GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
★製品HP
GV-MVP/GX 新次元MPEGエンコーダ「XCode II」を搭載
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx/
GV-MVP/GXW 2チャンネル同時録画対応! 新次元MPEGエンコーダ「XCodeII-L」を搭載
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgxw/
GV-MVP/GX2 TV録画の頂点へ! 新次元MPEGエンコーダ「XCodeII-E」搭載
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx2/
GV-MVP/GX2W 新次元MPEGエンコーダ「XCodeII-L」搭載Wチューナーモデル
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx2w/

★XCode II Series
ttp://www.vixs.com/sub_sections/products/xcode/Xcode.html

★前スレ
GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part15
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1158245313/

☆過去ログ
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1153447681/ GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part14
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1147/1147969283.html GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part13
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1145/1145554785.html GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part12
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1143/1143542808.html GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1140779140/  GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part10
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1138/1138448987.html GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part9
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1136/1136022648.html GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part8
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1133/1133518229.html GV-MVP/GX /GXWPART7
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1129/1129247937.html GV-MVP/GX /GXWPART6
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1123/1123938497.html GV-MVP/GX /GXWPART5
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1119/1119203384.html GV-MVP/GX /GXWPART4
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1114/1114886035.html GV-MVP/GX PART3
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1107/1107922964.html GV-MVP/GX PART2
ttp://makimo.to/2ch/pc5_avi/1105/1105592573.html 【新次元】 GV-MVP/GX 【感動高画質!】
2名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 23:02:53 ID:hXwrbb7w
★mAgicTV5共通便利ツール
・mAgic copy
ttp://dolis.chu.jp/d/?blogcategory=mAgic+copy
・mAgic Play Controller
ttp://aea.to/d-home/
・PegView2
ttp://f24.aaa.livedoor.jp/~complex/pegview-b.html

※サポートソフトのバージョン1.24より.gnoファイルの命名規則が拡張されたため
PegView2は利用できません(それ以前のバージョンでは可能)

★レジストリ関連
以下のように変更する事で神設定が出現
・GX
[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP_XCODE2]
"UserLevel"=dword:00000002
・GX2
[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP_GX2]
"UserLevel"=dword:00000002
・GXW
[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP_GXW]
"UserLevel"=dword:00000002

※変更する前にmAgicマネージャーを落としてから変更すること
うまくいかない場合はセーフモードから変更してみてください
※ビットレート指定の最大制限を解除したい場合は
"ビットレートを制限しない"にチェックした後
平均(最大)ビットレートのプルダウンメニュー中に直接数値を入力して下さい
(制限解除後も映像によっては制限を越えない場合があります)
3名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 23:03:27 ID:hXwrbb7w
> デフォの設定だとまずAGC ONが前提になっているので、
> コントラストがおかしい。
> AGC切る人はコントラストを152に。
> ざらつきについては、
> 動き補償 4
> Y1弱 ゲイン傾き1 収束レベル0弱
> C1弱 ゲイン傾き1 収束レベル0弱
> を基準に、バックグラウンドのノイズが無くなるまで
> Y,Cの値を上げていく(ちなみに地デジ外部入力はこれでやってます)。
> 一方で残像が気になるようなら、
> 収束レベルを少し上げて、ゲインを減らす方向性でいくと良いんじゃないかと。
> チューナー入力に関しては
> 色ずれはクロマ出力f特性を0にすると改善されるようです。
> 多少色がにじむそうなので、CTIだけ強めにかけて補償。
> 黒伸張補正
> 動作点より下の輝度に対して機能する。
> 黒伸張補正量が48以上なら黒が引き締まり、48以下なら黒が浅くなる。
> APLは画面全体の平均輝度で、
> APL適応量は全体的な明るさをどのくらい考慮するかという設定。
> 値を上げると効果が強くなる。
> 白ピーク補正
> 黒伸張補正とほぼ逆。
> 動作点以上の輝度を抑える。
> 白を明るくしすぎないときに使う。
> APL適応量を大きくすると、効果が弱まる。
> でこれらの設定はAPL検出時定数とかで働き方が変わってきて、
> たぶん時定数を小さくすると輝度が一定しなくなって
> チカチカしやすくなる気がする。
4名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 23:04:01 ID:hXwrbb7w
その他
Closed GOPを使って録画したものをカット編集すると
画像が破綻する可能性がありますので品質設定でチェックを外してください
(※他のXCode II Seriesを採用した製品も同様に問題があるようです)

またデフォルトで逆テレシネにチェックが入ってる場合もあるので
適宜外してください

カードの動作が安定しない場合は以下のことを試して下さい
・デュアルコアCPU(Hyper-Threading含む)の場合CPU を1つに制限してみる
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se324787.html
※1.24以降のサポートソフトでは複数コアの場合コア1つだけに割り当てられています
・TVManPlus.exeのプロセスの優先度を通常以上にする
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se293319.html
・ケース内のエアフローを見直す・チップにシートシンクを装着する
ttp://ainex.jp/list/heat/hv-4514.htm

PCの電源をOFFした状態で予約録画したい方は以下のソフトを利用してください
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se335680.html

GX/GXWはコピーワンス信号には反応しません
ふぬああ等の外部プログラムからは利用できません
Media Center Edition上でも利用可能との事(ただしMCE独自の機能には対応していません)
5名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 23:05:21 ID:hXwrbb7w
ハードウェア再生支援&60fps化?

[HKEY_LOCAL_USER\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\mAgicPly]
"UIUseHVA"=dword:00000001

[HKEY_LOCAL_USER\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\TVManPlus]
"UIUseHVA"=dword:00000001


[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\mAgicPly]
"TwinviewDXVA"=dword:00000001
"EnableVMR"=dword:00000001
"EnableVMR9"=dword:00000001

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\TVManPlus]
"TwinviewDXVA"=dword:00000001
"EnableVMR"=dword:00000001
"EnableVMR9"=dword:00000001


【よくあるミス】
外部入力は録画開始時に映像信号が来てないと正しく選択されない。
なので自動選択を使うなら録画時間前に外部の映像が映るように設定。
または自動選択ではなくコンポジットかS端子を手動で選択してれば録画ミスは防げる。
6名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 23:06:09 ID:hXwrbb7w
mAgicTVが安定しない人のために、チェックリスト・・・・・

・最新のmAgicTV(HT環境で論理CPU1つのみに割り当てられるVersion)を使用する
・PowerDVDをインストールしない
・DFToolでMPEG2系デコーダの優先順位をチェックする
・カードをしっかり挿す
・PCIスロットを変えてみる(INT線共有に注意する)
・BIOS設定で使わないデバイスはすべてDisableにする
・BIOSでPCI Latency Timerの数値を増やしてみる
・メモリのアクセスタイミングの設定をゆるめる
・熱暴走ではないか環境を再チェック
・Athlon64環境なら、CnQをOFFにしてみる、Pentium4 with HTならHTをOFFにしてみる
・レジストリで"UIUseHVA"、"TwinviewDXVA"、"EnableVMR"、"EnableVMR9"などが
 ONになっているようならOFFにしてみる
・グラボ、音源、チップセットのドライバを最新のもの(または安定と定評のあるVersion)
 にかえる
・OSを再インストールする(XPならSP2、2kならSP4にする)
・音源ボードを別のものに変える
・グラボをNVIDIAならATIに、ATIならNVIDIAに変えてみる
・電源を変えてみる
7名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 23:07:06 ID:hXwrbb7w
《質問&報告用テンプレ》

【使用キャプボ】(他の機種との混在状態なども明記しる)
【mAgicTV&ドライバVer.】
【OS & Ver.】
【DirectX Ver.】
【グラボ & ドライバVer.】
【サウンドボード & ドライバVer.】
【ママン】
【メモリ】
【CPU & オバクロ有無】
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】
【優先Mpegデコーダ】http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html
とかで調べると吉
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】
【他・特殊な周辺機器など】
8名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 23:07:56 ID:x2vS0ZgL
9名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 23:11:49 ID:hXwrbb7w
10 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2006/05/19(金) 06:48:42 m+G/+V8E
コマ落ちという致命的な欠陥は直りましたか?

13 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2006/05/19(金) 11:37:03 RUOMgxr+
>>10
特に問題にはならない



気になるならフレームTBCを切る

↓他、何かあったら
10名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 23:15:23 ID:EoWYAZ5s
●GV-MVP/GX2W

 ・mAgicTVで 視聴や録画を行っている場合、MPEG4変換は行えません。

 ・mAgicTVで ダイレクトプレビューを使用してMPEG4の2番組同時視聴や録画を行っている場合、
MPEG2高速変換は行えません。

 ・mAgicTVで同時に2番組の視聴や録画を行っている場合、MPEG2エンコードは行えません。

http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s13421.htm
11名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 23:18:37 ID:EoWYAZ5s
12名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 23:57:55 ID:hXwrbb7w
(AviUtl)波形表示プラグインでキャプチャカードの入力調整
ttp://homepage2.nifty.com/GNB/tutorial/s_scope/s_scope.htm
13名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 00:45:41 ID:u5fPrvKz
GV-MVP/RX3を購入し、TV番組をテスト録画しているのですが、
magicTVの編集画面で「チャプタのカット」というボタンが出てきません。
これはデジタル放送だから表示されないということなのでしょうか。
(テスト録画したのはうるぐすです)

ちなみにPCモニタで見ており、デジタル放送のチューナーは使用していません。
初心者すぎる質問で恐縮ですが、ご返答いただけましたら幸いです。
14名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 00:49:01 ID:N6za0l3p
>>14
残念ながらスレ違い

GV-MVP/RXシリーズ Part18
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1150700857/
15名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 00:52:36 ID:u5fPrvKz
申し訳ありませんでした。
16名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 03:09:59 ID:Cg0//FxR
GV-MVP/GXです。
録画時に指定するビットレートについて、お尋ねします。

平均VBRを6.4M以上に指定すると、
最大ビットレートが自動的に1.5倍の9.6M以上に指定されてしまうため、
オーサリングしてDVDに焼くときに、DVD規格(音声と合わせて最大9.8Mまで)を
越えてしまいます。

録画時に平均VBRと最大VBRを同時に指定することは出来ないんでしょうか?
最大VBRのみ指定だと、仕上がりのファイルサイズを予測できませんし、
mpeg2→mpeg2の再エンコードは極力したくないので……。

ご存知の方いたらお教えください。
よろしくおながいします。
17名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 03:50:53 ID:KAMrhAoh
>>16
CBRだと8.0Mbpsに設定すれば仕上がりもレート値が8.0Mbpsになるよ。
VBRだと最大値指定で8.0Mbpsに設定すれば仕上がりもレート値が8.0Mbpsになるよ。
VBRだと平均値指定で5.3Mbpsに設定すれば仕上がりのレート値が1.5倍の7.95Mbpsになるよ。

平均値指定ではレート値が1.5倍になるから計算できるよね(´・ω・`)?
18名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 04:13:49 ID:Cg0//FxR
>>17
それは分かります。

ただCBR8.0Mですと、不必要と思えるな部分にまで均一にビットレートが振られますし、
録画時間も短くなってしまいます。

またVBR平均5.3Mですと、モノによっては映像が破綻するシーンが出てきてしまいます。

音声でDDを使うことを前提に、映像の平均VBRの値もっとを上げて、
最大ビットレートを9.2M程度に抑え、録画時間から逆算し、
-R一枚にピッタリ収まるように録画できると最適か思いまして。。
19名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 04:24:40 ID:KAMrhAoh
ビットレート計算機
http://www.losttechnology.jp/JavaScript/bitratecalc.html
自分で計算出来ないんじゃ無理なんじゃ無いかな(´・ω・`)?
20名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 04:52:48 ID:Cg0//FxR
いえ、ビットレート計算機は使っていますよ。

わたしが言っているのは、たとえば90分の番組を-R一枚に焼くことを前提とし、
音声にドルビーデジタル320kbpsを使用、オーサリング後の容量を2%増と見込んだ場合、
焼くツールにもよりますが、映像部分のビットレートは6.4M程度まで上げられますよね。

で、GV-MVP/GXの設定で、録画の設定をVBR平均を6.4Mにした場合、
VBRの最大値が自動的に1.5倍の9.6Mまで使用され、DVD規格を越えてしまうわけです。
かといって最大VBR値9.2M程度を目標とし、VBR平均を6.13Mに指定すると
DVD規格に収めることは出来ますが、それだと-Rの容量を使い切ることが出来ませんよね。

ですので、>16に戻りますが、
>録画時に平均VBRと最大VBRを同時に指定することは出来ないんでしょうか?
と、お尋ねしているのです。わかりにくいでしょうか。。
21名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 04:58:07 ID:KAMrhAoh
>>20
指定倍率が固定されてるから無理だよ・・・
使っていて分かんないの(´・ω・`)?
22名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 10:56:43 ID:ghctn0fe
裏技を知りたいんだろうけど、そんなのがあればテンプレに書いてあるっての。
23名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 12:03:37 ID:IJmU9b3Y
他のXcodeII採用ボードでも指定倍率値は同じなのかなあ?
他のボードで出来るなら、I-Oが出来ないって事で要望はサポートへで、
出来ないならチップの仕様で無理って事で終わるんだけど。

まあ、そこまでこだわりたい時は自分なら
高レートで録画して画質調整と専用ソフトで再エンコかけるけど。
24名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 12:29:51 ID:Et9qbBpL
>>20
DVDPatcherでも使って最大ビットレートをDVD規格に収まる様に書き換えな。
9.6Mなら書き換えて焼いても再生で問題出るような事は無いから。
25名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 13:44:43 ID:zIRRhZA+
>>20

付属のパワープロデューサだったらDVD一枚分に自動的に調節してくれる設定無かった?
私は最高画質で録画して他ソフトで編集してから自動設定で焼く
26名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 15:28:30 ID:HZfbblld
GV-MVPかMTVXを買おうか迷ってます。
用途としてはTV録画とPCでTVゲームをしたいなぁと。
どちらの方が宜しいでしょうか?
27名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 15:37:54 ID:QdwW9L9v
>>25
一応付属のPowerProducerにそういう機能はあるが、
おれの環境では何故か書き込みに行くとハングする。
なので全然使ってない。
28名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 15:48:41 ID:oAoh/qfe
GVMVPRX3使ってるんだけど
このソフト使ってTV映像保存する時 音を大きめに録画できませんか?
29名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 17:57:42 ID:If69E2ES
>>28
GXにはあるがRX3は知らん(´・ω・`)スレ違いだ向こうで聞け!
30名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 18:00:44 ID:zIRRhZA+
>>27
私も同様。

直接焼かず、HDにデータを残してからライティングソフトで焼く。
3116:2006/10/29(日) 18:17:18 ID:Cg0//FxR
どうもレスありがとうございます。

>>22
裏技はありませんか。
このスレを初めて覗いたとき、>>2のようなビットレートの最大値の制限を
外すようなコアな情報が書かれていたので、もしかしてVBRの設定も
変えられるのではないかと思い、書き込んだ次第です。

>>23
ええ、わたしもこのボードを買った当初はI Flame 25Mで録画して狙った容量に
再エンコードもいいかなと考えていたんですが、I 25Mで録画すると、
なぜかブロックノイズが多発してしまい、どうにもこうにも……。
わたしの環境だけかもしれませんが。

本当はソフトウェア・エンコードに挑戦してみたいんですが、
同じI/OのGV-D1VRやGV-BCTV9等、残念ながら良いボードを
手に入れられる機会がありません。

>>24
DVDPatcherは知りませんでした。ヘッダ?を書き換えていろいろ変更できるのかな。
これば便利なソフトですね。さっそく使ってみたいと思います。

>>25
トランスコードも便利なんですが、どうしても画質的に満足できない部分があって、
なるべくならmpeg2再変換という手順を踏みたくないのです。
いえ、細かいことを言ってすいません(汗。
32名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 18:22:14 ID:If69E2ES
>>31
牛のキャプボ使いなよ出来るから(´・ω・`)
33名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 18:41:31 ID:ghctn0fe
power producerってリエンコじゃないか?トランスコードなのか?
34名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 18:47:27 ID:If69E2ES
>>33
元ファイルがプロファイルの規定に違反してればリエンコになる。
プロファイルの規定に違反してないけどレートオーバーならトランスコードが働くよ(´・ω・`)
35名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 19:41:19 ID:7PlRi725
>>1
36名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 20:16:48 ID:kkQVVYJH
GX2だけど
今放送中で見たい番組があって途中から録画ボタンを押し
終了時間も自動的に設定されるわけですが
これってmagicTVを閉じたら録画中止されますか?
ずっとTV表示されてもうるさいから・・・
37名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 20:31:31 ID:If69E2ES
>>36
質問する前にやってみなよ?ダイアログメッセージに出てる通りになるから(´・ω・`)
38名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 20:47:11 ID:kkQVVYJH
>>37
今丁度録画中なので止まったら困るのでやれなかった
終わる直前に試してみる
39名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 20:48:38 ID:GgyfZmpc
解決方法はクソアプリをアンインスコしてウンコカードをマザボから取り外し、
まともなメーカーのチューナーカードを価格コムで探しカートに入れクレジット番号を
入力し到着するのを待ちマザボに挿してアプリをインスコすれば良い。
クソボードはとっととヤフオクで阿呆に売却。
40名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 20:59:00 ID:If69E2ES
これから御飯を食べに出かけますので暫く留守にします(´・ω・`)
41名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 21:02:23 ID:HUrZrZGl
>>36
ユーザーにそういう不安を抱かせるのはインターフェースが悪いんだな

いろいろと問題あるソフトなのに一向に改善しないどころかこれが正しいんだと思い込む始末

こういった積み重ねがありもしないトラブルを想像させてしまい

ここでこうやったらダメなのかも・・・という不安として姿を現してしまう

話は変わるがファイルを勝手に消すな!ユーザーが削除というアクションをとるまで残しておけ!
42名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 21:57:26 ID:P/pxQUAP
>>16
VBR(平均値)じゃなく、VBR(最高値)設定の方の選択じゃダメですか?

>>36
PCも止まるわけじゃないので、
見ているんだから今かCM中にでもやれば。
再度録画すれば良いだけの事でしょ?

>>40
なんだ?誤爆か?^^;

>>41
また来たよ…
【MTV1000使い】女子アナヲタが最強レベルなDQN【カワイソス】
例のごとく次は欠陥ネット付きマンションに住んでる自慢ですか?
43名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 02:50:51 ID:1kQIc6Oo

>>42

童貞少年ウザイから 知識も稚拙だし毛も生えてないから 君は今後レス禁止

44名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 09:17:57 ID:5FWBQ1re
GV-MVP/GX2での話しなんだが、ハードウェアによる
ブログレッシブ処理がうまくいくときといかないときがある。

「環境によっては、効果が無かったり、正常動作しない場合が
あります」ってmAgicTVの解説には書いてるんだけど、
どういうときにうまくいくんだろう。

当方の環境は、Win XP、Athlon?64 3200+、1GB、Geforce 6600GT。
45名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 10:11:44 ID:Ax1GOTOM
>>44
mAgicTV起動時にノーマル状態でもCPU負荷が100%に張り付いて
視聴がもっさりで全然使い物に成らなかったからグラボの3D処理を
最大に設定し直したら負荷が半分以下に減って視聴が普通に出来るようになったよ^^
mAgicTVのダイレクトプレビューは相変わらずカクカクのままだけどorz…
どうやらグラボの性能に影響されるみたいだね?
詳しい事は知らんから上手く言えないが参考になるかな(´・ω・`)?
46名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 11:08:56 ID:i30QUOu3
>>45
テレビ映像は2Dだし,グラボの性能とあまり関係ない気がします.
僕のマシンはAOPENのベアボーンEZ-482でGV-MVP/GX2の映像を
オンボードグラフィックのATI Radeon Xpress 200 (RS480)で,問題なく
ダイレクトプレビューでスムーズに再生できてました.
今は,クロシコのグラボ(RX1300PRO-E256H)を追加してますが,もち
ろん問題ありません.
47名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 11:32:44 ID:O/Mf3iA4
グラボの性能と無関係というのは誤解を招く
48名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 11:52:04 ID:ALo0AEXC
「ハードウェアによるブログレッシブ処理」というのはグラフィックアダプタによるプログレッシブ処理
どうでもいいけど、動画は2Dでも特殊だからグラフィックのハード・ソフト(ドライバ)の性能に直接関係する

性能と書いたけど、この場合、動画処理に必要なDirectshowやDXVAのインターフェースを実装しているかどうかが問題になる
例え3D処理能力が乏しくても動画処理のインターフェースを備えていればプログレッシブ処理ができるし
例え3D処理能力が怪物級でも動画処理のインターフェースを備えていなければプログレッシブ処理ができない

オンボードとはいえXpress 200はR300クラスの動画処理コアを持ってるから
SD程度の解像度なら十分すぎるほどの性能を持ってるよ
49名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 12:08:30 ID:O/Mf3iA4
GXW/GX2W/GX2WおよびMTVX2004/2005/2006についてだけ話で

>動画処理に必要なDirectshowやDXVAのインターフェースを実装しているかどうかが問題になる
のみと解釈できる表現が取られているので、やや間違い

>動画処理のインターフェースを備えていればプログレッシブ処理ができるし
禿しく間違い
例えて言うなら、三宅久之氏である
50名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 18:29:33 ID:iLIJ6odI
AOpenの母板にP3-1GHzメモリ256MBの環境でチップセットはi815です。
OSはXPのSP2でキァプボはGXです。
グラボはAGPのラデ7000にDirectX 9.0cをインスコして使ってます。
以上の環境なんですがmAgicTVを使うと視聴がうにうに画面のスローになってとても変です。
mAgicTVを起動させただけで録画はしていない状態でも常にCPUが100%になっています。
何が原因なのかサッパリです解決策はあるんでしょうか?
51名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 18:55:29 ID:ZcNE8H6m
MPEG2とMPEG4って同じビットレートだったら、どっちが綺麗なの?
どっちでトランスコードするか悩む。
52名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 19:09:16 ID:0zgNFyfr
(ノ∀`) アチャー
53名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 20:07:33 ID:0iKhS9OZ
>50
壮絶にメモリ不足なせいで、あらゆる処理が重くなってんじゃないか。
WinXPの必要最低メモリは、512MBだぞ(SP2以降?)

あと、RADEONのドライバが正常動作してないのかもな。
CATALYSTのバージョンはなんだ?

>51
同じビットレートなら、MPEG4系のヤツがたいてい高画質だろ。
もっとも、6とか8Mbpsとかの、ある程度以上のビットレートだと、差は少ないだろう。
MPEG2だと画質が低下するような低いビットレートのときだけ、差が出てくる程度。
あまり下げすぎたらMPEG4系でも破綻するけどな。
MPEG4系は何種類もあるし、得手不得手の違いもあるので、ちょっと調べろ。
54名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 20:25:58 ID:Ax1GOTOM
>>50
その環境で視聴程度なら全然問題は無い筈だよ!
グラボの各設定を全部デフォルトで使ってるんじゃないか?
先にも書いたが3D機能をOFFで使うともっさりするぞ(´・ω・`)
55名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 20:30:14 ID:qPzr+0Qy
PC買い替え・・・
56名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 21:03:05 ID:xwl0cXOw
GX2Wつこてます
これて番組ごとにこれはmpeg2で録画だの
これはmpeg4で録画などと
番組別に録画モードは選べんのでっか?
57名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 21:06:14 ID:hsHG9Bip
>>50
低スペックすぎw
58名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 21:19:33 ID:mVg0jHUv
その人がそのスペックで事足りてるならそれでいいじゃないか、と常々思う漏れ。
59名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 21:22:22 ID:MDcRT0vD
P3 866MHz、メモリ512MB、i815、オンボードビデオ、XP SP2
でGXW使えてるよ。今は録画サーバだけど。
60名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 21:40:03 ID:N4rGrACr
PenIIIは低消費電力で静穏化しやすいしサブとして使うのにはいいマシン。
そもそもPen4なんて出た当時はPenIIIより遅いし、高いし、電気食うし、
ろくなもんじゃなかった。
61名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 21:46:21 ID:DKguDIrL
>>50
俺も録画サーバーにPen3 800Ghzで使ってるが。
53のアドバイスが的確だと思う。

>>51
エンコ作業の仕方にもよるんだが、大体のところ
MPEG4(ソフトエンコ)>> MPEG2(ソフトエンコ) >> MPEG4(ハードエンコ)な関係。
ただ、MPEG2高速トランスコードやハードウェアエンコードまで考慮すると比較がややこしい。
処理できる解像度が違うので。
62名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 21:51:42 ID:/X0ISlTg
>>31
>I 25Mで録画すると、なぜかブロックノイズが多発してしまい、どうにもこうにも……。

過去ログでも出た話だけど、やっぱIフレオンリーは封印だな。
63名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 22:06:37 ID:JePSgncQ
>50
明らかにメモリ不足。
だけど今更SIMMを買い足すくらいなら安く売っているソケット754の
Sempron3000程度のPCに買い換えた方が幸せになれるぞ。
メモリと電源以外が使い回せる。
64名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 22:09:07 ID:MDcRT0vD
SIMMってwww
65名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 22:15:52 ID:h0fGTbYv
痛すぎる奴が多すぎ

>>61 >>63 恥ずかしすぎる事を書きまくってることに気づけ

66名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 22:27:01 ID:DKguDIrL
>>65
文句があるなら具体的に書け、バカ。
67名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 22:29:21 ID:MDcRT0vD
俺は Pen3 800Ghz にはあえて突っ込まなかった
68名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 22:35:15 ID:DKguDIrL
あ、そういうことか。
おれが悪かった。
69名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 22:50:48 ID:JePSgncQ
うへ、SIMMはMMXとかだなw
SDR-SDRAMか。
70名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 00:10:31 ID:90RvO6UH
MPEG4(ソフトエンコ)>> MPEG2(ソフトエンコ) >> MPEG4(ハードエンコ)

↑これはマジか?
 マジだとしたら
 だからソフトエンコはハードよりも容量が大きくなるわけか...
71名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 00:12:05 ID:jeJBPVkn
容量の事っぽいけど何の比較だ?
72名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 00:18:57 ID:JU/7qypx
>>70
フィルタを適切に調整して、2passなど時間をかけて
ソフトエンコすれば、時間もリソースも制限だらけの
ハードエンコに比べれば綺麗なのは当然。

>ソフトエンコはハードよりも容量が大きくなるわけか

…指定したビットレートに圧縮されるから、同じビット
レートを指定すれば仕上がりは同じ容量になるのでは?
73名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 00:23:50 ID:X4UtXApq
録画専用機でWin2Kでの事で参考になるか分かりませんが、
Celeron533AMHz、メモリ384MBだが、視聴で常にCPUが100%って事は無いよ。
まぁカクカクだけどね。^^;
オンボだからなのか、なぜかダイレクトプレビューの方がCPU使用率が高い。

i815ってことはsocket370か、ゲタもマザーも安いから
いっその事枯れた440BXマザーに載せ換えて
安い256MBレジメモリー買って(動く保証は無いが^^;)768MB積むって手もある。
あっ!ATAカードも必要か…

このボードでのMPEG4ってモバイル用途向けでMPEG2と比較する物じゃないでしょ。
74名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 00:33:23 ID:jeJBPVkn
そこまでするなら買い換えだろ
75名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 00:38:39 ID:4J8TX0la
>>70
それは51へのレスなので画質の比較。
76名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 07:15:32 ID:nzUgCr9s
GXW、マジックガイドのデータベースが初期化ってエラーで、おまかせ予約
が全部無くなってるよ!んもー。
安定してて気抜いてるとこれかよw

一応データベース(50MB超え)削除したらまともになったんだけど、データ
ベース肥大とか問題ありなの?
77名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 07:34:03 ID:Ay+7kTWA
>>76

致命的な欠陥なのに放置するから始末悪いよな

データを保護するのは商用プログラマの基本の中でも最低限な部類なはずなのに

ここのプログラマはそれすらできてない

どうせ自分らのパソコンで問題なく動いてるから根本的な問題解決をしないんだろうな

文句あんならカノープス買えなんていう言い訳なんて聞きたくないんだが
78名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 08:14:14 ID:1ORFL+w1
そ  初  エ
の  め  ラ
機  て  |
能  気  起
    づ   こ
    く   し
79名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 08:31:52 ID:Eubf6CbX
おまかせ使うならレコダーのほうが使い勝手が良いぞ
80名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 09:40:53 ID:LR9MHW8h
GV-のiEPGは省略されまくりでとてもおまかせできないと思う・・・
それはIOの責任じゃないようだけど
81名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 15:12:52 ID:xAVpPguc
つぅか、今に始まったことじゃなし、IOにソフトを期待しても無駄だと思うよ
どうせならソースコード公開してパワーユーザーにどんどん改良してもらえば
ソフト開発費も不具合対応費も削減できるのにと何度思ったことか
82名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 15:28:31 ID:qtKM6IL7
このスレに不満を書いてる99%の奴は、直接IOには要望を出してません
アニメ見てオナニーするのと同じです

このような奴の言い訳 「どうせ、出しても同じだろ」
83名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 15:45:36 ID:3qyKZ/RP
 
84名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 17:53:43 ID:QojpJ2gX
こういう>>82スレ住人を貶すだけのレスよりは
相当建設的だけどな>不満の声は
85名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 18:23:08 ID:9S4m4wH5
>>72

>指定したビットレートに圧縮されるから、同じビット
>レートを指定すれば仕上がりは同じ容量になるのでは?


詳しい知識がないんでよく分からんのだが
例えば30分番組を変換するのに設定は全部デフォルトでmp4高画質ハードと只のmp4高画質だと
仕上がり容量がハードの方がコンパクトになるんだが
86>>50です:2006/10/31(火) 18:37:42 ID:vgNe96di
>>53,>>61,>>63
今日ショップに行ってメモリを買い足して512MBに増設して
CPUもP3-1.3GHzに換装しましたが状況は全然変わりませんorz…
>>57
過去ログを見ると低スペックで使えてる人も居る様なので…
何が原因なのかサッパリです解決策はあるんでしょうか?
87名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 18:43:06 ID:vgNe96di
>>53
それから、CATALYSTのバージョンって何ですか?
グラボ挿したらマイクロソフトのドライバーが自動認識してくれましだが…
デバイスプロパティーを見てもドライバーは正常に認識してますが。
8863:2006/10/31(火) 18:57:03 ID:z7oU4c02
買い換えろというのに・・・

>87
画面のプロパティ→詳細設定→オプション
89名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 18:57:49 ID:UOolIMZ+
マイクロソフトのドライバじゃだめだよ・・・
ちゃんとCatalyst入れなきゃ
90名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 21:22:12 ID:5WZ//3ik
RADEONを作っているATIの純正のデバイスドライバの名前がCATALYST
ほぼ毎月、新しいバージョンが提供され、様々なバグフィックスがあった。

ちなみに、バージョン表記は年+月で、最新版は6.9だ。
5.13なんて半端な名前のがあったり、出ない月があったりもしたが。6年10月版もなかったな。

それと、RADEON9500より古いボードは、今年6月のバージョンから切り捨てとなったから、最新版じゃなく過去のバージョンをダウンロードする必要がある。

また、昨年末ごろから、ドライバ設定変更用の「カタリストコントロールパネル」「ATIコントロールパネル」と呼ばれてたヤツが廃止され、
ドットネットフレームワーク1.1を必須とするカタリストコントロールセンターに一本化された。
.NetFrameWorkもコントロールセンターもメモリを多量に浪費するから、
そのバージョンより古いヤツじゃないと駄目だな。

マイクロソフト提供のデバイスドライバは、ビデオカードの機能をあんまり活用してくれないから、
オーバレイ表示しなかったりするんじゃないかな?(よくしらん)
9154:2006/10/31(火) 23:26:24 ID:r2hmqAdT
>>87
せっかくアドバイスしてやったのにハブかよ(´・ω・`)?
92名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 23:40:03 ID:quU1S/9r
何度エンコってもエラーになるテレビ動画があるのですが
なんでなのだすか?
93名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 23:45:35 ID:z7oU4c02
>92
エスパースレに行け
94名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 00:04:18 ID:DIOGQ6j+
>>87
WindowsXP付属のドライバだと、正しく型番を認識してても正常に動いてないことがある。
チップメーカーかビデオカードメーカー配布のドライバを使え。
RADEON7000なら、
https://a248.e.akamai.net/f/674/9206/0/www2.ati.com/drivers/6-5_xp-2k_dd_32464.exe
をインストール。

つーか、ATIのホームページAMD色になったんだな・・・
95名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 00:52:39 ID:lOvfVeur
magicplayerで編集してエクスポートしようとすると必ず問題があったためUlCnv.exe終了します」となってエクスポートできません。
ググってみても一件しかヒットせずで…
解決方法わかる方いましたらよろしくお願いします。

機種はGX2Wです。
OS:2kSP4
96名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 00:59:05 ID:KrIzpGKB
>>95

私も似た様な事になった。
解決出来なかったので、他のソフトで編集するようにした
あっと言う間に解決した
97名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 04:58:57 ID:ZrBcmOve
>>96
日本語でおk
98名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 07:53:55 ID:uLoWH3jq
日本語じゃん。
99名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 07:55:54 ID:VzuHoBcB
>>97
最後の1行だけ読まなければいいと思うよ
100名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 07:59:12 ID:ZkR7uP7o
最後の一行で全てが台無し…
101名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 10:45:43 ID:2Nd3OVW3
>>95
OS
102名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 12:12:36 ID:u99JZkiA
>>87
グラボのドライバ変えた結果教えてくれ
10395:2006/11/01(水) 12:25:50 ID:lOvfVeur
皆さんありがとうございます!

>>96
今はPowerProducerを使っていますがイマイチ使いづらくて…

>>101
えと、2000だからそうなるのでしょうか…?
お手数でなければもうちょっと詳しくおねがいします。
104名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 16:15:37 ID:BPV0wVpu
つまらん自演だな・・・・・・
105名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 16:38:16 ID:xnfKO7wi
>>104 そっとしておいてやれ、が俺もなぜこんなことをするのか理由を知りたい
106名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 20:33:09 ID:jOOK5nWC
>>96
最後の行で自演がバレバレ!
10795:2006/11/01(水) 20:43:22 ID:lOvfVeur
ちょっと待ってください自演じゃないんですが…
108名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 22:00:29 ID:KrIzpGKB
>>107
気にすんな。
変なのも多いから皆疑り深いんだって。

私も最初 何言われてるのか意味が解らなかったけど
自演と思われてたんだw

紛らわしくて御免なさい
109名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 23:02:22 ID:+rl+13kR
たぶんだが...

maGicじゃ解決できないから、別にソフトを用意しろっていう意味なんだろ?
110名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 23:21:14 ID:0e+/qFWx
GV-MVP/GX2Wを買おうと思うのですが、
これってダブル録画出来るって事は
一度に二つの番組を視聴可能
と言う事でしょうか?

また、S端子付けてPS2のゲームをPCで
やりたいのですが、その場合ゲームやりつつ
テレビも見るとか出来ますか?
111名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 23:29:26 ID:eNmvzfvK
>>110
無理だよ(´・ω・`)遅延の起きないキャプボ買えよ!
112名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 23:30:48 ID:fXaWTxlM
出来る
音声もどっちかクリックした片方の画面からのみ出す事も出来るし
開いた2個の画面双方の音声を出す事も出来る
ダイレクトピレビューで視聴してて残りのひとつを裏録画に使ってる場合
裏録してるのを見ようともう一つ開く事は出来ない
113名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 23:32:00 ID:+h75H5lz
>>110

> 一度に二つの番組を視聴可能
> と言う事でしょうか?

そのとおりです.

> また、S端子付けてPS2のゲームをPCで
> やりたいのですが、その場合ゲームやりつつ
> テレビも見るとか出来ますか?

できることはできるんですが,カノプと違って画像出力に遅れ(0.5秒?)
があるため,ゲームには向かないようです.
114名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 23:40:15 ID:+j1b4q9J
>>110
パソコンでゲームするなら「アップスキャンコンバーター」を使え。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1148476646/
115名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 23:58:25 ID:Cr+oLw5l
録画時のビットレート設定って高画質、標準画質、長時間の3種類意外設定をしておいて
いつでも5種類くらいから自分で画質を選べたりできなんでしょうか?
今まで使っていたソフトではそのような設定ができたので余裕で出来ると思ってた・・
116名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 00:00:03 ID:T2DWV1lv
出来ないよ
117名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 00:08:00 ID:AKZPd0rR
>>109
ありがとうございます。
素直にTMPGEnc買ってきます….
118名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 00:13:00 ID:x3KDJypK
>>116
やっぱりできないんですね。不便
あと番組を予約ではなくて見ている途中で録画した場合は
どの画質設定で録画されてるんですか?
119名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 00:15:41 ID:J9pIXrfV
>118
mAgicTVを起動して「設定」を押してみろ。
120名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 01:08:02 ID:x3KDJypK
>>119
解決しました失礼
121名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 06:59:52 ID:gKCNtDWF
>>115
そんなに種類必要ないだろ?
122名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 07:59:12 ID:UPcN0iSi
必要だと感じる人がいるから何度も話題に出るんだよ。
123名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 08:07:04 ID:Q52d1DQs
毎回!録画設定をするのがメンドーなだけだろ?
オレは同じ設定を使いまわすから一つで十分だけどなw
124名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 08:28:23 ID:qjHKOczO
いらないと俺は思う
125名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 08:56:25 ID:sikcIGU/
無節操な性格の人には録画設定は多い方が良いんだよ^^
多分!後に成ってレート値がバラバラで収集がつかないと泣きつく事に成るんだからほっとけ!

126名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 12:41:55 ID:JgKlN4QM
>>115
牛のキャプボ使いなよ!好きなだけ録画設置作れるぞw
127名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 15:24:04 ID:x8VniHdS
理由でもたずねるなら意味があるだろうが
必要に感じないだけの奴はレスするな!

>>124 こいつ人間の九図
128名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 15:42:35 ID:q35iHcJ5
素人がちょこっと改造して出来ちゃわないものかな?
タブを増やすだけ・・・・ってそんな簡単なものではないのかしら。
129名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 15:56:03 ID:4tnrV76H
>>125
あって困るものじゃないんだから否定はよそう
長期間家から離れる時に録画予約が多くてHDD足りないかなって時は
番組毎にレート変えて少しでも容量に合わせて画質確保しようってのが無節操かねー
ってかオマイには難しすぎて理解できないかな
130名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 16:05:13 ID:FNYZfxWf
>>128

UIの改変はリソースエディタを使えば誰でもできるが

肝心の設定データの保存はプログラムをいじらないといけない

つまりアイオーのプログラマが体を動かさないと何も解決しない

しかしながら放置以前に直す必要性すら感じてないようだ

俺達は要らないから作らない・・・・こういう考えを持っても許されるのはフリーウェアまでだろう

もっともGVシリーズの価格はハードウェアのみでありソフトウェアは0円ですと言われたらそれまでだが
131名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 18:22:43 ID:d0TBqRPq
肝心のエンコソフトが別売りのカノプーに比べたらioは良心的
132名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 20:56:26 ID:KVB5PVa0
>>111
いえ、PCで遅延なくゲームしたいと言う意味ではありません。

>>112-114
ご回答親切に有難うございます。
遅延は気にしないので大丈夫です。
2画面同時に見れると分かったので
早速ネット注文して来ますね
133名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 21:34:12 ID:ojJCqHlS
>>129
必要ないよ
用途が思いつかない
134名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 21:39:37 ID:wYgc2/Ot
>>129
HDD内は整理しないのかよ?

135名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 21:55:40 ID:YVW9NnR3
こういう馬鹿なレスはどうすればできるんだ>>134
長期外出しててどうやってHDD内を整理するのかとww
136名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 22:00:20 ID:J8OFG9Rm
GXで新規予約する時に
チャンネルと画質を常に外部入力と高画質をデフォルトにしたい
どこかの設定で変えれないの?
137名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 22:03:37 ID:ojJCqHlS
>>135
俺ならHDを増設して対処するが?
138名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 22:09:35 ID:fz47YtSx
今度、GV-MVP/GX2Wを入れたPCを買うんだが、
気になる事があるんだ

1 排熱が悪く凄く熱を持ってしまうと聞いたけどどう?
2 暗いシーンがあると画面上では真っ暗になって見づらくなると聞いたがどう?
3 DVD(レンタルとか)を見る時にカノープス製品のようにこのGV-MVP/GX2W上で見れる?

知識の深い方、回答よろしくお願いします
139名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 22:10:20 ID:w4X830WZ
>>136
できない。
パッチ書けばできるけど。
140名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 22:26:26 ID:jzZmHhUf
>>136
俺も時々やらかすよww
高画質でしか録画するつもりが無いのになんだか画質悪いなって思ったら普通画質orz

とりあえず地アナ使わないならって前提で
・テレビ局の設定を全部削除
・普通画質の設定を最高画質にする
でどうよ
141名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 22:39:16 ID:/K4Sb/6G
>>138
知識が浅くてスマンが

1 悪いかどうか知らないが熱には弱い方 個人的にGX2で夏場に一度録画がdだ事がある
2 設定でどうにでもなる
3 試した事が無い 

<(_ _)>
142名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 22:55:14 ID:sf2y+Ei9
こういう馬鹿なレスはどうすればできるんだ>>135
オレなら外出前に整理するがww
143名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 23:06:15 ID:bmFTUAAq
↑こういう馬鹿はただただ迷惑だな
144名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 23:18:47 ID:q35iHcJ5
>>136
録画画質に関してはmagicガイドの設定→各種設定
外部入力は、あれか?常に地デジチューナの外部入力にしたいとかか?
やり方は知らん、多分出来ない。
145名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 00:03:09 ID:0leahICU
>>143
藻前もなぁ〜
wwwwwwww
146名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 00:40:34 ID:E+i3GT+u
145が見えない・・・
147  ↑   :2006/11/03(金) 00:44:23 ID:MW/1qofV
オレはお前が見えない・・・
148名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 00:51:29 ID:Atehfg0q
>>146
俺もw
多分ある文字列だと思う
149名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 01:01:25 ID:849/CRr8
ねぇ!コマ落ち直った〜?
直ってなかったら糞板だよ〜
150名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 01:02:43 ID:07/qQPq1
フレームTBCオフでコマ落ちしなくなる
151名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 01:08:57 ID:/qc+2G2P
>>150
いつもの彼だからスルーで。
152名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 01:09:34 ID:vkplDoOB
確かにコマ落ち”は”しなくなるなw
153名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 01:10:01 ID:9lUFunNc
>>150
音ズレが激しくなるけどなorz…
つ、使えない機能だな
154名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 01:13:52 ID:07/qQPq1
音ズレするからAviUtlのfps調整にチェック入れてる
で、結局コマ落ち(ノ∀`)
いいよ、俺はエンコしないから
155名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 01:29:49 ID:zhcUM5ew
コマ落ちを対策すれば音がずれるのか。
音を気にすると逆にコマが・・・
ソフト側のせいじゃなくボードのせいなのか。
むう
156名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 02:13:28 ID:/R98ZTvh
GV-MVP/GX2使ってるんですけど、
ケーブルテレビのBS-iの画面に細くて黒い斜線が画面全体に入ってるんですが、
何なんでしょう?この前までANIMAXにも出てたんですけど、
いつの間にか無くなってました。
スマビも挿してるんですが、こっちはそんな症状は出ません。
157名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 03:40:04 ID:ceu/nplj
>>156
S端子刺しなおす
158名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 05:29:46 ID:Plz4JOOb
>>155
サポートの範囲内のビットレートならオトズレしないよ
159名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 05:51:03 ID:xZnav1sI
ケーブルテレビのアニマックスで放送されてる攻殻機動隊が超額縁で録画されるんですけど何故ですか?
同じアニマックスで放送されてるルパン三世は額縁はありません・・・謎です???
160名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 06:59:08 ID:AzF5Q8K6
レターボックス4:3の番組が超額縁なわけないだろボケ
いっぺん死んで来い
161名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 07:16:35 ID:Ky9w4vl4
mAgicPlayerでCM抜き編集すると繋ぎ目に前フレームが残るんだけど仕様なの?
162名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 07:18:49 ID:4aofbj0D
mAgicPlayerで編集する時点で仕様。というか負け。
163名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 08:26:30 ID:awopDQO5
>>155
前にピクセラとか他のハード物でやってた時も、再生は問題なかったけど
読み込みしたら音ズレたしそんなモンじゃない?

音整使うとかすれば?
164名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 09:22:56 ID:TyILCgTQ
ハードエンコのボードでフレームTBCなんてのが
設定できるようになっている時点でXCordII側の仕様だろうと予想。
165名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 14:02:58 ID:vkplDoOB
IOが問題を認識した上でのフレームTBCチェックボックス設置だから
残念ながらこれ以上の解決策を得られる見込みはもう少ないと思うよ。
恐らくはIOが弄れない部分での仕様なのだろう。
166名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 14:04:57 ID:PKSpfX7r
magicTVってスタンバイ状態にしてても録画時間になったら復帰して自動的に録画してくれるん?
167名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 15:02:41 ID:qPY37Hcr
>>166
yes
168名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 17:05:25 ID:ddcohhsn
>>166
もちろん。
録画終わったらスタンバイ状態にすることも可能。(要mAgicマネージャ設定)
169名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 17:27:22 ID:WKa0I2dY
>>140
なにげに神設定乙
170名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 19:16:36 ID:PKSpfX7r
回答サンクス

あと録画した番組をCMカットしてエクスポート(ファイル出力)してたら
作業バーの最後の1ブロックのところで止まり そのまま30分待っても終わりません(空き領域:余裕
しかもタスクマネージャーでは実行中でプログラム内も映像操作できるしフリーズしたわけではないようです
これって仕様ですか?
171名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 19:41:26 ID:QYhmxx4o
GXWなのですが、OSのクリーンインストールを行うため、画質やチャンネル設定をバックアップしたいのですが、
どのファイルを退避しておけばいいのでしょうか?
172名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 19:50:24 ID:rL+9tkkE
このスレの住人をおちょくるネタに困っています。
誰か旨いネタを喰わしてください><
今日のレスは全部!私の自演です。
単発IDしか打てないのが証拠です(笑
173名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 20:07:56 ID:Plz4JOOb
>>172
嘘つき乙
おもろくない
174名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 20:33:38 ID:qFuFZXQH
TVが映りません。
175名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 20:53:44 ID:sUlpIk/B
そう、私は嘘つき!だから、このスレのレス全部が私のウソで出来ています。
176名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 21:48:40 ID:6QwUYDKq
>>175 こいつ知らないでチャネやってるプッ
177名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 22:49:56 ID:WlaxvfT8
さて!何処から何処までが自演レスか分かるかな?
レス番付けて当ててみな
178名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 23:40:57 ID:awopDQO5

      ,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
  . l::::::::! '"        i::::::ヽ
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
  .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
     ヽ!  :, ---.、 :   /! '
      ヽ :'  −  ::.  ;'.!
       ヽ      ,:' l,r 'ヽ
       rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
     i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
     l  l! i. /,,r'    ´

     ツマンネ[Y.tzumannet]
     (1899〜1956 ベルギー)
179名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 23:53:34 ID:F8pim/Xf
そう、私は嘘つき!だから、このスレのレス全部が私のウソで出来ています。
180名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 00:02:38 ID:pzWJEDHz
そう、私は嘘つき!だから、このスレのレス全部が私のウンコで出来てます。
181名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 00:46:46 ID:M/YIMYwN
「私は嘘つき」という命題が真であるならば、彼は本当のことを言っているので嘘つきである。
よって矛盾する。
「私は嘘つき」という命題が偽であるならば、彼は本当のことを言っていないので嘘つきである。
よって矛盾する。
182名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 00:47:31 ID:M/YIMYwN
あ、間違えた。
183名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 00:48:42 ID:GV0Y0ZNF
馬鹿な事したいなら、せめて一般人には分かり難いプロバ(ネフェ)を選べ

それと、少しは笑わせろ 痛すぎて同情するよ
184p7061-ipbf36marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ◆ob60wHXQlc :2006/11/04(土) 01:14:14 ID:m9g4oqpP
そう、私は嘘つき!だから、このスレのレス全部が私のウソで出来ています。
185名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 01:21:08 ID:MJlJFZZR
おまいら、YAGIとAVOXから2万円でお釣りが出る地上Dチューナーが出ましたよ。
186名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 01:23:36 ID:YsuDYLUq
あれウニデンのOEMでしょ
187私は嘘つきです ◆ob60wHXQlc :2006/11/04(土) 01:33:02 ID:gEGOA75m
如何ですか?私の自演も迫真の演技でしょうw
間髪を入れずにツッコムのが味噌なんですよ。
そうしないと他のレスが割り込まれて前レスと後レスが繋がらない変な流れに成りますからねw
188名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 02:08:16 ID:9w7SZbfJ
>>187

小学生にはウケるんじゃない?
189名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 02:33:00 ID:zkuAnQDt
アナログBSなんかフレームTBCチェック外して
音声をS/PDIFで別録りすると音ズレしてなかったりするんだよな。
190私は嘘つきです ◇ob60wHXQlc :2006/11/04(土) 02:35:28 ID:YELAvl5A
そう、私は嘘つき!だから、このスレのレス全部が私のウンコで出来てます。
191名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 02:39:01 ID:3FTVO0y3
新機種出た?
192名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 03:02:25 ID:piUWz0FD
>>189
いや、それは実に正しい使い方だよ。理想的かも知れない。
193名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 03:28:54 ID:EPIu22sZ
>>192
褒めてくれてありがとう。天才的な才能には自信があるんだ。
194名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 04:32:27 ID:0RtnQsVb
自演乙
195>>159です。おねがい答えて('A`):2006/11/04(土) 07:33:29 ID:JoCKbxal

+   +
  ∧_∧ +
 (0゚   )  ワクワクテカテカ
 (0゚つ・∀・o +
 と__)__) +
http://nyan2.info/~uploader/cgi50/src/upld50087.zip
196名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 08:35:35 ID:L0+jRqOO
>>195
ファイルでかすぎ。
スクリーンショット一枚でも十分。
つかいらね。

まずはCATV局に確認。
局の再送信機器の設定ミスもありうるから。
197名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 10:46:55 ID:MJlJFZZR
>>189
それってフレームTBCoffにして、MAGICTVと録音ソフトを同時起動してそれぞれ録るのが
ベストってこと?
198名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 11:23:19 ID:zkuAnQDt
>>197
まあそうだね、俺は拘りたい時はそうしてる。
アナログ放送も単体チューナから別録りしたりしてさ。
199名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 12:59:25 ID:w2rYbMTV
>>195
DLに1時間56分と言われて断念 orz

>>196さんの言う通り&超額縁なら超額縁でいいじゃないのと気楽に考えよう
200名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 14:31:35 ID:MJlJFZZR
>>198
それで多重化してズレないんだ。
やってみたいとは思ってたけど、音ズレしたら元も子もないし、ドロップフレームが
出たら嫌なんで避けてたよ。今度やってみるわ。
201名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 14:32:50 ID:qN4ThplR
ヲタの序列

S エロゲー ネットゲー 声優 アイドル 軍事 SF
A アニメ 競馬 パチンコ 風俗 同人誌 フィギュア 特撮
B 漫画 バイク アマチュア無線 カメラ 三国志 鉄道 コンピュータ
C 自動車 オーディオ 映画 昆虫 切手 オカルト 電子工作
D 自転車 熱帯魚 ワイン ダーツ ビリヤード ボウリング



私女だけど、Cまでなら何とか許す
それ以上はさすがに・・・
いずれのグループでも無職だと論外
202名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 15:33:03 ID:2nTyUFHB
プログレッシブ再生してる時にブラウザ立ち上げたりなんて事すると
たまに画像がフリーズするのですが
これってビデオメモリが多いグラボに変えれば改善されますか?
203名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 16:00:01 ID:isLvytXr
PC買い換えろ
204202:2006/11/04(土) 16:25:21 ID:CQrx4JBO
間違えた・・
ダイレクトプレビュー再生だった
205名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 20:27:05 ID:Lkb/IpCh
>>201
誤爆か?
206名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 20:36:35 ID:SvkeuxX7
俺はC。
207名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 20:55:40 ID:isLvytXr
「昆虫」は許せるんだ?
208名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 22:32:22 ID:quJ8vOXB
自転車もオタレベルだとAクラスのキモさがある
209名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 22:38:25 ID:Szms23Hi
一般ゲームはどこらへんだろ?
210名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 22:52:49 ID:eFpALYCP
オカルトもおkなのな。
211名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 23:53:42 ID:mOOe+lRC
nvidiaの現最新ドライバーを入れたらTVの映像の色とかおかしくなったんだけど
なんとかならないかな。。。
ドライバーを戻すのもなんだし。
212名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 23:56:25 ID:YsuDYLUq
ForceWareの90番代はオーバーレイ関係で不具合が多いとかなんとか
213名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 00:00:55 ID:fpG9/OZ0
>>211
TVを右斜め45℃から殴る
214名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 00:14:33 ID:eb6xvIRE
>>211
俺は自作板のForcewareスレで調べて91.29入れた。
つーかキャプボは全然関係ないじゃんw
215名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 00:18:48 ID:/OyAThV7
827 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2006/11/05(日) 00:03:37 ID:kmAwRgdK
93.71を入れたんですけど
TVチューナーの映像の色が激しく変化しています。
また普通のムービーファイル(WMPで再生)にも何故かTVチューナーで設定したような処理が加えられています。
ドライバーの問題でしょうか?解決法がありましたらご教授願います。
216>>50です:2006/11/05(日) 04:34:08 ID:HC4K03G0
>>89-90さんのアドバイス通りにATIのドライバーをインスコしたらOSが起動しなくなりましたorz…
ドライバーをインスコしてPCを再起動したらブルー画面になって再起不能です。・゚・(ノД`)・゚・。
PCの復旧に三日も掛かりました。ちなみに、バージョンは6.5です。間違えていませんよね?
結局!最初にレスした時からまったく進展はありません。解決策はあるんでしょうか?
217名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 05:36:54 ID:wZI1Klzb
>>211

変に色が濃くなったんなら
ttp://www.losttechnology.jp/Movie/forceware.htmlとか
私はデコーダーがPowerDVDなのでPowerDVDの設定を色々やってたら直った

それかnVIDIAのコントロールパネル→ビデオカラー設定の調整辺りを全部初期設定に戻してみる
218名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 05:42:57 ID:+y4uYuDc
既出なんだろうけど
予約録画で
例えば
11/5(日) 07:00-07:30 xx番組 単発録画設定
11/12(日)から毎週 07:00-07:30 xx番組 毎週録画設定 

”時間的に重なる予約は設定できません”だって、いゃ重なってないしw
仕様ですか?
219名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 06:49:24 ID:Y7CILIyx
毎週録画って曜日しか指定できないんじゃね?
日曜日って指定したら有無を言わさず次の日曜日から開始されるだろ
一週間以上先の日曜日を開始日に指定したりとかできないはずだ
220218:2006/11/05(日) 08:28:16 ID:4VSXtaIg
>>219
確かに開始日がマスクされるなorz
これ何年も使ってきたオマイラの忍耐力もスゴス
ま、結局俺も我慢するしかないのだが・・・

誰か(せめて普通の)予約ソフト作ってくり〜
221名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 08:45:11 ID:1uBvS+YX
アイオーのプログラマがやる気ないんならGV SDKみたいなの配布してくれないかね
222名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 09:05:24 ID:6jsI7WdZ
>>218-221
おまいらホントにアホだよな?

おまいらのバカなレスを見るだけで頭が痛くなるよorz…

いったい何時まで間抜けな珍問答を続ける積りなんだ?

いい加減アホなとんち合戦を卒業しろ見ていて吐き下がする…

223名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 09:34:40 ID:j9AwTSto
工作員休日出勤キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
224名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 09:48:14 ID:fHckT4SB
こういう馬>>222鹿な信者がいるから
いつまでたってもソフトがよくならないんだろうな
迷惑な話だ
225名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 09:57:07 ID:oDfLLI/b
>>216
お前、94のドライバ使ったか?
まさか、最新のドライバ入れてないよな?
226名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 10:01:13 ID:wZI1Klzb
で、未だにPowerDVDと同時に使用しても何ら不具合は無いのだが
どうやったら不安定になるの?
それ以前に録画してる時にワザワザPowerDVD起動して見なきゃならない物って一体何だよと

ブルースクリーンは試しにDirectShowFilterToolでゴチャゴチャやってたらなったけど。
元に戻したら今まで通り
227名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 10:13:59 ID:t+x6TVRg
最近2度ほどスタンバイから復帰する時にハングアップしたけど
予約録画を途中で停止した場合に何か関係あるのかな
終了後にシステムをスタンバイにする が怪しいので
このチェックで再現するのか確認中だが
228名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 10:35:26 ID:oFjFgFIg
困った・・・誰か助けておくれ。
GXを使ってるんだが、最近予約録画で
録画開始→数秒間で録画終了になっちまってる事が良くある。
magicマネージャとドライバのバージョンは両方とも最新のやつ。
ハードディスクに十分な容量が残っていることは確認してる。
ログを見ると容量確保開始→容量確保完了→予約録画開始までは
行っていて予約録画完了が無い。
悩ましいことに上手く録画出来てることもあるんだが失敗の頻度が
増えてきた。
こういうトラブルに心当たりある人いない?
229名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 10:51:26 ID:FDH4o6xC
OS再インスコ
230名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 10:53:21 ID:Rc6DPEM9
>>228
俺はそういうのはないなあ。
録画容量設定と実際のディスク残量が大きく違っていて容量確保に失敗していたことはあったけど。

ちなみに手動だとどう?
231名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 11:07:28 ID:v6LJI7zf
>216
間違ってる。
コントロールセンターが不要なヤツにしとけ。
6.5だと、MS .NetFrameworkなしの場合にエラーが出るだろ。

5.12以後の新しいヤツは、RADEON用としてダウンロードすると、有無を言わさずコントロールセンター版が来るから、FireMV用しかダウンロードしちゃ駄目。
むしろ5.11以前のが推奨か。

詳しくはRADEON関係のスレで聞く方が早いだろうに。
232名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 11:21:56 ID:oFjFgFIg
>230
手動ってのは自分で録画ボタン押すってこと?それなら一切問題は出ないです。
あと追記で、問題の時の挙動なんだけど
・録画設定時間を過ぎても録画中のアイコン(magicTV)がタスクトレイから消えない
・この状態になるとWINDOWSをシャットダウン出来なくなる
・RESETでハードを落として再起動すると「実行出来なかった予約を削除しました」
 のダイアログ

もうね、何がなんだか・・・。とりあえずmagicマネージャの再インストールでもしてみるか・・・。
233名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 11:41:00 ID:VLbQxU/D
ふぬああとブートタイマー使えばいんじゃね?
234名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 11:56:15 ID:oDfLLI/b
坊農と同じミスキャンブログに小川って女がいるが、こいつも「プラダを着た悪魔」の感想を書いてる。
http://ameblo.jp/yuka-ogawa/entry-10017169893.html
文章が凝ってるなと思ったら、それもそのはずで、ほぼ映画会社の用意したあらすじのパクり。
http://www.cine-pause.com/shisyapre/index.html
あらすじ以外は高島屋のセールスの告知。自分の感想は実質2行ぐらいしかない。
こんなのブログに乗せて金もらえるんだから、いい身分だ。
235名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 11:56:45 ID:oDfLLI/b
誤爆しますた・・・・
236名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 12:41:27 ID:xRCfsf7J
GX2W使ってるんですけど録画した映像をDVDに焼いてプレイヤーで
見たら残像っぽいのがすごい気になるんですけど仕様ですか?
ちなみに前に使ってたボードでは出ませんでした。
テレビは液晶ではなくてブラウン管です。
237名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 12:45:40 ID:onGmvDSo
>>218
自分が前にサポに出したときの回答。

=========================================================================
お問い合わせいただきました件についてですが、申し訳ございませんが、ご連絡いた
だきました点につきましては、本製品の仕様となります。何卒ご了承ください。
 
 また、継続予約時にmAgicマネージャで設定していただく予約の日付が、継続予約時は
予約を入力した日が開始日となります。そのため、来週からの継続予約を入力した場合
でも、自動的に予約日当日を起点とした予約設定となりますため、ご指摘のエラーメッ
セージが表示されます。

 ただ、××様からいただきました使用方法の際はご不便でございますため、今後の改
善要望事項として担当部門に申し伝えたいと存じます。何卒ご了承ください。
=========================================================================
238名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 13:21:20 ID:tnIperNi
I-O DATA テレビチューナーBOX GV-BCTV7/USB2 を買うことで迷っています。

WMEで映像を配信するときにCPUが簡単に100%を超えますか?
239名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 13:39:51 ID:d+TlJSsD
>>238
そもそもUSBタイプだとWMEで使えない機種がほとんどです。
Peercastやら配信がやりたいならPCIカード型の方がいいですよ。
240名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 14:10:29 ID:tnIperNi
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1106421707/85-87

↑を参考にしたからWMEでも使えるはず。
あと、ノートパソコンです
241名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 14:40:55 ID:cQLLa271
編集の作業でお聞きしたいのですが
気に入った場面をチャプタで選んでエクスポートで出力したファイルはWMPムービー ファイル (mpeg)となりますが
再生する時に録画した時の実時間表示にならないじゃないですか?
GNOファイルがないとmAgicPlayerが立ち上がらないみたいなのですが
エクスポートした動画にGNOファイルを作成させるのはどうするのですか?
242名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 15:09:37 ID:TvyKA0BZ
>>216
RADEON7000なら6.5のバージョンが最終だからあってる
6.6以降がRADEON7.x〜9.xは切捨てになった(´・ω・`)だから間違ってないぞ!
ATIのドライバーでOSのトラブルが起きる場合はハードウェアが原因の可能性がある。
以前RADEONスレでメモリーとRADEON7.x〜9.xの相性問題が出ているから確認して見ろ。
243名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 15:40:02 ID:jfKuaIo5
>>224
はぁ!おまいアホだろ?
244名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 15:45:08 ID:t44pJfsh
>>236
NRとか3D-YC分離を強くかけすぎてるんじゃないか?
245名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 15:53:08 ID:v/afSdlo
>>236
じゃあ、前に使っていたボードに戻しなよ!

246>>195です。:2006/11/05(日) 16:27:24 ID:ZeNI5yas
>>199さんゴメン!
DLに1時間以上掛かってるのに今頃になって気付いたスマン
今度はアップローダーを変更したから大丈夫だと思う。
ちゃんとダウンテストして数分でダウンできるのを確認した。
http://devilzuldr.sytes.net/072/src/Dvup0271.zip.html
DLKey:ANIMAX

247名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 16:38:48 ID:BUyEyZA0
なんでみんなしてアニメばっかり録りますか
248名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 16:41:36 ID:JyAoew//
>>247
ヒント:同年代の女性に相手にされない→ロリコン ニート→時間もてあまし
249名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 16:44:14 ID:FDH4o6xC
自己分析乙!
250名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 16:44:52 ID:/A4x/Zzd
アニメなんかHDにして何の意味があるんだとか思ってたがさすがにSDは汚いな
251名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 16:47:47 ID:wZI1Klzb
>>246
アニメは知らないけど、元々そのアニメ自体がこうなのでは?
これを拡大して4:3に合わせたら左右を大幅に切り取る事になるだろうし

そうじゃなかったらアニマックスに電話してみる。
252名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 16:49:26 ID:XwQ69XFO
ウチではDLに3時間と表示されたのが今度は数秒でDLできた!
この差は一体なんだろうか?・・・
253名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 16:50:51 ID:pLw2TLD+
>>246
比率も間違ってるし、なんだろうね。
エンコード時の設定が降格に合ってないだけかと
254名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 16:52:05 ID:tnIperNi
>>238 の返答まだですか?
255名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 17:01:07 ID:J4/dXOsz
>>254
PC環境が書いてないのは、エスパーにでも問い合わせているからだろうな
256名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 17:08:31 ID:wZI1Klzb
>>246
後はチューナーの設定が「ワイド」に設定されてるとか?
257名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 17:16:51 ID:TvyKA0BZ
>>254
ココはGXスレだからBCTV7はスレ違い(´・ω・`)
258名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 17:21:33 ID:xcmFhtPo
>>246
録画設定のアスペクト比が16:9になってない?
259名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 17:25:04 ID:8zH/Zf6i
兎に角、カードが糞、添付アプリが糞。買う奴はウンコ野郎

被害者を増やさない為にも空気を読まずにageとく。
260名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 17:26:31 ID:pLw2TLD+
ならどれを使えばいいんですか><
261名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 17:27:05 ID:ZcihS7YB
>>236
はぁ!残像なんか出るわけね〜だろ?
再生に使ってるプレイヤーがクソなんだろw

262名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 17:35:48 ID:346ckfeU
>>261

3DNRとか強くし過ぎると出るよ
263名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 17:40:38 ID:n55XSIoF
nForce4 + Athlon X2 でMTVX2005が動かないので、3年振りにアイオーの
キャプチャGV-MVP/GX2W買った。
3年前にGV-MVP/RX買った時には録画ソフトが使い難くて画質もイマイチ
って感じだったけど、最新のmAgicTVはなかなか良くなってるなぁ。
後はチューナー毎に録画するドライブを選べれば良いんだけど、
現段階では無理なのかな?
264名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 17:43:05 ID:0T4kxSqz
>>262
いや、>>236の彼は録画した映像をDVDに焼いてプレイヤーで見たら残像っぽいのが
と、表現してるからDVDに焼く前の映像の事は全然触れてないから関係ないと思う…
265名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 17:44:52 ID:346ckfeU
>>263
。・゚・つД`)・゚・。無理
266名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 17:46:53 ID:346ckfeU
>>264
そう言う事か・・・
だとしたら知らんw
267名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 17:47:46 ID:pywBnc+7
>>265
レスthx
折角HDDへの負担を減らす為に複数台載せてるから
ドライブ分けて録画出来ると嬉しいんだけどね。
バージョンアップで対応してくれないかな…
268名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 17:49:35 ID:VLbQxU/D
金曜にツクモに頼んだら今日もう来たw
テレビに比べると遅延が出るけどこれはなるべく
遅れ無いようには出来ますか?

しかし2画面同時視聴や録画が出来るのは素晴らしい!
269名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 17:55:30 ID:TeK32ADU
>>267
じゃあ、逆の発想で解決してみれば?
複数台のHDDを一台にするHDD-BOXが
売っていた様な気がする・・・・
270名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 18:48:06 ID:7KEPdmEZ
>242
メモリが500MしかなくてWinXP+ドットネットフレームワークってのは厳しいだろ。

コントロールセンターじゃなく、従来版 ATI control panelで使えるヤツとすれば、
カタ6.5じゃ駄目だ、新しすぎて。

正式にRADEONをサポートしててコントロールパネル版な5.11か、
非公式ながらRADEONサポしててコントロールパネル版である、
FireMV用Catalyst6.3か、どっちかしかない。

カタ6.5を使うなら、ドットネットフレームワークの1.1が必須。2.0じゃ駄目らしい。
271名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 19:39:10 ID:X6Pr6nfN
>>269
RAIDか?
272名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 19:57:36 ID:yXxUMukq
茄子だボケ!
273名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 20:03:36 ID:FDH4o6xC
NASのRAIDだってあるだろ
274236:2006/11/05(日) 20:11:10 ID:xRCfsf7J
>>262
デフォルトのままなんですけどね。残像というよりもなんとなく速い動きがスローっぽく
みえるんですよ。
275名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 20:13:49 ID:346ckfeU
>>274
この板をデフォのまま使うのは・・・
276名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 20:14:13 ID:BUyEyZA0
プレーヤー側で変なI/P変換とかかかってるんじゃね?
とにかくPCで見たときにどう見えるのかがわからないと答えようがないかと
277名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 20:14:19 ID:FDH4o6xC
DVDに焼く以前に、普通にmAgicPLAYERで観た場合はどうなん?
278名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 20:17:48 ID:/A4x/Zzd
シャープネスだけ上げて他はデフォルトのまま使ってるけど、地デジチューナー繋いで録画したものを
DVDビデオにしてPS2で再生したときは綺麗に再生されたけどなぁ。
279名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 20:21:39 ID:bcUQXDNO
>>269はコンバイン機能とRAIDを同じものと見ている気がしてならない
280236:2006/11/05(日) 20:22:28 ID:xRCfsf7J
>>275
3DY/C分離、3DNRはデフォで、画質調整はもちろん多少いじってますけどね。

>>277
mAgicPとかPC上で見たときは特に違和感はありません。
ちなみに編集に使ってるソフトはTMPGEnc DVD Author1.6です
281名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 20:36:19 ID:5wWfJLJO
>>280
上級設定のチェックボックス有効にして3DNRを微調整したほうがいいですよ。
調整用画像はサッカーやゴルフがおすすめ。
282名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 20:52:54 ID:346ckfeU
その内 調整作業が楽しくなってきますw
283名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 21:11:47 ID:Oac4EVm/
色合いとか何にもとづいて調整すればいいの?
家庭のテレビに合わすとか?
284名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 21:19:18 ID:346ckfeU
>>283

>>12を元に、後は自分好みで
285名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 22:37:30 ID:QQxA9QCS
>>280
DVDプレイヤーの出力をD2にしてみれ。
286名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 22:47:07 ID:5wWfJLJO
>>280
ひとつ忘れてた。
テレビに3DNRついてないよね?
DRC-MFやらプログレッシブ化するブラウン管テレビだとNRが付いていたりするんで。
287名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 01:35:48 ID:xkgIxfn0
以前PII400MHzで録画鯖組んでいた人が居たけど、どんなマザー使っていたのかな?
同じ事やろうとしてP2B-Fに刺したらPOSTすらしねー。
PCIのバージョンが違うマザーで使おうとしたのは無謀だったのか。
288名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 01:58:05 ID:4NXqqzBy
>287
P2B-VMにGX2WとRX2の2枚差しで録画鯖として使えてますよ。
PCIは2.1。
289名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 05:19:16 ID:92dSIcA6
新機種キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
290名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 07:45:00 ID:kTaKkl4n
>>289
そのネタのソースを明かせよ
291名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 09:26:06 ID:iEI3M+7E
横レスだが
>289 新機種って?
ttp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/slot1/440bx/p2b-vm/p2bvm-104.pdf
マニュアル9ページ目見たら、
> ・Concurrent PCI: Concurrent PCI allows mulpiple PCI transfers from PCI master busses to the memory and to the processer
ってぐらいしか、PCIについては分からんかった。

BIOS設定の項目に、
>PCI 2.1 Support (Enabled)
>This function allows you to enable or disable PCI 2.1 features including passive release
>and delayed transaction. Leave Enable (default setting) for PCI 2.1 compliancy.
って記述があるな。やはりPCI2.1対応だ。

って事を問題にしてんのか? オレにとって、289の意味が不明。
292名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 10:42:37 ID:zQtQBYn2
>>284
なるほど
調整やりだすと結構面白いね
293名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 11:58:10 ID:miZSJOVs
TVをmp4-640x320 768kbsで録画
今あるMP2を mp4-640x320 1500kbsに変換
>>2で出来る?無理?
294名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 13:05:44 ID:UuvkafYQ
質問があります。これでテレビを録画する事はできるんでしょうか?
録画をした場合どこに保存されるんでしょうか?
保存されたテレビはどうやって見たら良いんでしょうか?
295名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 13:11:57 ID:KjnuguUE
>>294
録画できます。

番組はPC内のハードディスクに保存されます。

mAgicガイドから録画した番組を選べばPCの画面上で
再生されます。
DVD-Rに記録してDVDプレーヤで再生させたり、PSPや
iPodなどに書き出して見ることも出来ます。
296名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 15:02:42 ID:I+DxRMjt
>>287
あー俺もP2B-Fで認識すらしなかった。
ので諦めた。
297名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 16:52:06 ID:e3xUbs/X
GX2Wってデュアルコアには対応してますか?
298名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 17:18:46 ID:BF6WQIDP
>>297
デュアルコアをシングルで使えるなら対応してるよ。
おまいの持ってる母板がシングルモードに移行できるタイプならおk
もしも対応していないなら糞板だから諦めろwww
299名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 17:25:48 ID:KjnuguUE
PentiumDで使ってるけど特にトラブルは無いかな?
300名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 17:26:17 ID:uIbRwJmU
>>297
ちゃんと対応してるからOK
301名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 17:55:38 ID:aeSArc6m
>>297
nForce4 + Athlon X2 で普通に使えてる。
302名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 18:44:31 ID:JmXNbuWu
(コンシューマ)ゲームをPC画面に映してるんだけど、プレビューで
多少フレームが遅れてもいいんだけど、ここのって大丈夫ですか?

今はカノプのMTVX2004ってのをつかってて、1か2フレーム遅れてる感じだけど
妥協できるレベルです。
本当はPV3買おうと思ったんだけど、調べたら7-8フレーム遅延があるって事が
書いてあってまぁ止めました。

HPの仕様にはプレビュー時の遅延フレームなんて書いてないから知ってる人
教えてください。
303名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 18:45:25 ID:LoQe8dlK
C2D+P5B(DX)で問題なし
304名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 18:59:19 ID:Q4Dfb0ru
nForce 590は、ダメらしぃw
305名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 22:19:44 ID:O+48WIta
T7200+945GTY-M OK
306名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 22:24:15 ID:Z0auGl5A
GVencoderって複数の番組をまとめて一つにして
DVD-R一枚の容量に収められるみたいに説明書きされてるけど
実際やろうとしても4.7G以上の一つの動画しか変換できないんだけど
複数番組を一つにまとめるのってどうするのですか??
307名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 22:38:56 ID:0JLBoQLj
Ulead Video ToolBox 2とGVencoderが起動出来ずに
エラーになります・・・
コレだけじゃ分からんかもしれませんが、どなたか同じように
起動出来なかったって人はいます?
308名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 23:07:01 ID:ZKqOtQZt
>>307
添付ソフトは糞。これはしょうがない
諦めて他のソフトを使う それが一番の近道

>>306
画質に拘らなければ添付のPowerProducerでDVD一枚分に自動でしてくれる設定がある
私もコレだけは結構お世話になっている
309名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 23:11:13 ID:ZKqOtQZt
>>307
でもVideo ToolBoxが起動出来ないってのは解らない

他の要因鴨?
310名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 23:23:01 ID:0JLBoQLj
>>308
アウチ・・・
あと、magicTVが録画関係でかなり使えない
(録画の秒数指定が出来ない、録画番組名が融通利かない)
のですが、アナタのお勧めの録画ソフトありますか?

>>309
やはり環境問題ですかねぇ・・・
使わないから良いのですが気になってしまい。
311306:2006/11/06(月) 23:32:50 ID:Qs4V364x
>>308
ああGVencoderじゃなくてPowerProducerの方を使えば出来るのね
ちょいとやってみます
312名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 23:38:39 ID:QuBhbbV8
>>306
・ メインのジョブリストに複数のファイルを追加
・ 「終了」の左隣にある「自動調整モード」のリストから希望のサイズを選択

一つのファイルになるのではなく、ジョブリストに登録した
全ファイルの合計で4.7GB以下などに縮めることが出来る。
「オプション設定」->「自動調整の設定」で調整の設定を変えられる。
313名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 01:49:16 ID:8djUdJxX
314名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 07:42:38 ID:mME+AUFz
>>302
あくまでも個人的な感想になるけど、メタルギアオンラインという
オンラインアクションゲームをふつうにPC上でプレイしています。
ダイレクトプレビューを使えば、そこそこいけるかと。
315名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 07:47:26 ID:blcighEK
>>302
同じく個人的な感想になるけど、ダイレクトプレビューを使用することで
DDRからアクションゲームまで、まぁそんなに気にならずプレイはできてる。
慣れともいうけど。
316名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 08:44:55 ID:t6nsb1jc
>>310
コレは別の録画ソフト使えない使用だったような?
秒数は指定出来ないけど、予約マージンで秒単位の設定が出来る。
番組名はどうにもならない( ´・ω・`)

最近はメモに書く様にしてるけど、コレだけはどうにかして欲しい
317名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 09:23:47 ID:188PcNd6
>>310
秒の指定はどういった場合に使うの?
思いつかないんだけど
318名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 09:35:33 ID:Sahy7w4Z
>>310
牛のキャプボなら出来るぞ!
今からでも遅くは無いから牛買なよ(●゚∀゚●)
319名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 09:40:10 ID:VygI8Duo
>>228
自分も最近録画失敗が多い。
手動での録画は普通にできる。手動での予約録画(2、3分)もちゃんとできる。
しかし、テレビ王国などで、30分、1時間番組を予約録画すると失敗する・・・。
生で見れないから予約録画してるのに・・・。
どうしよう。。。

320名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 10:15:18 ID:ZYebJxHt
>>319
『まとめてiEPG予約』で予約してませんか?

私もテレビ王国使っていますが
1つ1つ予約入れるのは失敗しませんが
まとめてiEPG予約で予約を入れたときは失敗しましたよ。
321名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 10:18:20 ID:ZYebJxHt
ちなみにまとめてiEPG予約で予約失敗したときは
>>228
>ログを見ると容量確保開始→容量確保完了→予約録画開始までは
>行っていて予約録画完了が無い。
でした。
322名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 10:48:37 ID:VygI8Duo
>>320-321
テレビ王国のまとめてiEPG予約とは何でしょうか?
My番組表を使ってるのですが、設定で、まとめて〜にチェックが付いてます。
また、ログとはどうやったら見れるのでしょうか?

mAgicガイドで録画しても失敗した orz ドライバを再インストールしたのに・・・。
323名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 11:08:38 ID:ZYebJxHt
設定のページのまとめて〜のチェックは関係ないです。
My番組表から番組名をクリックして出る
番組詳細の放送予定でまとめてiEPG予約じゃなくて
iEPGボタンを1コ1コ直接押して予約してますか?

でもmAgicガイドでも予約失敗って解決難しそう…
もっと詳しい人が来るまで待ちましょうw

ログはmAgicマネージャ > その他にあります。
324名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 11:29:43 ID:VygI8Duo
>>323
いろいろありがとう。同番組をまとめて予約できるとはしらなかったよ。
番組表のiEPGボタンを1コ1コ押してます。

ログを見てみました。
さっき試しに予約してみたヤツ・・・。
外部入力で地デジチューナーから録画してます。

10:28:56 【容量確保開始】-【 正常 】-【1:GV-MVP/GX 】-【06年11月07日10時30分-趣味悠々選  】
10:28:57 【容量確保完了】-【異常(01)】-【1:GV-MVP/GX 】-【06年11月07日10時30分-趣味悠々選  】

異常って・・・orz
容量は50GB以上残ってます。
325名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 12:18:45 ID:n/dOCUZ+
挙動がおかしかったらMemTest辺りでメモリ1回調べて見るとか
最終手段はOSのクリーンインストール ドライバ等も最新版を最初から入れる

駄目なら本体故障か環境か?
326名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 13:30:48 ID:VygI8Duo
原因が分かりました!
mAgicマネージャの録画容量設定で、設定容量を右端から1つ目(75%の位置)にしていて、
録画容量が設定した量まで行ったため、録画ができなかったようです。
ためしに、設定容量を右端(最大)にしてみたら、予約録画できてます!!(徹子の部屋)
同じような症状でお悩みの方は試してみてください。
ご迷惑をおかけしました。

ZYebJxHtさん、n/dOCUZ+さん返信ありがとう。

これで安心だぁ。
327名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 14:22:57 ID:CAcifMzp
根本的な解決になってないような…
328310:2006/11/07(火) 16:17:30 ID:/piJrROc
>>316
マジスカ?何だその糞仕様・・・
抱き合わせもいい所じゃ無いですか・・・

その予約マージンって何処から設定するのでしょうか?

>>317
録画の最初がブツ切れるので、たとえばCMもなく本編が
1時00分ジャストから開始する番組を録画すると、最初の
0.5秒位が見れない。
なので開始5秒前から録画をし、さらにHDD容量節約するために
1時27分30秒で本編が終わるならそれに合わせたいからです。

>>318
牛ってカノープスか何かですか?
すいません無知で・・・
まぁもうお金ないですけどねw
329名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 17:03:56 ID:BuDPB8cN
>>328
>録画の最初がブツ切れるので、たとえばCMもなく本編が
>1時00分ジャストから開始する番組を録画すると、最初の
>0.5秒位が見れない。

これはその予約マージンの予約開始マージンで解決できる
330名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 17:10:45 ID:WwM6ZLes
>>328
牛って、水牛の事ジャマイカ。
331名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 18:22:04 ID:EblmT3/j
でもなんで自演するの?
332名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 18:40:00 ID:n/dOCUZ+
mAgicマネージャー設定の予約設定の所に『予約マージン』の項目があって
例えばコレを「30秒」と設定すれば設定した時刻の30秒前から開始してくれる

終わりの方は知らない。
333310:2006/11/07(火) 19:54:56 ID:Ji+NlVok
>>329>>332
ちゃんとありましたね御免なさい。
これで開始はひとまずオッケーですが・・・
終了はやっぱ出来無いようで。
(連続して2本録る場合は出来るようですが)

このソフトしか使え無いならどんどん機能アップしてほしいですなぁ
334名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 20:16:37 ID:Tqf2K6QA
でもなんで自演するの?
335名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 20:39:30 ID:1+Tt0A15
>>310
秒の指定はどういった場合に使うの?
思いつかないんだけど
336名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 20:54:38 ID:0GPcDsny
>335
たとえば26分10秒くらいで番組が終わったら直後に録画終了とか
とにかく番組が終了した直後に録画を終了させたいんだろ。
337名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 21:21:53 ID:vg/QdG6s
でもなんで自演するの?
338名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 22:59:52 ID:eMt//MmF
>>328
お前はWindows用として出ているMCE対応でないハードエンコのキャプボを全て糞仕様と言うのか…
339名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 23:15:56 ID:OoQttHsP
開始マージンよりも終了マージンの方が俺は欲しいな
340名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 23:18:27 ID:xoacxMuE
俺はPCの時計を4秒遅らせてる尻切れしないようにしてる。
頭は開始マージンをそのぶん早めればいいから問題ない。
341名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 23:53:54 ID:BuDPB8cN
でもXX時XX分00秒ぴったりに終わる番組なんてあまりないんじゃない?
4秒遅らせたりしてもあまり意味ないような気がするけど
342名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 23:57:00 ID:0GPcDsny
1秒とは言わないけど、15秒単位で指定できればいいのに。
343名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 23:58:27 ID:xoacxMuE
NHKとか結構あるよ。
スマビ使ってたころ尻切れが多くて時計遅らせるようにしてたけど、
最近はGXで地デジ録画するからこっちでも遅らせておくと都合がいい。
344名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 00:04:28 ID:5RXp/7yi
個人的には連続で無い限り、前後一分余裕を持たせて済ましている
どうせ直ぐ編集するし
345名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 00:37:26 ID:f3Ji/KcV
ちなみにカノープスは開始も終了も秒単位でマージン設定できるお
346名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 01:38:54 ID:Fd1N9wGP
NHKの番組は1分延ばさないと尻尾切れるね。
347名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 07:37:56 ID:E5scugA/
以上のことから察するにアイオーの連中はNHK(ry
348名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 08:15:45 ID:OIsM2x7Z
NHKなんて普通見ないだろ?
349名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 09:09:58 ID:zg/1cD1x
>>348

ニュース7の半井さんは欠かさずチェックを入れている
350名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 11:06:41 ID:C5LOlg+B
普通厨キタコレ
351名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 13:45:08 ID:Gw6CraLj
開始終了マージンは弄れば*9999まで設定できる
90より上に設定して正常動作するかは試した事がないけど

試す人は数値がbinでなくdecであることに注意
352名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 14:41:27 ID:ZZHoHK90
でもなんで自演するの?
353名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 17:35:51 ID:Wy7yFSl6
>>351
どのファイル?
354名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 18:47:49 ID:oyro+jzs
自演開始wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 21:01:56 ID:6vS9ha/N
>>354
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  自演開始wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
    |      |r┬-|    |  
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ バカじゃね?
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
356名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 21:53:59 ID:f5ekvaQI
なんでmAgicPlayerって終了するとブルースクリーンでOSごと落ちるの?これも仕様?
使う度に毎回リブートなんだが。
357名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 21:57:41 ID:uiFSX+yg
>>356
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  
    |      |r┬-|    |   使う度に毎回リブートなんだが。
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ バカじゃね?
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
358名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 22:00:06 ID:vpKujyP4
それは多分君だけの仕様だと思う>>356

もし何かを聞きたいのならせめてのPC環境晒せよ
359310:2006/11/08(水) 22:00:15 ID:Zn1ytSI0
でもカノプーのはW録画出来無いだろ?
360名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 22:00:43 ID:8+dIsXcX
Win2kでその症状が出ていたけどドライバとmAgicTVを全部アンスコして再インスコしたら直った
361名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 23:35:12 ID:f5ekvaQI
>>358
何かを聞きたいのではない。
IO-DATAのクソカードを買うな、と警告して差し上げただけだ。
362名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 23:45:34 ID:aS7s70vY
>>361
俺のマシンでカノプのMTV2006買ったんだけど、羽根を起動すると毎回ブルースクリーン出た
一週間も経たないうちにボードを売り払った。
カノプのボードは糞だな。買わない方が良いよ。
363名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 23:49:05 ID:02SryGKu
>>361
mAgicPlayerなんて使うなよ。
高機能で使いやすいフリーのプレイヤーが幾らでもあるじゃん。
俺は先日までカノプのボード使ってたが、再生に羽なんて使った事ないし、
アイオーに乗り換えた今もmAgicPlayerなんて使ってない。

アイオーもカノプも録画するだけなら安定してるが、録画ソフト以外の
付属ソフトは所詮オマケと考えてる。
364名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 23:52:27 ID:By9Vnq5d
>>356
カードとマザボとの相性、ディスク、メモリの順に疑うのがセオリーだよ。
断片化しすぎだとか。

でも、ブルースクリーンとなるとOSからの再インストールをやり直した方がよさげ。
365名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 00:07:44 ID:FSEjEd21
遅レスだが

>>296
そっちでもダメかー。
>>288のP2B-VMでは使えるということは、P2B-F固有の相性なのかね。
ちょっと残念。
366名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 00:46:18 ID:TVBIP0nc
>>358
いつもの彼だからスルーで。
367名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 01:10:21 ID:gA9TwxNY
とりあえずこういう馬鹿>>362はIOユーザーとしては消えて欲しい
368名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 02:04:37 ID:iPyxYmKy
>>356
ブルースクリーン時のモジュール名を最低でも書いて。
nv4_disp.dll
GeForceで9x系ドライバ、かつWinDVD7入れた結果出てる余寒。
ビデオドライバのバージョン要確認。

>>365
BIOSでPCIのレイテンシタイマー(PCI Latency Timer)っていじれる?
いじれるなら試しに32とか64みたいな大きい値にしてみて再テストしてみては?
Host Bus Fast Date ReadyとかEnableにすると関係するんだろうか?
あと、BIOSのROM Shadowとかも干渉するかも。
何よりその時期のマシンってIRQがかなり不足しがちだからRS-232Cとか色々切って確保しては?
369名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 02:04:45 ID:KWdqp4PO
でもなんで自演するの?
370名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 09:56:53 ID:P6eoMqmW
>>361
何故購入したらいけないの?
カノプと快適に共用出来てますよ
371名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 22:22:14 ID:KLMeBJuR
IO-DATAってなにげに凄くないか?
ブルースクリーンで落ちるようなクソアプリを出荷しちゃうその度胸。今時ありねぇ。
ドライバならまだしも。
その勇気に乾杯だわ
372名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 22:24:51 ID:DRp+eZ6K
何も知らずに0バイトで録画を続けられるよりは落ちた方がまし
373名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 22:26:48 ID:EOPeEP9s
いつもの彼だからスルー
374名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 22:27:49 ID:FwvkMBCZ
nForce + X2 で使えなかったり、0バイト録画とか、録画すらまともに出来ない
どこかのメーカーの糞ボードとは比べ物にならないくらいマシだよ。
つーか、mAgicPlayerなんて使う人間が居たのか、って感じなんだが。
375名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 22:32:44 ID:KLMeBJuR
IO-DATAってなにげに凄くないか?
クソアプリを平気で出荷するクセに社員総出で自社製品の擁護。
落ちるもんは落ちるんだよ。クソが。
社員に残業でネット巡回させる人件費をソフトのデバッグ要員に回せっつの(爆笑

挙げ句の果てには添付アプリを使わずに、別のフリーソフト使えとか言ってんの。アホかと。
オマエラの技術力はフリーソフト以下か?まぁ以下なんだが。
376名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 22:33:25 ID:DRp+eZ6K
何も知らずに0バイトで録画を続けられるよりは落ちた方がまし
377名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 22:33:59 ID:EOPeEP9s
そもそも落ちないけどな
378名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 22:35:57 ID:DRp+eZ6K
連続予約録画に失敗して0バイトで録画を続けられるよりは落ちた方がまし
379名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 22:41:07 ID:OXlm4Fjv
>>375
ライバル他社を攻撃する為だけに残業してる某社社員が何言ってんだか。
そんな事だから、ソフト以前にまともなハードすら作れないんだろ。
380名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 22:48:11 ID:/NeAcQLz
>>374
みたいに同じ製品のユーザーを馬鹿にする奴がここにはいるんだな
381名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 22:54:22 ID:NprJ3AoE
>>380
価値観は人それぞれなんだから、自分の意見と他人の意見が違うからって
いちいち馬鹿にされたと思うなよ。
mAgicPlayerが使いにくいと思う人間も居るんだな、と思っとけ。
382名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 22:58:45 ID:7KsHnpMD
好きにすりゃ良いんじゃ無いか?
俺はこのボード買って後悔はして無い。
しかし付属アプリが不満があるのは確か。
だけどここで文句垂れたり愚痴言うほどじゃない
383名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 23:28:39 ID:4dQ9D1W7
>>379
定期的に沸く奴だから、相手しないほうがいいよ。
以後、スルーで。
384名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 23:49:02 ID:aJOuay7I
でもなんで自演するの?
385名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 00:17:57 ID:AbJVer+D
サイズがおかしいのは、どうして?
http://www.vipper.org/vip375671.jpg
386名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 01:04:21 ID:M4mR5h2U
ハードウェアにソフト付けて売ってることが「抱き合わせ商法」とか言っちゃってるヤツって
アタマに蛆沸いてるよな。こんな蛆虫クソの相手しなくちゃならないioカワイソス。
387名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 01:43:32 ID:BHGTW9PW
相手してるのはお前だと気づけ。
388名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 01:48:45 ID:eR45lgue
鴨の板は連続予約録画に失敗して0バイトで録画を続けるが哀の板は予約を勝手に解除するのでやり直しが出来るだけまし
389名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 02:11:02 ID:xmnVT7nF
鴨て何?
390名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 02:16:30 ID:d1u4viLq
鴨腑の事!
391名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 02:34:21 ID:cR0YNsD1


364 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2006/11/08(水) 23:52:27 By9Vnq5d
>>356
カードとマザボとの相性、ディスク、メモリの順に疑うのがセオリーだよ。
断片化しすぎだとか。

でも、ブルースクリーンとなるとOSからの再インストールをやり直した方がよさげ。
392名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 08:22:35 ID:InNiaYXh
生きてる人間の腹の中から、数十匹の蛇が出てくる映像を見ました

腹が蠢くシーンが忘れられません

やらせなしです、見たい方がいたらソース貼ります

蛇フェラ、蛇バイブなどもあります
393名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 21:28:44 ID:Otblxz3t
mpeg4を再生しようとするとWMP10じゃなくて
ぼろくさい昔のWMPで再生されるのですが
WMP10でmpeg4の再生は出来ないのですか?
394名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 22:05:10 ID:OtU3U3t6
関連付けしろよ・・・
395名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 23:32:48 ID:SoEzzGvX
>>394
え?
今確認したらWMP10のファイルの種類のとこは
DVDビデオ以外全部チェック入っているのですが・・
これじゃあ駄目なんですか?
ちゅうかMPEG4って項目が無いです・・
396名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 23:36:48 ID:x1iLm8M0
そのmpeg4とやらを右クリック→プロパティ→変更

で変えれない?
397名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 00:34:09 ID:CnVD8BsR
>>395
「ファイルを開くプログラムの選択」
でぐぐれ。
398名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 00:56:52 ID:HHlpmkvI
>>396-397
ありがとん
それでできました^^
399名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 02:49:23 ID:IGko5kkF
テレビorテレビゲームするためにGV-MVP/GX2
GV-MVP/GX2Wのどちらかを買おうと思うんですが
どちらの方が画質を綺麗に映し出せるんでしょうか?
テレビゲームはGCとWii中心にやっていく感じなんで
できればなるべく綺麗に写るチューナーのほうを買いたいです。

ちなみにPCのスペックは
WinXP SP2
CPU Athlon64×2 3800+
グラボ GeForce7600GT
メモリ1Gです
400名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 03:03:34 ID:CnVD8BsR
>>399
どっちを買っても、ゲームには使えないよ。
かなり遅延が発生するから。

パソコンでゲームをしたいなら、アップスキャンコンバーターを。
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-vga/nv-et2000/index.html
401名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 23:13:37 ID:ZSk7nh+S
2006HF売り払ってGX2W買おうと思ったけど発売して1年になるんだね
新製品の情報とかないの
402名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 23:16:57 ID:xH3W75Io
無いね。
それに1年経ったからこそ安くなってる。
403名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 00:24:48 ID:LaYUzDue
>>5
60fpsならないんだが・・・
404名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 00:40:01 ID:Ils2ktxz
Ulcnv.exeのエラーにはどう対処すればいいのでしょう
405名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 00:40:05 ID:kxHXKmgb
ってか良く見たらHKEY_LOCAL_USERって何だ
406名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 00:44:20 ID:JZ2/QcSb
>>402
予定なしか
祖父で21800の20%還元だったからポチッたよ
407名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 02:02:46 ID:G1IhDWbM
GXとGX2の映像サンプルが実は完全同一ファイルな件。
408名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 04:54:08 ID:6c62eaCb
>>407
外部入力での録画だから、チューナーぐらいしか差がないGXとGX2の画質は一緒って事だろ
409名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 10:57:14 ID:zrosTu2R
じゃあ、外部入力で地デジとか録る人は、
GX2を買うメリットまったくないね。

こまったもんだ。
410名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 19:08:12 ID:VR9Fi0yb
XPでPen4 1.7GHz メモリ768MBでGX2Wを使ってますが
この画面表示を司っているのはPC側のメモリなのですか?
それともグラボのメインメモリですか?
例えば1画面を視聴している時に音楽ソフトを立ち上げたりすると
画面が固まったりするのです
今付いてるグラボのメインメモリはたったの32MBなのですが
グラボを交換すればこういった事は解消されますか?
それともCPUを2GHzクラスに交換するべきですか?
411名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 19:25:33 ID:fCSG5Q0Q
CPUをX6800に、グラボをGeForce8800GTXに、メモリを3GBにすれば無問題。
412名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 19:28:26 ID:HWHKasf6
>>410
チップセットはVIA?
413名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 19:34:48 ID:v2x7qyC/

今日も相変わらずmAgicPlayerはOSごと落ちる。

兎に角、このクソチューナーカードを買うな。
414名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 19:46:00 ID:oUsmx2Q4
NHK-EはTSがボケボケだからGXでシャープネス上げて録画した方がぱっと見画質がいいな
415名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 20:08:37 ID:oUsmx2Q4
あ、SDのTSの話ね。どうでもいいね。
416名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 20:10:32 ID:0OH514f/
>今付いてるグラボのメインメモリはたったの32MBなのですが
の時点で、
画面表示専業のビデオメモリじゃなく、
PCのメインメモリを流用するユニファイドメモリ(統合チップセットの大半が採用する方式)の可能性が高いな。

どういうビデオカードを使ってるかを書かないなら、
「PCを買い換えないと解決しない」と答えることしかできない。
417名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 20:22:04 ID:x3NmUsXa
>>409
メリット以前にデメリットの方が100万倍はあるが・・・
418名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 20:48:27 ID:qJbKjMlt
そうか?外部入力で地デジとかCATVとか撮りまくってるけど。
謎箱があれば全て解決。
419名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 21:07:04 ID:VcsefqVa
でも、謎箱で画質と使い勝手がいいのはキャプボなみに金かかるし、
デジタルソースならないほうが画質はいいだろうよ (´・ω・`)
420名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 21:41:55 ID:H4/MZjer
通さずに済むならそれに越した事はないな
421名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 21:47:06 ID:qJbKjMlt
まー、コピワンなんてユーザ無視のものはとっとと廃止して欲しいってことだな。
422名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 21:50:48 ID:iq5UEjHj
>>411-412>>416
mxs2と古くて申し訳ないですがこれなんですが
用語はあんまり詳しくないので貼っときます
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-MXS2R/spec.html


一応調べたのですがCPUはP4の2.4GHz(FSB400に限る)まで対応してるみたいです
423名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 21:53:15 ID:BnV8PcL+
msx2に見えた
424名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 22:17:46 ID:7nKOCDPd
>>422
AGP4X ちゃんとAGPついてるな
このへんどう
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/rd955-la128c.html
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/rd925-la128cfset.html
ゲーム性能なんかまったくないけど安さ優先で
ttp://www.coneco.net
425名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 22:22:57 ID:G1IhDWbM
GXとGX2と、さらにGX2Wのサンプルが完全同一ファイルな件。
426名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 23:34:59 ID:dfveoSLE
>>424
玄人志向のはちょっと自信が無いのですがどうもありがとうございます
上のは切りかきが2つなのに下のは3つありますがこういうのはどっちでも付けられるのですか?
それとやっぱりこういう固まる現象はグラボのメモリ不足が原因なのですか?
PC側のメモリを1Gにするにも256Mを外して無駄にして
今時DDR SDRAMを新たに購入するのもなんだかなーな感じなのです
CPUとグラボと両方交換するのが一番いいのでしょうが
両方交換の予算が今は無いのでどっちがいいかアドバイスして下さい
427名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 23:56:56 ID:5b5K+fN6
>426
音楽ソフトって何?DTM?Player?
とりあえず、タスクマネージャーで通常か高にTVManplus.exeの優先度を上げてみて。
その状態で固まる原因のソフトを起動して固まらなかったら、autogearを導入してみるのもあり。
あとメモリは違うと思う 
メインメモリをどんなに増やしてもビデオ用は32Mしか確保されないしその取り分はずっと一定になる。
512M、オンボで固まらなかったぞ
428名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 00:41:57 ID:ZvfdOsNl
ソフト起動時のCPU使用率に誰も触れないのは何故?
429名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 00:56:04 ID:g3BM4FUb
>>426
視聴すると固まるってことだけど、mAgicTVでテレビを見てるときか、mAgicPlayerで録画した番組を見てるときか、どちらか書いたほうがいい。
CPUもメモリも十分かと。ただ、グラボがDirectX7時代のもので、かなり古い。一番怪しいと思う。

AGPの切りかきはバージョンや対応電圧をあらわしてるんだけど、知らなくてもかまわない。
一応説明はあるが。
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/slotsocket/03expbus/expbus.html
http://park5.wakwak.com/~chikaramochi/more/agp.html

買うならこの辺かな。
http://www.twotop.co.jp/simple/sh_prodlist.asp?opendept=723
http://www.twotop.co.jp/simple/sh_prodlist.asp?opendept=720

AGPを抜くときは、爪が引っかかってるので、誤ってそいつを割らないように。
430名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 06:25:40 ID:kQwOXVbd
>>426
音楽ソフト(多分再生用)が、自分の優先度を高めに設定してるんじゃないだろうか。
負荷が掛かっても音を途切れさせないためにね。
その場合はAutoGearでも使って、そのソフトの優先度を通常かそれ以下に設定すればおk。
431名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 11:02:05 ID:3EUf+TCq
>>425
だから、外部入力の時点でGXシリーズに差は無いんだっての
まぁたとえ違いが無いにしても、サンプルをボード毎に取り直すぐらいの労力は使って欲しいけどな
432名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 11:08:21 ID:pH8VsIib
>407,425は単なる荒らしだろ
相手するだけムダ
433名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 13:35:54 ID:YtEKfUEt
↑こういうのが無駄じゃね

ま、ネタが無いんだし以後無駄話は俺が許可する
434名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 16:19:43 ID:uRjaZTwU
>407の話題には既に>408-409がレスしてる。
このまま続けても無限ループになるだけ。
435名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 16:28:13 ID:2ryM9y0w
>>425
コレ関係の外部入力は全部同画質に成るんだろ?
つまりだGXシリーズは全部同じ性能でしかなく進歩が無いって事だよな┐('〜`;)┌
機能追加イコール画質向上って訳では無さそうだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
436名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 17:22:51 ID:9pNhWt9j
>>435
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx2/index.htm

それを言ったら某社の2004HFと2005HFはそれこそ全く同じ(ry
437名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 17:25:50 ID:E/Gciami
I-OのHPに書いてる内容


GV-MVP/GXとの違いは?

【その1】 MPEG-4ダイレクト録画に対応し、MPEG-2(保存用)とMPEG-4(モバイル用)両形式での同時保存が可能!
【その2】 高画質&高音質スプリットキャリアTVチューナー搭載でより一層の高画質とお求めやすい価格を両立!!
【その3】 デジタルチューナーを接続することで、デジタル放送コピーワンス番組の録画を実現!!
【その4】 3D Y/C分離と3Dノイズリダクションの同時利用が可能!!

438名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 17:26:31 ID:FKgzGd8c
GXってXCodeII使ってて贅沢だな。
SDを4ストリーム同時エンコ出来る性能あるんだよね。
まったくもって無駄だなw
439名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 17:34:39 ID:HSGY9OiE
>>438
そうだな。
某社の製品には0バイト録画というオマケまで付いて
5万近くもドブに捨てるようなもんだなw
440名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 18:00:38 ID:B5KRKji/
>>437
>【その3】 デジタルチューナーを接続することで、デジタル放送コピーワンス番組の録画を実現!!
この一文なんかJAROに訴えたくなるよな。
デジタル放送対応をうたってるキャプボは、つまりはデジタル放送コピーワンスを録画したら
自由にコピーや編集が出来なくなるんだから。
デジタル非対応の方が自由度が高いからむしろ、デジタル対応したボードと言えるのに。
コピワンuzeeeeee
441名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 19:01:07 ID:J9GNn1LL
>>440
そりゃ文句言う場所が違うべさ
442名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 19:04:15 ID:QYaaa/em
今更ながらGXを捕獲しておいて良かった、と思ってしまう。
GXの3枚差しでデジタル放送W録 + スカパー録画(゚д゚)ウマー

しかしコピワンどーにかならんかね。
GXアボーンしたらどーしよう。
後継機出て安くなったらGX2W捕獲しておこうかな。
443名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 19:13:19 ID:8J0skJ+W
キャプボってそんな頻繁に壊れるもんだっけ?
444名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 19:18:06 ID:FKgzGd8c
俺の持ってるのだとGX・GXW・RZ2・スマビHG・スマビHG2/Rがコピワン・コピガスルーだな。
って持ってるの全部か。あとPV3もあるし。
しかしそんなに録画する番組がない。
445名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 19:45:47 ID:eif2ceWO
ひょっとしたら、現行品の GV-VCP3もスルー出来そう
まあ、ソフトエンコだし
ともかくGV-D1VRマジ最強(PV3除く)
446名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 20:22:06 ID:JQ3RnrF+
>>443
IOの機器ならあながち無いとも思えん
447名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 20:29:00 ID:FQZIfwaJ
GV-MPEG2/PCI今でも現役ですが何か?
壊れる所か快調に動いてますが・・・・・・・
448名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 20:32:39 ID:4NEnRycV
GX2はフルデジタル処理だの10bitだのと言ってるのだが、実はGXもそうなのか?
μPD64012はGX2であってGXは違うよな?
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx2/index5.htm?type=Hi
449名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 20:42:12 ID:QYaaa/em
>>443
俺がハズレ引いただけかもしれんけどRX2は半年で死んだ。
修理に出して直ったけど1年後にまた脂肪。
450名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 20:46:07 ID:2ryM9y0w
>>448
フルデジタル処理って入力された信号が一度もアナログで展開されないって意味じゃね?
入力された信号はアナログだけどデジタル変換は一回だけされるって意味だったと思うが違うのか?
451名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 20:48:41 ID:FKgzGd8c
>>448
GXWもμPD64012なんだな。
てことは外部入力使うにしてもGXよりGXWの方が画質いいのかな?
452名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 20:57:31 ID:oX6SNSVG
最近mAgicのバージョンアップが止まっているけれど、もしかしてVista対応の作業中なんだろうか。
FEATHERもバージョンアップ止まっているけど、Vista対応の作業中だという事が某所に書かれていたし。

mAgicに関しては大量の要望をIOに半年くらい前に出しておいたから、要望に応えてくれるかどうかも含めて次に出てくるものが待ち遠しい。
チャンネル毎かキャプチャデバイス毎に録画用HDDを指定する機能とか、フラグメントを加速させるだけの邪魔な.gnoを作成しないモードとかいろいろ。

あーところで予約ファイルが壊れる云々書いていた人、それはカノープスでも同じだから。
両方でマルチチャンネル録画を経験してみて、少なくとも俺のPC(P4 3GHz, 915, 1GB memory)ではカノープスの方が比較にならないくらい設定ファイルは壊れ易い。
OSのクリーンインストールも含めてPCとHDDとメモリ以外の部品の買い換えを含むあらゆる事をトライしてみたけど微動だに症状は変わらなかった。
シングルチャンネルだとまず壊れることなく動いているけど、それはIOも同じく俺の環境では安定しているので少なくとも俺にとってはカノープスの方が不安定に感じた。
MTV1000以前からカノープスのキャプチャボード使ってきて、今までに10台以上買ってて気に入っていたんだけどね。
453名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 21:09:03 ID:FKgzGd8c
そういえば昔GXとGXWの外部入力にDVDプレーヤー繋げて録画して画質比較してみたことあるけど、ほとんど違いは無かった気がするな。
残念ながら録画したファイルは消しちゃったけど、AviUtlで並べて比べたからたぶんあってるだろう。
454名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 21:28:50 ID:2Rq0iHV+
>>452
> チャンネル毎かキャプチャデバイス毎に録画用HDDを指定する機能

俺もそれ、先日サポートフォームから要望出しておいた。
複数人から要望があれば反映されやすいかな。
俺はGX2Wが1台だからまだ良いけど、3チューナー以上になると
使えるHDDが1台だとガリガリ言って堪らないだろうなぁ。

カノプの設定が飛ぶのは俺も体験したな。
特に予兆も無くチャンネル設定や予約が飛んでて焦った事がある。
MTVX2005はボードデザインもシンプルで発熱少ないし、羽も個人的には
使いやすかったんだが、nF4+X2で使えないのは致命的だった。

羽2006も9.07βは安定してたし、mAgicTVも5は使いやすくなってるし、
今の所安定してるから、ソフトの出来はどちらも同じ位かなと感じてる。
455名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 21:43:06 ID:Nr9I9PAR
mAgicマネージャーの挙動についてなんだけど、こいつエクスプローラーに何かしら依存とかしてるのかな。
たまにエクスプローラーが落ちると大抵のタスクバー常駐ソフトはエクスプローラー復帰後自動的に復帰
したりするけどこいつはそうじゃない。ただしタスクマネージャーにはちゃんとTVManPlus.exeが残ってる。
で、全てのプログラムからmAgicマネージャーを選択してやってもタスクバーに出てこないので
一旦タスクマネージャーでプロセスを殺してから選択すると、今度はちゃんとタスクバーに出てくる。
一応タスクバーに出てこない状態でも、プロセスが生きてる以上予約しておいたスケジュールは実行
してくれるようだが、mAgicガイドで予約しようとしても新規予約画面が出てこなかったりでなんか気持ち悪い。
explorerのプロセスを手動で終了させたときも起こるみたいなので、おまいらも再現するか試してみてくれ。
mAgicマネージャー Version 5.11.11
WindowsXP Pro SP2
GeForce7600GS(Forceware8.4.4.3、他複数)

その際タスクバー復帰させると
「前回ダイレクトプレビューを使用する設定で異常終了しました。ダイレクトプレビューを使用しない設定に変更します。」
とメッセージが出てダイレクトプレビューが解除されてしまうのは最高に謎仕様なんだが。なんだこれ・・・
456名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 21:44:59 ID:Nr9I9PAR
↑使用ボードはGV-MVP/GXW、が抜けてたスマソ
457名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 21:47:34 ID:UMP5AkTo
ただ単にエクスプローラの状態を監視してないだけかと思われ。
エクスプローラに再起動がかかるとタスクバーアイコンは消えるのが普通。
自動的に復帰してるのはソフト側が動的にアイコンを再登録してるんだよ。
458名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 22:22:31 ID:Ygz6hhsc
買う前にこのスレを見ておけばGX2買わなかったのに・・・・。
コピワン解除されるまで使うか、もしくはPV3を買うか・・・
459名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 22:38:03 ID:Nr9I9PAR
>>457
あぁそうなんですか。俺の環境依存の相性とかじゃなくて安心しました。

するとエクスプローラーの不正終了如何に関係なく、mAgicマネージャーのプロセスを
(プロセスを手動で殺すことも含め)予期せぬ終了の仕方をすると、次回起動時に
>「前回ダイレクトプレビューを使用する設定で異常終了しました。ダイレクトプレビューを使用しない設定に変更します。」
と出るのはI・Oが作った仕様なんでしょうか。正直鬱陶しいんですが。
460名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 23:23:02 ID:Rr+OB3Jy
>448,>450-451
内容は450の言うとおりだろ。
で、この点に関しては、64012でも64011Aでも共通。だったはずだが。

10bitってのは、AD変換チップに依存するわけで、これまた、GXとGX2で共通。

チューナーとドライバ(コピワン関係など)の違い以外は、あまり本質的な差がないんじゃないか。
461名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 00:13:21 ID:8Ef6LXxA
>>450
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-d1vr/img/full_digital.gif

↑もしGXが従来のこういう変換を内部でやってるとすればGX2とは異なることになる。
462名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 00:14:33 ID:MxMdK6R+
>>427>>429-430
レスが遅れてすいません
音楽ソフトはSonicStagePremiumです
優先順位を変えてもやはり固まりますです
ちなみにSSPの優先順位は標準で通常になっておりました

新品でも安いのが色々あるんですね
当初中古ですが少し奮発してN6800/TD/512Mを考えていたのですが
これにはなんか電源コネクタみたいのが付いているのです
一つだけ余っていた電源コネクタは増設しているHDDに使用しているのでもうないのです
このコネクタに電源を繋げなくて、挿しただけで動くのであればあまりケチらずに
これにしようかと思っているのですが、実際買って付けて動かないと困るので購入に踏み切れません
このコネクタを使用しなくても動くかどうか分かりますか?
長々とすいませんですが。よろしくお願いします
463名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 00:25:22 ID:fp56jTtV
>>462
ビデオカードに電源つなげないと動作周波数落とされて性能落ちるよ。
電源は分岐すれば繋ぐことはできる。
ただ消費電力が結構大きいから電源容量には注意が必要。
あと、GeForce6800はWMVとH.264の再生支援がチップのバグで使えないからそっち方面考えてたら注意。
今買うならGeForce7600あたりにしといた方がいいんじゃない?
464名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 00:37:16 ID:xAW0BRLg
グラボ取り付けたいんだけど少し疑問があります
グラボつけるときのメリットって録画、圧縮するときに画質あがるんですよね?
普通の視聴しているときの画質はあがらないですよね?
465名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 00:40:41 ID:H8iF+k8F
>>462
N6800/TD/512Mは使えなくはないんだが、これはゲーム用のビデオカードで。
パソコンが、Pen4 1.7GHz メモリ768MB Intel845(AGP 4x)とかなり古い。
なので、最近のゲームを動かそうとしても、CPUあたりが遅くてゲームが快適に動かない可能性が大。
せっかくのビデオカードが無駄になってしまうというか。
キャプチャを使うには十分なスペックなんだけど。
466名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 00:50:01 ID:H8iF+k8F
>>464
逆。ビデオカード変えても、録画されるデータの画質は変わらない。
パソコンで、テレビを見たり、録画したものを再生するときに、ビデオカードがいい方が画面が綺麗。
ただ、最近のビデオカードは高性能なので、\5000円ぐらいのビデオカードでも動画再生には支障がない。
467464:2006/11/15(水) 00:57:00 ID:+9WGQ8L0
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
468名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 00:59:32 ID:xAW0BRLg
>>466
即レスありがとうございます^^
そうなんですか…少し古い機種のPCなんですが
思い切ってグラボ買って見ることにします。
DirectXも最新のバージョンにしておいたほうがいいんですよね?
469名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 01:00:16 ID:isSOZ/KK
GX、RX2、RZ2 のビデオでコーダチップを見てみたけれど
D64011BGM、SAA7115HL、CX25837で
それ以降のステージにはすべてデジタルで渡してあった
なんとなくグラデーションが汚いRX2だけデコーダ9bit、
ぼけぎみのRX2はconexantだけどこれコンポーネント入力できるチップなんだな
470名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 01:30:07 ID:NfGr/GzX
GV−MVP−GXを使用し、
ビデオの映像をハードディスクに移動させているのですが、
コピガのかかったビデオがあって困ってます。
何か設定等を変えることによって、
コピガを無視する良い方法などは無いものでしょうか?
471名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 02:33:46 ID:JdGOMz3W
>469
そうそう。
461のリンクの図の下側のヤツ、GXシリーズ全部とRXもか、
それに、MVPじゃないがBCTV9もこのタイプだな。
このリンク先のボードであるGV-D1VRってBCTV9の兄弟分だったしな。たしか。
MVP/GXやRXより少し古いヤツ。
472名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 05:50:13 ID:yKqjzXuD
>>462
N6800/TD/512Mって自作板では有名な地雷だぞ。
奮発って言うから1万は超えてると思うが、そんな価値はない。
7千円ぐらいなら検討対象になると言う程度。
473名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 06:44:09 ID:yojgTK7r
>>461
GXが内部でD/A変換チップを持っていないので従来の方式が採用されてる事は無いな^^
一度デジタル変換されたデータをアナログに戻して処理する必要があるのかと・・・・・
474名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 10:54:34 ID:Gfh/Ovlj
>>470

【コピガ外し出来るキャプチャカード総合スレ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1036235502/
475名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 12:38:51 ID:YltkLlfe
RXだと、チューナーからGRはアナログ入力でYCSにはデジタル入力、デコーダーにはアナログ入力でエンコーダにもアナログ入力だったかな?
個人的には、バグ持ちっぽいPD6401xよりもSAA7115のが安心
476名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 20:13:11 ID:isSOZ/KK
そのバグってオールNECでないのでは報告の記憶がない(アイオ限定)
RX3がそれでグルリンパがたまに起こるのでないの
デジタル放送の外部入力ではRX2は階調がすこしノイジーに感じたぞ
おおげさにいうとGIMPでjpgの色やガンマとか補正した後の感じ
ビデオデコーダにはNECがいいと思ってる
477名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 20:35:16 ID:B+AlDaOf
>>470
犯罪者
478名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 21:20:20 ID:1Q3UNDep
GV-MVP/RXで番組表が何故か起動できなくなったので
ドライバとmAgicTVを削除再インストールしたものの
mAgicTV初期設定自体が起動しないです。

50001 50102両方試してみたのですが駄目なようです。
誰か解決方法知ってる方いらっしゃいませんか
479名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 21:21:50 ID:B+AlDaOf
新規インストール
てかハード不良じゃね?HDとか
480名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 21:23:45 ID:IlbxT50T
>467
懐かしいAAだな、おい。
481名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 21:41:37 ID:OT5quywG
>>478
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\I-O DATA\mAgicTV
の中身を消す。

というか、次からはRXスレで。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1162358887/
482名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 21:44:41 ID:IlbxT50T
>478
公式に載ってなかったかね?
483名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 22:03:27 ID:KSapZo9m
この前店で在庫限りって看板が出てたから、
そろそろ新しいのが出てくるのかな
484名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 22:51:20 ID:1Q3UNDep
>479 481 482

レスありがとうございます。
該当スレあったんですねそちらへ行かせて頂きます
485名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 23:18:29 ID:0EqlIecU
>>483
ソフトはともかく、アナログでこれ以上何をするんだろうって気もする
486名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 23:22:02 ID:ogf8mNN+
本当はGRのタップ数増やしてほしいんだけど。
10じゃ足りない。
贅沢言わんから昔NECが出していたGRチューナーレベルで。
487名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 00:20:38 ID:C5hjSMSD
デジチューかいなYO!
488486:2006/11/16(木) 00:46:35 ID:2uZOmXyo
難視聴区域で共聴アンテナ経由なんで、デジタル受信できるようになるのは当面先です・・・
489名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 01:05:00 ID:IWqZGkon
うわっスマソ
きついなー
490名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 01:12:06 ID:20En2q0V
>>488
今やアナログ放送の方はハイビジョン制作の番組を
適当に処理して流されてるわけだから
画質については諦めるがよろしw
491名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 05:09:49 ID:so196d1O
コレはサウンドカードが無いと音声は録音されないんですか?
また、グラボの性能で録画画質は変わりますか?
492名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 06:07:17 ID:HDMyaII7
>>491
音も映像と一緒にボード上でエンコードされるからサウンドカードがなくても音声は録音される。
グラボの性能は録画画質には影響しない。
493名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 12:57:03 ID:ZoHeBTDe
Athlon x2 +3800 + gigabyte nf4系で普通に動きますでしょうか

いや、RX2使っているんだけど、GX2に買い換えようと思ってね。
使用中にフリーズしたり、モザイク状に固まったりでどうにもこうにもなりません。
いろいろ試したけどでめでした。
両者はチップが違うのでいいかもと思ってね。正常使用中の人いませんか。
494名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 13:04:00 ID:20En2q0V
まさにASUS A8NSLIDX nf4系にて
RX2 ×
GX2 ○
だよ。
ちなみにgigabyte nf4系とRX2はIOの公式サイトにも
ダメと書かれている唯一の組み合わせw
でも実際はnf4系全般でダメっぽい。
495名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 13:25:06 ID:753zrlYs
>>455
IOに、「タスクバー再生成の時に来るTaskbarCreatedメッセージに対応してくれ」
と要望出せば通じるかと。アプリ側でこのメッセージに応答すれば、自動的に
再描画するアプリになります。

TaskbarCreatedで検索すれば色々載ってます。
496493:2006/11/16(木) 13:44:14 ID:ZoHeBTDe
>ちなみにgigabyte nf4系とRX2はIOの公式サイトにも
 ダメと書かれている唯一の組み合わせ
ですよね〜、一番悪い組み合わせにしたみたいです。
 何も操作しないでじっとして見ているとき正常だけど、ウインドウ移動したり
他アプリ立ち上げるとフリーズ地獄。だから視聴中はPCに触れることができませんw
 GX2はそのへん大丈夫ですか。
497名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 17:43:37 ID:dV62biLH
>>493
CPUをシングルコアの物、若しくはシングルコア動作にすれば動くけど。
まぁ、それだと本末転倒だしね。
NECのエンコチップ使ってるMTVX2005等も nF4/5 + X2 では動かない。
俺もそれでGX2Wに乗り換えた。今は安定してる。
498493:2006/11/16(木) 20:46:56 ID:JcpT7qFZ
そうですか、参考になりました。乗り換えようかな。
IOも対策せずに放置状態だし。
RX2はpen4+intelマザボで使っていたんだけど、GX2に買い換えだと
マザボのほうが安いな。
名前が似てるから、同じのをまた買ったりしてね。
499名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 23:05:52 ID:Puec1mw4
iPodやPSP持っててMPEG4なんかを扱うならGX2/GX2Wはおすすめなんだが、普通にキャプするだけならRX2から買い換えるメリットも少ないと思うけど。
http://kakaku.com/usedpc/shop.asp?ID=2949452&SHOP_CODE=15300
みたいなマシンを探して、そっちを録画専用機にするとか。

500名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 23:17:05 ID:tAZ7b1HZ
PC1台分の設置場所と消費電力で済む事は、かなり大きなメリットになると思う訳だが…
501名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 02:39:50 ID:+PIwQgDR
消費電力なら家電レコにかなわない。PCは無駄に電気食いすぎ。
502名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 05:59:04 ID:pWsGduEe
「PCを使う事」と「PCでキャプボを使う事」を前提に話しているのであって
家電云々となると、そもそもここで話す必要がない訳だが。
503493:2006/11/17(金) 11:55:54 ID:ziTaXT4k
ひとつのPC画面でテレビ見て録画したり、気が向いたらネットしてるから
なるべく1台で済ませたいとう気持ちです、家も狭くなるし。
別に録画専用機を用意するくらいならHDレコーダーがべんりかも。
504名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 12:50:26 ID:U/dvnfOG
Iフレームオンリーキャプチャって25Mbps謳っているのに
25Mbpsなんて使ってくれなくて画質悪くて困ってます。
ちゃんと25Mbps使わすにはどうすればいいんですか?
505名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 14:34:06 ID:cWb6jxsk
必要ないじゃない?
506名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 15:35:34 ID:pVLq84AF
GXWとGX2Wとの違いは何でしょうか?またどちらが画質的に優れているのでしょうか?
507名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 16:51:28 ID:QyFdXD8g
>>506
コピーワンスの信号をスルーするかしないか。

画質なんてほとんど変わんね。
508名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 18:27:24 ID:pVLq84AF
>>507
それだったらスルーするほうがいいですね。
どこかでwチューナーの片方の画質が悪いとの話題があったのですがこの機種では内容でシュね。
509名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 18:30:50 ID:0JwqZvdU
ちなみに、GX2WにGXWのドライバを突っ込むと、GX2WがGXWになります。
510名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 20:06:35 ID:wSXrN6sd
>>508
片方のチューナーの品質(片方のチューナーに入力
される電波)が極端に悪いのはGV-MVP/RX2Wです。

GXW/GX2Wはほとんど同じです。
511名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 20:27:47 ID:JgEwtREg
>>495
TaskbarCreatedという名前こそ出してませんが、そんなようなことをサポートに伝えておきました。
ただ、向こうではmAgicマネージャーが復帰しない現象は再現しなかったそうです。
おまいらはどうですか?
512名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 01:12:03 ID:uoDh2LUN
>>506
GX2WはMPEG-4の録画やハードウェアエンコに対応。
1000kbps以下のの低ビットレートでも録画できる。
ただ、できあがるファイルはビットレートの割に画質が悪い。
513名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 01:21:27 ID:KqEkNdJO
新製品出す力も残ってないのか・・・
514名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 01:58:12 ID:Fq0fyp0c
2011年の地デジ移行で現行品はTV録画としては全て死ボードになるから、
これ以上アナログチューナーボードの新製品はもう出ないかもしれんね
今は半島企業と連携で日本向けキャプボ搭載用地デジチューナー開発中じゃないの
と妄想したりする
515名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 05:50:45 ID:X2RkQZ2C
コピワン無くならない限りPCデジチュはありえん

ワンセグ版でも開発してるんじゃねぇの?
516名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 07:40:33 ID:D2sabVhk
VAIOで良いじゃん?
517名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 09:45:50 ID:sTFZqlBe
彼女の誕生日は12月8日
518名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 11:46:16 ID:/NTIwlm0
和久井映見?
519名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 19:21:15 ID:G7d1tycu
GX使いだしてからやたらとPCが突然リブートするようになったんだけど
これって既出?
520名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 19:32:31 ID:Xbe2dVKk
GX3の発売マダー?
521名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 19:45:29 ID:d/yQVZmz
>>519
軟弱電源ユーザー乙
522名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 20:18:49 ID:xmQP+jkI
523名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 09:46:28 ID:OE7XKQLp
パソコンをフォーマット、クリーンインストールしたいのだけど、
チャンネルやその他の設定を保存、復元する方法って無いですか?
524名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 10:48:04 ID:p9M7wu2c
>>523
C:\Documents and Settings\ (ユーザーにより異なる) \Application Data\I-O DATA\ の中身と
レジストリの CURRENT_USER、LOCAL_MACHINE の SOFTWARE\I-O DATA を保存しとけば良いんじゃね?
試してないから成功するか分かんないし、最悪起動しなくなる可能性もあるけど。
525名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 11:19:37 ID:zOW5dD2U
>>523
釣れますか?
526名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 12:52:54 ID:6/c5iPGp
>>525
どういう意味?
527名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 13:27:16 ID:/GPBZ4ec
>>525
チョッカイ出すなw
また単発IDが増えるw
528名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 13:49:39 ID:qS8GwlLc
↑単発ID
529名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 13:53:31 ID:Loamum1A
↑単発ID
530名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 14:19:08 ID:MJ+7ehve
単発IDってなに?
531名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 16:08:03 ID:OE7XKQLp
レジストリーじゃなくて設定ファイルとか無いんでしょうか?
532名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 16:13:29 ID:cwMhMLhK
イェーーイ!!!!

ピースピース
533名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 17:08:50 ID:M3l+Oz9W
録画設定関連の技術的な質問をいつも妨害しに来る荒らしってやっぱIOの社員とか?
534名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 17:26:22 ID:TgI2r8Ip
そんなんで給料貰えるなら楽でいいな。
凄く虚しい仕事だけど。
535名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 17:31:12 ID:bPuOges3
そういう仕事を請け負う会社ってのはあるな。
536名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 17:34:42 ID:U8fOQ9M4
佐賀県のことか?佐賀県のことかー!!!

てか>>511の件、おまいらの環境で発生するか教えてYo!!!
537名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 17:42:19 ID:Gw36TT7d
時々、起きるぞ。
仕方ないのでmAgicマネージャ再起動してる。
538名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 17:54:08 ID:/GPBZ4ec
3週間前に買ったばっかだがまだ出て無いな
539名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 17:55:53 ID:U8fOQ9M4
>>537
d。やはりmAgicマネージャーの仕様か。ちなみにノータスクトレイアイコンなるソフト使ったら復帰してくれた。
(Forcewareのタスクトレイアイコンは復帰してくれなかった)
540名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 18:08:08 ID:bPuOges3
>>536
起きてない
XP Pro無印+SP1+SP2って環境。
541名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 18:17:07 ID:U8fOQ9M4
>>538>>540
工エエェ(´д`)ェエエ工
やっぱ環境依存なのか。なんで俺の環境だけ発生率100lなんだよ・・・
542名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 18:28:04 ID:/GPBZ4ec
それがwinクオリティ〜
543名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 18:32:18 ID:dnT03xY/
>>536
たまにある。
VAIOのときもギカポの予約マネージャで同様のことがあった。
544名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 21:15:50 ID:dYCP+BzZ
>>455
確かにある。
1日1回〜2回くらい。
XP-HE PenM HDD2台、光学2台、GXW使用

とりわけ、Janeを起動して、CMカット用のフォルダを開いているときに、頻繁に起きるみたい。
んで、今はエクスプローラに依存しないファイラーが必要かと思って、探していますが、
適当なものがありません。
545名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 22:01:02 ID:ZYOIj9zw
>>455

あるに一票

【使用キャプボ】          GX2
【mAgicTV&ドライバVer.】    5.11.11
【OS & Ver.】             XP HE
【DirectX Ver.】            9.0c
【グラボ & ドライバVer.】     GeForce7600GS (9.1.4.7) inno3DのAGPの奴
【サウンドボード & ドライバVer.】
【ママン】               P4G800V
【メモリ】               DDR400 3G
【CPU & オバクロ有無】     Pen4 3.2G (478)
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】   SATA1  別々
【優先Mpegデコーダ】     サイバーリンク Video/SP Decoder

>プロセスが生きてる以上予約しておいたスケジュールは実行してくれるようだが
の通りで、復帰してなくても気が付かない事もある
546540:2006/11/19(日) 23:10:29 ID:bPuOges3
>>544-545
そういうこと?

帰宅時とかmAgicガイドを結構頻繁に起動しているから気付いていないだけか?
547名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 23:19:26 ID:Ynho0An2
グラボを変えるとmAgicTVのショートカットアイコンクリックして
表示画面が開く動作が早くなりますか?
548名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 00:27:21 ID:CKSfFV0I
ならねぇよw
549名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 00:27:33 ID:dYS1Bp85
それはもしかして冗談でいっているのか?
550名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 02:43:29 ID:aCiu2hwe
グラボよりCPUを変えた方がいいと思う
551名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 16:25:07 ID:MJYe0GZx
漏れのは開くのに5秒もかかる・・・
552名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 16:30:42 ID:rbdOAOdw
>>551
> 漏れのは開くのに5秒もかかる・・・
PC買い変えれ。
553名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 19:40:02 ID:Bk7bXOZI
カノプはキャプチャから撤退するみたいだから、SDキャプチャはIOの一人勝ちだね。
554名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 21:28:34 ID:CKSfFV0I
俺のは2秒で開くぞ
555名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 22:31:42 ID:gYcXiL3X
>>552
> > 漏れのは開くのに5秒もかかる・・・
> PC買い変えれ。

釣りに決まってるだろ、5秒もかかるPCなんて
在日ニートでも3秒以内だぞ
556名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 23:01:02 ID:zWMUrEHr
録画番組が増えると遅くなるんじゃね?
最初はすぐ開いてたけど最近結構時間かかる
557名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 23:06:50 ID:LDsQegmh
551はmAgicガイドのことを言ってるんでは?
録画番組・予約番組が多いと時間がかかる。
558名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 23:27:39 ID:I4oY1xrq
>>978さん
レスありがとうございます。
このままTvctlに何を書き加えればいいか啓示をくれる神が現れないままなら
ぜひ検討したいと思います。
559名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 23:38:01 ID:ss91LCYf
>>555
いやP4 1.7GHzで真面目に4〜5秒かかるよ
560名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 23:45:43 ID:duDP8M4u
突然だけどmAgic copy、タイトルのダブルクリックで再生とかに仕様変更は無理かなぁ?
他のトコは全然文句無くてバリバリつかわせてもらってるんだが、
タイトル選んでからいちいちPlayボタンまでメンドイ・・・作者さんはもう見てないかなぁココorz
あと出来たら複数フォルダ対応とか
561名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 00:03:21 ID:loRdzCs6
magicガイドでも3秒で開くぞ
アスロン3200+で。
562名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 00:49:56 ID:45D/AVhg
ガイドの番組データが毎回断片化しまくり
563名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 00:58:05 ID:2XPVVndN
テレビ王国iEPG派
564名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 01:01:35 ID:Q1EEo4WV
今、番組データの初期化したら10秒かかってた
mAgicガイドが2秒くらいになった!マジかよ 

565名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 01:02:46 ID:oQJx7V/j
>>551-562
遅いでつね漏れのはセレ700MGzだけど3秒以内で開くぞ
566名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 01:03:50 ID:oQJx7V/j
      ∧_∧ このカクテルは私のオゴリだ
        (`・ω・´) シュッ
      (つ  と彡 /
         /  /
        /   /
      /     /
     /      /
    /       /
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |    __    | ガシャン
   |  (__();o。 |
       ゜*・:.。 コロコロ
567名無しさん@編集中& ◆gk6FhAGDKQ :2006/11/21(火) 01:26:57 ID:jjy5Yr+j
>>455
ttp://home.att.ne.jp/red/hiro-ebi/lib/lib.html
ここにあるTray Icon Reviverというのを使ってみたらどうだろう。
手動で登録するのがちと面倒くさいかも知れんが、一度設定しておくだけで必ずしも常駐しておかなくてもいいのでいざという時のために試す価値はあると思う。
ちなみにそのページには
・本ページは、日本語が理解でき、かつ正常な判断能力のある人間のみ閲覧してください。
・本ページは、常識の範疇において、無断で複製/掲載してはなりません。
・本ページは、常識の範疇において、必要に応じて許可なく自由にリンクできます。
・本ページについての御意見/御指摘/御要望/御感想等を常にお待ちしております。
と、ライセンスという形での注意書きがあるのでそれを踏まえて使うか使わないか判断してくれ。

>>453
>俺はGX2Wが1台だからまだ良いけど、3チューナー以上になると
>使えるHDDが1台だとガリガリ言って堪らないだろうなぁ。

俺はmAgicの書き込み先の仕様を把握しないでGX2Wの他にTZを二つ買ってしまったんだけど、
HDDの容量がいっぱいになってきたりフラグメント化が進むと二つのチャンネル以上は安定して使えない
(録画中に別PCから録画済みの動画を再生したり編集したりしている)のでTZ二つはお休み中。
ノートPCを用意してTZ二つはそっちにつなげようかと迷っているところ。
PC買う金も必要だし電気代も余計にかかるし・・・そこまでやるほどのものでもないように思うし。
568名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 01:53:59 ID:QugThw/E
>>563
teleV→Yahooテレビ→iEPG派
これで不都合ないよね、mAgicガイド遅いし

って初期化したらホント速くなった。
初期化なんてあるのもしらなんだw
569名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 07:10:36 ID:lGmvL5eP
始まっちゃってる番組はmAgicガイドじゃなきゃだめだからなあ。
570名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 07:48:30 ID:NJvE5O+u
mAgicTVから録画できるじゃん。
571名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 08:39:05 ID:1fkdRyS+
>>560
おはようございます。
ダブルクリックで再生は近々対応しますね。

複数フォルダは、外部フォルダではなくmAgicTVフォルダを
複数設定できるように…ということでしょうか?
572名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 09:56:15 ID:UeoHY8Ov
>>571
俺は録画フォルダはNASに設定してあるんだが、貧乏性なんで長時間使わないと
電源落としてる。録画時間に電源入れ忘れると当然録画できない。
そんな場合、PC内のフォルダに自動で録画してくれるとありがたい。
573名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 14:43:12 ID:vT5zpyTi
↑ボケ茄子報告乙
574名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 15:56:23 ID:2uxWivEW
>>573
572さんはTbLANで運用してるんだぞ
知った上でのボケ茄子扱いなのか?
それ未満のNAS環境で利用してる奴がいたら基地外に決まってるだろう

572さんに謝れ!
575名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 16:51:45 ID:Qydpi6/L
おまかせ録画に登録したリストをバックアップする方法はありますか?

OSをクリーンインストールすると、おまかせ録画のリストを一つずつ再登録しないといけないので
576名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 18:17:23 ID:Gs5hJ7j2
>565
>565
>565
577名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 18:47:55 ID:p0Yabn3R
578名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 22:18:57 ID:NU+oRS0u
ここのキャプボで一番画質が綺麗なのはどれなわけ?
579名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 00:02:47 ID:EiG5w25R
量販店が安売りしだした・・・・新機種の前触れだな
580名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 00:07:50 ID:iPaSbdGg
GX3Wはいつ出るんだよー
GX2Wが発売されてもう一年立つじゃねーか
581名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 01:12:06 ID:BZ5cABY3
Vistaが出るまでは新製品を出さないつもりじゃないか?
582名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 01:15:49 ID:ClWamJvQ
たぶんそうなるだろう。
そしてコピワン縛りのせいでVista専用になるかも
583名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 01:16:25 ID:3oYF2TiE
アナログだし、もうすぐVista発売だしね
584名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 01:59:22 ID:FyviHLZM
4年後にゴミになるとアナウンスしながら新製品出せるのか?
585名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 02:52:33 ID:Ht6KQZ7E
4年間も同じ製品を使っていると寂しい気持ちになるよ
2年以上同一製品を使いたいと思う機器はKBとマウスだけ
586名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 02:57:06 ID:y4nL4nWd
>>579
kwsk
587名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 04:08:28 ID:qDw2YJL4
>>585
kwsk
588名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 11:25:51 ID:mhNWM1lz
>俺はGX2Wが1台だからまだ良いけど、3チューナー以上になると
>使えるHDDが1台だとガリガリ言って堪らないだろうなぁ。

ここ2年以内に出たデバイスで、ディスク周りに弱点がなければ
4ch(デフォの上の品質)ぐらいならトビなく録画できてる

ただし、キャプチャデバイス毎にHDDを選択できる機能は付けて欲しいのは言うまでもない

589名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 13:00:19 ID:lMw7ixMn
>>588
いや、心配してる部分が違うんだ。
15Mbps=1.875MB/sだから、最近のHDDのランダムアクセス速度なら
最内周部でも録画には全く問題無いのは分かってる。
心配なのは録画が出来るかどうかじゃなくて、2番組以上同時録画すると
HDDへの負担が大きくなって、HDDの寿命が縮みそうって事なんだ。
590名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 13:03:37 ID:Ppv2rDIp
HDDは消耗品。
何だからそんな心配せんでも良いかと。
おかしくなったら買い換えろと。
591名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 13:12:20 ID:bvi7HTdU
>>590
君の祖国ならそれでもいいけどね
何だからw
592名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 13:26:33 ID:Ppv2rDIp
君の祖国とかここ見てるの普通日本人だろ?
意味分からんな・・・
ああ、>>591は北とかつく韓とかつく中とかが付く国の人なんだな。
可愛そうに。。。
593589:2006/11/22(水) 13:33:33 ID:7HNJXtWf
>>592
何か話がこじれてきてるが>591は俺じゃないからな。
まぁ、いつか壊れるのは当たり前だが、同じ金払ったのなら少しでも長く使いたいなと。
世界的にも「勿体無い」が見直されてる時代だしな。
594名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 13:41:54 ID:cNZ03xVU
日本は資源極貧国だという意識の無い人間が多いよな。
日本の金と外交を信じるのはもうやめた方がいい。
595名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 13:47:28 ID:Ppv2rDIp
>>593
ああ分かってる。
結論から言えばそりゃー負担増えるから寿命
短くなるだろうが気にするほどの差は出ないはず。

>>594
「祖国」とかおかしな事言うからつい反応してしまった。
今は反省(ry
596名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 14:07:17 ID:bvi7HTdU
>>592
ゴメンね
君の「何だから」って日本語が変だったから在日だと思ったんだ♪
597名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 15:13:55 ID:uGifLw4s
なんか変な流れになってますが今日の朝ごはんはゆでたまごでした。
598名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 15:35:45 ID:UgLJSGzv
>>596
その程度で在日認定してたら日本人の若者は大半が在日だな
599名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 16:46:04 ID:xE+Us1g1
HDDの買い換えもできない貧乏人の妬みだろ
600名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 16:46:29 ID:epjMOrMy
>>598
今の日本人の出生率と在日の繁殖力から言って半数とわ言わないが3割りは在日だな
なんせ大阪・京都・神戸では6割りが在日だし中国人は2割り
601名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 16:46:35 ID:P1wveCsz
でもなんで自演するの?
602名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 16:50:45 ID:XD5NZr6v
これx64に対応しないの?
WMEがx64の方が早いから対応してほしいんだけど
603名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 16:51:42 ID:Q3TtTPPe
2番組録画時にHDDを切り替えられる機能がついても悪いことは何もないよな。
604名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 17:21:53 ID:UgLJSGzv
>>600
そういう意味の書き込みじゃないのは見てわかんない?
言語能力に関しての事言ってるんだけど
605名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 19:08:05 ID:Mj2Hd6pN
>>586
新製品を発表する前にメーカーはお得意様の量販店に在庫を確認する。
在庫が多いのに新製品出したら売れ残って赤になる。
赤を出すとそのメーカの製品は仕入れリストの下位にランクされる。
それはメーカーにしても量販店にしても痛手なので、
新製品を売り出す時期を先に伝えて赤にならないように安売りで在庫を減らしてもらうって寸法だ。
606名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 19:23:51 ID:3oYF2TiE
>>603
他のメーカーじゃ録画毎に保存先やら画質の設定をマニュアルで出来るのにな
607名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 19:53:42 ID:zhAyhVL2
それなら他のメーカーの奴買えば解決するのでは?
608名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 20:06:04 ID:51Z/yGBH
値段がお手頃でハードウェア的にもお手頃なのがアイオー

それなのにソフトウェアが融通きかないからお粗末

容量が不足するからファイル消しました (キョトン)

あーそうですか (ヒラキナオリ)
609名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 20:10:50 ID:wrG4ARd+
どうもアイオーはソフトウェアの設定項目が煩雑になるのを嫌うようだね。
あくまで家電的な使い勝手にしたいらしい。その割には・・・だがw
でもキャプボはもはや一般的ユーザを相手にした商売とは言い難いから
もっとはじけた感じにしてもいいと思うんだけどな。
610名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 20:34:45 ID:Uqc9QU/+
キャプチャ設定には上級者設定があるのだから録画環境の設定にも
上級者設定があってくれてもいいと思うんだが…。
611名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 20:48:46 ID:Ppv2rDIp
プログラマーがへぼいだけなんじゃないかと思えて来る
612名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 21:14:49 ID:749Xy6bK
>>608
お手頃ならこれでよいと思うが?
613名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 21:19:57 ID:ClWamJvQ
プログラマーがへぼいに一票。
さらにプログラマーの間の横の連携が弱いと思う。
mAgicTVとmAgicPlayerでマウスのホイールで
音量を変えられるようにしてるがあがる速さが違う
614名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 21:30:45 ID:epjMOrMy
つかプログラマーはmAgicTVばっかりいじってられるわけじゃないだろう
IOにどれだけプログラマーがいるか知らないが、製品開発は次々あるだろうし、終わった開発はよっぽどじゃない限り改良はされないだろうな
615名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 21:35:18 ID:749Xy6bK
値段がもっと高ければ保守料も出るんだろうけど
あまりにも安すぎだよな売るだけの価格設定だ

お前らその位も分からんの?
ドライバーのアップが時々出るだけでも俺はありがたいと思ってるんだが、、、
616名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 21:39:44 ID:hTiOYME1
プログラマーの問題というより、仕様を決める段階での問題じゃないか?
617名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 21:43:39 ID:tNzvOUSo
保守っていうかなあ・・・基本的な使い勝手からおかしいんだからそこまで値段のせいにするのは無責任かと。

とりあえず各機能・設定へのアクセスにまるで整理がついていない現状はどうにかしてくれ。新機能の前にさ。
618536,539,541:2006/11/22(水) 21:51:09 ID:qmHMAOGj
で、そんな混沌とした流れに俺が登場したわけだが。TaskbarCreatedメッセージ云々
については、製品のプログラムについての内容なので明かせないだとさ。
録画先ドライブや、画質設定プリセット諸々含めて仕様について言いたいことは伝えておいたし
もうすぐ新製品でるならその製品のバグフィックスのためのアップデートが一回ぐらいは
来るだろうから、その時に一緒にFixされないかと淡い期待を抱いてみるテスツ。まぁマターリ待ちませう。
619名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 22:23:13 ID:wsz6xkq+
おまかせ録画の登録したリストはどこにあるの?
620名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 22:25:08 ID:749Xy6bK
>>617
俺敵には使い勝手は悪くないと思うよ(反論は有るだろうが)
万人全般に使いやすいというのは理想だからな
621名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 22:27:27 ID:P1wveCsz
でもなんで自演するの?
622名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 00:34:07 ID:dko//yHq
録画ファイルのプロテクトON
にすれば容量一杯になっても録画止まるだけで撮ったファイル消えないが
バァカ?
623名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 00:35:16 ID:bNDx3Drf
http://dolis.chu.jp/d/?blogcategory=mAgic+copy
ダブルクリックで再生できるようにしてみました。
624名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 00:41:12 ID:/AkseMmv
>>623 GJ thx!!!
625名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 01:25:27 ID:q3Vcx9MK
>605
そうじゃなくて、どこの店で安売りしてるか聞きたかったんじゃないか?
626名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 03:20:04 ID:Y09rn+JN
>>575
多分HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\Kilimanjaro\EPGViewer
だと思うけど、それよりも、
HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA
HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA DEVICE,INC
以下を全部新OSでリストアすると環境戻るんじゃないの?

HKEY_CURRENT_USER\Software以下のサブキーを一括で復帰は
普通の手順じゃよくやることですから。
627名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 03:31:21 ID:0FNvssdO
Kilimanjaro←このセンスが分からんw
628名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 03:50:52 ID:m7HCyEBs
そういや昔のVAIOエンコーダボードのレジストリキーはYebisuとかSakuraとかだったな
629名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 04:10:33 ID:oJn/JJiu
いまでもOpenMGのファイルにはBotamoti.dllとかあるよ>ぞにー
630名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 04:22:25 ID:Rv7cEprg
世界中のパソコンにBotamotiですか・・・ソニースピリットすげえな
631名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 05:10:24 ID:wQbs9X9g
予約してる番組が一週お休みなので、
変更で毎週を単発にして、日付を来週に、単発を毎週に戻したが、
デバイスで今週分の予約が入ったまま。

それじゃあ、一度予約削除して、新規で来週の日付で毎週予約登録しなおしたが、
デバイス見ると、やっぱり今週分が入ってる。
再起動しないと、反映されないかと思って、さっきの予約消してから、再起動、
デバイスの予約はちゃんと消えていた。

よし、これでいいと思い、新規でもう一度、来週の日付からの毎週予約を入れて、
デバイスを確認すると、今週の日付で予約が入ってる。

こういう場合、やっぱ今週分絶対録画されちゃうん?
632名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 09:22:56 ID:AbKY0eLf
うん。
何日から開始って設定が無いからね・・・
633名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 10:11:55 ID:Uo+zeIWw
>>631
毎週録画の対応方法が通常の録画を複数登録するという
対応当初から普通のSEなら許可しないだろうと呆れられてる仕様だから。
そのわりには毎週録画の物は録画中の録画時間の変更不可という謎な仕様。

I-Oの対応は>>237、このメールGXの出始めの頃にオレが出したんだけどねぇ。
完全に直す気は無いっぽい。
バグ以外の仕様変更は対応しないがI-Oの本音じゃないか?
634名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 10:32:16 ID:8WOfSgBV
>>633
作ってるのはIO自身じゃないしな。
昔のmAgicにあったチャンネル番号のオンスクリーンがなくなっている時点で正気を疑う。
635名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 10:49:38 ID:9I8O3dWc
マジで日本語のおかしなヤツが多いな

在日もキャプチャしてるのか?
636名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 10:56:00 ID:606Q1qIk
そろそろ録画延長機能が欲しいな^^
637名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 13:26:46 ID:OpKF9Yuz
前にも書き込んだんですがやっぱりこのボードでキャプった動画は
DVD化してプレイヤーで見ると動きがおかしい。
三菱のプレイヤーとPS2とビクターで確認したけどすべておかしかった。
スポーツなんて特に酷い。
なんかひと昔前の映画みたいな動きになる
まったくそういう症状の人いないの?

PCで見た場合には問題なし。プレイヤーはすべてアナログ接続で見てるから?
638名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 13:30:50 ID:E1U0/Fpv
>>637
ウチじゃ皆無だなぁ。
一昔前の映画っていっても、一昔なら今と大差ないんじゃない?
カクカクするって感じなの?
639名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 13:45:57 ID:OpKF9Yuz
>>638
ちょっと例えが悪かった。
カクカクではなくて残像というかなんというか・・
見てもらえばすぐにわかるくらい変なんだけど
説明は難しい。速い動きが無ければ問題ないんですけどね
640名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 13:53:33 ID:ngyD6tQK
他の環境で再現不可能な質問は以後スルーで・・・
てゆーか!エスパーじゃないので分からん?
641名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 13:54:04 ID:bNDx3Drf
>>639
3D-NR設定を変更してみては?
642名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 13:59:54 ID:s5oL/npH
でもなんで自演するの?
643名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 14:03:14 ID:L+sibg0e
いい加減飽きたぞ荒らし君>>642
644名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 14:05:09 ID:04ieuDhQ
荒らしてる積りは無いんだけど!
でもなんで自演するの?
645名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 14:13:51 ID:OpKF9Yuz
>>640
まーそうだがこのボードで録った動画を誰かがうpしてくれて
それを俺がDVD化すれば解決への道は開かれるわけなんですが・・

逆に俺がうpするのもありだけどDVD化してまで協力してくれる人はいないだろうし
646名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 14:14:03 ID:b5McISXM
>>623
作者さん乙です。
早速DLさせていただきました。

さらなる進化のために、
FFCを使った移動・コピーはできませんでしょうか?
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/
これ、便利なんです。

暇なときで結構ですので、よろしくお願いします<(_ _)>
647名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 14:16:34 ID:SNZ9iYc+
全然役に立たないよ買うんじゃなかったorz…

        )、._人_人__,..、._人_人_人
      <´   お 金 返 し て !!  >
       ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
   // // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
   ///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
   // //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
   / // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
   /// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
   ////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
   ////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
   // / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
   // // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
648名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 14:36:14 ID:bNDx3Drf
>>646
FFCまで凝ったことはしていませんが、一応、mAgic
Copyでもファイル出力時にコピーになる場合(コピー、
他ドライブへの移動)は読み込みバッファを約10MB
確保して処理しています。

幸いにもFFCにはコマンドラインオプションが用意
されているようですので対応は可能かと思います。
後でちょっと実験してみます。
649名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 14:56:36 ID:L+sibg0e
良い作者様だな。感動した
650646:2006/11/23(木) 15:45:52 ID:b5McISXM
>>648
ありがとうございます<(_ _)>
651名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 15:50:03 ID:bNDx3Drf
試してみました。
FireFileCopyではコピー先のファイル名を指定できない
ようなのでリネームしての出力がうまくできない予感…。

先に元のファイル名を変更してしまえば行けるかな?
652名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 16:22:06 ID:6iC7stCL
うんでもなんで自演するの?
653名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 16:32:33 ID:9z4yKGGd

へいっ!ラーメンお待ち
       ζζζ
`∧,,∧   ___
( ´・ω・)つ \≠/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└┘ ̄


654637:2006/11/23(木) 17:29:49 ID:OpKF9Yuz
今アイオーのサイトにあるサンプル動画をDLしてDVD化して焼いて
プレイヤーで確認したら残像らしきものは特に感じられなかった。

これは俺の設定に問題があるってこと??
655名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 17:34:30 ID:bNDx3Drf
>>654
設定と問題の動画を切り出したものをうpすれば
偉い人が判定してくれると思います。
656名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 17:47:46 ID:8Ba9vTaZ
>>637=助言を無視し、今までに試したことや再生環境を詳しく書かない、ただの荒らし
657631:2006/11/23(木) 19:12:40 ID:wQbs9X9g
いま、帰ってチェックしたら、やっぱ録画されてました。なんだかなあ
658名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 19:18:47 ID:EDxoZ2wN
>>657 = 阿藤快
659名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 19:52:42 ID:g0GESPTK
>>656
家に帰るんだったら時間過ぎてから設定すればよかろう?
帰れないならHD増やせばよいだけだし
安物買ったんだから工夫すればよかろうに
理解不能
660名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 20:25:22 ID:Rv7cEprg
>安物

なんと失礼な
661名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 20:33:02 ID:w2/MsR8y
そろそろ録画延長機能が欲しいな^^
662名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 20:58:59 ID:DDFkV5Ol
Vista対応が最優先っしょ
663名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 21:01:56 ID:AbKY0eLf
GX3でVISTA対応になります。
ハードが全く同じGX2は対応しません。
664637:2006/11/23(木) 21:50:46 ID:OpKF9Yuz
>>655
一応うpしてみました
http://www.rupan.net/uploader/
これをDVDRWなどに焼いてもらえばわかると思いますが
動きがものすごく不自然になります。

18.2 MBのファイルを対象をファイルに保存でDLしてください。
設定はノイズ系の3DNRはOFFにし、ゲインはテンプレ通り
3DYCは0、AGCは使用しない。
665名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 22:16:01 ID:KlyDxYE0
>>664
これ、本当に送出元からキャプチャボードNR OFF?
やけにのっぺりした画質なんだけど。
666665:2006/11/23(木) 22:18:14 ID:KlyDxYE0
訂正

>>664
これ、本当に送出元からキャプチャボードまでNR OFF?
やけにのっぺりした画質なんだけど。

それはそうとして、特におかしな再生状態にはならないですね。
スカパーの低ビットレートチャンネルみたいなMPEGボケは出ていますが。
667名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 22:22:46 ID:94sEtKt7
>>664
GX2W以外でキャプチャしたデータはないの?
アップするために外部入力から録画したようだから別のキャプチャで同じ素材を使って録画するだけで良いんだけど。
668名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 22:23:01 ID:OpKF9Yuz
>>666
スカパーのESPNです。

>それはそうとして、特におかしな再生状態にはならないですね。

焼いてプレイヤーで再生して問題ありませんでした?
PC上では特に問題はありません。DVDプレイヤーで見ると
残像みたいなものがものすごく気になります。特に小さいテレビほど気になります。
669名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 22:25:09 ID:94sEtKt7
>>668
スカパーチューナー直だとどんな結果になりますか。
670名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 22:26:36 ID:z5o1QcIb
ファイル名から外部入力なんだろうけどソースは何?
真空波動研で調べると4Mbpsて出るけど画像からしてビットレートが低いだけのような気がする。
試しに8Mbpsあたりで録画してみたらどう?
671名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 22:29:34 ID:OpKF9Yuz
>>667
前に使っていたボードは外してしまったのでそれは無理ですね
ちなみにバッファーローのPC-MV5DX/PCIを使ってましたが
GX2WをつけてからMV5DXの視聴・録画ソフトのPCastを起動させると
OSが落ちて自動的に再起動するので外しました。映像がちょっとボケた
感じで、チューナーから受信した映像が赤っぽいのでこのGX2Wに変えました。
672名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 22:32:11 ID:qz1NtqoL
>>664
画面がざらついているので今度は
ゴースト、3次元、ノイズ低減のチェックを入れてうPしてくれい
673名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 22:39:40 ID:onTyEnik
>>668
スカパーのESPNなら放送局側のNRに起因するにじみがある。
なので、特にこのキャプチャだから発生する現象でもない。
674名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 22:47:41 ID:OpKF9Yuz
>>669
特に違和感は無いです。

>>670
確かにビットレートは4M以下です。
ソースはスカパーなので元の映像が4〜5Mbps程度だと思います。
レートが高くても低くてもDVDプレイヤーで見た映像には問題の残像らしきものの
違いは残念ならがほとんど変化はありません。

>>672
ざらついているのが問題ではなく残像が問題なのでうpして比べても
あまり意味が・・・

>>673
このスカパーに限ったものではなく地上波を録画してたものもDVDで再生すれば
問題の残像は発生します。
675名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 22:49:39 ID:BEFE9rMP
試しに今、ESPN見てるけど、元画質と比べて
まぁまぁの撮れ具合だと思うよ。
RW持ってないから、Rに焼いてまで試す気はないけど
GX2で良かったら少しだけキャプってうpしてもいいよ。
どうする?
676名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 22:53:12 ID:onTyEnik
>>674
視聴に使用しているモニターorテレビと再生機器および接続方法についてもう少し詳細を。
あとDVDへ焼くときに使用している焼きソフト名とバージョンおよびDVD-VIDEO形式で焼いたのかそれ以外か。
677名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 22:56:52 ID:D2gf3Mkc
うーん、DVDプレーヤーが怪しい気がするね
678名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 23:01:42 ID:BEFE9rMP
プロレス終わっちまったな。
HDDからの再生が問題なしなら、プレーヤーの問題じゃないの?
プレーヤーってPCの?民生機の?
679名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 23:10:59 ID:z5o1QcIb
オーサリングしてRWに焼いてみたけどうちのPCで見るのと変わらなかったよ。
ちなみにTVは東芝32DX100、プレイヤーはπのDV-280、PCはNECのVL300ED。
オーサリングソフトはGX2WバンドルのPP3とPCバンドルのMovieWriter4。
スカパーの画質がもともとこうなんじゃない?

680名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 23:14:19 ID:OpKF9Yuz
>>675
できればうpしてもらいたいです。お願いします。

>>676>>677>>678
プレイヤーが一番怪しいと思うんですが納得いかないのは
IOのサイトにおいてあるサンプル映像を焼くと問題なんです。
あれだけ速い動きの映像の場合私の環境でキャプったものは
必ず残像が出ます。PS2で再生しても同じ現象です。

>>679
持っていればPS2でも確認していただければありがたいのですが
681名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 23:14:46 ID:w2/MsR8y
そろそろ録画延長機能が欲しいな^^
682名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 23:22:32 ID:z5o1QcIb
>>680
すまんがゲームはしないのでPS2は持ってないだ。
683名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 23:30:19 ID:BEFE9rMP
>>680
>>664のろだに上げたよ。
24.3MBのやつ。
プロレスじゃないけど、同じくESPNの相撲。
VBR 4Mbps
画質設定はテンプレ通り。
684名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 23:55:22 ID:AoDMlbEC
>>680
サンプルをPCで見てみたけど別におかしくはなかったなあ
GX2Wだよね 謎箱はさんでる?
インターレースがらみかなあ
PCや液晶テレビで見るときは必ずインターレース解除するから気がつかないけど
ブラウン管だとそのまま上位フィールドと下位フィールドが順番に映されるからかも。
つまりスポーツ番組のように動きを重視する番組では2つのフィールドがあわせて
一枚になるのでなく約1/60秒ずれた映像を使ってたりする。
その映像をキャプチャしたときにフィールドを示すフラグが何かで消えるか入れ替わり、
上位と下位が入れ替わって記録されてしまう。(放送局で間違うこともあるらしいが)
インタレ解除して合わせてしまうと解らないけど順番に映されると
進んでは戻る画像が高速で表示されぼけて見えてしまうのかも。
テレビに映してるとき一時停止するとボケなくなるのでは?
685名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 23:57:36 ID:BEFE9rMP
何の反応もないな…。
ついでにCBR 4Mbpsで、もっと動きの早い
カートレースもキャプってみた。
今からうpしとくから、好きに使ってくれ。
686679:2006/11/23(木) 23:57:40 ID:z5o1QcIb
あと、>>680が提供したファイルをうちのPCのWMPで再生しても画像の動いている
部分はmpeg特有のノイズひどいし、680が言ってる残像か分からないが残像のようなもの
が見受けられる。(特にリングのロープを縦につないでいる細い白いロープ)
プレイヤーの問題じゃないと思うよ。
687名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 00:03:46 ID:zaXxoNgO
画質はかなりひどいな。
自分はRX2だが5Mbpsあればあれよりはましだな(外部入力)
スカパーってあんな画質なの?
688名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 00:04:51 ID:u0x1FVTK
http://www.rupan.net/uploader/
今度は地上波をうpしてみました。
レートは8Mでノイズ系は>>3の設定、3DYCは1、AGCは無しです。

>>683
ありがとうございます。早速RWに入れてテレビで再生してみましたが
残像がありました。これはプレイヤーの問題ということでしょうか?

>>684
GX2Wとスカパーチューナーの間には何もありません。
スカパーに限らずこのボードで録画したものすべて(地上波のドラマなど)
速い動きがあると残像が気になります。
ただ、特に目立つものが動きの多いスポーツ番組なので参考にうpしたわけです。
689名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 00:06:17 ID:u0x1FVTK
>>687
4M以下ですので。元の映像もスカパーでは3.5〜6Mで放送しています。(稀に8M)
690名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 00:07:08 ID:vAslwX5O
>>686
いや、ESPNの元々の画質があんなもん。
画質設定でもっと追い込めば、少しはマシになるかもだけど。
691名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 00:12:46 ID:meEtLdkp
とんちんかんなやり取りアホス。
692名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 00:14:06 ID:vAslwX5O
>>691がズバッと解決してくれるそうです。
693名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 00:14:44 ID:Uu8jTb1p
>>664
ん〜!
漏れのところでは残像の確認どころか最初のシークで止まって再生されないorz…
オーサーと焼きにはアイオーの付属ソフト使ったんだけど再生されなくて画像が静止したままに成ってしまった
再生に使ったプレイヤーはADV-010って奴なんだけど相性が悪いのかな???
694名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 00:26:23 ID:83p8HBq2
>691は日本じゃ二番目だ
695名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 00:51:48 ID:raal8bCy
PS2で再生してみたけど画質はさて置いて動きは特に違和感は無かった。

TMPEGEnc辺りで作り直してからやるとか、オーサリングの設定変えて見るとか?
RWが不良品orヘタってるとか?

やっても駄目ならケーブル、TV、プレイヤー側の問題?
696名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 00:55:47 ID:vAslwX5O
あれぇ?
今、思い出したんだけど、GX2Wはコピワンスルー出来ないんじゃなかったっけ?
その辺が関係してるのかも。
CGMS-A対応のプレーヤーとメディアの組み合わせなら、上手くいくかもね。
697名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 01:04:07 ID:u0x1FVTK
>>696
スカパーは一部チューナー意外コピワンは付いてません。
698名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 01:09:36 ID:vAslwX5O
>>697
逆じゃなくって?
現行機種では一部チューナー以外はコピワンなんじゃないの?
俺はDST-SP5で非コピワンだから大丈夫だけど。
スカパー板のチューナースレではそんな認識だったと思うけど、違うの?
699名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 01:14:48 ID:Ppz4LlbD
オレも背景だけがフィールドオーダー狂ったような映像になったことがあったな。>>688 みたいに残像出まくり。
その時はmAgicマネージャーの録画画質の設定で、ノイズフィルタを「使用しない」にしたら直ったけど


700名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 01:19:05 ID:zaXxoNgO
編集ソフトでフィールドオーダーを入れ替えてみることはできないかな
701名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 01:21:54 ID:BKF11ORT
映像がカックンカックンしてまともに再生されないなぁ〜
702名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 01:22:53 ID:u0x1FVTK
>>698
現行では確かにそうですね。普及してる機種はたいてい非コピワンということです。
ちょっと説明が足りませんでした。失礼

>>699
そのノイズフィルタの存在を忘れてました。
録画画質の設定で、ノイズフィルタを「使用しない」というのは
録画する際に3DNRとかが全く効力が無いということですしょうか?
703名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 01:25:01 ID:raal8bCy
よくわかんねぇけど我が家はコピワン大丈夫みたいだ( ´∀`)
ttp://www.rupan.net/uploader/
とりあえず我が家のGX2のサンプルもあげときました
ESPNを録画

>>701
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html
とかでMPEG2の優先デコーダーを変えてみるとか?
個人的に、変なのにしたらブルースクリーンが出た事ある
704名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 01:27:06 ID:raal8bCy
>>702

3DNRやら何やらとは別。
705名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 01:32:29 ID:Ppz4LlbD
>>702
フィールドオーダーをチェックする為に、Aviutilに60fps読み込みさせようとしたら
オレが録画したヤツでは出てこないGOPなんたらのダイヤログが出てきたぽ
Closed GOPにチェックが入ってたりしない?
706名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 01:46:31 ID:raal8bCy
直ったんかな( ´・ω・`)?
707名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 03:59:18 ID:iRG+8H2Y
プレーヤーで再生して残像が出てる状態をキャプったのはうpれないのかな?
708名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 14:16:43 ID:l/kSulKy
※女性からみた男のダメ姿ランキング トップ10
1位・アニメを録画している、そのアニメで泣いている
2位・割り勘で10円台まできっちり請求してくる
3位・蛾やゴキブリが出現したときに大騒ぎする
4位・食後に爪楊枝で思いっきり歯の掃除をする
5位・オフィスの机の上がフィギュアだらけ
6位・下着代わりの柄モノTシャツが、ワイシャツの下から透けている
7位・車の駐車が下手
8位・職場ではスーツ姿が決まっているのに、私服がイマイチ
9位・電車の中で携帯ゲームに夢中になっている
10位・おしぼりで顔を拭く
709名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 15:05:55 ID:oZIq8+N/
>>708
女だが2位と5位以外は許せる。
710名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 15:30:28 ID:QA6PIboP
サンプルいくつか落としたけど特におかしくないなあ。
プレーヤーを接続しているテレビの外部入力設定がおかしいんじゃないの?
711名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 16:01:04 ID:tdzWxp1k
Wチューナだけど、2番組を同時録画しても画質は変わらんよ。
712名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 16:53:39 ID:mn5gIkuL
最近気が付いたんだけど
LOGINしなくても録画が出来てしまうのは何とかならんものかなあ
セキュリティーもクソも無いから直してほしい
713名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 16:55:57 ID:qm0uCuTE
そろそろ録画延長機能が欲しいな^^
714名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 17:05:53 ID:mn5gIkuL
>>713
付いてるじゃん
715名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 17:08:41 ID:yniVaZDQ
>>714
\_( ・_・)ココメモットケー
716名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 17:10:33 ID:KyE42F98
>>709
あなたに僕の熟成された濃厚でフレバーな童貞を捧げさせてください
性別、年齢、体重は問いません
あたなが望むなら長年貯めてきた姫たちを放棄してもかまいません
717名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 18:38:33 ID:qm0uCuTE
>>714
冗談じゃなくマジで録画延長機能が欲しいな^^
718名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 18:54:33 ID:FCjjqH1I
>>712
kwsk
719名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 19:06:29 ID:raal8bCy
>>717

録画中、タスクバーに出てくるアイコンを右クリック→『予約変更』で、出来る
720名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 19:08:46 ID:q1SRIuxj
>>719
>>717は自動的な操作を求めているんじゃない?

野球延長のときとかに
721名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 19:11:41 ID:uwk35mrI
>>714>>719が低脳すぎる件について
722名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 19:15:05 ID:raal8bCy
>>720
そう言う事か?d

なら『番組が延長するかどうかチェックしておくor諦めて延長分も余分に設定しておきましょう』
723名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 19:15:07 ID:qm0uCuTE
>>719
オー!スゲー!!!
できたよ^^
あんた最高だよサンクス
アイオーでは延長と言う表現は使わないんだな?
延長=変更ですか?
724名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 19:17:01 ID:raal8bCy
>>723
どういたしまして<(_ _)>
725名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 19:18:43 ID:raal8bCy
>>723
延長だけじゃなく短縮も出来るから=変更だと思います
726名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 19:19:07 ID:qm0uCuTE
>>722
いやいや、これで十分だよ^^
予約が始まって録画が開始された後で延長録画ができたら良いなと思っていたから助かるよw
727名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 19:22:58 ID:raal8bCy
よかったよかった( ´∀`)
それでは

ノシ
728名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 20:14:26 ID:BPjvxE0c
出歯椅子ごとに保存HDD選べる機能ぐらい標準で装備しとけや!
729名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 20:46:33 ID:vrXYSG1+

これの必要性を叫び続けてる人って一人だけだよね。
730名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 20:48:59 ID:FqzDEgh0
俺は叫んでないけどその機能は欲しい。
731名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 21:00:39 ID:PYip1qwE
>>729
いや、最低二人は居る
732名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 21:05:21 ID:UHL+b24q
もうひとりいるぞ
733名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 21:07:17 ID:FCjjqH1I
なくてもいいけど付いてたら使うかも
734名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 21:22:50 ID:aQwfEV9z
俺はいらない
735名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 21:30:17 ID:Oq39MteH
>>726
継続予約の場合は録画延長不可なので注意したほうがいいよ。
736名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 23:03:36 ID:lWY0Zj5U
俺も使うかも
737名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 23:12:37 ID:YCvxt7or
あったら使う
738名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 23:42:34 ID:aQwfEV9z
自演は醜いよ
739637:2006/11/25(土) 00:02:30 ID:4poOfJPi
残像の件で色々お騒がせしましたが、品質設定で「ノイズフィルタ」を
使用しないに設定したところ残像は無事消えました。
別件ですが>>703さんがうpしてくれた設定と比較したのですが
設定の項目がいくつか703さんの方が多いのは何故でしょうか?
ソフトのバージョン?
一応うpしました
http://www.rupan.net/uploader/
hikaku.JPG


残像の多い動画ファイルと残像の無い動画ファイルそれぞれ
見てみたいという方がいらっしゃればうpします。
DVDプレイヤーで見ないと違いはわかりませんが
私のプレイヤーでは違いは一目瞭然です。
740名無しさん@編集中:2006/11/25(土) 00:18:25 ID:eKrmpvFt
741名無しさん@編集中:2006/11/25(土) 00:21:51 ID:ZIvguPq9
>>739
AviUtlとかで開けば、DVDに焼かずともその残像は確認できたぞ
742名無しさん@編集中:2006/11/25(土) 00:24:52 ID:eKrmpvFt
設定が難しくなるので、今の段階で文句が無ければやらなくても良
743名無しさん@編集中:2006/11/25(土) 00:32:22 ID:7lVQ14hv
ノイズフィルタってどういうフィルタなんだろ?
フレームごとに潰してるだけじゃないの?
744637:2006/11/25(土) 00:34:16 ID:4poOfJPi
>>740
神設定ってこのことだったんですね。どうも

>>741
どうやって確認するんですか?
745名無しさん@編集中:2006/11/25(土) 13:04:56 ID:g1e+PKWZ
環境はRX3とRZ2のWチューなんだけど
予約録画中、急にデバイスが動かなくなるみたいでテスト画面が真っ暗に
ログを見ても全部正常……
三十分番組の途中50MBぐらいで切れて
後は0KBで録画継続っつー状態に
再起動すると復活する……が、またたまに起こる
故障かなあ
746名無しさん@編集中:2006/11/25(土) 14:32:48 ID:OlYddlus
>>745
とりあえず、キャプボのドライバとnForce使いでIDE SWドライバ入れてるならそれのバージョンアップオススメ
747名無しさん@編集中:2006/11/25(土) 15:11:50 ID:g1e+PKWZ
ドライババージョンかあ
IDE SWドライバわかんないけど
NVIDIAドライバでいいのかな
英語版最新だったんだけどver戻すか…
748名無しさん@編集中:2006/11/25(土) 15:48:47 ID:eKrmpvFt
>>745

・GV-MVP/RXシリーズ Part19
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1162358887/

>>7

・RX系は公式HPに相性の事が無かった?他のパーツ同士の相性も検索してみる

グラフィックボードが怪しければ取り外してオンボード(ついてれば)ので動くかどうか検証
749名無しさん@編集中:2006/11/25(土) 16:34:29 ID:l/0I4iju
>>745
RZ2は起動途中でUSBの接続が切断される事があるからそれが原因じゃないか?
キャプデバイスがRZ2の内部のHUBを介して接続してるから不安定なんだと思うが…
RZ2内蔵のHUB機能を切断してキャプデバイスとUSBを直結する改造をすると良いかも^^

http://www.tokoro.net/bunkai/gvmvprz2/mvprz2.html
750名無しさん@編集中:2006/11/25(土) 21:10:01 ID:7DCBFyC5
>>745
RZ2の不安定はUSBカードをさせば改善したよ
あとスレ違い+環境さらせ
751名無しさん@編集中:2006/11/25(土) 21:42:42 ID:5Ps2rCht


  ,......,___        アッー!         ___  
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'  __/ \__  _ | ./      ヽ__ /  | !




752名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 01:28:25 ID:roCywTa5
スレ違いだったねごめんんさい
753名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 18:57:56 ID:BPFY9Zfg
Wチューナーが欲しくて迷っています。
ピクセラのPIX-MPTV/P8WとGX2Wと両方をお持ちの方で画質で比べられた方いますか?
もしくはメーカーサンプル以外のデータはありませんか?

754名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 19:10:07 ID:BkKDp0C8
>>753

画質はどっちも悪くない。
ソフトのクソさを我慢できるならPIX-MPTV/P8Wかと。
GX2Wの半額だしね。
http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=002343387
(メール会員だと\8,980らしい。)
755名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 19:22:46 ID:ctp2l4YI
俺もデバイスごとにHDDを変更できるようにしてもらいたい。
もしくは録画先を複数指定してまとめて扱えたらいい。
756名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 19:34:41 ID:OMPvNbPw
757名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 19:40:17 ID:zUhLTrzc
>>753
P8Wはいくらか問題があったような…
P8Wのスレで見たと思うけど、外部入力の音声だか映像だかが、内蔵チューナーのそれとごっちゃになるみたいなやつ
758名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 19:45:57 ID:BPFY9Zfg
>>754-757 dd

>>754 メール会員でなくても、どこでも値段は同じぐらいですね
ただし、白箱ですけど
759名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 20:59:38 ID:LDNeWn+0
>>755
2チューナーで1HDで足りないの?
760名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 22:07:17 ID:iLDI0vcw
ビットレートは全部デフォルト状態で
MPEG2長時間で録画したのをエンコーダでMPEG4標準に変換した画像と同じぐらいの画像は
標準画質の項目の部分にあるMPEG4に切り替えて標準モードとしてダイレクトにMPEG4標準録画したのと同レベルですか?
それともMPEG2長時間の項目のMPEG4の高画質と一緒ですか?
どっちですか?
761名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 22:09:24 ID:Sb9h5ii1
>>760
自分でためしてみるよろし
762名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 22:26:52 ID:wAxM9xuh
<わからない9つの理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
8.他人を見下す …自分が最も偉いのだ、故に全員自分に優しく答えてくれる!と勘違いしている。
9.初心を盾にする …だから何?「初心者です」は免罪符やいい訳にはなら無い。
763名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 00:46:37 ID:rkWrcHY2
>>760
mAgicガイドとGVencoderでは、設定の名前が同じでもビットレートが違う。

>>標準画質の項目の部分にあるMPEG4に切り替えて標準モードとしてダイレクトにMPEG4標準録画したのと

あと↑が意味不明。
どの画質から選んでも、MPEG4に切り替えるときは最初は「MP4-高画質」になる。
764名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 01:30:25 ID:AJxKcsLX
>>753
ttp://www.rupan.net/uploader/

参考になるかどうか?同じ場面じゃ無いですけどP4WとGX2のサンプル上げときました
共に最高画質でTMPGEnc MPEG Editorで無劣化(GXはIフレームのみの為、一部劣化)出力

P8Wは使った事が無いけどソフトが糞とは良く聞く話
P4Wだとアス比が少し狂う(左右8計16分が横に伸びる)が、エンコ用と考えればその分フィルターかけずに済むので時間節約
設定の自由度が少ないが特殊な処理してるらしく、斜めの輪郭のギザギザ(ジャギー?)も抑えられてデフォのままで十分。

GX2は自分用設定
765名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 17:47:31 ID:qqyirQnw
>>mAgicガイドとGVencoderでは、設定の名前が同じでもビットレートが違う。


mAgicマネージャの間違いじゃないのかと問いたい
766名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 21:34:39 ID:5Vd9BxAQ
ウェーイ、GX2Wで2番組同時視聴してるんだが・・・
なにこれ、かた一方が段々音ずれして来て画面と音声がずれるんですがorz
あと、後から起動した画面が前面に表示をチェックしても後面に行ってしまう。

解決策はありますか?
767名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 21:39:42 ID:ZJtFxc+W
聖徳太子!
768名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 00:01:28 ID:ybB/WfQ2
え?何?ガスのCM?
769名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 00:31:13 ID:K39IzK4z
くだらん!お前の投稿は実にくだらん
770名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 08:01:49 ID:pwPErbSd
>>766
・気にしない
・2つ同時に見ない
・他メーカーのに買い替える
・PCとCRTをもう1台ずつ買って(ry
・窓から(ry
・IOに入社して自分でプログラムす(ry
771名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 10:33:08 ID:Uau+6Szr
みなさんは普段どのくらいのレートで録画してます?
自分は、15Mb/sなんですが、結局DVDに焼くときは8くらいに落とす事になります。
PCモニターで見てるので、15も8も変わらないような気がします。
772名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 11:07:20 ID:PICOyodX
 最高 映像11000Kbps平均+音LPCM Bフレ1
 標準 映像 8000Kbps平均+音384Kbps Bフレ2
長時間 映像 4000Kbps平均+音256Kbps Bフレ3

て設定してるけど、標準しか使ってない
773名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 11:09:30 ID:sHF/zYV0
最高 8Mbps、標準 6Mbps、長時間 4Mbps、音は全て256Kbps

取り敢えず輪郭が崩れない程度の標準がほとんど
774名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 11:39:28 ID:O6AnCVFo
映画は2.2
ドラマは5M
エンコして保存用は10
775名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 12:39:44 ID:HgBzGdGe
>>773
ナカーマ
776名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 16:18:27 ID:M2xBYJlW
うん
777名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 16:20:36 ID:M2xBYJlW


なんで自演するの?
778名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 16:38:47 ID:zmXr/o3W
mexportってどうやって使えばいいんでしょうか?

起動に失敗しました
Command Line=

と表示されて動きません。
779名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 16:49:56 ID:79yQJppM
>>773
オレは2層焼き前提で設定してる!

最高 2時間=9.2Mbps、標準 4時間=4.5Mbps、長時間 6時間30分=2.5Mbps、音は全て256Kbps

最近は最高で2層2時間焼きで録画してる
780名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 17:07:50 ID:kKO11FFE
カクつくのでここを見にきて>>9を見たのですが
フレームTBCという設定項目が見つかりません・・・
781名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 18:15:03 ID:HeDpPmDY
最高 8Mbps 音256kbps
標準 3.5Mbps 音224kbps
長時間 2Mbps 音192kbps

基本は長時間、あとは標準/最高を使い分け
おかげで2.4TB HDDが全く埋まらない


おまいらビットレート高いな
782名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 18:35:36 ID:HeDpPmDY
>>708
※男性からみた女のダメ姿ランキング トップ10
1位・おしぼりを投げる
783名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 19:38:52 ID:+duF67PA
最高 8Mbps 音192kbps
標準 5Mbps 音256kbps
長時間 15Mbps 音224kbps

基本は標準で長時間は知人に頼まれてある番組を録画している
784名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 19:43:49 ID:5fbTATyU
>>782
そのおしぼりは、スペルマ(精子)を放出した後のモノですか?

俺の好みとしては、おしぼりでテコギしてもらうのは嬉しいですけど
785名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 19:56:13 ID:pwPErbSd
自慢じゃないが
夜中寝てるときにGXWが動き出してPCのファンが聞こえても起きないが
彼女の屁では何度か起きてしまったことがある
ブゴッ!ブボッ!ブバッ!ブブッ!ブビィッ!と5連発だから手に負えない
彼女には内緒だが結婚はしないつもりでいる
786名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 19:57:45 ID:gRd81IXL
それなんて空気嫁
787名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 20:05:19 ID:caq6Ri6k
>>783
長時間がレート高いのは何故?15Mbpsは最高じゃないの?

ちなみに俺はコレでやってる^^
最高  ..音256Mbps/48KHz(Stereo) 映720x480 (VBR)最大値9.15Mbps

標準  ..音256Mbps/48KHz(Stereo) 映720x480 (VBR)平均値4.40Mbps

長時間 音256Mbps/48KHz(Stereo) 映720x480 (VBR)平均値2.50Mbps
788名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 20:11:48 ID:cbLkVzg3
最高 平均7.5Mbps 音256kbps アスペクト比16:9
標準 平均7.5Mbps 音256kbps アスペクト比4:3

設定変えるのが面倒になってきたから俺はこれだけだな・・・
どーせPCでキャプるのはアレだけだしな・・・
30分番組をCMカットすると大体1.1GB前後になってDVDに4話入る。

見て消しやらその他は全部デジレコに任せてる。
789名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 20:12:40 ID:+duF67PA
>>787
たまたま長時間が空いていたからさ
790名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 20:30:41 ID:SqNUxfDQ
ガス嫁(笑)
791名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 20:49:11 ID:R+r26/Ut
これって設定画面で決めた画質が視聴に反映されちゃうのな
MPEG4の長時間にしたらデバイス2がブロックの嵐になって
チューナー壊れたのかとあせったよ
792名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 21:22:28 ID:SqNUxfDQ
mAgicTV-設定-ビデオフォーマット設定
で高画質にしておけばmAgicマネージャの画質設定の高画質で見れるし
mAgicTV-その他の設定
でダイレクトプレビューをONにすれば圧縮前の映像で見れるよ

RX2だけど砂嵐のチャンネルを見て普通のチャンネルにするとなぜかブロックノイズだらけに
デバイスを変えるかmAgicTV再起動で直るから良いけど何なんだろ
GX系でもこんなことおこる?
793名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 21:36:50 ID:5fbTATyU
逆ナンされて付いて行ったら、たまたまその娘の旦那と遭遇しました
僕が悪いので少しお気持ちを出して帰りました
794名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 22:53:45 ID:SGCbIhT8
>>780
mAgicTV→ビデオフォーマット設定→設定変更→上級設定を許可する で、出てくるはず
795名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 00:01:29 ID:a58QDGT1
予約録画を複数している状態で、そのうちのいくつかGVencoderのチェックをした場合、
はじめの1つ目は有効に働くのですが、あとのチェックは無視されます。
何か対策、改善案はありますでしょうか?
796名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 01:46:50 ID:2xrLkG8N
GX2Wには神設定ってないの?
797名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 02:06:41 ID:v3rK6Czn
>>796
レジストリ見れば予想つくだろ。
798名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 13:44:02 ID:uCIz5MME
札幌・北区のマクドナルドで強盗 

  二十七日午前五時四十五分ごろ、札幌市北区北二三西一四、「マクドナルド南新川店」に、
  裏口から男が押し入り、アルバイトの女性店員(18)に拳銃のようなものを突きつけ、
  「おまえにけがはさせない。金を出せ」と脅し、レジカウンター内の金庫にあった現金約七十万円を奪った。
  男は女性の両手足をガムテープで縛って制服のまま陵辱にいたった。
  札幌北署は強盗事件とみて、男の行方を追っている。

  調べでは、男は身長約一七○センチ。まゆ毛が濃く、
  黒いジャンパーと白いズボン、青の目出し帽を身につけていた。
  当時、店内には女性一人しかおらず、午前六時半の開店前に週末の売上金を計算している最中だった。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php
799名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 14:00:10 ID:pvYHC18O
IOのサイトに上がってた「どこでもmAgicTV UPnPテストツール」って何だろ?
ロケフリみたいな使い方が出来るんかな?

http://www.iodata.jp/lib/product/g/1808_winxp.htm
http://www.iodata.jp/lib/product/g/1808_win2k.htm
800799:2006/11/29(水) 14:55:56 ID:pvYHC18O
どうやらロケフリみたいな使い方が出来る様になるみたい
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2006/gv-dokomtv/index.htm
801名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 14:57:11 ID:a58QDGT1
>>799
このツールは、どこでもmAgicTVがルーターを自動で操作することができるか検証するツールです。
また、ルーターのWAN側IPアドレスをチェックする機能もあります。
802名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 15:06:08 ID:frZ/+tNJ
>>799
適当にデスクトップ上に解凍したら大変なことになったw
803名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 15:22:15 ID:rTvgaijT
>>799-800
録画中のファイルも再生出来るのだろうか…
804799:2006/11/29(水) 15:26:01 ID:pvYHC18O
テストツールはあくまでもテストで
実際「どこでもmAgicTV」はダウンロードで買う必要ありでした。

来年2月末までは2800円だけどどうするかな。
ていうか無償ダウンロード出来る様にして欲しい。
805名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 15:28:11 ID:pvYHC18O


>放送中の番組視聴については、2006年12月末バージョンアップ予定です
806名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 15:28:45 ID:pvYHC18O
↑って書いてあったけど
807名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 15:40:43 ID:2ZBIJi/F






808名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 15:41:44 ID:2ZBIJi/F
自演するの?
809名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 16:15:39 ID:CNWAvnkk
15Mbpsで保存して、BD等の規格でほぼ無劣化で変換されるようにならないかな。
810名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 16:59:01 ID:l7UbSM7O
SDで?
811名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 18:01:09 ID:sivRfUk+
個々人の動画保存ファイルなんか氏んだら全部ゴミ
とっとく価値なんて無い
812名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 18:23:28 ID:5wDisdNg
つまり共有しろと
813名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 18:42:10 ID:sAYq5L3Y
「パソコン接続回線の上り、実効速度で300kbps以上のブロードバンド回線」
とサーバーの要求スペックが低すぎるのが気になる
814名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 18:48:44 ID:cbClvMjt
>>813
64kbps配信モードがあるからじゃない?>300kbpsでOK

個人的にはWindowsMobile5.0用のクライアントが出たら
買いたい。
815名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 23:14:05 ID:X2YxzUhA
>>794
見つかりました
サンクス
816名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 23:33:22 ID:sAYq5L3Y
有料なんで、ぶつぶつ言うニートが湧いてきそうだな
817名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 23:47:56 ID:1mRdoXkj
>>797
さっぱり分からん
教えてくり
818名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 00:20:40 ID:LUhicSek
この程度が分からないなら弄るの止めとけ
819名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 09:45:48 ID:cWWV0pAK
>>809
BDのDIGAが15Mbps録画できないだめちゃんだと分かったので、
俺もとりあえずこれでしのごうと思ってるんだけど無理かねぇ。
820名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 21:24:28 ID:ikvLtxKZ
SDで?
821名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 21:34:40 ID:y0WMpjub
BDDIGAならHVのまま録画できるんでないの
822名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 21:37:47 ID:sCqfrFk7
>>821
ユーザーだったら、こんなに無知なわけない
823名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 23:58:30 ID:RoNoaCiy
BD買ったらTSのままムーブ。番組データもそのまま残せる。
PV3はめんどくさいだけのウンコになる。
824名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 01:21:22 ID:hMHVrhki
>>809
DVDビデオの規格は9.2Mだけど、最近のチップは15Mbpsくらいでも対応しちゃってるらしくて
DVDプレイヤーで見られるんじゃなかったかな?試してみんさい。
825名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 04:13:29 ID:zIJ8XopW
外部入力の調整の仕方教えてください
ttp://vista.undo.jp/img/vi6475667723.jpg
826名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 04:38:14 ID:532WqFk9
グロってほどでもないグロきた
827名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 15:26:11 ID:U6VqDezH
これって梅毒?
828名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 17:10:10 ID:8EQisK68
毛の生えた女などグロにすぎない
アニメは清潔で清純無垢
829名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 18:54:29 ID:1p7Rb9fP
>>828
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
830名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 20:46:29 ID:UeqbuzGo
単なる実写版の綾波レイじゃまいかw
831名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 20:57:59 ID:GOq3B8q4
>>830
綾波ファンから苦情来るぞw
832名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 21:19:23 ID:WZ7SbqtO
>>825
お前彼女の気持ち考えたことあるのか?
少しは考えろ
833名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 21:45:40 ID:2mCnYy7g
gx用のドライバーをください
おねがいです

834名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 21:51:55 ID:n8yOePBI
>>833
で、藻前からは何を貰えるんだ?
835名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 22:17:10 ID:iuwTyodT
>>833
ここから取り放題だよ。

ttp://www.iodata.jp/lib/product/g/1367.htm
836名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 22:22:50 ID:2mCnYy7g
兄に貰ったんですけど、付属のcdがないんです。(なくしたそうです)。
貼ってる紙が黒く汚れていて番号が見えないんです。はぁっ
837名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 22:28:08 ID:iuwTyodT
>>836
基板をIOに送るとシリアル番号を教えてもらえますよ。
一度サポートに問い合わせてください。

たぶん年末年始に使うのでしょうからお早めに。
838名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 22:28:56 ID:KChFyfnk
年末年始のためにHD買い足すか。
839名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 22:37:50 ID:2mCnYy7g
ドライバーを貰えたら、設定とかは1人でできる自信があるんで!
貰えたらうれしいですm(_ _)m
840名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 22:40:10 ID:VcrWDmyN
只ではやらん( ̄ー ̄)ニヤリッ
841名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 22:42:52 ID:u0j+j32Z
>>839
コピーワンスを回避しようとしているGX2W厨です。
えさを与えないでください。

>>839
もしシリアルが読めないのが事実なら837のいうようにIOに問い合わせればシリアルは教えてもらえるから。
842名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 22:46:02 ID:j8BctgHV
その都合よく「貼ってる紙が黒く汚れていて番号が見えない」板の
上部・下部の写真を2枚撮りウプしてくれたら上げます。
843名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 22:48:24 ID:2mCnYy7g
たいへんなんです!助けて下さい〜。ほしいよぅー
844名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 22:51:43 ID:BdYpp04S
只でくれとはあつかましい何様のつもりだ?
845名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 22:56:17 ID:J971u1HK
某所見たらGXの尻画像がデカデカとうpされてたwwww
846名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 23:10:05 ID:j4Vzd187
                  , '"´ ̄ ̄ ̄ヽ` ` ヽ、
               | /\ _ヽレ-_,.-‐ヽ_ ヽ. \
            ヽ\|/__ニ=_‐:::::::ニ_-‐ヽ  ヽ  ヽ  ヽ |
            />/   ,.rァ:;:::::;i:::::::、ヽ ヽ  `、  ヽ | N
            /li /  / //!:/!|::|i:::| ヽ!`ヾ、 ‐-、 ',|'::l!:ノ,/
             /  /.  l/ l/ | !:| l::|  |   `ヽ、ヽ」::::::::∠_
             ,/! ̄ ̄ ̄| ̄|! フi::ト|:|、   -‐─ァ:::::::::::、‐-`ヽ、
          ,. '// |  .:::   / ヾ! リ |`ヽ 、 /"//ハ〉:::::ヽ  `ヽ
       ,. '´ /::/ .:|  ::   , '  .::. i::. |、ヽ|::r`、、/ 〃./:||::i、:ゝ\
      /   /.::/ .::|  :  /  .::  l:: |. `ヽ、ー゙゚ヘヽ_/ リ !/ i:|
    ∠_  / ::/  .:::|  .:  /   :::  i::  ! ̄ ̄ ̄ ̄{゙!  /  |:!
      ブ  :/  .:.::::|  .: /   ::::  !::  |::___ .」」 ノ  ノ
     ∠__  〈  .:.:::::|  /     :::  !ニー┘__`ー─-゙,
        `ヽ、`ーァ-、:|. /     ::  i:::、``ヾl:::::ー-ニr─ '
          /-ニ_ソ     ::  !:::. \ \:::;r‐'   甘えるんじゃねぇよ
      ,. -‐/ .:::   `ー、‐-、_ : |/ヽ.  \. /
    / ,∠__      :l``ヽ `ヽl.  \__,ノ
   / / ,/    ̄``ー-、_|   /
  /,./'"´  ̄ ̄ヽ`ヽ‐-、  |ヽ./\
. /───- 、   \`ヽ`ヽ l ヽ:: \
847名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 23:39:18 ID:NjJRTX3s
>>843
とりあえず、今日の新聞の1面と一緒にGXの写真取ってアップしろ。
848名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 23:58:28 ID:532WqFk9
おまいらいじりすぎw
849名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 01:09:09 ID:cw8DfGqy
ネタ無いしな
850名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 02:26:28 ID:rne/n8R4






で自演するの?
851名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 03:51:54 ID:93qqEpQR
>>850
ここだけの話、僕は君が好きです。
めるともになってください。
852名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 09:12:05 ID:7ZrK6MwK
gxできるようになったよ〜。アドバイスアリが10m(_ _)m
853名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 21:14:21 ID:kjF5Gd40
mAgic copyをアップデートしました。
http://dolis.chu.jp/d/?blogcategory=mAgic+copy

今回のアップデートは、0.33でメニューだけ表示されていて
実際には動いていなかったプロテクト関連になります。

FireFileCopyへの対応はもう少しお待ちください。
854名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 21:43:54 ID:qT1SemfX
>>853 GJ
ショートカットキーで映像ファイルのフルパスをクリップボードに設定する機能を追加してください。
TMEやDVD-Movie Albumで利用するときに便利なので。
855名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 21:47:33 ID:kjF5Gd40
>>854
ハイライトされている1ファイルだけですが、mAgic copyの
リストビューからTMPGEncMPEG EditorやDVD Autorへの
ドラッグアンドドロップでクリップの追加はできますよ。
856名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 21:50:57 ID:kjF5Gd40
>>855
autor→Authorでしたorz
TMEは1.3.4.100、TDAは1.6.28.75/2.1.9.90で確認済みです。
857名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 21:54:29 ID:VT8F9p6t
いつのまにかFirefoxで表示崩れなくなってて驚いた
858名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 23:24:38 ID:qT1SemfX
>>855
D&Dで操作できないソフトや場面(ダイアログ)があるので
859名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 01:25:34 ID:CPADT1GF
>>857
前は崩れていたんですね。
Firefoxは入れていないので気づきませんでした。

>>858
あぁ、そういうこともありますね。

Ctrl+Cをフックする方法がわからなかったので、
Altキーを押しながらリストのファイルを選んだ場合に
そのファイルのフルパスをクリップボードにコピーする
ようにしてみました。

http://dolis.chu.jp/d/?date=20050704
860名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 04:14:11 ID:fKeXA3B7
GXを使っています。いまの入力設定だと、白だけが強調されて、太陽光が差し込む映像などは、画面全体が光ってしまいます。
かと言って、明るさを下げると他の色も暗くなってしまいます。
これは仕様なのでしょうか?良い設定があったらアドバイスお願いします。
861名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 06:59:07 ID:fxeBg3L4
>>759
5チューナーで録画しまくるからありすぎて困ることはないんだ。
862名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 08:51:17 ID:LRvbQSm1
>>860
いまの入力設定いまの入力設定いまの入力設定いまの入力設定いまの入力設定
863名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 09:29:14 ID:n5QdUuD3
>>860
オレの今の設定なら全然問題なしだけど!
864名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 10:21:22 ID:QrfQfYYD
なんだこの流れは

>>860
内蔵チューナー?CATV?外部入力?
デフォルトにもどしたの?それでもだめってこと?

内蔵チューナーのときゴーストリダクションきるとコントラストが変わったことがあったよ
865名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 11:38:34 ID:ZSdQcjYr
866名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 16:55:13 ID:U/ONuxHZ
>>860
過去か未来の設定にすればいいんじゃね?
867名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 17:13:05 ID:8SUsO69I
>>861
暇なんですね(良い意味で)
いったいいつ見るのでしょうか?
それとも録画が趣味とかですかね
868名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 17:18:06 ID:ozsGRf/6
深夜の同時刻にスポーツニュースがあるから
スポーツヲタは4チューナーでも足りないときがある。
869名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 17:29:40 ID:yfs7K4en
>>868
深夜の同時刻にキモオタアニメがあるから
キモオタは4チューナーでも足りないときがある。
  ↑
ホントはコレだろまちがえんなよWWW
870名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 17:40:26 ID:7wlWhJjk
いや2個で足りると思うが
871名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 17:46:13 ID:hfHRvjpC
いやいや!アニメをキャプるなら2個じゃ全然足りない6個でも足りないのに・・・
872名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 17:48:17 ID:/PqQcJsV
>>868-871
よそでやってくれ
873名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 17:51:47 ID:vjmBwqCS
ワロスwww
874名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 18:37:57 ID:YpgVUWDd
普段は2個で十分なんだけどスポーツとか何かの話題で徹底的に録画したい時は6個欲しかったりするんだよね。
IOだって一応6個までの録画をうたってるんだからなんとか対応して欲しいもんだ。
875名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 18:40:42 ID:Dfq9fYDd
>>874
スポーツだってワロスwww
ホントはキモオタアニメだろまちがえんなよwww
876名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 18:41:02 ID:1R8g8VZD
>>874
そんなに付けるとHDDが足りなくならない?w
877名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 19:00:04 ID:/mFDMzAQ
アニメをキャプると6チューナーだと三日で300GB使い切っちゃうから全然足りないよ〜
878名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 19:16:29 ID:QfwPVkbG
アニオタの人てニートが多いね
働いてる人間には理解できない利用方法
879名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 19:39:17 ID:4/ALPjjv
おれ、21時〜24時の間のためだけにGX2Wx2にしてます。
WBSを最優先にしてあとはNHK・古舘・滝川クリトリス・筑紫・その他を織り交ぜ。
めったに録画したものは見ませんけどWBSだけはネタを押さえたいので。
880名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 19:46:30 ID:fNUlpPKS
4月頃にデジタル録画でブロックノイズが酷いと書いたものです

木曜に同僚からGXのドライバをもらったので、GXW2に入れてみた。
デジタル放送録画の動作が軽くなった。
以前なら、シーンチェンジとか、動きの激しい場面で処理落ちブロックノイズが見えてたのに、
30MVBRにしても発生しなかった。
録画終了後、1分間システムが固まってた現象も発生しなくなった。
やっぱり、暗号化関連で何かあるんだろうか・・・・・・
881名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 19:56:25 ID:FesegKvG
6チューナーで足りないってどういう使い方なんだ
ビットレート変えて同時録画でもやるのか
882868:2006/12/03(日) 20:18:56 ID:ozsGRf/6
>>869
マジレスすると
自分のとこ地方だから夜中にアニメなんて放送してないw
つかどんなアニメがキモヲタアニメなのかも知らん。
どんなのがキモヲタアニメなのか教えれ。
883名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 21:56:01 ID:F2s7fa1T
クリームレモンじゃね?
884名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 22:13:00 ID:Ufthbt0F
なのは
885名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 22:50:53 ID:UbK5CVTG
>>882
そうやって必死に否定するのがキモヲタなんだよ誤魔化すなよ返って恥ずかしいぞwww
ココは堂々とした態度で認めるのがらしいぞ・・・
886名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 23:09:27 ID:YRmIpcJo
>>885
どう答えようとキモヲタ認定するんだろ?
887名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 23:13:21 ID:/PqQcJsV
>>882-886
ヲタねたはよそでやってくれと
自作PCの部屋さらし板でどれだけ荒れたことか
888名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 23:37:07 ID:kcR7tEGp
どこ行ってもアニヲタばっかだしね
889名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 02:59:10 ID:Gd+hEcWH
> どんなのがキモヲタアニメなのか教えれ。
この質問自体が、すでにキモイ!
内容よりも、15過ぎてアニメ見てたらイエロー、18過ぎたらレッドゾーン
20過ぎてたら基地外だろ!! 子供と一緒に見るとか例外はあるがな

882はアニメでオナニーしてるタイプだね
アニメでオナニーしてる奴は死刑にして欲しい!!!
890名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 03:59:03 ID:7qKTuKdf
みんなの現在の入力設定プロファイルをどっかのロダに上げるとかできないかな?
他の人のプロファイルも読み込めるよね?
891名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 04:09:07 ID:hRUpdbj9
と、ロリコンモ-ヲタが申しております
892名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 04:31:07 ID:E+ySZCim
>>890
そりゃ読めるだろうけど、君とは全く異なる使用環境・電波状況に適した設定を
君に渡しても使用に適するどころか、参考にすらならないと思うんだが。
893名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 04:51:45 ID:+m5t2jRi
参考にはなるだろバーカ
894名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 05:41:53 ID:0Ml8o9Fd
全く分からない環境の設定を参考に出来るくらいの知識があれば
自分で設定した方が早いだろうな
895名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 07:29:45 ID:7qKTuKdf
>>892
外部入力に限定して、とか。
896名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 08:06:16 ID:09BOFDXO
>木曜に同僚からGXのドライバをもらった
897名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 09:29:55 ID:dUuVjeav
GXとGX2で録画・エンコードしてます。
WMV1Mbpsでエンコードしているのですけど、PCのレスポンス低下や外部入力の映像がカクついたりします。
優先度を下げれば多少はまともになるのですけど、エンコード時間がかなり掛かります。
常時稼動マシンなのですが、3日前のものが残っていることもあります。
エンコード方式やクオリティを落とせばもう少し軽減できるものなのでしょうか?
898名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 09:44:15 ID:r3OH+/5V
>>897
もう一台エンコード専用マシンを作るか
デュアルもしくはクアドにしてエンコード用にHDを別に用意する
お好きな方をチョイスすればOK
899名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 09:45:09 ID:XrOfvh9G
Vistaは非対応なんだね・・・
900名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 09:57:44 ID:+KQVX1Wj

  VistaでWin2k用ドライバーが使えたら神!
901名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 10:40:14 ID:BVNGV8p/
>>896
ん?
なにか変なこと言ったか?
902名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 12:51:28 ID:rsZ4ZRX7
>>899
最新ビルドでは、動いてるぞ
903名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 15:31:01 ID:QSPloRCT
GX2Wって2ヶ国語の映画の音声を両方録るのは出来ないの?
ギガポは主音にしてても両方ちゃんと録れてて
再生する時に日本語か英語かと好きな方選んで視聴できたんだけどな…
904名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 16:01:02 ID:r3OH+/5V
出来る
905名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 17:54:20 ID:7NJwrL/u
>>903
出来ないボードのほうが珍しいだろ
906名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 19:55:36 ID:PIWK/8Jh
問題は2ヶ国語に対応しているプレーヤーが驚くほど少ないことだ
907名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 20:03:57 ID:W7BTRmXQ
>>906
kwsk
908637:2006/12/04(月) 20:41:36 ID:cYhRy6Yc
>>906
言われてみればそうだな。
909名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 20:48:35 ID:yvsqD518
>>906

2ヶ国語に対応しているプレーヤーが驚くほど少ないって言うからには対応してないプレーヤーはどれの事を言ってるの?
910名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 21:01:00 ID:cYhRy6Yc
>>909
二ヶ国語≠副音声
911名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 21:05:25 ID:AE/Pr8fh
>>909
そんなプレイヤーなんて無いよ釣られんなよwww
912名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 21:07:03 ID:PIWK/8Jh
スルーしたいところだが有名人のご質問なので

903→906と話が流れている事が理解できた上での質問なら
対応しているプレーヤーを答えてくれ
正解だった場合は、それ以外が答えだ
プレーヤーというのは、あくまでレコーダーに付属のものではなくスタンドアローン品だぞ
913名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 21:32:43 ID:CJPeGsFa
>>906

× 問題は2ヶ国語に対応しているプレーヤーが驚くほど少ないことだ

○ 問題は2ヶ国語に対応していないプレーヤーが驚くほど少ないことだ
914名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 21:43:37 ID:uiYDUg80
903と906はバカなんだよ相手にするな
915名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 21:55:54 ID:ZbdGqJyi
相手にしたいほど暇
916名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 00:07:09 ID:/O2Sh3b8
で、主副と両方録るのはどうやるの?
917名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 00:15:33 ID:QmJ2xqMH
>>916
設定で。
918名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 04:33:15 ID:MbvyNk4l
GV-MVP/GX2なのですが、フレームシンクロナイザーという機能はどこで設定するのでしょうか?
フレームTBCのようなものらしいので使ってみたいのですが。
919名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 04:40:25 ID:gl0Hcj9B
>>918
フレームシンクロナイザーって何?どーゆ時に使う物なの?
他のキャプボには無いよね見た事ないし・・・
GXシリーズだけの特別な設定機能なの????
920名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 05:29:09 ID:e9A8KEgZ
>>919
TBC
921名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 05:35:09 ID:vohATZtY
>>920
それ、おもしろいの?
922名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 07:38:19 ID:z8gsjsEl
エステティック
923名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 07:41:48 ID:Bu54pcbm
>>922
おもしろすぎる〜〜〜!
キミって、もしかしてプロ?
笑い死にしそうだよ。。。
924名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 08:11:47 ID:e6tKxFAm
('A`)
925名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 08:17:36 ID:vOrRp5zC
まだ諦めてません( ̄ー ̄)ニヤリッ
926名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 08:21:00 ID:oQ1+swzl
('A`)
927名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 08:30:02 ID:joIoTt+a
まだ諦めてません( ̄ー ̄)ニヤリッ
928名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 08:39:57 ID:N3K4SLBA
('A`)
929名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 13:04:15 ID:Pk6+NFDD
>>3の設定で動き補償ってあるけど、
そんな項目ある?
GXで神設定だしたけど無い。
930名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 13:11:13 ID:DfnoRcOG
>>2のPegView2は
--できること--
○ネットワークからのファイルの確認&視聴
ってあるけど、
ネットワークから録画PCのファイルをリアルタイム(現在録画中のファイルをmAgicPlayerのように)に再生可能?
931名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 17:06:03 ID:2HHvXqWG
フレームシンクロナイザー(フレームTBC)についての質問があります。
自分なりに色々と調べてみましたが、どこで設定するのかわかりません。
GV-MVP/GX2を先日買ってきて色々と弄ってる所ですが、
上級設定にしたり、神設定にしてみても見つかりませんでした。
ひょっとしてGV-MVP/GX2では設定出来ないのでしょうか?
932名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 17:54:16 ID:nBFWUqsT
>>929-931 もう諦めろ( ̄ー ̄)ニヤリッ
933名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 18:20:54 ID:rOTxwP70
>>931
マジックマネージャー → 画質 → 設定変更

で解らなければ諦めよう('A`)
934名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 18:23:35 ID:rOTxwP70
>>929
3DNR近辺を見て、無ければ諦めよう('A`)
935名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 19:28:14 ID:4QBM1Nmn
>>929
GXとGXWは設定項目が違ってて>>3はGXWのだと思う。
GXはGXWより設定が少ない。
936名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 19:28:18 ID:2jJ7HoXe
この度は、弊社製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
 お問い合わせいただきました件についてですが、誠に恐れ入りますが、本製品は現時
点ではWindows Vistaには対応しておりません。 また、今後対応を予定しております
が、具体的な提供予定日等につきましては未定でございます。
                       株式会社アイ・オー・データ機器
                       サポートセンター 担当:**
みなさんはどうするのですか?
937名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 19:40:35 ID:cOd/zFgP
Vistaをエンコ専用マシーンにする。
938名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 19:46:28 ID:ledW7ONt
多分次の機種にあわせてmAgicTV(+ドライバ)アップデートでしょ。

前機種出てから結構間が開いてるから、一年待ちとかにはならないかと
939名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 20:22:37 ID:iuksjJni
Vistaからは基本的にオーバーレイが使えなくなるから、
新製品を出すしかないでしょ。
940名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 20:26:14 ID:8L2ul7yp
>>939
>>5
ちょうど今、GX2Wにおいてオーバーレイ不使用で視聴しているわけだが。
941名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 20:27:32 ID:mU1iEyVg
現バージョンでもレジストリをいじればVMR9でレンダリングできるんだからSW的にはなんら問題ないだろ
もっともVMR9でまともな再生パフォーマンスを得られるかどうかはユーザーのHW次第だが
942名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 20:28:56 ID:m/Pevv//
オーバーレイが使えないからといって突っ撥ねるカノプの板とは違いますよ?
943名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 21:33:00 ID:VopKncNC
これまでの製品の対応はいらない
その分Vista用の新製品に力を注いでくれ
ソフトは一新で頼む 使いにくすぎる

944名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 21:50:20 ID:ZijwXlLP
いやいや!マイクロソフトが新OS出した後もXPを切らずに永久サポートしてくれれば乗り換える必要は無いよ!
945名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 00:14:40 ID:5gc5xoWp
>>938
>>936
> 〜 また、今後対応を予定しておりますが、具体的な提供予定日等につきましては未定でございます。

が、「次の製品から対応」なのか、「今の製品で、ドライバで対応」なのか、気になる。

オーバーレイ使わず、VMR再生させるだけなら、インストーラちょっと書き換えれば再生できるような。
(VistaRC1ではインストール時にはねられてる)
946名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 00:21:10 ID:iHb2YXLL
Vistaで旧機種全部切っちゃうと「違う製品の組み合わせで2枚差し」のウリがなくなる。
少なくともGX系は大丈夫じゃない?
947名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 00:46:43 ID:4Ai4N5ZK
Magic 6有償提供のあたりで。
948931:2006/12/07(木) 02:49:59 ID:qR6/SAaU
>>933
その辺は何度も見たけど見つからない・・・・
諦めるしかないのかなぁ。
普通はそこで設定出来るんでしょうか?
949名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 09:42:37 ID:zXd6rS9D
vistaでは使えない・・・
何とかしてほしいなぁ。
パソコンをTV代わりに使ってるのに・・・
950名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 10:08:38 ID:mi5DSs+v
地デジになるから
思い切ってTU買えば良いのでは?
951名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 11:34:14 ID:znrchHJj

        / l  ,ハ( l ヽ ヽヽ ヽヽ
        li l  /‐ 、ヽト、 ヽヽヽヽ ヽ!        何をやっても無駄さ>>948…諦めろ
        l| ! l |¬、_ヽL.メ ヽヽヽヽ!
        リ!| l トェェ7Tトート、ヽ}! ! !       ttp://pc.gban.jp/?p=7455.jpg
          lN ト、 ̄´ | ト--rヘ { ! ! !
        _」ル! }  l_j_j」  l ハヽヽ ヽ!  
      /'⌒| ト|ヽ ーー‐一 /}∧ト、ト、ト
     /     リ ! ∧ '⌒' ∧レ^l    \
    /      | ⌒ヽ>‐<⌒   |      \
  /        |  /|   |\   |       \
952名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 15:08:54 ID:Tpqz43ab
GX,GXWをTuner Tankに組み込んで使ってる人いる?
コピワンスルーを維持したまま外付け化出来るのか激しく知りたい
953名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 19:31:16 ID:UsYkzbHk
>>951
ツンデレ、乙
954名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 20:17:06 ID:GMD1u0TP
>>859
mAgic copy 使わせてもらってます。
すばやい対応、ありがとうございました。
955名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 02:24:54 ID:OnTi+m20
最近色々と興味を持って視聴ソフトについて調べてみたんだけど、
GXじゃDScalerみたいな視聴ソフトは使えないの?
956名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 02:38:49 ID:kOE88IB+
>>955

Dscaler MPEG Filters はMPEG2(DVD, VCD)をメディアプレイヤーで再生することができるオープンソースのMPEG2デコーダコーデックです。
957名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 11:20:39 ID:R8VaRAun
GX2でMagicTVをインストールしようとすると
必ずnetwork errorとかいうエラーメッセージが出るんだが
OK押してもふつうに使える
でも心残りなので聞きたいんだけど。これなんでエラーになるのかな。
958名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 11:22:22 ID:+FFKuv1S
>>957
そういう原因特定が難しいのは直接サポート聞いたほうがいいよ。
959名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 16:42:18 ID:hrb33XmO
956が何か勘違いしてる余寒
960名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 21:55:13 ID:OnTi+m20
>>956
それはコーデックだす
ふぬああとか視聴ソフトDScalerのこと
961名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 23:40:09 ID:xKIyYLDk
>>959
高度な釣りなんだよw

>>960
残念だが無理なんだなこれが。
ハードエンコ専用だとふぬああは認識しないんじゃ無いっけ
962名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 23:50:19 ID:OnTi+m20
そうなのか・・残念
magicで楽しみます
ありがとう
963名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 00:51:58 ID:aAjrk8aJ
GV-MPV/GX2マンセーだなぁ〜〜♪
NECのSmartVisionも使っているけど、やっぱハードウェアエンコで
1万円以上するものじゃないと、安っぽいもんじゃだめぽ
964名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 01:21:18 ID:emwCfjzg
>>963
本場、韓国の方みたいですね。
日韓友好できたらいいでねぇ。
日本語がんばってくださいねぇぇ。

竹島は日本の領土だけど
965名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 03:16:18 ID:Uku3w4o0
チューナーとかチップって新しいの出てたっけ?
966名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 03:17:29 ID:aAjrk8aJ
>>964
なんだお前、安いソフトウェアエンコを買って損したクチか?笑えるw
967名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 03:23:28 ID:aAjrk8aJ
あっ、ネイティヴ三国人はソフトウェアウンコのを使っているのかw
968名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 04:00:17 ID:5+h73xsA
GVencoderへ転送してWMVエンコにしてるんだけど、妙に時間が掛かる。
AVIとか別の方式にした方が軽くなるのかなあ。
あまりクオリティ落としたくもないし。
我慢するしかない?
969名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 04:06:58 ID:TAHQdkkt
wmvはソフトウェアエンコードだから他のソフトでやるのと大差ないでしょ。
970名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 08:16:26 ID:ODKka/Dr
> AVIとか別の方式
???

君のクオリティがどん底なのを上げるべきでは
親は我慢するしかない?
971名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 19:27:30 ID:PdQlF6uu
>>968
以下常識。

AVIはデータを格納するコンテナの名前。
WMVはデータを圧縮するコーデックの名前。
(GVencorderみれば分かるんだが(h.264+mp3).aviとか)
ソフトウェアエンコなら時間がかかってあたりまえ。
やけに早いのもあるけどこれは手抜きなので容量の割りに画質が悪い。(某ATiとかATi)
コーデックや解像度によって時間は変わってくる。(h.264のHDは時間かかるなー)
とにかく早くしたければ強力なCPUが必要。
972名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 11:42:15 ID:o4X2iBI3
某ATi

(´;ω;`)ウッ…
973名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 12:02:23 ID:W7BHF/4k
ハード>>>ソフトと単純な図式な脳内の住人が多いスレで
常識を語るのがw
974名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 16:00:38 ID:v14zgVft
ブ〜ドゥ〜
975971:2006/12/10(日) 19:17:00 ID:WIEUzB0r
>>972
       ∧,,_∧ <ごめんよ
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)
      o(___  ( 972_)
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
976名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 19:23:27 ID:vGsafYuM
GV-MVP/GX2W付属のGVencoderで複数ファイルをWMV9に変換してたら、
徐々にメモリ使用量が1.5GBくらいまで膨れ上がって不正終了。
お漏らしヒドすぎッス。
977名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 01:36:33 ID:5P0w4IwY
そりゃハードウェアエンコーダの質によっては変わるが
もともとMPEG2より画質が劣る形式の動画に画質を求めてもねぇ・・・
こだわるならまず高画質でキャプってから適当にカスタマイズしてエンコすりゃええがな。
気にしても得なこたぁない、時間が掛かるし。
978名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 23:59:46 ID:mfR1nPQF
GX2Wを使用しておりますが
普通にMPEG2で録画するのは問題無いのですが
MPEG4で録画して再生すると画面と声がずれてたりしてしまっております
MPEG2で録画中にネットをしててもこの様な問題は出ないのですが
MPEG4録画中にネット等しているとこうなる場合が多々あるみたいなのです
MPEG4録画中は焼き作業する時みたいに他の作業はしないものなのですか?
CPUはP4の1.7GですがCPUの問題でしょうか?
979名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 00:22:09 ID:62QckDvf
>>978
sou
980名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 01:50:37 ID:NlqqEgGR
>>978
俺は保存版を録画する時は作業は基本的にしないよ。
見て削除するようなやつだったら、裏で3Dゲームとかもしちゃうけどね。
981名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 03:11:20 ID:z1Nhjgbf
I-O DATAの製品は音声がズレることがあるのか?
俺はGX2以外にNECのSmartVisionを使っているが
今のところ音がズレたことはないが・・・
って、やっぱ録画中は他の作業はせん方が良いね。
982名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 15:54:34 ID:CUhbuU8/
MPEG2で録画したのをMPEG4に変換した映像より
MPEG4で変換しながら録画した映像の方が綺麗だとかなんかのページで見たので試してみたのだが
MPEG4で変換しながら録画の方はブロックノイズがすごく目立ってたまらん
これはガセなのか?
やっぱMPEG2の高画質で録ってMPEG4変換した方がええのんか?
983名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 19:46:00 ID:R09d45qf
>>982
それぞれのビットレートと、エンコーダーによりけり。
984名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 21:39:32 ID:Rue6TUOA
>>983
エンコーダーはXCodeII-Lで変換にはGVencorder使用なんだけどな
つうかMPEG4で録画する時は高画質も標準も長時間も
それぞれビットレート固定されてるじゃんよ
どうなのさ?
985名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 22:11:05 ID:VE7J3Q87
GVのmp4って携帯用だろ?
大画面でみるもんじゃぁない、そらきたないわな。
986名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 22:15:25 ID:9Ui9EzXG
俺の使ってる携帯はVGA液晶なんだが、これは640*480に設定できないんだよね…
GX2買った意味ねぇヽ(`Д´)ノ
987名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 22:57:47 ID:R09d45qf
>>982,983
MPEG2で録画後にMPEG4にエンコードするとき、ソフトウェアだけで処理しているならこちらのがきれいにできる。
このとき「ハードウェアトランスコード」でMPEG4に変換したら画質の悪いファイルが出来るんじゃない?

一般に、ICの規模の制限からハードウェアエンコーダーはソフトウェアエンコーダーよりも
内蔵できるアルゴリズムの数が少なくなってしまうので、ハードウェアエンコーダは画質をあげにくい。
MPEG4はMPEG2より要求されるアルゴリズムが多く、XCodeII-Lの規模のハードではまだ十分な画質にならない。
そのため今回の場合、2回エンコードするハンデを追ってもこちらのがいいというわけ。

MPEG4で録画する時のビットレートはアイオーに聞いてくれ

あとアイオーのサイト、MPEG2→MPEG4はトランスコードとはいわない気がするが
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/rev/soft/20031021/106295/
988名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 00:20:41 ID:KQ/BZZZJ
詳しくないんだが、GX2Wのビスタへの対応は、見込みすら無いの?
スレ内検索したら、上の方でオーバーレイがどうのこうのと書かれてたけど。
989名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 03:57:44 ID:f54Hqs9y
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx2/index12.htm
携帯向けって書いてあるしね。動画の仕様を自分で決めたいなら
MPEG2で録画しておいてから、適当なエンコソフトでやりゃええがな
990名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 09:53:14 ID:S8MVUXzC
>>988
このスレでそんなこと聞いても意味なす
サポートへどうぞ
991名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 11:44:55 ID:9LT6jbch
>>988
MSは互換ドライバを出さないので
プログラマのがんばり具合で全てが決まる
992名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 15:07:06 ID:ekqV5WxU




それでは、

   1000をGETした香具師がドライバ提供するということで


993名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 16:25:41 ID:3HhlpZGg
I-OもUSBワンセグきたな
994名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 19:25:57 ID:nx+31ocK
誰だ誤爆したの
995名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 19:26:46 ID:3z0FYney
なんでWindows板に新スレ立ててるんだよ!
996名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 20:30:18 ID:e72cqBzJ
997名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 20:32:14 ID:e72cqBzJ
> デフォの設定だとまずAGC ONが前提になっているので、
> コントラストがおかしい。
> AGC切る人はコントラストを152に。
> ざらつきについては、
> 動き補償 4
> Y1弱 ゲイン傾き1 収束レベル0弱
> C1弱 ゲイン傾き1 収束レベル0弱
> を基準に、バックグラウンドのノイズが無くなるまで
> Y,Cの値を上げていく(ちなみに地デジ外部入力はこれでやってます)。
> 一方で残像が気になるようなら、
> 収束レベルを少し上げて、ゲインを減らす方向性でいくと良いんじゃないかと。
> チューナー入力に関しては
> 色ずれはクロマ出力f特性を0にすると改善されるようです。
> 多少色がにじむそうなので、CTIだけ強めにかけて補償。
> 黒伸張補正
> 動作点より下の輝度に対して機能する。
> 黒伸張補正量が48以上なら黒が引き締まり、48以下なら黒が浅くなる。
> APLは画面全体の平均輝度で、
> APL適応量は全体的な明るさをどのくらい考慮するかという設定。
> 値を上げると効果が強くなる。
> 白ピーク補正
> 黒伸張補正とほぼ逆。
> 動作点以上の輝度を抑える。
> 白を明るくしすぎないときに使う。
> APL適応量を大きくすると、効果が弱まる。
> でこれらの設定はAPL検出時定数とかで働き方が変わってきて、
> たぶん時定数を小さくすると輝度が一定しなくなって
> チカチカしやすくなる気がする。
998名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 21:39:33 ID:PnLTFfpt
ワンセグチューナが人気?らしいが、携帯向けの映像ってちっこいんでしょ?
そうまでしてみたいんだろうか?ちっこい画面でも録画が出来るって言うが
そんなちっこい映像を録画するくらいなら、アナログ放送を録画した方がよくね?
まぁ、地デジみたいなら従来のテレビでも使える地デジチューナを買えばええやんって感じ。
999名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 21:40:28 ID:bQW0e6oa
ワンセグはゴーストなどに強いだけで、画質はアナログより劣る。
1000名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 22:00:03 ID:QSz8Szk9
1000ゲットーtik
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。