x264 rev7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中

Q 再生できません。
A 当然です。x264はエンコーダーのみです、デコーダーは持ち合わせてません。


[本家]
http://www.videolan.org/x264.html
http://trac.videolan.org/x264/browser/trunk (ソース)

[バイナリ]
http://x264.nl/
http://x264.nl/x264/?dir=./revision573 (vfw入り最終版)
http://celticdruid.no-ip.com/xvid/
http://forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=89979
http://uk.geocities.com/h264x264/
http://oss.netfarm.it/mplayer-win32.php (mencoder)
http://forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=87567 (MeGUI:mencoderのGUI)

http://www.ne.jp/asahi/l/a/files/index.html (x264VfW日本語化パッチ)


前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1145068799/

再生方法、規格、インタレ規格、Avisynthの使用法、コンテナ等、
これらの話題は専用スレ>>2-5でおながいします
そっちのほうが実りがありますって。

テンプレ続く>>2-10
2名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 12:50:33 ID:5W9/1FUS
H.264の再生や規格などの話題は
MPEG-4 AVC/H.264 総合スレ Part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1153317704/

Avisynthの話題は
Avisynthを絶讃ιょぅょ Part22
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1159529637/

インタレ規格の話題は
インタレ解除しないスレ その2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1109305535/

MP4コンテナの話題は
【MP4】ISOMPEG-4普及委員会4【M4A】【3GP】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1087545021/

CoreAVCスレ1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1141929972/

☆彡 ffdshow vol.7 ☆彡
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1157908546/

【高音質】AACオーディオ総合スレッド【mp4/m4a】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1130942419/


コマンドライン版x264のwiki
http://www.wikihouse.com/htumenc/index.php?x264cli
3名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 12:51:40 ID:5W9/1FUS
[FAQ]
Q 見れないよ
A matroska splitterとffdshow入れてVideo decoder configurationのH.264 Decoderをdisabledからlibavcodecに変更汁!

Q VirtualDubとかで読むとエラーでて編集できないんですが・・・
A aviコンテナならffdshow入れてVFW codec configurationのH.264 Decoderをdisabledからlibavcodecに変更汁!
  mp4コンテナは諦めろ。

Q 再生が重いんだが
A MPlayerやVLCやGOMなどの軽量プレーヤーを使う。 これらで見る場合はffdshowは必要なし。

Q バージョンアップ早すぎ
A バージョンアップでなくビルドアップです。
  例えばソースの清書、サイズの収縮などユーザーにとってあんまり意味のない改変でも更新されてます。

Q >>1のどのファイルがいいの?
A 迷う奴はx264.nlのを使え。GUI付きのMEGUI、StaxRipの使用には.NET必須。
4名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 14:17:30 ID:TjXdNgDX
aviから移行してきた人への簡易見本
インタレソース、VFR非対応

Avisynthの2.5以降のバージョンをインストールする。
mp4boxを用意する。
映像はYV12で圧縮できる可逆圧縮コーデック(Lagarithオススメ)でaviを作成する。
音声は別に作成する。

echo AviSource("*1") > "%temp%\avi.avs"
echo return last >> "%temp%\avi.avs"
"*2" -q 20 --progress -o "%temp%\avi.264" "%temp%\avi.avs"
"*3" -fps *4 -add "%temp%\avi.264" -add "*5" -new "*6"

↑の4行の*1〜*6を埋めてコマンドプロンプトにコピペenterで完成



*1 aviファイルへのフルパス(例 C:\hogehoge.avi)
*2 x264.exeへのフルパス
*3 mp4box.exeへのフルパス
*4 fpsを少数で(例 23.976)
*5 圧縮した音声ファイルへのフルパス
*6 作成したいファイルのフルパス、拡張子はmp4


Lagarith Lossless Video Codec
http://lags.leetcode.net/codec.html

mp4box
http://esby.free.fr/CelticDruid/mirror/gpac/dev/
5名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 15:31:18 ID:+y7wgPiO
set x264="C:\x264.exe"
echo AviSource("%1") > "%temp%\avi.avs"
%x264% -q 20 --progress -o "%1.264" "%temp%\avi.avs"

batファイルにD&Dするだけ用

mp4化はYambでも使いな
Yet Another MP4Box UI http://yamb.unite-video.com/
6名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 15:44:41 ID://ISkJK4
7名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 17:31:54 ID:oonxlDGD
>>4-5
おじさんカッコイイ!!
8名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 22:29:21 ID:Lu1KcwvO
え・・・?
9名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 22:29:51 ID:Lu1KcwvO
ちょいばかおやじですか
10名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 22:56:54 ID:Kde5jGhv
>>1-6
GJ!!
11名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 23:20:32 ID:H35hLOIQ
MeGUIでデブロッキングフィルターを切るとエラーが出るんだけど・・・
12名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 23:37:11 ID:oonxlDGD
ほんとだ・・何これ

578は地雷
13名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 23:48:37 ID:JAv2qyE4
vfwは余裕。
14名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 00:04:21 ID:UunU8+yd
やっぱおかしいのか
てっきり俺のスクリプトがおかしいかとw
Synthに移行しようと頑張ったのにorz

よければお勧め2DNRと24fps化ブラグインを教えてくださいまし
今は24fps化がITでノイズ除去はいいのが見つからないからx264の使ってる
ノイズ除去はAviutl標準のようなやつがいいんだけどなぁ・・・
15名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 00:17:23 ID:HcuK6iTe
UnFilter
とにかく軽い、これいっぽんで
16名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 00:36:41 ID:AZfCaFpz
>>14
調子に乗らない、スレを間違えすぎ。
17名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 00:38:21 ID:2OGeM6Qz
>>14
AviUtl標準のやつは時間軸のやつもkenkunNRとkenkunNRTって名前であるよ
WIKI見れば一通りプラグインそろうと思う
18名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 00:43:37 ID:UunU8+yd
>>16
すまんすまん
ちょっと困ってたんでついでにw

>>17
サンクス
それやったんだけど凄くぼやけたんだよね
数値設定見直すか・・・
19名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 00:44:18 ID:rafrFJjq
--no-deblock使おうとすると、
unknown option -- no-deblockとかerror吐く

内部で勝手に変なスペース入れるから--no-deblock使えない(´・ω・`)
20名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 00:45:17 ID:H47jIrZ8
教えて君ってなんで検索しないの?
21名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 00:52:29 ID:dDjumg2f
だって教えて君なんだもん。涙が出ちゃう。
22名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 01:04:19 ID:SHjxDxRg
ttp://trac.videolan.org/x264/browser/trunk/x264.c?rev=577#L365

どう見ても --nodeblock が正解です.(いや試してないけど
23名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 07:09:26 ID:ere3YQMh
しばらく576使っておくのが正解ということで。
24名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 09:26:15 ID:oydbx91z
x264 rev6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1152768480/963

963 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/10/02(月) 17:12:20 ID:lkOOq3h0
VFWなx264で作ったただ単にインタレ解除していない映像ファイルを
hwdeint.ax で無理矢理インタレフラグ立てて再生してる
スタッフロールを滑らかに再生できるのを確認、とりあえず問題なくHW インタレ解除できてるっぽい
環境はMPC ffdshow-20060930-rev298-Q Gefo7800GT WinXP pro
スマートなやり方ではないと思うけどけども、どうなんでしょ

上の現象は確認、ただCLIなx264で --interlacedオプションを付加して(付加しないで)ファイルを作成、再生しても
ぎこちない再生になる、本当にインタレ保持できているのか疑問
ソースはMTV2000でキャプったMPEG2、huffyuv、Lagarith等々

x264でインタレ保持エンコのできている方いらっしゃるのでしょうか
25名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 11:40:36 ID:CB53KrRX
フィールド対応したのついこの間なのにいるわけないだろ
インタレエンコはフィールドごとにMEを行うのでプログレエンコとは別物
26名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 12:19:09 ID:vvmuq9lH
年内にはffdshowでXvidみたいに
デコード出来て実用出来るようになるかな
27名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 13:22:32 ID:f9l1FBLm
なるだろうね
28名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 18:05:16 ID:ZotKcaNS
h264: MBAFF interlaced decoding
ffmpeg側は既に対応してるようだけど?
29名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 18:14:59 ID:TkyJiqnq
>>28
新機能はしばらくは使わないが吉ということ
30名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 19:25:03 ID:FalVeUtr
>24
インタレだろうがプログレだろうがオリジナルを再現しようとするんだから
エンコード/デコードして出来る絵は同じ(まあ細部は違うだろうけど)
昔のffdshowで再生できなかったらインタレ保持できてると思って良いんじゃないか
31名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 19:45:20 ID:f9l1FBLm
>>30
ちょい馬鹿?
32名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 21:20:08 ID:ibUh2F/s
久々に来てみたら、nlでvfw付きバイナリが配布されてないorz
すぐに復活するよね。。
33名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 21:24:35 ID:Fjzl+cP6
配布されてるがな
34名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 21:25:32 ID:Yv46IpVK
自分でビルドすりゃいいじゃん。VC++ 2005 Express 実質フリーなんだし。
35名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 21:27:49 ID:ZotKcaNS
VCよりもcygwinとかでmake profiledしたほうがいいよ
36名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 23:35:42 ID:iZaOFLdN
MeGUIでSARってどーやって指定するの?
37名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 23:40:30 ID:2f+aFHLw
聞く前にいろいろ試す。
既に試したのならどう試したのか言ってくれないと会話が成り立たない。
38名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 23:47:04 ID:iR31d2IK
自分はソース読んだ時に出る窓の下部に4:3とか16:9って入れてる(10:11とか40:33じゃなしに)
CustomCommandlineOptionsでも指定できるかもしれないけど試したことない
39名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 01:57:12 ID:1vMw2BpD
今までお手軽にmingwでやってきたがcygwin試すか
VC++ 2005 Expressは難しすぎ
40名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 02:25:58 ID:Yu44o+aj
mingwのままで、いいじゃん。
x264をbuildするだけの用途ならば、十分足りてるし。
cygwinは、色々やって環境作るのが、面白いけどね。
ただ。環境作るのが目的になるのならば、FreeBSDやlinux弄った方が、面白い罠。

M$製品は、難しい。
41名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 03:18:39 ID:1vMw2BpD
x264は初めてだったので上のログ読んでたらvfwをコンパイルするにはcygwinが必要だと思い込んでしまった
mysys+mingw+gccですんなりmakeできました、ありがとう
42名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 03:19:36 ID:1vMw2BpD
mysysじゃなくてmsysだったw
43名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 03:35:49 ID:av5rQCOl
みんなfprofiledのVIDSなに使ってる?
カラーバーにエフェクトかけまくったやつ使ってるんだけど
適当なCMとかのほうがいいのだろうか…
44名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 05:27:36 ID:fV0Cgo7F
PureVideoについて語るスレ Ver.5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153225099/197

197 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 00:39:00 ID:gk1Fg1Tm
>>196
これだろ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1221/nvidia.htm


ここにある振り子の動画でインタレ保持x264をつくってみた
うまくいかない
>>24のVFW版なんちゃってインタレ保持動画はうまく再生された
マジで分からん
45名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 06:00:37 ID:OsnqZmwf
cygwinでもmingwでも結局gccなんだから出来上がるものはどっちも実質一緒。
cygwinのことしか考えてないmakefileやconfigが多々あるから俺はcygwinにしたけど。
46名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 20:33:31 ID:av5rQCOl
vfwは終了しました。
http://trac.videolan.org/x264/changeset/581
47名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 20:37:43 ID:lll/+Lnu
うぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
誰かsynthでafsのようなものを・・・
48名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 20:54:42 ID:Wuyy5zIo
iclってcore2duo用なんですか?
49名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 20:57:00 ID:1bFUa0jQ
MeGUIみたいに変な機能いっぱいついてなくていいから、バッチとか使いやすくなってたりとか
x264GUIプラスαみたいの誰か作って
x264CLIGUIはごちゃごちゃしててきもい
50名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 20:58:54 ID:gtch3Jr6
>>47
afsとはどんなもの?
51名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 20:59:15 ID:qL2EYX/x
>>47
Tivtcかインタレ保持。
52名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 21:02:04 ID:OsnqZmwf
vfwは永遠に不滅です。
http://uk.geocities.com/h264x264/
53名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 21:06:56 ID:Gq9kEmxT
>ごちゃごちゃしててきもい
そこまで感じているのに、GUIを欲するのか。('A`)ハハ

CLIのいいところは、コピペが出来る事。
どこかのチェックを入れないと、設定できないとか、わけの分らなさとは無縁だ。
54名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 22:26:34 ID:av5rQCOl
>>52
ビルドフォルダの残骸が勝手にvfwも作っただけ
次回からちゃんと取り除いておくんでよろしく
55名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 01:02:36 ID:1FJcNStD
俺自身はcliしかつかわんので実害は全くないが、vfw派の人たち
ちょっとかわいそうだね
56名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 01:21:49 ID:8XTnKfHV
VFWって何、CLIって何 な俺だったけどx264導入に際して少しだけ勉強したつもり、あとavisynthも
選択の幅が狭まるのは悲しいけれど開発者の意向だから仕方がない
ところでavisynthは連携とか色々できて楽しいなMPEG2読み込みだけでも色々あって面白い
57名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 01:29:38 ID:qtowjFUV
うざいだけ。ドナルドの早漏癖は一生直らん
58名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 05:38:53 ID:Bf4fy1bi
海外(nl)のアンケートでvfw使用者が45%居たらしいのに
old notes:
29-09-06: poll closed, cli 51%, vfw 45%, gtk 4%, 5320 votes

gtkを切らずにvfwを切るなんてのは正気の沙汰とは思えないけど
まさかvfwに入れたホストが.jpばっかりで外人ぶち切れたなんてことないよな?
常識で考えたら外人も45%はvfw使ってるはずなので
どこぞの動画系海外フォーラムで愚痴ってる奴が居ても不思議ではないんだが。
59名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 05:45:20 ID:8XTnKfHV
2chとDoom9ではなんとなくその雰囲気はあると流し読みしながら感じた
潜在的不満分子は結構いると思う、今回のno more vfwで問題が顕在化するかどうか
60名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 07:12:20 ID:/NzncEQ9
forkすれば?
61名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 13:08:39 ID:DSVnZyh6
そもそも半年以上は前からvfwの更新がなかった件について
62名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 14:29:42 ID:Hym/wFAG
03-10-06: changes: --filter = --deblock, --analyse = --partitions, --nf = --no-deblock
02-10-06: new: --interlaced, --deadzone-inter, --deadzone-intra, --direct-8x8

やっぱりオプション変わってたみたい。
63名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 14:35:04 ID:2eeQVaaQ
なにをいまさら
64名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 14:59:08 ID:7xa3BGd4
vfw\(^o^)/オワタ
65名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 21:46:52 ID:iQIxlaLy
http://orange.blender.org/download
MS-MPEG4V2でも結構綺麗だなw
66名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 22:18:43 ID:Bf4fy1bi
609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:31:15 ID:ZFXxAeCP0
x264 vfw binary
http://x264vfw.xlphp.net/
67名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 22:29:49 ID:5MO9LQPg
rev573でいいじゃん
68名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 22:42:53 ID:Bf4fy1bi
よくないよ。vfwで使う既存の機能も動作修正されることがあるから。
69名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 22:48:25 ID:zpsKDphq
しかし、今時D・V・Dもねえだろ
70名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 22:50:31 ID:dX7o1w3C
vfwを使う人は、思考が止まっているから仕方がない。
71名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 22:56:41 ID:peOCDG3V
>>68
>>66がそこにこだわっている様には見えない
72名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 23:02:30 ID:TNkd4hWT
>>71
coreは共通なんだからvfwのI/Fだけ付けてビルドするだけで最新のcoreへの修正は反映されることになるよ。
73名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 23:09:33 ID:ihl9OO1h
vfwが必要とか云ってるやつらが、
自分でbuildしようとか考えるとは、思えない。
74名無しさん@編集中:2006/10/06(金) 23:48:35 ID:yn+Wa7wB
>>66
ありがとう。
75名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 02:08:12 ID:ZN0eXbUE
そもそもvfwメンテする人がいないから、取り除かれたわけなんだよね。
76名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 12:53:16 ID:BXbRfFWA
( ^ω^) vfwなくして正解だお
77名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 13:20:30 ID:bZZpva4q
584
7849:2006/10/07(土) 17:08:27 ID:YmYxWvKG
結局LMx264GUIが一番求めるものに近かった・・・・ッ
79名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 19:51:45 ID:WauI5yey
>>66に書いてあるとこのBBS?らしきものに、
http://x264vfw.xlphp.net/advice/

…………………………。(絶句)

まだ管理者見てないんだろうけどこれはもうダメかも分からんね。
何か怨みでもあるのかね。
80名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 19:57:09 ID:qhLHvUhg
>>79
vfwのことなんか気にせずCLI使ってればいいのになw
81名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 20:00:53 ID:IvTfZcxo
つーかここに書いてるCLI使用者ってやたらとVFW使いに絡むよな。
行動が意味不明なんだけど頭に虫でも入ってるのか?
82名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 20:02:07 ID:rM6qX+yM
>ニゲモカクレモシナイ。

よく言うわ。ヘタレの騙りがw
83名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 21:17:22 ID:E2ro4+im
>>80
まあ分からない話でもないがw
模型住民でもある俺はプラモそのまま組み立て派と塗装までしっかりやる派で四六時中煽りあってるのをみかけるしw

お手軽vfwをつかってるやつをCLI派が見かけると中には腹立てる人もいるんだろ
まあvfwがあるからといってCLIに迷惑がかかるわけでもないから気にしなきゃよいだけなんだが
そうもいかない人もいるんだろ
84名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 21:24:06 ID:bTyVeD5r
vfwの分バイナリのサイズが増えるのが気にくわないのでは?
85名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 21:25:47 ID:qhLHvUhg
>>83
>プラモそのまま組み立て派と塗装までしっかりやる派
そんな派閥があるのかw
因みに俺は墨入れだけする派
86名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 21:40:53 ID:jVKrOuRl
やっぱ--no-deblockでエラー出るよ・・・Rev584
87名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 21:44:00 ID:Qc41BXbX
ゲラ
88名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 21:44:08 ID:jVKrOuRl
・・と思ったら--nodeblockになったのか・・・
89名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 22:16:04 ID:woyYgD1D
>>84
揚げ足を取る訳じゃないんだけど、もう既にvfwの分はなくなってる。
有志がvfwを個人的に作ってることに対して煽ることに何の意味があるの?ってことでしょ。
俺もそうだが、cli 使いがそれに対して困ることなんて何もないからね。
90名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 22:29:12 ID:/b/AKKq2
vfwにインタレオプションがつくのは、いつのことやら。
91名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 22:30:16 ID:bTyVeD5r
わかった!
過去にvfwでひどい目かなんかにあってトラウマがあるんだよ。きっと。
92名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 22:37:25 ID:t165HISk
つーかここに書いてるVFW使用者ってやたらとCLI使いに絡むよな。
行動が意味不明なんだけど頭に虫でも入ってるのか?

逆もまた然り
93名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 22:42:49 ID:bTyVeD5r
>>92
そんな印象ぜんぜんないよ。
被害妄想って言われるぞ。
誰か「vfwだけでいい、cliは無くせ」って言った奴いたか?
単にvfw提供してくれ、cliムズイって言ってるだけじゃん。
94名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 22:44:00 ID:syBO86LG
vfw対応するために開発が遅れたり性能が低下したりしたら
cli使いからしたら迷惑なんじゃないかね
と思った
95名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 22:51:01 ID:syBO86LG
megui使えばvfwと同じようにパラメータ設定できるじゃないか
何がムズいんだ
96名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 22:57:03 ID:KrXaBlee
別にむずかしくはないけど
環境を変えるのがまんどくさいだけでは
97名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 22:58:11 ID:VLyVrDq7
afsが必要ないときはcli使うんだがなあ
98名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 23:18:14 ID:EiJ4pGB6
84 :名無しさん@編集中 :2006/10/07(土) 21:24:06 ID:bTyVeD5r
vfwの分バイナリのサイズが増えるのが気にくわないのでは?

91 :名無しさん@編集中 :2006/10/07(土) 22:30:16 ID:bTyVeD5r
わかった!
過去にvfwでひどい目かなんかにあってトラウマがあるんだよ。きっと。

93 :名無しさん@編集中 :2006/10/07(土) 22:42:49 ID:bTyVeD5r
>>92
そんな印象ぜんぜんないよ。
被害妄想って言われるぞ。


なにこの人
99名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 23:25:04 ID:N1pG484P
>>93
前スレでなら似たようなの一杯居たぞ
100名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 23:25:46 ID:woyYgD1D
もう止めようよ、その話は。
何度も言うが、既に vfw は省かれたんだよ、省かれた。
今有志が個人的に作ってることに関しては、cli 使いは何の関係もないことだから。
101名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 23:41:59 ID:/a0HoVZ5
>>100
さりげなくvfw善cli悪に持ち込む偽善は氏ね
102名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 00:09:46 ID:5x9qX0Hy
しょうがない、スレ分けるか?
103名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 00:37:55 ID:ywDF37IE
スレ分けたら一気に過疎るな
ほかに話すことねーし・・・
104名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 08:44:33 ID:lqE3rglN
meguiのオートアップデートがXMLが見つかりませんってエラーでできないんだが
どうしたもんやら
105名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 09:41:56 ID:0xxyeCv2
手動でしろと何度言ったらry
106名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 11:33:26 ID:YMdHKFSP
>>102
スレ分ける必要はないだろ
とりあえず公式にvfwは削除されたんだから、本スレでvfwの話題をするのは禁止ということ
そうすれば荒れずに済む
107名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 11:54:26 ID:EDwAFBax
>>106
そうすることをスレを分けると言うわけだよ
108名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 12:11:05 ID:wfOrCjk8
>>106
お前はインタレの流れをまったく学習してないのだな。
109名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 12:31:10 ID:hUc5jcNg
>>90

http://seraphy.fam.cx/~seraphy/files/x264/
ここの584から、なぜかそのオプションがついてる。
どっかでvfwの後継を開発始めたのか、またはここの管理人がつくったのか。

そもそも機能しているのかも謎だがな。
110名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 12:33:44 ID:iXUWkstv
cli推奨くらい書いておけばいいんじゃね
111名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 12:54:50 ID:zII529EO
MEGUIにインタレオプション付けてくれ
112名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 14:44:28 ID:RpHTyoa6
>>111

x264 rev6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1152768480/


932 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2006/10/02(月) 02:48:19 ID:i5ZQz7qA
meguiじゃインタレオプション指定出来んのか?

933 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2006/10/02(月) 02:54:02 ID:Xy3kJzMm
meguiのzoneタブのカスタムコマンドラインオプションから設定できるぞ
113名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 18:02:11 ID:wfOrCjk8
>>112
それってShowコマンドラインからバッチファイル作るのと大して差がなくね?
114名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 18:26:57 ID:y4l9MOyr
MeGUIってプロファイルで使うから、一度決めちゃえばあとは選ぶだけじゃん
115名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 18:35:10 ID:uKsDbTiY
縦クロップしてのインタレエンコに成功した人居る?
116名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 18:42:54 ID:eSRlxW3r
>>114
でもMeGUIじゃ今んとこ>>62が反映されてないわけだろ?
117名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 18:57:28 ID:l4IfeBC0
>>109
そのサイトがアナタ本人のものかどうかは知りませんが
ソース改変したならそのうちGPLに基づくソース公開要求出されますよ。
現時点でGPL違反ではありません。
公開要求に応じなかったら違反になります。
できるだけ早く自主的に改変したソースを含めてリリースすることですな。
GPL厨はどこからともなく湧いてきて無限増殖するので。
118名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 19:16:29 ID:4yCPgZtj
>>117

すまん。まったく横からなんだけど。
GPLに基づくなら、本家はvfwのソース公開しないといけないんじゃないのかな?
改変者だけに公開要求できるものなのかな?

どっちにしろ、本家にGPLに基づいてソース公開要求して、
もし拒否ったら、ライセンス違反(放棄?)になるんだよね。
119名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 19:34:13 ID:NFm4TakR
公開してるから改変されたんだろうが。
120名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 21:28:55 ID:YiY/zae0
svnのvfwフォルダが削除されたことを言っているのだと思われ
121名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 21:34:41 ID:RpHTyoa6
>>116
そんなことないだろ
122名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 23:14:04 ID:8HcVvJ/B
x264 CLIで長編(2時間をこえる)の動画をエンコして音声をYAMBでMUXしたのを見ていると段々と音声がずれていってしまうのですけども、どうすれば直るか知っている方はいないでしょうか?
123名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 23:17:52 ID:+iNexVCQ
124名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 23:29:29 ID:rRm0wPuM
>>122
MUXするときにfps指定しようね。
125名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 01:45:25 ID:15Xrbdg5
ftp://mplayerhq.hu/MPlayer/samples/yuv4mpeg2/
のサンプルをCLIでそのままMP4にエンコしたら当然どれでも見れる動画になる。
--interlacedつけるとNeroなら再生できるけどffdshowはやっぱダメ・・・?
126名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 03:11:17 ID:15Xrbdg5
ffdshow最新版で--interlacedエンコ物に対応した模様。数時間前。

有志によるインタレ対応vfwも
http://seraphy.fam.cx/~seraphy/files/x264/
http://x264vfw.xlphp.net/download/
どちらも全く同じファイルを吐くので機能してるんでしょう。
127名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 03:27:54 ID:AEXy01eW
128名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 05:26:07 ID:nTj0VQOs
CLIってなんて読むの?
クリ?
129名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 05:59:39 ID:91IIE37U
しーえるあいでいいじゃない
130名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 06:36:03 ID:faS4sbXx
そういえばこのスレに来た頃、CLIが何の意味なのかわからず困った覚えがあるな
CUIならわかりやすいと言うか馴染み深いんだが
131名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 07:01:39 ID:ql3wTnwB
>>130
CUIだと、GUIと見間違える可能性が。
132名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 08:08:59 ID:kilU+HMc
>>125
>ffdshowはやっぱダメ・・・?
前スレの方法でも見れたよ
133名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 08:58:47 ID:qYojUFQ4
>>123
ソース:
mpg2(TV)02時間35分
avisynthの設定:
directshowsourse(…).bilinearresize(640,480)
converttoyv12()
x264の設定:
-p 28 -b 3 -- me umh - m 6 --direct auto
音声:virtualdubで分離後itunesでAACに変換
YAMBの設定:デフォルト
症状:最初は正常だか最後になると音声が0.7秒ぐらいずれる。ずれは経過時間に比例する。
備考:virtualdubで変換しても同様の結果が得られた。virtualdubでソースと比べるとフレームが増えていた(前後1,2フレームのコピー)
>>124
YAMBではfpsの設定はどこにあるのでしょうか?
134名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 09:06:45 ID:TiyycUU9
大嘘付くなよ、それじゃどうやってもmpeg2を読み込めないぞ。
音ズレの質問で音声について全く記述なしってのもどうよ。
135名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 09:08:24 ID:zAqBnTy7
>>133
いろんな意味で手抜きしすぎ
136名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 09:11:41 ID:WckZw5b3
>>132
mp4で出力したinterlacedなファイルは自分の環境(ffdshow mpc)ではどうやってもまともに再生できなかった
よければ環境を教えて欲しい
137名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 09:15:25 ID:tV+OxE99
言いだしっぺの法則
138名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 09:45:16 ID:luddPLmv
aviutlで使おうにもvfwに慣れてるからどうやってCLI呼び出すのかわからんorz
139名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 09:57:12 ID:Y8oFev3t
>>136
>どうやってもまともに再生できなかった
"前スレの方法"と聞いてなにをどうやったのか気になる。
140名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 09:57:48 ID:z7PqzxxS
面白い事考えてるね( ´ー`)y-~~
141名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 10:01:12 ID:IBtnGwuJ
>>133
ちょっとだけぐぐってみた。(yamb fps)
すると、yambは単にmp4boxを呼び出してるだけで、mp4boxはfps指定しないと25fpsになるとか。
さらに、
>"-fps 23.976"書式を使うと映像fpsが地味におかしくなる。
>"-fps 24000:1001"書式はMEncoder.264には効かない。
だとか良く分からないことが書かれてた。
どうやら、-fps 24.000とするのがいいらしい。
これ以上は自分でぐぐってくれ。
142名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 10:06:39 ID:AEXy01eW
143名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 10:16:25 ID:luddPLmv
色々調べて見たが、MeGUIに逃げた方が得策…?
144名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 10:17:26 ID:Y8oFev3t
>>141
それ去年の情報だろ?
145名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 10:21:57 ID:qYojUFQ4
>>134
それでもその設定でエンコできてしまうのですが……
後、音声よりも動画の所々で余計なフレームが増えているんです、virtualdubでソースと比べると同じ枚数目のフレームがずれているんです(動画の最初の方はあってる)
>>135
すいません、初心者なもので。どこら辺が手抜きか教えてくれないでしょうか?
>>141
ずれは約0.7秒でソースが2時間ごえなのでMUX時にfpsは0.001もずれていないと思うのですが……
146名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 10:29:11 ID:Y8oFev3t
>>145
初心者なら素直にvfw使っとけ
147名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 11:31:08 ID:15Xrbdg5

>>118
>本家にvfwのソースを公開要求
[本家]
http://www.videolan.org/x264.html
http://trac.videolan.org/x264/browser/trunk (ソース)
http://trac.videolan.org/x264/browser/trunk/vfw?rev=580 (vfwインターフェースソース)

公開してる。
148名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 12:55:49 ID:2kfpcwrO
チミ達がネタが古いとか文句言っていじめるからトップページ変わっちゃったじゃないか。
http://x264vfw.xlphp.net/
149名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 13:02:09 ID:NUbbZDSH
いざインタレエンコきても、HWdeintできない現状は
犬に御預け状態で、以前よりつらいかも。贅沢な悩みだが。
150名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 13:02:22 ID:c6LFIGIK
それでソース配布しないってことは、覚悟があるってことか。
151名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 13:07:37 ID:z3izm9Be
>>149
最新の ffdshow でできるよ。
152名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 13:14:22 ID:15Xrbdg5
>>149
ffdshow tryoutsでぐぐる。
そこの日本人提供インストーラーでぶち込む。
たちどころに再生できる。
153名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 13:19:10 ID:NUbbZDSH
最新かどうかわからんが、yamagata氏のrev.348だけど
うちだと、なんかうまくいかないな…
方法はBobだが、表示はWeave状態の30p
154名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 13:20:53 ID:NUbbZDSH
30pじゃなかった、30fps
155名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 13:27:21 ID:nTj0VQOs
解除すればいいじゃん
156名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 13:29:53 ID:WckZw5b3
x264 interlacedなファイル(CLI、VFW)の再生には現状、HW Deinterlace Filterを使っている
つい先ほど
ffdshow_rev348_20061008_clsid、ffdshow-20061009-rev348-Q
の二つを試したが結果は>>153,154と同様になった
157名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 13:33:36 ID:NII2KdIa
最新の ffdshow いれてみた!
今まで全く再生出来なかったのが
再生は出来るようになったけど
インタレ網は普通に出てる・・・
HW deinterlacingにチェックいれるだけじゃ
駄目なのかな・・・??
158名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 13:37:58 ID:15Xrbdg5
昔から(デイリー氏全盛期から)ffdshowのデインターレースよりHW Deinterlace Filterが上だと言われてるしね…
HW Deinterlace Filterは特に初めて使う人が設定を間違うとドツボに嵌りやすいのが玉に瑕ってとこか。
159名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 13:39:08 ID:z3izm9Be
いや、そういうことであれば、ffdshow 側の問題だと思う。
今回初めて加わった機能だからね。少し待つしかないと思う。
160名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 13:40:16 ID:NUbbZDSH
>>156
情報どうも。やっぱむりやりフラグ立てるか、SWしかないのか
mbaffに関してはcoreavcも同じ結果なんで、mbaffってそういうものなのかしら…
(pureやpaffは自動hwdeint可能。libavcodecの場合たぶんmbaff以外サポート
してないの画が壊れるが)
161名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 13:46:33 ID:c6LFIGIK
clsidのrev348はnlにもある312とあまり変わらず、
ソフトでの解除は可・HWの方は縞が残る。

yamagata版でのHW解除は縞は消えるけど異様に遅延が。
Catalystの設定とブッキングしてるのかねぇ。
162名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 13:53:28 ID:15Xrbdg5
さて、一通り遊び終わったからvfwインタレのチェック外して「インターレース解除2」をオンに戻すかw
163161:2006/10/09(月) 14:03:36 ID:c6LFIGIK
>>161
>yamagata版でのHW解除は縞は消えるけど異様に遅延が。
訂正、ソフトの方がオンになってた。
yamagata版はソフトカーネルBobでの解除が異様に遅くて、
HWの方では他と同じく縞残り。

ついでにソフト解除での補足、
312ではカーネルBobだけだったのが
348では両方とも全タイプそれなりに動いてるっぽい。
164名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 14:34:58 ID:jsb0/2n5
>>118
>>127
>>147
svnが過去バージョンまで削除されていたのをみると、tracは消し忘れくさいな。

どうでもいいけどさ。ここでうだうだソース公開しろといってないで、改造品作った
作者にメールしろよ。
GPLで改変者に義務付けてるのは、メールオーダーに答えることだろ?
HTTP等による一般公開は、あくまで改変者の善意なんだから。

まー、改変者への連絡先が明記されたテキストが付いてない部分は、ライセンス
違反だがなー。
165名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 14:47:55 ID:15Xrbdg5
誰かそのvfwの2人にソース公開しろって言ってるの?
自主的に公開してないことに文句書いてる奴はいても
ソースくれとは誰も言ってないっぽいんだけど。
片方は掲示板に変なこと>>79書かれて掲示板消えたのでもはや作者には連絡手段もないが
もう片方は普通に何事もなく過ごしてるよ。
http://seraphy.fam.cx/~seraphy/cgi-bin/cbbs.cgi
166名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 14:52:52 ID:2kfpcwrO
GPL厨にできることは2chで喚くことだけ。
他人にコンタクト取るなんてことは対人恐怖症のGPL厨には不可能だ
って姉ちゃんが言ってた。
167名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 15:03:39 ID:vDEAmP7p
なに突然喚きだしてんだ
168名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 15:11:05 ID:mLiRv8+j
>>164-165
つまり意図的に違反してるってことでFAですね。
169名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 15:15:20 ID:91IIE37U
やっぱ違反しちゃだめだよなあ
170名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 15:34:33 ID:p27Kw9ko
>>167-168
http://seraphy.fam.cx/~seraphy/files/WarpSharp/index.html
↑のHTMLタイトルよく見てみろよ。確認するまでもないだろ。
ソース要求したって無視されるのは眼に見えてるしだからといってなんとも思わん。

◇WarpSharp フィルタ  [ソースコード] (GPL)
http://mksoft.hp.infoseek.co.jp/aviutl.html
171名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 15:55:51 ID:dQjTVAjj
つかそれ無視した場合って何か問題起きるの?
どっかから訴訟でも起こされるの?
172名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 15:57:42 ID:TsLHCR4c
ドキュソの開き直りが始まりました。
173名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 15:59:12 ID:Xg4iKRja
vfw使いは朝鮮人ということが明らかになりました
174名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 16:10:05 ID:OIqjwpbg
みんな再生支援のあるビデオカード使ってるのん?
175名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 16:16:10 ID:z3izm9Be
x264 VFW 専用スレ Part1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1160377939/


以後、ここは CLI 専用となりました。
176名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 16:20:41 ID:15Xrbdg5
やっちゃった…知〜らない。
177名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 16:33:17 ID:Xg4iKRja
>>175
乙 ここでウザいvfwの話題はこれ以後禁止な
vfw野郎は隔離スレに籠もってろ
178名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 16:50:22 ID:sZFWiXzV
ID:Xg4iKRja
179名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 16:54:39 ID:15Xrbdg5
VFW改変ソース差分

だってさ。
http://x264vfw.xlphp.net/
180名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 16:58:28 ID:Acf/qvxt
必死に庇ってた信者が哀れ
181名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 16:59:07 ID:Xg4iKRja
>>179
隔離スレでやれ
182名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 17:02:56 ID:4yVkgtS0
NGID:Xg4iKRja


173 :名無しさん@編集中 :2006/10/09(月) 15:59:12 ID:Xg4iKRja
vfw使いは朝鮮人ということが明らかになりました


177 :名無しさん@編集中 :2006/10/09(月) 16:33:17 ID:Xg4iKRja
>>175
乙 ここでウザいvfwの話題はこれ以後禁止な
vfw野郎は隔離スレに籠もってろ


181 :名無しさん@編集中 :2006/10/09(月) 16:59:07 ID:Xg4iKRja
>>179
隔離スレでやれ
183名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 17:05:00 ID:Cp0IJJc4
>>179
そこでアップされている動画、肖像権とか大丈夫なのか?
184名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 17:12:11 ID:4yVkgtS0
>>183
超有名なサンプル動画
ftp://mplayerhq.hu/MPlayer/samples/MPEG2/interlaced/

噛み付くことしか知らないんだ?
185名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 17:14:03 ID:2KSTTWZ4
噛み付かれてると思ったのか、なるほど。
186名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 17:16:18 ID:2kfpcwrO

しょ、しょ、肖像権wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹がよじれる。
187名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 17:18:11 ID:2kfpcwrO
まったくGPL厨は攻撃理由がなくなったら総じてファビョりやがる。
188名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 17:20:18 ID:SdYScRC8
大丈夫かって心配されて返す言葉がそれって…
なんか今日の北朝鮮みたいだ
189名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 17:22:05 ID:cRsnU9Qc
この中に本人が間違いなくいる
190名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 17:41:43 ID:NUbbZDSH
VFWの専用スレって… できれば、削除依頼してほしいなぁ
どうせ隔離スレとしては機能しないよ
191名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 17:52:12 ID:15Xrbdg5
つーかGPL厨とやらによる一番の弊害はその切りのない攻撃でバイナリ配布サイトが潰れることだろ?
今回は2箇所ともそんなことでは潰れなかったんだからメデタシメデタシじゃないか。
http://seraphy.fam.cx/~seraphy/files/x264/
は一応ソース要求する連絡先を公開してるし(応じる応じないは不問)
http://x264vfw.xlphp.net/
はもうソース差分公開したから(ファイル名以外)問題ないんだし。
192名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 17:53:24 ID:yT9S6kdr
sabun dake ja dame depu.
193名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 17:53:28 ID:Baq4zGMq
みんな逃げろ〜
GPLスレからリンクが張られたぞ〜
もうすぐここにGPL厨が大量に乗り込んでくるぞ〜
194名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 17:58:09 ID:15Xrbdg5
>>192
maji?
195名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 18:16:13 ID:yT9S6kdr
maji.
196名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 18:18:12 ID:CCdQCSEU
むしろ差分だけでいいって前例を知りたい
197名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 18:22:20 ID:Xg4iKRja
やはりvfwは害悪以外の何者でもないことが証明されたなw
スレ違いのGPLの話題に乗っ取られて荒れた
198名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 18:27:45 ID:TqkHGYlF
やたら対立を煽る奴も迷惑だから出て行ってくれて構わんよ
199名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 18:37:41 ID:9l3HjtK6
GPLだかGNUだから知らないけど注意書きのテキストが
同梱されていないってのはソース云々以前の違反でわ?
200名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 18:43:52 ID:fyvFGHyx
同梱の必要は無いはず。cliなんか裸だし。
201名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 19:20:46 ID:u17feWKy
無駄に派閥作って何がしたいんだ
とくに煽ってるやつは何がしたいのかわからん
202名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 19:31:11 ID:ylgUgYOE
ほんと根性がわるいな。さすがDTV板住人だ。厨房はいいかげんにしてほしい。
203名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 19:31:57 ID:FKcFV+KU
ちょっとお世話になってる人のサイトが叩かれてる様なので擁護していい?
他にもEarthDV3ってソフトもあるんだけど、GPLのXviDやAvisynthを参考にしたとreadmeに書いてて、
ちゃんとソースも添付されてます。
ソース公開の要求したら、ここの作者はちゃんと公開してくれると思うので、欲しい人は連絡とってみて。

こんないざこざが原因でサイト封鎖とかはマジで勘弁してほしいです。
204名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 19:38:08 ID:luddPLmv
少ないvfw配布サイトを攻める理由がGPLとかショボ杉る…
205名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 19:40:59 ID:15Xrbdg5
その心配はないんじゃないの?
潰れるならもう潰れてるはず。
そして叩いてる人も実際はソースが欲しいわけじゃない。
政治家の不祥事を関係ないのにここぞとばかりに批判する心理と同じ。
206名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 19:47:50 ID:IBtnGwuJ
俺は配付してくれるだけでもぜんぜん不満はないんだけど
せっかくやるなら、
「ライセンスそれ何?」状態は作者自身が自分を貶めてると思うので、
対応したほうがいいんじゃないかな?
差分はその元となったものが、将来も誰でも入手可能なのが保証されてるならいいようだ。
普通は保証できないと思うけど。
207名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 19:49:43 ID:4QvaSs0B
vfwとかcliとかgplとか以前に、ここには本家作者の方々の
信者がいるってことを理解していらっしゃらないようで。
その信者の前でパクリを自慢しても・・・ねぇ・・・。
208名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 19:53:13 ID:luddPLmv
パクリ…?
209名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 19:54:11 ID:hcaHFGNs
GPLに違反していたらパクリでしょ
210名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 20:03:57 ID:ScvhViMI
A「ソース付属していないけどGPL大丈夫?」
B「うるせー、サイト潰しは消えろ」

なんで逆ギレするかね?
211名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 20:10:31 ID:QtfO/rUb
はいはいわろすわろす
212名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 20:25:05 ID:91IIE37U
ぱくりっていうか
GPLライセンスに準拠してみんなでソースをいじっていいもん作ろうぜっていう思想なんじゃ
213名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 20:30:43 ID:MCkFt5jo
ライセンス議論はこちらでどうぞ

x264 VFW 専用スレ Part1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1160377939/
214名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 20:30:44 ID:xVCtmdnE
GPLに違反していたらパクリでしょ
215名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 20:50:22 ID:7fA98ZlZ
なんでこうも荒れるのさ。けどDoom9ででも荒れてるみたいだし。
ともかくみんなお茶でも飲めよ( ´・ω・)つ旦
216名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 20:54:08 ID:QtfO/rUb
外国では何で荒れてんの?
つーかもうすぐK-1だから心配しないでも人減るよ。
217名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 21:49:29 ID:Zb+afjwv
約束事はそれとして・・・

なぜ GPL厨と呼ばれるのかが
その所業を表しているよね

所詮厄介もんだw
218名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 22:01:59 ID:xVCtmdnE
犯罪者発見
219名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 23:23:35 ID:hCJCfNuX
サイト閉鎖なら分かるがサイト封鎖ってなんだべ?
220名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 23:52:46 ID:YyKTXcOP
レインボーブリッジ閉鎖出来ません!
221名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 00:37:36 ID:6yDLlwA/
僕の肛門が閉鎖されそうです><
222名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 00:42:11 ID:+jK/3vxh
マンガミーヤスレみたいになってきた
223名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 00:42:12 ID:kkI9Rus6
君が美少年だったら俺が封鎖してやるぜ
224名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 00:46:35 ID:WLOCATxo
                              ロ-  ロ-ロ  
                  何か踏んだ?  (・ω( ・ω・)   いや、なにも
                             __,,ゝ┼─┼====┐
                   キュラキュラ    | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
            キュラキュラ      ____.|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
                       |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
    /////////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
       _____ .       ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
//// //// / /////.ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
      ̄ ̄↑ ̄∪
       GPL厨
225名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 01:06:12 ID:OhSL8cPu
注意されるのが嫌ならあとはフォーラムに通報するしかないのだが。
226名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 01:12:00 ID:Nw7d1Gv2
トップページが白い方はとっくにソース公開してるよ。
青い方は掲示板あるから書け。

何もしらねークセに偉そうなこと書いてるんだろうからその後死んでくださいね。
227骨抜き教授:2006/10/10(火) 01:13:50 ID:iWmjxO82
俺が一番気になるのはGPLでもソースでもなくその白い方の「戦場の犬」ってやつなんだけど。
228名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 01:16:23 ID:Nw7d1Gv2
やってみた。    りゅ、留年エイリアン・・・orz
229名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 01:30:00 ID:nH1PYPen
>>226
なんでそんなに茹ってるの?
230名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 01:40:35 ID:aX9IFFu3
ここで注意されたからソース公開に至った
231名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 01:51:34 ID:K9VBTgQP
公開してない方は?
232名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 01:59:58 ID:Nw7d1Gv2
>>231
ここで騒いでるだけのGPL厨を相手にする必要がないから公開してないだけ。
タダの一人も公開要求出してないのがその証拠。
233名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 02:02:59 ID:T7SCsGbA
これにてソース関係の話終了
234名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 02:39:54 ID:kkI9Rus6
>>231
単にまだここの騒ぎを知らないだけだろう。
数日も待てば改善されるって。
職業SEだって自己紹介してるのにGPL無視なんて考えられんわけだし。
235名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 02:42:40 ID:SXLn4jaS
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1154170666/396-
このせいで荒らしが侵入したのか。
236名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 04:47:08 ID:EvcJI7Ol
GPL云々ほざいてるスレ違いの基地外はそろそろ空気嫁
237名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 05:53:06 ID:iD3E0vqf
>>235
このせいってw もともとあれてただろ。linux 板の人口的に荒らされるほど来るはずねーし。
238名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 06:03:43 ID:C5DoWrbu
そもそもGPLって要求されたときに要求した相手にソースを渡せばいいだけだろ。
239名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 08:54:36 ID:7BYv/A8o
>>234
他のGPLものも公開されてないようだが
240名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 09:59:08 ID:KDFwbhLN
>>204
攻める理由でなく守る理由なんだけど…
241名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 10:43:26 ID:6yDLlwA/
rev.587
242名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 12:56:57 ID:XnbIjmbq
GPL厨は平日の昼前に優雅だな
243名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 13:27:06 ID:YbXhKAYt
おまえもその一人だ
244名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 16:21:51 ID:DTViLXfk
r588
no more decoder. it never worked anyway, and the presence of defunct code was confusing people.
245名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 16:55:48 ID:BtEHqhrk
またまたご冗談を
246名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 16:56:28 ID:haGphmFS
247名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 16:59:05 ID:BtEHqhrk
なんだそういうことか
248名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 20:53:46 ID:4kwDf28c
meguiのオートアップデートが鯖見つからなくてXML取れないのって既出?
249名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 21:05:52 ID:6T6jSeBv
250名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 21:06:49 ID:QfBujX0E
既出も何もそんな無駄機能使ってる人いません
251名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 21:21:55 ID:EYQ0y2eE
qpstep/ratetol/qcomp/ipratio/pbratio
どのくらいにみんな設定しているのですか?
ついでにaq-strength/aq-sensitivityも使っていたらそれも教えて。
252名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 21:57:37 ID:6PgrNfVB
>>251
>〜教えて。
君自身は、どうしてるのかな。
貴方には、あなた自身での考えがあるハズだ。
それを提示したからのほうが、答えてくれそうとか、思いませんか?
━━━ま、いいや。
漏れは、その中では--qpstepだけ弄ってる。8とか16を良く使かな。


…で。本題。
貴方はきっと、他人の自慰行為(設定)を聴いて、ティムポの先を濡れ濡れにするのが、趣味なんですね。
うーん、素敵だ。
ぜひ、貴方の"ふぇいばりっと"を聴きたいものだ。
この辺の数値が気になるには、相当面白いアクションをしてる筈だっぜ!
期待で、ティムティムおっきくなった☆
253名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 22:46:35 ID:vr9nAHyW
きんもー☆
254名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 23:03:49 ID:6yDLlwA/
アッー! アッー! アッー!
255名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 23:31:51 ID:EYQ0y2eE
>>252
ありがとう。気に入ってもらえて光栄です。
何も書かなかったのは勿論デフォルト値を使用しているからです。
ところで、qpstepを 16 に設定している時、qmin/qmaxはどのくらいにしていますか?
256名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 01:56:07 ID:mgY6yLBj
漏れのサイトって、観てもらえないのかなぁ。
とか、たまに思う。
…でも。観たとして、役に立つかは知らん。


>>255
同じ事を聴きます。━━━あなたは、いくつがいいと考ていますか?
default値を使っていると仮定して、
その値にはどのような意味があると、考えますか?
--qpstep 16オプションでやったときには、どうなのでしょうか。
default値と差があるりますが、どう違うのでしょうか。
それらについて、あなた自身の考えは、どうなのでしょう。


>どのくらいにしていますか?
毎日。もちろん毎日チンチンシュッシュ!!
コノぐらいだ。━━━あれ??
257名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 02:09:56 ID:p8M8RGzS
"なるP" の検索結果 約 23,600 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
出てこなーい
"なるP" x264 の検索結果 約 29 件中 1 - 9 件目 (0.02 秒)
やっと出てきた
258名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 02:14:12 ID:p8M8RGzS
アニメエンコで役に立つかもしれない覚書 の検索結果 約 19 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)
259名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 02:29:26 ID:T/C3t/i3
意味が分からない
260256:2006/10/11(水) 02:35:20 ID:mgY6yLBj
257で引っかかる青いwebページは、骨髄反射が酷い日記なので、
記事的に新しいが、間違いと誤字がかなり多い。
云ってる事が、三日合ってれば上出来。(ぇ

普通に見るなら、アニメエンコで役に立つかもしれない覚書 を観てください。
こっちも誤字多いけどね。('A`)

>>257-258
google先生って凄いよね。
文字で表記してあれば、何でも探せる。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
261名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 02:42:19 ID:p8M8RGzS
いっつもAM4:00ごろ更新されるが、数日前は2:00ぐらいだった。
262名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 02:49:07 ID:p8M8RGzS
だいたい1:00ごろから5:00ごろまで30分おきにチェックして読まないと寝ないおっかけ
思い込みの激しさと勘違いと奮戦苦闘のさまが気に入ってる。
いんちき商品にダマされる人の典型で微笑ましい。
263名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 02:54:35 ID:rlBESMrl
ttp://seraphy.fam.cx/~seraphy/cgi-bin/cbbs.cgi
おまいら、とうとう掲示板に書き込みかよ。
絶対ここの住人だろ、これ書いたの。

しっかりソース公開して貰ってる訳だが、書いた本人はどうするんだろうね。
ちゃんとバグ修正してGPLで公開しろよ?w
264名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 03:03:53 ID:p8M8RGzS
>>263
たぶんこの人だと思う。まじめな人だと思うよ。
Avisynthを絶讃ιょぅょ Part22
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1159529637/41
265名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 03:15:05 ID:Bcc/k3YB
>>264
チンチンシュッシュ?
266名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 03:25:33 ID:p8M8RGzS
>>265
メンゴ
チンチンシュッシュの中の人が狙ってるキリ番とっちゃったよ俺!
ファン失格だな。
267名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 03:26:21 ID:11emmWnI
しまったorz
今日は流れが速かったから>>264を逃してしまったorz
268名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 07:10:36 ID:8XMnZ/BM
r589
fix a crash on interlace + >8 reference frames
269名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 07:31:09 ID:bErzrLC7
WMVサイコー
270名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 10:46:06 ID:AA5jMAFY
やっとインタレ落ち直ったか
これで使えるようになったかな
271名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 12:42:40 ID:1dgr4NDQ
>>268
キタ――(゚∀゚)――!!
272名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 15:56:59 ID:0HhM7PE1
590
273名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 23:08:19 ID:EIOkbr16
x264VFW Rev.590マダーーーーーーーーーーーーー?
274名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 03:24:37 ID:hAk2CwjT
いくら設定つめてpsnr良くしてもコントラスト低いとこだと
モーションベクトルがありえない方向に飛んで行って鬱になる
275名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 04:26:03 ID:zh/oVnTs
>>264踏めなかったー
今回は狙ってたのにな
276名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 08:12:42 ID:GhLgGOar
x265のほうが実は綺麗
277名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 14:09:41 ID:wdAQzHJV
265!
278名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 14:53:39 ID:kSFQK3jU
>>276
規格の制定はされたのか?
279名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 18:02:19 ID:DMBI/LKy
DWTベースなんでしょうね
280名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 23:25:56 ID:v/MZiOyb
どーなんだろうね。ウェーブレットは MC と相性が悪いから。
イントラのみウェーブレットつーのもありだと思うけど。
281名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 00:01:56 ID:0ZGsGvof
AVCが取り込めばもう最強だと思ってるんだがなぜか避けられるね>OBMC
計算量が破滅的に増えるんだろうか
282名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 01:49:30 ID:gRjp6eAg
日本語化パッチの掲示板でナンカ変な人が必死に特定のわけの分からん外人?フランス在住日本人?
とにかくアカウント取ろうとするとフランスの口座番号聞かれるような鯖の

(もちろんソースなし)

のVFWを推してるんだけど必死すぎてキモイ。
本人か?
つーかOFF推奨のオプションなんて付いてたって意味ねーじゃねーか。
しかもバグってるらしいし。
283名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 03:08:12 ID:7I2VaCjo
日本語でおk
284名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 04:17:20 ID:uXhdA6Wn
> 必死すぎてキモイ

いま全国で65536人が「お前がな」と思った
285名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 04:17:37 ID:QZadk1pT
>>282
http://kurtnoise.free.fr/
だろうけど

 G P L 厨 に 餌 を 与 え な い で く だ さ い
286名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 04:19:20 ID:gRjp6eAg
287名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 04:21:46 ID:yhmC1kXN

 G P L 厨 み ん な 死 ね ! (CV:タムケン)

 G P L 厨 の 家 床 下 浸 水 し ろ ! (CV:タムケン)

288名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 04:58:48 ID:fdDPg0d1

GPL!GPL!さっさとGPL!しばくぞ!
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                    /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                 /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
289名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 11:46:29 ID:iwfb3pek
そんなにGPLアプリが嫌いなら使わなきゃいいのに
290名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 12:24:58 ID:gdjB588Z
GPLが嫌いならGPSを使えばいいじゃない
291名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 12:58:02 ID:IRX08dnd
あっあっあっあっ
292名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 12:59:42 ID:l3VlvxNL
GPLだからみんなが集まって協力しあって開発してる現状を無視するの?
クロースドなソフトって作者がメンテやめちゃったらそれっきりじゃん。
AviUtlとはふぬああとかその他もろもろ。
293名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 16:20:45 ID:FSN5RjEv
暗部のグラデーションの汚さをどうにかしてください><
294名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 17:05:20 ID:xeiPZAMb
いまだにそれで釣れるとでも思ってるの?
295名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 17:15:37 ID:HzGQvRJC
>いまだにそれで釣れるとでも思ってるの?
暇なので、釣られマジレス書いてたら、先に普通なの書かれちゃった。orz
酷い、酷いYOヽ(`Д´)ノ

━━━関係ないけど、肩イテェ('A`)
エンコ設定練ってて、画面観すぎたかな。orz
296名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 17:18:15 ID:6uRyjZrA
>>289 >>292 なんてまさに GPL 「厨」 の物言いだな

やだやだ・・・
297名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 17:21:59 ID:jrEreP0E
GPL云々で派閥作ってるのは一体何なんだ
298名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 17:32:34 ID:f3CN++/L
いつのまにか592に・・・
299名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 17:43:41 ID:DR7eJrBt
>>297
自分以外はみんな悪に見えるんだろ
300名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 22:08:24 ID:IuVT4X8B
ミーヤスレみたくなってきてなかなかいい感じ。
作戦は成功だなw
301名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 00:06:19 ID:unY+2Gsd
rev592からcrfで小数が使えるようになったけど、反映具合がよくわからん
302名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 00:43:58 ID:Fynu7dNA
100人おったら100人がデフォルトで放置するオプションじゃけんのう。
303名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 03:44:05 ID:WIm/DmQE
304名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 04:55:14 ID:KRylmgc1
GPL厨がこないと、ソフト作者をバカにできないしなぁ。
ソフト制作者なんていらねーんだよ。ソフトだけあればいい。
305名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 05:11:57 ID:WH58Ui3m
神はいった。「ソフトあれ」。そしてソフトがあった。
306名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 11:05:36 ID:F3liurgk
正直64bit版の速さを知るとVFWなどどうでもよくなった。
307名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 12:07:17 ID:uvFGCk0b
http://x264vfw2.xlphp.net/
つながんね
308:2006/10/15(日) 14:32:11 ID:Fynu7dNA
そのために3人も配布者が居るんじゃないか。どれ使っても同じだよ。
コンパイラの差は戦力の決定的な差ではないからな。
309名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 14:42:31 ID:hoB+IdRm
速度が要る部分は全部アセンブラで書いてあるだろうしな
310名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 16:06:48 ID:9wK19fCA
違うだろ
速度が必要な所はバイナリを赤く塗ってあるんだよ

正直、彗星ヒヨコは嫌いだけど笑える
311名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 16:14:59 ID:PwCHQ8x/
正直VFWでつくってaviにh.264入れてる人は何考えてるの?
あれは微妙に別物だから将来的にh.264が再生できる家電とか
簡単にカット編集できるツールとかでても対応しないor不具合
でる可能性大だと思うんだけど。
312名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 16:19:41 ID:lzXXl7fj
見つけたーーーーーーーーーーーーーー!!!(クライベイビーサクラAA略)

146 :名無しさん@編集中 :2006/10/15(日) 16:10:49 ID:PwCHQ8x/
kenkun他のページも間違った情報ばかりだよ(´・ω・) カワイソス
313名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 16:57:23 ID:zqgTwSIq
正直VFWでつくってaviにh.264入れてる人はアホなんだよ
あれは全くの別物だから将来的にh.264が再生できる家電とか
簡単にカット編集できるツールとかでる前に不具合
でるの無限大だと思うんだけど。
314名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 17:00:38 ID:wPWBZvcd
無限軌道
315名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 17:02:02 ID:68vmKFTT
>>311
P2Pソフトで流すんじゃないの?
mkvやmp4だと毛嫌いする人多そうだし。(面倒とかで。)

ま、好きにやらせとけ。
316名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 17:19:07 ID:KREiGYCG
>>313
そもそも、x264が家電で再生できる保証も無いわけだが。
つーかね、保存用に使うには危なすぎるよ。
そんなアフォはいないだろうけどね。
317名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 17:21:55 ID:F3liurgk
aviに固執するのに264使いたがるってどんなやつだよ。。。。
318名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 17:22:01 ID:iFzx7a8v
家電とか言ってる奴はアホなんだよ
あれはパソコンとは全くの別物だから誰も買わないor発売しない
可能性大だと思うんだけど。
319名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 17:39:46 ID:P4viNPj+
これらでx264で作ったmp4も再生できるだろうか。
http://www.nerodigital.com/nerodigital/eng/DVD_Player_Recorder.html
320名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 17:40:55 ID:+gYfPNx2
携帯でmp4コンテナのH.264が再生できるご時世に何言ってるんだが。
321名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 17:46:14 ID:F3liurgk
>>320
できる携帯教えてほしいんだけど。
皮肉じゃなくてほしいから。
322名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 17:57:06 ID:Fynu7dNA
確かに家電で再生できる必要はないな。
あったとしてもパソコンで作った動画を家電で再生する事はないな。
携帯でちっちゃい動画も見る必要ないし。
323名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 18:01:35 ID:iFzx7a8v
なんかMac信者のWindows批判と同じノリだな。VFW批判の人。
何で定期的にいきなり思い出したように絡むんだろ?
324らいめい:2006/10/15(日) 18:03:53 ID:yDBfZgpp
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=112770

Is there anyone feeling like to try this? XD
325名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 18:04:25 ID:5Wh+eZ9c
>>321
ipod
326らいめい:2006/10/15(日) 18:07:00 ID:yDBfZgpp
I forget to say it's my x264GUI that like VFW very much.

By the way, Can't I edit my post here???
327名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 18:13:58 ID:P4viNPj+
>>326
Nope. Posting only.
328名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 18:20:56 ID:+gYfPNx2
329らいめい:2006/10/15(日) 18:32:24 ID:cLXE4bT0
Notice:
I have tried to click the link I post but it goes to a strange page.
If someone wants to have a look please type the url as what it shows(not what it links to)

>>327 Got it. Thanks.
330名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 18:34:57 ID:F3liurgk
>>328
どうも。おれはVGA/264対応まで待とう。
331名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 18:37:52 ID:Fynu7dNA
該仁さんが いめ.ぬ に困惑してらっしゃる…
332らいめい:2006/10/15(日) 18:40:02 ID:+dcXANim
>>303
It may be a bug.

Download Filename:
x264_xtra+592_gcc345_lunatilia.rar

When click "DCT Decimate", it shows a window to let me select a stat file.
333名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 18:53:34 ID:Fynu7dNA
x264_xtra is released by Kurtnoise13

ttp://kurtnoise.free.fr/index.php?dir=x264vfw
334名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 19:02:16 ID:Fynu7dNA
あー分かった。DCT Decimateのやつ。

          break;// が  抜 け と る

www
335名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 19:05:55 ID:17aRbs9d
>>330
それは永遠にない希ガス・・・

前になんでaviに拘るんだって言ってたがutlでMP4が作れればそうしますよ・・・
ところでMP4コンテナに入った動画や音声のビットレートやフレームレート見る方法ある?
336名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 19:07:40 ID:wPWBZvcd
AviUtlでもコマンド実行プラグインとかVFPIで参照avi作るとかすればいいだろハゲ
337名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 19:21:23 ID:iFzx7a8v
自分でやってみてマウスだけで出来てから言えハゲ。

>>335はコマンド書いたり余計なことせずにAviUtlに動画放り込んでポンとMP4ができるんならってことだろ。
338名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 19:24:58 ID:d7HkrYZd
それこそcliの本分でわ
339名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 19:30:04 ID:Fynu7dNA
>コマンド書いたり余計なことせずにAviUtlに動画放り込んでポンとMP4ができるんなら
そりゃ無理だ。MP4出力プラグインでも存在しない限り。
340名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 19:37:45 ID:P4viNPj+
>>335
>ところでMP4コンテナに入った動画や音声のビットレートやフレームレート見る方法ある?

mp3infp
341名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 20:17:47 ID:17aRbs9d
>>340
超サンクス
いつの間にか対応してたんだね
俺のは古かったようだ・・・
342名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 20:48:47 ID:pxGgJQLJ
GPL
343名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 21:06:40 ID:FwYsnfmw
OTL
344名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 21:07:22 ID:wPWBZvcd
OIL
345名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 21:36:51 ID:1eTpNxpq
>コマンド書いたり余計なことせずにAviUtlに動画放り込んでポンとMP4ができるんなら
コマンド出力プラグイン使えばなんでもできると思うが。
最初1度コマンドを書いてしまえば。
346名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 22:33:13 ID:2LqR/6Hc
「思う」?
あてずっぽ?

つか
>最初1度コマンドを書
よく見て。
「コマンド書いたり余計なことせずに」
つまりそこが却下なんだろうねってことじゃないの?

・コマンド出力プラグインに食わせるコマンドを書くのがとっかかりからダメ。
・コマンド出力プラグインのために何らかのMP4出力?変換?コマンドラインアプリを用意するのも”余計なこと”なのでダメ。
 (おそらくそのコマンドによる変換のために単純に2倍の一時ファイル容量を消費するから?)

その条件では>>339に書いてあるようにAviUtl専用のMP4出力プラグインを誰かが作る以外ない、と。
347名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 22:38:43 ID:wPWBZvcd
頭悪すぎ
348名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 22:43:46 ID:mAz2HfE2
AviUtlなんか古いソフト使ってんの?
349名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 22:46:15 ID:unY+2Gsd
MP4出力プラグインが出るのを待つのとCLIを受け入れるのとでは
どっちが効率いいのやらw
350名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 22:49:34 ID:bFhc/tGe
AviUtlなら外部アプリに渡すフィルタ使えば?
http://www.geocities.jp/mosd7500/aviu.html
351名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 23:01:27 ID:r6dH8cnq
まあまあおまいらx264をどうやって使うかで喧嘩するなよw
x264でmp4をつくろうがaviを作ろうが
果ては動画もつくらずx264ファイルそのものを眺めてハァハァするような変態だろうがいいじゃないか
好きにすればよろし
352名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 23:09:42 ID:bdSRN0HL
Aviutl使いは100%の確率でアニヲタ
353名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 23:16:31 ID:17aRbs9d
ええほとんどアニメしかエンコしませんよ・・・
実写とかのようにフレームレートが固定されていればいいんだがアニメは混ざってくるからな・・・
354名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 23:17:20 ID:aW/+Igeu
100%とか120%とかいう奴は100%アホ
355名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 23:29:10 ID:68vmKFTT
どうでもいいが、mp4出力プラグインが出たとしても
vfwなら何の解決にもなってないと思うのだが?
もしかして状況分かってない?俺。
356名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 23:37:55 ID:WIm/DmQE
>>355
vfwが何の略か考えてみ
357名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 23:43:18 ID:LrQCRfeb
結構mp4定着するの早かったな。ダウソな人たちは別として。
358名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 23:50:30 ID:7zEW0Nue
>>354
じゃあおまえアホ
359名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 23:53:32 ID:2LqR/6Hc
http://gabextreme.googlepages.com/x264vfwunited
外人にもVFW存続のためにフォーラムまで構えて徹底抗戦してる奴いるんだな。
360名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 00:17:31 ID:Yj1xtMjk
同類w
361名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 00:45:09 ID:Jeenwsn7
正直、VFWなんて使わないんだけども
なんか最新版のVFW入れてないと落ち着かない
362名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 00:51:38 ID:FZl6FNIN
モチツケ!
363名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 00:54:29 ID:z/BVdc2P
ちょっとコード読める人なら分かる。
VFWは古いし汚いんだ。
364名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 01:01:25 ID:UtZMYHEl
類は友を呼ぶ
365名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 01:05:16 ID:ApM+UJ5b
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (     (´・●・ )おれVFW
  ||   (    )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・●・)n   ) うんこついてる
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧| ∧_∧
  ||/ r(    (n´・●・`n) うんこついてるから汚い
  ||  ヽ    )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
366名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 01:18:01 ID:8yiG7p4l
>mp4出力プラグイン

wmv版があるのだからありえない話ではないのかね。

出ても使わんけど。
367名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 01:24:49 ID:W0rSuX3H
>>363
例えばどの辺が汚い?
368名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 01:28:49 ID:ve+MIjmo
VideoForWindows
嫌ならWin機を窓から投げ捨てるしかないw
369名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 01:56:52 ID:0ZW2YrAd
MSつ DirectShow


MSつミ VFW
370名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 02:00:03 ID:0ZW2YrAd
http://www.limber.jp/tomo/data/ds.html
> 現在のWindowsでもサポートされているVideo for Windowsは、 Windows XP以降のWindowsでは、
> サポートしないと2001年くらいに発表されていました。
371名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 02:09:25 ID:Pp3TEC2S
>mp4出力プラグイン
インタレ保持とかアス比指定とかVFR(非null入り120fps)とか色々
372名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 02:13:36 ID:vUY2DzY+
ずるずると、って感じだろうね
overlayなんかも同類か
373名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 03:11:59 ID:4FSgRXAa
何よりVFWは変換も再生も使い勝手がいいのが利点。
WMEncoder9出たよ!WMVの時代だよ!使って使って!とやたらがんばってたMSが
とうとう根負けしてWMV9VCM出した途端に爆発的にWMV9が普及したことからしても
WindowsはVFWありきってことだな。永遠(とわ)に。
Overlayも軽いというただその一点だけで他のVMRやら何やらの追随を許さない。
374名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 03:17:22 ID:ARhS6OT0
いいものだからこそ古くても残る。
パソコンに限ったことではない。

まぁCLIが ”単 体 ” でAviUtl+各種入力プラグイン並に入力フォーマットを扱えて
単純AVI出力および120FPS-AVI出力できるようになったら使わんでもない。
375名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 03:18:29 ID:8moZl+T2
なんかもうWMVとか放置プレーじゃね?
376名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 03:34:50 ID:IIxkyBis
↑↑
×使わんでもない
○使えないw
377名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 09:57:25 ID:KlCjfPfn
>何よりVFWは変換も再生も使い勝手がいいのが利点。
なんでこのスレに来たの?
378名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 10:24:33 ID:QQsUMIjP
>>374
>120FPS-AVI出力
可変フレ−ムレ−トのMP4出力のほうが良いです><
379名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 12:53:51 ID:Kf30ZaL2
拡張子mp4がメディアプレイヤーで再生出来ません><
380名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 12:57:30 ID:HMqQxq+j
mp4をサポートしてるDirectShowソースフィルタをインスコする。(haali)
またはソースフィルタと同等のファイルリーダーを内蔵しているプレーヤーを使う(MPC,VLCなど)
381名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 13:02:22 ID:0VcfLoQv
ネタにマジレス
382名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 13:11:26 ID:ESehGbNx
>>373
変換は兎も角、再生にvfwプレイヤーを使っているやつは今どきいないだろw
383名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 13:25:57 ID:OnPvFGUR
        |
        |
        し
384名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 13:57:02 ID:Iyt91vib
>>382
お勧め再生環境を語ってください!
385名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 14:55:12 ID:0LifZqGr
結局--no-deblockか
386名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 16:05:13 ID:RQGekVSu
コマンドプロンプトからx264が使えなくなった(´・ω・`)
387名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 16:19:20 ID:XcHqgl8S
MeGuiで エンコするとき 作ったスクリプトを読み込ませて
Enqueue を押したところ

Incorrect Colorspace
Your AviSynth clip is is the wrong colorspase I1420.
The colorspase should by YY12. Do you want me to add ConvertToYY12( ) to the end of your script?
というエラーが出て、
 yes か no で 返事
yesで返事すると  

Problem in AviSynth script
You AviSynth clip has the following problem:
AviSynth clip is in I1420 not in YY12. even through ConvertToYY12( ) has been appended.
が出て、yesを選ぶと 一応 Queue には 準備できているのですが。
何のエラーなんですかね?
388名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 16:23:52 ID:3M7KmYzA
>>387
自分で書いてるじゃん
389名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 16:53:22 ID:BSijUT/Y
YY12('A`)
390名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 18:42:35 ID:jGtJrdAv
>>387
まず、エラーメッセージは理解できているのか?
英語が分からなかったら、翻訳サイトででも訳してこいよ。

それでもわからないのなら、おまえの作ったスクリプトを出してみなよ。

どうせまたreturn lastとかなんなんだろうがな・・・
この話題でAvisynth前スレも荒れたんだから勘弁してくれよ。ったく。
391名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 19:30:04 ID:BSijUT/Y
>>390>>387と同類('A`)
392名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 19:34:04 ID:hz0AjGtV
YY12を馬鹿にするな!
393名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 19:36:27 ID:rzffC8qF
俺様なんかVV12やねん!
394名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 19:50:02 ID:ECgJTipW
>>391
>この話題でAvisynth前スレも荒れた
実際にあったんだよ
395名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 19:59:32 ID:p7kKoOgB
新しい色空間が策定されたのか…w
396名無しさん@編集中:2006/10/17(火) 00:18:34 ID:uGcLpaAe
xvYCC対応マダー?
397名無しさん@編集中:2006/10/17(火) 02:09:40 ID:89/Aob9t
今一番熱いのはx264じゃなくてそれを再生するffdshowなんだけどな。
あの人が飽きちゃったら何人が路頭に迷うことか。
398名無しさん@編集中:2006/10/17(火) 03:20:53 ID:8JaRKaTa
俺は関係ないや
399名無しさん@編集中:2006/10/17(火) 05:39:45 ID:clafPhdI
バカって言ったほうがバカなんだよ
400名無しさん@編集中:2006/10/17(火) 10:22:37 ID:ZbXr/eN9
meguiのアップデートってできないんですか?
>>249
見てもいまいち意味がわからなくて・・
401名無しさん@編集中:2006/10/17(火) 10:30:06 ID:6gRViKtZ
402名無しさん@編集中:2006/10/17(火) 12:00:42 ID:kZej6CMN
>>397
コアライブラリのlibavcodecにはあの人は手をつけてないだろ
vlcでもmplayerでも再生は出来る
403名無しさん@編集中:2006/10/17(火) 13:59:44 ID:lz/pr+6x
r593

skip deblocking and motion interpolation when using only I-frames
404名無しさん@編集中:2006/10/17(火) 17:17:21 ID:ZbXr/eN9
>>401
アザース!
朝からやってたエンコが終わったので早速いれます
405名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 03:39:00 ID:BiVeJBSK
x264デコーダの入ってるlibavcodec管理してるのはmplayerの方だっけ?
406名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 12:16:03 ID:WAwxJOxD
ffmpegだったと思う
407名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 17:15:51 ID:QyPtIiMU
Timestamp: 10/18/06 06:06:44 (4 hours ago)
Author: pengvado
Message: fix a crash in avc2avi
Files: trunk/tools/avc2avi.c (modified) (1 diff)

avc2aviはx264.exeで作った.264ファイルをAVI形式にするソフト。
よって作者はAVI形式を認めていることが判明した。
mp4厨呆然驚愕狼狽発狂。
408名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 17:39:10 ID:S+NoVHAl
なにを今更…
409名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 18:07:57 ID:fIyKeU+M
ていうかそんなことよりDoom9の外人が作ったVFWのスレで
元(飽きて辞めた)MeGUIのバイナリ配布者のChronoCrossって奴(当然MeGUI信者)が暴れてたんだけどさ
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=884798#post884798

↑のスレで管理人の注意書きを曲解して「管理人がVFWスレ立てるなと言ってる」なんて大嘘付いて
 すぐさまDoom9管理メンバー直々に「ハァ?お前何言ってんの?お前管理人ちゃうくせに何管理人ヅラしてんだボケ!」みたいに連続で怒られてる。

なっさけねぇwwwっうぇえ
410名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 18:48:19 ID:Gh8a6R7M
>>407
お前avc2aviに今まで気がつかなかったの?w
411名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 19:35:28 ID:RzBv3sMN
そもそもH.264とx264の関係がわかってない悪寒
412名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 21:09:08 ID:rN2iToIE
>>409
CLI信者の程度の低さはここだけじゃなく世界共通ってことか。
VFW使いはCLIなんて使わないから気にしないけどCLI信者はVFW使いを見かけると
自分に全く関係ないくせにこのスレみたいに絡んでくる、と。
413名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 21:27:52 ID:MX6/tBtF
doom9でのvfw派と安置の抗争は no more vfw 以前から
延々とやってるよな。普段理知的そうな人でも
この問題に関しては、感情的にみえるときある。
414名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 21:34:35 ID:1JP45y3Y
どうみても絡んできているのは…
415名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 21:39:04 ID:UuRaw7Tr
AviUtlなみに使いやすいフロントエンドからh.264のMP4一発出力できる
ソフトがでればVFW厨もいなくなるかな?
それともダウン厨も兼ねてるからaviコンテナじゃなきゃダメとかいいだすか?
416名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 21:41:44 ID:hv4G9YCy

つーか2chみたいに管理されてない何でもアリの落書きじゃなく、
管理者もちゃんと居ることが分かってる掲示板で煽ったり荒らしたりする
Croなんとかってその外人は白痴じゃないのか?
しかもその掲示板はコテハン強制で過去の書き込みも丸見え。
2chがコテハンで失言しようものなら未来永劫にわたって過去を穿り返される刑に処されるだろうに。
417名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 23:30:07 ID:Gh8a6R7M
犯罪者の間では(x264).aviが主流だよ
418名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 23:43:18 ID:4U5ah+k6
>>414
とりあえず盲目は放置という事でw
419名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 00:15:53 ID:27v1tysi
と絡む人
420名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 00:48:07 ID:lpHDGS9r
Yambで一度分離した後、多重化すると音ズレが生じるけれど、それは仕方のないこと?
421名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 00:55:02 ID:c0V6DE1P
しらんがな
422名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 01:09:14 ID:oPxyoy7x
x264関係あるん?
423名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 02:13:25 ID:WKyCA1sM
>>409
ChronoCrossってやつが暴れてるときに

Are you anything out of order?

って突っ込んでたら性格からして
http://www.youtube.com/watch?v=-1rfWL-fG7s
↑これぐらい切れてただろうな。
暴れてるその時だったら捨て垢で串刺して言ってやったんだが。
つーか昔海外で暴れてる外人に上のレス書いたらボンッ!って感じに発狂した。
総合を舐めてた人じゃないが軽くシカトしておきましたけどね。
424名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 02:48:44 ID:dFfByxjR
アホなこと書き込まずにすんでよかったな
425名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 03:10:59 ID:aR4l7oRw
Are you anything out of order?
あなたは乱れて何かですか。(amikai)

機械翻訳ではアホなことにならんがね。
英語ぺらぺらの>>424に意味を教えてもらおうか。
426名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 03:13:22 ID:aR4l7oRw
<Babel Fish Translation>
Are you anything out of order?
故障中何でもであるか。

・・・What?
427名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 03:15:04 ID:97cplc6m
その2つからすると
「アナタはアタマ壊れてますカ?」
428名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 03:20:18 ID:XFL8cbd5
それだとare you out of orderだけでいいんじゃん?
anythingがよくわからない
429名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 03:40:04 ID:dFfByxjR
そーゆー意味にとったか
英語があってるとか間違ってるとかじゃなくて
その書き込みをする動機がアホだと思ったの
430名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 04:21:22 ID:97cplc6m
>>428
あ、somethingは疑問文ではanythingだ。今思い出した…懐かしい。
するとこうなるのか。
「アナタは(アタマの)何か壊れてますカ?」
つまり日本語的に書くと
「おどれアタマのねじ何本か飛んどるんちゃうか?」
ってことじゃまいか。

勉強になるな〜。
431名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 09:42:06 ID:yXZf4Vby
貴方は何で乱れ(キレ)てるんですか?

だろ常識的に考えて
432名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 10:05:22 ID:0e4Vj/Kr
いつからネットウオッチ板に
433名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 12:09:03 ID:wIf+PPZb
>>420
> Yambで一度分離した後、多重化すると音ズレが生じるけれど、それは仕方のないこと?
デフォでは25fps
434名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 12:44:47 ID:uy/grfC/
CLI使い始めたのですが
「処理が終了したらシステム終了」をしたい場合
良い方法ありますか?
おしえてください
435名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 12:48:45 ID:Duyvyu7y
shutdown /s /t 1 だっけ?
436名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 12:55:08 ID:k9X/tRXW
>431
whyと書いてないし
慣用句を単語そのままで解釈したら十中八九間違うよ。
ちなみにさっきハーフに聞いたら
something out of order
で「どこか(頭が)おかしい(人)」
だそうだ。
437名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 16:52:09 ID:8gQzpKpG
海の向こうの方々はスルースキルを身につけてないんだよ
2chみたいな匿名掲示板がないから
438名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 16:53:35 ID:tghV8Ojb
ロシアって確かあったよね
439名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 17:58:03 ID:TjhljQ1h
>438
ロシアが存在するなんて都市伝説まだ信じてるの?
440名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 19:02:56 ID:Qw6OuZQM
どのソフト使ったら一番にエンコできるの?
いろいろ調べたがわからんかった
441名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 19:07:14 ID:tJvt7idF
x264使う以外にあるの?
442名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 19:20:41 ID:JIb5wT3D
x264エンコーダってすげぇな!
180分の洋画を700MBくらいでエンコ(音声はmp3の96kbps)しても見るに耐えれる。
ビットレートは400kbps前後。マジで感動した!
443名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 19:22:10 ID:Qw6OuZQM
TMPEGENCでできるそうなんだが
444名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 19:37:36 ID:NAMQQcLS
スレ違いじゃん
445名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 19:56:03 ID:cVSNPdyf
>>442
そこまでするなら音声をHE-AACにすればなおいい。MeGUIで一発だし。
446名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 20:31:47 ID:TKsPeYwU
>>436
なるろろ、指摘ありがと
447名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 21:39:42 ID:9QgLloAc
autoupdate is back
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 21:56:39 ID:v14Qs7cN
rev594使ってみたんだが、すげー速えーのな。
rev558あたりから久しぶりに新しくしてみたんだが、
CPU使用率70%代までしか出ず、24fps程度だったのが、
CPU使用率90%代まで出るようになって、速度も30%アップして32fpsまで上がった。
ついでにちょい前のrev586も試したんだが、30fpsだったので、
最近のrevでどんどんデュアルコアCPUへの最適化が行われているみたいだ。
449名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 22:26:55 ID:uy/grfC/
そんなこと聞いてないよ
450名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 22:30:37 ID:xWhv0zSy
shutdown -sでええやんけ
451名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 22:31:24 ID:uy/grfC/
どうもありがとう
452名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 04:20:46 ID:tZxQXs6Q
エンコード時間短縮について質問です。
http://uk.geocities.com/h264x264/ のバイナリ全部試したんだけど1fpsの誤差で違いがほとんどないんだけど、皆さんの所ではどうですか。
環境
CPU Athlon 64 X2 3800+
M/B ABIT AX8V2
Memory PC3200 1GB X2
HDD ST316082
OS Windows XP Home SP2

MinGW(gcc3.4.5)で野良コンパイルしてみたけど、やはり誤差内でした、
後残ってるのはCYGWINしかないんだけど、cygwinはgccのバージョン新しいんでしたっけ?
453名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 10:13:30 ID:uy8itYOS
そんなもんだよ
454名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 10:27:22 ID:aRHgqZ9a
むしろ違いがあると信じる理由を初心者に聞きたい。
455名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 10:39:28 ID:XffhhMTV
むしろ違いがないと信じる理由を初心者に聞きたい。
456名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 11:31:45 ID:KkDB8JYD
ネタだから。ハード環境だけでソフトの環境・設定を全く書いてない。
457452:2006/10/20(金) 13:45:43 ID:QUywyS+a
なんかネタ扱いされたんで詳細さらしておきます。

ソフト環境というのが何か分かりませんが、コンパイルとエンコードオプションをさらしておきます、
MinGW環境
MinGW-5.0.3.exe
MSYS-1.0.10.exe
w32api-3.7.tar.gz
mingw-runtime-3.10.tar
置き換えファイル
binutils-2.17.50-20060824-1.tar.gz
gcc-core-3.4.5-20060117-1.tar.gz
gcc-g++-3.4.5-20060117-1.tar
コンパイルorバイナリ
nasmは http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=6208 のnasm-0.98.39.tar.bz
zlibは http://www.zlib.net/ のzlib-1.2.3-lib.zip
gpacは http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=84101 のgpac-0.4.2-rc2.tar.gz

x264は http://developers.videolan.org/x264.html のx264-snapshot-20061018-2245.tar.bz2
Platform: X86
System: MINGW
avis input: yes
mp4 output: yes
pthread: yes
それ以外はno
458452:2006/10/20(金) 13:47:24 ID:QUywyS+a
x264のコンパイルは2種類
./configureだけと、その後config.makのCFLAGSに"-march=athlon64"追加
出力バイナリコンペアしたら相違してたから、コンパイラの最適化はされてると思う。

エンコードオプションは
x264.exe --qp 26 --analyse p8x8,b8x8,i4x4 --progress --no-psnr --output

有識者の回答&指摘等お願いします。

459名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 14:28:41 ID:nfwpVYUE
ソース見てないから適当だけど
この手のソフトは最もCPU使用時間の多いループの一番深くは大抵アセンブラ化されてるから
コンパイラによって有意差が出ることは少ないかもしれませんね。

一度最適化無しでビルドしたものを試してみてはいかがでしょう
もし最適化版との差が大きくなければ、コンパイラ変更による速度向上の余地はあまり無いと考えられます
460名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 14:32:19 ID:4JCghH7J
ソースファイル無しでどうやってエンコしたのやら
461名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 15:13:28 ID:BVYB4dZH
>>452
とりあえずcygwinは遅いからやめとけ

スピードの比較するなら、重いオプション(--me esa --merange 64 とか -m 7 --b-rdo とか)で
エンコしてみないとなかなかコンパイラやコンパイルオプションでの優劣は出ないかと思う
462名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 18:38:54 ID:hmk84Lol
>>452
64bit版にすれば今までやってたことが馬鹿みたいに思えるよ。
そこまでしてるんだったら。
463名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 20:29:05 ID:gYnOTCrb
そんな無駄なことしている時間があるなら
その間にエンコしといたほうが早いぞ池沼
464名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 21:24:11 ID:rE5gd8Dx
環境
ハード >>452

入力ソース
ftp://mplayerhq.hu/MPlayer/samples/MPEG2/interlaced/koncercik.mpg
DGIndexでd2v出力
AviSynth(2.5.6) 外部プラグインはDGIndex付属のDGDecode.dllのみ
音声切り捨て
出力形式 mkv

エンコードオプション
x264.exe --qp 26 --analyse p8x8,b8x8,i4x4 --thread-input --progress
--no-psnr --output ".\out\test.mkv" ".\avs\test.avs"

下記の順番に実行し、合計4周させてみました、以下結果(fps)
http://uk.geocities.com/h264x264/のsvn-594
x264org.exe 14.51 14.44 14.45
x264athlon64.exe 14.59 14.51 14.58
x264athlonxp.exe 14.72 14.65 14.65
x264icl.exe 14.47 14.41 14.41
x264pen4.exe 14.04 14.03 14.03
自コンパイル >>457-458
x264xathlon64.exe 14.77 14.75 14.75
x264xorg.exe 14.55 14.49 14.48

結果ほとんど誤差といえます、一応出力データは全部同じでした。
自分の記憶だと最適化版使用すると2fpsぐらいは速かったような気がしたんですけど。


>>461
helpみてやってみます。
465名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 10:33:15 ID:ENSsuiHZ
>>462
64bit版にすると32bit版に比べてどれくらい速くなるの
466名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 15:02:13 ID:8UrgIrkW
だいたい1.3倍くらい
467名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 15:34:07 ID:l7PEdzb+
>>462
WindowsXP x64でないと効果ないよね?
468名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 15:43:12 ID:BsRUvztJ
Windows版の64bitはそこまで速くない。
Linux版はダイレクトに影響する。
xvidだと32→64でfps換算で43→59となるらしい。
469名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 15:43:52 ID:BsRUvztJ
>>467
ただ32bitよりは速くなるよ。
470名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 16:21:07 ID:WfINjhS4
>>458
ん? configure した後で config.mak 変更してるの?
CFLAGSはconfigure時に --extra-cflags='...' で指定するもんじゃないのか
471名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 19:01:04 ID:OgQQ0r9R
毎回動画作成すると
MMname2で SPS(0x000001x7)が見つかりません
って出るんだけどコレって何ですか?
472名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 19:24:13 ID:ngOXhacT
いくらなんでもスレ違いだろ
473471:2006/10/21(土) 19:26:42 ID:OgQQ0r9R
>>472
ごめん
aviutlで作成してもちろんエンコードはx264です
474名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 20:06:08 ID:vhqECrSg
735 :名無しさん@編集中 :2006/10/21(土) 19:45:39 ID:OgQQ0r9R
毎回動画作成すると
MMname2で SPS(0x000001x7)が見つかりません
って出るんだけどコレって何ですか?
エンコードはx264です x264の設定は変えていません
ためしにXviDで同じ状態でエンコードしても SPS(0x000001x7)が見つかりません
とは出ません。お願いいます
475名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 20:21:23 ID:M+GkL8Fm
酒呑んでチンチンフニャフニャ。━━━だが、それがいい。
たまには、これもいい。
…つまり、気分がいい。
自分でも思うが、なんと安い気分なんだろうね。

ま。漏れの気分なんて、どうでもいいや。
指定方法がかなり前に追加されたが、SPS IDってなんだろうと思った。そう、思った。
疑問に思ったので、google先生に聴いてみる。
今「 SPS ID x264 」でgoogle先生に日本語限定で聴いたら、
ageha氏の2006年10月9日の記述がひっかかった。
…PSPで見るときに意味がある感じな、ヘッダ情報なのか。へえ。(テキトウ
勉強になった。google先生は、偉い。


>>471
>ごめん
あらあら。だれも、貴方のチンチンが皮かぶりでも、責めませんわ。
さぁ、チンチンの先から白濁のお汁を出して、出して頂戴!!
熱くて濃厚なお汁を頂戴!!!


━━━ってヒトがノリノリでキー叩いてれば、
書き込む前に、マルチ指摘のコピペかよ。orz
酷い! ヒトの楽しみ奪いやがって。OgQQ0r9Rも酷い!!
ヒトの気も知らないで、HMX書き込みしやがって。ばかぁー。
悔しいので、それでも書き込んじゃうもんね☆ ヽ(`Д´)ノフカー
476名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 21:04:00 ID:j3cuKBn9
477名無しさん@編集中:2006/10/22(日) 01:13:53 ID:aEbxqG/u
H264の色空間ってYUY2?
DivXやXviDは色空間なんなんだろうか
WMVはYV12らしい
478名無しさん@編集中:2006/10/22(日) 01:16:35 ID:Y5eouURp
479名無しさん@編集中:2006/10/22(日) 02:34:08 ID:EyAIVP31
SPS・PPSは普通にデコードに必要なヘッダ情報で、PSP用というわけじゃないと思うがな

って、ageha氏のところ見て気がついたんだが、global-header/repeat-header って
x264の内部オプションパラメータとしては存在するけどCLIから設定できないじゃないか
mencoderで設定できるのに本家で設定できないって何これ('A`)
480名無しさん@編集中:2006/10/22(日) 03:27:31 ID:yQalZkR7
Vistaってどうよ
481名無しさん@編集中:2006/10/22(日) 03:38:01 ID:2b/0KddH
あんなボッタクリ絶対買わね
ゲイツと共にMSは終わった
482名無しさん@編集中:2006/10/22(日) 06:26:44 ID:71FfOWgk
>>480
スレ違いだと思うが返信してしまう・・・。

正直今までで最悪のOSだと思う。
それでもXPHomeの場合サポート終了のこともあるし
結局はVistaに移行しなければならないんだろうなぁ・・・。
483名無しさん@編集中:2006/10/22(日) 14:12:17 ID:ylmKmH46
484名無しさん@編集中:2006/10/22(日) 22:41:48 ID:MHdxTlAH
エンコはしない素人ですまんけど
x264の再生ってPenMよりAthlonXPのほうが得意?
CPU負荷率がAthlonXPのほうが低くていいんですが…
VGAは同じでMillenniumP650、CPUクロックも同じ
485名無しさん@編集中:2006/10/22(日) 22:46:32 ID:8lHNwclu
ダウソは失せろ
486名無しさん@編集中:2006/10/22(日) 23:04:08 ID:qwIzmqcc
487名無しさん@編集中:2006/10/23(月) 04:09:20 ID:l4TDGW/S
Vistaでx264でエンコすると早い?
488名無しさん@編集中:2006/10/24(火) 08:56:29 ID:9TPNLwf/
>>487
変わらないと思うけど、Vistaだとなんかあるの?
489名無しさん@編集中:2006/10/24(火) 12:29:14 ID:0sSYx+Ny
たぶん64bit版は32bit版のXPよりも速いだろう。
490名無しさん@編集中:2006/10/24(火) 13:54:37 ID:aooRUxnJ
連続revupも困るが、動きが止まると、これはこれで気になってしょうがないな
491名無しさん@編集中:2006/10/25(水) 01:21:30 ID:yUs3IpVq
MEncoderのみ&マカですが、おジャマします。

>>479
>global-header/repeat-header って
>x264の内部オプションパラメータとしては存在するけどCLIから設定できないじゃないか

できるハズです。
C読めないから断定は無理ですが、MEncoderはバイナリにx264.aを取り込むだけです。

【MEncoder, (no)global_headerの対応候補は:】
1)--sps-id <integer> Set SPS and PPS id numbers [0]
  SPSの付け方をid番号で指定?
  このSPS-id番号表が規格上, or ソースコードから読み取れれば、詰み。
2)Video Usability Info (Annex E):
  この中のどれかの機能をMEncoderサイドが部分抽出した。

【考えられるメリットとデメリット】
 PSPその他でなくとも、1bitでもヘッダ削ればその分画質に回ります。
 効果を実感できるケースはまず無いでしょうが、シーケンス切り替え不要ならSPSは無駄なbitです。
 私の設定は画質に貢献しない無駄なbitに容赦しないわ。とか言ってみたい時に。

 しかし、改訂版H.264/AVC教科書にはSPSは量子化マトリクスと絡むような記述もあり、若干気になります。
 この点、量子化マトリクスに詳しいどこかの覚書の人の見解求むです。
 例えばですね、シーン毎の適用マトリクス変更って、できます?

492名無しさん@編集中:2006/10/25(水) 02:43:54 ID:5sZJxkBS
>>490
俺は逆だな。出来るだけrevは揃えてエンコしたいから
落ち着いたらそのままにしてほしい。

まぁ新機能が実装されるのならそれは喜ばしいことだが。
493名無しさん@編集中:2006/10/25(水) 05:48:58 ID:i46I7MKY
>>491
ソースを追ってみたが、内部パラメータ i_sps_id と b_repeat_headers には関係性を見出せなかった

…なんかオプションに入れ忘れただけっぽい感じがするなあ
494名無しさん@編集中:2006/10/25(水) 06:05:15 ID:OpVkL5GK
H.264/AVCエンコーダーの基本構造
http://www.mpeg.co.jp/img/libraries/mpeg_labo/winpc23_3.gif

WMV9エンコーダーの基本構造
http://www.mpeg.co.jp/img/libraries/mpeg_labo/winpc23_2.gif
495名無しさん@編集中:2006/10/25(水) 07:27:05 ID:cfAI2obV
>>494
それもうちょっと詳しく載ってるとこ無い?
496名無しさん@編集中:2006/10/25(水) 10:41:18 ID:hpeKiZcx
AVCスレ行けよ
497名無しさん@編集中:2006/10/25(水) 23:52:36 ID:FsEcALu8
最近x264使い始めて凄く初歩的な質問かもしれないけど・・・
Multi Pass - Nth Passしようとすると"VFWの初期化に失敗しました"というような
メッセージが表示されてエンコできないんだけどなんで?

と質問しようと思ったらMulti Pass - First Pass / Multi Pass - First Pass (Fast)
をやった後に実行したらできた!

これってまずはMulti Pass - First Pass / Multi Pass - First Pass (Fast)で
解析してからMulti Pass - Nth PassでエンコするってことでOK?
498名無しさん@編集中:2006/10/26(木) 01:39:47 ID:rVdDP7dB
どうも、こんにちは。どこかの覚書のヒトです。
石橋を叩いて渡ってるだけで、詳しいかどうは、自分では疑問です。
…見解ですか。
じゃ。テキトウに思う事を書いておこうかな。

>私の設定は画質に貢献しない無駄なbitに容赦しないわ。
惚れる!惚れちゃうぅー!!! (;´Д`)ハァハァ


>シーン毎の適用マトリクス変更
考えるも糞もなしに、やってみりゃ何か分るだろ。━━━と考え試してみた。
別々にrawエンコ3個して、mp4化して、mkvでつなげた。
設定同じで、SPS ID値が同じでやってみた。…普通に見れた。
SPS ID値を別(0,1,2)にして、ファイルをつなげてみた。先頭のファイルだけ見れるようになった。
そこで、SPS ID値を同一(今回0と1とで、2回試した)のものを使い、
量子化マトリクス変えてエンコし3種類分ファイルを作り、mp4化後mkv化するときにつないでみた。

…結果は、デコード出来たが、駄目だった。頭のファイル基準に輝度と色がコントロールされていた。2回とも。
低レート用→高レート用でエンコしたファイルをつないだ場合、前に基準が置かれて、
後ろの高レート側シーンになったら輝度・彩度が上がった。━━━逆にした場合は、暗くなり色が無くなった。
mkvで接続させたのが不味かったのかもしれないが、今回試した限りでは駄目だった。残念。

SPSが絡むうんぬんは、ID値がある特定なものだと、
今回出た問題が発生しないとか。さてさて、どうでしょう。
仮説が絞れてないし、試した回数が少ないので何ともいえませんね。
…って、試しても分んねぇじゃねぇかヽ(`Д´)ノフカー
誰だよ、やってみりゃなんか分るとか云いだしたヤツは!

( ゚д゚ )


━━━ま。マトリクスを分別し利用する必要性もないので、駄目でも困りませんけどね。(莫迦
499名無しさん@編集中:2006/10/26(木) 01:44:16 ID:lA86ehem
厨房呼んだの誰
500名無しさん@編集中:2006/10/26(木) 03:14:04 ID:Dsqudfr8
俺じゃあないな
501Void_No2:2006/10/26(木) 04:03:25 ID:wE1fbJjP
なんか最近したのMMnameで見ると、38x とかレゾリューションヘッダがヘン(爆)
502名無しさん@編集中:2006/10/26(木) 12:14:52 ID:gvnBsc8N
>>498
・・・長い
503名無しさん@編集中:2006/10/26(木) 18:44:48 ID:aZB76Zhh
>>497
他のコーデックも同じじゃんw
おk
504名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 18:42:41 ID:Z4GmhPpJ
アニメなんだけど、2passでビットレート決めてやると明らかにこんなビットレートいらないから、もうちょっと容量落としたいなって時あるでしょ?
1PassQ値でやるのが楽だけど、モノによってQ値より2Passのがぜんぜんきれいなのに容量小さくできることとかあるでしょ?
こーゆーときどこで妥協すればいいの?
そのうち経験でモノみただけでこれはこのくらいのビットレートで〜って思えるようになるの?
505名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 18:53:04 ID:W3tWaai6
>>504
zoneオプションでおk
506名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 18:56:37 ID:gIf954OU
qpminでいいんじゃね?
507名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 19:10:51 ID:nvyHSMEr
>>504
1pass目の結果からどの程度のビットレートが良いのかある程度判断できるだろ?
508名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 22:54:23 ID:MIUQ7y6n
1pass目をabrじゃなくてcrfでやるといい

あと固定QPは動きの激しい部分で無駄にbitを消費する
品質固定にしたいときはcrfを使う方がいい
509名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 22:57:01 ID:03R0BPyQ
QPいじるよりマトリックス弄ったほうが
画質、容量とも劇的に変わる。
510名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 01:00:09 ID:GsehfHaa
マトリうp
511名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 01:18:48 ID:bJrWTBeJ
>>510
どういうソースで、目的サイズ容量は、いくつ?
トラックが必要な用途で、トラクターを用意されても困るでしょう。
512名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 09:38:42 ID:ZyPwsjfV
何が良いのか分かってないのに妄信的にJVT選んでる俺がいる
513名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 10:14:07 ID:1Fh70xhV
俺は逆に意味も無くメインプロファイルに拘ってる
514名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 10:52:03 ID:8tB2aSnq
VLCがインタレ対応してきたぞ

Decoders:
* Native WMV3 / VC-1 support
* WMA Speech support (through binary codecs)
* VP5/VP6 - Flash Video support
* The True Audio Lossless codec support
* WavPack support
* Improved H.264 support (interlaced, speed improvements etc)
515名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 11:32:41 ID:LH12l3yV
native wmvとか見る限り、ffmpegが対応したからそのコードそのまま持ってきただけだろうね。
516名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 11:46:41 ID:64XQM5d2
んじゃffdshowとmplayerに期待
517名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 12:02:05 ID:SHAq4I6E
595
518名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 14:17:39 ID:92h2xTnR
>>512
どっかの覚書の人みたいに拘らなければ
JVTは非常に優秀だと思うけどな。
そういう俺はマトリクスすら使ってないわけだが。
519Void_No2:2006/10/29(日) 16:59:35 ID:VJ0gpPrO
てやんでぃ、こちとら幕毎に纏るのが当た棒よっ!
(ってなことを憧れの職人さま口調で、だべりたくなっちまいますの〜)
520名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 18:49:45 ID:E3+yVZZ5
r596
521名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 13:56:22 ID:sijZkPRZ
連続更新中
522名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 21:24:43 ID:tP3sCJd/
SCE、PS3の対応動画ファイルなどを公開

 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は30日、
次世代ゲーム機「PLAYSTATION 3(PS3)」に関するQ&Aページを開設。

対応動画/音楽ファイル形式を公表したほか、
消費電力が380Wとなることなどが明らかになった。
【PS3の対応ファイル形式】
動画
MPEG-2(PS、TS)
MPEG-1
H.264/MPEG-4 AVC
MPEG-4 SP

音楽
ATRAC
(.oma .mas .aa3)
AAC
(.3gp .mp4)
MP3(.mp3)
WAV(.wav)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061030/sce.htm
523名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 22:03:19 ID:T68qO44y
意地でもATRAC乗せるがVorbis対応しないsonyに萌えw
524名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 22:15:39 ID:+EarXG3K
>>522

DVD±R/RWに対応と合わせて考えると

(H.264+aac).mp4
(H.264+mp3).avi
をデータ形式で焼いたDVDが再生出来るのかな?
mkvは無理?

1080iのH.264をDVDに焼いたファイルとか・・・

再生出来るなら5万でも買うけど・・・
525名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 22:42:06 ID:mfWIvgAo
まあいざとなったらリナックスいれてMplayerとかで再生すればいいんじゃネーノ
526名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 23:03:36 ID:euampcpk
オーサリングはどうするんだろう
後、処理できるフレームレートとか
どうせ120はできないんだろうな・・・
527名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 23:05:53 ID:T68qO44y
H.264 in vfw は無理じゃない?
528名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 23:19:09 ID:SIrMAf76
コンテナ次第だな。そもそもaviに対応してるのかどうか。
mp4に入れたものしか認識しないとか、ありそうかも・・・
529名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 00:03:40 ID:T0YWVTeX
こっちが詳しいな
http://www.jp.playstation.com/support/qa-575.html

DVDーRはDVD-video DVD-VR AVCHD形式対応みたいね
AVCHDはぐぐったらビデオカメラの企画らしいけど
テレビをキャプってH.264にエンコしたファイルをこの形式に
オーサリング出来ないのかな。よくわからない。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200605/06-0511/index.html
530名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 00:10:42 ID:OlCQMfu8
http://www.jp.playstation.com/support/qa-569.html
リンプレみたいに使えるの??
531名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 00:14:14 ID:KOzDDD0a
そういや俺ってエンコする時704x528にリサイズしてるんだよなぁ・・・
aviで120で変態解像度な動画じゃむりぽだな・・・
まぁPS3どころかTVすらないから関係ないけどね('A`)
532名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 07:11:58 ID:IT2SOzyY
>>528
PSPがMP4コンテナしか対応してないので無理かと。
533名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 08:42:33 ID:2CcdlEUf
PS3のH264コンテナはMpegだけど、のっけれるのか?
なんかツールあんの?
できんのってTMPEGencのH264だけじゃね?
534名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 08:57:04 ID:2CcdlEUf
>>528
ttp://www.jp.playstation.com/support/qa-584.html
コンテナはここにかいてあるよ。Mpeg形式Onlyね
535名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 13:27:03 ID:Na6zgUsk
PS3ってHDDに動画ため込めるみたいだし、もしヒットすれば
エンコもMP4(H.264 or XviD + AAC)ってのがスタンダードに
なるかも?
536名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 13:52:13 ID:IT2SOzyY
PS3 Linuxが出たら、Cellのパワーで高速エンコを妄想したい。
537名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 14:15:32 ID:I+ND6/+n
>>535 PSPの動画対応を考えると
・動画再生デバイスとしてPS*は無視する
人の方が多いと思うのでソレが原因で広まるよりは
DS/iPodの影響でmp4が広まると考えるべきでは? w
538名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 14:25:13 ID:Na6zgUsk
>>537
いや、しょぼいパソコンモニターしかなくてわざわざ大画面TVでみるように
aviなんかからDVDビデオ形式にする人には便利だと思うけど。
最初からMP4にエンコするかMP4形式で出回ればいいわけだから。
まあどの程度の解像度、ビットレートまでOKとか詳細わからないとなんとも
いえないけど。
539名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 14:29:30 ID:IT2SOzyY
>>537
プレイやん、去年に販売終了してるやん。
540名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 14:39:33 ID:vtUXdVbq
プレイやんminiが無かったっけ?
541名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 15:19:00 ID:I+ND6/+n
>>540 micro ですね
542名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 16:27:00 ID:2dyNusKt
プレイやんって再生できる解像度かなり低くなかったっけ?
543名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 16:46:20 ID:I+ND6/+n
>>542
http://www.nintendo.co.jp/n08/play_yan_micro/spec/index.html

ファイル形式 MP4(MP4ファイルフォーマット)
映像フォーマット(MPEG-4 VIDEO)
画面サイズ 128x96(Sub-QCIF), 176x144(QCIF), 240x176, 320x240(QVGA), 352x288(CIF)

あとまぁDSの場合、秋葉でM3とか売ってるし・・・(MP4関係ないがw)
544名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 17:46:23 ID:KOzDDD0a
なんかPS3ってどこまでもマニア向けだなw
545名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 17:47:18 ID:o3LhxM3m
食券制度の高級レストランだからな
546名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 18:14:53 ID:KOzDDD0a
>>545
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うまいなw
547名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 20:06:36 ID:EYLvvVYS
http://x264.nl/
x264.exeインストしようとしても
プロンプトが一瞬開いて閉じるだけなんだが、どうやって入れてる?
548名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 20:13:59 ID:T0YWVTeX
>>547
それはコマンドライン用
VFW版を使え
549名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 20:18:05 ID:I+ND6/+n
>>547 ・・・おいおい、 x264.exe は CLI:コマンドラインインターフェース
つまりGUI:グラフィカルユーザーインターフェースではないのでインストール不要

DOS窓で
> x264.exe -p 1 -B 1000 -b 1 --direct spatial -o xx.mp4 xx.avs [Enter]

こんな感じに使う

つまり、オプション未設定でDOS用プログラムを実行すりゃいきなり閉じるのは当たり前
550名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 20:20:30 ID:0GxZjND9
何処までが本気で、どこからが釣りなのか分らんよ。
最近、全部釣りにしか見えねぇ('A`)
551名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 20:24:03 ID:WYDrxWRy
テンプレ読んでない、ログ読んでない、検索してない
これらは全部釣り
552名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 20:36:41 ID:dWWbHR/F
>>547
10月の初めぐらいから、インストーラ形式でなくなったみたい。
553名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 20:38:44 ID:I+ND6/+n
ただまぁ、この時代、非GUI化ってのも素人さんには?な流れではあるかもしれん・・・
この流れを「さも当然」のように納得するのも如何なもんかと感じる時はある

まぁいまさらVFWが復活されるのも迷惑だがなw
554名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 20:46:56 ID:5Paa7ve9
そういう人には変換君でも薦めてあげなさい
555名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 21:14:01 ID:SSr4pKHA
gtkの被せたやつもあるのでそっち使いたまへ
556名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 22:11:17 ID:prDnn4BW
お前ら釣られすぎ・・・
557名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 22:22:26 ID:EYLvvVYS
\(^o^)/
558名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 22:38:34 ID:1+cs4auY
>>554
変換君経由でx264を動かせるくらいなら
cliの何たるかはとっくに知っていると思われ。
559名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 22:40:55 ID:vjcyOegl
そういう話じゃないと思うが
560名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 01:06:08 ID:RPtm3rHk
どっかの覚書のひと、TDecimate(mode=4)はAVSスクリプトの最後に
Crop(0,0,16,16)をつけてx264に
x264 --qp 51 --no-deblock --no-cabac --subme 1 --partitions none --me dia --progress --no-ssim --no-psnr
とでもして渡せば実時間もかからず、x264で100fps以上は出るはず
561名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 01:28:15 ID:cjLiIr+H
使えることと使うことは違う。
使えても使わない。
そういうこともある。
562名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 01:39:45 ID:SILdAwNx
>>560
ああ。なるほど。
設定削れば、x264爆速なんだよな。すっかり忘れてた。
勉強になった。(TдT) マリガトウ。

つーか。漏れアホ杉。
ちょっと前に出力されたが、色が思いっきり変だった。(゚∀。)
やり直しさせるところだったので、バッチ書き直して実行しよーっと。
563名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 13:26:38 ID:soyuBdM+
ttp://seraphy.fam.cx/~seraphy/files/x264/
 x264vfw.Cygwin.598.7z 2006/10/31 02:23:41 373K

心配しなくても、ちゃんと vfw 入りがUPされ続けてますよ♪(日本語化もある)

ttp://www.ne.jp/asahi/l/a/files/index.html
MPEG-4 AVC/H.264 コーデック x264 Rev.598 seraphy版 日本語化パッチ 第1版 (2006.10.31作成)

本家はCLI一本のようですけど x264 の利用者の半数近くは vfw 使いです
気にせず aviutl で x264 で行きましょう〜〜
564名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 15:01:38 ID:HEUwhMyx
>>563
荒らしうぜえ
どうせ派閥対立煽って楽しみたいだけのカスだろうが、お前は
565名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 15:27:43 ID:UVDU9su2
566名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 15:56:14 ID:vf8Pmgnp
x264vfw.Cygwin.598.7zでインタレエンコしたが、画面の半分以上に
頻繁にノイズが入って使い物にならん。ffdshowはyamagataの最新版。
cliでインタレエンコしたのは正常再生される
567名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 16:02:04 ID:JY0S3r62
正常再生って網なし60fpsで再生されるの?
568名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 16:33:26 ID:cPhSybJo
される
569名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 16:42:27 ID:JY0S3r62
え、されんの??いつのまに・・・・
家帰ったらやってみる!
570名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 16:47:53 ID:ea4CJUaH
>>566 ソースがハルヒとか言うオチだったらヌッコロス
571名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 18:02:00 ID:JY0S3r62
ソニーにDVDに焼いたH.264ファイルについてメールで問い合わせたら
DVD-R等の対応メディアに焼いたH,264ファイルなら
再生出来ますと言う回答を貰った。対応コンテナについても
聞いたけどそれについての解答はなかった。
572名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 18:02:43 ID:JY0S3r62
↑PS3の話ね
573名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 18:21:39 ID:ea4CJUaH
>>571 つまり、ブラウザ→拡張子mp4ファイル認識→再生
まではガチでやるってことかな?

とりあえず、その情報だけでもありがたい 乙かれさまです

まぁこのスレの住人でもなければコンテナといっても理解できんだろうw
574名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 18:25:25 ID:+p2XTxPu
mp4、avi、mkvのどれでも再生出来たら最高なのに
575名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 18:33:21 ID:ea4CJUaH
>>574 mp4/aviはなんとか行けそうだが mkv はまず無理だろうね
どうしてもPS3や動画プレイヤーで見たいならスプリットしてAAC化して再結合しるしかないかも・・・
576名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 18:39:03 ID:CnSUqaSZ
普通にファイルとしてのmp4じゃなくてDVD-VIDEO形式?で焼いた場合を
サポートしてると言っているんでは?
著作権保護機能(コピーワンス、移動)とかに対応してないといけないだろうし。
577名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 18:42:21 ID:Z8oM1BJg
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1019/tera.htm

これですべて解決可能。
578571:2006/11/01(水) 18:44:20 ID:JY0S3r62
>データ形式でパソコンからDVD-Rに焼いたH.264ファイルの
>再生が可能でしょうか、それともDVDでのH.264ファイルの再生は
>AVCHD規格のみでしょうか。

と言う聞き方をした

DVD-R等の対応ディスクに保存された
H.264ファイル等の対応ファイル(動画・音楽・静止画)であれば
再生することは可能

ただすべての記録メディアに
保存したファイルに関しての動作保証は行っていない

と言う回答だった
579名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 18:48:32 ID:ea4CJUaH
>>578 さらに乙
やっぱ何かしらのブラウザは用意するって事か・・・

まぁ物が出てからが勝負だね、Linux入れるのは
アレだが、ネットワーク経由のAVプレイヤーにまで
昇格できるのであれば面白いね

IOとかBUFFALOのLinkxxxxx みたいな奴
580名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 18:50:50 ID:vZrMxPYY
>>566
どのバージョンでかは忘れたけど同じ症状になったよ
CoreAVCでもダメだった
>>579
消費電力考えると普通にPCをプレイヤーにした方が中途半端な制限もなくよろしいかと
581名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 18:52:12 ID:uRLy+NHW
>>575
>>528にあるからh.264はmp4コンテナでしょ。
aviはコーデックがなんだろうと無理。
582名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 18:53:13 ID:uRLy+NHW
>>528 ×
>>534 ○ orz
583名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 19:08:38 ID:ZDX41car
mp4コンテナがOKだったとしてもプロファイル、縦横16の倍数、
30pまでの固定fps、インタレ不可、VGAサイズまで、課題は盛り沢山。
584名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 19:11:48 ID:DQzv13oU
PS3はおそらく、保証はしない
といいながら何でも再生できると思う。
585名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 19:12:19 ID:4ftGdwVp
現物が出たらPSPやiPod同様、MeGUI向けのPS3互換プロファイルが作られるでしょう。
586名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 19:14:00 ID:ea4CJUaH
でもPSPやiPodで動画を持ち歩くのでH264てのは判るが、
PS3で見たいからって人はそんなに多いのかな?

なんとなく、PS3のH264対応はSONYの
ハイビジョンハンディカムへの配慮としか思えんのだが・・・
587名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 20:04:01 ID:JY0S3r62
俺はいつもDivxでエンコしてDVDに保存してテレビで見てるからH.264で出来るようになれば
嬉しいけどどうだろうな。

PV3でキャプって1280×720くらいでx264でインタレエンコしたのをDVDに
焼いて見れれば最高なんだけど・・・
588名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 20:08:35 ID:DQzv13oU
PV3って1920x1080キャプチャできるようになったんだろ?
589名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 20:08:53 ID:+NHdAVKP
704x480じゃ再生できないかもな

PS3の初期ロットだとできたりしてwwww
PS1の時も2の時も初期ロットは妙なおまけがついてるんだよなw
590名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 20:10:20 ID:uRLy+NHW
BDのHD規格サポートしてなかったっけ?
H.264のHDサイズもいけるんじゃないかと思う。
細かいオプションとかどこまでいけるか楽しみ。
591名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 20:14:09 ID:JY0S3r62
>>588
なったけど、そこまでやるとDVD-Rじゃ容量きつくなりそうだからな
どうせフルHDのテレビないしね
592名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 20:15:09 ID:+NHdAVKP
PV3は高画質だし欲しいけどHDサイズなんかエンコする気にならんな・・・
593名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 20:22:23 ID:fkAarKyZ
俺いまだにSVGAでPC使ってるんだけど……
594名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 20:27:14 ID:DQzv13oU
完全コピフリになって1394から直接TS吸えるようにならないかな。
595Void_No2:2006/11/01(水) 20:49:35 ID:+yy7Y9VH
>>590
そそ、jungleとか持ち出すまでもなく可能なんだよね。遊べる。ヾ(^v^)k
596名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 23:56:35 ID:UKhYgoM6
ffdshowはyamagataの最新版の最新版をいれてみた
普通に網が出た
失望した
597名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 23:57:31 ID:UKhYgoM6
ffdshowのyamagataの最新版

日本語が変だった
598名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 23:59:13 ID:xo76Z8wx
「網」は正常なのか、そうか
599名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 00:22:21 ID:UtjdxR6v
つかyamagataって重すぎね?
600名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 00:31:05 ID:nMebmR+C
インタレ解除ONにすると重い
601名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 00:59:44 ID:PJB/diNn
ただでさえ重いといわれるh.264をソフトウェアデインターレース
して見ようってんだから重くて当たり前。
602名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 01:06:53 ID:QtVuG2+H
yamagata以外だと軽いって話
603名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 04:03:03 ID:cI/Kzxg7
604名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 08:40:48 ID:6blAcYPc
わかりやすい解説見つけたので貼っておく
ttp://aflux.deltaanime.net/Zero1/MP4/x264.html
605名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 20:40:05 ID:OJ2/wsZY
>>604
英語だけれども激しく乙です。゚・(ノД`)・゚・。感動してるよ…漏れ
じっくり見させていただきまする(`・ω・´)
606名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 22:25:40 ID:f+s0J3c+
ちょっと古いけど改めて参考になったよ
607名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 23:40:55 ID:kVmC0JyI
これからどんどん伸びていくんだろうけど、まだいまいちマイナーだな。
画質やファイルサイズは劣るが保存用はまだDivXだな。
608名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 00:43:23 ID:BK/wAuhr
PS3も対応するらしいし、これからは(H.264 AAC).mp4が標準でしょ

ハイプロならmpg2の画質面の有利もないらしいし
Divxもmpg2もあぼーん
609名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 00:48:34 ID:+hiqBo/u
XviDのH.264はやく汁!
610名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 00:51:02 ID:Y4vM6WQA
>>609
それでどんないいことがあるの?
611名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 00:52:39 ID:1XffGl75
エンコ速度が犠牲になりそうな気もする
612名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 10:40:10 ID:qH3Wy0o+
もはやオープンのH.264エンコーダーの数が増えるより
x264に注力してほしいと思うこの頃。

どちらかというと、デコーダーが弱いよな。
613名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 11:51:50 ID:BOFNqbVq
x264 rev598A: Fixed AQ.
614名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 18:21:08 ID:ZBzeGrko
>>609
昔それを言ったことが歩けど、なにそれ?そんなの出るわけないじゃん!ばかじゃね?といった風に馬鹿にされた覚えがあります。
615名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 20:15:39 ID:tRexXBIN
wmvのH.264ってないの?
616名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 20:17:05 ID:8kELRKtM
そんなんイラネ('A`)
617名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 21:10:35 ID:oqStXLDz
よくわからんけどいっぺんつっこんでみれば?
618名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 21:20:39 ID:BqHexftk
>>610
デコーダーも一緒につく
619名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 04:02:19 ID:TyeP/g16
>>615
VC-2あたりになれば、対応するんじゃね?
620名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 09:28:35 ID:+bXZdcK+
H.264消えろVC-1使えと思ってるMSが取り込んだら驚きだ
621名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 10:12:44 ID:KOb2mzDz
✕H.264消えろVC-1使え
○俺のを使え他は消えろ

自社製ならなんでもいいんだよ
622名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 10:41:31 ID:pKzlj8Xv
逆にMSがH.264を取り込まなかったら驚きだ
623名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 11:09:39 ID:0pS7hU3c
mp3だって取り込んだしな
権利関係のほうで大丈夫なのかは知らねーけど
624名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 11:17:07 ID:s7fQ5TUN
neroだったりappleだったりって特許使用料って年いくら払ってるんでしょ?
625名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 11:21:01 ID:s7fQ5TUN
aac
626名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 11:59:58 ID:PJl0mDCx
再生が重くて氏にそうですぅ
627名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 12:06:15 ID:mQSJNYD0
mp3がいつwmaに取り込まれたんだ?

単にwmpで再生できるってだけだろ。
再生だけなら今でも出来るが
628名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 12:12:00 ID:O3MlRGBD
629名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 14:10:18 ID:85Jf7Rg2
>>624
AAC関連スレで書かれてた事だけど、
なんでも年間5000万円以上払ってるらしい。
630名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 14:42:46 ID:sPSdUYES
企業
631名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 14:43:51 ID:sPSdUYES
企業全体から見たら鼻クソだな。
632名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 15:10:00 ID:e4PXHXRF
それってエンコーダ公開してるから払わなきゃいけないの?
FAACは?
633名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 17:36:36 ID:MS21PtOC
バイナリを配布したら特許料の支払い義務が発生する
FAACはコーデックの開発を行っているだけで成果はソースとして
公開しているので単なる研究行為と見なされ特許料は発生しない
x264もXviDもLAMEもみんな同じ

つかこのスレにいるのにマジでこんな事も知らないのか?
634名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 18:59:12 ID:hltVMQkK
釣りだと思ってスルーしてたが。
635名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 00:38:20 ID:oMjgu8fG
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20300467,00.htm
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20299607,00.htm
http://japan.cnet.com/interview/media/story/0,2000055959,20293468,00.htm

Microsoftは共生と民主化の文化を内在する企業だ

なんかしらんけどずいぶん弱腰になった。鳴りを潜めただけかもしれないが。
636名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 00:42:19 ID:oMjgu8fG
2006.10.22, Sunday :: MPlayer 1.0rc1
MEncoder:
support of x264 encoding via libavcodec
rewrite -x264encopts option parser to use the 264 option parser; likely breaks 3rd party tools as the syntax of some options has changed

だそうです。
637名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 02:04:12 ID:I1mq2OtX
おいおいそろそろ600じゃねーか
お前ら心の準備しとけよ
638名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 22:30:26 ID:a2yXI4hy
639Void_No2:2006/11/06(月) 08:26:05 ID:C0MjLJxn
ポーイ(^_^)ノ゚゚゚・・・...VC-xコロコロ リソク金勺大木彡〜♪
640名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 00:33:14 ID:rO4M2u0B
すげー分散エンコーディング?
641名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 06:41:23 ID:dkD8zCp6
Macminiなどをつかった分散エンコだな。
窓機2台だけでも大分変わるだろうなぁ。
どうやってこれ入れるの?
642名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 07:20:15 ID:2JyxbdYJ
やってみたいけどバイナリ落ちてこん
643名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 09:26:08 ID:BJyQt4pQ
分散はネットワークがネックになると言うがどうなんだろ
644名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 09:37:46 ID:ksHBz8rm
rev600キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
645名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 09:45:05 ID:dkD8zCp6
600でエンコしてみたが早くね?
うまくいくと24fps程度でるんだが・・
646名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 11:03:34 ID:ec42IlvW
MeGUIの詳しい使いかたを解説してるサイトはないですかね
647名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 11:59:41 ID:6lT2JMpV
600めちゃはえええ
720x480で30fpsこえる
648名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 12:24:03 ID:0g2mhixQ
どのパラメータ指定で24〜30行くって書かないと。。。。
意味ねーんじゃね?
649名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 12:37:17 ID:z0gcVHji
d2vソースを

TomsMoComp(1,5,0)
UnsharpMask(64, 3, 8)
LanczosResize(640, 480)

x264.exe -p 1 -B 1150 -b 1 --progress --direct spatial -o xx.mp4 xx.avs --threads 4

で600使って1PASS目が 15fps ぐらい
速くなっている気がしないでもない・・・

P4 3.4 HT XPsp2 HDD:RAID0
650名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 13:41:08 ID:u76CA+jP
早いって逆に怖くね?
なんか使うのが怖いな
651名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 13:47:04 ID:MXpZ1l2v
xvidとかわらないくらい?
それならのりかえるかな
652名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 13:59:28 ID:fa3ojfFr
ある程度なら不安もないんだが、
今までと同じ設定で1.5fps→2.9fpsまであがるのは流石に怖いな・・・。
ソースが読めればいいんだろうが、さっぱり意味不明。
653名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 14:08:54 ID:b4G0mKV/
俺の使い方だはやくなってる気がするだけでぜんぜんかわんね・・・
654名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 14:28:27 ID:MXpZ1l2v
汚くなってるんじゃね?
655名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 14:33:49 ID:z0gcVHji
>>651 WMVとかDivXは我が道を行くというか流れが判るが
XvidはMicrosoft( `д´) ケッ!、DivX有料( `д´) ケッ!な人が
たまたまフリーで落ちてたんで使ってみたダケのCodecなんで
x264がそれなりになってきたらXvidを使い続ける意味がまるで無い

まぁ古いXvidでBフレも使わずに263を使い続けるならソレはソレで
ご自由にって感じかな
656名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 14:37:03 ID:HTMrAkGC
オレもたいして速くならん
7.4fp → 7.8fpだ
657名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 14:44:06 ID:IzREvPNK
>>649
x264関係ないけどUnsharpMask強くかけすぎじゃね?
輪郭の周り真っ白で圧縮率の悪い動画が出来上がるよ。
658名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 14:56:51 ID:z0gcVHji
>>657 実写DVDで使ってる設定ですがそんなに酷くも無いですよ
できれば、どんな設定でやっているか教えてください 試してみます
659名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 16:25:37 ID:/piJrROc
ソースがDVDならそもそもunsharp使わない方がいいんでは?
660名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 16:41:14 ID:z0gcVHji
>>659 それだとギラギラしすぎて個人的に気に入らないんです
好みもあるとは思うんですけどね
661名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 17:29:45 ID:j5OKx+P6
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/tokyou.htm
これでエンコしてぇ・・・。
662名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 17:30:27 ID:SpGxG5mG
>649みて思ったんだけど
x264に渡すのはITU-R BT.601で良いんだよね?
663名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 17:41:00 ID:qqA7Tfz7
>>661
>現行のPCアーキテクチャに追加する形で
>強力な演算性能を持ったアクセラレータとして利用可能になっている。

(;´Д`)ハァハァハァハァ
664名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 17:41:52 ID:/piJrROc
>>660
なるほど。たしかに好みの違いですね。

↑の方で速くなったとあったので、わくわくしながらrev600試してみましたが、
rev598と比べて約34fps→約37fpsて感じだったんで若干速くなったという程度ですね。
まぁ1回ずつしか計ってないんでなんとも言えないですが。

ソースはフィルタリング済ませてHuffyuvで出力した10GB程度のaviです。

エンコードオプションは、x264 -I 240 -i 6 -q 20 -r 1 -b 1 --scenecut 65 --no-fast-pskip --no-dct-decimate --direct spatial --progress --threads4

環境は、C2D E6600 RAM PC6400 1GBx1 XPsp2
665名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 17:59:33 ID:Ijbyu0Rz
五千万で地球シミュレータか。
あと十年ぐらいしたら一般人でもそのぐらいのマシンが使えそうだな。
666名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 18:38:27 ID:rO4M2u0B
アクセラレータ1枚100万くらい?
667名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 18:45:21 ID:2JyxbdYJ
>>661
nvidia食いつかないかな
668名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 18:50:09 ID:UYV4GuVC
糞ゲーなぞ存在しない
ゲームはみな楽しいものだ
669名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 19:18:10 ID:VUjUqfkf
特定用途のブースターみたいな感じだな。
670名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 19:42:11 ID:30atCyHa
あのアクセレータってメモリ積んでないような気がしたが、そんなんで地球シミュレータと互角になるとは思えん。
671名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 19:44:49 ID:2JyxbdYJ
>>670
拡張ボードってメインメモリ使わないの?
672名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 19:53:38 ID:30atCyHa
>>671
使うけどレイテンシやら帯域が地球シミュレータより遥かに劣るじゃん。
673名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 20:11:06 ID:2JyxbdYJ
>>672
なるほど
じゃあ価格も考えて一般発売する時はスペックダウンとかもあるかもしれんね
674名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 20:18:40 ID:CiFUViXV
DivXがDVD同等画質ってのと同じで客寄せのハッタリだろ。
675名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 20:23:55 ID:/ppLheNU
>>662
ウン
676名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 00:32:10 ID:cuyYRm7W
ありがと、う
--colormatrixとか使うんじゃね?とか考えてたから
教えてもらえて助かったよ
677名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 01:05:50 ID:ywlGNDU0
>>676
synth->VDM、各種プレイヤで画像出力
とYV12->x264でエンコ->VDM、各種プレイヤで画像出力
この二つのRGBヒストグラム比べる
678名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 01:21:17 ID:E5uO1WWC
GDDR3とか4使えばNECのスパコンSX-8並のメモリ帯域は出るよ。
GeForce8800GTXとか64GB/s超えてる
単体ならそれなりの性能は出るだろうが、問題はインターコネクトをどうするか
PCIバスじゃだめだろwww
スレ違いすまん
679名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 04:50:58 ID:dQck/AnN
rev600のVFW版ないですか?
680名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 04:58:48 ID:ssyWh5I+
Lunatilia@Wiki
681名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 06:27:04 ID:dQck/AnN
>>680
ダウンロードしたけど、どうやってインストールするんですか?
インストーラ付きじゃないからやり方がわかりません
教えてください
682名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 07:45:51 ID:RJtPAEdW
俺にはインストーラにしか見えないのだが
683名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 08:59:05 ID:tvIMTI8D
.infを右クリック、インストール
684名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 15:07:26 ID:dQck/AnN
x264.exeが見当たりませんが
x264vfw.dllがVFW版の本体なのでしょうか?
中身はx264.exeとほとんど同じものなのですか?
685名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 15:23:07 ID:aWaxE5Jh
自分で試せよ。分からなかったら諦めろ。
理解出来ないおまえの頭が悪い。
686名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 15:23:36 ID:RJtPAEdW
x264.exeが使いたかったらMeGUIでも使ってください
とゆうかなんで、インストーラがないとわからないとか言いながらインストーラ版じゃないほう落としてんだ
687名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 15:27:13 ID:9+JBQ4vn
と言うか、スレ違い。
x264 VFW 専用スレ Part1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1160377939/
688名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 17:20:10 ID:fXJWsX9f
>>686
MeGUI AutoUpdate ずーーっと死んでね?
689名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 17:22:53 ID:Tpecnn7W
>>688 ・・・対処方法があるからいいじゃん
690名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 17:54:47 ID:p1RWi9XN
今し方、AutoUpdateでx264をr600に更新した。Audio Profileも新しくできてる。
691名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 22:11:32 ID:rdizWA6t
>>678
その前に独自APIという時点で d (>◇< ) アウト!
簡単に移植できるならともかく、x264はすでに計算部分はアセンブラ化されてるので
簡単にはいかない罠・・・orz
692Void_No2:2006/11/09(木) 03:19:48 ID:3w20Cwof
うーん
569…
693名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 04:14:00 ID:zj9jFjLL
>>670 用途は増えていってるけど、バンド幅のウエイトが大きい疎行列演算のFFTとかは
やっぱり目的外らしい。
シュリンクして行けば、BlueGeneやCellもメモリを増やしていくとのこと。
ttp://www.google.co.jp/search?num=50&q=%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E5%B0%86%E6%9D%A5

32 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/06/22(木) 03:12:12 ID:R+ml9NKX
使用用途
□GRAPE
重力多体シミュレーション
□PROGRAPE
FPGAなので重力相互作用ほか
ttp://progrape.jp/pgr-j/local/img/20060301/PG4-sideA.jpg
ttp://progrape.jp/pgr-j/presen/20050128-edsfair.pdf
□MDGRAPE-3
MDシミュレーション クーロン力、LJポテンシャルなどの計算
構造解析 境界要素法 グリーン関数の計算
流体シミュレーション 渦法の計算
タンパク質等の結晶構造解析 構造因子計算
ttp://www.peta.co.jp/md3-pcix.html
□GRAPE-DR
離散的探索問題
自明並列問題
多体シミュレーション(天体、MD等)
陽解法シミュレーション(圧縮性流体など)
Linpack(DGEMM)
陰解法シミュレーション(CG法等)
ttp://www8.cao.go.jp/cstp/project/super/haihu02/siryo3-sanko.pdf
ttp://grape.astron.s.u-tokyo.ac.jp/~makino/talks/komaba20050512.pdf
ttp://grape.astron.s.u-tokyo.ac.jp/~makino/talks/riken20060529.pdf
694名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 11:42:58 ID:YyLq3bsl
MeGuiで スクリプト打ったやつをエンコするときに
Incorrect Colorspace
Your AviSynth clip is is the wrong colorspase I1420.
The colorspase should by YY12. Do you want me to add ConvertToYY12( ) to the end of your script?
で yes か no で 返事
yesで返事すると  

Problem in AviSynth script
You AviSynth clip has the following problem:
AviSynth clip is in I1420 not in YY12. even through ConvertToYY12( ) has been appended.
でyesを選ぶと 一応 Queue には 準備できているのですが
何が原因なんですか??
695名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 11:48:59 ID:zMRXxdSn
対応してない色空間だからなんとか汁!つか勝手にやるわ
って怒られてる
696名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 11:50:18 ID:cY5s1cuS
>>694
原因書いてるじゃん
697名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 12:03:08 ID:/ZUVD7/0
>>694
わからないならAviSynthをやめるかConvertToYY12( )でもスクリプトに書きやがれ。
698名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 12:27:06 ID:ndhSQAvl
>>694
yv12しか受け付けないとwikiにもあるだろが
699名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 12:32:05 ID:HkIhIMQh
英語くらい自分でどうにかしてくれよ…
700名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 12:48:52 ID:BkxaObUJ
TMPG EncについてるH264よりこっちの方が綺麗な気がしちゃったりしない?
701名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 13:21:50 ID:3o+krHh7
しちゃったりしない?なんていまさらな疑問もっちゃうキミの目を
疑ったりしちゃったりしない?
702名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 14:37:42 ID:CKTbWtH+
昔のMeGUIのSS見るとfourCCの下にSAR指定するBOXあるけど
なんで今のMeGUIはそのBOXないの?
703名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 14:51:56 ID:VrzeB7kF
>>702
デフォのまま起動したらAvisynthを読み込むと
指定できるBoxが画面下の方に見える。
以前はピクセル指定だが、今はディスプレイ(4:3とか16:9とか。)指定。
704名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 14:56:10 ID:CKTbWtH+
commandline使えば良いけど、残しといてくれてもいいのに
705名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 15:00:05 ID:L4nbExNV
>>702
Custom Commandline Optionがあるでしょ!
706名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 15:58:17 ID:AwYyo77o
>>694
この手の質問、何回聞いただろう。Avisynthスレでみてるのか。

とりあえず、意味も分からず、普通のAVSスクリプトのケツの方に
return last
を付けてるのが原因だと思われる。
これ外しておけ。普通のスクリプトでは大抵意味無いから。
敢えて入れてるような人ならこんな質問しないだろうし…
707名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 16:03:21 ID:CKTbWtH+
つかまったく同じ質問が>>387
708名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 16:17:20 ID:AwYyo77o
>>707
あおぅ。同じような答えまで・・・
恥ずかしい限り
709名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 17:35:06 ID:DkJUnf1h
YY12なんて新しい色空間作ったのかと(ry
710名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 19:16:38 ID:f18lUfXr
東大のやつ凄いとか思ってたけどGeForce8800も凄いのね。
Cコンパイラ準備済みなのも。なんだか楽しくなってきた。スレ違いスマソ。
711名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 22:11:12 ID:5gPzXqbP
エンコの為だけにGeForceを買う日が来ようとは思わなんだ
712名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 22:28:08 ID:V40/4ScC
Cコンパイラー付きってのがすごいな>>GeForce8800
シェーダーでGPGPU目指したのが馬鹿みたいじゃん。
メモリアクセスがどうなってるか気になるけど。
713名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 22:36:10 ID:CKTbWtH+
nVIDIA始まったな
714名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 07:36:51 ID:9oGOXnQo
>>710
コンパイラつき?マジなの?
検索したけど引っかからんかった、どっか載ってるページ教えてくれ!
715名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 07:43:59 ID:UghKj7c1
普通にPCWatchに書いてあったよ。

しかしすげぇワクワクしてきたw
716名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 07:47:08 ID:9oGOXnQo
>>715
そっちか、今日見てくるわ
717名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 13:45:26 ID:MBXxKzQD
いいとしこいて、たかがアニメのエンコに
「すげぇワクワクしてきたw」だって
超きめぇ
718名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 13:55:59 ID:YvtTFpUf
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
719名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 14:04:26 ID:CQo5Hsoi
いいとしこいて、わざわざ映像製作板に
「超きめぇ」だって
超きめぇ
720名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 14:11:17 ID:kzTkhNug
>>719
こんなところ子供が書き込まないのはわかってるから余計にきめぇよなあ
721名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 15:04:08 ID:K0ZYoHaR
子供はワクワクしてきたなんて言いません
722名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 17:28:17 ID:DFthI3g9
子供なんて都市伝説
723名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 17:35:41 ID:596kCPKj
誰かPS3で再生できるか試したやつはいないのか?
724名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 18:29:33 ID:sSlpPoEn
明日だろ?
725名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 18:36:26 ID:CQo5Hsoi
726名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 19:10:44 ID:596kCPKj
>>724-725
すでにフラゲ報告と写真アップ来てるから、ここの住人もいないかなぁ、と。
727名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 19:42:25 ID:Zokj3dsE
>プレイステーション3を購入するべく、都内の某量販店に。
>現在、11月11日午前0時。行列は7名。3番目に並ぶ。

ふざけんなファミ通
728名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 20:34:01 ID:XXdVlTSd
PS3は動画エンコも出来ていろんな動画も再生できてUSB経由でPCのデータをBDに焼けたら神機になってたのに
729名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 20:48:48 ID:3O9Bm90N
それなんてセカンドマシン?
730名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 20:57:09 ID:/pWENS/h
cfr好んで使ってるんだけど、VFW版てcfrできないの?
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/10(金) 21:34:47 ID:Z6j+QRf1
>>728
Linux環境構成すればいいじゃん
732名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 21:48:55 ID:XXdVlTSd
>>727
ファミ通が記事捏造したみたいだな
やっぱファミ通は糞だったか
733名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 22:39:11 ID:hv7JVNZZ
そもそもPS3のBDにライティング機能は無い
734名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 22:42:10 ID:dvOSciRb
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=3524&wv=1
大丈夫、ファミ通のアンケートだよ!
735名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 22:57:57 ID:sSlpPoEn

どうせ編集部内のアンケートだろ
736名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 00:13:22 ID:AwQLcH9N
明日PS3買った人は
H.264ファイルの再生確認を是非おながいします
737名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 01:38:56 ID:DeuF9hCR
どーでもいい。
738名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 01:41:34 ID:6xUsNo0r
どーせMP4だけなんだろ
mkv使いの俺にはどーでもいいな・・・
739名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 02:15:43 ID:peDEgjuS
>>738 なんでmkv職人って減らないんだろう・・・
740名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 02:19:24 ID:qzY44fGR
何だよ職人って自分で使うのに適したコンテナ使ってるだけだろ?
ダウソ厨はDownload板に(・∀・)カエレ!!
741名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 02:26:29 ID:peDEgjuS
>>740 ダウソって ダウト(嘘)の2ch言葉?
AviUtl職人とか こだわっている人を XX職人 とか XX使い
という感じだと思うんだけど?
742名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 02:29:36 ID:ebPHG/ew
PS3房、スレたてるか
【MP4】 PSP動画スレッド 2pass 【H.264?】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1145898929/
こっちでやれよ
743名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 02:44:58 ID:6xUsNo0r
>>741
そんな無理しなくていいから、巣にお帰り
744名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 04:05:47 ID:QcRA9l/I
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
745名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 08:05:39 ID:j1D2Vze0
>>741
職人=技術によって物を作り出したりする職業の人
Aviutil使ってるだけで職人って・・・頭おかしいんじぇねーの?
746名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 08:22:34 ID:dmaY/zRj
また、PCで録画した640×480ドットのMPEG-2ファイル(2〜6Mbps)や、MPEG-1、PSPやiPod用のMPEG-4やH.264ファイルも問題なく認識/再生できた。BDやDVDと同様にスキップや早送りなども利用できた。ただし、WMVファイルは不明なファイルと表示され、再生できなかった。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061111/ps3.htm
747名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 09:18:23 ID:v4BkXP+P
748名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 10:37:18 ID:5qls8yQp
[アプリ][CoreAVC Pro][MainConceptAAC] H.264(MPEG-4 AVC) - AAC 再生セット.zip 717,881 4e1756957f2421e9d3f24ed4a2e7b0027c2add7d
749名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 11:08:41 ID:hgm5p25o
>>748を通報した
750名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 11:50:25 ID:AwQLcH9N
x264はインタレ対応したし、インタレデコードも出来ないし
CoreAVC使うメリットってないな
751名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 12:52:15 ID:v4BkXP+P
752名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 13:30:43 ID:AwQLcH9N
【H.264】 PS3動画スレッド 【1080i】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1163219281/
753名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 18:01:48 ID:bknJ2Pmf
雑談だけど>>739-745を読んで、
このスレの住人にもいろいろ意識の違いがあるんだなと、どうでもいい発見をしたw

>>740は職人(や○○使い)の事を、都合がいいから(この場合)そのコンテナを使ってるだけの普通の人間だと認識
(場所によっては特別扱いされてるかも知れないけどただの一般人だぞと思っている)
>>741は職人の事を、あえて(こだわりを持って)それを使っている、ある意味特別な人として認識している
>>745は職人の事を、何かを作る事を職業としている人として認識。ただ単に使って作っているだけの趣味人はたぶん却下

職人という言葉に対する崇拝具合(?)としては745>741>740という所か
俺的にはプロだとかこだわりだとかには関係なく、他人が見て凄い物をつくる奴が職人かな
754名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 18:08:39 ID:c6G1zGPR
そしてどこを縦読み?
755名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 18:35:33 ID:l/t/OP+d
>>753
ダウソ乙
756名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 18:46:27 ID:bknJ2Pmf
>>754-755
・・・・自分で言ってて悲しくならないか?
・・・・・・俺以上につかえない奴
757名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 18:48:17 ID:MCz/RTOU
おレのチンコ咥えろ
758名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 19:02:51 ID:c6G1zGPR
オマエが唯の的外れなこといってるだけなのか釣りなのか正直ワカランww
759名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 19:05:38 ID:peDEgjuS
んで、話を元に戻すとなんでmkvコンテナ使う人が減らないんだろう?
自分用だとmkvコンテナって変でしょ?
760名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 19:06:00 ID:zr86cqZu
いいから咥えろよ!!
761名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 19:10:14 ID:H0OU5C2s
>>759
ダウソってよく見るけど、AviUtl職人って見たことないんだけど
どこでそんなこと知ったの?
762名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 19:11:48 ID:bknJ2Pmf
>>759
自分用なら変でもなんでもないだろ?
使い慣れてればちゃんとした理由がない限り変えようと思わない人間が大半だと思うが?
aviでは無理がある事もあるし、特殊な事するにも便利だし、
今の所mp4に変える必要性がないだけかと
763名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 19:14:55 ID:c6G1zGPR
bフレオンだと末尾が切れる場合がある不可逆コンテナをマンセーするスレはここですか?
764名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 19:24:53 ID:I1HT/QE8
>>759
逆にaviにこだわる人の方が自分用じゃないでしょ、あれは
俺の中ではもう終わってるダウン御用達コンテナ。
mkvなら動画、音声それぞれ好きなコーデック使えるし
オキニのエロ動画の抜きどころにチャプター入れたり、
(mp4でもいいけど)色々いじれて楽しいし。
765名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 19:25:24 ID:+E03KST5
それmkvだけじゃないって過去ログなかったっけ?
766名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 19:27:22 ID:2JbQcr1+
マンセーとかキモイな
767名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 19:30:47 ID:c6G1zGPR
デコード時の話じゃないよん
修正したくなる->rawvideo取り出す->一フレーム欠けてる->仕方ないからtimecodeも修正してもう一回入れる(今度は合計2フレームかも(;´Д`)
この螺旋
768名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 19:31:16 ID:aPN/jK/L
互換性を考えると、AAC音声のmp4にしておくのが無難。
769名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 19:32:41 ID:peDEgjuS
>>764 そうじゃなくて・・・
拡張子 .mp4 になんでしないのかな って事です

aviなんて終わってるのでどうでもいいですよ
このスレに居る時点で aviもmkvも捨ててこいや

って思ってるんですよ
770名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 19:38:53 ID:zbY9Oe3k
拡張子?知ったかぶりですか?
771名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 19:43:26 ID:peDEgjuS
>>770 だって気持ち悪くないですか?
動画がmp4なら音声もaacにすりゃいいでしょう

なんでx264にまでたどり着いてmkvを使ってるのか
ようわからんってことです
772名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 19:50:06 ID:aUDFIhhn
mmgが使いやすいから
とゆうかmp4でVFR作るのがまんどくさい
773名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 19:52:59 ID:aPN/jK/L
MKVはVobSubの扱いが楽だな。
774名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 20:01:52 ID:fs3BrKck
>>771
こんなの少数意見だと思うけど、Win Mac両刀なので
x264でQuickTimeで再生できるよう設定したとき→MP4
ハイプロにしたりBフレオプション使いまくったり→MKV

マクに動画持ってった時に.mp4ダブルクリックでQuickTime
で再生できないとなんか気持ちわるいんだよね。
775名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 20:02:15 ID:bknJ2Pmf
>>767
コンテナじゃなくて単なるmuxツールかデコーダの問題じゃなかったっけ?
少なくともこのスレで気にしてる奴はごく一部だと思う

>>771
意味が全然わからん
動画mp4で音声aacにする意義もないし、264にmp4を関連づける意義もないだろう
win機上の動画は全てaviにしろ。とでも言ってるかのような意味不明さを感じる
それは単なるお前の好みでしかないと思うぞ
776名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 20:07:05 ID:G0eocmEP
>x264にまでたどり着いてmkvを使ってるのか
なんとなく。
大体、mkv使ってても、中身はmp4。
mkvの性質は、mp4やaviとは違い、さらにその上にかぶせるモノだ。
大体。mkvは、生コンテナ食えないし。
mp4で使いたいなら、mkvから出すだけだ。
それだけだよ。
━━━自分が剥けてて、他人が包茎だと不安かい?


>>772
例えば、こうするとか。
MP4Box.exe -add raw.264#video:par=10:11 x264_before.mp4
tc2mp4.exe -i x264_before.mp4 -t timecodes.txt -o x264.mp4
('A`)マンドイ?
777名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 20:10:23 ID:c6G1zGPR
デコードの話はしてないス
mux、demux(raw取り出し)は
mkvmerge ,mkvextract v1.7.0ス

オレはすっごい気になる。というかmatroskaコンテナを懐疑的な目で見るようになったよ^^
778名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 20:16:01 ID:c6G1zGPR
ttaでもmpeg2でもこの症状起きるよね(末尾欠け
割り切れるならいいけど、その症状見せられると素直に離れていってしまいます^^
779名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 20:20:38 ID:c6G1zGPR
tc2mp4ってvideotrack=1で固定だからASPなんかではそのままではつかえないんだよね
簡単なスクリプトだから別にいいんだけど

連投スマソ消えます
780名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 20:28:52 ID:bknJ2Pmf
少なくともデコーダの話を除く事は問題解決から遠のく気がするけどなあ
まあ原因と対策がはっきりしないとなんとも言えないんじゃないの?
実用上の問題が事実上ないから放置されてるだけなのかもしれないけどorz
781名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 20:54:21 ID:w4TCT75l
>767を見てmp4を使いたくなったんだけど
ac3って入らないの?mp4boxではサポートしてないとか・・
他のツールで出来るなら教えて下さいな
782名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 21:34:00 ID:oIAM8jw6
>>781
無理。
MP4コンテナ最大の弱点。

ビデオ:MPEG-4、MPEG-2(H.262)、MPEG-1、MPEG-4 AVC
オーディオ:AAC、HE-AAC、MP3、MP2、MP1、ALAC、TwinVQ、CELP
783名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 21:36:13 ID:peDEgjuS
>>781 だから・・・なんでここまできてAC3なんだよってことだ
んなもん入れてどうすんだよ

なんかさavi/mkvの呪いと言うか、正直怖いよw
784名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 21:40:12 ID:ebPHG/ew
音がよかったら無劣化で変換したいけど
448kbpsとかのac3は音悪いのでac3-wav-aacとしても問題なし
785名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 21:53:56 ID:LaG/nxFf
>>782
やっぱり無理か・・
スレ違いな質問にも答えてくれて、サンキュ〜です

>>783
DVDだとソースがAC3って珍しくないでしょ?元から192kbpsとか
んで、音ぐらいは再エンコとかしたくないってのが理由
ま、十人十色ってやつですね
786名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 22:07:45 ID:M0OONjfL
PS3で再生できました
787名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 22:11:39 ID:IUAbrWNr
>>786
レポート形式の動画で提出すること。
788名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 22:12:19 ID:6EushtNQ
ID:peDEgjuSは病んでる
789名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 22:17:39 ID:G0eocmEP
短いsample作って見てみたけど、確かにmkvは2フレーム短くなってる。@Mplayer
avi(huffyuv)→x264エンコ→mp4box→mkvmargeとした。
・ソースavi(huffyuv)が100フレーム。
・raw.264が、99フレーム
・mp4が、100フレーム
・mkvが、98フレーム
となった。

ふーんなるほど。
>>783は、鬼の首を取ったように、話をチマチマ小出ししないで、
気がついた時点で啓蒙活動してください。
呪いを解き放ってください。
これからもあるだろうから、ガシッガシ頑張ってやって下さい。
つーか、小出しの独り言をするな。


>>786
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
どのオプションでも読めるの?
インタレ保持やカスタムマトリクスなども逝けるの?
状況を詳しく!!
790名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 22:24:10 ID:IUAbrWNr
ひとつ言えるのはPS3は「オープンソースの今のところ不完全なデコーダ」とは違い
BD再生も対応しているようなものだから幅広く対応してるんじゃないかな。
791名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 22:51:32 ID:2JbQcr1+
mkv嫌ってるヤツって何故かAC3も嫌ってるな
792名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 23:01:50 ID:oIwr6Xh+
SSAでハァハァとか、EBMLハァハァな俺には何がなんだかわかりません。
793名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 13:38:55 ID:XgfKmxOR
同じソースをmkvにするだけでaviより再生が重いよな。
794名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 13:40:27 ID:463pBkT3
いやぜんぜん
795名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 15:15:28 ID:kJyHEyyE
同じソースをmkvにするだけでaviよりシークが軽いよな。
796名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 15:28:07 ID:66Ca4VeM
いやもともと早い
797名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 15:35:14 ID:nrkNCnI/
795は有名でしょ
798名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 15:36:31 ID:nrkNCnI/
間違った。vfwが遅い。vfwなh.264をmkvにラップしても遅い
799名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 15:41:17 ID:s+yDIqun
mkvのシークはスーイスーイだよな
800名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 17:08:40 ID:R8Giwzhf
↑ゲラゲラ
801名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 17:51:59 ID:dwrv0Czh
シークを早くしたいならOGMでも使えばいんじゃないの。

極論すぎたな・・・
802名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 18:28:51 ID:d84WXw+1
個人的にはogmが最良のコンテナとして活用されているぞ

世間一般ではaviが一番多く出回ってるからな、機能的にはaviで十分な動画がほぼ全てを占めている
で、中身そのまんまogmに移し替えればシークも速く一部が壊れてても再生できる最良のファイルになる
必要ならまた他のコンテナに移せばいいだけさ
803名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 19:08:32 ID:Gdf6XpOi
これからはmp4ですよ
804名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 19:16:54 ID:d84WXw+1
まあ普通にそうだろうね
でも個人で使いやすいコンテナはまた別の話
基本的にはmp4でok
人に文句言われる筋合いもないもないから、一部はogmとmkvだな
805名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 19:53:18 ID:wfLbRgTF
最強厨っていっつもそうだよね
806名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 20:03:24 ID:463pBkT3
サイレントマジョリティを考慮に入れて決定させてもらいます。
最強のコンテナはogm。あたりまえの話だよね。
807名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 20:53:11 ID:gifU7BFN
ふー、びっくりした
ttp://musashi.nm.land.to/rity/up/src/silentwitch0004.gif

aviからmkvにしたらコンテナサイズが小さいからサイズが1,2MB減るよね
でもAviutlでエンコしたものはaviのままだな
CLIならMP4
808名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 20:55:28 ID:Gdf6XpOi
>>807 何が言いたいのわかんない
809名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 00:52:46 ID:8HOBwpzs
PV3キャプの一時間のブツをtdeint使って60fにしてx264にエンコしようと思ったら
エンコ時間24時間とか出てきてワロス
X2 3800+なんだけど、ちょっときっついぜ
810名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 00:55:44 ID:mXqlelM1
心頭滅却すれば4時間なんて
811名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 00:56:33 ID:mXqlelM1
心頭滅却すれば24時間なんて
812名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 01:15:53 ID:vnqfXk5D
24時間掛かるなー。
FX60でも買おうかな@4400+ 89W版
813名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 01:36:19 ID:DxOoZRf+
>>809
24時間ってソース動画の解像度1920x1080?
俺もX2 3800+なんだけど圧縮時間の問題でPV3買うか迷うんだよなぁ
もしエンコするなら1280x960程度に落とすかなぁ
814名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 02:29:59 ID:XmjBy0LM
1280x960?
815名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 03:10:25 ID:rDXHITTq
PV3よりもイケてるCRTが全く手に入らんよ。
液晶ではPV3が泣くぜ。
ダイヤモンドかトリニトロンで未使用の22〜24インチ程度が欲しい。
816名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 04:58:28 ID:TmCeUJRh
>>789
PS3を持っていていろいろ試せる環境があるが、
インタレ保持やカスタムマトリクスという言葉の意味がわからない。
ごめん。

人柱になるから試したい映像をupして。
817名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 05:38:46 ID:KvCFwaXV
【H.264】 PS3動画スレッド 【1080i】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1163219281/
818名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 15:31:25 ID:LxUz2Ia9
>ダイヤモンドかトリニトロンで未使用の22〜24インチ程度が欲しい

絶っっっっっっっっっ対、無理。
819名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 16:45:38 ID:BdRQu17y
ちょっと前に紹介してあった
x264farm
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=117889

うまく動いている人いる?
agentは一応動作しているみいなんだけど、
controllerの設定がまずいのか動かない。

ontroller.exe --first "--crf 19 --no-psnr --direct auto --mixed-refs --subme 5 --ref 8 --me umh --bframes 7 --weightb --b-pyramid --analyse all" --avs "test.avs" -o "output.mkv"

じゃだめなのかなぁ・・・
820名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 17:06:36 ID:mXqlelM1
バイナリ落ちてこないんだよね
バージョン1.01で動かないの?
821名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 17:32:35 ID:7xLiraZz
>>819 c が抜けてるというヲチだったらぶっ殺すけど大丈夫だろうな?
822819:2006/11/13(月) 17:55:36 ID:BdRQu17y
>>820
1.01 で試してみました。

ちなみにDUMP

2006-11-13~15:37:41.00 x264farm version 1.01-150
2006-11-13~15:37:41.01 OPTIONS:
2006-11-13~15:37:41.01 -b 100%
2006-11-13~15:37:41.01 --first "--crf 19 --no-psnr --direct auto --mixed-refs --subme 5 --ref 8 --me umh --bframes 7 --weightb --b-pyramid --analyse all"
2006-11-13~15:37:41.01 --second ""
2006-11-13~15:37:41.01 --avs "test.avs"
2006-11-13~15:37:41.01 --fastavs ""
2006-11-13~15:37:41.01 --zones 2006-11-13~15:37:41.01
2006-11-13~15:37:41.01 --seek 0
2006-11-13~15:37:41.01 --frames 0
2006-11-13~15:37:41.01 --batch 5000
2006-11-13~15:37:41.01 --split 250
2006-11-13~15:37:41.01 --thresh 20.000000
2006-11-13~15:37:41.01 --preseek 0
2006-11-13~15:37:41.01 --force false
2006-11-13~15:37:41.01 --restart false
2006-11-13~15:37:41.01 --config "config.xml"
2006-11-13~15:37:41.01 --3thresh 0.800000
2006-11-13~15:37:41.01 --3gops 1073741823
2006-11-13~15:37:41.03 --3ratio 0.050000
2006-11-13~15:37:41.03 -o "output.mkv"
2006-11-13~15:37:41.03 Using config file ".\config.xml"

根本的に使い方間違ってるかなぁ・・・
823名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 19:14:41 ID:qMqDnv+X
x264ってなんでフェードインアウトノイズバリバリなの?
ばかなの?
824名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 19:19:04 ID:7xLiraZz
>>823 Bフレ使ってる場合全部そうなんじゃないの?
825名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 19:52:38 ID:uHe3GJSO
>>823
自分でした設定の意味もわからずに使ってるの?
ばかなの?
826名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 20:49:13 ID:eAOwNTlS
罰ゲームでマリオの格好をして学校で昼飯を食べてみました。
疲れ具合に注目してください。
http://www.youtube.com/watch?v=IQmNbAH7XVU
827名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 20:55:24 ID:DxOoZRf+
>>826
VIPの馬鹿?
828819:2006/11/14(火) 09:13:53 ID:D563XI+N
自力で何とかagent1台では動くようになった・・・
ただ、他のagentが通信はできてるのに分散エンコしてくれない・・・(T-T) ウルウル
どうしてだろう・・・
829819:2006/11/14(火) 09:22:28 ID:D563XI+N
やった!!!
成功した!!!

ただいま3台のマシンでx264分散エンコ中
830名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 09:52:34 ID:bgp6w8nL
>>829
早い?
831名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 10:25:31 ID:dbBlYdFT
ネットワークの負荷が気になる
832819:2006/11/14(火) 10:53:19 ID:D563XI+N
>>830
スイッチ類がオリジナルのx264と微妙に変わっているので
いま、探り中

>>831
今ぶら下がっているPC(AthXP2000+)が貧弱なせいかネットワーク負荷は7M程度
もっと強力なクライアントをつなげて実験してみます。

ただ、2Gメモリー積んでいても仮想メモリーが足りないって落ちたりするので親機には相当負荷がかかる模様。
833819:2006/11/14(火) 10:57:31 ID:D563XI+N
実験環境
controler Ath64 x2 4200+ MEM2G
agent1 同上
agent2 同上
agent3 AthXP 2000+ MEM 1G

LAN間はGigabit接続
834名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 12:04:13 ID:xi0uh6LF
きーーーめーーーーた!
ラブラブラブが見〜えちゃった! \(^o^)/ゴーゴー!! あなたの中に見〜えちゃった!! フーヽ(゚∀゚)ノフー!!
突然なのね恋の銃弾♪ ぎゅ♥ BAN!!BAN!!か〜んじってるぅ〜わ〜〜!!
微熱気分♪

運命なんですこれから! 始まる夢には!抵抗でっきなーーい〜〜〜!
う〜〜〜〜〜〜〜いぇい♪\(≧∇≦)
キラキラ未来を探して〜 誰もが彷徨う、迷路を抜けたの!
走れ! Two of heart♪

そっとそっと肩へと (゚∀゚)人(゚∀゚)ぴた♪ ほっぺった、くっつけた♪ ちゅ♥
なぁぁぁああああああああああああっぜぇぇぇええええええええ♪♪
 ふーるーえーるぅ〜〜〜〜〜のぉ〜〜〜?
  へぇーーーん〜〜〜〜〜だわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
そーれーがーラブラブラブのせいなのよ! \(^o^)/ゴーゴー!! 私はついに愛しちゃった♪ フーヽ(゚∀゚)ノフー!!
ときめきながらどうしまっしょ? キャン(><) WAI♪WAI♪しーあわっせーだとー!!
泣けるみたい♪
835819:2006/11/14(火) 13:15:55 ID:D563XI+N
(-ω-;)ウーン
最後に各エージェントからデータ吸い出す時に仮想メモリー使い切ってエラーはくなぁ
本スレもぐってきます・・・。
836名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 14:50:20 ID:wpvsKTN3
このキモイ文章は何だ?
837名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 14:55:35 ID:hamye4Q+
DTVスレにいながらアニヲタではないとな?

らぶドル〜Lovely Idol〜 7期目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162966938/
838名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 15:06:40 ID:A7dCN5gv
世界は広いなぁ…
839名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 15:33:12 ID:hamye4Q+
http://www.youtube.com/watch?v=_WbNOEj31bw
らぶどるっておもしろいよね
840名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 15:49:04 ID:A7dCN5gv
…('A`)
841名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 16:18:47 ID:UDr+zDUC
らぶドルのEDいいよなぁ
マネージャーの妙なポーズはなんなんだよwwwwww

一話の冒頭から7分歌いっぱなしは伝説だな
842819:2006/11/14(火) 16:37:19 ID:D563XI+N
なにやっても、最後にagent側のx264がエラーはく。
こっちは中断して、
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=718465#post718465

こっちを試してみる
843名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 16:47:06 ID:vAKVGmFF
これからは、皆アニオタと決めつけてかかります。
844名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 16:52:56 ID:HyE2cv9o
アニオタ宣言乙
845名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 16:53:12 ID:LCt9iY/i
DTV板住人の7割はアニヲタ
846名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 16:54:48 ID:A7dCN5gv
('A`)
847名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 17:04:17 ID:xi0uh6LF
ちなみに >>834 はCDの歌詞カードにあわせて一部修正してある。
つってもアニメも見たこと無いし元もやったこと無いんだけど。

こんな俺も一応アニオタ。gabestもアニオタ。
848名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 17:09:59 ID:qtXnGs1C
Doom9は9割アニオタ
849名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 17:12:57 ID:UDr+zDUC
面白いんだしアニメ見てても問題ないさ
850名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 17:26:47 ID:9hhq/iDr
板違いスレ違いは問題あるけどね
851名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 18:03:06 ID:YHNbkAUX
freewareの開発者はアニヲタ多すぎるな。別に悪いことではないけどw
このスレ的には筆頭のakupenguinもそうだし
kenkunはまだしも、vdのavery leeもアニヲタらしい。
852名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 18:34:08 ID:t23QVzj9
アニヲタであることはそういう風に育ったんだからもう仕方ないことだが
もっと幼稚な自分を自覚してせめて演技でいいから普通の人間を装って
不特定の他人に分かるようにはして欲しくないな。

こいつすげぇと思った人間がアニヲタと分かったときのガッカリ度は半端ない。
853名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 18:50:58 ID:dLQ0nB++
アニオタってttp://blogs.dion.ne.jp/love_nemu/
こういう域に達した奴のことだろ、勘違いしてる奴多い。
ほとんどの奴は常識的な趣味の領域
854名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 18:55:49 ID:Toi9pM8j
>>853
この人ってお母さんがほつれた抱き枕縫ってたりするんだよな
なんかすげーよ
855名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 19:00:53 ID:YHNbkAUX
まあキモヲタはアニメに限らずどのジャンルでもいるな。
856名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 19:09:19 ID:UDr+zDUC
>>853
こいつまだ生きてたんだ
てっきり2次元の世界へ旅立ったと思ってたよ
857名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 19:21:02 ID:RY857u3h
リアル接点少ない分2次元との接点模索に時間割けるからな
開き直らずに一般人の振りしていればいいのに・・・

サンプルがアニメしかあげられなかったり話題が2Dばかりで人の声聞こえないタイプ多いし
一人でアニメの台詞叫んで笑ってたり空気読めないのを通り越して怖すぎ

キモアニヲタとほかのヲタを同列にしたがるのはアニヲタ側だけ
日本を支えてきた人と同じ世界にいるみたいないい方するのが怖いよ
858名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 19:23:28 ID:qtXnGs1C
>>857
(´,_ゝ`)プッ
859名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 19:31:59 ID:2R6p+LSn
でも俺はエロDVDソースでしかmp4作らないからハイデフなmp4は全くなんだが、
アニオタってなんかこだわり持ってて放送ソースがハイデフなら、金だけでなく
時間も掛けてハイデフエンコしてそうで、そのスキルは欲しいと思う

どうせ黙っていてもその手の人はこれ見よがしにblogで自慢するからエンコテク
というか、失敗談? だけでも見ていればそれなりに約には立つんじゃない?

それに、エロな俺がアニメにたいして優位に立ってる気はまるで無いしなw
860名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 19:37:43 ID:YHNbkAUX
dgingexの元になってるdvd2aviの人もアニヲタだろうな。
861名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 19:38:14 ID:UDr+zDUC
そういや前にH264は繰り返しが多い動画に強いということでエロ動画は凄く縮みそうだな、という笑い話があったな
862名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 19:40:33 ID:wpvsKTN3
常識や礼儀を弁えていればなんでもいいよ。
それで、深い知識や高度なスキルが有るなら素直に尊敬できる。

…あんまり出会ったことないけどなw
863名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 19:41:16 ID:YHNbkAUX
indexだった。エロは潜在能力すごいからな。
個人的にHD化が一番楽しみな分野。
864名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 19:47:49 ID:qtXnGs1C
オレが好きなフィルタ作者はmanao,tritical,fizickあたりなんだけど
triticalはありえないくらいアニオタだからな。
865名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 21:48:15 ID:nvwacMms
趣味なんて人それぞれ
他人が口出すことでも無い
866名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 00:26:49 ID:l8/0LxW/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1115/amd.htm
nVIDIAも8800でコンパイラだとかなんとか言ってたけど
AMDのこれもx264エンコがはやくなるの?
867名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 02:53:37 ID:nQ5D0RwA
汎用プロセッサじゃないんだから、コード書き直しでしょ? 対応させるとなると。
これとTorrenzaでRADEONベースの石繋ぐのはまた違うんだろうなぁ
868名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 13:47:26 ID:LH+Y9pMD
869819:2006/11/15(水) 15:12:36 ID:0UWGzmg2
昨日の続き
結局、x264farmに戻ってエンコ。
PC1 x2-4200
PC2 Ath64 3500+
PC3 AthXP 2000+

DVDソース(実写 16'35" 29.97fps)で、2PASS エンコしたところ
x264farm:31'28"
Me-GUI-x264(x2 4200 単独):60'49"

もちろん、同設定での結果です。
こりゃ使えるわ・・・w

ネットワーク負荷はコントローラー側が60M程度。
870名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 15:25:41 ID:k8sBUqMX
2pass で半分になるのかー

ずうずうしいとは思うけど、設定とかを教えてほしいな
昨日は最終でデータ取れないとか言ってたのをどうやったのかとか
871819:2006/11/15(水) 15:36:07 ID:0UWGzmg2
原因はx264のスイッチの書きミスでした ^^;
x264がエラー時の動作はむちゃくちゃになるので、おきをつけを w

何の設定が必要でしょう・・・言っていただければ晒しますけど・・・
872名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 15:49:14 ID:8td1uXKg
x264farmの説明見たが日本語で手順のまとめがないと自分には無理そうだ
873870:2006/11/15(水) 15:52:13 ID:k8sBUqMX
>>819 >>871

使用Verはx264farm-1.01-150.rarでいいのか
テストパラメーターは>>819でいいのか
これでいけるかやってみます。


解凍したときに中にあるHtmlみて意味理解していじれるようにならないと・・・・
874名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 15:53:06 ID:uaMXgHFH
>>872
つ[vfw]
875819:2006/11/15(水) 15:58:20 ID:0UWGzmg2
使用はx264farm-1.01-150
コントローラーのスイッチ
実験時のcontroller スイッチ
---------------------------------------------------------------------
-b 1600kbps
--first "--sar 10:11 --level 5.1 --keyint 120 --min-keyint 12 --bframes 2 --b-pyramid --filter -2,-1 --subme 1
--analyse none --qpmax 30 --vbv-maxrate 25000 --me dia --progress --no-psnr --threads 2 --thread-input"
--second "--sar 10:11 --level 5.1 --keyint 120 --min-keyint 12 --bframes 2 --b-pyramid --filter -2,-1 --subme 1
--analyse none --qpmax 30 --vbv-maxrate 25000 --me dia --progress --no-psnr --threads 2 --thread-input" --avs "DVDsource.avs" -o "DVDsource.mkv"
---------------------------------------------------------------------
876870:2006/11/15(水) 16:05:34 ID:k8sBUqMX
>>875

おおお 感謝します。

これからテストしてみます。
877名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 16:18:41 ID:bvX/WaiV
いいなあ
使ってみたいけどマジでバイナリ落ちてこん
時間帯悪いのかな
878名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 16:25:09 ID:1k2zeqQq
ついさっき--sarコマンドを知ったorz
皆使ってるの?
折角Mpeg-4 AVCにエンコしてたのに、ずっと640*480にリサイズしてた・・・
879名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 16:28:37 ID:g3HC0AaQ
>>869
All the AVIsynth processing is done by a central computer.
この時点で個別に処理したほうが効率よいとオモタ
synthで重い処理してるから
880名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 16:30:39 ID:ShUdlMeF
>>878 俺もだw
Xvidのままだな・・・
881819:2006/11/15(水) 16:31:53 ID:0UWGzmg2
>>879
avs2yuvの問題かも・・・
882名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 16:40:42 ID:1k2zeqQq
>>880
やっぱり?
よっしゃ!これからはDVDソースは--sarで解像度変えないで行きまっす!
883名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 16:41:29 ID:8tnFvUQ9
>>880
Xvidでも指定できるやん、MeGUIからなら -par
884名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 17:20:48 ID:yHhKXsCZ
指定できてもMPCじゃ反映されなかったような・・・
そんな俺は拡大エンコ派
885名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 17:24:06 ID:8/JsxQI3
>>884 普通に反映されるぞ
886名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 18:06:50 ID:efYzQTnz
>>885
ヒント:2行目
887870:2006/11/15(水) 20:31:16 ID:k8sBUqMX
無事にファイル作成できました

2パス目はエージェントに分散してエンコードするんだけど
1パス目はエージェント1つで進んでデュアルコアのCPUでやっても--threads 2
になっててもCPU負荷が100%行かないのが気になった
やり方間違ってるのかな?
888819:2006/11/15(水) 21:12:07 ID:0UWGzmg2
>>887
デフォだと1PASS目は5000フレーム単位で分割してエンコするようです
つまり、それ以下だとagentは一つしか使わないって事ですねー
889819:2006/11/15(水) 21:15:00 ID:0UWGzmg2
続き
2PASS目はIフレーム単位で分割していますね

1PASS目の分割を調整するには--batchスイッチで変更できるみたいです。
890870:2006/11/15(水) 21:18:47 ID:k8sBUqMX
なるほどー

テスト用に2500フレームほどのサンプルでやってたからエージェント分割しなかったんですね
設定変えてまたやってみます
891819:2006/11/15(水) 21:26:41 ID:0UWGzmg2
>>870
他の環境でどれくらい速度が上がったか興味あるのでレポよろしく
892名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 21:46:08 ID:f6GC4YCx
first p skip ってどういう効果があるんですか?
893名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 22:05:29 ID:/3n+qGQU
894名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 22:51:29 ID:jhwClcyZ
広告だらけのひっでーブログだな
895名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 04:08:00 ID:TxDm6Lpm
MeGUIのConstant QuantizerとConstant Qualityの仕様の違いは何でしょうか?
同じソースで1分の動画をエンコしてみたら、30Mと20Mとで大分差がありました。
896名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 04:22:22 ID:TxDm6Lpm
check  1st October 2006, 19:18
Your choice. Personally I use the HQ modes because they use higher quality options and therefore when using
a CQ/CRF (constant quantizer/constant quality) mode you will get better compression. Pick the HQ setting that matches the speed you are happy with for the encoding.
If you want to save the change to a CQ mode, you must click 'update' down the bottom of the codec config.

To answer your next question (unasked as of yet ;)), there are two CQ modes in x264:
o constant quantizer: every frame is encoded with a mathematically identical quantizer
o constant quality (aka constant rate factor): the video is encoded to a nominal quantizer
 , but the encoder increases the quantizer where quality is needed less and decreases it where it is needed more - bowing
 to the fact that quantizer is not a 100% accurate model of quality.

Generally you'll want to use the latter mode :)
http://forum.doom9.org/archive/index.php/t-116553.html
この人の言っていることは、正しいのでしょうか?
見慣れているQuantizerばかりにしていたので、サイズ面で損していた気がしてきました。
ご存知の方、助言お願いします。
897名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 06:33:03 ID:c6IouymF
>>896
ttp://agehatype0.blog50.fc2.com/blog-entry-62.html

サイズを考慮するのに2passでは時間がかかるからいやだという場合は
なんちゃって2passを使うのもあり
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?p=895270#post895270
898名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 07:17:54 ID:rMxQN+ov
あまり厳密なサイズに拘らないものなら迷わずcrf

うちの実験結果なら
qp<2PASS<crf<3PASS(すべて同サイズだとして)
になる事が多かったですね。
画質はあくまで主観ですので人によっては違うかもー
899名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 09:06:03 ID:TxDm6Lpm
>>897
ありがとうございます!
教えられたページを参考に、テストしました。
今までコマンドラインでエンコしたことがなかったので、戸惑いました。
x264.exeのパスを通してなかったり、コマンドを知らなかったり・・・
しかし、コマンドはMeGUIからコピペして試しました。
結果、1stがめちゃめちゃ速いですね〜。
これからはこの方法か、crf(=Constant Quality)決め打ちで行こうかと思います。
この方法だと、crfを使っても、大体のサイズを知れるというのも便利ですね。

>>898
同じくありがとうございます!
エンコ経験を教えて下さったおかげで、qp(=Constant Quantizer)から離れられます。

とにかく、自分の質問は初歩的で、叱られるのではないかとビクビクしていましたが、
教えて頂いた御両人には感謝しています!
900870:2006/11/16(木) 18:00:06 ID:WpYipA4v
x264用のパラメータが悪いのか2pass目でエラー吐いてすすまないな。。。
設定少しずつ増やしていってエラーの元見つけるか
901819:2006/11/16(木) 22:19:52 ID:rMxQN+ov
>>870
すでにやってるかもですが、MSVCビルドのx264でないとだめな模様。
farmの作者が公開しているのを使うのが無難かと。
その上でのエラーだったらごめんなさい。
902名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 22:23:10 ID:MR8tzN20
rev1000になったら職安行くわ
903名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 00:25:36 ID:Jxtuu3LV
MP4Box-0.4.3_20061115.zip
904870:2006/11/17(金) 12:37:46 ID:coiAuKd3
時間かかったけど何とかできた

--batch 500にして
-b 5000kbs
-I 300 -i 1 --no-deblock -r 2 --mixed-refs --me esa -m 7 --threads 2
--qpmin 10 --qpmax 50 --qpstep 8 --scenecut 75 --sar 1:1 --ratetol 100.0
-t 1 -A all --direct auto --no-fast-pskip --no-dct-decimate --progress

なるべく重くして時間かかるようにして実験
x264のみ 4時間くらい
4800+x2

4800+x2 agent2 controller1
FX53   agent1
1pass1:17
2pass1:52
トータル3:09

4800+x2 agent2 controller1
FX53   agent1
FX51   agent1
1pass1:06
2pass1:26
トータル2:32

CPU増えれば確実に時間は短くなるのは確認できた
後はこれでVFRが作れれば言うことないかな
TIVTCとtc2mp4でVFR作ってたAVSで実験したら2pass目でフレーム数変わって
時々キーフレームがおかしくなる症状がでてダメだった
905名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 12:55:47 ID:lo5LkW8J
モレハVFR作成手動ナリ
906819:2006/11/17(金) 19:38:26 ID:Cw644kTQ
>>904
レポお疲れさまです。
豪華なPCの顔ぶれですねぇw
うちでは、別機のAgent側では50%ぐらいしか使ってないようでしたが
870さんはいかがですか??
あれから使った感想ですがx264-farmの1stPASSは相当効率が悪い。
おそらく、コントローラー側一台でAVS出力を多数のPCに送り出すのに
パワーと時間がかかるからじゃないかなと推測してます。
Doomでもそんなこと書いているようです。
やはり、作者が書いているように1stPASSは軽めの別AVS用意して、
--fastavs使った方が良いようです。
さらに、1stPASSのx264スイッチはMencorderのTurboスイッチのような
設定をしておく方が良いと思われます。
それと、x264へのスイッチはNGと書いてあるもの以外はOKなんですが、
--threads は無視されちゃいますね ^^;
--interlaced は普通にOKでした。
907870:2006/11/17(金) 21:31:20 ID:coiAuKd3
>>819
別クライアントのエージェントは88〜90%くらいで動いてたかな
といってもCPU全体の稼動率だけど

コントローラの稼動PCは100%くらい。
X264は35〜40%(合計で80%くらい使用)で推移してて
残りはコントローラーの稼動やavs2yuvとかの切り替えで細かく変動してました。

avsはソースの読み込みとクロップ、リサイズだけでやってました
4800x2で2つ動かして最後のほうに片方待ち時間があっても50%までしかCPU使わないです
908819:2006/11/17(金) 21:48:37 ID:Cw644kTQ
>別クライアントのエージェントは88〜90%くらいで動いてたかな

そこがうちとは大きく違うなぁ・・・
また、もぐってくるーー

とにかくレポありがとうございましたー。
909名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 04:56:56 ID:0S0UO54i
はい今からうんこしまーす
910名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 14:29:51 ID:756+/fGn
601
911名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 22:10:13 ID:7RrGs6A/
>>910
601、かなりスピードアップ(1.5倍速くらい)している気がするのですが、皆さん、どうでしょうか?
912名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 22:32:47 ID:HRhxz74h
AVIUtlでBフレ使うとどうしても1フレームずれるな
見る限りじゃそんな気にならないんだけど気持ちわりー
913名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 22:37:14 ID:L2a/yvVn
 |
 |  /l、 ?
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
914名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 23:30:37 ID:oVk9zI74
>>911
うちじゃ誤差範囲だな。
594だったかな?の時はかなり速くなったけど。
CPUや使ってるフィルター、スクリプトで変わるから何とも。
915名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 23:37:13 ID:HyCayBOr
601出てたのか…
エンコ中で試せねぇ
916914:2006/11/19(日) 23:41:18 ID:oVk9zI74
スマン、訂正。
公式の通り10%程速くなってる。
917名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 00:00:40 ID:C8hAamEf
default設定で最大8%だから設定によっては殆ど差はないかもね
918名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 02:02:41 ID:z+UKLkt4
質問です。
初めてX264をダウンロードして、X264.exeというのが落ちてきたのですが、
これをダブルクリックしたらインストールできるのでしょうか?
X264の初心者質問系のスレが見つからなかったので、ここで質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
919名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 02:09:35 ID:7YU8ELPy
コマンドプロンプトから直接x264.exeを起動するだけ。
これは単体のコンソールアプリなのでインストールなど一切なし。
さらにグラフィカルな対話型のユーザーインターフェースは付いていないので
いっさいがっさいをパラメタとして指定してやなければいけない。
単にダブルクリックなどしてもダメ。
920名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 02:26:02 ID:z+UKLkt4
>919
ありがとうございます。いちいち指定ですか、何て面倒な。せっかくffdshowもいれたのに。
再生するだけで我慢するなら、x264.exe持ってなくてもffdshowだけでよさそうですね。
でもvfw入りというのだったらユーザーインターフェースありなのでしょうか?
921名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 02:33:35 ID:Pytmv1Hs
x264.exe用のGUIフロントエンドはたくさんある。
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=89979
922名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 02:34:42 ID:BK7SJt3O
vfwは専用スレが別にあります。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1160377939/l50
923名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 04:09:36 ID:2Qv17NzD
>>920
x264.exe本体は再生とは何の関係もない。
それとvfw入りはGUIだが、それはスレ違い。

まぁ面倒だと思うのなら手を出さないほうがいいとおもうけどね。
そのうちAvisynthのことでも困りそうだし。
924名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 07:13:53 ID:TJMUOj7A
質問はスルーすべき
925名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 07:42:22 ID:iHA8+d/6
601爆速やね
60fpsでるよ
リアルタイムエンコできる
926名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 08:38:52 ID:wqTG6bgM
>>925 毎度毎度・・・ >647-648
意味ねぇんだよw
927名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 13:50:50 ID:a5mOE5KP
>>920
ダウソ厨ですか、氏んでくださいね。
928名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 18:43:32 ID:iHA8+d/6
>>926
自分で試せば?
速くなったことを確認しあってるだけだから。
俺にとっては意味はある。おまえが意味を見出せないだけ。スルーしとけ。
だいたいどのパラメータ指定かなんて書いても長くなるだけで
おまえのショボPCじゃ無理だろwプゲラ
929名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 19:45:59 ID:a5mOE5KP
ID:iHA8+d/6
930名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 20:22:02 ID:XkyTTxx8
>>928 既知外か?
比較試験して出すぐらいの知恵も無く
どうせ上書きDLして旧Ver無いってヲチなんだよ

大体・・・60fpsが出るって時点で 投稿者のレベルに気づけよ
931名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 20:46:29 ID:greBPrQS
いや本人だしな
932名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 21:19:22 ID:IHXHjzx9
>だいたいどのパラメータ指定かなんて書いても長くなるだけで

いやコピペしたらいいだけだろ。VFW版ならスレ違い
設定コピペしてCPUを併記して、以前の速度も書けばいい
933名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 23:37:08 ID:wqTG6bgM
>>928 設定貼り付けて下さい
貼り付けられないなら染んで下さい
934名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 23:52:42 ID:iHA8+d/6
ポンコツPCで必死にお願いしたらおしえてやるよw
935名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 00:23:05 ID:2lCFIGbD
誰もお前に期待してないから どうでもいいよ
936名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 08:12:37 ID:UJDsuddO
分割エンコしたやつをmkvに入れて結合すると時々サイケな画面にならない?
937名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 18:19:13 ID:XF05aOaD
>>936 つうか、mkvにするには現時点で問題があるのは
既知なんだから止めろよ
938名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 18:56:10 ID:SS9P5m2e
「H.264を5倍速変換」のUSBメモリ型アクセラレータ登場
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/21/news024.html
939名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 19:06:29 ID:QAhZbKYq
>>938

x264.exeから直接いじれる様になれば面白そうだなー
940名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 19:19:37 ID:XF05aOaD
いいねぇVGA以上のサイズでどうなるのか試してみたい
941名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 19:26:38 ID:biYAEcy5
mkvがダメならなにに入れればいいんだ?
音声はvorbisなんです
942名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 19:38:39 ID:XF05aOaD
>>941 俺なら vorbis 止めるけど? つうか、なんで vorbis なの?

俺はmp4コンテナ絶対主義じゃないし、mkvの良さも判るが vorbis
のためだけに mkv にしてるとしたらチョットおかしいんじゃない?

前から mkv で x264動画をコンテナする人が来るけど
正直どんな mkvの特性を生かしたコンテンツ なのか興味深々です
943名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 19:54:50 ID:CPAsnDP4
ssaでも入れてるのかもわからんね。
944名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 20:04:45 ID:5rGtJ6yF
(x264+mp3).avi
945名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 20:06:15 ID:XF05aOaD
srtは情けないからねぇ それはしょうがないねw
946名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 20:13:23 ID:v5EgCV/E
>>942
MP4だとVFRやりにくいからな
947名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 20:20:58 ID:biYAEcy5
>>942
なにがどうおかしいのか言わないと、あなたの考えが分かりませんが。
948名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 20:32:50 ID:CNylWd09
コーデックの優先度によってコンテナが変わるのは別におかしくも何ともないだろ
vorbis>x264ならmkvだろうし音は何でもいいやっていうなら順当にmp4になるし
そんなもん人それぞれ考え方でいくらでも変わるだろう

>>947
このスレ読み直せばmkvが何故駄目なのか書いてある
949名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 20:36:26 ID:CNylWd09
×vorbis>x264ならmkvだろうし音は何でもいいやっていうなら順当にmp4になるし
○vorbis>x264ならmkvだろうし音は何でもいいやっていうなら順当に(x264+aac)mp4になるだろうし
ちょびっと舌足らずだった
950名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 21:07:38 ID:XIh3Zkji
mmgのappendとかタイムコード埋め込みなんかを
簡単にできるMP4用のツールってある?
それが簡単にできればほぼMP4でつくるかな、
でもたまにチャプターメニューの画面とかjpgで保存して
埋め込んで遊んでるからMKVも使うけど。
951名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 21:12:17 ID:NJvE5O+u
A script for timecode-based VFR mp4
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=112199
952名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 21:12:50 ID:Z4M/edpj
>>946
プギャー
953名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 21:18:34 ID:2lCFIGbD
>>952 気持ちはわかるけど、スルーしようよ
954名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 21:46:12 ID:XIh3Zkji
>>951
dクス。うまくできました。
う〜んGUI欲しいってのは贅沢(むしろヘタレか orz )ですかね。
955名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 21:57:00 ID:v5EgCV/E
>>951
これも使ってみたんだけど端数処理のためのfpsに対応していないらしく
MP4Boxが途中で固まるんだよね
それさえ何とかなればMP4でも良いんだけど
956名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 22:15:22 ID:Z4M/edpj
>>955
(´・ω・) カワイソス
957名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 03:25:57 ID:bSCGqsvx
俺も以前試したときは使えなかった。
素晴らしいスクリプトなだけに残念。
958名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 04:03:56 ID:08AH2NSX
つかえるだろw
どんなタイムコードだよw
959名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 04:07:15 ID:by5Lb5eZ
俺は問題なく使えているけど
960名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 04:19:49 ID:bSCGqsvx
まあそりゃ普通は使えるんだろうな、じゃなきゃ意味ないしw
一応mkvmergeでは問題なしなtcなので、残念だけど諦めた。
961名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 05:28:51 ID:+C0/FlBz
AviSynth scriptとtimecodeのフレーム数はあっているか
timecodeと目的のmp4と一緒のディレクトリにいないとフルパスを指定しても止まる
動画のTrackIDが1でないときは適当にPerl scriptを直す Xvidとかは201
以上に気をつけていれば動くはず
962名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 05:42:44 ID:bSCGqsvx
かなりthx。こんどチェックして再度試してみる。たぶんディレクトリや
パスは間違ってなかったと思うけど、フレーム数は未確認。
script弄れば、aspもいけるのか…。これも諦めてた。
963名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 14:06:28 ID:gkqLTqLm
Q x264.exeを起動させてもインストーラーが立ち上がらない。
A コマンドプロンプト用の実行ファイルです、
  インストーラーでも圧縮ファイルでもありません。

Q 圧縮codecありませんか。
A x264 VFW 専用スレでどうぞ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1160377939/


[本家]
http://www.videolan.org/x264.html
http://trac.videolan.org/x264/browser/trunk (ソース)

[バイナリ]
http://x264.nl/
http://celticdruid.no-ip.com/xvid/
http://forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=89979
http://uk.geocities.com/h264x264/
http://oss.netfarm.it/mplayer-win32.php (mencoder)
http://forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=87567 (MeGUI:mencoderのGUI)
http://esby.free.fr/CelticDruid/mirror/gpac/dev/ (mp4box)
http://yamb.unite-video.com/ (YAMB)

前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1159847342/

再生方法、規格、インタレ規格、Avisynthの使用法、コンテナ等、
これらの話題は専用スレ>>2-5でおながいします
そっちのほうが実りがありますって。

テンプレ続く>>2-10
964名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 14:07:21 ID:gkqLTqLm
H.264の再生や規格などの話題は
MPEG-4 AVC/H.264 総合スレ Part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1153317704/

Avisynthの話題は
Avisynthを絶讃ιょぅょ Part22
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1159529637/

インタレ規格の話題は
インタレ解除しないスレ その2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1109305535/

MP4コンテナの話題は
【MP4】ISOMPEG-4普及委員会4【M4A】【3GP】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1087545021/

CoreAVCスレ1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1141929972/

☆彡 ffdshow vol.8 ☆彡
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1161264474/

【高音質】AACオーディオ総合スレッド【mp4/m4a】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1130942419/


コマンドライン版x264のwiki
http://www.wikihouse.com/htumenc/index.php?x264cli
965名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 14:07:52 ID:gkqLTqLm
[FAQ]
Q 見れないよ
A matroska splitterとffdshow入れてVideo decoder configurationのH.264 Decoderをdisabledからlibavcodecに変更汁!
  HWデインターレースは未対応の模様。ffdshow側インターレース解除を使うこと。

Q VirtualDubとかで読むとエラーでて編集できないんですが・・・
A aviコンテナならffdshow入れてVFW codec configurationのH.264 Decoderをdisabledからlibavcodecに変更汁!
  mp4コンテナは諦めろ。

Q 再生が重いんだが
A MPlayerやVLCやGOMなどの軽量プレーヤーを使う。 これらで見る場合はffdshowは必要なし。

Q QuickTimeで再生できない。
A QuickTimeはインタレ、ハイプロファイル(-8、--8x8dct、--cqmなど)、--b-pyramidに対応していない。

Q バージョンアップ早すぎ
A バージョンアップでなくビルドアップです。
  例えばソースの清書、サイズの収縮などユーザーにとってあんまり意味のない改変でも更新されてます。

Q >>1のどのファイルがいいの?
A 迷う奴はx264.nlのを使え。  GUI操作が好きな人は同ページにあるMeGUIやStaxRipを。
  MSサイトから.NETのインストールも忘れずに。

Q エンコードできない。
A 基本的に色空間がYV12のavsファイル(Avisynth)しか受け付けません。(MeGUI、StaxRipも含む)

Q MP4の作成には何を使うの?MP4に音声を格納したい。
A mp4boxやYAMBを使う。

MP4ファイルに格納できるメディアの種類
http://ja.wikipedia.org/wiki/MP4
966名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 14:08:32 ID:gkqLTqLm
aviから移行してきた人への簡易見本。インタレソース、VFR非対応。

Avisynthの2.5以降のバージョンをインストールする。
mp4boxを用意する。
映像はYV12で圧縮できる可逆圧縮コーデック(Lagarithオススメ)でaviを作成する。
音声は別に作成する。

echo AviSource("*1") > "%temp%\avi.avs"
echo return last >> "%temp%\avi.avs"
"*2" -q 20 --progress -o "%temp%\avi.264" "%temp%\avi.avs"
"*3" -fps *4 -add "%temp%\avi.264" -add "*5" -new "*6"

↑の4行の*1〜*6を埋めてコマンドプロンプトにコピペenterで完成

*1 aviファイルへのフルパス(例 C:\hogehoge.avi)
*2 x264.exeへのフルパス
*3 mp4box.exeへのフルパス
*4 fpsを少数で(例 23.976、29.97)
*5 圧縮した音声ファイルへのフルパス
*6 作成したいファイルのフルパス、拡張子はmp4

Lagarith Lossless Video Codec
http://lags.leetcode.net/codec.html


batファイルにD&Dするだけ用

set x264="C:\x264.exe"
echo AviSource("%1") > "%temp%\avi.avs"
%x264% -q 20 --progress -o "%1.264" "%temp%\avi.avs"
967名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 14:09:44 ID:gkqLTqLm
>>963-966
次スレテンプレ、こんなものでどうでしょ?
968名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 14:23:26 ID:rtuw12ku
>>967 966は微妙だなぁ

あと質問の傾向から

MP4ファイルに格納できるメディアの種類
http://ja.wikipedia.org/wiki/MP4

MP4ファイルに格納できるメディアの種類
MP4ファイルは以下に示す映像・音声コーデックのメディアデータを組み合わせて(多重化して)格納し利用できる。
ビデオ:MPEG-4、MPEG-2(H.262)、MPEG-1、MPEG-4 AVC
オーディオ:AAC、HE-AAC、MP3、MP2、MP1、ALAC、TwinVQ、CELP (QCELPとは異なるので注意)
静止画:PNG、JPEG
テキスト:

とリンクしないで引用していいかも・・・

あと、SARの勘違いも終盤で少しでたので、少しQAにしてもいいかも
969名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 14:29:02 ID:wHEwtFoN
>>967
>965
QTで再生できるファイルを作る目的の時はBフレ1枚が無難です。
970名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 14:53:22 ID:J08O6VEH
>>965
>Q VirtualDubとかで読むとエラーでて編集できないんですが・・・
vfwを別スレにするなら「諦めろ」の一言でいい予感。

>A 迷う奴はx264.nlのを使え。  GUI操作が好きな人は同ページにあるMeGUIやStaxRipを。
妙なスペースが気になる。

>>966
>set x264="C:\x264.exe"
set x264="*2"
のほうが良くない?

>>968
>リンクしないで引用していいかも・・・
>>965で31行だからきつそう。

>SAR
俺もあっていいかもとは思うけど、
wikiにも載ってるしいらないって気もする。
971名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 15:02:37 ID:2LvJRySV
rawvideoが読めるmplayerとosmo4の話題はなしですか
972名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 15:03:47 ID:2LvJRySV
MP4VFRの話題はイランかね…
973名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 15:06:57 ID:by5Lb5eZ
またmukenのアホかよ
974名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 17:21:27 ID:dzxmKRMU
MP4でVFRしようとしたら平均FPSわざわざ指定せんとできんの?
ていうか外部で作ったタイムコードを読み込ませる方法がムツカシー
975名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 17:23:50 ID:J08O6VEH
既出っていうかコンテナはスレ違い
976名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 18:59:50 ID:DyVqQ2Zg
cli版にして混合フレームレートはVFRで処理するか、と思ったがテロップ30、メイン24だとまずいな
977名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 19:16:06 ID:wHEwtFoN
なにが?
978名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 19:29:36 ID:zdIwtmOR
青汁
979名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 19:47:03 ID:DyVqQ2Zg
>>977
24で処理するとテロップがカクカクするし30だとメインがカクカク
980名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 19:54:30 ID:SEavz5ox
次スレ挑戦してくる
981名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 19:59:00 ID:SEavz5ox
982名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 20:00:20 ID:rRqkNNz2
スレ立ておつ
983名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 21:00:54 ID:2LvJRySV
>>979
プッ
984名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 21:47:27 ID:U2VNLXyf
>>979
根本的にx264と関係無い件
985名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 21:54:36 ID:Awaw+oH7
>>981 を。新スレ乙
986名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 00:30:23 ID:6QMdk6Dz
ではそろそろ梅ますか
987名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 00:42:20 ID:KL2sapap
スレ立ておつ
988名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 14:04:13 ID:FL0lsKnX
ume
989名無しさん@編集中
うめ