GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
★製品HP
GV-MVP/GX 新次元MPEGエンコーダ「XCode II」を搭載
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx/
GV-MVP/GXW 2チャンネル同時録画対応! 新次元MPEGエンコーダ「XCodeII-L」を搭載
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgxw/
GV-MVP/GX2 TV録画の頂点へ! 新次元MPEGエンコーダ「XCodeII-E」搭載
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx2/
GV-MVP/GX2W 新次元MPEGエンコーダ「XCodeII-L」搭載Wチューナーモデル
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx2w/

★XCode II Series
ttp://www.vixs.com/sub_sections/products/xcode/Xcode.html

★前スレ
GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1136022648/

☆過去ログ
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1133/1133518229.html GV-MVP/GX /GXWPART7
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1129/1129247937.html GV-MVP/GX /GXWPART6
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1123/1123938497.html GV-MVP/GX /GXWPART5
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1119/1119203384.html GV-MVP/GX /GXWPART4
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1114/1114886035.html GV-MVP/GX PART3
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1107/1107922964.html GV-MVP/GX PART2
ttp://makimo.to/2ch/pc5_avi/1105/1105592573.html 【新次元】 GV-MVP/GX 【感動高画質!】
2名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 20:52:02 ID:XydxpRAL
★関連スレ
Canopus MTVX-WHF Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1119264885/
Canopus MTVX-SHF Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1136008706/
【Wチューナ】PIX-MPTV/P8W【超高画質】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1112372404/

★姉妹スレ
GV-MVP/RX シリーズ Part15
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1133531545/
■まだまだ現役 GV-MVP/RZ スレ2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1101561438/
3名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 20:52:34 ID:XydxpRAL
★mAgicTV5共通便利ツール
・mAgic copy
ttp://dolis.chu.jp/d/?blogcategory=mAgic+copy
・mAgic Play Controller
ttp://aea.to/d-home/
・PegView2
ttp://f24.aaa.livedoor.jp/~complex/pegview-b.html

※サポートソフトのバージョン1.24より.gnoファイルの命名規則が拡張されたため
PegView2は利用できません(それ以前のバージョンでは可能)

★レジストリ関連
以下のように変更する事で神設定が出現
・GX
[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP_XCODE2]
"UserLevel"=dword:00000002
・GX2
[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP_GX2]
"UserLevel"=dword:00000002
・GXW
[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP_GXW]
"UserLevel"=dword:00000002

※変更する前にmAgicマネージャーを落としてから変更すること
うまくいかない場合はセーフモードから変更してみてください
※ビットレート指定の最大制限を解除したい場合は
"ビットレートを制限しない"にチェックした後
平均(最大)ビットレートのプルダウンメニュー中に直接数値を入力して下さい
(制限解除後も映像によっては制限を越えない場合があります)
4名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 20:53:05 ID:XydxpRAL
> デフォの設定だとまずAGC ONが前提になっているので、
> コントラストがおかしい。
> AGC切る人はコントラストを152に。
> ざらつきについては、
> 動き補償 4
> Y1弱 ゲイン傾き1 収束レベル0弱
> C1弱 ゲイン傾き1 収束レベル0弱
> を基準に、バックグラウンドのノイズが無くなるまで
> Y,Cの値を上げていく(ちなみに地デジ外部入力はこれでやってます)。
> 一方で残像が気になるようなら、
> 収束レベルを少し上げて、ゲインを減らす方向性でいくと良いんじゃないかと。
> チューナー入力に関しては
> 色ずれはクロマ出力f特性を0にすると改善されるようです。
> 多少色がにじむそうなので、CTIだけ強めにかけて補償。
> 黒伸張補正
> 動作点より下の輝度に対して機能する。
> 黒伸張補正量が48以上なら黒が引き締まり、48以下なら黒が浅くなる。
> APLは画面全体の平均輝度で、
> APL適応量は全体的な明るさをどのくらい考慮するかという設定。
> 値を上げると効果が強くなる。
> 白ピーク補正
> 黒伸張補正とほぼ逆。
> 動作点以上の輝度を抑える。
> 白を明るくしすぎないときに使う。
> APL適応量を大きくすると、効果が弱まる。
> でこれらの設定はAPL検出時定数とかで働き方が変わってきて、
> たぶん時定数を小さくすると輝度が一定しなくなって
> チカチカしやすくなる気がする。
5名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 20:54:14 ID:XydxpRAL
その他
Closed GOPを使って録画したものをカット編集すると
画像が破綻する可能性がありますので品質設定でチェックを外してください
(※他のXCode II Seriesを採用した製品も同様に問題があるようです)

またデフォルトで逆テレシネにチェックが入ってる場合もあるので
適宜外してください

カードの動作が安定しない場合は以下のことを試して下さい
・デュアルコアCPU(Hyper-Threading含む)の場合CPU を1つに制限してみる
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se324787.html
※1.24以降のサポートソフトでは複数コアの場合コア1つだけに割り当てられています
・TVManPlus.exeのプロセスの優先度を通常以上にする
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se293319.html
・ケース内のエアフローを見直す・チップにシートシンクを装着する
ttp://ainex.jp/list/heat/hv-4514.htm

PCの電源をOFFした状態で予約録画したい方は以下のソフトを利用してください
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se335680.html

GX/GXWはコピーワンス信号には反応しません
ふぬああ等の外部プログラムからは利用できません
Media Center Edition上でも利用可能との事(ただしMCE独自の機能には対応していません)
6名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 20:55:07 ID:alw02jal
《質問&報告用テンプレ》

【使用キャプボ】(他の機種との混在状態なども明記しる)
【mAgicTV&ドライバVer.】
【OS & Ver.】
【DirectX Ver.】
【グラボ & ドライバVer.】
【サウンドボード & ドライバVer.】
【ママン】
【メモリ】
【CPU & オバクロ有無】
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】
【優先Mpegデコーダ】http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html
とかで調べると吉
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】
【他・特殊な周辺機器など】

【症状】
7名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 20:59:51 ID:XydxpRAL
mAgicTVが安定しない人のために、チェックリスト・・・・・

・最新のmAgicTV(HT環境で論理CPU1つのみに割り当てられるVersion)を使用する
・PowerDVDをインストールしない
・DFToolでMPEG2系デコーダの優先順位をチェックする
・カードをしっかり挿す
・PCIスロットを変えてみる(INT線共有に注意する)
・BIOS設定で使わないデバイスはすべてDisableにする
・BIOSでPCI Latency Timerの数値を増やしてみる
・メモリのアクセスタイミングの設定をゆるめる
・熱暴走ではないか環境を再チェック
・Athlon64環境なら、CnQをOFFにしてみる、Pentium4 with HTならHTをOFFにしてみる
・レジストリで"UIUseHVA"、"TwinviewDXVA"、"EnableVMR"、"EnableVMR9"などが
 ONになっているようならOFFにしてみる
・グラボ、音源、チップセットのドライバを最新のもの(または安定と定評のあるVersion)
 にかえる
・OSを再インストールする(XPならSP2、2kならSP4にする)
・音源ボードを別のものに変える
・グラボをNVIDIAならATIに、ATIならNVIDIAに変えてみる
・電源を変えてみる

あとなんかあったら追加よろしく
8名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 21:04:57 ID:XydxpRAL
※サポートソフトのバージョン1.24より.gnoファイルの命名規則が拡張されたため
PegView2は利用できません(それ以前のバージョンでは可能)

・GX2
[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP_GX2]
"UserLevel"=dword:00000002

------------------------------------------------------------------
ハードウェア再生支援&60fps化?

[HKEY_LOCAL_USER\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\mAgicPly]
"UIUseHVA"=dword:00000001

[HKEY_LOCAL_USER\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\TVManPlus]
"UIUseHVA"=dword:00000001


[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\mAgicPly]
"TwinviewDXVA"=dword:00000001
"EnableVMR"=dword:00000001
"EnableVMR9"=dword:00000001

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\TVManPlus]
"TwinviewDXVA"=dword:00000001
"EnableVMR"=dword:00000001
"EnableVMR9"=dword:00000001
9名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 21:09:11 ID:PQO/Y3ep

     ∧_∧
     (´∀` ) >>1サソ オチャ ドゾー
     と旦~と )
     (_(_,J
10名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 21:11:32 ID:ucKSYpwy
>>1
           _  っ (
         ,'´r==ミ、 っ )
         卯,iリノ)))〉 ,.'
     /`-|l〉l.゚ ー゚ノl([_]  >>1さん乙かれさまぁ〜♪
     レ´V|!/'i)つ====
        ''y /x lヽ
       l†/しソ†|
       lノ   レ
11名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 21:26:18 ID:cKv3KXgL
>>1
乙であります
12名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 21:47:44 ID:a+H8NJRn
乙乙
13名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 21:54:44 ID:KrgfF/Tn


アイオーはそろそろ負荷の少なくて安定したソフトだしてくれ!!
14名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 21:59:15 ID:d7hHI3gh
>>1                          ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,, 
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜ 華麗

1000ゲトーできなかったから、今しばらくチンコT40で我慢するか、orz

15名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 22:06:31 ID:d7hHI3gh
テンプレ>>3の一番上は、重宝している。
16名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 22:17:31 ID:JezoxFIN
前スレ>>991
同じくデス
RXのドライバ・ソフトをアンインストしてからmagic5をインストして録画したペグ2ファイルが
wmp10で辛うじて読み込み→再生出来たけど(再生されるまでの所要時間20秒)(他のは2秒以内に再生)
真空波動研では再生できなかった
directshow filter toolのメリット変更で何とか見れたけど、magic5が吐き出すペグ2ファイルっておかしくないか???。。。
17名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 22:19:58 ID:+RBXIaJu
うちは普通に観れるよ
18名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 22:22:46 ID:tdnXHhO/
ふうやっとこ安定してきたっぽい、、
19名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 23:02:49 ID:TjF1Knp3
MasicTVってシンプルで良いんだけど文字が小さくて遠くからではみにくい。
10feetUIでファイルを表示してくれるようなツールないかな?
20名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 23:52:53 ID:wTnfC6t+
>>19
カスタマイズめんどうだけどこれはどう?

家電ライク動画プレイヤー
http://www.nurs.or.jp/~calcium/software/index.html
背景画像、フォント、選択したときの色、
キーバインドなどほとんどカスタマイズできる。
挙動は相当に軽い。
21名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 00:39:26 ID:2KDGYefx
>>20
>>20
画面はカスタマイズするとかなりいい感じでしたが
私の環境だと不正な浮動小数点演算とやらで再生できませんでした・・残念。
22名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 01:30:54 ID:OYzxcdZu
>>19
ttp://drggin.serveftp.com/10/source/up576.zip
の"magiclv.exe"を実行するとタスクトレイに常駐。
mAgicTV5のライブラリのフォントを変える。
23名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 01:38:20 ID:7ljTe9ED
>>16
真空波動研側の問題だと思うぞ。
他のプレーヤー(wmp9、wmp6.4、kbmplayer、HAKOBAKO、windvd2・6・7)では問題ない。
真空波動研は再生できる時と全く駄目な時があった。
24名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 02:11:50 ID:ycQZH7oA
地デジチューナーつきのはまだかいの?
25名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 02:48:17 ID:nxBj7oEi
そうなったらいくらするのやら
26名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 09:46:49 ID:VNG5yFIP
>>24
受信料払うの嫌なんだけど
27名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 10:04:03 ID:ZBPu4pzN
GX2Wにプレステ2ケーブルさしたらラグなくゲームできる?
28名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 10:19:49 ID:1DFZe56L
>>27
無理。
29名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 12:57:32 ID:iH7AeEjA
玄人志向からUSBキャプチャーだけどゲーム用にカスタマイズした
遅延0.07秒のが出てるからそれをおすすめしておく。
30名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 13:17:18 ID:s5AOFV+v
デコーダー無しの地デジチューナーだけなら安い。
31名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 13:32:22 ID:VNG5yFIP
>>30
受信料高い
32名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 13:35:54 ID:SLDUNc8N
音声入力レベルを確認するレベルメーターないよね>GX
耳で聞いてなんとなく調整する以外に方法ある?
33名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 14:13:53 ID:OacWGCEP
>>32
面倒だけど、
mpgtx 分離

MPx2WAV32 wav変換

wavy 波形確認
34名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 14:57:02 ID:NUupxzuT
主にCSとSVHSから外部入力でキャプチャしたいと考えてます。
そこでGXWは外部入力の画質がいいと聞いたのですが
最終的に、なるべく高画質にDVDにしたいと思ってますので
可逆圧縮でaviキャプチャしてから、フィルタかけてソフトウェア圧縮で
mpeg化しようと思ってます。GXWはaviで取り込めるんですか?
35名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 15:04:41 ID:SLDUNc8N
>>33
実はその方法を考えてた。目で見て確認にはそれしかないのか orz

>>34
無理。RX3ならできるらしい。
36名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 15:30:29 ID:RGKp1itQ
外部入力でケーブルテレビの録画、テレビチューナー側で地上波の録画って使い方は
チューナーは1個よくても、録画の機能としてGX2ではなくて、GX2Wでないと出来ないのでしょうか?
37名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 15:33:50 ID:DECkeB+u
同時録画しなきゃ別にどっちでも
38名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 15:37:17 ID:RGKp1itQ
>>37
ケーブルテレビは1日単位で録画しようと思っています。
録画ファイルを共有フォルダにすれば、他のパソコンからMagicPlayerを使ってタイムシフト再生すれば
ケーブルテレビの番組が見れるかなと・・・。リモコンはクロックサムとかでUSBリモコンを使おうと思っています。

同時録画の場合はGX2Wでないと駄目ですよね?
39名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 15:39:12 ID:MZ39MjD/
まだGXW売ってるとこあるかな?
昨日ZOAにGXは12900円で1個あったんだけどGXWを探してるうちに売り切れた
山積みで全く売れてないGX2とGX2Wが恨めしい
40名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 16:34:33 ID:oey22ket
何時の間にかテンプレからブロックノイズが云々がなくなってるけどGX2では治ってるのかな?
治ってないにしてもコレの高レートでのブロックノイズってそんなに目立つのかな?RX2とかと比べるとどうなんでしょか?
41名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 16:38:00 ID:b0MNg4MH
前スレに書いてあったので
横びく、昼行ってみたが
GXWはもうない。GXもあと3つくらい。
42名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 16:53:35 ID:Vm2ue7ZN
>41
先週まではあったのにな
それまでずーっとあったのに急になくなった
このスレ見た人が買ったのか?というのは考え過ぎかw
43名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 17:08:11 ID:1dXuCwjY
>>39
GXW出たときに何で買わなかったの?
44名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 17:08:31 ID:DNGLu1f1
>>40
貴方の言う高レートとはどれ程でしょう?
私は再エンコ前提なので VBR25Mbps/LPCM 以上で高レートという認識です。
目的に沿った具体的な数値(ビットレート)で質問して頂かないと返答に困ります。
ちなみに15Mbps以上でブロック感を覚えた事は余りありません。
4541:2006/01/29(日) 17:36:32 ID:GX/r703d
あ、新の字が抜けてる。
>>41
横浜でなくて新横浜でつ
46名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 17:40:08 ID:Y7NWhKIs
GXWについてくるPowerProducerのヘルプを見ると、
ディスク形式の選択にDivXも含めて5種類ありますが、
うちのPowerProduceの画面を見るとDivXを除いた4種類しか出てきません。
ここにある3.2アップデートをインストールしても変化ありません。
DivX形式のDVDは作れないのですか?
http://www.transdigital.co.jp/software/support/update_pp.htm
47名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 18:19:31 ID:1dXuCwjY
>>46
シリアルはどうしたの?
48名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 18:41:34 ID:Y7NWhKIs
>>47
PowerProducer 3.2 1604 アップデートパッチはシリアル必要ないですよ。
4939:2006/01/29(日) 19:05:50 ID:a+n/mjEA
43>>
録画用にする鉄板PCの環境がW2kでPCI数等諸々条件で選択肢がほかになかった
耳が痛い話だけど転売房でもなし必要ないのに確保できないよ

つーことで埼玉で最後一個を無事GET
お騒がせしました

  
50名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 19:14:26 ID:1dXuCwjY
>>48

CD-Key: 入れないと落とせないけど?
51名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 19:18:42 ID:hWHTCW5f
>>50
[PPD007] PowerProducer 3.2 アップデートパッチ

おれが言ってるのはこっちのことです。
52名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 19:30:09 ID:M6If74cY
GXWについてくるPP3 for I-O DATAにDivXが入ってるの?
別途DivXがインストールされていれば使えるようになるとかじゃないかな
付属のoem版PP3使ったこと無いからわからんけど

それとDivX形式のDVDというのは単にDivX形式の動画ファイル
作ってそれをDVDメディアにデータとして焼くだけだと思う
53名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 19:46:34 ID:hWHTCW5f
>>52
一応DivX5.2.1のコーデックは入れてあります。

>それとDivX形式のDVDというのは単にDivX形式の動画ファイル
>作ってそれをDVDメディアにデータとして焼くだけだと思う

ヘルプではムービーディスクとして作成するディスクを選択できるとあって、
DVD、SVCD、VCD、VR、DivXの5種類の形式で作れるとあるんですよね。
54 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/01/29(日) 20:07:54 ID:Y04st377
             ∧..∧
           . (´・ω・`) 
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     シ       ー      ン
                        ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
55名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 21:23:24 ID:Phr9owCW
>>54
落語天女?
56名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 21:27:24 ID:QrAYnoed
GXがまた固まってしまった。どうも今日発プラスの途中で固まる癖があるらしい。
今までもこの番組の途中で固まってる。どうにかならないもんかな。
57名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 22:03:51 ID:r7LuvSmI
コピーワンスの番組を録画したんだけど、別HDDにmovieしたら再生できなくなってしまった。OS再インストールしたい時は見れなくなる仕様?
CPRM対応のディスクに書き出せってこと?
58名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 22:19:37 ID:/DRgR7Wl
一回限りのムーブのみ許されるって
デジタル下ではHDD→CPRM対応DVDっていうことだろうね。
VHSにも移動は出来るようだけど、それにもCPRM信号が
記録されるそうだから、その世代止まりみたいだし。
いろいろ面倒だね、GX、GXWあったらホント買っておいた方が
いいようだよ。
59名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 22:19:46 ID:JVHxroFZ
もう一回movieしたら?w
60名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 22:37:59 ID:1dXuCwjY
無理
61名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 22:52:51 ID:PRTDBr+U
コピワン規格いつ頃変わるかな
今年中にはよくなるかな
6257:2006/01/29(日) 23:01:24 ID:r7LuvSmI
>>59
いじわるw
俺だって書き込んだ後にだなぁ
63名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 01:30:18 ID:c8BMGLnr
前スレでガイド固まると言った850だが、グラボのデスクトップの管理→nView Desktop Managerの機能をOFFにしたら固まらなくなったような気がする。
これが要因か確かではないんだが、Geforce使ってる人いたら試してみてください。
64名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 01:32:05 ID:AKBj2It8
それよく言われてなかったか? >>63
激しくデジャブなんだが
65名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 01:48:02 ID:qmfYlO2q
次スレの>>7に追加だな
66名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 01:50:01 ID:/BBZNRVi
デスクトップマネージャーOFFでも起こる俺のような奴もいる
アンチウィルスソフトかえると多少改善された気がする
67名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 03:14:32 ID:aRjdDiBR
     ハ_ハ
   ('(゚∀゚∩
    ヽ  〈
     ヽヽ_)
68名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 12:03:32 ID:Z4lZb0PB
ガイド固まるオレはウイルスバスター使い
69名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 15:14:38 ID:BgmF7jAB
GX2W買ったけどMS-6728マザボで予約からのスタンバイ復帰ができないヨ。
残念、シクシク、biosもいじったけどあきらめかなぁ...同じMB使っている人いない?
70名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 18:00:55 ID:sDHtD6lo
nView Desktop Managerの古いバージョンだから固まらない
71名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 18:12:28 ID:+Rc+rwbH
>>69

GX2Wなしだとスタンバイ復帰はOKなのか確認しました?

S3からの復帰はNGでも休止状態からの復帰はいけること
があるので、こちらも試してみてください

あとはもう少し詳しくテンプレに習って環境報告した方がよい
と思います
72名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 18:51:25 ID:NNOXIwJO
今、録画ドライブをUSBのに設定しようとしたら、
ドライブが出てこなかった・・・外付けは不可?
7369:2006/01/30(月) 18:54:21 ID:BgmF7jAB
あ、どもども。
S3はだめですがS1ならOKです、でもファンコンで回りっぱなし。

少し調べたら
>S1 スタンバイ。VGA信号はオフ、CPUはパワーダウン、電源とマザーボードによってはファンがオフ。他は動作中。
>S3 サスペンド。作業内容をメモリに書き込み、メモリへの通電と再起動に必要な電流のみ流れる。
なるほど。
74名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 18:59:18 ID:+Rc+rwbH
>>73

http://www.atmarkit.co.jp/fpc/xp_feature/hibernation/hibernation.html

ココ読んでみてください。休止状態はS4ともいわれるステータスです
7569:2006/01/30(月) 22:00:31 ID:BgmF7jAB
休止からの復帰はできませんでした。
76名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 22:06:55 ID:ipiIsEb1
>>69
>GX2Wなしだとスタンバイ復帰はOKなのか確認しました?

>>73はこの話?
77名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 22:13:32 ID:EXMiC+Wh
78名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 22:32:59 ID:BgmF7jAB
>>76
GX2Wを入れる前はスタンバイ復帰はOKですが休止復帰はNGです
>>73はS1とかS3って何だろうで調べました。
MBが原因だと思うので他のMBに入れてみます。
79名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 23:14:58 ID:HQ7UoFNC
電源オプションの休止状態にチェックが入ってないとか
80名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 23:23:26 ID:xUE2ZJDx
電源がへたっているもしくは5Vの容量不足に一票。
81名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 23:31:02 ID:bwsqMij1
RX2Wインスコ済みのマシンにGXWを追加し、2枚刺しで画質調整中だが、GXWは粒子が粗いというか
ザラついた映像になってしまうな。RX2Wのほうは白飛びぎみでややピンボケながら、GXWよりは
透明感があるような希ガス。
 GXWは白ピーク抑えて解像感はあるが、このザラツキ感をなかなか解消できなくて、途方に暮れ
ている。。ブースターかませてゲイン微調整して暗部のノイズは減ったのだが、粒状感が解消できん。
あとはどう弄ればいいのやら、道は険しい・・・
82名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 23:49:39 ID:xUE2ZJDx
>>81
残念ながらざらつき感を解消するのは現在の設定項目では無理。
暗部階調は確かに最悪の部類。
83名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 00:21:45 ID:y2uIwOje
>>73
レスでやんわりと注意されてるだろが。
どもどもじゃねーだろ。
環境だよ、環境。
おまえはマジもんのアホか?
84名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 13:20:59 ID:FQ9mEesN
去年12月にGX2を買った。
GXがまだ売ってるので買い直そうか悩んでる。

GX→GX2が普通じゃないかと悩み悶絶中(;´Д`)
85名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 13:32:12 ID:tKjYKLuH
>>84
買い足せばいいよ
8684:2006/01/31(火) 13:43:44 ID:FQ9mEesN
田舎で地アナ民放2チャンネル、地デジにしても民放3チャンネルしかないから
WTuner状態にしても意味を感じられないんだよ(´・ω・`)

GXに対するGX2のアドバンテージがあまりよく分からないしなぁ。
音声が若干よくなったくらいしかないのだろうか。

GX買ってGX2うっぱらうか・・・なんかバカみたい(;´Д`)
87名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 13:52:40 ID:tKjYKLuH
iPodとかPSP持ってる人にって感じで出たし
それ持ってなくてコピワンが気になるならGXにするのもいいんじゃないの
88名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 14:38:31 ID:B0kO4xVT
古いカノプ1枚と、GX2の併用。
これお勧めだよ。
89名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 16:03:39 ID:j8Draxj0
ipod高画質で録画したけどituneが認識しないYO
まだなんかしなきゃいけないの?
90名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 18:20:56 ID:6rRdrYDg
>>86
内蔵チューナでの使用に関してはGX2の圧勝だよ。
GX2を売ってGXに買い直したら、音声ノイズの多さと
3DYC・3DNRを同時利用できないことに後悔する。
俺は先にGX2を買って地デジ用にGXを買い足した。
91名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 18:24:12 ID:6rRdrYDg
もちろんアナログ放送はもう要らないとか
地デジで使いたいからアナログはどうでもいいとか
そういう話なら買い直しも全然ありだと思うけどw
92名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 18:25:16 ID:OaLSyK14
93名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 18:42:16 ID:tKjYKLuH
>>92
コネ━━━━━━('A`)━━━━━……‥ ‥
94名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 19:18:50 ID:7ZYIMjHR
>>92
ついに地デジチューナー内蔵かと浅はかな期待を持ってみたが
既出だよ、これ
95名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 21:08:13 ID:c4sUso9C
GXWでIフレのみで録っているのですが、
特定の暗部で何故か十分なビットレートが与えられず
ブロック化してしまいます。
最初は上限を外したVBRで録っていたんですがそれで
起こったので上限解除無しIフレのみに変更したのですが
それでも起こってしまいました・・・Orz
Iフレのみなら25mbpsのCBRだから一部でブロックノイズ
なんてあり得ないと思っていたのですがどうなっている
のでしょうか? 詳しい方、対策の方法を知っている方
が居たらご教授お願いします。

*特定の暗部は蟲師で良く出るような薄暗いシーン
で、その中で動くものがあるとブロック化します
96名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 21:35:28 ID:BUFE6Bm9
はpp
97名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 21:50:29 ID:tau6zrjX
25mbpsで地上波とってんの?
98名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 22:00:13 ID:x5BKKUiO
今日夕方、秋葉原ラオックス コンピュータ館でGXが9800円。
残り3台だった。
99名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 22:30:42 ID:Y9GeJYoh
>>89
ファイル名が長すぎるからiTunesが認識できない。
ファイル名を短くするとええよ。

ついでに言うと、「iPod高画質」を選択してから「新規」をクリックすると、2.5Mbpsまでビットレートを上げられる。
100名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 23:22:03 ID:n8Eh7GVc
>>95
前スレでもあるように、いつまで経っても直らない。
現状この板ではCBR、最大値VBR、Iframeonlyで十分な画質は得られない。
101名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 23:29:55 ID:c4sUso9C
>>97
そうですが・・・?

>>100
平均値なら大丈夫ということでしょうか?

102名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 23:38:08 ID:8DRpfv1w
>>101
XCodeIIの特性もあって、がびがびなのは直らないっていうか、ボードの癖。
どうセッティングしてもあんな感じの画質。
103名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 00:03:55 ID:Y3HaQJQm
>>102
そうですか・・・
ボード自体はかなり気に入ってるんで
ちょっと残念です。
まぁそこは何とか我慢して使います。

レスしてくれた人、ありがとうございましたm(_ _)m
104名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 00:32:04 ID:fkpfBHJj
正直GV-MVP/GXシリーズの長所・短所ってなんでしょう。
買換え考えてるんですが、参考にさせてください。

あと、Mpeg4の1M以下の低ビットレートってVHSの3倍並の画質はあるでしょうか?
すいませんが、どなたかお願いいたします。
105名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 01:04:52 ID:Z9khBtGE
ヤバイ!! 短所ばっかり思い付いちゃうよ。w
106名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 01:23:03 ID:YZaEblPr
MagicTVって予約録画中に録画時間伸ばす事って出来ないの?
107名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 01:26:00 ID:oqnNptci
>>98
俺、買ったから、あと2台
一枚持ってるけど、予備としておさえた

>>104
個人的には、
コピワン無視。このためだけに買った
ソフト別れすぎ、録画設定すくなすぎ、画質設定細かすぎ
画質はノイジー、高レートでもノイジー。でも低レートは他の板よりいいかな?
トランスコード早いけど、制限がある
再エンコ派には向かない気がする。低レートでガンガン録画したり、iPodとかの携帯プレイヤーを使う人にはいいかも
108名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 01:34:16 ID:UH/5JzAW
画質抜きで機能面で比較するなら。

・長所
複数枚差しによる多チャンネル録画
おまかせ録画
トランスコード機能
MPEG4録画(iPod、PSP、携帯用)
ラインナップが多いので、利用者・情報・ソフトの更新が多い

・短所
mAgicTVが使いにくい
プリセットできる画質の設定数が少ない
WindowsMCEに対応していない
不安定(安定して使ってる人もいる)

>>あと、Mpeg4の1M以下の低ビットレートってVHSの3倍並の画質はあるでしょうか?

GX2やGX2WでキャプしたMPEG4のことだよな?
モノによるが、1.5MbpsぐらいでVHS 3倍並だと思う。
768〜384kbpsぐらいだと明らかにノイズが目立って、テレビでは見るに耐えない。
GVencoderや携帯動画変換君で作った同ビットレートのMPEG4と比べると、明らかに画質は下。
iPodやPSPで使わないなら、MPEG4録画はオススメしない。
109名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 01:49:27 ID:+Uqldfh3
>>104
俺の視点だと
一番のメリットはコピワン無視
あとはおまかせ録画とかトランスコード機能
この辺に惹かれてGX買った
単純な録画機能だけだとGX系もRX系も他社も選択肢に入っちゃうんだよね

一番のデメリットは不安定すぎること
俺の環境だと頻繁に固まったりOSごともってかれたりする



110名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 01:57:34 ID:I96HOcB3
NT系OSごと逝かせるってダメダメじゃまいか orz
111名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 02:16:57 ID:9avA8cxf
それGX系どうこうより
相性ジャマイカ w
112名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 03:51:01 ID:bErWVfEJ
俺の場合はPowerDVD消したらOSハングはなくなった
113名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 06:13:47 ID:s7CLp0vf
4MbpsだとGXよりはMTVX2005の方が良い。暗部と動きの速い部分でGXの方がブロックが目立つ。
114名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 07:35:51 ID:7d/WLkNq
>106
出来る
115名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 08:03:15 ID:N2NHzv62
>>113
2005は8M以上で垂直同期ズレの病気持ちじゃん
クルリンパだけだったら外部入力使わなきゃいいだけだけど
これは避け様も無いしいつ起きるかわからんしでどうしようもないじゃん
116名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 08:26:06 ID:Jx99UWIz
>>99
ありがとう。次録画したら試してみる。
117名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 09:25:46 ID:CRh7kByn
GX2を買ったんだけど、
GXだとコピガを無視するってどーゆーこと?
HD上で編集&WMPで再生・MOVEもいけちゃうってこと?
118名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 10:06:20 ID:8R4yPSLo
>>117
望みのままに…
119名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 10:07:12 ID:2+xw2Tip
いままでキャプチャーしてきた動画と全く同じということでしょ
120名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 10:30:11 ID:iH3OqpKk
GX持ってて、ノイジーなんでGX2に買い換えようかと考えてるのですが
GX2は、GXより画質良くなってノイズやブロック感は減っていますか?
画質が良くなっているなら買い換えたいので、アドバイスお願いします。
もしかしたらRX3の方が綺麗なのかな?
121名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 10:40:50 ID:ZBw+7gaq
>>120
受信状況に起因するノイズは3DNRで改善できるかもね。
でもそれなりに弊害も多い気がするけど。 > 3DNR
ノイズ込みの状況で低レートは成立しないよ。

VBR4Mbps付近でのノイズ・ブロック感の無さはRX3の圧勝。
でも私はXCodeUの解像感の高さが好き。(VBR30Mbpsですがw)
122名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 11:03:40 ID:iH3OqpKk
>>121
アドバイスありがとう。受信環境はCATVなんで問題ないと思います。
GXはブロック感というか、画質にざらつきを感じるのです。
それが良くなっていればGX2もアリと思うのですが
やはりGX2でもその辺は良くなっていないのでしょうか?
123名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 11:30:07 ID:zLc1+1e3
>>122
ttp://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=CATV%20ザラザラ
まぁCATVの宿命みたいな物。
TVで見る分には余り気にならないけど、PCのモニターでは強調される。
画質の調整でシャープネスや輪郭強調を上げ過ぎるとなおの事。
BSデジタルの映像でも外部入力してみては?それでもザラザラするので
あれば、GXの問題じゃなくPCケース内のノイズである可能性が多い。
少なくともウチのGX&GXWはザラザラって事は無いよ。
124名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 12:38:29 ID:bk9S32Wr
私も(鈍感なのかしらないけれど)ざらざら感というのは
感じたことがないですね。

ざらざらに苦しんでいる方は>>4に書かれている調整
をおこなっても改善できないほど気になるんですか?

いちど、ざらざらだというサンプル見てみたいところです。
125名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 14:12:15 ID:yLJCuhGG
> チューナー入力に関しては
> 色ずれはクロマ出力f特性を0にすると改善されるようです。

>>4のこの部分がどこを見ればいいのかわかりません。
クロマ出力とかFとか探したけど見つからないのですが
どこにのっているのでしょうか?

GX2です
126104:2006/02/01(水) 15:14:09 ID:fkpfBHJj
>>107
>>108
>>109
レスありがとうございます。

それでは、画質面でカノープスのMTVX-SHFなどと比べるといかがでしょうか、
使用方法は、ビデオクリップなどの高画質録画と、
地上波TVの長時間低画質録画を、考えています。

何度もすいません。
127名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 15:23:06 ID:Jx99UWIz
>>99
無事にipodで再生出来ました。ありがとね。
128名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 15:38:52 ID:YY30wsQi
>>126
SHFの画質云々はカノープスの該当スレにてお願いします。
このスレで論ずる話題では無いし、スレが絶対荒れます。
無駄な論争は避けたいっす。
129名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 16:18:26 ID:lR1dcFbv
ぶっちゃけ、現状でキャプボの候補考えると、消去法で哀王しか残んないんだよね。
2004以降どのモデル選んでも何らかの病気持ちのカノプや、ナノメディアと組んだことが
裏目に出まくって迷走中のピクセラを候補から外すと、残りはバッキャローだのSKnetだの、
どこも問題外のとこばかり。
俺は哀王なんぞに未練も愛着もないが、ここよりマシなのがないという悲しい現実。
130名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 16:37:24 ID:KIg5jZvy
SHFとGX系両方持ってる人がいたら比較意見とか
書いてもらうのはいいのではないでしょうか?
SHFの画質のみの話題はすれ違いになりますけど

荒れるから話題制限というのは向こうの思うつぼみたい
で嫌な感じです。
131名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 16:40:34 ID:BRs51+1f
キャプボの比較スレみたいなの、なかったっけ?
132名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 16:42:46 ID:POTeGvsD
ハードがおかしいカノプ
ハードを活かせないアイオー
というのが率直な感想ですw
そろそろアップデータでないかなぁ。
133名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 16:44:11 ID:pUbvSJL8
>>126
>地上波TVの長時間低画質録画

この時点でXCodeUのSHFもGX系も論外だから。
NEC系の石を搭載した機種にしなさいって。
134名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 17:57:03 ID:CRh7kByn
LAOXのGX売り切れ終了
TSUKUMOの最後の一台が買えました

アブナイ危ない
135名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 18:30:58 ID:b37D22kQ
GX2Wの方。ダイレクトプレビュー(オーバーレイ?)使ったら
ゲームの遅延はどのくらいになりますか?
136名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 18:58:44 ID:yUqn8MAD
地デジの録画したくて地デジの価格見たら安いのでも¥35000するんだな・・・

なめとんのか・・・まさに家電メーカーの収益アップの為の国策・・・
137名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 19:04:41 ID:F/qfwzzw
アクションゲーム…論外。
紙芝居とかRPG…やや違和感あるけどなんとか。

ゲームに使ったこと無いけど、こんな感じじゃないかな。
138名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 19:08:26 ID:F/qfwzzw
137は>>135宛ね。

>>136
きっとアナログ停波するまでには安くなってるよ。もしそうならなくても

IOなら…、IOならきっとなんとかしてくれる!(AA略
139名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 21:10:31 ID:IcklzCeP
ググッてもいまいちTop Field Firstというのが分からない。
140名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 21:25:24 ID:K2tFsItW
>>139
インタレースについて調べてみればいいよ。
141名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 21:28:43 ID:IcklzCeP
>>140
調べてみます。ありがとうございました。
142名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 21:28:44 ID:lR1dcFbv
地デジに関しては、政治的な問題が解決しないかぎり、真っ当な製品は期待できなさそう。
ARIBの姿勢は当然として、こないだのJEITAの提案ですら、PC用キャプボには相変わらず厳しいものだし。
大体なんだよ、世の中の映像機器すべてからアナログ入出力を排除するってのは・・・
2011年以降にはD3、D4端子ではハイビジョン放送見られません、なんて、消費者が納得するとでも思ってるのだろうか。
143名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 21:55:41 ID:UvA53vUn
消費者の利便性よりも企業・団体の利権
144名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 22:56:28 ID:zRccI6RY
>>125
神設定。
145名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 23:39:41 ID:D/0sBl/v
コピーワンスってCMカットすらもできないの?
146104:2006/02/02(木) 00:17:28 ID:vpgD9EBD
>>128
了解いたしました。

>>133
え?まじっすか?低ビットレート時はGX系がいいと思ってたのですが、
RX3とかの方がいいのでしょうか?
147名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 00:34:22 ID:Lph+D0GM
何度か話が出てるすっぽかしの件。
ログによると、録画容量確保に失敗した場合に発生してる。

問題は、HDDの空きが十分あるにも関わらず十分な量だと検出/判断されない現象がある模様。
大掃除して真ッ更にした250GBパーティション無しのドライブでもちょっと使ってるうちに発生した。
すっぽかされた番組より大きな容量を占有する後の予約がトラブルなく録れていることも珍しくない。

やはりmAgicTVのバグっぽい。
修正されるまでは法則性を探って回避したいもんだが、はてさて……
148名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 00:36:54 ID:PX4HLjo2
>>145
いちおうSDについてはGOP単位。
HDについては、編集させないのがPC関係の常識。

ということで、だまされてデジタル放送対応のキャプボ買わないように。回避しない限りは、ゴミを録画することになる。
149名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 00:43:12 ID:T5aX86s+
事情に詳しくない人が、よく商品調べずに「デジタル放送録画対応!」と謳っているキャプボ買って、
録ったら捨てるしかないことを知り激怒してる人、どのくらいいるかな・・・
150名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 00:53:54 ID:xzrzK3U+
>>147
参考に、"録画容量設定"はどうなってたか教えてもらえないか?
151名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 01:12:26 ID:5C6I5D+7
>>147
度々しか報告がないと言うことはマジックのバグじゃなくて動作環境がバグなんだろ。
152名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 01:24:42 ID:roaeA0c8
すべりこみでザコンのGX今日買ってきました。
>>98
教えてくれてありがとー
153名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 02:24:46 ID:84HuwhQx
>>114
よかったら方法を教えてください。
マネージャの設定で「継続予約開始時、番組情報を最新にする」ってチェック項目があって、
それが自動的にその週の放送時間予約も変更する物だと思ったら開始時間が遅れてたら
ただ予約開始時間に放送してる番組のタイトルに変えるだけだったんで
最後の方の録り漏れが何度かあったんです。
154名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 05:29:52 ID:7HV5kZZl
【使用キャプボ】GV-MVP/GX2
【mAgicTV&ドライバVer.】GV-MVP/GX2,GX2W サポートソフト Ver.1.02(現行最新)
【OS & Ver.】 Windows2000 Sp4
【DirectX Ver.】 DirectX9c
【グラボ & ドライバVer.】 Geforce6800 (ForceWare Version: 81.98)
【サウンドボード & ドライバVer.】オンボード バージョン不明
【ママン】Gigabyte GA-K8NS-939
【メモリ】3GB (512MB×2 , 1GB×2)
【CPU & オバクロ有無】 Athlon64 3000+ OC無し
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】OS : Westan Digital WD360
data : Maxtor 6B300S0
【優先Mpegデコーダ】ボード1枚だけ



GVencoderで非圧縮AVIをMPEG2へハードエンコしたいのですが、灰色文字になって選択できません。
GX2お持ちの方、できますか?

まさか非圧縮AVIのmpeg2変換は未対応ってことはないですよね・・・?
155名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 05:46:51 ID:C5zbo1P2
ボトムファーストしかダメなんじゃなかったっけ?
でもMPEG2ハードエンコ汚いよ、3Mbpsくらいで試したらTMPGE(一番速い設定で)の方が
ちょっと遅いくらいでよっぽど綺麗だった。P4-2.4Gで。
156名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 07:18:50 ID:9udQl5j0
休止から録画して終了後休止で使ってるんですが
WindowsのTipsで紹介されていたワンクリックで休止にする
ショートカットを使って休止させると録画予定時刻になっても復帰せず
ログを見ると容量確保失敗になっていた。
>>147
それは起動中で起きるんですか?
157名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 07:22:03 ID:kCg+poWh
>153
mAgicマネージャを起動して「デバイス」の欄で録画中の番組を編集出来んべ?
158名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 09:41:58 ID:qK+rR2eB
gx2もでたし GXオクで5000円ぐらいかと思ったけど
結構高値つくんだね。
159名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 10:41:23 ID:KR6Z6+cA
>>158
使えないMPEG4録画より
GX、GXWのコピワンスルーや鮪解除のほうが貴重だからね。
160名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 12:07:44 ID:T5aX86s+
うう、GXW新品を2万オーバーでゲット・・・
「足元見やがってー!!」と思いながらも、どうしてもそこ以外で見つけることができず、
泣く泣く買いました・・・(それすらラスト1個だったし)
ヤフオクで出品待ちしてるのもつらかったし・・・
秋葉原とかなら、まだ探せば売ってる店あるんですか?
161名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 12:29:05 ID:58TWT5qM
>>160
GXW 新品ならそんなもんじゃないの。
162名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 13:44:48 ID:VsoxFfzM
秋葉原でも中古なら結構出てくるよ
大体13000〜15000円くらいで
新品はもう無いと思う
163名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 13:53:39 ID:5C6I5D+7
>>160
新品で手に入れれただけでも贅沢なのに…。
164名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 15:50:08 ID:gDme/mNV
すみません、GX2を買って録画したファイルにちょくちょく画像破綻があります。
ttp://www.imgup.org/iup156449.png.html(pw→abc)
たまたまソースがCSのうえ天候が微妙だった時期と重なるので、このボードと
受信状態のどちらが原因か特定できないんですが、上の画像のような破綻は
このボードであり得ますか?
165名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 15:58:20 ID:ICr7iaXH
非常に短時間の検証・・・ほどでもないけど、
システムドライブと物理的に同じの別パーティションになら、
15MCBRでも引っ掛かりなく録画できてた
そんなもんなの?
もちろん他に余計な仕事はさせてない
166154:2006/02/02(木) 17:36:18 ID:7HV5kZZl
>>155
早朝からレスどうも。

>でもMPEG2ハードエンコ汚いよ、3Mbpsくらいで試したらTMPGE(一番速い設定で)の方が
>ちょっと遅いくらいでよっぽど綺麗だった。P4-2.4Gで。
ありゃ、そうですか?

試してみます。
167名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 18:45:42 ID:DdRsa6Un
>>148
CMカットすらできないのは驚きです。
駆け込みでGXW買っておいてよかった。
168名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 19:35:58 ID:H/Nh0KsV
お久しぶりです。

mAgic copy 0.28
http://dolis.chu.jp/d/?blogcategory=mAgic+copy
・録画日時でソートする際に、年が無視されていたのを修正。
・gnoファイル読み込み時にエラーになる場合、そのファイルを
 無視して読み込みを続けるように修正。

前スレで不具合報告していただいた方には遅くなってしまい
申し訳ありませんでした。これで大丈夫でしょうか?
169名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 19:36:22 ID:wHLLs0RQ
>>164
動き補償の設定が高すぎるダケじゃん?
OFFにしたら?
170名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 19:41:32 ID:EFzaDtF+
GV-MVP/GXの中古品をとりあえず12kで確保してみた・・・。
これってどうなんでしょ。
171名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 19:46:50 ID:I9GXc/P3
地元のコンプマートじゃおとといまで15,800か17,800だったがなあ
まだ2つあると思うが
当然新品
172名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 19:47:31 ID:I9GXc/P3
>>171
あ、GXWね。
173名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 21:26:43 ID:Niu7uLxj
>>171
俺の地元(S市)のコンプマートにも31日に3個在ったんで、悩んだ挙句1個買ったよ
在庫処分って黄色い値札が掛けてあった
174名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 21:58:25 ID:gASRNsCt
>171
いいなぁ
魚籠で16,800だったのを買ってればよかったorz
後の祭り

GXを確保しておくか
GXとGXWって画質的には違いあるのかな?
175名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 22:05:13 ID:722DDIv8
GX、GXW、GX2Wは基本的に同じ画質なのにGX2だけは格上。
176名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 23:08:08 ID:xIhdNFR3
>>175
外部入力でも違うの?
177名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 23:38:50 ID:t6JxpsSE
GXだけ格下だよ。
他の3つは3DY/Cと3DNRを同時使用できるけどGXだけできない。
俺と同じようにS端子入力だけ使うならGXでも何ら問題ないけど。
178名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 23:48:26 ID:9qkMKc5T
そんな画質違うかな、うち元がそれ程なんで
気にならない。それよりチューナーメーカーや
エンコードチップメーカーの違いで印象がまるで変る。
179名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 23:56:29 ID:84HuwhQx
>>157
出来ました。ありがとうございます
録画中のMagicTVアイコンでも録画編集で出来ました
録画してるMagicTV画面から何とかしようとしてたので出来なかったみたいです
180名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 00:13:24 ID:RdYOKNhb
3DY/C分離と3DNRの同時使用ってそれほど重要かなあ。
うちでは3DNRをONにしても何も変わらないから結局使ってない。
3DY/C分離の効果は大きいけど。GXの排他利用で十分な気ガス
皆さんの環境では3DNRやW3Dの効果は大きいですか?
181名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 00:15:02 ID:VH9xhM7c
15Mbpsでキャプチャしたファイルを
AVIUtlで時間軸NRを最強にしてもザワつきが残るな。
単色のっぺりのはずの部分の色がゴワゴワしとる。

昔MTV1000でエンコしたやつはシャキーンとしてて感動してしまったorz
182名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 00:30:28 ID:jIOfT0x6
ケーブルTV&デジチューだけど、3DNRなんかRXの時代から一度も設定入れたことがない
DivXに再エンコするときにノイズ除去系のフィルターを少しかければ十分

「ヒドイ」のは受信環境では?
183名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 00:45:50 ID:4hjXOpqc
3DY/CがDNRにもなっちゃうしね。

それよりGXW探すよりGXを複数探した方が良いんじゃないのか?
将来は地デジの外部入力がメインになるだろうから。
184名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 00:46:18 ID:VH9xhM7c
拡大してみるとGOPを周期としてゴワゴワしてるっぽい。
ノイズというよりも、直流・低周波成分のP/Bフレームの
累積誤差が目に見えてしまう感じ(´・ω・`)
185名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 00:49:50 ID:/KBkjFHP
中〜低レート一発録りなら3DNRは必須だと思うけど。
弱でもエンコード結果に結構差が出る。
186名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 00:54:00 ID:4hjXOpqc
>>184
やっぱダメチップですかねぇ
187名無し募集中。。。:2006/02/03(金) 07:17:15 ID:NT+MCSJl
RX系はふぬああ使えるみたいだけどGX系は使える?
188名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 07:30:34 ID:A7nyRGce
使えない
189名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 08:53:45 ID:S4FqUXSG
>>184
その通り。
DC精度が低い。
190名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 16:50:42 ID:h5cFvWnf
GX、祖父で確保。 \12,980
早速、bs_hi録画のため16:9に設定
でも表示も録画も4:3のまま。これって仕様?
191名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 17:17:42 ID:h5cFvWnf
ドライバー更新で解決
ん、前は出来なかったのか
192名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 17:35:43 ID:RdYOKNhb
>>190
新品のお値段ですか?中古ですか?
193名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 21:01:42 ID:4FcZZOsC
>>168
アップデート キテタ━(゚∀゚)━!
何時も乙です(`・ω・´)ゞ
いただきました!ありがd!
194名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 22:07:03 ID:EeRZP02b
しんじられねぇ

gxが11000になった
195名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 23:26:42 ID:HJys3SjS
瞬間的に負荷がかかった際にHDDへの書き込みが延滞するらしく一部のデータが欠損してしまいます
万が一欠損した際のログはどこかに残ったりするものでしょうか?
録画予約しておいた際に欠損が起こっていて後で困るのもなんですし、、
196名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 23:36:55 ID:VVGLFXCY
君の頭が欠損してるとおもうy
197名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 23:40:29 ID:HJys3SjS
そうですか、解決方法もないんですかね
ありがとうございます
198名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 23:50:22 ID:FHb9HsvA
瞬間的に負荷?
199名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 23:54:31 ID:CH4QiUkS
普通にメモリorCPUがヘボイだけと思われ
200名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 23:55:00 ID:68Z//0zD
どんな良いボードでもディスクキャッシュやメモリーに入り切らなくなったリアルタイムデータは
零れると思うが違うか。
201名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 23:56:39 ID:68Z//0zD
俺から言えることは”大切な録画”をするマシンで作業するのは止めとけと言うこと
どうでも良い録画なら別に良いだろうが。

なんかパソコンで何でも出来るっていううたい文句が
何でもかんでも1台のマシンでまかなうっていうカオスを生み出している気がする。
202名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 23:59:06 ID:xupSMmfF
>>195
asusママン使ってるけど俺もなる
athlon64 3000+にA8N- SLI DELUX
203名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 00:10:47 ID:Ov9PHE5h
エラーログ吐かないのは大問題だよな
204名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 00:37:24 ID:NWGh9KTa
>>195

ログは一応保存されているから欠損したときに確認してみるといい
しかし、「万が一」って、ほとんど起こりえないか、または非常に確率
が低い場合に使う言葉だと思うが、実際のところどうなのよ?

それから一度環境報告をよろ

>>198

CnQ使っているから?
それともnForce4のHDD書き込み能力が糞すぎるからか?
205名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 00:48:19 ID:wIjQDDn7
206名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 01:12:25 ID:NfymPR8H
まさか低クロックCPUに3年以上稼動の512未満メモリ、USB外付HDに13Mbps以上で保存するようなマネしてませんよね?
207名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 07:32:07 ID:yB51YgA6
>>192
新品だけど保証1年が1ヶ月になるやつ。数台ありました
208名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 07:42:42 ID:+3zB54kB
>>205
ならねーよw
209名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 07:50:02 ID:TGD4ejJg
>>204
CnQ使わないのは基本だろが
210名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 10:00:09 ID:oFEhdLN3
MagicPlayerに付いている編集機能でCMカットしたら
カットしたつなぎ目の前後にものすごく目立つブロックノイズが出てきのですが、
これは仕様ですか?
211名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 10:48:59 ID:fMGcp8FG
>>210 はい・・・
自分もしばらく我慢して使ってましたが、耐え切れませんでした。

MPEG2をカットするだけのソフト Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1082789099/
212名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 12:42:17 ID:z+9lUS4S
ところで、このカードを使いキャプチャリングした映像をMPEG2にエクスポートするとインターレス特有の縞模様がかなり気になるのだが、仕様?
213名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 12:43:57 ID:fasbbCdj
どのカードだよ
214名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 12:49:09 ID:oFEhdLN3
>>211
やっぱりそうですか。
あまりにも目立つブロックノイズが出てきたのでびっくりしました。
MagicPlayerの再生機能はかなり便利で重宝してただけに残念です。
カット編集はPowerDirector使うことにします。
215名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 14:40:51 ID:FIIDWdLO
GXのノイズざわざわなサンプルまだ〜?
216名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 15:38:40 ID:qWmZF5LP
GX系って全部ふぬああ使えんの?
217名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 15:48:38 ID:qWmZF5LP
やっぱ何でもないです
218名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 16:32:30 ID:V1LUZGfJ
x64な環境への対応する気のなさはどうにかならないものか。
219名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 16:36:52 ID:nE5Ls9+E
その時が来たらドライバーだけx64に対応した新機種でも出すんだろ
220名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 16:42:13 ID:V1LUZGfJ
>>219
俺的には今がその時(必要な時)なんだよね。
仕方ないからカノープスに乗換えるよ、ママン。
221名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 17:03:50 ID:XdvKAFd4
キャプマシンでx64を使うのはアホぐらいだろ
222名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 17:10:41 ID:NWGh9KTa
GXのドライバをSHF@x64にインストしたら使えたらしいから
ドライバそのものはx64未対応でもないんじゃないかと
でもinfファイルを自力で書き換えるのは難しそうです
223名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 17:20:20 ID:g46gmutj
GX2購入前の質問ですが、外部入力から録画する際のラインインの音質は
悪くはありませんか?別途オーディオカードからのが良ければ購入しようかと思います。
224名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 17:57:00 ID:/nnuyFxs
サウンドカードからの入力は受け付けな買った気がする
225名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 18:01:38 ID:g46gmutj
>>224
余計な心配だったようで失礼しました。お返事ありがとう。GX2買ってきます感謝|ω・)ノ
226名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 18:13:58 ID:PwAnObFO
ちょっと思うところがあり質問したいんだが
キャプチャボードのハード機能を別の用途で活用出来るのでしょうか?
他社ソフトでエンコ・デコード等の作業を今までCPU依存していたものを、ボード上のチップに任せるとか
そんな感じの活用方法
227名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 18:15:44 ID:XdvKAFd4
エンコは自社製じゃないとやらないし
デコードはGPUというものがあるからな
228名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 19:18:05 ID:/nnuyFxs
自分でドライバー開発出来たら出来るかもね。
ハードウェアにメーカーのプロテクトとかかかってるかな。
逆アセンブあqwせdrftgyふじこlp;@;:「:」
229名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 19:51:19 ID:m+WzI6k7
まあ自社の製品(エンコーダー)に自信がある会社なら
他社の(自社より劣ると思ってる)ハードエンコーダーにエンコードさせるソフトなんか作らないわな
230名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 19:53:33 ID:V1LUZGfJ
カノープス結構高いんだね。
WHFなんかGX2Wの倍近いし、買い替えはちと考えちゃう。

>>222
infの書き換え例
------------------------------↓
;
; Driver information
;

[Manufacturer]
%ViXS% = ViXS.Mfg,NTamd64
%IODATA% = IODATA.Mfg,NTamd64

[ViXS.Mfg.NTamd64]
(略)

[IODATA.Mfg.NTamd64]
(以下略)
------------------------------↑

この書き換え版infでのインストール結果:
・付属のxcode2drv.sys(12/01/2005, 5.5.0.15)はインストール不可。

・xcode2drv.sysをカノープスで公開されているもの(06/03/2005, 5.4.0.36)に差し替えるとインスコは成功。
 ただしmAgicTVは「デバイスの初期化に失敗」で起動不可。

I-Oはやる気のしで、かのぷー高い。
困ったもんだ。
231名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 19:55:23 ID:qWmZF5LP
GX系って非圧縮AVIキャプチャ出来るんですか?
232名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 20:41:12 ID:Zhsxjq+n
>>231
いい加減にしてくれ
233名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 20:43:12 ID:/nnuyFxs
次回からスレタイに AVIキャプ出来ません って入れるとか。
        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
      /         | 
      | ⌒  ⌒   /| 
      | (・)  (・)   |||||||
      | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
      | ||||||||_     /     ゙Y"     \
        \ヽ_/ \/              \
        \    /                 \
         / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
        |    ─<         |\      >─   (
        |      )     /  (|ミ;\    (      )
        ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
        /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
        /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
       /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
       /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
      (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
       |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
       |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
       |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
       |     /               ミ.   ,i'           .゙\_
       |     /                .{.  ノ  ,r¬″       .¨\
       |     /                 ゙|, |  ノ      ー'''''''''''  .ーミz
       |     |                  ミ.     .,、 ._,,,、、r   ,,,,_____ ゙┐
   _/"     |                  .ミ.   ./′ ´′      ̄⌒'h..¥
235名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 22:59:26 ID:fasbbCdj
なにやってんだか
236名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 04:55:27 ID:MZ8KPcSg
>>215
>GXのノイズざわざわなサンプルまだ〜?

XCode II-L搭載キャプチャカード3種を試す
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050708/dev119.htm

ここにある、「アイ・オー・データ GV-MVP/GXW」15Mbpsの、
最後の方にある空に注目。(w
237名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 05:20:33 ID:lt6E1o3G
>86,90にもちょっと出てるけど
GXよりGX2のほうが音良い(音声ノイズ少ない)ってマジ?
238名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 11:16:27 ID:kmtQQ851
>>230
GX/GXW用のmAgicTVなら起動するかも
239名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 11:37:17 ID:k4oDvcLj
>>237
GX2がSONY製スプリットキャリアチューナー採用してるからだと思う。
240名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 11:44:00 ID:uYaJDsOp
GX用ドライバ/アプリでGX2使用
GXW用ドライバ/アプリでGX2W使用
はできそうだけど

GX用ドライバ/アプリでGX2W使用
GXW用ドライバ/アプリでGX2使用
ってのはできるのかな?

W録画機能が使えないとかあるのかね
さすがに試せる環境を持ってる人は居ないか…
241名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 11:55:40 ID:yidkv3hU
>>GX用ドライバ/アプリでGX2使用
これは出来ないんじゃないか?
GXは3DY/C分離と3DNRが排他利用だし、そもそもチューナーが別物だしな。

似たもの同士はGXWとGX2Wだけだろ。
242名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 12:04:15 ID:uYaJDsOp
>241
そうなのか
GXとGXW、GX2、GX2Wは微妙に仕様が違うのだね

…つくづくGXWを買い逃したのが悔やまれるorz
243名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 12:12:42 ID:6cVEgaeF
>>242
GX2WとGXの組み合わせで、GX用ドライバをインストールしつつ、
GX2Wを刺すと・・・

うひひひひひh
244名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 13:40:08 ID:YDE4AjCG
>>242
オークション出品者の方ですか?w
245名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 18:48:20 ID:O8iMNm18
>>239
dクス
246名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 18:52:55 ID:uYaJDsOp
>244
GXW買うチャンスがあったのに買わなかった愚か者ですorz
とりあえずGX買ってこよ
247名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 19:27:03 ID:kmtQQ851
GXのXCodeIIって4ストリーム対応だよな。ドライバだましてジャンパー飛ばしたらチューナーと外部入力同時録画可にならないかな。
248名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 20:24:03 ID:6cVEgaeF
>>247
残念ながらADコンバータが1式しかないので入力できる信号は1つだけ。
249名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 21:11:38 ID:RnV7CXwj
>>246
GXとGX2Wを購入してGXを売り払えば良いよ。
>>243も言ってるけど
GXのソフトの中にGXWのドライバとアプリも入ってるので
それをGX2Wに当てればGXW相当になる。
250名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 21:19:41 ID:Ma3pqiBS
Iフレームオンリー&PCM設定で作成したファイルについてですが、
AVIUTLやTMPGEncなどで音声読み込めません
音声も読み込む方法や、分離するツール等、ありましたらよろしくお願いします
251名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 21:24:26 ID:6cVEgaeF
GX/GXWをもっている人がGX2Wを買えば、GXW相当が手に入ったことになり、
GX2/GX2Wをもっている人がGXWを買えば、GX2W相当が手に入ったことになる。

GX(W)とGX2(W)の両方もっている人ならドライバのinfファイルを見れば
このからくりは一目瞭然。
252名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 21:26:45 ID:2fNghalh
>>250
つ DVD2AVI
253名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 21:36:03 ID:Ma3pqiBS
>>252
DVD2AVIでプロジェクトの保存をしても
WAVが作成されないんです

WAVファイル処理の項目が選べない状態です
もちろん元ファイルに音声は入っていて再生できるのに・・・
254名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 22:12:06 ID:QHUPpL19
>>253

DGMPGDEC
http://neuron2.net/dgmpgdec/dgmpgdec.html

コレ使ってみて、音声は一括分離

ついでに日本語化パッチ

http://www.ne.jp/asahi/l/a/files/index.html
255名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 22:14:13 ID:2fNghalh
>>253
処理対象はトラック1になってますか? ウチでは問題ねぇっすよ。(1.77.3)
TMPGEnc2.5のMPEGツール分離でも出来るっしょ?
ちなみにウチではVBR30Mbps+LPCMね。
256名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 22:24:02 ID:Ma3pqiBS
>>254-255
thanks明日試します

ttp://www10.plala.or.jp/haruichizoku/index.html
で、解説されていました。
「キャプチャーでは、直接のWAV出力ができない・・・(みたい)」、とありました

録画時にLPCMを選ぶ価値があるのか、疑問に思えてきました
257名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 22:30:03 ID:JwZQoSOF
価値あるよ
258名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 22:55:17 ID:2E2xoYQv
>>256
TMPGEncDVDAuthor1.6なら何の問題もなく編集できるよ。
1.6はもう売ってないから2.0買うしかないけど。
AC3パックならLPCM→AC3とかMP2→AC3にエンコできるし便利だよ。
259名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 23:10:18 ID:2E2xoYQv
素朴な疑問なんだけど、現行アナログ放送を15Mbps以上で録ることに
意味があるの?
デジタル放送をMPEG-TSで録ってD-VHSとかPotとかBDにムーブとは
考えないわけ?
260名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 23:34:11 ID:C5Kk/kVN
仮に録画するだけして見なかったとしても、
コピーに制限のあるものなんて使いたくない、
って人もいるんじゃない?
というか、それを言っちゃうと、
アナログSDキャプチャボードに意味あるの?
ってことにならないかね。
261名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 23:52:35 ID:ZPY/JWOc
大きい器の安心感じゃない?
262名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 23:59:52 ID:n56cH/xl
>>259
>デジタル放送をMPEG-TSで録ってD-VHSとかPotとかBDにムーブとは
>考えないわけ?

再ムーブ不可なんだから次世代メディアへの移行ができないのが痛いと思う。
D-VHSやBDなんていつまであるか判らないし。それ以前に保存メディアが駄目
になったらどうするとかを考えると…。

あれこれ考えたらきりがないけどコピワンが足かせになっている。
263名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 00:00:32 ID:6cVEgaeF
>>259
デジタル放送はTSを保存しておけば良いけれど、アナログはデジタイズ時の
情報欠落を以下に抑えるかがポイントになるのでできる限り低圧縮率で
録っておきたいというだけ。LPCMにするのもそういう理由。
色の分解能が4:2:0と低いのが玉に瑕だが。
264名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 00:36:12 ID:lXOmLEKT
GX+GX2W=GXWこれってマジか?
265名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 00:42:45 ID:O74l+pZ3
アナログ放送を25Mbpsで録ったら、デジタル放送のソースと大差なくなるでしょ。
それって実に無駄なことだと思わない?
CDをリップしないで、ラジオから流れてくるCDの音をアナログ出力して
20bit96kHzとか24bit192kHzでせっせと録音することと同じようなことだよ。
しかも、安物のチューナーを再生機にして録ってる。
これって実に無駄なことだと思えてこない?

そこまで画質にこだわるならさっさとデジタル移行して、TSダイレクト記録に
するのが自然じゃないかな。アナログソース録るのに必死にレート上げた
ところで、デジタルソースにあっさり負ける。こんな空しいことはない。
266名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 00:56:08 ID:O74l+pZ3
大差なくなるという表現はおかしいので訂正。

720x480はHD画素の1/4以下だから大差がある。
267名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 01:22:31 ID:T8eaquA4
SDで20Mbps程度ならともかく、HDでその程度のビットレートで送って来てるんだからなあ…デジタル放送もアナログとは別の意味で画質が悪い。
268名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 01:42:02 ID:L9ScM42y
>>266
ハイエンドのPC買った意味が無くなるじゃまいか。
269名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 02:29:47 ID:4pVRHb60
アナログを高レートで録画するのは再エンコ前提で、そのまま残す人はあんまいないんじゃないかと
270名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 02:43:59 ID:/6F4Kvl/
aviキャプすると容量がでかくなるから
以上。
271名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 02:49:10 ID:/6F4Kvl/
っていうか考えが極端なんだろうな。
綺麗に撮ると言えば最高品質を、容量をと言うと最低品質を提示してくるような
短絡的な考えじゃ…。

譲歩できる上限や環境に折り合いを付けてその上での妥協の出来る点を探す。
これは生き方でも同じ事だが。
もちろん妥協していいなら怠けるとか言うまた短絡的な考えを言いそうだがな、チミは。

どうしてこう白黒しか見ない世の中になってきたんだろうな。
自分の理不尽をすべて解消して何でも解決出来なければならないみたいな
自分で判断せずに決まり事至上主義がこういう考えを生むんだろうか。

まあ、行列の出来る法律相談に代表して、法律=倫理な刷り込みや
各種政治家の政治的戦略的倫理といった
正義無き倫理がどんどん世の中に溢れていった結果か。
272名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 02:50:56 ID:/6F4Kvl/
だいたい自分の満足が他人の理不尽
自分の理不尽が他人の理不尽となると言うことを見えてない。
ヒッキーの考えだ。

別に家の中に閉じこもるのがヒキコモリじゃない。
精神的に自分の中、内側にしか考えが展開しないのはみんなヒキコモリだ。
273名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 02:51:54 ID:/6F4Kvl/
>自分の理不尽が他人の理不尽となると言うことを見えてない。

あぁ、もう、台無しだなwwwworz
274名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 03:08:41 ID:jv6LmLrZ
たかがキャプボでそこまで熱くなれるおまいの言いたいことぐらい、みんなわかってくれるさw
(・ε・)キニスンナ
275名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 03:32:42 ID:P2JGYMc9
>>271-272
悪いが、どっちがわの人間が誰に対して言ってるのか全然伝わってこないぞw
276名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 04:12:09 ID:lzfv8WXC
キャプチャはできても、人の話は1から10まで正確に書かないと理解できないんだな。
277名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 04:48:00 ID:fj2kJ4X8
GXを買おうと思ってるのですがテレビ視聴時のCPU視聴率はどれくらいですか?
環境はXP2500+、radeon9700proです。
278名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 04:52:31 ID:dqsAyqrf
CPU視聴率10〜15%だと局長賞には遠いな。
279名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 12:07:47 ID:vwSJJPGE
GXWで30Mbps+4Mbpsの同時録画したら30Mbpsの方がガタガタのグチャグチャにOTZ
ビットレートを後で計算したら約25Mbps相当になっていたんだけど、もしかしてGXWは2デバイスで合計30Mbpsが限界なのか?
だからデフォルトではビットレートが15Mbpsに制限されているのだろうか。
280名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 12:29:10 ID:elrsZ6IX
おまかせ録画の設定してなくてもガンガンファイル消していくんだな。持ってるDVDレコーダと同じ感覚でプロテクト設定を考えてたんで後で見ようと思ってたスカパーの番組はほぼ全滅。ちとショック。
281名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 12:57:48 ID:gMnU4u9P
プロテクトONにすれば消えないでしょ?
282名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 14:31:43 ID:Vznd3I2R
プロテクトONにしたら削除するときめんどいな
283名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 14:49:06 ID:t/1ohlbP
ああ言えば上祐
284名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 15:11:29 ID:qQwwSkZx
やっぱ、mAgicTVの初回起動時に訊くべきだよな。

"録画ファイルを自動で削除する機能を有効にしますか?"
◎無効 - 通常はこちらを推奨します。ただし、容量が不足すると録画を行えなくなります。
○有効 - おまかせ録画に最適ですが、残したいファイルには手動でプロテクトしないと削除される危険があります。

みたいな感じで。デフォで選択されてるのは当然前者。
285名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 15:34:16 ID:gMnU4u9P
>>284
さっそくアイオーにメールするんだ
286名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 15:36:48 ID:qQwwSkZx
いやいや、どうせここ見てるからわざわざメールなど。
287280:2006/02/06(月) 15:49:42 ID:elrsZ6IX
>>284
そうだよね。設定できるようにして欲しい。それと別のHDDにも保存できるようにして欲しいな。手持ちのHDDレコーダがそうなってるもので勝手にデフォルトでは無効になってるものだと思ってたのだよ。今は予約時にプロテクトONになるように設定してます。
288名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 16:09:41 ID:gMnU4u9P
まあパソコンソフトのクセに低機能すぎなのは確か
289名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 16:53:51 ID:vvZmJP7x
>>286
にしては、録画後“休止”、“シャットダウン”、“何もしない”を
予約ごとに選べない点はいつまでも改善されないからね…。

他メーカーの競合機種で当たり前にやってることは、ユーザに
指摘されるまでもなくちゃんと調査して改善すると思うんだけど。
290名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 16:55:55 ID:gMnU4u9P
2ちゃんに載ってる事をそのまま改善にすぐ反映したら
また何を書かれるかわからないしね
291名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 18:10:48 ID:KlxAfo7g
そこまでPCに録画を頼ってない俺からするとどうでもいいことだなあ
ビデオデッキで十分
292名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 18:32:24 ID:/6F4Kvl/
>>289
対応している他メーカーの買えばいいじゃん。
293名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 19:02:06 ID:BxzSxHan
こういう時にメーカーを擁護するやつが突然出てくる理由がさっぱり分からん。
たまたま自分が現状で満足できているんだろうが、無償アップデータでさらに
使い勝手が向上する分には何の損もしないだろうに。
294名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 19:11:40 ID:Po8s4UC2
GXの16:9はプレビューだけで録画は無理なの?
295名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 19:13:49 ID:6jGC/N75
特別無理な要求でもないのに「気に入らないのなら別の買え」ってのも変だよね。

でも自分自身がそういうことを書いて周っていた経験がある身から言うと、
そういう要望の書き込みってものすごくしつこいもののように感じられるんだよね。

もちろん書き込んでるやつは毎回別人なんだが、
古参のスレ住人だとつい「俺が買った製品を定期的に貶しに来るやつがいる」と錯覚してしまう。
296名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 19:33:21 ID:KlxAfo7g
俺はアナログテープの他にデジタルでも保存したい番組だけをリアルタイムで録画してるから、
タイマー録画に関連することは何も必要無いな
だから困ってる人には、大変だねえ、としか言えない

だったら黙ってろ?スンマソン
297名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 19:46:22 ID:6Zlaw0lf
リアルタイム録画ってなに?mAgicTVの録画ボタン押してんの?
298名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 21:18:04 ID:EMiEpq/t
>>289
休止だけじゃどんなとき問題があるの?
299名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 21:47:14 ID:vesUCWWm
とりあえず
自分の要望をさもそれがソフトウェアが正しいと言わんばかりに「改善」と語ってるところ。

それと「他メーカーがやっている」と書いていたから少なくとも他の製品の調査はしている。

自分が求める機能がついている商品を買うのが筋じゃない?
わざわざ求めてる機能がついていない商品を買ってゴネるのはクレーマーとしか
受け取りようがないです。
300名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 21:48:18 ID:vesUCWWm
× ソフトウェアが正しいと
○ ソフトウェアとして正しい

うはっッッッッッッwまた台無しorz
301名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 21:52:31 ID:vesUCWWm
とりあえずパソコンだから何でも出来るという幻想にとらわれすぎ。
確かに家電と比べれば自由度は高い。
だが完璧にすべてのユーザーの満足がいく物なんて作れないんだよ。
理由は>>271-273で語ったとおりだけどね。

解りやすい理由でいけば設定を多くすればそれだけ一般ユーザーを
引き離してしまうと言うことだ。



ただ、GXシリーズでこういう話題が多いのは
コアユーザー向け、設定の多さ、準プロフェッショナル仕様をウリにしている割には
一般ユーザーも意識していてどっちつかずな状態がこういった軋轢をうんでいるんだとおもったり
分析しつつ(ry
302名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 21:54:13 ID:vesUCWWm
追記:2chを見て改善したらしたで2ch監視企業としてレッテル張りをする輩がいるからなw
へたにここに要望を書くとよけいに改善してくれなくなる罠かも。
303名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 21:59:20 ID:CAPXri96
使い勝手が良くない部を修正してもらいたいと思うのは普通だと思うが
フィードバックしなきゃIOもどれだけニーズがあるのはわからんよな。
ここで同じ不満を持つ人同士で要望を何度もぶつけような姿勢がなきゃ
RX発売直後から言われている不満もあることから改善は難しい。
304名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 22:39:18 ID:vesUCWWm
なんで俺がこうまで擁護的な発言をするか。
それは最近ちょっとした不満に便乗した企業叩き厨房が居るからだ。
彼らは論点をねじ曲げ、すべての罪を正規ユーザーの過剰要望としてなすりつける。

それにもはや大衆弱者の時代は終わっている。
大企業は過激な消費者の発言に頑なになり。
消費者は根拠のない煽りに疑心暗鬼になる。

善意的な企業は押しつぶされ
筋の通った消費者の意見は愚か者に利用され

正義同士がつぶし合い、悪党しか残らない。
305名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 22:40:15 ID:1hFNrobc
録画モードが3つしかないのが不便すぎ。
せめて4つにすれば、756k/mp4, 2M/mpeg2, 4M/mpeg2, 15M/mpeg2とかにするのに。
306名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 22:41:58 ID:EMiEpq/t
全部15Mで良いのでは?
後で調整するだけジャン
307名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 22:48:11 ID:gMnU4u9P
論点ねじ曲げてるのは他でもなく長文書いてるあなたですよw
308名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 23:20:25 ID:WIIE+gG0
>>289
> >>286
> にしては、録画後“休止”、“シャットダウン”、“何もしない”を
> 予約ごとに選べない点はいつまでも改善されないからね…。

おれもさすがに予約ごとにこんな設定をしたいとは思わない。
あと、録画モードも普段は2つぐらいしか使ってない。
309名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 23:24:37 ID:vRLlTZil
ここに出てきてる不満の大抵は納得してるけど、外部入力視聴中に録画ボタンを押したとき
残りの録画時間を指定出来ないのは糞すぎると思ってる
310名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 23:37:17 ID:VB79AeEp
知らなかった。
mAgicTV4のときは普通に出来たのに。
311名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 00:04:35 ID:imevTl96
あれ、録画中ストップボタンの上で右クリックで出るやつじゃだめなの?
312310:2006/02/07(火) 00:10:02 ID:8diSQOIQ
>>311
それだ!
これ前は録画ボタンを右クリックだったんだよ。
dクス。
313名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 00:11:20 ID:iesix2CA
何でストップボタンなんだろ・・・
314名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 00:17:41 ID:gFLsv/oq
>>309
それは思ったけど、番組終了時に録画も自動的に終了してるからそれは便利だと思った。
315名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 00:22:55 ID:gFLsv/oq
>>309
あ、失礼。外部入力か。
それは確かに自動で終了してくれないからつらいね。
316名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 01:57:51 ID:9orqsMhR
>>308
例えば外出で数日、家を空けることを考えてみ。
番組1・1日目21:00-21:58
番組2・1日目22:00-22:58
番組3・2日目19:00-19:58
といった予約をしたいとする。当然番組2と3の後だけ休止にしたいだろ?

ところがmAgicでは予約録画終了時の動作を個別に設定できない。
予約全体に対して休止が設定できるだけ。実際にやってみると分かるが
mAgicは番組1のあと番組2が設定されているにもかかわらず休止に移行し
番組2の録画に失敗してしまう。
317名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 02:09:12 ID:FHUwuoY3
>>316
ふつうにレコーダー買えば?
318名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 02:26:59 ID:HFPTHGVT
筋の通った消費者の意見は愚か者に利用され
筋の通ったqQwwSkZxの意見はvesUCWWmに利用され
319名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 02:27:31 ID:9orqsMhR
客観的事実を書いただけなんですが。
320名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 02:44:24 ID:cJpcJ5QF
>>316
なるほど。
俺はつけっ放しでの運用だから気にしてなかったが
確かにそれだと困るね。
321名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 02:47:56 ID:qZ1CcMxw
>>316
そりゃ、休止からまともに復帰しないおまえんちが悪いんだろ。
322名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 03:04:46 ID:aJRNCHvX
>>316
…休止復帰出来るのがこのカードの売りなんだが。
シャットダウンと勘違いしていないか?
まあ、シャットダウンは設定できないが。

それに
>2と3の後だけ休止にしたいだろ?
っておかしくないか。
2で休止にしたら1で休止移行後、後の番組が撮れないのと同じく
3が録画失敗するという理論になる。
まるで1日1回しか休止復帰出来ないような書き方だ。
323名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 03:06:48 ID:aJRNCHvX
ああ、同じ日に時間隣接か。

だが時間隣接してたら休止移行しないぞ。
おれのソフトの動作がおかしいのか?
324名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 03:10:17 ID:Br0gy8z1
どっちもDQNだったオチ
325名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 03:12:57 ID:l76k9ohd
>>316
そんなに次が迫ってたら、眠らなかったと思うけど。
予約の何分前に起きる、って設定なかったかな。。。
326名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 03:14:48 ID:aJRNCHvX
おれも何か格言言ってみるかな。

使いこなしユーザーと自称使いこなしユーザーを見抜けなければ(サポートをするのは)難しい


うーん、字余り。
327名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 03:15:08 ID:l76k9ohd
>>323
よね。
328名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 03:18:43 ID:9orqsMhR
>>323,325
>だが時間隣接してたら休止移行しないぞ。
じゃあ何故か家で移行したのは別の問題かも知れない。
ちなみにCSなんで、EPGじゃないよ。手動で時間設定した。
329名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 03:19:55 ID:RGoNE5Nt
>>316
普通に録画後は「何もしない」にして
パソコンの電源管理で「*分後に休止」ではあかんの
330名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 03:20:43 ID:aJRNCHvX
>>327
深夜の各局ヘビーローテーションで放映しているアニメを
1年ほどノートラブルで自動休止でおまかせ録画しているから間違いないと思うが
運が良いだけかもしれんw

年末マザーを破壊してギガのに変えたら
休止復旧で止まることが多くなったから
いまはスタンバイにしてるけどね。
331名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 03:23:02 ID:aJRNCHvX
うへ、上げた。
>>329
NECのはその方式だったなぁ。
作業マシンと録画マシンが同じならそう言う設定の方がいいんだろうな。
たまに何かのソフトがバックグラウンドで立ち上がってWinの電源管理の動作阻害するけど。
332名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 03:30:11 ID:l76k9ohd
EPG自動取得後、スタンバイ(や休止)に以降してくれないのは治ったの?
↑なもんで、定時に自動取得後、定時に再起動かけて、電源管理で5分無操作で寝かせてるんだけど。
333名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 03:45:06 ID:9orqsMhR
再現させようと試してみたが、1分録画→1分何もしない→
1分録画だと途中で休止しなかった…。

でも逆に、隣接の間隔がどのくらいまでなら休止しないんだろう?
ちょうど録画同士の間隔と「録画の*分前に復帰」の長さが
同じくらいだったらヤバそうな気もする。

>>329
っていうか実際に今はそうしてるよ。
334名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 03:47:58 ID:aJRNCHvX
アダムスepeg取得後の自動休止はまだ無いなぁ。
電源管理で15分後スタンバイにして寝かせてるよ。
EPEG取得プログラムだけ別プログラムだから連携出来んのかな。
せっかくテレビ王国のリンクが出るんだから
テレビ王国のお任せ予約システムとかと連携して欲しい。
バッファロー(だったかな)のとかだと連携できるのに。

テレビ王国は延長とか起きたときに即座に番組表更新してて好印象。
アカヒのアダムスは電波式以外には魅力無し。
変えてくれないかなぁ。ライセンスの関係でムリか。
335名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 05:03:30 ID:VtuslR/P
二つのストリーム(デバイス)を同じチャンネル/外部入力にして録画すると、明るさ(濃?)が違うのはオレだけ?
外部入力でも明るさが変わるのでチューナーの分配で○×は関係ないと思うんだが。
過去ログ落ちてちょっと前までしか読めんかった。
336名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 05:55:51 ID:3z1vhqid
>>316
もし番組1と2の間が不安だったら、素直に
番組1・21:00-22:00
番組2・22:00-22:58
番組3・・・
にすれば問題ないだろ
337名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 06:27:01 ID:AyJqM1O3
>>333
その調整は設定にあるじゃんかよ
338名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 08:47:10 ID:yJxIlYDf
まーあれだ何でゴチャゴチャ言ってんのかと思ったら自分のマシンの不安定さをソフトのせいにしてんのか
俺んとこだと休止だけじゃダメだってから可笑しいと思ったんだよな
339名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 09:35:49 ID:duHgbp+o
つ[MonsterTV スリープモード確認用プログラム]
340名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 16:05:15 ID:MgWbON0O
GVencoderって読み込むファイルに制限ある?
以前作った4.96GBのMPEG2を読み込ませたらフリーズします
同時期に作った2G程度のものなら普通に読み込むけど
341名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 16:52:40 ID:hmQ0VQXk
番組1・21:00-22:00
番組2・22:00-22:58

つうか普通こんなの録画失敗しないでしょ?
342名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 17:03:22 ID:yJxIlYDf
その録画予約は設定出来ないはず
343名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 20:34:13 ID:jHv4REV4
>>340
>以前作った4.96GBのMPEG2を読み込ませたらフリーズします
ファイルが壊れてるんじゃないの?
344名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 21:28:29 ID:Rv82o53e
>>316
> 例えば外出で数日、家を空けることを考えてみ。
> 番組1・1日目21:00-21:58
> 番組2・1日目22:00-22:58

うちのGXWも>>323と同じく休止状態に移行しないでちゃんと録画してくれた。
345名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 21:36:33 ID:OV7CXMB8
それが普通
346名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 22:58:39 ID:CnbWLP4J
毎週予約すると何月何日から録画するか決められないのが不便。
3月から毎日録画したくても今日予約すると明日から録画されてしまう。
347名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:05:39 ID:zpSuoFki
なんかきわめて限定的な使い方で、製品にケチを入れて印象悪くしている
嫌哀王工作員が増えてきたな。

まあこういう不満意見に便乗しての荒らしは2chではスタンダードになりつつあるが。
長文ウザイやつの不安が的中したのか。
いや、長文書いたから沸いてきたのか・・・。
348名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:07:35 ID:3z1vhqid
>>346
俺もそう思うけど、しょうがないかな
だから予約したい番組の始まる日から、帯の場合1週間分予約をしてるよ
で、録り出したら帯予約に変更する
面倒でも録り忘れよりは、ましかなっと
349名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:10:16 ID:WCXvhROB
> なんかきわめて限定的な使い方で

バックアップソフトでもなんでもスケジュールに則って作業を自動的に行うソフトは
毎日でも期間の開始と終了は設定できるよ。
より親切なものなら一時的なスキップも設定できる。
たとえばこの週は野球が入るからスキップするなど。
こんなのは当然備えておくべき仕様ですよ。それが出来ないのは穴がある欠陥仕様だよ。
350名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:11:34 ID:1Jr3FfQg
使用者がソフトにこうも注文だしているということは、余程ハードがいいんだな?
ここ数日のレスの流れをみて俺はGX2を買うことを決めた。みんなありがとう。
351名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:14:41 ID:WCXvhROB
単に複数刺しをやった時期が早かった&ある程度保証してる
から使ってる香具師が多いってことだろ。
ハードはどこが作っても同じようなもんだからな。
352名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:15:43 ID:VtuslR/P
>>340
オレもMTVX2005で録画したMPEG2入れて死んだ事がある
AVIでも死んだりする。720x480/29.97fps以外はダメかも
かなり使えねー
353名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:16:55 ID:cJpcJ5QF
>>350
俺は少なくともハードとしてはかなり気に入ってるよ。

ソフトの使い勝手に関しては不満があればぶつけ合うべきだと思う。
その上で必要であればアイオーにフィードバックすればより良いものになる。
家電レコーダと違ってソフトウェアはいくらでも改良できるんだからね。
354名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:22:51 ID:zpSuoFki
>>349
マニアの風を感じていれば穴の無い完璧なソフトを作れたはずだ(毎日)、ですか?
355名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:26:06 ID:8Vq9Hdfv
>>349
で、あなたが言うその「親切なソフト」の具体的なソフト名は?
356名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:26:46 ID:39oCvRGh
俺も>>349のような機能は欲しいなぁ。欠陥とまでは言わないけど。
バージョンアップしたときに追加してくれないかなぁ。
357名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:33:34 ID:zpSuoFki
あれだな、PCハード作ってる会社はこれからはSDKでも付けた方が良いな。
…まあそれはそれで壊す奴が出てきて問題になるんだろうが。
インターネット普及のおかげもあって、パソコンパーツって下手に簡単にソフトをアップデートできるから
アップデートするのが当たり前な感じになってきてるしな。

まあどんなジャンルでもハマればハマるほど下手に知識がついて、
知らない方が悪みたいな考えになるのは解らんでも無し。

どうしようもない不具合を悪質な対応で迫られたら消費者は強気に主張すべきだが
そうでもない単なる要望を同じように扱って強気に主張する奴最近多いなと思う。
358名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:37:08 ID:1qq9iAKl
saz
359名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:40:32 ID:mOexYeB4
GVencoderのソフトウェア変換なのですが、
AVIへの変換時にDivX6proが選択できないのですがうちの環境の問題ですか?

他のエンコーダー(XMPEGとか)では選択できるのですが。

OS:WindowsXPpro
DivX:6Pro(ライセンスあり)
GV-MPV/GX2でサポートソフトは最新のものです。
360名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:44:44 ID:Vg1uYF+M
>>346
>毎週予約すると何月何日から録画するか決められないのが不便

出来ると思うけど?
(予約時に「日付」横の▼を押してカレンダーで選んだうえで毎週に設定。)
361名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:46:00 ID:zpSuoFki
>>359
ウチじゃ出来るけど、ちゃんとWINに認知されてないかも。
一度アンインストールしてもっかいインストールしてみたら?
362名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:49:09 ID:zpSuoFki
>>360
今見てみたらできるな。
ただ先に毎週選ぶとグレーアウトする。

開始日指定出来る仕様ならグレーアウトはちょっとまずいな。
363名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:53:37 ID:CnbWLP4J
>>360
できないって。
364名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:54:45 ID:CnbWLP4J
>>362
それやっても明日から録画されるって。
デバイスタブで確認してみ。
365名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:59:20 ID:zpSuoFki
>>364
ああ、確定させたらダメだった
正直スマン
366名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 00:02:00 ID:zpSuoFki
まあ、俺は俺でなんとか予約データをハックできないかと思ってるんだがな。
自分的に完璧に満足するにはそうするしか無いと思ってるし。
ハックできたらお任せ予約でいらない番組を消去とか出来るんだがな。
予約データのファイルは見つけたがバイナリエディタでみてもわけわからんかったよ ´ー`
367名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 00:24:44 ID:nymWZF6W
おまかせ録画といえば除外ワード設定できるといいんだけどな。
浅田真央が録りたくて「真央」でやってたら川崎真央とか大地真央が引っかかる。。
ソニー、NEC、バッファロー、カノープスと使ってきて
アイオーに落ち着いたものだから1番気に入ってはいるんだけども。
368名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 00:27:25 ID:HEFlgKbH
>>353
そして、ハードそのままでソフトだけ進化したものを、新製品として出した前科がある。
369名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 00:38:58 ID:MOblp9To
付属のPowerProducer&DirectorExpressってLPCMで吐き出せないの?
370名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 00:41:24 ID:iNeBM6hA
>>364
本当だ出来てない…。

そういえば思い出した!
サポートへ似たようなことで質問したんだった。
その時の回答に原因が分かる内容があった。
Ver1.25の前に出した質問だけど、改善されてなかったんだよなぁ…。
サポートの回答はコレ↓

> また、継続予約時にmAgicマネージャで設定していただく予約の日付が、継続予約時は
>予約を入力した日が開始日となります。そのため、来週からの継続予約を入力した場合
>でも、自動的に予約日当日を起点とした予約設定となりますため、ご指摘のエラーメッ
>セージが表示されます。

> ただ、○○様からいただきました使用方法の際はご不便でございますため、今後の改
>善要望事項として担当部門に申し伝えたいと存じます。何卒ご了承ください。


371名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 00:52:06 ID:ips+frZo
>>361
AdministratorでのみDivXが選択可能だった。orz
今使っているユーザーも新規で追加したユーザーもDivXを選択できない。

iPod高画質で変換すると真ん中辺から音声出なくなったりするし・・・
俺の環境壊れているのかよ。
372名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 00:52:46 ID:fALb1qZe
>>340
D-VHSからiLinkで取り込んだ704×480はダメだった。
373名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 01:30:48 ID:OeT/3Yrv
>>367
そうだ、除外ワードは必須だ!

「美少女」というキーワードでおまかせ録画予約することを考えてみたまへ。
明らかに誇大表現の番組があることが判ってるのにそれをスルーできないのは愚かすぎるじゃないか。
374名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 02:04:09 ID:f73NNxfK
>>372

D-VHS+CapDVHS=Mpeg2(704×480/15Mbps)→GVencoder(トランスコード)→8Mbps→DVD-Video
漏れの場合は普通に使えているぞ・・・
375名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 02:08:07 ID:f73NNxfK
追記

Mpeg2の9G超えのファイルも普通にトランスできている。
376名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 02:10:56 ID:HEFlgKbH
電源管理で無操作X分でS3(またはS4)、って設定しといて、
EPG自動取得後ちゃんと移行する?
377名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 05:21:01 ID:L++oBMpC
>>376
移行する、
移行阻害する常駐ソフト入ってない?
お茶目なWINはたまにソフト終了してもアクティブ状態保ったままな
動作をしたりしていやん。


なこともある。
378名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 09:55:16 ID:i811q3Qz
>>376
俺ん所でもちゃんと移行するよ
ヌフォ4
WimXP
S18
379名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 09:55:22 ID:88gXTo0x
ひょんなとこから、GXのラッキーナンバーが手に入った。
これでGX2Wが熱烈に魅力的になった。もうGXW探さなくてもいいや。
GX2Wサイコー
380372:2006/02/08(水) 10:50:41 ID:iusQogYM
>>374
どこのメーカーのD-VHSか教えてくれ。
俺のは日立DRX100
381名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 13:12:23 ID:nPpENQXS
ところでGX2WとGXWの基板に違いはあったのかな?

もしかしてGX2Wに使われている各種AD変換・補正チップのほうが
最新だから優秀ってことはないよな?
先週一生懸命探し捲くってGXWを買ったのに今頃になって
ドライバが共通で使えるなんてリーク情報が出てくるなんて…
382名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 13:14:13 ID:lZ74GE+D
>>381
それでもmagicTVからはGX2Wに見えるんじゃなかった?
383名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 13:36:10 ID:f73NNxfK
>>380
漏れの使っているD-VHSはVictor HM-DR10000。主に(i・LINK)経由でPCキャプに使っている。
PCと連動すればタイマー予約録画ができるのでPCのHDに動画を溜めて置く事ができる。
ここ数年デッキにテープを突っ込んだ記憶が無いなwww
384名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 13:49:45 ID:i811q3Qz
>>381
乗ってるチップは確かにちがいがあるな
385名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 14:19:21 ID:Df3D7XMD
チップの性能差なんて微々たるものだ、チップを載せ変えたダケで劇的に変化が現れるものではない。
使用環境やドライバーとソフトウェアの完成度とバランスによって変わるので何とも言えない。
3862pass:2006/02/08(水) 16:06:47 ID:YjB+Ed3i
gvencoder+2passでググルとPCjapanの7月号か8月号で、gvencoderで2passエンコードできるっていう記事が紹介されてるんだけど誰か読んでない?
387名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 16:22:17 ID:j83QeG/8
そりゃDivXソフトエンコならn-pass指定できるべさ。
3882pass:2006/02/08(水) 16:33:04 ID:YjB+Ed3i
>>387
gvencoderのプロファイル作成で2passの設定出来るの?
携帯動画変換君とか他のエンジンなんかとちがって、gvencoderはソフトエンコでも2パスはできないと思い込んでた。
やり方を教えてくれるとありがたいんだが。
389名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 16:48:42 ID:j83QeG/8
やってみたらできなかったorz
3902pass:2006/02/08(水) 17:17:24 ID:YjB+Ed3i
>>389
まえのスレでもそういう結論だったみたいなんだがほんとのとこどうなんだろ。
マニュアルにも記述がないんだが、2passの設定が出来てる人かPCjapanの該当の記事見た人いない?
391名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 19:07:17 ID:0FCGewGS
divx6の2パスの場合、連続して同じ動画をエンコしないと駄目な設計になったからダメポ。

複数の動画を1パスエンコして後で2パス目エンコとか無理なのだった・・・・・・。
392名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 20:29:52 ID:gl3nF1Wr
divx6遅いから入れてない5.2.1なら問題ない
393名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 22:34:06 ID:0FCGewGS
divx6が遅い!?スロウリーだって??
394名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 22:35:33 ID:ilGwIPJH
>>393
それ副詞
395名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 22:50:26 ID:6EQ9K0fy
>>393
ストレイト・クーガーかいw
396名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 23:54:29 ID:mYPteyWA
テレビを視聴してて、そのまま予約録画が始る時
視聴ツール(mAgicTV)でそのまま録画すればいいのに、何でいったん終了させて別アプリでの録画になるの?
何か、余計に遅延するし
397名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 00:34:03 ID:TFim7N5M
GXWでトリノ五輪を予約しまくった。
398名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 01:04:13 ID:AlVpbCQ6
なんかまた最近フリーズするようになってきたよ
399名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 06:03:14 ID:XXe8RVQ7
GVencoderでMPEG2→MPEG4の時もトランスする?
400名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 11:07:00 ID:1sUrB84X
地デジの外部チューナー使ってても録画画質って影響あります?
2005HFとデジタル放送のSD録画するのにどっちがいいかまよってるんですが。
401名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 12:30:03 ID:2pOfY70P
GX2Wを買おうとこのスレ見てみたら
GXWの方がコピーガードが無視できて評価が高いようですけど、
それ以外にGXWの利点ってありますか??

近所の電気屋でGXWがあるっぽいんですけど
画質や音質でGX2Wの方が上だったら
やっぱりそっちを優先しようかと悩み中です。
なんかGX2Wは箱に感動高画質とか書いてるし・・・。
かなり違うんでしょうか??

2つ持ってる方がいたらよろしくお願いします。
402名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 15:46:59 ID:02VgmW5g
ここ読んでて思ったんだが、もしや各局1週間分の番組表をプリントアウトしてマーカーチェック、
毎晩就寝前に翌日分だけEPGで確認しながら予約入れてるバカって俺ぐらいなもんなのか? orz

別なカードでファイル名が「番組名+同じ話数+通し番号」になったり、
MCEの毎週予約がちっとも毎週予約じゃなかったりでどうにも毎週予約って抵抗がある。
毎週予約に任せて録画ミスると泣くに泣けないし。
もっと信じていいんかなぁ…。
403名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 16:35:21 ID:bBEhuJYQ
>>401
コピーガードじゃなくてコピーワンス(コピーコントロール)ね。
画質はほぼ変わらんのじゃないか。
404名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 17:13:42 ID:aR059Dd0
>>401
エンコーダーチップは同じモノだから、画質は大きく変わらないと思う

GXWの方はコピワンをスルーできるから、デジタル映像を録画する人には
そっちの方が大きい
405名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 18:00:50 ID:wkhB1qiS
406名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 19:44:41 ID:oj/cLYmg
やっと起動失敗地獄から脱出したんだけど、
中央切り出しでしか映らない。。。
同じ人いませんか?
407名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 19:59:28 ID:RLaK9wCY
これだから初心者は・・・
それはキャプチャじゃないから
408名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 20:08:26 ID:F/jH7PBf
玄人乙。
409名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 21:50:35 ID:7aTxfRCe
自分でマン
410名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 22:09:19 ID:ldHCtl6U
GXW購入。2万円以上出せるならまだ余裕で手に入るな。
411名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 22:26:49 ID:b/OxI41j
何故にみんなGXW?GXじゃいかんのか?
412名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 22:36:16 ID:qYt7+8al
ふと思ったこと。

GXWがGX2Wとハード的に同じだとして、この先テレビ局などからの圧力があれば
現在コピーワンス無視しているGXWもコピーワンス対応になっちゃうんだよねぇ。

そのへん大丈夫なんだろうか。
413名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 22:42:42 ID:wkhB1qiS
圧力があったからわざわざGX2Wにリパッケージにして
GXWを生産停止にしたんだろう。
414名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 22:55:05 ID:+dhs1Zvy
HDDの容量足りないからって昨日の録画したファイル消すなよ!!
プロテクト忘れて録画した俺が悪いんだがorz
この自動削除機能OFFにできないのかな?
415名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 22:56:15 ID:mKTe7cSl
>>379
GJ
俺も手に入った。
416名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 23:08:32 ID:7+n9mxjZ
>>414
まずHDD買えよ
417名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 23:46:58 ID:JCO/UoYM
>>412
ハード的にコピワンを認識できないんじゃなかったっけ?>GXW
418名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 00:15:20 ID:TZaYTKAW
事例報告のつもりでチラ裏。

1.mAgicマネージャでログ開く
2.名前を変えてセーブしようとしたら見たことない怪しいエラーダイアログ(忘れた)
3.その後エクスプローラーがフリーズ
4.バックグラウンドで動いてたTMPGEnc3XPとバッチエンコードツールが異常終了
 ダイアログは「外部例外E06D7363」

>>414
えーとまずmAgicTVには手動録画をプロテクトする設定メニューがある。
予約録画もどっかで設定するとデフォルトでプロテクトがかかるようにできる。場所は忘れた。
俺も散々イライラさせられたよ。まったく同感、ヘンな仕様だよな。
419名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 00:19:20 ID:TZaYTKAW
ああ、あった。
番組表の「各種設定」の「その他」にプロテクトのボタンがある。
420名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 00:34:18 ID:Ah5N0CZo
GXが二枚になったんで、二枚差しに挑戦
セレロン2.4でも大丈夫かな?
視聴はしないで録画だけなんだけど
421名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 00:44:03 ID:x5WaKgsA
>>420
んー オレのチンコ占いだと 煙が見えるな。 やめといたほうがいい。
422名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 00:55:17 ID:DjUo/qcv
RX3を買ったらMPEG2録画(GX)とふぬああAVI録画(RX3)の
同時録画に挑戦してみるか(`・ω・´)
423名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 00:58:21 ID:fjS5Ihxh
PIII-800で、GXW + RX3の3チャンネル同時録画で、CPU使用率10〜20%くらいだよ。
424名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 01:02:10 ID:Ah5N0CZo
>>423
それ位の使用率なんですか。もっと高いかと思ってた。
425名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 01:04:36 ID:mKP4gGpx
俺もGX、RX3、RX2でやってるけど、5%もいかないくらい。
Athlon64 3200+を1.6Ghzに落として使っててこんなもん。
426名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 01:06:25 ID:+x8xf18M
>>421

オレは おっぱい が いっぱい占いがスキだなwww
427名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 01:08:32 ID:5/+UVj3i
>>422
>ふぬああAVI録画(RX3)

詳しく
428名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 01:12:15 ID:DjUo/qcv
>詳しく

huffyuvもしくはDivXで直接キャプチャの予定(`・ω・´)
429名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 01:14:12 ID:5/+UVj3i
d おおRX3ってそんなことができるのですか!? そっち欲しくなってきた
430名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 01:45:37 ID:TRzdZ8Iu
>>420
俺はCPUセレ2.5G + MEM256*2(シングルch)で
GX + GX + RX2使って3番組同時録画をたまにやってるけど問題なし。
録画中もCPU使用率はアイドルと変わらない。
431名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 08:41:36 ID:tXdwNpYh
>>423
録画先のドライブが物理的に違えば何とかなるよ。
但し念のため双方ともプレビューは表示しないが吉。
PCIが弱いと RX3ふぬああ 側に欠損フィールドが発生するかも。
432名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 08:43:01 ID:tXdwNpYh
アンカーミスった、ごめんなさい。
>>422 の間違いっす。
433名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 09:55:06 ID:d21wgUoD
>>379,415
GXのラッキーナンバーってなんですか??
これでGXW探さなくていいってどういうこと??
詳しく教えて〜。
434名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 11:58:03 ID:xF5L567T
>>431
録画先のドライブが物理的に違えば
って書いてるが変えられるようになったのか?
GX+RX2で以前試した時は出来なかったのだが
RX3からの変更?
435名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 12:06:29 ID:X0GTQ119
GXWで、
(前のシーン) 〜〜 (シーンチェンジ) 〜〜 (この辺りで輝度が変わる)
って現象が起きるんですけど、これってAGCの誤作動ですかね?
AGC OFFの設定なんですけど、何か対処法ありますか?

輝度が変わる……画面全体がフッと明るくなったり暗くなったりする。変わった後は一定。
436 ◆.WcbPIljrw :2006/02/10(金) 13:02:05 ID:5h3fd2X5
AGCOFFでなるのか。
あとはGRTとかじゃないの?
437435:2006/02/10(金) 14:05:09 ID:X0GTQ119
>>436
んー、見たところ、シーンチェンジを伴わないで輝度が変化する
(明るいところから暗いところへのスクロールなど)で発生している
ようなのですが、ここをいじればいいって値はありますかね。

&&
録画開始15分後から発生しているようなので、GRTのフィルタ係数
収束時間を収束なしにしてみようかとも思うのですが、これによって
起こりうる弊害みたいなのはありますかね?
438名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 14:47:10 ID:5h3fd2X5
あとはACLと白ピーク補正と黒伸張も原因になりうる。
439名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 15:04:43 ID:Sc3YcI6T
>>423
PIII-800だと、HW録画はいいだろうけど、H.264の再生できなくない?
440名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 16:10:41 ID:A+QWz5V0
>>439
> H.264の再生できなくない?
脈絡の無さにワラタ。
441名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 16:20:34 ID:Sc3YcI6T
>>440
いや、スレ違いなのは分かるが、オレもホコリかぶってるPIII-1G機にGXWを入れて
録画マシンにしようか迷ってて、そのスペックでH.264の再生ぐらいは出来るのかなと・・・
442名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 18:01:26 ID:9QdCStsP
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/12788.html
MPEG-2からMPEG-4へのハードウェアトランスコード機能

       キター!!!          +   
        +   _,,、、,,,_,_    /_ /|    ____  +    ド  ド
     /■\  ,r';;'::゛':::`::;''t (|__|/)  ////\   ド   ;;::⌒
    r(´∀` )  'r、´∀`;::;;:y   (´∀` ∩ (´∀` )  +Y;::⌒
  +  ヽ    つ ⊂⊂    )   (つ    j と    つ  ;:⌒ :;(:;⌒
      (⌒_ノ    〈 へ \   \ ヽr' ;;⌒⊂、_ノ    (;;:⌒
       し'ゝ ;;::⌒:: し'  (_)Y;::⌒ し丶 )≡≡ し'       r;::⌒
443名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 19:23:16 ID:yzOC14ep
アップデートしたらコピワン関連も修正されたりして
444名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 20:55:32 ID:d21wgUoD
トリノを録るためにGX2Wを買ってきました。
なんとか取り付け完了。
開会式に間に合ってよかった。

ところでスタンバイ状態から予約録画して
録画が終わったあとにスタンバイ状態にって出来るみたいですけど、
何か注意しないといけない点ってあるんですかね??
テストで10分くらい予約録画した分には何もおかしな挙動とかは無かったんですけど
3時間4時間も録画しっぱなしって大丈夫なんでしょうか??
初心者なんでちょっと心配です。
445名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 20:58:48 ID:oVQ5fICF
>そのスペックでH.264の再生ぐらいは出来るのかなと・・・

更に上塗りして笑かしてくれるなーw
ここに書く以前にサッサとコーデックブチ込めってw
446名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 21:05:25 ID:fjS5Ihxh
>>439
PIII-800機はキャプ専用機で、再生には使ってないから分からないな。(w
447名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 21:17:02 ID:Iw2l7zn3
>>437
アナログは仕方ないと思う。
ゴーストがないくらいきれいなとこだったらいいんだろうけど。
輝度変化は、436が言ってる通り、GRも影響あるね。

AGCオフで、後やるならばGRで何分収束とかにして
その何分前から余分に録画してれば、
とりたい番組内ではGRによる変化はないと思う。
収束なしだったら、ずーっと変化しっぱなしなんじゃないかな。
448名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 21:30:14 ID:dolMPqj2
>>422-425
GXはふぬああ使えないらしいけど、RX3は使えるの?あと、MTVXみたいなコントロールソフト
との同時起動技使わなくてもふぬああ側で操作できる?
449名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 21:41:07 ID:uXzibY8S
>>448
RX3ってソフトキャプなの?だったら使えるけど・・・
じゃなかったら無理><
ハードでAVIエンコチップ載ってたら可能かも?
450名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 21:51:34 ID:t7SVIPv5
スペック
CPU セレ2G
メモリ 1G
M/B AX4SPE-UL
G/B Ati Radeon9600Pro 128M
S/B オンボード(AC97)
HDD 80Gx1

以上のスペックで高画質で録画してるんですが、
10回に1回くらいの割合で録画サイズが320x240くらいになってしまうのは仕様でしょうか?
451名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 21:51:37 ID:JpCigstx
RX3でふぬああやDScaler使うネタはRXスレで禿しく既出なので
452名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 22:14:19 ID:dolMPqj2
>>451
サンクス、RXスレ見てみたらMCEにも対応ってあったのでSWエンコにも対応してるのね。
技術的に可能な事を、上位機種であるGXで何故やらないのは疑問だが。
453名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 22:52:49 ID:yzOC14ep
普通やる必要がないからじゃない?
454名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 22:58:38 ID:IZmWyvGm
>>452
それってなんかの役に立つのか?
必要ないから削ったんだろ・・・
455名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 23:09:00 ID:r8wVxrEb
>>444
俺は特に不都合なし
456名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 23:12:17 ID:dolMPqj2
>>453-454
エンコの素材用とか
457名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 23:18:57 ID:zEAq6tQN
いちいちAVIでキャプチャーしたあと再びエンコードなんていう
面倒くさいことをしたくないからこのハードウェアキャプチャーボードを買ってるに決まってるだろが。
458名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 23:23:08 ID:UHanPjHx
AVIVOエンコーダに突っ込めばアホでもエンコ出来る
459名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 23:33:52 ID:i+mBXacw
ためし撮りしてみた。おまいらの感想きぼんぬ。

普通のあぷろだ
ファイル名 SAMP.zip
460名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 23:43:04 ID:pWydd66m
>>459
微妙に音声がずれてないか?
若干遅れ気味
先に口が動いてる気がする
461名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 23:52:26 ID:IJv8Yrb2
>>458

AVIVOエンコーダに突っ込んだらこんなんできました><

http://www.774.cc:8000/upload-mini/upload.html

up1728.avi

DLKey:ANIME
462名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 00:20:07 ID:+ABZQ5bL
GVencoderで3g2に変換したんですが、携帯で再生できません。
設定は

3GPP2 ファイル
24 ビット, 320 x 240, 15 fps
フレームベース
MPEG-4 SP ビデオ: 256 Kbps
24000 Hz, 16 ビット, ステレオ
MPEG AAC オーディオ: 32 Kbps

携帯はW41Sです。弟のW32Hでは正常に再生できます。
463名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 00:32:37 ID:m/VP2p6x
それは携帯をうたがうべきだとおもう
464名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 00:44:04 ID:T1lUyqxQ
機種ごとにいろいろ制約があるからねぇ。個人的に音声のサンプリングレートが怪しい悪寒。
とりあえず携帯動画変換君使ってみるとか、それのwikiや家電板の当該機種スレ見てみ?
465名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 01:04:49 ID:EipsLwIi
>>460
ズレてる???

普通のあぷろだ
ttp://www.rupan.net/uploader/
466名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 01:07:43 ID:q4MQyV1o
↑どれですか?
467名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 01:38:31 ID:+ABZQ5bL
>>464
ビデオのみで出力したところ再生できました。やはり音声が怪しいようです。
ただ音声の数値は携帯動画変換君で再生できた数値を入れているので・・・

録画後の自動変換はあきらめます(´・ω・`)
ありがとうございました。
468名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 01:48:12 ID:T1lUyqxQ
>>467
フォルダ監視用ツール使えば、専用ツール程では無いにしろ楽に変換君で変換自動化できるよ。
詳しくは、作者さんの過去の日記のページ参照の事。しゃぶり甲斐のあるソフトだから
設定煮詰めればそこらの市販ソフトよりよっぽど高画質にできるし。
469名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 01:59:24 ID:OomR3fsc
GX2を用いて25Mで撮ったファイルは、TMPGEnc3.0のソフトトランスコードを行ったり
TMPGEncDVDAuthor2.0でDVD-Video化に使えますか?

それとも添付のPowerProducerでなければ扱えないのでしょうか。
470名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 03:11:50 ID:lj5cSTEK
安くて庶民的な物になってきたんだな、パソコンって。
だが安くなりすぎるとそれだけ質の悪いユーザーも増えるって事だな。
パソコンはある意味プロフェッショナルな物なのに
下手にコンシューマー化したから問題なんだろうな。
はっきり言って文字を打つだけならワープロ。
録画だけするならレコーダー等のコンシューマー製品が
一般向け機械としては一番進化した最終形態なんだと思う。

パソコンはあくまでプロトタイプな実験と検証の領域に有るとつくづく思うよ。

>>469
このシリーズの吐くmpegは汎用mpegです。
471名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 03:20:10 ID:EipsLwIi
>>466
>>459
どこがズレてるのかわからん。
472名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 03:23:48 ID:OomR3fsc
>>470
ありがとうございます。安心してTMPGEncを買ってきます。
473435:2006/02/11(土) 03:30:15 ID:8wnUnSiz
>>447
ふむ。
しかし、15分収束の設定で明らかに15分後以降で発生していたんですよね。
(さっき調べたソースでは15分以前に件のようなシーンはありませんでした)
まぁダメ元で収束なしにして様子を見てみます。
何かあったらまた報告するかも。。。

で、GRの設定を見てたら適応フィルタモードなんてチェックが。
受信環境によっては輝度が変動するかもって書いてあるが、ゴーストが酷い
時には入れたほうがましな映像になるってことなんでしょうか?
474名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 05:26:42 ID:ZOJeHvR0
>>442
これで便利になりますね。
というか、最初から対応しろよ、という気がしなくも無いですが。
で、ハードウェアトランスコードすると、MPEG4で録画したときのように汚いのでしょうか?
475名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 06:19:08 ID:TgYxsr7B
>>472
もしGX2で地デジや他のデジタル放送を取るんだったら、
付属のソフトでないと扱えないよ
476名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 09:43:14 ID:FfXR8QVN
いろいろ調べたのですがGXとRX2の違いがよくわかりません。
>>3の裏技はRX2でも使えるのでしょうか?
主な使用目的は地デジを出来るだけきれいに編集、保存したいのと、VHSの保存です。
この目的だとどちらが良いでしょうか?また他にお勧めがありましたら教えてください。
よろしくおねがいします。
477名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 10:14:19 ID:Y12Xl8pJ
「いろいろ」って便利な言葉だなあ。
478名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 10:20:05 ID:ilcZwlK2
少なくともアイオーのページを見ていない事は確かだな
479名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 10:24:41 ID:9Cmkr4Z6
GX2Wって2チューナー目の画質は大丈夫ですか?
RX2Wは悪いってのを見たんで。
480名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 10:37:12 ID:FfXR8QVN
>>478
いや見たんですが、全くの無知で買おうと決めたのがおとといで明日購入するつもりなんです。
いろんな情報で頭がこんがらがってしまってるんです。
481名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 10:38:15 ID:jZgZEMUe
>>470
パソコンてのは、最も不安定な家電でしかない

例えて云うなら、洗濯機の給排水の効率を上げたりドラム回転数を上げたりしているようなもの

電子レンジで云えばコンデンサを弄ったり周波数を変えたりして
所詮、自分の都合のいいように弄り回す改造マニアみたいなモノなんだよ キミのやっていることは

プロフェッショナルとは技術・製品を金に変えること
それ以外はアマチュアの域であることを自覚されたし
482名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 11:18:30 ID:4kAXtnsS
>>480
じゃあ聞いたら余計わからなくなるんじゃね?
判断するのは自分なんだから
483名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 13:14:04 ID:b+01BMHL
>>482
ごちゃごちゃいってないでとっとと教えろよ違いをな!クソッタレ!
484名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 13:19:28 ID:jpUjN+jG
金に余裕があるんなら高いほうを
余裕がないなら安いほうを買っとけばいいよ
485名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 13:25:55 ID:VyRyf86Z
>>442
GX買おうと思ってたけど心が揺らいだ
486名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 13:30:58 ID:8wnUnSiz
ハードウェアエンコならこれからはGPUに金つぎこんだほうg
……まだ出てないがw
487名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 13:47:54 ID:D52aKiQd
GPUエンコ早くだして待っているよwww
488253:2006/02/11(土) 14:03:39 ID:D6GRBQX7
>>254
遅くなりましたが、紹介して頂いたツールを、DLし試しました
DVD2AVIではダメだったファイルも、扱えるようになりました
ありがd
489名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 15:01:18 ID:An+V9Y4b
GX2W買うか迷ってたけど、2万円切ったので注文した
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/46335813.html
490名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 15:24:47 ID:2OPKJQdS
とりあえず画像安定装置を持ってる俺はOk?
491名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 16:54:21 ID:exY1H8sV
>>479
うちのは駄目だな
斜めの波ノイズが乗ってる
492名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 17:43:40 ID:K/cmZ5r2
>>491
それはチューナーじゃなくて・・・
493名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 17:58:55 ID:61IQiTJr
>>479
うちのGXWじゃチューナー2でもほどんと差が感じられないな。
同じPCに挿してるRX2Wでは結構差が目立つけど。
494名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 18:13:46 ID:kXk+cVxs
ブースターで何とかなるもんだろうか?
495名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 18:29:49 ID:x/BVhdI0
GXW未開封新品ゲッツ・・・・・二週間近くもワゴンのままかよ('A`)・・・・テラ田舎ス
496名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 18:39:17 ID:T1lUyqxQ
>>495
そのGXW半分俺に丶( ゚д)クレ
497名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 18:51:00 ID:ldZONzK4
プロテクトONにしておけばよかた…OTL
498名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 19:39:04 ID:+K8XeNeF
>>497
買って二週間ごろに気づいたんんだよなぁ。俺。
499名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 20:00:10 ID:HMicqi00
>>498
このスレ見ていたので取り付けてから速攻で設定変更した。
サンキュー皆の衆。
500名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 20:03:30 ID:iRl5cKvi
>>489
安いね オレも買いそうだ
でも新製品でる前触れじゃなきゃいいが・・・
501名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 21:28:44 ID:R6LbEB6L
もう出るのよw
502名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 21:34:40 ID:1l1KkgCn
ダブルチューナーだけど画質はシングルのと変わらないの?
503名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 22:09:46 ID:iIBctMTo
>>502
チューナーの数で画質が変化するのか?
504名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 22:26:46 ID:5AlKMIkQ
チューナーパックが違うのでGX/GXW/GX2WとGX2で画質差はある。
GXとGXW/GX2Wとで画質差は基本的にはないが、電界強度の
十分でないところではGXW/GX2Wのほうがノイズが多くなる。
505名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 23:48:19 ID:OomR3fsc
トリノの雪の白、きついなぁ…。
506名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 23:53:56 ID:7q0DQzeA
地デジをガンガン録画しようと思い単体デジチュー買ったけど予約面倒くさいな・・・
しかもデジチューの番組表はPCに比べると
一覧性が低く操作&表示レスポンスも悪いから余計に面倒だ。

やはり地デジのみでもいいからデジチュー搭載カード出て欲しいな。
コピーフリーで。
507名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 23:59:58 ID:vk8xOZVW
五輪が始まって、やっとダブルチューナーの買って良かったと思ったわ
アニメが同時に見られるもん
508名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 00:04:47 ID:DETX9fuL
五輪が始まって、やっと思ったわ
五輪は録画じゃなくて、生で見るもんだなって。
509名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 00:15:15 ID:kRIjLhjY
パナチューナー糞すぎ。
510名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 02:43:26 ID:OUViS9Yr
>>508
だよな。
せっかく買って一応2番組録画してるけど、実際起きてるし・・・。
てか、寝れない。
511名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 08:16:25 ID:rmNhJcwB
五輪を録画?夜起きてまで見てる?
はあ?って感じだ
理解不能
512名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 08:32:22 ID:ZnrhIIZs
モーグル最高でも5位ってなんだよ。日本人ってカスの集まりだし。
外人のすごさを見て鬱になって市ね。
513名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 08:33:31 ID:mIA9aGcv
上村のコーク見るためにおきていた俺様。
きっちり録画済。録画放送もあるけれどカットとかあると嫌だしね。
514名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 08:35:36 ID:oJTanZiD
五輪で放送休止になったアニメって何かあったのか?
515名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 08:58:04 ID:ZnrhIIZs
日テレのオリンピック中継中のCM攻撃すごかったな
516名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 10:12:02 ID:V3UdZcSS
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/85527165
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n34094364
この二つのGXの出品者、自作自演で評価を上げて、GX売るのに必死すぎ。

自作自演の評価http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=shelly913a
自作自演の出品http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/85809117

高すぎるんだよボケが、誰が買うか。
517名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 10:17:56 ID:I99EXuTu
GX2WとサウンドボードSE-90PCIの組み合わせで視聴してますが
ダイレクトプレビュー時に音声にプチノイズが発生します。
ダイレクトOFF時でも2〜3時間経過後に音声が合成音のようにノイジーになります。
WindowsXP Pro SP2 Athlon64X2 4400+
518名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 10:27:48 ID:2D5hoQMO
>>516
新品・未開封で¥12350なら妥当な値段だと思うが・・・
日本橋の祖父なんか中古で今現在この値段で売っているwww
519名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 13:06:43 ID:Dd43umS+
リモコンの受光ユニットをつなぐとマネージャの不安定度が増すみたいだったので、
BIOSのUSB KB/Storage SupportとUSB MOUSE SupportをDisableにしたら全く固まらなくなった。
シャットダウン時にマネージャが終了しないのにも効果あるっぽい。よく固まる人はお試しあれ。
520名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 13:30:10 ID:BAfdGq/l
これ、値段が高いんじゃなくて
詐欺ろうとしてる予感
521名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 14:03:24 ID:5m85z8Om
コピワンスルーで転売用に確保したけどGX2WがGXWと同じに使えるの知ってショックなんじゃね?
522名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 14:50:33 ID:IM6nNnxq
え!GX2Wコピワンスルー出来るの?
コピガでなく?
523名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 15:12:50 ID:6gKEjyeH
宣伝はやめれ。激しくウザイ。
524名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 15:18:40 ID:B30Eb8dU
GXWの環境にGX2Wを導入した
どう見てもry

確かに画質改善回路のNECのチップの形状が変わってるけど
同じ大きさ4個だったのが小さくなったチップと大きくなったチップに変わっただけのように見える。

需要のある機能のチップの方が小さくなったのかな。

ちなみにMPEG4録画させたいからやっぱりGX2Wドライバー入れよう。

何てったってRX買ったときから画質安定装置を買ってしまった人だから。
525名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 15:48:17 ID:sVSwjwtE
ようやく活躍の機会が訪れたのかwww
526名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 15:50:53 ID:B30Eb8dU
XPだとデバイスを刺してるスロットが解るみたいだな。
とりあえずGX2WにだけGX2Wのドライバー適用。

後で逆も試してみるかな。
527名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 15:52:55 ID:B30Eb8dU
そういえばGX2Xのドライバーダウンロードして
インスコ時に GXシリーズのドライバー をインストールしますかと出た。

ひょっとして全部入りなのか?
ドライバーを手動で選んだらうわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp;
528名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 15:54:15 ID:B30Eb8dU
ェーーーーーーーーーーーーーーー
再起動したら全部Gx2wに認知されちまった
529名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 15:55:03 ID:mjUkRT2t
>>527
GX2Wの最新版ドライバだとGX/GX2/GX2W用がひとまとめ。
infファイルをメモ帳で開くとわかる。
530名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 15:56:18 ID:mjUkRT2t
>>528
GXW用とGX2W用の最新版ドライバをダウンロードしてきて、
中のinfファイルを良く見てみましょう。
理由がわかるかと。
531名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 16:01:25 ID:9xCxo0wN
実は地上デシタルの仕様があまりわからないんだが・Wチューナー型ならデジタルも2本撮りできるの?
532名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 16:19:37 ID:O9WPgLvc
>>531
Wチューナーでも外部入力は1系統だから_
533名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 16:21:05 ID:9xCxo0wN
サンクス、なんかデジタルも2本とれる錯覚に陥れられたよ。
534名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 16:36:48 ID:8/TWYxqT
手動検索したらVIVSのドライバーとか選べるみたい。
でもスキル無いからムリか。

>>530
なるほど、

すまん、よくわからんかった。


Magic上だと全部GX2W認知だがデバマネだと分かれてるけど一緒にされるのか。

とりあえず裏設定をいつもの法則で出した。
MP4のビットレート制限と解像度制限が解除された。ウマー。
でも640*480で撮ってGVエンコーダーと同じく、クロップされずにアスペクト比狂ってたら嫌だな。
535名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 16:43:14 ID:8/TWYxqT

ェーーーーーーーーーーーーーーーーー


Mpeg4にしたら録画プロファイル1個食べるのかよorz
Gvエンコーダーで同時出力とか一瞬頭をよぎったけど
何かソフトエンコな感じがするし。アウゥ。

標準設定をMpeg4用に振るか…。
この調子だとアスペクト比も狂ってるんだろうな…。
720の解像度があったから720*480でMPEG4にしてアスペクト比設定4:3にして
黒帯部分我慢するしかないか…。
536名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 16:48:25 ID:8/TWYxqT
Mpeg4を標準録画設定にしてテレビ視聴ソフトつけたらハングったorz
537名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 17:00:55 ID:8/TWYxqT
どうやら標準設定で指定した録画形式がテレビ視聴ソフトで表示されるんだな…。
テレビでの録画品質変えても変わらないし元に戻るorz

あと640*480なMPEG4は対応してないのか録画もムリだった。
標準プロファイルでしか録画ムリだった。
あとこれだと視聴ソフトも動いた。
MPEG4画質でorz
538名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 17:06:09 ID:NlWA6tsU
GX2でコピワンス録画したのUPしてくれませんか?
30秒から1分ほどでいいのでお願いします!
539名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 17:56:51 ID:lwDFhT4L
マルチですみません。
RadeonX1900XTXとGA-MVP/GXを使っていて動きません。
GXのドライバを入れるとブルー画面になって動かないんです。
うまく起動してもしばらくするとやっぱりブルー画面が出ます。
その後、デバイスマネージャを見ると
CD-ROM、サウンドカード、ATi WDM Rage Thather Video NSP、
ATi WDM Specialized MVD Codecにびっくりマークがでて
サウンドカードが動かなくなります。
PCIスロットはすべて試しました。
サウンドカードをはずしてもやっぱりだめでした。

CPU:Athlon64X2 3800+
M/B:939DUAL-SATA2 (BIOS 1.6)
Mem:DDR-SDRAM PC3200 1GBx4
VGA:RadeonX1900XTX 512MB(カタリスト6.2)
キャプ:GA-MVP/GX (ドライバ V1.25)
S/B:Prodigy7.1 (V2.012)
OS:WindowsXP Pro SP2
HDD:Raptor WD1500 (SATAII接続)

インストールソフト
DirectX9.0c、.NetFramework1.1
540名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 18:19:15 ID:01cXzazY
>>539
自作初心者臭がする
541名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 18:41:41 ID:o3kKKCSq
>>539
メモリーを一枚づつ外しながら試してみな。
Radeon系のカードを挿していると、たまにメモリーとバッティングする事がある、
今まで動いていたものがPCIカード一枚挿しただけで起動不能になる事があるからな
漏れも一度経験したことがある。的外れだったらゴメン・・・
542名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 18:47:38 ID:NlWA6tsU
538さんが解除してくれる!
だったらGX2WのやつでもOKだから誰かうっぷ!!!
543名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 18:49:15 ID:NlWA6tsU
自作自演でした。
544名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 19:08:05 ID:IWBJdPrf
>>513
生は頭とオシリ切れてる事あるから
生と録画両方録画してる俺。激しくHD圧迫中。
545名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 19:12:26 ID:mjUkRT2t
XCodeIIなのに9MCBRでハーフパイプ録画中。
BS104がSD放送で激しく萎え。
フジは浜田とCMが邪魔だw
546名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 19:13:48 ID:ar+m2oUe
>>539
以下BIOSの見直し.
メモリのコマンドレートを1Tにしてるなら2Tに.
Chipsetのところ,HTT to PCI Decode SchemeはPositiveで.
Clock GatingはDisable(うちでは時間がたつとPS/2キーボードが効かなくなる)

電源不足の線もあるかも.
そのあたりはどうですか?
547名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 19:33:37 ID:gJky1rpV
>>539
IRQの確認はしたのかな?
548名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 19:34:36 ID:t1J4qpWq
>>517
ONKYOのサウンドカードはノイズが多いから外すが吉
549名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 20:25:33 ID:Kr5LnKpM
ハード的に差異が無いのなら、
GX2W買おうと思うので哀王社員はリークPLZ!
550名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 21:58:20 ID:1FtLmdkl
先日アニメを録画したら
ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up1774.avi.html
↑一部で画面が乱れたのですが、原因がいまいちわかりません
CATVなので受信環境が原因とは考えにくいのですが、ボード側の不具合なのでしょうか?
2箇所ほど切り出してみたのですが、共に輝度が上がっていくような所だと思うのですが・・・
変えてある設定は、
> デフォの設定だとまずAGC ONが前提になっているので、
> コントラストがおかしい。
> AGC切る人はコントラストを152に。
> ざらつきについては、
> 動き補償 4
> Y1弱 ゲイン傾き1 収束レベル0弱
> C1弱 ゲイン傾き1 収束レベル0弱
と、映像ビットレートを、平均10Mbps、音声をMP2の320kbpsにしてあるぐらいです。
551名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 22:04:41 ID:MN/vOAT/
karimasu
で落とせないんだけどなんでだろう・・・
552550:2006/02/12(日) 22:08:41 ID:1FtLmdkl
PCのスペックは
【使用キャプボ】GX-MVP GXW
【mAgicTV&ドライバVer.】1.25
【OS & Ver.】 XP Pro SP2
【DirectX Ver.】 9.0C
【グラボ & ドライバVer.】 GeForce6800GT ドライバ81.98
【サウンドボード & ドライバVer.】 Sound Blaster Audigy2ZS
【ママン】 Asus K8N-E Deluxe
【メモリ】 TWINMOS PC3200 1GBx2枚
【CPU & オバクロ有無】ソケ754 Athlon64 3200+ 2.2GHz定格 C'n'Q有効
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】OS:ST3160827AS 録画:HDS722525VLSA80(録画専用)
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】問題無し

>>551
ごめんなさい!DLパスはGXWです
553名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 22:39:55 ID:XNJBTQau
>>548
さんざん既出のnForceチプセト+Envy系サウンドカードとGXとの相性でしょ。

そういや前スレでその件をIOに問い合わせた奴がいたが、結果は出たのだろうか?
554名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 01:52:14 ID:VSE9qm4P
GX2買ったぽ。
ただTV見てるだけでも結構CPUパワーを食うんだな。
Webブラウザなんかがカクカクするよ。
555名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 02:26:16 ID:5l/65LK9
mAgicTVのエクスポート機能で任意のコマンドを実行するプラグインを作ったよ。
http://naknet.jpn.ph/blog/log/eid160.html
よろしければどうぞ。

俺は再エンコ用のd2vを自動で作るようにしてる。
556名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 02:42:31 ID:3oSjWwsa
GXWのザワザワ画質に満足できず、GX2を買ってきた。
んで、試しにGXWのドライバの中にある、GXのドライバをGX2に当ててみたんだが、
「デバイスの初期化に失敗すますた。」とか、
「ドライバのバージョンが古すぎぃ」とか、
「ドライバとmAgicTVのバージョンが違うぞゴラァ!!」とかでて、
いっこうに巧くいかない。
気がついたらGXWがGX2Wに化けてるし。(w
557名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 02:49:04 ID:S1HXVa90
>>554
その他の設定でダイレクトプレビューを使用するにして
プログレッシブ処理をハードウェア処理にした?

>>555
いただきますた!!GJ!!
558名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 02:51:28 ID:MA5OZc8T
>>555
おもしろ便利そうだね。
それよか、01/29のエントリーの追記で紹介している
片山氏のページにびびった。 すげーな、そこ。
559名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 02:54:28 ID:IxDWivBM
IOキャプボ総合スレってありましたっけ?とりあえずここで質問

GX2とRX2の画質差は、どんなもんでしょうか?
2つ同時使用とか乗り換えた人からぜひ教えてもらいたいです
絶対的な良し悪しと言うより、癖とか特徴の違いだとは思いますが
560名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 02:59:11 ID:GzuPxQb3
ATIの無料トランスコーダが爆速なのでgvencoderの存在意義がなくなりますたorz
MPEG2→MPEG2はもちろんDivX、H.264他に対応で
ヘボPCでも実時間以下で変換できるし。
561名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 05:02:08 ID:Pg1EyNnz
あれの画質……
562名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 06:51:54 ID:ca3jKnBP
>>561

Upされている・・・>>461
563名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 07:05:29 ID:2qLcTyNr
AVIVOエンコ(視聴サンプル)
--------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.774.cc:8000/upload/upload.html
--------------------------------------------------------------------------------
up8973.avi
up8972.avi
up8954.avi
--------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/upload.html
--------------------------------------------------------------------------------
up1728.avi
--------------------------------------------------------------------------------
564名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 07:30:12 ID:uZMdrIT0
>>555
GJ!!!
565539:2006/02/13(月) 08:12:30 ID:1iHP9fwp
たぶん解決しました。いまのところ問題ないです。
Catalyst 6.2をドライバのみインストールしたら安定しました。
566名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 08:23:34 ID:jLvlxPyY
>>559
・アスペクト比を手動で選択できるようになった
・デジタルソースのリンギングがなくなった
・色空間がよりオリジナルに近づいた
・動きに強くなった
・GOP構成を弄れるようになった

乗り換えても満足できますよ きっと
567名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 08:42:42 ID:aXLuL8Mt
>>566
社員宣伝乙
568名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 08:57:08 ID:++KYST8w
単純に同じ設定で同じ番組録画したら。
画質の差とかある?
何か一番よいです?
569名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 10:43:16 ID:PdVZD3JR
>>553
別人だけどC'n'Q切れだのPCIスロット変えろ等、
今後改善が期待できる文章は一切無かった。

BuffaloのMV5DX/PCIだとノイズ載らないけどな
570名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 12:06:36 ID:LWmRwd0G
RX2Wで録画したデータでは気にならなかった。
RX2WにGXWを追加して、GXWをメインに録画し始めたら確かにプチノイズが
入るときがあるね。

PC内のノイズがGXWに回るのかなぁ〜?
571名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 12:10:10 ID:nBVKrQxo
こんにちわ、mAgic copyの作者です。

>>555さんのプラグインに関する書き込みを見た後、
何故か夢の中で「番組リストのRSS出力に対応汁!」という
書き込みを見たんですが、そんなの使うって人います?
572名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 12:43:41 ID:b2PjrR/7
GXとRX3とRX2を使ってるけど、外来ノイズに対してはGXが一番弱いと思う。
チップの問題なのかな。
573名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 14:26:53 ID:3oSjWwsa
GX2の裏設定で、MP4-720x480-1M(VBR)でキャプってみたんだけど、
ぜんぶ緑色のファイルばかりが出来上がる、なぜでつか?
なにが間違ってるの??
574名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 19:49:23 ID:QgyhXfp1
xsd
575名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 20:53:51 ID:34fqWClP
>>570
差し位置変えてみな
576名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 21:00:47 ID:+y0TpW+2
>>573
対応してないだけだろ IODATA以外はMPEG4録画すら実装してないからチップがバグってるんじゃね?
577名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 21:19:19 ID:34fqWClP
>>576
チップでMPEG4は縁故してないよ
嘘ついてんじゃねー
578名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 21:25:40 ID:+y0TpW+2
おめーこそ宣伝良くみれ 「ハードウェアによるMPEG-4エンコードにより」と書いてある
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx2/index12.htm?type=Hi
579名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 21:49:22 ID:34fqWClP
>>578
過去スレよく読め
580名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 22:00:16 ID:+y0TpW+2
>>579
引用してくれ DAT落ちして読めね
581名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 23:03:50 ID:y5ScDvn5
標準でMPEG4でキャプった時はハードウェアエンコだろ。
MPEG4のエンコでソフトってのはGVencoderを利用したときのことだと思う。
その裏技のMPEG4で大きなサイズってのは良く知らんが、それはソフトでエンコするのか?
そもそも裏技って言って詳細不明だし。書くならしっかり書けよ。
582名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 23:21:51 ID:owZQ9cOB
上でレス貰ったのにまだ言ってるよ
アホだ
583名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 23:49:46 ID:OJwQePeK
なんか突然mAgicPlayerで再生できなくなった。
他のプレやーなら普通に再生できるんだけど。
584名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 23:59:59 ID:+y0TpW+2
>>581
テンプレ3のレジストリ設定でサイズ入力が可能になる
家のGX2Wでは720x480を設定するとmAgicTVが起動死んで二度と立ち上がらなくなる 
585名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 00:04:00 ID:hBFnxzMf
GX2のチューナー入力の画質調整をしてるんだけど
>>4の設定ベースに、3DNRをY=4 C=4 まで上げたらかなり良くなった気がする
思い切って上げてみるもんだね
586名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 00:31:27 ID:W2SQyP/Y
mAgicPlayerから直にファイルを開けないのがスゲーめんどくさい。
587573:2006/02/14(火) 00:31:45 ID:RhXK7xUH
>>584
俺も同じ目にあって、やっと復旧できたとこ。(w
mAgicTVが死んで、再インスコしてもmAgicガイドが死んでて、これがmAgicTVやドライバを何度再インスコしても直らない。
しょーがないからバックアップに書き戻した。
画質調整とか全部やり直し。orz
588名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 01:56:16 ID:vXzaPcrv
いまだにMPEG4がソフトエンコだと言う奴が言うrの化
589名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 02:04:44 ID:+8s76MEH
アイオーとカノプのボード共存させてる人いますか?

僕は、MTV-2000使ってて、今日GX2導入したら、共存できなかった(GX2が認識されなかった)
GX2単独なら問題なく使えてる。
590名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 02:05:53 ID:Y2V+hjq+
しらんがな´・ω・`
591名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 02:10:11 ID:RhXK7xUH
GXWにMTV2000追加する形で使えてた。
MTV2000側の予約はタスクマネージャに蹴られたけど。
592名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 02:33:23 ID:H3bWhPKw
mAgicPlayerで再生中にウィンドウ右上の×ボタンで閉じると、
OSごと落ちる現象って、どうしようもないんだっけ?
たしか前スレあたりで報告があった気がするけど、前スレ見れないもんで・・・(´・ω・`)
593名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 02:48:38 ID:Y2V+hjq+
みんな俺の安定している環境を参考にしろ。


CPU p4 2.4C
MEM 25
594名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 03:03:49 ID:X0jLqn+m
>>588
仕方ないよ。バカなんだから。
595名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 03:04:41 ID:ezl0JyRh
>>593
君の書き込みが安定してないですよ
596名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 08:29:55 ID:G2Shhgd0
>>588
ソフトエンコードで正解だよ
597名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 08:30:38 ID:E9zl1ldj
>>592
まずはサポートに報告よろ。

mAgicPlayerを終了する時は停止ボタンを押してから、右クリックの終了をする。
追っかけ再生中は、録画が終了するまでmAgicPlayerを終了しない。
頻繁に起きるようなら完全再インストール。
その時にDocuments and Settings→Application DataにUlead Systemsがあれば削除。
(個人的にはこいつが怪しい)
オーバーレイも使わなくて良いなら使わない方が良いのかも。
これでエラーが起きると頻発するようになるから。
それでもダメならOSごと再インストだな…自分で悩むよりマシ。
598名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 09:19:16 ID:+8s76MEH
>>591
thx やってみます
599名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 21:36:27 ID:B06MgS1X
シャープネス、輪郭強調、垂直輪郭補正量、リンギング、明るさ、
の項目を皆さんどのように数値設定してます?
参考までに教えて
600名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 21:40:04 ID:b84teTSi
シャープネス: 最大
輪郭強調・垂直輪郭補正: 最大
リンギング補正: 最大
601名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 21:53:18 ID:olhlzd8Y
>>589
MTV3000FXとGX2Wを使ってます。
3番組同時録画も可能です。
あまりスタンバイとかは試してない。
602名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 21:57:11 ID:UMSJEC9b
ぶっちゃけデジタル録画するならMonsterTVのWチューナを使ったほうがいい罠
外部入力が2つあるからデジタルチューナのW録もできるし
レジストリいじればコピワンも関係無いし
603名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 22:01:28 ID:Ta2BWK/f
>>589
GXWとMTV2000PLUS共存してたよ問題なく3番組とれてた
604名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 22:01:29 ID:nznII0XI
>>601
その2つ喧嘩しなかった?
GX2環境にカノプを入れてみようかと思ってて

というか、IOとカノプの製品の決定的な部分の画質差を知りたい・・・
思ってるほど差が無いならいいけど
605601:2006/02/14(火) 22:43:22 ID:olhlzd8Y
>>604
最初にMTV3000FXが入ってる環境に普通にGX2Wを挿して
インストールしただけです。
逆でも問題ないのじゃないかなぁ。
画質くらべるとGX2Wの方がよい感じ。
まあ、W3Dのみと比べるのは酷かもしれないけど。
606名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 22:51:42 ID:DyhF4CH5
うっを、GX2とても調子がいいのに64bitXPを買いたくなってしまった。
うぅーん(´・ω・`)あいおーよろすくー
607名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 23:02:49 ID:L+4laEDS
>>602
お前持ってないだろ?
レジストリいじらなくてもCGMS-A反応しねぇよ!
それ以前にSKイズム全開で使い物にならねぇよ!
そーだよ!買っちまった大馬鹿野郎さ! 俺は…
608555:2006/02/14(火) 23:06:22 ID:1mKX9mCU
mAgic Exporterにバグがあったんで更新しました。
予約録画で自動エクスポートが効かなかったんで、使って頂いている方は更新してください。

それにしても、もっとうまく作れなかったんだろうか>mAgicTV
(まぁ外部の人間がプラグインを作ることなんて想定外だろうけど……。
609名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 23:19:14 ID:nznII0XI
>>605
雑誌で複数挿しの記事をみると、必ずといっていいほど
他社製品同士だと動作が挙動不審になってるパターンがあったから
たまたま上手く行くパターンのボード同士だったのかな?
それとも先にカノプ製品インストがいいのかな・・・
610名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 23:54:44 ID:0CIm9AIO
GraphEditだとCBRでトランスコードできた
611名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 00:03:40 ID:QfjMzYV0
>602
kwsk
ってスレ違いか
612名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 00:11:22 ID:fRyPGaZB
>>611
ttp://www.sknet-web.co.jp/product/mtv5hdf.htm
ビデオ入力2系統 同時録画可能

まぁ確かにスレ違いだ
というわけで何事も無かったかのように
↓からGXシリーズの話題再開
613名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 00:18:01 ID:i7vjdRu/
新サポートソフト期待sage
614名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 00:36:46 ID:koyB8SKC
高ビットレートでSDサイズの録画って意味あるの?
615名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 00:41:26 ID:0FOsNJKi
昨日から突然mAgicガイドから予約が出来なくなった。再インスコしても変わらず。
もうあきらめますた。五輪終わったらOS再インスコします。
以上チラシの裏
616名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 01:17:39 ID:+woOjnrI
VBR 8Mbps上限で録ったみた。うーん、情報量増やすとブロックノイズ出るなぁ orz

ttp://www.douch.net/src/douch1454.zip.html
pw: samplefile001
617名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 01:22:55 ID:OLgvT9CX
>>615
mAgicTVをアンインスコした後、
C:\Documents and Settings\[ユーザー名]\Application Data\I-O DATA\mAgicTV
あたりのファイルを削除してみな。
もうやってたらすまん。
618615:2006/02/15(水) 01:45:19 ID:0FOsNJKi
>>617
thx やってみる
619589:2006/02/15(水) 03:31:58 ID:H13YYWjk
>>601,603
dクス。 可能な人が多いですね。こっちの環境に問題あり、なようですorz
とりあえずGV2買って、ビートノイズほとんど無くなって嬉しい。
620名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 04:02:18 ID:MeixkudR
ちらしの裏

ttp://www.fileup.org/fup65775.png.html
PASS hikaku
左 GX 右 MTV1200FX
両方とも外部入力で8MCBR、色はデフォ、サイズはすこしいじってる
GXがひさびさに買った板なんで比べてみたくなった
621名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 05:27:04 ID:IvFKxSo9
おっ、持ってるの俺と同じだ。
ところで、GXの方は853*480録画出来ないよね?
622名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 10:04:14 ID:F3sEPYLn
>>555
録画内容を確認するために、MPEG2から指定秒間隔でサムネイルの
タイリング画像を作成するソフトをmAgic Exporterから呼んでます。
今まで週一回、録画した番組全部に実行していたんで、
ムチャクチャ便利になりました。ありがとさんです。

ADAMS-EPG+の自動取得後(引数 -auto)に休止状態にするソフトを
作ったんですが、要望ありますか?(かなり強引な上、ヘボイ作りですが…)
623名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 22:50:26 ID:5xgLvdBk
GV-MVP/GX2のマニュアルって紙切れ2枚だけで無いに等しい。
なんかいい参考書ってない?
624名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 22:54:50 ID:i7vjdRu/
>>623
何したい?
625名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 23:06:45 ID:VCy1tpYu
最近は、ハードでもソフトでもマニュアルがまったくないか、ペラペラの紙が入ってるだけの場合がほとんどだね。
オンラインヘルプ見ろということなんだろうけど。

寝る前に布団の中で分厚いマニュアルを読む楽しみがなくなった・・・
626名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 23:09:18 ID:ya6LvtnI
携帯電話のマニュアルの分厚さにはいつも驚かされる
627名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 23:18:38 ID:5xgLvdBk
やりたいことは、
VHSのビデオに録画してるアニメをエンコードしてCMカットして
複数話を1枚のDVD-Rに焼きたい。

CMカットまではmAgic Playerで出来たが、そのあとがさっぱり分からない。
628名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 23:22:21 ID:D45iZvOX
>>625
> 寝る前に布団の中で分厚いマニュアルを読む楽しみがなくなった・・・
同じ趣味の人を発見!俺も寝る前に布団でマニュアル読むの好き。
629名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 23:58:12 ID:U4XqLDLQ
>>627
「オーサリング】でググれ
630名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 00:17:33 ID:muYocv9Y
>>627
これオススメ。
「DVDかんたん作成セット イージーくん」
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/te_dep.html

キャプボ→編集→オーサリング→R焼き
家電レコーダーのVR編集も再エンコも出来るし、
ほとんどコレだけで済むよ。
簡単だしお手軽価格で初心者にもオススメ。

うちは前身の「TMPGEnc DVD EASY PACK」だけど、
中身は同じでマニュアルが豪華版になってるっぽい。
コレで使い慣れたら上位版に以降するも良し。
631名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 01:00:31 ID:lO+w54LB
なんだこのスレ・・
632名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 01:26:52 ID:+hfYmr3+
>>631
ID記念かと思ったら微妙に違うのな
633名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 03:04:25 ID:Vw4CxkUt
GV-MVP/GX2Wで2番組録画中でも、GVencoderでハードウェアトランスコードできる?
634名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 06:57:20 ID:l40dOy4Q
普通に考えりゃ分かるんじゃねーの?
635名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 08:00:49 ID:TBysU1U9
>633
m9(^Д^)プギャー
636名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 14:06:11 ID:+NVNwDEK
>>633
出来ることは出来るがやっぱり遅くなる
637名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 14:45:38 ID:G+dOtifc
このボードのスレがPart9も続くということは、
さぞかし人気物のボードなんですね。
638名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 15:32:30 ID:md55cAC9
ヤフオクで中古のGXWが、
2Wの新品価格以上の値が付いてる件。
639名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 15:45:56 ID:pZNOyfRW
>>636
低レベルな吊りですか?
640名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 16:50:54 ID:Vw4CxkUt
>>636
そうですか。
遅くなるのは構わないのですが、出来ないとちょっと気になってたので。
複数のファイルをGVencoderでトランスコードしてる時に、予約してあった録画が始まったときに
GVencoderがエラーになったり、録画が出来なかったりすると困るので。
ありがとうございます。
641名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 17:14:26 ID:pZNOyfRW
出来ないが正解です
642名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 17:32:15 ID:rdaqhepl
>>640
2番組録画するならよけいな事はしない方が良い GVencoderたまに落ちたりするし
643名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 17:36:03 ID:gnutx284
PowerDVD消してマネージャは安定してきたが
GVencoderは未だ青画面逝きが多いな・・・
644名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 17:50:12 ID:rdaqhepl
>>643
GVencoderってHWトランスコードよりHWエンコードの方が死ぬ確立が高くない?
645名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 20:31:18 ID:84v9NFvI
>>643
消しただけじゃ完全に解決はしないよ
再インストールしかない
646名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 20:56:54 ID:gnutx284
再インストって、、PowerDVDを入れるのか?
再起動+再インストネタはOSのクリーンインストから
順番変えていくつか試したが結局俺の環境では変わらんかったぞ

>>644
トランスコード殆ど使わないので不明
確かにエンコより少ない印象はあるな
647名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 20:59:06 ID:84v9NFvI
>>646
ちゃんと領域開放して完全フォーマットした?
648名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 21:06:59 ID:Ywl0gDp/
誰か助けて・・・GX2環境にRX2を入れようとしたけど、
mAgicが認識しないんです・・・明らかにやり方が悪いです
手順を教えてください

GX2環境→IOサイトからのRX2ドライバー入れる→RX2セット→デバイス認識→mAgic起動

プルダウンメニューにはGX2のみ
RX2は無かったです・・・それとも他の何かをいじるんですか?
画面は2つ出ないんですか?
GX2もIOから最新と思われる1.02を入れてあります
649名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 21:07:04 ID:gnutx284
>>647
HDDか?
それ自体取り替えて試してもみた
当然使用前にまっさらにサッパリと。
650名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 21:08:00 ID:Ywl0gDp/
ところでI-Oキャプボ総合スレってなんでないんですか?
こういう質問だと気兼ねなく書けるんですけど
この質問もここかRXスレのどっちにしようかと迷いました・・・
651名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 21:10:10 ID:cLDF+xuL
デバイス認識させる前にドライバ入れてるのが意味不明なんだが
652名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 21:16:03 ID:Ywl0gDp/
>>651
取説ではそういう手順なのですが・・・
653名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 21:17:12 ID:4jUbK2YA
>>651
漏れも首傾げたが、
マニュアルには最後にボード挿す事になってる。
654名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 21:21:30 ID:cLDF+xuL
>>652-653
そうなのか…説明書なんて読んでないから全然気づかんかった
説明書探してみるか…
655名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 21:21:40 ID:Ywl0gDp/
ちなみにGX2の取説でも順は同様です
656名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 21:27:06 ID:kvbJuWYp
>>648
GX2環境をアンインスコしてからじゃないとRX2認識しないよ。

手順は
GX2ドライバ、ソフトアンインスコ-->RX2インスコ-->GX2インスコ
HPに注意書きあると思うけど、ソフトのバージョンが古い順に入れていかないとだめ。

俺も以前GX環境にRX2突っ込んだらRX2認識しなかった。
657名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 21:27:56 ID:5sILXtxP
迷った末にトラブってるRXのほうのスレでなくあえてこっちを選んだ理由が
ほんのちょっぴり気になるぜ!
658名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 21:36:56 ID:84v9NFvI
>>649
俺のところで問題出たのは後WINDVD6とフリーのコーデック集のFF何とか
あとはNVの常駐関係
以上に該当しなければ俺にはわからないので

試行錯誤するしかないと思う
659名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 21:38:21 ID:Ywl0gDp/
>>656
おおーそういうことですか!ありがとう

ところで、
>ソフトのバージョンが古い順に入れて
の部分ですが、mAgicをそのまま上書き(?)ということですか?


>>657
単に土台がGX2環境であったと言うことです・・・
総合スレがあればそっちで聞いてましたが、無いようなので
複数使用の場合のインスト手順がテンプレにある、
そんなスレがあったらな〜と
660名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 21:41:58 ID:gnutx284
>>658
そうか
こっちはffdshowのみひっかからなかった
搭載マシン自体視聴用じゃないのでこれで満足もしてる
661名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 21:46:26 ID:kvbJuWYp
>>659
そんな感じ。
俺はRX2のソフトをインスコして初期設定アイコンが出てる状態で
GXのソフト突っ込んだよ。
その後初期設定やって問題なく動いてる。

ちゃんとインスコ出来ていればデバイスが2個認識されてるはず。
662名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 22:07:49 ID:Ywl0gDp/
>>661
認識できましたー!ありがとう!


さて、2つをどうやって操作するんだ・・・
mAgicは1つ1つじゃなくてまとめて制御のようで、分かりにくいな
IOサイトに行ってきます
663名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 22:37:12 ID:Ywl0gDp/
2つ目起動?しようとしたら完全停止・・・
これはもうどうにもならないですかね。・゚・(ノД`)・゚・。

実は、マザーはVIAのKT333です
時々見かける「VIAでキャプは駄目」ってこういうことですか?
664名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 22:44:50 ID:muYocv9Y
>>663
んな事ない。
うちはKT600のA7V600にGXだけど一年近く安定作動してるよ。
固まるのはIRQが競合してるとかそんな感じじゃないの?
挿しているPCIスットト変えてみるとか。
665名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 22:56:15 ID:Kv4SP/AQ
いよいよ明日公開。
●MPEG-2からMPEG-4へのハードウェアトランスコード機能、
●AVIからMPEG-4へのハードウェアリアルタイムエンコード機能

ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/12788.html
666名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 22:59:37 ID:Ywl0gDp/
>>664
VIA全部が駄目ということではなくて、相性問題が出やすいと言うのを見たので・・・
デバイスマネージャーでは特に以上は出てませんでした
スロット換えを試してから、それでも駄目ならIOにメール出してみます
時間も時間なので今日はこれでPC止めます・・・
667名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 23:00:10 ID:Ywl0gDp/
>>666
ああああ「異常」だorz
668名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 23:05:13 ID:muYocv9Y
>>664
ああああ「スロット」だorz

>>666
(・∀・)ガンガレ!!
669名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 23:06:14 ID:rdaqhepl
ビットレートが64-384Kbps、解像度が320x240/176x144じゃ使いものにならねー
670名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 00:06:53 ID:7+04oaHC
>>669
同意、ほんとそうだよな
671名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 00:37:05 ID:x2BlrIhf
そだねwww
672名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 00:45:49 ID:NdNyCft9
そだよwww
673名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 00:48:08 ID:ZTWjx9JE
どうでもいいよねwww
674名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 00:49:35 ID:MlLB9h5s
どうでもいいよなwww
675633:2006/02/17(金) 00:54:54 ID:Iy8yuQ0F
>>634-642
結局は出来ないのですね。
GV-MVP/RZ3にておま録で見たい番組どんどん録画して、それをエクスポートで
GVencoderにてMPEG4にエンコードしているのですが、ソフトエンコードなので
いざ動画を持ち出そうとしたときにエンコードが出来ていないことがあった
りしたのでGV-MVP/GX2を検討していたのです。
同時録画もしたいのでGX2Wも考えていたのですが、MPEG2,MPEG4の同時録画に対
応していなく結局ソフトエンコードで時間がかかるので、GX2を2枚使おうかと
思っていたのですが、本日よりGX2,GX2WがMPEG4のハードウェアトランスコード
が出来るので、これだったら同時ではないものの時間も大幅に短縮できるだろ
うから、GX2Wでも良いのかと思っていたのですが、もし2番組同時録画をしてい
たときにどうなるのかということが知りたかったのです。
やっぱり、GX2の2枚挿しかな・・・。
676名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 00:56:14 ID:DZoja14J
GXとGX2って品質差とかあります?
677名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 01:25:51 ID:SnxbK3nj
ある。
678名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 03:26:16 ID:T3FAj14Z
GX2W使ってるんですが結構録画に失敗します。
容量は十分なのにログを見ると容量確保に失敗しているみたい
なんですが、同じ症状の人います?

以下ログ
【容量確保完了】-【異常(01)】
679名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 04:36:33 ID:XtUCTHIf
仕様です
680名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 04:49:04 ID:i7Qyz1u+
みなさん >>555 さんのプラグインを活用されている様なのですが,
ダウンロードしてレジストリも追加したのですがその次がよく分かりません。
mAgic Exporter を選ぶと「起動に失敗しました。Command Line=」
というダイアログが出ます。
おそらくmexport.iniを編集すれば良いのだと思うのですが
[mexport]
format=
name=mAgic Exporter
何を追加or編集すれば良いのでしょうか。
681名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 05:00:39 ID:/erx9K/+
仕様です
682名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 05:07:45 ID:TigpuNJs
奇数番号の人は「仕様です」と書かないといけないスレはココ?
683名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 05:21:53 ID:rlRH/5NP
>>616
綺麗だねぇ
684名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 05:54:16 ID:XUoYxsME
>>616
汚いねぇ
685555:2006/02/17(金) 06:40:07 ID:Kmd3Z9OY
>>680
mAgicマネージャの設定のエクスポートタブに追加されてません?
そこで設定してください。
686名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 08:25:38 ID:aVsW1qr1
2ヶ月ぶりに録画失敗GX。 オレが悪いんだけどネ…

DV(動画のプレイヤー)で動画を再生したまま寝てしまい、今朝起きたら見事に予約録画失敗。
前日mAgicTV表示のダイレクトプレビューを有効にした事を忘れていたよ。
バックグラウンドで録画する場合も、オーバーレイやVMRを使うアプリケーションを表で
動かす場合、ダイレクトプレビューを無効にしないと失敗する事が多いみたい。
687名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 08:48:48 ID:iIIdBbfy
画質設定がうまくいかない…
ノイズはまあまあ除去できるけど、字幕がチラつくのが悩みの種
リンギング除去が悪さしてるのか、3DNRが強すぎるのかとか調査してるがきりがない
これやっとけば完璧というお手軽設定法ない?
688名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 09:34:55 ID:pr0O68QE
>>687
プログレッシブONにしてる?
689名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 10:00:40 ID:mqA0HV67
>>686
げふぉ使ってる?
S3にしてからはトラブって無いですよ
690名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 10:09:33 ID:DMP0Y5lF
>>689
図星、てか承知してる問題なんだけどねw
故にオレが悪いって事です。

らで刺さっているGXWの方では出ないっす。
691名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 10:57:04 ID:0N3Tr8Wc
RX3バージョンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
692名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 11:18:36 ID:VeFUDwsO
5.11.07早速入れた。
693名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 11:41:35 ID:fGx6cViz
PSPもiPodも買う予定ないわけだけど、とりあえずいれてみた。
694名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 13:25:31 ID:AjXrGwjD
GV-MVP/GX2,GX2W
■Ver.1.02 → Ver.1.11(2006/02/17)
(ドライバ Ver.5.5.0.23/mAgicTV Ver.5.11.07)
・MPEG4ハードウェアトランスコード機能を実装しました。
・iPod、iTunesへの自動転送機能を実装しました。
・MPEG-4録画時に、稀に録画したファイルの最後の部分が異常になっていた問題を修正しました。
・GVencoderのソフトウェアで変換で、4.3Gバイトを超えるファイルを出力する設定のときに、出力フォーマットに表示される予想ファイルサイズが不正な値になる問題を修正しました。
・mAgicガイドのライブラリモードで、デフォルトで拡張子順にソートされていたのを、日付順に修正しました。
・mAgicPlayerでのフルスクリーン時の音量操作で、映像が乱れる問題を修正しました。
・一部の環境で録画に失敗する問題を回避するためのツールを添付しました。
  詳しくは、インストールフォルダのRichVideoReinstall.txtをご覧下さい。
・弊社キャプチャ製品で作成したMPEG-2ファイルで、MPEG-4ハードウェアトランスコードを行なったときにエラーになる場合がある問題を修正しました。
・エンコーダ解放時や省電力状態への移行・復帰時にメモリリークが発生していた問題を修正しました。
・ダイレクトプレビュー使用中、PC環境によっては静止画キャプチャ時にハングアップすることがある問題を修正しました。
・GVencoderでのMPEG-4トランスコードとmAgicTVでの録画処理の排他制御が正常に動作しない場合がある問題を修正しました。
695名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 13:50:37 ID:y9jU3zWb BE:543885877-
               ∧∧
   ┃   ┏━┃     (,,゚∀゚)     ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━/ つ━━┛ .┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃   〜( ,ノつ      ┛┛
   ┛       ┛     (/        .┛┛
696名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 14:01:26 ID:LfHV4irK
GV-MVP/GX,GXWもキタ━(゚∀゚)━ !!
メモリ漏出ようやく直したか。
697名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 14:45:55 ID:mqA0HV67
ハードウェアトランスコード実装やっときたか
698名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 17:01:53 ID:gS6JwNaI
ハードウェアトランスコードでMP2-6MからMP4-1Mへ変換した。
ソフトエンコに比べてノイズが多いんだけど、ビットレート以外設定できない。

録画時の画質に比べたら凄く良いのだけど。
録画時は処理落ちしてないか?
699名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 17:33:55 ID:Iy8yuQ0F
>録画時の画質に比べたら凄く良いのだけど。
をぉ、期待大です。買おうかな。

GX2で録画中にハードウェアトランスコード出来るの?
700名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 17:42:41 ID:gS6JwNaI
>>699
録画時の画質が酷すぎて・・・w
701名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 17:53:18 ID:03lyDgLx
iPodに直接転送を選ぶとiPodが接続されていませんって転送出来ない
702名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 18:00:06 ID:cNm0lYQA
ハードウェアMP4の設定だが、mp4set.iniが激しく怪しい
703名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 18:39:38 ID:AjXrGwjD
>>699
無理でした
704名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 18:56:41 ID:w7Kputc6
MP4にハードウェアトランスコードで640x480は設定できないのですか?
705名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 19:29:42 ID:iU867t76
先週アキバのツクモexでGX2を週末セールしてたんで衝動買いに近い形で購入

やっとこ取り付けとドライバや関連ソフトのインスコをすませて
アンテナ線は机の後ろを取り回すのが面倒なんで、手近にあったPS2をつないでみたんだけど
映像がにじむというかぶれるというか何だか微妙に震える感じでまともに見れたもんじゃない

描画の遅れはしょうがないとして、画質の方はもうちょっと何とかならんものか…
設定でいじれるパラメータが多すぎてどこをどうしたらいいのかさっぱり分からんよ…orz
706名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 19:34:05 ID:a8vh+rzB
>>705
ちゃんとS端子でやったか?
707名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 19:39:06 ID:QV6EWvGO
>>705
VMRをオフにしてみよう。>>7-8
708名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 20:13:02 ID:cNm0lYQA
>>705
PCでのキャプチャーは初めてか?
TVとPCとでは解像度が雲泥の差でね
TVの解像度は320*240な訳だよ

つまり後は解るよな?
709名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 20:36:09 ID:qvirmnVP
あれ、TVはVGAじゃないんだ。解像度の割にすげぇ高画質だな。
どうやったらあんな映像作れるんだろう。
710名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 20:36:16 ID:PG3byKaF
まぁ、カノプに比べれば劣るよ、そら画質は。
711705:2006/02/17(金) 20:39:47 ID:iU867t76
もちろんキャプチャーボードなんて初めてだからネット上の用語集と戦いながら何とか設定をしてるよ

とりあえずS端子で接続はしてはいるんだが、やっぱり全画面に引き伸ばすと画面が滲むのはどうしようもないのか…
アドバイスとテンプレを参考にもうちょいがんがって見るよ

712680:2006/02/17(金) 20:39:57 ID:i7Qyz1u+
大変よく解りました。

つまり他の標準機能と同じ様に普通に設定すれば良かったんですね。
灯台下暗しというか全く気づきませんでした。(馬鹿ですね。)
すごく便利でとっても快適になりました。
どうもありがとうございました。
713名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 21:01:58 ID:yd2Xhwlw
テレビってVGAじゃないの
714名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 21:39:59 ID:USZvnQvh
>>711
キャプチャした映像が最大720*480なんだから、全画面
(1024*768とか1280*1024とか…)に引き伸ばしたら滲む
のは仕方ない。
嫌なら画面の方を640*480にするといいよ。
(当然、モニタ側でモニタ解像度以下の入力を引き伸ばす
 設定は解除する)

>>713
違うよ。VGAではなくNTSC。横方向はアナログなので
本来は無段階。(一般的には非表示領域も含めて720?)
縦方向は525ライン。
715名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 21:40:57 ID:yd2Xhwlw
716名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 22:10:01 ID:iIIdBbfy
>>688
してないと思います
その設定は知らないので神設定の一部だと思うのですが
ONにすると改善するのでしょうか?
717名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 22:15:09 ID:P2QzWEbr
>映像がにじむというかぶれるというか何だか微妙に震える・・・

試しにGXWにPS2つないでみたけど、XRGB2通してみた画像と大差ないぞ、
コーミング以外はな。
718名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 22:34:01 ID:XtGry40C
そういえばMPEG-4はハードウェアエンコだって
ほざいてた野郎はどうした?
719名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 22:38:03 ID:P2QzWEbr
MPEG-4はハードウェアエンコだよ。
720名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 22:42:48 ID:PG3byKaF
721名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 22:55:07 ID:XtGry40C
>>719
まだ言うか
722名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 23:01:10 ID:DBlHkTx6
>>721
もうね、馬鹿か阿呆かと。
本日公開のサポートソフト使ってみなさいってこった。

GVEncoderでもハードウェアを使えるようになった。
723名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 23:04:08 ID:XtGry40C
>>721
本日のだろ
お前はサポート前にそういってたんだよ
逃げんなよ
724名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 23:05:54 ID:wsC9yT9n
IO社員=DBlHkTx6
725名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 23:13:39 ID:zl2833jI
なんか揉めてるようなので横やり。
XCodeII-EはシングルストリームをMPEG2・4同時にエンコードできる。

ところでん、買ってすぐさまキューブPCに詰め込んだのでダウンロードキー
とやらを見るだけでもエライ大変なんだがorz

9cmファン着けたデカイヒートシンクを削って装備してくるくらいなので、反対側から見れん。
726名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 23:13:52 ID:Hc40vFfE
昨日まではmpeg4ハードウェア録画が可能だった
今日からはgvencoderでハードウェアmpeg4トランスコ可能になった

これでいいのだ
727名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 23:23:44 ID:XtGry40C
苦しいいいわけだな
728名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 23:26:59 ID:DBlHkTx6
>>724
こういう阿呆がいるから2chはやめられない。

冗談はさておき、722で私は

> GVEncoder「でも」ハードウェアを使えるようになった

と書いた。今までGVEncoderがハードウェアによるMPEG4変換を
サポートしていなかったことは知っていたからこそ「でも」と書いた。
これのどこをどうつつけば

>>723
> お前はサポート前にそういってたんだよ

という結論になるのだ?
ちなみにこのスレッドに書き込むのは722が初めてなんだが。
729名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 23:30:09 ID:XtGry40C
もう良いよ見苦しいから
730名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 23:32:57 ID:5ju2zl08
確かに見苦しいな
誰とは言わないけど
731名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 23:35:12 ID:iIIdBbfy
>>716
>>668の言いたいことが分かった

設定-その他の設定-ダイレクトプレビューを使用する
プログレッシブ処理をする

をすると、プレビュー画像がギザギザになるんだね…
録画画像には関係ないっぽ orz
732名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 23:35:22 ID:03lyDgLx
オワタ
733名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 23:36:02 ID:P2QzWEbr
MPEG-4はハードウェアエンコ。
じゃなきゃ、俺のセレ700機でMPEG2・4同時にエンコードして、
CPU使用率5%ですむわけがない。(w
734名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 23:40:30 ID:mqA0HV67

貧乏人がほざいております
735名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 23:54:59 ID:Kmd3Z9OY
なんとかして720x480で3MbpsくらいのH.264が作れるようにならないかなぁ。
あとはDTCP-IPのアクセラレーションとかもできそうw

Xcode自体かなり面白いチップなのに機能を制限するのはどうにも面白くないな。
736名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 00:00:54 ID:gupJDSZw
WMVのハードエンコ機能を付けろ。
737名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 00:02:26 ID:LPAkd6wr
どうでもいいけどPSP高画質(ハード、VBR平均768K)とCBR768Kのぼやけ方がほとんど同じで
容量も46分もので200Kしか違わない。どうなってんだろ?(@GX2W)

変換が早くなったのと音ずれしなくなったのはうれしいんだけど
あんなにブロックノイズてんこもりならもう少しサイズが小さくならんもんかと。
738名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 01:02:05 ID:7V41gg8P
使ったことなかったけど、GX2の3Mってこんな観られる画質だったのか。
739名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 01:16:32 ID:gACo5Gbl
>>737
平均768kbpsと固定768kbpsならサイズがほぼ同じになるのは当然だ罠。
画質が変わらないのはなんともダメ仕様なだけかと思うけどw
740名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 01:32:58 ID:eAd3sdO3
GXシリーズはエンコーダーチップμD61153じゃないよね?
741名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 01:54:33 ID:1m9uGzee
1yome
742名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 01:59:43 ID:eAd3sdO3
( ゚Д゚ )ごめんなさい
743名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 03:23:06 ID:+r1x+4ct
なんで春休みでもないのにこんな…。

ああそうか、お年玉でパソコン買ってもらって
そろそろ2chとか見つける時期か…。
744名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 06:16:14 ID:O9nc5onv
GX2の画質設定に試行錯誤したわけだが
設定できるからってなんでもかんでもONにしないほうがいいね

aviにエンコードするソースにする場合
リンギング除去と輪郭強調はOFFの方がイイ
745名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 07:27:13 ID:qBJ6aCc+
編集してて気が付いたんだが、
シーンがチェンジする時に、前のフレームとその後のフレームの位置が
入れ替わっている事があるんだけど既出?
746名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 08:42:17 ID:rFBu+gQn
>>703
ムリなの? GX2はMPEG2,MPEG4の同時録画が出来たのに大丈夫だと思ってた。
それなら、録画後にGVencoderでエクスポートしてる時に、次の予約が始まっちゃうと
、録画に失敗する、GVencoderがエラー、のどちらかなの?
747名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 09:04:31 ID:gCPFESpB
>>746
持ってんだったら聞いてねーで
自分で実験してみろよ
いい加減うぜー
748名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 10:36:41 ID:K77qUmA1
>>743
バカ?
749名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 10:45:06 ID:tMLsThwt
ちんこちんこ
750名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 12:13:32 ID:rFBu+gQn
>>747
持ってないから聞いてるんだよ。持ってたら試すって。
色々調べても、録画中も遅くはなるが出来るって話と、出来ないって話が両方あ
るので確認してるんだけどね。
751名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 12:21:43 ID:ms1rzVaK
>>750
I-Oにメールすれば教えてくれるから
いかが?
752名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 12:38:30 ID:7V41gg8P
最近、GX2を所有したばかりの者です。
mAgicTVの起動中には、GVencoderはトランスコードを開始できません。
GVencoderのエンコード中にmAgicTVが起動すると、トランスコードが一時停止します。
mAgicTVが終了次第、GVencoderがトランスコードを再開します。
これでよろし?
753名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 12:46:51 ID:IlAiovqC
いいよ
754名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 12:47:28 ID:1du/MUX8
>>752
XCode II?-E is the world’s first single stream MPEG encoder, transrater/transcoder integrated circuit (IC). It features:

One D1 MPEG2/4 encode
One D1 MPEG2/4 transcode/transrate
755名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 12:52:35 ID:7V41gg8P
ということよ。>746
756名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 13:16:08 ID:gigR1hNI
GX2+偽GX2Wの構成で現在ハードウェアトランスコード中にmAgicTV3画面あけていますが
どれもとまることなくきちんと動いています。
GVEncoderがGX2/GXWのどちらを使用しているかわかりませんが、テレビを見るだけなら
同時に実行可能なようです。
757名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 13:17:58 ID:rFBu+gQn
>>750
メールでの問い合わせもあるのでしょうか? 電話問い合わせは発見できました
が、何度かけてもつながらない状態です。
http://www.iodata.jp/support/before/contactus.htm

>>752
参考になりました。録画とトランスコードが同時に出来ないのはまだしも、そ
れによって録画失敗とかは困りますので。
録画が始まるとそちら優先でトランスコードが中断され、再開できる状態にな
れば自動的に始まるということならば理想的ですね。
758名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 13:19:53 ID:rFBu+gQn
>>756
あらら。そうですか。
こんな風に、録画中(テレビ視聴中も同じだと思いますが)、でもトランスコー
ドが出来る、という方と、出来ない、という方がお見えになるので良くわからず
に聞きたかったわけです。
759名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 13:55:06 ID:ms1rzVaK
>>756
新しいドライバーで?
760名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 14:44:01 ID:8syrH8Zp
一昨日?、2画面が出ない!と鬱ってた者ですが、挿し位置変えたら出ました!
・・・というより、どうも基本的なことをすっかり忘れてました
複数使用するには、推奨環境があったことを

うちのCPU、ぎりぎり足りてなかったorz
画面2つ目がカクカクしてるのでCPU使用率を見たらずっと100%!
どうもW処理に耐えられなかったようです。・゚・(ノД`)・゚・。

どっちみちエンコの速度アップのためにアップグレード予定はあったので、
早めにCPUを換装して2画面がっちり利用したいです
バカタレですいませんでした・・・
761名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 15:08:33 ID:PLIpbyOD
>>760
熱とか電源容量でもなるみたいよ うちは3.2Gだけど2つめが時々カクカクや固まったりしたので返品した
762名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 15:29:09 ID:aSjVXbC2
>>3>>8の設定に変更したらアスペクト比がついてこなくなって、プレビューは大丈夫だけど
何でも16:9で録画されるようになっちゃったんだけど何ででしょ??
763762:2006/02/18(土) 15:40:34 ID:aSjVXbC2
すまん スルーしてくれ
764756:2006/02/18(土) 17:22:18 ID:gigR1hNI
>>759
はい。
ただ、GX2/GX2W用をダウンロードしてセットアップしただけなんで、
GX/GXW用をセットアップしたらどうなるかは不明。
ただ、現状の録画設定が全てMPEG2オンリーなので、
GX2の設定をMPEG2+MPEG4にしたらどうなるかはわからんです。
765名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 17:29:51 ID:STHuGA8Z
mAgicガイドのTV局の並びって変えられないの?

TVKがテレ東の前にあって不便だ、テレ東・TVKの順にしたい
いっそTVKを消しちまうか・・・
766名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 17:38:16 ID:eAd3sdO3
>>569
今日買ってきたけど確かにパチパチとノイズが出る
SE150でも同じなんだろうか
767名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 17:38:52 ID:ms1rzVaK
本人乙
768名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 17:51:41 ID:zEWeJZ6B
>>765
自分は好きな順番に並べて使ってるよ。
あれってプリセット番号の順に並ぶんじゃないの。

プリセットは99までOKだからキー局とローカル局を両方登録してるけど
おまかせ録画の対象チャネルを限定できないのが地方在住者には非常に不便だ。
769名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 18:28:48 ID:GF4hXMe8
>765
768の言うとおりプリセット順だよ。
TV東京よりあとの番号にTVKを設定してみなよ。
770名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 18:31:06 ID:9KglTnVV
なにが感動画質だよ、、、詐欺にあった気分だ
771名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 18:33:31 ID:GF4hXMe8
770の騙されっぷりに感動した!
772名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 18:34:24 ID:kuWv83KH
>>771
ああ…まったくだ
773名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 18:34:43 ID:mzb6BViw
IOデータって新潟の会社なのになんであんなチャンネル選択方法に
するんだろうか。
UHFのチャンネル番号にあわせてプリセットするとmAgicTV画面横のボタンでの
選局がやりにくくてしょうがない。
ソフトのテスターが首都圏の人間だからか?
774名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 18:41:48 ID:VycnBbqG
>>773
新潟じゃなくて石川。
775名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 19:05:07 ID:x7aWDIMK
          、 l ,イシカワイシカワ !
          - (゚∀゚) -
              ' l ` ∧∧
          ∧∧ ヽ(゚∀゚)/ イシカワイシカワイシカワ !
  イシカワ〜 ! ヽ(゚∀゚)/  | |
             vv     W
776名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 19:21:35 ID:UMVrFwKb
>>745
mpeg2フォーマットの事を調べれば解る。
777名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 20:07:51 ID:qBJ6aCc+
778名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 20:22:01 ID:lu9eEXI3
>>777
????
このページででどうするの?
779名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 20:22:49 ID:TXynOmb7
テレビ埼玉の映りが悪くて(´・ω・`)しつつ録画してたんだけど
最近単体デジチュー買って地デジで録画してみた。
想像よりは全然キレイに録画出来て(゚д゚)ウマー

GX*2で内蔵チューナー&外部入力デジチューでW録してみた。
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=17178.jpg

あと先にアニヲタでスマンと謝っておく( ´∀`)
780名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 20:24:46 ID:qBJ6aCc+
>>778
ごめん、誤爆。
ダウンロードをぽちっと押してみて。
781名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 20:32:48 ID:zEWeJZ6B
アニメだと画質とかよく分からないね。
782名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 20:39:58 ID:dQlqwekv
上が内臓で下がデジタルか。
リンギングが出てないことしか分からんw
783名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 20:53:34 ID:3//QhbiH
GX2Wを使ってるんだが、きのうから出来るようになったMEPG4ハードウェアトランスコードの画質が気になったので実験をしてみた。
同じ映像をMPEG2とMPEG4で録画して、MPEG2の方を変換君(高速変換)とGVEncoderでMPEG4に変換した。
MPEG4は全部iPod形式・786kbpsで横並びにした。
ちなみに5分の動画の変換にかかった時間は、
変換君--1分15秒、GVEncoder(ソフトエンコ)--3分03秒、GVEncoder(ハードエンコ)--2分23秒

test.zip  12.1MB
http://20a.mata-ri.tk/src/20M3754.zip.html
DLKey: enctest
PASS: enctest

俺が見た限りだけど、ハードウェアトランスコードしても直接録画と同じぐらい汚い。
画質を良くするにはビットレート上げればいいんだが、その分ファイルがでかくなる。
時間も劇的に速くなってるわけでもない。
メリットを上げるならCPU使用率が低いぐらいかな。
784名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 20:53:40 ID:AzeF6sWH
>779を見て地上デジタルチューナを買おうかと本気で検討しだしたアニオタ兼月厨の俺が居る
785名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 21:01:52 ID:2wdk3VFQ
>>783
直接録画とトランスコードで画質が変わっていたら、
わざわざハードウェアで処理している意味がないからね。

ちなみに使用したPCのCPUとRAMはどんなもんでしょうか?
786783:2006/02/18(土) 21:07:44 ID:3//QhbiH
すまん、書き忘れた。
Pentium4 3.4Ghz(Northwood)にメモリ1024MBです。

787名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 21:27:09 ID:zB9gt+5e
MPEG4のハードウェアトランスコード,実時間の1/3〜1/4くらいの時間だね
おランスコードのほうが直録画よりは画質よさげ
788名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 21:35:16 ID:GF4hXMe8
それでもPCで見入るには耐えられない画質だな。
789名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 21:53:44 ID:ms1rzVaK
>>787
その時間じゃソフトエンコと変わらんじゃない?
790名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 22:53:40 ID:VHkTtMXW
>>768
欲しいよな、おまかせ録画の対象チャンネル限定機能。
金払ってまでWOWOWなんて視ないけどたまにはノンスクランブル放送もあるんでプリセットには入れておきたい。
そうするとキーワードで勝手におまかせ録画予約されてしまうことがある。
無意味な録画でHDD圧迫して他の予約が飛んだら目も当てられん。

あと番組表に外部入力のスケジューリングもプロットしてほしい。
CATVとか外部チューナー繋いでるんだよ。
791名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 23:06:11 ID:rQJHv6DJ
>>790
あれ?おまかせの条件設定に放送局指定無かった?
それとも放送局以外の条件は同じにして、放送局は複数
選びたい。ということ?
792名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 23:06:33 ID:zEWeJZ6B
> 金払ってまでWOWOWなんて視ないけどたまにはノンスクランブル放送もあるんでプリセットには入れておきたい。
どうやって登録するの?
NHK-BSでやりたいんだけど。
793名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 23:11:18 ID:zEWeJZ6B
>>791
> それとも放送局以外の条件は同じにして、放送局は複数
> 選びたい。ということ?

そういうこと。
現状だと一つのキーワードについて6局分とか登録しないといけないから
変更したりするのが物凄く大変。
プリセット99局までにしたことでそういう登録に13バイト必要だから外したんだろうけど。
13バイトのビットマップがどれだけ重くなるのか知らんがグローバル設定なら簡単につけられるだろうに。
794名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 23:48:26 ID:zzqB9Cv4
mAgicTV5.mdbにパスが掛かってなければ、どうとでもできるんだけどね。
795名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 00:10:13 ID:gc4R5Fhi
>794
バイナリエディタで開いたら生のテキストが読めたぞ?
796756:2006/02/19(日) 00:52:59 ID:DR80mdkf
録画中GVEncoder動作不能の件。

録画中の動作について、元ソースMPEG2で実行したところ

○ MPEG2 HWトランスコード
× MPEG2 HWエンコード
× MPEG4 HWトランスコード

というような結果になりました。
GX2のXCodeII-Eは1エンコード&1トランスコード、
GXWのXCodeII-Lは2エンコード&3トランスコードなチップなので
MPEG4 HWトランスコード可能でもよさそうなものですが、とりあえず無理な模様。
GX2がMPEG2+MPEG4録画できることを考えれば妥当な結果ではありますが。

※ 756で、実行できていたといったのはMPEG2トランスコードのことです。
797名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 01:02:55 ID:Q6acjYY2
>>796
MPEG4へはHWエンコードなのでそれで正しい結果です。
798756:2006/02/19(日) 01:10:24 ID:DR80mdkf
>>797
XCODEII-Eのプロダクトシート2ページ目右側に

Transcoding/Transrating
中略
MPEG2 to MPEG4 (ASP)

とあったのでトランスコードじゃないのかなと思ったのですが、
確かにコーデックが変わるのでエンコードと呼ぶほうが妥当な気はしますね。
799名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 01:52:27 ID:uHRwzeZQ
>>795
読めても弄れないとね。
ブクブク太ったDBを最適化すれば、おまかせ録画がだんだん遅くなる問題も
改善できるだろうし、>>793の言うUIも誰か(オレ以外がw)プログラム作ればいいだけ。
800名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 03:01:32 ID:gc4R5Fhi
こういうこと書いていいのかな……。

mAgicTV5.mdbのパスはdbaccess.dllの中に平文で入ってます。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se285091.html
そのパスでもってこれで最適化したら普通にできました。

# この件に関しては分かる人だけやってくださいということで。
801名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 03:34:12 ID:1xZk+/TE
>MPEG4のハードウェアトランスコード,実時間の1/3〜1/4くらいの時間だね
>その時間じゃソフトエンコと変わらんじゃない?

MPEG4トランスコードは低速CPUの味方なのがハッキリしました。
ウチじゃ赤い彗星って感じですよ>HWトランスコード。
あと、音質次第でだいぶ速度が違う気がす。
携帯で見る用だから低音質でウマー
802名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 04:07:45 ID:KDl3nqPd
GX2で主に古めのアニメLDをDVD化しようと設定を弄り中です。

パンニングやズームインなどの場面でカクカクになるので、
3DY/C分離の動き検出を強制静止指定で0低感度にしています。

今のところY/C分離拡張についてはディフォルトのままですが、
GX系をお使いの皆さんのアニメ向け設定をお聞かせください。
803名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 04:08:45 ID:9KDE/baf
最適化やってみたけどサイズに変化なかった。
804名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 04:13:18 ID:hQ0LZnf2
>>796
色々お手数かけました。
とても納得のいく説明ありがとうございます。
805名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 12:24:33 ID:wvpprvaJ
>>802
(●)3D Y/C分離
動き補償 4
Y1弱 ゲイン傾き7/8 収束レベル0弱
C1弱 ゲイン傾き7/8 収束レベル0弱

シャープネス 150
明るさ 504
コントラスト 152

(●)AGCを使用しない

書いてないのはデフォルトね
すこし画像がぼやける感じがしてリンギングも気になるけど
解像度感を保とうとすると仕方ないと妥協してます
カクカクはしないです
806名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 14:56:42 ID:q3N4trGu
>>792
ノンスクランブル(放送が映る)のタイミングは事前発表されるのでふつーにオートスキャンしてプリセットに追加。
でもWOWOWならスクランブルかかってても受信強度はしっかりあるからザーザーでも登録は可能。
うちはBSはどっちも普段から映ってるので(CATVアンテナ線経由)特に何もしなくてもオートスキャンで拾えてるし。

キーワード検索の対象外チャンネルを設定する機能なんかは簡単に付きそうなんだけどな。
IOに要望メールしてみるわ。
807名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 14:57:23 ID:1xZk+/TE
トランスコード用にメインマシンにも1枚欲しくなった。
だけどしばらくしたらまた携帯や携帯動画ビューアーの事情も変わるだろうから我慢ー
808名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 15:45:25 ID:9Xs1GVYO
>>794
>>800
2chぐらいしか見ない人は知らないのだろうが、
mAgicTV5.mdbやmAgicTV4.mdbのパスワードは
他のサイトで公開されてるから知ってる人は知ってる。
809名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 17:50:52 ID:EF6QdoEs
犯罪者はこのスレに不要だよ
もう来るな
810名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 18:58:15 ID:6Srf1z9X
>>809
??????????
811名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 22:35:46 ID:g3oLrwBo
?多すぎ
812名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 22:47:04 ID:Gmcxcltj
>>783
iPod形式で音声を96kbpsステレオにすると実時間の半分くらいになる。
画質は1Mbpsでソフトエンコ786kbpsと同等ぽいorz
環境はプレスコ3GHz(HT)、メモリ1GB

XMPEG+Divx6でエンコした方が綺麗だし、
時間も対して変わらないのだけどCPUファンがうるさい。
CPUファンが静かなままエンコ出来るのは良い点だと思う。
813名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 23:45:55 ID:Cxt2GEWo
哀王からGXW1.27を落としたいので尻教えてください。
裏見るの面倒なので教えてくださいおながいしまつ。
814名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 23:54:06 ID:Cxt2GEWo
マジでやばいんです。mAgicPlayerで死兆できなくなりますた。
録画中にも無理でつ。フォルダの中にもgnoファイルが生成されないんでつ。
MPEGファイルだけで(´・ω・`)ショボーン状態でつ。でもちゃんと死兆できまつ。
なので尻教えてくださいよろしくおながいしまつw

815名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 00:02:35 ID:EG6UYiR5
(・∀・)ニヤニヤ
816名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 00:03:47 ID:j6DyVqmL
PCの蓋あけて確認して下さい。
よろしくおねがいしまつw
817名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 00:05:56 ID:/UgkdR2k
>>813
教えるの面倒なので裏見てください。
818名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 00:06:54 ID:Jmjc1781
813の人気に嫉妬
819名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 00:10:58 ID:24WTQWso
>>813
SHFスレに上がってなかったか?
820名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 00:17:44 ID:Dm54DhR+
再起動で完
821名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 00:23:00 ID:WAEUsNBf
皆様御迷惑おかけしますた。説明蕭に書き留めていたことを思い出しますた。
危なく裏をみかけるところですた。再インスコも無事完了して予約録画中も死兆できますた。
よかったです。
822名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 00:48:02 ID:oMp3/AT3
MPEG4に期待したが使えねーのでコピワンスルーにしたいGX2Wユーザーと見た
823名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 00:53:03 ID:91ZLMFzb
(ドライバ Ver.1.06/mAgicTV Ver.5.11.04)(chm形式 178KB)
【複数製品を組み合わせご利用いただく場合のインストールソフトについて】

これを落としても見られないのは私だけですか(´ヘ`;)
824名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 01:05:42 ID:a5qpQSaV
>>779
上と下の画像の文字を比べると、下の方がぼやけてるな。コンポジットか?
俺はSケーブルで地デジとってるが、シャープを強くしても若干ぼやけやがる。
なんだかなー。
825名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 01:37:08 ID:P194u9mP
>>823
オイラも見れないね。
826名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 01:42:38 ID:AAenLOpG
>823
俺も見られないね。
827名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 01:45:54 ID:kw1q5K2d
>>823
IOはアホだな。
これに引っかかってる。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;902225
XPだったらブロックの解除をしてからIE系コンポーネントを全部再起動して
開き直せば見られる。

おとなしくHTMLファイルにすればいいものを。
828名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 01:49:06 ID:OOurgUf7
本日、旧GX買ってきて新しいドライバーも落としてきました。
HPでシリアル入れたんですけど、コレってGXWと同じドライバーですか?
そうすると、このままGX2W挿すとGXW仕様になっっちゃったりするの?
ちょっとワクワクテカテカ・・・(・∀・)
829名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 02:07:15 ID:OOurgUf7
ちなみにVer.1.27のINFファイルには・・・

IODATA.DeviceDescGX = "I-O DATA GV-MVP/GX"
IODATA.DeviceDescGXW = "I-O DATA GV-MVP/GXW"
IODATA.DeviceDescGX2 = "I-O DATA GV-MVP/GX2"
IODATA.DeviceDescGX2W = "I-O DATA GV-MVP/GX2W"

とありました。
GX+GX2Wな方、ご意見ヨロシク。m(_ _)m
830名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 02:17:46 ID:OOurgUf7
ついでにVer.1.23のINFファイルには・・・

IODATA.DeviceDescGX = "I-O DATA GV-MVP/GX"
IODATA.DeviceDescGXW = "I-O DATA GV-MVP/GXW"

とあり、Ver.1.24以降になると>>829の表記がありました。
となるとGX2WでもVer.1.23を使えばOKなのかなぁ?(°_。)?(。_°)?
831名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 02:33:12 ID:oMp3/AT3
[IODATA.Mfg]を見比べて考えてみ
832名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 02:51:49 ID:OOurgUf7
>>831
IODATA.Mfg見たら・・・

%IODATA.DeviceDescGX% = XCode, PCI\VEN_1745&DEV_2010&SUBSYS_202210FC
%IODATA.DeviceDescGXW% = XCode, PCI\VEN_1745&DEV_2020&SUBSYS_202310FC
%IODATA.DeviceDescGX2% = XCode, PCI\VEN_1745&DEV_2020&SUBSYS_202410FC

最後の項目が微妙に違うんですね。やっぱりダメか・・・(´・ω・`)
833名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 05:02:34 ID:cxVWOgLW
今、GXW新ドライバに変えたけど、
前の設定や予約が、アンインストしても残ってた、IO-DATA見直した。

ところで、GX2Wの新ドライバのトランスコードが気になるわけだが、
Mpeg4時に640x480の解像度指定可能かな?
それなら、買いなおそうかとも考えるけど、
>>783の映像見る限りでは、いまいちっぽいけど感想ききたい。

あと、どうでも良いけど、
MagicTVは、音声の低ビットレート指定いまだにできないんだよな。
消化型録画だったら、音声はもっと悪くてかまわないし。
834名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 05:08:02 ID:EG6UYiR5
>>833
見直したってアホか?
本当に消そうとしてもゴミ残しまくるって事だぞ
本来は上書きで済むようにするべきだろうが
835名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 05:50:07 ID:vf+6/zoL
836名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 06:01:34 ID:cxVWOgLW
>>834
設定や予約がゴミ?アホか?
ゴミかどうか藻前が決めんな。
消えるよりましだ。

>>833
なるほど、新ドライバでも変わってないと、、、
837名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 06:03:44 ID:EG6UYiR5
>>836
えっと、俺の言ってることさえ理解できないのか?
838名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 06:49:05 ID:cxVWOgLW
藻前面倒くさいな。
アンインスト後ソフトやDLLやレジストリが残る、
だから、上書きがいいっていいたんだろ。

あのなぁ、IOの最新ドライバの仕様がアンインスト仕様なんだろ?
そのなかで、設定や予約を残してることに対して見直したんだけど?

あと、アンインスト→再起動→クリーンインストールが安心じゃねぇか?
OSがファイル占有してて、上書きができないって事もあるしな。
現環境に上書きの方が、不安定になりそうで俺は気持ち悪い。

それに、アンインストのゴミ、俺気になんないんだわ。
気になるなら手動でどうぞ。
839名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 07:12:41 ID:DIWjONxC
普通はメンテ用アカウントでログインしてからアップデートするよ。
もちろん自動ログインは切っておいて。
840名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 07:17:14 ID:DUfuHoPN
>アンインスト後ソフトやDLLやレジストリが残る、
>だから、上書きがいい

意味が分からないぞ。

たった一つのDLLですら、たった一つのレジストリエントリですら
後のPCの動作に不具合を起こす可能性がある。

>>838は気にならないようだが、少なくともグラフィックカードスレやサウンドカードスレでは
ドライバの入れ替え等の作業時にはゴミの完全除去が基本となっている。
そうしろとは言わんが、気にとめておくといいと思う。

設定等はテキストでも書いて印刷しておくとOSごと死んだ時とか対処が楽になる。
ID:EG6UYiR5はオマエのことを責めてるんじゃなくて
ゴミを残すIOのアンインストーラにぶち切れてると解釈すればどうだろうか。
841名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 07:27:37 ID:UgOtHjjY
それで良いと思うよ
実社会でゴミ残す奴はそいつ自身もゴミだしね
842名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 07:33:32 ID:TcdD6BVt
IO製品はゴミだな
843名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 07:42:58 ID:Q74tX9u9
>>842
ここ数年に関してそれは同意。ただGV2は気に入ってる。こないだ1回録画失敗してたけど。
844名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 07:44:00 ID:Q74tX9u9
↑GX2,、だw
845名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 07:49:55 ID:hXNG/jkS
>>844
GX2の右下にゴミが付いてるぞ
846名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 08:36:52 ID:vf+6/zoL
>>845
みんなが使ってるGX2とは違うものだよ。きっと。
847名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 08:42:21 ID:cxVWOgLW
>>840
>>アンインスト後ソフトやDLLやレジストリが残る、
>>だから、上書きがいい
>意味が分からないぞ。
俺の意見じゃねぇから、俺の意見みたい扱わないでくれるか?
俺はID:EG6UYiR5の言いたいことを重ねたに過ぎんが?
ID:EG6UYiR5に言ってくれ。

>>840が言ってるドライバのことはわかってるって、
その上で「俺は気になんない。」ってことだ、心配には及ばんよ。

それとさ、冷静に考えてみろって、
IOは、わざと設定や予約だけを残してんじゃねぇの?
予約消したらクレームになるだろうし、何の為のアンインストだよ。
848名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 09:16:52 ID:1OzRTTe2
GXで Q&Aに書いてる レジストリのアンインストールして 再インストールしても
コントラストとかの設定が残ってるんですが 完全に消すにはどうしたらいいでしょう?
849名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 09:19:52 ID:gMKPK1rv
>>847
>IOは、わざと設定や予約だけを残してんじゃねぇの?
>予約消したらクレームになるだろうし、何の為のアンインストだよ。
オレもそう思う。
過去のアップデートの最、予約や設定消されたと文句垂れた奴多かったしね。
850名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 09:20:01 ID:DUfuHoPN
>>847

混乱させるようなレスしてすまない。上書き云々は忘れてくれ。
ただ、ID:EG6UYiR5はそういうことを言いたいんじゃなかったのではないかと思ったからさ。

利便性を考慮して意図的にファイルを残すアンインストーラだったとしても、
別メーカのデバイスに変更する人だって居るだろう。そういう人にとっては、
残されたファイルは例えフォルダだけであってもTempファイルであっても
それはゴミ(不要な)ファイルで、完全除去が本来の姿ってのが風潮になってるようだしな。

今回は気になる人気にならない人でぶつかってしまったようだな。

俺?昔は気にならない(気にしてない)人だったけど、それが原因で酷い目にあって、
以後気にする人になったよ。

んじゃ潜りますよ。
851名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 09:24:54 ID:4gC1pR3X
どんまい
852名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 09:34:32 ID:UgOtHjjY
どんまいも何もID:DUfuHoPNが一番しっかりとした意見言ってると思うけどな
853名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 09:36:06 ID:KetiJqye
自演乙
854名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 09:48:55 ID:UgOtHjjY
>>853
それでいいよ
855名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 09:50:00 ID:TWGvP6wA
神設定を弄り倒してるんだが、TMPGencでノイズ除去を強くかけた時のような
ノイズのない画質にたどり着けず難儀している。ムリなのだろうか…('A`)
856名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 10:16:32 ID:vf+6/zoL
>>833
×:MagicTV → ○:mAgicTV
857名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 10:37:43 ID:OD/eoWsU
先日 GXW を \15,800 で買ってきた。
RX2W からの乗り換えだが 2nd チューナーの画質の違いが楽しみだ。
チラ裏スマン。
858名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 10:59:20 ID:tZchmkJk
神設定でキャプチャサイズを1024×960とかに出来ませんか?
859名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 11:03:50 ID:29KWQukY
>779です。

>>824
俺もS接続です。今度シャープネス上げて試してみます。
視聴してるときに200まで上げてみたところ結構イイ感じな気がしたけど
内蔵チューナー画質がどーなるかやや不安。

ついでにデジチューはアニヲタ定番?のパナTU-MHD600です。
サイドカット便利ヽ(´ー`)ノ
860名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 11:08:23 ID:k8XPwDSS
よし買ってこよう
861名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 16:22:05 ID:ZyHz9NRw
>>860
ご愁傷様です
862名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 16:26:13 ID:k8XPwDSS
高いから止めたけどな
863名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 16:32:01 ID:tZchmkJk
わろたー
864名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 16:49:06 ID:yHlt9P35
感動画質ということなんですが、そんなに画質いいの?
865名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 16:54:16 ID:Dm54DhR+
あのさ、そんな謳い文句信じるのはおじいちゃんおばあちゃんくらいだよ
866名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 19:56:06 ID:DIWjONxC
俺は勘当した。
867名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 20:59:38 ID:kLMxidcT
内蔵チューナーでシャープネスあげると最悪な画質になる件
868名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 21:24:56 ID:AIqjxY8c
http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=488&v18=0&v19=0
http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=500&v18=0&v19=0
このどっちかを買おうと思うんだけど、
相性問題とかあります?
869名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 21:36:35 ID:DIWjONxC
下の方買っとけ。
870名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 22:41:04 ID:C9GaYlXE
>>867
それ以前に、PCのCRT用に画質調整して録画すると、DVDで焼いてテレビで
観ると糞画質になる罠。初心者が陥る失敗。
871名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 00:18:20 ID:bi+xMPRH
>>868
就寝中の予約録画と相性が悪そうだなw
静音パックのまんぞくコースつけとけよー

金あるなら低性能でいいから静音仕様で録画用に別途一台組んで、
GigabitEthernetでつないどけ。録画と再エンコは別マシンの方が便利。

いいなぁ金ある奴は。ケッ
872名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 00:20:51 ID:OTayvVXz
>>871
金を出す覚悟はあるが部屋の電源コンセントとマシンを置く場所を確保できず諦めた
メインがOp機だからCore Soloあたりで組みたかったけど…
873名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 00:29:24 ID:bi+xMPRH
>>872
みなさーん!
金持ちが混ざってますよー!
いいんですかー!?

爆音ではなくなったけど、電源とCPUが静音でもVGAが結構五月蠅そうなんだけど…
常時稼働のが既に五月蠅いので気にならないってパターンですか? おぷとろんでサーバーですか?

いいなぁ金ある奴は。ケッ
874名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 00:31:35 ID:OTayvVXz
Opって言っても165ですが(゚∀゚)
875名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 01:34:43 ID:0ik7dDxl
今回のアップデータの「メモリリークが発生していた問題を修正した。」
というのは安定性が向上した、ということなのでしょうか?

自分は昨日アップデートしたんですが、今のところフリーズしていません。
アップデートするまではmAgic player使用中に他の作業をするとよくフリーズしていました。
876名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 02:51:08 ID:vbxd2XcZ
それはよかった\(^o^)/
877名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 03:51:38 ID:ndG9k2W0
tvってインターレスだから実解像度って320*480なんじゃない?
878名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 04:22:24 ID:ewzs2Au8
表示方法がインターレスなだけで解像度が半分になるわけではないとおも割れ
879名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 07:04:25 ID:4/epCtQs
880名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 07:13:16 ID:RipGsNTt
>>877-878
どこが半分だって?
881名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 10:50:34 ID:nw27z0tH
馬鹿のスクツだな
882名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 11:05:14 ID:YVJXJD3r
>>881
もしかして「巣窟」といいたいのか?これは「そうくつ」と読むんだ。勉強しろ。
883名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 11:29:55 ID:RipGsNTt
激しくガイシュツだな
884名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 12:02:48 ID:NVxNhqQ0
敢えてスクツなんだ。勉強しろ。
885名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 12:10:24 ID:4i8E1e5T
つっこみそのものもお約束のコピペなんだ
察しろ
886名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 15:25:29 ID:FNKYE8dT
>>883
もしかして「既出」といいたいのか?これは「きしゅつ」と読むんだ。勉強しろ。
887名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 15:47:53 ID:vbxd2XcZ
ネタニマジレス(・∀・)カコワルイ
888名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 15:49:41 ID:5Ve0be4d
>>881-887
はい みなさん ここまでが 1セットです。 憶えておくように。
889名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 17:00:25 ID:fhBjTnpu
腐ったネタいつまでもやってんなよ。
そんなことじゃうざがられるオヤジになるぞ。
890名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 17:46:48 ID:/fnZJokI
どうみえても手遅れです
891名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 23:11:08 ID:ewzs2Au8
このスレでは「キボンヌ」とか書いてもツコマれるのか? やれやれ。
892名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 23:30:41 ID:FKqL6bhL
紙設定を有効にするとDC成分のビット数を変更できますか?
893名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 23:32:44 ID:R7dzTvxZ
GX1枚とGX2W2枚でマシン構築したいんだけど
やっぱOSは軽めのWindows2000のほうがいいのかな?
XPと両方試してみて「2000のほうがよかった」って人いる?
自分の環境はP4 2.4BGHz Mem1Gです
894名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 23:37:21 ID:RKT8N0hi
>>893
XPでいいと思う。
あとは電源の質(電源ユニットだけじゃなくてマザーのレギュレータも)次第。
895名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 23:51:04 ID:OBUsHp9H
>>894
> 電源ユニットだけじゃなくてマザーのレギュレータも
レギュレータってそんなに差が出る?コイルを用いた位相制御なら差が出ると思うけど。
896名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 23:59:44 ID:qQ/0HqDm
>>893
大容量のパーティションを確保して常時録画サーバーを作る場合の限っての話だけど、
もしもXPがHomeならソフトウェアRAIDが付いてないので2000の方がいいかも。
897名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 00:36:32 ID:fFNF4OW4
タスクマネージャのTVManPlusっていうのがmAgic本体?
優先度通常になってるけど、それ以上に上げておいた方が安全とか
いうことはあるのかな。
898名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 01:31:32 ID:bAWOIljB
オレは通常以上の設定にしてる
899名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 02:05:27 ID:k1HihBhl
GX買ったけど、画質が思ったよりも良くなくてノイジーだった。。。orz
とにかく売りたい。雑誌の評価って当てにならんね。
900名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 02:11:09 ID:Pzdi4C7H
ソースがまともならノイズなど入らない
901名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 02:19:49 ID:rUqEb1vc
GX2
俺はノイズじゃなくて、映像自体がべたっとしてて、色もちょっと変、
それに暗いんでかなりがっかりしてる
調整しようとすると、よくある「あちらを立てればこちらが立たず」になる
正しい調整方法を知らないだけかもしれないが

あるところでいい感じのテレビの動画をもらうんだけど、
その人はカノプ使ってるっての見て、金ができたらそっちも買おうかと・・・
902名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 02:24:55 ID:Iw0Oc6r0
通常の放送画像を使って目分量で合わせても駄目だよ。
カラーバーを使ってくださいな。
経験的にカノプの方が初期設定は比較的ちゃんとしてる。
903名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 02:35:03 ID:rUqEb1vc
色もそうだけど明るさが辛くない?
全体に暗っぽいから明るくしようとする、今度は明るい部分がビシバシに明るくなる
どうやったらいいのよorz

それに映像によっては白が黄色くなる、なんでか分からない
テレビではちゃんと白い部分がね
全部じゃない、綺麗な白に見えるときと、やけに黄色くなっちゃうときが
いったいその違いがどこにあるのかさっぱり分からない
黄色くなるのは、人間の目がテレビ画面では分からない微妙な黄色を、
大げさに表示してしまうのかな?とも思ったけど・・・

カラーバーはいつどのチャンネルで見れるのかな
地域によってチャンネルによっても違うからなあ
どっちにしろ深夜〜早朝か・・・キビシー
904名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 02:51:07 ID:fFNF4OW4
【使用キャプボ】GV-MVP-GX2
【mAgicTV&ドライバVer.】 1.02(最近1.11に上げた)
【OS & Ver.】 XP Pro SP2
【DirectX Ver.】 9.0c
【グラボ & ドライバVer.】 Sound Blaster Live! 24bit & Ver.5.12.1.314
【サウンドボード & ドライバVer.】 Radeon X300SE & Ver.6.14.10.6517
【ママン】 intel925X Express+ICH6R
【メモリ】 512MB
【CPU & オバクロ有無】 P4 3GHz x 2(オーバークロック無)
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】 S-ATA 120GB x 2(Raid0) / IDE 250GB
【優先Mpegデコーダ】 このボード純正もしくはWinDVDのものどちらでも
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】 休止から復帰可
【他・特殊な周辺機器など】 特になし

【症状】
録画したファイルを再生すると1秒弱くらい音声が“飛ぶ”(途切れたり
ノイズが入るのではなくごっそり抜け落ちている)ことがあるんだけど、
何かおかしいんですかね…。

TME2.0で見てみたら正確に15分に1回、再解析が必要な赤いラインが
入るんだけど(これはタイムコードを補正している関係だと他で聞いた)、
上記の現象はここに重なって起こるようです。
905名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 03:19:34 ID:owphR6lR
>>899
俺はGXからRX3に買い換えたけど、VISITALだからか
時間軸ノイズが少なくていい感じ。
しかも3DY/Cと同時に3DNRを併用できるから
再エンコで時間軸NRをかけなくても済むくらいだし。

直流成分のペカペカもなくて最大ビットレートを指定できるから
低レートでの画質もXCodeIIを上回ってる。
906名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 03:25:19 ID:/CL2HO1s
RX3はクルリンパと垂直ズレという
致命的な不具合があるからなぁ・・・
907名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 04:32:27 ID:O82SUGiN
>>899
XCodeIIの特性だからGXだけって訳じゃない XCodeIIシリーズ使った他のメーカーも基本的に同じ

>>906
クルリンパ気にする香具師はMTVX2005/2006HF買ってダメならカスタマイズに出せば良い
8M超の垂直ズレ問題にするならソフトエンコボード/Huffyuvでキャプってソフトエンコしれ
どーせXCodeIIでレート上げても精度不足のノイズは避けられない
908名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 05:28:40 ID:A0bw4ewj
>>857
どこで売ってるの? 中古かな?
GXWの安いの探しているんだが、モノ自体がない。
909名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 08:02:31 ID:RRe3RmLH
たぶん、たぶんだよ、sofmap。
自分は秋葉原の店舗で同じ値段で買った。(1ヶ月前くらい)
4箱ぐらいあったから、結構売る人も多いんじゃないかな。
GXの方はアウトレット品という扱いで、12800円で20箱近くあったけれど、今はどうなんだろう。
910名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 10:23:07 ID:Mn1Yz5rK
GX2W買ってきました。
これって、いるシーンのみに編集して残す場合に
エンコ時間が普通に再生したのと同じくらいかかるのですが
こんなもんですか?

またソフトエンコされてるのかハードエンコされてるのか
どうやって見分けるのでしょう?
911名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 10:37:03 ID:rRpns+Vq
便秘気味だとハードうんこ
下痢気味だとソフトうんこ
見ればわかるはず
912857:2006/02/22(水) 11:18:47 ID:k2OvcIuG
ポンバシの sofmap でダチに買ってきてもらった。
他には横浜で新品 19,800円ってのがあったそうだし、地道に探せば出てくる可能性は
あるかも。
俺がゲットできたのも、ダチが偶然見つけただけだったんで・・・。
ちなみにスレ違いながら、RX2W は 11,800円だったらしいw

mAgicTV 起動したら mAgic Manager の予約が全部dだ。orz
「予約かぶってるから全部削除したよ。」ってなにさ。
しかもいきなりデバイス認識しなくなったし。
再起動したら治ったし、予約リストのバックアップあったからよかったけど・・・。
症状再発するとめっさ怖いな。
913名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 12:10:18 ID:KZD8E5r7
>>912
RX3使いだけど、年末から使い始めてすでに3回その現象になった。
俺のときは、デバイス認識してるにもかかわらずなった(3回とも)。
予約リストバックアップって取れるのか・・・。探してみよ。
914名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 12:35:50 ID:rRpns+Vq
mAgicマネージャの設定のその他で「デバイスの自動検出を行わない」をチェ
ックして、mAgicマネージャを再起動すると直らない?
しかし、「予約かぶってるから全部削除したよ。」ってメッセージが良くない
よね。2チャンネル録画できる環境でそれぞれのデバイスに予約が振り分けら
れている状態で片方のデバイスが認識しなかったりすると、もう1つのデバイ
スに予約を振ろうとするが(予約時にデバイスしているしてある場合は振れま
せんが)ダブっていて振れないと、このメッセージが出て予約が消えてしま
う。
2チャンネル録画が出来る状態でこのメッセージが出るのはまだわかるが、
1チャンネルしか録画できないときにもこのメッセージが出るからそれがわか
りにくい。確かに内部的には同じような処理で、デバイスが認識しないから他
のデバイスに振り分けるがデバイスが無いので振り分けできない、ということ
なんだろうけど、適切なメッセージとはいえないね。
915名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 12:48:36 ID:nndwh/Nn
>>910
早いCPU使ってるとソフトエンコのほうが早い後GVエンコーダーだと高速変換?だかにしないと実時間ほどかかるよ
916名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 13:02:03 ID:k2OvcIuG
>>913
以前は RX2W 使ってたけど、2週間足らずながらその現象は出なかったから GXW だけなんかなーとかおもた・・・。
予約リストはたぶんこれ。↓
%USERPROFILE%\Application Data\I-O DATA\mAgicTV\mAgicManager\Schedule.dat
書き戻したら復帰してたし。
RX2W でもあったから mAgicManager 共通のはず。
スクリプトでバックアップツール作ろっと・・・。('A`)ヴァー

>>914
面倒くさかったから PC 再起動したら治ったw
ちなみにデバイスが認識されていないと出ている状態でデバイスマネージャを見てみたが、
黄色!マークが付いてるようなデバイスは特になかった。
つか、予約かぶってるってそういう意味だったのね。dクス。
917名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 13:06:57 ID:uFaZM/LQ
GXWでRADEON使ってる人いない?
ハードウェアダイレクトプレビューにしたら,縞が残ってるんだけど。
前使ってたGeForce6600だと綺麗に映ってたんだけどなぁ。

RADEON X1600PRO + Catalyst 6.2
CCCでデインタレースの項目は一通り全部試した。
ひょっとしたらRADEON X1600が悪いのかなぁ…

AVIVOにかまけて、GPUからデインタレース機能取っ払ったとか…
ドライバが悪いとか…
そのせいでMagicTVから使えないとかそういうオチ?
918名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 13:08:26 ID:Mn1Yz5rK
>>915
そうなんですか。
これ買えばトランスコードみたいに
すばやく編集→エンコできるのかと思ってました。

くだらない質問に答えて頂いて感謝です。
一生悩むところでした;;;
919【天地川海岸 M120218.ppp.dion.ne.jp航谷】:2006/02/22(水) 14:39:21 ID:JaoNVSTl

920名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 14:46:58 ID:vNmTkByt
>>917
9800 と X800 で使ってる。 共に Catalyst 6.2 。
でもって問題なし、GeForce6600 より綺麗です。
921名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 17:00:01 ID:uFaZM/LQ
>>920
マジすか…
X1Kシリーズだからかなぁ。
3Dしょぼいけど動画再生が綺麗だっていうからX1600にしたのに
騙されたような気持ちですよ。
OSからクリーンインストールしても結果は変わらずで。

X800GTOあたりにしとけばよかったです…
922868:2006/02/22(水) 17:23:09 ID:itDjtG8o
>>870
>>871

助言ありがとうございます。
今回1台しか買う予算がないので別途録画マシンを作成することが非常に困難です><

AMD機のほうがよいと言うことなのでそうさせていただきます
ありがとうございました
923名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 18:14:05 ID:mOInJgEW
>>921,922
TVキャプなら、チップセットIntel、
ビデオカードは、Nvdiaが定番じゃね?
924名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 18:23:18 ID:KZD8E5r7
>>921
R9550+VIAK8M800+RX3(GXW) カタ6.2
R9600Pro+nForce3+GXW(RX3) カタ6.2
両方とも無問題
925名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 19:13:12 ID:D1plJR4b
>>922
( Д)           ゚ ゚
926名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 19:21:00 ID:mOInJgEW
言いたかったのは実績って話だ、
わざわざ高い金だして、危険な石橋渡る必要ないだろ。
927名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 19:35:47 ID:feND0uIO
>>922
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
928名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 19:46:53 ID:lwJs9RZI
>>917
UseVMR9を有効にしてたらそいつが原因
929名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 19:48:41 ID:xTlUNrbv
>>921
レジストリに UseVMR9 ってのがあって強制的に表示を VMR9 に出来る。
伸張しないのでコントラスト低くなるけど、試してみては?
ちなみに私は nF4 3800+ GXW X700(DVI out) Catalyst6.2 で問題無しですが。
930名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 20:24:58 ID:bTnBMxpZ
>>926
危険な橋は大抵石橋ではありません。
931名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 20:36:07 ID:Ua0YDAKH
GX2で画像のビットレートを25Mbpsにするにはどう設定したらいいんですか?
メニューからは最大15Mbpsしか選べないんですが。
932名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 20:58:44 ID:owPHdskB
つGOP_I/Pフレーム間Bフレーム数_I Frame Only
933名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 21:23:33 ID:TrrCS5Sl
I Frame Onlyって画質綺麗?
綺麗に録画出来るなら使ってもいいな・・・・・
934名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 21:23:52 ID:xTlUNrbv
>>931
手入力
935名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 21:32:10 ID:TpEOlT4c
>>910
タスクマネージャを開いてCPU使用率を見れば、ハードエンコ・ソフトエンコの区別は簡単にわかるよ。
NT-CPUなんかを使ってもいい。
936名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 21:39:56 ID:d5EQhC4n
ちょっとみなさん聞いてください。
mAgicPlayerでいらない部分をカットして出力したとき、
たまに元ファイルのサイズよりデカくなるのは何故ですか?

VBR平均12Mくらいで録画して編集したりしてます。
MPEGEditorだと読み込めないので仕方なくmAgicPlayerを・・・。
まぁ使いにくいとは思わないんで重宝はしてるんですが。
937名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 21:42:01 ID:d5EQhC4n
>>935
ちょっとかぶった^^;
てかやたら遅いからエンコしてるのかな・・・
938名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 23:24:47 ID:rRpns+Vq
円光・・・最近あまり聞かなくなった。
939名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 01:29:18 ID:iqqgHS4a
HDDアクセスが極端に重なるとたまに例のデータ取りこぼしの10秒ウィンドウが開く。
いまメモリ2GB積んでる。録画のバッファになるんなら増設する気でいるけど。
もちろん録画にはSATA物理ドライブ1台まるごと充ててる。
940名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 01:39:31 ID:R6f49KtX
>>939
>HDDアクセスが極端に重なるとたまに例のデータ取りこぼしの10秒ウィンドウが開く。

見たこと無いです。そんなの出るんですか?
941名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 01:41:37 ID:GCWq2akw
>>940
出ますよ。
3番組同時録画+DVD-R焼きしてたら出ましたw
942名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 01:54:04 ID:9EZhgp4Q
>>936
悪いことは言わない。可能であればこっちの導入をすすめます。
ttp://www.pegasys-inc.com/ja/product/tme20_feature.html
943名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 05:17:13 ID:IGZ7tO1A
>>940
ほかに高度な作業してると出る。
944名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 07:10:57 ID:CugvBRNB
優先度上げとけば殆ど出ないけどね
945名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 07:35:06 ID:faouFWew
>940
「データの欠落が発生しました」だかなんだか出るときがある。
946名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 14:48:58 ID:ctw0so+R
EPGのデータってCドライブのDocuments and settingsに入ってるぽいけど
これの保存場所変えたり、すでに過ぎた日付のデータを削除したりって出来ます?
変えられない場合はDocuments(略 フォルダごと移動させるしか無いのかな。
こういう書いたり消したりするファイルはCに置きたくない気分なので。
947名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 15:23:03 ID:s0o5WVyZ
使わないってのは駄目なのか
テレビ王国使ってるけどな俺は
948名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 16:07:11 ID:8PhzUoUA
>>947
(・∀・)人(・∀・)
テレビ王国の方が見やすいよね。
ちゃんとEPG予約も出来るしd(^-^)ネ。
949名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 17:41:23 ID:y96qh5IP
テレビ王国ってmAgicマネージャとかから直接呼び出せて使える?
950名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 17:57:21 ID:CcThJaHB
テレビ王国のおまかせ録画を使いたいけど
アイオーの製品は対応出来ない仕様なのかな?
951名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 18:04:58 ID:R6f49KtX
>>947
おま録が使えないよね。

>>948
確かに使いやすい。おまけにADAMS-EPGは番組名省略しすぎでおま録で引っかから
ないときがある。省略するのは結構だがそれも統一されてなかったり。そういう
問題をなくすには番組名は毎週正式名称にしてくれると助かるのだが、そういう
配慮がまったく無いです。

>>949
直接呼び出すって、別に直接呼び出す必要は無いのでは? デスクトップにア
イコンも出来ているし。

>>950
ムリです。
952名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 18:26:12 ID:CcThJaHB
無理なんだ、残念

それと今見てる番組が面白くて来週から予約しようっとって
予約しようと思うと拒否られるんだけどなんで?
今日から録画じゃないから時間なんて関係ないのに
953名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 19:33:04 ID:KaIOTciA
>>779のアニヲタだけど
あれからちょっと弄って録画してみた。
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=17859.jpg

上が
シャープネス 231、明るさ 512、鮮やかさ 145、色合い 121、コントラスト 152
下が
シャープネス 140、明るさ 512、鮮やかさ 134、色合い 128、コントラスト 152

とりあえずシャープネスは200オーバーでも全然問題ないよーな気がしてきた( ´∀`)
内蔵チューナーの映像は大変なことになってたけど。ザラザラが強調されてた。
外部入力だけ上の設定にした。
954名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 19:40:47 ID:ZjlD6+B3
>>942
なるほど、2.0だといけるんですね。
とりあえずダウソってみます。どうもでしたー
955946:2006/02/23(木) 20:41:19 ID:ctw0so+R
>>947
そうか mAgicガイドにこだわらずにIEで番組表だけ見ればいいんだ。

と思ってオススメのテレビ王国を見てみたところ
IEのセキュリティ高のままでもEPGって使えるんだね(*゚∀゚)
新聞のTV欄みて手動でぽちぽち入力で使ってたぐらいなので
これで充分便利かもー どうもありがと。
956名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 20:54:43 ID:kH95rz33
>>953
輪郭のエッジだけが立っているからなんかビミョンだなw
個人的にはシャープネス 140のほうが好きやね。
俺は180くらいまで上げてるけど。
957名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 21:01:51 ID:ctw0so+R
TV王国
番組タイトルなんかのアルファベットが全角なのはイクナイ(・A・)
958名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 21:07:35 ID:MlIwI7nE
>>957
射精するほど同意
959名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 21:13:00 ID:R9hAWh+9
半角だと何で良くない?
文字数多くていいと思うけど
960名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 21:18:19 ID:Y1rmHnNe
ヨクヨミナサイ〜
全角がダメ、半角(・∀・)イイ!と言ってるんだぞ〜

あれをイチイチ直すのが面倒。
961名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 21:25:55 ID:wdYHm2S4
>>953
上の画像はちょっと崩れてて、ソースから遠ざかってる気がする。
俺は大体160にしてるけど。
962名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 21:30:52 ID:4eP2x4+s
>>953
DVDに焼いてテレビで観てみれ。結局は自分の好みだから。
といっても21インチ以下だとアラが目立たないほど小さすぎて
判断できないけどな。
963名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 21:58:44 ID:/oOnCQOy
>>953
コントラストが140越えたあたりで白飛びしだすから注意してね。
964名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 22:37:56 ID:4l3Oirr3
AMD ■★動画エンコードでベンチマーク★■ INTEL
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140609724/
965名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 22:54:03 ID:TwzyHhh8
地デジチューから録画するんならPV3買っちゃえば?
かなり動作スペック高いけど。
966953:2006/02/23(木) 23:27:35 ID:KaIOTciA
いろいろレスありがとう。

糞目を凝らして試行錯誤してみるよ( ´∀`)
DVDに焼いて見るときは32インチ液晶だからアラは出まくりだと思う。。。
正直なところセルDVDもヤバス( ´∀`)
ブラウン管の良さは手放してから改めて気が付く。

>>963
書いてなかったけどAGC切ってコントラスト152に上げてる。
俺の目よりここのテンプレの方がアテになりそうだから確認しないで設定してた。
この設定はずいぶん前から変えてないけど特に映像が変になったことはないかな。

>>965
PV3魅力的なんだけどスペックが・・・
CPU北森セレ2.5G、MEM256*2
どう考えてもムリス( ´∀`)
M-ATXだからPCIもGX + GX + RX2で埋まってるし。
個人的にハイビジョン録画はBDなどの次世代規格が普及するまで待ちかなぁ、と。
現状ではPCでアナログSD録画が手軽でサクサクで楽しいかな。
967 ◆.WcbPIljrw :2006/02/23(木) 23:59:02 ID:W4gLeyTW
>>966
コントラスト152はウチの環境だけでした。
DV-HRD20の出力が暗いんだわー。
普通の環境なら128で問題ないはずです。
ごめんなさい。
968名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 23:59:18 ID:XEI9lhbj
>>965
それで録画するには相当なスペックが必要なんだぞ・・
30分以上録画するならAthlon64X2 4400+はないと。
俺はPV2とGXWで十分。
969名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 00:17:15 ID:4EzYiRjx
PV2が無い俺はPV3が欲しいけどPC買い替えになるしなぁ。
PV2ぐらいの負荷で作ってほしかった・・・
970名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 00:31:05 ID:p0ToXmFF
カノープスのVideogateのカラーバー出力でGXを調整すると

AGCオフ
コントラスト144
鮮やかさ 124

くらいで下のサンプルになりますね

http://www.uploda.org/uporg320315.mpg.html
971名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 01:04:58 ID:LnGnFfyr
ADAMS-EPGの「ヘイ!ヘイ!ヘイ!」ってのがどうにもセンスを疑うよ。全角でも
半角でも良いから「HEY!HEY!HEY!」にして欲しい。
略称もひどく「タモリ倶楽部」は「タモリ」だよ・・・。なんだかね。深夜は放
送時間もずれやすいのでおま録使いたいのに・・・。
ADAMS-EPGは自分たちが配信しているデータがどう使われるかということをまった
く理解してないように思う。新聞のテレビ欄に載せるわけではないので、こうい
った番組名の表記にはうんざろする。
ということで、テレビ王国を極力使ってます。

I-O DATAもこのいい加減なADMS-EPG利用するんだから、おま録にNOT条件入れら
れるようにして欲しいよ。
972953:2006/02/24(金) 01:15:33 ID:fgFIcyJH
>>967
マジスカ・・・

ちょっと不安になったから風呂上がったら確認してみようと思っていたら・・・
半分びんちょうRECが録画中だった・・・

でもAGC切ってコントラスト128だと微妙に変だった気がする。
とりあえず自分の目で確認してみる。ちょうどトリノで白ソースが多いし。

>>970
カノプってカラーバー出力出来るのね。便利だ。
でもカラーバーで調整は俺には難しい。イマイチ良いポイントがつかめない。
このスレで出た数字を参考にしつつ素人ながら自分なりに頑張ってみるス。
973名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 01:51:44 ID:hLrZ2oQs
ものすごく、カラーバー入りDVDが欲しくなった(´・ω・`)

ところで、コントラストとかのスライダーって←→キーで任意の値に合わせて
「OK」しても、適用されないのは私だけ?マウスで合うまで頑張るのでしょうか?
974名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 02:36:58 ID:YisbMOjw
俺もカラーバー出力出来る機器が欲しくなった
画像安定装置とかにもついてたよね?
975名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 02:47:18 ID:hLrZ2oQs
ttp://www.prospec.co.jp/products/782/782_func.html

カラーバー信号出力機能ついてますね。検討してみます。
976名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 03:09:03 ID:CsWlUEQ2
>>973
俺のとこもそうなる
仕方がないので設定値を直接数字で入力してる
977名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 03:09:50 ID:CvyA+lFF
>>973
カラーバー入りDVDは、簡単に作れるんじゃね?
カラーバーの色は決まってるはずだから、
ペイントソフトで、数値的に正しい色を塗ってBMP保存、
DVDに焼いて出来上がり。
978名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 03:18:47 ID:9YZvYFeM
>>977
ド素人が、しかもPCでそんなもん作ったって、まともなものは出来ないよ。
せいぜい、精神的に満足できるだけ。
979名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 03:29:08 ID:5v6lUCZE
句読点の使い方勉強した方がいいよ
980名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 03:35:16 ID:KTGJSjlo
声が 遅れて 聞こえてるんでしょ
981名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 04:47:19 ID:1kUZ2Sb8
>>978
通常番組を見ながら目視で調整するよりは余程マシ。
もっともSMTPEカラーバーもどきのMPEG2ファイルなら
海外サイトあたりにあった気がする。
982名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 04:58:42 ID:LnGnFfyr
もうすぐ次スレが立つ(゚∀゚)ヨカーン
983名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 08:22:29 ID:TaVjXuJa
>>973
カラーバー入りのDVD売ってるよ。
で、調整の仕方は知ってる?
984名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 08:45:12 ID:qdSjZ3Wk
>>952
>>370
> また、継続予約時にmAgicマネージャで設定していただく予約の日付が、継続予約時は
>予約を入力した日が開始日となります。そのため、来週からの継続予約を入力した場合
>でも、自動的に予約日当日を起点とした予約設定となりますため、ご指摘のエラーメッ
>セージが表示されます。

> ただ、○○様からいただきました使用方法の際はご不便でございますため、今後の改
>善要望事項として担当部門に申し伝えたいと存じます。何卒ご了承ください。
985名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 09:48:59 ID:B1jlcu1B
カラーバーを録画したら

Aviutl + 波形表示プラグインでチェックすべし

http://homepage2.nifty.com/GNB/tutorial/s_scope/s_scope.htm

試しに970のでやってみるといい
986名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 11:11:48 ID:fgFIcyJH
俺が知ってるチェックディスク
HiViCAST
ttp://www.stereosound.co.jp/spi/cd/hvca001/
987名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 12:13:17 ID:ODMoOvpa
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se165940.html

これのbmpかjpgをメディアに焼いてDVD機で出力すれば
いいのでは?最近のプレーヤーはたいてい静止画も再生できるよね
988名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 12:47:33 ID:M/CyKBdh
そういう感覚だからダメなんだよ。
989名無しさん@編集中
>>988
んじゃお勧め有る?