Canopus MTVXシリーズ part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
MTVシリーズスレからMTVXシリーズスレを分離

◎カノープス:
http://www.canopus.co.jp/
◎カノープスサポートフォーラム(登録の必要あり)
http://www.maruo.co.jp/Canopus/
◎【製品情報】
http://www.canopus.co.jp/catalog/media.htm


Canopus MTVXシリーズ part5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1105619367/
2名無しさん@編集中:05/02/16 16:34:40 ID:FEmNGfQI
3名無しさん@編集中:05/02/16 16:35:35 ID:FEmNGfQI
4名無しさん@編集中:05/02/16 16:45:28 ID:fRUuYDzP
4さま
5名無しさん@編集中:05/02/16 16:47:44 ID:LTBzFXYt
1000 名無しさん@編集中 sage New! 05/02/16 16:42:51 ID:LTBzFXYt
ウンコ




むしゃくしゃしてやった、今は反省している。・゚・(ノД`)・゚・ウッウッ
6名無しさん@編集中:05/02/16 16:49:58 ID:9xHWXzlZ
いいじゃん、ウンコNECチップだし
7名無しさん@編集中:05/02/16 17:03:04 ID:eCL1E2lR
8名無しさん@編集中:05/02/16 17:56:16 ID:BlKC0wWS
芝、3万円台前半の250GB HDDレコーダ「RD-H1」
−LAN経由でRDシリーズのDVD/HDDにダビング可能

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050216/toshiba1.htm
9名無しさん@編集中:05/02/16 18:15:50 ID:bq6zT6lW
プロトコル経由だと物凄く遅いヨカン
USB1.1程度の速度だと思う
10名無しさん@編集中:05/02/16 18:32:52 ID:I+J6V6d/
さあて、q0WTigyzの登場をじっくり待つかw
ID変わんないうちに来いよ〜
11名無しさん@編集中:05/02/16 18:40:17 ID:0HA5jO6r
208 名前:Socket774[] 投稿日:05/02/16 13:29:21 ID:EVrGgGma
なんか、MTVX2005もグレードダウン品のような気がしてきた。


209 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/02/16 13:32:07 ID:OeR60v6A
VX2004→2004HFの時もそうだったが、わざとヘボいの先に出して、あとから修正版を出すのが手口化している
あわよくば両方買わせようという、姑息な商法だろけどな
12名無しさん@編集中:05/02/16 19:45:08 ID:A8b2S74q
よくわからんけど、2ちゃんのレスコピペしてなんか意味あんの?
13名無しさん@編集中:05/02/16 20:19:02 ID:WYAgc+7Y
それが格好いいと思ってるXXXな奴もいるって事だ。放置しといた方がいい。
14名無しさん@編集中:05/02/16 20:43:08 ID:G/4B8OHp
>>12
アフォ晒し上げってことじゃねえの
15名無しさん@編集中:05/02/16 21:27:37 ID:jMkRUh1+
だろうな
書いてある内容が馬鹿丸出しだし
16名無しさん@編集中:05/02/16 22:40:10 ID:rhQeoJOZ
馬鹿社員と同レヴェルってことか
17名無しさん@編集中:05/02/16 22:51:58 ID:NjFpr8AO
チューナーはほとんど使わず、S端子からスカパー、BSアナログ経由での
キャプチャがほとんどなのですが、MTV2000からMTVX2004HFへ交換した場合
画質向上などは見込めるのでしょうか?
18名無しさん@編集中:05/02/16 22:54:45 ID:4ZviFwhu
どっちも高レート専用のアホ板だから換えても意味ないよ
19名無しさん@編集中:05/02/16 23:05:02 ID:eR6jKaFh
2005予約した。
現在は2004無印使ってるからそれに追加する。
これでお互いの弱点を補完できるって事だね。
届いたらレポートするよ。
20名無しさん@編集中:05/02/16 23:07:27 ID:W2Wh5TE+
はいはい
21名無しさん@編集中:05/02/16 23:12:27 ID:eR6jKaFh
>>20
ハイは一回でよろしい。
22名無しさん@編集中:05/02/16 23:16:19 ID:W2Wh5TE+
へぇへぇ
23名無しさん@編集中:05/02/16 23:19:55 ID:eR6jKaFh
>>22
バカ。
「へぇ」じゃなくて「へぇ〜」だよ。
ったく、ぬけてる奴だな。
24名無しさん@編集中:05/02/16 23:41:12 ID:YZ1jDFlt
ところで、カノープスはこれからも年2回ボードを出す気なのか?
家電メーカから圧力でもない限りデジタルチューナ搭載ボードはいずれだすだろうしなあ。
25名無しさん@編集中:05/02/16 23:48:06 ID:eCL1E2lR
カノプ2006年問題解決できんのか?じゃなきゃデジタルチューナは無理そうだが
26名無しさん@編集中:05/02/16 23:49:20 ID:8Yu3P8OX
>>23

23がどういう意図でツッコミしたのかわからないけども
「へぇへぇ」は僕ン家周辺じゃふつうに使ってるんだな
意味は「はいはい」
27名無しさん@編集中:05/02/16 23:54:35 ID:P/dsuIki
2006年問題とはなんぞや?

スカパーをたくさん録画してる僕に優しくて高画質高音質なボードを出してよカノプ!
28名無しさん@編集中:05/02/16 23:57:14 ID:2788zXPw
29名無しさん@編集中:05/02/16 23:57:52 ID:eCL1E2lR
30名無しさん@編集中:05/02/17 00:01:22 ID:mpA/e81o
エンコチップが終わってるのってドライバで何とかなるの?
31名無しさん@編集中:05/02/17 00:05:01 ID:73e/rwEy
どうだろうね
2005のエンコチップは終わってないけどね
32名無しさん@編集中:05/02/17 00:14:52 ID:y9Y9kjzd
H/Wだからアルゴリズムの変更は無理ぽ 負荷は低いが設定の柔軟性がないのがH/Wエンコかと
33名無しさん@編集中:05/02/17 00:23:05 ID:RXMQzrdV
34名無しさん@編集中:05/02/17 00:34:04 ID:uZHkSJ8b
>>33
はいはい、MV5DXやHG2/Rが糞なのはよくわかったよ。
35名無しさん@編集中:05/02/17 00:45:14 ID:x7oqwWv6
そしてこのボードもまた・・・
36名無しさん@編集中:05/02/17 00:50:51 ID:uJu6Ools
このボードて?
37名無しさん@編集中:05/02/17 00:53:03 ID:hQ8FvITx
もう、こんな傾いた会社には期待でけんな
38名無しさん@編集中:05/02/17 00:55:31 ID:AF6dc2jH
いや、この会社にしか期待できないよ。
IOはハズレだったし、NECは単体キャプ出す気ないし。
39名無しさん@編集中:05/02/17 00:56:04 ID:/cGHvYbi
2005で盛り返すよ。なんせ現行機種最高製品になるから。
40名無しさん@編集中:05/02/17 00:56:50 ID:UbEke4V/
しかし、社員の質とモラルが悪すぎる
41名無しさん@編集中:05/02/17 00:59:08 ID:uJu6Ools
妄想はいいよ
42名無しさん@編集中:05/02/17 01:01:39 ID:3yoox2Us
>>39
その台詞、喪前もよく飽きないなw
43名無しさん@編集中:05/02/17 01:46:58 ID:knVhMK9d
2006年問題よくわかった!
つまりカノプが復活できるチャンスは今年いっぱいってことね。

神になってほしかね。
44名無しさん@編集中:05/02/17 01:51:46 ID:UbEke4V/
メインバンクとの問題もあるんじゃないの、ってはなし
45名無しさん@編集中:05/02/17 01:52:35 ID:UbEke4V/
も、あるね
46名無しさん@編集中:05/02/17 02:57:19 ID:R/k2inqb
フリッポウンコチップの呪い
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1108576588.JPG
47名無しさん@編集中:05/02/17 03:23:12 ID:+Mck+9Gp
>>33
GXスレにうpされてたサンプルより。XcodeIIにも同じ症状が起きるっぽ
ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up1231.jpg
48名無しさん@編集中:05/02/17 03:28:25 ID:y9Y9kjzd
つーかこれインタレのままだろ
49名無しさん@編集中:05/02/17 03:30:56 ID:+Mck+9Gp
>>48
シーンチェンジのフレームでトップとボトムでシーンが混じってるのを
インタレ解除すると>>33みたいになるの。
50名無しさん@編集中:05/02/17 03:35:39 ID:y9Y9kjzd
スマンカッタ(´・ω・`)
51名無しさん@編集中:05/02/17 03:39:49 ID:/cGHvYbi
>>47
そのシーンインタレ解除したの上げてよ。>>33みたいになるのか
52名無しさん@編集中:05/02/17 03:42:24 ID:+Mck+9Gp
>>50
(゚ε゚)キニシナイ!!

とりあえず分かりやすく言うと>>33の真相はこういうこと。
ttp://age3.tubo.80.kg/age02/img001/1465.jpg

>>47でも同じ事が起こってるんだよね
53名無しさん@編集中:05/02/17 03:47:53 ID:+Mck+9Gp
>>51
ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up1232.jpg
インタレ解除したらあんまり派手には崩れてなかった…(´・ω・`)
54名無しさん@編集中:05/02/17 03:48:02 ID:x7oqwWv6
>>47
このままでは破綻してないようにしか見えないが?
55名無しさん@編集中:05/02/17 03:49:36 ID:x7oqwWv6
>>53
ぜんぜん問題ないじゃん
56名無しさん@編集中:05/02/17 03:51:01 ID:/cGHvYbi
>>53
と言うか破綻はしてないな
57名無しさん@編集中:05/02/17 03:53:15 ID:+Mck+9Gp
一応ソースは【新次元】 GV-MVP/GX 【感動高画質!】
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1105592573/664
にうpされた高画質の奴ね。
Iフレームがシーンチェンジで入らずにビットレートが不足すると破綻するよ。
58名無しさん@編集中:05/02/17 03:54:03 ID:x7oqwWv6
だからそれを示してくれよ
GV-MVPは崩れて無いじゃん
59名無しさん@編集中:05/02/17 03:56:00 ID:+Mck+9Gp
>>58
同じ症状が出てるってだけで証明にならないかね?
60名無しさん@編集中:05/02/17 03:58:04 ID:x7oqwWv6
どこに?
>>33のようなのが出たら教えてくれ
最高レートでも超絶破綻フレームでるぞNECは
61名無しさん@編集中:05/02/17 04:12:25 ID:f9hSA1YQ
GXスレは人少なすぎて、アンチすら寄り付かなくなっちゃて
さみしいんだな>>58
62名無しさん@編集中:05/02/17 04:13:08 ID:+Mck+9Gp
説明するの面倒なんで嫁
ttp://www.marumo.ne.jp/db2003_b.htm
ここの11月18日。
63名無しさん@編集中:05/02/17 04:16:05 ID:x7oqwWv6
>>62
はぁ?半年前にとっくに読んだよ?
だから?何?
C-CUBEのエンコーダは崩れて無しい、GV-MVPも崩れてない
NECは崩れている、それだけじゃん
64名無しさん@編集中:05/02/17 04:20:48 ID:+Mck+9Gp
>>63
理解できないなら別にいいや。
65名無しさん@編集中:05/02/17 04:23:47 ID:x7oqwWv6
>>64
へんなインタレのままサンプル貼ったりしたところみると
中途半端な知識しかないんじゃないの?
理解できてんのかって、そのまま返してやるよ
66名無しさん@編集中:05/02/17 04:30:24 ID:Bn/BdoNq
メルコ・IOはメインじゃないから取りあえず出し続けても
そこそこの値段で済むが、
カノプはコレが主体だから、もう下げようもないのか。
誰が板単体に24800も出すんだボケ。
HDD付のレコ並みじゃねぇか。
67名無しさん@編集中:05/02/17 05:02:27 ID:5sRE8ouv
こんどの2005はNECのエンコーダーに
ソニーのチューナー内蔵らしいけど、
期待していいのか?
68名無しさん@編集中:05/02/17 05:03:21 ID:/cGHvYbi
良いよ
69名無しさん@編集中:05/02/17 05:05:45 ID:x7oqwWv6
数レスまえのやり取りをみてそのコメントなら、
天晴れとしか言いようが無いな
70名無しさん@編集中:05/02/17 05:18:16 ID:U3tl/aI5
VISITAL搭載パソ実際に使ってるやついないの?
使用者のコメントならある程度は信憑性あるんだけど。
71名無しさん@編集中:05/02/17 06:00:30 ID:bBFfKvmX
まあ低レートがお話にならないパナ・フィリポボードや高レートでモスキートノイズが
目立つ上にチューナーが鉄屑のGXとか買うくらいなら2005買うのが失敗がないな
72名無しさん@編集中:05/02/17 07:10:29 ID:L4vIFL0l
↑この子は、カノープスに気前よく、お布施してくれる信者さんかもしれん。
じゃが、MTVX2005への過剰な期待は失望へ、失望は怒りへ、怒りはアンチへとつながっておる。
この子を社員にするわけにはいかん。
73名無しさん@編集中:05/02/17 07:12:26 ID:x2/E58vn
つまり、鴨プの鴨、か
74名無しさん@編集中:05/02/17 07:19:16 ID:uBrIqtku
>>72
7時になると本当にアンチカキコが

まぁ、去年はカノプにとっては厄年だったとは思う
下がり続けた株価 MTVXは各種雑誌評価でスマビとMV5DXのNECチプコンビに惜敗。
実際の売り上げでもI/Oに後塵
2005で挽回!ってな時に、3万円で買えるRD-H1・・・m2dが無ければ買っても良いと思うんだけどね

まぁ、キャプボの中では売れ筋商品に成るんだろうな。全体の売り上げは2004以下になると思うけど

>>66
\19800じゃないか?それでもやや高いけど
リモコンくらいつけろと
75名無しさん@編集中:05/02/17 08:40:57 ID:woctonTC
ところで鴨プの初期ロットは地雷だと聞いたけど本当か?
76名無しさん@編集中:05/02/17 08:52:53 ID:/QVWSLI/
AV機器板では某面白コテハンを煽るために意地悪に書いたけど、普通に視聴する分には破綻ってあまり気にならないような
77名無しさん@編集中:05/02/17 08:55:00 ID:+Mck+9Gp
>>65
ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up1234.jpg
1・2(問題のフレーム)
3・4(問題のフレームをインタレで)

GXスレで拾ったサンプルからな。
元ソースが低ビットレートだが>>57でも言ったけど
ビットレート不足で破綻が起きたぞw
78名無しさん@編集中:05/02/17 09:00:43 ID:/QVWSLI/
可能な限り高レートじゃないとテレシネ破綻の検証にはならないけど、それとは違う話なのかな?
79名無しさん@編集中:05/02/17 09:10:06 ID:+Mck+9Gp
>>33みたいな超絶破綻はNECでも最高レートじゃほとんど観られない希ガス
80名無しさん@編集中:05/02/17 09:15:33 ID:/QVWSLI/
この場合テレシネ破綻はおかしいか。
トップ/ボトムフィールドに違うピクチャが入ったフレーム。ああ長い・・・

この現象はレートあまり関係なく起きる現象(無関係という訳では無いが)なので可能な限り高レートにして欲しい。
それからI/P/Bフレームで起きやすさも違うのでフレームの種類、また可能な限り近い条件で別の録画サンプルも欲しいかな。

RDがパンチラ破綻で検証されたのは9.2Mbpsでも派手に壊れたから。
このサンプルだと、フィールドピクチャ非対応による現象ではなく、ただのレート不足によるブロックノイズの発生の証明にしかならんのですよ
81名無しさん@編集中:05/02/17 09:24:52 ID:/QVWSLI/
ID:+Mck+9Gpさんは行動力と意欲のある方のようなので、精度の高い検証、期待しとります。
82名無しさん@編集中:05/02/17 09:40:24 ID:NiWT/v+w
誰だGXでは破綻起きないとか言ってた詐欺師は
危うく騙されるとこだったよ…
83名無しさん@編集中:05/02/17 09:48:05 ID:eaiQGun9
カノプに侵入して2005の真相を確かめる人柱マダー?
84名無しさん@編集中:05/02/17 09:59:25 ID:yHJTgg8k
>>83
G.I.unkoに頼め
真実は明かさないだろうけど
85名無しさん@編集中:05/02/17 10:18:10 ID:t3f9OCoz
高レートが糞
チューナーがうんこ
テレシネ破綻
PCM再生不可
常時エンコ
ボッタクリ価格
86名無しさん@編集中:05/02/17 10:32:07 ID:Wq5Sb/cs
レベルの差が激しいスレだな
87名無しさん@編集中:05/02/17 10:49:22 ID:Xaced67Z
>62を読めばいいのにぃ、破綻破綻言うのか不思議でならん。
88名無しさん@編集中:05/02/17 12:29:27 ID:iepOcGRf
スレが急に伸びてると思ったら2005が出てたのか。
Feather2005は2004より軽いのかな?
89名無しさん@編集中:05/02/17 13:00:55 ID:woctonTC
90名無しさん@編集中:05/02/17 13:14:19 ID:U2bfVwhN
>>87
読んでても理解できてないのはいるようだがな
91名無しさん@編集中:05/02/17 13:25:27 ID:NX6GKNk8
>>62
管理人さん(;´Д`)ハァハァ
92名無しさん@編集中:05/02/17 13:36:55 ID:1F1jUQFY
早く2005HF発表しないかな?
93名無しさん@編集中:05/02/17 14:59:36 ID:eaiQGun9
MTVX2005専用スレを立てますた

Canopus MTVX2005
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1108612426
94名無しさん@編集中:05/02/17 15:35:44 ID:/cGHvYbi
>>88
重いよ
95名無しさん@編集中:05/02/17 16:01:44 ID:iepOcGRf
それならソフトはFeather2004の方がいいな。動作が軽くて使いやすいのが
カノプの良いところなのにね。
96名無しさん@編集中:05/02/17 17:10:36 ID:yM4aj9U5
カノプの良いところって画質だろ?
97名無しさん@編集中:05/02/17 17:17:41 ID:yHJTgg8k
ぇぇ-
98名無しさん@編集中:05/02/17 17:54:43 ID:rjNtBKI+
相性が出にくいところと思ってた
どうなんだろ
9996:05/02/17 19:22:48 ID:yM4aj9U5
>>98
そうか。相性もあるな。使い始めたら忘れてるが。
100名無しさん@編集中:05/02/17 20:00:16 ID:/cGHvYbi
100(σ・∀・)σゲッツ!!
101名無しさん@編集中:05/02/17 21:04:30 ID:B+GlS+eA
102名無しさん@編集中:05/02/17 21:39:07 ID:0+m+boMx
55 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:05/02/17(木) 03:49:36 ID:x7oqwWv6
>>53
ぜんぜん問題ないじゃん

58 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:05/02/17(木) 03:54:03 ID:x7oqwWv6
だからそれを示してくれよ
GV-MVPは崩れて無いじゃん

60 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:05/02/17(木) 03:58:04 ID:x7oqwWv6
どこに?
>>33のようなのが出たら教えてくれ
最高レートでも超絶破綻フレームでるぞNECは

63 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:05/02/17(木) 04:16:05 ID:x7oqwWv6
>>62
はぁ?半年前にとっくに読んだよ?
だから?何?
C-CUBEのエンコーダは崩れて無しい、GV-MVPも崩れてない
NECは崩れている、それだけじゃん

77 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:05/02/17(木) 08:55:00 ID:+Mck+9Gp
>>65
ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up1234.jpg
1・2(問題のフレーム)
3・4(問題のフレームをインタレで)

GXスレで拾ったサンプルからな。
元ソースが低ビットレートだが>>57でも言ったけど
ビットレート不足で破綻が起きたぞw
103名無しさん@編集中:05/02/17 22:13:35 ID:DXBa56Uc
>>77
今、規制されてて代返依頼中だからまともにレスできないが
そのサンプル、元ソースが低ビットレートにしては破綻も醜く無いじゃん
そのサンプルのレート知らないからGXのレベルが良いとも何ともいえないが
なんとか押さえ込んでる感じジャン

NECチップの破綻の仕方はそんなもんじゃないよ?
その手のフレームの圧縮が難しいのはわかってるんだよ?
それを上手くこなすエンコーダも存在するのに
NECチップはそうじゃない、それだけのことだよ
104名無しさん@編集中:05/02/17 22:19:21 ID:nQTVc600
いや、醜いし汚いし押さえ込んでないよ。
でもGXがそういうの苦手なのはみんなわかってるから、もう頑張らなくてもいいんだよ。
105名無しさん@編集中:05/02/17 22:39:50 ID:W6tQyRgc
GXの工作員とか暗に示したいのかもしれないけど
どうでもいいんだよ、アイオーなんて

下記リンクのRD-X1以外のRDは総てNECチップね
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~zbc18577/mh50/gasitu3.html
RDスレではNECチップみんな敬遠したがってるってのに
家電板の連中ですらこの程度はわかってるのにDTV板でそれはないよな
カノプはなに血迷ってNECにしちまったんだか・・・
106名無しさん@編集中:05/02/17 22:44:24 ID:/HCncR1e
Xcodeにしたら余計酷くなるからじゃないかな。
107名無しさん@編集中:05/02/17 22:56:32 ID:LjX6nd5n
I-OのをOEMしてもらってチューナーとソフトだけ変えて売ってくれれば+5000円くらいでも買う
108名無しさん@編集中:05/02/17 23:00:08 ID:NvLFiKQh
IOのが既にOEMだと思うが
109名無しさん@編集中:05/02/17 23:43:23 ID:oCeq8/6H
http://ahiru2.zive.net/joyful/img/6433.png

105みたいに取り出してみた
以前録画したもの
全部CBR15Mだけどな

110名無しさん@編集中:05/02/18 00:00:10 ID:UcNH2Egj
>>109
2004無印が一番綺麗!?
111名無しさん@編集中:05/02/18 00:07:34 ID:Wv/tFNFg
NEC地雷の悪寒
112名無しさん@編集中:05/02/18 00:10:15 ID:erMYlwYA
NECは地雷じゃない
MV5DXが地雷
113名無しさん@編集中:05/02/18 00:28:31 ID:waSl2lMN
やっぱ家電板の連中はレベルたけーわ!
114名無しさん@編集中:05/02/18 00:36:49 ID:x5p2w+uZ
>>80
12(Iフレ)/34(Bフレ)/56(Bフレ)
ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up1243.jpg
同じソースを60fps化してみたけど、これでGXがフレームで処理してるって事が証明できたかな?

「トップ/ボトムフィールドに違うピクチャが入ったフレーム。ああ長い・・・」がIフレーム以外で起き
テレシネに関係なくビットレートが不足すればどんなエンコーダーでも起こりうる現象という事で
いいのかな?
115名無しさん@編集中:05/02/18 01:16:49 ID:yabHZsTZ
今度のNECチプは過去のものと仕様が全然違うんだから余り参考にならんような。
116名無しさん@編集中:05/02/18 01:20:24 ID:H4CduKeZ
そりゃあチップは違うがエンコーダ部分は前世代のをシュリンクしただけだぞ
117名無しさん@編集中:05/02/18 01:25:02 ID:waSl2lMN
家電と比べると無印もHFも色が変だ
プロが調整しただけあって最高の映像を堪能させてくれやがる
やっぱ家電はすげーな
118名無しさん@編集中:05/02/18 01:30:49 ID:6zvpyZ9G
家電の色が変なんだろ
119名無しさん@編集中:05/02/18 01:44:08 ID:9vG7p3e+
>>112
NECの真の地雷は1500TV
MV5DXは粘着の執拗な攻撃受けてるから擁護すると社員扱いされるだろうけど、良いボードだよ
120名無しさん@編集中:05/02/18 01:49:17 ID:SbYmDhE1
MV5DXは音が最悪だよ
121名無しさん@編集中:05/02/18 01:50:08 ID:Wv/tFNFg
どれもこれも欠点を抱えてるからな…
122名無しさん@編集中:05/02/18 01:53:50 ID:9vG7p3e+
そこでMTVX2005に期待!と・・・
突出したトコは無くても良いので、欠点の少ないボードなら良いなと
123名無しさん@編集中:05/02/18 02:07:26 ID:nqSFB7RF
MTVX2004HF・・・・かっとくか。
124名無しさん@編集中:05/02/18 03:57:51 ID:XsfGy26S
>>114
もう一度言うけど、この現象はレートあまり関係なく起きる現象(無関係という訳では無いが)なので可能な限り高レートにして欲しい。
RDがパンチラ破綻で検証されたのは9.2Mbpsでも派手に壊れたから。
このサンプルだと、フィールドピクチャ非対応による現象ではなく、ただのレート不足によるブロックノイズの発生の証明にしかならんのですよ。
逆に言えば、15Mbpsで録画してもこの破綻が起き、RD-X1で起きなかったら、かなり精度高い証拠になると思う
持ってないなら所有者に頼めば良いよ。

>これでGXがフレームで処理してるって事が証明できたかな?
誰かGV-MVP/GXがフィールドピクチャ対応だと言ったの?
それならその人は間違ってるねぇ

>>105にあるサイトのサンプル画像はある検証サイトの動画が元になってるんだけど、そこの動画ソースを確認した限りではRD-X1、RD-X3、RD-XS53、DMR-E85H、DVR-710HはBフレ。
フィールドピクチャ非対応故の現象だけど、RDでも差がある様に、非対応の中でも差があるということ。
RD-X1が他と違うのは離散コサイン変換、マトリックス化の後のスキャン方法(オルタネートスキャン)だと思ったけど。
125名無しさん@編集中:05/02/18 19:03:16 ID:hdHcmulR
Windows XPの64ビット対応でAMD64は真実になるか
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/17/news086.html

真ん中ぐらいの↓の画像にカノプロゴがあるってことは64対応期待していいのか?
http://image.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/17/kn_amd64cnsm.jpg
126名無しさん@編集中:05/02/18 20:47:17 ID:KvQ8Yp3p
>>118
家電の色が変なわけないだろ
カノプの色が変なんだよ
127名無しさん@編集中:05/02/18 20:49:26 ID:CpEfgnX7
その家電のソースはDVDリップものですよ、一応
それを一斉にレート変換だたはず
128名無しさん@編集中:05/02/18 21:00:54 ID:shwTW4AI
victorのMH50は色が変になったんだっけな
129名無しさん@編集中:05/02/18 21:25:32 ID:bZFD1RHS
カノプの色は味気ないので嫌い
130名無しさん@編集中:05/02/18 21:38:13 ID:KvQ8Yp3p
ソニー、ヴィクター、東芝、松下
どれとっても色の傾向は似てるからこれが正解の色なんだろ?
カノプは根本的におかしいけど
131名無しさん@編集中:05/02/18 22:19:23 ID:WZNxOHPG
てか普通に家電の色の方が発色が良く見える
MTVXのはなんか曇った感じの色に見えるな
ただ調整してないだけかも知れないけど
132名無しさん@編集中:05/02/18 22:31:42 ID:K/KE4AjJ
調整ムズイ、白飛びする・・・
再エンコ時に彩度あげるしかないかな
133名無しさん@編集中:05/02/18 22:43:39 ID:fxW1MNR+
白トビ?どんなソースだ?
つーか、白トビで彩度上げって・・・
134109:05/02/18 22:54:21 ID:hONmEUds
MTVX2004無印/HFはデフォルトの設定

MV5DXはたぶんどっかのサイトにかかれてあった
MTV2000仕様の色合い調整値だったと思う
135名無しさん@編集中:05/02/18 23:02:16 ID:xi9g6kDB
何か急に落ち着いたな、このスレと2万以下スレ
136名無しさん@編集中:05/02/18 23:20:25 ID:RBkVgk8l
既にソフマップですらGXを切り捨てたのを見てアホらしくなったんじゃない?
137名無しさん@編集中:05/02/18 23:52:35 ID:xbxpVgb3
>>131
家電はテレビで、MTVXはPCモニタで見て言ってんじゃないだろうね?
テレビとPCモニタは発色がまったく違うってわかってる?
138名無しさん@編集中:05/02/18 23:58:50 ID:CpEfgnX7
静止画切り出し家庭は一緒では?
139名無しさん@編集中:05/02/19 00:03:07 ID:9KAuuUMv
>>137

>105と>109を見比べて言っているんだから、それはちょっと
頓珍漢なりね
140名無しさん@編集中:05/02/19 00:10:58 ID:NOPtxM5H
いや、実際MTVXをTV出力すると
TVで見るTV放送と変わらない発色なんですが。
141名無しさん@編集中:05/02/19 00:55:51 ID:i0jR7qx9
無印は録画した映像をTVで見ることを前提にした色域、HFはPCで見ることを前提とした色域。
同じMTVX2004系でも前提条件のチューニングが違う。
まぁ、持ってる人が一番わかると思うが。
142名無しさん@編集中:05/02/19 00:58:17 ID:ulCrGkNt
ほほー、そうなのか。
143名無しさん@編集中:05/02/19 01:15:26 ID:c9DKSi/W
どちらにせよデフォでは色が沈んでるとしかいいようがない
MV5DXのほうが元絵に近い
144名無しさん@編集中:05/02/19 01:17:16 ID:k9NdkBoH
ウソと知ったかぶりと勘違いと天然ボケを見抜けない人には
このスレは毒だな・・・
いつからこんな幼稚園児ばかりになっちゃったんだろう
145名無しさん@編集中:05/02/19 01:23:40 ID:4l5nEYap
比較するからいけないんだよ。
色なんてちがってあたりまえ。
元の絵のいろなんて誰が知ってるの?
作成者とディスプレイの色をちゃんと調整してる人でしょ。

そこまでやって色がどうのこうの言ってるの?
自慢気に書き込もうとしてるだけにしか見えないよ。
ださい。
146名無しさん@編集中:05/02/19 01:26:41 ID:c9DKSi/W
比較しないで買えば良いじゃん、君は
147名無しさん@編集中:05/02/19 01:28:01 ID:k9NdkBoH
>>145
君も十分・・・痛々しい・・・
148名無しさん@編集中:05/02/19 01:36:33 ID:fceKqmaj
メル欄にageって入れる香具師に聞きたいんだが、どういう意味があるんだ?
149名無しさん@編集中:05/02/19 02:33:56 ID:3f/7Cq5D
結局、カノプの色は悪いってことでFAだな
150名無しさん@編集中:05/02/19 02:43:23 ID:uszb3zR7
>>149
MTV2000Plusのベクトルみたことある?
外部入力、チューナーともに色相は完璧。
http://power-m-web.hp.infoseek.co.jp/m2/test_m2pr.htm
151名無しさん@編集中:05/02/19 02:45:29 ID:J6mbwMsp
単体で見るとそんなもんかと思うけど
比較されると厳しいね。肌色がくすんだ土気色になってるし
2005では改善されてるの?
152名無しさん@編集中:05/02/19 02:56:14 ID:FrYCmhmE
完璧に調整されてるんだから変えたら改悪になるだろ・・・
デフォの色が気に入らないなら調整しる
153名無しさん@編集中:05/02/19 02:59:45 ID:ulCrGkNt
モニターやグラフィックボードの問題をキャプチャーボードに擦り付けてるかも
154名無しさん@編集中:05/02/19 03:20:37 ID:3f/7Cq5D
>>150
いくら完璧と言われ様が、色が悪い現実は変わらない
155名無しさん@編集中:05/02/19 03:26:45 ID:6UUnysoO
>>154
色相は完璧=色が良い

それを悪いと思うのはお前の目が悪いか、
モニターやグラフィックボードが悪い。
156名無しさん@編集中:05/02/19 03:28:42 ID:QdQO6YNZ
色域変換すればまともになる?
157名無しさん@編集中:05/02/19 03:30:43 ID:c9DKSi/W
信号によって大きくずれるのは気にしないの?
http://powerm.dip.jp/~pm/1394tv/tuner/1394tv_test_nomal_t.htm
158名無しさん@編集中:05/02/19 04:00:32 ID:O2UbzLJh
誰がなんと言おうが家電が正解なんだよ
もし家電が間違えてるとしたら、生で見た絵と録画してテレビで見た絵と
発色が全然違うことになる
メーカーはそんな間違いを犯さない
159名無しさん@編集中:05/02/19 04:01:30 ID:Kdo2uc1M
鴨板は味気が無い色だから人気がないんだろ
160名無しさん@編集中:05/02/19 04:02:32 ID:WUiAkLVg
161名無しさん@編集中:05/02/19 04:08:50 ID:Beug3/rg
つまり、板が腐っているか、羽がヘボなんか、作った社員の脳内が澱んでいる、ってことだな
162名無しさん@編集中:05/02/19 04:10:22 ID:k3O2tWDA
↑アンチ乙
163名無しさん@編集中:05/02/19 04:17:01 ID:W93owz4l
>>150>>157
参考になるページだね
これによるとカノプの色がおかしいってわけではないみたいね
164名無しさん@編集中:05/02/19 04:37:04 ID:O2UbzLJh
>>163
どうすればそいう結論にたどり着くんだ?信者乙とでも言って欲しいのか?
165名無しさん@編集中:05/02/19 04:53:31 ID:jC5T/pAW
結論ってか色が悪くないってのは一目瞭然だと思うけど。
166名無しさん@編集中:05/02/19 04:56:05 ID:c9DKSi/W
まぁ家電のプリキュアサンプルはリップソースをレート変換だから
チューナーを一切経由してないので比較対象としては不適切だけどね

カノプのチューナーは受信した信号を比較的忠実に再現してるのかもしれない
ただDVDの発色が製作者の意図するものだとすると残念ながら
程遠いものとなってるのは確か、でもこれは現時点ではチューナーのせいとはいえない
送信時点の色がDVDと違うのかもしれない

同じ信号を家電レコが受信してなお、DVDと同じ発色を出しているなら
カノプの色は変といえるんでは
やる気のある人は検証してみては
ただ各社みんなバラバラな色調になるはず
167名無しさん@編集中:05/02/19 07:07:18 ID:UTIltGfy
まぁ、>>163は馬鹿社員ってこったな
168名無しさん@編集中:05/02/19 07:22:44 ID:uEVJ4K0p
>>166
>まぁ家電のプリキュアサンプルはリップソースをレート変換だから
>チューナーを一切経由してないので比較対象としては不適切だけどね
確かに。
169名無しさん@編集中:05/02/19 07:57:41 ID:6g95Zegm
2004USBで、PCとの相性の問題が出てる人っています?
ShuttleのSN95G5につないだら、どうがんばっても「不明なデバイス」
になりやがる orz..
甘くみないで「2週間レンタルサービス」やってみるんだった。
しかし、↑のようなサービスってUSB2.0まわりの相性問題が結構
トラブルになることを知っててやってるんだろな。
USBのはここじゃねぇぞ、だったらゴメソ。

170名無しさん@編集中:05/02/19 09:02:37 ID:9KAuuUMv
・明日のプリキュアをHFと家電(Pana)で同時録画してみる
・同一ソース(外部DVD機器)からの映像データをHFと家電で録画してみる

この二つ試してみるかなぁ…
171名無しさん@編集中:05/02/19 09:20:35 ID:93fkvL3J
>>170
ぜひアップして。
GXと無印2004でその番組とって見よ。外部でだけど。
傾向が見れて楽しそうだ。
172名無しさん@編集中:05/02/19 09:29:50 ID:k9NdkBoH
レベルの低いDTV板にあっても最底辺のスレだな・・・あきれた
173名無しさん@編集中:05/02/19 09:38:19 ID:PgW+Evnu
>>170-171
こういう光景久しぶりだなぁ
今はソフトエンコのボードとハイブリレコしか無いから傍観させてもらうよ
録画レートなど条件は予め決めておいた方が良いかも
174名無しさん@編集中:05/02/19 09:41:50 ID:rr6Z972B
>>171
是非内蔵チューナーで録画して下さい。
そちらの方がずっと参考になると思います。
175名無しさん@編集中:05/02/19 18:23:09 ID:z3apCIWo
メーカー品の糞環境だったらIOとC社の差ってソフトの差ぐらいしかないだろ。
実際まえに静止画の一部でテストしたら色の滲みくらいでしか、しかも一部の人間しか違いわかんなかったじゃん
カノプはそれに気付いたんだよ
176名無しさん@編集中:05/02/19 23:48:36 ID:6GIwcOlQ
哀王社員は記憶の混濁があるようですね
177名無しさん@編集中:05/02/20 01:28:15 ID:4hJ39bgc
FETHER2005を使ってます。
で、DVDに焼くときに変換するのは時間かかったり面倒なので
変換しなくてもいい録画はどうすればいいか教えてください
178名無しさん@編集中:05/02/20 01:31:24 ID:tOK4VUnN
>>177
釣られないからな。
179名無しさん@編集中:05/02/20 01:35:16 ID:fMZGhzvu
>>177
「普通」で録画すればOK
180名無しさん@編集中:05/02/20 01:45:47 ID:Dhvi+dvK
キャプボなんか使わないで
3万くらいでHDD/DVDレコーダーが買えるから
そっちにしなさい。
181名無しさん@編集中:05/02/20 09:00:02 ID:VCbLXpMJ
変換せずにDVDにやけばよろし
視聴は生MPEGがみれるPCでやるのがよろし

釣りえさまずいがはらぺこなので 
ガブッチョ
182名無しさん@編集中:05/02/20 10:40:16 ID:GNukfKcU
家電しか無いので激しくスレ違いだけど、サンプルが出る事を願って・・・
プリキュア新OPの一部
壁面から3分配の内2分配、5CFB約1mで両機へ接続。接続は全て24金メッキF型接栓。

RD-X1(DV XPLORE)
9.2Mbps+音声DD1録画
ttp://up.isp.2ch.net/up/aad08e887298.mpg

DVR-710H(M65672WG)
MN31(音声256kbps込みで9.6Mbps)
ttp://up.isp.2ch.net/up/b6324c2f5276.mpg
183名無しさん@編集中:05/02/20 10:42:42 ID:p/ipdVmH
>>182
つーか、そこはやめてくれ。
DL速度が話にならん。
184170:05/02/20 10:54:41 ID:wAiO9nG4
すまん。182がぜんぜん落ちてこないので位置特定できない

105風にAviutilで切り出した
HFの方はE85Hの動画とあわせるために左右8ドットずつカットしてる
HFは品質12(MAX15M)、その他はデフォ設定
E85HはXPモード

実写の方は「指輪物語」
外部DVDプレーヤーからSでそれぞれ入力
こちらも設定は上記と同じ

http://ahiru2.zive.net/joyful/img/6466.zip
185名無しさん@編集中:05/02/20 11:38:12 ID:efLJDUrp
で、サンプル出して何がしたいんだ?
186名無しさん@編集中:05/02/20 11:41:33 ID:GNukfKcU
>>183-184
スマ祖
RD-X1の録画開始が遅かったので>>184のシーンでは無いが破綻の激しそうなところを選んでみた
どちらもBフレームで条件は>>182と同じ
ttp://uploader.zive.net/file/13630.png
187名無しさん@編集中:05/02/20 11:43:16 ID:p/ipdVmH
>>184
ここで聞くのもなんだけど、AVIUTLの使い方として、
奇数フィールド → テンキーの2
偶数フィールド → テンキーの3
でいいのかな?
使い方がよくわからん。
188名無しさん@編集中:05/02/20 11:51:04 ID:DgIRqGMp
それ以前の問題って感じのクソッ画像だけど
何がしたいの?
189名無しさん@編集中:05/02/20 11:57:06 ID:efLJDUrp
いや、わかった。
なんか、これが本当か検証しようとしてるんじゃね?
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~zbc18577/mh50/gasitu3.html

あと、なんかカノプは色がおかしいとかほざいていた家電厨がいて
サンプル出すとかいうやりとりが上ほうにあった。

2005発売前だし必死な感じだ。
波形も読めない素人どもがサンプルをあげるとどうなるかなんか
目に見えてるが、健闘を祈っておこう。
190名無しさん@編集中:05/02/20 12:00:13 ID:GNukfKcU
>なんか、これが本当か検証しようとしてるんじゃね?
本当か、じゃなくて本当。
要はHFやGXのサンプル待ち
191170:05/02/20 12:18:43 ID:wAiO9nG4
ふー切り出し位置がやっとわかったよ

http://uploader.zive.net/file/13631.png

http://uploader.zive.net/50/upload.cgi?mode=dl&file=3679
(DL Pass:MTVX)

>>187

[設定]でインタレ解除「なし」で読み込んで、動きが激しくて二重に映っている
場面で、インタレ解除→奇数、インタレ解除→偶数をオンにしてやった
あとはそれぞれ出力イメージをクリップボードにコピー
192名無しさん@編集中:05/02/20 12:47:51 ID:tDBbeBGU
何で滲んでんだ?
受信状況悪いの?
193名無しさん@編集中:05/02/20 12:56:06 ID:p/ipdVmH
>>191
ありがと。
言われたとおりにやってみたよ。
http://uploader.zive.net/file/13633.png
どちらも標準だからノイズひどいのかも。
194ID:GNukfKcU:05/02/20 13:02:05 ID:sOe3BLea
>>191
>ふー切り出し位置がやっとわかったよ
書いておけば良かったか、申し訳無いです

フレームの種類が書いてないので何とも言えない(下のリンクの動画を落とせば判ると思うが)が、最高レートが低いE85の方が破綻が少ない(E85はアミ状のノイズが出てるけど)のはびっくり
2004HFが最高15Mbpsでこれとはちょっと意外。gopは15-2(IBPBPBP・・・)ですか?
195名無しさん@編集中:05/02/20 13:37:19 ID:wAiO9nG4
>>194

今確認したら191の静止画はどっちもPフレだった
HFのはデフォだからIBP
家電も2004HFも色的にはそんな大きく違わないね
HFがちょっと薄いなぁと感じるくらいで

今回の比較については、>193の画(>109もだが)とかみるとHFが無印より
ひどいのがよくわかる
3DNR(弱)が元凶なのか?デコーダーの影響なのか?
196名無しさん@編集中:05/02/20 13:50:22 ID:spLW9L3C
無印2004のビデオでコーダSAA713xは高S/Nで有名。(MPEG圧縮には有利)
意外と知られていないのが、狭い色帯域(これも情報量が減るので有利)、
さらに2004の場合、黒側の諧調(15以下)が切られる上に、カノープスでは非常に
珍しく3MHz以上の輝度情報がなだらかに減衰していく特性を持っている(NEC
チップのせい?)ので、それらすべてをありのままに再現しようとするHFに比べると
格段に圧縮すべき情報が少ないと思われる。
視覚上でもHFより無印のほうがS/Nがよく見えるのは決して間違いじゃない。
197名無しさん@編集中:05/02/20 13:59:24 ID:rl2wMtgu
ところで2chウプロダはいつから使いものにならなくなったの?
198名無しさん@編集中:05/02/20 14:13:50 ID:jML6nd/a
>>196
非常に興味深いレスサンクス
NECエンコの2005が出た時用のネタが湯水のように湧いてきたw
199名無しさん@編集中:05/02/20 14:28:41 ID:E1qPuh1D
>>197
苺きんたまの件からかな
200名無しさん@編集中:05/02/20 14:49:05 ID:dFihkqiJ
いやそれ以前からでしょ
たまに速度でないとか言っている人いるけど速度でない訳じゃなくて
単に繋がりにくいだけだから
時間帯の運があれば凄く快適なアップローダなんだけどな
特にあげる方としてはどの時間でも繋がりやすく速度も出る凄くあげやすい所
201名無しさん@編集中:05/02/20 15:01:24 ID:ONneaR8v
そんなもんクソの役にも立たんけど
202名無しさん@編集中:05/02/20 15:03:27 ID:dFihkqiJ
いや俺やお前よりは役に立つよ
203名無しさん@編集中:05/02/20 18:08:45 ID:dEVKO4kf
いや参った
録画レート低い家電の方が画質良いな
204名無しさん@編集中:05/02/20 18:24:58 ID:U2za6Ma9
みなさんオススメのフリーのキャプチャーソフトを教えてください。
今FEATHERを使っています。
205名無しさん@編集中:05/02/20 18:44:07 ID:eNVv9ntv
ふぬ最強伝説
206名無しさん@編集中:05/02/20 18:51:42 ID:VCbLXpMJ
キャプボ付属のキャプチャソフトが
フリーでよいよ
羽最高〜〜

ばかいうなって
他の意見ってふぬあしかないだろ
あとはIEEEでwmかよxp限定ってか
それもちがうって
じゃなによ
ビデオ編集ソフトでやるかオーサリングソフトですかそうですか

結論だがやっぱD-VHSが最強じゃね
207名無しさん@編集中:05/02/20 18:53:51 ID:eNVv9ntv
ただし、ふぬは馬鹿には扱えない仕様なので注意
208名無しさん@編集中:05/02/20 19:02:33 ID:JGw2QeSd
基本的にFEATHERという使えるソフトがついているMTVXユーザは
ふぬああなんか使わないね。

ふぬああユーザ = 安物キャプボつかってる貧乏人

というイメージがあるのであまり使ってるとかいいたくない・・
209名無しさん@編集中:05/02/20 19:07:18 ID:snv6tgun
バーチャルVCRとかプロトキャプとか
210名無しさん@編集中:05/02/20 19:08:42 ID:+ndHbC8k
いや、

featherしか使えない = ふぬ、DScalerを設定出来ない厨房

という見方もある
211名無しさん@編集中:05/02/20 19:10:57 ID:JGw2QeSd
>>210
設定なんかちょっと検索すれば中学生でもできる。
そもそもFEATHERを使っている人にはそんなことを知る必要もない。

どちらかというと、ソフトを「作った」わけではなく「使える」ということを
鼻にかけて自慢げに話す貧乏人のほうがみじめ。
誰とはいわないが。
212名無しさん@編集中:05/02/20 19:16:56 ID:snv6tgun
露骨やね
213名無しさん@編集中:05/02/20 19:17:25 ID:qwooJkSd
最高画質のふぬ使いを、貧乏人と決め付けるのも惨めだな

大抵、数枚の板くらい持ってないと最高画質とはいえないだろ
214名無しさん@編集中:05/02/20 19:36:04 ID:U2za6Ma9
ふぬああとDScalerというのがフリーソフトの中ではいいんですね。
ありがとうございました。
羽は使ってて凄く快適だったので、他のソフトはどんな感じなのか知りたかったんです。
215名無しさん@編集中:05/02/20 19:50:59 ID:3QzuZKLd
>>193
HFの悪さにショック・・・
216名無しさん@編集中:05/02/20 19:53:43 ID:K49E9W30
>>214
QSTVでは、汚い羽の変わりに使ってる香具師もいるが、MTVXで使えるか知らんぞ
217名無しさん@編集中:05/02/20 19:54:48 ID:SZSCAUIf
>>215
標準画質だから仕方ないと思うよ。
DVDなんかでもアニメ系は軒並み高ビットレートだし。
218名無しさん@編集中:05/02/20 19:59:25 ID:P2584GpV
いや、理由はともあれ無印に負けてるのがショック
219名無しさん@編集中:05/02/20 20:10:07 ID:wAiO9nG4
GX使いの人はキャプするだけでアップロードはしないのかな
がっかり
220名無しさん@編集中:05/02/20 20:12:00 ID:P2584GpV
ここGXスレじゃないからなー
221名無しさん@編集中:05/02/20 20:21:24 ID:U2za6Ma9
MTVX2004HFを買って一週間たちましたが、
未だにFEATHER2005のダウンロードアドレスがメールで送られてきません。
みなさんはどれぐらいで来ましたか?
222名無しさん@編集中:05/02/20 20:26:34 ID:3I4w53o0
翌日
223名無しさん@編集中:05/02/20 20:27:30 ID:U2za6Ma9
翌日ですか???
224名無しさん@編集中:05/02/20 20:27:57 ID:3I4w53o0
>>221
つーかユーザー登録はしての話だよな?
225名無しさん@編集中:05/02/20 20:33:05 ID:U2za6Ma9
>>224
もちろんです
226名無しさん@編集中:05/02/20 20:34:59 ID:3I4w53o0
じゃーカノプに(#゚Д゚)ゴルァ!!メールでもしてみ
227名無しさん@編集中:05/02/20 20:57:15 ID:yIbo78sn
忘れた頃にやって来る
228名無しさん@編集中:05/02/20 23:22:54 ID:koHlTOV2
isp2chのファイルはいつ落ちてくるのでしょうね…
229名無しさん@編集中:05/02/20 23:47:40 ID:GPgWVzC5
>>221,225
なんか違うかもしれんが。

「登録の確認(追加登録)−カノープスオンラインユーザー登録」ってメールに
記載されてるURL:にいってみた?
230名無しさん@編集中:05/02/21 00:02:52 ID:MJWrvmA9
2004HFと2005でテレシネ破綻頂上決戦やってくれ
231名無しさん@編集中:05/02/21 00:18:13 ID:6KJ/ug9f
>>221
なんらかのスパム対策ソフトを導入している場合、
自動処理でスパムメールとして排除された可能性を
疑ってみることもオススメします。
232名無しさん@編集中:05/02/21 04:10:36 ID:3gQzHUHM
MTVX2005
02/26発売だな
233名無しさん@編集中:05/02/21 07:28:25 ID:NT/3LJxS
秋葉では恐らく24日にフラゲ出来る
234名無しさん@編集中:05/02/21 11:55:46 ID:cVE5JeYj
>>232
ソースは?
235名無しさん@編集中:05/02/21 11:57:35 ID:tZrsmus8
2004の時と比べれば、全く盛り上がりに欠けるな・・・
去年は、発売日前からスレ1つ消化していたのに・・・
乱発しすぎて、神通力も失せたのか・・・
236名無しさん@編集中:05/02/21 11:58:28 ID:mdbFnT/D
>>234
ニュースサイトなんかで普通に26日発売って出てる
237名無しさん@編集中:05/02/21 13:54:44 ID:AHccYozK
>>235
ID表示になって馬鹿アンチが連投出来なくなったからだよ
頭悪いな
238名無しさん@編集中:05/02/21 14:02:42 ID:zk0/YbSy
>>237
アンチも何も、2004の時は発売前は盛り上がってたぞ
で、発売日と共に落胆の書き込みが増えて、アンチが急増
ドライバのアップの度に、希望と絶望の書き込みが入り乱れた
最終ドライバで、もうダメだと諦めてスレが消滅
>2の過去ログを良く見てみ
239名無しさん@編集中:05/02/21 14:16:52 ID:f8iw1Ofz
うわ・・・こいつ本当にイカレてるな
あまりにGXが売れないから追いつめられてるのか?
240名無しさん@編集中:05/02/21 14:27:55 ID:/gAGVqxd
全くだ
どうして鴨バカ社員は現実を受け止められないのか
241名無しさん@編集中:05/02/21 14:40:21 ID:crJBOj+K
ちょっと煽られると語るに落ちるんだよな、カレは・・・
242名無しさん@編集中:05/02/21 14:47:35 ID:zk0/YbSy
まぁ、社員の馬鹿工作は相変わらずだけど
ずっと続いている罠
243名無しさん@編集中:05/02/21 14:53:12 ID:f9PKh2D4
適当に難癖つける→論破されて言い返せなくなる→馬鹿社員の工作等と混ぜっ返して何とか誤魔化そうとする

これが彼のいつものパターン
社員とか言い出したら言い返せなくなった証なので
(・∀・)ニヤニヤしながら見守ってあげましょう
244名無しさん@編集中:05/02/21 15:08:40 ID:ih0BVHwA
論破された鴨バカ社員、監視活動乙である
245名無しさん@編集中:05/02/21 15:26:57 ID:nOTQbl4E
まったくアンチには困ったもんだ
246名無しさん@編集中:05/02/21 15:30:05 ID:nOTQbl4E
ほんとだよね。
247名無しさん@編集中:05/02/21 15:34:31 ID:6Y4iTlUn
>>245-246はアンチの捏造
248名無しさん@編集中:05/02/21 15:36:42 ID:MsJFvDgk
>>247
いつもの手だね。
249名無しさん@編集中:05/02/21 15:49:24 ID:8vNLnJIB
発売から一週間で一万円引きで投げ売りされちゃった糞ボードユーザー必死だな
250バカ晒しage:05/02/21 16:45:55 ID:/5SJFxq1
251名無しさん@編集中:05/02/21 18:03:57 ID:CEZ23zHI
アンチ必死だな
252名無しさん@編集中:05/02/21 23:33:26 ID:ZBKRZ2BU
これでも買って待ちなされ
http://db.ascii24.com/akiba/news/2005/02/12/654243-000.html 

間違えてもこっち買わないように
http://www.kuroutoshikou.com/products/tvcuner/saa7135_rfset.html 

253名無しさん@編集中:05/02/22 02:26:03 ID:KW1YEMKE
同時録画ってハードディスク別にした方が安定すんの?
254名無しさん@編集中:05/02/22 02:53:32 ID:k34c7FgX
パソごと別にしてますがなにか?
255名無しさん@編集中:05/02/22 03:25:45 ID:FR+V42xb
1台のPCにキャプボ2枚つけても大丈夫?
なんか問題発生しますか?
256名無しさん@編集中:05/02/22 03:51:00 ID:hWGp0QuD
無問題
257名無しさん@編集中:05/02/22 09:24:31 ID:Eqwjra/9
>>255
問題だらけだよ
おまけに、カモプはサポート外にしていて手を抜いてる
起こった問題を、自分で解決する自信が無いならやめたがいい
258257:05/02/22 11:12:59 ID:WEIPEBV7
間違えた
×カモプは
○駄メルコは
259255:05/02/22 11:55:13 ID:FR+V42xb
どっちなんですか・・・?
260名無しさん@編集中:05/02/22 11:59:49 ID:9wgSzg2z
自分で試すしかない
261名無しさん@編集中:05/02/22 12:08:13 ID:hKSnz2Xm
>>258
お前まだ粘着しているんだ、神戸。
262名無しさん@編集中:05/02/22 12:25:06 ID:VzT9657f
>>259
>>257-258の流れ見てわからないか
社員の工作臭い臭いがプンプンだべ
都合が悪い書き込みがあるとすぐ出てくるべ
他所の会社に押し付けちゃうところが臭い匂いがプンプンだべさ
263名無しさん@編集中:05/02/22 12:47:02 ID:a3PYi+wX
何かと言うと神戸、神戸って言い出す
基地害ってまだウロウロしてんのか
264名無しさん@編集中:05/02/22 12:58:28 ID:Wnz8GgQz
>>259
マジレスすると
付けようとしてるPCと付けようとしてるボードによる。
265名無しさん@編集中:05/02/22 13:01:28 ID:k34c7FgX
257-258の流れをみて、本当にカノープス社員らしきのがいるなぁと。
しかも平気で嘘ついてる。
こういう態度で作られる製品かぁ・・・・・。
三菱自動車か、雪印を連想する劣悪さを感じた。
266名無しさん@編集中:05/02/22 13:12:47 ID:Wnz8GgQz
社員の工作だなんだと2chのネタに噛みついてるお前らの方がウザイよ。ほんと。
267名無しさん@編集中:05/02/22 13:42:15 ID:k34c7FgX
またでた。
268名無しさん@編集中:05/02/22 14:39:08 ID:Wnz8GgQz
(´・ω・`)
269名無しさん@編集中:05/02/22 14:52:01 ID:Jv9Cb20L
駄メルコを意識してるようじゃ鴨社員も終わってるな
270名無しさん@編集中:05/02/22 15:03:42 ID:FR+V42xb
MTVX2004と他社のキャプボを2枚挿しすると
色々不具合は出てきますかね?
271名無しさん@編集中:05/02/22 15:22:38 ID:Wnz8GgQz
>>270
やってる人はいるらしいけど、うまくいくかどうかは組み合わせ・環境次第なんじゃないの?
272名無しさん@編集中:05/02/22 15:27:27 ID:FR+V42xb
>>271
なるほど
やってみないとわからないってことですね
273名無しさん@編集中:05/02/22 15:46:46 ID:iDpsar4u
ゆとり教育の弊害児みたいだな
274名無しさん@編集中:05/02/22 16:05:29 ID:FR+V42xb
2004HFではふぬああも使えないので
変えたいのです
275名無しさん@編集中:05/02/22 18:11:48 ID:077ainFF
変えれば良いじゃない。良いじゃない。
276名無しさん@編集中:05/02/22 22:04:28 ID:h7YGmhTN
MTVXイラネー
277名無しさん@編集中:05/02/22 22:41:40 ID:vUBuH9gj
エンコの能力自体は、無印とHFでどちらがいい?
俺はほとんどチューナー使わないから、外部入力
からのエンコ能力だけで選びたい。
278名無しさん@編集中:05/02/22 23:07:41 ID:NOQXkmxo
>>269
そりゃあキャプボ市場で駄メルコと鴨は激しいシェア2位争いを
演じてますから、ここらが鴨社員が以前から駄メルコを強烈に
意識する原因なんですよ
キャプボがダメでも他でやってける駄メルコ社員
キャプボがダメだと未来のない鴨社員
どちらが必死なのか端から見ていてもあきらかってものです
279名無しさん@編集中:05/02/22 23:17:04 ID:+uL16mEH
NECエンコなんて糞
過度な期待するな
280名無しさん@編集中:05/02/22 23:27:18 ID:Pv0KKQgs
>>278
お前が一番必死だぞ
どこの社員?
281名無しさん@編集中:05/02/22 23:31:54 ID:WXmrlNfB
>>279
フィリポやコネクソよりはマシだからオケ
282名無しさん@編集中:05/02/22 23:33:47 ID:rsMZPN6R
エンコーダと呼べないフィリ糞やコネ糞みたいな廃棄物を基準にするなよ
283名無しさん@編集中:05/02/22 23:52:15 ID:zhH9E7ys
221 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:05/02/17(木) 23:13:32 ID:19pmFnmi
>>216
BCNは大手ショップのPOSデータベースだから小売りのみ、組み込み用途は入らない。
あと郊外型店のチェーンも含まれているから、結局全国に販売網持ってるメーカーが強かったり。
逆に秋葉原の中小パーツ屋の売上とかは全然反映されない。
ttp://bcnranking.jp/bcn/07-00000142.html

例のシェア云々の真相
価格コムのBBSや2chのスレ進行見ればMTVXが断トツで売れてることがよくわかる
哀王はNECとどっこいくらい
駄メルコは問題外
284名無しさん@編集中:05/02/22 23:55:32 ID:FPzwc+qm
なるほど
285名無しさん@編集中:05/02/22 23:56:36 ID:oPMPPDv6
家電レコの東芝RDのスレ数はダントツだが
実際売れてるのはダントツでパナとソニー
そういうことです
286名無しさん@編集中:05/02/22 23:58:37 ID:FPzwc+qm
なるほど
287名無しさん@編集中:05/02/23 00:01:08 ID:V7xlphSE
単純に2004と2005はどっちが高画質?
288名無しさん@編集中:05/02/23 00:02:48 ID:rQJi3eSY
スレ進行でMTVXが断トツで売れてるって、ほんとバカ社員は妄想が激しいな。
289名無しさん@編集中:05/02/23 00:06:51 ID:kqqg5lWZ
すぐに社員とか言い出すお前のほうが妄想激しいと思うぞ
290名無しさん@編集中:05/02/23 00:08:44 ID:0dXQNOwY
売れてる製品が必ずしも良いわけではないからなぁ
291名無しさん@編集中:05/02/23 00:44:36 ID:bL9phnIz
確かに哀王は安いだけで画質も音質も安定性も酷いよな
292名無しさん@編集中:05/02/23 02:24:24 ID:t8cQ3tQV
つうか、秋葉が集計に入ってないって言われても、秋葉の”小売店”の売り上げなんて
全国平均で考えたら微々たるもんだろ。キャプボはバルクのPCパーツじゃないんだから
書き込み云々は問題外。流石に>>283の擁護は痛すぎ
293名無しさん@編集中:05/02/23 03:35:15 ID:8IgLbppb
2番組同時録画にチャレンジ
MTVX2005や、他のMTVXシリーズをもう一枚追加することで、2番組同時録画が可能な"テレパソ"を
作ることができます。

※動作環境を満たすパソコンであっても、複数枚での動作保証はしておりません。あらかじめご了承ください。
294名無しさん@編集中:05/02/23 04:02:58 ID:74OaPH6j
MTVX2005もどうせ、メイドインシナ、だろうねぇ
価格も上がってるし
295名無しさん@編集中:05/02/23 04:04:30 ID:YC7srKDP
またアンチの工作か
296名無しさん@編集中:05/02/23 04:06:10 ID:bgxWqkn4
いつものカレですよ
297名無しさん@編集中:05/02/23 04:09:53 ID:t8cQ3tQV
2005が出たらHF投げ売りしてくれねーかな
298名無しさん@編集中:05/02/23 04:18:21 ID:bgxWqkn4
>>297
HFは今より下がる事は無いから、今が買いですよ
299名無しさん@編集中:05/02/23 04:52:32 ID:LiEeoazT
今無印2000使ってるんだけど春にPC買い換えるからとりあえず2005買ってみるかな
300名無しさん@編集中:05/02/23 08:39:22 ID:3JDAZY4F
レポよろしく。
妄想で製品評価する馬鹿どもにはいいかげんあきた。
301名無しさん@編集中:05/02/23 09:40:17 ID:Dk36rC5n
>>292
秋葉の小売店の売上がどのくらいか知ってるんですか?
302名無しさん@編集中:05/02/23 12:31:53 ID:yTnfI04t
社員は相変わらず馬鹿だな
微笑ましいので拍手してやる
303名無しさん@編集中:05/02/23 12:37:08 ID:aqMYNE2Q
そういえば、DVDレコでマニア受けしてる東芝RD-X5もNECエンコだったな。
304名無しさん@編集中:05/02/23 12:45:08 ID:L2bk0Yr4
しかしMTVXは羽が足を引っ張りそうだ
305名無しさん@編集中:05/02/23 18:54:45 ID:6lnzvt1V
自作パーツなんてアキバと通販だけで全体の7割くらいいくんじゃないの?
あとはヨドバシとビックとかで・・・

と、勝手な妄想ですた
306名無しさん@編集中:05/02/23 21:54:19 ID:WGQO/Zx4
売れているから、優れているとは言えない

BCN AWARD 2005 DVDメディア部門 最優秀賞はマクセル

計測して品質低下に気付いたユーザーは一握りと思われ
307名無しさん@編集中:05/02/23 22:14:57 ID:Fd8+cHfX
ようするにBCNランキングは何も当てにならないカスランキングと
308名無しさん@編集中:05/02/23 22:38:00 ID:Tm7VWB7x
いや、これほど当てになるランキングは古今東西希有だよ。
だって鴨社員がなかったことにしたいと必死になっているのが
その証拠。
309名無しさん@編集中:05/02/23 23:25:10 ID:v9/LoS1Y
そもそも社員なんていないんだけど・・・
鴨社員がなかったことにしたいと必死になってるレスってどれ?
310名無しさん@編集中:05/02/23 23:33:47 ID:rQJi3eSY
社員必死だなぁ
311名無しさん@編集中:05/02/23 23:37:34 ID:iJRxngwS
社員がいないのに必死って意味不明
312名無しさん@編集中:05/02/23 23:40:07 ID:S+6DrXz5
ワシも社員認定して〜〜w
313名無しさん@編集中:05/02/23 23:43:06 ID:r6Nt3VAS
> これほど当てになるランキングは古今東西希有だよ。
314名無しさん@編集中:05/02/23 23:43:31 ID:kIN9SchS
いるともいないともわからないだろ
315名無しさん@編集中:05/02/23 23:46:45 ID:gBvOM3GQ
>>312
社員認定されたいならアンチを煽らないとダメだよ

たとえば

社員なんていないのに社員がいると妄想してるアンチは本当に馬鹿だなぁ

みたいなこと書かなきゃw
316名無しさん@編集中:05/02/24 00:18:32 ID:03bkeRPH
鴨が連レスで必死なのは良く分かる流れでした。
317:05/02/24 00:21:33 ID:SC/GnvKV
社員認定してと書かれたから社員と書かなかったのか。
本当にわかりやすい馬鹿だなw
318名無しさん@編集中:05/02/24 00:24:14 ID:CTqKfhYp
で、認定証はいつもらえるの?
319名無しさん@編集中:05/02/24 00:51:55 ID:03bkeRPH
>>317
即レスさすが馬鹿鴨の鏡だなwwwいつも張り付いてのか?プッ
320名無しさん@編集中:05/02/24 00:56:00 ID:UPQIwPIQ
馬鹿アンチ必死だなぁ
321317:05/02/24 01:15:43 ID:SC/GnvKV
たまたま馬鹿がいたから煽っただけなんだが。プッ
本当に妄想の激しい馬鹿だなw
322名無しさん@編集中:05/02/24 01:31:41 ID:uLVTVDVu
鴨馬鹿社員は何時でも何処でも馬鹿丸出し
323名無しさん@編集中:05/02/24 01:35:39 ID:UPQIwPIQ
出ました馬鹿アンチお得意の社員認定w
324名無しさん@編集中:05/02/24 01:42:43 ID:sLadDK9q
営業部門の社員さんって今、四面楚歌で大変だろうけど、
ここ覗いてるくらいなら(妄想w)、
2004と2005の比較のデモイベント企画して下さい。

購入検討してる香具師は買いずらいタイミングだし…
325名無しさん@編集中:05/02/24 01:45:34 ID:LkHO5cxN
MTV2004USB
使ってるんですが
受信チャンネルが特定されてません
と出るんですが
どこの設定をいじればいいんでしょうか
326名無しさん@編集中:05/02/24 01:46:20 ID:5pGxxX+i
よーし、漏れも社員認定してもらうぞ!
327名無しさん@編集中:05/02/24 01:48:00 ID:5pGxxX+i
社員なんていないのに社員がいると妄想してるアンチは本当に馬鹿だなぁ
328名無しさん@編集中:05/02/24 01:52:00 ID:LWo8J7nU
ほんとどうしょうもない糞スレだな。
329名無しさん@編集中:05/02/24 01:53:11 ID:LkHO5cxN
なんかやばい時に着ちゃったなあ...
330名無しさん@編集中:05/02/24 01:56:53 ID:UPQIwPIQ
社員認定の次は糞スレ認定か
>>327を社員認定してあげなよw
331名無しさん@編集中:05/02/24 02:06:33 ID:HZZ6xfNm
みんなが落ち着く魔法の言葉、置いておきますね。

おっぱい
332名無しさん@編集中:05/02/24 02:15:10 ID:N+dYqywg
いらまちお
333名無しさん@編集中:05/02/24 02:30:35 ID:TrGAlowy
鴨馬鹿社員ほどたちの悪いアラシはいないよなぁ
334名無しさん@編集中:05/02/24 02:35:27 ID:dowp+sWa
↓鴨馬鹿社員登場
335名無しさん@編集中:05/02/24 02:37:11 ID:UPQIwPIQ
もらった!
336名無しさん@編集中:05/02/24 02:37:57 ID:UPQIwPIQ
社員じゃないのに社員認定されちゃったよw
337名無しさん@編集中:05/02/24 02:40:02 ID:5pGxxX+i
漏れも社員認定してよ〜
338名無しさん@編集中:05/02/24 02:40:36 ID:5pGxxX+i
馬鹿アンチはID変えて必死だなぁ
339名無しさん@編集中:05/02/24 02:42:22 ID:CTqKfhYp
認定証ゲト〜
340名無しさん@編集中:05/02/24 02:44:34 ID:aXGri96M
アンチを煽ると社員認定されるのか。
面白いね。
341名無しさん@編集中:05/02/24 02:50:36 ID:hfLE8nLj
スレが伸びてると思ったら、くだらん応酬か・・・
342名無しさん@編集中:05/02/24 02:53:35 ID:5pGxxX+i
馬鹿アンチが粘着してるからね
343名無しさん@編集中:05/02/24 02:56:45 ID:/E1AAx5f
ああ、そうだな
344名無しさん@編集中:05/02/24 02:59:10 ID:QPC6lZbU
>>342-343
「sagw」は訂正したのか
345名無しさん@編集中:05/02/24 03:03:37 ID:/E1AAx5f
(゚Д゚)ハァ?
346名無しさん@編集中:05/02/24 03:05:58 ID:5pGxxX+i
(゚Д゚)ハァ?
347名無しさん@編集中:05/02/24 04:13:16 ID:BKaD5GIM
バラしたらつまんね
348名無しさん@編集中:05/02/24 07:09:52 ID:VpQcuHBZ
こんどの羽2005は不具合は無くなったのか
とりあえず汚いのと不安定がなくなってればいいが
349名無しさん@編集中:05/02/24 07:37:01 ID:lEgLXwNs
MTVX2005の羽はやっぱり羽2005の新しいバージョンなんだろうか…
350名無しさん@編集中:05/02/24 08:39:38 ID:9RjyNrT5
2/26発売は公式なんだな
フラゲ報告ないかな
351名無しさん@編集中:05/02/24 13:46:42 ID:HivvQfZx
マダー
352名無しさん@編集中:05/02/24 13:55:53 ID:zIu3R249
NECに変更してシーンチェンジもバッチリです
高画質モードはさることながら低画質モードにおいても
かなりのパフォーマンスを発揮します
ダブルチューナーではないが
単体もののキャプチャーではもはや敵なしといったところですな
353名無しさん@編集中:05/02/24 16:46:21 ID:YzSt+1+T
盛り上がりに欠ける、この雰囲気・・・
去年と、全然違うな
354名無しさん@編集中:05/02/24 17:30:11 ID:kPjgJqY+
2004のチップをNECに変えただけで、しかも機能削減されてたら盛り上がるわけないわな
355名無しさん@編集中:05/02/24 17:38:28 ID:YzSt+1+T
そうか・・・
356名無しさん@編集中:05/02/24 23:10:58 ID:I32dzuxk
最凶最悪のフィリポチップがNECチップになって
欠点がなくなったから良い意味でとくに語ることないしね。
357名無しさん@編集中:05/02/24 23:50:04 ID:XMq6omq9
NECのワンチップじゃ何の工夫もしようが無いね
358名無しさん@編集中:05/02/25 00:59:25 ID:OZ/W/2Tf
MTVXでPALの入力をキャプチャする方法ありますか?
359名無しさん@編集中:05/02/25 06:54:22 ID:JIev4Zqh
http://www.phileweb.com/news/d-av/200502/24/12357.html
ディーガのLPモードは期待できる模様 評論家絶賛

実際にフルD1で記録した LPモード映像のデモも行われたが、『トロイ』でのアクションシーンなどでも大きなノイズはほとんど見られず、
フルD1ならではの高い解像度が確認できた。その場に居合わせた評論家からも「十分実用に耐える」などと賞賛の声が上がった。
なお、この「バーチャルマルチエンコード方式」は、「厳密な検証はしていないが、SPモードやXPモードでも高画質化が期待できる」という。
またディーガエンジンIIでは、従来10ビットだったADコンバーターが12ビットになっている点でも高画質化が図られている。
「アナログBSチューナーの搭載」は、韓流ドラマへ対応する意味合いが強いという。実際に年末商戦では、「冬ソナが録画できますよ」
というセールストークになびき、他社のアナログBSチューナー搭載モデルを購入したユーザーが多かったという。
360名無しさん@編集中:05/02/25 07:40:43 ID:ebFVTM3m
インプレス来たね
16:9でキャプ可能らしい
音声リニアPCMは無理ぽ
361名無しさん@編集中:05/02/25 08:22:05 ID:iO+IpIVw
AVIキャプは?
362名無しさん@編集中:05/02/25 09:27:07 ID:28BGyIQZ
363名無しさん@編集中:05/02/25 10:34:11 ID:D8uukpq3
LPCM設定の有無、アスペクト設定の有無など、ボードやFEATHERによってコロコロ変えるのやめていい加減統一してくれ。
364名無しさん@編集中:05/02/25 10:55:00 ID:HZMXjvVz
ビットレートのドロップダウンリストに「無圧縮」があると期待してみる
365名無しさん@編集中:05/02/25 12:12:00 ID:ZtrbFnAM
社員はここ見てる暇あったらLPCMとAVIキャプ出来るようにしろ
366名無しさん@編集中:05/02/25 12:17:43 ID:B1ttncSh
ソーダソーダ
367名無しさん@編集中:05/02/25 13:53:36 ID:HZMXjvVz
AVIキャプは出来るだろ。SWエンコード設定って書いてるじゃん。
368名無しさん@編集中:05/02/25 13:55:50 ID:cawLNAG1
HFの項目かも試練
369名無しさん@編集中:05/02/25 15:12:09 ID:GEh9XOrG
無印→HFってどのくらい期間があるんだろう・・・
370名無しさん@編集中:05/02/25 15:17:18 ID:Zw3EUQXo
半年くらいか
371名無しさん@編集中:05/02/25 18:34:52 ID:Dlh6Ko9Q
つーか社員はいい加減機能を小出しにすんのをやめろ
まるで市場を新製品の動作検証の様に使うな、決定版を出せ
372名無しさん@編集中:05/02/25 18:39:25 ID:/jGz1BFo
MTVX2005の新機軸の一つに、高画質処理を1チップで行う事でフルデジタル処理というのがあるが、
もし2005HFで3DY/CとNRを同時利用可能とするなら、その特徴が無くなってしまう。

2005HFは2004HFのように単純な話ではないぞ!
373名無しさん@編集中:05/02/25 18:49:06 ID:MOEs4Hhu
>>371
鴨商法に反するので゚無理
374名無しさん@編集中:05/02/25 18:57:12 ID:D8uukpq3
毎年、2月下旬にMTVXを買っていきたいね。

2004年、MTVX2004購入。
2005年、MTVX2005購入。2番組録画にチャレンジ。
2006年、MTVX2006購入。3番組録画にチャレンジ。
375名無しさん@編集中:05/02/25 19:15:25 ID:kdIZlaEw
>>372
3DYCSと3DNR同時使用可能なビデオデコーダμPD64012をμPD61153のデジタル入力につなげば
ゴーストリデューサ含めてフルデジタル接続可能。
μPD61153内蔵のμPD64011B相当回路が無駄になるけどね

2004HFもゴーストリデューサ以外はデジタル接続
376名無しさん@編集中:05/02/25 19:36:39 ID:/jGz1BFo
>>375
いまバラすと2005の買い控えになっちゃうじゃない
俺はNR完全にいらないから買うけど
377名無しさん@編集中:05/02/25 19:42:17 ID:IiPHynT5
2005スレにupきたぞ
378名無しさん@編集中:05/02/25 20:36:51 ID:kdIZlaEw
>>376
俺もNRは全くいらないけどスプリットキャリアチューナーは欲しいからHF待ち
379名無しさん@編集中:05/02/25 20:39:34 ID:/jGz1BFo
>>378
HF出たら売ろう。減価償却で納得しよう。
少なくとも2004シリーズより確実に上だし、
MTVはサポート切られて不安定すぎる
380名無しさん@編集中:05/02/26 03:56:33 ID:7N0PST0q
マジに社員が宣伝キャンペーン張ってるんだな。ワロタ
381名無しさん@編集中:05/02/26 04:03:28 ID:mZljsq1w
【Canopus】 カノープス友の会 会報11号
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107741276/396
382名無しさん@編集中:05/02/26 06:29:32 ID:jivUkj9D
2004の緑色と2004HFのAVI垂直ズレ直してくれ

2004の緑色と2004HFのAVI垂直ズレ直してくれ
383名無しさん@編集中:05/02/26 13:33:46 ID:zU6JjyJG
2005はLPCM使えないけど評価よさげだな。2005HFはいつ出るんだろうか
384名無しさん@編集中:05/02/26 13:51:15 ID:BZhgv+wo
PCI-E対応のロープロ版作ってよ。それなら買う
385名無しさん@編集中:05/02/26 17:29:43 ID:Ydf6y9ve
今日MTVX2004 買ってきたんだけどさ、2200とかで出来た、
エレメンタリ(映像と音声を別ファイルで保存)って無理なの?
386名無しさん@編集中:05/02/26 18:26:24 ID:1yRBNCdM
無理
387名無しさん@編集中:05/02/26 19:09:22 ID:1u6oQ1Ri
今日グドウィルにいってきたら2005が売ってた&デモやってた!!
TV視聴だけを見る限りはすっげぇ綺麗だった。
録画したのがみたかったなぁ・・・
388名無しさん@編集中:05/02/26 19:11:11 ID:r91SGYB7
2005の発売日にあえて2004を買うってのも・・・
389名無しさん@編集中:05/02/26 19:17:01 ID:A4Qze9W2
それはそれで面白いんじゃないの
マネする気にはなれんが
390名無しさん@編集中:05/02/26 19:48:49 ID:Ydf6y9ve
>>386
無理なのか、そうなのか・・・。なんで機能DOWNしてんだ orz
391名無しさん@編集中:05/02/26 20:00:34 ID:430rxtYQ
NECが悪い
392名無しさん@編集中:05/02/26 21:20:35 ID:AoekZcaP
>>390
ちなみに16:9で録画もできないよ
どうせなら2005買えばよかったのに
393名無しさん@編集中:05/02/26 21:34:25 ID:rhg7tZEF
>>391
悪いのはフィリポ
394名無しさん@編集中:05/02/26 21:37:49 ID:Bdw9kbca
2000(N)つかってるけど、2005っていいみたいだね。
買ってくるか・・・。

395名無しさん@編集中:05/02/26 21:53:46 ID:Bdw9kbca
早速・・・mtvx2005とcrm2005注文しました。
396名無しさん@編集中:05/02/26 21:53:56 ID:Ydf6y9ve
2005ってコピワンのアナログキャプ出来るの?出来るのなら買うんだけど・・・
397名無しさん@編集中:05/02/26 22:08:19 ID:r91SGYB7
コピワンはもちろんキャプできるM2D形式で
398名無しさん@編集中:05/02/26 22:12:03 ID:Ydf6y9ve
>>397
言い方が悪かった。キャプチャした後、自由に編集できるのかってこと。
399名無しさん@編集中:05/02/26 22:20:50 ID:r91SGYB7
M2D形式だから無理
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtvx2004/mtvx2004hf_ex.htm
メーカーのHPくらいみようよ
400名無しさん@編集中:05/02/26 22:25:38 ID:Ydf6y9ve
>>399
いや、建前で無理なことぐらい分かってます・・・。
けれど2004だったら回避手段あったじゃん。2005はどうなのかなと思って。
401名無しさん@編集中:05/02/26 22:32:39 ID:r91SGYB7
171 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 05/02/26 05:51:12 ID:ay1Oh4lO
>>114
価格COMでの報告によれば、羽2004Dでは動かなかったらしい。
402名無しさん@編集中:05/02/27 04:08:50 ID:S5T4CfEP
今んとこ回避法はないのかな
その内出てくるだろ
403名無しさん@編集中:05/02/27 09:11:47 ID:VK3CjK13
まーいいや。回避法が確立されたら買います。
404名無しさん@編集中:05/02/27 09:47:36 ID:A5igP0AH
近場の量販店で予約2005と現品2004HFの価格差が2.5k。悩む。
405名無しさん@編集中:05/02/27 11:09:36 ID:dx77FsYU
いまなら 2005 と 2004HF のどちらをかった方がいいのかな・・・当分はアナログ環境だけど・・・
意見求む。
406名無しさん@編集中:05/02/27 11:11:02 ID:s6jLRO/8
自分で選べよ。
人に選ばせておいて、はずれ引いたら人のせいにするのか?
407名無しさん@編集中:05/02/27 11:18:20 ID:dx77FsYU
つまらないヤツがいるな・・・
408名無しさん@編集中:05/02/27 11:21:48 ID:s6jLRO/8
ID:dx77FsYUは、自分の思うような回答が得られなかったら、つまらないヤツ呼ばわりするそうです。
409名無しさん@編集中:05/02/27 11:25:01 ID:dx77FsYU
めんどくさいヤツがいるな・・・
410名無しさん@編集中:05/02/27 11:25:10 ID:vMm5k2M3
無印2004でTV視聴のとき、選べる解像度で一番小さいのはいくつですか?
411名無しさん@編集中:05/02/27 11:25:49 ID:Vy/nO4ZR
>>408
まぁもしかしたら本気で悩んでいるのかも試練ぞ

AVI録画なら2004HFだが
MPG録画ならレートに関わらず2005
もちろんスレ住人が喜ぶのは2005
412名無しさん@編集中:05/02/27 11:27:00 ID:XyO+OA5g
mp3で最高ビットレートで「国生さゆりwithおニャン子クラブ」の  
バレンタインデー・キッスを聞いたんですよ。  

そしたら、あまりの酷さに、びっくりしちゃいました。  
もう、耳が腐るかと思いましたよ、  
いや、マジで。  
なんていうか、高音部がとか低音部がとかの話じゃないんですよ。  
音すべてがヤバイんですよ。  

それで、巷で噂のAACってので試してみたんですよ。  
そしたら、これも、聞いた瞬間に廃人になるところでしたよ。  
正気に戻るまで1時間ぐらいかかりましたよ。まだ、クラクラしてます。  

しょうがないから、PCMで聞いたんですよ、そうです。  
ビットレート1411.2kbit/sのいわいるAudio CDって奴です。  

で、結果なんですけど、これも酷いですねぇ、、、  
音楽通のボクに言わせてもらえば、これもびっくりでした。  

音の高低がまったくあっていないんですよ。  
いや、やっぱり音楽は生演奏じゃないとダメだとつくづく感じました。  
皆さんもそう思いますよね?  
413名無しさん@編集中:05/02/27 11:28:15 ID:dx77FsYU
>>411
なら2005とリモコンかってくるわ
サンクスコ
414名無しさん@編集中:05/02/27 11:28:57 ID:s6jLRO/8
>>410
FEATHER2005のフルスクリーンモードで640*480、2004D(FEATHER 2005の2004D互換モード含む)で
352*240くらい。
415名無しさん@編集中:05/02/27 11:38:09 ID:vMm5k2M3
>>414
ありがとうございます。
画面の片隅で小さく表示させて、BGMがわりに使おうと思っていたので知りたかったんです。
416名無しさん@編集中:05/02/27 12:50:15 ID:ln9cCLvy
BGM代わりなら最小化で画面みなくていいだろ
417名無しさん@編集中:05/02/27 12:55:14 ID:dx77FsYU
>>416
藻前、 s6jLRO/8 だろ・・・
418名無しさん@編集中:05/02/27 13:25:34 ID:bBvzR3Li
>>417
呼んだ?
419名無しさん@編集中:05/02/27 13:36:00 ID:bBvzR3Li
なんだよ。用事がないなら呼ぶな。
420名無しさん@編集中:05/02/27 13:41:14 ID:dx77FsYU
>>419
2000(N) と 2005 の二枚刺し作業してた・・・
421名無しさん@編集中:05/02/27 16:42:43 ID:MLgvzer0
めんどくさいヤツ、黙れ
422名無しさん@編集中:05/02/28 21:20:45 ID:vYCeMuol
 3月下旬には上位モデル「MTVX2004HF」の後継機種の発売
も予定している。同社は「新しいエンコードチップを搭載し、チュ
ーナーは外付けユニット方式を採用。フラッグシップにふさわし
く、画質にこだわった製品にする」と息巻く。TVキャプチャーボー
ドの進化に終わりはないようだ。

(日経WinPC4月号)
423名無しさん@編集中:05/02/28 21:38:37 ID:Q+rws3YF
HD録画できるのかな
424名無しさん@編集中:05/02/28 21:44:17 ID:izfkjhuI
MTVX2004とMTVX2004HFとMTVX2005って全部同じチューナーなの?
425名無しさん@編集中:05/02/28 22:00:26 ID:cVfAuI1V
MTV3000=MTV2000Plus=MTVX2004=MTVX2005≠MTV2000無印
HFは別物
426名無しさん@編集中:05/02/28 22:05:59 ID:izfkjhuI
>>425
あ、HFだけ別物でしたか
やっぱりHFの方がチューナー性能は高い?
427名無しさん@編集中:05/02/28 22:33:51 ID:VNCVibWi
高くなくちゃいけないんだが実際は殆ど変わらない。
LPCM音声で録画して大音量で聞き比べて音質の違いがそれとなくわかる、程度。
428名無しさん@編集中:05/02/28 22:41:59 ID:DW18CMbW
>>427
んなこたーない
無音のシーンのノイズの有無がダンチだよ
特に画面に白が多いときに顕著
昔ファミコンのドラクエ3で白い場所に行くとノ音声イズが凄くなったのを思い出した
429名無しさん@編集中:05/02/28 22:47:42 ID:DW18CMbW
>>428
あ、無論mp2の話
430名無しさん@編集中:05/02/28 22:55:44 ID:XlDAQFjP
どんなに画質が向上しようが、音質が改善されようが・・・

コ ピ ワ ン 録 れ な きゃ 無 意 味
431名無しさん@編集中:05/02/28 22:57:42 ID:HHMmLw09
お、ご苦労さん
432名無しさん@編集中:05/02/28 23:04:41 ID:DW18CMbW
>>430
コピワン君キター!!
433名無しさん@編集中:05/02/28 23:15:50 ID:AAcV/iWr
コピ=ワン・ケノービ
434名無しさん@編集中:05/02/28 23:18:43 ID:20LUoTh3
普通のTV音声ってめちゃめちゃダイナミックレンジ圧縮してあって聞くに堪えない
場合もあるからなー。音質向上だけに金払えるかっていうと微妙。
435名無しさん@編集中:05/02/28 23:19:06 ID:DW18CMbW
>>430
ひとつ言っておくとコピワン録れますから
436名無しさん@編集中:05/02/28 23:23:00 ID:jWhfb/C8
>>433

ワラタ
437名無しさん@編集中:05/02/28 23:26:41 ID:WLHeP0T3
コピワン撮れるかどうかなら、撮れるよな。
抜けるかどうかっつー話になると、そもそもキャプボの話じゃなくなるし。
438名無しさん@編集中:05/02/28 23:29:09 ID:Q+rws3YF
2005HFで鴨pの運命が決まりそうだな
439名無しさん@編集中:05/02/28 23:37:34 ID:XlDAQFjP
録れてもよ〜編集できなきゃよ〜意味ねーじゃんよ〜


そんなこともわかんねーのかおれのいいかたがわるかったねすまそ
440名無しさん@編集中:05/02/28 23:40:13 ID:WLHeP0T3
粘着は本当に粘着するだけでスレの内容は



             ま   る   で   読   ん   で   な   い





のがわかった。
441名無しさん@編集中:05/02/28 23:51:56 ID:ZOpTkaWn
>>422
何が進化じゃヴォケ!って感じですな。
442名無しさん@編集中:05/03/01 00:03:23 ID:8xTpwPoR
デジタル放送のコピワンが微妙な今は、あえてm2dにする必要があるかと言えば、ない気がする。
売り上げを減らそうとしているとしか思えないし、デジタル放送対応ならhirotechとかからボードを買って研究してすべきで。
さらに言えば、自社製品で大手メーカーがキャプボを付けている現在、カノプにOEMを申し込むのは弱小組み立てメーカーぐらい。

 スマビBSであれ、typeXであれ、録画ストリーム自体はHD画質、出力でSD変換なのでコピワンが崩壊したら解除パッチが出るかと。
でもこの製品はSD画質でさえ、コピワンは独自形式で編集不可、コピワン崩壊してパッチが出てもSD画質。

地上波アナログはチューナー=>デジタル放送は外部入力でSD録画専用と考えれば、この製品群は買いではない。
と貧乏人の意見を。
443名無しさん@編集中:05/03/01 00:11:04 ID:nuHPbKMX
なんかアンチも必死だな
ということは2005HFは期待出来そうだ
444名無しさん@編集中:05/03/01 00:11:45 ID:LkVXr5MQ
話題がないんでMTVX2005低レートものうpしてみました
苺5-10 straw5535.zip
羽2005プリセットの標準2(VBR4-6Mbps)をTMEでカット
445名無しさん@編集中:05/03/01 12:10:03 ID:nDaEdfF5
>>444
白飛んでるけど、調整できないのかな?
446名無しさん@編集中:05/03/01 13:19:35 ID:IIdbJYq4
>>442
大手PCメーカで自社製キャプチャボード載せてんのって、NECとSONYくらいじゃなかったっけ?
富士通とか日立とかはピクセラとかIOとかのOEMでしょ。

富士通は昔IOだったけど、今は違うのかな?
447名無しさん@編集中:05/03/01 13:26:39 ID:MY6EPnRG
スマビBSはダウンストリームでしょ。
TypeXはHD品質で録画っつーかHDDを保存先に出来るだけでデジチューナーは内蔵されてないし。
再生もPCでは再生出来ない。

富士通は昔も今もピクセラだと思ったけど、日立は割とオリジナルな板を載っけてる。
自社で作ってるかどうかは知らんがWチューナーにXcode2つとか。
448名無しさん@編集中:05/03/01 14:08:56 ID:KFEekhOz
NECもL1Wだったりしなかったっけ?
449名無しさん@編集中:05/03/01 14:11:54 ID:PKLaZWI4
>>447
確か、スマビBSはダウンストリームじゃないと思う。
録画するときは、専用チップで暗号化して保存するだけ。
450名無しさん@編集中:05/03/01 14:14:05 ID:PKLaZWI4
ああ、昔のスマビBSは、ダウンストリームだったな。
449の話は、今のValueStar搭載機分ね
451名無しさん@編集中:05/03/01 15:36:38 ID:IIdbJYq4
>>447
>WチューナーにXcode2つとか

2つかどうかは知らん(XcodeはひとつでWチューナを処理できる)が、
Xcode載った日立が採用してるボードはピクセラ製らしいよ。
ピクセラスレで一般販売を待望されてたのを見たことがある。

富士通は以前TV視聴ソフトにmAgicTV使ってたことがあったと記憶しているから、
IOのOEM時代があった、と思う。
452名無しさん@編集中:05/03/01 15:43:54 ID:IIdbJYq4
NECは廉価モデルに他社製(詳細はシラネ)、MCEモデルにピクセラ製のボードを
使ってたと記憶。

ただOEMは比較的、低コストで低ビットレートがきれい、ってのが求められてるような希ガス。
それでも最近は付加価値が求められつつあるような気もするけど。
なので、カノプのOEMの道が全く閉ざされてるわけではないと思う。
カノプ次第。
453名無しさん@編集中:05/03/01 18:16:39 ID:/bCRrLJN
つうかIOのOEMじゃなく台湾メーカーがIOや富士通にOEMしてたんだよ。
IOはそもそもOEM専売だし。
454名無しさん@編集中:05/03/01 18:19:34 ID:kopASgN8
>>453
じゃ、HPでバーチャル何とかメモリだとかキャプボだとか開発オナニー記事書いてる連中は
全部外部の連中なわけ?
455名無しさん@編集中:05/03/01 19:00:04 ID:uj5DMPrT
自社で作ってるのはカノプとIOとメルコの外付けとNECのみ
あとはどっかのOEM
456名無しさん@編集中:05/03/02 10:44:32 ID:v+n7Qd8k
すると、日立のXcodeキャプチャ搭載PCのカードに、
Pixelaの社名やPIX-MPTV/P8Wの型番が印刷されてたり、
ピクセラのサイトの会社概要の実績に「MPEG-1/2キャプチャボード開発」ってあるのは、
PS2のテイ○ズシリーズで、実際は外部が開発してるのに
開発インタビューにナ○コの人間が出てくるようなもんなのかな。

そういやDOS/VMagazineの今の号にMTVX2005とGV-MVP/GX他の比較記事があった。
概ね好評だったけど、GXのが上、みたいな感じだったけど、そんな感じなのかな。
検証自体は発売前のものだろうけど、そんな劇的に変わったりしないだろうしね。
457名無しさん@編集中:05/03/02 17:07:03 ID:sqFfWFzz
AverMediaのOEM->5DX、1000TV、1500TV、GTR
YUANのOEM->51DX、玄人、KTVX
PixelaのOEM->700TV、500TV

などいろいろ
458名無しさん@編集中:05/03/05 12:21:33 ID:0sAcY7mb
MTVX2004でキャプチャした
720*480 VBR6Mbps〜9Mbpsのmpeg2ファイルがあるんですが、、
夜のように暗く、動きの少ない場面だと、全体にストロボのような、素早く点滅する
ブロックノイズの様な物が繰り返しあてられて、それが気になって見るに耐えません。
明るい場面だとその現象は現れません。
視聴ソフトはInterVideo WinDVD5です。
この現象は何なんでしょうか?mpeg2のコーデックが原因なんでしょうか?
459名無しさん@編集中:05/03/05 12:22:39 ID:MaedjwBz
>>458
見たことないので見せろ。
460名無しさん@編集中:05/03/05 13:07:06 ID:6g1WbsnU
>>458
それがMTVX2004の特徴だよマジで。
だからMTVX2005に乗り換えろ。
それかドラマには使うな。俺は2004はドラマには使わないよーにしたら
結構満足して使えてる。所詮MTV2000+の裏番組用だしな。
ってageてるのは釣りか?
461名無しさん@編集中:05/03/05 15:32:42 ID:YQyhEsUQ
>>458
うちのMTVX2004ではそういう現象ないないあ。
gigabyte 8IPE1000 Pro2
RADEON 9600XT
メモリ 1GB(DUAL動作)
MTVX2004

特に不満なくつかってる。シーンチェンジのところの重なり破綻は気になる場合で
特にカットして問題ない場合、フレーム単位でカットしている。(たいがいこの処理)

裏番組録画用に追加を考えているので2005HF待ち。
音声レベルがやたら低いという現象が直ってる事を祈ってる。
462名無しさん@編集中:05/03/05 15:33:16 ID:YQyhEsUQ
あ。CPUはペンティアム4 2.8G
463名無しさん@編集中:05/03/05 18:41:31 ID:pWCo9Nmb
>455
ピクセラはハードもソフトも自社開発
板は日立メディアエレクトロニクスで生産
ちなみにELSAの板も同じところ
464458:05/03/05 22:03:03 ID:0sAcY7mb
ttp://www104.sakura.ne.jp/~assphalt/stored/up0033.zip
すいません、遅くなりました。
問題が出てるmpeg2とそのファイルをDivxにエンコした物です(7秒くらいのファイルです)。
何故かDivxにすると、その点滅は無くなります。
465458:05/03/05 22:08:05 ID:0sAcY7mb
Divxは1Mbpsで、インターレス解除以外、何もフィルタを掛けていません。
mpeg2の方は上に書いた通りです。
466名無しさん@編集中:05/03/05 22:20:27 ID:kuY8J6A+
>>464
点滅って言うか、どっちも部分的に激しくブロックノイズが出てる。
なんだこれ?
壊れてんじゃないの?
467名無しさん@編集中:05/03/05 22:54:07 ID:GgHIoj2S
特に問題が有るようには見えないが
468名無しさん@編集中:05/03/05 23:03:57 ID:kuY8J6A+
>>467
こうするとわかりやすい。
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up14057.jpg

動きのある人物だけ壊れてる。
なんだろね。
469 :05/03/05 23:28:32 ID:0sAcY7mb
>>468
>>467
特に人物を除いた後ろの壁全体が、ブロックノイズの様なもので点滅してるように見えませんか?
470名無しさん@編集中:05/03/05 23:39:27 ID:kuY8J6A+
>>469
それはない。
471名無しさん@編集中:05/03/05 23:46:16 ID:XRSno88a
>>468
このイラストレーターとフォトショップは割れですか?
472名無しさん@編集中:05/03/05 23:53:38 ID:kuY8J6A+
>>471
学生のときはオタ絵で少し稼いでたから、そのときの売り上げで買ったやつだよ。
アカデミックのやつ。
もう二次元からは完全に離れてるし、今となっては昔の思い出さ・・・
473名無しさん@編集中:05/03/06 00:27:14 ID:nrE3LQCt
>>464
再生したが、特に壁全体が点滅しているという状態はないんだけど、
その点滅部分ってひとつひとつはそんなに大きくないもの?

うちのMTVX2004では特に映像で問題ある部分ないんだけど・・・。
(シーンチェンジのmix状態がガンだけど。)
474名無しさん@編集中:05/03/06 01:02:19 ID:jJm0fH6Q
>>473
一つ一つは小さいです。それが、たくさん背景全体で点滅してます。
475名無しさん@編集中:05/03/06 01:11:46 ID:jJm0fH6Q
皆さんのおかげで、とりあえずMTVXでキャプったファイルは
正常だということがわかったので、他の原因を探ってみます。
ありがとうございました。
476名無しさん@編集中:05/03/06 01:12:27 ID:dboRXLcu
漏れも全然分からないよ。とりあえず症状が出る部分をWinDVDで再生してキャプチャしてみてよ。
赤く丸を付けてココとココにとか心霊写真のオーブみたくw
477名無しさん@編集中:05/03/06 01:14:50 ID:n0BXZPl1
>>475
おい、待て。>>468のブロックノイズはいいのか?
478名無しさん@編集中:05/03/06 01:38:43 ID:zbSUDgH5
この点滅問題ってデコーダによるものなんじゃなかったっけ?
479名無しさん@編集中:05/03/06 01:46:55 ID:n0BXZPl1
>>478
2005の話ではありませんが。
480名無しさん@編集中:05/03/06 06:12:40 ID:SJolLDUf
MTVX2005を買ってきたのですが、モニター画面でも録画したファイルでも
上下左右が1/8ぐらいづつ切れてしまいます。朝に表示されている時間も
数字の下がちょっと見えているだけです。画面下の字幕もほとんど見えません。

何が悪いのでしょうか?

M/B ASUS P4P800-X
Video AOPEN Aeolus TI4200 8X-DVC128
CPU Pentium4 2.8CGHz
RAM 512MB
OS Windows2K
DirectX9b Mediaplayer9

良く見たら対応OSがXPになってますが、ハードウェアも添付ソフトも
2K上でも普通に動作しているように見えます。

よろしくお願いします。
481名無しさん@編集中:05/03/06 08:02:20 ID:dboRXLcu
nVIDIAだったら画面のプロパティの詳細からビデオカードの設定の所に行って
ビデオオーバーレイ設定のズームコントロールがちゃんとアウトになってるか見てみ。
482名無しさん@編集中:05/03/06 13:04:22 ID:SJolLDUf
>>481
ズームが少しインよりになってました。完全アウトにしたら直りました。
ありがとうございました。
一晩悩んでいたのがあっさり解決してしまいました。m(_@_)m

483458:05/03/06 14:25:49 ID:6v5Z+yQC
>>476
すいません正確にはMTX2004USBです。
ttp://www104.sakura.ne.jp/~assphalt/stored/cap001.zip
三枚あります。
001は上で出した動画のキャプです。
静止画だとわかりずらいですが、動画だと画面全体で点滅しています。
002,003は別の動画で静止画のキャプだけ残ってまいた。
みなさんの環境だと点滅が無いってことは、私の環境が問題なんですよね。
二台のノートPCで見てみましたが、両方で同じ点滅が発生しました。
低スッペックだからですかね?
スペックは、セレロン2,2Ghz メモリ512M オンボードグラフィックで RADEON IGP 340M チップセット ALi M1535+
       
セレロンM1,6Ghz メモリ512M
        オンボードグラフィックで Intel82852/82855GM/GME Graphics Controller チップセット Intel855PM
484名無しさん@編集中:05/03/06 14:30:32 ID:mNbEsl2q
だから光ってる瞬間のコマをキャプれって言ってんだろ
黒いところに丸つけて何かわかると思ってんのか?
お前の脳がいかれてんじゃないの?
485458:05/03/06 14:58:59 ID:6v5Z+yQC
>>484
見えないですか?
私のPCだと見えるんですが。。。
その黒いところに、確かに四角形のノイズが出てるんです。
486名無しさん@編集中:05/03/06 16:35:51 ID:jIvOnPgG
>>485
液晶だから目立って見えるんじゃない?
ノイズ、俺は気にならないよ(ブラウン管17型)
487名無しさん@編集中:05/03/06 17:16:03 ID:7K3cZqdh
>>485
液晶だがまったく見えない。
っていうか、Photoshopで画像処理してみたけど、そこには何もない。
可能性としては、色が0 0 0の黒の部分のオーバーレイ表示がおかしくなっている。
その場合は、他のキャプボに変えても、オーバーレイのマスク色が同じならば、
すべて同じ現象が出るはず。
改善策としてはDirectXやノートのグラフィックドライバを最新のものに変えたり、
OSの再インストール程度。
488名無しさん@編集中:05/03/06 18:54:51 ID:EjrluP4E
特殊な色盲なのかも
489名無しさん@編集中:05/03/06 19:23:34 ID:nrE3LQCt
>>488
真剣なレスだと理解しつつ、ワロタ。
490名無しさん@編集中:05/03/06 19:28:20 ID:nrE3LQCt
>>485
うちの環境でも全く見えず。
特に異常がない。

なんかグラボの問題とか?
491名無しさん@編集中:05/03/06 21:12:15 ID:vgVIwT3W
恐らくビデオカードかモニタが物理的にいかれてる。
俺も以前液晶でモニタ上の青色部分に黄色いノイズが載ることがあった。
オーバレイ部分だけじゃなくデスクトップにも載っていた。
PC内部を掃除して色々やってたらいつの間にか直ってたよ。
492名無しさん@編集中:05/03/06 22:12:10 ID:1LVfVPOI
動画でUPできませんかね
493 :05/03/06 22:35:02 ID:6v5Z+yQC
>>492
464にあります。
494492:05/03/07 19:40:53 ID:ELsw9QTs
静止画ではなにもみえないので
動画ではどうかとおもったんだけど
chikachikaって見えるかな
495名無しさん@編集中:05/03/07 20:36:12 ID:pMQ2D/SU
>>485
液晶だと分かりませんでしたが、CRTで確認するとブロックノイズが見えます。
ビデオカードの熱暴走・故障・ドライバの不具合の時に、見かけることがあります。

これが頻繁に出ると気になりますね。
496485:05/03/09 01:41:10 ID:mB1VctA9
DirectXを最新にしても駄目、ビデオドライバも最新にしたけど駄目
最終手段として、OSを再インストールしたら、かなり改善されました。
ほぼ気にならないです。
みなさん、お騒がせしました。特殊な色盲ではなくてよかったです。
497名無しさん@編集中:05/03/09 02:21:10 ID:f7AXCFis
ミステリーやね
498名無しさん@編集中:05/03/09 09:55:54 ID:Vey6IJ+f
何かの更新モジュールが原因か。
499名無しさん@編集中:05/03/13 19:46:49 ID:eYTupm0p
早く2005HFの仕様が知りたいなぁ。もう突入する気マンマンで
待ってるんだけど、再来週くらいかな、待ち遠しい。
500名無しさん@編集中:05/03/14 01:09:03 ID:0sU/4WkT
地デジ対応の外付けチューナが付いてハイビジョン録画が可能とかじゃなければ
別に驚きもしないだろうなあ。まあデジタルチューナがついたら5万じゃ済まないけど…
501名無しさん@編集中:05/03/14 07:00:57 ID:qXdBDXSj
付属はTBOXみたいのじゃね
そうじゃないと地デジ見られない地域の人は買わないっしょ
502名無しさん@編集中:05/03/14 07:02:20 ID:qXdBDXSj
あとBCASの問題とかもあるから、地デジはチューナーを別に持ってる人とかだろうな
D端子つくのかは分からんが
503名無しさん@編集中:05/03/14 10:40:52 ID:nhlAIUfc
アナログキャプでも構わないからHDで録画出来れば買う
SDじゃ買い換える程の意欲は沸かないと思う
504名無しさん@編集中:05/03/14 14:42:18 ID:vuT08nFq
スプリットキャリアチューナーが入ったTBOX-HFとかかな。
505名無しさん@編集中:05/03/14 14:45:52 ID:HckkY3i+
2005HFの話が出る前に
スプリットキャリア使ったTBOX欲しいって
書いてる人がいたな
506名無しさん@編集中:05/03/15 00:06:09 ID:tDLp3kwR
T-BOXで思い出したGIWorksのネタ

>■チューナー外付けで画質は変わるのか
>チューナーを外付けにすることで画質は・・・ というハイエンドマニアの質問が
>飛んできそうなのであらかじめ答えておこう。 自らシールド板をかける等の
>工夫をしているツワモノも多いので、当社製品のユーザーはあなどれないのだ。
>「変わらない場合が殆どのはずだが、良くなる場合もあるかもしれない」というの
>が我々の答えだ。

なぜに外付けに?将来的にデジタルチューナーでもつなげる気なのかな?
個人的には一体型(そとに余計なものがぶらさがってない)のほうが取り回し
が楽なんでできれば内臓にしてほしかったかも・・・。
507名無しさん@編集中:05/03/15 00:13:00 ID:QXRzk1J0
5インチベイに入るサイズなら別体だけど(PC)内蔵と言い張ることも一応可能かもw
508名無しさん@編集中:05/03/15 13:26:20 ID:I3W/7PI8
>>506
B-CAS挿すスペースとか・・・。
509名無しさん@編集中:05/03/15 18:51:51 ID:xoYzowCm
マジレスするとボードサイズを小さくできるから
2200と同じ設計思想
510名無しさん@編集中:05/03/16 01:28:50 ID:ASbMNUl5
>>506
漏れは外付けの方が好み。(FX2200ユーザー)
511名無しさん@編集中:05/03/16 12:22:43 ID:vzrEAvDo
>>506
外付けは
ノートパソコンにも使えるようにするためじゃねぇの?
512名無しさん@編集中:05/03/16 12:41:10 ID:hVOjtL+b
チューナーだけ外付けにしてノートPCでどう使うんですか?
513名無しさん@編集中:05/03/16 13:43:44 ID:tHb/xV1t
>>512
ノートPCと接続して使う以外に何がある?
514名無しさん@編集中:05/03/16 19:28:25 ID:2WI1STBh
>>513
チューナーだけ外付けにしてノートPCでどう使うんですか?
515名無しさん@編集中:05/03/16 21:53:55 ID:y453ln1Y
ワロタ
516名無しさん@編集中:05/03/16 22:22:09 ID:ZQbFc872
Iフレーム25Mで録画したあと、Aviutlで編集しているんですけど、動作が凄くモッサリしています。
Athlon64(3200)、メモリ256MB*2なんですけど、メモリを512MB*2ぐらいにすれば改善するでしょうか?
517516:05/03/16 22:24:26 ID:ZQbFc872
ちなみにAviutlはフィルターを掛けていない状態です。
518名無しさん@編集中:05/03/16 22:41:44 ID:lLmlxerc
Avisynthにしときな
519名無しさん@編集中:05/03/17 00:20:46 ID:FYzeVt3T
>>514
ノートPCをデスクトップとして使ってるユーザーに対して、PCMCIAカードのソフトエンコキャプチャ用
外部チューナーとして提供し、ノートでもタイムラグの少ない環境を目指す。
…と>>513を無理に擁護してみる。
520名無しさん@編集中:05/03/17 01:00:40 ID:l6tuKc0Y
MTU2400とか外付けUSBだけどダイレクトオーバレイでタイムラグはないらしいよ
521名無しさん@編集中:05/03/17 01:50:44 ID:zrrfaPP7
MTU2400は16〜255をフルに使ってるから白とびまくりだよ
522名無しさん@編集中:05/03/17 01:53:50 ID:WEltKMfw
白とびはしてないよ
523名無しさん@編集中:05/03/17 02:12:20 ID:1gSOmTTA
>>520
でもUSBタイプの物でダイレクトオーバーレイにすると解像度低くなるよ。
524名無しさん@編集中:05/03/17 02:14:45 ID:zrrfaPP7
>>522
2005スレに>>583で上がってた2400MTUのサンプル
ttp://www.imgup.org/file/iup13811.jpg
525名無しさん@編集中:05/03/17 21:00:53 ID:BEMu2TwR
>>524
たしかに白つぶれはある<MTU2400
でもその画像はそれ以前にスケール変換を間違えてる希ガス。
PCスケールに伸張しちゃうと白飛んでるかどうかわからん。
526名無しさん@編集中:05/03/17 21:19:18 ID:8XBwOXTh
ダイレクトオーバーレイの意味も知らず使う人の多いスレですね
527名無しさん@編集中:05/03/17 22:37:31 ID:+krVZ8MC
意味分かってないの君だけだと思うよ
528名無しさん@編集中:05/03/17 22:52:21 ID:FYzeVt3T
MTUの場合だとダイレクトプレビューだとオモタ。
529名無しさん@編集中:05/03/18 05:10:14 ID:snoHZB3A
>>525 aviutlの設定同じ。2000
ttp://www.uploda.org/file/uporg59626.jpg.html
530名無しさん@編集中:05/03/18 13:44:44 ID:+Ho2BrhH
中古(一桁ほど使用)のMTVX2004を12000円で買った。
ユーザー登録してなかったので、可能らしいけど。
やるべき?ユーザー登録したら羽2005でDLできるの?
(HPにそういうことが書いてあった) タダだといいけど
531名無しさん@編集中:05/03/18 15:32:32 ID:WJ21iuwl
あと4000円ぐらいプラスして2005買ったほうがよかったんじゃないか
532名無しさん@編集中:05/03/18 17:20:11 ID:M5wsONV7
16000円で買えるの?
533名無しさん@編集中:05/03/18 17:33:47 ID:n+u6bgN/
>>532
ソフマップの週末特価のポイント還元で実質それくらいだったような…
534名無しさん@編集中:05/03/18 18:05:27 ID:M5wsONV7
ポイント還元じゃ4000円プラスしても買えないと思うのだが・・・
535名無しさん@編集中:05/03/18 19:22:05 ID:n+u6bgN/
漏れは>>531じゃないんで他で安く売ってたのかは分からないけど、
とりあえずソフマップの通販なら今でも\17,800(税込)の
ポイント2,543だったよ。
ttp://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1570473

ちなみに、その金額ジャストで買える買えないの話ならこれ以上付き合うつもりは無いけど
2千円ぐらいならDVD±RメディアかNO-PCI(wでも後でポイント使って買えばいい話じゃん…
536530:05/03/18 20:17:17 ID:4FlE1dN8
で、結局 ユーザー登録で羽2005はタダでDL可能?
537名無しさん@編集中:05/03/18 20:23:16 ID:g4VW8Oc8
>>536
化膿
538名無しさん@編集中:05/03/18 20:50:35 ID:jf2UofRU
マップ安いね、2005HFが出ることを事前に知らなかったら買ってた鴨
ただ2005HFの値段次第ではやっぱり2005に戻る可能性も否定できず・・・
539名無しさん@編集中:05/03/19 07:57:17 ID:0rNAPhs/
25000ぐらいか
540名無しさん@編集中:05/03/19 10:47:00 ID:PJNVc039
で、明日から一応3月下旬と言う事になるんだけどHFの詳細発表はいつになるんだろ。
他社の追随を許さない飛びぬけた仕様になってればいいんだけどなあ…
541名無しさん@編集中:05/03/19 11:15:20 ID:Rub+bI3u
ダブルチューナーになっただけの予感
542名無しさん@編集中:05/03/19 13:14:08 ID:0rNAPhs/
それはないだろ
つか2枚挿しOKにして欲しい
543名無しさん@編集中:05/03/19 13:30:58 ID:NZ3pwVPs
スプリッターになるだけだろ
544名無しさん@編集中:05/03/19 14:36:07 ID:cR++8Ir8
>>542
少なくとも羽2005は複数枚差しに完全対応してるけど
545名無しさん@編集中:05/03/19 15:07:27 ID:GFqVgDF6
完全対応とはサポートをしていることを挿すのだがしてたっけ?
546名無しさん@編集中:05/03/19 17:07:34 ID:REw4R2+k
サポートをしているってのはもし二枚差しが動かなかったらボードを交換するってこと?
PCごと交換してくれると言うこと?

サポートの定義をはっきりしてくれ
547名無しさん@編集中:05/03/19 17:16:49 ID:PJNVc039
カノプの2枚差しはサポートじゃなくてチャレンジwwww
548名無しさん@編集中:05/03/19 17:31:45 ID:TTCdPYJv
つまり、博打うちって事か
549名無しさん@編集中:05/03/19 17:35:23 ID:DdBn4Owv
2枚差しが玄人志向・挑戦者みたいな扱いだなw
550名無しさん@編集中:05/03/19 17:47:35 ID:swOBmZqr
他のボードも同じような状況じゃない?
MV5DXなんかは二枚差し対応ソフトが恐ろしく不安定な上に
うpだてが全くないまま販売終了したみたいだし
551名無しさん@編集中:05/03/19 19:51:01 ID:PJNVc039
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/mtvx2004/mtvx2004wpack_index.htm
2枚パックで同時録画を謳ったかのような製品を出しておきながら、サポートに関しては
チャレンジという言葉で逃げを打つ。そんな面白いメーカーはカノプだけかも…
552名無しさん@編集中:05/03/19 20:00:40 ID:J86okR0C


   所 詮 C a n o p u s  未 だ P C I - E で の ト ラ ブ ル が 原 因 不 明 だ と か

553名無しさん@編集中:05/03/19 21:49:17 ID:KBRw82Vl
アンチが必死なのは優良製品の証だな
本当にダメな製品はユーザーも減りアンチからも見放される
この板に1ヶ月以上放置されてるダメ製品のスレがいくつあることか
554名無しさん@編集中:05/03/19 22:35:04 ID:JVZw5itb
ノバックのことか!
555名無しさん@編集中:05/03/19 23:11:38 ID:bOwHRkjO
鴨も流石に野バックよりゃマシだな
556名無しさん@編集中:05/03/19 23:21:23 ID:KBRw82Vl
悔しそうだなー
557名無しさん@編集中:05/03/19 23:37:39 ID:Vwu3K8ZF
自己紹介乙
558名無しさん@編集中:05/03/19 23:40:00 ID:KBRw82Vl
ニヤニヤ
559名無しさん@編集中:05/03/19 23:44:49 ID:4ckE9+Y1
>>553>>556>>558
MTVX2004発売直前の頃とやってる事が変わらないな
560名無しさん@編集中:05/03/19 23:47:56 ID:letg9CK8
アンチが必死なのは優良製品の証だな
本当にダメな製品はユーザーも減りアンチからも見放される
この板に1ヶ月以上放置されてるダメ製品のスレがいくつあることか
561名無しさん@編集中:05/03/19 23:51:18 ID:KBRw82Vl
単発IDくん悔しそうだなー
562名無しさん@編集中:05/03/19 23:58:00 ID:Yo9cRqc9
今日も正常な進行は無理か
563名無しさん@編集中:05/03/19 23:59:46 ID:2GBSUTg4
KBRw82Vlみたいなやつを見るたび、頭のおかしいやつって本当にいるんだなぁと再認識させられるよ。
564名無しさん@編集中:05/03/20 00:03:45 ID:QydGKGJN
ニヤニヤ
565名無しさん@編集中:05/03/20 00:06:37 ID:VhrLEeSG
ただの煽り屋だからなー
煽りなどの2ch的なスキルと2chに費やせる時間は天下一品だし、普通の人はスルーしか無いと思う
MTVX2004発売時の祭りで悪ノリした内の一人としては、責任を感じる部分もある
566名無しさん@編集中:05/03/20 00:08:45 ID:ih066wKf
ところでこのスレの住人のキャプボはMTVX系一枚のみか?
567名無しさん@編集中:05/03/20 00:14:08 ID:VhrLEeSG
最近ハイブリレコに逃げてるので住人では無いが
思い出せる限りではADVC-200、MTV2000p、クロシコ7130/7133、GV-D1VR(T-BOX)、GV-BCTV9、ピクP4W
568名無しさん@編集中:05/03/20 00:14:17 ID:aVgkmwHQ
>>565
煽り屋ねぇ・・・自分もちゃんねらー暦は相当長いし、ソフマップとアイオーのアンチ属性があるけど、
煽りなんざ無駄すぎてなぁ。

>>566
SAA7130なら持ってるよ。初代モンスも持ってた。
569名無しさん@編集中:05/03/20 00:22:46 ID:ih066wKf
複数持ってる人が多いみたいだね そんなに多くキャプる訳でもないのに、一体何がしたいんだ漏れ…∧||∧
AIW128 MTV2000P MTVX2004 AD-TVK52Pro GV-1394TV GV-BCTV9 DVTX100-HQ
570名無しさん@編集中:05/03/20 00:30:49 ID:VhrLEeSG
びょーきだね
俺は車で使ってしまって今金無いけど、君にはきゃプ道を貫いてこんな買って欲しい
http://www.canopus.co.jp/catalog/velxus/velxus500_index.htm
必須環境も凄いので総額80万(九十九ブランドで80万で売ってる)くらい行きそうだが・・・
571名無しさん@編集中:05/03/20 00:59:43 ID:ih066wKf
PCI-Xスロットがありませぬ…
572名無しさん@編集中:05/03/20 04:28:18 ID:NswIeIKh
MB : K8N Platinum
CPU : Athlon 64 3500
MEN : hynix 512x2
SOUND :SE-150PCI
グラボ : サファイア RADEON X850 XT Pci-E
チューナ : MTVX 2004HiFi (Feather2005)

上記のPCの構成で、TVを見るときどうしても音が出ません。
ただ、VIA Vinyl Audio Control Panelの拡張設定で、
Digital Out を使用するにチェックを入れて、Loop Back Record In to S/PDIF Outにチェックを入れると
音はTVの音は出るのですが、それ以外のMP3再生や、その他の音も出なくなります
なにか両立できるいい方法ありませんでしょうか?ご教授おねがいします
573名無しさん@編集中:05/03/20 04:54:55 ID:v3ztPBXj
メモリをhynixからサムソンに変更すれば聞こえるようになりますよ
574名無しさん@編集中:05/03/20 21:45:12 ID:Fxz6amyl
997 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:05/03/20(日) 20:50:43 ID:MtH/LGLF
2004無印、2005って買ったけど処分してしまったので、
新製品に期待してるんだが・・・

別に重箱の隅をつつきはしないが、自分にとって満足いく物が欲しいだけ。
環境次第という部分もあるかもしれないが、欠点の様な部分を全く認めないような人たち
は俺には理解できない。


↑こういう奴ってどうして発売から数日で処分出来るわけ?
ドライバのアップデートとか一切関係なく買った時点で気に入らないと処分すんの?
てか絶対買ってないでしょこいつ。
575名無しさん@編集中:05/03/20 22:42:55 ID:OjLKpseq
向こうでやってくれ・・・
こっちはまったりsage進行で行きたいんだよ、たのむ
576名無しさん@編集中:05/03/20 23:02:54 ID:1wnnBtFD
Canopus MTVX2005 2枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1109981839/


九州します
577名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 18:06:54 ID:SbEPm7mI
>>574
買う(一度は手にする)事で満足間をえてる
から、製品なんてどうでも良いのだよ
売ったマネーはもちろん次ぎの資金。
578名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 07:25:09 ID:pvKkJY9u
今月末にMTVX2005HFの発表があると聞いたけど
今週中に本当に発表されるんだろうか…
579名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 10:47:24 ID:dRmCiyHx
新製品発表は、たいがい水曜日。
だから今日の可能性もあるし、来週30日の可能性もあると思われる。
今月発表されるならだけど………
580名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 11:46:40 ID:Yjppf+fi
581名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 13:05:30 ID:wNQvEb9O
D3対応か
582名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 13:21:16 ID:LRi8v3aK
>>580
見れないけど…
何の情報??
583名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 19:31:16 ID:Sp5vtxEM
カノープスの製品、ここが作ってるんでしょうか?

http://www.deltrontech.com/
584名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 20:50:29 ID:2hweOetg
>>580
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
585名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 22:11:56 ID:+Ha1ENIZ
そうかもusbあるね
586名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 00:19:34 ID:zs4t5fYH
やっと2005HF予約する決心がついた
587名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 00:55:33 ID:0n8URyOR
>>582
馬鹿には見えません
588名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 00:55:35 ID:ngT2ykgi
>>583
最近のやるきなし惰性グッズそれだろうね、特にHDDPlayerとか。
589名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 08:25:20 ID:SPSd7Vat
>>583
なるほど。それで2005USBだけハードウェアの変更がなかったのか
590名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 22:17:14 ID:UuGa9SPy
近々というか、1ヶ月以内に自作でPC組もうかと思ってるんですけど、
MTX2005って、ソケットLGA775、925系と相性悪いと聞いたのですが、
本当なんスッかねぇ?。自分はDTMもやるので別にサウンド・カード
2枚さす予定なんだけど、大丈夫なんだろうか?、すごく不安。
せっかく組んだはいいけど、ドライバー入れ直しなんてやだし...。
あっ、グラボはゲームもやるので6600GTを考えてるんだけど、
ますます難義なんでしょうか...
591名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 23:29:54 ID:pZ1hJgpy
>>590
4行目まで読んだ。
2台組め。
592名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 23:36:09 ID:vLhvufng
>>590
6行目まで読んだ。
こりゃ3台コース確定です。
593名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 23:41:55 ID:UuGa9SPy
>>591,>>592
590だけど.....
いやマジなんですけど.....
今までMACのG4とG5だったけど
いい加減限界感じて初めてWINにスイッチしようと考えて、
とりあえず一台でなんとか収めたいと思ってるんだけど、
やっぱ無理か、だいたいPCIスロットも4つギリギリだし、
詰め込むとやっぱりねぇ

594名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 02:11:07 ID:xzhaP6fw
>>590
大丈夫だよ
安心して組むが吉
595名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 07:04:36 ID:AoSDGiLB
気合と神通力があれば大丈夫だ
596名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 16:39:56 ID:UfIMxsD0
ますます不安になってきた...
597名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 22:52:30 ID:mOvaKwkY
>>596
ってか、全然大丈夫だよ。電源だけかな。
598名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 07:15:18 ID:HXtNgFK0
>>590
俺も2台組むに賛成〜
ネットかどうかしらんがゲームやりながら
pcで録画したいときかなりでてくるはず
ゲームやりながら再エンコしてる場合もあるよね。録画するなら専用端末あればかなり良い
599名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 11:30:55 ID:dkc76AYh
MTVXはCPU負荷が低いから2台組まなくても大丈夫だよ
哀王の常時エンコ糞ボードは無理だけどね
600名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 12:10:56 ID:i0zGndBI
>>599
どうかな〜ぁ、HDのアクセスで問題が起きると思うよ
2台なら問題なけど・・・バリバリの3Dゲームなんかだと 1台では死ぬよ
板ちがいすまん(´・ェ・`)
601名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 14:26:28 ID:42Zqgomz
今回初めてビデオキャプチャカードなるものに手を出し、MTVX2005を
買った訳なんだけど、なんか画像が横に流れるシーンでなんというか
縞模様みたいに映像が崩れるのは何とかならないのかな。

視聴するのに使ってるソフトはFEATHER2005のVer8.04.004
602名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 14:31:43 ID:KAqBstJJ
>>601
Canopus MTVX2005 3枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1111323310/

↑2005ならこっちだね。
それかカノープスに直接聞いたほうがいいですよ。
ってか、これからはそうしてね。
603名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 14:32:41 ID:6VYUNk2c
>>601
オーバーレイを標準か高画質にする。
604名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 15:28:48 ID:sr0raRkH
実際、糞画質だけどな
605名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 15:58:55 ID:CrbqjQt9
いや、FEATHER2005のプログレはマジ高画質だよ。
606名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 16:14:36 ID:el11G9uW
>>604はFEATHER2005使ったことないんだろ

事実FEATHER2004までのプログレは解像度半減で
他社のソフト同様糞画質だったからね
607名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 16:16:24 ID:UGYHikOo
>>606 安置に相手すんな
608名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 16:38:43 ID:AOsgzt2O
FEATHER2005は使った人間にしか分からない高画質なソフトだからな
609名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 17:40:52 ID:JcbEwewX
少なくとも常時エンコでチューナー画質も悪い高レートのモスキートノイズが酷い
プログレも汚いなんとかGXよりはよっぽど高画質だろ
610名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 19:30:20 ID:pyM57PGa
燃えた報告のあった2005をとても擁護する気にはなれない。ドライバのうpも止まったし回収中かもな
611名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 19:36:55 ID:JtU0NBY8
そういう完全なデマを流布したらえらいことになるぞ
燃えたっていつどこで報告されたんだよ
612名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 19:51:45 ID:pyM57PGa
613名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 19:56:03 ID:0Z3LTlOm
>>612
それは2005が原因じゃない罠
内蔵型のボードもどれも同じ
614名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 20:32:15 ID:+J2HFHbT
風説の流布はよくないですね。下手すると犯罪ですよ。
615名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 20:39:41 ID:f7Zu3c1W
2005が原因じゃないのにさも2005が悪いかのように
回収中かもなんて書くのはアンチだから?
616名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 20:59:09 ID:7ERCqHqB
この風説はお咎めなしだったのか?

>「やっぱり…」
>・・・・・某ショップ店員談
>Canopus/MTVX2004だが、5月まで再入荷はないとのこと。
>ウワサでは初期ロットのバグ修正のためといわれている。

ttp://www.gdm.or.jp/voices_bkn/voices_200403.html
617名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 21:03:40 ID:SBS0W7Id
2004は発売直後はひどかったからな
でもその後ドライバアップでよく立て直したと思うよ
618名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 21:28:13 ID:OQJ8IFxm
株価操作目的ってのがなければ、いわゆる「風説の流布」は問題ないのでは?
619名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 21:45:40 ID:uFmDiuy5
>>618
言わんとしてることはわかるけど。
デマはいかんでしょ、デマは。
620名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 22:04:37 ID:OQJ8IFxm
たしかにデマがイカンてことには異論はない

ただ616までの流れ読んでると「風説の流布」って言葉のみが
一人歩きしているような気がしてね
621名無しさん@編集中:2005/03/27(日) 19:07:59 ID:VSaKTfsG
破れ単衣に 三味線だけば よされよされと 雪が降る
622名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 09:57:59 ID:lYeSfpF1
FEATHER系のコントロールソフト(X,2004,2004D,2005)で
TVか外部入力をオーバーレイ表示中に、HDDに書き込みがあると
OS巻き込んで落ちる現象って既出?
623名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 10:06:39 ID:SoN98CPB
またVIAか
624名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 10:15:00 ID:lYeSfpF1
まさしくVIAです。どうやら既出の問題のようですね。
大人しく過去ログ洗ってきます。
625名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 10:57:04 ID:C+kj7Gcm
そんなの初めて聞いたぞ
メモリダンプ取れよ
626名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 11:57:36 ID:lYeSfpF1
一応環境を晒すと、

M/B: MSI KM4AM-L (VIA KM400)
CPU: Athlon XP 2500+
MEM: nobrand 512MB * 2
AUD: ONKYO SE80-PCI
VGA: SAPPHIRE ULTIMATE RADEON 9600XT
OS: WinXP Pro SP1

ここまでが固定した環境で、HDD/キャプチャ/視聴ソフトを以下のものを用意して
色々組み合わせて検証してみた。

HDD: Maxtor ATA133/60G,ATA133/160G,SATA/300G,SATA/300G*2RAID1
キャプチャ: MTV2000,MTVX2004HF
コントロールソフト: FEATHER(X,2004,2004D,2005)

現象としては、オーバーレイ表示中にシステムドライブ、もしくはFEATHERが
インストールされたドライブにHDDへ書き込み処理が発生するとOSごとフリーズする。
発生率は100%では無いが書き込み処理の頻度次第で結構な高確率で発生。
録画時にオーバーレイ表示してるとほぼ確実に発生する。
画面表示はフリーズした瞬間で固定され、音声だけは流れつづける。
他例が無いとなると環境依存の問題ですかね…
627名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 12:18:22 ID:SoN98CPB
>>626 Featherの設定「その他」欄の「MTVX2004/MTVX2004HF使用時に、Intel915/925チップセット環境で〜」の
項目を有効にしたら改善しないか?
628名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 12:22:45 ID:I3Vk/umf
HDDへの書き込みと言っても、Windows自体も一定周期でHDDへの書き込みを行ってるし
どの程度の書き込みがあると発生するとかわかるの?
それとワトソン博士にログは残ってない?
FEATHERがインストールされたドライブって、例えばインストール先を変えるとフリーズが
発生するドライブも変わるわけ?オーバーレイ表示中とはFEATHER以外のソフトでも駄目なの?

いくら環境を書いても、状況を上手く書かないと誰もアドバイス出来んよ。
629名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 15:40:24 ID:Dh4KywXE
>画面表示はフリーズした瞬間で固定され、音声だけは流れつづける。

一時、これになんどかなった。類似例はいままでもいくつも出てるはず。
漏れも関連スレに書いたことあるし。
630名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 16:02:47 ID:Bu3YHNrY
>画面表示はフリーズした瞬間で固定され、音声だけは流れつづける。

coolon使ってる時にオーバーレイ表示するとこんな感じで固まる事はあったなあ
631名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 16:09:51 ID:4qb6mfUv
>>629
どこ?
632名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 16:13:26 ID:SoN98CPB
割と有名だと思ったけどな、この現象…
V-Linkモードを4xに落としたり、>>630もいってるCoolonやPCI Latency Timerを32より多くしてみるとか
633名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 17:40:21 ID:6QntZ4rc
ウチもVIAだが>>632に書かれてるようにV-LinkをOffにしたら頻度がかなり少なくなったよ。

自作系の板じゃ基本的な知識にはなってるけど、一般には知れわたってないのかもね。
634名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 19:16:25 ID:Is/9QcAT
AMD+VIAで不具合無いって自慢げに言ってた馬鹿は、ヤパーシ社員だったのか…
635名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 22:28:32 ID:ako1SwkT
うちはVIAで問題ないが?
社員じゃないよw
636名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 22:31:22 ID:ooS3KOkQ
つーか、KM400(KM400Aだったっけ?)のハングとか散々報告されてただろ。
637名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 23:14:13 ID:AVjyD6Si
VIAだからと言って100%起きるわけでもないんだろ。
うちもAMD+VIAで問題ないし。
638名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 23:15:47 ID:AVjyD6Si
あ、俺も社員じゃないよw
639名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 23:23:36 ID:6QntZ4rc
何が原因でとか再現性があるとかウチじゃ解明できてないから何ともいえないけど
録画予約するくらいだけなら全然問題ないよ。
640名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 04:11:13 ID:k7BGw/4u
VIA単位で語るのは止めてチップセット単位で語ってくれないか?
641名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 04:55:26 ID:Klx9sPwl
KT600、K8T800Proで問題なし
642名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 06:11:36 ID:7ugIknP2
KT600、FEATHER2005、感覚でいうと1%以下の確立でOS巻き込んでフリーズ。
643名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 11:26:32 ID:u2zCe8gm
MTVX2004(無印)は、MTV1000同様CPRMコンテンツを録画編集が出来るのでしょうか?
644名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 12:59:40 ID:ejrjMSnD
誰かダイヤルアップでのCiRAgentの使い方教えて下さい。
停止状態から立ち上がっても、接続されないので動作しません。
教えて下さい。
645名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 20:26:47 ID:f7hdzmgp
2004では、録画始めた途端、強制終了されるって報告があったような気がする。
646名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 21:39:57 ID:n646EkQG
>>644
氏ね
647名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 01:57:03 ID:1d+JK5vC
すみませんMTVX2005を使っているんですが
これって今現在プレイ中のゲームとかをキャプチャしたり出来ますか?
648名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 02:11:24 ID:SsBC3M6z
うんできる
649名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 02:20:11 ID:H+p4Tkgd
すでにMTVX2005を使っているんだったら試してみればいいじゃん
650名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 02:32:40 ID:1d+JK5vC
>>648
ありがとうございます。出来るのなら自分なりに色々と調べて何とかしてみます。
>>649
FEATHERのどの機能使っていいのか分からなくて・・・
スレ汚し失礼しました。
651名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 02:35:22 ID:hIoDHnES
S端子にケーブル繋いで入力の選択を外部にするだけ
652名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 10:33:29 ID:pgJsvvuS
録画中、FEATHER2005(TV画面/音声)を出なくする方法はないですか?
CSのアダルトを録画する際、絵と音が出ちゃうんですよ。
GigaPocketだとビデオレコーダーを起動せずに(タスクトレイ)で録画出来たんだけどね。。。
(FAQにも無いのできついかな。)
653名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 10:40:07 ID:EV/Bq8t/
>>652
オーバーレイを表示しない
654名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 11:11:51 ID:pgJsvvuS
>>653
ありがとう。
ごめんなさい。それは詳細設定のどのメニューになるのでしょう??
655652:2005/04/03(日) 11:20:50 ID:pgJsvvuS
>>653
個々の録画予約の設定画面にありました。スレ汚しスマソ
656名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 11:41:15 ID:RwDflD6K
ノートン製品と相性が悪いな。
IS2005を入れたら録画できなくなった。
657名無しさん@編集中:2005/04/04(月) 00:54:59 ID:SLKQMnPM
>>656
ちょうどその辺を質問カキコしようとしたトコでした。
MTVスレで一時期話題になってたけど、相変わらずノートン先生とは相性悪い?

バスター買った方がよさげ?
658名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 23:32:06 ID:nojFyWbP
MTU2400とMTVX2005USBはどちらの方が画質がよろしいですか?
2005USBの方が小さいし、新しいチップ使ってそうなんですが
タイムベースコレクタ、オートゲインコントロールとか削られてるし。。。
659名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 23:37:50 ID:kEFF7n9v
>>658
エンコチップの性能は断然MTU2400のほうが上
ただしMTU2400は環境によってはビートノイズが出る
660名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 02:35:11 ID:MR9pGC0A
旧パナチップとコネ糞じゃコネ糞の方が何かと上だと思うよ
哀王のに搭載されてるのもコネ糞だし
パナは6Mbps以下が使い物にならないからね・・・
661名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 16:44:52 ID:cHha9og1
2004購入考えてるんだけど、WMEで取り込みできますか
できないようなら、2005は可能でしょうか
662名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 17:11:29 ID:pJ4C95vU
MTVX2004を使っているのですけど、TVを10分ぐらい録画しただけで
軽く数百メガ超えてしまうのですが、皆さんはこの状態で保存しているのですか?

これだとすぐにHDDが満杯になりそうな気が・・・

なんかDiVXとか色々な圧縮方式があるみたいですがこれを使われているのでしょうか?
もし、そうなのでしたら、その辺のお勧めソフトや圧縮方法を教えてください。
663名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 17:20:43 ID:3JQobCYc
1万円くらいで売られてる200GのHDDを買え。
664名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 17:23:07 ID:UeWr68zr
>>662
雑誌とか読んで要勉強。
ずっとMPEG2で撮り貯めていくには財力を伴うよ。
665名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 17:54:49 ID:jRHQr4s3
キャプチャボード1枚に対しHDD250GB×2はないと、編集するにしても撮り貯めるにしても
何かとめんどくさい。
80GBとか120GB一本とかは無謀すぎるにもほどがあると思う。
666662:2005/04/06(水) 18:25:50 ID:SeDYydRq
IDが違いますが662です。
と言うことは皆さんはTVとかの場合は圧縮とかはされてないのですね?
毎週TVドラマ3本(こっちはずっと保存)と朝、夕方、深夜のTVをタイマー録画しているのですが、
300Gのデータ専用ドライブがこのままだと、すぐに満杯になりそうでして・・・
667名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 18:29:51 ID:myKPcRK9
>>666
突っ込みどころが多すぎて何も言えない
668名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 19:10:00 ID:zA0aCr+p
>>666
自分の好きのようにやれば良いと思う。
オレは、mpeg2で録画して、CMカットとかやった後、そのままDVDにデータとして焼いている。
あまり重点を置いてないものは、DivXにエンコしてから、DVDに。
>圧縮とかはされてないのですね?
いいえ、mpeg2で圧縮しています。
669名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 20:33:53 ID:dGTQQu1g
えーと。
MTVX2004無印でケーブルテレビを視聴してる時、たまに
画面の下から上に向かって、横にずれた行が走る事があります。
TBCって機能がないから・・・みたいですけど、間違ってないですか?
そうなら、2004HFや2005に移行しようかなと思っているのですが。
670名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 20:44:04 ID:uJLQsgfh
>>669
それはティアリングという現象
可能ならモニタの周波数を変えてみ
あるいは羽2005にうpだてしてプログレッシブ高画質モードにする
671名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 20:52:29 ID:dGTQQu1g
そ・・・そうでしたかorz
この現象があるので、チューナーでの録画は諦めていたのですが・・・
ありがとうございました。
672名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 20:55:03 ID:uJLQsgfh
ティアリングはダイレクトプレビュー時のみの現象であって、録画ファイル自体には存在しないぞ
673名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 21:04:38 ID:/8yV9AHb
カノープス、TVキャプチャカード「MTVX2005HF」
−編集機能を強化した最新版「FEATHER」を同梱
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050406/canopus2.htm

カノープス、チューナ外付けのキャプチャカード
−「Xcode II L」を採用。FEATHER2005も機能強化
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050406/canopus1.htm
674名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 21:05:51 ID:dGTQQu1g
ドキュメンタリーとか、みたい・録画したい番組いっぱいあったのに・゚・(つД`)・゚・
勉強してきまつorz
675名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 21:30:24 ID:2hWEdHaW
ここまでHFがスカだとは...祭り必然だな
676名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 21:53:07 ID:dxDQu5ZQ
2005HF・・・(´・ω・`)ショボーン
677名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 22:39:45 ID:McBV0S0i
なにが地デジ付だよ適当な情報流しやがって
ただの糞ボードじゃねーか氏ね
678名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 22:43:36 ID:X0VecKef
このスレで言っていた2005HF=WHF。
WHFに関して言えば、糞なのは価格だけで性能は順当にいけば
まちがいなくカノープス過去最高画質になると思う。それも低レート
から高レートまで最高にはなる。
いまどき498て・・・orz
679名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 23:25:47 ID:q4s3cUk9
>>673 WHFってどこかのOEMか…
680名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 23:27:12 ID:fkMTUcLA
いや、それよりも3000Wやら2200FXの失敗から学んでないことのが・・・。

素直に2005のスプリットキャリア版作れば良かったのに・・・。
工作員いっぱいいる割にリサーチヘタなんだから・・・。
681名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 23:30:46 ID:DLn1f/Jv
>>678
XCodeIIって高レートはイマイチじゃん。
682名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 23:58:26 ID:RlzoD1fV
性能志向はWHFか・・・漏れはWでなくていいからもっと安く!
683名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 01:20:45 ID:wYpvVfyn
Wいらないなら2005無印でいいじゃん
684名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 02:12:34 ID:cZIw88dT
WHF
XcodeとW録、、俺的に理想的なスペック
しっかしチューナーセパレートタイプは不格好だ
685名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 08:07:49 ID:OOejhXzF
>XcodeとW録、、俺的に理想的なスペック

どっちも地雷中の地雷じゃねーか
それプラス、カノープスって時点で核地雷だろよ
686名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 08:22:25 ID:/3a8P+YY
なして家電Wレコ買わないんだろ
687名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 09:11:59 ID:3eWM90Il
工作員だから
688名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 10:23:12 ID:zPjL3UH1
feather 板とマルチになるかもしれんけど症状が>626と少しにてるかも
プログレON 高画質モードだと他の常駐とめたら普通に見れるけど(すこし
カクカクするけど)通常モードだと画面が固まり音声だけ流れてる。(feather2005)
915・・・にチェックを入れても同じ。OSのハングはせんけど。
高画質モードは負荷が高いからあんまり使いたくないんやけど。
2004に戻すべきか?うーん

【CPU】Athlon64 3000+ 445RPMW
【M/B】DFI LANPARTY UT nF4 Ultra-D
【クーラー】XP-120
【MEM】CORSAIR LLPT 512×2 2.6V 2.5 3 3 6
【HD1】HDS728080PLA380 SATAU
【HD2】ST3250823A U-ATA
【HD3】ST3160021A U-ATA
【VGA】XFX PCX 6600GT 128MB DDR3 Dual DVI
【TV】MTVX2004
【Sound】オンボード
【電源】NEO POWER480
【ケース】CoolerMaster Praetorian
689名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 11:25:05 ID:JmplOXe/
>>688
フルスクリーンモードオフにしたら多分ソフト的に羽2004と同じになると
思うけど、どうよ
あとはCnQを切ってみるとか
690名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 13:54:25 ID:HoiiXEg6
>>632
恥を忍んで聞く。
V-Link設定の変更方法を教えてくれ。頼む。
691名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 14:21:51 ID:G7CkVPMI
>>690 632ではないが BIOSで設定項目がある(ないマザーもある)
KT333以前 
設定項目がない(4x[266MB/sのみ])

KT880・K8T800まで
V-Link Mode Normal(V-Link4x相当[266MB/s])
          Fast(V-Link8x [533MB/s])
PT880 K8t800Pro以降
V-Link Mode Normal(V-Link 8x相当[533MB/s])
          Fast(Ultra V-Link [1066MB/s])
692690:2005/04/07(木) 14:29:19 ID:HoiiXEg6
>>691
thx
うちのは設定項目がないマザーだったらしいorz
693名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 17:59:10 ID:mvZj7mb7
>>681
その根拠は?
どこかにキチンと検証してるHPでもあるの?
694名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 22:48:18 ID:32YAdhFw
ない
695名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 01:02:44 ID:Xa4fgxIY
GXスレ見れば分かるよ
696名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 06:26:31 ID:WWxanAMv
テレビ王国蛾ぶっ壊れた
697名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 08:14:28 ID:WXpaLJYB
>>696
夜中も番組表はまともそうだったけど、予約してみると時間が目茶苦茶だった。
50分番組なのに羽が「HDDの容量不足」と警告出して、
確認してみたら23時間になってたり。
698688:2005/04/08(金) 08:56:43 ID:Re8SB6jk
>689
レスありがとうございます。フルスクリーンモードオフ?ってどうやるの?
今そのパソコンじゃないので夜に試して見ます。
ビデオカードのドライバを色々設定してパフォーマンスモードにしたら通常でも
見るに絶えない映像では写るようになりました。
ただ残像というより灰色の雨が動くたびに踊りますけど・・(とてもみられない)
699名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 10:37:33 ID:F+wNGp9o
視聴用は別に録画して、
永年保存用に低レートの動画をひたすら録り貯める用途には向いているだろうか
CM編集は殆どしないのでMPEG2に拘る理由もないけど二枚刺しはなるべくしたくない・・・
700名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 11:36:25 ID:aU8utRbn
WHFのチューナ+MTV2200(or2200プ)、この組み合わせがマジ最強。
鴨プユーザーが一番待ち望んでいた組み合わせがようやく実現。

でも2200は2穴同時挿しが出来ないので折角のWチューナーが全く生きてこないと
いう罠。玄人にはお勧めできない。

ま、RD-Z1で受信してMTV2200でキャプってる漏れには関係無いがなー。
701名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 11:56:35 ID:8e8YPK4V
でもパナチップじゃ再エンコ前提だからなあ
イラネ
702名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 12:47:01 ID:5DzLni0R
フィリポよりはええやん
703名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 13:05:09 ID:EKEqRVIN
>>700
WHFの繋いでるケーブルは電源もかねた専用ケーブルみたいだが。
704名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 16:57:05 ID:WGLUtr9p
ああ、そうだな
705名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 10:33:16 ID:ISwP8mNd
2005のTBCの効果ってHFとかの松下の最強チップと比べて
どうなんだろ。
スマビのTBCがアレだったんで、気になるところなんだが。
706名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 10:42:18 ID:WNvqeGiJ
>>705
TBC使うと、結構綺麗になるよ。詳細レポートまとめはここ。
ttp://www.tbc.co.jp/
707名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 10:43:06 ID:ISwP8mNd
>>706
すまん、どういう反応をしていいのかわからない・・・
708名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 11:03:55 ID:HEnkILbS
つまらないネタは何も無かったかのようにスルーするのが正しい。
709名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 21:19:26 ID:Uy9WTzq1
MTVX2004が投げ売りされてたので購入してきた
これからよろしくです
710名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 01:38:13 ID:qdIR+dzw
ご愁傷様
711名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 01:41:34 ID:fq85n1rQ
ん?
MTVX2004で快適なキャプ生活を送ってますよ^^
712名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 02:48:25 ID:qdIR+dzw
それならいい
713名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 03:36:07 ID:+T2vSHs0
信じるものは救われる
714名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 03:43:20 ID:ljx3NuQI
正直、「シーンチェンジの破綻」ってヤツがよくわからない。
わからないヤツにはわからない微妙なヤツなんだろうか?
715名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 03:55:42 ID:qdIR+dzw
しばらく使っていれば分かるようになるよ
716名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 03:59:09 ID:dWYkFldE
画面切り替わったらしばらく絵がザラついてるだろ?
これは普段から低レート使ってるとその低レートのせいだと思い込むのかもしれないな
717名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 08:48:05 ID:26gI66MT
普通に見てる時は全く気付かないけどCMカットしてると
前のシーンの残像みたいなのが結構出る。
718名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 09:04:40 ID:XAMozfbV
>>717
GOP単位で編集した際のゴミなんでは?
719名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 09:41:47 ID:f80PGYQq
>>714
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040227/dev058.htm
ココ↑にあるサンプル動画をコマ送りで見てみ、レインボーブリッジに
切り替わる瞬間衝撃的映像が見れるから。
720名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 09:55:19 ID:xO6w2Sia
>>719
逆に言えば所詮この程度
721名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 10:00:13 ID:XAMozfbV
>>719
コマ送り出来るプレイヤーキボンヌ。
722高橋名人:2005/04/10(日) 10:54:39 ID:RArFTVSQ
そんなもの一時停止を連射すればいいだけじゃないか。


スイカだって粉々だよ
723名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 11:27:01 ID:goFxLjnd
>>719
コマ送りじゃなく普通に見てみたけど、よく分かんない。
目の悪い自分にとっては問題ないことがわかたよ。
サンクス。
724名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 11:54:08 ID:f80PGYQq
>>723
そういう人もいていいと思う、実際。
725名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 15:26:34 ID:26gI66MT
>>718 
TMPGEncで1コマずつチェックしても出ます。
普通に再生してる時は全然気にならないんでいいですけど。
726名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 21:12:49 ID:LffFzhYo
以前見たアニメのOP見る限りでは、RDのそれよりは破綻は少なそうだな>2005
つってもピクチャタイプも覚えて無いが。
727名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 11:17:52 ID:0now0ydY
>>726
RDってそんなに破綻するの?
やべー、調子に乗って予約したH1がもうすぐ届いちまうんだが。
728名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 13:39:23 ID:K6UpQ+YS
念のため言っておくが、普通に見る分には気になる人はそう多くないと思う
実用云々より機能比較として、という感じだと思う
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~zbc18577/mh50/gasitu3.html
そもそもNTSC(YUY2)だって考え方はMPEGと同じ「人間が注視しない情報を省く」(まぁRGB-YUY2は白黒TV>カラーTVのチャンネルの問題もあったが)なんだし。
729名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 23:44:53 ID:iKucCHpn
MTVX2004USBって、ライン入力でビデオのチャンネル変えたり
キャプ中にテープが同期ズレしたりすると録画停止されますか?
またMTUだとどうですか?
730名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 01:56:43 ID:KjHQs97N
┐( ゚ ∀ ゚ )┌
731名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 10:17:06 ID:sRGf7PdF
現在MTVX2004無印を使っているのですが
野球などの延長に追従する機能って追加ないですか?
2005に買い換えるとできますか?
732名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 13:18:15 ID:hVyhRkv5
そんな機能を搭載したボードはありません
733名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 13:22:58 ID:iXXY05l4
Pot買って一旦そこに録画、後でPCへ
とかそういう方法しかない
734名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 13:56:23 ID:gUBis8WG
>>732
ていうかそれはハードに実装する機能じゃなくて、ソフトで実現する機能だろ。
だから言うんだったら「そんな機能を実装したソフトはありません」だろ。

735名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 14:15:29 ID:N7BpITgq
>>731
自動で延長に対応する機能はないけど
予約時に延長分多めに設定できる機能はある
736名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 15:27:15 ID:sA3MmzPq
つーか長めに予約しとけばいいだろ
737名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 15:42:58 ID:gUBis8WG
>>736
こう言う馬鹿、必ずいるよね。kakaku.comの掲示板でも同じ事を言う馬鹿が大勢
いて萎え萎え。ちょっと頭弱いね。頭悪い、じゃなくて頭弱い。
738名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 16:05:59 ID:sA3MmzPq
よかったね
739731:2005/04/12(火) 16:26:34 ID:sRGf7PdF
据え置きのレコでそういう機能を耳にしたので
PCキャプボでもできるのかと思ったのですが
まだ難しい機能みたいですね。あれから調べてみると
専用機でも失敗することがあるとか…
もう一枚キャプボ追加して手動でがんばることにします。
レスありがとうございます。
740名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 17:30:12 ID:TBZxAlHl
最近のHDDレコはそんな機能があるの?
てかそういうのってどこで延長情報を見てるわけ?
野球延長を即座に反映してるEPGがあるの?
741名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 17:58:07 ID:HP7aPSaY
>>740
なに時代遅れなことを言ってるんだか。
「スポーツ延長対応録画」とかでぐぐってみそ。
742名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 18:08:01 ID:TBZxAlHl
ググったんだが延長の可能性がある番組の録画時間を強制的に延ばすだけで
延長があったら録画時間を延ばし、そうでないなら普通に終了するようなものは
見当たらなかったんだが・・・
743名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 18:15:05 ID:V8qTQ1av
>>742
デジタル放送のEPGがまさにそれ。
延長された番組の直後の番組にも自動追従してくれる。
744名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 19:10:28 ID:xX8dz9f+
深夜アニメも知らないうちに野球延長の巻き添え悲劇に遭遇しやすい罠
745名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 20:39:38 ID:xHr4cS91
でもな局の人が結構延長時間の設定いいかげんな時あるから、
過信は禁物なんだよな。
746名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 21:36:44 ID:UOCwrd52
TV王国って、他のiEPGサイトより情報古いから、チェックしなおした方がいいよ
747名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 23:06:52 ID:bgrR2/yf
野球なんて放送しなければ良いのに…(´・ω・)
748名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 23:19:19 ID:eevxl+Di
や、放送しても構わない
だけど延長は正直勘弁して欲しい…
全国ネットの巨人戦、独立局でのほぼ無制限な延長など…
749名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 01:15:28 ID:El1kJeQw
不治テレビがよくやる「以下の番組17分繰り下げ」とか、
中途半端な延長こそカンベン。
予約の設定し直すのが大変なんだよ。

つーか、延長するくらいなら、ハナからその時間確保しとけよ。
どうせ延長しても足りないんだけど
750名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 01:34:28 ID:v2+4cZkn
というか時間が来たらその時点で試合終われ
ボールがスタンドに入る寸前でも時間が来たら終われ
751名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 02:56:53 ID:ZRv6Xyw8
野球放送のある日はニュースを21:00-に繰り上げて画面の角に小窓で
野球を延長放送すればいいのに。

ってか、デジタル放送が全国をカバーするようになったら試合終了まで野球を放送しつつ
裏で予定通りの番組を放送するようになるんでしょうか?
752名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 03:58:43 ID:b0raR/Uu
デジタル放送がメインになる頃にはプロ野球は中継するほどの視聴率を持ってないと思います
753名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 05:00:53 ID:M3WF9h5i
もうプロ野球もNHKが独占すればいいじゃない。

754名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 06:30:02 ID:IaLJOE8c
野球の延長はBSデジタルのほうでやりゃいいんだよな
どうせろくな番組やってねーんだから
地上波は9時きっかりで終わらせろ
755名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 07:11:18 ID:k9JCIMvF
現状は野球ファンにとってもそうじゃない人にとっても、よくないよね。
野球ファンはどうせ延長するなら、最後まで試合を見たいだろうし
そうじゃない人にとっては、延長があると、次のドラマ等に影響が出て困る。
いっそ、地上波で野球中継やるのやめたらどうだろ。もう、視聴率も稼げないだろうし。
756名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 07:12:52 ID:f3mQG2zl
スレ違いもいいとこだが、書いてる内容自体は同意しとく。
757名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 07:19:06 ID:/FzRQbgT
楽天とか日ハムの試合を見たいのに
巨人の試合ばかりってのも何とかして欲しい。
野球ファンじゃないけどね。
('A`)
758名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 10:26:28 ID:xNsApVHS
何でもいいが、日テレでアニメだけヤメレ。
ようは野球中継チャネルとアニメ放送チャネルを分けれ。マジ頼む>ホリエモン

攻殻シリーズはなんで日テレなんだよ orz

759名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 11:35:23 ID:b97qHBtT
>>758
禿胴
火曜は4chで野球中継があるかどうかいちいちチェックしなきゃならん
おまかせ録画の意味ねー('A`)
760名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 11:48:58 ID:NZKerLru
>>758
いいじゃねーか
サンテレビなんて全試合完全中継だから、以後の番組何時になるかまったくわかんねーんだぞ。
一時期の横浜戦なんて・・・・
orz
761名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 14:47:50 ID:w1eJU9vz
4月12日 巨人−阪神 フジテレビ 19:03-21:24 8.9%
762名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 15:22:02 ID:IaLJOE8c
フジテレビはデブと金村がうざいから、BS1で見てた
763名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 16:03:44 ID:9nMT0HRa
>>762
正解。
764名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 16:55:14 ID:9yaCDmRQ
デジタル放送で一局三つも同じ内容流してないで、使い分けろ
765名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 17:41:10 ID:2DL7anF4
自宅が年内には地上波デジタルのエリアになるらしいんですが
↓の問題は既に解決したんですか?俺くわしい事は分かんないけど大変そうなんですが......
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0210/ubiq97.htm
766名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 17:53:11 ID:ckEn8IXO
>>749
それはテレ朝でそ
767名無しさん@編集中:2005/04/14(木) 00:25:53 ID:RJ0d80Qf
地デジのマルチ編成はSD画質になります。
お気に入りはD-VHSに保存しているので、
延長された時だけ、番組がSD画質で放送されるのはやめて欲しい。

とはいえ、基本はコピワンスルーのキャプチャカードでSD画質でとってます。
768名無しさん@編集中:2005/04/14(木) 15:42:15 ID:J/b5vbdE
アナログ録画にコピワンってあったけ?
デジタル録画だけじゃなかったかな・・・?勘違いだったらごめん。
769名無しさん@編集中:2005/04/14(木) 16:07:10 ID:HzmFNkm7
アナログはない
770名無しさん@編集中:2005/04/14(木) 20:50:00 ID:AyWWXPFQ
WHFのエンコーダーの性能について語らないのー?
771名無しさん@編集中:2005/04/14(木) 21:56:21 ID:ggu/phQp
アホクサ
772名無しさん@編集中:2005/04/15(金) 22:56:01 ID:d7ZTVGt6
あなろぐ録画ってなんですか?
無知ですいませんがレスください
VHS録画はコピガ情報ありますよ
773名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 05:21:45 ID:/7rKpvys
いくらカノプとはいえ、あれだけWHFは高画質だと豪語しているのだから
少なくとも2005無印より高画質なんだよね?
最近深夜番組が面白くてやたら重なるので、思い切って買おうかと思い始めた
けど、エンコーダーの情報が不足しててが不安だ・・・
774名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 11:10:07 ID:KFCYo4A0
Xcodeは高画質じゃありません
「感動」高画質です
画質が良いとか悪いとかそう言う問題じゃなく
感動するかしないかなんです
775名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 17:23:32 ID:0LQscA7v
>>773
素人が見て画質の差がわかるかどうかは微妙だが、仕様を見る限りでは
ある程度知識がある人ならWHFのほうが高画質だろうことは想像できる。
ただこればっかりはモノが出てみないことには判断できない部分も多々ある
のでとりあえず5末まで評価はお預けってことで。
776名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 18:18:24 ID:OL9y9bXJ
>>773
Xcodeに関してはGXスレ参照すれば分かるよ
777名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 21:54:01 ID:8ZAUD8PS
>>773
そのGXスレでは一応「現行のエンコダの中では一番マシ」という評価を得てる。
それに加えて2004HFのチューナ性能を考慮すれば、とりあえず無印2004や無印2005
以下ということはあり得ない。あり得ない。

AVIキャプをする場合でも2004HFよりは全然上だろうよ。
778名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 22:08:24 ID:NWp2neym
昨日、MTVX2004HFを買ってきまして、音声をパソコン内部のA/Dコンバータを使わずに
録画をすべく、試行錯誤してまして、

OS:Windows2000SP4で、Fether2004Dは、Ver.6.12bにVerUpしました。
USBオーディオとして、Yamaha DP-U50(光デジタル出力装備)を使い、
サウンドカードとしては、AOpen AW-850Deluxe(C-Media 8738 チップ使用)も内蔵してるんですが、

外部ビデオの音をUSBオーディオ経由で録るべく、
コントロールパネル→サウンドとマルチメディア→優先するデバイスとして、USBオーディオを選択し、
Fether2004D→設定→音量/ミュート→「MTVX2004HFのLINE OUTを接続しているコントロールを〜選べない(灰色)
録画を試してみるも、音無のMPEG2ファイルが出来るだけ。

外部ビデオの音を、DP-U50の光デジタル出力経由でサウンドカードのSPDIF光デジタル入力で録るべく、
コントロールパネル→サウンドとマルチメディア→優先するデバイスとして、「C-Media Wave Device」(AW-850)
Fether2004D→設定→音量/ミュート→「MTVX2004HFのLINE OUTを接続しているコントロールを〜、リストにSPDIFもない、
コンパネで設定してる優先デバイスを使えそうな項目もない。
「C-Mediaデバイス使用時に音声がミュートされない場合はこちらを指定〜」とあるドロップリストには、「ステレオミキサー」という
項目があり、ちょい期待したのですが、やっぱりダメ。録画してみても音無のファイルができるだけ。

どなたか、PC外部のA/DコンバータとMTVX2004HFで、使えてる方おられますか?
779名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 22:13:34 ID:qcS5sUSd
つうか、何でMTVX内蔵ADじゃ駄目なわけ?音ずれないしそれが最適だと思うけど。
780名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 22:16:00 ID:NWp2neym
MTVX2004HFって、音はサウンドカード経由で録るから、AD内蔵してませんよね?
781名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 22:18:10 ID:NJEulh0D
エンコチップは音声のエンコードもしてんだぞ
そのチップに音声渡すのにキャプ板の入出力
以外を指定できたらローカルエンコも出来ることになる
別途録音ツール用意して手動で録音するしかないね
782名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 22:22:11 ID:I8JGu2ni
778は根本的にハードエンコ板への理解が足りてない
783778:2005/04/16(土) 22:22:19 ID:NWp2neym
音声にこだわって、音声PCMで保存するつもりだったから、気付いてなかったorz
パソコン内部のADコンはノイジーだから、外部のADを使いたいのに、PCMで保存するにも、
外部ADは使えませんか?
784778:2005/04/16(土) 22:29:54 ID:NWp2neym
ソフトモードか、ふぬああで無圧縮AVIを録画するとしても、外部ADは使えませんかね?
ってか、ふぬああってMTVX2004HFで使えるんですかね、ふぬああの場合だと、音声の入力先も選べたはずなんですが。
785名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 22:30:15 ID:p3CspPCQ
>>777
あのスレをどう読んだらそんな好意的な解釈が生まれるんだ?
GXスレの結論は「現行チップの中でも最低クラス」
もう一度読み返してみ
786名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 22:31:57 ID:PhxOuyKr
>>785
まあただの釣りだと思うけど、
いまどきの普通のエンコチップぐらいの評価じゃないか?
787778:2005/04/17(日) 01:01:46 ID:dKMT4bA4
>>784
ソフトモードだと、音声の入力先選べるんですね。
MTVX2004HFで、ふぬああは無理っぽいでつね。orz
788778:2005/04/17(日) 01:03:58 ID:dKMT4bA4
あ、書き込んじゃった。自己レスでした。とりあえず、レスありがとですた。>>779,781
789名無しさん@編集中:2005/04/17(日) 10:02:35 ID:CzH7OFSZ
>>787-788
自演失敗ワラタ
790778:2005/04/17(日) 15:34:27 ID:nuSGWpgr
>>789
自演失敗ってワケじゃなくて、784を書き込んだ後、TVを見つつ、買ってから初めて、ソフトモードってのを
試してみて、それで、ソフトモードだと音声の入力先が選べるって事に気付いただけでつ。

今日もこれから、音声をアナログで繋ぎ換えて、色々してみるつもり。
791名無しさん@編集中:2005/04/17(日) 22:43:29 ID:E7nCwT2q
>>790
自演失敗の方がオイシイからそのままにしとけばよかったのに
792名無しさん@編集中:2005/04/18(月) 04:38:30 ID:0DXQZmny
>>790
今時の小学生でも使わなくなった「でつ」なんか使ってるとCFと思われるぞ(笑)
793名無しさん@編集中:2005/04/18(月) 08:26:08 ID:8Mgt1EHQ
コンパクトフラッシュか?>CF
794名無しさん@編集中:2005/04/18(月) 13:24:02 ID:0jNKZYFO
>>792
CFて何?
795名無しさん@編集中:2005/04/18(月) 13:50:43 ID:cShp/yRm
センターフォワードだな
796名無しさん@編集中:2005/04/18(月) 13:58:34 ID:joDIFcfD
いや、コピーフリーだ
797名無しさん@編集中:2005/04/18(月) 14:15:20 ID:uoe+XF7D
セントラルファイナンス

昔使ってたカードに載ってたな
798名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 02:42:06 ID:NuGX2Vvz
792の予想通りの展開になって彼もご満悦だろうな
センセーショナルなフリの前に食いつきざる終えなかったか…
799名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 05:52:22 ID:eBQmmq/C
誰もダウソに帰れとか言い出さない所が偽善者っぽいぜw
800名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 07:01:55 ID:QzyQVBMe
>>798
woe
>>799
結局CFてなんだ
801名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 07:03:17 ID:ukKKBaCx
チンチンファイヤー
802名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 09:37:32 ID:Q+5eFt7O
チャフ・フレア
803名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 14:53:48 ID:S0YAKQA+

痴漢 Free!!
804名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 17:34:54 ID:R3LZggn0

サイキック・ファイター                      Σ(゜д゜) うそっ!
805名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 18:49:27 ID:+oW+WuI+
P
806名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 22:35:19 ID:oDIb67Su
WHFが待ち遠しいぜ!
最強チューナーに低〜高レートで最高のエンコーダー!
早く使いたいぜ!
807名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 02:51:02 ID:La65vFH6
値段も最高だけどな

所でノーマル2005HFは誰も話ししないね?
出る前から黒歴史状態?
808名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 02:53:31 ID:pGqCgmoo
2004HFと同じだから今さら話すことないだろ
809名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 05:35:12 ID:itU2+mjt
いやいや、2005無印と異なる点はソフトのみと分かっているからだろ
810名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 07:16:05 ID:dH74PbaE
2005HFが2005無印をベースにしなかった件について
811名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 07:51:46 ID:s0mxsXYg
2004HFが不良在庫になっているので
812名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 18:01:08 ID:WqWTFOEg
同じフィリポのエンコーダーでも2004無印より2004HFの方が高画質だ。
他社のX CODE IIチップ製品よりも、WHFは高画質だと信じてる。
813名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 18:36:31 ID:Bq4Rxg+1
2005無印と2005HFは、どっちがいいの?
814名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 18:40:46 ID:2DCxEKq3
>>813
まだ発売されてないのにわかるわけないだろ。
815名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 19:13:56 ID:Bq4Rxg+1
2005無印と2004HFは、どっちがいいの?
816名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 20:52:57 ID:/zw73Ytj
2004HFですよ
特にOSが2000なら決まり
XPなら・・・・うーんやぱり2004HFだな(笑
817名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 21:49:46 ID:Bq4Rxg+1
>>816
ありがとうございます。
818名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 22:24:47 ID:2GPupCau
>>816
2004HFの方がいい理由って何?
819名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 22:25:52 ID:aHQTfFDW
チューナーの性能が良い。羽6.0×を使えばゴニョゴニョ
820名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 22:51:21 ID:0o6gTht4
AUX接続なんですが、音量/ミュートの設定項目でAUXに指定しても無駄なんですが・・・
821名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 22:54:35 ID:2GPupCau
>>819
そのゴニョゴニョって何なのか、ヒントちょうだい
822名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 22:56:18 ID:aHQTfFDW
余計な信号を感知しなかったり
823名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 00:11:16 ID:kKjhcHjy
ハードウェアMpeg4エンコーダのMTVXの新製品って出る予定ないの??
MTVX2004使ってるから追加で欲しいんだけど。すぐ買うから出してよ。
824名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 04:14:44 ID:nAhnKMdU
そんなもん出したら羽の追加パックが売れなくなるから出さないだろ
機能追加は別売パッケージが基本だしね>カノプ
825名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 14:13:12 ID:eKSUGxgA
まぁ、あれに反応しないキャプチャーボードなぞいくらでもある訳だが。
826名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 14:17:59 ID:l/ZQcarb
何も考えずに2400FX。
827名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 14:18:53 ID:XvtQ3TMW
2005でコピワン検出してるのってどのdll?
ふぬに出力されない程度の症状は、ファイル置き換えでいけそうなんだけど
828名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 18:28:29 ID:OCLRt82W
思うにカノプはWHFにかなり力を入れてるのでは無かろうか?
2枚分の機能を1枚に凝縮した理由は、これ以上高性能のアナログカードはもう出さない(出せない)
という意思を感じる。だったら複数同時録画を望む程のマニアは安定性の面でも1枚で
W録画できるWHFは理想的な製品だ。

MTVシリーズのパナソニックエンコーダーは最エンコ前提の素の状態の録画には向いているが
普通に視聴するには、ある程度2DNRがあった方が綺麗に感じるのは事実だ。
最近ハイビジョンTVを購入し、VG1000で出力したがMTVではVBR9M-15Mで録画しても
モスキートノイズが目立つ事実を知り、そう考えるようになった。
ハイビジョンTVで視聴するには低レートに強い傾向のチップの方が向いているのだろう。
再圧縮前提ならAVIキャプを使うという選択肢もあるのだから、どちらの用途にも向いている。

地上波デジタルも良いがチューナーがまだ高い!額縁問題もある!裏番組を録画する為に
複数デジタルチューナーを買う人は少ないだろう。
アナログカード最終最高性能製品としてWHFは価格に見合う価値がある!
829名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 18:36:06 ID:Gt4A+rf1
WHFはアナログカード最終最高性能製品としての初期モデルって気がするけど・・・
830名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 21:30:44 ID:r+Y4XtHb
そのうちWHF V2とか変なのが出てきたりしてな。
831名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 21:45:56 ID:ltigoWlR
来年になったら付属ソフトをかえたWHF2006が発売される悪寒…
832名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 22:48:59 ID:p68XyOVb
WHFは以前ココで言われたことを取り入れたようにも思える。例えば
二階建て構造のボードとか、他製品に比べ圧倒的に高価な価格とか…
2004、2005発表時「二階建てマダー?」→ボード前面にわたり二階建て
「2万円台の普及価格帯モデル」→2倍強の価格のハイエンドモデル(?)
コレならお前らどうよ?みたいなメッセージみたいなものが感じられるよ
833名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 00:56:59 ID:8zEIG9bi
アンテナ外部分配にどれほどのメリットが
834名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 02:59:36 ID:vExrZXtV
>>831
ハードの変更が無ければ購入者としては満足だろうな。
もっともハードの完成度が高ければの話だが
リアルにシングルチューナーの廉価版が2006HFとして出る予感
2006無印もハードとしては2005無印でもうネタ切れじゃね?
835名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 05:42:47 ID:/RdT59OA
> 2004、2005発表時「二階建てマダー?」

こんなもん言ってんのお前だけだろ
ボードサイズ縮小以外にどんなメリットがあんだよ
836名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 09:50:46 ID:Ntmwkhh4
>>833 
放熱とノイズ減らすことと内蔵カードのサイズを減らすこと?
あとはどっちか片一方に問題があったり更新したりする時に開発費とか
製造費を節約できるかも。
837名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 10:46:26 ID:SYR60dkE
W録いらんから1枚オンリーでって需要は少ない(と見てる)のかな…
838名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 15:09:50 ID:UXROqts9
WHFのシングルチューナー版が出たら飛びつくんだがなあ
実質低レート専用の2005よりはマシだろうし
839名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 16:55:23 ID:QxH1kYGg
>>838
お前毎回そういうケチつけてるだろ。
840名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 19:16:25 ID:+k+vU9ni
MTV3000Wのときもそんなことを言ってる人がいたね。
後で2000+が出た訳だが。
841名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 19:34:19 ID:8BbPCPWC
低レート専用はむしろXcode搭載のWHFとかGXだろうな
842名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 21:01:30 ID:524KaLfZ
>>840
いや、あれは同時録画が叶なら評価が変わってた。
無意味に余分なチューナーはイラン
843名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 00:17:10 ID:xNTVyL1D
>>842
実況用としては無意味じゃないけどね>2画面視聴
特にニュース/ワイドショーが重なる時間帯は
844名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 06:52:05 ID:426SVSYG
>>836
2階建てにしたってノイズは減らないよ
845名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 07:34:37 ID:DWf0s4nQ
アナログキャプチャーカードで高画質重視の妥協無き設計にすると
面積が多く必要になる。結果的に2階建てボードになる。

ってことかなー?
846名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 08:07:28 ID:Mm7491qw
そうね。ノイズの影響とか考えると、コネクタ接続になる二階建ての方が
グラウンドや電源弱くなる分不利だから。単純に面積だろうね。
847名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 09:14:47 ID:C1nD3s7G
あら? WHFってビデオ入力も2系統有るのか
XP x64用ドライバ待って、MYV3000から買い換えだな
848名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 09:19:24 ID:uy2TGgV6
んな技術があるわきゃねーーー
849名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 13:29:05 ID:iWydzmc2
あの・・同じ容量ならMTVのペグ2と高レートで撮ったヤシをDivxにした奴とではとっちがきれいなんでしょw よろぴこ
850名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 13:59:13 ID:7VBL3erB
黙れ小僧
851名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 20:36:49 ID:QsfM9Ggt
>>849
矛盾しまくり
852名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 21:02:42 ID:O0UZpwab
8M以上は正直あんまり変わらん?
853名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 22:54:52 ID:WAsuPxh5
mp3とwmaでは、同じビットレートではwmaのほうが周波数の幅が広いから優秀
みたいなサイトがあったと思うが。
でもさ、それなら大容量HDDを買ったほうが幸せになれると思うな。
DVDに焼くことが前提ならDVDに焼くためのビットレートで録画すればいいし。
854名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 11:08:56 ID:PiCs54e/
MTVX2004HFで視聴時に画面出力にモスキートノイズが乗ってしまうんですが、これを回避、もしくは同じような症状の方いらっしゃいませんか?
録画ファイルは問題ありません。
環境は、
CPU : athlon64 3500(勝銃)
GPU : nVIDIA 6600GT(Forceware 71.89)
M/B : ASUS A8N SLI Dx

FEATHER2005使用です。
もしかしたらオーバーレイ描画に使用するDSFilterの仕業か、nVIDIAのドライバかと思ったのですが
そもそもFEATHERが使うDSFilterのGraphを変更するのは危険な気がするし(すでに変更されてる?)
Forcewareのver.も6、7系試してみましたが依然改善されません。
改善方法どなたかご存知ないでしょうか?
855名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 11:22:42 ID:sXoXUqIo
DivXで録画したら音が入ってなかったのですよ。MTVX2004。誰か助けて。
856名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 12:41:05 ID:z8VJjvi6
>>854
ジャギーは羽の仕様だから諦めるしかない
857名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 13:54:34 ID:dHGbU0zT
>>855
あげあげー
858名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 14:33:03 ID:UolvBqoA
>>854
モスキートノイズって何のことだか分かってるよね?
なんか誤解してるんだと思うけど

>>856
なんでモスキートノイズという単語に対してジャギーという
単語が生まれるわけ?自演じゃなけりゃ無知すぎませんか?
859名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 15:01:33 ID:oWOFe7WE
おそらく854は飛蚊症
860名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 17:03:54 ID:ID+o119T
>>852
そんな事ない。あまり動かないシーンだと違いがわかりにくいが
音楽系の動きまくるヤツだとCBR15Mでも足りない。
861名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 17:48:05 ID:M04Li3yO
FEATHER-XとFEATHER2004Dではどちらがお勧めですか?
862名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 18:35:13 ID:6bQkusTe
11M以上でもビット足りネーと思ったシーンはD-VHS含めて過去2回だけ
ある。
どちらも音楽番組の歌のシーンで、パーンしながら画面全体が紙吹雪
(しかもラメ)というシーンでブロックが大量発生。
でも5年くらいキャプってるけどせいぜいこのくらいしかないわけで。

ただ、編集とかで再圧縮すると15Mなのに実はものすごく劣化してたんだな
と気づくことは多々ある。
863名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 00:30:18 ID:MZAu4pPf
カノープスからメールがきたわけだがカノープス神戸ビデオサロンで
このゴールデンウィークにセールをするらしい。
セール品はこんな感じ。

☆セール商品例☆
・MTV3000FX 28,350円 ※1台限り
(Wチューナーの名機がアウトレットで1台入荷。現行機種ではありませんが、未だに
超人気商品です。※動作環境およびスペックを事前にご確認下さい)
・MTVX2004HF 19,950円 ※3台限り
(画質補正機能を同時に使えるモードも搭載したMTVX2004の上位モデル)
・MTVX2004 15,750円 ※3台限り
(ハードウェアMPEG2エンコーダ機能搭載TVチューナーボード)
・SPECTRA X20+SSH Type-C セット 2,100円 ※4台限り
(AGPグラフィックカードとキャプチャオプションのセット)
・MTU2400F 12,600円 ※3台限り
(ハードウェアMPEG2エンコーダ搭載テレビチューナーユニット)
・ACEDV+超編UltraEDITセット 21,000円 ※デスクトップPC用: 20台限り
(リアルタイム編集環境が手軽に構築できるビデオ編集システム)
・ACEDV-M+超編UltraEDITセット 10,500円 ※ノートPC用: 20台限り
(リアルタイム編集環境が手軽に構築できるビデオ編集システム)
・T-BOX キズあり 2,100円 ※10台限り
(USB制御外部チューナー。 ADVC / ACEDVシリーズにいかがでしょう)
・MTBAY 7 2,100円 ※3台限り
(MTVXシリーズ・ACEDVなどのライン入力をフロントアクセス)
・SSC100 10,500円 ※4台限り
(スキャンコンバータ〜パソコン画面をテレビに表示)

・上記の他にもお買い得品を用意しています。
864名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 02:52:03 ID:pfb2ePYl
今日、梅田の淀行って、カノプのブースをふらふらしてました。
2004HF2枚とか怪しいパックが有るんですね。で、それを買ったら、
神戸で手取り足取り教えてくれるみたいで。
で、目的は、
1.2005USBがUSBオーディオに対応しているか
結論:良くわからんけど、Featherなら音を選べるようなので可能かも
  もしかしたらMTV2000でもFeather使えば行けるかもとのこと。
肝心のUSBのCPU負荷がでかいです。TV視聴で60%前後をマークしてます。
ちょっとこれは厳しいなぁ。
2.新作3000WHFだっけ、の情報をゲットしてきました。チューナーだけを外に出して、
専用ケーブルでつなぐ仕様で、W録画共にYCとかゴーストとか対応してるそうで。
価格を聞いたら、49800だそうです。
私の方は、当初欲しかった 2005USBのあまりのCPUリソースに幻滅して帰ってきました。
ケースに熱が篭らないのは良いのですがね。
とりあえずPCI2本のうち、MatroxG450DH PCIを外して、スゴイカードを入れました。これで、
USB2.0、IEEE1394a、Gbeが追加されて良い感じです。
とりあえず、TV視聴時とファイル再生時でオーディオチャンネルを切り替えねばならないのが
痛い。

以上。来週は新しい3000WHFのデモやるそうだ。
865名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 02:55:03 ID:a6H6Zcvb






                          3000WHFって何ですか?





 
866名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 04:23:57 ID:DQYX/iF8
早くも新型くるーー??
867名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 07:02:12 ID:FoF3LU4s
3000WHF

((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
868名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 10:51:12 ID:mG7m0uYX
>>864が勘違いしてるだけだと思われ
869名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 10:56:58 ID:BRiCl0zB
んなこたぁ分かってる
空気嫁
870名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 11:07:35 ID:1xByOD1w
しょーもねーなー。
871名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 11:10:12 ID:PMdDniKQ
クラスに一人くらいは>>868みたいな奴が居るよね┐('〜`;)┌
872名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 11:24:39 ID:mG7m0uYX
こんな面白くも何ともないネタで盛り上がってるアホの空気なんか読んでられっか
873名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 12:10:29 ID:0wktgpJP
久しぶりに2004のフィリップスにてCBR15Mbps周期2,3で録画してみましたが,(ドラマの動きの少ない場面)
シーンチェンジの2フレーム後のフレームでバラッと崩れました。NECの過去のフレーム合成程痛くは
ありませんが,やはりフィリップスは駄目だと再確認しました。
874名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 12:20:42 ID:u2EkJhaH
今までMTVX2004無印+FEATHER6.06+ふぬああで外部録画ができてましたが
FEATHER2005に変えたらふぬああが使えなくなりました
実際はMTVX2005と二枚挿しにすたのですがMTVX2004+Feather2005+ふぬああで
外部録画できている方いらっしゃいますか?
875名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 21:06:47 ID:Y3nDiQIj
>>874
モード選択で(MTVX2004じゃなくて)ソフトウェアモードにしてあるよね?
そのまま終了させてふぬああでは出来ないの?
876名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 02:24:56 ID:ApL64kPt
6.06までのドライバ使うとふぬああで入力を選べて(Tuner/Video/S-Video)
Tunerは駄目だったけど外部入力は使えていた
FEATHER2005で色々試すとやり方によってはTUNERが映ることもあるけど
外部入力は無理っぽい。コピワン対策かもしれないね
仕方ないから売却予定だったスマビをキープ決定
877名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 10:17:56 ID:kZivSpqV
ドライバを6.06のままで2005インストしても、ふぬに出力出来ないよ
FEATHERフォルダの中に何らかの制御ファイルがあるっぽい

一個一個交換したりして検証したいが、時間がないorz
878名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 12:07:22 ID:Vi/hb2Mh
MTVX2004HFを組み込んで、ドライバーインストールしたら
TV音声は出るんですが、動画ファイルや音声ファイルを再生しても
まったく音が出なくなりました。
デバイスマネージャ確認しても異常無いみたいで
原因がわかりません。
どなたかご教授願います。
879878:2005/04/26(火) 12:21:53 ID:Vi/hb2Mh
TV試聴中には、メディアプレイヤーなどのプレイヤーで動画も音声も再生できます。
TV音声をミュートにすると、ほかのプレイヤーの音声もミュートになってしまいます。
880878:2005/04/26(火) 12:39:12 ID:V3Tx3Ftf
すいません、自己解決しました。

FEATHERの「音量/ミュート」設定で
「LINE OUT端子を接続しているコントロールを指定してください」が
WAVEになってました。
未指定にして直りました。
881名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 13:01:06 ID:0hFx86bY
MTVX2005HF購入予定の者ですが、4月29日発売予定と出ていますが前日にフライング発売とかありますか?
28日に秋葉原に行く予定があるのでもし発売されるのならそのとき買いたいのですが。
882名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 13:45:13 ID:pVwnt5qU
少し前に話題だった、録画自動延長機能だけど、ずいぶんレーコーダーは進んでますねw
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050419/112034/
完全自動延長や深夜アニメの毎週放送時間が前後する奴にも対応w!
ネットにつながってるんだから、カノプでもフェイザーyとかで出してくりクリ
883名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 13:52:44 ID:kZivSpqV
フェザー、な
羽だから

自動延長はiLink機器かデジタルチューナー搭載機じゃないと辛いなぁ
So-net等の番組表がリアルタイムで修正はされないだろうし、
カノプ社員が全ての番組を監視しない限り無理じゃなかろか
884名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 18:33:01 ID:iqFgP1PH
>>881
逝く予定があるならその時見てくれば良いと思うぞ
準備としてほのぼのレイクに寄らないと買えないとかなら別だけど

>>883
いやいや、ニューバージョンは位相光線砲で決まりだと
885名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 22:46:35 ID:e0clQCPz
>フジテレビはデブと金村がうざいから、BS1で見てた
高木豊と加藤博一の大洋ホエールズもうるさいぞ。

886名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 17:23:23 ID:x6rNs8b+
>>881
2005HFって2004HFとハードはまったく同じでソフトのみVerUPだけど
やっぱ買いたいと思う人っているんだ。
意外に思ってしまった。
887名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 18:28:49 ID:YPlc7Yk2
WHFまであと一ヶ月かよ。
どーせたいして売れないんだから、早く販売開始してくれ!
俺は待ってるから!
888名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 18:38:05 ID:PqQuFqDP
管理者権限で、パスワード設定して、

コンピューター名\ユーザー名

って入力しても、
「指定されたユーザー名とパスワードではタスクが起動しない可能性があります。アカウントの設定を見直してください」
とかエラーになって、どうあがいても予約録画できないんですが
なにが悪い可能性があるんでしょうか。
889名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 23:07:18 ID:ga7zPtgO
バージョンぐらい書いたら
890888:2005/04/27(水) 23:10:38 ID:PqQuFqDP
MTVX2004HF
FEATHER 6.12.2.0

です。
よろしくおねがいします
891名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 23:37:14 ID:iv6fuLvA
ユーザー名が日本語だった。

に一票
892888:2005/04/28(木) 06:49:24 ID:cg2j4DUu
自己解決しました。

HOTFIX KB841873のせいでタスクスケジューラーが死んでいました。
893名無しさん@編集中:2005/04/28(木) 07:36:41 ID:bSJj8L46
OSを制御出来ずに、完全に依存しているアプリは哀れだな
PGのスキル不足が原因
894名無しさん@編集中:2005/04/28(木) 07:38:53 ID:ip4YREN4
OSを制御出来たら問題だろ
895名無しさん@編集中:2005/04/28(木) 09:38:00 ID:35xYeeU/
ふぬはタスクスケジューラ使ってなかった気が
896名無しさん@編集中:2005/04/28(木) 11:19:41 ID:+MSu9UBB
タスクスケジューラを使わずにどうやってサスペンド/休止から復帰できんの?
897名無しさん@編集中:2005/04/28(木) 11:24:26 ID:35xYeeU/
スマン、正確なところは未確認

事実としては、
・XPでタスクスケジューラのバグとかほざいて羽での復帰録画に問題あった時でも
ふぬああでは問題なかった

・ユーザー名とパスワード必要なし

上の症状から、使ってねーのかなと
898名無しさん@編集中:2005/04/28(木) 11:51:48 ID:1bpjJTc4
例えば、キーボードから起動する時も、OSの力なんて借りないしな

そもそも、PC起動させるのにOSの力なんて必要ない
OSの起動OPなんて、どうにでもなる
アプリが起動しちまえば、更に好き勝手に出来る

OSがアプリケーションを完全に制御できるのなら、OSのクラックパッチなんて作れないだろ?
899名無しさん@編集中:2005/04/28(木) 12:32:36 ID:7ncTwtpJ
>>898
どこからつっこめばいいかわかりません
900名無しさん@編集中
>>899
釣りでしょ。相手にするな。