【中身は全部】MediaWiz系総合スレPart8【EM855x】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
2名無しさん@編集中:04/02/19 20:54
2ゲッツ!
乙>1
3名無しさん@編集中:04/02/19 20:59
関連スレ
アイ・オーのDVDプレーヤー「LinkPlayer」!! 【3】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1073450967/
【MediaWizの次】DVX-500【DivX対応DVDプレイヤー】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1069422354/
【最強】BUFFALO PC-MP2000【LAN】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1076008043/
4名無しさん@編集中:04/02/19 21:03
関連スレ(その2)
NEC HDDレコーダー PK-AX10/20 8.00Mbps(VBR)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1076954690/
NEC DVD搭載HDDレコーダ PK-AX300H/PK-AX300L 3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1076571246/
I/OのLAN直結対応HDDについて
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1014656330/
BUFFALOのLAN接続HDD Link Station Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1076483913/l50
5名無しさん@編集中:04/02/19 22:06
6名無しさん@編集中:04/02/19 22:35
バッキャローとバテリンとネクスが出揃ってからどれ買うか決めよっと。
7名無しさん@編集中:04/02/19 22:47
PCのDVDドライブにDVD-VIDEOをセットして
MediaWizのDVI端子から映像出力することは可能ですか?
8名無しさん@編集中:04/02/19 23:05
新リモコンが使えてブロックノイズが出ない新ファームはまだでつか?
9名無しさん@編集中:04/02/19 23:10
plusのUSBの対応ビットレート1.2Mbpsって低すぎない?
ミスプリか?無線LANの半分もなくていいの?
10名無しさん@編集中:04/02/19 23:13
USB1.1は致命的、意味ないじゃん。
USB2.0なら再び飛びついたのに…
金が溜まったら俺はたぶんバッキャローのをLANHDDと一緒に買う。
11名無しさん@編集中:04/02/19 23:27
値段抑えたから、中途半端になったんだろうな
12名無しさん@編集中:04/02/19 23:29
USB1.1よりもNASサポートの方が嬉しい罠。
13名無しさん@編集中:04/02/19 23:29
もっとも、EM855xはUSB1.1しか対応してない。
とっくに上位チップは出てるんだから、ここでイッパツ採用して
他社に追い越しをかけるべきだったが、
MediaWizに費やした投資を回収することで精一杯か
14名無しさん@編集中:04/02/19 23:42
だいたいさ、そのUSB接続のHDDには、どうやって動画を移すのよ?
PCにつないでUSB1.1の速度で移動?
んで、またつなぎ直すの?




そんなめんどくさいことするかよ。
15名無しさん@編集中:04/02/19 23:44
別にPCに繋ぐ時はUSB2.0でいいじゃん。
16名無しさん@編集中:04/02/20 00:08
>>14
ネタかと思ったよ。
17名無しさん@編集中:04/02/20 00:23
USBHDDをWizに繋ぐメリットってどんな場合ににあるの?
USBHDDだってPCに接続しといて
ネットワーク越しに再生したほうが便利じゃね?
18名無しさん@編集中:04/02/20 00:26
PCを起動しなくてすむという程度
19名無しさん@編集中:04/02/20 00:27
>>17
PCがないとこに持ってって、ビデオ代わりにプレゼンに使うとか?
20名無しさん@編集中:04/02/20 00:31
結局今回もWMVは見送りなんですね。
21名無しさん@編集中:04/02/20 00:47
>>20
まだ対応チップが量産されてないから無理。
早くて第二四半期。
22名無しさん@編集中:04/02/20 00:54
>>17
リムーバブルHDDでがちゃぽんだな。

・・・なんか自分で書いててどうもイケテナイ気がしてきた
23名無しさん@編集中:04/02/20 01:24
BUFFALOのみたいに、NASに公式対応するほうが、1000倍良いね!
24名無しさん@編集中:04/02/20 01:31
揚げ足を取る訳ではないが、、、

×NASに公式対応するほうが
○NASが公式対応するほうが
25名無しさん@編集中:04/02/20 03:10
IEEE1394がいいなぁ
26名無しさん@編集中:04/02/20 06:58
>>17
リアプロ持ってる友人の家に、MediaWizと録画を焼いたDVD-R持っていって、
友人のPCサーバにして鑑賞会したことがある。
新MediaWizがあれば、DVD-Rの代わりにUSB-HDD持っていけば、そのまま再生
可能になるけど、微妙だなぁ。
まぁ、新MediaWiz+USB-HDDセットなら、PC&LAN環境が無い所にも持っていけるように
なるけど、LinkPlayer系+DVD-Rでも可能。デカいという欠点があるけどね。

まぁ、小さいから気軽に持っていけるのはMediaWizのいいところだし、Plusも、
本体サイズが変わってないのは評価する。ケースのムダな頑丈さも維持されてるかな。
27名無しさん@編集中:04/02/20 07:17
そしてUSB HUBにも対応してないので
結局HDDを直付するしかないのね....

オレ知識あんまりないから教えて欲しいのだけど
USB1.1でUSB HDDに保存されてる 高いビットレートの動画を
再生してもコマ落ちとか発生しないの?
28名無しさん@編集中:04/02/20 07:29
>>27
ttp://www.vertexlink.co.jp/news/press/2004021901.html
>USB環境 最大1.2Mbps程度
って書いてある。
1.2Mを超えるビットレート動画は、(;゚Д゚)ガクガクって事だろう。
29名無しさん@編集中:04/02/20 07:47
つ、つかえん・・・
30名無しさん@編集中:04/02/20 09:46
>>28
いくらなんでも12Mbpsの間違いじゃないの?
それじゃLowSpeedより遅い
31名無しさん@編集中:04/02/20 09:59
USB1.1の転送速度ってそんなもんじゃないの?
毎秒600KBくらいか。
32名無しさん@編集中:04/02/20 10:14
USB1.1の規格の最高速度は12Mbps=1.5MB/sec
実効速度の最高はだいたい8Mbps=1MB/secくらい。
USBの性能が悪くて、もし本当に1.2Mbpsしか出ないんだったら激しく使えねーな。
33名無しさん@編集中:04/02/20 10:30
バイトとビットを間違えたか
34名無しさん@編集中:04/02/20 10:31
USB2.0ならCBR15MでキャプったMpeg2ファイルを
そのまま再生できて個人的にウマーになりそうなのに。
しばらく無印MediaWizで我慢して次世代チップ物まで
待つかな。
各社市場があるのは分かっただろうから、
待てばなにかしら出てくるでしょ。
35名無しさん@編集中:04/02/20 11:22
>7が放置されててかわいそうなので遅まきながらお答えすると
結論:不可
DVD-Videoは認識しませんです・・・
36名無しさん@編集中:04/02/20 11:47
>>35
プロテクト無しのやつなら
uzuで拡張子vobを指定してやれば出来なかったっけ。
3735:04/02/20 11:59
>36 プロテクト無しのソフトは持ってないので知りませんですた(自分でもDVD-Videoは焼かない)。
フォーマット自体異なるからなあ・・・・どうだろう。

PCでさえDVD-Video内のvobを見るにはリッパーが必要なんだし、
MW&uzuにそんな機能あるとも思えないっす

あとプロテクトフリーのDVDはどちらかといえば少数派だし
7の期待には応えられないと思っていいのでは?
38名無しさん@編集中:04/02/20 12:04
>>24
「NASに」で良いと思うけど。
39名無しさん@編集中:04/02/20 12:08
NASと連携するネットワークプレーヤーを試す
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0402/19/news072.html
40名無しさん@編集中:04/02/20 12:09
>>38
>>24はNASが規格だと知らないんじゃないか?
41名無しさん@編集中:04/02/20 12:20
(サーバソフトがBUFFALOの)NASに
or
(BUFFALOの)NASが(サーバソフトに)
docchi?
4236:04/02/20 12:23
>PCでさえDVD-Video内のvobを見るにはリッパーが必要なんだし

いや、そんなこた無いだろう。そりゃプロテクトかかってるメディアの話でしょ?
43名無しさん@編集中:04/02/20 12:30
44名無しさん@編集中:04/02/20 12:44
>>40
24だが、そういうすぐに人を馬鹿にするお前の態度は
人として改めた方が良いとぞ。俺、NAS使ってるし。
45名無しさん@編集中:04/02/20 12:46
>>41
後者と取るのが普通だろ。
『公式』対応するのはNASの方だし。
46名無しさん@編集中:04/02/20 12:50
>>44
「使ってる」のと「理解してる」のは同義ではない。
47名無しさん@編集中:04/02/20 12:53
>>46
はいはい、もう良いよ。
せいぜい理解して使っててくれ。
48名無しさん@編集中:04/02/20 12:55
>37
プロテクト掛かってないDVDならwizで見れるよ
4937:04/02/20 12:58
>48 へえ。んじゃそれが結論ってことで。
50名無しさん@編集中:04/02/20 13:14
 .__
ヽ|・∀・|ノ <ようかんマン
 |__|
  | |
 .__
ヽ|・∀・|ノ <ケンカはイクないよ
 |__|
  | |
51名無しさん@編集中:04/02/20 13:16
甘いのキライ。醤油かけて喰う。
52名無しさん@編集中:04/02/20 14:05
plusはwebRadioの音切れ改良されてるかな・・・
53名無しさん@編集中:04/02/20 14:19
AX10USER氏の件今知ったよ。ひでえな。
54名無しさん:04/02/20 18:24
何? WMV9にまだ対応してないの? 使えね〜
これならまだXboxMediaPlayerの方が優れているわ。日本語ファイルも完璧だし。
55名無しさん@編集中:04/02/20 18:42
>>54
レベルの低い釣りですね。
え?釣りじゃないって?
wizdに同梱のInternetRadio.html、スクロールが大変なのでページ分けしてみた。

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2936/InternetRadioLinks.zip
57名無しさん@編集中:04/02/20 22:01
いちょう+で話題になってるから張っておくわ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077277425/l50
58名無しさん@編集中:04/02/20 22:37
>>56
wizdから、外部のyahooを見たり、インターネットラジオを聴くには
どうすればよいのでしょうか?

スキンはデフォルトを使用しております。

今回の分はデフォルトのものと置き換えて…というのは
わかるのですが、呼び出し方が全くわかっていない…
>>58
簡単です。
ドキュメントルートにこのファイル(もしくはその他のhtmlファイル)を
置いて、テレビ画面からアクセスすれば良いだけです。

yahooとかテレビ番組表(iEPGサイト)を見るには、htmlを弄って
サイトurlリンクを追加すればOK。

かくゆう私も、コレ気づくまでは時間かかりました。^^;)
ちゃんとマニュアル嫁>俺
【追記】

ですから、スキンはどれを使っていても関係ありません。
61101:04/02/20 22:46
>>58
A HREF=... なタグで Yahoo なりなんなりにリンクを張る .html なファイルを、
wizd の動画を置く場所に入れておいて それにアクセスするとできるはずです。
また、HEAD中に META で http-equiv="Refresh" でも可です。
要はHTMLなので、好きなように構成しちゃってください。
>>59
【訂正】
別にドキュメントルートじゃなくても良いですネ。
ドキュメントディレクトリの分かりやすいところに置いておいて
選択するだけでよいです。

ところで、どこかで誰かが質問してたと思いますが、
一番軽い(テレビ画面で見たときに見やすい)番組表サイトってどこですかね?
メジャーなところはどこも、表示が大きくてスクロールが大変なのよね。。。
とても使う気にならん。

あと、天気とか占い(興味ないけど)とか、使い勝手の良いサイトがあったら教えて。
63名無しさん@編集中:04/02/20 23:06
祭りになってますがこのスレで関係者を探しています。wizd付きで買った人来てください

【社会】オープンソースソフトを家電店が“自社開発”と偽って販売しサポートを作者に丸投げ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077277425/l50
647:04/02/20 23:27
>>35,36
ありがとン。DVDとしてみることは難しそうですね。。。
65名無しさん@編集中:04/02/20 23:30
まあ、鶏か卵かの話ではあるけど、
一般的な表現として、たとえばあるソフトがあったとして、
そのソフトが「WindowsXPに対応」しているとは言うけど、
そのソフトに「WindowsXPが対応」しているとは言わないよね?
66 :04/02/20 23:55
去年の夏ぐらいだったかなぁ、このスレでAX10USERを目の仇にしてる奴いたじゃん。
今回の件あいつがからんでんじゃねーの?w
67名無しさん@編集中:04/02/21 00:30
活気付いてキタ━━(゚∀゚)━━ !!!
68名無しさん@編集中:04/02/21 01:15
「新社会人応援セール」の対象商品なんだろ。
「アルバイトが勝手に企画したことなのでわからない」なんてこと有り得ない罠。
組織の運営がどうなってるか知らんが、まあ本部は知らないにしても、
店長は知ってるはず。



69名無しさん@編集中:04/02/21 01:26
まあ、今更なんだけど、やっぱりuzuでノンプロテクトVOBは普通に再生出来る。
むやみに知ったか発言するべきではないと言うことですな。
70名無しさん@編集中:04/02/21 02:50
非常に今更な話題な訳ですが…
スレ立ってるならそっちでやってくれと。
71名無しさん@編集中:04/02/21 05:33
MediaWizのファームのロールバックが出来ないのは漏れだけか?
ロールバックボタンがなくなってる。
72名無しさん@編集中:04/02/21 05:48
それって、1回ロールバックしたとかいうオチじゃないよね?
73名無しさん@編集中:04/02/21 05:49
ごめん、ageちゃった・・・
74名無しさん@編集中:04/02/21 06:32
>72
最新ファーム (03-84-031224-08-VTL-102-000) なんだけどな。
ついでに初期ファームのTVの表示位置調整機能の復活しないかな・・……(-。-) ボソッ
75名無しさん@編集中:04/02/21 08:11
そろそろ、完璧のフォーム公開しるっ!!
76名無しさん@編集中:04/02/21 09:30
そうだ公開しる!!
7758:04/02/21 10:14
>>59-62

すんません、兄弟機種のI/OのLinkPlaerを使っていますので、
テレビ画面からアクセスというのがwizdだと出来ないんです。

UZUだと、オプションボタンと同じようにWEB/RADIOボタンがあるので
そこを選択することによって、それぞれの画面に移動するのですが、
wizdだと、そのボタンが表示されていないので移動できないと。

それで、なにかスキンなどの問題?と思ってしまったのですが。
78名無しさん@編集中:04/02/21 10:25
質問、PLUSはファームあたらしいの?
79名無しさん@編集中:04/02/21 10:42
またサーバー落ちてるし…。
80名無しさん@編集中:04/02/21 10:43
>>77
wizdとuzuでは設計思想が違うからね
81名無しさん@編集中:04/02/21 14:33
>>77

私もリンプレです。
ちょっと書き方が悪かったですね。

【1】InternetRadio.html(またはダウンロード・解凍したInternetRadioLinksフォルダー)を
wizdの公開フォルダー(ディレクトリ)にコピー

【2】テレビで、(ビデオファイルを再生するときのように)InternetRadio.htmlを選択(再生)

です。別に難しいことを言ってるわけじゃないです。

【追記】
Uzuのように、『Web』ボタンがあるわけじゃありません。
htmlファイルを選択するだけです。
MediaWizでもリンプレでも(他の機種でも)、違いはないです。
83名無しさん@編集中:04/02/21 14:39
>>77
スキンに問題があるんでなくて、
wizdノーマルスキンと同梱のbasicblueは
もともとウェブやネットラジオの使用を想定してないな。
uzu版のbasicblueもその方針だった…はず。

もちろん使いたいなら >>59-62 のようにhtmlを用意すればよし。
84名無しさん@編集中:04/02/21 15:40
アイオーのLinkPalyerや、長瀬のDVX-500をお持ちの方に質問です。

MediaWizには、DivX3やMS-MPEG4v3のAVIを、DivX4に変換するツール(mp4trans.exe)が
付いてくるのですが、LinkPalyerやDVX-500にも、mp4trans.exeは付属しているのでしょうか?
85名無しさん@編集中:04/02/21 15:48
>>84
Linkplayer公式サイトより:
>※XVD、WMV、ASFはMedia SinkでMPEG-1に変換することで再生できます。

DVX-500公式サイトより;
>※DivX3.11については再生できないものが一部あります。

どちらも同等と言うわけではないようで。
86名無しさん@編集中:04/02/21 16:49
>>81

>【1】InternetRadio.html(またはダウンロード・解凍したInternetRadioLinksフォルダー)を
>wizdの公開フォルダー(ディレクトリ)にコピー
ファイル配置の場所を誤解していました。

外出先なので帰宅してから試します。
87名無しさん@編集中:04/02/21 17:26
wizdで、XBOXのXBMPからは再生できないのかな〜〜〜
88名無しさん@編集中:04/02/21 21:19
89名無しさん@編集中:04/02/21 21:33
なわけねー
90名無しさん@編集中:04/02/21 21:39
まぁここで否定しなかったら真実かもしれないなぁ
91名無しさん@編集中:04/02/21 22:10
他でやれ。
92名無しさん@編集中:04/02/21 22:34
MediaWizのファームアップをしたいんだけど
「サーバーに接続できません」って出ちゃいます。
サバ落ちしてますか?
93名無しさん@編集中:04/02/21 23:01
>>92
自分も接続できないっす。
サポート打ち切りか・・・

せっかくリモコンかったのに無駄に(怒
94名無しさん@編集中:04/02/21 23:34
SONYのHR500というハイビジョンテレビを持っているのですが、
320*240とか640*480程度のdivxファイルをMediaWizで使う場合、S端子で十分でしょうか?
それともコンポーネントで繋いだ方がよいでしょうか?
95名無しさん@編集中:04/02/22 00:01
ファームの鯖が落ちてるのはしょちゅうなので、気にしないように。
96名無しさん@編集中:04/02/22 00:29
Sで十分
9786:04/02/22 01:02
ためしました。

問題なくラジオが再生できました。
#いままでwizdと同じ場所で展開して悩んでいました。

uzuの場合は、プログラム側に配置されていたので
それが固定概念と成っていたのが敗因でした。

ども、お騒がせいたしました
98名無しさん@編集中:04/02/22 04:15
>>87
samba使え.
9992:04/02/22 15:38
>>93
おいらもリモコン買った人です。
まだ繋がらない・・・

>>95
ちょっと安心しました。ありがとう。
気長に待ってみます。
100名無しさん@編集中:04/02/22 15:55
>>97
ところでラジオ、音途切れたりしない?
漏れのは数秒おきに音途切れて聞けたもんじゃない(´・ω・`)ショボーン
回線が低速ADSLだから仕方ないのか・・・
Winampとかなら問題なく聞けるんだけどなぁ。
101名無しさん@編集中:04/02/22 16:15
>>93
>>99
リモコンってプラスに付いてる奴?あれ買えるの?
102名無しさん@編集中:04/02/22 16:44
プラスに付いているやつが買えるかどうかは知らない。
103名無しさん@編集中:04/02/22 16:44
>101
散々話題に挙がってたのに…
http://vl104.com/detail.asp?i=94
104名無しさん@編集中:04/02/22 16:46
メルコのLinkTheater買ってきますたので動作報告。
フツーにwizdで問題なく動作しとります。
・・・純正のサーバソフト一回も使ってないので本来の使い心地知らないままだがw
105名無しさん@編集中:04/02/22 17:14
H無し機にも対応してくれよぅ>LinkTheater 。・゚・(ノД`)・゚・。
106 :04/02/22 17:37
  |    _、_
  | ヽ( ._ノ`)ノ 残念私のおいなりさんだ
  | へノ  /
  └→ ωノ
107104:04/02/22 19:43
追加
wizd標準装備skinの操作系装備がLinkTheaterにはちと不便。
tabがどのボタンかわからないのが致命的だったのと
Rlup/RldnがMediaWizと逆。
basicblueでその辺少し書き換えてみた→(゚Д゚ )ウマー
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109名無しさん@編集中:04/02/22 22:25
おい・・・、大丈夫か?
110名無しさん@編集中:04/02/22 22:35
AX10USERの脅迫(個人情報込み)コピペ、かなりあちこちのスレに書き込まれてるみたい。
書き込んだ奴のIPとか実は取ってたりするんだよな。

AX10USERがプロバイダ責任法に沿って請求すれば、ばれるかもな
111名無しさん@編集中:04/02/22 23:01
前に個人情報が書かれてる時点でまずはあぼーんだろう。
112名無しさん@編集中:04/02/22 23:23
タイーホ記念パピコ
113名無しさん@編集中:04/02/22 23:24
ひろゆきが動き出したモヨリ
114名無しさん@編集中:04/02/22 23:38
>>113
どこで?
115名無しさん@編集中:04/02/22 23:40
116 :04/02/22 23:48
あ〜あ、、、108の人生終わったな・・・。
たかだか、コピペだけで人生の方向転換くらいたくないものだ。
117114:04/02/22 23:50
ひろゆき降臨場所をtel me.
118名無しさん@編集中:04/02/22 23:52
わーい、逮捕祭だ。記念カキコ。
そもそも、作者じゃないし。その辺りの事実関係すら理解してないで逮捕なんて
笑えるなぁ。
119名無しさん@編集中:04/02/22 23:55
オイオイ、個人情報晒した上に殺せって、、、。
120 :04/02/22 23:56
んで、誰か電話してみた?
121名無しさん@編集中:04/02/22 23:56
ニュー速から記念カキコきますた
108タイーホ、乙!!
この件での逮捕者1号を自分で飾るとは、、、
おバカさんね(チュッ!
122名無しさん@編集中:04/02/22 23:56
祈念パピコ♪
123Tシャツ系:04/02/23 00:00
とりあえず、何もないとこだ。。。
124名無しさん@編集中:04/02/23 00:00
御陰様で始めてタイーホ祭りに参加できました。感激もひとしおです。記念カキーコ!!!
125名無しさん@編集中:04/02/23 00:02
逮捕記念カキコォ
126名無しさん@編集中:04/02/23 00:02
だめだよ、物騒なこと書いちゃ。
127名無しさん@編集中:04/02/23 00:03
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 >108
108のご冥福をお祈りします。
128名無しさん@編集中:04/02/23 00:03
>>108
おいおいあちこちの板で大騒ぎになってるぞ。
あまりひろゆきや削除人の手を煩わすなや。
個人情報だけならともかく殺せだの死刑だの、
おまいはそんなに警察の世話になりたいのか?w
129フェロト:04/02/23 00:07
とりあえず、明日は鍋だ!
130名無しさん@編集中:04/02/23 00:15
アボソキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
131名無しさん@編集中:04/02/23 00:19
>>108のコピペってここ発なの?
132名無しさん@編集中:04/02/23 00:20
133名無しさん@編集中:04/02/23 00:29
>>132
向こうにこっちへのリンク貼ってあったよ。
こっちの方が早いんじゃないの?
134名無しさん@編集中:04/02/23 02:06
乗り遅れた・・・_no
135名無しさん@編集中:04/02/23 04:06
ax10userさんの個人情報が書き込まれているスレがあるんだけど、どうするの?削除依頼はやったことないんだけど
136名無しさん@編集中:04/02/23 04:14
http://qb2.2ch.net/saku/
の板に個人情報が書き込まれてるスレを理由を書いてコピペすればいいと思う。
どうも鯖別に分けられてるみたいだから、個人情報が書かれている鯖スレでどうぞ。
137名無しさん@編集中:04/02/23 04:17
>>136
今、あぼーんされました。お手数かけました。
138名無しさん@編集中:04/02/23 05:08
ダウンスキャンコンバーター(アナログRGB→コンポーネント・D端子)とMediaWiz系統(コンポーネント・D端子)のどちらが画質は上だろうか?画質以外の面ではそれぞれに長所と短所があり、どちらを購入するか悩んでいる。そこで、まず肝心の画質についてお伺いしたい。
139名無しさん@編集中:04/02/23 08:58
>>138
(゚Д゚)ハァ?
140名無しさん@編集中:04/02/23 10:55
MediaWizの覚え書きって、今なお更新されてるよね。
感謝してるよ。
141名無しさん@編集中:04/02/23 11:44
今更だけど、ファームアップ用のサーバ、復活してるよ。
気づいてない人がいるといけないので、一応。
142名無しさん@編集中:04/02/23 11:54
>>138
何でおまい為に、わざわざ時間を労して何行も書かなあかんのだ。
こっちが説明したくよるような、レスの仕方を身に付けておいで。
143名無しさん@編集中:04/02/23 12:41
例の問題の店舗側の返信は、どう見ても頭がおかしいとしか思えないんだが。
このショップって893系列なのか?
144名無しさん@編集中:04/02/23 12:43
sage忘れスマソ
145名無しさん@編集中:04/02/23 12:43
ごめんよ・・
146名無しさん@編集中:04/02/23 14:12
正直、これを買うことは心に決めたが
HDDレコーダーのほうが決まらない
おそらくコクーン+スゴ録+PSX(アナログBS)が出るからそれまで待ちか
BS・CSが録画できる機械はないものか
147名無しさん@編集中:04/02/23 14:14
>>146
これ使うんなら必要なのはHDDレコじゃなくてPC用キャプチャボードでは・・・
148名無しさん@編集中:04/02/23 14:27
>>147
離れた部屋にCSチューナーがありまして
自分の部屋では地上波しか受信できないのです。
HDDレコってPCから操作できるんでしょ
そこらへんがいい
149名無しさん@編集中:04/02/23 15:46
とりあえず、sageて。
150名無しさん@編集中:04/02/23 16:23
とりあえず、ageて。
151名無しさん@編集中:04/02/23 16:28
HDDレコは東芝RDシリーズが最高。
買って自らの無知を呪うが良い。
152名無しさん@編集中:04/02/23 17:17
>>151
CSもBSもチューナーついてないじゃないか…orz
東芝RDシリーズ糞認定 DDNS機能なんてルーターに付けるべき機能はいらね

とりあえずコクーンにはCSコントロール機能がある。
とりあえずPSXにはBSアナログチューナーがついている。
はやくケコーン汁
153名無しさん@編集中:04/02/23 17:23
性格の不一致で別居します
154名無しさん@編集中:04/02/23 17:26
>>151
安いんだからそれくらい両方買っとけ。
155名無しさん@編集中:04/02/23 17:30
>>152
コクーン「夫婦であるという関係が、時に私達を不自由にさせてしまった気がする。今回のことはお互いが自由に生きるための決意」
PSX「コクーンにもらったたくさんの愛情や、2人で乗り越え学んだ多くのものが今後の人生を照らし出してくれる…。そんな前向きな気分です」
156名無しさん@編集中:04/02/23 17:31
キョンキョンは俺が貰うよ。
157名無しさん@編集中:04/02/23 17:40
高度過ぎでもはや漏れにはついて行けない
158名無しさん@編集中:04/02/23 17:41
いや、いままで別部隊だったコクーン部隊とPSX部隊が統合されたから
あとは子作り状態。はやく子供産んでくれよ

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040116/sony.htm
159名無しさん@編集中:04/02/23 19:38
サーバー今落ちていますか?
アップデート出来ない、、、、
160104:04/02/23 21:17
LinkTheater(DVX-500)のtvidタグ。
純正サーバを弄ってとりあえず以下の分は判明

red = "<<"
green =">>"
pgdn = ">>|"
pgup = "|<<"
repeat = "(リピートボタン)"
tab = ないらしい

他にもありそうだが・・・・
あと、純正サーバはカーソルだけで次のページにも行けるのはちょい便利
(微妙に怪しげな記述だった)
161151:04/02/23 21:25
>>154
え? おれ何を両方買っとけばいいの?
つうか、イヤミが通じないやつにはかないません(148=152のことな)
162A:04/02/24 00:55
>>148
HDDレコだから、操作できるわけではなく、HDDレコの中には、
PCからの操作も可能なものがある。ってだけ。

あとなんとなく誤解してそうな予感がするので、言っておくけど、
ごく一部のものを除いて、HDDレコと、mediawizは、組み合わせて
使うことは出来ないよ。

HDDレコで撮った動画を、mediawizで見るためには、普通は、
HDDレコ内の動画をDVD-RAM等に書き出す。
それをPCのドライブで読んで、PCのHDDに保存。
の2手間が必要。
LANがついててもLANでPCに画像を送れるやつは、ほとんど無い。

唯一、NECのAXシリーズだけは、フリーソフトを使って、
直接mediawizと繋がって、録画ファイルをそのまま見たり出来るけど。
163名無しさん@編集中:04/02/24 02:35
>>162
なるほど、じゃあAXシリーズをセットで買えばいいのか。
ついでにwizdのインストールCDが添付してあれば便利ですね。

どっかにそんな店ないですか?
164A:04/02/24 03:09
>>163
探してるけど、見つからないんだよね。誰か知らない?w
165名無しさん@編集中:04/02/24 07:26
オレは、そういう店を探してる人たちが集うスレすら見失ってしまった・・
166名無しさん@編集中:04/02/24 07:27
>>162
まじ?
う〜むまだHDDレコーダーはやっぱり待ちですな
167名無しさん@編集中:04/02/24 08:06
だから待たなくていいって。
今すぐ買って自らの無知を呪えって。

それでも、今よりはるかに幸せになれるのは間違いない。
きっとオレに感謝することになるだろうよ。
168名無しさん@編集中:04/02/24 08:11
>>166
緑文字、うぜー
169名無しさん@編集中:04/02/24 10:47
カナリ以前,MTV1000購入でマータリ
    ↓
何となくGXーMVP・RX購入で iEPG1クリック録画しまくり
    ↓
Link Player購入
    ↓
あまり便利なのでMediawiz購入
    ↓
LANDISK購入&wizd

この間に色々知識が付いて
>>> AX300に物欲の矛先が、、
最初からAX300で良かったのではと、、、

まPCだと色々弄れるからまあ良いかな?

プラズマの50インチもホスーイ
170名無しさん@編集中:04/02/24 14:34
>>169
MTV1000購入から今、までの経験値はPricelessだと思うんだが。
この道は〜、いつか来た道〜、、、^^;)
>Priceless
━━ a. 非常に貴重な,金で買えないほどの; ((話)) ((反語))ばかげた.

金では買えるが、高い!確かに、はたから見れば馬鹿げて見えるかも。。。
173名無しさん@編集中:04/02/24 16:15
>>152
あれ?
CSはついてないけどBSはついてるでしょ。
174名無しさん@編集中:04/02/24 17:03
>>173
安いやつの仕様みてました。orz
でもHDDレコはもう少し待ちます。SONYさんちで子供が生まれるまで
それまではPCで使っていようmediaWiz
175名無しさん@編集中:04/02/24 17:12
MediaWizでホームページを見てる方、
640x480で綺麗におさまるオススメサイトとかないですか?
ニュースや、TV覧、天気予報など・・・
176名無しさん@編集中:04/02/24 18:33
イチオシからメールキタ─wwwヘ√レvv~──(゚∀゚)──wwwヘ√レvv~─ !!!

遅れるってさ。。。。
177A:04/02/24 18:42
>>174
SONYさんちで子供が出来たとして、その子供が、mediawizのお友達に
なる確率は、ほとんど、というか、まず無いと思われ…w

mediawizと組み合わせてHDDレコを使いたいなら、現状ではAX300しかない
現状では、といっても、この先、他のHDDレコが、mediawiz対応になる可能性も
かなり低い。

・離れた部屋にTV環境がある。
・PCの部屋にはTV環境が無いが、PCで操作したい
・mediawizと絡めたい

なら、AXシリーズがおすすめなのだが、AX300には、CSチューナーは
無かったはず…w

あと、「PCで操作」にも、いろいろ種類があるんで、どういう操作をPCから
したいか、も書いてくれ。
178名無しさん@編集中:04/02/24 18:52
もう、こいつに何いっても無駄。
人の言うことなんか、聞く耳持たないって感じ。
SONYが素敵な製品出してくれるのを待ってればいいさ。
それもまた幸せな時間だろうよ。信者にとっては。
179名無しさん@編集中:04/02/24 19:24
>>126
ソニーにはルームリンクがあるだろ
180名無しさん@編集中:04/02/24 19:27
なに言っても彼の頭にはソニーとMediaWizの2つの単語しかありません
181名無しさん@編集中:04/02/24 20:21
ま、ソニー信者というよりコクーン信者なんですけどね
他社でもコクーンなみの機能をつけてくれれば
現状ではHDDレコのコクーン機能はあまりに他社と差がありすぎる。
チャンネルサーバの歴史が他社は浅いのは痛い
182名無しさん@編集中:04/02/24 21:20
チャンネルサーバの歴史・・・
183名無しさん@編集中:04/02/24 21:22
CoCoonで録ってCCCでダウンロード&DivX化すればええんでないの?
184名無しさん@編集中:04/02/24 21:27
で、146はとりあえずMediaWizを買って、SONYの新製品を待つわけだ。
まあ、それでいいじゃないか。そのうちには、自分が何を買ったのか
分かってくるだろうし。早く買いなさい。話はそれからだ。
185名無しさん@編集中:04/02/24 21:42
>>181
俺もコクーンの画質が他社並になってくれれば
考えるんだけど。
186名無しさん@編集中:04/02/24 21:55
みんなもうカタログ小僧をそれ以上いじめるなってw
187名無しさん@編集中:04/02/24 21:57
>>100
とりあえずDVX-500スレではネット環境に関係なく
ラジオ音飛びすることは定説です
188名無しさん@編集中:04/02/24 22:14
コクーンってtivoでしょ?(http://www.tivo.jp/
米国で流行っていたものを日本に持ってきただけ。
別にSONYが考えたものじゃない。
(※コクーンの背面にtivoのマークあるでしょ?)

それに現状のチャンネル・サーバは似たり寄ったり。
別にSONY以外でもtivo機さえ投入すれば即対応可能。

実はTivo機にWizd導入できれば、
優秀なチャンネル・サーバになるんじゃないかな?
189名無しさん@編集中:04/02/24 22:18
tivo厨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
190名無しさん@編集中:04/02/24 22:21
>>188
もっと詳しく聞きたい
これ日本でもつかえるんですか?
191名無しさん@編集中:04/02/24 22:23
エンジンにtivoのOEM使ってるってだけで互換性のあるものじゃないよ。
192名無しさん@編集中:04/02/24 22:40
>176
どうやら誰も新型買う気がないみたいだね…


まあバテクスの納期遅れはいつものことだからな。
気長に待とうな、同士(w
193名無しさん@編集中:04/02/24 23:04
正直、新型なんか作ってるよりファームを何とかして欲しい。
新型が売れるといいが、また赤字だったりしたら・・こわ。
全面撤退は、まともなファームができてからにしてください。
本当に、どうぞよろしくおながいします。>バテクス&サイアバス様
194名無しさん@編集中:04/02/25 08:50
つーか、とりあえず初期ファームに戻させて欲しい。
おながいしますよホントにもう。泣いちゃうよ。
195名無しさん@編集中:04/02/25 09:28
俺の胸の中で泣けよ
196名無しさん@編集中:04/02/25 09:37
できれば女性の胸が希望です。
197名無しさん@編集中:04/02/25 09:58
タイラー・ダーデン知ってるか
198名無しさん@編集中:04/02/25 10:15
>>196
しょうがないわね、ほら!(.人.)
199名無しさん@編集中:04/02/25 11:34
うわ〜ん、ママ〜ん!
200名無しさん@編集中:04/02/25 11:45
(@)(@)ブブルーン!
201名無しさん@編集中:04/02/25 13:16
マザコンだったのか・・・・・
202名無しさん@編集中:04/02/25 16:45
皆、ネタに乗りすぎw
203名無しさん@編集中:04/02/25 18:44
AX10USER氏のページ、変化あったよ
204名無しさん@編集中:04/02/25 19:25
>>203
なんか、このまま終了になるのかな?
そういう雰囲気。
205名無しさん@編集中:04/02/25 23:34
「事件の顛末」、消えてる。
http://homepage3.nifty.com/mediawiz/jiken.html

理由は恐らく…いや何も言うまい。
206名無しさん@編集中:04/02/26 00:10
>>157
自作自演がばれてしまったので・・・だろうなあ。
残しておくと不味いだろうし
207名無しさん@編集中:04/02/26 00:15
『事件の顛末』というなら、末(結果)までちゃんと書くべきだろうね。
少なくとも、『こういうことで手打ちになりました。』くらいの報告は必要だろう。
書かないなら、最初から当事者同士でやりゃ良かったんだし。
208名無しさん@編集中:04/02/26 00:16
『事件の顛末』というなら、末(結果)までちゃんと書くべきだろうね。
少なくとも、『こういうことでお互いに納得しました。』くらいの報告は必要だろう。
書かないなら、最初から当事者同士でやりゃ良かったんだし。
209名無しさん@編集中:04/02/26 00:20
notうぜー
関係ないスレにまで迷惑かけんなや
210名無しさん@編集中:04/02/26 00:23
211名無しさん@編集中:04/02/26 00:29
↑捕われた宇宙人
212名無しさん@編集中:04/02/26 01:28
関係ないスレってこともないだろうが(1で氏のページに誘導してるし)
正直もうくだらん嘘やデマにはうんざりって感じだね。

それよかファームだよ、ファーム。
213名無しさん@編集中:04/02/26 06:36
>>212
禿同
糞notは回線切って(ry

ところでAVI2.0なファイルってアイオーや長瀬のでもやっぱムリなの?
ファームで対応できるんだったら対応キボンヌ・・・
214名無しさん@編集中:04/02/26 07:26
俺がエンコしてるのは全部AVI2.0だが普通に再生できるぞ
つーかAVI2.0が再生できないなんてどこから出てきた話なんだ?
215名無しさん@編集中:04/02/26 09:17
> Q.映像も音声も対応しているコーデックなのに再生できないファイルがある
> 3)ix##タイプのAVI形式である ( AVI2.0形式 )
> moviチャンクの中にix##チャンクが存在するタイプのAVI形式だと、音声が飛び飛びになって再生できない。(映像は出たり出なかったり)
> DirectShowフィルタのAVI MUXを使って出力すると、この形式のファイルになってしまうようだ。
> AviUtlやVirtualDubModで再圧縮なしで変換すれば、再生できるようになる。

これか?
216名無しさん@編集中:04/02/26 14:08
>>176
で、いつ出るんた?



それにしてもnotウゼー

217名無しさん@編集中:04/02/26 14:33
>>215
読んでもさっぱり意味がわからん
218名無しさん@編集中:04/02/26 14:43
>>217
要するに
> AviUtlやVirtualDubModで再圧縮なしで変換すれば、再生できるようになる。
ってことだ。
219名無しさん@編集中:04/02/26 15:29
>>214
少なくとも、TMPGEncやX-TransCoderで作成されたファイルはAVI.2.0形式なんで、そのままではうまく再生できん。
220名無しさん@編集中:04/02/26 15:41
>>219
「AVI2.0形式が再生できない」って言い方が悪いと思う。
VirtualDubにしてもデフォルトが2.0だし何も問題ない。
221名無しさん@編集中:04/02/26 15:58
>>214
再生できないって訳じゃないんだけどなんか不安定。
ファイルによっちゃ215にもあるように周期的に音が飛んだり
画が止まって音だけ出たりする。
ま、AVI1.0に変換すりゃいいんだけどね・・・
222名無しさん@編集中:04/02/26 16:02
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ファームまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
223名無しさん@編集中:04/02/26 17:17
もう出ません
224219:04/02/26 17:34
>>220
AVI2.0だと再生できないんじゃなくて、なんらかの不具合があるということ。
225名無しさん@編集中:04/02/26 18:56
>>219
参考までに
長瀬DVX-500スレだと
カノプスX何やらだとAVI2.0でダメポという話だった
別途AVI1形式に変換すべしという結論だった
226AVI2.0:04/02/26 20:29
俺のせいにするなー!カノプーが変なファイル作るから悪いんじゃないか!
227名無しさん@編集中:04/02/26 22:55
>>226
変なファイルって訳じゃない。
単にMediawiz系(ストリーム再生)で問題が出るってだけ。
AVI2.0もカノプーも無実。
228名無しさん@編集中:04/02/26 23:26
AVI2.0の利点は最大ファイルサイズのみってことでFA?
229名無しさん@編集中:04/02/26 23:54
まあ、同じシグマのチップを使ったXCARDでは、ドライバのアップデートでAVI2.0形式でも再生できるようになったんだから、ファームでなんとかなると思うんだけどね・・・。

230名無しさん@編集中:04/02/27 00:00
aviコンテナから中身取り出すのは、
シグマチップの仕事じゃ無いような気もするけど。
231名無しさん@編集中:04/02/27 01:00
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ファームまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ファーム遅ーい!
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/



232 :04/02/27 01:04
 │    _、_
 │  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、私のおいなりさんに夢中でうp出来ない
 │ へノ   /
 └→ ω ノ
       >
233名無しさん@編集中:04/02/27 09:35
v.0.6.7 B(2004/02/22) β版

2G オーバーファイルの早送り時に再生が最初からやり直されるバグの修正
恐らく 4G オーバーでも大丈夫だと思います。
追加修正

一括再生のダメ文字対応で「*」に変換する際に「ポ」だけは「ホ゜」と表示を変更するように修正
234名無しさん@編集中:04/02/27 10:15
v.0.6.7 B(2004/02/22) β版 d(>_・ )グッ!
6.3GBのMPEG2ファイルの早送り等を行っても問題なく再生される。
作者様、あ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o。.( ̄▽ ̄=)v-~~
235名無しさん@編集中:04/02/27 13:48
AX版やってた奴が自作自演ってバレたけど どーよ。
お前らどー思う?
236名無しさん@編集中:04/02/27 14:06
はいはい、ソース出しな
237名無しさん@編集中:04/02/27 14:54
>>236
いちいち構わない。
238名無しさん@編集中:04/02/27 15:34
だって暇なんだもん
239名無しさん@編集中:04/02/27 15:52
>>235
自作自演って言っておけば、お前みたいなバカがよりつかなくなるから。
240名無しさん@編集中:04/02/27 17:00
粘着バカが勝つと腹が立つ。
真でほしい。
241名無しさん@編集中:04/02/27 21:34
>>235
( ´_ゝ`)ふーん

しかしAX10氏もとんだ災難で・・・
心中お察しします。
242名無しさん@編集中:04/02/27 23:15
ID出ない板はジサクジエンに便利だな。
243名無しさん@編集中:04/02/27 23:24
AX10消えたな…
244名無しさん@編集中:04/02/28 01:14
まっ、糞not野郎はろくな氏に方しないだろうよ。
245名無しさん@編集中:04/02/28 01:20
>>244
ax10user本人だろ
246名無しさん@編集中:04/02/28 08:56
ハハハ!
N速で祭状態に入ったとたんに自作自演の話が流れ出したら
店側のデマ流しの可能性が高いんじゃない?
相手がを店名を公表しない事を利用している可能性はあるよ。
2チャンネラーの傾向からすれば、
まともなソースを提供しない方が叩かれる。
自作自演側にまともなソースが無いから、
あまり粘着して「自作自演」と書いてると、店員扱いされて晒される。間違いない!
247名無しさん@編集中:04/02/28 09:31
not 氏ね
248名無しさん@編集中:04/02/28 11:31
Uzuをサービスで起動させるためsexeを使ったのですが
サービスで起動しません。
何か特別な方法があるのですか。
ちなみにOSはXP Pro
249名無しさん@編集中:04/02/28 11:56
玄人志向からHDDレスのNAS組み立てキット「玄箱」発売
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040228/etc_kurobako.html
250名無しさん@編集中:04/02/28 12:44
>>249
あとは地上波・BSチューナーとSONYCSチューナー用インターフェイスをつけてくれれば
最強
251名無しさん@編集中:04/02/28 12:58
NOAXってそういえば、そんなんもあったなぁ。
誰か買った奴いるのかな。

ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
ttp://www.thanko.jp/divxplayer.html
252名無しさん@編集中:04/02/28 14:50
PC起動時にUzuを動かしてさらにスタートさせる方法が良くわかりません。

まとめサイト(初心者はまずここを確認)
MediaWizの覚え書き:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5108/

       ↑のサイトに↓と書かれているのですが

Q.パソコンを起動したら、Uzuも一緒に起動したい
A.
681 :名無しさん@編集中 :03/08/31 11:34
 1. Uzuのショートカットを作成
 2. プロパティのショートカットタブをクリック
 3. リンク先に引数「start」を追加する
   ex.D:\オンラインソフトウエア\Uzu\uzu.exe start
 4. ショートカットから起動 (スタートアップフォルダに入れれば、自動起動)

 これでダブルクリック一発orスタートアップフォルダでの自動起動が出来ますよ。
 パス名に空白が含まれる場合は、""で囲むこと。

これってリンク先が"D:\Program Files\Uzu\uzu.exe" なら

         "D:\Program Files\Uzu\uzu.exe start"

てことでしょうか それだとショートカットエラーになります。

いろいろ試しましたが私の力量では解決できません。どなたかご指導お願いします。

253名無しさん@編集中:04/02/28 15:03
>>252
"D:\Program Files\Uzu\uzu.exe" start
254名無しさん@編集中:04/02/28 15:04
"D:\Program Files\Uzu\uzu.exe" start
255名無しさん@編集中:04/02/28 15:58
>>253
>>254
ありがとうございます。さっそく試してみます。
256名無しさん@編集中:04/02/28 19:07
別にnotじゃないんだが、AX10USER氏が自作じゃないってことなら(店名晒せってことではないんで)
ちゃんと弁明すべきじゃないかとは思うんだけどね。
ここで騒ぐような内容じゃないってことは解るんだけどさ、ここで世話になったり世話したりした人がいる以上つまらない誤解のままだと不都合が多いんじゃないかと。
257名無しさん@編集中:04/02/28 19:24
>>256
もう興味なし
258名無しさん@編集中:04/02/28 19:28
禿同
259名無しさん@編集中:04/02/28 20:01
>>253
>>254
サービスで起動させる方法も教えていただけないでしょうか。
260名無しさん@編集中:04/02/28 20:07
>>259
ちっとは、>>1のリンクをじっくりと読んでみろ。
261名無しさん@編集中:04/02/28 20:15
UZUをつかってます。作者さんありがとう、感謝してます。

ほかのUZUユーザさんにも確認したいんですが、
ファイルリストが一画面に表示できないときに、画面ズレを起こすケースが
ありませんか?

ファイル名を一画面におさめる以外の修正方法とか分かってたら、
教えてください。
262名無しさん@編集中:04/02/28 20:26
>>260
書いてないから聞いているんだろこのボケが
sexeを使ってるんだがサービスで起動しない
何も知らないお前がレスするんじゃねぇよ!!!
263名無しさん@編集中:04/02/28 20:41
まずsexeの使い方からw
264名無しさん@編集中:04/02/28 20:46
>>256
スレ違い MediaWizに関係無い話題は他でしてくれ。
別に世話になったつもりはない
265名無しさん@編集中:04/02/28 20:48
あははーヴぁかですねー。
偽者に釣られてあげましたよー
266名無しさん@編集中:04/02/28 21:37
自作自演は他でやってくれw
267名無しさん@編集中:04/02/28 21:40
>>262
( ´,_ゝ`)プッ
268名無しさん@編集中:04/02/28 21:46
>>267
四ね!
269名無しさん@編集中:04/02/28 21:59
動作確認済WIRELESS LAN カード追加

ZyXEL社 ZyAIR100
270名無しさん@編集中:04/02/28 22:23
SEXEでのUZUサービス起動 確認しました。(W2K環境)
SEXEでの設定項目は基本的にマニュアル通りですが念のため。

プログラム名:UZU.EXEの保管位置を参照して選択
起動時オプション:start(複数起動する場合はPORTナンバー)
サービス名:UZU(重複しなければなんでもOK)
終了方法:WM_CLOSE(デフォルト)

なお、サービスで起動してもUZUの画面表示およびタスクトレイ上のアイコンは
出ません。

タスクマネージャ等でUZU.EXEがあればちゃんと起動しています。

なお、サービスのスタートアップの種類の初期設定は「手動」ですので、
OS起動時に自動で起動したい場合は、サービスを自動起動にすればOKです。

271名無しさん@編集中:04/02/28 22:25
>>268
( ´゚,_」゚)ヒッシダナ
272名無しさん@編集中:04/02/28 22:56
>>270
ありがとう!
丁重な解説ありがとうございます。
自動起動にしていなかったみたいです。
見事にサービスで起動、これで遠隔操作で全自動できました。
273名無しさん@編集中:04/02/29 14:04
う、くろばこってUSBついてたのか…
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040228/etc_kurobako.html

がぜん欲しくなったヽ(゜▽゜)ノ
274名無しさん@編集中:04/02/29 22:34
本製品はコピープロテクション機能を搭載しています。
録画機能を搭載した機器を経由させると、コピープロテクション機能により
再生映像が乱れることがあります。
ttp://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=f367e257-dc7f-4056-b851-a8d2e82a16ea&resource=&number=19&isExternal=0

上記は発売開始されたバッファローの“LinkTheater (リンクシアター)”のFAQなんだけど
長瀬やIOのもこんな仕様だったっけ?
既出ならスマソ
275名無しさん@編集中:04/02/29 23:19
長瀬やIOのがマクフリでなければ一緒だろ。
276名無しさん@編集中:04/03/01 02:05
>>275
THANKS
277名無しさん@編集中:04/03/01 13:34
あれこんなの見つけたよ
これとの相性はどうなんでしょう
おしえてエロい人
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/pc/20020827/101643/
278名無しさん@編集中:04/03/01 13:47
ふむふむ
このボードがあればCS・BS・EPGができるのか
http://www.sbpnet.jp/vwalker/img/re2_021001_nec_03l.jpg
PCIスロットには,SmartVision Pro HG/Vと,
BS/110度CSデジタルチューナーカードが両方差さっている
279名無しさん@編集中:04/03/01 14:23
いつのニュースだよ…
280名無しさん@編集中:04/03/01 14:58
コピワン回避の方法がないし、最終的にNTSC相当の解像度で保存するなら
HG2/Rあたりに外部チューナー+コピーガードキャンセラ繋いだ方が現実的。
281名無しさん@編集中:04/03/02 12:34
明日か?
282名無しさん@編集中:04/03/02 13:08
出荷予定日変更のご案内及びお詫びについて

 日頃より、弊社製品をご愛顧賜り誠にありがとうございます。

 2月19日(木)に発表いたしましたホームネットワーク型マルチメディアプレーヤー
「MediaWizPlus」の出荷につきまして、品質管理の強化から出荷時期を変更させて
いただくこととなりましたので、ご案内いたします。お客様にはご迷惑をおかけしま
すことを、深くお詫び申し上げます。
 なお、対象機種及び新出荷予定日は記載の通りとなります。


対象機種:ホームネットワーク型マルチメディアプレーヤー「MediaWizPlus」
機種名:MW855X-P 出荷予定:2004年3月第3週予定

なんかひっそりと発売日変更されてる。
誰も期待してないから、話題にもなってないなぁ。
283名無しさん@編集中:04/03/02 13:12
期待はしてるよ!










他社からの派生品の登場に。
284名無しさん@編集中:04/03/02 13:22
派生品も遅れるに100へえ〜

285名無しさん@編集中:04/03/02 14:51
そんなことよりファームだファーム!
286名無しさん@編集中:04/03/02 16:12
もうファームは出ないに20へぇ
287名無しさん@編集中:04/03/02 16:53
>>286
嫌なこと言うんじゃねーよ
288名無しさん@編集中:04/03/02 16:54
>>287
普通にありそうだしな
289名無しさん@編集中:04/03/02 17:56
このブロックノイズの嵐で打ち止めだっつったら、欠陥商品つうか
ほとんど詐欺じゃん。良くある話か・・頼む! 頼みますよマジで。
290名無しさん@編集中:04/03/02 18:42
>>282
品質管理の強化ってなんだろね?
もしやファームの開発が間に合わなかったとか・・・
291名無しさん@編集中 :04/03/02 19:15
6層基盤の予定が4層基盤だったのさ。
292名無しさん@編集中:04/03/02 19:27
>>290
受光器のまわりに手作業でアルミ箔巻いてる。
293名無しさん@編集中:04/03/02 20:10
すんまそん。
wizdの要望ってここでいいでつかね?
漏れ、PC-MP2000/DVDを購入してwizdを利用させていただいてまつ。
そこで要望と言うか質問と言うかなんですが、
リピートボタンが利かないのですが、どこかのファイルをいじって直す
ことができませんでしょうか?
PVなんか見てるとリピートさせたい時、付属のメディアサーバだと
再生時にリピートボタンを押すと繰り返し再生になるのですが、
wizdだと無効とか弾かれます。

アドバイスよろしくお願いしまつ。
294名無しさん@編集中:04/03/02 21:39
LinkTheaterのリピート機能って、そのフォルダのムービーを全部順次に再生するの?
ボタンじたいが効かないのは、まあ各社ショートカット記号の割り当てが若干違うのもあるけど、
もしカーソルの行のムービーが繰り返し再生ような機能だとしたら、結構難しいね。
単に全再生のショートカットの違いだったらスキン修正すれば直るけど。
295名無しさん@編集中:04/03/02 21:43
PCast+LANHDD買った人いないの?
296名無しさん@編集中:04/03/02 23:05
いつもながら期限も守れないアフォ会社
297名無しさん@編集中:04/03/03 00:09
>>293
head.htmlのaction="allplay" tvid="green" ってなってるところを
action="allplay" tvid="repeat" にしたらどう?
298名無しさん@編集中:04/03/03 11:28
>>297
ありがとう。
試してみます。
299名無しさん@編集中:04/03/03 11:30
>>295
HD-HGLANを持ってて、PCast買ったけど、ギガ版はCDに入ってなかった。
ギガのHD-HGLANシリーズのファームは今週末らしい。
300名無しさん@編集中:04/03/03 11:40
>>299
ほほうー。
無印HD-LANは対応せんのかのう・・・対応したらマジ速攻で買っちゃうんだけどな・・・
301名無しさん@編集中:04/03/03 12:23
>>300
ばらしてwizd入れれば一緒だぞ。
って言うか、それなら「玄箱」買ったほうがいいけどな。
302名無しさん@編集中:04/03/03 12:35
>>301
それはわかってんだけど、既に大事なデータいっぱい入ってるから
出来ればバラしたくないのよ。玄箱に出費するのもちょっとねえって感じで。

・・・とか言ってても、対応したらしたで
アップデート適用すると初期化されるような仕様で出てきそうな気もするけどw
303293:04/03/03 20:53
>>297さん、
ご指導の通り修正することで上手くリピートできるようになりました。
ありがとう御座いました。
304名無しさん@編集中:04/03/03 21:03
>>303
>>160 も参考にどーぞ
305293:04/03/03 21:58
>>304
どうもです。
でもこの意味が良く分からないのですが、"repeat"なら"(リピートボタン)" と
書いてやれば反応すると言う事でしょうか?
306293:04/03/03 22:08
>>297さん、
上手くいったと思ったら、カーソルのファイルをリピートしないで、
常に先頭のファイルをリピートしてしまいますた。駄目です。
307104:04/03/04 00:06
>>305
ちがう、逆だぞなもし(;´Д`)
リピートボタンなら「repeat」と記述すればよい、ということ。
”>>”ってのは早送りボタン、
”>>|”は「次」とかヘタレな日本語訳があるボタン。
308名無しさん@編集中:04/03/04 00:55
skinそのものを変更するというより、
ストリーミング再生するときに生成されるプレイリストの中に、
tvid="repeat"が必要っぽいなあ
309293:04/03/04 05:42
>>307
そうなんだ。どうもです。
>>308
で、どうしたらよいでしょうか?
漏れも色々と試したのですが、tvidとか<!--なんたらかんたら-->とかの
差し替えタグの意味が分からないので、どうしたもんかと。
この辺の資料をまとめたページってないんですかね?
310名無しさん@編集中:04/03/04 10:22
誰か、<!--なんたらかんたら-->記号の意味をまとめたサイトしらない?
311名無しさん@編集中:04/03/04 10:38
ない。
312名無しさん@編集中:04/03/04 10:53
>>311
(´・ω・`)
313名無しさん@編集中:04/03/04 11:19
全再生にしたあとには、リピートボタンでリピートモード変更できるから
1個選択のときも、全再生扱いでリスト1個みたいな処理にしないとダメなのかな
314名無しさん@編集中:04/03/04 11:42
>>313
確かにaction="allplay" tvid="repeat" の設定だとリピートボタンを受け付けるだよね。
ただ、先頭からapllpaly扱いのリピートになる。
なので、カーソルで選択されている物のリピートと言う感じに書ければいいのだが、
書き方が分からん。

それに<!--なんたらかんたら-->の意味が分からんのと、アンカーに書かれている物と
単に表示で使われているものがあるけど、実際のコマンドはアンカーに書かれている物が
送られてると思っていいの?

なんか、PC-MP2000付属のサーバソフトは、操作性を向上させるためなのか、
全部、classになっているから中身が分からん。
それに、一番下にカーソルが行くと次のページに移動する制御は、HTMLじゃ表現できないの?
非常に便利なのだが・・・
315名無しさん@編集中:04/03/04 14:43
FedoraCore起動時にwizdを自動起動させる方法教えてください。
よろしくお願いしまつ。
316104:04/03/04 19:57
>>310
埋め込みコマンド一覧が欲しいだけなら
skinディレクトリでgrep '<!--' * とかやりゃヨロシ。
後は適当にtrでもして余計な部分を削除でもなんでも適当に。それはもう適当に。
余計な部分あったほうが用法も見えやすいけどね。

>>315
Ferora Core使うならそれぐらいは自力で出来るのが前提かと思われるが
覚える気が超絶に無ければ
echo -e "/usr/local/wizd/wizd\n" >> /etc/rc.d/rc.local
317104:04/03/04 20:00
余談だがFedoraなんて使ったことないんで、動かなかったら勉強してくれぃ
rc.localでググる。
318名無しさん@編集中:04/03/04 20:39
>>315
自力でできないと、自動起動させたくなくなった時にまた質問する羽目に…
319名無しさん@編集中:04/03/04 22:10
リピートボタンだけど、ブラウザで覗いてみたら、
気になる記述がありました。

通常、vod="0"となるところが、vod="playlist"ってなってます。
さらに、ムービーへの最初のリンクはname=start、最後はname=endが着いているのが気になります。
repeatに関しては、
<a href="<!--WIZD_INSERT_CURRENT_PATH_LINK-->action=playlist&page=&application=video" tvid="repeat" vod="playlist"></a>
ってなるようですが、一瞬だけリピートoffの表示は出るけど、再生は開始されませんでした。

name=startとname=endはカーソル移動でのページ切り替えに関係あるかも。
320名無しさん@編集中:04/03/04 22:30
<a href="<!--WIZD_INSERT_CURRENT_PATH_LINK-->action=playlist&page=&application=video" tvid="repeat" vod="0t"></a>
でいいみたい。
一応、再生動作を始めようとはした、、、けど、「不明なフォーマット」になっちゃった。
実際にはムービーデータがおかしいんじゃなくて、生成されたファイル名が間違っているみたい。
321名無しさん@編集中:04/03/04 22:31
まちがい
<a href="<!--WIZD_INSERT_CURRENT_PATH_LINK-->action=playlist&page=&application=video" tvid="repeat" vod="0"></a>
だった。
322名無しさん@編集中:04/03/05 09:44
>>321
この<!--WIZD_INSERT_CURRENT_PATH_LINK-->って言うのが選択されている
ファイル名を指してないんじゃないの?
<!--WIZD_INSERT_CURRENT_FILE_VOD-->とかかな?
この記号のそれぞれの意味が分からんので修正のしようがない。
323名無しさん@編集中:04/03/05 10:05
>>322
指しているファイルを指定するのでもないみたい。
標準サーバーの場合だと、どこの階層でも、
<a href="http://localhost:8000/perform?action=playlist&page=&application=video" vod="playlist" tvid="repeat">
になりますね。
324名無しさん@編集中:04/03/05 10:09
>>323
再生中にそのアンカーを有効にするには、どのファイルに書き込めばいいですか?
325名無しさん@編集中:04/03/05 10:36
>>324
アンカー自体はhead.htmlあたりに書き加えればいけるけど、
そのアンカーをwizdが解釈しないから、ダメでしょうねえ。
326名無しさん@編集中:04/03/05 11:25
il|li _| ̄|○ il|li 作者さん、何とかリピート対応してくれ。。。。
327名無しさん@編集中:04/03/05 17:04
>>326
実機を進呈するとこしないとw
328名無しさん@編集中:04/03/05 17:56
>>327
MediaWizだって新リモコンにはリピートボタンあるし、標準メディアサーバなら動くぞ。
329名無しさん@編集中:04/03/05 18:16
MpegTSの再生できるコーデックってつくれないんですか?
330名無しさん@編集中:04/03/05 18:47
>>329
作れます。作りませんが。
331101 ◆8tKQAYt66E :04/03/05 23:07
>>324
あぁぁぁぁ、それでやっと言ってる意味がわかった('д';)
現状の wizd では、mp3 とかを単体で再生してるときに repeat ボタン押すと REPEAT ONE とか REPEAT OFF とか出てくるけど、
AVIとかの動画を単体で再生中の場合には repeat 押しても INVALID て表示されるってやつよね。
で、これも REPEAT できるようにしたい、てことだよねぇ?(あってる?
まぁ違ったとしてもいいや。MediaWiz だと 再生中は リロードボタン(ぐるぐる)が repeat ボタンになるね。

現状では、連続再生中に限り、repeat ボタンで REPEAT ALL, REPEAT ONE, REPEAT OFF が選べるから まぁ しばらくそれで 我慢してくださいナ。
ソースいじる元気があるなら、自分で改造してください。
wizd 0.12 オリジナルの場合だと wizd_menu.c の 1092行目
    if (skin_rep_data_line_p[count].menu_file_type == TYPE_MUSIC)
ここを
    if (skin_rep_data_line_p[count].menu_file_type == TYPE_MUSIC
     || skin_rep_data_line_p[count].menu_file_type == TYPE_MOVIE)
とかにすれば よろし。
たぶん大丈夫だろうけど、これでどういう影響があるかわからないので、私もしばらくこれ(と等価なコード)で様子見てみます。

ちなみに やっと 昨日、MediaWiz 購入しました。(展示処分の ¥14,800)
やっぱり 実機なしだと いろいろ微調整がやりづらいのよね。

リピートのやつは 大した影響がなければ、次回の改造版に組み込みます。
AX10USER氏のページが閉鎖されてしまったので、どこで公開するかはまだ考え中です...
# あ、トリップつけます…
332名無しさん@編集中:04/03/05 23:28
>>331
作者さん、乙です。
ご指摘のように修正して連続再生中はREPEAT ALL, REPEAT ONE, REPEAT OFFが
選べるようになりました。ありがとう御座います。
これ、1ファイル再生中にも適用できるようにできませんでしょうか?
333101 ◆8tKQAYt66E :04/03/05 23:49
>>332
む、パッチ当てる前でも 連続再生のときは、元からそうなりますよ。
パッチを当てると、1ファイル再生中にも適用できるようになるはずです。
ちゃんと make しなおしました?w
# ちなみに 私は 作者さん(685氏)じゃぁないので、お間違えなく…
334685:04/03/06 01:05
あ〜、リピート対応するには、vodのオプションを変えないといけないのかな?
だとしたら、その対応するには、スキン変更じゃだめぽ。
>>331 の修正で行けるとしたら、0.12で対応してるMP3再生と同じ事を、ムービー系でもやればいいのね。
でも、それやると、MOVIE単独再生時でも、いちいちファイル名が表示される気もするのだが、
それでいいんだろうか。

しかし、次のVerも出そう出そうと思ってるのだが、最近、微妙に忙しくなってきたせいで
なかなか進まず。大きくいじくる前に出しちまうべきだったか。
そんなくせに、試しにCygwinとかいじってたら、Windowsでもwizdがしっかり動いてしまった。
こりゃ、次のVerでは、wizd for Windowsも一緒に出そうかとか思ってたりして。
今のままだとWin環境では使いにくい部分もあるから、アレコレ調整してみたりして…これでまた遅れると。

スキンの<!-- -->系の説明ドキュメントは、今のところ無いね。細かくいじりたい香具師は、
「ソース嫁」としか言えないなぁ。
適当にいぢくる場合は、MediaWizじゃなくて、IEでどんなHTMLになるのか確認しながらいぢるのが楽よ(笑)

あと、カーソル上下で次のページに自動で進む機能って、MediaWizでは実現してないよね?
バッファローとのそれができる機種で、どんなHTMLでそれを実現してるのか調査希望>持ってる人。
335名無しさん@編集中:04/03/06 01:39
>>334
>あと、カーソル上下で次のページに自動で進む機能って、MediaWizでは実現してないよね?
>バッファローとのそれができる機種で、どんなHTMLでそれを実現してるのか調査希望>持ってる人。

<a>のタグの画面にあるリストの一行目にはname=start
ラスト行にはname=end
それ以外には何も付かないのが、怪しいかな。
336101 ◆8tKQAYt66E :04/03/06 01:57
>>685
のわわ、こちらはこちらで かな〜り 変更 してしまってたりw
まだ置き場所決めかねてるところなので、こちらもすぐには出せませんが…
変更が被ってないと良いのですけど…
差し支えなければ 簡単に変更点おせーてください。
Cygwin では 私も動かしてみましたけど、DLLが古いと SIGCHLD が来なかったり、結構おかしな動作してました。
新しいのでやると、いい感じに動作しました。
cygwin の off_t は 32bit っぽいので、そこら辺で warning 出ましたが…。

ちなみに、MediaWiz で 単独再生のときは PLAY x OF y とタイトルは出ないみたいです。
で、MOVIE のときは 最下行の スクロールするタイトルも表示されないみたいです。
んで、今のところ、結構うまいこといってます(・∀・)
横から失礼m(_ _)m

ただのファイル置き場でよろしければ、私のサイトを使って頂いても?>101氏
AX10USERさんのサイトが再開されるまでの間、という期限付きで。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2936/

LANDISKの改良は、私の目的としてはほぼ終わってしまったので、
あとはwizdのバージョンアップに合わせてアップしていく以外、
当分の間、サイト内容・容量に大きな変化はありませんし。

AX10USERさんに、サイトを再開されるまでwizd on AXをミラーさせてもらえないか
問い合わせていますが、まだお返事はいただいていません。(色々ご事情があるのでしょう。)

ページトップに貼っている、AX10USERさんのwizdまとめページへのリンクが
切れてしまっているので、ここに私なりの説明・リンク集ページを付けて
ホームエンタネットワークのまとめにしようかなぁ、と思っていたところでした。

他に当てがおありでしたら、僭越です。
338名無しさん@編集中:04/03/06 08:43
>>333
makeはしたよ。exeの日付も更新されてるし。
1ファイルの時は駄目だ。
で、結局どこなおせばよいのでしょうか?
339名無しさん@編集中:04/03/06 08:45
>>335
アンインストールしたので名前が分からないけど、背景が黒のスキンで
自動改ページを実現しているよ。(by MediaWiz)
340名無しさん@編集中:04/03/06 10:00
今現在、ALLPlayで再生して”>>|”で目的のファイルまで飛ばして
repeatボタンでREPEAT ONEに設定してまつ。
ちょー。面倒。(;´Д`)
プログラムが書けないと言うことは悲しいことでつ。il|li _| ̄|○ il|li
341101 ◆8tKQAYt66E :04/03/06 16:43
>>338
うや? wizd 0.12 落してきて その変更だけで うちでは動いてるんだけども…
PC側のブラウザで アクセスしたときに、動画のリンク先が hoge.avi?action=SinglePlay& みたいになっているか確認してくださいな。
なってないなら、どこかで間違えてます。
間違いなくなってるなら、プレイヤーの違い... としか言えない?
とりあえず 確認してみてください。
342名無しさん@編集中:04/03/06 17:44
いや〜はやくplusでてくんないかな
会話に参加できねぇよ
みんなwizdの改造をしてるの?
現物ないから話見えねぇ
343293:04/03/06 17:57
>>341
ほんとうだ。MediaWizだと再生中にREPEAT ONEが有効になるね。
でも、PC-MP2000だと駄目だ。コマンドが違うって事なの?
REPEATボタンを押しても画面に「無効」って表示されるだけど。
344101 ◆8tKQAYt66E :04/03/06 18:24
>>343
あらら。プレイヤー同士の仕様が違う、としか言えないかも…。
ファームウェアが変更されて仕様が変更されない限り どうしようもないと思います。
もしくは、別の共通の指定方法があればいいのですが、たぶんないでしょうね。

とりあえず対処するには オリジナル wizd 0.12 の、wizd_menu.c 2727行目の
    strncat(work_data, "|\r\n", sizeof(work_data) - strlen(work_data) );
のところの「下」に
    strncat(work_data, file_name, sizeof(work_data) - strlen(work_data) );
    strncat(work_data, "|0|0|http://", sizeof(work_data) - strlen(work_data) );
    strncat(work_data, http_recv_info_p->recv_host, sizeof(work_data) - strlen(work_data) );
    strncat(work_data, file_uri_link, sizeof(work_data) - strlen(work_data) );
    strncat(work_data, "|\r\n", sizeof(work_data) - strlen(work_data) );
を「追記」すると、SinglePlay のときでも リストが2つ生成されるようになるので
今よりはマシになるかと思います…。
これはできればやりたくないなぁ、っていうぐらいの美しくない対処法です…。
副作用としては MediaWiz では PLAY 1 OF 2 てなのが出るようになります。
345名無しさん@編集中:04/03/06 20:14
>>344
これやるとどうかわるの?リピートをつけつけるの?
だとしたら、変わらなかったよ。「無効」ってでるだけですた。
346101 ◆8tKQAYt66E :04/03/06 20:36
>>345
AllPlay と同じような状況を SinglePlay で実現するパッチです。
前に挙げた方のパッチも当てて MOVIE再生時に SinglePlay になるようにしてください。
これでダメなら お手上げです。
347名無しさん@編集中:04/03/06 21:07
>>346
PC-MP2000でも 再生時にPLAY 1 OF 2 って出てきますが、再生中に
REPEAT ONEが選べるようになりました。
しかし、表示の通り、常に2回再生されてしまいます。
これ、リストの2つ目ってダミーみたいにしてREPEATを押さない場合
1回の再生で落とすことできないんでしょうか?

でも、このままでも、再生終わる度に繰り返しエンタを押さなくて良くなりましたので
かなり改善されました。
いままで、PVなど繰り返し流しておきたくても出来なかったので・・・

なんか個人的な我侭にお付き合い頂いて、ありがとう御座います。m(_ _)m
348名無しさん@編集中:04/03/06 21:25
dummyにできないかと思って、
  strncat(work_data, "|\r\n", sizeof(work_data) - strlen(work_data) );
の下に、CRLFだけ入れたのですが、これだけでも、PLAY 1 OF 2に
なっちゃってしっかり2回再生されるんですね。なんで??
  strncat(work_data, "\r\n", sizeof(work_data) - strlen(work_data) );

理屈が良く理解できない・・・・_| ̄|○
349名無しさん@編集中:04/03/06 23:04
↑これは嘘です。ちゃんとコンパイルできてなかった。
350名無しさん@編集中:04/03/08 13:32
いまだだれもplusゲットしたというカキコはないな
351名無しさん@編集中:04/03/08 13:43
そりゃ、3月第3週出荷予定だもんよ。箱詰めもまだじゃね?
352名無しさん@編集中:04/03/08 15:36
353名無しさん@編集中:04/03/08 16:16
イジりがいのある、おもしろ機器まだぁー?チンチン!
354名無しさん@編集中:04/03/08 16:25
>352 ノバックのmicroCATCH TV Walkerと似てる・・・というか同じじゃないのん?
355名無しさん@編集中:04/03/08 17:45
>>350
今、中の人がガンガってファームをつくってまつ
(たぶん…
356名無しさん@編集中:04/03/08 18:35
357名無しさん@編集中:04/03/08 19:43
>>356
これ当然、DivXもエンコできるだよね。
HPに、wizdの説明・まとめページを追加しておきました。
(トップページのwizdアイコンから入れます。)
追加した方が良いと思われるwizd関連サイト(改良を行っているサイトなど)が
他にもありましたら教えてくださいませ。
359名無しさん@編集中:04/03/08 20:52
>>357
できません
360104:04/03/08 21:40
>>334
言い出しっぺだし軽く調べてみた。メルコLinkTheater仕様ね。

上下カーソルのみで移動するためには、以下の処理をしているっぽい。
「リスト最下段の更に下に移動すると、実は隠しタグがあって」
「次ページに移動した上で、リスト最上段にフォーカスを配置する」
最上段の場合はこの逆。
なおカーソル左右だけでもページめくりされますが
これはタグの配置を工夫しているだけで、根本的はに同じことやってるようでんな。

で、htmlファイルの中身覗いたらこんな仕様なのかなと。(実験してないから微妙だが)
1:最上段、<A HREF="hogehoge" NAME="start">
2:最下段、<A HREF="hogehoge NAME="end>
3:そんで、最下段の更に下に隠れタグ
  <IMG SRC="hoge?focus=start&start=nn&(以下略)" HEIGHT=1 WIDTH=1 onfocusload>

ここで、恐らく onfocusload はJavaScriptもどきで、
カーソルが移動したら反応するような挙動。
更に2つあるstartはそれぞれ意味が違って、
ひとつ目は「読み込んだページのどのAタグにフォーカスかましておくか」
ふたつ目は「何ファイル目から読み込むか」でしょう。
実際、最上段の上(前ページに戻り最下段にフォーカス移す)はこうなってました。
  <IMG SRC="hoge?focus=end&start=nn(以下略)>

ただひとつ気になるのは、BODYタグでなにげなーく
onloadset="start"という記述があること。こりゃなんだ?
他にBODYタグ内には focustext="" とかもあるが、この辺は関係なさそう。

参考になれば。
ちなみにwizdはDebianで便利に利用させて頂いておりまする。
手軽LinkTheaterカスタムにして。
361104:04/03/08 21:44
>>360
まちげぇた(;´Д`)

<IMG SRC="hoge?focus=start&start=nn&(以下略)" HEIGHT=1 WIDTH=1 onfocusload>

これは正しくは
<A HREF="hoge?focus=start&start=nn&(以下略)" onfocusload>
<IMG SRC="hoge.jpg" HEIGHT=1 WIDTH=1>
</A>
でんな。
362104:04/03/08 21:59
もいっちょ補足。
314が言ってる "class云々" は
単にスタイルシートでfontを定義してるだけなので
カーソルによるページめくりとは何の関係もなかったとですよ( ゚Д゚)y−~~
363名無しさん@編集中:04/03/08 23:16
LinkStation は中身linuxでvine化とかやってるけど、
mediawizはそういうことできないの?
PCMCIA端子あるから、それ経由のDVD、HD等つけられるといいんだけどなぁ
364101 ◆8tKQAYt66E :04/03/08 23:17
おぉ、なるほど。仕組みは完全にわかった。
MediaWiz でも再現できたよ。
でも、wizd に組み込むとなるとちょっと手間かな?
手間対効果が いまいちという感じ…。
たしかに、最下行から次ページに行くのはおもろいけども。
ちなみに、カーソル左右は比較的簡単に実現できた、というより単に TVID が RIGHT, LEFTなだけ。(TVID は 他にも、ESC なんてのもありました。ストップボタン。)

さて、どうしたもんだろうか…。
365104:04/03/08 23:42
>>364
レスポンスを度外視して、疑似スクロールにしたほうが
汎用的に使えるという一点における存在価値は高いかもしれない>上下ボタン

しかしそんなtvidあるのか・・・・マジで資料欲しいなぁ。
366A:04/03/08 23:56
>>360
>ただひとつ気になるのは、BODYタグでなにげなーく
>onloadset="start"という記述があること。こりゃなんだ?

想像でだけど、呼び出されたときに、forcus指定が無かった場合、デフォルトで、
フォーカスを当てておくNAME指定、じゃないかな?

そこの記述を、onloadset="end"に変えて、ページ表示してみて、挙動を調べれば
わかるかも。

あと、もしそうなら、start、end、以外の任意の文字列にも反応するのかな…?
<A HREF="hogehoge" NAME="lastplay"> と、
onloadset="lastplay" とか効くと面白そうw
367101 ◆8tKQAYt66E :04/03/09 00:24
>>365
TVIDはファームウェアから拾っただけです。
onfocusload も見つけてたけど、どこでどういう動作するのかは試してなかった。
# そういえば、onfocusset ていうのもあったけど、どこで使えてなんの意味があるか不明
LinkTheater のファームウェアを覗くことができれば、独自の拡張とかいろいろわかりそうですけどね。

疑似スクロールってのは、最下行から次ページのことですよね。
1行1行 ずりずりと ずれていく方法も考えられるけど、あまりにも重そう。

>>366
hoge?focus=end みたいに指定して、そこにアクセスしてから生成されるHTMLの
bodyタグに onloadset="end" が書かれてて、結果、移動先のフォーカスがそこになる、
ってことだと思いますよ。
368A:04/03/09 01:23
>>367
あ。なるほど。
考えてみれば、hoge?focus=endを受け取るのはサーバーで、クライアントの知ったことじゃ
無かったな…。
クライアントに、指示を与えるのが、onloadset= か。
たんに、load時にsetしろ、って意味か。深読みしすぎた。
369名無しさん@編集中:04/03/09 12:13
>>357
CATCH TV WalkerやMPEG4-USBのスレ見てもらえばわかるけど、
このエンコーダチップはMPEG4は一部ソフトエンコらしい。
370名無しさん@編集中:04/03/09 12:15
>>363
LinkStationはHDD箱で元々linux、Mediawizはメルコのそれに相当するのはLinkTheater。
Mediawizでもファーム頑張ればHDDとかUSB(端子が削られたりしたけど)で拡張は原理的には不可能じゃないけど
どうにもならんと思う(笑)。
371名無しさん@編集中:04/03/09 21:26
wizd�で AAC(m4a)再生できた
wizd_param.c の 55行目あたりに
{"audio/x-m4a", "m4a",TYPE_STREAM,TYPE_MUSIC},// AAC iTunes
追加するだけだった。
もしかして既出?
372名無しさん@編集中:04/03/09 21:29
>>371
環境忘れた、リンプレ&Mac OS X 10.3.2
373101 ◆8tKQAYt66E :04/03/10 02:14
えーと。wizd 改造版 公開します。
結局、だれかのところに依頼するとその人になにかしら迷惑がかかるということと、
フリースペースだと広告が入るからやだなーという点から、
あんまり気はすすまないけど、自分のプロバイダページに公開することにしました。

詳しくはページと readme_altered.txt みてやってください。
ココです。 ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~kikuchan/

結構 大幅な変更をかけたつもりです。
ちょっと癖があるので、あいかわらず不要な人には不要です。

ところで wizd には ../../ の 問題 がありまして、まぁ仕様と言えば仕様ですが、
場合によっては好ましくないでしょう。
この前発見して今まで黙ってましたが、今回 対策してみたので報告しておきます。
もしバグってたらおせーてください。
他にも変なところあったらおせーてください。
374名無しさん@編集中:04/03/10 02:31
BM98 きくちゃんバージョン・・・
なつかすぃ・゚・(つД`)・゚・
>>373
リンクフリーでしょうか?
376名無しさん@編集中:04/03/10 03:03
>>373
Linkstationで ../../やってみたら中身丸見えです!!!
wizd?それとも同じバグ?
377101 ◆8tKQAYt66E :04/03/10 03:04
>>375
はい。
378名無しさん@編集中:04/03/10 03:12
>>377
LinkStaionもwizdを使ってるのでしょうか?
379名無しさん@編集中:04/03/10 03:51
>>375
AX版101氏版でお願いします!
>>377
後ほどHPのリンクに加えさせていただきます。

LANDISK用にコンパイルして動いています。
しばらく動作テストしてみます。
しかし、リモコンが違うので・・・

私もMediaWiz欲しくなってきた・・・
>>379
ただコンパイルしただけですが・・・
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2936/files/wizd_0_12f_sh4.tar.gz

すぐ消すかも知れません。
>>wizd_0_12f

拡張子変換についてですが、
○hnl、vro、VRO
×HNL
でした。愛王のキャプソフトが作るファイルの拡張子はHNL(大文字)なので、調整が必要かと。
(vroの場合は、大文字でも小文字でもOKなのはなぜ?)

テストは、LANDISK版で、ただのmpeg2ファイルの拡張子を付け替えて行いました。
あと、これはどーでもいいことですが、スキンの
『PAGE UP』『PAGE DOWN』表示は逆なような気もしなくない・・・
384名無しさん@編集中:04/03/10 09:38
アイ・オーの「Avel LinkPlayer」、DivX認証を取得 〜国内初
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0403/09/news067.html
385名無しさん@編集中:04/03/10 09:45
>>383
MediaWizと例えばDVX500だと、
『PAGE UP』『PAGE DOWN』が感覚的には逆ですね。
リモコンでのボタンの配置が上下と左右と違うので。
>>385
リモコンとは関係なくて、画面表示上、例えば、
『1/2』ページから『2/2』ページに行く方が『PAGE UP』になるべきで(『PAGE UP』のボタン表示は『1/2』ページにある)、
逆に『2/2』ページから『1/2』ページに行く方が『PAGE DOWN』になるべきかと・・・

まっ、どーでも良いといえば良い。。
387371 ◆dHrYEoIgQM :04/03/10 10:41
>>373
お〜 AAC 読める機能取込んでもらった上にこんな改造版があったとは…サンクス
んで MP3 だけじゃなく m4a も ID3TAG 見るように改造、未テストだけど…
wizd_menu.c の 1234,2481,3056,3248 行に拡張子"m4a"も見るようにした、
こんな単純でいいのか解らんが帰宅したらテストしてみるよ
388名無しさん@編集中:04/03/10 10:59
>>386
いや、だからね。
リモコンの配置では、MediaWizはPageDownボタンが下にあって、
ボタンの意味としてはページが戻る意味なんだけど、
リストが上から下に表示されている都合上、
ボタン位置の感覚としてはPageUpとして動作して欲しいから、逆に記述するんですな。

でも、他のプレイヤーだと、右側のボタンがPageUpだから、逆に感じる。
というか、ボタンの意味としては、そっちが正しいのだけど。
これは、ax300のチャンネルボタンのような話ですね。

ちなみにうちはMediaWizとDVX500の両方あるので、
両方で操作感があまり狂わないように、
両方用のtvidを記述するようにスキンを改造してます。
>>388
なるほど〜、、、でも分からん・・・
リモコンの写真見ながら考えてみよーっと。

MediaWizPlux
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040219/vertex15.jpg
LinkPlayer
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2003/avlp1dvd/img/remocon.jpg
LinkTheater
ttp://www3.melcoinc.co.jp/download/photo/p/pc-mp2000-dvd_r.jpg
DVX-500
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/7098-3315-2-2.html

それにしてもリンプレのリモコンは使い辛い・・・
アルファベット入れる時なんて、勘ですよ、勘!
まぁ、いつもは学習リモコン使ってるから良いけど。。

ところで、MediaWizとDVX500使ってて、リモコンは混信しないものなの?
390名無しさん@編集中:04/03/10 13:14
>>389
別々の部屋にMediaWizとDVX500置いてるので混信はないです。
あと、MediaWizのリモコンも初代のやつですし。
DVX500で一番困るのは、TABボタンが無いことです。
ページ切り替えは逆だけど、一応動作します。

その写真は参考になりますね。
使えるtvidの一覧があると便利かも。
MediaWizとDVX500は判るけど、
I/Oのとバッファローのは、それぞれ同じなんですかね。
391101 ◆8tKQAYt66E :04/03/10 13:25
>>382
vro は 拡張子変換が不要ですが、hnl は wizd の拡張子変換を使っているので
変換の仕様でそういう現象になってしまいました。

で、原因も判ってとりあえず手元では対策してみたんですが…
もしかして HNLファイルは、拡張子変換ナシで再生できたりしません?
wizd の拡張子変換を外して mpg を hnl にリネームしても 再生したのですが…

………というか、m2p も再生するんですが。
ファームウェアのアップデートでこの辺、改良されたんですかね?
他のプレイヤーではどうなるか知りたいところ…

で、ここまで書いて、MediaWiz のを調べてみました。
最新のファームウェアでは hnl という文字列が確かに追加されてます。

さて、wizd的には どうしたらよいのやら…?
>>390
形からDVX500とLinkTheaterは同じでしょうね。

MediaWiz(別売りおよびPlus)とLinkPlayerのリモコンは、金型は同じみたいだけど、
ボタン配置・コマンドは異なります。

LinkPlayerなら所有しているので、tvidの調べ方教えてもらえれば一覧が作れるかも。

スキンを作るときに全機種のtvid一覧があれば、便利そうですね。
>>391
なるほど・・・

機種ごと・ファームウェアごとに再生出来る拡張子に違いがあるのですね・・・

ファームウェアで対応していて、wizdでも拡張子変換しても(対応が二重になっても)
問題ないのであれば、wizd側に全て入れておいた方が安全かも。。。

ちなみにHNL(大文字)は私のところでは駄目みたい。
ソフトが(デフォルトで)生成するのは大文字拡張子なので、
こちらが再生出来ないと意味がないのですが・・・
(LinkPlayer同梱の純正サーバーソフトを使えば、HNLでもOKです。)

ps. 愛王のキャプカードは売り払ってしまったので、個人的には
問題となるのは、今あるファイルだけなのですが。。。
394101 ◆8tKQAYt66E :04/03/10 13:55
>>393
とりあえず、パッチ置いておきます。
ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~kikuchan/wizd/wizd_0_12fa.patch

これで大文字でも大丈夫のハズです。
395名無しさん@編集中:04/03/10 14:12
DVX500のtvidまとめ

|<< (Prev) tvid="pgup"
<< (Rew) tvid="red"
>> (FF) tvid="green"
>>| (Next) tvid="pgdn"
Repeat tvid="repeat"
左 tvid="left"
右 tvid="right"
(tab,yellow,blueは無い)

違ってたら補足よろ
396名無しさん@編集中:04/03/10 15:24
>>395
Return tvid="back"

コレをtabの代わりに使ってまつ。
397名無しさん@編集中:04/03/10 16:00
ああむかつく
HD-LANにも対応してれば1も2もなくLinkTheater買うのに!ヽ(`Д´)ノ
なんでHLANとHGLANだけなんだYO!!
>>394
パッチ当てて、HNLファイル、VROファイルともに大文字、小文字とも再生動作OKを確認しました。

環境:LANDISK(v1.01)、LinkPlayer(04-47-040206-01-IOD-108-000)

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2936/files/wizd_0_12fa_sh4.tar.gz
tvidというのが良く分からないのですが、basicblueスキンを用いたときの
リンプレのリモコンの動作は以下のようです。

『ボタン』:動作

『電源』:電源オン・オフ
『オープン/クローズ』:ディスクトレイ開閉

『0』〜『9』:その番号のファイルを再生・ディレクトリに移動。2桁入力も可
『クリア』:前に戻る
『PBC』:再生ファイル番号選択(押した数だけ増加)

『出力切替』、『セットアップ』、『NET/DVD』、『消音』、『音量』、
『上下左右』『決定』:ボタン名の通りの動作

『戻る』:前に戻る
『メニュー』:一つ上のディレクトリへ移動

『2点間』:ドキュメントルートへ移動
『リピート』:サーバー選択画面へ移動
『前』:ページダウン
『次』:ページアップ
『停止』:ドキュメントルートへ移動
『早戻し』:オプションメニュー
『早送り』:ページ履歴

『再生』、『情報』、『プログラム』、『スロー』、『一時停止』、『タイトル』、『字幕』、『音声』
『シャッフル』、『アングル』、『サーチ』、『拡大』:INVALID

『スキップ』:???
400名無しさん@編集中:04/03/10 21:53
>399
連続再生されないということは、
DVX500と同じで、yellowとblueが無さげ
tabは「メニュー」かな。
repeatは違う機能に割り当てられているみたいで、tvidとしては無さげ。
早戻り早送りが、それぞれredとgreen

といった感じでどうでしょう?
>>399
そんな感じ、、、かなっ?多分…^^;)

4色ボタンとtvidの意味がいまだに掴めんけど・・・MediaWiz実機持ってないし、、、。

まぁ、普段は矢印キー・決定・戻る・リピートボタンだけ学習リモコンに入れて使ってて
別に困ったこともないし。。(連続再生はカーソルを持っていって行う。)

ところで、『設定』、『履歴』にカーソルが行かないのはなぜ?
402名無しさん@編集中:04/03/10 22:40
>>401
basicblueスキンは、設定と履歴は画像が置いてあるだけで、
それに対応する機能のtvidは、<a 〜></a>の中には何も書いてなかったと思います。

tvidはショートカットの機能ですよ。
ちなみにtvid="1"ってかくと、1キーでのショートカット
tvid="12"ってタグに書くと、1キー2キーを続けて押してのショートカットです。

wizdにIEとかでアクセスして、そのときのソースを表示すると
なんか分かると思います。

ところでAX風スキンとか公開するとニーズあります?
403名無しさん@編集中:04/03/10 23:49
>>402
ax10user氏のとは別ですか?
404名無しさん@編集中:04/03/10 23:55
>>403
言っている意味がわかりませんが別です
ありゃりゃ、、、

vob自動連続再生機能を試そうと思ったのですが、
VTS_01_1を選択した時点で『OUT OF MEMORY』と表示されて
ブラックアウトしてしまいますぅ。。。

PC版では大丈夫なのでしょうか・・・(当然大丈夫だとは思いますが。。)
406名無しさん@編集中:04/03/11 00:08
>>404
AX10の画面に似せたskinを以前AX10USER氏が配っていたもんで。
それかと思いました。
407名無しさん@編集中:04/03/11 00:41
このセキュリティホールを突けば
LinkStation に保存されている生パスワードも見えます
http://www.yamasita.jp/kurobako/040310.html
408名無しさん@編集中:04/03/11 00:43
>>407
まぢかよ・・・・・・
漏れ黒箱ftpサーバーとして使ってるよ、だめじゃんバファロ
409名無しさん@編集中:04/03/11 00:48
>>408
wizdやpcastdを起動させなければイイダケ。

しかも自宅のLANで自分一人で使ってるときは
パスワード表示されようが無問題。

影響の範囲は小さいと思うけど?
410名無しさん@編集中:04/03/11 00:49
>>409
セキュリティホール存在する事自体製品としてはダメダメじゃん
411名無しさん@編集中:04/03/11 00:52
>>405
101氏の0.12fとLinkStation、LinkTheaterの
組み合わせでもOUT OF MEMORYになりまつ。
0.12da-r1だと大丈夫。

OUT OF MEMORYはbuffer_sizeを調整してもなおりませんでした。
412名無しさん@編集中:04/03/11 00:53
>>410
セキュリティホールのない製品なんて世の中に存在しな(ry
413名無しさん@編集中:04/03/11 00:56
>>412
致命的すぎ?
パスワード丸見えは不味すぎだと。
共有グループ管理全く意味無くなるつーかダダ漏れ
414名無しさん@編集中:04/03/11 00:58
>>411
稼働しているnetatalkやプリンター共有関係等も全て停止すれば問題なく動きましたよ
>>411>>414
単たるメモリ不足でつかぁ・・・
無駄なプロセス殺してみまつ。。
416名無しさん@編集中:04/03/11 01:13
バファロにセキュリティの改善要請のメールシマスタ。
というか、、、なんでLinkStationスレが盛り上がらないのかが、ちょっと不思議^^;)
418名無しさん@編集中:04/03/11 01:21
リンステのセキュリティホールはこちらへ誘導
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1078935506/
419名無しさん@編集中:04/03/11 01:34
>>417
外部公開してるならともかく
運用面でカバーできるからね
420名無しさん@編集中:04/03/11 01:40
rootが書き換え普通に書き換えできないからやばいとは思うな。
I/Oの奴が一番いいのかもしれない。
421名無しさん@編集中:04/03/11 11:53
>>402
ちょーだいー!
422名無しさん@編集中:04/03/11 12:06
>>416
423名無しさん@編集中:04/03/11 22:24
424名無しさん@編集中:04/03/11 22:35
>>423
いまさらドライブ付いてなくてこの値段はたけーよ
425名無しさん@編集中:04/03/12 00:27
>>411
うちも「メモリが足りません」が出ました。(DVX500だと日本語で出るのね)
0.12fをAX300に乗せて、DVX-500でSVIを再生してみたら、上記のメッセージでした。
あと、仮想フォルダ機能(?)が効いてないようです。
426名無しさん@編集中:04/03/12 03:41
>>423
デザインも今の方が俺は好きだ。
427名無しさん@編集中:04/03/12 07:08
どうかコケませんように・・

みんな、初代と比較するのはヤメレ。これはこれで売れてもらわないと、
ファームなんか2度と出てこなくなるぞ!

でも実際コケそうな悪寒・・
428名無しさん@編集中:04/03/12 07:58
っていうか、IOやメルコのは売れてるのか?
やたらデスプレイしてるけど買われてるところに出くわしたことない。


429名無しさん@編集中:04/03/12 08:14
プラスはブロックノイズでませんか? >バテクス様
430名無しさん@編集中:04/03/12 08:59
>>429
中身は一緒なので、出るものは出る。出ないものは出ない。
431名無しさん@編集中:04/03/12 09:03
>430
ええっ!!
リモコン受光部もそのままなんですか?
432名無しさん@編集中:04/03/12 09:43
だからリモコン受光部は現行のも改良されてるってw
433名無しさん@編集中:04/03/12 09:45
>>430
仮に中味が一緒でも、ファームが違えば別物じゃん。
>>428
売れてるらしい・・・数字がホントなら。。。
http://www.iodata.jp/news/2004/03/04_pr003.htm
435名無しさん@編集中:04/03/12 11:44
DivXで再生できないファイルとか結構多かったりするから、正式認定されたコレって
再生できないファイルとかは無くなってるとかかなぁ…だったら乗り換えてもいいかな
Q-PixelなんとかとかENCRIPT MPEGとか色々出るのだけ減るだけでもストレス減る
(再エンコードすれとか、自エンコがどうとか云々別にして)
436名無しさん@編集中:04/03/12 12:17
来週になって大手が類似品で高性能低価格なの発表してきたらどうしよう
437名無しさん@編集中:04/03/12 12:30
まあ、WMV対応のが出るまでは、大きな動きにはならないんと違う?
つーかこのブロックノイズ何とかしてくださいよ本当にもう。
438名無しさん@編集中:04/03/12 15:53
日経NEで読んだんだけど、HD DVDプレーヤはすべてWMV9を再生できる
ようになるんだってね。そんな話ぜんぜん知らなかったよ。まあ製品が
出るのは当分先だろうし、それまでに話が二転三転する可能性もあるの
かも知れないが、相変わらず凄いよなぁMSって・・。
439名無しさん@編集中:04/03/12 15:55
日経NEって何だよ。日経エレクトロニクスね。バカだ・・ショボン
440名無しさん@編集中:04/03/12 18:27
DVDはいらねぇんだよ・・・orz
ブルーレイドライブを単体で売れよ・・・orz
441名無しさん@編集中:04/03/12 20:15
新ファームに期待!!

 MPEGのデコードチップは、従来モデルと同じ「EM855x」だが、画質は向上しているように感じた。
実際に比較視聴した訳ではないが、傾向として、ノイズがしっかり押さえられ、濁りが少なくすっきりとした印象だ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040312/dev060.htm
442名無しさん@編集中:04/03/12 20:31
比較しろよ
443名無しさん@編集中:04/03/12 20:38
そういえば、オンキヨーのやつはどうなった?
444名無しさん@編集中:04/03/12 20:52
445名無しさん@編集中:04/03/12 21:16
ファームなんて一緒だってば。作ってるとこも一緒だし。ただ新旧が違うだけ。
つーか、フラッシュの容量一緒だから、DVDサポートしなくてもいいぶんMediaWizの方が余裕あるわけだ。
446名無しさん@編集中:04/03/12 21:28
> ファームなんて一緒だってば。作ってるとこも一緒だし。ただ新旧が違うだけ。

だから新しいファームを欲しがっているわけですが。
447名無しさん@編集中:04/03/12 21:30
>>445
バカ晒しage
448名無しさん@編集中:04/03/12 21:30
>>373
101 ◆8tKQAYt66E さん、凄く良いです。
標準サーバと同じで最改行まで行くと改ページするんですね〜?

PC-MP2000/DVDで使わせて頂いています。
449名無しさん@編集中:04/03/13 06:25
NC-501V マダ〜〜〜〜??(チンチン
専用スレ見当たらないけど・・
ひょっとしてあまり待ってるやついない?
本体起動時間、再生待ち時間、早送りなど総合的な
レスポンス向上とか期待してるんだがなぁ
450名無しさん@編集中:04/03/13 06:48
IO、メルコ、長瀬はDVDなんて余計なものくっつけやがって買う気が起こらん
本体デザイン、入出力などシンプルにまとまっていて
リモコン使いやすく、レスポンス良く、アプリが優れていて
対応コーデック豊富、価格そこそこなら馬鹿売れなはず

期待のNC-501は発売延期してる間に、なんとかしてDivXサポート
のファームアップを間に合わせることが至上命題だな
451名無しさん@編集中:04/03/13 12:05
>>450
DVD付けなきゃ売れねえよ。
ヲタだけ相手にしてたら、商売になりません。
452名無しさん@編集中:04/03/13 13:50
>>451
DVDが原因で無駄に大きくなり、コストかさみ、他に充実させるべき
部分がおろそかになるので魅力減
高いレベルで解消されているなら全く問題なし

それに、この手の物を買うような人のほとんどは既にDVDデッキぐらい
所有しているんじゃないかと予想してみる
重複デバイスが存在するだけで嫌悪感を感じる人も多いかと
453名無しさん@編集中:04/03/13 14:11
漏れはDVDつーと、PS2とパソコンについているドライブだけだったので、
良い機会だったからDVD付のを買った。(MediaWizも持ってる)
逆に単にDVDだけしか再生できないマシン買うことに今まで抵抗あったから、丁度良かったよ。

あと、PCに入りきらないムービーをDVD-Rに退避してたので、
たまに見たいときに便利ってのもある。

でも、DVD付いてないことによるコンパクトさが美しいので、
MediaWizにはDVD付いて欲しくないけどね。
454名無しさん@編集中:04/03/13 17:09
箱化したLinkStationやクロバコ持ってるならともかく、
普通の人間ならPC立ち上げっぱなしにしておくよりDivXを焼いたDVDを食わせるほうを選ぶだろう
455名無しさん@編集中:04/03/13 18:18
wizdにセキュリティーホールでつか。。
wizdだめぽ。
456名無しさん@編集中:04/03/13 18:22
選択肢があるのはいいんじゃないの。
人の商売の心配なんか知ったこっちゃね−し。
457名無しさん@編集中:04/03/13 19:00
>454
普通の人間なら>>DivXを焼いたDVD ??
DivXをDVDに焼いた時点で普通では無いような

458名無しさん@編集中:04/03/13 19:02
チャレンジャーな物はいじりたい。
こんなオレはアホでつか?(w

頑張ってくれよ>ばてくす
459名無しさん@編集中:04/03/13 19:30
UDF1.5とか2.0に対応してくれると、RAMに保存したDivXが直接見られてオイシイんだけどなぁ。
せっかくドライブがRAM読み対応してるのに、もったいない・・・
460名無しさん@編集中:04/03/13 19:30
>>452
違うな。
中身のチップ(基盤も!?)同じだから他に充実させる部分なんてないw
DVD付けて付加価値付けるしかないんだよw

そんな漏れはDVDプレイヤーが古くてDVD-Rの外周がきつかったので
DVD付き製品をかいますた。
461名無しさん@編集中:04/03/13 19:31
あ。長瀬のDVDついたやつね。
話の流れ上ついかいてしまった・・・微スレ違い(汗
462名無しさん@編集中:04/03/14 14:09
PC-MP2000のトップメニューとメニューがDVD再生の時しか有効じゃないだけど、
wizdでMediaWizのトップとホーム相当に割り当てられませんかね?
463名無しさん@編集中:04/03/14 21:37
101氏のwizd 0.12fをAX300に入れて、DVX-500で再生すると「メモリ不足です」と出て再生できません。
色々調べた結果、選択してシングル再生はダメですが、連続再生はOKでした。
ちなみにAX300のexportsフォルダに適当なdivxファイルやm2pファイルを置いたところ、
これはシングル再生でも正常に再生されました。

試しに、旧バージョンのwizdを立ち上げてから、DVX-500でムービー一覧を出して、
そのままでkillall wizdして、0.12f版を立ち上げなおして(つまりDVX-500はHTML構造を古いままキャッシュしている)
その状態で、シングル再生できることを確認しました。

確か、repeat対応のため、mp3と同じ再生方法をムービーにも適応されたと思いますが、
それがsviの場合、悪影響を及ぼすようです。
464101 ◆8tKQAYt66E :04/03/14 22:02
>>463
うーん、ということは、もしかして これで治ったりします?
ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~kikuchan/wizd/wizd_0_12fb.tar.gz
465463:04/03/14 22:30
>>464
おお、素早い対応ですね。
先ほど試してみたところ、問題なく再生できるようになりました。

これはaction=singleplayを外されたんですか?
個人的には、repeatボタンは使わないので、ありがたく使用させていただきます。
カーソルキーでのページ移動対応が使えれば満足です。

ところで、もしお時間があればで結構ですが、
folder.dat中のフォルダ分類が、仮想フォルダとして機能すれば嬉しいな。
という希望をちょこっとだけ表明させてください。
いえ、ほんとに余裕があればで結構ですので。
ついでみたいでスミマセン。
466101 ◆8tKQAYt66E :04/03/14 22:51
>>465
えっと、svi と vob ファイルのときに、SinglePlay が機能していなかったのでした。
機能するようにしたので、リピートができなくなったわけではありません。
# まだ 何かおかしかったら教えてください。

それで、folder.dat ですが、どういうファイルなのでしょうか…?
サンプルファイルがあれば対応できるかもしれません…。
# ちなみに 私は AX10 とか持ってませんので…。
467463:04/03/14 23:58
>>466
>えっと、svi と vob ファイルのときに、SinglePlay が機能していなかったのでした。
>機能するようにしたので、リピートができなくなったわけではありません。

あれっ? そうすると変ですね。
DVX500ですが、リピートボタン押しても無効になってしまうようです。
シングル再生してから押しても、無効のままでした。
連続再生してからのリピートは効きます。
どうもDVX500のリピートの実装は違うみたいですね。
468463:04/03/15 00:03
>>466
>それで、folder.dat ですが、どういうファイルなのでしょうか…?
>サンプルファイルがあれば対応できるかもしれません…。
># ちなみに 私は AX10 とか持ってませんので…。

すみません。AX10/20にもフォルダ機能あると思い込んでました。
AX300は録画予約時に、好きなフォルダに録画ファイルを分類できる機能かあります。
フォルダとは呼ばれてはいますが、単なる分類用のキーです。
フォルダ名は、おまかせキーワードで指定するか、「フォルダ01」などと
AX300が勝手につけたフォルダ名しか選べませんが、その名称はfolder.datに格納されています。
folder.datは単なるテキストファイルで、各sviが、どのフォルダに属しているか記述したものです。
場所は*.svi群と同じ階層にあります。
一部を抜粋すると以下のように記述されています。
(先頭にNEXT_IDがあるだけで、あとはFOLDER〜ENDが続きます。)

NEXT_ID12

FOLDER2
NAMEドラマ
END

FOLDER3
NAMEお笑い
CONTENTS20040312_190000.svi
END

FOLDER4
NAMEアニメ
CONTENTS20040314_190000.svi
CONTENTS20040314_193000.svi
END
469463:04/03/15 00:10
ああ、途中のタブが無視されました。
NEXT_IDと番号の間、FOLDERと番号の間、NAMEとフォルダ名の間、CONTENTSとファイル名の間には
tabが2個あります。全角で代用すると、こんな感じです。

FOLDER  3
NAME  お笑い
CONTENTS  20040312_190000.svi
END

なお、録画時にフォルダ名を指定した場合は、ファイル名はfolder.datに記述されますが、
録画時にフォルダ名を指定しなかった場合は「デフォルトフォルダ」という名称になり、
そのファイルはfolder.datには記述されません。

この情報で対応できるようでしたら、またお時間があるようでしたら、よろしくお願いします。
お持ちでない機種のことですので、ほんと、お暇なときで結構ですので。
470名無しさん@編集中:04/03/15 09:16
いよいよ3週目になりました。
今週はage週にしますか
471名無しさん@編集中:04/03/15 11:46
虫されてるし。(´・ω・`)
472名無しさん@編集中:04/03/15 14:01
>>449
AV板のNC-500Xスレでちらほら書きこみがあるよ。
ほんとにちらほらだけど。NetTuneだから、ここじゃスレ違いになると思われ。
473名無しさん@編集中:04/03/16 10:33
NetTuneってmediaWizとつながるの?たしかアンプなしなんだよね
アンプをテレビにしよう
474名無しさん@編集中:04/03/16 11:01
>>473
つながんないよ
>>464
>wizd_0_12fb
以前>>405で報告したように、wizd_0_12faではvobファイル再生で『out of memory』エラーが
出ていたのですが、wizd_0_12fbで問題なく連続(連結)再生出来ることを確認しました。

LANDISK用のバイナリを差し替えました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2936/

wizd.confを書き換えて、スキンルートを、LANDISKの公開フォルダーにしていますのでご注意下さい。
skin_root /mnt/hda3/share/disk/wizd/skin
windows機からの操作だけで、wizdを自動インストール・編集出来るようにするためです。
477名無しさん@編集中:04/03/16 14:40
>>476
コンセプトが全く違うような気がするが…。
478名無しさん@編集中:04/03/16 16:11
ようやくSigmaDesigns以外の会社のチップを使った製品が出てきたんだナ。
選択肢が増えるのはいいことだよ。

次のチップ(EM8620)で、性能差的な面で、多少は突き放すことになるんだろうけど、
またすぐに追いつかれそうだし。

ライバル登場で、SigmaDesignsも開発の速度が上がればいいんだけど…
無理だろうなぁ。
479名無しさん@編集中:04/03/16 22:52
オレ最近思うのだけど大企業って人いっぱいいるのに新製品の開発って遅くない?
10人の社員でもいろいろできると思うのだけど100人くらいで開発してるんでしょ
そのわりに何にも進展がないのっておかしいんじゃない?
480名無しさん@編集中:04/03/16 22:55
>>479
会社の大きさとチームの大きさは必ずしも比例しない。
人数が多ければより早く開発が進むと言うものでもないからね。
481名無しさん@編集中:04/03/16 23:23
企業で開発をするということは、意思決定の連続なのだよ。
そして大きいところほど意思決定に時間が掛かる。
482名無しさん@編集中:04/03/16 23:26
>>481
企業は大きすぎると腐るという意味だよね
小さすぎても大きすぎてもだめちゅうことやね
483名無しさん@編集中:04/03/17 00:32
wizd_0_12 では再生できていたAVIやMPEGファイルが
wizd_0_12f や wizd_0_12fb では再生できなくなってしまいました。
再生できないのはファイル名に全角のハイフン"−"(SJISコードの817C)
が含まれるファイルのようです。
再生しようとすると UNKNOWN FORMAT となってしまいます。
ちなみに HD-160LAN と LinkPlayer の組み合わせです。
484名無しさん@編集中:04/03/17 01:07
>>482
時間がかかることと腐るということは同じじゃないよ。
リスク回避に慎重になるのは、従業員の生活、ひいては社会基盤の安定につながる。
485名無しさん@編集中:04/03/17 03:40
ってここは何スレ???wwwwww
486名無しさん@編集中:04/03/17 09:37
あれだ、P4はパイプラインが深いからもっさりだろ?
そういうことだ
487名無しさん@編集中:04/03/17 11:43
plusは予定通り18日発売なの?
488名無しさん@編集中:04/03/17 11:56
予定通り18日ってなんだ?
予定は3日じゃなかったのか?
それから第三週目と変わって
オフィシャルみてくるか
489名無しさん@編集中:04/03/17 17:04
ここの書き込みで以前 再生画像がカクカクしたり止まるってのが有りましたが。
現在自宅では
 2階
  ルータBa8000→ "玄箱+wizd"
           →,"Athron2.4G+UZE"、  
            → HUB→MediaWiz
 1階
  2階ルータBa8000
     →HUB→リンプレ、
          →"セレ370 1.Gh+WinXP+UZE"
          → " G4 450+OSX!10.3+wizd"
          → "HDL160+wizd"
でLAN内は全て100BasrT(wired)、この他にも何台かPC等がLANに接続してる状態ですが。
 サーバ→HUB→ルータ→HUB→プレーヤー
で5Mbbsの動画でも少しカクカクしたり、たまに映像が止まるみたいです。

一昨日は"玄箱+wizd"は1階のHUBにぶら下がってましたが、その時 2階MediaWizで
視聴してると、この現象が割と頻繁に起こってました。
あとサーバPCがスタンバイ中や休止状態でも現象が起こりやすい見たいです。
FTP等のファイル転送ではHUB→ルータ→HUB経由でも
スループットは最低でも30Mbbsと十分出てる見たいですが








490名無しさん@編集中:04/03/17 21:26
チームってのは売上から逆算されるべきで
たかだが数千万の案件にわらわらと組まれても
お前らは給料いくらだと言う結果にしかならん。

得てしてクソ企業には担当者が多い=充実なんて
お花畑があったりなかったりするので要注意だ。

つーか仕事しろカス。
491名無しさん@編集中:04/03/17 21:56
>>489
UZE
492名無しさん@編集中:04/03/18 00:28
リンクシアタ+UZUで使わせてもらってますが、
Yahooのトップページを表示させたら、
文字化け化け化けです。
どうにかなりますかね?
493名無しさん@編集中:04/03/18 08:10
>>492
スレ違い。
間違いない。
494名無しさん@編集中:04/03/18 13:24
>>492
UZUは無関係
リンクシアタの文字円コーディングの問題
495名無しさん@編集中:04/03/18 17:28
>>492

DVX-500でも化けるよ
496名無しさん@編集中:04/03/18 21:05
逆に文字化けの心配がなくて
TV画面で見やすいサイトは?
※MediaWiz系で見やすく有効なHPの
 LINK集キボンヌ
497名無しさん@編集中:04/03/19 01:06
plus出たの?
498名無しさん@編集中:04/03/19 09:07
もう金曜日なんですが
誰もGETしてないっちゅうことは…orz
しら〜と来週になったら4月上旬とかになっていそう
499名無しさん@編集中:04/03/19 09:34
きっと今頃半田漬けしてるのさ(w

500名無しさん@編集中:04/03/19 12:39
plusのホームページがようやくできたね。
http://www.vertexlink.co.jp/product/vertexlink/mediawizplus/
501名無しさん@編集中:04/03/19 15:29
Cebitが始まりましたな。そこでこんなものが。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040319/cebit03.htm
「KiSS Technologiesのブースでは、DivX対応DVDプレーヤー「KiSS DPシリーズ」の新製品新たにWindows Media 9対応した「DP-600」を展示している。」
いままで、KISSのプレイヤーはSigmaDesignsのチップを使って来たので、今回のこのプレイヤーも同じように使っているものと思われ。
だとすると、EM8620の初の製品かも知れませんな。
次世代MediaWizが出るとすれば、このチップを使う可能性が高くなるわけで、HDTV対応・WMV9対応と、さらに高機能に変わりますなぁ。
やっぱりそれまでは、この手の製品の購入は「待ち」なんだろうか……_| ̄|○
502名無しさん@編集中:04/03/19 15:35
KiSSはもうデフォルトで検討対象外なのでスル〜〜〜
503名無しさん@編集中:04/03/19 16:01
>>501
下の方の写真に8620L搭載って書いてあるね
504名無しさん@編集中:04/03/19 16:08
>>501
↓でがいしゅつ

【デタ本命】 KISS 【ヤバイ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1030595743/
505名無しさん@編集中:04/03/19 16:27
本日出荷したらしい。
明日販売店着、発送。
届くのは日曜日だな。
506名無しさん@編集中:04/03/19 16:40
>>504
うお、そのスレまだ生きてたのか。
507名無しさん@編集中:04/03/19 16:55
>>501
何が言いたいのか良くわからんので整理すると、
 ◆ CebitでDP-600発表、EM8620L使用と判明。(>>503情報)
 ◆ 次世代MediaWiz(の様な製品)はこのチップを使う?(501の推測)
 ◆ 現行製品に使われているチップに比べ、このチップはWMV9・HDTV対応で高機能
 ◆ だから、今出ている製品は買わないで、次世代を待つ
ということ?

次世代MediaWizは、ファームウェアを新たに起こさなきゃいけないから、
すぐに出てこないんじゃない? 気長に待ったらどうよ?
508名無しさん@編集中:04/03/19 17:14
次チップ早く来てほしいってのはあるよねぇ。
現行機がファームアップしても、どうもいまいちなのは
処理速度が微妙に足りなくて、「あちらを立てれば
こちらが立たず」みたいになってるのではないかと。
509名無しさん@編集中:04/03/19 21:49
RISCプロセッサの処理不足っぽいよね。
510名無しさん@編集中:04/03/19 21:56
現状のこれ系のプレーヤって、
nullで飛ばしてないフル60fpsのDivXを再生しても大丈夫?コマ落ちしたりしない?
511名無しさん@編集中:04/03/19 22:00
覚え書きによれば60でもかなりガタつくらしいが
512名無しさん@編集中:04/03/19 22:02
(´・ω・`)アチャー
513名無しさん@編集中:04/03/19 23:23
>512
こっちだろw
(ノ∀`)アチャー
514名無しさん@編集中:04/03/19 23:26
>>513
そんな楽しそうなアチャーじゃなくて限りなくショボーンに近いアチャーなので
515名無しさん@編集中:04/03/20 00:11
ところで、すでに話題にすらならない存在の似非物は出荷されたのか?
↓↓
http://www.nexxpro.biz/products/NVEP-700T/


516名無しさん@編集中:04/03/20 04:45
wizd_012fb on cygwin調子いいです!
関係者各位ありです〜
SVI再生でもOUT OF MEMORYが出なくなりますた
517名無しさん@編集中:04/03/21 22:53
AX300風スキン作ってみました。
wizd_012fb用です。良かったら使ってみてください。
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up0786.zip

DVX500持ってるので、ショートカットはDVX500優先です。
一応、MeidaWizから使うことも考慮してみました。
リンプレユーザ様は使いにくいかも知れません。

line_???.htmlの各カラムに別々の背景を設定してみようとしましたが、
どうやらwebセーフカラーに化けてしまうようで、汚くなるので断念。
518名無しさん@編集中:04/03/22 09:33
plus届きました
今、箱開けました、説明書以前とまったく同じです
USBの事何も書いていません(どうでも良いですがーーー)
私は縦置きにしていたのですが
これは、安定悪そうです
仕事場で受け取ったので接続(設定)する事はできません
帰ってからです(別に変わったところは無いので問題無いと思いますが)
519名無しさん@編集中:04/03/22 09:59
Plus買ったけど、本体が若干汚れてて綺麗でなかった。
背面の印刷も結構キズが入っていて消えかけている。

RCAピン配置も、[V-R-L]と順番がおかしい。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040219/vertex1.htm
本来は上記リンク先のように[V-L-R]が正しいはず。
完成したけど配線ミスでRCAピンを付け替え、背面パネルの印刷変更の為、
発売が遅れた理由と思われる。
520名無しさん@編集中:04/03/22 10:01
映像+音声ケーブルの場合、線がクロスするから、正規設計品と交換して欲しいんだけど無理か?
521名無しさん@編集中:04/03/22 10:14
[仕様変更の為、外観は変わることがあります]
とよく書いてあるけど、これで逃げられる可能性あり。
522名無しさん@編集中:04/03/22 10:21
AX10の初期ロットみたいだな>LR逆
523名無しさん@編集中:04/03/22 11:09
ogmにまさかの対応。ってことはないか。
524名無しさん@編集中:04/03/22 14:01
>>510
最初は良いんだけが、だんだんと音とずれ始め、最悪ハングするよ

>>523
絶対にあり得ない
ogm(divx+ogg)対応は未来永劫無いと考えて間違いないかと
525名無しさん@編集中:04/03/22 14:43
そういやMediaWizの初期ロットにもLR逆なのあったな
526名無しさん@編集中:04/03/22 17:01
初期ロットの数と出荷台数の詳しい情報キボンヌ
527名無しさん@編集中:04/03/23 00:40
>526
おまえ誰に聞いてんの? そんなの出荷元しか知らねーだろーが。
俺は12,000台だと知っているけどね。
528名無しさん@編集中:04/03/23 08:11
早まってしまったかも
旧MediaWizを売り飛ばしてPlusを買ったのだが
何か変だ、旧で再生できたファイルが再生出来ない
mp2もカクカク(と、言うか殆ど止まっている)
早送りのスキャン限りなく遅くなった
又、ファームアップ、ファームアップと呪文を唱えなければならないのか
Uzu様こっち(Plus)の方も一つ視野に入れてもらえませんか
お願いします
只、USBのHDDは問題なく認識して再生できました
529名無しさん@編集中:04/03/23 09:36
レポ(人柱)ありがとう・・・なんだろう、機能増やした分やはりパワー不足に陥ってる?
530名無しさん@編集中:04/03/23 09:49
たまにはsageようね
531名無しさん@編集中:04/03/23 10:19
>>528
糞じゃないか・・・_no
532名無しさん@編集中:04/03/23 14:02
plusのことはひとまず忘れて、次はファームアップ頼むよ。フフフ

つ ー か い つ ま で 待 た せ ん だ よ !!
こ の ブ ロ ッ ク ノ イ ズ 見 て み ろ よ !!!
533名無しさん@編集中:04/03/23 14:21
すごく・・・紫です・・・
534名無しさん@編集中:04/03/23 23:39
これのガワ、先代のMediaWizにそっくりだな。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040323/ceb8_06.jpg

記事はこっち、上の写真はKISSのメディアプレイヤー
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040323/cebit08.htm
貼り
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0324/cebit11.htm

今夏は次々と競合商品が発売されそうで、楽しみでつね。
536名無しさん@編集中:04/03/24 00:29
>>528
>>519
発売開始したら即買おうと思ったが
これらの話聞いて少し引いてる・・・orz
初代買った人もこんなかんじなの?
537名無しさん@編集中:04/03/24 01:00
>>536
初代のころと、良く似てるね。
LR逆だったり、カクカクだったり。
ひょっとして初期ファームをベースに開発してないか?
538名無しさん@編集中:04/03/24 01:59
Plus売ってるの見かけたからスレ覗きに来たけど
なんか駄目っぽいな。
539名無しさん@編集中:04/03/24 09:14
VHS + DVD-R + HDD + MediaWiz

まだぁー?チンチン!!
まちくたびれたー
540名無しさん@編集中:04/03/24 15:41
今時VHSなんか要るか?
541名無しさん@編集中:04/03/24 15:43
>>539
ガムテープでくくれよ
542名無しさん@編集中:04/03/24 16:52
>>540
ほらよ。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0403/12/news001.html

世間一般ではVHS搭載モデルが売れてるらしいぞ。
543名無しさん@編集中:04/03/24 17:16
>>542
ここは世間一般とは激しくかけ離れた所。
まぁ、お前が空気読めない奴だってのは
最初に会った時から分かってたけどな。
544名無しさん@編集中:04/03/24 17:23
>>543
539は世間一般だというとことだろ?
545名無しさん@編集中:04/03/24 17:38
plusが出たのにファーム出ないね・・・。
まぁ上の人見るとplusがアレだったみたいだねぇ。
546名無しさん@編集中:04/03/24 19:16
あんまり売れてないのかな
547名無しさん@編集中:04/03/24 19:17
世間一般はVHS+HDDで十分だろ。

つうか フ ァ ー ム ま だ あ あ あ あ あ ???
548名無しさん@編集中:04/03/27 07:36
uzuのプレイリストファイル(*****.upl)を自動生成してくれるソフトってないですか?

複数ファイルを選択して右クリックorドラッグ&ドロップで作れるようなかんじの
549名無しさん@編集中:04/03/27 08:42
>>548
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ            | |.ト     /  \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知らないし    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'               | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   お前の態度も  | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気にいらない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、    |
550名無しさん@編集中:04/03/27 12:01
>>548
ほれ。

if ( open(FILE, ('>> ' . 'playlist.upl')) ) {
  foreach (@ARGV)
    print FILE $_, "\n";
  close(FILE);
}

漏れは優しいからperlで作ってあげたぞ。
551名無しさん@編集中:04/03/27 15:20
>>550
全然優しくないじゃんw
552名無しさん@編集中:04/03/28 13:01
MediaWizPlus使えん・・・。
・MediaWizで再生できてたMPEG2(VBR 4.5Mbps,AC3 256kbps)で音が鳴らない
・USB HDDで上記のデータがまともに再生できない
 (マニュアルに1.2Mbpsまでなんてこと書いてあるけど本気?)
553名無しさん@編集中:04/03/28 14:01
codecとしてAC3は対応してる?
554名無しさん@編集中:04/03/28 14:24
>552
バテクスサポつるし上げ報告よろ。
555名無しさん@編集中:04/03/28 22:39
>>552
4.5Mbps
マニュアルに1.2Mbpsまで
556名無しさん@編集中:04/03/29 03:07
MediaWizMinusになる日も近いな。
557名無しさん@編集中:04/03/29 12:01
ある意味 MediaWizLE だな
558名無しさん@編集中:04/03/29 19:09
人柱も少ないねえ
559名無しさん@編集中:04/03/30 18:53
NEXXに至っては、購入したという話すら聞かない・・・
560名無しさん@編集中:04/03/30 19:23
>>559 直販はしてるみたいだけど店頭で見た事ないな。
561名無しさん@編集中:04/03/30 20:29
nexxは4月以降に?
ttp://www.nexxpro.biz/products/info/
562名無しさん@編集中:04/03/30 20:55
NASって規格なんですか?
Network Attached Storageの略だと思ってた……。
563名無しさん@編集中:04/03/30 21:56
>>562
NAS規格は、航空宇宙システムと部品類の仕様決定、設計および保守のために、
航空宇宙産業と政府関係の設計者とメーカーにより使われます。
AEROSPACE INDUSTRIES ASSOCIATION OF AMERICA INCLUDES NATIONAL AEROSPACE STANDARDS
564名無しさん@編集中:04/03/30 22:45
NAS音頭♪
565名無しさん@編集中 :04/03/31 11:03
>561
NVEP-700Tはどうやらバーテックスの製造ラインからちょろまかす予定だったらしいけど
気づかれて物自体でないっぽいよ。さすが元社長
566名無しさん@編集中:04/03/31 11:27
mediawizって512x480や480x480みたいな解像度でインタレエンコしたDivXを、
60コマ再生&4:3で再生することは出来ますか?
567名無しさん@編集中:04/03/31 14:30
>565
まじですかっ!?

っていうか、関係者
キタ─wwwヘ√レvv~──(゚∀゚)──wwwヘ√レvv~─ !!!


568名無しさん@編集中:04/03/31 18:24
ザクの生産ラインからちょろまかしてグフとして売る?
569名無しさん@編集中:04/03/31 22:10
>>568
アホすぎる。_| ̄|○
570名無しさん@編集中:04/03/31 22:21
アイオーのやつはdivx5.1.1まで再生できるようになったらしい
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040331/iodata2.htm
すべてとか書いてあるが、クヲーターピクセルとかも大丈夫なのか?

mediawizもファームあげれ
571名無しさん@編集中:04/03/31 22:49
売れ筋ネットワーク対応メディアプレーヤー2機種を比較!
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/items/
今更だけど・・・一応掲載
572名無しさん@編集中:04/04/01 02:07
>>566
特に問題ないと思われ。
たとえば120fpsは比較的苦手とはいっても圧縮状態によりけりで、
きれいにみれるものは問題なく見れてます。
5734月バカ:04/04/01 10:09
>ファームアップのお知らせ

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
574名無しさん@編集中:04/04/01 13:46
Uzu用の新作スキンってないのかなー
575名無しさん@編集中:04/04/02 15:06
UZUの次バージョンがこっそりと公開されてまつね
576名無しさん@編集中:04/04/03 06:29
>>570
え、MWって5.1.1再生出来ないの?
そろそろ5.0.5からバージョンあげようかと思ってたのに・・・
577名無しさん@編集中:04/04/03 07:01
できないわけないだろ。そんなのできなきゃ、とっくに大騒ぎになってるよ。
578名無しさん@編集中:04/04/03 07:33
なんだできるのか。なら安心
579名無しさん@編集中:04/04/03 10:01
あまりにもMediaWizPlusがどうにもならないし
売り飛ばしてしまった(\10000)旧は買い戻せないし
結局オークションで\11100で落札してしまいました
そんな私はアホですか
580名無しさん@編集中:04/04/03 14:07
>>572
問題ないのか、サンクス。
これでカクカク30pからおさらばできそうだ
581名無しさん@編集中:04/04/04 00:13
ムネオハウス:佐々木憲昭:収録風景
http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/data1/040329-231548.html
ムネオハウスを題材にしたflashについても浅草キッドが尋ねるかも?


名門!アサ(秘)ジャーナル
予定放送日時 4月6日(火)0:55〜1:25 TBSテレビ 

録画用Gコード(1943991)

佐々木憲昭 メールマガジン
http://www.sasaki-kensho.jp/mm/index.html
582名無しさん@編集中:04/04/05 00:08
wizd(0.12fb) Solrais8 (x86)で動きました。
きくちゃん さん、685さん初め各位ありがとうございます。
----------------------------------------------------
makefileに"-lsocket -lnsl"追加。
wizd_tools.hに"#define u_int64_t uint64_t"追加
wizd_tools.cの"setenv()"を"putenv()"に置き換え
583名無しさん@編集中:04/04/05 21:54
cueシートへの対応は出来ませんか
ライブのCDを曲間の切れ目なく聴きたいのですが
584名無しさん@編集中:04/04/05 22:20
1トラックにまとめてCD-Rに焼くとか
cueシートが作れるならそれくらいできるよな?
585名無しさん@編集中:04/04/06 10:08
1トラックにまとめたMP3ファイル+cueシートで頭出しができたらいいなと思うのですが
サーバ側でcueシートを解析、1トラックの任意の場所にジャンプって難しいのでしょうか
586名無しさん@編集中:04/04/06 12:02
DivX再生対応で実売2万円のポータブルビデオプレーヤー
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/05/news016.html

正直、この手の「お外でムービー」系は需要ないよね。
ムービー「も」見られるなら話は別だけど。
587名無しさん@編集中:04/04/06 12:40
>>586
んー、電車での通勤時間が長いので
こういうのを考えたりもするけど、SDじゃなぁ・・。
1Gとかもあるけど、えらい高いし。かといって
映画とか分割してエンコするのもあほくさいし。
588名無しさん@編集中:04/04/06 17:41
ネット繋ぎ放題で自分のサーバから読み込み可だったら買うが
589名無しさん@編集中:04/04/07 00:25
Wizdサーバーから、ネット経由で外で鑑賞できるならいいね。
まず携帯の通信速度が10Mbpsくらいになって、つなぎ放題にならないと。

...あと5年はかかるな。
590名無しさん@編集中:04/04/07 09:49
PLUS買ったって人が最近出てこないね
591名無しさん@編集中:04/04/07 10:09
売れてないわな
592名無しさん@編集中:04/04/07 11:08
ふと思ったんだけどPS2に入れる再生ソフト作れないのかな
HDD付いてるわけだしNICもついてるし
593名無しさん@編集中:04/04/07 11:19
>>592
ps2 linuxでご存分にどうぞ
594名無しさん@編集中:04/04/07 11:38
PlusでPCMCIAにCFさしたら動いた。
アダプタ及びCFはHAGIWARA。
もしかしてと思ってやったら動いた。
持ってるアダプタ試して報告します。
595名無しさん@編集中:04/04/07 11:44
MediaWiz+LCD+HDD で MP3プレーヤー+動画再生(TVOUT付き)
ほしい!
596名無しさん@編集中:04/04/07 12:31
以前ココで再生が止まるコマ送りと書き込みしたものですが。
WIZ−ルーターHUBーサーバー を

WIZ−HUBーHUBーサーバー 
      ルータ

にしたら全然問題なくなりました。
ルータはBR8000でPC同士ならスループット問題ないのですがね。
597名無しさん@編集中:04/04/07 12:53
>>592
以前、PC上のムービーデータをPS2でネットワーク経由で再生するソフト、
の発表情報があったけど、いつの間にか無かったことになってます。
598名無しさん@編集中:04/04/08 02:15
>>590
> PLUS買ったって人が最近出てこないね
俺買ったけど
599名無しさん@編集中:04/04/08 03:54
>>598
で感想は?
600名無しさん@編集中:04/04/08 11:56
> で感想は?
そこそこ満足。Plusでないほうを触ってないので、どこがどう変わったの
かはわからないけど、とりあえず持ってるデータが再生できたので。
音声の出力が小さい気がするけど、気のせいかも。
DVDメディアでデータ保存とかしないから、ドライブのないMediaWizに
したんだけど、小さくていいね。筐体の品質は、そんなによくもないけどw
601名無しさん@編集中:04/04/08 13:04
筐体の品質なら無印が最高。うるさい嫁を撲殺するのにも最適。
602名無しさん@編集中:04/04/08 13:24
>>601
あの質感で角があった方が俺は好き。ラウンドデザイン (・Δ・)イクナイ
603名無しさん@編集中:04/04/08 19:58
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040408/victor.htm

ビクター、MPEG-4再生も可能な低価格DVDプレーヤー
音声字幕付き1.5倍早見に対応。実売15,000円


604名無しさん@編集中:04/04/08 20:07
>>603
それスレ的に違うし
605名無しさん@編集中:04/04/08 20:10
>>603
ネット対応してないなら値段が高いな
606名無しさん@編集中:04/04/09 00:48
>>603
禿しく不要
607名無しさん@編集中:04/04/09 07:44
連邦に出てましたが・・・
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2647/index.html

v.0.7.0 B(2004/04/07) β版
 フルパッケージ
 あんまりテストしてないです。
追加修正

レイアウトのカスタマイズ機能を修正。
MediaWiz 互換機(?)のリモコンキーの違いなどに比較的容易に対応できるようにしたつもりです。
layout.ini に表示行数、表示桁数の指定や、任意の置き換えタグ(<!--UZU_INSERT_***-->)を指定できるように追加。
ログの出力レベルを指定できるように修正。
画像ファイルの表示モードに単一ファイルのスライドショウ表示を行えるモードを追加。
通常の <img> タグの指定方式とは違うため、減色の加減がかなりマシになると思います。
ファイルのプロパティ閲覧モードを追加。
mp3infp のインストールされている端末であれば、オーディオフォーマットやビデオフォーマットをプロパティ画面で確認できます。
これに伴い、レイアウトで利用できるタグを追加。
外部コマンド実行機能の追加。
予めサーバーで設定済みの任意のコマンドを Uzu の動作している端末に対して発行することができます。
標準レイアウトの修正。かなり手抜きです。
608名無しさん@編集中:04/04/09 09:08
wizdもバージョンアップしないかなあ
以下、希望してみますね

・sviの日付ソートがアクセス日付になってしまってます。(スマビで視聴するたびにソートが変わります)
・日付と時刻のタグは、ショートタイプが欲しいです。yy/mm/ddと、mm/ddと、hh:nn
・sviの情報タグ、もう少し増やせませんか。
・ページ有無のタグに逆方向のタグが欲しいな。今はページがあるときのタグだけど、無いときに機能するタグが欲しい。
・ax300のフォルダ振り分け対応が欲しいな。
609名無しさん@編集中:04/04/09 09:26
ファームもバージョンアップしないかなあ
以下、希望(ry
610名無しさん@編集中:04/04/09 10:21
久々にMediaWiz使ったんだけど、以前は早送り・巻戻しすると最後までデータ拾って%表示だったのに
×1とかで普通に送れた。いつから変わったんだろう。
611名無しさん@編集中:04/04/09 10:28
・AVI2.0に対応して( ゚д゚)ホスィ
612名無しさん@編集中:04/04/09 10:42
>>610
もし、Mpeg2なら普通に送れると思う
当方、DVX500なので違うかもだけど

>>611
remuxし直せばいいんじゃない?
613名無しさん@編集中:04/04/09 10:45
>>610
最初にデータ拾うのはAVI系のみ
MPGは普通に送れる
614名無しさん@編集中:04/04/09 10:48
>>608
イラネ
615名無しさん@編集中:04/04/09 11:03
>>610
それってdivxとかの拾い物?
616名無しさん@編集中:04/04/12 08:54
ファームまだ って書いていい?
617名無しさん@編集中:04/04/12 13:57
リンクプレーヤー電源入んねーぞ。素直にwiz買えばよかった_| ̄|○
618名無しさん@編集中:04/04/13 07:22
素直に修理なり交換なりしてもらえよ

そんなことより フ ァ ー ム ま だ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ !?
619名無しさん@編集中:04/04/13 15:47
この手の機種で、万が一メーカーがすこぶる誠意的で、
今後のファームアップで可能になりそうな事って何ありますか?
620名無しさん@編集中:04/04/13 17:14
機能追加、BugFix、日本語対応(英語製品) …これくらい?
621名無しさん@編集中:04/04/13 19:45
インターネットラジオのぷちぷちを直してくれんかのう
622名無しさん@編集中:04/04/13 22:28
>>621
だな。
光で60Mbps以上出てる環境でもプチプチはつらい_| ̄|○
623名無しさん@編集中:04/04/14 00:04
>>621
激しく禿同。
ありゃなにが原因なのかねぇ・・・
624名無しさん@編集中:04/04/14 07:23
とりあえず、初版のファームに戻させて欲しい
しばらく120fpsはあきらめるから、ブロックノイズなしで見たいよ
現状じゃ、使う気にならない! 見るファイルによるだろうけど、
うちの場合は「金返せ!」状態
625名無しさん@編集中:04/04/14 11:40
うちでは生peg再生専用になってるな。
キャプチャ→見る→捨てる。
次世代機待ちかなぁ・・。
626名無しさん@編集中:04/04/14 13:31
初版ファームには戻したいが、そうするとこのリモコンはどうなるのかと・・
627名無しさん@編集中:04/04/15 02:31
XviDじゃ家ではノイズでないけどなー
Divxは使えん
628名無しさん@編集中:04/04/15 09:48
DivXでも、出るのと出ないのがある。その差が分からない。
サイアバスでは、ちゃんと調べてくれてるのかなあ?
629名無しさん@編集中:04/04/15 11:35
ttp://www.canopus.co.jp/press/2004/multir.htm

カノプも参戦。チップも同じ?
630名無しさん@編集中:04/04/15 11:44
>>629
それスレ的に違うし
631名無しさん@編集中:04/04/15 20:42
ファーム出た!
05-55-040406-08-VTL-102-000
632名無しさん@編集中:04/04/15 21:57
このファームの違いは何?

良く映像が欠ける16:9DivXデータでも相変わらず欠けてたし。
よくわからんです
633名無しさん@編集中:04/04/15 22:04
まだリリース情報は載ってないしなあ
634名無しさん@編集中:04/04/16 00:17
アップしちゃうと、チロチロ版にも戻せなくなるんだよなあ・・
うかつなことできないよなあ・・
635名無しさん@編集中:04/04/16 01:48
新ファーム、インターネットラジオのノイズ直ってる!
ちと、日本語フォントが大きくなっているような気がするが....
636名無しさん@編集中:04/04/16 08:52
新ファームってどれのこと言ってるの?MediaWiz?Plus?LinkPlayer?
637名無しさん@編集中:04/04/16 10:45
少なくともDVX500ではないなOTL
638名無しさん@編集中:04/04/16 11:07
新ファームお詳細きぼんぬ。
前ファームの大問題、のわ〜んってぼけるのは直ってるかしらん。
639名無しさん@編集中:04/04/16 11:11
MediaWizじゃないのか・・・_no
640名無しさん@編集中:04/04/16 11:17
なに? 違うの? なんなんだよ!
641名無しさん@編集中:04/04/16 11:19
MediaWizだよ。やってみなよ。
642名無しさん@編集中:04/04/16 11:22
なんだよ、621-623は、このアップに備えた社員の前ふりだったのか?
643名無しさん@編集中:04/04/16 11:35
人柱きぼんぬ。
644名無しさん@編集中:04/04/16 12:53
新ファーム入れると電源が(ry
645名無しさん@編集中:04/04/16 13:05
いやー、すごいよ。ブロックノイズがすっかりなくなって、カクツキも
完全解消! インターネットラジオのプツプツもないし、まさに完璧!




だといいなあ・・
646名無しさん@編集中:04/04/16 14:44
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
647名無しさん@編集中:04/04/16 15:07
>>641
ありませんが_no

なーんだやっぱネタか( *´∀`)
648名無しさん@編集中:04/04/16 15:09
PGUP/PGDWで音量調整の機能追加
だそうです_| ̄|○
649名無しさん@編集中:04/04/16 16:08
MediaWizだってば!
650名無しさん@編集中:04/04/16 16:12
http://www.vertexlink.co.jp/product/vertexlink/mediawiz/update.html
更新日付:2003年12月25日
MediaWiz Firmware Ver3.84
651名無しさん@編集中:04/04/16 16:20
MediaWizのファーム更新画面出せばわかるのに、教えて君大杉。
自分で見ろよ!
652名無しさん@編集中:04/04/16 17:25
いや、音量調整ができるようになったことは、素晴らしいと思うよ
マジで

ただ、その前にこのブロックノイズをなんとか・・・
653名無しさん@編集中:04/04/16 17:28
>>651
見ましたが_no
654名無しさん@編集中:04/04/16 19:05
何を見たんだ? つーか仕組み分かってる?
655名無しさん@編集中:04/04/16 19:07
更新日付:2004年4月16日

MediaWiz Firmware Ver5.55
05-55-040406-08-VTL-102-000

【主な変更内容】
新MediaWiz Server(近日公開予定)使用時に必要なFirmwareです。
リモコンの「PAGE-UP」「PAGE-DOWN」で音量調節が可能になりました。

ファームウェアのアップデートは、下記ように現在ご利用になっているバージョンより一つ新しいバージョンにアップします。

MediaWizで最も古いFirmwareからから最新版にするには3回のアップデートが必要になります。
656名無しさん@編集中:04/04/16 20:16
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

つか何故今頃音量調節?
まさか半年以上掛かってようやくってオチじゃ・・・
657名無しさん@編集中:04/04/16 20:34
で、ブロックノイズはどうなったの?
658名無しさん@編集中:04/04/16 20:47
早速ファームageてみたんで実況をば。

ファームの更新画面で妙に長い英文が出たけどありゃなんだろ・・・
ラジオのプチプチ直ってる!?
音量調節、元々の音量は7でFA?
設定の音声出力にAC-3が・・・これって前からあったっけ?

今んとここんな感じ・・・
とりあえずラジオが実用に耐えるようになって(゚д゚)ウマー
659名無しさん@編集中:04/04/16 21:01
ブロックノイズ相変わらずだね(´・ω・`)

音量調節って操作音とかも一緒に調節されるね。
再生中に音絞ったまま再生中止したら操作音しなくなってちょいアセッタ…
再起動したら元に戻ったけど。
660名無しさん@編集中:04/04/16 21:09
ブロックノイズ、まだでるのー・゚・(つД`)・゚・
がっくし
661名無しさん@編集中:04/04/16 21:36
uzu v.0.7.0 BをPC-MP2000/DVDで使わせて頂いてますが、リモコンに
UPボタンがないので改ページできません。
有るボタンに変更したいのですが、どこを直せばいいでしょうか?
662名無しさん@編集中:04/04/16 21:52
↑ 

<< >>のボタンで改ページできました。すいません。

ちなみに、STOP後にReStartすると[Invalid pointer operation]のエラーダイアログがでます。]
663名無しさん@編集中:04/04/17 05:03
新ファームへのUPDATE も少ししたら(起きたら) やってみます。
とりあえず カクカク系動画がどうなるのか 確認してみます。
DIVXのバージョンもあわせて 適当に検証してみますー
664名無しさん@編集中:04/04/17 09:22
uzu v.0.7.0Bを利用させて頂いていますが、背景色とファイル選択時の
色が灰色と白で見づらいのですが、uzu v.0.7.0Bに対応した良いスキンか
選択カーソル色を変更する方法を教えてください。
665名無しさん@編集中:04/04/17 10:54
>>663
よろしこ!
666名無しさん@編集中:04/04/17 15:05
updateしますた。ラジオ音飛びはなくなったわけではないが、
少なくとも2分聞いて発狂したくなるほどではなくなった。
ポップスなら聞き流しすれば気にならない程度にはなった。

これからも精進してもっと完成度を高くしてほしい。
667名無しさん@編集中:04/04/17 16:05
ロールバックって、1つ前じゃなくて、最初期バージョンに戻るように
すべきだったよね。それなら、そこから好きなバージョンまでアップ
し直せたのに。
668101 ◆8tKQAYt66E :04/04/17 16:20
お久しぶりです、101です。
私就職しまして、数ヶ月研修ということで今東京にいます。
MediaWizはもってきたんですが、現在 @FreeD + Libretto70 のみなので
あんまり大したことはできません。

ラジオが途切れる件ですが、wizdのプロクシ使っても途切れるものなのですかね?
前試してたときはある程度途切れなくなったのですが、そんなに頻繁に使ってたわけじゃないのでわからないのです。
今回のでどれぐらい改善されたかも、私には今はまだ検証できません。

それから、特定のファームウェアに戻る方法ですが、
ファームウェアを手元に保存しておけばよいのではないでしょうか。
(これが許諾されるかどうかは知りません…)
UserAgentを偽装してPCのブラウザにファームウェアアップデートなURLを入れれば
たぶん(初期以外の)任意のファームウェアをダウンロードできると思います。
ま、やるならすべて自己責任で。
669名無しさん@編集中:04/04/17 17:00
いや、初期ファームにさえ戻せれば、そこから任意のファームに
アップデートできるわけですが・・問題は、初期ファームに戻す
方法がないことであって・・
670名無しさん@編集中:04/04/17 22:40
>>668
すでにやってますが。
671名無しさん@編集中:04/04/18 00:36
URL、きぼんぬ(;´Д`)ハァハァ
672名無しさん@編集中:04/04/18 03:38
673名無しさん@編集中:04/04/19 00:55
時間が取れなくって新ファームでの検証できなかった・・・
明日時間がとれ次第確認しま

とりあえずDivXブロックノイズもの何種類かファームUP前後で
比較する予定。
674名無しさん@編集中:04/04/19 06:34
他力本願で申し訳ないが、どうかよろしくお願いします>673
675名無しさん@編集中:04/04/19 12:36
ブロックノイズが直ってないなら、
出る前のファーム使ってるやつは、命取りになるからなぁ。
676名無しさん@編集中:04/04/19 14:49
677名無しさん@編集中:04/04/19 15:06
>>676
>>当初対応を予定していたXviDが省かれ

( ゚д゚)ポカーン
678名無しさん@編集中:04/04/19 18:27
いや・・それより従来機でもついてたインターネットラジオが省かれるってどういうことだONKYOw
679名無しさん@編集中:04/04/19 19:06
ずいぶんかわったなNC
まるでこれじゃPLUSみたいじゃないか
あのゴツイ箱のほうがよかったんとちゃう?
もしかしてPLUSを意識してるのか
680名無しさん@編集中:04/04/19 23:17
>>679
意識ってより、SYSBASがonkyoの品質レベルに合致するファームウェアが
plusと同等レベルしか用意できなかったと。

世の中そんなもんorz
681名無しさん@編集中:04/04/19 23:32
え、NCもSYABASなの? EM855x?
682名無しさん@編集中:04/04/19 23:37
ひ`⊂゙レヽ!
683名無しさん@編集中:04/04/20 00:15
そろそろ「これだ!」っていう真打ち登場きぼんぬ。
684名無しさん@編集中:04/04/20 01:44
DivX動画に特化したファームUPの簡単な検証だけにしました。

前ファームでブロックノイズやカクカク再生のあったもののみ抽出して
前後で目視検証

結果として、まったく直ってないというか 悪くなった感あり。
685名無しさん@編集中:04/04/20 02:02
検証したときの状態超概略(無論検証前後での差異はファームのみ)

サーバ:uzuの最新
サーバ−mw間:100BASE
mwの出力:HDTV720p
686名無しさん@編集中:04/04/20 03:19
ここ2〜3日新ファーム試したけど、Uzuv.0.6.7Bとの組み合わせでこれまで問題なかったMPEG2(.m2p)の巻戻し(逆送り)が挙動が変(ちょっと戻ってちょっと再生と繰り返す感じ)で巻戻しが異常に遅い。
ということでロールバック決定でつw
687名無しさん@編集中:04/04/20 07:10
最低・・・



ご報告に心から感謝します>684氏,686氏
688名無しさん@編集中:04/04/20 07:29
なんでいじるたびに悪くなっていくんだよ!>サイアバカ
もういいから、さっさと初版ファームへの書き戻しサービス
始めろよ!>バテクソ
689名無しさん@編集中:04/04/20 07:31
それとリモコンの返金サービスもな!
690名無しさん@編集中:04/04/20 10:33
改悪、(・A・)イクナイ!
691名無しさん@編集中:04/04/20 11:26
>>686
漏れも現象確認した。
新ファーム使えない。( ̄  ̄ )ノ” ⌒* ポイッ!イラン
音量調整なんてイランから、基本的なところきっちり直せよ!>バテク
692名無しさん@編集中:04/04/20 11:58
音量調整なんて、なぜ付けようと思ったんだろう?
誰か、何度もバーテに要求した香具師でもいるんかいな?

そんなのよりも、これのavi対応版が欲しい(原理的には無理かも知れないけど)
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2004/04/15/mp3gain.html
693名無しさん@編集中:04/04/20 12:19
なんか、このファームって「新サーバー」対応版なんだろ?
686とかの言ってる不具合って、そのせいじゃないの?
「新サーバー」で機能追加、その代わりuzuやwizdでは
まともに使えなくなる、みたいな・・・悪 寒
694名無しさん@編集中:04/04/20 12:20
ベスト電器対策
695名無しさん@編集中:04/04/20 15:19
>>693
新サーバーがJAVAベースじゃなくなれば幸になれるが....
696名無しさん@編集中:04/04/20 16:21
なれないと思う
697名無しさん@編集中:04/04/20 17:03
>>696
やっぱなれるわけないよな_| ̄|○
698名無しさん@編集中:04/04/20 21:11
CでつくれYO
699名無しさん@編集中:04/04/20 21:20
JAVAは良いぞー
700名無しさん@編集中:04/04/20 21:56
DivX3 みれるけど・・・ いつから?
701名無しさん@編集中:04/04/20 22:51
ぬるぽ
702名無しさん@編集中:04/04/20 23:17
>>701
ガッ
703名無しさん@編集中:04/04/21 05:48
サーバーなんか作んなくていいんだよ
JavaだろうがCだろうが
usuとwizdがあればそれでいいんだからさ
余計なことしてないでブロックノイズなんとかしろよ
704名無しさん@編集中:04/04/21 13:14
uzeとかusuとかいつの間にかバリエーションがw
705名無しさん@編集中:04/04/21 14:25
細かいこと突っ込みやがってuzeよusuらとんかちがっ!!
706名無しさん@編集中:04/04/21 20:49
おまえらは、uze
707名無しさん@編集中:04/04/21 21:46
ごめんない、orz
708名無しさん@編集中:04/04/21 23:18
夏が来れば思い出す

 はるかなuze 遠い空
709名無しさん@編集中:04/04/21 23:27
×「uzeよusuらとんかちがっ!!」
○「uze〜よこのusuらとんかちがっ!!」
710名無しさん@編集中:04/04/22 07:44
つまらん香具師がuzo無象居る。
711名無しさん@編集中:04/04/22 12:49
こっそりPLUSのファームもUPされてます

更新日付:2004年4月16日

MediaWiz Firmware Ver5.51
05-51-040326-09-VTL-116-000

【主な変更内容】

新MediaWiz Server(近日公開予定)使用時に必要なFirmwareです。
一部再生できなかったファイルを再生可能に修正しました。
712名無しさん@編集中:04/04/22 13:38
よしこれでPLUSの問題が解決されたら買うオーディオ端子問題は直ってることを祈る
713名無しさん@編集中:04/04/22 14:07
初代MediaWiz持ってますが、リモコンが激しく反応悪いです。
PLUSのリモコン買っても、受光部改造しないと意味ないですか?
714名無しさん@編集中:04/04/22 17:53
>>713
学習リモコソと、受信部アルミホイル改造で幸せになれます。
715名無しさん@編集中:04/04/22 18:01
リモコン購入だけでもかなり幸せになれる。
ただし最新(か1つ前)の糞ファームにアップしなければ使えない。
ああ使えない。
716名無しさん@編集中:04/04/23 00:18
>>713
715と同様になるけど、リモコンの感度や反応については
PLUSのリモコン(イチオシドットコム)でだいぶ変わる。

ただファームUPが必要なので、ブロックノイズやカクカクする動画を
たくさんもっているとそれを改悪に注意する必要あり。

漏れはそれでも初代リモコンはいやだったから・・・
いけないかも。
717716:04/04/23 00:19
誤植:いけないかも

書き間違い・・・逝ってくる
718名無しさん@編集中:04/04/23 00:55
PLUSのファームアップした人報告たのんます
719名無しさん@編集中:04/04/23 01:13
>700
DivX3 そのまま見れるようになってるね。
新サーバというのは、DivX3の変換をサーバで行っていたのをやめるのではないか?
720名無しさん@編集中:04/04/23 03:03
>>700>>719
またガセかよと思いつつ試してみたら・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ホントだった!MS-MPEG4V2も再生できる!

バテクソ、やればできるんじゃん!
この調子でブロックノイズも改善キボンヌ
721720:04/04/23 03:35
おっとMS-MPEG4V3だった
なぜかMS-MPEG4V1はダメなのね・・・
722名無しさん@編集中:04/04/23 07:16
divX3見たいけどファームアップしたくないよう。
どのファームから見られるのん?
723名無しさん@編集中:04/04/23 09:04
DVX500やリンプレに近くなったのね
724名無しさん@編集中:04/04/23 10:58
単純な疑問だけど、長瀬(バッファロー)やIOのは、こんな
ブロックノイズ出ないんだよね? 出てたら大騒ぎになってるよなぁ
どうしてMediaWizだけ直せない(直さない?)んだろう・・
725名無しさん@編集中:04/04/23 11:33
>>724
新リモコソ対応やらDivX3・音量調整機能搭載で
バテクスの中の人イパーイイパーイなんだろ(w
726名無しさん@編集中:04/04/23 12:22
なんならパームOSでもいいよもう
OSごと代えてよ
そのほうがエンドユーザーでもコーデックとか入れられるから
727名無しさん@編集中:04/04/23 14:48
かのぷすからも出るみたいだ
ttp://www.canopus.co.jp/press/2004/multir.htm
728名無しさん@編集中:04/04/23 14:50
ガイシュツじゃないか、オレのバカ。
729名無しさん@編集中:04/04/23 14:50
ネットワーク機能のないやつは激しく要らない
730名無しさん@編集中:04/04/23 15:09
>>729
同意

いちいちメディアに焼くのは手間と金の無駄。
731名無しさん@編集中:04/04/23 15:28
あと資源な
732名無しさん@編集中:04/04/23 15:55
カノプーも2年前に出せば馬鹿売れしたのに
なんで今ごろ
733名無しさん@編集中:04/04/23 18:14
>>721
無印、PLUSの両方で簡単にテストしてみますた

無印
MS-MPEG4 V3 再生OK
MS-MPEG4 V2 再生OK
MS-MPEG4 V1 Unknow Video Codec
※再生開始前に Loading... と出て待たされる

PLUS
MS-MPEG4 V3 Unknow Video Codec
MS-MPEG4 V2 Unknow Video Codec
MS-MPEG4 V1 Unknow Video Codec

こんな感じですた
734名無しさん@編集中:04/04/23 18:45
>>733
なんかplusダメダメだな。

あと無印でWMV9がUNKNOWN FORMATぢゃなくて
Unknow Video Codecで音声だけ再生されるようになってたけど
これって前から?
735名無しさん@編集中:04/04/23 21:29
なんで新しいほうが機能少ないんだ・・・orz
もう気分変えてNCをとりあえず買おうかなラジオついてるんだろうな
新しいNC
736名無しさん@編集中:04/04/24 23:39
MediaWizの覚え書き、更新されてるね
中の人乙!
737名無しさん@編集中:04/04/25 10:20
新ファームにうpしたら、早送りと巻き戻しが変になった。

自分はDivx3は使わないし、音量の上下については学習リモコンで解決しているのですぐにロールバックしました。
738名無しさん@編集中:04/04/25 11:52
ロールバックは1個づつ戻るの?それとも初期出荷状態まで?
739737:04/04/25 12:09
>>738

1個づつ。
設定のオプションの所でファームのVersionが見れます。
740名無しさん@編集中:04/04/25 15:30
嘘つけ! 1つ前までしか戻れねーよ! だから困ってるんだろうが!
741名無しさん@編集中:04/04/25 15:41
>>736
やっぱりこういうサイトって、更新してナンボだよなぁ
742名無しさん@編集中:04/04/25 17:49
ブロックノイズに我慢できないので漏れも未だに旧ファーム(二つ前Ver)。
新リモコンは引き出しの奧に眠ってます。
泣きたい。
743名無しさん@編集中:04/04/25 21:19
漏れは、今日バテクソのMediaWizPlus買ったんだが
ファームウェアアップデートしようとすると、鯖エラが返ってくるんだが、
どうすればいい?
744名無しさん@編集中:04/04/25 22:48
>>743
祈る
745名無しさん@編集中:04/04/26 00:44
DivX3見たいけどさー。
あのブロックノイズはちょっとなー。
ほんと自由にファーム選べればいいのに。
746名無しさん@編集中:04/04/26 09:15
ブロックノイズってのは最近出たファームで出るの?俺は昨年暮のをまだ使ってるんだけど。
747名無しさん@編集中:04/04/26 10:07
>>742
>>746
は同一ファームだね。
うちもブロックノイズが出る前のだ。
748名無しさん@編集中:04/04/26 10:20
おおっMSMPEG4V2が見れる。感動だ。
V3ならKISSのDP-450で見れるんだけどね。
749名無しさん@編集中:04/04/26 11:47
はぁ、、はやく完璧なファーム出して欲しい。。。
750名無しさん@編集中:04/04/26 13:55
ため息しか出ないよ
751名無しさん@編集中:04/04/27 08:56
MPEG-2もDivXも再生できるポータブルAVプレーヤー
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/27/news001.html
752名無しさん@編集中:04/04/27 09:36
>>751
漏れ、これちょっと欲しかったりしてる・・・
753名無しさん@編集中:04/04/27 10:29
>>752
俺も・・・
754名無しさん@編集中:04/04/27 10:44
>>751-753
高杉
755名無しさん@編集中:04/04/27 13:41
それって内臓HDDに移したデータしか再生できないの?
USBでつないだPC内のデータ再生できたら完璧ジャン。
756名無しさん@編集中:04/04/27 13:52
>>755
USBクライアントになるだろうから、PC内のデータ再生は無理
757名無しさん@編集中:04/04/27 14:09
>>751
HDDなし2万だったら脊髄反射で買ってただろうなぁ。
758名無しさん@編集中:04/04/27 16:56
考えたらシステムLSIってmediawizで使えるパーツだよね
というか使ってる?

759名無しさん@編集中:04/04/27 22:31
あのー、XCardスレが見あたらなくなっちゃったので、ここ間借りさせてくださいね。

Jove Playerが3.0betaにverUPしました。
んでもってインストールしてみたのですが、うちの環境ではフリーズ
しまくりです。

ビデオカードがどうやらDirectX9.0ネイティブのビデオ系の機能つかって
いろんなコーデックの再生を可能にしているらしいんですが、v3.0bでは
最初からつかわれてるんでしょうか?

2.44では問題なくつかえてました(ただしハードデコのみ)ので、かなりイタイ
です。レジストしちゃったしさ。


760名無しさん@編集中:04/04/27 22:32
あと、XCardのドライバを2.1bから、2.1にバージョンアップすると、
ブロックノイズなどでまくりませんか?

ウチだといまいちちゃんと再生されないので、2.1bに戻してます。
これは回避する方法とかあるんでしょうか
761名無しさん@編集中:04/04/27 22:53
>>759
市ね糞野郎!!!!

REALmagic XCARD Rart5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/avi/1083051215/l50
762名無しさん@編集中:04/04/27 23:24
あれぇ...
なんで検索でひっかからないんだろ..
763名無しさん@編集中:04/04/27 23:31
>>761
とか言いながら誘導しちゃってさ、やさしいじゃん
764名無しさん@編集中:04/04/27 23:57
>>763
お前の事が、好きだからさ。
765名無しさん@編集中:04/04/28 02:14
ひと目合ったその日から〜
766名無しさん@編集中:04/04/28 03:48
ぬるぽ〜♪
767名無しさん@編集中:04/04/28 10:31
ガッ
768名無しさん@編集中:04/04/28 18:06
チャ
769名無しさん@編集中:04/04/28 18:08
ピン
770名無しさん@編集中:04/04/28 19:59
771名無しさん@編集中:04/04/28 20:10
>>758

システムLSIってのは、ワンチップでほぼ製品が組めるASIC
(特定用途向けIC)を解り易く噛み砕いた言い方らしいのだが…。
狭義にはCPU,ROM,RAM,周辺を含むASIC。

…はっきり言って判りにくいと思う…。

で、定義から言えばEM855xはシステムLSIの範疇だから
mediawizはシステムLSIを使っている、と言える。
772名無しさん@編集中:04/04/29 12:16
で?

質問するバカも質問するバカなら、答える方も答える方だなw
773名無しさん@編集中:04/04/29 13:49
お前らなに漫才やってんだ?
774名無しさん@編集中:04/04/29 14:47
そんだけ話題がないってことでそ
ファームまだあ?ってのも書きあきたし・・つうか、来たのは来たんだよなトホホ
775名無しさん@編集中:04/04/29 20:55
ま、今はバテクスの中の人も新鯖の仕上げでヒィヒィ言ってるんだろうから
暫くは動きナシだろうね・・・

中の人、一段落ついたら今度こそブロックノイズ修正キボンヌ!
776名無しさん@編集中:04/04/29 23:36
ネタないから話するけど
システムLSIってさぁ所詮浅く広くって感じにならないかな
各メーカー一生懸命やってるみたいだけど
各部門がそれぞれ一流じゃないとしょぼくなるでしょ
おそらく世界で一流のシステムLSIを作れるとしたらnVideaくらいじゃない?
あそこ最近、マザーのチップも作ってるしそのうちCPUも作りそう
現在nVIDEAはマザー、ビデオ、サウンドのチップを作ってるということになるし
777名無しさん@編集中:04/04/30 00:34
既にあったら鬱だけど、wizdのRPMを作りました。
RPM作ったの初めてなので、どなたか直して頂けると幸いです。
環境はRH9で、SPECファイルは無理やり作りました。
init.dに入れるスクリプトも作ってみました。
一応confを書き換えて、動作確認はしました。

って・・・使ってもいいアップ板あります?
778名無しさん@編集中:04/04/30 01:13
DivX5.11でインターレースエンコのサンプルつくりました。
XCardではきちんと見れています。

他の機種の方でもみれるか確認して欲しいのですが..

「720x480 インターレース」で検索かけてもらうととひっかかるとおもいます。
779名無しさん@編集中:04/04/30 08:58
>>777
のまえにSRPMはないの?
780777:04/04/30 09:46
>>779
もちろんありますよ。
出来に自信はないですが・・・
781名無しさん@編集中:04/04/30 11:51
基本的な質問をさせてくれ

ここで良く出てくるブロックノイズってどんなノイズ?
ファームは最新の一個手前だが、ブロック形状のノイズは見たことないので。
元の動画のサイズが8(16?)で割り切れない時に、スクロールで出るノイズなら
よく見るんだけどね。
782名無しさん@編集中:04/04/30 12:48
>>781
ブロックノイズっていってるけど、
ピンクのぼや〜ってしたやつじゃないかな。
俺はそう思ってるけど。
783名無しさん@編集中:04/04/30 13:49
全然ちがうし
784名無しさん@編集中:04/04/30 13:59
MPEG系の仕様上ブロックノイズは絶対無くならない。
うるさく言ってるのは、よほど低レートでエンコードした物を見ている香具師か
よほど神経質な香具師。

>>776
nVideaってどこのメーカーよ?聞いたことないなw
(↑こーゆー事を気にする香具師がブロックノイズを気にする訳よ)

nVidiaのことだったら、今のGPUはある意味すでにCPUだし。
総合的に一流かどうかは眉唾だけどな。
NV40なんて究極ブルートフォースなGPUだし。
785名無しさん@編集中:04/04/30 13:59
>>783
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
違うのか・・・
786名無しさん@編集中:04/04/30 14:03
>>782
二つくらい前のファームではピンク色だったけど、
今は地の色になった。
784はアホ。ビットレート不足ならPC上でも確認できる。
787名無しさん@編集中:04/04/30 14:13
ピンク色のって、画面下端からハレーションみたいに出てくる
やつのことじゃないの? 最近2バージョンのブロックノイズは、
それとは違うもんだと思うよ(色が違うとかいう以前に)

784がアホなのは同意
788名無しさん@編集中:04/04/30 18:48
ま、システムLSIを日本の会社が作ろうとしても圧倒的に現行パーツのシェアの面で
負けていると、正直SONYのチップとかNECのチップとか見たことないです。

こんなんで勝てるとは思えない。
携帯でいくらがんばっても行き着く先はPCの機能ってことになると思うのだけど
全然話関係ないけどね
789名無しさん@編集中:04/04/30 18:56
>>788
大事な事を言っておこう、もうそのネタは賞味期限切れだ!
790名無しさん@編集中:04/04/30 20:18
>>788
技術うんぬんじゃなくて、儲からないから日本のメーカーは手を出さないだけ。
791名無しさん@編集中:04/04/30 20:33
なんか黄緑とか、その場面では有り得ないような色のブロックが
横や斜めにいくつか連なってでるって感じのじゃないの?>ブロックノイズ

784がアホなのは漏れも同意(w
792名無しさん@編集中:04/04/30 21:39
ブロックノイズの見識がバラバラなのが面白いな。
修正すれと言われる方も大変だ。
793名無しさん@編集中:04/05/01 11:56
勘違いしてる人間がたまたま何人かいただけだろう
画像アップすればいいが、メンドクサイなあ・・
もしもバテクやサイアが現象を把握していないなら、
仕事ほっといてすぐにでも写真撮るがw
794名無しさん@編集中:04/05/02 11:10
ツクモExでMediaWizPlusを10475円でGet
795名無しさん@編集中:04/05/02 11:51
>>793
2度3度とバージョソしてるのに直らないトコみると
冗談抜きで中の人がいまいち把握しきれてないのかも・・・

諸説紛々なブロックノイズの定義づけのためにも
とりあえずうpキボンヌ
796名無しさん@編集中:04/05/02 12:43
ていうかこの板の住人でブロックノイズがどれか分からん香具師は池沼といって差し支えないだろう
池沼デテイケ!
797名無しさん@編集中:04/05/02 13:51
>>796
いやいやリンプレやDVX500ユーザもいるから
798名無しさん@編集中:04/05/02 13:57
ファイルによって出るのと出ないのがあるが、もしそれが設定の違いなら、
自エンコ品しか見ない人の場合Wiz使ってても遭遇しない可能性あるし
799名無しさん@編集中:04/05/02 14:16
解像度が16の整数倍でないと出るといことは知ってますよね?
800名無しさん@編集中:04/05/02 17:39
たしかにブロックノイズといってもいろんな現象でてるしな

とりあえずビットレートはそんなに低くないことを確認してから
見てるわけだけどね。
801名無しさん@編集中:04/05/02 17:48
どうでもいいからとりあえずファームアップ用のサイトを
とっとと復帰させてくれ
802名無しさん@編集中:04/05/02 18:54
若干人の勘違い野郎がいるスレはここですか?
803名無しさん@編集中:04/05/02 19:13
>>802
君も含めてね
804名無しさん@編集中:04/05/04 01:43
Nero Digital 形式には対応してくれませんか?
805名無しさん@編集中:04/05/04 23:48
しかし、どうしてこう読解力のないやつが多いんだろう?
旧ファームで正常だったのが新ファームで異常発生するように
なったんだから、ビットレートだの解像度だのが関係ないこと
くらい、小学生でも分かりそうなもんだが・・
806名無しさん@編集中:04/05/05 10:45
>>805
釣りだと思われ・・・

つかブロックノイズのうpってどうすりゃイイ?
デジカメでTVの画面撮影?
807名無しさん@編集中:04/05/05 11:01
>>805
ビットレートはともかく解像度に関しては
昔、DivX社のデコーダーで特定の解像度で
ノイズが発生するっていうバグが出たりしたことも
あったから、MediaWiz上でそういう事が起きる
可能性も無いとは言えない。
808名無しさん@編集中:04/05/05 15:38
>>806
それしかないでしょうね
809名無しさん@編集中:04/05/05 22:39
ねぇMediaWizってノイマン型にできないの?
ハードウェアデコードはやめたほうがいいんちゃう?
DivXインスコとかでいいよLINUXベースで
機械的な出力機能だけあればいい話でしょ
810名無しさん@編集中:04/05/05 23:28
>>809
それなら最初からPC使え
811名無しさん@編集中:04/05/05 23:48
Linuxザウルス+CFビデオアダプタってどうだろう。
いらんけどw
812名無しさん@編集中:04/05/06 12:04
そういや、MediaWizの二番煎じ、NEXXの製品が発売されたらしいけど、
このスレの住人で試した奴いる?
813名無しさん@編集中:04/05/06 20:21
ちょっと調べてみたけど、確かにブロックノイズが発生している
ファイルは、縦が360とか396みたいな16の倍数じゃないものの
ような感じ。ただ、これらも旧ファームではちゃんと再生できて
いたので、ファームが悪いのは確かだと思う。直して。
814名無しさん@編集中:04/05/07 09:17
ほしいけど人柱のみなさんの話を聞いていると買えない
九十九で鬼づみになってるけど
ほしいんだよ〜でもこわいんだよぉ〜orz
815名無しさん@編集中:04/05/07 09:33
旧型カードリモコンがどっかにいった。
新型リモコンは持っているが、旧ファームなので使えない。
旧型リモコンだけってどっかで売ってるんでしょうか。
816名無しさん@編集中:04/05/07 11:12
ファームうぷしる!
817名無しさん@編集中:04/05/07 11:43
普通は保守部品扱いで売ってくれるだろ?
818名無しさん@編集中:04/05/07 12:36
テレビやビデオなどAV機器の付属リモコンは高いよ。数千円〜1万円ぐらい
819名無しさん@編集中:04/05/07 13:12
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
820名無しさん@編集中:04/05/07 13:38
探せよ。どっかにあるだろ。
821名無しさん@編集中:04/05/07 13:46
ブロックノイズが解決されたら、オレのをあげるよ・・
・・って、それじゃ遅いよなw
822781:04/05/07 15:46
どうも、人によってブロックノイズの捕らえ方が違う気がするよ。
これじゃ、開発元も原因特定できないんじゃないかと思われ。
やっぱり、誰かが画像あpするしかないかも。
(うちでは見たことないので分かりません_o_)

で、縦が16の倍数じゃないものでしか出ないというのに異論がある人いる?
823名無しさん@編集中:04/05/07 16:06
>>816
リモコンなきゃファームうpもできないじゃん
824名無しさん@編集中:04/05/07 16:25
MediaWiz初代持ってるんだけど、

↓コレが近所の店で9800円で売ってるの見つけたんだけど、どうだろ?2.5HDDは40Gが余ってます。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040124/etc_noax.html
825名無しさん@編集中:04/05/07 16:40
>>824
USBって時点で終了

基本的にeitherじゃなきゃ
再生できればHDDなんていらないし
826名無しさん@編集中:04/05/07 16:50
うpしたいけどファーマップしなきゃ逝けないんだよな。
827名無しさん@編集中:04/05/07 16:59
>>824-825
出先で使うのはどう?
プレゼンとか、実家帰ったときとか。
828ブロックノイズ画像:04/05/07 17:58
バカみたいにデカイ写真を撮ってしまった。撮り直すの面倒なので
これで我慢してください。

ttp://syobon.zive.net:90/src/up2616.jpg
ttp://syobon.zive.net:90/src/up2617.jpg
ttp://syobon.zive.net:90/src/up2618.jpg
829828:04/05/07 20:23
解像度書くの忘れてた・・

up2616=704×396
up2617=640×360
up2618=640×360
830名無しさん@編集中:04/05/07 21:43
>>828
とりあえずリサイズ位はしといた方がいいような気もするけど、乙!
地色ノイズってことはファームは現行?
831名無しさん@編集中:04/05/07 22:01
光だからサイズはどうでもいいんだが、もう消えてるけど・・・
832名無しさん@編集中:04/05/07 23:44
http://www.atmark-techno.com/product/armadillo-j.html
これくらいのLINUXをテレビ出力できれば・・・
833828:04/05/08 00:01
>>830
ヘタにいじって、ブロックノイズの部分が変化したら困ると思った
んだけど、半分にするくらいなら大丈夫かな? ファームは1こ前
(最初にブロックノイズが発生したバージョン)です。

>>831
マジ? まいったなあ・・あぷろだ使うの初めてだったのでスマソ
どこかいいとこ教えてくだされ(いや、きっと親切な830が適当に
リサイズしてうpしなおしてくれるに違いない)
834職無し:04/05/08 18:35
教えてください!
wizdをFreeBSD4.2で使いたいのですがmakeでエラーとなってしまいます。
対処法ありませんか?
835名無しさん@編集中:04/05/08 20:21
今日、試しにAVeL LinkPlayer買ってきた。
MediaWizと比べるとAVeL LinkPlayerの方が使い勝手が良く勝ちだな。
MediaWiz Plusはそもそも論外だし、漏れのMediaWizはオークション行きにするか検討中。
836名無しさん@編集中:04/05/08 20:36
Plus買ってきた。
買う前にこのスレ読んだほうがヨカタかな(´・ω・`)
837名無しさん@編集中:04/05/08 23:58
つーか、DVDいらないのでMediaWizプラスで十分なんですが・・・・。
838名無しさん@編集中:04/05/09 01:24
mediawizとNEXX外箱の形がまったく同じ
839名無しさん@編集中:04/05/09 01:58
>>838
はぁ〜?
840名無しさん@編集中:04/05/09 05:54
ひぃ〜?
841必ずノってしまう…:04/05/09 15:24
ふぅ〜?
842名無しさん@編集中:04/05/10 07:48
へぇ〜?
843名無しさん@編集中:04/05/10 14:02
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

MediaWiz Server(PCサーバーアプリケーション)Ver1.5.2aJP
【主な変更内容】
LAN接続時に使用するポート番号が変更可能になりました。
デフォルトは8000番を使用しておりますが任意の番号に変更可能です。
動画ファイル自動変換機能の設定が可能になりました。
非対応型式のファイル変換を自動で行うか設定できるようになりました。
また、変換後にオリジナルファイルを削除させることも可能です。
写真フォルダが複数階層のフォルダに対応しました。(10階層まで確認)
MP3のタグ情報を利用した分類機能の設定
タグ情報を利用した分類を使用するか設定可能になりました。
また、ID3 v1、v2の両方に対応しました。
インターネットラジオ利用時の背景表示
インターネットラジオ利用時に写真フォルダ内(1階層まで)の好きなフォルダ内の
画像ファイルをスライドショー表示させることが可能になりました。
各フォルダにファイルが追加された際に自動で認識するようになりました。
再インストール時にパスワードがリセットされるようになりました。

ttp://www.vertexlink.co.jp/product/vertexlink/mediawiz/update.html
844名無しさん@編集中:04/05/10 21:40
2つまえのファームだけど、新MediaWiz Server使えたよ。

mp3のタグ表示がおかしい(スペースの部分を%20と表示)くらいで
あとは特に不具合はなし。

逆にいえば特に前と変わっていないということになるが。

写真をいちいち更新する必要がなくなったようだ。
サムネイルから読み込むときにMediaWiz Serverのフォルダに勝手に
コピーする模様。

845名無しさん@編集中:04/05/10 22:03
> インターネットラジオ利用時に写真フォルダ内(1階層まで)の好きなフォルダ内の
> 画像ファイルをスライドショー表示させることが可能になりました。

これってどうやってるんだろ?
5.55ファームに機能埋め込んであるのかな?
846名無しさん@編集中:04/05/11 02:08
ええっとぉ・・・、NEXXが、紆余曲折の末やっと出ましたが・・・
たぶんここではスレ違いかと思うんで、どっかスレ立ったら誰か教えて下さいね。

ogg対応ってのが・・・某ジャンル好きには・・・(ry

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040508/ni_i_nw.html
847名無しさん@編集中:04/05/11 13:03
こういった製品もny潰れたら、少なからず販売に影響するな。って言うか
漏れは使い道を失おう事になる・・・
848名無しさん@編集中:04/05/11 20:38
>>847
心配無用。
47師がタイーホされてもnyネットワークは生き続ける。
nyを必要とする香具師が存在する限り・・・
849名無しさん@編集中:04/05/11 21:30
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿  Winnyは滅びぬ、何度でもよみがえるさ。
               ゙i    ``     : : : リノ     Winnyの匿名性こそ人類の夢だからだ。
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ
850名無しさん@編集中:04/05/12 11:21
いや、もれはHDにテレビ録画して、そのままTVで見るという、HDレコーダとしての役割が重宝。
番組表でそのまま録画も出来るしね。
851名無しさん@編集中:04/05/12 11:44
>>846
ここでもOKなんじゃないの?
中身はほぼ一緒なんだし。
852名無しさん@編集中:04/05/12 11:52
>>846
ogg対応って単なるオーディオフォーマット対応のことで
先行機種は全部対応してるよ。
つーかデコーダチップはみな同じだし。
853名無しさん@編集中:04/05/12 12:20
今売ってる新品って、新型リモコンが入ってるんですか?
854名無しさん@編集中:04/05/12 17:17
ブロックノイズ云々って書き込んでる方は
一度サーバー(PCや玄箱など)とブロードバンド経由で接続してない?
一度クロスケーブルで接続して再生してみれば?
855名無しさん@編集中:04/05/12 17:22
ああ、また・・・たった3行に突っ込みどころ満載で、脱力したじょ
856名無しさん@編集中:04/05/12 19:05
uzuでvobファイルを見るときは生データ流れっぱなしなのかな?
エロビでマルチアングルのがあるんだけど、数秒おきにアングル切り替わってノイズ出まくるんだけど・・・
ていうか、マルチアングルのがそういうふうにデータ収録されてると思わなかった。
857名無しさん@編集中:04/05/12 19:11
>>856
マルチアングルってそういうもんですよ
858名無しさん@編集中:04/05/12 22:33
>>855
うむ、たった三行にこれだけ詰め込める才能は素晴らしい。
まさに ”GIFT!”
これは天から与えられた物だろう。
859846:04/05/13 07:14
>>851
>>852
あららーホントだ、音声のみなんでつね。
DivX+OggでOgmコンテナなAVIは、この手のチプではやぱーり無理ですか。
せっせとMMname2かけることにします・・・。(´・ω・`)ショボーン
860名無しさん@編集中:04/05/13 09:56
>>859
ogmなAvi対応することは、
今後どのメーカーから出る製品でもまずありえない。
861名無しさん@編集中:04/05/13 14:10
ブロックノイズ云々って書き込んでる方は
一度クロスケーブルで接続して再生してみれば?

と真ん中を抜けばだいぶましだが、まだ突っ込めるなぁ
このお方は本当にこれでやったことがあんのか?
862846:04/05/13 15:53
>>860
そのココロきぼんぬですが・・・
デコーダでなくスプリッター部分の改良なんて、比較的簡単かと
思ったんだけどナー
863名無しさん@編集中:04/05/13 15:58
>>862
個人主体でやっている、今後フォーマットがどうなるかわからないものを
企業が正式サポートするのは無理でしょ。
864名無しさん@編集中:04/05/13 18:48
>>863
加えて書くと、どこぞの市販ソフトがogmで掃き出すならまだしも、
フリーソフトしか対応していない
--> ogm対応開発工数に企業として価値を見いだせない
--> 対応はありえない
となるかと思われ
対応するとサポートの問題もあるしね

簡単だからといってやるとは限らない

# つーか、MediaWiz系使っているならogmで作るな〜
# というのは言い過ぎだろうか
# まあ、もらいもんなんだろうけど
865名無しさん@編集中:04/05/13 22:29
DirectVobSub も絶望的でしょうか…
866846:04/05/14 06:10
>>863-864
そのココロ詳説さんきうでした。
なるほど、Oggって、国内某ジャンル内普及率とは関係なく、フリーウェアでしたね。
せめて、コンテナが通常のAVIなら良かったのにねー。
いや、もうすぐMP3化変換終了するんで、以後、文句は言いまっしぇん〜(´・ω・`)


# 自エンコは、キレイにインターリーブなDivX+mp3ですよ。ええ、そうですとも。
# でも、年と共に、エンコ時間が辛くなって来た今日この頃・・・だもんで・・・
867名無しさん@編集中:04/05/14 08:31
通報しますた
ツウホウシマスタ
シマスタ
スタ
868名無しさん@編集中:04/05/16 01:01
mkv増えたねー 
869名無しさん@編集中:04/05/17 15:15
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
870名無しさん@編集中:04/05/17 15:19
なんか、ファームアップがエラーになるな。
鯖が返事しないことは良くあったけど、こんなエラーは初めてだ。
871名無しさん@編集中:04/05/17 16:13
もう1台欲しいと思ってプラスを買うのも芸がないのでアイ・オーのLinkPlayer買ってみた。

LinkPlayerのファームは現状の最新04-65-040217-01-IOD-108になっていたが、
MediaWizをファーム05-55-040406-08-VTL-102-000した時の逆送り(FR)操作時に
FRとFFが行ったり来たりして思うように逆送り出来ない症状がまったく同じ。_| ̄|○

アイ・オー(;`O´)oコラー!
872名無しさん@編集中:04/05/17 16:22
855x系じゃないけどフナイからこんなものが。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040517/funai.htm
DivX系に対応したらバカ売れすんだろうになあ。相変わらず中途半端。
873名無しさん@編集中:04/05/17 20:16
それって、どこが目新しいの?
874名無しさん@編集中:04/05/17 20:38
>>872
DVDレコーダを2番煎じメーカーまで出すようになったって記事で
このスレ的にはまっっっったく関係なし。
何考えてんだか。
875名無しさん@編集中:04/05/17 21:25
LinkPlayerとかはDivX対応でも録画できないという事に対比しての話と思われ。
よーするにどいつもこいつも中途半端と。
876名無しさん@編集中:04/05/18 01:32
ここらで完璧なのキボンヌだな。
877名無しさん@編集中:04/05/18 01:45
>>872
番組表機能無いらしいな
878名無しさん@編集中:04/05/18 09:46
DivXのブロックノイズさえ無くなれば、MediaWizで満足だよ。
WMV対応チップ搭載機は、まだ時間がかかりそうだし。
Xvidプレーヤとしては、今でも完璧なんだよなあ。
なんでこんなバグが入っちゃったのかなあ・・・
早く直してくれないかなあ・・・
879名無しさん@編集中:04/05/18 12:36
ブロックノイズの画像マダー?
880名無しさん@編集中:04/05/18 14:12
今頃なに言ってんだろうね、この子は
881名無しさん@編集中:04/05/19 22:14
DVD-V880 UDF4G越え認識ファーム対応まーだー?
882名無しさん@編集中:04/05/20 15:51
パーフェクトファーム、まだぁー?
883名無しさん@編集中:04/05/21 00:18
http://www.canopus.co.jp/catalog/multir/mrdvd_index.htm
カノープスのこれ買った人いない?
早送りがスムーズらしいんだけど、使い心地どうでしょうか?
884名無しさん@編集中:04/05/21 01:58
カノープス( ̄  ̄ )ノ” ⌒* ポイッ!イラン
885名無しさん@編集中:04/05/21 04:52
>>884
あっ・・・捨てられた(;´Д`)
886名無しさん@編集中:04/05/21 05:04
で・・・・

NEXXのレポはまだでつか?(´・ω・`)
887名無しさん@編集中:04/05/21 09:58
>>883
今頃ネットにつながらない製品出しても糞
888エンコないぞー:04/05/21 21:11
・物よりもストラップをスタンドにするアイデアがすごいと思った。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040519/dhtech.htm
889名無しさん@編集中:04/05/21 21:49
M・K・V
890名無しさん@編集中:04/05/22 11:32
>>888
ワラタ

確かにすごい発送だ。媒体がSDってだけで終了だが。
891名無しさん@編集中:04/05/22 17:25
来週こそブロックノイズ修正ファームが出ますように・・
892名無しさん@編集中:04/05/22 17:35
エンコードで失敗した可能性は微塵も考えないわけね>ブロク厨
893名無しさん@編集中:04/05/22 17:51
考えないよ(少しは過去に遡ってレス読んでね)
894名無しさん@編集中:04/05/22 22:09
ブロックノイズ(・_・ ) ( ・_・) ドコドコ
漏れはMPEG2しか見ないけど気にならん。
ブロックノイズ厨のムービーフォーマットは何?
895名無しさん@編集中:04/05/22 22:19
だ か ら 過去読めっちゅうの!
アフォですか? それとも釣り? オレ釣られた?
896名無しさん@編集中:04/05/22 22:34
↑基地外ID:unQcpXKj
897名無しさん@編集中:04/05/23 01:14
漏れはMPEG2しか見ない
漏れはMPEG2しか見ない
漏れはMPEG2しか見ない
漏れはMPEG2しか見ない
漏れはMPEG2しか見ない
漏れはMPEG2しか見ない
漏れはMPEG2しか見ない
漏れはMPEG2しか見ない
漏れはMPEG2しか見ない
漏れはMPEG2しか見ない
漏れはMPEG2しか見ない
漏れはMPEG2しか見ない
漏れはMPEG2しか見ない
漏れはMPEG2しか見ない
漏れはMPEG2しか見ない
漏れはMPEG2しか見ない
漏れはMPEG2しか見ない
漏れはMPEG2しか見ない




だ っ た ら チ ョ ン 製 D V D プ レ ー ヤ ー で も 買 っ と け
898名無しさん@編集中:04/05/23 23:28
ファームをでる度にあげていますが、特にブロックノイズが気になることは無いです。
ほとんどはdivxのAVIを見ています。
たまーに、画像の隅っこの方がピンク色になるAVIはあります。
その現象になるAVIは、全編で起こります。ちょっとピンク色になって、またすぐ戻る
みたいな感じです。これのことですか?

ちなみに出力は、D3で出しています。
899名無しさん@編集中:04/05/24 00:49
自分でエンコードしたファイル以外の話はするな
900名無しさん@編集中:04/05/24 05:35
それのことじゃない。少し遡って読めば分かるはず。
どうしてこうも、以下略。
901名無しさん@編集中:04/05/24 08:30
ブロックノイズ、そんなに気になるんなら、バーテクに報告済みなんだろうな?
報告もしてないで「まだー?」言ってるなら基地外な訳だが
902名無しさん@編集中:04/05/24 21:26
リンクス、DivX対応ネットワークメディアプレーヤーなど
−Media Center対応のPCケースも発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040524/links.htm
903名無しさん@編集中:04/05/25 01:50
ここでブロックノイズについて質問したり否定したりしてる奴って、
バーテクの関係者なんだろうな?
関係もないのに茶々入れてるなら基地外な訳だが
904781:04/05/25 08:36
だから、見たことないといってる
828 氏があげてくれたみたいだけど、見る前に消えてしまったし
相変わらず、うちの環境じゃでないし

905名無しさん@編集中:04/05/25 18:46
あんたの環境じゃ、縦360ピクセルでエンコしても出ないのね?
DivXのバージョンは?
906名無しさん@編集中:04/05/25 20:45
640*360ならどのバージョンでエンコしてもほぼ確実に出る
MediaWizでもLinkTheaterでも出る。PCで見れば正常。ffdshowでも正常。
907名無しさん@編集中:04/05/25 21:07
あまりにも日本語が通じない人間が多いので、最後にもう一度言っておくが、
906の言うMediaWizは最新および1つ前のファーム。初版と第2版のファーム
では、縦360でも396でもブロックノイズは出ない。

以降、これを前提としない質問だか茶々だかは、嵐とみなしスルーで。
908名無しさん@編集中:04/05/25 21:09
大幅なバージョンアップをしろと言ってるんじゃなくて、
初期ファームにも戻せるようにしろと言ってるだけなんだが・・・
909名無しさん@編集中:04/05/25 21:22
ブロックノイズ付きファームは、120fpsがかなり綺麗に見れるんだよなあ・・
横スクロール時のズレも無くなってるし、ホントにブロックノイズさえなければ
神ファームだと思う。初期ファームに戻すのはもったいないよ。何とかして、
ブロックノイズだけ修正して欲しいものだが・・・まさか、プロセッサの限界で
再生性能とブロックノイズ無しが両立しないなんてことはないよな? 単なる
凡ミスによるエンバグだよな?
910名無しさん@編集中:04/05/25 21:48
ブロックノイズの他に、画面が上下に細かくチラつくってのも最新2ファームの
特徴だよ。FPS処理と関係あるのかな。これも直して欲しい。目が疲れるよ。
911名無しさん@編集中:04/05/25 23:19
>>910
インターレースなmpegをプログレッシブモードで見るとフリッカー状態になるのは
そもそもMWはプログレ補間はしないので、プログレッシブモードで見ていいソースでは
ないわけで、インターレースモードに戻せばいいというだけのこと。
912たまにage:04/05/26 08:54
“極楽再生”を目指したDivXプレーヤー「MultiR DVD」を試す
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/25/news030.html

良さそうなだけにネットワーク未対応が痛いですな
913名無しさん@編集中:04/05/26 08:58
今、2つ前のノイズが出ないファームなんだけど、
1つ上げただけなら元に戻せるのかな?

どうしてファームにこうもビクビクしなきゃならんのか・・・
914名無しさん@編集中:04/05/26 10:29
1つだけは戻せるから、安心してブロックノイズを楽しんでくれたまえ。
その代わり、最も完成度の高い初版ファームには戻せなくなるよ。
915910:04/05/26 10:38
>>911
同じファイルが、旧ファームではチラつかないんだよ。
だから直して欲しいの。
916名無しさん@編集中:04/05/26 13:33
>>915
モードは?
917781:04/05/26 18:22
あんまりしつこい事したくないんだけど、
>>905
ここの 781 ちゃんと読んだ?

縦が16で割れないAVIで縦スクロール時に出るもやもやとしたのは見ると書いてある。
で、このもやもやとブロックノイズは違うものだと認識していたのだが。
リンプレでも同じもやもや出るけど、リンプレじゃ起こらないんじゃ?

そんなに気になるなら上下に縁付けて再エンコすればいいと思うんだけどね。
それ以前に、縦が480じゃないのはアスペクト比がどのモード(FULL, ACTUAL, FIT)
でも合わないわけだし。まさか、気付いてないわけじゃないと思うけど。
ペイントソフトとかで円を書いてAVI作って再生してみれば分かるでしょ。
まあ、縦が480のでも厳密には真円にならないんだけどね。

>>909
上のもやもやを修正ってことなら、可能なんじゃないかと思われ。
デコード処理の初期化を端折って起こったものと思うので。
直らないのは、代理店・開発元が問題と認識してない為でしょう。
918905:04/05/26 19:14
781は読んだよ。「縦スクロール時に出るもやもやとしたの」なんて
どこにも書いてないけど、まあいいや。

もやもや、ってのが何を指すのか不明確だけど、ここで問題になってる
ブロックノイズが出るのは、縦スクロール時だけじゃないよ。

で、あなたは何を言いたいのかな? あなたがバーテクの中の人で、
症状を把握したいと思ってるなら協力するよ。でも、そうじゃないだろ?
バーテクのファンで、援護したいと思ってるの? それとも、nyとかで
違法ダウンロードしたファイルを再生しようという連中が気にくわなくて
茶々を入れてるの? 実際に困ってる人間から見ると、あなたのレスは
すごく不快に響くと思うけど、それを意識してやってるの?
919781:04/05/26 19:16
>>971
間違えた。以下訂正

縦が480じゃない → ×
縦横比が4:3じゃない → ○

同様に
縦が480の → ×
縦横比が4:3の → ○
920781:04/05/26 19:31
げ、レス入ってるし。連荘すんまそ
>>918
私が何を言いたいか

ここに書いてても解決しないってこと
ここはバーテクのサポセンかい?
困っているなら、ちゃんとバーテクに言わんと解決しないと思うけど違う?
(人によって認識違ったりしてるし)
建設的な意見を言っちゃダメなんかい

ブロックうんぬんいっているのが愚痴なら、それこそ不快
正直、ウザイよ
921名無しさん@編集中:04/05/26 20:31
なに? 要するに、「オレが困ってないことで困った困った騒ぐな、うざい」
ってことか? 2ちゃんに愚痴書くなってか。恐れいりました。オレの負けだ。
922905:04/05/26 20:36
ちょっと違うかも。ここで愚痴言ってもしょうがない、ってことだろ。
でも、それはどうかな。ベンダーの人間が直接ここ除いていることも
多いし、そうじゃなくても2ちゃんで騒がれてることはいずれベンダーの
耳に入る。最近じゃ、2ちゃんの影響力は結構大きいから、ベンダーも
無視はできないよ。ベンダーに直接文句言えってのは正しいけど、
ここで愚痴るのか無駄ってのは間違いだと思うよ。
923名無しさん@編集中:04/05/26 21:38
>>922
企業が2ちゃんなんか見るかよ。
2ちゃんねるに力があるなんて、妄想もいいところ。
924名無しさん@編集中:04/05/26 21:40
>>923
普通に見てますよ

トランスウエア、Webメールサービスで1GBオプション
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085053036/
925名無しさん@編集中:04/05/26 22:48
2ちゃんねるに力があるんじゃなくて、ユーザーの声を聞く手っ取り早い方法として利用してるだけ
926名無しさん@編集中:04/05/26 22:53
結果は同じことだよ
927名無しさん@編集中:04/05/26 23:17
>>926
そうか?声聞くくらいするだろ。反映するかどうかは別。
928名無しさん@編集中:04/05/26 23:23
>>927
いや聞きはしないけどチェックはする
929名無しさん@編集中:04/05/26 23:27
それを声聞くっていうんだよ。腹立ってきた。以後スルー
930名無しさん@編集中:04/05/26 23:30
わかんないやつだなあ
言ってることは無視するが反応の有無はチェックするんだYO!
931名無しさん@編集中:04/05/26 23:57
面白い意見は、こっそりとパクる。
どーでもいい意見は、会社で笑う為のネタとして見る。

それだけだよ。
932名無しさん@編集中:04/05/27 08:45
それで十分じゃない? 面白い意見をちゃんと拾える人間がいる会社は発展し、
貴重な意見に気付かず笑う為のネタにしてしまう人間ばかりの会社は没落する。
確かにそれだけだと思う。バーテクが後者でないことを祈る。
933名無しさん@編集中:04/05/27 09:13
ax10userのHPが更新されたな・・・何する気だろう。
こいつはもういいよ、今のバージョンで十分だからやめろといいたい。
934名無しさん@編集中:04/05/27 10:06
>>933
アンチ キター!!
935名無しさん@編集中:04/05/27 15:16
ベスト電器店員 キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
936名無しさん@編集中:04/05/30 23:47
来週こそブロックノイズ修正ファームが出ますように・・
937名無しさん@編集中:04/05/31 01:52
だからあれをブロックノイズと呼ぶのは適切でないっつーとるんだがな。
馬鹿が混乱して寝言言い出すからヤメレ。あれは純然たるバグによる画像の乱れだ。
938名無しさん@編集中:04/05/31 02:08
ブロック欠落バグと呼べばよろしい
939名無しさん@編集中:04/05/31 06:23
アレを直すと他の不具合を押さえ込めませんっ!
940名無しさん@編集中:04/05/31 06:54
ごめんなさい。
何でもいいから、DivXがまともに見れるファームが出ますように。
941名無しさん@編集中:04/05/31 08:44
映りに関しては、初期ファームに戻してくれ。
942名無しさん@編集中:04/05/31 10:29
恐らく、フレームレートの高いものでも問題なく再生できるように
描画ルーチンの高速化を図ったことの副作用なんだろうなあ。>ブロック欠落

縦サイズが16で割り切れない場合だけ出ると言うのなら
多少パフォーマンスが劣るとしても、縦サイズによって使用するルーチンを
切り替えればいいだけのことで、姑息的対処も簡単に可能なはずなんだがなあ。
なに考えてんだか。
943名無しさん@編集中:04/05/31 10:37
Xvidなら問題ない
それでエンコしろ
944名無しさん@編集中:04/05/31 10:41
やなこった
945名無しさん@編集中:04/05/31 10:49
Xvidが(・∀・)イイ!
946966:04/05/31 11:11
・wizd 0.11 for OSX 濁点半濁点文字化け修正版
http://www.aurora.dti.ne.jp/〜kazutaka/

OSXでは Unicodeの正規化方法にNormalization Form Dが使用されており、
wizdで使用されている nkfでは対応されていません。
この問題についてOSXに組み込まれている iconvを使用することで解決しますので、
問題の変換が行われる場合のみ iconvを使用するように変更しました。

こんなのあったのか・・・
改変したサクーシャさんも水くさいな、教えてくれよ・゚・(つД`)・゚・
947名無しさん@編集中:04/06/01 03:08
え?僕ちんのはブロックノイズでませんよ。
もち最新ファーム、これ最強

ブロックノイズなんて寝言いってる奴は
チンカスついた手で目をこすったんじゃない?

アイラブ バーテックス
いや、これ、まじホント
948名無しさん@編集中:04/06/01 07:02
お前のその手についているのは何だー!
949名無しさん@編集中:04/06/01 07:04
そうかー! すべてはDivX撲滅のためだったのかー! Xvidマンセー!
950名無しさん@編集中
自分だけで楽しむんでなくて、早く公開してくれよぅ。>>947