SOHO 映像について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
SOHO 映像が勝てるか。生き残れるか。
安くて効果的な装備があるのか。 語ろうぜ。
2名無しさん@編集中:03/04/08 19:15






2
3名無しさん@編集中:03/04/08 19:15
                     \ │ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      / ̄\  ∠ さいたまさいたま!
                    ─( ゚ ∀ ゚ )─ \_________
              \ │ / \_/ \ │ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄\ / │ \ / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さいたまさいたま!  >( ゚ ∀ ゚ )─     ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
________/  \_/         \_/   \_________
              / │ \       / │ \
                        ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
    さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
    ________/ |    〈 |   |
                  / /\_」 / /\」
                   ̄     / /
      
4 :03/04/08 19:21




装備が肝心ですよね。例えば、カメラなんか。

5 :03/04/08 19:21

カメラの定番といえば、PD150それともDVX100。 それとも・・


6名無しさん@編集中:03/04/08 19:23
PD150は、そろそろリニューアル。

7名無しさん@編集中:03/04/08 19:27
でも、クライアント訪問の時は、PDは少し、はったりが効かない
のではないでしょうかぁ。
8名無しさん@編集中:03/04/08 19:30
腕のない奴は、何やってもだめ。
9名無しさん@編集中:03/04/08 19:40
何十億の装備に、何百万で対抗できると思う方が・・
10名無しさん@編集中:03/04/08 19:44
その発想が すでに間違ってる 視点を変えな。
一つ一つなら、負けないことも あると思うが。
11名無しさん@編集中:03/04/08 20:11
はっきりヘタな人が多いよなぁ・・・。完成品見ていて・・・・・・
12名無しさん@編集中:03/04/08 20:44
それは否めないね。  でもね。映画会社の元チーフがフリーになってるケースも
知ってるから。ピンキリだろう。
13名無しさん@編集中:03/04/08 20:51
上手い、下手の基準は何なのでしょう?
面白い、面白くない?
チーフクラスでも、ダメな人はダメじゃないでしょうか?
経験だけで、撮影としての教養が全く無い人が
多いように思えますが、どう思います?
14名無しさん@編集中:03/04/08 21:14
CMや短編なら、それは云えると思う。長編で大物俳優を使うとなると、チーフ級で
ないと足がすくむでしょ。このスレの趣旨から言うと、どちらかというとCMとか短編かな。
なら、若手の出番かな。
15名無しさん@編集中:03/04/08 21:18
>>9 何百万で対抗できると思う方が・・

出来るよ。要は企画と表現だよ。大規模な装備がもし要るなら、その部分
外注だよ。
16名無しさん@編集中:03/04/08 22:04
アダルト系の方向なら生き残れる予感。ネタではなくてマジメに書いてます。あしからず。
17名無しさん@編集中:03/04/08 22:27
色々なタイプがあって いいんじゃあ ないかな。CMでも VPでも ブライダルでも
アダルトも、ニュースも、それに、CGや、ホームページなんかも・・・
それぞれの 経験とセンスが向いてるもので いいと思う。また 実際に色んな人がいると思う。
18名無しさん@編集中:03/04/08 22:37
>>15
その通りだと思うが

その通り過ぎて話が続かない
19名無しさん@編集中:03/04/08 22:43
元々は、大手プロや企業にくらべると、SOHOは不利だ。あたりまえだ。
予算をかけずに 利益を生むところが 面白いんじゃあないか。坪効率がいいんだよ(笑)。
20名無しさん@編集中:03/04/08 22:45
古いジャンボよりも 軽飛行機かぁ
21名無しさん@編集中:03/04/08 22:46
軽ジェットのほうが
22名無しさん@編集中:03/04/08 22:47
ジェットは、少々高いぞ
23名無しさん@編集中:03/04/08 22:48
私は 有名(OOOONデマンど&複数某有名メーカー)なメーカー様の下請けをやってる人と友達なんです。
この間。久しぶりに某現場(非アダルト)で会ったので話しこんでしまいました。
その人 MAC使いなんですけど 某メーカーの中の複数グループある製作チームの中の1つと契約しています。
最初はプレミアとAEでモザ入れだけという約束でしたが、段々 編集までヤラサレル様な状態になってしまって
 簡単なコンテと素材を送ってきて指示に従って作ってくれ という状態になってるって泣いてました。
私なんか他人事ですから「流出なんかは当然しないとしても、趣味で有名女優の素材のコピーが出来るから美味しいじゃん」といいましたが、
そんな時間も無いくらいに忙しいそうです。

最初の納品まで4日間以下というのはザラらしく、送って もう一度手直しもあるので滅茶苦茶大変みたい。
6万円で受けてるそうです。
私も インディーズ制作物でストーム2を使いモザ入れたりしてるので、
4日間で編集とモザを入れて6万円と聞いた時はビビリました。
大変な仕事ですわ。
24名無しさん@編集中:03/04/08 22:55
あなた おもしろいね。文体も面白いし、内容はもっとたまらん。 笑いがほとばしる(爆笑)
もっと 聞かしてほしい。
25名無しさん@編集中:03/04/09 09:24
簡単なCGって、結構おいしい。1枚でそのくらいにはなる。
26名無しさん@編集中:03/04/09 13:37
SOHOって、どうやって仕事を持ってかえる。そのコツよかったら教えてくれ。
27名無しさん@編集中:03/04/09 15:01
DVCAMで撮ったままの素材が家に来るのでは。
2823:03/04/09 15:42
どもども。レスありがとうございました。
素材はDVだそうです。(ミニテープという意味です。録画モードは確かにDVCAMです)
殆どPD150で撮影されているという事だそうです。
と いうか肩載せタイプの本格的な物だと迫力ある画面にならないそうで 今やこの手の映像はハンディタイプの方が
売れる絵が撮れるそうです。
上記したデマンド様なんかはPD150を200台から300台位は所有されていらっしゃるとか と聞きます。
>>26
私の知っているその人は その手の雑誌のライター(フリーです)もしてらっしゃる人で
そのつてで紹介してもらったと言ってました。
もう結構な年の人ですよ。未だに独身でもうじき50歳になると思います。
自由な生き方の代りに 失った物も大きいよ。というのがその友人の口癖です。
SOHOって上手くやらないと こういうケースが多いと思います。
29名無しさん@編集中:03/04/09 16:02
おもしろい
30名無しさん@編集中:03/04/09 16:27
デマンドというのは、最大手なんですか。200〜300台というと、凄い規模だね。
それだけ 需要が広いって事か。
31マネーの虎:03/04/09 16:34
高橋がなり
32名無しさん@編集中:03/04/09 16:45
あの顔、思い出した。
33名無しさん@編集中:03/04/09 16:51
>>28
かわいいよね
もっとしゃべりなさい!
3423:03/04/09 16:52
ええ、そうです。
沢山の製作チームに別れていて 其々が競争させられています。
当然の事ながら利益追求の競争ですね。
社内だけで作るのもいいし、SOHOを使うのもいいらしいです。
チームに任されていると言ってました。その1つのチームと契約しているというのが私の友人です。
その1つのチームだけでも一週間に3タイトルリリースしています。
物凄い生産量ですよね。私 用事があるのでここらで失礼致します。
じゃまた。
35名無しさん@編集中:03/04/09 17:03
拍手
36名無しさん@編集中:03/04/10 09:11
SOHOでも、法人のカタチを持って、2〜3人で自宅を改造してやっている
闊達なところもあると思うが。
37名無しさん@編集中:03/04/10 09:23
CMをやってるが、経費が低いので月に1〜2本で十分採算がとれるし、それに レンダリングの作業なども
24時間出来る。もし、通勤に往復2時間も掛けていたら、それはロスだよ。退社すると仕事ができないし、
翌日通勤まで仕事はストップ状態。それを考えると、SOHOなら日曜も仕事が出来る、ご飯を食べて風呂に入って、夜落ち着いて
仕事が出来る。連絡は24時間とれる。宅配便だって、いつでも受け取りが出来る。・・・メリット多いよ。
38名無しさん@編集中:03/04/10 09:27
大手には勝てないが、SOHOでないと出来ない隙間があるよ。効率的だから
安くしても儲かる。いまは、SOHOと言う言葉は、現代用語。恥ずかしくない。
39名無しさん@編集中:03/04/10 09:43
あえて否定はしないけど、結局アダルト仕事ってことになっちゃうの、SOHO映像ってのは?
23の書いているのはその世界での、ごく一部の状況なのかもしれないけど、
人材過多のSOHO業界?の中で編集費(人件費)を買いたたかれてるだけ、というイメージだな。

DTPといいながら、単価の低い安チラシ作ってるだけの紙の世界にちょっと似てるね。
誰でも買える安い機材と人並み程度のスキルしかないなら、安い仕事しか回ってこない、ってパターンは、
ま、当たり前なんだろうけどね。
「作業」を発注する側にとっては、単価が下げられるからいいんだけどね。
40佐々木健介:03/04/10 09:47
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
41あぼーん:03/04/10 09:47
42かおりん祭り:03/04/10 09:47
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
43あぼーん:03/04/10 09:47
あぼーん
44名無しさん@編集中:03/04/10 12:14
>>39 結局アダルト仕事ってことになっちゃうの、SOHO映像ってのは

それはちがう。例えばあんたが、どこかのプロダクションや広告代理店ののチーフ級で 何年も
活動していて 自宅で開業したとなると、それなりの人材や顔の広さはあるだろう。
SOHO=いろいろだよ。 別にチラシを DTPやってるって受注しなくても、その前からの
年間販促計画から 代理店に一枚かんでいる人なら、何段階もいい仕事やるよ。
SOHOで企画書作成を頼まれるやつだって いるんだよ。
45名無しさん@編集中:03/04/10 12:46
>> 37  賛成! たしかに SOHOならではのメリットもある。今が不況だから
逆手にとって、SOHOです・・、で名刺が出せるわけか。大手に比べて 小回りが利かせなきゃ
ならないのは 常識だよな。アダルトの方が珍しくて、SOHOっていうと、そとんど
主婦の入力作業を指すのではないの? でも、ほんとうは色々あるんじゃあないか。
46名無しさん@編集中:03/04/10 13:39
家で仕事するって、身に付かないんじゃあないですか。
47名無しさん@編集中:03/04/10 13:48
慣れですよ。サラリーマン時代に、仕事を家に持って帰っても、結局わずらわしくて
いつの間にか寝込んでしまったとう 経験は誰でもあるよね。
ところが、家で仕事をすることになれると、むしろ、出勤して9:00から5:00までの
間に何が出来るんだ・・という感じになる。皆さんどうなんですかね。
48名無しさん@編集中:03/04/10 14:51
>>47
めちゃくちゃだらけてます。昨日キャプしたのに未だに繋ぐ気が起きません。

誰か後ろで監視してて欲しい。
49623:03/04/10 15:43
発言したい内容は、何でしょうか。もしかしてアダルトの話題が不適当と思われたのでしょうか。
それから >>48 さん 宜しければ あなたの分野は何でしょう。
50623:03/04/10 19:22
質問がきつかったかな。
>>47 さんの発言は、サラリーマン時代にはなかなか自宅で仕事が身に付かないが、
慣れてくれば自宅で出来るようになる・・というもので、だらけているとは思えませんが、

>>48番さん、もしかしてあなたの仰りたいことは、SOHOがアダルトなんて、とんでもないと云うことなのでしょうか。想像がはずれていれば申し訳ないが。

私も、アダルトのカメラマンさんがSOHOというのは、実は初耳なのですが、要するに仕事の連絡電話が自宅になっていて、小さな看板でも出してれば立派にSOHO。社会に迎合されるものであれば、別に高貴な仕事でなければいけないという考え方はないと思う。

掲示板は、オアシスみたいなものですから、一度アダルトのお話が出れば、今度は違う話が出るだろうし、すべて勉強だという気持ちで受け止められては如何でしょうか。
5148:03/04/10 19:28
独りで仕事してると、時にはダラけがちになっちゃうなって
言いたかっただけなんですが。
52名無しさん@編集中:03/04/10 19:30
そりゅあそうだ
5348:03/04/10 19:30
あ もちろん私自身の話ね。
アダルトだからどうのこうのとかは、特に何も思いません。
54名無しさん@編集中:03/04/10 19:30
会社20坪、社員4人、年商7000万、ENG2チェーン
編集システム2式、アナブースあり、ベーカム、DVCAM、D2納品可
SOHOでしょうか?
55名無しさん@編集中:03/04/10 19:31
あんたは面白い。ファンです。
56名無しさん@編集中:03/04/10 19:34
>>54 もうSOHOじゃない。会社だよ。
>>53 あんたはおもろい。
5748:03/04/10 20:29
>>48の冒頭に 『 私の場合は 』 をつければ良かったのかな。

何故私が>>50さんに怒られたのか全力で考察中。
5850:03/04/10 20:39
ああ、それで繋がるよね。すまんかった >>57さん。SOHOっていい人ばっかり。
59名無しさん@編集中:03/04/11 00:01
>>23
>>28
>>34
すべてネタです!
ゴメン!
60名無しさん@編集中:03/04/11 00:29
>>59
いまさらそれはないだろ
6123:03/04/11 00:40
久しぶりに来たら ネタ とか言われてますね。
>>59
アノー。ネタじゃないんですけど。事実なんですけど。
もういいや。そういう風に読むんだったら もう書かないです。
さよなら。
6223:03/04/11 00:46
最後に一言だけ。こうやって人がマジメに書いているのに、それを面白おかしく勝手にネタとか書く人ってどうかと思います。
2ちゃんねるだから。と言ってしまえばその通りですが、私自身としては状況を皆さんに教えてあげたいと思っただけで他意はありませんでした。
さよなら。
631:03/04/11 02:45
1>ですが、誰もネタとは思ってませんよ。>>59 の工作でしょ。ゴメンはその演出。

62>> さん、2CHに慣れましょう。
真実もあるし、絶えずヒヤカシや、なりすましもあります。50代の人もいれば、大人の世界に一時的に
入って効果的なことばを乗せてみたい子供もいます。20代でも大人もいれば、成熟途上の子供もいます。
64名無しさん@編集中:03/04/11 03:32
まだここは、いい。
6523:03/04/11 07:59
わかってもらえてうれしいです。気持ちが癒えて、また気が向いたらまた書きに来ます。
それまでは、さよなら。
66名無しさん@編集中:03/04/11 09:02
商用のFAXが多くてこまる。メールにして欲しい。
67名無しさん@編集中:03/04/11 09:27
>>51 独りで仕事してると、時にはダラけがちになっちゃうなって
そうだよね。自分の経験では、次の要因が加わるとピッチがあがるけど、・納期が決められてる・よそよりも良い仕事を
したいと思い始めた・顧客に信頼されだした・プライドがつきだした・儲かりだした(笑)
68名無しさん@編集中:03/04/11 11:55
>>54 会社20坪、社員4人、年商7000万、ENG2チェーン
編集システム2式、アナブースあり、ベーカム、DVCAM、D2納品可
SOHOでしょうか?----会社か。でもまだ小さい。SOHO2つの方が機能するかも。
SOHOは完璧に経営者感覚だからな。銀行の借り入れも少ない(藁)。
69名無しさん@編集中:03/04/11 13:04
OK牧場!
70名無しさん@編集中:03/04/11 14:33
SOHOだって、家族含めると2〜3人の場合もある。売り上げに波があっても、
見栄を張ってない分だけ 耐乏できる。
71名無しさん@編集中:03/04/12 05:07
SOHO規模の話になると、機材がどうとか、あんなのは使えないとか、そういう
話になる傾向が多いけど、ここのスレは健全で面白いね。

うちがSOHOオフィスで気をつけてるところは、打ち合わせとか、初めて問い合わせが
あったお客さんと会うときに喫茶店とか相手の事務所じゃなく、自分の事務所に
呼べるように接客スペースには見栄を張るようにしている。
逆に機材なんて立派なものはそんなにないので、なるべく見えないように
あえて隠してあったり。
素人にはハッタリ効くので、あえていまさらプロフィールプロとか置いてみたり
コーヒーマシンとか導入したりしている。
なんか、普通の人のイメージではSOHOはおしゃれってイメージがあるみたいで、
そこがビンボくさいと、ただの独立しそこないみたいに見えちゃったり、
仕事の単価を安くされたりする気がする。

要は、自分が使うものは極力押さえてがんばって使って、お客様向けに
ハッタリが効くものは無理してでもそろえたりしてるけど、仕事のリピートが
増えるよ。
画面見せるときも、PVMじゃなくてプロジェクターで見せるほうがなぜか
評判が良い。PVMより安いんだけどね。よかったらレンタルしますよって
話すると、結構引き合いが来るので、編集ルームの肥やしにならずに有効に
お金を稼いでくれるアイテムになっていたり。

ま、ハッタリとガマンのバランスってことで。
72名無しさん@編集中:03/04/12 05:30
>>71
それだ!プロジェクターかなりハッタリききそう!
ただいま導入決定しましたが映写スペースがありません
73名無しさん@編集中:03/04/12 05:54
>>72








俺もだ


74名無しさん@編集中:03/04/12 08:18
明日から選挙です!
だれに投票とか、なに糖がいいとかは、それほどはともかく
何となく仕事のヒントが隠れている様な・・・
でもその候補者が落選してしまったらお金くれないな・・・
でも何かあるな・・・きっと
75名無しさん@編集中:03/04/12 08:27
あしたの選挙や27日には間に合わないけど、「きっかけ」さえあれば、選挙関係の
仕事はあるよ。講演のモニターサービスとかね。でも、それって撮影技術じゃなくて
いかに大きいモニター(50インチくらいのPDPとか)を持っているか?が鍵だから、
中々揃えるのが大変だ。

取りっぱぐれる事は絶対ない。政治家になろうとする人が外注費払わなかったなんて言ったら・・・
7671:03/04/12 08:47
>>72 >>73
いやいや、立派な視聴ルームなんてうちにもありませんよ。接待スペース
(普段は紙媒体作業スペースだけどw)で、プロジェクター画面としては少々小型の
50インチ程度で見せてます。
プロジェクター本体は、性能より携帯性重視のPLUSのDLPのやつです。
かばんに入る小ささが、はじめてみたとき衝撃的で、これだと思って導入しました。
お客さんにも新鮮に見えるみたい。
じゃあ、ちょっと見てみますか。と、壁のスクリーン下ろして、プロジェクターを
かばんから出して、電気薄暗くして。。とやると、印象が悪くないみたい。
モニター覗き込まなくて良いから、楽で良いみたいね。
7774:03/04/12 09:12
>>75
小沢さんが見えないこぶしで殴られるCMとか、
少し前にありましたけど、候補者のPVをDVDで納品とか
そういうのは、どうでしょう?
候補者が配ったりするのって、やはり何かに引っかかるのかな?
78名無しさん@編集中:03/04/12 09:48
>>23

ダメ人間の典型
79名無しさん@編集中:03/04/12 10:49
>>23
夕"×入聞乃曲壁
80名無しさん@編集中:03/04/12 12:18
>>71 は、SOHOの一つの演出法だな。あり方として、参考になる。私生活を抑えてでも
meeting room を演出、賛成。
81名無しさん@編集中:03/04/12 13:17
私生活を押さえてでもっていうのは、なんで独立してSOHOはじめたか
わかんなくなっちゃうかもしれないから、私生活はなるべく稼いで
勤め人より良い暮らしをしようよ。

それより、仕事場の実態を見られないように誤魔化すというのが重要と思われ。

ホームセンターで買ってきたエレクターのラックに、民生機が積み上げてあって
ケーブルは汚く這ってるし、VX-2000やカノプーボードが入った自作DOS/Vとか
普通の人でも持っているインクジェットプリンタでDVDレーベル印字してるのとか
見られたら、絶対に良い仕事こないし、足元見られて値切られる。
って、漏れのところの状況。。。でも、そう言うところも少なくないでしょ。

なので、ミーティングルームハッタリ効かせて実態は見せないには賛成!
やっぱ、あこがれはそこそこ広くて薄暗くてソファーがあって、それらしい機材が置いてある
編集ルームみたいなやつかな?
82名無しさん@編集中:03/04/12 13:41
それはそうだよ。
中段の部分のハード設備、少なくない。一度何千万掛けて、高い機器がゴミみたいになった漏れの経験
からいうと、安く掛けてるうちが良いと思う(公開する必要はないけど)。夢は夢で賛成。
83名無しさん@編集中:03/04/12 14:17
大切なのは、ハッタリくさくない演出だろうね。演出してるのに自然体に見える、そこが境目だよ。
84名無しさん@編集中:03/04/12 14:52
個人事業主であればSOHOと判断してよいのかな?
85名無しさん@編集中:03/04/12 16:09
辞書では−−−−−−

SOHOとは、パソコンやインターネットを使って、在宅勤務も含めた小規模なオフィスでの勤務形態のこと。

とあります。

大ざっぱな表現だけど、家庭を事務所にして開業してる、ということでしょう。
これに当てはまれば 全ての業種がSOHOでしょう。ただ、従来からの個人商店はSOHOとは云わないでしょ。home ofice というぐらいだから。
パソコン、電話、テーブル、リビング程度の装備で、自宅からビジネスを発信する人たち。
映像は、ちょっとだけ重装備になるよね。変わり種では通販をしている人なんかもいるよね。デザイナー、設計、縫製、様々な小規模ビジネスが、当てはまるのではないかな。
86名無しさん@編集中:03/04/12 16:14
SOHOでも、(有)や(株)もありますよ。法人化しているだけで、規模はホームオフィス。
87名無しさん@編集中:03/04/12 16:33
首都圏の、三鷹市や相模原市、川崎市、横浜市などで地方自治体が意欲的に
SOHO支援を行っている。SOHO等の普及にしたがい、用途純化の従来の都市構造が、
住居と業務が混在した市街地へ変貌する可能性がある。
首都圏ではレンタルオフィスも登場してきている。・・現代用語の基礎知識より。

定義は家庭だけではないみたい。
まあ、細かい言葉の意味なんか、どうでもいいのでは?
88名無しさん@編集中:03/04/12 17:23
俺のイメージは、3,4人規模まではSOHOに入ると思う
もちろん自宅にこだわらない。
あまり、職住が接近しすぎるのも、プライベートな空間が保てないし
会社会社してない、アットホームな小規模オフィスはみんなSOHOだと思う
形より運営が小回りが利くかどうかが分かれ目じゃないかな?
まぁ、定義なんか人それぞれだろうけどさ
89名無しさん@編集中:03/04/12 18:07
皆さんは、一本釣りが多いのかな。例えば、映像でもブライダル、とか、VPとか
CGとか、。僕は、かなりジャンルが広くなってきてます。そう云う意味で、仕事の
信頼ということも大切だけど、営業センスとか人間関係も重要なファクターだと思うのですが
どうでしょう?
90名無しさん@編集中:03/04/12 18:09
>>89
その主旨を伺いたい・・・
91名無しさん@編集中:03/04/12 18:14
>>89
私もニーズに合わせてスキルを上げていくうちに業種が増えてきた。
でも最近思ったのが、あんまり広く浅くってのも良くないかなと思ってる。
やっぱり「俺 この分野は超一流」ってのが欲しいですね。
まあ、なんでも一流って人もいるんでしょうけど。
92名無しさん@編集中:03/04/12 18:22
例えば、発注先といい人間関係が出来れば、他にも何か出来る?とか、
聞かれるようになったり、仕事の面で次々に相談が入ったりするようになる。
といっても、人によっては経験が、道は一本という人もいるから、その場合は
仕事の幅は広がらないだろうから、一概にはいえないけど。

その場合でも、営業センスというのは、積極的に仕事を貰うという姿勢ですよね。実感として、
SOHOの経営に大切な要素だと思う。
93名無しさん@編集中:03/04/12 18:32
>>92
まあたしかにそうなんですけど、映像仕事ってどんどん色んな方面に広がっていきません?
私なんて最近はWEBサイトまで作ってますですよ。
まあいわゆる嬉しい悲鳴なんですけど、最近は本当に悲鳴あげそうです。事務所はTips本だらけ。
あと、映像以外の仕事って片手間にやってるような印象があるらしく、
単価がなかなか上がらないんですよね。まあ修行ということで頑張るかなー。
94名無しさん@編集中:03/04/12 18:45
>>93 WEB、僕もそう。FLASH や撮影画像の多いユニークなページを心がけています。
価格は、結構いいんじゃあないかな。決して高すぎる事はないけど。
映像やってるとハードには不自由ないし、ビデオで撮してフレーム毎に、チェックすると
結構いい笑顔のスナップが撮れたりしてね。広告代理店にいた僕は、最近、込み入った版下や
超大型の看板をインクジェットで吹けばいい原寸原稿を作ったり、幅が広がってきて
います。時代に付いていくためには、コンピュータを使った画像、映像どちらでも
いいんじゃあないかと、勝手に納得しています。納期に気を付けて、仕事が落ちないように
気を付けています。(僕って本来怠け者ですから(笑)
9594:03/04/12 18:51
飯が食えだしたのは、ほんの4〜5年前からです。
96名無しさん@編集中:03/04/12 21:06
話はかわるが、資料:です。
国土交通省の第五次首都圏基本計画では、二〇一五年に、首都圏のテレワーカーは
三四〇万人と計算している。

この数字は就業者の六人に一人という高率です。さらに高率になるかもしれない。
SOHOは、もっと増えるかもしれないね。ハードもソフトも、映像フォーマットも
時代が読めないと思わない?
97名無しさん@編集中:03/04/12 21:45
映像フォーマットも、いちおうHDまではきちんと知っておかないとこれからの
仕事は取れないと思うけど、納品はVHSが多かったりするので、
ひととおり把握しておかないといけないかもね。

SOHOで映像やってますという人の場合、リニア編集機を導入してばりばり
やっていますと言う人は少ないだろうから、するとコンピューターで
マルチメディア系の達人というイメージで見られがちなんじゃないかと思うよ。

で、クライアントさんから、こういうのどこに頼めばいいんだろね?ウチでできますよ。
となると、仕事の種類は確かに増えるけど、どこまでにしておけば良いのか
迷うところでもある。下手すると器用貧乏になりそうだし。

機材は映像の場合、いろんな物をそろえる必要あるから、遊んでいる機材は
うまく他のジャンルの仕事で回したほうが良い。
カラーレーザーとか中古でも良いから導入できるとトータルのプレゼンなど
しやすくなるかもね。

映像→Web→ネットワーク構築→サーバの達人 というコースでぜんぜん違う
ジャンルに流れていった知り合いもいるが、どんなものだろうね。お金には
なるらしいが寝る時間がないといっていた。
98名無しさん@編集中:03/04/12 22:43
そうか。参考になる・・。
99名無しさん@編集中:03/04/13 01:42
居心地良さそうですが、
SOHOの人って、将来は大きな企業に成長したいのでしょうか?
100名無しさん@編集中:03/04/13 01:44
大きな企業って?
101名無しさん@編集中:03/04/13 01:45
SOHOよりも大きな企業(藁)
102名無しさん@編集中:03/04/13 03:54
零細企業
103名無しさん@編集中:03/04/13 11:03
SOHOは、生き方の表現っしょ。ビデオ制作のジャンルから、マルチメディアに
走るのも一方法しょ。メリットとすると、経済面が楽になる(笑)。デメリットは、
専門分野のイメージが薄れるっしょ。でも、価値観がご飯を食べることならそれも
いいよね。
104名無しさん@編集中:03/04/13 12:33
何でも屋か、専門家か、2択?
105名無しさん@編集中:03/04/13 13:04
デジタル、すべてやるのもプロだよ。自信がないレベルのものを受注したときは、
外注してでも、責任を持たなきゃいけないけど。
106名無しさん@編集中:03/04/13 13:08
映像は、取り巻きのスタッフが多い。録音関係、タレント関係、
プリント外注関係、込み入ったCGなんか、外注でスピードアップも
いいんじゃあないの。
107名無しさん@編集中:03/04/13 15:26
職人さんという考え方もあるし、
ビジネスチャンスという考え方もある。
どちらも正しいんだよな。
一度会社をつぶした経験からみると、ビジネスチャンスを優先するけど。
108名無しさん@編集中:03/04/13 15:34
SOHOって、どんなソフトの制作が多いのでしょうか?
109名無しさん@編集中:03/04/13 15:44
いま,NHK教育で デジスタ(アニメ制作)をやってるよ。

>>108 技術と経験によってピンからキリまで。大手の制作プロでも互して
やれる人もいるでしょう。ホームページだけの人もいれば、
報道カメラマンは多いと思います。
商用のCG作家、CMの企画制作者もいるよ。VPやブライダルもいる。
だけどもっともっと、幅があるでしょ。多いのはどこかな。
110108:03/04/13 21:52
新規で参入するのって、大変そうなんだけど、
どうなんでしょうね?
111名無しさん@編集中:03/04/13 22:04
知り合いの会社の幹部が、将来、社員を自宅のネットワークで結ぶ
会社が出来るだろう。もう、あるのではないか・・といっていたが。

そういえば、13年ぐらい前のことなんですが、
(NECがパソコンの50%の市場を持っていた頃)、
ワークステーションを400万円で構築したら、
NECが直にソフト制作の仕事を出す。・・という
構想があった。

その後に、DOS/Vと Windowsが出てきて、
NECはビジネス・パソコン市場から大きく後退、
あの時、400万のワークステーション買わなくて
よかった。

今は、バイオでマルチメディア化に成功。でも あの頃の
勢いはない。
112名無しさん@編集中:03/04/13 22:10
>>110 新規ってSOHOにですか、それともお客様の企業と
いう意味ですか?
113名無しさん@編集中:03/04/14 01:17
SOHOの理想は、下手に大きくならないことだと思うのだが、一人や数人じゃ
できる仕事の量も限られてしまうし、幅広いジャンルの仕事が受けられないので
専門的ジャンルが決まってきてしまうと思う。

何でも受けられるようにするためには、夜も寝ないで日夜勉強と、儲けを機材投資
に回さないとやっていけそうにもない気もするが、SOHO規模の事業者どおしで
連携を取って仕事を回しあうと言うのも手かもしれない。

ウチは映像がメインなんだけど、DTPはあなたのところに積極的に振るから、
印刷関係から映像の依頼がきたときはうちに回してねとか。

経験上、このとき欲を出して直受けにしないほうがいいと思う。受けすぎて
抱え込んで身動き取れなくなったり、かじったぐらいの知識で違うジャンルの
専門家のフリをするのは危険で辛い。

専門の特色を出して、他のSOHOと持ちつ持たれつがいいかもしれない。
そのほうがリスクも押さえられるし。
でもクライアントに正直に言う必要はなくて、全部自分のところでできる
フリをしていたほうが有利だろう。大手企業だってそんな事やってるんだしね。
114ベンリ屋:03/04/14 10:30
そうだよ!
何でもかんでもやったら、オイラと同じ! おのおの専門分野で頑張って
そーほー同士で仕事廻しあったほうがいい! ヤッパ結局人なんだな・・・
一日中、プレミアやAEでビデオクリップ作ってる人は、一日中フラッシュ
やマクロ使ってHP作っている人には、仕事効率的にもまず勝てないでしょ?
その逆もしかり・・・。本能的にわかるソフトと「え〜と・・・ここはっ・・」
って雲泥の差・・・すぐに見積もりでない仕事は自分のキャパ外!
でも勉強は大事だけどね・・・。
115名無しさん@編集中:03/04/14 10:31
綺麗な言い方だけど(恐縮)、SOHOの数だけ個性がある。
116名無しさん@編集中:03/04/14 10:44
タイトルを、プレミアなどのタイトル機能だけで作る人もいるし、
photoshopなどで、レイヤーを使って工夫する人もいるし、
さらに 動きのあるものはFLASHで、タイトルを作る人も現実いるんだよ。

それに、簡単なアニメを作らないと CMにならない部分(空想的なマークなど)をshadeで
作れば 回転ぐらいのアニメなら良い物が出来るよ。

漏れは置いといて、やっぱり個人差が、あることは確かだよ。
カメラと編集というのも解るが、いろいろあることも認めるべきだと思うよ。

ここに来ている人たちは、取りあえずパソコンは駆使している層だと思うが、
漏れの知り合いでは、レンダリングという言葉も解らない人もいるよ。
その人は、下請けで番組取材とか、VP、たまにブライダルもやっているんだけど。
その人はそれで、いいんだけど(本当に)。
でも漏れを、その人に会わせるというのは、無理だよ。
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118名無しさん@編集中:03/04/14 11:10
>>116
皆さんが言ってるのはWEBや紙媒体の様な映像以外のジャンルは
外に出すのもいいかもしれないって事だと思いますよ。
CG等の映像の一部である要素は自分でやったほうが打ち合わせもしやすいし
コストも大幅に減らせますよね。
119名無しさん@編集中:03/04/14 11:26
>>114
>すぐに見積もりでない仕事は自分のキャパ外!
で思ったんだけど、みんな実働1日でいくらくらいを目安にしてる?
120名無しさん@編集中:03/04/14 11:34
その計測法もあるけど、一般価格ならどのくらい。漏れのところはやっぱり1〜2割
安く感じて貰う価格にしている。異論もあるだろうけど。

常に競合を意識している、ついでに次にも仕事を貰うことも。受付嬢がいない分だけ、
良心的な価格が出せると信じてる。 いつかはベースを上げようと思ってる。
121動画直リン:03/04/14 11:46
122名無しさん@編集中:03/04/14 11:57
>>119
多忙時、1日20時間。
閑散時、1日7時間。
が、漏れの一つの目安。おまいらは?
123名無しさん@編集中:03/04/14 12:10
毎日、それだけ旗楽と、ずいぶんになるべっちゃ。
すごいね。一応目安ね。
124名無しさん@編集中:03/04/14 12:12
働きすぎ
125名無しさん@編集中:03/04/14 12:18
>>122
っていうか>>119は日給の事を聞きたかったのでは?
126ベンリ屋:03/04/14 15:20
おいらは、時給¥6000・・・日給で平均¥70000くらい
しかいかない 撮影は基本的に外部だからこの額とは別設定だけど・・・
基本的にVP作り専門・・・ソフトも持ってるし、HPも作れるけど、
自分で少しやっかいというか自分より早くその仕事が出来る奴がいたら、
そこへ、まるまる仕事を廻す・・・もちろんマージンは貰う
クライアントもできれば早くモノを欲しいだろうから・・・。
127名無しさん@編集中:03/04/14 15:46
実働は、月何日でしょうか?20日間で140マンならSOHOの鑑でしょう。
でも、機材のローンとか、経費がすべてかかってくるから、利益率が高くないと
辛いかもしれないですね。
128名無しさん@編集中:03/04/14 15:57
SOHOって、仕事の無いときもあるよ。その時は休みを貰ったと思って
充電すれば良いんだよ。売れっ子タレントのギャラみたいには、いかないよ。

ただし、月あたりの売り上げと採算点は、しっかり押さえて於かなければ
ならんでしょ。
漏れは、大きい仕事の時は必ず現金で、設備を拡充したり、カメラを買ったり
することにしている。

必要性があっても、普段はなるべく買わないことにしている。
129ベンリ屋:03/04/14 16:34
>>127
あくまで基本的だけど、20日間くらいかな?撮影は外部って書いたけど
部屋の外、出張のロケということだよ・・・。自宅でやってる・・・。
上の方に書いてある豪華な部屋ではないです。 知り合いからクライアント
紹介される事が多いし、こっちからそのクライアントの方へ出向いていく。
無理難題言われて、無理やり、かつ自然に自分もスキルアップしきたと思う
けど、得意な分野、例えばミュージッククリップだとクライアントから作品
のイメージを聞いて、その時点で頭の中でとりあえず作品が出来きちゃうけど
その中にCGがあった場合、オイラが30時間かかって作るのを10時間でやって
しまう友達も知ってるワケです。その部分は自分でがんばるよりも友達に頼んだ
方が早く出来るし結果的にたとえ10パーセント友達から頂いても、トータルでは
制作費が抑えられてみんながバンザイというワケです。
130名無しさん@編集中:03/04/14 16:50
明るい性格みたいだし、軌道に乗ってますね。
131名無しさん@編集中:03/04/14 17:06
122だけど。
なんだ。時給のことかぁ。時給だと判らないなあ…。年間2000万の売上で
500万〜1000万程度、(帳面上は)手元に残る計算なんだけど。何も残せない
自分が悲しい。かな〜り悲しい(T_T)。その分、ローンは組まずに
>>128 みたいに大きい仕事が終わった後に、カメラなんかを買うようにしてる。

月稼働日数は15日〜25日程度。30日間、馬車馬のように働きつづけることも
あるけど、10日くらい、ぼけーーっとしてる時もあるしなあ。

SOHO屋は仲間を多くしといたほうがいいよね。仕事の範囲が広がって
流れもスムーズに出来上がるし。
132名無しさん@編集中:03/04/14 17:20
結構やってますね。よそで聞けないSOHOの・・内緒話。
勉強させてもらってます。
133名無しさん@編集中:03/04/14 17:54
今月はまだ20万しか売上げがありません
これからも3万しか予定がありません
泣きそうです
134名無しさん@編集中:03/04/14 17:58
>>133
泣いてヨシ!
胸貸そうか? ハンカチ、誰か持ってない??
135名無しさん@編集中:03/04/14 17:58
みなさんマシンのトラブルにはどう対処してんの?
オレはラッシュのときクライアント15人くらいを2時間待たせたことある。

明日納品する作品を抱え、日曜日の深夜とかにマシンがトラブったら発狂しない?

こまめにバックアップっていってもAVIファイルが何十ギガになったら
そうもバックアップしてられないからなあ。マシンと心中って気持ちで仕事してます。
オレの対策はこまめに白素材とテロップ入りをテープに吐き出してる。


136名無しさん@編集中:03/04/14 18:02
トラブルの解決法が分からない時は狂ったように2ちゃんに書き込むオレがいる。
時々救世主のような人が現れたりするから2ちゃんは素晴らしい。
137名無しさん@編集中:03/04/14 18:05
>>135 >15人くらいを2時間
それにしても、やったね。ここまで来ると立派ですよ。
絶えず、マシーンに気を配っておく必要がありますね。ラッシュ前は、改造
改良の虫が起きてもいっさい やる勇気ないです。

DVDとかCDに焼き付けが出来るようになってからは、楽になりましたね。
テープよりもファイル名で保存の方が楽だと思う。(僕はね)。
138名無しさん@編集中:03/04/14 23:56
オレもPCのトラブルにどう対処しているのか気になる。
会社だったら会社ぐるみで対応できるけど、SOHOは孤独だからなあ。

やっぱ自作PCなんて絶対ありえないよなあ。SOHOだと。
139名無しさん@編集中:03/04/15 03:29
>>138
いざとなったら、バラバラに分解されたマシンででも作業してるよ。
PCは全部自作だし。(今、Win2Kが8台)
会社でも、例えばロケ中にベーカムのヘッドが目詰まりしたら、その場で
なんとか対処するよね。
トラブルに対処できる能力も、良いSOHOの鉄則。
140名無しさん@編集中:03/04/15 10:23
Vキャプチャーボードが、不調になって、メーカーに電話して修理を頼むと
2週間掛かるといわれて、
そんなに待てないのに・・と思いながら、ボードを外して、
最後にiEEEケーブルを抜いたら、人間の目では確認できないほどの、
その中の一本の糸のような端子が、穴に添ってピターッと、折れ曲がっていたんだ。
四角の穴に同化したカタチになって、へばり付いてました。

iEEEケーブルは、販売店で見ると結構、端子の部分は雑で、穴があいたものや
一部つぶしてあるものなんかがあるんですね。欲張って安くて長いものを買うのは注意!

結果として、千枚通しでやっとの事で、そのピンを引っ張り出して、
用心しながら直線に近く直して、残り3本と整列させて、治りました。

こんな事までチェックできないよ。それからは、iEEEは固定で
入れっぱなし、離れたところにiEEEのハブを置いて、そこから
カメラを抜き差ししています。
141名無しさん@編集中:03/04/15 10:58
iEEEケーブルってピンじゃなくて
ソケットみたいなもんだろ?それがめくれるのって
ものすごい粗悪品か差込方が悪いんじゃないか?
ビデオも音声もケーブルはしっかりしたのを買った方がいいよ
長く使うもんなんだから
142名無しさん@編集中:03/04/15 11:12
はいはい、

実は、けーぶるのほうじゃないんだよ。
ボードの受け手側の中の四角なオスのボックス。

ケーブル側は、頑丈なんだけど。
ボードの受け手側のiEEEはきゃしゃだよ。差し込み方も毎回注意だ。
すこし曲がって入ると、しっかり押し込むだけに
型押しでつぶしたような、類似型のピンになっている。

もっとも、ピンはグニグニと2〜30回ぐらいやっても
手では切れそうにないぐらいの強い材質、みたいなんだけどね。
143名無しさん@編集中:03/04/15 11:21
俺なんかは、PC内部の古いSCSIケーブルの
接触不良があったけど、発見まで時間が掛かったね。
144名無しさん@編集中:03/04/15 11:27
自作機を作り始めたころ、DOSV工房でちらっと見たんだけど。

ハードが不調になったパソコンを、チェックする方法は、
こうやってたよ。

ボードを全部外す。まず、CRTをさして、スイッチオン。
それから、順々に、ボードを差していく消去法です。
SOHOのベテランの人はもうやってるだろうけど。
145名無しさん@編集中:03/04/15 11:38
消去法は基本だあね
146名無しさん@編集中:03/04/15 11:40
怖いのは、HDDのクラスター欠損しょ。一つ発見したら、
すぐ新しい物に交換。あっという間に増え始めるから。
147名無しさん@編集中:03/04/15 11:44
DVデッキのiLinkコネクタはあまり強くないので、抜き差し頻繁にやってると
接触不良気味になって面倒なことになりますね。
小さいから、はんだ付けして交換と言うのも簡単にいかないのが辛いところ。
ウチのはコネクタを下に押し付けないときちんとつながらなくなっちゃいました。

トラブルと言えば、HDDが突然死したときにはマイッタ。
データドライブは絶対に別ドライブにして、他のマシンに突っ込めるようには
してあるからまだいいんだけど、Cドライブが突然死んでしまったので、
替えのHDD用意しても、またアプリケーション全部インストールしなけりゃならないという
ワナにはまりました。調子いいとき完全に環境をコピーした起動ドライブを
作っておいたほうがいいかなーと思うけど、めんどくさくてまだやってません。
148名無しさん@編集中:03/04/15 18:53
Cのバックアップ、近々やります。確かに、プロの常識かも知れませんねぇ。
149名無しさん@編集中:03/04/15 18:56
狭い質問で恐縮なんですが、Commotion 使っている人いますか。
AFEよりも安くて、ゴジラなんかの制作実績があるとのこと、
使用限定版でちょこっと、やってみましたが、静止画が中心のオペレーションで
使い勝手はAFEが大夫楽そうですけど、どなたか使用感を教えて頂けませんか?
150名無しさん@編集中:03/04/15 20:55
>>141
ieeeは6ピンを標準にしてほしいな。
特に業務機のクラスで4ピンはないだろ。
民生は4ピン・業務機は6ピン。
今からでも遅くないから変更してくれ。>全メーカー
151名無しさん@編集中:03/04/15 23:01
SOHOでターンキーシステム使ってもどうせメーカーは納品すっとばした責任取ってくれるわけでもないからな。
できれば自分が使っているパーツが何かが分かる自作のほうがいいと思う。

ただし、ちまたの雑誌が見出しに使う「激安パーツで最速マシン」の自作と違って、
高くて安定するパーツを捜し求める、どうしようもなく金のかかる自作だが。

152名無しさん@編集中:03/04/15 23:14
commotion、最悪です。ぴ名くる、人を馬鹿にするのもほどほどにせぇ。
153名無しさん@編集中:03/04/15 23:20
そう、評判悪いね。クロマキーが抜けやすいというsampleを
見たことがあったが。ところで ぴ名くるって?
154名無しさん@編集中:03/04/15 23:55
pinnacle
あそこはいろんな会社買収しておおきくなったもんだから、製品ラインが複数あって
共通性がない製品も多い。
commotionは、AfterEffectsで足らない機能を高度に補ってくれるソフトという
かんじかな。プラグインが独立したソフトになったと考えれば許せるかも。
その割には高いけど。

>>150
業務用でないカメラはどうしても小型化のほうにいっちゃうので、6ピンだと
コネクタの場所がとれないのかも。
DSR250以上のカメラには6ピンが付いてましたよね、たしか。
PD150には6ピンは付かないだろうな。
155名無しさん@編集中:03/04/16 16:13
ベーカムを持ってる人も多いと思う。DVCAMも多いと思う。

も一つ、ハンディが欠かせないのではないかと思う。というのも、ハンディビデオは
相手を緊張させない上に、静止画もしくは、フィールド補間して1枚の静止画を
を作れる。この機能は重宝する。交渉の段階から、大きなカメラを持っていくと
前向きすぎて相手を威圧するだろう。そんな時に、ハンディを何気なく持参して
ついでにあちこちを撮影して帰る。そして、それを後日の企画や、本チャンの持ちネガとして
役立てる。

決してカメラネタを降るのではないけど、ハンディの良さ、利用法について、
教えてよ?
ただし、どのカメラも良いところあると云うことで、狂信的なカメラネタは
いやだよ。
156名無しさん@編集中:03/04/16 21:03
ほら、よく報道カメラマンが立派な機材持っていってるけど、たまたま撮った
サブのカメラで賞とったりすることがあるじゃない。
性能やテクニックではなくて、やはり撮る対象を緊張させずに、タイミングを逃さないことは重要だね。

ビデオもそういう用途だと確かにもっていたほうが良いけど、
小さい割にしっくりくるカメラってそう多くない気もするんだよな。
PD-150じゃでかいし、パスポートサイズだと操作性が悪い。

漏れは言うと恥ずかしいが、キヤノンの家庭用のいちばん安いやつをハンディで
使っていて重宝している。相手もこれだと緊張しないし。風景押さえとかでも重宝する。
DVカメラだと、iLinkでつないでおくと、安物でもバックアップデッキの
かわりになるしね。
メカデッキの信頼性は所詮家庭用だけど、液晶モニターがついたバックアップデッキに
ついでにレンズもついていて撮影することもできると考えれば、家庭用はクソという考え方も変わるかも。

漏れの場合、舞台を撮ることもあるので、2時間ノートラブルじゃないと
いかんので、バックアップデッキ用意するか、標準カセットが必要なんだよ。
すると、LPモード使わないと2時間撮れないVX-2000の出番が多くない。
メインはもう少し大きいの使ってるから、こういう使い方になるのかも。
157名無しさん@編集中:03/04/16 21:12
再生については、ほとんど差はないと思うし、
Backup用だったらいいですね。
丁度、カセットで音のバックアップを
録る感覚なんだね。解る。
158名無しさん@編集中:03/04/17 09:14
撮影型SOHO、企画型SOHO、制作型SOHO、販売型SOHO、編集型SOHO、Other
ざっと、映像SOHOを大分類してみても、ビデオカメラの使い方が
ぜんぜん異なりますよね。

うん百万以上のビデオ撮影の時は、ハンディでは無理。どころか、7人以上のスタッフを
携えてデモンストレーションすることも必要でしょう。
ただそれも、長期になったりする記録物などでは、いちいちそう言った体制では無理でしょう。
これからは、性能のいいハンディを併用した方が利口だと思う。

WEBデザイナーの方や、ビデオを録った後にWEBも頼まれているような特殊な人には、
ハンディビデオは便利ですよ。WEBの中の、画像は小さいから十分です。

色々云われるようだけど、ある程度のものは(25M以上〜)ほとんど
仕事に使えるよね。 >>156さんは、丁度、小泉総理のぶら下がり記者が持っている
メモカメラのような使い方なのでしょう。メモとすると贅沢品の感じがするのは不思議です。
159名無しさん@編集中:03/04/17 11:09
皆さん! 作品を見せる、ラッシュとか、もっと平たくデモのやり方は
どうされてます?か?

漏れは、カメラとモニターを、スポンサーに持参する。
最初に経過を説明して、3回ぐらいリピートします。
何案か、見せるので、けっこうその場で結論に行くことが多いです。

もちろん、大手プロの試写室で見せる、やり方とは全く違う方法ですが。
でも、大企業の社長室に行ったこともあるし、一般的には先方の応接ルームで
見て貰うケースが多いです。モニターは12吋ですけど、汚れたものは
適しません(藁)。先方にいいモニターがあれば、結線させて貰いますが、
大きいから良いというものではなく、ヘタってる場合は最悪、「ヘタってますね」とは
云えないしね。ちょっと調整がヘタなんで、こちらでやりましょ・とかいって、
持参のものに代えたりします。
160動画直リン:03/04/17 11:15
161山崎渉:03/04/17 11:56
(^^)
162名無しさん@編集中:03/04/18 00:43
私の部屋&仕事場は非常に汚いので
ちょっと油断してると納品テープにチン毛が挟まってたりするんですよね。
発送前のチン毛チェックは最重要工程でして、
っていうか明日はちゃんと掃除しよう。
163名無しさん@編集中:03/04/18 00:44
落ちそうだったので age
164名無しさん@編集中:03/04/18 01:06
縮れ毛なえー
165名無しさん@編集中:03/04/18 03:01

ZZZ ZZZZ〜
166名無しさん@編集中:03/04/18 10:16
>>162 僕の場合、部屋がマンネリになると、
仕事が落ちるんでやす。
掃除するよりも、ハードの置き場所変えた方が
よかんべさ。
167名無しさん@編集中:03/04/18 10:17
  模様替えすると
  しばらく、たのしけれ。
168名無しさん@編集中:03/04/18 12:54
>>135
DVのシステムに限っては同じもの2つそろえてる

トラブルあっても何とかなる
169名無しさん@編集中:03/04/18 18:23
いま、400MB弱のメモリーで、CMなどの
動画の映像を作ってるんですが、特に不自由はないけど、

これを1GB近くにもっていったら、
パフォーマンスはどう変わりますでしょうか?

たとえば、安定するとか、フリーズが減るとか、その他。
極端に変わる部分?
OSは、winXPです。マザーボードの制約があって
512MB以下で使用しています。 よろしく・・。
170名無しさん@編集中:03/04/18 18:30
零細でやってるヤラセじゃない本物って、此れ位が限界なんかな。。
http://www.manianews.com/torasuto/
照明、編集全てに於いて…盗撮だから無理ないと思うが。。。
171名無しさん@編集中:03/04/18 19:35
>>169
どんなCMをつくっているのですか?
172名無しさん@編集中:03/04/18 19:47
創ってることは確かですけど、また、結構恵まれてると思うけど、
言えば周りの人が気づくからそれは言えない。
(経験は長いのだけど)
地上波用のCM、15秒若しくは30秒、元々の経験はフイルム(サンゴー)
近年ではノンリニア(自作)です。この辺で勘弁してね。
173名無しさん@編集中:03/04/18 21:00
>>172
へぇ〜そうなんだぁ〜。
174名無しさん@編集中:03/04/18 21:01
>>172
マシン的にはしょぼそうダネ!
175名無しさん@編集中:03/04/18 21:10
別に困りはしないけど。ゲームを再生するアマチュアのほうが
よっぽど設備がいいだろね。
合成などには、大きなデメリットはないよ。
176名無しさん@編集中:03/04/19 00:09
>>169
アプリケーションにもよると思うんだけど、AEなんかはメモリをたくさん積んでると
レンダリングが速くなったり、プレビューが快適になったりするけど、
512M以上積んでいても体感できる差ってはたして多いのかな?

いっぺんに複数のソフト動かしていて切り替えながら使うときは、メモリ多いほうが
快適かも。
でも、XPやめて2kに戻したほうがもっと快適になると思う。
177名無しさん@編集中:03/04/19 00:25
それ、興味あるなあ。2Kの方が軽いですか。

あと、今DSLなんだけど、別にFAXでモデム使うんですね。
それが、認識しなくて、NTで認識させてアップグレードで2K
で使用した記憶があるんだけど。(rockwel)なんだけど。

解決法がなければ、安物のモデム買ってもいいけど。
今晩、2Kにしてみようかな。
178名無しさん@編集中:03/04/19 15:24
ほんとは、2kよりもNT4のほうがはるかに軽くて信頼性が高いと個人的には思うんだけど、
NT4だと1394とUSBが使えないので、通常使用だと周辺機器でいろいろ困ることになる。
でも、私のところではカノプーのシステムをいまでも動かしていますよ。

XPはどうにも信用なりません。2kのほうがまだましですね。でも、OSが安定していても
アプリだけ突然落ちることもしばしば。

FAXモデムは、XP専用ドライバが必要とか、XPでは動かない不具合が報告されている
のではなければ、2kのドライバで行けることが多いですよ。NT時代のをXPで使用するのは
難しいかもしれないですけど。

あと、OS入れかえるなら、完全にまっさらにフォーマットしたほうが良いです。
そうしないとかえって重くなったり、挙動不審な動きになることが多い。
179名無しさん@編集中:03/04/19 19:49
結果、やっぱり止めとく。
速くなった、ストレスなしだよ。
でもね。ドライバを正確に入れないと稼動しない。これが、大変だよ。

XPは遅くなる。ただし安定してる。
よーく考えると、スピードと安定では、誰しも安定をとるよね。
解ってはいるんだけど、また半年したら、また2000をインストールする
だろうさ。
180名無しさん@編集中:03/04/19 20:55
メモリの選択はとっても重要だと思うよ。
バルクメモリ何枚買ったか!ちょっとでも青画面出るとメモリのせいだと思って
買い換えてました。
AEに限らず、普通にプレミアとかでも尺が30分くらいでテロップをクソほど入れたら、
メモリが貧弱だとやってられない。AE使うんだったら2G以下は考えられん。
たかだか2万3万の世界なんだし、そのボードが載せられる最大限のメモリを搭載することを
お勧めするよ。
181名無しさん@編集中:03/04/19 21:59
正しいねえ。そうするよ。
182名無しさん@編集中:03/04/20 00:45
ふぅ・・・キャプってる間に夜の散歩にでも出かけるか。
みんな、運動不足には気をつけてね。
183山崎渉:03/04/20 05:53
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
184名無しさん@編集中:03/04/20 17:08
>>178 2000は軽い(主旨)。
やっぱり、全面的に2000に戻しました。
軽いね。
実は、LANボードを認識しないので、困ったが、
というのもP&Pは、頑固だから、2000は。

スロットを3箇所変えたら、認識し始めた。
あと、FAXに使ってる56Kbpsのモデム、
2000用のドライバをダウンロードして、基本的には
ベースを作って、映像ソフトをついさっき、インストール完了。

軽いね、速いね。あと、>>180さん メモリーを増やすよ。
さ、明日から楽しみだ。
185名無しさん@編集中:03/04/21 03:06
AVID ExpressDV3.5を使う人だとXPじゃないと動かないので、重くても泣く泣く
使わなけりゃならないので悩むところ。軽い2kで3.0でガマンできればいいけど
なかなか便利なんだよねあのソフト。

ちなみに私のところはIntel440GXチップでメモリ2G積めるけど、あえてPen4では
なく一昔前のPenIII×2のマシン構成で使用してます。一台はNT4でもう一台は2kです。

Pen4マシンはデュアルマシンともなると値段は高いし、音や発熱が尋常じゃないし、
電気代と作業効率考えるとばかばかしいです。電気代をケチっているつもりではないけどね。
それだったら、マシン2台のほうが使い道があるかなと思ってますのでね。
186 :03/04/21 22:29
ここには、取り合えずSOHOの集まりがあります。

スレが立ち上がって、その内容を振り返ると、掲示板とは思えないほど
質が充実しています。
けっこうレスが長いのがここの特徴。
匿名性が高い落書きサイトなのですが、SOHOにとって重要だとか、
または、参考になるとか、問題だとか、ぜひ発表しませんか。
ザックバランにね。
187名無しさん@編集中:03/04/21 23:01
何人で書き込んでいるかが問題!意外と少なかったりシテ!ショック!
188名無しさん@編集中:03/04/21 23:05
ペン3デュアルとぺん4マシン二台で仕事しています。
2台あるとレンダリング中とかキャプのときにほかの仕事ができるのでとてもいいっす。
ぺん3デュアルでも編集作業的には全然(ではないけど)ストレス感じませんし。
レンダリングは時間がかかりますけど、ネットワークレンダリングで何とかならないかな・・・
189bloom:03/04/21 23:06
190名無しさん@編集中:03/04/21 23:14
>>188
連番書き出しでいいならAEProとか。今なら安いし。
CPU2発あると、ピーク時の性能よりも"トルクの太さ"みたいなのを感じるね。
191名無しさん@編集中:03/04/21 23:46
AFEproなどで、セル画調のアニメをやっている方に
教えてほしいのですが、ブルブルと静止画のままで 震えを起こしている
擬似アニメがありますが、そのやり方、もしくは ソフト名を教えていただけませんでしょうか。
お願いします。
192名無しさん@編集中:03/04/22 02:19
>>191
お手軽にやるなら、ウィグラー効果とか使うのでどうでしょう?イメージ違うかな?

>>188
ネットワークレンダリングはいろいろ試してみたことがあるんだけど、結果はイマイチ。
AEのこの機能が使い物にならないと言うことではなくて、ネットワークのトラフィックが
オーバーフローしちゃうようなんですよ。
CGだと、ネットワークでレンダリングの場合、コマンド送って、実データが帰る
一方通行に近いのに対して、AEの場合、行きも帰りも重い実データが流れることになる。
すると、100BASEぐらいのネットワークだと、スイッチングハブのスループットの
ところですでに詰ってしまうと言う結果になりました。

ので、1000BASEのギガビットイーサー環境でSOHO内ネットワークが構築されているか、
親になるマシンにネットワークカード何枚も刺して、スレーブと一対一で
100BASE全二重でつなぐとか、ちょっと特殊なワザが必要になるでしょう。
この場合、親マシンはレンダリング性能は低くて良いが、ネットワークから吸い上げた
データを効率良く纏め上げる能力が必要になるので、サーバマシン的なスペックの
もののほうが良いみたいです。グラフィック性能とかは低くてもいい。

ネットワークレンダリング環境がきちんと組めれば、仕事の負荷に応じて順次
マシンを開放していくことができるので、効率的なマシン運用が出来るんですけど
なかなか理想のところまでは構築できてません。
っていうか、今書いたこの事って、お金になる話なのでナイショにしておいたほうが
自分の飯の種になるんだけど、このスレ荒すような変なのもいないのでこんなネタも上げときます。

一昔前は、えらそうなレンダリング用マシンが鎮座してたのがステイタスだったけど、
これからのSOHOは分散処理で、レンダリングは空いてるマシンがやって
特に目立たないっていうほうがかっこいいと思っています。個人的には。
193名無しさん@編集中:03/04/22 06:29
ウイグラー効果、応用利きそうです。ありがとうございました。
また、色々教えてください。 感謝!!
194188:03/04/22 09:19
貴重なご意見頂いて大変うれしいです。
実はLightWaveで分散レンダリングを試してみて結構いい結果が出たので、
AEでも試してみようと思っていたところだったんです。
自分の場合AEのほうをよく使うもので。
大変参考になりました。ありがとうございます。
195名無しさん@編集中:03/04/22 18:43
この板でまともなスレ・・・これ良スレだね
196名無しさん@編集中:03/04/24 09:39
業としてやってる立場になると、なかなか、テクニックのことなど質問できる
ものではないです。また、質問しても、答えてくれないのが落ちですよ。

レンダリングにしても、AEFに関するテクニックにしても、
あるいはビジネスのテクやトラブルにしても、このスレって、答えてくれる
物好きがいそうです。 近況や、皆さんのやり方の工夫なども、寄せてね。
197名無しさん@編集中:03/04/24 11:14
じゃ。
PremireとFCP両方使ってる人って結構いるのかな?
(いや別にこの二つじゃなくても複数の編集ソフトを)
俺は元々Premire使ってたけど最近は結構FCPも使うようになったよ。
操作が違うので戸惑う時もあるし、一長一短なんだけど。
FCPの方が同じネタを使いまわしたり、編集したものをまた素材として使う時便利。
AFEのコンポ的に使いまわせるから。
あと最近Vegas4(これは窓のソフト)のデモ版も試したけど、操作感はすごく気持ちいい。
でもこれってノンリニアはまってる人には抵抗あるかも。感覚的にはAvidぽさも感じるけど。
編集画面はMAしてるようなきぶんになるwでもこれも少しずつ使ってみたいな。
ってなかんじで、上がりのビデオのイメージによって編集ソフト変えてます。
198名無しさん@編集中:03/04/24 23:08
>>197
StormEditとRealityソフトウェア使ってる。
どうにも編集がオンライン機感覚のサクサク感を持ってないと耐えられないんで。
Realityソフトウェアは、反応速度、合格点だね。
199名無しさん@編集中:03/04/25 00:17
ノンリニアの話の中に突然横レスすまんが、誰かマクロメディアのdirector使ってる人いない?
CG板にもスレないし、ソフト板にかろうじてあったんだが誰も書き込んでないし…。
200名無しさん@編集中:03/04/25 01:16
主にカット編集用のさくさく動くノンリニアと、レイヤーたくさん重ねられる編集ソフト2つという組み合わせがいいと思う。
ちなみにうちはStormEditとAEです。
Stormでざくざく編集して細かいところをAEで作りこむってかんじです。

>>199
ここはどうでしょう。
http://www.3dcg.ne.jp/~momo/bbs/bbs.cgi?bbs=director
CG板では結構評判悪いMOMOですがw
201名無しさん@編集中:03/04/25 01:44
>>200
オレもstormさしてるんだけどStormEdit使ったことないんだ。
いつもプレミアとAE。
StormEditのファイルってダイレクトにAEに取り込めるんですか。知らなかった。
プレミアと同じ感覚でレイヤー分けしてくれるんですか?
聞く前に自分で試せよ!って感じですが。

本当はavidとか使いたいんだけど、AEとの取り回しが良くないらしく、
結局プレミアでカット編してAEで加工って感じなんだよね〜。
202200:03/04/25 02:15
えと、書き方が悪かったかもしれないですけど、ファイルは取り込めません。
細かいところはAEで作ってストームに持ってくって感じです。
ストームはレイヤーって概念がない感じ。
タイムラインが2つあるだけです。
203名無しさん@編集中:03/04/25 08:28
AEFproとPremiere それにVideoAction、特殊な機能だけ欲しいときのみ
MediaStudioPro、StormEdit 。
7年ぐらい前は、PremiereはWindowsでは、音が歪んでそれに、Colorbarも
255階調の最大発色のもので、使えませんでした。そのころも頼りになったのは
もっぱらAEFでした。僕はCMが用途ですから、短い編集の組み合わせですから
AEFでもまどろっこしくはないのです。

ただ、ブルーバック合成にはDVは向いてないという説もあるようですが、
エッジが滑らかでないので(ノコギリ状)なので、やりにくいときが、ありますね。
一度Commotionの、個人的なテストをやっておられるページがあって、
プラグインのスムーサーをかけると、髪の毛一本まで抜けてる例を見たのですが、
そううまくはいかないのでしょうか。 
204197:03/04/25 11:30
やっぱり、みんな色々だね。AEはうちも使ってるよ。編集ソフトと思ってないので外したけどw
あとcombustionも試したけど、良いとは思うがAE慣れした身体が受け付けずw

>>203
ブルーバックの抜きは確かにDVの圧縮アルゴリズムからすると向いていないと思います。
奇麗にできるソフト(もしくは一部ハード)は一度アップサンプリングして(4:4:4などに)
調整の上で抜いているようです。仕事柄合成をすることはすっかりなくなりましたので
もう詳しくはないですが。commotionも同様の処理がされているのかな?
というかcommotionは動画をコマ単位で扱うから、あまり元フォーマットに左右されないのかな?
205名無しさん@編集中:03/04/25 11:40
DVで合成は苦しいですよね。ベーカム撮影の非圧縮でもけっこう厳しい。
VictorのHD-DVカメラは抜けどうなんですか?
あれ、パンすると絵がブレるから使えないらしいけど、フィックスで合成するような
作品だとアレが一番いいのかなあと思ってます。
ただそんな仕事もあんまりないから検討する機会もないけど。
206名無しさん@編集中:03/04/25 14:06
ブルーバックの抜きは、DVじゃなくてもデジタルで圧縮かけているものは
アルゴリズム的に辛いですね。

ただ、DVじゃ妄信的にダメだと思いこんでいる人や、いろいろ試しても見ないで
そのとおりと信じ込んで宣伝している人も多いようですが、たしかに撮影時に
ロクなライティングもせずにブルーバック素材撮ったものを処理するのはダメですが、
撮影時にきちんとしたライティングを行えば、ソフトであれこれ苦労する事が
少なくなって、スパッと気持ち良く抜く事が出来ますよ。

あまり詳しく解説すると物好きとか言われるようですので、ヒントだけ。
バックからのモデリングライトをきちんとセットして、被写体の輪郭を強く
はっきり際立たせることです。髪の毛とバックドロップの分離も波形モニターで
見れば、抜けなくて当たり前なのか、ソフトや腕が悪いのかはわかります。

なんでも蛍光灯フラッドライトでというのは、安易な考えです。おもちゃみたいな
クリップライト2個ぐらいで、高いソフトの分離能力を上回りますよ。
テクノロジーはハイテクを駆使していても、撮影は従来からのローテクの集大成ですね。
207名無しさん@編集中:03/04/25 14:11
これこれ、勉強させて頂きました。
208197:03/04/25 14:33
ブルーバック奮闘記なら

さぁ困った。社内スタジオを作れとの指令
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1010659469/

で読めますよ。ミカン君にきくとよいかもw
209名無しさん@編集中:03/04/25 15:02
>>208
あのスレ、後輩君がいなくなってめっきり寂しくなったなw
210197:03/04/25 19:01
>>209
そうなんよね。楽しみだったのにw
211名無しさん@編集中:03/04/25 19:23
DVXのスレで誰かが見つけてきた
http://www.ryantown.com/gayboyfriend.html
これ見たことある?
DVでも頑張ればそれなりに抜けるんだと感心した。
212名無しさん@編集中:03/04/25 19:42
>>211
DVだとかブルーバックとかの話がばかばかしくなるほど脱力したよw。
213211:03/04/25 19:59
>>212
このメイキング映像、今リンク切れてるけど、かなり感動した。
人物はほとんど全部グリーンバック撮影で、すべてアフターエフェクツで製作。
あのカジノのネオンがいっぱいの街並みも、カジノ内のルーレットも、
全部フォトショで作ってAEで合成してる。人件費除いて制作費20万円だって!

曲は脱力だけどね。
214名無しさん@編集中:03/04/25 22:58
ライアンさんから、一ヵ月半前にメールもらいました。丁寧な方でした。
ライアンさんて、こんな方でした。製作紹介の内容ですから、込み入ったプライバシー
でもないし その一部を公開させて頂きます。

Thanks for writing. I apologize I've been very busy on the next films,
and couldn't write earlier.
"Gay Boyfriend" was completed using only Adobe After Effects. I shot
using the DVX100's "cinegamma" mode, which provided a very rich image.
Then, I spent an enormous amount of time in After Effects compositing
and color-correcting every shot. I did not print to film. I did not use
any "film look" plug-ins. All of the work was done on two G4 Powerbooks.
You can read more about the production at:
www.ryantown.com/gaiety.html
Thank you for your compliments. Good luck to you.
Ryan


メールありがとう、私は、次のフィルムで非常に忙しく返事が遅くなりました。
ごめんなさい。「ゲイ・ボーイフレンド」は 単にアドビ・アフター・エフェクツ
を使用して完成しました。私は、DVX100の「cinegamma」モード
(それは非常に豊富なイメージを提供した)を使用して撮影しました。
その後、私は、すべてのショットを合成し色修正することに、大量の時間を費やしました。
キネコはしてません。また「フィルム仕様になる」プラグ・インも使用しませんでした。
仕事はすべて2のG4 Powerbooks 上で行いました。次回作品については
www.ryantown.com/gaiety.html 
メールありがとうございました。幸運を祈ります。

ライアン
215名無しさん@編集中:03/04/26 08:26
明らかに、のびのびと楽しんで作った作品でしょう。あの歌も賛否ありますが、
耳に焼き付いて取れません・・という人もいるようです。

話は変わりすが、私はどのカメラでも良いところあるという考え方。それを
生かすも殺すも、企画と腕次第だと思っています。カメラだけが自慢の種よりも
作品や仕事のほうに重きを置きたいと、個人的には思っています。
216bloom:03/04/26 08:27
217名無しさん@編集中:03/04/26 12:42
>>215
そう言われながら、当方としてはSOHO戦士の皆様がどんなカメラを使用されているか気になる。
オレは個人的に持ってるのがMX3000。しかし、もう使い倒しているから
なんか色が悪くなってきてるんだよね〜。CCDってヘタることってあるんだろうか?
自分では肩乗せは担げないので、PD150レベルまでかなあ、使うのは。
それ以上だとカメラマンを外注する。

皆さんってやっぱいつも決まったカメラマンに頼むの?
218名無しさん@編集中:03/04/26 13:05
色々な人がいるのが、SOHOの特徴なんですけど。撮影、自分でやる人って、
多いんじゃあないかな。

僕って若いころ、フイルムの全国系の映画会社のチーフについてました。
ビデオのカメラマンの腕とは、どんなに凄い人とでも、大きな差を感じて
しまいますね。(僻みでなくてね)
映画撮影機の前には、大スターが立ってるんです。それが、○○ちゃんと気安く
呼ぶ間柄なんです。フイルムは、感度が鈍いうえに、シャッタースピードが
約50分の一の不可動ですから、照明と、露出と、フィルターと、色温度など
すべて勘と手作業なんです。大変な技術です。
絞りやフォーカスは自動ではなく、助手が4〜5人ついて、代わって傍で操作するのです。
どう考えても、操作的にはビデオの方が簡単すぎるようです。
経験があれば、努力して出来ない部分じゃあないと思います。

カメラワークとか演技とか、編集、MAなど総合的にやれるというところが
むしろ楽しいと思っています。
その後、広告代理店勤務を経験した僕は、総合的にやれるところが、近年の
映像の楽しいところだと思います。35万円以上のカメラなら、一長一短、あまり差がないのでは
ないと思っています。
219名無しさん@編集中:03/04/26 13:25
>>217 
狂信的なカメラねたは嫌いですけど。
一般のハンディの流れから遠ざかっている人に。

やはりVX2000は多いと思うし、PD150は派手さを少し抑えているとか、
同じ流れのDSR250 までが SONYの定番でしょ。(実体験)
PDX100が、業務用のミニDVCAMカメラ、これも人気があります。
ビクターのDV300は、スタイルが不評ですが、色については人気があります。
あと、PANASONICのDVC200は、もの凄く評判の良いカメラです。
最近DVX100が人気を上げてきていますが、解像度はまるで1フレが写真並です。
プリントアウトしたり、従来の平均的なビデオと混合して編集すると、色に
偏りがあるという人もいます。(実体験)
最後にCANON、定番はXL1s。凄くいい色しています。設定を変えると
映画的な色調にもなります。(実体験)ただ少し、ピンが甘いようなソフトな
感じを僕は受けてました。25万画素ですが、画素ずらしで41万クラスの性能を
発揮とHPなどには銘打っているのですが。それから、XV2は、むしろしゃきっとした
画像と鮮やか系の色味で人気があります。

これらは、100万円以内のカメラですから、200万円以上のカメラとは
全く別な評価です。
220217:03/04/26 13:39
あ、別にカメラの性能比較とかじゃなくて、みんなどんなカメラ使ってるんだろう?
どういう撮影をしてるんだろう、って思っただけで。

でも実際、DV撮影の仕事ってあんまりオレの場合ないんだよなあ。
ドキュメンタリー系の仕事くらいかな。
221名無しさん@編集中:03/04/26 17:33
>218
そうですね。本編経験者でも、DVを面白がってくれる人はいるし
逆にヴィデオを軽蔑してる人は、DVだとつまんない絵しか創れない。
535もアリSRも使ったけど、スク−ピックやボレックス、ミニマは楽しい。
まったく同じ理由でPDやDVXも楽しくてしかたない。
ヴィデオもフィルムもちゃんとやれば奥が深い。
なめてる人の撮る絵は、道具に何使ってもつまんない。
222名無しさん@編集中:03/04/26 18:11
>>221
ヴィデオって書くのがフィルムの人っぽい。
カメラマンじゃなくてキャメラマンだよね!
223名無しさん@編集中:03/04/26 21:37
>>221 本性は映像が好きなんですよね。それがみんな原点ですよ。
アリは名機として、そうそうスクーピックってのがあったよね。
16mmカメラで、50万円ぐらいの一体型撮影機、思い出した、懐かしいなボレックス
別名ボロックス、ともいう人もいたが、なかなかコンパクトでよく働いた16mmカメラです。
ベルもあったでしょ。 実はね。それらで撮影して(ポシのほうが粒子が綺麗)、テレシネして、
ノンリニア編集すると、これは味があるはずなんだけどね。

ともかく、取り合えずDVとノンリニア。これはありがたい。最初、夢かと思ったくらい
でしたよ。それに、スキャナー、プリンター、DVD&CD writer、イラストライター、photoshop
etc’ 恵まれた良い時代になったよ。努力すれば太刀打ちできる、誰でも。
224名無しさん@編集中:03/04/26 21:44
>>223 小さいことを誇りにしたいです。
ムダな贅肉がないからね。僕の知ってる会社で
贅肉だらけの会社がある。
225名無しさん@編集中:03/04/27 00:36
機材の能力だけじゃなくって最低限の機能さえあれば使い方次第で色々できる。
このスレッドからはそういうポジティブな空気が感じられますね。
もちろん、そのために自分のスキルもっと高めなきゃって言う焦燥感もあるんですけど。
でも、ポジティブな焦燥感って大事ですよね。
226名無しさん@編集中:03/04/28 07:23
SOHOの作業用の部屋づくりって、何時も悩みますよね。
a)プロダクション風にパネルやサッシで黒い部屋を作って、パソコンを配置する。
b)白、もしくはクリームの広いテーブルを置いて、そこにバランスよくパラパラと
  パソコンや周辺機器を配置する。植え込みも作る。
c)スチール棚に機器を山積み・・だけはしたくない。

取り合えず、化粧板、安い電気ノコ、安いジグソー、ボンド、くぎ・・などで
近いうちにやろうと思うのですが・・、
みなさん、いいご意見はありませんか。
227名無しさん@編集中:03/04/28 09:45
>>226
やっぱスチール棚に機器を山積みでしょ。
228197:03/04/28 12:46
>>226
性格によると思うんだけど
不精者ならa、きれい好きでマメならbがいいかと。
白は奇麗だけど、掃除大変だよ。
あとウッド系のナチュラルスタイルもあると思うけど・・・自作ならそういう方向どう?
配線とか考えないと後で大変だと思うけど・・・頑張って!
229名無しさん@編集中:03/04/28 17:16
bで行こう。ただし、DTYショップに、あるものから探そうっと。
ウッド系を参考に、厚めの化粧合板を取り合えず、5〜6枚買ってこ。
230名無しさん@編集中:03/04/29 03:39
DIYショップは便利だけど、建築材料は決して安くないし、種類がぜんぜんない。
店が売りたい特価品だけってイメージなので、よほど安いとか、どれでも一緒とか
ちょうどイメージに合ったと言う以外は漏れは買わない。

SOHOやってるなら、建材や壁紙の問屋とか、専門業者にずうずうしく出向いて、
注文すればすごく安く売ってもらえるよ。ただし、最低限の知識は必要なので、
勉強が必要。素人さんは知識がないのでお断りのところが多いが、職種は違っても
業者相手ならきちんと売ってくれるので、そういうところを探そう。

そういう業者は、原始的だが、ネットで検索より、電話帳見たほうが速い。
ジャンルによってはインターネット万能じゃないんだよなあ。

うちでは木目調の壁紙をつかって、薄っぺらさを誤魔化していたりする。
1mあたり350円也。
机はランバーコアという丈夫な芯入り合板に、ホテルのドアや内装で使われている
リアテックシートという丈夫なフィルムシートを使っている。大理石風から木目までいろいろある。
ちょっと高いけど、狭い仕事場にぴったりの机が作れるのでかえって安いと思っている。

建築系デザインをやっているSOHOなら付き合いのある業者さんを通してなんでも
手に入るんじゃないかな?

あと、照明と椅子にこだわったほうが、本人の健康には良いと思うよ。
長文スマソ。
231名無しさん@編集中:03/04/29 03:46
配線は、どっちみちどんどん機材増えてコンセントの口が足らなくなるのが目に見えてるから、
お勧めは、展示会会場なんかで良く使われる、松下電工の仮設用送りタップがいいよ。
VVFケーブルって言う硬いグレーの電線カッターでむいて、ぐさっとさすだけで
どんどん送りが増やせる。ただし、ショートには気をつけよう。
3Pでアースつきもあって、電材屋さんで一個500円程度。
松下電工製だから、怪しい中国製の980円タップよりはるかに信頼性は高いし。
232名無しさん@編集中:03/04/29 09:27
>>230 >>231 超安上がりで、反面専門的なアドバイス。器用なほうだとは
思っているんだけど、内装関係は失敗するとえらい事になりそう(笑)。
アドバイスを参考に、大工や左官さん向けの通うタイプの、大きいDIYショップ
を探そうと思います。重厚な壁紙かあ、それにテーブルの素材・・さてさて、
連休の期間に、終えたいです。
233名無しさん@編集中:03/04/29 13:46
うちはパーティーション代わりに組み立て本棚をバンバン使っています
裏側はカラーベニヤを木ねじ止め
オフィス用のパーティーションはバカ高なので買えません
234名無しさん@編集中:03/04/29 19:19
オフィス家具は、専門の中古業者にいくとすごく安く買えるよ。
ねらい目は、合併して消え去った銀行支店で使用していたオフィス家具。
ほとんど使用感がなくて、かつ元は高級だったものが多い。で、そう言うのに
強い中古業者ってのがあるんですよ。
東京近郊だったら八潮というところに何件か固まってるね。

安めな割に見栄えがする家具なら、PLUSが運営しているGARAGEというブランドがある。通販で、夕方頼むと翌日くるのがすごい。
ウチでも使ってるけどなかなか良いよ。

東京近郊情報だけで申し訳ないが、カラーベニヤでイカスやつ置いてあるのは
新木場の「もくもく」、業者の人も買いにくるホームセンターだと、与野の
ドイト本店とか、ユニディーが良いかも。

壁紙は、六本木にあるサンゲツのショールームに行くと見本をもらえるし、
自分の住んでいる近所に業者ないか聞くと、紹介してもらえるよ。
ホームセンターで売っている壁紙は、なんかSOHOにはあわない気がするのですよ。

SOHOオフィスのプランニングもやりたいんだけど(店舗とかはやってるけど)
SOHO興す人は、低コストで、足らないところは自分で努力って人が多いので、
お金になりにくいんだよな。
連休中にガンガレ。きっと大工がやったより満足が行くオフィスが作れるよ。
235名無しさん@編集中:03/04/29 22:56
思わず、サンクスとつぶやいていました。ありがたいです。専門的なアイデアを
皆さんから頂いて、もう一度構えなおそうと、考えてます。
この方面にはあまり予算はないし。かと言ってPLASのオフィス家具のセンスのよさ、
置くだけでガラッと変わる様子ですね。驚きました、しかも、楽天にも中古家具やさんも
あるようだし。もうしばらく掛かりそうです。
236名無しさん@編集中:03/04/30 01:16
すごいねえ。みんな儲けてるんだな。まじでSOHOといっても色んなのがあるんだな。
オレは普通にちょっと広めの1ルームマンション借りて、そこにホームエレクタみたいな
棚をガシガシ置いて、PCを並べてるだけ。
オレの部屋にはベッドとPC×3で組んだシステムと映像関連の書籍しかない。
女が来ると「さみしい部屋ね」と言う。
237名無しさん@編集中:03/04/30 03:01
女がイメージする、カコイイ男の部屋ってどんなものがあるのがいいんだろ?
漏れ的にはSOHOだと机に椅子で仕事するイメージだな。
床に座って仕事と言うのは、映像系SOHOっぽくない気がする。
あと、映像系だと、液晶モニターじゃなくて、じゃまでもCRTだな。
ますます女に寂しい部屋とか、生活するのに不便とか言われそうだが。
238197:03/04/30 11:40
>>236
そう言う時は照明とちょっとした小物を置くだけでずいぶんかわるよ。
あと機器を隠すロールカーテンをつけてみるとか。
暇な時にちょっといいショウルームにでも出かけると良いよ。
仕事に対する刺激にもなるし、アイデアとか・・・。
俺は休日はそうやって、時々リフレッシュするようにしてます。
問題はたまに散財してしまうこと、かなw
239名無しさん@編集中:03/05/01 02:46
机に機材乗っけてるのですが、壁を背にしてるので
反対から見るとケーブルがだらしなく見えて見苦しい。
なんか適当な目隠しないですかね?
高さ調節できる物干しに布カバーしてみようと思ってるのですが。
専用のパーテーションはゴツイし。
240名無しさん@編集中:03/05/01 06:58
>>239
壁を背にしてるのはケーブルの取りまわしを良くするため?
部屋が狭くならない?
241名無しさん@編集中:03/05/04 22:22
機材で壁を作って、隅っこに座れるようにすると、なかなか落ち着くとか。
もしくは、ケーブルの抜き差しが頻繁だから、裏にもぐりこまなくても
できるようにかな?

パーテーションはたしかに高いよね。でも物干しはあんまりカコヨクなさそうだな。
242197:03/05/05 01:33
たしかコクヨのパテーションで安いのがあったかと。
病院みたいであまり見た目好きじゃないけど自作するより安いかな。
あとはロールカーテンくらいかな??
243239:03/05/05 15:24
そもそも隅っこが好きというのもありますし、配線変更のしやすさも理由のひとつですが、
一番の理由は部屋に他の人間がいるときに作業を覗かれるのが嫌なときがあるからですね。
小さい事務所を借りてますので、複数の人が出入りすることがよくあるんですよ。
別プロジェクトのお客さんがいるときなどはもちろんですが、他のスタッフに作業画面覗かれて
いちいち質問に答えてたらはかどらないことがありますので。

物干し案は適当な高さのものがないので保留中です。デザインが良い布を
被せればカッコよくなるかなとは思ってるのですが…。
やっぱり既製品が一番ですかね?コクヨのサイト見てきます。
どうもでした。
244名無しさん@編集中:03/05/07 22:07
BGMってどういうの揃えてる?
245名無しさん@編集中:03/05/07 22:12
ONLINE BGM いいね。9000曲ぐらいあるし、視聴できるし、
単価がやすい。
246名無しさん@編集中:03/05/08 16:25
ONLINE BGMのサイト見てきました。
よさそうなんですが、非会員は数曲のサンプルしか視聴できないんですね。
生録系は少ないんでしょうか?
1曲1000円〜ということだけど、リストとか、もうちょっと内容が
見たいもんです。
247名無しさん@編集中:03/05/08 16:33
生録系もあるけど、並とか、山の音やせせらぎとか、少ないね。
BGが豊富。VPにはいいんだけど、俺のようにCMの場合、細切れの音が少ない。
ちょうど昨日、ONLINEBGMに対する意見を聞くメールが来たので、細かく注文しといたけど。
これから、多分、CM系にも合った曲が揃いそう。先に音質は悪いけどサンプルを、スポンサーに聞かせといて、
ダウンロードできるから、気持ちの上で安心。
248名無しさん@編集中:03/05/08 17:40
え〜と、ごめん。生録って、BGMのこと言いたかったんです。
シンセじゃなくて生楽器の演奏録音のやつね。
ヒーリング系やジャズっぽいのとかで、そういうクオリティの高いのが
あるといいなと思って・・・
249名無しさん@編集中:03/05/08 19:11
あげ
250名無しさん@編集中:03/05/08 20:57
>>248 その生録風はないね。まとまった、シンセ風のものが多いと思う、
バイオリン、オケのような感じの曲が多い。VP用のBGMが多い。いままでは。
251名無しさん@編集中:03/05/09 04:45
BGM
MTVとスペースシャワーをザッピング。
おかげで?カラオケで最近の売れ線曲が少し歌えるようになった。
252名無しさん@編集中:03/05/09 09:20
マカーはもちろんiTunes4
253名無しさん@編集中:03/05/09 14:16
オレ、VPならAcidで作ってる。それが一番簡単なんだもん。
254ななしさん:03/05/10 03:46
アダルトとかカラオケやってる製作会社はほとんどSOHOだね。いろいろ出入り
してると俺にも出来るかな?なんて錯覚起こす。
とりあえずG4を2台とDVX100やアフターイフェクツがあれば何とかなるみたいよ。
255名無しさん@編集中:03/05/10 04:33
機材はそんなもんでも始めるには何とかなるかもしれないが、問題はどうやって
仕事取ってくるかだな。営業とかどうしてる?特にSOHO立ち上げたとき。
256?E`?E`?μ?3?n:03/05/10 04:37
そりゃ電話営業からでしょうが、そんなもん。
257名無しさん@編集中:03/05/10 09:40
営業したことがないんで、前の会社の付き合い以外の
新規の客はほとんどいません
258名無しさん@編集中:03/05/10 11:05
G4なんて今時つかってるやつまだいるんだ…。
MACって費用対効果が低すぎない?
DellなんてIntel2.4Gマシン、17インチ液晶モニタ付で10万円切ってるんだぜ?

>>257
飛び込みの営業なんて難しいから、いい作品作って広げていくしかないよな。
あとは見積もりで抑えてがんばるか。
259大滝秀治:03/05/10 16:06
>>221
「ヴィデオ」と書いて喜んでんなら、「ふぃlm」に
なんなきゃオカシイ!ちゃんちゃらオカシイ!にわか映画人
に書かれたかねぇ!おまえの話はつまらん!にせもの!
260n:03/05/10 16:06
261名無しさん@編集中:03/05/10 16:42
>>255 問題はどうやって 仕事取ってくるかだな
実はここが大きなポイントで、仕事を取ってくるスベを身に付けないと、何十年も
苦労することになるかもです。 営業がうまくても、実際に実績になる作品がないと、
相手にされないしね。 開拓はじめは、小さな仕事からやらせてもらって。少しずつ
納期の正確さとか、レベルの程度なんかを認めてもらうのも手ですよ。
262名無しさん@編集中:03/05/10 17:40
>>258
いや、マカーにはそう言う理屈は通用しない何かがあるんだよ。
という漏れも、AEのレンダリングにはデュアルのDOS/V使ってるが、2D系やDTPだと
Mac使ってる。なんかそのほうが使いやすい。
すべてMacで仕事や日常をこなしていると言うのはさすがにもったいない気がするけど。
まあ、好みでしょ。自分でSOHOやってるんだから、納品物がきちんとしてれば
MacだろうとDOS/Vだろうと好みでそろえると言う事で。
263258:03/05/11 03:07
>>262
そうなんだろうけど、G4とかiMacが並んでるオシャレなデザイン会社とか
なんか信用できないんだよな。曲線ばっかり強調されたひょうたん型のデスクとか
邪魔じゃないのかと。
こんなもんに金使ってるということは相当ぼったくってるな、と小一時間…。

『所詮道具』という言葉はクリエイターの端くれとしては言ってはいけないのか?
ま、蓼食う虫も好き好きだが。
264名無しさん@編集中:03/05/11 10:50
漏れは、昔からWINを選んだ。そこ頃は、ソフトがなかったけど、明らかにwin用の方が
安いという予感はしてた。 ユーザー数が多いんでね。
でも大したもんだよ。大体、クリップにしても、アイコンにしても、iリンクにしても
パソコン映像編集にしても、macが元祖だろ。
それに、倒産の危険があった年もあったし、とっくにつぶれたと思っていたら、先年の
データーでは14%のシェアがあるんだぜ。 しかも、クリエイティブ系では、winと
シェア分けてるだろ。 漏れの仕事を貰ってる大手さんにだって、MOもマック用のデーターで
納品して欲しいといってくる。 最近では、CDで渡すけど。

ところで、MOは互換性がない。DVDも互換性がまだまだ、乏しい。 CDだけは、
ほとんどバリアがない。 CDって便利だね。 動画には向かないけど、HPや CGなどの
受け渡しには、ホント便利。 
265名無しさん@編集中:03/05/11 12:53
>>264
「そこ頃」って何?あせんないで、書き込み押す前に文章チェック
しろよ! ロクな仕事していないと見た・・・これだから、WIN野郎は、
いただけない・・・
266名無しさん@編集中:03/05/11 13:03
>>265
揚げ足じゃなくって内容について突っ込めよバカー
267名無しさん@編集中:03/05/11 13:03
お前みたいなのがいるからマカーは嫌われる。
268名無しさん@編集中:03/05/11 13:11
SOHOの方々、特に個人事業主みたいな形で運営してる方に質問なのですが、
税金関係や確定申告の時経費として認められるもの、などを知りたいのです。
参考にした書物などありますか?
映像系SOHOのようなものを始めようと思っているのですが、
そこらへんのややこしいことがサッパリわかりません。
269名無しさん@編集中:03/05/11 13:37
何十年か経営やっているものなんだけど。
SOHOの場合、税理士をつければ、通らない物も通る傾向があります。
また、経理ソフトで自分でやって申告する、いわば、白っていうんですけど。
売り上げが大したことなければ、ざっとで済むけど、多い場合は通らない場合が出てきますよ。

例えば、インスタントコーヒーなどすべて、事務経費。新聞代も情報費。電話代なども通信費。
ガソリン代もすべて、燃料費。例えば家賃などがあるのであれば、家賃。などで落ちますが、
何パーセントの比率で、家庭用と事務所用を分配するか、ここに、税理士が噛んでると、税務署はノーチェック状態です。

基本的に、領収書、請求書を月ごとに、ビニール袋に入れておく。金銭出納帳と経理事務は違いますが、
イザというとき、出納長が証拠になるので、家庭用事務用と分けて記入しておくことが、大切。
経理は、勘定科目の下に補助科目なんてのをつけていくんですが、経理ソフトなどでは、
自動仕分けしてくれますから、大よその経理はできます。 申告のときだけ税理士さんに持っていって、
依頼する人も多いんです。
当たり前ですけど、通帳は、個人用と事業用に分けなければいけません。
ただし、たまたま、片方の預金が足りなくなるときは、それを○万円として、
通帳にも鉛筆で薄く、借り入れとしておくことが必要です。

抜き打ちに調査にくるときは、全部調べますからね。ただし、SOHOの規模では、
それほどの脱税する人は、いないですよね。 家を増築とか、やったとき疑われるようです。

税務申告に税理士を使うと、15〜25万円ぐらい撮られますね。

あと公共料金の領収書は、国庫などの借り入れのとき、見せて欲しいといわれることが多いです。
支払いが几帳面かどうかの、バロメータにするようです。
270名無しさん@編集中:03/05/11 19:13
参考になりました ありがとうございます
271名無しさん@編集中:03/05/12 17:37
SOHOとフリーのディレクターってやっぱり意味違うの?
オレ、でかいプロジェクトだと面倒なんで制作会社に丸投げして、
ディレクターのギャラだけもらうって感じによくするけど。
272197:03/05/12 17:43
>>271
そ、、、それってディレクターじゃなくてブローカーじゃ?w
273蛇頭:03/05/13 08:06
ヨビマシタカ?ヒトリサンビャクマンネ・・・
274名無しさん@編集中:03/05/13 12:51
なるべく安価にHDの編集システム組むとしたら
どういう構成になりまつか?
275名無しさん@編集中:03/05/13 13:48
各個人が、秘中の秘にしている部分ですから、詳しく発表する人はいないでしょう。
よく、映像編集用と銘打っているセットでも、僕ら経験者から見ると、どうかな?という
組み合わせも多いにあります。
基本形は、速いCPU、大きいメモリ、ビデオキャプチャボードの性能のいいもの、
見落とされがちなのが、速いHDD、外部モニター、出来ればミキサー、それに入出力の出来るカメラ、
CD&DVDのRWの出来るデスク、CCD方式のスキャナー、出来れば波形モニター、とりあえずハード系は
最小限このくらいでっしょっか。
276名無しさん@編集中:03/05/13 14:04
>>275はHDの編集システムの説明なのか?
277名無しさん@編集中:03/05/13 14:08
HD編集システム>ハードディスク編集システム>ノンリニア編集システム>275
278名無しさん@編集中:03/05/13 14:37
HD=HDTVについてか。悪い悪い。
漏れは、当面 16:9で編集して、DV出力して、ポスプロや現像所でコンバート。

しばらく地上局は、以前の4:3の素材や、HD用の素材が混在して、
局内でHDTVやSDTVにコンバートする傾向になるらしい。

ハイビジョン編集の必要は、たちまちSOHOにはないみたい。(その内、出来るようになるだろうけど)
アナモフィックスレンズなどで、ピクセルを有効に使う撮影が、重要か・・と考える。
それとすべての解決には、ならないけど、例えばsonyの PDX10 の方式、
CCDの画素の遊んだ部分まで、左右を取り込んで、16:9を構成するカメラは、
コンバートしても綺麗らしいと報告されている。 
279271:03/05/13 17:47
>>272
いやいや。
もちろんディレクションはするよ。
自分の取り分は減るけど、全部自分でやってたら時間がいくらあっても足りないし、
オーディションをする場所にしてもタダで借りられるじゃん。
あと支払いとかも面倒だし個人だと胡散臭く思われることもある。

だからその辺全部を制作会社に任せるってこと。
280名無しさん@編集中:03/05/13 17:59
力があれば、それも良いんじゃあないの。SOHOは繁栄と持続も大切だから、
資金ショートしない流れを、それぞれ工夫してるんだと思うよ。
281名無しさん@編集中:03/05/13 19:53
>>280
力があるかどうか分からんが、この世界はつながりが最も大切だし、
持ちつ持たれつということで。
その制作会社から仕事頼まれることもあるし。
全部自分でやってたらそういうつながりもなくなるじゃん?
282名無しさん@編集中:03/05/13 21:07
つながりが半分だね。そのThanksという気持ちを、仕事で応えてるようなもんだよ。
283名無しさん@編集中:03/05/14 03:20
すみません、場違いな質問をここで1つ。

キャプチャーボードってG4のなかに内蔵されてましたっけ?

失礼しました。
284名無しさん@編集中:03/05/14 04:15
iLINKの端子が2つあるってことは、可能性あるね。firewire端子があるでしょ。
DVカメラがあれば接続してみたら。
285名無しさん@編集中:03/05/14 21:53
いわゆるキャプチャ−ボードかどうか知らないけど、
裏の firewire端子から、そのままFCPで取り込めてるよ。書き出しも問題無し。

情けないことに、コンピューターよく知らんけど仕事で使ってます。
ウインドウズ使ってる人は、ハードソフトに詳しいよね。いつも教わってる。
286名無しさん@編集中:03/05/15 00:12
そのくらいMACって、PCは映像を意識してきたんだよ。WINでは、すべて組み込みしなきゃ動かないよ。
動かすソフト=>ドライバも入れなきゃならないしね。まあ、仲良く情報交換しましょうや。
お互いSOHOだしね。
287名無しさん@編集中:03/05/15 09:39
3人くらいで回ってるかなぁ・・・
288197:03/05/15 09:59
>>287
もう少しいそうな…というわけで二人目!
289名無しさん@編集中:03/05/15 16:43
昨夜は3時まで、企画書作り、今朝8時に迎えに来てもらって、1時間半の道中。
HPを制作する、クライアントに到着。標高1300mあたりのところだが、新緑が綺麗だった。
冬の産業は、もう次の冬の準備に入ってるんだね。
290_:03/05/15 16:46
291 :03/05/15 16:49
>>289 何の産業?
292名無しさん@編集中:03/05/15 16:50
ウインタースポーツ、フィールド。
293名無しさん@編集中:03/05/15 17:08
最近、一眼レフとデジカメ? みなさん、どちら派?
294動画直リン:03/05/15 17:12
295 :03/05/15 18:17
解像度を求められるときは、一眼レフ。その他は、ビデオカメラで撮影、
capture するとき、フィールド補間すると、かなり綺麗に小さい静止画なら採れる。
漏れは、この方法。
296山崎渉:03/05/22 02:04
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
297名無しさん@編集中:03/05/24 07:50
このレスも死んだ・・・書き込みにチカラ入れ過ぎ!
よそ行きの顔ってそうは長くは続かないのだよ・・・
298名無しさん@編集中:03/05/24 07:52
よそ行きの顔は続かない
299名無しさん@編集中:03/05/24 07:54
挙げ!
300名無しさん@編集中:03/05/24 09:20
じゃあ、ないんだよ。忙しいんだよ。納期が迫ったものが、2つもあるんだ。
ここは働くスレ、みんな内勤の時もあれば、外に集中することもあるんだよ。
ここは他の暇つぶしの、スレとは性質がちがうんだよ。 >>297 >>298 ひまな奴は
他に行きなさい。よその心配まで出来る立場か、飯は食えてるのか、よく考えなさい。
301  :03/05/24 12:11
確かに、少ないうちは忙しいよ。一人身、二人身はなんとかなる。5人10人になると
赤字に転落は多いですよね。車だって、駐車場だって、通信費だって倍倍で増えるからね。
302名無しさん@編集中:03/05/24 19:20
人員や設備に2倍の投資をしても、売上げは2倍にならず。
2倍の投資で売上げは1.5倍、3倍の投資で2.5倍ぐらいかな?
人員や設備が少ない内は、倍々ゲームで増やしていけるが、大所帯になったら
そういう訳にもいかんなあ。
なかなか銀行も金貸してくれんしよ。
303名無しさん@編集中:03/05/25 13:55
こりゃもう2、3人で書いてりゃネタもつきたしそろそろ店じまいですな?
304名無しさん@編集中:03/05/25 14:20
そうかな、2〜3人もいれば立派じゃあないの。ところで、あんたは何人の中に入ってるの?
よければお仕事も?
305名無しさん@編集中:03/05/25 17:46
あさって本編。今、必死。
手首がしびれる。
クビが痛い。タスケテ
306名無しさん@編集中:03/05/25 17:51
映画なの? or CM?
307名無しさん@編集中:03/05/25 18:33
40万円前後の ハンディDVカメラ、大体使ったけど。本当の事言うと、
良いのがないね。ていうか、眼が肥えすぎた。あんまりメカに拘りすぎると、
別な意味で自信を失ってしまったよ。やはり、大切なのは企画、創造力の方が
ずーっと優先順位が先だと思う、このごろ。
308名無しさん@編集中:03/05/25 21:07
>>307
作り方によっては今6マンくらいで売られてるカメラでもいいわけで。。。
309名無しさん@編集中:03/05/27 10:30
http://www.genkosha.co.jp/vs/f_new.html
にある ビデサロのHPの 一番下のADSLのレポートをみると、
最近の小型カメラって 結構つかえるのが出てきてるね。驚きました。

もっとも、映像の商売なら、どうしても3CCD* 1/3インチの環境は、
必要と個人的には思っています。メーカーは、ソニーかPANAか、CANON以外は
プロとしては、使えないです。(追加:高級機のikegamiもOK)
310名無しさん@編集中:03/05/27 14:11
VICTORは不満で?
フォーマットがすぐ謎な規格になるのはアレだけど
311名無しさん@編集中:03/05/27 15:41
追加します、Victorもあるよね。DV300なんか、結構評判いいよね。
312名無しさん@編集中:03/05/27 23:28
Ikegamiのドッカブルなんか持ってるところとかには格下に見られちゃうけど、
VictorのDV5000は軽くて使いやすいよ。素人には大きさでハッタリ効くし。
DSR-370よりはコストパフォーマンスが良いと思う。SOHO的には。
収録現場しだいなのかな、やっぱり。
313名無しさん@編集中:03/05/28 13:02
調べてみたよ。単板ですか。静止画やWEB配信には良いでしょうね。
放送には、無理かも・・どうでしょう。 放送は、常にベーカムに近づく画質の
工夫をしてるからね。 実際には負けてるんだろうけど、見分けが付かないように
画質をキープするような、努力をしてるから。 つらいかもです。
314動画直リン:03/05/28 13:12
315_:03/05/28 13:12
316山崎渉:03/05/28 16:42
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
317名無しさん@編集中:03/05/28 17:55
このスレで印象に残ってるのは、仕事の内容・・の話題。 パソコンの装備の・・話題。
SOHOの改装インテリアの・・話題。 収入額の・・話題。 営業と制作の・・話題。

仕事の幅を広げるべきか、絞るべきかの・・話題。 経理はどうするかの・・話題。
結構、ユニークなレスが投稿されます。一人二人でやってるから、何日も見れないでいる人たちも
多いんじゃあないかな。 変わった流れや、参考になる話しがあれば、 欲しい。
318名無しさん@編集中:03/05/28 19:06
たしかにDTV板のスレのわりには、荒れないしすごく参考になる良いスレだ。

SOHO同士をネットワークでつないで、遠隔地同士で仕事したりとかしてますか?
たとえば東京と大阪とかでデータやり取りしながら進めていくとか。
いまだに動画はDVテープでやり取りしてるけど、先進的な方法があったら教えて。
319名無しさん@編集中:03/05/28 19:12
CMくらいならメールで送ってチェックしてもらっている
ネットミとかで直接ファイル送りたいんだけど、相手が無知なので困る
320名無しさん@編集中:03/05/28 19:47
うちは、6年前から、全国ネットで下請けさんに発注している。6年前は、WAVファイルで
15秒CMの音声を受けるのに、先方の社長と俺とで、夜中に何時間もかけてデーターを納品して
もらったものだが。

最近は、ADSLで、LZHなどの圧縮したものを受け取ったりするので、あっという間。
大掛かりなものは、先にDVテープのノンモンを送る事もある。
地方も、東京も、ハンディがないと思う。

コツとして、相手企業がネットが好きな 企業で、仕事を探してる風な印象のところに
交渉を働きかけること。
コツとして、自分のページを、芸術ティックにFLASHばかりを チラツカせるのではなくて、・・・
実績、経歴、紹介に徹して、人目で信頼させるページを作ることだと、俺は思っている。 
デザイナーも、全国区で使ったほうが、いいものが出来ると体験上、思う。
321名無しさん@編集中:03/05/29 08:25
固定人件費は要らないし、結構安くしてもらえるし、NETなしでは仕事にならなくなっている。
322名無しさん@編集中:03/05/30 11:50
誰かネタを降ってくれぇ〜〜落ちるで〜〜〜っ
323名無しさん@編集中:03/05/30 13:21
2人で有限作り、仕事やっているんですが、1プロジェクト終えてしまうと仕事がスカスカになっちゃっています。涙。
原因はその期間、営業に手がまわらないからです。同じようにこまっている方いらっしゃいますかーー?
324名無しさん@編集中:03/05/30 14:01
思いっきり遊ぶか、外部に営業してくれる人を捕まえてるのでそのひとにたのんでますよ。
325名無しさん@編集中:03/05/30 14:03
324さんどうも。
外部の営業っていうと具体的には?
映像に詳しいフリーの営業マンとかいるってことですか?
326名無しさん@編集中:03/05/30 14:38
>>325
んーなんというか、この世界ってある程度得手不得手があるから横につながりあるでしょ。多分325さんにも。
その中でルートを持ってる人が営業的に動いたりします。まとめて仕事とってきてSOHOで分け合うみたいな。
時期によって結構好調・不調があるのでこの営業担当は変わったりしますけど。
知ってる人の中でも「映像に詳しいフリーの営業マン」っぽい人いますよ。元々プロダクション勤めで
現場でやっていくほど体力なくなって、そうやってみんなに仕事ふってる人とか。
動いていくと結構色々であえると思うので、恥ずかしがらないでドンドン仲間をふやすといいですよ。
327名無しさん@編集中:03/05/30 17:37
うちも似たような境遇だけど、いい仕事さえしていれば
次もまた来る という信念で営業なんかしていません
番組なんかは特番でも次の年に同じようなのがあるから
割と安定して仕事は来ます
全然仕事が来ないのはVPだねぇ、こればかりは営業で動かないとだめ
328名無しさん@編集中:03/05/30 22:38
SOHOとフリーディレクターとどう違うの?
329名無しさん@編集中:03/05/31 01:59
以前、SOHOの定義みたいな話しが、取りざたされたことがあるんですが、
SOHOって、解釈の幅が広いです。 一人でも家庭でも、電話を置いて、机を置いて
さあ、今日から仕事しようと思えばSOHOといえますし、最近では4人ぐらいで
共同事務所を家庭以外に借りてもSOHOといえるようです。都道府県のやってるSOHO支援
オフィスというのが、SOHO団地みたいな高層ですからね。

フリーディレクター、役者、脚本家、声楽家、カメラマン・・家庭を本拠地に企業を
起こしているという 意識があるならSOHOでしょうね。でも・・、自分で企業を起こしているという
意識がないのなら それはフリーでしょう。 辞書や現代用語の基礎知識 などをみると
一応の定義はあるようですが、曖昧な部分も多く、結局その人がSOHOだという意識を
持つ事が、SOHOの第一条件だと、個人的には思います。

名刺、生活と識別されている小さな仕事場、小さな看板もしくは、少し大きい表札、
公表している電話、仕事専用の預金通帳、売り上げや集金や仕入れや経費の出納簿などがあれば、
小さくてもSOHOだと思います。
330329:03/05/31 11:47
SOHOって、自宅の小さなオフィスで仕事やってるんですで、いいと思います。
神奈川県など地方公共団体が、そのSOHOを積極的に集めて、便宜を与えて支援しようと、
いう動きがある事はたしかなんですが、
本来の意味から、そうなれば、元SOHOを集めた小規模企業の集団。といってもらったほうが
正しいのでは、と個人的には思います。

Small ofice home ofice 家庭を事務所にして、それをベースに仕事を行なう人たちでいいのでは
ないでしょうか。
331名無しさん@編集中:03/05/31 14:47
カノープスから、EDIUSという編集ソフトが出たとか。実際にデモ版をDawnloadして
使用したけど、完璧にリニア編集タッチというか、レンダリングなしでモニター出来るんだね。
AEFやPREがあっても、これはそれらにない発想があるみたいですよ。軽いしね。
332名無しさん@編集中:03/05/31 15:54
1000円くれるって。
http://nigiwai.net/windstorm/
333名無しさん@編集中:03/05/31 15:56
>>331
なにしらじらしい宣伝してるの?
プロがEDIUSなんか使うわけないだろ。
334名無しさん@編集中:03/05/31 15:57
↑これは adultです
335名無しさん@編集中:03/05/31 15:58
332 adultです
336名無しさん@編集中:03/05/31 16:03
>>333 そうかな。使えそうに思うけどね。 今までの同梱のソフトよりはいいし、
キャプチャーや書き出しも、Storm video よりは、ギクシャクしないように
思えるんだけどね。 BAR−>CDT−>3”−>本編など、TCに沿ってが正確に
書き出せそうな感じもしたんだけど、違うかな。 PRのつもりはなかったんだけど。
337名無しさん@編集中:03/05/31 16:46
proは金になると思えばなんでも使う
338名無しさん@編集中:03/05/31 23:33
つか、EDIUSは専用スレがあるのでそちらでどぞー
339名無しさん@編集中:03/06/01 11:58
EDIUS 行って来ました。初心者の集まりだった。 に、限らずcanopus主催の掲示板でも、あまりにも
初歩的な内容だったので、何年か前に、一度だけ訪問してそれっきり行ってない。

ともあれ、漏れはこう云ったアマチュアが使う様なボードやPCで、局系のプロさんと
対抗してやってる訳さ。そこが、面白いんじゃあないの。経営学の鉄則って坪効率とも云えるからね。

もちろん、プレミアやAEFやVIDEO ACTIONや、shade もろもろ、使っているけど、
キャプチャーや、TC単位の正確な書き出しとなると、話しは長くなったが、Ediusも今回の
バージョンは良いかもしれないよ。失敗したWBを直す機能や、トンネル風の画像を作るFXも
あったしね。 たかが3万円だし、プレビュー画像をスポンサーに見せるときに、専用にしようかな。
とも、思う。
340名無しさん@編集中:03/06/01 12:44
話しは変わるけど、活動屋さんのSOHOいますか。 余談ですが、若いころ、活動屋だけには
なるな、苦労するよ。といわれたことがある。 生活するにはビデオの方が楽だよね、っていうか。
ノンリニアが出てからは、楽になった。
341カツ丼屋:03/06/01 13:44
????・・・。
342名無しさん@編集中:03/06/01 16:17
活動屋=活動写真屋=映画屋さん・(商業、自主問わず)映画撮影関係者ね。
いいボケだMr.341。
343名無しさん@編集中:03/06/01 17:18
粉砕せよ!
粉砕せよ!
粉砕せよ!
粉砕せよ!
344名無しさん@編集中:03/06/01 18:45
ビデオ関係の人、パソコンは何台でやってますか。本来なら一台で十分だと思うが。
漏れは一台です。あと事務用が。
345名無しさん@編集中:03/06/01 19:14
3台。
事務1台。
映像用2台。
346名無しさん@編集中:03/06/01 19:40
充実してるんじゃあないの。映像一台じゃあ、PCIスロット一杯になるし、
2つの仕事がこなせない時も。
347344:03/06/01 19:44
ただ、一台に すべての機能を持たせるのも悪いところばっかりでは、ないみたい。
internet も 企画書もFAX機能も 録音、ダビング、キャプチャーや編集機能も ぜ〜ん部
あると、一元管理が出来て、これも便利がいい。 CD&DVD−RW、出力モニター、波形モニター
などもコンパクトに全部、周辺にいれてます。
348名無しさん@編集中:03/06/01 20:51
>>347
いくらバックアップしてもトンだときにすべての仕事ができなくなる悪寒。。。
メールだけは別にしておいた方がいいよ。
349344:03/06/01 21:07
確かに。 そういえば、海外のメールガ増えて困ってる。
350197:03/06/02 01:45
うちもWINとMACわけてるなあ。ノートもあるから足したら3台かな。
内容的にあいそうな方で作業するかな。2本かぶったときに分けるときもあるけど。
351344:03/06/02 09:19
その理由は判るね。MACでなければ動かないソフトも、さることながら、
データーの交換や納品が、相手がMACの時、役に立ちますよね。

以前、MOで大きなデーターを納品するとき、外注で、WINフォーマットからMACにコンバート
して貰った経験が。
352名無しさん@編集中:03/06/02 10:22
納品した作品のデータって残してます?

オレはだいたい残しているんだが、あっというまにHDDがなくなって、
今、10個くらいある。困ったもんだ。
353名無しさん@編集中:03/06/02 10:30
DVDしかないでしょ。小さいものでも 4.7GB入るから、大抵の作品、というか、Holderごと
作業が納まりますよね。 単品のコマソンとか、keep映像ならCDでも十分ですよね。

もう使っておられるかも知れませんが、USBでつなげるドライブケースってのは、
便利いいですね(3万円ぐらい)。 なにせ、USBから 単品のHDDに外箱で読み書き
できるから。
保存にはDVテープは、完璧とは云えないよね。ピクセル落ちがないとも限らないし、
気をつけないとテープがカビることもあるというし、大体吸い上げるのに、実時間が必要ですよね。
354名無しさん@編集中:03/06/03 00:46
リニア編集主体でやっているようなところだと、逆にPCで動画データなんてとんでもない
と言って、テープでバックアップとっているところもあるよ。
どっちが良いかはケースバイケースのような気もするけど、撮影もの編集主体では
なくて、CGやエフェクト系なんかだと、テープではとっておけないから保存は
どうしてもデジタルメディアになるね。

DVDとHDDを値段で考えると、安心度が高い国産有名ブランドのDVD-Rだと、
Gあたり100円弱なので、HDDと比べても格安ではなくて、ちょっとの差でしかないと思う。
100円程度の胡散臭い安物DVD-Rだと、大事な保存データとしては後が恐いし。
ので、うちではHDDは消耗品と割り切って、物件ごとに買い足して、終わったら
外して保存してます。
容量だけで考えると、DVCAMのテープよりコストパフォーマンスいいかも。
355名無しさん@編集中:03/06/03 08:43
>>353 は安く出来る方法のアレコレ。
>>354 は本格的には、そうすべきという事でしょう。ところで、354さん、ケーブルとか
コネクタは何年もすると傷みませんか。接触不良になた経験があるのだけど。
356354:03/06/03 16:16
ここって書いてるの何人ぐらいなんだろう(w

前に書きましたけど、1394コネクタ4ピンがしょっちゅう抜き差しするとヤバイです。
作りが華奢だからね。
PCのHDDは、引き出し式のリムーバブルケースで運用しているので、接触不良に
悩まされる事は少なくなりました。

このあいだ配置換えしたときにカラーレーザーまでのプリンタケーブルが長さ
足らなくなって、5mというのに変えたんだけど、そしたら文字化けの嵐になってしまって、
ケーブル交換したら直ったと言う事があります。それなりに名前通っているメーカーだったんだけど。
ジャンク屋でIBMやコンパックのサーバ向けとかのケーブル買ってきたほうが
信頼できるかもしれない。

あと、たまにSCSIケーブルが接触不良気味になるけど、コネクタぐきぐき動かすと
直ったりするので、そんなに使わないので誤魔化してつかってます。
昔、周辺機器をSCSIの時代にそろえまくったので、うちはUSBの周辺機器が少ない。
357名無しさん@編集中:03/06/03 16:23
ここは4〜5人+αかな?
SCSIはいい加減に刺すと結構電気流れてるので危険。
俺はケース一個溶かしましたw
コネクタは時々きちんと洗浄してます。そしたら快適。
358352:03/06/04 22:57
完パケではなく、編集データのことです。取りこんだ素材とかもろもろ。
ドキュメント系だと膨大な素材になるのでそれだけで80GのHDDがいっぱいになる。
最近は3万円くらいだから別にいいんだけど。
いちおう2〜3年は置いておこうと思ってるんですが。
完パケはデジベのテープで残してます。

あとオレも外付けはSCSIを使ってる。
一番信用できるし。抜き差しは面倒なんだけどね。
>>353
そのケースが一番コストパフォーマンスがよさそう。
でもUSBだと、コピーに時間かかりそう…
359名無しさん@編集中:03/06/05 05:28
↑のような、dvテープのピクセル落ちなどのデータ欠損って
結構あるんですかな?
今まで、デジタルだから読めれば一緒と思っていたんだけど。
360名無しさん@編集中:03/06/05 07:55
結構はないです。 オレの場合は、何年かに一度ぐらいありました。
幸いそれが、採用カットではなかったので、よかった。
大切なカットは、念のため2度とることにしています。感想として、めったにないと思います。
361名無しさん@編集中:03/06/05 14:00
DVのデータ欠損って、デッキやカムコーダーから再生するときは結構補正がかかるので、
多少のブロックノイズは何事もなく再生してくれる仕組みになっているみたいなんだけど、
HDDからの出力の場合、そう言う融通がきかないので、テープで平気でも、吸い上げて
HDDから見てみると微妙にヤバイ時があったりと言う経験があります。

あと、2時間の長尺ものを扱うので、お客さんからMiniDVのLP録画されたテープを
渡されることが多いんだけど、これが一番恐いです。
録画機以外の再生互換性が低いので、音声、画面ともプチ途切れが多発して
正直受けたくないんだけど、そうも言ってられないのでCanonやらSonyやらの
家庭用カムコーダーをいくつか用意して、再生がダメな場合は他社ので試すなんて
ことになってます。また、MiniDVにして納品して欲しいという素人客も相手にしているので
画面のドロップアウトは自分のところの録画した機材以外では保証できないという
注意付きで納得してもらった場合だけ出すようにしてます。自称プロみたいな
香具師相手だと、ここらへんの知識や理解が欠落していて厄介だったりするね。

なんとか大丈夫だと、DVCAMに吸い上げてマスターにして、それはそのまま保存、
作業して上がったデータはHDDに保存して、PCから取り外してしばらく保管してます。
再作業は思ったほど多くないので、半年後には使いまわしちゃうけど。
362名無しさん@編集中:03/06/05 15:24
この内容、保存のセオリーにさせて貰いたいな。それにしても火災なども考えると、
磁場のない金庫などに保管しないと、気が休まる事はなさそう。特にテープ。
363名無しさん@編集中:03/06/05 19:43
とてもナンセンスかもしれませんが、DVって小さいせいか
なんか保存用には信頼できないんだよねえ。
デジベのテープはそんなに高くないんでだいたい編集室使って
デジベにフォーマットするようにしてます。
どうせ大概の場合MAもやんなくちゃいけないし。

自分の家で完パケてMAもする場合もあるけど、それって20万円とかの超激安仕事だし、
納品したらすぐにDELETEしてしまう。
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365名無しさん@編集中:03/06/07 11:12
ところでWEBページやってる人いますか〜。制作価格は、ずいぶん幅があるみたいだけど。
366名無しさん@編集中:03/06/07 16:59
幅はあるね。先にコンピュータ会社などが入ってる場合は、下請けに出すせいか
結構高額だね。100万円以上はザラだね。オレは、30万円〜100万円ぐらいで
やってる。 ページいくら、という積算は、やらない。 請け合い金額を決めて貰って
、少し過剰サービス気味で、納品させて貰ってる。 
細かい希望が、必ず出てくるけど。 納品後1ヶ月は、アフターサービスで無料。
367無料動画直リン:03/06/07 17:12
368名無しさん@編集中:03/06/07 17:36
WEBは趣味程度しかやらんから、聞いてると意外に大変そうだなあ。
保守とかでわりと儲かったりするのかと思ってたら、
納品1ヶ月は無料ですか。
その後はお金取れるもんなんですか?

イメージとしては一回顧客を捕まえたら、保守や更新でいっぱい
もうかるって思ってたんだけどそうでもなさそうですね。
369名無しさん@編集中:03/06/07 17:48
fujitu や Ricoh などは、内容によっては追加料金をとるんではないですかね。
オレだって そこの社員だったら、そうしないと上司に報告できないでしょうからね。
ただ、納品後の修正注文って、ほんの数字の間違いとか、納品までに建物の完成が 間に合わなかった場合、
その写真のみの差し替え、程度ですね。

一回、納品しておけば、作業は簡単なものばかりですが、メンテ料は作業に応じて貰えるんです。
それと、3年も経てば全面、やり変えということもあるでしょう。

そりゃあ、CMの方がおいしいですよ。 でも、CMをやった会社から、HPの依頼があったり
することも増えてきたのも確か、ですね。 ビデオって、静止画像が取れるし、それにFlash
などは、映像屋は慣れれば、得意分野ですからね。
370名無しさん@編集中:03/06/07 18:52
ウェブは20万程度の小規模なのから2000万程度までやってるけど、やっぱり後者は大変。
DBとかも絡んでくるし、スタッフも多い。たしかにメンテで結構お金は入るけど面倒。
ま、効率よく稼げるけどね。
うちもFlashなんか絡めて結構いい仕事です。
371名無しさん@編集中:03/06/07 19:39
2000万とかになるとなかなかSOHOでは難しそうですな。
372名無しさん@編集中:03/06/07 20:36
ルートとスタッフでしょ。結果メインでは >>370 さんがやってるかも判らないけど。
373名無しさん@編集中:03/06/08 00:30
>>372
禿胴!>>370はネタ! うそはいかんよ! チミっ!
374372です:03/06/08 07:20
370さんとは、違いますよ。 2000万は初耳ですけど、実は某空港のHPの入札が
あったとき、1350万円でしたよ。考えられないでしょ? 極端にそう云うのがあるんですって。
オレが見たところ、ええ〜、これが、と思う程度の出来だったと思うよ(5・・600万で出来そうなページ)。
DBや時刻表やASPなどが絡んでると、他空港の連携などあるのか?簡単に手が出せないです。
オレはある大手の下請けなんですけど >>371 さんも、ご自分で営業企画をやってる訳ではなくて、
下請けとグループスタッフでやってるのなら、うなずけると思いますよ。 景気浮揚などあって、
結構、国○交通○などの予算は、大きいようですよ。

でも、一般的には40万ぐらいから、250万円ぐらいまでガ、多いのではないの。
下請けはマージン分だけ低くなるよね。 10万円以下では、もうプロの価格ではないよね。
友達とか、親戚の企業ならともかくね。
375370:03/06/09 17:09
ネタじゃないっすよwもちろん一人で全部もらえるワケじゃなくてスタッフなどに分配するので個人的にはもっと少ないw
ちなみに某省庁のHPで、当然個人で取り引く出来るワケじゃないので下請けです。上の会社の取り分も含めると5000万近くありますよ。
民間ではまず、ほとんどないしごとだけどね。
つか>>374に正解載ってるなw
376370:03/06/09 17:12
一応もう少し書いておくと、俺の方で大まかな流れの企画、基本デザイン、Flashオーサリングの一部をやってます。あともちろんディレクターも。
DBは上の会社と俺からの外注の共同。Flashの一部と細かいデザインも外注。んな感じで手分けしました。
ハードまで含めると2億くらいまでは業務として見たことあるな。
377名無しさん@編集中:03/06/09 23:11
へぇ〜・・・・・・。
378名無しさん@編集中:03/06/09 23:21
>>370
ここらでやめておけ
ボロがでるぞw
379名無しさん@編集中:03/06/10 10:47
まじで、映像を渡すと、MAカンパケをやってくれるところ探しています。(CM)
BBSでは、公開できないと思いますが、 比較的にリーズナブルな価格で、
声優−SE−Mを入れてくれるところ ご存知ないでしょうか。
先方が、HPを公開しているならば、BBSでも問題ないでしょうから、
教えてくれ〜。コチラ5大都市圏ですが、東京ではありません。SOHOです。
380名無しさん@編集中:03/06/10 11:17
やふ〜でも、MSNでも検索すれば、そのほうが囃し!
でも、SOHO!SOHOって、SOHOノ定義ッテナニ?
個人経営者でHP公開してるヒトとナニが違う?
381名無しさん@編集中:03/06/10 11:22
PS: 今までも東京で制作していますが、
仕事のキレが欲しいんです。 相手がSOHOの方でも
責任を持って頂ければ構いません。 フリーメールで打診という
手もありますよね。
382名無しさん@編集中:03/06/10 11:24
>>380さん >>329にSOHOの定義に近い レスがあります。
383370:03/06/10 12:57
>>378
ん?まあ2ちゃんねるなので信じようが信じなかろうが自由だけどw
つか公共系の仕事してる人なら信じられると思うけどね。
>>372=374さんなどは信じられるでしょ?w
ちなみにビデオの仕事だと10分もののVPで200万〜くらいですね。もちろん内容にもよるけど。
取材が一回くらいでそんなもんでやってます。
384名無しさん@編集中:03/06/10 15:41
10分モノで1000万円制作費がある仕事あったよ。国の仕事で。
バブルのころじゃなくて去年の話です。
もちろんオレも下請けディレクターだったけど、飲みまくった。
385名無しさん@編集中:03/06/10 16:01
銀行、建設、官公庁、むかしはモット凄かったんでしょう。一つルートが違えば
途方もない制作費が動いているわけです。 もしSOHOが、そのプロジェクトに
入っているならば、ただ、その一端を担っているに過ぎない事でしょう。

そもそも、大手コンピュータ企業の広さ、受け付け、給与、賞与、海外出張費など
100万円以内のチマチマした仕事で、バランス取れるわけない事は、衆目一致です。
CM制作費もD△NTUなどでは、何億が動く事も多く、小さなプロでは、100万円単位の
場合も多いでしょう。 企業間格差はありますよ。

でも、それにばかり惑わされず、運のいい人、少しだけ悪い人、コツコツと確実に信用と
実績を積むという姿勢も大切ですよ。 少なくともオレはそう思う。 
386370:03/06/10 16:06
>>385
そーですね。最初にも書いたように20万の仕事だってやるし、時々大きい仕事来たらはりきってやる、それだけです。
たまには美味しい仕事もないとw
逆に5万円くらいしかもらえないような仕事でも美味しいのあるよね。手離れがいいやつ。
SOHOで一番困るのはお金がよくても手離れが悪いやつだと思う。大きい仕事は仕事で大変ですw
387名無しさん@編集中:03/06/12 18:42
昨年の梅雨あたりから、CRTがパチパチッと音を出すようになり、
画面が暗くなったりし始めました。ブラウン管の後ろの辺りの高圧部分に
綿ごみがついて、高圧ショートしてるらしくて、昨年中を開けて、掃除機で
ゴミを取ったけど、完全にはなおらなかった。

今年も、梅雨時になって、パチパチッ、と言う音と、色が変化し始めたので、
徹底的にやろうと思って、エアーを丁寧に吹いて、掃除機もパーツに直に当てると
強すぎるので、時間を掛けてゴミを除去。

治りました。あれから、3〜4日掛かってますけど、もうパチッと云いません。
CRTを開ける事は、決してお勧めできませんが、網の目のような空気口から
綿ゴミがたまる事もあるので注意!の季節です。
388名無しさん@編集中:03/06/12 20:40
>>387
それって、ひょっとしてソニーのGDM-F400とか500とかじゃない?

うちのもそれとまったく同じ症状になって、どうやら設計時の欠陥らしく、
大電流がブラウン管の付け根でリークする現象らしい。
はじめてバチッ!と言う音を聞いたときは椅子から飛び上がった気がするぐらい
びっくりした。
ソニーサービスに言うと、無償で新品のF-520に交換してくれるんだけど、
何で?と聞いても細かい事は教えてくれないのがリコール隠し一歩手前級の欠陥
だかららしい。
と、いうことで該当機種だったら問い合わせる前に容赦なく修理に来てもらうのが
吉。新品を持ってきてくれる。

該当機種じゃないときでも、他のメーカーでも、この症状が出ているときは
ブラウン管無償交換の場合が多いので確認してみたほうがいいかもね。

パチパチとかポツッと言う小さな音ぐらいだと、たしかにゴミの場合もあるけどね。大きなバチッ!と言う音の場合要注意。
この場合前兆として画面が白っぽくなりいきなりフォーカスがボケボケになる。
389名無しさん@編集中:03/06/12 21:10
SONYのモニター最初はいいけど、すぐへたるね。
今はE220使ってるけど、隣にあるG200はもう死にかけ。
個人的にはTOTOKUが好きだな。
390名無しさん@編集中:03/06/12 22:26
>388さん >389さん sony 17sf9です。もう6年ぐらい使ったんだけど。
391名無しさん@編集中:03/06/13 20:05
日本SOHO協会ってのがあるよ。一応財団。大した特典もないようだし(慶弔花輪ぐらいしか)
http://www.j-soho.or.jp/index.html

2000ごろ出来たらしい、特別融資もないらしいし、アイフルと住友銀行の融資ぐらいしか
掲載されていないな。 あと、インチキ業者の撲滅キャンペーンか。
はっきり言って機能途上だな。 SOHOの掟 なんてのも書いてあるよ。

個人的には、仕事の邪魔、のびのびやれるところが、SOHOのいいところだと思う。
392名無しさん@編集中:03/06/13 22:43
SOHOはくだらなく群れてやっているのがイヤだからなる人が多いと思われるので
メリットがない寄り合いに加入する人は少ないと思われ。
まあ、加入していてもデメリットがないなら箔つけるにはいいんじゃないの?
漏れも入らんがね(笑

>>390
SONY CPD17SF9だったら、6年使ったら元とったって感じだね。どうしても仕事上
CRT使わなければという人なら、今のうちに最後の高性能CRTを買っておいたほうがいいかもね。
もう時期絶滅しちゃうから。
393名無しさん@編集中:03/06/13 22:50
>>390 だね。消えるのも近いね。新しいのをkeepしなきゃ、CRT。
394名無しさん@編集中:03/06/17 23:58
Webページ作成依頼でお店を経営しているお客さんの所に行って来たんだけど、
今ってパソコン普及してるからむこうはなんでも簡単にできると思いこんでいて、
理解度のギャップが恐ろしいほど進行しているのを目の当たりに感じてしまった。

XPで画像加工も映像編集もマルチメディアやDTPも簡単でもれなくついてくるような
イメージでメーカーは宣伝するし、今パソコン買うような初心者は、アプリケーションは
無料でたくさん付属していて当たり前だと思っているし、さらにたちが悪い事に
もれなくすばらしいクリエイターなみのセンスが付いて来ると思いこんでいるのが
多いようで。漏れたちの仕事を脅かすわけでは決してないんだけど、
そう言う輩が、知ったかぶりしてWebぐらい簡単だよーとか手を出して、挙句に
はまって、プロのお世話になったりと言う事も増えるのかなと思ってみたり。

今回行ったところもそう言うところだったんだけど、前から違うジャンルで取引
があるところなので、ビジネスライクに大金を請求する事が出来なかったんだけど
今日は先方に行って、Photoshopの作業をちょいとする事になったんだけど
向こうの人間が一週間かかってやっていた事が1時間ぐらいですんじゃって
そしたら、社長がギャラの交渉をキチンとしてくれるようになった。ので
今回の仕事は適正価格が取れる事になった。

SOHOだとなめられているわけではないと思うんだけど、やっぱりその道のプロですと、
素人さんとは違うんだよと言うところをあえて見せ付けたほうがいい場合とかも
あるのかなあと思った次第で。
今までの漏れのスタイルは、難しいところは見せないで、どうやってやっているかは謎みたいに
振舞っていたんだけど、考え方を変えたほうがいいのかなあ?お客次第?
395名無しさん@編集中:03/06/18 21:32
手離れのいい企業でなきゃ、後が大変だよ。責めてソフマップやデオデオ並みの
出張費を貰えれば良いけどね。毎年教えてあげるのに、そのメモを無くして、毎年
無料相談を持ちかけてくるクライアントがいて困ったことがあった。
HPなどは、収めたら一応、一段落できるからいいのだろうけど。
確かに、古いお客さんは金が取りにくいよね。というか、少しオマケしちゃうよね。
396名無しさん@編集中:03/06/20 17:22
ほしゅ。
397CMトレーニング:03/06/23 14:37
漏れは、ステブレの時間に、CMをDVに取り込みます。15分かそこらに
あっという間になるけど。 それを、PCに取り込んで StormVideoなどの
再生ソフトでチェックするんだけど、感覚が乗り移るというか、感化されるね。

出来ればモニター出力と、波形も見ながらやるっす。 マツダのデミオのCMに
4秒間のアウトフォーカスの女のアップがあることがわかったり、フレーム外から
マークがin する駒数は、大体7駒ぐらいが多かったり、傾向がわかることも多いよ。

それに、setup も 最近 7.5IRE 的なのが増えてるね。黒を0で表してるのは少ないね。
モニターよりもCRTの再生画面で見ると、細かい諧調のデテールとか、アニメロゴの
組み立てなども、自分が編集したような感覚でチェックできるみたい。
企画に行き詰ってる人に、おすすめ。
398名無しさん@編集中:03/06/23 15:09
>>397
ステブレって一般人が何を!!って思ったけどよく考えたら、業界人のスレだった・・・w
setupは普通に7.5以下をつぶすようなことをしてないからそうなるだけかな。
399CMトレーニング:03/06/23 15:26
色々発見できるよ。 フイルム撮影のものや、プログレッシブのものは、
静止画がぶれないので、工程の察しがつく。また、山瀬まみの水の中の着ぐるみは、
途中でビデオインターレース編集らしく、静止画は縞が出てぶれる。画質の問題と
言う意味ではなくて、編集の工程が見れる。 佐川の外人相手の運転手のアニメは、2駒づつ
動かしている。 コントラストよりも、フラットに色々な諧調を出してるCMがおおいな。
400名無しさん@編集中:03/06/23 19:10
そう言うふうに見ると、CMも別の意味で楽しいね。手間をかけて構成された
15秒を逆に分解してみていくと、頭の中にタイムラインがなんとなく出来上がったり。
一瞬に命かけているのと、予算が比較的使えるから、原始的な大掛かりな撮影より
デジタル処理が多い気がするけど、それも今の傾向なんだろうな。
401名無しさん@編集中:03/06/26 09:27
こんなスレあったんですね。
当方Dで映像制作だけどSOHOです。地方といっても近県ですが
自宅地下室が作業場、戦時下のレジスタンスみたいです。
仕事は少ないんですが、受注を受けてから1〜2名アシやとってこなしてます。
マク3台ほとんどFCP&AEでやっちゃいます。
都心まで1時間半・・ノンリニアになってほんとに楽になったです。
以前は制作会社のプリ編室に新聞紙敷いて寝泊まりしてました。
送りは出ないし、自前の車はないし・・・。
402名無しさん@編集中:03/06/27 01:35
また一人、このスレの常連が増えそうな予感。
403名無しさん@編集中:03/07/15 03:03
ageちゃいます
404山崎 渉:03/07/15 11:07

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
405名無しさん@編集中:03/07/16 03:08
保守します。SOHOの友のためw
406名無しさん@編集中:03/07/16 11:54
おっ、こんなところに良スレ発見!
ん〜、でも今ヒマでネタがない...
再見!
407名無しさん@編集中:03/07/16 12:16
最近仕事がこなくてひましてます。
みなさん、どこで仕事みつけてきますかー?
408名無しさん@編集中:03/07/16 14:55
>>407
俺はよく出入りしてる会社があるのでほとんどそこから。
自分でそこの名義で営業かけたりもするから、それでルートが広がるよ。
ほとんどは紹介、紹介でつながっていくね。
映像だけじゃなくて色々やってるから、一緒にやったスタッフとかが
「ややこしー仕事が来てよくわかんないんですが・・」みたいな連絡も結構来るよ。
相談で終わることもあるけどね(w
409名無しさん@編集中:03/07/18 04:57
>>407
営業、一番ややこしい仕事ですね。
この前はいきなりメールだして営業して仕事取ったりしました。まあ、そんなのも何十回に一度の確率ですが。
とりあえずもうすぐ暇になりそうなのでいぜん仕事したところに挨拶まわりでもしようかと思ってます。
410名無しさん@編集中:03/07/23 13:05
漏れは、その辺の営業経験は多分、このスレでは得意な方だと思うが、
営業って口は、うまくなくていいよ。変なお世辞や、時候の挨拶は嫌がられるから、
どぎまぎして、小刻みに震えながらで良いんじゃあないの。3回ぐらい行かないと、
慣れないよ、誰だって。
今の時代だから、先に自己紹介のHPを作っておいて、それも、フラッシュばかりで
途中で中身も見てもらえない様な物ではなく、自己紹介と実績をいきなり見て貰う物HPなんか
もいいと思う。メールして、翌日電話だよ。会ってもらえば、まず、少し可能性はあるさ。
担当者との相性もあるし、相手のタイミングもあるし、例えば、簡単な制作物は、もっとよそを
探したらどうか、、という会議の直後なんかだったり、どこかの下請けさんがルーズで
困っていたり、担当者が代わったり、だったりしていたらチャンスはあるよね。
すべて、うまく行ってるときは、中々難しいこともあるけど、顔を覚えてもらっておけば、
その内チャンスもあるということだ。
411名無しさん@編集中:03/07/25 14:19
皆さんは、コンテをどうしてるの?僕は、最近ではほとんど、画像をプリント。
photpshopだけで、創ってる。
412名無しさん@編集中:03/07/25 18:47
>>411
今だに手書きが多いです。画像だとイメージが具体的になりすぎて
CLが誤解する事があるから。作ってる最中にアイデア浮かぶ事多いし。

皆さん、HPは持ってますよね?自分もそろそろ作ろうと思っているのですが
仕事がグラフィック系のVPやCFなどが多く、作品にクライアント名がどかーんと入ってます。
これってHPに許可なくのっけても良いのでしょうか?
担当と揉めて、今は疎遠になっているクラも多いです。
静止画で無難な所だけ切り取った方が良いですか?
413名無しさん@編集中:03/07/25 20:12
>>412
契約によるのできをつけた方がいいかと。
大概は口約束程度だろうけどいざとなると相手が
強行に来る可能性はあるのでエンドのクライアント名は
許可がない限り乗せない方がいいのでは。
414DVDエクスプレス:03/07/25 20:14
開店セール500円より販売見に来てーーーー!DVDを見ようー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
415名無しさん@編集中:03/07/25 21:05
>>412
クライアントの関係によるでしょう。画面の静止画像を一覧に出して欲しいといわれた事もあるし。
関係が極端に悪化したクラさんでも、実績一覧表は、なんら遠慮する事はないでしょう。その
場合画像は遠慮スル〜。
416_:03/07/25 21:07
417名無しさん@編集中:03/07/25 21:10
>>412
やってる最中にアイデアを採用される環境っていいね。編集で別案を作るんだけど、
大抵別案のほうが採用されるんだな、漏れは。
418412:03/07/26 00:49
アドバイスどもです。
しかし企業ロゴとタレント外すと、載せる作品がなくなるという事に気が付いた。
グラフィック系なんで、モーションロゴの仕事が多いんですよ。
仕事に関係ない作品作っておけばよかった。

>>417
グラフィックメインの安い仕事しかしてないから、勝手に編集出来るんですよ。
417さんは仕事の規模がでかいんでしょう。
419名無しさん@編集中:03/07/26 10:10
>>418
規模はそんなに大きくはないです(藁。以前は、コンテに縛られて、その通りでなくては
クレームにならないかとか、意識していましたが。
ノンリニアになってからは、フイルム代が気になる訳ではないし、撮影中も、別カットを撮ってます。
というのが、現場では、コンテ通りに行かないことがありますね。演技とか、背景とか。
タケシの作る映画やCMは、現場の思い付きが、バンバン出るそうですけど。その方が、良いと言う
人も多いのでしょうか。ちなみに、漏れは、クリエイティブとカメラを一緒にやってる〜。
420直リン:03/07/26 10:11
421411:03/07/26 11:25
コンテを全部、映像で作ってるんです。その2です。

イラストの描ける人はいいよね、特に劇画調なら、もっと良いです〜。
話は変わるけど、イラストをデザイナーに描かせると、人によっては、漫画調しか
描けない人もいて、クライアントがアニメと勘違いした事ってないかな〜。

画像のいい面は、4Aで描き始めるんだけど、一カット一カット、できるだけ
忠実に合成していくんです。
例えば、チベットを旅する女の子となれば、チベットの背景を、探して
その上に、登山スタイル、顔を別なものを持ってきて、大きさを揃えて合成という感じで。

企画段階だから、著作権は考えないことにしてるんだけど、人によってモラルの厳しい
クリエイターには向かないかもね。

商品やスーパーなどはそのままのイメージで、レイアウトできるし、
事前に取材して静止画を、撮る場合もあるけどね。

未完成のショールームなどは、似通ったよそのショールームを撮って、合成したり、
結構、実物に近いイメージは出来ると思う(個人評。

それに、しっかり力を入れると、競合に優位なことも(出来による)。
422411:03/07/26 11:27
訂正 4A−>A4でした
423_:03/07/26 11:28
424名無しさん@編集中:03/07/27 17:14
↓のサイトでいろいろ自主映画監督若手の作品無料で観れるよ。

お友達にもオススメ・教えようしよう!!!!!!!!!!!!!!!

自主映画を観なさい!!!!!

無料でで自主映画がみれるサイト 
@openArt
http://www.nifty.com/eArtist/openArt/index.html

ABroadStar
http://www.broadstar.jp/frame.html

Bインターネットテレビ局SSP-TV
http://ssp-tv.com/

CMovin' Picture Project
http://www.mpp-west.com/

次スレテンプレに入れるべし!
425名無しさん@編集中:03/07/27 18:38
クリエイティブの部屋を、今日、模様替えした。最近どうもやる気がなかったんだが、
パソコンの前に座るのが楽しくなった。また、大儀になったら、模様替えだなこりゃ。
426名無しさん@編集中:03/07/29 12:11
漏れの場合、模様替えが大儀だな。やる気以前に。。
427名無しさん@編集中:03/07/29 12:18
重い上に、ケーブルと線が絡んでるからな。ばらばらに外すと、中にはドライバの
再インストールが必要になったりして。425はついでに、化粧版4枚と電気ノコを
買ってきて、スッキリしようと思ってま刷る。
428_:03/07/29 12:18
429名無しさん@編集中:03/07/30 01:38
ああ、何もかもがめんどくさい。がんばってもどーせ発注元の手柄になるんだし
変な編集されるから、てきとーでいいや。アホらし
430名無しさん@編集中:03/07/30 11:52
>429
しょーがないよ、自分で著作作るしかないよな。
431名無しさん@編集中:03/07/31 23:11
何かやろうとすると経費がかかる。会社員っていいな
新しい机と棚とベー噛むと、トレース台がほしいぃ

誰か買って
432名無しさん@編集中:03/08/01 21:53
>>431
トレース台、ってアニメーションでもしてるんですか?
433名無しさん@編集中:03/08/01 22:31
>>432
手書きテロップに1票。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
435名無しさん@編集中:03/08/05 09:28
hosyu
436名無しさん@編集中:03/08/05 11:10
ビデオ映像制作には、一定のTPOがある様に思ってる人が、大半だと思う。
例えば、ルームのレイアウト、室内照明、波形モニ、コンパクトなミキサー、
モニターを幾つか、再生機、ETC’

ところが、小生はそれが嫌い! 何の特徴も感じられない。
例えば、散髪屋さんは、基本はお客の座れるイスと鏡があれば、仕事は出来る。
SOHOで構える漏れ達は、ときには、組織こそ企業ですが、SOHOですから・・
と自己紹介するが、元請が大きな企業だとそれで充分、もしくは言う必要性が無いことが
多い。

基本形は、もっともシンプル。 だけど、徹夜してでもいい仕事をする。価格も、
無駄な経費が多い、一般企業よりも、安い。 これで理解されたら、ずーっと付き合って貰える。
色々、やってきたが、やはりシンプル is Best ではないでしょうか。
437名無しさん@編集中:03/08/05 11:57
>>436
なにがいいたいのかよくわからんが。
散髪屋さんにおける「イスと鏡」にあたるものが映像制作の場合の
>波形モニ、コンパクトなミキサー、モニターを幾つか、再生機、ETC’
なのだと思うが。
要するに画一化されたスタイルに準じようと無駄な出費をするより、コスト削って
その分価格に反映させて仕事とったほうが得、ということがいいたいのかな?
438名無しさん@編集中:03/08/05 12:32
はいはい、一人合点で書いてしまったようだ。散髪屋の(古い形態の)イスって
500万円とかそれ以上のものがあるんだね。あの、王様イスさ。それもメーカーは
航空機メーカーだったりしてましたね。昔、散髪屋さんのリニューアルの話があって、
驚いたんだ。 そのくせ、その時代、美容院さんは先生と呼ばれるのに、
散髪屋さんは○○さんと呼ばれてしまう。 今は、散発・美容のギャップは少なく
なったと思うけどね。 それにしても、カリスマ散発なんて、まだ聞いたことないしね。

それで、ある人が漏れに言ったんだよ。散髪屋さんって、基本的には、丸イスと鏡があれば
いいんじゃあないか。 美容院を見ろというんだよ(笑)。

説明不足その2段。
例えば、局や大手プロの真似をしないと、気がすまない人がいるんだけど。
暗くして、小さなブースを作って、P−1、P−2、・・と手書きのラベルを
モニターに貼って、古いカメラには、どこかの局のしわになった ラベルを貼ったりして、
そういう人がいるんだね。知り合いに。 どう見ても局じゃあないし、
ほとんど SOHOなんだけど。 も少し、自信を持てばいいのにと、私感を
もってしまうんだ(笑)。

>波形モニ、コンパクトなミキサー、モニターなど
コンパクトに揃えることは、むしろ、先の丸イス的で、賛成します。
局真似ではなく自分の発想でコンパクトに揃えるならね。

439_:03/08/05 12:34
440名無しさん@編集中:03/08/05 18:31
カタチから入るヤシが多いけど、そんなんじゃないんだ。

このひとことで片付くなw
441名無しさん@編集中:03/08/05 19:50
仕事の中身に魅力を感じて始めた人間なら、あまり機材などにこだわらない。
というか、仕事するのに最低限はそろえる必要があるけど、道具だから割り切って
使っている人も多い気がする。中古でアワーメーター回りきっているのは承知なんだけど
後1年だけ持てば捨てても良いベーカムとかね。納品に問題ない程度ってことで。

反対に、映像業界に憧れて形から入ってくる香具師は、やたら機材や設備にこだわる
のが多い気がする。そしてそれを自慢げに見せたがる。納品クオリティーが
同じレベルなら、やけに過剰な設備投資しているところより、質素なところのほうが
儲けを出せるわけだし、いざとなったらより安い価格で勝負できる体力を温存できると思うのだが。
自慢げに仕様機材一覧を記述しているところもあるが、今まではそう言う基準で
プロダクションを選択していたと言う経緯もあるんだろうな。でも中堅プロダクションでも
潰れているところも少なくないし。
まあ、使用機材一覧にカノープスとか、自作マシンだとか家庭用DVだかが書いてあるのは
頼むほうからすると少々不安になるというのも分かる気がするので、これからは
いちいち機材の細かいことなんかをあえて言わないようにするのが良いかもしれない。

でも、今ってプロよりマニアな素人さんのほうがすごい機材持ってたりするんだよな。
でもあまり使っていないので、休日なんかの収録とかの時、本人ごとカメラを
借りてきて、本人は他の邪魔にならない程度に遊ばせとく。メインは自分が
やって、誰がやっても違いが出ないところだけを本人にやらせてやると大喜びで
満足して、次も誘ってくれとか言ってくる。レンタル屋から借りるよりずっと安くて
お互いうれしいので、そう言うやり方もありかと。
プロには機材が、マニアには機会が不足してるんだなあとつくづく感じる。
ブライダル屋なんかでも商売うまいところは、登録制で良い機材持ってるマニアを
うまく使ってるね。賛否両論だと思うけど。
442名無しさん@編集中:03/08/05 19:59
まさに、そのスタンスでいいと思うよ。
443GET! DVD:03/08/05 20:00
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷 ☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com.tw      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
444名無しさん@編集中:03/08/05 21:53
単純に昔のクセで揃ってないと落ち着かない人が多いという気がする。
それで本人の気分が盛り上がって良い仕事できるならそれはそれでいいような。
445名無しさん@編集中:03/08/05 22:55
それはそれでいいし、漏れの考えを強制する気はないけど。漏れはむかし、設備投資過剰で、失敗したことがあるからか、
コンパクトな機器で大きな利益を生むとき、ゾクゾクとした快感を覚える。

少し、よそ道に反れるが、銀行で金を借りる気も無い。現金に徹していたとき、
大きなクライアントから、まとまった仕事が入ったことがある、S社の代理店に話したら、
営業担当者が使ってくださいといって、入金日決済でいいからと新品のカメラの箱を持ってきた。

発想を変えるために、ユニークに徹することにしている。
446名無しさん@編集中:03/08/06 01:01
まあ、今時SOHOに金貸してくれる銀行なんて希だと思うが。
それはそれとして、借金も機材他の設備投資も考えようでは
ひとつのモチベーションにはなると思う。
「元をとるように頑張ろう」という感じで。
SOHOでやってると売り上げ目標立てろとせっつく上がいるわけじゃないし、
低い水準でも安定しちゃうと営業とかも力入れなくなるでしょ。
俺はそういうのがヤだから、なんか最近まったりしてねえか?と感じたときは
わざと機材に散財してみたりする。
例えば機材とは違うが、今年は価格が下がったのを機にMAYA買ってみた。
ディレクターなんで。自分でCGなんてやったこともなかったんだけど。
そんで、何十万もしたんだからCGの仕事とらなきゃという
感じで新規開拓に力が入ったり、なんてこともある。
まあ、結果が予測できないので無謀と言えば無謀だが、攻めの姿勢を喚起するという
意味では相応の負担はマイナス要素ばかりじゃないと思う。
447名無しさん@編集中:03/08/06 01:23
おいおい、散在するならも少し考えたほうが・・・。
他人事ながら心配だ。
448446:03/08/06 01:47
>447
そお?MAYAのこといってんだろーけど、散財といっても数十万だよ。
別に貯金が底つくほどの額じゃないし、デジベのデッキ買ったときの
こと考えれば別に、という感じだが。
MAYAに関しては未だ元とれてないけど(というか勉強中)、
俺が言いたいのは投資控えて堅実路線でいくのもいいが、
たまには自分を奮い立たせるために思い切って金使ってみるのも
いんじゃない、というぐらいのことなんだけど。
男なら(W
449名無しさん@編集中:03/08/06 01:49
MAYA・・・・・秋葉で¥5,000で売ってるだろ。
450名無しさん@編集中:03/08/06 03:39
>>449
それはプロとしては使ってはいけないよ。プロが使うソフトはお金を稼ぐソフト
なんだから、高いのもある程度当然だが、なんとか買えそうな中途半端な値段に
なってるソフトが一番たちが悪い。10万から50万以内ぐらいの価格帯のやつ。

自称プロや副業でやってみようとか、学生とかがいきなり仕事の相場を崩して
大暴落が起きる。そんなのに巻き込まれると、いくらソフトの勉強していて
良いものが作れていてもクライアントからどんどん値段が下げられてしまう。
他にもっと安い値段で受けてくれるところがいくらでもあるとか言われるんだよな。じゃあ、そう言うところでどうぞと言った時に安いところに流れるか、
クオリティーをきちんと評価してもらえるか難しいところではある。

と、いうことで、>>446 自分の仕事の幅を広げるためにMAYAを買って勉強する
ことは良い事だと思うけど、数十万で買えるようになったからって喜んで買って
できればCGの受注も受けられるかな?なんて考えてるのならやめたほうが良い。
CG屋の首を絞める事になるし、たぶん回りまわって自分のところにも帰ってくる
ことになる。

放送業務用の機材は、桁が違うので、それこそ覚悟がないと導入できないところに
ひとつのハードルがあるが、これはそう言う面ではうまく機能していると思う。
SOHOの場合、そこのところを知恵や手間を惜しまず、最小限で同じ事をやるとか
中古で何とかそろえるとか、ネットワークを生かして足らない機材は融通しあう
とかで乗りきるのが重要かと思う。

散財するなら機材じゃなくて、家を買ってみるとか、車買ってみるとかのほうが
楽しい生活が送れると思うぞ。そうすれば月いくら売り上げなきゃとかも
深刻に考えるようになるはず。
451446:03/08/06 03:59
>449
なにいってっかわかんない。
MAYAがお金を生まない中途半端なソフトってどういうこと?
めちゃハイエンドソフトなんですが。

二段落目でいってること、価格破壊の連鎖に脅かされるということも、
そりゃまあそういうこともあるだろうね。
だからそうならないように精進するってだけのことじゃない?
価格面だけじゃない競争力をつけるようにね。
それを否定するなら仕事なんて成立しないだろ?

>数十万で買えるようになったからって喜んで買ってできればCGの受注も受けられるかな?
>なんて考えてるのならやめたほうが良い。
いや、受注してるのよ。今でも。今時映像制作やればCGのパートがあるのは当然でしょ?
今はそれを人に頼んでるわけ。でも簡単なものなら自分で創れるようになりたいの。
コスト削減にもなるし、その流れで独立した仕事になることを期待することの何がおかしいの?
極一般的な業務拡大パターンだと思うけど。
現に俺がそうしようと思ったのも身近にいる同業者が同じパターンでCGに手を出して、
今や結構そっちの仕事が多くなってるのを見たからなわけで。
CG屋のクビ締める、とか言ってるけど、あんたは自由競争や業務拡大を否定してるわけ?

ちなみに家はないけど都心に事務所を借りてるし、車は自家用と機材社があるんだよね。
どっちもローン済んじゃったし。
452446:03/08/06 04:00
451>450だった。スマソ。
453449:03/08/06 04:58
もとい、秋葉原で支那人が海賊版を¥5,000で売ってるだろ、と言いたかった。
別に薦めるわけじゃないが、海賊番使ってぼろ儲けしてるやつがいるもんで・・・
454名無しさん@編集中:03/08/06 11:07
割れヤロウはプロアマ問わずすべからく氏ね。
455名無しさん@編集中:03/08/06 11:23
>>449=453
論外。

>>450&451
まあ、ちょっとした考え方の違いだと思うのだけどね。
もちろん他のパートの人のテリトリーなども考えないと
いけないと思うけど、餅は餅屋だからやっぱりきちんとした
ものが要求される時はその筋の人の頼めばいいかと。
ただ、現在のような極限までのコストダウンが迫られることが
多い時は工夫も必要だよね。
それに他のパートを自分でチャレンジすることでその苦労や手間、
ディレクションするに当たってのポイントが見えてきたりしていいんじゃない?
例えMAYAで挫折してもw得られるものはあると思うよ。
456名無しさん@編集中:03/08/06 11:29
過剰設備投資で破綻、その2

4年ぐらい、映像が全く嫌になり遠ざかっていたが、そんな時、もしかして
PCですべて出きるんじゃあないかな・・と、思ったのがきっかけでした(藁
全部捨てたから手元には何にもなかったが、先に資料を作ろうと思い、出来るだけ
感じのいいリーフレットをパソコンでプリントアウトした。そして、それを
DMして、アポをとった。
ブランクって、大切なもので、再開した直後は仕事が楽に見えるんだね。
消費者の立場で暮らしてきた4年間は、プラスになったね。

スポンサー訪問しても、面白いように仕事がとれた。また、頭を休めた分だけ
企画が早くできたよ。

といっても、手元には何にも無い。その当時は、それしかなかったVX1000と
SCSI、高速デスク(たった4GBしか なかったが)を組み込んだPCを
特注して(まだカノのボードはなかったな)、のるかそるかで再開したんだ。

いまは、周辺機器も揃えて楽してる。
457名無しさん@編集中:03/08/06 11:31
>>456
えーと。
その後破綻するんでしょうか・・・?
458名無しさん@編集中:03/08/06 11:34
一回破綻しないと、本物になれない人もいる。
459名無しさん@編集中:03/08/06 12:12
本とに力量のある人なら、独立=金 と考えなくても やれるということだろ。
460名無しさん@編集中:03/08/06 12:28
>>454
アマは許してやれよ
461名無しさん@編集中:03/08/06 12:58
人に言えないような、簡単なソフトを使う場合もある。
この世界、スタンダードはないよ。 個人個人の個性が頼りじゃないかな。
10年先どころか、5年先も読めない時代です。フォーマットなんか
コロコロ変わるしね。局内には、4:3のNTSC素材が山ほど残ってるし、
現在搬入されているCM素材もそうだろうけど、記録映像はすべてそうだしね。
Uマチック、SP、ベーカム、SP、デジベタ、DV各種 Mpeg 記録フォーマットは
まだまだ変わるだろ。 ところで局内は、SD、HDなどその都度、コンバートするみたいだね。
どうなのかね。持ち込みはややこしいぞ。

462名無しさん@編集中:03/08/06 13:03
>>461
搬入フォーマットか。 現在はほとんどD2。今後は、HDフォーマットで
入れるようになるんじゃあないかな。 今までの傾向として、品位の高いものを
受け付ける傾向があるよね。 CMバンクに入れるとき、HDに統一するのかな。

463名無しさん@編集中:03/08/06 20:16
1インチの搬入は、まだあるんですか?
464名無しさん@編集中:03/08/06 20:48
>>463
ない。もう一インチ上げ、というプリントそのものが、昨年辺りから見当たらない。
全部D2だよ。古い物は、局も受け付けるけど、イマジカなんか、昨年の初め頃から
インチのプリントは止めてる。 広告代理店なども、ベーカムと同じぐらいの大きさの
テープだから、 棚に並べて整理しやすいといってるよ。 
>>461
 しばらくは、HDもD2も受け付けるんでしょ。 CMバンクに入れるとき、高品位な
 フォーマットにプリントするんじゃあないかな。 当分、混乱するでしょうよ。
 地上局の放送部は、今でもベーカム搬入は受け付けない、デジベもだめ。
 このあたり現場でデジベとか、DVとか、言ってってもナンセンス。
 フォーマットの弱点を生かすように、撮影とか、編集すれば、250iで電波に
 乗ればあまり解らないよ。

 搬入のフォーマット。ただし報道は特別、何でも受ける。リアルタイムに流す。
 役割が違うんでしょう。
465名無しさん@編集中:03/08/06 21:04
CMバンクのフォーマットなんになるのかな
ランダムアクセスできるやつってまだないよね
またテープフォーマットにもどるのかな
466名無しさん@編集中:03/08/06 22:02
>>465
sonyのHDCAMか、オープンリールのHD1Dが濃厚だな。
panaのD5HDは民放では、使わないだろう。
キー局では、数百億、地方局でも30億〜50億の設備費が掛かるというが、
政府の補助があるからな。 我々には補助は無いが、記録メディアのいいものを
選んで アップコンバートすれば 心配はないわ。 色はいいけど、解像度は
低いというカメラは、これからは選ばない方がいいだろね。

467名無しさん@編集中:03/08/06 22:12
すごくいいページがあった、プリントアウトして壁に貼らせて貰おうとおもうよ。
http://www.omnibusjp.com/tech/tech_hd.html
NTSCとHDTVの間をアップコン、ダウンコンに尽きるようだ。
468名無しさん@編集中:03/08/08 00:22
>455
でもさぁ、毎月100万超えの純利益よ。
もち社長一人の(有)会社。
あんた、そんなに儲けられる?
469名無しさん@編集中:03/08/08 00:36
全然関係無いけど、僕は最近独立したてのぺーぺーなんですけど、
100万以下とかの低予算VPやってる人がいたら質問です。
クライアントから「なるべく安くあげたいんですが....」とか言われて、
色々聞いて、多分●十万くらいだろうな〜と判断したら、
どんくらい浮くように(もちろん自分の人件費も引いて)予算組みますか?
例えば100万・50万の場合だったら。

僕としては例えば予算60万だったら15万くらい浮きそうだった請けようかなと思ってる
んですけど、考え甘過ぎですか?
470名無しさん@編集中:03/08/08 00:50
VPもいろいろあって、コンテ切ってプレゼンするようなものだと、
60マンじゃきついかも。
でも1カメで1時間まる撮り&最初にタイトル付けるだけのマスター渡し
これだと撮影、編集コミで12万で引き受けても、
週3本こなすとめっちゃ儲かる。
編集ったって3時間もありゃ終わるから、撮影して即日完成。
週休4日で年収1000行くよ。
CSのオンエアものだと、10万/分ってのが相場だけど、
以前30万で30分のアダルト番組作ってくれって依頼があったなぁ。
もち断ったけど。
「なるべく安く上げたいんですが」はみんな言うよ。
「直しが入ると追加料金が発生しますがいいですか?」って言ってやれば?
経費差し引いて15万はかなり危険だね。
頭の中じゃ1週間で終わらせるつもりでも、
いろいろクレームやら直しやらで、3週間くらい引きずると思うよ。
もち他の仕事もダブって入れるんだろうけど、
俺だったらその倍は見とくなぁ。
471名無しさん@編集中:03/08/08 01:19
>>469
>予算60万だったら15万くらい浮きそうだった請けようかなと思ってる
>んですけど、考え甘過ぎですか?

利益3割は普通考えるだろ。
472名無しさん@編集中:03/08/08 04:03
>>469
独立した手なら実績つくるために儲けをけずるのも一つの考え方だよね。
少ない予算のなかでコスト押さえることばっかり考えてると、結局貧相なもんしかできない。
例えクライアントがそれで納得したとしても、自分の経歴にとても人に見せられないような
貧相な作品しか残らないのはつらいでしょ。
あとあとステップアップしたいと思ったときにまともな売りこみ材料もないようじゃつらいよ。
利益ばっかり考えるなら映像制作なんて儲からない仕事やらないわけだし、
自分の取り分ぎりぎり減らしてでも作品を充実させることを優先させるという時も必要だと思うけど。
473名無しさん@編集中:03/08/08 07:00
>>469
自分の人件費をいくらで見ている?
それ以上に上乗せするのはぼったくりだと思う
一日稼働3〜5万を打ち合わせから後処理まで
日数計算すれば上乗せなんて出来るほど予算ないと思う
474名無しさん@編集中:03/08/09 21:27
質問です。
上の方でもちょっと出てたけど皆さん営業ってどうしてます?
電話営業が基本てことは分かるんですけど、やっぱ代理店とか制作会社に売り込むのが
基本ですかね?
まさか電話帳のアタマからかけまくるわけじゃないだろうし・・・。
俺はこうして開拓していった、みたいな成功談を教えてくれる人いませんかね。
どうかお願いします!
475名無しさん@編集中:03/08/09 22:04
広告代理店に勤務したの経験のある俺は、じかにスポンサーを訪問してしまう。
だから何軒かスポンサーを持っている。 それと、広告代理店にも営業している。
大手の代理店に食いついている。 その際、スポンサーをそこの扱いにして、
要するに専門用語では「回し」というんだが、そこの扱いにしてバックマージンも
貰っている。 もちろん、仕事も貰っている。
じか営業(スポンサーに直に行く営業)をやると、代理店が嫌う。 どちらか
ハッキリしなければいけないが、大手の代理店はそんなこと、一々気にはしない。
大手ゆえに、ぶつかることもないから。 ただ、昭和天皇の葬儀まで請合った
DEN* 社などは別にして、現在では小さい代理店は怖い。
広告代理店そのものが、斜陽産業なのだ。 広告代理店では、制作課よりも
営業の個人個人が仕事を発注する決定力を持ってる場合も少なくない。
営業に取り込めば強いよ。 仕事の幅が広く、いろんな仕事が入ってきたり、
相談されたりする。 カメラ一本で飯を食べてる人もいるでしょうけど、
映像、録音、WEB、編集を組み合わせた、今まで無かったような仕事が
入ってくる時代でもあるよ。 このスレの初めの頃に、賛否両論だったけど
漏れは、幅がどうしても必要だという派です。
476名無しさん@編集中:03/08/09 22:04
開拓するときは、いきなり行った方が いい企業と、電話しなければ
門前払いされる企業があります。 そういう意味で電話も併用するわけ
です。 やはり、よそに無い特徴 例えば、技術や作品、価格や納期、
企画力、ETC’を認めてもらって、小さな針の穴から入っていく場合も
あるんじゃあないの。 もし、仕事が入ったらすぐ食事にとか言わなくても
仕事を一緒にやってると、食事しなければいけない場面が出てくるよ。
たとえ、昼間でも、ビールも一本のみますかぁ・といってみて、
それがきっかけで 飲める間になれば 大したもんなんだけどな。
しっかりした、中年が最初に行った場合がいいこともあるし、逆に
20代のペーペーの方が 好まれる場合もある。 うちが付き合っている
大手さんなんか、最初は20代のペーペーが行って、気安く話を
聞いてもらったのが きっかけですからね。 まず、コンパクトで感じの
いい、資料を作るべきです。 1年後ぐらいから、仕事が入る場合も
あったので、早急になっても だめみたいです。
他の、ジャンルの方も、ご意見を。
477474:03/08/10 16:04
>>475,476
貴重なご意見ありがとございます。
大手のなるほどやっぱ代理店経験あると強いですよね。
発注側の内実がわかるという意味で。
そこで聞きたいんですけど、少し大きい企業て代表の番号しか公表してませんよね。
局とかも。こう言う場合電話口に出る人って受付専門の人だと思うんですけど、
どういうふうに話し持っていっていますか?
それから大手の代理店は個人事業主とは取引しないって聞いたんですけど、どうなんですかね?
初歩的な質問ですいません。ご指導お願いします!
478名無しさん@編集中:03/08/10 18:12
代理店によって、全く事情が異なるようです。中に、制作プロが入ってる場合もあるし、
関連会社に制作プロを持っている場合もあるし、それとは別に制作先を営業が選べる自由が、
ある会社もありますね。 漏れもそうなんだけど、自分の技量に合った仕事先でないと、
却って怖いですね。 取り合えず知り合いがいない場合は、まず交換に電話して、
そういう部署の方にお回し願いたいのですが、・・と言うことでしょう。

後は、会うか会わないか だけでしょう。 会えれば、まず 第一歩の始まりですよ。

仕事が入っても、一度の失敗も許されませんし、他の企業とSOHOが戦うということに
なれば、土曜日、日曜日も半日ぐらいは 仕事をして、夜の酒も1パイ位にしてPM10時
ぐらいまで、作業をします。(カメラマンのSOHOのかたは、こういったパターンとは
異なるでしょう)
それしか、何十人もいる制作会社に勝てる方法なんてないと思ってるよ。製品のレベルと
価格の両面で代理店にメリットがなければ、いずれ切られるからね。
ただ、月曜日になれば、先方に ○○の件、出来てますから  なんて、電話するのが
楽しみです。 特に企画面ですね。
479名無しさん@編集中:03/08/11 20:54
広告代理店の体質は、全くバラバラです。漏れはこれでうまく行ってますが、
そうとう個性の強い男なんで、他の人なら全く異なるやり方があるだろうし、
一まずということで、他のネタ、誰か振ってくださいwww
480名無しさん@編集中:03/08/12 11:52
意外と印刷や系で仕事回ってきたりしません?
何でも頼まれる印刷やですが外注先に不足しているところは
多いので、仕事なくて困ってる人は行ってみてもいいかも。
481名無しさん@編集中:03/08/12 15:54
印刷系かあ、そういえばDNPとか実は映像の会社とかも持ってんだよね。
でもDTPがらみのマルチメディア系映像が多そうだな。
DirectorでCD-Rオーサリングとか。
482名無しさん@編集中:03/08/12 21:41
>>481
確かにそっちの方が多いね。
でもSOHO的にはそっちもよかったりする。
こまわりきくメリットを活かせるし。
483239:03/08/14 00:26
でもDirectorみたいなやつは手離れが悪くない?
映像に比べて予算少ないし。
484名無しさん@編集中:03/08/14 15:33
手離れは多少悪いかもね。
映像に比べて予算少ないかどうかは仕事によるよ。
多少プログラムが絡むと予算結構もらえたりするし。
485名無しさん@編集中:03/08/14 16:55
手離れ云々の前に、いわゆる「映像系」の人間は
LINGOのプログラムなんてできないでしょ?俺はできない(W
となると、印刷系はどうもやっぱり、業界/業種が違うと思うんだよな。
486山崎 渉:03/08/15 23:01
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
487名無しさん@編集中:03/08/16 03:11
印刷屋の作る素人映像って、質悪いよな。
488名無しさん@編集中:03/08/16 11:42
似て非なるものかも わからないけど、でも印刷屋のルートで仕事を頂けると
いう経験談は、貴重だよな。 大N本、Tパンなどは、大きなプロジェクトを
持ってるというし、中堅の企業で営業がしっかりクライアントをガードしている
印刷会社なら、妙味は大いにあるよ。 VPとか、具体的には商品PR用のVなどは
パンフと併行して、必ず相談がきていると思われて。
489ワームにやられたよ:03/08/16 17:34
今回のは、添付ファイルについて来るわけではないしちょっとしつこいぞ。
 winXPのインストールを終えた途端に 食いついてくる。 XPの
セキュリティをdawnloadしてる最中に、何度も忌まわしきメッセージ
が表示されては、シャットダウンするので、この方法ではダメ。 
解決法の一つ。 フォーマットして、winxpをオフラインのままで、インストール。
オフのままで ノートンの internet security(6800円ぐらい)をインストール。
まず設定する。 その後、Netに接続して XPのセキュリティをダウンロード。
 これは、てきめんでした。
なお、ウイルスにやられていても、ノートンのインストールで、指示通りscanすると
駆除も可能みたいだった。 漏れは、CMが多いんだけど HPも作ってるから、
クライアントから相談が来たときのリハだと思ってやったよ。 ノートンは
軽い感じがして、一々、画面にメッセージも出ないしおすすめ。
490名無しさん@編集中:03/08/16 17:44
491名無しさん@編集中:03/08/16 17:46
492名無しさん@編集中:03/08/16 17:47
493ワームにやられたよ:03/08/16 18:31
ちなみに、ノートンの方法はファイアウオールを設ける方法とか。PCに入いる前に
防火壁つまり、関所を設けるやり方だそうだ。 証拠もなんにもない話なんだけど、関係者が
ウイルスを流せば ワクチンはよく売れる構造ではあるよね(苦 笑
494名無しさん@編集中:03/08/16 18:44
わざわざノートン買いに走らなくても…。あって困ることはないが。
ファイアーウォール付のルータの方がさらに安心よ。
495名無しさん@編集中:03/08/16 19:28
>>488
しかし、DNPや凸のような巨大企業ってSOHOなんかに仕事振るかね?
よっぽど名前があるとかコネがあるとかじゃない限り仕事もらうのは
大変だと思うが。
まあ、これは印刷やに限らず大手の代理店でも局でもそうだが、こういう利権を
もってる大企業のもとにはもう何年も前から無数の下請け企業が群がり、接待を
繰り返してピラミッド構造を作ってきているわけで、ぽっと出のSOHOが
ノコノコ仕事取りにいったところでそう簡単に仕事とれるわけないよ。
俺は昔イベント系の制作会社にいたが、そこでは毎年2回ぐらい大口の
クライアントを招いて温泉接待旅行が行われていた。1泊で近場だが
アゴアシマクラはもちろん麻雀、ゴルフ、女と至れり尽くせりの接待。
そういうことを十年ぐらい続けていた。
そんなのを観ていたので仕事を取るというのは大変だと言うことがしみついているので
独立した後も基本的にはコネのないとこに飛び込み営業にいったりはしていない。
コネの範囲で仕事をし、そこから他を紹介してもらうという地道な営業。
結局SOHOに出来ることってそれぐらいしかないんじゃないか?



496名無しさん@編集中:03/08/16 20:13
営業力って、個人差がすごいんだよ。 中堅の広告代理店などには、知らないところに行って
何ヶ月か後に仕事を持って帰る奴が、いるんだね。 ただし、一つの中小企業で一人か二人しか、
いないんだけどね。 >>495さんのいう その接待漬けには、かなわない様に見えるが、どっこい
そんな企業にも、接待が効かない男も居たりなんかしたり、 転勤があったり、ライバルが居たり
よく見ると 隙はあるんじゃあないかな。 今までの常識で生きるもよし、また逆に 馬力があればの
事だけど、世間の常識なんて関係ないと言うのもよし、と思ってるけど。
今の成長産業は、企業でも全国系の店舗でも、これまでの常識を覆す企業も多いよね。 先方の担当者も
健康を害することもあるかも知れないし、 定年だって来るだろうし、引き抜かれることも
あるかも知れないし、 独立するかも知れないし、 漏れは流動的に考える方に賭ける。

ただ、大日とか凸は、大き過ぎです。 その下か、二つ下ぐらいがSOHOには 合ってると思う。
取りあえず、実績がなければ 難しいと思える。   という漏れも実は、今のお客さんとは 酒で繋がれている。
497名無しさん@編集中:03/08/17 01:24
>>496
どうでもいいけどあんたの文章読みづらい。>>475、476、489、もあんたでしょ)
読点がやたらと多い上に無駄なスペース入れすぎ。
文頭にスペースいれるなら改行してよ。
アタマ悪そうに見えてしまいますよ。
498名無しさん@編集中:03/08/17 09:32
>>497 そう、迷惑したみたいだね。僕は頭が悪いと言われたことはないのだが(W
文体なんかさておいて内容にこだわって欲しいな。このスレを最初から見ていると
解って貰えると思うのだが、あまりその手の煽りはないようだよ。訪問者なら
この事を大切にしよう(W
499あぼーん:あぼーん
あぼーん
500名無しさん@編集中:03/08/17 10:03

SOHOは、ホントに大きな仕事がとれるのか。大女優などが出演するCMなど
とても無理だろう。そこそこの仕事の方が、向いてると思えるが皆さんはどう思う。
501名無しさん@編集中:03/08/17 13:11
>>500
向いてるかどうかは知らないけど、大きな仕事は先に支払いが発生したりしたら
苦しいから、無理して受けるメリットはないだろうね。
それとやっぱり株式じゃないと出せないとか、色々縛りもあるからねえ。
ただ、下請けとしてあなたが言うような大きな仕事が来ることはあるんじゃない?パートをまかされる形で。
あまり縮こまった考えをしてたら、いつまでたってもいい仕事来ないと思うよ。
SOHOだからって何時までも、つまらない仕事やってそこそこ稼げりゃいいや、ってわけでもないでしょ。
502名無しさん@編集中:03/08/17 16:32
ぱっぽん堂は支払いが遅いよねぇ
タレント費なんか、初めての所だと、とっぱらいだから結構負担
503  ◆ZoGesOUDJ. :03/08/20 06:31
どっか、あったよな。なんだかんだ御託並べて絶対に払ってくれないところ。
504名無しさん@編集中:03/08/26 20:00
カラーバーって、DVとアナログではレベルや発色が違うとか聞くんだけど
カンパケでBAR・CDT・本編と仕上げるときのコツを教えてください。
505名無しさん@編集中:03/08/26 20:07
イヤ
506名無しさん@編集中:03/08/27 00:19
>>504
カラーバーはDVもアナログも同じです。
507 :03/08/27 02:48
最近はNTSCに合わせたカラーバーが、premiereなどに付属していますが、7年ぐらい前には
255階調のままの鮮やかなSMTPEバーでしたので、苦労しました。そのままでは使えなかった。
もち、ベーカムにプリントして途中でリニア編集にすれば、何の問題もなかったのですが、
カンパケをDVで作ってそのまま放送用の素材にしようと思えば、大変危険な事でした。
大体、255階調の色を191に落とします。シアン・マゼンタ・イエロー・赤・青・灰など
191で掛け合わせてPhotShopなどでSMTPEのBARを作った物です。漏れは今でもそれを使って
います。また、出来合いのBARが付いている場合も、必ず191かを調べることにしています。
鮮やかな255階調の発色のBARを、NTSCフィルターに掛けるのは危険です。
まちまちのベクトルになりますね。ちなみに本文の方法だと、そのままイマジカにD2上げに出しても
問題なく返ってきます。
508504:03/08/27 11:37
すみません。255階調と191階調を解りやすく教えて頂けませんか。
509名無しさん@編集中:03/08/27 12:08
>>507
出力環境によるよ。きちんとスケーリングしてくれるのもあるし。
>>508
もう少し基本からやったほうがいいよ。付け焼刃じゃなくて。
510 :03/08/27 12:45
>>508 実際に地上局でOAに役立ってきたBARです。RGBをそれぞれ191の値で
組み合わせます。RGB全部=191なら、灰。R+Bならマゼンタと、言う感じで作ります。
試しに、カラーバーを出すソフトがあれば(例えば、Premiereなど)SMTPE.BMPというのがある筈だから
その場所を探して、PHOTSHOPに呼び出して、RGBの数値を計れば解ること。
191若しくは192になる。DVだけでカンパケしようと思うなら、これは常識です。
511 :03/08/27 12:47
SMTPE.BMP−>SMPTE.BMP
512名無しさん@編集中:03/08/27 23:37
>>507
Premiereのカラーバーは使っちゃダメん
513名無しさん@編集中:03/08/27 23:58
>>512
どちて?
514名無しさん@編集中:03/08/28 05:45
ttp://momowa.hp.infoseek.co.jp/graphic_/cb2_.mpg
マスターから持ってきたカラーバーです。
515510:03/08/28 08:41
今日もイマジカから、D2が上がってくる。今日搬入する。編集中のNTSCのプレビューと
実際に放送された映像が変化しない、正確なBARだよ。
516名無しさん@編集中:03/08/28 14:37
なんか一気に香ばしくなっちゃったな。
517名無しさん@編集中:03/08/28 17:36
たれか、おもろいネタ振ってくれんか。
518名無しさん@編集中:03/08/28 17:49
ウチはBVW400使おうがVX2000使おうが同じ値段でやっちゃうという変な会社なのだが、
最近は「DVでもいいですよ〜」ってのが多いのでDVでやっちゃってる。
でも同じ値段ならやっぱり大きいカメラの方がクライアントは喜ぶのかな?

ベーカムはデカいしドロップの処理が面倒臭いしちょっと嫌なのだが。
519名無しさん@編集中:03/08/28 20:15
あー、ベーカムかDVかの議論はどっかのスレでも延々と続いてたよなあ。
が、いくらなんでもベーカムと並べて議論するならVX2000のような民生DVはつらいだろーと。
DVCAM、DVCPROと比較しないとどうにもなんないんじゃ。
ドロップ云々いうなら民生DVのブロックノイズのほうが脅威だし。
俺はDVCAMで仕事するケースが多いけど、DVCAMならブロックノイズも殆ど起きないし、
もちドロップもないし、編集ノンリニアで上げるなら結果的にベーカムで何回もこすったやつよか
完パケレベルでは絵はキレイだと思うよ。
520名無しさん@編集中:03/09/02 00:45
>>519
でもグラフィックを乗っける時は、ロスレス圧縮でベーカム出力の方が全然綺麗だったよ。
繋げて編集だけで終わらせる時はDVCAMとは大差なかった気がする……。
んーでも取り込むソフトとかカメラによるのかなー。よくわからん。
SOHOとしてはベーカムよりもDVの方が助かるんだけどねー
521名無しさん@編集中:03/09/08 22:25
SOHOで映像やっている皆さんはどの程度の機材使ってますか?
デジベなんか持っていますか?うちは演出と編集メインですがDVCAMベースまでは
うちでやっています。
522名無しさん@編集中:03/09/09 23:57
うちもDVCAMどまりです。DSR25+Macのシステムを中心にやってます。
ベーカムとかデジベとかの立ち上げは知り合いの会社に頼みますね。
デジベのデッキ帰るほどの余裕はありません。
523 :03/09/20 08:29
ところでDV端子を抜き差しは冷や汗ものだよ。電話のモジュラージャックよりも
もっと怖い。一本だけ折れ曲がることがあるからね。受け手のソケットの後ろにピンが
押されて出る場合も経験。iEEEのハブもあるが、漏れのようにPCのマザーボードを
頻繁に変える・やから・はその都度キャプチャーもはずすから冷や冷やものだぞ。カノの
ジャックも6ピンにして欲しい。このあたりカノは頑固だからな。昔あったDPSのSPARK
などは6ピンが後ろに2つ、裏側に1つ付いていたんだぞ。
524名無しさん@編集中:03/09/20 15:30
冷や汗など流したことないが・・・
525名無しさん@編集中:03/09/20 19:46
>>523
おまえ、カノープスのDV端子使ってない?
526名無しさん@編集中:03/09/21 09:43

    ********************************
527名無しさん@編集中:03/09/21 09:47
カノープスというよりソニーが規格したんじゃないのか4ピンって。
5281です:03/09/21 09:54
SOHOのスレも時折盛り上がりを見せることもありますが、話題が停滞してしまうことも
あります。個々ではなくて、皆んなのために情報を流してくれる方は尊重すべきです。
例えネタであっても、それで話が盛り上がれば一服の清涼剤としての効果はあります。
新しいネタが上がれば、結果的に潰す方向の意見よりも建設的な方向にリードして頂く
様にお願いできれば尚ありがたいですね。
2CHごときに我々がアクセスして翻弄されるのも大人げないと思う方もおられると
思いますが、新しい情報や新機種、ソフトの情報など参考になることがあることも
確かです。誰かネタ呉れ〜い。
529名無しさん@編集中:03/09/21 09:59
>>527 sonyだよね。前レスにもあったけど、6ピンにしてくれたらいいのに。
漏れも4ピンが絶対に壊れないと思って使っていた一人なんだけど、こればっかりは
トラブルが起きなきゃ解らないんだよな。
それはそうと、ファミコンショップにDV端子の部分の修理を出す手は良いと思わない?
530名無しさん@編集中:03/09/21 17:25
>>522 >デジベのデッキ帰るほどの余裕はありません >正解だと思いますよ。
うちも明日、ベーカム収録のテープを2本ほど外注でDVにプリントして貰います。
最近だから、ベーカムプレーヤーなど20万円も出せば手に入るとは思うけど、
それだったらD2も安いのが出回るしとか迷ってる内に、結局最小限の設備に集約することに
しています。ただし、絞った分だけDVにしてもボードにしても新しい物を購入して
使える満足感は味わえるんだな。
仕事の内容などには、最近になっておかげさまでプライドが持てるようになったので、
撮影の途中などで大きなカメラに出会っても何とも思わないな。
531名無しさん@編集中:03/09/21 19:15
>>527
だからさぁ、規格したのは訴人だよ。でも蚊のの部品は壊れやすいと・・・・
532体験者:03/09/21 20:11
>>531 はあはあ、なるほど。加納婦素さんの物に限って壊れやすいと。それはうなずけるね。
実は、他のメーカーでは壊れたことは無いんだよ。
533名無しさん@編集中:03/09/23 03:20
>>530
別にいらんけど20マソで手に入るの?
534名無しさん@編集中:03/09/23 14:59
オークションとか、ビデ金の中古などではよくありますよ。1インチなども安いのが
出てることがあるよ。プリント用だったら、1000H越えててもOKでしょ。
535名無しさん@編集中:03/09/23 15:01
>>534
そーなんだ。古い素材がベーカムでたまに残ってるので、吸い上げするべきか悩んでてね。
それくらいなら、必要になったら買おうかな。
536名無しさん@編集中:03/09/23 19:01
>>535 それとも。20分のベーカムを DVテープ渡しで5千円でやってくれる
ところもあるよね。ブライダルに毛が生えたぐらいのところで、古い機器を揃えてる
ところだけど便利だよ。頻度が少なければ害虫もいいよね。
537名無しさん@編集中:03/10/12 05:22
ネタがつきたのかなー?
いいスレだったんですがーねー
538名無しさん@編集中:03/10/19 18:24
***************
539名無しさん@編集中:03/10/23 00:42
こんにちは。
今回 PD150 一台 とノンリニアのみで独立しますので
応援願います。
540名無しさん@編集中:03/10/23 00:55
フレフレッ・・・ゴホッゴホッ・・・
541名無しさん@編集中:03/10/23 01:52
うちは赤字です。
542名無しさん@編集中:03/10/23 10:34
>>541
♪それは禁句なの〜
現在、100数十万のHPがらみの仕事を制作中です。7月下旬から着手しました。
ある大手の下請けです。それと、CMの予算の少ないもの、告知CMを2本進行中です。
最初からこうではなかったんですよ。一本一本、ほんの少しの過剰サービス、例えば
何日も手間暇掛けて合成するとか、やってますと、否応なしに仕事が回ってくるように
なりました。人によってそれぞれのやり方があって、これというスタンダードがないのが
今風の映像の世界だと思いますが、やはり、あそこに出して良かったという
満足感を与え続けているときっと仕事が増えます。これは真理です。逆に、漏れもそういうところに
仕事出したいもの。
544名無しさん@編集中:03/10/23 22:09
うちは過剰サービスが定着しすぎて、いつもこのくらいやってくれるだろうと思われちゃってます
今日も15万ほどのCMでクライアントが立ち会ったら3時間も粘られました
スーパーの書体なんかお任せでいいだろうに。全部当てはめられました
鬱です
545名無しさん@編集中:03/10/23 23:36
うちも過剰サービスが定着というか、やって当然と思われていて、
最悪ですよ。人件費もでないような金額でやって当然といわれます。
独立したばかりで仕事も少ないので仕方ないですが・・・
546名無しさん@編集中:03/10/24 00:05
デザインや合成関係になると別料金になるんでやってなかったんですが
遊び半分で筆で書いた文字を一区切りずつのシーンの間に付箋感覚で入れてたら
そのままその文字をタイトルに使われたときは悲しかった。
使うなら言ってくれよ料金上乗せしてたのに…。
547名無しさん@編集中:03/10/24 00:52
皆さん、器用貧乏自慢ご苦労様です!
548名無しさん@編集中:03/10/24 01:03
不器用で稼げるあなたが羨ましい!
549名無しさん@編集中:03/10/24 12:28
不器用な訳じゃございません。
クライアント側から考えれば皆さんのような人はとても都合のいい人ですよ。
予算は削れる・無理難題も押し付けられる・気に入らなければ簡単に他の人にスイッチ出来る訳だし。
私はそういう悲劇を沢山見てきたので、消耗品扱いされたくないだけですね。
550名無しさん@編集中:03/10/27 23:17
最近、クライアントも宣伝部や広報部が縮小されて
仕事を発注する側の仁義や常識が崩壊しているようです。
競合なのにプレゼン費を当然のように払わない、企画だけパクって
安い業者に発注する、以前こちらで制作したCM・VPを
何の許可もなく再編集して使うなど...
マスターだけ納品させて、見積相談もなく大量コピーを
別の業者に発注するというのも良くある話で。

まだDTVという言葉がなかった頃、PCでオンエア
品質の納品をしていた私はタイミング良く稼がせてもらいましたが、
最近はあまりの低予算に嫌気が差し、
この仕事もそろそろ潮時かなと思い始めています。
業界に長くいると余計なプライドが頭をもたげてきて、
忙しいわけでもないのに安い仕事を断ったり...

DTV15年目の愚痴でした。
551名無しさん@編集中:03/10/28 19:59
>>550
あんただけではないよ、俺も同じ
ここんとこ忙しくて、睡眠不足でかなり鬱が入っているけど
ほんとにやめちゃいたいと思うな
ここ数年、達成感のある仕事がない、流れで作っているだけの生活だ
こんなんなら、独立しない方がよかったよ
552名無しさん@編集中:03/10/29 23:12
>>550
>競合なのにプレゼン費を当然のように払わない、企画だけパクって
安い業者に発注する、以前こちらで制作したCM・VPを
何の許可もなく再編集して使うなど...
マスターだけ納品させて、見積相談もなく大量コピーを
別の業者に発注する

当たり前のようにやられてます。仕事の取引をしているという
感覚が無く、何か言うと「おまえのとこには頼まない」と言う。
とにかく安くできて何でも思いどうりになると思っている。
うちは映像制作の編集メインでやっているんですが、DVとかだと
値切られて人件費取るのやっと。DVなんか家で誰でもできるだろう
というスタンスでくる。むかつくので断りたいのだが、個人でやっていると
そうもいかない。大変ですよ。
553名無しさん@編集中:03/10/30 15:53
>>549-552
涙が出る程わかります。特に小さい制作会社はほんとひどい。
クライアントがクオリティーを重視していないなら、若くて何もわからず、文句も言わない
駆け出しに回せばいいと思っているのでしょう。
かといって、こっちが予算以上の仕事をすると、また同じレベルを当然のごとく要求してくる。
そういった所は何をしても無駄だから早く切らないと、消耗品として使われて終わりです。
でも、逆に予算以上の仕事をするとちゃんとお返し(いい仕事を回してくれる)所もある。

周り見ていると、デザイン力があるorすご腕カメラマンが常駐している、、などの所は
クラと力関係のバランスをうまくとれているようです。やはり売りが必要って事でしょうね。
554550:03/10/31 13:36
個人クリエイターの場合、
営業力やギャラの交渉が二の次になってしまいがち...

C&Rに何度か発注したことがありますが、
C&Rの営業って何であんなに知識ないんだろうって、
ガッカリさせられることもしばしば。

ホームページや掲示板でできるクリエイターを地道に探していますが、
CGやイラストと違い、CM&VPの制作・納品のできる人ってホームページに
あんまり情報ないんですよね。

私に知っているのはココぐらいかな。
http://www.maekawa.com/davics/top.html

他にもありましたらお教え下さい。
555チームH:03/11/17 16:39
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が >
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲッツ >
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
556名無しさん@編集中:03/11/20 11:29
結局、俺たちは受注仕事もさることながら
自分で著作権を持つ仕事を作らなきゃいけないんだよな
sohoってのは、本来その可能性があるはずなんだ
557名無しさん@編集中:03/11/20 15:06
エロビですか?
558名無しさん@編集中:03/11/21 07:52
エロビじゃあないよ。

例えば、落としたいクライアント、どうしても守りたいクライアントがあった場合。
そこの年中の映像資源を撮ってしまう。それこそ日曜日も動けるし、早朝も動ける。
それを一覧化して、うちにはこれだけのkeep画像があります−−と申し出ておく。
これって営業政策でもあるし、双方にとって財産でもあるよね。次の企画にはどうしても
優位になる。サラリーマンでは出来ないし、経営者でないと出来ないSOHOならではの
強みだよ。
559名無しさん@編集中:03/11/21 08:02
ついでに付記すると。
その昔の経験では、通勤に時間が掛かったよ。朝の9:00〜夕方の6:00迄では
仕事がはかどらない。そこへ行くとSOHOは早朝からでも働ける、パンをかじりながら
レンダリングするし、土曜日、日曜日はう〜んと仕事の効率をあげて納期を早める事もできる。
風呂に入っている間にレンダリングを始めておいたり、一寝入りして夜中にチェックも
やる。どう考えても、一般プロよりも便利な一面が多いよ。優先順位は仕事に
持って行かなきゃ駄目だけどね。漏れはCMとHPとCGなどやってるが、
市価の一、二割減でやってるが、それでも結構いい値段で仕事してるよ。
受付嬢とか無駄なものが無いだけに、安くしても儲かるよ。それがSOHOです。
560名無しさん@編集中:03/11/21 10:23
受付嬢はいてくれた方がいいなぁ
561名無しさん@編集中:03/11/21 11:07
給料出せる??(^^)/~ 

マジで新聞代も電気代も通信費も、設備も、SOHOだと効率的に浮く面が
多い。無駄なコストを削減できる。
562名無しさん@編集中:03/11/22 10:32
婆さんが一緒に暮らしてますが・・
563名無しさん@編集中:03/11/22 20:51
悪いけど暇がない。
564名無しさん@編集中:03/12/02 18:11
age
565名無しさん@編集中:03/12/05 14:06
ところで開拓営業には皆さん歩いてますか?
566名無しさん@編集中:03/12/06 09:50
>>565
自転車使ってます
567名無しさん@編集中:03/12/06 14:43
ところで皆さん仕事は順調ですか?
568名無しさん@編集中:03/12/06 16:39
不調です。ある仕事の見積もり、こちらが最低ラインの額を提示したら
相手はその半分の額を用意してました・・鬱です。
569名無しさん@編集中:03/12/07 01:54
潔く断りましょう
570568:03/12/07 11:28
>>569
・・・そうします。というか受けたらウチがつぶれますんで・・。
571名無しさん@編集中:03/12/07 15:44
うちも似たような取引先なので断る口実を固めてる最中です。
572名無しさん@編集中:03/12/07 17:32
安易に受けてしまったら、業界全体の報酬金額が下がってしまいますから。
潔い態度で対応したいと思います。
573名無しさん@編集中:03/12/07 19:03
みなさん映像ライブラリーなどはこまめに貯めていますか?
静止画動画かかわらず・・・。
574名無しさん@編集中:03/12/07 19:18
撮影した素材はすべて取ってある
静止画とかCGも全部取ってあるけど、これはあんまり使えないね
575名無しさん@編集中:03/12/08 00:22
しかし、編集作業が人件費だけだと思い込んでる奴が多い事
カット編集だけで言いのかと問いたい
576名無しさん@編集中:03/12/08 09:06
今年の収支は赤字確定・・・今日も徹夜というのに(涙
577名無しさん@編集中:03/12/08 12:59
赤字って・・・
よっぽどじゃないといかないと思うが
税金対策じゃないなら大丈夫か?
578576:03/12/08 20:24
>>577
スマソ。売上から生活費を抜いた額面上の話です。独立したてなので機材購入費
などもあり来年遊べるほどの金はかせげなんだという意味。
しかし税金高いナー。みなさん年金とか住民税払えてます?
579名無しさん@編集中:03/12/08 21:19
は?
独立したてで税金は取られないだろ?
前年がサラリーマンだったって意味か?
サラリーマンの税金の観念と、自営業者の税金の観念とは違うから、
前年の年収に対する税金に対して、今年どうこういうのはおかしいだろ?
てか、源泉徴収されてるだろうから、そんなにひどい目にあってるわけじゃないだろ?

わけわかんねぇこと言ってるな!
580名無しさん@編集中:03/12/09 02:06
>>579
たぶん、単純に住民税や年金が高いな、といってるのでしょう。
私も含め収入の少ないものにとっては、それもきついんです。
あまり感情的にならないように、まったりいきましょう。ここくらいは。
581名無しさん@編集中:03/12/09 12:12
>>578
まあ、続かなければ赤字の方が税金もかからんし・・・
582名無しさん@編集中:03/12/16 11:21
保守あげ
583名無しさん@編集中:03/12/21 03:13
age
584名無しさん@編集中:03/12/24 21:50
みんながんばれ
俺も2日ねてないよ
585名無しさん@編集中:03/12/25 02:31
寝ろよ。








正月に。
586名無しさん@編集中:03/12/26 12:50
SOHOってのは正月もやすめん・・
587名無しさん@編集中:03/12/26 23:58
みんな働いてないんだから休めよ・・・
588579:03/12/28 09:23
>580
いや、まじだよ・・
589名無しさん@編集中:03/12/28 16:18
>>586

ほんとっすね〜
590580:03/12/29 01:24
>>579
まあ、まあ。まじでごめんね。でもちゃかしてても、ね。
591:04/01/01 00:01
おめでとう! ずーっと、仕事しています。明日だけ、休む程度です。
人数が少ない分だけ稼がなきゃ。皆さんよろしく!
592名無しさん@編集中:04/01/01 10:01
>>591

今も仕事中です
トホホ
593名無しさん@編集中:04/01/08 13:27
age
594名無しさん@編集中:04/01/13 18:05
だれも語らなくなったな・・・
595名無しさん@編集中:04/01/14 13:39
こんちは、フリーで某キー局の制作技術&エンタ系Dやってます。
既にSOHOなのですがフリーでありながら使われの身であることに疑問を持ち
回収の見込みも無く結構な機材を購入しようとしてます。
最近、友人の自主映画を手伝い感化されたのもありますが独立した以上赤字であろうが
借金まみれであろうがやりたい事やるのがフリーの特権であると思ってます。
会社員時代のコネクションの伝手の仕事を安く引き受け、生きては行けるが
中身ぜんぜん変わんない、そんなんでいいんでしょうか?
で、仕事ください!
596名無しさん@編集中:04/01/14 16:03
>>595
仕事はやれんが、がんがれ!
でも、安く受けて相場を崩さないように
597名無しさん@編集中:04/01/14 22:06
>>595
>会社員時代のコネクションの伝手の仕事を安く引き受け、生きては行けるが
>中身ぜんぜん変わんない、そんなんでいいんでしょうか?
よくない。
これでは会社を辞めてフリーになったのではなく、会社が社員だった人間を
「外注」としてフリーに使えるようになっただけだもの。
フリーになった以上ワン&オンリーの存在感を示して仕事を選べる位にならないと
意味がない。そうではないフリーとは今は良くても所詮ただの使い捨て。
これを肝に銘じて励みませう。
598595:04/01/15 00:33
のんきにフリーになって家庭持って気がつくと使い捨ての小間使い。
”フリーです”なんてかっこよく聞こえてただのクライアントの太鼓持ち。
30代半ばにして”夢”だの”生き甲斐”だのなんてぬかしてると上さんに
”しっかり稼いでよ”といつも肩身が狭い。
でもやるしかない、明るい40代、50代の為に。
599名無しさん@編集中:04/01/15 03:37
こないだ知人のオッサンがガキを撮って編集したビデオを観て
ちょっとビクーリした。 トランジションとか凝ってるし、
シーンの合間合間にちょっとしたCG入れちゃったりして
技術的にはかなり良い感じ。構図とか編集時のカットの間とかはボロボロだが、
そんなことより「嗚呼、ビデオ編集って誰でも出来る時代になっちゃったんだな」って思った。
俺らの売りってなんだろう? 色んなモノ作ってきた経験によるセンス?それとも納期に間に合わせる効率性?
俺の仕事は主にTVなのだが、ブライダルやVP等のビデオの仕事をするときに上記の葛藤があるよね。
600名無しさん@編集中:04/01/15 11:43
デジタルの技術の部分だけを取り上げると、なんだかんだいって
誰にでも真似できる分野でしかない。どんなに先行ってもきりがない
勝負所はアナログの部分かと。
601名無しさん@編集中:04/01/15 12:01
デジタルは複製が容易だし、低価格化が必然だからね。
602名無しさん@編集中:04/01/15 12:59
キャプチャー以前の仕事が勝負だよね、それ以後は似たり寄ったり。
603名無しさん@編集中:04/01/15 14:55
トランジション凝るとか言っても、ソフトで出来るからねえ。
映像やるならカット編集だけでも見せられるような構成が
出来る方が大事かなと。
(仕事ではそうも言ってられないのもあるけど)

ま、ビデオ編集ってだけなら誰だって出来ますね、はい。
604名無しさん@編集中:04/01/15 15:08
トランジションの元ネタが分かると寒くなるよな
605名無しさん@編集中:04/01/15 22:12
トランジションは元ネタがわからなくてもそれ自体寒いよ。
つながらないものを無理につなげるために発達した技術だからね。
派手であればあるほど寒い。それがトランジションの宿命。

606名無しさん@編集中:04/01/16 13:48
一番スマートなのは、やはりカットつなぎ。
607名無しさん@編集中:04/01/17 00:15
素人=トランジションを無批判に使いまくる。
プロ=トランジションは最小限にとどめカットつなぎの美しい作品を作る。
エセプロ=基本的に素人と同じ。

608名無しさん@編集中:04/01/17 23:23
そ!
どんな派手な加工をしても中身がなかったら糞
609名無しさん@編集中:04/01/18 04:10
確かに608のいう通りなのだが、素人のクライアントは納得してくれない。
そういう時どうればいいのだろうか?
610名無しさん@編集中:04/01/18 08:38
>609
そんなクライアントとはつき合わない。
611名無しさん@編集中:04/01/18 20:50
>>610

そもそも、そんなクライアント相手の仕事しか来ない。
612名無しさん@編集中:04/01/19 18:55
>>609
クライアントが満足してナンボ、って部分もあるから
ある程度で妥協したらいいでしょ。
613名無しさん@編集中:04/01/20 02:11
ライブハウスでバンド撮影→編集
こんな会社どうですか?
社員は俺一人。コネ無し。音楽好き。

資本金 100萬あります。
家庭用ですがDVカメラ1台とプレミア6を持ってるので、
VX2000クラスのカメラ2台とマイクでも買おうと思っています。

マジです。
614名無しさん@編集中:04/01/20 02:21
>>613
資本金100万じゃ有限も無理じゃん。
マジです。
615名無しさん@編集中:04/01/20 02:32
1円から会社って出来るんじゃないの?
616名無しさん@編集中:04/01/20 02:37
2円と登録代6万ちょっとだよ
617名無しさん@編集中:04/01/20 09:10
>>613
アマチュアバンドをお客にするの?いくら取れるんだろう・・・。
3カメパラ撮りで、最低スタッフ3人。一人一万ギャラ(最低!)と現場経費で5万円。
編集代2万?3日で仕上げて・・。月10本営業してきて売り上げは月70万、か。
手取り20万。
アマチュアバンドが、ライブビデオに10万は出せんでしょう。
618名無しさん@編集中:04/01/20 10:28
>>613
音関係の編集はPremiereだけじゃちょっと心許ないかも。
619名無しさん@編集中:04/01/20 10:28
・皈ミ。シ5ソヘ、ネ、キ、ニー?ソヘ5000ア゚、ヌ25000ア゚、ャ、、、、、ネ、ウ、タ、ネサラ、ヲ、陦」
・「・゙・ミ・荀テ、ニ、?マ「テ讀ハ、ニカ筅ハ、、、タ、キ。」

マウ、?・筵ハ。シ。」。」。」
620名無しさん@編集中:04/01/20 10:29
、「、遙ゥ
621名無しさん@編集中:04/01/20 10:53
>>613
今時のバンドは友達のなかにVX2000とかもってる映像に強いやつが
いて、そういうのに頼んでるもんだよ。
ライブハウスいくとそういう光景をよく見るし、俺も友達のバンドに
よく頼まれてやったもんです。
バンドやってるようなのは本当に金がないのでマジで考えているようなら
止めておけ。
622619-620:04/01/20 10:59
あー、p2経由で書いたら化けやがった。。。
で、書いたことは>>621と大体同意見。バンドやってるヤシなんて金もってねーよ。
出せてひとり5000円がいいとこ。メンバー5人で25000円。
で、だいたい一人は趣味で映像やってるのがいる。
つか、ウチのバンドでは漏れだ。。。撮影は別の人に頼むけど。
623613:04/01/20 18:39
ん〜やっぱ(金出してまで)需要ないですかね・・・

ライブハウスでもビデオ撮影をオプションでやってるじゃないですか。
ショバ代払っても、いい顔されないですかね・・・

>617 3カメパラ撮りで、最低スタッフ3人。
一人で3カメ(定点2台)はキビシイですかね?
624名無しさん@編集中:04/01/20 19:32
ライブハウスはいい顔しないな。
カメラが三脚立てれば狭いスペースがより狭くなるわけで、
バンドの友人がボランティアでやっているならともかく。
一人で3カメなんて事故のもとだよ。大変だって。
しかも定点の2カメは編集で使い物にならないことが多いと思うよ。逃げ用ぐらいしか。
音楽が好きで、DVベースの製作ができて、でも大きな仕事に結びつく
コネや実績がない、というところで考えたことだろうけど、とにかくお金の流れてない
ところで仕事やるのは大変よ。労力に見合う対価が得られず疲れるばっかり。
もう少し知恵絞るなり研究するなりして、金のある市場を開拓したほうがいいと思うぞ。

625名無しさん@編集中:04/01/20 19:36
アマバンドを対象にするなら、金持ってそうなオヤジバンド狙うしかないか。
オールディーズとかやってる連中。
あとはカラオケオヤジどもか。
626名無しさん@編集中:04/01/20 19:44
いやあ、オヤジもどうかなあ。
ともかく前の方にも出てたけど今は素人でもわりにちゃんとした映像が作れる時代だからね。
ブライダルとかもそうだけど、個人客相手の映像制作というのは根本的に将来性ないと思う。
627名無しさん@編集中:04/01/20 21:38
個人客は相手するの疲れそう…。
628名無しさん@編集中:04/01/20 23:08
ブライダルは何とかなってるんじゃ・・・
629名無しさん@編集中:04/01/21 02:41
>>628
そのうち人口減るので需要も先細りでしょう
630名無しさん@編集中:04/01/21 10:29
>>628
まさに「何とかなってる」だけじゃない?
裏を返せば「うま味はない」ということ。
631628:04/01/21 11:48
なるほど。ブライダルやってないから知らなかったけど、そんな状況か。
半分わかってたけど。
ま、何とかなってりゃいいかなって思ったけど。
DVD移行期には少し景気良さそうだったし。

ま、みんな頑張ろうってことで。
632名無しさん@編集中:04/01/22 12:18
俺は一度だけ頼まれて、プロのアーティスト撮ったことあるよ。
ローバジェットだけど知り合いなのでしかたなく、
DV4カメ回し、編集もかなり作り込んだ仕上げだったけど、採算なんて取れないし
逆に神経使ってほとほと疲れた・・・。
633名無しさん@編集中:04/01/25 15:09
ぜんぜんスレ違いだけどノンリニのシステムをLINUX系OSで組んでる人いる、個人で?
アプリ少ないけど海外の割としっかりしたノンリニソフト(フリー)あるみたいだし。
634名無しさん@編集中:04/01/25 16:24
生活が潤ってる香具師くらいしかlinaxなんぞ手を出さんだろ。
局や大手勤めの暇人なら居そうだけど。

仕事は納品/回収してナンボだからな。
635名無しさん@編集中:04/01/25 17:15
smokeのLinux版は1,300万円だそうな。SGIベースにくらべて破格に安くなった。
636名無しさん@編集中:04/01/25 21:10
>>633
ソフトも少ないけど、それ以前にハードがダメでしょ。
637633:04/01/25 22:25
ちょっと調べてみただけだけどAMD64系の自作なら結構安くあがるみたいだし
LINUX64bit処理対応OSも早そうだし(カーネル2.6でマルチメディア系ハードに強くなってるみたい)。
PiranhaHDなんていうノンリニソフト(コンポジッションも得意そう)もよさげだし(Cinelerraもよさげ)。
DeckLinkもLINUXに対応するって言ってたし。
どうですかね?
638名無しさん@編集中:04/01/26 00:28
AfterEffectsとPhotoshopがないからイヤ。
つか、苦労してLinux環境作るメリットがない。MacならトータルでAppleのサポート受けられるし。
639633:04/01/26 01:34
デュアルBOOTでファイル共有ってのは?どっちもいいとこ取り。
最近プラズマディスプレイ広告の仕事もあってCG屋からのCGと実写合成(簡単なんだけど)をわざわざポストプロダクション(編集スタジオ)でやりたくないってのと(経費かさむし
)Vでの半自主制作映画の際ある程度の編集、修正&合成も見据えてなんですが。WinXPのSP2で解決って話もあるけど。
640名無しさん@編集中:04/01/26 10:57
>>633にCinelerraなりPiranhaHDなりのインプレをきぼん
641名無しさん@編集中:04/01/26 11:01
Linuxって素のままだとOpenGL遅いんだっけ?
642名無しさん@編集中:04/01/26 11:11
素のXFree86ってことならばOpenGLは遅い。
でもNVIDIAなんかはドライバ出してるよ。
入れ替えも思ったよりラクチン。
643名無しさん@編集中:04/01/26 11:25
SOFTIMAGEやMAYAに最適化できるのかな。
HP workstationだと、Linux版の方が高いんだよね。
3D以外はMacでやっているから、WinをLinuxに置き換えてもいいんだけど、いまいちメリットがわからん。
プログラムわからんし(せいぜいApple Scriptを使うくらい)。
644633:04/01/27 15:26
漏れの考えたLINUX導入メリット>速い、安い、安全
でも躊躇要素>めんどっちー、時間ない、周りで使ってねー
AMDマシーン自作するんでチャレンジしてみます。この時期暇なんで。
645名無しさん@編集中:04/01/27 20:17
メリットは一見その通りだと思うけど、
トラブル対応が出来ないと辛いかもね。
もちろん、そこまでシステム管理に自身があればいいけど。
646名無しさん@編集中:04/01/27 20:48
あー、CinelerraってBroadcast2000なんだー、と今になって気づいた漏れ
647名無しさん@編集中:04/02/10 03:55
あまりネタが技術系に走るとここは止まってしまいますね。
僕も興味ないから読みもしません。
営業とか仕事の話にみんな興味あるのかな?僕もそう。
僕は音楽関係が多いから今はおかげさまで休み無しですが、落ち着く時期になってしまうと恐いな、と思います。
営業もしなければ。
ただ営業電話の方法が難しい。知り合いにかけるにも理由がないと、と思って無理矢理理由を見つける。
潔く飛び込み営業しようかな。
みなさんはどう考えてます?
648名無しさん@編集中:04/02/10 11:32
最近は僕もようやく飛び込み営業やり始めましたよ。
以前はまったく営業なんてしてなかったのにね。
あんまり暇だったもんで。。。
649名無しさん@編集中:04/02/11 00:40
飛び込みは相手の立場に立つと「アポなしで来られても・・・」
という感じじゃないのかな。
めぼしい代理店やプロダクションにメールを投げておいて次の日に電話とかって
いうやり方が正当じゃないかと。
ただ、経験からいうと仮にメールにリアクションがあっても何とか説き伏せて
直接会ってもらい資料やデモを渡すところまでこぎ着けないと仕事が来ることは
ないね。
大変なのであまり続きませんわ。
650名無しさん@編集中:04/02/11 03:50
飲み屋などいろんなところで友達作っておくと
結構紹介してもらえるよ。
特に最初は欲張らずに、特に得意なこと・やりたいことを
アピールしておく方がいいような。
あまり何でもできますーってやっちゃうと逆に話はこない。
651名無しさん@編集中:04/02/25 18:52
やっぱみんな営業やるんだね。

ちなみに皆さんある程度の受注を見込める固定客ってどれくらいあります?
オレは2軒しかないなあ。
652名無しさん@編集中:04/02/27 13:21
みんながんばってるんだねぇ。俺ちょっと励みになった。
651>俺も二件しかない・・・・・。それも両方エロ系。
けど物凄くよくしてくれるトコで。助かってるよ。
実際みんなどんくらい収入ってあるんだろう。
俺30万ぐらい。けど機材買い捲りで全然カネナイヨ。
でも自分の好きなことやってるし好きなことやる上での買い物だからおもちゃ買うのとおんなじ気分だよね。
これから字部アーム買いに行くっす。

あとさ、実際SOHO系VEってエロしか道はないのかね・・・・・。
エロ以外やりてぇー!!なんつって思ってるんだけど。
でもエロって見入りいいしね。やめないけどエロ以外も・・・・・なんつって思うのは駄目??
653名無しさん@編集中:04/02/27 17:03
それは解釈が違うでしょう。例えば、長年プロダクションにいて技術とお客があって
独立したのなら、そのままCMの仕事などやらせて貰える場合もあります。
個々の実力と経験次第でしょう。エロ系は実際には少ないよ。
映像系のSOHOって、千パターンも一万パターンもあります。人の数だけパターンが
あると思っても過言ではないでしょう。
654名無しさん@編集中:04/02/27 17:47
そろそろ会社を辞めようと思ってます。
一応大手広告代理店にかわいがってもらって、そこそこ仕事もらってます。
今のままならとりあえず年収500万円は固いかなって感じですが、
やっぱ営業は不可欠ですかね?
655名無しさん@編集中:04/02/27 18:10
年収500万てことは売り上げが500万てことでしょ?
フリーランスとしてはきつい部類ですよ。先々考えればね。
一般的にフリーの場合サラリーマンの収入の3倍ないと同レベルの生活は
送れないといいますね。
ま、それは言い過ぎとしても実感として2倍はないときついと感じます。

また、いくら大手でも一社頼みだと色々問題があるんで
やはり複数のお得意は欲しいところですよね。
かくいう自分も3社ぐらいしかありませんが。
656名無しさん@編集中:04/02/27 18:40
仕事の内容によるけど7-800万は欲しいところだねえ。
>>655もいうように一社だと担当がやめたりしたときに
危ないので複数のつきあいは必要かと。
657名無しさん@編集中:04/02/27 18:59
>>655>>656
アドバイスありがとうございます。
そのサラリーマンの2倍3倍という感覚がよく分からないんですよ。
今はもちろんサラリーマンですが、何が得なのか実感がありません。
厚生年金とかそういうことでしょうか?
たとえば今年に入ってから自分のギャラ(純利益)は100万ちょいで、
給料は税込みでも70万円程度(2ヶ月分)
辞めたほうがいいかなあと思うんです。
658名無しさん@編集中:04/02/27 19:16
厚生年金もあるし、経費も色々かかるし。
機材費、コピー台、税金処理、源泉・・・。
思ったより大変なモンだよ。
フリーになったら会社の看板で仕事できないから
大きな仕事できなかったり、契約が不利になったり。
リース審査も当然キツイし。
会社にいると見えない「守られている部分」がなくなる。
収入も定期じゃないからトータルで辻褄あえばいいってもんでもないし。

2倍3倍といった>>655の発言はこういう部分を織り込んだ発言。
659654:04/02/27 19:40
>>658
もともと会社の看板で仕事するってことがほとんどなかったんで、
その意味では大丈夫だと思います。

面倒だなあと思うことは逆に「支払い」です。
編集室撮影スタジオやナレーターさんに対する支払いが
個人だと面倒かなあと思ってます。

フリーだと契約が不利になったりすることがあるんですか?
660名無しさん@編集中:04/02/27 19:50
>>659
それはあなたが会社の看板を利用していると気づいていないだけだと思いますよ。
どんなに小さなところでも相手が「法人」かどうかはチェックしてきます。
あなたが支払いサイドに立つときの条件も相手によっては厳しくされます。
(先に現金払いとか・・・)

基本的にフリーで契約不利というのは少ないと思いますが、
上に書いたような話と、機材購入なら実績によって掛け率が変わったりするので
その部分で多少不利になるかも知れません。
どういう範囲の仕事するつもり?
661654:04/02/27 20:12
>支払いサイドに立つときの条件も相手によっては厳しく

これがいちばん気になるんですよね。
高価な機材のリースとかはするつもりはありません。

たとえばキー局とかだとフリーはありえないと思うのですが、
普通に製作会社とか広告代理店で「フリーとは仕事できない」
って断られることってあるのですか?

仕事の範囲はいわゆるディレクターっていう職業と、
グラフィックデザイナーというのの中間くらいです。
662名無しさん@編集中:04/02/27 20:21
>>659
>編集室撮影スタジオやナレーターさんに対する支払いが
>個人だと面倒かなあと思ってます。

個人と取引するスタジオや事務所ってある?
最初の取引で大抵のスタジオは信用調査するよ。監査厳しいからね。
社員の肩書きの効力は、社員として働いている時には分からないものだよ。
とりあえず月々50万ぐらいの収入ではフリーにならない方がいいよ。
663654:04/02/27 20:31
>>662
みなさんどれくらいの収入(純利益)からフリーになるかならないか
の決断をされるんですか?
ちょっとSOHOという概念からズレるのかもしれないですけど・・・


もし個人と取引するスタジオや事務所がなければ、
フリーを雇っている制作会社に制作を丸投げしてディレクションの
ギャラをもらうという形をとればなんとかなるかなと思っています。

でもそうするとウマミが半減してしまうのでどうかなあとも思います。

甘いかなあ・・・。
664名無しさん@編集中:04/02/27 21:26
>>663

これからフリーにはもっと厳しい時代になるよ。
今SOHO及びフリーの人間は実感しているはず。
外注を減らし若く安い人件費でやりくりする制作体制が当分続くだろうね。

654さんの会社だって、あなたが抜けたらあなたに代わる人材で営業をするだろうしね。
社員で受注していた仕事の7割をフリーでやりこなせたら御の字じゃないの?
それに若いうちだよ稼げるのは。老後の分まで稼げる自信がなかったら止めといた方がいいよ。
665654:04/02/27 21:36
>>664
ありがとうございます。

今いる会社が自分の老後まで存在しているかどうか分からないのが
フリーになろうというきっかけなんですよね。
年々給料が下がってるし。

また新しい製作会社に移っていちから始めるってありえないから、
もう独立しかないかなと・・・
666名無しさん@編集中:04/02/27 22:37
まあ、勉強と思ってしばらくフリーでやってみるのもいいんじゃないかな。
そうしたら自分が知らない大変な世界も見えてくるから。
数人のフリーの人間(と思われる人達)から、ほぼ同じ回答が返ってるのを見ても
わかるだろうけど、まだ654氏の見通しは甘く感じる。

月の手取りは自分の年齢にもよるけど、50以下になってはいかんだろうね。
667名無しさん@編集中:04/02/28 10:31
みんな年収どれくらいなの?
平均1000万超?
668655:04/02/28 15:14
>654
もう一段落したみたいですが、参考になるサイトを紹介しておきますんで。

ttp://homepage2.nifty.com/c-work/jieigaku/page1.htm

色々考えなければいけないことはあると思いますが、まずはあなたが懇意にしている
という「大手広告代理店」の担当者に相談してみてはいかがでしょう。
そこがフリーになった後も仕事をくれる、というなら思い切って飛んでみるのも
いいと思います。
ただ経験上、代理店は大手ほど個人との取引は嫌います。というか規定でしないところが
殆どだと思います。制作会社はもちろん別。こういう前提に立つと辞めたと重要になるのは
その代理店との関係より、あなたが見限ろうとしている「会社」との関係ということに
なるかもしれません。
あるいは有限会社を立ち上げる前提で代理店とのパイプを引き抜くとかね。
実はこれが一番ありがちなパターンのような気がしますが。
669645:04/02/28 18:53
>>668
ありがとうございます。
すごく参考になるサイトですね。。。
勇気付けられました。

給与の1.5倍以上は最低限ということですか…。
やはりみなさんが仰るとおり月50万円が最低ラインってとこですね。

代理店に仕事を切られることはまずないと思います。
むしろ「まだ会社にいるの?」って言われてるくらいなんで。
でも心配だし聞いてみます。

自分が見限ろうとしている「会社」とも辞めたあともいい関係で
仕事が続けられればと思ってます。甘いかな。。。
670名無しさん@編集中:04/03/01 00:12
つーか本人がフリーになるって言ってんだし、まずはなってみればいいじゃん。
その選択が成功か失敗かは自分で考えればいい。

671名無しさん@編集中:04/03/01 19:44
みんな結構稼いでいるんだな
俺月2-30ぐらいだよ
やっぱり生活はキツイな
ギリギリって感じだ
672654:04/03/01 21:50
>>670

悲しいけど今の会社にいるほうが確実に失敗なんです。。。

たぶん年収500万円でも楽しく生きていくことができるので、
それを最低ラインに、がんばって営業していきます。

まだしばらくは会社員なんで独立してからこのスレで報告します。
673名無しさん@編集中:04/03/01 22:47
>>672
ま、みんな君の会社がどんなところか知らないからね。
また適当に遊びに来て。いろんな人いるよ、ここだけでも。
674名無しさん@編集中:04/03/02 15:46
3年前は売上げ3000万。
去年は600万。

最近は番組タイトル制作20万でも高いっていうクライアントが出てくる始末。

モチベーション下がりっぱなしだよ。
675名無しさん@編集中:04/03/02 16:21
その下がり方すごいね。
大口のクライアントに逃げられでもしたの?
676名無しさん@編集中:04/03/02 16:55
>>674

今は大手がグロスで大幅な値引きしているからSOHOはマジ辛いよね。
早くオムニ潰れてくれないかなw
677名無しさん@編集中:04/03/02 18:03
具体的に呪うなw
678名無しさん@編集中:04/03/02 18:14
>>674
おまいらみたいな地上波編集の勝ち組が金かせいでくれないと、漏れみたいな
底辺は夢ないな!
679名無しさん@編集中:04/03/02 18:46
確定申告しましたか〜
680名無しさん@編集中:04/03/02 19:08
まだー。そろそろやばいなー
681名無しさん@編集中:04/03/02 20:34
領収書がどこか行っちまった…
682名無しさん@編集中:04/03/02 20:48
捏造しかないかなw
683名無しさん@編集中:04/03/04 02:20
確定申告の話なので気になっていた話題を。
一般的に零細個人事業主(売り上げ一千万以下)はかなりいい加減に申告しても
めったなことでは突っ込まれないし、税務署が調べにやってくることも無いというが、どないだ?
調べられて追徴課税とられた人とかいる?
684名無しさん@編集中:04/03/04 02:34
>>683

こればかりは運だね。
私は先輩からの「税務署で映像関係者は4割は経費で認めるよ」を信じて十数年領収書不要。
毎年微妙な数合わせが大変だけどw
685名無しさん@編集中:04/03/04 03:36
>>684
まじで?領収書不要?
領収書とっておかないとあとで、ゴラァされてりしないの?
686名無しさん@編集中:04/03/04 03:51
>>685
まあ、国税につっこまれるくらい不自然なのをださなきゃね。
3年以上、赤字が続いたりすると軽く突っ込まれるので注意。
687名無しさん@編集中:04/03/04 16:04
領収書ない場合は、かわりに何を提出するの?
688名無しさん@編集中:04/03/04 16:41
書類だけで大丈夫だよ
689名無しさん@編集中:04/03/10 14:27
税務署に領収証を提出する事なんてあるの?
690名無しさん@編集中:04/03/11 04:38
支払い調書だけでいいはず。請求されない限り。ほとんどないけど。
691名無しさん@編集中:04/03/11 07:06
>>689
メシ代とかは?
692名無しさん@編集中:04/03/15 22:14
確定申告してきました!
3月15日は税務署もすさまじく忙しいから全くスルーでした。
693名無しさん@編集中:04/03/15 22:34
>>692
3ヵ月後に国税が…
694名無しさん@編集中:04/03/16 02:41
もし液晶モニタを使っている方いましたら、
使用機種を教えて頂けませんか?
編集用に探しているのですが、いまいち絞れません。
695名無しさん@編集中:04/03/16 21:05
確定申告したら年収が300万きってましたわ・・・・アハハハハハハハ


ぜってー結婚できね。
696名無しさん@編集中:04/03/17 12:44
結婚以前に考え直せよw
697名無しさん@編集中:04/03/17 12:45
>>694
んー、もう少し待ってみた方がいいかも。
うちはナナオの17とAppleのCiemaHD(23インチ)だけど。
ナナオが動画編集を意識した液晶モニターを考えてるって言ってたよ。
698名無しさん@編集中:04/03/17 15:04
なー、SOHOの皆さん。拙者、これから営業して新規開拓しようと考えてるのですが、
利益率の高い映像仕事って何がある?ウマーな仕事してる人・自慢しながら仕事内容を
さらしてくれい!
699名無しさん@編集中:04/03/17 17:17
>698
映像制作全般が利益率低いよ。
700名無しさん@編集中:04/03/17 19:07
映画、テレビは利益率低い。
映画は特に踏み倒されることがよくある。
701名無しさん@編集中:04/03/17 20:55
>>700
たしかに映画は酷い。
702名無しさん@編集中:04/03/17 21:25
>>701

どっかで予告編の編集、5千円でやったってカキコみたな・・・・ありえ編。

703名無しさん@編集中:04/03/18 00:04
ああ、AEのスレであったな、5千円ってやつ。
俺も昔映画の仕事手伝ったけど、手ぬぐいだけ・・・。

ありえねーーーーー
704名無しさん@編集中:04/03/18 00:08
とすると金額で言ったら、
映画<テレビ<VPって感じなのかね。
やりがいは逆かも知れんので微妙よね...
705名無しさん@編集中:04/03/18 00:14
テレビとVPは微妙だけどね。
つかVPがピンキリ過ぎ。
706名無しさん@編集中:04/03/18 00:29
VPは定期的に仕事とるのが難しそうだね。
707名無しさん@編集中:04/03/18 01:41
なんだ、オレだけかと思ってたら、、、そうじゃないのか、、、
設備投資が大変で、ハイリスクローリターン。
708名無しさん@編集中:04/03/18 02:11
地方在住。
テレビのCG関係はあまりに安いので最近は避けて通ってます。
ここ最近VP主体で売り上げ月100〜200くらい。
バイトすら雇ってないのでウマー。でも、疲れ気味。
G5ほすぃ〜

709名無しさん@編集中:04/03/18 02:14
ハイリスクノ−リタ−ン
710698:04/03/18 08:51
やっぱ、VPかね・・・・。やりがいあっても食えないんじゃ意味ないしね・・・。


アダルトのデジ消しはやってるときは苦痛でしたが、チョットだけウマーでしたよ皆サン・・
711名無しさん@編集中:04/03/18 11:39
VPは「ビデオ作るのって大変でしょ」というクライアントの固定概念が
未だ根強く残ってる分野だし、金も取りやすい。
定期的にVP仕事がある人はうらやますいです。
712名無しさん@編集中:04/03/18 14:04
でもVPは小さい企業だと一気に激安になるから(マルチまがい除く)
今から参入する人は気をつけてw
713名無しさん@編集中:04/03/19 09:24
映画のメイキングなんてヒサン。

拘束時間が異様に長く、本隊には嫌われ惨めな思いをし、
役者さんには怒鳴られ、クランクアップしてみたら収録した素材の多さに絶望し、
やっとこさ仕上げて納品したら「映画売れなかったからギャラこんだけでお願い」と
最後に買い叩かれる。

映画のメイキングは止めとけ。
714名無しさん@編集中:04/03/20 00:22
>>713

悲惨さが十分に伝わってきまつた・・・・
715名無しさん@編集中:04/03/20 02:41
おまいらWeb映像はやってませんのですか?
716名無しさん@編集中:04/03/20 10:50
最近はソースをFlashに食わせておしまいですが何か?
717名無しさん@編集中:04/03/20 11:08
なにがしかの職人に密着するドキュメントを制作したいったらしたい!
718名無しさん@編集中:04/03/20 20:15
>>最近はソースをFlashに食わせておしまいですが

Flashで作るよりも、ファイル大きくならない?
例えばFlashだと、500KBぐらいで組み立てられるが、
AEFなどで出来たものを食わせたら3MB近くなったことあるんだけど。
SWishも大きくなるよね。最近、どうなのかしら。
719名無しさん@編集中:04/03/20 21:35
>>718
MPEGにしたりWMやQTにするかわりにFlashのエンコーダを使うって話。
Sorensonだよね。
当然でかいのは扱わないよ。
720名無しさん@編集中:04/03/30 01:01
みなさん屋号とかお持ちですか?
ロゴ作ったりしてます?
721名無しさん@編集中:04/03/30 01:40
>>720
一応作ったが、みんな名前で呼んでくる。
事務所の電話があるのに、みんな携帯にかけてくる。
722名無しさん@編集中:04/03/30 04:16
>>721
うはは、屋号も電話もそんなもんですな。
10数年やってて、携帯買ってからは事務所の電話稼働率どんどんさがる。
さらにファクスもメールに取って代わり、ネットも光に代わり、
電話はほとんど基本料金のみ。
723名無しさん@編集中:04/03/30 09:01
なんかのアンケートで、携帯も固定電話と同じように認識するって回答が
多かったし、ウチは名詞には携帯とFAX番号だけ。
ただ、徹夜明けでぐったり眠った頃、客から電話あると目覚ましと
勘違いして無意識に切ったりしてヒヤッとする・・・。
724名無しさん@編集中:04/03/30 09:12
ここ数週間、寝っころがったままハリある声で応対する練習をしてるのだが、
必ず「ん?寝てたの?」と疑われる。やっぱ寝ると声がこもるね。
725名無しさん@編集中:04/03/30 09:21
>>724
おまいはオナニーしながら電話応対するタイプとみた。
726724:04/03/30 10:39
>>725
さすがにそれは無理
727名無しさん@編集中:04/03/30 17:38
有限会社にしないでSOHOでいる利点はなんですか?
728名無しさん@編集中:04/03/30 19:21
うちは株式ですけど、SOHOです。株式にしてると、大手にもへっちゃらで
営業できる面もある。でも・・・、株式にすれば経営が好転するかも知れないという
ことではなくて、実績をつくってその後、法人化したというわけ。
名前だけ法人ですが、家内工業のSOHOですからと自己紹介するのが慣わしになっています(笑)。
競合と堂々とケンカしたければ、実績の後に法人化するのも手だよ。株式にしてると堂々と消費税も
取れるし、もちろん申告が前提だが。
729名無しさん@編集中:04/03/30 20:12
代理店なんかの仕事である程度の金額になると、
会社の口座登録しないと取り引きできないんだよ。
730名無しさん@編集中:04/03/31 00:48
1/2 2/3 CCDのカメラをレンタルしたいのですが、都内でおすすめのところありますか?
メンテのしっかりしているとか、、、、
731名無しさん@編集中:04/03/31 00:57
口座登録ってどういう事なのですか?
お忙しいところ、すみませんがおしえてください
732名無しさん@編集中:04/03/31 01:20
口座登録って、要するにお金の取引=お仕事ができるかってことよ。
別に特別なものじゃない。
大きな金額になれば、取引相手として適切かを相手から見定められるのさ。
733名無しさん@編集中:04/03/31 04:30
>>731
SOHOだと会社名で口座を開けないのよ。屋号+名前はOKらしいが。
734名無しさん@編集中:04/03/31 04:41
>>727
個人事業主ってことなら、
白色申告ですむので、申告がかなり楽。帳簿つけなくていいし、税理士雇う必要もなし。
請求書領収書はとっとかないとだめだけど、調査はいらない限り見せる必要ないので、
理性的な範囲でどんぶり勘定OK。800〜1千万超クラスだと年度末だけ税理士さん頼んだ
方が税金安くなるけど。
一人でも扶養家族がいると、青色の方が特になります。控除がいきなり増えるから。

あと、私の場合これが一番大きいんだけど、取引先に源泉ひいといてもらえる。
ギャラ受け取る額は1〜2割減るけど、確定申告の時あわてなくてすみます。(汗)
735名無しさん@編集中:04/03/31 04:49
>>733
ええ?
うち、もう十数年前になるけど、みずほ銀行(当時富士銀行)で、
個人だけど屋号で普通に法人カード作りましたが。最初1万円くらいしか入れてないし。

ちなみに法人カードは他行やコンビニATMで引き出しできないとか損な部分がおおいので、
余りおすすめじゃないです。
736名無しさん@編集中:04/03/31 09:26
>>735
屋号で作る時、法人の書類なんかいらないの?
どんなふうに話をしたか詳細キボン

漏れもあたってみようかな・・・
737名無しさん@編集中:04/03/31 10:57
住所に続いて、屋号、代表者、山田花子と記入させられと記憶。
東京都・・大田区・・
SOHOセンター 代表者 山田花子 というように。
738名無しさん@編集中:04/03/31 11:09
屋号の口座って銀行にとっては個人口座と同じ扱い。
ATMで振り込む為に先方の口座番号入力すると、
屋号に続いて個人名が表示されるのですぐわかる。
純粋な法人(有限とか株式)だと個人名が表示されない。
739名無しさん@編集中:04/03/31 11:22
先方が送金するとき、例えば 轄蒼焜\ーホー宛なら、
(カ コクナイソーホー で良い訳。

但し、銀行で出金伝票など書くときは、
東京都大田区3−3
株式会社 国内ソーホー
代表取締役 山田花子 とまで書かなければいけません。
だから、大抵はゴム印を持っていって押している人が多い。

銀行についてはそういう事だけど。
信用度とか意気込みとかを相手先に与える効用はあるかな。

ただし、法人化よりもまず・仕事の信用と実績を優先することが咲きだと。
740名無しさん@編集中:04/03/31 13:35
うむ、ここは良スレだ。
741名無しさん@編集中:04/04/01 05:40
屋号の口座って、サークルの口座と扱いは同じだよ。
742名無しさん@編集中:04/04/01 08:16
>>729の言ってる口座って銀行口座ではなく広告代理店などが開く
取引先の口座って意味では?
確かに個人だと直接取引してくれないところあるよね。
743729:04/04/01 17:52
ちと混乱させたかも。スマソ。

私の言った口座登録とは、会社登録と同じです。
振り込んでもらう口座やプロフィールなどの経歴書と場合によっては
謄本を提出することも。
744名無しさん@編集中:04/04/01 18:55
>>743
気づいてたけど面白い方向に話が流れていくから見てしまったw
745731:04/04/01 19:37
私も多分話が違う方向に進んでいると思ったので静観しましたが、
私が聞きたかったのは、743さんの仰る意味の「口座登録」です。
大企業とSOHO(個人)が取引する場合にいわれる「口座」とはどういう意味合いのものでしょうか?

何度もすみませんが、後学のために教えてください
746名無しさん@編集中:04/04/01 19:52
>>732に書いたじゃんか・・・。
文字通りのものだよ。
取引のためのパイプが作れるかってこと。

大手の代理店だと、信用や実績など何らかの条件を満たさないと取引してもらえないの。
747名無しさん@編集中:04/04/01 20:04
>>745
単純な取引口座の事だろ。
根本的に売り掛け/買い掛けが出来るか信用調査が主体。
技術系だと実績や技術力そのものも検討される。
他にSOHOでは問題が少ないけど大きくなれば、
資本金に制限される取引が有るから注意しないといけない。
例えば資本金100万の企業に1回で10億の取引は直接出来ない場合が殆ど。

こんな事聞くんじゃ将来は暗いゾ
748名無しさん@編集中:04/04/01 23:11
■劣化ウラン告発フラッシュ・ムービー

今後45億年?!にわたる災厄。1991年以来撒かれた劣化ウランは400トンと超える。
新生児の奇形、イラクのガン患者は1000%に増えた・・・
http://www.ericblumrich.com/pl_lo.html
749名無しさん@編集中:04/04/02 11:38
SOHOでも経営でも、自信ある落ち着きが出るようになってから、随分仕事が
楽になった。それには、ある程度の経験も。
もし20代でこれほど自信があったら、大変な出世が出来たと思うけど、そうは行かない
ものだね。
請負金額が安くても、絶対良いものを制作する。こせこせしないで、これを
やってると信用が付く、腕が上がる、俺はそう思ってから成長したように尾もう。
750731:04/04/02 11:53
じゃ、銀行に自分のトコの商号で口座を作ればいい、って意味なんですか?
商売始めるのに、銀行口座を開くのは当然ですよね。
それ以外の意味があるのではないか、と思ったのですが、ただ単に銀行に
口座を開設していればいいのですか?

じゃ、発注側の企業はそのSOHOの取引口座を知ったところで何の意味があるのですか?
発注側が支払う際にその口座に振り込む、という意味だけのことですか?

それとも、口座登録、という言葉面の通りに、企業側が、SOHO側の取引口座名を
自分トコのコンピュータなどに登録する、といういみでしょうか?

皆さんは何でも知っていますね。大したもんです。
751名無しさん@編集中:04/04/02 12:01
>>750 そうではないって、色々書かれているのではない野。
口座作るだけで商売できるなんて、誰も考えてないのではないかな。
そりゃあ、何十年も経営をやっている人もいるのだから、詳しい人も射て当然ですよ。
752名無しさん@編集中:04/04/02 12:24
>750は >>747 の将来は暗い・・という言葉にカチンと北野ではないか。
でも資本金に取引が左右されるというのは、初耳ですよ。そんなことはないかもよ。
漏れらは、クライアントを訪問したとき、「小さいって事は信用していただいて良いですよ。
バブル以降は、銀行でも何行か、潰れましたからね(笑)」と言ってやってるよ。
753名無しさん@編集中:04/04/02 13:03
>>750
広告代理店と1度でも仕事をすればみんなが言ってる意味が分かるよ。
がんがれ。
754名無しさん@編集中:04/04/02 15:13
えーと、電通とか博報堂出入りしてる人なら知ってるかもしれませんが、
取り引き始めると、伝票とか受発注書とか空いた不在の時の素材の受け渡しように、
私書箱を一つおいてくれるんですね。
私が思うに、それがいっぱい並んだ一角が、銀行の貸金庫のように見えるところが、
口座を開く の語源の一つではないかと思われます。
実際の意味合いでは、自社の経理コンピュータに口座を登録するのが大きいと
思いますが。
755747:04/04/02 15:37
>>731
漏れが書き過ぎた。スマソ。機嫌直してネ。

言いたい事は企業側から見ると企業内の内規に定められた信用調査があるって事。
そうしないと、何処の骨とも判らん香具師と取引した場合、
オウムみたいに企業側に責任が及ぶ事もあるんだから。
その為に企業内の取引口座を開設する必要がある。

でも企業内の取引口座は個人名では登録できない場合が殆ど。
だから「銀行に会社名で銀行口座登録するべし。」と言ってると思う。

>>752
確か商法で請負の限界が決まってるYo。
請負契約は基本的に資本金の10倍までしか契約できないはず。
だから分割したりしてる場合も有るけど、
下手すりゃ税務署からお呼びが掛かる可能性もあり。
まあ、そんな大きな仕事が取れた日には大変だろうけど。

正直、SOHOレベルの限界は調べた事が無いので判らん。(汗
756名無しさん@編集中:04/04/02 22:55
>>735>>738
屋号+個人名。銀行に聞いたら駄目だった。マネーロンダリングとか詐欺犯罪
を防止する観点から新規開設は厳しくなったみたい。会社名義の口座はある
んだが、同じ銀行のATMしか使えないんで、遠出のロケなんかで急な旅費入る
時に困るんだよね。仕方ないので個人・法人の区別がない郵便口座を別に作
ってカードも持っている。
>>754 相手の会社も、取引先別に経理部門で補助帳簿(元帳)作らないといけ
ないからね。大きい会社になると、そんな案件ひとつでさえ稟議書や申請書
があって、各部署の部長さんの判子貰わないと進めなくなっていること多い
し。
757名無しさん@編集中:04/04/03 03:48
>>756
口座の自動振り替えを申し込めば?
758名無しさん@編集中:04/04/04 00:26
ムネオハウス:佐々木憲昭:収録風景
http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/data1/040329-231548.html
ムネオハウスを題材にしたflashについても浅草キッドが尋ねるかも?


名門!アサ(秘)ジャーナル
予定放送日時 4月6日(火)0:55〜1:25 TBSテレビ 

録画用Gコード(1943991)

佐々木憲昭 メールマガジン
http://www.sasaki-kensho.jp/mm/index.html
759名無しさん@編集中:04/04/07 09:41
みなさん屋号は単に屋号なんですか?
どっかに登録したりしてます?
同じ屋号の人が他に存在すると困ったりしません?
760名無しさん@編集中:04/04/07 09:55
合資なんかは2円の出資でできるんだからそんな心配があるんだったら
法人にでもしとけば?
761名無しさん@編集中:04/04/07 11:03
屋号、企業名は、個性的だと逆に覚えられにくい。
新栄、新映プロ、デジタル工房、etcなど覚えられやすいが、
全国にワンさとあるよね。法人化する際には、まず法務局によって
類似称号のチェックをうけるけど。これは商標登録とは、また別な問題
なんだよね。でも、東映とか東宝なら訴訟も起きるだろうが、
プロダクションはテリトリーが小さく、訴訟などになった例は聞いたことが
ないよ。同じ圏内で競合がなければ、問題ないでしょう。
企業によっては、社名とブランドを二重構造で両立してる例は多いです。
SOHOの場合、まず発展することを目的に、覚えやすい、好かれやすい、短い
ブランドがいいと思われ。
762名無しさん@編集中:04/04/07 20:50
>>761
Sonyがまさにそうだよね。
763名無しさん@編集中:04/04/12 13:44
個性的にこだわってPRに時間を費やすより、どこにでもありそうなブランドに
地名など足して出発するのも一方法。大きくなれば、また考えれば酔い。
764名無しさん@編集中:04/04/13 20:00
そういや、何やってるのか一目見てわかる屋号ってほとんど無いよね、CG屋って。

「村田CG制作所」とか「CGのマルナカ」みたいなのって逆に新鮮かも。
765名無しさん@編集中:04/04/14 15:05
>>764 解りやすくて好感触。仕事増えそうだな。
766名無しさん@編集中:04/05/06 09:36
みなさんHPは作ってますか?
HPから仕事の受注はあります?
767名無しさん@編集中:04/05/06 10:29
HP多いです。昨年4本ぐらい縁がありました。うちの本筋は映像なんですが、
広告代理店の人と一緒にスポンサー訪問してると、色んな話が出てくるんです。
自信のあるものは頼んでパクってます。HPはソフト会社よりも、広告会社が作った
方が、デザイン・コピー・販促に関する知識などで優位な面があると思っています。
768名無しさん@編集中:04/05/06 10:32
そうじゃなくて、HPを見た人が撮影依頼してきたか?を訊いているのだと思われ。
769名無しさん@編集中:04/05/06 10:40
つか、ソフト会社って・・・
770名無しさん@編集中:04/05/06 10:41
HPからは問い合わせはあるね。また、仕事で組みたい人のアプローチも
年に何回か(2〜3回)或る。仕事は一回も来ない。
HP作ってますかってことで、その目的は。名刺代わりに強い効果ありだな。
新しい仕事先が、こっそりHPで仕事の実績を見ること多いんだよな。
771767:04/05/06 10:48
漏れのいうソフト会社は、俗にF通とかRIC*Hなどなんだが、HPの世界では
怖くないな。先方は価格も漏れらが作る2〜3倍の見積もりを出す。
クライアントに理解してもらえば、SOHOも勝てるよ。一回もらえば
年々リニューアルの仕事が継続する。
772名無しさん@編集中:04/05/06 11:16
>>771
そういうところは微妙だからねえ・・・。
元から敵と思ったこともないw
773767:04/05/06 11:26
と思いがちなのだが、クライアント側からみると比べる完全に大正なんだ。
相見積もとるしね。
IPとかネットワークとか、サーバーにCGIとかなってくるとHPも奥が深い。
自分のページなら兎も角も、お客の企業に入り浸ってHPを作るとなると・・
774名無しさん@編集中:04/05/06 11:54
いや、そうじゃなくて
そんな領域になったらSOHOで受けるメリット今一だし。
他のスタッフと組むなら良いけどね。
まあ、考え方は人それぞれだからかまわないけどさ。
俺もシステム会社から依頼はたまにあるし。

それより、IPとかネットワークとか・・・って
775767:04/05/06 12:29
どうゆう状況でやってるかは、言えないのが残念だけど うちは成功してるよ。
最初はクタクタになるけどSOHOのメリットはあるよ。

SOHOには、sohoの数だけの個性があるからね。
ネットワークを結んでHPにリアルタイムに表示する仕事をやったんだ。
ルーターでIPを割り振って周辺機器をつないで根。
my homepegeと違って先方の希望を聞きながら作るので、何が現場で出るかも
知れないんだ菜。
776名無しさん@編集中:04/05/06 14:57
>>775
書き方から知識不足が見て取れますな。
成功してるならいいが、気を付けろ。
777767:04/05/06 16:46
>>776 年下のお前に言われることはない。人には経験と力の佐賀ある。
一本釣りの人もいれば、器用な人もいる。SOHOから始める人もいれば、
会社員からSOHOになる人もいる。また、会社を縮小してSOHOになる人も。
多くを狙う人は、実入りが少ないという概念もあるが、人によりけり。
ビートたけしは、多機能だぞ。でも、不器用な人は一本釣りで大成することも。
人生いろいろ打 W
778名無しさん@編集中:04/05/06 17:09
>>777
お前いろいろな所に出没するなぁ・・・。改行の荒さと稚拙な文章で
ばればれ・・・。 ドラマのキャラだったら間違いなくいじめられ役
だよな。年金もらいそこねのじじいだろ!
779767:04/05/06 20:46
>>778 で、お前どんな仕事やってるんだ。閉じこもってるだけじゃあ。
漏れはまだ、そこまで都市をとってない。お前よりは上だわな。
780名無しさん@編集中:04/05/07 02:01
Webカメラっぽいな
781766:04/05/07 08:45
WEBの仕事じゃなくて映像の仕事をHPを通して問い合わせや受注があったか
聞きたかったんですが… あんまりなさそうですね。

ただ挨拶代わりになるというのは説得力があります。
とはいえ作品そのものをアップすることはできないですよね?

HPを開設されてる方はドメインも取得してます?
782名無しさん@編集中:04/05/11 12:35
>>778 >>780 WEBカメラ? 何千円のか? 笑わせるなよ。
大きな公共施設。カメラ7台の映像を公開する仕事。もう昨年納品したが、HP制作費は
200万を超えると聞いている。7台の既設のカメラの映像を定時間にアップロード。
カメラサーバーが重要な役割を果たす。カメラサーバーは、ルーターを介してIPで振り分けた。

この擦れは、自分の体験を述べることに専念。人のことをとやかく言うのは2の次。
映像スレとなっているが、映像はPCを含めて幅広く、映画、ビデオ、合成、CG、
WEBにおけるFL+ASH、GIFその他を家庭でやってる人と認識されたし。

みんなの環境や経験は、まったく同じ同ピンに立ってない。未経験のことは解らない。
783名無しさん@編集中:04/05/11 12:48
>>782
意味不明
784名無しさん@編集中:04/05/11 13:33
>>782
あ?公営ギャンブルか?
785名無しさん@編集中:04/05/11 14:27

プロダクション系、広告代理店系、WEB系、皆さんはどの分野に属しますか。

7861:04/05/11 19:29
このスレッドは、独立SOHO系に役に立つ情報が結構多く。
これまでにも、SOHOの内装工事は?とか、 映像のスクリーンの演出は?
とか、SOHOの定義とか、税務申告のやり方とか。
遊び心の中にも結構役立つ情報が多く、初めて訪問した人も「良スレ発見」と
評価されるようです。

一口にSOHOといっても、沢山の業種の人が存在してると思いますが、
スタンスこそ違え、それぞれが専門家ではないでしょうか。

これからも、ご自分の成功した情報の一端だけでも公開して頂き、ウオッチしている
大勢のSOHOを励ますスレッドになればと思います(W)
さっ、次行こう。
787名無しさん@編集中:04/05/11 20:30
>782
言い方が気にいらんな
788sage:04/05/12 11:19
>>782
大きな施設でカメラがたったの7台?笑わせてもらったよ!
あんがとよ!
789名無しさん@編集中:04/05/12 12:28
公共系の仕事が多いから>>782の仕事は大体見当がつくが・・・。
まあ>>782の仕事っぷりはみんな見当がつくだろうから置いておいてw

ここ数年は映像編集のスタイルもどんどん変化していくから、
井の中の蛙になったらおしまいだよね。
SOHOだから一つ間違えば取り残されそうだし。
みんな交流とかしてる?
790名無しさん@編集中:04/05/12 14:35
結局はそれぞれが、自分を認めて貰おうとして結果的に相手を潰そうとする。
誰かが新しい話題を出さなければ、発展性はないだろ。ここで認めて貰っても
なんの価値もないです。また、自慢をしても同様でしょう。

ヒトはどうでも良い。
自分の体験や意見をだそうよ。同じSOHO仲間じゃあないか。
791名無しさん@編集中:04/05/12 23:30
じゃ、話を戻そう。

映像制作のホームページはかなり気を使うな。
中途半端なら開設しないほうがいいような気がする。
ダサイのだと客も離れて行きそうだからな。

WEB関連のSOHOをやってる人だったら片手間でできるのかもしれんが、
ビデオ屋だと使ってるソフトも違うしけっこう時間がかかる。

オレも最近サイト開設を考えているが、面倒くさいのと、
何を見せればいいんだ?という悩みでいっこうに進まん。
792名無しさん@編集中:04/05/13 00:47
映像そのものの中身で評価して貰えばいいのでは?
余計なことはしないで、シンプルに見せるだけで。
あと、かっこよくなくても良いんじゃないの?
HP見てくるようなクライアントなら、
誠意であるとか、わかりやすさが優先されている方が
選びたくなるだろうし。
793791:04/05/13 09:01
>>792
自分の作品はやっぱWEBでは公開できん。
クライアントがWEBにうpしてればリンクを貼ればいいが、自分のサイトでは無理。

というと作品履歴だけ。それってWEBサイトにする意味があるのか?

てか、映像作品ってクライアントがいくら金だそうが、本来なら製作者に
著作権があるんだがな…。
D通はクライアントより偉いから、収録素材や完パケの2次使用の際は
クライアントから金を取るらしいが、弱小SOHOにそんなことはできん。
794名無しさん@編集中:04/05/13 10:44
>>793
そう思うなら作らなきゃいいじゃん。
別にムービーをまるまるあげるんじゃなくて
一部をキャプチャするくらいで良いと思うのだが。

それと2次使用の件は契約によるから何とも。
795791:04/05/13 10:59
>>794
そう、だから作ってない。静止画でも気を使う。


著作権に関してはこれ見てみ。
http://www.eibunren.or.jp/order/q_a.html

クライアントがなんて言おうが製作者側に一方的に著作権があるんだよ。
なのにねえ。SOHOはつらい。

この間も自分が作ったビデオがあまりに出来が良過ぎて、
新たにビデオを作る予定だったのに「前のビデオが最高だったんであれを使いまわすよ!」と
言われて一本仕事を失ってしまった。つらい。。。さ、仕事師よ。


796名無しさん@編集中:04/05/13 11:12
>>795
せっかくいいページを知ってるのだからきちんと読もうよ。
そこにあるように「著作人格権」は譲れないけど、「財産権」は
譲渡できる。D通などの多くの代理店は利益確保のため、
その辺りをうまく契約するけど、SOHOは手間や力関係の問題で
多くはそういった契約をしないだけ。

あと前のビデオの評価が良かったのは素直に喜びましょうw
797名無しさん@編集中:04/05/23 13:27
テスト
798名無しさん@編集中:04/06/03 08:01
あ〜目が痛いよう!CRTはダメだ。液晶に変えよう。

みなさんも健康に気をつけてください。
799名無しさん@編集中:04/06/04 22:28
>>798
肩こりがひどいデス
800漏れはこうしている:04/06/04 22:47
最近、コンビニでDHCブルーベリーエキスとかいうのを見つけて、
一日4粒づつ3日飲んでいるが、こういうの必要だね。
目の奥がこっていたのが直ったような感じがする。450円なので
遊び半分で飲んでみたのだけど、おすすめ。B12も入っているんでピントも
シャキッとしたみたいです。
他にもおすすめありますかぁ。
801名無しさん@編集中:04/06/04 23:45
マカいいよ〜
勃起力を上げるための栄養剤で遊びで飲んでみたら
勃起とか関係なく普通に調子よくなる。
http://www.suntory-kenko.com/pickup.asp?Syohin=180

あとはやっぱ彼女とのセックスかなあ、いちばんの気分転換は。
それと適度の運動。ジョギングとか。
802名無しさん@編集中:04/06/05 14:06
素人に毛が生えたような質問ですが。

DVCAMの再生をWV-DR7で行っていますが、DSRシリーズとは再生品質は
異なるのでしょうか? よろしくお願いします。
803名無しさん@編集中:04/06/09 11:07
>>802
同じ
804名無しさん@編集中:04/06/17 16:26
ほしゅ
805お久さです:04/06/30 16:25
>>773 から>>789辺りのやり取りについて
要するにIPとかネットワークとか、カメラの台数についてのあまり役に立たない、
ディスカッションが行われたようです。現実に下記は、その大まかな仕組みがわかる
メーカー側のHPに載っている記述です。

--------------------------------------------------------------------------
****ビデオサーバは、現存するアナログビデオシステムを簡単にデジタルの利点を
満載したIPベースのシステムに移行することを可能にします。
****ビデオサーバは、アナログビデオストリームをデジタル化し、IPネットワーク上
をフルフレームレートで送信することで、LANやインターネットでのリアルタイム
映像の遠隔モニタリングを可能にします。
また、****ビデオサーバは、内蔵のビデオモーション検知機能や、トリガーや
スケジュールによる強力なイベント管理機能を提供します。 加えて、この製品は、HTTPS、
IPアドレスによるフィルタリング、マルチレベルパスワードによる保護など、すぐれた
セキュリティ機能を有しています。
****は、最大4台までのアナログカメラを接続でき、イーサネット経由で4チャネル
から同時にデジタルビデオデータを送信することができます。*****は、アナログビデオ入力1つ、イーサネット接続端子に加えてアナログ出力を1つ持っています
--------------------------------------------------------------------------

実際に行なった大掛かりな仕事のレポートを、個人の視野だけで中傷してしまいますと、誰もカキコがし難くなるのではないでしょうか。また、HPの仕事もやっていると
言っていた本人は、途中からはクライアントの名前とかが、露見する状態になりますの
で、業種名なども公共施設などとカモフラージュしているに過ぎないのです。
ここは、冗談の中にも匿名で、参考になる意見がたまたま出ればいい場所だと心得て、
途中で切れずに、またまた、映像や経営や営業などの意見を出し合いませんか。

ちなみに小生は、いま忙しいです。CMとHP、ごちゃ混ぜですけど。
806名無しさん@編集中:04/06/30 16:36
>>805
当時、意見したものの一人ですけど、
そういうものがあることは知ってますし、
実際にそういったシステムの一端に関わっています。

そういうことやなくて、表現が稚拙だったので「大丈夫?」って
みんな見てたんですよ。
映像で言えば「インサートやテロッパーなど映像の世界は深いんですよ!」って
言ってるのと同じくらいの話だったので。
ちなみにそれってAXISですよね?普通、使われるのってほとんどAXISですし。
僕もAXISのシステムを使いましたよ。

まあ、同じSOHO仲間なんで応援してますよ。どうもあの時も中傷と誤解された面が
あるようですが、お仕事内容に対してではないのでどうぞ誤解しないで下さい。
お仕事頑張って下さいね。
807名無しさん@編集中:04/08/06 00:24
hosyu
808名無しさん@編集中:04/08/08 15:47
税金払いすぎてたブンが戻ってきたけど、ソープにいったほうがいい?
それとも機材かうほうがいいかな?
809名無しさん@編集中:04/08/08 15:53
俺に送金するのがいいと思うよ。
810名無しさん@編集中:04/08/08 16:08
負け組
811名無しさん@編集中:04/08/11 11:32
おまえらまだ仕事してんのか?働きすぎるなよ
812名無しさん@編集中:04/09/03 08:01 ID:Sf3yI6X9
保守あげ
813名無しさん@編集中:04/09/08 08:50 ID:4+2cV5Vi
ハンディのハイビジョン機が満を持してSONYから出ましたね。
CMをやっている者としては、明るい話題です。編集もカノあたりから
即対応版が出るだろう。
814813:04/09/08 09:00 ID:4+2cV5Vi
www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-FX1/index.html
815名無しさん@編集中:04/09/08 10:49 ID:vCpG3sa9
予約うけつけてるとこある?
816名無しさん@編集中:04/09/08 10:53 ID:0SLGINeF
HDVはSOHOにとってはありがたい規格だよね。
PCベースでの制作クオリティがぐっと向上する。(内容はともかく画質面でね)
ただ、今回の「HDR-FX1」て位置づけ的には「VX1000」だと思うんだけど
DVCAMの「PD」シリーズに相当する安価な業務用カムコーダも出るのかね。
いずれにせよこれが普及するとSDベースのべーカム、デジベの需要はますます無くなって
中小のポスプロには痛い状況になるかも知れないけど。
817名無しさん@編集中:04/09/08 13:40 ID:4+2cV5Vi
>>815 ビデキンをはじめHPで予約受付中!最安値はもう少し静観した方が
良さそうです。SONYはあまりダンピングはないと思いますが。
818名無しさん@編集中:04/09/08 13:51 ID:vvGOedsm
http://194.29.64.17/thecog/movie.html
この同が見てみな
最強だぜ
819名無しさん@編集中:04/09/08 14:05 ID:4+2cV5Vi
大きいカメラと云っても、恥ずかしながらDSRシリーズの肩乗せで稼働してます。
でも、高いところへ上がるとか、人混みでKeep画像をとるとか、いう時は
どうしてもハンディが必要だと思う。営業段階でも、カバンに詰め込んでおけば、
とっさの映像も撮れるし、欠かせませんね。近年では拮抗した映像が撮れます。
820名無しさん@編集中:04/09/08 14:09 ID:upnnA+Cp
>>818
UKアコードだよね。久しぶりに見たよThx!
821名無しさん@編集中:04/09/08 14:18 ID:Qe9UNTyB
>>818
去年のカンヌ受賞作だね。
確かWEBもあったような。
822名無しさん@編集中:04/09/08 14:21 ID:4+2cV5Vi
>>818 凄いね。途中で2回ぐらい吹き出したよ。
823名無しさん@編集中:04/09/08 16:15 ID:a3iSuZGo
タイヤの転がるシーンが一番怪しい
824818:04/09/08 16:39 ID:vvGOedsm
>>823
重りがあると思われ。
CGは背景をつなげるだけだとさ。
825名無しさん@編集中:04/09/12 16:49:35 ID:iWSz4lLv
タイヤが慣性で坂上るシーンありえんな
826名無しさん@編集中:04/09/15 13:51:28 ID:BeSJa9NQ
age
827名無しさん@編集中:04/09/15 15:57:35 ID:xIUvwuqY
>>818
センスいいね。シック使ってるのもいい。
828名無しさん@編集中:04/09/26 11:10:12 ID:1H1iO8nr
SOHOあげ
829名無しさん@編集中:04/09/26 12:00:54 ID:Ml5FyxgH
カメラやPCやプロジェクターも必要だけど。その前に”企画を作る力”、大切だよね。
例えばCMのコンテ、皆はどんなコツがある。教えて欲しい。
830名無しさん@編集中:04/09/27 22:21:31 ID:z0fTSPMh
自宅でAEプレミア等で編集している方はどうやって仕事を取っているんですか?
コネが無いと難しいでしょうか?
831名無しさん@編集中:04/09/28 00:01:26 ID:2TzVxbw9
結局は「てめぇの作品晒せやゴルァ」って言われるから
自分の作品は大事にとっときましょう。
832名無しさん@編集中:04/09/28 01:27:00 ID:K4BHykSN
>>830
営業
833名無しさん@編集中:04/09/28 07:04:28 ID:aty5hcrV
うちは営業=企画。 企画書やコンテなどを優先して
提出するようにしている。 どこかに食いつくのは運もある。
通っているとタイミングのいい時があるもんだ。
834名無しさん@編集中:04/09/28 20:00:25 ID:PvnOdN6o
みなさまこんにちは。良き情報ありがとうです。参考になります。
さてさて、お聞きしたいのです!!
最近私、映像系SOHO始めたんです。で、仕事もちょこちょこといただき始めて。
で、ですね。ある富豪が子供の誕生日会をホテル・〇ュー〇クラで2000万掛けてやったと。
↑これマジ話。
で、そのときのビデオ(業者撮影)の編集が気に入らないと。
で、再編してVHS→DVDに変換・メニュー二枚やってくれと。
で、見積もり10万出したんですけどこれって高いかな??
835名無しさん@編集中:04/09/28 20:35:37 ID:PylFz/uA
>>834
安すぎ。再編集8時間と見積もったとして、プラスDVDオーサリング/DVD-R1枚納品なら
30位は取れるよ。だって打ち合わせ編集プレビュー改訂オーサリングで5日くらいはかかるでしょ?
836名無しさん@編集中:04/09/28 20:36:41 ID:aty5hcrV
そんな物でしょ。それにしてもやりにくい仕事だね。
20〜30万円の価値のある仕事でぎゃふんと言わせなきゃいけない感じ
がする。
編集を計算しながら撮影をしてなければ、誰がつないでも大差が付かないのでは?
ホテルの表とか、シャンデリアとか、ホテル前に止まるロールスロイスとか、
見ている子供のアップだけ後で撮らして貰うとか、 追加のカットを撮り足して
うまく編集してあっと云わせるかだね。

Mやナレーションを入れて、あっさり4〜50万円貰うという手も?
837834:04/09/28 22:07:53 ID:PvnOdN6o
情報ご意見ありがとう御座います!!
再編は物凄く楽なのです。カットして欲しい部分は打ち合わせ時確認し(00.02.34〜00.05.25cut等)
ディゾルブかけて白くしてOKとかそんな世界。たぶん2時間ぐらいで終わるかな。
でチャプP良い感じでつけてM.MENUとC.MENUで。Mもナレもなし。
ラベルデザインも込みだけど一時間かな。で、ケース「寿」みたいの買ってきてin。
で、それが3本。

HOW MUCH!!??
838834:04/09/28 22:09:02 ID:PvnOdN6o
上記一本あたりのお値段をおねがいします。
839名無しさん@編集中:04/09/28 22:12:40 ID:lSy+i6RP
>>838
10万に見合うと思って見積もり出したんだろう?それでいんじゃないか。
はっきり言ってそういう個人的な仕事には相場はない。君が基準。君自身が決めていかなくちゃ。
840名無しさん@編集中:04/09/28 23:02:34 ID:8zw9cfB8
はい。ありがとうございます。そーですよね。
うん。そーなんですよ。
けど向こうから言わすと高いらしくて・・・・・。
素人さんなんですけどもっと手軽にできるもんだと勘違いしてるらしくて。
困ったなぁーと。。。。。でも参考になります。ありがとうございました。
841名無しさん@編集中:04/09/28 23:34:46 ID:PylFz/uA
>>839
でも後々のことを考えると下手に安くすると首締めるよ。
それ以下と言われたら断るくらいは考えよう。
842名無しさん@編集中:04/09/28 23:46:45 ID:8zw9cfB8
はい。そーします。なんか自伝出版を考えているらしく・・・・・。
web制作なども考えているらしく・・・・・。
あんまり安くしたり値切られて応じたりして後々それらも安くなんてできないし。
ホントこの板良い板です。ありがとうです。
843名無しさん@編集中:04/09/29 02:17:35 ID:wstCC6MG
つか、金持ち相手につまらん遠慮しなくていいかとw
「そんなに金かかんのー?」って言われたら
「はい、それだけの手間と機材費が」とか言い切ればいい。
金持ちに限って、細かいところにけちなことを言ってくるけど
そんなのに付き合ってたら、損するだけで。
844名無しさん@編集中:04/10/26 15:26:24 ID:iD1wdONA
SOHOネタが思わぬスレで盛り上がっているようでつ↓
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1072460738/l50
一人のアフォが、SOHOを貧乏人だ、しょせん趣味だとわめいてまつ。
こいつは近いうちに「SOHOはしょせん貧乏人か趣味でやってる馬鹿」とかいうスレを立てるに違いないのでつ。
予告しておきまつ。
845名無しさん@編集中:04/10/26 15:27:39 ID:iD1wdONA
ONA・・・・
いいIDでつ。気に入りますた。
846名無しさん@編集中:04/12/13 18:28:33 ID:y8ZNLv51
保守
847名無しさん@編集中:05/01/22 10:51:00 ID:dLTz+Wu4
仕事なくなっちったよ。。
ここ半年、いい調子で来てたんだがなあ。
年収2千は硬いと思ってたが、この急ブレーキはヤバイかも。
オレもソニーに習って下方修正しないとだな。
848名無しさん@編集中:05/01/28 23:13:18 ID:gszaQoA5
みんな年収どれくらいだったらSOHOとしてやっていけるって思ってる?
オレはやっぱサラリーマンの3倍、2千万くらいの利益は欲しいなあ。

そろそろ確定申告age
849名無しさん@編集中:05/01/29 01:20:32 ID:yak11Xk8
純利益が2千万ですか?だったらすごいなぁ。
こちらは売上でも2千ないよ。
850名無しさん@編集中:05/01/30 15:36:53 ID:6MwoMt4q
>849
利益率はどれくらい?
851名無しさん@編集中:05/01/30 18:16:52 ID:tkFgzh97
30%-40%
852名無しさん@編集中:05/02/03 07:40:59 ID:yhDe4bn9
年収2千のSOHO映像ているの(日本で)? CGアニメの製作とかでつか?
853名無しさん@編集中:05/02/03 07:59:43 ID:BL3Ddc+L
朝から金の話しもなんだけど、
売り上げベースで年2000くらいはざらじゃないのか。
ふつうにVPとかやってても300万くらいの
標準的予算のなものを7本やれば行く数字だし。
ただ純利2000万稼ぐのはかなりの強者だと思うけど。
あと年収っていうのは結局相対的なモノでしかなく
その人の生活スタイルによって価値が変わるからね。
独身の500万と妻帯者の1000万はだいたい同じだったりとかね。
854名無しさん@編集中:05/02/05 23:14:40 ID:S1rNLwSD
純利月平均100マソを目標に、あるときは200とかあるし、ないときは30マソくらいかな。
いまんとこゼロはないけどね。
2000は無理だけど、1500くらいかなあ。

やっぱデジタル家電業界じゃないけど外注率はでっきるだけ減らすようにしてるよ。
編集MAはもうまずしない。撮影もできるだけ自分でいけるDV。
外注っていうと撮影クルーとDVD量産コピーとナレ録りくらいだな。
たぶんSOHOのランニングコストを除いて、プロジェクト単位だと利率80%くらいだね。
撮影メインの仕事だと利率は1割もいかんが。
855名無しさん@編集中:05/02/06 09:53:56 ID:1lQMuPs2
>854
わりと自分のやり方に近いかも。なぜか売り上げも近いかも。
でもそういうやり方してると刺激がなくてつまんなくなんね?


856854:05/02/06 14:29:08 ID:O8JKGhKh
>>855
刺激がなくてつまんないというより、ネタに困ることがよくある。
基本的に1人でやってるからすぐにネタ切れになるんだよね。

そういうときはネットサーフィンしておもろい画像を探して来たり、
本屋で立ち読みしたり、テレビ録画してジョグ再生してみたり、
パクリもと、というと語弊があるがアイデアのネタ探しには苦労してるよ。

確かに誰かと一緒に仕事をすると自分の引き出しが増えていいんだが、
イライラさせられる使えないやつと仕事をすると、「外注するんじゃなかった」
って後悔するからどっちもどっちだね。

あと困るのが外注少なくしてると値切られるね。
「どうせ全部キミのギャラでしょ?」みたいな感じで。
857855:05/02/07 16:01:10 ID:ZnYrSWf/
>>856
よくわかる。てか、他人ごとは思えない。
だけどおれの場合、そういう状況にいい加減閉塞感を覚え
できるだけ横の繋がりを強化しようとしてる感じ。
ディレクターってやっぱ現場監督だから
個人のクリエイティブ能力を研くのもいいけど
才能を組織する力を高めるっていう方向性のほうがいいかなって
気がしてるんだよね。
ま、儲けは減りますが、そのぶん数をこなせるようにしていくということで。
858名無しさん@編集中:05/02/17 23:36:35 ID:Cm+Lwu4b
人がいないということはみんな忙しいのかな。

今月ヒマなオレは置いてけぼりか。
859名無しさん@編集中:05/02/18 16:45:48 ID:vcTK9PaT
>>858
2、3月は忙しいぞ?
既に3月下旬までスケジュールぎっしり、休めね〜。
ちょっと息抜きに来てみた地方人。
860名無しさん@編集中:05/02/18 23:59:53 ID:OrH3tKP5
個人で事務所持ってやっているけど、ヒマだなー。
もう閉めようかな〜。だけど機材捨てるの面倒だな〜。
861名無しさん@編集中:05/02/19 00:00:47 ID:OrH3tKP5
個人で事務所持ってやっているけど、ヒマだなー。
もう閉めようかな〜。だけど機材捨てるの面倒だな〜。
862名無しさん@編集中:05/02/19 00:48:28 ID:MEzmw8FP
>>861
捨てるならください。めちゃ忙しいです。。。
863名無しさん@編集中:05/02/19 00:59:33 ID:MUafnYNF
漏れもゴミ拾いに逝きますw
864名無しさん@編集中:05/02/23 21:13:16 ID:D5f1VTG3
ちなみにPCとDSR11みたいな超簡易編集室で
時間いくらみたいな料金の取り方してる人いますか?
俺は成り行きでそうなってしまってるのだが
こんなシステムで時間いくら貰うのがなんだか忍びない。
とかいいながら貰うけど。
865名無しさん@編集中:05/02/25 21:45:34 ID:oHn2Moya
>>864
システムをそのまま貸すだけなら時間3000円くらいが相場じゃない?
そういうオフライン室ってよくあるじゃん。

編集してあげるなら人件費がかかるから時間1万とかとっても
取り過ぎじゃないと思う。

オレのSOHO部屋はそれなりに金を取っても文句言われないように
一見してそれと分かるブランド品の家具とか山のような安モンの機材とかで
なんとなくそれらしく(&いやらしく)飾ってるぞ。
866名無しさん@編集中:05/02/26 03:08:20 ID:vA0waeC3
>>864
自分でディレクションもする編集作業だったら2万でもOKだと思う。
クライアントや代理店が立ち会って自分が直接応対しながら行う作業などね。
ちゃんと別にディレクターがいる場合は1万くらいか。
867名無しさん@編集中:05/02/26 03:30:21 ID:cgeFSg30
みなさんどういう仕事してるの?VPでつか?
868名無しさん@編集中:05/02/26 08:12:16 ID:XZmXqy3L
>867
ナンセンスな質問だね。
869864:05/03/01 00:21:50 ID:dVJUi+sP
>>865
>>866

レスどうもです。いわゆるオペレーターみたいなことをやってますが
時間○千円にしちゃってたよ....orz
しかしまあ、時間いくらってのはつらいですね。
「あーもっとオープニング作りこみたいなー」と思っても
あんまり時間かけちゃ悪いし。そのあたりの葛藤が。
といってグロスにするとディレクターがダレるし。

ちなみに部屋は失礼極まりないくらい汚いです。
870名無しさん@編集中:05/03/01 04:51:08 ID:tV/cmvAL
そういうことは事前に詰めておかなきゃ。
「あんまり時間かけちゃ悪いし」じゃなくて、
「こんだけのことするならこんだけの時間と料金頂きますよ」ってね。
フリーでやってるんだからさ。
妥協して半端な仕事すると結局自分の評価下げる可能性があるから注意ですよ。

「こんだけの予算しかないからほどほどでよろしく」っていう仕事が最近多いけど、
こっちとしては引き受けたからには要求以上のことをやりたいわけですよ。結果オーバーワーク。
で、得てしてそんな仕事振る人は作品にポリシーなかったりするので「やっぱ直しがでた〜ごめん」とか言ってさらにこちらの負担が増えると…。
まぁ適当な仕事して後悔するよりはいいんだけどねぇ。愚痴ってごめん。

まぁ機材が云々じゃなくて「自分がこの値段で評価されているんだ」と考えるとおのずと適正料金が出てくる。
昔は機材設備を基準に料金が設定されていたけど、デジタル化のおかげでプロアマの差はそこでは量れなくなってきた。
単なるマンマシンとして働くんだったらSOHOやってる意味ないし。

部屋は掃除しなきゃだめ。汚くても良いのだという理由があれば別ですが。
871名無しさん@編集中:05/03/01 09:21:26 ID:5W3jWGR/
SOHOやってると、どうしてもPCや機材の入替えが頻発するよね。
半年に一回ぐらいヤフオクでどばっと整理するんだけど、
梱包したまま処分し忘れた大物が部屋を圧迫してきた。
21インチモニタとか19インチ液晶とかロケモニタ...

窓をふさいでいて部屋が暗いよ〜
872名無しさん@編集中:05/03/02 05:06:46 ID:4DSVGtYC
みんなの仕事部屋みたいな。写真うpする猛者はいないかい?
873名無しさん@編集中:05/03/04 19:30:28 ID:54U1SwVn
DTM板はやってるみたいだな。
874名無しさん@編集中:05/03/06 09:34:23 ID:kgm0/JkG
もう少しで機材入れ替えするから記念にうpしてもいいけど?
875名無しさん@編集中:05/03/08 03:30:53 ID:3eyPyukK
このところ、お遊戯会だとか発表会の類の仕事が増えています。
で、VHSやDVDのジャケットの印刷なのですが、少量なので自分でプリント
してますが、インクジェット用の薄手写真画質でプリントしてますが、
文字類がイマイチ、時間がかかるなどで、8万円くらいのレーザープリンタを
買おうと考えています。皆さんはどのようにしてますか?
876名無しさん@編集中:05/03/08 03:41:14 ID:9VrrXdHa
■DTV板専用画像掲示板■
http://updtv.hp.infoseek.co.jp/
お気軽に投稿ください
877874:05/03/08 12:50:01 ID:BspY1vFD
>>876
投稿させてもらいました。
既に機材入れ替えはじめてるのでハケモニとかDVCAMのデッキがないですけど
とりあえずってことで・・・
ま、事務所の引越しもしちゃうので4月始めには環境がすっかり変わっちゃうんですけどね。
878名無しさん@編集中:05/03/08 13:39:43 ID:wYE/eimD
>>877
あまりSOHOって感じじゃないですね。
でもしっかりまとまってていい感じですね。
編集にペンタブつかってます?
879874:05/03/08 16:52:46 ID:BspY1vFD
>>878
>でもしっかりまとまってていい感じですね。
恐れ入ります。ちょいとドキドキもんのupでしたが。
一応、狭いながらも事務所借りてます。
マウスでの切り貼りが下手なんで必然的にペンタブになりました。
使い始めて7年目位です。
CGで5ボタンのマウスもたまに使いますが・・・
未だに下手すぎて話になりません(;^_^A
880名無しさん@編集中:05/03/08 23:09:47 ID:9eqJrSYA
>>877
きれいで使いやすそうな部屋ですね。
機材の入れ替えってHD環境に移行ですか?いいなぁ。
わたしもタブレット使ってます。慣れるとマウスより負担も少ないし良いですよね。
あと左側にトラックボール用意しておいて右手が疲れたら切り替えたりしてます。
881名無しさん@編集中:05/03/09 01:54:17 ID:x0YONfUG
みなさんきれいにしてますね〜。うちはスチールラックだらけで汚いです。ロケ機材も同じ狭い部屋に
おいてるのでクライアントは呼べないですね〜。私の場合はクライアント立会いのプレビューと手直し
は知り合いの会社の編集室を格安で借りてます。時間かかる実作業は自宅、プレビュー、手直し時の
み立派なリニア編集室ってのもコストは安いですよ。
うちの事務所はちょっと郊外なのでクライアントを呼びにくいってのもあります。
882名無しさん@編集中:05/03/09 02:49:30 ID:X0oNv90/
>>876 
使いやすそうな環境ですね。
>>ハケモニとかDVCAMのデッキがないですけど
ここまでそろえているなら
ハケモニは必需品だとおもいます。
最近は中古でも程度の良いのがあるからさがしてみてはいかがですか?
カンガッテクダサイ
883名無しさん@編集中:05/03/09 04:16:21 ID:ceOHs5KR
波形モニタンはどこから出すのですか?
884名無しさん@編集中:05/03/09 07:42:30 ID:AJV7MZy9
>>882
単に入れ替え中でないだけかも。

>>883
どこって?
885874:05/03/09 11:34:47 ID:00HLdhf6
>>882
ハケモニは新品に買い替えです。
>>883
多分ヤフオクとかの事でしょうけど、今まで使用していたのは中古で購入した
物なんですが、修理見積もり取ったら思ったより高かったので廃棄処分で
取引先の業者さんに渡してしまいました。
それよりも今度はApple Cinema HD30インチにするので今のSONYの24インチモニター
をどうするかで悩んでます。
でかくて重いんですよ、これが。
886名無しさん@編集中:05/03/09 11:54:29 ID:4z1Ik3Mp
FW900ならヤフで5〜7マンにはなるようですけど、
画像ではちょっと違うような?
887名無しさん@編集中:05/03/09 12:14:26 ID:FnS5Oqdq
>>874

このスピーカーは音いいの?
888874:05/03/09 12:58:27 ID:00HLdhf6
>>886
GDM-FW900です。
5〜7万ですか、もう必要なくなるので安くてもいいから出品も考えてみます。
>>887
EDIROLはいつもお願いするMA屋さんからのお薦めで使用してますがいいですよ。

他のSOHOの皆さんの仕事環境を見たことが無いので見てみたいですね・・・
889nanasi:05/03/14 22:09:06 ID:XIA23Nfe
投稿してみたよ。ぜひごらんあれ。
890名無しさん@編集中:05/03/14 22:48:11 ID:SahM+u1I
874さんや889さんのメインの仕事はどういうジャンルなの?
891889:05/03/16 04:42:41 ID:j1oOb09a
バラエティ、ドキュメンタリー、映画メイキング、モーショングラフィック、アイドルDVD、
VP、展示会映像、通販番組、CM、舞台撮影、結婚式、…
撮影からCG制作、音楽・音響効果まで、頼まれればなんでもやってるよ。
選り好みしてたら世界が狭まるだけだし、何より食っていけない。

ただ「他より優れている」と評価されるジャンル=得意分野はあるけど。
892874:05/03/16 11:48:24 ID:uk24GPsj
>>889
見せていただいてありがとうございます。
話には聞いてましたがエレクター使用している方多いのかな?
自作機の人も多い見たいですね。
しかし幅広く仕事してますね!

自分のとこはあまり時間が取れないので・・・
番組(企画・構成・演出・制作)レギュラー有りでCM制作の2つがメイン
CGは必然的に発生するので手抜き用と作りこみようとソフトを分けてます。
その他にVP、DVD制作(コピーも)、Web制作、なぜかServerホスティングもしてる。
撮影は内容や金額により自分で撮影や外部発注。
音に関してはディレクションのみで作業は全て外注、音まで手が回りません。
今回の機材入れ替えと引越しにあわせてCGとWeb系の作業は専任者雇います。
さすがに1人で出来る限界が来てしまいました。
あともう1人エディターが居るといいんですがねぇ、中々これが・・・
機材が増えようが人がちょっとだけ増えようがなんにしてもSmall Officeです。
893889:05/03/16 12:27:03 ID:j1oOb09a
>>894
EEDスタジオみたいに裏側に回れるスペースを作れるといいんだけど、
自宅なんでそうもいかないから、ホームエレクターにタイヤをつけて
前に出せるようにしてるんです。
なかなか便利ですよ。

レギュラーがあると強いですね。自分はないんで定期収入が見込めないから
今のところ人を雇うリスクは負えない。。。
何でも引きうけるから必然的に幅広くなってしまうんです。。
オレだって水着グラビアDVDとか結婚式とかやりたかね〜よ〜〜!!(泣

自分の場合、音で作品を見せてるところがあるんで、音楽と音効は
人に任せられないんです。もちろん予算もない場合が多いけど。。

ところで874さんは会社作られてるんですか?

このスレは独り寂しくカリカリしてるときに時々ROMに来てます。
894874:05/03/16 18:56:06 ID:uk24GPsj
今まで勝手気ままな個人事務所でした。
実は今、法人化手続き中です。
昨年から法人化を考えていて実行するなら今年の3月と決めてました。
法人化とあわせて、いい機会なので機材入れ替えと事務所を引越ししてしまおうと・・・。
なので、今回記念にと編集ルームを公開してみました。
だいぶ機材の運び出しも進んでみると、狭かった事務所が広い(当然ですね)

新しい仕事が来るけど中々料金的、条件的に辛いもんがいまだにあります。
あまりひどいと断っちゃうけど、何時まで続くのやら・・・
895ayu:05/03/20 11:32:52 ID:mnuLjuxV
896名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 05:20:19 ID:07yaN+u3
みなさん確定申告終わりましたか?
897名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 17:38:27 ID:/ZT5wENC
何で美味しい仕事が重なるんだろうね…
一年平均して仕事があればいいのに
898名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 01:24:29 ID:5ujm1Qdt
>>897
同じことをいつも思います。。
2月は1本しか仕事なかったのに、3月はもう5本くらい完パケてるよ。
それを防ぐにはやはりフリー仲間で仕事を分け合うしかない。

みんなで互助組織でも作ろうよ。。
899名無しさん@編集中:2005/03/27(日) 01:08:19 ID:Es6P3A1T
リスク分散をやりたいってことだよね。
でも、それをキチンとやるには結局会社組織を作るのが一番って話になるんだよな。
900名無しさん@編集中:2005/03/28(月) 18:07:49 ID:Ig+N76kH
会社かどうかはともかく、SOHOレベルの個人や法人が、
お互いに人的・機材的にやりくりしませんか?という意味では?

大事な事だし、考えなきゃいけない部分でもあるけど、
やっぱ一番怖いのは「横取り」「裏切り」なんかじゃないかな?
表ヅラいい人でも、営業面ではえぐいことをしている人もいるし、
本当の意味で利益を得ようとしている人間同士が仲良しになれるのかな?と
思わなくもないよね。
といって、1人や2人程度でやってる企業にとって、マンパワーを補える手段には
魅力を感じるし・・・というジレンマでしょうね。
昔から、この業種に限らず誰でも思う事なんでしょうけど、だれか、いいシステム作りが
出来ればいいんでしょうけどね。

それを突き詰めた時に結局他人じゃ信用できないから法人化して従業員を
いれなきゃ、という結論なら理解する。

人間だもんね。
自分と同じ思考の人間なんて中々いないわけだし、実際問題、ウチでも外注に
出した会社が、ウチのクライアントに営業しちゃったり、手抜きされたり、そういう
話は多い。
所詮、そんなところは元より長続きしないんだろうけど、こればかりはフタを
開けてみないと分からない部分でもあり、小規模事業者はいつも悩むところですよ。

901名無しさん@編集中:2005/03/28(月) 22:20:28 ID:wQe0DBwH
>>899>>900

法人・会社っていうなんというか硬直した関係というより、
クリエイター集団みたいなのってよくない?
TOMATOのような。

集団内のメンバーがお互いの得意分野を知っていて
「そういうのだったらウチにこういうやつがいるよ」
みたいな感じで仕事をフリあえる関係の映像集団がいれば最強だと思う。

特にこんなに映像の需要が急激に増えている世の中だとね。
最近仕事ほんと増えたよ。特にWEB系の。
902名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 06:45:15 ID:mwIqjpBO
もーかってりゃ>>901の理想論でいけるが
食い詰ってくると、ねたみ・僻みがどうしても出てくるからな。
こうなると集めるメンバーをえらばないといけないし、なかなか…ねえ。
仕事と人格はなかなか一致しないし。
903名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 19:45:29 ID:bAAGTgyf
さて、新年度になりました。
ウチは毎年3月、4月は仕事が少ないのでこの際と思ってまとめて休んでます。
皆さん仕事の受注状況は如何ですか?
904名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 00:46:42 ID:3JecS1IM
ひまだよーん。泣。
905名無しさん@編集中:2005/04/17(日) 02:17:27 ID:Q8sRvbmz
最近、中国向けの仕事が多かったんですが、これで減るかなあ。
中国の展示会に出展する企業も減るだろうねえ。。
906名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 00:11:49 ID:nVqGhcZ1
今書店に並んでいる週刊ダイヤモンド、起業のすすめみたいな特集で、
元NHKのアナウンサーが作った制作会社が載ってた。
http://dw.diamond.ne.jp/number/050514/index.html
http://www.intelligentv.co.jp/
売上7500万円、従業員8人、利益率10%を目指す

って書いてあったがどんなもんすか?
907名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 00:28:14 ID:uHlKLuEh
純利益10%?
まあ、それはいいけど
従業員8人で売上げそれなら、一人1000マン弱でしょ?
粗利が60%あったとして、個人への給料が約500マンか。

目標にしては微妙だよね。いつまでもそれじゃ続かないかなと。
908名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 22:24:32 ID:C8efS5ZJ
あ〜〜〜〜〜、みんな1人でやっててどうやってモチベーションを保ってるの????

アイデア枯渇で自殺したくなる
イヤになるとすぐに2ちゃんに逃亡
誰も背中押してくれないからいつまでたっても寝てる

こんな状態になることない!?
909名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 01:43:22 ID:zYM8UvDW
>>906
元アナウンサーっていうのはいいね。 
番組に深く関わっている経験があるから(15年もやってりゃ問題ないだろう)、
構成・演出もできるだろうし当然ナレも自分でできるし。
普通は外注に出さないとできない部分の大半を自分で出来るのは強いな。
これだとユーザーから請け負う価格を下げれるのは当然でしょう。現在でも5件/月平均で企業PV物をやっているみたいだし。まぁ、いけるんじゃないの。
910名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 01:47:22 ID:LYJosDoa
■DTV板専用画像掲示板■
http://updtv.hp.infoseek.co.jp/
お気軽に投稿ください
911名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 10:31:13 ID:LO7l5D47
サラリーマンでアナウンサーしてたほうが、良かったと思うのは折れだけか?
912名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 21:46:52 ID:S9cDoMqE
それ言っちゃぁ、おしまいよw
913名無しさん@編集中:2005/07/18(月) 23:45:51 ID:Pb0STz7x
やっほ〜!!!!
上半期の利益、800マソ行きました!!

うれしくてage
914名無しさん@編集中:2005/07/19(火) 00:30:11 ID:CnQLXsao
ネットで知り合った人で元民放アナとか周りがやんや
言ってるのでどの局の人かと思ったら
都内某区のコミュニティーFMのアナウンサー(っていうの?)とか。

しかも詳しく聞けば結局今は怪しいサイト管理みたいなアルバイト
とか結婚式の司会業とかしてるだけで、頭も悪いらしく話すことが
全てが程度低いのが丸分かり。
そういう人の多分に漏れずむやみに人間関係云々をのたまうのだが
心の底からバカにしてしまって、とても相手にする気が起きないので
邪険にしてたらちょっとキレてんの。
心のそこから笑いがとまらん買った
915名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 17:36:25 ID:rB4cid/m
たまにWEBの連中と組むことがあるけど。
WEB_SOHOは変人が多いな。責任感あるのか、
いつプッツン切れるか、完成まで気が置けない。

映像の場合。死んでも納品するなどど意気込むヤカラが多いと。
916名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 19:14:48 ID:t2YSGBX9
ごめん、突っ込んじゃう。
気が置けない≠安心できない
917名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 21:12:12 ID:o31YBhvI
Webは程度の低いのがプロ面してるのが紛れ込んでるだけだよ
ちゃんとしたクリティカルな業務こなしてきた業者は映像同様、
納期とかの意識高いよ
映像→Web→映像という謎な職歴の俺の感覚だと

結局機材投資で敷居があった映像も、今後敷居下がってくるにしたがって、
どんどんそうなってくるんだろうね
918名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 08:23:04 ID:tm02lWWy
SOHOという呼び方。やや死語に成って行くような気がする。
流行語として持てはやされたのは、2〜3年前。
今は、SOHOという言葉をあまり聴かなくなってきたのでは。

SOHOでは分からないので、自宅でやってますという注釈が必要になってきた。
話は変わるが、
ある代理店などは、スタジオでスポンサー立ち会いの元で作業を進めて欲しいという、
その都度作品を持って行ったのでは、時間が掛かるという。
質は落ちても、立ち会いの元で編集した方が、楽だという。
919名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 08:49:28 ID:Zo5NljZe
代理店にとってはスタジオのほうが、意見調整がやり易いだろうからね。
立ち会いの元で作業していけば、後で直しが出る事はないだろうし、出たとしても別料金を請求できる。
920名無しさん@編集中 :2005/09/20(火) 22:09:33 ID:BffK7lXZ
webでやってる人はどの程度のレベルなの
JSPやサーブレット PHPなどの知識は当然として
MYSQLなんかもマスターしちゃってるわけ?
それとも映像関係のみでしょうぶしてるのかな。
漏れはプログラマなので、映像の分野は素人同然、
しかし独立したら両方やれないと仕事にならんのではと想像してます。
どういう人物がおおいのか。
921名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 00:39:34 ID:FrC8lZ7M
>>918>>919
スタジオの編集機よりパソコンの方がレベルの高い映像ができるのに
わざわざスタジオで時間かけてやることあるね。
それはただ単に「大人数が入れるから」という理由だけで。


SOHOって言葉は確かに死語だな。
でも2〜3年前より起業/フリーランスに賭ける人は多くなってる気がする。
映像業界は自分の能力次第で先行投資ナシで起業できるから
特に多いよね。
922名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 08:36:05 ID:jMW2BQXi
込み入った合成やレンダリングは、リアルタイムには見せれないよな。

何案か、徹夜で作っておいてスタジオで見比べて貰うみたいなことしか。
レイヤーで切り抜きの合成なんかにしても、本当に納得できる物は
立ち会いの中で作れるほど簡単じゃあないよ。
アニメやフイルムなんかもそうだよね。営業担当がしっかり説明できないとね。

この前、初めてCMやるんだという新入社員と組んだが、やり換えが多くて
えらい目にあったよ。途中で止めると迷惑掛かるし、黙って最後までフニュシュ。
923名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 08:54:01 ID:eCDbQmHK
各人対応はマチマチだろうが。HD化 HDV化にはどうよ。
924名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 15:42:25 ID:fNyQUow1
ナレーション収録用のマイクで悩んでる。
AKGのC747とC1000Sってどっちの方がいいんだろ。
C747の方がナレ録りには向いてる気がするけど
C1000Sはカーディオイドと
ハイパーカーディオイドに切り替えられて汎用性は高そう。
006Pでも使えるし。

他にオススメのナレ録り用のマイクってある?
できれば安いやつで。
925名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 16:47:32 ID:3W6liygc
つ ATM935(915)QMRx/ML

926名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 17:05:12 ID:fNyQUow1
>>925
検索してみたけどわからん。
オーディオテクニカのマイク?
927名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 17:15:32 ID:3W6liygc
スマンカッタ。型式変更になってた orz
ttp://www.audio-technica.co.jp/proaudio/microphones/es915_935ml/es915_935ml.html
テクニコつーブランドが今一だが、これは結構使えるぞ。
928名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 17:27:46 ID:fNyQUow1
おお。なんかカッコいいな。
ちと高いけど良さそうだ。
購入候補に入れとく。thx。
929名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 02:11:46 ID:pKnVqKcM
>924
ナレ専用でいいなら べリンガー B-1 (\12,300) が安物ではベスト。
ナレ録りなら、音質もU87iと激しくは違わないし、繊細すぎないので使いやすいですよ。

ナレブースとかスタジオとか、静かな場所がないなら416あたりで録るのが良いですね。

C747もC1000もAT935も、ナレ録りで使ってるとこなんてないんじゃない?
生ニュースのコメント読みじゃないんだから…。
930名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 10:57:03 ID:FieuybW6
>>929
B-1、よさそうだ。
この価格でハイパスフィルターにショックマウントまで付いてるのか。
購入までもう少し時間があるので、これを含めて検討してみる。thx。

416ってゼンハイザーのMKH 416か。
さすがにここまでは金だせないな。
つか俺にはオーバースペックっぽい。

ガンマイクで人の声ってきれいに録れる?
音を拾うのが最優先って感じで少し不安。
クラからの予算が限られてて、スタジオが使えないことがあるので
マイク選びに難航してる。
こないだなんてクラの会社の応接室で録ったしな。
931名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 11:31:01 ID:43PInJUb
>>929
意外に多いんだよ747みたいなショートショットガン系。
つーても他にマイクがあって真っ当なブース持ってるスタジオなら余り使わんけどw
まあ、某ラジオなんかのナレでは結構使ってる。予算削減の影響もあるだろうけどね。
簡易的ブースや>930みたいな事務所系では有益だよ、余計な音拾いにくいし。

416も有りだと思うけど、ブースで使うのはどうなんだろ。以前はよく使うの見たけど。
基本的に人間の声を美味しく録るマイクだから外しは少ないと思う。
只、416も昔のはよりシャッキリ録れたんだが、昔の聞いちゃうと最近のは今一。

あとベリは聞いたこと無いので判らんスマソ
932929:2005/10/19(水) 18:32:21 ID:pKnVqKcM
>931
うんうん、会議室とかでPC30とか40とか、AT857とかC747で録ってしまうことってあります。
地方のミニ番組とか報道だと、ロケ帰りに局の会議室とかで416や63使ってナレ録りしてしまう
こともありますね。確かに簡単だけど、そんなに良い音では録れないですね。

416はブースで使っても悪くはないんですが、他のペンシルタイプ同様スモールダイヤフラムの
部類なので音があまりふくよかな感じにはならないですね。

どんな使用環境で、録れる音もどのくらいのレベルを求めているのかが分からないのでいまい
ち決め手にかけますが、カーペット敷きとかでわりと反射の少ないまあまあ静かな部屋が使え
るならB-1を推しますです。もともとU87iほど色々な音を拾いませんし、わりとオンで使うとそこ
そこ使いやすいです。ウレタン風防も付いてるのでスタンドがあればすぐ使えますよ。

ローカット入れて30cmの距離で使えばU87i顔負け?です。値段からすると考えられないですが…。
933名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 18:52:16 ID:43PInJUb
>>932
そんな良いのか?B-1。安いし飼ってみたいな・・・弁当代で落ちるかなw
934名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 19:42:49 ID:FieuybW6
マイクってそんなにホイホイ買えるもんじゃないから
実際に使ってる人の意見は参考になるな。
935名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 20:29:00 ID:zbGN1ooz
DVカメラでドキュメンタリー撮るときとかの、カメラにくっつけるガンマイクって
みんな何使ってる?一人で機動力生かして撮影しなきゃいけないときの。
936名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 20:30:37 ID:U+xj/WuP
416
937名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 20:57:00 ID:0YDt+RrQ
持ってないなら、416は1本くらい持ってた方が良いよね。
いくら高いといっても、安いマイクを何本も買い換えたり、買い揃えたりするよりよっぽど使える。
938名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 12:06:11 ID:nABYyKj5
416をカメラにつけるの??

使える?
939名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 11:18:04 ID:BPCEsqN3
>>938

つけてる人いると思うけど、かなりの指向性があるから逆に音とりにくい気がします。
940名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 19:33:22 ID:zxE94ZeO
>>938
カメラマイクにするなら、SONYのECM-670か672あたりが、指向性がラフで使いやすいよ。
941名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 02:28:18 ID:wr0pLOlj
どんなドキュメンタリーか判らんけど、指向性が気になる程寄って撮っているのか?
416で録れなければ糞マイクでも録れないと思うのだが。
Gainが有り杉で頭打つようなカムコーダーなら別だけど。
942名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 11:11:59 ID:+il6cGl9
>>941
カメラマイクとしちゃ使いにくいでしょ?環境音録りづらいし
943名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 16:46:44 ID:ZR3HG/7G
長いからワイコンつけると見切れるし、416をカメラマイクとして使ってるやつはバカだと思う。
944名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 18:24:11 ID:vkwriySa
知らないだろうけど、HL55の時代は416が標準カメラマイクだったんだぞ、と。
バカだと言うなら、その時代の技術者全員を否定するだけの技術力があなたにはあるんですね、と。




まあ、こんな風に釣られてみる。
945名無しさん@編集中:2005/11/28(月) 01:27:46 ID:PTSv3rUW
ワイコンって・・・悲しい仕事(ry
946名無しさん@編集中:2005/11/28(月) 09:23:03 ID:YT3uO5tj
>945

なぜ?

今挙がっている仕事ってDVカメラする仕事ではなかったでしたっけ?

レンズ交換式じゃなかったらワイコンつけるの普通では?
947名無しさん@編集中:2005/11/28(月) 10:38:22 ID:sQq77Cc2
DV使ったドキュメンタリー、1人という条件だけだから
普通のカムコーダーならレンズ変えればいいし、今時のハンディDVCAMならワイコン内蔵。
民生用の小型DV流用ならワイコン必要無い内容が殆どだからじゃ無いか?

まあ、PDクラスで416が見切れるとか言ってるのは
カメラマイクのセッティングを知らないだけの香具師なんだけどね。
948名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 23:59:57 ID:yrxTNMQa
今年ももう終わりだね〜。
みなさん、年収どれくらいだった?
オレは2000万目指してたけど全然及ばず1500万くらいで終わりそう。。(鬱

今年これだけ頑張ってこの年収だとすると、仕事の単価を今更上げるわけにはいかないから
来年も同じくらいかそれ以下になるのかと思うとガッカリするよ。

みんな、どうやって仕事の単価上げるの〜?ノウハウを伝授してくれー。。
949名無しさん@編集中:2005/12/01(木) 16:26:44 ID:bRjYtNUl
948が年商と年収と別に考えているのか激しく気になるが、
年収で1500万なら充分だろ?サラリーマン平均年収450万前後の時代に。
逆に年商が1500万で年収が5・600万だったとしても、それはそれで1人で
やってるならよく頑張ってるほうだと思うよ。

およそ中央でキー局と専属的な契約ができるほどの人材でもない限り、街のビデオ屋として
一人でやって年収で1500万となると、よほどあやしい事をしているとしか思えない。

この業界の1人あたりの平均売上高とか知ってるの?
950名無しさん@編集中:2005/12/01(木) 20:26:22 ID:ML5iO352
> この業界の1人あたりの平均売上高

いくらくらいですか?
売上はいいから、利益が知りたい。
951名無しさん@編集中:2005/12/02(金) 10:47:44 ID:89FJkJ+c
SOHO/フリーはサラリーマンの2倍は稼がないと意味が無い、
みたいに言うよね。正社員の平均年収が700万くらいだとすると
1400万円は稼がないと、という計算。
そうすると年収1500万円だと中堅どころという感じになるのでわ?
952名無しさん@編集中:2005/12/08(木) 10:32:12 ID:BW3q4cRJ
まあ948氏の職種が分からん以上、何をいっても無駄ですな。
話題を振った948氏はもう少し情報を出さなきゃ。
953948:2005/12/14(水) 19:04:43 ID:xy0lYOek
>>949
遅レスごめん。忙しくてね。

町のビデオ屋だよ。
年商3000マンくらい。利益率約50%ほど。
企画、制作、演出、撮影、編集、3DCG、モーショングラフィック、音楽、MIX、DVD制作、
を全部1人でやってる。
外注は、照明、VE、カメラレンタル、EED、ナレーター、大量コピー、、、くらいかな。

1本当たりのギャラはクライアントによってバラバラなんだけど一回なんとなく決まると
上げづらくてねえ。。みんなどうやって上げる?

あ、年末バタバタと仕事が入って1600マンに届いた。
最終的には1700マン弱くらいになりそうです。
954名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 07:14:16 ID:OHnVm/b1
町のビデオ屋って儲かるんだな、うらやましいと思ってしまうテレビ屋は
やはり稼いでないから意味がない口ですかそうですか…
955名無しさん@編集中:2005/12/17(土) 13:59:32 ID:TLXYMTOY
儲かるたって小さい仕事を取りこぼさずに拾い上げていっての数字だからね。
テレビ屋さんとは業種が違うとも言える訳で、気にすることはなかろう。
956名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 09:44:04 ID:hUJx4Q0V
テレビなんてやってたら儲かんないよ。
拘束時間長いしプロデューサーうるさいしスケジュールびっちり押さえられるから
掛け持ちがしにくいしその上ギャラが激安。1本3週間とか拘束されて20万とか平気である。
プロデューサーだけじゃなく局PやらチーフDやらスポンサーやらタレントやら
なんやらかんやらうるさいやつが多すぎて自分の作品を作ってる意識なんて皆無。
一回テレビやって2度とやるまいと思った。
957名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 18:30:31 ID:PZt4KvWz
> 拘束時間長いし
> 掛け持ちがしにくいしその上ギャラが激安

激しく同意。しかしこの収益構造なんとかならんものか。
しかし町のビデオ屋さん、そんなに仕事ってあるもの?
町の写真屋さんみたいなものか?
958名無しさん@編集中:2005/12/19(月) 09:36:52 ID:UtQ7LwfK
局P指名になればギャラは跳ね上がるよ。相場の倍にはなる。
相場の倍でも安いと言われれば反論は出来ないけど
959名無しさん@編集中:2005/12/19(月) 14:34:13 ID:8KGo5ndy
>>958
チーフDになったら実質何もしなくてもどっさりギャラ入るしね。
テレビのいいところはレギュラーを確保するとある程度の年収を見込めるところ。
しかし視聴率が悪かったらあっけなく切られたりするからなんともいえんが。
960名無しさん@編集中:2005/12/19(月) 17:34:49 ID:tvwyqMc7
テレビ、俺は原則お断りしてる。
っつうか、レギュラーなんてすぐ飽きるし。

VPも、儲からんが毎回一応違うテーマなんで飽きることが少ない。
気に入られて何度も同じクライアントやってるとやっぱ飽きるが。
961名無しさん@編集中:2005/12/20(火) 02:40:20 ID:t3L6Melx
>960
禿同。
いや正直、テレビの世界から優秀なヤツっていなくなってる希ガス。
実際見ててもつまんないし。
キー局を頂点にしたヒエラルキーにものすごい疑問を感じるやつが多いんじゃないかな。
だいたい自分が1から10まで作っても『制作著作 テレビ〜〜』になるのがものすごい理不尽。
自分がやりたいことがある人はテレビから離れて、VPやらWEBの世界に行ってると思う。
有名人と知り合いになりたいとか、「これオレが作ったんだぜ」みたいなハッタリを言いたい人だけ
がいつまでもADみたいなことやってコキ使われてるんじゃないかな。
962名無しさん@編集中:2005/12/20(火) 19:27:27 ID:E15hgX+I
>960 >961
俺も基本的にオンエアからは足洗ってます。理由はほとんど同じですね。
単発ならたまに行きますけど、行っても得るものもないしギャラもそんなに
良いわけじゃない。
しかし、オンエアが一番だと思って耐えてしがみついてる会社も多いし、そ
の人たちが流れてきたら面倒だから、あんまり本当のことを言わないで…。

まあ、エンジニアはオンエアと比べて色んな仕事をこなせないと役に立たな
いし、雰囲気とノリだけのバカ演出しか出来ないような制作ではよほどいい
加減なクライアントじゃないと納得してくれないと思う。

レベルの低い深夜番組(深夜の情報系とか)で安いギャラで仕事してるよう
なのが業界の底辺でしょうね。安っぽそうな宝石を番組内で無名アイドルに
オシャレだなんだと言わせて売ってたりとか… おまいは週刊誌の裏表紙か
と…。 それでオンエアだテレビのディレクターだと鼻高々。
いくらでも代わりがいる使い捨てと思われているのも知らず、おだてられてい
い気になって、サラリーマンの倍の時間働いて半分の収入。
963960:2005/12/20(火) 23:49:56 ID:ks3zJZ+u
>961 >962
おおっ!こんなに受け入れられるとは、感激です。
他のスレではこうは行かんでしょうな。

俺の場合、サラリーマンよりもユルユル働いて同じ位の実入りです。
家でノンリニで画完作っても編集費って名目はあまり貰えず。DVですからね。
DVCProHDのデッキでも買っちゃえばもー少し実入りが増えるかも?と考えるけど、
出入りの会社でHDCAM安く使えちゃうし、設備投資にはあまり積極的になれません。

実入りがそもそも少ないのはバジェットもそこそこだからですね。
基本的には電が断り、新社が断り、大手その他も断るような予算規模のものを
丁寧に作りこむってところが俺の生きてく場所ですから。

だからといって、テレビのアホみたいな現場に戻る気はないですが。
964名無しさん@編集中:2005/12/21(水) 22:13:16 ID:eicL5JDQ
テレビの仕事もできない連中がなにほざいてる
965名無しさん@編集中:2005/12/21(水) 22:37:50 ID:hcTIndfL
10万円のノンリニア用PC一台と
VX2000だけで稼ぐ方法を教えてください。
966名無しさん@編集中:2005/12/21(水) 22:51:56 ID:0B9/yzwN
つ ケツの穴の贈り物
967名無しさん@編集中:2005/12/21(水) 22:57:01 ID:C/rMWVk4
>964
テレビしか出来ない奴が何を
968960:2005/12/22(木) 00:23:07 ID:K8fIhUpr
>964 >967

っつうか、テレビもオイラ7年くらいやっての意見なんだがね。

もともと結論ありきでV作るにしても、テレビはガサツ。
Pの意見は必ずしも視聴者を反映していない、っていうか馬鹿ばっか。ゴルフの合間に仕事すんな。

テレビの現場は、目的を見失ってるんじゃないかと。

俺の現場はまだモノを売るっていう明確な意識が働いているだけマシかなと。
969名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 03:13:16 ID:n0I/8wpX
去年から関わっている仕事がまだ終わらないよ。
とっくの昔にギャラもらっちゃったから、効率悪すぎ。
この先何をやっても「タダ働き」だからテンションも下がっちゃうよ。
970名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 23:16:22 ID:WKW+ZBaZ
テレビの宣伝効果は無視できない。
あれやってましたって言える、それ、デカイぞ。
971名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 15:53:11 ID:JLgEMVRv
ぼつぼつ1000になります。次スレです、よろしく。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1135666131/l50

972名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 18:57:01 ID:IogHAnV/
>>965
ケッコン式
973名無しさん@編集中:2005/12/28(水) 16:39:13 ID:IgBlzF0X
SOHOと白い馬
974名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 23:18:27 ID:SeXOVLiK
full
975名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 23:19:01 ID:SeXOVLiK
full
976名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 23:19:37 ID:SeXOVLiK
full
977名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 23:20:47 ID:SeXOVLiK
full
978名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 05:14:50 ID:blQ3hL6G
次スレなくなっちゃった。

誰か立ててよ。
979名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 05:50:14 ID:cXUAztmb
猛烈にクレーンショットが使いたいんですが、
関西で個人経営なところでも貸してくれるところってご存じないですか?
3〜4メートルくらい上がるタイプで、PDを乗っけられるタイプが良いのですが・・・。
980名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 14:52:32 ID:rlaDxpOZ
3〜4mっていう機種があんまり無いですね。2mのか10mかって感じ。
普通の機材なら個人でも貸してくれるとこは府下に何ヶ所かありますけど、
クレーンだけを個人に貸してくれるところはないと思います。
オペレーター付きなら来てくれるとこもありますけど、予算によりますね。

上がるカットですか、下がるカットですか? 高いとこから撮るだけと、下がる
だけで良いなら電柱工事なんかで使ってる高所作業車を呼ぶと良いですよ。
上がる時はスローで「ぐおお〜ん」ですが、下がる時は「スーッ」と落ちます。
12mまで上がる作業車でも、人付きで半日呼んで5万くらい。ただし、道路で
やるなら警察の使用許可は取らないと駄目ですよ。
981名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 17:59:04 ID:MWmSiSqi
ご返答いただきありがとうございます。

そうなんです。3〜4メートルってクレーンはあまり無いんですよね。
ビデオ近畿で売ってるようですが、30万もするんじゃ、ちょっと使ってみようというわけにも行かないですし。
数十万程度のライブビデオなので、大きな予算も出せないですし。

下がるだけなら、高所作業車って手もあるのですね。勉強になります。
ただ、屋外ステージではありますが、ステージ脇まで高所作業車の搬入はムリでしょうね・・・。

貴重なご意見、ありがとうございました。
982694:2006/02/26(日) 18:38:10 ID:bVl5HeKF
九十九に出てるSK-1000じゃだめなの?
983名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 19:05:40 ID:q1V34gvh
SKは、横揺れがあるね。それに、ロケ地で解体するときは
慎重に、途中の「差し込み継ぎ手」のところが弱くて、一度
曲がったことがあった。
使ってみないと解らない表現だが、差し込み継ぎ手を
抜くときは絶対に横にしないこと、重心の重りなどの
影響もあって、曲がることがある。
漏れは、曲げ直したが金属疲労が起きていることは
間違いない。高低のの効果も180cm前後で小さい。
手前に画面を覆うような、対象物をおけば効果はあると
おもう。以上、体験談。ごめん。
984694
へえ、さすが使用者の意見は違うね。
映像表現で差をつけるには皆苦労が耐えないっちゅうこっちゃね。