【これでいくぜ!】Final Cut Pro その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
DVで逝く学生さんも今日も徹夜でオフラインのDもいらっしゃい。
バージョン4はDVX100の24P編集ができるといいね。

前スレ(2003/01/19現在dat落ち中)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1007594078/
2山崎渉:03/01/19 16:25
(^^)
3名無しさん@編集中:03/01/19 16:26
やるな・・・さすが山崎さんw
4名無しさん@編集中:03/01/19 20:28
幸先悪いスレだな。
5名無しさん@編集中:03/01/19 22:03
>>山崎渉
ドラクエ4コマの奴だっけ?
6名無しさん@編集中:03/01/20 04:12
もうじき出そうな4はOS X対応のみか? だよな。
プラグインごと買いなおし。(鬱)
7名無しさん@編集中:03/01/20 09:14
>>6
多分そうだろうね。
ところでプラグインってナニ使ってたの?
8名無しさん@編集中:03/01/20 23:29
お願いだからWIN版出して〜
9名無しさん@編集中:03/01/21 00:35
>>8
諦めれ。
10名無しさん@編集中:03/01/21 01:01
>>8
PC/AT互換機上にMacOSXが起動することを期待すれば?
11名無しさん@編集中:03/01/21 03:07
じゃあもうすぐだな。アレなG5の後になるだろ?
でもその後もセル積んで延命だったら笑えるな。
12名無しさん@編集中:03/01/21 11:42
>>8
しつけーなって何度も言っただろ メっ 悪い子が、
ママに頼んでMAC買ってもらいなさい
13名無しさん@編集中:03/01/22 03:06
ルマ/クロマのレベルが基準を超えちゃってるのはゼブラが出せますが、
これを一括して調整する方法ってないんですかね?

同じ環境で撮影した素材なら、大体同じ範囲で写ってる訳ですが、
クリップひとつひとつを調整してレンダリングしてくのって、
漏れの貧弱環境ではかなり時間がかかって切なさ炸裂なのですが…
14名無しさん@編集中:03/01/22 03:59
エフェクト→ビデオフィルタ→色補正→ブロードキャストセーフ。
輝度、彩度の上限の一括調整が可能。
デフォルトのフィルタだから詳しくはマニュアル参照してみし。
15名無しさん@編集中:03/01/22 09:26
山崎渉さん・・あんたお願いだから何か言って(W
このひとうちの近所の町BBSにも来てるよ・・
1613:03/01/22 10:06
>>14
ありが屯!
17名無しさん@編集中:03/01/22 11:41
うれしいなあ続スレ・・>1ありがと
18名無しさん@編集中:03/01/22 12:09
>>15
そうなんだ・・・・・・(苦笑


これって手の込んだスクリプト荒らしなんでねぇかね?
19:03/01/22 15:48
新しいシーケンス読み込んで再生するとピッピッと規則正しくビープ音がきこえるのはなぜ?
20名無しさん@編集中:03/01/22 21:19
>>19
シーケンスのサンプリングレート設定と読み込んだクリップの
設定があってないのでは。オーディオレンダリングすれば消えると思われ。
21名無しさん@編集中:03/01/22 23:57
Appleのページを見てもソニーのDCR-PC101Kの動作確認がないのですけど、
特に問題なく使えていますでしょうか?
というよりFCP3の動作確認機種リストって「問題なく動作」するものは載ってなくて、
少し注意が必要なものだけ載ってるんでしょうか?
設定よりも時間がずれて記録されるとか、結構シャレにならないような気がするんですけど・・・
22名無しさん@編集中:03/01/23 11:55
>>>DCR-PC101K

これってだめじゃなかった?
23名無しさん@編集中:03/01/23 22:05
DCR-PC101Kだめなんですか?
まあ、ダメならダメでしょうがないですけど、
ということは、FCP3は現在のところ、問題はあるけど使えるという機種しか存在しないってことなんでしょうかね?
掲載されてる機種全てに何らかの障害が書いてあるんですけれど・・・
24名無しさん@編集中:03/01/24 10:21
障害をさけながら編集しる!
これほとんど常識、問題が書いてあるだけでも助かる。
25名無しさん@編集中:03/01/24 11:26
>>24
うーん、まあそうなんでしょうけど・・・
その方向でいくとソニー製品は使うなということになりそうな。
再起動が必要な不具合なんて他にネーヨ!
各社1機種ずつくらいは「全く問題なく使える」のがあってもいいのにな〜
2626:03/01/24 12:07
>>24の意見が現在の段階では正しいです。
不具合はある程度計算しながら編集するのが基本?かな。
あとはビデオカードの種類によってもさらなる不具合がありますよ。
購入前ならば時期Verまで待ってみては?

余談ですが
最近発表されたFW800の端子がデッキ側にも装備されて、なおかつ次期FCPが
あれば60〜120万もするビデオカードなんていらなくなればいいですね
SDI入出力の端子がないだけでかなりの低価格化がはかれると思うんですよ。
27名無しさん@編集中:03/01/24 12:39
すいません・・・FW800って
なんですか?
2826:03/01/24 13:13
最大800MbpsのFireWireのこと。(IEEE1394b)
えーとつまりDV端子ですね。
家電製品などではiLink(4ピン)と呼ばれている端子です。
29名無しさん@編集中:03/01/24 13:31
はぁ
DV端子って言うと誤解を招かないか
端子形状も違うし今度は4ピンの規格も無いよ
IEEE1394bでいいと思うけど
それがわかんない香具師は放置でいいでしょ
3026:03/01/24 13:48
↑確かに誤解されても仕方のない書き方になってましたね(反省)
31名無しさん@編集中:03/01/25 01:33
次期VerっていうとFCP4ってことですか?それともカメラの方?
幸い、まだどちらも買ったわけではないので待った方がいいのかもしれませんね。

結局FCP3のDVカメラコントロールはまともに使える機器がないまま終了のようですな…
32名無しさん@編集中:03/01/25 01:45
>>31
えー?うちの会社で使ってるVX1000もDVX100も、
漏れの私物MV1も社長の私物PC7もまともに使えてるよ。
自分トコのカメラが動かないだけで決めつけないでね。
33名無しさん@編集中:03/01/25 09:22
若干擦れちがいですが、
iDVD3は今日発売されるのでつか?
34名無しさん@編集中:03/01/25 09:59
>>31
っつうか、あの動作検証報告が神経質に書き過ぎてるだけで、
「まともに使えない」という表現の「まとも」がどこまでの
精度を指してるのか疑問かな。

あの表に乗ってないカメラ2台と、VX2k、VXk、使ったことがある
けれど、別に気になる問題に遭遇した事はないし。
35名無しさん@編集中:03/01/25 15:43
TCまわりちゃんとするなら9Pin使ってください。
DSR2000/1500/45では問題ないよ
36名無しさん@編集中:03/01/25 15:52
>>33
延期。来週だよ。
37名無しさん@編集中:03/01/25 16:34
>>36
ありがと。
楽しみにしとったのに…
38ナナーシ:03/01/25 16:44
>>31

神経質になりすぎだよ
んなところで、びびってたらノンリニなんかできないよ。
案外ノンリニ作業って力業のところもあるしな
39名無しさん@編集中:03/01/25 17:53
>23

DCR-PC101Kって、DVフォーマットじゃなかったような・・
記憶違いだったらスマソ
40名無しさん@編集中:03/01/25 18:57
>>26

SD-SDIは非圧縮でも270Mbpsだぞ
コーデックさえあればFW400だって十分、それをやらないメーカーが悪い
っていうか、メーカーもFireWire=DVだと思ってんのかもね(藁

まさか26はHD-SDIの事を指してるのか?
だったらFW800でも無理だろ。。。1.5Gbpsいるのに。。。
41名無しさん@編集中:03/01/25 22:45
>>39
DVですよ

>>34-35
サークルの作品製作用に考えてるので、そんな高級機種は考慮に入れられないんです。
ならExpress買え? ごもっともで・・・
42名無しさん@編集中:03/01/26 01:13
AppleのFCP3の動作確認リストに載ってる問題点って
「テープに編集」コマンドの事だよね。
編集した完パケをDVにおとす時は「ビデオにプリント」を使うから、超長篇
撮るとか以外ならあんまり関係ないかもね。

それとPD150、VX1000、VX2000、PC3、PC5、PC110、CANON XL1、XV1 
以上 FCP3で使ったけど安定してるし特に問題なかったよ。
ただソニーとキャノンの記録形式、微妙に違うからプロトコルは変えてね。
43名無しさん@編集中:03/01/26 01:36
あ、なるほど!
テープに編集って、直接テープの記録を書き換える機能ってことですよね?
それなら使わなくても全く問題ないかもですね。
タイムコードを使って正確にテープから取込みができれば問題なしです。
助かりました〜
4442:03/01/26 02:36
>>43
基本だけど、バッチキャプチャする場合は撮影時、カット間に
無記録部分を作らないように気をつけてね。
直取込みでも、FCP2まではテープにタイムコードラグがあってもなんとか
いけたけど、FCP3から取込み拒否されるからね。
あとソニーで撮影したテープはソニーのデッキ/カメラで取り込んで。
キャノンもしかり。
FCPの問題じゃないかもしれんが、この2つのメーカー互換が良くないから。
乱文スマソ。
4526:03/01/27 12:54
>>40
いやいやSD-SDIの事です、
270Mbpsっていうのは映像信号のみの数字ですよね?これに音声信号と
デバイスコントロールの信号が加算されるので安全マージンをとって
FW800のほうが安定したものになるとの予想したのですが、
どうなんでしょう?
それらを加味したうえでも十分な数字なのでしたらやはり
「メーカーの都合」というやつですかね?
46名無しさん@編集中:03/01/27 13:36
QuickTimeに書き出すときに、ループするような設定って出来ないの?
DVD(iDVDで)に最終的にはするんだけど…。
47名無しさん@編集中:03/01/27 17:20
QuickTime自体に映像がループする設定で書き出す機能がない以上、
無理なのではないかと思われ
48名無しさん@編集中:03/01/27 17:45
>>46
ループって何度も繰り返すだけで良いのかな?
そしたらQuickTimePlayerのプロバージョンで
コピペしまくれば良いのではないかしらん。

エンドレスのDVDを作りたいということであれば知らない。
49名無しさん@編集中:03/01/27 18:56
レンダリングしたらくるくる回ったままだよー
何回やっても同じだよー
明日納品だよー

どうしよう どうしよう
50名無しさん@編集中:03/01/27 18:59
>>49
焼き土下座
51名無しさん@編集中:03/01/27 19:05
うわーんッ
52名無しさん@編集中:03/01/27 19:23
>>49
レンダリングファイルがブッ壊れてるってことはないか?
尺が長くなければRender Filesを全部捨ててやり直すとか。
あとは再起動であっさり直ったりしないかな…
53名無しさん@編集中:03/01/27 19:54
みんなで>>49を助ける会を作ろうぜ
54名無しさん@編集中:03/01/27 20:01
Final Cut Expressの詳細なレビューが載ってるメディアをご存じありませんか?
アップルのサイトでは全く参考になりません。
雑誌などで早速紹介されてませんでしょうか?
55名無しさん@編集中:03/01/27 20:11
Render Files全部捨ててもだめだよー
もちろん再起動も
ほかのシーケンスではレンダできるよー
レンダファイル壊れてるのかな
56名無しさん@編集中:03/01/27 20:17
ちなみにテロップしこたま乗せてるよー
57名無しさん@編集中:03/01/27 20:45
分割してレンダリングしなされ(w
58名無しさん@編集中:03/01/27 21:09
もう外付けHDDに入れて他の環境でレンダしる!
59名無しさん@編集中:03/01/27 21:33
>>49
OSX版では俺もたまになることがある。
OS9版でやればオッケー!
60名無しさん@編集中:03/01/27 21:38
>>49
なんかマックって熱で処理速度が変わるから、
筐体開けてCPUに直接風を当てるとかいうのも試してみれば?
6140:03/01/28 00:37
>>45=26

今デジベA500の取り説(ってか付録のA-6とA-9な)見てるけど、
漏れには映像と音声その他で270Mbpsと読めるんだが。。。
それにリモート通すにしても、シリアルポートで制御出来る程度の
スピードなんだし、多重化してもさして邪魔にはならんと思われ
そう考えるとなんでメーカーはやらんのかねえ、FWでSDI。。。
62名無しさん@編集中:03/01/28 00:59
それはまあ、たとえば

カメラ→(FW)→FWな外付けHDD→(FW)→Mac

というようなつなぎ方をすると、外付けHDDとMacとの間でMax400Mbpsを
超えてしまうので無理なんではないかと。
それに規格上Max400Mbpsなだけで、実際にはそんなには出ないはずなので
実用的でないと判断したとかいう説はどうでしょ?
63ナナーシ:03/01/28 08:33
>49

おーい朝だぞ!無事か!?
6426:03/01/28 10:22
>>40,>>62
なるほど。HDDの件はSCSIをつかえばどうにかなるにしても
やはり、メーカーとしてはFW400では役者不足と判断したんですかね。
実際FW400の平均速度ってどれくらいなのかなぁ?
というわけでFW800をオプションでいいからつけてよ松下&sony
あ、FCPでサポートしなきゃ意味ないか・・・。
65名無しさん@編集中:03/01/28 11:58
パナはそろそろDVCPRO50をFWでやれるかも
ttp://panasonic.biz/sav/dvcpro_sol/solution.html#1394_anc

個人的にはPRO50がデジベの様に普及するとは考えられないが....
6649:03/01/28 12:45
結局エクスプレスでやり直したよー
ぎりぎり間に合ったよー
もう寝るよー
67名無しさん@編集中:03/01/28 12:51
>>66
お疲れー
焼き土下座しなくてすんだんだねー!
68名無しさん@編集中:03/01/28 13:08
>>49
無事に乗り切って何より!
6949:03/01/28 15:48
でもヤッツケ仕事だから後が心配だよー
最低限のことは出来たけど納得はいかないよー
7040:03/01/28 16:35
>>64=26

FW400の平均速度もだが漏れ的に気になるのはFW800が実測値で2倍
上がってるのかどうか。。。それでも足りんが。。。
あと高速になった事による転送時の安定性とかね

>>65

PRO50はCSや地方局の納品用で多少増えてるらしいがね。。。
どっちかってとPRO HDはバリカム効果で入れたとこ多いらしいから、
100Mbpsストリームをキャプボなしで吸い上げられるようになれば
FCPとあわせて制作連中はウマーなんでねえの?

ttp://www.apple.co.jp/news/2002/apr/08panasonic.html
71130:03/01/28 21:12
FinalCutPro3を検討しているものですが、
初心者的な質問です。

PowerBook G4+FCP3で
外付HDのIEEE1394にすでに入ってる動画素材(QuickTime)を
ノンキャプチャーで取りこみ、編集した内容を
瞬時のスピード(尺以下)で、
外付HDのIEEE1394にDVストリーム形式で書き出す
ということは可能なのでしょうか?
やはりノートではむずかしいでしょうか?
スペック等のアドバイスがいただけたら・・・

どなたかやったことのある方ご指導お願いします。


72130:03/01/28 21:51
↑ちなみに・・・
PB G4 1Ghz
256KDDR SRAM 2次キャッシュ1MB DDR SRAM三次キャッシュ
メモリ1Ghz
内臓HD60GB U-ATA/66
で、検討しています。
73名無しさん@編集中:03/01/29 01:22
>72
書いてあることがよくわかんないんだけど。
FCP上で編集したQT素材をDVストリームで書き出すってこと?
そのへんもうちょっと分かりやすくして、
具体的にどうゆう風な用途で使いたいのか書いたほうが的確なアドバイスが
できると思うんだが。
なんで尺以下で書き出したいかとか。

ちなみにDV形式のQTをカット編集でつないだものでもG4 1Ghzくらいだと
書き出しに総尺以上の時間はかかると思うよ。
74名無しさん@編集中:03/01/29 04:07
>>70
実測値は知らないけど、とりあえず規格的には最高速度のあがり方からして
単純に周波数を倍にして、それに耐えられるコネクタの形状(?)を
作っただけみたい。
実際にはFW800のコントローラの性能によって多少は変わると思うけど、
結局カメラとかに実装されないのはそれだけの性能を持ったコントローラを
積むのはコスト的に見合わないってことなんじゃないかな〜?
75名無しさん@編集中:03/01/29 08:01
>>71
>外付HDのIEEE1394にすでに入ってる動画素材(QuickTime)を
>ノンキャプチャーで取りこみ

この辺から、言いたいことがよくわからん。ノンキャプチャって?
すでにDVストリーム形式としてデータ化してある動画のこと?
だったら、やりたい事は、キャプチャ云々じゃなくてファイルコピー
なんじゃないの? コピーしてきてFCPに読みこむ事と同義でいいのか?

>編集した内容を瞬時のスピード(尺以下)で、
>外付HDのIEEE1394にDVストリーム形式で書き出す
「書き出す」という行為自体がFCP上の編集データから1本のQTムービー
を生成することなんだから、瞬時になんてできるわけがない。外付け
どころか内臓HDDでも、編集データの複雑さに応じた出力時間はかかる。
独立再生形式か依存形式かによっても差はある。
76名無しさん@編集中:03/01/29 10:35
73&75ご指導ありがとうございます。

当方リニア編集からノンリニア編集へ
移行を試みるPC超初心者です。
すいません、
専門用語の使い方など???が多分にありますので
重ね重ねご指導ねがいます。
73さんのように具体的用途をもうしますと、

FUTEK社の「FireStore」
DVハードディスクレコーダーインターフェイス
でアナログ(画・音)共にDVコンバーターを通して
外付けハードディスクにQuickTime形式で記録します。
その後PowerBookG4+FCP3に75さんのおしゃる通り、
ファイルのコピーしてFCP3で読みこみます.
ファイルのコピーは、ドラッグ&ドロップで
即編集ができます、とFUTEK社の説明なので出来るのでしょう。
問題はこの後の作業なんですが、
編集データ、仮に尺1時間・カット編集・複雑な加工一切無し、
のFCP3上のものを
FireWireから外付けのHDDにデータを移したい?書き出したい?
(ゴメンなさい表現が貧弱で)のですが、
最初の、@HDD→G4+FCP3/ファイルコピー
 から、AG4+FCP3→HDD/ファイルコピー?の作業時間なんですが
Aに掛かる時間はどうなるんだろう?ということなんです。

まずごめんなさい、
ド素人の私的には、それ程時間が掛かるようには思えないのですが?

どうぞド素人に理解出来るようご指導宜しくお願いします。

77名無しさん@編集中:03/01/29 11:15
>ド素人の私的には、それ程時間が掛かるようには思えないのですが?
まず、どうしてそう思うのか教えてくれると、話がかみ合うような
気もするんだけど。GBを超えるデータをゼロから生成しようってのに、
そんな1分や2分では済まないよ。

尺3分のプロジェクト(レンダリング済み)を、内蔵HDDにDVデータ
として出力したら、G4 500MHz(896MB)で7分弱。
78名無しさん@編集中:03/01/29 13:34
>>76
>DVハードディスクレコーダーインターフェイスでアナログ(画・音)共にDVコンバーターを通して外付けハードディスクにQuickTime形式で記録します。

>編集データ、仮に尺1時間・カット編集・複雑な加工一切無し、のFCP3上のものをFireWireから外付けのHDDにデータを移したい?書き出したい?

何故FCPで直接取り込まない?
FCPで作業したものを外付けHDにデータを移す必要って何故?
作業の目的が分からん。意味あるの???
79名無しさん@編集中:03/01/29 14:38
三択です

1.モー娘キャプチャ小僧だから

2.昔のエロビデオ編集したいから

3.頭がおかしいから

正解は、

80名無しさん@編集中:03/01/29 14:41
てか、勉強してから出直してこい

なにが言いたいのか(やりたいのか)理解不能
8176:03/01/29 14:49
77さん>>
なるほどですね。あまりにもあさはかに考えてました。
3分⇒7分弱というデータありがたく参考にさせていただきます.

78さん>>
まず内蔵HDDを使わない事を前提で。
コンサート中継収録で、3〜5カメでスイッチングアウトを
(画・音とも)アナログ⇒DVコンバートしてHDD収録。
G4+FCP3にファイルコピー、編集後外付HDDに移したデータ
を「FireStore」でDV⇒アナログにコンバートし、データを
繰り返し再生し、業務用VHS50台でダビングする。
という、作業工程です。
キャプチャー/編集時間の短縮・ダビング時のマスター出しのVTR・
マスターテープの酷使を改善するという考えでした。

ただ77さんデーターを元にすると
別に考えないといけないですよねー・・・


82名無しさん@編集中:03/01/29 15:00
FireStoreって機械のことがわからないんだけど、

>画・音とも)アナログ⇒DVコンバートしてHDD収録。
> G4+FCP3にファイルコピー、編集後外付HDDに移したデータ

なぜ最初にFireStoreからデータをコピーしないといけないの?
FireStoreをワークディスクにしてそのまま作業はできないの?
無駄な工程が前後にあると思うんだけどなあ。
83名無しさん@編集中:03/01/29 15:07
>>76
その作業をする前に聞きたいのは、
何のカメラ使っているかわからないけどDV形式に圧縮したものを
VHSに落とすんだよね?
 かなり画質落ちるよ。全然プロ品質の物にならないよ。それでもいいの?

84名無しさん@編集中:03/01/29 16:47
ここ数日MacDTV.comとかFinalCutPro Unofficialのサイトに立て続けにのった
「FCPで静止画を書き出すと色調(明度)が変わる」という質問って、
MACPOWER2月号のロードテストの人(ミュージシャンのおねいさん)の悩みについてだよね
ヤパーリ雑誌とかに書くとメジャーどころのサイトは答えてくれるんだね・・・・
おねいさんがうらやますぃ・゚・(ノД`)・゚・
85名無しさん@編集中:03/01/29 16:57
>>79
答えは 3でした

FU○EK使ってる時点でプロじゃないよ
>>81
別に普通にテープに収録して取り込んで編集して
テープに出力してVHSにダビングすればいいことさ、
何でHDD収録しなきゃならないの?
「FireStore」ってのをナニが何でも使わなければいけない理由でもあるの?
てか、あんたデッキ持ってないだけでしょ










8676:03/01/29 19:24
まず各位様、言葉意味不明が多くてゴメンなさい。
82>>FireStoreって機械のことがわからないんだけど
>なぜ最初にFireStoreからデータをコピーしないといけないの?
>FireStoreをワークディスクにしてそのまま作業はできないの?
FireStoreそのものがHDDってわけじゃないんですよ。
外付けHDDに対して再生・録画をコントロールするものなのです。
ダウンコンバーターでもHDDでもございません。
外付けHDDがビデオテープとしてら、FireStoreはVTRってとこです。

83>>DV形式に圧縮したものをVHSに落とすんだよね?
勉強不足でゴメンなさい。元の画質より相当に落ちるものですか?

85>>何でHDD収録しなきゃならないの?
>「FireStore」ってのをナニが何でも使わなければいけない理由でもあるの?
>てか、あんたデッキ持ってないだけでしょ
言葉足りなでホントすいません。
現在、2時間物のステージを日に3ステージ、5会場別をDVCPROフォーマットで中継収録しているのですが、
いかんせん編集のあがりをいかに早くという要求があるものですから・・・。
まあ「FireStore」ってのは画を通して記録するものではなく、あくまでも画質は
アナログ信号からDV信号変換する、別途の「コンバーター」に依存するものでして・・・
「FireStore」がプロ機か素人機はこの際、別問題といいましょうか、
言葉がたりなくてごめんなさい。

ホントみなさんすいません。言葉足らなくて・・・。
しかしながら、皆さんご意見の要所要所で大変勉強させていただいてます。
ありがとうございます。現在、放送機材で仕事しているため、PCで映像を、というところは超初心者です。
また当方まだ各機材所有していません⇒(G4+FCP3/「FireStore」/コンバーター)
あくまでも検討中ということを前提で、ひとつお手柔らかにお願いします。
87名無しさん@編集中:03/01/29 19:53
だから「FireStore」って訳の分からんものを外して作業すればいいじゃないの?
DVへのコンバートが必要かもしれんが・・・
FCP使うなら「FireStore」は不要と思うんだけど。

使用用途を考えるとDVで画質はいいんじゃないかな。っと私は思う。
88名無しさん@編集中:03/01/29 19:55
>>86
>現在、放送機材で仕事しているため

この程度の知識なら「放送機材で仕事」なんてひけらかしても意味ないよ(w
89名無しさん@編集中:03/01/29 19:59
ますます何がやりたいんだかよくわかんなくなってきたけど...。
無理しないでリニアでやったほうがいいのでは?
余裕のないところでトラブったらどうにもならないよ。
9076:03/01/29 20:04
はい
91名無しさん@編集中:03/01/29 21:40
前スレにあったRTプレビューがG3でもできるようになるファイルって
今どこか手に入るとこないですか?
92名無しさん@編集中:03/01/29 23:02
>>76
おーい、まだ居る?なんかキツイ香具師が多いが…
http://www.futek-elec.co.jp/seihin/fs_1/fs_1.html
↑これのことだね。
なるほど。撮影中のカメラから引っ張ったDV出力を、
FireStoreがHDDに直にキャプチャする訳だ。

んで、HDDに溜ったファイルはFCPで直に使える↓っぽいぞ。
http://www.futek-elec.co.jp/seihin/fs_1/compatibility/newpage1.htm#a7
と、云うことは>>82が言う通り、
溜めるところをFireWireの外付けHDDにしておけば、
撮影後Macに繋ぎ変えるだけで編集できて良いね。
テープ回しときゃバックアップにもなるし、結構ナイスな構成だな。
93名無しさん@編集中:03/01/29 23:25
ぷららーだったんでようやく書き込める
>>76
映像信号の流れ考えると、収録中にFierStore経由で外付けHDDに蓄えられる
FCPはその信号を元に編集DATAを作る(外付けHDDをPCにつけるけど
映像DATAは転送する必要はない)
カット編集だけなら、呼出の場所を飛ばしてゆくだけだし、OLやスーパーの所は
レンダリングしてべつのファイルにする
VTRへの書き出しは、PCのDV端子からでるけど、編集後の映像DATAは
外付けHDDから呼び出しているので、DV信号ならそんなに時間がかからないはずだけど
俺、FCP持ってないから、そこん所はちょっとわからん、すべてレンダリングが必要なの?
94名無しさん@編集中:03/01/29 23:29
DV(FierStore)+ノンリニアにこだわり、かつ時間が一番の優先事項なら
DVstormみたいなRTの環境を考えたほうがいいよ。
95名無しさん@編集中:03/01/29 23:29
日本語版のウプデータンまだあ?

96名無しさん@編集中:03/01/29 23:41
>>93
DV端子経由でしか使ってないけど、
その限りにおいてはカット編Onlyならレンダリング不要だね。

QuickTimeとかムービーファイルを書き出すなら
>>77でガイシュツな感じで相応の時間がかかるケド、
テープへプリントならすぐ出るよん。尺にもよるけど。
97名無しさん@編集中:03/01/29 23:53
>>94
ん?DVstormって編集時だけじゃなくて書き出しもRTなのか?
編集プレビューだったらFCPのソフトウェアRTで満足だけど、
書き出しRTなんだったらそりゃスゲェな。
98名無しさん@編集中:03/01/30 00:01
>>97
DVへの書き出しもRTです。付属のエフェクト使う限りはレンダリング不要。
マシンパワーに余裕があれば3ストリーム同時キャプチャもできる。
99名無しさん@編集中:03/01/30 00:06
>>76
低予算のケーブルとかでよくやりますが、
当方PBG4-400、FCP3でレンダリング済みの完尺26分を、
元素材の入っている外付HDへのDV形式での書出しに約40分です。
別の外付HDに書き出すと25分程です。
ちなみにDV形式で5.7ギガになります。

総編集時間考えるとリニアより早いかと思いますよ。
100名無しさん@編集中:03/01/30 00:16
最終でテープに出力するだけでいいんでしょ?
再生ループでいいじゃない(w
101名無しさん@編集中:03/01/30 01:06
おお、スレを見失ってから久しぶりに来てみれば気になる話題を。
FireStoreね。

この方式で問題無いと思う。収録直後に編集可能じゃんか。
吐き出し時に何に戻すかによるよね。
でもって、多分、>>76の知識では危険な機材だと思うよ。

ノンリニアの知識がある人ならいざしらず…。

しかし、俺の用途には素晴らしく適合するので、
購入検討しようっと(笑)
102名無しさん@編集中:03/01/30 09:17
てか、ノートにFCP入れて現場で直接取り込めばいいじゃん

ま、リニアでやるのが間違いないよ、あんたの用途だとノンリニアは必要ないよ
かえって時間がかかると思うけど

だってテロップ入れるぐらいでしょ

103名無し:03/01/30 09:25
なんだ FireStoreって、いいかんじじゃない・・・
案外これで音ずれ対策うまくいったりして・・

で、いくらなんだ?
104名無しさん@編集中:03/01/30 09:31
>>86 現在、2時間物のステージを日に3ステージ、5会場別をDVCPROフォーマットで中継収録しているのですが、よ

なにかのツアー専属でやってるの?それともブライダルか?
どっちにしてもノンリニア使うのはオープニングぐらいでしょ
後はリニアでやれば

って、>>3〜5カメでスイッチングアウトを、

別に編集しなくていいじゃん、パラで収録してるなら分かるけどね
10576:03/01/30 09:50
92>>
その通りです。
93・99>>
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
106名無しさん@編集中:03/01/30 10:15
うーん
火縄HDDに直接長時間収録するわけでしょ
オレの経験からするとチョット怖いよね、信頼性が
意外とコマ落ちするしね
火縄HDDもRAIDを使ったほうが安心だと思うよ
107名無しさん@編集中:03/01/30 13:27
いや、まじにリニアでやったほうがいいぞ。DVCPROって思っているよりも
画質はいいから。   それになれてないと圧倒的にリニアが早い。
あとどこのコンバータ使ってるかわからんが、大抵のコンバータはピンコードからの
変換だったようなきするけど・・・?音にしても、画にしてもピンを通した時点で
もはやプロの仕事ではない。
 そのレベルの画だと、子どもの運動会を編集しているパパさん達とかわらんよ。
108名無しさん@編集中:03/01/30 13:31
>>107
>DVCPROって思っているよりも画質はいいから

そうかな?
109名無しさん@編集中:03/01/30 13:47
>>107
>>92のリンク先嫁。
110107:03/01/30 14:02

>>108>>109
君たちは局のにんげんではないな?

問題なのはアナログ→DVというとこなんだ。ここでの線がBNCなのかピンなのかで
ちがうんだよ。
111名無しさん@編集中:03/01/30 14:14
>>107
君が局の人間臭い事は、皆が感じ取ってるから大丈夫だ!

というか、これだから局の人間は…と言われちゃうぞ!
(どうせ言われてるんだけど(笑))
112名無しさん@編集中:03/01/30 14:43
てか、どこまで編集するのか解らないからなんともいえないな
テロップ乗せるだけか、スイッチングミスを修正するのかどうか
113107:03/01/30 15:08
ウキー!
もうチミには頼まん。(笑)

でもまぁ、本人がよければいいか。
114名無しさん@編集中:03/01/30 15:50
つーか76が聞いてるのは99の意見で終了じゃない?
DVベースのノンリニアで画質ウンヌン語ってないんだからさ。
DV=充分
終了
115名無しさん@編集中:03/02/01 14:59
ただ今スポーツ物をFCP3で編集中なのですが、
スローをかけたい場合はどうすればよいですか?
それができると終了なのですが、かれこれ2時間近く格闘中
116115:03/02/01 15:19
自己解決しますた。再見
117名無し:03/02/01 18:16
実はFCPファイルが急に開かなくなり、本体そのものもOS9では
起動しなくなりました。
HD内に7つあるFCPファイルが全部日本語名だったので
全て半角英字に書き換えたら開くようになりました
なおってしまえばそれでいいのだが・・・

これって偶然ですか?正解ですか?
どなたか知ってる方いませんでしょうか?
118名無し:03/02/01 18:47
age
119名無しさん@編集中:03/02/01 22:16
>115
シーケンスのスローかけたいクリップ選んでメニューバーの修正>速度で。
だいぶ時間たってるからもうできてるかな?
120 :03/02/02 03:36
加賀電子から、でる
CINEWAVE MOBILE
ホシー

これさえあれば、いえで、SDのカンパケ作れちゃうらしい
121名無しさん@編集中:03/02/02 20:03
そう旨く行くかな、
かなりギリギリのスペックと思われ
122名無しさん@編集中:03/02/03 20:46
アポーからメール来た。
漸く3.0.4ウプデート日本語版が出たよ。
http://www.apple.co.jp/finalcutpro/download/
123名無しさん@編集中:03/02/03 22:47
ここで聞くのが適当か分からないのですが…
FinalCutからDVカムに書き出す時、LPモードで書き出すことは
可能なんでしょうか?
124名無しさん@編集中:03/02/04 00:24
>>123
それってDVカメラの方の設定でしょ。
125名無しさん@編集中:03/02/04 00:41
FCPで、映像のRGBをそれぞれ入れ替えるような操作は可能でしょうか?
たとえばRとGを入れ替えて、赤い部分を緑に、緑の部分を赤にするということです。
126名無しさん@編集中:03/02/05 14:42
ゴメン。分からんかったからageとく
127名無しさん@編集中:03/02/05 14:50
128名無しさん@編集中:03/02/05 19:44
ごめんって!初歩って!

FCPで伽ぷちゃーした素材が、動きのある場面でめっちゃインターレースずれてんねんけど
(この表現でわかるかな)伽ぷ設定での優先フィールドとかと関係あるんかな??

すんませんけど、教えてくださいな。
129名無しさん@編集中:03/02/05 20:06
カラコレをうまく使えばできないかなーと思ってみたんですけど、
なんか単純に色が変になっただけだった。
130名無しさん@編集中:03/02/06 23:19
>>128
フォトショップのインターレース補正で直すのが吉じゃない?
131名無しさん@編集中:03/02/06 23:34
>>128
NTSCモニタに出してる?
周波数が違うせいかCRTのプレビューは走査線見えまくるよ。
132名無しさん@編集中:03/02/08 13:50
あのー、iDVD3で使えるチャプターデータってFCP3で入れられるんですよね?
マニュアル探したんですが設定方法が見つかりません、どなたかお助けを。
133たまにage:03/02/08 20:28
>>132
3.0.2以降で実現された機能だよ。
まずはアップデートを当てるべし。
134名無しさん@編集中:03/02/09 21:50
ファイナルカットを使うためにPB12インチを買おうと思います。
(他映像製作などで)
はっきり言って、他のPMやibookなどに比べてどんな感じでしょうか?
135名無しさん@編集中:03/02/09 22:24
漏れは15インチのPB使ってるけど、12インチじゃ小さいと思うよ。
外部ディスプレイを使える環境だったらいいかもね。
136  :03/02/09 23:55
新しい、
シネウェーブ買われた方、いかがですか?
137名無しさん@編集中:03/02/09 23:57
>>135
もちろん、家ではデュアルモニターですよ。
スペック的にどうですか?
仕事レベルで使ってます?個人的な作品?
まあ、2方に基準はありませんが。
参考にお聞かせください。
138名無しさん@編集中:03/02/10 17:38
教えてクンですいません。
FCP3で、映像と音声を別々に取り込んだところ、
普通に再生する分には問題ないのですが、
ビデオにプリントする時に、必ずその部分だけとんでしまいます。
どなたか、解決方法ご存じないですか?
139名無しさん@編集中:03/02/10 20:16
>>138
とぶって具体的にどうなるの?
「未レンダリング」とかは出ない?
140138:03/02/10 23:02
よくレコードが振動でとぶ感じです。
141名無しさん@編集中:03/02/10 23:21
>>138
それだけじゃ解らねーよ
自分でトライして解決しろよ
みんなそうして強くなってきたんだからよ
142名無しさん@編集中:03/02/10 23:41
あるシーケンスで使っていたクリップ(というかテロップ)に
フェードアウトを付けたものをOptドラッグして他のシーケンスに
コピってきたんですが、コピったクリップのフェードアウトの右端を
リップルで長さ調節しようとすると、普通は右端が編集点にスナップ
するはずなのに、なぜか稀にフェードアウトの真ん中の位置がスナップ
するようになるのですが、なぜか分かりませんか?
解決法はありますか?

説明がへたくそで済みません。なにが追加情報が必要なら指摘してください
143名無しさん@編集中:03/02/11 00:26
>>132
あっ、私も知りたいです。
iDVD3のテュートリアルについてるようなチャプタートラック入りの
ムービーを書き出したいのですがどうすれば良いのでしょう?
単純にマーカーを設定しただけでは書き出ません。
FCP3は3.04です。
144名無しさん@編集中:03/02/11 01:20
スレ違いかもしれませんが、
Borisのアウトラインテキストを入れるツールで「ヴ」を表示させようとして
「?h」と入力すると、「う゛」となりませんか?
で、これを一旦スペースキーで変換モードに入ってからカナ変換すると
そのまま「ウ゛」に変換されてしまいますが、スペースキーを押す前に
カナ変換するとちゃんと「ヴ」が表示されます。

ことえり3ではちゃんと表示されるんですが、これはことえりのバグなのか、
Borisがボケてるのかどっちでしょうね
145名無しさん@編集中:03/02/11 01:43
>>138,140
違ったらアレだけど参考までに。
ディスクの読み出しが追い付かないとそんな風になるかもね。
酷ければエラー出して止まるけど、そうならないときもある。

デフラグかけたり速いドライブ/アレイに換装するのが定石だけど、
そのあとにレンダリングが必要な効果をかけるのでなければ
一度ムービーに書き出しちゃってもいいんじゃない?
ひとつのファイルに纏めてしまえば追い付かないことは少なくなる。
つーか、書き出したファイルが途切れなければ、
原因は上記の可能性が高いんじゃないかな?
146名無しさん@編集中:03/02/11 05:23
>>138
音声のソースがHD上じゃなくてCDにあるとか
147138:03/02/12 18:59
>>139、145、146
ありがとうございます。

>>141 そうですよね。初心者で焦ってたもんでスイマセン。

色々やり直した結果(音声取り込み、レンダリング、ファイル名の付け替えetc)
原因は解らないのですが、強制的に再生・録画し、なんとかテープにはきだせました。

ビデオに焼いているときにデスクトップでも再生すると、
同じ症状になったりするので、やはり、読み出しが追いついていないのでしょうか。

今回は違ったのですが、詳しい人によるとプロジェクト名が全角だと、
動作がうまくいかないことがあるらしいです(既出?)。

148名無しさん@編集中:03/02/12 19:54
>143
馬鹿。自分で解決しろそんなの
149名無しさん@編集中:03/02/13 11:52
すいません、DVカメラとかを繋がずに起動したときは
G4リアルタイムレンダリングのおかげで(?)モーションとかの変更をしても
そのまま再生できますけど、カメラを繋いだ状態で起動したときは
クリップ全体が「未レンダリング」になってしまうのは、どうしようもないのでしょうか?
テープに書き出すときもリアルタイムにレンダリングできそうなものですが…

そして、上記の現象があるので、いつもは繋がずに使っているんですが、
こうするといちいち起動時に「何も繋がってないけどいいの?」と
聞いてくるのがちょっとウザイんですが何とかなりませんか?
150名無しさん@編集中:03/02/13 17:01
>>149
リアルタイムレンダリングの画質を良く見れ。
プレビュー用に荒くレンダリングしてるからリアルタイムで出来るのよ。
DVストリームをリアルタイムで出したいのなら
今のところはまだ追加ハードウェアが必要だな。

起動時にボタン一個押す手間を省きたいのならば、
オーディオ/ビデオ設定で外部ビデオ「なし」にしとけ。
しかしその位をウザがってると社会に出てから苦労するぞ(w
151名無しさん@編集中:03/02/13 18:29
なるほどそういうことだったんですか
今までずっとギモーンだったんで…

>しかしその位をウザがってると社会に出てから苦労するぞ(w

いや確かに(w
別にボタン押すぐらいどうでもいいやと思った。
何かスゴイ裏技があるに違いない!と思い込んでたもんで

結局、編集するときは機器を外してレンダリング時間を短縮、
書き出すときだけ繋いで一気にレンダリング、って感じの方が
良さげな感じですね
152名無しさん@編集中:03/02/14 02:00
うわー
特定のシーケンスをレンダリングすると、特定の場所で虹色ぐるぐるが出るよー
キャッシュ&レンダリングファイル捨てても直らないよー
新規シーケンスを作ってそこに一から作り直してもだめだよー
どうすりゃいいんだよー
153名無しさん@編集中:03/02/14 15:55
お前ら的に Xserve RAIDはどうなのよ。

RAID 0  720GB  1.26TB  2.52TB
RAID 5  540GB  1.08TB  2.16TB

DV       ●     ●     ●
SD     ●     ●     ●
SD dual          ●     ●
HD 24p                ●
HD 1080i               ●
154名無しさん@編集中:03/02/14 17:21
リアルタイムエフェクトってiMacのG4プロセッサでも大丈夫ですか?
PowerMacとPowerBookしかダメ?
iMacとPowerBook500の中古をどちらにしようか悩んでます。
155名無しさん@編集中:03/02/14 20:08
>>154
iMacって今の液晶のやつですよね?
それならいけると思います。
要はビデオメモリのサイズのようですので。
156154:03/02/14 23:33
>>155
レスThanks! あぽーのリアルタイムエフェクトのDemoページみると
すごい快適そうなもんで。やっぱG4機が欲しいなぁと、
すげー思っていたんです。
157名無しさん@編集中:03/02/15 00:06
>>152
新規シーケンスの名前(「シーケンス 1」とか)を「シーケンス 白編」とか日本語の名前に変えるとレンダリングでぐるぐるになる
分類しずらくなるけどシーケンス名変えんな
158名無しさんピーコ中:03/02/15 02:08
>>157
昨日、Final Cut Pro 3 ハンズオンセミナーで同じ事が起こった!
講師のデブちゃん焦って再起動!でも直らない!藁
159名無しさん@編集中:03/02/15 06:49
>>152,158
FCPのバージョンいくつよ?
俺はアプデートしてからな気がする…。
多分、バグだろうな。
160名無しさん@編集中:03/02/15 09:19
>>152
うわーん
ボクのまねしてるよー
でもありがとーよー

ちなみにボクのはグルグルしてたの3.03の時だったよー
161FCP3:03/02/17 16:13
タイムラインを24H以上にする設定ってできないのでしょーか?
テープを初期化も・・・

ひょっとして仕様?
162名無しさん@編集中:03/02/17 16:37
いまどきマックを使ってる時点で(w
163157:03/02/17 16:42
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/








164名無しさん@編集中:03/02/17 19:17
>>161
SMPTEって23:59:59:29までじゃない...?
165名無しさん@編集中:03/02/18 19:38
OS9で使っていますが、まだQTは5がいいのでしょうか?
166名無し:03/02/19 09:24
>165
現在安定してるならそれでいいんじゃないかと・・・
ちなみにわしも、9でQT5。
仕事がとぎれたら、合間を縫ってバージョンアップかな。
167名無しさん@編集中:03/02/21 02:40
>>166
安定はしてますが、また新型QT出るもんで鬱。
verUPの報告よろ。
168名無しさん:03/02/22 13:20
音編集の段階で、アフレコした音などが家で録った為、
こもって聞こえてしまう。自然に聞こえるようにするには
どうしたらよいのでしょうか?
横スクロールで文字を流した際、レンダリングする前は
きれいに見えていても出来上がった物はちらつきがあり、
見にくいんです。どうしたらよいのか教えて下さい!
169名無しさん@編集中:03/02/22 17:08
>>168
ちゃんとした単一指向性のマイクを正しい位置にセッティングして録りましょう。
それでもこもるようならEQでローカット。
縦ロールのちらつきは良く聞くけど、横ロールのちらつきですか・・・
レンダリングのインターレース設定は合ってますか?
170名無しさん@編集中:03/02/24 13:26
>>168
>横スクロールで文字を流した際、レンダリングする前は
きれいに見えていても出来上がった物はちらつきがあり、
見にくいんです。

NTSCモニタで確認してる?
171171:03/02/24 18:05
3.0.4ウプデート日本語版ダウンロードできません。(ワレのため)

誰か助けてください。謝礼します
172名無しさん@編集中:03/02/24 18:07
>>171
名前欄にfusianasanって書いて、プロバイダーのメールアドレス教えてくれたら・・・・・
173名無しさん@編集中:03/02/24 18:08
>>171
とりあえず氏ね
174なんとか・/B>:03/02/24 19:36
ならんものか
175 :03/02/24 19:39
とりあえず、回復・・・。
(後で見た人意味不明だろな・・・)
176名無しさん@編集中:03/02/24 22:16
割れのアップデータあるだろうが
いろいろなところに
オリジナルのCD入れろといわれますた
177名無しさん@編集中:03/02/25 16:22
>>176
死ね、
割れ房の来るとこじゃねーよ
 
こういう馬鹿はマジムカツク

マジで死ね
178名無しさん@編集中:03/02/25 20:27
通報しました
179名無しさん:03/02/25 22:52
すいません。
初心者なので教えて頂きたいのですが、ファイナルカットで
音編集をする際に、人の声を携帯から聞こえるような
エフェクトはどのようにかければよいのでしょうか?
よろしくです。
180名無しさん@編集中:03/02/26 08:53
FCPでやることじゃないな
181名無しさん@編集中:03/02/26 10:18
>179
つか、実際に携帯から収録すればいいじゃん
182名無しさん@編集中:03/02/26 15:38
レンダリング結果が失敗することがあるんですが、(音、絵ともに)
これはソウトが悪いのですか?ハード環境ですか?

ちょっと形をかえて再レンダーすれば直りますが、、
183名無し:03/02/28 11:15
そろそろ年度末納品かい?
184名無しさん@編集中:03/02/28 17:37
>179
今更だけど、基本はハイ持ち上げてローカットでしょ
185名無し:03/03/02 14:38
以前ここで長尺ものをFCPでやったという人がいたかと思うのですが
実際のところ1時間ものとか1時間半ものなんかで
きっちり編集、吐き出し出来るものなのでしょうかねえ。
仕事受けちゃったんだが、スタジオでつなぐか迷い中・・。
186名無しさん@編集中:03/03/02 17:23
>185
最新scsiのHDD2台ストライピングすればこま落ちは皆無
最近のATAでもスピードは出るけどランダムで付いてこれない時がたまに有る

内容にもよるけどマトモナ素材をカットでしろカンまでなら出来ると思うけど、
でも、ごくたまにバグったりすることも有る、
特にシーケンス名に日本語使うととんでもない事になるから気おつけて
予算が有るならスタジオがお勧め
187名無しさん@編集中:03/03/02 21:24
>>185
え?俺2時間やりまくってるよ。
(ビットレート4.XのDVDのための吐き出し)
1回フリーズしたのは断片化だった。

環境は極貧G4/400PCIで外オックスフォードケースFW/120G。

4時間やろうとしたら、FCPに対応してませんと怒られたので、
3時間58分に変更したが、やはり4時間はダメよとナゼか怒られた。
188185:03/03/03 12:03
いろいろとレスありがとうございます。
>え?俺2時間やりまくってるよ。
心強いお言葉で・・・(W
なんだか勇気づけられるなあ、感謝です。
やはりスレタイどおり、これでいくか!と、
考え始めております。
皆様のためにも結果ご報告したいと思います。
189名無しさん@編集中:03/03/03 12:17
********************************

ア二ヲタvs工□ゲヲタvsモーヲタ
FCP厨対決。

********************************
190名無しさん@編集中:03/03/04 12:09
>>189
で、おまえはどれだ?w
191名無しさん@編集中:03/03/07 13:28
>>185
漏れも本業ではないが、つい最近2時間オーバーのコンサートの
編集したよ。ほぼ2カメスイッチだけの編集だけど。
ただ、時間厳しくて確実にっていうのならスタジオでリニアってのが
安定度からいっても確実だと思う。予算があるなら。
192名無しさん@編集中:03/03/08 13:59
利便性と低コストを取るか
確実な安定性を取るか
仕事にもよるよ

大して金掛からないから自分で試して見れば
193名無しさん@編集中:03/03/12 15:31
QTが世界標準です。みなさん標準を使いましょう
194名無しさん@編集中:03/03/13 18:42
もうすぐNABショーだねえ。
FCP4は出るのかな?
http://www.looprumors.com/FebArchives.html
195名無しさん@編集中:03/03/17 23:26
出るでしょー。ウィソ版は??
expressが出たからといってproが高価にならないことを願う。
そういえばXオンリーなんだな。
196名無しさん@編集中:03/03/18 02:05
だ か ら W I N 版 は で な い と 言 っ て る だ ろ !
197名無しさん@編集中:03/03/18 13:54
クイックタイムエンコードが汚いって噂だけど、
何と比べた上で、実際どうなの?
198名無しさん@編集中:03/03/18 14:07
>>196
CG板の「にょ」「クソ野郎」ばりに定番化してきたな。

>>195
そんなに高価くならないんじゃないかな?
いち勢力にはなったけど市場独占な訳でなし。
>>1にもあるDVX100対応はカタいだろうけど、
RTプレビューのFireWire出力を心よりキボンヌ。
199名無しさん@編集中:03/03/18 16:11
>>198
>CG板の「にょ」「クソ野郎」ばりに定番化してきたな。
ワロタ
200名無しさん@編集中:03/03/19 01:51
すいません、パワーマックでスーパードライブを内臓しているのと
していないのが、あるのですが、
ファイナルカットを使ってる皆さんはやはりスーパードライブを
使っているのでしょうか?
スーパードライブだとDVDに映像を保存したりできるみたいですが、
そうじゃないと、保存とかできませんよね?
もしスーパードライブがない方はどのように映像を保存しているのでしょうか?
どなたか知っている方がいましたら教えてください。
どのパワーマックを買うべきか迷っています。
201名無しさん@編集中:03/03/19 01:55
>>200
テープに戻す。
もしくは抜き差しリムーバブルHDDを保管し必要に応じて接続。
202名無しさん@編集中:03/03/19 02:32
DVフォーマットで編集してたとしてもDVD-Rじゃ大して尺ははいらんわな。
201氏が書かれているのが全てでしょう。

DVで編集→DV系のテープへFW経由でコピる。
SDで編集→デジベやSPにコピる。
アーカイビングできるシステムならそれで。

なんにせよ改訂などの可能性があるならば編集時から劣化なしの状態で
保存しておかないと質感あわなくなったりしてひどい目に遭います。

203 :03/03/19 06:42
FCPやっと入手。コピー版だけどね。FCP4出ると嬉しい。
204名無しさん@編集中:03/03/19 09:05
>>203
死ね、

割れ房が来るとこじゃないっていくら言ったら解るんだ
正規で買えよ、アホ
マジ死ね
205名無しさん@編集中:03/03/19 11:12

FCPなんてダメダメだから
糞呼ばわりされるのも仕方がないのかも。
206名無しさん@編集中:03/03/19 11:34
>>197
Radiusに比べてざらつきがあるつーか、
モスキートノイズが強い気はするなあ。
気のせいかも知れないし使ってるけどね。

>>203
とりあえず氏んでね。

>>205
まあ人生辛いことも多いだろうが凹むなよ(w
207名無しさん@編集中:03/03/19 11:36
>>204
釣りなんだから無視くらいできてください

>>202
え?
テープに保存ということは、プロジェクトは消すってことですよね。
それだと結局再編集は不可能(トランジション部分とか)ではないですか?
映像を保存というのがカンパケのことなのか、バックアップという意味かは
分かりませんけど。
208名無しさん@編集中:03/03/19 12:08
(´_`).。oO【(´-`).。oO(QTが標準、自称クリエイター、キシビッド、アポー、MP4最強、マカ、わずか\3,780、最強デーコック…)】
209名無しさん@編集中:03/03/19 12:38
>>207
だからプロジェクトは消すんだってば。
たとえSuperDriveがあったとして、DVD-Rのたった4.7GBに
何分のプロジェクトが保存できるってのよ。
210名無しさん@編集中:03/03/19 12:42

((´-`).。oO( QuickTime 業界標準 Mac マック・ビデオコーデック MP4 QT 最強…))
211名無しさん@編集中:03/03/19 12:44
いやーメディアマネージャとかで一応分割できるし、そういうことなのかなと…
ってか、うちではそうしてます。分割保存してバックアップ。
212名無しさん@編集中:03/03/19 13:10
203 : :03/03/19 06:42
FCPやっと入手。コピー版だけどね。FCP4出ると嬉しい。
213名無しさん@編集中:03/03/19 13:18
FCP4は64bitのCPUが発表されるまで出ません。
214名無しさん@編集中:03/03/19 14:10
>>211
えらいなあ。
うちは短い奴ならメディアマネージャで未使用分削って
DVD-Rにバックアップすることはあるけど、
他は白マザー残ってりゃ良し、て感じですわ。
215名無しさん@編集中:03/03/19 15:20
>>462
ガンパレたしかに第4話はいつもとちょっと違う。
通常QB97・Bフレ(ノイズ除去は薄くかけるだけ)で110MB前後だけど、第4話は150MB超えた。
>>475
そうなんだよなあ。いろんなソース・設定で実験しても標準時間軸のほうが縮む。
プレビューで気をつけながら設定すれば、副作用もほとんど出ない。

ちなみにキディーは、17話>375MB、18話>320MB、19話>280MB、20話>220MB、21話>200MB、22話>170MB。
設定は全部、QB95・Bフレ(一部の範囲を除き、ノイズ除去は強め)なのに・・・。
なんかもう訳わからん。
23、24話まだエンコしてないけど、他人の状況みると、怖いなあ。
216名無しさん@編集中:03/03/19 17:58
盛大な誤爆ですね
217名無しさん@編集中:03/03/19 20:24
>>216
こいつの誤爆は、FCPを使ってエンコしてる結果って事か。w
勿体無い。
218名無しさん@編集中:03/03/19 22:00
FCPに未来なさそう
219名無しさん@編集中:03/03/19 22:11

FCPは終わりました。
220名無しさん@編集中:03/03/20 00:23
んじゃあ、WINに乗り換えた時のために教えておいて欲しい。

MACのFCPに相当するWINの代表的なDTVアプリって何ですか?
(エンコじゃなくて、DVテープ書き出し、局やポスプロに入れる)
221名無しさん@編集中:03/03/20 01:23
RAZORとかREXじゃダメ?
Symphonyとかディスクリートって書きたいんだけど、うちはさすがに使ってない…
222名無しさん@編集中:03/03/20 02:20
inciteとかedit*(ディスコン)とかPremiereとかでしょうが
ソフトウェア単体での価格を見ればFCPにアドバンテージがありますね。

とはいえ業務で使うのならハードウェア支援がないシステムはつらいものがありますので
(たとえばカラコレは必ずといって良いほどつかいますよね?)
ターンキーシステムとして比較する方がいいでしょうね。

そうするとDV編集システムとしてのマックはかなり貧弱ですね。たしかにほとんどの場合Premiereを使うことに
なるでしょうけれど、DV-RexRTやあとmatroxの…なんだっけ?RT-Macなんぞよりいいのがありましたよね?
あとELZA Pro-ONEとか。ハードウェア支援があるこれらは作業効率が大幅に改善されます。RT-MacはNTSCモニタに
リアルタイムの最終出力が出来ないのではなかったでしょうか?
システム全体で100万円くらいで考えるとマックはやはり見劣りします。

もう少し足して150〜300万円の予算。ベーカムクラス(アナログコンポーネントが扱える)となると
いろいろ増えてきてFCP環境でもWintelベースのシステムにそれなりに対抗できるようになります。
むしろドライバ周りの安定稼働という点では(試行錯誤がすく内分)有利でしょう。DigitalVooDooやCineWaveですね。
ただここに来るとMedia100やAvid Expressなども候補に入ってきますので必ずしもFCPにこだわる必要があるか?です。
VelocityQなんかもここに来ますかね。

で、その上となるとまたWintel優位です。たしかにSymphonyなどはマック版も出るわけですが、844/Xなどは
どうででしょうか?Avid/DSだと素直にマシンパワーの面から見てマック版はないでしょうね。
ここまでくるとSGIベースのディスクリートシステムの底辺もかぶってきますね。ポスプロの場合仕事を取るときに
きっかけとしてのハッタリ材料にもなりますのでもうちっとがんばってsmoke、flintあたりに手を出すでしょう。

だらだら書いてますが、ソフトウェア単体の優位を言っても業務使用ではシステム全体での性能が(使い勝手含む)
大事なわけですから、FCPに相当するソフトはナニよ?と気にするもんではなかろうか?と思います。


223名無しさん@編集中:03/03/20 03:49
あー。よくわからないけどPremiereがお二方から出てるって事は、
WINになるとPremiereになってしまうのでしょうか。

でもMac環境だとPremiereの三倍くらいFCPのが使い勝手がいいんですけど、
私がPremiereいじってたのは4.0の頃で、現Verだとそうでもないのかな?
224名無しさん@編集中:03/03/20 03:52
お二方?
225名無しさん@編集中:03/03/20 06:02
222は単にバカ。誰も望んでない知識をひけらかされても・・。

単純に、FCPの対抗馬は、プレミアかアビットエキスプレスDVだろ。
226名無しさん@編集中:03/03/20 06:20
Incite知らないって… おいおい

っていうか
>222 読んで理解できないってことはみんな学生さん?
227名無しさん@編集中:03/03/20 10:40
いやWindowsでの話だし専用システムの話されてもな
228名無しさん@編集中:03/03/20 11:56
専用システムゆーか、その人の必要とするシステムで
比較しないといみないんじゃにあんすか?
229名無しさん@編集中:03/03/20 11:59
FCPを超えるのはWindowsにもMacにも、それ以外にもあるけどさ。

FCPに匹敵するのはだいたいPremierというか、もともとPremierを
意識して作ってるように見えるからなぁ、FCPは。
230名無しさん@編集中:03/03/20 12:46
MDDでOS10.2.4で3.0.4で使用しようとしたのですが取り込みが出来ません。
DV再生してもカラーバーのまんまでバッチも今すぐもできません。
10.2.1を別ディスクに入れてます。そちらで起動したら問題なく使えます。
何か解決方法は無いでしょうか? 
231名無しさん@編集中:03/03/20 14:12
>>230
OS Xでデュアルブート出来るの?
Xって基本は単一システムしか入れられないツクリだから、
インストールした時に使用していたシステムの方にしか
必要なライブラリが入ってないんじゃないか?
232名無しさん@編集中:03/03/20 14:27
>>222
いや、ここは一応FCPなスレなんだし、
>>221程度にさらりと逝けないなら他のスレに誘導してよ。
233名無しさん@編集中:03/03/20 15:12
>WINの代表的なDTVアプリって何ですか?
>(エンコじゃなくて、DVテープ書き出し、局やポスプロに入れる)
と書いておいて、

いざ業務用の詳細が出てくると
「Premiereしか知らない」「スレ違い」とか言って逃げるマカーに萌え〜w(σ・∀・)σ

234名無しさん@編集中:03/03/20 15:19
だからさ、何でもFCPだけでカバーしてるMacのマーケットと
ハードを含めたシステムがセグメント分けされてる上に選択肢の多いPCのマーケットを比べるのは無意味なんだよ。
それぞれの業務で最適なシステムは変わるから、Macみたいにコレひとつってのは無いよ。
235名無しさん@編集中:03/03/20 15:23
>>234>>220 に書いてるの?
236234:03/03/20 15:41
>>235
そうだよ。
で、Premiereが必ず出てくるのは誰もそれが最良と思ってるわけじゃなくて、
単に古くからあって一番多くのハードウェアでサポートされてるからというだけ。222の言ってることは大体当たってると思うよ。
どれかのハードを選んだ時点でPremiere以外のソフトの選択は限られてくるし、それはセグメント(DVからHDに至るまで)によって違ってくる。
まぁ、これ以上書いてもスレ違いとか言われるのでもる止めるけど。
237名無しさん@編集中:03/03/20 15:47
>>234
MACだってソフトが統一されてるだけで
ボードでセグメントわけされてるでしょ

ただ統一のソフトで何でもこなすのは理想だけど
今のとこ、まだまだって感じだね
238名無しさん@編集中:03/03/20 16:11
>>234 だからさ、何でもFCPだけでカバーしてるMacのマーケットと

…ハァ?
239名無しさん@編集中:03/03/20 16:13
確かに何でもって表現はどうかな

じゃあ、シェイクって何のために有るのかな?
240名無しさん@編集中:03/03/20 16:19
Shakeってコンポジッタじゃないの?
エディタの話だろ。
241名無しさん@編集中:03/03/20 16:40
このスレの住民って知ったかばっかで、
DivXエンコ厨と大差ないことに今気がついた。
242名無しさん@編集中:03/03/20 17:01
釣り日和でつね。
243名無しさん@編集中:03/03/20 17:06
>>231さん
>>230です。内蔵増設HDDにOS新規インストールしてそれは10.2.1のまま
。で、FCPを入れて起動するとちゃんと取り込めます。
 もう1度初期化、OS再インストしか無いのでしょうか?
244名無しさん@編集中:03/03/20 17:11
>>220
FCP擁護するつもりが、けちょんけちょんにぶっ叩かれたな
245名無しさん@編集中:03/03/20 18:14
Win環境でFCPに相当するものって何?

という質問だったのに、関係のない"相当しないもの"をやたらめったら
書き並べるから、スレ違いだと言われてるのではないかな?

言ってる事は間違ってないんだけど、やってる事が間違ってるっつうかね。
そのうえ、シカトした連中を「学生さん?」って煽っちゃうのは、
なんつーのか、ほら、ね。

>>222の意見は、最後の段落だけで十分だと思う。「FCPに相当する」という
言葉の定義をもう少し絞り込まない限り、「一概には言えない」っていう
意見が一番的確ではないか。
246名無しさん@編集中:03/03/20 18:45
>>243
sageで逝こうよ、春だからね。
247名無しさん@編集中:03/03/20 19:07
やっぱマカって基地外ばっかし。
248名無しさん@編集中:03/03/20 19:09
マカは関係ない。ただしここは2CHだから。
>>241
249222:03/03/20 21:30
確かに言うべきことを絞り切れませんでしたね。失礼しました。

とはいえ私FCPが一番好きなんですよ。なんか一番肩肘張らずに使える感じがね。
個人的にあと望むのは(安定性の向上はもちろんなんですが)デスクトップ占有表示
モードが欲しいですね。高い金払って仕事たのんでんのにパソコンで仕事かよ…
というお客さんもいるんでマックのデスクトップの影も形も来ィへんよ〜っていう
モードがね。
250名無しさん@編集中:03/03/20 21:44
そんなくだらない見栄を張るモードつけるくらいならもっと軽くしてほしい
251名無しさん@編集中:03/03/21 01:09
見栄も大事だとおもうけどなぁ…

PやDは分かってくれてもクライアントさんは腑に落ちないこともあるでしょ?
レンダリング中とかでも「パソコンなんかでやってるからだ」と思われちゃったら
どんなにいい上がり見せても改訂指示が出ちゃったりすることもあるんだから。
252名無しさん@編集中:03/03/21 01:17
そこまで言われたら編集室で編集すれば良かろう
253名無しさん@編集中:03/03/21 01:34
マック見せるだけでナメられますが、何か?
254名無しさん@編集中:03/03/21 01:39
だからさ、見栄を張るならMacなんか使ってんじゃねーよってことだよ
FCPの何がいいって、手軽にそこそこハイレベルな編集がMacでできるってことでしょ?
見えはってもしょうがないの。

パソコンなんかでやってるからだ
って言われたら、じゃあ本格的な設備でやりますから
製作料は三倍いただきます。これが相場です。
と言い返して、実際そのようにすればいい。
255名無しさん@編集中:03/03/21 03:55
恥晒しage
256名無しさん@編集中:03/03/21 11:25
>>243
使おうとしてるFCP3.0.4は、OS10.2.4のボリュームにインストールしました?
参照しようとするライブラリか何かにパスが通ってないように思えます。
257名無しさん@編集中:03/03/21 14:57
恥晒しage
258名無しさん@編集中:03/03/21 15:15
ま、なんだかんだいってFCPはフリーのDにとっては
(特に俺にとって)救世主みたいなもんだったよ。
安い予算で長尺ものなんてきちまったら。
スタジオ予算なんかぜったいでないもんな。

PCだろうがMACだろうがどっちでもいいんだが。
たまたまMACを持っていた俺には大助かりだよ。
スタジオのノンリニアだって落ちるときは落ちるしさ・・
98000円でここまでやれれば、満足だよ。

2CHだから・・っていうのもあるけど
このスレは時々のぞきにきてて、
結構、問題解決した人もいるわけだし
楽しみに見てるよ。
259名無しさん@編集中:03/03/21 16:17
恥晒しage
260   :03/03/21 18:15

実は友人にコピー版を貰ったんだけど、これってやっぱオンライン上で承認させない
ほうがいいよね?
261名無しさん@編集中:03/03/21 19:41
春だねえ…
262名無しさん@編集中:03/03/21 20:36
DATからの音の取り込みってどうするんでしょ?
今、オプティカルからUSBに変換して取り込もうとしてるんだけど、
上手くいきません。
sound it3とかのソフトなしで、直接はムリなのでしょうか?
263名無しさん@編集中:03/03/22 01:19
220 :名無しさん@編集中 :03/03/20 00:23
MACのFCPに相当するWINの代表的なDTVアプリって何ですか?
(エンコじゃなくて、DVテープ書き出し、局やポスプロに入れる)

221 :名無しさん@編集中 :03/03/20 01:23
RAZORとかREXじゃダメ?
Symphonyとかディスクリートって書きたいんだけど、うちはさすがに使ってない…


223 :名無しさん@編集中 :03/03/20 03:49
あー。よくわからないけどPremiereがお二方から出てるって事は、
WINになるとPremiereになってしまうのでしょうか。
264名無しさん@編集中:03/03/22 03:50
釣り師も魚も毎度おんなじ香具師に見える。
実はこのスレ、3人くらいで回ってるんじゃないかという悪寒。

>>262
漏れ、RCAで取り込んでますた。駄目?
265名無しさん@編集中:03/03/22 05:31
220 :名無しさん@編集中 :03/03/20 00:23
MACのFCPに相当するWINの代表的なDTVアプリって何ですか?
(エンコじゃなくて、DVテープ書き出し、局やポスプロに入れる)

221 :名無しさん@編集中 :03/03/20 01:23
RAZORとかREXじゃダメ?
Symphonyとかディスクリートって書きたいんだけど、うちはさすがに使ってない…


223 :名無しさん@編集中 :03/03/20 03:49
あー。よくわからないけどPremiereがお二方から出てるって事は、
WINになるとPremiereになってしまうのでしょうか。
266名無しさん@編集中:03/03/22 09:04
>>262
音声の設定で内蔵オーディオとusbオーディオの切り替えやってる?
267名無しさん@編集中:03/03/22 09:38
質問が春だねぇ・・・
268262:03/03/22 18:28
>>266,264さん、レスありがとうございます。
なんとか音は取り込めたんですが・・・。
歪んでる・・・。
何が問題なんでしょう?
なにせど素人なもので、すいません・・・。
269   :03/03/22 22:09
win版はいつでるのでしょう?
270名無しさん@編集中:03/03/22 23:27
二時間弱の動画を700MBに収めたいです
CPU セレロン2GでキャプチャボードがAVIキャプチャボードのみなのですが
リアルタイムでエンコードするにはcapturelightみたいなソフトと何(コーデックなど)を
組み合わせるのが板住人の方々のお薦めでしょうか   
271名無しさん@編集中:03/03/25 14:37
>>270
誤爆か?

キャプ板行けよ
ついでに氏ね
272名無しさん@編集中:03/03/25 16:01
氏ねとか書いてる奴が氏ね
273名無しさん@編集中:03/03/25 16:53
>>272
まず氏ね
274名無しさん@編集中:03/03/25 17:35
>>271-273
オマエら全員氏ね
275名無しさん@編集中:03/03/25 20:52
よかった!
俺死ななくてすんだ。
276名無しさん@編集中:03/03/25 20:56
>>277
お前、生きろ
277名無しさん@編集中:03/03/25 22:47
ありがとう、生きる勇気がわいてきた
278名無しさん@編集中:03/03/26 02:28
>>279-299
そして氏ね
279名無しさん@編集中:03/03/26 04:44
FCPに民生用の安いカメラを接続して、
ログ登録した後テープを入れ替えたり、一度FCPを閉じて
また開き直すと、ほぼ確実にバッチ取り込み時に
「タイムコードが切れました」エラーが発生して凄く困ってるのですけど、
対処法などご存じありませんか?

カメラは松下のNV-GS5Kです。
280名無しさん@編集中:03/03/26 09:09
DSR-45を買えよバカ

貧乏人の質問に答える必要なし、

カメラの再録機能なんてオマケなんだから納得しろよバカ

大体カメラでバッチキャプするのが間違い もーバカすぎ
281名無しさん@編集中:03/03/26 09:40
>>280
誤爆か?

キャプ板行けよ
ついでに氏ね
282名無しさん@編集中:03/03/26 11:14
>>279
TCが全部00Hからになっちゃうカメラでその作業は恐くない?
一本ずつ取込みした方がいいと思うよ。
283名無しさん@編集中:03/03/26 11:28
>>279
カメラで取り込みは事故多いよ。
DSR−11クラスなら安いし、それなりに安定するよ。
284名無しさん@編集中:03/03/26 13:42
私的利用なので、あまり金がかけられないのですよ…

結局解決法は、FCPを一旦終了してテープを入れ替え、もういちど
FCPを起動すればタイムコードのエラーは出なくなるようでした。

カメラでの取り込みはサポートページにもあるように
少し手抜きの部分があるような感じですね
285名無しさん@編集中:03/03/26 14:58
>>284
私的利用ってなんだよ

単なる趣味だろ、金かけられないんなら
そーゆー物だと諦めろ

お前は、金は無いけどコレだけの性能はほしいって
ガキのわがままじゃんかよ

工夫次第でどうにかなる物じゃなし
286名無しさん@編集中:03/03/26 15:05
このひとなんでこんなに偉そうなの
287名無しさん@編集中:03/03/26 16:10
カキコの内容と偉そうとかは関係ないでしょ、いちいち突っかかるの止めなよ
ここで言葉使いがどうこうって基本的に関係ないと思うけどな、

要は、内容が有るか無いかだよ
288名無しさん@編集中:03/03/26 16:16
どっちが突っかかってるかと言えば

>>285 の ほ う だ と 思 う ん で す が
289名無しさん@編集中:03/03/26 16:55
小学生に何言われても頭こないしょお

まーそんな感じで
290名無しさん@編集中:03/03/26 17:28
氏ねバカ。
291名無しさん@編集中:03/03/26 19:08
むしろお前が氏ね >>292
292名無しさん@編集中:03/03/26 19:58
| ⊂(・∀・ ) リクレク〜
293名無しさん@編集中:03/03/26 22:52
>>279
テープの方のタイムコードは繋がってるか?
ヘッドは汚れてないか?
ウチではバッチする前に一度巻き戻し、タイムコードが表示されはじ
めたとこで止めてから処理開始命令しないと変になる。
294名無しさん@編集中:03/03/26 23:27
>>293 知ったかすんなよバカ
295名無しさん@編集中:03/03/27 00:00
知ったかはしてないと思われるが
296名無しさん@編集中:03/03/27 00:32
ああ、DVテープの特性かもしれないが、
「それを録画したデッキないしカメラ」でないと
きちんと再生できなかったり、デッキ相性が悪くなることもあるね。

LPモードだと高確立で相性問題が出て来る。
タイムコードなんかビュンビュン飛ぶそ。
297名無しさん@編集中:03/03/27 00:56
一人会話すんなよ
298名無しさん@編集中:03/03/27 02:55
↑あからさまな春休みがまぎれとるな〜。W
299名無しさん@編集中:03/03/27 10:22
はずした話かもしれないけど。
FWのラインコードそのものってもの凄くデリケートだとおもいませんか?
取り込みがうまくいっても、まったく吐き出せないってことがあったんだけど
コードが不良でした。あんなに細い線で大量のデーターのやりとりを
しているのだから、たまにメンテのつもりで新しいのに交換してみると
いいかもしれない。あくまでも経験値だけどね。
300名無しさん@編集中:03/03/27 11:04
>>299
んな事言い出したらPCで使ってるケーブル類はみんなデリケートだよ

てか、シリアルなんだから芯数が少ないわけで細くて当然だな
君の理論で言うと光ファイバーも信頼できない訳ね。

あっスマン ネタでしたか、

兎に角安物ケーブルは使うなって事
301名無しさん@編集中:03/03/27 14:14
>>229
ネタに決まってるジャン

こいつはケーブルの中に太い銅線が1本だけ入ってると思ってるらしいな
302名無しさん@編集中:03/03/27 14:23
>>FWのラインコード
>>コードが不良でした

なんのこっちゃ 最初ナニが言いたいのかわからなかったよ
ケーブルをコードって言う奴はウチの婆ちゃんぐらいだよ
FWって表記する奴も初めてだな、火縄の方がここじゃ通用するかもね

んー あんまり意味不明なカキコやめほーがいいよ、荒らしですか?


303名無しさん@編集中:03/03/27 14:41
あーあ。
304名無しさん@編集中:03/03/27 15:14
まあFWケブルも新品+短いにこしたことはない。
…と言い出すとCPUとかメモリとかなんでもそうなるなあ。
305名無しさん@編集中:03/03/27 15:44
まーいいじゃん
306名無しさん@編集中:03/03/27 17:54
実際にケーブルと機器の相性って確かにある。
荒らしだとか言葉の使い方でイチャモン付ける人間は
経験の少ない人なので分からないだけだろう。
放っておけばよい。
307名無しさん@編集中:03/03/27 19:59
自分はMacに限っていえば、ケーブルで相性ってのは初耳だなあ。
308名無しさん@編集中:03/03/28 01:56
winだとあるのか?
309名無しさん@編集中:03/03/28 03:21
>>308
アホか?
310名無しさん@編集中:03/03/28 09:33
自分はMacに限っていえば、ケーブルで相性ってのは初耳だなあ。
311名無しさん@編集中:03/03/28 10:11
>>306
相性が出るような安物機材使ってる素人さんの経験なんて解らないな、ほんと、
どうせ安物カメラから安物ケーブルで取り込んでるだけでしょ

きちんとした機材やパーツ使えば問題なんておきた事無いし、起こしてはいけない

確かに相性って有るけどそれはケーブルやパーツが規定を満たしてないだけ
そんな物を選ぶ時点でど素人
安物使いたければお前の勝手だが、それは自己責任だろ、ここで他人に迷惑かけるなよ

ケーブルも高品質のものを使うのは当たり前だね
そういう努力もしないで相性どうこう言ってる奴は筋違いでどこか哀れだね、つか、頭が...


312:03/03/28 12:44
無知
313名無しさん@編集中:03/03/28 13:03
>>311
キミはカメラから取り込んでんの?
普通デッキ使うだろ、取り込みには。
まあ、それは良いとして、
一世代前のFireWireチップを使った外付けストレージは、
ケーブル変えると妙な動作する物はあった。
チップのせいではなくコネクタ周りの設計のせいかもしれん。
それを安物と呼ぶのは良いが、一世代前にはそれでも最新式だったわけだ。
最新式を使うというのは確かに一つの解決法だが、
どの時点で最新式と呼ぶかは予算と相談して決める以外にないだろう。
ある事象について起こるという人の発言があるなら、
その真偽についての意見を集約し、原因は何か、
どうすればそれを防げるかの情報を共有するためにここはあるんだよ。
いずれにしてもここを読んでいるのはみんな大人なんだ。
キミのような発言して喜ぶ人間の来るところじゃない。
警告と抗議の意味を込めて、敢えて上げさせてもらうよ。
314名無しさん@編集中:03/03/28 14:11
>>313
はぁ、火縄のストレージのこと言ってたの?
俺は299はデッキ(またはカメラ)とPC間だと思って書き込みしてたんだけどな
それがケーブルで影響される事なんてほとんど無いだろ、不良品以外はさ

安物と言ったのはきちんとしたデッキとIEEE1394カードを使えって意味だよ
安物カメラで取り込みじゃトラブル起きても文句言えないだろ

>>ある事象について起こるという人の発言があるなら、

だからさ、その299の発言が的確な発言じゃ無いじゃん、
俺はデッキとの接続だと思ったし、あんたはストレージだと思ったんだろ、
書いてる内容も大人とは思えないぞ、

アンタはトンチンカンな質問を全部容認するのかい、よく299を読んでみ

俺の態度が気に入らないといわれればしょうがないけが、
俺はあまりレベルの低い人にかき回されたくないだけ
それに喧嘩売ってきたのは、306だろ

ちなみに俺は信頼性の低いIEEE1394のストレージなんて使ってない






315名無しさん@編集中:03/03/28 14:14
そんなことこのスレには関係ない
316名無しさん@編集中:03/03/28 14:45
ていうかDV-7Rスレ荒らしてた香具師と同じ匂いがするな
317名無しさん@編集中:03/03/28 15:22
299はコード(ケーブルと言って欲しかったが)が不良だったから失敗した。
1394ケーブルは破損しやすいから気を付けましょうって言ってるんだろ。
それに対して「不良品使うな」じゃ答えにもイチャモンにもなってないぞ。
規格品だって高級品だって壊れるときゃ壊れる。
311は日本語の文脈よく読め。
299もFinal Cut Proと関係ない小学生みたいなこと書くな。
この項、くだらないので終了。
318名無しさん@編集中:03/03/28 15:31
仲裁ありがと、
こーゆー風に両方の意見を聞ける人じゃないとナ
319名無しさん@編集中:03/03/28 18:40
この板でMacスレ見つけて鬼首取ったように厨化させるくらいなら
放っておいてほしいものだ。
320名無しさん@編集中:03/03/28 22:36
そうそう、せっかく世界シェア3%の隠れ里でのんびりやってんのにねw
321名無しさん@編集中:03/03/28 22:51
FCPとDAC-2使って編集してる人います?
OS9なら問題ないんですが、OSX(10.2.4)だったら
再生の途中で映像がフリーズするんですけど・・
なんでだろう〜
322名無しさん@編集中:03/03/28 23:30
ところで4のUpgrade版はどーゆー仕組みになるのよ?
気になって夜も眠れん。
323名無しさん@編集中:03/03/29 00:36
この板でMacスレ見つけて鬼首取ったように厨化させるくらいなら
放っておいてほしいものだ。
324名無しさん@編集中:03/03/29 00:39
>>322
WIN版になります。
325名無しさん@編集中:03/03/29 02:26
またマカ厨のスレかよ
326名無しさん@編集中:03/03/29 02:36
>>322
OSXユーザか。漏れも夜も眠れず昼寝しとる。
林檎屋も新しいマシン買って欲しいだろうから、
何らかの対策をとるとは思うけどな。

>>325
よく分からん言葉遣いだな。マカ厨ってのは、
マカに憑く厨なドザを指すのか、
マカで厨な香具師を指すのか、どっちだ?

…同じ様なモンか…
327名無しさん@編集中:03/03/29 02:52
…同じ様なモンか…

同じじゃねーよ。
いい感じで文章まとめられたと思ってんじゃねーよ、さむっ
328名無しさん@編集中:03/03/29 05:26




              春だな




329名無しさん@編集中:03/03/29 06:14
市ねよ
大体、なんでこの板にマカが来るんだ?
330名無しさん@編集中:03/03/29 07:46
>>329
意味わからん。なんでこのスレにドザが来るんだ?
DTVはWinしかできないとでも?
331名無しさん@編集中:03/03/29 09:43
おまえマカか?
332名無しさん@編集中:03/03/29 10:36
春だな・・・
333名無しさん@編集中:03/03/29 12:15
何で映像板にマカのスレが?
334名無しさん@編集中:03/03/29 12:58
>>331
このスレでドザはキミだけ(w
335名無しさん@編集中:03/03/29 21:34




              春マカ



336名無しさん@編集中:03/03/29 22:34
>>334
はぁ?

なんだオマエ
マカのくせに
337名無しさん@編集中:03/03/29 23:16
FCPのスレがここにしかなかったので来てみたけど居心地悪いね。
新Macに誰か移転してよ。
なんで↑こういう人がこのスレ見てんのかな?不思議。
338名無しさん@編集中:03/03/29 23:26
それがどうした。
339名無しさん@編集中:03/03/29 23:42




              春。マカーも満開



340名無しさん@編集中:03/03/30 00:04
俺悟った。
煽ってる奴もマカだということを。





なかよく野郎よ
341名無しさん@編集中:03/03/30 00:51
>>340
はぁ?

なんだオマエ
マカのくせに
342名無しさん@編集中:03/03/30 01:08
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|
 |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
  \|   \_/ /  \_____
    \____/

343名無しさん@編集中:03/03/30 06:41
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.u/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.u/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.u/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.u/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.u/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.u/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.u/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.u/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.u/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.u/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.u/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.u/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.u/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.u/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.u/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/
344名無しさん@編集中:03/03/30 10:09
マク板にでもスレ立てるか?
酷いスレだな。ここは。
345名無しさん@編集中:03/03/30 10:44
>>343
耐性無ェな(w

>>344
春休み終わるまでは疎開してた方がよさそうだな。
上がったらまた煽られるんだろうが、
一応この板に重複してる別スレあるよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1007513055/
346名無しさん@編集中:03/03/30 10:52
またマカーかよ。
ほんと勘弁してくれよ(´・ω・`)
347名無しさん@編集中:03/03/30 12:10

QuickTimeなりなんなりの糞フォーマットを廃棄すればいいじゃん?


QuickTimeなりなんなりの糞フォーマットを廃棄すればいいじゃん?
QuickTimeなりなんなりの糞フォーマットを廃棄すればいいじゃん?
QuickTimeなりなんなりの糞フォーマットを廃棄すればいいじゃん?
348名無しさん@編集中:03/03/30 12:12
>>347
WindowsMediaが、
MicrosoftがQuickTime for Windowを開発した会社を買収して
作ったものだということを知らない。
かわいそうに。
349名無しさん@編集中:03/03/30 13:18
>348
現在、WinではWMTよりDivXが基本なんですが…
350名無しさん@編集中:03/03/30 13:58
編集では使ってないだろ。
351名無しさん@編集中:03/03/30 13:59
編集ソフトの話に、DivXって言ってるバカ発見!
おまえはダウンロード板にでも行ってなさいってこった!
352名無しさん@編集中:03/03/30 15:06
編集でWindowsMedia使うのか?
353名無しさん@編集中:03/03/30 15:53
使わないだろ。
354名無しさん@編集中:03/03/30 17:10
じゃあ、348は何なの?
355名無しさん@編集中:03/03/30 19:12
知るか
356名無しさん@編集中:03/03/30 20:08
>>348
なんだよそれ
マカってほんと感じ悪いな(;´Д`)
357名無しさん@編集中:03/03/30 20:14
全然Final Cut Proの話になってないぞ。おい。
358名無しさん@編集中:03/03/30 20:28

WindowsMediaが、
MicrosoftがQuickTime for Windowを開発した会社を買収して
作ったものだということを知らない。
かわいそうに。

359名無しさん@編集中:03/03/30 21:14
( ´_ゝ`)フーン
360名無しさん@編集中:03/03/30 23:06
>>357
NABショーが始まるまではあんまし話題も無いしねェ。
しかしマカってのは煽り耐性無いな。(漏れモナ)
361名無しさん@編集中:03/03/31 00:30
FCP4が来週出るというのはほんとですか?
362名無しさん@編集中:03/03/31 01:17
じゃあFCPの話題を、教えてクレクレ君形式で。

Q:バッチキャプチャー→自動保存→自動Mac終了ってできますか?
Q:レンダリング→自動保存→自動Mac終了ってできますか?

長尺扱い初めたので…
363名無しさん@編集中:03/03/31 02:58
>>361
あくまでウワサ。>>194の22日付記事とかね。
でもそろそろ出さないとマズいよな。
364名無しさん@編集中:03/03/31 04:33
FCPとDAC-2使って編集してる人います?
OS9なら問題ないんですが、OSX(10.2.4)だったら
再生の途中で映像がフリーズするんですけど・・
なんでだろう〜
365名無しさん@編集中:03/03/31 09:11
ルマ/クロマのレベルが基準を超えちゃってるのはゼブラが出せますが、
これを一括して調整する方法ってないんですかね?

同じ環境で撮影した素材なら、大体同じ範囲で写ってる訳ですが、
クリップひとつひとつを調整してレンダリングしてくのって、
漏れの貧弱環境ではかなり時間がかかって切なさ炸裂なのですが…
輝度、彩度の上限の一括調整が可能。

山崎渉さん・・あんたお願いだから何か言って(W
このひとうちの近所の町BBSにも来てるよ・・
366名無しさん@編集中:03/03/31 11:22
>>365
それは仕方ないよ
撮影するとき、きちんと撮るしかないよ
367名無しさん@編集中:03/03/31 11:27
>>362
出来ないよ、別に終了しなくても問題ないと思うけど
帰る時にキャプチャ&レンダさせて朝まで電源入ってたって問題ないでしょ

セキュリティーに問題あるなら付いてるしかない、
368名無しさん@編集中:03/03/31 15:32
>>367
りょうかいですグスン
369名無しさん@編集中:03/03/31 16:44
>>362を見て用語説明を開こうとしたが無いな。
アポー純正のクセにスクリプタブルじゃないのか。
FCP4で付いたり…しねェよな。そんな地味な機能。
370名無しさん@編集中:03/03/31 23:09
すいません、パワーマックでスーパードライブを内臓しているのと
していないのが、あるのですが、
ファイナルカットを使ってる皆さんはやはりスーパードライブを
使っているのでしょうか?
スーパードライブだとDVDに映像を保存したりできるみたいですが、
そうじゃないと、保存とかできませんよね?
もしスーパードライブがない方はどのように映像を保存しているのでしょうか?
どなたか知っている方がいましたら教えてください。
どのパワーマックを買うべきか迷っています。
371名無しさん@編集中:03/04/01 00:15
Final Cut Proを使ってる人間は映像業界で飯を食ってる人間が多い。
スーパードライブでDVD焼くのは趣味の領域だろう。
ここで質問することではない。
372名無しさん@編集中:03/04/01 00:29
仕事も趣味でもFCP使ってるけど、DVDとなったら趣味領域だね。
スーパードライブで焼くなら外付けでもかまわないし、どうせMPEG
にエンコードするんだから家電のDVDドライブへDV越しにS出力しても
大差ないよ>>370
373名無しさん@編集中:03/04/01 01:17
じゃあFCPの話題を、教えてクレクレ君形式で。

Q:バッチキャプチャー→自動保存→自動Mac終了ってできますか?
Q:レンダリング→自動保存→自動Mac終了ってできますか?

長尺扱い初めたので…
374名無しさん@編集中:03/04/01 09:06
ウザッ
375名無しさん@編集中:03/04/01 09:20
24p付くの?FCP4
376名無しさん@編集中:03/04/01 13:01
あれぇ?
24Pなかったの? FCPって
377名無しさん@編集中:03/04/01 18:06
>>376
現状は要CinemaTools。
378超初心者:03/04/02 11:46
質問させてください。
ADVC-100を使ってビデオライブラリを取り込んでいるのですが、初心者が撮影したビデオが多いため露光が低いものが多くて困っています。
フィルタのRGBバランスで中間調を若干持ち上げて見やすさはある程度緩和されるのですが、そうすると映像がざらついてしまいます。
そこで、取り込む段階で明るさを上げようと思うのですが、「ログと取り込み」の真ん中のタブに明るさを調整できるようなスライダがあるのですが、グレー表示になってしまっています。これはどうすれば使えるのでしょうか?
379名無しさん@編集中:03/04/02 11:57
それはある意味しょうがないんじゃないのかな…

取り込み時だろうが、取り込み後だろうが、
FCP上で調整するということはどうやってもデジタルなので
結果は同じだと思いますよ。

ビデオ映像をDVに変換する時点で画質調整してやらないと。
380名無しさん@編集中:03/04/02 12:03
>>379
質問読めって。頭悪いのか?


>スライダがあるのですが、グレー表示になってしまっています。これはどうすれば使えるのでしょうか?
381超初心者:03/04/02 12:03
>>379
そうなんですか…
ということは、ビデオ(ショボいビデオデッキなせいだと思います)にも変換機器にも画質調整のようなものは無かったと思うのでちょっと難しいのかも知れませんね…
382名無しさん@編集中:03/04/02 12:06
>>380のほうが頭が悪いと判明いたしました。
383超初心者:03/04/02 12:07
>>379
>>380さんはグレーのところで変えても大差ない、という意味で教えて頂けたものと思ったのですが、私の理解力不足でしょうか(^_^;)
もしそこで調整するとざらつきを軽減できると非常に有りがたくは有るのですが…
384名無しさん@編集中:03/04/02 12:12
簡単な調整法あるけど教えてあげない
385名無しさん@編集中:03/04/02 12:23
>>378
マニュアルorヘルプ読め、初心者なら尚更良く読め。
それが使えるのはサードパーティ製アナログキャプチャボードから取り込む場合のみ。
そもそもDV信号にパラメータをいじる機能はない。
取り込んだ後で調整するのが唯一の方法。
386名無しさん@編集中:03/04/02 12:27
>>378
てゆーか
くだらない質問はやめてください

撮影時点でダメダメな映像は何をやってもダメダメです
387超初心者:03/04/02 12:36
>>385
申し訳有りませんでした。教えて頂いて感謝いたします。

>>386
やはり子供が立った歩いたという瞬間にきちっと撮影条件を合わせるのは私には難しいもので、どうしてもそうなってしまいました。お恥ずかしい限りです。
撮影も家の中でのものが多いため、露光不足になってしまっていたようです。
奮発してFinalCutProを購入したのはいいものの、素人がやるのではやはり限界はあるようですね。
388名無しさん@編集中:03/04/02 12:53
はぁ?
389 :03/04/02 13:06
OSXバージョンで作ったプロジェクトはos9ヴァージョンでひらけないんでしょうか?
390名無しさん@編集中:03/04/02 13:32
はぁ?
391名無しさん@編集中:03/04/02 15:06

FCPウンコFCPウンコFCPウンコFCPウンコFCPウンコ
FCPウンコFCPウンコFCPウンコFCPウンコ
FCPウンコFCPウンコFCPモンコ
FCPウンコFCPウンコ
FCPウンコ
392名無しさん@編集中:03/04/02 20:14
>>387
まあ、こういうのも何だけど
愛があれば画像がちょっと荒れたくらいどうってことないですよ。

だって画質がどうより、お子さんがどうかという問題でしょ?
そんなことよりも、次こそはちゃんと撮れるように
研究を重ねたほうがいいですよ。

昔なんてもっと画質の悪い8ミリフイルムでカタカタやって
それでみんな楽しく鑑賞できたんですから…。

このスレのアホの言葉には耳を傾けないでよろしい。
でもDVしか使わないなら、FCPを売ってFCEを買い直したら
おつりが帰ってくるとおもいますけど。
393名無しさん@編集中:03/04/03 07:19
>>392
そういうケナシも止めようね
394名無しさん@編集中:03/04/03 10:47
複数のシーケンスを連続で書き出すのはどうやれがいいのでしょうか?
微妙な時間のを結構な数扱うハメになってしまいまして、、、
395394:03/04/03 10:49
途中で送信してしまいました。すみません。
昼間作業し、夜中に全部書き出しを済まして翌日チェック→また編集という流れにしたいんです。
御教示よろしくお願いします。
396名無しさん@編集中:03/04/03 11:20
シーケンスをつなげたシーケンスを作るというのじゃダメ?
397394:03/04/03 11:42
>>396
レスありがとうございます。
一つの長いシーケンスを作るということですか?
あまり詳しくないのでわからないのですが、一つにまとめた場合に、それを切ってまた書き出す時に再圧縮はかかってしまわないのでしょうか?すいません、もしかしたらすごく初歩的な質問かも(;´∀`)
最終的に、DV形式でそれぞれのファイルに分けた形で納品するようなんです。
398名無しさん@編集中:03/04/03 11:45
あ、書き出しってレンダリングのことか。
テープに書き出すのかと思ってました。

それじゃあ、シーケンスを複数選択して、Command + Option + R
で、できると思うけど。
399394:03/04/03 11:58
>>398
なるほど、シーケンスごとのレンダリング→保存を自動でできなくても、先にレンダリングをまとめてしてしまえば保存時間は大幅に短縮できますね。
いつもレンダリングしても書き出しても時間は余りかわらないし、なんてノリで「書き出してQTPで確認」という流れになってしまっていたため、盲点でした。
本当に参考になります、ありがとうございました!
400名無しさん@編集中:03/04/03 12:03
>>397
つか、何度も言うけどマニュアル読みなよ
もしかして割れ房か?

だったら貴方、論外ですよ
401名無しさん@編集中:03/04/03 12:05
あー
さらに勘違いしてたかも?

QuickTimeムービーとしてまとめて書き出したいなら、
ファイルを複数選択して右クリック→書き出し→バッチでできます。
402名無しさん@編集中:03/04/03 12:14
どうでもいいけど
QTムービーへの書き出しは
当然ながら
レンダリング→書き出しだからよけいに時間かかるぞ。
403名無しさん@編集中:03/04/03 12:45
マニュアルはPDFで入ってるし、
ヘルプも上手く検索すればマニュアルと同等のことが書いてある。
割れ房だろうとなんだろうと知ったこっちゃないが、
こんなとこで聞いてレス待ってるより自分で調べた方が早いぞ。
404名無しさん@編集中:03/04/03 14:56
つか、何度も言うけどマニュアル読みなよ
もしかして割れ房か?

だったら貴方、論外ですよ
405名無しさん@編集中:03/04/03 15:12
質問です。
FCPでのレンダリング速度は多くの場合はCPUに依存すると考えて
よいのでしょうか?
AdaptecのSCSIカード39160にHDを2台繋げてSoftRAIDを組んで
いるのですが、G4のメインのHD単体だった頃と体感速度は変わらない
気がします。軽い処理しかさせていないからでしょうか?
Ultra160 SCSIは、HDが高い上に、36GBまでのHDしか対応してない
ようなので、ATA133のハードウェアRAID対応カードとATA133HD
の環境も検討しているのですが、やはりハードウェアRAIDだとしても
ATA133はSoftRAIDのUltra160 SCSI環境よりも劣りますか?
ベンチマーク的にどっちが速いかではなく、実用上で、です。
よろしくおねがいします。
406名無しさん@編集中:03/04/03 15:23
>>405
レンダリング速度にHDD転送速度は(ほぼ)関係ない。
今出てるMAC POWERか何かの雑誌でも、新しい1.42GHz DualのCPU
速度を測る際に、FCPのレンダリングテストが行われてるぐらいだから。
HDDにモノを送る処理より、その送るべきモノを作る演算こそがパワーを
喰うわけで、これがいわゆるレンダリング。(だよね?

まぁ、USB1.1の外付けHDDとかのよっぽどな環境だったら影響あるかも。
407名無しさん@編集中:03/04/03 15:50
いや、まじにリニアでやったほうがいいぞ。DVCPROって思っているよりも
画質はいいから。   それになれてないと圧倒的にリニアが早い。
あとどこのコンバータ使ってるかわからんが、大抵のコンバータはピンコードからの
変換だったようなきするけど・・・?音にしても、画にしてもピンを通した時点で
もはやプロの仕事ではない。
 そのレベルの画だと、子どもの運動会を編集しているパパさん達とかわらんよ。
408名無しさん@編集中:03/04/03 15:56
>>406
そうですか。
やはり、あまりHDの速度は関係ないんですね。
CPUパワーこそ命!なんですね。
Ultra160 SCSIのHDDは回転音が「キーン」って五月蠅いから、
長時間作業していると頭がガンガンしてきて鬱になるからATA133に
します。
Ultra160 SCSI環境ってATA133環境よりもかなりコストがかかる割
にはパフォーマンス的にあんまりって感じですしね。
409名無しさん@編集中:03/04/03 16:53
じゃあFCPの話題を、教えてクレクレ君形式で。

Q:バッチキャプチャー→自動保存→自動Mac終了ってできますか?
Q:レンダリング→自動保存→自動Mac終了ってできますか?

長尺扱い初めたので。
FCPじゃ無理なのかなぁ…
410名無しさん@編集中:03/04/03 17:04
フォトショップで縦に長いファイルを作り、
それをモーションコントロールで動かして
エンドロールを作ってみたんですが、
どうやってもちらちらしてしまうんですよー。
なんで???
411名無しさん@編集中:03/04/03 17:10
>>405
>>Ultra160 SCSIは、HDが高い上に、36GBまでのHDしか対応してない

はぁ、160のSCSIは73GBまで有るだろ、ついでにU320のHDDだって使えるから145GBまで有るぞ
マジで冗談のつもり、それともタチの悪い釣りかよ、

ここで聞く前に色々なスレ見てこいよ、

初心者質問連発はウザイ、てか、レンダリング速度がなんでHDDに関係するんだ
10年前のHDDじゃ有るまいし、
マトモな質問が出来るようになってからここに来ナよ、

今のレベルじゃウザイだけ

>>409
マジ粘着、同じ質問何度もするなよ、荒らしか?
412名無しさん@編集中:03/04/03 17:17
>>411
すみません。
ここは、初心者は門前払いの閉鎖的スレなんですか…
今後、初心者と叩かれないように知識を増やしたいと思います。
413名無しさん@編集中:03/04/03 17:41
>>412
> 初心者は門前払いの閉鎖的スレなんですか…
すぐ調べれば分かるような質問が初心者に多いというだけ。
414名無しさん@編集中:03/04/03 17:49
ある意味初心者は門前払いだよ、
ただ初心者でもナイスな話題を提供すれば問題なし、

もう少し他スレを読めば、そうすればココが解るとおもうよ

415名無しさん@編集中:03/04/03 18:53
オマエラ、FCP使う資格なし
416名無しさん@編集中:03/04/03 19:29
>>415
資格が必要なわけ無いじゃん

なんか勘違いしてない、

いるんだよな、自分が大切に使ってる物と同じものを使ってる他人に
自分と同じ価値観求める奴、
人間として最低だね、
自分自身のくだらない価値観に凝り固まってるアホ
417名無しさん@編集中:03/04/03 19:53
真カーは変わり者が多いからな
418名無しさん@編集中:03/04/03 19:58
バカー
419名無しさん@編集中:03/04/03 20:02
>>416
マジレスしなくても…
煽りなんだから。
420名無しさん@編集中:03/04/03 20:13
>>417
お前は何を言ってるのだ?アフォですか? クリエーターならMacでしょ?
421名無しさん@編集中:03/04/03 21:12
FCPウンコFCPウンコFCPウンコFCPウンコFCPウンコ
FCPウンコFCPウンコFCPウンコFCPウンコ
FCPウンコFCPウンコFCPモンコ
FCPウンコFCPウンコ
FCPウンコ
422名無しさん@編集中:03/04/03 21:41
macって古いクリエイターが使うものだと思うが・・・
FCPも学生さんで限界かと・・・
最低Avidでしょう。
423名無しさん@編集中:03/04/03 21:42
そうだね Avidなら業務に耐えれるかも
424名無しさん@編集中:03/04/03 22:01
>>422
わかってないね。業界人は全員Macだよ
425名無しさん@編集中:03/04/03 22:28
全員がMacというわけではない
Winが絶対的に優れてるわけでもない
最低限Avidというわけでもない
古いクリエイターも新しいクリエイターも関係ない

自分が使いやすいシステムを使えばいいだろ。。
426名無しさん@編集中:03/04/04 01:09
>>425
気のきいたコト書いたつもりで、全員から無視され
427名無しさん@編集中:03/04/04 03:18
>>411
 >同じ質問何度もするなよ、荒らしか?
最初に1回私が書いたが、誰かがコピペしてます。
同様のFCPスレでも同じようなコピペが行われてますね。
春休みですから無視して下さい。
428名無しさん@編集中:03/04/04 07:17
>>427
省エネルギー設定の「可能な場合はハードディスクをスリープさせる」
で良いんじゃないの? そうじゃなくて、どうしても電源を落としたい?
429名無しさん@編集中:03/04/04 08:13
>>428
その質問の解答は無理だと過去レスで答えてもらってるので。
何度も質問してませんよ。トホホ

ただ、できれば電源まで落としたいですね。レンダー予定1時間で
外出してしまう時とか。別の人にいじられたくないというのもあります。
430名無しさん@編集中:03/04/04 08:47
>>429
電源を落とす所までは思い付かないけど……、
たとえばスクリーンエフェクトを「Blank Screen Saver」に設定しておいて、
環境設定で、マウスが画面上右端に触れた時にスクリーンセーバを始動する
ようにしておく。スクリーンエフェクトの解除にはパスワードを要求するよう
設定。で、省エネルギー設定で「可能な場合はハードディスクをスリープ」

Blank Screen Saver
ttp://www.wurst-wasser.net/Projects/index.html
431名無しさん@編集中:03/04/04 08:49
追記。

もちろん、レンダリングを開始したら画面右上端にマウスポインタを
移動させて、スクリーンセーバを起動する。

というのが、一応オラが普段やってるレンダリング放置プレイです。
432名無しさん@編集中:03/04/04 09:07
スクリーンセイバー起動すると
CPUのパワー食われちゃうよ
訳のわからないセイバー入れるととまる事も有る
433名無しさん@編集中:03/04/04 09:37
FCPってAppleScript非対応なの?
対応してたら、いけるだろ。
434名無しさん@編集中:03/04/04 09:38
>>432
Blank Screen Saverってのは、「何も表示しないスクリーンセーバ」だよ。
起動させてCPU使用率を見てみたけど、待機状態とほとんど変わらんよ。

スクリーンセーバで止まった経験がないので、後半についてはコメント不可だけど。
435名無しさん@編集中:03/04/04 10:11
DTVやるのにスクリーンセーバー使わないのが一応基本だけど、
大丈夫だって言うなら経験談に賭けてみるのもいいんじゃないの、自己責任で。
それよりも他人にいじられるような環境で使わないのが大前提だと思うけどな。
436名無しさん@編集中:03/04/05 00:13
レベル低すぎ
437名無しさん@編集中:03/04/05 00:40
禿同
438名無しさん@編集中:03/04/05 01:50
FCPと関係ないが、
ここで禿同なんていう2ch用語を堂々と恥ずかし気もなく使う人って、
久し振りなので驚いた。
若年層は春休みなのであった。
439名称未設定:03/04/05 09:04

ところでパナソニックDVX−100をFCPで編集したヤツいる?感じはどう?

FCP4がもうすぐ発表になるって聞いたんだけど、今年NABにアップルは出店してん
のかな?何か心配。
440名無しさん@編集中:03/04/05 16:50
せっかくFCPで極貧システム組めるのに、
DVカメラの方がすぐダメになる気がするのは俺だけか?
441名無しさん@編集中:03/04/05 23:21
>>439
いや、いるもいないもDVX-100は30iで撮る分には普通のDVカメラだぜ。
24pで撮っても記録自体は2-3プルダウン済みだから普通に編集でけるし。
画質等についてはDVXスレ参照な。

>今年NABにアップルは出店してん
>のかな?何か心配。
おぢさんはアポーより、その程度も調べないキミの行く末が心配です。
ttp://www.nab.org/conventions/nab2003/exhibitors/company.asp?id=5967
442名無しさん@編集中:03/04/06 17:18
FCPは24pいつ対応するの?

真っ先に発表してたよな。

443名無しさん@編集中:03/04/06 18:20
フォトショップとかで縦に長いファイルを作り、それをモーションコントロールで動かして
エンドロールを作ってみたんですがどうやってもちらちらしてしまうんですよー。
なんでだ???
444名無しさん@編集中:03/04/06 18:25
書体が細いとかアウトラインがないとか、
背景との色の兼ね合いとか、解像度とか、一概にいえないだろう

クロールスクロールのチラチラを気にする人はいるが

はっきりいって現段階では仕様っぽいので、何度も質問しないほうが
いいと思う
445名無しさん@編集中:03/04/06 20:05
マルチうざい。

エンドロール程度ならBoris使え。
446名無しさん@編集中:03/04/06 21:11
じゃあFCPの話題を。

Q:バッチキャプチャー→自動保存→自動Mac終了ってできますか?
Q:レンダリング→自動保存→自動Mac終了ってできますか?

長尺扱い初めたので。
やっぱMacじゃ無理なのかなぁ…
447名無しさん@編集中:03/04/06 21:45
Mac Rumorsでは、Appleが「NAB 2003」の初日の7日に
「Final Cut Pro 4」をリリースするようだと伝えています。

MacEditionでは、Appleが4月7-10日にラスベガスで開催される
「NAB 2003」で、Final Cut Pro 4や、DVD Studio Pro 2、
Shake 3をリリースするようだと伝えています。
448名無しさん@編集中:03/04/07 05:55
一気に来たよ
http://www.apple.com/
449名無しさん@編集中:03/04/07 08:42
>>446
死ね
450名無しさん@編集中:03/04/07 10:35
アポージャパンはまだだが、MacWireにも出たな。
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0304/07/ne00_fcp4j.html

>>449
ほっとけよ。そろそろ春休み終わりだし。
451名無しさん@編集中:03/04/07 11:05
レベル低いスレだなおい
452名無しさん@編集中:03/04/07 13:42
タマには上げるか。ウレシイし。
http://www.apple.com/
453名無しさん@編集中:03/04/07 15:42
うわ〜本当に一気に来たね!うれしいい!

あぽーじゃぱん、早く日本語出してね!
454名無しさん@編集中:03/04/07 16:15
DSPはようやくマトモな価格に下がったか。
それでも日本語版が出る可能性は怪しいけど。

FCPはインストールにDVDドライブが必要らしいね。
しかし詰め合わせの内容はかなり豪華だな……。
455初心者:03/04/07 17:37
>>454
すいません、ということは
マックを買うときスーパードライブ内臓の物を
買わないといけないということなんでしょうか?
456名無しさん@編集中:03/04/07 17:40
DVDが読めるドライブなら何でもいいんじゃないの?
457名無しさん@編集中:03/04/07 17:46
>>455
別にSuerDriveじゃなくても、DVDが読めればそれでいいんでは?
FCPはバージョン3からディスクに複製防止措置があったみたいだから、
DVDディスク採用でその辺もさらに強化したいのかも。
もちろんファイル容量がでかいって事もあるんだろうけど。

おまけアプリも全部インストールしたかったら、15GBぐらい必要みたい。
458名無しさん@編集中:03/04/07 18:03
今、FCPやろうと思ってるんですけど
4を待った方がいいんでしょうか?
なるたけ、早いうちに覚えたいんですけど
同じような環境の人いますか?
459名無しさん@編集中:03/04/07 19:09
FCPで何をするかによるな。
「FCPをやる」というのは
「インターネットをしたいんだけどどうしたらいいの」
と言うのに等しい。

DV編集とかならFCEでいいし、そうでなくても追加機能に
魅力を感じないならFCP3でいいと言うことになる。
460名無しさん@編集中:03/04/07 20:15
FCPとDAC-2使って編集してる人いますか?
OS9なら問題ないんですが、OSX(10.2.4)だったら
再生の途中で映像がフリーズするんです・・
なんでだ〜
461名無しさん@編集中:03/04/07 21:49
FCP3のアウトラインテキストのフォント指定では
OpenTypeフォントが選択肢に現れないようなんですが、
これはBorisのプラグインを使わないとダメってことなんでしょうか?
462名無しさん@編集中:03/04/07 21:55
そういえば、ヒラギノとか使えないね。
どうなんだろう?
463名無しさん@編集中:03/04/07 22:40
>>458
なんか微妙な値段だし、慌てないのなら、
日本版アップデート情報が出てから考えてもいいんじゃない?
http://www.apple.com/finalcutpro/uptodate.html

>>461
アウトラインテキストって、
過去のプロジェクトを開くときのため残してあるだけじゃないかな?
普通はBorisを使えってことだと思うよ。
464名無しさん@編集中:03/04/07 22:53
FCP4日本語版は7月発売か。
ちょっとだいぶ先だね。
465名無しさん@編集中:03/04/07 23:13
999ドルが99,800円か。コストパフォーマンス的にはかなりいいんでは?
これで付属アプリが日本語版だったかなりイイんだが…。
466名無しさん@編集中:03/04/07 23:26
ルマ/クロマのレベルが基準を超えちゃってるのはゼブラが出せますが、
これを一括して調整する方法ってないんですかね?
同じ環境で撮影した素材なら、大体同じ範囲で写ってる訳ですが、
クリップひとつひとつを調整してレンダリングしてくのって、
漏れの貧弱環境ではかなり時間がかかって切なさ炸裂なのですが…
輝度、彩度の上限の一括調整が可能。

山崎渉さん・・あんたお願いだから何か言ってよ(W
このひとうちの近所の町BBSにも来てるよ・・
467名無しさん@編集中:03/04/08 01:03
山崎渉はage2ちゃんとかいう自動スレ保護装置じゃないの?
マカーなら無視無視。
468名無しさん@編集中:03/04/08 01:55
>>467
>>466は荒らしだよ。過去レス3ツくらい適当にコピペしてる。
469名無しさん@編集中:03/04/08 09:14
最近 ど初心者の荒らしが多いよね

何度も粘着コピペする奴
市ね
470名無しさん@編集中:03/04/08 10:11
>>469
そうやって反応してあげちゃうから荒らされるんだぜ。
「荒らしに反応したらあなたも荒らし」、スルーしる。
471名無しさん@編集中:03/04/08 10:30
このスレの奴らはどいつもこいつもケチくさいな。
つまんないよココ。
472名無しさん@編集中:03/04/08 14:07
(・∀・)つ-=≡●ウンコクエ!>>471
473名無しさん@編集中:03/04/08 15:39

   ( レ⌒)        ( レ⌒)      |\   /}     く~~~7
 |\_/  /へ_   |\_/  /へ_   \\_//      ~|/,,_
 \_./| |/   \  \_./| |/   \    > /     /~___、 \
   /  /| |~ヽ ヽ  /  /| |~ヽ ヽ  / ∠__  | /   !   |
  / /| |ノ ノ | | / /| |ノ ノ | | (~_  ~   ~) \|     i  |
  | |  |   /  / / | |  |   /  / /    ~ ̄ ̄フ /       |  !
  \\ノ  く  / /  \\ノ  く  / /      /~/        ノ /
   \_∧」 / /    \_∧」 / /     (  <         / /
       _/ /         _/ /      \ \      ノ /
     ∠-''~          ∠-''~           ~`-ニ>  ノ/
474名無しさん@編集中:03/04/08 19:28
結局、日本語版デリバリーまでこんな調子なんだろうな。
475名無しさん@編集中:03/04/08 22:00
オマエラ 本当ダメぽ
476名無しさん@編集中:03/04/09 13:19
(・∀・)つ-=≡●ウンコクエ!
477名無しさん@編集中:03/04/09 14:37
FCP4なんだが
本当にリアルタイム出力が可能なんだろうか。
どうも何だか信じられない。

おまいら、どう思いますか?
478名無しさん@編集中:03/04/09 15:51
どうでもいいよ
479名無しさん@編集中:03/04/09 21:32
http://www.apple.co.jp/finalcutpro/uptodate.html

これは、今からFCP3を買った人は
少しお金を出すだけでFCP4を貰えますよ
ということでいいのでしょうか?
480名無しさん@編集中:03/04/10 00:42
>>477
リアルタイム「プレビュー」出力でしょ。
FCP3んときのRTプレビューと同程度のクオリティで
NTSCモニタに出せるっつーことでは?
客先プレビュー直前にレンダで冷や汗かくのは、
今までと変わらなそうだね。
481名無しさん@編集中:03/04/10 00:47
>>479
漏れとオマエが揃って文盲でない限りそうだと思うぞ。
てゆーかアポーに聞きなはれ。
482名無しさん@編集中:03/04/10 02:58
つかFCP4はOSXのみ?
483名無しさん@編集中:03/04/10 03:01
しっかしアップグレード高いなぁ。
見合っただけのボリュームはあるみたいだが、
添付アプリ群、日本語かどうか気になる。

FCEが登場した時には「うわ、俺のやってる事の9割、これで十分じゃん」
と思ったけど、こうして進化したProを見せられるとやっぱり引き寄せられる。

ところでインストローリングにDVDドライブが必須みたいだけど、
その辺で環境が整わずに泣いてる奴はいますか?
484名無しさん@編集中:03/04/10 03:37
>>483
は?
おまえ職業何?ただのディレクター?

ファイナルカットプロは、出たときはそりゃ、最高にうれしかったさ。
でもどんどん遅れをとってるのよ。

普通にオフライン程度に使うんなら文句は無いだろうけどな。
485名無しさん@編集中:03/04/10 03:41
追加

FCEとFCP3は同じレベルっていうことでいってんだけどな。
ようは、他の追随を許してるってことが悲しい。

9割って言ってることで、ディレクターのオフラインで使用と読んだ。
486名無しさん@編集中:03/04/10 04:00
職業役職などどうでもいいと思うのだが…
487名無しさん@編集中:03/04/10 04:07
7月まであの幼稚な翻訳作業するんだから
当然おまけアプリも日本語じゃないと困るわけだが。
488名無しさん@編集中:03/04/10 09:30
つ〜かAppleに買収された時点で終わってるっしょ
余計なことしやがって
489名無しさん@編集中:03/04/10 09:30
10万のソフトのアップグレードに5万ってのはマジひどいな。

こんなアップグレードはユーザーが買い控えておかないと、
通常版の半額という価格が当たり前になってしまいそうだ。
いくら何でも高すぎると思わなかったんだろうか?
1万円のソフトのアップグレードが5千円なら、まだわかるんだけどね。
例えば4月の1週目に、新年度ということでFCP3買っちゃった奴とか
実際いるだろうし、そんな場合はかなり納得がいかないと思う。

バリバリのコピーガードでも、インストール時のネット認証でもいいけど、
まともな顧客から金を搾り取るんじゃなくて、ピーコユーザーを撲滅しろよ。 >>Apple
490名無しさん@編集中:03/04/10 10:07
・Unicodeを完全にサポート

うーむ、こういう細やかな機能こそは
アップデータで対応すべきなんではないかと思ったんですけど…
FCP3でも頼むよ…
491名無しさん@編集中:03/04/10 11:28
>>489
アポー社員「社長!通常版の半額は高価いと下々の者が…」
アポー社長「んー?じゃ通常版20マソにしなはれ」

実際、元が999$ならリテール版の方が戦略価格とも考えられるがどうか?
492名無しさん@編集中:03/04/10 13:59
マクの話なんぞsageでやってくれ
493名無しさん@編集中:03/04/10 16:31
>>484
あのー、別に職業の話はどうでもいいんじゃないの? 小学生じゃないんだから。
あんたには物足りないってんだったら「俺は物足りない」って書けば良いだけで、
なんで人の職業を決めつけたり見下したりするような発言が生まれるのか疑問。

>>490
その通りですな。DVD Studio Proなんて実質アップグレードナシですからね。
貴重なユーザ層の気持ちをふいにしてる事に気付かないんだろうかね。
494名無しさん@編集中:03/04/10 16:44
>>493
貧乏d決定
495名無しさん@編集中:03/04/10 17:09
ここまで職業にこだわってる>>494は何様? 傍から見ても滑稽。

それはそれとして、CinemaToolsやらCompressorやらが含まれての
あの値段だからなぁ。アップグレードは高いとは思うが、暴利ってまではいかんかも。
俺はいまの状況で事足りてるから、当面はVer.3で逝くYO
496名無しさん@編集中:03/04/10 17:22
>>487
禿同。しかしアポのこれまでの働きぶりからすると、その可能性は...

>>495
ほっとけ。馬鹿を相手しても荒れるだけ。
497名無しさん@編集中:03/04/10 17:23
マクの話なんぞ

s a g e でやれ
498名無しさん@編集中:03/04/10 17:28
つーか何でこんなスレが映像板にあるんだ(;´Д`) マク板かどっかに立ててよ。ね?
499名無しさん@編集中:03/04/10 18:04
ここはDTV板〜
500名無しさん@編集中:03/04/10 18:18
アルファベットは読めるかい?坊や

映像板。
http://pc.2ch.net/avi/
501名無しさん@編集中:03/04/10 18:49
>>495
貧乏人の馴れ合い決定
おまえ飯食えてる?
502名無しさん@編集中:03/04/10 18:51
マックユーザーって寒い

どうしてそんなにバカなの?

ファイナルカットを仕事で使ってるってマジで言ってんの????????????????????

503名無しさん@編集中:03/04/10 19:02
ここはひどいインターネットですね。
504名無しさん@編集中:03/04/10 19:05
>>503
完膚無きまでに同意。
505名無しさん@編集中:03/04/10 19:15
>>501
そもそもFCPを(ほとんど)商売に使ってませんが。

まあ、自分の商売道具の命綱が期待通りに進化しなかったら、
そりゃ必死になるな。スマン。素直に謝る。
このスレ、マカー板に引っ越した方がいい


あんたらはAVIが使えないし、そもそも見れないでしょう?
こっちもMacに興味はない。
FCPで作る映像にも全く関心がない

マク板に引っ越してあんたらだけでひっそり楽しめばいい。誰も邪魔しない
自分達の板に戻って、こっちにはもう出てくるな
507名無しさん@編集中:03/04/10 20:47
映像作成板とかいってDVDのエンコの話ばっかりしてる奴と
一緒にされてしまったのがこのスレの不幸だよな…

最近まともな質問ないし。
508名無しさん@編集中:03/04/10 21:00
全部FCPですますわけではないけど。
仕事で普通にFCPつかうと思うんだけど?
509名無しさん@編集中:03/04/10 21:05
そうそう。
MacユーザーはMacユーザーだけで固まって、
Macでしかアクセスできない掲示板でも作ればよいじゃないか

そのかわり、こっちの板にも入ってくるな。AVIも見るな。完全分離。そっちはそっちで楽しくやれ。OK?
WinユーザーはWinユーザーで楽しくやる

510名無しさん@編集中:03/04/10 21:10
最近学校が始まれないかわいそうな元学生さんがたくさんきてるようですね
511名無しさん@編集中:03/04/10 21:10
Winユーザはなんてこんな排他的なんだ?
Win.もMacも使ってる俺はどうすればいいんだ?
512名無しさん@編集中:03/04/10 21:11
>>509
それMac板に居るドザにも言ってくれると助かるな。
513名無しさん@編集中:03/04/10 21:17
>>511
たかがOSやアーキテクチャの違いで子供みたいな罵り合いしてるのを
見ると悲しくなるよね…

どっちも便利に使わせてもらってるよ。ありがとうコンピュータ!
514名無しさん@編集中:03/04/10 21:32
>>513
アフォかそもそもマカが虫の息のシェアのくせして
FCPマンセーで他を否定的で好戦的じゃねーかよ
売られた喧嘩は買ってやるよ
つーか、マカはこの板にくるな
515名無しさん@編集中:03/04/10 21:43
アホみたいなこと言ってないで、コピペ厨なんとかしろよ
516506:03/04/10 21:47
とにかく、
自分達で出て行くか、このまま板から叩き出されるかの2つに1つだよ。早く決めて。

517名無しさん@編集中:03/04/10 21:47
>>514
CG作るのもAE使うのも価格性能比が良いWinなんだから、
Premiereがもうちょい快適ならFCPなんざ使わんよ。
オフラインやDV吐き出しの半端仕事には丁度いいの。

>>516
見てらんない。
518名無しさん@編集中:03/04/10 21:53
>>517
・・・他にマシなのがあれば
先行き不透明なApple製ソフトは避けたいがな
バージョンアップで高いお布施するのも嫌だし
しかし、現状では納得いくものがなー・・・
519名無しさん@編集中:03/04/10 22:13
OSの話なんか興味ねーよ。それよりアポーコピペ厨を何とかしろ。迷惑すぎ
520名無しさん@編集中:03/04/10 22:17
>>514
そうかなぁ
FCPに限って言えば、
僕は別にFCPマンセーでもないけど自分のやりたいことに対して
一番応えてくれるソフトがたまたまFCPで、それがたまたま
Macでしか動かないからMacでFCPを使って動画編集やってるだけなんだけど…

WinにできてMacにできないことはたくさんあるし、
MacにできてWinにできないことは今やないといってもいいけれど、
やっぱりそれぞれに愛着もあるしどうにかしろよと思うこともあるし、
なによりパソコン使って楽しい生活を送れるのが幸せ。
一部の過激派同士で国全体が戦争してるようなことを言うのは勘弁しておくれ

それにね
Macのゲームであってもネットゲーの話題ならネトゲ板でやってくれ、
というようなガイドラインがあるんですよ。
WinユーザーだからといってFCPの動向を知ることはまあ、
損にはならないと思うけどなぁ
521506:03/04/10 22:24
>Macでしか動かないからMacでFCPを使って動画編集やってるだけなんだけど…
>WinにできてMacにできないことはたくさんあるし、
>MacにできてWinにできないことは今やないといってもいいけれど、

Macに全く興味はない
OS論もよそでやれ


それより、スレの板移動を真剣に考えてほしい。
522名無しさん@編集中:03/04/10 22:46
>>521
OS論を言い出したのはキミじゃないか
てか、このスレが嫌ならageるなよ。
523名無しさん@編集中:03/04/10 22:51
Macに興味が無い方がずいぶんと興味津々ですね。
嫌い=興味アリ ですよ
524まか:03/04/10 23:05
>>512
おまえに指図される筋合いはない。
525まか:03/04/10 23:06
まちがえた
>>521
てへ
526名無しさん@編集中:03/04/10 23:07
>>506
興味がない奴がこのスレをクリックするな。迷惑だから。

お前は「社会/生涯学習板」をクリックした事があるか?
お前は「カテゴリ雑談/しりとり板」をクリックした事があるか?
お前は「趣味/お人形板」をクリックした事があるか?
ないだろう?
興味がないというのはそういう状態を言う。

お前のような人間はこのスレから出ていってひっそり楽しめばいい。誰も邪魔しない。
興味があるのならこのスレに存在してもいいが、説得力ゼロな理屈で余計な波風を
たてるな。邪魔だから。
527名無しさん@編集中:03/04/10 23:08
あんだけアンチキャンペーンすりゃ、そりゃ怨みも買うわな(;´Д`)
528名無しさん@編集中:03/04/10 23:13
俺も >>506 が正しいと思うよ
529名無しさん@編集中:03/04/10 23:29
菊地桃子か w
530名無しさん@編集中:03/04/10 23:42
周りをよく見ろ。
このスレ、この板で浮いてるだろが。
531名無しさん@編集中:03/04/10 23:44
どうみても違法エンコスレのほうが浮いてる。
532名無しさん@編集中:03/04/10 23:48
>>531
そんなスレないぞ
それより、どうする。新Mac板に移動するか?
533名無しさん@編集中:03/04/10 23:51
違法エンコスレっていうスレッドはないけど
それ系のスレッドはたくさんあるやん

漏れはこの板のほうが便利だなぁ
移動したって何の意味も無いし。

DTP板でMacもWinも(それなりに)仲良くやってるんだから
映像作成板でMacもちゃんとやっていきたいよなあ
534名無しさん@編集中:03/04/10 23:56
あぁ、菊地桃子がいけなかったのか。w
あれは、Macユーザもひいたから、Macユーザのせいではない。
Apple本社にかけあってくれ。
535名無しさん@編集中:03/04/11 01:33
マカーは嫌われてるのが判らないのか
536名無しさん@編集中:03/04/11 02:04


以降はこちらでお願いします。

Final Cut スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1042039294/l50
537名無しさん@編集中:03/04/11 02:17
(一人のw)自治厨がうるさいので、皆さんしばらくあっちに行きますか。。
538名無しさん@編集中:03/04/11 02:21
マカは出てけ(・∀・)つ
539名無しさん@編集中:03/04/11 02:23
ここ数日、荒れないようにほとんどの人間は配慮してsageてるのに、
>>509>>521のような馬鹿ほどageてるのはどうして?
540名無しさん@編集中:03/04/11 02:27
荒らしてるから
541名無しさん@編集中:03/04/11 02:38
>>538
そういうのはヤメロ。もう少しで解決する。


>>539
以降はこちらでお願いします。

Final Cut スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1042039294/l50
542名無しさん@編集中:03/04/11 02:38
自治厨ってどこにでもいるんだね。。。
543名無しさん@編集中:03/04/11 02:49
>>541
やっぱりこんなスレにも書いてたか……。スレの空気を読め。
>>539の言うとおり、マトモに話をしてる人間はちゃんと配慮してsage進行で
会話してるんだっつうの(本来そんな気を使う必要はないはずなのだが、
ageると偏屈な厨に「荒らされる」からね。「ずっと荒らされてきた」からね)

お前は被害者気取りの自治厨なのかしらんが、このスレの住人だって時には被害者。
DTV板に来てFCPのスレがなかったら、スレ建てようとするのが普通だろうが。
だから皆が納得できるようにガイドラインを設けろと言ってるの。(QTスレにて)
この理屈がそんなにわからんか?
544名無しさん@編集中:03/04/11 03:09
まだいたの?
545名無しさん@編集中:03/04/11 03:12
>>543
>DTV板に来てFCPのスレがなかったら、スレ建てようとするのが普通だろうが。

心配ご無用。

スレが立ったら俺が責任もって誘導してやる
つーかほとんど人いないし、読むと初心者ばっかみたいだけどな


Final Cut スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1042039294/l50
546名無しさん@編集中:03/04/11 03:26
マックはdtpに来るな!出て行け!
そして市ね!
547名無しさん@編集中:03/04/11 03:38
>>546
そういうのはヤメ
穏便に分離、解決されたし。

548名無しさん@編集中:03/04/11 03:41
マジで、荒らし以外ほとんどの人間はsage発言じゃん。
>>1に「sage進行でよろすく」と書いてあるわけでもないのに。

こんな、相応のモラルのあるスレにわざわざ乗り入れて
「出て行け」って言うのは、逆効果にしか思えんのだが。
549名無しさん@編集中:03/04/11 04:18
1) QT厨がWin関連のスレを荒らした!
 ↓
2) Apple関連のスレがDTV板から出て行けば解決する!
 ↓
3) 俺、誘導しまっす!責任もって全スレ誘導しまっす!

1から2へ進む思考回路が既に無茶苦茶だな。説得力のカケラもない。
2から3へ進むのは、学級委員タイプの妙に自信のある奴に多い。
自己啓発本とか啓蒙書とか真剣に読んじゃうタイプね。
550名無しさん@編集中:03/04/11 04:30
>>549
あのね、たくさん皮肉書いてコピペしまくっても
実は何も変わらないんですよ? QT厨クン。
周りに、嫌な印象残すだけだよ

そろそろ貴方の巣にお戻りください。
551名無しさん@編集中:03/04/11 04:34
>>550
スマンが教えてくれ。
上の発言(>>519)を書いたのは本日4:18が最初なのだが、
どこにコピペしてあるの?

(と言っても、IDのないこの板では藻前が勝手にコピペできるんだわな)
552名無しさん@編集中:03/04/11 04:35
たびたびスマン、訂正。
>>519を書いたのは」じゃなくて。「>>549を書いたのは」ね。
553名無しさん@編集中:03/04/11 04:59
>>549-550
IDのない板で、レッテル貼りしたり個人特定しようとしたりする
無意味な発言はヤメレ。話が余計な方向へ行って混沌としてくるだけ。

FCP4の発表があったばかりで、久しぶりに面白い話ができそうだったのにな。。。
554名無しさん@編集中:03/04/11 05:09
そんなの、マカー板で楽しくやりゃイイじゃん(;´Д`)
555名無しさん@編集中:03/04/11 05:20
削除人や管理人で無い限りスレを消す権限なんて無い。
スレ移行云々の話は、住人にその意志が全くないんだから
論じ合っても意味無し。時間の無駄。

ということでFCPの話をこのまま続けちゃる。
でいきなり不満カキコ。アップグレード高すぎじゃ!
556名無しさん@編集中:03/04/11 05:25
ねぇ、もう新Mac板に移ろうよ
居心地悪いよ
マックってだけで、あんまり良く思われてないみたいだし..
557名無しさん@編集中:03/04/11 05:25
高いねぇ
でもおまけソフトてんこ盛りだからまあいい。
自治厨は無視して行きましょう。
558名無しさん@編集中:03/04/11 05:31
晒しageとくね。
559名無しさん@編集中:03/04/11 05:37
スレを潰して誘導してる人よ。
自分の言ってる事が正しいと思うんだったら、せめてもうちょっと住人の
感情を汲み取ったらどないだ? 君は自分のお気に入りのスレッドを
QT厨とやらに荒らされてむかついたのかもしれない。そりゃわかるよ。
でも君のやってる事は、本当にそのQT厨のやってる事と一緒じゃないか。
「文句があるならガイドラインを設けて賛成意見を募ってからにしろ」という
意見が出てるが、それに対してなぜちゃんと反論しないんだい?
>>548の言うとおり、ここは君が現れるまではまともに進行していたスレッド
じゃないか。「QT厨が荒らしたからMac関連スレは全部撤去」というのは
いささか乱暴にすぎる結論だと自分では思わないのかね? 君の意見に賛成
しているDTV板住民はいったい何名いるのかね? それが全体の何割なのかね?
ガイドラインでも募るとか、削除人や管理人へ直訴するとか、そういった
誰もが納得できるやり方を選択しないのはなぜかね?
560名無しさん@編集中:03/04/11 06:01
マカの中の人もたいへんだな
561名無しさん@編集中:03/04/11 06:07
つーかタチ悪い感じ(´・ω・`)
562名無しさん@編集中:03/04/11 06:08
自治厨は答えに困るとすぐ訳の分からんレスでごまかすなあ
563名無しさん@編集中:03/04/11 06:13
おれ自治厨じゃないよ。さっきスレ読んだとこ
564名無しさん@編集中:03/04/11 06:15
要するに、おまえら出てけ!って言われてて
559はいやん!って言ってんだろ?
565名無しさん@編集中:03/04/11 06:17
前回までのあらすじ
-----
おまえら出てけ!って言われてて
559はいやん!って言っています
566名無しさん@編集中:03/04/11 06:19
んー。敵を作りすぎたんだよ。あんだけ嫌がらせしてればな
567名無しさん@編集中:03/04/11 06:23
>>541

あんたらここは穏便に引きとってくれないか

って結構丁重に言ってるのに
長文連発でゴネてる奴がいるな
しかも559は一晩中起きてるだろ
568名無しさん@編集中:03/04/11 06:24
QT厨が荒らしたってのなら、QT厨を責めろよ。
とっくにIP記録開始してるんじゃないの?(よく知らないけど
文句を言うべき相手はせいぜい管理者側へ向けてであるべきだし、
それによって閉め出すべきはQT厨とやら個人だろ?

なんでほんの3日前まで正常に機能していたスレッドが、
住民投票もなにもない形で廃棄されにゃならんのよ。
ここなんて、ほとんどsage発言で、誰にも気付かないように
進行されてるようなおとなしい人たちばっかりなのによぉ。
569名無しさん@編集中:03/04/11 06:25
普通にどうでもいいな
570名無しさん@編集中:03/04/11 06:28
>>567
>>541イコール >>506だとしたら、穏便さなんてカケラもありませんが。
え? 同一人物ではないの? どうやって証明できるの?
この板で個人を特定しようとする事の無意味さがわかりますか?
そういう無意味な方向へ論点をずらすのはやめて下さい。
571名無しさん@編集中:03/04/11 06:29
そんなんで徹夜するくらいならエンコでもしる!(・∀・)
572名無しさん@編集中:03/04/11 06:32
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) …まあ、がんばりや… 
|鬱|o乙 o       
| ̄|―u'
""""""""""
|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`)
|鬱|o乙o.    
| ̄|―u' 
""""""""""
|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|鬱|o   ヾ 
| ̄|―u'   乙 <コトッ
""""""""""""""""
|  |
|_|  ピャッ!
|鬱| ミ
| ̄|     乙  
""""""""""""""""
573名無しさん@編集中:03/04/11 06:49
>>567
丁重に無意味な意見をする前に、
>>559>>568のような真面目な意見に対して
きちんとした返事をするべきでわ
574名無しさん@編集中:03/04/11 06:58
>>543にはほとんど答えてない(>>545
>>548は無視。
>>551も無視。
>>555も無視。
>>568も無視。

建設的に話しをしようとするレスはことごとく無視して、
ただひたすら「以降はこちらでお願いします」。

私はコイツ、荒らしだと思うんですけど.....
こういう事したら絶対に逆恨み買うよ。Win系のスレが荒れるに決まってる。
真面目に自治を考えてる人だったら、こういう対応は絶対しないと思う。
575名無しさん@編集中:03/04/11 07:10
だから自治"厨"なんです
576名無しさん@編集中:03/04/11 07:24
うわ、一晩中やってたんだ。
粘着自治厨なんざスルーしとけよ。
出て来た時間からするといい加減力尽きて寝るさ(w
577名無しさん@編集中:03/04/11 07:39
時間帯から察するに朝まで作業な業界人と思われるが
レスの早さを考えると暇で暇でしょうがない
無職または登校拒否引き蘢り同士の争いということになる。








というわけで帰ってくる頃には引き蘢りキャプ自治厨が
いなくなってる事を祈りつつ、行ってきます。
578名無しさん@編集中:03/04/11 08:01
>574
というか既に、Winな人達に相当逆恨み買ってる気配が…
579名無しさん@編集中:03/04/11 08:21
同じ奴が必死に長文書いてますね。自作自演もいいとこですが、本人は建設的なつもりらしい
徹夜でさすがに満足しましたか?
580名無しさん@編集中:03/04/11 08:22
ここから下は、粘着による繰り返し、レベルの低い長文やコピペが予想されます


良識ある人は
以下のスレッドに移動して下さい。お願いします

Final Cut スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1042039294/l50
581名無しさん@編集中:03/04/11 08:32
>>580
>粘着による繰り返し
ソレ、チミのこと。スレタイ捏造もうYOSE。
582名無しさん@編集中:03/04/11 08:56
しかし、マカはDTV板でも嫌われてるのか・・・
救いようがねーな

シェアが低いから一部のマク厨が必死になってでしゃばるが
そんなことすると叩かれて、ますます肩身の狭い思いをすることになるって構図だな
583名無しさん@編集中:03/04/11 09:26
やるな536
QT厨をきっちり絞め殺したね。お見事。
584名無しさん@編集中:03/04/11 14:06
なあ、取り込んだファイルは、mpegになってるんの?
てことは、パソコンに取り込んだら、その時点で再圧縮されてるの?

うぃんの場合、取り込んだ時点で大体aviに変わるから、再圧縮されてるんだよね。

マックでは、dvのまま取り込めないのかな?
585名無しさん@編集中:03/04/11 14:32
>>584
なんのソフトの事を言ってんのさ?
FCPはDV編集ソフトだぞ。本家の解説ぐらいは読んでくれよ。
586名無しさん@編集中:03/04/11 14:40
ホントだ……飛んでみたらそこ、Final Cut Expressスレじゃん……。
なんでわざわざ意図的にスレの名前変えてまで誘導してるの?>>580
587559:03/04/11 15:23
>>580
真面目に意見を問おうと思って書いたら、「レベルの低い長文」ですか。
それで自分のやってる事によく自信が持てるなぁ……
「良識ある人は移動して下さい」じゃねーっすよ。あんたの良識があてに
ならん事ははっきりわかったから。荒らし決定? 放置するよ。
588名無しさん@編集中:03/04/11 15:35
586=580
同一人物です
変なところに無駄に読点うつくせ直した方がいいよw自治厨さん
589名無しさん@編集中:03/04/11 19:42
まじで、マックもWINも使ってる人に聞きたいんですけど
どうなんです?
マックのFCPってダメなんですか?
僕素人なんで教えてもらえませんか?
なんかサッカーと野球みたいですね、ここって
590名無しさん@編集中:03/04/11 20:08
両刀だけどFCPはこのクラス(価格帯)ではピカイチでしょう。
591名無しさん@編集中:03/04/11 20:08
>>589
答えを出すのはお前自身だ。
592名無しさん@編集中:03/04/11 20:25
>>590
両刀っていいね
カッコいい
片方しか持ってないと、持ってないものを
けなすようになっちゃうもんね。
593名無しさん@編集中:03/04/11 21:25
もういいから仕事の話しよや
594名無しさん@編集中:03/04/11 21:27
FCPを仕事で使ってない、というか全然違う仕事で
余暇にFCP使ってる人はだめでつか
595名無しさん@編集中:03/04/11 22:18
テキストで中国語が表示されないのですがどうしたらいいでしょうか?
596名無しさん@編集中:03/04/12 00:15
FCP4今日知った。
学生だった頃に安くて魅力的だったんで買ったんだけど、いやはやアップグレード高いね。
俺みたいな中途半端なDV編集オンリーな香具師のためにFCEが発売されたんだろうけど。

でも迷うなぁ。ここにいるような業界人な方々は、やっぱアップグレード決定ですか?
597586:03/04/12 00:56
>>588
いや、ぜんっぜん違いますけど…(汗
レス番号間違ったのかな?
念のため言っとくと、586の文面どおり、私も自治厨にあきれてる派です。はい。

>>596
高いねー。私も迷ってるす。
気が早い話だけど、次のバージョンのFinal Cut Expressに、どれぐらい新機能が
降りてくるのかも気になるなあ。
598名無しさん@編集中:03/04/12 01:52
あんたら、いすわる気なの? (´・ω・`)
599名無しさん@編集中:03/04/12 05:35
>>560
中の人などいない!!
600名無しさん@編集中:03/04/12 09:30
>>567
つかよ、シロウトなら素直にFCE使えばいいだろ

5万ぐらいが高いって理解でできんがな
4、5年の一式500万〜1000万に比べればタダみたいなものだろ

つか、おめえタチには豚に真珠、運動会と古嫁のハメ撮りしか撮るもの無いんじゃな
601名無しさん@編集中:03/04/12 10:19
朝からお酒はいってるの?
602名無しさん@編集中:03/04/12 10:40
もう放っといて普通の話しようや
603名無しさん@編集中:03/04/12 14:53
>>600
君、ずっとレス番号がずれてないか?
604名無しさん@編集中:03/04/12 15:06
>>596
DV編集は仕事で?
今回のバージョンアップ、サウンドトラックとか
アニメーションタイトルの作成ツールが結構使えそうで、
音効さん立てられなかったりDV完パケだったりする貧乏案件には
もしかしたら役に立つ鴨。

まとまった分量のフリー音源買うのを検討してたけど、
とりあえずバージョンアップしてからにするよ。

>>603
2ちゃんブラウザの所為かね?
605名無しさん@編集中:03/04/12 22:38
>>604
FCP4で音声編集の部分が強化されても、
だからといってフリー音素材の用途が変わるわけではないだろう。

>まとまった分量のフリー音源買うのを検討してたけど、
>とりあえずバージョンアップしてからにするよ。

この部分まったく意味不明、というか根本的に誤解してないか?
606名無しさん@編集中:03/04/12 23:34
>>605
著作権フリーの音源がFCP4に大量についてくるみたいなので、
その内容を確認してからにしよう、という話では?
607名無しさん@編集中:03/04/12 23:53
>>604
あー テンポとか雰囲気とか選ぶだけで自動的に音楽作ってくれる
ソフトシンセみたいなソフトだろ

ただあまり使い物にはならないと思うけど、
なんかゲームで使ってる音楽みたいで安っぽい

つーか フリーCD買えよ、そんなに高いものじゃないんだから
機材自体がどんどん安くなってんだから、そのぐらい金掛けろ
608604:03/04/13 01:22
>>605,>>607
>根本的に誤解してないか?
タイトル用あわせて素材が14GB分ほど付いて来るそうだが何か?
アポージャパンサイトしか読んでねェ手前の誤解じゃないかと小一時間(ry
>なんかゲームで使ってる音楽みたいで安っぽい
って聴いたのかよ!(w
今回のサウンドトラック作成機能の付加は、
SonicFireに対抗してるんじゃないかと愚考する訳だけど、
そうだとしたらアレより貧弱と云うことはない。
アシッダイズされたファイルも使えるなら基本は生音だ。
ManchesterのCD3枚分のカネでアップグレード出来るなら、
聴いてからでも損はあるまい?
609名無しさん@編集中:03/04/13 02:37
あほ。アシッダイズの意味を勘違いしとるな
610名無しさん@編集中:03/04/13 04:20
>>609
そなの?漏れLiveで使ってる素材流用しようと思ってたけど。
FCPじゃ使えないの?
611名無しさん@編集中:03/04/13 10:43
sonic fireに対抗ってよりあの名前からして
smart soundのソフトがそのままついてくるんじゃないのかな?
でもacidファイルも使えるって事は違うのかな?
smart sound はいいけどついてくる音源が22kだったらやだな
612名無しさん@編集中:03/04/13 12:06
うん、
フリーCDも安い奴は音も安っぽいよ

確かに聞いてみないと解らないけど
あまり期待はしないほうがいいかと

それにFCP付属だとみんなその素材使うからオリジナリティー無さすぎ
だと思うけどね
613名無しさん@編集中:03/04/13 15:01
>>611
Final Cut "Pro"を名乗る以上、22kはないと思うけどなあ。
ところでこのスレ、マターリsage進行推奨です。
614名無しさん@編集中:03/04/13 15:17
>>612
>みんなその素材使うから
そうそう。
漏れ海外向け(と言ってもVPとかだけど)の仕事が多いんだが、
米や独の有名どころライブラリは質は良いけど他社とのダブりがコワい。
スレ違いですいませんが、国産で質の良いレーベルご存じの方教えてたもれ。
615名無しさん@編集中:03/04/13 16:58
ttp://www.apple.com/finalcutpro/soundtrack.html
・Soundtrack lets you create high-quality, royalty-free music for your
Final Cut Pro 4 projects, quickly and easily. As a production tool, it’s perfect for
creating 15-, 30- and 60-second original music content, promotion spots, bumpers
and interstitials, as well as longer programs

・Utilize over 30 professional audio effects from Apple and Emagic. Support for
Mac OS X’s Audio Units plug-in standard allows you to add even more.
・Import AIFF, WAV, and ACID format audio files, and get access to hundreds of
third-party, multi-genre, royalty-free loop CDs

ttp://www.apple.com/finalcutpro/specs.html
・Professional audio effects
616名無しさん@編集中:03/04/13 17:01
これだけ「AppleとEmagicによるプロ品質の!」って書いてあるんだから、
音質は大丈夫だろうって言いたかったんだけど、Audio Effectは全然関係なかった。スマン。
でもFCPのページ、だいぶ細かい所までページが追加されてるね。
617名無しさん@編集中:03/04/13 17:07
LiveTypeって面白そうだなぁ。子供だましかもしれないけれど。

ttp://www.apple.com/finalcutpro/fonts.html

右上のサンプル画面、めちゃくちゃクリックしてもうた(笑
618名無しさん@編集中:03/04/13 17:09
>>617 「Clay」が最高。
619名無しさん@編集中:03/04/13 17:43
>>617
イイ! いかにもアメコミ調が多いけどw
こういう風にいろんな機能を見ていくと、CinemaToolsを使わない人にとっても
アップグレードは全然高くないな。
620名無しさん@編集中:03/04/13 20:54
へぇ
マックでACID使えるの
621名無しさん@編集中:03/04/13 23:01
ACIDって何?
622名無しさん@編集中:03/04/13 23:13
546 名前:名無しさん@編集中 投稿日:03/04/11 03:26
マックはdtpに来るな!出て行け!
そして市ね!



お前は(・∀・)カエレ!
623名無しさん@編集中:03/04/13 23:20
>>620
アシッダイズされたファイルを扱えるループシーケンサは
いくつかあるけど、ACIDのマク版はないです。

>>621
荒れるからageないで…↓これだよ
ttp://www.hookup.co.jp/software/acid4.0/acid4.0.html
624名無しさん@編集中:03/04/14 15:22
あんまり機能てんこ盛りにしても使いつらいよ

そんなの別マシンでやればいいことだし

シンプルでサクサクできて安定してればそれでイイヨ
625名無しさん@編集中:03/04/14 15:42
そんな君はフリーソフトで十分
626名無しさん@編集中:03/04/14 17:34
>625
市んじゃえ
627名無しさん@編集中:03/04/14 18:45
FCP2でモザイクかけることできまつか?
プレミアに持ってってモザイクかけてまたFCPに持ってきて
マスクにして・・・・ってやってるんですが、
こうやりゃサクッとできんじゃんてのがあったら教えてください。
628名無しさん@編集中:03/04/14 19:46
OS9が起動しない今年から発売のMacに
FCP3のアップグレード版をインストールしたいんですが
どうしたら良いですか?
629名無しさん@編集中:03/04/14 19:55
>>628
アップルに連絡したらフルインストール版を送ってくれるらしい。
630名無しさん@編集中:03/04/14 19:59
>>627
もざいくがかかったように思うようにする。
これ最強
631名無しさん@編集中:03/04/14 20:49
>>629
それ以外の方法はないのでしょうか?
632627:03/04/14 20:49
>>630
まぢですか?
やっぱ方法ないのかな・・・
633名無しさん@編集中:03/04/14 20:50
>>631

なぜ>>629の方法では駄目なのかがわからん。
634名無しさん@編集中:03/04/14 20:51
ワレテルからでしょ
635名無しさん@編集中:03/04/14 20:53
>>633
莫大な時間が費やされそうだからです。
636名無しさん@編集中:03/04/14 21:09
正直に言えよ
637名無しさん@編集中:03/04/14 21:15
交換したら今度はOSXにしかインストールできないよ。
OS9にはインストできなくなるよ
638名無しさん@編集中:03/04/14 21:57
sageろ。クソが。
639名無しさん@編集中:03/04/14 23:31
マッカーはこの板から去れ!
640名無しさん@編集中:03/04/14 23:36
>>635
フルパッケージを買う。

っていうか、連絡したら送ってくれるんだから、とりあえず
時間はかかっても届けばいいのではないかと…
個人的には、そこまでアポーに待たされた経験は無いけどなぁ。
641名無しさん@編集中:03/04/14 23:58
>>635
じゃぁ諦めたらいい。

>>637
うろ覚えなので自信はないが、
交換じゃなくて、シリアルや登録情報を通達して、フルインスト版を
送ってもらうような処置だったはず。
642名無しさん@編集中:03/04/15 00:07
4出たね
643名無しさん@編集中:03/04/15 00:16
は?
644名無しさん@編集中:03/04/15 00:37
FCP4
645名無しさん@編集中:03/04/15 00:53
いや、おまえ遅すぎってこと
646名無しさん@編集中:03/04/15 00:57
そうかぁ すまん
647名無しさん@編集中:03/04/15 01:04
いえ、こちらこそ
648名無しさん@編集中:03/04/15 02:47
sageろ。
つーかオマエ狙ってるだろ?
649名無しさん@編集中:03/04/15 05:52
どういたしまして
650あぼーん:03/04/15 06:25
あぼーん
651名無しさん@編集中:03/04/15 11:25
AJAのIoってどうやってMacにつなぐの?
KONAと組み合わせるの?
652名無しさん@編集中:03/04/15 12:05
粉?
653sage:03/04/15 23:13
FW800対応のマクなら直結出来る。
それでも高速のHDはやっぱり必要?
654sage:03/04/15 23:17
653間違った。名前にsage上げてスマソ
655名無しさん@編集中:03/04/15 23:18
しまった。また同じことを・・・
656名無しさん@編集中:03/04/16 00:26
>>629
フルインストール版を送ってもらう場合は追加料金が
とられるのですか?
657名無しさん@編集中:03/04/16 00:38
>>653
レスサンクス
てことは、それ以外の機種ではKONA必要?
658名無しさん@編集中:03/04/16 00:43
>>656
悪いが知らん。サポートに電話して聞いてくれないか。
659名無しさん@編集中:03/04/16 00:57
「KONAがなくてもSDのやりとりが出来る」というのが
Ioなので、KONAは関係なし。FW800対応のみ、
もしくはPCIのFW800ボード(ってあるのか?)
を付けないといけない。と、勝手に思っている
が間違ってたらスマン
660名無しさん@編集中:03/04/16 01:07
>>657
それよりも高速のディスクアレイ(10000rpmとか)
が必要かどうかが知りたい。こっちのほうが
値段が高いし。
661名無しさん@編集中:03/04/16 03:47
Victorのdvx用のワイコンフードが無さそうなんですが
final Cut exeなどパソコンじょうで編集すると、あたかも
ワイコンフード撮影したようなことできるんでしょうか ?

それと、8mmっぽい映像が撮りたいんですがmini dvなどで
撮っても編集ソフトで少しは近い映像にできるんでしょうか?
662661:03/04/16 05:13
いま調べたらできるみたいですね。どうも。
663名無しさん@編集中:03/04/16 15:45
FCP5でシェイクと統合されるってさ
664名無しさん@編集中:03/04/16 19:19
そりゃすげー
665名無しさん@編集中:03/04/16 22:43
なんだか最近、Borisとかをちょこちょこ使って、
レンダリングしようとしたら「次のレンダリングファイルが見つかりません」
とか言われてオフラインにしようとされるようになったんですけれど、
なぜなんでしょう…?

一応それを無視してOKを押すと、そのまま何とかレンダリングは
すませてくれるみたいなんですが、複数ファイルをまとめてレンダリング
するときなどにものすごく不便なんです。

あるシーケンスで使っている、Borisで作ったタイトルを、
ほかのシーケンスにコピーした時に、なるような気がします。
でも前はならなかったんですけどね…?
666名無しさん@編集中:03/04/16 23:16
>>665
そのエラー、2回だけ見た事ある。

レンダリングマネージャ(だっけ?)で該当していそうなファイルを削除して、
全部やり直したら出なくなったけど。ファイルが壊れたか何かでは。
667山崎渉:03/04/17 12:03
(^^)
668名無しさん@編集中:03/04/18 00:48
こんな下にあって落ちない?大丈夫?
669名無しさん@編集中:03/04/18 01:29
じゃあ、あげ
670名無しさん@編集中:03/04/18 02:45
クソスレageるな
671名無しさん@編集中:03/04/18 14:46
死。
672名無しさん@編集中:03/04/19 01:47
めちゃ初心者で教えてで申し訳ないのですが教えてください。
DVカメラをIEEEでつないで、「ログと取り込み」で取り込んで、
取り込み終わったクリップをタイムラインにのせただけなのに、
何故かその時点で赤い線がでて「未レンダリング」になります。
まあそれからレンダリングすれば使えないことは無いですけど、
これでは取り込みだけで1日かかってしまいます。

それに、レンダリングが完了したらしたで、今度灰色の線が
等間隔でぶちぶち切れてます。再生するときには途切れたりはしないんですが。

絶対変だと思うんですが、私がなんか設定をいじってしまったのでしょうか。
最初のころはちゃんとなってた気がするので。
ちなみにFinal Cutのバージョンはまだ1なのですが
何が問題なのかどなたか教えてください。おねがいします。頼みます。
673名無しさん@編集中:03/04/19 01:54
アホ。
674名無しさん@編集中:03/04/19 02:50
説明書をよく読みなさい。
675672:03/04/19 03:04
ごめんなさいどっかやっちゃいました。
オンラインヘルプかなんかで見れますか?
676名無しさん@編集中:03/04/19 03:33
>>675
設定がおかしいと思うなら、初期設定捨ててみれば。
677名無しさん@編集中:03/04/19 03:35
レベル低すぎ。このスレ冗談ぬきで要らないかもな
678672:03/04/19 04:02
ご迷惑おかけしております....
はずかしながら見当もつかないです....
そんなに簡単なことなのでしょうか....
679名無しさん@編集中:03/04/19 05:58
正規ユーザーならアップルにきけ
680名無しさん@編集中:03/04/19 06:19
10万以上するソフトの説明書をなくす時点でありえない。

今さらFinal Cut Pro 1を使ってる時点でありえない。

Final Cut Pro 1の発売から今までの時間使っていて、
今さらそんな初歩的な事がわからな時点でありえない。
681名無しさん@編集中:03/04/19 07:21
ここ、全員ワレだから。気にすんな
682名無しさん@編集中:03/04/19 11:48
>>681
ワレジャナイモン( ´Д⊂ヽ
683名無しさん:03/04/19 15:11

ファイナルカット4っていつから予約開始?
684名無しさん@編集中:03/04/19 16:39
日本語版は7月です。
685名無しさん@編集中:03/04/19 16:40
スマソ。予約か。あぷるに聞いて下さい。
686名無しさん@編集中:03/04/19 16:56
Ageてる奴はわざとだろ?ウザいんだよ
687名無しさん@編集中:03/04/19 17:10
最近、制作会社がFCPであげてきた白カンの持ち込み増えてきた。
商売あがったりだよ・・・これで4が出た日にゃ・・
688名無しさん@編集中:03/04/19 17:34
あげんなって言ってるだろヴォケ
689名無しさん@編集中:03/04/19 17:40
>>688
なんだおまえ??
690CSI:03/04/19 17:41

まじめに恋愛を考える、真剣なあなたのためにこのサイトを作りました。
http://www.h5.dion.ne.jp/~psysys/index.html
691名無しさん@編集中:03/04/19 17:48
うぜえんだよマカドウマどもがー消えろ!
692名無しさん@編集中:03/04/19 17:51
おまえが消えろ!
693名無しさん@編集中:03/04/19 17:53
クソスレageるな
694名無しさん@編集中:03/04/19 17:56
>>691
つかFCPのこと知ってるか? お前?
695名無しさん@編集中:03/04/19 18:00
マカーは帰れよ
696名無しさん@編集中:03/04/19 18:01
このスレ、まだ映像板にあるんでつか?(´・ω・`)
697名無しさん@編集中:03/04/19 18:04
Fuck Chafer Pro
698名無しさん@編集中:03/04/19 18:46
ネットの

嫌 わ れ 集団。
699名無しさん@編集中:03/04/19 18:55
必死だなw
700名無しさん@編集中:03/04/19 18:57
>>696
Final Cut Proはプロ用の映像編集ソフトです。

キャプ厨のキミには無縁だろうがな
701名無しさん@編集中:03/04/19 20:21
>>695
そうだな、プロはMACとかWINとかあんまり気にする奴はほとんどいない
良いソフトがあればそれを使うだけ、
仕事で使うわけだからOSの使いやすさとか関係ない、使えるように努力するだけ
ウチも両方使ってる

マカーとか言ってるのはココでは素人丸出しもいいとこ、
君、もしかして脳細胞が猿並なのかな、もう来なくてもイイヨ
702名無しさん@編集中:03/04/19 22:54
>>701
反応スンナよ。
703名無しさん@編集中:03/04/19 22:56
>>695
(・∀・)サルハカエレ!

fcp4に期待
704名無しさん@編集中:03/04/19 23:08
音がずれるからAvidDVに乗り換えようと思ったけど、
FCP4の登場でその必要がなくなったよ。
705名無しさん@編集中:03/04/19 23:27
実際、使ってみるまで、わからんで〜。
706名無しさん@編集中:03/04/20 01:22
それ以前にOSXをなんとかして。
707名無しさん@編集中:03/04/20 05:14
お前ら本当勘違いだし、ずうずうしいな
708山崎渉:03/04/20 05:52
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
709名無しさん@編集中:03/04/22 02:24
話は違うが、あぽーのDiscussion Boardsの初心者の質問に、
嘘ッパチ書いて教えた気になってる連中、何とか退治できんのか?
超初心者の無垢な疑問にに無知の固まりのようなヤツがエラそうに、
あんな場所が公式サイトに放置されてるメーカーなんて、
誰が信用できるねん!?
710名無しさん@編集中:03/04/22 02:40
だったらお前さんが正しいことを教えてやってくれたまえ。

AdobeもAppleもああいう場を提供してくれるのは
素晴らしいことだ。
711名無しさん@編集中:03/04/22 03:45
えーどれが嘘ッパチなの?教えてよ!
「嘘ッパチ」って言葉、関西ではけっこう使うの?
712名無しさん@編集中:03/04/22 06:26
このスレ、マカー板にひっこすべき。

>>709
みたいな話はあっちでやれ
713名無しさん@編集中:03/04/22 07:49
>>712
まあまあ・・・
2005年にはFCP for intelが出るから、それまで待ってろ。
714名無しさん@編集中:03/04/22 12:20
マッ糞がからんだソフトいらね
715名無しさん@編集中:03/04/22 13:16
>>714
フォトショップとかwin95以降とか?
716名無しさん@編集中:03/04/22 14:48
Win95は画期的だったね。トレイはOSXですらマネしてる。

ADOBEはマックを切り捨てる模様。
映像板的には朗報
717名無しさん@編集中:03/04/22 16:17
Win95はNeXTのパクリかな。個人的にはTownsMENUパクッただろ、と睨んでいるのだが(w
718名無しさん@編集中:03/04/22 17:55
トレイ・・・トレイ?w
しかし全部がそうとは言わないが見苦しい窓信者が紛れ込んでるな
「映像制作」板で何を必死にOSを訴えているのだか。
よっぽどキャプ厨の方がやめて欲しいかと。
719名無しさん@編集中:03/04/22 17:56
結局、FCP4はOS9で使えるのかなー?
720名無しさん@編集中:03/04/22 18:56
ageんなってるだろうがーマカ野郎!
721名無しさん@編集中:03/04/22 19:27
君はウィンなの?じゃFCPは関係ないじゃん!
722名無しさん@編集中:03/04/22 19:38
マカーはマカーらしく、Mac板に隔離
723名無しさん@編集中:03/04/22 20:02
>>722
じゃWin板に帰れば?ここは、DTV板。
>>719
今年発表されたソフトがOSX専用だからねぇ、Keynote、Safari。
しかし、LogicがOSX専用じゃないらしいから、少しは希望あり?
と思ってAppleのぞいたら、OS10.2.5って書いてありました。
周辺機器がカーネルパニックさせてんのに、10.2.5からとわ。
Apple、斜め上いってるなー。ダウングレードせざるを得なかった人はどうするんだろ。
724名無しさん@編集中:03/04/22 20:13
>>723
素直にお引き取りください。
板が荒れます。
725名無しさん@編集中:03/04/22 20:24
>>722
素直にお引き取りください。
板が荒れます。
726名無しさん@編集中:03/04/22 20:27
723に賛成!
マック専用のDTVソフトのスレッドなんだからマックの人が書き込むのはあたりまえじゃん!
>>720
>>722
>>724
はなんで来てんの?不思議だな?
727名無しさん@編集中:03/04/22 20:38
>>726
それはともかく
ageない方がいいんじゃないかな?
age荒らしと思われるよ。
ageると気に入らない人がいるみたいだし。
728名無しさん@編集中:03/04/22 20:45
煽りに釣られるヴァカはマカもウィナも全員死んどけ
729名無しさん@編集中:03/04/22 21:13
>>728
そこでオマエモナーですよ!
頑張って仕事しようぜ!
730名無しさん@編集中:03/04/22 21:33
>>726
DTVユーザーならどっちも使うだろ
もしくはどっちも使えないと都合が悪い

仕事で使う奴はMACはあくまで道具
くだらない信者は消えてね

731名無しさん@編集中:03/04/23 01:03
この板の中で、最悪のスレッドだな
732名無しさん@編集中:03/04/23 08:06
ウィソオンリーの人はプレミアスレへどうぞ。
今どき両刀でない人って終わってるよ(笑
733名無しさん@編集中:03/04/23 09:43
>>723
うんとね、君さ、シロウトだろ

次元の低い話がしたければFCEスレにでも行くといいよ、仲間がいっぱいいるからね

ココはDTV板
MACとかWINとか必要以上に拘る人はいないよ、正直言うと迷惑なんだよね
734名無しさん@編集中:03/04/23 09:46
マックとかウィンとか、そんなのどうでもいいのよ。まじで。
735名無しさん@編集中:03/04/23 10:38
むしろ>>733>>723に突っかかってる意味がわからん
736名無しさん@編集中:03/04/23 12:23
寂れたスレで、一人必死な奴が
737名無しさん@編集中:03/04/23 12:25
>>733はレス番号間違えたんじゃないのか?
言ってる事とやってる事がちぐはぐだぞ。

しかしFCP、よくこの値段に抑えたなあ。
738名無しさん@編集中:03/04/23 12:28
>>733
はスレッドを間違えて来てるの?
739名無しさん@編集中:03/04/23 12:46
また ageキチガイ登場
740名無しさん@編集中:03/04/23 17:12
>>738
単にMAC売りたいからジャン、元々WINで100万ぐらいのソフトで開発してたらしい

>>738
下げ方知らないだけジャン
741名無しさん@編集中:03/04/23 17:20
そして歴史は繰り返すw
742名無しさん@編集中:03/04/25 06:32
やっと「sage」を憶えたよ。
743名無しさん@編集中:03/04/29 10:37
OSXでFCP3をインストールしたのですが、
インストール直後に起動すると出てくるシリアル番号と個人情報の設定
のところで個人情報として姓、名、イニシャル、組織名
シリアル番号を入力したにもかかわらず、
OKボタンが押せません、
OKボタンは青く点滅しているままです。
何が足りないのでしょうか?
QuickTimeはProにしました。
G4でOSXです。
Mac暦が浅いのでどうしたらいいのかさっぱりわかりません。
わかる人がいたら教えてください。
744名無しさん@編集中:03/04/29 10:48
ワザとらしい、氏ね!
745743:03/04/29 11:02
質問なんでageさせてもらいました。
とにかく今FCP3が必要なので、必死ですw
G4も買ったのに…鬱出し脳
746名無しさん@編集中:03/04/29 15:14
>>743
少し過去レス見ればわかるけど、
自治厨のハゲしい攻撃を受けたので皆ナーバスになっとるのよ。
見てる人は見てるからマターリsage進行でよろしく。

んで姓/名/組織名が短すぎる、シリアルが間違ってるってことはない?
その入力画面まで行けるならアプグレ版のトラブルではなさそうだし…
747名無しさん@編集中:03/04/29 19:43
>>746
とにかく今必死で必要な奴が、G4とFCPと当然RAMやHDDも
購入した挙げ句、レス待ちのBBSに書くと思う?
サポセンや購入店に電話するか、FCPを知るきっかけとなった知人などに
連絡するでしょ。

ただの煽りだろうよ。
748名無しさん@編集中:03/04/29 20:20
実は割れです。
749名無しさん@編集中:03/04/30 23:04
急に、キャプチャーができなくなりました。
ログ取り込みをクリックすると、すぐに固まってしまいます。
PowerBookG4/1Gです。
もう一台のPowerMacG4/400MHzでは、問題なく取り込めるので、
ケーブル/カメラが原因ではないと思います。
他に、どんな原因が考えられますか?
750名無しさん@編集中:03/05/01 01:05
>>749
原因幅が広過ぎで特定できない。
751749:03/05/01 01:46
考えられそうな原因は何でしょうか?
752名無しさん@編集中:03/05/01 01:54
ビデオにプリントと、DVカメラにモニターさせてそのまま録画させるのとでは、
画質は違うのでしょうか?
ビデオプリントだと、若干、枠が狭くなるので、いつも直接DVに
録画していたんですが、画質が劣化していないか、不安です。
753名無しさん@編集中:03/05/01 06:36
タイムコード指定できるよな<プリント
マニュアル読めさ。

枠が狭くなるってなんだ?
縮小されてるか?

まぁ画質は目で判断すりゃいいさ。
754名無しさん@編集中:03/05/01 14:57
>>751
とりあえずノートンしろ
755名無しさん@編集中:03/05/01 15:14
まったく、最近ウンコちゃんが多くてやだねー
749もウンコだけど754もノートンは無いだろ、その手のソフトは入れては逝けないのが常識

まーネタだろうけどね、しかし最近レベル低いよね、ここは
756名無しさん@編集中:03/05/01 17:24
マックが映像業界に適してたのは昔の話。
今、映像関係の現場で自慢げにPowerBook広げて
FinalCutPro立ち上げてる奴は裏で馬鹿にされてる
自称クリエータおやじくらいです。
アップルだってバリバリにコンピューターを使う
クリエーターにはマックを使ってほしくないのですよ。
その証拠に銀座にアップルストア出して、今度は
お金持ちのマダムに買ってもらいたいですと。
もう、笑うしかないですね。
757名無しさん@編集中:03/05/01 23:06
>>755
ん?インストしないがCD起動で使うよ。

>>756
ん?いつから映像現場板になったんだ。
758名無しさん@編集中:03/05/02 13:47
>>756 マックが映像業界に適してたのは昔の話

昔っていつだよ、業界ってどこの?
むしろFCPが出てきてから、広く使い始めたんじゃねーの

昔なんて目玉100とAVID位しかなかったジャン
その頃は今ほど安くもないしオフラインメインみたいな物だっただろ

なんかDTPと勘違いしてねーか
759名無しさん@編集中:03/05/02 13:55
まてまて。DTP業界はまだ思ったより全然Macだ。

それよりもうOS話はやめろ。
760名無しさん@編集中:03/05/03 00:19
まあなんでもいいけどMacのシェアが3%しか無いのは確かだ。
だからどうということはない。

DTVの話しようぜ。
761名無しさん@編集中:03/05/03 00:55
クリーナー5J付属のラディウス機能拡張とFCPが当たる…。げしょ
762743:03/05/04 09:18
解決したのでご報告します。
結局お店に電話しました。
お店では基本的にソフトのサポートはしていないらしいのですが、
親切に相談にのってくれました。
結局シリアルを小文字で入力していたとうほんと
バカな間違いでした、お騒がせしてすいませんでした。

メモリ合計2GとHDD360Gが無駄にならず助かりました。
Final Cutって直感的に使えていいですね、
いままでPremierだったのですが、すぐに使いこなせるようになりました。
おかげさまでGW明の納期に間に合いそうです。
763名無しさん@編集中:03/05/04 13:11
はいはい。
1日半で終わる仕事かよ
764名無しさん@編集中:03/05/04 21:04
>>763は手際が悪すぎていつも上司に怒られてるかわいそうな奴ですか?
765名無しさん@編集中:03/05/04 21:39
>>760
だからノンリニアの世界じゃ、マックは3パーセントってことは無いよ。
20パーセントぐらいはあるんじゃない?FCP率。当社調べ
766名無しさん@編集中:03/05/04 22:18
>> まあなんでもいいけどMacのシェアが3%しか無いのは確かだ。
だからどうということはない。

そうだよな、特にOSは関係ないよな、

インフェルノ使いがWINじゃ無いからダメだとか言わないモンナ

ココでMAC信者どうこう言ってる奴は馬鹿学生だろ、以後シカトで
767 :03/05/06 00:56
つーかMACどうこう言う奴、シカト
768_:03/05/06 00:57
769名無しさん@編集中:03/05/06 01:15
ファイナルカットプロって、非圧縮で書き出し選べる?
770名無しさん@編集中:03/05/06 12:11
基本的質問で申し訳ないんですが、
9.2.2では3.0.2を、10.2.5では3.0.4を使ってるんですが、
最近やたらアップデートされてるQuickTimeをバージョンアップしていっても
FCPに影響ないんでしょうか?
あと、9.2.2の方で機能拡張のAudioExtensionが壊れちゃって外してるんですが、
これはFCPなどには必要な機能拡張なんでしょうか?
771名無しさん@編集中:03/05/06 14:35
>>770
UPdateはむやみにしないが吉であって何ともいいがたい
AudioExが必要かは使う人によってちがう
772770:03/05/06 14:38
>>771 レスありがとうございます。
重ねて申し訳ありませんが,
AudioExが必要、不必要というのはどう判断すればいいのでしょう。
773名無しさん@編集中:03/05/06 15:21
>>770
組み合わせによっては不具合出るよ、アップルに聞くのがいちばんだろ

AudioExが必要か必要でないか? そんなもの自分で判断しろよ
774名無しさん@編集中:03/05/06 17:36
>>772
外しても問題ないというあなたはソレが必要ない人でしょ。
何かをやろうとしてAudioEx関連のエラーが出る人はソレが必要な人。

通常は壊れたり外したりしないだろうから、AudioExが何を機能して
いるか知りたければappleに問い合わせろという意味でしょ。
775770:03/05/06 18:21
皆さん,ありがとうございました。
776名無しさん@編集中:03/05/06 18:52
>>770
割れ房さんでーす、リンゴちゃんには聞けませんよー
777漏れもだけど:03/05/06 20:44
ここの住人の75%は割れだと思うのだが(笑
778名無しさん@編集中:03/05/06 20:57
マジか?買えよ!!
779名無しさん@編集中:03/05/06 22:25
だって778も割れてるんだろ?
780名無しさん@編集中:03/05/07 00:04
finalCutくらいは買えると思うが?
shake割れないかなw
一度は使ってみたい。
781名無しさん@編集中:03/05/07 00:56
shake2.5は割れてるだろ。
ブラーは激速だぞ。
782名無しさん@編集中:03/05/08 10:27
割れ房は素人

仕事で割れるなよ
783名無しさん@編集中:03/05/08 11:12
会社自体が割れてる場合も多いけどな。
784名無しさん@編集中:03/05/08 12:57
それは危ないな
今は内部告発とか平気だからね

逆恨みでチクルやつは多いよ
785名無しさん@編集中:03/05/08 14:19
iWeekの講演見たけど、FCP4ついてるソフト全部日本語化するって。
Live Typeは日本語では使えないそうです。
786名無しさん@編集中:03/05/09 01:14
>Live Typeは日本語では使えないそうです。
マジで?意味ねー!
787名無しさん@編集中:03/05/09 03:08
shake2.5割れてるのか…
使ってみたいものだ、本当に良いものなら
3.0購入も検討してもいいかも。
788名無しさん@編集中:03/05/09 09:32
>>785
それは無いだろ
789?1/4?3?μ?3?n???1/4?I`? :03/05/10 03:29

ファイナルカット4の初期ロットってやっぱ買わない方がいい?どうもマック製品
って恐いんだよな・・・・
790名無しさん@編集中:03/05/10 04:47
>>789
名前の通りのアフォか?
ソフトウェアならアップデータで対応することもできるわけだし、初期ロットも
糞もないだろうが・・・って釣られてんの漏れ?(麦
791名無しさん@編集中:03/05/10 10:08
マック製品→アップル製品
792名無しさん@編集中:03/05/10 13:58
>>790
ソフトでもパッチがなかなか出なかったりすると初期ロットは怖い、つーのはある。
それでも入れるのが人柱ってもんだ。
793名無しさん@編集中:03/05/10 15:28
iBookでFCP3使ってる人いる?
カット編だけなら問題ないのかなぁ?
794名無しさん@編集中:03/05/10 16:50
>>793
iBookでもレイヤーをたくさん重ねたりしなければ全然問題ないよ。
ディスプレイが小さいから作業しづらいけど、FW〜NTSCモニターに繋げば編集画面は確認できるし、ショートカットを覚えればiBookでもサクサク編集できるよ。
795名無しさん@編集中:03/05/10 22:53
>>794
サンクス。
796名無しさん@編集中:03/05/10 22:58
age..
797名無しさん@編集中:03/05/10 23:19
現在FCP2を使っているのですが、7月に登場予定のFCP4を
待って、FCP3にアップグレードするのはやめた方がいいの
ですかね?
しかし、FCP3にアップグレードするのに比べて、FCP4の
アップグレード価格は47,800円と高い。
4月7日以降にFCP3を買った人は特別処置で、6,300円で
FCP4にアップグレードできるそうなので、もしかしたら、FCP3に
アップグレードして、その後FCP4に特別処置でアップグレードした
方が安上がりかな?と思ったのですが、特別処置は、FCP3を
アップグレードではなくて、新規購入した人のみ対応のようですね。
残念。
798名無しさん@編集中:03/05/11 01:42
テキスト系をレンダリングすると、劇的に劣化するのはなぜですか??
photoshop, illustlator, flash, fcp....
どれも、文字が読めないぐらいひどくなってしまうのですが。
799名無しさん@編集中:03/05/11 01:49
>>798
分からん。
ただ一つだけ言えるのはオマイの使い方がどこかで根本的に間違ってるということ。
質問するなら使用してるハード、ソフト、フォントの状況や設定をもっと書かにゃ、
単なる荒らしになるぞ。
800名無しさん@編集中:03/05/11 02:10
PB/1GとFCP1.2.5。
標準以外のフォントは入れてません。
レンダリングすると、ぼやけます。
801名無しさん@編集中:03/05/11 03:14
>>800
メガネをかけて、熱いお茶でも飲んでるのだろう。
802名無しさん@編集中:03/05/11 04:27
>>800
ビデオを扱う機会は多いですか?
720*486(480)って日頃PCを扱い慣れてると酷く解像度低いですよ。
しかもそれをDV圧縮しちゃった日には…
803名無しさん@編集中:03/05/11 04:40
DVはPC閲覧用のフォーマットじゃねぇしなぁ。
TV出力しろよ。
804名無しさん@編集中:03/05/11 06:24
Final Cut Pro 3 ハンズオンセミナーか、解説書買おうと思ってるんですが
どっちが良いでしょうか?
805名無しさん@編集中:03/05/11 10:51
初心者でも、現物を買って、ぐちゃぐちゃ一週間もいじっていれば、
習わなくても、なんとか使えるようになると思います。
セミナーか本か?
私は本です。
806名無しさん@編集中:03/05/11 12:15
セミナーは時間が経つと忘れるが、本はあとで思い出すために読むことができる。
807名無しさん@編集中:03/05/11 12:53
>>797
そんなに貧乏なんですか、プレミアLEでも使ってろですね
808名無しさん@編集中:03/05/11 12:58
>>807
そういう事をいうな。プロデューサーになってから言え。
809800:03/05/11 14:05
> 802, 803
ありがとうございます。
すごく、ショックです。今まで、ずっと720*480で、DV圧縮していました・・・。
最適なサイズ、圧縮方法を教えていただけますか?
810800:03/05/11 14:09
fcpでつくったものは、DVカメラに書き出して、
取り込んでという感じで、制作しています。
最終的なフォーマットもDVテープです。
811名無しさん@編集中:03/05/11 15:27
>>810
てゆーか何をやってんのよ。用途がよく分からんわ。
書き出して取り込んで………?

それと、正直解像度云々それをDV圧縮云々ってのはナンセンスだなぁ>>802
一般的なTVは640×480なんだから、低解像度も糞もないだろ。
無駄にでかいムービーがPC上でまともに動くのか?

TVの変化もまだまだじゃねえかな……普及度も低いだろ…。
812名無しさん@編集中:03/05/11 16:16
>>811
>一般的なTVは640×480なんだから
釣りですか?バカですか?
813800:03/05/11 16:26
> てゆーか何をやってんのよ。用途がよく分からんわ。
> 書き出して取り込んで………?
ミュージッククリップ、ヴィデオ・アートなど。
レイヤー重ねなどのレンダリングですぐに重くなるので、
完成まで2,3回ほどいったん書き出してから取り込んで作業してます。

出力/発表形態はプロジェクターなので、サイズは気にしていませんでしたが、
あとで、DVDなどにすることを考えると、640×480に統一しておくのがベストなんでしょうか?
814名無しさん@編集中:03/05/11 16:44
>>812
一般的なテレビは正方ピクセルだとだいたい640×480くらいの解像度があればイイってことをいいたかったのでわ?
と釣られてみたりしてw
601準拠じゃなければ640×480の正方ピクセルなんてボードもあったし(Media100とか)。

>>800=813
DVDにするんなら720×480で作っておいたほうがいいよ。
あと、MacのVGAからプロジェクタに出してるんだったらDV圧縮はやめとけ。
QTのDVをQTPlayerで再生させるとデフォルトで解像度は半分くらいになる。FAQ。
ムービー→ムービーの特性を見る で、ビデオトラックを高品質で再生する設定にすればいいけど。

>>803にもあるけど、DV圧縮にしてるんだったらDVカメラに書き出してそこから出力すれ。

あと、レイヤーごとに書き出す(HDDに保存しててもおなじだよ)と、
それぞれのレイヤーのDV圧縮映像に対して合成後にさらにDV圧縮がかかるからあまりオススメできない。
編集時重ければそれなりの方法があるでしょ。
815802:03/05/11 16:51
>>813
DVは圧縮率が高いですが非可逆圧縮ですので、
レンダリングが必要な書き出しをする度に画質は劣化します。
画質を保ちたいなら重くてもレンダリングは1〜2回にとどめることをお勧め。
非圧縮環境を作るのはカネかかり過ぎるから、DVを使い倒したいもんね。

あと、DVDはDV同様、通常の解像度は720*480です。
816802:03/05/11 16:53
うわ、かぶった。鬱氏。
817800:03/05/11 19:29
>> 814, 815
ありがとうございます。
プロジェクターへの出力はfcpでやってます。

ところで、テキストをレンダリングすると、
なぜ、著しく文字が乱れるのでしょうか?
*出力前の時点で
818名無しさん@編集中:03/05/11 19:36
PC…というよりMac上では、
640*480化しないと縦横比がまともじゃないよな。
FCP内では補正されてるけどもさ。

レンダリングしてどこで見てるの。
FCP上?QTで開いて?
819名無しさん@編集中:03/05/11 20:23
>>817
ってゆーか、それって・・・。

FCP1.2.5は長いこと使ってないから外してたらゴメンだけど、
編集中のレスポンスを稼ぐためにプレビュー時は解像度落としてるだけでは?
(そんな設定が有った気がする)

出力時には大丈夫なの?




#てか、なんで1.2.5???
820800:03/05/11 20:47
> レンダリングしてどこで見てるの。
> FCP上?QTで開いて?
fcp。

> FCP1.2.5は長いこと使ってないから外してたらゴメンだけど、
> 編集中のレスポンスを稼ぐためにプレビュー時は解像度落としてるだけでは?
> (そんな設定が有った気がする)
乱れるのはテキストだけですね。
解像度も落としていません。

> 出力時には大丈夫なの?
レンダリングを掛けた時点で、劣化します。

> #てか、なんで1.2.5???
余裕がないので・・・。
2、3カ月前までは、問題なかったんですが・・・
821名無しさん@編集中:03/05/11 21:27
>>820
どっかにテストでupしてみてよ。でないと劣化のほどがわからない。
822名無しさん@編集中:03/05/12 14:54
どう乱れているのか疑問だけど
インターレスの問題じゃ?
823名無しさん@編集中:03/05/12 17:32

アップル製品一般の質問なんだけど、来年2台目のマシンを買ったらまた
それ用に同じソフト買わにゃならんのか?一家に2台パソコンあっても
ファイナルカットプロやオフィスXは2個いらんぞ。
824名無しさん@編集中:03/05/12 18:27
では一台にだけ入れて使ってください
825名無しさん@編集中:03/05/12 18:57
>>822
>インターレスの問題じゃ?

そうだよね、きっと
826名無しさん@編集中:03/05/14 22:08
知り合いに「仮編用にFCPとアビッドDVどっちがいい?」と聞かれ困った。
本編にデータ持ってくだけならアビッドでしょうけど・・。
FCP4ではEDLしっかり出るんでしょうか?せめてカットとOLぐらいは完璧に。
827名無しさん@編集中:03/05/15 09:47
いや、オフラインはあんまり考えてないでしょ
828名無しさん@編集中:03/05/15 17:16
映テレでFCP4見てきました。24PAモードのからみで松下ブースにあった。
まだ英語βの段階で、アポの人は日本語版7月後半までにがんがりますって逝ってた。
LiveTypeは日本語化するけどLiveFontまではムリだとさ。あたりまえだが。
829名無しさん@編集中:03/05/15 20:28
FCP4見て来た。
G3には一応インスコできるが動くかどうか分からんそうだ。
G41Gデュアル以上でストレスなく動くらしい。当然OS9では不可。
830名無しさん@編集中:03/05/15 21:30
ていうか英語版でよくない?無理な部分が出てくるのかな?
831_:03/05/15 21:30
832名無しさん@編集中:03/05/15 21:55
おすすめのテキスとブックなどあったら教えて下さい。
833名無しさん@編集中:03/05/15 22:28
>>832
付属のマニュアル。
834名無しさん@編集中:03/05/16 00:05
>>830
テロッパー多用でなければいいだろうね。
でも、英語版6月、日本語版7月ならちょっと待ってもいいかな、と。
835名無しさん@編集中:03/05/16 06:08
>>833
マニュアルだけで数万円の価値があるよね
836名無しさん@編集中:03/05/16 12:00
アイオーって同なのよ
ttp://www.focal.co.jp/
837名無しさん@編集中:03/05/16 13:27
アドレナリンみたいなもんか?
838名無しさん@編集中:03/05/16 13:58
AJAじゃん。
839名無しさん@編集中:03/05/16 15:00
ただのブレイクアウトボックス。必要な人には必要なものです。
840名無しさん@編集中:03/05/16 15:45
一昔前ならお買い得だったんだろうけど、今となっては難しい市場の商品だね、それ
841名無しさん@編集中:03/05/16 16:48
>>836

SDのみだと・・ゴミになるぞ〜
842名無しさん@編集中:03/05/16 17:25
DV(DVCAM)しか使わないんであれば必要ないが、アナベやデジベ等を使う人には魅力ですね。
843名無しさん@編集中:03/05/16 18:41
970と同時リリースってこともあるかも
844名無しさん@編集中:03/05/16 23:23
FCP4とアフターイフェクツ5.5をG4の1.25に入れたら爆発しそうな予感。
パンサー買うか・・・
845名無しさん@編集中:03/05/18 02:32
オフライン編集デビューしたいのですが、ファイナルカットなんかを買うと
別にビデオキャプチャーとかを買わないといけないんですか?オフライン編集
をするということは最低限、他に何を購入しなければならないのでしょう?
(これってG4に内蔵済みだったような・・・)初心者です。
846名無しさん@編集中:03/05/18 02:35
>>845
デッキ
847名無しさん@編集中:03/05/18 02:50
デッキもしくはデッキ替わりのDVカメラ。
ファイヤーワイヤーケーブルで繋げばあとはFCPのみで大丈夫。
848名無しさん@編集中:03/05/18 03:05
DV民生機ってTCノンドロで使えるの?
849名無しさん@編集中:03/05/18 03:18
ドロップ
850名無しさん@編集中:03/05/18 03:28
だめじゃん
851名無しさん@編集中:03/05/19 10:27
気にしない・・・
852名無しさん@編集中:03/05/19 10:52
放送用はドロップだよね?
853名無しさん@編集中:03/05/19 11:23
>>845
全く問題なしっていうか、それ以外必要ないから総合ソフトなんだよ。
854名無しさん@編集中:03/05/19 12:49
後はマシンだけだな
早くP4に追いついてくれ

もしくは安くしろ とにかくマシンがダメダメだね
855名無しさん@編集中:03/05/19 13:36
>>854
p4とは、そう大差ないよ。こっちはデュアルでドーピング中だから。
それよりウィンでノンリニア使うやつは、Xionだからな〜。
向こうは速すぎ。xionデュアルなら比較も出来ない差がでる。

856名無しさん@編集中:03/05/19 13:45
Xeon
857名無しさん@編集中:03/05/19 14:12
すまん、書き込んだ後気付いたがそのままにしてた。
858名無しさん@編集中:03/05/19 15:28
>>855
あッもちろんオレもジーオン使ってるけど

CPU単体で比較すればP4もジーオンも変わらないだろ
P4って書いたほうが解りやすいと思っただけ
まーノートで運用する場合も有るわけだし細かい突っ込み入れるなよ
ウンコマン呼ぶぞ
859ウンコマン:03/05/21 01:05
呼んだ?
860名無しさん@編集中:03/05/21 08:58
うそッ 来た
861名無しさん@編集中:03/05/21 09:06
お聞きしたいのですが、FinalCutPro2を今 使っているのですが、フォトショップで
加工した静止画で、切り抜き(透明部分)がある画像を組み込んだら、切り抜きの部
分は白くなります。
これは何形式で画像を保存すれば、FCPでちゃんと 切り抜き部分が透明になるので
しょうか?
862名無しさん@編集中:03/05/21 09:30
>>861
あーあ君よく仕事できるね、いまどき学生さんでも知ってるよ

たる〜が てぃふ どっちかで委員でないの

でもまさかフォトショはLEじゃないよね、LE版だとあるふぁチャンネル反映されないよ
863名無しさん@編集中:03/05/21 09:34
>>861
あーあー君よく仕事できるね、学生でも日曜パパでも知ってるつーの
てか、自分で勉強しろよ

たる〜が  てぃふ で委員じゃないの

まさかフォトショはLEじゃないよな、まさかね
LE版だとあっるふぁチャンネル反映されないよ
864名無しさん@編集中:03/05/21 09:35
失礼しました
865山崎渉:03/05/22 01:51
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
866名無しさん@編集中:03/05/22 18:28
保守。
867名無しさん@編集中:03/05/23 14:53
すいません、撮影したDVテープと編集ソフトとマックが揃っても
編集ってできいですよね?
このような環境の場合、あとどうすれば編集できるのでしょうか?
やはりデジタルビデオカメラが必要だったりするのでしょうか?
何かよい方法を教えてください。よろしくお願いいたします
カメラを買うお金がなくて困っています
868名無しさん@編集中:03/05/23 15:01
>>867
何がしたいの???
869名無しさん@編集中:03/05/23 15:09
>>867
カメラは無くても大丈夫です。DVデッキを買えばOKです。
870867:03/05/23 15:33
>>868
自宅で編集です
>>869
なるほど、そういうことですか。分かりました。
DVデッキは一番安くていくら位でしょうか?それ欲しいです
871名無しさん@編集中:03/05/23 15:39
>>870
30万位
君にはとても買えないよ
872名無しさん@編集中:03/05/23 16:00
中古の火縄付きDVカメラを探せば?VX1000が
4万円なんてのもざらにあるさ。
873名無しさん@編集中:03/05/23 16:06
>>867
てめーウゼーんだよ
人を馬鹿にするのもいいかげんにしろよな

それともまマジで質問してるのか?
つか質問できるレベルになってから来いよ、まったく恥ずかしい奴だな
861の質問といいレベル低すぎるって

そんな基本的なことも自分で学習できないウンコですか?
つか ソフトのマニュアルに必要なものぐらい書いてあるだろが
あー割れクソか、マジウゼー、本気でウゼー、とことんウゼー
874名無しさん@編集中:03/05/23 17:16
houchi
875名無しさん@編集中:03/05/23 18:13
>>872
中古でもVX1000が4万にまで落ちた?
自分の見た安値はソフマップでキットなし傷だらけ6万だったが。
4万なら欲しいな。

FW付の初期群カメラは約3万くらいだね。
876名無しさん@編集中:03/05/24 06:28
>>873
まぁとりあえずもちつけ
877名無しさん@編集中:03/05/24 19:23
4万なら俺も欲しいな…
878名無しさん@編集中:03/05/24 19:51
ヤフオクだともうちと高いな
879名無しさん@編集中:03/05/24 21:05
ヤフオクってバカばっかだから相場の売り値で希望額出すんだよな。
880名無しさん@編集中:03/05/25 13:08
FINAL CUT PRO で第2フィールドを編集点にすることってできますか?
テレシネされた素材にスーパーを入れたいのですが、裏のフィールドでカットが
替わっていることが多いので、そういうときは皆さんどうされてます?
大1フィールドでフリーズして第2フィールドを切るしかないのかな・・・
881名無しさん@編集中:03/05/25 20:04
>>880
FCP4を待て。
882880:03/05/25 20:54
誤:大1フィールドでフリーズして第2フィールドを切るしかないのかな・・・
正:第1フィールドの画をフリーズして第2フィールドも同じ画でつぶすしかないのかな・・・

>>881
FCP4はエディットフィールドを変えれるんですか?
883名無しさん@編集中:03/05/26 11:07
>>881
レベル低ぅ
884名無しさん@編集中:03/05/26 12:01
>>882
FCP4だとCinemaToolsでテレシネ素材が扱えるから、
2-3プルダウンされるだろうけど、
またテロッパが対応してるかは知らないけど、
対応してればフィルムに合ったテロップが入るんじゃない?

>>883
オマエモナ
885山崎渉:03/05/28 16:54
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
886  :03/06/01 01:47
あと1ヶ月ほどで、
ホントに発売するのかな?
887名無しさん@編集中:03/06/01 08:52
OS9もサポートして下さい(祈)
888名無しさん@編集中:03/06/01 11:41
OS9じゃなきゃいけない理由って何?
889名無しさん@編集中:03/06/01 12:01
>>887
確かに馬鹿だな
どうせ編集専用機にするんだからOS9の必要なんてまったくねーじゃん

印刷屋じゃあるまいし馬鹿の一つ覚えみたいにOS9とかウザイ、バカ
890名無しさん@編集中:03/06/01 12:07
>>887
もういいいだろう、いい加減OSXが使えるMac買ってくれよ
891名無しさん@編集中:03/06/01 14:47
osx使えないなら、とっととウィンに行ってくれ
892名無しさん@編集中:03/06/01 18:02
映テレの松下ブースでFCP4出てたけど、アポの人にOS9対応のことについて聞いてた人がいたな。
アポの人がちと困った顔をしてたのがおもしろかった。
893名無しさん@編集中:03/06/01 20:17

まぁ印刷工は無理してDTVなんかしないで

クォークv3.3で遊んでなさいってこった
894名無しさん@編集中:03/06/02 00:15
印刷屋の場合はフォントも揃えなきゃならんからな。昔は写研が参入
しなきゃDTPなんて意味ないなんてほざいていたくせに結局OS9と
共に(へたすりゃOS8.5か8.6か)沈没か・・・
895m:03/06/02 00:17
★オマ○コは地球を救う★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
896Media100スレからコピぺ:03/06/02 05:51
> アナログコンポーネント信号をやりとりする場合にM100のジャンクションボックスを
> 利用しているのですが、FCPに乗り換えるとしたら、ボードやA/D変換コンバーターや
> ジャンクションボックスは、どんなのがいいでしょうか?

Aurora社のIgniterシリーズがあるじゃないか!!
http://www.auroravideosys.com/products/index.html

一番安いIgniterX Liteは1000ドルでComposite,S-Video,RCA Audioの入出力に対応。
安価なIgniterXは2000ドルほどで購入できてLite版にReal Time FX,Real Time Color FX,Real Time Masksが付く 。
その上のIgniterX Proはベーカム/SPユーザー向けで4000ドルほど。
入出力対応は以下のとおり(コンバーターによる信号変換ではない!)
Composite Video,S-Video,Component YUV Video,RCA/Unbalanced Audio,XLR/Balanced Audio,External LTC Timecode,External Genlock
SDIモデルも出てる。SDIには後からアップグレードもできて、SDI Video,AES/EBU Digital Audioなどが付く。
驚くべきは、全機能がバンドルセットになったIgniterX Studioが何と7000ドルで購入できること。

結論、もうMedia100社とは手が切れてもいい頃じゃない?
897887:03/06/02 06:13
うるせえ!
俺はQX3.3の印刷屋だぁ!!(W

で、OS9。
898名無しさん@編集中:03/06/02 10:27
質問させて下さい。
最近FCP3をいじり始めたんですが、DVテープへの出力で
プレミアのように開始タイムコードを指定して書き出すことって出来ないんでしょうか?
みたところ手動しかないようなんですが…(自動録画も出だしは結局手動ですよね)
899名無しさん@編集中:03/06/02 10:33
>>898
出来るに決まってんだろバカ。マニュアル読め。
900名無しさん@編集中:03/06/02 10:38
>>898
マニュアル持ってないの?
901名無しさん@編集中:03/06/02 10:53
持ってますよ。っていうか今いじくってて気づいたんだけど、
インサート編集でやるのね。
でも、今度はテープに出力できないショボーン…
テープへの出力はどうするの?
902名無しさん@編集中:03/06/02 13:27
>>901
は、バカかお前は
何でインサートで出力しなきゃならないんよ
趣味ではインサートで落とす必要なんてねージャン

どうしてもヤリタきゃDSR-1800買ってこいよな、ついでに9ピンで接続ナ
100万ぐらい用意できればインサートで落とせるよ

あと、ビクターの何とかってデッキもインサート対応してるみたいだが
それも50万以上すると思ったけどな

てか、根本的に勘違いしてるだろ

マジ、マニュアルすべて読破してから質問しろよ
何度言っても解らない奴だな、学習力ゼロかよ

903名無しさん@編集中:03/06/02 13:38
>902
必死だし教える立場の説明にしては足下見えてる文章なんで、
反論する気も起こりませんそこんとこヨロシク。
904名無しさん@編集中:03/06/02 14:42
テープに編集/アセンブル で出来ない?
CBなどのリーダーが必要なら「マスタリング」
本編だけで良いのなら「編集」でいい。
で、TC指定して、アセンブルすれば出来ると思うのだが。
905名無しさん@編集中:03/06/02 15:02
こんな基本中の基本みたいな機能をマニュアルも見ないで
聞いてくる神経がどうにかしている。
906名無しさん@編集中:03/06/02 15:50
>904
一度シンク引いたテープに乗せたいのでアッセンブルは、と思って。
まあタイムコードもリモート出来て同期外れないならいいんですが。
って思ったら、アセンブルでもダメだなあ。いちおう出力は出来たけど、
本当単に出力しただけで、アセンブルした意味がない結果が出た(笑
ま、もうちょっといじくってみます、有り難う御座いました。
907904:03/06/02 16:00
>>906
VTR何使ってるの?
シンク引いたテープにVとA戻すんだったらインサートだけど、
RS-422制御で編集できるVTRじゃないと出来ないよ。(DSR-45とかじゃだめ)
FW接続のDVCAMとかだったらアセンブルで指定したTCで記録されるはず。
908名無しさん@編集中:03/06/02 16:34
>907
使ってるのはDSR-20です…FWではインサート無理ですか ^^;
私の現環境ではアセンブルで乗っけるしかないのですね。
使い始めで分からなくて質問しましたが、皆さんの様子では
ごくごく何でもない事のようなので、なんとか頑張ってみます。
909名無しさん@編集中:03/06/02 16:34
>>906
だからDSR-1800買ってこいって言ってるだろ

>>一度シンク引いたテープに乗せたいので  アセンブルした意味がない結果が出た

ソコまでやりたいならDSR-1800にSDIオプション付けて
KONAとかのSDIボードMACに突っ込んで編集すればいいじゃん

非圧縮になるからHDDかなり金掛かるけどな、300万も有れば何とかなるだろ

多くを望むならそれなりの金かけろよ


910名無しさん@編集中:03/06/02 17:18
>909
買って下さるなら喜んで使います^^
911904:03/06/02 17:32
編集機能付きのVTRだと、直しなどで一部分だけを差し替えることが出来るから長尺物を多くやってる人には助かる。
でも短尺ものメインでやってるのなら必要無いんじゃないかな。
TCのShowTimeを指定どおりにしたいのなら編集機能付きのVTRじゃなくても出来るわけだし。
SDIで入出力して非圧縮でやれば確かにきれいだけど(特にテロップとかキー関係)
採算が合わない仕事でそこまでやってもしょうがない。
デジベなどSDIの機材が既にあって、システム的にSDIがメインで使える状況なら
DVCAMにSDI I/Oも有り、とは思うが。
912名無しさん@編集中:03/06/02 18:48
ヤバイ。Macヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
Macヤバイ。
まず再最高。もう最高なんてもんじゃない。超最高。
最高とかっても
「トルーパーの再来?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ最高。スゲェ!なんか最高とかじゃないの。白鯨とかクロちゃんを超越してる。落としたし超最高。

913名無しさん@編集中:03/06/02 20:02
>>400ですが
ありがとうございます
その程度の短所なら上げておいてもイイかも
でもビンボーだから十五万は辛いなと思ってます。
914名無しさん@編集中:03/06/02 20:05
>>908
一部差し替えじゃなくて単にシンク引いたテープ使いたいだけだったら、
アッシーでぶち込んだ後に数分間黒引きゃ同じことでしょ。
FWはアッシーonlyなのはFCP1の頃から常識中の常識なの。
使い始めであのマニュアル読むのめげるのは分かるけど、
それならヘルプでキーワード検索したって良いんだし、
こんなことを掲示板で質問するのって、
荒らしだって思われても言い訳できないよ。
915名無しさん@編集中:03/06/02 20:05
916君ら2ch勘違いしてない?:03/06/03 00:03
ていうか、普通に教えてやればいいじゃん。
何おまえら先輩ぶってんの?たかがインターネットで。
そんなレベルだよ2ちゃんなんて。
仕事場で聞かれたら「勉強して来い!」の一喝でいいけど。
917名無しさん@編集中:03/06/03 00:17
>>916
「たかがインターネット」カコイイ(゚∀゚)
918名無しさん@編集中:03/06/03 00:26
ここはカコイイインターネットですね!
919名無しさん@編集中:03/06/03 00:28
>>916
それなら、お前が教えれば済むことではないのか?
920名無しさん@編集中:03/06/03 00:43
>>916
キツい人多いよね。
たぶん専門職だったのが、DTV普及で門が広くなって
先輩方は、競争力が出るのが恐いんじゃないかな。
とはいえ、FCPスレでもこんな状態だからFCPがいかに現場に
足を踏み入れてるかわかるね。もともとそういうコンセプトの
ツールだからこそそれを肯定してるといえる。
921名無しさん@編集中:03/06/03 00:52
>>920
考えすぎ。教わる方が偉そうにしているのがみんな気に入らないだけだろぅ。
922名無しさん@編集中:03/06/03 01:38
>>921
だな。
923914:03/06/03 02:00
>>916
>>普通に教えてやればいいじゃん。

普通じゃないって言ってるんだよ、聞いてるヤツが。
マニュアル読む前に文脈良く読め。
プロもアマも同じ、
そんなことも自分で調べられないヤツがノンリニア編集できる訳ないだろ。
MacもWinもFCPだってDiscreetだってカノープスだって同じ。
そんなレベルのことにいちいちレスしてたらスレが荒れるだけで、
建設的な話ができなくなるから言ってんの。
基本的なことも調べずに人に聞くヤツに応える必要はない。
応えればどんどんそういうヤツが増えて、
メーカーもそういうヤツに対応せざるを得なくなれば、
真面目に使ってる人間が迷惑する。
人がせっかく優しい書き方してるのにつけあがるんじゃネェよ!
924名無しさん@編集中:03/06/03 02:03
DTVソフトスレでもここが一番殺伐してるぞ
925914:03/06/03 02:09
>>920
ついでにお前にも言っとく。
見当外れも甚だしいぞ!
過去は専門職だった仕事をやらざるを得なくなった別分野の人間ほど、
死ぬ気で勉強してるんだよ!
映像に限らず一般のサラリーマンだって、リストラ組だって同じだ。
みんなそうやって必死なのにあんなこと無神経に聞いてくるヤツや、
それを脳天気に弁護するヤツは生きる資格がないって忠告してやってるんだよ。

>>必死だな
とかいう嘲笑が聞こえてきそうだが、言いたいヤツは言ってろ。
おまえらの遊びに付き合っちゃおれんよ。
926914:03/06/03 02:11
>>924
これを殺伐というお前の脳味噌が溶け始めてるだけ。
927914:03/06/03 02:15
>>920
さっき書き忘れたんでもう一度書くが、
新しいソフトがどんなに普及しようが競争力なんて出る分けないだろ、
編集がソフトだけでできると思ってるのかお前?
編集ソフトって言うのはこれまでのキャリアやノウハウの蓄積や人生経験があって初めて使いこなせるんだよ。
928914:03/06/03 02:20
あ、もう一個書き忘れてた。
こんなこと言いながらオレは皆々様に感謝しております。
皆様方のように業界の驚異にもならぬ方々がお買い下さることによって出荷が増えれば、
バージョンアップの度に値段が下がります。
ありがたいことです。
皆様に足を向けては眠れませぬ。
アリガタヤ、アリガタヤ。
929名無しさん@編集中:03/06/03 02:46
>>923
だ・か・ら、普通に教えてやればいいじゃん。

お前のそんなごたごた誰も聞いてねーよ。

ていうか、914必死だな〜(笑

お前を今日から「インターネットの王様」と呼ぶよ!

カッコいい!!
930名無しさん@編集中:03/06/03 06:46
>>914
必死だなw
931914:03/06/03 07:55
もう、絶対教えるもんか!
932名無しさん@編集中:03/06/03 09:05
あーあ こんなになっちゃって

多分一番最初に質問してきた奴って
リニアの超ベテランなんだよ
技術も経験も凄いしプライドも高い、でもノンリニアはてんでダメ

んで、いまどきノンリニア使えない危機感を持ったが
いつも偉そうにしてる手前、後輩にも聞く訳にも行かず
固い頭で自分でマスターもできず

んで結局2ちゃん
でもやっぱり偉そうだから教えてもらえない あーあ
933名無しさん@編集中:03/06/03 09:13
こんな親切なマニュアルのついてるソフトなのに何でみないんだろ。
マニュアル見て試す手間なんて20〜30分でしょ。
934名無しさん@編集中:03/06/03 09:34
そもそも914は何も教えていないと思われるし、建設的な話をするようなスタンスで書き込んでいないと思われるが・・・

935名無しさん@編集中:03/06/03 09:49
FCPは低価格だから素人も使うし、高機能だからプロも使う。
ゆえに、FCPスレを「上級スレ」「中級スレ」「初級スレ」に分けるべし。
936名無しさん@編集中:03/06/03 10:09
914て一人だけじゃないみたいだが、とりあえず……
書き方は刺激的だが923については同感です。
「マニュアル読めば誰でも分かることを敢えて人に聞くスレ」でも別に作れば良いのではないでしょうか。
もしもココがそういう意図で作られたのだったら別ですが。
普通に使ってる私にとっては、マニュアルやヘルプじゃ簡単に分からない裏技やTIPS、
プラグイン情報や新開発されたハードとの相性などが分かると嬉しいんですが高望みですか?
937名無しさん@編集中:03/06/03 11:26
>>936
まぁ2ちゃんで馴れ合っても楽しくないしな
938名無しさん@編集中:03/06/03 13:27
そりゃ933に同意する。俺もそう思う。

ただ、ここは2ちゃんだぜ。馬鹿が茶飲み話に来るのもオケーなんだから
おしえてやればいいじゃん。ああそうだったのかですめばそれでいいじゃん。
マニュアルを読ませるためのスレじゃないんだから。
939名無しさん@編集中:03/06/03 13:43
じゃあマニュアルのページ数で教えてあげよう
940名無しさん@編集中:03/06/03 13:45
絶対おしえなぃぞぅ(プンスカ
941名無しさん@編集中:03/06/03 13:49
次スレでは「質問はトリップがあるもののみ」とか書けばええやん。
942名無しさん@編集中:03/06/03 13:52
次スレでは「質問は謙虚な奴のみ」とか書けばええやん。
943名無しさん@編集中:03/06/03 13:57
>>939
なんで質問バカ厨のために人間索引奴隷にならなきゃいけないの?
944名無しさん@編集中:03/06/03 14:01
この先レス禁止で万事解決
945名無しさん@編集中:03/06/03 14:04
あ〜ぁバカ1人のせいでスレが潰れたよ
946名無しさん@編集中:03/06/03 16:19
たまにFlash板とかで回答役してみるといいよ…w
ここがいかに幸せか・・・ふぅ。

ま、何にせよ、ノンリニアからはいると映像に対する基礎知識が
意外となかったりして、教える方からしたら「えっ!?」ってのも
あるよね。
947名無しさん@編集中:03/06/04 01:25
apple.co.jpのDiscussion見ると、信じられないよな初歩的な質問も出てて
またそれに一生懸命、ときには自分で検証までして答える人もいて微笑ましい。
ただ2ちゃんにそれを求めるのもどうかと思う。
そのテの質問に回答する人は立派と思うけど、
そういう質問されるのは不愉快と思う人もいるだろ。
そういう気持ちは理解できるよ。
ここが大学とは言わないけど、小学生の質問は小学校でして欲しいと・・・
どっちにしろ900番台も半ばまでくると、みんな早く消費したくてしょうがないんだよ。
もっともレス番号が若ければ若いで余裕があるんで好きなこと書きまくるけどね。
948名無しさん@編集中:03/06/04 05:43
dv製作に一番必要なのは、メモリですか?
949名無しさん@編集中:03/06/04 06:43
>>948
質問の意味が良くわかりません。
950直リン:03/06/04 07:12
951名無しさん@編集中:03/06/04 13:35
一番必要なのは時間と根気だねえ。
952名無しさん@編集中:03/06/04 16:56
磁器テープとプラスチックだろ。
953名無しさん@編集中:03/06/05 00:36
ちょっと足りないがキレイでかわいくて何度もハメ撮りさせてくれる女の子。
954名無しさん@編集中:03/06/05 01:31
疑似スペルマだろう。必需品は。
ちゃんと卵の白身とミルクをうまく調合するんだぞ。
955948:03/06/05 01:41
>>949-954
ちゃんと答えろよ。
956196:03/06/05 02:40
>>955

951が正解。どんなにメモり増設しようと高速なRAID組もうと
最速CPU組もうとそれが一番大事。
もちろん編集のスキルは持ってるとしてだ。

あと上の方で教える教えないってあるけど、人に聞くのは最後
の手段だと思う。人に聞いて知ったことって結構すぐ忘れたりする。
自分で脳みそ酷使して覚えたことの方が後々まで記憶に残るぞ。
957948:03/06/05 04:09
そうじゃなくてdvのVTRを自作したいんだが…
958名無しさん@編集中:03/06/05 04:20
じゃぁ最初からそう書け。ぼけ。
959948:03/06/05 07:09
>>958
うるせーバカ!
960名無しさん@編集中:03/06/05 10:50
dvのVTR作りたい?
パーツ売ってるとでも思ってるのか?
ヘッドはどうやって入手する?
何台かの完成品を買ってバラして組み替えるとか?
961名無しさん@編集中:03/06/05 12:24
まーバカ房だから相手にするな

962名無しさん@編集中:03/06/05 14:57
ここに書いている人ってレベル低いな・・・
人間的にも・・・
FCP4発売間近で盛り上がらんのか お前ら。
963名無しさん@編集中:03/06/05 16:05
DVテープを60分撮影しても辛いだけだぞ。
964名無しさん@編集中:03/06/05 16:45
盛り上がってるのは素人だけだろ

今のままでも安定再が上がるだけでイイケドな
965名無しさん@編集中:03/06/05 20:05
>>963
miniかよ。
966名無しさん@編集中:03/06/06 01:20
>>965
しかもLP。
967名無しさん@編集中:03/06/06 02:33
>>966
しかもコンビニで購入。
968名無しさん@編集中:03/06/06 07:27
しかも裏向け挿入
969名無しさん@編集中:03/06/06 11:23
しかもクリーニングテープ
970名無しさん@編集中:03/06/06 12:47
しかも>>963は運動会のお父さん。
971名無しさん@編集中:03/06/06 16:41
さらにバツイチ。
972名無しさん@編集中:03/06/06 18:18
PowerBookでFCPを使っています。
一般的な3.5インチの外付けFWHDは持ち運びにかさばるので
ノート用の2.5インチHD(9.5mm厚)を1394の薄型のケースに入れて試してみたのですが、コマ落ちで使い物になりません。
使用したドライブは少し前の4200rpmの40GBのもので、ケースはPocktCutie!というものです。
どなたか、2.5インチドライブ+薄型ケースでちゃんと動いてる方っていらっしゃいますか?

973名無しさん@編集中:03/06/06 19:12
>>972
商売道具を嵩張るとか重いとか言っちゃいけないよ。

>>971
あんど失業中。
974名無しさん@編集中:03/06/06 19:36
そして趣味は2ちゃんでネカマ
975名無しさん@編集中:03/06/07 00:36
しかも、ハゲ
976名無しさん@編集中:03/06/07 01:11
と見せかけて1000取り合戦
977名無しさん@編集中:03/06/07 11:59
1000取るのに必死なオトーサン=>>963
978名無しさん@編集中:03/06/07 18:19
>>977
> 商売道具を嵩張るとか重いとか言っちゃいけないよ。

だから何で、変なプロ意識を持つワケ?寒っ!
979名無しさん@編集中:03/06/07 20:48
あ〜ぁ釣られちゃったょ
980名無しさん@編集中:03/06/07 20:53
ていうか、むしろプロなら軽いほうがいいに決まってんだろ!ボケ!
981名無しさん@編集中:03/06/07 21:22
完全に釣り師のペースにはまってますね。
982名無しさん@編集中:03/06/07 21:50
マカー=勢力絶倫禿げ
983名無しさん@編集中:03/06/08 04:24
まあ、いいや。
DSR-20とFCPとDSPとPM800DPで2千万くらいは稼げたし。
984名無しさん@編集中:03/06/08 12:29
二千万て凄いの?
必要経費引いたらたいした事無いよね

まー月に二千万ぐらい稼げなきゃ生きていけないけどね
985名無しさん@編集中:03/06/08 14:41
次スレはFCP4の話題で盛り上がるといいな、
986名無しさん@編集中:03/06/08 20:47
次スレはFCPの話題で盛り上がるといいな。
987名無しさん@編集中:03/06/08 21:08
次スレはお父さんの悩みも忘れないでね。
988名無しさん@編集中:03/06/09 05:35
凄いなんて一言も言ってませんが、
100万程度の投資で2000万ほど稼げたので満足です。
マスモニもハケモニも持ってません。
ソニーの14型民生2万テレビでモニターしてます。

必要経費もほとんどないですし、十分生きていけます。
989名無しさん@編集中:03/06/09 09:15
だれか1000取れよ
990名無しさん@編集中:03/06/09 11:15
>>988
仕事の内容が知りたい!
991名無しさん@編集中:03/06/09 13:57
詐欺師です。
992名無しさん@編集中:03/06/09 17:20
一人で月に2000万も必要か?
993名無しさん@編集中:03/06/09 17:33
つか、1人なんてどこにも書いてねージャン

1人で年間2千万だったらまーまーいい方じゃねーの

でも相当税金払うハメになるからもう少し高い機材買って経費で落とすだろ、普通

二千万稼いで100マンの機材じゃ税務署喜ばすだけだな、それか脱税してるかだな
994名無しさん@編集中:03/06/09 17:44
次 ス レ は F C P の 話 題 で 盛 り 上 が る と い い な 。
995名無しさん@編集中:03/06/09 18:05
それより次スレがたつといいなw

>>993
その通りなのだが、前提の人数が書いてないものにつっこみがあったから気になった
996名無しさん@編集中:03/06/09 22:31
>>988
で、仕事の内容は何?
997972:03/06/10 00:18
東芝から7200rpmの2.5インチHDが出ましたのでそれで試してみます。
998名無しさん@編集中:03/06/10 12:03
>988

具体的な金額は言わないけど、僕の場合も似たようなケースがある。
まとまった仕事が来れば、かなりいくよ。作業はしんどいが。
ただし僕の場合は脚本、撮影も含めてのケース。
モニターはtoshibaの14型だが(藁
よくもわるくも、最近のスタイルだよな。
999名無しさん@編集中:03/06/10 12:15
いいから次スレたてろよw

次スレ報告専用
>>1000
1000名無しさん@編集中:03/06/10 13:20
ドザーが1000もらった、後はしらん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。