Divx5.02 キタ━(゚∀゚)━!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
来ました、来ました、来ましたよ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

って事で立てた
2ゲト。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 11:22
3
で?
前スレでいいじゃん。
6 :02/05/18 15:18
まあもうすぐおわるし
それまで沈ませとけばいいがね
んで、入れたけど何が変わったわけ?
24fpsの横に流れるシーンがカクカクしてたんだが5.02で直った
それはcodecのせいじゃないだろ・・・
プレイヤ軽くなってるカモ
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 11:01
a
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 13:24
5.01と5.02のファイルってヘッダで区別つく?
5.02イイ!
14:02/05/20 00:55
spy付きまくりですな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:13
えー、ここはDivx5.01降臨!スレの次スレに認定されました。なのでリンク。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:13
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:26
では質問。
Smooth PlaybackとYuv Extend Modeにチェック入れると
軽くなるって話と重くなるって話があったと思うんですが、
うちでは、特定のフレームで絵が止まって音だけ進むという
症状が出ます。止まるフレームは同じソースでもMuxの
仕方が違うと(VirtualDubとAviutl)違ったりします。
一度止まるとシークもできません。止まるフレームをシークで
飛ばすとその続きは見られますがMediaPlayerが落ちたりします。

あとからMuxせずに1発でAviUtlで作ると止まらなかったり。
上記のチェックボックスを外すと確実に止まらないんです。

こんな症状の人いますか?
GKnot 0.26update
さまざまなBug修正と圧縮オプション追加
>>17
僕はMS-MPEG4v3で取り込んだデータを編集したら途中で(画像が)止まるようになりました。
編集前は大丈夫だったので諦めましたけど。

20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 08:48
DivX5.02、相変わらずB-Frame使うと2passは糞だな。
サイズ合わないし動きの激しい部分の質も最悪。
MVが悪さをしているのかと思い外してもみたが、さらにダメに。。。
いつの日か、2passがまともになるその日まで、DivXよさようなら。
>>20
B-Flameをやめる
B-Frame使っても2passでサイズ合わなかったこと
1度もないけど?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 10:43
>>20
エンコしてるPCか、それ使ってる20の
どちらかが逝かれてるか、両方逝かれてるか
多分両方とも逝かれてる
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 10:48
意外にDivX解説してる日本語のホムペがなかなか見つからなかったりする
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:21
Gordian Knot 0.26 登場〜 Divx5.02のお供にど〜ぞ
GKnotは2pass前提のツールなのかな。
必ず2passでエンコードしようとするんだけど。
1passでエンコしたいときはavs吐かせて、後は
Dub等で各自設定しないといかんのでしょうか。
>>26
今のところそのとおり。
>>17
発生した。
うちでもSmoothPlayBackを切ったら正常に戻った。
5.01でエンコしたものでも(5.02にしてから)止まってたんで、
例によって再生時の問題ではないかと。
>>26
Avsファイルを作成(Gnot)、
音声をMp3化(Gnot)、
クレジット部分エンコ(Gknot)
動画部分エンコ(Vsub)
動画とクレジットを繋げる(Vsub)
音声をMux(Nandub)

という流れで出来上がり。意外と手間かかりません。
SmoothPlayBackつけてogm再生したら
プレイヤーごとあぼーんしますた
OverlayExtendedModeつけたら
フルスクリーンでwin2000ごと落ちますた

2passでB-Flame使うと目標サイズより100Mくらい小さくなってしまう。
2passがよく分からんです
1stの時に作成したaviFileは必要無いんでしょうか?
3317:02/05/21 18:59
>>19>>28>>30
やっぱり発生しますか。不安になって同じファイルを方法変えて
エンコしてもだめで、その後チェックボックス入れたの思い出したんです。

無駄な時間すごした〜〜。
ファイル自身に問題はないですよね。きっと。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:14
Use Bidirectional Encodingにチェック入れるとファイルサイズが
小さくなるけど再生時にSmooth Playbackにチェック入れたり
ffdshow使ったりすると不具合が出るね
SmoothPlaybackはハードウェア依存の機能だから、動かない人もいるだろうな。
特殊な例かもしれないけど、AviUtlでDivX5エンコする時、
うちは音声なしだと途中で落ちる事が多い。

例え後で入れ替えるにしても、適当に音声も付けてエンコ
すると落ちない。

報告まで。
Aviutilでプロジェクト保存してからTMPEncでエンコすると落ちないらしい。
>>31
700MByteぐらいの物で5〜8MByte小さくなることあるけど、
そんなに小さくなったことは一度も無い。
何かが間違ってるとしか・・・。
39:02/05/21 21:49
>>32
同じファイル名に上書きしちゃえば良いんだよ。
1pass目に出来上がった aviファイルは中味意味無しらしいです。
LOGと MVを使う。にするのを忘れずに。
40前スレの945:02/05/21 21:54
前スレの945です。http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018698995/945
virtualDUBが良い。TMPGEncが良い。との事ですが、vdubは MPEG2を一気に読めない。
TMPGEncは、フリー版で MPEG2は制約多い。と言うことで、今まで通り DVD2AVI
でフィルター類無しでやっていきます。
音声ありはやってみたいと思います。いつも音声無しで Divx5エンコして、最後に
結合しているんで。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 21:57
>>36
あ〜。そういう人いるんだ。
うちでも音声なしでエンコするとシーンチェンジで落ちるよ。
気付いてた。
プロジェクト開いていきなり音声なしでAVI出力したり、
AVI開いて編集したあと音声なしでエンコすると落ちる。
一度wave出力したあとなら音声なしでも大丈夫。
もちろん音声ありでエンコすれば全く問題ない。
>>40
きちんと再生時にリサイズしてる?
>>39
さんくすこ
>>40
そんなあなたにGordian Knot。
>>44,40
同じく使い始めた人なので、手順が合っているかどうか
晒してみます。ご指摘お願いします。

・元ソースをMTV1000でMPEG2キャプチャ、カット編集
・GKnot起動
・Ripping->DVD2AVIでd2vプロジェクト作成
・Resolutionにて画面サイズなど設定
・左下のDVD2AVIでD2Vプロジェクト読み込み
・Editにて必要に応じてAVS修正
・Bitrateにて目標サイズを設定、Audioビットレート設定して
Videoのビットレートを確認
・nandubを起動して、作成されたAVSを読み込み
・nandubにて確認したbitrateを設定し、1st Passを実行。STATの作成
・GKnotに戻って、作成されたSTATを読み込み
・STAT Editは判らないんで、そのまま
・字幕も使わないんで、パス
・OptionにてDivXの必要なオプションをセット
・EncoderのAddJOBにてBothPass実行
・あとはひたすら待つ

音声は、SSRC+LAMEで32kHzの98kbps程度でエンコードして
nandubで結合

と言った、感じかな?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 22:59
>>45
はぁ・・・スレ読んで勉強しな、厨房すぎんぞ
>>45

・元ソースをMTV1000でMPEG2キャプチャ、カット編集
・GKnot起動
・Ripping->DVD2AVIでd2vプロジェクト作成
・左下のDVD2AVIでD2Vプロジェクト読み込み
・OptionにてDivXの必要なオプションをセット
・Bitrateにて目標サイズを設定、Audioビットレート設定。
 CalcurateFlameOverlordにチェック。1xvbr Mp3にチェック。
・Resolutionにて画面サイズなど設定
 ビットレートを確認。
・クレジットの位置を設定。
・必要に応じてAVS修正
・CompCheckを実行し、出来上がり画質を推測。
 必要に応じてビットレートや解像度を変える。
・字幕も使わないんで、パス
・EncoderのAddJOBにてBothPass設定。
 AudioTabで音声ファイルを指定してMP3エンコもセット。
・EncordStartあとはひたすら待つ
GK 以外に Vidomi 使ってる奴いない?
おいらは気に入ってるんだけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:15
通報しますた。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:21
通報されますた。
なんか、知らないソフトばっかり使ってる…
1:DVD2AVIでプロジェクト保存
2:AviUtlで、音声と映像を結合しつつ24fps化+各種フィルタ
で終了
ってのはヌルいのでしょうか…?
>>51
好みと目的の違いかと。
>>51
遅い。RGB・・・・(*゚ー゚)
>>48
いや、むしろ使いたい。
というかVidomiスレ立てて欲しい。

2Passでメモリの問題さえ解決出来ればなぁと思っとります。
2PassVBRで2時間モノのエンコが2時間で終わるマンセー!!
VidomiをDLしてみたけど、よくわからん。
56 :02/05/22 02:34
なんか5.02のdivx.logファイルを消してしまったようで、2-passエンコ出来なくなった・・・。
鬱じゃ。元に戻す方法を知ってる人いませんかね。。
とても綺麗なMPEG2→DVD2AVIでプロジェクト保存→AviUtlでd2vを読みこんで
各種フィルタ・インターレース解除・24fps化プロジェクト保存→TMPGEncでaupを
読みこんで2PASSでバッチ登録してエンコード。

という順序でやっているのですが、凄く疑問なことがあるので質問させてください。
2passファースト・セカンドでaupをソースにした場合、二重にフィルタをかける事に
なっているんでしょうか?自分でやった場合ただファーストの時間が長くなるだけのような気がするのですが。
divxはファーストでソースのビットレートの配分だけを見ていてフィルタは無視しているのでしょうか?
そうするとファーストでd2v、セカンドでaupをソースとして読みこんでエンコするのが正しいのでしょうか?

読みにくくて申し訳ないです。
>>57
どういう考えでフィルタを無視できると思えるようになったんだかいってみろ。
59 :02/05/22 07:12
能書きはいいから教えろヴぉけ
2passがなんたるかを学んでこい
6157:02/05/22 08:42
>>58
ファーストでログファイルと小さいAVIファイルしか作ってないような気がしたからです。
>>57
1pass目では、Aviutl、TMPGEncなどがフィルタをかけた動画を
DivXに渡してビットレート配分をLOGファイルに記録する。
この時点では動画は作られない。1pass目でできるAVIファイルは
音声+よくわからないファイルで、音声を指定しなければほんとに
小さなファイル。
2pass目で再びAviutl、TMPGEncなどがフィルタをかけた動画を
DivXに渡してLOGファイルに従ってビットレートを配分しながら
初めて圧縮された動画を作成する。
したがって、無駄にみえるけどインタレース解除、24fps化など
1pass、2passとも必要になる。
>>62
俺、まず一回処理かけた後に圧縮してるけど、
それの方が早く終わるって事かな?。
二回共にそう言う処理が入らなくなる分...
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 09:12
5.02の2passでB-frame使ってもサイズがきっちりと決まる人、
ソースの詳細と狙っているビットレート教えてください。
6557:02/05/22 09:17
>>62
すごく分かりました。
そしてさらにエンコード時間が長くなることも分かりました・・・
>>64
divX5.02の導入で試験代わりに
昨日撮った東京なんとかというアニメの場合(22:40)
5.02-2Pass B-flame
560kbps速度Fast
かかった時間は1パス当たり6時間くらい(PentiumIII 1GHz Dual RAM1024MB)
AviUtilとの組み合わせ(ノイズ除去<時間軸>・クリッピング・Wavelet_NR TypeG)
でクリップ以外のフィルタ設定は初期値

で音声(128kbps-48KHzのMP3)との合成後、108MB。
画質は・・・汚かったけどオレの腕・環境が悪いだけだと思う

ってあんま参考にならないな(´Д`;)
書き忘れた・・・
30分番組(CM除いて25分くらい?)だと115MB程度(700MのCD-Rに6話)を狙っています。
>>62
2passではそのとおりと思いますが、長時間ものでは
かなりHDD容量が必要になりますね。

>>63の間違えです。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 11:25
Divx5で作成した60Fpsの320x240の動画でB-frameチェック入れると必ず最初にコマ落ち発生するね。
チェック無しだとコマ落ち発生無し。これはバグなのか。
>>67
大抵のアニメは1-pass QBの79%〜93%の範囲内で
1話140MB(5話収録可)以内に収まっている。
同一作品なら毎週同じ設定でほぼ大丈夫。
もう少しクオリティを下げれば115MBでもOKでしょう。

2-passより早いし、結構綺麗だと思うよ。
>>48
1Pass QBでだけどVidomi使ってるよ。速いし、楽だし。
73風来のセル:02/05/22 13:26
ははっ!その情報頂いた!
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 13:42
VidomiってTemporalSmootherとか使える?
>>74
無理。フィルタはかけられない。
>>66
アニメだったら音声のビットレートを下げて動画にまわすのも手だよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 14:19
VidomiはAVS使えないしインターレース解除も今いち
ただ早いだけ。DVDRIPえお速攻で済ませたい人には向いているかも。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 14:19
うーん つーことはFlaskみたいな感じなのね
綺麗に小さくしたいならやっぱ時間かけてフィルタ通したほうがいいね
79tkcom ◆oK4frHzg :02/05/22 17:29
ちょっと実験君
ソース:VIDEO-CD 60min エロもの
TMPGEncからエンコ
DivX5.0.2、MP3
2-PASS rate482 UBE
PE:normal
PPS:normal
あとはデフォで同画面サイズのavi作成しました。
     AVI     MPEG   圧縮率
サイズ 226MB   586 MB   39%

画質比較はプレイヤーを同時再生し見比べてます。
ほぼ同等の画質を再現してると思います。
200%で見てみると、AVIのほうは動きの激しい部分に
透明な横線が入る事があるものの気にしなければ
気にならない程度。
動画1時間ものをRに3つほど入れたいなぁという動機から
実験してみました。

結論:
圧縮率を考えれば
多少のDiv特有ノイズがのるものの
エンコする価値は十分あると思われます。

WPNPで探してみてください。
DivX5_0_2で引っかかると思われます。
80sage:02/05/22 17:48

MPEG1からDivxに移行するメリットってある?
ちょっと使ってみたけど、シークが遅いなぁ・・・
AV保存にはやめたほうがいいかな?

>>80
シークは avi だとダメだけど、ogm なら速いよ。
>>80
DivXでシークを期待するならDivXPlayerで決まり。
なんだこれ!というほどの圧倒的シークレスポンスを体感できます。
>>82
5.02だと音にノイズが乗る罠。ついでに、日本語駄目駄目な罠(送るに登録しとけば済むが)
BSPlayerは?シークはやいよ
http://www.bsplayer.org/
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 19:34
>>80
AVならMpeg2(HalfD1-4Mbps位)でDVDに2時間入れてTVで見て(゚д゚)ウマー
がいいと思われ
8657:02/05/22 19:47
誰かDivXPlayer日本語化してくれないかな。
文字が小さすぎて見にくい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 23:41
Vidomiいいっす。
ビデオでDivX。オーディオでMP3をいったん指定したら
MTVでとったmpegを放りこんで、範囲指定してスタートするだけ。

テレビ番組をハードディスクに貯蔵しておくのにはいいっす。
特にフィルターをかけようとは思わないんだけど
もうちっとだけクリッピングがちゃんとしてるといいのにとおもた。

なんかいい手はないっすかね?
もしくは、おんなじような お手軽なソフトあったら教えて〜。
88__:02/05/23 00:05
DivX5.02pro GAIN版をインスコ後、
BSPlayerでDivXでエンコしたヤツが再生できなくなった‥
ffdshow使っても駄目。音だけ流れて映像は真っ暗。

WMP7.0などでは正常に再生できるんだけど‥
同じような症状陥った人おらん?
>>87
似たようなコンセプトのものは FlaskMPEG や Xmpeg。っていうか、こっちが元祖か。
クリッピングは Vidomi よかいいけど、スピードは Vidomi より遅い。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:32
>>88
俺も同じ症状になったよ
で、調べてみると前のバージョンのDivXがそのまま残ってた。
んで、とりあえず前のバージョンをアンインストールすると、なぜか
最新のバージョンが消えた。
しょうがないからレジストリをいじって、全部消した後にもう一回
インストールしたら大丈夫だったよ。
9140:02/05/23 01:07
>42 >44 >45 >47
ありがとうございます。リサイズは、PC画面上ではなく Xcardで TV出力するのを目的で
DivX5圧縮する場合、どうリサイズしておけば良いのかな?と言うので悩んでいます。

MPEG2 720x480を
両側 8dotクロップして 704x480を 352x240
両側 8dotクロップして 704x480を 320x240
720x480を 360x240
720x480を 320x240

自分の所で作ってみたテストパターンを再生する限り 360x240に圧縮するのが、TVに映る
映像の範囲が、元映像に近いような気がするのですが・・

GKnotは、確か使い方が分からず断念。した記憶があるのですが、再度戦ってみます。
Gknotの良さはビットレート計算機能とCompCheck。
あとは音声とエンドクレジットエンコの後にビットレート自動変更してくれることかな。
GKnotでAVIファイルはどうやって読み込ますの?
>>91
TV は非表示領域がでかいんで、TV に表示させることが前提なら上下左右に
ボーダーをつけたほうがいい。
>>93
今のところ非対応です。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 11:38
ところでよ
画面ビットレートこれ以上はいくらあげてもそんなにかわらんっていうのは何Mbps?
実写・アニメ別に情報キボンヌ
あ、5.02での話ね
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 12:18
QB97くらいにすれば十分
そういうのなら1passQBでやれば(・∀・)イイ!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 12:42
>>96
>>97とほぼ同じ。QB(CQ?)97ぐらいなら1500〜3000bpsの2passVBRと似た
ような画質に見えるし、ファイルサイズもあんまり大きくないんで、漏れ
はかなり役に立ってる。まぁ、配布には向かないかもしれないけど。
あ、コレ実写の場合ね。アニメはやったことないからわからないす。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 13:41
QB97(CL4)でTemporalSmootherと2Dcleanかければだいぶちいさく
なるんじゃないかな?
100100:02/05/23 15:40
げと
前スレで Vidomi + DivX502 +2Passでエンコ中にメモリが足りなくなる
と書いた者ですが、codecをアンインストして再インストしたら
状況が改善しました。
ただ、他にも3.11やら4.12やら入れ直したので5.02の再インストが
直接効いたのかは不明です.
102 :02/05/23 20:38
5.02でFixメモリリークとかあったのでそれかもね
103101:02/05/23 22:07
>>102
そうなんですかー。
と喜びも束の間、またリークが始まりました。
現在512MB+ページファイル2GB使用中、また増やさないとw
104 :02/05/23 22:23
じゃVidomiの方のリークなんかな?
VirtualDUbのほうがいいよ
TemporalSmootherでサイズも小さくなるし
>>101
4.12と5.02の共存は普通にやったら出来ないはずだけどな。
共存できるようになるInfはどっかにあったけどそれ使ってるの?
106age:02/05/25 00:50
質問です。
smarripperでvobファイルを抜き出してDVD2AVIでd2vとwavファイルを作り
wavをMP3に変換してAVIUTLでdivXの5.02を使ってvobsubのdllを使って
字幕付きのaviを作成してみたら容量が減るどころか53GBになってしまいました
色々なサイトを見たつもりなんですけど何が悪かったのでしょうか?
ちなみにdivXの設定は1PASSなんとかでbitrateは784kbです。
画面サイズは352x240です。何が駄目だったのでしょうか?
駄目なところは多々あるとは思うんですけど今の自分では限界なので
皆さんにご指導お願いしたいです。
分かりにくくてすいません。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:56
>>106
おまえ死んだほうがいいっよ
53GBになるまで良く続けたもんだ。感心するね。1晩じゃそんなサイズできないよね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:01
53GB??嘘くせー
110 :02/05/25 01:02
1PASSなんとかじゃねえよw
53GBってすごいねそれ・・・。
AVIUTIL使うと同じような設定でもVirtualDubより容量が大きくなるってカキコは
見た事あるけど、さすがに元より増えるってほどじゃなかったみたいだし。

で、その53GBのファイルは再生出来たんですか?
>>106
無圧縮RGB24で2時間弱ならその容量になる。
まあ、AVIファイル保存時の圧縮指定ミスだな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:04
>>106
まず韓国語を学んでください
114106:02/05/25 01:05
本当なんですよ。まじで53GBになったんですよ。
容量不足ですってメッセージも出ました・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:07
>>114
つーか普通途中で気づくよ「あ、設定まちがえた」ってね
なんの為にdivx使ってるか分かってるのかい?
divx使うように設定されてなかったんだよ・・
>>106はカゼッタ岡ですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:08
53Gbitでした。
118age:02/05/25 01:10
>111
再生はできませんでした。
119==:02/05/25 01:10
(´-`).。oOんなあほな
120age:02/05/25 01:14
できなかったというよりプレイヤーがメモリ不足の為かプレイヤーすら
立ち上がらないという状態でした。そのまま削除しました。
すいません
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:17
>>116さん、もう答え出てますよ・・あと初心者スレの話題ですこれ
何が悪いのかは誰も正確には解らないだろうからもう一度圧縮しなおしてみれば?
DivXの設定を下手に弄らないでデフォルトでテストしてみな。
下手に弄っても53GBにはならないけどね・・・・。
123age:02/05/25 01:24
>121、122
ご親切にありがとうございます。もう一度頑張ってみます。
aviにするまでの事は過去ログみるか、初心者スレで聞くことにします
124==:02/05/25 01:51
(´-`).。o 何か凄いヤシが去っていった
プライベート・ライアン
SmartRipper→DVDxでDivX化
Mp3 128kbps
720×480 DivX5.02 1-pass quality-based
でサイズが5GBほどに(´Д`;)
1-pass quality-basedだと自動でビットレートを決めてくれるらしいが、
かなり高い値にされてしまったということですかな?
>>125
720×480 ←これがダメダメ。
>>125
もともとのVobファイルよりは容量減ってるでしょ?
設定したQBの値が高すぎるのもあると思うが。
>>126
全画面(1400×1050)で観たときのことを考えてDVDと同じ大きさにしたのです。
マトリックスはこれで1G程度でした。

1-passのビットレートや1-pass quality-basedのQuantizarの値でDVDと遜色ない画質
で容量を抑えられるおすすめな設定はありませんか?
お願いしますです。
>>128
解像度変えないでDVDと遜色ない画質っていったら1-pass quality-based
しかないだろうな。
5GBで我慢しなさい。
>>129
そですか(´・ω・`)ショボーン
360×240で我慢することにしますです。
半分になるかな??
(´-`).。o 完全にネタスレ化してるな
132 :02/05/25 08:30
>>130
QBどのくらいでやってるの?
VirtualDubで空間、時間軸フィルタかけたらもっとちいさくなるよ
ハリポタQB97 512*384 で映像だけで700Mになった
TemporalSmootherだけでもかけてみれば?
正直、映画ごとの最適設定情報キボンヌ。
まずはMatrixから・・・。
>>133
Matrixはアクションが激しいと思われがちだが実際は静かなシーンが多い。
解像度は512x288にしてもブロックノイズはそれほど出ない。
但し2passエンコで逝くこと。
黒枠の部分に字幕を割り当てるのがカコ(・∀・)イイ

以上1CDに収める場合の設定例。
音声の部分をLAMEで多めに割り当てるのも面白い。
正直、2時間映画なら640x272もしくはその1個下の解像度でも1CDに十分収まる。
エンコは2Pass,B-Flame,GMC,PE-light。音はLAME128kbps。
これでGknotのCompTestで60%は超えるから。
黒枠の部分に字幕を割り当てるとビットレート食うからやってない。

見るときはいつもフルスクリーンで見るから解像度重視だな、俺は。
134と135から判断すると・・・
実際は静かなシーンは割と多いので
解像度は黒枠クリップの640x272で1CDサイズでもノイズは気にならない。
オプションは2Pass,B-Flame,GMC,PE-lightをそれぞれ指定。
音声部分はLAME128kbps

と。
>>136
仕上がりの品質をどう見るかは個人差が多い。
自分で何度もやってみて比較したほうがいい。
音声にDivX ;-) Audioを使ってる人はいないのか?
MP3に比べて音の容量が小さくなって、その分映像の方に
容量使えるので重宝してるんだが。クラックだから人気ないのか
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:11
過去スレで出てたDivXのオートランCD作成ソフトの日本語版です。
個人用で使ってましたが、欲しい人はどうぞ。
http://members.tripod.co.jp/zpz/eacj/mpeg4cd_j.zip
DVDxで320*240、ズームはFullでエンコしたのにアスペクト比が保持されなかった。
真四角な感じに・・・。なんで?
141140:02/05/25 17:34
真四角というのは言いすぎた。
多分4:3だと思う。

解像度は512*384,512*288,640*272と皆さんいろいろだったが、
どういう理由でこのような解像度設定になったので?
>139
怖くて落とせません
143140:02/05/25 18:53
>>132
QBは4 93%です。
すいませんが、VirtualDub使ったことないのでもう少し詳しく教えてください。
・空間、時間軸フィルタというのはどれのことですか?
・再圧縮を始めるには左下の三角アイコンのどちらを押せばいいのでしょうか?
(LとOどちら?)
144133 ◆DivXf35U :02/05/25 19:50
>>134-137
サンキュー!
試してみます。
>>141
DivXやmpeg4で使われている圧縮アルゴリズムが16x16 pixcel単位なので、
これの倍数だと都合が良い(トラブルが少ない)から。

あとは再生時処理落ちしない大きさ。
146 :02/05/25 19:55
>>143
TemporalSmootherを3くらいでかけてみれば?
(時間軸フィルタ)
空間は2DCleanerかなんかかければいいんじゃないかな

再圧縮?LとOというのはよくわからないけど
file->Save as avi でやりましょう
147140:02/05/25 20:14
>>146
どもです。
3というのはフィルタ強度のメモリの左から3番目という意味ですOKですか?
フィルタの一覧の2DCleanerというのはありませんでした。
再びよろしこです。
148_:02/05/25 20:27
>140=147
Avisynthを絶賛ιょぅょPART4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1019394626/l50
このへんを1から読んで勉強されたほうがいいかと。
146のいってるTemporalSmootherを3くらいで、というのはAviSynthを使う場合の話です。

調べるべきキーワード
[AviSynth]、[AVSファイル]、[VirtualDub]、[TemporalSmoother]、[_2DCleanerYUV]
149140:02/05/25 20:33
TemporalSmootherの件はわかりました。すいません。
file->Save as aviを選ぶと無圧縮aviを出力しようとしています。
と警告がでます。で実際無圧縮で出てきました。これいかに?
150140:02/05/25 20:35
>>148
どもです。勉強してきます。
>>139
使わせてもらいます
152140:02/05/25 22:19
AviSynthの使い方がいまいちよくわからないです(´Д`;)
わかりやすい使い方キボンヌ
153_:02/05/25 22:29
>140=147=152
正直、これ以上丁寧に教えると、周りからボケェ!!とか言われそうですが。

AviSynthはフレームサーバです。正直、概念はあんまり気にしなくていいです。
[簡単な使い方の手順]
1)VirtualDubを用意。
2)AVSファイルを作る(テキストファイルです。)
3)VirtualDubにAVSファイルをドラッグ&ドロップする
4)VirtualDubで、エンコードに使用するコーデックを選択、ビットレートなどを設定する
5)[Save As Avi]でファイル名を指定すれば、エンコード開始

[AVSファイルについて]
色んなフィルタを順番に実行するための、処理順序、設定値を書いたものです。
VirtualDubなどのAviSynthに対応したソフトが、これを解釈できます。

次のレスにサンプルを乗っけます。ちょっと待って。
154_:02/05/25 22:34
#--- AVSファイルのサンプル ---
LoadPlugin("E:\DVDRIP~1\GORDIA~1\mpeg2dec.dll")
LoadPlugin("E:\DVDRIP~1\GORDIA~1\Avisynth_Spatial.dll")
LoadPlugin("E:\DVDRIP~1\GORDIA~1\Decomb.dll")
LoadPlugin("E:\DVDRIP~1\GORDIA~1\IT.dll")
LoadPlugin("E:\DVDRIP~1\GORDIA~1\_2DCleanYUY2.dll")
LoadPlugin("E:\DVDRIP~1\GORDIA~1\VirtualDub\plugins\lanczos3.vdf")

# SOURCE(読み込むプロジェクトファイルを指定)
mpeg2source("GAngel_SP.d2v")

# DeInterlacing(インターレース解除、24fps化)
IT()
decimate()

# Noise Rederction(ノイズ除去)
TemporalSmoother(6)
_2DCleanYUY2(0,10,2,2,0,10,10)

# CROPPING(要らない領域を削除)
crop(8,0,704,480)

# RESIZING(リサイズ)
#Lanczos3Resize(640,480)
Lanczos3Resize(480,320)
#Lanczos3Resize(320,240)
#BilinearResize(640,480)
#BilinearResize(480,360)
#BilinearResize(320,240)
#-----------------------------

Decomb.dll、IT.dll、_2DCleanYUY2.dll、VirtualDub\plugins\lanczos3.vdf
などはデフォルトでは存在しないファイルなので、探してください。
また、AVSファイルの雛型は、GordianKnotが出力してくれますので、それを使うのも手です。

これ以上はご自分で調べて下さい。
>131 ネタスレを加速させてスマソ…
155 :02/05/25 22:50
YUV2変換時の色補完とかどうやってますか?
aviutilのヒストグラム調整に相当するものなんですけど
なんか色が薄くなったような気がするんですよね
どこか別のスレでRGB変換とか0-255がどうかとか
出てましたがついていけませんでしたw
156140:02/05/25 22:53
>153-154
ほんとにありがとうございます。これからトライしてみます。
TemporalSmoother(6) ???TemporalSmoother(2,3)じゃなくて??範囲指定しないのか?
158154:02/05/25 23:38
>157
うわっ、ごめんなさい。これTemporalSmootherの残像がでない限界テスト用のAVSでした(汗
その他の設定はそのままですが、(6)ではなく、私も(2,3)でやってます。
鬱だ…ちょっと吊って来ます…。
なんかなぁ、レベル低いなぁ。
これじゃダウソ板レベルだぞ、お前ら。
160_:02/05/26 00:03
>159
じゃ、なんか高レベルのネタ振り頼む。正直ネタが無い(w
XviDの方はRGBで繋いだときに誤差が出るとまるもさんが言っていたが、
DivX5の方でもおそらく出るだろうな、RGB-YUYの変換誤差。。。
誰かERRCHKかなんかで試してみてくれ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:17
YC伸張せずにエンコすると容量結構小さくなりますね。
伸張しないと近い色の部分が増えるから間引かれる部分が多くなるからだと思うんだけど。。。
間引かれる部分は多くなるけど、容量がより活用できるようになるから、
YC伸張した場合より綺麗に出たりしないかな?

YC伸張しないでエンコして、ポストプロセスでコントラストやサチュレイションを調整した場合と、
きちんとYC伸張した場合で、同容量ならどっちが綺麗に出るでしょうかね?
DivX5.02の2pass、やっぱりB-frame使った場合のモーションの割り振り下手じゃないか?
500〜600kbpsならきっちりサイズ決まるけど、700超えてくるとどうしても小さくできてしまう。
動きの激しい部分にきっちりビット割り当てていないから、汚くなるし。

1PassQBのQ値変えた場合、ある閾値を超えると
動きの少ない部分の容量はほとんど変わらないことからしても、
B-frame使うと動きのない場面での最大値が、700kbpsよりだいぶ小さいのだろう。
それなのに動きのない部分にその最大値を超えて割り当てようとして、
結局モーションの大きい部分のレートが削られ、サイズが小さくできてしまうのではないかな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:12
GKnotのBits/[Pixel*Frame]の項目って大体どれくらいで満足してる?
DivX5での話で。
>>164
ソースによって全然違ってくるな。(綺麗/汚い、動き激しい/平坦)
俺の場合、0.15〜0.18が通常だけど、0.30でもダメなのがあると思えば
0.08でも良い場合(さすがにアニメだけだけど)もある。
>>164 >>165
というか、Bits/[Pixel*Frame]だけで語ってもなんの意味もないような。
そりゃ多ければ多いほどソース画像に近い画質になるのは確かだけど・・・

俺の中では、CompressibilityTestで80%以上が高画質(ソースに近い)、
70%以上が2CD画質、60%以上が1CD画質。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:36
CompressibilityTestとはなんぞや?
>>167
Gknotにある機能で、動画の一部(デフォでは5%ぶん)を1PassQB100でエンコして、
その結果から、動画全体を1PassQB100でエンコした場合のファイルサイズを推定する機能。

わかりやすくいうと、
1PassQB100%でエンコしたときが最高画質最高ファイルサイズのはずでしょ?
だから、この時のBits/[Pixel*Frame]を100として、
自分がこれからエンコしようとしてる設定のBits/[Pixel*Frame]との比を取るわけ。
その結果が1(100%)を超えれば、オーバースペックな設定をしてるとわかるし、
低すぎればソース動画とかけ離れてブロックノイズが目立つようになる。

絶対的な指標ではないけど、QB100%の時との比較だから、
仕上がり画質の参考にはなる。
DVD2AVIで音声ファイルがふたつできた。
AC3 T01 2_0ch 192Kbps DELAY 0ms.ac3
AC3 T02 3_2ch 448Kbps DELAY 0ms.ac3
これは合わせて5.2chということだと思うが、
GKnotで合成する場合、どちらを選んだらよいのだろうか?
それともAudio1,Audio2でそれぞれ選ぶべきなんだろうか。(サイズでかくなりそうだが)
>>169
スレ違い気味。
171j:02/05/26 05:01
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:52
Divx 5x のPRO版のアクティベーションって4回まで?
機器構成を変えまくってたら、5回目で跳ねられた(TT
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:03
>>163
2-passでサイズが小さくなるのは、Second-passのファイルを
First-passのファイルに上書きしてるからじゃないの?
前にこれやったら、動きの激しい所で絵が崩壊、サイズも
やたら小さくなったことがある。

違ってたら無視してくれ。
>172
苦楽しましょう
>>173
「*.mvを参照するから1Passに上書きで問題ない」ってどこかで読んだけど、、
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:34
>>173
まぢ?あとで試してみるよ!
有用な情報をthx!!
177_:02/05/26 12:51
>175
*.mv はMV-Hintのファイルでは?
1Passのログファイルを破壊してたらビットレート制御できないって。
>>177
1パス目のaviファイル自体がログの役目を果たしているのか?
つーか1pass目のaviファイルを指定するところないのに、
Codecが覚えてるとでも言うの?
logとmvだけじゃないの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:14
なんで聞いてばっかりなんだよ。
上書きしたものと別に保存したものを
試して比較すれば済む事だろ。
181 :02/05/26 14:17
その通り!
おまえらよく一社だけのコーデック使えるよな。
将来なくなったらどうやって今までキャプした動画みるつもりなんだ。
>>182
B frameのデコードにバグあるとはいえ、ffdshowあるしな
>>182
配布しづらいってのも加えとけ
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:11

この度DivX5.02を卒業しました、

いままでどうもありがとうございました。
186 :02/05/26 15:16
>>185
次はどちらへ?
>>186
5.02が手に負えず、5.03をお待ちのご様子。
188xx:02/05/26 15:25
俺もDivXやめたよ。なんかキショイきがしてきた・・・・
V2に戻ろう・・・・
俺は今のとこWMPで見えるMS-MPEG4とケコーンしてます。
離婚の予定はございません。
190 :02/05/26 15:30
ファイルサイズほとんど変わんないから汎用性重視で
MS-Mpeg4v2に一票
>>182
会社がなくなってもコーデックはなくならないでしょ。
Div;-)とかMSMpeg4V3とか、すでに正式配布してないものも残ってるしな。
要はOSとCODECがあればどんな動画でも見れる。
将来なんかクソ食らえ!
1929:02/05/26 15:40
V2マンセーです
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:42
そのうち嫌でもDivXを使わざるを得なくなるよ。
194 :02/05/26 15:44
>>191
DivXってバージョンアップしたらすぐ互換性がなくなりそうで嫌だ。

DivXで過去の動画見ようとしてどのバージョン使えばいいかわからなく
大量のcodec入れてる自分の姿が想像してしまって萎え。
・・・はやく使うcodec統一しなきゃ(;´д⊂)
将来性とか互換性とかを気にしてる人がいがいに多いのに驚き。
そういう人にはMpeg2しかないと思うが。
DivX5は映画のトレーラーにも採用され始めてきて、
画質は折り紙つきだと思うがな。
V2がいいって人はなんでV2でエンコした映画トレイラーがないのか考えてみるといいのでは。
196=:02/05/26 15:51
>>193
あなたの妄想です。
いずれ全員の目が覚めてDivXは葬りさられるでしょう
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:54
DivXはイイ!!
198-:02/05/26 15:55
>>195
それは一時の気の迷いです。近いうちに目が覚めます。
>>198
目が覚めたらV2マンセー?
プ
200 :02/05/26 15:59
>>195
おまえは映画トレイラーたしたらそうするのか?
俺はパーソナルユースだから今のとこOS入れたらすぐ見れるv2でいいよ。
201-:02/05/26 16:00
あ、笑われちゃった
202200:02/05/26 16:02
タイプミススマソ
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:03
漏れはMPEG2キャプチャして、再エンコでDivXにしてるけど
極力MPEG2のファイルも残してる。DivXも後2〜3年は
ほんとに残るフォーマットなのか不安。
204-:02/05/26 16:04
>>195
どっかでその記事呼んで「やっぱDivXなんだー」って思ったわけ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:16
DivXは神のコデク!!!!
わざわざ残しておくような画質か?>DivX
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:20
>>195
>将来性とか互換性とかを気にしてる人がいがいに多いのに驚き。

気にしないやつは少ないと思うぞ。
汎用性→例えば他人のパソコンとかで見たいときcodecはゴテゴテ入れると不安定にさせる要素に
なりかねない。不安定にさせても責任取れないからダメ。

将来性→見れなきゃタダのサイズのでかいゴミ。
208-:02/05/26 16:20
「ベター」っとした画像で動きの激しいシーンでは突然ブロックノイズ
でまくり。なんかこう画像に癖があって嫌い<DivX
Coronaタンが発表されたらV2信者もDivX信者も即死!
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:29
>>208
それは編集ソフトでフィルターかけまくったり
ビットレートけちりすぎてるだけで、DivXのせいじゃない。
211実はMS-Mpeg4信者だったらしい:02/05/26 16:31
>>209
とりあえず標準プレイヤーで見えるのであれば
Coronaでも特に文句はないけどな
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:34
>>207
気にしないヤシはおそらく自分しか見ることのない
動画をエンコしてるヒッキーだと思われ。
213-:02/05/26 16:40
>>212
そう言う貴方は違法にファイルを配布してるんですか?


ファイルを配布 ファイルを配布 ファイルを配布 ファイルを配布

早口言葉だ・・・・・
MSはV3を葬った実績があるのに、
同じ系統の下位バージョンであるV2をそこまで信じられるのも不思議だな。
MSはまたやるよ。
215208:02/05/26 16:44
>>ビットレートケチりすぎてる
当たってるけど確かに
216212:02/05/26 16:45
>>213
ファイル配布っていったら違法ファイルしか思いつかねーのかよ?馬鹿が
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:51
Gnu Xvid
213は一生MXでもやってろ
>>214
過去のバージョンと互換性がもし無くなったらDivXだって同じこと。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:11
違法じゃないファイル配布って何?
自作ファイルでも配ってるの?(藁
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:16
>>220
よくあるじゃん、ほら。結婚式とかさぁ、子供の運動会とか(w

そうなんじゃないのか?
(´-`).。oO(藁って何を意図して使ってるんだ?)
違法自慢と合法自慢。
同様にウザイです
220がどんなファイル作ってるのか知りたい
>>221
DVD-Video推奨
DVD-Rドライブかわなきゃw
DVDとか言い始めたら終わりやん?

漏れも最近、2時間モノの映画を1CDに収めようとする
行為に疲れが生じて来たよ。もうトシかなぁ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:57
>>227
疲れるほど煮詰めたその方法を伝授キボンヌ
Avisynth,VirtualDub?Aviutl?
どんなノイズフィルタ?
DivX5は結局2パスが汚い気がするんだよなぁ。XviDの方が綺麗に見える。
229227:02/05/26 18:02
同じソースを1年以上も煮詰めてるけど
全然煮詰まらない。
というか研究する覚悟が足りないんだよ漏れは。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:47
今、4.12使ってるんですけど、5.12に乗り換える価値ありますか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:53
間違えた。5.021ですた
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:53
訂正5.02
233225:02/05/26 19:27
>>227
いや、結婚式とか運動会をもらって見る層を考えると、
家電で見れなきゃダメっぽいじゃん
結婚式なら結婚する当人の親とか、
運動会に出てる子供の祖父母とかが見るんだから
だからDVD

コーデックを必要とするPC専用動画なんて、
最悪動画自体と一緒にコーデックも渡しちゃえばいいし
今使ってるCODECがずっと使い続けられるわけがない。
心配するだけ時間の無駄。
メディアしかり、ソースもしかり、だ。

使えるだけ使う。
乗り換えられれば御の字って奴さ。

千年持たせたいなら石碑にでも刻め。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:52
>千年持たせたいなら石碑にでも刻め。


名言だ。俺の中の名言集に加えさせてもらった。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:04
mp4にできるからいいじゃn
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:10
もとファイルがDIVXの物を変換したら音がずれたのですが
どのように直せばよいでしょうか?
わかる方お願いします。
千年持たせたい奴なんか数えるほどしかいねーよ馬鹿

239:02/05/26 21:33
>>238
そんなマジレスの仕方ないだろをい。
もうちょっとひねれよ。つまらんヤシだなぁ
DivX5.02使ったけどシーク時に音声と映像がズレる
しばらくすると元に戻る
なんとかならんか?
5.xxは、まだ様子見だな。
おとなしく、4.12を使おう
242 :02/05/26 23:02
5.02まんせえええええええええええええええええええええ
>>242
はい逝ってよし
244_:02/05/26 23:15
>>235
名言集に加えるなら「持つ」→「保つ」に修正しておいてね。
>>240
今のところ仕様っぽい。
DivXPlayerを使えばその現象起きないよ。
BSPlayerでもOKという話もあるけど俺は使ったことないからわからない。
GDiVX Playerはどうだろう?
247 :02/05/26 23:41
なんか、aviがキライになってきた。mpgに戻るかも。
Ogg Tarkin
>>241
おとなしく4.12使います。
MS MPEGと比べたらうちではDivXのが綺麗だったんで。

5.02はどれ入れたらいいのかわかんなかった。
何か「入ってる」とか、何か「出てくる」とか訳分からん。
250名無しさん@お腹いっぱい:02/05/27 02:46
サイズが思ったより小さくならんし、不安定要素もいっぱいだし。
(5.02はaviutlで必ず落ちる。)
結論:MPEGの方がいいじゃん。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 03:00
DIVX、圧縮できるけどプレーヤーで再生できない。
なんで?
>>250
自分の環境が全てだとは限らない。
253名無しさん@お腹いっぱい :02/05/27 03:04
>>250
AviUtilでプロジェクトに保存してTMPGencで実行しても落ちる?
>>250
サイズを気にしないならmpeg1・2の方が良いなんて常識だろ
>>253
250じゃありませんし、スレ違いと言われそうですが、
その方法の場合、フィルタの実行やインタレース解除処理ってどうなる
んでしょうか。AviUtilのものがきちんと実行されますか?
>>255
されます。
257 :02/05/27 06:29
交換するときは5.02の探すようにしてます
他のコデクより明らかに綺麗ので
入れたいんですけど、5.02 でスパイウェア凶悪化とかされてませんか?
259tkcom ◆oK4frHzg :02/05/27 13:29
DivX Playerにて
エクスプローラからアプリを開くで
DivXPlayerを指定すると再生できるが
Playerを起動してプレイヤーからファイルを
指定すると開けないことがあります。

また、DivX50のフリー版でエンコしたものは開けて
DivXProでエンコしたものには上記のようなことを
起こすことがあるようです。

DivXPlayerで再生できない人は一度試してみてください
>>258
DivXProをインストール

Windowsを再起動しない

msconfig.exeを起動

スタートアップタブからスパイウェアをはずす。

再起動
261258さんじゃないっす:02/05/27 13:33
5.02Proってのを入れたらタスクマネージャーのプロセスで何か動いてた。
窓の手で自動実行から外したけど、これがスパイウェアとかかな?
(Tricklerとかなんとか…)
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 14:10
ProgramFiles\CommonにGAINとなんだっかた忘れましたが
2つほどフォルダができます
そこにあるexeが動いてればビンゴ
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 14:11
ちなみに広告付き版はアンインスコしても広告は消えませんw
Ad-wareで消しましょう
264261さんです:02/05/27 14:32
>>262-263さん、レスありがとう!

出来たフォルダはDivX Player 2.0 AlphaとDivX Pro Codec
で、Codecのほうにgain_trickler_3202.exeがいました。
この子は再起動しても動かなくなりましたけど、広告って?
(IEとかにでるんかな…。でません。OKかな)

3.11→4.12→5.02→Proを入れたのでフォルダ名ちがうかも。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 15:31
金払ってもスパイウェア付いて来るの?
それなら広告付きにして>>260みたいにするけど
1passQBで最終サイズを計算する方法ありますか?
267266:02/05/27 16:10
できないっぽいですね。
ハリーポッターをCD1枚に入れたいんだけど、
530〜540Kbpsでいくしかないか。。。
>>267
ハリポは長いから。。。

1passQBにこだわるなら何回もトライするしかないよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/27 18:13
広告ってどこに出るの?
1週間程経つけど全然わかんないよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:17
>>266
聞くまでもなく理屈考えたら無理だろうに・・・
2パスの方がマシじゃなかった?

>>269
うちも出たこと無いんだけど、ブラウザにIE使うとでるのかな?
>>270
PCを起動するたびにTrickler.exeが起動

IEの履歴を解析集計

よく行っているサイトのURLをGator社に送信

送信されているURL履歴によって、ポップアップ広告が変化する。↓

ポップアップをクリックする確立増加

こういうビジネスです。
要するにアンケート集計とアンケート結果に基づくポップアップ広告の選択。
側に人がいるときにエロゲーの広告が・・・・・・・

((; ゚Д゚)))ガクガクブルブルブル
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:27
>>271
履歴に2chしか無いとどういう広告になるんだろう?
試してみたい気はする(w
274258:02/05/27 20:11
>>260 前から変わってないようなんですね。ありがとー!

しかし、Doom9 とかで外し方紹介されてるのに変えないとは・・・
まあ結局イタチごっこだし、ターゲットは一般消費者層なのかな。

>>266 慣れてくると結構勘でわかるようになると思いますよ。
5.02でエンコしてあるのって5.01で見れるのかな?
微妙にカクつくんだが・・・・
さあみなさん盛り下がって参りました!


f(-_-;)
277:02/05/27 22:09
>>275
DivXはカクカクです。仕様です。
>>275
マシンパワーが足りないのかエンコ設定がおかしいのよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 22:21
そんなにマシンパワーを要求するDivXって・・・・・
多分マシンパワーでしょうな。カクカク。

ところでDivX+Aviutl出来るってば
>>280
AVIUTLでDivxがエンコできる人はヤヴァイです。
OSを入れなおしましょう。
>>281 なんで?
>>275>>277>>278>>279>>280 
DIVXでカクカクするPCっていったい何?何時の?賞味期限切れてない?
うちのNET専用PC(PEN3-600)でまったくすべてにおいて問題ないよ。
284_:02/05/27 23:28
>283
DivX5.01以上でエンコードされていて、B-flameを使ったものを、再生時支援の
Quality Maxで再生してみるといい。640x480(VGA)サイズのものなら、1GHz級でも
カクカクするから。
>>283
Athlon500+RivaTNTでも問題ないぞ。
286=:02/05/27 23:33
>>283
多分あなたは脳内補完が優れてるんでしょう。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:37
>>284
し・な・い・っつーの!
PenIIIの1GHzだが全くし・な・い!!!
5.02になってから再生支援オプションがついたおかげでCPU負荷は
劇的に下がってるぞ。
少なくとも500MHz以上のCPUでガクガクなんてことはもはやない。
289258:02/05/27 23:46
Doom9 から落とした DivXPro502GAINBundle.exe だった所為か、
5.01 をアンインストしてから入れた所為かわかりませんが、
何もしなくても広告ウェアが実行されませんでしたよ・・・。
290前すれ1000:02/05/28 02:01
                           ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
                         ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
                       /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
                       /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
                      /;;;;;;;;;'"             _ヽ、
             r‐、'" )    i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、
            /  / /     |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
          r‐、' ヽ/ヽ/゙l    |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐  ◎ ̄ヽ、
         /  ノ / /、ノ     |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、\─=≡ ヽ
        /ヽ、/ヽ/ヽ/ /    ,┴、;|  / ◎   ,    ヽ、      ゙i
       /ヽ、/  / /、_/     |l |ヽl  \─-─‐'/l      .)\    i
      /   /--/、/_ /     \|lノl       /└-‡‡ヽ-‐'   ヽ   i
     / ─'''"    ''、/       l、 ゙| \    /   ‡‡,,-'ニ=メ i  .|
    /          /        ヽ-i   \  i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
   ./ ─-、__,,-- /          ヽ、   ) ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
  /        / ̄ヽ          ,,,,\ 彡  ヽ  ゙‐ ''''''"∪~   / ヾヽ、
 /        /    ゙\____,,-''''"   \ヽ     ││      / ) 
./        /     l'"      ヽ、    \ヽ、 ヽ  ∪     / /
        l      l    __,,,,ノ      \ヾ''ヽ 、,,,__,,;-'"'/
        l      ,,,-─''"             ヽ、゙',─----─,,‐"
       人 ,,,,,,─''"                    ゙゙゙'''''''''''''''"~
     -‐''''"/
カレカノのOP前の注意書きが出てこない…

DivX Player 2.0 Alpha だと確かに再生されるんだけど
WMPと真空波動研だとOPはじまるまで黒い画面のまんまだよー
(DivX Player 日本語のファイル名ドラッグ&ドロップだと怒るし)

圧縮率高いのが分かったんで画質チェックしたら使おうかと思ったけど
4.12にもどります〜(TДT)
>>284
俺のもP3-1GHzなのだがかくかくする。(Bflame-5.01エンコ-640*480)
再生支援オプションは全部ONにしても切っても同じだった。
ちょっと前に書き込まれていたCPU使用率も100%。
快適になる人とならない人で分かれるのかな。
オプションはビデオカードとの相性もあるようだし。
まぁ5.03で直るだろうとあまり気にしてない。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 09:23
全部ONにしたらだめだよ
全部はずしてqualityを一番下までさげてみ
それでもカクカクなるならオプションの1番上のだけONにする
オプションの意味を理解してからONにしる!
295292:02/05/28 09:52
書き方変だった。ごめんよ。全部オンというのは試しただけで。。
いつもは一番上だけオンにしてクオリティスライダは真ん中にしてます。
それで全部オフでクオリティスライダは最下にしても同じだったんです。
いつかきっと直るでしょう。多分。
>>295
あれ?一番上のオプションは再生を軽くするものじゃないぞ。
CPU負荷が軽くなるのは◎

簡単に書くと
SmoothPlayback・・・再生した映像をバッファに貯め、シークを滑らかにする
YUV extended・・・デコード時の色空間をYUV420にする。◎
        ソース動画の色空間がYUV420の時はCPU負荷が劇的に下がる。
OverlayExtended・・・ビデオカードのハードウェアオーバーレイ機能を使う。
        ビデオカードによるが、対応してればCPU負荷が下がる。◎
Double Buffering・・・ビデオカードのRAM上に動画を先読みさせ、滑らかな再生を実現。
        ビデオカードのRAMが8M以上だとCPU負荷が下がる。◎
        オンボードビデオの時はやめておこう。

俺は、下3個のオプションをONにして、Qualotyは真中。
これでAthlon500でコマ落ちなし。
言い忘れた。
SmoothPlaybackは、環境によってはうまく機能しない。
スライダーを動かしても画面が動かないという症状や、
再生中に画面が止まって音だけが流れたりすることもある。
試してみて挙動が変ならOFFにしよう。
298292:02/05/28 12:17
どうもありがとう。帰ったらまた試してみるよ。
この前ダブルバッファをオンにしたとき画面が縦に凄い大揺れになった。
これはまさに相性が悪かったのかな。。(カノプのG2MX)
2DCleanYUY2.dll、lanczos3.vdf、IT.dllの場所がどうしても見つからないです。
どなたか教えてくださいませ。
300 :02/05/28 20:41
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1019394626/
の最初の方にYUY2とIT()はあったようなきがする
lanczosもどっかあったはず
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:37
DivXでエンコしたファイルを再生するとCPU使用率70%くらい(Crusoe)なんですが、
これを少しでもリサイズしたとたん、カクカクになって見るに耐えなくなるのです。
MPEG1, MPEG4v3ならこんなことはならないのですが。
これは仕様?
だったらちと使えないなぁ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:02
>>301
WMPじゃなくて付属のプレイヤー使ったら負荷下がると思うが
バージョンが上がっていくたびに駄スレになっていく予感・・・
>>303
質問のレベルがね・・・
305_:02/05/28 23:11
>299
_2DCleanYUY2 ver. 0.4(Kiraru2002's Room)
ttp://members.tripod.co.jp/kiraru2002/

IT.dll ほか(thejam79さんとこ)
ttp://members.tripod.co.jp/thejam79/
これぐらいは抑えとこうよ…

>303
同意
306  :02/05/29 02:08
DIVXでの再生で重い人は環境を見直すべきだと思う。
>>300,305
感謝です。
>>306
重いとかそういう問題では無い。

バグばかりで不具合起こすので使いたくないだけ。
>>308
そういう問題でもない。
Decoder Configurationが起動できないのですがどうすればいいですか?
スミマセン、Bフレームってどうやったら使えるのですか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:21
>>309
氏ね!!
今のところ何の不具合もない
やっぱり環境によるんじゃないの?
エンコ機(2000-SP2/SRP1)にPro(広告有型)、再生・net巡回機(XP)にStd入れたけど、
目立って不具合は無いし、性能不相応なコマ落ちもない。

なんかMSのJVM修正とか、踊らされて.NETランタイムでも入れてあるんじゃないの?

漏れはJAVA VMは前からSunの使ってるし、
.NETも暫くしたら勝手に入るようになるになると思って入れていない。
>>310
最近のバージョンだとショートカットのリンク先が間違うことがあるみたいだけど…
>>311
右中段の3このうち一番下のにチェックするとそうなるらしいよ。
なんで違う呼び方をわざわざしてるんだろうね。
紛らわしいぞコンチクショー!!!
>>316
ってことで、MPEG4 っぽく B-VOP で統一して、さらに混乱を大きくする罠
>>314
他人がエンコした5.02再生した?
>>318
314はWin2KマシンでエンコしてWinXPマシンで見てるんでしょ?
他人がエンコしたとみなしてもいい状況だ。
知人とこのシャープノートは
グラフィクカードのドライバー チップメーカーのにしたら
まともに再生するようになったよ 日本語ドライバーはウンコだね
どうしてもガクガクするという人はDirectXを疑ってみれ。
バージョンが古かったりすると×。
最新版でも、どこか壊れてる可能性もあるので最インストしてみるのも
一つの方法。
ちょっと実験してみた。

PC:K6-2 415Mhz(85x5) EDORAM96M Riva128 Win98SE
動画:www.divx.comから落としたWarcraftIIIの動画(640x288,2min33sec)
デコーダ:DivX5.02(Quality 一番左、デコーダオプション4個ON)

この環境でWMP6.4を使って再生。
動画は非常に滑らかで、音声の途切れも無し。
ただ、最後まで見終わる頃には音声に対して3秒くらい動画が遅れた。
微妙にCPUパワー不足なようである。

結果:再生は滑らかだが、CPUパワー不足で遅れる。
  K6-2 350Mhz→415Mhzにするだけでかなり再生の滑らかさが上がる

結論:ガクガクする現象は見られなかった。
  少なくともK6-2 500Mhz以上で動画の遅れなく再生できると予想。
DivX Player 2.0 Alphaで再生箇所のバーを動かすといきなり落ちるんだが、
どうゆうことでっしゃろ?
324名無し~3.EXE:02/05/30 15:28
それで、最適な設定をまとめた奴とかしりたい。

-b22 3016 -key 300 -log "c:\divx.log" -mv "c:\mvinfo.bin" -dr 12,2,2000,10,20 -sc 100 -pq 5
こういうの。

毎回>>1とかにテンプレとして貼ってくれれば助かる。
Quick Config CLI

-b1q 7.5 -key 300 -dr 12,2,2000,10,20 -sc 50 -pq 5

これはどう?
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:53
sage進行キモイ
基地外警報ヽ(`Д´)ノ
ffdshow入れたらスムースに見れるようになりまちた

>>275より
一見滑らかに再生されているが徐々に映像が遅れる。
若干コマ落ちが見えるものの滑らか。しかし映像が派手に遅れる。
→マシンパワーが不足

同期ずれはないが再生がやたらガタつく。
派手にコマ落ちするが同期はほとんどずれない。
なんかオーバーレイがおかしい。
→codecの設定ミス、グラボのドライバの問題、DirectXの問題、等
はっきり言って、DivX5の再生に関してはffdshowは重いです。
DX5.02デコーダのほうが断然軽い。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 09:49
まあ環境によってかわるんで人それぞれつーことで
いいんじゃない?
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 09:55
>>330
そうか?
640x480、MP3で
Divx5.01(デコーダMAX):35-40%
ffdshow(デコーダカスタムMAX):25-35%
だったぞ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 09:59
>>332
おいおい、漏れ達が重くて悩んでるのにどんなPC使ってるんだよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 10:08
WMP6.4で再生できて、
WMP7、DivXPlayerで再生できないんだけど。
VOB→DVD2AVI→DivXは大抵そう。
キャプチャしたMPEG2→DVD2AVI→DivXは問題ない。

DivX Pro 5 Codec使ってマス。
335332:02/05/31 10:10
>>333
pentium4 1.6A(2.65GHz)
220MHz DDR-SDRAM 512MB
メモリが苦労したね。
>>335
凄いですね。
[email protected]で220MHzDDRってことは、システムバスとメモリは
非同期みたいですね。
M/Bは何をお使いなんでしょう?
512MBで220MHzDDRで動く物もあるんですか。
メモリの設定はどんな感じですか?
Vcore VI/Oの値も気になります。

参考までに教えてくださいませ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:27
ffdshowって、入れてもちゃんと再生されないよ
なんか、設定でもあるの?
最新版が駄目?
5.02のGMDって皆使ってる?
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:34
>>337
デフォルトではffdshowはDivx5の再生のDSFilterとして
動かないけど、コンフィグでDivx5有効にしてる?
もし有効にして有って再生出来ないならBフレームで
エンコードした一部の再生出来ないAVIってヤツだねきっと。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:35
>>338
使ったが正直違いが分からない・・・
エンコ速度遅くなっただけ(^^;
>>338 >>340
GMCのことか?
だったら、サイズのわずかな減少と引き替えに
ベリノイズを発生させてくれるぞ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 23:52
DivXPlayerAlpha2が起動しなくなってしまった…
ファイルをダブルクリックすると、
SAXPerseException:Fatal Error at lne 1, char 551
というエラーが出て止まってしまう。なんでだろう?
ffdshowやdivx5が重いとかいってるやつは
Direct Drawの設定がわかってない
お手本設定、指南希望です。
>ffdshow
アンシャープマスクとかエフェクト掛けると重いな・・・
環境によって違うと思うが、おれはDirect Drawは
YUVオーバーレイ以外は外してる
基本的なことで申し訳ないのですがDirectDrawの設定ってどこでやるんですか?
Codecの設定とは違いますよね? ビデオカードのConfigかなにかでしょうか?
>>347
DivX5のだったら、
スタート→プログラム→DivX→DecoderConfiguration
こんなのが登録されてない?

もしくは、MediaPlayer6.4のプロパティーからいじる。
でも7以降ではどうやるか分からない。
>>348
それは codec の設定、というか DirectShowFilter の設定という罠。
DirectDrawの設定とは間違ってもいわん。
すみません。基本的なことなのですが
DivX5.02でファイルサイズを指定するにはどうしたらよいのでしょう?
それらしき項目が見当たらないのですが・・・。
GKnotでしかできないのでしょうか?
>>350
お前、ビットレートx時間=ファイルサイズって知っているか?
352 :02/06/02 16:29
>>349
間違うからいえないのかアフォ(藁
352=バカ
>>351
そんなに単純な計算方法だったとは。
アリガト
知ったかバカの343=346は間違いを指摘されて切れたか。
356348:02/06/02 19:42
>>349
えーっと、プロパティーのVideoRendererに
DirectDraw-Optionって設定が有るんだけど、こっちはどうよ?
>352
小学校からやりなおしとけ(藁
すみません。基本的なことなのですが
DivX5.02で2passVBRのファイルサイズを指定するにはどうしたらよいのでしょう?
それらしき項目が見当たらないのですが・・・。
GKnotでしかできないのでしょうか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 23:16
すいません。ffdshowでDivX5.02は見られますか?

おながいします。おながいします。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 23:17
>>359
俺の環境ではみれません、助けてください
DivX5.01以上には、暫定的にしか対応していないみたい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 00:56
>>358
すぐ上に書いてるだろ
351だよ
>>358
そもそも2パスって何のことかわかる?(w
2pass目で下みたいな狂ったメッセージが出て、無視して開始すると
数十ギガのファイルになるんだけど、これ何?

Specified bitrates is too low for this clip.
Minimum possible bitrate fo the clip is 91731095 kbps. Overriding
user-specified value.
ビットレートケチるんじゃねーよ

                          意訳 トダナシコ
やっぱそうだよね?…
なんで320*240にビットレート2000でこんなメッセージが出るんだろう…
>>367
ケチりすぎだろ・・・
320x240なら最低でも8.5Mbpsは欲しい。12Mbps以上あれば文句なし。
ケチケチすんなよ房が。
指定されたビットレートはこのクリップにとって低すぎます。
そのクリップにとって可能な最小のビットレートは 91731095 kbps です。
ユーザが指定した値に上書きします。

って最小値でかー(藁
DivX なら QVGA は 1Mbps もいらないすぎ。
上書きしますって、だからあんなにサイズでかくなんのか…
設定がオカシイのかとも思ったけど、どうも違うような…
「このクリップに」ってことはソースがhuffyuvなのが問題なのかな…
たしかAEでレンダリングしたときにそういうエラーでたな。
373 :02/06/03 06:58
なんか煽りばっかりの定脳と初心者さんだけになってきたな
374 :02/06/03 06:58
ageていい?
>>373
オマエダナ
ここで提案なんだが
 スレを初心者とそれ以外で分けるのは どうでしょうか?
あんまり意味無いかも知れんが・・
377前すれ1000:02/06/03 21:01
>>376
意味ネーナラゆーなよカバ!
>>377
煽るだけのレスはいらねーよ
>>376
分ける必要はないけど、次はテンプレ頭につけてほうがいいかもね
379ほうこく:02/06/04 00:34
んなあほな、
DivXで音だけがでないぞ。
さっきまでは出てたのに、リカバーしたら出なくなった・・・
うんこだな。これは。そうだ、きっとうんこに違いない。
380=):02/06/04 00:48
そうか、うんこが出来たか。そしたら後から音声のうんこを作って
うんことうんこをくっつけろ。
但しな他人のうんことくっつけると、すんごく面白いファイルができちゃうからな
それはそれで笑えるんだが、笑いたくなければ他人のうんことは合成しないことだ。
うんこー♪合成してもうんこはー♪うんこー
381=)へ:02/06/04 01:31
助言ありがとう。わからん。
とりあえず、うんこだから、食った。
382g:02/06/04 03:33
何故かインストールできないワナ。

「searching for installed」の次に
「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます」って出て終わり。

詳細を押すと
DIVXPRO501BUNDLE のスタック エラーです。
モジュール : VISE32EX.DLL、アドレス : 017f:1003034b
Registers:
EAX=0064ebb8 CS=017f EIP=1003034b EFLGS=00010202
EBX=010c4560 SS=0187 ESP=00551fc4 EBP=010c4430
ECX=0064d817 DS=0187 ESI=00e92020 FS=5baf
EDX=010c4560 ES=0187 EDI=00000000 GS=0000
Bytes at CS:EIP:
55 56 57 8b bc 24 3c 01 00 00 57 e8 50 11 02 00
Stack dump:
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000

と。助言ください
>342
インストールフォルダにある設定ファイルを消す
384  :02/06/05 11:31
Divx5のファイルを切りたいのだけど
どうすればいいのですか?
TMPGEncやAVIUTLをつかっても切れなかったんで。
386  :02/06/05 12:34
NandubがDivxを読み込んでくれない・・・
仕様です
>>387
嘘禁止。
いつもNandubでMp3のMUXしてますが、なにか?
389387:02/06/05 17:15
ああそういう意味か、文盲で申し訳ない。
DivXで圧縮したファイルをってことか・・・。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 17:40
DivX5.02の設定で、Maximu/Minimum quantizer って、
それぞれ使用ビットレートの上限下限の設定なんですか?
だとすればMinimumの数字を増やせば画質も上がってサイズも増えるの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 08:09
>390
Minimam [Maximam] quantizer
圧縮量の指定。 Minimamは最小・Maximamは最大
こういう解釈で良いと思うが
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 11:15
>>390
何処か忘れたけどMinはさわらないほうがいいって書いてたな〜
maxはエンコダによって初期値違うよね
確かdivx5.02とXvidでは違ってたような
393_:02/06/06 14:17
インスコについての質問って鬼門なのか?
漏れもインスコできないんだけど何かのコーデックが
先にインスコしてあるとインストーラがレジストリチェック中に落ちる様なのだが
これについて詳しい情報しってる人おしえてたもれ。
ググル検索でも今ひとつインスコについてはトラブルの無い人ばかりのようで
解説が無い・・・・
>>393 DivX5がインストール出来ないッ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1019216903/l50
つーか、DivX4とかDivX5/5.01が入ってる状態だと挙動不振になるから消してからインスコしる!
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 17:17
祝!Xbox
DivXに対応
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 17:31
XBOXソフトでこ?
398393:02/06/06 17:39
>>394 ありあとやんした
399arisa:02/06/07 01:36
なんか
c:\Program Files\Common Files
あたりに
CME とか GMTIIとか 変なプログラムがインストールされてるのは俺だけかな。
IE動かすと広告が出たり。
なんかDivX5入れたマシンばっかしに入ってるのだが。。。違うのかなぁ。。
400arisa:02/06/07 01:38

GMT と CMEIIの間違い
DivXじゃないと思ってたのだが、それぐらいしか心当たりがないので。
うそだったらすまんが
>>399-400
とりあえず落とす時には説明文くらい読もうな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 03:32
282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 13:30
>>277
俺はまだ再起動してないんで、ちと見てみた
SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
にC:\Program Files\DivX\DivX Pro Codec\gain_trickler_3102.exe
があったよ。確かに再起動後に、例の広告アプリをインストするようだ
だから再起動前にgain_trickler_3102.exeを削除するなり、上の
レジストリを削除すると広告ウェアはインストされないね。
でも、それによって今後不都合が出るのかは不明・・・・


403名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 06:48
>402
広告付き版はgaintricker削除したら動かないっすよ。
前にスパイウェアだと思ってしたらエラーメッセージが出ました。
まあ有料版を広告付きでただにしてくれてるんだからしゃあないっしょ。
>>399>>400>>403
おいおい・・・・。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 08:13
5.02でエンコードした25分のアニメがDivXPlayerで見れないんですけど、同じ症状の人いますか?
1〜2分の短いやつなら見れます。
あとWMPでも問題なく見れます。
406arisa:02/06/07 09:38
ぁーそうだったんだ。英語ちゃんと読めなくてすまん。
最近妹が俺のパソコンでインターネットをするようになった。
PROの広告でやばいのが出始めているので、冷や冷やもんだよ。
やっぱ有料版を買おうかな。
>>407
zonealarmとかノートン先生でgaintrickerがインターネットに
アクセスしようとしたら
ブロックすればいいんでない?
>>407
妹にパソコン買ってあげなさい
IEをやめてタブブラウザを入れればよろしい。
411  :02/06/07 12:32
http://soho.sygate.com/products/shield_ov.htm
(Sygate persona; firewall)これなんか良いのでは?Freeだし。
(プログラムごとに外部とのアクセスを監視しブロックできる)
>>407
妹を調教…
>>412
それを言えて且つ妄想できるヤシは妹いないヤシの特権。
俺gain削除したけどなんともないけど?
>>414
復活してるからさ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 22:44
[>>399>>400>>403
おいおい・・・・。]


403ですけどなんか変なこと言ったかな。
>>416
5.0は消しても動く。
5.02はダメらしい・・ってどこかに書いてあったけど、
それで話がかみ合ってないんでない?

漏れは3.11じゃないと落ちる環境なので未確認。
>>417
うちは5.02で消してるけど普通に動いてるな。
5.01インスト、gaintricker削除、5.02インスト だけど。
なぜか5.02入れたときには広告ウェア入らなかったみたいなんだが。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 00:46
オープンソースはやめたの
420名無しさん@お腹いっぱい:02/06/08 01:00
おいおいみんな、こんな不安定なコーデック使い続けるつもりなのか?
今すぐやめれ。
421=):02/06/08 01:08
>>420
不安定か?普通につかえてるが。
422名無しさん@お腹いっぱい:02/06/08 01:13
>>421
不安定じゃな。
将来がとても心配で使えたもんじゃない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 01:24
んじゃ何がいい?
>>422
MSだって似たようなもんだろ
次から次へとコロコロ規格変えるし
絶対的に安定なのはペグ2くらい
でもペグ2は低ビットレートじゃ使えん
425ななし:02/06/08 01:47
コーデックが不安定ってどういう状態?
不安定なPCでエンコとかCPU負荷の高い作業するから不安定なんだろ。
コーデックは関係ない。
エンコーダーとデコーダーがまだ発展途上って事かも。
仕様変更がありそうって言うか、バグが直っていきそうだとかかな。
将来が不安って・・・いいのが出れば乗り換えるから別にイイよ
今が大事なのよん
ソヴォクな疑問だが、DivXにケチ付けるヤシって
コーデック何使ってるんだろう
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 08:26
AVIじゃなくてMPEG1とか2を使ってんじゃねーの?
DVDに書き込めるならMPEGの方がいい。PC以外でも簡単に再生できるし。
>>416
>>399>>400は無料のPro版入れれば当たり前だろということで。
広告出すことで無料なんだから。>>406で気付いたようだけど。

>>403は、散々過去に広告の消し方が出てるのに、消したら
動かないと断言しているところが変、という事で。

広告消してもちゃんと動くぞっと言いたかったがその事を皆まで
言うのはどうかなと思ったので、突っ込みだけだった。

まぁ、doom9とかでも消し方紹介してるくらいだし、クラックしてる
わけでも無いのでそれほどグレーでは無いのかな、と思い
解説してみた。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 09:26
DVD-RAM使ってるんですが、たとえば、9.4GBとか言っても、実際は
片面、4.7GBですよね。しかもフォーマットすると4.2GBくらいに
なってしまう。するとどうしても2時間しか録画できないんですね。
AVIとかに変換することも考えたんですが、それだとあまりにも時間かかるし
切りたくないとか音質や画質を落としたくないときは、圧縮するしかない
と思ったのです。そこでDiVXで圧縮できるそうですが、どうすればよいかわかりますか?   
>432
>音質や画質を落としたくないときは、圧縮するしかない

(´-`)。oO(圧縮の意味わかってるのかな…)
>>432
ハード板のRAMスレの人?
ようこそいらっしゃいました。

http://www.divx.com/divx/

↑にあるDivXシリーズの中で「Pro」って書いてあるやつを使えば圧縮可能です。
設定等は自分で調べて煮詰めてね。そんな難しいことないと思うから。

DivXは数あるCodecの中でも、画質対容量比という点で、
非常に高いパフォーマンスを持っています。変換も速いし。

頑張ってください。
435434:02/06/08 10:22
>>432

思いっきり間違えた。
Proでなくとも圧縮できます。Proだと圧縮時に細かい設定が可能になります。
MTV2000使ってるし、DVD-RAMも持ってますが、DivX圧縮してます。
だって、まだまだRAMは使い捨てできる値段じゃないし、Rは保存性が
心配だし。DVD Movie-Album CanopusだとMAX 8Mbpsで、歌番組とか
ブロック出ちゃうし。DivXマンセー。
>>403
再起動後にgaintricker削除すると、もう一度インストすれ、ゴラァと出て
使えなくなる場合もある罠にひっかかったと思われます
438既出ですが・・・:02/06/08 12:24
レジストリエディタで
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Gator.com\Trickler\
[c:\program files\divx\divx pro codec\gain_trickler_3202.bak]に変更

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run\
[c:\program files\divx\divx pro codec\gain_trickler_3202.exe]削除

C:\Program Files\DivX\DivX Pro Codec\gain_trickler_3202.bakに変更

これでオケーイ!
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 12:27
プロとアマの違いおしえれ
>>439
辞書引けや!
441403:02/06/08 13:44
はい、ひかかりました。
その後はファイアウォールで止めたんで
広告自体はで出とりませんが。
わしも前をちゃんと見て無かったですな。
皆々様お騒がせスマソ
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 14:15
>>434-435
親切にどうもありがとうございます。
どうやったらエンコードできるのかちょっとやっただけでは
わからないんですけど。もうちょっと考えてみます
>>442
DivX5.02を持ってきただけではエンコードできないよ、多分。
AviUtlとか DVD2AVIとか nandubとか VDUBとか、星の数ほど
あるエンコード用のソフト経由で DivX5.02へ映像を渡して
あげないとダメでしょう。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 15:07
MPEG2からエンコードする場合、どのソフトがいいですか?
445 :02/06/08 15:19
googleとかで調べた方が早い
ネタか?
まぁとりあえず

D i v X は 糞

という結論でいいな?
447既出ですが・・・:02/06/08 17:44
>>446
なんですぐそういう結論に持っていきたいわけ?
糞とかいう根拠をちゃんと書けよ。
まぁとりあえず

>>446 は 糞

という結論でいいな?
>>448
なんですぐそういう結論に持っていきたいわけ?
糞とかいう根拠をちゃんと書けよ。
450通りすがり:02/06/08 19:02
>>449
あなた、釣られてますよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 19:12
MPEG2からエンコードする場合、どのソフトがいいですか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 19:38
じゃアマとプロの違いをおしえれ、ワンパタ男君。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 19:38
age
>>413
妹いますが何か?w
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 20:36
ああ、何やっても時間がかかる。

時間がかからなくて、それほど画質が落ちなくて
簡単なエンコードのソフトとやり方が知りたい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 20:37
CCEでも使ったら?
>>455
WME7,1でWME8じゃないコーデックのプロファイルでエンコ

DivXじゃないのでsage
>>454は実妹を調教しているに3000DivX
>>458
そんなことしてませんw
DivX 5.02エロ動画キタ━(゚∀゚)━!!
来ました、来ました、来ましたよ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

って事で早速ぬいてみますた。
GMT無効にしてみたら起動めちゃ速くなった、ような気がするんだけど気のせいかな?
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 23:38
DVD2AVIで、MPEG2を変換する方法がわからない。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 23:49
MPEG2「を」かMPEG2「に」かわからない
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 00:09
MPEG2から、もっと容量の小さいファイル形式に、
なるべく画質を落とさないで、しかもできるだけ早く変換したいのです。
465308:02/06/09 00:17
このまま入れずにおこうと思ったのだが、時代の流れには逆らえず
ついに入れてしまった。>DivX5.02

で、結局>>395の言うようにDivX4.02をアンインスコした上で5.02をインスコ。
これのおかげか、今のところ不具合は出ないようだ。
以前のMS-MPEG4などのファイルも重くならず以前と変わりはない。
しかし、専用プレーヤーで再生する4.02のファイルはかなり綺麗になってるのに驚き。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 01:35
エンコ用のソフトってaviutlとTMPGEncとどっちがいい?
ってか画質変わるの?
>>466
AviUtlのプロジェクトを読み込んでTMPGencでエンコ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 01:46
その利点とは?
TMPGの糞遅いフィルタを使わなくてよい。
AviUtlでDivX使うとシーンチェンジで落ちるという相性問題?を回避できる。
なるほど。ありがとう。
ちょっとやってみるよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 01:54
ブルブル。得体の知れないソフトがネットに自動接続してた。
おい!
div-x 5.02とくっついてきたDivX Player 2.0 Alphaを落としたが
すんごい数のスパイウェアもインストールされたぞ。
スパイウェアを消去したいヤシは
http://www.lavasoftusa.com/
ここからスパイウェア除去ソフトAd-aware 5.82をインストして
検知したほうがよいかも。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 02:01
>>471
いまさらネタですか?
>>471
つーか、スパイウェアとか騒いでるヤシはもう放置したらどうでしょう
あっ、漏れもレスしてるよ・・・(鬱
阿呆な質問で申し訳ないけど、1passと2passどちらがよい?
いや、以前に2passはいけてない、みたいな書き込み見たものだから。
画質が1passよりよくて特に不具合なければ2passにしようと思うんだけど。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 02:38
>>474
>>1-473参照
>>474
2passは画質どうこうよりサイズをピッタリ合わせたいから使うってのもあるよ
容量気にしないなら1passQBで97以上にすれば時間は節約できる
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 04:35
age
1passと2passの時間の違いっては30分アニメで5分程度
479_:02/06/09 11:27
>478
どんな高速CPUなんだYO!w 180fpsでエンコできるのか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 12:01
>>471 スパイウェアの利用は止めて速やかにXvid+ffdshowに移行するが賢明。
楽あれば苦あり。苦楽あり。
>>481
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | -=・=- -=・=-  |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三

ムーミンにはウケなかったようです
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 14:31
もう一度整理して質問します。
2時間以上のTV録画されてできたMPEGは、
DVD-RAMに入りきらないので編集したいのです。
どうすれば圧縮できるんでしょうか?
TMPGEncはAVI等のムービーファイルをビデオCD等で使用されている
MPEG1形式に変換するらしいのですが、これだけでは圧縮できないのでしょうか?
DVD2AVIというものでMPEGを音声ファイルと動画ファイルに分割して、
それをTMPGEncで編集するんでしょうか?
>>483
なんでもいいからダウソして試せ
>>483
ここは初心者スレではなくDivXスレですが何か?
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 15:10
DivX5.xをインストールしないでDivX5を再生できるようにするものって知りませんか?
ffdshowも不都合が出るらしいので、他になにかあったら教えてください。

DivX5の不都合が怖くて未だにDivX4.12を使っているヘタレです。
487 :02/06/09 16:34
>>483
1から10までここで説明してほしいのか?
初心者スレに行くことをおすすめします

>>486
最近のアニメとか映画はほとんど5だしね
不具合って具体的になんかある?
5でエンコしたら他つかうきせん
488486:02/06/09 16:52
>487
AviUtlで、落ちる問題とか。
DivX3・DivX4で作った動画が汚くなるとか。

誰もが必ず起こる問題じゃないとは思うんだけど、なんせヘタレなもんで。

知り合いは、いろいろ弄くった挙句、元に戻らなかったのでOSから入れなおしたとか聞きますし。
>>479
huffyuvで中間出力すれば遅いCPUでも10分程度の違い
>>488
色々不都合が出てもDivX5の綺麗さを考えると挑戦してみる価値はあるかも
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 18:40
2pass-firstを終わったあとに
音声出力のコーデックを変えることってできるでしょうか?
492 :02/06/09 18:44
音と映像別でやって後で合体させたほうがいいような
1回目の音エンコ無駄だし
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 18:54
2-pass一回目でできたファイルに上書きするように
二回目も同じファイル名で保存したら「VFWのプラグインが初期化できませんでした」
ってでたのですが、VFWって何でしょうか?
ファイル名を変えたらエンコードできたのですが。。。
494_:02/06/09 18:58
>>483
アナタのような人は、素直にMPEGのまま分割して
2枚に分けたほうが幸せになると思います
プライベート・ライアン 2.3GB DivX5.02 1-pass qb gmx
再生しようとするとファイル形式が無効です。と言われて再生できません。
2GB以上のファイルはエラーでます。みたいなことでもあるのでしょうか?
>>495
当然あるよ
>>488
というかAviUtil糞過ぎ。
XPで見られないAviを吐くわ、20000フレーム以降にスライダ動かすと不正終了するわで。
プラグインはすげー良いんだから何とかしてくれよ・・・
VirtualDUBの糞フィルタはもう嫌だよ・・・
>20000フレーム以降にスライダ動かすと不正終了するわで。

環境設定で解決するのでわ?
あとXPが糞
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 22:32
>488
俺もDivX5は入れてない。

単純にDivX側が、4.12も5も共存できるように作ってくれれば問題ないんだが、
なんでわざわざ過去のバージョンつかえなくしているんだろう・・・。
DivX3ならわかるけど。
>>488
不具合不具合言うけど、具体的にどんな不具合?
こんだけ使えている人がいるのになにを怖がってるのかわからん。
不具合でたってファイルとレジストリ戻せば100%復帰できる。
そのWin入れ替えた友達は、言っちゃ悪いけどヘタレ。
それにffdshowまで入れたくないときたら手立てないぞ。
素直にDivX4で我慢しとけ。
>501
書いてあるような・・・
>>486
別にDivX5を入れたくないなら入れなきゃいいさ
そしてDivX5を使わないだけだろ
ダウソ小僧以外はソレで解決だと思うが?
504名無しさん@お腹いっぱい:02/06/10 00:09
みなさん。
容量なんかは気にしないすむ時代がすぐそこにきていることに早く気付いてね
でも今は気にしてる。
>>504
まずはタイプミスに気付くべきだな
240Gあっても足りないのですが。。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 01:33
みなさんのお勧めサイズを教えてホスィ>DivX5.02
509DivX5.02:02/06/10 01:37
上からB87・W56・H82くらいかしら。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:01
>>506
あれが最新の日本語なのすよ
「ら」抜き言葉なんか古いんすよ
これからは「で」抜き言葉 これ最強
511497:02/06/10 02:03
>>498
ほ・・・ホントだー!!
俺が悪かった。スマソ
Quater Pixel有効でブロックのノイズが出ることは知られてるけど、
doom9フォーラムに面白い書きこみ発見。

Quater PixelとPsychovisual Enhancementsを併用すると、
ブロックノイズも出ないしサイズも縮むとか。
ほんとかどうか謎。

http://forum.doom9.org/showthread.php?s=91d1e6c602ba0e0dc17406742e91c152&threadid=26766
513 :02/06/10 06:25
つーか短いものでいろいろ自分で試せばいいだけじゃないの?
514465:02/06/10 23:07
う〜ん、GAINがうざいので>>438の方法で試してみたが
まだスパイウェアが残っている模様。
これらを削除すると5.02をアンインストール出来なくなったり
5.02でエンコ出来なくなったりする。

このスパイウェアは残っていても問題ないのだろうか?
と、ちょっとした疑問。
515 :02/06/10 23:14
はずしたいならクラックすればよろし
上のほうでおとせる所かいてるし
いやなら広告付きつかえばよか
516:02/06/10 23:15
TMPGEncを使って30分のアニメ(mpeg2で860MB)
を5.02を使い圧縮すると381MBまでしか圧縮できないのはなぜですか?
100MBくらいまで圧縮したい!
ちなみにcodec以外はいじってなく
MPEG-1 720x480 29.97fps CBR 1150kbps, Layer-2 48000Hz 192kbps
こんな感じです、わかる方教えてください、お願いします
517 :02/06/10 23:22
DivX解説してるホムペ教えてくれーー
518465:02/06/10 23:23
スマソ問題ないなら大人しくそのまま使うとするよ。
(GAINは動かないので広告は出ない)
クラック版は更にぁゃιぃので使いたくないッす!

>>518
スパイウェアは、削除するんじゃなくて、インストールさせないのがポイント。
>>516
>720x480
これが原因。
MPEG1とかはTNPGEncの設定のことで、出力はAviにしてるよね。
521 :02/06/10 23:39
>>518
クラック版はあやしいかな?
広告なしのPro版いれたらレジコードいれろってでるよね
そこに普通にいれるだけなんだけどね
キーが2個あってちゃんとした組み合わせじゃないとはいらない
1個目のキーから2個目のキーをハケーンするのがクラクの役目です
バイナリには手をつけないから安心してネ
522465:02/06/10 23:50
>>521
度々どうも有り難う。
そういうことならクラック版使ってみるかな…
2pass時のログの指定方法を教えてください。おながいします。
googleで検索して出てきたところだと、デフォルトでokって書いてたけど、
デフォルトだとAviUtl、TMPGEnc、共にエラー吐いて落ちちゃいます・・・
>>516
それって、DivX5でエンコしてないな(藁
TMPGEncでMpeg1エンコしただけっぽい。
ファイルメニューからAvi出力選んで、CODECにDivX5を指定して、
DivX5の設定をちゃんとすべし。

あと、ビットレートの意味わかってる?
 「ファイルサイズ=ビットレート*時間」
だよ。
>>512がMpeg1エンコ時に指定したビットレートは動画1150kbps,
音声192kbpsだから、動画+音声で1342kbps。これに30分をかけると、
 1342*30*60/8=301950kbite=302Mbite。
というわけで300M超えるのは不思議でもなんでもない。
>524
細かいつっこみだけど
×bite
○bytes
な。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 01:31
今日初めてエンコしてみましたが、
エンコした動画がお天気地図みたいになる・・・・。
初心者のおいらには、どう設定して良いのかわからんです・・・。
>>526
画面モードが3万色とか6万色とかってオチは無しだぞ
ぞぬ入れてからDivX5.0.2インスコすればよいと思われ。
んで、窓の手とかでスタートアップからスパイウェアを削る。
529 :02/06/11 06:32
削るなら ad-ware LAVA でググルサーチ
この板の厨率が急激に上がったように思うのは俺だけか
新しいネタもないしね いいんじゃないの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 22:43
Divx4から、やっと重い腰をあげてDivx5.02へ以降しました。
ですが、インスコ後、
今まで作った動画が妙にカクついて再生されてしまいます(コマ送りみたいに)。
Divx5.02で作ったものは正常に再生されます。
直し方はあるのでしょうか?
ご存知の方どうかよろしくお願いします。
>532
スタート→プログラム→DivX→DivX Codec→Decoder Configuration→
Postprocessing Settings→Quality Levelを最小に。
>>527
ハードウェア支援にある階調をディザで散らせる機能が有れば
16bitカラーモードでも階調はなめらかに表示できるよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 12:06
画面が黒くフェードアウトする場面があるんですが、
そのときうまくフェードアウトせず点滅(?)するんですけど、
これって何が原因なんでしょうか?
使用ソフトはaviutlでプラグインはLanczos 3-lobed拡大縮小のみ。
2パスでやってます。ソースはアニメです。
>535
フィールドオーダー逆じゃないの?
試しに使ってみたら映像と音声がずれたので
何も試さずWMVに逃げさせていただきます
538^-^:02/06/12 17:45
なんか凄いことになってきたね
539535:02/06/12 20:56
>>536
フィールドオーダーですか。
今までこんな現象になったことがなかったので分かりませんでした…。
ありがとうございます。

となると、エンコードする前にそれを知る方法ってあるんでしょうか?
TMPGencでウイザードから読み込ませてみる。
と、自動判定してくれる。
>>539
プレビュー機能が付いてたら分かる。

24fps化しなければ起こらない現象だから、
面倒ならフレームレート変換しないという手もある。
ちなみに俺はあまりやらない。
542535:02/06/12 21:15
>>540
なるほど。確かにaviutlの設定とは違った判定が…。
これが原因ですか。

>>541
…と、そうなんですか?
フレームレート変換はしてないんですけど…。
543532:02/06/12 22:04
>>533
そこをいじってもダメでした・・・。
544543:02/06/12 23:35
何度もいじってたらねばねばした液がでますた(;´д`)
(*´д`*)ハァハァ
>>532
グラボのドライバかDirectXに不都合が出た可能性あり。
入れ直してみそ。
>>532 >>543 >>544

      ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | -=・=- -=・=- | シラ-・・・・・
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 18:07
TMPGEncを使って、DivX5.02proでエンコすると、
最後の1フレームを残してフリーズしてしまうのはなぜなんでしょう??
Smartripper→DVD2AVI→AviUtil→TMPGEncの順にやってるんですけど、
短いものならエンコ完了するのですが、
2時間ものぐらいになると必ずフリーズしてしまいます。
どなたかこんな経験をお持ちの方いらっしゃいますか?
解決策をご存知の方は是非教えてください。
お願いします〜〜。
当方、OSはXP、メモリは512M積んでいます。
549332:02/06/13 18:08
>>548
待ってれば終わる罠
>>548
公式サイトの掲示板で過去ログ検索。「インターリーブ」とかで。
>>548
一言でいうと、動画と音声の結合がうまくいってない状態。
動画エンコが終わってから音声エンコが始まってしまっているから、
音声エンコ中はフリーズしているように見えるだけ。
>>550が言っているようにインターリーブを設定して、
動画と音声のエンコを同時に行うようにすれば解決。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 14:33
>>548
Smartripper→DVD2AVI→AviUtil→TMPGEnc

Smartripper→DVD2AVI→AviUtil→TMPGEnc→VdubでMux
                     \  Lame /

にする方がいい

無音部が無いライブなどでも
ABR 128kbps mp3 ≒ CBR 192kbps mp3

640x480で映像910k+音声64k 2passでエンコしますた。ノイズ除去とかしっかりした
んだけど悲しい画質になりますた。1000k以下でやるのは5.02といえどやっぱり
無理がありますか?【実写】。
>>553
640*480だったら1500kbps程度無いとビットレートが足りない。
1000k以下でやるなら、320*240でないと厳しいね。
DIVX5ってMPEG4でシーンチェンジに出るようなノイズ(通称ベリノイズ)でない?
これ出なければTMPGEだけでエンコ完結できるんだけど。
ABR 128kbps mp3 ≒ CBR 192kbps mp3
これはないな
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 17:55
>>556
ってかソースによる
アニメやドラマならそのくらいだと思うが、
曲ならそれはない
>>556
Lameみたくフィルターが充実してる場合十二分にありうる

むしろ、mp3で、192kbps以降でビットレート上げるたびに音がきれいになったなどと
いってる奴は耳がおかしい

結論的にいうとリッピングで、ABR128kbps/48khzで満足できない人は、mp3以外を
使うべき。
>>558
お前、耳おかしいんとちゃうか
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 00:08
素直にogm使えよ。
>>552
ABR圧縮音声を、Dubでmuxしておかしくならないか?
VBR(ABR)ならNandub以外にmuxの方法はないと思うぞ。
ネタか?教えてもらおうと思う時点で
この業界には不向きということ

その程度が分からないのであれば、ヤメタほうがいいよ
マジで
↑コピペ
↑の元ネタ書いた人は業界人の集うスレと思っているんだろうか
565936:02/06/15 12:45
ADVANCED PARAMETERのDATA RATE CONTOROLの数値がきになるけど
いぢらないほうがいいのかな?
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 15:58
DTV板にはヲタが多いせいか
性格が捻れた人間が多いな
(・∀・)マターリ シヨウヨ パァァァァァァァ........
568   :02/06/15 22:24
     ,r〜〜〜〜〜、
    (  ( il    , }./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     レ~^^\)r'^^~ヽl |  やめられ
 .__」! ,_へ《 、_  l! |  マーシィえん
(0j)jjニニ(l)_H_)-(_h_)- |).\_  _____/
{‐っlloT{ ̄_)__、__.、 i´!   )'
{三ヨ.o」)≧〉辷''''j"〈/
  l L__/ヽ_ニ´_/`ヽ
  ヽ____.  て)、   l
      \. \_/ .l
        )ー――ノ
       .(  (   (
       .とノと__ノ
マーシーも撮った動画をDivXエンコしてるのか?
>>569
してるよ
DivX Player 2.0 Alpha 5キタヨ
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 12:16
UPDATE: Version 2.0 Alpha 5 for Windows was released on 2002-06-13.
Read about what's new. The new Player is included in all DivX 5.0.2
software bundles. To update your Player, download one of the new DivX
5.0.2 software bundles.
http://www.divx.com/divx/player.php
DivX5.0xで圧縮されたaviファイルを見ると、かならず映像と音がずれるのですが
ノートPC Win98・CPU700・メモリ192
デスクトップ Win2k・CPU800・メモリ256 共に音が遅れてしまいます

対処法などありませんでしょうか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 18:15
>>573
プレイヤーは何使ってるの?
WMPの6.4です
DivXについてくるプレイヤーだと、なぜか再生できないんですよね

MTV2000でMPEG2キャプチャ>DVD2AVIでプロジェクト保存
できたD2VをAVIUTLでDivX5.2圧縮>再度AVIUTLに入れて音とあわせる
とやったんですが……
試しに自分でエンコードしたものではないDivX5.0xのAVIを見てみましたが、
これも音が遅れてしまっていました
576 :02/06/17 19:19
>>575
DVD2AVIで音をノーマライズしていないのに、無理やりサンプリングレートを
変えていると思われヽ(´ー`)ノ
>576
なるほど……
MTV2000でMPEG2キャプチャ>DVD2AVIでプロジェクト保存
この間に行えばいいんですよね?
早速やってみます
と言っても、結果が数時間後になってしまいますね……うまくいくといいな
578 :02/06/17 19:52
多分MP3に圧縮しながら音を合わせてるんだろうけど一番簡単な解決法は
48kHzのMP3で圧縮するとなかなかずれないよ・・・
それでもダメならAVIUTLの環境設定で映像と音が0.1秒以上〜にチェックいれれ
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:04
>>573
ヲイラもそんな感じだよ
0.1秒程度微妙にずれるけど、それぐらいでも音と画像が合わずに違和感を
感じることが多い
ちなみに AviUtil を使った時と TMPEGEnc を使った時とでズレ量がかなり違う

初心者スレで聞いても誰も答えてくれなかったので、解決方法知ってる方教えてくだちい
580579:02/06/17 23:13
書き忘れたけどヲイラの場合は
他人の作った DivX5.02 の AVIファイルは問題なく同期してるんだけど
普通の人はそういった問題って起こんないのかなあ
581\:02/06/17 23:13
>>573
新しいPCに買い換える
DivXで作成した動画を連結(AVIUTLで)すると音が出なくなってしまいます。
解決方法を教えてください。

DivX Ver5.02
AVIUTL Ver0.97
CPU P4-2G
RAM 1G

音声 MP3 128 44Khz
>>576
いってる意味がわからん
サンプリングレートと音の同期ってなにか関係あるのか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 01:45
Divxで2passエンコードする時、first-passが終わってから手動で
second-passのエンコードをしてるんだけど、自動でやってくれる
ツールってないのかな?知ってたら教えて。けっこう面倒なんだよね。
Divx自体がそういう機能つけてもよさそうなのに・・
GKnot
>>582
Nundubで結合せれ。
587DivX5.02:02/06/18 03:25
>>584
バッチエンコード
588584:02/06/18 05:05
>>587

AviUtlのバッチ機能のことかな?試してみます。
情報thanks!
厨房が知ったかぶりして答えてるな
590 :02/06/18 12:25
知ったかぶりしてすみません(プ
私はCDからリップしたデータをサンプリングレートを変えてMP3にした時
4分物の音楽が11分と表示されてちょっくらあせっちゃいましたが気のせいだったんですねえw
591 :02/06/18 13:57
おい、お前ら
このMP3が何分に見えますか?(プ
http://spsuecyan.virtualave.net/otozure.zip
音楽CDのサンプリングレート変えるヤシの気が知れん。
音が良くなると思ってるのだろうか。
96kbps以下でエンコするのなら話はわかるが。
以上スレ違いですた。
>>591
音が激しくクリップしてる。
しかもgogoて(プ
( ´,_ゝ`)クセエヨ
595584:02/06/18 20:18
>>587

見事にDivXの2passエンコードを自動でできるようになりました。
ほんとにありがとー。
>>595
AviutlだけではなくバッチエンコできるやつならOKだよ
Virtualdubなど
VirtualDubなら、バッチエンコじゃなくてもジョブ登録でOKだよ。
バッチ書いている奴なんていないんじゃないの?
パラメタとかスクリプトとか結構難しいし。(きちんとしたドキュメントが見つかんないので)
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 00:03
FlasK MPEGでifoを読み込んで
字幕つきの動画をエンコードしよ
うとしたのですが音声がでません。

また初期設定をいじらずにエンコー
ドすると700MBに50分ちょっと
しか入らない計算になってしまいました。

2時間の映画を入れるにはビットレート
などはどのように設定するべきでしょうか
>>597
プ
TMPGEncからDivx5.02を使っているのですが、ビットレートを上げても画質が変わりません。
というかファイルサイズも変わりません。
なしてでしょうか?
バッチエンコって、Run scriptってやつですか?
DivXではなくTMPGEncのビットレートを弄っていたり
>>602
いや、ちゃんとAvi出力でDivx使ってます。
前まで普通にできてたんですよ。
そしたらなんか急にできなくなりました。
実はできていたと思い込んでいただけかも・・・
原因を考えてみて、直前にMS-MPEG4のコーデックを入れたことぐらいしか考えられません。
604603:02/06/19 01:22
ビットレートを下げるとちゃんとファイルサイズも小さくなるので、
こういうものだと思っておくことにしますた。
>>603
ソースによる。
高ビットレート使うほどじゃないってことだね。
試しに同じソースでQB100%でやってみ。
たぶんサイズ変わらんよ。
QB100%の方が小さくなったりしないかな?
CBRで過剰なBRふってる状態らしいから
607605:02/06/19 01:46
過剰ってんならQB100%もそうじゃない?
だからサイズは落ちることはないと思うが。
QBってVBRじゃなかったっけ?
QBはVBRだけどすごく適当にレートふるよ
大きい方にね
610609:02/06/19 04:25
QB100の話だす
経験則でQB93〜QB96くらいが良い感じにやってくれるかなん
quantizerを理解してないヴァカが集まっておるな。
>>611
わし莫迦だから説明して欲しい。
どういうときに、どう設定すべきなのか。是非。
613605:02/06/19 12:53
>>608,>>609
違うだろ。
詳しい説明は>>611がしてくれるみたいだw

俺としては1PassからしてVQB(こんな言葉ないか。MinQ〜MaxQ)重視のABR
であってVBRとは言えない、と認識しているが。
611じゃぁないけど、
1passQBを正確に説明しようとすると、Quantizer一定だ、ということがすべてなのだがなぁ。
VBRだといえばVBRだけど、ビットレートをコントロールしてるんじゃなくて、Quantizerが一定なのだ。
前スレか前前スレくらいでも話題になったが、Divxのサイトかヘルプマニュアルを
よんで理解するのが一番正確だし早いと思うぞ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 16:06
実はQulityBasedはQuantizer一定ではない
よく見ればわかるけど、内容に合わせて
微妙にQuantizerを変えてる
とにかく、Qualityが一定と理解すれば良い(w
えーっと デフォルトで MIN2 MAX31 くらいになってますね
1passQBはその範囲でQBコントロールするということで良い?
MAX12とかにすれば変わってくるのかな
1passQBの場合は関係ないのかな
まあ自分でやてみればすぐわかりますね
>>616
全然違う。opendivx -> XviD のソースを読んでみ。

quality 値によって quantizer を決めるんだけど、quantinzer が 3.8 とか
小数点を含むような場合、quantizer 3 と quantizer 4 とを混合させて、
quantizer の平均値が 3.8 になるようにしてる。ちなみに XviD の場合は
quantizer 値を直接指定して、完全に品質固定にすることもできる。

「そもそも quantizer ってなに?」って人は、AviUtl の DCT-iDCT プラグイン
でもつかって実感してくれ。
618603:02/06/19 20:15
>>605
384x288の大きさで圧縮してるのですが、
QB100%でやっても、おっしゃる通りほぼ同じファイルサイズになりました。
でも結構ノイズが見えます。
これ以上の画質は無理ってことでしょうか?
>>618
情報が少なすぎて何が原因かわからん。サンプル出してくれ。
エンコ前とエンコ後のスクリーンショットで良いから。
>>618
ソースがまずいんじゃないの?
どうあがいてもソース以上の画質にはならないが。
621603:02/06/19 20:39
ソースはDVDです。(ある歌手のシングルクリップ集)
リッピングしたものを720x480から384x288にリサイズしてエンコしたのですが、
ビットレートを1500kbpsにしてエンコしても6000kbpsでエンコしても、
出来上がったファイルサイズが同じになっているんです。
無駄にビットレートを高くしてるんだと思うんですが、
出来たものを再生してみるとまだブロックノイズあります。
622603:02/06/19 20:51
ブロックノイズじゃなかった。
輪郭がはっきりしないというかモヤモヤしてます。
623605:02/06/19 20:53
>>603
MinQの設定いじってない?
624603:02/06/19 21:25
>>623
maximum quantizer 12
minimum quantizer 2
たぶんいじってないのでデフォルトのままだと思います。
で、いちおうスクリーンショットです。
http://cgi.members.interq.or.jp/gold/square/user-cgi-bin/img1/img-box/img71.jpg
一番目立つところなんですが、これはもうしょうがない?
625603:02/06/19 21:27
書き忘れました。
上がソースで、下の左が1500kbps、右が6000kbpsです。
>>625
リサイズしてたらこの程度のディティールは失われると思うのだが・・・
627605:02/06/19 21:43
>>603
モヤモヤって・・・まぁ、たしかにそうか。
ノイズ除去かけてんじゃないの?しかも強めに。
DVDソースなら意図的にサイズ抑えたい時以外はだいたいかけないで平気だよ。
628603:02/06/19 22:10
>>627
うちの画面は液晶なので余計モヤモヤ・・・なのか。

TMPGEncでやったのですが、チェックはインターレース解除だけなのでほかのフィルタは使ってないはずです。
上のやつはインタレース解除して384x288にリサイズしたものを無圧縮Aviで出力したもので、
下の二つはそれをDivxでエンコしたもの
(10秒間のファイルで1500kbpsで1496KB、6000kbpsでも1545KBでした。)

しょうがないものだと思って諦めます・・・
またいろいろ試して出直してきます。
ご迷惑おかけしました。
629名無し募集中。。。:02/06/19 22:59
フレームが小さすぎだろ
630605:02/06/19 23:00
>>603
フィルタ無しでこれか・・・
インターレース解除の仕方とかもあるかと思ったが上ので解除されてるとなると・・・
 
いくらなんでもディティール無くなり過ぎだと思うがね。

役に立てなくてスマン。
もやもやするのはmpeg4圧縮だから仕方ないような気が。高レートはmpeg2にしたほうがいいよ。
mpeg4系は低レートでもそこそこの画質を提供するのが主目的で、高レートでの画質は
mpeg2にはかなわない。
384*288 6000kbpsって 720*480に換算すると 18Mbpsクラス D-VHS STDよりも高レート..


632603:02/06/19 23:15
>>631
6000kbpsってのは、やけくそになって設定しただけなのであまり気にしないでください・・・
エンコってのはな、その人の心を映し出す鏡なんだよ
モヤモヤした気持ちでエンコすると画像もモヤモヤするんだよ
青空のように晴れやかな気持ちでやってごらん
違う何かがみえてくるから

みつを
634つる紺:02/06/20 00:28
>>633
。・゚・(ノД`)・゚・。ありがとう相田先生・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 00:33
>>633

職人気取りに聞かせたい言葉
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 00:35
>>633
ワロタ
リサイズにLanczos3Resizeを使ってみたらどうか。
縮小ならこれが一番クリアだと思うけど。
クリアの定義が謎だがな。
見た目の話し出しなぁ。
>>628
TMPGEncのりサイズってぼやけやすいんじゃなかったっけ?
640_:02/06/20 03:43
MediaPlayer7でdivx再生するのと専用プレーヤで再生するのとじゃ
画質が全然違うんですが、こういうものなんですか?
641651:02/06/20 03:54
>>638
何が謎なんだか。
アルゴリズムが違うだろ。

>>640
MediaPlayerは勝手にスムースフィルタを掛けてくれるからぼやけるよ。
>>641
そうなん?
うちではWMPで再生したDIVX4以降のファイルはすべてジャギジャギだけど…
(設定でスムースになる)
643640:02/06/20 04:09
>>641
速レスthx

やっぱ専用プレーヤ使ったほうがいいのかぁ・・・
でもこれ1ファイルしか再生できんし、使いにくいんだよなぁ・・・
644640:02/06/20 04:14
>>642

> うちではWMPで再生したDIVX4以降のファイルはすべてジャギジャギだけど…
> (設定でスムースになる)
ジャギジャギってのはなんつうか感じ的に
ひとの頬に円が出るみたいな(わけわかんねぇ)感じッスかね?
俺式エンコ方法確定してから1ヶ月くらい経って気がつくなんてハズカスィ
ずっとメディアプレーヤ使ってたのに最近気がつくなんて・・・
ウチのばやいDivX Player以外だとザラザラな感じで再生されてたけど、
フィルタのプロパティでQuality Settingsの所の設定をオンにしとくと他の
プレイヤーでも綺麗に再生できるようになったよ。

関係ないけどDivX Player日本語化ってまだないですか?
フォントが小さくてめっちゃ読みにくいっす。
エンコーダ側でリサイズするのはどうなん?
エッジ部分の強度が設定できるやん。
647640:02/06/20 05:58
>>645

うわ・・・(゚∀゚)イイ!!!
Overlay Extended Modeにチェック要れたら改善されましたわ
こんな設定項目あったんだ・・・しらなんだ。どうもありがとう!
日本サッカー史上初のW杯決勝トーナメント進出。功労者は誰?

投票所
http://rank.nikkei.co.jp/best10/rank.cfm

何故かトルシエの通訳フローラン・ダバディが入っています。是非1位に
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 03:26
DivXのコンフィグで全部チェックOFFにしたのに、WMPを
起動したらいつの間にか全部チェックが入っていたりする・・・なんだこれは!
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 17:26
呪いに決まってるじゃないか。最近なにか悪さしたろ
DivX4どこにあるのか教えてください。5はいらん
DivX412Bundle.exeを検索せよ。
653名無しさん@お腹いっぱい:02/06/24 01:23
もしかしてDivX信仰者はアニヲタの方が多いのでしょうか?
実写はたいしてサイズ縮まないんで使えません。>DivX
>>653
ヴァカか? doom9 の codec 比較見てこい。
DVDソースの比較なんか参考にならん。
キャプチャのランダムノイズ入りで比較しる!
656 :02/06/24 09:53
エンコード始めたばっかで右も左も分からないんだが
いい本とかある?
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 11:35
とりあえず2chのエンコードのスレ全部読めばひととおりの事はできる。
本は買うだけ無駄・・・かな?
>>655
ヴァカか? そういうのは codec に入れる以前に filtering すべきものだろ。
>>657
つーか、dIVxの本なんてみたことねーよな。
それに更新激しいからやっぱり買うだけ無駄だね。

>>658
キャプチャしてNRしている人なら、そうは言わんだろうな。
元が悪いとNRしてもダメだし、強くかけるとノッペリと詳細情報が落ちるし。
俺は、3局で同じ番組をキャプチャして、エンコして比べたけど、
同じNR(このときは2DCleanを使った)しても、サイズが、1.3倍違ってきた。
この1.3倍になったものは、どんなにNRしてもダメだったな。
(ノッペリするまでNRするか諦めるしかないって意味)
(俺は、高画質をねらう場合はAviUtlを使ってる。NRはWavelet Type-Gが多いかな)
>>660
はぁ? ヴァカか? 話がずれてるぞ。
>>661
俺は、660とは違うが、こいつの言いたいことは、
「キャプチャのランダムノイズ入りの場合(しかも多分実写)のコーデックの優劣は
DVDソースの場合とは、微妙に違うのではないだろうか?
ということだろう。
NRして、ノッペリさせたものじゃ、アニメと同じでこれも評価に値しない。
といって、全くNRなしってのは無いだろうから、常識的な範囲でNRしたものでの
評価が欲しい」

この程度は読み取ってやれよ。それとも国語は2だったのか。
>662
そもそも
> はぁ? ヴァカか?
この手の罵詈雑言を多用する輩に国語能力なぞあるはずがない。
アンテナから取り替えろ
つか、綺麗なソースを手に入れる努力をすべきだろ、そういう場合。
本末転倒もいいところだ。
666名無しさん@お腹いっぱい:02/06/25 23:34
>>665
努力した結果のことを言ってると思うのだが。
日本語はワカリマスカ?
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿  ツーゲー    ミ      
   | 彡 ____  ____  ミ/        
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ        
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  ______________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / <  Coronaが出たらレポーツきぼんぬ
    / |  \      ̄ ,/|   \________________
   / ヽ    
DVDソースで問題なのは、ランダムノイズより別のところに在ると思うぞ。
問題なのは、ソースがMPEG圧縮されているって点。
つまり、MPEG圧縮されているものなので、MPEGに合った情報劣化がある。
これをさらにMPEG(MPEG-4も同じ)圧縮するのは、当然ながら非常に相性が良い。
キャプチャソースとはその点が違うぞ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 00:42
>>668
でもモスキートノイズ結構出てたりするからそうでもないよ
DVDって解像度高くてビットレート低いから結構大変
MTVとかなら15Mbps確保できてしかも地上波なので
ノイズがMPEG圧縮ほとんど出ないけど
>>669
MTVはMPEGキャプチャじゃん。これならDVDソースと同じだよ。
つまりいずれにせよ、DVDソースでの評価がすべての場合を表しているわけじゃない
ってことか?
>>670
いや、DVDソースの方が結構大変だぞ
DVDってのはクッキリしてるからその分圧縮も大変
それなのにビットレートは最大9.8Mまでだし、
コマ送りして見ると結構ノイズが見える

MTVは地上波だから水平解像度も低くて
ぼけてるソースで15Mbpsまで割り当てられるから
劣化度という点ではだいぶ少ない
結構大変ってのはDivx圧縮が大変なんじゃなくて、
MPEG的に大変って事ね
>>672
ちょっとズレているように思う。
再MPEG化が難しいとかじゃなくて、
MPEG化するときのコーデックとしての優劣比較で
DVDソースでエンコードした比較は、キャプチャした場合も同じことがいえるのか
ってのが争点
>>674
ああ、そういう事ね

個人的な感想を言わせてもらうと
DVDのほうがだいぶ綺麗だと思う

まず解像度が高くてくっきりしてる
YC分離済みでクロスカラーやドット妨害が出ない

ランダムノイズが少ない

サイズ的にはDVDのほうがでかくなるね
解像度が高い分仕方ないか
要するに、MVの求め方や量子化の方法如何によっては、
同じMPEG-4といっても、ランダムノイズが影響してくる、
ってのは十分考えられるので、一概にDVDでの結果が全てだとは言えないな
お前ら日本語しゃべれ
五月蝿い黙れ
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 22:58
5.02でAviutlでプロジェクト保存したヤツをTMPGEncでエンコしてるんだけど
出来上がったファイルを見ようとすると変になるときがある。
メディアプレーヤーで好きなシーンを見たいときに動かすバー(シークバー?)を動かすと
音に比べて何テンポか遅れてからついてきます。
またひどい時は、直前にdivxでエンコされた動画を見ていてそれを途中で閉じ、
次に開いた動画がdivxでエンコされたものだった場合、閉じたシーンがずっと映って
いて、画面がいつまでたっても変わらないときがあります。

これは1PASSでBフレームを使ってエンコしているからですか?
それともコンフィグの設定でBフレームと相性悪いヤツをオンにしているからでしょうか?
それともそれを抑えるエンコソフトのプラグインだかパッチでもでているのでしょうか
みなさんはどうですか?
>679
BSPlayerにしる
Bフレームつかっても全然サイズが変わらないときあるね
>>679
それもそうだが、シークバーいじった直後に画面が崩れるじゃろ?
TMPGEncでDivX5にするとそうなるみたいだ。
あきらめてAVIUtl一本で済ますか、VirtualDubにすれ。
TMPGEncのVer2.5以上にすれば大丈夫
684(=^・^=):02/06/28 03:35
[エンコ手順]
キャプった m2p を DVD2AVI で d2v 化→映像(DivX5)と音声(mp3)を別々にエンコ
→nandub(またはvirtualdub)で結合

上の手順でできた avi を IrfanView で再生すると、早送り状態になっちゃうんです(音は出ない)。
APlayer や BSPlayer では問題なく再生できるんです。
ちなみに、mp3 でなく wav を結合させたときは IrfanView でも普通に再生できちゃいます。

いったいどうなってるんでしょう?
どなたか解決策のご教示を!

P.S.
mp3 エンコには SCMPX を使ってま〜す イエイ(=^・^=)v
なんだか腹立たしぃ。
空気が読めない人っているよね
俺が空気だ!
まぁ、SCMPXを使っている厨は一生早送りされてなさい、ってことだ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 09:45
レジストしました。
フリー版との違いがわからん
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 11:15
くうき って 読めるぞ(w
>>684
高度なネタだ・・・・快心のヒット作だな
SCMPXだって。
>>684
なかなかいいね。
mp3エンコはlameを使いなさいよ。
SCMPXってダメなの?
>>693
普段はIISのpro版使ってる。音楽CDのリッピング
の時はCD2WAV+SCMPXで遣ってるのでチョト気になっただけ。

関係無いがスレの順番が逆になってるね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 19:55
午後のこーだ って LAME とどっちイイ(・∀・)!!の??
>>696
それぐらい自分で試せ
LAMEの古いバージョンを改変させたブツがgogo
音はLAMEの古いバージョンと変わらない。
変わらないではなくて、さほど変わらないだと。
改悪〜〜。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 20:35
ソースが白黒だと2passでも目的のビットレートに
もって行きにくくないですか?
最近の午後はLameの新しいバージョンを元にしてるって聞いたことあるんだけど。
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 23:52
「REALmagic MPEG-4 Video Codec」
>「シングルパスのエンコーダとして、画質とエンコード速度ともに、
>現在市場にある他のエンコーダを上回っている」
ttp://www.sigmadesigns.com/products/RMP4_SLA.htm

スレはこちら
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1025264532/
超がいしゅつだけど、DivXって、700K程度の低ビットレート
では、地上波アニメ(ノイズ有り)が苦手なんだね。
いくらフィルターかけても絵が汚い。1.5メガまであげれば
そこそこだけど。実写エンコとの性能差にびくーりすますた。
ノイズ乗ってれば駄目なのでは。
アニヲタはWMVでも漬かってろ
でも実写ならノイジーでもOKだよね。
だから「ノイジーなアニメが苦手」って書いてる
んじゃない?
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 08:26
過去ログのDixX5.01の説明が読めない・・・
>>706
SEX MACHINEGUNS?
>>701
3.88
lameの最新は3.92
>>709
LAMEの最新は3.93α
>710
非正式リリース(α&β)を最新にカウントするのはどうかと思うが。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 08:46
申し訳ありませんが、DivX5.01のスレッドを保存された方、
アップしてもらえないでしょうか。
713名無し募集中。。。:02/06/30 11:09
>>711
LAME3.92は正式リリースですがなにか
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 11:47
710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/06/29 11:07
>>709
LAMEの最新は3.93α


711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/06/29 17:04
>710
非正式リリース(α&β)を最新にカウントするのはどうかと思うが。

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/06/30 11:42
>>711
LAME3.92は正式リリースですがなにか
716711:02/06/30 11:53
>714
( ゚д゚)…
微妙に高度なネタですね・・。
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 13:06
( ・д・)アンポンターン!!
3.92が公式で3.93aが非公式の最新ってことは分かったからもう良いだろ
そ ん な に 重 要 か ?
  ノノノノノ
 (・∀・)  さあ...
/(  . )\ 彼らにとっちゃ死活問題なのでは
  ○ω○
どっちでもええがな。漏れは聞き分けられねぇし。
どっちが最新かで揉めてるんじゃないんだよ。
314のうっかり発言が晒しあげられてるだけ。
314→714
の間違い、、、
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 21:20
>>314
>>723-724
のうっかり発言晒しあげ(w
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 21:43
鬼畜なスレやねえ。些細なミスも許されない。
728 :02/06/30 21:50
おいおまえらDIVX開発中止だぞ
いつまでもこんなのでエンコしてんなよ
せっかくエンコしたものが将来再生されなくなるぞ
>>728
ワールドカップが一番盛り上がっているときに、夜釣りですか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 21:58
>>729
どうやらまじみたいだよ
MSからクラックの件で莫大な
金を訴訟されてはらえないみたい
>>730
DivXは氏んだか。
M$が氏ねばいいのに。
732 :02/06/30 22:01
ソースくれー
ここは悪いインターネットですね。
ほんとだとして、自業自得といえば自業自得かも。

クラックCODECで名を売って、オープンなCODECでシェアを奪って
その後商業化って経過を踏んでるしな・・・。

ただWMVなんて正直うざいので使いたくないからどうしたもんだろう・・・。
Xvidでいいんじゃないか?
誰もソース提示しないからネタだろ。
訴訟を起こされたら、お金を払わないといけなくなるのですか。
その訴えが正しいか否かの判断が下される前に。





訴訟って怖いですね。
728=730だと、何故わからない?
結局ネタなの?
ネタだし
これだけ普及してて、再生できなくなるわけないだろ
DivX死すとも自由は死せず
ネタだろ





>>740は間違っているが
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 01:54
>>703
ノイジーなアニメが苦手で、何の不都合があろうか?
そんなもの、エンコ需要は極めて少ないと思われる。

なぜなら、3次元ノイズリダクションかければノイズは
大幅に減るからだ。TMpegEncのノイズフィルタ(時間軸あり)
を使ってエンコすれば、解決するってことですね。
っていうかそもそも、CODECに渡す前に各種NRフィルタかけるだろ…
745703:02/07/01 04:53
>>743
ま、確かに需要は少ないから、どーでもいい話だけどね。
各種NRフィルターをガンガンにかけても苦手そうなので
ちょっち気になったんよ。
素人のおいらからすれば、のっぺりしたアニメごときが
実写より圧縮効かないのは不可解でしょーがない。
同じソースでもWMVなら問題ないもの。
でもWMVは編集しにくいので嫌だ。
746うあー:02/07/01 09:36
DivX5の公式サイト、潰れたっぽい。

マジやばいかも
フーン
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 09:56
Xvidで十分ですね。
>>746

きちんと見れますが、何か?
750 :02/07/01 11:29
>>746
低スペックのアンチさん。DL板からご苦労様です。
哀れなヒトがいるね。
DivX for Mac 5.0 Alpha 2 Released
----------------------------------

With this new release, DivX video is available for Mac OS
(versions 8.6 and higher) in the form of a QuickTime codec. Once
the codec is installed, you can use the QuickTime Player
application to play back DivX video files. Note that this alpha
release is a decoder-only release; an encoder is planned for a
future release.

* Download DivX for Mac 5.0 Alpha 2:
<http://jump.divx.com/nl.php?URL=http://www.divx.com/divx/mac>
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 12:07
NRかけまくる奴は厨。
>>753
というよりはアニオタだろ。
実写なら3DNR以外はあまりかける必要ないしな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 00:44
つーか、ソースがVHSならNRはビデオデッキに任せたほうが(松下SB900 アニオタはHR-X7等)
はるかに優秀だ。
756 :02/07/02 01:09
Divx5ってオーディオはフォーマットに何使っているのでしょうか?
>>756
なんでもいいじゃん
758 :02/07/02 03:07
>>757
そうなんや。ではMP3でもつかいます。お世話様です。
759 :02/07/02 04:07
実写のエンコ(私立探偵濱マイク)なんですがDIVX5で58分を350メガバイトくらいにしようと思います。
もっと減らせるもんでしょか?俺は甘いでしょうか?
>>759
あれってフィルム撮影らしいから単純に普通のドラマの4/5にはなるよ。
がんばれば減らせるだろうけど、全12話だからCDに焼くとして
1枚に2話でいいんじゃない? 3話だとキツイだろ。

俺も録りたかったんだが間に合わなかったんだよね・・・鬱・・・
761 :02/07/02 04:28
>>760
フィルム撮影だと減るのか・・
減色されてるってことだろうか?

>俺も録りたかったんだが間に合わなかったんだよね・・・鬱・・・

大丈夫!全然おもしろくなかったよ!八月にDVDでるし!
>>761
違う違う、フィルム物は24fpsだから、30fpsでキャプチャしたものを
24fps化すれば、単純計算で容量が4/5になるという訳さね。
763 :02/07/02 04:45
>>762
なる。
エンコードやりなおそっかなあ。
>762
ならねーよ
Iフレームの挿入間隔によって変わってくるから
一慨には言えないって。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 09:43
>>764
おまえ馬鹿か?単純計算でっていってるじゃん。
日本語勉強して出直してこい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 09:53
>違う違う、フィルム物は24fpsだから、30fpsでキャプチャしたものを24fps化すれば、

24コマを →30コマキャプ →24コマ化

画質が悪くなること請け合い。fps数を増やしたり落としたりはプロでも難しいよ
でも30コマを24にすればファイルサイズは確かに減るね。
>>766
画質が悪くなるとはどういう事ですか?
リアルタイムで DivX5 圧縮したソースでの話ですか?

それと、fps の増減がプロでも難しいという言葉も
今の話の流れのタイミングで出てくるには妙な気が・・・。
説明キボン。
>>766
はぁ? お前テレシネって知ってる?
TMPGEnc 手動 24fps化使って地道にやれば 24fps化での劣化はさけられると思うけど
自動24fps化 + インタレース解除では画質が多少劣化すると思うけどな。
60i->24pが正常にできた時点でインターレース解除は不要になってるはずなんで。

テレ氏ね
771 ◆3af.oNe6 :02/07/02 14:58
がひどいです。自動24fpsの場合ですが。
ビットレート640x400で731kbpsってのが低すぎ?
1Mbps以下だとファイルサイズがかわらないってんなら1Mで圧縮すべき?
フィルム撮影実写モノ。2パスでファーストを731kbpsでやってます。
音声mp3で58k。ファイルサイズ350MB目指してます。
772 :02/07/02 15:12
640x400
何もかも懐かしい。
773 ◆3af.oNe6 :02/07/02 15:24
詳細きぼn
>>771
まずビットレートがわかってない。
>>524読んどけ。

あと、2pass使ってれば指定したビットレートで仕上がるから、
>1Mbps以下だとファイルサイズがかわらないってんなら1Mで圧縮すべき?
こんな試してもいないこと書かないように。
775 ◆3af.oNe6 :02/07/02 15:27
>>774
ありがとう。

いや、こいつがhttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011002/software.htm
言ってるんでそうかなと。
>>775
その記事では2Passなんて1回も出てこない。
何故なら1Passエンコしか出来ないWindowMediaEncorderとの比較記事だから。
OK?
777 ◆3af.oNe6 :02/07/02 15:40
OK!
さっきの計算式だが
59分をエンコして350MBにするとすれば
映像ビットレートをx音声を56kとして。
(56+x)*59*60/8=350000kbite=350MB
であってる?
778 ◆3af.oNe6 :02/07/02 15:43
734kbpsでやるって事になるな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 15:58
あげ
>>778
正解。
781777:02/07/02 18:07
やた!
>>781
もう1個注意を。
動画と音声をくっつけるとき、若干ファイル容量が増える。
まぁやってみればわかる(w
783777:02/07/02 18:31
昨日からずっとエンコしてる気がするな。
>>783
がんがれ
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 20:04
vidomiでお手軽エンコ。
ただ、よく落ちる・・・
>>785
Vidomiのフィルター類はダメダメ・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 20:36
たしかに・・・
788777:02/07/02 20:54
2pass時間かかったのにえらいブロックノイズひどいな・・
どうしたもんか・・
AVIは終わり



--------------------------------------------------------------
>>788
それはビットレートが足りないのよ。
350Mに収めることにこだわるなら解像度を落として、1画面に割り当てら
れるビット数を増やすしかない。
791777:02/07/02 21:10
>>790
そうですか。でももっとビットレート低くて1パスでやった時はブロックノイズでなかった。
割り当て増やして2パスでやってうまくやってくれるかと思ったらブロックノイズ。
ファイルサイズは変わらず。1パスでやった方がいいのかな?
>769
一応突っ込んどく。60iってなんだよ。
>>791
理由はこうだ。
DivX5の1passエンコは指定したビットレートを守ってくれない。
特に1Mbps以下はな。

あと、2passエンコの仕方間違ってるって落ちはないよね?
794777:02/07/02 21:17
>>793
2パスファーストでログ出してからアフタでエンコで合ってる?
初めてやるよ。

つまり激しく動くシーンに多く割り当ててくれてるって事か?
2パスは割り当てが厳密だから足りないところと余るところがでてブロックノイズが載る?
795777:02/07/02 21:33
なぜかビットレートが59.94となっていま・・・した・・
796777:02/07/02 21:33
ビットレートじゃなくてFPSね。
>>794
2passは「サイズ指定で画像のクオリティーが一定」だと思えばいい。
ビットレートが足りないところや余るようなところが出るのはむしろ1passの方。

それから、実写でも640*400の解像度に731kbpsは足りないと思う。
480*300ぐらいならきれいに出ると思うが。
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 21:41
AVIUTILでも落ちるね。
799777:02/07/02 21:52
>>797
1パスでは600kbpsで綺麗に出てた。
現在768kbpsで2パス再挑戦中。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 22:10
>>792
この人何に対して突っ込んでるの?
( ´_`)キテ・・・。ooο0Ο○(あなた、Vidomi使ってます?)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1023631109/l50
> 777 さん
一度 1Pass の方のファイルサイズをビットレートで見てみて下さい。
それか、何分のがどういう結果になったかの詳細を出すとか。

1Pass (CBR 600kbps) => 350M
1Pass (QB 4:93%) => 350M
2Pass (VBR 750kbps) => 350M

一番良いのはサンプルの画像を mtv.dyndns.org とかに
アップして頂ければ、妙な勘違いから逃れられるかも知れませんよ。

失礼ですが、動画だけではなく PC の経験も浅い方ですか?
いえ、他の方もレスする時に参考になるかと思いまして。

>>795
TMPGEnc のインターレース解除の仕方によってはそうなりますよ。

>>792
>>769 ではありませんが、一度 60i 30p でググって見て下さい。
803777:02/07/02 22:37
1Pass (CBR 600kbps) => 312M 良好      これは確か29.94
2Pass (VBR 731kbps) => 320M ブロックノイズ 59.94

現在、TMPEGでインターレース解除二重化 非アニメ対応 2パスで29.94にしてファーストエンコ中。
65% あと33分
804777:02/07/02 22:41
PC経験は・・3年目ですが・・
mtv.dyndns.org
http://mtv.dyndns.org/
こちらでしょうか?FTPクライアント自体全く使ったこと無いです。別に探してアップしたいと思います。
805777:02/07/02 22:43
TMPEGのAVI出力から出してますが、こちらでよろしいのでしょうか?
MPEGで出さないとエラーが出るとか?
806802:02/07/02 22:52
> 777
失礼しました。でも多分もう大丈夫でしょう。
fps が原因だったのでしょうね。

しかし 640x400 が CBR 600kbps で良好なんて、よっぽどノイズ除去を
強くかけたか、動きの少ないソースだったのでしょうかねえ。

>>805
ああ、DivX ならそれで大丈夫です。というか、それしか出来ませんよ。
REALmagicってどうなんですか?
808777:02/07/02 23:06
ん・・?CBR?
ノイズがわざといれてあるフィルム撮影(おそらく24fps)のソースなので
どうかな?よくわからない。
最悪600の設定でやるつもりです。綺麗の基準が違うのかも。(w
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 23:15
777は濱マイクヲタか・・・
810777:02/07/02 23:17
なんだよ!
811777:02/07/02 23:22
mp3出力が最大56kBitなのがつらい。
なぜうちのは128kbpsの選択肢がないんだ・・・
lameを入れましょう。ソフトをDLしてlameACM.infを右クリックインストール
>>811
WindowsMediaPlayer付属のCODECだからだよ。
付属物は56kbpsまでしかエンコできない。

普通はLAME使うよ。
ttp://www.doom9.org/Soft21/Audio/lame-3.92.zip
この中のACMフォルダの中のinfをインストールすればいい。
814777:02/07/02 23:36
ごく個人的には、テレビドラマなら音にそんなに気を使う必要はないかと思うけどね。
MP3の64kbpsくらいでいいんじゃないかと。
816( ´,_ゝ`)プッ:02/07/02 23:45
>>815
( ´,_ゝ`)プッ
817777:02/07/02 23:48
>>813
落とせないっす。なぜか。
別から3.92解凍して>>812のようにやったけどファイルが足りないみたいだ。
LameMP3 InstallDisk上のファイル LameACM.acmが必要です。
818777:02/07/02 23:51
キター
>>817
>LameACM.acmが必要です

ほんとに足りないかどうか調べてみ・・・
820777:02/07/02 23:53
>>819
検索したけどみつかりませんでした。>>812さんのでやると行きました。ありがとう。812
VBRの仕方ってFirstとSecondでビットレート変えてするんでしょうか。
同じにしてたら意味ないですよね。
香ばしい・・・
ここは初心者スレ?
かといって上級者スレでもないと思うが
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 01:46
一緒についてくるspywareが気になるんだが。。。
AVIは終わり



--------------------------------------------------------------
まだだ、まだ終わらんよ!
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 04:12
VCDをDIVXに変換したいのですが、どうすればいいのかなあ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 04:16
TMPGにぶちこんでAVI出力でDivXを選べばおけー
AVI完全脂肪



--------------------------------------------------------------
結局DivXが潰れるってのはデマなん?
真っ赤なデマ
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:43
Lameで圧縮すると、Lameを入れないと音が出ないですよね?
DivX3.22を入れて、128Kで圧縮すると標準で再生できるんですが
先生、なんか香ばしいのですが。
>>833
スレ違い。
>>833
音が出ないのは他の原因。
TMPGで圧縮すると、TMPGを入れないと映像が出ないですよね?
DivX3.22を入れて、1500Kで圧縮すると標準で再生できるんですが
ここはひどいインターネットですね。
>>837
スレ違い
>>833
lame 入れて無くても Win のバージョンによってですが再生できますよ。
・・・というか、VBR か CBR か ABR の MPEG1 Layer-3 Audio ですので
その辺を調べてみて下さい。 http://www.google.co.jp/ とかで。

>>837
TMPGEnc で作成した .mpg の動画は MPEG1 か MPEG2 ですのでその辺を
http://www.google.co.jp/ なんかで調べてみて下さい。

TMPGEnc で AVI を作成した場合は、作成した動画のフォーマットで調べてみて下さい。
DivX 3.22 方式で圧縮したのなら、DivX 3.22 を入れた環境では見れます。
他人に渡しても、FourCC というのを変えれば見れるようです。



・・・で DivX 3.22 って 3.11 alpha とどう違うんでしたっけ。
教えて下さい ヽ(`Д´)ノ
>800
60pか30iのまちがいってことだろ。
この場合30iか。
LAME入れようが入れまいが、再生環境は・・・(以下略
60i = 60 個の画像をインターレース表示 = 混合された画像が 30 個
60p = 60 個の画像をそのまま表示

個=コマ (フレーム) で、全て秒間の話だと理解してますが、
違ってますか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 05:19
色化け、色剥げが起きるのは仕様ですか?
>>844
普通起きません。
>>843
30i=30フレームをインターレース表示(60フィールド。NTSC TV放送はこれ)
60p=60フレーム プログレッシブ
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 07:26
DL途中ののdivxファイルを修正して、
見れるようにするツールの名前おしえてください
おねがいします

高橋名人みたいyo
>>847
www16.big.or.jp/~plustic/0range/voice/2001/0112/image/meizin.jpg
なんかいい感じの解説ページ見つけた
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/computer/aetermv/vcodec.shtml
>>849
とっても参考にナッタヨー
>>848
とっても参考にナッタヨー

  ∧ ∧     ┌──────────────
  ( ´ー`)   < >>849とっても参考になったーヨ
   \ <     └───/|─────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 21:54
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/computer/aetermv/menu.shtml>>849のホーム)、かなりいい感じに情報まとまってるね。
次スレの時にテンプレにいれたい
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:46
1パスでエンコするとDivx.dll(ファイル名曖昧)とかなんとかでてとまってしまいます。
もしかしてDivx再インストした方がよろしいのでしょうか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 00:14
NTSC=30iとか馬鹿なことをいってる奴が一名いるな。
人に突っ込む前に自分の無知さを知れ。
856833:02/07/05 00:51
WindowsXPを再インストールしたら、Lameで圧縮した動画の音が出なかったんですけども・・・
とりあえず、最新版を拾ってきます

DivX3.22の違いはわからないです。すいません
>>856
スレ違い
>>855
29.97iとでもいえばいいのか?
>>856
お前、キチガイだろ?
>>855
その一名ってもしかして>>858のこと?
861843:02/07/05 02:34
>>846
・・・という事は、60i ってのは、
60 フレームをインターレース表示する=120fps な訳ですか?
すいませんが、出来ればソースを示して頂けませんでしょうか。

一応「60i 30p プログレッシブ インターレース フィールド」で
ググってみましたが、私の意見にも決定的な権威付けができませんでしたよ。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=60i+30p+%83v%83%8D%83O%83%8C%83b%83V%83u+%83C%83%93%83%5E%81%5B%83%8C%81%5B%83X+%83t%83B%81%5B%83%8B%83h&lr=lang_ja
NTSCは60フィールド=60i

60iは60コマ30コマ24コマを
インターレースで表示している
>>862 Σ(゚口゚lll;) 60コマまで !?
30iが正しい。60iなんて普通言わない。
ちょっとインターレース 30iで検索すればすぐ解かること。
NTSCは60i
ちょっと「NTSC 60i」で検索すれば解かる事。
なんか昔、同じような恥ずかしい議論を見た気がする・・・

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015590231/l50
30i
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=NTSC+%8BK%8Ai%81@30i&lr=

60i
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=NTSC+%8BK%8Ai%81@60i&lr=

ざっと見た所
NTSC=30iと書いてる所は無い
NTSC=60iと書いてる所は有る
デジタル放送の規格は30iと書いてる所が有る
>>868
私も調べた時に同じ感想を持ちましたが、結局この表記が何処から
始まったのものなのかも判らず終いでしたので、もしかしたら
企画によって意味が違うのかなぁ・・・なんて思ってました。

>>867
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015590231/26-87n
ある程度の専門知識がある方同士だと納得の出来る結論
なのかも知れませんが、素人の私には理解できませんでした。
それに結局権威付けが出来きていませんしねえ。
>>869
素人ってことを免罪符にするのかよ…。ったく典型的だな。
今までMS-MPEG4v2を使ってて今日初めてDivX5を使ってみた。
きれいだった。とりあえず乗り換えてみようかなと思った。
1pass quality-basedの93%周辺が結構良さそうだったんで
とりあえずそれで行くことにしました。
2passはめんどいし時間かかるので使いません。何か文句ありますか?
>>870
いや、この場合は素人って言ってる方がまだかわいい。
問題はわかった振りをしてるヤツの方だろ。
編集の現場じゃ30i30pで通ってるけどなぁ。
60iってのは聞いたこと無い。
>868
>NTSC=30iと書いてる所は無い
結構あるじゃん。
874869:02/07/06 05:38
素人と書きましたのは >>873 のように現場での常識と仰られている
箇所がありましたが、その業界に居ない私には解り兼ねたからです。
それに理解力も無い方ですので、頭の中でまとまりませんでした。

ですので、誰にでも解るような情報のソースさえ提示して頂ければ
このようなが議論が再発しましてもすぐに URI を提示するだけで
済むかと思い、今まで探していたのですよ。

> http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn010221-4/jn010221-4-2.html
> 映画フィルム素材用の24P→60P変換、
> 通常のビデオ映像用の60i→60P変換

例えばこのサイトを見ると「通常のビデオ映像」の明確な定義が
ありませんし、記述資料として発表されたものではありませんので
情報ソースとしては弱いですよね。

もしその業界の方が居ましたら、できればどういう団体から発祥した
記述なのか教えて頂けませんか?伝聞でもいいですので。

あ、もう随分とスレ違いなので続きは例の 60fps でお願いします。
(1) NTSC=30i が正しい場合
この時30が意味するのってフレーム数ですよね。
30フレームをインターレースで表示。(で、60フィールド)
60iなら60フレームをインターレース表示。(120フィールド、これはNTSCじゃない)
30pという表記は30フレームをプログレッシブで表示。
これなら分かります。

(2) NTSC=60i が正しい場合
この時60が意味するのってフィールド数…ですよね?
(他にNTSCで60という数字が出てくる要素知らない)
じゃ、24fpsのインターレースは48i、60fpsのインターレースは
120iという表記になるはず…だけど、そんなの見たこと無い。
また、プログレッシブにはフィールドという概念が無いらしいので
30pとか60pの表記の場合に数字部分が何を意味するのか不明。

なので、(1)の方が正しいように思える。
ただし、この表記って何かの規格でちゃんと定められてるんじゃなくて、
業界(どの業界か知らないが)で便宜上使われるようになった省略形
みたいなモノじゃないかって気もする。
正しくはNTSCって「525iの30fpsの60フィールド」じゃないの?
この525は走査線数。

# 正確には有効走査線数は480だとかフレームレートは29.97だとかは
# 適当に読み替えて下さい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 09:51
気にするな
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 19:14
どなたか助けてください・・・。二日ぐらい時間を無駄にしてしまいました(屑
DVD→VOB→DVD2AVI→TMPGEncで映画をDivX5.0.2に変換しようとしているのです
が、2PassFirstPassで最後の1フレームでなぜか止まり(総フレームが166550だと
すると、166549で止まったりします)「TMPGEnc [応答ありません]」状態に陥って
しまいます。
バグなのでしょうか? ログファイルは最後のフレームの情報が欠落しており、
SecondPassでははじかれてしまいました・・・。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 19:18
>>877
おまえは悲惨な奴だな
ボランティアでもして社会貢献しとけや
普段の行いが悪いから1フレームでフリーズするんだよ
>>877
まさか音声も一緒にエンコしてないかい?
そしてインターリーブ効かせてないってことはないかい?
>>879
あらやだ、あたくしは音声なしでエンコしたら同じ症状になったわよ。
インターリーブの設定で解決できるとかなんとか世間では言ってるけど。
いやーねー。これはきっとバグよ、バグ。
881877:02/07/06 19:34
>>879
もちろん映像だけです。
クオリティはそれほど気にしていないので、DVD2AVI(ForcedFILM)
ぐらいしか設定していませんが・・・。DivXもビットレート以外は
(768kbps)デフォルトの設定ですし・・・。あぅ。
>877

解決法:TMPGEncを使わない(マジ)

DVD2AVI通すなら、AviUtlなり、AviSynth通してVDub使うなり方法はいくらでもあるよ。
(´-`).。oO(1時間も待ってれば終わるだろうに)
TMPGEnc 2.55 以降で AVI 出力させちゃいかん
TMPEncの利点がよくわからん。
AviUtlとAviSynthですべて済むと思うんだけど。
>>885
そうやって厨をAviUtl、AviSynth、VirtualDubに誘導しないでくれ。
厨はTMPGEncで上等。
TMPGEncは24fps化とノイズ除去フィルタはいいと思うけど、
あんまりにも遅すぎるし、2.55以降のAVI出力の不安定さを
考えるととても人に勧めることはできない。あと、AviUtlも
DivX5ではダメダメ。

となるとAvisynth + VirtualDubってなるけど素人に勧めるには
むずかしすぎるんだよなぁ。
TMPGでまともに作れるならそれはそれで結構
>>887
うちでは普通にAviUtlでDivX5使ってますが。
890名無しさん@Vim%Chalice:02/07/06 22:20
俺なんっかいも言ってるけど、AviUtl+DivX5でふつーに使えてるよ。
使える人と使えない人の違いはわからんが
使えないって具体的にどうなるんだらう…
使い方の問題?
自分は低ビットレートでCBRでエンコしたら落ちてしまった。
それ以外(QBとか)で落ちたことは無いけど。
つーかチャットでも時々あるんだけど
2パス-1stパスでできたファイルに対して
「○Mの再生できないファイルしかできなかった」
とか
2パスー2ndパスを1stやらずに2ndパスをやって
「エンコがエラーで止まってしまう」
とかいうのを聞く

ここの人はこういう問題じゃあないのだろうけど
うちはWinXPとAviUtilでdivx4.11の頃から問題ないから何とも言えないや
> 2パス-1stパスでできたファイルに対して
> 「○Mの再生できないファイルしかできなかった」
> とか
> 2パスー2ndパスを1stやらずに2ndパスをやって
> 「エンコがエラーで止まってしまう」

原理を知らないとこうなっちゃうんだよねぇ・・・
DivX5.02proを使ってエンコしようとすると
「ビデオ圧縮の初期化に失敗しました。」
とでるのですが何が問題なのでしょうか?
Adaware使ってねーか?
>>895
それだけの情報で答えられたら神だよ。
誰も答えられないと思うね。
え、GATORを消したらエンコ出来ないの?<DicX5.02pro
899895:02/07/06 23:58
何も使ってない筈です。
何処か悪いのかもしれないのでOSの再インストールをして試してみます。
900つる紺:02/07/07 00:32
>>898
GAINの奴があるとIEの起動の時にHDDに激しくアクセス、且つ重かったから
GATOR消したらエンコ出来なくなった。
でもGAIN入れてGATORを起動しないように飼ったら普通に使える。
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 00:46
>>900どうやってGATORを起動しないようにするの?
Gain消すとか消さないとか。。。ネタだよな?
UFO来ないかなぁ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 00:58
え?俺消したけどgain・・・なんかまずいの?
とりあえずエンコできてるよ。aviutlでも。
>>904
なんでGainがついてくるのかわかってればいいんじゃない?
906877:02/07/07 02:41
>>882
まだ1passですが、AviUtlでいけました!!
(6時間ほど・・・ソースは116min、ちなみにTMPGEncは4時間ほど)
前にGordianKnotなどで同じことをしてみたのですが、「AviUtlのDivX出力
はオススメできない」みたいな書き込みを見かけていたので、今まで試して
いませんでした。
これから2passSecondをPCに頑張ってもらいます。ありがとうございました。
907874:02/07/07 02:56
>>874 訂正「記述資料として」=「技術資料として」(^^;

>>875
元が 24p でも 30p でも放送時に NTSC 方式に直すと
全て同じものになりますよね。60 フィールドに。
例えられた 48i などの記述が無いのは、そう単純に画像を
混合させるのは意味が無いからだと思っていました。

テレビ放送の為・・・というか、テレビに映す為、
仕方なく行っている変換だと思っていたからです。

# p = プログレッシブ = フレーム
# i = インターレース = フィールド

こういう感じで、前に付く数字は後につく英語(方式)に
よって、自然に意味が付いて来る訳ですから。

で、業界の事は全くわからないのですが、モニタや
ビデオ機器の製品情報には「現行SDTV(480/60i)」
などのように書いてあるのを web でよく見かけます。

> http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015590231/85
この方と同じなのでしょうが、ググった結果だけ言いますと
「NTSC 30i」= 13 件、「NTSC 60i」= 117 件。
「カメラ 30i」= 858 件、「カメラ 60i」= 112 件。

そういえば、質問元って「DVとかで撮影」って言ってますね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015590231/13

> 525iの30fpsの60フィールド

この場合、525i の 30fps だけで通じると思ってますが、
どうなんでしょうねえ。
>>907
AV業界とTV業界で表記や言い方が違うってのはあるな
480iと525iとかな
BSDが始まった時、文字メディアのマスコミが大分混乱してた
909877:02/07/07 09:05
なんとか無事終了しました(安堵
よく見たら前の文章、なってないですね。以前はGordianKnotとかでもダメ
でした。(こちらもTMPGEncと同じく99%でエラー、ソースが問題かも・・・)
動画エンコ―ドになると、1.2セレでもかなり遅いですね。無駄にする時間
のことを考えたら、少々高くついてもそれなりの環境を用意すべきですね。。。
910Teams:02/07/07 09:15
ドリキャスでDivxが見れるって話を聞いたんですけど、
どなたか詳しい情報お持ちでないですか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 09:24
DivXってなんて読めばいいんですか?
>>912 逆XviD
914910:02/07/07 09:32
中ぶりを発揮してしまいました。(汗)
早速に、真面目なレス、ありがたいです。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 09:36
>>913
XivDってなんて読めばいいんですか?
916913:02/07/07 10:14
>>915 そりゃオメェ逆DivXとちゃうか? 当たり前のこと聞かれても。
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 10:40
>>912
ディーアイブイラージエックス
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 11:29
>>917マジ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 12:46
>>915
それだったらエクシブディーになるが、それでいいのか?
俺は当たり前のようにディブエックスと読んでるんだが…
XviDは読めん… クスビド?
ディヴィックスってよんでる。「i」が足りないと突っ込まれるけどかっこいいからそうよんでる。

それよりDivXのPROじゃない普通のやつはなくなっちゃったの?
サイトみても見当たらないんだが。
ぼくはふつうにでぃぶえっくすとよんでます。
でぃぶえっくすとよん
に一票!!
でぃぶえっくすとよんに一票!!
926925:02/07/07 15:34
だぶってしもた。スマソ。
うにでぃぶえっくすとよんに一票
928875:02/07/07 16:11
>>907
> この方と同じなのでしょうが、ググった結果だけ言いますと
同じ人かってのなら違う人だよ。そのスレに書き込んだことはない。
考え方が同じかってのなら、リンク先読んだ限りではそれも違うと思う。
>>875の本題(自分の意見)は後半の「ただし、」以降だし。
ただ、>>723-724と同一人物ではある。
だから875にもどんなうっかりが紛れてるか分かったもんじゃない。

ちなみにググった結果だけで言うなら
「NTSC 525i」= 670 件、「NTSC 480i」= 519件
だからねぇ…。
929875:02/07/07 16:15
で、とりあえずの結論としては>>876に同意しとく。
デブエックス
とよん
932874:02/07/07 22:54
>>908
いまさら深夜に大混乱でしたよ (;´Д`) コマル

>>928
すいません、「この方と '同じ' なのでしょうが」ってのは
「私が行った行動」の意味で、ググった結果だけを鵜呑み
にして情報の大元を調べなかった事です。

例えば CD-DA の事なら規格の策定元であるソニーか
フィリップスの技術資料以外は怪しくなってきますよね。

ちなみに、私は 802=843 らへんからです。
人に「ググれ」と言いながらこの体たらく。
>>907 も、あやふやに覚えてる事を書いたら、間違ってた
場合にツッコミが入るだろうから、良い機会だなと思って
書きました。元ソースを調べないウチから信じないで下さい。
>>932
迷惑だから、スレ立ててそこでやってくれ。
>>932
氏ね
ディヴエックス――エックスヴィッド――スクーピードゥー(逝
DivX ディヴィックス
XviD ジヴィッド
DivX=ヂフス
XviD=エクシヴィ

これで決定したはず
まだくだらね〜かついい加減な名称のことやってんのかよ。ったくバカが。
XviDのスレでも同じこと議論してたもんなぁ
DivX=ガックシ
XviD=ズバット

これで決定したはず
>>940
DivX=ミキティ
XviD=ぁゃゃ
ってことか。なるほど
942age:02/07/08 22:13
age
943876:02/07/08 22:32
>>929
さすが俺
質問です。
DivxPlayer2.0Alphaで早送りが出来ないんです。
詳しく言うと、早送りはできるんですが再生をしようとすると
Playerが終了してしまいます。
どうすれば早送りできるようになるのでしょうか?

と、あともうひとつ質問なんですが、Divx4の時はWindowsMediaPlayerで
再生できたのがDivx5をインストールしてから無理になりました。
その動画は4でエンコードしてるので見れるはずだと思ったんですが無理でした。
そういうもんですか?
何かしばらく見ない内にどのスレもレヴェル低くなっちゃったな
>>945
最高レベルのスレだった Avisynth スレにも厨房が入りこんでひどいことに
なっちゃったからなぁ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 10:40
ここはひどいインターネットですね。
流行ってるの?それ。
c.Copy(dirsystem&"\M$に通報スマスタ.TXT.vbs")
>>949
ノーdがウィルスと判定するからやめろ。
>>950
ウイルスバスター使え
キーワード「c.Copy」で自動あぼーんした。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 16:44
1passQBと2passは、出来上がりのサイズが同じならば
基本的に同等の画質になると考えてよいのでしょうか?
自分で両方作って見比べろとか言われそうですが、
考え方としてどうなのかということが知りたいのです。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 18:13
>>953
出直してこい
5.03が出たらスムーズに次スレに移行できるのにね
956貧困:02/07/10 19:04
5.02でvob数種類とかTVキャプのAVIをソースにエンコしてみましたが
どれでも先頭およそ10秒間だけブロックノイズがひどく出ます。
DivXの設定はデフォルト、win2000&TMPEnc/Flaskという環境です。
対策などご存知でしたら教えてくださいまし。
957age:02/07/10 20:45
すいません、B-Frameって何ですか?
>>957
Bidirectional Encordingのことです。
時間軸の過去と未来両方の差分を取ることで圧縮率が向上します。
959_:02/07/10 23:10
>>956
漏れも同じくそうなる。
なんで(;´д`)
960既出ですか?:02/07/11 00:23
すみません、5.02のQBってもしかして固定レートですか?
固定品質だから、品質を指定することで可変レートになるのかと
思っていたのですが、なんか1passと変わらない様な気がするんですけど...
固定品質でVBRだと
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 00:34
VBRだな


963960:02/07/11 00:45
すんません...では、QBの意味する「品質」というのは
ソースごとに基準が全然違うんですね...出直してきます(´д`)
>>963
品質=DCTで圧縮する場合の量子化レベルのこと
他のプレイヤーーではちゃんと再生できるのに、肝心のDivX Playerでだけ再生できないことがあるんだけど、
これって単にDivX Playerが悪いのかな?
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 02:09
>>964
パラメタが100まであるから、少し違うのかもなぁ。
>>965
動画ファイルのファイル名やフォルダ名に日本語が入ってると駄目。
アルファベットに替えてみて。
>>966
XviD ではきちんと quantizer で指定できるモードもあるんだけど、
XviD の 1pass quality base や DivX だと quality 値によって quantizer
値を算出するようになっている。んで、算出した結果小数点を取るような値
が出てきた場合、quantizer の平均値がその値になるよう quantizer を変動
させてエンコードする。

なので、quality base は実は必ずしも品質一定というわけではない。
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 04:21
ffdshowを使った方が高画質なのでしょうか?
>>969
デコーダの品質としては DivX のデコーダとほとんど変らないけど、
ffdshow を使うと多彩なポストフィルタが使えるんで、ブロックノイズを
めだたなくしたり、シャープフィルタをかけたりすることができるし、
DivX4 の再生は ffdshow を使い、DivX5 の再生は DivX5 でやるなんていう
こともできるんで、使ったほうが面白いことは確か。

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /       



ウンコ
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 12:09
DivXの読み方は、ディブエックス。
ホームステイに来たアメリカ人プログラマが言ってた。
アクセントは確か「i」のところ。
DirectXがディレクトだからディヴって感じだろうけど
日本語的読み(ダイレクト)だとダイヴって感じで読んでもいいと思う
「既出」の読み方は「ガイシュツ」
ホームテイに行った先のDQN(これちなみにドキュンて読むんだ)が言ってた。
アクセントは確か「ガ」のところ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 15:55
次スレキボンヌ。
ネタがないからいらん
5.03が出たら
5,03キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
で立てればいいし
俺も次スレ欲しいな

スレタイは   DivX総合スレッド  はどう?

まだまだ3系や4系を好む方もいるし
それらの情報交換の場が欲しいぞ
979テンプレ案(仮):02/07/11 22:03
DivX総合スレッド Part 5

1

最新のリリースに期待しながら5系を利用する方やまだまだ3系や4系を好む方も
それらの情報交換の場として利用しましょう

前スレ
Divx5.02 キタ━(゚∀゚)━!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1021687507/
関連は>>2-10の辺り
980テンプレ案(仮):02/07/11 22:03
過去スレA
Divx5降臨!パート2!!もしかしてもうネタ切れ?(dat落ち)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1016011810/
Divx5.01降臨!パート3らしいです(dat落ち)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018698995/
2

過去スレB
DivXを絶賛しよう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/973779316/
DivX & Avisynth を絶賛しよう 2(dat落ち)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1007898279
DivX & Avisynth を絶賛しよう 3(dat落ち)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1013164432/
DivX.com Home Page
http://www.divx.com/
981テンプレ案(仮):02/07/11 22:04
3

関連スレ
Avisynthを絶賛ιょぅょPART5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1023286984/
AviUtl 総合スレッド 6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1026051851/
Xvid総合スレ Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1020813820/
最強フリーソフトTMPGEncでの圧縮講座 Ver.6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1023697759/
>>979
イイ!激しくイイ!!
3系を好むヒトっているの?
984_:02/07/11 23:37
>>983
mp43toolでDivX ;-)かMS-MPEG4かを簡単に変更できるからね、どうなんだろ
4系を好む人は沢山居ると思う、4系で綺麗にエンコしてる人居るしね

漏れ的テンプレ案
4

関連ページ
DivX Pro についてくるスパイウェアについて
http://www.faireal.net/articles/6/06/#d20619
小寺信良の週刊 Electric Zooma! 第67回:「DivX」 VS 「RMP4」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020710/zooma67.htm

誰か新スレ立ててくれ、漏れ立てすぎって起こられちゃったから(;´Д`)
DivX総合スレッド Part 5

最新版のリリースを期待しつつ
5系を利用する方やまだまだ3系や4系を好む方も
それらの情報交換の場として利用しましょう

前スレ
Divx5.02 キタ━(゚∀゚)━!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1021687507/

関連は>>2-10の辺り
関連ページ
DivX.com Home Page
http://www.divx.com/
DivX Pro についてくるスパイウェアについて
http://www.faireal.net/articles/6/06/#d20619
小寺信良の週刊 Electric Zooma! 第67回:「DivX」 VS 「RMP4」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020710/zooma67.htm

関連スレ
Avisynthを絶賛ιょぅょPART5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1023286984/
AviUtl 総合スレッド 6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1026051851/
Xvid総合スレ Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1020813820/
最強フリーソフトTMPGEncでの圧縮講座 Ver.6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1023697759/
過去スレA
Divx5降臨!パート2!!もしかしてもうネタ切れ?(dat落ち)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1016011810/
Divx5.01降臨!パート3らしいです(dat落ち)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018698995/

過去スレB
DivXを絶賛しよう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/973779316/
DivX & Avisynth を絶賛しよう 2(dat落ち)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1007898279
DivX & Avisynth を絶賛しよう 3(dat落ち)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1013164432/
DivX総合スレッド Part 5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1026410405/
立てたよ