時代は60fps!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
26名無しさん@お腹いっぱい。
パナの720pのこと?
>>18
人間ではなく、「オマエの目には不要」ってことだろ。
60fpsだと、動きがカナーリスムーズになる。
特に動きの速い映像に有効。
ゲームの映像なんかは、60ないとつらい。

>>24
それは元の映像がそもそも上下にカクカクしてるから。
元が悪いとそれなりに、そうでなければそれなりになる。

>>26
違う。もうちょっと勉強しる。
プログレッシブは、1フレームに2つあるフィールドを同時に表示すること。
fpsとは、禿げしく既出の、1秒間にフレームを何枚表示させるかってこと。
30fpsの720pもありえるし、24fpsの720pもありえる。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 12:43
>>27
違う。もうちょっと勉強しる。
プログレッシブにフィールドの概念無し。1フレームを1回の走査で表示する方式のこと。
60p(実質は59.94p)やってるのは実質パナの720pだけ。
逆にいえばパナの720p=60p
720/24pカメラとか作ってるけど中身は60pだからな。
さらに60fpsのインターレス(120i?)やってるハードなんか無いから、60fps=60p。

ゲームの表示レートで60fpsとかの話だったら、さらに論外。映像制作版だろ?ここ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 16:42
すみません
うちでは縦480ラインで撮れません(涙
60fpsの時代についていけません
鬱な時代です
氏んじゃおうかな
>>1は私が氏んだら悲しんでくれますか?
>>28
ゲームの映像も、映像製作になるので、論外ではないと思われ
>>30
作る側ならね
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 19:23
>>27
>1フレームに2つあるフィールドを同時に表示すること。

それは民生DVカメラによくある、擬似プログレッシブ。
ほんとのプログレッシブは>>28のいってるとーり。


>>31
ゲームの映像をキャプして、映像を製作するので、作る側だろうと、する側だろうと関係ないと思われ。
特に、車ゲー(グランツーリスモとか)のプレビュー画面をキャプする人は結構いるんじゃないかと思う。
>>28
もっと、日本語の読解力も勉強しる。

>>32
擬似プログレッシブ?ほんとのプログレッシブ?
ラインラブラー、クアドラプラーって知ってる?


そもそも、pのつけ方もfpsもフレームも、つけ方めちゃくちゃ。
「720p=60p」って自分の書いてることわかって書いてる?(w

それに、120iだって(w
やけにちっちゃい映像だな。
サムネィル表示か?(w
3528:02/03/21 22:09
>>34
>それに、120iだって(w
>やけにちっちゃい映像だな。
>サムネィル表示か?(w
それじゃ24pはGIFアニメーションだな。
結論:30で充分。
3728:02/03/21 22:24
>>32
あ、擬似プログレッシブと24pで思い出したんだけど、HDCAMの24PsF、正確には1フレームを一気に走査しているんではないんだって。
奇数ラインと偶数ラインを交互にスキャン(Segmented Frameとかいうらしい。だからPsF)して1フレームを表示している方式だって。
民生のプログレッシブDVカメラと似たような方式だね!
(って書いても何人がわかってくれるんだろう・・)

2chにはふさわしくない内容であったら、訂正してお詫びしちゃう!
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:26
>>35
だから、pとfpsとiとフィールドを理解して無さすぎなんだって。
24pってなんだよ。
24fpsと24pは全く意味の違うものになる。
fpsは、フレームパーセコンドで、1秒間に表示されるフレームの数
pは、プログレッシブで、2フィールドを1フレームに表示すること。
iは、インターレースで、1フレームを2フィールドに分けて表示すること。
720pとは、走査線720本を通常(i)では2フィールドにして表示してる
ところを、1フレームで表示すること。
この場合の1フィールドは、360ラインの映像をずらして2枚にして720ライン
表示すること。
その1枚のフレームの表示で、1秒間に、60枚表示させることを60fpsという。
だから、720p=60fpsというのは、間違いということはわかるはずだが。

勉強しろといったのに、説明しなきゃいけなくなるとは・・・
たのむから、勉強してくれ。

ちなみに、60pと書いた場合、60ラインの映像をプログレッシブで表示する
という意味になって、4:3の場合は、90x60の映像をプログレッシブで
表示するという意味。
60iとすると、90x60の映像をインターレースで表示するということになり
その場合の1フィールドの解像度は、90x30の映像を2枚づつ表示するという
意味。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:35
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/980415/key26.htm#ATSC
http://www.newtech.co.jp/tech/Column/Column14_HVD/ConfidenceATA_HVD.html
http://www.dvdforum.gr.jp/Technology/03menu.html

俺みたいなキャプ厨にはお前らがなんの話してるかさっぱりだ。
だから資料を探してみた。
4028:02/03/21 22:37
>>38
えーっと・・・
とりあえず、厨房というのはわかったので、この記事読んで。。。
http://www.videojournal.co.jp/vj/online/2001/vj_1014.html

24pって書いてなかった?
23.976p, 24p, 25i, 25p, 29.97i, 30i, 59.94p, 60p
みんな、ふつーに使ってる言葉だからさ、もう無理しなくていいんだよー。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:53
>>40
はぁ!?
春厨まじめにレスした洩れがまちがいだったYO

>26=28だとおもうが
上のレスの60fpsに対して
>パナの720pのこと?

これから、720p = 60fps と言ってると思うが、これについて説明してくれYO
何故イコールになるのか説明しる
プログレとfpsを一緒に書く自己中の春中は、「xxxここを読め」とかURL
出すだろうが、
自己中ということを知れ。
書くなら 720/60p=パナのXXX と書けちゅうこと。
他人にアンタの孤立した概念(60p=60fpsプログレッシブ)を押し付けようと
すんな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:56
>>38
独自の解釈だね、、(w
で、どっちが正しいん?
おらにはでんでんわからん
わからんが
力説してる>>38が正しい気もするし
冷静なツッコミ入れてる>>28が正しい気もする。
4528:02/03/21 23:06
>>41
おれは28からだから26の人とはちがうよん。
>書くなら 720/60p=パナのXXX と書けちゅうこと。
そだね。そのほうが紛らわしくなかったかも。すまそ。

>他人にアンタの孤立した概念(60p=60fpsプログレッシブ)を押し付けようと
すんな。

でも、60pは毎秒60フレームのプログレッシブ方式のことだよ。
ちなみに聞くけど、映像制作の仕事はしてないよね?
46 :02/03/21 23:11
どっちも間違ってるというオチだったりして
>>45
>26の人とは違う
スマソ違ったのか。

>でも、60pは毎秒60フレームのプログレッシブ方式のことだよ。
>ちなみに聞くけど、映像制作の仕事はしてないよね?

いや、それは、わかる人にはわかります。
(60p=60fpsプログレッシブと書いてるところを見てもらえればわかると思うが)
が、万人に通じるものではなく、一部の人間にしか通じないものになります。
いくら、専門の本や、専門のHPに書いてあるからといって、それはタダの
省略形にすぎず、ある程度以上詳しい人同士でないと、通じないことにも
なりかねない・・・っていう感じ。

ちなみに答えるけど、映像製作の仕事を100%しているわけではないけど
少ししています。
だから、逆に、そういう表記は、正確に間違って伝わらないように、表記するように
心がけてはいるつもり。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:14
28のはカメラの話。
38のは受像機の話。
かみ合うはずないと思われ。
49 :02/03/21 23:17
>>48
プロ?なんか詳しそうだ
5028:02/03/21 23:20
>>48
ピントがずれていると思われ。
>プログレッシブは、1フレームに2つあるフィールドを同時に表示すること。
とりあえずこれが間違ってるって事は認めたら?
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 02:34
>>51
"1フレームに2つあるフィールドを同時に表示すること"とはPsfのことじゃ
プログレッシブに見えるけど、純粋なプログレッシブとはちがう。
プログレッシブにフィールドの概念はない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 03:32
>>34
細かいかもしれんがラインダブラー。
厨学で友達に笑われんようにね。
>>53
アフォ
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 16:35
60pを30iにする方法ってありますか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 18:20
>>55
ありますよー
>>55
まず、60pから15pを作成。次に15pから30iを作る。
最初は連続する4コマから1コマだけを抜き出していく。音声なしだったらフレームレートを1/4に落として4倍の時間に引き伸ばすのも可
全部Avisynthを使えば可能

>57
間違ってるぞ。
>>57
30p を飛び石走査で 30i っしょ。
そうだった。簡単な方法を書いてしまった。
30pにして、evenとoddに分ける
さらに、evenは1,3,5,...のフレームとなるように、oddは0,2,4,...のフレームとなるように
フレームレートを半分にする(even,oddのフレーム選択は場合によってはスイッチ)
マージする
これだってAvisynthで可能。
6157:02/03/24 07:29
こんな感じかな。テストしてないんでダメかも。
AVISource("foo.avi")
p=SelectEven
i=p.SeparateFields
i.SelectEvery(4,0,3)
Weave

これでもいいか
AVISource("foo.avi")
SeparateFields.SelectEvery(8,0,5).Weave

思い違いもあるかも
6257:02/03/24 07:38
あ、フレーム構造に戻さなくてもいいのか
AVISource("foo.avi")
SeparateFields.SelectEvery(8,0,5)

あと、フレームレート調整が必要かな
AssumeFPS(30,sync_audio=true) #AssumeFPS(15,sync_audio=true)かも
だから違うって。
なぜ30pに落とす?
>>63
じらさないで教えてくれ。
60p->30p->30iじゃだめ?
もしかして60pからフレームを2重化なりして無理して全てのフレーム情報を盛り込めってこと?
>>64
いったん30pに変換する必要はないってことでしょ。
60p の 4n と 4n+2 番目のフレームを飛び石走査すればいいこと。
>64
30pから30iの画像は作れない。
インターレースの概念本当に理解してるのか?
>65
だからさ〜、それ試してみろって。
みっともない事になるから。
6757=60=61=62=64:02/03/25 04:06
>>66
まだじらす気?いい加減教えてよ
6857=60=61=62=64:02/03/25 04:17
>>66
インターレースの概念は理解しているつもりだが、何処が違っているかの指摘がないと分からん
おれは、単純には、
1/4に間引きして(15p)、30iにすると最初いったら違うと言われたので
半分に間引き(30p)して、偶数フレームのtopfieldと奇数フレームのbottom fieldをぬきだす。
というふうに変えた(もちろん凄く間抜けな画になることは承知している。15pのほうがずっとまし)
それでも違うといわれたので、あとは、1/4への間引き方法しか残っていないので
>2重化なりして無理して全てのフレーム情報を盛り込めってこと?
といったらこれも違うといわれた。
俺の頭ではもうこれ以上の考えは浮かばない。
>>68
あ、30pの方法で間抜けに見えるのは、再度フレーム構造に戻してプログレッシブ(15p)で
見た場合で、30iをフィールド構造(TV受像機)で見た場合は15pよりマシだとは思っているよ。
俺の頭で一番マシな方法は、結局
60p->30p:単純に偶数か奇数を抜き出す。
次に、抜き出したものから連続する2フレームごとに、1/2アルファブレンドして15pにする。
(フレームー>フィールドした場合(separatefileds)、30iになる)
ていうものだけど。
だから基本的なことが理解できてない。
30iってのは秒間30フレームのインターレース画像。フィールドじゃない。
これでわかるだろ?
>>71
教えるならもうちょっと分かり易くしてくれよ。
教え方の良し悪しも知能に関係しているんだぞ。

秒間30フレームのインターレース画像、これは何だよ?
インターレースってのは、2つのストリームを交互に混ぜ合わせることをいうわけで、
フレームのインターレースなんて想像がつかんよ。
ごめん。切れそうだったので間抜けなことをいった。
インターリーブとインターレースを混同。でも基本概念的には同じだと思っているけど。

あらためて、その指摘じゃ分からんと言っておく。
>>73
60pは、秒間60コマ60フレームのプログレッシブ映像
30iは、秒間60コマ60フィールド(30フレーム)のインターレース映像

>>71は何処が間違っているのか分かっていて教えてやらない天邪鬼か低脳
>74
前者という事にしておいてくれ(笑
一応間違いと要点は指摘したつもりだが。
検索かければすぐわかる事だし、できれば自分で調べて欲しかったんだよ。
偉そうに大嘘教えてるんだからさ・・・
誰が言い出したのか、30i,60p
30p,60iもあると普通思うよな。
変な業界用語。
7776:02/03/25 07:15
おっと、もう一言。
インターレースの概念とこれとは別。インターレースの概念が分かっていても
こんな言い方わからんて。
他にも24p。24iは何処?
>76
変と思うのは無知な人間だけ。
ただの記号だし、インターレースって物がどうして必要なのかわかってれば
そんな馬鹿な疑問も出てこない。
>>78
疑問をもたなかった人なんて、物事を自分で考えるということができない人じゃないのかな
あんな間違いを今まで疑問に思わなかった奴にそんなこと言われてもなぁ・・・
もうこのスレには来ないからせいぜい負け惜しみ書いてくれ。
質問に答えるのに、
ありますよー、間違ってるぞ。30iってのは秒間30フレームのインターレース画像。フィールドじゃない
って言う人より、間違っていても具体的に答える人の方が好感は持てるね。
だって、質問者はこの間違いには明らかに分かるので認識を訂正してあげれば済むだけ。

それに、世の中には
30i,60pという場合と30i,30p,60i,60pという場合意味が違うのが普通。

30i,60pの30iには、
30フレームのプログレッシブ映像を1/60秒のインターレースにしたもの(シャッター間隔1/30秒)と
60フィールドのインターレース映像(シャッター間隔1/60秒)と
24pからテレシネした30i
を全て含むので。
8257:02/03/26 07:16
みんな有難う。大恥じ掻いたよ。思い込みで全然疑ってなかったな。
最初に言ってくれれば良かったのに。意地悪。
なんか人が入り混じっているみたいで、一応言っとくと、
>>80よ。そのレス元は俺じゃないので、あんな間違いを...とは言わないでやってくれ。
俺のことは罵倒してもらって結構だから。
>81
書かないつもりだったけど。
56は俺じゃない。
実際ここまで理解してないとは思ってなかったんだよ。
Avisynth使ってるくらいだしあの指摘で当然気がつくとふんでいたんだが。

30iがややこしいのは知ってるが今回の流れじゃ他の意味に取る方が難しいだろ。
今回の間違いと全然関係無いし。
第一本質は同じだから同じ呼び方がされているんだが?

>82
同じ勘違いしているのが複数居たのは知っているし罵倒されたから仕返しただけです。
あなたを不快にしたのなら謝罪します。ごめんなさい。
8428:02/03/27 00:36
気がついたら、さらにスレが伸びてた。
「用語をよく知りもせんとやたらと使いたがる人に対して、ちゃんと意味を理解している人が突っ込みをバシバシ入れたら、逆ギレされた。」からかな?
2chらしくって、いいね!
パナから出てるフォーマットコンバータの資料でも参考にしてみたら、いかが?
http://www.panasonic.co.jp/bsd/sales_o/hd/pdf/SP-AJUFC18P1.pdf
これなら、720/59.94p=>1035/29.97iに変換だってできちゃうよ!(キャプ厨には関係無いか…)
8557:02/03/27 00:51
言い訳すると、
色々なサイトでインターレースやNTSCやテレシネ(キネコも)のことは勉強したけど
カメラのことは興味ないのでしらべなかったんだよ。
どこでも、専門的にかかれているサイト(英語含む)でも60p,30iってでてこなかったし。
ここ2chの他のスレでよく出て来る30p,60iの使い方が常識だと思っちゃったわけです。

あらためて、元質問者はどうもカメラ関係みたいだから
媒体は何か明記しないと(あと使える機器等の環境も)コンバート方法が教えられない
と思いますよ。
このスレ、最初はキャプ厨の場だったのに途中からカメラ厨(業界厨)が潜りこんできてカメラの常識を押し付けようとしたことが混乱の元。
プロなら素人に如何に誤解のないように分かり易く説明できるかを苦心するものです。
また、相手のいっている内容が理解できたら、用語が不適切でも相手の意を汲んで回答します。
その際、間違った認識を持っている人には、如何に穏やかに指摘できるかを模索します。
アマチュア(マニア)とはその点が違うでしょうね。
>>79
世の中には、何の疑問も持たずにただ受け入れるだけの『勉強バカ』の多いこと。
これも受験戦争の弊害だね。