I・O DATA USB-MPG

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今度買いたいなぁと思っているんだけど、2chを見てみても
USB-MPG2TVの評判がよろしくないようなので、ちょっと不安になり
このスレッドを作ってしまいました(^^;
率直な意見としてどんなもんでせうか?
プロテクト入ってるのも変換できますか? そのままで。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/983459070/

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1009893923/l50

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/977137939/l50

USB-MPG2TV、USB-MPGどっちの事?
とりあえず「クソスレたてんな」って怖いお兄さんたちに怒られちゃうよ?
いろんな意味で。
俺はUSB-MPGで十分だよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 12:33
USB-MPGはMPEGしかできない。
USB-MPG2TVはMPEG2もできる。

USB-MPG使ってる人でこれは便利だよっていう使い方とかアイデアがあったら
教えてちょんまげ(笑)
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 01:18
>>1
USB-MPG2TVは「評判がよろしくない」ではなくて「氏ね」です
買ったら勇者
6 :02/01/03 10:53
>>2
>怖いお兄さんたちに怒られちゃうよ?

ワロタ
オンラインでは怖いお兄さんたち
オフラインでは(以下略
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 00:25
USB-MPGをオークションで落札したばかりでまだ手元にはないんだけど、
標準のソフト以外で便利になるよっていうソフトってなにかないでしょうか?
他のキャプ製品だと結構あるみたいなんだけど・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 01:03
>>7
ハードウェアエンコードの機器だと添付のソフトでしか使えないよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:49
念願のUSB-MPGを手に入れ、配線&設置&インストールを行い、
さぁ取り込むぞ・・・・となる予定だったのですが、ダメでした(涙)
TVを録画したテープ、購入した映画のテープ、TVの映像どれもが
うまく取り込めません。プレビュー表示の段階からダメなのです。
最初はプレビューだけなのかなと思っていて取り込んでみていた
のですが、再生したところプレビュー表示とまったく同じでした。
なんと表現したらいいのかよく解らないのですが、左右にグワン
グワンと思い切り揺れるような映像。そして縦にもたまに揺れま
す。そしてカラーなのに白黒になっちゃったり戻ったり・・・・
説明書通りに設定したつもりなのですが、どこか間違っていると
いうことなのでしょうか。
VAIOのデスクトップを使用していてAVI取り込みしかできない機種
だったのでこれを購入したのですが、相性などの問題なのでしょう
か。AVIでは何事もなく取り込みをすることができるのですが・・・・
どなたかお助けくださいませ。宜しくお願いします。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 15:25
なぜでしょう?
私はそれらの使用法の全てにおいて
まったく問題なく使えておりますが
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 17:35
ケーブルの不良、コネクタ付近の接触不良、あたりでしょうかね?
映像音声ともにハードウェア上で圧縮してUSBで転送、なので相性というのも
考えにくいのでは?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 21:33
自分はかつてUSB-MPG2TV現在USB-MPGなのですが
後者のほうがだんぜん…
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:29
丹前?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 23:28
>>12-13
コピーガードが…(以下略
1512:02/01/10 08:51
コピーガードが?
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 12:01
これのMpegストリームってVCDに焼いた時
ホーム用のDVDプレーヤーで音が切れたり
画と音がずれたりしました(口パクがずれる)。

CDRライター、ソフト、メディア変えても
全く同じだからMpegのせいだと思うんだけど
誰か、情報もってない。OKのDVDぷれーやー何かとか
やっぱ最エンコードするしかないのかな???
>9の人はどうしたんだろ?

コピガはともかく画質はかなり良いよね。これ。

>16
そのVCDをPCで再生してみて音ずれが生じなければDVDプレーヤーのせい。
9の人は価格.COMのUSB-MPGのコーナーで
同じようなスレ立ててらっしゃるよ。
チトかわいそう・・・
19あげとく。:02/01/14 23:22
これ、コピガは無視すると思う。
幾つか試したけど、どれもMPEG化できた。
画質もソコソコ良い。
Win98 & Pen266 で使っているけど、殆ど不安定にならないし。
値段の割には、良いかも知れない。
お手軽度は頗る高いと思う。
Win2000で使わせてけれ・・・うっかり98消してしまったんだよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 03:59
教えてください。
今日USB-MPG購入したんですけど
録画中音が再生されません。
初期ウィザードでもそうなんですが実際録画したmpgを再生すると音も
きちんと入ってるんです。
これって何が問題なんでしょう・・
それって音声をパソコンでモニタしたいってことですか?
であれば本体とパソコンのサウンドカードを
付属のケーブルでつながないといけません。
ただ,USB接続のみでも音声はちゃんと記録されてますから
ご心配なく。
こいつでどうにかタイマー録画できないもんでしょうか
2421:02/01/18 05:55
22さんありがとうございます。
明日にでも別売りのケーブル買ってきます
どうにもこうにも音が聞こえないと
作業がやりずらくて困ってたんです。
2521:02/01/18 06:01
ごめんなさい。
付属のケーブルでやってみたらできました
ほんともうしわけないです。
ありがとうございました
2622:02/01/18 07:04
お役に立ててなによりです
マジでWin2000環境で動いてる人いません?
動かなかったのでドライバ入れなおして起動させたんだけど
プレビューが出なくて録画、録音が全く出来ない状態に・・・
最悪Cドライブ初期化&98入れなおしせねばならんので
↑結局Eドライブに98を入れて解決。はあ。
しかし久々に使ったけど動画以外での使い道がいまひとつだな。
どのサイズでキャプってもガビガビ・・・DOA3で遊んでるだけなのに
早速他のボード欲しくなったよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 20:14
27> うちも同じ症状だった。
プレビューで音/画像出ない。
Win2kでは使えないと諦めた。
MPEG2エンコーダ機と較べると画質もダメ気味だし...

ただ、マシンSPEC悪いPCでも簡単にMPEG1を作れるので、
使わなくなった旧型ノートを1台割り当てて専用機化してる。
録った動画は、直ぐにMPEG4化して、安物ファイルサーバーへコピー。
VHS3倍モード6時間丸々入ったエロビが、1.5GBくらいになる。
ビデオテープの本数が、徐々に減っていくのが嬉しかったりする。

元のビデオデッキにNoise Reduction 装置が入っていると、思ったよりも綺麗に録れるかも。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 02:16
S-VHS+USB-MPGで
私的には十分。
3次元DNRやY/C分離があれば更によか。
3127=28=31:02/01/20 02:58
ふぬああ落として使ってみてるんだけどやっぱ駄目なのかな、設定がかみ合わない
プレビューも出るし録画もできるけど解像度低すぎ・・・静止画で綺麗なのが撮りたいだなのになぁ
項目が多くてよくわからんけど、なにかいじったら使えそうなんだよね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 03:26
初心者で申し訳ないのですが
今USB-MPEG使用しています。
で、これで作ったMPEG1をMPEG4にして容量を抑えたいのですが
どのようにすればいいのでしょうか。
色々検索してみたんですがイマイチよくわかりません。
どうか教えてください
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:24
買うな!
買った人しか見てねっての
>>32
WMVにすればいいのでわ。
メディアエンコーダー使いやすいというか、俺はそれしか知らない
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 11:11
ほしい。
BCTV4買ったから、いらなくなったかも
親父のおさがりで使ってたけどOSも変えたから一々Win98立ち上げるのしんどいし

箱まだあったかな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 17:49
ノートメインの人にはベストらしいですねこれ
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 18:14
もしかしてコピガされた物の取りこみもおっけ?>USB-MPG(!=MPG2TV)
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:45
>38
okよん。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:53
>39
ありがとう。USB-MPGの方買ってきます。
USB-MPG2TVにしてもチューナー使わないし、
保存するメディアがCDRしかないからあんまり意味無いんで。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 04:05
だれかこれをwindows2kあるいはxpで使う方法を教えてくれ!!!!
たのむううう!!!!!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 04:08
みなさんはビデオオプションの調整は
どのパラメータでキャプチャしてますか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 14:52
>42
デフォルトじゃまずいの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 15:26
できるだけ良い(見やすい)画質でキャプるのに
何か工夫してることってありますか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 15:59
>42
僕もデフォルトです。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 16:00
そういえばUSB-MPGで、一番下のラインがブレルというか、
荒れてるのが気になるんですけど、補正できますか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 23:08
VHSからであればしょうがないのでは?
4846:02/02/11 01:25
>47
MPEG Creatorの垂直取込開始位置をずらしたら解決しました。
4946:02/02/11 01:34
ところで、MPEG Creatorで映画とかをビデオCDサイズで取り込んだとき、
2時間物だと1枚のCD-Rに入らないので、適当なポジションを見つけて
2つのMPEG1に「分割」して焼いてるんですが、この2つのファイルを
再度「結合」すると分割前の状態に戻るんでしょうか?
まあ戻すことはないでしょうけど。

このソフト、結構アバウトなフレームポジションの指定しかできないし、
ファイルの後方でコマ送りしようとすると、一旦ファイル先頭から
読みに行ってる様でとんでもない時間がかかりますね。
おかげでコマ送り恐怖症になりました(w
その他はシンプルで良いと思いますけど。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:50
ユーザーどれぐらいいる?
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:42
>50

俺は、持ってる。
周りにも持っているヤツ3人いる。
ちなみに、新宿UV-ROM系は、これを作って作られてる模様。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 15:47
USB-MPG使ってて、MPG2TVも同じ感覚で使えると思って買ってみたら失敗した。
mAgicTVが非常に使いづらい。結局USB-MPGに戻したよ。
これは結構いいと思うよ。

MPEGCreatorでトリミングとかすると音声と画像がかなりずれるんですけど、
これは仕方ないこと?
だれかUSB-MPGでキャプチャしたサンプルあげてチョ。
そんなに綺麗なの?
綺麗すぎてたまげるべ?
たまげたいのでアゲテちょんまげ
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 17:03
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 19:01
取り込んだ音の良さも特筆物。
320×240で良いと思うのなら悪くはない(曖昧ですまん)
新品なら多少値が張るのが珠に傷だが
>>56
凄いね。あっち行っていいよ
>>41
試しにやってみました>XPでUSB−MPG

動画のキャプチャー以外は、98の互換モードで一応動くようです。
動画のキャプの方は、録画終了時にプログラムがフリーズ、
タスクマネージャーで強制終了させると、OSも一緒に落ちる・・・
という結果でした。

ちなみに環境は
 機種:バイオノートFX33
 OS:Win XP
です、バイオが糞なのか?
互換モードに無理がある
IOとXPがクソと言う事にはならんのか・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 08:14
xp対応予定は無いんですかねぇ
6341:02/02/18 08:20
>>59
お手数かけます
動画は一応まともに作成されていたのでしょうか?
6459:02/02/18 20:45
>>63
出来てた動画は、WMPで再生すると普通に作成されているようです。
ちなみに、MPGクリエーターではエラーが出て、再生も編集も出来ませんでした。
さらに、以前に作成した動画をMPGクリエーターに、ドラッグ&ドロップしたら、
フリーズしてしまい、編集すら出来ませんでした。(涙

>>60 やはり互換モードに無理があるようですね
6541:02/02/19 09:01
>>64
たいへん参考になりました
どうもありがとうございました
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 01:27
>>52
>MPEGCreatorでトリミングとかすると音声と画像がかなりずれるんですけど、
>これは仕方ないこと?
そんなにズレる?
いままでに編集した中には明らかにズレとる、ってのは特に無いんだけど。
具体的に何秒ぐらいズレるの?
67ななし:02/02/23 22:26
OEM元のDazzleからいちおうXP用のパッチ出てるよね。
これW2Kでも使えた人います?
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 04:16
おおうっ!!
xpで使えるのですか!?
どうやればいいのでしょう?
69ななし:02/02/24 18:41
>>68

http://www.dazzle.com/support/updates.html

使えるかどうかは知らんけど。製品仕様は同じっぽい。
もしXPで誰か使えたらW2Kにも入れてみようかなとちょとだけ思ってる。
それまではデュアルブートだな。
7068:02/02/25 08:30
>>69
ありがとうございます,早速・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 14:04
>>66
1秒から2秒くらい。
短いファイルなら大した事無いんだけど、長いとだめ。
60分位では、自分の環境では遅れないヨ

ath雷鳥700
A7V
取り込みHDは7200回転ATA100
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 15:44
地上波放送をVTR経由(スルー)で取り込む場合
コンポジットよりS入力のほうが画質は良いのでしょうか
もしそうならS-VHS購入しようかと思ってます
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:23
野球ヲタ逝ってよし!!

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
This upgrade patch is only for users of Digital Video Creator USB with MovieStar 4.23 installed.
76NO NAME:02/02/26 18:56
そーいやUSB−MPGをビデオとパソコンの間にはさめば
Giga−Pocketとかでもコピーガード無視して
録画できますね。
あ、常識?・・・失礼。
2型はスルーしないの?

ソレ以前に2は駄目みたいですがw
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 08:53
何故に野球ヲタ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:01
PIX-MPTV/U1W
評判いいですね。2k用に乗り換えようかな
80ななし:02/03/03 11:11
結局、w2kで使えるの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:36
>>76
画質はスルー出力を録画ならきれいですか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 03:10
ここの皆さんは、添付の奴でキャプチャーをしてるのですかね?

先日、汎用のフリーソフトな物でAVI録画をしたら
どうしてもカクカク映像になってしまいます
ハードウェアエンコードなうえにUSB経由だからなぁ。
自分もふぬああでチャレンジしたけど、ぼろぼろだったぞ
静止画はまあまあ綺麗に取れる場合もあるけど
84シャア専用名無しさん:02/03/06 22:32
俺は無問題で使えてますよ。Win98でceleron366。
設定はデフォルト。アニメの時だけ彩度を110くらいに上げると吉。
85 :02/03/06 23:54
ビデオデッキをS-VHSにしたら驚くほど綺麗になった。
基本的に2500KbpsでキャプしてDivxで再エンコ。
いつかMPEG4再生可能なDVDデッキが発売する事を夢見ている。
86シャア専用名無しさん:02/03/07 02:26
>>85
S-VHSデッキうらやますぃ( ゚д゚)
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 05:09
USB-MPG2ではsisとかVIAとかのチップセットの
PCでは使えない仕様だけどこれは大丈夫なの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 06:24
age
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 19:52
VIA with Athlon Duron でまったく問題なすぃ〜。
同じく
91ななし:02/03/09 01:14
>85
>キャプしてDivxで再エンコ。

Dvixは、V3? V4? それとも最新V5?
92 :02/03/09 03:46
>>91
最近は、V4ですね。
>>87
漏れも USB-MPG2TV が必ず3分位でハングするんで、
USBの VIA のチップセットを疑って、
ドライバのパッチを当てたりしてみたが結局動かなかった・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:47
SiSではどうよ?
今度買いたいな〜って思ってるノートパソがsisなのよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:22
ちょっと前までLavieでこいつ使ってたけど、問題なかったよ。確かsisだったような、、
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 20:55
やった!USB-MPGがWin2kで動かせたぞ(゚∀゚)
マジうれし〜〜!!!
9796:02/03/10 21:02
MpegCreaterじゃなくてMovieStarを使うんだけど
Dazzleのホームページで入手できるのは
アップデート版なので、アップデート対象となる
元ソフトをどこからかごにょごにょ・・・

でもって、元ソフトについてるDazzle DVC USB Deviceっていう
ドライバを強制インストールしてから、元ソフトをインストール。
あとはWinXPのパッチを当てればOK。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:38
97さん、そのごにょごにょのへんを明瞭にしてください、この野郎。
っていうかさぁ普通に欧州dazzleに置いてないか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:24
divxでエンコしたムービーファイルが
極端に横長画面になるのはわたしだけかな?
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:30
>>100
あなただけ
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:45
どこにあるのですか(欧州dazzle)
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 05:22
Windows2000対応のソフトは有料じゃなかったっけ?
そのあとのアップデートは無料だけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 19:10
XPで使えるようになりました、99は神。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 17:11
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 11:39
欧州dazzleのアドレス教えてください
ウゼー 氏ね
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:53
ttp://www.technofill.co.kr/data/data.htm

ここに元データあるよ。2kで動作確認済み。快適!!
ただ、XPだとDazzle DVC USB Deviceの強制インストが出来ん。

欧州アドきぼん。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 15:21
てかもう見つけたよ。
>>106は探したのか?
ttp://www.dazzle-europe.com/index.html

しかしどこにあるんだ・・・
白痴が多いスレだな
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 15:31
もう見つかった。これでXPでも動くかなー
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 15:32
>>110
いいじゃん捌に。
bctv4に乗り換えちゃったし別にいいかな・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 20:25
ダンロードの方法おしえてください
白痴が多いスレだな
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 20:31
まうちゅをくりっくちておとちまちょーね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 00:25
USB-MPG NT系(2k&XP)動作マンセーage
IOのでもdazzleOEM品は安心して使えるな
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 01:49
 | 私の立てたスレなのよ!!!
  | age続けるのよ!!!
  | 名スレにするのよ!!!
  | きっと賛同者も来てくれるわ!!!
  \_________________ _____
                       ∨  カタカタ____ ___
                   ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
          ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ママ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・・
   | 忘れるんだ・・・何事もなかったように・・・・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 05:14
FTPダウンロードの方法を教えてください
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 05:25
Iria
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 08:35
CWDコマンドを失敗しました(Iria)
とでます。どおすれば
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 13:53
どこよ。何を。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 15:05
ftp ダウンロードするときです
125_:02/03/14 15:21
ノートPCでキャプやろうかと思ってるんですけど
USB-MPGでいいんだなこんちくしょう
P3-600 128M W2k
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 15:28
ノートならこれでいいだろ
うちのパソ、USBしか使えないのでこれの購入を考えておりますが、
静止画切り出しの性能はどうですか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 15:52
白痴の俺に2kで使える方法詳しく教えてくださいよ
お願いします
白痴はすっこんでろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 18:52
>>128
2Kなら>>108オンリーでいけるだろ。ちゃんと読めよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 22:20
しかし>>108のやつだとXPはダメなんだよね。

やっぱXPの場合は欧州dazzleのやつじゃないとダメなのかな〜
DVCがないけど、Clip Masterが同じ物だろ?

誰か>>104氏以外にXP動作確認取れた人いる?
情報キボン〜
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 23:35
age
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 01:54
>>99
は神!!
ありがとう!!
13499:02/03/15 02:34
まぁ漏れはUSB-MPEGユーザーではないわけだが
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 12:38
IriaでClip Masterがダウソできません
たすけてください
136親切な人:02/03/15 12:55

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
>>135
少し下のDVDMasterのところにもMovieStarあるから
そっちからFTPアクセスできるよ
4.23 to 4.24 for WinXP のFTPからClip Masterのフォルダにもいける。




138名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 22:19
age
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 01:23
>>135
おいおい、まだやってるのか?
>>137さんがちゃんと教えてくれてるだろ!
ちゃんとお礼カキコしろよ!
白痴しかいないスレ
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 01:59
>>140
つうかお前うざいよ!
氏ね!!
白痴はよく吠える
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 02:15
>>142
おまえ粘着か?かわいそうに・・・
かわいそうだから許してやるよ(プッ
お前は、さみしいやつなんだよな?
哀れ・・・つうか同情するよ。
がんばってな!

かわいそうな白痴クン
145 :02/03/16 13:07
DCさくらでもダウンロードの終了時にエラーが出てダメだった。
ファイル名に何か問題があるのかもしれない。
IEでファイル保存すればダウンロード出来たよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 17:22
>>135
ダウンローダーによってできるものとできないものがあるのは常識。
ひとつの方法だけしかやらずに出来ないなんていうのはアフォ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:16
つうかXPでinfファイル読み取ってくれないんですけど・・・
白痴しかいないスレ
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:57
2kだと上手くいったのに、XPだと何故かドライバを強制的にインスコしても
USB−MPGも一緒に拾ってしまう・・・
当然デバイスマネージャーでは、両方とも!マーク
ファイルバージョンは1.35なんだけど何で出来ないんだー

誰かXP動作成功した人情報よろです。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:10
>>149神の声に耳を傾けなさい
151149:02/03/17 05:21
いやーかれこれ2日もドライバのインスコをあれこれやっています。
うぅぅぅ・・・(泣

あっ俺は>>135じゃないですよ。
神の降臨キボン〜
152:02/03/17 08:10
>>151
こんな短いスレッドなんだから全部を嘗め回すようにして読みなさい。

その涙に免じて今回は特別おしえます。>>97から読みはじめなさい。
15396:02/03/17 11:03
>>151
要するに既に認識されてるUSB-MPGが邪魔して
強制インスコできないという話らしいな。
それだったらWin2kも同じだった。

c:\winnt\inf\のあるファイルをごにょごにょ・・・
15496:02/03/17 11:09
>>153
・・・と思ったらWin2kではうまくいってたと書いてあるな?
ちょっと混乱してきた。
155149:02/03/17 11:21
あっ神出現!ありがとうございます。(喜

要するにinfフォルダにあるUSB-MPG関連のファイルを削除すれば、
USB-MPGとは認識されず強制インスコ出来るって感じでしょうか?
うーむ、どのファイルだろう??

2kは、何が何やらよくわからない内に成功してしまったので
XPで苦戦しております。(泣

どうかアドバイスよろです。自分でもいろいろやってみますー
もし成功したら、152-154は本当に神です!

156149:02/03/17 11:36
infフォルダにはそれらしき物が見つからずです。
もしかしてdriverフォルダにあるDzlUsb.sysを削除したらいいのでしょうか?
157149:02/03/17 11:39
・・・と思ったら全然検討違いでした(泣

またUSB−MPGを拾ってしまった・・・
うぅぅぅ・・・(泣
15896:02/03/17 13:20
ヒマなのでもうちょっとだけ付き合ってみるテスト(w

oem*.infのどれかを調べてみればよろしかと。
ファイルは削除しておっけー。
心配ならどこかに移動しておけば問題なし。

infファイルを削除するより前に
先にデバイスマネージャー上でドライバ削除を忘れんように注意。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 15:15
ダウンロードできたけど(欧州元ソフト)
インストールできません
どおすれば、くわしくおしえてください
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 01:16
いま店頭で売られている最新版のUSB-MPGはマクロビジョンをカット
できるのでしょうか?
添付ソフトのバージョンが上がっただけでハードの仕様は変わってな
いのでしょうか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 01:27
>>160
こればっかりは買ってみないと分からない。
あと、どういった用途で使うつもりか知らないけど、
USB-MPGでビデオ信号をスルーすると、
かなり画質が劣化する。
そういえば、これまだ現役で売ってんだよな
ノートユーザーは選択肢が少ないからかな
163149:02/03/18 06:21
>>158さん
ホントどうもありがとうございます。

実は、oem*.infも含めて色々調べてみたのですが、USB−MPGに
ついての記述があるファイルは見つからずでした・・・?
DzlUsbに関する記述があるファイルは、全部infフォルダから退避したのですが、
(oem*.infにDzlUsb関係のファイルはありました。)
と言うことはまだinfフォルダに関係ファイルがあるって事なのかな〜?

結局USB−MPGを拾ってしまいます。(号泣
現時点ではデュアルブート環境(正確にはトリプルブートですが)
のwin2kで動作してるので、こっちからファイルを移動してXPで認識!
なんて感じは無理ですかねー

うぅぅぅ・・・涙止まらずっす。
もう今日で4日目に突入(w ←笑ってる場合じゃない(泣

今日もいろいろがんばってみるつもりです。

164149:02/03/18 08:11
やっぱりと言うか、2kからファイルを持ってきてもダメでした。
デバイスマネージャーからデバイスの更新を行うと、メーカー名にDazzle
は表示されず、何回infファイルを指定しても、ハードウェア情報はありません。
となってしまい、先に進めません。
ハードウェアの追加から進めていくとDazzleは出てくるのですが、2kと時とは
違いデバイスマネージャーには「!」マークが表示されてしまいます。
当然スキャンかけるともう一度USB−MPGを拾ってきてしまいます。

はぁ・・・
165149:02/03/18 08:14
他でいくら検索してもこれに関する情報はなく
結局DTV板の皆様におすがりするしか・・・

もう一度神の降臨キボン・・・・
166149:02/03/18 09:19
ちなみに2Kで成功したのは、USB−MPGのドライバを、
USB−MPG→Dazzle DVC USB Deviceとそのまま変更して?認識出来たので
成功したような気がします。
しかしXPではダメなんです・・・
もしかしてinfファイルを書き換えしないとダメなのでしょうか?
167149:02/03/18 09:34
試しに、winXPのinfフォルダを全部空にしてみましたが、やっぱり
USB−MPGをひろってしまいます。

これは、呪われているのか・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 14:09
そうだね 
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 14:33
age
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 14:52
添付のソフトウェアMpegCreaterでは画面サイズ352*240では1000Kbps未満に設定出来ないが、
DazzleHal.dll, DazzleProDeviceX.ocx, LFFPX7.DLL
の1000000と書いてある部分(16進で&h000f4240)を、例えば 256000 (&h0003e800)に、
書きかえるとハードウェア自体は1000Kbps未満のビットレートでも動作する。
TMPegの規格外VideoCDパラメタでパックサイズを直せば384Kbpsとかで焼けるはず。

171名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 15:17

添付ソフト比較
日本語版
動画編集用「日本語版Ulead VideoStudio3.0SE」
静止画編集用「日本語版Ulead PhotoImpact4SE」
MPEGレコーダソフト「MPEG Creator」
英語版
Dazzle Digital Video Creator software
InterActual VideoSaver
DVC MPEG Video Library
Ulead Photo Express
Ulead Video Studio
SmartSound for Multimedia
172149:02/03/18 16:23
結局何回やってもUSB−MPGを拾ってしまう為
そんなにUSB−MPGが好きなら、そのままUSB−MPGを
拾え!(w って感じで、USB−MPGに添付されてるCDから
直接USB-MPG.infのドライバをぶち込みました。
(デバイスマネージャーのドライバの更新から)
そうするとデバイスマネージャー上では、普通にUSB−MPGとして認識!
無論「!」マーク等も表示されず、正常に認識されているようです。

もしや、これは・・・?・・・と思い、
欧州dazzleからダウンロードしてきたClip Master(CM4-24)
をインスコすると・・・

やっと・・・やっと・・・ついにUSB−MPGをXP上で認識する事が
出来ました。ふぅ〜

ただ映像も音声も難なく取り込めるのですが、キャプ中に音声が聞こえません。
もちろん取り込んだ物を再生すれば、ちゃんと音声は再生出来るのですが、
音声だけを取り込む場合に、取り込み中に音声が聞こえない為非常に不便です。
これはやっぱりUSB−MPGのドライバが問題なのですかね?
なんかドライバのバージョンアップで修正されるような気がするのですが、
(もちろんverupされたドライバは、現時点では存在しませんが)

結局IO-DATAがNT系での動作をサポートしないのは、「MPEG Creator」
のソフト自体が、NT系をサポートしてないだけの話で、結局IO-DATA
の手抜き以外の何者でもないと・・・ったく、この糞IO-DATAが!!!
45000円近く(初期の頃の定価で)する商品なんだから、ちゃんと最新OS
でもサポートしろよ!と声を大にして言いたい!
機器自体は、ちゃんとXPでも動作するじゃねえかーー

何はともあれ、アドバイスをしてくれた>>96さんは、やっぱり神!!
色々と本当にありがとうございました。

あとは、音声の問題をクリアすべく、色々とやってみようと思います。
私の情報が他の方の参考になれば幸いですが、もし正常動作してる方or
Dazzle DVC USB Deviceでそのままドライバをインスコ出来た方がいらっしゃいましたら、
情報提供よろしくお願いします。無論、私の方で何かわかりましたら、
すぐに情報提供させて頂きます。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 16:24
>161
Mpeg1しか録画できないのに人柱覚悟で2万は痛いですね。
しかも、スルーさせてると劣化するんとは、、

最近、買った方いらっしゃったらぜひ動作報告していただきたいです。
よろしくおねがいします。
174172:02/03/18 16:27
ちなみに、キャプ中に音声が再生されない問題ですが、
USB-MPGとサウンドカードの間は、ちゃんと音声ケーブルで接続してあります。
(Dazzle DVC USB Deviceで認識されているwin2k上では、問題なく音は再生されます。)
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 20:36
>>173
祖父MAPあたりで中古を・・・。
中古の上にスルーしなかったりして。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 20:55
>>161
劣化・・・
わたくしDVDプレイヤー持っていないのでギガポ+こいつで
ビデオに出力した後さらにキャプしてますが劣化の二乗ですな。
はは。
先週、秋葉マップで12000円で購入したよん

スルーはした^^;
178176:02/03/18 21:21
ギガポじゃねえや。DVD再生ソフトDEATH。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 21:54
>177
できれば、添付ソフトのバージョンはいくつか教えていただけない
でしょうか?

あと、秋葉マップってどちらの店ですか?すごい安いのですが、、
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 22:05
>177
中古ですか?
価格ドットコムでも18000円台が最安値ですけど。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 22:34
>179
秋葉原のソフマップ、だったりして。
たしかに中古ならどこもそんなもん。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 22:45
age
183177:02/03/18 22:48
あい、秋葉のソフマップです
中古取り扱い専門のね

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/map/c_1.html
のソフマップ5号店

Verはドライバは1.0a
ビデオスタジオ4SE
フォトインパクトは5

付属品は全部付いてたけど確認したほうが良いよ
聞けば、開けて見せてもらえるから
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 23:51
>183
1つ前のバージョンですね。これ買えば確実っぽいですね。
情報どうもです。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 00:13
梅田ソフマップは13000円くらいしたな。たしか。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 00:21
USB-MPGの画像アップきぼーんぼーん
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 00:32
>>186
あれ?前にあったような・・・
あ、消えてる・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:10
キャップってからエンコするので3Mbpsのできれば動画きぼーん。2秒くらいで
ええから
Win98立ち上げんのめんどくさ・・・
ところで3Mbpsって設定できたっけ?以外に設定範囲狭かった記憶が
19096:02/03/19 01:37
>>149
なにぶんにWin2kのインスコだけで説明してたので
あまりアドバイスにならなかったようでスマナカッタ。

でも、infファイル全部消してるのにUSB-MPGを
拾ってしまうのはなんか変だな・・・
強制インスコの手順はWin2kもWinXPも確か同じはずだけど・・・
まあ、それでも無事使えているようなのでよかった。

ウチのマシンでは音声のスルーはしてるけど
MovieStar上でキャプチャー状況表示をしてくれない。
多分、DirectXの関係かな?
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:45
対応ビットレートは56Kbps〜3Mbps
192149:02/03/19 03:29
>>190
いえいえ96さん本当にいろいろアドバイスありがとうございました。
ホント感謝しています。

>MovieStar上でキャプチャー状況表示をしてくれない。
これは、私も何回かインストール作業をしている内に経験しました。
多分、MovieStarの再インストールで解決するかと思います。
windows\system32\drivers 以下にあるdzlusb.sysファイルのバージョンが、
1.35よりも1.31の方が安定してると思います。
もし再インストールしてもダメな場合は、MovieStar自体を他の物にしてインスコ
してみてはどうでしょうか?
・韓国文字のサイトの元ファイル⇒Dazzleのアップデートファイル2つ
・いきなり欧州DazzleのCM4-24をインスト等(アップデート不要で一発終了)
色々方法があるかと思いますが、CM4-24直接インスコがソフトのバージョン名も
ちゃんと最新版になるので、気分的にすっきりするかと思います。

それともう一度だけ伺いたいのですが、私の場合は2k上ではちゃんとデバイスマネージャー上では
Dazzle DVC USB Deviceで認識されているのですが、マルチブート環境の
winXPでは、USB-MPGで認識されています。
キャプチャー状況はちゃんと表示されるのですが、音声がスルーしません。
Dazzle DVC USB Deviceで認識させた手順をご説明願えないでしょうか?
何しろ相当の時間デバイスマネージャーとにらめっこしてましたので・・・(w


193149:02/03/19 04:00
普通に考えると、関連infファイルを削除⇒ハードウェア更新のスキャン⇒
デバイスマネージャーで不明なデバイスとして認識⇒一覧から選択⇒ディスク使用
⇒dzlusb.infを指定⇒Dazzle DVC USB Deviceで認識 となりそうなのですが、
私の場合は、上記の通りどうしてもUSB-MPGを拾ってしまう為、Dazzle DVC USB Device
をデバイスマネージャー上に出す為には、USB-MPGを表示してる状態で、
ハードウェアの追加ウィザードで、一度USB-MPGをキャンセルして、「今接続してる機器から
探す」といった感じの項目に進めて、初めて表示されました。
(当然windowsが認識しているのは、USB-MPGの方なので、Dazzle DVC USB Deviceの方は
「!」マーク、重複になるのでUSB-MPGの方も「!」マークって感じでトホホでした。

音声がスルーしないのは、この辺が原因としか考えられないので何とか解決したいとこです。
(win2k上では、全てにおいて正常動作しています。)

96さんも上手く問題解決するとよいですね。
そういえば、本家(日本語版)では、DirectXの関係でキャプ中に画面が表示されない
現象がありましたもんね。ちょっと前にIOのHPに修正ファイルが出てたような気がします。
XPではver8.1しかないと思ったので、多分再インスコでいけると思うのですが・・・

続けで長文失礼しました。
194149:02/03/19 04:07
>>188
アップローダ用意して頂ければ、うぷしますよー
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 05:42
最新版と一昔前の版の見分け方は?
196188:02/03/19 06:00
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 06:05
最新版だと、借りてきたビデオのダビングはできないの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 06:13
>>196
板しんでる
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 07:01
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 07:32
ビデオをスルーできないってどうゆうことよ?
USB-MPGでもコピーガードやマクロビジョンをカットできないものもあるの?
誰か教えて下さいな
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 07:55
>>200
だれも検証してないから分からないんだけど
USB-MPGいまもまだ生産中止になってなくて
ずっと売られてるからもしかしたらいつのまにか
仕様が変わってるかもしれないということ。

ホームページ見る限りではバンドルソフトがバージョンアップ
してるだけだから本体のほうはわからない
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 11:37
>>201 さん
過去ログ見れなくなってしまったんだけど
2ちゃんねるやその他の掲示板、ソースで
そういう報告は見たことないんですよね〜・・

つまり、何故コピガなどを無視できるのに
今のまま売られているかっていうことでしょうか・・・

どなたか最近買った方で(最新版と思われるものを店頭で)
そういった現象が出ている方はいらっしゃいますか?
203149=172:02/03/19 12:07
うぷしようと思ったけど死んでますね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 13:00
http://www.iodata.jp/support/before/category/video.htm#163

に書いてあるけど、改正著作権法以前のUSB-MPGじゃないと
コピーガードは無視できないのかな?

でも、漏れは自分で購入したビデオをキャプチャしておきたいだけなんだけどな・・
わざわざビデオを借りてきて違法コピーする気はない
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 13:02
>>204
あっ、コピペで飛んでください。
項目は「DVDビデオをビデオデッキで録画したり、キャプチャー製品を使用して動画データとして保存することは出来ますか?」

何かわけのわからない所で著作権って改正されていたのかね
・・・じゃんぱらさん最高!
ここ見ているかな?さっき電話させて頂いたものです。
親切丁寧!激安!

利益はコンマいってるっていう噂は本当だったんですね!
いやぁ、友達に誉めて言いふらしまっせ。

USB-MPGが・・・6980円とは・・・

        ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | < それ安すぎ!
      \   \_/ /   \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  さよう!! カツオの言うとおりじゃ!!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 21:18
訳もわからずに、2月の末に新品で買いました。同梱ソフトのバージョンは
ビデオスタジオ5SE、フォトインパクト6SEでした。これが最新版なので
しょうか。で、コピーガードの件なんですが、無視してキャプチャーできますし、
スルーしてビデオデッキでダビングもできてます。みなさんが問題にしておられる
件と関係なかったらごめんなさい。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 21:33
じゃんぱらさん最高・・・
今度から贔屓することにしよう。

あと、6980円はマジです。ネタじゃありませんよ。
店員さんの電話応対も見上げたもんだし
ソフマップも見習ってもらいたいね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:00
>>208
おおっ!問題解決!
わたしも以前わけもわからずに店頭でコレとコレの2のどちらが良いか
悩んでた記憶があります。どちらを買ってもある意味びっくりでしたが。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:17
2kでも使えるみたいだし俺もヤフオクででも買うかな
>211
352*240でよければオススメしますyo
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:45
またはほかのキャプをスルーさせるだけのオプションとしてね
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:47
>>213

コレ通すとコピーガード回避できるしね
でも、コピーガードキャンセラーなんてどこいっても売ってる・・
まぁ、MPEG1でのキャプはおまけかな、画質かなりいいけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:07
>>214
キャンセラーは違法
コレは仕様
「え?コピガってなに?コピーガンガンやれの略?」
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:34
>>215
そ、そうか!これは信号に対応していないだけか!
合法なんだねブラザー
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:09
>>216
>合法なんだねブラザー

↑ワラタ
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:28
>>216
そうそう、古い在庫を放出し続けているだけですよ。
え?バージョン?
自己進化を遂げているんですよハニー
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:57
今度はハニーか?さすがにキモイぞ、ハニーは・・・(w
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:04
>>218
自己進化ですかブラザー
で、いつから漏れがDarlingに?
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:40
2k動作age
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:42
そd
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:01
Win2kで動くようになってから、一気に使えるブツになったな。
USBでお手軽に使えるのはやっぱポイント高いし・・・
画質にこだわるやつもいるとは思うが
Mpeg2とかじゃやはり動画サイズ的に厳しいし・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:16
>>223
Mpeg2だったら高いキャプチャーボード必要だね
あと、マシンパワーも必要
D-VHSとi-LINKでもいけるけど・・・やぱりロースペックは難しいね
USB-MPGはノートやロースペックにはかなりいいよ。
OSも2kにすれば完璧だね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 03:12
xpで音声がキャぷ中にきこえません
どおすれば
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 03:20
>>225
配線の問題かと思われ
227225:02/03/21 03:23
キャプしたものは、音声がちゃんと
入っているのですが
>>227
それ、このスレの過去ログで見たような気が・・・
音声がスルーうんぬんだったっけ・・・
確かめ希望
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:02
>>225
つうかお前は、アドバイスくれた人にお礼ぐらい言え!
出来ないなら聞くな!そして氏ね!
教えて君はウザイんだよ!

>>226 >>228
という事でまともに相手しない方がよいと思われ。
ちなみに同じ症状例が過去ログに出てるけどね。
解決してないみたいだよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 11:04
age
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 16:56
ここにいる方の中でAVIキャプチャー出来た方いますか?
話によるとAdobePremire使えば出来るらしいんですが・・
とりあえずフリーソフトでやってみようと思いまして。
試したところ、ふぬああとGShotでは認識してくれませんでした。

232名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:03
AVIって、機会が圧縮しちゃうのに、何でAVIキャプが出来るんだ?
233親切な人:02/03/21 17:05

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:21
初期のUSB-MPGあるけど欲しい人いる?
いないだろうなぁ・・・・・NT系には対応していないし
( ゚д゚)ポカーン・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 18:38
>>234
2kで使えないの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 18:47
 すいません、USB-MPGをwin2Kで使えるようにする方法を
教えて下さい。色々半日やってもうまくいきません(泣)。
(欧州Dazzleに行ったらftp蹴られました。)
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 19:15
xpでキャプ中の音声きこえる方法きぼん
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 19:23
>>237
まぁ調べろと言いたいが、可哀想なのでレスしてやる。
その代わり、今回だけなので気をつけろ。
俺も教えて君は大嫌いだ。

421-422USB.exeとmoviestarusb.zipとDazzleDVSNT.exeを用意しろ。
始めにUSBを差し込んでドライバをインストールする(添付CDから)
そして、moviestarusb.zipを解凍してsetup.exeを実行する。
インストールを終えて再起動だ。
そして421-422USB.exeを実行、その後にDazzleDVCNTを実行
そして、moviestarを実行すると立ち上がります。
英語だが、日本語のマニュアル(冊子)があるので大丈夫だろう。

あと、最初のファイル群の入手先だが
このスレをじっくり見ろ。URLがたくさん書いてあるはずだ。
簡単に見つかるよ、頑張れ

240名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 19:26
>>239
自己レスすまん。最初のDazzleDVSNTはDazzleDVCNTの間違えだ。
ファイル群はライセンスはフリーじゃないが韓国などのサイトには
置いてあるみたいだな。
ちょっとグレイゾーンなんで自己責任で頼みます。
ちっ、答えるんじゃなかった。
お礼の書き込みすらねえ…
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 21:27
>>238
お前は氏ね!前から激しくウザイ!

>>237
FTPで蹴られる時は、上位ディレクトリに移動しろ。
そうすれば、DL出来るよ。

>>241
そうなんだよね。教えて君は、お礼すらも出来ない。
基本的な事なのにね。自分で少しでも努力する人は、お礼のカキコぐらいはするし、
かわりになる情報があれば、提供したりするもんだが、
最初から人に頼りきりの教えて君は、教えれもらえば、ばっくれ。
だから誰からも相手にされないんだよね。
白痴しかいないスレ
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 21:33
>>237
一応補足しておくが、上位ディレクトリへ移動ってのは、
URL欄のスラッシュ以下を切り捨てて逝く事ね。
蹴られないとこまで来たら、そこから降りていけばいいんだよ。
それから>>241さんに、お礼のカキコぐらいしろよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 21:34
>>243
君も白痴ね。
つうかチミはUSB-MPG持ってんの?
白痴の分際で粋がるな
247241:02/03/21 21:42
USB-MPGはノートやロースペックユーザー、そして初心者には優しい設計だ。
白痴と言うな。それはおかしいぞ。
もっと詳しかったりハイスペックならこのスレには来ないかもしれん。
しかし、ここの人はこれで満足しているんだよ。
文句あるんだったら来るなよ

教えて君は本当にうざい。
あと、俺が>>239に書いた方法も価格.comの掲示板にあったものだ。
調べれば何にでもなる。

I.Oのオフィシャルで認可されていない方法をするのであれば
一応、最低限のマナーと知識は必要なはずだ。
お礼はあっても罵倒は考えられない。だから教えたくないんだよ。

WindowsXPで音声をスルーする方法もわかったが
絶対教えない。つーか、消えてくれ。
こう書くと、「ハッタリは氏ね」とか言われると思うけど
逆効果だからね。頑張って自分で考えろや。ハハ
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 21:52
>>241
ROMってた者ですが、W2KでUSB-MPGが使えることが分かり、
余計な出費をせずに済みました。ありがとうございます。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:08
>>246
チミは人の事を白痴って言うぐらいなんだから、アセンブラぐらいは書けるんだろうな?
あんまりウザイと極●と中●人使って追い込むよ。(特に中●人は怖いよ〜)
2CHが必ず匿名で済むと思うなよ。IP晒されるぐらいじゃ済まないよ。
過去の実例から言うと、大体泣いて謝るんだが、そうなってからじゃ遅いよ。
(高校生とかもいたよ。まじめそうな子だった。)
裏の世界の怖さを知りたいか?●の危険を感じてみるかい?(藁
ネタだと思うなら。続けて荒らしてみな!
自分の愚かさがわかったら、二度とこのスレに書き込みするなよ。

>>241
激しく同意。教えれ君は無視が一番だね。
>>239はかなり親切な説明の仕方。乙かれ様でした。

>>248
おめでとう。よかったね。
2kで使えるようになって、かなり使えるようになったよね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:27
age
白痴がよくわめく
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:44
>>251
お前>>249ネタだと思ってるだろ?(藁
今まで何度も、強気な書き込みしてるやつを追い込んできたけど
本当に捕まえた時の驚きと恐怖の表情を見てると、だったら最初からやるなよ!
と思うね。●を粗末にするなよ。(無駄金掛かるし)
まあ、コン●リ詰めにされて東●湾に沈められたいというなら、これ以上は言わないよ。
最後通告だが、過去の自分の書き込み削除依頼だしておきな!
これ以上レスは付けないが、あとは会った時にゆっくり話しましょう♪(藁
白痴にはコピペがお似合い
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:02
>>252
あらら、やっちゃったね。
コピペじゃないよ。(これ俺が直接書き込みしてるんだから)
行動は東京から始めるが、元母体は関西の大手企業(wだから
全国どこでも出張OKだよ。(w
もちろん掛かった経費以上の負担はしてもらうからそのつもりでね。
(未成年の場合は、親に泣いてもらう事になる)
まあ、知り合いに同業者がいるならヘルプ頼んでみな。(無駄だけど)

という事で、他の皆さん。
こいつの書き込みは、もうしばらくすると無くなるのでご安心を。
正確には、二度と書き込みどころかパソコンも触れなくなるというのが正しい表現。(w
場合によっては時間がかかるが、一度大量の金を使って動きだしたからには、
かならず最後まで追い詰める。
会える日を楽しみにしてるよ♪(それまで余生を楽しんでおきな)


自分にレスするとは ついに脳にきたか
256 :02/03/21 23:05
USB-MPGが再燃してくれるので嬉しい。
>>255
これ以上挑発するのはやめれ。
マジだったら洒落にもならんよ。
一度アウトロー板見てきてみな。

>>256
確かに活気づいてきたねこのスレ。
誰か2K・XP動作についてのまとめをキボン。
俺はどっちでも正常動作してるがまた同様の教えて君が出てきそうな気がする。
アホばっか
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:33
253さんの代わりに削除依頼出してきました。
とりあえず何事も穏便に・・・
気を取り直してUSB-MPGユーザー同士でマターリ逝きましょう。
どこが連続コピペなんだ?(藁 ワラタ
>>255
おいおい、やめておけって。煽るなよ。
>>255は、頼むから来ないでくれよ〜本当に迷惑なんですけど。。。
>>260
いや白痴を連発してるからなんじゃないの?
さすが哀王ユーザー アホばっか
2642kでの使用法:02/03/21 23:46
>>257
これでいいか?コピペだが(w

421-422USB.exeだけでは使用する事は出来ません。
まず、movistarusb.zipというプログラムを入手してください。
また、DazzleDVCNT.exeというプログラムも必要です。(たぶん)
movistarusb.zipを解凍したものでインストールし、
更に421-422USB.exeとDazzleDVCNT.exeを実行します。
(どちらを先にするとよいのかわかりませんが、私は421-422USB.exe、
次にDazzleDVCNT.exeという順で実行しました。)
これで無事動作確認できました。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:48
421-422USB.exeだけでは使用する事は出来ません。
まず、movistarusb.zipというプログラムを入手してください。
また、DazzleDVCNT.exeというプログラムも必要です。(たぶん)
movistarusb.zipを解凍したものでインストールし、
更に421-422USB.exeとDazzleDVCNT.exeを実行します。
(どちらを先にするとよいのかわかりませんが、私は421-422USB.exe、
次にDazzleDVCNT.exeという順で実行しました。)
これで無事動作確認できました。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 00:09
age
267241:02/03/22 00:24
え〜っと熱い事になってますね。
>>252さんが物騒な事を言ってるのは怖いけど(;;

だが、白痴とかしつこく連呼されていたら
誰だって怒るわな… まあ>>253あたりは黙っておいて欲しい
USB-MPG自体はすごく良い商品なんだから
このスレの印象を悪くして欲しくない。

つーか、>>252さんマジっぽい。
そこらへんの安い煽りとは違う… いや直感だが。
あ、241=252とか言うなよ。それはありえないんで。

でも、何でこのスレに粘着するんだ?>白痴野郎
別に厨房板でも逝っておいてくれ

>>264-265
それそれ、俺もそれから教わったんだよ。
ベースプログラムを探すのには手間かかったけど
これから調べるにはこのスレに直リンしているから、わかりやすいよな。
26896:02/03/22 00:59
何故か荒れてるな。
必要な情報はスレに全部書いてあるんで今更優しく教えることもないし
自力で頑張ってあとちょっとそうな人には、軽く後押しする程度で十分。
その範疇での情報交換ならむしろお互いにとって有益なはず。

煽りごときにいちいち怒っているのを見るのは実に忍びない。
じゃんぱらマンセー!!

本体価格4980円でGETおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉを

(本体+送料+代引き)*1.05で6800円 (安っ

ヤフオクで1万近くなってたからなあ。     転売しても儲かる(ボソ

ちなみに糞といわれてるUSB-MPG2TVもヤフオクで
1万6千ほどだがじゃんぱらでは1万千円くらいで
在庫がごろごろしてた。w
270269:02/03/22 04:36
なぜか札幌店のUSB-MPGは7000円。謎だ。

確認メールで再確認したがやっぱおれが購入
したやつもUSB-MPGだ。付属品もちゃんと
あるやつやし。なんでだろうな。
まあ、得したからいいけどw

札幌店のは6980円やけど
ヤフオクよりは安いから買う人早い者勝ちでっせ


        ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | < それ安すぎ!
      \   \_/ /   \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  さよう!! カツオの言うとおりじゃ!!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:24
うちのXPだとDazzleDVCNT.exeがインストできないんだな・・・
273 :02/03/22 09:29
(つづき)そんんでデバイスが認識されない・・・
どうすればいいの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 10:49
>>252さんと同じ方だったかは、わからんけど、
どっかのスレで実名で謝罪文みたいなのを書かされていた?荒らしがいたような・・・
それ以降、荒らしは無くなったし、>>252さんみたいなカキコしてた人マンセーって
なったんだけど、実際みんなびびって引いちゃった面もあったのか
その後スレ自体に活気が無くなっちゃったんだよね。
誰か知ってる人いない?
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 10:50
>>272-273
もうちょっと詳しく書いてくれないと、説明のしようがないよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 11:59
◆おい、貴様ら!2K&XPでUSB-MPG使えます。◆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1016723864/

ハードウェア板にこんなスレ出来てたよ。
USB-MPG2TVとUSB-MPGって具体的にどう違うの?
おすすめはどっち?ノートPCでOSはXPどぇす。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 12:15
>>269-270
じゃんぱらマンセ〜!だよな
あそこはかなり親切だし。
ヤフーで買うんだったら、じゃんぱらにした方が得
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 12:17
>>277
USB-MPG2TVは絶対に買うな。絶対に!絶対に!
糞だぞアレは・・・このスレの最初の方見てみな。

USB-MPGは中古で10000円以下なら絶対に買いだ。
正直、15000円以下でも元は取れる。
コピガも無視できるし、キャンセラーとして使うのもよし
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 12:31
>>274
漏れは>>252の味方
白痴白痴、本当にウザい。
もし、荒らしが実名でこのスレで謝罪したら
マンセーだな。ウン、マンセー!
正義の鉄槌、粛清の鉄槌は潔くてカコイイ(・∀・)
NT系動作報告も出たし正直ネタはないね
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 15:23
>>270
買っちゃった。ヤフオクで買うよりやっぱ店の方がいいわな。じゃんぱら安い
商品名 : IO DATA USB-MPG MPEG1-Capture/USB
単 価 : \6,980
数 量 : 1
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 16:10
これDirectX8いれたら駄目じゃん
失敗したああ。入れなきゃ良かった
284237:02/03/22 16:51
>239
 とても親切な解説に感謝です。
237の書き込み直後、HDDが死亡<富士通HDD((泣))。
現在、知人宅から書き込み御礼しています。お礼遅れてごめんなさい。

 USB-MPG再導入はとりあえず、データをなんとか復旧させなきゃいけないので
しばらく先になりそうです。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 17:17
>>283
メーカーHPから最新ソフトDLすれば、大丈夫だよー
つうかこのスレ盛り上がってるなー>>252さんマンセー
286241:02/03/22 17:33
>>284
そっか… それはご愁傷様だったな。
俺も大人気なかった。それはすまなかったな。
だが、俺のWindows2kでも起動は確認できた。
頑張れ、いやマジでそう思うよ。
287269:02/03/22 17:43
うぅ(泣

じゃんぱらのアフォ〜。

安くて変だとは思ったけど間違って
ホームページに載ってしまったんだと(泣

そのうえその在庫品は故障中で今修理に出してる
らしくキャンセルにしてくれって(ムウ

電話の感じは悪くなかったし「すんません」って感じ
したからまあしゃあないかとは思えるんだけど・・・・・・・グフ
288241:02/03/22 17:44
これからのスレの方針は
USB-MPGを使用してどれだけ画質を追求できるかの研究でどうかな?

S-VHSを使用したりと色々ありそうなんだが
あと、無圧縮AVIで取り込めるなども聞いた(HWエンコードのくせに)
何かお得な情報はないかな?

再エンコードのツールやMPEG4にする上手い方法など
情報交換しませう
289241:02/03/22 17:47
>>287
君が>>270で札幌店の掘り出し物を何故告知したのか小一時間(略)
だが、かな〜り残念だったな。

だが、じゃんぱらは回転率かなり高いらしいから
またちょくちょく覗いて見ればどうだ?
もしくは、ミスの責任を言及して次回のUSB-MPGの入荷を
取りおき(もしくは優先)して貰え〜!
290USB-MPG2TVの評価:02/03/22 18:26
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 18:45
>>290
引きつけ起こすかとオモタ。ワラタ
292241:02/03/22 22:09
この際なんで俺も何か情報提供すっか。

USB-MPGで50分超え(80分や120分)をする動画を取り込むと
標準であればだいたい、700MBを超えるよな。
その場合はCD-Rに焼けないからどうするか。

それはだな、VirtualDubというツールを使って
オーディオデータをMPEG Layer 3(MP3)にする。
そして、コーデックをできるだけ高画質のままの設定(ビットレートは1M前後)
ノイズ除去や色合いをちょっといじってやれば元動画より綺麗になる。

できた動画はだいたい、550MB前後になるのでCD-Rに焼けるってこった。

問題なのはオーディオ部分なので別にVideoデータはいじらなくても良いかもしれん。
オーディオ部分がサイズとっているのでそれをいじれば大分、サイズは落とせる
MP3のビットレートは最高の320にするのがおすすめだ。
よほど高いスピーカーなどで再生しない限り、作者自身も気づかないぐらいだ。

以上、俺提供の有益情報でした。
293241:02/03/22 22:17
>>292
補足すまん。550MB前後は55分で作成時の場合だ(俺の環境での)
VirtualDubは出力後のサイズを常時、教えてくれるので
できる限り650MB(700MB)に近いサイズで出力せよ。
入力と出力を同時に見れるので、どういう風に劣化(綺麗)になっているか
そういうものも一目でわかる。

ビットレートやクォリティをいろいろ試してみてください。
「何がいいんでしょう?おすすめは?」の質問は完全無視っす。
俺はDivX4.12を少しいじった独自コーデックを使ってます。
でも、XvidやDivX5やその他のコーデックでも十分綺麗にできる。
画質が汚いのならできれば、フィルタをがんがんかけよう。
俺のPENV600でも作業仕上がりが動画再生の1.5倍ぐらいと結構いい感じだ。

何かお得情報もっている人はケチらなくて教えてくれよ〜
このスレを活気づかせましょう。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 01:03
こんなスレがあったんだね。
買ったのは結構前だけどUSB-MPG2TVの俺には後のまちゅりだな。
アップデートしたら少しはまともになったが、やはり買いなおしたほうがいいのか?


295名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 01:10
>>294
USB-MPG2TVを叩き売って、
じゃんぱらなどの中古で安く購入するのをマジでおすすめする
296252:02/03/23 05:58
もう書き込みしないつもりでいたが、
結果的に俺の書き込みで場の雰囲気を壊してしまったような感があるので一言詫びておく。
すまん!皆さんの情報交換を妨害するつもりは毛頭ない。

しかし白痴野郎は許せん!>>252で最後通告と言ってやってるのに無視して挑発的発言。
そこまで言うからには、自分の発言に対してきっちり責任とってもらうからな。
上の方で誰かが書いているが、前例があると言ってる通り、2chでも何回か追い込みは掛けてきた。
こいつには、実際に俺の目の前でこのスレに謝罪文を書かせるよ。(無論それだけで済もうはずもないが)
それからこいつは、人の事を「白痴」と罵るのが好きらしいから、
俺の目の前で、好きなだけ「白痴」と罵らせてあげるよ(藁
(本当にやれる物ならねw)

・・・うーむ、しかしここまでやると、また場の雰囲気を壊してしまいまずいのだろうな・・・
今の所は、荒らしの書き込みも無くなってるようだから、一つ大人になってがまんしてあげる
のが、このスレッドで情報交換してる方々の為には良いのだろう。
ふーやれやれ・・・
297241:02/03/23 08:41
>>296
ま、あんまり気にすることないよ。
今度荒らしが来たら追い込みとやらをかけてくださいよ。
俺としては>>252さんみたいな人は嫌いじゃない。
筋は通っているし、別に悪い事をするわけじゃないよな。ちょっと怖いが(;;
まぁ、2ちゃんねるらしく荒らしは無視してマターリしましょう。

コーデックMPEG4化で実験してみました。(クラックされたうんぬんでたけど)
smooth10ぐらいの設定で一番綺麗にでる。
鮮明さを強調するとどうしてもノイズが出るみたいなんで
ちょっと上からノイズ取りをかけてぼやけさせれば(過ぎるのは×)
ノイズだけ綺麗に取れてなかなか見れる画質にはなる。
音声はかはりMP3にするのが一番みたいですね。

目標、綺麗に2時間で700MB未満!
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 10:34
>>296は白痴
さすが哀王ユーザー バカばっか
厨房専用スレ
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 11:56
煽りも煽りを放置できない奴もウゼーから消えてくれ。
方向修正。動画に関することだけ書きましょう。
MPEG4にする場合、VirtualDubが一番お手軽ってことでいいんだよね?
で、Xvid・DivX5・DivX4(2pass)がオススメと。CDサイズにするときは
もっぱらDiVX4.12の2pass使ってます。ビットレートはDivXBitRateという
ツールで計算。
mp3のコーデックはttp://mitiok.free.fr/
からLameACMを入手する、と。
303241:02/03/23 13:22
>>298-301
有益なレスを頼む。放っておいても結局は同じ結果になっていたよ。
このスレを考えているのであれば、それぐらいわかれよな
煽りしかけているのはどっちだ。
ちなみに>>301自身も煽りだよ。自分の事言ってどうすんだ。

>>296
追い込みかけるんであれば応援しますんで(・∀・)ガンバレ!

>>302
DivX MPEG4コーデックがいまんとこ一番手軽かな。
mp3のコーデックはMPEG Layer 3っていうのはなかったかな?
まぁ、有益な情報ありがとうございますね〜
VirtualDubが初心者には優しいと思います。
VideoとAudioのそれぞれコーデック指定も気軽にできるし・・
添付のソフトもいいけど、再エンコとしてはこれをオススメします。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 13:43
(・∀・)ジサクジエン?
だめだこりゃサヨナラ
(・∀・)305イッテヨシ!
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 13:55
AVIキャプが出来るって本当?
さすがにそれは初耳だなぁー

ネタでなければ、是非詳細を聞きたい!
つうか、俺も検索して探してみるよ。
なんかわかったら報告します。

それから、XPで音声スルー出来なかった人は解決したのかな?
結構この手の問題は多く発生してるようだな。
まあ、俺は2Kだから問題ないんだが・・・
308241:02/03/23 13:57
>>307
ツールは調査中なのですができるみたいですね
ハードウェアエンコードなのでどういう仕組みかわからないんですが・・・
有名所はカクカクしているらしいんですが(AVIキャプ)>過去ログにもあった

USB-MPGをフルに使う方法をみんなで研究しましょう!
309192:02/03/23 16:16
以前XPの音声スルーで四苦八苦していた者ですが、ようやく解決できました。
ふぅ〜長い道のりでした。(w

結論から言うと、「DVC80XPpatch.exe」のパッチファイルをインスコすれば解決します。
価格.comの情報のお陰でようやく解決する事が出来ました。
情報提供して頂いた方、本当にどうもありがとうございました。
お陰でwin9x系(マルチブート)から脱出できて、とても快適になりました。
(でも相変わらずデバイスマネージャーではUSB-MPGの認識のままになっています。)

何か情報提供と言う事ですが、私の場合は、USB-MPGでWAVEファイルの取り込みが
出来る事を利用して、音楽のライブビデオ等から音声のみをWAVEファイルで取り込んで
それをMP3に変換して楽しんでいます。
その際にビデオ・DVD⇒DSP内臓コンポ⇒USB-MPGといった感じで間に
エフェクトをかけれる機器を仲介しています。USB-MPGの録音レベルを
80〜85の間で調整して、再生するメディアに合わせて、仲介機器の方のボリュームで
音の大きさを調整してPHONES出力でUSB-MPGに渡しています。
上手く調整すると非常に高音質で取り込めますし。
ミニコンポで再生可能な物に関しては、TV、ラジオ放送、音楽CD(古めで録音レベルが低い物)
ゲーム等何でも取り込めるので、色々と応用しています。

なんかあまり有益な情報にならなかったかもしれませんが、AVIキャプに関しては、
私も色々調べて、情報を得る事が出来たら投稿させて頂きます。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 17:11
AVIキャプはフリーのキャプチャソフト使えばできるけど、
USBの転送速度が追いつかず、コマ送り程度がやっとだったように思う。
311192:02/03/23 17:25
USBの転送速度がボトルネックになるわけですか。
同機能のままMPEG2のハードエンコにも対応して、USB2.0にも対応すると
今よりもっと使える機器になるのかな。
312 :02/03/23 17:40
AVIキャプチャすると1秒5コマ程度だよ。
313192:02/03/23 17:45
... 裏技. 標準添付のMPEG Creator ではなくて、
汎用AVIキャプチャーソフ トを使用することで、
無圧縮AVIキャプチャーも出来ます。
; USB-MPG はマクロビジョン未対応=NTSCコピーガード信号の処理が出来ない ため ...

グーグルの検索結果なんだけど、これかな?
でもHPはデリられてた。
>>313
あ、そこはかつて見た事あるけど
確かに「ふぬああ」とか「簡単ビデオキャプチャー」で撮れるけど
カクカクして、およそ実用的でないかと
315HP:02/03/23 19:31
裏技
標準添付のMPEG Creator ではなくて、汎用AVIキャプチャーソフト(Adobe Premiereなど)
を使用することで、無圧縮AVIキャプチャーも出来ます。
USB-MPGはマクロビジョン未対応=NTSCコピーガード信号の処理が出来ないため、
マクロビジョンなどのコピーガード仕様のビデオでもキャプチャーすることが出来ます。
さらに、USB-MPGのビデオスルー端子から出力される信号は、
コピーガード信号のみがすっぽりと抜け落ちてしまうため、
これを利用してレンタルビデオをダビングすることが出来ます。
国内で販売されている製品で、コピーガードキャンセラーとして利用できるものは、
つい最近までこのUSB-MPGとTBC-7しかありませんでした。
最近は増えてきたそうですが。
316315 HP見れたよ。:02/03/23 19:33
すまん途中で書き込みしてしまった。
これだね。Premiereを使うんだね。
Premiereは、確か持ってたと思う。
ま、結局USBで無圧縮は無理という結論で。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 19:38
>>317
>>315を見ると出来る事になってるけど・・・
319317:02/03/23 20:31
>>318
そうではなくて、転送速度の関係でカクカクになるから実用性には
向かないということを言ってるのさ。画質よくてもカクカクでは
見る気せんでしょ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 23:20
>>314
「ふぬああ」だとデバイス認識しないぞ。
321 :02/03/24 03:42
ビデオをスローモーションにしてAVIキャプチャなら逝けるかも?
んなぱかな。素直にMPEG1最高画質でキャプってTMPGEncでエンコするほうが
良いかと。
323241:02/03/24 12:56
おぉ、盛り上がってますね

DivX MPEG4ですがVirtualDubの場合、avi形式でしか出力できないと
思われがちですが、出力時ファイルの種類を「All files(**)」にして
ファイル名の後に「.mpg」を加えて出力するとMPEG形式で出力できます。

他のはためしていませんが、かなり使えます
2時間番組でR1枚がベストだけどなぁ
もう少しがんばってみるか
>>320
俺のは出来たよ
Ver.あげてみ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 23:40
スルー出力するとコピガが消えるという話しですが、これは
USB-MPGを接続してるPCの電源は入っていなくても良い
のでしょうか?
であれば、普通のキャンセラーとほぼ一緒ということになる
のでしょうか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 23:50
>>326
良くないと思われ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 23:53
>>326
最初はPCともども電源を入れて、付属ソフトを起動させる必要がある。
後はUSBコネクタ抜こうがPCの電源切ろうがご自由に。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 23:56
>327
>328

即レスありがとうございます。
出力にはなんらかの初期化の作業がいるんですかね。
でも、これなら十分使えそうです。ずーとPC付けっ放しは
嫌だったので。
330 :02/03/25 23:10
良スレage
ネタ切れage
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:00
結局AVIキャプは、実用性としてはダメって事でいいのかな?
いいよ(藁
USB2がもうちょっと普及すればもうちっと良い物作ってくれ・・・ないか
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:08
つうかワークスペースのディレクトリって変えれんのか?
movistarusb.zipというプログラムが
探し始めて一週間以上経つ今も見つけられません…
ログにあるアドレスは全て行って、
分かる範囲で探しましたが見つかりません。
どうしてもXPで動かしたいので、
もしよろしければ場所を教えて頂けないでしょうか。
>>336
>>108

XPもってないからしらんが、dazzleにあるCM4_24.zipいれればいいんじゃないのか?
338気分屋さん:02/03/27 12:15
>>336
しっかり読みなさい
(´-`).。oO(春はまだ始まったばかりか…)
 
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:24
>>336
movistarusb.zipなくても大丈夫だよ。
>>337さんが教えてくれてる通りだよ。
隈なく探してみ。

>>339
ワラタ
>>336
>>108のアドレスの、 DVC USB Software Downloadで、
movistarusb.zipダウンロードできるよ。
>>335
オプションタブの、レコーディングメニューの所で変えられる。
344 :02/03/28 02:53
USB-MPGってインターレスの片方しかキャプチャしないんだよね。
他のMPEG1キャプチャも同じなの?
アニメとかキャプすると黒い枠線とか段々に見えて、ちょっと鬱。
ここ一週間ほど毎日のように探しているのですが
movistarusb.zipというプログラムがどうしても見つかりません。
ログにあるURLも全て飛んで分かる範囲で探したのですが…

教えて君で申し訳ありませんが宜しければどなたか
プログラムが置いてある場所を教えていただけないでしょうか。
どうしてもXPで動かしたいんです。良ければお願いします。
346336.345:02/03/28 14:39
すいません、この板のブックマークを「200-」に登録していたようで
書き込みが出来ていなかったのかと思い再度書き込んでしまいました。
板を汚してしまってすいません。

教えてくださったみなさん、本当にありがとうございました。
早速挑戦してみます。
もう来るなよ
マア,オチツケ( ゚д゚)ノ∬ヽ( ゚д゚)347
349335:02/03/28 23:49
>>343
レスありがとうございます。
しかし、クリップの保存先は変更できるのですが、
ワークスペースの変更は、クリックが利かず変更できなくないですか?
OSはXPで、ムービースターの4.24です。
>>349
ごめん、ちょっと勘違いしてたよ、そっちの方ね。
そっちは、音声処理をリアルタイムにしてると必要ないから変更できないんだ。
音声処理をポストプロセスにしてると、一時ファイルとして
取り込んだ音声データの保存先として、変更できるようになるよ。
あまり気にしないでも良い・・・と思う。
351あげ厨:02/03/30 03:08
白痴厨消えたね。沈んだか?
352349:02/03/31 07:24
>>350
なるほど、ありがとうございます。やっと謎が解けました。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 20:29
USB−MPGが欲しいんですが今中古だったら幾らぐらいが相場でしょうか?
1万円ぐらいじゃないの。ヤフオクなら
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 23:18
明日のために その1
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:21
うつべし。えぐりこむように、うつべし。(コンナノダッタカナ
じゃあ、その2は?
358 ◆EVqmlcWU :02/04/05 09:38
>>108さん、>>239さん、>>264さん、
その他多くのここの住民の方の書き込みによって、
無事、至極簡単にXPにて動作させる事が出来ました。
勉強になりました。どうもありがとうございます。

ちなみに、I.O.DATAに質問のメールを送ったのですが、返答は
「この度は、弊社製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
 お問い合わせいただきました件についてですが、誠に申し訳ございませんが、
 USB-MPGはお客様のご存じであるとおり、WindowsXPには対応しておりません。
 開発部署にて調査もさせていただいたのですが、残念ながら対応が行えない状態でございます。
 よって、今後も対応の予定はございません。
 ご希望に添えるお答えができず、誠に申し訳ございませんが、ご了承の程お願い申し上げます。」
との事でした。どうやら対応させる気は毛頭ないようなので、
ここの板にある様な方法でしか使用するしかないでしょう。
まぁ、英語なのを除けば全く問題ないのですが。
今後購入予定の方や、未だに2kで動かない方は、
この板を隅々までくまなく凝視する事をおすすめします。  草々
最近ネタ切れでこのスレも埋もれがちになってるので「全部見る」の状態にして
キープの意味もこめて保存しとくのが良いかと
360 :02/04/06 01:03
質問ですが、ビデオCDの画質でキャプチャした場合、画面が急に変わったり、
音楽番組とかでちょっと画面がキラキラしただけで小さなブロックノイズが
大量に出ますが、最高画質にすると、小さなブロックノイズは減る変わりに
コマ落ちというのか、画面全体が乱れたりします。

画質を上げた状態で画面全体が乱れるのは、CPUの性能が悪いからでしょうか?
ペン2の300メガを使っています。それともUSB-MPG自体の性能でこうなるんでしょうか?
日頃の行ない、あるいはご先祖の因果です
CPUよりも転送速度かのぅ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 15:21
VirtualDubでmpg1にノイズ処理をかけて、
さらにmpg1へ再圧縮するのは可能ですか?
その際のコーデックは?Divx5.0で圧縮すると、
USB-MPGで映像出力ができなくなるんですが・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:20
>>358
とりあえず、おめでとう!
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:32
>358
対応を行う=コピガにも対応させねばならないとかね
>Divx5.0で圧縮すると

それは駄目ぼ
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:12
何気に名スレ。って事でage
368じゃ:02/04/11 23:41
ぱら
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 00:03
>>360
 ペグ1でも音声映像のリアルタイムキャプするには、
 400MHz以上ないとつらいれす。
 HDのDMA転送は必須。
 ATA100HDDならなおよろし。

 コピガはスルー。
 しかし、内部変換通すため少し画質劣化するれす。
 ま、ペグ2で8MVBRくらいで加工すれば劣化は気にならないのれす。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 00:16
スルー再生すると画質が落ちるって聞いたけど、どの程度
落ちるのでしょうか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 00:17
ごめんなさい、すぐ上にスルーで少し画質が落ちるという
書き込みがありました。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 00:31
劣化は、動画の通でなければ木にならない程度です。
先日も、DVDからビデオにコピーしペグ2創りました。
しかし、GV−MPEG2のボードにしたら
なんかリソースが競合してるのか、DLLの不具合かなんかで
MPG-BOXが起動できなくなったのれす。
困った。。。。。(><)
373 :02/04/13 10:48
>369
なるほど。400以上ですか。
一応最初の設定のビットレート1.5なら問題なくキャプチャ可能なんですよ。
1.85以上にしたら、画面が変わったりしたときに崩れたりします。
加工しないで単にデジタル保存するだけなら最初の設定で十分なんでしょうけど。

ペグ2で加工とは、usb-mpgで作ったmpeg1ファイルをmpeg2に変えると画質アップするんですか?
374haseo:02/04/14 15:46
書き込みの情報通り、ジャンパラにてUSB−MPG¥6980で購入できました。ヤスー
ちなみにヤフオクではいまだに¥10000以上しますねー
>>373
それはコマ落ちしてるとおもわれ。

ペグ1⇒2にして画質アップするわけない。
720ピクセルになるのでぼやけた感じになる。
そのかわりガタツキはなくなる。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:35
今日日本橋ドスパラで6980で買ってきました。
これで皆の仲間入りでヨロシクお願いします。
じゃんぱらとドスパラって一緒なんだっけ?
378264:02/04/14 22:39
(゚Д゚)フォルツァ
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:12
>>377
一緒
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:02
やっぱり最高の475KB/sだと激しい動きで画面にノイズみたいのが入っちゃう。
みんな高画質でキャプる時はいくつにしてる?
330KB/sだとちょっと足りないと思うし・・・

ちなみにペンV1G、512MB、winXPです。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 00:17
age
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 01:37
あげ
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 00:08
価格comの掲示板でコピガスルーの話してるやつが叩かれてるよ(w
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 00:29
700メガ程のファイルを分割しようとすると
決まってフリーズするのはやっぱマシンの力のせい?
98式のPen200メガ−メモリー96ってやっぱダメでしゅか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:58
HDの容量不足で逝きかけたことはあります。
逝ってきます。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:04
>>384
だろうね。そろそろ?換え時かと。
僕も最近Let'sNOTE AL-N2(MMX233?)からceleron1.3G ノート
に変えました。感激しました。爆速な感じです。
ただ、ちと五月蝿いですが・・・。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 09:39
定期あげ
USB2.0対応で、そのままMPEG2に対応してくれたら最高なんだけどな。
ムービースター自体は、MPEG2に対応してるみたいだし・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:15
すいません、皆さん108で紹介されているページを閲覧できますか?
なんかうちからでは待てど暮らせどつながらなくって・・・

他の方法でのファイル入手方法は無いものでしょうか・・・

USB-MPGを2kで動かそうと思っています。
どうかよろしくお願いします。
>>388

>>109 のDazzleのHPからCM4_24(Xp対応)でも落としてインストールする。
ドライバもそこに添付されてる(infファイル)のでそれを手動インストール
(コンパネのハードウェアの追加から一覧から選択を選びinfファイルを直接
指定してインストールする)
それでもわからなければUSB-MPGの添付CDのドライバでも多分動くとおもうか
らそれを入れる。
CM4_24の場所は>>137 あたりにもかいてあるからそれを参考に。
>>387
DEC21230チップ搭載なのでMPEG2は出来ないと思うぞ。
できるのかな???
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:26
>>386
やっぱそうすか・・・・
はー、今持ってる周辺機器XPに対応するだろうか・・・・?
それがネックで迷ってます。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 01:30
XPにしないといいんじゃないの?
393388:02/04/27 02:14
>>389
どうもありがとうございました!!
無事2kで動作しました!!

コレで98捨てられます。
本当にありがとうございました!!!
394 :02/04/28 23:02
これまで黄色の端子からしか録画したことないのですが、
S端子からだったらかなり画像きれいになりますか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 23:06
>>394
ソースによると思われ。
SVHSとか使うと格段にキレイになるよ。
396 :02/04/29 00:13
>>394
漏れはVHSの標準と3倍くらいの差を感じたよ。
デッキの方も、それなりのを買わないとダメかもしれないけどね。
でも最近はデジタルやHDDに移行しつつあるから安く手に入るかも。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 04:45
SVHSなら3万も出せばいいの買えるでしょ。
漏れのは、ノーマルの標準とSVHSの3倍が同じってぐらい画質キレイだよ。
さらに5倍速撮りも出来る模様。
SVHSはテープも色々と種類あるから、良いテープ使うとさらに画質アップー
でも値段も高いけどね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 22:52
ありがとうございます。
USB-MPGでS端子からキャプチャした場合、という話でした。
録画という書き方がまぎらわしくてすいません。
もとの画質が良い方がキャプチャしても画質いいと思いますので
S-VHSほしいなあ・・・。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 00:32
USB−MPGで画質をある程度綺麗にするにはどうすればいい?
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 01:30
>>399
ソースは画質のキレイな物を使う。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 04:56
GV-BCTV3/USBってどうですかね〜?相場的にはUSB-MPGよりも安くてチューナー
付いてて文字放送?とかにも対応しててアンテナあるから屋外でもテレビ見れる
ポイですけど。
MPEG1の画質とか(USB-MPGと比較して)どうでしょう?
コピガとかはどうなんでしょう?
スレ違いかもしれないですけどもほかによさげなスレないし、だれか情報あったら
ください。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 02:40
GV-BCTV3/USB使ったこと無いけど調べたらソフトウェアエンコか
チューナー付きがいいってなら仕方ないけど
画質、動作の点ならUSB-MPGのほうがいいのでは
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 03:23
んだんだ。
404401:02/05/02 12:08
近くの電気屋で特価の値札に引かれてGV-BCTV3/USB買ってしまいました。9000円でした。
家の付近はもともと電波が弱く普通にアンテナ線からつないでもゴースト出まくりなんので
屋外アンテナは電波がぜんぜんうまく受信できず使い物になりませんでした。

画質に関してですがやっぱりUSB-MPGのほうが上かもしれません。
ビットレートが最大で2250で解像度は最大で320×240でしかキャプレません。
AVIキャプが出来るようになってますがカクカクして使い物になりません。

けど、トータル的には本格的キャプはどうかなって思いますが、物は悪くないです。
(ノート)PCでテレビを見る、ちょと録画をしたい、画質あんまり気にならないって人なら
お勧めできる製品です。今のところ音ズレもありません。
コピガに関してはまだ試してません。これからビデオを借りに行って試して見ます。
コピガに関してはそのあと報告します。キャプもしたらサンプルうぷしますね。
405401:02/05/02 21:19
は〜い。報告です。GV-BCTV3/USBもUSB-MPGと同じく
コピガはかかりませ〜ん。それと、AVIキャプチャはフ
リーソフト(GSHOTなど)も使える。
きょうは忙しいのでうぷできません〜。
ってか独り言ぽくなってるからあげない〜。イラナイカ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:35
aviとmpgってどう違うんですか?
ネタなのでsage攻撃。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 17:30
これあまり画質よくないのですが、ほかのはーどつかったらMPG1でもいい画像取れるでしょうか。
ソフトを変更したらよいので主か?
これの画質に満足できないなら、PCIのキャプチャーカードをかう
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:17
いまがわ焼きとタイヤキってどう違うんですか?
野球豚の巣窟(藁

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 11:42
G550の3D性能って、ほかのメーカーのボードで言うとどのあたりの性能なんですか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:02
>>411
やめっろての
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:20
>>412

G550はTrio3D並の3D性能をもっています。
nvidiaでたとえると、Riva128の3分の1くらいの性能です。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:10
USB-MPG2TVでダビングなんとかできないの?

だめならたたきうるつもりだが・・・いくらくらいになる?
5000〜10000円
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:30
>>416
感謝。
しかし、ヤフオクでは15000くらいだった・・

ダビングができればまだいいのだが・・・
しってるやついないか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 04:04
たった数分の音楽のPVしか作らないもので、
取り込んだmpgをMPG2AVIで無圧縮aviに戻して
AVIUTLで画質修正、TMPGEncでmpg1に再エンコしてるんですが、
これって画質向上のためとしては労力の割にあまり意味のないことなんですかね。。
ボタン押すだけで労力とか言いますか?
と、煽りつつも、その気持ちはよくわかる。
あう、すみません。。
USB-MPGで取り込んだものが基だと、自分にできる限り弄っても
その割にそれほど画質は大して変わらなかったりして、、
画質にこだわりすぎるのはUSB-MPGユーザーには無意味なことなんでしょうか。。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:51
所詮USBキャプだからね
あまり弄っても限界あるでしょ
画質はやっぱりソース次第
>>418
まずmpgを無圧縮AVIに出力する必要はないと思うよ。
TMPGEncでmpgよめるからそれでプロジェクト保存してAVIUTLに渡して
AVIUTLでフィルタをかけてさらにプロジェクト保存してTMPGEncで取り込めば
いいんじゃないかな。
ただ短いPVだったらTMPGEncのノイズフィルタとクリッピングだけでもいい気
がするけどね。
>>422
アニメだったらどうでしょう?
アニメだと容量小さくてすむmpeg4のほうがいいのかな。
とりあえず見れる程度でいいならTMPGEncからAVIUTLに渡して
AVIUTLのノイズ除去フィルタと自動24fpsだけかけてエンコードすれば
時間もあまりかからずつくれるよ。時間かかってもいいなら時間軸ノイズ
除去フィルタやWaveletの3つのフィルタをTypeG-Helperで設定してやれば
少しはきれいになると思う。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 20:39
定期的age
マニュアル無くしてしまったんだけど入力をコンポジットでTV出力をS端子でやる方法って
ないですか?
実はビデオ側のS入力が切ってあったというだけのおちでした。

・・・スマソ
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 23:31
Win98でセレロンの366Mhz(?)←単位がわかんない^^;です。
TVに出力しようとすると2〜3回に1回くらいの割合でうまくいかないんです。
「出力してます」ってメッセージも出ず、テレビの画面にも変化なし。
音も出ません。調子がいいときは何時間でもいけるんですけど。
原因わかりますかねえ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:57
同じファイルを出力して失敗するときと成功するときがあるの?
430428:02/05/13 01:04
>>429さん
そいえば出力できるファイルはいつもできるような・・・。
できるファイルとできないファイルとかあるんですかねえ?
USB-MPGでキャプチャしたやつはいいけど、TMPGEncなどでつくったmpg
ファイルは出力ができなかったとかMpegCreaterで読み込めなかったという
ことを昔どこかの掲示板で見た記憶があるよ。
プレビュー画面はオーバーレイ表示出来ないのですか?
433428:02/05/14 04:42
>>431さん
そうなんですか。わかりましたー。どうもです。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:23
>>432
プレビューをオーバーレイ???????
それぞれの単語の意味を調べてから質問しなさい。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 10:05
保全あげ
WinXPで問題なく動いたsage
保全上げ。最近相場上がったみたいやな。ヤフオクで1万5千超えるときあるわ。
おれは某店で6980円でこうたけど。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 00:37
買ったけど、重いのとCMカットすると結局VideoStudioでは再圧縮になって
しまうので売ってしまった。
3000円くらい損したけど勉強代と思おう(;_;)
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:48
TMPGEncのMPEGツール使って編集すれば再圧縮にならんよ。
440買っちゃった:02/05/22 21:06
ここのスレ、ずーっとROMして、
決心が付き、買っちゃいました、USB−MPG(中古)
以前から使っていた、オー舞画、がおもちゃに見える。
私的には、この性能で十分。
MMX200,64MEM,Win98SE の古いノートで、駒落ちせず、しっかりMPG作れるし。
ハードにお金かけて、CPUブン回して、リアルエンコするより、
ずっとスマートと思われ。

私と同じ様に、買おうかどうしようか、考えてるROMな方。
買うべき。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:44
Crusoe TM5600, メモリ310MB, WindowsXP というクソ重い環境でも
ばっちり録画できてます。

ハードウェアエンコーディングまんせー
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:47
画質にこだわらなければこれは良いよね
でも俺は1万数千円もわざわざこんなのにだせんけどw
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 09:26
ぼきは7千円で中古でこうたから大満足です。
TV出力できるのがこいつでとったもののみという仕様は
ガックリでしたけど、だけどいいものです。

それより驚いたのはTV出力とパソコン画面とでこんなに
色の表現がちがうんだな〜ってこと。
パソコン画面では完全に白飛びしてこりゃだめだって
かんじなのにTVでみるとごく普通に見えたり。

画質はすごくいいとかではないですが十分見れるレベル
だと思います。USBなので部分的にブロックノイズも
でますが慣れれば(笑)もんだいないです。
444買っちゃった:02/05/24 12:38
[[USBで取り込みながら、USBの外付けHDに書き出し出来るか]]

以下、実験
本体(MMX200/64MEM Note)<-->USBHUB<--USB-MPG<--VTR
|
---->USB外付けHDD
 -150分物の映画の一括encode
 -USB1.1 使用
-VCD mode (Nomal設定のまま)

結果:
 問題なし。音ずれもなし。
 ちなみに、ファイルサイズ1.6GB

次の課題
[[USBで取り込みながら、ネットワークドライブに書き出し出来るか]]

本体(MMX200/64MEM Note)<-->USBHUB<--USB-MPG<--VTR
|
--LAN-->DeskTopPC-->VCD

-撮った物を直接デスクトップに書き出す。
-ファイルになったものから、すぐにVCDを作る。
-VCD作成中も、次のEncodeをする。

出来た時の効能
 ノートPCは、Encode専用で、撮りまくり
 デスクトップは、VCD作成専用にして、やきまくり
 シリーズ物、10本まとめてVCDする場合、かなり早そう。

何故、早さにこだわるか
->折角のリアルエンコだから。
->低い転送レートを大いに利用したい。

出来そうな気がする。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:44
保守あげ
保全カキコ
>>444
取り込みながら外付けHDDに直いけるんだ
今まで一旦内臓に取り込んで外付けに移してたわ
情報感謝
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 11:08
保全age・・・・。そろそろ逝かせてあげようか・・・。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 22:38
age
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 04:47
中古でUSB-MPG買いました。
動画キャプってこんなに楽しかったんすね。

でもちょっと苦戦してるっす。
Windows Media エンコーダなんですが、
これに直接もっていく、、、てな事は出来ますか?

PS2で今やってるゲームをリアルタイムで配信したいのです。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 07:42
メインマシンのw2kで使えないのがイタイ。。。
だから、98入ってるノートで使ってるよ。
それでもマシンパワーいらないからいいかな。
データ転送が面倒だけど。
( ゚д゚)ポカーン・・・
>>451
使えますが何か?

方法は過去ログ参照
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:05
>>450
無理。ハードウエアエンコーダーやからね。

>>451
実はXPですら使える。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 04:54
USBでハードウェアエンコードだとやっぱり商品に添付されていたキャプチャー
ソフトでしか取込みはできない?
ふぬああとか使ってみたいんだけど(^^;
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 06:26
無理だ。絶対。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 12:18
プレビューを録画することができればAVIとかでも記録できそうですよね?
・・・・ってできそうにないか(w
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 15:03
GV-BCTV3/USBがWindows2000で使えるようになる
mAgicTVのシリ○ル番号どこかに落ちてないかなぁ・・・
459買っちゃった:02/06/03 18:47
[[USBで取り込みながら、ネットワークドライブに書き出し出来るか]]

結果:OKでした。

テスト環境:クライアント側:444 のノートPC Win98SE
      サーバ側:WIN2K
      LAN:100M TCP/IP

ただし、他の通信は一切していない状態。

まぁ、そりゃ出来るよねぇ。USBだって、実質1M程度しか出ていない
んだから。
ただし、クライアント側で、キャプチャしながら、
サーバ側で、焼くってのは、ちょっと苦しい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 20:03
USB-MPGをキャンセラーとして使うにはどのようにセッティングしたらよいのでしょうか?
普通に。
うちはギガポのキャンセラーにしてるが、ギガポ起動してからUSB−MPG起動,
プレビュー表示でいけてます。もっと手軽なやり方もあるかもしれませんが。
AVI録画?フリーソフトでできるがカクカク……
463名無しさん@空腹:02/06/05 12:23
USB-MPG を Win2K化した後、
Dazzle の MovieStar って、正常に稼動してる?
エンコード、デコードは、問題ないのですが、
編集画面で、編集中、プレビューが表示されない・・・
(エンコード中のプレビューは問題なし。)
いろいろと、試したけど、現象変わらず。
それとも、編集中はプレビューされない仕様?

編集中プレビューできている人いますか?

464名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 15:15
Win2k、MS4.24で使ってますがそういうことはないっす。
大体プレビューできないとまともに編集できないのでは?
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 18:56
TMPGEncについてるMPEGツール使えばどうですか?
やってることは全く同じですよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 01:07
>>464
>>465
ありがとうございます。
やはり、何らかの設定が、おかしいみたいですね。
しばらく、格闘してみます。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 23:16
3Mbpsで取り込み後 Virtualdubで編集&フィルター処理
(mpegbitratorで計算)TMPGEncで700MBギリギリにMPEG1形式で再圧縮
なにぶんエンコ知識皆無の超初心者なもので
(いろいろ試してみた結果)このあたりで妥協することにしましたが
なにかもっといい(簡単な)方法があるんでしょうか
(体感的には最初からVCDモードでキャプチャーするより綺麗に撮れてる気がしたり)
468 :02/06/07 18:26
>>467

漏れの環境は、3Mbpsだとブロックノイズが逆に多くなる。

余裕を見て2.5Mbpsでキャプってます。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 21:00
いま私も神々の助言のおかげでXPにて作動させることができました。
けどちょっと違うことをしました。ドライバが強制インスコできなかったんで
普通にMeのドライバを強制インスコしてソフトは欧州からゲットした
ムービースターをインスコして使いましたところすんなりごくごく普通に
使えました。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 21:20
>469
それってつまり、普通に(?)Me用のドライバを入れてムービースターを入れるだけで
上の方でいろいろやっていたことをしなくてもOKってこと?!
それでイケるなら楽だなぁ。
やっぱり買おうかなぁ。
471469:02/06/08 21:32
うん。たぶんそうだった。。。
上に書いてあるやつやろうと思ったんだけどあたしにゃ理解不能な部分が多かった
からいちかばちかでやってみたんさ。そしたらデバイスマネージャにはUSB-MPGて認識
されててムービースター立ち上げたらすんなり動いてビクーリした。とりあえず
ハリポタキャプった。ムビースターは>>173さんの経路で入手したCM4_24というやつ。

って>>172にて同じようなことが報告されとるわ。俺の場合はドライバの更新
じゃなくてハードウエアの検出から新規でインスコしたんやけど同じ事かな?

たぶんUSB-MPGがXPに対応してないんじゃなくてキャプチャソフトがXPに対応
してないだけなんかな?どうかな?
472469:02/06/08 21:35
間違えた。。。
訂正; >>173さんではなく>>137さん
473470:02/06/08 21:42
レスありがとです。
CM4_24はとりあえず落としてみました。(まだ本体買ってねーのに)
纏めると・・・
1.Me用ドライバをデバイスマネージャからインスコ
2.ムービースター(CM4_24)をインスコ
・・・っつーことで無問題ですか?
474470:02/06/08 21:45
DVDMasterのところじゃなくても、ClipMasterのところのFTPアドレスを
ちょいといじると見つかるよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 02:03
たぶん
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 11:25
昨日USB-MPGを新規購入しました。
早速VAIO-N505で使ってみましたが、楽しいですねー。

これ、はまりそう・・・・。
USBキャプチャのコピガにかからないやつではこいつが一番やからね。
MPEG1のみのきゃぷちゃだけんどそれなりにきれいやしね。VCD作る
人とかにも最適やね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 16:43
パソコンで全画面表示したらみれたもんじゃないけど、
14とか21インチのテレビに出力してみればブロックノイズも目立たないですしね。
でも僕のパソコン(古い)ではUSB-MPG使ってテレビ出力したら途中で
音声が消えたりUSB-MPGがフリーズしたりするのでビデオカードの
出力使ってます。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 18:09
USBってのが悪いんだろうけど、最高画質の3メガでとってUSB-MPG経由で
テレビに映そうとするとカクカクになるね。最高画質で見る場合は
ビデオカードの出力がいいかもね。USB-MPG塚ってテレビで見る場合は
2〜2.5メガが限界ポイ
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 18:31
>>479
ttp://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s507.htm
マニュアルの46ページの下にも同じ事が書かれてる。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 22:51
46ページ??80ページだろ??
482463です。:02/06/10 11:26
Dazzle の MovieStar とりあえず、編集時にプレビュー
可能になりました。
一度、Uninstall を行い、4.22からInstall
4.22 : 動作OK
4.23 : 不可
4.24 ; 不可
と、言うことで。Pachを当てると動かなくなる

HP見るとビデオのドライバを新しくしろ
とFAQに書かれていますが、ドライバ更新しても解決せず。
しばらく、4.22で行こうかと。
ちなみに、PCは、ThinkPad 535X 、s30 いずれも同じでした。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 16:04
pachではなく普通に4,24あるっしょ。現時点で問題無いならいいけど。
484転載:02/06/10 16:09
XPにて日本語のソフトを使う方法らしい。。。 良く知らんけど。


XPでMPG見るなら、WIN98の
rundll32.exe
AMOVIE.OCX をsystem32にコピーして
で、ショートカットのプロパティを
C:\WINDOWS\system32\rundll32.exe amovie.ocx,RunDll
というリンク先をにしたアイコンをつくり
実行すると、WIN98のムービープレイヤーが使えます
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 00:13
USB-MPG経由でTV-OUTする場合キャプチャで撮ったままのMPEG以外は
出力できないようですがどうにか最エンコしたMPEG1などもUSB-MPG
経由で正常に出力することは出来ないでしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 12:52
>485
え? 出来ないの?
って、試してないな>おれ
他で作ったmpgをImportしても駄目って事?
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 12:55
>483
YES。
だけど、普通に4.24じゃ駄目だった。>おれのPC
で、下のバージョンで確認始めたら、4.22で動作。
4.24で、編集中のプレビューが出ない、同じ現象の人が
いたら、4.22試してみたら? って話。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 17:17
>>485-496
出来ないんだなぁこれが。おれもこの点についてはガックシだったよ。
古いノートだからTV-OUTなかったしこの機能に期待してたんだが・・・。

仕方ないからVCDでも作ってDVDプレーヤー買って見ようかなてオモテル。けどカネガナヒ・・・。。。
VCDをテレビ出力するには最適
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 23:48
>>489
DVDでってことですね。
491七資産小原いっぱい:02/06/16 07:46
USB-MPG2TVを windows Media player で再生すると、
codec サーバーを探していますのメッセージがいちいちでるのは、なぜですか。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 08:23
mpeg2プレーヤーが入ってないから
493488:02/06/21 01:19
パイオニアのDV-343買ってVCD焼いてTVで見れるようになって幸せを
久々に感じた記念にage
TVで見るとそこそこ綺麗に見れるからねぇ
495ななすい:02/06/23 02:25
今日偶然このスレを見て2年ぶりにUMを動かしました。
大感激!
MPEG1キャプ目的でW2K化C1RからMSXへの買い替えを考えていたんで
もちっとC1Rを使うかリブあたりにしようか考えなおします。
神々の皆様ありがとう!
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 07:26
ショック!
調子に乗って、40倍速のCD−Rなど購入し、
ガンガン VCDを作っていたら、かみさんから、
音がずれてる・・・との指摘が・・・・
焼きこみの速度を上げると、音ずれする?
ソースはずれていないんだけどなぁ・・・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 21:13
んなこたあない。ただ、俺は焼きミス対策等も含めて8倍以上では焼かない。

8倍速焼きこみでも10分ぐらいで焼けるわけで、そない高速な焼きこみして
やり直すほうがもったない気がするから・・・。(貧乏性)
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 00:21
過ぎたるは、及ばざるが如し。か・・・・
結局DVDでは正常に再生できない焼きミスCDを作ったってことだな。こりゃ。
ちなみに、何倍速で焼いてる?>>ALL

経験値から、8倍?>>497
499497:02/06/26 03:17
経験からというか焼く時間を待つのに我慢できる限界でw
MAX16倍のやつで8倍で焼いてる
なんか8倍が一番イイって見たような気がするから
ホントかどうかわからないけど
まぁ1枚10分で焼ければ俺は十分
501 :02/06/29 01:21
USB-MPGで作ったVCDが綺麗(粗が目立たなく)に見えるテレビ
ってどれくらいの大きさまでですか?25インチまでいけます?
>>482
それってGV-MPG2/PCI用のムービースター使ってるのではないでしょうか
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 21:22
>>502
Dazzleのっていってるやん
504482です。:02/07/02 00:38
>>502
Dazzleのです。 503の指摘通り。
なんでだろ?未だに解決せず。
ただ、Thinkpad560X では、ちゃんと動きましたので、
プログラムが壊れている訳ではなく・・・・
やっぱり、モニタドライバなんだろうなぁ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 00:42
>>501
気持ちの問題だと思うけど、
15インチでも、粗探しすれば、見えるし、
うちの36型でも、離れて見れば気にならない。

506名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 08:09
さらにフラットテレビじゃなければもっとごまかしがきくかも
507 :02/07/03 07:54
501ですが、大きなテレビに出力する場合、ビットレートが多少高い
データをビデオカードとかを使って出力するより、素直にビデオCD
にしてDVDプレーヤーで出力したほうが粗が少ないのね。
29インチプログレッシブテレビで試したんですが、ビデオCDにする
前のデータをパソコン使って出力したらガタガタの絵になったけど、
ビデオCDに焼いたらマシになったです。
508 :02/07/03 07:55
気のせいでしょうか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 13:00
確かにビデオカード出力よりもVCDにしてDVDで見たほうが綺麗にみえる。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 05:05
もう、このスレも終わったようですが、とうとうusb-mpgの中古を購入しました。
届くのは来週ですが、価格comとここの過去ログを参考にWinXPで使えるよう
がんばってみようと思います。
ところでUlead VideoStudio3.0SEとUlead PhotoImpact4SEが付いてくるみたいなのですが
これらは入れる価値があるでしょうか?なんか古いみたいなんで・・・
古くても十分使えるなら入れようかなと思ってますが。
>>503
亀レスですが
DazzleムービースターにはUSB-MPG用とGV-MPG2/PCI用があるんです
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 08:41
>>511
了解。そうゆう事だったんですね。
それは、間違いないのです。
なぜなら->他のPCで動いてるから。
手持ち4台試してみて、1台だけ動作・・・・なんでやねん。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 08:48
>>510
おわらせんといて。(w
私的には、まだまだ、USB-MPGの話は尽きないと思ってます。
確かに周り的には、mpeg2 の話になってますが、
非力なノートPCでも問題なく使えるこのUsb-Mpg、
終わらないです。 って、スレの話か。
ご購入したそうで。がんばって、XP化してください。
と、
VideoStudioもPhotoImpactも私は入れてません。<必要ない。
動画撮って、編集して、オリジナルVCD作って、家や車で見る。
それだけなら、いらないと思いますが。

514名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 08:53
既に、誰かチャレンジしてるかな?
USB-MPGを使って、予約録画してみたいと思った事ありませんか?

要は、指定時間になったら、マウスのクリックイベントを発生させれば、
いいのですが。
ただいま、MS Test を使って、実験中。

こんな方法あるぜぃ! ってのきぼん。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 11:10
>>514
私そのテの方法で1年ほど前からやっておりますが
成功率は95%ぐらいかな
当方UWSC使用
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 11:20
>>515
ありがとうございます。

こんなの見つけました。
http://home.t-online.de/home/hoppe.christoffel/dazzle/dazzle.htm#_Software_FAST.movie_bzw.
TWNH.EXE
movie star 用のタイマー起動録画プログラム。
ただし、Movie starII 用 (^^;;
これが、動いたら、ビデオの変わりになるか?
あ、チャンネル合わせるために、ビデオは必要だけど。

まだ、テストも何もしていませんが、速報ということで。
今週末、テストしてみます。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 20:09
DVCII では、日本語化が出来るらしい。
だれか、DVCでやってる人いますか?
って、帰ったら、やってみるつもりだけど。

518名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 22:36
>>517
出来る
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 22:39
IOのあれをインスコした時に入ってたLANGUAGEをとって置いて
それをDVC2のLANGUAGEに入れる
GV-MPEG2のスレ逝けばわかる
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 23:15
>>518 519
ありがとうございます。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 00:26
保全上げ
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 05:25
これ、入出力スルーさせるとコピガキャンセラになるね。
って、がいしゅつな様で。

それはともかく、そろそろUSB2.0対応の新機種が欲しい感じですが、
こういった(前述↑)ユーザーフレンドリー機能は無くなっちゃうんだろうね。
まったく、迷惑な話で。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 17:49
USB2.0対応の新機種とデッキの間にUSB−MPGを入れる。それで解決(マテ
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 01:09
>>523
正しい。
RX-2000とか言うのを使うのは外道ですか
むしろ極道
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 05:40
お前らオマケで付いてた編集ソフトって使ってますか?
俺は放置してるけど・・・。使ってる人いたら感想キボンヌ
>>527
 最初の頃使ってました。
 暫くすると、余分な前後カットトリミング後、
 激しく音ズレハセーイ、パッチ当てても直らず、
 さらに、トリミングすると再エンコされてしまい、
 カクカクした映像になっちゃう。

 結論  捨てました、
 いまは、GV-MPEG2のMpegCreator使ってます。
529527:02/07/14 22:23
>>528
なるほど。俺はずっとMpegCratorだけです。
使わなくてよかった〜。
ってか、ただ使い方覚えるのがメンドいだけだったんですけどね(^^ゞ
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 23:09
MpegCreatorよりTMPGEncの方がもっといい
mpegツールかVirtualDubを使ってるなぁ
532527:02/07/15 03:15
>>530-531
それらのソフトの詳細キボンヌ
教えて君キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
自分で調べませう
検索かけたら腐るほどヒットするはず。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:04
usb
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 21:19
ago
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 21:13
age
正直ネタは尽きたな
だね。
そもそもIOがきちんとxp対応してたらここまでスレも伸びなかっただろうし。
・・なんか複雑
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 16:47
低・標準・高ってのが画質でビットレートがコマ数?
なんかよく分かんないんで教えてください。
買って来たばっかで・・・。
パソコンがショボいせいか、上記の2つの値をMAXにするとノイズが出まくりだし。
皆さんはどれくらいに調整してんですか?
低=ビットレート低め
中=ビットレート中位
高=ビットレート高め

2つの値は連動している、というか同じもの。
形式をビデオCD等にしているとビットレートが固定されているので
低・標準・高ってのを変えても意味なし。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 18:35
>>542
ありがとう。しかしイマイチ分からん。
とりあえず色々やってみて自分でちょーどいいとこ見つけます。
めんどーかけて正直スマンかったm(__)m
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 04:01
>>541
こま数(fps)は30fpsで固定。
画質=ビットレートと考えろ。
ノイズが出るのはこのキャプチャの限界、PCの性能はあんまり関係ない。
俺は2000bpsでとるようにしてる。
545541:02/07/30 00:20
>>544
ありがとう!素人には、そういう具体的な例は大変ありがたいです。
PCの性能はあんま関係ないいんですな。よかった〜。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:27
圧縮の伊豆がのってしまう
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 07:01
つい最近ビデオキャプチャの購入を考え、ここの存在を知り
なめ回すように見たのですが、XPで使えるようになる方法が
わかりません。。。過去の97−200くらいの間で書いてあったのですが
初心者の私にはどうにもよくわかりませんでした。
どなたか親切な方がいればもう一度教えてもらえないでしょうか?
コピーガード回避などを考えるとこれが一番言いように思えてきたので。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 15:48
>>547
XPのことは分かんないけど、画質は微妙だよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 16:42
XPは使えるよ

Dazzle
550547:02/08/02 00:29
movistarusb.zip
が見つからないのですが・・・。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 00:53
画質を3M/bpsにして作ったmpgを
vcd-chekerでヘッダだけ変えてDVDプレイヤー(panasonic DMR-E30)で再生・・・
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
無事再生成功。
これからはこの方法でビデオを整理するぜ。
懐かしいな。これとノートを一緒に持ち歩いていろいろとキャプしたっけ。
今はMTV2000買ってノートもWin2kにしてしまったから使ってなかったけど、
これは持ち運びも楽だし遊べる製品だったよ。
Win2k/xpで使えるんならまだ活躍の場はありそうだね。持っててよかった。
で、Win2kで使うには
1.製品付属のドライバを強制インスコ
2.ftp://ftp-pub.dazzle-europe.de/public/software/CLIPMASTER/4_24/CM4_24.
zip をインスコ
でいいのか? ログ読んだら movistarusb.zip はいらないみたいだけど。
553547:02/08/02 20:05
>>552
じゃあXPですけどこれ買って大丈夫ですかね?
ちなみにインスコってインストールのことですか?
できればXPの使い方も教えていただければ嬉しいのですが。
すいません、初心者丸出しの質問で・・・。
554名無しさん@編集中:02/08/02 22:35
>553
>じゃあXPですけどこれ買って大丈夫ですかね?

大丈夫

>ちなみにインスコってインストールのことですか?

そうです。

>できればXPの使い方も教えていただければ嬉しいのですが。

説明書を見て下さい。

>すいません、初心者丸出しの質問で・・・。

質問と言うより、懇願ですね。


高校生くらいですか?とりあえず二度と書き込まないで下さい。
555名無しさん@編集中:02/08/02 23:56
>>554
通常XP未対応なので説明書にはないと思われ。
556名無しさん@編集中:02/08/03 01:03
XPで動作させるってのは、

1.Me用ドライバをデバイスマネージャからインスコ
2.ムービースター(CM4_24)をインスコ

って作業だけでOKですか?
OKならUSB-MPG買いに逝ってきます
557名無しさん@編集中:02/08/03 01:06
>556
ちょうど今やってるとこでした。
問題なく動く模様です。
逝って下さい。
558名無しさん@編集中:02/08/03 01:23
>>557
やっとムービースターが落とせました。
これを解凍してインストールですね?
559名無しさん@編集中:02/08/03 01:35
解凍はいらないです。なんせ45MB(w
Setup.exeをGO。
560名無しさん@編集中:02/08/03 09:28
xpが24で2000は23なの?
561名無しさん@編集中:02/08/03 13:53
USB-MPGって不安定じゃなかった?
漏れのは30分程度で録画が停止されていることがよくあったんだけど。
562名無しさん@編集中:02/08/03 15:29
途中で止まったことはない。
しかしヘボいパソコン使ってると録画中にプレビュー表示されずに
音声だけで判断しないといけなかった……。
今では笑い話だが。
563名無しさん@編集中:02/08/03 15:45
不安定といえば……
こいつでTV出力した場合、なんで映像がヘロヘロになるんだろう?
所詮は旧式か。
564名無しさん@編集中:02/08/04 01:31
>>559
ムービースターってジップファイルだったんですが。
まずこのZIPを解凍してそのなかのsetup.exeを実行ですね?
565469@新神:02/08/04 16:38
>>560
24というのはバージョンと思われ。98でも使えたから。だから2000でも24を使えば
いい。

>>561
まさかとは思うが録画時間の設定があるのに気づかずデフォルトのままとか。

>>562
付属CDのソフトではDirectX8が入るとプレビューできなくなりますがそれとは違うのか?
I・Oの最新のソフトで修正されてる。欧州のはしらんが。DirectX9でどうなるのか心配ダ。
また見れなくなるのかな???

>>563
説明書は読んだのでしょうか?高ビットレートではきちんと表示されませんよ。
まあ出力機能はおまけみたいなものなんでVCDにしてプレーヤーで見ましょうや。

>>564
そうです(559では無いですが)

>>ALL
ついでに。本来のUSB-MPG付属のキャプソフトを一度インストールしインストール
フォルダ内のlanguageフォルダ内の日本語ファイルをCM4のインストールフォルダ
内のlauguageフォルダに移すとmoviesterの言語選択に日本語が選択出来るように
なり一部日本語化することが出来る。
566561:02/08/05 10:35
>>565
録画しなおすときは扇風機で冷やしながら動かしてた。
そうするとなぜかうまくいったんだよね。
設定は変えてないから熱暴走かなんかじゃないかと思ってたんだが。
でも停止するのは決まって28分頃だったんだよな。

>日本語が選択出来るように
>なり一部日本語化することが出来る。

グッジョブ。
567名無しさん@編集中 :02/08/05 10:45
USB-MPEG2TV使用してますけど、明るい画面では白っぽくなり暗い画面では暗くなりすぎるのはどうしてでしょう。
あと、色も調整してもTVと違うし。
568名無しさん@編集中:02/08/05 15:05
>>567
それが俗にいう「白飛び」「黒潰れ」というやつです。明るさとコントラストを
調節してがんばって下さい(明るさageたらコントラストはsageませう。コント
ラストageたら明るさsageませう。)

テレビと色が違うのは仕方ない。ディスプレイやらデコーダやらビデオカードやら
で変わるから。だから人に設定聞いてその通りにしてもいい色にはならなかったり
するんだなこれが。
569名無しさん@編集中:02/08/05 19:40
>>567
USB-MPEG2TVだとさあ、コピーガードでひっかかるでしょ?
あれ、使えないから早くほかに行けば?
570568:02/08/06 00:38
>>569
意味不明だな。何の回答にもなってないし。
コピーガードの話がどこに出てるよ?色表現の話だろ。
「あれ使えないから早くほかに行け」ってどういう意味だ?
どこに行けっていうんだ?

分けわからんレスする前に日本語勉強してからこいよ。
っていうか首でも吊って逝って下さい。
571名無しさん@編集中:02/08/06 00:59
>570
SAYONARA


I-O DATA USB-MPG2TVについて
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/983459070/
572名無しさん@編集中:02/08/06 01:38
>>568
スレ違いの話題にレスしてるあなたも意味不明なので
首でもつったほうがいいと思われ。
573568:02/08/06 04:38
首吊ってきま
574名無しさん@編集中:02/08/06 09:31
>>573
漏れもUSB-MPGのことだと勘違いしていたので安心してよい。
首吊りに逝こうぜ。
575名無しさん@編集中:02/08/09 08:45
XPで動きました。AVキャプもなかなかきれいです。
ここの過去ログで分かりました。
神の方々ありがとうございました
576名無しさん@編集中:02/08/09 10:35
厨質だったらすまん。
キャプチャボードを付けたPCにUSB-MPGを接続して
USB-MPGに入力、スルーさせたものをキャプチャってできますか?
利用目的は想像におまかせ。
577名無しさん@編集中:02/08/09 17:50
>>576
概出。ただしかなり劣化するポイ。
578名無しさん@編集中:02/08/09 21:45
>>577
既出と言いつつも教えてやるとは。いい奴だな。

まあ、あれだ。AVキャプってテレビに出力して(;´Д`)ハァハァするにはイイ機械だな(w
579名無しさん@編集中:02/08/09 22:27
アダルトビデオをキャプしてる皆さんへ質問です。
キャプの設定はどうしてますか?
ビデオCDだとかなり画像荒いし、プレゼンテーションだと
結構容量食っちゃうし。
結論としてはプレゼンテーションでビットレートやサンプル、オーディオを
多少落とすしかないと思われますが、お勧めの設定があったら教えてください。
オシエテ君でもうしわけありません。
ちなみに60分で700MB以内に抑えたいです
580名無しさん@編集中:02/08/09 23:09
>>579
まあとりあえずエロビなのでそれほど高音質は求めなくてもよいでしょうから音質
は落としましょう。落としすぎもいけないので128kbpsあたりにして、それで60分
700MBを目指すとすると、1450kbpsにすればたぶんぎりぎり60分700MBが実現する
と思います。

60分700MBの設定は
ビデオビットレート 1450kbps
オーディオビットレート 128kbps
581579:02/08/10 09:08
>>580
ありがとうございます!
試してみます。
これを購入してからAVを借りやすくなりました。
とりあえずキャプっておけばいいですからね
582576:02/08/10 10:40
>>577
サンクス。
583名無しさん@編集中:02/08/10 13:15
どなたかキャプした画像をうpしていただけないでしょうか?
出来ればVHSテープからのが見てみたいのですが・・・
よろしくおねがいです。
584名無しさん@編集中:02/08/10 19:10
うpろだ教えてくれたらうpしますよん
585583:02/08/10 19:34
586583:02/08/10 19:36
584さんどうかおねがいします。
587584:02/08/10 21:53
>>583さん
アニヲタですんまそ〜ん。ガソダムネタです。
そのあpろだのNo.24482 です。
直リンはいけないと思うんで画像のアドレスは貼りません。
588583:02/08/10 22:41
584さんどうもありがとうございました!
画像を見たことがなかったので買おうかどうか
迷っていたのですが、きれいにキャプできていますね。
これを買う決心がつきました。本当に感謝です!!
589名無しさん@編集中:02/08/10 23:04
AVはVCDでキャプってそのままビデオCD形式で焼いて
DVDプレーヤでTVで見てる
TVで見ると結構綺麗なもんだよ
590名無しさん@編集中:02/08/10 23:36
>>589
俺はPS2しかないから再生できないけどUSB-MPEGで出力して見てる。
TVで見るとキレイに激しく同意。
色合いもテレビで見るとソースに近いしね。
591名無しさん@編集中:02/08/11 01:14
mpeg1の3Mか、mpeg2の4Mか。
悩むところです……。
592名無しさん@編集中:02/08/13 00:58
最近地方ではブツが消えている。
東京ならどこでかえますか、東京行こうかな。
593名無しさん@編集中:02/08/14 14:40
ヤフオクで・・・
594名無しさん@編集中:02/08/15 18:40
ヨドバシのポイント償却で昨日購入。
TMPGEncのエンコ待ちが我慢できなくて買ってしまった。(汗)
S/N 6004xxxx番台だけど、現在でもコピガ回避出来ますた。(w
1時間くらい録画したら結構熱くなるんで、熱暴走が心配だな・・・
それ以外は音ズレも無いし、画質もそこそこ満足。
今持ってるDMR-E30のEPと比べても遜色ないし。(EP=MPEG2約1.8Mbps)
595コギャルとHな出会い:02/08/15 19:26
MPEG1もソースがよければきれいなもんだ。SONYオーサリングスタジオの
ひとによればエンコーダがよければLD並みの画質がでるといっていた。
ほとんどのDVDプレーヤーでも再生できるしPCでも特殊なcodecなしで
再生できるVCDはもっと認知されるべきだ。同じI/OのPCI内蔵GV-VCP2/3も
おもしろい。画質が全然違う。ソースが汚くてもきれいにエンコードできる。
両方もつとおもろいよ。
596名無しさん@編集中:02/08/16 06:41
>595
それはusb-mpgで作れるんですか?
597名無しさん@編集中:02/08/18 14:12
保守age
598名無しさん@編集中:02/08/18 23:13
DivXやwmvのほうが明らかに低ビットレートで綺麗なのだが、プレイヤーで再生できないからな……
599名無しさん@編集中:02/08/19 01:21
現在win2kでusb-mpgを使っています。
用途は主にvcd程度のビットレートでのvhsの録画です。
tmpegencなどで再圧縮はしたくないのですが、
もう少しでも綺麗に録画できればと MTV1000 や GV-MPEG2 などに乗り換えを考えています。
usb-mpgと比較して、上のボードの画質はやっぱり綺麗でしょうか。
GV-VCP3/PCI はソフトエンコなので、録画後、待たされるのですよね。
600名無しさん@編集中:02/08/19 01:55
ここを見て、XPでUSB−MPGが使えるようになりました。
なんとなく、テキトーにやってたらできた。
感謝、感謝。
601名無しさん@編集中:02/08/19 03:03
>>599
>usb-mpgと比較して、上のボードの画質はやっぱり綺麗でしょうか
MTV1000 や GV-MPEG2のほうが綺麗ですよ。

>GV-VCP3/PCI はソフトエンコなので、録画後、待たされるのですよね

ソフトエンコに関しての認識がまちがってますよ。私もあまり詳しくあり
ませんが、ソフトウエアエンコーダーを使う方は出きるだけ綺麗に作るため
に低圧縮なavi形式でキャプチャしてからエンコードするかたが多いですが
付属ソフト等で直接MPEG1キャプチャも出来ますよ。ソフトウエアエンコーダー
はボードは映像取り込み(デコード)だけでエンコードはソフトで行うんです。

ちなみにPCのスペックはいかほどですか?
602名無しさん@編集中:02/08/19 04:11
ソースがよければLDなみの画質ができるんですか?
BSデジタルハイビジョンとかだったらUSB-MPG使ってLDなみの画質で
取り込むことができるということでしょうか?

AVIキャプチャして長時間かけてエンコードするってことですよね?
(USB-MPGでは無理でしょ?)
603名無しさん@編集中:02/08/19 05:49
BSデジタルハイビジョンをMTV等の(・∀・)イイ!感じのHWエンコーダー板で取り込んだら
殆ど元のソースと遜色の無い物が出来ますが。
604599:02/08/19 07:40
>>601
レスどうもです。
duron850です。
ソフトエンコの認識がまちがっていました。

MPEG4はスペックが低いマシンだと再生するのが大変ですし、
圧縮率はvcd程度にしたいので、やはりmpeg1を考えています。
ハード・ソフトエンコにかかわらず、リアルタイムでエンコード出来て、
再圧縮がいらないカードをと。
MTV1000、GV-MPEG2、GV-VCP3が候補にあがるでしょうか。
これらのカードの情報を集めても、皆さんMPEG2での使用が多いのか、
MPEG1での評価、比較がなかなか見あたりませんね。
mpeg1、ビットレートはusb-mpgそのままに、画質アップが図れるカードを探しています。
605名無しさん@編集中 :02/08/19 11:15
GV-VCP2はフォーカスをソフトにしてブロックノイズを減らした絵だ。
USB-MPGとは画質が全然違う。ハイライトがとぶ欠点がある。中古で2〜3千円くらいだから試す価値あり。
俺は両方もっているがソースによって使い分けてる。VHS3倍からなら絶対VCP2だ。
VCP3はコピガ検出で問題あり。
606名無しさん@編集中:02/08/19 14:45
REAL Producer のエンコード画面ができないのですが、
VideoフォーマットがVUU4:4:1とかになります。
RGB24BITにすると、一瞬プレビューして、またもとに戻る、、
うーん、なんでだ???
USB-MPG ドライバはIOから最新をDOWN
Celeron1.2GHz 256MB OS Win98SE です。
607名無しさん@編集中:02/08/19 22:29
>>599
Duron850 ですか。でしたらソフトエンコでもリアルタイムでMPEG1の352x240で十分いけますよ。
結構綺麗に撮れますよ。

ですけども、GV-VCP3はあんまりオススメできないのです。
GV-VCP3スレ覗いてみてください。http://pc.2ch.net/avi/kako/1019/10195/1019539141.html
安価なソフトエンコな板をお探しでしたらGV-VCP3よりはprolinkのPV-CX881PL
のほうがオススメですhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1026137634/l50

ですが、あげられてる中で個人的にはやっぱGV-MPEG2かなって思います。実際画質はMTV1000のほうが上かもし
れないですがDVオタでない限り感じる差はかなりビミョウだと思います。
ましてや低ビットレートのMPEG1の352x240なら差は出ないように思いますし、中古で手に入れる場合はかなり価
格帯に開きがありますから。MTV1000(中古で3万前後)GV-MPEG2(中古で1万5千円前後)。まあMTVにはTVチュー
ナついてますが。
608名無しさん@編集中:02/08/19 23:06
DVDをGV-MPEG2へ直につないでキャプしますた。
元DVDと見分け出来ないくらいきれいにとれますた。
強いて言えば、、音声がLPCM→レイヤ2なったことかな。。
VBR8Mbps384Kbpsジョイントステレオ。
よって、USB-MPGはお奨めしません。
609名無しさん@編集中:02/08/19 23:12
>>608
誰に答えてるの?
610名無しさん@編集中:02/08/19 23:22
>608
GV-MPEG2って、コピガスルーしたっけ?
611名無しさん@編集中:02/08/20 00:27
するよ>>610
612名無しさん@編集中:02/08/20 05:56
例のツールを使えばな

613599:02/08/21 07:40
レスありがとうございます。
GV-MPEG2はGV-VCP2と比べて、VCD程度のビットレートで録画した場合、
画質に差がみられるでしょうか。
価格は大分差があるようですが。画質に差がほとんど無いのであれば、
ソフトエンコでも構わないのでGV-VCP2の方がいいかなと思っています。
614名無しさん@編集中:02/08/21 10:53
低ビットレートはソフトウンコのGV-VCP2の方が綺麗だよ
でもGVーMPEG2で8MVBRで取ったのをTMPGEnc等で再縁故した方が綺麗だな
615599=613:02/08/21 11:23
>>614 情報さんくすです。
近々にGV-VCP2を手に入れて、USB-MPGとの比較の雑感をカキコしたいと思います。
616名無しさん@編集中:02/08/25 02:17
age
617名無しさん@編集中:02/08/29 11:18
保守age
618名無しさん@編集中:02/09/01 11:43
今でも12000円くらいなら買う価値というか安いんでしょうか?
619名無しさん@編集中:02/09/01 15:02
>618
1)Mpeg1しか録らない
2)コピガをスルーしてほしい
3)パソコンのスペック的にソフトエンコでは重い
4)ややこしいことはやりたくないorわからない

という方なら。
……過去の遺物ですが。
620名無しさん@編集中:02/09/01 16:45
5)VCDくらいで十分なんだよ。あるていど見れるレベル(一般人レベル)で
とれるだけで良いんだよ。

という方にもよいかと。

新品で12000円なら安いかな。中古でも根強い人気はあるから10000円ぐらいは
するときあるし。ヤフオクでも再安で8千円ぐらいだべ。たま〜にじゃんぱらで
7千円ぐらいで売ってるが最近は見ない。
621名無しさん@編集中:02/09/01 17:57
ずばりMPEG1オンリーです。
622名無しさん@編集中:02/09/01 18:18
同じパソコンで再生中のDVDやギガポ等からも録れる。
DVDの場合は録画中のプレビューを切っておかないとえらいことになるが。

あまり意味はないけどね。
623名無しさん@編集中:02/09/01 23:47
>>622
まぢ?
624名無しさん@編集中:02/09/02 00:42
>623
パソコンから出力してUSB-MPGに入力。
要はTV出力するときと同じ配線。
625名無しさん@編集中:02/09/02 22:29
ヤオフクで、あと21時間で4000円というのがあった。
一部付属品が足りないようですが。
626名無しさん@編集中:02/09/03 00:25
今さっき壊れますた。。。。電源入れてもランプが付きません
ノーパソ使用でパソ不案内の身にこれ以上の品はなく、途方に暮れております
修理に出すべきか、買ってしまうべきか…
627EP:02/09/04 20:48
この掲示板でXP上使えるようになりました。

I/Oのやる気のなさには閉口です。


 
628名無しさん@編集中:02/09/04 22:58
やる気のなさっつったってよー、何時でた製品だと思ってんだよ。
629ahaha:02/09/04 23:25
オリジナルがラ・ビジョン ダズル I/Oは輸入してるだけ
630630:02/09/07 18:47
celelon466 でメモリは64+128のノートです。
今日はVHSのビデオをつないでました。

プレビューは映り、録画の準備はできているようなのですが、
いざ録画(REC)ボタンを押すとそれっきり反応が無くなってしまい、
フリーズします。しかもまったくできないわけではなく10回に1回ぐらい
はきちんとキャプチャできます。デフラグもやってみましたが効果なし。
DVDにもつなげてみましたが、同じでした。

どうかご指導お願いします。
631名無しさん@編集中:02/09/07 19:00
USB配線が怪しい他のUSBデバイスははずす
632630:02/09/07 20:18
USBポートは一個しか使ってないので使用しているのはUSB-MPGのみです。
DilectXの8が入ってるとダメ、ということが書いてあったような気が
するんですが、関係あるんでしょうか。
ドライバの中に6がいっしょに入ってるんですが、上書きできないようです。
633名無しさん@編集中:02/09/07 20:56
XPで走らせたときと同じような症状ですね……。
634名無しさん@編集中:02/09/07 21:01
>>628
発売元はちゃんとXP正式対応として出してるから。それにまだ哀王生産中止
にしてないポイし。だからちゃんとサポしてXP対応させろっつーこと。

>>632
DirectX8はその問題には関係無い。削除する必要は無い。すでに解決されてるし。
私もDirectX8.1b環境下で使ってるし。
635名無しさん@編集中:02/09/07 22:14
ドライバが古いんでない?HPからDLしたのを使うべし
636630:02/09/08 07:56
おはようございます。
>635
そう思って昨日インストールしてみたのですがやっぱり変化無し。
祖父地図に「交換しる!」と言いに行こうと思ってたのですが、
さっき試しにほかの人のノート(VAIO、ペンV5、600ぐらい、OSはMe)
にいれてみたらきっちり動きました。ええもうそりゃスイスイ。

OSの問題なのでしょうか。あとでMeいれてみます。
ほかに思い当たるふしがあるという方、どうかご指摘お願いします。
637名無しさん@編集中:02/09/08 13:04
>636
OSはなんですか?
638名無しさん@編集中:02/09/08 16:20
>>636
いまさらXPでしたなんてのはなしよん
639名無しさん@編集中:02/09/08 19:18
>638
2000に2000点。
640名無しさん@編集中:02/09/09 02:47
LINUXだったにヒトシ君人形!
641名無しさん@編集中:02/09/09 15:03
お前ら、祖父地図で19800円で売っていた
けどこれは買いでしょうか?
642名無しさん@編集中:02/09/09 16:29
ビミョウだな。新品であるという点で考えても。

中古ならヤフオクにて8千〜1万
643名無しさん@編集中:02/09/09 16:29
>>641
そりゃ高過ぎ、3000円位が妥当。
644名無しさん@編集中:02/09/09 19:20
>641
高杉。
645名無しさん@編集中:02/09/09 21:32
今日新宿祖父で中古9800だか9980だかそれぐらいだった
646名無しさん@編集中:02/09/09 21:47
今、ヤフオクで15500円出してるヤシがいるよ!

いくら出すのも個人の自由だがな。
647641:02/09/10 07:00
高過ぎなのか・・・
んじゃ止めときます。
648641:02/09/10 07:10
とかカキコしてて今日、給料日だから
買っちゃいそうな勢いだけど。(汗
649名無しさん@編集中:02/09/12 21:06
最近、新品の在庫が少なくなって来たらしいので慌てて買って来た!
最近のロットでもコピーガードを回避出来るのね。
ノートPCでもDVDコピー出来たし、久しぶりに良い買い物だったよ。(w
650 :02/09/13 00:33
DVDはコピガをスルーするのにビデオはスルーしないんだけど、それって俺だけ?
651名無しさん@編集中:02/09/13 00:43
マクロビジョンにも種類があるから、とか。
652名無しさん@編集中:02/09/13 02:32
俺も千と千尋でひっかかった。けど、
先にふつうのテープを再生してからキャプるとうまくいったよ。
なぜかはわからないけど。
653名無し募集中。。。:02/09/13 02:45
前にAVでコピガひっかかったことある
654名無しさん@編集中:02/09/13 07:13
ひっかからねえよ。DVDでもVHSでも。検知自体しない仕様だからマクロビジョン
の種類は関係無いよ。デッキの出力がおかしいとかテープが劣化しまくってたとか
接続の仕方が悪いとかじゃねえのか?
655650:02/09/13 19:09
問題解決しました。このスレを読み返してみたら9の人と同じ症状だった。
MPEGCreatorを再インストールしてみたらできるようになったけど
アップデートしたらまたできなくなっちゃったんで、結局アップデートなしでやることにしました。
皆さんいろいろアドバイスありがとうございました。
656名無しさん@編集中:02/09/14 06:49
>>650
もしかしてようビデオ設定のところのビデオの種類のところ設定し忘れてないか?
DVDとTVは設定同じだがビデオはVCRのとこに設定しないと画像がゆれたりして
ちゃんと取り込めないぞ。
657650:02/09/14 18:45
>>656
そのとおりでした。
説明書なしで使っていたもんで気付かなかった・・・・
本当に助かりました、ありがとうございます。
658名無しさん@編集中:02/09/15 06:58
過去スレの
ttp://www.technofill.co.kr/data/data.htm
ここにムービースター5があるんだけど
ユーザーズガイド見るとXP対応らしいけど・・
こいつでUSB−MPGをXPで使えるんじゃないのかなぁ?
(ダウンロード中)
659名無しさん@編集中:02/09/15 07:18
ありゃ?ユーザーガイド見るとシリアルNO必要みたいだね・・残念
660名無しさん@編集中:02/09/15 10:30
倉木しる
661名無しさん@編集中:02/09/15 14:43
>658
べつにver4.24でも使えるからいいのでは?
662名無しさん@編集中:02/09/15 15:33
XPでプレビューで音が出ない・・・。
DVC80XPpatchを実行してもだめです。
RECしたやつにはちゃんと音は入ってます。
昨日からやってるけどもうだめだ。
663名無しさん@編集中:02/09/15 17:03
自己レス。
出来た!!
マイク入力が×になってた。
664名無しさん@編集中:02/09/15 17:05
なんてありがちな……
665名無しさん@編集中:02/09/16 00:27
W2K化してます。
できあがったMpeg1ファイルを分割しようとしてもできません。
コンバートボタンを押すと落ちます。ソフト自体が。
なんで?
666名無しさん@編集中:02/09/16 00:52
MPEGクリエーターで編集するより
TMPEGEncでも使った方がいい
667名無しさん@編集中:02/09/16 00:55
もしかしてMovieStarってclipの保存場所変えられないの?
MPGCreatorでアルバムパネルのオプションに変わるタブが
ないみたいだけど。
668名無しさん@編集中:02/09/18 08:26
DazzleDVCNTというプログラムが見つかりません。
もしかしてDVC50かDVC80の2000かXPのパッチの事
でしょうか?
669名無しさん@編集中:02/09/18 09:29
108のアドレスでムービースターUSBの4.25ふぁだうん出来るよ
670名無しさん@編集中:02/09/18 09:36
ちなみに・・92Mもサイズある(;_;
AirH”じゃぁ辛い。何がどう違ってるのかわわからん。
671名無しさん@編集中:02/09/18 12:37
4.25ってXPで動かないんじゃなかったけ?
672名無しさん@編集中:02/09/18 17:57
うわ、そうだったんですか?ダウンロードしなくてよかったです。
情報ありがとうです>671さん
673名無しさん@編集中:02/09/18 20:29
これでキャプったものを最終的に何で保存してますか?
私はノーパソなんでTVで見たいものは規格外VCDで保存。
PCで見られればいいものはDivxでエンコして小さくして保存。
パソにビデオ出力があればなぁ・・・
674名無しさん@編集中:02/09/18 20:49
15ピンモニタ出力をコンポジット出力に変換するケーブルをどこかで見た気が
するがあれじゃムリかな
675名無しさん@編集中:02/09/18 22:18
>673
とりあえずDivXで保存、Graphedit使ってTVに出力。
CD1枚に2時間保存しようと思うと選択肢が少ない……
676672:02/09/19 02:50
皆様どうも有難うございました。私も無事XPで動作できました(^^

以下、ポイント(重要な部分うろ覚えですみません。)

「欧州Dazzle」で「DVDMASTER」より「CLIPMASTER4_24」
をダウンUS?DazzleでDVC80のXPパッチをダウン

それらをダウン、実行、本体CDよりドライバをインストールしても
ソフトは起動するがちゃんとキャプチャされない。・・んで

本体付属CD−Romの「Mpegcreater」の「Dzlusb.sys」を
ダウンした中の「Dzlusb.sys」に入れ替えて「Mpegcreater」
をインストール、USB−MPEG認識。(この後、一度デバドラで
ドライバをアンインストールしたかもしれない・・よく覚えてない
んで、「Moviestar」とDVC80のパッチインストールしました
と思います。

 最初よくわからずあきらめかけながらやってたのでよく手順覚えて
ません(^^;
677名無しさん@編集中:02/09/19 07:44
>672
使えるようによかったね(^^)
漏れもXPで使ってるがちょっと画質が不満。
画質うんぬんいうようなものじゃないとは思うんだけど。
USB2.0のモンスタTVの発売に期待。
678672:02/09/19 12:16
どうもです。自分のはかなり古い奴で心配してました。
添付ソフトはフォトインパクト4SE、ビデオスタジオ3.0SEでした
サポートソフトウェアはV1.00でした。
パソコンはVAIOノートのPEN3の450Mzのやつです。
以前(98SEの時)に購入、当時はHDDの容量が少なかったので
あまり使ってなかったのですがこれで活用できます。(^^
679673:02/09/19 16:35
>>674
変換ケーブル探してみます。情報ありがとう!
>>675
やっぱり同じような感じですね、ホント選択肢がないです・・・
680名無しさん@編集中:02/09/20 13:41
681673:02/09/21 03:07
>>680
どうもありがとう!
お安いんで試してみたいと思います。
682名無しさん@編集中:02/09/24 02:39
保全
683名無しさん@編集中:02/09/24 04:17
USB-MPG持ってないのに今MS4.24ダウンロードしてるよ(*´Д`)
 このUSB-MPGって結構古い物みたいなんですけど、今でも普通に店に
置いてあるんでつか?
 今海外に住んでて、もうすぐちょっとだけ日本に帰るのでそのときに
買って帰ろうと思ってるんですが。
684名無しさん@編集中:02/09/24 04:43
売ってるところは少ないかも。
685683:02/09/24 05:08
>>684
(´・ω・`)
そうですか...ダウンロードやめちゃいました。
でも、通販で新品買うと2万ぐらいするし...
こんな時間にレスありがとうございますた。
686名無しさん@編集中:02/09/24 05:12
ヤフーオークションとか利用できれば安く手にはいるんだけどねぇ。8千〜1万
687名無しさん@編集中:02/09/24 05:45
今、だぶついてるんで6000円くらいで落とせそう>ヤフオク
今がチャンス!!
688名無しさん@編集中:02/09/24 21:05
ヤフオクやってないならソフマップでも行って中古かな?
値は張るが。
689名無しさん@編集中:02/09/25 14:15
ムービースターでキャプして編集したmpgファイルを
Bsレコーダー3.29で簡単ウィザードでビデオCDで焼こうと
思ったのですが、トラックの種類に?マークがついて先に進めません。
キャプ時の設定はVCDです。OSはXPでSP1あててます。
ビデオCDの規格てのがわからないのですが
そのままCDに書き込んでDVDプレーヤーなどでそのまま見れます
でしょうか?(複数ファイルでちゃんと見れるかとか)
出来るのなら安いプレーヤー買おうかなと思うのですが・・

690名無しさん@編集中:02/09/25 15:38
>>689
ふつうはそれでVCDでそのまま書きこめるはずなんですけどねぇ。
Bsレコーダーは規格チェックに厳しいのかな?
うちはNeroを使ってますがVCDにしてキャプチャしたものは
すんなりVCDを作れますよ。体験版あるのでためしてみてはどうですか?

ちなみにVCD規格は352x240ピクセルで映像の形式はMPEG1ビデオの1150kbit/sec
フレームレート29.97fps音声の形式はMPEG1オーディオ44.1kHzの224kbit/sec
です。

DVDプレーヤーでVCDを見ることは出来ますが見れるプレーヤと見れないプレーヤ
があるのでDVDの説明書きにVCD再生可能というのを確認したほうがいいですよ。

うちのDVDプレーヤーはパイオニアのDV-343という安物プレーヤーですがVCD見れます。
もう新品では売ってるとこないかもしれないですが中古で探せば1万ぐらいであると
思います。
691名無しさん@編集中:02/09/25 18:52
690さんアドバイス有難うございます。neroて難しそうなイメージ
あるんですがこのさいOSのXP対応しているライティングソフト
購入検討してみます。
カタログなんかにVCDのマークあればいいのかな?
念のためDVDプレーヤーも店員に聞いてみます。
692名無しさん@編集中:02/09/28 17:43
保守(`Д´)ノageしていいでつか
693名無しさん@編集中:02/09/28 18:13
>>673
>>680のヤシのレビューキボン
694名無しさん@編集中:02/09/30 13:24
Win2000/xpでもVideoForWindows対応機器として使えてる?

ついでに保守。
695名無しさん@編集中:02/09/30 20:18
これってDazzleのDigital Video Creatorってやつと全く一緒の物?
XPで使うんだったらソフトも英語になっちゃうみたいだし、
今から買うならいっそのこと本家の
ttp://www.dazzle.com/products/dvc100.html
なんてどうでしょう?
なんかMPEG-2も作れるみたいでノートでもとっても良さげに見えるんですが
696名無しさん@編集中:02/09/30 22:15
それUSB-MPG2TVっぽい
黒色イイ
697名無しさん@編集中:02/10/01 01:16
USB-MPG2TVとは違うんじゃない?
MPEG1でも取り込めるみたいだし
書いてあるとうりに使えるんだったらかなり(・∀・)イイ!! かも
698名無しさん@編集中:02/10/01 03:12
けど画質的にはUSB-MPG2TVに近いかもね
699名無しさん@編集中:02/10/02 21:33
>>683
8月中ごろに店に置いてあるの見た
GoodWillって店だけど
他の店はMPG2TVしか置いてなかった(藁
700名無しさん@編集中:02/10/02 21:45
>>695
ちったぁスレ読めバカ。後にレスつけてる奴も白痴ばっかかよ・・・。
USB-MPG(日本)=Digital Video Creator(英語圏)=Clip Master(欧州)
OK?
701名無しさん@編集中:02/10/03 01:50
2chでなにをいまさら。ワラ
702名無しさん@編集中:02/10/04 19:23
>>693
駄目でした。。。以上
703名無しさん@編集中:02/10/05 03:38
>>694
NetMeetingで使えれば対応してるってことかな?
うちの2000じゃNetMeetingで使えなかったけど使えたらおもしろそうだなよな。
成功した香具師降臨キボン。
704名無しさん@編集中:02/10/05 05:30
>>673,>>693
>>680の奴ってG450/G550専用なんじゃないの?
これかどうかは知らんけど、同じような奴をショップで売ってるの見た事ある。
確か、G450/G550専用ケーブルだったような気が…
705名無しさん@編集中:02/10/07 00:16
Movie Starでビデオを録画しようとすると、コピガに引っ掛かって画像が
破綻しました。USB-MPGで録画したらスルー。
Movie Star使うとスルーしないんですか?
以前DVDをスルーしたと思ったのは、元からコピガがかかっていなかった
だけだったのか、それともコピガの種類によるのだろうか…
706名無しさん@編集中:02/10/08 14:44
707名無しさん@編集中:02/10/09 21:39
>>705
・・・・
708名無しさん@編集中:02/10/09 22:23
真性のバカスレ
709名無しさん@編集中:02/10/09 23:51
・・・・
710名無しさん@編集中:02/10/15 12:29
USB-MPG使ってて録画ボタン押すと70%くらいの確率で
USB-MPGの窓がフリーズして録画出来んのだが
漏れだけか?

ついでに保全age(w
711名無しさん@編集中:02/10/15 16:54
>>710
環境書いて欲しい。
712名無しさん@編集中:02/10/15 20:14
2000かXP使ってるんじゃないの?
713710:02/10/15 22:26
レスサンクスです

とりあえずPCは,DESKPOWER ME6/75L の購入時から何もしてないんで
Duron 750 MHz
RAM 128MB
Windows Me

あとはソフトはここの最新の使ってます
http://www.iodata.co.jp/lib/product/u/516_winme.htm
S端子が上手く表示できなかったんでS端子誤検出対策パッチも導入してます

こんな感じでよろしいでしょうか?
ここのスレ見ててもこのような報告が無かったんで前から気になってたんですよ
714名無しさん@編集中:02/10/15 22:58
MeとDESKPOWERとは最凶コンビやんけ
715710:02/10/16 19:09
ということはPCの問題なんすね
勝手が悪いと思ってたんだがやはり…
おとなしく今の状態で我慢します
716名無しさん@編集中:02/10/18 04:09
>>715
少なくとも聞いた事の無い症状だね。
他のパソコンで使ったとこある?
もしかするとUSB-MPG自体壊れてるかもよ。
IODATAに電話してみたら?
717710:02/10/19 12:23
メビウスで試したら全く問題なく動いた…
IOの対応表だとDESKPOWER ME6も対応してるはずなんだが
とりあえず姉のVALUESTARでも試してみます
デッキは関係ないと思うけど2台あるからそれについても検証してみよう
718名無しさん@編集中:02/10/21 20:09
USB-MPEGのドライバーって何処にあるんすか?
719名無しさん@編集中:02/10/21 21:51
この前サポセンに電話したらめちゃ感じよかった。
この十分すぎるのサポートからこの製品はもう製造終了かなと感じた。
現行商品であそこまでのサポートはできないだろうから。
DVDリプができない私には、これがあるとホント助かる。。。
720名無しさん@編集中:02/10/24 03:18
XPでも使えるのか、と数ヶ月遅れの納得あげ改めサゲ進行
721名無しさん@編集中:02/10/27 15:11
これって電源スイッチついてませんけど、
常につけっぱなしにしてますか?
それともPCと一緒に電源OFF?

数ヶ月ずっと電源つけっぱなしにしてるんですけど、
これってあんまりよくないですか?
722名無しさん@編集中:02/10/27 15:30
使わないときにはコンセントから抜いてますが。
723名無しさん@編集中:02/10/27 18:16
俺はモー娘。で抜いてる
724名無しさん@編集中:02/10/27 20:21
>>723
抜けませんが?
725名無しさん@編集中:02/10/29 19:13
本日じゃんぱらにて\4280でゲト!
726名無しさん@編集中:02/10/29 20:35
安すぎ!うらやましい。
727名無しさん@編集中:02/10/29 20:51
早速ドライバ突っ込んで裏ビのキャプしてるす(笑)
VideoCD画質だとこんなもんなのか?
728名無しさん@編集中:02/10/29 20:54
>>727
2000以上にすると割と見れますよ、1150じゃダメポ
729名無しさん@編集中:02/10/29 21:14
>>728
さんきゅう。そうしてみます。
元々の目的は青春時代にため込んだエロビのVCD化だったんだけど
いきなり規格外VCD化計画になっちまうなあ(笑)まあいいか。
730名無しさん@編集中:02/10/29 21:28
これで作った規格外VCDをDVDで見るとソースさえ良ければ結構綺麗なんだよね
短いのだったら無理してDVDにしなくてもいいかなと思ったくらい
ただ、私のDVDだと2倍速以上の早送りがうまく出来ないのが残念だが。
neroが悪いのかUSB-MPGが悪いのか分からないんだけど・・・
731名無しさん@編集中:02/10/29 22:10
規格外VCDやSVCD再生時の挙動はDVDプレーヤーによるみたいですよ。
732730:02/10/29 22:25
>>731
レスどうもです!確かにVCD規格のものは大丈夫です。
規格外なわけだから見られるだけ良いとすべきですね。
733名無しさん@編集中:02/10/29 22:33
がいしゅつかもしれないけど、AVI取り込みも出来なくはないのね。
AVICap起動したらソースにUSB-MPG選択できたけど、
すっげえ紙芝居(笑)
734名無しさん@編集中:02/10/30 00:30
最大ビットレートで取り込んでTMPGEncで再エンコードしたら
VCD規格でもそれなりに見れるようになったでし。
735名無しさん@編集中:02/10/30 02:19
今までは上手くいってたのに、最近ビデオCD作ると上手く焼けてない。
それも決まって1コ目の動画だけ。2コ目以降は問題無い。
だからDVDプレーヤーとかで見ようとするといきなり画面が真っ黒。
これってRドライブの方に問題があるんですかねえ?
ちなみにビデオCDに焼いてる動画は焼く前の状態では問題なく見れます。
またデータCDとして焼いても同様に普通に再生できます。
736名無しさん@編集中:02/10/30 12:01
環境をかかんとわからん
ライティングソフトは?
焼いたRはPCではさいせいできるのか
1つめだけ問題なら1秒のMPEGファイルを1番目にいれたらいい
737735:02/10/30 21:15
>>736
ゴメソ。環境はWin98。セレロン366です。メモリは192。
B’s Recorder GOLD使ってます。バージョンは最新。
焼いたRはパソで開いて見たら、やっぱり1コ目だけ再生できません。
ちょっと教えて頂いた1秒ファイルを入れる方法ためしてみますね。
レスありがとうございました。
738名無しさん@編集中:02/10/30 21:26
おれもB'sだ。ちょっと古い。こいつはVCD規格チェックが厳しくあまりよくないらしい。
WinCDRはあまくていいらしい。
739735:02/10/30 21:30
WinCDRも持ってんですが音楽CDとデータCDとディスクのバックアップしかできないようなんですが。
ビデオCDにはバージョンアップとかが必要なんですかねえ?
740735:02/10/30 21:32
書き込んだあと、>>739はなんか激しく板違いかなあって思った。
ごめんなさいm(__)m
741名無しさん@編集中:02/10/30 21:44
USB-MPGもつやつの主目的がVCD焼きにあるのだからいいでしょう
規格外MPEGファイルからVCD焼くならWinCDR最新が最強らしい。
742740:02/10/30 21:51
>>741
フォロー&アドバイスに感謝。
最新版を探してきます。
743740:02/10/30 22:24
持ってるのがWinCDRじゃなくて実はWinCDR Lightなことが判明。
バージョンアップできませんですた(鬱
744名無しさん@編集中:02/10/31 16:23
欧州dazzleからClipMasterがうまくDLできないんです。みなさんは
どうやったんですか。教えて君でスマソ。
745名無しさん@編集中:02/11/01 09:37
>>744
Irvine で普通に。
746730:02/11/03 09:15
じゃんぱらで4980円で出てますよ!
ヤフオクじゃ8000円超えてますからかなりお得ですな
747名無しさん@編集中:02/11/03 11:55
俺は去年2万で買ったなぁ・・・
748名無しさん@編集中:02/11/04 07:24
>>744

ftp://ftp-pub.dazzle-europe.de/public/software/


Win2000/xpでも動作する感激を貴殿にも
749名無しさん@編集中:02/11/04 07:29
>>744
直リンではダメみたいだな。


FTPダウンロード時点でエラーが出る。

とりあえずそこはOKする。

その時点のアドレスバーからアドレスを削り
ftp://ftp-pub.dazzle-europe.de/public/
としてENTER押下する。

softwareというフォルダが出るから、そこから侵入してClipMasterフォルダへ向かう。

目的のファイルを右クリしてコピー、自分の環境のフォルダへ貼り付けダウンロード
750名無しさん@編集中:02/11/05 21:19
>>749
じゃんぱらで\4280で買った725です。
その続き書くね(さっきW2Kノートに入れてみた)

1 落としたZIPファイルを展開し、その中にあるsetup.exeを起動する。
  アプリのインストールが始まるので良きに計らう。
  このとき展開したファイル群はまだ使うので捨てない。

2 再起動後、USB-MPGを挿す
  「新しいハードウェアを認識しました」つってUSB-MPGと出てくるが気にしない

3 ドライバどこと聞いてくるので、1で展開したファイルの中にあるDzlUSB.infを指定しておく
  「違うやん」と言われるが「不明なハードウェア」としてとりあえず認識させてセットアップを終える

4 その後デバイスマネージャのドライバ更新で、もう一度DzlUSB.infを読ませると
  「本当にこれでいいの?」と聞いてくるので元気良く「はい」と答える

5 駐車違反マークが消えたらおめでとう
  あとはMovieStarを起動すれば良し。
  日本語になっているかどうかの違いだけで操作方法はIOのやつと全く同じ。


751744です:02/11/08 16:06
>>748 >>749 >>750 その他のみなさんありがとうございました。
おかげさまでXPで動くようになりました。
752名無しさん@編集中:02/11/10 20:23
ビデオソースの信号が乱れてるものをキャプチャーすると音ずれする
のを回避する方法を知ってる方いらっしゃらないでしょうか?
説明書には「ビデオテープを変えたり、録画テープが・・」と書いて有
り厳しいようですが、当時デビュー前のミュージシャンをホームビデオで
撮影したものでかなり画面が乱れておりビデオデッキをトラッキングした
り調整しているのですが駄目です。よい知恵があればご教授お願いします。
ちなみに他のソースをキャプチャーするときは問題ありません。
753HAL:02/11/10 20:36
postprocessing
754名無しさん@編集中:02/11/10 23:17
>>752
S端子がどうとかいうやつだったらここのファイルで対応できますが、
おそらくそれとは違いますよね。。。
http://www.iodata.jp/lib/product/u/516.htm
755名無しさん@編集中:02/11/14 12:43
>>752
そういう状態だとUSB-MPGだけでは対処出来なさそう。
具体的な処置としては、別のキャプチャーデバイスを使うか、
付属のVideoStudioで音声を映像と合わせるしかないだろうけど。
756 :02/11/14 12:43
757名無しさん@編集中:02/11/16 01:36
W2Kで動作しました
感謝書き込みage
758名無しさん@編集中:02/11/16 14:56
ところで皆さんこれ何に使ってます?
私は留守録しておいたテレビ番組をファイルに落として
出張時なんかの移動中に見るのに使ってます。

VCD作ろうかと思ったけど、最大ビットレートで取り込んで再エンコードしても
ちょっとばかしアラが目立つのでヤメ。
759名無しさん@編集中:02/11/16 15:49
コピガに引っかかる他のキャプチャユニットのスルー用。
もしくはパソコンでしかDVDが再生できなくて、しかもパソコンを1台しか
持ってない人が、リッピングなしで映像をキャプチャするために使う。
760名無しさん@編集中:02/11/17 04:51
DVDレコで使用。レンタルDVDをHDDに移しておりやす。
キャンセラーの方が画質いいのかなぁ・・・
761名無しさん@編集中:02/11/19 16:40
金欠なんで、あんまり見なくなったDVDをシコシコキャプっては売りさばいておりますw
762名無しさん@編集中:02/11/19 16:47
>>752
コピーガードキャンセラー(TBCもどきの同期信号をすげ替えるヤツ)を
かませばOK!
763名無しさん@編集中:02/11/22 09:52
最近人気なくなったね・・・ヤフオクでも暴落ぎみ。
さびしいぽ…
764名無しさん@編集中:02/11/22 14:16
やふおくは他商品も暴落中
VHSに例えるならMPEG2は標準モードMPEG1は3倍モード
VHSを使っている奴でTV録画に標準モード使う奴は一割以下
SVHSもっていてもノーマルテープ
大多数にはpeg1で十分だとおもうが
765名無しさん@編集中:02/11/22 19:54
MPEG1は3倍モードとよく言われるが、現実にはVIDEO-CD並のビットレートで
キャプチャしたところで3倍モードの画質にはほど遠い…。
766名無しさん@編集中:02/11/22 21:22
10月にオクに出したらすぐ希望落札価格の12000円で落札されたんだが・・・
767名無しさん@編集中:02/11/22 21:24
10月にオクに出したらすぐ希望落札価格の12000円で落札されたんだが・・・
今じゃ5000円も難しいみたいな状況。。。
768名無しさん@編集中:02/11/22 22:47
デフレ恐るべし
769名無しさん@編集中:02/11/22 23:09
漏れも売るのもったいなくなったから記念に持ってる。
770名無しさん@編集中:02/11/24 03:12
10月に希望落札価格12000円で落札しますた。
もしかして当時が最高値つけてたのかしらん。
商品の程度は非常に良かったから不満ないけど。。。
771名無しさん@編集中:02/11/24 04:27
>>770
暇だから調べたら10月の最高値は14011円。
でも15000円以上に上がったのを見た記憶があるんだが。
当時は10000円前後の攻防のようでしたね、即決だと12000円でも仕方ないぽ。
772770:02/11/25 01:54
>>771
へーそうでしたか。ありがとう。

ところでコンポジット接続でアニメーションを撮ると淡色が色飛びすることが
あって取り込み用添付ソフトでは調整しても直りません。
これってS-video端子だったら回避できますか?
それともハードウェアエンコードの時点でデータが飛んでしまってるのでしょうか?
(色空間なんたらかんたらと関係あり?)
再エンコで調整できなくはないですけどものすごい時間がかかるし
なにか良い方法はありませんか?
773名無しさん@編集中:02/11/29 12:40
今更だけど熱暴走するね、これ。
長時間コンセントを入れっぱなしにしていたら、
外部出力させていた画像が揺れるようになってしまって、
壊れたかと思ったんだが、1日置いたら直ってた。
774名無しさん@編集中:02/11/30 17:19
775 :02/11/30 17:33
MovieStarで再生したファイルを、ビデオやテレビで出力するには、
どうやって繋げばよいのでしょうか?
USB-MPGと同じ繋ぎ方をしても、映像が出力されないのです。
当方、MeにてUSB-MPGでは出力確認済みで、
XPにて、MovieStarではどうやってもできないのです。
どなたか教えていただければ幸いです。
776 :02/12/01 22:06
>>774
今まで現役だったのか・・・
777名無しさん@編集中:02/12/03 00:37
>>749
で目的のファイルを右クリしてコピー、自分の環境のフォルダへ貼り付けダウンロード
とありますがCM4_23を貼り付けてダウンロードして解凍したら
有効なWIN32アプリケーションではありませんとなってしまいました。。。
目的のファイルとはなんでしょうか。。M(__)M私も2000で動かしたいです。




778名無しさん@編集中:02/12/03 05:04
VCDCheckerでフレームレートを29.970に書き換えたら
ビデオ出力で見られました。元々29.970だったらそのままでいいようですね。
779名無しさん@編集中:02/12/03 19:43
ぐああぁぁぁ、久々に使おうと思って、moviestarをインストールしたんだけど、
USB-MPGのドライバの入ったCDが見つからん・・。
今探してるんだけどどっかで拾えるかな?
もし可能ならば、どなたか頂けませんか?
780名無しさん@編集中:02/12/03 21:02
やるかボケ 死に晒せウジ虫野郎
781名無しさん@編集中:02/12/04 13:05
ビデオについてはほぼ100%コピガが抜けるけど、DVDは駄目なのもあるね。
段々こういうのが増えていくのかなぁ・・・
782779:02/12/04 15:09
すんまそん。
アイオーのサイトから落とせました>ドライバ
783名無しさん@編集中:02/12/05 21:14
>>781
んなこたーないでしょ。漏れはDVDからしかキャプらないが洋画も邦画もPVも
アニメも無問題。キャンセラーとして使ってるならありえるかもしれんが
784781:02/12/06 19:21
>>783
そうですか?
邦画DVD「洗濯機は俺にまかせろ」がキャプれないし、
キャンセラーとしても駄目だったんですけど。。。
壊れたんかなぁ・・・よく殴ってたし(藁
785ななし:02/12/06 23:20
USB-MPGは「ふぬああ」が使えますか?
786名無しさん@編集中:02/12/06 23:27
このスレッドのおかげでXPで使えるようになりました!
私の場合は、USB-MPGのinfファイルだけコピーして、ドライバ自体はDzzleからダウンロードしたものを使いました。
皆様に感謝です。
787名無しさん@編集中:02/12/07 01:02
DVDのMPEGキャプなんかせずにSmartRipperでデータ丸ごとリッピングして
DVD2AVIでAVIとWAVにしてWindowsMediaEncoderでWMVにしる!
ただし2GHz級マシンでも実時間の2〜4倍は覚悟しいや!!
788名無しさん@編集中:02/12/07 01:54
>>785
ハードウエアエンコーダなので使えません。使う意味も見当たりません。

>>787
それをこのスレで言ってどうなるんかいな。このスレの住人は別に高画質を
求めてなくて手軽でサクッと使えるから使ってるだけ。リップのやり方ぐらい
だれでも知ってる。つかお前初心者ポイな。
789名無しさん@編集中:02/12/07 01:58
>>788
ふぬああ使えるけど、実用にはならんよ。
つーか既出。
あんたこそ初心者ポイな。
790名無しさん@編集中:02/12/07 02:01
問題なのは画質とかじゃなくて機材だろ
大多数の人にとっては外部にDVDプレーヤとキャプチャを用意するより
DVD-ROMだけでリップする方が手軽でサクだ
自分の基準が世界の基準じゃないよ
791名無しさん@編集中:02/12/07 02:08
補足しとくけどアナログテープからキャプチャするのにUSB-MPGが絶大な威力を発揮するのは認めてるよ。
つか使ってるし。(^_^)
これだとソフトエンコは馬鹿らしい。
792名無しさん@編集中:02/12/07 02:09
Win2000/xpでは使えないと失望して押入れに放置している人間がまだまだ居るに違いない。
わざわざ9xとデュアルブートしている人間もいるだろうなぁ。


このスレがそんな人たちの福音とならんことを..。
793名無しさん@編集中:02/12/07 08:09
>>790
そんな何時間もかかるのにどこが手軽でサクッとなのかと(以下略)

DVDプレーヤーとキャプチャとか言ってるがそりゃ費用の問題でしょ。
DVDプレーヤーじゃなくてもビデオデッキでもいいわけだし。
ビデオデッキぐらいだれでも持ってるでしょ。中古でそろえや
デッキとキャプチャで1万いないに収まるし。

また、君みたいにDVDリップを高速にエンコするために新しくPC新調
するほうが高くつくし。

てか大多数てそれこそ自分の基準が世界の基準て考えてるんじゃないの (プ
794名無しさん@編集中:02/12/07 08:24
>>793
同意ですね。キャプ人口とリプ人口どっちが多いかなんてちょっと考えればわかるもの
しかもリプは明らかにアングラ的ツールの一部でしょう。それが基準になりえるとは思えな
いよね。


ただー>>787>>790>>793も激しくスレ違い。
リプの話がしたいなら自分でスレ立ててがんばってください。(相手にされないでしょうが)









ああ、そういや漏れもスレ違いだわ。吊って来るよ。
つーことで794以降はこのリプ厨及び吊られた人及び漏れのコメントに関しては
放置プレーでよろしこ。
795ななし:02/12/07 09:18
>>788
>>789
USB-MPGの付属ソフトでは録画予約ができないのでふぬああの録画予約機能が
使えたら便利だなぁと思ったのです。
796名無しさん@編集中:02/12/07 09:26
片面1層のDVDならリップしてそのまま焼。
片面2層のDVDなら、キャプチャしてDVD-Rへ
(GV-MPEG2/PCIではファイルサイズかなり凹むけど、この製品も同じかな?)
片面2層でも、洋画のちょっと古めのものは そのまま購入。
1500〜2500円の洋画コピーするのは馬鹿らしい。
797名無しさん@編集中:02/12/07 13:07
スレがのびてる・・
798786:02/12/08 00:12
>>792
そうなんです。
しっかりデュアルブートにしてましたよ。

>>795
録画予約できたらいいですよね〜。
タイマ予約でウィンドウの相対位置から録画ボタンをクリックすれば
良いだけだから、外部ソフトでできそうな気もしますね。
799 :02/12/08 01:25
会社の先輩の家に行ったら使ってない「USB-MPG2TV」を発見!
頂いてきました。

さすがにキャプは綺麗でした。。。
800名無しさん@編集中:02/12/08 12:46
よく動いたな・・・
801名無しさん@編集中:02/12/08 16:50
>>795 >>798
すでに前から外部ソフトでやってる人いるよ。
スレ嫁YO!>>514-516
802名無しさん@編集中:02/12/09 02:20
冬になってからすこぶる調子が良い。
803名無しさん@編集中:02/12/09 13:53
すこぶる
804名無しさん@編集中:02/12/10 12:13
REC-ONの新作はどうですか?
Mac版を購入予定なんですけど。
805名無しさん@編集中:02/12/10 13:02
援交するのってすごい時間かかるね。
Pen3、1Gだから?
2時間ほどの洋画をフィルタかけて援交したら残り時間48時間
とかでやがった。あと30時間ほど残ってます。
それに比べるとUSBMPGはサクットできていいですね。
できたら画質比べてみます。
806名無しさん@編集中:02/12/10 15:46
ソースが綺麗ならフィルタかけずに圧縮したものでもUSB-MPGより綺麗になるし
1倍速ぐらいでエンコできるよ。48時間とか漏れはようせんよ。
807名無しさん@編集中:02/12/10 15:46
>>805
がんばれ!
俺はそんなめんどくさいことやってられんが。
808805:02/12/11 21:56
やっとできますた!!
結論から言うと画質はMovieStar<援交したもの
ただ禿げしく時間がかかるのでパフォーマンスは
援交したもの<<<MovieStarですた。
TMPGEncの設定変え短時間ででできる方法探します。
809名無しさん@編集中:02/12/11 22:08
きのう、ふらふら〜っとじゃんぱら3480円でゲトしました。
Win2K+ThinkPadX24です。
ドライバ苦労したけどなんとかできますた。
神様の皆様ありがとう!
810805:02/12/11 22:15
>>809
おめでとう!安いね〜。
いろいろやってると不満点もでてくると思いますが、
これはこれでいいものですよ。
とりあえずいろんなものキャプりまくってみてください。

811神様:02/12/12 09:54
>>809
できたの?
じゃあ、お礼にPパブ連れてって!
アサワコ〜キキコ バホ〜
812809:02/12/12 17:53
>>810
さんくすです。
これ、イイ!ね。
MXで落としたやつとかTVの大画面でみれるし。
チャンネルが1つふえた感じだよ!
ThinkPad570(333MHz)でも全然使えるし。
以下、さんこうまでに。
WIN2Kの方へ
神々の啓示にしたがってMovieStarを落とした後、解凍するとソフトいんすこらーとドライバができる。
PCに接続するとUSB-MPGとして認識されるので、ドライバのインストールで、
場所を指定で探させずに、「既知のデバイス一覧から選択」を選択し、
オーディオデバイスを選び「ディスク使用」でDzlusb.infを指定すると
Dazzle USB DVC Deviceとして認識される。
そうするとデバイスマネジャで「?その他のデバイス」アイコンでなく、
「サウンド、ビデオおよびゲームコントローラ」として認識される。
813名無しさん@編集中:02/12/12 17:57
MX・・・
814GOD:02/12/12 20:52
>>810
Wlan anuman po
815名無しさん@編集中:02/12/12 21:33
>>812
見れないでしょ。USB-MPGできゃぷちゃしたものしか出力できなかったはず
816名無しさん@編集中:02/12/13 00:39
んなぁこたぁない プ
817812:02/12/13 10:49
>>815
見れるよ。
USB−MPGは知らんけど、Dazzle DVC として使ってるんで、
アイオーのソフト・ドライバは一切使ってない。
MovieStarでimportできます。
818名無しさん@編集中:02/12/13 12:29
>>794
USB-MPGでマクロビジョン回避っつーのも充分アングラだと思うが……
819名無しさん@編集中:02/12/13 14:16
最近また人気上昇傾向・・・>ヤフオク
1万超えも出てるけど何で???
820名無しさん@編集中:02/12/13 15:00
生産終了したからかも。
821名無しさん@編集中:02/12/13 20:08
ちょいと残すくらいなら手軽なほうが良いからだと思われ。
MPEG2までいらないのかも。
822名無しさん@編集中:02/12/13 21:53
>>819
スレが伸びたから
823名無しさん@編集中:02/12/13 23:04
>>818
回避はしてないよ感知しないだけ。だからアングラとはギリギリ言わない。
USB-MPGを介して回避装置として使う場合は別だが。
824名無しさん@編集中:02/12/14 13:42
うむ。俺もまさか感知しないなんて思いもよらずに他キャプに挟んでます。
「なーんだ、市販ソフトでもコピガかかってないんだね父さん!」
825名無しさん@編集中:02/12/14 20:24
フーン
826名無しさん@編集中:02/12/19 13:32
もうすぐこのスレも一周年ですね。
827名無しさん@編集中:02/12/20 10:25
>>515
UWSC+MovieStarでタイマー予約録画できました。ありがとうございます。
828名無しさん@編集中:02/12/20 23:39
>>827
お役に立てましたか
よかったです
829名無しさん@編集中:02/12/28 14:03
この製品、何処にも売ってない・・・・・・(∩Д`)゚。
830名無しさん@編集中:02/12/28 16:07
もう製造中止したからね。
中古かヤフオクででも。
831名無しさん@編集中:03/01/04 18:22
age
832名無しさん@編集中:03/01/05 14:11
本体の音声出力って何に使うんですか?
mpg再生時にはPCのサウンドカードからしか出ないし。
WMP7などでmp3やwavを再生するときにUSB-MPGの音声出力から
音声を出力する方法ってありますか?
833名無しさん@編集中:03/01/05 15:18
映像も音声もMPEG Creator上で再生しない限り出力は不可。
834832:03/01/05 15:41
説明書の11ページ見て欲しいんですが、本体のAudio outからPCのサウンドカードのAudio inにつないでますよね。
説明書には、mpeg creator上で映像出力が出来ると記述されてるんですよ。音声出力に関しては不明です。
本体の音声出力は何に使うんですか???USB1.1接続だから、映像のみだと思うんですけどね。
本体の音声出力は、(mpeg creator上で)
mp3を再生しても×
mpeg再生時に映像をPCモニターで再生しても×

ノートPCのフォン出力はノイズだらけなので、USB-MPGをUSB音源としても使えたらなって・・・。
835名無しさん@編集中:03/01/05 17:29
PCのVideo out・Audio outから出力して本体のinに入力、本体のoutから
TV等のinに入力しても音出ない?
836832:03/01/05 19:24
>>835
あっ!映像、音声はスルーにもなっているのですね!?
ビデオ等から映像、音声をUSB-MPGに入力して、
テレビ等に出力すればリアルタイムで映像、音声は視聴できるのですね?
本体の音声出力はそういう目的でしか使えないってことですか。
このスルーな接続でコピーガードを除去してくれるのであれば・・・。
なんか初心者なレスでスマソ。。。
837名無しさん@編集中:03/01/06 17:04
ズゥムズゥムズゥム
838名無しさん@編集中:03/01/07 21:51
( ゚д゚)シメジ(゚д゚)ウマー
839名無しさん@編集中:03/01/08 16:09
あれ
840名無しさん@編集中:03/01/09 23:36
これに光入力、出力端子を増設って改造は出来ない?
841山崎渉:03/01/14 04:32
(^^)
842名無しさん@編集中:03/01/15 19:31
未練がましくage
843名無しさん@編集中:03/01/16 00:38
名機だったが消えていくのか・・・
844名無しさん@編集中:03/01/16 01:57
近くの中古屋で3000円で売ってたんですが、買いだったですか?
845名無しさん@編集中:03/01/16 02:36
相変わらずヤフオクで1万円超えでUSB-MPG2TVが売れていきますけど、
少しはまともに動くようになったんでしょうかね?
こっちの方がいいと思うんですけど、なんで売れるんだろう???
846名無しさん@編集中:03/01/16 20:57
テレビが見れるから?
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 21:19
>>9さんの問題は解決したんですか?同じような症状で悩んでいるので教えてください。

録画したテープをキャプチャしようとすると画像がぶれる&色がおかしいです。
TVの映像をビデオデッキを通して直にキャプチャする場合は、問題ありません。

コピー信号を誤検出したかとおもい、コピーキャンセラーを挟んでみましたが
だめでした。
848名無しさん@編集中:03/01/16 21:22
>>847
キャプチャーソフトの設定がVCRになっていないだけじゃ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 21:55
>>848さん、ビンゴでした

ご指摘どおりビデオの設定がVCRになっておりませんでした。
ありがとうございました。

それにしても、ソースによって毎回設定をいじらないといけないのは不便ですね。
850名無しさん@編集中:03/01/16 22:18
>>847
スレ読めや。
851名無しさん@編集中:03/01/20 02:00
某ネットショップでUSB−MPGの新古品が6000円で買えました。
これって良いお買い物だったのでしょうか? 保証期間が短いんですが
そんなに故障する品物でもないですよね。どうかな?
852名無しさん@編集中:03/01/20 04:07
まあとりあえず今なら相場よりもちょっと安いくらいかな。新古品ならまあ
よい買い物だと思いますよ。故障は聞いたこと無いので大丈夫と思いますよ。
853名無しさん@編集中:03/01/20 12:29
>>851
3年以上使っています.
でも,ACアダプタと本体の接触が少し接触不良気味になったので,
マイナスドライバで端子を浮かせてなおしました.
それ以外には問題ありません.
854851:03/01/21 17:37
>>852,853

ご指摘産休!
早速使ってみましたが、予想以上に画質もきれいですね。
こりゃ良い買い物でしたね。ところで、熱くなりやすい
ACアダプタの予備はどこかに売ってないかな?
855名無しさん@編集中:03/01/21 17:49
CPUクーラーを両面テープとタイラップでACアダプタに固定しておくとか。
856名無しさん@編集中:03/01/30 01:15
保守
857名無しさん@編集中:03/01/30 17:59
>170の

添付のソフトウェアMpegCreaterでは画面サイズ352*240では1000Kbps未満に設定出来ないが、
DazzleHal.dll, DazzleProDeviceX.ocx, LFFPX7.DLL
の1000000と書いてある部分(16進で&h000f4240)を、例えば 256000 (&h0003e800)に、
書きかえるとハードウェア自体は1000Kbps未満のビットレートでも動作する。
TMPegの規格外VideoCDパラメタでパックサイズを直せば384Kbpsとかで焼けるはず。

方法を教えてくだされ。
POCKETPCでそのまま見たいのです。
858名無しさん@編集中:03/02/05 19:42
まだまだ現役・・・
859名無しさん@編集中:03/02/06 01:37
俺は現役で使ってます。
これ買ってからずっと(1年半ぐらい)電源入れっぱなしなんですが、
こまめに電源抜いておいた方がいいんですか?
860名無しさん@編集中:03/02/06 02:01
>>859
ノイズ乗りまくりだと思われ
861名無しさん@編集中:03/02/06 14:24
くだらない質問かもしれませんが、これの静止画って画質はいいほうなんですか?
個人的に動画よりも静止画をよく取り込んでいるので・・・
862名無しさん@編集中:03/02/07 02:09
USB-MPG使って取り込み、さらに、ウィンドウズ・メディア・エンコーダ7.1と9で
エンコーダして画質を比較してみました。

本当は、別のビデオキャプチャに買い換えるつもりだったのですが、
ウィンドウズ・メディア・エンコーダ9の画質の良さを知り、買い換えをやめました。


http://henkyo.com/test/WindowsMediaEncoder.html

863名無しさん@編集中:03/02/08 22:39
ヤフオクでやたらと出品、落札が繰り返されてるが
使わないなら買うなと言いたい
864名無しさん@編集中:03/02/09 02:01
手持ちのコピガ付きビデオをスルーさせ終えたんじゃない?
今後ビデオを買うことはあまりないだろうし、DVDならリップするから用済み。
865名無しさん@編集中:03/02/16 17:31
以前持っててOS変わって売っ払っちゃった人達が
ウィソ2000やXPで使えると分かって、再び中古で
買い戻してるみたいですよん。

http://homepage.mac.com/LAHU/USB-MPG_WIN2000-XP.html
866名無しさん@編集中:03/02/18 06:38
USB-MPGでできるだけきれいな動画を作りたいんですが、何かコツはありますでしょうか?
私はビットレート3Mbpsで録って、TMPGEncでノイズ除去なんかをするだけなんですが、
この画質で限界でしょうかね。
867名無しさん@編集中:03/02/20 13:33
USB-MPGに限った事じゃないがソース次第
ビットレート最大で録るぐらいしかないだろうね
868名無しさん@編集中:03/02/20 17:10
そーっすか・・・
869名無しさん@編集中:03/02/21 18:14
高いコードを買え
870名無しさん@編集中 :03/02/23 20:45
>>865
のHPのやり方でインストールしてるんですが
ドライバーのインストールで「DzlUsb.inf」ファイル
がCM4_24フォルダの何処にも無いんです
何故だかわかる人いますか?
+Lhacaで解凍したのですが・・・。
871名無しさん@編集中:03/02/23 20:54
>>866,>>869
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1045222834/l50
高いコード買うくらいなら、これ買った方がいいような気が?
872名無しさん@編集中:03/02/23 22:05
>>870
USB-MPGの元から付いてるインスコCDRを開いて
USB-MPG.infをCM4_24フォルダの中にぶち込め
てか、過去ログよ(ry
873名無しさん@編集中:03/02/23 22:40
870です
>>872さんありがとうございます
なんとかXPで動いています、感謝!。
874名無しさん@編集中:03/02/24 19:18
>>871
安いけどハードウェアエンコが出来ないのか・・・。
875名無しさん@編集中:03/02/24 23:01
>>874
漏れ持ってるがPCのスペックが足りてるなら画質はスバラスィ〜よ。
再エンコめんどくさい人でも付属ソフトでMPEG1や2でサクッと撮ることも
できるし。少なくともうちの環境ではMPEG1 2MでもUSB-MPGの3Mよか
だいぶ綺麗よ。

USB-MPGの手軽さも捨てがたいけどね。
876練習中:03/02/27 20:49
最近、中古のUSB−MPGを取得した初心者でーす。皆皆様のスレで勉強さして
もらっています。感謝、感謝。ところでDVカメラのソースをPCに取り込むことはできたのですが
PCからテレビ出力しようとしてもうまくいきません。当然本体を介しています。
AUDIOを繋いでも音声が出ません、さらにVIDEOを繋ぐと音声が出てきます。
オバケ!接続は間違いありません。これって変!ハードorソフト?教えて!
877名無しさん@編集中:03/02/28 03:24
>>876
ヤフオクで売りましょう
878名無しさん@編集中:03/02/28 03:50
>>876
んなぱかな。本体裏側のVIDEO OUTとテレビをちゃんとつないでますか?
再生にはMpegCreaterを使わないと出力できないのもわかってますか?
出力がS端子のときはS端子誤検出対策パッチを公式からDLしてきていれないと
出力できませんがどうですかね?

>VIDEOを繋ぐと音声が出てきます
それはありえない。音声と映像は別の出力なんでそれがもし本当なら壊れてるとしか
思えない。
879名無しさん@編集中:03/02/28 04:47
>>874
今時のPCなら、MPEG1くらいハードでなくても十分なような気が・・・
880名無しさん@編集中:03/02/28 08:46
TVにうつしたほうが奇麗なんだよ
881名無しさん@編集中:03/02/28 16:05
>>897
確かにね。いまどきのPCだとMPEG1ぐらい軽い圧縮フォーマットでのキャプチャは
昔のMPEG1ハードウエアエンコよりも画質いいまもしれないね。
882練習中:03/03/01 08:20
>>878さん、ありがとう
でも、”んなぱかな”なんです。やはり原因はMASINなんでしょうか
VCD可能なDVDをgetするしかないでしょうかね。高価でね
還暦前のエレクトリック、ジジイには骨身にこたえるーウ、年金もまだまだ先の
話だし、トホホ!熱が出そーう
883名無しさん@編集中:03/03/01 12:54
>>876に便乗させてもらいますが・・・。
うちのもMPEGファイルをテレビ出力できません。
録画中のプレビューは出力されてるから接続は合ってるはずなんですが、
MPEGを出力しようとするとなんだかテレビ画面が緑色になるだけで映像が出ません。
これって設定かなんかの問題でしょうか?
884名無しさん@編集中:03/03/01 13:17
私の例なのですけども哀王のドライバ&ソフトが糞なのではと思い
>>812氏の説明と>>1-200あたりにある神々の啓示にしたがってOEM
元のドライバ及びソフトをいれましたところ正常に作動し音声も映像も
きちんと出力できたのです。MpegCreaterから日本語ファイルもゲットして
入れたらほぼ普通に使えるようになり今では快適につかえるようになって
ます。試してみればどうでしょうか?
885名無しさん@編集中:03/03/02 07:46
Mpeg1なのに3Mbpsまでキャプれると書いてあったのですが、
2Mbpsで取り込むのと比べて目に見えて画質が良いのでしょうか?
乗り換えようと悩んでいます。Mpeg2は愛機では重過ぎて
扱ってられないです。
886名無しさん@編集中:03/03/02 15:57
3Mbpsでも画質悪いような気がする。
VCD画質の設定にしてキャプったのと比べてもそんなに違わないような。
887名無しさん@編集中:03/03/02 16:02
元ソースによるでしょう。
雨の降っているプロモなんかじゃノイズの入り具合が全然違います。
まあ、352x240に3Mはどうかと思いますが。
888名無しさん@編集中:03/03/03 01:27
すみません、質問なんですが。
先日オークションで購入したんですけど一切画像が出ないんです。
ちゃんと認識はしてるんですけど、プレビューできないし
一縷の望みをかけて録画しても、やっぱり駄目で・・・

セレロン333、64M、WIN98のノートパソコンじゃ無理なんでしょうか?
周りの友人でパソコン持ってるやつがいなくて、USB-MPG自体が壊れてるのか
設定等が駄目なのか、よく判らなくって。
情報、お願いします。
889名無しさん@編集中:03/03/03 03:46
俺のなんかWin98、PenII-233だよ。
プレビューのチェックは入れてますか?
890名無しさん@編集中:03/03/03 12:09
セットアップウィザードはやったわけ?
接続間違ってるだけじゃないの?
891名無しさん@編集中:03/03/03 17:52
まさかinとoutが逆になってるというようなおおボケはかましてないだろうな?
892888:03/03/04 08:37
>889,890,891
レス、ありがとうございます。

セットアップウィザードをしようとしてるんですけど、
そこでもプレビューが出ないんです。
で、プレビュー無しでも録画だけ出来ないかと思って
MPEG Creator立ち上げてみたんですけど、やっぱり駄目で。
ちゃんと確認して前面のin端子に接続もしてるんですけど・・・

それと、前回書き忘れたんですけど
みなさんのUSB-MPGは、動画を取り込んでるときに
本体の中の方で何かの光が点滅したりするんでしょうか?
僕のは、録画ボタンを押すといきなり点滅しだすんです。
前面のランプじゃなくて、内部の方で。(上部の隙間から見えます。)
当たり前なら良いんですけど、異常なのかどうか判らないもので。

引き続き、情報をお願いします。
893名無しさん@編集中:03/03/04 11:36
USBハブ使ってたり・・・しないか(;´Д`)=3
894名無しさん@編集中:03/03/04 12:29
本体の中の点滅は問題無
895名無しさん@編集中:03/03/04 12:45
まさかビデオデッキ側の出力が間違ってるなんてオオボケはないだろうなぁ
896名無しさん@編集中:03/03/04 12:58
ケーブルの接続は本当にあってますか?
もう一度確認してみてください。
897名無しさん@編集中:03/03/04 15:20
HUBにつないでも使えたが。
898名無しさん@編集中:03/03/04 18:39
コードは思いっきり差し込んでます?付属以外のでも試してみました?
やっぱりデッキ側を入力に刺してる気がするんだけどな・・
大抵のビデオデッキは出力端子は一個しかないからね。
899名無しさん@編集中:03/03/05 01:17
本人からのレスがないとこを見るとネタか・・・・
900888:03/03/06 11:21
>893-899
レス、ありがとうございます。
返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

接続は、ノートのUSBポートに直接繋げています。
で、ビデオデッキを繋げているんで確認してみたところ
やっぱりちゃんと出力端子に刺していました。
コードは付属の物と手持ちの物で試したんですけど、どちらも駄目でした。

でも、本体内部の点滅が異常じゃないと判って
少しだけ、ホッとしています。
皆さん、ありがとうございます。

今週末に、知人にビデオデッキを借りて
もう一度試してみようと思っています。
(今持っているデッキも、テレビにはちゃんと映るので
異常ではないと思うのですが・・・)

皆さんの、どんな些細な情報でもいいので
良かったら教えてください。
どうか、お願いいたします。
長文、失礼しました。
901名無しさん@編集中:03/03/06 17:36
とりあえずオークションの出品者に「悪い」の評価でも付けとけ  
902名無しさん@編集中:03/03/07 02:38
最新ドライバ拾ってくることと、DirectX6がインストールされてるか確認
903名無しさん@編集中:03/03/07 17:03
DirectX6はwin98でも標準にはいってるでしょ。むしろDirectX8が入ってる環境なら
公式からソフト落としてこないと使えないんじゃなかったっけ?そっちのほうが気になる。
904名無しさん@編集中:03/03/11 18:20
>>865
おかげでXPでUSB−MPG使えるようになりました。
ありがとう!
905名無しサン:03/03/13 03:22
HDビデオにとりためたものを連続でキャプチャしたんだけど、
ランダムで付けられるファイル名が偶然同じになって上書きされて消えてしまったことがあるんですが、
皆さんはこのようなこと起こったことありますか?

環境はアイオーの最新のドライバとMPEGCreaterでWin98SEでキャプチャ。
自作PC Pen4 2GHz メモリ256MB 保存先はデフォルトとは違う。
2kとのデュアル(今回ここにきて初めて2kで使えることを知った)

アイオーのサポートにメールで問い合わせたら過去に事例がないから再インストールしてくれだって…
906名無しサン:03/03/13 08:39
905です
無事Win2kで使用することができるようになりました。
Win98SEでの使用するときよりも安定していてコマ落ちも減ってる気がします。

MovieStarだとファイル名は番号が順に付いていくので上書きの心配は無いみたいです。

コントラストとかの調整や音量などの初期値がMPEGCreaterとは違うみたいなのだが、
同じ値を入れれば同じ環境になると考えていいのかな?
907(´-ω-`):03/03/13 09:12
908名無しさん@編集中:03/03/13 09:15
でしょう。あと、すでにやてるかも知れないですが、MPEGCreater
フォルダ内のlanguageフォルダ内の日本語ファイルをMovieStar
内のlauguageフォルダに移すとmoviesterの言語選択に日本語が
選択出来るようになり一部日本語化することが出来る
909bloom:03/03/13 09:19
910名無しサン:03/03/13 12:22
>>908
905・906です。
ここのログを読んでやらせていただきました。
ここの人達に感謝!!

去年の秋に中古で8k円くらいで購入。(地方ですからちょっと高い)
win2kで使えなくてショックでした…最初からここに来ていれば…

新環境では未確認ですが、
VHSから直接接続してキャプチャすると画面がぶれて使い物にならない。
もちろん設定をVCRにしてます。
テレビのモニタ出力に繋いだり、
HDビデオで一度録画してからキャプチャすると同期信号が安定してうまくいきます。
ログを読むと直接でうまくいっている人が居るようですが、自分のが故障しているのでしょうか?
アニメなどの輝度の変化が激しい動画をキャプチャすると画面全体にブロックノイズが発生するし(発生頻度はかなり高い)

もしかしてビデオにはTBCとか必須ですか? 自分のには付いてない…
911名無しさん@編集中:03/03/14 01:38
べついらんと思う。自分のなんか超安物のVHSだし。
912名無しサン:03/03/14 12:14
>>911
そうですか…製品には固体差があってハズレを引いてしまったのかな?
キャプチャはこれしか持ってないので現状のまま使いつづけます。

ビットレートの設定って高すぎると悪いってことある?
画質重視でいつも3Mでやってるんだが…
コマ落ちが多くなったりしますかね?

昔のアイオーのカタログにこれと一緒にパラレル版があったと思うんだけど、
あれってどうなんだろ?
使った事ある人います?

長文&教えてクンでスマソ
913無記名:03/03/15 01:28
MPG-BOX/P使ってました。ここのレス見る限り、完全に同じ使用感でしたね。
3Mはコマ落ちが激しく生じて気になるので、上限2Mと最終的に自己決定して使
ってました。
起動時にテープ長してると、頻繁に誤動作します。起動時は、必ずテレビ受像モー
ド、起動したらテープ走行開始、としなければまともに動きませんでした。
あと、アニメ等のブロックノイズがイヤな場合は、もっと高価な品物に買いかえる
しか。
(我慢の限界ともいえる微妙なレベルですが)ある程度のブロックノイズは、装置
に内臓されているチップの都合上、当然です。


(以上win98se環境使用レポ)
914名無しさん@お腹いっぱい:03/03/15 01:36
ブロックノイズが嫌ならおなじI/OのGV-VCP2M PCI
ソフトリアルタイムMPEG1エンコーダ
画質がUSB-MPGとは全然違う
VCP2はブロックノイズ目立たずソフトな画像
おれはソースによって使い分けてる
しかも安い
915名無しさん@編集中:03/03/15 05:21
先週買ったばっかだけどすげえいいね。信じてないわけじゃなかった
んだが、2chの情報でここまで本当だったのは初めてだよ。
他の機器でキャプれなかったビデオも何事もなかったかのように
キャプれてるしね。この完成度でUSB2.0版が出たら(すり抜け機能も必須)
他より1万高くても買ってたね。前が良いのにどうしたんだ?>>IO
916名無しさん@編集中:03/03/15 09:18
つか哀王は作ってないのよね。ドライバとソフトの日本語化ぐらいしか。。。
でUSB-MPEG2TVは発売元が違うポイ。シリーズものだと思ってUSB-MPGから
続けて買った人はかなりショックだったラシイ。。。

USB-MPGの発売元はDazzleいうとこでスルーはできんと思うが、USB2.0版は出てる。
http://www.dazzle.com/products/dvc150.html

USB-MPGの後継機も出てる。
http://www.dazzle.com/products/dvc100.html

哀王なんでDazzle商品出すのやめたんだろうなぁ??哀王からでてるGV-MPEG2/PCI
も実はDazzleでこれも良く売れたよね。ネット通販してはいるみたいだが英語ワカンネーYO!。
917名無しさん@編集中:03/03/15 12:10
3Mでもコマ落ちしてないと思うんだが。確かにブロックノイズは入るけど。
音声とのズレもないし。
ビデオCDにしてDVDプレーヤーで見るとブロックノイズもあんまり出なくなるし。
ただ3MだとPCでは普通に再生できてもDVDプレーヤーだと動きがスローになってしまうんで、
2〜2.3M辺りでキャプってる。
2M辺りならそこそこ綺麗だし。
918名無しさん@編集中:03/03/19 17:18
これってマイク端子での入力実装してる?
設定どんなにいじくっても音声が入力されないし
うちのノートPCにはラインインがないし…
せっかくXPで動いたんだから何とかならないものか…
919名無しさん@編集中:03/03/21 23:46
きゃぷちゃすると、ポツポツノイズが入ります。みなさんキャプチャソフトなにつかってマソ。
920名無しさん@編集中:03/03/22 02:41
マジボケか?ハードエンコにどんなも糞もないと思うが?
MPEGCreaterかMOVIESTERしか使えんしどっちも同じようなもんやし。
まさかわざわざこんなもんでaviキャプとかやってんのかよ?
それともただの誤爆?
921名無しさん@編集中:03/03/22 16:04
919です。まちがえました。ライティングソフトでつた。スマソ。B'Sとか使ったけどだめですた。
レスにあるWINCDRとかにしよかな。
922名無しさん@編集中:03/03/23 01:36
媒体(CDーR)の質も関係しまっせ。とくに動画とかは安物CD-Rでは
うまく焼けてないことも。あと焼くときの早さも若干関係するかも。

うちの焼きソフトはNeroつかってますが、前にB's使ってたけど問題
ありませんでしたぜ
923名無しサン:03/03/24 23:23
>>913
遅くなりましたがレポ&使い方のコツどうもです。
USBは不安定だっていう感じがするのであまりキャプチャとかしたくないな〜って思うのです
MPG-BOX/P安ければ欲しいな〜

>>900
ノートパソコンとのことですが、メビウスとかだったりします?
メビウスのUSBはマウスすらまともに動かないくらいクソですから。
可能であればPCカードでUSB増設してそれに繋げてみるとか
924名無しさん@編集中:03/03/25 07:22
>>923
不安定と決め付けるのはこの板全体を隅までチェックしてない証拠
925名無しサン:03/03/25 10:58
>>924
誤解を招くような発言すみません…
不安定といったのはUSB-MPGのことではなくUSB自体のことです。
USBのCD-Rやサウンドデバイスなどで散々失敗した経験があるのです。
だから連続的にデータをやり取りするビデオキャプチャ等にUSBを使うのは抵抗を感じます。
でも今まで使ってて大きな失敗は無いですけど
926名無しさん@編集中:03/03/25 19:23
921です。レスサンクスコです。NERO体験版?も入れてみましたがだめでつた。
W2Kで、CM4_24?インスコ。ドライバも認識したのでつが。いろいろパッチ入れたりしますたが、激しく音ズレハセーイ。ためしにOS再インスコからやってみるか。
927名無しさん@編集中:03/03/27 02:39
あちこち巡回してたらここに来てしまったが・・・
2k&XPで使えるのね!
2000年からずっと押入れで眠ってたYOヽ(`Д´)ノ
なんてこった(汗

ところでUSB-MPGってビデオデッキのチューナーを
利用してPCでTVは視聴できます?
928名無しさん@編集中:03/03/27 03:54
普通にできるよ、
折れやってた。
929名無しさん@編集中:03/03/27 08:48
>>928
ありがとう
できるのか・・・なんてこった・・・
930名無しさん@編集中:03/03/27 21:12
映像が遅れて表示されるけどね。
931名無しさん@編集中:03/03/28 01:43
ワラ。つまり出来ないト。
932名無しさん@編集中:03/03/28 03:31
>>931
できるよ、リアルタイムから数秒遅れるだけであって。
933名無しさん@編集中:03/03/28 08:15
それを出来るというのか出来ないというのかは微妙だ。
934名無しさん@編集中:03/03/28 08:31
けど確か音はキャプチャの音声とは別で出力からスルーされてるのを
ラインにつなげて聞くから映像と音がずれてたような。
935名無しさん@編集中:03/03/28 13:36
「録画」はできるが「視聴」は無理、って感じだな。
936名無しさん@編集中:03/03/28 18:17
PCに動画を取り込んでニヤニヤする機器なので、それ以上のことは期待するな
937名無しさん@編集中:03/03/28 19:40
そうそう。コピガも無視することだしね。
938名無しさん@編集中:03/03/29 08:56
うはwwwwwおkkkwwwww
939名無しさん@編集中:03/03/30 08:40
でも使ってれば慣れる
940MPG-BOX/P使い:03/03/30 19:51
みんな2Mぐらいで使ってるのか…。
漏れは今まで1M&モノラルでキャプってたんだがなぁ。
これならDVD−rに9時間弱入るんで重宝してます。
これをDVDプレイヤーで見て楽しんでるよ。
941名無しさん@編集中:03/03/30 20:52
現役だけど半年以上キャプチャーとしては使ってないなぁ
942名無しさん@編集中:03/03/30 21:15
>>940
エンコすればいいのに。2.5Mが最低ラインでしょ
943名無しさん@編集中:03/03/31 20:50
3Mで取り込んでdivXエンコだなぁ

なんか文句ある?
944名無しさん@編集中:03/04/01 15:39
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今までコピガ無視&そこそこ手軽ってんで安いの狙ってたけどヤフオクでも結構高くなるんで様子見してたが
じゃんぱらで¥2480だったので速攻注文したYo!
あとはじゃんぱらの手違いじゃないことを祈るのみ・・・
945944:03/04/01 16:03
完売してるってメール来たよ・・・(-_-)
946名無しさん@編集中:03/04/01 19:10
>>943
漏れもそのパターンだけど、ノイズ除去はどうしてる?
そのままエンコだと汚くなってつらいが、ノイズ処理まですると遅くて
とてもじゃないがお手軽とはいえなくなる。
947名無しさん@編集中:03/04/02 19:59
今まで製品物ばっかりきゃぷってきたけど、今回自分で
録画したものをキャプることになった。30分番組4本を
一つのテープに録画したものなんだけど、これは録画予約
したもので各番組の間に少し録画されてない部分があるん
ですよ。そしたらそれ以降は音声と映像がずれる…。
テレビにつなげて見るぶんには問題無いのに、そのまま
きゃぷろうしたらこれなんです。なんとかならないもので
しょうか? 一つずつきゃぷるのめんどいんで、一気に
キャプってから4つに分割したかったんだけどね…。

これが信号の乱れによるずれってやつですか?
948名無しさん@編集中:03/04/04 01:15
>>946
借りてきたAVとかエンコるくらいだからノイズとかどーでもいいです。
949名無しさん@編集中:03/04/08 10:25
>>947
>これが信号の乱れによるずれってやつですか?
まさにそれだと思う。
ほかのキャプチャー機材を使うか、
あきらめて分割キャプチャーするか、
音声とのギャップを編集ソフトで解消するしかないね。
950 :03/04/08 21:24
>>905
あー、なるほど、それでワークスペースの絵と中身違ってたのか。
昨日起きた。MPGBOX/Pを98SEで使用中。
951名無しさん@編集中:03/04/09 10:12
数日前に購入しますた、何も考えずに気楽にキャプるなら確かに(・∀・)イイ!!
でもたまーに1コマくらい派手に画像が破綻しているのが混じるけど何でだろ?
素材はDCのゲームのOPとかのムービー、ビットレートは2.5Mくらいだけど解決方法がわかりません。。。
952名無しさん@編集中:03/04/09 11:40
VCDレートでキャプると起こらない。
高レートだと転送速度が追いつかないんだか起こりやすいみたい。
まぁどっちをとるかだな、ついでにage
953名無しさん@編集中:03/04/11 16:20
仕様じゃないか?ソフトの問題だと思うが。同じ1.1でも
ピクセラなら乱れないし。気になるほどの乱れでもないから気にすんな
954951:03/04/11 18:04
>>952 953
レスありがとうございます、やっぱ説明書にも書いてある通り高いレートでキャプるのは
ちょっと無理があるみたいですね、ノイズはそこまで気にならないから使ってますけど、
ピクセラのも買ってみようかな。。。
955山崎渉:03/04/17 12:22
(^^)
956名無しさん@編集中:03/04/19 07:43
age
957山崎渉:03/04/20 05:54
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
958名無しさん@編集中:03/05/01 21:18
保守
959名無しさん@編集中:03/05/02 00:09
ムービーモードで問題なし。ペン4 2.0です
960名無しさん@編集中:03/05/05 00:35
なにやら微妙にまた人気がヤフオクにて出てきてるようで
売値が6k前後まで上がってきてるので売るなら今ですぞ
961名無しさん@編集中:03/05/05 05:08
古いビデオのキャプチャが
コピガ対策に引っかかってしまうんだけど
うまい方法って無い?
962名無しさん@編集中:03/05/05 09:21
先週某〜〜OFFで3Kで即買いしました。
これがキャプ製品初なので不安もありましたが
現在も問題なく使用してます。
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f0490.jpg
↑こんな感じです。
963名無しさん@編集中:03/05/05 10:08
USBMPG2TVじゃなくて良かったな。
964名無しさん@編集中:03/05/06 22:46
おかげさまでXPでも動くようになりました。
でも日本語化ができない・・・。
あとビミョーに操作方法がMPEG Creator と違ってて戸惑ってしまう・・・。
まあいろいろ試行錯誤していきます。
965名無しさん@編集中:03/05/06 22:52
貼りまくって先月ようやく40万円稼いぎましたwww。

参加は無料なので参加してみるだけ参加してください。

また私のように紹介すると紹介者の利益の10%も貰えます。

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1052120506
966名無しさん@編集中:03/05/06 23:30
>>965
それを紹介とは言わない。関係ない物を張り付けてるただの迷惑行為だ
967名無しさん@編集中:03/05/07 23:46
録画中にプレビュー表示されなくなるんですけど、
何故かわかる方いますか?
録画始める前は表示されているし、
録画もしっかりできているんですけど…
プレビュー見れないと不便なので…
Win98です
968名無しさん@編集中:03/05/08 01:44
>>967
まさかとは思うがキャプ中はプレビュー表示しない設定にしてないでしょうな?
969名無しさん@編集中:03/05/08 02:53
トリミングとその保存ができなくて悩んでます。
9701:03/05/08 14:31
結局購入したのですが、最近は全然使ってません(^^;
簡単にキャプれるのはいいんだけど、画質面でちょっと不満かなぁと。
i-linkとかのもっと高画質版が安価に販売されればいいのに(笑)

スレッドを作成してからこんなに続くとは思ってもいなかったです。
Windows2000でも使えるようになっちゃったし、良スレッドに成長しましたねー(爆)
971名無しさん@編集中:03/05/08 15:24
XPでも使えまっせ。Dazzleが哀王通さないで直接日本で販売活動してくれりゃ
いいのにねぇ
972名無しさん@編集中:03/05/08 18:41
>>968
してないです。
録画を中止したらまた表示されるんですけど…
なんでなのかなぁ…
973968:03/05/08 19:12
>>972
じゃああれだ。ソフトは公式から落としたやつじゃなくて付属CDのやつそのまま使ってるでしょ?
あれDirectX7までしか対応してなくてDirectX8以降がインストールされてるとプレビュー
表示が出来なくなるのよ。公式行って最新バージョン(とはいっても2001年6月(笑))落として
きなされや。
974972:03/05/08 19:13
出来ました…。DirectX8のせいでした。
975名無しさん@編集中:03/05/08 21:18
>>970
もう一年以上になるんだな。
ま、次スレはいらないか。
ご苦労様。
976名無しさん@編集中:03/05/10 21:14
コレ一度ビデオにとってからビデオからとるより
放送してるときにとった方が画質が良い気がするのはきのせいかな?
977名無しさん@編集中:03/05/11 12:33
( ゚Д゚)ポカーン
978( ゚Д゚)ポカーン:03/05/11 21:17
>>976
普通はそうですが何か?劣化しないで録画できるデッキなら一緒でしょうがねぇ。
デッキの録画性能が悪けりゃ元のソースよか劣るってのは普通に考えてもあたりま
えっしょ
979名無しさん@編集中:03/05/12 21:31
>>967
そういう使い方するならSVHS買ったら?
最近は2万円台で手に入るよ。
付属ソフトじゃ録画予約できないし、
パソコン付けっ放しってのも問題あるからね。
980名無しサン:03/05/13 09:36
>>952
もしかしてこれってUSB1.0だったりする?
説明書の最後の用語集にそれっぽいことが…
981名無しさん@編集中:03/05/15 19:48
一番下のラインがブレルのが直せません…
垂直取込開始位置を下げたら今度は上の方が
荒れてきます…
これはしょうがないのでしょうか?
982名無しさん@編集中:03/05/15 20:12
>>981
妥協して取り込んで、後でソフトで処理しましょう。
983名無しさん@編集中
最近購入しましたがこれかなり手軽に取り込めていいですね。
しかし、アニメビデオをVCD形式で取り込んでいると
音声が先に来て後で画像が流れる・・・という感じで
ずれるのですが(コマ落ちとかはないので単純に音声が先に流れている感じです。)
これも>947さんが言っているような信号の乱れによるずれなんでしょうか?
また、その際音声と映像を分離して繋ぎあわせれば上手くいくんでしょうか?
どなたかご教授よろしくお願いします。