1 :
FCP(・∀・)3! :
01/12/05 09:44 DTVソフトの決定版と名高い、あのFinalCutProに3が登場!
http://www.apple.com/finalcutpro/ 今回の目玉は、なんと言っても追加ハードウェアなしに
リアルタイムプレビューとColor Correctionが可能なことです。
(注:G4/500 RAM384MB以上の場合。RT-Macなどのハードウェアは不要)
Voice Over Tool For Recording Audio Live to The Timeline.
Zebra Display in The Viewer Window and Broadcast Safe Video Filter.
などの機能も強力です。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/05 09:46
価格 英語版 $979.00 Upgrade $279.00
( ´_ゝ`)煮
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/05 09:47
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/05 09:53
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/05 12:45
やったーやったーリアルタイム、カラコレ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/05 12:58
OSXネイティブになったって本当? 期待age
参考リンク先にしっかり書いてあった…スマソ 来年春の新ラインナップのデュアル機職場に入れる話が実現しそう。 楽しみ!!!
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/05 16:01
く、ウチのマシンはG4 450だ。。でも買っちゃうかも。 んでもやっとソフトでリアルタイムプレビューか BeOSはかなり前に実現してたよな<そんなに機能無かったけど。あのソフトなんつったっけなー
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/05 19:59
PowerPC系はソフトウェアベースでサクサクリアルタイムだー! なんて目指して、でもなかなかそうはならなくて、長かったな。 動画を再生しながらの音声レコーディングってアフレコに便利そうだね。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/05 22:00
嬉しい。何よりもX対応が嬉しい。しかも9.2.2でも動くだとー? FCPというよりはQuickTimeの仕事だけど、早くMpeg1、2に最適化してほすぃ。 段々と自分のCubeが動作対象機種のボーダーに近づいていくのが悲しいな。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/06 01:08
年内には出荷開始
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/06 02:24
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/06 04:11
FCPは、確かに価格的にすごくいいソフトだと思うよ、、しかもVer3はそんなこんなですか? パソコンCPUがここまで進化したのか〜夢のようだ、、 しかし、ありがたいけど、そこまでくるなら、もっとハイエンドなプロ向けの パラメータや考えかたの設定にならないかな〜なんかオートマの操作じゃなく 完全マニュアルライクな設定できないかな〜 やっぱ何かいじってるといらつく、、 まあ、時代は、変わりつつあるか〜?FCPで、映像制作業界が壊滅的にならないといいけど、 映像制作ってどうなるんだろ〜〜?ハード&ソフトはただみたいになったからといって 人はただにならない〜〜今どき、ソフトもハードもただ同然でしょ、だからただみたいな 金額でやれよという、やつがぞくぞく出てきそうで怖いです。 まあ、がんばるさ〜〜これから何千万とかのシステムなどが立ち行かなくなると あこがれとか、なくなるのかな〜〜この業界、
>14 君のいいたいことはわかったAVIDを個人で使ってる奴は 少数なのによく同じあおりが持続するな?同一人物だろ。 そのやすさでドキュンもFCPだな。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/06 22:03
どうなんでしょうかね。 ちなみに14は煽りでもなんでもないかと。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/06 22:18
>>5 のFinalCutPro UnOfficialが更新されてますね。
発表資料(Final Cut Pro Data Sheet)をもとに、
新機能をまとめて日本語で詳しく解説してるみたい。
興味のある向きは逝ってみる事のをお勧め。
文字通り“ドコよりも早い”日本語解説ですな。
OfflineRTに関しても詳しく触れてます。
で、余談なんだけどRTMacの時、プレビューがDV出力されない件で
結構みんな鬱になってたんだけど、今回のバージョンアップで
これが可能かどうかが1番の注目点だね。
“DV-RT”ができるってドキュメントには書いてアルっぽいんだけど。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/06 22:48
「できない」に自信をもって一票
ていうかデコードからエフェクトまでCPUでこなすのは 結構あるよ。stormもそうだし。DVエンコードは さすがにハードひつようでしょう。まずありえないと思う。 RTDV出力は不可能に二票目。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/07 01:52
僕は可能に一票かな。 モチロン「プレビュー出力の画質なら」って条件付きで。 これなら専用のハードは必要ないでしょ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/07 02:03
>>22 画質を落としたDV出力なんて意味ないじゃーん
プレビューはアナログで出るしぃーー
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/07 03:15
うん、RTなハードではアナログで出力出来てるわけだからね。
>>22 でも言ってるようにアナログでプレビュー出すために、
RT-Macを買わなくて良くなるわけなんで、その点に注目しようよ。
せっかくRTボードを買ったって、最終的な品質に行くまでヤッパリ
レンダリングが必要なわけだし。
あ、そう 一切のハード不要って意味か でも,画質の悪いDV経由のプレビューなら、PCモニターでの オーバーレイの方がいいんじゃないの? >せっかくRTボードを買ったって、最終的な品質に行くまでヤッパリ >レンダリングが必要なわけだし。 RTMacのアナログRT出力は画質悪いの?
26 :
24じゃない :01/12/07 04:09
おんなじヨ、物は同じですけん。 外部ボックスのデザインはチョト違うが。(透けてるとかw) 多分アップル製品は今後全て液晶に逝くと思われ。 ナンボナンデも液晶でプレビュはキツメなので ファイヤーワイヤーからマスモニへプレビューがより一層必要かと。 ちなみにこの方式で統一すればPowerBookでも同じ環境が実現。 これは理想だわね。 副次効果として一切拡張不能なiMacや、同様にiBookでもCPU性能が 良ければフルタワーの真似事が出来るー。ワクワク。
RTmacのNTSCのRT出力は画質は悪いよ。 stormはアナログ、DV両方びっくりするほどの画質だった。 その点は非常にうらやましいが。プレビューといえど やはりモニターでチェックしたいものだし、アナログ出力くらいは つけてほしい。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/07 11:39
悪いかな、あんまりそうは感じなかったが。 えーアナログ出力は MacFWport→DVデッキorDVカメラ→マスモニ じゃダメかい?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/07 12:06
どっちかハッキリしてくれー RTMacのアナログRT出力は実用に耐えられないほど汚いのか? レンダリングしてからアナログ出力すれば奇麗なのか? どうか教えて下さい、お願いします -> RTMac所有者殿
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/07 13:31
RTMacのアナログ出力、悪いとは思わないな。 ちなみに今回のFCP 3、Realtimeの効果は、FireWire経由でNTSCモニタ 出力は無理だそうです。S-Video Out付きのビデオカードを使うか、 PowerBook G4ならSがついてるからそこから出すことができます。 ただしセカンドモニタとしてNTSCに出すことになります。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 02:56
RTMacのアナログ出力は所詮S-VideoOUTのレベルだから、完ぱけ納品はさすがに無茶だが、 個人のビデオを趣味で保存するぶんには問題ないんじゃないかいな? 私はMac道楽で買ったものの、ほとんど使ってない。 いちいちFCPの設定切り替えなければいけないのも面倒だし、出来ることが一部のディゾルブやタイトルだけじゃお話にならないyo RexやStormならサクサクDV出力出来るものをわざわざMacでする必要もない気がいてきて。 プレビューがリアルタイムなのは結構だが、時間との戦いの中ではいかに早く完ぱけが出来るかというのが大事だし、 そーいう意味でもFCP3やRTMacでのリアルタイムDV出力化に期待してるよ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 03:18
僕はマカなんで、わからない事質問して良いですか? RexやStormは何がリアルタイムなんでしょうか?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 03:26
DV出力がリアルタイムでごわす RT-2X00やRTMacではそれができない
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 03:49
>ちなみに今回のFCP 3、Realtimeの効果は、FireWire経由でNTSCモニタ >出力は無理だそうです。 うーん、やはりそうですか。 今後StormクラスでリアルタイムDV出力できるボードって出る予定ありますか? もちろんFCP3で。 あとこれだけなんだよなあ。
答えてくれてありがと- >DV出力がリアルタイム これはフィルタをかけまくってもレンダリングせずに DVから出るってことなの?(だとしたらプレビュー画質?)
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 04:47
て言うかコモッションが付いてこないってほんとか?
38 :
oremomaka. :01/12/08 05:37
でもそれは専用ソフトの話なんだよね?
なにはとまれ、追加ハード一切無しでドコまでやれるか
ってのがFCPの持ち味なんじゃないかな。
>>36 俺もそんな話を聞いた。
もしこれがホントならFCP2買って速攻アップグレードだな。
俺的には プレミア&AE ならば FCP&コモッション の方が萌えます。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 06:29
>でもそれは専用ソフトの話なんだよね? Preimere上でもリアルタイムになります。制限あるけど。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 06:58
Stormのあの本当にハードでやってるぜ感は
確かに最初面食らうよな。
でも基本的にストームエディットじゃなきゃ意味はないかも。
>>38 今2を買うとUPグレード代は6千円くらい?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 10:07
stormEDITなんて使ってる奴少数では。 俺はクソEDITはつかってねーよ。premiereオンリー premiereの標準エフェクトが使えないだけでは?後不便は感じない。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 10:50
>>41 テレビ番組程度の編集なら、STORMーEDITで充分
複雑なのは、premiereでも足りないし、不安定
ベースの編集にはSTORMフル稼働だよ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 12:19
うん、まぁ全ての元凶はpremiereが大幅に不安定って事なのよね。 最初パソコンだからしょうがないのかなーなんて諦めてたんだけど、 彼女のマックにFCP入れて試用してみたら目からウロコだった。 安定してるってこのことかーみたいな。マックを買う理由になった。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 13:34
premiereが不安定というのはどういった操作するとおちるの? あまり落ちないけどな。6.0ちゃんとつかってるのか? プラグインの改善でかなり安定してるとおもう。 RT2000の不具合、WIN9xでしか当初うごかなかったことを 考えればstormはよくできてる。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/10 01:03
macは今までのOSが糞だから何使っても不安定だしダメ。 今回のバージョンアップOS-X対応って事で、UNIXの安定性を期待してます/
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/10 01:26
>>45 うちのPISMO(OS9.0.4)は少なくとも会社の
窓MEよりは安定してますけど。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/10 01:59
FinalCutProで作業する時には、それ専用のシンプルな機能拡張セットでリブート。 ここ2ヶ月ほど、平均して一日2、3時間以上は触ってるけど、フリーズの記憶なし。 それでもOS Xの安定性に期待する点は同意~。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/10 12:42
>>47 あ、そゆ方法あるね。いい事聞いた。ぼくもこれからそうする!
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/10 13:01
47=49じゃないぞー。 俺ならもうちょっと愛のある台詞を言うからなー。 最近はFCP3の新機能紹介のムービーを繰り返しみてるぞー。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/10 20:13
>>38 FCP+Commotion(Pro)はお奨めだ〜ね。
FCP3とCommotion Pro4.1はともにOS-X対応で俄然便利になるな〜。
FCPバンドルのCommotion DV からバージョンUPは思ったよりもお得だよ。
まだ持ってない人は今のうちにFCP2.0購入しといたら!
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/10 22:38
G3BW300MHzじゃ何か問題ある? Premiereよりスムーズに使えるの?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/11 11:13
Premiereよりは全然良いよ。 ただ、BW300は350以上と違ってキャッシュが少ないという ある意味パフォーマみたいなケチり方をマザボに施してるモデルなので、 動作はキビキビとまではいかないよ。 まぁ、くわえてだけど、もちろんリアルタイムは期待できませんな。 あとFCPはソフトウェア的に低容量(1.2.5なんてたったの10MB!) なのもプアなマシンにはありがたいよなぁ。 B&Wユーザーさんは、あの当時としてはかなり高性能だった所為か、 なかなか買い替えに踏ん切りがつかないんだよネー。 ぼくもB&W450。とりあえずお互い1ギガ超えないと買い替える気 全然起きないねと言う態度で頑張りましょう!!
>>53 マザー・ボードが違うんですか?!
zifの方じゃなくて・・・
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 00:42
FCP2の英語版て2.0.2無いんですか? 英語版も音ズレするんですか?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 01:03
FCPは音ずれ問題が深刻だもんな。 3で治ってる事期待する。 現状仮想目盛りオフ&プラチナサウンドオフで対処せよとのことだが。 今すぐ取り込みで発生しやすい感じがするね。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 06:51
僕は音ズレって体験したこと無いんだな。 周りを見てみると、音ズレする人としない人で 何か共通点があるような気がするんだなぁ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 12:29
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 00:47
>57 要するに人徳が足りないって言いたいのか?アアッ?
俺は設置場所を変えたら音ずれが無くなった。 やはり鬼門ってあるんだな、と思った次第。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 11:08
ココだけの話し、 設置場所の電源環境で カナーリ違うんよ。
アップルジャパンのFCPサイト更新されてるね
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 19:39
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/27 09:35
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/30 00:35
age
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 00:50
新iMacでFCP3使えますかね? スペック的にもG4800メガヘルツ、ATA66だし 結構プロユースにも耐えるのかなあと期待していたりして
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 03:30
スペック的には全然リアルタイムいけますね。 やー凄い時代になったもんだ。 昨日の基調講演ではFCP3のデモも有ったんだけど、 まさにサクサク。 いやもう、ほんとに・・・・泣けてきた。 G4/500を40万で買った俺は悲しいよ。 しかもSuperDrive(DVD-R)付きなんでしょ!? で、22万円。もう、逝って来ます。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 04:03
でもFCP3でも外部ビデオにRT出力できないんでしょ?
NTSCでどう見えるかってぇのは結局レンダリングかRTMacが必要なんだから、
たいした事ないよ。
それよりOSX対応のほうが意義あるな。
OSXが快適に動くというてンで新iMacのG4化はいいとおもう。
まぁ拡張カード指せないから素人向けであることに変わり無いが。
だから
>>67 さん悲しまないでいいよ。
コントロール部分を部分的に他のムービーに設定をコピーとかできませんかね。 サイズや大きさとか。 設定全部が移植されるので フォトショップ素材とかの サイズや位置の違うモノとか 移植しにくいのですが。
何が素人かって、問題あるよ i-macでカンパケ出来るよ 公然の秘密ちゅうか・・
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 14:48
FCP3のG4-RTプレビューは通常外部モニターには映せませんが、 S-Video出力付きのビデオカードを使用することで、セカンド モニターとしてならNTSC出力が可能です。
あまりに初歩的な質問ですみません。 皆さんがお話ししているmacG4ってのは 何処で買えるのでしょうか? また幾ら位するものなのでしょうか? 当方、僻地住まいのため 近所にその手の御店がありません。
74 :
ボクは真剣です。 :02/02/04 23:25
早速の御回答、ありがとうございます。 さらに初歩的な質問で恐縮ですが、 ご紹介頂いたサイトの値段は標準小売価格のようですが、 安く入手する方法はあるのでしょうか? また、ビデオ編集ソフト(ファイナルカットプロ等)は 付属されているのでしょうか? 御手数ですが御教授頂ければ幸いです。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/04 23:36
>>74 付属はしていませんが、本体と同時に発注することはできます。
また、アポー製品はしっかり価格統制されているのでどこで買っても大差ありません。
FCP3にしても、DVD Studio Proにしても、ビデオ周りのソフトは機能を考えれば大バーゲン。
まぁ、それでハードを買わせるという囲い込み政策なんだけど...。
あ、忘れてた。 iMovie(ビデオ編集)とiDVD(DVDオーサリング)は付属しています。 とりあえずのことはできます。 FCP3が安いと思えるかどうかは人によって違うかもね...。
75さん。速攻レスありがとうございます。本当に助かります。 アポー???意味が解るまで12.5秒掛かりました。押忍。 では、教えて頂いたアポーのサイトでの購入を検討してみます。 ビデオ編集をサクサク行うには 最低でも、どのクラスのモノを買うべきでしょうか? 実は‘窓NT4’にプレミアを居れて編集してきたのですが もう4年くらい使っているのでいろいろ問題が生じています。 アプリケーションエラー、ブルーバック落ちが頻発で 作業が先に進みません。 こんな状況ですので、 買い換えを検討しているのですが、 次はMacと心に決めていたのでG4を狙っています。 Macに関して全く知識が無いので こちらで質問させて頂いた次第です。
大福iMacでも十分な性能だと思います。 画面サイズと拡張性がネックだけどコストパフォーマンスはいい。 PowerMac G4なら「Faster」以上のSuperDrive(DVD-Rドライブ)付がいいのではないでしょうか。 プレミアも走りますが、せっかくMac買うならやはりFCPがいいでしょう。
>>75 ありがとうございます。
回りに詳しい人間がいないので、
本当に助かります。
大福iMac???
ああ、あの‘たれパンダ’みたいなやつですね。
今度は理解するまでに15.8秒くらい掛かりました。押忍。
今日はこれで失礼致しますが、
また何かわからないことがあったら質問させて下さい。
宜しくお願い致します。
75さん。 ご紹介頂いたサイトにて 以下のような組み合わせで注文してみようかと思います。 ビデオ編集をしていく上でどんなもんでしょう? ・Power Mac G4A - Japan ・512MB SDRAM - 1 DIMM ・Mac OS ・933MHz PowerPC G4 ・NVIDIA GeForce4 MX dual ・SuperDrive (DVD-R/CD-RW) ・Apple Pro Keyboard (JIS) ・80GB Ultra ATA ・アクセサリキット ・56K 内蔵モデム ・Apple Pro Speakers ・Final Cut Pro 3 気長に待ちますので、 もしご覧になっていたら御回答お願い致します。
81 :
75以外のマカーより :02/02/05 02:35
>>80 まずマジレスです。
512MB SDRAM ->1GBくらいあったほうが良いFCPには300MB割当
80GB ATA ->60GBのままで秋葉原でバラクーダ80GB(\19,000)を
買って映像専用にする。気軽に初期化できるのでらくだ〜
56Kモデム ->いらない ダイアルアップする?
Keyboard(JIS) -> US FCPにはショートカットキーシールがついて
いるけど(3に付いてるか不明)つかうなら USがお薦めです
以上
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/05 03:02
いや〜秋葉原の通販店も紹介しておきましょう。
http://mac.akibakan.com/ なぜここをすすめるのか?
1.通販なら直接店員と話さないので不愉快になりにくい
2.ここの内臓HDDは一年保証がつく。パルクだと3ヶ月〜
3.まあまあ安い
4.通販なら妙な音楽を聞かずにすむ
以上
83 :
71Mac初心者。 :02/02/05 12:18
>>81 ありがとうございます。
本当に助かります。
>512MB SDRAM ->1GBくらいあったほうが良いFCPには300MB割当
わかりました。
>80GB ATA ->60GBのままで秋葉原でバラクーダ80GB(\19,000)を
>買って映像専用にする。気軽に初期化できるのでらくだ〜
私、パソコンの中をいじった事が無いのですが、
簡単に出来る事なのでしょうか?
また、これをいれた場合の安定性はどうなのでしょう?
>56Kモデム ->いらない ダイアルアップする?
みなさん実際Macをお使いになっていて、
必要に迫られるということはないのでしょうか?
例えばオンラインでソフトをダウンロードするとか。
ウィルスに感染する心配が無くなるので無い方が良いとか?
>Keyboard(JIS) -> US FCPにはショートカットキーシールがついて
>いるけど(3に付いてるか不明)つかうなら USがお薦めです
本当はキーボードも‘無し’にして、
手持ちのものを流用したかったのですが
選択項目に無しがありませんでした。
USがお勧めなのでしたら、USに致します。
これ以外にもアドバイスがあれば是非お聞かせ下さい。
また、「ファイナルカットプロ3」の操作方法について、
サルにも解るような簡単なガイドブックなどはあるのでしょうか?
合わせて教えて頂けると有りがたいです。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/05 12:42
>>オンラインでソフトをダウンロード たぶん、きょうびADSLの方が安いよと言う意味だと思いますが・・・。
86 :
71Mac初心者。 :02/02/05 13:52
>地方ということなんで、
>71さんにはブロ−ドバンド環境はないのではないかと察します。
お恥ずかしながら、そうなんです。
ISDNがやっとこです。
>>85 さん。
なるほど。ADSLならそういう便利な事もあるんですね。
私はというと、エチーな動画が素早くDL出きるとか、
そういう貧弱な発想しかありませんでした。
お恥ずかしい限りです。
・Power Mac G4A - Japan
・1GB SDRAM - 2 DIMMs
・SuperDrive (DVD-R/CD-RW)
・933MHz PowerPC G4
・NVIDIA GeForce4 MX dual
・Apple Pro Keyboard (US)
・60GB Ultra ATA
・Mac OS
・アクセサリキット
・Apple Pro Speakers
・Final Cut Pro 3
こんな感じでよろしいでしょうか?
もし、この組み合わせについて御意見がある方がおられましたら
アドバイスの程、よろしくお願い致します。
>>86 >・NVIDIA GeForce4 MX dual
これはdualにはならないと思いますが(w
それともデュアルヘッド可能って意味?
88 :
71Mac初心者。 :02/02/05 14:14
>>87 あれ。そうなんですか?
選択肢が設定されていても
よく分からないものはそのままオーダーに乗せてあるのですが、
何か問題が有りそうですか?
俺は徹底的なアンチマカーで普段はマク氏ね氏ねなのだが、 FCPの出来の良さだけは羨ましい。 DVStorm-RT対応のx86版FCP3出せやゴルァ!
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/05 14:28
91 :
71Mac初心者。 :02/02/05 14:36
>>90 モニタは今‘窓’で使っているものを流用しようと思っています。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/05 15:58
私も新しいノンリニアを模索中なのです。 そこで素朴な質問です。 FCP3を載せたG4は、 他のマシン(例えばDVストームなど)と比べて 具体的にどんなところが優れているのでしょうか? なんか、G4だとかなり高くつくような印象があるのですが?
だからぜんぜん優れてないって。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/05 21:02
>>92 Win VS Macになるので控えめに申しますが、
コストパフォーマンス->カノープスが優れている
操作性->FCPが多少使いやすい多機能&安定してる
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/05 21:30
高い?
レンダリングが好きならFCPをどうぞ
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/05 21:56
FCP、ソフトウエアでリアルタイムだからなぁ。
コンピュータのモニタ上だけね。NTSC出すには・・・RTMac?たけぇじゃん。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/05 23:21
僕はパワーブックでやってるからこれ以上のもんないよ。
>>71 今までプレミア使っていたなら大丈夫!
ちなみに私の環境仕事では
1.G4/500DP/1GB/40G+A-RAID+ATA72Gx2/RT-MAC/FCP2/EZKey
2.G4/733/1GB/60G+ATTO-D+U160-36Gx8/TargaCine/FCP2
自宅は大福iMac予約して待っています。
本当は仕事用にCinemaDisplayを買うはずだったが大福で
あそんでみたくなった。
>>100 新iMac、ファームウェアのトラブルで
本国では出荷停止してるらしいよ。
>>101 なんだって?まあ 大福お預けかい!
自宅用なので春頃までは待ってやるか
永年マカーだと気長になるな......
103 :
72Mac初心者。 :02/02/06 08:28
>>81 さん
>今までプレミア使っていたなら大丈夫!
↑これは、
>また、「ファイナルカットプロ3」の操作方法について、
>サルにも解るような簡単なガイドブックなどはあるのでしょうか?
この質問に対する御回答と理解して宜しいでしょうか?
ところで私、今まで「71Mac初心者」と名乗ってきましたが
「72Mac初心者」の誤りでした。
本者の71さんには御迷惑をお掛けしました。
本当にごめんなさい。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/06 19:29
ここまで厨房に優しい板は初めて見たYO。 心あたたまる。
>>103 そうですね、ちょっと不親切な解答かも知れません。
プレミアで学んだ編集方法はたとえFCPにしても
生かせる部分が多くあると言いたかったのです。
基本はカット編集ですよね?それが大変な部分です。
FCPには分厚いマニュアルが付いてますので、
それで足りるはずです。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/06 22:14
>>81 さん
いろいろ御親切にありがとうございました。
心から感謝致しております。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/14 21:16
キャプチャ・ウインドウに画が出ないんですが、どうしたらいいんでしょうか。 コントロールは利きます。 OS9.2.2J QT5J
あ、FCP3は英語版です。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/15 02:20
>マニュアル読んだの?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/15 10:47
マニュアル読んだの?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/21 17:33
読んでない。
うえーん。まだ届かないよー
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/21 21:12
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 04:58
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 05:03
Cinema Toolsは、35mm又は16mmフィルムで撮影された作品の編集を支援する ユーティリティ・ツールで、24fpsのフィルムからテレシネされた29.97(又は30)fpsの ビデオで編集を行い、編集データのリバース・テレシネ(24fpsへの変換)で カットやトランジション等のリストデータに出力することで、FCPで編集した通りの オーディオミキシング及びフィルムマスター作成を円滑に行うことを可能にします。 ビデオ(NTSC/PAL)とフィルム(24fps)の異なるフレームレート間のハンドリングの支援ツール、 といったところでしょうか。 この間のフィルムの撮影データは、FCPでの編集からフィルムフィニッシングまでの間、 常に変換された素材に対応して管理され、最終工程までの間、ビデオの段階であっても 対応するフィルムの箇所のデータベースを参照できます。 つまり、フレームサイズは既に1080に対応、フレームレートも24fpsに対応していることに加え、 Cinema Toolsによってフィルム-ビデオ間のハンドリングソリューションが提供された (というか、提供されていたのをFCP専用としてアップルファミリーに加えた)というわけです。
117 :
以上転載でした :02/04/08 05:05
24p HD また、フィルムのみならず、29.97(30)-24fps変換はビデオにもマルチに利用可能だそうです。 例えばDV又はOffline-RTを含めたNTSCとHD1080/24p間のEDL/データ変換によって、 近年注目されつつある、CineAltaによる「24pのデジタルハイビジョン映画」制作などでも FCPのみのワークフローを構築できるわけですね。FCP内であればプロジェクト変換で済みます。 また、他の編集設備を利用する場合でも、SD(DV, Offline-RT等)に変換された 軽い素材を持ち帰って編集し、24fps変換したEDL編集所に持ち込むなどが可能となります。 #てことは、Cinema HDディスプレイはこれの伏線だった、と。 #ちなみに価格はFCPと同じのようです。 #従来のFilmLogicユーザーも、今後アップグレードが可能とのこと。 ん〜、比較対象がますますPremiereでなくAvidに近づいてきてますね〜(^_^)
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/09 05:59
>>115 細かいツッコミで済まぬが、
_blank社とゆーのはFocal Point Systems社のことでは?
ネタ元(MacDTV.comか)の誤植と思われ。
119 :
うーむ、こんな時間に :02/04/09 06:21
たしかにフォーカルですな。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 15:15
あの〜、膨大なスレッドでどこ見りゃいいのかわからんので質問ですが… レンダリングの終わったムービーを自分のサイトに載せたいのですが、なにで書き出したら良いでしょうか? QuickTimeムービー2分で100メガ位のファイルになってしまいました(^^; ネットでの検索でもわからず、なにせヘルプや今出てる本にもウェブ用に適した書き出しが載ってないので…
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 18:55
ある程度なら教えられるよ。 確かにネットには情報少ないからねぇ。 ・実写か?アニメーションか? ・秒間のコマ数はどこまで落とせるか? ・書出し時の縦横は?*?ピクセルが良いのか。 ・希望としてはどのくらいの容量にしたいか? ・音はどの程度で良いのか? 等々書いてみよう。
>121さんへ! DV取り込みの実写です。秒間のコマ数はよく分からんのですが 容量は1メガ前後で(ムービー自体は1分ないぐらい)で考えて サイズも基本的には被写体の輪郭がぼやけないなら多少は小さくてもいいと考えています 音質もとりあえずは音楽は入っていないのでモノラルで声質が変わらないくらいの範囲 こんなとこでまずはいかがでしょうか<m(__)m>
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 21:52
>>122 クリーナーとソレンソンプロって調達できますか?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/05 09:30
良く考えてみるとこっちの方が本スレっつーか 先に立ってるスレなんだよね。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 05:10
たしかにそうだね。 なんでこんなことになってるんだろ?
127 :
名無しさん@編集中 :02/11/08 23:02
age
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから | ( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ | ( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐< ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて | /つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ | \____________________/ (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (∩∩) (∩∩) (∩∩) (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (∩∩) (∩∩) (∩∩) (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (∩∩) (∩∩) (∩∩)
(^^)
130 :
名無しさん@編集中 :03/01/27 03:11
FinalCutPro3を検討しているものですが、 初心者的な質問です。 PowerBook G4+FCP3で QuickTimeのDV素材を、取りこみ 編集後、DVストリーム形式に書き出しをしたいのですが、 外付HDのIEEE1394にすでに入ってる動画素材を時間的 ストレスなく取りこみ収録尺以下で、編集した内容を、 時間的ストレス実尺以下のスピードで、 外付HDのIEEE1394に書き出す ということは可能なのでしょうか? やはりノートではむずかしいでしょうか? スペック等のアドバイスがいただけたら・・・ どなたかご指導お願いします。
131 :
名無しさん@編集中 :03/01/27 11:36
あげ
132 :
名無しさん@編集中 :03/01/28 12:02
>>130 AvidXpressDVにしろ。
安定期に出すんだったら、この価格帯で
それ以外なし。
OSは、WindowsXP PRO版で!
DELLのM50というノートだったら、耐えられる。
133 :
名無しさん@編集中 :03/01/28 12:04
安定期に出すんだったら〜 誤植です。スマソ。 安定的に 〜でした。
>>132 やっぱり安定求めたらXpressになっちゃうんでかね?
FCPはかなり安定してるとは言えないぞ 不安定ではないけどたまに落ちたり怪しい動きをするよ たいていもう一度立ち上げれば直るけど、この間仕事落としそうになった コンシューマーレベルだといいけど仕事に使うには気を使う 急ぎの仕事には使いたくないな バージョン4に期待。 ウチはXpressも使ってるけどめちゃくちゃ安定してるよ 半年ぐらい使ってるけど落ちたこと無いな
あげ
138 :
名無しさん@編集中 :03/01/30 12:04
外付けに直で書き出しやってて落ちたなあ。 しかも人が見張ってないときに限って。
ウチも外付けにファイアワイアは使わないよ 安定性重視なら未だにSCSIでしょ
外付けFirewireHDつかってるけど特に問題ないなあ。 5台くらいつなげると挙動がおかしくなるときあるけど、 2台くらいなら安定して動くよ。 まあ、メーカーによってひどいHDもあるから気をつけないといかんけど。
141 :
名無しさん@編集中 :03/03/23 10:24
Think Secretでは、Appleが「Final Cut Pro 4」を4月7日にNAB2003で発表するようだと伝えています。現在ベータの最終段階にあるとのことです。また、DVD Studio Pro 2もリリースするのではと伝えています。
∩
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!こんなのを発見シマスタ!
/ / |
/ /| / \
http://saitama.gasuki.com/sinagawa/ __| | .| | \
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_____________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
FW800を使っている人は、FCP2からFCP3にアップグレードが 出来ないらしく、アップルに苦情を言うとアップグレード版から 新規購入版に交換してくれるらしいのですが、その場合、 新規購入版−アップグレード版の価格差分をアップルに再度払わないと いけないのですか?
144 :
名無しさん :03/04/15 12:22
ファイナルカット4発表後、急に大人しくなったこのスレ。
割れが出回ればまた来るんだろ…。
FCP5でシェイクの機能を一部移植だって
148 :
名無しさん@編集中 :03/04/16 16:00
なわけない。
あぼーん
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
152 :
名無しさん@編集中 :03/04/24 01:15
あのー。。。ここで聞くなって言われそうですが CCCDの吸い込みってどうしたら出来るんでしょう? なんとか今まで回避してきたが、もうどうにもならない。 一度DVにダビッてそっから一曲ずつ取り込み? めんどくせーーーーーーーーーーーーーーーー。 すみません。直接答えてくれなくてもいいです。 誘導でも、なんでも。 藁にもすがる思いでここまで来たもんで。。。
わざわざ上げんなボケ。 それっぽいスレくらい探せよ。何が藁にもすがるだ。 あとDVはやめておけ。
CCCDってなんだよ
ああ、どーもすみませんねー
>>153 詳しい方なんですねぇ。
夜遅くにくだらない書き込みにレスして下さって
ありがとうございます。
よっぽど素晴らしいモノ作ってるんでしょうね。
もう来ねぇよ。
>>155 だまれクズ
業務用のCDプレイヤーでAES/EBUに上げて取り込むことも
思いつかない脳硬直のクズはJASRACに金を取られて路頭に迷って氏ね
趣味だったらMACについてるCDPOMで直接取り込めばいいじゃん
158 :
名無しさん@編集中 :03/05/01 12:02
Win版でないかなぁ。
159 :
名無しさん@編集中 :03/05/01 12:05
CDポム!
Win版は出ない。 だって、FinalCutProがWinでも使えるんだったら、Macの存在意義が なくなってしまうもん。 Macでしか出来ないことってのが今はほとんど無いしね。
絶対でない。 FCPはMac売るためにマクロメディアから買い取ったソフト。 iTunes4Win版のようにそれ自体がアポーの商売道具になるんなら話は別だが。
162 :
名無しさん@編集中 :03/05/19 20:37
で、予約受付っていつから?
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
最下層
168 :
名無しさん@編集中 :03/07/08 07:31
なんでこのスレって人気ないの??FCPなのに
169 :
名無しさん@編集中 :03/07/08 08:57
4が出たからじゃない? 違うか
170 :
名無しさん@編集中 :03/07/08 15:13
158じゃないんだが、出ないの判ってても Win版がホスイと思う一人だったりする。 データのままオンラインに持ち込めるのは やっぱ便利だわ
171 :
名無しさん@編集中 :03/07/08 15:15
おれは容量が少なくて済むとこが羨ましい FCPさえなければmacに惹かれることはないんだけどなぁ
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
173 :
名無しさん@編集中 :03/07/15 16:16
まじでwinで出してほしい
だから出ねーっつーの しつこいぞ
リンゴが潰れりゃ大回転でWIN版出るだろ
176 :
名無しさん@編集中 :03/07/19 19:49
いやいやここはやさしい人が多いなぁ。 ちょっと甘えちゃおうかしら。 あの普通にプログレッシブで撮った映像を 29.97Pのレートで取り込んで、 安直に24Pにレートを落としてなんちゃってフィルム風! なんて具合にはなるのでしょうか? あと30Pのプログレで撮った画像って インターレース除去の所ってチェックを入れるの、入れないの?
ここは素人しか居ないから誰も答えられない
179 :
名無しさん@編集中 :03/07/28 11:09
パソコンを新しく買い替えようと思うんですが、 FCP3でできて(有利)premireでできない(不利な)こと、 またはその逆などあれば教えて頂けないでしょうか? ibookを使っているのですが、次機の選択に迷っています。 macはモニタもないですし。(ただ、g4が安いのは魅力ですが。)
>>179 PREMIEREはMac版もう出さないからMacを使うなら止めといたほうがいい。
DVでしか使わないのならFCEでいいんじゃないの。
知り合いはibookとFCPでオフライン編集してるよ。
もちろん編集画面はDVカメラをつないでTVに出してるけど、
テロップとかエフェクトとかをあまり使わないのであればibookでも出来るよ。
デスクトップ買うのはG5の様子をみてからのほうが良いんじゃないかな。
G5が出ればG4は安くなるだろうし・・・
181 :
名無しさん@編集中 :03/07/29 05:36
4では強力に音ズレ対策してるのかな。油断してるとたまにでるんだよなぁ。 目視で微調整するの疲れた。
182 :
名無しさん@編集中 :03/07/29 05:42
FCPになくてプレミアで良かった機能ははノーマライズくらいかな。 後は添付のタイトル作成機能。だけどFCPも4からは強力になるし。
183 :
名無しさん@編集中 :03/07/31 01:55
色々と有難うございます。 正直、windowsかmacかという、根本的なところで躓いています。 なので、finalcutを使えるが何かと不便そうなmacか、 premiereしか使えないが何かと便利そうなwindowsか 迷っている所なんです。 windowsでdv編集して困ることって何かありますでしょうか?
>>183 プレミアしか使えないが〜〜
そんなことないと思うが。
>>183 >>184 に激同
安っぽいの各種からRaptorにVegasにBladeにSpeedRazorにiFinishに...
Winは動画でも各メーカーの主戦場だよ
というかどのメーカーもアップルのやり方には辟易してるからな
MS,Apple、同じ糞ならまだMSの方がマシってな考え
これ以上は明確にスレ違い。別スレへ
個人的にはあんたみたいになんでも人に聞かないと決められないタイプには
MacとFCPは凄くお勧めしたいけどな。他に選択肢が無いから腹据えて編集って言う
本来の目的に集中できるだろ。
中途半端になんでもやりたい人がWinなんて買ってしまうと結局何も出来ない
逆に意思がはっきりしてて技術的な事まで含めて向学心があるならWinをどうぞ
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
4が出たら新スレ?
188 :
名無しさん@編集中 :03/09/30 16:38
ひざびさ見たけど糞スレ あんたら何に使ってんの?
全然話題ないの?やばいよあっぽる。
190 :
名無しさん@編集中 :04/04/19 10:18
Final Cut Pro HD - DVCPRO HDをソフトだけでリアルタイム編集。FCP4から無料アップデート。
191 :
名無しさん@編集中 :04/05/24 01:12
すみません!どなたか、フレームサイズをトリミングする方法ご存じないでしょうか?EZの3gp2形式で保存したいんです。両サイドをきって176X144の比率にする必要があるんですが。。。このままだと上下に黒を入れるか、天地延ばすしかないので困っています。
192 :
名無しさん@編集中 :04/05/24 16:58
>>191 FinalCutPro UserGroup JAPAN のほうに
レスがついてるぞ
193 :
名無しさん@編集中 :2005/06/21(火) 07:31:57 ID:Q7PLWdUH
ふんが
194 :
名無しさん@編集中 :2005/11/30(水) 01:51:17 ID:VmKwSg4l
MacDTVがめちゃくちゃ盛り上がってるんだけど、 k1て何者よ。 このテの異常にプライド高いくせに異常に無知な人間、 何人か直接知ってるけど、まさか俺の知ってる奴じゃないよな。
195 :
名無し :2006/01/30(月) 17:18:27 ID:hABCU3RX
OSX(タイガー)にFCP3を取り込むことってできるんですか??
196 :
初心者ですいません :2006/09/09(土) 22:37:21 ID:Rq1dVh0J
こういうところ初めてなので、ご迷惑でしたらスミマセン。 FCPで編集したと思われるケースでテープ素材をもらったところ、 オーディオがミックスされてモノラルに近い音声になっている事が たびたびありました。私はFCPは使った事が無いので、iLINK接続で このようなキャプチャになるとも思えないし、出力の設定にこのような 機能があるのかわかりませんが、どなたかこういうトラブルにあった方 いらっしゃいませんでしょうか? あと機能の細かいパラメータ設定なども紹介したHPなどありましたら 教えていただけるとうれしいいのですが。
197 :
ばか :2006/10/31(火) 21:32:07 ID:pBNxcY39
マルチクリップ編集した方いらっしゃいますか?
198 :
名無しさん@編集中 :2007/03/13(火) 15:34:51 ID:atjr34mU
DVDの映像を取り込んで編集したいのですが、それって言うのは可能なんですか?
>>195 Intel Mac mini OS10.4.8 QT7.1.5 で動かしてるよ
ただテレビ録画のCMカットでは使えるというレベルの話なので
仕事では使えないと思う
200 :
名無しさん@編集中 :2008/06/15(日) 16:12:26 ID:NwW1k4Dj
200
201 :
名無しさん@編集中 :2008/06/15(日) 16:15:05 ID:NwW1k4Dj
201
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。