ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 45台目ξ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
実売3万円前後までの低価格ヘッドホンアンプについて語るスレです。

次スレは>>980が立ててください、もし立てられない場合は代理をアンカーで指定してください。

前スレ
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 44台目ξ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1380709443/

■関連スレ■
3万円以上10万円以下のヘッドホンアンプ↓
中価格でナイスなヘッドホンアンプ 18台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1375197869/
10万円以上のヘッドホンアンプ↓
高価格でナイスなヘッドホンアンプ 67台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1370133448/

ポータブルヘッドホンアンプ↓
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.30
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1379766425/
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 72台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1374318239/

自作や既製品の改造について↓
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1370446463/
購入相談について↓
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1379429412/

DACについて↓
中華DACと5万円以下のDACスレ 8台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1378330535/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 01:54:37.23 ID:gmvoPMx80
この辺りの価格帯はDACとの複合機が多いがゆえ、話がDAC中心になるかもしれません。
ですが、ここはヘッドホンアンプスレですので、極力DACの話は避けてください。
ピュア板になりますが、DACについて聞きたいのであれば上記のDAC板へ。

また、キットや自作品なども専用のスレがありますのでそちらへ。
ポータブルもまた専用スレへ行ってください。

最後に、ここは罵り合い、ただ一方的に批判だけをする場ではありません。
オーディオという主観でしか語ることのできない分野ですが、できるだけ広い視野を持って公平に話し合いましょう。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 02:15:07.74 ID:BfgImdKb0
>最後に、ここは罵り合い、ただ一方的に批判だけをする場ではありません。
>オーディオという主観でしか語ることのできない分野ですが、できるだけ広い視野を持って公平に話し合いましょう。

守らない奴が何人かいる
4名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 07:57:40.25 ID:IEIPMEVlP
>>1


>>前スレ1000
いや、だからそれSAP「3」の話でしょ?
5名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 16:07:52.20 ID:lVncGUKp0
MDR1R使ってる方に聞きたいのですがアンプは何使っているのか教えて欲しいです。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 16:21:34.75 ID:wdygTK0f0
>>4
もう諦めろようぜ
ゲインの高いHPAなら残留ノイズは出るもんだ
7名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 16:26:04.73 ID:JyA3Ka+a0
ビクターのHP-RX700をかれこれ2、3年使ってたんだが壊れてきたのでそろそろ買い換えたい
1万〜2万くらいまでで新しい音の感動に出会いたいです
何かいいのありませんか?
8名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 16:36:56.75 ID:Wr31VngV0
まあHD-1Lあたりでもホワイトノイズは能率いいのだとあったはずだしな
鳴りにくいのをならすためだし
ゲインが低めのポタアン(サイズ的におまけでポタアンとしても使えるようなO2)とか
USB給電のDACおまけで済ませておいたほうがいいんじゃないか

>>5
ヘッドホンに限定があるならヘッドホンスレで聞いたほうがはやいんじゃないかな?
9名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 17:48:44.09 ID:IEIPMEVlP
>>6
チップの部品大量に使ってる以上ホワイトノイズは仕様というか、
ヘッドフォンを使う限り気にならないレベルなので気にしないことにします。
6000円と思えば大満足の性能です。

電源入れたまま弄ってたらボリューム付近をショートさせてしまい火花が出た
OPAMP交換とかコンデンサ交換のメリットどころではないことをしてしまったwww
コンデンサ届くけど、とりあえずOPAMP交換にとどめて飽きるまで使い倒すことにしました。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 17:51:40.85 ID:/5jCxQNL0
nuforceのudac3のレビューはまだかよ
11名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 19:26:01.57 ID:FBt7S9MV0
HA21とUD-H01のアンプ部分はどっちがいいのっと
12名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 19:31:16.88 ID:ETd2jJsY0
UD-H01メチャお買い得じゃん
http://kakaku.com/item/K0000290726/
13名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 19:55:12.25 ID:AP16FUYBI
>>11
うん、DACとHPA持ってないからポチるか悩んでる
K701でも鳴らせるか
とDENONの新機種が出るから
悩んでるんだけどどう思う?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 20:11:21.26 ID:lHMlRNSI0
USBだと安定しないらしいから買わない
15名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 20:42:22.53 ID:H423daRG0
本日も尼で値下がり-\228、25k切り間近
DAC部 UD-H01>HP-A3
HPA部 HP-A3>UD-H01
16名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 20:48:49.01 ID:PF5fY3LO0
>>10
そんなに気になるならたしかhead-fiに結構細かいレビューがあがっていたはずだから、
それ読んだほうがいいんじゃないか
2よりよくなったみたいなことは書かれていた記憶がある
17名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 21:04:33.72 ID:wdygTK0f0
>>15
DAC+HPAとしてはどっちなんだよ
UD-H01が上ってレスがちらほらあるけど信じていいのか?
18名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 21:08:03.74 ID:HkAy/Oq00
UD-H01欲しいけどBDレコIYHして金ないお(´・ω・`)

年明けでも今の価格で買えるかのう・・・
尼はいきなり価格が戻るんだよなぁ
19名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 21:10:49.94 ID:wdygTK0f0
HP-A3は複合機かDACとしてしか使えないんだからHPA部だけ評価しても意味なくね
フォンアウトを比べてみてくれよ
20名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 21:12:51.94 ID:H423daRG0
>>17
知らねーよ俺だって気になってるから色々調べたらそんな感じになったんだ
尼のレビューで一件だけA3からH01に変えたって人の意見が載ってるけど
その人はA3>UDっぽいけどな
21名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 21:13:44.01 ID:kA/GhYyV0
UD-H01 今日届いたけどカチカチそんな気にならないなね
音は良くなったけどヘッドホン自体がまだ良いのじゃないからあんま評価できないすまんぬ
22名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 21:58:55.51 ID:g3tb6LYcP
いいなぁ・・・俺はそのカチカチが気になって決めきれないよ
23名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 22:09:48.95 ID:wdygTK0f0
>>20
尼のレビューどれだ
DACとしての評価なら1件あったがUD>A3な内容だった
情報が錯綜しとる
24名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 23:21:04.94 ID:w4i4tVRE0
>>18
俺と同じだわ。俺もまだ買ってないけど、その二つで迷ってる
アマは今の在庫掃けたらまた価格戻りそうなんだよなあ。さっき見たら残り一個になってたからこれが売り切れて次回入荷時に価格が上がってたら、BDレコをIYHするとしよう
25名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 02:35:21.20 ID:VRTVdnek0
アンプ単体はねーのかよ
前から気になってたHA-501は、HA21と同じ左右独立でオペアンプも一個ずつのようだが
この構造はゴミとか言ってた奴がいたよな? なんでゴミなのに7万以上すんの?
中価格非DACアンプ買うための参考にしたいから説明してくれんか?
26名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 02:56:26.21 ID:0jPtusJsi
そら(喜んで買うやつがいれば)そう(ゴミでも7万)よ
27名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 03:02:10.08 ID:rUj1wq1DP
はい、UD-H01バブル終了
3000円値上がり
28名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 03:03:32.44 ID:u6qpeWnn0
>>25
HA-501はトランジスタバッファ
それもMOSFET
HA21は増幅からバッファまで左右一個ずつのオペアンプでやってる
29名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 03:09:43.54 ID:u6qpeWnn0
>>27
このスレのおかげで価格.com人気売れ筋ランキング10位に上がれたのに・・・
元の位置に戻る(確信)
30名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 03:15:08.05 ID:yjpzG9pT0
もう祭りが終わったから言うけど
DACもHPAもA3よりUD-H01の方が圧倒的に上な
つーか普通に考えればそんなもんわかると思うけど
これで迷って買わなかった奴は馬鹿としか言いようがないわwww
31名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 03:25:08.71 ID:u6qpeWnn0
A3との価格差2500円程度だし本当に圧倒的ならまだ買い
しかし不買で小売に値下げを煽った方が良さげ
とりあえず様子見でFA
32名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 03:28:34.95 ID:u6qpeWnn0
>>30
HA-501をHA21と同じ構造とか言っちゃうような子のおるスレやし残当
33名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 03:28:57.66 ID:k5PUlx0Fi
まあ買い換えるならもっと上を狙わないとあんま意味ないけど、
同じような価格帯の複合機をコレクションしてるなら迷う理由はないわな
34名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 03:32:35.06 ID:N9o4jDES0
いくらDACとHPAが良くてもUSBが使い物にならないって話が蔓延してたら
USB前提のA3のユーザーは取れないだろ・・・
35名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 06:10:43.70 ID:JCx7dVNNI
DA100を普通に買うかな
UD-H01はUSBドライバを考えると買えない代物
36名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 06:30:53.62 ID:o18trKMF0
USBでつなぐならDA-100のメリットは旧態然としたUSB AudioClass1.0標準ドライバで動くってだけ
UD-501の方が良いよ
37名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 08:57:40.43 ID:rUj1wq1DP
3万円前後のスレでDA100買えよと言ってしまうのはすごいと思う
じゃあ俺はP-1uを普通に買うかな
38名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 09:17:02.29 ID:N9o4jDES0
DA-100はA4に食われ気味なんだよなあ
結局USB考えるとフォステクスが強い
39名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 10:02:33.32 ID:u6qpeWnn0
A4は価格以下の中身でガッカリ
そしてUD-H01が元の安さに戻ってた
祭り終了とはなんだったのか
まぁUD-H01買ってみていざUSB使いものにならんかったらDDC噛ませればええ
A3のUSB入力は非同期伝送してくれないし魅力を感じん
40名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 10:21:31.20 ID:b+MIZqjC0
UD-H01なんてヘッドホン出力はオペアンプ1個ついてるだけでバッファすらないよ。
なんでこのスレで話題にしてるんだ?
41名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 10:26:16.62 ID:u6qpeWnn0
>>40
まともな電源で動いているため
42名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 10:57:25.11 ID:yjpzG9pT0
>>40

104 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2013/10/08(火) 09:39:43.69 ID:eL0UqiA90
UD-H01ってヘッドホン出力はオペアンプ1個あるだけじゃん。
出力バッファも見当たらないし。
こんなもの勧めるなよ。

381 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 21:26:36.15 ID:I1A5zSOY0
UD-H01ってそもそもヘッドホンアンプじゃなくないか?
ヘッドホン出力の基板みてもオペアンプ1個しか載ってなさそうだけど。
バッファらしきものも見当たらない。

837 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2013/12/19(木) 16:42:03.14 ID:HTjkpLIL0
UD-H01のヘッドホン出力は確かオペアンプ1個あるだけでバッファもなにもないよ。
典型的なおまけヘッドホン出力。
ヘッドホンアンプという製品カテゴリには入らないだろうな。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1380709443/


君は何と戦ってるんだ?
43名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 13:36:15.45 ID:MxY2q9WK0
参考になるわ
44名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 16:34:25.58 ID:vt3oHcpt0
まあこの価格帯でトランスがきっちり積まれているのって輸入でもしないと
お目にかかれない印象だしね、国内で気軽に買えるのでそのあたりきっちりと
しているのが安くなったら話題になりやすいんじゃないか

飽きたらDACとして後から使いまわしてもいいし
45名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 18:07:53.84 ID:8ioP2lZ00
DDC別で買うような層はこの価格帯のDACやヘッドホンアンプ買わないだろ
46名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 19:16:53.31 ID:x547xRE/0
別に安いサウンドカードでいいし
47名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 20:00:05.42 ID:HzvGObF40
お…オンボ……
48名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 20:14:59.04 ID:ZtLJG9x60
前もそんな話でたけど、なんだかんだ個別にしている人はそこそこいた感じ
自分もDDC・DAC・HPAって別れているしね
49名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 01:38:47.17 ID:SUxdotU00
やっぱこの価格帯のHPAごときじゃ劇的な音質向上は期待できんなー
音質向上アイテムとしてはHPAのコストパフォーマンスはかなり悪い方だわな
50名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 01:46:26.22 ID:y18mrysa0
192kHz強制アップサンプリングでDDC入ってるようなモンだろ

ところで、この板だとデータフォーマット変化させなくてもDDCって呼んでるの?
51名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 01:53:37.77 ID:Da/yu5TV0
どっかのブログで
DACとアンプはそれぞれ全体の8〜10%くらいの変化って読んだ気がするな
1割程度の違いに金を出すって意識がないと期待はずれかもな
52名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 01:57:34.08 ID:80WyCOJe0
この価格帯でCP期待するなら、それこそ機種は選ぶにしろBCLや
A-1のクローンアンプにいくのがてっとり早い気がw

あとまあ海外輸入か? 国内でみないのも低価格帯で存在するようだし
53名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 02:04:45.08 ID:UEHtS2Vu0
>>50
ジッター低減させてるからってDDC入ってるとは言わないと思うなぁ
54名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 02:15:47.54 ID:pKOwHOCO0
UD-H01持ってる人に聞きたいんだけど
リレーでカチカチ鳴るのってWASAPIの排他モードとかで音源のビットレートとかが変わった時だけ?
それともサウンド設定の出力固定してももっと通常使用してる時にも頻繁に鳴る?
動画の停止と再生した時ですらカチカチ鳴るって聞いてビビってるんだけど
55名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 07:34:23.04 ID:B8XD948lP
大体のレビューぐらい目通せない情弱はおとなしくA3あたり使っとけよ
56名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 08:57:51.17 ID:6qdlDQuV0
今パソコン→PODHD500→HD598で音楽聞いてるんだけどヘッドホンアンプにすると音質よくなる?A3とかいうの買おうか考えてるんだけど
仕組みがよくわからん
57名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 12:02:06.60 ID:V8BFMAX5P
http://www.phileweb.com/news/photo/201112/UD-H01-inner_big.jpg
見ろよこの左上の貧弱なHPA部分wwまさにおまけwww
中華の2000円HPAの基板だってこんなショボくねえよww
こんなゴミ買う奴の正気を疑うわ
二度とこのスレで名前を出すな不愉快だ
58名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 12:34:48.48 ID:Sogl88ud0
>>56
わからん、変化はするだろうけどそれが好みかどうかってことだろうし

ってかエフェクターの世界はさっぱりw
59名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 12:38:35.14 ID:UEHtS2Vu0
>>57
控え居ろう!右のトランスが目に入らぬか
60名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 13:00:48.79 ID:SUxdotU00
>>59
普通の環境ならトランスは大切だけど、オタ環境ならあんま意味ない

専用電源:3 壁コン:5 ケーブル:2 アンプ:2
例えヘッドホンにしても変化量的にこんな感じ
5万のHPA買ったとしても、環境が悪ければマジで1万のHPAに負ける
61名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 15:07:55.39 ID:8l+kMxB8i
それはねーよ
62名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 15:39:24.06 ID:O64Lsl/S0
釣られんな
63名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 17:07:12.70 ID:IfCuK0e40
つまりトランスは大事だと
64名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 17:36:10.43 ID:PUyxFub60
ヘッドホンアンプに興味がわきオクのヘッドホンアンプカテを見ていたんだけど
これってヘッドホン使えないですよね?
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l228043493
65名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 17:41:36.50 ID:ypf7zfki0
>>60
ここは回路以外はオカルト扱いする雑魚が多いから批判されるだけだぞ
貧乏ほど証拠や検証を嫌う人間は増える
66名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 17:47:02.64 ID:Sogl88ud0
>>64
そうだね、まあカテゴリ間違いなんてうっかりでやったり、大量に出すとミスしちゃうしな
67名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 19:37:23.00 ID:SUxdotU00
>>63
マジレスすると安物トランスは基本的には有害になるものが多いけど
環境が悪ければあった方がマシになることもあるよ
HPAのトランス内臓に投資するより、壁コンやノイズ遮断に投資した方が
コストパフォーマンスは高い。例えば3万アンプより
GTX-D(G)+1万HPA の方がマシだったりするよ
68名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 20:37:49.70 ID:G75FYugN0
YS-A1買ったった
コピーアンプいろいろあるけど出来る限り本物に近いが少しだけ違う感じのがよかったんでこれにしたw
完全コピー品はなんかいやなのでw
本物もってないから比較はできないけどまあ普通にいい音。
他のも買って聴き比べてみたいな。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 22:41:07.57 ID:PUyxFub60
>>66
d買いそうになった
70名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 14:41:28.16 ID:jRBEAglUO
ここで聞いてよいか分からないのですが、
PHAー1を使っていて、PHA-1に付属していたUSBケーブルをPCとの間で接続しています。
そのUSBケーブルをオーディオ雑誌のHiViの付録でついていた高音質USBケーブルに変えたいのですが、
PHA-1につながりますか?
というのが質問になります。

よろしくお願い致します。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 16:22:26.16 ID:FONRUa/n0
据え置き用のUSBケーブルは、これの真ん中のタイプ
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f4/USB_types_2.jpg

PHA-1は一番左のタイプだよね?
種類が違うので、そのまま接続するのは無理です
72名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 16:43:49.30 ID:jRBEAglUO
マジですか。
ありがとうございます。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 17:09:54.31 ID:jRBEAglUO
>>71
連続投稿失礼します。

PHA-1についてきたUSBケーブルよりもワンランク良いものを付けるなら
どんなUSBケーブルが良いでしょうか。
3000円くらいで買えるものはないでしょうか
74名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 17:18:38.83 ID:P1G1ytlw0
ケーブル変えようが絶対わからんと思うが
金メッキのにでもしとけばいいんじゃない?フェライトコア付のは駄目よ。
俺ならその3000円でメシでも食いにいく。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 17:24:55.13 ID:jRBEAglUO
なるほど。ケーブル変えても変わらないなら変える必要ないですよね。
付録のケーブル付けたかったなあ。残念。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 17:31:08.64 ID:GKHxDdD80
>>74
なんでフェラコア付きはダメなん?
オレの同軸デジタルケーブル、フェラ付きなんだけど
77名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 17:39:03.76 ID:jRBEAglUO
>>71
すみません、付録ケーブルが諦めきれないのですが、
そのまま接続が無理とすると他に接続方法ありますか?
PHA-1と付録ケーブルの間に何か必要?
78名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 17:51:39.01 ID:GKHxDdD80
>>77
ケーブルかPHA-1を改造するしかないんじゃないか
http://eleshop.jp/shop/g/gAA8131/
ハンダ使える?
79名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 18:15:31.76 ID:jRBEAglUO
>>78
ありがとうございます。ハンダは使えません。

であれば、諦めます。
今家に帰り確認したらやはり口が違いました
80名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 18:19:51.70 ID:jRBEAglUO
くやしい。PHA-1には満足していましたが
このケーブルの件で糞アンプなのかもと思ってしまいました。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 18:27:51.17 ID:9Vd8u1L6P
あまりにも暴論すぎる
それはおまえの都合だろ
82名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 18:40:06.86 ID:Bgs7fYptI
うん、みっともないね
83名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 18:42:38.71 ID:jRBEAglUO
すみません。あやまります。

PHA-1は低価格でナイスなヘッドホンアンプのカテゴリーでは最高機種です。
それは間違いありません。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 18:46:00.61 ID:uYV1rNnui
>>80
USB-B>USB-MicroBの変換アダプタ使えばいいじゃん
アキバ行けば売ってるけど通販でもあるはずだよ
俺はminiBへの変換アダプタ使ってた(iHA-21とD12Hjで)
変換アダプタ使っても変化は十分感じられるよ
コネクタよりケーブルそのものの方が影響が大きいみたい
あと3000円のケーブルだとバルクとの違いはあんまり感じられないと思う
付録のケーブルは1m1万円クラスのケーブルだからな
あの長さでOKな人にはコスパは最強クラスだよ
85名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 18:55:05.28 ID:jRBEAglUO
>>84
うおおお。ありがとうございます!
ちなみに、その変換アダプタならどこのメーカーのでもいいですか?
アキバは遠いのでヨドバシカメラとかで買いたいのですが。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 18:58:41.42 ID:s7JTpRMM0
Amazonで売ってそう
87名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 19:03:10.38 ID:uYV1rNnui
>>85
多分だけど製品として流通してるのは2種類くらいしかないと思う
メーカーは関係無いよ
ヨドバシで売ってるかは分からない
88名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 19:08:31.92 ID:jRBEAglUO
>>87
ありがとうございます!
ヨドバシに確認しました。
今から買いに行ってきます!
ありがとうございます!
助かりました!
89名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 19:32:07.20 ID:5zJaO0c50
USBケーブル変えても何も変わらんだろw
90名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 19:40:45.33 ID:uYV1rNnui
>>88
どういたしましてー

>>89
環境によっては結構変わるよ
中途半端に高いケーブル買っても誤差程度の違いだけどHiViの付録レベルのケーブルは簡単に違いが分かるよ
91名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 19:42:27.08 ID:jRBEAglUO
買いにいく途中ですが、
そうですかね?
付録ケーブルのレビュー見てたら音が変わるみたいですよ。
ただこれから買いにいく変換アダプタ挟んだ時に
ノイズが混ざるかどうが分からないので
すこし不安はあります。
付属していたケーブルより音がよければOKです
92名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 19:46:28.65 ID:jRBEAglUO
>>90
変換アダプタ挟んでも、やっぱり違いますか?
93名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 19:57:35.67 ID:uYV1rNnui
>>92
挟んでもバルクのケーブルとは違うよ
音に余裕が出る、音量をいつもより上げてもうるさく感じないという意味な
逆にいつもよりボリューム下げてもよりハッキリ聞こえるようになる
これらが基本で4種類それぞれ傾向が違う
激しく変わるわけではないよ。少し変わるくらい
一応言っておくけどPHA-1でどこまで変わるかは解らんよ
アダプタ挟んだ時と挟まなかった時の比較は出来ないんでアダプタがどれだけ影響あるかは分からない
94名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 20:06:13.14 ID:jRBEAglUO
>>93
ありがとうございます。
過度な期待はしていなくて、付属のよりもちょっと良くなればという気持ちなので構いません。

ありがとうございます!
95名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 20:29:41.43 ID:E351fJJb0
pha-1 とhud-mx1ならどちらがいいと思いますか?

使ってるヘッドホンはMDR1Rです。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 20:44:22.08 ID:fyGEf+4T0
2台目のHd-Q7買ったんだが、ノブがめっちゃ傾いてる・・・
そのせいな気がするけど、ノブに触れるとプチプチ言うし
12時くらいでホワイトノイズがクソ酷いボリュームMAX位置より酷い
もう最悪だわ
悲しい
死にたい
97名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 20:45:28.61 ID:9Vd8u1L6P
普通に初期不良だろ、文句言えば取り替えてもらえる
98名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 20:54:54.35 ID:fyGEf+4T0
それが買ったところ在庫ないんだよ
とりあえずメーカーにはメールしといたけど
結局、販売店経由になるのかなって
この時期、時間かかりそうで嫌になってしまうわ
99名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 21:00:27.30 ID:q6I99sf+0
schiit audioのasgardって、このスレ的にはどう?
中華以外で、定価2万円代のフルディスクリートって貴重だと思うけどな
100名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 21:15:27.36 ID:9Vd8u1L6P
>>98
あー・・・それはドンマイ
年末年始はそういうの時間かかりそうだ
101名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 21:31:01.18 ID:88oGrEOe0
>>99
あそこのDACとか諸々欲しいんだけど、国内販売店が取り扱いしなくなってなー
個人輸入はトラブル時に面倒で……
102名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 23:07:13.57 ID:7uhQ2Wx+0
>>83
> PHA-1は低価格でナイスなヘッドホンアンプのカテゴリーでは最高機種です。
> それは間違いありません。

聞き捨てならん
103名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/28(土) 00:53:46.78 ID:eUBPD1pv0

スレ違うかしらんが
否定するなら意見をのべよ
104名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/28(土) 01:18:11.68 ID:3qLAE9FG0
>>95
同じメーカーなら音あわせしてんじゃね
まあ前者はポタアンだし、傾向と合うかどうかはポタアンのスレで聞いたほうがいいかもね
105名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/28(土) 01:31:26.57 ID:N6byjg7u0
PHA-1内部画像
http://www.sony.jp/headphone/special/park/products_pa/images/tech1/image5.jpg
DACにWM8740
LPFにOPA1662
電圧増幅部にLME49860
ヘッドホンアンプ部にTPA6120A2
ポータブル仕様のため昇圧±5V動作

HP-A3をポータブル用途に最適化したHP-P1に出音で劣ってるから低価格帯最高機種ではないな
106名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/28(土) 01:50:51.05 ID:sX5yjXVrP
ポタだからねえ
音質より耐久性を取らなきゃいけない部分は当然出てくるわけで
107名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/28(土) 02:54:04.76 ID:kIAKbYy60
>>105
え、HP-P1ってHP-A3より変な音するけど。A3の方がまだ聴ける。
PHA-1は解像度が低め。WM8740は音良いはずなのにOPA1662が足引っ張ってる。
A3とPHA-1どっちが良いかは判断難しいな。自分はA3のオペアンプ交換しちゃってて、
ソケット部分もOPA627BP載せてるのでPHA-1より遥かに良くなってるけど、デフォ
だとPHA-1の方が癖がなく感じるかも。HP-P1はこの二つと比べると方向性が違うと
いうか、自分にはハイファイから外れたつまらない音に感じた。
SounDroid Typhoonも持ってるけど、これは特に改造しなくてもオペアンプ交換だけ
で万人が満足できるんじゃないかって位の音がでちゃう。値段がネックだが。
当然P1より良いしPHA-1よりもずっと良い。オペアンプ次第でPHA-2も超えると思う。
据え置き機と比べても全く遜色ないというか据え置き機の方が立場危うくなるレベル。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/28(土) 09:09:48.51 ID:uyGyGPvPi
>>107
A3とPHA-1の両方持ってるけど、A3のが良いよ
特にゼンハイザーのヘッドホンだと勝負にならないほどA3
イヤホンだと、どっちでもって感じかな
109名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/28(土) 09:44:01.45 ID:N6byjg7u0
イヤホンでも音質差は大きいけどね
主に解像度音場分離透明感
ヘッドホンだとそこに駆動力の差が加わる
PHA-1は得意の低音も駆動力がなくて制動できずボワボワ
ってかなんで突然TyphoonとPHA-2が出てきてるんだ
これ中価格帯のポタアンだろ
110名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/28(土) 13:24:53.84 ID:3qLAE9FG0
ってかポタの話はポタアンスレでやんなさいw
ほぼ据え置きでポータブルも出来るよって機種(価格帯違うけどPDAとかそういうの)ならともかくw
111名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/28(土) 14:31:47.17 ID:yRYtDLxRP
hud-miniのオペアンプ交換しようとしたんだが
初めてだから足の部分結構ざっくり2ヶ所ぐらい曲げちゃったんだけど大丈夫かな
音質は問題ない気がするが・・・左の音量少し小さいような・・・
112名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/28(土) 17:11:13.13 ID:lyZTS/bD0
それはただのギャングエラーか気のせいかと。よっぽど酷く曲げない限り問題ない。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/28(土) 17:57:49.05 ID:GY/jF5ys0
そしてよっぽど酷く曲げるとそもそも音が出ない
114名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/28(土) 19:48:38.33 ID:IkXTs+p80
パソコンでもiPhoneでも使えて
携帯できるヘッドホンアンプ教えてください
フラットでクリアな音がでるのがいいです
予算2万円まで
115名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/28(土) 20:06:22.54 ID:sX5yjXVrP
スレ違い
116名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/28(土) 20:35:47.61 ID:P4GjELV80
>>114
そういうのはポータブルヘッドホンアンプスレの範疇、板も違うしスレも違う
117名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/28(土) 21:19:19.45 ID:IkXTs+p80
>>116
マジか
初心者でスマン
118名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/28(土) 21:22:17.51 ID:EPLq3fzCi
>>114
CCK使うこと前提でnano iDSDが25K+ポイントだな
基本的に省スペースデスクトップオーディオ用だけど、多分ポタアンとして使われることの方が多くなりそうな機種
119名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/28(土) 21:50:29.09 ID:P4GjELV80
>>117
結構この手のはスレ内容が重複していたりして面倒からねー

気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.32
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1388220714/l50
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 74台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1385382422/l50
120名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 00:56:14.75 ID:Gkz5JfnW0
ヘッドホンをAKGのK550を使っているのですが
3万円以内の据置ヘッドホンアンプでk550と相性の良いアンプが
ありましたら教えてください。
現時点で検討しているのがHP-A3ですが、これはオペアンプ交換など
面倒そうなので他にあれば・・・
音質はバランスの良さと、フラットな音を求めています。

よろしくお願いいたします
121名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 05:52:58.25 ID:qbWgAxir0
HP-A3の人気が理解できない
だってこれ大してコスパ良くないじゃん
Music Streamer IIと単体アンプのがいいって
122名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 07:34:06.32 ID:a10X0Bd20
コスパより使い勝手が評価されてるんじゃ?
123名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 08:00:31.04 ID:nKS7Mu5g0
同価格帯の複合機で比較したらコスパトップクラス、且つ主流の柔らかめの音のヘッドホンと相性がいい
MS2は質はいいが、音の傾向がゼンハ系やK70x系と合わないから人気が出ない
硬めの音のと合わせた時は結構好きだけどなー
124名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 08:11:15.58 ID:o8ELgEV6O
>>123

A3が低価格帯のなかではトップですよね、
ここで信用できなきゃ専門店で聞けや。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 08:17:31.45 ID:nKS7Mu5g0
>>124
低価格帯全部聴いたわけじゃないし
以前はUDAC32RとかA3以上のもあったんでトップだ、とは言わんけどね
ただ”トップクラス”なのは間違いない
126名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 08:59:42.22 ID:8wNFpNHb0
>>121
よく言われるがCP以前に割と買い易く・手っ取り早い・情報多め・リセールバリューがいい、
これらが利点なのよ

どうしても単品の海外はよっぽどの機種でないとその辺よくないのよね
まあそれにMS2あたりならいまならODACとかModiがあるおかげでそもそもの
選択肢としてそこまで強くなさげ
127名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 09:09:53.56 ID:UxIkF8Na0
UD-H01は後継機が出るんじゃないかなぁ?
だから仕切りを下げてメーカーが流してそう
128120:2013/12/29(日) 09:31:40.24 ID:Gkz5JfnW0
なるほど拝見させていただきました。
3万円以内ではHP-A3以外にはなさそうな感じでしょうか。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 10:19:35.27 ID:UxIkF8Na0
HP-A3は、SoX resampler等使ってもUSB再生時の音質が微妙、USBまわりの仕様が変って問題があるので、
USB接続するなら他の機種のほうがいいとおもうよ

USB接続使わないなら問題ないけどね
130120:2013/12/29(日) 10:33:04.48 ID:Gkz5JfnW0
>>129

PCにつないで聞くので、USB接続は必須です。
PC以外にはつながないので
USB接続で、かつ据え置き、かつ3万円以内のアンプは
ありませんか?
これからアキバに出かけるので、買っちゃいます!
よろしくお願いします。
131120:2013/12/29(日) 10:35:27.11 ID:Gkz5JfnW0
ちなみに、PC内のプレーヤーはfoobar2000になります。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 10:40:03.85 ID:mU1yHhdxP
いいよHP-A3で
後悔はしないから
133名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 11:04:31.96 ID:nKS7Mu5g0
A3のUSBは仕様は変だけど音が変なわけじゃないからなぁ
てか、USB接続こそ他に代替器がないのが現状
どうしてもA3のUSBが嫌なら低価格帯は諦めた方がいいんじゃないかな
もうちょっと上いけば色々あるし
134名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 11:16:37.53 ID:qbWgAxir0
USBオンリーの運用なら断然Music Streamer II
ヘッドホンの相性はどんなアンプに繋ぐかが大きく関係するんでは
俺はSAP-2V2に繋いでるんでK701に合わないとは感じた事ない
入手性については今時ネット通販があるから気にすることでもない
まぁかくいう自分も最初はHP-A3だった
入門機としてなら優れてるんで初めてであればこれでいいかもしんないな
HP-A3から中価格アンプにステップアップするのが理想か?
>>125
音質だけならUD-H01のがいいと聞く
> ODAC、Modi
海外製なだけでは
135名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 12:00:04.99 ID:8wNFpNHb0
>>131
ならA3でいいんじゃねーの?

秋葉ならとりあえず大手の家電屋でも普通にある商品だろうし、気に入らなきゃ売ればいい
保障期間中でならオクでもそこまで目減りせずに売れるだろう

ってか内蔵から脱却ならどれでもそこそこに効果あるだろうし、
それに店に行くならためしに聞いてみてから判断すりゃいいんじゃね、
変わんないと思えばもっと金ためて上にいけばいい
136名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 12:51:22.59 ID:KCcO9wct0
A3とA4って1万円くらいしか違わないんやな
今から買うならA4のがええんやないか
137名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 12:53:32.75 ID:o8ELgEV6O
A3はPCとUSB接続時にノイズが乗るんじゃなかた?

自宅のPCとUSB接続してみてノイズがでなければ良いけど
ノイズがでたら買いかえじゃん。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 13:00:48.40 ID:nKS7Mu5g0
>>136
そりゃ確かにそーだけど、低価格帯じゃないんだよなあ
あとA4はまだ在庫が怪しい

>>137
ノイズが乗るのは値段が落ちてきてたUD-H01の方
A3にノイズが乗るって、レビューチェックしても見当たらないし
かなりレアケースな気がするけど
139名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 13:09:14.51 ID:iI9AxzgJ0
旭化成DACだけはない
140名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 13:15:24.39 ID:mU1yHhdxP
オーディオってどうしても自分が気に入ってる物を最上と思いたくて布教活動しちゃうんだよね
例えそれが超マイナー品であっても
そんな中でもまぁこれにしときゃ問題ないだろってのがあるのは楽
A3への批判って大抵バスパワーガーか>>139みたいな意味不明なのが多いし
141名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 14:37:52.73 ID:Gkz5JfnW0
あ音でました。ボタン押してなかっただけでした。

お騒がせしました。
ノイズは気付かないレベルです。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 15:46:52.43 ID:N1P/cFRM0
HP-A3は、USB接続時は、実質的にfoobar2000+SoX resamplerで再生することが前提の機器
そのプレイヤーでしか音楽を聞かないのならそれでいいが、他の環境でも音楽を聴くなら他の機種にしたほうがいい
143名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 16:00:52.34 ID:8EzkxWJDP
初心者だしよく分かんないならA3でいいだろ
A3の名前が出てくると>>134>>137>>142みたいな変なのが出てくる
144名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 16:50:41.63 ID:o8ELgEV6O
A3は標準搭載のオペアンプ外して数千円クラスのオペアンプに変えたほうが良いという意見を
よくみるんだけどオペアンプを変えるべきなんだろうか。
なんでも、せっかくバーブラウン製dac積んでるのに、標準オペアンプでは生かしきれないというのが理由らしいけど本当??
145名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 17:21:21.29 ID:8aMCHo1r0
音が気に入らなくて手探りでopアンプ替えるなら
最初から気に入った音のアンプ買ったら良いのにと思う
146名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 17:52:37.08 ID:o8ELgEV6O
PCの音楽ファイル聞いてる人はヘッドホンアンプの試聴できないできない
147120:2013/12/29(日) 18:35:10.04 ID:Gkz5JfnW0
HP-A3買ってきました。PHA-1は手放し、他のヘッドホンやusbアンプなども売ってきました。
PHA-1よりは音が良くなっている気がします。
A4と迷いましたが、まあこちらでしばらく行きます。
PHA-1とか売るときに「タバコ臭がきつい」との理由で減額が大きかったのが驚きました。
タバコ臭が付かないようにするために、HP-A3にタオル掛けてますが
他に良い方法ないですかね?
148名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 19:05:47.04 ID:V4ZO64n9i
部屋でタバコ吸わないのが一番だな
あとは空気清浄機常にフル稼働させておくとか
今はタバコ吸わない方が当たり前だからいろんな意味で喫煙者には厳しい時代だよ
149120:2013/12/29(日) 19:07:35.07 ID:Gkz5JfnW0
>>142
>HP-A3は、USB接続時は、実質的にfoobar2000+SoX resamplerで再生することが前提の機器

以前からfoobar2000でしかファイル再生していないので、私には無問題でしたが、
なんでHP-A3はそれ前提の機器なんでしょうか。
よろしければ理由をお聞かせいただけませんか?

連続で投稿いたしまして失礼いたします。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 19:08:09.69 ID:V4ZO64n9i
>>143
A3があまり一般的なUSB-DACではないのは事実だからな
ソフト側で音声しっかり管理してるソフトなんかだと音でなくなるし
試聴しやすいのは魅力だけど、実際強みってそれだけなんだよな
あとは値段なりの音
151名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 19:10:07.94 ID:fZir3gZV0
売らずに使い分けとかすりゃよかったのにw
傾向が近いHP・HPAがあるとかなら別だけど、使い分けできると気分転換にいいよ

あとタバコは吸わないのが最良、煙はなんだかんだ機材へあんまよい環境じゃないし
タバコを吸ったつもり貯金してHPやHPA買うと捗るかもねw
152120:2013/12/29(日) 19:11:09.81 ID:Gkz5JfnW0
>>148
喫煙しているとヘッドホンにもパット部分から侵入したりして
寿命が早く来そうですね・・・
余計な出費しないためにもタバコやめるか・・・
今日売ったPHA-1はそのせいで新品同様にもかかわらず半額にも行きませんでした・・・
弱みがあると店側に良いようにやられてしまう!そう感じました!
153120:2013/12/29(日) 19:14:35.09 ID:Gkz5JfnW0
>>151
使い分けするほど性格がマメではなくww
どれか1個です。複数持っていたのはグレードアップしていたからです。

タバコは、会社だけにしますか・・・
部屋で吸うときはこの時期でも窓全開で!
154名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 19:15:23.82 ID:fZir3gZV0
>>152
や、中古の買取なんてそんなもんじゃないか
今の新品小売価格の4割ぐらいが買取で、それを売るときはは新品の6-7割ぐらい
どうしてももっと高くとなればオークションにだしたほうがいい

それにPHA-1は後継のPHA-2もでているから今下落気味じゃなかったっけ?
155120:2013/12/29(日) 19:18:36.72 ID:Gkz5JfnW0
>>154
中古といってもPHA-1購入は2週間前で、稼働も20時間くらいでした。
あんまりそういうのは考慮されないんですね。
驚きました。
オークションは発送の手間とか、やりとりが面倒で。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 20:12:17.09 ID:PgR00mua0
>>136
一万円の差って、けっこう大きいけどな。
音質だけに限定して、価格ほどの価値の差があるかどうか・・・。
157120:2013/12/29(日) 21:25:35.09 ID:Gkz5JfnW0
すごいっす。HP-A3はk550の低音の押しの弱さがカバーされてて良い感じだ!!!!
これはすごい。買って良かった!
158名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 22:07:12.44 ID:wSHtJimf0
初めてhpa買う層がA3やA8に飛びつくから
他のアンプは聴いたことないのに痛い信者のできあがり。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 22:21:38.40 ID:dAjEscHD0
>>157
まあ出音をどう感じるかは人それぞれだから何とも言えないが、禅のヘッドホンに合わせて低域が締まる作りになってるのA3に低音の薄いAKGのヘッドホン繋いで低音の押しが強くなったって、・・・これもうわかんねえな
160120:2013/12/29(日) 22:29:19.55 ID:Gkz5JfnW0
>>159
そうですか。DJ系の音楽聞いたらpha-1で「うっすら低音」だったのが
「しっかり低音」になりましたよ。それでいてバランスが良いという。

>>158
僕の場合はHP-A3で三台目ですよ。1台目はオーテクのusbアンプ(1万6千円)、2台目はpha-1(2万7千円)。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 03:34:39.24 ID:Iv5aohk50
オーテクwPHA-1w
そんなもの買う情弱にはA3がお似合い
問題はその情弱達が数の暴力仕掛けてA3を無理矢理トップにしようとすること
>>140>>143がその典型
A3を否定するレスがあれば有無を言わさずレッテル貼り
価格コムか自分達のスレでやってこいよw
162名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 04:38:59.61 ID:gf1Opoko0
そんなこと言ったら中華アンプ至上主義のスレになっちゃうよ
さみしいよ
163名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 05:59:57.23 ID:0uyu9CoEP
初心者に勧めるならって話してるのに情弱とかなにいってんだこいつ
自分で使ってるのを一番だと思いたいのは分かるがA3とかUD-H01とかの売れてるメーカー製にUSBだとノイズが入るとか根も葉もない噂流すのはやめようぜ
今までずっとA3使ってて妹にあげたからMusic Streamer II+Hd-Q7に買い替えたけど、A3もなんの問題もなく使えてるし満足度は高いと思う
自分の構成薦めたいのは結構だけど安定した機種をこき下ろして買おうとしてる人を不安にさせるのはいくらなんでも酷いよ。
初心者に優しくない趣味は衰退してっちゃうよ。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 06:13:36.79 ID:dLaLoAfT0
UD-H01使ってるけどUSBはノイズというかブチブチ鳴って最後には音が出なくなる
再生中に次の曲にとばしたりすると音が出なくなったりもする
レビューでも知ってたし元々DDC持ってたからいいけどUSBで使うつもり満々の人には薦めないな
165名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 06:16:26.30 ID:dLaLoAfT0
あくまで自分の場合はですのであしからず
166名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 06:22:09.04 ID:P/oeqDAF0
USBならMusic Streamer II
S/PDIFならUD-H01
初心者ならHP-A3

棲み分けできてるじゃん
ただ今回は初心者って程でも無かったんだよなぁ
167名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 06:26:22.76 ID:5+Kf+iYH0
UD-H01のUSB接続時の不具合なんてレビュー漁ればそこそこ出てくるのに
無かったことにしたいのか
168名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 06:35:26.92 ID:FXvfP1Ap0
ここまで自演
169名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 07:11:11.83 ID:oWb+o5gM0
UD-H01のFUD多いな
USB接続時のノイズとか自力で直せるぞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000290726/SortID=13716174/
↑読めばおk
170名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 07:20:18.06 ID:oWb+o5gM0
フォスファンを貶すつもりはないがぶっちゃけもうA3選ぶ理由とかないわ
UD-H01の方が安くなってるんだぜ今や
171名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 07:28:48.24 ID:rJlMiNWa0
UD-H01はDACメインだね
ヘッドホンアンプ足すなら買ってもいいと思う
ただUSB安定しないからDDCもあった方がいい
俺の環境だとそんな感じ
172名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 07:48:59.06 ID:S2roO34J0
そもそも、DPC Latency Checkerで確認して動作させるのが当然だろ
あとOSにVista使ってる場合は、MSのサイトからアップデートを自前でダウンロードしないと
173名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 08:26:41.86 ID:mMB4dVA30
UD-H01は肝心のヘッドフォン出力もHP-A3以上ですな
174名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 08:44:57.12 ID:zGDBY6p60
>>166
ここHPAスレなんでHeadStreamerとかならともかく、DACだけの
Music Streamer II単体はスレ違いなんだが…
175名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 09:19:10.42 ID:7Rc/REXX0
>>172>>169
Vistaと相性悪いらしいって話は聞いてたけど、7以降はどうなの?
そして、Vista使ってても自分でアップデートすれば問題なく使えるの?

せっかくこのスレの価格帯まで降りてきたんだし、
UD-H01のUSB問題を誰かがまとめといてくれたりしないかな〜なんて
176名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 09:26:37.39 ID:uAs4/0Z80
まず、DPC Latency Checkerで問題が出るPCなら、
どこのUSBオーディオ製品を使おうが問題が出る
(ただしバッファをたくさんとることができるDTM系メーカーの機器は、バッファを増やせば問題が起きにくい)

あと、Vista特有の問題の場合はMSが配布してるアップデートをあてることによって問題は解決する

よって自分のPCに問題がなければ、とくに問題は起こらない
177名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 10:58:22.28 ID:0ba8P4Gs0
HP-A3は、PC無線LANでもちゃんと動作しますかね?

それ結構ポイントなのです。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 11:07:26.56 ID:0ba8P4Gs0
言い直します。

HP-A3は、無線LAN接続のPCにつないでも動作が不安定になりませんでしょうか。
自宅が有線接続、帰省先の実家が無線LAN接続のPCつかってて、試せないので
教えていただければ助かります!
179名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 11:18:19.67 ID:yKJOGNz9P
何の関係があるんだ?
無線LANの電波がA3にノイズを走らせるとかいう話なら申し訳ないが板違いなので
http://toro.2ch.net/occult/
こっちでやってくれ
180名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 14:08:56.16 ID:Iv5aohk50
一番メジャーなA3が最良に決まってるでしょ。
音は勿論のこと回路という客観的証拠があるのだから疑いようもない
MS2
http://cdn3.techworld.com/cmsdata/reviews/3224196/HRT_Music_Streamer_II_PCB.jpg
SAP2V2
http://www.sp01.jp/SAP-2V2-S12L.JPG
A3
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/325/1325209_m.jpg
これが現実
MS2+SAP2V2スッカスカだのう
聴かなくても一目でハッキリ優劣分かっちゃう。
マイナー製品にはマイナーたる所以が必ずあるのよね〜
181名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 14:09:52.65 ID:Iv5aohk50
ID被りしてるし
182名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 14:27:59.44 ID:s2/ElqCp0
低価格でも電子ボリューム採用してほしい
183名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 14:54:11.01 ID:puu4QYpq0
情弱情弱言ってる奴の環境が知りたいな
壁コン・ケーブルが糞、そもそも電源分けてすらいない、極性合わせてない
だったりしたら爆笑もんだな
184名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 15:03:16.61 ID:BT9hoqVS0
低価格スレでコンセント変えてる奴なんてほとんどいないだろ
185名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 15:09:05.12 ID:Iv5aohk50
>>183
A3なら電源再生成してくれるから環境整える必要ない
186名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 15:11:07.63 ID:yKJOGNz9P
低価格帯ですら電気系統工事は必須なのか
これもう(オーディオの入り口ですらいくらかかるか)わかんねえな
187名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 15:42:57.84 ID:0ba8P4Gs0
>>179
オカルトじゃなくって。

無線LAN接続のPCにつながり、動作できるかだけを聞きたかっただけです。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 15:48:46.10 ID:puu4QYpq0
>>185
意味がわかってねーじゃねーかw
>>186
トランスが付いてない物ほど重要だからしょうがない
189名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 16:00:43.11 ID:ZhTG3P4l0
ID:Iv5aohk50
なんだこいつ・・・
(HP-A3アンチか信者かどうか)これもうわかんねぇな
190名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 17:00:29.52 ID:wrGhgPCL0
>>185
そんなわけねーよ
A3でも、PCのUSBから給電する場合と、BusPowerProみたいなの使う場合じゃ音質全然違うよ
191名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 17:08:38.44 ID:zGDBY6p60
>>187
無線環境のPCにA3をつけても動作に支障がないかってこと?
A3が無線で帯域が競合するわけでもないだろうし、あるとしてもドライバの競合だろうけど、
さすがにジャンル違うし、まず発生はしないだろうから特に問題にはならないと思うよ

仮に競合があるなら自分で調べて解決することになるだろうけどさ
192名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 17:26:06.96 ID:0ba8P4Gs0
>>191
そうです、ありがとうございます。
ひとまず安心しました。無線のPCにつないだときバスパワーの能力が有線より弱かったら
セルフパワーのハブを使わないといけなくなるか、そんなことを気にしていました。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/30(月) 17:48:10.49 ID:rJlMiNWa0
>>189
sktk同様荒らしはID変えて自治もするからな
194名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 01:35:50.26 ID:Al8DcRFN0
先日beyerdynamicのT90を購入したのですが、家にはAVアンプのTX-NR616しかないので、
鳴らしてみたのですが、鳴らしきれない感じがすごくします。そこで新しくヘッドホンアンプを購入しようとおもうですが、T90と相性のいいヘッドホンアンプを教えていただけないでしょうか?
195名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 01:43:01.01 ID:35M5E8Ck0
こいつ句点も付けたり付けなかったりで数人を装って自演で荒らしてスレを伸ばすからね
ずっと観察してると色々とわかってくるよ
196名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 01:51:48.13 ID:paPMSKyf0
自演レスハラデイ
197名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 01:57:43.11 ID:V5ZkKdCn0
>>194
そのクラスのヘッドホン使うなら中価格のHPAまでいくほうが、精神衛生上いいと思うぞw
198名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 02:02:26.32 ID:PUdl/stB0
da100ってどうなん?
199名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 02:04:40.11 ID:bvAYfF5/O
このスレは質問者は低価格素人なんだろうけど、回答者も持ってるのは低価格クラス?
それとも中価格なのか、さらに逝ってる高価格なのか、どっち?
中価格以上なら質問あるんだが、
低価格から中価格、高価格に移行したのはどれくらいの期間だった?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 02:46:33.21 ID:Al8DcRFN0
>>197
ありがとうございます。中価格の方で質問してみます。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 02:58:55.87 ID:KOmW8B+V0
>>196
自演は知らんが唐突に基板の画像出す奴が怪しい
>>57とか>>105あたり
あと前スレでHA21叩いてた奴も怪しい
202名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 09:38:06.99 ID:XTlyArwa0
どうでもええわ
203名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 11:22:46.60 ID:MnoTYosM0
UD-H01不具合大丈夫なんだな
204名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 12:23:31.28 ID:Imm5VMG80
HPAって年末年始セールあんまりないよね
フジヤでDS-DAC-10が3万だったくらいか
205名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 15:33:26.01 ID:aiyPHZAT0
UD-H01買ったよ
win7の64bitでUSB接続192.0kHzで聞いてるけど雑音無し
カチ音は本機の入力ソースを変えた時とPC出力のサウンド設定でサンプルレートを変えた時に鳴るかな
OPTICAL出力も同じでCOAXIALは知らない

>>54
音楽もそうだけど動画の停止と再生した時は鳴らないよ
206名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 15:46:37.54 ID:2b/gt8jJ0
HP-A3に代わる新たな鉄板が誕生か
207名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 17:01:40.96 ID:Imm5VMG80
で、肝心のショボいとか言われてたHPA部分はどうなんだ
208名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 18:33:34.06 ID:xD0bYtOx0
UD-H01、中身詰まってるからヘッドホンも音良いよ
209名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 19:20:51.25 ID:XAaGeXoY0
うちもUD-H01届いたわ。上海問屋の安物DDCと繋いでるけど、Lead audio C100(同軸入力)→SAP-2V2と比べると中高音がやや派手で低音が締まってる感じ。UD-H01のほうがモニター用風味
音場とか分離はUD-H01のほうが2段ぐらい上な感じだけど、個人的には低音〜中低音がSAP-2V2より多かったらもっと嬉しかった。エージングで変わるかもしれんが、今のところはやや高音寄り
アルバナとかRH-300なんかの低音がボワつく機種と相性が良い。鳴らしきれない()的な感想は単に相性悪いAKGのヘッドホン辺りを繋いで低音スカスカな状態で聴いてるだけなんじゃないの
210名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 19:25:12.82 ID:MnoTYosM0
>>207
散々A3より良いと言われてきただろ
俺は自作民だから持ってないけど中身的に嘘じゃなさそう
211名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 19:27:03.51 ID:ch3bw/ui0
>>209
せっかくだしUD-H01とSAP2-V2を繋いでみたら?
傾向が違うならそれで使い分けできるだろう
212名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 23:39:22.16 ID:paPMSKyf0
UD-H01が中身詰まってる?嘘つくな
オペアンプ一個だけでバッファもついてないじゃん
213名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 23:42:29.37 ID:paPMSKyf0
>>206,208,210は件の自演野郎でしょ
214名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 23:44:27.19 ID:paPMSKyf0
初心者の皆さん
騙されちゃいけないよ
UD-H01なんかいいからA3を買うべき
215名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 00:06:46.10 ID:Yx96fBde0
UD-H01
http://www.phileweb.com/news/photo/201112/UD-H01-inner_big.jpg
HP-A3
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/325/1325209_m.jpg
これが現実
HP-A3スッカスカだのう
聴かなくても一目でハッキリ優劣分かっちゃう。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 00:13:01.67 ID:zFiEzEgj0
UD-H01はA3の8倍ぐらい体積あるんだけどな
知能が低すぎて想像出来ないんだろうけど
217名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 01:09:48.11 ID:FGk8x0nc0
多少のグレードの違いはこの際置いとこう
音の傾向はどう違うのかな
218名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 01:12:45.55 ID:7ouOfCq90
UD-H01買ったよ。ヘッドフォンアンプ悪くない。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 02:14:16.33 ID:hZecLAQUO
HP-A3を買ったのですが、クラシックに不向きというレビューもありましたが、
クラシック鑑賞が趣味の家族に聞かせてみたところ、
目の前で演奏しているみたいだと言われました。

さらに、家族がチケットをとって行った演奏会の録音CDを持っていたので
再生して聞かせたところ、その場の空間まで再現されているという感想を言われました。

実際に行った演奏会で聞いた感じとそっくりに聞こえてきたと。

自分はクラシックの生演奏聞いたことないので家族に聞かせて判断してもらったのですが
よい買い物をしました。ありがとうございます。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 02:45:19.89 ID:E2tVR0wW0
>>215
DAC部分はともかくアンプ部分がひどすぎる
まぁDACとして使うならアリだろうな
221名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 03:43:24.70 ID:E8fX7ft/0
UD-H01ってそんなにAKGと相性悪いの?
買おうと思ってるんだけど、それだけが不安…
222名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 04:32:18.83 ID:7ouOfCq90
>>221
相性悪いの?k271mk2繋いでみたけど、音量は問題なくて低音がちゃんと出てる。モニターっぽさの精度が上って自分的には悪くない気がしてる。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 04:54:40.79 ID:E8fX7ft/0
>>222
おお、意見ありがとう
なんだか鳴らしきれないみたいなレビューが多い気がして…
k271mk2よりも、Q701とかそこらへんのがちょっぴり淫ピ高いし、どうなんだろうか
224名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 08:09:16.18 ID:E2tVR0wW0
持ってないんで予想になるけど
>>215の画像見る限りアンプ部分が弱いのは明白だから
駆動力の問題はあるかもしれないな
まぁUD-H01買って不満があったら単体アンプも追加購入すればいいよ
225名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 08:15:27.15 ID:hm4kbbDi0
HP-A3もアンプ部弱いし低価格帯と割り切るしかない
226名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 08:23:07.56 ID:hm4kbbDi0
UD-H01はオペアンプ一発だけど電源に余裕がある
HP-A3はTPA6120A2がバッファとして付いてるが電源に余裕がない
DACの差でUD-H01に軍配
227名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 09:41:45.39 ID:E8fX7ft/0
みんな意見ありがとう〜
スピーカー用のDACとしても使いたいし、UD-H01買います!
今までの、デジプリアンプからのヘッドホン出力、よりかはイイ音出るって信じてる
228名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 10:19:51.59 ID:/HyfL6U40
A8でさえアンプ部は糞と言われてんのにA3でよく音楽聴けるよな。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 10:24:17.11 ID:FtzghzT40
てかプリあるなら普通にHPAでいいような気がする
劇的には変わらないはず
230名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 10:41:02.43 ID:E8fX7ft/0
今使ってんのが、DENONのPMA880Dっていう今から約25年前のデジタルプリメインアンプよ
アンプ部はともかくDACはさすがにもう現役引退かなーと
231名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 11:06:28.67 ID:yOsJ3JWMP
今まで散々A3>UD-H01と言われてたのに
なんで突然評価が逆転してるんだろうと思ってたら
スマホ規制が解除されてたのね
機内モードでIP変え楽だからね
232名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 11:40:59.12 ID:PpIpUrOE0
A3に限らずこの価格帯の複合機なんて安物買いの銭失い
233219:2014/01/01(水) 11:48:51.41 ID:hZecLAQUO
あの、せっかく本当のレビュー書いたのに、なんなんですか。

クラシック演奏を生で聞きにいく人が、A3を聞いて、生演奏みたいだと
言ったんです。

ここにいるクラシックの生演奏を聞いたことがないような人とか、
クラシックを音楽の芸術として捉えられず単純に音としてか捉えていないような人が
A3のミュージカリティを語る資格はまったくありませんよ。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 11:53:13.64 ID:BWIHgFy+0
くっさ
235名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 12:00:24.07 ID:t/lLcq0O0
>>231
前スレから音はUD-H01>A3って評価だったよ
USBの不具合が問題ないと判明したから手を出す人が増えたんじゃないかな
236名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 12:35:53.99 ID:7n/lchVyO
     ___
   _/   \
  /      ヽ
  /       ハ
 | 人     |
 | /ー\(\__ |
 |リ(・ヽ   /・)レ|
 || ̄   . ̄|/
  )人   )  /
   \ ヽフ /
    )`ーイ
   /   \
   |ヽ__ノ|
   ||   ||


A3ゴリ押しよ♪
237名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 12:58:24.15 ID:EI945PiJ0
>>228
A8はSDとUSB、光、同軸で音違いすぎ
SDが圧倒的に音いい
238名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 13:16:24.55 ID:Lz94ckaM0
>>211
UD-H01→SAP-2V2で聴いてみたけど、この構成でも分離とか音場感はUD-H01のHPAのほうが良いね
SAP-2V2より中高音がやや目立ち、低音の締まりで勝っているとこも同じ
UD-H01のHPAの最大のウリは制動の効いた(って表現でいいんだろうか)低音〜中低音を鳴らす点だと思うけど、AKGのヘッドホンだとその辺がわかりづらいんじゃないかなあ
本来はすぐに耳が疲れるほど低音が出るD1100がそこそこバランス良い音鳴らすようになったりして面白い
239名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 13:39:15.39 ID:FtzghzT40
>>235
まてまてUSBの不具合は相変わらず。DACとして使いつつ、とりあえずHPA欲しいならってレベル
ヘッドホンで音の違いを体感したいとか思ってるならあまりオススメできない。
ヘッドホンメインならA3のがまだオススメ。

もうひとつ念頭においておくべき事柄は、12月の末からあちこちのスレでUD-H01マンセーの単発レスが増殖してる事。
これらを考えると購入前に自分で一調べしておくべきだな。

>>231
恐らくそういうことか。優位性はまあどうでもいいがな…個人に任せる
240名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 13:42:36.25 ID:t/lLcq0O0
>>239
不具合は>>176で解決じゃないの
241名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 14:01:05.39 ID:Y4uf7g270
ネット上で声のでかい人が発売初期に動かないとか騒ぐと、
その機種は不具合があるように勘違いされる

例 UD-H01
242名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 14:52:49.82 ID:b+bq+5qc0
もう決着をつけるには2つを比べるしかない
さぁ猛者よ来たれ
243名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 15:15:02.38 ID:7ouOfCq90
>>238
UD-H01の制動が効いた中低域ってのは的を得てると思う。さっきK271mk2で試した者だけど、こいつでも体感出来るくらいコシのあるキックやベースラインは出て来る感じがするな。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 15:17:54.85 ID:Lz94ckaM0
A3より良いかどうかは知らんが、UD-H01のHPA部は25000円のDACのオマケとして見れば十分でしょ。好みを抜きにすればSAP-2V2よりは間違いなく良いと言えるレベルだし
15000円ぐらいの旧型PERIDOTのHPA部はSAP-2V2より音悪かったぞ。UD-H01にしても40000円で買ってたらHPA部についてはいまいちなんだろうけど、
その頃の不評のせいで25000円の機種としても悪いと勘違いされてないか
245名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 15:51:20.54 ID:1u+dC19e0
TPA6120A2とトロイダルトランス
どちらが優先されるかという話に過ぎん
246名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 16:51:20.45 ID:5W8NIMLw0
>>242
既にA3持ってると、いくら評判良くても同価格帯ってなかなか手が出ないよなw
UDAC32Rも結局試せずじまいだった

どっちが上だとか下だとかよりも、音の傾向の違いをレポしてくれる勇者に期待したい
どっちもモニターライクだって言うけど、そうは言ってもやっぱ違うんでしょ?
247名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 18:00:55.94 ID:7x9ExmTr0
同一価格帯での単体HPAを追加する(中華のクローンやSchiit audioの製品とか)ならともかく、
複合機で同じような価格帯を複数持つのは微妙にやりにくいのはあるな
248名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 18:15:43.32 ID:3kvzX8gN0
>>246
そもそももうA3持ってる人は次はA8とかP-200レベルでしょ
同じ価格帯何個も買ったってしょうがない
249名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/02(木) 13:37:58.63 ID:wYZGUgF00
お年玉でUD-H01ぽちった
250名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/02(木) 13:47:42.99 ID:vlPF0zlsP
また一人騙された犠牲者が・・・
251名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/02(木) 13:57:46.56 ID:WScCxgCF0
自作スレの連中に訊けばA3vsUDの決着がつく
困った時の自作スレだぞ

ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1370446463
【ADC】デジタルオーディオ自作総合スレッド14【DAC】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1386345162
252名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/02(木) 14:41:52.14 ID:/Df/U8of0
お前らドラゴンの時といい本当学習しないな
253名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/02(木) 14:44:18.85 ID:WScCxgCF0
HA21を回路で酷評したくせに他は回路無視するなんてフェアじゃないぞ!
254名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/02(木) 15:00:00.63 ID:6RhXfHSq0
HA21は回路も結構いいんだぜ
表面実装の部品と微妙な電解コンのせいで見た目がやたら貧相なだけで
255名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/02(木) 15:00:41.12 ID:WScCxgCF0
それと・・・HA26Dも忘れないでやってください
256名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/02(木) 15:33:52.52 ID:WScCxgCF0
>>254
まじ?HA21の改造やっぱ大正解か
ティアック一派!
フォステクス一派!
阿呆みたいな争いやめて回路で語れよ
257名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/02(木) 19:14:12.80 ID:IStvM/CN0
いやそこは普通に比較視聴の感想で語りなよ
258名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/02(木) 20:33:14.06 ID:PQPS5gv/0
初期のAUNEminiUSBDAC持ってるんだけどお勧めのOPAMPセッティングあるかな?
OPA627APとかどうなんだろう
259名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/02(木) 21:05:28.52 ID:WScCxgCF0
自分の持ってる機種持ち上げたい奴の嘘又は自演ばかりのこのスレで比較感想何て言ってる奴は何なの?養分?ドラゴンで学ばなかったの?
260名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/02(木) 21:18:20.70 ID:WScCxgCF0
ヘッドホンアンプ欲しい奴は自分の耳で聴いて判断するべきだな
はっきり言ってこのスレは機能してないからな
回路読めれば聴かずとも音質のグレードわかるらしいけどな
ソースは自作スレ
261名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/02(木) 23:33:10.00 ID:ndXs/lof0
UD-H01
http://www.phileweb.com/news/photo/201112/UD-H01-inner_big.jpg
HP-A3
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/325/1325209_m.jpg

これ見てA3より上か下かも想像出来ない馬鹿は消えろよ
こんなん素人でも一目瞭然だろ
おもちゃ+おもちゃ=おもちゃ
まとも+おもちゃ=x
xの解さえ出せないとはたまげたなぁ…
なぁ、3年前の「低価格でナイスなヘッドホンアンプスレ」はこんなんじゃなかったろ…
明らかに住民層変わった気がする
俺だけなのか?プアオーディオにしがみついてるのは…
あぁ^〜Lovely Cubeが流行っていたあの頃に戻りたいんじゃ^〜
262名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/02(木) 23:52:50.35 ID:RILUe6ym0
急にどうした
263名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 00:04:56.40 ID:sq7UAaIn0
低価格帯だし初心者中心になるのは当然じゃん
264名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 02:02:06.20 ID:9mBWhDy80
どう考えてもあと1万出してA4だろ。
片や今時96kHzまでしか対応しないウンコ、
片や強制アップサンプリングのウンコ…
265名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 02:44:48.22 ID:MYrGWkXh0
より安価なDSD機種もあるけど、肝心のDSD音源が普及させる気あるのかって
ぐらい大してないからねぇ…
266名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 07:33:54.85 ID:6r+pBvNW0
>>264
A4は中価格スレでバスパワーだからイマイチといわれてるけど
バスパワーってなにがいけないのさ
A3もバスパワーだよね
教えてエロい人
267名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 08:06:01.59 ID:FrCKxlZs0
USBケーブルの仕様上ノイズが入りやすい
アンプのパワーが不足しやすい

DAC専用機として使うならバスパワーでもそんなに問題になることはないが
A3もA4もDACとして使おうとしてもアンプ部分をスルーしてくれない
なのでどういう使い方をするにせよクソ電源と付き合い続けることになる

もちろんこれはバスパワーとそうでないものを比較した時の話であり
一台で完結させるつもりなら特に問題はないと思うけどね
特にA3もA4もその辺は(他バスパワー機に比べて)気を遣ってるみたいだし
268名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 08:11:30.79 ID:4s+Na+ni0
UD-H01の電源はバスパワーなん?
269名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 11:19:29.82 ID:Xhfsv/8T0
バスパワーでも電源に気を使ってやれば音質は問題ないと思うよ。
代わりにバスパワーの手軽さが半分以上失われるけど。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 11:52:03.32 ID:4s+Na+ni0
気を使うとはどんな感じ?
271名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 12:35:13.21 ID:GEBcpidE0
頭なでなでしてやれよ
272名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 12:43:02.30 ID:4s+Na+ni0
結局低価格はHP-A3
中価格はHP-A4が費用対効果最高な感じ?気を遣ってるから
中価格の人達からの嫉妬気持ちいです
273名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 12:49:53.43 ID:BQ3S4uNU0
いつものキチガイ
274名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 12:55:29.56 ID:jLDaaZZi0
UD-H01がHP-A3並みの価格になった時点で、HP-A3はいらない子扱い
275名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 12:56:17.61 ID:4s+Na+ni0
↑ステマの犠牲者
276名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 12:56:19.32 ID:OVjoktrxP
だからA3の方がUD-H01より上だって
いい加減にしろよ
277名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 13:04:09.50 ID:4s+Na+ni0
HPA部分はオペアンプ一個だけでバッファすらないUD-H01
電源に気を遣ってるHP-A3
うん
278名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 13:15:19.47 ID:pRYMx+Q70
全部取りの素晴らしいHPAはないのかね
279名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 13:18:42.66 ID:4s+Na+ni0
>>278
HP-A4買えばいいと思う
お金足りないならHP-A3
アンチのネガキャンなんか気にしちゃ駄目だ
280名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 14:09:50.07 ID:FrCKxlZs0
>>278
UDAC32R・・・はもう無いんだよなぁ

まぁラトックあたりがそのうち出しそう
ラトックは基本バスパワー、ACアダプタ別売りって手法だけど
電源が重要なのは分かってるみたいだし
ただその頃にはラトックも倒産寸前かもしれないな・・・
281名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 14:27:56.08 ID:qfMqdLxf0
ラステーム潰れてたのか・・・全然知らんかったわw
ラトックは主力がPC周辺機器だから大丈夫だろ。
オーディオに深入りしすぎなければの話だが。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 14:34:25.65 ID:6r+pBvNW0
> 高速処理を必要とするD/Aコンバーターへ安定した電流を提供するシャントレギュレーター回路
> 全ての部品・回路のパフォーマンスを引き出す強力な電源部(トロイダル・コア・トランス採用)

電源がそんなに大事なら低価格帯だとUD-H01が最良に見えるんだが・・・

> WindowsやMacから、CD音質を超えるデジタル音楽をUSBストリーミング再生
> 192kHzへのアップコンバージョンにより、ジッターをさらに低減
> 左右独立D/Aコンバーター、デュアルモノーラル構成
> シンプルな信号経路に徹したアナログ回路設計

それと非同期モード対応だしDACチップはPCM1795二つ載っていたりとスペックの印象いいし低評価な理由が分からない
283名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 14:44:26.17 ID:fbbLsy2Z0
Hd-q7は?
284名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 14:46:32.47 ID:FrCKxlZs0
>>282
電源に拘って一番活きてくる肝心のアンプ部分が手抜き、っていうかオマケレベルなのと
USB接続だと云々があるからでしょ(こっちは詳しく知らんけど)
DAC部分を貶してる人はほぼ居ないと思うけど
285名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 14:48:35.60 ID:J/1vAawm0
>>282
叩いてるのは、愉快犯の荒らしだけだと思う
この流れで低評価に見えてしまうなら、あなたは2chに向いてない
286名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 14:48:44.68 ID:6r+pBvNW0
HP-A3もSAP-2V2と変わらんように見えるよ
USB接続は修正プログラムあるから大丈夫なのでは
287名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 14:52:17.47 ID:6r+pBvNW0
>>285
そうか・・・
ポータブル上がりで初めての複合機欲しいからここ来たんだけどかれこれ数ヶ月迷ってるんだよね
やっぱり俺優柔不断なのかしら
288名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 15:26:46.69 ID:FrCKxlZs0
別にA3もアンプ部分が評価されてるわけじゃないしな

と言うか、俺から見たらどっちも使い方次第なレベル
USB使うならA3、使わないならUD-H01ってのが普通の見解じゃないの
それを「USBだろうとUD-H01一択」って言う人が出てくるからステマ扱いされて叩かれるんだと思うよ
289名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 15:32:17.37 ID:6r+pBvNW0
USB問題大丈夫なのでは?
http://support.microsoft.com/kb/981214
これで解決って話だったじゃない
290名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 15:35:43.94 ID:J/1vAawm0
>>287
まあどっち買ってもハズレはないから、気になる方を買えば良いんじゃないのw
俺もA3買ったとき、同じぐらい迷ったような気もするし

じゃあ、俺の思うA3の良いところ
・場所を取らないし持ち運びやすいのでノートPCと一緒に家中で使える
・気軽にリビングに持って行って、TVにつないでライブとか映画とか楽しめる
・普通に使ってる分には全然不満のない音質

俺の思うUD-H01の良さそうなところ
・音質はA3より良さそう
・仕様的にも性能的にも、将来スピーカー使ったり単体HPAを導入したりするならこっち
・USB電源が不要なのでTVやゲーム機につなぐ場合こっちの方が便利

ちなみに、4万ぐらいしてた時期のUD-H01も候補に入れてたから、
俺がいまから買うとしたら断然UD-H01
291名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 15:38:21.04 ID:OVjoktrxP
だからさー、ここヘッドホンアンプスレでしょうが
HPAとして作ってるA3と、DACメインでHPAは音出りゃいい程度のUD-H01だったら
前者を選ぶに決まってるじゃない
ここで持ってない奴が回路図やらで判断してるか知らないけど、UD-H01のレビュー見てこいよ、ボロクソだぞ
カチ音祭、出力45mW、HPAの出来は駄目とかそんなのばっかだから
292名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 15:43:30.39 ID:NDj5QCab0
UD-H01が叩かれるのは

・ソースを切り替えた時にカチカチ鳴る
・全てのデジタル入力信号を192kHzに強制アップコンバージョンする

からじゃねーの?
293名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 15:44:55.64 ID:J/1vAawm0
>>291
おかしいな、うちのHP-A3の箱には32bit DACとしか書かれていないのだが
294名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 15:56:32.64 ID:6r+pBvNW0
4万時代のレビューでA3と比較するのは難しいのでは
試聴すれば一発なんだろうけど秋葉原遠すぎる・・・
やっぱりまだまだ購入に踏み切る決意が湧かない
いっそのこと貯金してA8狙おうかな
295名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 16:32:28.24 ID:n/vOxYVN0
>>292
・全てのデジタル入力信号を192kHzに強制アップコンバージョンする(192khz対応DACチップは基本的にみんなそうだけど)

こっちのほうが正しいぞw
296名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 16:56:03.22 ID:NDj5QCab0
>>295
そうか、では他の上位のDACの多くがアップコンバートする/しないを
選択できるのは何故なんだ?w
俺は内部的なチップの処理のことを言っているわけではないぞ。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 17:19:42.22 ID:JXZAbc790
>>270
自分がやったのはHPAじゃなくてスピーカー用だけどね。
電源だけ2又になってるUSBケーブルを使う。
で、PCに差す方は電源端子を絶縁or取り除いて、電源のみの方に良質なACアダプタを付ける。
更に電源のみの方にフェライトコアを付ける。
と自分がやったのはここまで。

ACアダプタの代わりに、さらに二股にしてから、モバイルバッテリー2つ付けるのも良いらしい。
あとは、USBケーブルを改造してシールド化とかも良さそうな気がする。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 17:26:54.65 ID:ojFqbYp10
>>294
我慢して上を狙えるならそっちのがいいとは思うぞ
満足感もあるしな
299名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 17:45:39.14 ID:4/l7QLoZi
ここみてud-h01ポチったんだけどやっぱりddcがあった方がいいの?
手持ちにnd-s1000ってそれらしき物があるんだけどddcもハイレゾに対してなきゃまずいのかな?教えて下さい
300名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 17:59:28.63 ID:6r+pBvNW0
>>298
そうだね貯金する

>>299
UD-H01自体のUSB接続が非同期モード対応で悪くなさそうだしわざわざDDC用意することないかと・・・
301名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 18:05:46.11 ID:4/l7QLoZi
そうですか じゃあよっぽどiPod使いたい時以外はいりませんね
302名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 19:51:12.23 ID:w0rCXTic0
UD-H01のレビューって4万前後の機種との比較ばかりでA3と何て元から比較すらしてないみたいだけど
って言ったらまたうるさい人がおこるのかな
303名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 20:05:47.96 ID:lvUGtCu90
そこそこのDACが欲しくてUD-H01買った者としては、HPAの音質はA3のが上って結論でも別に構わんだろと思うが
UD-H01のHPAがただ音が出るだけとか書いてるやつは試聴すらしてないでしょ
べリンガーの安物とかと聴き間違えるようなもんではないし(上でも書いたがSAP-2V2以上の音質)、良くも悪くも個性が感じられる音だよ
304名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 20:25:11.15 ID:S61+MF/+0
とりあえず涙拭こうよw
305名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 20:29:23.75 ID:RKTnVZbn0
結論出たな
今後3万円以下のテンプレはUD-H01とする
A3は時代遅れの骨董品、もうスレで名前を出す必要はなし
306名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 20:42:09.67 ID:1QOnXRJQ0
俺は金ためてA8にするよ
307名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 21:10:08.21 ID:ha1tYTUp0
SAP-2V2がA3より上だからそれより良いってよっぽどじゃん
308名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 21:26:02.60 ID:epPYO2sZ0
在庫処分に必死なのけ?
309名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 21:42:58.31 ID:u0UgxK0f0
妄想だけでよく続くもんだよ
310名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 21:53:40.56 ID:bIXRBnVa0
UD-H01は聞くところによると、モニターライクな高音よりの音らしいじゃないか
これが低音寄りの音なら禅のような低音ホンはA3、AKGを代表する高音ホンはUD-H01と住み分け出来て良かったのにな
311名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 21:59:52.10 ID:cjGzarPp0
UDA-1のステマも酷かったのにもう見ないね
いつかのドラゴンの時と一緒やね
312名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 22:15:30.16 ID:n/6yLn/pi
A3が悪いというよりUD-H01の値段が下がりすぎ
しかも後継機用意してるわけではないらしいし
TEACの人も値下げの理由は分からんらしい

なお、両機ともアナログ入力があればアンプ部の良さは比較できたかもしれんけど、
ないので出てくる音はDAC+アンプ部の音で、これに関してはUD-H01の方が優れてると
313名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 22:16:15.02 ID:xIKKSoeG0
A3とかそもそもDAC部の時点でUD-H01に相当離されてるってのに
あの程度のアンプ部で差を埋められるって本気で思ってる奴はいないだろ
アップサンプリングについてはA3だってUSBで使うと96kHzに強制リサンプリングしてくるから似たようなもんだろ

音質優先ならUD-H01で
ツイッターでのコミュニケーションツールを求めてるならA3だな
314名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 22:27:28.92 ID:mJDcsqro0
必死すなあw
315名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 22:28:20.12 ID:dxlo8m+m0
FOSTEXがデジタル技術で遅れているのは事実。
民生で求められている仕様も少々外している。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 22:34:34.28 ID:/Xs+F22A0
>>216
見た目でスカスカかどうかなのに、体積ってアホじゃね?
体積8倍でなおかつ中身詰まってるんなら、ud-h01最強になっちゃうだろ
317名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 22:39:18.88 ID:xIKKSoeG0
流石に8倍の体積はないだろ
多分
318名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 22:39:43.38 ID:OVjoktrxP
買ったやつは満足してんのか?
319名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 22:48:17.30 ID:H4/31xVI0
ud-h01使ってCCK接続でハイレゾ聞いてみたり、ps3光で繋いで楽しみたいんだけど誰かやってる方いますかね?特にCCKの方
320名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 22:50:55.92 ID:n/6yLn/pi
アップサンプリングにしたってDAC1000みたいに使わん方がいいと言われる奴もあるけどUd-H01の場合は概ね高評価だよな
好みはあるから合わない人は合わないんだろうけど
A3の場合はUSBは96kHzでしか受けられないのはデメリット以外何者でもないし
PC側でリアルタイムであまり負担にならないレベルのアップサンプリングだとたかだかしれてる
本気出してフルパワーで演算したアップサンプリングならいい音も出るだろうけど
321名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 22:52:01.81 ID:n/6yLn/pi
>>319
確かハブ経由だといけるとかなかった?
iPadでの報告は昔見たよ
322名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 00:10:30.70 ID:v6HM5VOi0
2chではUD-H01をまるで親の仇のごとく叩いてる奴がいるけど、
TEACに親でも殺されたのか?
323名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 00:19:19.48 ID:67jsJB9k0
HP-A3とUD-H01の関係はスーファミとメガドラの関係に近い
324名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 00:21:48.10 ID:mMbme3YhP
迷ってたけどUD-H01買って良さそうだな
届いたら軽く報告するで
325名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 00:23:14.94 ID:67jsJB9k0
よく考えたらちょっと違った
326名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 00:45:33.36 ID:mkrIQAax0
業者VS業者
327名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 01:33:23.27 ID:PZKBOxSN0
>>323
もうそれでいいよ。UDAC32RがPC Engineで。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 01:50:42.38 ID:i3awx/lt0
逆にオーディオの世界はオカルトだから
ボッタクリ価格で出しといてある程度たったら
半額以下にすれば安いと思って買う客いるよな
329名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 02:16:05.58 ID:dsY3nA2i0
確かに元々4万のボッタクリA3も今では25kで情弱が安いと思って買ってるな
330名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 03:14:29.33 ID:pFCp5sP90
modi+magniでいいよ
331名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 04:45:04.52 ID:weK35YVw0
>>323
PS2とドリキャスじゃね
スペックではドリキャスが上なんてこと知ってる奴はそう居ないだろう
332名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 07:28:55.73 ID:ylBQP1oD0
スペックのごく一部ではドリキャスが上だっただねぇ
ほとんど負けてたね
333名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 07:33:34.87 ID:84Ko5JVe0
>>329
A3が4万だったときあったか?
ほぼずっと低価格にいたような
3万オーバーしてた時期短過ぎ
334名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 07:35:17.98 ID:weK35YVw0
>>332
ググったら多分分かると思うけど
PS3のは理論上最高値(ADSLの50Mみたいなもん)の詐欺スペックを書いてて
DCのは平常時のスペックで比較されてたんでそうなってるが
実際はほとんどのスペックでDCが上だったんだぜ
むしろ極一部で勝ってたのはPS2の方
335名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 08:01:36.77 ID:84Ko5JVe0
A3よりはボッタクリじゃないな
トランス電源積んだ国産低価格複合機はUD-H01くらい
336名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 08:53:53.86 ID:vXRU+uRc0
A3持ってないとクラスで仲間外れにされるぞ
337名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 09:50:20.34 ID:XDtGjMls0
性能の低い覇権ハードってたち悪いよね
338名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 10:04:34.05 ID:QiVio8Ii0
あんま高性能を基準にすると弱小メーカーが上手く回らなくなるから、その辺は一長一短かなと思ってる
そのお互いの悪い所が出たのが、PS2からPS3の世代交代失敗だったり、それに対するWiiの立ち位置だったりかなと
すげースレ違いだけど
339名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 13:00:58.39 ID:eu4EpQPk0
UD-H01→BCLコピーと行くのがコスパ良さそう
340名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 14:07:47.38 ID:PiRgKkac0
UD-H01ブルスクでまくるんだけどどうしたらいいのよ
341名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 14:13:15.26 ID:67jsJB9k0
342名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 14:39:27.93 ID:EK8xN0KaP
散々文句言っておいてSAP2V2で満足しちゃった俺ガイル
よっぽど悪いのでなければ、さっさと無難なの買って
好きな音楽楽しんだ方がいいんじゃね?

もうちょっと中域が、低域が、なんて意見は
個人の好みと、聴力と、ヘッドホンの違いで
あまり参考にはならないでしょ。
自分で試聴できなきゃ、ある程度勢いで買わないと。

全然よくわからんけど、カチカチ音ってのは
再生ソフト側のプラグインとか使ってあらかじめ
192khzにして再生したら回避できるとかないの?
負荷的には大したことないと思うけど。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 15:20:53.36 ID:va1k6+ZH0
>>340
ドライバ更新とかポートは変えた?
あと>>341のためしてだめならDDCでも導入してみれば?
344名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 16:32:20.77 ID:1iG7xjX/0
さすがに、UD-H01とHP-A3なら、比較にならないくらいUD-H01のほうが音質がいいよ
(USB接続のDAC兼HPAとして使った場合)
ただしハイインピーダンスヘッドホンは繋いでないからその時の音は知らん
345名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 17:17:10.59 ID:U1WG8wbm0
荒れるの覚悟で質問するんだけど
サウンドカードに光出力がついてる場合
サウンドカード→A3のほうがいいのか直接UD-H01のほうがいいのか
はたまたサウンドカード→UD-H01がいいのか教えてくれ
346名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 17:43:02.60 ID:5HWc7aCL0
真空管アンプ作ったどー
7000円ちょっとでできた。6203x1と5670x2のキットにトロイダルトランス、タカチのアルミケースでいい感じ。K702に良く合うわ。

http://i00.i.aliimg.com/wsphoto/v0/577378164_1/YJ-Tube-6N3-6Z4-Headphone-Amplifier-board-Assembled-AMP-board.jpg
347名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 17:52:00.84 ID:84Ko5JVe0
>>345
どのパターンでもUD-H01
348名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 18:19:12.40 ID:84Ko5JVe0
A3と比べたらUSBだろうが光だろうがUD-H01
サウンドカード通すべきかはそのサウンドカードの質によるってとこだな
349名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 18:44:31.25 ID:9F1gg0qD0
このスレはUD-H01信者に乗っ取られましたw
350名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 18:50:47.95 ID:mMbme3YhP
今までA3信者に乗っ取られてたし世代交代だな
4年前の骨董品がのさばる時代は終わった
もしA3が15kまで値下がったら教えてくれ
351名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 20:09:32.90 ID:PiRgKkac0
>>343
5分に一度ブルスクになるんだけど・・・
352名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 20:11:41.48 ID:CUbCJTXp0
ここのスレにいるとat-ha26d買ったことを凄く後悔してしまう…
hpa-1でも買おうかしら…
353名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 20:29:55.62 ID:4v5DOww00
何故だ?
アンチが居るからか?
あれは気にしなくていいと思うが
354名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 21:05:27.76 ID:84Ko5JVe0
>>351
試したことを書くといい
355名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 21:07:34.52 ID:6EUe2Wqf0
>>352
ttp://blog.goo.ne.jp/azureimf/e/9d79625b82b0fcde71d79ca6d88c7f1c
HA26Dは至極真っ当な機器のようだけど。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 21:17:05.87 ID:84Ko5JVe0
http://hifiduino.files.wordpress.com/2011/12/musilanddragon1.jpg
Musiland Monitor 02 US Dragonは中身ショボかったからな
357名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 21:25:29.06 ID:zV8M6h8M0
中身厨はAudio-gdいけば解決
358名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 21:30:47.66 ID:84Ko5JVe0
円安になって中華の旨み減ったのがな
359名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 22:06:33.18 ID:CUbCJTXp0
>>355
そういってもらえると悪くないと思えました…
どちらにしろオーテクさん、ギャングエラーをどうにかしてください…
360名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 23:58:14.39 ID:1/aiiAbE0
HA26Dは1万円なら叩かれずに済んだのに
オペアン交換できない
USB接続できない
ジャンクコンデンサー搭載
これで2万円じゃそりゃ叩かれるわな
361名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 23:59:41.13 ID:QiVio8Ii0
sktkさん正月からお疲れさまです
362名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 00:22:27.85 ID:lHMlRNSI0
いやーそれは俺も思うぞ
今の値段は高い
363名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 01:04:51.28 ID:lmu6uM5Y0
HA21なんて最近2千円高くなったぞw
ただ、2134の性能を最大限に引き出す設計ってのは案外マジだと思う
改造していろいろと納得した。 OPA275に換装は悪くなかったが・・
364名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 01:29:11.43 ID:CZNOaTNj0
>>362
最近までの17000円台ならありだと思うが、今の2万超えはちょっとあれかな
それよりお前IDが>>14と同じだすげえ
365名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 01:35:43.15 ID:SsHPVaF40
珍しいなw
あんま見たことないや、このID被りパターン
366名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 01:51:22.24 ID:CZNOaTNj0
別の板または別の日でIDが被る確率
カキコ数(2chどこでも) IDが被る確率
2: 0.000000000000355%
10: 0.0000000000160%
100: 0.00000000176%
1000: 0.000000177%
10000: 0.0000178%
100000: 0.00178%
1000000: 0.177%

1日2回以上書き込まない(スレ内IDが1000種類)として、同スレ内でID被るのは5億分の1くらいの確率か
そりゃ見ないはずだわ
367名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 04:20:27.24 ID:NxCbaRGx0
このスレご利益ありそうだな
ありがたやありがたや
368名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 06:54:01.23 ID:zqeGOkjS0
すげえ
369名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 06:59:39.22 ID:r63uofjF0
めでたいのに過疎気味
スマホ再規制で対立煽りもほぼ消えちゃったな
案の定機内モードだったか
370名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 09:23:30.63 ID:EYJFbmAR0
マジだすげえ
371名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 11:34:43.76 ID:g3tb6LYcP
予算3万円以下 HP-A3→UD-H01
予算1万円以下 SAP-100(あるいは不在)→SAP2V2

とりあえず上記の世代交代は終わったが
予算1万円〜2万円はどうするんだ?
まだHUD-mx1で行くのか?
372名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 11:48:57.91 ID:r63uofjF0
またID被りじゃねーか
373名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 12:08:52.89 ID:sOLmkT4Y0
なんと珍しいw
記念カキコ
374名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 13:51:48.02 ID:N4ZAZdZX0
宝くじ当てるより高い確率か?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 13:53:12.78 ID:Z4DQNp8R0
>>371
年末から年始までお疲れ様です
376名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 18:11:59.06 ID:6yg0vVUY0
        /     \??
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ??
   /    (●)  (●) \??
    |   、" ゛)(__人__)"  )    ___________??
   \      。` ⌒゜:j´ ,/ j゛~~| | |             |??
__/          \  |__| | |             |??
| | /   ,              \n||  | |             |??
| | /   /         r.  ( こ) | |             |??
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|??
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
377名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 18:28:27.96 ID:Ldw9Uz2t0
UD-H01届いたけど情報通りUSBは音切れやたまにノイズが入るな
DDC挟む予定だから別にいいけど・・・音は思ったより大人しいな
hud-miniの方が元気だった気がする
ちなみにhud-miniだと音切れやノイズはなかったんでPCの問題ではないと思われる
378名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 18:40:01.73 ID:r63uofjF0
こんだけ情報出てんのにノイズ程度自力で直せない奴はなに
テンプレ作らにゃいかんの?
379名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 18:58:46.29 ID:D57VWfbN0
>>378
おうっ
380名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 19:00:18.31 ID:Ldw9Uz2t0
>>378
直し方あるんだったらテンプレ作ってくれ
>>169見てもさっぱり分からんし
381名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 19:40:02.09 ID:r63uofjF0
UD-H01テンプレ

始めに
http://teac.jp/product/ud-h01/downloadsにて最新ドライバを入手

Windows VISTA・Windows7(ServicePack1未適用)で音切れやノイズが起こる
http://support.microsoft.com/kb/981214/jaを当てる

Windows7で音楽再生中に、マウスのクリック音など別の音声を同時に再生した瞬間に音声が出力されなくなる
http://support.microsoft.com/kb/2721341/jaを当てる

ブルースクリーンが出る
→BIOSの設定でIntel(R) C-STATE Techを無効

その他
http://teac.jp/product/ud-h01/faqs/
382名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 19:52:10.60 ID:g3tb6LYcP
有能
383名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 19:55:30.05 ID:r63uofjF0
多分だが音切れ・ノイズ・ブルースクリーンは基本http://support.microsoft.com/kb/981214/ja
で直るんじゃないか
んで駄目だったらBIOSと
384名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 20:10:40.19 ID:r63uofjF0
基本というかほぼか
385名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 20:12:08.52 ID:qala+PmV0
今時ブルースクリーンを拝める素敵なDACってことですよねw
386名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 20:31:55.27 ID:kHI+sTk70
ID:r63uofjF0

有能
387名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 21:44:37.95 ID:AI9tS33T0
You know.
388名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 22:00:10.13 ID:D57VWfbN0
A8はもうアプデしてそういうの改善したん?
389名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 22:00:14.91 ID:3rFJhVKG0
いったい何を買えばいいんだ?
390名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 22:10:38.23 ID:wsOAAzy10
好きに買えば良い、どうせ1度買えば次は上にいくことになるんだろうし
割とマジであんまり気にしなくて良いと思うぞ
391名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 22:30:16.10 ID:lHMlRNSI0
>>388
A8は今更やっと完成版になった
392名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/06(月) 21:15:11.53 ID:PnNL9QRw0
>>371
U2PLUSV2押しとくわ
393名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/06(月) 21:46:14.46 ID:LiuSEM3A0
>>390
スレの存在意義を否定するなよ
394名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/06(月) 21:48:17.30 ID:6Yn95rme0
A4って将来低価格スレに降りてくるの?
それともずっと中価格のまま?
395名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/06(月) 22:43:31.55 ID:9SQqSSLg0
A3の後継なのかA3とA7の中間に位置するのかはっきりしてほしいよな
396名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/06(月) 22:48:36.38 ID:9SQqSSLg0
そしていつも話題にならないかわいそうなRATOCとTopping
397名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/06(月) 23:20:27.81 ID:stPHE4eDO
メーカーHPによるとA3A7はプロ用、A4A8はパーソナル用と区分されてるな
398名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/06(月) 23:25:32.55 ID:zrfLhHPF0
>>394
A3の希望価格とそう差はないし、そのうちに降りてくるんじゃないか
ただいつになるかまではわからんけど
399名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/07(火) 04:36:03.57 ID:aAoxDdD70
キャロットワンのコピーって言われてる
上海問屋のDN-84335はこのスレ的にどうなの?
400名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/07(火) 04:44:51.40 ID:SeeCQfxpP
ただのYAHA
401名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/07(火) 09:57:25.23 ID:mlGFQ5Qx0
A3A8は、ニュートラルを謳いながらも、べつにニュートラルな音ではないっていうよくわからん問題があるな
ニュートラルを自称するなら、謳い文句通りニュートラルにすればいいのに、
実際のところとくにニュートラルではない
402名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/07(火) 09:58:00.03 ID:mlGFQ5Qx0
あ、401はA3A7の間違いね
403名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/07(火) 10:26:59.73 ID:VKtj+x1b0
まあニュートラルっても音の出口環境依存な面もあるし(各チップの傾向は抜きで)
Fostexの開発環境や開発チームの耳ではニュートラルなんじゃね
404名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/07(火) 11:24:04.35 ID:mwu026ef0
A7はニュートラルじゃないか?
405名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/07(火) 13:05:44.91 ID:f9zHFvgz0
とはいえA3とかフラットだと思うけどな
406名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/07(火) 14:50:14.03 ID:KeGg19g50
UD-H01と傾向被ってなければよかったのに
407名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/07(火) 16:59:17.51 ID:D2sJ1OI8P
UD-H01て黒が人気なんだね
尼眺めてたら7点在庫ありから30分くらいで残り1点まで減ってたや
シルバー昨日からほとんど減ってないのに
408名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/07(火) 17:41:54.08 ID:2lHtDVgL0
おれは銀を買ったけど、世間は黒なのか?
409名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/07(火) 17:46:40.90 ID:laImxAa/0
もう黒は在庫復活してるね
俺はちょうど今銀ポチったわ
410名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/07(火) 21:26:36.52 ID:VmcmeJpT0
UD-H01、K701との相性いいね
引き締まっていて、透明度高くて、音場広い
素晴らしく綺麗な音
Vistaじゃないからかプチノイズ起こらなかったし大満足
411名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/07(火) 22:20:17.12 ID:D2sJ1OI8P
HPA出力の45mW + 45mW(32Ω)っていうのは
HD598やK701なんかの低インピなら十分だろうね
でもHD650やT1なんかだとどうだろう・・・
412名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/07(火) 23:17:37.13 ID:VmcmeJpT0
HD650はK701より高能率だよ
インピーダンスだけじゃなく音圧感度も見ないとね
413名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/08(水) 01:18:50.27 ID:VHqkvu+i0
AKGは基本HPA必要だよな
K240買った時に低能率すぎてビビった
414名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/08(水) 01:45:30.26 ID:nrNk93Z60
UD-H01ってバッファないのにHP-A3より駆動力あるよな
トランス電源の恩恵か
415名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/08(水) 01:50:30.32 ID:0JGWekCC0
低価格複合機のACアダプタをトランス型の物に変えたら
見違えるようになったって話もよく聞くね
電源って侮れない
416名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/08(水) 02:20:33.41 ID:7bsYEjGs0
>>412
でもあまり変わらない気がする…
417名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/08(水) 08:21:39.19 ID:02faoacK0
電源部それ即ちアンプの心臓
USB給電ではな・・・昇圧してるとはいえ
418名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/08(水) 13:21:50.36 ID:CFDr20tO0
昇圧型レギュレータはどうしてもスイッチング型になるために音質に問題が出る
降圧型レギュレータは、スイッチング以外の方式も使える
419名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/08(水) 19:01:20.70 ID:xULQ0C/n0
UD-H01ポチった
悪いもんではないでしょ
420名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/08(水) 19:08:58.52 ID:FfQo5H2u0
業者乙
421名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/08(水) 19:19:33.03 ID:jbPnXkIg0
業者認定乙
422名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/08(水) 19:28:30.34 ID:Ywux2SoSP
ワイも昨日ポチったから業者やな
堪忍してや、そろそろ決めんとハイレゾクーポン貰えなくなるんや
423名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/08(水) 19:54:36.12 ID:ODBBRlJr0
RATOC RAL-24192UT1
これがAmazonで三万未満で売ってるんだけど買いかしら。中華アンプ卒業したい。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/08(水) 20:56:28.39 ID:NwbH4yIc0
>>267
> A3もA4もDACとして使おうとしてもアンプ部分をスルーしてくれない
> なのでどういう使い方をするにせよクソ電源と付き合い続けることになる

これ本当?DACに転用できないん?今どき?
425名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/08(水) 20:59:54.51 ID:xULQ0C/n0
>>423
価格コム見たけど、値段が下がる時はガクッと下がってるね。

あと音量を0にしても音が鳴る仕様らしい。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/08(水) 21:19:37.75 ID:zIBCZHpG0
>>423
音とかはしらないけど、スペックだけみると若干ヘッドホン出力が低い?のかな、
まあ能率がよほど悪いのじゃなければ大丈夫だとは思うけど
427名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/08(水) 21:38:56.73 ID:NwbH4yIc0
>>423
電源電圧5V(正負でない)
IC類不明(人気機種で使われているような有名なチップでないのは確か)
微妙……A3以上の代物とも思えない
RATOCって地雷のイメージ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/08(水) 22:04:58.83 ID:ODBBRlJr0
電源は結局純正のACアダプタ(1万)買えばいいけどそれならHP-A3やUD-h01の方が安くて評判いいし、見送りかなぁ。

どっかでアダプタ着けて試聴できないもんか。これ試聴できるとこ見たことないわ。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/08(水) 22:08:44.68 ID:NwbH4yIc0
ここで言われている電源ってアダプタとは違くない?
回路的ななんかでないか?
430名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/08(水) 22:21:19.20 ID:UwudHzmu0
RAL-24192UT1は悪くないけど、ブランド力がないからなあ。
省スペースにこだわる人なら検討してもいいと思う。
ACアダプター使うとけっこう音が変わる機種だね。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/08(水) 22:28:43.01 ID:NwbH4yIc0
いくら良質なACアダプタ用意しても電源電圧変わらないんだよな……
決定的な駆動力向上にならない
432名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 00:15:42.90 ID:sS1Au5d10
RAL-24192UT1はあくまでPCトランスポート向けのUSB-DDC機能がメインの複合機なので
徐々にセパレート環境構築するつもりなら良い選択だけど
1台で済まそうというなら他の買ったほうが良いと思う

RAL-2496UT1なら一時期USB-DDCとして使ってたけど
動作がすこぶる安定してて使いやすく良かった
なおDACとHPA機能はおまけレベルのクオリティ
433名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 02:25:37.27 ID:0QHNHE5j0
>>424
アンプじゃなくてボリューム
A3やA4はラインアウトがなくてプリアウトだけある

ところでUD-H01はYahooのSofmapが一番安かったのか?
11%ポイントがついたんだが
434名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 02:47:05.04 ID:gPjEbnI10
>>427
ICてDACとかのこと行ってんなら書いてあんぞ
435名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 07:11:28.72 ID:dEn+DJe60
>>433
俺はヨドで10%の2790ポイント
436名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 12:21:52.03 ID:Rx0HKmJx0
>>410
>UD-H01、K701との相性いいね

その組み合わせの相性が良いってことは、相性が悪い組み合わせも試したことあるってこと?
もしそうなら、どのHPAを使った場合と比較して良かったんだか聞かせてほしいぜ
437名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 12:33:31.04 ID:fuk6yLev0
個人的にはK701はA3とは音の傾向が被ってて相性悪いと思うんだけど
A3とUD-H01って傾向同じなんじゃなかったっけ?
だとしたら相性いいはずないんだけどな・・・
438名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 13:31:18.46 ID:dVXQGoS40
A3って駆動力無いからな
439名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 13:38:06.14 ID:fuk6yLev0
駆動力の問題なのかな?
音の厚みとかはそんなに気にならなかったけど
・ただでさえ強めの高音を強調
・ただでさえ弱めの低音を締める
って感じで、K601に近いサウンドになった
高音好きな人には悪くはないだろうけど、K701のバランスの良さが崩壊してて
個人的には全然だめだった
440名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 13:53:48.43 ID:bGjXbufpP
UD-H01さっき届いて聴き始めたが
今のところ微妙だな・・・
半日くらい慣らしてみるけど
441名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 13:54:56.46 ID:BKZ3tJd40
K701よりは禅の同価格帯の方が相性いいのか?
442名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 13:54:57.55 ID:dEn+DJe60
ヨドバシからUD-H01届いたから聞いて見たけどカチカチ音結構するね。
カチカチっていうかパキパキって感じかも。
割とでかい音しててびびった。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 13:56:18.43 ID:BKZ3tJd40
>>442

ちゃんと>>381 とか試した??
444名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 14:06:17.87 ID:dVXQGoS40
eイヤのスタッフレビューによると
>AKGのK系と組み合わせるのも楽しいです。
って話らしいが世の中にハイ上がり好き多すぎて当てにならんな
ただA3から買い換えたって報告に低音が増えたってのがあった
>ヘッドホンアンプの感想ですが、明らかにHP-A3に比べて中音低音の情報量が増えて音場も広くなりました。
特にパワー不足を感じていてスカスカだった低音がもっこり増えていてパワーを充分に感じました。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 14:08:35.12 ID:dEn+DJe60
>>443
ごめん
ノイズとかじゃなくてリレーの音のことね。
ヘッドホンとか余裕で突き抜けて聞こえてくる。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 14:10:26.14 ID:bGjXbufpP
カチ音が鳴るのは不具合じゃなくて仕様、OPTICAL接続にしてても鳴る時は鳴る
プレイヤー設定でWASAPIの排他モードとか使う場合はデフォルトのレートから変わるから鳴る
逆にBGM程度でいいなって時は共有モードで再生すればいい
447名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 14:15:51.16 ID:BKZ3tJd40
>>445
ああ、なるほど。こちらこそすみません。

そうかそんなに音するならちょっと違う機種も考えるか。HP-A3は電源が気に入らないしなぁ。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 14:17:47.29 ID:dVXQGoS40
A8買おうぜ
449名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 14:41:31.08 ID:jJdfHvQb0
もうこれ(低価格スレか)わかんねえな
450名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 14:44:04.94 ID:dVXQGoS40
所詮どれも安物
どんぐりの背比べって知ってるか?
安物買いの銭失いって知ってるか?
451名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 14:46:46.17 ID:397CTRcX0
>>446
クロスフェードができるプラグインとかで誤魔化すと聞こえなくなるよ
452名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 14:51:57.17 ID:ArZG5DO90
>>450
ひどい事言ってるように見えるがこれはある意味正論
低価格スレは5万円以下で良いと思う
453名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 14:54:40.98 ID:jqgoEqgY0
まともな音出すには最低限出力段のバッファは必要なんだって。いい加減学習しようや。
オペアンプ一発駆動であらゆるヘッドホンを満足に駆動するとか物理的に無理だから。
UD-H01が良いとか言っちゃう人はどうせ鳴らしやすいヘッドホン1-2台で聞いただけで
判断しちゃってるだけだろう。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 14:55:44.15 ID:dVXQGoS40
俺がA3からA8に移行した時の話をしよう
全てにおいて圧倒的だった
一種の畏怖さえ覚えた
そしてA3を真っ先に売り払った
A8以下のHPAって未だボッタクリしか無いのが現状だぜ?
455名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 15:01:05.49 ID:bGjXbufpP
>>453
今誰がバッファ関係ある話をしたんだ?
456名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 15:02:07.83 ID:bGjXbufpP
っていつものバッファ君か
457名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 15:03:37.91 ID:dEn+DJe60
どうでもいいけど、UD-HはiPhoneにつないだ自作chumoyアンプよりは音いいよ。

でもポタアン5万以下でもUDより音いいのはあるから、、、もうよくわからん。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 16:01:12.79 ID:Mk2ht/Z40
ud-h01に繋ぐヘッドホンアンプでオススメある?
予算はこのスレに見合ってるくらいで。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 16:09:51.72 ID:dVXQGoS40
A8以下の複合機のヘッドホン出力は軒並み酷い有様
ディスクリートで組み強力な電源を積みA級動作させ大量の電気を流し込むのが理想なんだ
安物複合機なんてDACとしての価値しかない
買ってしまったなら別に単体HPAを用意しなくては
460名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 16:10:51.10 ID:T1pCfG4V0
予算3万以下なら中古で探したほうがいいんじゃないかな
casaとか最近は3万以下の中古ちらほら見かけるし
GCHA後期型買ってバランス接続なんてものいい
461名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 16:19:35.80 ID:KT20oDph0
UD-H01届いたけどお前らが期待値上げまくったせいであんま感動は無かったわ
別に悪い商品とは思わんけどこの価格帯で最強とか言ってるのは持ってない奴か業者だってことが分かったわ
462名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 16:23:24.62 ID:kGzqpB2j0
酸っぱいブドウなんだよ
463名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 16:37:33.26 ID:Rx0HKmJx0
>>439
>K701のバランスの良さ

それ結局、どの機器で使ったときのバランスが一番良いかは、
本人の好みで変わるから意味ないと思うんだよねw

でもA3は高域に付帯音みたいなのあるから、AKGとの相性は微妙なのかも
とりあえず>>410には、UD-H01の低音の具合とか聞いてみたい

>>458
このスレ近辺で単体アンプっつーと、Hd-Q7、HA22、JADE casaとか?
464名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 16:37:43.15 ID:q4b6Ow0H0
UD-301が出るみたいだな
フロントがほぼ同じだしDSD対応以外は中身はそう変わらないかも
UD-H01の今の価格は本当に処分のための投げ売り状態なのかもしれないな
465名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 16:39:03.39 ID:kGzqpB2j0
でまた値下げになるんだろw
466名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 16:39:32.49 ID:Q2QtEuxI0
NW-A865使ってるんですがオススメのアンプありますか?
467名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 16:39:51.75 ID:q4b6Ow0H0
468名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 16:48:38.63 ID:dVXQGoS40
>>461
安物に手を出したのが失敗だったな
井の中の蛙大海を知らずって知ってるか?
ここは井の中の蛙でいうところの井だ
そこで◯◯最強っていう連中は蛙だ
469名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 16:55:59.10 ID:Mk2ht/Z40
casaとGCHA良さげなので考えときます。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 17:00:40.52 ID:JF5VnXnA0
>>457
突き詰めちゃえば個人の好みなんよ
あなたの好みがそのポタアンの音だったって話

>>458
まずはヘッドホン次第だと思うけど

輸入ありなら、Schiit audioのディスクリートアンプやBCLやA1のクローンなんてのもあるな
輸入系は海外のフォーラム回れば情報が意外にあるから探してみたら?
471名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 17:02:39.08 ID:JF5VnXnA0
>>469
この価格帯でその二種ってことは中古か、それにGCHAはもうディスコンなはずだし
472名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 17:24:59.78 ID:Mk2ht/Z40
>>470
ヘッドホンはゾネのPRO2900です。
クレカ持ってないので海外のはちょっと...
>>471
中古ですね。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 18:10:54.92 ID:arAe+CWJ0
>>461
12月からオーディオ関連のスレ調べてみろ
俺が気づいたのはその月だったが、異常にUD-H01最高の単発レスが沸きまくってる
そしてスマホが規制されると一時的にレスが消える

UD-301の発表のこと考えると、どう考えても在庫整理です
DACとしてなら問題ないが、HPAとしては期待しないほうがいい
474名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 18:20:24.73 ID:C+PuRGEA0
一番コスパの良いUD-H01が最良に決まってるでしょ
回路という客観的証拠があるのだから疑いようもない
UD-H01
http://www.phileweb.com/news/photo/201112/UD-H01-inner_big.jpg
HP-A3
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/325/1325209_m.jpg
これが現実
HP-A3スッカスカだのう
聴かなくても一目でハッキリ優劣分かっちゃう
475名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 18:38:41.98 ID:RhNL6I6W0
スッカスカとはHA26Dのことを言う
476名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 18:43:59.24 ID:JF5VnXnA0
>>472
HPAもHPももってないなぁ、まあその二つならHPとの情報もあるだろうから
調べてみるといい
477名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 18:44:01.86 ID:D32H0zIx0
>>473
多分12月頃に安くなったからだと思うんですけど(名推理)
478名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 18:49:09.97 ID:BKZ3tJd40
>>744

幻滅しました…
JAVSのDAC-2USBにします…
479名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 18:49:54.49 ID:BKZ3tJd40
>>474
でした…
480名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 18:57:57.90 ID:KT20oDph0
ドラゴンの時も一時期マンセーばっかだったからなぁ
あれはDDCとしては良いと思うけどヘッドホンアンプはおまけ
481名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 19:00:12.32 ID:D32H0zIx0
じゃあ一番コスパ良いのどれ?
HP-A3だとでも言うんか?
482名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 19:05:41.00 ID:m005fHzW0
>>458
AD-1000PRM
483名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 19:09:44.74 ID:fuk6yLev0
>>478
それもノイズレベルが高いとかって話なかったっけ
持ってないから分かんないけど

>>481
コスパって一番性能のいいものってわけじゃなく
値段に対して音がいいものってことだよね
だったらHUD-miniだと思うよ
A3から一段階落ちて2万クラスの音だけど安い時1万で買えるし
オペアンプ直だけど値段考えると別にいい気もするし
HUD-miniから3万クラス飛ばして5万〜10万クラス行った方が利口だと思う
3万クラスは正直どれもコスパ微妙です
484名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 19:10:14.21 ID:BKZ3tJd40
>>480
つまり3万以下だとおまけレベルのアンプしかないと。まぁそりゃそうか…
485名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 19:14:09.50 ID:bGjXbufpP
もう低価格スレ終わらせたら?
あれも駄目、これも駄目
じゃあ何がいいの→五万円以上
ならこのスレ存在価値ないと思うけど
486名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 19:14:42.36 ID:D32H0zIx0
>>483
なるほど・・・
487名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 19:15:10.04 ID:m005fHzW0
すっかすっかなら音が悪いっていうのは、むかしの高性能レギュレータが存在しない時代の話

いまは、パワーアンプ以外は、物量投入した電源より、
コンパクトなローノイズ電源+高性能レギュレータのほうが高音質だよ

ただし、HP-A3とUD-H01の2機種なら、UD-H01のほうが高音質だけどね

ノートパソコンに繋いで持ち運びたいとか、UD-H01では必要な音量が取れないとかいう人以外は
UD-H01がいい

しかし、HP-A3はあの筐体の大きさからして、ほぼポータブル利用は無理なのに、
なんでわざわざUSB電源にしたんだろ?
素直にAC電源にすればよかったのに
488名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 19:17:00.08 ID:XKgBnMUl0
HP-A3がスッカスカ? スカスカってのは、こういうのを言うんだぞ。
ttp://wwgun.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=6170448&i=200709/18/74/d0035074_144370.jpg
489名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 19:20:02.00 ID:dEn+DJe60
なんか買うまではいろいろ調べて悩んだりしてるけど、結局届いて音楽聴いてると別にどうでもいいやって思ってくる。

悩んで、注文したところまでが一番ワクワクしてたわ

この価格帯だとどれでもおんなじようなもんだろうから、必要な端子がついてるやつ買えばいいじゃない?
490名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 19:29:25.14 ID:D32H0zIx0
じゃあ海外で人気のModi+Magniは?
491名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 19:33:21.79 ID:yYrb3P4I0
>>488
俺の言いたいこと言ってくれやがってふざけんなありがとうございます
492名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 19:38:42.89 ID:m005fHzW0
>>488
実はそのくらいのスカスカさでも、ローノイズ電源+高性能レギュレータさえ使えば
相当高音質にできるし、実際そういった機器は売ってある

ただし、その写真の機器は、ローノイズ電源も高性能レギュレータも使ってないっぽいけどね
493名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 19:42:34.18 ID:arAe+CWJ0
>>492
UD-H01のHPA部分みて良くそんな言葉がいえるな
どこ製の部品か知っててそれを言ってるとしたら笑うしかない
494名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 19:48:28.13 ID:gPjEbnI10
>>482
ATH-AD1000PRMだろ。間違えんなよ
495名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 19:56:23.42 ID:zhDolV9m0
>>488はスカスカだがこれでもA3のアンプ部よりは詰まってる現実
496名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 22:02:03.03 ID:dVXQGoS40
何度でも忠告するぞ
ヘッドホン出力にコスパ求めるなら安物複合機買うな
DAC用途ならギリギリ許容範囲の物もあるがな
497名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 22:10:07.79 ID:e9rGEH/e0
スカスカなんてどうにでもなるんだけどな
なんでアンプを買い換えて解決しようとするんだ?
498名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 22:27:19.60 ID:dEn+DJe60
>>496
その忠告は正しいです。
でも安い方がいいって人もいるのでそれを分かった上で買うのでは?

それで、DAC用途の許容範囲って例えばなんですか?
499名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 22:32:30.53 ID:JF5VnXnA0
>>498
昔ほかのHPAスレでもやたらA8がーってごりごりいっているのがいたんだけど、たぶん
その人だと思われるからNG指定でスルー推奨

いままで中価格とかここで聞けぐらいでしか見なかったんだが、人が少ないからこっちにきたのかねぇ
500名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 22:48:52.01 ID:dEn+DJe60
>>499
偏りはあるものの正しいことも言ってるように思ったので、この人なりの意見が聞けると思ったので聞いて見ただけです。

自分が使ってる機種は押したくなる気持ちもわかるので、気にしないことにします。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 23:10:19.41 ID:m8Q9PzYRP
>ヘッドホン出力にコスパ求めるなら安物複合機買うな
>DAC用途ならギリギリ許容範囲の物もあるがな

自信満々に押してるA8こそ
「DACとしては良いけどヘッドホンアンプ部分は微妙」って意見ちょくちょく見るんですけどw

複合機に期待するなDACアンプ別々で揃えろって言う意見なら分かるが、
複合機ボロクソ言ってるのにA8だけ最高みたいなこと言ってるのは滑稽だぞ
502>>410:2014/01/09(木) 23:25:30.85 ID:quJoZgJF0
>>436
K701との相性良いと言ったけど
自分が明瞭感、分離、音場、透明感を重視してるからかも
まぎらわしくて申し訳ない
HUD-mx1と比べて低音も増えたのは確かだし自分はバランス気にならなかった
503名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/10(金) 00:08:23.36 ID:njG83qEOP
UD-H01でfoobar2000(+WASAPIプラグイン)を使ってる人
終了した後INPUT AUDIO SIGNALの表記が一時的に88.2になってから通常のレートに戻る?
なんだか不思議な挙動に見えるんだけど
504名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/10(金) 00:37:33.82 ID:VKQN/vHE0
おまえらからしてhud miniはどうよ?
505名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/10(金) 00:46:31.76 ID:3IOh6W+K0
キムチは結構です
506名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/10(金) 01:58:00.31 ID:4t7xvXk70
わざわざ低価格スレに来て安物買うなとかいいにくるとかただのキチガイじゃん
中価格・高価格スレにいけばいいのに
507名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/10(金) 06:40:57.72 ID:gLFFgwyfO
A3にしろA8にしろフォスアンプ使いには香ばしいヤツしかいないな
所詮どっちも単品アンプ、10万以上複合機と比べたら安物なのに
508名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/10(金) 06:47:53.32 ID:D63XHcOg0
「低価格」を3万以下にするからゴミしか選択肢がなくなる
509名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/10(金) 06:53:46.35 ID:p2Fp2/mr0
あくまで現状はな
前はUDAC32Rがあったんだし
現状は3万前後に買うもんがないってだけの話
しばらくは1万前後の話でもしてればよろし
510名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/10(金) 07:02:51.39 ID:8wZ0Xd8Q0
安かろう悪かろうもわかるが
多くのオーヲタが価格に惑わされ、もしくは安心感を得て好い音だと思い込んでる可能性もある
普通基本価格から5割引きもされてたら何かしら疑惑の目を向ける

だが、オーヲタは元々の高さに安心感を覚えるのか喜んで買い、喜んで聞く
511名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/10(金) 07:23:37.38 ID:+2//jCSG0
>>502
なるほど
確かにそういう方向で綺麗に鳴らせるなら、K701との相性も良さそうですね
その上でHUD-mx1やHP-A3よりも低音が増えてるってことなら、
普通にバランスの良い機種なのかもしれない

>>464
>ヘッドホン出力は100mW+100mW(32Ω)。

っていうから性能はある程度上がってるんだろうけど、
後継機が出るせいでこれだけ値段が下がったんだとしたら普通にお得だよな

逆に何故A3は、とっくにA4が出たのに値段を下げないのか、小一時間問い詰めたい
512名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/10(金) 07:49:45.73 ID:E0eUfr7j0
思ったけどDr.DAC3全く話題にもならなくてワロタw 今はいくらでも他のあるしなwww
513名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/10(金) 08:48:52.79 ID:p2Fp2/mr0
>>512
それもあるけど中価格スレの価格帯じゃん
514名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/10(金) 10:36:45.73 ID:9o+9953S0
>>510
だから価格や評判に騙されないために回路図読めるようにならなきゃ駄目
515 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2014/01/10(金) 11:04:24.78 ID:aB/38WzA0
>>514
それだけ知識あったら自分で作りたいな
安くすみそう?
516名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/10(金) 15:43:29.76 ID:AAeMghoB0
横だけど電源周りちゃんとしないとノイズが乗って大変。
でも自作しちゃうと安価なアンプを買う気が失せる。
それこそHA400みたいなのな。

あんまり言うと自作スレ行けってなるけれど、
誰かが作った実体配線図通りに作るだけでも、結構良い物ができると思う。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/10(金) 16:13:04.95 ID:djSjiyvl0
DACは難易度高いけどヘッドホンアンプだったらモノリシックで比較的簡単に作れる
しかも普通に買うよりも遥かに安く済む
流石に高級機に匹敵するものを作るのは相当に技術力が必要だけれど
518名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/10(金) 17:48:09.14 ID:uMBfrjkt0
自作の流れになってるから聞きたいんだけど、ぺるけ式ってどうなんですかね?
519名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/10(金) 18:25:12.39 ID:LWpAfu270
自作だと、入力はバランス接続オンリー、出力はAB級BTLアンプによるバランス駆動1系統、
ボリューム無しのヘッドホンパワーアンプが気軽に作れて高音質なのでおすすめ
520名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 01:29:22.99 ID:zvdRyYafO
こちらで質問してよいか分からないのですが、
HPーA3は、オペアンプ交換する人がたくさんいるようです
HPーA3を買ったらオペアンプ交換するのが当たり前というか主流なんですか?
それが主流なら自分もしたいんですが、オペアンプは秋葉原のどこの店にありますか?
あとオペアンプ交換のおススメありますか?
521名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 01:51:56.47 ID:1w4vqGJ30
>>520
交換するのが主流かどうかは知らないけど、オペアンプなら秋月電子っていう店に行けばあるよ

オススメとかはネットで調べたら出てくるんじゃないかな
まあ変えたとしても期待するほど変化するかどうかはわからんけどね
522名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 01:55:10.90 ID:noTrJ0hI0
秋葉原ならどのパーツ屋いっても売ってるわ。

時間つくって巡ってみ
523名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 03:51:11.40 ID:mvFiyaTmP
お前ら真空管には興味ないの?
524名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 04:14:33.32 ID:RNqjYTNc0
あるよ
>>346のアンプとか教えてくれるなら回路図など詳しく知りたい
525名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 10:38:25.22 ID:1w4vqGJ30
>>524
346はキットなんじゃない?
526名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 11:36:50.88 ID:+gHSMu9R0
友達にエントリー用のHPA勧めようと思っています。予算は1万円です。
あまり機械に詳しくないのでUSBに繋いですぐ使えるようなものが良いです。
PC100USBやREX-A1648HA1を候補に考えてますが他にも良さげなものがあったら教えて下さい。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 11:40:27.33 ID:Kg0DNOAI0
>>526
udac3
2でもいい
528名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 12:10:10.50 ID:RMZFqGWx0
>>509
UDAC32Rの神格化やめろ
あれもUD-H01だのと同格の安物
UD-501には遠く及ばん
529名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 12:16:09.62 ID:ES+tP+yGP
だからさぁ
実売6万とかの上位機種持ち出して下貶すの辞めたら?
そんなの言い出したらUD501なんか100万クラスに比べりゃゴミじゃん
何のために価格帯で区切ってるのかわかりゃしない
530名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 12:28:56.31 ID:0SX7pGiN0
>>528
音がUD-H01と同格
USBの不具合なし
USB接続で192kHz対応
ディスプレイ付き
同軸・光入力完備
ラインアウト独立(ヘッドホン挿しっぱなしOK)
リモコン付き
AC電源
ここまでやって最初から3万切り

音がUD-H01と同格って時点で総合評価で数段上いってるんよ
ここまで完璧な複合機は3万以下では見たことがない
そりゃ神格化もされますわ
まぁ欠点として見た目がださいってのがあるけど
531名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 12:33:41.19 ID:Ihjafx5L0
ラステームは公式サイト(の見た目)が胡散臭かったのが一番の敗因
532名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 12:43:50.11 ID:wndwZPd00
>>530
これでインピ300クラスに対応してれば完璧だった。まぁ公式に対応してないだけで機種によってはかなり鳴らせるみたいだが
533名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 13:04:48.65 ID:fcWFmtrz0
UDAC32R持ってるけどスゲー良い買い物したと思ってる
ラステームの挑戦が今後見られないのが残念だがww
534名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 13:51:51.42 ID:45/V53HF0
>>530
同格ってそれ褒めてるのか・・・?貶してる様にしか見えん
535名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 14:02:04.89 ID:0SX7pGiN0
>>532
HD650なら対応してるはずのA3より鳴らせるね

>>534
何言ってるんだ、UD-H01もUDAC32Rも3万以下じゃ敵なしの音だぞ
UD-H01の音について文句言ってる奴居ないぞ
その他の部分に文句言ってる奴は沢山いるがw
536名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 14:06:38.27 ID:niuGhs+00
人が死んだ後美化されるのと同じだな
537名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 15:01:10.00 ID:f6EQvOqa0
ここでの「最高」はあくまで「低価格帯」での相対評価なんだよな
それを勘違いして過剰な期待した奴が「微妙」と言っているだけで・・・
UDAC32RとUD-H01は貧乏人にとっては強い味方
538名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 17:03:13.21 ID:45/V53HF0
DACスレで評価されるならわかる
ヘッドホンアンプとしては買って後悔する
539名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 18:12:51.74 ID:jhhjcZn90
540名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 18:12:56.74 ID:S6OBl18x0
>>399
SAP-2V2よりちょい上ぐらいの音質で、UD-H01のHPAと比べると音場が少し広く低音が多い。UD-H01持ってるなら買い足す必要は無い程度の差
俺が買ったやつは半年ぐらいで真空管の寿命か何かで右chにガッ…ガガガ…、って感じのノイズが乗るようになった。音質は悪くないが、おすすめはできない機種だね
541名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 19:04:27.92 ID:6aeHw6Iz0
DN-84335ってあれOEMかなんかの検品漏れしたものかもしれない
MKTP-1ってのがおそらくは共通のオリジナル機種になるかと

新しくでたプリ付きのDN-10497(MKTP-2)は輸入できるならしたほうが安いけど、
なんでかしらんが、84355は輸入より安いという…
542名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 20:18:28.69 ID:RNqjYTNc0
>>525
画像の番号で調べたらそうっぽいね
海外サイトでそれらしき物を見つけたけど、値段が46ドルだったから送料足して7千円てことなのかな
輸入するのか・・・、ハードル高い
543名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 20:45:45.43 ID:nzDCECfE0
>>542
aliexpressとかだと送料無料だし日本語対応
http://www.aliexpress.com/item/lehmann-headphone-6N3-X2PCS-6N4-preamplifier-Class-A-Board-new-free-shipping/722018373.html

ちなみにアンプじゃないけど12/26に注文して1/9に届いた
544名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 21:02:01.11 ID:1w4vqGJ30
日本でも個人のサイトとかで頒布してるんじゃない?
真空管のがあるかはわかんないけど。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 21:17:58.67 ID:pmDpKzPT0
>>539
3万前後の中で最良だとしても
あと数万積めば質が跳ね上がるんだから貯金した方がいいに決まってる
正直言わせてもらうが3万前後までの複合機は要らない子
DACとして使うならアリかもしれんが
546名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 21:20:29.55 ID:EB8x3DSd0
最低でもトロイダルトランス積んでないとね
547名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 21:27:10.08 ID:1w4vqGJ30
積む分の数万で好きなアンプを買った方が楽しそう
548名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 21:36:36.36 ID:1w4vqGJ30
549名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 21:40:25.77 ID:ES+tP+yGP
>>545
それが1つの答えかもね
でもここだとスレ違いなので
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1386752973/
どうぞこちらへ
550名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 22:50:02.35 ID:mvFiyaTmP
LittleDot mk3アンプはどうなんでしょうか?Q701とHD650で使いたいんですが
551名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 23:03:10.91 ID:1w4vqGJ30
UD-H01をUSBで繋いでるんだけど音鳴らす時にたまに、テレビの砂嵐みたいなザッーって音がするんだけどこれは何なの?

どうすればいいかわかりますか?
552名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 23:36:13.28 ID:1w4vqGJ30
当ててないパッチがあったから、当てて再起動してから音声流したら最初は良かったのに、2回目くらいに再生したらブルースクリーンですよ。

わけわからん。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 23:37:50.53 ID:6aeHw6Iz0
>>381にあることはやった?
それでだめなら適当なDDC導入すれば?
554名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 23:39:02.04 ID:1w4vqGJ30
BIOSはやってなかったわ
ちょっと再起動してくる
555名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 23:43:49.63 ID:45/V53HF0
>>545
質と価格のバランス感覚は個人差があるから俺の感覚が他人の感覚はちと言い過ぎかもしれんね。
DACとして使うって所は同意出来る。
一つだけいえることはこの機種のHPA満足してるならそれは幸せな事。

ID:ES+tP+yGP
あんまり笑わせないでくれ
556名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 23:46:35.56 ID:ES+tP+yGP
>>555
図星つかれて顔赤いけど大丈夫?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 00:04:24.28 ID:9dA6IeWaP
予算3万円でオススメのヘッドホンアンプありますか

HP-A3とかでいいんじゃない

HP-A3は古い、しかもバスパワーだから電源が不安

UD-H01が今このスレで扱える値段まで落ちてきてるよ

HPAはおまけ程度、USBで繋ぐと不具合だらけ、あと後継機のUD301が発表された

UDAC32Rが最強だったよ

製作会社倒産、現行入手不可、思い出話してどうすんだ

もうこの価格で良いHPAなんてなかったんや・・・(終末思想) ←今ここ

そして自作へ
558名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 00:29:38.61 ID:4JFgpO430
UD-H01+Lovely cubeでUD-501直挿し(試聴)を凌駕した
ってことはUD-501+Lovely cubeだったらもっとハイレベルなのでは?
と思ったが上をみると切りないのでこれで一区切りつけるつもりでいる
559名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 00:51:56.88 ID:MGQg1nzl0
>>554です
実はCevio creative studio FREEっていうソフト(ボカロ的なもの)で音声再生した時にブルースクリーンになったんだけど、今もう一回音声再生試そうと思ったら起動すらできなくなった

再インストールするも変わらず、結局ブルースクリーンが出るソフトが使えなくなって強制的に解決した。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 01:05:13.81 ID:9HyKoSso0
なんかのドライバが競合したのかね、そこまでいくと相性がどうたらの世界か
561名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 04:20:39.93 ID:/tA7P8D20
3万以下で改造も何もしなくても音良くて日本で普通に買えるものならPERIDOT2が良いと思う。
改造してない状態なら個人的にはA3より若干良い気がするね。A3はやっぱりNJM2114がネック。
PERIDOT2はオペアンプが差動合成の1個のみでカップリングコンもWIMAのフィルムコンデンサ使ってる。
TPA6120A2使ってるし普通にいい音するよ。
オペアンプとOS-CONてんこ盛りの奇っ怪な旧モデルとは全然違う。
ニダ国製が嫌じゃければお薦め。ニダ国から個人輸入なら17280円で買えるっぽい。(Qoo10)
1万円台でDAC内蔵でこれ越えるのはないんじゃないかなあ。あったら是非知りたい。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 07:48:06.77 ID:XaVb1hop0
UD-301がこのスレの価格帯に降りてくる日は永遠に来ないと思うんだな
563名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 10:45:20.78 ID:x1vI7FP10
個人輸入アリなら一万以下で買えるU2Plusじゃないか?
ところで製品ページみたらバージョン変わってusbのチップが変わってるけどこれは改善なのか?
564名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 11:17:23.37 ID:8Kb4pzZs0
この価格帯では珍しい単体HPAのHd-q7ちゃんを忘れないで!
565名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 12:09:21.12 ID:X74l8MiH0
>>564
Hd-q7使ってるよ〜。
デザインも音質も大満足です。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 12:17:44.08 ID:Xh9Flhh30
アンプのみの機種がもっと増えてほしい
567名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 12:18:21.81 ID:rVPkJ5GK0
LyrやMagni、O2(一応はポタもできるやつではあるが)、LittleDot、各クローン系のアンプなんかもあるし、
単体HPAって結構この価格帯はあるから、別にそこまで珍しいわけじゃないけどね
568名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 12:23:15.06 ID:9dA6IeWaP
存在はしてるけど国内入手手段がほとんどないな
PC直は糞な風潮が複合機をスタンダードにしてしまった
しかも複合機のほとんどがアナログ入力を備えていないという・・・
569名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 12:27:08.90 ID:NHjx2yxJP
LittleDot mk3注文したよ。
David氏に直接メール連絡で購入。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 12:28:20.89 ID:rVPkJ5GK0
別にクレカとペイパルアカウントもありゃ輸入難しくないっしょ、まあ相手と直接やりとりな場所だとまた面倒だろうけど

それに一部はショップが取り扱いしているし、注文代行しているとこもあるしね
571名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 15:06:09.89 ID:XaVb1hop0
いまある単体HPAをおまいらがもっと買いまくらないと、単体HPAは増えない
しかし単体HPAは長く使えるから、せっかく買うならもう少し上の価格帯をと思ってしまう
難しいんだよな〜
572名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 16:46:15.68 ID:JQSLbT3m0
carot oneがあるじゃない
573名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 17:17:03.50 ID:NHjx2yxJP
あれなら問屋が中身一緒じゃん
574名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 18:34:04.94 ID:tYQMrVFF0
>>569
詐欺で騒ぎを起しているショップで注文してしまったorz
その人物はヤフオクもヤフーショッピングもamazonも詐欺でアカウント停止されてる
575名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 18:38:38.35 ID:ZxL0Ic6U0
例の3割引の店か?
あれは間違いなく詐欺
576名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 18:42:34.60 ID:tYQMrVFF0
>>575
そうそう うかつにも・・・orz
一応代引きだけど注文期限切れないとキャンセルできないかも
577名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 18:57:13.26 ID:NHjx2yxJP
>>574
公式フォーラムの代表者だから大丈夫だと思う。
EMSで追跡番号も来てるし。
http://www.littledot.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=1473&sid=f2c9b3d4465d471b158b0f6a287e2940
578名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 19:03:48.60 ID:BDHwDykZ0
ん、最近増えたどこぞのサイト使いまわしの怪しいサイトにでも引っかかったのか?
579名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 19:11:18.54 ID:GCHpfmnKP
サップv2
オペアンプに引き続きコンデンサーも交換してみました。
奥にチラッと見えているのが標準の大きさなのですが
同圧同容量でも全然大きさの違うものを選んだので、せっかくいい質感だったケースを真っ二つにしました。
http://imepic.jp/20140112/658750
580名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 19:24:56.03 ID:tYQMrVFF0
>>577
一応一ヶ月だけは待ってみるけど
被害報告の数を見ると来ない確立の方が高いと思う
>>578
電話番号で検索すればわかる
581名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 19:28:05.10 ID:M8jYW86H0
最近、オーディオに限らず詐欺サイトめっさ多いな。
Googleの検索上位にいくつもあるぞ…。

この激安オーディオショップはマジなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1389404913/
582名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 19:47:34.56 ID:tYQMrVFF0
>>577
ここの人じゃなくて 日本のショップサイトの人ね
583名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 21:54:23.35 ID:NHjx2yxJP
>>582
あー最近増えてる詐欺業者か。
ドンマイとしか言えない。

ちなみに公式で注文したら送料込(EMS)で24,350円
1週間以内に到着するみたいだからそっちの方が安全かもね。(19:00に航空便で発送されてる)
584名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 22:05:52.47 ID:tYQMrVFF0
>>583
安いなぁ しかもはえぇw
こっちは2週間立ってるけどなんの連絡もなし

やはり、中華製品は直接買うか信頼できる代行業者に頼むのが望ましいな
585名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 22:17:26.35 ID:qf51HCph0
まあ買う前に一応の評判ぐらいは調べるほうがいいわな

突発夜逃げとかだとあれだが
586名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 23:46:38.30 ID:mOZqH0d/0
>>543
おお。ありがとう
色々見てみるよ


真空管アンプ使ってる人はDACは何使ってるのかな?
587名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 00:38:31.43 ID:u5Q0OMjKP
俺はAudioFire 4。本当にフラット。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 02:10:13.02 ID:HMAUV4IE0
Hd-q7買おうと思うんだけど組み合わせるDACってどんなのがいいんだろ。USB接続を考えてます
589名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 02:41:56.17 ID:vHI5z8rr0
>>588
それは流石に予算とか望むことをまとめてDACスレで聞いたほうがいいんじゃないかw
590名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 03:35:06.04 ID:HMAUV4IE0
>>589
予算は2万円までですがコスパが高いほうが嬉しいです。
向こうがあまりにも機能してないのと、こっちの住人の環境が知りたいので。
PC100USBを考えてますが力不足でしょうか?
591名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 03:41:00.77 ID:4bkoelH00
DACとして使うならボリュームスルーできるやつにしろよ・・・
592名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 03:56:51.43 ID:vHI5z8rr0
>>590
DACスレってこの板のじゃないよ、ピュア板
2万までなら中華DACと5万以下のスレで聞いたほうが良いかと、あそこはそこそこ人がいるし

まあ場合によってはそのアンプとDACの値段で別のを買えっていわれそうだがw
593名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 04:31:53.94 ID:gs61rXdR0
1万円以下で検討して、逆上ってスレ見た結果、
K702で使うのにSAP-2v2注文しました。ありがとうございました。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 04:53:25.70 ID:H59KDhMV0
>>579
ケース勿体ねぇ
595名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 05:00:10.56 ID:KNK9jro3P
>>593
とりあえずのアンプなら良い判断だと思う
AKGは能率低いの多いからいずれのレベルアップもおすすめしとく
596名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 12:54:15.67 ID:XHv1aWwS0
>>590
Music Streamer2 あたりがいいんじゃね?
597名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 15:41:52.46 ID:cEFRXCgU0
>>590
その予算ですっきりした音で固めなやつが好きならODAC(というかES9023採用したDAC)
安価なやつではこのあたりそこまではずれがないから手堅い

ただあわせて4万7千ぐらい予算あるなら、それこそDA100(中古なら手が届くだろう)、
NFB-11.32やヘッドホン次第だがM-Stage USBあたりの輸入のほうが良さそうな気がするけどね
598名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 16:52:36.55 ID:H59KDhMV0
DA100だけはない
PCM5102にあれだけ払うのは勿体ねぇ
それならUD-H01のがまし
DAC糞なM-Stageがでてくるのも不思議
ODACは円安だから一時期ほどじゃない
2万以内ならMusic Streamer II
599名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 16:53:42.29 ID:3kgG+iPrP
>>594
そのうち暇を見て、上側のコンデンサ部分だけ穴をあけて蓋をしようと思ってる。

音は…
すごく細かい音まで聞こえるようになった気がする。スタジオの風景が見えるよう。
↑これはDACのオペアンプを変えた時にも感じた
すごい低音まで鳴るようになった気がする。
ものによっては遠くなった気がする
前方定位の逆方向になった気がする。
↑これは前のヘッドフォンアンプのコンデンサーを変えた時にも感じた
が全部気がするとしかいいようがない。
オリジナルを聴きこんでないし、全然覚えてないからw

まあカチカチ音がするとか明らかにストレスになるような不具合はないから
これで満足
600名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 17:11:39.61 ID:cEFRXCgU0
>>598
M-Stageはここアンプスレだし、アンプメインでDACがおまけな機種も提示したのよ
それにDAC部分で採用されている石はMS2と同じはずだしね(まあ石が全てじゃないけど)

ODACも国内店がO2なしのDAC単体版を17000円ぐらいで扱っているし、価格的に選択肢としてはありよ
601名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 17:18:14.41 ID:cEFRXCgU0
ただ中価格帯の複合機にDSD対応の新製品も増えているし、DA100は時期的にみても
微妙だったかな・・・
とりあえず5万近い予算があるなら選択肢は意外と広いから、どうしてもそのアンプがって
でもないなら色々探してみるといいかと
602名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 17:47:35.95 ID:H59KDhMV0
同じチップでもI/V変換やらで大きく変わってくるからな
Music Streamer IIは良いものだ
電源、信号をアイソレーションしてるしな
603名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 18:36:18.65 ID:WOl2jmjV0
O2欲しいんだけど、ポタ用として使ってる人の感想ばかりで、据え置き用のAC-ACアダプターはこれ買っとけ、って情報が全く見つからなくて困ってる
サウンドハウスの16Vの安いやつでも動くなら購入決定なんだが…
604名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 18:42:58.93 ID:bIjwLGhL0
せやな
605名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 18:47:37.86 ID:cEFRXCgU0
>>603
直販で選べるAC-ACアダプタじゃだめなの?

まぁ国内の取扱店の場合はなんかすでにアダプタ付いているっぽいが
606名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 21:05:05.54 ID:CKwopAnM0
>>576
適当なAV機器検索するとかなりでてくるんだよな
代金引換でよかったな、振込みだったら確実に乙ってた
607名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/14(火) 01:03:03.49 ID:/LB+5ToP0
>>603
サウンドハウスの16vACアダプタで動くよ 実際それで使ってたので
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=656%5EAC16V1A%5E%5E

JDS公式で売ってるのは120V対応のACアダプタだから
日本の100v環境で使ったら12vも出せなくて充電できなくなるので
特別な理由がなければ上記のでよいよ
608名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/14(火) 12:29:59.38 ID:PRk0CUP20
ヘッドホン端子を4分配する場合
HA400と100均のステレオ2分配器×2では
どっちが劣化しませんか?
また他に安価でいい方法ありますか?
609名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/14(火) 16:58:02.76 ID:07/l2QDyP
テンプレ品なくなった結果
わけわからん機種ばっかり薦め出す奴らだらけになったな

なんだよMusicstreamerってw
このスレ以外で聞いたことねえよ
610名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/14(火) 17:04:04.13 ID:0sEDQyBH0
お前が無知なだけだろ
611名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/14(火) 17:08:37.84 ID:iwu7I42w0
結構前からそこそこ有名だね
中あけて回路論評するブログみたいなとこでボロカス言われてたけど
612名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/14(火) 17:31:12.71 ID:B3S3mZro0
むしろそれなりに凝ってるはずなんだけどな
独自回路で電源を再生成して内部回路用の独立電源に作り直す設計らしいし
613名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/14(火) 17:45:32.62 ID:7Ct7n0XC0
>>609
そりゃーそうだろう、単体DACだもの(一応同社でHPA内蔵の別商品はあるが)
USB専用という点でニッチな商品でもあるから、複合機も多いHPAスレではあんまり話題にはならない代物

まーHead-fiとかみると150ドル前後の単体のDACとしては他機種とあわせて
結構評価されている機種にはなっている
614名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/14(火) 17:55:20.59 ID:UF2vx+CZ0
電源を再生成して云々を謳ってるHP-A3の音質がたいしたことないことからして、
やはりUSB電源を再生成するよりトランスでAC駆動を降圧して使うほうが
音質がいいんだろうね
615名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/14(火) 18:09:10.02 ID:9nCGXfxm0
headstremarアンプとしてどうかな
616名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/14(火) 23:03:27.08 ID:pDhRFRRe0
エージング用にHA400も買うかー
まさかの1ヶ月半待ち…分配器自分で作ったほうが早いわ。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/14(火) 23:27:50.17 ID:0xGSb3eu0
>>614
やっぱUD-H01か
ヘッドホン出力に満足できなけりゃクローンアンプと組み合わせればいいものな
618名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 01:21:12.62 ID:Hvcp51Fs0
たまにはat-ha26dも思い出してあげてください…
619名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 01:39:23.02 ID:yHWzGAar0
まぁ音考えたら本当はUSBなんて使わないほうがいいから
HA26DのUSBを最初から搭載しないってのは正解なんだけど
如何せんこの価格帯には合ってないよね・・・
620名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 01:57:01.67 ID:UpCH1f/e0
USBじゃないとアシンクロナス転送できんぞ
621名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 02:05:53.30 ID:gKyllPKv0
at-ha26dって知らない間に値上がりしてるじゃないですかやだー
622名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 02:08:29.56 ID:/EHn9MCx0
いやDAC側でリクロックしてるやつは光や同軸でも一緒だし
USBじゃなきゃダメなのってバスパワーとDSDくらいだろ
バスパワーも今のところないと思うけどHDMIでも出来そう
HDMIはDSDの転送は著作権保護機能も含めて出来る
623名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 02:11:47.11 ID:PpuXRh+a0
まーUSB入力があれば多少買う人の領域が広がるからなー
ただでさえそこまで大きな市場でもないし、少しでも層を広げるのは妥当よ

ってもまあドライバがひどいと悲しいけどねw
624名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 09:53:32.24 ID:FWHosWut0
>>622
マスタークロック側がDAC側に無い限り、
DAC側でリクロックして高音質化っていうのは現状無理がある
音質に悪影響が大きい低周波ジッタが取り切れない
625名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 11:04:00.43 ID:n/hHW9sDO
PC側にUSB出力しか無い俺には有り難いがな
626名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 11:38:52.10 ID:nvJ+vS1P0
俺のUH01は
音楽再生しようとする→
なんか再生できない→
CPU100%→
仕方ないから再起動しようとする→
シャットダウン中にブルースクリーン

これがお決まりのルート
もちろん再生ソフトは一度に一つしか起動してないし、ドライバー&パッチ全当て。

結局USB入力あってもDDC導入しかないっぽいです。
他の機種はまともなのか?
627名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 11:55:52.11 ID:37W+XWp80
BIOSは?
628名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 12:35:52.45 ID:nvJ+vS1P0
もちろん設定済みです。
orz
629名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 12:43:08.80 ID:37W+XWp80
CPU100%かぁ
そういや専用ドライバーがCore2要求してくるんだっけ
とにかくまぁvistaはUD-H01買わん方が良さそうだな
630名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 13:04:43.22 ID:nvJ+vS1P0
ところがどっこいWindows7 64bit SP1なんです
UD-H01がUSBでまともに使えるかどうかは運任せかも
631名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 13:13:52.17 ID:37W+XWp80
DPC Latency CheckerでPC側に問題ないかは試した?
632名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 13:18:24.09 ID:37W+XWp80
あと参考にしたいからCPU使用率の上がったプロセスの名前教えて
633名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 13:22:12.02 ID:YYol6fkyP
光接続の俺、高みの見物
634名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 14:43:57.67 ID:nvJ+vS1P0
タスクマネージャーで見たプロセスでCPUを圧迫しているものはなかった

リソースモニターのCPUタブで見たサービスでは、AudioSrvとAudioEndpointBuilderが平均CPU20%以上になってた
因みに調子がいい時に同じ項目を見ると音楽再生時にAudioSrvだけ平均CPUが0.01になることがあり、再生していない時は二つとも0.00だった

同じくプロセスでは、詳しく覚えてないけどexplorer.exeとその他が平均CPUが高かった


よくわからないけどこれが覚えてたこと全部です
635名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 14:54:40.05 ID:nvJ+vS1P0
DPC Latency Checkerの使い方がよくわからないけど、foobarをwasapiで音楽再生させたら真っ赤になった

聞々ハヤえもんは赤と黄色を行ったり来たり

MPC-HCは緑と黄色を行ったり来たり
636名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 15:07:58.41 ID:SR8Iuo8n0
Latency チェッカが全て正しい訳じゃないけどPCで再生するなら再生中も緑以下キープの環境にしないとね。
CPUのモニタリングソフトとか影響大きかったよ。
でもUD-H01のドライバが原因だろうから現状のレイテンシ測っても意味ない気がする
637名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 15:13:52.76 ID:L+Sj9JHl0
>>630
マジか
買おうかと思ったけど俺も7だから辞めておこうかな
638名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 15:25:04.10 ID:nvJ+vS1P0
>>637
基本的に7は大丈夫らしいんだけどねー
なんとも言えない

少なくとも俺の場合はオンボードのときの快適さは全くない
639名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 15:42:02.84 ID:37W+XWp80
パッチを当てC-STATE TechをDisabledにしてそれでもまだ直らないことがあるのか・・・
できることならBlueScreenViewで原因特定してほしいけどな
俺もUD-H01検討してるけどこれだと購入までいかん
後々単体アンプ繋げて使うつもりだからHP-A3もパスだし・・・
640名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 16:13:29.98 ID:YYol6fkyP
オンボードに光OPTICAL出力とかついてないの?
641名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 16:34:57.08 ID:nvJ+vS1P0
マザボのCPU省電力設定全部オフにしたら、今のところ大丈夫っぽい

あとスリープ後に不具合が多いかもしれない
642名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 17:24:18.21 ID:rc365pjQ0
>>839
USBタイプ使うときの常で
ハイパフォーマンス設定にしとけば大丈夫
心配ならプロパティ開いて常時通電にすればよし
643名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 17:36:54.46 ID:95qzl8BI0
音出した状態でスリープすれば、メーカーによらず不具合起こること多いよ
スリープ前に、音を出すアプリ全部終了させて(ブラウザなんかも)、スリープさせればいいよ
644名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 17:56:46.33 ID:nvJ+vS1P0
スリープの時は、音が鳴るソフトを起動してたかもしれないけど音はならしてなかった
でも一応スリープの時はソフト終了した方がいいかも

あと今、音が鳴る系のソフトが全部起動できない、もしくは起動するけど再生できなくなったからシャットダウンしたけどブルスクにならずにちゃんと電源切れた


何をしたらどうなるかがまだ分からないから、もうちょっと試してみる
645名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 18:26:01.66 ID:yHWzGAar0
>>626
ちなみにPCスペックは?
646名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 18:45:03.37 ID:nvJ+vS1P0
>>645
PCスペック
OS:Windows 7 Home Premium 64bit SP1
CPU:core i3 540
メモリ:4GBx2枚
マザボ:MSI H55MA-E43
グラボ:GTX 550 Ti
HDD:WDの1Tと500GB

こんなもんか?
数年前に買ったツクモの5万くらいのBTOをちょこちょこいじった感じ
今となっては低スペだけど割と快適に使ってた
647名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 18:46:43.41 ID:37W+XWp80
スペックは申し分ないな
648名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 19:10:14.10 ID:37W+XWp80
ブルースクリーンのエラーコード貼ってほしいな
STOP:0x〜っての
BlueScreenViewで見れるからさ
649名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 19:25:23.49 ID:nvJ+vS1P0
>>648
ごめん。余計なファイルが多いかもと思ってCCleaner使ったら消えちゃった

BIOSのC-STATEオフにする前に出たブルースクリーンは写真に撮った
0x0000009F
DRIVER POWER STATE FAILURE
って書いてあった

その後、C-STATEオフにした後のやつは写真撮れず、データ消してしまうというミスで確認できず

さらにその後、全ての省電力設定オフにしたら今のところブルースクリーンは出てない
650名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 19:48:26.37 ID:37W+XWp80
http://support.microsoft.com/kb/981848/ja
パッチ見つけたけどもう不要かね
651名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 20:10:34.96 ID:nvJ+vS1P0
適用できないって言われた
多分もうMicrosoft updateで適用されてるんだと思う

実は他のパッチも何個か当てたけど適用されたのは一つだけだった
652名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 21:00:57.66 ID:nvJ+vS1P0
もうだめだ。
再起動してもしょっぱなから音は再生されないし、パソコンの動作はもっさりだしもうめんどい
再起動するたびに不具合が変化する

結局今はもうオンボードに切り替えた
快適過ぎてヤバイ

おわり
653名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 21:22:46.58 ID:nvJ+vS1P0
やっぱりもう打つ手は見つかりませんでした。
いろいろアドバイス下さった方々、ありがとうございました。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 21:23:51.80 ID:kjLPBHrB0
DDC導入したほうが速そうだね、特定の状況での環境依存だと原因特定が面倒だし
655名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 21:47:16.74 ID:nvJ+vS1P0
難ありとは知ってたけどレベル高過ぎ
パッチ適用すれば使えると思ってたのになー

説明書にはドライバインストールしてねとしか書いてないのに実は、パッチ適用&BIOS設定もしなきゃならなくて、それでもダメなら自力で頑張れって、、、

購入考えてる人はもっとよく考えた方がいいよ
おそらくここまでひどい人はなかなかいないとは思うけど、こうなる可能性が0ではないので

>>654
ありがとう
DDCはそのうち考えるかも
656名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 21:48:11.49 ID:uH4LFl5V0
UD-H01以外のサウンドデバイスを全て無効にしてそれのドライバも削除するくらいしろよ
オーディオ関係は競合しやすいからな
657名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 21:57:35.11 ID:uH4LFl5V0
>>655
正直製品特有の不具合には思えん
その症状はUD-H01ではあまり聞かんしな
諦めないで頑張れよ
製品に依存しないオーディオ関係の不具合がネットに多く報告されている
658名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 22:10:13.71 ID:nvJ+vS1P0
>>657
うーん
もうちょっとやってはみます

書いてませんでしたけど他のオーディオデバイスはデバイスマネージャーで無効にしてたけど効果なしでした
次は削除してみます
659名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 22:11:29.35 ID:yHWzGAar0
>>652
BTOの値段から考えるに、グラボを新しく乗せたんだよね
その時電源は変えたんだろうか?

>再起動するたびに不具合が変化する

って電源の経年劣化で容量不足orギリギリの時に出やすい症状だけど
ただその場合はUD-H01はあんまり関係なさそうか・・・
660名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 22:19:04.14 ID:nvJ+vS1P0
>>659
すみません情報不足で
電源はグラボ導入の時に交換しています
重めの3Dゲーム(GTA4)をやっても落ちたりはしませんでした

あとUD-H01はコンセントで電源とってるのでやはり関係ないのかと思います
661名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 22:30:52.79 ID:/PrgaTZa0
普段が元気でも、低出力(スタンバイ)用の部分が腐ってる場合も
古い電源でスリープ経由するとUSBとかLANのコントローラーが永眠とか、割とよくある話
まあ最近電源交換したならなんか別の原因だろうけど
662名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 22:34:41.52 ID:/EHn9MCx0
UD-H01はWinだと色々問題あるんだな
現行のMac miniで使ってるけど全く問題なくさくさく使えてるんだが
OSは10.8.5
DDC経由で光入力の方がワンランク上の音になるな
ヘッドホンアンプは低音もこもこだけど使ってくと変わるかな〜
とりあえず抜けが悪い
K701とは相性いいね
あとホワイトノイズ皆無なのもいい
663名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 22:48:09.16 ID:uH4LFl5V0
>>657でああ言ったもののさっさとDDC買うってのも手だな
DDCは安い物は本当に安い
664名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 22:57:21.18 ID:95qzl8BI0
>>662
おれはWinだけどまったく問題ないよ
665名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 23:02:27.40 ID:YYol6fkyP
だからアレほど光接続しろと
すこぶる快適だわ
666名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 23:02:53.91 ID:bOJs9m/i0
俺もWin7だけど問題ない
個体差があるんかねー
参考までにどこのBTOで組んだ?
667名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 23:07:45.30 ID:/EHn9MCx0
>>664
そっか〜
やっぱ個体差とかあるのかな
ちなみにMac miniに直接じゃなくてANKERのセルフパワーのUSB3.0のハブにつないで使ってる
スリープからの復帰も問題ない
668名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 23:09:35.71 ID:nvJ+vS1P0
>>666
ツクモ
クラークデール世代のcoreiシリーズ
669名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 23:44:52.18 ID:77tk0ggx0
>>176によると「DPC Latency Checkerで問題が出るPCなら、どこのUSBオーディオ製品を使おうが問題が出る」らしい
つまり環境が悪い可能性が高い
670 ◆42JnvyUodw :2014/01/15(水) 23:53:49.62 ID:nvJ+vS1P0
根本的解決にはなってませんが解決しました!
話がとびますが結果だけ書きます

色々試した結果ブルースクリーンとかCPU100%とかはなくなった(はず)

foobar2000にて曲が再生されなかった(ビジュアライザーがプルプルするだけで音が鳴らない)が、
ASIO4ALLというASIO非対応デバイスをなんか色々して対応にさせるフリーソフトをインストールしたところfoobarでの再生不具合が解決しました

今のところ安定してます

あと何書いたらいいかわからないので書くべきことを教えてください(なんとなくトリ付けときました)
671名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 00:08:01.05 ID:77tk0ggx0
おおっやったな
これで俺も安心してUD-H01買える
ちなみに省電力設定オンに戻したらどうなる?
672 ◆42JnvyUodw :2014/01/16(木) 00:17:11.82 ID:y0vr2zxn0
ありがとう

それで悪いんだけど俺がもうスリープモードだわ
今日の昼くらいに試した結果書くんで許して
673名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 00:18:22.96 ID:k67Tsjl7P
このスレだけで一体何人買ったんだよ
674 ◆42JnvyUodw :2014/01/16(木) 00:19:31.45 ID:y0vr2zxn0
あとASIO4ALL使うとハイレゾは再生出来なくなる
持ってないからよかったけど
寝る
675名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 00:31:23.78 ID:blMeJ/N50
おめでとう

まぁTEAC純正プレイヤーで再生すれば設定で試行錯誤する必要もあるまい
676名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 09:40:47.19 ID:sZp26iow0
ud-hとかいう神定番が出現し落ち目になったA3
値下げあくしろよ
677名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 09:44:02.58 ID:sZp26iow0
新定番な
(神という称号は)与えられねーわ
678名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 10:58:38.76 ID:k67Tsjl7P
今時珍しいメイドインジャパンだからねえ
あれでも限界まで下げてるんじゃないかな
679名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 11:14:43.54 ID:8vu/xh8n0
HP-A3はこういうので電池駆動(二ッ水4本)できるよな
http://www.amazon.co.jp/dp/B007UKPNK0
680名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 12:51:48.25 ID:y0vr2zxn0
>>671
BIOSの省電力設定を全て有効にしたらまたブルースクリーン(0x0000009F)が発生
次にC-STATEのみ無効にしたらブルースクリーンは発生しなくなったから今はこれで使ってる

あと当たり前かもしれないけどスリープモードにする時は、接続を切ってからにするか、UD-H01の電源を付けっ放しにしておくか、スリープ中にUD-H01の電源を切ってパソコンを起動する前にまた電源をつけないと色々不具合起きる
681名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 12:58:04.47 ID:y0vr2zxn0
パッチ当ててもBIOS設定してもダメって人はASIO4ALLっていうフリーソフト使うとどうにかなるかも
あと今は一応他のオーディオデバイスのドライバは無効にしてる

ということで一応まともに音楽は聞けるようになりました
皆さんのアドバイスが無ければ途中で諦めてました
ありがとうございました
682名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 12:59:40.92 ID:TfOeoFNJ0
HP-A3かUD-H01を購入した場合、音楽聴くのにいちいちPCを起動するのは面倒そうなので
大量の曲を入れられてPC代わりになる1万円以下のプレーヤーってありますか?
自分で思いついたのはAV-LS700と外付けHDDですが、他にありますか。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 13:19:15.96 ID:ASLRCj020
>>682
Raspberry PI
684名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 17:10:41.45 ID:PAWNAL5T0
>>678
国内でやるのは設計だけでいいのにな
685名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 17:15:11.96 ID:GMfNWgX50
ここを見てud-h01を購入したものです 音には満足しているのですが、質問があります
pc→ud-h01→ex1000
iPhone→nd-s10→(光ケーブル)→ud-h01→ex1000
で明らかに下の方が音が悪いのですが、デジタル接続なら音は変わらないですよね?
686名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 17:18:59.13 ID:PAWNAL5T0
UD-H01のUSBは非同期転送してるから音いい
687名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 17:20:12.79 ID:VoqC468t0
>>685
デジタルでは音が変わらないってコピペがよく貼られるけど、おなじ人が何回も書き込んでるだけで、
実際はデジタルでも大きく音が変わるよ

一番変わる理由は、ジッタ(位相ノイズ)、しかも低周波のジッタね
低周波ジッタの特徴として、除去が難しく、一度入るとそのまま再生音に悪影響をおよぼす
しかも音楽信号と相関性のあるジッタは特に悪影響が大きい

さらに光接続は音が悪くなりやすい傾向があるから、その影響もあるとおもう
688名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 17:26:50.46 ID:QZ+nIQVQ0
間に光を挟んだり伝送経路が増えればどうしても伝送エラーやジッタの影響要素が増えるよ
689名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 17:33:07.52 ID:VoqC468t0
>>688
さすがにふつうは伝送エラーは起こらないよ
ただし、蛍光灯やら冷蔵庫のスイッチがオン・オフになったとき等、大きなノイズが出た時は、
ノイズで一瞬エラーがおこったりする

でも、最近の家電はノイズもあまり出さないのが多くなってきてるけどね
とくにヨーロッパでは、ノイズの規制も厳しいので、
日本の大手家電メーカーは、ヨーロッパのノイズ規制に適合するようにするために低ノイズになったりしてる
690名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 17:37:03.64 ID:GMfNWgX50
そうなんですか…ここまで音が違うとは思いませんでした
据え置きでiPodは音源にはむかないのでしょうか?
それともnd-s10ではなくたとえばteacのDS-H01あたりなら変わってくるのですか?
691名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 20:47:58.48 ID:U0mutFMo0
onkyo nd-sは外部電源導入すれば化ける。
こういうのとか。

http://sv50.wadax.ne.jp/~ay-denshi-com//articles/html/products/detail.php?product_id=71
692名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 20:49:40.32 ID:y0vr2zxn0
製品保証すごいな
693名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 21:30:17.25 ID:iQrxT2jc0
オーディオの基礎が・・・
いくら低価格スレとはいえ、ちょっと酷くないか?
694名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 21:31:58.19 ID:Fahrl6Ay0
>>690
DDCは地味に音変わるよ
あとはOSや再生ソフトでも音変わるよ
nd-S10ってPCのDDCにもなるだろ?
iPhoneが問題なのか、DDCが問題なのかはPCからND-S10経由でUD-H01につないでみれば分かる
695名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 23:52:10.82 ID:k67Tsjl7P
低価格〜というスレはそれ自体に初心者のニュアンスも含んでたりするからなぁ
多めに見てやってください
696名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 00:19:19.61 ID:v9fxXOgf0
俺も初心者だから解らないことがある
何故A3のRCA出力は態々ボリュームを経由するのか
音質的に悪影響しかないんだろ?
697名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 01:37:47.85 ID:Px1UmqVT0
プリアンプとしても使えますよってことでしょ
698名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 02:06:20.49 ID:zPxh4k6q0
デスク用のアクティブスピーカーに繋いだ時にA3のボリュームで音量調節するためかね

FOSTEXのデスク用のアクティブスピーカーはボリュームが裏面についてるし
さらにPM0.4とかだと左右セットでなく単体で売ってるから、左右でボリューム弄るなんてのはめんどいしね

元々ヘッドホンアンプついてるA3に別の単体ヘッドホンアンプ繋げる使い方よりは
PCモニターの横にA3とアクティブスピーカーを置いて、ヘッドホンとスピーカー両方いけるって感じの方がスマートな使い方だとは正直思う

A8はスルーか連動か切り替えられる
699名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 03:54:51.94 ID:RN2qVWUD0
700名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 09:18:27.36 ID:xNxcdpU50
700ヘッドホンアンプ
701名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 11:23:00.82 ID:v+4NvQzT0
>>697
純粋なラインアウトが欲しかったな
702名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 14:45:02.21 ID:dxqLsOEo0
A4でも変わってないし、そういうデザインにしているんだろーね
703名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 20:39:10.02 ID:jSdPnOUA0
RATOCのA1648HA1と、FOSTEXのPC100USBだとどっちがいいかな
1648の方が大きいし値段以上の差があるのだろうか
704名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 21:06:24.32 ID:SskO0iXk0
>>703
どっちか選べってんならRATOCの方

ただ、経験上どっち買っても物足りなくなって買いましすることになるから
A1648HA1の値段にちょっと足してhud-miniにしといたほうがいいと思うよ
もう少し出せるならRATOCの上位モデルのがいいかもだけど
入門機として考えてるならhud-miniが一番値段と音のバランスがいい
705名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 21:08:42.92 ID:uDgzXjZ80
韓国製勧めるとか人非人かよ
706名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 21:51:16.70 ID:jjkwR1ml0
もう少し金貯めてRATOC RAL-24192UT1買った方がいい。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 22:33:23.56 ID:jSdPnOUA0
>>706
うーん、とりあえず試しに1つ買ってみたいって感じだから、どうせ1万以上出すならHP-A4とか買うかなあ
1万程度のDACじゃやっぱり大した音は出ないのかな
708名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 22:44:53.34 ID:pnPneu+B0
なんでRAL-24192UT1w
なんでHP-A4w
709名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 23:00:09.77 ID:RVz9H/d20
試してみればいいんじゃね?
微妙なら売ればいいだけだし
710名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 23:21:33.40 ID:jjkwR1ml0
>>707
A4はいいよ。
ここは在庫整理に必死なH01信者が多いから気をつけてねw
711名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 23:28:31.05 ID:79Sbdubl0
バスパワー機はやめておけ
712名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 23:32:42.11 ID:NP2mEmNS0
いま一番売れているUD-H01が最良に決まってるでしょ。
音は勿論のこと回路という客観的証拠があるのだから疑いようもない
UD-H01
http://www.phileweb.com/news/photo/201112/UD-H01-inner_big.jpg
HP-A4
http://www1.axfc.net/uploader/so/3108999
これが現実
HP-A4スッカスカだのう
聴かなくても一目でハッキリ優劣分かっちゃう。
マイナー製品にはマイナーたる所以が必ずあるのよね〜
713名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 23:44:00.37 ID:qoE6VutL0
でも、そこは一応買う前に聴こうよ
ダメだと解っていても確認しておくに超したことは無いよ
714名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 23:52:25.81 ID:71zZvjKL0
hud mx1買おうと思ってるけど何しろ某国製なので躊躇してます
同価格帯でありますか? なかったらなかったらでmx1か中華製買おうと思ってます
715名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 23:53:43.46 ID:xJ+8cY2S0
A4って中価格スレでも評判悪いやん
716名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 00:19:40.95 ID:5StPIA+u0
>>712
http://crab.axfc.net/uploader/l/124659989444339/v/3108999.jpg
A3から問題視されてたDAC後段改善されてないのね
そして一番の問題は貧弱な電源
これじゃバッファの性能引き出せないじゃない
褒められるのはPCM1792搭載な事くらいかしら
717名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 00:20:57.83 ID:5StPIA+u0
スレチか
ごめんなさい
718名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 00:30:22.56 ID:5StPIA+u0
719名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 00:53:22.97 ID:7KEYhAfi0
>>714
その予算しか出せないならHUD-mx1が鉄板。
とりあえず音が聞けるだけの環境は整う。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 00:59:05.99 ID:5StPIA+u0
mx1ね・・・
miniがコスパ高いはず
721名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 01:08:27.10 ID:8ktax96b0
「とりあえず」のラインならHUD miniだろうな
一万前後でmx1と同程度の音は出せるしコスパはいい
それより上がいいならもう1ランク上のA3やD12Hj、UD-H01でも狙ったほうが無難
現状だとmx1は値段的に中途半端
722名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 01:21:49.65 ID:JNlDYuG/0
韓国産って実際どうなの
使ったことないけど音質面も耐久性も中国産以上に信用できない
723名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 01:37:52.57 ID:Gr99kJhx0
壊れてもサポセンとか修理とか諦めて次の機種を探すかな
724名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 02:06:30.19 ID:/xtjyL0r0
その値段なら使い捨て感覚っしょ
それならまあ、気にしなくていい気が
725名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 03:19:56.84 ID:XpOMzpBX0
SE-90PCI + AMP800使ってるんですけど
上で話題になってるhud-miniに乗り換える価値ってありますか?
726名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 03:54:11.70 ID:+yv4VA+d0
>>722
二行目で自分で答えだしているだろうw
まあ、食べ物じゃ無いから大腸菌などの心配はしなくて良いかもね。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 05:58:09.37 ID:a0vptjuY0
mx1貰って持ってたけど造りとかボリュームのちゃっちさが嫌ですぐA3に買い替えたわ
まあ、そういう出来。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 11:01:01.66 ID:fc+chF2b0
>>722
比較的安い機器が多く、機能もスペック通りなら問題ないんだが
やはり内部や機能の一部に問題が見られる時もあるみたいだな、音質の前に基本な品質が気になる。

設計製造共に中韓は信用ならないな
729名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 12:23:33.47 ID:emEwhTgx0
>>712
HP-A4、I/VとLPFに2114だとせっかくの1792Aの性能を生かしきれてないな
使ってる部品自体は悪くないんだが、全体的なバランスが悪い
PCM1795とかWM8740とかもう一ランク下のDAC使用でも十分な構成
まあ、USBバスパワーで高級DACチップ使おうってのが元から無理あるが

UD-H01はDACとしては良さげだがヘッドホンアンプとしてはおまけで、
後から単体アンプ買い足したほうが良いな
730名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 12:55:30.51 ID:JNlDYuG/0
A1648HA1とSDAR-2100の組み合わせでそれなりの音は楽しめるかな
731名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 13:36:53.95 ID:uqeGyi/70
>>729
A4にしてもA3にしてもUD-H01のようにトロイダルトランス積んでれば良かった
ポタアンやドラゴンを知ってればTPA6120A2がUSBバスパワー向きでないのが分かる
732名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 13:52:31.72 ID:+yv4VA+d0
で、音質は?どういう性格の音なのかな−?
ま、書くだけなら、いい加減に書けるから当てにならんw
733名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 14:47:52.70 ID:ryjo2DyH0
まあ使用したヘッドホンや比較した機種はなにとかそういう情報込みで
どんな音だと判断したかがないとなぁ…
734名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 14:52:01.23 ID:NaxYWRWm0
>>729
DACだけなら5Vでも問題ないんだけどね
LINDEMANNとかCONCERO HDとか5Vだし
アンプが必要だとAC電源の方がいいね
例外はあるけど

UD-H01はこの値段でなら複合機としても十分以上に優秀だよ
低音の締まりにかけるところがあるのは否めないが、それ以上に分離と解像度の高さが優秀
K701もしっかり鳴らす
そりゃ単体ヘッドホンアンプあった方がいいけど、今の値段の予算の人には十分な音だと思う
あとから余裕が出来たら買い足せばいい
バランス出力も一応ついてるしね
735名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 15:16:36.34 ID:QQbjU+SC0
UD-H01は気になるがほとんどこのスレでしか評価されてないことも気になる。
ググッてもそんなヒットしないし
価格comの最終書き込みが2013年3月7日て。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 15:47:37.15 ID:DssnrD1z0
出てからだいぶ経つから話すネタもないんだろ
ここではFosの信者が頑張ってるけど、比較視聴すればわかるけど勝負にならない程UD-H01の方がいいよ
737名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 15:50:47.06 ID:ryjo2DyH0
ニッチなジャンルだし、一部のメジャー機種以外は話が少ないのもわからなくも

実際その機種って値段が下落したからここで話題になった面はあるしね、まぁ自分の耳
で確認したらいいんじゃない?
738名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 16:01:47.69 ID:fc+chF2b0
>>735
このスレを落ち着いて検索してみれば答えが出る。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 16:56:50.54 ID:7KEYhAfi0
UD-H01は、サンプリング周波数のアップコンバート機能のオン/オフ設定がなく、
強制的に192kHzに自動アップコンバートされるから良くも悪くも原音とは異なる音質になるよ
740名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 19:08:28.93 ID:eC/bDdEl0
UD-H01なんて糞だけど、値段が安い。
安いHPAでいい音は?ってなると・・・
741名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 19:22:16.52 ID:p2/XyR440
SMSLはSAP-100が最高傑作
742名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 20:01:35.03 ID:WIFfrnSH0
ヘッドホン出力自体の音質もUD-H01がトップだけど
発展性まで考慮するとダントツになる
後から単体アンプを導入するとかね
ラインアウトのコスパでこれを超える機種は6万以下ではUD-501くらい
あくまでコスパは、だが
743名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 22:28:21.77 ID:mqIWud1l0
そんなマイナー機種の話題やめてフォス機について語ろうぜ
みんなそれを望んでる
744名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 22:52:25.48 ID:+6cL7Ni00
M-stage USBでオペアンプ交換しようとしてるんだけど、USBの
基盤のところにもオペアンプあるんだけどこっちも交換するの??

あとオペアンプおすすめあれば教えてください
745名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 23:00:24.71 ID:QUDX02eD0
24fの映画を60Hzのモニタで観てる人間が大半だろう周波数の違いなんてそんなもんだよ
746名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 23:00:46.62 ID:+OSRLYrAP
LittleDot mk3、中身はシンプルだが音は良い。
http://img.alibaba.com/img/pb/354/756/262/1282017883985_hz-cnmyalibaba-web3_5300.jpg
747名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 23:17:19.57 ID:OelPhP4V0
>>744
USBの基盤のところにあるのって、DACのチップやUSBレシーバーじゃないの?
そこは変えなくていいんじゃないか

M-Stageのオペアンプ交換はあまりしらないけど、Lovely cubeのオペアンプ交換で
調べれば相性いいのでるんじゃないか
そっちで軽く見るとOPA2111AMは音場が広くて相性もいい感じらしいが
748名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 23:22:06.15 ID:emEwhTgx0
>>744
USBの方はDACのLPFで
ボリューム近くのはヘッドホンアンプの電圧増幅用

どっちも音質に影響あるが、ヘッドホンアンプ側のほうが影響大きいかと
もともと載ってるのがOPA2134だから、そのまま差し替えるならMUSES 8920が無難だと思う

変換基盤使えるならADA4627-1×2がおすすめ
749名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 00:26:53.68 ID:/C0Fegwq0
>>747
それがPCM1793の近くに(確か)OPA2134がソケットでついてて交換できるんですよね
なるほどlovery cubeなら確かに同じようなBCLクローンでしたね
こっちでも調べてみます

>>748
ローパスフィルターでいいんですかね?
この辺はまったくわからんのですけど仮に変えるならヘッドホンアンプ側のと同じの入れるようにすればいいんですかね?
変換基盤使えればというのがスペース的にということなら多分大丈夫だと思いますけど…まあスペース実測してみます

ちなみにですけどJ-FET入力でもバイポーラ入力タイプでも問題ないですよね?
750名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 00:57:09.92 ID:OqR3xKxC0
問題ないと思った理由を
751名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 01:08:25.00 ID:ebCdk72P0
鎌ベイアンプ SDAR-2100って持ってる人いない?
752名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 01:30:14.47 ID:h9+e32td0
>>751
あれは、ノーマルだと音が曇ってる上にホワイトノイズが多いよ
音の曇りの件はコンデンサとトーンコントロールのオペアンプを替えるとマシになるけど、ヘッドホンアンプIC由来のホワイトノイズは減らなかったね
ちなみに自分の方は得体の知れない中華コンをUTSJ、トーンコントロール手前のコンデンサはECQV、オペアンプはMUSES8820Eにしてたよ
結果として、全体的に音の伸びや広がりは良くなったけど、中高音域がややキラキラした感じになったかな
753名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 02:10:54.44 ID:ebCdk72P0
>>752
うーん。この間DACを買ったからせっかくなんでアンプも買ってみようと思ったんだが
改造とかの知識は全くないので、4ケタで他にいいのありませんか?
ヘッドホンも繋げられるやつで
754名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 02:25:30.58 ID:EjU9Z/OU0
TKerに狙われてるんだ!!
755名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 02:26:01.19 ID:EjU9Z/OU0
自爆した
756名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 02:26:56.39 ID:YN1JUgQi0
>>749
バイポーラ使えるかどうかは交換するオペアンプと、オペアンプまわりの抵抗の値次第
まあソケットにしてるくらいだから、一般的なオーディオ用オペアンプ差し替えても
問題ないようにはなってるとは思うけど
DACの方は電圧さえ問題なければ何でもいい

変換基板使えるっていうのはSOICのはんだ付けができるならって意味で書いた
757名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 04:51:06.12 ID:ZJ166iUo0
m-stageはなんか外人さんがOPA627でmodしてたな
http://www.headfonia.com/matrix-m-stage-class-a-biasing/
758名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 08:49:35.99 ID:IRWXBZLS0
>>736
単にA3がショボいんだろw
759名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 08:50:55.46 ID:IRWXBZLS0
>>739
要らんなそんなゴミ
760名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 08:51:37.27 ID:IRWXBZLS0
>>742
>>743
両方要らんわww
761名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 09:22:11.31 ID:mjWpIAo10
>>739
HP-A3買っても、DACチップ内で強制オーバーサンプリングされるよ

DACチップ内のデジタルフィルタでオーバーサンプリングされるか、
DACチップ外のデジタルフィルタでされるかの違いしか無い

ちなみに、いまどきデジタルフィルタでオーバーサンプリングされないDACなんて、
ガレージメーカーのNOS-DACくらいで、有名メーカーでは見当たらない
762名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 09:57:30.61 ID:Og8yl0Jn0
DACチップの内部処理とASRCの余計な処理をわざと
ごっちゃにしようとする詐欺師がいるな。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 10:44:06.29 ID:m2VSHs1z0
hud-mx1は韓国製だから品質悪いかな?
764名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 11:41:56.30 ID:sIgyv0Ft0
中華でええやん
765名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 18:02:52.20 ID:/8GWt7St0
A3はDACチップ内部でのオーバーサンプリング以外にもOS側で96kHzに強制リサンプリングしてくる仕様だぞ
そのうえアシンクロナス伝送に対応してないってんだから擁護できん
有名だと思ってたんだが知らん奴多いのか?
そしてUD-H1のASRC方式のアップサンプリングはジッター除去のための措置だからそう悪いもんでもない
オンオフ機能あればもっと遊べたってのはある
766名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 18:14:45.56 ID:ZffiNNRJ0
>>765
付け足しておくと、USB接続だけな

A3の音がいいって言われたのは実は強制リサンプリングによって
音が明らかに変わってる=初心者でも分かりやすいからってのが大きいんだよね
767名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 18:33:15.33 ID:WObFB9Zq0
DAC部分の機能について話したいなら、ここではなく各DACスレでやっとくれw
768名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 18:34:22.73 ID:8JDPeVa+0
強制アップサンプリングはゴミ
769名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 18:39:42.85 ID:/8GWt7St0
アップサンプリングといってもASRCはソフトウェアアップサンプリングのそれとは根本的に違う
いわゆるジッタークリーナーって奴

>>767
複合機はDAC+HPAで語るしかない
いい加減単体とスレ分けるべきってのはある
770名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 18:40:10.76 ID:QTIRQBgIP
>>765>>766>>768
お前らの手の平返したかのようなA3叩きに笑ってしまう
別に新定番が出てきたってそんな悪いもんじゃないだろw
771名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 18:45:14.14 ID:sIgyv0Ft0
この値段なら自作最強だし仕方ないね
772名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 19:17:08.03 ID:WObFB9Zq0
>>769
中価格HPAのスレなんかでも複合機が話題多いし、そこいらまとめての単体スレが
欲しいのかもなぁとは思うときがあるけど、決してユーザー数が多くないのを更に減らすって
のはちょっと厳しいかもなー

DACスレも複合機がDACとして話題にでるし、DAC主体の話題はそっちでと
住み分けしていけばいいだけじゃね?
もちHPA部分のついでにDAC話題なら別にいいけどさ

まあDACの話題といっても、この板のDACスレはHPAでいえば中価格がメインっぽいから、
やるならピュア板のほうだろうけど
773名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 19:18:24.76 ID:ZffiNNRJ0
>>770
別に俺は事実を書いただけで叩いてないぞ
今でもノートPC+A3は持ち運び用途で現役だし
774名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 19:29:59.27 ID:/8GWt7St0
>>772
DAC部の内容を見るのは複合機を語る上で必須だからな
HPA部だけじゃ製品のレベルを推測できん
ライン出力などはDACスレでやるべきだろう
775名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 19:39:55.93 ID:WObFB9Zq0
>>774
そういうとき比較用の単体HPAかRCA入力がある複合機があるといいよね、○○と比べるとってさ
776名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 20:26:20.87 ID:/C0Fegwq0
>>756
回路はさっぱりなんでGoogle先生と過去ログ漁って問題なさそうなのから試してみます
DACの方もそのうちやってみます

半田はやったことあるし家にもあるけどSOICの半だ付け自体はやったことないです
時間見つけて挑戦するか両面実装済で探してみます
777名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 22:06:10.62 ID:53XGXdo20
>>776
DACはいじるより別のDACと使うほうがいいんじゃないか?
M-StageってUSB以外にも入力あるっしょ?
778名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 22:43:05.69 ID:50q7jiZ90
そういや最近のpcってほとんどusb3.0だけど
dacやHPAの方はusb2.0推奨が多いな
779名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 23:17:08.85 ID:/C0Fegwq0
>>777
アナログが1系統ありますね
現状机にスペースがないのでとりあえずはこいつ1台で今暫くいく予定です。
まあ机買い換えの予定がすでにあるので、そっちが済んだら別途DAC導入です
780名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 23:49:47.13 ID:Roojhivz0
>>778
そもそもUSB3.0の帯域が必要なのは外付けHDDとかストレージくらいなもんだろ
オーディオは、ハイビットハイサンプリングでもUSB2.0の帯域で十分すぎる
ただしUSB1.xでは帯域が足りない
781名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/20(月) 00:58:09.34 ID:WqUS80Kk0
>>779
そっか、それなら仕方ないね

個人的にはだけど、NFB-11.32やODACをLovelyCube(ノーマルでゲインは確か10db)につないで
聞かせてもらったときに感じたことなんだけど、ESS社のものを採用したDACが合いそう

基本は同じようだし、もし単体にいくときは考慮するといいかも
782名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/20(月) 12:22:33.65 ID:gy+33fdh0
光で繋げて、4万以下、k712に合う複合機教えてつかぁさい。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/20(月) 12:24:19.42 ID:fmb65lEE0
K701に合うらしいUD-H01をどうぞ
784名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/20(月) 13:47:50.78 ID:/UsF1eRuP
ちなみにゼンハイザーとは合わないから気を付けろ
785名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/20(月) 15:34:12.23 ID:VH/pgL9w0
K712ってK701やK702と比べてボーカルが近くなり低音が増えいているんだっけ
となるとあんま音場が広いのは合わなくなっているのかなぁ?
786名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/20(月) 16:29:30.93 ID:WUWx2Vu10
>>785
65thはその傾向にあるけどk712は音場あまり変わってないよ
787名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/20(月) 18:51:46.93 ID:yccExgY90
>>782
TOPAZ sig
空間表現が優秀なんでK701にはよく合ってた
788名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/20(月) 20:21:16.03 ID:/UsF1eRuP
http://japanese.engadget.com/2014/01/20/usb-dac-ath-d900usb-192khz-24bit/
こういうのはもうどこのスレで扱っていいかもわかんねえな
789名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/20(月) 20:52:31.11 ID:c0kE6h5z0
>>782
ってか4万までいけるなら、中価格スレで聞いたほうがいいんじゃないか?
予算や中古OK/NGまで書いて質問すりゃ答えてくれそうだが、少し前にK712もちが聞いていて
レスついていたようだし

あと素直にここで聞けスレのテンプレ埋めて質問すればいいかと
790名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/20(月) 22:02:50.36 ID:KoumJDVL0
皆さんありがとう。
ここで聞いたことも参考に、ここで聞けで聞いてきます。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/23(木) 02:15:34.67 ID:V68V4lD20
詐欺師で問題になってる所に注文したら 本当に詐欺師だったw
振込み詐欺繰り返しても逮捕されないのはなんでだろ?
札幌だからか? コイツのせいでLittleDotの評判ガタ落ちしとる
792名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/23(木) 18:31:01.69 ID:mw0C1+TF0
おまえはなにをいっているんだ
793名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/23(木) 19:31:24.64 ID:7Q7WjxYV0
詐欺師に注文するってすげーなw 詐欺ならポリスメンに言えよ。札幌とか関係ないだろwww
794名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/23(木) 19:49:53.44 ID:RVQOumdV0
>>791
詐欺師で問題になってるなら注文しない。
知ってたのなら注文しても文句言わない。

知らずに注文して後で詐欺師で問題になってると分かった場合、
(これだよね?)警察に届けるのが一番だ。
詐欺師で問題になってないなら何かの行き違いの可能性を十分考慮すべきだが、
詐欺師で問題になってるわけで、その情報を印刷するなりまとめて、
警察に相談したら、おそらく被害届を出すっていうような流れになるんじゃないかな。

金は返ってこないと思っておいた方が気が楽だよ。
運がよければ返ってくるかもしれんが、あまり期待しない方がいい。
被害の拡大を抑えるためにも通報は必要だ。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/23(木) 19:54:20.30 ID:XT7NblAy0
音像マジック、レインボー詐欺師
ttp://www.youtube.com/watch?v=MS3CQx8W-MI&feature=player_detailpage#t=85
796名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/23(木) 20:00:53.63 ID:UmHY2smP0
>>794
警察だけじゃなくて消費者センターにも通報するとなおいいかもね

ebayとかでも出してる所あるし、海外の販路から直接輸入した方がよさそうだなw
797名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/24(金) 20:31:21.26 ID:WflyNDGf0
HUD-mx1が最強という結論が出たな
798名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/24(金) 20:42:40.77 ID:2eTCMnnA0
韓国製とかアホか
799名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/24(金) 20:53:15.74 ID:SG4HdmR/0
mx1買うくらいならmini
韓国製が許せるならコスパ最強だろ
800名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/24(金) 21:03:44.65 ID:oSGHEiG80
UD-H01かHP-A3なのかな。
音質はUD-H01が良いらしいが持ってるヘッドホンはA3と相性よいと言われるHD598。
でも色々調べるとUDAC32Rが欲しかった。
PCオーディオ入門とかいう半年前のムックを立ち読みしたら
値下がり前のH01より1万円以上安いUDAC32Rのほうが音質高評価だった。
ヤフオクでプレミア価格なのも当然か。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/24(金) 21:22:31.74 ID:7aXuUXg3P
>>797
なんで実スペックじゃなくチップの仕様載せるんだろう。それほど自信がないのかね?
802名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/24(金) 22:24:40.54 ID:WflyNDGf0
HUD-mx1は、なんと、ビデオオーディオグランプリで金賞をとっているんです!
803名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/24(金) 22:38:42.88 ID:BSa3pchP0
よかったですね。
たいへん名誉なことだよ。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/25(土) 01:48:47.74 ID:qgKm7aa70
k701がほしいと思ったんだけどあれヘッドホンアンプなきゃ駄目らしいから、そこそこk701を鳴らせるようなアンプ欲しいんだけどオススメない?できれば安く済ませたいんだけど…
805名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/25(土) 01:53:19.87 ID:XTDoW62l0
UD-H01
806名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/25(土) 06:44:08.79 ID:IAB+wEUu0
自作キット
807名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/25(土) 10:57:45.00 ID:zjv/TBHm0
Hd-q7でもわりといいよ
808名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/25(土) 15:53:58.45 ID:ROainuwy0
NuForceのHA-200が話題になってるかなあと思って久しぶりに来たが、未だにA3とUD-H01の話してるのな
UD-H01の低音が緩いって言ってる人がいるけど、俺の環境ではXB700繋いでも安っぽいボワつきかたはしないわ
少なくともDenDACとかμDACなんかのほうがボワつく。これらも低音がボワついて使い物にならないなんて感想は見かけないが
809名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/25(土) 15:54:15.15 ID:ngWn8Q+P0
HUD-mx1がとてもいいよ
810名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/25(土) 16:00:31.45 ID:USOcmem70
UD-H01が最良に決まってるでしょ
回路という客観的証拠があるのだから疑いようもない
UD-H01
http://www.phileweb.com/news/photo/201112/UD-H01-inner_big.jpg
HUD-mx1
http://blog-imgs-17.fc2.com/m/a/c/machide/op.png
これが現実
HUD-mx1スッカスカだのう
聴かなくても一目でハッキリ優劣分かっちゃう。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/25(土) 16:42:09.70 ID:ngWn8Q+P0
HUD-mx1は幅10cm、奥行き10.5cm、高さ2.9cm。
大きさが調度いい具合なんですよ。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/25(土) 16:52:01.34 ID:pe6r+7kb0
大きさ考えずやったらそうなるわな
813名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/25(土) 17:11:51.80 ID:6tE3aGmN0
HUDはやめとけ
814名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/25(土) 17:23:13.85 ID:huo2bgOe0
UD-H01は強制アップコンバートを切れない時点で
USB-DACとしても発展性がないんじゃね
192kHzのハイレゾ音源と44.1kHzのCD音源を聴き比べようと思っても
44.1kHzを4.3倍の非整数倍アップコンバートしちゃうので聴き比べ出来ない
815名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/25(土) 17:31:25.18 ID:09Hext0Q0
普通に両方ゴミだろw
816名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/25(土) 17:31:32.58 ID:6tE3aGmN0
そういう利便性は低いわな
817名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/25(土) 17:35:58.38 ID:Bwr2+t1Y0
>>808
そもそもそれ中価格スレの範疇だもの
輸入しても350ドルはするし…、このスレじゃちょっとはみ出てしまう

一応中価格ではちょっと名前はでていたよ、2台使ってバランス駆動できるってのも
興味はでるしな
818名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/25(土) 17:41:11.91 ID:6tE3aGmN0
音質自体はASRC有効でいいがな
無効だとジッターが残りまくり
819名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/25(土) 18:20:45.20 ID:YqI1IUZ5P
もっと真空管アンプについても語ろうぜ
820名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/25(土) 18:34:43.73 ID:wnaZzyiV0
真空管がどんな役割を果たしてるのか知らないので教えてください
821名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/25(土) 18:55:30.18 ID:5w6EDrj20
福島の原発が止まってから音質が明らかに変わったな
822名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/25(土) 23:56:59.55 ID:0Q8BmAA80
>>814
ハイレゾ音源は44.1>96,192より16bit>24bitの方が効果が大きい
あとUD-H01の非整数倍アップサンプリングはかなり高品質だよ
ONKYOのDAC1000のはもの凄く評判悪いけどね
UD-H01のは192kHzよりかなり高い所まで上げてから落としてるみたいだから単純に数倍にしてるわけじゃない
823名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 00:30:15.07 ID:PJvT3uX80
ASRCチップが定番のCS8422だからな
824名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 00:33:01.18 ID:sgoeVDSN0
>>804だけどヘッドホンアンプってそこそこのヘッドホンと同じくらいの値段なんか絶望した…金貯めて出直してくる
825名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 00:42:09.79 ID:0khlDMOc0
USBとか付いてなくてこだわらなかったら安いのもあるんじゃない?
826名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 08:36:00.35 ID:Roq07wfH0
>>814
そもそも世の中に出てるほぼすべてのDACは強制アップコンバートを切れないよ

強制アップコンバートが無いのは、
1980年代の古いデジタル機器や、ガレージメーカーの出してるNOS-DACのみ

HP-A3買っても強制アップコンバートしてるよ
827名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 09:12:57.49 ID:T7hsKbmF0
まだ>>826みたいなバカがいるんだなw
828名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 10:16:50.13 ID:Xm+VS9T30
エージングをエージング音源で済ませる奴は人生損してる
エージングの変化を楽しみながら聴くべき
愛機に対する愛着も強くなる
829名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 15:33:18.85 ID:1VZKPeWW0
UD-501のアップコンバートはオン状態の方が音質は良い
まぁそういうことだ
830名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 16:14:20.13 ID:ICl+YvKg0
Win8.1でUD-H01使用しててブルースクリーンなる
誰か対策わかる方お願いします
831名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 16:59:31.67 ID:a7M5ZjLw0
>>830
情報不足で答えようがありません

なお、これ以降の情報の小出しはご遠慮ください
832名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 17:16:45.88 ID:1VZKPeWW0
>>830
上に色々書いてあるから読めよ
833名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 17:19:32.79 ID:et9HBJucP
>>830
BIOSの省電力機能を切る。
色んな所でこれで一件落着っぽい感じになってるけどよく考えたらすごく電気代かかるようになるよな。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 17:24:11.91 ID:RNkawfLv0
またまたHUD-mx1が最強という結論が出てしまったな
835名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 17:37:23.87 ID:F+adFErl0
それって後継機出てなかったっけ
あまり話題には上がらんけど
836名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 17:43:58.93 ID:DE9ZqXGoP
HUD-miniな
mx1買うくらいならこっちでいいみたいな事聞いたけどminiが廉価版なんだっけ
837名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 18:05:25.00 ID:1VZKPeWW0
>>833
TEACのだけを切ればいいんだから大して変わらんだろ
838名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 18:10:34.41 ID:WDJRGNOr0
>>834
>>836
韓国製とかバカかよ
839名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 18:25:07.44 ID:nd92qO9K0
>>831-833
お前ら優しすぎサンクス
840名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 18:29:03.60 ID:0khlDMOc0
>>837
TEACのだけって何?
BIOSの設定ってCPUのメニューだったと思うんだけど
841名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 18:35:06.28 ID:1VZKPeWW0
そうか
知らんかったわ
842名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 21:51:46.26 ID:9MGuo89B0
韓国だったから買わなかった
843名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 22:16:18.63 ID:NAtpMiv+0
くだらん理由だな
844名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 22:25:41.16 ID:pJ7wEhL40
>>781
遅くなりましたけどODACあたりなら場所とらなそうなんで検討します

ありがとございます
845名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 22:27:20.29 ID:wnfUlPfE0
十分すぎ。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 23:03:37.14 ID:4PU6EQ5A0
チョン製でもシナ製でもいいから2万円以下の良機はないの?
847名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 23:48:32.50 ID:dLIHCt8o0
2万以下ならhud-miniしかない
3万以下なら用途に合わせてA3かUD-H01かご自由に
848名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 00:31:15.17 ID:I8AxSifS0
まあ、はたから見るとうわぁチョン製かよって思うけど、
自分で買って使うと気にならなくなるもんだろうな

>2万以下
あんま評判聴かなくなったけどnuforceのudac3はどうなんだろ
2はけっこうこのスレでも定番だった気がするけど
849名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 00:47:38.53 ID:gO/C3edw0
2万以下ならHead-Fiで人気のModi+Magniがあるんだが・・・
850名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 01:12:05.13 ID:rN4H4PzT0
>>849
送料込みで2万を大きく超えるのは2万以下って言えないだろ
851名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 01:16:17.32 ID:EGIt8SaV0
国内だと送料がかなり乗っかるからねぇ
昔はあそこのも取り扱いしていた店があったんだがなぁ
852名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 01:18:43.67 ID:FbAERmHQ0
英文で書かれてるから信用?w 英文で褒められてるから良い機種?w
UD-H01が最良に決まってるでしょ
回路という客観的証拠があるのだから疑いようもない
UD-H01
http://www.phileweb.com/news/photo/201112/UD-H01-inner_big.jpg
Modi & Magni
http://schiit.com/public/upload/general/imagecache_thumbnail_product_gallery_large/modi_05.jpg
http://schiit.com/public/upload/general/imagecache_thumbnail_product_gallery_large/magni_05%281%29.jpg
これが現実
Modi & Magniスッカスカだのう
聴かなくても一目でハッキリ優劣分かっちゃう。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 02:07:11.18 ID:gO/C3edw0
>>850
ありゃ送料込みでそんなするんだっけ

>>852
まぁ3万以下ならUD-H01が一番かもな
これはDACとしてみればUD-501が値上がりした今となっては
10万以下ではコスパ最高ランクかもしれん
854名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 04:03:15.48 ID:ydUekOuB0
>>853
たしか50か60ドルぐらいするはず<送料
昔は国内代理店あったんだが、いまはやってないから送料がでかいw

あとそれ比較機種変えただけでほとんどコピペ
ぶっちゃけ他機種をだしにして、UD-H01の極端に持ち上げするタイプの
ネガキャンそのものだ
855名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 04:16:54.43 ID:90XwIZ2m0
MagniとModセットで送料40ドルくらい
856名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 13:23:21.94 ID:J5GW6l6oP
UD-H01はドライバなりファームの修正が無い限り使い物にならない。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 14:13:36.66 ID:gYvXZEjF0
UD-H01を推す書き込みはいまいちネタっぽくてウサンくさいんだよなあ。
こういうほうが信憑性を感じる。

596 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/20(木) 00:18:14.68 ID:p3fgroKY0
>>593
UD-H01のUSB接続が不安定すぎたのでUDAC32Rに替えたけど
値段安いのに明らかにラステームの方が音質上に感じたよ
3万前後の機種ではコストパフォーマンス最強じゃないかな
858名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 14:40:32.30 ID:EvvqozaY0
>>856
全然?
mac miniで不具合何も起きないよ

>>857
値段がおかしいから評価が以上に高いのは気にするな
ちょっと前の半額近い値段で売ってるんだから、そら相対的に評価も上がるよ
下手な中古は新品より高いし
ただ、音に関しては好みがあるから試してから買うべきだとは思うけどね
859名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 14:42:15.17 ID:ac4U39V+0
というわけで、HUD-mx1がイチオシという結論になりました!
860名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 15:04:20.23 ID:J5GW6l6oP
>>858
Macを一般的な環境だと思うなよ
861名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 15:13:49.93 ID:Ny3j2seFP
win8でUD-H01使ってるけど電源落としたり過去に報告されてることしなければ安定だわ
といってもID:nvJ+vS1P0やID:y0vr2zxn0見てたら運が良かったって感じだな
862名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 15:17:27.32 ID:Z7kkWFLL0
UD-H01で個人的には満足してるし、このスレにも何度かこれを推すようなことを書き込んだが、USB入力は全く使ってないわ
評判悪いのに買うやつが悪いとしか言えない。上海問屋の安いDDCも売り切れたのでCPは以前より下がったかもしれない
863名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 15:39:41.93 ID:Ago+EjaN0
>>861
色々やったからじゃね
パッチ全当て・BIOS設定やら
ID:y0vr2zxn0の場合ASIO非対応デバイスなのにそのままASIO出力させようとしてたのが原因だな
ただ普通は不具合は起こらないものと考えていいかと
運悪いとちょっと手間かかるみたいな
864名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 15:50:24.14 ID:MwJUAG3J0
いやいやこれだけ不具合報告あるから安定するまで様子見だわ
不具合報告が2chだけだったら買ってたかもしれんけど
865名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 16:07:47.87 ID:I8AxSifS0
アシンクロナス機能なんて搭載するから独自ドライバが必要になるんだよ
PCが不安定になるくらいなら要らないのに
866名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 16:09:02.25 ID:Ago+EjaN0
不具合報告は無くならんと思うぞ
誰もが誰も解決に向かうための努力を惜しまないわけじゃない
867名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 17:33:28.75 ID:wWAKINLB0
日本語で頼むよバイト君
868名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 18:12:02.42 ID:SKwWaCin0
192/24のハイレゾとか持ってない側からすると、安価な96/24のDDCでも
かまして使えばいいんじゃってなるが

DSDでも聞かない限り個人的には分離したいしな
869名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 18:14:18.59 ID:Ago+EjaN0
衍字くらい許せよ
870名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 18:22:59.15 ID:104dYjtu0
UD-H01、安価なアシンクロナスじゃない複合機から光入力すると
USBより断然音が悪くなるよ
871名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 18:28:15.30 ID:Ago+EjaN0
アシンクロナスはPCオーディオでは必須だからねー
普通に不具合直せばいいんだけどさ
面倒臭がりはA3でいいわな
A3のUSBはアシンクロナスではないけどまぁ
872名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 18:37:17.90 ID:Ago+EjaN0
一番のおすすめはNFB-11.32だな
これは例のコピペ改変君がUD-H01との比較に絶対出せないくらい詰まってる逸品
安価な複合機にしてはかなりアンプ部に力入ってて凄いよ
873名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 18:53:46.62 ID:n1CKp+3cP
UD-H01は光とUSB入力あるから
普段は不具合起きない光をデフォルトにして
音楽用プレイヤーからの出力先だけをUSBにして聴いてるわ

まぁ俺の特殊なケースなんだが
ネトゲ起動しながらBGM聞くときにWASAPI入りのプレイヤー使うと画面戻った時に音が鳴らなくなってたから
ソースを物理的に切り替えてこの問題が解消出来たのが予想外で嬉しかった
プラシーボかもしれないけど光よりUSBの方が音は良い”気が”する
874名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 19:00:54.47 ID:Rt8rpxM70
>>872
NFB-11.32はプロモ価格じゃなくなっていて、為替的にも
この価格帯からは残念ながら外れているよ

あそこのだといまはNFB-15.32だけじゃねーか、低価格スレの範疇って
875名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 19:45:08.21 ID:Ago+EjaN0
なら俺は低価格アンプを一つも持っていないということになるな
そしてここまでの情報を纏めた結果こんな感じに

低価格で一番高音質の→UD-H01
不具合あった時の対処が面倒臭い→MS2&sap-2v2
中華嫌→modi&magni
輸入が面倒臭い→HP-A3
金がない→HUD-mini
韓国嫌→?
876名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 19:48:38.18 ID:pLDshmxV0
お金ないならuDAC3がいいぞよ
877名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 20:04:17.13 ID:iqktu3n70
UD-01H用のDDCで何かオススメある?
簡単に買えて、できるだけ安いやつで
878名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 20:05:03.25 ID:Rt8rpxM70
>>875
中華いやならODACとO2もかな、輸入なら一体型・別々でも300ドル切る…はず
多少足がでるけどいくつか販売店もあったはず
製作者のずばずばと色々いうところについては、好みがすごくわかれるだろうけどなw

あと15.32も割りといい、DACの影響かすっきりカチカチだった11.32よりな少し緩めで
中音が多めって感じたが、まああり
879名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 21:55:17.58 ID:rN4H4PzT0
たまに付属品なしのUDAC32Rがオクに出てるけど
ドライバなしだと動かないよなコレ。落とせるサイトもないし
880名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 22:30:29.20 ID:104dYjtu0
>>871
あるいはアシンクロナスじゃなくて光はジッターがあるとか聞くしそっちのせいかもね

適切にドライバ入れてもUSBの不具合が解消しないって人は光じゃなくて同軸入力がいいかも
でも同軸で出力できて安価でそこそこまともなDDCなんて無いか
881名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 23:04:38.00 ID:MwJUAG3J0
DDCだったらhiFaceかX-DDC
882名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 23:13:02.60 ID:o0ME4GOR0
udac3ってあんまし聞かないよね
883名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 23:25:05.82 ID:Z7kkWFLL0
>>880
上にも書いた上海問屋のやっすいDDCで繋いで使ってるけど、USB入力との音質差はほとんどない
USB入力のほうが高音の粗が若干少ないぐらいでそんなに細かい違いは無いと思う。音場が狭くなるとか、変に低音寄りになって曇るとかいうようなことは起きない
まあでも、USB入力のほうが音が良いのはたしかだな。あと、うちのパソコンだけかもしれんが、USB入力は接続に使うUSBポートによって音が違う
オカルト野郎呼ばわりされそうだけど、明らかに音が悪くなるUSBポートもあった。UD-01Hが評判の割りにショボいと感じる人はUSBポートを変えてみるといいかも
884名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 00:11:54.11 ID:dEtlSTeFP
そもそも使いにくいからまずないと思うが
マザボ直じゃなくてケースのフロントパネルから来てるUSBは色々と酷いからやめとけよ
885名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 00:37:54.62 ID:MB3CfWWP0
>>884
UD-H01じゃないけどオレのDACはフロントパネルに繋いだらジーってノイズが消えたな
システム音用で繋いだだけなんで音質は確かめてないが
886名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 01:09:05.89 ID:z0zEhkc+0
なんかもう音質とか語るレベルではないのは解ったよ
887名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 14:58:47.84 ID:9xeT22Ct0
だって
ここで情強気取ってて偉そうにしてる奴のオーディオシステムが
台所と共用電源、ボロボロ糞コンセント、フェライトコア、ノイズフィルタ
糞ケーブル、糞プラグ、USB給電、アースなし、極性合わせてない、磁界を無視、消磁もやらない

なんだぜ?  こんなんで回路がどうたらこうたら言うんだもん
888名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 15:01:44.00 ID:SQaBbXSO0
回路語るまともな人間は中価格帯に避難してるよ
ここにはずぶの素人しかいない
889名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 15:10:39.23 ID:SQaBbXSO0
回路といってもバスパワー連呼してるだけだけどさ
890名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 15:22:03.35 ID:SQaBbXSO0
電源トランスとバスパワーでどれだけ差がつくかも理解できないような
他人のレビューを信用することしか脳のないここの連中よりは遥かにまし
891名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 15:30:29.02 ID:dEtlSTeFP
わかったからそのまま中価格帯スレにこもっててくれ
892名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 16:02:35.48 ID:9xeT22Ct0
知ったか情強の雑魚はやらなくていいが、

良識あるオーディオ初心者は少しはピュアオーディオにも目を向けた方がいいよ
せめて壁コンを数百円の1512でもいいから交換してみばいい(プレートも)、 そして制振対策もな
ケーブルや他の電源関連はその結果で判断すればいい
893名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 19:15:38.97 ID:3TwQvSpuP
低価格帯スレにいるような人は気にしなさ気だよなそこは
894名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 19:54:19.13 ID:n6E4js160
>>882
DDCとしても使えるね
895名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 19:58:43.87 ID:5Pk63nWY0
回路っていうか物量があれば満足するんだろうな
音も聞かずに
896名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 20:21:13.95 ID:E2+yhkx20
壁コンやっても低価格のアンプとか複合機とかで実感が沸くの?? 煽りじゃなくて真面目に
897名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 20:24:11.05 ID:bF7wUHPB0
どういう機能があるほうがいいという、スペックがどうこうって話だけで
肝心のそのアンプなりの音について話さないってーのはなぁ…
スペックも大切だけど、音の情報なきゃ話にならってーのに

少し前にDACスレでも似たようなのがいたから、似たようなのはどこにでもいるんだなぁ
って感じたよw
898名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 20:38:43.92 ID:tEHNBj55P
>>892
コンセントに至るまでの長い劣化したVVFについてはどう思ってるの?
899名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 20:40:40.16 ID:b8TLJJ1A0
壁コンセントで音質激変とかオカルトの世界だよ
900名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 20:50:30.56 ID:b8TLJJ1A0
普通のコンセントと壁コンセントとの違いは何か。
その違いによって具体的にどういうデータ変化があるのか。
そのデータは可聴領域の問題か。
可聴領域の問題であるとしてどの程度の問題なのか。
個人差はあるにせよ医学的・器質的問題として、
どの程度の影響があるのか。

音質に影響を与える様々な要因がある中で、
「気のせい」といった程度ではなく、
明らかに激変するということを誰か実証しているの?

屁理屈を並べて最後に「変えてみればわかる」というのでは
カルト宗教の勧誘と何も変わらない。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 20:55:47.10 ID:9xeT22Ct0
>>896
DAC→超変わる、 アンプ→かなり変わる
もちろん高額な機器でも変わるが、電源がショボイ、トランスがない機器ほど効果が大きくなる
低価格帯ってことは、無メッキ安物壁コンにACアダプタを刺すということになるだろうから
アダプタのニッケルを剥がした方が効果はさらに上がる
近くにホームセンターがあればコンセントベースなどいろいろ自作できるし
オーディオはお金が無くてもある程度やれるもんだったりする
902名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 21:06:44.02 ID:0hnGtnwv0
理屈はよくわかんないけど
新しい家に引っ越したらDACやアンプの音が変わったよ
たぶん壁コンセントとか全部新しくなったせいだと思うけど
低音が増えた
903名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 22:22:44.96 ID:MB3CfWWP0
オレのAT-HA20はアメリカで半年使ったあと日本に持ち帰って聴いたら音が良くなってた
904名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 22:33:11.55 ID:z0zEhkc+0
>>900
音質全てを数値で絶対的に評価することが出来ない時点で科学的な検証は出来ないぞ
ある程度は計測出来るけど、それ以外の部分で変化があったらデータには出ないけど音が変化してるということになる
データ云々取る場合も理論だけでなく実験もすればデータとの齟齬が解るので理論が足りてないのも解るんだけどな
理論だけで実験しない机上の空論で語るのはオカルト語るのと大差ないのを知れ
自分で実験繰り返した上で理論構築したのならともかくな

オーディオやってていろんな物の変化を知ってる人は理科でやってるわけじゃないので一々計測なんかしない
人の経験は貴重なんだから参考情報程度に聞いておけばいいよ
いざ経験するときにその意味が分かってる来るから
体感するまでは半信半疑でいいよ
905名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 22:34:15.96 ID:3TwQvSpuP
>>903
俺もアメリカじゃないが音変わったの体感したわ
日本はやっぱ質がいいのかね?
906名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 22:41:03.09 ID:sRzAYvMD0
ぶっちゃけ気分や体調によっても聞こえ方なんて変わるから、
電源が云々以前に精神的な負担が減ったとかなんじゃね

そういう精神の部分って趣味であれなんであれ大切だし
907名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 22:44:06.36 ID:gXdH+PHu0
>>888
あいつら嫌い
基板だけで判断するんだもん
バスパワーを理由に試聴もしないで叩くいい加減さ
もはやオカルトだっての
俺らは出音で判断するよ
908名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 22:55:08.82 ID:AmOSsLGw0
電圧とか?
909883:2014/01/28(火) 23:07:48.72 ID:5QIO3ppT0
なんか玄人的には相当イラっとする発言しちまったみたいだが、俺も一応壁コン交換、コンセントの極性合わせぐらいはやってるよ。壁コンはアメリカン電器のやつとかWN1518よりWN1512のほうが好みだった
中古で安いオーディオ用電源ケーブル(6N-P4010、新品だと1万円ぐらい)買ってUD-H01に付けてみたが、新品で買ってたら相当に金の無駄だったと思う
なんか音に癖が付くだけだったし…。よく言われてるけど、壁コンを変えるのと違ってコストパフォーマンスが圧倒的に低い
910名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 23:13:29.53 ID:IWtkEb180
低価格帯スレで何でまともな疑問ぶつけてんだよw
そもそもバスパワー叩いてんのはUD-H01信者だろ。

オーヲタは基本スペック妄信が多い。これは昔からそう。
だから実際の出音より筐体の中が詰まってるかスカスカか、
トロイダル・トランスか否か、BBかウォルフソンかAKか、といったことが
重要なのさ。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 23:36:40.17 ID:IPWx/RnW0
>>907
バスパワーが悪いかどうかはともかく、HP-A3は悪いけどね
912名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 23:42:53.62 ID:gXdH+PHu0
>>910
中価格スレ見たらバスパワー叩きとHP-A4叩き大杉て吐き気したよ
UD-501持ち上げが露骨だったのも印象的
TEACステマしすぎ
913名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 23:46:06.88 ID:d077YWLW0
俺もDACがACだからコンセントの極性は合わせてる
極性が合ってると濃くて元気でハッキリした音
逆挿しすると薄くてのっぺりした大人しい音がする
914名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 23:54:37.49 ID:aw5aBsOr0
それよりアースの配線しようぜ
915名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 23:55:04.99 ID:e5VHXxZZ0
中価格帯スレはもはやまともに機能してねえな
バスパワー連呼しかしてない
916名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 23:58:13.32 ID:u7eIK0qF0
バスパワー機とUD501じゃさすがに比べるの可哀想だよ
917名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 23:59:40.02 ID:e5VHXxZZ0
HP-A4のコスパ高いけどな
918名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/29(水) 00:18:53.80 ID:pyFQE43z0
>>915
うーん、特定機種の話題をひたすら出してその機種の単語をNGに
させたいってやり方の荒らしかなぁ?
NGにさせりゃその機種話題がされなくなり、そいつにとって都合がいいってこともあるのかもね
919名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/29(水) 00:27:07.74 ID:2ESN0F1z0
2chより尼や価格、子猫の方がマシな件。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/29(水) 03:02:27.20 ID:ZxKOv3RXP
http://i.imgur.com/yVVKDXY.jpg
UD-H01のHPA部
オペアンプは地味ーにハンダ付けされてるけどサッと炙ればすぐ取れそう
ソケット化してオペアンプ取っ替え引っ替えするのもありかもね
921名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/29(水) 07:20:36.07 ID:IGVfUF9v0
>>920
4580一発か?
そこそこ電流の取れるFET入力のオペアンプに変えて
C512とC522を取っ払いたい
922名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/29(水) 18:37:14.34 ID:3OGCPcw20
uca202ってddcとして使えるよな?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/29(水) 20:51:01.13 ID:3AFiQ87K0
>>922
PCの光出力じゃいかんのか?
924名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/29(水) 23:29:11.57 ID:3OGCPcw20
>>923
ノートなんでそんなもの無い
925名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 04:38:18.70 ID:4d12v1c00
>> 920
見た感じ出力バッファ無いからバッファ増設でもしないと厳しいよ。
小型のヘッドホンアンプ基板を自作して基板ごと交換する方が現実的。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 08:54:44.89 ID:WgVak8G90
PCの光出力はあまり音質がよろしくないのが多い
アシンクロナス対応のUSB-DDCやUSB-DAC等のデジタル出力のほうが基本高音質

アシンクロナス非対応のむかしのUSBオーディオ機器の場合、
DDCとして使うとオンボ光より音が悪いこともあった
927名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 09:20:53.05 ID:Sz0etU2C0
HP-A3って昔のUSBオーディオ機器だったのか…
928名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 10:44:37.75 ID:WgVak8G90
アシンクロナス非対応時代のUSBオーディオ機器の音質はほんとうに各社酷かったよ
数十万するような単体DACについてるUSBオーディオ機能やら、AVアンプ内蔵USBオーディオ機能でも、
USBでつなぐとびっくりするほど音質が下がった

で、かつてはまともな音質でUSBオーディオ使うなら、
独自ドライバ使ってアシンクロナス対応相当のことをしてるDTM系メーカーのUSBオーディオ機器を買う必要があった

USBオーディオの音質が上がったのはアシンクロナス対応品になってから
929名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 10:57:20.91 ID:Sz0etU2C0
HP-A3はアシンクロナス非対応だけど音質良いよ?
930名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 11:03:45.13 ID:oN7W/e120
なお、アシンクロナス(笑)かどうかは聴き分けられない模様
931名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 13:35:11.56 ID:1LRtp3RQ0
PCのMBについてる光や同軸デジタルなんかはどういう転送方式なの?
932名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 14:23:26.07 ID:FeDS98is0
S/PDIFでググれ
933名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 16:08:54.02 ID:coV2/GM+0
>>928
酷い音質って言うほどなのはさすがに転送方式じゃなくてチップの性能が悪かったせいじゃないの
アシンクロナスじゃない今どきの24bit/96kHz対応複合機ならそれなりに良い音だよ
934名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 16:45:59.76 ID:Qdrh5QGE0
>>929
DDC経由の光接続とUSB接続どっちが音良い?
ソースはどちらも24/96にした状態での比較で

>>933
まあ正確にはUSBレシーバーの性能なんだろうけど、XMOSが出てからUSB接続と同軸や光接続との音質差がかなり小さくなったのは事実だよ
アシンクロナス転送ってある程度以上の値段のこと言ってるみたいだから要はXMOSつかったヤツのことを言っていると予想してみてるんだが
USB-DACとDDCで共にXMOS使っててもUSB-DACにUSB接続するより、DDC経由で光や同軸で接続した方が良い音するんだけどね
935名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 17:11:35.26 ID:1LRtp3RQ0
S/PDIFの転送にはジッターとか言う謎の心霊現象の影響はあるの?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 17:56:20.01 ID:Qdrh5QGE0
ナゾでも何でもないけどな
完全なデジタル転送なんか存在しないから機器が違えば何かしらの音の変化は出る
どれくらい出るかはまた別の問題で、使ってる機器によってはその変化を表現出来ない、もしくは隠れてしまう
デジタルオーディオはデータとクロック(本当は記録したときのクロックが重要)が完全にそろって初めて記録されてる音が正確に表現出来る
例えDACが同じでもクロックが乱れた時点でデータが完全でも音は変わる
音が変わる要因はデジタル的な要因以外にもDACのアナログ部の問題もあるから正確に同じ音を出すのは実は難しい
937名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 18:11:37.88 ID:0m2rXNlP0
まあそもそも音が好きならそれでいいんだがな
転送がどうこうだ接続がどうこうなんて、それの前では瑣末なことよ?

病的に追求するのはいいが、その前に音の好き嫌いで話したほうがいい
それにDACの話したけりゃピュア板にでもいったほうがいい
938名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 18:23:45.35 ID:0m2rXNlP0
ってかさ、ここでそういう語りをするぐらいなら、自分の使っているヘッドホンアンプとDACが
それぞれどういう傾向の音でどういうヘッドホンや音楽と合うのかとか、そういう情報を
書いてほしい

そこまでこだわってわざわざ低価格スレにいるなら、それなりの数で比較した結果いいものがあるから、
書いているんだろうし、その過程で得た感想のほうがおそらくスレにも適しているよ
個人的にもそういう話のほうがありがたいw
939名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 21:14:05.37 ID:CzYUB7ot0
前世紀の初期のPCオーディオを知る人にとってはs/pdifのジッタは心霊現象でも何でも無い
安物は再生時間がズレるぐらい揺れまくってた
940名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 21:19:59.75 ID:wXCA95e9P
UD-H01のHPA部ってマジで>>920なの?
電源以外はそこらの安物HPAに完敗するレベルじゃん。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 21:34:40.92 ID:WKCwtoE50
そらー元々DACがメインでおまけでHPAもあるって感じな機種だもの

まぁDAC部分の力が入っているなら、それである程度は良い音となるだろうけど、
できれば別のHPA(またはHPAメインの複合機)と組み合わせたほうがいいだろうね
942名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 22:03:13.28 ID:ycFLi5JY0
>>941
HPA主体の複合機とか見たこと無い・・・。kwsk
943名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 22:08:59.72 ID:WKCwtoE50
>>942
BCLクローンのひとつであるM-Stageとか
944名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 22:18:04.94 ID:FpdavVYTP
どうして単体HPA(の特に低価格帯)の国産の選択肢が少ないのかを考えていくと
日本人のアシスト好きが反映されているというか
DACやら複合機やら出しても最後の出力先になりたがらないんだよなぁ
もっとガンガン直球で勝負してくるメーカー来いやщ(゚д゚щ)
945名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 22:26:29.52 ID:4Gwfmb9W0
>>940
でもあのHPA部でも、HP-A3より音がいいんだよな
946名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 22:36:04.96 ID:OKYRQGru0
ということはHUD-mx1が最強ということになるな
947名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 22:36:25.48 ID:WKCwtoE50
>>944
まあ客が決して多いわけじゃないだろうし、多少でも幅を持たせたいってののあるっしょ

http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2013/
それにJEITA発表のこれみても出荷ベースでみても音声系の規模はそこまででかくないし、
下にある数量でアンプ全般の数量も見るときつそう
948名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 23:19:19.04 ID:4Gwfmb9W0
JEITAの統計はオーディオ分野では適切ではないよ
だってオーディオ機器はJEITA以外の割合が多いんだから

JEITAカバー率が低い分野
949名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/30(木) 23:49:43.83 ID:WKCwtoE50
>>948
あ、そうなんだ
>>944ごめん
950名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/31(金) 00:34:47.38 ID:STglMNtf0
HUD-mx2はどうなの
951名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/31(金) 00:39:14.18 ID:B4N5SOQt0
HUDシリーズはどれも大差ない作りと音
つまり値段が上がれば上がるほどコスパが悪い
mx2は少なくともA3以下
952名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/31(金) 02:18:17.47 ID:T7AvMNdZ0
韓国製って言葉に嫌悪感を覚えないならいいコスパだけどね
ただ造りちゃっちい
953名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/31(金) 02:38:57.71 ID:X4rIRMy10
HUDはDACが廉価のWM8740、バッファもないアンプ、そして、電源ゴミ。
1万切ってた時ならギリギリ買えたかもな程度。
似たようなポタアン買った方が汎用性あっていい。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/31(金) 06:37:17.17 ID:Ny1UDWTr0
>>944
どうせここらの低価格帯アンプ使う奴は大したヘッドホン持ってないから、
既存の複合機のアンプ部程度で必要十分なんだよ
最後の出力先となるヘッドホンは、低インピの製品いっぱい出してるだろ日本メーカー
955名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/31(金) 11:08:09.42 ID:5T0l1OYJ0
SE-90PCI>SAP-2V2>K702
で使ってるけれど、まぁまぁ。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/31(金) 11:45:17.29 ID:T7AvMNdZ0
無難な構成でいいね
この価格帯で単体アンプで評判いいのってあんま無いから困る
957名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/31(金) 13:09:11.25 ID:GDHDzkwhP
SAP2v2はほんとクセないよね。
TPA6120A2使ってる製品ってほとんど同じ音がする。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/31(金) 16:17:36.13 ID:QCKmk6Ld0
まあ一部ショップの取り扱いか輸入が前提だしな
あとはたまにあるCasa中古の三万切りも手堅いが、あまりないしな
959名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/31(金) 17:23:53.87 ID:jVVGOwm50
Hd-q7ちゃん!
960名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/31(金) 18:36:58.39 ID:pJfImK3Q0
>>956
最近だとO2、Magni
961名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/31(金) 19:48:34.06 ID:PGWLCbdx0
問屋の真空管もいいじゃん
962名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/31(金) 19:55:52.61 ID:YmM0qYM60
中国製の真空管アンプとか、ビンテージオーディオって分野を見ちゃうとスゲー惨めに見えるからやめた方がいい
963名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/01(土) 04:41:09.77 ID:1HBP2aCa0
実際、UD-H01を持っててHPA部の音質は糞だと感じる人ってどのぐらいの割合なんだろう
俺の手持ちのSAP-2V2よりは明らかに上で、DN-84335とは互角って感じなんで、悪いもんじゃないと思うんだがなあ
同じNJM4580一発のべリンガーHA4400も持ってるけど、UD-H01のHPAより明らかに音悪いぞ
964名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/01(土) 04:52:56.46 ID:7CZ4eR9Q0
オペアンプ一発ってことはヘッドホンによってパフォーマンスの差がでかいんじゃないか?
別にクソじゃないと思うし今の価格ならそんなもんだろって認識だけど
ただ元の価格であれはちょっと無いな
965名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/01(土) 05:09:18.32 ID:laoVnEH10
俺はSAP-2V2のほうがUD-H01のHPA部よりいいと思う
SAP-2V2のオペアンプはMUSES8920に変えてるけど解像度高くて音場がかなり広い
UD-H01のHPA部は低域が前に出てて高域は少し伸びきらない感じがするかな
低域はボヤケてるわけでもなく締まってるわけでもなく量感が多め

UD-H01のHPAはノイズ少ないからイヤホン使ってSAP-2V2ではDT880使ってる

UD-H01はDACメインだしコスパは良いと思うけどHPAは今ひとつに感じる
糞だとは思わないけど
966名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/01(土) 05:14:56.33 ID:y5Wk7YsZ0
結局出てくる音は総合力なので電源とDACで相当稼いでるんだろ
デュアルモノ構造だし、この価格帯ではありえないくらい音いいのは確かだよ
オペアンプ一発で損してるのは確かだろうけど、そこで少し足引っ張られてもたいしたことないんだろ
ヘッドホンアンプ部と安定性だけ改修したRev2とか出せば面白いかもな

>>963
DN-84335のオペアンプをmuses02とかLME49990x2とかに変えて真空管をCV4003に変えたりする予定はない?
967名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/01(土) 05:22:01.36 ID:JeZkiTj00
UD-H01の実質的な後継機の「UD-301」が出る
968名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/01(土) 06:35:54.78 ID:qQ4QMqlf0
オペアンプ一発・・・バッファが・・・  とか言う前に、
一番重要な所をまだ誰も評価してないって所が全てを物語っているな
PCオーディオから入らなくて本当によかったw
969名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/01(土) 06:46:13.82 ID:1HBP2aCa0
>>966
オペアンプは安いのをいくつか試したけど、デフォのNE5532より悪くなる組み合わせばかりだった。MUSES8820も高音寄りすぎでバランス悪かったんでMUSES02を試す気にはなれない
真空管はそのうちCarot oneに使われてるのと同じやつに変えてみるつもり。あんまり高いのはちょっと
970名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/01(土) 07:41:41.97 ID:uuzw7z240
一番重要な所?
デザインはまあ、良くもなく悪くもなくって感じかな
971名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/01(土) 17:15:39.47 ID:ix/Le/+H0
球交換ってもYahaアンプだとどこまで影響あるんだろね?
そっち系のアンプってよくわからないや
972名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/02(日) 20:45:26.15 ID:BphtGOdH0
HP-A3、UD-H01は新品で25,000円、UDAC32Rは中古が45,000円。
これが現実か。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/02(日) 20:50:05.17 ID:24IykEbH0
UDAC32Rはボッタクリ
そこまで出すならもっと良い機種が沢山ある
974名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/02(日) 20:55:05.33 ID:qiU/u8j20
UDAC32Rほしかったけど、まさか倒産するとはな
975名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/02(日) 21:17:06.00 ID:6EgeYUI+0
32RのあとにDSDモデルが出たらから検討してたら音声左右逆の問題が出てて、治ったとかいったところで潰れてたからな〜
UDAC32Rそのものはかなりカチッとした音出す複合機だったね
976名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/02(日) 22:00:10.12 ID:O7arWZBn0
32RってTPA6120A2からTPA6130A2にダウングレードされてなかったっけ?
無印32の方がまだ良いんじゃないの?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/02(日) 22:18:06.16 ID:24IykEbH0
DACもPCM1795からPCM5102にグレードダウン
電源が貧弱であるためこれもTPA6130も間違った選定ではないが・・・
倒産したから美化されてるだけだな
978名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/02(日) 22:41:02.59 ID:6EgeYUI+0
うんにゃ少なくともHP-A3なんかは相手にならないくらいには音は良かったよ
正直5102であそこまでの音が出るとは思ってなかった
979名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/02(日) 22:48:36.44 ID:24IykEbH0
HP-A3以上なのは当然だが中古で高騰している程ではない
なぜあの金額で買われてしまうのか不思議でしょうがない
980名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/02(日) 23:37:54.11 ID:+oZiV6yA0
中古でその価格のUDAC32があるならばそっちがいいっしょ、
ただ32自体はそもそもこの価格外の10万近い機種だったしね

それの廉価普及モデルがRだったわけだし、まあ今の高騰は流石に別の買うだろう
って思うのはあるねw
981名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/02(日) 23:42:07.48 ID:OZr9C2gAP
10万wwwwwwwww
982名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/02(日) 23:45:48.31 ID:24IykEbH0
UDAC32って10万もしてたのか・・・
酷いボッタクリ
983名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/03(月) 00:07:46.26 ID:j+ucTUmg0
確か登場時99750円だった
984名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/03(月) 00:16:07.73 ID:h5fb5uvh0
死んだ機種はいいから現行機種の話しようぜ
985名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/03(月) 00:19:18.15 ID:dh/RjW470
10万だったら他の買うわ
986名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/03(月) 02:53:58.68 ID:WHfSKerz0
32Rは低価格で敵なしの音と多機能さで3万切ってたのが最大のセールスポイントだからな
45k出してまで買う機種ではない
987名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/03(月) 15:27:50.08 ID:voNLIkhP0
>>969で書いてた通り、DN-84335の真空管をCarot one FABRIZIOLOが使ってるELECTRO-HARMONIX 6922EH(双極マッチ)に替えてみた。アマゾンで2000円ぐらい
全然エージングしてないけど、デフォのPhilips ECG 6922よりは断然良くなるな。Philips ECG 6922使用時のほうがややドンシャリで高音の付帯音が多い
エレハモ6922EHのほうが中音寄りで聴きやすい。中高音、中低音もそこそこ出る(出過ぎない)無難なバランス。ただ、音場はPhilips ECG 6922のほうが広い
非純正の部品に替えてもバランス崩れるだけだろと推測してたけど(オペアンプ交換は実際悪くなったし)、むしろ、エレハモ6922EHのほうがデフォっぽい音
DN-84335(MKTP-1)とCarot one FABRIZIOLOのどっちが先かは知らんが、Carot one FABRIZIOLOのほうがアンプと相性が良い真空管が使われてるのは間違いないと思う
988名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/03(月) 21:02:24.98 ID:JN8Pfg870
iPhone使いなんだけど、E12とAK10ならどつちが幸せになれる?
umpro30使用です
989名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/03(月) 21:18:37.60 ID:p6qWnzqa0
ポタアン……
990名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/04(火) 00:28:15.94 ID:28ckpYWX0
対して変わらんから欲しい方買え
991名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/04(火) 14:23:44.22 ID:cemLV1ji0
ああ
992名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/06(木) 20:18:30.10 ID:1zBM3bVg0
UD-H01買ってみた
TEACだけにDT990との相性いいね
993名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/06(木) 22:04:56.42 ID:2Y7LfEIh0
俺もUD-H01買いました!
左右の分離良くて、値段の割りに解像度高め。
キラキラした高音がステキ。
分解能はまぁまぁで低音量感少なめなのがちょっと残念かな。
10年以上前の30万クラスのCDプレイヤー内蔵のDACより全然好みの音で笑ったww
994名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/06(木) 22:13:57.32 ID:+QzcU2GR0
Muses02のエージング300時間がやっと終わったけど
レビュー聞きたい人いる?
995名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/06(木) 23:49:01.70 ID:Gmg4M3eRO
うん、聞きたい
996名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/07(金) 01:43:20.12 ID:8Rvfa2LK0
>>995
エージングに300時間必要とか冗談だと思ってたけどマジだった。
200時間未満だと音が曇ってて高音も伸びないし、とても値段には納得できないけど
300時間くらいすると一気にクリアな音になって音もきちんと伸びて解像度も分離も、もはや別物になった。
しかし、他のオペアンプと比べて磁場にものすごく弱い。 自分は銅箔で対策したが
頻繁に消磁信号流した方がいいかもしれん。  結論として、エージングやるつもりがないなら
買わん方がいいけど、頑張ってエージングできるならば買って損はないと思う。 満遍なくクリアな音。
エージングやらんならLT1364とかOP275の方が良いと俺は感じた
997名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/07(金) 02:46:24.02 ID:Gq5V0Ma60
オカルト信者怖い
998名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/07(金) 02:52:51.20 ID:nF3/glxf0
エージングというかバーンインは普通のことだぞ
999名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/07(金) 07:51:04.79 ID:HQegEivO0
ティアック初のポタアン HA-P50 発表。ハイレゾ対応、スマホとデジタル接続
http://japanese.engadget.com/2014/02/06/ha-p50/#continued
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/07(金) 07:53:05.05 ID:HQegEivO0
ロケットエンジンの轟音を再現する巨大スピーカー群LEAF、厚さ9mの防音壁で隔離
http://japanese.engadget.com/2014/02/05/leaf-9m/#continued

「欧州最強のサウンドシステム」
「最大音量で聞くと死ぬ」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。