ヘッドホンは beyerdynamic)))) DT28
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/22(金) 07:25:18.44 ID:hQnfZ4K+0
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/22(金) 07:27:21.24 ID:hQnfZ4K+0
※DT770/880/990シリーズのバージョンまとめ
・DT770/880/990は基本2種類ある。PROとEDITION。
・PROは現場向けの質実剛健な作り。EDITIONはホームリスニング向けに素材感などにも留意。
・側圧はEDITIONが2.8N(ニュートン)、PROが3.5N。よってEDITIONのほうが快適。遮音性はPROが上。
・EDITIONとPROでは即座に聴取可能な音質の差はなし 使用スタイルに合わせる
・インピーダンスの違いも即座に聴取可能な音質の差はなし 使用環境に合わせる
・EDITIONのほうが若干価格が高い。
・売れててレビューが多いのは DT770PRO/250、DT990PRO/250、DT880EDITION/250。
・MANUFAKTURでカスタムできるのはEDITION。
・EDITIONにはDTケースが付属(PROはDT880PROのみ付属)。
・交換イヤパッドにはベロア、人工レザーの二種類があるが、DT770用とDT880/990用とでは別物なので注意
☆インピーダンスの違い
32Ω…PC直、DAP直などのアンプがない環境向け
80Ω…オールラウンド。
250Ω…リスニング向け。非アンプ環境でも聴けないことはないが問題も。
600Ω…ハイエンドシステム向け。最も音のバランスが取れているが、相当ハイパワーな環境が前提。
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/22(金) 07:29:14.48 ID:hQnfZ4K+0
※DT770/880/990シリーズの現行バージョンまとめ
☆製品リスト(特記がない限り3メートルのストレートケーブル。)
●DT770系(密閉型)ドンシャリ 圧力のある低音が特徴
・DT770M(ドラマー向け・革イヤーパッド、ボリュームつきケーブル、側圧6.5N)
・DT770PRO/80
・DT770PRO/250(3mカールコード)
・DT770PRO LE(88周年記念限定版、革イヤーパッド、32Ω、1.6mストレートケーブル)
備考…DT770系のEDITIONは廃盤
◎DT880系(半開放型)フラット〜弱ドンシャリ 名機との誉れ高いバランス型ヘッドホン
・DT880PRO/250(3mカールコード)
・DT880EDITION/32
・DT880EDITION/250
・DT880EDITION/600
備考…E32Ω版の/Sは最新バージョンでハウジングのリングがシルバー。以前の青バージョンは廃盤。
○DT990系(開放型)ドンシャリ 開放感があり煌びやかな高音と沈み広がる低音の人気ヘッドホン
・DT990PRO/250(3mカールコード)
・DT990EDITION/32
・DT990EDITION/250
・DT990EDITION/600
備考…E32Ω版の/Sは最新バージョンでハウジングのリングがシルバー。以前の青バージョンは廃盤。
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/22(金) 07:48:56.67 ID:hQnfZ4K+0
※イヤパッド交換カスタムまとめ
・ベイヤーのイヤパッドは外見は同じに見えても密閉用と開放用(半開放もこちら)がある
・密閉型に開放用パッドを使用すると開放感が向上するものの顕著な低音ヌケが生じる
・開放型に密閉用パッドを使用すると篭もり感、低音のブーミーさが生じる
・基本的に密閉型には密閉用パッド、開放・半開放には開放用を使用するのがセオリー
・ベロア、Pレザーそれぞれに密閉用・開放用があるので注意
・Custom One Proが使用しているPレザーバッドは開放用。交換品も開放用が無難。T70用マイクロベロア…密閉用。T70/T70p用だが、T5pに使用しても低音ヌケは起こらない
T90用マイクロベロア…開放用。T90用。T70に使用すると低音ヌケが著しい
EDT5p(本革レザーパッド)…T5p用。非常に高価だが、T70、DT770等密閉ヘッドホンに使用すると音質向上も見込める。
イヤパッドは近所のヨドバシやeイヤなどで取り寄せてもらえる。特にEDT770系とEDT990系とでは
EDT770S(Pレザー)、EDT770V(ベロア)、EDT770VB(黒ベロア)…密閉用。DT770、T70、T5pにオススメ
EDT990S(Pレザー)、EDT990V(ベロア)、EDT990VB(黒ベロア)…開放用。DT880、DT990、T1、Custom One Proにオススメ
パッド内部の素材やパーフォレーションホールの数が異なり、音も異なる。型番を正確に伝えること。
※オススメカスタム
T5pベロアカスタム:T5p+EDT770VB。蒸れを解消して快適にポータブル。
T70/T70pグレードアップカスタム:T70/T70p+EDT5p。本革パッドでT70の弱点を回避。低音増強、鼻声減少。
DT770PRO LE風カスタム:DT770PRO(80Ω限定)+EDT770S。Limited Editionとほぼ同じ構成。
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/22(金) 07:49:53.19 ID:hQnfZ4K+0
以上テンプレでした
なにか貼り忘れがあるかもしれません
おつおつおつお!
ヽ(・∀・)ノ
COP+EDT5pなんだけど、一番低音出る4番目でも鑑賞に耐えるクオリティ出るわ。
一番目と四番目の低音の出方の差が少し少なくなる。
高音の解像感改善する。
低音ホンがドンシャリホン寄りになる。
密閉型革パッドなんだけど、意外と使えてしまう。。。
何故だ?
最初にT1を買って、あと何も欲しくならない自分はラッキーだった
17%の価格改定来るよー
T5p断線後絶賛放置中
DT990 600Ωマヌファク
DT880 600Ωマヌファク
DT770 600Ωマヌファクと予備に新品1中古1
DT1350
Custom one pro
米屋ホンだらけだw
さて、次は何にするかな。
DT100かなーDT150かなー。
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/22(金) 16:10:35.34 ID:hQnfZ4K+0
申し訳ありませんが前スレ終了してから書き込み願いますm(__)m
>>11 たまにこういう人いるけど、全く理解できん
同一メーカーで揃えるってんなら、当然アンプもA1なんだろうな
初ヘッドホンでDTX501P買ってみようと思うんだけどヘッドホンって音漏れとか蒸れとかやっぱあるの?
そりゃあるよ
音漏れが気になるなら、ムレが酷くて装着感が痛くても密閉度と側圧が高いものを
ムレが気になるなら、音漏れが酷くても開放型を買うのがよい
>>14 フィット状態によるけど、密閉ならあんまり音は漏れ無い。開放はだだ漏れ。
ムレはパッドに依るところが大きい気がする。ベロアだと割と快適。
なるほど、dクス
T5Pの箱キックが72800だぞ
T1じわじわ値上がってるなw
もう諦めた
>>18 実際に使ってるのですか?
今度視聴しに行ってみます
ありがとうございます
>>13 まあ、米屋に填まってない人には理解できんだろう。
そういうもんだ。
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 21:55:24.32 ID:CCBVNmSS0
DT990に似た音のイヤホンと言うことで
前スレでAtomic Floydのhidefjaxを勧めてもらったので
今日視聴してきたけれども
本当に似てるね。ただhidefjaxのほうが若干低音大きい気がしたけれど
買ってしまおうかな
24 :
前勧めた者だけど:2013/03/23(土) 22:07:14.72 ID:MiVvfNTs0
DT1350購入
これはいいなぁ
>>25 いいよね。
ポータブルで高音好きだと、携帯性考えるとこれ以外に選択肢がない気がする。
本来の用途とは違うんだろうけど。
でも断線がコワイのと、
買うとき同時に試聴したHD25のバカみたいな低音がちょっと恋しい…
>>13 レガシードライバー機はいま、安いしな
気軽に揃えやすいってのもあるんだろう
しかし、この板でも3年前くらいは
まだまだマイナーメーカーだったけど
円高のお陰で、ファンは増えたんじゃないだろうか
ベイヤーで低音重視の機種ってどれですか?
>>26 モニター用だけどエッジもそんなにきつくないし
いい買い物したと思ってます
HD25は合わなかったなぁ
amperiorも木綿も締まりがなくてね
低音はこれぐらいで十分です
俺もつい最近DT1350買いました。
初beyer機だったんですが、一発で惚れましたよ。
惚れすぎてポタホンじゃないbeyer機が欲しくなっちゃいました。
DT1350に比較的近い音質で開放型だとどれになりますかねえ…?
なんとなく『T90かなぁ』って考えてますが、どうでしょうか?
先週イケベでT1買った者だが、150時間超えたあたりで覚醒して、
聴きやすい高レベルな音が鳴るようになった
前までは少し硬かったんだが、ほぐれて聴きやすい
>>34 同じくイケベ購入組だけど40hくらい鳴らしたあたりで高域が
ちょっとキツい感じになってしまってたのでどうしようと思ってたんだけど
まだ変化するんだね。もう少し鳴らし込んでみる。
ところでT1使いの皆様ってどんなアンプ使ってます?
DA-100じゃ少し物足りない感じがしてきて…ウズウズ
>>36 諸先輩方には笑われそうだけど、HP-A8
すごく特性がフラットなのでT1の良さは出してくれると思う
出力高いから600Ωでも全く問題にしない
よく言われる安定性は少なくともこちらの環境では安定
・・・アンプ迷ってる時DA-100考えたなぁ、、、
A8の、どこがフラットだよ
典型的なスカキンじゃねーか
うーむ。
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/24(日) 16:14:45.34 ID:AdxM2KRA0
お店で770,880,990のそれぞれproを体験してきたけど
770pro欲しかったはずなのに880proにしようかと考え中・・・
ああーー迷う
T1に合う複合機ってないの?
>>40 なんの先入観もない状態っていうか、
テンプレにあるよな製品の個性について知らない状態で淀で試聴したことがる
そのとき一番気に入った音が880だった
多分だけど、一番素直な音を出すから耳がすぐ慣れてくれるんじゃないかな> 880
990は良いんだけど癖はあるから、ちょっと馴れるまでにかかる。馴れると良いんだけどね。ノれるし。
初beyerに880ポチッてきた
納期の5月が待ち遠しい
おめっとさん。癖が少ないのが良いって人には凄く合うと思うよ。
>>44 _n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) 兄弟よ中音域が素敵に伸びる
/ /
主観だと770が一番素直かな。990の売りは音場表現とキレ、繊細さ。
880が一番こゆいと思う。1350もこの傾向で、とにかく音楽に引き込まれる。
書いててわけ分かんなくなったが、みんないいヘッドホンなのは間違いない。
T90どこでポチろうかと巡回中、何気にフジヤのB級品のぞいてみたらT90発見
メーカー保証付き…迷わずポチりました
テスラ初体験なんで楽しみだよぉ
あぁ、三兄弟をE/600でコンプリートしてしまった・・・・
尼にDT880E/600の在庫が有ったのがイケナインダ。
>>48 ちょっと前に39800で買った俺涙目w
いやT90はそれだけの価値はあったと思うがっ…
T1ちょっと締め付けがキツいな
音はバランスが良くてどれも90点で鳴らしてくれる
COP買ってみたが結構楽しいな
ケーブルちょっと長いのでそこら辺に転がってたモンスターケーブル挿してるけどオススメある?
>>52 自分が試した中では、フルテックのIHP-35が良かった
解像感、音場など、全体にバランス良く底上げされる感じ
ただ、現状だと両端ステレオミニプラグのを使うしかないのが残念
(自分はアンプ側に変換アダプタかましてる)
オヤイデは音が硬くなってダメだった
>>38 スカキンかなぁ、確かに低音欲しい人には不向きこの上ないと思うけど
>>55 T5pとA8組ませてるけど特別スカンキンって感じはしないな
キレやスピード感が欲しい曲にはめちゃめちゃ合うと思ってる
他のアンプ使ってみりゃ判るよ
聴き比べないとわからない程度ならスカキンと言わないんじゃね?
よし!T1買うかと重い腰を上げたがどこも売り切れでござる
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/25(月) 02:32:40.03 ID:oMbR+RXo0
iPhone直差しでもDT1350をきちんと鳴らせるかな?
家用がHD650なんで外用は少し趣向が違うものを、と思って
DT1350かAmperiorを検討しているのだが・・・。
>>33 近い音質って言っても、密閉と開放だと全然違うからねぇ。好み次第だし…
でも個人的にはT90は格が違うと思うよ
DT1350はあえて比べるなら770/880/990あたりと比べた方がいいと思う
beyerdynamicらしさなら、この辺聴き比べれば味わえるしね
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/25(月) 03:09:50.77 ID:BH3a54TRP
WMはともかくiPhone直挿しはなぁ
>>60 キチンと鳴らすってのはよくわかんないけど、iPod touchやnanoでも音量はじゅうぶんとれる
キチンと鳴らせてる?とか気にしないで、気に入ったヘッドフォン選ぶのがいいと思うよ
ヘッドフォンの違いに比べれば、ポタアンとかは些細な違いだし
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/25(月) 03:16:24.75 ID:BH3a54TRP
テレビやラジオに差したって音量はとれるよ
ファッションだけでヘッドホンにしたいとかじゃなければポタアンもセットで勧めるけどね
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/25(月) 05:25:27.89 ID:oMbR+RXo0
>>63 音量が取れるかって意味だ。
今はIE80を使っていて、Amperiorもそうだがポータブル用の音響機器はだいたいインピーダンスが30未満じゃないか?
しかしDT1350はポータブル用としては高めの80Ωだから不安だった。
>>50 あそこのB級品はそれなりな事が多いからオンラインでは買いたくないなぁ、398できちんとしたものならその方が良いと思うよ。
>>65 音質はともかく、はおいといて、80Ωならよっぽど低能率じゃない限りいけるでしょ。
イヤホンでも64Ωとか割とあるよ。能率とかはともかく。
試しに880Edition(250Ω)直挿ししてみたけど、うるさい程度には音量取れたよ? Vol90%近く必要だったけど。
>>65 DT1350はモニタ用だからね。ポータブル用はpがつくT50pとかかな。
みんなかいてるけど、よほど爆音大好きじゃない限り大丈夫だと思うよ
自分はtouchだと半分までしか使ってない
>>64 ポタアン使わないとヘッドフォンがファッションになるって…どんな宗教よw
DT1350でもT70でもポタアンなんて無くてもじゅうぶん楽しめると思うけど…
ポタアン必須みたいに書かれると店の売り文句みたいで、個人的にすごく抵抗あるなぁ
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/25(月) 09:44:10.53 ID:tfkp5OQv0
>>69 dt1350はなんとかいけるけどt70は流石に…
ていうかT70は鳴らしにくすぎ
大抵のポタアンじゃ役不足(t70がw)
買ったばかりのT1音が右に寄ってるじゃないかってティアックに修理出したら問題ねえよって帰ってきて
初めて自分の耳がおかしいんだって事に気づいたw ティアックの人申し訳ないw
>>10 自分もそのクチだけどアーム長調整部とかズルズルでグラドかよってなったw
下位機種からレベルアップしていけば気にならなかったんだろうけど
それとベイヤーのイヤパッドは何回も着脱してるとビリってなりそうで怖い…
>>71 自分もT70買ってから耳の周波数特性が左右で違うことに気付いたw
利き目があるように利き耳もあるみたいだからね
>>62 ipod shuffleしか使わないよ
携帯プレーヤーとして完成されてる
音声ガイダンスでアルバム選べるし
>>72 やってみたんだけどドライバー取り付け位置が中央からズレてるヘッドホンってLR逆装着だと音がおかしく聴こえる時ない?
それに他のヘッドホンは何故か問題なく聴こえたんだよなぁ・・・装着位置も結構試したし。
結局2カ月位耳抜きやってたら最近になって耳がまともになったW まともに聴けるT1はええ音だ
>>73 それは圧縮音源の高音部の劣化が聴こえるかどうか的な感じの?自分はせいぜい音量くらいしかわからんと思うw
同じ症状で耳鼻科行ったら耳管狭窄症が発覚した俺が通りますよ…
>>76 なんか周波数によって右は聞こえるのに左は聞こえなかったりするのよ
右耳は6kHz前後が左耳は7khz前後が聞こえ辛い,ヘッドホン左右付け替えても同じ
Audacityってフリーソフトでチャープ(周波数を連続的に変化させた音)を生成して聞くと
モノラルなのに音が左右に揺れているのが分かる
DT990 E/32を買った。エージングで気を付ける点ありますか?
むしろエージングなんて気にしない
俺も耳鼻科に行こうかなぁ・・・
ホワイトノイズみたいな耳鳴りが酷くなってきてる。
>>77 >>79 検索してみたら…ちょw怖ぇぇ聞かなきゃ良かったwww 耳鼻科行って鼓膜と聴力の簡易検査したら問題ないって言われて
耳抜きで一時的に直るって言ったらなんか急に医者の歯切れが悪くなって得意分野じゃないのかと思ってまあいいやってなったw
>>78 それはそれで怖いなw 耳鼻科行くにしてもオーディオマニアの微妙な違和感を解ってくれる耳鼻科医って意外と少なそうだし…
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/25(月) 17:41:57.42 ID:tfkp5OQv0
耳鳴りは一晩寝て治らなければ直ぐ耳鼻科いけ。出来れば3日以内、遅くても1週間以内。治る確率が違うず。
俺は何故か右だけ耳に力を入れれるんだが、軽くくぐもった感じでブルルッってなるんだが病気なんかな
左はならないんだよな。ていうか左耳は力を入れることが出来ないだけだけど
この流れだと不安になるから念のため耳鼻科いってみるかー
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/25(月) 18:32:16.45 ID:nTCB/qFAO
誰か、T1にベストなDACとアンプの組み合わせをおしえてくれ
>>89 真空管アンプ
理由
高音が耳に刺さらない
解像度に走らない
知り合いがヘッドホン売る前にぶっかけるって言っててマジでひいた・・・
もう中古は買えない・・・
そういう話はGRADOかAKGでやれっていうかネタにしては笑えない
>>89 個人的な好みでは、
DAC: DacMagic Plus
アンプ: X-HA1
XLRで接続すること
まったり気味のDACに低域パワー感がウリのアンプで
T1の尖ったところを和らげつつ弱点を補う感じ
別に信じなくてもいいけどネタじゃないよ
当の本人は誰かが汚れたヘッドホンを大事に使っているのを考えると笑えるって言ってた
世の中には自分の考えの及びもつかないような基地外っているものだと実感した
>>91 売る前に手間掛けて、綺麗に掃除しなきゃならないんだぜやる訳ねーだろ、中古買わないから良いけどさ。
>>95 汚れを落とす手間をかけてでも下種な考えで楽しむことをよしとするからこそ
基地外なんだと思う
T1を購入するのですがcasaで音量とれますか?
今はHD650とcasaで12時〜2時の間で調度良い感じなのですが
若干、casaの音量不足な感じが否めなくて
そういう話がなくても中古ヘッドホンとか買う気にならんけどね
他人の肌に密着させたものを中古で買うとか嫌じゃないか?
パッド買えれば無問題
てか中古買ったらパッドは普通に買い換えるだろ
パッド替えたら新品との価格差僅かじゃないの?
ああごめん、現行品の中古買うって頭に無かった
>>89 わかってると思うがX-HA1だけは絶対やめとけよw
DAC:UD-501
HA:ベイヤーA1
T1の良さを活かす方向。
味付け少ないまま情報量と駆動力を増やす。
X-HA1とT1ってそんなに駄目か?
俺、X-HA1、P-1、m902持っているけど、どれも味があっていいと思うけど・・・
その日の気分で変えている
DACはUSB dac32を使っている
好みもあるだろうが、良いマッチングだと思うんだけどなぁ、X-HA1&T1
A1も悪くないよ、今となってはちょっとコスパ悪いけどね
P-700u&T1はキツくなりすぎて自分にはダメだった
一昨日ポチったT90が到着。
予想以上に低域薄いんだけどこんなものなのかしら。
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 01:44:00.11 ID:hgz3CBPZ0
T90は汎用性高いけどあんまり特徴的ではないね。
あれ?
X-HA1+T1って評価よくないの?
前スレだか前々スレだかで相性いいってレスいくつも見た記憶あんだが
中価格帯のHPAはステマとアンチのレビューばかり。
自分の耳で判断するのがよろしかろう。
発売直後「音が良い」と評価が出た後、しばらく経ってから「こんなの糞だ」という評価が大量に出てきた場合
自分は『初期の評価を鵜呑みにして試聴せず買った人が、好みに合わないだけで叩いている』と判断してる
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 16:03:31.67 ID:Y0Xv2rXiO
X-HA1はHPAでは珍しく低音がドンと出るタイプだから貴重
こう書くと超低域のノビガーとケチをつけられがちだが
最低域のノビより中域の少ししたが出るくらいのほうが
ノリよく聞けることが多い
HiFACE EVO → DA-06 →(RCA)→ X-HA1で現在T1聴いてるところ
DACとアンプの価格バランスはとれてないが、暖かさと爽やかさが同居していて良い感じ
NewOPTO KH-08Nにしたらどうなのかなと思わなくもないが、思わないことにしてるw
X-HA1の問題は伸びより粗さだと思うが、あれをしてノリがいいと言われるんだよな。
メタルやロックだと合うのかね?
バラードみたいにしっとり聴かせるタイプやトランスみたいにカッチリしたタイプの曲だとどうもダメだった。
HA1に合う曲を探すのも楽しみの一つだし(震え声)
>>108 アンプスレでは高音の処理に問題かかえてるステマアンプとしか認識されてないがな
>>113 X-HA1にあう曲、あうヘッドホンを探すのもいいのではないでしょうか
ちなみにX-HA1のリファレンスはGRADO RS1iらしいですぞ
>>116 その組み合わせは面白いかもな
上手いこと粗さを消して、元気の良さが残りそう
DT1350使ってる人はイヤホンは何を使ってる?
10proとかSE535使ってたんだけど、DT1350買ってからコモリが気になって新しいのが欲しくなってしまった
hf5
X-HA1とかのっぺりだし、音場広くもないし、解像度低めだし、そもそも使う価値がない
>>120 こっちにまで出て来るな。
巣で大人しくしてろ。
粘着アンチが湧くのは人気がある証拠
本当にどうしようもない製品だとファンもアンチもいない不毛の荒野
>>118 EX1000とIE800(禅の方ね)とFlat-4粋
っつうか、DT1350買ったの最近だから、
1350買う前から使ってたイヤホンね
上のイヤホン3機種買う前は535ltd使ってたけど、
今は全然出番無くなったなぁ
535は何て言うか…音圧に疲れる
MHフレンズってとこがT1在庫ありになってますがここは信用できる店ですか?
>>125 問題なさそうですね
ありがとうございました
>>119 ERは考えて無かったけど良さそうだね。ER4じゃないのはhf5のが低音出るから?
>>123 イヤホンだけでかるーく10万こえてるのか…
3つを見ると535だけじゃなく遮音性の高い本来の意味のカナルが苦手なのかな
参考になったけど、IE800気に入ったら家族会議で予算確保が必要になるな…
>>127 そんな感じ
ER4は高域に寄りすぎてチープな音だった
遮音性の高いカナルは飛行機とか電車とかバスでは良いんだけど、日常には使いづらいんだよね。
脱着面倒だし、周囲の音も聞こえなくなるし。耳への圧迫もキツイから、ちょい疲れる。
で、結局昔買った禅のCX300ばっかり使ってる貧乏な俺。更にものぐさをを進めて無線になった。
DT770 E/32Sを買って1ヶ月半、かなり気に入って使ってるんだけども、
曲によっては低音がちょっと強すぎるのと、耳が蒸れるような感じがするのとで、
もう一本ヘッドホンを買い増そうかなと思えてきた
で聞きたいんだけど、880、990、T90などの半開放や開放は、
それぞれ蒸れる感じに違いはありますか?
蒸れるっていうより、ベロアのパッドが暖かいだけなのかもしれない気がして、
春先や夏場のベイヤー事情を教えてほしいです
機種も一応、低音控えめと言われてるDT880かT90にしようと思うんだけど、
DT770 E/32Sで気になるのが低音の量というより近さなので、DT990も良いかもなんて思ったり
まあでも、いずれ手に入れるつもりのT90から買うのが一番なのかなぁ・・・
>>130 990PROユーザーだけれどそんなに蒸れるとは思わないなぁ
夏はきついと思うけれど
ちなみに夏は他のヘッドホンを使ってます
ただ、次のヘッドホンをDT990にするのであれば、癖の強い機種なので
一度試聴してみたほうがいいかと思います
その他、T90や880も今DT770を使っているのであれば、低音の控えめさが
物足りなく感じる可能性も無きにしもあらず
何れにしても要試聴
あ、DT990PROのイヤーパッドをEDT990S(Pレザー)に換装してる人おりますか?
夏はSE-A1000やK24Pを使ってる
beyerだけじゃなくて、ほとんどのヘッドホンは蒸れてしまう
低音が厚くなって大人しい音になるよ。
家と外だし兼用にDT1350購入検討してるんですが、近場に試聴出来る売り場がないもので質問です
この機種メガネ君でもきつく無いでしょうか?
側圧がちょっと強めと聞いたのでそこがネックで踏み切れません
素直にT5P、T70辺りに行った方が幸せになれますか?
>>132 俺はハマってほぼ常用してるけどね
990上位互換はよ来い
>>138 1350と耳でメガネフレームを挟むのは絶対無理。
ちゃんとフィットしてる状態で、耳の上にメガネを傾けて置く感じなら大丈夫かと。
(レンズに多少の角度はつく。自分の場合、太いセルメガネでも全然余裕あり)
バンド調整がかなり細かくできるから装着には少し慣れがいるんだけど、
慣れれば他のモニター用と比べても痛くもないし、この手のとしてはかなり楽な方。
演奏、DJ、DTM用途なら鉄板。兼用なら定番機よりもなおさら使えると思うよ。
>>140 ありがとうございます
初ベイヤーなのでなるべくモヤモヤ消したかったので助かります
T5pじゃなくT50pでしたね…
T50pとDT1350もう少し悩んでみます
>>141 側圧は最初キツイと感じるけど、使ってるうちに馴染んで楽になるよ
痛くなることで有名なHD25よりイヤパッドが柔らかめなので、大丈夫かと
T50pはあまりいい評判を聞かないので、頑張ってDT1350がいいと思う
>>141 T50pは音悪いよ。
これ買うなら、何でもいいレベルだと思った。
DT770を購入予定なんですが、遮音性はどの程度のものなんでしょうか?
無音時にPCのファンなどがどれくらい聞こえるのかなどを教えてもらえると助かります
自分もDT1350とDT770Proとで悩んでる
室内専門で密閉型が欲しい
K701 HD650 K480NC がヘッドホンの手持ち ついでにSE535Ltd SE215Speも有り
いずれ外用にK490NC を買い足すのは確定してる
毛色が違って手持ちの赤毛禅とは違う幸せを味わうならどっちかな?
よほど金が余ったらT1買うかも よく聴くのはノージャンルだけど気分的にjazz系は外せない
>>145 室内用にDT1350を買う意味はあまり無いんじゃない?
>>144 高負荷状態のVGAファンとかでもなければ気にならない。
>>145 毛色の違いってならDT770かな。
ただK701やHD650と比べると篭りが気になるかもしれない。
なるほどなー やっぱ770Proかぁ 密閉ドンシャリは自分的に懐いしね
室内でオンイヤーモニターってのも悪く無いと思ったけど素直にそうしてみますね
好みで軽量コンパクトってのに弱いのもあったけど赤毛のオンイヤーと被るし
>>147 敷居高くないか?w
151 :
132:2013/03/28(木) 21:41:35.00 ID:B3HFiHVF0
もしかして仙台住みですか?!
156 :
150:2013/03/28(木) 22:19:28.92 ID:q+D7k4WD0
東京の多摩地区です
何個も持ってますが、多分使わないだろうから一つ位ならあげても良いかと思いまして
>>150 ペロ…ぺっ!!これは!!大都会岡山!!
お前ら乞食杉わろたwwwwwww
あ、僕東京の北区ですよろしくお願いします
160 :
132:2013/03/28(木) 23:06:58.91 ID:B3HFiHVF0
あ、仙台からは無理そうですねはいどうもでした
161 :
132:2013/03/28(木) 23:07:55.90 ID:B3HFiHVF0
ちなみにそのパッドの装着感とか音とか教えていただけたら
値上げ前にCOP買うか買わずにお金を貯めてD600を買うか悩んでるんだけどアドバイスお願い
>>162 COPもだけどD600は試聴必須。
特に前作のDENONを聞いてる場合はね。
165 :
150:2013/03/29(金) 02:56:14.94 ID:k4bGcOQJ0
>>161 装着感と言うか蒸れやすくなりますね
締め付ける感じとかは無いですが、ベロアタイプと違って張り付くかんじがします
990PROに付けたのはほんの少しだけど、皆さんが言うように低音が強くなって濃い音になりました
パットは大体揃えましたけど、990PROには純正が無難かと
他にはDT660とT90とT70PとT1持ってます
>>142-142 どうもです、T50pはだめですかー
試聴なしはちょっと心配ですが、踏ん切りがつきました
DT1350で行って見ます
値上げする前にT90ぽちった
初ベイヤーなので楽しみです
DTX501p持ってる人に質問
イヤーカップとバンドを繋ぐアーム部分の動きに左右で違いある?
耳に合わせて角度が付けられる部分、左のほうが抵抗強くないかな
TEACさんがギブソン傘下になっちまったー。
171 :
150:2013/03/29(金) 20:00:54.62 ID:k4bGcOQJ0
資本面では良いと思うが
それはそうと、塩漬けになってたT5pだけど、
自作でアンプ作ったら楽しく使えるようになった。
やっと使い道がみつかった〜。
自作なんで一本500円の抵抗使ってみた。噂に違わぬ良い音だわ。
フィルムコンはビンテージ。
内部配線は全部オーグライン。
ポタアンだけどRK27にして、ハンダも奮発した。
COPの低音ってボワボワしてます?それとも芯があってそれぞれの音がハッキリ聞こえますか?
500円の抵抗だとDALEのNS辺りかな。
昔真空管HPAに使ったがでかくて納めるのに苦労した記憶が。
>>173 バスレフの位置による。あとアンプ側の制動力。
ただ、同価格帯ヘッドホンと比べれば、低音の質と音場の広さは優秀な方だよ。
さすがに低音が出る高級ホンには勝てないよ。
でも、しっかりレガシィドライバの世界観が味わえる。
>>175 低音が出る高級ヘッドホンって例えばどんなのです?
値上げ前に買っちゃうかお金貯めて高級ヘッドホン買おうか悩むなぁ〜
>>177 10倍近い値段じゃないですかやだー
3,4万ぐらいの低音ホンを買うか今頑張ってCOPを買うか悩んでますが3,4万の低音ホンでいいのがわからなくて…
>>178 ならCOPにするかDT990 or DT770
>>178 密閉ならpro900やd700
開放ならpro2900
あたりがbeyer好きの低音ホンとして気持ち良く聞ける気がする
hd25を低音ホンで使う人もいるみたいだし、
好みがわかれると思うから試聴してね
>>180 d700じゃなくてd600ね...DENONの...orz
密閉型がほしいです。
今所持してる密閉型はゾネのPro900とソニーのZ1000です。
Pro900より高解像度で、あと低音もそこまで強くなくていいけど、ノリのよい音で楽しみたい。でもボーカル重視かも。
T70あたりが値段的にいいかなと思ったけど、レビューによるとあれは低音が思ったほど出ないようだね。
ソニーのZ1000程度の低音出れば充分なんだが、どんなもんなんでしょう。
開放型はゼンのHD650、AKGのK702あとSR-009もってて
今の主力はHD650なんだけれども、キャラがかぶらない良い密閉がほしいのです。
DT250
>>182 Shureの840と米の250がいいな
>>179-181 なるほどねぇ〜
D600とCOPは悩むなぁ
正直COPを買っても同価格帯のMDR-1Rと被るのが心配
130です
俺様の準2級の英語力が火を噴くぜ!と思ってたんだけど、
導入のところはなんとなく解読できたものの、本題がさっぱり理解できずに気づいたら寝てました
なので、昨日とりあえず何機種か試聴してきました
T70、T70p、DT880E/600、DT990E/600、DT770PRO、DT880PRO、DT990PRO
と言っても、DAP持ってないから傾向の違いが分かるだけで、聴きたい曲との相性は分からんのですが
770PROがE/32Sみたいに低音が出てきすぎずにちょうど良い感じがしたのと、
あとはやっぱり、テスラ機の鮮やかな音が印象良かったです
でもT90を試聴できたわけではないから、どれが良いのかやっぱり選べない・・・
E/600も良さげですが、これ買ったら今度はアンプ選びに悩まないといけなくなりますね
値上げまではもう少し余裕があるんで、それまでじっくり悩んでみようと思います
990PROも安くて良いなぁとか思い始めるとキリがないですねw
>>186 DT880E/600使ってるけど、低音の音がソフトだから迫力が足りないと言われるかもしれない
個人的にはあれで問題ないけど打楽器系統中心だとあれかな
声は不自然さがない程綺麗だったし、高音域の弦楽器やピアノ管楽器も伸びは良いと思う
木管楽器オンリーの演奏だと息継ぎ部分の溜めまで再現されている
適当なイヤホンとかだと不明瞭だっただけに良い意味で全く違う世界が見えた
長文過ぎたけど簡潔に言えば個人的にDT880はソングやジャズにクラシック辺りが相性抜群だと思う
テンプレや他の人が言ってた通りに落ち着いた感じ
他は持ってないからわからない
連レスすまん
>>186 ついでにパッドの蒸れは全く気にしないし、側圧も程良いよ
眼鏡つけたままでも3時間以上いけたがそこは個人差によるかも
ただ素材の都合上夏場は汗を吸収してしまうだろうから
音の損ないや不快感に衛生面から考えて予備のイヤーパッド買ったほうが良さげ
こっちも5月の給料でパッドIYHする予定
>>182 T70は開放型より低音少ないから止めておいたほうがいいかも
オーテクのWシリーズとかどうかな
質問です。
ベイヤーはテスラ機が出るまでは、
DT3兄弟がハイエンドだったんですか?
>>183 >>184 DT250気に留めておくわ。
もしかしたら値上げ直前に初ベイヤーでT1衝動買いしてるかもしれんが
DT250は、カールコードが気にならなければ、という前提付きかな
ストレートケーブルも売ってるけど余計な出費にはなる
数日前に届いていたT90を開封して聴いてみたが
音が細かくて奥行きを感じる
ちょっと聴いただけでも手持ちのHD650あたりと比較しても世代差を感じるなぁ
瑞々しくキレが良く、ちょっとドンシャリ気味だから愛機の880と使い分けも出来る
耳に優しいからこれからも880を使う時間の方が多いかも
つーか、俺は本当に880の音が好きなんだなとおもた
>>194 880の音が好きならT1じゃね?
自分はT1買ってから880は手放した
990は唯一無二なんで残してるけど
DT250って篭らない?
>>196 常に開放型ばかり使ってるとそう感じかも
ポータブル&寝ホン用にDTX501p買ったぜ
>>194 HD650とは対極の音の作りだよねT90
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/30(土) 19:13:24.69 ID:pJm0BfAD0
お前態度でかいな
抽出 ID:YjZ6G1Vk0 (2回)
185 名前: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) [sage] 投稿日:2013/03/30(土) 03:33:15.41 ID:YjZ6G1Vk0
>>179-181 なるほどねぇ〜
D600とCOPは悩むなぁ
正直COPを買っても同価格帯のMDR-1Rと被るのが心配
200 名前: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) [sage] 投稿日:2013/03/30(土) 18:58:49.45 ID:YjZ6G1Vk0
>>189 どう違う?
朝鮮人みたい
チョッパリ金借りてやるから出せwww
2chだから言われるんだよww 子供は外で遊んでろw
DTX501pだけど、すげぇ音近いなw
そしてこの低音はなかなかゴキゲンだわ
どきゅーんずきゅーん、胸打つー
お、ちゃんとHPAに繋ぐと結構良いぞ
音がポンポン出てくるw
なかなかいい買い物だった
挑発的なやつだー
COPってメタルに合うかな?
>>211 やっぱり合わないかな?
低音調節機構に惹かれちゃって…
>>212 COPは見事なピラミッドで、
メタルだとドラムの聴こえ方に不満出るかも。
まあ、これはこれで味があるんだが。
COPは女性ボーカルの帯域がへこんでるのが不満
男性ボーカルはいいんだけどねー
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/31(日) 11:26:21.49 ID:VyWUaNS40
DT100ってどうなんですか?
音の傾向とフィット感が知りたいです
秋淀の990proって壊れてんの?
試聴したらDQNカーのウーファーみたいな低音鳴ってびびった
t5pなんか左耳の装着が微妙だったから、ちょっと力入れたら良い感じにフィットしたわ
220 :
198:2013/03/31(日) 15:42:29.30 ID:jU4HBGB4P
DTX501p、静かなとこで聴くと篭りが気になるなぁ
あと音場が超狭い
外で使うときは気にならないから別に良いんだけど
というか完全に外用のチューニングなんだろうな…
音の全体的な傾向は3兄弟に似ていて俺好み
でもこの低音のノリの良さは3兄弟に無い魅力だわ
たまには家のメイン環境で使っても良いくらい
eイヤホンでは二度と買わない
大阪人気質なんかね
フジヤか音家か淀あたりで買っとけばよかった
eイヤの店舗行くのはやめとけとあれほど
t5pはメタルでもいける
ゴシック、シンフォメタルとテスラの相性は異常。
>>225 よし、880使いだけどT1買ってくる。シンフォゴシックはどう?
T5P買ったった
届くの楽しみ
>>216 誰かがいたずらでイヤーパッド入れ替え
してるんだろ。
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/01(月) 00:23:39.63 ID:0hkUpP8X0
いまA8-jade casa-HD700で音楽を聴いているんだけど、もう少し高域の音をバージョンアップしたくて
p-1uかT1のどちらを買うか悩んでるんですけど、やっぱT1にすべきかな?
おもにDSDでkalafinaとかサントラを中心に聞いてます。
HD700の音が好みならT1は買わないほうが良い
>>231 P-1uは高音域というより中低音域がどっしりする感じ。
T1に換えた方が高音域はでるだろうね。
好みがあるから要試聴
T1かなこれは
時期的な意味も込めて
>>231 P-1uもいうほど中低域は密度ないけど、高域云々で選ぶ機種じゃないな
それならまだm902でも使った方がまし(A8の後ろに)
ただコンポーネントとしてHPAとHPで悩むなら絶対ヘッドホン変えた方がいいよ
>>215 興味本位で買ってしまって絶賛後悔中
低音ぼわーん。箱。布パッドにしてみたけど多少抜けてくれる程度。
あくまでもリスニング用じゃないってことなのかな?
フィット感は手で曲げちゃえばどうにでもなる。
今までゼンハイザーのプリンを使っていたのですが刺激が欲しくなりDT990を検討中です。
音楽についてはアンプがあるので大丈夫だとは思うのですがゲームやテレビなどにも使うためその際音量は足りますでしょうか?
お持ちの方よろしくお願いします。
>>236 貴重なレビューありがとうございます
やめといた方がよさそうですね
他の機種を選択したいと思います
>>226,227
古典的なのとかブラックな感じには昔のakgとかの方が好きかも。
最近のとか、メロデスなんかはイカすよ〜。
あ、ヘドバンする人には重いからしんどそうw
>>237 250Ωはちょっと厳しい様に思う。音楽用のアンプに、各入力を回せばいけるんだけど。
E/32(32Ω)って手もあるが、イマイチ良い評価を見ない。私の知ってる範囲だと。
>>239 おもーいゆったりな男女混成ゴシックなら、880E/600も結構良いぜ。
まったり感が良い感じにアップする。エッジの効いた音は出ないけどね(´・ω・`)
今日T90届いた
初めてのオープンなんだけど音がクリアすぎて音楽聞くのがまたまた楽しくなった
>>240 やっぱり難しいですかー。E2005がいいのでゲームのためだけにエディション変えたくないんですよね〜。
サラウンドヘッドホンアンプ噛ましてるんですがPC直挿しぐらいの音量しか出ないので辛いです…
>>242 そのサラウンドHPAってプリンでPC直挿し並の音量って事?
だったら確実に厳しいと思う。
いっその事出力のある据え置きHPAも纏めてIYHしちゃうのが良いかもね。
後はセレクタで、各音声出力をアンプに纏められるようにする位。
>>240 奇麗系とかプログレ色のは最高なんだけど、
dkdkdkdkdkdkdkdk ヴォぁあぁぁぁぁ
みたいなのを880だと、寒さが足りなくてこれじゃ無い感がw
>>244 dkdk系統は、寒さというか迫力に欠けるねw ……やはり3兄弟は揃う宿命なのか。
普段聴くのがDraconianなので、これはこれで880でも良いんだけども。
T1のせいで今日もベッドが遠い
「寝る前にラスト1曲・・・」ってやってると2時間は過ぎるよな・・・
そこでT1で催眠オナニー音声ですよ
あんな壊れる可能性のあるもの怖くて高級機使えんわ
DT990n革パッドつけて一週間過ごしたら
低音厨になってしまった。
>>250 DT990にS padはボーカル埋もれるしボワボワ低音がダメですぐにベロアに戻してたけど、自分もこれから1週間試してみるわw
この低音に支配される感じ…試聴したCOPの低音最大の音に似てる気がする、、、
COPってどの位エージングすりゃいい?
10000時間まできっちり回せ
ベイヤーのヘッドホンは最低でも3400時間はエージングしろって良く言われてるな
1日1時間の使用で10年近くかかるのか
それもはや不良品やな
>>255 ホントにじっくりやらないと良いところまったく出てこない、T1でも50時間程度だとK701あたりとまったく変わらん。
いや、T1鳴らし始めでも流石にK701よりはだいぶ良かったぞ
1〜2kHzの耳障りな感じが無いから相当気持ちよく聴ける。
確かに200時間くらい鳴らさないとT1特有のまったり感は出てこないけど…
気のせい
その日の体調の良し悪しかT1の音に耳が慣れただけ
エージングがどうより自分の耳の劣化を心配しろ
beyerスレ見てるとなんか
落ち着くなぁ・・・
ヘッドホンのエージングはとりあえず1日やっときゃ良いって。
後は気分だ気分。
>>260 馴れ合いと言われようが禅スレから来るとホッとするよな
>>262 ほんとそれ。あそこは殺伐とし過ぎで怖い。
殺伐というかキチガイ湧きすぎ
このスレでT1に合うとされているアンプってある?
ググってもイマイチ定番とされている組み合わせがヒットしないんだが
>>262 お前みたいなのが荒らしてるからだろ
いちいち比較するなカス
COP5時間ぐらい鳴らしたが低音が随分変化した
そういや禅スレもう見てないわ
COP、けっこうナラシに時間かかるよ
>>260 >>262 確かに静かな良スレだとは思うけど
ベイヤーばっかしか買わない奴を見ると、少し引く
>>265 定番()なんてものはない。自分の求める音に従って好きなのを選べばいい。
>>271 P-1uはHD800でしか試聴した事ないんだが、T1だと低域強めにならないか?
柔らかめの音って面では合うかもなとは思うけど
>>273 てめーよう
音なんて好みだってことが分からないかボケ
自分の耳に自信ないんだろ
>>273 定番機を挙げろって話じゃ無かったのか?
俺も合わないと思うし、お前も合わないと思うようだが
実際よく挙がる機種だよ
ホッとするって言ったら荒れ始めたw
>>262 あそこに書き込んだことないよ、T1かHD800か悩んでた時にROMってただけ
今でもたまに見るけどあーあってなる
>>265 定番無しに1票。発売されて3年以上経って、
これだけ有名になってもググって定番らしいのに引っかからないしね
T1がなんにでも合わせてくれるのか、何合わせてもT1になるのかはわからんが
ポタじゃ無ければ後は好みだと思う
>>269 そうなのか
って事はもっと音がよくなるんだな
T1+P-1uは前使ってたけど特に低域強いとは思わなかったなぁ
むしろベースの音は必要最低限と感じた
ドラムスの音はまぁまぁ目立つと思った
そのせいかHD800に比べるとT1の方がドッシリした感じではある
まぁまぁ餅つけって
実は俺もT1に合うアンプなんて無いんだろうなって思ってたんだ
逆に考えればアンプの個性を高いレベルで引き出せるヘッドホンだということ
そう考えれば、面白みが無いだの言われてるT1も愛でられるよな
A1は?
>>265 BURSON AUDIO Soloist
>>279 つまりT1を鳴らしきるアンプは存在しないのか・・ッ!
アンプがT1に試されているんだ!!
>>275 P-1というかラックスマンは宣伝したがりの信者(通称ミーハー君)がいるからなんにでもプッシュしてくるだけ
参考にすらならん
>>270 三兄弟のどれか買う→気付いたら揃えてる→テスラもいいなー→T1イヤッホゥゥゥ!
少なくとも6、7台は買ってしまうな
最初にT1買っとけということ?
俺は最初にT1→DT770→DT990→T5p→T70だったな。
ベイヤーってテスラ機を除けば買いやすい値段だからついポチってしまう。
>>285 T1で試聴した限りそんなあってる気もしなかったな
ちょっとお上品過ぎる
そこにネタで書いてる★の方がまだ相性いいかもよ
真空管アンプと意外に相性がいい
>>286 本気で聞くけど、それに何の意味あるの?
色んなメーカーのヘッドホンを聞きたいと思わないの?
それともヘッドホン50本以上持ってるの?
こいつ定期的に同じ事繰り返してるな。
試聴で良いからbeyer複数機種聴き比べてから出直しておいで。
あ、荒らし目的なら禅スレへどうぞ。あっちの方が煽り耐性低いから楽しいよ?w
お前が荒らしてんのかよw
ベイヤー住民もたいがいだな
この前t5p届いたんだけどヴォーカルがめっちゃ刺さるわ
視聴したときはそんなに刺さらなかったのにな
T1って管楽器は得意ですか?
よく聞く曲はガルパンのサントラです
比較的得意な方じゃないか?
線は細すぎない方がいいだろ
T70から入って開放型も聞いてみたいなーでもレガシーも体感してみたいなー
DT880IYH! ベイヤーの音持ち歩きたいなー
DTX501pIYH! でも依然としてテスラ開放型への憧れがあるなー T90登場
T90IYH! ←今ここ
将来はT1を手に入れよう・・・
よく聞く曲はガルパンのサントラです!
あぁ・・・・・
>>291 AKGはコブが痛いし、GRADOは装着感悪いらしいし、sennheiserの音はあんまり好みじゃないし、
DENONも音変わっちゃったし、色んなメーカーって言っても買いたいヘッドホンあんまりないのよね
米屋の音に惚れたから
気がついたら米屋ホンだらけになってたでござる。
ゼンも嫌いじゃないけど。
でも、800 700 650 プリンって揃えている人少なさそうだよね。
確かに。
三兄弟的なのがないしなあ。
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/05(金) 09:00:34.65 ID:hrbOpvzy0
俺のスパイラルはT1とHD650で終了した。
俺もT1とHD650をメインに使ってる
将来はT1、じゃなくて最初から買っておけば
余計な金使わずにすむものを…
俺?T1買ったもののアンプを探して無駄金を浪費する日々です
>>301 俺はT1とHD800とHD650とK601とPRO2900で終了した
買う手放すを繰り返してDT990PROとDTX501pに落ち着いた
僕は、三兄弟とDTX501pちゃん!
いろいろ買ったけど、COP含めて半分近くは手放したな
T1, HD800, HD650, HD598, HD25adidas, beats pro, K701, AH-D7000, SRH1840, MDR-MA900
今あるのは上記のみ(まだ多いな)
K701は使ってないが、並行輸入品なので売れないだろうから、そこらに放ってある
MA900は夏季のネトゲ専用で今の季節は使ってない
HD25は外出時専用で室内では使用せず
>>306 AKGらしい音を求めるならK601の方だと思う
で、俺も同じく買ったり売ったりを繰り返したけど、手元に残してるのは、
T1、DT990PRO、HD800、HD650、HD25-1II、K601、
SMB-02、PRO750、HFI-780、ATH-AD2000、MDR-CD900ST
うん、俺もまだまだ多いなw
俺はT1、COP、SR325is、BOSE初代OE、D5000、TH900、HFI780、PRO900だな
後は低音寄りのテスラ待ちだな
T90持ってたら T1行かなくても良いとおもうけどなぁ、両方買ったけど好みの問題程度でどちらも良いと思う。
とことんHPAに金つぎ込むな気がないなら T90 の方が扱いやすい感じするし。
>>310 好きなようにしたらいいでしょ
とことんHPAにつぎ込んでも尚買いたい人だっているさ
ヘッドホンなんてスピーカーに比べりゃ安いもんだし
t5pもってるけどcopが気になってきた...ちょっと試聴してくっかな
>>313 T5pよりCOP使用頻度が高い。
T5pは自作アンプの音質チェックに使っている。
W5000とD7100は塩漬けになっちまった。
たぶん、ハイエンドホン嫌いだわw
値上がり前にT1買おうと価格で探したけど、どこも通販在庫なさそうだな。困った
あと1ヶ月ちょっと倉庫に寝かせておくだけで大義名分付きで値上げできるからな
どこも出し渋るのは当然だわな
>>304 pro2900ってT1と比べてどう?低音テスラを待ってるんだけどそれっぽい?
単純に値上げ前駆け込み需要で在庫無くなったんじゃね?>T1
これまでも定期的に在庫なしになってるがな
早く在庫復活しろ
HD800買うぞ
買えよ
それでも気になるなら両方買えばいい
どうせこの先地味に円安になるだけだから好きなタイミングで買えばいい
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/05(金) 20:00:45.19 ID:vs2bSQrD0
質問です。
DT990を所有していて、15000円くらいのミキサーに繋げて聴いているんですが、
2万前後のヘッドホンアンプに変えたら音質の向上は実感できるのでしょうか?
ご存知の方がいれば教えてください。
T1のケーブルが着脱可能なら完璧だった
>>317 ケーブルで多少は向上するが、T1に比べれば解像感は1〜2ランク落ちる
ただ、低音は過剰すぎず締まりがあるし、
従来のゾネホンに比べると高域も聞きやすくなってる
自分はCOPの女性ボーカル域がへこんでるのが不満だったんで
代わりの低音ホンとして購入した
>>324 そうかーありがとう。解像度結構差があるんだね、T1細かい音出せるもんね
>>322 2万のオーディオアンプ買うくらいなら、サンクラの1番安いのとかおすすめ。
ミキサーとして使いやすいし、本体軽いし、ちゃんとサンクラの音が出る。
(出音はゴーストやスピリットMとほとんど同じ)
ただ、その予算なら自作が一番だとは思う。道具入れて2万で相当いい音出せるよ。
自作厨を効率的にあぼーんする方法はないものかのう
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/05(金) 22:07:40.72 ID:JcpqdbgoP
自作をNGワードで解決じゃん
自作自作って、よくまあ簡単に言うなあw
アンプスレでも嫌われてた奴か?
>>327 なんかわからんが、気に障ったのなら悪かった。すまん。
自作なんて面倒な事する位なら予算引き上げるか妥協するかするわ。
普通に考えてハードル高すぎる上にメンドクサイ。掛ける労力(時間含む)に見合わない。
それ解ってて自作自作言ってるの?
>>331 確かにスキルや経験ある奴なら
2万でそこそこの組めるかも知れんけど
今から新規に自作なんていったら、
トライ&エラーの教材料ですぐに10万くらい行くしな
ん〜
一ヶ月後の値上げでT1幾ら位になるんかな。
プリメインの方もいい加減揃えないといかんし、
好きな物IYHしてたら出費が半端ない…
10万だろうな
平均の17%アップなら\80000〜88000が相場として\13000〜14000近く上がる計算になるな
俺のど下手な半田付けがどれだけ音質に悪影響与えてるか考えて自作アンプは投げ捨てた
>>315 いくらでも予約で受けてるところがあるじゃないの、予約価格で販売する場所見つければ良いだけ。
やっぱり10万前後だよなぁ…
最後にT1の耐久性云々はどうですか?
修理とかした方居ます?
あと壊れやすいところとか…
流石に10万のHPとか腰が引けるぜw
それなりに頑丈だと思うけど初期不良とかはあるっぽいな
t1を越えるヘッドホン開発できないのか?
流石に時が経ってるからそろそろ出ても良い頃だと思うが
ベイヤー90周年になる来年に期待だな
T1出てから5、6年にもなるし
放置してたらなぜか断線した事はあったが耐久性は並かね。
落としてハウジング凹ませた、とかは別としてな。
壊れやすいとは違うけどパッドがベロアだから
黒とはいえ汚れてくると気になるかも。
みなさま回答ありがとうございます。
今IYHしましたw
物の確保が出来るのか不明ですが…
回答が来るのは月曜日かな。
>>342 それを期待したいところだけど今の状況だとT1並みの8万で買えるのに何年掛かる事やら…
って事で。
>>332 さすがにそれはないわ。
例え何も知らなくても、
オペアンプ一発の非反転回路アンプなんて
朝からネットで調べれば、夕方にはパーツ屋で材料が揃って、
翌日の夕方には出来上がるレベル。
図書館のお供にショパンのピアノ曲を持っていった
J-POP聞いてるときは分からなかったけど周りの音が気になって聞けない
密閉式なのに紙をめくる音ですら入ってくる
Shureのイヤホンでも買おうかな
>>342 おー、来年そうなのか。t90とかt1気になってたけど、それに期待して今年は我慢することにした。
ケーブルとりかえられるの出てくれますように。
今年はgradoでも買おうかな…w
>>347 ケーブル交換して貰ったけど、いろいろ選べて工賃込みで一万もしないそれで良いと思うがだめか
>>345 仮にそうだとしても、HPA初心者にそれを勧めるのがバカってことだろ
90周年記念だからT90なのかな
T90 Anniversaryか…胸が熱くなるな
T1のPRO版は出ないんですかねぇ…
>>348 ケーブル長を時々変えたいからなんだよ
1mちょいの短いのから4mこえる長いのまでつけかえたい
次はT800だろ
moonaudioでリケーブルできるように改造するサービスやってなかったっけ
>>353 それだけなら延長ケーブルで行けるでしょ接点どうこう言うならソケット付けたら同じだし。
eイヤのT1納期が5月になってるけど4月上旬で予約いれてた人出荷された?
eイヤはやめといたほうがいい
初期不良対応で散々な目にあった
kwsk
今オクにT1出してる奴アホじゃね?
一月以上寝かせれば中古でも軽く10万超えるだろうに今売ったら7万が良い所じゃん
わざわざ携帯からオクの宣伝かい?
出品者も大変だね
>>359 クレーマー乙扱い
画像出してもすっとぼけ
>>360 17パーセント値上がりしたとして
新品10万で買えるものがオクで10万超えるわけない。
それに実際はそこまで上がらず、新品9万程度で落ち着くと思うね
>>357 俺ん所は納期不明だとさ。
ストック云々の話もあったけど、期末なのもあったし、直品もメーカー在庫無しとか言ってるから、
本当に何処にも無いんじゃね?
フジヤで初期不良当たった時は店員が口頭でも理解してくれて印象よかったな
フジヤとeイヤを一緒にしてやるなよ・・・・
eイヤの店員は素人に毛が生えたような知識しかないからな
フジヤのヘッドホンイヤホン担当してる人は本当に好きなんだとわかるな
eイヤのスタッフはとりあえず音楽を聴くの好きです、楽しそうな店だから働いてます
程度にしか感じない
>>357 今はどこも5月だよ
3月下旬に注文したけど5月って言われてる
T1のアジャスターがゆるゆるなのは不良だから交換してもらえよ
使ってきたT1のアジャスタがゆるゆるかどうか判断が難しいな
>>367 店舗拡張ってか、東京進出してから明らかに質が落ちた。
アンプのセッティング変更くらいどの店員でもこなせよ
量販店の店員なんてそんなもんだろ
オーディオ達人様はダイナにでも入り浸ってろよ
ダイナはヘッドホン坊主はお断りだってさw
ようやくバランス駆動のアンプを手に入れた
さっそくT1をバランス化しようと思うんだけど
改造してくれるおススメのショップってある?
セカンドスタッフがそういうのしてくれたと思うけど、ちょっと前にどっかに買収されたかなんかあったんだっけ
俺は他はMOONAUDIOくらいしか知らないや
あとヤフオクでケーブル売ってる人に依頼したらやってくれるかも
T1のバランス化は簡単らしいから、いっそ自分でやるのもありなんじゃない?
バランス化くらい自分でやろうや
まあ道具をそろえて方法を知っていれば意外なほど簡単なのは確かだけど
そういう押し付けがましさがバランス化のハードルを上げてるのにな
セカンドスタッフは4pinコネクタをつけたバランス化T1とBLO-3090のセットを売ってたことがあったが
限定セットだったのと、すでにヘッドホンオーディオ事業から撤退したようだから無理だろうな
TEACの保証が受けられるTEAC認定改造だったと思った
ふと気になりアンバランスのままのT1をBLO-3090に接続してみたが、特に相性の良さは感じなかった
(別段悪いわけではないが、特徴がない感じ)
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/07(日) 14:18:40.45 ID:+WHx4KTJ0
DT800系とT90で悩んでるのですが、どちらがいいでしょうか?
弱ドンシャリからフラット、もしくは高音寄りが好みです。
ジャンルは演歌とK-POP以外はほとんど聴きます。
それぞれの違いや、アドバイスをよろしくお願いします。
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/07(日) 16:37:32.90 ID:MB04BD2j0
>>380 T90
高域がかなり不自然。弦楽器は聞けたものでない。イヤホンだけどse215に少し似てた
音の線は細め
すごく鳴らしにくいのか平面的な音
音場は狭め
硬い音と言えなくもない
分離も繊細な表現も上手
DT880(E/600)
高域は少し不自然(金属的)
音の線は太め
そこまで鳴らしにくくはないけどオンボではたぶん無理
音場はそこそこ広い。奥行きが特に優れている
高域の一部(8khzあたり?)以外は柔らかめの音
分離はイマイチだけど繊細な表現はかなりいい
個人的にはクラシック(二管編成のオケ曲)をよく聞くからt90の不自然さは受け入れられなかったからt90は試聴のみですが
冗談だろ?
まともに視聴してなさそうだな…
T90は音場そんなに狭く無いが
880より狭めに感じただけですすいません
確かに横方向にはそれなりでした
試聴レビュワー様()って環境を詰めもせずテキトーに試聴しただけで
その機器を評価するとか烏滸がましいにも程があると思わないのかな?
どうせeイヤの糞環境で試聴した程度なんじゃ
ヨドでも不二家でもダイナでも試聴で評価してる時点で糞だ
>>384 単発批評家様()なんて気にするな
そういう意見も貴重だ
カラヤンのDECCA録音シリーズに、770pro 250Ωは最強だわ。
>>375 OJIって所もやってくれる
俺もE8のバランス化でやってもらった
>>390 OJIってアンバランスに戻す変換プラグ(XLR→フォン)って売ってたっけ?
あれオプションでしか付けてないとこが多いんだけど、単品で売ってるとこないかな
>>391 売ってるってか、頼めば多分作ってくれるよ
3XLRs→Phoneは自分で作ったけど、ほとんど出番がないなー
各社用バランスケーブルを売ってる海外ショップの
Double Helix Cablesやmoon audioでは注文できるけど
海外から買うようなものとも思えない
T1値上がりするのか・・・
夏のボーナスでT1かHD800買うか迷ってたが気分的にHD800買っちまいそうだ
つ[ボーナス払い]
円安の煽りで何処も値上げするだろうし変わらないんじゃね?
最近T5pとT90を立て続けに買った
使い分けがなかなか楽しい
T5pは密閉型が苦手な人はぜひ使ってみてほしい
っつうか…自分が密閉型ダメな人間だったんだけど、
密閉型なのにこの広大な音場にのけ反った
beyer機はちょいと前に買ったDT1350が初めてだったのに…
1350、好きになりすぎた結果がコレなんだぜ(笑
最初はT1買うつもりだったんだけどHD800持ってたから今回は見送った
でも値上げ後に売値が再び落ち着いたりしたら買っちゃいそうだ…
T1のつけ心地えーよなー側圧強いけどw
そう?一般的に付け心地がいいとされる機種とは雲泥の差だけど
QC15とかつけてるの忘れるぐらいだし
>>397 オーバーヘッド型HD800しか持ってなくて次にT5pかT90のどちらか、と考えてたんだけど
2番目のオーバーヘッド型として勧めるならどっち?
70~90年代の洋楽とクラシック、ジャズを主に聞きます。
>>401 どっちを買ってもアンプが気になり出してなかなら満足のいく結果がでないと思う、安い方買って悩んでみたらどう?
>>401 個人的には密閉型を一つ持っていても損はないと思うよ
>>401 そのジャンルならHD800で良くね?
たぶんどっちを選んでも満足出来ないと思う
ジャンルを持ち出すなら70~90年代の洋楽がなんなのか気になる。
どうせシンセポップ的なのだろうけど
だとしたらt5pもt90もどちらも合わないからゾネにでも行けばいいんじゃないの?
売買スレにT90出てるな
俺はもう持ってるけど
408 :
401:2013/04/08(月) 18:47:40.15 ID:HZ576jEQP
みなさん、ありがとう
>>402 設置場所が狭くてDAC・アンプは複合機のX-DP1-HFで基本的に変える気はないです。
>>403 買って3ヶ月経ちましたが不満はなく今でもヴォースゲーと思ってます。
こんなにメーカーやモデルが沢山あるのでちょっと他も知りたくなりました。
>>404 開放・密閉型で考えてなかったので意識して今度視聴してみます。
>>405 HD800で基本的に不満がないですからねえ。でもなんか色気が出てきて…
>>406 70~90年代の洋楽はビリー・ジョエル、エリック・クラプトン、サイモン&ガーファンクル、キング・クリムゾン
Yes、Queenこのあたりよく聞きます。
本当は視聴して決めるべきですが4万円のT90ならポチッとしてもいいかな、なんて安易に考えてました。
410 :
401:2013/04/08(月) 19:21:03.43 ID:HZ576jEQP
>>409 ちょっとあぶく銭が入ったんでこのヘッドホンが欲しい!じゃなくて何か買い物したい気持ちが強かったんですわ。
手持ちのCDもリマスタリングで音が良くなった奴を買い直したり音楽ソフトに金かけるべきかも知れませんね。
俺はいつもT1でクリムゾン、イエス聞いてしっこ漏らしそうになってるけど
HD800の音もすごそうだ裏山
>>411 T1聞いてたらHD800にしても感動少ないよ
広すぎてスカスカに感じちゃう
HD800持ってるやつがT1買っても感動は少ないんだろうか?
視聴できないから購入する勇気がないんだ
>>413 HD800に不満が無いなら買わなくていいよ
キラキラした音が欲しいと思うことがある
A2000XやK701の音が好きなんだわ
>>415 その目的でT1は無いと思うよ
普通にA2000X買えば良いと思う
>>412 なるほどそういうもんか
何とか思いとどまれそうだ
キラキラ高音ならT1よりT5p
DT1350気になるんだけど耐久性ってどうですか?
左右両方ともカチカチ長さ調整する所で90度に曲げられるけど
試聴機でそこがガタガタになってました
普通に使ってて気になったりしませんか?
>>419 全機種 そんな感じ弱いと言うより作りが悪い、最初は気になったけど別に普通に使ってて悪化もしてない。
>>419 DT1350持ちだけど
よっぽど乱暴な扱い方しない限り問題ないよ
フジヤでT70のアウトレットが24800だな
もはやレガシー機並の買いやすさになってしまったな
T70って25000円だと相当コスパいい密閉型だよな
eイヤでT1の中古買取価格が7マンってすごいな
値上げが控えててどこも在庫無しの状態だからねぇ。
在庫有りだったのが開封未使用で約89kってとこしか見つけられなかった。
T1買い時逃したし、解像度ではどっこいと噂のAD2000Xでも買うか…
買い時逃そうが欲しいものは手に入れろよ
T1が好きならT1買っとけ
Xは地味になってた気がするぞ
t1を満足して聴くには大体Hpa Dac 複合機とかにどのくらい金かけないと駄目なの?最低ラインが知りたい。
本人の入れ込み度合い次第だよ
多分ちょっと前なら15万くらいのセットで30万コースを提示されただろうし、今なら30万セットで60万コースも提示できる
最低ラインは音量がきちんと取れてればそれでいい
あとは個人の判断
煽りじゃなくて本当にこれな
DA-06+P-700uの60万円コースがT1に合っているかというと全然そうではないのが面白いところ
DAC、アンプ、ヘッドホンそれぞれが高解像度指向の高域寄りなので、単に高域がエグイ組合わせにしかならない
最近のラックスって往年のラックストーンから違う方向にいってるしね
わざわざ30万出すならWooのバランス真空管の方が面白いと思うよ
このスレにも使ってる人いたと思うけど
あと★もいいらしいね
まぁ★のレビューをあんまり見たいことないからよく知らないけど
t5pいいね
値上げ前に買って良かったわ
でもこれ鞄に入れて持ち運びはきついかなぁ…
喫茶店で聴きてーなーー
T1なんてアルミケース何だろ?
最高にクレイジーだわw
今じゃT5pもアルミケースだ。
前のキャリングケースも売って欲しいぜ。
T70を買おう!(提案)
>>438 AKGのK240もたいがい音がとりにくいからな
それに合わせた環境なら大丈夫だよ
テスラはまた別の音だからしばらくはそいつで音楽楽しんだらいいよ
>>438 おめでとう。
レガシーホンに癒されてくれ。
ビンテージ材アンプとの相性も素晴らしいので
おすすめしとく。
>>435 テスラホンってアルミケースなの?
880買った時の箱のデカさと、あのキャリングケースには衝撃を覚えたが…
それを上回る衝撃が味わえるのか…ゴクリ…
ただ、使わないんだよね…
(ベイヤーのテスラホンじゃないのか・・・あっ)
てらすほん
皆さんありがとうございます。安いDAC付きHPA使ってるので恥ずかしいです。
今度はアンプのレベルアップを検討してみます。
>>445 ごましおの袋とか鉛筆とかコードとか散らばってて恥ずかしいので後ろは見ないでください。
トラックボールは最高です。
なんだ路地来ーるの工作員か
>>446 いつもM570にはお世話になってます
質問です
米屋はT90とDT990PRO持ちで更に
DT880PRO(250Ω)とDT880Edition2005(250Ω)をどちらか買おうかなぁと迷ってます
材質の違いからの音質に多少の違いとかあるんでしょうか?
>>448 自分もDT990と990PROで悩みましたが色々レビュー見ましたが音質については大差ないみたいですよ。
好きな外見かカールコードかどうかで選ぶといいと思います。
来月11日にフジヤが青山でヘッドホン祭を開催するって言うじゃない。
ティアックの新型?発表もあるって言うし、ベイヤーのヘッドホンも色々試聴出来るんじゃないかな。
>ティアックの新型
まじで?ソースとかある?
オンキョーの勘違い??
普通に50xシリーズのバリエーションか何かじゃないですかね…
俺なんかT70、DT880、T90と買ったからキャリングケース3つあるんだぞ
売りに行く予定もないし、どう処理するか・・・
>>456 キャリングケース、1個1kて譲ってほしいです
T90売ってるところが見当たらん
39800円の時に買えば良かった
>>456 オクに出しておけば5kでも売れるかもね
汚れとかなければ
べつのヘッドホン買っちまうぞ!
>>458 アマじゃあかんの?7~14日かかるみたいだけど
>>462 国内正規品じゃないか!!
有難うございます
DT880 Edition 2005でついにベイヤーデビュー
帯域バランスとか音の質感とか個人的には絶妙な塩梅で、
いままでHD650とかK701とかを気に入って使ってきたけどそれ以上にDT880が気に入ってしまった
もっと早く買っとけばよかったけど、でもこれでヘッドホンスパイラルも終わりかな
……と思ったけど、気に入った密閉型を持ってないせいか、なんだかDT770が気になってきてそうなるとDT990も気になってくる
ダメだ、終わりそうもないorz
なんかこういう人見ると,T1買っとけば良いのにと思ってしまう
でも色々買うのが楽しいんだよね
T1は全く違う音だから結局一緒
むしろこれを納得する音で鳴らすためには環境が足りないのでは・・・と思い始めてしまう機種
色々高いの買ってるとキリのいいラインは3兄弟買ってやっすいUSB複合アンプ一つで満足するあたりだと改めて思う
それ以上は手を出さないと決めるのが無難
T90持ってて次にT1ってどうなんですかね。
他社のハイエンドいったほうが使い分け出来ますか?
>>466 気がつけばT1でもHD800でも好きなの買えってくらい金使ってたorz
でもおっしゃるように、色々買ってその都度ワクテカできて楽しかったですw
>>468 ザンネンだけど使い分けで一番弱いのがT1
各社フラッグシップ級揃えるとどうしても個性が弱く感じる
あくまでベイヤー一筋とするならそれもいいんじゃない
>>466 レガシーホンとテスラホンは全く別のものだからねえ。
T1オールマイティーだからCD買って最初はこれで聞いてる。
T1しか持ってないんですが
レガシードライバーというのは良いものでしょうか?
のっぺりした低域
雑味と厚みのない中域
細く硬質な高域
絶妙
色々買うのは良いけど、ひとつ基準となる良いやつが欲しいよな
477 :
473:2013/04/13(土) 20:20:56.99 ID:fJhCTRyW0
ありがとうございます
DT880を考えてます
T1より少しラフに聞けるのが欲しいので
>>470 DT990とT90持ってて、それぞれ個性的だと思うんですけど、
T1って逆に無個性なんですか。
T1買うか悩む~
>>478 無個性のヘッドホンなんてないよ、どれも固有の音があるからさ
でもT1はどうしても中途半端になってしまうんだわ
まあ俺の感想だから個人的意見だけどね
俺はDT990持ってるけどT90買おうか迷ってる。
T90って個性的なの?
ま、基本的にはレガシー>T1だからね
T1は無難すぎて使い道に困るよ
dt990とT90は全くの別もんだから安心して買ってもいいよ
T1の凄さがわかって無い奴が居るな
エイジャの赤石がはまってる石仮面に匹敵する
その他は只の石仮面に過ぎない
DT880Proからテスラシリーズの購入考えてるんだけど、T1って無個性orフラット系なの?
同系統のアップグレード、or更にフラットなタイプが欲しいんだけど、それならT1?
T1は超ドライ&高域ピリカラ刺激
アコギは最高
フラットとはほど遠い
>>480 大雑把に言うと低音ホンと高音ホン。
しまりが無いかあるか。
同じ9ナンバーでも、全くの別物。
ベイヤー、できればレガシー機っぽい鳴り方のインナーイヤ型HPを探してます。
DTX11と21は、デザイン的におっさんがつけるもんじゃなさそうです。
DT770と似てるらしいMX985はどこにも置いてない。何かおすすめないかな?
>>479 理想を言うとDT990のテスラ版が欲しいんです。
低音ドコドコでキレキレホン。
>>484 主観的には
>>485で言っていて切れ切れかな。だけどフラットとはほど遠いとは思わない
客観的に特性見るとフラット系に入っていてバランスが取れてる。多少高域に色がある感じ
アップグレード的には申し分ないかと思うけど
DT880Proの癖を継いでる訳ではないと思う。
T1を一言で言えば「究極の無難」と言え安心して購入できると思う
>>488 いいたいコトはわかるんだけどね
E8買った方が手っ取り早いと思う
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/14(日) 00:13:20.30 ID:U2wmFJB+0
COPにMDR-Z1000のケーブルつけたらかなり良くなった音場が広がる
T90はドラムの音が臨場感あってよかったよ。
うあああ
高さ60cmから絨毯にT5pが落下してしまった...
>>488 T90にイコライザ低音増しでいいじゃん
>>465 DT990E2005は素晴らしいものですよ
>487
Atomic FloydやOltofon辺りを聞いてみて。デザインもいいし。
T1はオーテクのヘッドホンスタンドがよく似合う
オーディオ銘機賞2013(AEx2013) ヘッドフォン大賞を受賞
AD2000X・TH900・HD700・SRH1840・LCD-3
VGP2013
オーバーヘッド型ヘッドホン(5万円以上10万円未満)
金賞 ATH-AD2000X
銀賞 MDR-Z1000
銅賞 HD 700
3月の売り上げ、2万以上の有線ヘッドホン部門で2位
生産が間に合わず現在ほぼ品切れ中、再出荷は5月中旬予定
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/14(日) 18:14:50.96 ID:BbdhTQS60
創価創価
おめでとう
Beyerdynamic のベの字もないな
私、オーテク使いとは仲良くなれる気がしませんの
T1落としたら、ハウジングに傷が付いてもた
お前らも気をつけろ
>>504 逆立ちして暮らせば落下ダメージも大した事無い。
天井から吊るしておけば首にも負担がかからないってGRADOの紳士が言ってた
>>504 逆に考えるんだ。お前だけのT1になったのだと
その場合はやはり亀甲縛りで吊るすのか?
T1は墜落してもT4は大丈夫
俺の家のT1はマッチョだぞ
T90買う気満々だったけど、まとめ買いしてたCDが今日届いて4万も予算がないことに気づいた
仕方ないから、いずれ買うつもりだったDT880を先に手に入れることにする
それで質問
E/600って、HP-A3でも困らない程度に鳴らせる?
一応鳴らせるなら将来を見据えてE/600が欲しいし、厳しいなら普通の250Ωにしとこうと思って
俺もDT880のE/600を買おうと思ってる
それだけ
t1 めちゃくちゃ欲しいけどどこも在庫ない;;
欲しいと思う気持ちは幻想
実際にはそんなに欲しくはないはず、と考えて我慢だ
しかしT1に似た音のヘッドホンってあんまりないよね…
そもそもハイエンドヘッドホンなんてどれも似ていない
T1はその中においては個性が薄い
なんか、COPすごいわ。
大型スピーカーみたいな音が出るわ。
夜道歩きながらチビりそうになったw
ノーパン、トランクス、ブリーフ、おむつの4段階で尿漏れの調整可能
DT990PROは打ち込みがイマイチらしいというのを見たのですが使ってる文には問題ないです。
音の立ち上がりは遅いのでそこがイマイチなのかもしれないですね。
T1いつ入荷されるん?
来月
価格10%くらい上がるんだっけ?まぁ買うけどさ
平均17%だぜ
T1なら15,000円アップ
初任給で買う予定だったけど+15,000は辛い
安倍晋ちゃんのおかげやで
あらゆる物の物価を上げて
デフレスパイラルから抜け出してくれるんや。ありがたい話やで
円安とインフレごっちゃにされてもな
史上空前の円高だから今まで安かっただけの話
追従してるTEACは良心的だとは思うけど、円安になったら振り戻されるのは当然
クソスレだな
今までが良心的過ぎただけ ドイツ尼価格
HD800 EUR 999 129,505円 日本価格 139800円
T1 EUR 949 123,023円 日本価格 85800円
SigPRO EUR 791 102,515円 日本価格 73800円
HD700 EUR 649 84,111円 日本価格 80820円
T90 EUR 499 64,671円 日本価格 39800円
HD650 EUR 342 44,323円 日本価格 39800円
DT990PROのコスパは異常。外見すきじゃないけど
換気扇はもう許してやれよ
なんでや!換気扇ホンEdition2005のかっこいいやろ!
T1は今注文すれば85,000円で買えるのかな?それとも品物が来たときには10万に
>>537 サンくす。
今からT1試聴しに行って来る
良かったら今月中に買うわー
しかし、じゃあeイヤの中古の値づけは一体
あんま高級取りじゃねえからこれ以上値上がりされるとキツいなー
まあ買えない値段でもないんだけど・・・といったら全部そうだな
一部の超高級機を除いて
長野でレガシー機試聴できる店ってあるかなあ…
>>541 埼玉だが都内まで行かないとまともなところなかった
まあ、そういうことだ
値上げとかどうでのいいから早く出荷しろ糞beyer
2週間も待てん
T1て解像度高すぎね?
音楽的なバランスでいうとHD650くらいが調度いいのかも。
解像度って高すぎても疲れるんだよな
そこで真空管アンプですよ
今頃になってT5pが欲しくなってきたけど時既に遅しか
これは期待
実売50kぐらいまで下がるといいな
出力インピーダンス書いてないのに…
誰得
と思ったが、3兄弟使ってる層にはもうちょっと安いアンプがあった方がいいのかもね
DT880 E/600が届いた
感度が低めなのと粗を隠してくれるタイプなので
T1以上にきれいな空間という感じがする
疲れてるときに良さそうな音ですね
ヘッドホン祭りで発表予定のTEACの新製品って
>>549かな
楽しみだ…
HD650と990PROではだいぶ格下感がありますか?
ポルシェとフェラーリどっちが格下ですかってぐらいバカな質問
お前が好きならどんな商品でもいいじゃん(いいじゃん)
ポルシェとオペル位だろ。
マジレスするとDT990は基本性能は1万円クラス
HD650よりも1つか2つ下の音
DT990のほうがどうしても分解能というか音が1枚ベールを挟んだようにぼやけている
好みがその性能差をひっくり返すこともあるけどね
中庸をとるならDT880がよいよ
>>557 オペルwってバカにしてたらマンタだったみたいな
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/20(土) 01:11:33.01 ID:Mn4HiiE20
俺の感覚ではT1とHD650の差より小さいかな。HD650とDT990の差は。
まあどれも音の傾向が違うから好き好きという考え方もあるし、曲のジャンルによる
使い分けという考え方もある。
普通に考えると T1>>HD650>dt990 な感じ。値段通りだね。
値段通りじゃ無いのは T1>HD800 な所。ドイツでは同じ価格くらいで売ってるらしいけど。
日本価格ではT1が圧倒的に安いからね。T1はコストパフォーマンスが良いと思う。
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/20(土) 01:13:26.55 ID:5skHD5Ww0
DT250/250買ったが
ここまで「丁度良い」ヘッドホンは久しぶりだ
ハイエンド使った後でも、不満無く聴ける。
HD650やSR-009押しのけて、主力になってしまった。
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/20(土) 01:13:34.25 ID:Mn4HiiE20
俺の感覚ではT1とHD650の差より小さいかな。HD650とDT990の差は。
まあどれも音の傾向が違うから好き好きという考え方もあるし、曲のジャンルによる
使い分けという考え方もある。
普通に考えると T1>>HD650>dt990 な感じ。値段通りだね。
値段通りじゃ無いのは T1>HD800 な所。ドイツでは同じ価格くらいで売ってるらしいけど。
日本価格ではT1が圧倒的に安いからね。T1はコストパフォーマンスが良いと思う。
ドイツでの値段考慮すると HD650は3万円 HD700は6万円 HD800は10万 が適正だった
今は円安だけどね
HD800の円高当時のボッタクリがよくわかる考慮結果だ
ゼンジャパンてめえいい加減にしろ
565 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/20(土) 01:17:49.98 ID:Mn4HiiE20
意図せず連投になってしまった。スマン。
密閉型物色しに行ったのに淀試聴機のカーペンターズ聞いたらDT880をお持ち帰りしていた
持ち出せてこれに近いのって何かありますかね…
カーペンターズに880…いい組み合わせだな。
HD800とT1の比較は、発売されてからたくさん見かけたが、T1をHD800の上位にはっきり置く意見ははじめてみた。
どのへんでそう見てるのか詳しいレビューもしてほしいな。参考にしたいです。
t5p断線した人いる?
少し位置ずらすとノイズ入るのだが
A20の日本上陸はいつになるのかな
>>569 調べればすぐわかるが、T5pは断線報告それなりにある
ベイヤーのテスラ機は内部配線がやたら細いような気がする
T70の中身弄ってたら3回も断線したし
何か知らんがT1の出荷来たぜ!
>>572 中身いじったらて、おまえが原因じゃねーか
COPと三兄弟に耳が慣れたら、
テスラ含め、他社ハイエンドホンは聴くに堪えなくなった。
高音が耳について音楽に浸れなくなるんだよね。
ゼンハイザーは高音グサグサとはちょっと違うから、
次はHD800かな。見た目がカッコ悪すぎてなかなか買う気になれない。。。
ちなみにCOPにEDT5pパッドを付けるのがおすすめmod
本体とパッドが同じ値段だけど。
T90買ってきた。音かっちかちやないかこれ
これがテスラさんの音なの?
>>578 .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 次はアンプですね。
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 高域の鮮やかさが特徴のテスラ機には
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ 中低域のしっかりした柔らかめの音を出すアンプを
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l 奢ってやると気持ち良く鳴ってくれますよ。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
わいのP-1u買うけ?
DT990PROのパッドつけたら音が柔らかくなる
ような気がする
>>578 K701当たりと比較しても堅くないと思うけど、遙かにゆったり鳴ってくれる感じ
>>578 高音バリバリ金属的でしょ
フラットで音場広くて聴きやすいって評価も多いけど、そんな事よりその辺に病みつきになって俺は買った
サラサラなハイハットの曲、ウィンドベルのある曲とかとにかく金属音がチャームポイントな曲聴くのが一番だと思うね
空間的な表現も強いから、空間重視な曲とかもいいよ
t1欲しい奴は音屋に急げ
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/21(日) 02:30:03.52 ID:dj76p/JZ0
>>568 T1>HD800の内容は 解像度、音の明瞭さ。低域の量感。あとは音質でなんとなく。(俺の主観)
HD800はクラシックの一部の音源ではT1を上回ると聞いた事はあるけど、俺は知らない。
HD800に関して試聴のみだし。俺の中では明らかに T1>HD800。
T1>HD800と言い切る人間が少ないのは、HD650の話題が出ると不自然に持ち上げられたり
擁護されたりの攻撃的レスが横行していておかしかったからかなと個人的には思ってる。
586 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/21(日) 02:33:14.88 ID:dj76p/JZ0
同じメーカーという事でHD800もあまり辛らつな事を言うとヤバイと思う人が多いのかもね。
思ったまま言えば、T1>HD800の評価はオールジャンルを考えた場合至極当然だと思うね。
こういう臭いやつが禅のスレ荒らしてそうだな
ageながらご苦労なこった
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/21(日) 03:28:33.52 ID:dj76p/JZ0
自演て・・・・君でしょ。(笑)
文章が長過ぎるって出て、書き込みされなかったから二つに分けたんだよ。
君と一緒にしないでよ。君と一緒にされるなんて絶対に嫌だ。(切実)
纏めると、音の好みってことか
試聴の印象だけで優劣断言てどうなんだろ・・・
本国じゃHD800もT1も同じような値段
TEACさん頑張りすぎやで・・もうそろそろ値上げするけど
値上げしても本国ほど近い価格差じゃないんだよね
その辺はまだ100円前後でしか為替が動いてないから、当時110円とかの頃のを
反映させたままの禅とは差がつくのは仕方ないと思う
>>590 >文章が長過ぎるって出て、書き込みされなかったから二つに分けたんだよ。
はい、嘘乙
ちなみにAV板の書き込み制限行数は32行な
自演したかったのはわかったからもう引っ込んでな
>>587 そもそもここベイヤースレだけど??なんでゼンハイザースレの名前まで出してこようとするの?
>>592 だれもインプレ書かなくなるぞ
突拍子もなくHD800下げをした挙句、不自然に持ち上げられてるなどと一方的な妄想を押し付けた挙句
自分の妄想は断定口調で言い切るからでしょ
もうIDかえなくていいから、引っ込んでてね
T1とT90両方持ってる人いない?
T90の音が合わなかったらT1も合わないかな?
T90買ったんだけど、想像以上に硬かったので
t5p応急措置したら修理ださなくてもいけそう
>>598 T90よりは柔らかい。ただ、他のヘッドホンと
比べると柔らかい部類に入るって程でもないかな?
それよりも、T90の癖のある高音域が取れて
よく言えばバランスの良い、悪く言えば特徴のない音に
なってるのが個人的には大きい。
俺はT90からの買い替えだけど満足してる
DT770pro(250Ω)のイヤーパッドが汚れてきたので交換しようと思ってるんですが
EDT770S(Pレザー)、EDT770V(ベロア)、EDT770VB(黒ベロア)それぞれ音質の違いってありますか?
特に、ベロアと黒ベロアって色以外に何か違いがあるんですか?
(本家サイト見てみると、普通のベロアと黒ベロアで少し価格が違うようなんで)
602 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/21(日) 15:23:52.59 ID:2lqfx1+O0
最近T1買った
巷ではHD650の上位互換と言われてるがそんな事ないと思った
むしろRS-1の方が音抜けの良さとかで指向が似てる
HD650の低音の密度はT1にはないから曲によっては薄味で物足りなさを感じる
今更ながらDT250が欲しいお(´・ω・`)
できれば値上がり前に買いたいお(´・ω・`)
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/21(日) 16:55:47.51 ID:dj76p/JZ0
>>595 ERROR:本文が長すぎます! (Ninja=2:616) と出たんだよ、君。
レベルってのがあって文字制限数がそれぞれ違うんだよ、愚か者。
「制限行数は32行」とか言っちゃって・・・他人の批判をするには相応の勉強をしなさい。
いつもの粘着荒らしの馬鹿者が。君がゼンハイザー製品を妙に持ち上げている張本人なのも知っているよ。
beyerdynamicのスレタイの意味も分からない大嘘つきの宣伝屋の馬鹿者が。
下らん言い争いは余所でどうぞ。間違っても禅スレの事ではない。
どこにも迷惑を掛けないクソスレでも見つけて、そこでやれ。
T1側圧強過ぎるわw
1時間も着けてたらアイアンクローでもくらったの如き頭痛でワロタw
やっぱりスピーカーがいいお!
HD25などの劣悪な側圧を経験したことがないからそんな甘ったれたことが言えるのだ
T1なら緩めりゃええのに
HD25?あれは無理や
T1聴いたあとにHD650で聴くとどれだけT1がソフトな側圧かがわかる
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/21(日) 17:52:47.92 ID:dj76p/JZ0
>>605 君がね。荒らしですらいらないのに、犯罪者なんてもっといらないよ、馬鹿者。
君はネットをやめなさい。近所に迷惑になるような声の大きい独り言もやめなさい。
黙ってスケボーでもやってれば良いんだよ君は。その方が君の将来に役立つよ。
T1>HD800の評価は別に珍しくないね。HD800>t1の評価は、クラシックの一部という条件付以外ではまず見ないね。
これが事実。
業者の回し者がただ宣伝してるだけなら私も放っとくが、意見や事実を封殺する為に
中傷、付きまとい、犯罪行為まで行うから私も徹底して叱るのだよ馬鹿者。
ヘッドフォンで側圧が気になったことがない
結構顔幅狭いのかな
HD650なら緩めりゃええのに。すごい簡単やで
HD25?あれは無理や
まんまと対立煽りにのせられてるなあ
布系のパッドだと側圧緩めても大して音質変わらないから助かるよね
革系だとちょっとでも密着取れないとすごい勢いで音質変わってくから困る
禅が進出してきたと聞いて
>>615 顔の形で音が変わるってことじゃん
新発見
そもそもHD800よりT1のほうが優れているっておかしな見解なのか??
昔(まだT1の値段改訂が来てない頃)は同等か、空間表現以外ならT1が勝るっていう評価だったのになあ
値段改訂後の意見に踊らされてる新参の人にしか思えない
>空間表現以外ならT1が勝るっていう評価だった
その意見価格改訂前よりも後の方が頻繁に見かけるんだが
T1所有者が必死で擁護してるよう見える
Ωがでかい方が音が良さそう
HD800の方が高音刺さるのが意外だった
真の高音スキーはHD800で
俺はT1くらいの高音で・・いいかな・・
低音はどっちがでるの(・∀・)
NGID:dj76p/JZ0
これはあくまでも希望でしかありませんが、
コイツが残忍な方法で殺されたという報道に接してみたい
↓
↓
↓
611 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2013/04/21(日) 17:52:47.92 ID:dj76p/JZ0
>>605 君がね。荒らしですらいらないのに、犯罪者なんてもっといらないよ、馬鹿者。
君はネットをやめなさい。近所に迷惑になるような声の大きい独り言もやめなさい。
黙ってスケボーでもやってれば良いんだよ君は。その方が君の将来に役立つよ。
T1>HD800の評価は別に珍しくないね。HD800>t1の評価は、クラシックの一部という条件付以外ではまず見ないね。
これが事実。
業者の回し者がただ宣伝してるだけなら私も放っとくが、意見や事実を封殺する為に
中傷、付きまとい、犯罪行為まで行うから私も徹底して叱るのだよ馬鹿者
明らかにT1
HM901はいつになったら出るんだ
いつまでもcowonZ2とか言う糞dapじゃt5pに申し訳ない
T1は生演奏のライブ感
HD800は美しい絵を眺めているかのよう
といった趣だと思う
どちらが上とかはない
HD800とか知らんけど
買って後悔しないヘッドホンなんてT1くらいだろ
>>628 HD800も知らないお前に一体何がわかるんだよ
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/22(月) 02:52:27.43 ID:rXadLWqw0
>>622 低音は明らかにT1>>HD800。HD800は低音が量感少な過ぎるんだよね。解像度、音の明瞭さも
T1が明らかに上だね。HD800は音場がやたら広いのが特徴だと思うんだけど、一般的な音源では
それゆえの違和感もある。密度が薄く感じる。一般的な音源、オールマイティーさではT1が上だと
個人的には思う。HD800がクラシックの一部の音源でT1を上回るらしいけど、多分低音が少ない曲で
音場の広さを上手く活かせる大編成のオーケストラとかに合うんじゃないかと想像するね。俺はそういう
ものを試聴で持って行ってないから想像に過ぎないけど。
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/22(月) 02:56:12.93 ID:rXadLWqw0
627は上手い表現だけど、HD800の低音が少ないのは間違い無いからオールマイティーさはT1が
明らかに上だと感じる。解像度もT1が上。HD800も当然悪く無いんだけど、やっぱりT1が上だと感じるな。
俺がよく聞くのはPOPSで、他のジャンルも何でもそこそこ聞くって感じ。クラシックは少な目かな。
お金持ちなら使い分けは当然可能で両方買った方が幸せだろうと思う。金に限りがある人には個人的にT1を奨めようと思う。
HD800はなんか広すぎる
俺はさほど低音を重視しないんで、
今はT1、HD800、AD2000Xの3機種を使い分けてる
当分はスパイラル終了
T1
池部Yahoo店で85,800円
今日の12時59分までポイント5倍(4085ポイント)
beyerとHA-501って合いますか?
T1とHD800持ってるので今更だけどレビュー。
どっちが上とか下とかじゃなく、その日の気分で使い分けてる。
上流はPCからDA-200でアンプはP1uとプリメインアンプのどちらか。(主にT1はプリメイン、HD800はP1u)
解像度はHD800の方があって音場も広い。中高音はT1の方がまろやかで聴きやすい。HD800は解像度が高いからか高音が刺さり気味で疲れる音。
低音はT1の方が多く出てる(主に量的に)。HD800は量は多くないけど非常にタイトなキレのある締まった低音。
聴いてて疲れないのはT1。HD800は何もかもが明瞭すぎて疲れる。上流によって変化が少ないのはT1。HD800は上流の変化に敏感。
ちなみにどちらもアンプを奢らないと実力を発揮できない感じがする。
T1のアンプにプリメインを使ってるのはP1uだと低音が出ないから。
HD800にプリメインだと低音は出るけど解像度と広がりが落ちる。でもT1だとなぜかほとんど落ちずに低音はきっちり出る。
どちらにしてもP1uはちょっと非力感があってHD800にしてもT1にしても鳴らし切れていない感じがある。
バランス的には今のところT1とプリメインアンプの組み合わせが気に入ってる。
HD800はP1uの解像度と広がりにプリメインの低音があれば最高だと思うけど、そんなアンプが果たしてあるのかどうか。
>>636 乙です。DA200にT1やHD800を直差ししたらどんな感じ?
HD800にRSAのDARKSTARというアンプを合わせてるけど
低音はまぁまぁ出て余裕を感じさせる鳴り方になってると思う
オールマイティに近づいてる気もする
ロック、ジャズなどを聞くときはほんの少しドンシャリのほうが良いので
T1を使うことが多い
>>637 T1、HD800共にDA-200に直でもそれなりに聴ける感じではあるけど、なんとなくのっぺりというかあっさり感があるかな。
以外にP1uと比べて元気な音がする。空間の広がりと倍音とか細部の余韻みたいなものはP1uの方あると思う。
P1uはいわゆるラックストーンの音かな。
DA-200の方がP1uより元気でノリがよくて好きだという人も居るかも。
で、これもT1よりHD800の方が差がはっきり出る。何にしてもHD800の方がキツ目に出るからアラが出やすい。
HD800は刺さりやすくなる。T1はやっぱりオールラウンダーというのは当たってると思う。
T1はそこそこのアンプでもそれなりに鳴るしアンプが良ければさらに良く鳴らせる。
HD800は組み合わせの機器の癖が出やすく、アンプが良ければ音もグレードアップするけど、機器の癖もはっきり出るので好みが分かれるかと。
コテコテ思考のころのラックスなんて合わせたら
ラックスの音でしか聴けないからあんまりレビューもあてにならんよ
てか荒れてる中でわざわざその二つだけ比べるというのもよく判らん
A8でT1鳴らしてる人いる?
どんな感じか知りたい
642 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/22(月) 19:05:02.74 ID:rXadLWqw0
HD800に横濱音羽製作所の「Jupiter(ジュピター) ML-3J」というヘッドホンアンプを
奢るとT1に肉薄する低音が出るとかいうのを横濱音羽製作所自身のホームページにある
購入者による評価とされるもので見ていて気になっている。生産は終了されているらしいけど。
自演かもとか思いながら、ML-2Cという下位機種は本当にコストパフォーマンス高いヘッドホンアンプ
だったからもしかしたら・・・という気もするんだよね。
636の人は金持ちそうだから試してレポートして欲しいな。生産終了品だし数的にも出回ってなくて入手不可能かもしれないけど。
>>641 基本はT1のふんわりした音で、高域は持ち前の解像度で煌びやかに感じる。
A8は爽やか系だけど野暮な感じにはならないかな
T70気になるなあ…
でも770かったばっかりなんだよなあ…
>>645 770とは全然傾向が違うからさっさとポチるんだ!
ついにT1まで買ってしまった…。
650をカートに入れるだけの作業で
一ヶ月過ごした一年前が遠い昔のようだorz
649 :
sage:2013/04/22(月) 21:47:37.76 ID:iVgKADmA0
T90を2月に買ったばっかりなのに気がついたらT1ポチっていた…
いいんだ…これでひとまず終了のはずだorz
T1欲しいんだけど、T90の音が思いの外硬かったから躊躇してしまう
T1とHD800が両方をうまく鳴らせるアンプなんてそうあるものじゃないから
自分の持ってるアンプだけの限られた環境で両者の性能を比べるだけ野暮ってもんだ
自分の環境でうまく鳴らせたら鳴らせたやつを好きになればそれでいいじゃないか
T1をエージング放置中なんだけど音漏れすごいw
スピーカーいらずだ
HD800のお漏らし具合はすごいぞ
656 :
sage:2013/04/22(月) 22:25:06.39 ID:iVgKADmA0
>>650 先輩のT1紳士達はDACとHPAに何を使ってるか教えてくださってもいいんだぜ…
>>652 やめろ、あのスレ覗くのは好きだけど書き込むと背中がっつり押されるどころじゃ済まないじゃないかw
(半)開放形はそうなる。なんなら小型スピーカーとしても使える位漏れるw
直接音聴くより、大音量で鳴らして漏れてくる音聴いたほうが傾向わかりやすい
気がする
開放型と半開放型って何が違うんだよ
>>659 ネクタイを付けてるか付けてないかってどっかの紳士が
>>656 俺もあのスレの犠牲者なんだよ(´・ω・`)
DAC1、usbDAC32、m902、p-1、X-HA1・・・
T1はどれでも楽しめるからぜひIYHを♪
仲良くしようぜw
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/22(月) 23:46:16.63 ID:yMqO+MN80
T1と、HA501注文して2日で17万飛んだわ
金たまんねぇ
アベノミクスは散財推奨
DT990の音のまま音質上げたの出してくれれば10万くらい出すのになー
迷いに迷って俺もT1ポチったった
連休中は聴きまくりたい
かくいう私もポチりましてね・・・初ベイヤーだから楽しみ
>>664 そこまで買っといてあれだけど
T1とHA501だとちょっと薄いというかきつい音になるかもしれないから
この先前段を買う気があるなら濃い音を出してくれる機器を揃えた方がいいかもね
>>666 よう俺!もうDT990しか愛せない・・・
GRADOいくしかないんじゃないか >DT990の上位互換
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/23(火) 02:09:33.05 ID:VO5HPBEs0
>>672 あんな抜けのいいさわやかサウンドはベイヤーじゃないな
あえていえばAH-D7000の方がまだ近いくらい
T1買った。初米屋
ついでにHD800も買ったよー
両方重いw噂通りT1の側圧キツイ( ;´Д`)
とりあえずこいつらと今あるHD650とSTAXでスパイラル終了させたいなぁ。。。
>>675 買ってからずーっとティシュ箱二個横置きに挟んで置いてある。
>>676 早速やってみる。
視聴した時は側圧そんなに感じなかったんだけどねぇ。。
それと中高音が若干暴れてるように感じる。エージングでマシになるかな
>>674 T90やDT860はベイヤーじゃないと申したか
まあでもDT990の上位互換って音はないよな・・・
上位互換ってのはよくわからんが…
990気に入ってるなら良いアンプ奢ればいいんじゃね
3兄弟もアンプでだいぶ変わるよ
元が悪いんだからどんなに弄っても無駄だよ
そうだな、お前の頭はどう弄っても無駄だよな。
アンプは魔法の箱
そう思っていた時期が僕にもありました
990そんなにいいかいな
>>682 自作するようになって
アンプは魔法の箱と思うようになった。
個人的にはテスラ機以外は国産の安いやつの方が良いと思ってるけど、安いから良いんじゃない?
DT990もE/32とE/600、普通ので音がけっこう違うからな・・
結局「普通の」が一番ヨカッタ。評判も納得
僕はDT990Edition2005ちゃん!
>>686 そんなに違わなかったけどな
300版のあとに中古の32Ω買ったけど別に違いはなかった
困ったのはしょぼい環境用に買ったのに32Ωといえど音量のとりやすさはあまり変わらなかったことだ
何Ωかじゃなくて能率(音圧感度表記)が変わってないと意味がなかった
DT990のE2005買ってから、32と600が気になって試聴したが
結局E2005がNo1という結論に
ちなみにT1はフラット過ぎてダメだったです
テスラ機聴いた後にDT900聴くと柔らかさにびびる
解像度がショボイだけかもしれないけど
COPは18Ωにあるまじき鳴らしにくさ。
アンプ必須。
ベイヤーってDTという部分に親近感が持てて好きなんだが
テスラ機はなんか裏切られたような気分になるんだよな
DT乙
テスラ好きは高音の刺さりを
どういう風に処理してるの?
イコライザ?
別に刺さらんよ
刺さる刺さる言う人はどれくらいの音量で聞いてるんだ
最初刺さってたけど100時間位鳴らしたら刺さらなくなった
俺はiPhoneでいうと半分ちょい下くらい
刺さる・聴き疲れ・頭内定位は音量上げすぎ.適度な音量でも刺さるならDACorアンプのせいだと思ってる.
やっぱりエージングかな?
T5pちょうど良くなってきた頃に断線したので放置。
DT1350は側圧に負けてエージング半ばで放置。
>>694 DAC1→T1という刺さり上等な環境だけどなんともないかなぁ…
むしろゼンハとかはこもり過ぎと感じる。
やっぱり刺さるかどうかは環境じゃなく耳に起因するんだよ
黒板を引っ掻いた音がダメな人とそうでない人がいる
俺は黒板の音余裕だから刺さるとか感じたことない
たぶん聞こえる音域が狭い人ほど高い音が苦手なんじゃないかな
HP-A8では刺さり気味。
HD-1LやW3では刺さらないな。
>>702 逆じゃね?
昔は刺さる音とか黒板ノイズに敏感だったけど最近はそうでもなくなってきた。
気になってモスキートノイズ聴いてみたら18kHzがギリギリ聞こえるくらいになってた
というかそもそも刺さるか刺さらないかは日によって変わらない?
刺さりが気になる時と気にならない時があるな
刺さりが気になる日は耳が好調なのかな
旭化成のdaチップって高域が持ち上げられてるから拍手の音がすごい不自然だよね
20kHzまで聞こえる人が聞く15kHzと、
16KHzまで聞こえる人が聞く15kHzだったら後者の方がキツく感じると思うんだよね。体感としてだけど。
体調が悪い時とか眠い時は高音がやかましく感じる時がある。聞こえる音域が狭くなってるからじゃないかなぁと考える
どうなんだろうね実際
俺は可聴領域が変わっても音の感じ方は変わらないに一票
耳が多少悪くなっても相変わらず442Hzは442Hzに聞こえるし
個人的には刺さる原因は右耳。
ボーカルが右のとき辛い。
高音は両耳とも18kHzまで聴こえるのに、
右耳は低音が400Hzから下になるにつれて少しずつ聴こえにくくなってる。
400Hzってピアノの真ん中のA付近だよね。
自分の右耳の穴はやたら大きくて、イヤーポッドが全くもって使えない形。
構造的な問題かもしれない。
T90はUD-501だけだと硬いし刺さるしできつかったけど
HA-501追加したら硬さが程よく取れて刺さらなくなった
左は24kHzまで聞こえるけど右は18kHzであやしい俺は大丈夫って事ですか
24kが聞こえる奴なんてまずいない
テスト音を出したときのノイズを聴いてるだけ
valvex-seとT1つないでフンフンしてるけどもっとフンフンしたい
けど金が無い
刺さりに関しては
定義感性機器音源音量聴力
人それぞれ
>>712 そのノイズも右じゃ聞こえないんだよね、どっかに分かりやすいところある?
>>715 逆に低音はよーく聞こえるからテスラがバッチリコンなんだな。
っても1350しか持ってないけど。
低音出ないのでオススメしてもらって買った。
俺なんか79.5MHzまで聴こえるぜwwwwwwww
>>718 スレの上のほうでも聴力低下の話とかあったけど、好みよりも聴力的な事情が重要だったりしてね
当然自分以外の人がどう聴こえてるかなんて想像しかできないわけだけどw
>>720 ところが不思議と高域の聞こえないおじさんでも
高域の伸びがいい機種はそういうよさを実感できたりするんだよね
SACDなんかも同じ、聞こえてるわけないのに「伸びてる感じ」は何故かわかる
>>721 あー、それ、不思議に思ってる。
オーディオの謎のひとつ。
>>724 差音(さおん)は、結合音の一種で、周波数の異なる2つの音を同時に鳴らした時に聞こえる、2つの音の周波数の差に等しい周波数の音である。 これは、うなりとは異なる現象で聴覚器官の非直線性に由来する。
ゲオルグ・アンドレアス・ゾルゲやジュゼッペ・タルティーニらによって、原理が発見された。
ウィキペディアより
つまり高音だけ鳴らしても低音が聞こえるというわけか
差音ってピッチ(音程)に関する錯聴の話だからf特の問題とはあんまり関係ないだろ
知覚範囲外の音の影響が分かるってのはむしろ倍音とか骨伝導あたりの問題じゃないの?
>>725 タルティーニってすんごいむかーしのバイオリン作曲家やん。
電気工学とか影も形もない時代だよ。
マジかよ。
>>727 んだな。人間は倍音の知覚能力が優れてるんじゃまいか?
アナログがミステリーであり続ける理由は
人間の聴覚が、ある特定の要素に於いてやたら敏感である、
って可能性。
導体で音が変わるとか響きが変わるとか、
アナログ伝送には原子核レベルで変化するものが、
人間には知覚できるってことだよ。
ここで聞くのもなんだかと思うが
T90・DT880PRO2005E・DT990PROを持ってる上で
使い分けが出来るヘッドフォンを探してるわけだが
T70は上記と使い分けできるだろうか?
A2000Xも購入候補に入ってて、T70とどっちが解像度高いんだろうか?
高中音の解像度が高いヘッドフォンを探してるので別に候補があったら
教えてもらえると助かります
>>730 すっげぇ俺とラインナップが似てるな
自分はT90・DT880E2005・T70・DTX501pと持っている
それだけ米屋持っているなら、A2000XよりもT70の音の方が気に入ると思う
使い分けは出来るよ。T70は箱庭的な空間表現が持ち味でなかなか個性的。
あとT70はイヤパッドカスタムが一番はかどる機種でもある。
自分は現在T5pパッドで落ち着いた。ソリッドなベースにテスラの制動の良さと密閉されていてグルーヴ感は抜群
そんなヘッドホンばっかり集めてないで環境も整えてやれよ
それだけ米屋持っててT1やT5pを持ってないってのは、こいつらが米屋らしくないってのが一因なんだろうか
質より量なんでしょ
使える金も限られてるしな
音の好みの問題だろ
他のテスラ機と比較したら糞つまんない音だと思うよ
>>729 俺の自虐から深い良い話が展開して嬉しいw
T5pは何故か買って放置とか、使ってないてレスがちらほら有るのはナゼなんだ?
>>737 それはT5pのことが気になってレスをついつい見てしまうからさ
今は値上げ目前にしてまさに買い時
さあさあ気になるあいつの音を今度は君が確かめるんだ
>>734 量とか意味わからん
エフェクトの違いがほしいだけならイコライザーでも使ってろって話
単に「音」聴いて喜んでるだけだぞそれ
音楽は二の次でな
小売店はそれで儲かるから推奨するだろうけど滑稽な話だ
おーこわいこわい
>>739 確かにその通りなんだが、それを言っちゃうとこんな高額なヘッドフォンいらねになるだろ、程度問題で好き好きなんだからほっておけ。
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/24(水) 12:55:25.85 ID:uD7wq4YSO
むしろハイエンドだけでいいってなるんじゃね
上限が低くて買えないならともかく
上位機があるのに音のバリエーションとか言っちゃうのは
イコライザー遊びそのものだろう
上位つっても上位互換ってわけでもないわけであんま意味なくね?
そういえばおっさんのせいで正確な診断ではないけど16kまでしか聞こえないのにへこんだわ
そんな耳だがDT880がマイルドなのに対して高解像度のT1をぽちりたくてうずっているけど
DT880とT1両方持っているIYHな人いたら主観的な感想で教えて欲しい
試聴できる場所ないけどテスラHPに興味があって
>>746 例えばX-HA1をアンプに用いたら、
HD800あたりだと高域頭打ちが露呈するけど
T1だと気にならなかったりする
もちろん、性能差じゃなくて個性の差
弱ドンシャリなのが、T1独特のキラキラ感を生んでいる
>>745 何回も言われてんのにまだやんの?w
テスラとレガシーは別の鳴らし方だから比較できないんだよ
あとグラフ見て相対的にドンシャリっぽいとか書いてても実際に聞いたらまず間違いなくドンシャリには聞こえない
どうしても失敗したくないなら、オクで中古でも買って自分で試せ
ダメならまた流せば同じような金額で売れるし
気に入ったけど新品がほしければ、売り払ったあとで買えばいい
確かにテスラホンとレガシーホンは
根本的に音作りの哲学が違う。
周波数特性で語る世界の話ではないな。
って言っても、
基本的に暗い音色はベイヤーらしさか。。。
DT1350持ってるけど、明るい音じゃあ無いわw
テスラもDTシリーズも、ちょっと硬めの音でベイヤーの音だと思うけどな
>>745 音の生々しさ、ライブ感、音場感は
T1>>>DT880だと思う
>>752 さやかはカメラもNikonの一眼レフだし、その爆乳で荒稼ぎしてんのかよ
T1側圧きついって言う人はアジャスタ何穴目にしてるの?
きつくないけど5〜6穴
T5pの断線やっと直した。
TEACに送るのめんどくさいから自分でやった。
ドンピシャで断線箇所合ってた。
ついでにエルシンマルチコアイエロービンテージハンダで直したったw
エージングいちからやり直し。
ありゃ信号線細すぎだわ。
ポータブルしてたら早晩断線するだろ。
あれで二年保証はメーカーは勇気あるわ。
COP買ったんだけど突然片耳から聞こえなくなることがあるんだけど初期不良疑った方がいいかな?
DT990が気になってたけど視聴時高音の刺さりがキツくて断念
でもT90はそれより刺さらないらしいからポチってみた
以下HD25ユーザーの所感
・イヤーパッドはフカフカで良い感じだけど、少々重いしズレやすい(ズレると変な鳴り方になる)
・音の広がりが凄い、音のキレがいい(キックがドゥムドゥ厶からドンッドンッて感じ)
・Midあたりのボヤボヤ感が無い
・高音はソースによっては刺さる。耳が慣れるまでは5kHz以上のアタックをコンプで抑えて対処
大音量でガンガン聞きたい時以外は専らT90使用中
これで4万切るのなら良い買い物だと思う
あああああああああT5p買うか迷うわ
>>761 ── =≡∧_∧ =迷ってないでさっさと逝け
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| IYHの沼
t1届いたわ
良い
目瞑って聞くとライブ行ってるみたいだ
そんなもんでライブ行ってるみたいに聞こえるならスピーカー使ったら目の前に歌手が出て
お前の名前まで叫んでくれそうだな
目の前に作曲家や作詞家が出てこないようではまだまだだなw
その状態でエアギターしてごらん
ほら、お前もギターヒーローだ
俺もT1届いた
映画館とかで最前列に座ってる感じ
二番煎じはつまらんぞ
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/25(木) 01:02:49.93 ID:StTpi7e50
(お、Jか?)
僕はHP-A7ちゃん!みんなすごいアンプ使ってそうで恥ずかしいお…
model 901ってやつ
サウンドハウスのT1品切れしたっぽいな
俺以外でも注文した奴居たのか
ぼくはUD-501とHA-501ちゃん!
TEAC製のアンプ気になってるんだよなぁ。
DT990とmx1の組み合わせなんだけどアンプ買うとレベルアップするかなあ
兄貴殴ってくる
(゜Д゜)・・・
フジヤのHPにHPAの春の(販促)お勧めが10個並んでたな
>>776 この間DT990PRO買って、今度mx1買おうかなと思ってるんだけどどんな感じですか?
今はPC直なもので。
>>779 むしろPC直って音質以前に音量取れなくないか?俺のPCだと音量フルテンでも全然小さいわ
俺も兄貴のお下がりのmx1が初めてのアンプだから他のは分かんないけど不満は無いよ。ホワイトノイズとかは一切ない。音量は3時ぐらいでちょうど良い感じ
同価格帯だったらHP-A3とかも検討してみれば?俺は本当はそっち買おうと思ってた
個人的ラトックの新製品のエントリー向けのやつでREX-A1648HA1とREX-A2496HA1が気になってる
>>780 ありがとう
アンプ必須っていろんなとこで見たんだけどとりあえずそのまま使ってみようかなと思って。でもやっぱり音量とりづらいからアンプ買おうと。
挙げてくれたのも調べてみますね。
素直に鳴るから入門にmx-1はお勧めだな
あと
>>780の言うとおりノイズが少ない
他のDACやアンプ使ってると結構ノイズ乗りやすいんだが、
安いのに何故かノイズ乗らない
買ってしまうと、先には深ーい沼地が広がってるけどな…
高出力のアンプはノイズ乗りやすいと言われる
この反対ってことだな
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/25(木) 23:38:28.09 ID:7418FRDn0
>>776 UD-501の事?
DT880とmx1使ってて、UD-H01にしたよ。他を試聴したわけじゃないし、
レビュみたいな事言えないけどレベルアップはしたよ
ただUSBで接続したらCPU使用率が上がるんで、同軸接続にした
なんでTEACのアンプの話が最廉価DACの話に変わるんだ
ついにT1とT5pが揃ってしまったorz
ご愁傷さま
ちなみに我がT5pはアンプのトランジスタを
吹き飛ばしたときに、
たぶん右のドライバ焼けたわw
音圧上がると音が割れておかしくなる
やっちまったな
>>788 何したらそうなるんだよwww
お気に入りプレイリスト上から順番に鳴らしてエージングなう
T5pと使い分けはどうかと思ってたけど十分いけるな
T1発送メールきた瞬間に無理やり退院してきた甲斐があった
>>790 割とそうでもないぞ?
今のところT1の方が力強く鳴る印象だわ
分離感もT1の方がハッキリしててわかりやすい
これは音ヌケが良いためかな
T5pのハウジング内で響く余韻もたまらんけどT1の癖のなさも癖になるw
解像度は今のところT5pの方が高く感じるかな
今日は眠れそうにないぜwww
>>791 どうせ二三日中に退院する予定だったから平気平気www
痛み止めさえあればなんとかなる
みなさんこれが脳内麻薬です
出張から帰ったらフジヤからT1届いてた
妹が勝手に空けて東方とかボカロ聞いてた
コンポ直挿しで聞いてて音薄そうに見えるが好評のようだ
音が薄いって感覚は厚みのある音を聞かないとわからん品
高価格アンプ&DACの環境になれると判り易いけど
>>794 最初に入力する音で後々の音が変わってくるんだよ。
東方とかボカロ聴いてる妹とか・・・・羨ましすぎるだろ
エージング、それは人生
つーか他人宛の荷物勝手に開けて挙句使用していたなんて
いくら身内だってありえないだろw
俺は親によくやられたわ
局留め最高
妻子にヘッドフォン何本持ってるか分からないように常に局留めか職場留め。
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/27(土) 00:47:12.63 ID:UF44zXWl0
DT990かT70買おうと思うんだがロックとかメタルとか聴くならどっちが良いかな?
>>803 一応テスラ機のT70の方がハイスピード感で秀でるんじゃないのかね
DT990は低域の量は多いが締まりがないといわれるし
T70は音が軽いといわれるので
どちらもロックメタルに向くとは思えんが
Grado紳士が遠くから呼んでいる
ゾネも手招きしてる
素直に他のヘッドホン買った方がいいな
>>803 DT990でロック聞くけどメタルはないわ。GRADOおすすめ
どの道全部買うことになる それはお前らが証明している
>>810 T70pポチるのに三ヶ月悩んでたあの頃が懐かしい・・・
関係ないけど昨日届いたT1のシリアルナンバーが11109だった
もう少しで記念すべきゾロ目だったのに……
DT770pro(250Ω)を両出しリケーブルしてみた
右側のハウジングは半田ごてで突いて穴開けてケーブル通した。
モガミの3031を中の赤白で繋いで左右1本ずつ使ってプラグで合流させた。
超低音がガチで出まくるようになった。締りは結構悪いかも。ぼやけ気味。
高音のシャリつきが若干減った気もする。
他のヘッドホンも3031で両出しリケーブルしまくってるけど基本微妙にしか
変わらんけどDT770はガチで変わった・・・・
右ドライバへの細いケーブルの穴はちゃんと塞いでる。
やばいまじやばい
ウッドベースがボフォォォォゥゥウゥンって沈みまくってやばい
ローエンド出すぎで音場やばい
改造して音が良くなることはないと思ってる
変わりはするかもしれないけどな
変わり方にびっくりしてて好みの音になったとかはまだ分からんけどね
今DT770でいろいろ聴いてる
それハウジング間を繋いでたケーブルがあったところに穴が空いたせいじゃね?
80Ω版で同じことしようと考えてたけど、今でも低音が多すぎるから止めておくかな
A20、本家サイトで499ユーロ(約64,000円)か・・・・・
また円高になったら買うんだ・・・・
T1で聞くPerfumeすげぇな
これ人によっては駄目だろうな
ピコピコ音だけどパフュームはT1でも悪くないな
基本ピコピコはE9で聴きたいけどE9だと低音のドスドスが効き過ぎることがあるし
来月ようやくT1が届くよ
ティアックに在庫無くて入荷未定って言われた時は正直焦った
T1買ったけどショボくね?
こんなのを有り難がってるの?
マジでダメダメだと思うんだけどケーブルバンドが…
ダメだと思うもんをなんで買ったんだよwww
こう言うヤツに民芸品を勧めてみてぇw
ちゃんとしたアンプ使わないと良い音出ないだろう
当たり前だけど
>>823 それはまぁ俺のT1のシリアルナンバーが11110だからだよ。
最初余りに綺麗に揃い過ぎててシリアルナンバーか判らんかったぜw
>>826 びっくりするよなw
ゾロ目ゲットした奴は記念にうpしてほしいわ
俺のも11000台だったな
あんま作ってないのね
来月のヘッドホン祭で我がT1の嫁となるHPAを探してくる
HA-501買って適当にイコライザ弄ればいいんちゃうの(適当)
先週届いた俺のは13000番台だった。
ヘッドバンドの表皮が薄くて不安なんだが強度は大丈夫なのこれ
自分の中古で9500番台ってことは、そこまで古いものではないということか
去年の12月に淀で買って9600番台なんだが…長いこと売れ残ってたのか?w
>>833 お前と出会うために待っててくれたんだよw
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/27(土) 23:48:42.91 ID:pRzKw+X60
清算は済んだのかい?
清算が済まない限り鳴るモンも鳴らなかったりするもんだぞ。T1だろうがt5pだろうが。
思っていた音色と随分違う事もあるかも知れないが、良い物は良い。
他では替えが効かない音を聞かせてくれるハズだ。清算は一括が望ましいぞ。
あまり安く買おうとするのも考え物だな。偽物掴まされるかも知れないな。
ハウジング間の穴は塞いでも変わらない
低音ドカドカで気持ちいいわ
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/28(日) 03:28:08.18 ID:jWY+pV2n0
誰が何を塞いだのかな?
とりあえず言ってみる的な事はやめた方が良い。
教えておいてあげる。
T1の正しい装着位置がやっと分かった
ドライバが前に傾斜されてるから
ヘッドバンドを頭の前めに乗せるとドライバと距離ができてつまらない音になる
頭頂部かやや後ろにすると前方に見渡すような音場になって気持ちいい
>>838 頭頂部ハゲたら嫌だから前目に着けてたけど、そういうことなら俺もやってみよう。
確かに良い聴こえ方になった気がするけど
顔を上げると後ろにズリ落ちちゃって
ちょっと無理だった
T1のために予算16万くらいでHPAとDACをそろえるとしたら皆だったらどんなの選ぶ?
参考までにきかせてほしい
俺のT1は7000番台だな(昨年6月頃購入)
>>840 ウチでのT1定位置は、DacMagic Plus -(XLR)→ X-HA1
実売で14万程度、複合機のラインアウトというところにコスパの悪さは感じるが
どんより曇ったボッテリ音のDacMagic Plus、低域馬力感のHA1がキラキラしすぎるT1を緩和し、気に入っている
DA-06→P-700uの御大尽システムもかなり良いのだが、細部の見通しが良すぎることと高域がやや刺さるので
この組み合わせでT1を聴くことはほとんどない
>>840 こっちはDA-100−(アンバランス)→m902
これで14万程度(m902中古で入手したら)。実売だと20万後半にいっちゃうけど
DA-100の音の傾向が好きで、m902を導入することによって
DA-100の特性を引きついで高解像度・クリアにしてる。ラックスのモッサリ殺してる感じ
ノリが良くてクリアなサウンドなら一つの終着点かも
>>840 うちのT1の定位はHP-8A → WooAudio W3
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/28(日) 11:12:57.78 ID:4BwkV5qs0
値上がり前にT1買いたいけれどかなり無理しなきゃいけないし、ちょっと無理してT90買う程度にしておくかな……
DT880E/600やDT990E/600も気になるけれどT90と比べればやっぱ音の広がりに物足りなさを感じたりしそうなんだよね
ヘドホン祭りでT5p後継発表しないの?
T90のが合う人もいるし、高いの買えばいいわけじゃないのがオーディオの難しいところたな
あ、T1よりって話ね
そりゃ好みあるしな
日本一美味い塩ラーメンの店で食っても、塩ラーメン嫌いでとんこつ好きの奴なら日本で100番目に美味いとんこつの店のが満足出来るってもんだ
公平な立場にみなさん立っているのに主観的な意見で恐縮ですが
T1はbeyer史上最強のヘッドフォンだと自分は思っています
proの770/880/990で、まぁ普通に満足していたんですが、
T1はああこの世界に光が降りてきたという感じで
私は感激のあまり空を見上げbeyerに感謝しました
T1にDT880とかの白いイヤパッドはまるかな?
いや、白イヤパッドのT1にしたかっただけなんだ
音質が変わるのは嫌だけど
DT990PRO買おうと思ってるんだけどデザインがダサくて躊躇ってる
そこで2005Eですよ!
ヘス/ワルター/NYPのブラームス第2番P協奏曲を聴いているが、
DT770PRO 250Ωがよく合う。
地鳴りのような低弦、張りのあるピアノソロ左手のうなり。
メガネかけたままヘッドホンってあかんな
T1の音が死んだ
メガネは柄が細いの使ってるせいか違いが分からん
布系のパッドならわかりにくいが差はある
革系のパッドだと絶望的なまでに差が出る
それ以前に顔の形が全てだから他人の関係性の一例なんてあてにならない
俺は視界が綺麗じゃないと音の良さを感じないから多少変わろうが眼鏡は必須だな
試しにブラインドで音楽聴いても全く空間が感じられなくて楽しくないんだよね
部屋の電気消して真っ暗の中で聴いてる
こっちの方が音に集中できる
人それぞれあるんだなw
目を閉じると他の感覚が研ぎ澄まされるとかなんとか、
コスモを燃やした人達が言ってた
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/28(日) 21:01:19.46 ID:UrNLV5Nw0
t
感覚を研ぎ澄ますために自らの目を潰す人が続出するからやめろ
南斗白鷺拳のシュウ、だっけか かっけー
867 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/28(日) 21:52:26.47 ID:B1JHqMZ40
T90とHD650、あとK701の音場の広さの違いを教えて下さい
これからeufonius聞くつもりなんだけど米屋だと何買うのがいい?
HMVのまとめ買いキャンペーン終了20秒前に焦ってイヤッッホォォォオオォオウ!しちゃったからさ
で、せっくだしヘッドホンも焦ってグレードアップすることにした。ちなみに普段はアニメサントラ
>>868 いや、VBの方が遮音性高いから少し低音多めになる
ソースはDT880で何度も検証した俺
DT-990PRO買ったった!
アコギの音がすごい好みでよかった。
HUD-mx1と組み合わせてるけどこの使い方の人多いのかな。
……まあ安いしw
アコギだとHD650の方がやや立体感と艶があって好きかな
かなり下のほうに響く音は990PROが好き
874 :
851:2013/04/29(月) 02:35:28.14 ID:zaSdcVMS0
>>871 それはロット毎のバラツキだと思います
メーカに聞いた限りでは同じ物だと言う話ですし
新品を同時に開けてテストした結果ですよね?
少し使い込んだ方が遮音性は上がると思いますよ
>>874 同時に開けた物を比較した限りでは同じに聞こえましたよ
>>869 アニメっていうくくりはものすっごいジャンルとして広いと思うんですが
例えばクラシックだとピアノとかヴァイオリンとかあるわけですけど、
アニメの場合ピアノでもチェロでもテクノでもロックでも
アニメの為に書いた曲はアニメ曲扱いですよね
お好きなアニメで多く使用されている楽器の傾向とご予算、
携帯などに挿して屋外で聴くかどうかなどを書くとアドバイスしやすいと思うのですが
お出かけのお供にするなら、
二万円ちょい頑張れるならDT1350は気軽に持ち運べて良いと思いますよ
>>873 たしかにHD650のが艶とかはあるかも( ´∇`)
DT-990PROでone more time, one more chance聴いたら
アコギとバスドラ、シンバルがすごく良く感じた。
正規輸入品の値上げ、じわりっと始まったな
>>870 ありがとう。やっぱこれかT1なのかな
>>876 家で使う。予算は値上げもあるから9万まで頑張る
聞いてるくせに楽器は全然わからないんだけど高音系の楽器が多い
好みなのはピアノや弦楽器系の音が多いように思う
DT1350は試聴して「お」とは思ったんだけど、やはり大きさなのか何か足らなかった印象
ただテスラの音がこんなかんじならすごいものを感じた
値上げ前にDT990PROをIYAした。
DT250持ってるけど、聴こえ方は違えどキャラクターは大体似てるのね。
暗い性格が拭えない。
990をもっと明るい性格にしてあげたいんだけど2万前後で良い友達いないかな?
DAC付きだと嬉しいです。
2万じゃ選択肢が無さ過ぎる
雑誌の付録のでも買ってオペアンプ交換して遊んでるほうがマシ
2万じゃHA26Dだろうな
でもそれくらいから10万くらいのに変えて
初めてゴミみたいな環境で音楽聴いてたんだなと分かった
HUD-mx1とか気軽にOPAMP変えられるやつがいいんじゃないかな?
好みの音を見つけるための投資だと思えば悪くないと思うけれど
>>879 家で9万出せるなら何の躊躇もなくT1を勧める
T1が今のところ自分はすべてのヘッドフォンの中で一番好き
K701なんかもそのあたりはすごく得意だけど
まずはお店でT1を聞いてみてくださいな
買うなら円がどうこうの前に買っちゃおう!
>>880 2万で別のヘッドフォン買った方が明快な変化を感じられると思う
>>881.882
まじすか。
初ヘッドホンアンプでいきなりそこまでのは流石に買えないから困ったね
明るくなるのを買おうと思ったけど選択肢少ないんじゃ無いかな?
雑誌の付録で我慢かなぁ
>>883,884
thxです。882も候補上げてくれてるし試聴してみますは
てかヘッドホン買ったばかりでいきなり別のヘッドホンは買わないよw
>>884 わかった。ポタアンはないからiPodでになってしまうがT5p聞きに行ってくる
T1は多分音量すら取れないだろうし気に入ったらT1買うわ
音がT5pと違わないことを信じて・・
>>887 T1は最低でも8万クラスの据え置き型アンプ使わないとダメだよ。
PHA-1とP-1uで比較したら別物かと思うくらい音が違った。
PHA-1はイヤホン用だな
T1持ちなんだけど誰かCreative recon3D-ProfessionalAudioってサウンドカードに直刺ししてる人いないか?
一応高インピ対応のカードらしい
>>886 ごめんよしょうもないこと言って
俺の耳など大したことはないので、適当に聞き流してほしいんだけど
HPAは一定以上の価格のものを選ばないとそれほどの効果を感じられない気がする
店頭で気に入ったのを探してみてね
ただ、値段で制限を設けないでまずは端から聞いてみて
あっこれ違う、良い!ってのがあったら買えるまで貯金するのも手だと思う
微妙な不満を抱えつつ買い替えを連続すると結局お金がかかってしまうというか
>>887 上の人がもう書いてるけどT1はカタログスペックの割に音量とりにくくはないよ
これも上の人が書いてるけど、自分はP-1uのいっこ前のHPA使ってるけど、
今買うならやっぱりbeyerのA1欲しいね!
T5Pのパッドを交換したいのだけど、どこから外せば良いのか分からん・・・
人肌に暖めて静かに引っ張ればと書いてあったのは見つけたのだけど、引っ張ってもどこもびくともしないで
革パッドがちぎれてしまいそう。
何か外す時にコツとかありますか?
beyerのイヤパッドはコツもなにも少し引っ張れば簡単に取れるが・・・
ヘッドバンドのパッドなら知らん
>>891 thx!
確かにその方が満足出来るよね、今までがまさに安物買いの銭失いの繰り返しでしてw
考え方変えて色々試聴して欲しい物を定めてお金貯めるよ
本当にありがとう!
T5pやっぱ良いわぁ。
重たいから使うの億劫になって
最近770ばっか使ってたんだけど
久しぶりに使うと、やっぱ良い。テスラの良さを再確認。
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/29(月) 23:06:00.57 ID:eL8Wnb9s0
テスト
T1のヘッドバンドの匂いが本皮っぽい
牛?
あのヘッドバンドの革ってクラリーノじゃないの?
ちなみにクラリーノは登録商標なわけだが
念の為
殆どの録音がスピーカー向けに作られてるのに気づいて
ヘッドホン関連に金使うの馬鹿らしくなってきた
>>899 そうなんだ、ありがとう。
ということはお手入れに皮革用オイルとかクリーナー使ってもよかったのか…
今更ながらDT770pro買ったけど、濃い音と響きがすごくいい(・∀・)
中古とは言えPro-jectのHead Box SEU と Dack Box F も買ってしまって金が・・・
全部一世代前の機材だけど、自分にはこれで十分だわ
゚ *. (_ヽ + 。
' * ∧__∧| | T1 イィヤッホォォォウ!
. (´∀` / / 。
+ y'_ イ *
〈_,)l | * 。
ガタン lll./ /l | lll +
COP最高〜、もちろんポートは全開だぜ
990PROは高音痛すぎて手放したけど、COPは壊れるまで愛用出来そう
エージングって一日中鳴らしっぱなしにするのと数ヶ月かけて徐々に鳴らしていくのとどっちが良いんだろう?
普通に使ってけばええがな。俺はプラシーボだと思うけど
その方が音が変わったかどうか自分で判断できるんじゃないかね
すべての機械に言えることだけど使いもしないのにつけっぱにしとくのは良くないよ
>>907 GRADOの変化を味わったらプラシーボだとは思えないw
その時は鳴らしっぱにしてたから今度はじっくり慣らしてみるわ
thx
開封直後:('A`)
プラグを挿入:Σ('A`) カワリスギ!
ネジ差し込み:('∀`)
止るまでネジ込んだことを確認:
\ノ'∀ン ヒャッホゥ
ノ ノ ̄
//
振動板が硬いままの状態と、柔らかい状態だと特性が若干かわるからならした前後では変わるね
劇的に変わったと言う事も環境に寄ってはあるかもね
問題はエージングすると音が変わるというのが主観なのか客観なのかだよね
俺は変わるとは思うけどわざわざエージングの為だけに鳴らすのは馬鹿らしいと思う派
>>911 俺も基本的にわざわざエージングしないな
使ってれば自然とエージングされてく訳だし
新品の音を楽しまないのも勿体無い気がするし
使い込んだ後に新品を買って「アレ?! こんなに硬かったっけ?」って思うのも新鮮味があって楽しいな。
分かるなそれ
以前店頭でエージング済みのと新品の両方聞かせてもらったことあるけど
新品のは明らかにエージング済みと比べて明らかにシャリついた音だったのを覚えてる
あ、文章おかしくなってた・・
スマソ
これまでCOPの高音が鳴らしきれない感満載だったんだけど、
自作ポタアン弄って分かったこと。
とにかく18Ωにあり得ない能率の悪さ。
電源に9000uFくらい盛って
高音の美しさに定評のあるVISHAYの銅足箔抵抗と
入力カップリングとオペアンプのパスコンも
フィルムコンで評判の良いものを選ぶと
高音が綺麗に出るようになる。
パスコンの後ろにレギュレーターコンも設置した方が良い。
低音より高音をちゃんとならすのがかなり大変。
だけど、ちゃんとならしたらDT770より重心の低い
落ち着きのある音質で素晴らしい。
ご参考までに。
エージングって良い意味でしか捉えない時点で怪しい
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/30(火) 18:34:41.06 ID:bNiGGF2GO
慣らしが必要なのはオーディオ製品共通だけどね
そんな疑問もつほどの事じゃない
まあ個人的にはベイヤはあっちである程度やってんじゃないのってくらいエージング要らずだったがね
最近のベイヤ製品は違うのかい?
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/30(火) 19:39:57.72 ID:rciv1Vw10
ヘッドホンを使い古して同じのを新しく購入した事のある経験者なら
エージングの効果がどの程度なのか分かるはずだな
俺の経験だと
使い古しの方が音場が適度に広がってて聞き心地が良い
新品から間もない方だと音が硬く感じて気持ちよくない
ちなみにHD650
>>920 その人測定とヒアリングまでしてエージングの効果自体は肯定してるだろ
お前の意見に合致しそうな一文だけ抜き出してんじゃねーよw
RS-1買って開封直後に二三曲聴いて一週間鳴らしっぱにした後、同じ曲を聴いて全く変わらないとは絶対に言えないと思うんだがなぁ
>>923 新品ヘッドホンを買った直後に以下にも使いこまれた試聴機と比べたらすぐ判る話だから
そんな疑問に思わなくていいぞ
音って体調でも変わるよね
>>926 電気ノイズの少ない時間、すなわち午前2時〜4時ごろにオーディオ聞いたときの変化の方がよっぽどわかるぞ
背景の静けさがまるで違うし、粒立ちがハッキリしてクリアな音に聞こえる
田舎の一軒家とかだとあまり変わらんかも
低カリウム血症にすると耳の有毛細胞が脱分極しやすくなって音がよくなるはず(K<2.0mEqで心停止の危険性はあるがw)
高カルシウム血症にすると聴神経シナプスからのアセチルコリン分泌が促進されて音がよくなるはずだが、これも心停止(ry
アンフェタミンもシナプスのドパミン分泌を促進させるので音がよくなるが逮捕される可能性が高い
粒立ちすごいっすね
食感とかどうなんすか?
770のLEとT5p持ちだが、ほぼ全てに於いて770LEの方が聴きやすいし楽しい。
解像度ってたった一点だけT5pが勝ってるけど、演奏とボーカルのバランスとか余韻の豊かさのところで俺は770LE押しだわ。
マジでこれを限定販売にしたのは米屋最大の失策
ヘッドホンに関しては割りと体感できるな→エージング
買った直後はシンバルの倍音の部分がきれいに聞こえない事が多い。
BA型のイヤホンは俺が買った機種では変わったと感じたことはない
>>906 音が悪まま聞いても楽しくないし
変化の過程を楽しむってのもなんか貧乏くさい。
俺は買ってから2日くらいは聞きながら鳴らしっぱなしにする。
>>930 マジか
今度売りスレにでも出たら買ってみようかな
LEと無印ってかなり違うん?
>>932 他の770系は視聴だけだからあんまり当てにはならんが、LEは770系独特の低域の厚みみたいなのが絶妙な塩梅で全体の音を支えてる感じ。
同じ密閉のT5pとかz1000みたいにレスポンスのいい音じゃ無いんだけど、HD650並の半端ない安心感があってしかもオールジャンルいけるからアンプの片方は常にこっち刺しっぱになってるわ
T90のヘッドバンドってDT990PROと比べてヘタリ早い?
買おうと思うんだけど交換修理とかの値段が気になる。
DT770PRO(80Ω)+EDT770Sでも悪くないと思うけど、音がこもる。
LEは低音のバランスがいい塩梅になってるんだろうなぁ〜、と妄想してる。
もう手に入らないのが非常に惜しい
770と990は元々音が篭るよ
下手にバランス変えようとするとスッキリしすぎちゃうんだよね
基本性能は値段なりにしょぼいからしょうがない
>>937 ごめん間違えた
DT770PRO LEです
>>937 まじか、サンクス
でもD770PRO/80買ったばっかだよ・・・
流石に似たようなもの2つはorz
LEは確か限定以外の販売も検討してるんじゃなかったっけ?
今度祭り行くから機会があればティアックの人にでもきいてみるが
DT990PRO買いました
よろしくお願いします
>>941 こちらこそ末永くよろしく
レガシーホンの魅力を存分に堪能してくれ
>>941 DT990E2005使いの私からしたら兄妹ですね。よろしく弟よ!
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::どうしてきょうだいでこの変換なんですかねぇ…
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ごめちょっと近寄らないでくれるかな
別スレでまたの機会を股の機械に誤変換した俺に比べたら・・・
>>947 あ、そういうハードコアなプレイはちょっと(引
これは男装の妹なのか女装の弟なのかが重要だ
ちなみに僕に妹はいません
弟は居ますけどね…
>>950 あっ、、、、、(察し
最近はベイヤー使いも変態化してきたのか・・・・
グラドとAKGだけかと思ってたんだが。
>>937 俺は、まさしくそこの店で買った人のブログを偶然見つけて、それを参考にその店で買ったよ!
T903月にイーイヤで予約
4月に10台入荷も俺11番目の予約で涙目
5月下旬まで待機←いまここ
売れてんなあおい
それフジヤだったらとっくに買えてたんじゃね?
>>953 3月にフジヤでT90ちゃん注文して1週間ほどで届いたんだが・・・
グラド:変態紳士
AKG:HENTAI
T5pドライバ焼けたので
代わりのヘッドホン探しに行った。
T70とか迷ったんだけど、
K550にしてみた。
米屋もAKGも日本メーカーには無い音の魅力。
なんだろうね、音楽を聴かせるってのでは
日本メーカーはみんなもうひとつだよね。。。
スピーカーもそんな感じらしい。
いや、気のせいです
どうするとドライバ焼けるの?
>>960 トランジスタをスパークさせまして。。。
目を閉じて始めよう この夜は誰のものでもない
are you ready to spark?
他社のヘッドホンだけど、ヘッドホンアンプ作ってる時にCD3000のドライバ焼いたな
直流電圧流れてるの気づかなったので逝った
そもそもいきなりお高めのヘッドホン繋いで自作アンプの稼働テストするなよ…
T1はDA200直だとどんな感じに鳴りますか?
持ってる人もしいたら教えて欲しいです
BTL駆動専用アンプなのにどうして入力がアンバランスRCAのみなのか
はい次のメーカーさんどうぞ
BTLだから別に・・・
ニューオプトなんてただXLRでも刺さるからって理由でXLR端子出力付いてるだけだし
お手軽にバランス接続でT1聴いてみたいから、祭で聴いて良かったら購入検討したい
けどちーっと高すぎのような気もする
T90売ってねぇぞ
>>966 自分もアンプテスト用のためだけにiPhoneやiPodのイヤホン捨てずにとってある
音屋で注文したら30分後に発送メールキタ
どういうことなの…
あそこから万超えの直輸入品買うのはオススメしない
故障連絡無視当たり前
昔はフレンドリーだったから悲しい
>>974 小売やってた身からすると朝の注文なら、昼の集配に出したいから
すぐ対応してくれる傾向だと思うよ。
音屋は前日夜に注文すると朝6時にメールが来て、ネットバンキングで振り込むと
11時に振り込み確認、15時に発送という感じ
中の人が早寝早起きなんだろうな
素直にリケーブルモデルを出してくれ
ハウジングとか交換出来ないかなぁ…
マジ傷が気になるわ…
誰か交換したことあったりしない?
あれ?
アフィブログ更新しなくなったんだ。
このスレに糞ブログネタなんていらないのでどうぞ他のスレでやってください
>>981 TEACに頼めば交換してくれるだろうけどレガシー機なら新品買えるくらいには修理費取られそう
まあ新品買ったほうが早いだろうな
音屋もようやくT90 39800にしたか…
最安値謳っておいて何故か高めに設定してたな
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『朝に発送メールが来ていた音屋からのギターが
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 夕方届いていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 当日お届け便だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
ヘッドホンの話じゃなかったのかよwww
全盛期の音屋はヘッドホンを注文するとにんじんが届いたからな
>>984 マジか。
t5pだからあんまりポンポン買える値段ではないんだわ(-_-;)
ティアックに訊いてみるか…
>>990 イヤパッド交換で8000円とかするからなw(内技術料4500円くらい)
修理ってぼったくりもいいところだよなー
この値段なら新品買っちゃったほうがいい気がするっていうパターンがほとんどだからな
いやいやt5pのパッドは技術料抜きで15000円っすよ…
良いものだから払ったけどw
ただハウジングも気になり始めたんだよねー( ̄▽ ̄;)
a
1
2
3
4
乙
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。