液晶を超えるデバイスは向こう20年出てこないだろな
2 :
Mr液晶 :2012/02/29(水) 21:32:17.62 ID:gKK4pdZe0
もう、画質の差なんてなくなったね、いつまで繰り返すの? 大半のユーザーは今の液晶やプラズマの画質で満足しているよ。 気にしているのは付加価値とお値段なんだよね。
>>2 このスレを開くということは画質を気にする人々ということだ
実際には方式の違いよりそれぞれのメーカー、機種による違いのほうが大きい
さらに同じテレビでも環境に合わせた設定で画質の違いは大きくなる
とするなら、どういう設定がそれぞれの方式のテレビの画質を引き出すのか
議論するほうが多くの人が得るところは大きいと思う
このスレを開く者は一切の希望を捨てよ
「液晶テレビ」と「プラズマテレビ」の違いとは?
■液晶の特徴
消費電力が少ない
比較的小型にしやすい
低価格化しやすい
応答速度が遅い
黒の表現が難しい
黒つぶれ・白飛びが発生しやすい
液晶テレビは小型化しやすいため、20インチクラスの小型モデルも多い。
部屋にあまりスペースがない一人暮らしの部屋や
寝室などに置くセカンドテレビとしても向いている。
■活用シーン
リビングのメインテレビ (40インチ程度まで)
一人暮らし用のテレビ (32インチ程度以下)
書斎や寝室に置くためのセカンドテレビ
パソコンやゲーム機などを使うディスプレイ
液晶テレビは小型化しやすいため、20インチクラスの小型モデルも多い。
部屋にあまりスペースがない一人暮らしの部屋や
寝室などに置くセカンドテレビとしても向いている。
http://kakaku.com/article/sp/lcd_plasma/
■プラズマの特徴
色再現性が高い
応答速度が速い
黒の表現が得意
消費電力が大きい
熱を発しやすく、焼き付きも起こりやすい
小型化しづらい
液晶テレビと違い、動きの速い映像や、映画などの暗いシーンに強く、
特に黒の表現能力は高い。問題となっていた消費電力も、
最近のモデルではかなり省エネになってきている。
■活用シーン
リビングのメインテレビ (40インチ以上)
映画のブルーレイなどを楽しむ
スポーツ中継を楽しむ
色再現性が高いので、暗いシーンの多い映画でもきちんと視聴できる。
また、速い動きに強いので、スポーツ中継にもフィット。
逆に、画面焼き付きの問題から、長時間のゲームプレイなどには不向き。
http://kakaku.com/article/sp/lcd_plasma/
■液晶とプラズマの寿命について
液晶
寿命: 約60,000時間
※室温25°Cで、明るさを「標準」に設定して連続使用した場合、
明るさが半減する時間の目安
電源のON/OFF: バックライトの消耗が加速、連続使用での数値
温度変化: バックライトの寿命が低下、一定温度( 25°C )での数値
プラズマ
寿命: 約100,000時間
※時間はスタンダードモード/動画表示時の パネル輝度半減までの目安
輝度( 明るさ ) スタンダード
電源のON/OFF: 寿命に影響しない
温度変化: 寿命に影響しない
http://www.s-map.co.jp/plasmatv/difference.html
■フルHD動画解像スピード(どの程度の速度までフルHD解像度を保てるか)
液晶( 60Hz) :100画素/秒 = 画面の端から端までを19.2秒で移動する速度
液晶(120Hz) :200画素/秒 = 画面の端から端までを9.6秒で移動する速度
液晶(240Hz) :600画素/秒 = 画面の端から端までを3.2秒で移動する速度
通常プラズマ :400〜800画素/秒 = 画面の端から端までを4.8〜2.4秒で移動する速度
短残光プラズマ:1200画素/秒 = 画面の端から端までを1.6秒で移動する速度
2012年プラズマ:1700画素/秒 = 画面の端から端までを1.2秒で移動する速度
フルHD動画解像スピードは、高精細の画像が正しく認識できる限界を画像が動く速さで表すものです。
100画素/秒の速さとは毎秒100画素、つまり水平方向の1画面1920画素を19.2秒かけて移動する非常にゆっくりした速さであり
1.6秒という短い時間で画面を横切る場合は1200画素/秒という非常に速い速度に相当します。
この数値が大きいほど、多くの動画シーンで本来の解像度が楽しめることになります。
http://www.advanced-pdp.jp/news/j_03.html 短残光プラズマと非短残光プラズマの差
http://004.shanbara.jp/pc/data/kari2.jpg
パネルはプラズマの方がいいってのはわかるんだけど 色が変で画像エンジンがダメダメなパナソニックと日立しか無い時点でテレビとしての出来は液晶の方がいいんじゃないかね
サブフィールド駆動はどう考えてもデメリットだと思うが、画像エンジンだけ いいのにしたいなら東芝の高画質エンジンつんだレコーダーで補うとかすりゃいいんじゃないかな。 たしか有機ELのPVM買った人がレコーダーとの組み合わせによってはモニタ的な部分を補えるて こともいってたし。
1〜4枚目のグラフをご覧ください。いずれもリファレンスから逸脱し過飽和になっていますが、リニアリティは良好です。
5枚目のグラフはホワイトバランス調整後のもので、未だ過飽和であるものの、色相はリファレンスとほぼ一致しています。
6枚目のグラフはCMSを使用して色域の調整をしたもので、彩度と色相は共にリファレンスとほぼ一致し、いずれも丸が四角の中に納まっています。
これは色再現が正確で、高い彩度から低い彩度までほぼ狂いの無いことを表しています。
このことから、VT3はマスターモニターに近い、リファレンスクラスの色精度を有すると言えます。
http://plasmafreak.blogspot.com/
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/02/29(水) 23:55:59.95 ID:f2KrpRDG0
ブラウン管は36インチが限界だと聞いたけどどうなん?
プラズマ
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/01(木) 23:08:21.93 ID:8yIQJizP0
今のプラズマは明るくなったみたいだけど色が変に濃いというか汚いな 昔のは暗くても上品な感じだと思ったんだが
>>17 製造できるかどうかの限界の話かと思ったんだが勘違いだったか。
失礼した。
>>18 画質設定で昔のプラズマテレビの色表現に出来ないの?
昔のプラズマセッテイングを誰か…
>>18 色域が広がったからじゃないかな
だから色の濃さが20だったものが30ぐらいになって濃く感じてるのでは
>>18 これからは色域を広げる方向で進化するだろうから
色が益々鮮やかになると思うよ
CLEDも1.4倍とかだっけ。 そうなるといよいよxvYCCが真価を発揮するか。
液晶のバックライトにプラズマ使ったら最強じゃねw ねーよ ターコwwwwwwwwwwwww
THE ENDって・・・やっぱ厨二病の池沼か プラズマ猿が湧くスレでもないだろ 電力詐欺が気になってしょうがないいつものカス 屁理屈がいっつも「コーヒー」のマヌケっぷり オーディオ厨と同じでプラズマキチガイには差があるように見えるんだろ?それでいいじゃないか 安物の液晶と安物のプラズマ比較での話だったらそれこそ爆笑物 言い切るなら製品名ぐらい出せよプラズマ猿 否定しないとか言いながら液晶否定とか低脳にもほどがあるぞ、その場で自家撞着か 頭弱すぎてプラズマ買っちゃった莫迦猿に日本語通じるわけないし使えるわけないか 毎回オウムみたいに同じこと呟いてる白痴だもんな 宗教に騙される奴にそっくり、さっさと病院池ば?眼科と精神科
ID:VlEPZ/hY0=ID:KYfQrU4D0
今日見てきたけど今のプラズマはなんだか色が変に濃くてメラメラしてあまり画質がいいという感じはしなかったな 今だと東芝とソニーの液晶の方が昔のKUROに近い風合いを出してると感じた
液晶なのにザラザラしてるとか失礼な。
>>31 店頭でのダイナミックモードよりは明らかに暗いよね
自分的には色温度が低くてセピアっぽいイメージがあるが
あれが本当の色なんだろうか?
>>32 映画館のって白っぽくて汚いよね
あれが映画に忠実なモードなんならあまり使いたくないですね
忠実かなあ。あくまでメーカーが考えるそれっぽいモードだから 違和感あるならそのまま使わなくてもいいかと。
HDTVの規格色温度は6500Kと正式に決められているのに どのテレビも大概、他のモードは色温度が高いんだよ なぜかというと、SDTVの国内規格は9300Kだったから いまだにそれを引きずっている(欧米ではSDの頃から6500Kだった) だから、他モードから切り替えたときに黄ばんで見えてしまって 映画モードだけおかしな色に見えてしまう 本当は他モードの色合いが変なんだけどね
ほんとデフォルト設定青すぎだよな。なんなのどのメーカーも
キャリブレーションしたら最初は地味だとか黄色っぽいと思ったがもう慣れた。 元の設定に戻したらむしろ青いなぁと思う位w まぁ人間の適応力からしたらよっぽど破綻してない限り慣れるわ。
>>36 特にLED液晶は青く感じるよね
ブルーライトが出てるせいなのかな?
CCFLの液晶の方が色味は良かったように思うけど
今じゃ殆どの液晶がLEDになっちゃったんだね
>>35 メーカーのデフォ設定の映画モードってそんな正確に合ってないと思うんだけど
そんなに正確なのかい?
>>32 セピアっぽく見えるのはホワイトバランスがずれているか
色温度の高い蛍光灯の部屋で視聴しているのが原因。
ホワイトバランスがD65で環境光が6500Kなら白く見える。
>>41 ARIBでHDTVの番組制作はD65で行うって規定されてるよ。
>>43 それについて異論は無い
しかし
> HDTVの規格色温度は6500Kと正式に決められているのに
これには異論がある
まあ規格って〜は定義されてないとか出てくることあるよね。
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/07(水) 09:47:52.83 ID:L8leUTsi0
KUROって名機と聞くけど最新のプラズマテレビと比べても優れてるの? 知ってる人教えてください。
スペックだけで言えば、レベルと階調表現以外のスペックは今のプラズマの方がいい。 あとは映像の好みと使い方だね。
APDCによると動画解像度1080本の通常残光の製品で400〜800pps 動画解像度900本時代のkuroは400pps以下?
そうなるね。パナは動き補正処理使って動画性能の底上げもしてるから そこの差での違いが大きいかもしれないけど。パナはその処理で900本>1080本になったと書いてた。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/07(水) 13:35:25.85 ID:L8leUTsi0
>>47 ありがと。KUROってみんな名機とか映像とかすごいって言う書き込み見るけど
(というかけなしている書き込みなし)だから興味をもってね。
さすがに4年前のプラズマが現行機よりいいって事は無いだろうと思ったもので。
今液晶テレビソニーブラビアhx920とパナのプラズマvt3の55とどちらを買うか悩んでる。
店頭を見てきたけど店頭照明とかプラズマにふりでよくわからん。
hx920とパナのプラズマが横に並んでれば正確な比較が出来るんだろうけど
液晶コーナーからはずれた所にプラズマコーナーが小さくあって
比較もしにくい。
hx920あたりと比べて残像とかどうなのかね?
プラズマが残像が少ないといわれてるがゼロではないよね?
hx920など液晶のハイエンドは残像がほとんどないといわれてるけどどうだろう??
後、プラズマといえば焼きつきが怖いけど最新型(vt3とか)は焼きつきの心配はないのかね?
主にBDの映画を見るのに使う予定だけどそうなるとやはりプラズマかね?
プラズマの動き補正処理ってあんま聞いたことないけど 液晶の倍速みたいもん? パナのサイトとかでは発光時間短くなったみたいな図解しかみたことない。
>>50 動画性能や迫力重視ならプラズマ
精細感や繊細さ重視なら液晶
>>51 サイトで細かいこと書かないしね。明所コントラストとかでもどういった方法で
改善したかとか細かいとこまでわからなかったり。
>>50 スペックだけで語れない部分があるのが面白くもあり難しいところ。
KUROとVTユーザーはそれなりにいると思うけど、VTの方が画質が上という書き込みをみないのが物語っているとは思う。
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/07(水) 16:08:06.02 ID:L8leUTsi0
50 ありがと >VTの方が画質が上という書き込みをみないのが物語っているとは思う。 そうなんだよね。一度KUROを見てみたいと思うが身近に持ってる人がいない。
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/07(水) 16:10:45.09 ID:L8leUTsi0
56訂正
>>53 ありがと。液晶からプラズマに買い変えるひとはいるけど
逆はほとんど聞かないものなあ。
hx920の55インチ以上でもプラズマの方が動画再生能力は上なのかね?
焼きつきは現行機なら心配しなくていい??
ググってみた
http://panasonic.co.jp/ptj/v5604/pdf/p0203.pdf >動き補正処理の導入
>この処理により、見た目の発光パルスの分布は、常に等価的に狭い範囲に集中すつことになり、理想的な
>駆動とされるインパルス駆動により近づいた階調表示となっている。
要はサブフィールドに関わる処理の仕方の違いなんだな
パイオニアのクリア駆動とはどう違うんだろ?
クリア駆動
サブフィールドの発光パターンを連続的に配置することにより,動画擬似輪郭妨害
を原理的に解決した。
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/07(水) 16:15:35.43 ID:L8leUTsi0
画質というのは個人の感覚に左右されるものだからこそ 意見が分かれて当然なのだがKUROに関してはそれがない。 異口同音に素晴らしいと言う書き込みばかり。 そら興味を持つわな。 たしかパイオニアがプラズマ撤退した時にプラズマの技術者全員パナソニックが引き取ったんじゃなかったけ? vt3も評価が分かれる感じか。 量販店のav担当は液晶を薦めるけどやはりまだプラズマの方が映画を見るときにはアドバンテージあるんだろうな。
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/07(水) 16:16:46.31 ID:L8leUTsi0
KUROを開発した技術者もパナに移籍した割にはパナノプラズマの評価が今一なんだなあ・・・。
移籍したのはパネル技術者のみだからね。 その効果もVT5になってやっと本格的成果がでてきたような感じだし。
KUROも販売当時は普通に好き嫌い意見が分かれてたよ
>>58 パナソニックは映像の動きを分析してその動き部分に対して組み合わせ制限したり、位置補正かけたりする。
パイオニアの場合は静止画動画問わずサブフィールドを連続的な配置になるように制限することで
映像の動きによらず見え方が変化しないって狙いかと。
メリットデメリットが違ってくる。
>>63 ぱっと聞いただけの素人判断だと
パナの方が効果はでかそうだけど、デメッリも大きそう
プラズマにも液晶の倍速駆動の方式違いみたいのがあるんだね
プラズマもライバルいっぱいで切磋琢磨した方が
よりよい方式が生まれたんだろうな
>>61 階調向上の技術なんかはパイオニアらしいよな
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/07(水) 19:13:04.14 ID:FWj76DjR0
パネルの性能はVT3で文句ないのよ 問題は低輝度領域でわざと黒浮きさせてるところと パナが昔から押し付けてくる 「ほーら色の乗りが良くて赤が綺麗でしょ?」っていう絵作り 癖のないフラットな特性のモードを付けろ
>>問題は低輝度領域でわざと黒浮きさせてるところと ???
>>57 逆がここにいる
プラズマ糞だぞ
映画館みたいな環境整えないと
映画館みたいな環境ってどんなの?
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/07(水) 22:01:29.52 ID:Q6sUVp1g0
液晶よりプラズマのほうが高画質という2ちゃんの 言葉を信じ真偽を確かめるためにプラズマに最適化された 薄暗いパナソニックセンターに行った しかしながらそこで観たプラズマはなんの感動もなく 平凡なテレビという印象しかなかった そんなはずはないと何度も何度も足を運んだが プラズマは平凡という答えしか導きだされなかった
パナのプラズマは良くも悪くも綺麗に見せるための超解像処理をしてないも同然だからね。 繊細な映像表現は苦手だし、ネイティブな動画性能と色ノリ、パナのこってり映像にメリットを見いだせない人なら、あえて選ぶ必要はないと思う。
>>72 あのこってり映像って調整しても直らないの?
KUROと違ってパナのプラズマの発光方式はだめなんじゃないかね 薄い階調がまともに表現できないからこってりにして誤魔化さないと場面によっては等高線が目立ってしょうがない
>>74 パナはそれがわかってるから階調を増やしてきたんだろうな
階調2倍のVX300がバンディング無いから、
4倍の新型も無くなってるんじゃないかな
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/07(水) 23:11:44.12 ID:bqIoB8f/0
KUROはシアターを前提として売ってたけど パナプラはあくまで普通のTVとして売らなくてはいけないからな この差は大きい パナプラがプラズマの枠を超えて 液晶と妙に張り合った画質なのも きっとこの辺が原因なのだろう・・
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/08(木) 02:04:19.30 ID:n3Fd6DIz0
クアトロンはプラズマ超えましたか?
マルチうぜー死ね。
>>76 テレビブランドとは別にホームシネマブランドがあるからな、日本には無いけど
日本は狭い家のジジババ向けだから色々省かれてる
>>73 色を調整したら、映像の大味さや解像感の甘さがよけいに目立って個人的には好ましくないと思った。
>>80 とにかく色は自然にできるってことでいいのか?
それなら安くなったGT買おうと思ってるんだが
無理なら日立にする
>>81 キャリブレまでしないと、通常の調整項目だけだと無理
キャリブレするとかなり地味になるけどね。
それと
>>80 のようにパナのプラズマのデメリットばかり目立つようになる。
>>82 やっぱそこまでしないと無理なんか
地味過ぎない程度に自然な絵作りが好きなんだけど
やっぱり日立にするか
>>80 つまりキャリブレートしてレグザの超解像と組み合わせろということか。
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/08(木) 21:52:35.38 ID:ZGv5KpN+0
液晶からプラズマに買い換えて一番にストレスを感じるのは調整の幅の無さだよな 正直、画質云々以前の問題だわ
それって液晶プラズマ云々というよりメーカーのせいじゃね?
調整幅の無さって、たとえばコントラストなら すぐに白飛びか黒つぶれしちゃうみたいな話だろ IPSαの液晶使ってるけどそれはよくわかる
エリア駆動でパネルのコントラスト調節するならともかくソース側の コントラスト弄る場合白飛び黒潰れさせないのは無理な気もするけど。
>>69 映画館みたいな環境を整えれば、それは最高であるとは思う。
だが、少し暗めかな?って程度の部屋でも、すでに液晶を超えると思う。
金はあるんだが、X3以降積極的に買いたいテレビが発表されないな…
テレビにはならないかもしれんがEliteを輸入してみたらどうだろう。
>>90 金があるなら超リッチなシアタールーム作れよ
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/11(日) 12:17:09.91 ID:vc23Ke660
キャリブレーションしたら印象良くなるのは当たり前ジャンww キャリブレーションをして、1-100%までのRGBのズレを5%未満に押さえ込めば 視覚上で、赤が、青が、緑が 赤や青や緑に寄った不自然な色になることなど無いのだからw 逆にキャリブレーションしなかったら 視覚上でも、赤が、青が、緑が 赤や青や緑に寄った不自然な色になること請け合いw 特にメーカーが作ったプリセットモードはRGBのズレが1-100の全域で20%くらいずれているからねw 当然、色も不自然極まりない。
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/11(日) 12:18:28.43 ID:vc23Ke660
>>81 色の自然さ
キャリブレーションをしたGT3>キャリブレーションをしていないVT3
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/11(日) 12:31:06.25 ID:vc23Ke660
>>68 おお、このブログ主何者だ?
データまで出して、かなりのマニアだなw
>VT3はマスターモニターに近い
だねw
リファンレンス性としては、KUROと同等クラス。
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/11(日) 12:41:34.67 ID:vc23Ke660
余談になりますが、GotchaaがISFのキャリブレーショントレーニングを受講した際、 受講者の半数がパナソニックの従業員だったそうです。キャリブレーションが普及 している北米では従業員も正しい知識と理解が求められているのかもしれません。 何はともあれ、スキルアップを図るのは素晴らしいことです。日本でもキャリブレー ショントレーニングのセミナーを開催してもらいたいものです。 ------------------------------------------------------- 国内のパナもいずれはキャリブレーションに特化した製品を出してくるだろうな
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/11(日) 15:17:28.73 ID:6k+V1l/+0
液晶かプラズマかで悩んでるんだけど(50インチ以上を考えてる)、 プラズマだとパナか日立しかない。 日立ってヒット商品が出たことないからパナ のVT3かな?って思ってたんだけど日立のプラズマってパ名と比べてどうなの?
スレチ消えろ
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/15(木) 11:44:10.29 ID:17oh3WKH0
高画質かどうかはおいといて輝度ムラが少ないのは昨今のエッジLED液晶じゃなくてプラズマの方だな
光度ムラは左から純に大きい LED>CCFL>プラズマ だからこそソニーがcrystalLED開発したんだもん 6220800個LED使ってようやくプラズマと同じレベル たかだか12個や36個程度じゃ話にならん SーLEDですら128個 LEDテレビはゴミ まだCCFLのがマシだけど今一番電気代かかるのがCCFL そしてLEDはムラがあるが使う光源が少ないから省エネだが プラズマと比較すると微差なので実はコスパがよくないという()
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/15(木) 22:33:16.37 ID:K1W2a9MO0
輝度ムラが問題になるのは輝度の高い、液晶どうしの問題だと思うよ
えっ?
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/15(木) 22:39:16.90 ID:uSTOwsEc0
まだプラズマとか言ってんのか なんか悲しくなるなw
ムラはいろんな発生原因あるみたいで輝度ムラ補正で検索するとその手の技術は液晶もプラズマも いろいろ出てくるな。CLEDと原理は同じLEDジャンボトロンもLED個別に輝度ムラ補正できるようになってるな。
>>100 LEDの個数とブロック数ごっちゃにしてんなお前。S-LEDは128ブロックに映像とエリアを同期させてるだけで
個数を表してるわけじゃねぇよ。
>>たかだか12個や36個程度じゃ話にならん
そもそもこれはどこの何のモデルを指してんの?
iPSαの液晶使ってるけど、エッジLEDの配光ムラだけはガチだな このスレじゃ直下型以外は対象外かもしれんが
つか 液晶vsプラズマじゃなくて LEDvsプラズマになってんじゃん そもそも液晶ってなんだよ ってなりそうだな
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/16(金) 08:46:22.20 ID:QAXXLYzr0
uv2aパネルはローカルディミングしなくても黒浮きしないって所々で聞くけどこの場合、蛍光管とエリア駆動なしの直下型LEDとの画質差がなくなると言うことでいいんでしょうか。西川善司氏もそんなようにいってたっけ.lc-40e9は白っぽい意外は綺麗に視える。
>>108 UV2Aが黒浮きしないっていうのは従来モデルと比較してマシっていう程度で
暗室でプラズマと比較したらやはり黒浮きしまくり
黒浮きしない事を追求するなら自発光ディスプレイに行くしかないよ
なぜソニーがCrystal LEDを開発したのか、
それは全く黒浮きの無い映像は別格の美しさがあるから。
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/16(金) 10:15:50.81 ID:QAXXLYzr0
ハイエンドのAQUOS X5はUV2Aでローカルディミングやってるしな。
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/19(月) 14:52:02.13 ID:x5ha65gk0
未だにSDブラウン管を観てる時代モンだが(笑)、 買おうと何度電気屋行っても、液晶には納得できない。 プラズマも若干のところで引っかかるし。。。 いいのがあれば、金だすんだけどね。 金出しても、満足なテレビが手に入らないのが現実かな。。。 結局、液晶購入してる人は「画像に恐ろしく無関心」な人、なの? 技術を一所懸命突き詰めた、プラズマ残ってないかな。。。
状態の良いHDブラウン管見ているならともかく、 SDブラウン管如きで偉そうに語られてもねぇ。 金出せるんなら有機ELのピクモニでも買ってろ。
>>114 電気屋のテレビの画面って
なんか汚いよね。
自宅で見ればプラズマはキレイだよ。
液晶は・・・('A‘)
どういうとこで見てプラズマ綺麗だって言ってるんだ? 自宅に映画館でもあるの?
残像があるモノを綺麗とは言えないだろ、どうあっても何処で見ようともさ。
何年か前にみた、デモの50インチくらいのプラズマは文句なしに綺麗だと感じたな たぶん一般用に売ってないやつ
電気屋はダイナミック設定やめろ
明るい画面で買う馬鹿が多いのでやめられまへんww
VT3には期待をし過ぎて裏切られた気分だが、今度のVT5はデザインも良いし期待している! もし納得がいかなかったら日立にはしるかも知れん…
>今度のVT5はデザインも良いし え??
>>123 色はイマイチだが形は良いと思うんだが変か?
VT3とST3を使っているけど画質の違いがあまりわからんからSTが廃止なのは正解
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/20(火) 18:19:11.19 ID:uikT0AWz0
>>124 国内モデルのアレはVTのデザインじゃないんだぜ
北米GTシリーズの使い回しって時点で萎えない?
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/21(水) 00:21:29.07 ID:PeZ+OBciO
>>126 日本で売っていないならあまり気にしないかな… 今度のはGT5でもカッコイイ感じがするけど… リビングに置くテレビは見た目がけっこう気になります(汗)
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/21(水) 00:42:57.02 ID:qmlFGwC60
VT3よりはGT5の方が断然デザインは良いよ たまたま昨日店頭でGT5見た VT3は銀縁が重くてダサいけど GT5は一見プラッチーなんだけど 台座も含めて透明感があって良い 今までのプラズマには無かったデザインだな まぁどっちも肝心の画質がプラズマなんで、まったく興味無いんだがな
なんか液晶の画面って粉っぽいよね
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/21(水) 01:18:30.78 ID:rryowDre0
AV REVIEW 11月号 ビジュアルグランプリ 2012 総合金賞 ↑ REGZA ZP3が受賞したけどそんなに良い画質かなあ・・? ZP3の前にプラズマVIERA GT3持ってたけど映像の奥行きも色の深さもGT3の方が上だったけどね ただし日中の日が差す環境下では圧倒的にZP3の方が高画質だったけど
>>130 圧倒的に高画質なレグザP3一択!
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' ''''''::::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./|
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/21(水) 04:02:30.99 ID:6h9JoXhg0
チ
>>130 機能や安さも含めてじゃないの
メガネもついて来るしW録画も出来てお買い得だし
提灯記事など信じていられるか 己が目のみぞ頼りになるのじゃ
国立狙いって僻地に行く覚悟できてるの?
後場kう
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/22(木) 13:57:29.80 ID:aS5bB4bfO
>>128 近くの量販店を見てきたけど新しいのまだ置いて無かった…
ずっとプラズマにこだわってきたけどプラズマはデザインが残念で…
今は液晶と差が無いのは子供部屋の液晶見ていて思うしな…今のは買って間がないし新しいの買うかわからないが…ソニーの新型次第では買い替えるかも(汗)
プラズマは焼き付きが云々ってよく聞くから 買って3年になるけどいまだに焼き付き対策してるんだけど 古いプラズマも焼き付きって起こるの?
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/22(木) 16:37:13.64 ID:du18O+4v0
まだこのスレあるのか… 昔話を見てる気分になるな
本音言えばプラズマなんやけど、いつまで経ってもゲームモードが付かないから宗旨替え出来ひん
いまだにプラズマにこだわってる馬鹿がいるのかよw
液晶って相撲見てても残像すげえのなw これはマジいらんな。
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/22(木) 17:45:50.95 ID:aS5bB4bfO
プラズマにこだわるてか昔の液晶が酷かったからな…どうしても気になるけど、家族サービスで幼稚園児の娘のゲームに付き合わされるが今の液晶わほんと綺麗だわ! 相撲で残像って…野球でも気にならなかったけど32インチだからかな?
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/22(木) 17:53:26.34 ID:xHutDTr80
プラズマはオワコンですかぁあああああ!?
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/22(木) 18:34:20.99 ID:PPVC5dJC0
悪雄のクワトロン技術に関してはどう思うかおまいらの意見をプリーズ
>>146 つーかやっとゲームモードが付いたのか 知らなかったんですまんね
こないだ駅前のベストに行ったらどうも黒浮きしてるように見える65型VT3があった
店頭の環境が最悪なのか、個体が悪いのかそれとも…
148 :
Mr液晶 :2012/03/22(木) 20:31:25.36 ID:oNyGZN0x0
プラズマって相撲や野球見ても残像凄まじいし、 少しでも部屋を明るくするとコントラストがガタ落ち。 全然進歩無し。
プラズマてなんで人の肌があんな立体的で精細になるんだ?
精細かはともかくブラウン管や有機ELもそうだし プラズマがどうこうっていうより液晶が平面的に見えやすいんだろう 自発光とかの部分で違うからなのかな
パナソニックはこれから大型液晶に力を入れていくのなら、日立のスリムブロックLEDを使わせてもらえばいいのに。
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/23(金) 07:09:25.63 ID:M8RhbnlT0
液晶は大幅値崩れで市場として壊滅。 結果的に大型特化したプラズマが大勝利となったか。
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/23(金) 07:11:45.35 ID:M8RhbnlT0
>>148 よう、Mr大赤字w
工場見学は大盛況だったらしいな、おめでとう
だが知りたかったのは液晶をどう作るかではなく、
工場をどうするかだったのだがw
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/23(金) 07:46:26.26 ID:0n3YWKtu0
値崩れに弱いのはプラズマ 近所の量販店で捨て値で売られているVT3君 でもだれも見向きもしないVT3君 「でも。プラズマは綺麗なんですよ!」 と現実と向き合わない哀れなVT3君 VT3君は悪くない 悪いのは年収1000万以上貰っているメーカーの開発者の人達
155 :
Mr液晶 :2012/03/23(金) 22:46:58.99 ID:Gw513S320
液晶が平面的に見えるようには思えない。 動画再現力やコントラストに関して言えば遥かに進歩している。 液晶にここまでやられたらプラズマとの差別化が図れなくなる。 プラズマが苦しくなったのもこう言った事も原因。
でも液晶のネイティブコントラスト比って未だに数千対1なんでしょう?
画質は自己発光のプラズマのほうがいいが 日立は撤退 パナも一部の廉価版を除いて50型以上しか出さないところを見ると 日本でプラズマは事実上終わったといえるな
世界的にはどうなん
赤っぽさがなければパナプラズマを選ぶんだけどなあ 色合いが自然という意味では、どうしても三菱か東芝になってしまう
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/24(土) 01:10:22.83 ID:7Ejfdudo0
>>160 黒が浮いてる感じがしてどうもダメ ソニーも微妙
まあ、その辺りは好みもあるから何とも 自分はTVはパナかソニーのが良いと思うけどね
>>158 パナの世界的シェアがどれくらいあると思ってるんだw
本音言うと三菱のレーザー液晶まで待ちたいね
>>159 東芝が自然?
数年前の知識だろそれ
デフォの色合いなら数年前のSONYと東芝は今完全に入れ替わってる
日立のS08、55型が欲しい。
プラズマてVT3てかなり薄いのになんであんな重量あるんだ?
前面ガラス貼りだから
なるほど
すいません質問です。 主にスポーツを見るのですが未だに液晶では残像が気になるのでしょうか? それとも性能が良くなった今の液晶では気にならないのでしょうか? 今度新しくTVを買い換えようと思ってるのですが液晶にしようかプラズマに しようか迷っています。ちなみに今のTVは昔の液晶でスポーツを見ると 残像が結構気になります。
両方買えばいい
ある程度の性能あるやつはどっちでも結構は気にならないと思うが 個人差あるかもしれんしなあ…両方買えば確実かなと。
>>171 プラズマがいいと思うが4倍速液晶でも今は十分見れると思う
まぁ店頭で確認した方がいい
>>171 残像の少なさでは4倍速液晶もプラズマに肉薄してきている
が、4倍速液晶には補完エラーに伴う画像破綻がもれなく付いてくる
プラズマはこれが無いから動画がより自然に再現できる
整形美人か天然美人か
どっちを選ぶ?みたいな感じ
ププッ
比較対象を固定せず、年々進歩し続けるデバイスを新旧混在許して意見だけ出させてもほとんど参考にならない。 結局自分の目で見る以外にないんだよね。
倍速の補完エラーってよく聞くけど、 BRAVIAで言えばスムースとか補完フレーム優先のヌルヌル設定にしなきゃ起きんぞ。
・・・・何言ってんだお前(苦笑 どうしてこう嘘書くやつばっかなんだ。
リビング用と寝室用にプラズマと液晶買う場合 @46S08+42VT3 A46VT3+42ZP05 値段関係なくこの二者だとどっちがいいかな?
>>180 寝室にプラズマ
これ最強!
漆黒が再現できるし且つ暗いシーンの再現力は秀逸
視野角にも強いし長時間の視聴でも目が疲れにくい
さらに暗闇だと消費電力も激減するしそれに伴い放熱も殆ど無くなる
>>180 リビング液晶,寝室プラズマの方が特徴を生かしやすいから@
あと値段を除けばVT3より42GT5とか新パネルの5ナンバーの方がいい気もする
ST30ですらVT30より黒が沈み輝度が出るって話だし
ST30ですら→ST50ですら でした
某テレビは今となっては性能的にボロクソだが、メーカーが大手の広告主のため ライターは言いたいことの十分の一も書けないというジレンマがあるらしい。
185 :
Mr液晶 :2012/03/25(日) 20:06:39.08 ID:+hCyrNtf0
寝室にプラズマと言ったって灯りを消さないとダメだ。 長時間の視聴と表現しているがそんなに夜更かしばかりやる暇人なのか? プラズマでも長時間の視聴は疲れるぞ。 暗闇であろうとプラズマに通電しているので消費電力は凄まじく高い。 性格的にプラ厨は狭い寝室で閉じ篭った生活をするのがお好きなようだ。 そこでオナニーやって独りでトリップするんだろうな。
>>180 やっぱり1じゃないの。快適に使うなら新しい方が良い
パナソニックでチームリーダーを務める現役社員 「パナソニック社員の間でも「プラズマ、どうなの?」という会話がかわされてました。 自宅用には液晶テレビを買った社員のほうが多いと思います」 今週号の週刊現代「失敗の研究」より
プラズマは金持ち仕様ということでおk?
週刊現代「失敗の研究」がどんなのか知らんけど、 大赤字出しまくって成功とか言うつもりなんだろうか?
パナの歴史的な大赤字の象徴としてプラズマのこと書いたんだろ 今更液晶に注力してる間抜けだし
>>187 パナソニックのプラズマテレビの性能に対する不満の声に関しては、M******5月号にも記事があった。
パナの歴史的な大赤字はIPSパネル(開発費含む)でしょ。 実際ジャパネットとかでパナ液晶叩き売りされてるし、 あれで仮に台数だけ売っても開発費すら回収できんでしょう。
パイオニアも撤退だしな。プラズマは割に合わないんだろう。画質と関係ない気もするけど
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/26(月) 22:50:46.67 ID:r1hQm3JT0
>>187 プラズマのぶつぶつ画質がダメなのはもはや国民的常識だぞ?
今頃何言ってんだ?
パナと日立のテレビは他社のテレビがまともに映ってるときでも等高線が見えることがあるんだよな ブロックノイズも他社より出やすいし 多分パネルの駆動方式と画像エンジンに弱点があるんだろう なんでよりにもよってこの2社にしかプラズマパネルが残らなかったのかなあ KUROは仕方ないとしてもソニーと東芝が残ってればまだ評価できたかも知れないのに
テレビ部門もっと協力できたらね。 ブラビエラ、レグザクオス、リアルー
>>195 パナの特許見るとあの等高線は仕方ないんだよね
あれは他の目的を達成させるための結果だから
パナも階調が悪いのは分かってるから新型では階調増やしてるし、
VTでどれくらい良くなってるかだな。
>なんでよりにもよってこの2社にしかプラズマパネルが残らなかったのかなあ
日立は2008年にパネルの開発を辞めてるから国内では既に1社だけ
海外ではサムスンとLGが開発継続してるから今は3社
ちなみに去年の評価はパナが黒の沈みと動画性能でサムスンに勝り、
サムスンは色の精度と階調でパナに勝っていた。
LGは論外。
ファイナルKUROに追いつくのは早くても2年はかかるだろうな。
14インチブラウン管で地デジ見たけど こんなにブラウン管て綺麗だったんだなw 感覚が薄型テレビばっか見てて麻痺してたわ
ぶっちゃけ部屋が広いならプラズマ。狭いなら液晶。 オレの場合、狭い部屋に引っ越してから50インチプラズマが圧迫感だしてる。 映像は気に入ってるから買い替えはしないけど、昨今の値下がりは買い替えを検討させられるわ。
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/27(火) 04:41:08.25 ID:Wx+MXfj90
ブラウン管て偉大だったね
ウチはプラズマが2台、液晶が2台あるんだけど 画質でいうとどうしてもプラズマに軍配が上がる。 一番古い2005年製プラズマが買い替え時期を迎えたら何を買うかを考えると 省エネ性なら液晶なのは知ってるけど、画質を取って次もプラズマにすると思う。 最後のプラズマでもいいからこれ以上無いレベルの画質追求モデルを出して欲しい。 で、次は有機ELになっていくんだろうと思う。
>>187 その記事読んだけど、テレビ産業自体が日本ではもう太刀打ち出来ない
今は重電に力を入れてるメーカーが勝ち組、って全然違う話だったぞ
そういえば海外フォーラムでパナの社員が 新型はKUROの技術がいくつか入ってると言っていたな。 昨年のモデルはほとんど入ってなかったらし。
>>203 そういえば元パイオニアの特許で疑似輪郭を出ないようにしつつ、かつ実階調で表示できる
階調数を増やす駆動の特許がパナの特許としてあらためて公開されてたな。
クリア駆動と通常駆動のいいとこどりみたいなの。
新型は動きあるシーンでザラザラしにくくなったことだしなんらかの形で入ってんのかも。
ようやくπに追いついたってことか・・・・おせーよ。
クリア駆動そのものは3D化と相性悪そうだし遠回りしたのかもね。 数年前のパナの特許でクリア駆動同様の駆動でなおかつ実階調数(SF枚数)を増やす為に 高速化する方法ってなのもあった。どうしても実階調数稼ぎたいみたいな?
2DtとDで駆動方法変えるのはそんなに難しい事なのか?
2Dと3D
>>203 そうなんだ。前より黒が黒く見えるとかもそういうののお陰なのかな
>>201 わたしも次に購入するときは
プラズマにすると思う。
ちょっとくらい電気代かかったって、画質云々でストレスかからなければいい。
>>204 ザラザラしにくくなったのは朗報だな。
あれがあると映像全体が下品に見えるから。
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/28(水) 22:24:04.67 ID:xDqt2Qnp0
もはや高画質なのは液晶なのが歴然なのに なぜプラズマ派の人は執拗にプラズマに拘るの?
ZP05なら買おうか迷った事はあるよ その時は凄い高かったから断念したけど
>>212 プラズマを自宅に所有してから言ってるの?
ウチには両方あるけどどうみてもプラズマの勝ちなんだけど
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/29(木) 16:27:01.38 ID:Ip1U/VmG0
SDブラウン管で見るDVD HD液晶やプラズマで見るブルーレイ 画質が変わんないってどういうことよ
部屋は12畳、ベランダ出入り口の横に置こうと思ってるから46hx820を検討してるんだけど、 ここ読んでプラズマにも目移り。 画質とサッカー見たいのとで迷う。 日中、日光がよく入る部屋で反射しやすいし、 夜も蛍光灯だから液晶にしようと思ったんだけど、この場合はどっち?
それなら液晶にしといた方が無難だと思う
>>220 レスありがとう。やっぱりそうか~
プラズマは魅力だけどこの環境ではね。
オリンピックはブラビアに頑張ってもらおう。
いつか2台目を買うことがあったらその時はプラズマにするかな。
液晶のがキレイだっつー人は 絶対、自宅で見比べてないんだろうな 全然際どくないもん。画質の差。 圧倒的だもん
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/29(木) 20:45:56.37 ID:5bVyWOnd0
↑あなたはどのプラズマ機種と、どの液晶機種を自宅で見比べてるんだ?
昼間は液晶のほうが圧倒的に綺麗なのは事実かな
>>221 それとサッカーをよく見るのならプラズマは、カメラが素早くパンしたときの芝生や観客席がザラつきが
激しいので、最新の液晶のほうが見やすいよ。
まあ液晶で後悔するのも勉強の一つだわな。 自分で金を出して後悔してこそ勉強とも言えるし。
>>225 221です。
なるほど、スポーツならプラズマが絶対!というわけでもないんですね。
明るさの問題もあるし、自分はほとんど映画は見ないので、
今回は液晶にしておきます。詳しい情報ありがとう。
今年のモデル(今出てるのはGT5)は明るくなってる&ザラつきが減ってるから 一応それも見てから決めるのも悪く無いと思う
>>228 ううむ、新製品も出るのか〜。
実は長年現役だったブラウン管がちょっと前に死亡、
PCでごまかしてきたけどさすがに限界がw
あと一ヶ月も待てるかな?でも、調べてみます。228さんもありがとう。
>>222 同意
液晶ではプラズマの奥行き感は出ない
液晶ではプラズマの動きの自然さは出せない
我が家では映画やドラマ、音楽、スポーツなど、鑑賞する番組はプラズマ
バラエティーなどながら見する番組は液晶と使い分けしてる
でも日中の明るいリビング限定なら明るい液晶の方が見やすい
ただ、これは高画質かどうかという話とは違うけどね
231 :
Mr液晶 :2012/03/30(金) 21:49:19.51 ID:iR1NUoz80
液晶でも奥行き感を感じたり動きの不自然さが気にならなかったりするユーザーは いくらでもいる。 世間では大差は無くなったというのが現状。 プラズマに固執するのも勝手だがパナソニックはすでにプラズマを減産しているし、 しかも完全撤退する可能性も高くなるのは必然だ。 その後の選択肢は液晶しかないだろ。
完全に液晶が上回ってるのなら、プラズマ減産とはいわずに完全に止めるだろ。 プラズマのの良さが分かっているユーザーがちゃんといるってことですね。 液晶は焼きつかない!と思ってるバカが大勢いるってことだろ。 そう思わせた液晶の勝ちなんだがな。
233 :
Mr液晶 :2012/03/30(金) 22:24:21.10 ID:iR1NUoz80
画質で液晶が上回っているとは言わんが、 画質に大差が無くなったって事なんだよ。 所詮、画質なんか好みの問題だしな。画質を気にしない者もいるしな。 しかし、小型パネルから大型パネルまであり用途も沢山ある液晶の方が有利な事は明白。 だから、用途がテレビしか無いプラズマは不利なわけで、 そんなプラズマを捨てたメーカーはいくらでもあるだろ。 次はいよいよパナソニックの番だと言う事だよ。 もう、撤退のカウントダウン始まってるかもな。
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/30(金) 23:45:57.87 ID:k5nqAihj0
プラズマのどの辺が高画質なの?
世間一般はプラズマが無くなっても「へえ、そうなんだ」程度で終わっちゃうんだろうな。
液晶は既に撤退したよw 韓国・中国・台湾・他東南アジアのパネルのなんか いらんだろ、常識的に考えて。 最後の砦のシャープも終了だしな。
>>234 KUROは確かに高画質だったけど
パナのプラズマは高画質とはいえない
>238 日本製の液晶が?だろwww
240 :
Mr液晶 :2012/03/31(土) 22:38:23.22 ID:4SKLZDP00
>237 パナのプラズマも高画質とは言えない。 高画質と言えないまま撤退だな。
シャープの液晶は撤退したからなぁ。 なんかきいない色のへんてこな液晶で、画質が どうとすらいえない代物だったなぁ。 今となっては懐かしいね。
パナもシャープもパネルは良いのに画像処理が良くなかったから 結局総合的な画質が朝鮮パネルの東芝とソニーの足元にも及ばなかった 変な意地を張ってないで東芝とソニーにパネルを供給してれば憂うべき事態は避けられたかも知れないのに
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/31(土) 23:51:30.11 ID:HpSTGdG30
>>241 断然に液晶の方が鮮やかさにキレがあるわな・・・
ってかそんなん常識ですからw プラズマ派でも知ってる常識 何か問題ある?
今さらXR1を買ってみたけど、今でも最上級の画質だな。 プラズマと液晶のいいとこどりみたいな画質。 動画性能と黒の沈み込みがHX920と比べると多少劣るくらいか。 ナチュラルな美しさのXR1、現代的な画質のHX920だな。
>>243 もしかしてソニーとか東芝ってパネル供給を断られたの?
HX920に40インチがあったら、それにしたかもしれない
>244 PZ800と比較しなくてはいけないHX920の存在ってwww
>>245 46XR1使ってるけど、まさに動画性能と黒の沈み込みがやや不満で55HX920を購入したわ。
VT5も気にはなったが、VT50と比べて劣化仕様だし、夏ごろ追加モデルの噂もあるしで、
市場からほぼ消えつつある55HX920を優先する事に。
いいテレビは使い道がなくても何台も欲しくなるな。 今だとKUROとXR1はもう1台づつ確保しておきたい。
253 :
Mr.液晶 :2012/04/01(日) 22:48:28.97 ID:Ggf0JYP10
254 :
Mr液晶 :2012/04/02(月) 06:29:59.31 ID:GnppwUYy0
液晶の高画質化でプラズマとの差が無くなり、 プラズマは益々売れなくなる。 電気屋の本音は馬鹿でかくて邪魔で売れないプラズマを撤去したいという事。
スーパーオーディオCDとかと同じだな。 質が高いモノが売れるとは限らんということだ。
苦しいのう(-_-#)
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/02(月) 13:09:46.53 ID:14hKXxXX0
シャープ60LV3とソニー55HX920持ってる液晶派だが、今度付き合いでパナの50VT5を押し付けられるハメになった。 VT5を色々調べると、アメリカ版の劣化モデルって書いてんのな。 プラズマなんぞ糞だし、頼み込んでデザインも良い液晶のDT5にして貰おうかねぇ。
劣化って液晶じゃね? 台湾パネルになるんだし。
色々調べたなら詳細を述べろよ 外観が安くなってるだけでパネルは米最上級モデルと一緒だから気にすんな
善司くんのレビューを待つかね、VT5
>>258 食べたことも無い料理に対して味を語るようなもんだな
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/02(月) 22:31:56.56 ID:59FnpyXn0
絶対的な輝度不足という問題を抱えてるプラズマで何故画質を語れるの? 暗室だと黒が黒いんです! と唄ったところでローカルディミングされた 完全に輝度0の液晶に勝ち目が無いのは馬鹿でも解る事 何をやっているのだ?プラズマ君?
>>264 各画素毎にバックライトが制御されていればそうだけどね(究極はソニーのクリスタルLEDディスプレイ)。
でも、今のエリア駆動だと、そのエリアに1ドットでも輝点が有るとそのエリアのバックライトが点灯するからなぁ。結局輝点の付近では黒が浮いてしまう。
クリスタルLEDディスプレイが民生に降りてくるのは相当先だろうね。
CLEDがバックライトみたいな扱いだな。
なるほど、輝度だけで画質が決まる訳ですね。 残像があろうとフレーム落ちがあろうと画質には関係ないということですね。 現実にあるものと色が全然違っていても、画質は輝度だけで決まる訳ですね。 ・・・ もう少し考えてから言ったらどうだろうか?液晶君?
プラズマでイルミネーションとか見たけどめっさ綺麗だね
>>266 ま、エリア駆動を突き詰めたって感じ??<C-LED
>>265 というのは机上の空論で
そんな細かく光度差があるような映像ではエリア制御しなくても黒浮きしない
黒浮きを感じるって全体に暗い夜のシーンぐらいでしょ?
黒浮きしないようにすると明るくしたいとこがあかるくできず 明るくするとこを基準にすると黒浮きするでしょう
>>270 > 黒浮きを感じるって全体に暗い夜のシーンぐらいでしょ?
そういうシーンで黒浮きしたら一番気になるだろ。
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/03(火) 05:14:05.82 ID:QYzRDzyX0
そいゆう場面だとプラズマは画面全体が黒浮きしてるから確かに気には成らないわな そんなんで良いのか? プラズマ君?
液晶のバックライトのムラとか、4隅のムラとか気になる馬鹿 はプラズマ逝ったほうが幸せですか?
周りの友達とかと仲良くしたければ 液晶に逝った方が無難です
周りの顔色を伺って家電買うやつがいるなんてビックリだ
277 :
Mr.液晶 :2012/04/03(火) 21:46:43.96 ID:LAj+RM9Q0
>>275 それはプラズマを買ったら液晶のダメさが判ってしまうからって事?
別に友達を家に呼ばなければいいんじゃね?
(…なんでコイツ、プラズマなんか買ったんだ?)
好きな方買えば良いだけの事だ
>274 最初はそれだけが気になってるが、段々残像も色使いも気になってくる。 倍速だとフレーム落ちも気になってくるし、入力遅延(ゲーム)も気になってくる。 年数重ねると、当然ムラが酷くなる。 一度気になると、それがずうっと付いて回るからよく考えなよ。
昔のプラズマは液晶より綺麗だったけど、今のは液晶の方が綺麗に見える と言っても、プラズマのメーカーだと液晶もノイズが出て綺麗じゃないから、プラズマと液晶の差じゃなくてメーカーの差かな
液晶の綺麗さって、なんかちょっと古いコンピュータグラフィクスみたいなんだよなぁ。 汚れもノイズもありません、コントラストパッキリでシャープで色も鮮やかです!みたいな。 みんながみんなじゃないけど、最近のアクオスとかパナ液晶見るととくにそんな感じ。 あと、液晶とプラズマで差が縮まらないなーと感じるのが、 物の立体感とか、人の肉の柔らかい感じとか、論理的には説明できないけど 大事な部分。原理的にどうしようもないのかな。
液晶の綺麗さって、コンデジの画質みたいなんだよね 精細な部分とノッペリな部分が混在してる違和感がけっこう強い プラズマの精細感の弱さと若干のノイジーさはその違和感を 消し去るいいバランサーになってる
>>282 だから圧縮ノイズたっぷりで放送してんだよ。
>>283 ソースが不完全だからテレビ側で修正するのはしょうがない
良質なソースをちゃんとした液晶で見れば高精細なのに驚くよ
だからといって「精細感の弱さと若干のノイジーさはその違和感を
消し去る」
それはモニター側の能力不足で関係ない話だね
モニターの能力不足って点では倍速を使わないで映す液晶は話にならんだろ ソースをありのままに写す事が出来ないってのは液晶の重大な欠点だぞ
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/05(木) 00:00:47.39 ID:I4YYss620
話にならんどころかプラズマよりずっと上だぞ?高精細なままスルスル動く プラズマは元々高精細じゃないから話にならんがなw あんまりソース!ソースって拘らない方が良いよ思う
まあ、その辺りは好みかな 自分は倍速あまり好きじゃないからプラズマ使ってるけど。 液晶の精細感も捨て難いとは思うんだけど
>>287 キャリブレーションもしてない人間がソースをありのままとか言っても説得力ないぞ
現状を見も蓋も無い言葉で言えば「一長一短」だけど、 大画面有機ELが出たら出たで、焼き付きで大騒ぎするんだろうけどね…
>>291 焼き付きで大騒ぎするのは液晶派
プラズマ派はそのリスクよりも画質を選ぶと思う
自発光デバイスで焼き付きしないものなんて無いしな 俺は自発光しないものはテレビじゃないと思ってるけど
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/05(木) 20:22:03.29 ID:A8/zRChE0
焼き付きが問題視されてるディスプレイなんてプラズマだけだろ?
295 :
Mr液晶 :2012/04/05(木) 21:12:43.53 ID:6RaBPnXH0
液晶とプラズマの画質なんか大した事ないだろ、 凝りもせず画質画質と騒いでる哀れなプラ厨どもよ。 そんな事よりプラズマが死に掛けている事に気付け!
>>294 有機ELは高画質だけどプラズマのパネル寿命10万時間に対して
XEL-1で公表値3万時間でしたが、実測では17000時間と予測されており
単純比較してもおよそ5倍は焼き付きやすいという事になる
プラズマの焼き付きを気にする人は絶対に有機ELは使えないよw
有機ELほどの高画質なら焼き付いても買う。 プラズマは焼き付かなくもいらない。
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/05(木) 22:27:23.74 ID:A8/zRChE0
>>296-297 有機ELは焼き付きが問題視される程、世に出回って無いだろ
自分もXEL-1持ってるけど黒潰れが酷いよね
じゃ、CRT。
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/05(木) 22:37:31.48 ID:A8/zRChE0
CRTが焼きついて今までに社会現象(ニュース)になった事ある?
昔はCRT使ってたATMとか焼き付きまくってたけどテレビで気にしてる人は 少なかったな。おおらかだったのか。
XEVIOUSのタイトル画面も焼き付いていたなぁ。 このネタがわかるのはソコソコの年齢以上だけど。
XVIDEOSかと思った
それは嫌すぎるwww
ウチはいまだに3管プロジェクター使ってるけど 4:3の画面に16:9とシネスコの帯の焼き付きがあるよ
液晶も普通に焼き付くよ。
普通に嘘をつくなよ。
液晶も努力して焼きつかせようとすれば、その努力に応えてくれる。
別に努力なんかしなくても、液晶は普通に焼き付くよ
311 :
Mr液晶 :2012/04/07(土) 20:41:38.93 ID:+2aCpK3a0
有機ELなんてテレビにできないから関心ない。 プラズマは絶滅寸前だから欲しいとも思わない。 液晶なら26V、32V、42V、55Vもあるから関心があるし欲しいと思う。
>312 “液晶の焼き付き”とかでググってみ。
>>313 普通に焼き付くなんていくら調べても無いんだが・・・
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/08(日) 09:59:54.74 ID:7dRxdEaV0
このスレ見るといつも思うんだけど需要なのはどっちの方式が綺麗とかじゃなくてどの機種が綺麗じゃね? そうならないってことはここの住人ってフラッグシップモデル持ってないことが容易に想像できて笑えるw
焼き付きなんてどうでもいい。 普通の用途で使ってれば、どっちも焼きつくことはない。 焼きつかせようと努力すりゃ、どっちも焼きつく。
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/08(日) 13:47:36.79 ID:SGf3ay/m0
>>159 赤っぽさってちゃんとキャリブレーションして色合いを適正状態に調整すれば
赤っぽくなんてならないぞ。
俺は部屋を暗くしてライブや映画を見る事がメインだからプラズマしか選択肢はない。最新のZ3の液晶でさえ、暗い場所で視聴すると黒浮きや輪郭の破綻、色彩の悪化が顕著だから観ていられない。 明るい場所で観るなら液晶でも耐えられるんだが。
>315 じゃあプラズマも普通に焼き付くなんて無いよね。
プラズマは普通に焼き付くだろ だから気をつけてるんだろw お前は何を言ってるんだ?
ほっとけって
>321 普通に焼き付かないよ、普通にテレビ見てるけどw お前は何を言ってるんだ?
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/08(日) 17:58:56.13 ID:v6apal5D0
>>323 普通に焼き付くよ、俺は気をつけて使ってるけど
お前は何を言ってるんだ?
>>323 そもそも液晶が普通に焼き付くと言うのなら
プラズマなんか欠陥レベルだろw そんな簡単に液晶焼き付くか?
プラズマだが焼き付きかどうかは知らないが、買った当初より画面が暗くなった。
>325 >プラズマなんか欠陥レベルだろ 普通に焼き付かないよ、普通にテレビ見てるし、普通に黒帯映画(BD)も見てるし、普通にゲームもするけどw お前は何を言ってるんだ?
>>327 液晶が普通に焼き付くと言うのなら プラズマなんか欠陥レベルだろ
>>327 日常的に固定画素を表示しているとものの数ヶ月で焼き付くぞ?
お前は何を言ってるんだ?
液晶も日常的に固定画素を表示しているとものの数ヶ月で焼き付くぞ? お前は何を言ってるんだ?
なんにも言ってないぜ\(^o^)/
いつもの事ながら、画質以外の話を持ち出してスレを荒らすのは液晶派 液晶派の書き込む内容は嘘や捏造ばかり
プラズマは焼きつかないだとか 挙句に液晶が焼きつくだとか どっかのメーカーみたいに平気で嘘を 付くからプラズマは売れないんだよ
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/08(日) 21:23:09.19 ID:QcwA7FuO0
年寄り用に プラズマ:VIERA TH-P42ST3 と 液晶:BRAVIA KDL-40HX720 ならどっちが正解?
>>318 画面を見るときは必ずスタンダード(かそれに近いモード)にして、殆どコライジングしないんだけど
なんかパナプラズマは暖色が強いような違和感があるんだよねえ 店頭環境が酷すぎるだけなのかね?
新機種からゲームモードがやっと付くし、三菱MDR2と併せて検討したいところ
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/08(日) 22:55:04.37 ID:vUEMm1jA0
プラズマが値崩れしているようだけど買っても良いのか?
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/08(日) 23:18:52.35 ID:3QXjpFuI0
60インチ15萬の悪雄のほうが値崩れしてるから買ったほうがいいよ
大画面の悪御酢は今叩き売りしてるみたいだね 画質は評価に値しないが
どうやらここでは質問しないほうがいいようだ。
341 :
Mr液晶 :2012/04/09(月) 21:02:55.67 ID:0CD6FTXe0
60Vなんか値崩れしたって買う奴はおらん。 家があばら家で置き場所が無い貧乏プラ厨が買えるはずがない。
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/09(月) 21:19:34.28 ID:VjDo+zYl0
>>338 テレビ台より6mmも大きいので載せられません。
それに28Kgは重い杉
>>332 そうやっていつも捏造して印象操作ばかりやってんのはプラ厨だけどねw
プラ厨も願望的妄想を語ってソース求められると逃亡する奴を数多見てきたしw
画質以外の話はするなって言う割には脱線させるし、持ってない奴がプラズマ語るなって言う割には、
持ってない液晶フラッグシップを見た聞いた話しだけで貶すプラ厨w
そういやレグザのバックライトに使用してるLEDは通常のLEDと違うと主張して 根拠を求められるとメーカーに質問するから待てと言ったまま逃亡した奴が居たな
>>303 あと、ポールポジションのGAMEOVERの文字ね
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/10(火) 19:31:18.27 ID:mMx+1F+F0
プラズマから試しに大型液晶に買い換えるとしたらどれがいいでしょうか?
プラズマバカは何にしたって文句言うんだからプラズマ買えよ
>347 5万円以下の特価品のやっすいのでいいんじゃね? どうせ液晶は、おもちゃ感覚でしかないんだし。
悪のたまり場
>>347 プラズマから乗り換えたら大型液晶はもれなく残像感が伴うから
中型の4倍速液晶にしておく方が無難だと思う
>>347 プラズマからなら今出てるのならHX920とか、インパルス駆動のある今年のソニーの4倍速モデルとか
高いとは思うけど…
>>353 ソニーにばかり固執するのはなんで?
中途半端な新型まで候補に挙げてるのが信じられない。
少なくともHX720のあの黒浮き具合を見たら、論外という言葉しか出ないはずだが あくまで主観だけどな!
>>355 通常価格帯で直下型を出しているor映像エンジンや倍速が優れているのがSONYだけだからでは?
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/11(水) 10:16:19.94 ID:tPcdBUfY0
皆さんアドバイスありがとうございます
>>354 パナソニックのVT2の42vです
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/11(水) 10:56:23.20 ID:afXoS7Ln0
女の年齢 男の年収 16歳 1000万円 18歳 600万円 20歳 400万円 25歳 300万円 26歳 0万円
>>355 動画のブレ具合考えたらこの辺りが自然に見れるかなと
そこまで気にしないならパナの4倍速機種辺りでも良いとは思うけどね
>>345 俺は、両方持ちだから双方を評価する資格がある。俺が持ってる液晶はこれだ!って勢い良く画像をうpしたは良いが、
速攻で他人の画像を盗用したのがバレた挙句にスレを荒らして逃げた哀れなプラ厨なら知ってるけどなw
確か「両方持ち」的なコテハンまで付けてた恥ずかしい奴で笑えたがw
両方持ちこそ語る資格がある(ドヤっ
って言うプラ厨に限って、両方持ってるという画像を出せと問い詰められると逃げる法則も中々w
変なやつは液厨プラ厨関係なくいるんだから法則もクソもないわ
Mr液晶をかかえている液晶にはかなわないよな
>>357 なるほどね。
>>通常価格帯で直下型を出している
これはHX920のコスパを言ってるんだよね。まぁこれは納得できるわ。
けど倍速が定評あるのはわかるけどエンジンも含めここは好みの範疇だし
新型微妙だから
>>353 はちょっと執着してるように見えるな。
>>363 名物プラ厨ほどの逸材を抱えるプラ厨陣営も中々だろ
画質を雄弁に語る割には油膜パネルのPX600だっけ?を自慢してたアホだし
奴はコテ付けないだけで、もう何年もこのスレに粘着してるだろうしな
>>366 そんな昔から見続けてるお前もどうかしてると思うが
【プラズマ】どちらが高画質?51台目【液晶】より 108 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2011/11/14(月) 23:22:15.61 ID:/e9QdlEf0 プラズマの発熱量は1000wの電気ストーブよりも多いからなwww 粘着ついでに貼っとくねw あと、両方持ってるという画像では無いけど、日立のプラズマ画像 2度にわたって上げてくれてた人がいたが、液晶は無かったな。
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/11(水) 17:19:20.24 ID:bgZ1qAQq0
量販店みにいった 店員いた 話しかけられた 嬉しかった DT5一番売れてた プラズマみたいな艶やかな映像だった 店員さんにカラダで払うといった 失笑された あの店にはもう行けなくなった
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/11(水) 21:23:52.97 ID:Jv/Ya/5C0
風俗店にいった 嬢がいた 話しかけられた 嬉しかった お○んこ濡れてた 夕暮れ時の雨の雫みたいな艶やかな映像だった 店員さんにカードで払うといった 金利が少し高く付いたが何の問題も無く支払われた センズリではもう逝けなくなった 明日も仕事を頑張ろう 労働意欲が湧いてきた
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/12(木) 13:24:32.54 ID:6Hw0umMm0
風俗店にいった 客がきた 話しかけられた 嬉しかった ち○んこ勃ってた 赤黒くて淫靡な映像だった お客さんが2万払うから基盤させてといった お金が欲しかったのでお店には内緒よと受取った お客は3こすり半で終了した 臨時収入がうれしかった 明日もお仕事を頑張ろう
>>361 ,366
それって過去の手持ちプラズマと画質で比肩しうるのは現状HX920だとマンセーしていた人じゃない?
VT2は所有しているけどソニーには及ばんとかコメントしていた気がするけど
どちらかと言うと液晶テレビ派よりの印象だったのだけれど、プラズマ派の反論があっただけでなく
Mr共々液晶派はどちら派かも見境なく貶していたぜ
あと手持ち晒せやと言う注文にリモコン映したのだけだして持ってる持ってる言い張っていたトンチンカンな液晶派も
過去にいたね
なーんかさ液晶派の人ってプラズマ派に指摘されたり貶められた過去が、プラズマ派の人がそうであったかのように
記憶が多々すりかわっちゃうんだよね
プラズマって部屋が明るいと真っ白になっちゃうからな・・・
って久しぶりに来たらリモコンって俺のことか? あれは3Dグラスも一緒に上げたはずだが 画面写すと顔面晒しも同然だからな 裏の型番接写のがよかったのか?もう捨てたけど
ならないがな
プラズマは白が黒くなるからな
手持ちを教えろって言っている返しが備品見せとは斬新でしたなー それに画面向きと軸線合わせて撮影すればそりゃ手前の方も映るわな そういう時はカメラ向きの軸線をずらす、テレビ画面に対し斜めに撮影すれば良かったんじゃん? テレビ後ろにカレンダーの破いた紙とか置いとけばまず画面に顔なんか映らんよね
海外でも今じゃ液晶のほうが高画質と
海外でも今じゃ液晶のほうが高画質と言われているな
海外でも今じゃ液晶のほうが高画質と言われているなんて事はない
海外でも今じゃ液晶のほうが高画質と言われているなんて事はない したいして売れてもいない
そこまで画質にこだわる人って少数なんだよ 観れりゃいいってのが本音
というより、そこそこの仕事で半値なら世の中の8割はそっち買う それがもの作り日本の真実だってのが良く分かった21世紀初頭だろ
>382 そういうのがなぜAV機器板にいるんだよw
>>384 いちゃ悪いか!嫌ならお前が出て行け在日が!!!!
>>383 残り2割が富裕層ってとこだな
オレはこだわりはあっても金は無いから例外だがw
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/15(日) 11:50:39.46 ID:klEaCN/y0
海外って言ってもアメリカだってはプラズマの市販品なんて今は 店頭にない場合も多いから液晶とプラズマの比較のしようがない
>>384 テレビ買っている奴の大半がここを見ていると思っている痛い人?
逆じゃないか?
地方のヨドバシカメラ行ってきた プラズマが一機種しか置いて無かった・・・
その1機種って何よ?
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/16(月) 14:33:02.15 ID:7676WHUf0
俺はずぼらな人間だから焼き付きが怖くてVT3やめてZ3買ったわ ゲーム付けっ放しで爆睡するから絶対無理なんだよな なにせブラウン管も焼き付かせた達人だからなwww 液晶なら物理的に焼き付きは起こらないしそれっぽく見えるのは簡単に治るからな
あげちまった許せカスども
北米版GT50を国内ではVT5と称して販売するみたいだな。 プラ厨に買い換える金なんて無いだろうけど、誰かこの劣化プラズマ買う奴とかいんの?w
VT50を個人輸入してこそ、男だ
>>396 ほー。今使ってる機種は何だ?
情報を見る限りでは、夏頃に北米版VT50が国内でも販売されるっぽいな。
遂にパナは国内ユーザーまでも欺いて売り捌くまでに落ちぶれたかw
42来るの期待してるよ
>>398 VT3
サイズアップも兼ねて買い替え予定
価格コム掲示板で劣化プラズマ発売で溜息ばかり漏れてくるのにvt5買うとかw フルフラットのvt3が良かったなんて声もあるのに買い替える意味がワカランw
>>400 するとVT3では40インチクラス保有か?
悪いことは言わんから、そんなに金持ってなさそうだし大した違いも無いらしいから無理すんなよw
>>401 フルグラスは画質的には無いほうがいいし、
元々VT3も劣化版だから気にしてない
>>402 無理スンナとか言われてもでかいの欲しくなったからしかたない
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/17(火) 00:31:12.97 ID:QFB1PyI30
プラズマってめちゃくちゃ安いのな 本当は液晶が欲しいんだが、特に画質に拘りが無い場合プラズマでもOK?
>>405 同じ40インチくらいだと
どの程度の差が出てくるの?
画質に拘らないなら液晶でいいだろw 映画画質とかに拘るならプラズマいけ
スポーツと映画を観るならプラズマ。バラエティーなら液晶。それだけかと。
ホントに欲しい物あきらめて安物買うとかバカなのか?
画質に拘るならプラズマ(キリッ とかまだ寝言を言ってるプラ厨がいるんだなぁ。 こう言う奴に限って見比べてる液晶がPC液晶か小型の安液晶w 専門各紙、専門家の間でも完全敗北しているプラズマなのに、 それをプラ厨目線で絶対に認めないスレだから仕方ないかww
この手のレスも見飽きたわ
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/17(火) 11:25:14.78 ID:xjrQ65bh0
今は安いからプラズマという選択肢だし
動きの速い映像に関しては 液晶はプラズマに追い付く術も無いんでしょ?
インパルスモードがあるやつならいいよ 目に入る光の量が減るから暗室専用みたいなところあるけど でもそういう環境ならプラズマでいいわな
>>413 そこまで動きの早い映像が連続であるわけないし、人間の目は動きに関してはすぐになれる。
実際両方持ち()を自称するプラ厨だけが気になる気になる〜ってネットで心の病気を抱えてるみたいに魘されてるだけだから。
と言うよりも、映像って主体中心のカメラワークが殆どなので、関係無い部分がブレた所で人が日常的に肉眼で見てる映像と何ら変わりはない。
動画連呼するプラ厨は、野球では外野スタンドばかり、F1では観客席ばかり、サッカーでは芝目ばかり注視してるような奇特な視聴者だからなw
>野球では外野スタンドばかり、F1では観客席ばかり、サッカーでは芝目ばかり プラズマではどれも気にならないのだが? 液晶はそのあたりを注視するとマズいんだよな。
動画性能の良し悪しの話であって気にするしないは別の話じゃね?
普段モノみてるときは眼で追ってブレるなんてこたないから慣れるってこともないと思うが。 液晶にしろプラズマにしろ動画性能改善にそれなりに注力してきたんで。
慣れで済まされるとなんだかなと。
>>415 の言ってることって
画質の良し悪しなんてマニアックな一部の人の戯言に過ぎないから
安いテレビ買っとけば十分って言う人と同じ理屈なんだよね
サッカーのボールとかどうでもいいだろ 残像の本当の弊害は動きの緩やかな絵で解像度が微妙に落ちることだよ
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/17(火) 22:10:06.83 ID:QFB1PyI30
ソースの問題ってのもかなり有ると思う 液晶でボケるシーンをプラズマでチェックするとまず間違いなく同じようにボケる ソースがボケててもクッキリ映し出す機能が液晶には有るけど 残念ながらプラズマには無い
ぷっw
www
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/17(火) 22:57:34.46 ID:QFB1PyI30
>>418 おいおい! 目の前で手を小刻みに振るとブレるでしょ?
基本的にカメラのレンズと目のレンズ(水晶体)は同じ特性なんですよ
ID:QFB1PyI30 ID:QFB1PyI30 ID:QFB1PyI30
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/17(火) 23:47:58.87 ID:QFB1PyI30
>>416 一応ツッコンでおくが、
>プラズマではどれも気にならないのだが?
そんな人間が画質語るなよw
www
ちょwwww
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/18(水) 00:16:34.72 ID:tt5sDNTj0
プラズマと液晶を映画とかで見比べてみると 結構面白いですよ!
お前が面白いわw
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/18(水) 00:42:13.07 ID:tt5sDNTj0
いやいやw 本当に面白いですよ!
固定視と追従視の区別ついてないのか…
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/18(水) 13:27:11.29 ID:ffbrvCHO0
液晶の動画ボケがリアリティを高めている事がわからないのか?
プラズマはもともとボケてる
www
画面に照明を当てているからな、意味が無いし悪意が有る
プラズマ画質を見てしまったら 液晶ではストレス溜まる
逆もまた真なり
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/19(木) 08:48:21.11 ID:dFuM5cfm0
DT5とVT5どちらが満足度高いかな
液晶テレビは遂に一般人向けに80型を投入。 一方、プラズマは65型止り。過去に103型出したが後継機種は無く、価格も高過ぎ。 もう、大型はプラズマ!っていうプラ厨の絶叫もいつも通りに虚しく響くだけだな。
80型でフルHD・・・
80型でフルHDしかも4原色サブピクセル駆動・・・・・根本的に終わってるわw
もう負け惜しみしか言えないw
Mr液晶が25年ローンで買うんじゃね?ww
ipadがあのサイズであの解像度なの考えるとなあ…
どうせすぐ値崩れするんだから たった1年くらい待てば貧乏人でも買えるよ
値崩れって5割引でも50万近くするのだが・・・ シャープってこんな売れなさそうなの作って有機ELやりませんよ発言とか。 正直、破滅に向かってアクセル全開なメーカーなのか?
一応タブレット向けの低消費電力、高輝度、高解像度のパネルとか作ってるみたいよ これはとりあえず出した感が大きいと思う
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/20(金) 22:08:43.59 ID:d/0B4GoF0
50万なら只みたいなもんだろ 貧乏人が画質語るなよw
新製品で新品が50万なら只みたいなもんだが、1年経った値崩れ品で50万はちょっとねぇ。 1年経った値崩れ品で画質語るなよwだわ「なぁ。
大型は海外向けに作ってるんだよ それを日本でも箔がつくように出しただけ
箔がつくようにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/21(土) 10:24:00.16 ID:vAmvuk7Y0
もはや大画面は液晶で小画面は無論液晶でって時代だからな
ウチは大画面はプラズマ、小画面は有機EL使ってるな
>>458 もしかしてTH-152UX1WとBVM-E250ですか?
極端にもほどがある
私は23インチ倍速TNグレア、26インチ低性能IPSモニタ、28インチSDワイド管を持っている。大型の液晶、プラズマは持っていない。 その私が出した結論はなんやかやあってもやっぱりプラズマだよね。
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/22(日) 02:29:44.36 ID:dQ0ILA6E0
プラズマは中途半端すぎる 欠点多数なのにちょっと液晶より画質がマシなだけ
画質に拘る(ドヤァ でお馴染みのプラ厨ってポンコツプラズマを使い続けてるんだろうけど、 そろそろVT5辺りに買い替える貧民プラ厨は居ないの? せっかく新型発売されてるのに、全く話題すらしないプラ厨…。もう諦めたの?
>>462 画質スレなのだから画質が良いのならプラズマが上ということだろ
ソニーのHX720のさカクカクってしてからスーッと動く補正っていうのかな あのカクカクって嫌じゃないのかな?あれは画質以前の話?
>>415 まさにそのF1を昨日見たんだけど
車もコースもぼけーっとしてたよ・・・・
何処を見てもシャッキリした感じが無かった気がする・・・・
あぁでもPITに居る時の車はくっきしりしてた。ロゴとか特に。
>>465 あのカクカクはプルダウンのせいだから、24pソースを60Hzで見てると起きる。
24pソースを24Hzで見るなら起きない。
ジャダーは映画館でも起こっているんだ! まあ別にいいけど。
>>466 まさにそのF1を見るためにテレビ買い換えようかと思ってるんだけど
液晶じゃ駄目かね
目が回るかね
どうしようかな〜
>>469 よく言われてるけど、F1ってマシンを中心にカメラワークされてるだろ?
プラ厨が必死にボケると言ってるのは観客席とか関係のない部分だけ。
リアル自分の目の前でF1を見るとき、観客席まで注目して見るか?ってこと。
どうしてもプラ厨の言い分を真に受けたいならプラズマ買ってりゃ良いと思うよ。
別に観客席まで注目してなくてもプラズマは普通に残像ボケはないので。 残像ボケが有るのと無いのではえらい違いという事。 あと、「観客席とか関係のない部分だけ」とかっておかしいわ。 関係ない部分なんかないだろ。
>>470 それも一理有るなあ
でも、たとえばゴルフ中継なんて
カメラが追ってるのはゴルフボールであって
残り99.9%の背景は不要な物?なんだよな
それがモワ〜っとしても関係無い・・・
としてもボケ画像で焦点定まらず目が回るw
プラズマ買いたいところだが消費電力だw
そして悶々とF1シーズンが終わる気もすw
>>496 引きでコーナ3つ4つ一辺に写して
そっからだんだんアップにしていくって感じの絵があるじゃない。
車が必ずしも中心でなくてコース中心に取ってる時はちょっとね・・・
んで車中心でもコースの縁石がボケてるのが・・・・
液晶でボケてるのか速度感で流れて見えるのかよくわかんないせいで
低速の立ち上がりでもなんだか違和感が・・・
知人はそんなに気にしてなかったから個人差なのかもしれないです。
実は私も安くなった42インチのパナ・プラズマか
SONYの40インチ HX720で悩んでます。
>>467 プ、プルダウンで・・・に、24P・・・で ろ、60Hz・・・
勉強してからもう一度見てきます(´・ω・`)
プラズマは暗い部屋で見なきゃ綺麗じゃないって言われるけど普通の家庭のリビングの照度下(80W〜100W) でもまだ明る過ぎるの? もしそうだったら明るい部屋でも綺麗に見える液晶の方がいいわな 最近のは4倍速だし
明るさは液晶と大差ないだろ 消費電力は倍だがww
プラズマは昼間でもカーテン閉めなきゃ厳しいのか?って聞きたかったのだが・・
>>473 > 実は私も安くなった42インチのパナ・プラズマか
> SONYの40インチ HX720で悩んでます。
それそれ、ほぼ一緒w
今更テレビに食いついて見る事も無いしな
何度電気屋で見ても液晶の方が良く見えてしまうw
結局値段同じ位で2インチ大きいと言う理由だけでST3買いそうw
>>471 もう色々と書かれてるけど、ソニーの4倍速辺りでも見れば
プラ厨の残像連呼が如何に滑稽であるか分かると思うけど。
関係ない部分とは結構言い得てる。お前はテレビを見ている時、
その背後の壁とかテレビ台とか常に見てるのか?それと同じこと。
人は常に重要な部分のみをフォーカスして見てるからな。
>お前はテレビを見ている時、 その背後の壁とかテレビ台とか常に見てるのか?それと同じこと 全然違うじゃん、テレビに映ってる観客席とは。 そもそもテレビを見てる時点でフォーカスして見てる事になるんだが? あと、4倍速でも残像は消えてないし、フレーム落ちというTVゲームのような 現象も起こるので冷静に判断すべきだな。
個人的には4倍速にせよ現行のプラにせよ倍速や補間なしのテレビより
見やすいと感じること多いので動画性能上げてくれればいいと思う。
>>474 いちおうそのあたりの違和感は多少改善できるような設定があるんじゃないかい?
標準だとかシネマドライブがなんとかって。俺は持ってないんだが。
http://patent.astamuse.com/ja/published/JP/No/WO2008102828/%E8%A9%B3%E7%B4%B0 >動き補償を用いたフレームレート変換では、隣り合うオリジナルフレーム間の映像の動きが非常に早くなった場合、動きベクトルの探索範囲を超えてしまうので、
>大きなジャダーが発生する。そうした場合でも、補間位置調整釦401で「弱」や「中」を選択してジャダーの削減の度合いを弱めておけば、もともとある程度ジャダーが
>存在する映像を見ている途中で大きなジャダーが発生するので、従来のように動きが非常にスムーズな映像を見ている途中で突然大きなジャダーが発生する場合よりも、
>違和感を感じることが少なくなる。
>また、動き補償を用いたフレームレート変換では、副作用として、動きのある人物等の映像の輪郭に陽炎のようなノイズが見える現象(Haloと呼んでいる)が生じることが
>知られているが、このHaloは、補間される映像の位置がオリジナルフレームの映像の位置から離れるほど顕著になる。これに対し、補間位置調整釦401で「弱」や「中」を
>選択すれば、補間される映像の位置がオリジナルフレームの映像寄りの位置になるので、このHaloも抑制することができるようになる。
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/23(月) 01:04:02.93 ID:adaqnc7v0
プラズマでもF1の背景ばかり見てたら酔うぞw 今、バーレーンで背景ばかり見てたら気分が悪くなったw
>>480 やっぱりプラ厨ってアホなんだなぁ。
テレビ見る時に背後の壁まで見るかってことだろ?
野球中継を見る時、観客席ばっかり見るタイプなのかお前ってw
例えばマラソン中継って背景見て楽しむもんじゃないの
野球の観客席とテレビの後ろの壁が同じとな。すごい理論だ
言い方変えれば、関係ない観客席とかはブルーバックでいいみたいだなw F1の空撮映像なんかほとんどムダじゃね? もっと言うなら、ゲーム製作会社は楽できるな。観客席なんか関係ないから創りこまなくていいしw
なん倍速に設定してたかは知らないけど 知人のHX720(8倍速相当)は残像あったよ。2倍速(4倍速相当)のうちのとそんな変らなかった。 カクカクーってのが一番気になった。
あの4倍速のカクカクスーっはなんとかならないものなのか? あの最初のカクカクさえなければ4倍速は最高なんだが
>>483 臨場感てのは、そこに注目して見るかどうかに関わらず、ディテールの作り込みで全然違ってくるんだけどな。
コンパクトデジカメと一眼レフで撮った写真をイメージしてみたらわかると思うんだけど。
あ、こんな例え使うと、動画と静止画は違うとか言い出しそうだな。。。
それとプラズマは超大型じゃないと映像に迫力が無い 地味な絵づくりなので中途半端な画面サイズだとただ地味な映像に感じてしまう 映像は窓の外を見る んじゃなくあくまで映像として見る人は液晶のほうがあきらかに精細でコントラスト感があり良い
今ふと思ったんだが、液晶を見てると視野が狭くなる?とか。
派手な絵作りと地味な絵作り 実物に忠実ってのとは違うの? どっちが実物の・・・特に肌色とか光で表現できるんだろ? プラズマを部屋という環境で見たこと無いから今ひとつイメージがわかない(´・ω・`)
俺も店頭でしかプラズマを見た事ないから実際のところよくわからなかったりするなw 店頭の照明下では明らかにくすんで見えるしね 後プラズマでも50インチまでに抑えておいた方が画質的には一番良いのだろうか?
>>490 現在プラズマ唯一のパナの絵作りを地味と言ったり
液晶の方がコントラスト感があるとか
言う事がいいかげんにも程があるぞ
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/23(月) 20:41:30.40 ID:adaqnc7v0
あくまで液晶と比べての話でしょ ここはそういうスレだし プラズマのコントラス感も暗室にしてやっと液晶に追いつくかどうか? な感じなんだし
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/23(月) 20:49:55.72 ID:adaqnc7v0
因みにパナプラは絵作りが地味、派手では無く 絵作りが変が正解。
>>498 最初、液晶推しが連発してるのかと思ったら
リンク先でプラズマが評価されてるという・・・・w
ところで液晶のカクカクーはプラズマでも起こるの?
フレーム補間機能使うと出たりするな。
フレーム補間なんて使わない 液晶使ってる人は映画でもオンにしてるのか?
プラズマではもとよりそんな機能を利かせる必要性がないもんな 液晶だと残像感の低減と引き換えに必須となる機能だけれども、違和感を引き起こす要因でもある
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/25(水) 00:01:42.72 ID:nLwITwVm0
むしろ倍速に慣れた目でプラズマを見ると違和感を感じるぞ? プラズマは技術的に倍速を効かせる事は難しいの?
無理に倍速化するとサブフレーム数確保できなくて階調が下がる
>>504 変わってんな…
ブラウン管の映像みて、この映像は不自然って言ってるようなもんなんだけど
自分は倍速のがなんかダメなんだよな。初めはヌルヌル動くのが楽しかったんだけど
俺も結局シネマスムースは切るで使っているな。
映画とビデオ映像は別に考えたほうがいいでしょ 何で見るにしても映画は24P一択、映像もそう作られてるわけだし
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/25(水) 10:36:23.86 ID:QAgmmBAR0
大型液晶はソースのほうをいじっちゃうからな 映画だったらプラズマかプロジェクター位
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/25(水) 10:59:34.04 ID:9yInXkDX0
プラズマ完敗に終わったな 今やオタク専用機としてしか活躍せんな
一般人は画質を追及なんてしないしな
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/25(水) 11:14:28.96 ID:QAgmmBAR0
まあ殆どのジジババは画質なんて水戸黄門の再放送しか見ないからわかりゃしないから 明るい液晶で十分だし じゃあ一般人がLG買うかというと別だけど 冬ソナの韓国だから安心として売ってるw ただ、日本メーカー標準スピーカーがチャチくなってるのは完全なミス 三菱なんかは耳の聞こえないジジババにか売る気ないから目立つところにアホみたいにこれでもかとスピーカーつけてるし
映画やドラマプラズマ、 バラエティ、ニュース液晶で使い分けで良いと思うけど 一台で全部OKの機種が欲しいなとは思う
>>503 プラズマはゲームで焼きつきが心配。
液晶は遅延が気になって倍速オフにしてド残像。
ゲーマーには悩ましい限り
>>515 焼きつかないから安心しろ。
24時間何日続けてゲームやるなら話は別だが。
517 :
Mr液晶 :2012/04/26(木) 22:35:44.40 ID:xQfFvN9B0
液晶の画質がいい事に気付きたくないのがプラ厨の本音。
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/26(木) 23:00:20.37 ID:wWJVlJq90
液晶はくそ画質 プラズマはくそ画質の上に欠陥品 つまり液晶の方がものとしてマシ プラズマはパナ指名買いの爺婆専用
残像とか入力遅延がある方が欠陥品だと思うが?
液晶の残像がもう少し無ければ液晶でも良かったんだけどなあ…
でも結局有機ELの方が綺麗なんでしょw? また作らないかな
性質上発生する仕様を微妙なものまで突っついて欠陥だと言い張るなら、液晶もプラズマも欠陥だらけ。 有機ELはTV用だとまだ劣化が速すぎて商品化出来ないでいるんでしょ。サムスンとLGは強行して出す気みたいだけど。
ブラウン管最強伝説!
液晶は残像が出て光漏れがある プラズマは焼き付きやすく暗い 有機ELは焼き付きやすく寿命が短い ブラウン管は場所をとる割に小画面 好きなの選んでください
いつまでプラズマ焼きつく言ってるんだ? 現実を見ろよ ブラウン管の時は全然騒がなかったのにwwww アホだろ
こうすれば良いのか? 液晶は残像が出て光漏れがある プラズマは色割れがあり暗い 有機ELは焼き付きやすく寿命が短い ブラウン管は場所をとる割に小画面 好きなの選んでください
色割れと暗さはもう問題ないでしょ。後は精細感と消費電力位 まあ、来年プラズマまだ出るのかが疑問ではあるけど 液晶の方もコストダウンで海外パネルのは色むらが酷いらしいけど
>>527 来年モデルの開発は既にスタートしてるし、
8月に新型も出る
DT3に使われてた高速応答IPSαが至高 新モデルのはパネル大型化したけど性能落ちた 会社やばいからしょうがないんだろうけどコストカットの新モデル微妙
NHK技研はスーパーHDに対応できるようプラズマの省電力化の研究をしてたはずだがモノになったのだろうか。 145インチ8kプラズマの消費電力とか考えるだけで恐ろしい。
2000wぐらいか
4KのTH-152UX1Wが定格消費電力3700Wだからなあ
そういえば海外スレで103型を買った人は何人か見たけど、 152型を買った人は未だに見たことが無い
プラズマの精細感に対する書き込みをたまに見かけるけど、何を比較しているのだろう? 32インチの液晶と50インチのプラズマを比べれば画素が荒く見えるのは当たり前 画素間の間隔は多少広いだろうが、そんなのが見える距離でTVを見るものでは無いだろ 逆に画素間が狭くホールド表示のお陰でベッタリとした画になる液晶のほうが不自然な画面に感じる
液晶見慣れると プラズマはピントがあってないレベルの精細感 なんとかしてほしい
ピントがあってないレベルの精細感というのは 液晶の残像に感じるな。
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/27(金) 23:00:56.47 ID:11hsJYiJ0
液晶の残像感にはやたら神経質な人間が プラズマの残像は気にならないのかが不思議 固定画素の宿命に早く気づけよw
プラズマ検討中ですが、パナのプラズマで明るさが不自然に変化するのは仕様なんでしょうか。 映像が白バックになると全体の輝度がダイナミックに低く抑えられます。 もちろん明るさオートはOFFでも発生します。 これは白だけでなく青空の映像でもです。液晶では感じないので目の錯覚ではありません。 逆に黒バックに白文字だと、白は明るいです。なんか総電圧不足でトータル出力が抑えられてる感じです。 これさえ無ければ即購入なんですが、、、 みなさんのプラズマはどうでしょうか?
KURO持ってたけど元々全体的に映像が暗かったし 輝度ピークが足りてないって感じで灰色っぽい白だったな
>>540 民生用PDPのABL制御(所謂ダイナミックブライトネス)は基本的にブラウン管よりきついし切れない
543 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/28(土) 10:20:59.86 ID:ysx53luK0
>>540 仕様です。 抑えないとパネルが壊れるのですw
パナソニックは 白はグレーにしてくれるし 低輝度領域ではガンマいじって黒浮きさせてくれるし 赤緑濃すぎシャープネスかけすぎ 型番付け替えて価格維持しようとするし ろくなもんじゃない
ちなみにダイナミックブライトネスは液晶にも付いていて オフから強まで好きに変えられます
プラズマは白が灰色黒も灰色の欠陥TVwwwww
AV機器評論家は他人には液晶勧めるのに本人はプラズマを買う そこに真理がある
パナのスタンダードモードのダイナミックブライトネスの効かせっぷりはヤバい スタジオ収録番組が思いっきりグレーにコントラスト下がる まあ、スタンダードモードは年間消費電力量測定モードみたいなもんだから仕方ないが
まあ液晶は画素単位で輝度調整できないけどな 液晶フィルターのバックライトに液晶と同じ画素数のOLEDでも 使わないと無理だろ
液晶で○○を開発すれば見たいな書き込みあるけど、 もう液晶に開発費注ぎ込むなら有機ELとかにまわすだろう。
先日パナのVT5が届いてたので、やっと今日設置した。 やっぱり画質はクソだわ。ピンク色とか完全に飛んで滲む。 左右の視野角は良好だが、上から少しでも見下ろすと駄目。 まぁ見下ろすことなんて無いんだろうがなw 消費電力は暗いスタンダードで常時200W前後。 リビングモードで450W前後。クソ過ぎワロタww パネルはおろか、枠からも熱が発せられてるし。
回答ありがとうございます。プラズマの仕様なんですか。残念です。 数年前から改善するのを待ってましたがVT5でも発生したんで、あきらめモードです。 液晶は液晶で、エッジLEDの明るさムラが気になります。 全白で明るさムラのない大画面液晶があれば教えてもらえないでしょうか? 質問ばかりですいません。
>>553 まぁ好みの問題になるんだろうけど、ソニーのHX920が良いぞ。
もう廃番っぽいから入手が難しいかもしれんがな。
VT5はスタンダードでも発熱が厳しいな。節電が叫ばれる今年の夏は使ったらダメだろコレw
>554 オレVT5はまだ見た事が無いな。 画像とかうぷできない?
>>554 明るさムラがないって言ってんのに、パネルの輝度ムラが酷い機種勧めるなよw
>>555 店に行きゃ誰でも確認出来るぞ。
>>556 真っ暗な部屋でもそんなに気になる事ないけどな。
持って見りゃ分かるから確認してみ。
なんだチョニーのステマかよ エリア制御のムラは散々指摘されてるのに 真っ暗な部屋でも気にならないとか アフォくさ
>>548 みんながみんなシアター環境作れるわけじゃないからなあ
そういうのも有りだと思うよ
このスレではプラズマに否定的なレスをするとステマ扱いされますw
θイアターはプズマラで決まり
俺からすればあんなプアズマのゴミ画質を信仰する方がハナクソニックのステマだわw
明るい部屋なら液晶 暗い部屋ならプラズマでいいじゃん
明るい部屋も暗い部屋も液晶。 暗い部屋限定のプラズマ。 これが真説だな。
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___ /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \ /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 | . /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な |!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら 丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` / ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・ ,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・ f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・ ," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・ ;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l / ( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/ ;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶 "~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
キモ
>>552 そのピンク画像のうpお願いします
今日の番組で良いからたのむぞ〜。
嘘にしか思われてない現状だと、
液晶が嘘でも書かなきゃダメみたいに思われて損だから。
ガクガクしてからヌルーって動く液晶は画質以前にクソって思う人も多いんだからさ
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/29(日) 06:38:19.64 ID:fWqeFQVd0
>>512 うち爺さんのためにREALの購入を検討中。
一昨年買ったばかりなんだけど、また大画面どこに置くんだって感じ。
そりゃ画質は大事だけど、音質を無視しすぎ。年寄はリンクなんか絶対使わないし…
三菱は画質では勝負できないと自身で分かってるからな だから音とか一体内蔵型に拘ってるんだろうし
>>571 > カラースペース:ワイド、ライブカラー:強の最強に色域広げた状態。
> 当然ギトギト過ぎて使い物にならない。
でもメーカーは色域が広いから高画質!
って言ってるんだよな
>>572 まぁカラースペース:ワイド、ライブカラー:強は極端だしなw
ライブカラーなし、カラースペース:ワイド位なら嫌いじゃないから、
偶に使ってたよ。
>>567 プラ厨曰く、
「証拠画像なんて出さなくても液晶テレビを持ってる事は間違いないんだぁ」
らしいけど、プラズマが否定されると画像出せって騒ぎ立てるんだねw
どうせお前の持ってるプラズマってポンコツだろ?
何を持ってるか画像うpしろよ。まさかプラズマ持ってないとかw
>>567 プラズマがピンクみたいな蛍光色が飛んで滲む様に汚いのは店頭でも分かるだろ。
お前が持ってるプラズマに蛍光色を映して画像うpしてみろよ。
まさか値段だけが取り柄のプラズマ持ってないのに言ってる訳じゃないよな。
■<VT5はピンクが飛んで滲む ●<へえどんなふうに?画像うpして ■<プラズマが蛍光色が飛んで滲むのは当たり前だろ!お前がうpしろ!! なんだこのキチガイw
>>576 店で見りゃ分かる物をうpしろって方が基地外だろw
コミュ障だから店に行けないんだろ 察してやれよ
>>576 だから滲まないって言うならお前の持ってるプラズマで蛍光色映して画像うpしてみりゃ一発で分かるだろ。
持ってなくても店頭で確認すれば誰でも分かるってだけであってな。
都合上悪いこと言われるとプラ厨ってすぐにファビョんのな。
もちろんそんな話が嘘なのは実際見りゃわかるんだけど コミュ障には遠回しに言ってもわからないかな
>>578 家に引き篭もって、部屋を暗くしてテレビを見る事だけが趣味!
と公言してるプラ厨だから仕方ないかw
>>580 いや、お前に言ってるんだが
店に行って色々と見比べることさえ出来ないんだろ?
>>582 嘘でも言うだけなら朝鮮人にもできるんだよね〜w
>>583 嘘だって言うならお前のプラズマで証明しろって言われてんじゃん
突然朝鮮人とか人種差別しないと己の人格を保てないような憐れな人か?
まぁ、俺も経験上でキムチ人は嫌いだがな
>>583 だ〜か〜ら、違うって言うならお前のプラズマの画像うpしたら良いじゃんって言ってるんだけど〜w
ウソ吐きハッタリプラ厨の汚名を早く返上したらどうなの?
まさかプラズマでさえも持ってないと言う仮説を自ら示すのかw
>>584 プラ厨って追い詰められると超汚染人認定するのもよくあるパターンだからw
>>584-585 嘘吐いておいて反論にだけ実証を求めるならチョンと同じく楽でいいよね〜w
>>587 チョンだの何だのって、反論出来ない時に人種差別に走るって自らの愚かさを露呈すだけなんだが
昔からプラ厨に知性の欠片も感じなかったけどな
嘘だって絶叫するなら、自らその嘘とやらを証明するのが簡単だと思ったんだが
それが出来ないって事は、産廃レベルのプラズマか本当にプラズマ無いかどちらかだな
今日もプラ厨が盛大にファビョってんな。 ゴミ屑プラズマ画像出せなんて酷いこと言うなよw
嘘を実証するより事実なら事実をそのまま見せる方が簡単だと思うけどw それが出来ないって事は(r
>>588 画質が良いテレビが出たらすぐさま買い換える(キリッ
がプラ厨の口癖だけど、そのウソがバレるから必死だよねw
どうせハイエンド液晶持ってない(キリッ っていう口癖の液虫さんたちは何を持ってるのかなw
>>590 何回言わせんの?
ウソだって言うなら自分のプラズマ画像出せってw
恥ずかしいぐらいポンコツ過ぎるか、実は持ってないんだよねw
涙目にさせてゴメンよww
>>592 なんで話しをすり替えんの?
蛍光色が飛ぶのが嘘ってならお前のプラズマでその嘘を証明しろって言ってんだが
お〜っと、プラ厨定番の論点の摩り替えが始まったよ〜w
>>593 だから滲むって言うならその画像出せば?w
出せないんじゃ嘘と言われてもしょうがないんでしょ
なにしろ俺がプラズマをもってることも画像を出さないと嘘なんだからw
どうせいつもの何を言っても難癖付けて逃げるプラ厨だろ? 連休が暇だからってこんなカス相手にしてんじゃねーよ。
と言いつつ相手せずにいられない涙目液虫さんでしたw
>>596 プラズマ持ってるお前が出すのが一番手っ取り早いんだがw
ってか、いつ俺がプラズマ持ってるとかって言ってたっけ。
店で確認すりゃ誰でも分かるっつってんだけどw
ここですら何人か居るのにな。孤軍奮闘のプラ厨さんに悪いけど。
ま、あれだけ白が灰色にしか見えないって言われても否定するしなw
>>598 「いつも難癖付けて逃げる」って部分は否定しないんだw
結局お前の仮想で持ってるプラズマの画像が絶対に出てこないことだけは分かってるけどなw
そうだね〜店で確認すれば嘘だってことはわかるよねw
>>600 うんうん、滲む画像が脳内から絶対に出てこないのと同じだねw
あれだけ蛍光色が飛ぶのにそれが見えないってどんだけ脳内補正機能が優れて‥、いや劣ってんのか
ほらほら、やっぱり最後まで仮想保有のプラズマ画像は出てこないみたいですよw こうやってウダウダ短文レス付けて話題逸らして最後まで逃げるのがプラ厨の十八番w
>>603-604 ネット上にプラズマTVの画像なんか腐るほどあるのに、
たった一例を拾ってくることもできないのかなw
>>605 おっと、嘘と言うなら画像を出さないといけないらしいから気を付けてねw
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/29(日) 13:15:50.32 ID:rMT8+vim0
滲むって言い出してる側がそれを信じてほしいのなら、滲んでる画像を提出するのが自然な流れだろ。 この主張は、他の液晶やらプラズマがどうなっているかなんて一切関係ない、VT5の話
プラ厨のプラズマ画像は持ってないのでいつまで待っても出て来ない プラズマが蛍光色を表示した時に色が滲むのは電気屋で幾らでも確認可能 ってことで解散 後は平日休日連休いつも予定が無いプラ厨の独演会でどうぞ
>プラ厨のプラズマ画像は持ってないのでいつまで待っても出て来ない 確証がないことを事実のように書く液虫さんw >プラズマが蛍光色を表示した時に色が滲むのは電気屋で幾らでも確認可能 つまりこれも妄想w
>>606 そっくりそのまんまお前に言える事だと思うけど。
その腐る程落ちてると言う画像を持ち出して違うって証明すりゃいい。
つかネット上のデジタル画像なんて幾らでも加工可能なんだから、何の証拠にもならない。
一番は何故かプラ厨が否定する、自分の目で電気屋で確認する事なんだが。
>>607 おっと、それを言い出したのはプラ厨側だぜ。
567とか都合が悪いのは読めないか。
>>611 全然否定してないけどw
>>612 嘘だと言うなら画像出せって言ってるのは液虫さんだけどw
てか、相手にしないんじゃなかったの?w
明るい部屋での液晶と 暗い部屋でのプラズマって どっちが評判いいの?
余裕でプラズマ
プラズマ基地外いいかげんにしろ
このスレ画質を話す人と 液晶派プラズマ派について話す人がいるのか
映画・音楽・ドラマ・スポーツ・ドキュメンタリー・バラエティ・アニメを中心に 見る人はプラズマだろうな。
映像が暗い映画・映像が暗い音楽・映像が暗いドラマ・映像が暗いスポーツ 映像が暗いドキュメンタリー・映像が暗いバラエティ・映像が暗いアニメを中心に 見る人はプラズマだろうな。
パナのプラズマだけは何度観ても画質が言いとは思えない ああいうの画質が良いというのかな? ソニーの絵作りでプラズマだと最高なんだが それを求めるとパイオニアになるのか
24コマ撮影の動画は倍速液晶じゃとても見てらんないよね かといって、倍速機能を切ると今度は残像の嵐だしw プラズマはどんなソースでもそつなく表示できるけど、液晶だと限られてくるね
24コマの映像で残像の嵐?
>619 映像が暗いものでもしっかり見られるからな、プラズマは。 液晶は暗いものは全体的に浮いちゃうからな、ノイズも目立つし。
ノイズは精細さの表現が液晶のほうが優れてるから ごまかせないために細かいノイズが目立ってしまう これはソースが原因 同じ液晶でも東芝レグザはそのノイズをほとんどカットしてるのに対し ソニーはあくまでソースに忠実なものを表現するのがソニーの絵作り
映像が暗いものしかしっかり見られるからな、プラズマは。 液晶は暗室でも鮮やかな映像をより鮮やかに楽しめるからな。
映像が暗いものしかしっかり見られないからな、プラズマは。 液晶は暗室でも鮮やかな映像をより鮮やかに楽しめるからな。
映像が暗いものを暗室でしかしっかり見られるからな、プラズマは。 液晶は暗室でも鮮やかな映像をより鮮やかに楽しめるからな。
暗い映像を暗室でしかしっかり見られないからな、プラズマは。 液晶は暗室でも鮮やかな映像をより鮮やかに楽しめるからな。
>>620 今年のパナは海外ではめちゃくちゃ評判いいけど、
あれってキャリブレーションした後の話なんだよな
だから絵作りで評価する日本の本物のマニアには評判が悪いんだろう
>>624 その点、パナのプラズマは精細感を少し落として滑らかに見せようとしてるのが裏目に出てるよな
ソニーと同じようにソースの粗を映し出すくらい精細感を高めたほうがいい気がする
ただでさえプラズマは精細感が液晶に劣るし
輪郭くっきり過ぎると文字モニターとしてはいいが、動画は紙張ったみたいに薄っぺらになって立体感がなくなる。好みの問題だろうけど俺はいやだ。
点描画と油絵ではどちらにリアリティを感じられるかだな
2chの論議スレはいつまで経っても認め合えないからこそ平行線で、そのために 成り立つんだなって例がここでも見れるね。おかげで隔離スレっぽくなってるけど。 液晶にしてもプラズマにしても出た時期やメーカーややモデルで大きく違うのに、 その辺は無視されてるようにしか見えない。
先日ゴルフ中継を量販店で見てたんだけど、 明らかにドライバーショットでボールがブレブレだったのはパナのVT5だったけどねw ソニーHX850は補正が効いてるのか、滑らかな弾道で自然に見えた。 これが動画に強い()プラズマの実力なの?w
>>631 精細感が高いのと輪郭がくっきりしてるのは違うよ
一番いいのは精細感が高いのに輪郭が滑らかなこと
最悪なのは精細感が低いにもかかわらず、
それを補おうとしてシャープネスを高めた画像
既にシャープIGZO液晶が従来の半分近くの消費電力を達成してなかった? 一方、プラズマの消費電力は一向に改善する気配が無いけどw
>37インチで200Wのところ半分の100Wになりました 何年前の37インチだよw
>>637 SIDでパナが新保護膜の研究を発表してた
>>634 それが液晶の店頭効果だよ、それに騙されて皆液晶を買うようになった
本当の実力を見たいなら実際に家庭環境で見るしかない
>>634 元ソースがブレてる事を知らずに液晶の倍速補完に騙されるいい見本だな
厚化粧で肌の粗さを隠してるようなもんだからね プラズマみたいなすっぴん美人とは違う
ソースがブレてるからそのまま表現されてるんだぁ〜 映像ソースに忠実() ってかw 人間の目で見て自然な方を選ぶだろjk 白が灰色にしか見えないプラズマに、透き通る様な青空を表現出来るのか? 青空なんぞ誰でも空を見上げて比較出来るからなw
元ソースがブレてんならプラズマご自慢の動画解像度(爆笑)とか必要無いよねw 原色系が綺麗に見えないプラズマがすっぴん美人とか何のギャグだよw ニキビ肌の勘違い女の戯言と一緒だろww
目が悪いなら明るい方買えばいいよねw 実際の青空と比べりゃ液晶だろうとプラズマだろうと話にならないほど暗いしw
補完オフで汚い残像付きか補完オンで超加工画像かを強いられる液晶で 満足出来る様なこだわりの無い人ならそれでいいのかも
>>645 は?白内障で明るさに弱いのはプラ厨だろ。
液晶程度の明るさで眩しいなら、青空見ると失明もんだしw
液晶は普通に青空を体感出来るが、プラズマは曇り空かと思う程薄暗い。
綺麗な雪山もプラズマで見ると灰色の汚い雪山に変身w
プラ厨の理論で言えば、世界中でその夜盲症とやらが蔓延してんのかw それで、液晶程度の照度で眩しいと言ってるプラ厨さんは外出なんてとんでもないよねw サングラス常備か夜だけコソコソ外出してんの?w
液晶程度の照度で眩しいとか一言も言ってないけどw
>>648 白内障は早く手術した方がいいぞオッサン
1レス前も見えないんじゃ夜盲症どころかメクラだなw
>>650 あれ、プラ厨さんが魘されるみたいにいつも言ってるんだけどw
寝室に置くと眩しさで液晶が見えない。やっぱりプラズマ(キリッ
液晶は光源を直視してる様な物だから目に突き刺さる様な痛さが(キリッ
じゃ、外に出れないよねって言われるといつも逃げるw
>>653 へえ、例えばどのレス?w
あとなんでそれを俺に言うのかなw
>>654 このスレ見てたらよくプラ厨の愉快な戯言として出てくるけど。
幾つかスレ探せばいいよ。俺はお前なんかの為に面倒なことするつもり無いからw
液晶 眩しい とかでググればこの手のスレで持ってないプラ厨が絶叫してるのが分かるよw
>>659 それだと実際に眩しがってる人の話は出るけど
プラ厨の絶叫は出てこないな
三人もいて1つもソース示せないってどれだけ無能なの?w
>>658 具体的も何も自分で探せって言ってんだけど。
お前の為に探す手間を面倒だって言う事を逃げるとかw
要するに誇大妄想ってことで さっきググってみて液晶ユーザーで眩しくて困ってる人が実際にいる (プラズマと比較するとかでなく)ってのは良く分かった
>>660 それが実際に持ってるという証拠はあんのw
>>661 ソースは過去スレ。自分で探せって。
ってかお友達はちゃんと検索してる良い子だぞw
>>662 俺の為じゃなくてお前の主張の裏付けの為だろw
>>663 実際って何が実際なんだよw
あ、白内障キャリアの話しだったら病気だから仕方ない。
実際に眩しいならここまで世界中で売れてない罠w
>>666 何が実際かはそれこそお前自身がググって確認しろよw
>>665 だから過去スレ見ろって。
主張も何も検索して出てきたってお仲間言ってんじゃん。
それを何の脈絡も無く
実際に持ってる奴の意見(キリッ
とか痛いこと言ってるけどw
>>666 人に探させていちゃもんつけるならお前がソースだせよw
ま、出せないのはよくわかったからいいが、なんでそれを俺に言うの?w
>>667 へぇ。
俺は液晶持ってる!しかし目に突き刺さる様な痛み!やっぱりプラズマだぁ(ドヤぁ
ってのが?w
そんなに眩しくて目が痛いのに、世界中の人々が我慢してんのw
>>669 検索して出てきたなら前後の流れ見れば分かるけどな
それで、よく返しで言われてるけど
そんなに眩しくて痛いなら健康的被害が蔓延してるよな
液晶から液晶に買い替えってのも有り得なくなるが
実際に現状みてどう分析する
目が痛いのに同じ方式に買い換えるとか普通無いよな
液晶厨は頭の中まで補完機能がついてるのかw
プラズマの白が灰色にしか見えないなら夜盲症 液晶が眩しくて痛いなら白内障 それだけの話じゃないの?w 言ってない人間に噛みつく理由がわからんw
>>672 その実際に目に突き刺さる様な痛みで売れ続ける理由を早く言ってみ。
薄型テレビで液晶を選ぶ9割の世界中の人々が全員我慢してんの?w
必死に話を逸らそうとしてるのは分かるけどw
>>674 俺はあくまで「液晶が眩しいと言ってるのはプラズマユーザーって
わけじゃない事がググったら分かった」って話をしてるだけで
話を逸らそうとしているのはそちらなんだが
で、プラズマユーザーとは関係のない話を俺がどうこう言う筋合いはない それこそ液晶ユーザー同士で揉め合ってくれ
夜盲症のID:44dRVcsh0 VS 白内障の(ID:44dRVcsh0の)脳内敵 ということか ・・・お大事にw
結局、 目が痛いってのが液晶ユーザーの意見っていう割には、じゃ何で液晶が売れ続けるの? っていう本質的な都合の悪い質問に揃って逃げるプラ厨であった…
>>675 俺は液晶持ってる!しかし目に突き刺さる様な痛み!やっぱりプラズマだぁ(ドヤぁ
ってのが、
これはプラズマユーザーじゃない!(キリッ
って分かったの。そりゃ凄いなぁ〜(棒
で、そんなに眩しくて目が痛いのに、世界中の人々が我慢してんのw
夜盲症や白内障は仕方ないとしても、 言ってないことまで言ったことにするのはちょっと違う病気だなw
>>680 プラ厨さんいつもの貴重な妄想意見として持ち出したんだけど、それと同一かどうかは証明使用が無いわな〜w
頑なに否定されりゃどうしようもないし。
で、液晶程度の照度で眩しいってのが白内障でおkなんだねw
ID:YSEnv+5H0 ID:mo2WKRBK0 おーい、早く何で目が痛いのに液晶が売れまくるのか答えてくれー レスした本人でも無いのにプラズマユーザーの意見じゃないって断定出来た理由も教えてくれー
>>681 真っ赤になるのはいいけど、せめて日本語として読める程度に推敲してくれよw
>>682 目が痛いって言ってる奴に聞くべきじゃね?w
なんで俺に聞くの?w
プラズマユーザーじゃないと断定しちゃった ID:mo2WKRBK0 は消えてしまったみたいだねw 液晶程度の照度で明るくないと言えば、夜盲症とか言い出したのに 液晶程度の照度で眩しいとか白内障じゃね?と言われれば 言った本人に聞けと逃げる始末。 眩しいのが事実なら何で液晶が売れ続けるのかって質問もスルーw 今日もプラ厨は平常運転ですw
別に消えてないけどw 液晶厨は画像も倍速補完、レスの解釈も脳内補完で実に面白いね
ちょうど今店頭でVT5とGT5を眺めたんだが、デーモン小暮が出てるカクテルのCMで デーモンの顔が蛍光ピンク色に染まる画面で明らかに色が飛んでたな これが汚いって言われてる理由か あとVT5の正面全体が熱い、VT3の方はほんのり程度だが 暇があったら実物観れば分かるなコレ
>>685 お、性懲りも無くまだ居たんだw
それでプラズマユーザーじゃないと断定出来た理由は?
レスした本人でも無いのに、よく分かったよねw
>>686 液晶程度の照度で眩しいのが白内障
これで結論出してるならそれで良いよw
うん、夜盲症が自覚できたなら早く治療しろよw
目が痛いのに液晶が選ばれるの理由は? ま、答えられないわなぁ プラ厨の妄言を自ら全否定しちゃうもんな
>>687 パナの発色はどうしてこうなの?ってくらいズレてるのは事実だね
特に店頭用モードは輝度の低さを補うためか演出過多
調整すれば良くなるから海外モデルみたいにキャリブレーション機能が欲しいよ
熱くなり易くなったのはコスト削減の弊害かね
>>688 まだそんな事言ってるって事はググってもいないだろお前
青空も確かにプラズマだと暗に曇り空だな 液晶だと自らの目で見た通りの綺麗な青空だな これだと家で見ると分かるだなんて嘘言って自分を納得させるしかないな
>>689 世の中の人大多数が夜盲症とやらだったら眼医者大儲けだけどなw
それで液晶が眩しいって言ってるおっさんに早く白内障の治療を勧めてやってくれw
>>690 そろそろ言っとくと「目が痛い」ってお前らの脳内補完。妄言。
>>693 確かに世の中の人大多数は「白が灰色にしか見えないプラズマ」とか言わないわなw
それと治療を勧めてやるから液晶が眩しいって言ってるおっさん連れてきてくれw
>>694 あれ?プラズマユーザーじゃありませんでしたー!
って発表してなかった?w
>>695 選民意識が強いプラ厨が己の過ちを認める訳無いけどなw
よくプラ厨が出没するから、毎日常駐してるだろうし勧めてやってw
>>696 うんうん、じゃあ出てきたら教えてねw
今は目の前の夜盲症さんに治療を勧める方が先だからw
目に突き刺さるほど痛くなる 同クラス同じ大きさではプラズマの方が安価 専門家は誌面で液晶寄りだが本当はプラズマユーザー(ソース無し) 量販店の店員は全員プラズマ買ってる 年間消費電力ではプラズマ有利 有利なハズなのに無駄な熱を発する暖房器具 プラズマの方が高画質(自称) これでも液晶が売れ続ける理由って?
>>696 液晶ユーザーと書いてあるのをプラズマユーザーかもしれないって
脳内補完が相当強く効いてるなw
>>697 常駐してるなら見つけ次第どうぞどうぞw
で、誰が夜盲症?そう診断した理由は?w
どう答えるか楽しみw
>>699 へぇ。
ネットでの情報は全て正しいと思い込んでんだw
俺が検索した中には、
プラズマと見比べて云々〜、が出てきたけれども、
そういうのはガン無視になさってるので。へぇ〜w
>>700 あれ、白内障の診断には異論がないのに夜盲症には噛みつくんだ?w
俺はどっちも普通にありえないと言ってるんだけどw
>>698 スタンダードで200ワットだっけか。
価格コム掲示板や専門誌でもVT3とソニーHX920比較のでも実測値出てるのに、
いつまで欺くんだろうね。
>>702 え?今更
有り得ない話でした(ペロッ
って見苦しいww
自分のレス読み直してみ?幸運にもこのスレだから幾らでも確認出来るぞw
白内障は、液晶程度の照度で眩しいなら外出出来ないけど?で簡単に説明つくけどw
>>701 上で言われた通り「液晶 眩しい」でググったら
プラズマと見比べて云々〜なんてのでなく色々出てくるよ
ところでそれはどう検索したの?妄言?
>>704 「プラズマは白が灰色にしか見えない」
「液晶は眩しくて目が痛い」
どちらも普通にあり得ないと言ってるんだがw
>>706 いや、プラズマは普通に灰色にしか見えないけど
店頭で比較すると誰でも分かるだろ
また店頭環境のせいがーってファビョりそうだが
>>705 手っ取り早く見るなら
液晶ネガキャン総本山のapdcでも見りゃ分かると思うけどw
眼精疲労だっけ?それを未だに真に受けるプラ厨w
>>706 そりゃお前の目で見た個人的な感想だろ?
俺が違うって言うんだから世間でも違うんだぁってかw
>>707-708 そりゃお前の目で見た個人的感想だろ?
俺が灰色って言うんだから世間でも灰色なんだぁってかw
ということらしいですよw
ID:44dRVcsh0の相手はもういいや 自分の都合の良いように妄言重ねられたら会話にならん
>>709 で、灰色と見えるって意見は全て夜盲症って御診断ってことでw
どこぞやの権威ある先生の診断かな〜w
>>710 結果に間違いが無い様にapdcでもと思ったが、どうやら解散?してるっぽいなw
プラズマの行く末かw
>>711 どうぞどうぞ。
ネット上の都合のいい情報だけを鵜呑みにしてる奴とか
apdcのネガキャンネタ鵜呑みにするのと同類項だしw
>>712 白内障と言うのはいいけど夜盲症と言うのは許さない!w
他人の意見は個人的感想!w
すばらしい厨っぷりさすがですw
>>714 夜盲症って有難い診断に何の根拠があるのか明確に語ってから言ってくんない?w
白内障は、液晶程度の照度で眩しいなら外出一切出来ないよね?で簡単に説明つくんだけどw
おまいら暇人だなw
>>716 >液晶程度の照度で眩しいなら外出一切出来ないよね
目の働きを多少でも理解してりゃこんな間抜けな事は言えないよねw
あとDTP用に調整したモニターの輝度がどの程度か知ってる?
眼下の検診で散瞳薬使われた後の帰り、外が眩しかったな。
ID:mo2WKRBK0 ID:44dRVcsh0 ID:YSEnv+5H0 口調が似てるんだが自作自演か
液厨ガー プラ厨ガー のループになった時投稿数2桁になってるのは大体いつもの人でしょ
質問を質問で返してる時点で、何一つ正しい事は無いんだけどな。 まず質問に対する答えを明確に書かないと、すべてが嘘っぽく或いは脳内っぽくなるわな。 今日何気にここ見たけど、液晶陣?の意見は信用できないと感じた。
SEDが消えたおかげで 液晶とプラズマが喧嘩するしかなくなった
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/30(月) 17:46:01.16 ID:/nVhnIh70
>>569 でも方向性としては妥当な気がする。
画質については色々議論の余地があるから、このスレも続いてるんだろうけど
音については、昔のブラウン管時代のほうが良かった、というかまともだった。
昔は(ブラウン管時代)チョットいいテレビだと、アンプ内蔵してて
背面にスピーカー出力が付いてたりしたけど、いまのテレビはそれすら無い。
俺は結局AVアンプで5.1にしたけど、普通そこまではしないだろうし
音質に不満を持ってるユーザーはかなりいると思うんだけどなぁ…
これだけ毎日張り付けるってやっぱプラ厨は親元に寄生するニート? 宿主が死ぬ前に自立する方法考えないとテレビどころじゃねーぞ
>>724 俺はAVシステムから音を出してるけどいつもじゃない
バラエティやニュースはテレビの音を聞くわけ
だからテレビの音はハイファイじゃなくてもいいから
セリフとかを明瞭に聞き取れて聴き疲れのしない音にチューンしてほしい
>>725 まあ見えない敵に顔真っ赤にしてニートとレッテル貼ってるお前も同類だと思うけどな。
プラズマもう一台足してみた 嫁がなんかこのテレビぼや〜っとしてない? ほんとにハイビジョンなの? だって・・・
釣り針をたらすのはいつも液晶派だな それに引っかかったプラズマ派を叩くばかり
ここは昔からプラズマテレビを愛する変人と、そいつらをうざがる暇人の溜まり場。
暇人の方は信用できない事ばかり言ってるがな。
ホールド型の方が動画に優れてるとか基地外負け惜しみの 書き込みを液晶陣営はwikiに書いてたからな 今の最新液晶は擬似インパルス方式使ってる訳だけどね
あれほどプラズマの映り込みに関して文句を言っていたのに 今は液晶のほうが映り込みが激しいくらいだし
プラズマがピンク駄目? そんなの嘘だよ。 てかもう嘘をつくしか液晶を持ち上げられない段階にきたんだな・・・ 液晶も低価格低品質化が進んでるもんな・・・
>>733 インパルスモードの液晶は暗くなってるらしいからその時はきっと・・・
日立にも赤を抑えるモードがある デフォで色域が鮮やか設定なんだけど、それだと赤抑えを併用しないと飽和する 色域をリアル設定等、適切にやれば赤抑えしなくても飽和しない パナもそうなんじゃない? 多分それだけの話 でも、買ってそのまま使うと出てくる画面は1つの評価基準だから 酷いと思ったら、もっとちゃんとした、発言の残る場所で言って欲しい
パナのプラズマは色の濃さと色合いを0にして CMSで調整しないと自然な色にならないよ
HiViCASTで調整すれば無問題
液晶が青すぎるだけ ジャップの色彩感覚はずれてんだよ リビングの照明に白色蛍光灯使うからな
青白めの好む人は多いんだよな
742 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/03(木) 00:38:27.21 ID:dSG2RxIj0
普通に液晶買っとけよww
>>734 ピンク限定じゃなくて蛍光色だろ。
俺もお店で見たけど見るに耐えない滲みだったが。
お前ご自慢のプラズマでは見えないのか。
都合悪い物が見えないって便利な目してんのな。
店頭で輝度最大で展示してるからな 液馬鹿には都合良い物しか見えない便利な目をしてんのな 家庭環境で蛍光に見えたり見るに耐えない滲みが無いから問題無い
店頭で酷ければ売れるわけない 良質なサンプルを提供する努力をしろよ
>>744 俺も普通に輝度を落としても滲んで見えたけど?
特に人肌に光が当たってる時が酷かったな。空もどんより暗いし。
世界旅行みたいな番組でフランスの教会のステンドグラスなんか実物とかけ離れた色だった。
その点、レグザとかソニーとか液晶陣営は実物を見たまんまの色がほぼ出てた。
プラズマ馬鹿って引きこもりだから実物を見比べたこと無いんだろうね。
店頭でみても液晶は光漏れと色ムラと残像が酷いんだけどね
と、プラ厨が妄想で申しております。 そもそも、そんなに酷かったら液晶テレビが圧倒的に売れないっての。 「明るい電気屋」が口癖のプラ厨なのに、その「明るさ」で光漏れが視認出来るって凄い目してんのね。 あ、いつも嘘垂れ流しのプラ厨という意味合いの皮肉で言ってるので褒めてないよ。
あ、バカがいる
>>739 お前はジャップじゃないのか?w
選民意識がつよいやつだな。
ああ、鮮民なのか。
つまり朝鮮パネル搭載の液晶なんて糞って事です
>>749 反論が出来ない時って大抵その手のレスだけで逃げるよね。
ま、だからいつも煽られて馬鹿にされてるんだろうけどw
バカは気がつかないんだなぁ
>>751 純国産のプラズマって見てみたいなぁ。
あ、もうプラズマはハイエンド機種でもタイ製だっけ。
廉売でしか売れないから国内生産撤退したんだよね。
見たこと無いんだ それでは朝鮮液晶が好きになるわけだww
おい、おちょっと真面目に煽れ 液晶厨はワンパターンなんだよ
んじゃやり直しな 店頭でみても液晶は光漏れと色ムラと残像が酷いんだけどね
>>755 俺ん家はアクオスですけど?
プラズマって部品全て昔から国産だっけ?
今の時代中国台湾韓国抜きでデジタル製品作れないんだが。
アクオスwwww こりゃまいったね でもそういうの好きだよw
朝鮮パネルが糞から ALL純国産に論理展開する頭の悪さがステキすぎるぞ
>>758 >>748 煽れっていう構ってちゃんならもっと少ない頭ひねってよw
プラ厨って言い返せなくなると狂人の振りいや、リアルに狂人かw
コンポーネントと最終製品のちがいをしっかり理解してないひとって すぐにタイ産がどうたらいいはじめるからなぁ めんどくさいったらありゃしない
こんなもんかよ・・・
がっかりだわ。
>>762 お前は面白くないからもう消えていいよ。邪魔。
>>759 を見習え
>>761 お前は店頭環境に言い訳し続けるプラズマ微エラ?
韓国パネルでも何でも、糞画質のプラズマが負けてる事実を認めようよ。
みっともないなぁ。
またいつものパターンか
>>764 うんうんw
そうやって適当に話し逸らして逃げ続けるパターンで賑わして下さいw
>>765 てんとうかんきょうに言い訳?何言ってんのこの人・・・・・恐っw
ちょっと気持悪いよw
>>763 キムチパネルの肩持つわけじゃないけど、国産パネルよりキムチが劣ってる理由かける?
どうせただ闇雲に鮮人だからっていう恥ずかしい理由でしょ?
そういう意味では、国内以外だったら部品以外に組み立て精度とかも関わってくるよね。
>>766 一応、おいらは自演の一部じゃないよ。
相手はいつもの奴だけどw
>>768 うんうん、それそれw
結局、強引に人格批判に持って行って逃げるんだよねw
まさに いつものパターンかよw ってか?w
おいら ってさww おいら って昭和のオッサンかよww 見ているこっちが恥ずかしいww
効いてる効いてるw 逃げれ逃げていつものパターンで逃げ切れよ!w 頑張れプラズマの希望の星、プラ厨!w
だからそっちのキャラはいらねーってw
性能云々になると、プラ厨ってすぐにチョンパネ連呼して逃げるからなあ。 もう製造装置とか日本製だし、設備投資研究開発費が日本メーカーを凌駕してしまってる事実を知らないのかな。 少し前までは日本製が重宝されてたけど、最近では台湾韓国製っていうのにかわりはないよね。 いつまでもプラ厨が心の拠り所として、パネルだけ国内生産ってのに固執してるだけだし。 パナソニックが意固地でプラズマ生産してるのと同じ腐敗臭がする。
>>775 だっておいら面白くてしかたねーんだもーんw
オッサンもおいらの言ってること怒って顔真っ赤にしてんだろー?
>>776 そりゃ選べるなら、日本>>台湾>>越えられない壁>>キムチだもんな。
プラズマが実質二枚舌パナしか選べないのと何ら変わりないっしょw
パネルはパナオンリーで何の面白みも無しw
ま、プラズマの方が高画質って絶叫してるのはネット上のプラ厨だけなんだけどねw
>>778 爺婆が国産を重宝してるのと同じ理論だよね。
街の電気屋のパナソニック専売店が松下信者囲ってプラズマゴリ押しする戦法と同じ。
初期のシャープも近い戦略ではあったが。
プラ厨が、吉永小百合だから売れた、亀山連呼で売れたって歯ぎしりしてたけど。
一人称がおいらの恥かしいオッサンプラ厨が逃げ消えたか? おっさん言って悪かったな、オッサンw おいらなんてリアルで使うんじゃねーぞオッサンw
製造装置が日本製で 設備投資開発費が凌駕してる事実があると高画質です・・・・ あっあの有機ELの事か!
ところで ・光漏れ ・色ムラ ・残像による動画ボケ これは低画質で良いんだよな?
316 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2012/05/03(木) 10:16:19.66 ID:uUiDy5Ii0 プラ厨の持ってる液晶テレビなんぞプラズマ熱にヤられてる脳内だけだから物理的に出てくるわけねーじゃん プラズマ熱にヤられて・・・ まさかコレを信じてるのがいるとはwww液派ってこんなもんなのか・・・ ↓ 【プラズマ】どちらが高画質?51台目【液晶】より 108 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2011/11/14(月) 23:22:15.61 ID:/e9QdlEf0 プラズマの発熱量は1000wの電気ストーブよりも多いからなwww
>>741 そのブログにも書いてあるが、CalMANは初心者には結構ハードルが高い
無難にやりたいならi1DisplayProか今度日本向けにも出るSpyder4TV HDくらいかな
DVDO iScan DuoとCalMAN+i1Display Proで約¥20万ぐらい? 10ポイントキャリブだとTVより高くなるな 手持ちのBVMのキャリブレイターより高いよ
>>787 i1Display Proは精度低いから良くない
1i Proがいい
ついにVT5が我が家に届いた 皆さんがおっしゃる通り感動画質 プラズマにして大正解です
皆さんて誰だよ
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/06(日) 13:54:37.61 ID:IxGgmo1Y0
※エリア制御液晶を使用時に起こる問題点をアップロードした人間に対して
このスレの液晶派が言った言葉(
>>439 )
437 名前:名無しさん┃】【┃Dolby sage 投稿日:2012/04/18(水) 18:43:35.24 ID:JuiQmn/f0
http://i54.tinypic.com/2dum5ba.jpg 439 名前:名無しさん┃】【┃Dolby sage 投稿日:2012/04/19(木) 01:08:51.96 ID:drAq6iv70
画面に照明を当てているからな、意味が無いし悪意が有る
439が如何に無知なのかがよく判る事例だなw プラズマを使った事が無いのかな?
見やすいように関係ない文と余計なアドレス削ってるだけじゃん 793は余程都合が悪いのか?
プラズマが高い理由を知ってる人 教えて
いや安いだろ
>>796 間違った知識で書き込むのは感心しないが
マジレスすると大型の場合、プラズマの方が大型量産に向いてる方式だから
コストが安く作れるから同価格帯の場合は基本的にプラズマの方が高画質になる
ハイエンドモデルの場合は好みも出てくるだろうけど
大型のエントリーモデルや中堅モデルとかになると差が明らかで液晶よりプラズマの方が大抵高画質
>>798 大型はプラズマ
小型は液晶
これで
この問題は解決?
>>799 うーん、極端すぎではあるが基本的にはまあそんな感じ
昔のエリア制御の無い液晶は黒浮きやのっぺり感が酷過ぎて論外だったけど
最近の液晶は結構頑張ってるので液晶の方が好みならそれはそれで否定しないが、
基本的に
>>798 のようになることが多いのは確か。
実際、プラズマが綺麗に見えにくい店頭での比較は外した場合、
家で実際見た場合はKUROの技術も応用されてるパナの最上位プラズマが画質じゃここ最近はトップだし
数年前はパイオニアのKUROがトップだったからね
小型はそもそもプラズマの小型化が難しいゆえ生産してないので液晶一択。
今年の新型は特に評判がいいしな 3年ぶりに1から設計し直したもので、 ファイナルKUROに近い画質になってる 動画性能を重視する人ならKUROよりビエラを評価する人は少なくないだろう
>>788 氏はパリパリのキャリブ野郎かな? 確かにi1Proは物が良いけど、如何せん高い
分光型でも安い方に入るColorMunki Photoくらいを勧めるべき
まあ以前のフィルター型は経時劣化が酷かったけど、今ではかなりマシになってるよ
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/16(水) 00:34:56.02 ID:78Y9JzVF0
パナとSONYが有機を共同開発するらしいね
どうせ途中で挫折すんだろ
>>782 SONYの液晶TV ブラビアスレで話題のムラビアの事ですか?
それともLGですか?
良くわかりませんが、そんな液晶は低画質で良いです。
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/16(水) 09:34:47.35 ID:0aNlD/YK0
パナとSONYが有機を共同開発するのは好いが、今まで慎重に取り組んでいた のに韓国勢の未完成試作品に刺激されない取組みをして欲しいものだ。 発光材・燐光材・・・化学材・光学・精密・測定機材・印刷・蒸着・製造ライン ・・・全て日本国内メーカーが韓国メーカーに協力しての韓国有機ELだ。 日本のメーカーが慎重過ぎるのは上記国内メーカー総動員して製造しても安定性・ 耐久性に難ありで踏みとどまっているが、パナとSONYが有機に取り組むには有機 素材に安定性のある別の素材の見通しが付いたからではないか、高分子有機・無機の 安定性のある発光材の開発あるのみだ。
液晶は昼間の日光が差し込んでる部屋だと本当きれいだが 夜の蛍光灯程度だとやっぱ画質が下がるな・・・
液晶は直射日光下でその実力を発揮する
GBAの反射型液晶は直射日光下では最強だった
>>808 おまえらみんな直射日光下でテレビ観てんのかw
暑そうだなw
東芝のTV事業部も撤退カウントダウンか
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/18(金) 01:09:12.69 ID:3JAoUL9V0
>>806 まあ液晶もキムチがLEDバックライトとか言って1周遅れたからな
国内産液晶は、世界の価格競争に敗れ撤退している 東芝(LG製IPS)、#(亀山工場閉鎖)、日立(LG製IPS)然り。 SONY(韓国サムスン)。
LED液晶になって色身が悪化した。
>>814 物作りを辞めたメーカーが多すぎるんだよ。
そりゃチョンパネ積んでる時点で価格競争で戦うしかなくなるよな。
>>816 それは消費者側にも責任があるんじゃないのかね
性能にこだわった上位機種ほど売れないのは事実だし
高いほど売れないのは当たり前だろw
画質だとUV2A使ってたHX900は評判悪かったがサムスンのPVA使ってたHX920は 評判は良かった 同じクアトロンでもエッジ式のZシリーズは画質の評価わるかったけど 直下型のLシリーズは画質の評判良かったね
>>820 こりゃ酷い・・エリア制御になってやっと液晶がプラズマに対抗できるようになってきたのに
これじゃまだ話にならんね
でもパナスレとか見てるとプラズマもムラあるみたいじゃん。 サッカーとかスケートで芝生やリンクでムラってるのが気になるってチラホラ見るぞ。
液晶がダメって言われたらすぐ苦し紛れに
プラズマもムラがあるとか勘違いの嘘までいうののはどうかと思うが
マジレスするとそれはムラって書き方してるだけでムラじゃない。
放送のレートが足りずに芝等のブロックノイズがちりちり見えてるのを
液晶みたいに画質を犠牲にしてノイズリダクションかけてその辺を誤魔化してないから
初期設定ではしっかり描写するから結果的にそういう話が出る
その程度は設定からノイズリダクションかけたりHDオプティマイザーかければ簡単に軽減できるし
少なくともプラズマは
>>820 のようなムラは一切無い。というか出来るような構造してない。
そもそも自主発光してるプラズマに
バックライトのエリア制御が原因で出来るムラが発生するわけないのは馬鹿でも分かるだろ
黒背景はバックライトの配置と導光板の性能によるムラじゃないのけ? 入力なしはエリア制御のムラでしょうけど。 プラズマはエリア制御のムラはないけど発光のバラツキ等によるムラ対策の 特許はよくみかけるな。シマシマも一応ムラ扱いになってたような。
>>820 やっぱ直下型エリア駆動じゃないと話にならんな
まあそれでも入力なしみたいなハロー現象は避けられないけどね
>>826 エリア駆動こそムラムラになる仕組みじゃないかw
>>821 コスト削減はプラズマも変わらないからのぅ。
液晶・プラズマともに2008年モデルのフラッグシップが最高峰といわれてるところだろうな。
>>827 > 液晶・プラズマともに2008年モデルのフラッグシップが最高峰といわれてるところだろうな
液晶はそうかもしれないけどプラズマは未だに向上し続けてるよ
新型モデルは0.01cd/m2をついに切ったし、
動画性能も階調も向上してる
2008年といえば今はマスモニにしか使われてないRGBLEDを搭載したXR1が出てた次期やね 55インチの値段が75万とかだったからな
55は知らんが46インチなら最終的に15万まで下がったけど
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/21(月) 10:08:13.51 ID:7THGmpg60
国内産液晶は、世界の価格競争に敗れ撤退している 東芝(LG製IPS)、#は、台湾と合弁(亀山工場閉鎖後、台湾工場産) 、日立(LG製IPS)然り。 SONY(韓国サムスン)。
>ちなみにヤマダの長期保証で液晶テレビは液晶パネルが原因の >故障は「購入日ではなく製造年月から1年半」だそうだ もうヤマダの長期保証なんてあってないようなもんだな 加入者マジご愁傷様、 展示品だったら実質半年保障か? 製造日から1年半経過後に縦線入っても長期保証外って事か 長期保証は名だけで実質ムダ金払うだけ?
ヤマダって日経系列の雑誌に事実書かれて(サービス最悪)その雑誌を訴えたんだっけか テレビCMまでして汚名返上の捏造やってたけどなw
そもそも液晶パネルってメーカー保証が2年なかったっけ
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/23(水) 16:56:54.18 ID:k/o//bo10
yamada 5年間長期保証規定 第10条(その他) 1. 本保証は日本国内においてのみ有効です。 2. 本保証の規定は、予告なく変更する場合があります。
プラズマパネルの寿命は10万時間。展示品で毎日 10時間表示展示でも年間4000時間程度。
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/25(金) 02:12:21.63 ID:KQe7J54n0
液晶とプラズマの両方持ってる人が書き込んでくれると有難い 感情的な書き込みは必要無い
プラズマパネルもメーカー2年保証です。
正直、最近の高画質モデルならどっちもそこまで変わらん それぞれ良いとこは、動きや暗部の階調はプラズマで、精細感や輝度の高さは液晶 好きな方選べば良いだけ
そういうこと言うと 焼き付き云々言い出すバカが出てくるぞ
XR1とHX920両方持ってるけどXR1見た後にHX920見ると画面が青く見える どう画質調整してもXR1の様な色にならない あとライブカラーが別物HXのは記憶色って感じだな
液晶は年々高画質から遠ざかっていくね
RGB LED直下部分駆動型バックライトが復活しないことにはね プラズマに対抗できうるほどのポテンシャルを秘めてるのはそれだけ
RGBLEDはもうマスモニにしか使われてないからな コストが掛かり過ぎるから
>>842 少なくともREC.709の範囲でちゃんと調整すればほぼ同じ色にできるはず
青く見えるってのは色温度すら違ってるってことだから
マスモニも有機ELになったからトリルミナスはもう終わりじゃないの
HX920青が強いのは確かみたいね >i1display proとキャリブレーションソフトを使ってrec.709規格に合わせて調整した時、 >XR1はRGBCMY各色の発色はかなり正確で、ホワイトバランスもバッチリでした。 >一方HX920はデフォルトで相当青味が強く、どんなに調整しても赤系統の色にも青味が混じるのを取りきれませんでした。 >夕焼けのオレンジや肌色にも青味が感じられるのが非常に宜しくない。 >恐らくバックライト性能の差だと思われます。RGB-LEDの方が純度の高い色が取り出せますからね。
「どんなに調整しても」ってのは馬鹿を見分けるキーワード
と負け犬の遠吠えしかいえないへたれ野郎w
勝ち負けを競ってたのか、それはすまなかった
>>851 そういうのはグラフと数値を見せてもらわないと
>>855 ただしBMPはやめてほしいね、馬鹿じゃないならw
で何も自分で証明しない言うだけ野郎であった
価格COMの口コミをコピペするのが何かの証明になると思ってるお馬鹿さんでしたか
でお前も言うだけ野郎
さすが末尾Pは格が違うなw
と馬鹿を晒す言うだけ番長ID:FyrwmIxJ0であった
馬鹿(ID:E+RZuyNQP)を晒してるのはその通り だいぶ分かってきたみたいだね
最後に言い返した方が勝ちルールなんだねw
今の液晶もプラズマもコスト削減されて2008年のハイエンドと比べたら糞画質って事だろw 特に液晶が酷そうだけどw
現在もKUROがプラズマ最高画質って言ってる連中見かけるけど、どうなんだろうね 自分はKUROからXR1に買い換えたんだけどね
現在もXR1が液晶最高画質って言ってる連中がいるくらいだし、不思議じゃないだろ
両方持ってるけど、正直KUROを持っていたらXR1はいらんな。
>>867 液晶はわからないけど、プラズマが2008年と比べて劣ってることは絶対にない
新型プラズマのブラックレベルはでは0.01cd/m2以下になった
このことはパナソニックが改善し続けていることの証拠だよ
FLATPANELS HDもそのように評価してる
After calibration we measured black depth to 0.00 cd/m2, which suggest that black depth is perfect.
However, when we examined GT50 in a completely dark room we noticed that some light still slips thru.
Black is not 100 % black. Our testing equipment cannot measure below 0.02 cd/m2 so we are somewhere in between.
Nevertheless, the results are great and shows that Panasonic continues to improve their plasma TVs.
Black is now deeper than ever and it adds vividness and intensity to games, movies and TV shows.
http://www.flatpanelshd.com/review.php?subaction=showfull&id=1337671783
ほうほう 今度の購入参考にしときます
テレビの面白くも難しいところは数字的な基礎性能だけで画質の優劣がつかないところ。 料理と同じで素材がよくても調理が下手ならできあがりは残念なものになったりする。
>>873 お前いつも何にでもマヨネーズかけて食べるじゃん
>>873 その通りだね
だから最低限キャリブレーションをして比較しないといけない
そして客観的に評価できることは出来るだけ客観的に評価する
そうすればプラズマのブラックレベルが新型が出るたびに下がり続けている、
つまり改善され続けていることが客観的に証明できるから
ディザリングノイズや階調や精細感などの主観的な評価をするのはそのあと
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/27(日) 13:29:06.62 ID:s6fmB8as0
961 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 12:47:18.20 ID:7/ORpEdD0 価格とか見てるとレビューも口コミもまだまだ「好みの画質に〜」 って人が多いな 「映画を見るために買いました」という人もキャリブレーションしてる人はめったにいない 非常にもったいないよな
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/27(日) 13:30:13.48 ID:s6fmB8as0
964 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2012/05/13(日) 14:31:40.51 ID:HN4OzHok0
>>961 ただ好みの画質に〜て言ってるだけならまだいい。
その好みの基準で、特定のテレビのプリセットモードで比較して
A社のテレビは色が自然で良いけどB社のテレビは色が不自然で悪い!!
B社のテレビはどう調整(所詮自分好みの主観調整w)しても、A社のような
自然な色にならない!!
だからB社のテレビはA社に劣るんだ!!!
とドヤ顔で吹聴するところ。
こういう事が当たり前のように起きているのが日本のAVマニアの世界。
べつに自分好みを否定しているわけじゃない。テレビを買うとき、自分好みの画質のテレビを買え
ば良いし、それは誰も否定していない。
間違いだと言われるのは、その好みの画質を物差しに特定メーカーのテレビの優劣を付けて
それが常識であるかの如く吹聴しまわるから馬鹿にされるんだよw
日本のAV評論家なんてこういう奴が多い。だからレベルが低いと言われるし、マニアのレベルも低い。
分かりやすく言えば
測定データではネイティブコントラストが1万:1のテレビを
これは10万:1以上ある!と吹聴しまわる事。
つまり、嘘を広めているってことだ。
色にかんしてもおなじ事がいえる。
調整すればかなりリニアにRGBをそろえれるテレビを
この色は不自然で悪い!!!どうやって調整しても自然にはならない!!!
だから性能が低いクソテレビだ!!!!
などと的外れな事を広めるw
そりゃ日本のAVマニアはレベルが低いと言われても仕方が無い。
最終的には感性製品で、あくまで一つの参考要素でしかない測定値がよければ画質がいいと盲信的に勘違いしてるのも問題だけどな。 これはそこでしか性能を評価しない比較サイトの悪影響だな。 それで感性部分を評価判断できないロボット人間が増えてしまった。
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/27(日) 15:06:27.05 ID:ub63mr8t0
感性とか言う曖昧な基準で評価する馬鹿が増えてきたから
ピュアオーディオの世界ではこんな事になってるんだよ
アンプのブラインドテスト
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html 音楽之友社STEREO誌 2004年3月号 ブラインドテスト結果公表
1_SONY------------TA-DR1---------\1,000,000 (デジタルインテグレーテッド)
2_DENON-----------PMA-2000W------\120,000 (アナログインテグレーテッド)
3_YAMAHA----------MX-D1-----------\600,000 (デジタルパワー)
4_FLYINGMOLE------DVD-M1-----------\80,000 (デジタルパワー)
5_SONY------------TA-DA9000ES------\600,000 (デジタルAV)
6_RASTEMESYSTEMS-RSDA202-----------\9,800 (デジタルパワー)
7_PS-AUDIO--------HCA2-------------\248,000 (デジタルパワー)
8_ACCUPHASE------C-2800-M-8000---\3,300,000 (アナログセパレート)
1. Accuphase\3,300,000超高級フラッグシップモノラル・セパレート型が最下位である。
2. 価格と音質順位にはっきりした相関は見られない。
3. 順位判定は意外とばらつきが少ない。特に最上位付近と、最下位付近は顕著
4. 下位にランクされたのは実態と関係なく全てディジタルアンプと判定されている
>>882 この板ではキャリブレーションや評価サイトを根拠に画質を受け売りで語る人種は、絵作り自体を否定して、キャリブレーションした状態が最も高画質であとは測定値がよければよいほど画質がいいと主張する輩ばかりだけどなw
>>884 問題なのはどちらかに極端に偏った評価をしてしまうことだな。
>>882 のように主観と客観の両方でバランスよく評価すべきなのに、
主観のみの「絵作りが〜」とか、客観のみの「キャリブレーションが〜」と極端な人が多すぎる。
そもそもビデオプロセッシングと色作りは別物で分けて考えないといけないのに、
「絵作り」という言葉でビデオプロセッシングと色作りを混同してるマニアが多すぎる。
ビデオプロセッシングが良くても計測結果が悪ければそれは良いディスプレイではないし、
計測結果が良くてもビデオプロセッシングが悪ければそれも良いディスプレイではない。
>>884 もそれがわかるようになれば一つ上のステージに上がれるよ。
絵作りを勝手に色作りだけに限定して、あなたの言うビデオプロセッシングの部分をほぼ全否定してるのはキャリ信者だけどね。 俺はキャリも経験済だよ。 その上でスペック的な部分も大事だけど、それより娯楽映像として映像をどうまとめあげるかがテレビのキモだと思ってる。 SONYのX-Reality PROなんか、積極的に映像を作り替えてるわけだけど、視覚的にはソースそのまま表示するより非常に高画質に見えたりするわけだし。 キャリや評価サイトの数値的な評価のみが正義みたいな一部の論調は非常に危険だと感じている。
>映像をどうまとめあげるか どうまとめあげてるのか具体的な話が全く出てこないんだけど >SONYのX-Reality PROなんか、積極的に映像を作り替えてるわけだけど >ソースそのまま表示するより非常に高画質に見えたりするわけだし ほら、どう作り替えてるのかも書いてないし ブランドと「X-Reality PRO」なんていうそれっぽい肩書きしか見てない と言われてもしょうがないと思うんだよね キャリブレーションの意味も分かってないんでは?
君らのテレビに環境光の色温度に対する自動調整機能付いてる? 付いてない場合は時間帯によって設定を変えてる?
うちは環境光に左右されるほど光は入ってこないわ。
普通自動調整っていったら照度に対してのみじゃね 色温度に対して調整するテレビなんてあるの?
日立のおまかせは色温度も見てるね パナはわからん 昼間とか画質気にせずだらだら見るときは自動にしたりするけど 設定変えるほど真面目に見るときは普通にカーテン引くだろ
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/29(火) 15:50:33.09 ID:QyHYpEab0
>SONYのX-Reality PRO ありゃダメダわwww 色も不自然な色になるわ、輪郭も不自然に強調されてディテールも潰れてるわ ダイナミックモードと同じようなもんで、明るくてギラギラしてりゃ綺麗だと感じる ぱっと見綺麗に見えるだけの素人向け機能。
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/29(火) 16:03:51.37 ID:QyHYpEab0
■Q.キャリブレーションすると色が薄くなるの? A.色は色つぶれが発生しない範囲において最大に濃くなります。 つまり逆に言えば、キャリブレーションをせずに濃ければ、色が飽和して情報量が削られていることになります。 ■Q.キャリブレーションをすると黒が浮くって本当? A.浮きません。それどころか情報量が欠落しない状態で最も黒が黒くなります。白とびもなくなります。 キャリブレーションをしないと黒潰れや黒浮き、白とびなどが発生しえます。 キャリブレーションは必ずすべての画質機能をオフにしてからはじめましょう。 バックライト制御などは後からいれてください。そうでないと、信号レベルごとにバックライト制御が働き、適切な調整結果が得られません。 ■Q.キャリブレーションをしても画質がよくなるわけじゃない? A. いいえ、画質は確実によくなりますし、しなければ悪くなります。 たんにその画質があなたの好みとは違う可能性があるかどうかだけであり、画質は確実によくなります。 好みと実際の画質をごちゃ混ぜにして、好みと違う絵になるから画質は悪くなっているという自分中心の考え方をする人がいるだけです。 老人は高音が聞こえなくなるのと同じように、色やコントラストを感じにくくなりますから、 色を飽和させて情報量を削ってでもギトギトに濃くしたり、 黒潰れや白つぶれさせてでも常に画面内にコントラストを作るほうが綺麗に感じてしまうのもまた、 自然なことですので理解してあげましょう。 彼らの脳内ではそのような画質のほうが実際綺麗に見えてしまうのは科学的必然なのです。
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/29(火) 16:05:27.69 ID:QyHYpEab0
よくある間違い ・キャリブレーション すっぴん ・自己調整 化粧 真実 ・キャリブレーション すっぴんも化粧(編集)した姿も、加工無くありのままに見せる鏡 ・自己調整 すっぴんも化粧した姿も、さらに加工して見せる鏡
またキャリブレ君が巣から出てきたか。
>>894 所有していたがあれは色まで変わるのかw
初期設定は画質悪いけど、効き具合を弱め方向に調整すれば納得の高画質になるよ。
同じ複数枚超解像でも東芝はぬるい画質になるだけでダメだけど。
店頭画質だけで判断してるなら、もったいないね。
同じく他のテレビも仮に色を同じに設定しても、映像処理の違いで画質はかなり異なるよ。
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/29(火) 17:11:57.59 ID:Tqe4Y+Tm0
VW1000ES持ってるが、これに搭載されている映像エンジンは SONYX-Reality PROの進化版だが 使える要素は2Kソースの4Kパネルへの単純スケーリングの 補助の役目を果たす超解像機能くらいだな。 まあ、これもネイティブな4Kソースさえあれば不要なんだが それよりも、劇場で使われるソニーシネアルタの方は余計な 映像エンジンが入っていないので自然だ。
でも劇場はフィルムジャダーが目立つから むしろ映像エンジンでなんとかして欲しい気もする まぁ24pで無くなればいいだけなんだろうが
今度のパナフラッグシップは50インチからかよ・・・ プラズマの50インチとかどこに置けってんだ
>>886 Duo使うにしてもアレも本来テレビ側の設定である程度調整してから使うみたいな
解説あるが、Duoの自動調整だけでやってたりしなかった?
あとパネルの色域超えた設定で調整してもだめだよ。
>>902 50インチは180cmの視聴距離が取れる部屋なら問題なく置けるよ
プラズマは液晶よりも至近距離で見ても目が疲れにくいからね
>>901 これって価格で散々突っ込まれてたやつか
海外では真のフラグシップが出てるのに日本ではミドルがフラグシップ扱いで価格もぼったくり
馬鹿にされてるって訴えてたよな>口コミ
批判受けて出してきたのかね?
braviaHX950が夏に出るって噂があって、その牽制って逝ってる輩も居る
久しぶりに行った新宿ビッグのテレビコーナーが縮小されまくってて泣いた 家電の華出はないのか‥
>>903 キャリブレーションの絶対的精度なんて本筋とは関係ないどうでもいいことなのに、そんなに病的に拘らなくても。
>>909 エヅクリという内容すら説明できない言葉に病的に拘るよりはまとも
>>909 精度的な面はともかくキャリのおレポートの確認すらせずにREGZAをDCIにキャリブレートしたが
描写がおかしいとか言う程度の知識で経験者だとか言うのはどうにかならんかなと。
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/30(水) 19:51:01.52 ID:2YMN1nPz0
液晶テレビの調整用にhivi cast買おうと思うんだけど DVD版とBD版に明確な違いってあるの? 出来れば安いので済ませたいのだけど。
BDというかHD(BDや地デジなど)とSD(SD放送やDB|VDなど)では基本的に色域が違うじゃなかったか? HD BT.709 SD BT.601
>>914 ありがとー
マニュアル読むとブルーフィルターも
なんか通販で代わりのものあるっぽいしこれでチャレンジしてみるわ
シャープが2位で日本勢やるじゃん
ま、でも、お高くてプロモーションも下手だから韓国勢にシェアを持って行かれるんだけどね。
バブル期に調子に乗って韓国にハイテク技術を教えた日本企業 技術者を蔑ろにしてた結果、高額報酬で韓国に引き抜かれまくり 自業自得の部分が大きすぎる 嘗てラッキーゴールドスターに技術を教えたSANYO 今じゃ教えられた方は世界屈指のエレキメーカーに台頭して 教えたSANYOは会社がなくなる間抜けっぷり しかし過去の栄光に浸って今置かれてる現実をみない日本の連中 2ちゃんねるに多いね、そういう人種が
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/03(日) 07:59:14.97 ID:NNqYuKk90
液晶テレビに登載されているブルーオンリーモードと 調整ディスクおすすめのブルーフィルター(両方とも赤、緑有り)の どっちでカラーバー調節した方が綺麗になるのかな?
センサーなんてないですよー…
>>920 変なフィルタ使うよりブルーオンリーモードの方が確実
ありがとう フィルター代無駄にしてしまった…
ブルーオンリーでやったあとフィルタでも確認してみてくれ。
>>916 VT50でやっとKURO越えなのかな?
ところで日本でもVT50は出るのかなぁ。
>>927 フラッグシップなんだからリモコンを何とかしろよwって思う。
って言うかして下さい><
関西の量販、前以上に値引きがしぶくなってるな。ますます通販購入比率があがるわ。 100万以上予算枠持っていって、条件が合えば70X5、65ZT5、55LSR3をまとめて買うつもりだったけど、面倒だから全部通販だな。
独身だけど彼女あり。 さすがに資金繰りは厳しい。 キャバ帰りで明日は朝からは無理なんで昼から出勤だな。
>>926 KUROwww
VT3で初代KUROは軽く超えられてるし
動画解像度に至ってはV2で超えられてるし
スペック厨w
動画解像度を否定しちゃったらプラズマに何が残る
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/13(水) 08:48:02.26 ID:77AHyRtji
>>933 俺はとてもそうは思えなかったな・・・
だからこそVT50には期待してる。
>>935 動画解像度がよいから画質がよいとは限らない
評価する映像、シーンにもよるかもねえ。映画系だと動画解像度高くても ジャダーが出て見えるには違いないしあまりクリティカルでないと個人的には思う。 ビデオ系の60コマ映像で動画解像度生きるようなシーンが多いとそっちの 重要度上がる感じ。簡単に特性の違う複数のテレビ使い分けられるといいのにねえ。
動画解像度以外の画質がまったく同じならそうなんだろうけどねぇ。
フィルムの動画解像度は液晶以下だから困る
一般人は静止時の鮮明さしか見てないよ
>>939 シーンによって違和感を強く感じる部分は変動するように思うのよ。
たとえば大きな黒浮きあるテレビでも黒浮きを強く感じるシーンとほとんど気にならないシーンが
あるみたいに。
映像内容に関わらず常に一定の黒浮きを知覚するような見え方してるのならしらんが。
KUROユーザーはビエラを過小評価し、
ビエラユーザーはビエラを過大評価する傾向がある
2011年以降のビエラはキャリブレーションするとかなりの画質になるけど、
だからといってKUROに追いついているわけじゃない
階調、黒の沈み、精細感で劣っている
ZT5はまだ納品されてないからわからないけど、
階調と黒の沈みはKUROに近いところまで来てるんじゃないかと予想してる
>>940 新型だとシネマスムース弱でフレーム補完しないサブフィールド補完のみになってるから、
24P物も動画解像度がかなりアップしてるよ
>>936 ZT5のことだと思うけど、
ZT5もVT50の劣化版なんだよね・・・
劣化版を販売してるのはパナに限ったことじゃないけどね
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/13(水) 16:04:14.35 ID:C/xnIeuI0
なんでアメリカで最先端のTVだして日本で劣化版しかださないの? 昔は逆だったのにどうして今のメーカーこうなっちゃったの
>>944 そそZT5のことです。
ZT5でも劣化版なのか・・・
日本では赤字だからか?
ZT5もVT50の劣化版ってどの辺りが劣化なんだろ? やっぱおなじみのエンジン周りかね。
キャリブレーション関係の端子と機能が切ってあるだけ しかしマニアにとっては大きいよねこれ
今回は画質調整範囲に違いは無いのかね
951 :
Mr液晶 :2012/06/13(水) 23:14:51.70 ID:tALxFx/b0
プラズマはこれ以上画質向上は望めない。もう終わったんだよ。
これ以上何を求めるの?
なんか液晶が終わったもんだから悔しくて堪らないんだろう
結論から言うと共倒れw
(´・ω・`)
最近どこの家電屋もTVコーナー縮小されまくってて悲しいすね(´・ω・`) 隅に追いやられてるお・・・
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/14(木) 17:23:18.57 ID:OwDtg2vU0
花形だったTVコーナーを縮小して一体何に力が入れられてるの??
りすとら
>>935 選民意識の強い残念な人が自己満で選ぶテレビってだけかな。
画面強度もソニーのゴリラガラス搭載機種で同等程度だし、
視野角も新型vt5では斜めから見ると糞画質になるって言うし、
消費電力は圧倒されてるし、精彩さなどの画質もプラズマはボロ負け。
ハイエンド対決での価格と、店頭で見比べられる動画解像度()だけだね。
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/14(木) 22:50:09.56 ID:rNU5CYXS0
パナプラは発色が変
HiVi夏のベストバイ 40〜49 1.46HX850 2.47ZT3 3.47WT5 プラズマ入賞なし 46-S08は5位 S08先日届いたけど、HX920の方がほぼ全てにおいて優秀だった。無駄金を使ってしまった… 50〜59 1.55XS5 2.55HX850 3.55LM9600/55WT5 55X3のレンチキュラーシート廃止による解像感とクリア感の向上で順当か。 こちらもプラズマ入賞無し 60インチ以上 1.80GL7 2.65ZT5 3.65HX920
まだ雑誌の評価を信じてる時点でお里が知れる
自分で色々所有したらわかるけど、あながち間違ってない。趣向や評価基準の異なる複数人の評価の統計だから当たり前だけど。 AVレビューの方は販売店ポイントとか不明瞭なポイントの割合が高すぎて、評価点の中身まできちんとみないとダメだけどね。 半年ごとの相対比較ランキングでは、いいテレビはちゃんと上位にくるし、そうでないテレビはそれなりにしかならない。 提灯記事と記事の全てをうのみにしないのに気をつけて、最終的には自分の目でしっかりと確認をすればOK 自分でちゃんと比較してないのに、先入観ばりばりで根拠なく他人の否定だけするよりはよほどマシだと思う。
テレビとしての総合力で評価したらプラズマの価値はもうない プラズマがいいのは環境つくって高画質BDソース見るときだけ
ブランドと雑誌の評価だけでしか判断できないアホが何言っても説得力がない
パナプラズマの評価が低いのはデフォの画質設定が悪すぎるせいだよ 調整すればガラリと評価は変わるけど、素人にそんな調整は出来ないからね 評論家はそこを直せという意味で低い評価をする
プラズマ、昔は対等だったんだかなあ。今はボロ負けかあ
CNETのBest 5 HDTVs: Picture quality(2012年6月15日更新)
http://reviews.cnet.com/best-hdtvs/ 1位:Panasonic TC-PVT50 series
2位:Sharp Elite PRO-X5FD series
3位:Panasonic TC-PST50 series
4位:Samsung PNE6500 series
5位:Samsung PNE8000 series
順位は間違ってるので気にしないでくれ
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/16(土) 18:11:34.82 ID:PIHEVko70
>>968 液晶もデフォは糞だぞ調整しないとダメ
液晶買ったこと無いのかよ
一応、AV REVEIW PC、スマホ規制が入ってるので携帯から 60〜69 1 65ZT5 2 65HX920 3 60G7 販売店ポイントなしなら1位と2位は逆転 70インチ以上は別枠で80GL7の評価は相変わらず高い 50〜59 1 55XS5 2 55HX850 3 55X3 これも販売店ポイントなしなら1位と2位は逆転 45〜49 1 46HX850 2 47ZT3 3 47WT5 HX850シリーズの評価が相変わらず高いのは鉄板 プラズマは色々な評価基準があるにせよ、65ZT5のみ評価が高い 今日、安かったから買ってみた70X5が届いてやっとセッティングが終わったので、地上波のみ軽く調整して見てる途中だけどKURO的な画質で映画も期待できそう。 65ZT5もよさそうなので買ってみたいし、本来の4K2K画質を見るために55HS5も買ってみたいけど、置き場所が… 三菱のレーザー液晶は期待値より評価がそんなに高くないのはなぜだろう。
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/16(土) 18:50:08.15 ID:PIHEVko70
そもそも60型以上の大型TVは購入者も限られてるしさらに同じ奴が何度も買い換えてるだろうからあんまり評価は期待できるもんじゃない いわゆる選民主義的な性質も備えてるから実際は50インチクラスの購入者の評価と同等とみたほうがいいだろう
X買うんだったらもっと性能良く、価格が抑えられるまで、もしくは4k2kのソースの放送が出るまで待つわ。 HXは850が2番組閲覧できたら良かったんだけど違うんだもんなー。
>>975 頻繁に買い替えないなら今は待ちが得策なのは間違いないね。
ただ、画質劣化させているレンチキュラーシートのあるX3でさえ完全ではないものの4K2Kならではの映像は見せていたので、解像感やフォーカス感、色の純度の上がって本来の4K2Kの実力を発揮したXS5の映像は楽しみ。
新しいiPadやMBP Retinaの高品位映像がそのまま大画面になったような新しい映像世界だと思うんだけど、どうなんだろう。
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/16(土) 19:17:31.07 ID:XdLaXvfS0
『バカタレ』のガハハ〜〜〜番組見るだけだったら 液晶で十分以上
日本の雑誌は測定結果とか掲載しないからいまいちなんだよな
見て感想を言うだけなら小学生でも出来るし、
それだけじゃ表層面しか見えないんだよな
このブログの人みたいに今後は客観的な評価軸が必要だと思う
> ■映像装置の評価軸
> 各AV誌で新製品の評価などが挙げられていますが、それだけでは表層面しかみえないかと。
> 客観的な評価軸としてこれからは、色度図によるリニアリティの評価やカラーのエラー具合(色相、彩度、明度)、色温度、ガンマなどがCalManなどの測定結果(箱から取り出した状態、キャリブレーション後)で掲載されなければ時代遅れだと感じました。
> 日本だと、その辺の評価がAV各誌で可能ですかね。
> 私は、その取り組みが可能なのか、大変興味があります。
> メーカーは、これを公開されると製品のもっている本来の映像表示ポテンシャルがさらけ出されてしまうので難しいですかね。(笑)
> これが出来たら、皆さん購入時の目安として大変助かると思うのですが、如何でしょうかね。
> メーカーの製品に対する本気度が判りますよ!!
> フルHDの映像に慣れた皆さんには、その辺に興味をもってもらいたいですが、如何なもんでしょうか。
ttp://community.phileweb.com/mypage/entry/2115/20120608/31200/
ただ、数値がいい=必ずしも画質がいいもしくは綺麗に見えるわけでもないからねぇ。 モニターではなくテレビは車と同じで最後は感性領域で選ぶ分野だと思うし。 海外みたいに数値至上主義みたいになっても問題だし、あくまで参考としてなら、ないよりはあった方がいいのは当然だけどね。
ディスプレイの性能をどこまで引き出せるかという意味で測定結果は重要 当然最後は主観評価で評価すべきだけど、 前提として最低限キャリブレーションすべき なぜならそれがもっとも奇麗に見える状態だから 色のずれた状態で評価されてもあまり参考にならない > 海外みたいに数値至上主義みたいになっても問題だし どこが数値至上主義なんだか 英語読めないならそう思うのも無理ないが
>>980 >テレビは車と同じ
ブランドと値札しか見てない人にとっては同じだろうね
>>981 基礎性能という意味ではそうだけどね。
キャリブレはあくまで制作環境と同じ環境に揃えるだけであってそれが必ずしも一番綺麗に「見えたり感じたり」わけではない。
そういうわけで、テレビはモニターと違って昔から綺麗に見えたり感じたりするように独自の発展をとげてきたわけだし。
キャリブレした映像が最大公約数で綺麗に見えるのなら、昔からテレビとモニターで大きく別れることはなかったはずだよ。
ソース毎に色域からガンマから合わせ直してるならご立派な意見だが 適当調整で俺様好みとホルホルしてるだけだったら恥ずかしい言い訳だなあ
あと、昨今はデータベース型超解像や4K2Kへのアプコンなど家庭用テレビはあくまで娯楽用途として綺麗に見える処理をこれまでより積極的に行うなど、新たなステージにきているしね。
>>983 > 必ずしも一番綺麗に「見えたり感じたり」わけではない
いいえ、キャリブレーションした状態が一番高画質
> 昔からテレビとモニターで大きく別れることはなかったはずだよ
大量生産のテレビでは業務用ほどの精度は得られなかったから分かれることになっただけ
>>985 > あと、昨今はデータベース型超解像や4K2Kへのアプコンなど家庭用テレビはあくまで娯楽用途として綺麗に見える処理をこれまでより積極的に行うなど、新たなステージにきているしね。
キャリブレーション後にそれらも含めて総合的に評価すべきであって、
キャリブレーションもせずに評価すべきではない
パネルで差が付けられなくなって映像エンジン()と名付けたしょっぱいDSPを 宣伝してるだけだしなあ いいかげん○○Proとか中二臭いネーミングセンスもどうにかならんもんか
いくら持論を偉そうに振りかざしたところで、お互いに絶対に話が噛み合わないのはわかってるだろうに(苦笑 異なるテレビの基礎的性能を客観的に比較するには同条件で比較する必要があるので、それにはキャリブレしてからというのは一つの指標として有効だと思うけどね。 ただ、その先の考え方はまったく違うんでいくら意見交換しても絶対に話は噛み合わないさ。 KUROをキャリブレしてみたり、PVM-2541などモニターの映像を見た上で、感性で綺麗に見えたり感じたりするのとモニター的特性が優れているのとは別の問題というのが今の俺の見解。
どんな映像もテレビまかせで高画質に見える感性ねえ
>>989 持論ではなくごく当たり前のことなんだがな
むしろ持論を振りかざしているのは自分のほうだと自覚して欲しい
キャリブレーションもせずに比較することにほとんど意味は無い
> 感性で綺麗に見えたり感じたりするのとモニター的特性が優れているのとは別の問題
別の問題じゃない
モニター的特性が優れた上でどう見えるかが重要
毎回おなじこと繰り返して見えはするな。 海外は数値偏重としか言わない、自分の感覚と合わない評価は評価法がおかしいと考えてる人と キャリブレなら高画質っていう人の掛け合いはあるいみお約束的な。 お互いそれでなにかが変わると思ってんのかどちらも引けないものがあるのか知らんけど。 例えば眠い映像の場合はあえてクッキリさせた方が綺麗に感じられるとかもあるかと。 制作側が常に完璧に誰にとっても高画質な映像を作ってるわけでもないし意図とかソースに忠実とかとはズレるが。
>>992 論点がちょっと違うんじゃないか
ZlDTAwHHOはキャリブレーションせずに絵作りを評価したほうがいい、
一方00oTGXt/0はキャリブレーションした上で評価しろと言ってる
普通に考えたら00oTGXt/0の方がまっとうな評価法だろうな
正しい色が出ないディスプレイが高画質と言われてもなんだかなと思うし
ZlDTAwHHOはまあいつもの人として、00oTGXt/0の言う高画質ってのが ちょっとひっかかってなあ。 冴えない映像は冴えないままに映し出す特性も含めて高画質って感じかね。
>ZlDTAwHHOはまあいつもの人 絵作り支持者で数字的スペックを否定しつつも映像エンジンを信奉していて 外部機器のオートキャリブレーションでキャリしたつもりになって テレビ側の基礎調整が出来ないからそれで歪んだ画を絵作りの差って言っちゃう人ね
ブラビアのインパルスモードってどうなの?
998
999
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/18(月) 02:33:15.13 ID:dODVtrJ10
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。