お勧めプロジェクター 第四十八幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
お勧めプロジェクターについて語ろう!
家庭用フロントプロジェクターに関する総合スレです。

※廉価機、三管等に関しては別スレもありますので
※関連スレのリンク先を見て下さい。

>>2-10あたりにテンプレあり

前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1287131428/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/07(月) 21:10:19.87 ID:BEHmlojv0
安物プロジェクターについて語るスレNo.3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1284141340/
○○○三管プロジェクター○○○【12台目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1233801663/
【ポータブル】LEDプロジェクター総合スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1278030840/
D-ILA DLA-X9 X7 X3 PART13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1295855394/
【VPL-HW】ソニーのプロジェクター【VPL-VW】 part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1253242964/
■ プロジェクタースクリーン  11インチ ■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1293953635/
【改装】ホームシアター総合Part02【新築】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1288012524/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/07(月) 21:12:42.08 ID:BEHmlojv0
中価格ホームシアター
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1227380680/
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?49【5.1CH】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1297857089/
アパートでホームシアター同士よ一緒に泣こう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1073832044/
【5.1CH】 パイオニア ホームシアター 【7.1CH】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1261489529/
4名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/07(月) 21:38:03.98 ID:d20Gabnb0
メール、電話で問い合わせると値引きあり
敬光堂
ttp://www.keikodo.co.jp/
ジョイフルオクダ電機
ttp://www.joyfulokuda.gr.jp/

実店舗訪問で値引きあり、DMも要チェック
足元を見られないように相場も調べること
AVAC
ttp://www.avac.co.jp/
シマムセン
ttp://www.shimamusen.co.jp/
LABI(ヤマダ電機)
ttp://www.yamadalabi.com/
Joshin
ttp://shop.joshin.co.jp/search.php

円高でお買い得
B&H
ttp://www.bhphotovideo.com/

プロジェクタに関しては価格比較サイトの掲載店は高過ぎるので要注意!
5名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/07(月) 21:48:57.18 ID:wL6N3cyY0
>>1

これもテンプレに追加たのむ

プロジェクター用 汎用天吊金具 Spider II \19,800
ttp://theaterhouse.co.jp/p_spider/item_top.html
6名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 14:53:50.74 ID:9tU16Mrs0
3DプロジェクターPart.2     
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1288084767/
7名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 08:10:02.42 ID:O4JiMZAx0
いきなりですが、質問させてください。

今サンヨーのLP-Z4を使ってるんだけど、
春に臨時ボーナス出るのでフルHD機に買い換えたい
でも部屋の形状の関係で横方向のレンズシフトを目一杯使ってる
サンヨーの後継に替えようと思ったら民生撤退したみたいで困った

サンヨーと同じだけ横方向レンズシフトがある機種って
どこかありますか?

比較サイトとか使ってもレンズシフトで比較できないし
メーカー名だけでも教えてくれると助かります
3Dは酔う体質なんで、フルHDとレンズシフトが新品購入可能な機種ならなんでもいいっす
8名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 09:31:36.00 ID:o+RjiEW40
>>7
エプソンのTW3600かTW4500の2択だろうな。
三菱のHC9000Dもシフト量はそこそこ大きいが
Z4からの買い替えと考えると筐体がデカすぎて多分ダメだろ。
サンヨーのZ3000が手に入るならそれが一番だが。
レンズ位置の違い(エプはレンズが本体左右中央)や上下シフトとの
兼ね合いもあるから、詳しくはメーカーHPで確認してくれ。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 09:35:22.78 ID:o+RjiEW40
間違えた。
3600と4500はレンズがサンヨーと同じシフト位置だった。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 09:51:52.17 ID:/K0iVs+k0
エプソンの旧機種が左右47%
ttp://www.epson.jp/products/dreamio/ehtw4500/feature3.htm

エプソンの新機種が左右40%
ttp://www.epson.jp/products/dreamio/ehr1000/feature3.htm
11名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 09:55:37.50 ID:/K0iVs+k0
12名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 10:07:57.58 ID:o+RjiEW40
こうして見るとエプも9000Dも上下シフト併用したら左右シフト厳しいな。
設置見直すかZ3000の新品探した方が良いかもな。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 12:27:46.65 ID:/ILMGoLF0
1920x1080 のプロジェクタ売ってるメーカーなんて
わずかしかないから仕様を見るのなんてすぐだぞ
SONY 三菱 エプソン BenQ ビクター オプトマ。
通販比較サイトでは三洋 パナ マランツ シャープ も
リストアップされるが現状ないも同然
14名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/11(金) 13:13:52.99 ID:o+RjiEW40
といっても、左右シフトで考えると見るまでも無くって感じだな。
ソニービクターBenQオプトマは論外。三菱も9000D以外は論外
Z4のシフト量は過去機含めトップクラスだから、上下シフト併用するなら>>12しか無いって感じ。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 00:17:51.93 ID:R9zaVFs7I
てす
16名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 00:22:24.28 ID:R9zaVFs7I
誰か三菱の9000D購入した人いない?詳しいレビューお願いします。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 10:46:21.13 ID:I0LKPJur0
>>16
購入はした。
が、レビューできるほどの造詣がない。・・・
XV-Z9000からの置き換えだったんで、なんでもきれいに見える。(気がする)

ちなみに、販売店から「三菱からアップデートの連絡があるよー」と
メールが来ていたが、三菱からはいまだに連絡はない。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 13:43:01.06 ID:kY5WMtMc0
>>16
前スレにある。dat落ちしてるから勝手に転載。

980 名前: 971 Mail: sage 投稿日: 2011/03/03(木) 11:01:02.85 ID: P9jHxf1c0
昨日夜に到着してからの天釣り作業等で視聴時間がなかったので簡単なチラ裏。
スクリーンはマリブ100inch(4*3)で距離3.5m,BDP−93で視聴、HD750からの乗り換え。
第一感想はとにかく明るい、750に比べて黒が沈みきらない、が
絵の解像は明らかにこっちのが数段上。「恋に落ちたシェークスピア」の冒頭の劇場を
斜めのパンする所はボケもブレも感じない。色味は以前に2001を使ってたせいか
懐かしい感じ。ただ男装したトーマスとシェークスピアがボート上で話すシーんは黒が変に
紫かかった様な色に見えてちょっと残念。
Healing Islands(OKINAWA)の環境ビデオは思わす「オ〜」と声が出る位にすばらしい絵。
デフォルトの状態で観てるんで今後細かく追い込んでいくつもり。

3DはIMAXのDeep Seaしか持ってないので、、
最初「何じゃこりゃ?」って絵でビックリ。w
信号を「逆相」にしたら問題解決。
クロストークは全然気にならず手前に浮き出す感じがリアル。
「海藻に手が届きそう」と手を差し出しながら妻とともに興奮。暗さは全く気にならずもっと暗くても良い位。
スカパーの3D放送はドラマのラスト5分位しか観れなかったけどクロストークが無く暗さは感じずいい感じ。
録画したBSの3Dはクロストークが酷くて観れたもんじゃなかった。
明日にはバイオハザードが届くんで実写の3Dがどうなるか楽しみ。

やっぱ黒が多少気になるがアイリスいじったりフィルターでなんとかできる範囲だと思う。
おおむね満足。長文失礼しました。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 13:43:52.69 ID:kY5WMtMc0
転載続き

984 名前: 971 Mail: sage 投稿日: 2011/03/04(金) 01:03:08.86 ID: r38c8xUq0
本日、バイオハザード3Dを見ました。予想外に暗くなく冒頭の渋谷交差点のシーンや
後半の下水に通じる穴の中のシーンもつぶれずいい感じに解像してました。
視聴距離やスクリーンのおかげで、デモ(アバター)で見たような「暗さ」は感じな
いで楽しんでます。
あとスカパーの3Dは録画して2組見ましたが微妙にクロストークが出る所が結構ありました。
最初だけなんでしょうけど3Dって面白いですね。w

それと環境差があるんでしょうけど2Dのフレームレートコンバージョンでトゥルーフィルムを
選択するとブルーレイ(HDMIでEDG経由)は問題ないのですが、DVD(映像のみHDMIでEDGE,
音声は直接アンプ)の時にリップシンクがずれます。オフのするとずれません。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 15:23:22.92 ID:LDFdXtUu0
9000Dのユーザーさんへ。フレームレートコンバージョンの具合はいかがですか?
21名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 02:44:48.68 ID:NCxO0pQw0
プロジェクターってランプ以外の経年劣化で色がおかしくなったりフォーカスが甘くなったり
画質低下って起きるもの?
起きるなら具体的にどのように起きるの?
22名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 10:20:17.51 ID:Zo0iyfPZ0
23名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/16(水) 10:58:22.33 ID:DIq5j6p20
24名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/19(土) 13:52:15.89 ID:l5Swr2SF0
すいません。教えてください。
現在EH-TW4500の購入を検討しているのですが、
液晶パネルの寿命というのは 何時間位でしょうか?

ランプの寿命などは出てくるのですが、
液晶パネルの劣化・寿命については分かりませんでした。

「3000時間位で色がおかしくなる」と 以前聞いた記憶があるのですが、
それで間違いないでしょうか?
もし分かる人がいましたら、どうか教えてください。
お願いします。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/19(土) 19:57:50.96 ID:rynxfZBu0
>>24
ここの記事によると、液晶の寿命は 4000〜10000時間らしい。
http://www.projectorcentral.com/lcd_dlp_comparison.htm

4000は特殊状況による最悪値で一般的でない、とも記載があるから
5000時間程度と考えればいいんじゃない。
2624:2011/03/19(土) 20:51:54.59 ID:l5Swr2SF0
>>25さんへ
ありがとうございます。
それくらい寿命が保つのなら、安心して購入できます。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 00:38:48.28 ID:NTldNTVL0
透過液晶でも無機配向膜のものとそうじゃないものとで寿命は
大きく違うんじゃなかったか
28名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 00:48:49.59 ID:FW5APo5C0
三菱のLVP-HC5000を約9000時間使っていたが特に変化はなかったよ
無機のバネル
2924:2011/03/20(日) 08:50:19.84 ID:2oJXfGV80
>>27-28
9000時間とは凄い。
自分は今までHC-1100を 3年で2000時間ほど使いましたが、
どうしても6畳間で100インチが見たくて 購入を考えてました。

その時困ったのが パネル寿命3000時間という記憶でした。
ランプ交換時に パネルも同時交換したらコストがかかりすぎると思い、
このスレで相談しましたが 相談して良かった。

購入出来たら、またこのスレで報告したいと思います。
今回はありがとうございました。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 21:14:24.50 ID:oq45oOqg0
新築予定ですが、シアタールームを作ろうとしています。
外光が入らないように配慮した部屋です。

プロジェクターの選定で、30万円前後でよさそうなのをピックアップして、
専門ショップで見せてもらって、比較させてもらえるようお願いするつもりですが、
見といたがいいという機器はありますか?

一応、自分なりにピックアップしたのが、
SONY VPL-HW20
EPSON EH-TW3600
の2つですが、他にお勧めがあったらお願いします。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 22:57:18.56 ID:eJ0ePBbZ0
>>30
その予算ならTW4500がいいと思う。
その2機種よりは優れてると思う。

もし映画視聴が主なら予算的に厳しいかもしれないけど
DLA-HD950もいいと思う。
3D無ならHD950はかなり鉄板だと思うよ

まあ、設置場所の兼ね合いもあるけどね。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/22(火) 00:04:36.33 ID:oyLXNcNM0
>>31
サンクス。
TW3600で見積もりが25万円と出てるお店なので、
TW4500の値段が気になるけど、候補にいれておきます。

DLA-HD950はさすがに予算オーバーですね。

本当は50万前後で考えていたんだけど、
スクリーンの費用が20万もするとは知らなかった・・・・
33名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/22(火) 00:20:37.81 ID:cnuyNpG90
>>32
ひょっとしてその店に部屋づくりからお世話になってる感じ?
アバックとか有名な専門店ならTW4500で25万前後だと思うよ。
HD950は新品だとちとオーバーしちゃうね恐らく。

スクリーンはピュアマットIIプラスや150PROGの
電動100インチ以上買うならそのくらいしちゃうかもね。

お金大変だと思うけど、プロジェクターはその気になれば長く使えるので
最初にいいの買っておいてもいいと思うけどね。
当分は3DPJも頭打ちっぽいしね。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/22(火) 01:23:32.30 ID:i6QC2Smq0
>>33
部屋づくりとまでは大げさでないけど、ある程度はお世話になってます。
マランツの統合リモコンもお願いするので、
さすがに機材だけ他のお店からとは言いにくいです。

最初に大きな金額を投資したいのはやまやまだけど、
新築の頭金まで含めると、かなりギリギリの線なので、つらいとこです。

スクリーンはずばり、ピュアマットUプラスでした。

3Dは実際に見たけど、AVアンプを購入しなおしたり、
高額なプロジェクターを買うほどの
投資額にみあった魅力は感じれませんでしたので、2Dです。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/22(火) 18:36:01.61 ID:RRT2Xtip0
>>34

RC9001?
OEM元のPHILIPSが昨年末でカスタムリモコンの事業から撤退したの
でお薦めはしない。

当方はTSU9600使用しているが、後釜の選定に悩み続けている。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/23(水) 11:29:18.15 ID:WdtMYcKDP
今マランツのリモコンって...。

いっそのこと頼むお店を変えればプロジェクター代の差額+αでリモコンをグレードアップできるよね。かなり高くなるけど予算的にがんばれるならiPadとかがいいと思う。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/23(水) 17:07:02.66 ID:pqOq3ERt0
そうか。マランツのリモコンってそういう状況だったのか。
今後のサービスに影響してくるからかな?

それじゃあipadの方にしようかな。


あんま関係ないが、
地震のせいで職場崩壊したため転勤になりそう。
新築どころじゃなくなってきた。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 20:40:03.16 ID:nsbHX2fm0
>>28
どうやったらそんなことが出来るの?5000時間超えたら強制的に使えなくなるじゃん。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 10:26:38.10 ID:QB4+uKqMP
>>28
もの凄いヘビーユーザーだな。
毎日10時間位使ってるの?
40名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 11:10:25.18 ID:ynyuxbgS0
凄いな
うちは1ヶ月に8〜10時間位しか使ってない
41名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 11:42:37.51 ID:5GAuEu5P0
>>40
俺もそんな感じ
てかそれが普通だよな
42名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 14:07:11.19 ID:XzjONXPgP
>>28
俺はパナソニックのTH-AX100を6000時間くらい使ってて、
ランプ交換は2回してるんだけど、明らかにランプ交換しても
画が暗い感じのままになってきたりで限界感じてるよ。
なぜか電源入れるとフォーカスがズレてる現象が起こったりw

元がそんなに高い製品じゃないからなのかもだけど・・・。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 14:52:59.69 ID:nRa0vN4q0
パナのAE2000だけど2000時間超えで画面が暗くなってきて全体が黄色っぽくなりやがった
ランプ変えてもあまりかわらんよ、電源入れるごとに」ピント合わせさせられるし
パナにしたのは失敗だった
44名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 14:59:21.59 ID:wgp7PcKW0
エプソンの過型液晶パネルの問題でしょ。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 15:05:34.89 ID:XzjONXPgP
>>43,44
やっぱそういうもんなんですねえ。。
てなわけで何故かずっと興味惹かれてたBenQのW6000が、
ヤフオクで17万ほどで出品されていたので買ってみた。

相場よりは安いけど、いい買い物だったか分からん。なったらいいな。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 15:56:00.08 ID:nRa0vN4q0
>>44
毎日プロジェクターの前でタバコ6本ぐらい吸うからかな
スクリーンもたぶん黄ばんでると思う・・最悪
47名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 20:56:07.53 ID:Oa5h1IxH0
>>45
W6000ならフジヤで開封未使用品が149,800円であったのに…。
http://www.fujiya-avic.co.jp/d-style/u-display.html
48名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 21:17:11.97 ID:BX1wF8Cn0
>>43
機種違うんだが、パナのAE700で
数週間使用休止して使用再開したら酷く黄色くなってたことがある。
しかし強引に使ってたら戻った。なぜだかわからない。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 21:19:51.90 ID:BX1wF8Cn0
戻るまで結構時間がかかった
5028:2011/03/29(火) 00:45:08.78 ID:GBnC8H750
いやTV買わなくてプロジェクターで全部済ませていた

4年以上使ったし、ランプは2回交換した
ピントがずれたことはないなあ
当然黄色になったこともない

今年HC9000に買い替えてさあ使うぜと言うときに
節電しなくてはいけない状況になった

仕方ないのでTV買って併用することにしたよ
土日の余裕がありそうなときに使うよ・・
51名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 00:49:33.36 ID:B2b9pMjs0
>>47
おおう。
価格コムとかしか見てなかった。こんなお店あったんですね。
カードで買ったから、お店まで遠すぎるし運賃と相殺したと考えますorz

なにより問題はどんな映りになるかですね。
ホイール倍率公表されてないのがちょっと心配だ。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 23:57:43.89 ID:8p4ekur40
>>31
ふざけんな!!
変な物を奨めんな!!
クソが!!

昨日、HD950を視聴させてもらったが、
すごく気にいって、予算オーバーしちゃうじゃないか・・・
53名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 10:50:53.45 ID:RPRPSIcJ0
貧乏人はつらいねw
54名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 18:05:18.41 ID:EwOitWH60
>>50
大型テレビとプロジェクターとで、消費電力そんなに変わらないよ。
5528:2011/03/30(水) 23:13:31.92 ID:r1Fob6pk0
>>54
プロジェクターは音出すのにアンプが必要なんだな
で580Wと言うことになってるんで・・

さらにHC9000は360Wだ

いま液晶で低消費電力だと100W前後
例えばパナソニックのL37C3は72w
56名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 01:20:44.16 ID:StsmUBeL0
57名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 01:21:45.57 ID:StsmUBeL0
http://www.avbox.co.jp/index.html
ここって有名な所?結構安くてなんか不安なんだが・・・
58名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 18:09:02.63 ID:XiJ9b+J30
中の人?
59名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 18:35:29.55 ID:tQiCHmcZ0
貧乏人はつらいな
60名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 19:30:52.51 ID:yfLOfT9O0
東電管内のお客様
今すぐプロジェクターを捨てて節電にご協力ください。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 22:56:43.54 ID:Lz5Hgd5P0
電球を何ヵ所かLED にしたのでそれで勘弁
62名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 23:07:32.17 ID:ZLQG/KYW0
ダメです。ついでにAVアンプも捨ててください。
自己完結の省電力液晶テレビをお使いください。
できたら2ちゃんもやめてくらはい。

63名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 02:33:25.11 ID:AFcKVk3L0
デジタルアンプだと電力少ないけどそれじゃダメかい
64名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 19:48:02.81 ID:xZMjR/qZ0
ダメです。
特にフロント強化と称してAVアンプにパワーアンプを足しているとか
数台のレコーダーを待機状態にしている人は非国民とみなします。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 19:50:12.11 ID:9tYTNtLd0
ごめんなさい
でもうちは中部電力管轄だから問題ないよね
今回の件で東京電力は潰れるべきって思ってる人は不買運動でもしてみたら?
契約を解約すればいいと思うよ
66名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 01:13:23.76 ID:ptWtaWas0
HC9000観てきた。圧倒的だなあれは。
フォーカスと色載りがDLPレベルだった。
安くなれば、さすがに検討対象になるな。
DLP機で同価格帯の対抗馬が出れば別だけど。
ん〜、、国内でDLPの本格的なのは出ないのかな〜。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 08:52:44.86 ID:mBvdIMdj0
>>66
シャープが出すでしょ。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 19:43:16.22 ID:6+TGIUtI0
シャープじゃな
やっぱり三菱に出してほしい(しかもコンパクトなやつ)
69名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 21:46:41.87 ID:yXFY16Y60
シャープのDLPはなかなか良いよ
例のヤツの国内発売を待ってるんだが
70名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 23:42:18.14 ID:EogqHER40
TW4500から買換を検討していたエプ新型が発売日未定になったのが痛い
71名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 00:50:10.08 ID:Ec39Vrc90
LCOSで、オススメ無いの?
72名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 17:26:32.97 ID:pkE9kvb20
TW4500とHD750で迷う。
倍速付きの液晶と無しのLCOSじゃ大きくは違わないかな?
ゲームもやるから、遅延も考えると倍速は使い辛いのだろうか。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 18:08:35.81 ID:EVnfcxHz0
>>72
http://www.youtube.com/watch?v=xQxU2RhAXgk
>JVCの方が映像の投影が遅いことに気がつきました。
>(左がソニーで、右がJVC)映画を見るときはいいのですが、
>ゲームをす­るときはちょっと注意ですね。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 19:17:52.63 ID:Ec39Vrc90
みんなのオススメはDLPなの?
75名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 19:21:36.24 ID:oJDJacod0
これ、クロスバーでは遅延は無いから、単にHDMI認証の同期がズレてるだけじゃね?
76名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/22(金) 00:19:39.18 ID:PilsVZWx0
すいません
ワイド画面のノートでプロジェクタに繋げると
勝手に800×600になってCPUが100%になってあとの動作が出来ません
接続のしきたりに沿っていないせいだと思うのですが
しきたりをまとめたものなどありましたらお教え下さい
77名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/22(金) 00:46:36.52 ID:LkK1RWId0
>>76

誘導

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ816【マジレス】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1303314097/

たぶんグラフィックメモリが足りてないと思われ
その場合はノート側の液晶を切れば正常表示出来る
78名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/22(金) 00:58:36.80 ID:yhKWBmEU0
ノートの画面でグラ機能が使いきられて、外部出力分をCPUで
処理しようとしてるからそうなるんだろうな。

よっぽど古い機種使ってるんだろう
79初心者:2011/04/23(土) 19:06:32.60 ID:MItbmaKh0
液晶 DLP LCOSなど方式がありますがどれがいいのでしょうか。
WIKIをみるかぎり液晶<DLPなのですが…
80名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 20:01:17.65 ID:x4rZogiR0
ヨドバシでベンキュのDLPとX7が投射されていたので比較したが
DLPは色が派手でギラギラしててアニメソースには向いていると
思ったが、映画ソースは色が狂いまくりなのが丸分かりで暗いシーン
も黒がぼわっと浮いて黒と黒の表現がダメダメだった。
やっぱ価格の差ははっきりと出ていたわ。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 20:39:52.32 ID:KYqjb+ln0
>>79

透過型液晶は耐久性に難があって
DLPは虹問題があるのと選択肢が少ないから
予算が許すならとりあえず反射型液晶選んでおけば?
82名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 22:21:02.56 ID:rENEZrWd0
>>80
それはないわ。今や駄目なのはX7の方であって、
画質的に明らかに上で旬なのは三菱のHC9000
DLPは製造メーカで左右されるだけ。
一番高画質なのは基本的にDLPなのは
世界の常識。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 22:32:49.14 ID:x4rZogiR0
ネイティブも暗部階調も発色もたいしたことが無いDLPが最強とはこれ如何に
84名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 22:33:34.98 ID:qjFByJjr0
>>82
もしかしてHC9000DがDLPとか思ってる?
85名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 22:38:21.42 ID:qjFByJjr0
ちなみに今のDLPなんてHC4000にしろHD82にしろ
黒浮きは透過型液晶にも負けてるレベル。
虹は相変わらずだし、この二機種は設置性ゼロだし、
動画性能の優位性も今となっては大した事無いので全くオススメできない。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 22:46:49.97 ID:KYqjb+ln0
LVP-HC9000D/DW
投写方式 反射型液晶方式
パネルサイズ 0.61形 “SXRD” × 3 アスペクト比16:9
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/projector/home/products/lvp_hc9000d/spec.html
87名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 02:02:24.34 ID:UMIGyX4c0
階調がダメなのは単板が理由だけど、コントラストが低いのはどうして?
ミラーのオン/オフなのだから、理論上コントラストは無限になると思うのだが・・・

>発色もたいしたことが無い
これは異議ありです
88名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 10:06:05.50 ID:Al3O3lN10
理論も糞も黒浮いているんだからコントラスト低いのは当たり前。
DLPの黒は真っ黒というのは既に幻想。HC3800やHD82なんか黒浮きまくり。
嘘だと思うなら実際に見るなりレビュー探すなりするといい。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 10:36:03.90 ID:iCUrOMsQ0
>>88
液晶も浮いてるけどね
90名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 10:40:09.21 ID:/SgK4kah0
反射型液晶のHW10を使ってるけどやっぱり黒は浮くね
プレーヤのトップ画面を写してるけど、スクリーンの前に手をかざすと影ができる
でもオーディオ店で見たビクター機はうっすらとしか影ができないんだよなあ
スクリーンの違いか部屋の違いか…
やっぱりビクター買えばよかったかも
91名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 10:52:19.52 ID:Al3O3lN10
>>89
その液晶、しかもアイリス開放した透過型より浮いてるから今のDLPはダメなんだよ。
アバックとかで見比べるといいよ。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 10:54:52.97 ID:P5CjSCJY0
池袋で見たHD82の黒浮きにはガッカリした記憶があるな。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 11:20:54.78 ID:UMIGyX4c0
参考ANSIコントラスト
オプトマHD8200  582:1
オプトマHD20   456:1
パナソニックTH-AE3000 443:1
ソニーVPL-HW10  416:1
ソニーVPL-HW15  409:1
三菱LVP-HC7000  409:1
三菱LVP-HC5500  260:1
ビクターDLA-HD350 299:1
ビクターDLA-HD750 292:1

三菱LVP-HC7000 500:1(公称値)
三菱LVP-HC3800 650:1(公称値)
94名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 19:31:54.32 ID:iCUrOMsQ0
HC3800はHC3100より黒浮きしてた印象があった
HC4000はHC3100よりも沈んでいた
機種名は忘れたが、HC4000と見比べた安い液晶はHC4000より黒浮きしてた
95名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 20:41:42.56 ID:n9qiDb1H0
DLP全盛期には御世話になったが
反射型液晶が安くなった今、単板ゆえのデメリットの方が大きくなってしまったな

色割れは勿論、騒音元にもなるカラーホイール
組込み精度が悪いと発熱とともに高周波音を発して耳障りな固体もあった
それで2回交換してもらったが、ホイールとの同期にばらつきでもあるのか、
同じ機種でも固体によって発色がばらばら

良い所は色ずれの少なさくらいだろう
96名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 21:06:50.35 ID:/SgK4kah0
本格スクリーン?を買おうと思ってるんだが、スクリーンの質を上げると主に何が変わるのでしょうか
候補はWAV-80HDCです
97名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 21:12:55.64 ID:kEjn976h0
>>87
ミラーをあさっての方向へ向けるだけ。
そっちの方向にも当然物体がありそこはほぼ黒いけど真の黒ではない。
ミラーに隙間があり、隙間の黒さはD-ILAが上。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/27(水) 10:40:23.22 ID:ffxgW/oM0
D-ILAなんてデバイスとしてはトラクターみたいなもんなのに、
ビクターもしぶといね。当然SXRDにいきなり差を付けられたが。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/27(水) 11:45:49.25 ID:NdGgyz/z0
>>96

■ プロジェクタースクリーン  11インチ ■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1293953635/
100名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/28(木) 20:03:07.95 ID:7qgnTYe70
映像を見ずして、黒を観る。

これ如何に。
       by DLPユーザー
101名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 01:30:30.63 ID:aJYsEcmy0
海外の知り合いの家で業務用の500マソするクリティのDLPとRS60(X9)を
見せてもらったが、RS60の方が綺麗だったわ。黒が沈む上に色の発色が
やっぱりRS60の方がフィルムっぽかった。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 11:30:38.48 ID:pRzOK2j10
海外の本気のマニアは
映写機とフィルムもってたりするのかな
103名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 13:43:42.34 ID:SzoBRpdK0
昔は35mm&16mm映写機とフィルム
60年代後半から8mmも伸びてきていたがビデオが出て消滅
フィルムは公式も少し有ったが海賊版が中心
104名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 21:09:31.50 ID:54tF077I0
本気マニアはVHSやベータよりも前のVTRを持ってる場合はあるな
105名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 01:11:19.51 ID:4b6ZMTcG0
フィルムっぽいと言えば、マランツのDLPは良かったな〜
106名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 07:12:10.53 ID:OdWn5SKW0
参考ANSIコントラスト
オプトマHD8200  582:1
オプトマHD20   456:1
パナソニックTH-AE3000 443:1
ソニーVPL-HW10  416:1
ソニーVPL-HW15  409:1
三菱LVP-HC7000  409:1
三菱LVP-HC5500  260:1
ビクターDLA-HD350 299:1
ビクターDLA-HD750 292:1

パナソニックVT30 2413:1(実測値)
パイオニアLX5090 2135:1(実測値)
107名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 09:18:15.01 ID:ipFdaNfp0
プロジェクターの同一画面内コントラストは
ANSIの4x4 チェッカー画面と
黒99%白1%の星空みたいな画面とでは
同じ値にゃなってないだろうな
108名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 17:25:12.11 ID:SIdveJqf0
PDPもDLPもオワコンw
109名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 22:46:35.86 ID:C0dtrgUS0
市場に求められる製品・価格でなければ
KUROの様に幾ら性能が良かろうが売れないのが世の流れ
DLPなんてそんなPDP以上にオワコンだわw

110名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/02(月) 23:35:06.90 ID:XSjgrL1n0
なんか唐突にDLP叩きが始まったけど
何処かから新製品出るのか?
111名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 23:37:42.48 ID:ApYU7AGO0
コンテンツの意味を知らないリア厨ほど使いたがる言葉だよな
終わコンって。
112名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/03(火) 00:14:38.59 ID:v68UVjG+0
DLP叩きするのはほとんどソニー信者だけどな
113名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 00:23:45.35 ID:JDPDnjnn0
>>107
>>106のPDPもANSIコントラストだぞ
114名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 00:32:57.77 ID:4gKw9Zua0
>>112
納得した
あいつら今回の自爆漏洩でソニーごと潰れればいいのに
ほんとソニーは日本の癌だわ
115名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 01:06:22.99 ID:JDPDnjnn0
>>114
でもソニーの有機ELだけは捨てがたい
116名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 01:31:58.42 ID:GmjTH4kE0
>>113
プラズマのソースも知ってるよ。それで>113は何が言いたいんだ?

ttp://www.avforums.com/review/Panasonic-VT30-TX-P50VT30-42VT30-50VT30-55VT30-65VT30-3D-Plasma-Review.html
117名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 01:34:45.23 ID:GmjTH4kE0
ああそうか>113は、>107は>106のプラズマの値をANSIではないと
思ったに違いない、と思ったわけか。残念ながらそうじゃないよ
118名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 06:02:29.83 ID:JiqVlBcA0
DLP信者はPDP信者と似ているなw
液晶を毛嫌いしているところとかな。
液晶は何が何でも糞と言うレッテル
を張り続け、二言目には「液晶臭い」
根拠も無くDLP優勢の一点張り。
3管・CRT信者並みのうざさ。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 09:29:36.33 ID:KRbLxQH60
そんな大層な考えはなく、単に「オワコン」って言葉を使いたかった
だけじゃないのか?
120名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/03(火) 12:14:18.29 ID:v68UVjG+0
118のDLPの部分をソニーに変えた方がしっくり来るのは何故?
121名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 12:54:23.89 ID:D7Drup7N0
>120
あなたがソニーを好きじゃないから。
というかソニーじゃ2行目以降が全く話が通じないじゃん。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 19:21:04.09 ID:DUPgIjUM0
>>120
>ソニー信者はソニー信者と似ているなw
不思議すぎんだろwいくらソニーが馬鹿だと言ってもヤバすぎww
123名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/04(水) 01:53:39.19 ID:2VJLP5SA0
液晶を透過液晶にすればいいんじゃね
124名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 02:33:46.85 ID:H0tPTqsj0
>>106
一般家庭でこんな値出るのかな
最低でも壁・床・天井は真っ黒でないと無理っぽい気がする
125名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 02:50:24.13 ID:3E4uVYRc0
ごめん、このスレ3年くらい前から見てるけど「液晶臭い」って単語初めて見たわ。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 22:56:06.54 ID:fCw1gRGr0
ごめん、このスレ10年くらい前から見てるけど「液晶臭い」って単語初めて見たわ。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 01:23:33.01 ID:nRR7zXWf0
ソニー臭いはよく聞くよ
128名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 01:41:18.57 ID:R6dbJkd+0
色々感慨深い。内容もだが、のんびりした進行速度と煽りの少なさも

お勧めのプロジェクター
http://mentai.hanako.2ch.net/av/kako/969/969079143.html
1 名前: ハイバンド名無しさん 投稿日: 2000/09/16(土) 13:39
129名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/05(木) 05:06:37.75 ID:8Wzc62ib0
何故かソニー信者は異常に他機種を攻撃するよね
130名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 08:00:37.97 ID:xZMTDy+S0
ソニーを必死に叩いてるのはビクターやDLP信者だけどな
131名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 11:45:43.54 ID:jUC/stwD0
みんなプロジェクターはどうやって設置してるの?
天井に直接取り付けてる人は持ち家じゃないと無理だよね?
132名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 11:53:47.02 ID:nRR7zXWf0
130 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2011/05/05(木) 08:00:37.97 ID:xZMTDy+S0
ソニーを必死に叩いてるのはビクターやDLP信者だけどな

うわぁ
133名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 11:58:40.36 ID:vg1FrB7i0
図星ですか
134名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 13:08:31.18 ID:Uy0YKnPm0
>>131
うちは工業用の耐重ラックで組んで天井工事しない方向で天側につけてる
ポジション的に邪魔にならないのと色々物が置けるようになるのでかなり便利

しかも工業用のラックは安いしばらせるしで賃貸だったらかなりオススメ
135名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 16:27:31.49 ID:kzUEDiIN0
ビクターとDLP以外ってあんまし残ってなくね?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 20:20:18.38 ID:fwFJYcUF0
うちは押入れだよ
なにしろ4畳半だからね
部屋が狭いせいか1000ルーメンなのにあたりが明るくなって困る。黒浮きの原因もこれかなあ
137名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 21:27:29.05 ID:jUC/stwD0
四畳半てw スクリーン何インチよ?
138名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 21:56:08.53 ID:zwJndxwO0
Acer H5360と
EPSON dreamioEH-DM3 どちらがおすすめですか?画質重視なのですが…
139名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 23:00:11.08 ID:nRR7zXWf0
>>133
ヒント:ソニー板
140名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 23:14:12.27 ID:aL74Ehba0
>>138
このスレ的にはどちらもやめておけとしか言えない。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 02:27:45.79 ID:EcA3bmKE0
>>138

誘導

安物プロジェクターについて語るスレNo.4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1302362902/
142名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 02:31:37.90 ID:RyT90xj/0
>>141
138です スレ違いでした。すみません
143名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 03:30:39.43 ID:89i+SCXY0
144名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 09:08:06.90 ID:y1diJsM30
>>138
画質重視ならQualia004 一択
145名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 09:19:14.53 ID:EcA3bmKE0
中古でもずいぶんお高いのね
http://aucfan.com/aucview/yahoo/146880727/
146名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 12:29:04.85 ID:NRQpNKCL0
あのQualia004もコントラスト比たった3000:1か。
時代だな〜
147名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 23:41:03.52 ID:AdyS0ewx0
スレチだったらごめんなさい
地震でテレビが壊れてしまったので思い切って今回プロジェクターを買おうかと思っています。
まだ色々勉強中なので分からないことが多いのですが
参考にしたいので、オススメのプロジェクターがあれば教えてください。
予算は15〜20万円ほど、用途はアニメ鑑賞とゲームがメインです。

よろしくお願いします。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 00:32:32.51 ID:Eq8AI7Wr0
その値段で新品ならば、価格.comで適当に検索して、ここら辺かね。
SONY VPL-HW15
http://kakaku.com/item/K0000058664/
三菱 LVP-HC4000
http://kakaku.com/item/K0000140835/

1920*1080のシアター向けでは透過型液晶が無くなって、そもそも選択肢が余りないよな。
初心者ならお勧めはSONYかなあ。
三菱は単板DLPでレンズシフトも無いとなると、DLP好きな人じゃないと辛い気がする。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 00:52:59.88 ID:/ffbM/ow0
というかレンズシフトなかったら設置に難ありすぎだからな
条件に恵まれてない限りおすすめしない
150名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 02:07:55.07 ID:JT/J7VE30
おや、耳を澄ませばささやき声がきこえてきます。
どうやら画質のことでもめてるようです。
三管「俺が最強っす」
DLP「いえいえ、私が最高画質です」
液晶「僕はキレイだよ」
LCOS「我無敵」
あなたは誰を選びますか?
151名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 02:19:20.90 ID:fg2jGf5M0
どーぞどーぞ。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 10:16:42.75 ID:xmn1X/jb0
>>148
>1920*1080のシアター向けでは透過型液晶が無くなって、そもそも選択肢が余りないよな。

エプソンのTW3600とTW4500という機種があってだな、

値段と明るさと設置性と本体サイズ考えるとTW3600はオススメ出来る。
ただテレビの代わりにプロジェクターってのはあまりオススメ出来ないな・・・
153名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/07(土) 11:43:28.36 ID:8fwzFe5w0
エプソンの透過型液晶は悪くないと思うんだが
ワザとオススメ候補からはずす人いるよね
狭い部屋なら設置性に関しては一択と言っても良いぐらいなのに
154名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 12:22:08.32 ID:it0QJgZQ0
透過液晶機種は減ってしまったな。
プレゼン向けはともかく、自社でパネル内製していなかった
ホームシアター向けはなくなったかな?
155名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 12:25:21.12 ID:it0QJgZQ0
おっと 三菱のHC7000も残っているな
156名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 12:51:48.43 ID:cnRk0MrF0
なんで御三家無くなったんだ。サンヨー好きだったのに
157名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 12:54:23.71 ID:L53z83Qn0
皆さんありがとうございます。
20万くらいだと選択肢自体が結構少ないんですね。
>>152
いわき市在住なのでテレビだとまたすぐに地震で転倒しそうで・・・
プロジェクターなら出かける前にベッドやテーブルの下にでも置いておけば
安全かと思いプロジェクターの購入を考えました
158名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 12:55:05.79 ID:xjXyLkOA0
そんな理由で・・・?
159名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 13:02:15.71 ID:tjvMiYIB0
余計のお世話かもしれんがオーディオに馬鹿みたいに金かけるなら
プロジェクターに金かけた方が良い。
人間の情報の9割は視覚から入るといわれているし映画なら尚更
映像が重要。今のハリウッド映画観るだけならオーディオなんて廉価
品でおk
勿論、予算があればオーディオにも金かけたほうが満足いくのは事実だ。
だが、予算に限りがあるなら、その少ない予算の中で映像重視でプロジェ
クターに金かけたほうが良い。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 13:36:08.88 ID:xmn1X/jb0
>>157
マジレス
低くてそこそこ頑丈なテレビ台にテレビスタンドを固定すればまず倒れないと思うけど。
今時のテレビのスタンドには転倒防止の為のネジ穴やらバンドやらが付いているはず。
うちのテレビは42インチプラズマ(7年前のなので結構重い)だが、付属のバンドで
しっかり固定していたからこないだの地震でも倒れなかった。
揺れ方向と設置方向が同じだったから、固定していなければ100%倒れていたと思う。
テレビ台の上でガンガン揺れているのをバンドが押さえつけていて、見てて怖かった。
毎回設置はかなり面倒だし、プロジェクターは基本的に部屋を暗くして使うものだし、
電源入れてもすぐに映るようなシロモノじゃないし、あまり簡単に考えない方が良いと思う。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 16:27:36.04 ID:it0QJgZQ0
使う時に毎回設置ってプランを使う前に立てる人はよく目にするが
継続している人はいるのかな
162名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 17:00:41.33 ID:L53z83Qn0
>>160
うちもバンドで固定していたのですが後ろに倒れてしまい壁に直撃して壊れたので・・・
元々プロジェクターが欲しかったというのはありますが、地震抜きで考えると
優先度はプロジェクター<テレビなのでもう少し良く考えてみます。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 17:06:48.42 ID:/ffbM/ow0
>>162
地震に対して備えるためにプロジェクターとかだと
このスレじゃ対応できないよ。

視聴目的に沿ったものを紹介してくれってんならともかく
164名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 17:53:43.85 ID:xmn1X/jb0
>>162
あぁ、後ろに倒れた事で壊れたのか・・・それはご愁傷さまです・・・・
スタンドの固定は通常後ろだけで「後方には倒れやすい」と書いてあったりするからね。
通常は後ろは壁なので後ろに倒れても大丈夫な場合が多いと思うけど、壁に直撃して壊れたのなら
独自に前も固定するか後ろは緩衝材等を使うしかないかもね。
ちなみにうちの場合、テレビ背面上部から壁まで20cmも無いな。距離あると厳しいかも。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 20:01:43.31 ID:9lJ374kI0
賃貸だけど、天井に穴あけてプロジェクターやスクリーン取り付けてる人いる?
166名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 00:24:32.83 ID:EXLGuLf90
いないだろ
167名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 00:31:00.34 ID:R051Leut0
プロジェクターを中古で購入しようと思っているのですが
使用時間200時間くらいで色むら少しって書いてあります。
200時間くらいの使用で色むらって出てくるものなのでしょうか
どの程度か分からないので基本こういうのはやめた方がいいですか?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 00:33:33.84 ID:uiGuIYtC0
やめた方がいい。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 01:39:36.36 ID:+2TBkNWL0
オークションなら止めとけ
ショップならその店の信用度による
170名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 09:24:38.10 ID:5rzFUXW50
>>167
色ムラは透過液晶なら使っていれば出てくるものだが、200時間程度なら大抵は映画視聴中に気になるレベルでは無い。
中古を買うなら、中古でも保証が付くアバックあたりで買った方が良い。
気になるなら買う前に詳細を問い合わせすれば良いし。
オクは自己責任。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 11:25:29.68 ID:R051Leut0
>>169>>170
アバックで買おうと思っています
オークションは流石に怖いですね
一度問い合わせてみようと思います、ありがとうございます
172名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/10(火) 12:05:49.24 ID:iMxWtBL30
使用時間200時間くらいで色むら出るのは初期不良
173名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 12:31:44.42 ID:5rzFUXW50
アバックは相当厳密に確認するみたいだから、色むら少しの表現なら多分素人目には全く分からないと思うけどね。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 12:42:21.52 ID:BRJksLx30
俺もアバックで下部に光り漏れありのを覚悟して購入したけど実際には自分では全く分からなかったし
175名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/12(木) 11:06:15.23 ID:sxxYSLeh0
シャープの新しいDLPは国内発売ないのかなあ
個人輸入するか迷う
176名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 02:52:53.16 ID:Ea/rEeIg0
シャープって評価高い?マイナーな感じするんだが
177名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 05:27:48.86 ID:x27EWujw0
昔は固定画素パネルプロジェクタの先駆者の一角だったのに
そんな風に言われるようになってしまったか
178名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 06:08:30.99 ID:UA4XIkzk0
ポケコン、パソコン、PDAとかで面白いものは出してるけどそこら辺に縁が無い人は
家電メーカーとしては一流半ぐらいのイメージじゃないかなって気はする。
179名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/13(金) 23:15:49.83 ID:kVvGp+oa0
昔は安かろう悪かろうの代表みたいだったからな
一流半ぐらいのイメージ持ってるのは40代以上じゃないか
液晶TVで成功してから企業イメージはソニーと逆転したしたが
180名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 00:09:31.98 ID:FKncCw0t0
プロジェクターで0.005ルーメンの投射光を
4.53mと9.22mの距離から幅3320mm 縦1868mmの
ゲイン1(投写された光に対し、同一の明るさの光を反射)
のスクリーンにピッタリ光が収まる状態で投射した場合
そのスクリーンの光度は4.53m、9.22mでそれぞれ
何cd/m2になりますか?
181名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 04:52:29.91 ID:cxvf0odY0
ルーメンは光束だから同一の光束なら投射距離には依存しない。
ただ、現実のプロジェクタはズームすると微妙にルーメン数は変わる

ゲインって、極座標依存で、立体角全域の半分に対して
均等に散乱した場合と比べて、ある方向では何倍の光が来ているか、だよ
182名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 09:10:15.43 ID:cxvf0odY0
完全に等方的に吸収ゼロで散乱する面の場合
6.202m2
1000 lm  161 lm/m2 51.3 cd/m2
0.005 lm  0.806ミリlm/m2  0.257ミリcd/m2
183名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 10:09:27.69 ID:cxvf0odY0
×完全に等方的に吸収ゼロで散乱する面の場合
→ 見かけの明るさが見る角度で変わらないような反射をしている
184名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 13:36:20.27 ID:ewzA84tC0
一応ここのサイトだと HD950はズームをMin レンズアパーチャーを-15 (zu)にして
ピーク輝度287ルーメンになった状態の時にネイティブコントラストが51439:1になるらしいけど
http://www.cine4home.de/tests/projektoren/JVC_HD550_HD950/HD550Test.htm

この状態だと全黒の黒はどれだけ沈むの?

ちなみにプラズマは0.003cd/m2まで黒が沈むらしいけど
HD950はそれ以上に沈むのかな?
185名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 14:02:51.97 ID:cxvf0odY0
>ピーク輝度287ルーメンになった状態の時にネイティブコントラストが51439:1
100インチ 0.644 mcd/m2  150インチ 0.286 mcd/m2
186名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 15:23:58.10 ID:y2BMkTbd0
>100インチ 0.644 mcd/m2  150インチ 0.286 mcd/m2

普通のカンデラだとどれくらい?
187名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 22:36:21.17 ID:cxvf0odY0
100インチ 0.000644 cd/m2  150インチ 0.000286 cd/m2
188名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 23:22:53.71 ID:fXRONB1H0
おお、やっぱプロジェクターだとネイティブコントラスト5万:1でも相当沈むんだな。
その代わりピーク輝度は低いしANSIも低いが完全暗室だとこれでも全然暗くは
感じないんだな。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 00:53:26.66 ID:plCaVlN00
相対ってヤツだからね、感覚的な明るさの度合いって
190名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 09:14:45.24 ID:AmkJ1Aed0
黒を黒く表示できる
その当たり前のことが出来るのは有機ELしかない
どんなにいいHDブラウン管やプロジェクターでも無理
それが60万程度で買えるようになるとはいい時代になった
191名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 12:52:21.48 ID:WlQ6dCEI0
>>190
それは個人じゃかえねーだろ・・・。少なくともav専門店ですら
入荷できないものだから。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 13:27:47.07 ID:Hl/Vu9f+0
でも画面小せぇからなぁ。>有機EL
でも映画好きとしては画素開口率を考慮して投射映像じゃないと駄目っしょ。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 13:28:32.22 ID:plCaVlN00
>>190
どんなに黒が黒くても、25インチで約63万じゃなぁ

そもそも画面が小さすぎだろ
ここのスレ的にも
194名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 13:28:57.36 ID:AmkJ1Aed0
>>191
PVMなら業務用をコンシューマ向けに販売してる店で買える
BVMは100万以上だがPVMなら60万程度
195名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 13:40:20.62 ID:WlQ6dCEI0
>>194
その話良く聞くけどそれってどこ?
普通にネットショッピングで買える店なの?
avicはダメだって言われたよ。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 13:49:01.40 ID:Hl/Vu9f+0
197名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 13:53:59.97 ID:WlQ6dCEI0
>>196
サンクス。pvmってまだ発売されてねーじゃん。
190の人、いい加減なことかくなよ。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 17:13:43.13 ID:G0UzfZ9M0
>>190
それは全黒画面の黒だけどな。
有機ELは確かに電流を止めれば黒い部分は完璧な0の状態になるが
実際にその状態を維持できるのはあくまで全黒画面の時のみ。
画面のどこかに光が存在すれば、その光が周囲の画面に光を照らすこと
になり、結果的にディスプレイそのものの黒が0の状態であっても、周囲の
光によってその黒い部分は0ではなくなるわけだ。
つまり、映像の明部と暗部の境目にフードをつけて、明部の光が暗部の領域
に入らないようにしなければ、実質的にANSIコントラスト比で黒を0に沈めるこ
とは不可能。
ただ、ANSIは目の瞳孔の特性もあるので、有機EL程黒が沈むなら、例え画面
に明部の光が暗部の領域に入り込んでももう漆黒にしか見えないだろうね。
ただ、そこまでしなくても、今のD-ILAでも、完全暗室なら明暗の同一画面の映像
でももう真っ黒にしか見えない。
人間の同一画面でのコントラスト比は鍛えられている人でも900:1が限度だと言わ
れているらしいからね。意識せず普通に見ていればHD950の350:1でも完全暗室
ならば十分だと思われる。
それに全黒画面の黒にしたって、それが本当に活かされるのは、映像ソースレベル
で画面の全粋の黒レベルが0の場合の話であって、実際はソース段階で黒レベルが
浮いていることが多々あるので、これも宇宙空間レベルような映像ソースでも無い限り
アドバンテージはあまり無いんだな。
ということで、画面サイズを考慮しても、今のDLA-X7でも十分過ぎるってくらい十分だと
思うが。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 17:33:45.98 ID:G0UzfZ9M0
テレビとプロジェクターとじゃ暗室のレベルが全然異なるんだよな。
テレビでシアター組んでる奴はまず完全暗室までしてないことが多い。
部屋の状況や構造にもよるが、電気消したとしても、例えそれが夜だとしても
カーテン閉めてても、カーテンの隙間から窓の外の電灯の光が僅かでも入れば
もはやその部屋は完全な暗室ではなくなる。もっと言うと、電源タップのライトで
すら部屋を明るくする。
部屋にあるデジタル機器のライトですら、部屋を明るくする。
更に言えば、蛍光灯の僅かに薄っすらと光る灯りですら、部屋を明るく感じさせる。
完全暗室とは、盲目の人間と同じ状態を一時的に体験できる環境の事。
当然スクリーンの白が僅かな灰色にすら見えたらアウト。と言うか論外。
プロジェクターの電源を消したとき、眼球に一切の光を刺激させない状態だから。

もちろん君たちも当然完全暗室にしてるね?
うちもリビングシアターだが、工夫して完全暗室に仕上げている。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 18:59:17.63 ID:JprxkV6d0
こいつは完全な基地外w
そこまで完全暗黒にしなくても今のPJはまともに映るんだよアホ
201名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 19:05:28.97 ID:lXYCWYEn0
>>200
さすがに>>199はそういう人に対する皮肉を込めてわざと書いてるんだと思うけど。

>>199
完全暗室だけでは不十分だろ。
迷光処理も完璧にしないと。
うちは壁や家具はもちろんハイミロン製の全身タイツ着て視聴してる。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 19:09:15.50 ID:VgYqflMG0
そりゃ許容範囲内と言う意味ではまともには映るだろうよ。
ただ、その今のプロジェクターの持つ高いコントラスト性能を発揮させるには
少なくとも周囲に何があるかすら分からない(ほぼ盲目状態)程の暗室を
作る必要が出てくるってことだろ。
ネイティブコントラストに馬鹿みたいに気を遣って欲張っても、暗室環境にも
馬鹿みたいに気を遣って欲張らないと宝の持ち腐れだってことだろアホ。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 23:36:52.07 ID:plCaVlN00
つか、皮肉でも何でもいいが
もうちょい空行を入れろよ…

下手なヤツが書いたソースリストみたいで
読む気にならん

204名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:05:05.80 ID:74A8VK8v0
>>201
>うちは壁や家具はもちろんハイミロン製の全身タイツ着て視聴してる。
イスラム教のご婦人みたいな格好なのか?w
205名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:07:43.71 ID:DcskLlVP0
目の特性を考えれば、スクリーンから半分は壁と天井が黒ければハイミロンは意味が無い。
暗いシーンは目の瞳孔が開き、暗部の視認性が上がり、迷光に対して敏感になるが
暗いシーンはスクリーンから出る光が殆ど無いので、スクリーンから半分の壁と天井が黒けれ
ば視覚的に問題となる迷光は発生しない。
暗部の明部の入り混じった映像は、瞳孔が明部の強い光に機敏に反応して瞳孔が絞られるの
で、暗部は真っ黒に見えるので迷光の問題は無い。
明るいシーンでは、強い光によって瞳孔がかなり絞られ絵が締まって見えるので迷光の問題
はない。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:15:56.29 ID:ZQn3Vfwc0
wwww
207名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:30:40.42 ID:y0VRQwPG0
もじもじ君か
208名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:36:50.26 ID:2t5YbVRl0
EH-TW4500中古で買おうと思ってたんだけどクレカの支払い日の切り替わる
今日まで待ってたら売り切れてたorz
昨日まであったんだけどなぁ・・・20万くらいなら結構探せばあるのかな
209名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 09:48:50.87 ID:2R74qiE90
ホームシアターって言ってもピンからキリまであってさ、
ここで偉そうに顎叩いてる奴の実際の部屋みてみたいよねw
どうせ薄汚いキモヲタがセンスの無い悪臭の立ち込めた
アニメの人形とかポスター張ったりした気持ち悪い部屋で
部屋中、ツギハギだらけに必死に暗幕張ったりしてんでしょ?

想像しただけでも気持ち悪いな
210名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 10:46:39.45 ID:uoI/7lDq0
自己紹介乙
211名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 11:09:49.14 ID:ObfN55FK0
>>209
それだけすらすらとばり贈号が出てくるってことは、身に覚えがあるってことなんだろうなw
212名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 13:23:41.66 ID:3/mNDweS0
もしも>209がそういうものと全く縁遠いのだとしたら
ディテールをどうしてそんなに把握しているのか。
不快感を味わうのが大好きなのか
213名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 14:19:27.25 ID:xtI6KF1A0
>>209
なんだ、ただのドMか…

つか、おまいさん
随分とステレオタイプな人間だな
214名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 14:53:23.80 ID:kJzXappz0
上げてるし、上げ厨の多い三管ユーザーじゃね?
三管スレでも前に固定画素=アニメばっか見ているダサイお子ちゃまのキモヲタだの
なんちゃら言ってたし。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/17(火) 08:01:10.04 ID:S9lLVTUP0
いや、突き詰めると分かる。199の言っていることは正しい。
まあ なかなか完璧には出来ないけどね。
でもシアターやるなら出来る範囲で対策するのはより良い映像を
得るためには必須だ。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 14:35:18.80 ID:b16qA0Ee0
質問なのですが、皆さん、長尺のHDMIケーブルは何を使っておられるのでしょうか?
現在、PLANEXの5mを使っているのですが、間取りが変わるので10mクラスのケーブルを探しています
1080p60でも問題なく伝送出来る安価なケーブルはありませんでしょうか?
217名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 15:37:53.73 ID:3ZD255SV0
ありません
218名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 16:10:49.14 ID:mTHx6EWr0
>>216
自分は10m、3000円でお釣りの来る長尺使ってるがなんら問題は無いよ
ブランド品では無い安いケーブルだと画質がどうのこうの言う非科学的オカルトな人も多数、
オーディオビジュアルの世界では居てるけど、自分は興味ない
219名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 16:13:26.92 ID:+N5C08rb0
>>216
多分これが一番安い。うちはこれで無問題。
幅のあるフラットケーブルなので柔軟性はあまり無い。
ttp://www.donya.jp/item/5548.html#cat
220名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 16:15:54.82 ID:+N5C08rb0
もっと安いのあったか・・・・
でも>>219のは使えなかった場合の返品OKだから安心というのはある。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 16:34:40.32 ID:2p4cD9Me0
>>218
画質がどうのは言わないが、安くてシールド性能が悪いケーブルだと映らない場合がある。
そういう意味でPLANEXのは評判が悪い。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 17:04:22.00 ID:xmFdWz/c0
>>218
オカルトも何も
ケーブル自体にカテ1とカテ2が制定されている以上
質の悪いケーブルを使った場合
十分な転送レートが確保出来ない=画質が落ちる は、あってあたりまえなんだが…
223 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/20(金) 17:16:04.16 ID:C2293kun0
一本5万円以下のスピーカーはゴミ 糞耳以外聴く価値無して聴いたことがあるんだけどホント?
224 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/20(金) 17:17:32.43 ID:C2293kun0
マジ?
225名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 18:10:55.01 ID:+N5C08rb0
>>222
いまどきカテゴリ1のケーブルなんて売っていないよ。
それと、転送レートが確保出来ない場合は画質が落ちるのでは無く、映らない。
アナログ的に画質が落ちるという事は無い。
オカルトな方々はアナログ的に「画質が向上(劣化)」とか言うから叩かれる。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 18:14:12.27 ID:Y+roGWhE0
317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 17:05:30.06 ID:SGW/yD4eP
>>314
>外人も染めてるってしらねーのかよwwwwww

殆どは金髪な。ちなみに金髪=ビッチってのは外国では良く言われてること。
実際そうだしな。
外国でも金髪以外なら染めてない人の方が多い。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 18:22:11.35 ID:mTHx6EWr0
>>221
残念だけどPLANEXではないよ
1080P出力でちゃんときれいに映ればそれでOK
>>222
HDMIは映像が映るか映らない NGかOKかのどちらかだよ
アナログコンポーネントとHDMIを一緒にしてもらっては困る
228名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/20(金) 19:40:18.44 ID:4YsbIF7Y0
カテゴリー1って75Hz/1080iまでの伝送しかできんぞw
いまどきそんなの売ったら詐欺だろww
229名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 03:09:57.49 ID:8DffHtPI0
ええっ?
1ビットでもロストすると映らないの?
230名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 07:19:19.83 ID:iY8NXah00
ピクセルデータは垂れ流しでエラー訂正再送とかやってないから
映像部分のビットなら一部が反転してても映るよ。

でも、ピクセルカラー以外の、エラーがあったらまともにリンクが
確立できなくなるようなデータはちゃんとやり取りできて
なおかつ映像のビットだけが時々反転するという状態は、
ケーブルの質を選ぶことで起こせる状態ではないと思う
231名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 07:46:33.98 ID:iY8NXah00
HDMI、DVIはTMDSで、TMDSはスクランブラ
(暗号化目的ではなくEMI対策)がかかっているらしい。
定期的に乱数の種を同期させる必要がある。

ピクセルデータは時々間違うけど乱数の種だけは毎回正しく
伝える、なんていう器用なことが可能だとは思えない。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 07:48:17.72 ID:iY8NXah00
233名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 04:28:57.17 ID:xVcgRXEX0
ケーブルなんて安物で十分
234名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 05:03:09.45 ID:dMgUPK5J0
スクリーンはシアターハウスので十分だし
再生機はソニーとかのエントリーモデルのレコーダーやプレーヤーで十分だし
ケーブルは1メートル1500円程度のもので十分だし

ただし、プロジェクターはコントラスト性能の違いで
明確に画質が変わってくるので、なるべく高い方が良い。
235 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/23(月) 05:04:12.22 ID:dMgUPK5J0
aa
236 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/23(月) 05:04:41.22 ID:dMgUPK5J0
237名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 05:07:05.31 ID:elxYGIBL0
238名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 08:17:19.84 ID:tEzhG0HZ0
コントラスト=画質はもう飽きた
239名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 18:37:52.31 ID:d5gQ8UOA0
amazonからDM来た、optomaのHD180って安いけどどうなの?
ttp://www.woot.com/sale/optoma-hd-1080p-home-theater-projector-10
240名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 19:18:14.72 ID:QGxUmv4e0
業者?
241名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 01:17:05.03 ID:LmKFnhjH0
NDフィルタ入れても眼が疲れるからPLフィルタ買ったらいい感じだった
242名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 06:28:48.15 ID:rk9nhX3S0
シャープの新型DLPの国内発売はまだか?
243名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 10:23:53.74 ID:U3E0trIY0
PLフィルタってググってみたら面白い道具だな
水やガラスの反射光を消せる
ってことは光沢液晶のテカテカ反射がうっとおしいと感じたときは
PLフィルタを貼ったメガネをかけて光沢液晶を見れば反射光が消えて目が痛くならないって感じなんだろうか

244名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/02(木) 12:05:53.22 ID:xfEyAY4C0
>>243
反射光は消えるが、液晶モニターも偏光板使っているから
角度によっては何も見えなくなる。
偏光サングラスのクレームでカーナビが見えないのと一緒。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 18:41:02.41 ID:oIeERkZ+0
プロジェクターで2倍速とか4倍速とかの機能付いてる機種ってあるの?
地上波とかで出るテロップとかをキレイに出せる機種を探してます。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/03(金) 21:35:04.41 ID:qQKaCHTS0
>>245
「倍速駆動 プロジェクター」で検索するとヒットするはず。
少なくとも、最近の3D対応プロジェクターは倍速駆動(以上)
247名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/04(土) 18:08:32.52 ID:I95WA5PX0
>>246
ありがとう。

ところで、3D対応機種で4倍速くらいのってあるのかな?
液晶テレビの話だけど、電気屋で見る限り3Dだと2倍速じゃ力不足に感じたもんで。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 10:17:53.17 ID:PnVQPNalP
>>247
SXRD
但し3Dは物凄いクロストークあり
249名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 10:26:49.02 ID:aaKPxnsM0
>>248
ありがとう。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 18:34:12.89 ID:X4DY1pg30
ちなみに、SXRD(240Hz)搭載のVW90の場合、3Dの時は、120フレーム(倍速相当)×左右
だけど、2Dの時は、240フレーム(4倍速)ではなく、120フレーム。
同じくSXRD(240Hz)搭載のHC9000も、中身はVW90相当っぽいから、同じだと思われる。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 06:56:06.75 ID:m0CZ4XnI0
先日、ケーブルをAIMの8m(3年前に購入)からamazonの安物10m
(ハイスピード、3D対応)に変えました。
ケーブルはHDMIなら安物でも良い、って話が有ったけどかなり違うと思った。
色の出方が全く違うのは好みとして、白のピーク付近の破綻が明らかにひどくなった。
荒らすつもりは無いのでオカルトだと思う人は思って頂いて結構だけど、一応情報として
書いておきます。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 08:49:05.63 ID:AXwMohrn0
オカルトです。
信号の波形が劣化したとしても「色の出方が変わる」といった事は100%ありません。
いくら感覚の話をされても、原理的に100%ありえないので意味ありません。
そもそもHDMIで送られる信号はスクランブルがかけられている信号です。
画像データをパスワードかけた圧縮ファイルにし、バイナリデータを数カ所いじって解凍したら
全体の色味が変わったと言ってるようなもんです。
気になるならTMDS伝送を勉強して下さい。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 19:31:48.27 ID:tJw2U8ZTO
ホントにオカルトだな。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 21:14:53.11 ID:eEYosnRZ0
>>251
病院いったほうがいいよ
255名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 22:39:02.06 ID:41lvX3iT0
ひどい叩かれようだなw
でも、まともにデータが送出出来ていない状況にはあるのかも?
白の破綻がひどいと言うが実際他の部分も破綻しているのでは?
256名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 23:04:49.69 ID:AXwMohrn0
>でも、まともにデータが送出出来ていない状況にはあるのかも?
その場合は通常映らない
257名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 00:30:00.59 ID:QF1fSiag0
エラー補正が働いていて
とりあえずは映るけど
データの欠損があるってことじゃない?
258名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 00:40:10.03 ID:CLHY7KOb0
HDMI、DVIのTMDSはエラー訂正やエラー検出はしてないらしいよ。

もしもビットが反転したら、ほとんどの場合にとても目立つ。
時間的にも目立つし、色も輝点や暗点として目立つ。
微妙に色が違って画質劣化に見えるようなピクセルになる確率は非常に低い。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 00:40:11.41 ID:IeL+hzoL0
まあ、はなからAIM使ってるんだ・・・察してやろうぜおまえら
260名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 01:33:23.39 ID:vqYG3NjK0
格安ケーブルに変えて画が破綻したんなら
破綻している場所を撮影して比較して欲しい
261名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 10:01:28.43 ID:UCtnJUDPP
>>251
>荒らすつもりは無いのでオカルトだと思う人は思って頂いて結構だけど、

251以外、全員がオカルトだと思ってる...

262名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 10:33:16.72 ID:sgUV8tpo0
>>251
AIMから安物に換えるとかよくできるなあ。
劣化歴然じゃないのか
263名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 11:19:20.18 ID:CLHY7KOb0
オカルトって言葉に全て担わせるのは好きじゃないけどな。
現象と心象のずれは、真面目にやろうと思えば科学的な研究も
出来る話ではある。心も科学的に分析する時代
264名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 00:18:41.70 ID:szXbx7ld0
>>258
1ビット反転して0x12が0x13になっても私には判別できません
265名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 00:37:54.94 ID:r/v4vRut0
>>264
ピクセルの異常が単発ならば画質劣化とは感じられない。
頻発しなければ異なる動画だと認識することはできない。

頻発の場合、異常なピクセルは元の色との差異が小さいものから
大きいものまでランダムに発生する。

ランダムのうちのほとんどが輝点でも暗点でもなく微妙な差異の色になる、
そのようなことが起きる確率はとんでもなく低く
一生見続けても遭遇することはできない
266名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 02:38:27.69 ID:szXbx7ld0
>>265
差異の大きな異常ピクセルがあっても、
ピクセルが小さく時間的にも短いから明確には認識できない。
でも、それが増えてくれば画質が悪いと感じるようになる。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 03:23:24.70 ID:r/v4vRut0
ランダムなビット反転の動画ファイルを作ってみれば一目瞭然だよ。
どんなエラーレートを設定しても
画質の変化に見えるような映像にはならない。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 03:25:51.34 ID:r/v4vRut0
HDMIケーブルで画質を云々している人が語っているような
微妙な画質の変化には、どんなエラーレートを設定してもならない。

エラーがランダムではなく恣意的に偏ったビットでだけ
出るようにすれば見えないこともないかもしれない
269名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 03:45:08.69 ID:szXbx7ld0
動画ファイルとは意味が違うだろ。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 01:21:16.04 ID:Tyk0/qM70
困ったもんだな。画質の違いが判別出来ない環境の貧乏人は。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 15:23:17.66 ID:fwGixOx60
オカルトは文学です。
科学はサイエンスです。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 15:25:32.95 ID:fwGixOx60
工学技術はサイエンスです。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 15:28:43.01 ID:fwGixOx60
工業技術はサイエンスです。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 17:40:22.23 ID:8vJlqgW40
ソニー、3D映像をより明るくしたSXRDプロジェクタ
−実売37万円の「VPL-HW30ES」。VW90ESの約2.7倍
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110609_451660.html

>シャッターが開いているタイミングに、2D映像視聴時より高い輝度で
>ランプを光らせる一方、左目用、右目用の映像を書き換える間の
>クロストークが出やすいタイミングではランプの輝度を下げる

ランプの寿命が縮まらないのかどうか気になるな
275名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 18:23:02.90 ID:i6RUEKna0
そういえば、某雑誌でオヅラさんが「レジェンドオブケーブル」なるCD
を紹介してたけど、聴いた人いる?


276名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 18:25:11.56 ID:Sg+MTOqn0
つーか3Dはオワコン・・・もとい始まってすらないっしょ。
ソフトもすげー少ないし家庭で再現するにはまだ敷居が高い。
迷走はやめてほすぃ
277名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 18:32:00.25 ID:JZWUa+al0
3Dは何十年も前から何度もブームになるけど、毎回「まだまだ使えないな」
で終わってきた。
今回もやる前から消費者は疑問視してたのに
企業側は「確実に成功させる」
を目論んで大量の宣伝をしてきたけど、やっぱりまったくダメだった。
一目実際の3D製品を見たら成功するか失敗するかわかるもんだろうになあ。
家電屋で体験コーナーで30秒みただけで、
「こんなもんいらんわ」
と思った人が大半だったということだな。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 18:35:32.50 ID:tJEsKNjg0
その割りにアバターは大ヒットで世界記録更新。
その他の映画でも観客動員数は
3D映画>2D映画
279名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 19:01:34.58 ID:JZWUa+al0
>>278
家電屋の頭の悪い上層部はおまえみたいにに本当にどうして3Dが失敗してるのかわかってないんだろうな。
映画館での視聴と家のリビングでの視聴との相違点を箇条書きしていけば家電の3Dがまったく売れなかった理由が見えてくるだろう。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 19:02:35.92 ID:i6RUEKna0
>>278
そうかぁ?昨年夏のヒット作は大半が2D。
今年はどうか知らんけど。

http://jp.wsj.com/Life-Style/node_101590
281名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 19:17:11.31 ID:tJEsKNjg0
>>279
キャリア1年の3Dテレビが失敗なら何でも失敗だろ。
AV・ホームシアターの目的が、家庭で劇場に近づける
ことなんだから、3D映画が大ヒットした以上家庭にも3D
を導入するのは市場として自然な流れ。


>>280
違う。
アバターと同様、同作品の3D・2D映画では
観客動員数は3D>2Dってこと。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 19:25:52.07 ID:JZWUa+al0
現状の仕様の3Dが消費者に受け入れられることは決してないけど
狡猾な家電屋の次にとってくる手段はこうだ。

1.売れないなら全部のTVを3D仕様にしてしまえ。もちろん3D機能をつけた分、値段も高くしろ。
2.3D機能をつけてない2Dのほうが安いからよく売れてる?だったら2DのTVを3DのTVと同じくらいまで値上げしろ。
3.これで消費者は3Dのほうを買うようになる。結果として3DTVが売れる。だから3Dは事業として成功だ。
 はっはっは見ろ、日本人がゴミのようだ。こんな目が潰れる粗大ゴミしか購入の選択肢がないのだ。はっはっはっは
283名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 19:54:10.86 ID:8vJlqgW40
どういう人生を送ってきたら家電メーカー群のような
漠然としたものを敵視するようなメンタリティーを獲得するんだろうか。
おっと慣用句があったな

誰と闘ってるんだおまいは
284名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 20:08:09.95 ID:i6RUEKna0
>>281
大ヒットしたって言っても、いまんとこアバターとアリスインワンダーランドくらいでしょ。

もう少しコンスタントにヒットしないと市場が形成されるには程遠い。

285名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 20:16:56.53 ID:HK7fikPK0
そのヒットした2D映画も
3D化すれば当然客は2Dより3Dの映画館に足を運ぶ。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 20:44:34.19 ID:ALdTs9Nj0
とは限らない。
みんな言ってるだろ、スカートの中が下から覗けてこそ真の3Dだって。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 21:44:01.80 ID:NbRZUlLo0
脳みそに直結する時代がきたら
3D対応かんがえてもいい
288名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 00:43:05.94 ID:8VO+byy70
>>283
家電は毎年新製品を製造販売していて、毎年以前よりも性能がよくなったと宣伝されている。
しかし真実はそうではないことが非常に多い。
逆に性能劣化、あるいは人体に悪影響のあるようなものを作って宣伝販売しているのだ。
その例として1つあげるなら光沢液晶。
昔、昭和〜平成初期のころ、パソコンのモニターを見ていると蛍光灯の反射がチラついて目が痛い、
なんとかしてくれ
という理由で開発されたものが非光沢(ノングレア)のモニターだった。
その後、液晶モニターが一般的になった。液晶モニターはすべて非光沢モニターだった。
それをどういう経緯かはわからないが、店頭での見栄えだけを考慮した光沢モニターが席巻するようになった。
光沢モニターは昔から問題視されていた目つぶしモニター。
こんなものを「黒の見栄えがよい」などと大嘘のどうでもいい宣伝文句で煽って店頭に並べまくったのだ。
これは非常に目に有害なものなので決して「よい」ものではない。
このような劣化製品が圧倒的なスピードで販路拡大されていったのは、何かしらの巨大な利権・圧力による力が動いているのは間違いない。

ほかに、こういった劣化製品を嘘の宣伝で販路拡大していったものとしては冷蔵庫やエアコンなどがある。
そしてもちろん3DTVだ。こんな粗大ゴミを嘘の宣伝で大量販売して国民に多大な健康被害を与えようと画策している悪の巨大組織。
それが家電業界だ。

289名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 00:49:47.81 ID:4VFYWjFk0
質問させてください。
今までPanasonic TH-42PZ800でBlu-rayソフトを鑑賞していましたが、
大きな画面で鑑賞したいと思い始め、プロジェクターを購入しようかと検討しています。
スクリーンサイズは、部屋の狭さの都合上、80インチが限界。
使用用途は、主にBlu-ray・DVDソフトの鑑賞・PS3ゲームプレイ。なのでフルHD出力は必須。
希望としては、
・鑑賞時に残像が気にならない。
・部屋は雨戸を閉める程度しか光を遮断する方法が無い。
・コントラスト比30000:1以上。
学生の身なので貯金額が乏しく、予算は12〜3万程で、中古でも構いません。
かなりの定評があるビクターのDLA-HD750が欲しい(950.X3〜は金銭的に無謀)
のが本音ですが、
現実視すると近所のリサイクルショップにあった
13万円弱のVPL-VW60が限界かなと…;
「4年前の販売機種」というのがネックなのですが、
手頃な金額で最近の機種で高品質なオススメのプロジェクターがあれば
是非教えてください。
VPL-VW60でも、幸せになれるんであれば、これを購入したいと思います。
アドバイスを宜しくお願いします。
長文失礼しました。



290名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 08:16:07.52 ID:AxUyVCIX0
液晶PJの30000:1とか60000:1とかは嘘だよ
プラズマの画質とVW60の画質はまったく違うよ
雨戸があるなら昼間の日光対策完璧ですよ
その予算じゃ三菱のHC3800しか無い
初心者が中古の液晶PJなんて手を出す物じゃない
一度、専門店で実際の映像を見たほうがいいよ
291289:2011/06/10(金) 08:51:37.37 ID:4VFYWjFk0
>>290
地方なので、PJがあったとしてもフルHD出力に対応していない
PJの視聴しかできないのが辛い;
やはり液晶よりDLP方式の方が良いという事でしょうか?
HC3800やHC4000はコントラスト比が低いので
DLA-HD100あたりを買うのが無難でしょうか?
何分、プラズマTVの視聴に目が慣れ、週に4本以上の映画を観るので
できるだけ、高品質なPJを購入したい…
292名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 09:30:38.87 ID:bS3dolkV0
>>285
その3Dがチケット高いからって敬遠されてるんだが。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 10:07:23.52 ID:AxUyVCIX0
>>291
カタログスペックに惑わされすぎ
HCの実際の体感ネイティブコントラストは60000:1ぐらいのレベル


294名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 10:18:12.75 ID:2o6AUo5Y0
>>291
残像が気にならない、ゲームする、が条件ならHD750は真っ先に除外になるよ。
HD750は動画解像度が低く擬似輪郭が出るのが最大の弱点だから。遅延もある。
コントラスト比は気にしない方がいい。単独で見て性能評価出来るのは経験値高い人だけ。
迷光対策出来ないのに初心者が数値に踊らされて頭でっかちになるのは良くない。
輝度も気にしなくていい。80インチならほぼ全ての機種で十分明るい。開口率も80インチなら気にしなくていい。
中古もアバックなどの保証がある店でなら有り。心配なら詳細を聞けばよい。未使用アウトレットの出物もある。
リサイクルショップは絶対止めた方が良い。アバックみたいに投射して状態みて価格設定しているわけではないから。
HC3800やHC4000でも十分良いと思う。ゲームをする、残像気にするってのならHD100よりこっちをすすめる。
稀にレインボーノイズが気になる人がいるが、NDフィルターで軽減出来るという報告がいくつかある。
自分ならHC選んでNDフィルターでレインボーノイズ&黒浮き対策をする。
それよりもまずは設置性を考えた方がいい。HC3800やHC4000は設置性がとても低い。設置出来なければ話にならない。
295289:2011/06/10(金) 10:47:41.34 ID:4VFYWjFk0
>>294
事細かな助言、大変参考になりました。
コントラスト比については、事実、完全に数値に踊らされてました;
プラズマTVを購入したのも、本来、映画鑑賞やゲームプレイが主だったので
動きに強いという理由だったので、正直、残像についてはネックですね。
ってか、全くPJを視聴していない・経験がない自分が一番のネックですが;
投影位置の調整ができないと承知した上で、
HC3800やHC4000の購入を検討してみます。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 12:01:59.66 ID:/yU1ZUqf0
>>292
当然だが3D作品は2D映画より人が多いんだけどな
297名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 13:50:03.28 ID:AxUyVCIX0
>>295
黒浮き対策にNDフィルター入れるのは弊害が大きすぎ
画質ダウンは確実で、全体的に眠たいフォーカスの映像になる
HC3800ならPJ側でエンハンスド→BDプレイヤーからの出力RGB
セットアップ(黒色の信号)7.5
これで完璧
せっかくの高性能なHC3800のレンズにフィルター入れるのはダメ
298名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 13:53:12.60 ID:bS3dolkV0
>>296
とりあえず、ソースくれ。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 14:15:13.98 ID:2o6AUo5Y0
>>297
ハレーション起こすような出来の悪いフィルター使うか扱いが悪いか設置の仕方が悪く無いかぎりフォーカスへの弊害はそんなに無いよ。でなければカメラになんか使えません。
ただ特に色調整が難しいのは確かだけどね。
フィルター無しで追い込んで虹見えないのがもちろん理想。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 15:06:27.99 ID:x3q3AJND0
>>297
プレーヤー:RGBフル プロジェクター:エンハンスドで、
セットアップを7.5にすると暗部が潰れて、何があるかわからなくなりますよ。

三菱も余程のことがない限り、セットアップは0にするように言ってますし。

だいたいセットアップは黒レベルの違う海外作品を再生する時に設定する項目ですから。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 15:36:08.92 ID:CcHUykhu0
なんか必死に3D批判してる痛い奴がいるな。

高い高い高いと云われてた3Dテレビなんぞ
今や型落ちのフラグシップ機なら10万円
も出せば2万円のお釣りが来る訳だが・・・・
http://kakaku.com/item/K0000118357/


普及しないって_?
いや、普及しないもなにも
BDプレーヤーやレコーダーですら今や廉価
エントリーモデルでも3D対応は標準搭載されてんだから
テレビもPJも3Dなんぞ標準搭載されていくだけなん
だから2D専用機器の方が淘汰されていくっての。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 16:12:05.48 ID:MYaINQo90
>>289
劣化がほとんどない個体が手に入るのならVW60でも全然問題ない。
でも既にレスがついているように、AV機器に詳しいショップ以外で
AV関連の中古を買うのはお勧めできない
303名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 16:52:24.11 ID:NZ5/1SWI0
なんか必死に3D擁護してる痛い奴がい(ry

あ!相手しちゃいけないのか!
304289:2011/06/10(金) 18:09:46.18 ID:4VFYWjFk0
>>302
>>劣化がほとんどない

ショップ側のご厚意で、ランプは新品に取り換えていただけるようです。
前述したように”動き”に強ければ良いですけどね。
比較サイトがあっても、静止画だけですからね。当然ですが;
HC3800・4000の視聴をしたかったのですが地元の
ヨドバシ・ビック・ヤマダでは投影やってない;;

あとは、Blu-rayソフトを主に鑑賞するので、
ぼやけた感じの無い、フルHDならではの『くっきり感』が再現されてれば…。
後は価格の問題ですね。同価格でVW60かHC3800。
ちょっと頑張って4000のどれを買えばいいのか:
305名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 18:58:31.46 ID:AxUyVCIX0
>>300
その海外作品がほとんどなんだよね

>>304
HC3800と4000の画質の違いはほとんど大差はないよ
同時に見比べて違いがわからなかったので安い3800にした
フォーカスの調整さえちゃんと出来ればボヤけた感じは一切ない
君の予算じゃプロジェクター本体しか買えないけど
スクリーンや金具、長尺HDMIケーブル(10メートル)
電源コンセントもPJと距離がある場合は電源の延長ケーブルも必要
自力で取り付けOKなら格安で仕上がるけどね

306名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 20:14:19.79 ID:2o6AUo5Y0
>>304
劣化の問題はランプじゃなくパネルだよ。
液晶(反射含む)は程度の差はあれ劣化は避けられない。
DLPはその心配はあまり無い。
DLPは単板だから比較的クッキリ。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 20:51:59.46 ID:ZTvX5Yj80
反射型液晶は透過型と違って、数年使った位じゃ目に見えての劣化はないよ。
展示品の相当時間稼働したVW60を店頭で新機種と見比べて、充分互角の画質だったし。
ランプ変えてもらえるならVW60でも悪くないぜ、レンズシフトが上下だけでもあるし。
まあどんな環境で使われていたかはわからないからリスクはあるけどね。

動きに関しては、どれ買っても映画見る分にはそんなに不満は出ないだろう。
倍速付きのPJも映画では使わないことを推奨している感じだし。
ただ、アクションゲームなんかでプラズマ並の動画性能は望めない。
まあPJってあんまりゲームには向いてないよ、視野角いっぱいだと全画面に視点を集中できないし。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 21:14:33.20 ID:2o6AUo5Y0
>ランプ変えてもらえるならVW60でも悪くないぜ、レンズシフトが上下だけでもあるし。
そうだね。ショップに使用時間聞いてそれほどでもなかったら悪くないかも。リスクもあるけど。
PJでゲームも楽しいよw レースものとかFPSとか。
映画重視なら選択肢色々なんだけどね・・・・
309289:2011/06/10(金) 21:42:56.87 ID:4VFYWjFk0
事細かな助言、本当にありがとうございます。
パネルの劣化はどうでしょうか…;
素人が言うのもアレですが、外観は美品そうでしたけど。
確かに、VW60はどのような期間使われていたかもわからないし、
正直、買うのは怖い…かな。
そんで、私の勘違いで価格は13万弱だと思ってましたが
価格札を見間違えてたらしく、本当は10万切ってましたw
↑中古とはいえ、ランプ交換付きでのこの価格は、やっぱりお得ですか?
HC3800と4000の最大の難点はレインボーノイズとレンズシフトが無いってことですね;
未だにDLPと液晶の利点欠点が分からないけど、
設置場所を考えるとレンズシフト機能は必要かも;
310289:2011/06/10(金) 21:48:33.29 ID:4VFYWjFk0
>>305
12〜3万はあくまでプロジェクター本体価格の予算と考えています。
スクリーンは2万弱で自立型の80インチ(16:9)を見つけたので
それを購入して、HDMIケーブルは既に5mの物が手元にあるので、
それで事足りるかなと考えています。
スクリーンとプロジェクターは部屋の狭さの都合上、
2m〜3mしか離せないので…多分足りると思います。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 21:53:14.99 ID:J6kB7Qsq0
VW60って下にはレンズシフト出来なかった気が…。
その点以外はレンズ周りは電動で制度も良く使い勝手は良かったと思う。
中古で98000円の店かな?
312289:2011/06/10(金) 22:10:10.35 ID:4VFYWjFk0
そうです。念の為、明日まで取り置き頂いています。
店員さんに話を聞いたら、SONYに一度点検を出されたそうです。
その際に、ランプが消費されているとのことだったので取り換えてもらっただとか。
パネルの件も聞いてみたところ、点検を通過したとの事なので問題ないそうです。
ただ、CD-ROMが欠品してるとのことですが…これって必要なものなんですか?
313名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 22:36:33.37 ID:J6kB7Qsq0
CD-ROMはPJとPCを接続してガンマカーブを細かく設定するために必要な物。
後で欲しくなったらメーカーから1000円くらいで買えるんじゃないのかな?

PS3のゲームもするとの事だけど、VW60はHDMIの階調レベルの設定が出来ないから
RGBフルレンジが使えないからね。
まぁパナのPZ800も同じだから気にしなくてもいいかもだけど。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 22:37:53.79 ID:AhVCqaNH0
こんにちは。僕はある都立高校の2年生です。
今年の秋文化祭で映画を上映しようと考えています。
劇、映画のどちらかでクラスが2つに割れましたが映画派が高画質(フルhd)
の映像を使うことを条件にして、クラスの出し物は映画に決まりました。
つまり、画質を落とすという選択肢は今のところありません。

とは言ってもフルhdの動画をきれいに再生できるプロジェクターが
どのようなものなのかまったく分かりません。調べると1920×1080のサイズで
映してくれるものとrgb3種類で分けて実質的な解像度を上げてフルhdの解像度に
対応させているものがあるようです(間違えてたらすいません)。この2つではもちろん前者の方が
きれいに映るのでしょうが、後者と比べてどうでしょうか。あまりにも画質が悪くなるようであれば
あきらめて前者をレンタルするつもりです。なおスクリーンは教室の中に設置して、2.5×1.25m
位のスクリーンに映し、3メートル以上離れて見る予定です。

要するに聞きたいのは3色で映す場合画質がどれほど落ちるのかということです。
主観が入ると思うのでできるだけ多くの人からの情報をお待ちしています。

こんな馬鹿な私にご教示下さい。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 22:47:34.66 ID:x3q3AJND0
>>314
映画というのは、自主制作ですか。

市販の映画を無断で上映すると、
著作権法第22条の2に定められている権利者の「上映権」を侵害する無断上映
にあたり、10年以下の懲役または1000万円以下の罰金が科せられますよ。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 23:03:37.64 ID:AhVCqaNH0
>>315

もちろん自主制作です
317名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 23:16:52.98 ID:x3q3AJND0
>>315

自主制作でしたか、大変失礼致しました。

プロジェクターですが、3色で映すというのは、3管式プロジェクターですが、
画質は大変良いのですが、高価で重く、調整が難しく、今の主流ではありません。

現在は、映画館を含め、固定画素のプロジェクターが主流ですので、余程画質に拘りが
有るのでなければ、フルHDのプロジェクターで良いと思います。

318名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 23:31:40.56 ID:WtL5hiLw0
レンタルって業者から借りるの?
多分液晶かDLPしかないと思うんだが
319名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 23:38:34.59 ID:AhVCqaNH0
>>317
あれ?
逆だと思っていたんですが・・・
多分いいたいことがうまく伝わっていない気がします。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/139695411
↑こういうところでレンタルしようとしてるんですが・・・
これってhttp://www.epson.jp/products/back/hyou/elp/ebw8.htm
によるとUXGAが限界の最高画質ですよね?でも理論上フルhdの映像も映せるんじゃないでしょうか。
見にくくはなると思いますが…


でも多くのフルhd対応のプロジェクターは
1日レンタルで10000円以上するようなものばかりなので・・・

いいたい事分かりますでしょうか?拙文で申し訳ありません。
要するに無理して上の例の機械でフルhdの画質のものを映せるのか、映せるならばフルhd対応のに比べて
どれだけ画質は劣るのかということを聞きたいのです。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 23:46:30.41 ID:AhVCqaNH0
>>318
DLPっていうのは3板方式とか言う…http://www.epson.jp/products/back/hyou/elp/ebw8.htm
の液晶パネル画素数の後ろの3のことですよね?

液晶って言うのは何ですか?
321名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 00:05:04.80 ID:06azClGI0
>>320

ホームシアター用のDLPは3板方式ではありません。(映画館用は3板もあります)

液晶というのは、レンタル候補で挙げられている様な3枚の透過型液晶を使ったプロジェクターのことです。

どちらも場合もフルHDでなければ、画素が間引きされるので、フルHDと比べてややボヤけた感じになります。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 00:07:13.89 ID:RjL/HiIz0
>>319
EB-W8はフルHD映像も入力できるぞ
でも仕様表の通りパネルの画素数が1280×800だから1920×1080の映像を送っても
プロジェクター1280×720に圧縮して投影する、解像度は約半分になる
フルHD映像をそのまま表示させたいならパネルの解像度が1920×1080以上のモデルを選ぶ
323名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 00:21:30.58 ID:06azClGI0
>>319
フルHDプロジェクターでも、レンタル1万円以下のもあるよ。
http://www.dmm.com/rental/iroiro/-/detail/=/cid=nr_00633a/
324名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 00:32:21.14 ID:idKtPdHM0
入力信号の対応ピクセル数と表示パネルのピクセル数は違うことがある、
みたいな事から把握が必要なくらいの予備知識の学生さんかも
325289:2011/06/11(土) 01:01:48.76 ID:0Q+Onm6l0
先ほど、PJを設置する部屋を測ってみましたが、
部屋が狭すぎてしまい、どう頑張っても投影距離は2.1mしか離せません;
これだと80インチの投影は絶望でしょうか;
326名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 01:04:36.45 ID:21fVyo+50
ミラー使って反転させれば?
327289:2011/06/11(土) 01:40:16.65 ID:0Q+Onm6l0
>>326
VW60の設置シミュレーターでは最短でも2472mmとのことですが
2.1mなので37.2cm足りません;
ミラー使って反転とは、どのような手段なのでしょうか?
328名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 01:54:54.25 ID:oJ+cDBSd0
329名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 01:56:33.25 ID:oJ+cDBSd0
あ・・・失礼

ここは安物プロジェクターのスレじゃなかったですね
330名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 02:13:11.62 ID:PGDl11OZ0
PJ初心者が鏡反射で距離稼ぐのは、技術的にも精神的もキツイな…
自分なら絶対にやらない。
何畳の部屋か知らないけど、投射距離2.1mって短すぎ。
大胆な模様替えをするなり、押入れ利用するなり、もっと工夫が必要と思う。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 08:37:29.77 ID:Fn8lY8s20
6畳あれば100インチまでイケるだろ。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 09:58:22.23 ID:oJ+cDBSd0
6畳までも横方向だと2.7mだし
VW60の奥行と家具などの配置の関係もあって
100インチの投射距離を確保できない事だってありえる
333名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 09:59:10.46 ID:oJ+cDBSd0
誤字訂正

×6畳ま
○6畳間
334289:2011/06/11(土) 10:04:44.62 ID:0Q+Onm6l0
助言頂きありがとうございました。
PJの性能面・予算の面で考えた結果、
VW60を購入する事にしました。
スクリーンはKIKUCHI GUP-80HDWを購入します。
ただ、ブルーレイレコーダーの手前にスクリーンを設置する為、
スクリーンの黒マスクがレコーダーのリモコン受信部を塞ぐので
リモコンが使えるように受信部の部分は、カッターでくり抜いて穴を開けようかと思います。
黒マスクの無い3脚のスクリーン(ELPSC21B)も考えましたが、
毎度毎度の組立てが面倒そうなので辞めました;

VW60:99800円 スクリーン:21350円 HDMI延長コネクタ:370円
提示した予算を下回り、合計121520円で押さえる事ができました。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 10:19:01.97 ID:h6vxTnGZ0
GUP-80HDWはスクリーン下の黒マスク部にサウンドを透過させるための
細かい穴が空けてあるので、リモコンも反応しますよ。
336289:2011/06/11(土) 10:57:11.29 ID:0Q+Onm6l0
>>335
本当ですか!
それは助かりますね。現物が届いたら早速試してみます。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 14:42:56.46 ID:niw23kag0
>>297
DLPはお勧めしない。
DLPは明るくて白が尖がってる絵なので、CGやアニメ
、または普通のハイビジョン映像なんかには向いているが
黒浮いてて黒浮き対策もしていないし暗部階調も良くない
ので映画には向いていない。
しかも今国内でシアター用に出ているのはHC系の廉価
モデルしかなく、コスパは良いが、映画を味わうならお勧め
しない。
映画を観る機会が多いなら断然中古のHD100
HD100は三世代前の旧機種だが、定価84万円で
廉価モデルとはコストのかけようが違うし質も全然違う。
あと、動画性能も24P再生なら殆ど問題ない。
HD100の絵作りは結構派手目な絵作りでどちらかというとデジタル
時代のハイビジョンブラウン管テレビ的な鮮やかな色をしている。
今のハリウッド映画は何れも派手目に作られているので、フィルム
上映の映画館の絵に拘らなければ断然OK。
参考までにHD100の絵をアップしてるHPを載せておくよ。
http://hometheater.ta-kaku.jp/?page=report&no=006
338名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 14:46:42.01 ID:niw23kag0
>>334
もう遅いかもしんれんし余計のお世話かもしれんが
映画を観る機会が多いならHD100を強く勧める。
オクなら今でも15万円以下で買える。
http://aucfan.com/search1/smix-qDLA.2dHD100-tl30d-ot1.html
339名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 14:55:59.17 ID:niw23kag0
もう遅いかもしんれんし余計のお世話かもしれんが
映画を観る機会が多いならHD100を強く勧める。
オクなら今でも15万円以下で買える。
http://aucfan.com/search1/smix-qDLA.2dHD100-tl30d-ot1.html
確かにこのPJは3年以上前だし古いのは古いが当時としては最高峰で
コストもかなりかけられた高級機種(ハイエンドモデル)だし、なによりネ
イティブなコントラストが3万:1もあり、未だにエプソンなど一部のLCOS
PJを除いて殆どのプロジェクターがこの数値に達していない。
勿論ソニーのVW60もスペック値では6万:1だのと書いているが
これはアイリスと言って動的な絞り機構を暗い映像と明るい映像を別々
のシーンで開閉することで別々の画面で黒と白の比率を稼いでいる。
だから真っ暗な画面では黒くなるが、明るい部分の混ざった暗いシーン
なんかは薄暗い淡白な映像になるし逆に明るいシーンは明るいが黒が浮いて
薄ぼけた映像になる。
ちなみにHD100は600ルーメンと、今のX7やX3の1300ルーメンと比較するとかなり
暗いと思われがちだが、黒が沈むので見た目の明るさは1000ルーメンあるVW60と
同等もしくはそれ以上。100インチ以上の画面に映すならまだしも80インチなら
600ルーメンでも十分。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 15:10:26.15 ID:Fn8lY8s20
ANSIコントラスト気にならなきゃな。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 15:14:42.41 ID:MDspq7wWi
オークションじゃあなー
彼のチョイスとはコンディションが段違いじゃね
342名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 16:21:47.33 ID:+saiUM1v0
HD100は間違いなく良い機種だが、動画性能がちょっとな。
残念ながらHDPJの中では最低ランク。24P再生でも結構気になる。
VW60も決して良いわけじゃないけど。
予算内で鑑賞時に残像が気にならないが条件ならDLPになるな。
予算関係無いなら最新機種で色々あるけど。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 16:33:41.75 ID:niw23kag0
24Pはそもそもビクター機なら倍速切るし
顔のドアップのパン映像を除けば擬似輪郭も
目立たないし許容範囲ではある。
60コマのHD映像がメインならDLPが良いと思うが。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 17:11:41.02 ID:zDnxruj50
いまさらHD100をすすめるって・・・w
どうせHD100ユーザーなんだろうけどHC3800や4000の超絶画質に勝るなんて
ありえないよ
そんな嘘はここでは通用しないよ
機器の定価が高いイコールなんでも最高とか思ってる痛い人だなw
345名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 17:24:29.76 ID:+saiUM1v0
>HC3800や4000の超絶画質
いや・・・いくらなんでもそれはちょっと・・・・CPは良いけど。
HCは黒浮きがね。残念ながら現行機種では透過液晶含め最低ランク。
DLPの黒は沈むという評価は過去のものです。
ビクターのハイエンドはレンズ性能がいいんだよ。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 17:42:35.94 ID:VV7emmsa0
HC3800や4000が超絶画質とかw
コストかけられたHD100とはレンズ性能からして違うんだが・・・
347810:2011/06/11(土) 18:03:33.78 ID:OQnpx9C20
ビクターってブジノンだろw
マランツみたいにプラネタリウムでおなじみの
ミノルタのカスタムレンズなら凄いけど
フジノンの安物レンズって笑われるよ
348810:2011/06/11(土) 18:06:20.76 ID:OQnpx9C20
ビクターってブジノンだろw
マランツみたいにプラネタリウムでおなじみの
ミノルタのカスタムレンズなら凄いけど
フジノンの安物レンズって笑われるよ
349名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 18:26:24.61 ID:21fVyo+50
中古のDLA-HD100を右も左もわからない若造に押し付けて自分はもっといい機種に買い換えたいから大人しく騙されろこのウスラ馬鹿が、って気持ちが痛いほど伝わってくる
350名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 18:41:36.57 ID:zpJ2N+cB0
2ch脳乙
351名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 18:46:40.94 ID:6RkwVXK60
まともな答えがほしいのなら、ここでなくヤホー知恵袋に書き込むべき。
まあ、あそこも偏ってるっちゃあ偏ってるが。
352289:2011/06/11(土) 19:00:39.44 ID:0Q+Onm6l0
実は、もうお金振り込んじゃったからキャンセルできなんだw
メーカーに点検出して、ランプが新品で10万切った価格で販売する
店員さんの姿勢にぶっちゃけ惚れました。
そして、PJ入門機としてVW60が買えた事は、運が良かったし。
PJ初心者の私にしてみれば高価だと思うし。
最悪、どうしても気に入らなかったら転売しても良いしね。
HC3800・4000は最後の最後まで悩みましたが、
やはりシフトレンズ機能の有無が大手でした。あとは、レインボーノイズ。
自室の都合上、自由に設置できる環境ではないので;
353名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 19:04:09.72 ID:idKtPdHM0
>>337
>廉価モデルとはコストのかけようが違うし質も全然違う。

中古のメリットだな。ローコスト新品よりつくりがいい。
ただし、修理が発生するとキツイ
354名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 19:08:44.59 ID:zpJ2N+cB0
現役HD100ユーザー手挙げてみ


これでも十分だよな?
355名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 19:17:26.82 ID:21fVyo+50
運と相性の問題だよ、こんなの
自分にとってハズレを引く確率が低い方を選ぶのが一番
356名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 20:18:45.76 ID:SpXe6bgJ0
>>352
俺は8ヶ月前に中古VW60を12万円台で購入したけど凄い満足しているよ
他の機種と色々見比べたらそりゃ不満点とかあるのかもしれないけど...
せっかく購入したのだからあとは他の機種の事はもう忘れて楽しもうぜ!
357名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 20:34:37.80 ID:+saiUM1v0
そうそう。
俺もPJ買う前は色々考えたし、視聴もしたし、悩みまくったし、今でも最新機種いいなとか思ったりもするけど、
買ったあとはとにかく楽しいぞ。WOWOW入って映画観まくってる。
Q004を指くわえて見てた頃を考えれば夢のようだw
358名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 20:50:11.66 ID:V9r73G6E0
HD100だろうがVW60だろうが最初の1台としては何の問題もなかろ。
まずは導入して楽しまん事には始まらん。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 21:00:25.64 ID:21fVyo+50
そうそう
楽しむのが一番
で、中古買ってすぐ壊れて泣きを見るのも楽しめればもう何も怖くないよね
360名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 22:31:18.90 ID:SpXe6bgJ0
>>359
なんか悪意ある書き込みだな
361名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 23:34:29.63 ID:KDnCSS+20
中古でVW60が10万・・・
俺なら絶対に買わないね
362名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 23:50:04.18 ID:21fVyo+50
うまい話には裏があるだろそりゃあさ
保証のない中古買うからにはその覚悟も用意して無いと思惑が外れたときショックがでかいってことだよ
おいしい面にしか目を向けないと後で困って泣きを見るって原発問題で誰でも判ったことだろうに

だから金を使うときは夢は見ないようにしてる
特に家電なんざ後からいくらでも安くていいものが出てくるんだ
どんな奴がどんな使い方したか履歴が不明なモノを買うからには現実に目を背ける方がどうかしているだろ?

ま、博打は当たると美味いからな
だけど、ハズレたときは相応に痛い目見るんだぜ
その覚悟は当然あるんだろ?
じゃあ、何も怖くないじゃんか
好きにしろよ
363名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 23:54:49.63 ID:0OwVJwvf0
プロジェクターはねぇ、
使い方によって消耗度が著しく変わるから、中古品は避けた方がいいよ
364名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 00:36:17.37 ID:+prjFEX+0
たぶん>>289さんがVW60を買ったお店は3ヶ月保障がついてると思う。
オレの見当違いじゃなければ…。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 00:40:24.26 ID:XPgy7/jv0
3ヶ月を1日でも過ぎてから即座に壊れても文句言えないけどな
都合の悪いことを悪意とか書いちゃう人には買われる店の方が気の毒だろ
366名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 01:08:47.12 ID:+prjFEX+0
その理論なら新品を買っても一緒だな。
保障期間を1日でも過ぎてから即座に壊れても文句言えないんだし。
新品なら保障期間が長いとか言うしれないけど値段が違うし。
だいたいそんな事は本人も承知の上で買ってるでしょ。
たぶんね。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 05:39:51.87 ID:UtkceSWN0
ま、使用中に何かあったら>>289さんがまたココに報告してくれるだろ。
それでいいじゃまいか。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 06:00:50.99 ID:YtYp9XBC0
日本一きれいなホームシアター用プロジェクターってなんだろ
価格の高いソニービクター三菱のやつかな
369名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 07:59:40.43 ID:bhPY7WpV0
調整や設置などの使い勝手の悪さや稼動時の騒音や導入コストなどを無視するなら
9インチ3管プロジェクターが画質的には最高でしょう
370名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 09:43:43.01 ID:/XN+gX5P0
>>347-348
カスタムの最高峰がプラネタリウムとかw
フジノンは人工衛星にも使われてるよ
放送用のビデオカメラのレンズシェアは半分以上あるんじゃないの > フジノン

ミノルタはコニカミノルタになった後ソニー譲渡された
371名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 13:18:16.07 ID:7yU4FHnH0
暗部は3管式に譲るけど、別にハイビジョンだけなら、
>>369
これで十分じゃないかと思えてくるのも事実。
これで3管式とDLPの両立も図れたし、さて、ここからが再スタートです。
ttp://kob-log.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/lvp-hc3800-a50d.html

三管ユーザーがもうこれで十分と唸るほどの超高性能三菱DLP
いまさら三管導入なんていくらなんでもコスパ超悪すぎってレベルを超えてる
暗いシーンがぶっ通しで延々つづく映画ばかり観る人も少ないと思うよ
例えば「ウォッチメン」や「ブレードランナー」などの全編暗いシーンの作品でも
HC3800でも十分、きれいに観れますからね
10年前ほどの固定画素プロジェクターと三管の大差は今はもうありません

372289:2011/06/12(日) 13:25:26.63 ID:7yRbhXJv0
今回、VW60を購入する事になりましたが、
本棚に乗せようと思ってますが、多分11kgも支える余裕がないと思います;
なので、メタルラックを買おうと思ってますが、
VW60の外寸法奥行は47cmですが、奥行35cmのメタルラックしかありません。
本体はラックからハミ出ても構いませんが、35cmでも安定して
設置できますでしょうか?
VW60お持ちの方、ご教授お願いします。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 14:16:41.33 ID:CPwtWApw0
大丈夫だよ、俺は奥行き30cmの板に乗せてる。
あまり余裕はないが、充分前後の足がのる。
ちなみに後ろの方が結構はみ出すので、メタルラックを壁につけては置けないよ。
374289:2011/06/12(日) 14:22:12.35 ID:7yRbhXJv0
>>373
レスありがとうございます。
ラックを買うにしても奥行の長さが大きくなると、
どうしてもラックの高さにも比例してしまうので困ってました;
今週木曜日あたりに届くので設置は金曜になると思います。
…うまく設置できればいいのですが;
375名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 14:46:55.27 ID:uDEkPaQl0
3かんがいいのってもはや動画性能くらいっしょ。
黒の沈み込みでは未だに固定画素を上回るらしいけど
実際3かんで今の固定画素並みかそれ以上に黒を沈めると
白もかなり沈むし黒もつぶれ気味になるんだよね。
3かんが暗い暗いと言われるのは、固定画素では実現できないほどに
まで黒を沈めるからなんだよ。三管自体の輝度は固定画素並みにある
から、固定画素並みに明るくはできる。ただ、そこまで明るくすると今の固定
画素より黒が浮く。
つまり、今の固定画素と同じ黒レベルに揃えた場合、ピーク輝度の煌び
やかさとかは固定画素が上回る。
さんかんも万能じゃないんだよね。それに9インチとは言え10年以上昔のものだし
なにせ、あのG90を愛用していたオヅラもとうとうX9を導入した。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 15:03:38.08 ID:nqkatmYQ0
中古のVW60君のPJってなん時間使い倒した物なの?
ランプ交換するぐらいだから3000時間は余裕で使ってると思う
反射液晶(SXRD D-ILA)も未だにホコリに弱いからフィルター方式
そして焼き付きも完全には無いとは言えない


377289:2011/06/12(日) 15:41:40.17 ID:7yRbhXJv0
>>376
店員さんに聞いたところ、850時間だそうです。
前のVW60の所持者は、どうやら、この店のお得意さんの様で
ビクターのX7を購入する際に下取りとして受け取ったものだそうです。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 16:32:21.30 ID:jbsYFxPD0
>>375
必要以上に輝度を上げた話をするとか誰得なんだよ?
もっとも俺ももうすぐ三管とはおさらばの予定だが。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 16:47:31.69 ID:uDEkPaQl0
>>378
固定画素の輝度感に慣れてしまうと明るいシーンなんかは
黒を沈めこんで調整した三管だとやはり暗い。
今のビクターのハイエンドモデルは三管程ではないとは言え
相当沈む。三管でそのレベルまで黒を沈ませると暗部階調が
若干潰れたり固定画素より輝度感が無くなる。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 17:21:08.72 ID:TmWONSFL0
>>375
その動画が肝心じゃないか

三管が弱いのはむしろ全白だよ。
画面全体が明るい真夏の白い砂浜とか。
ピーク輝度は確保できているから面積の狭いハイライトには強い。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 17:22:25.85 ID:TmWONSFL0
>>377
もしも、1オーナー850時間でタバコも吸わない人なら
良い買い物じゃないかな
382名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 17:27:40.89 ID:ugLpdS700
850時間ってかなり使い込んでるな・・・
いくらランプ交換してても俺なら買わないな
タバコも吸ってても吸って無いとか中古車と同じで
練炭自殺したクルマなんかも普通に流通してるしねw
383名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 18:14:05.20 ID:/tscDIfc0
結局何が言いたいの?
悪意のある書き込みして何が楽しいの?俺には理解できん。
買う人の自由なんだから別にいいじゃん。楽しめれば。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 18:38:55.07 ID:qTW2vbpX0
>>380
>>380
>DLA-HD750へは1080/24p変換で入力していますが、その効果により
>ゆっくりとした動きでは、DLA-HD750の方が滑らかで、映像が安定します。
>逆に早く動くシーンでは、LVP2001の動画応答性の良さが出ますが、フィル
>ムだと始めからブレがありますので、それ程のアドバンテージは感じません。

>映画では明確なアドバンテージにならなかったLVP2001の動画応答性
>の良さが、ビデオの60Hz収録では動きボケの軽減に効果が発揮します。
http://www.avac.co.jp/akihabara_inp_23.html
385名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 20:02:24.16 ID:J0e19oKH0
>>371
そのリンク先の写真、PJがキッチンの換気扇の真横じゃないか?
タバコより数万倍機材が痛む・汚れるの最悪の設置場所でしょ。
半年もつのか? キッチン飾りじゃなさそうだし。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 20:38:23.64 ID:7fLNRr5a0
>>385
ブログにコメント欄あるからキッチン現役ですかって聞けよw
まあ、おまえの所有してるプロジェクターよりかは高性能だと思うよ
387名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 20:46:09.49 ID:7fLNRr5a0
>>383
あれだよ、いくらショップの常連の払い下げでも850時間も使い倒されたお古
いまさらVW60って進化スピードの速いAV業界ではちょっと時代遅れ
388名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 21:14:49.56 ID:bhPY7WpV0
3Dが目的じゃなけりゃフルHDだし性能は十分でしょう
ランプ交換したならあと1000時間は楽しめる

業界の時代とやらに憑いていきたい金持ちは勝手に逝って人柱になってくれ
こっちは時代遅れのお古でも楽しめるから
389名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 21:57:37.03 ID:CPwtWApw0
850時間の使用時間って全然長くないぞ、本当にプロジェクター使ったことあるの?
ランプ交換だって普通だったら2000時間くらいは持つんだから、
本当はまだ交換しなくてもしばらくは使えたんじゃないかってくらいだ。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 22:07:47.21 ID:XPgy7/jv0
必死過ぎて笑いがこぼれてくるな
手前の持ち物が手前のアンデンティティーだとでも言いたげな痛い書き込みは程ほどにしとけよポンコツども
391名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 22:55:28.49 ID:iWb8zMQS0
VW100とか200ならほしいけど60はイラネw
392名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 23:28:35.91 ID:TmWONSFL0
>>387
>進化スピードの速いAV業界

例えば多CH音声のフォーマットとかはころころ変わった
例えばトランスデューサーの性能はなんかは遅々として進展しない

「AV」ではくくれない
393名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 11:51:31.33 ID:3vXHYRfw0
>>387
> >>383
> あれだよ、いくらショップの常連の払い下げでも850時間も使い倒されたお古
> いまさらVW60って進化スピードの速いAV業界ではちょっと時代遅れ

お前の妄想垂れ流すなw
進化スピードが速いのはAV業界でもBD関係のプレーヤーやレコだけだろ。
PS3なんて出来て5年も経ったゲーム機だが今でもBDやDVDプレーヤー代わりに使ってる奴多い。
アンプやスピーカーなんぞここ数十年画期的な進歩は皆無だしな。
プロジェクターなんてランプの光で拡大するだけの原始的な仕組みなのに一体どれだけ進化してると思ってるんだ?
そもそもお前ほんとにプロジェクター持ってるのか?w
394名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 14:36:11.89 ID:RPS4ng+c0
細部に拘りがないライトユーザーならFULL HD対応のPJという一点だけで、
十分幸せになれるんじゃないか?

高速駆動対応ならもっと幸せになれるとは思うけど。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 16:08:51.35 ID:ebMvTKxc0
>>393
ここ5年10年で原始的な仕組みの中で凄い技術革新してるじゃない
DLPなんて劇場用のプロジェクターでも素晴らしい進化をしたし
シネコンの多くがDLPを採用している

10年前、ホーム用DLPでも720P時代に圧倒的な耐久性、高画質を世の中に送り出して
原始的な透過液晶の低画質な耐久性も低いプロジェクターの常識を覆した
透過液晶は約3000時間でパネルが焼き付き黄色い映像になって使い物にならないが
DLPは約10万時間という超耐久性を持っている
そしてホコリにも強く、物理的に焼き付きが無い

5年前、SXRDやD-ILAの反射型液晶の登場で液晶で高画質で耐久性のある
新デバイスが登場した

そしてようやく庶民の手に届く低価格帯にも1080PのフルHDプロジェクターが
登場して新しい3D時代もやってきた
ブルーレイプレイヤーも低価格で手に入るし、ソフトもたくさん増えた






396名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 18:30:47.92 ID:JH9e52vL0
DLA-G10は1998年、Q004は2003年
397名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 18:32:41.15 ID:JH9e52vL0
デジタルでHDの放送が始まったのは2000年
398名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 18:35:14.83 ID:JH9e52vL0
96年(発売は95年)のZ4000、全然黄ばんでないよ
399名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 18:40:45.67 ID:RPS4ng+c0
流石にZ4000は終了だろw

俺の最初のPJ・・・あれから3回買い換えたわw
400名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 18:57:11.57 ID:JH9e52vL0
G10は1365x1024なので720p 相当を投射できた。
DLPで720pはたぶん2001年のZ21000とマランツから始まる。
それ以前のDLPは800x600や1024x768のプレゼン用の流用。

1920x1080の登場はQ004が2003年、DLPは2006年

>399
まだ持っているだけで、さすがに常用しているわけではない
401名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 18:59:37.03 ID:JH9e52vL0
>>400
間違えた 720pはZ9000、1080pがZ21000
402名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 19:03:10.02 ID:YMLEdZmBO
透過型だってHC7000やTW4500はかなり健闘しただろ
Lcos機と比べると小さく軽いから設置性も高い
403名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 23:42:23.66 ID:D/7Pdqn00
新型つっても三菱のHC4000あたりじゃ一昔前のVW60やHD100にすら敵わんな。
ビクターソニーの後継機種は性能上がってるが液晶やDLPの安物に比べりゃ普通に現役レベルの実力。
三菱も安物はDLPだが上級機はSXRD使ってるしな。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 23:58:28.11 ID:7xxPjeDu0
過去の栄光に縋りたくなる気持ちは良くわかるけど老害にはとっとと引退してもらわなくちゃな
どこぞの人気だけ球団見てると強く思う
プロジェクターは機械だけど中古は中古
老いぼれをわざわざ買って使うつもりはさらさら無い
ましてどこでどんな使われ方してきたのか皆目判らないんだ
長持ちするはずも無いだろ?
405名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 02:40:01.08 ID:oAyaK4Un0
製造者や手放した保有者は見知らぬ赤の他人。
赤の他人に対する信の置き方は
普段どのような人間関係を築いているのかにも左右される
406名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 03:10:56.72 ID:2t0N21J60
3年前のPJが老いぼれとか釣りか?
3年程度で画質が著しく明確に低下するようなPJなんぞ
販売できねーっての。
とは言っても、同じPJであれば中古より新品の方が良いのは
間違いないけどな。
ただ、金が無いなら、廉価品の新品を買うより、3年前の型落ちの
ハイエンド買った方が良い。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 08:52:28.12 ID:lwALyubJ0
3年間他人によって使用されたPJを買って3年使うと思うとゾッとする
3年前の型落ちの中古は普通ハイエンドとは言わない
最近は新品1年型落ちでもかなり安くなるからそのあたりを狙うべき
408名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 11:45:07.43 ID:MH54Mguv0
処女厨乙
409名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 15:18:54.99 ID:/MyO2G9v0
ハイエンドPJの中古ってなんか中古のセルシオとか中古のベンツみたいで嫌w
元金持ちのお古を必死で探す見栄っぱりの貧乏人みたいでw
それなら新車の国産コンパクトカーの方が清くて良い!
410名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 16:05:15.04 ID:5Omm2Kte0
中古の外車転がしてるのってたいてい安アパート暮らしでしょ?
必死さに笑いがこみ上げてくるよね
そのアンバランスさに本人だけが気づかないw
411名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 16:29:11.98 ID:TAbIMba10
必死だなぁ・・・・
412名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 16:48:30.32 ID:s/niYeAH0
軽の新車買うより
高級スポーツカーの中古買う方が車好きの走り屋にとっては良いだろうな。
単なる見栄張りだけなら>>409かもしれんが、走らせる事が好きな車好きには
ゴミみたいな走行性能の軽より断然高級スポーツカーの中古だろう。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 17:38:59.80 ID:oAyaK4Un0
単に喚くだけでは共感には結びつかないわな。
何かに気付かされるとかならともかく。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 18:00:18.19 ID:xkrIL8rM0
何で皆こんなに必死なの?w
415名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 19:43:23.13 ID:/dCvxGR80
2年前に中古で買ったビクターの750、ランプ交換で丸々2000時間使ったけど、
未だに調子いいよw
416名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 21:36:19.00 ID:5Omm2Kte0
論点がズレているな
どこの誰が使ったか判らない中古は止めとけって話なのに
顔真っ赤にして俺のはいい買い物だった!今でも全然調子いい!安物の新品は糞だ!とまくしたてるからおかしくなる

誰もそんなこと言ってないだろ?
417名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 21:38:29.87 ID:s/niYeAH0
418名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 21:50:41.17 ID:SXheaC7Q0
>>416
使う人によって何が変わるの?
同じ100時間使ったとして何が違うの?
分かり易く説明してくれ
419名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 22:56:55.90 ID:6vH2/ru+0
>>418
釣りに構うなよw
420名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 23:23:57.58 ID:pfi7CLkz0
自分で100時間使ったら捨てるのかなw
421名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 08:36:51.17 ID:KBiSiNO+0
前ユーザーがヘビースモーカーだったり、ホコリの多い環境での使用だったり、
不定期に出る不具合を隠していたり、ランプの使用時間をリセットして実際の
使用時間を偽っていたり、前ユーザーがPJについて無知だったりetc...中古は恐いよ
422名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 09:56:45.04 ID:gko5405Y0
通販やオークションの中古が怖いってのならわかるが、
短期の保証がついて試写も見せてもらえるような店なら問題ない。
納得できる映像かどうか個体を確認できるんだから。

妙な履歴があるかどうか、確認して見分けがつけば避ければいい。
見分けがつかないのなら気にする意味がない
423名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 09:58:36.97 ID:gko5405Y0
ていうか、>421 は>421が売った履歴の開陳じゃないの?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 14:24:58.68 ID:PSTKfK9w0
タバコの有無は嫌だけど、PJの一番のダメージはやっぱ熱じゃね?
エアコンガンガンで100時間と、熱の篭った狭い部屋での100時間じゃ、
やっぱパネルの劣化度も違ってくると思う。
まぁこればっかりは確認しようがないけどさ。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 15:45:20.59 ID:zo4t5FTeP
明るいフルHDプロジェクタを探してるんですが
BENQのSP890とEPSONのEB-G5750WUなど以外はどれも1200lm程度しかないのは何故なのでしょうか?

明るいオフィスで会議などにも使いつつ、動画なども写したいと思ったのですが・・・
426名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 16:54:57.11 ID:gko5405Y0
427名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 20:33:39.68 ID:3Cd83j+B0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/15/news016.html
三洋、超短焦点レーザープロジェクター開発
三洋がレーザー光源を使った超短焦点プロジェクターを開発。60センチから100インチを投影でき、世界最高輝度と広色域も達成。



これっていつ製品化されるんだ?
待ってるのに全然出ないな。
てかレーザーテレビがすでに出てることに初めて気づいたw
428名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 22:05:46.35 ID:CKFxC87u0
今度プロジェクタの導入を考えているのですが、質問があります。

用途はPS3接続でのゲーム、Blu-ray鑑賞、PC接続でのゲームで、
フルHD対応、レンズシフト、予算などの面から、エプソンのTW4500あたりに目星をつけています。

↓の仕様を見ると、液晶の画素数はフルHDに対応しているようですが、PC信号はWXGAまでとあります。
http://www.epson.jp/products/dreamio/ehtw4500/spec.htm

ここでいうPC信号というのは、ミニD-Sub15pinからの入力のことを指すのでしょうか?
つまり、以下の接続でPC画面をフルHDで投影することは可能でしょうか?

PCのDVI端子→変換コネクタ→HDMI→TW4500

接続方法に限らず、PC画面の出力の場合はWXGAまでに限定されるというのであれば、
別機種にしようかと思っているのですが、その場合同程度の予算で利用用途に合ったお勧めのプロジェクタはありますか?
今のところsonyのHW20が代わりになりそうかなぁと考えてます。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 22:30:00.24 ID:cbXt8SGk0
>>428

>>ここでいうPC信号というのは、ミニD-Sub15pinからの入力のことを指すのでしょうか?
その通り。


>>つまり、以下の接続でPC画面をフルHDで投影することは可能でしょうか?
可能。

この手のヤツをあらかじめ調査したいなら、AV Watchの大画面マニアを見ることを勧める。
TW4500だとコレ↓
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20091112_328341.html

なお、俺はソニー好きだけど、PC接続前提だと勧めない。
RGBフルレンジがうまく扱えんので。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 23:29:29.21 ID:CKFxC87u0
>>429
ありがとうございます。機種ごとのレビューは大変参考になりますね。

PCからもフルHD出力可能ということですので、TW4500に決めたいと思います。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 17:50:06.06 ID:5RHfZxCG0
>>427
今年はレーザープロジェクターが大人気とふんでたんだがなー。
全然でてこなね。
432289:2011/06/17(金) 19:41:02.59 ID:UT76RCAr0
御無沙汰してます。
水曜日にスクリーンとVW60が届き、先ほど6時間程かけて設置完了しました。
型は古いプロジェクターですが、外観ですが機械の状態も良く
実際メッチャ満足していますw
見比べるプロジェクターが手元に無いので、品質に関しては自己満かもしれませんが;
ギリギリの投射距離で80インチのサイズで映し出せました;
大きな画面は良いですね。今まで、プラズマTVで多くの作品を観てきたのが
勿体無い時間だったと思う程です。
やはり、設置の際にシフトレンズ機能で、かなり助けてくれました。
今後も大切に愛用したいと思います。お世話になりましたノシ
433名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 23:04:03.05 ID:snUkAjQO0
>>432
オメデトー、大画面を満喫してくださいな
434294:2011/06/17(金) 23:09:00.09 ID:Zp4xzuMH0
>>432
おめ!
435名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 18:37:36.87 ID:LwOWB1wx0
PJのランプの賞味期限って何時間くらいなんだろ?
耐用時間は概ね2000時間だけど、その辺になるとかなり暗いよね。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 18:46:11.06 ID:oCa01Xst0
メーカーや使い方に左右されることが多いけど、
そのくらいの時間になると照度は3〜5割程度は落ちるね
437名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 15:59:56.27 ID:k0cor1qH0
>>436
昔のZ9000は、確かにランプを交換するとかなり明るくなった。
HC5000はもうすぐ5000時間だけど、まだ実用に耐えられる。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/20(月) 00:03:34.12 ID:2cY8xiIu0
>>436
VP-12S4だけど、ちらつきが出てきて2500時間でランプ交換したけど明るさはあまり変わらなかった。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/20(月) 12:30:40.91 ID:9MxvNp4Y0
HD82、ランプ使用時間35時間の中古を15万で買った。
格安で非常にいい買い物だったと思う。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/20(月) 12:51:31.46 ID:d2xbepwc0
持ち主が夜逃げしたとか急死したとかいわくつきっぽいよねそれって
441名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/21(火) 13:42:29.11 ID:rec5diw9O
>>435
VW60で使用時間2400を越えてるが画質に不満はない。
ずーっと低輝度モードで使ってきたからかな。
起動時にランプを交換してくださいとメッセージがでて
説明書にはこれがでたら無条件に交換しろとかいてあるが
まだ放置中。
ランプを変えたら変えたで差を感じるんだろうが。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/21(火) 17:24:00.35 ID:11gI1S70O
>>435
交換3000時間の機種で3回換えてるけど当り外れがあるとしか言い様が無い感じ。
2000時間を超えたら急激に暗くなったのもあれば徐々に暗くはなっても最後まで明るいのもあった。
暗くなる前に1000時間くらいで時々チラツキ始めて不安定になったのもある。
ちなみに最後まで使い切れなかったランプは無し。チラツキはしばらく高輝度モードにしたら直った。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/21(火) 17:47:31.15 ID:mTd63x12P
て事は10,000時間くらい使ってるって事?
あんたスゲーよ。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/21(火) 20:42:21.48 ID:M7cn5FYx0
表面鏡で距離稼ぎたいんだけど、おすすめの鏡屋さんはありませんか?
445名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/21(火) 20:55:35.42 ID:qhjN8Kag0
>>441
低輝度モードはマジお勧め。
高輝度モードに比べてランプ故障率が劇的に下がる上に、照度も落ちにくい。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/21(火) 21:42:16.17 ID:P0i7bxVl0
低輝度モードにすると発色も一緒に沈みがちになるよね?みんなどうしてるの?
それ様に調整しても、高輝度に比べて諧調やコントラストが落ちるよね。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/21(火) 23:08:21.99 ID:UfGi7Dam0
>>443
HC5000だけど、ランプ交換2回して現在3つ目を使用中。
トータル12,000時間くらいだけどそんなにスゲーか?
448名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/21(火) 23:20:51.34 ID:gETwXOAt0
>>447
そんなに凄いスゲーだろw
普通は週末映画2本観たとして4時間x52週=208時間
12000時間には57年掛かる計算だ。
しかも普通の人は他にする事も色々あるから週2本も必ず観られる訳でもないな
449名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 02:13:17.17 ID:wvfj77wri
水銀フリーのカシオのやつは20000時間もつらしいね
450名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 08:01:05.21 ID:PES1giy+O
>>448
それは逆に使わな過ぎの方じゃないか?
ウチはテレビやゲーム、写真見るのにも使う。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 09:48:30.97 ID:0m1scDpW0
>>450
毎日2時間として16年、4時間でも8年・・・よくそんな時間があるなぁ・・・
452名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 12:38:37.75 ID:kIkVkrnDO
ヘビーユーザーの多くはゲーマーじゃないかな。ハマると長時間になりやすいし毎日使う。月200時間とかザラ。
映画しか見ない人は毎日使わない傾向があるから>>448みたいな計算になるけどね。
テレビ代わりの使用はその中間かな。毎日使うだろうけどゲーム程長くないだろうし。
いずれにしても趣味や習慣の違いだから使う時間の有り無しとか無意味だよ。
読書が趣味の人に「よく本読む時間あるね」って言うのと同じ。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 13:33:36.57 ID:PES1giy+O
>>451
あ、ゴメン。俺は一万時間の人じゃないけどね。
俺は年間で1500時間ぐらい。1日平均で4時間ぐらいになるけど
自分でも驚くよ。そんなにつけてるか!と。
でもつけっぱなしで寝ちゃうことがあるし
土日だと昼間から子供が友達よんでゲームする事もある。
その子らが100インチ画面のwiiをみて驚き
”スゲー!おじさん超金持ち?”と聞いてくるよ。
俺はかすかな快感を感じながら
”違うよ、おっきいテレビより安いんだぜ”と応える。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 14:03:38.12 ID:UkqQLdPw0
PJ購入したら、ネット閲覧、パソコン作業、ゲーム、テレビ、映画、
また壁画のようにもしたいから毎日18時間は使う予定。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 14:28:09.53 ID:HdPrq5820
先日プロジェクターを買い換えた時に、古いのを下取りに出した
4年で1500時間だったけど、「沢山見てますねー」と、お店の人は驚いてたぞw
456名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 15:10:04.55 ID:kE8HTykR0
お前ら節電しろ
457名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 19:20:13.38 ID:0m1scDpW0
普段の電気料が6000円〜12000円くらいしか使ってないから、これ以上は無理。

ま、昼間のピーク時には使わないようにするよ。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 19:32:28.74 ID:daW/qvm20
・炊飯器を土鍋に変えて、電気代0になった。しかも早く炊けるしうまいし、悪いところがない。
・電気ポットを使わずにガスで水を沸かすようにした。あと魔法瓶も使った。そもそも電気ポット自体の存在意義が完全に消失した。
・冷蔵庫に100均で買ってきた透明のカーテンをつけた。冷気が逃げにくくなるらしい。
・冷蔵庫の開け閉め回数を減らすために、よく使って常温でもさほど品質的に問題にならないものをクーラーボックスに入れて使うようにした。
 具体的にはお茶とかしょうゆ・マヨネーズ・わさびなどの調味料とか。
・すだれを98円で買ってきて日光を防いだ。
・い草シーツ、竹シーツ、すのこ、湿気取りシーツ、籐の枕、ジェルマットなどなど夏用の寝具をそろえた。どれも980円程度だった。ジェルマットだけ6980円で親が買ってきやがった。


あと電気をこまめに消すとか細かい節電法はどうでもいいので割愛。
とりあえず負担なくできて、極めて効果の大きかったいくつかの節電法を書いた。
だいたい前年同月にくらべて35%くらい電気代が下がった。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 20:22:04.52 ID:ORoPBivt0
そんな小手先のことよりプロジェクターと一緒にエアコンのフィルターでも掃除しとけ
460名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 21:25:54.02 ID:0m1scDpW0
>>459
それは常識じゃないのか?
461名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 22:09:50.58 ID:daW/qvm20
うちはエアコン使わないからエアコンの対策のことは書くの忘れてたけど
・エアコンはフィルター掃除する。
・室外機の周囲にすだれなどで影をつくる。室外機の周りを囲ったりしない。室外機に打ち水して冷やす、
 要するに室外機自体を冷やすことによって大きな節電になる。
・普通エアコンには冷房と送風の機能があるが、冷房時には、強風を使う。
 なぜならば冷房の消費電力は送風の消費電力の30倍以上も使うが
 体感的には送風を強くしたほうが涼しく感じるため。
 弱風ではほとんど節電にならない。
 むしろさらに扇風機を回せ。それで体感的な涼しさがパワーアップする。
・最新エアコンに買い替えて節電!ってのは嘘。
 家庭の消費電力は下がっても、エアコンが売れたら企業は増産する。思いっきり電力を使ってね。
 結局トータルで見た場合の消費電力問題は解決しなくなるのだ。

462名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 00:06:43.45 ID:x57N9tcL0
>>459
下手すると、パネルに埃が入るので全然掃除していないが、特に問題は起きていない。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 00:48:58.58 ID:7wFySh1B0
節電節電ってわめきちらしてる原発ヤクザの脅しには屈しないよ
464名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 10:00:14.37 ID://VBGrQLP
>>458
電気やめてもガス使ったら意味無いじゃん。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 14:10:31.61 ID:vyynCa7YO
皆さんはプロジェクターから発せられる電磁波の影響についてどう思われますか?

自分の体のすぐ近く、例えばPCのキーボードの横に置いて使う事は危険でしょうか?
466名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 14:27:40.03 ID:e0RtUML20
そんなこと聞いちゃってる脳みそがかなり危険な状態だと思います。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 16:50:42.67 ID:WQ95bLdQ0
>>466
それは心配しなくても大丈夫って事ですか?
あれだけ強い光を発する機械がすぐ近くにあるって、やっぱり心配なんですよ・・・
468名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 17:02:50.68 ID:SHa1Ylz10
一応言っておくと可視光も電磁波の一種だぞ。
電波、赤外線、可視光、紫外線、X線、ガンマ線、全部電磁波だ。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 18:13:09.09 ID:bJj5gI+50
携帯電話の使いすぎの方が深刻だろうな
それよかプロジェクタそばにおいて使うとか信じられん
この糞暑いのによ
470名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 18:13:28.23 ID:wGk+dP/L0
>>467
映写技師が早死にしてるとかじゃなけりゃ大丈夫だろ。
仕組みは一緒なんだから。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 18:19:07.05 ID:SHa1Ylz10
真面目な話プロジェクター使用によるガン発生率の変化とか調査されてないだろうしな。
強い光を発生する機械が心配ならむしろ蛍光灯の方を心配すべきかもな。
いずれにせよ交通事故に合わないように注意する方が余程有意義ではあると思う。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 19:49:51.92 ID:Evkd9SOM0
カーテンからほんの少し漏れる程度の太陽光にすら勝てない光の何が怖いと?
473名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 20:02:31.79 ID:Pnp2K0cQ0
プロジェクタから発生するマイクロ波はケータイに比べたら極僅か
474名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 23:52:46.34 ID:sdsc6S4U0
そんなに気になるんだったら
FCCとかVCCIとかMPRとかTCOとか、だいたいの製品が満たしている
不要輻射の規制がどんなものか調べてみてはどうだい
475名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/24(金) 15:02:42.84 ID:xXW/Ezt20
今は地デジやアナログ波や携帯等の電波が飛び交ってて、
大気は排気ガスやアスベスト、そして福島からの放射線に汚染され、
飲食物も当然のように汚染済の世の中でPJの光を気にする意味がわからん
そんな中で寿命で死ぬ人もいればガンで死ぬ人もいる、そういうことだ。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/24(金) 20:28:00.20 ID:PLCNzexO0
>>467
光の強さでいけば、太陽光が圧倒的なんだけど
プロジェクターのランプを気にするんだったら、日向には出られないねw
477名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/24(金) 23:28:27.83 ID:xVunRV340
さすがにPJの光そのものじゃなくて光を発生させる過程での電磁波を気にしてんじゃないの。
主に高電圧作る回路周りだろうけど。(それ言ったら蛍光灯も似たようなもんだろうけど)
478名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/24(金) 23:44:31.49 ID:PLCNzexO0
>>477
それだったら、電子レンジや携帯電話のGHz帯の電磁波のほうが怖いような...
479名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/24(金) 23:49:05.47 ID:WCWEpYQI0
最も不要輻射の少ない光源は古典的なフィラメント電球だな。

不要輻射がめぐり巡って音質劣化に繋がるということで、照明を
AC直結電球だけにするオーディオマニアはいる。

オーディオコンポーネントには、盛大に不要輻射を出すFLディスプレイを
任意に消灯できるものもあるな
480名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/24(金) 23:50:44.79 ID:PLCNzexO0
>>479
ロウソクじゃね?w
481名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/25(土) 03:59:51.51 ID:nE7DoXVt0
害になるかどうかはともかく今はACアダプタ始め身の回りがスイッチング電源
だらけだからここら辺もノイズたくさん出してるよな。

>>479,480
どっちも赤外線が大量に出てる気がする。
まあ健康被害やオーディオ的なノイズにはあまり関係ないだろうけど。

>>467
今の世の中じゃ心配するだけ無駄と言うか心配するにしても他にもっと
重要な機材があるだろうってこった。(多分既に心配しまくってるんだろうけど)
だいたいノイズの塊みたいなPC使ってる時点でもうな。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 16:19:10.02 ID:zHe/7dAz0
初心者的な質問で申し訳無いです。
最近PS3を買ってブルーレイで映画を快適に観るためにプロジェクターを買おうと
思ってるんですが、5万円以内でおすすめはありますか?
部屋が狭いんですが、プロジェクターを設置するためにはどれくらいの距離が必要なんでしょうか?
483名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 16:23:03.03 ID:M+dbCFXC0
>>482
何インチのスクリーン設置するつもりなの?
機種によってまちまちだし、設置位置がシビアなプロジェクターもあるよ
詳しく知りたきゃメーカーのHP見て計算するのがいい
人に聞いて答えてもらえるような簡単な問題じゃないからね
484名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 17:31:10.79 ID:u+r1QZez0
>>482
ブルーレイ映画を快適に観られる5万円以内のプロジェクターは、無い。
中古でもまず無い。煽りじゃないよ。
中古でも倍の金額が無いと厳しい。新品だとLVP-HC3800が多分最安。
快適に観るには専用のスクリーンも必要で大体2万以上するのも忘れずに。

以降は以下のスレで聞くといい。
【安物プロジェクターについて語るスレNo.4 】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1302362902/
485名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 17:50:03.91 ID:YdeVGDxAP
俺もPS3でブルーレイで映画を快適に観るために484の奨めるプロジェクタ
買って、電動スクリーン(快適)やらそろえてTVと同時出力するために
HDMI出力2系統あるAVアンプやら揃えて、なるたけ安く上げるために
取り付け金具とかPCモニタ用の使いまわしたりして、ホムセンで板切ったの
買ってきたり、ネジやらボルトナット、ワッシャーとかいろいろ工夫して
ざっと30万くらい掛かったわ

PS3は30万に入ってないぜ?

まあ、そんくらい掛かるもんだと思っておくといいよ
5万じゃAVアンプ代だけで足が出るわなw
486名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 17:52:39.32 ID:Xknk5e6Ji
視聴もせずに買うパターンだな
テレビにしとくんだな
487名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 18:15:32.48 ID:YdeVGDxAP
他にもスピーカーとか揃えると大変だわな
俺は手持ちの使いまわしてるけど、深夜の視聴とか考えるとヘッドホンも必要だし、
5万で快適となるとPCディスプレイ+ワイヤレスヘッドホンってところじゃね?

最初はPCディスプレイから始めて拡張していった俺もプロジェクター導入は大変だった
いろいろ考えなきゃ行けないことてんこもりだったし、失敗も数え切れないほどやった
10MくらいのHDMIケーブルとかいろいろ金が出て行ったけど
大スクリーン(つっても100インチ程度だが)で観るアバターは最高だったぜ!
488名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 18:20:43.23 ID:M+dbCFXC0
http://www.mitsubishielectric.co.jp/projector/home/products/lvp_hc3800/screen.html

HC3800の場合、設置距離とかここ見ると良くわかる

壁ぎりぎりにプロジェクター設置する場合、メーカー純正の電源ケーブルだと刺さらないから
別途L型電源ケーブルを調達する必要がある

ブルーレイ視聴には向いてるだろうけどレンズシフトが一切無いから物凄く設置に苦労するよ
初心者には敷居が高いかもしれない
489482:2011/06/27(月) 18:21:14.34 ID:zHe/7dAz0
みなさんありがとうございます。
>>485さんほどマニアックに本格的にするつもりはないのですが、カカクコムで
3万円台もランクインしていたのでその程度でできるのかなと思ってました。
サイズは80インチくらいで良いんですが、設置する部屋が8畳ほどしかありません。
音響はサラウンドヘッドホンをもっているのでそれでいんですが、それでも10万円ほどは
かかりますかね?
490名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 18:50:36.63 ID:SRxXarW+0
お金の問題じゃなくて
ブルーレイを見るには
1920*1080の画素数
HDMI出力対応か
最大輝度
コンストラスト比
騒音レベル
あと3D対応か否か

このあたりの条件を満たすプロジェクターがいくらで買えるかってことじゃないかなあ
491名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 19:50:36.96 ID:Q7ktBj2Q0
10万まで出せればDLA-HD1やVPL-VW50の中古に手が届くんだが
このクラスなら十二分に高画質で楽しめる

それでもスクリーンやケーブル類は別途で予算を見ないと厳しいな
492名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 21:29:24.10 ID:u+r1QZez0
>>489
>3万円台もランクインしていたので

それらは全部データプロジェクター。
映画を観る用じゃなくて、明るめの部屋でパソコン等を繋いでプレゼン等に使うもの。
映画を観る事は可能は可能だが、下手すりゃ観るのがそうとう苦痛になるよ。
映画を観るためにはホームシアター用プロジェクターが必要
493482:2011/06/27(月) 23:20:26.08 ID:zHe/7dAz0
みなさんありがとうございます。
よく考えたら、10万円となると42型のテレビも買えてしまうんですよね。
同じ値段をだしてプロジェクターにするメリットはあるのかと考えてしまいます。
どちらにしてもまだ知識が足りないようなのでもう少し調べてみます。
ありがとうございました。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 23:23:15.12 ID:wZT76Pfo0
>>493
同じ十万でも、PJの画面の面積は4倍以上だけどね
495名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 23:30:21.15 ID:M+dbCFXC0
まあ、節電節電でプラズマなんかは値崩れ酷かったからな
一時は42型が5万円代で変えてしまう始末
今は駆け込みで反騰してるけど、7月過ぎたらまた値崩れ必至だろう

その点プロジェクターは緩やかに下がっていくから、
自分が買った後の値下がりガッカリ感は余り感じなくて済むね

プラズマTVなら30万も出せばパナの50インチ最高画質ですら買えてしまうけど
プロジェクターの価値はTVとは違うモノだってこと、苦労して導入して自分の見たい映像を流してみて初めて理解できると思う
496482:2011/06/27(月) 23:32:13.56 ID:zHe/7dAz0
すいません最後に聞くのを忘れていたのですが、>>491さんが中古のプロジェクターを
紹介してますが、プロジェクターは最新の物=良い物という訳ではないのでしょうか?
なにかプロジェクター独特の選び方なんかあったら教えていただきたいです。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 23:32:25.94 ID:YdeVGDxAP
>>489
同じ部屋にPC3画面構成で置いてるけど、べ、別にマニアックじゃないんだからねッ!
498名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 08:33:07.35 ID:cs6tx9DF0
テレビの東芝42Z2も10万切りそうな勢いだしな。あのスペックで10万はねぇよw
>>496
PJもTVもなんだかんだで、年代ごとに液晶部分が進化してる
3Dの有無で値段の上下があるけど、基本的には新しいほうが安くて綺麗。
あとPJのランプ部分は500時間毎に暗くなっていって2000時間を前に寿命を迎える
ある程度使い込んである奴はランプの交換費用も考えとかなきゃダメ。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 11:12:15.92 ID:ISY2C+Q9P
>>496
最新でも最低ランクのものより数年前のハイエンドの方が良いって事。
まあ今だけを考えれば42インチのテレビを買った方が間違いなく幸せになれるだろうね。
ただし映画好きだったら、安物のプロジェクターを買って大失敗→色々買い替えて泥沼にハマる→このスレの住人になる。というのが将来まで楽しめるコースかも?
500名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 12:36:43.88 ID:cp6c8CLy0
>>496
型落ち品の中古の方がグレードは上だけどコンディションは下だから
最悪買ってすぐ壊れる可能性も忘れないようにね

中古の目利きが知り合いに入るのなら選んでもらうといいよ
いないのならケチらず新品買った方がいい
501名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 17:40:19.06 ID:UwBCsKnv0
>>496
プロジェクターの進歩なんてほぼ頭打ちだから新型つっても改良程度の微々たる進化にすぎんのよ。
フルHD化された時は飛躍だったけど最近の大きい進歩は3D位のもんだな。
それとプロジェクターは高級機の方が優秀なレンズだからね。
デジタルカメラでもそうだろ。
画素スペックの高い最近の安物コンパクトカメラより数値は低くても一昔前の高級カメラの方が撮影すると画質がいい。
レンズの性能が段違いだからね。
プロジェクターはカメラとは逆で映写する装置だけどやっぱレンズの品質が物を言うわけ。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 18:19:22.35 ID:U5qAm9L20
フルHD対応機種の範囲で選ぶならそんなに選択肢ないような気がする
503名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 18:57:25.03 ID:Xa+RbeuO0
新築の家が八月上旬にできる予定で、予算60万位でプロジェクターとスクリーン購入予定です
スクリーンは100インチを予定していて、部屋は18畳です

最初はエプソンのEH-R1000を予定していたのですが、何故か発売中心?か延期になってしまいました
そこで考えを一新して皆さんにオススメを教えて頂きたいです
よろしくお願いします
504名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 19:43:39.25 ID:dueqJRv8i
リビングシアター?
リビングの白壁で提案してるショップあるんかね、行ってみたい
505名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 21:11:43.57 ID:sdxNLwDS0
8月上旬完工予定って天吊りするなら配管配線とか補強工事は間に合うのか?

60万と決まってるなら現行機種なら2,3種類しか選択肢がないな
個人的にはSONYの30ESに行って欲しいがw

でも18畳で100インチスクリーンって思ったより小さいよ
天吊りできるならもっと大きなサイズを狙ったほうがいいと思うなあ
506名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 22:00:35.64 ID:OHLDq9A20
ハイエンドの中古おすすめ
507名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 22:02:45.52 ID:/0oSsU5L0
12畳で120inchな自分的には18畳なら150inchにしたいな〜
508名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 22:17:23.38 ID:4lXCEAz0O
部屋の形や用途にもよるやね。
細長い長方形や短い壁やL時型なら
100でも充分な感じかもしれない。
おれんちはほぼ正方形の12畳に100、視聴距離は3メートルくらいだが
ちょうどいいかなと感じる。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 10:32:19.72 ID:mY5RFQ7k0
>>504
リビングシアターなら白壁は仕方ないだろ。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 10:33:58.43 ID:dnyoxMFb0
リビングでも工夫すりゃ暗幕引けるぞ。
あと、ハイミロンなんて、目の特性を考えりゃ
ボッタクリもんだしいらんぞ。
安い暗幕生地引いとけばそれで十分。
511505:2011/06/29(水) 10:52:50.36 ID:+Trm0saJ0
皆さん様々な意見ありがとうございます!
自宅は白壁で完全暗室にはならないようなのでプロジェクターでのホームシアターは諦めないとダメそうです…
エプソンのEH-R1000は白壁で完全暗室でなくても大丈夫そうだったのですが、発売中止では…
512名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 13:58:56.18 ID:EBB9cTLC0
諦める必要はないだろ。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 16:06:16.69 ID:2hCk6hJR0
諦めんなw
514名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 16:14:28.65 ID:FuYj/2dJ0
>>511
完全暗室なんて夜ならOKじゃないの?
昼間でもハイミロンなんて特殊な高い暗幕じゃなくても
IKEAに売っている二枚で8000円の遮光カーテンでも十分OKだよ
ほとんどの住宅の壁は白なので諦めることはないよ!(笑)
マニアの専用部屋や専門店の視聴室ぐらいでしょう、黒壁なんて
515名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 16:38:39.44 ID:ALAAbBIb0
まだ建築中なら壁紙を白から若干でもグレーっぽい色にしてもらうことはできないもんかね
業者や家族と相談しなきゃならんだろうが

新築時にしかできない無茶もあるから諦めないでくれよ
516名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 16:43:28.35 ID:mxDLGdcL0
白壁のホームシアターなんて腐るほどある
っつーか、白壁のホームシアターの方が多いだろ
517名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 17:18:32.64 ID:DpuSXcoN0
>>516
うむ
スクリーンの回りに黒いカーテンを吊そうとするだけでも、
「黒いカーテンなんて、馬鹿じゃないの!」と奥方がお怒り
になる
オヤジの寝室兼シアタールームとかじゃないと、黒壁は無理
だろう
518名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 18:15:48.13 ID:f5EUEI8h0
ウチも普通に白壁のリビングシアターだけど大満足状態だよ。
壁以外のカーテンや床や家具等は全て暗い色だけどね。スピーカーも黒。
スクリーンをキクチのシアターグレイにすれば黒浮きもあまり気にならないんじゃないの?
うちはグレイマットだけど。 ホワイトマット系はやめておいた方が良いんだろうね。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 19:27:55.13 ID:mY5RFQ7k0
画質に拘らなけりゃ、白壁リビングシアターで十分幸せになれる。
拘りだせば、キリがない。
うちも白壁だけど、遮光カーテンと雨戸で十分幸せ。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 19:34:48.32 ID:R3J5jfHgi
家族の集まるリビングじゃ真っ暗にする都合でも大変かもしれませんし
テレビはその点でも勝手良いし画質も文句無しだな
521名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 19:36:34.87 ID:mY5RFQ7k0
>>520
地上波見るだけなら、TVでいいと思うけど、映画とか見るなら
PJの方がいいんじゃないか?
522名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 20:18:30.85 ID:jx/fQM9c0
テレビは画面が小さいからなー
523名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 23:48:24.82 ID:hPbbeodM0
スクリーンの両サイドの壁1mぐらいを
暗幕や暗色のカーテンにするだけでもずいぶん違うよ
524名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 00:36:42.25 ID:Ye0wbCz40
薄型100インチテレビが30万円以内になれば
家庭用プロジェクターは衰退するだろうな
何年後か分からんけど
525名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 01:13:38.71 ID:iZ+EyCTU0
そんなものを設置するスペースは普通の家庭には無い
スクリーン状の有機ELディスプレイが実用化されるなら話は別だけどね
526名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 02:05:30.55 ID:aipYgJPi0
プロジェクターって設置に必要なスペースや搬入の容易さ(スクリーン含む)では
現状の薄型テレビの比じゃないからな。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 02:30:36.60 ID:TV1fhTyY0
うちはスクリーン下ろしたらベランダへの通路塞がる。安い
100インチテレビがあったとしても巻き取れないものなら置けない
528名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 11:04:12.32 ID:iZ+EyCTU0
俺んところもスクリーン下ろしたら部屋から出られなくなる
頻繁に出入りするから電動タイプにしたけど、広い部屋があるなら
タペストリータイプで掛けっぱなしにする方がいいな
安いから買い替えるときも負担が少ないし
529名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 14:54:41.35 ID:6lZtQmSy0
巻き上げ式だって、いちいちてれび見るだけで毎回巻き上げるのも面倒だし
流行らんな。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 14:59:31.02 ID:qcLP4bPl0
>>529
世の中には電動ってものがあってだな・・・
531名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 15:13:53.42 ID:t9Dvn3CP0
>>527
100インチのディスプレイって確かパナソニックのプラズマであったよね?
あんな超巨大なテレビ、プロジェクターの熱の比じゃないし
搬入や引越しの時にどうすんの?って話w
部屋にすら入れることができない家がほとんどだろww
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060105/ces5_01.jpg
532名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 15:13:59.91 ID:R6qnXjCh0

そうしたら200インチとかが流行り出すのかな>家庭用プロジェクター
533名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 15:16:51.14 ID:6lZtQmSy0
>>530
電動でもテレビ見る度にいちいち巻き上げるのなんてめんどいよ。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 15:21:12.27 ID:InWvg+Qx0
>>533
テレビを観る時に巻き上げるんじゃなくて
プロジェクターで観る時に下ろしてくるものだぞ。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 15:24:51.45 ID:6lZtQmSy0
>>534
訂正
テレビ見るたびにいちいち巻きおろすなんてめんどいし
流行らん。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 15:32:42.36 ID:iZ+EyCTU0
箱から板へと変貌したようにTVはいずれ巻物になるよ
それまではプロジェクターも安泰
537名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 15:34:54.31 ID:InWvg+Qx0
>>535
それなら下ろしたままにすりゃいいだろ。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 15:39:32.61 ID:6lZtQmSy0
>>537
それならサイズが限れるだろ。
100インチ超えると、サイズ的に一般家庭だと
おろしたままなんて一般家庭じゃインテリア的にも
サイズ的にもでかすぎて邪魔になるしできない
奥行きが薄くて問題なくても横の幅は変わらないんだから
横の面積が邪魔になるだけ。
だから巻き上げ式なんだろうが、100インチサイズ
のデカイスクリーンをいちいちテレビ見る度に下ろすのも面倒だから
どっちにしろ100インチ以上なんて普及するわけが無い。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 15:46:01.12 ID:B6varDcP0
パナのやつは注文入れると審査しに来て
搬入経路や置き場所が重さに耐えられるかなどの審査する
審査にパスしないと売ってもらえない
540名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 15:58:34.55 ID:7dKUmzCO0
>>538
お前にプロジェクターが必要ないのは分かったから、
黙ってROMってた方がいいぞ。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 16:00:22.87 ID:uyXxf+g10
スクリーンを昇降させるリモコンのボタンを押すのすら面倒なら仕方ないな
9行も駄文を連ねるよりよほど安易だと思うんだがw

100インチオーバーの大画面にはある程度の面倒や不都合を我慢できる魅力があるってことだ
プロジェクターを導入する人はそう考えてる
542名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 16:02:06.76 ID:6lZtQmSy0
>>540
俺はプロジェクター持ってるし
しかも150インチでリビングシアターだし
毎回見る度に下ろすのが面倒で(当然テレビ
見る度にとてもじゃないが使ってられん)
早く専用ルームの壁掛け固定式にしたいと
常に思ってるんだけどな。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 16:13:18.94 ID:6lZtQmSy0
>>541
でも窓の無い専用シアタールームの壁かけ固定式で更に制御装置ついてたら快適だよね。
リビングルームは昼間なら遮光するため雨戸全部閉める手間がかかるし
画質に拘るなら、完全遮光は絶対だしね。もっと画質に拘るなら、その都度
暗幕引く必要があるしね。
専用シアタールームなら電気消すだけで完全遮光+迷光対策ができてるんだもんね。
専用シアタールームはシアターファンの憧れだね。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 16:23:32.43 ID:uyXxf+g10
>>543
俺と完全に逆だなあ
15畳くらいの専用ルームに階段上がって移動するのが面倒になって
機材を全部自室に設置しなおした
今はベッドに寝転がりながらスクリーンで鑑賞できる
画質音質に対する環境はある程度犠牲になったけど、専用ルームのときより機材の使用頻度は増えたよ

ある程度の面倒や不都合を我慢できるとかエラソーなこと言っておいてこのザマです
見たい時にすぐ見れないと気持ちが萎えるんだよなあ
545名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 16:28:07.00 ID:7dKUmzCO0
>>542
本当にプロジェクターは必要なかったんだな。
早く大きめのテレビに替えた方がいいぞ。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 16:28:23.87 ID:iZ+EyCTU0
ヌキたいときに即ヌケ無いと萎えるよな、そりゃ
547名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 16:37:20.99 ID:6lZtQmSy0
>>544
俺は専用ルーム作る際にはドア開けるだけで直ぐにシアタールーム
に移動できる、ほぼ自室兼シアタールームにしようと思ってるんだよなぁ。
20畳をシアタルームに14畳、自室に6畳と。
だから、画質にも相当拘りたいので、シアタールームだけには壁床天井
一面黒にしようかと考えてるw
と言うのが俺の夢かな。

>>545
有機ELの巻き上げ式で150インチで100万円以内になれば買うかな。
ただ、自室兼専用ルームでもなければテレビ目的は無理だな。
今リビングで使ってるテレビは65インチプラズマで見てる。
やっぱボタン一つで電気すら消さず昼間も見れるてれびってのは快適だわ。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 16:49:51.82 ID:7dKUmzCO0
>>547
専用ルームであっても、
プロジェクターはテレビの代用にはならんよ。
理由は・・・まあ分かってるだろう。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 16:56:41.62 ID:6lZtQmSy0
>>548
まあ、確かにテレビの完全な代用にはならんけど
見る機会は今よりは増えてると思うわw
そもそもリビングは家族兼用だから、俺の家では
いつでも使えないんだよなぁ。
この辺り、専用ルームなら問題ないし、自室も問題ないが
自室だとスクリーンサイズが犠牲になるし、結局、不便でも
デカイサイズを取ったのが俺なんだよな。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 16:59:50.78 ID:iZ+EyCTU0
金はあっても知恵はないとそうなるよな
551名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 17:00:47.85 ID:6lZtQmSy0
ならその知恵を教えてくれ!
552名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 17:03:49.50 ID:hckaVV8Ji
家族の集まるリビングじゃお互いの表情見れるとかなんか食ったり脇で遊んだり出来るっても魅力やね
所帯持ちのリビングシアターはテレビが無難か
553名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 17:06:18.91 ID:7dKUmzCO0
>>551

こっちで聞いた方がいいかも知れんぞ。

【改装】ホームシアター総合Part02【新築】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1288012524/
554名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 17:27:12.92 ID:6lZtQmSy0
>>553
おお、サンクス、参考にしてみる。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 17:33:37.21 ID:hckaVV8Ji
リビングはテレビでいいじゃねーか
なんか食いながら家族で見るって羨ましいわ
それに加えて専用ルームで映画の中へ、これ以上ないね
556名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 21:12:34.43 ID:bWYdExLG0
学習リモコン使えば、
プロジェクタ電源ON+アンプ電源ON+スクリーン下げる+レコーダ電源ON
とかボタン一つでできるのに、なんでやらんのだ?

……流石にボタン一つ押すのもメンドクサイというのならAV板を覗くのはやめた
方が良いと思うが。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 22:00:56.42 ID:6EeDC6zd0
>>556
まあこんなとこで、自分の不精を自慢する人なんかほっといたほうがいいよ
558名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 22:20:56.95 ID:KO94lvxy0
2〜3時間映画を観るために、2分かけてスクリーンを下ろすのを嫌がるくらい
だから、仕事の通勤時間はゼロだろうね
559名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 22:33:24.18 ID:VhKDofXx0
>>558
禿しく同意
560名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 01:57:01.08 ID:a6bJ/1BZ0
まあ楽しむための障壁は低いほうがいいよ
561名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 09:06:16.29 ID:tNu4vhpe0
>>556
ソニーの430Dを使ってシステムコントロール化したら
どれだけ快適になったか・・・初めは感動したよ!
BDプレイヤー→AVアンプ→プロジェクターの順にカチン、カチン、って
電源がボタンひとつで完了
430DひとつでAVアンプの音量ボリューム操作、BDプレイヤーの早送り巻き戻しも
プロジェクターの画質設定、全部まとめられて大量にあったリモコンがすべて引き出しの中にお蔵入りw
赤外線の飛び方もハンパない飛びで、反対側の壁に向けても余裕で操作できる
価格も安いし、シアターやってる人は絶対に導入すべき!
562名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 09:08:33.23 ID:SuYvZ9Kq0
その学習リモコンって奴は各機器の細かい操作とかできるのか?
563名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 09:15:56.34 ID:twN3kWvI0
まあなあ、無駄に思える、面倒に思えるってのは主観なんだって思えたら、
改善するのは自分の意識なんだって結論になるけどねえ。

俺も良く、目先のことを放置して、もっと面倒なことになるよ
564名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 09:28:48.12 ID:tNu4vhpe0
>>562
学習させたら細かい操作も全部できるよ!
簡単だし安いしおすすめ
565名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 09:34:37.61 ID:SGVCuR7v0
今どきの流行りはiPad操作なのかな
πのiControlAV2 for iPadは操作していて楽しそうだ
さすがにプロジェクターとの連携は無理だけど
566名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 14:40:50.73 ID:5m4gwCSN0
iPhone用の学習リモコンは専用アプリでボタン配置から作れるやつがあるんだな
567名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 15:00:35.95 ID:KXQzACaI0
アンドロイドは無いのか?
568名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 19:22:49.75 ID:wCs3e4St0
明日のサンシャインでやるアバック商談会行く人いる?
569名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/02(土) 01:20:09.82 ID:wVlSpkXp0
iPadはボタンの凹凸がないから却下
570名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/02(土) 16:36:11.25 ID:Mh62TqI40
>>568
今行ってきた。
X3が388,000円に25000円分金券
VW30が328,000に8000円分金券だった。(と思う)
踏みとどまった。冬まで我慢する。

シュートアウトみたけど、VW30頑張ってた。
個人的には、X3が好み。(今使ってるのも、HD350)
571名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/02(土) 17:53:18.36 ID:v0BfsMws0
やっぱ30万切るまでは踏み切れんな>HW30
まぁ実機の映像すらまだ見てないけどw
572名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/02(土) 22:37:27.30 ID:IPRPyoI40
720pだが3Dお試し用としてどうなんだろうね?
AcerDLPホームシアタープロジェクター (720p/2500lm/2.2kg/Blu-ray 3D&NVIDIA 3D対応) H5360BD
http://nttxstore.jp/_II_EI13679318
573名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/03(日) 10:11:01.61 ID:33rHPab/0
>>572
↓にこれでもか!というぐらいレポがありますよ
3DプロジェクターPart.3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1308134653/
574名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/08(金) 19:37:50.72 ID:fLHOSphO0
正直3Dにはあまり興味がない
それよりも3板DLP方式のプロジェクタはいつ頃買えるようになるの?
575名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/08(金) 23:57:16.77 ID:wlg7tLcG0
なるのかなあ
業務用ので2000万くらいけ?
576名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 08:09:35.20 ID:Xn4zcQMR0
577名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 12:31:11.49 ID:bOE/Zv/K0
三板DLPなんて意味あるの?
虹なんて見えない人の方が圧倒的に多い
目をキョロキョロ動かしすぎの特異体質の人が見えるだけだよw
578名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 13:10:36.70 ID:JW0H3b0F0
>>577
釣り?
579名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 13:21:27.72 ID:UMDQSy540
>>578
577は映像の中でどんなにものが動いても、視点をスクリーン生地に対して
ガッチリ静止させて鑑賞する人なんだよ 放っておいてやれ
580名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 14:55:37.48 ID:LHHMwcvv0
キクチの天吊り金具(SPCM-A)が欲しいのですが、ネットで取り扱っているところが見つかりません
これは業者にしか卸さないものなのでしょうか?
581名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 19:17:45.77 ID:VPcRJkCa0
>>580
キクチに聞いたら?
HPで見る限り、学校・公共施設・企業用って書いてあるから、
事務機屋向けの商品だと思うから、ネットでは見かけないんじゃないか?
582名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/10(日) 10:19:21.80 ID:mdjhZEhl0
3Dは度外視で2D専用ならX7とVW90
どっちが良いでしょうか?
ちなみに今の所有機はHD950とVW85
を比較してVW85です。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/10(日) 10:50:53.35 ID:6OhctjWI0
>>582
自分の眼で決めたら
584名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/10(日) 21:06:28.02 ID:GX1Fk+J20
>>583
確かに自分で見てきめる物だけど
hd950 vs VW85の時は結構有意義な話で
色々ためになったので
ソレに比べて今回はあまり論戦にならず
プロジェクター関連の板が盛り上がらない
のはなぜ?
585名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/10(日) 23:15:21.08 ID:NpRGff+C0
話の分かるやつらに限って2ちゃんから離れて行ってるわな
586名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/11(月) 16:36:32.71 ID:qf/FeUsC0
>>584
買い換えても、大した違いはないだろう。 毎年新製品が出て、その度に変えるのか?
明らかな進化がない限り、今のフルHDで十分。 と、HC5000でも特に不満がないオラが言う。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/11(月) 21:13:37.04 ID:a1sN5Yw70
>>586
どうやら買う気なくて、話聞きたいだけみたいだからいいんでないの?

まあ変な話の持って行きかただが・・・
588名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/12(火) 16:05:45.03 ID:CAXdclK50
>>587
そうですね
確かに真剣には買い換える気はなかったかも知れません ゴメンなさい
ただ最近余りにもプロジェクター関連の
話題がなかったので
それでも下取りだして追い金10マソ
ぐらいなら買い換えたいんだよな〜
VW使いはど〜してもVictorが気になって
589名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/12(火) 17:38:00.92 ID:sFNfgJUj0
1回モデルチェンジしたくらいじゃ、あまり変わりないんじゃないか?
フルHD化とかの大幅チェンジじゃないんだし。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/12(火) 19:44:43.71 ID:qXjhX86I0
プロジェクターに飽きて売ってしまった人いますか?
また何で飽きちゃいましたか?
591名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/12(火) 19:55:57.06 ID:CptAHLGb0
そんな人ここ見てんのかなw
592名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/12(火) 20:25:22.13 ID:sFNfgJUj0
飽きて売ったって人は知らないなぁ・・・
家庭の事情(主に空間方面)で処分した人なら何人か知ってる。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/12(火) 23:22:03.06 ID:byMU2ReR0
飽きるわけない。オーディオにはまった分、視聴時間は減ったけど。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/13(水) 00:26:06.91 ID:QlhaRhg70
さんにょZ2000でいまだに満足。パナさんにょ良いとこどりの新機種はいつ出るのでしょうか?
595名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/13(水) 10:21:42.56 ID:y2h/OY/a0
>>590
「プロジェクター」の部分ををテレビやCDデッキ等に置き換えたら、自分がおかしな質問したってわかる?
596名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/13(水) 13:44:15.35 ID:+g530+b60
>>595
そんなに可笑しな質問でもないんじゃないか?
プロジェクターの場合、液晶TVとかで代替できるし、
PCですら代替出来るんだから。

人によっては、その3種類を使い分けてる人もいるし、
その中で優先順位が下がって、プロジェクターを使わなくなった人
もいるだろ。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/13(水) 14:09:40.88 ID:WonTV9Rc0
売った云々じゃなくて飽きた人ってのはそりゃいるだろうな。

私の場合は92年頃に初期の液晶プロジェクターを導入した頃に当時の液晶プロジェクターの
騒音もあってAV趣味自体に冷めちゃって長いことAV系の趣味自体やめていた。
液晶プロジェクター導入前の小型テレビを投射菅にするプロジェックスF1リミテッド+ブライト
スクリーンの組み合わせを使ってた頃は熱心にやってたんだけど。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/13(水) 17:08:08.59 ID:+mbKLYnn0
初めてプロジェクター買ったのが今から10年ぐらい前
マランツのDLP

6年ぐらい使って引越しで処分して、最近HC3800を安くで購入してまた復活
週末にBDをTUTAYAで借りてきて楽しんでいる

安くて高画質なので十分満足

DVD時代にマランツDLPで観た作品がたくさんBD化されているので
古い作品も綺麗にレストアされていておもしろい
映画を自宅のスクリーンで観賞すること自体には飽きたりはしない
自分はテレビやゲームをプロジェクターでは観ないのでランプの消費も少ない
599名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/14(木) 12:08:12.95 ID:6iTAj3MU0
おっ良い流れw
もっとPJ遍歴を聞かせてくれ
ベターな選択を悩んでる身にはスゲェ参考になる
600名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/14(木) 17:50:36.82 ID:FnIg6d860
このスレ向きじゃないかもだけど、
初PJがオプトマのSD機を1年半。
その後、アバック等でHD1やVW機とHC機を見比べてHC3100を選んだ。
(当時はBDも少なくDVDが殆どだった為、SDソースでの違いは僅かだった)

2年後にHC3800が出て視聴もせずに即購入。
これで解像度問題から開放され、好き勝手に映画を観る事が出来るようになりました。
たまに上位の機種は気になったりもするけど、その分、他に回してる(ソフトやAVアンプ)
601名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/16(土) 01:57:20.48 ID:eYKJiwqK0
Acer x1230が32,800円で売ってたんですけど、性能的にどうなんでしょうか?
LEDプロジェクターが欲しいのですが、安かったので買おうか悩み中です・・・
602名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/16(土) 07:29:58.77 ID:stF1mqVO0
>>601
3.3万円なら安く感じるかもしれないけれど
1024x768、DVIもHDMIもなしでは、2011年に割安かは疑問。
明るさは2400lmあってまともみたいだが
603名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/16(土) 10:13:52.76 ID:QnagDjId0
>>601
廉価機は以下のスレで

安物プロジェクターについて語るスレNo.4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1302362902/
604名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/16(土) 15:05:16.14 ID:eYKJiwqK0
>>602
HDMI非対応というのが、やっぱりネックですね。
今回は見送り、8月の新製品が出るまで我慢します。

>>603
スレチすいません
605名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/20(水) 20:04:50.08 ID:lsGuJXp+0
>>584
暗いシーンの微妙な黒と黒の明るさの違い。
これに関してはデバイスコントラストがものを言うので
X7とVW90ESではこの違いが大きい。
X7は暗いシーンになると、真っ黒な黒と、ちょっと明るい黒、さらに明るい黒
と黒の色の違いが明確なのにたいして、VW90ESは黒の明るさの違いが分か
り難く、黒がボワーっと浮いてて、メリハリの無い映像になる。
こればかりは動的アイリスでのコントラストを細工してもどうしようもなく
デバイスレベルで細工する必要がある。
ソニーのVW90ESのデバイスコントラストは5000:1
X7のデバイスコントラストは10万:1でソニーの20倍

結論から言うと、ダークナイトのような暗いシーンの多い映画では
ビクターが圧勝。
また暗いシーンだけでなく、普通の明るいシーンでも、デバイスコントラスト
が高いと、色の濃度に違いが出て立体感に差が出てるので、ビクターの方が
有利となる。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/20(水) 20:11:03.09 ID:womVS/8P0
結論
VW90ESが良い
607名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/20(水) 21:58:36.06 ID:CGtjzwv60
しかし同じLCOSデバイスでなんで20倍も違うのか?
常識的に考えれば何かトレードオフがありそうなもんだろう。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/20(水) 22:02:10.76 ID:lsGuJXp+0
コントラストの違いなんて
黒レベル0.01と0.2の世界だから
僅かな光漏れを防ぐ技術の差でも
数値としては大きく出る。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/20(水) 22:10:23.34 ID:vVI9ZLit0
>>605
意義あり!
ちゃんと動的アイリス効かせると、VW90ESの方がメリハリはあると思う。
また、輝度差の激しいシーンではANSIコントラストの高いVW90ESの方が上手だと思うが。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/20(水) 22:24:54.21 ID:mDc9URcM0
黒画面に字幕だけ映ってるようなシーンでアイリスをOFFにしてみよう
字幕がパァと明るくなり、黒は浮くでしょう
その字幕の明るさのまま黒が沈んでいるのがビクターの絵です
611名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/21(木) 02:04:21.77 ID:Wl4WS9g50
ANSIコントラストは画面内の白黒面積比が1対1の場合の数値。
暗い中にわずかな面積の明るい場所があるとか、その逆の画面の
印象の目安になるという保証はない
612名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/21(木) 20:52:34.79 ID:kYALEp320
エプソンの新しいPRJはいつ出るのやら。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/21(木) 23:22:50.06 ID:WM0LgS5w0
白黒面積比が1:1だと人間の目は黒が潰れて見える。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/22(金) 21:42:43.75 ID:xvi+lybe0
実際には画面外も視界に入るから白黒面積比が1:1にはならないけどね。。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/25(月) 22:10:58.30 ID:5/86AE3v0
目的はDVDとか見たいだけなんだけど
エプソンのカタログ見たらオフィスでの用途しか書いてない
何で?
616名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/25(月) 22:26:28.10 ID:Jh0K2qSL0
>>615
そりゃドリーミオのカタログを見ずにオフィリオのカタログを見たらそうなるわな

http://www.epson.jp/products/dreamio/pdf/

http://www.epson.jp/products/pdf/offirio/#elp
617名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/02(火) 17:55:28.76 ID:0LHW0Kty0
>話に聞くところでは、これだけの良い成果を上げつつあるホームプロジェクター部門が、
>とうとう海外向けも含めて解体されてしまい、ノウハウを持ったエンジニアも散り散りになると聞いている。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0911/30/news038.html

>米Panasonicは、フルHD 3D対応のホームシアタープロジェクタ
>「PT-AE7000U」を9月より発売する。価格は3,499ドル前後。
>日本で製造され、Panasonic Solutions Companyが販売する。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110802_464691.html

はて? 解体のうわさはガセネタだったのか
それとも一度解体されて再編されでもしたのか。

なんにせよメーカーが1社減ったのではないことは喜ばしい。
日本で発売するのは難しいのかな
618名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/02(火) 23:41:33.69 ID:uqEIC7160
PT-AE7000Uすんごい良さそうで興味あるんだが、日本で発売する気はないのだろうか
619名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/05(金) 01:14:35.01 ID:xAkjsTcU0
439 :349:2011/08/05(金) 00:46:19.48 ID:izcDptqg0
国内でもシャープの3Dプロジェクター発売しそうだ。
http://www.phileweb.com/news/d-av/201108/04/28990.html
620名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/05(金) 02:05:48.82 ID:D+STo3UP0
アクオスの糞画質見てたらシャープのプロジェクターには全く期待できないのだが
実際どうなんだろ
621名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/05(金) 05:19:20.89 ID:W3sD4cZp0
>>620
同意!個人的にはシャープのテレビが何で売れてるのか理解出来ん。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/05(金) 07:20:01.85 ID:24kRQ+Sx0
なんだかんだで国産品という安心感は売りになる宣伝文句なんだろうな
亀山ブランドとしての売り方は成功したと思うよ
一般の人にしてみれば画質の違いなんてさほど気にしないだろうし
623名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/05(金) 11:34:04.91 ID:rPHnEPqn0
シャープの肩持つわけじゃないが、アクオスが出る遥か昔から
シアター向けプロジェクター出してる老舗だせ。
DLPだし亀山とか関係ないし。
624中の人居ますか?:2011/08/05(金) 12:01:32.86 ID:ht7Vrk750
Z17000気になる
横浜アバックで観れますか?
625名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/05(金) 12:14:08.14 ID:WF68TB8e0
10年ぐらい前にマランツのモロ、パチモノみたいな720pモデルが
シャープにあったなw
レンズも糞で、画質もテレビ画質でマランツの上質な画質とは雲泥の差だった

ブラウン管テレビ時代からソニーはトリニトロン、
三菱はダイアモンドトロン、
三管式でもソニー、三菱、両者とも究極の画質を競い合っていた画質王だったが
シャープはブラウン管時代から糞画質で有名w

死んでもシャープのプロジェクター買いましたなんて恥ずかしくて言えないよw

626名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/05(金) 16:13:17.76 ID:U65iAmKN0
>パチモノみたいな

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20010717/sharp.htm
>0.8型1,280×720ドットのDMDを採用した製品は、三菱が3月に
>リアプロジェクタ「65-DL1」を発売しているが、
>フロントプロジェクタではXV-Z9000が世界初となる。

発表も発売もマランツの方が後

シャープブラウン管TVのが画質がダメだったのは同意するが
それはプロジェクタの画質に直結する話ではない。
エアコンと冷蔵庫くらい違う話

Z-4000からZ-5000はベストセラー
SD4:3の頃はコストパフォーマンスが頭一つ抜けていた
627名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/05(金) 19:17:52.03 ID:R1FiLFls0
家庭用プロジェクターでシャープが果した役割は大きいよね。
好き嫌いは別にして。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/05(金) 20:29:54.37 ID:Mj9FSKV70
うん。
でも、シャープは選択肢に入らない。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/05(金) 20:34:03.38 ID:R1FiLFls0
シャープはハイエンド系から撤退したみたいだしな。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/05(金) 23:50:41.82 ID:yPS7lmjI0
55インチ以上の液晶テレビ買うか
プロジェクター買って100インチにするか
迷うわ

テレビはお手軽度がいいし消費電力も低いし
しかし100インチ大画面欲しいな
631名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/06(土) 00:42:37.45 ID:0pOGeSat0
http://blog.avac.co.jp/shinjuku/2011/08/xvz17000-adb9.html

何という終わり方 ord・・・
632名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/06(土) 04:15:24.92 ID:XBHwxiOQ0
>>631
ずっこけたw

しかしいい加減に本体がテカテカの黒はやめてほしいものだ
633名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/06(土) 12:44:31.09 ID:wIB+tfDL0
パナの新型も輸入してレビューしてくんねーかな〜
634名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/06(土) 16:36:52.31 ID:FAyiW9jb0
http://www.sharp.co.jp/projector/lineup/xv-z17000/
>従来の2Dモード時の5倍速駆動に加え、3Dモード専用として
>業界最高水準の6倍速駆動を新たに採用しました。

久々に6倍速ホイールの機種登場かと思ったら3Dモード時専用とは残念至極。
どうして2Dモードに6倍を開放しないのか
635名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/06(土) 17:18:55.12 ID:IFdI7Jdv0
> 100型(3.1〜3.6m)
ズーム範囲が狭すぎる。100型で4m欲しいのに。
ちょっとデータプロジェクターっぽい仕様だ。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/07(日) 10:20:04.67 ID:m87slrI80
おいくらぐらいになるんでしょうか。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/07(日) 10:29:43.00 ID:FbyMW8uH0
>>636

ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201108/06/29004.htm

この記事によると40万前後らしい。
最初のネット最安値は35万ぐらいか?

l
638名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/07(日) 10:36:51.89 ID:xxSsc4Md0
639名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/07(日) 12:29:24.92 ID:sS++sOhT0
カラーホイールは2Dでは5倍速かー。HC4000よりはレインボーノイズが出にくそうだね。
DLPでは本命になりそうだ。パネルの世代は何なんだろうか?
まぁ、価格の割にレンズ周りが手動なのとレンズシフトがないのが残念だけど。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/07(日) 12:49:22.49 ID:G6N4r9dC0
そういや、レンズシフトもシャープが普及させたようなもんだよな
Z5000とZ10000には世話になったぜ
641名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/07(日) 13:36:12.91 ID:W1TvqVS90
>>639
パネルはDark Chip 3だよ。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/07(日) 13:50:12.31 ID:sS++sOhT0
>639
おお、そうなのか。HC4000と同世代か。
シャープに聞いたの?
643名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/07(日) 14:11:52.66 ID:W1TvqVS90
>>642
海外では既に発売されていて、
製品レビューに書いてあったよ。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/07(日) 17:52:06.86 ID:FKLYSoDP0
Z5000はパネルが3インチもあるからレンズ自体口径が大きい上に
移動量もすごく大きいんだよな、最近のパネルの小さなプロジェクタに比べると
645名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/07(日) 18:35:43.58 ID:WAkBCvFC0
13年前のPJと今のPJ比較して、何が言いたいんだ???
646名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/07(日) 22:55:23.07 ID:T1n8pqY30
当時HiViか何かでZ5000はパネルサイズが大きいので映像に力がある
みたいなことが書いてあった

当時レンズの倍率が少なくて済むから有利なのかなーなんて思ったけど
単にZ5000が明るかったのでそのような記事になったのだろう
今でも真相は分からない

Z5000から始まって現在はHD950だが、
俺のプロジェクター選択条件の一つにパネルサイズが含まれてたりする

実際は小さい方が反応速度的には有利だとか聞くけどね
でも大きい方が組み付け精度が出し易いだろう
AVWatchの画素写真で比べてもソニーより犬の方がクッキリしてるのは
そこに原因があるのではないかと思っている
647名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/08(月) 03:26:55.35 ID:aI0MlyUT0
ある程度数が売れて節目になった機種が電動シフト搭載だった事は
その後に影響してるだろうな。もしも、正面中央にしか設置できない機種
(そういう機種もあった)がトップセールスになったりしていたら
シフトの普及はもっと遅かったかも
648名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/08(月) 05:17:37.74 ID:N8psF+tx0
いい加減にしろよ、糞画質のシャープ厨w
649名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/08(月) 14:53:32.46 ID:ezMTspGT0
その後レンズシフトがないSONYの超銘機VW10HTがトップセールスになったのは
結局使い勝手より画質で選ぶんだよなあって感じ
650名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/08(月) 15:43:53.75 ID:aI0MlyUT0
VW10HTのポイントはピクセル数に対するコストパフォーマンスだよ。
WXGAであの値段が画期的だった。解像度以外の画質は必ずしも
絶賛されたわけではない。それはSONY自身もわかっていて
だから画質以外の改良点が少ない11HT、12HTが出された
651名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/08(月) 15:49:56.19 ID:aI0MlyUT0
Z5000もVW10HTも、同解像度のライバルが同価格帯に不在というのが
最大の勝因。画質は3管が圧倒していた時代
652名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/08(月) 20:58:01.23 ID:GUmfI45s0
圧倒っつってももうあの時点じゃ三管には先が見えなかったでしょ
といってもドットバイドット出来なかった10HTにも先がなかったわけだけど
653名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/08(月) 21:51:06.40 ID:aI0MlyUT0
3管の画質って末期が最盛期だから。
G90もCineMaxも最後の世代にしてそれぞれ同社比画質は最高

Z5000 1998年
VW10HT 1999年

D50QJ D70QJ D90J 1997年?
LVP-2001 1999年
CineMax Cine6 2001年
654名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/09(火) 21:44:55.24 ID:HYa/Kf7p0
けどバルコってなんであんなにアホみたいなボッタくり定価だったの?
680万円とかそんなモデルもあったよなw

レンズがカスタムレンズとかそんなスペシャルなパーツとか
ふんだんに使われていたとか??
720pDLPのモデルで一台だけバルコのPJを雑誌で見たのが最後
655名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/09(火) 22:16:27.16 ID:mBW7aCnv0
バルコのcine9のフォーカス性能、解像力はG90を上回るほどで
シネ9が対応している最大解像度は4k2kレベルに匹敵する。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/10(水) 00:33:59.55 ID:bRurLj6D0
理由はいくつもあると思うが
ひとつはアナログ高周波、しかも高電圧高電流って時点で
デジタル系のような低廉性とは無縁だろうな
657雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2011/08/11(木) 02:59:46.49 ID:YYArrTYZ0
プロジェクターの購入相談なのですが

2000年からずっとPJをPCと接続して20h/Day使ってきたのですが
LP-Z2000がランプ使用時間関係無く暗くなってきました

そこで耐久性に優れてるDLPをチョイスする前提にたって
1080pでレンズシフト対応と言うことで
以下の2機種に絞りました。。。

optoma hd82(00) http://www.optomausa.com/products/detail/HD8200

Benq W6000    http://www.benq.co.jp/products/Projector/?product=1546

前者は6倍速カラーホイールでDVI-I装備でPCとの接続もばっちり。レンズシフトは
少しある程度だがオールガラスレンズで収差が少ないらしい。個人輸入で27万かかって保証無し。
動作音は後者より遙かに静かで1300ANSIルーメン
後者はカラーホイール速度明記してないが色割れは海外レビュー見ても少ないと言うこと
レンズに関しても不明。HDMIしか装備されておらずPCとの接続に難あり。国内保証付きで18万
動作音はうるさいがさらにもっとテレビ的に使える2500ANSIルーメン

どちらを購入すべきでしょうか?

658名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/11(木) 07:30:52.46 ID:7O1x0mPO0
>>657
同じ液晶でもフルHDパネルのは、まだ不具合の話は聞かない。
特に三菱は静かでランプ寿命が長いのでお勧め。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/12(金) 08:38:00.43 ID:BHRyuEr3O
>>658
LP-Z2000は2007年発売。D7世代の無機配向膜パネルを採用したフルHDプロジェクターだよ。>>657は2000年から複数機種を買い替えて来たのかな。
ランプ交換何回でトータル何時間使ったのか分からないけどフルHDでも透過液晶で1日20時間使用は厳しかったという所かもね。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/12(金) 19:47:05.65 ID:Q3H7Jb9g0
プロジェクタ1台しか持っていない場合は、PJが暗くなったと思ったが
実はスクリーン汚れてた、ということも環境によっては有り得ない話ではない
661名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/12(金) 20:47:35.56 ID:pps2eCLp0
喫煙者以外ありえないだろうな
662名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/13(土) 07:25:41.61 ID:h/jD06d/0
>>661
出しっぱなしだと、喫煙者でなくても埃などで結構汚れるよ。
クリーニングサービスってないのかな?
663名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/13(土) 08:26:40.76 ID:kmG0jkUv0
壁に張り込んでもう2年だけど
いまのところ埃でよごれてる気配はなさげ
5年くらいしたらうっすらくろずむのかね
664名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/13(土) 10:48:10.38 ID:CJXkkT210
>>662
以前OSに聞いたけど、幕面張替えのサービスはあるって。
電動スクリーンなら買い換えるよりは安い。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/13(土) 11:22:43.70 ID:h/jD06d/0
>>664
張り替えサービスならキクチでもやっているが、通販などで新品買った方が安くなる。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/14(日) 20:04:41.33 ID:KghyCTRG0
張り替えサービスってものすごく高いよな。
張り替えるより新品買えなおせって事なんだろうけど
ふざけてるよな。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/14(日) 20:51:56.99 ID:A46F44TK0
ああいうのの正価って、BtoB的な価格設定がそのまま
スライドしてきてるんじゃないかな。
BtoBで組織丸ごと張替えなんかだと、大きく値引きしそう
66824:2011/08/16(火) 11:38:24.09 ID:rZeI6ovb0
以前このスレで相談させていただいた、24です。
お盆前にZ4500購入しました。

お盆休み中にいろいろ見ましたが、
やはり100インチは凄いですね。
とても楽しく見れました。

明日からまた仕事ですが、
帰宅してからの視聴タイムが
一段と楽しみになりました。

あの時 相談に乗ってくれた皆様、
本当にありがとうございます。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/16(火) 23:59:58.40 ID:7TyUK8bz0
ソニーのリアプロKDS60A-2500で映画鑑賞を楽しんでます。(TV番組は見ません)
このリアプロのナチュラルな描写が大変気に入ってますが「もっと大画面で見たい」
という欲求がでてきてます。
ただ現状リアプロの選択ってレーザーリアプロしかないですよね?
レーザーリアプロは高価なので手が出せません。
そこでふとプロジェクターを思いついたのですが、100インチで揃えるとしたら予算はいくらぐらいでしょうか?
あと、画像はKDS60A-2500と同じくらい綺麗ですか?
ちなみに部屋は6帖です。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/17(水) 00:11:28.19 ID:fToE3WjN0
プラズマ買っとけよ
671名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/17(水) 04:56:40.24 ID:Cv0TrUcE0
>>668
購入おめ
良い休暇でしたな
100インチ以上ならナショジオHDお勧め
寝落ちするけどw
672名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/17(水) 09:41:32.47 ID:AHebwGJf0
>>669
リアプロの画像を見たことないから、確実な事は言えんが、
後ろから投影するか前から投影するかの違いだけだから、
基本的に画像は変わらん。同クラス以上のPJ用意出来るなら、
同じくらいキレイに見えるはず。

ただし、リアプロと違って、箱があるわけじゃないから、
部屋の環境次第で左右される。

KDS60A-2500の仕様なら、ソニーの現行20〜30万クラスのPJで
幸せになれると思う。これにスクリーンを足せば十分。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/31(水) 22:36:22.37 ID:Nngv6o040
.
674名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/02(金) 22:15:50.54 ID:4vlDizfg0
NECのLEDのやつって所詮プレゼン用なの?
675名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/03(土) 23:32:47.03 ID:4AW3kIyI0
500ルーメン
0.45型/1,280×800ドットのDLPチップ
コントラスト比2,500:1。

プレゼン用というか、オモチャだな。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/04(日) 00:32:19.15 ID:rjqsLl+E0
どうせ斜め格子のなんちゃって解像度だろうな、プゲラ
677名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/04(日) 01:26:46.21 ID:ZqbOEoFe0
エプソンの新作発売はまだだろうか
SONYの30ESも購入候補として考えてるけど、
エプソン新作が出て、それと比べないと購入に踏み切れない状態だからとにかく楽しみ。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/04(日) 02:46:03.02 ID:1OAOYNyB0
Epsonの新モデル反射型じゃないんだよな。
去年発表した反射型のやつも結局無期延期になっちゃった。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/04(日) 06:10:02.74 ID:owtkNkwy0
680名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/04(日) 09:06:18.79 ID:J6bQJG7C0
欧州発表のパナの奴も良さげなのに、日本ではもうプロジェクター売らないのかね?
681名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/05(月) 09:01:06.90 ID:R0HWMbrS0
三菱の3DDLPなHC7800Dヤヴァイな。
本田さんが凄いと言っているね。
レンズシフト搭載で3000ユーロ前後とは、鉄板機種になりそう。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/05(月) 09:41:49.59 ID:T79oWe1P0
>681
 23dbと静音でレンズシフトまでついてる。
  あとHC4000と比べて黒の沈み次第。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/05(月) 18:11:41.00 ID:igKSUVY40
>>681
これはいいね。次はこれに決めた!
684名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/05(月) 20:47:30.25 ID:vPNHWhTZ0
やっとHC5000から乗り換えられる!
685名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/05(月) 21:10:13.13 ID:yc1hQwow0
acer H7531Dって誰か買ってみた?
686名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/05(月) 21:12:59.59 ID:Zq875A8j0
Smooth Picture モデルばっかりだな
687名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/05(月) 21:21:20.81 ID:yc1hQwow0
>>681
3Dも見るなら専用メガネの出来が気になるね。
フレーム厚いしかなり重くなりそうな予感
688名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/05(月) 22:12:36.25 ID:7WD0f+YI0
日本ピクター株式会社は、初の4K2Kに対応したホームシアター向けD-IRAプロジェクタ「DRA-X1000」を5月下旬に発売する。
価格はオープンプライス。店頭予想価格は250万円前後と見られる。

DRA-X1000は、解像度4,096×2,400ドットの1.17型D-IRAパネルを採用したホームシアター向けプロジェクタ。2,400pの
4K2Kハイビジョン映像をリアル解像度で投写できるのが特徴で、国産の4K2KHD対応モデルとしては、ンニーの「VPL-YW400」
に続く製品化となる。

光源に1500Wのキセノンランプを搭載し、ネイティブコントラストは1000000:1、明るさ3500ルーメン。レンズは光学4倍ズームで
新設計の30群37枚構成のオールガラス、オールアルミ鏡筒となっている。

外形寸法および重量は600×750×205mm(幅×奥行き×高さ)、45kg。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/06(火) 15:27:02.85 ID:9GlYqeWp0
HW30ESとHC7800Dどちらにするか迷う
早く発売日を発表して欲しいな
690名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/06(火) 16:33:43.38 ID:yVy6qjhP0
>>688
>2,400pの4K2Kハイビジョン映像をリアル解像度で投写できるのが特徴で

リアル解像度で投射って4K映像なんてどこにあるんだ?
691名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/06(火) 18:18:42.99 ID:olWyZKau0
>>690
youtubeとかPCゲームとか
4K2K対応のホームビデオカメラで撮った映像とか
692名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/06(火) 18:21:25.52 ID:BJYPLwv50
>>690
業務用は始まったね。民生用にいつ降りてくるのかは知らんけど・・・
693名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 07:45:54.88 ID:hmR8NHO+0
重さ45キロwしかも高すぎて買えないというビクター廚の寂れた悲哀
694名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 08:57:21.51 ID:cKMioo3L0
>>693
型番とかよく読めよ。お前大丈夫か?
695名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 09:14:20.11 ID:4ovNUX+O0
>>688 喜べ 一人釣れたようだ
696名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 09:32:53.48 ID:SLWDh6OB0
おわコンか。今時ビクターでもないだろうにw
697名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 09:37:19.21 ID:TrPi2Sbx0
>>696
こちらではD-ILAは低評価なのでしょうか。
私は2台導入していますが取り立てて不満はないですよ。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 16:07:08.08 ID:y7Xrkqy/0
エプソン早く日本市場用の新作出して!
699名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 16:13:09.90 ID:QnKA8bxM0
>>688
はい、ソース無しね。
風説の流布で通報してくるわ。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 16:58:38.22 ID:vxI/pPAy0
エプソンもいいが、パナソニックも日本市場に復活して!
今回発表された奴、かなり良さげだし。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 17:17:41.61 ID:y7Xrkqy/0
確かに仕様見る限り良さそうだよね
702名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 17:38:49.43 ID:CW2PVVLu0
VPL-VW400はいくらくらいかな?
703名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 18:16:58.07 ID:p57PAAE90
三菱・シャープ(DLP)、ソニー(LCOS)、エプソン(透過液晶)が
30万円程度で揃ったな。X3はちょっと高い。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 18:26:50.08 ID:4ovNUX+O0
705名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 18:29:12.28 ID:pdbCgJbQ0
>>702
100パー200万円以上はするだろうね。
VW100は初の民生用フルハイPJじゃないし
初はクオリア004の240万だからね。

どっちにしろ、金持ちにしかムリw
つっても最初のPJってまだまだ進化の余地あるし
4K2Kのソースも少ないし
4K2Kが定価80万円台になってその中古を買うねw
てか、次のビクターの新モデルが発売されてから
X7の中古を35万円くらいで買うつもりだし。
キセノンランプ+コダックフィルムモードとネイティブコントラスト
7万:1はもうBDを鑑賞する上で十分な領域にいったからね。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 19:21:49.02 ID:4ovNUX+O0
>Marvellの「Qdeo」技術を採用し、最大4K(3,840×2,160ドット)への変換に対応。
>コンポジット/D4/コンポーネント/HDMIからの480i映像などを、
>1080pや4Kにアップスケーリングできる。

DTS Neo:X対応のAVアンプ「TX-NA5009(B)」、「TX-NA1009(B)」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110907_475616.html
707名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 23:28:30.01 ID:p0QK/tUD0
VPL-VW400ってキセノンランプ搭載の4k2kモデル?
高そうだなぁ。SONYの意地を見せるモデルかな?
708名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/08(木) 09:34:25.04 ID:tLIylW/00
709名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/08(木) 09:34:36.58 ID:/OxqA+2T0
710名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/08(木) 21:39:31.19 ID:Lx7svPw80
500ルーメンのLED機ってどうなのかな?
711名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/08(木) 21:59:31.06 ID:MreUDGpW0
>>710
ttp://www.projectorcentral.com/Optoma-ML500.htm
Optoma ML500の事なら画質以前に騒音レベルが38dbと言う騒音発生装置。
LEDプロジェクターは発熱の割に筐体が小さくてファンノイズが大きめなのが多いけどこいつは別格。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/08(木) 22:08:47.03 ID:Y9elO+Ru0
 小型だからファンが小さく高回転数
 投射オフですぐにファンが止まる

動作中はファンを目いっぱい回してすぐにファンを止められるくらいに
冷やしてるってことか。しかも小口径高回転
713名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/08(木) 23:35:31.14 ID:XmU7HzHk0
VPL-VW1000ESって4096×1714なんだ。
3840×2160じゃないのか。面白いパネルだな。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 00:15:57.38 ID:IWKVO6VB0
4096 x 2160 ではないのかい
715名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 00:16:09.92 ID:HkARI6G50
おっきな目玉みたいで

 こ わ い
716名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 00:19:52.00 ID:3DGSP2Lx0
717名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 02:28:02.85 ID:Fw0tl54Y0
>>712
>動作中はファンを目いっぱい回してすぐにファンを止められるくらいに冷やしてるってことか。
単にLEDはクールダウンが不要って事でしょ。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 06:43:39.74 ID:Al9hvy0e0
http://www.phileweb.com/news/d-av/201109/08/29286.html
ビクターも出してきたね。上位機種は4Kも対応だが、ネイティブではないみたい
719名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 12:43:07.69 ID:QxGbZc0b0
縦横解像度が実質2倍 e-shift の記事
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110113_420050.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110118_421083.html

リンク先の記事は4kパネルで8kプロジェクタだが、同じ方法で
1920x1080 パネルで4k表示プロジェクタにして発売ってことか
720名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 12:47:26.87 ID:QxGbZc0b0
ネイティブなパネル並みというわけにはいかず
実質75%くらいになるようだな

>スーパーハイビジョンの走査線4,000本とまではいかないが、
>「3,300本ぐらいは出ている」
721名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 14:19:21.85 ID:lll7YuSQ0
722名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 14:21:38.49 ID:lll7YuSQ0
723名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 16:41:32.87 ID:AfiWFlK60
>>711
youtube見てきた
「掃除機かけてるのか?」ってコメントで笑った
ML500は要改造って感じだな
ケース変えて同電圧同電流の静音ファンに換装しないとヤバそうだ
724名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/11(日) 23:18:47.75 ID:p7Ejf3740
.
725名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/12(月) 20:12:38.10 ID:y/UVF+Xb0
80インチぐらいのスクリーンとフルハイビジョンプロジェクターで30万円ぐらいで揃えられますか?
726名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/12(月) 20:19:35.90 ID:r9PCpMoy0
>>725
揃えられるよー。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/12(月) 20:59:41.33 ID:QTfWCBPA0
>>725
安いのでいくと
三菱HC3800が12万くらいで80インチのスクリーンも限定特価で3000円くらいから
まあ自分の求めるスペックでそこから値段上げていけばいいだろうね
728名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/12(月) 21:29:03.26 ID:Sb4wiI+h0
場違いかもしれんが相談にのってくれ・・・

部屋は一番取れる距離で3mすこしくらい
80〜100インチを壁に写そうと考えてるんだけど
今考えてるのが

P1303W 48000円
Acer H5360 58800円
MW512 53700円

この辺り
みんなのすごい値段の中恥ずかしいんだけどバイトの給料で買えるのはこの辺りなんだ・・・
2D使用で高望みはしないからできるだけ静かでレインボーノイズがでないのがいいんだけどどうだろう
もし他に似たような価格帯でおすすめのがあれば教えてくれると助かる
729名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/12(月) 21:33:10.54 ID:sNO6lBv60
>>728 予算的にこっちだな
安物プロジェクターについて語るスレNo.4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1302362902/
730名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/12(月) 21:39:23.92 ID:Sb4wiI+h0
>>729
うわこんなとこあったのか
すまんかった
いってくる
731名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/12(月) 21:45:54.90 ID:fANN0Hn80
>>730
部屋を暗く出来るのなら↓も覗くといいよ
LEDプロジェクター総合スレ 2台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1313657918/180

今は少し荒れ気味だがスクリーンは↓で聞くといいよ
■ プロジェクタースクリーン  12インチ ■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1315481924/
732名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 13:03:22.94 ID:zWkIE/mmP
>>728
731も書いてくれているが、部屋を暗く出来るならLEDプロジェクタの
Qumiが海外Amazonで送料込み4万円未満。300ルーメンだがCP高し。
6畳の部屋の短い方をフルに使って約80インチ。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 19:05:31.67 ID:j6++zyBc0
テレビは数年前からガクンと値が下がったのに
プロジェクタはいつまでたっても同じような価格だよね。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 19:20:20.28 ID:6rx2mMb10
テキサスインスツルメンツがDLPの特許及び製造を独占してるからね
735名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 19:56:06.46 ID:5hpuhDyG0
>>733

HDMIの時代になって機能的制約に目を瞑れば
パソコンモニターでもテレビと遜色なくなってきたから
やっと適正価格になってきただけでしょ

プロジェクターはプロジェクターに代替できる似たようなものが
存在しないから競争相手もいないのに価格下げる必要性がない
736名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 21:07:56.19 ID:E1iwooN10
>>733
>プロジェクタはいつまでたっても同じような価格だよね。

Q004-R1 2003年 定価240万円
LVP-HC3800 2010年 オープン価格(発売直後実売およそ18万円)

VPL-VW10HT 1999年 定価648000円
LVP-HC1100 2006年 オープン価格(2009年およそ8万円)

海外メーカーも含めると今はさらに安い
737名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 21:47:10.69 ID:Je5roVB90
1年前のプラズマテレビのフラッグシップモデル

3D VIERA TH-P42VT2 [42インチ]
最安価格(税込):\84,000
http://kakaku.com/item/K0000118357/

2年前のDLPプロジェクターのエントリーモデル

三菱電機
LVP-HC3800
最安価格(税込):\125,089
http://kakaku.com/item/K0000063633/


現行のLCOSプロジェクターのフラッグシップモデル

ビクター
DLA-X7-B [ブラック]
最安価格(税込):\650,000
http://kakaku.com/item/K0000162768/
738名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 21:47:46.83 ID:Je5roVB90
2年前のフルHDの中で一番安いプロジェクターが
1年前のフラッグシップモデルのプラズマテレビより高い
プロジェクターは更にそこからスクリーンを買い足す必要がある。
これも方式やメーカーによってピンキリで、プロジェクターも
スクリーンも画質に拘ればかなりの投資が必要。

その代わりテレビでは得られない迫力が味わえるけど
ケチって安いものを選べば、プロジェクターならレンズ性能が
悪いのでフォーカスが甘かったりコントラストが低く黒が浮いて
画質が良くなかったり、スクリーンも安物だとシワが付き易かったりと
視聴環境も含めいろいろ面倒なんだな。

だから客はプロジェクターに寄り付かないんだろうな。
画質も良くてそれなりの大きさで手軽に見れる今の薄型テレビ
市場が圧倒的に盛り上がる。

それより日本はリアプロすら売れなかった。
デカイのと、明るい部屋で画質が悪いと言う理由で。
だから当時の日本のリアプロは市場規模の大きいアメリカより
高かった。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 21:51:48.22 ID:Je5roVB90
現行のフラッグシップで65型の一番高いプラズマテレビでこれれ


パナソニック
3D VIERA TH-P65VT3 [65インチ]
最安価格(税込):\463,660
http://kakaku.com/item/K0000281530/


740名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 22:27:35.22 ID:KZROC29W0
普及率だろうな
テレビ並に普及すればHC3800クラスが6万切るかもしれないけどな
741名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 22:46:56.02 ID:pgP7Mi+V0
画面サイズ無視して語っても意味ないだろ
比べるならこっちだろ
http://kakaku.com/item/K0000169495/
742名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 22:51:59.88 ID:KZROC29W0
>>741
152だか150の奴は5千万だっけ?
743名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 23:50:11.40 ID:VMV+v7XE0
そんなもの引き合いに出すなら
これだな
http://kakaku.com/item/00885510875/spec/
744名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 00:19:10.28 ID:9Q1FrXts0
プロジェクターとテレビを比較する話題をしてる時に
安いプロジェクターと高いプロジェクターを比較する勘違いくん
745名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 00:22:53.90 ID:kxB+7luI0
>>740
プロジェクターは、安くしても台数がそれに比例して増えるわけじゃない
だろうからね
746名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 01:07:19.70 ID:BOAn5Csq0
ちなみに152インチプラズマディスプレイはこれね

http://panasonic.biz/pdp/productinfo/TH-152UX1.html
747名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 01:10:54.46 ID:AD0UJE8P0
それ受注生産の業務用だし
748名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 02:46:31.53 ID:R9vUNDYD0
家庭用の103型のだって受注生産だよ
しかも審査にパスしないと売ってもらえないし

>・ご注文をいただく前に、事前に販売店より下見を実施いたします。
>・下見実施により搬送・設置が不可能な場合、販売をお断りいたします。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 02:54:33.10 ID:RhhjG4A50
豪邸に住んでる大金持ちじゃないと無理だなw
大富豪なら子供や寝室に100インチを置いて
リビングに150インチを置くんだろうな。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 07:10:34.09 ID:4bxMXYkW0
4k2kって今のBD基準出したら100ギガになるのかな?3Dだと200ギガ?
751名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 11:06:14.97 ID:nzybJJ2X0
>>744
>733 が話の始まりだとしたら
テレビの値段の”推移と”プロジェクタの値段の”推移との比較”
>736の高い方のプロジェクタもその時点のその画素数の”最廉価モデル”
752名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 11:40:31.32 ID:BF5VzOLE0
いくらテレビが安くなっても、部屋に100インチを置くのは嫌だな
地震がきたら下敷きになりそうだし
753名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 12:59:10.30 ID:5rsX452t0
>>739
VT3最強すぎてプロジェクターから卒業になりそうだわ
754名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 15:04:47.33 ID:DTfhp1o/0
755名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 15:11:07.01 ID:DTfhp1o/0
>>743がその時点の”最廉価モデル”とは頭が湧いてるね
756名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 15:32:03.59 ID:nzybJJ2X0
相手が言ってない事を否定して勝ち誇るのが流行なの?
757名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 15:43:59.10 ID:DTfhp1o/0
そっくりそのままお返しします
758名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 15:53:15.33 ID:nzybJJ2X0
nzybJJ2X0 は E1iwooN10  だけだ。他のレスの事は知らんよ
759名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 15:53:52.39 ID:/dR9QxiC0
>>733 が話の始まりだとしたら
それ以後のレスでみんながプロジェクターに代替しうる
大画面テレビの最廉価モデルを提示してるのに
価格.comで一番値段の高いプロジェクターを引き合いに出した>>743
完璧に勘違いくんだろ

違うのか?
760名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 15:57:02.50 ID:/dR9QxiC0
751 返信:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/09/14(水) 11:06:14.97 ID:nzybJJ2X0 [1/3]
>>744
>733 が話の始まりだとしたら
テレビの値段の”推移と”プロジェクタの値段の”推移との比較”
>736の高い方のプロジェクタもその時点のその画素数の”最廉価モデル”

----------

コレを見ると>>744に対してレスしてるが
レス番間違えたの?
761名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 16:02:35.78 ID:RhhjG4A50
確かに受注生産の一般販売されていない一番高い>>741を引き合いに出した>>741は勘違い君だな。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 16:06:44.75 ID:/dR9QxiC0
65インチ程度でプロジェクターの大体が務まると思い込んでる
>>761が一番の勘違い野郎だな
763名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 16:07:25.41 ID:/dR9QxiC0
誤字訂正

×大体
○代替
764名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 16:40:13.97 ID:mRfgVJpJ0
確かに、明るい部屋じゃ黒が浮きまくってボケボケのテレビの代替が務まらないシアター用PJは論外だな
765名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 16:43:53.81 ID:afEREpn20
プロジェクターアンチの変なのが紛れ込んでるな
766名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 17:04:30.55 ID:S2vN4I1o0
一番デカイテレビは152インチで値段は4000万円
http://panasonic.biz/pdp/productinfo/TH-152UX1.html

ホームシアター用は300インチまで投射できても100万円もかからないからな。

1インチあたりの値段で考えればPJは激安品。
そう考えるとテレビはボッタクリ以外のなにものでもない。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 17:09:35.32 ID:nqMTdRsU0
昔、テレビの画面を拡大投影する貧乏臭い大掛かりな装置があったな
768名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 17:28:43.19 ID:LLD0JIoW0
769名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 18:19:05.36 ID:2OMztgsl0
>>767
それ使ってたわw
770名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 20:30:11.95 ID:v2jE4zeQ0
フレンネルレンズ
771名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 20:41:33.74 ID:vRL4514R0
エプソンの一体型ドリーミオでプロジェクター入門したけど15万でも結構ドキドキだった。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 20:48:32.75 ID:/Trc8XJg0
>>750
ピクセルは4倍、だけど非可逆圧縮されるのでそこまで多くはならない。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/15(木) 00:08:57.95 ID:lWKE5Zl30
>>767 14型のテレビを入れて鏡で反射させて大口径レンズで投影する奴ならウチに有った
3管式が高嶺の花の時代に10万ぐらいだったかな、音声はステレオに繋いで疑似マトリックス4chにしてた
80inchの微妙な湾曲スクリーン付属だったが100inch湾曲スクリーンを自作
774名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/15(木) 00:40:26.81 ID:KkefivPS0
>>773
へえー、そんなのがあったんだ
何年前くらいの話ですか?
775名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/15(木) 00:59:00.43 ID:Fckd+2Cj0
>>773
> 80inchの微妙な湾曲スクリーン付属だったが100inch湾曲スクリーンを自作
さすがに80inchってのは記憶違いじゃないのかなあ?
でも自作もしてたんなら違うか。
テレビを投射菅で80inchだとスクリーンのゲインが20とかで足りない気がする。

>>774
比較的有名なのだとインフラノイズのプロジェックスF1とかF2があった。
私が使ってたのは86年〜90年頃かな。
これはは50インチの湾曲スクリーンが付属。(ゲイン20以上の銀ピカスクリーン)

F1はレンズ2種類とスクリーンのゲイン2種類で組み合わせが4種類有りえた。
私のはF1リミテッド+ブライトスクリーンて事になる。
何故か当時鬼子母神近くのアバック本店まで注文に行ったな。(通販やってたのに)

F1、F2の値段は5万ちょいぐらいだったかな。
キーストーン歪みは避けられないけど突っ込むテレビによっては結構良い感じに映った。
内部反射を抑える工夫とか内部のテレビの設置を工夫する余地もあったし。

何より完全無音なので映像機器を使っていると言う意識がふっと飛ぶ瞬間があったな。
今観たら何より暗くてしょうがないだろうけどその後購入したシャープの初代、2代目の
液晶PJとかよりは確実に映像に没頭できた。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/15(木) 08:34:13.78 ID:c1avA5kj0
>>775
年季入った大画面マニアですな〜

先輩乙です
777名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/15(木) 08:56:29.16 ID:Fckd+2Cj0
>>776
結局シャープの2代目液晶PJの騒音で醒めちゃってAV趣味自体を長らく辞めちゃってたけどね。
熱持ってくると頻繁に強弱繰り返すんで余計に騒音が意識されてしまうシロモノだった。

86年頃は第一次サラウンドブームがまだ続いていたしHIVIでプロジェクター特集みたいのもやっ
てたりとAV業界が結構熱気あった感じだったと思う。
プロジェックスF1はともかく36inchブラウン管、従来より画質の上がった50inchリアプロとか出て
いたし画像粗かったらしいけどソニーの単管フロントPJとか出てたしね。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/15(木) 20:47:48.79 ID:f1XdbaHk0
>湾曲スクリーン

SONYからコーヒーテーブルとかいうネーミングで
三管と湾曲スクリーンのセットで販売していなかったな?
779名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/15(木) 22:56:01.00 ID:lWKE5Zl30
>>775 すまん、「50inchの微妙な湾曲スクリーン付属だったが80inch湾曲スクリーンを自作」の間違い
半年位かかって自作した湾曲スクリーンは銀粉塗料を吹き付けて磨いて付属スクリーンなみのゲインにした
780名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/15(木) 23:19:55.91 ID:Fckd+2Cj0
>>779
なるほど。
それにしても80inchの湾曲銀ピカスクリーン自作とはすご過ぎる。
そういう加工を生業にしている方なのかな。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/15(木) 23:37:29.80 ID:lWKE5Zl30
>>780
そこそこ貧乏だったんで棚とかスピーカーとかAVラックとか自作してた流れで
782名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/16(金) 06:36:11.04 ID:AwNZRhsK0
USBディスプレイ機能って、PCにつないでPCで再生してる映画を鑑賞するのには不向きですか?
PCにつなぐと表示がカクカクしてるんです・・・。
機種はEH-DM30でUSBハブはつかわず短いケーブルでつないでいます。
783782:2011/09/17(土) 07:37:29.50 ID:muBSowTF0
USBディスプレイ機能は動画を移すのには不向きだと言うことがわかりました。
DVIケーブルなどでつなぐことにします。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 15:55:34.86 ID:F+WQgp3/0
HW30買うつもりで、AVAC覗いてみたら、
X3が3Dメガネ、エミッター付きで
328000円と安くなってたので、
こっちを買ってしまった。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 21:58:06.07 ID:AI8LkvC10
基本性能(パネルコントラスト・階調性・色再現性・フォーカス(レンズ性能)・動画性能)は
X3が圧倒しているので正解だと思うよ。コンテンツの少ない3D為に僅かな3D性能の差を
選んだところでまだまだ2Dがメインなんだし。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 23:00:16.85 ID:p8UgZxxj0
>>785
具体的にどう圧倒してるか教えてくれ
787名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 03:37:48.65 ID:OgHVn9Yd0
>>785
ちゃんと、いい環境で冷静にシュートアウト形式で比較したのか?脳内?
レンズ性能以外は俺の比較と全く逆だな。
ちなみにSXRDは、パネル応答速度は2msec、階調製の良いアナログ駆動、ANSIはD-ILAより全然良いよ。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 04:08:45.04 ID:OgHVn9Yd0
D-ILAは、DLA-HD1(2007年発売)のとき、パネル応答速度が4msecであると発表して以来、その後、発表がない。
黒を出すための光学系は工夫を続けているが、もういいかげん新パネルを開発してほしい。残像多すぎ。

789名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 04:08:57.55 ID:j6tAvRSB0
SXRDのデバイスコントラストは5000:1
質感と立体感の両立はまだまだって感じだな。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 04:19:30.41 ID:6IE815Ka0
SONY製品を下に書くと必ず信者がわく。これネット社会の常識。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 04:53:46.75 ID:OgHVn9Yd0
>>789
D-ILAのデバイスコントラストって、いくつなんですか?ソースプリーズ。
光学系含めたネイティブじゃなくてさ。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 14:55:46.03 ID:ma6QaLrK0
いったい、どういう方式ならオマエらは満足するのか?
793名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 15:03:19.97 ID:O1jx7Qvd0
魔法のような方式
794名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 15:26:11.41 ID:34CafS+J0
>>792
高コンストラスト、黒浮き無し、階調表現良好、発色良好、無音、小型軽量、インパルス型もしくは
ホールド型の弊害が極小、虹やレジストリずれ無し、長寿命、ランプ交換不要、起動が早い、再点
灯が即可能な感じなら方式を問わず満足すると思う。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 16:30:01.10 ID:OgHVn9Yd0
>>792
4Kパネル + アイキューブド研究所のICCアップコンバーター + 1300W程度のランプ
796名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 16:34:38.78 ID:OgHVn9Yd0
間違えた
× 1300W  → ○ 1300ルーメン
797名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 18:52:23.56 ID:vBG9FS3CO
VW1000はダイナミックコントラストが100万:1ってなってるが
はたしてどんなもんかね
798名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 19:05:37.75 ID:TZ3D9UDF0
重要なのはデバイスコントラストでしょ。
ビクターは初期のD-ILAで5000:1
HD1世代で20000:1
http://www.projektoren-datenbank.de/pdf/jvcdlahd1-jp-2.pdf

HD750世代は80000:1
今は10万:1を余裕で超えてる。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 19:25:39.13 ID:OgHVn9Yd0
>>798
最近のD-ILAのデバイスコントラストが80,000:1とか100,000:1とか、どこにそんなデータがあるんですか?

DLA-HD1(2007年発売)のデバイスコントラストがもし本当に20,000:1なら、なぜネイティブコントラストが15,000:1に劣化するのか?
という疑念の声が出て以来、VICTORはデバイスコントラストを公表するのをやめちゃったんだよ。

800名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 19:54:51.72 ID:0dwbW1YW0
ネイティブコントラストがデバイスコントラストより劣化することはあっても
デバイスコントラストがネイティブコントラストより劣化することは無いけどな。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 20:06:21.53 ID:OgHVn9Yd0
>>800
はあ?????
DLA-HD1以外で、そんなケースがあったら、是非教えて下さい。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 20:15:01.39 ID:hHTA99bO0
AVACでやったシャープZV-Z17000のイベント行った人いたらレポよろ
803名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 21:02:05.28 ID:nXoXe6R00
ビクターのデバイスコントラストとはそのデバイスが持つ最高状態のコントラストの事。
だが実際に製造・量産する場合、すべての固体においてそのデバイスの持つ最高状態で
製造することは困難だ。そのためビクターは同モデル同グレードにおいても松竹梅と言う
ような個体差によるランク別けがされており、その規格外の上位に来る特別優れた個体のみ
更に上のグレードとして、最上位グレードとして販売するようになった。それがHD990やX9だ。
HD1にしても、HD1のデバイスコントラストは20000:1でネイティブコントラスト15000:1と
やや低いが、この15000:1とは、あくまでHD1の平均的なコントラスト比であって、公開は
されていないが、HD1にも松竹梅と個体差によるランクがあって、優れた固体ほどその平均
値より高いコントラストを出すことができるだろう。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 21:04:38.13 ID:nXoXe6R00
要約すると、同モデル同グレードの中でも松竹梅と言うような個体差によるグレードが存在する。
そして、より優れた固体ほど、デバイスの持つ最高状態に近いコントラストを出すことができる。
たとえば、X9のネイティブコントラストは10万:1だ。だが、これはあくまでX9というグレードの
中の平均値であり、X9の中の更に上位に来る固体はもっと高い数値を叩きだせるだろう。
実際国内のX9ではナンバープレートと言う更に固体選別品らしき区別化がなされている。
おそらく、推測ではあるが、このNOによって個体差によるグレードが違うのだろうと思われる。
おそらくNOプレートすらついてないものは、X9の中でも手抜き品であり、X7の上位固体と変わらないのかもしれない。
実際価格コムのX9ユーザーの報告に、X9にしては画素ずれが酷く、X7の上位固体と変わらないのではないか?
と言う指摘もある。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 21:10:53.10 ID:nXoXe6R00
X7のネイティブコントラストは7万:1
これはX7と言うグレードの中の平均値であって
その中でも上位に来る個体はX9の10万:1に限りなく近い数値を叩きだせるだろうし
逆に下位に来る個体はX3の5万:1と殆ど変わらないかもしれない。
こればっかりは、実際に測定して比較するしかないけどな。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 21:50:01.54 ID:Oc4Rk1sI0
X7の画質だったら、定価15万前後がいいところだと思ったけどなw
807名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 21:55:07.20 ID:PEGgJ8Nn0
>>806
たしかにレンズシフトとか排気音無視なら15万だな
808名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 21:57:48.14 ID:OgHVn9Yd0
>>803
単に、2007年当時のビクターのデバイスコントラスト計測方法があまりにも独自すぎ、疑念の声もあって、その後は発表するのをやめてしまったのでしょう。
ネイティブコントラストはある程度、信用できます。しかし
最新のソニー、三菱SXRD機、ビクターは、いい環境でシュートアウト比較すると、黒レベルにほとんど差は感じられませんでした。暗いシーンは三つ子みたいなもんです。(AVACにてシュートアウト比較)
メーカー公表のコントラスト値は。測定方法がばらばらで、意味がないと思います。
それより、画面のノイズ感、奥行き感、残像、明るいシーンでの立体感、眼の疲労感に注意したほうが良いと思います。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 22:14:10.87 ID:QY14o/IE0
三菱は知らんが、90ESとX7を比較したときは結構の差があったがね。
たとえば全体的に薄暗いシーンなんかは、ビクターはデフォルトで黒レベルを
下げなくても黒がよく沈んだ上で黒と黒の輝度の差が明確で白も十分に伸びていた。
逆に90ESはデフォルトだと黒の浮きが気になり、ビクターと比べると白もボワーっと浮いて
いた。そしてビクターレベルまで黒を沈めようとすると黒つぶれが起きて黒と黒の輝度の違い
を絵が切れなかった。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 22:23:09.55 ID:c3zyq0wm0
>>805
ビクターが言うネイティブコントラストは製品個体の平均値ではなく
最低限その数値は保障しますよって意味だったと思う。
HD1発売時に雑誌のインタビューでそのように答えていた。
そもそも実際にPJのコントラストを測定してカタログスペックより低かったら詐欺になるし。

>>808
http://www.jvc-victor.co.jp/projector/dla-hd950/img/feat01_haiko.gif
以前HD950の製品ページに載っていた画像だよ。
今は製品完了品になっていて詳細が見れなくなってるみたい。

後、三菱のPJは初期設定でセットアップレベルが3.75IREになってるけど
シュートアウトでは0IREに直されていた?
3.75IREのままだと黒潰れしてるだけだよ。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 22:44:52.90 ID:QY14o/IE0
>>810
つまりX7を基準として考えれば、X7の70000:1はX7のコントラストの最低基準値で
それ以上の固体も存在して、10万:1以上を出した段階でX9に流されると?
逆に、70000:1を下回る固体が出た段階でX3に流されると?

X3=50000:1〜69999:1
X7=70000:1〜99999:1
X9=100000:1〜

と言う感じかな?
812名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 06:33:55.41 ID:3wzWuMzM0
>>788
D-ILAはクッキリしてるが画素格子が荒いな
X7見たが、フォーカスは良いんだが画素が目立って萎えた。
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/427/132/dgm11.jpg

SXRDは画素ほとんど目立たない。
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/412/558/dgp05.jpg
813名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 07:53:09.57 ID:tCSMr15+0
>>812
SXRDの絵はツルンとした質感が魅力だよね

画素間ギャップ SXRD......0.2μm、D-ILA......未公表(たぶん 0.5μm)
パネル応答速度 SXRD......2msec、D-ILA......未公表(たぶん 4msec)

ビクターはいつまでも古いパネル使いまわしてないで、新しいパネル開発してくれ。
そうすれば、4Kパネル+ICCアップコンバーター機までのつなぎで、e-Shift機を検討するよ。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 08:09:13.58 ID:e3L4D0Z50
俺、90ES+ゲイン2.6の超高ゲインスクリーン使ってるが3Dとか暗いと感じないし
>>813の言う様に画素格子が目立たないのできめ細かく滑らかに見える。
黒も全黒もかなり沈むし夜景の映像なんかもANSIが高いのかメリハリは凄いよ。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 08:45:30.97 ID:dN107TBq0
わざとピンボケにして画素を目立たなくするって
昔のpanaの手法?
816名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 08:53:23.50 ID:e3L4D0Z50
画素ずらし4K技術もピンボケ手法と似たような門だよな?
817名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 11:53:45.19 ID:3oJB2ISc0
>>815
SXRDは開口率90%以上で、ピンぼけにしなくても格子が確認出来ないレベル。パナとは全然違う。
D-ILAに対するアドバンテージの一つ。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 18:26:19.06 ID:dU649KpE0
>>817

>>812 の結果だと明らかにSXRDは「ピンぼけ」になっているけど。。。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 19:28:58.05 ID:+qmgDpvS0
30ESはフォーカスあまいみたいだね
820名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 20:57:12.69 ID:3oJB2ISc0
>>818
元記事くらい嫁。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20101209_412558.html
「もともと画素開口率が90%といわれるSXRDパネルなので、目視レベルでは、
その製造プロセスの微細化の恩恵は確認できない。もはや、1メートルも離れれば、
100インチに拡大投影された映像でも、画素を仕切る筋は見えず、中明色の単色の
面表現でもほとんど粒状感は確認できない。」
821名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 21:04:21.46 ID:+qmgDpvS0
30ESのゲームモードは遅延1フレームって地味にいいね
ビクターもゲームモード付けて欲しいな
822名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 22:45:42.62 ID:CXJz7w7c0
ホントだ・・・
メニュー画面からして既にピンボケだね
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/412/558/dg_m02.jpg

こんなの使い続けてたら目がショボショボしそうだね
823名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 23:00:19.83 ID:ptO/fJfh0
さすがにフォーカスがあっていないだけじゃ。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 23:17:57.90 ID:3oJB2ISc0
>>822
それを言ったらDLA-X7のメニュー画面はもっと酷いんだがw
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/427/132/dgm02.jpg

犬信者ってそんなにSONYが褒められるのが嫌なのか?
825名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 23:18:47.85 ID:N4IKh3pV0
>>815
正確にはピンボケじゃないよ。4重映し
826名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 23:23:54.25 ID:rKQh5H9+0
4重映しにしてまで4Kは見たくないな。
倍速と同じようなもんで、
ナチュラル志向の俺は4Kが本格的に立ち上がるまで1080/24pネイティブで見たい。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 23:32:21.69 ID:N4IKh3pV0
D-ILAも89%とかだから0.61インチのSXRDと開口率はほとんどかわらん
828名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 23:35:05.15 ID:N4IKh3pV0
>>826
いやスマン 825はパナの透過液晶の話な。
開口率の低いパネルの4重映しでちょうど隙間がなくなる感じ

D-ILAの新機種は、高開口率で、別の画像をカスケードで表示だから
意図は全然違う
829名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 00:01:50.97 ID:MfgTCjyW0
どうしてSONYを叩くと犬信者なのか意味ワカラン
SONYも犬もどっちもダメダメなのわかりきってるやん
830名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 00:06:17.35 ID:jc20gIj50
>>827
SONYの0.61インチSXRDデバイスは0.35μmの時が90%。
今は0.2μmだから開口率94%だよ。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 00:27:25.11 ID:DoBBUuh60
ネット社会ではSONYマンセーしとかないと鬱陶しい信者がわくからやなんだよな。
あいつら、何がなんでもSONYが一番だと勘違いしてるから。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 00:32:13.12 ID:eoJoxqD80
事の発端は>>785のまったく根拠の無い犬機優位認定だけどな。
しかも明らかに動画性能はsxrd優位なのに犬機が圧勝とか言ってるところが
犬信者たる所以。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 00:34:48.63 ID:DoBBUuh60
早速湧いた・・・反応が速すぎる(笑)
834名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 06:46:22.39 ID:RNJ0QqPx0
そこはまともに設置調整ができていない状態で評価した記者を叩くところだろう
835名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 07:44:22.15 ID:VDQ/POMN0
照度が低い状態で撮影したデジカメがピンボケしてた可能性は無視ですか
836名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 10:00:22.79 ID:dwBU34AE0
>>834
西川@AV Watchを叩けるって、お前はどんだけw
西川はひも付きじゃないので、雑誌記事のようにひたすら持ち上げるような事は絶対しない。
内容は細かく長所はもちろん短所もしっかり書く。
西川自身は犬ユーザーだが、犬の長所も短所もよく分かってるし評価も的確だ。
犬の擬似輪郭やエプのフォーカスずれ、SONYの色収差なんかもきちんと書いたのは西川だけ。
このスレの信者共より遥かに信用出来る。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 16:42:12.36 ID:dcRRx7B80
ちょwwwwwwwww
838名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 17:07:03.79 ID:edCk/8lN0
>>836
確かに西川氏は書いちゃうからな。
最近、メーカーは西川氏への実機貸し出しを可能な限り後ろに回してる気がしてならない。www
839名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 20:03:52.48 ID:vc6L9QsM0
>>838
確かにレビューしている機材が少ないね
犬之内とかは、片っ端からレビューを書いてるけどw
840名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 21:52:53.08 ID:pDcVCEIr0
結局、どの方式がええのかはよ決めろや!オマエらがはよ決めな買われへんやんけ。
ココの住人はどいつもこいつも役立たずばっかりやのう。。。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 21:56:39.07 ID:z9KELgF20
>>840
犬買え マジレス
842名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 22:28:17.83 ID:4lH3me6Y0
犬はまじいいよ。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 22:58:38.22 ID:pWLePLm00
>>839
世知辛い世界だよなww
ユーザーに真実を伝えようとすれば干される
メーカーの提灯になれば潤う
844名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 23:30:57.00 ID:1UEqcZnJ0
>>840
現状、各メーカーには優劣がある。
ダントツキングは現状、無いんです。
あなたは画質で何を重視しますか?
845名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 02:56:34.26 ID:/tc/1SX40
>>838
単純に、善司はAV専業ではなくゲームやGPUの
記事(むしろそっちが本業)も書くからかもしれないけどな
846名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 12:47:30.62 ID:pzTgPhog0
犬もエプもソニーも一長一短はあるがどれを買っても
公開することはないと思うな。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 14:11:48.92 ID:yVWqrPyQ0
まあ見せびらかすようなもんじゃないしな。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 15:16:36.44 ID:flwNPFut0
>>846
その三メーカーにさらに、三菱、パナが加わるのか。選ぶ楽しみが増えるな。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 18:07:08.96 ID:al85yz3n0
>>836
いや西川はSONYにしっぽ振る人間だよ
というかコイツの評判の悪さを知らんのか。
まあ金もらってるのだから当然のことだけど、
中立を装って多少弱点やイマイチなことも書くけど必ずフォローも入れるし
微妙なSONYの液晶もとにかく大褒めしたり、とにかく買わせる記事に仕上げる。

昔から自分で「プラズマが嫌い」を公言してるくせに
記事では好きじゃないって言ってた部分も褒めるし
全く信用の出来る人間じゃない。(端々にプラズマの悪口を入れるのは定番だが)
言っちゃ悪いが、明らかに偏った記事書く人間の代表だよ
850名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 18:18:35.13 ID:TkWfl6u+0
西川はDDDで大儲けしたはずだから
851名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 19:32:23.22 ID:/KrCF4600
SONYに尻尾ふる人間がプライベート用にVictor買いましたと公言するのか?
852名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 20:07:21.17 ID:Lf6TLvVd0
西川がSONY信者なのは有名すぎるくらい有名(笑)
853名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 20:16:36.96 ID:TkWfl6u+0
西川の本職はカメラマン
854名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 20:20:52.68 ID:OdBYNMQe0
>>853
そりゃ、和久さんの方だな。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 20:21:51.19 ID:D6Fsx7Hu0
>>850,853
お前ら、わざと間違ってるだろw
856名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 21:23:28.97 ID:dnUDJWNJ0
SONYの言わなくてもいい短所であるHDMI階調レベル自動設定問題とか色収差とかを
わざわざ言って、X7を画質面で死角無しと褒めちぎる犬機ユーザー西川がSONY信者ってw
857名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 23:16:56.19 ID:qlqCu+eG0
あの犬にはちゃんとした名前があるんだぞ。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 02:15:35.03 ID:zpJGS0Ee0
>>849
お前がソニー嫌いだからそう感じるだけだろ。
フォローって何だよ。利点を評価してるだけだろ。
西川は信者がやたらと持ち上げるHX920の決定的な弱点を
ことごとく指摘してるし、優れた部分は褒めるし、悪いところも褒める。


↓ソニー信者がひたすら隠蔽しようとする以下の弱点を容赦なくこれだけ見事に叩けてるのは西川くらいだろ。


ただ、気になる点も散見される。同一シーン内で明暗が同居する際、その明暗部分の位置関係によっては黒浮きが生じてしまう点だ。

 一番分かりやすいのはシネスコ(2.35:1)の映画ソフトを見ているときだ。こうした映画ソフトでは上下に黒帯が出ることになるが、映像中
の明部が2.35:1表示領域の下辺や上辺に近づくと、その黒帯部分がパーっと明るくなってしまうのだ。

 黒帯が明るくなるくらいならば実害はないが、この現象は暗い映像でも散見される。

 例えばBDビデオ「アバター」の冒頭の宇宙シーンで大きく三日月状体で浮かび上がる惑星パンドラの陰の部分の宇宙の黒さに比べ、
明部近辺の宇宙は黒浮きが生じ、黒というよりは灰色になってしまう。BDビデオ「ダークナイト」のチャプタ23のジョーカーの尋問シーンでは
電気スタンドが明るく輝き、その光に照らされる机も明るく光り、インテリジェントピークLED効果が現れているのと引き替えに、その周辺の暗闇
に黒浮きが出てしまっている。

 他にも、暗闇にいる人物が腕を上げ下げしたり、移動したりするとその軌跡に残像のように黒浮きが追従するといったアーティファクトも確認される。
いずれにせよ、この黒浮きは暗い映像を見ていると非常に気になる。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20110519_446658.html
859名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 10:08:51.82 ID:FjrbsOlv0
西川氏は所有するHD350の弱点である擬似輪郭を指摘し
開発関係者からコメントをもらったりしてるし、
改善して欲しい点はレビューにしつこく書いてくれるから心強い。
こういったレビュアーが増えて欲しいよね。
グラフィックス講座も面白いし為になるから好きだ。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 12:17:18.00 ID:BhH+hqEK0
>>854 >>855
スマソ!そっちの西川じゃなかったのか!
861名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 14:12:04.68 ID:sshIafZ60
西川といったら女性で医師でタレントだろ
862名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 17:19:30.17 ID:TJZHMrxd0
まともなAV機器好きで偏りまくりな西川のレビュー好きな奴なんていねーぞ(笑)
863名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 19:57:51.94 ID:tMzVquZk0
西川に嫉妬する売れないレビュアーがにちゃんねるで小物ぶりを発揮。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 20:43:57.78 ID:slhZTfGF0
文系で感性だけでAV記事書いてるライターよりは善司の方がましだわ。
ていうかライターの話はそろそろスレ違いとツッコミが入る頃
865名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 16:45:33.47 ID:ExqSpvf10
AVフォーラムの測定結果ではビクター>ソニーみたいだな。
特に色再現性がソニーよりビクターの方が正確のようだ。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 18:29:32.86 ID:hCypuQ+u0
>>865
犬はそこら辺に命掛けてそうだよな
今回は結果が出たんだな
867名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 19:30:47.02 ID:Hq+ScbT10
VPL-HW30ESの価格下落が凄いな
毎日1000円位ずつ値下がりしてる
868名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 19:31:33.99 ID:WaZhj3y10
>>865
AVフォーラムのどの記事?
869名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 20:53:26.30 ID:5TuohFMp0
迷光対策に壁と天井に黒い布を張ったら効果大だった
お手軽だからみんなもやってみるといいよ
870名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 21:27:22.52 ID:fLqtpw6+0
>869
俺も紙ハイミロンをピンで張り付けたよ。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 00:43:12.68 ID:q8tFVorMO
ペンキで塗ったよ 室内用つや消しブラック
872名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 03:09:58.11 ID:WP9VuzxA0
>>865
VW90ESとDLA-X9(X7も)の色の評価は、両方とも同点(reference)にしてるけどね。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 10:41:16.23 ID:u5gM0DOM0
迷光商会
874名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 00:26:05.03 ID:7tYAf4TX0
プロジェクターをPCと接続する際、
HDMIとUSBで画質の差が有るんですか?
HDMIはブルーレイ見なければ無くても良いのかな
875名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 02:08:58.65 ID:Xn6hu+fJ0
うsbじゃあみれんだろ
876名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 02:29:55.92 ID:vrcPMgpD0
事務用プロジェクタには”USBディスプレイ”が可能なものがある。
OSのディスプレイドライバがUSBに映像データを送るタイプ。
HDMI出力に比べたら色々制限があるが、メーカー依存だから
漠然とした質問に答えはないだろう
877名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 17:31:13.73 ID:iDsz8hUI0
HW10の残像感がなんだかなーって思ってるんだけど、倍速対応も似たようなもんなの?
20万以下のものを中古含めて検討しているんだ
878名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 18:12:19.63 ID:Z5Iipg/y0
エプソン、無線接続の3DフルHD液晶プロジェクタ
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110928_479493.html
879名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 18:43:14.50 ID:ZDbS+CKZ0
R4000も来たようだしエプソン本腰入れてきたね。
無線のとR4000なら迷わずR4000行くけど俺は
880名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 21:35:48.84 ID:Wx0S3NwW0
R4000買いたいけど高すぎて手が出ない。
3Dにも興味がないんでEH-TW4500買うつもりだったんだけど、
もうちょっと待ってEH-TW8000買った方がいいの?
でも本体カラーが白ってのがなぁ…。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 22:41:48.67 ID:Q6umNSSI0
VPL-VW200を今更ながら考えてるんだが、、、現状出てる奴と比べるとどうなん?
因に今はVW100.....
882名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 22:46:31.36 ID:4dLZXm370
うーむ、スペックだけだと4500に3dと無線付けてデザインが流行に乗っかっただけ、という感じ。
でも白はないよね…
3d不要なら4500で充分。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 22:58:22.49 ID:ZDbS+CKZ0
>>880
TW4500使ってるけど今でもたまにHiViとかの企画で使われてるだけあって
ミドルクラスの名機って感じだよ。
何も悪い所が見当たらないし実に気に入っているよ
TW8000の実力は気になる所だねえ・・・なんならインプレまで待ってみたら?
884名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 23:17:19.85 ID:J2/M8mnO0
>>881
VPL-VW1000にしようぜ
885名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 23:40:11.42 ID:WwF56qJ/0
これから諸事情によりリビングシアターを自己流で構築します
天吊でプロジェクターを設置した場合、レンズシフトがないとかなり調整が難しいものでしょうか
天吊金具とスクリーンの中心は位置は直線上にくるようにはしますが、中心からどのくらい離れた場合レンズシフトが必要なのでしょうか
886名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 23:52:24.77 ID:4dLZXm370
>>885
君はまず自分をシフトしてggrks
887名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 07:17:20.56 ID:EAnNGIv/0
>>886
アドバイスありがとうござます
888名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 09:01:26.71 ID:Eh6ncxZe0
>>885
シフトできるやつ買ったほうがいいと思う
889名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 10:09:43.28 ID:vM/oUbtX0
>882
フジノンレンズって言っているからレンズも良くなったんじゃないの。
 4500のレンズはどうだったっけ? あと4倍速になったね。

 3Dだけ見ると、明るさではぶっちぎり1番だな。後はクロストークの
 有無だけ。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 10:50:12.59 ID:EAnNGIv/0
>>888
ありがとうござます
EH-TW3600でほぼ決めていたのですが、エプソンの新製品が低価格で3D対応してきたので心が揺らぎました
ただ、安いほうにはレンズシフトがないのでやはりやめたほうがいいみたいですね
891名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 12:09:16.02 ID:avYaAMbm0
あれ?EH-TW3600って打ち込み角度無くない?これだと天吊意味無いような?
HP見ただけだからわからんけどw
892名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 13:58:01.00 ID:2iJo+/3v0
パナ、サンニョ連合軍の新機種も早く見てみたいお!
893名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 15:48:38.17 ID:EAnNGIv/0
>>891
天吊の意味がない、とはどういう意味ですか?
894名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 17:10:55.19 ID:ENHE8xAN0
レンズシフトの意味すら知らないんだから聞いても無駄かと
895名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 17:24:09.09 ID:yrWxdRE00
>>894
レンズシフトを使えば天地左右に映像を調整できるのですよね
なぜ天吊の意味がないのでしょうか?
896名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 18:01:11.51 ID:Gt3ouhcl0
TW3600は電動じゃなくて手動だけどレンズシフト範囲の
広さはトップレベル
897894:2011/09/29(木) 18:34:50.41 ID:K6s0+N810
>>895

だから894は890に対するレスじゃなくて

”891が”レンズシフトの意味すら知らないんだから
”893が”、”891に”聞いても的確な返答は返ってこないと思うよ

って意味
898名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 18:48:54.04 ID:yrWxdRE00
>>897
あぁ、そういう意味でしたか。失礼いたしました
899名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 18:54:42.36 ID:+6470XhU0
今度出るビクターのe-shiftって奴?
これ見る限りやっぱ所詮アプコンだわ。
http://monolith-theater.net/hal/wp-content/uploads/2010/09/4k024.jpg

アプコン特有の輪郭周りのノイズが目立つ。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 19:12:45.98 ID:+6470XhU0
901名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 20:27:34.12 ID:Gt3ouhcl0
902名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 21:11:42.23 ID:p82ncEkZ0
また現れたか…SONY厨
903名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 21:33:11.44 ID:+6470XhU0
都合の悪いことはすべてソニー厨だと思い込みたいんだな。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 22:17:15.87 ID:p82ncEkZ0
SONY厨コエェェェ(笑)
905名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 22:43:28.54 ID:eu8ur0Rh0
┐('〜`;)┌
906名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 00:24:18.30 ID:heMbO0Gw0
やっとスターウォーズ見れたぜ!W見たけどこんなにレイア姫って生意気だったけ?
まあとにかく大画面最高!
907名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 19:22:07.07 ID:Uxu6K4KA0
安物スレだと相手にされなかったのでこっちでいいでしょうか?
HW10から買い換えようかなと考えています。
予算はだせて20万までで地元の店だと展示品HC7000が19万円。AVACだとHW20が15万くらい
今のところ候補はこの2つです
使用環境は4畳半80インチで、部屋の8割に黒い布で迷光対策を施してあります。
地元の店でVW60とHC7000を見比べたところ、KC7000のほうが好みでした。
中古を含めるのも歓迎なので、この店のこれがお勧めやこの機種がいいなどといった意見をお願いします
また情報が足りない場合は、どういった情報がほしいか教えてもらえると幸いです。
よろしくお願いします
908名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 19:45:05.04 ID:CYDnWMaN0
HW10売っぱらって予算の20万足せばHW30に手が届くんじゃないか?
今となってはHW10の買い替え候補にHW20を選ぶ意味は無いだろう
909名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 19:51:09.64 ID:Uxu6K4KA0
>>908
その処分費用も当てて20万くらいなんですよ
ビクターが評価高いらしいんで、中古があったらいいなと思ったんですがどこにもなくて…
HC7000は9000Dが出るまで主力だったと聞いて、どうかなと思ったんです
それとも今回はソフト購入に当てて待ったほうがいいですかね
910名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 20:46:20.77 ID:GBiRCDPE0
>どういった情報がほしいか教えてもらえると幸いです。
すげーなwww
911名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 20:51:39.03 ID:ICnpUu1t0
>また情報が足りない場合
HW10の何が不満なのか分からんと薦めようがない
912名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 20:59:24.32 ID:Uxu6K4KA0
>>911
なんていうか、全体的に浮いたような画になってしまっている気がするんです
色乗りもあまりよくないですし黒浮きも激しいですし
もっとしっとりとした色使いでいろ乗りがいいものが希望です
そりゃ黒も締まればいいですけど
店で売れ残りのHC7000とVW60を比較したところ、VW60よりHC7000のほうが好みに近く
かつ黒が締まっていました。透過型液晶なのに不思議だと思いましたがw
913名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 21:45:23.98 ID:n6K63i4a0
質問の内容、コミュ障度合い、確実にアスペ。
親は大変だろうな。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 22:04:33.45 ID:L35Tvds90
HWは10、15、20、30と見たがどれも同じでダメダメだな。
糞環境のヨドバシで見ても、HWは、黒の沈み込みとコントラスト感
暗部階調、色の乗り具合、フォーカス感はビクターのエントリーモデル
に数段劣る。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 22:21:32.67 ID:Uxu6K4KA0
やっぱり予算不足ですかね
HW10を店に持ち込んで比較してみようかなあ
透過型液晶って寿命はどれくらいなんです?
916名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 22:38:12.36 ID:ICnpUu1t0
>>914
そうかな?
ビクターの現行で一番下位機種はX3で値段帯が全然違うから比べるのはどうかだが、
少なくともHW30はほぼ全ての面でHD550やHD350より良いと思う。フォーカス感はビクターの方が上かな。
X3と比べたら黒の沈み込み、コントラスト感はX3がやや上、色の乗り具合は同レベル、暗部階調と動画性能はHW30の方が良いと思う。
HW20までは同意見。

>>912
予算不足。
HW30にも手が届かないのなら買い替えは待った方がいい。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 22:51:32.60 ID:Uxu6K4KA0
>>916
なるほど
冬のボーナスまで我慢か。でもボーナスって出るのかな
それとも思い切ってHC7000を買ってしまうか…。ほとんど未使用だし、120インチビーズだと結構黒が沈むし
918名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 23:04:52.04 ID:4+7SJ5bN0
>>912,>>915
>VW60よりHC7000のほうが好みに近く
>かつ黒が締まっていました。透過型液晶なのに不思議だと思いましたがw
透過液晶でも光学補償板が導入されてる機種は黒浮きについてはそれ以前ものと同列には
語れないと思う。(パネルの世代だけでも多少黒浮きは改善されているようだし)

>透過型液晶って寿命はどれくらいなんです?
現行の無機配向パネルなら5000時間やそこらでは特に問題は出ないと思う。
うちのLP-Z2000も使用時間4000時間以上だけど今の所色ムラ等は確認できない。
まあ無理に探そうとしてないのでシビアに見ればあるのかもしれないけどね。
ちなみにランプは常に最低輝度(シアターブラック)にて使用している。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 23:06:48.77 ID:ICnpUu1t0
>>917
いや今さらHC7000はやめとけ。
あれは黒が沈んでるというより暗いだけ。液晶パネルも開口率の低いD6だ。
当時の透過液晶のライバル機は全て開口率高めた倍速駆動のD7パネル使っている。
ちょっと見の視聴だけで買うと後悔するぞ。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 23:15:05.73 ID:Uxu6K4KA0
>>919
倍速がないのがネックだとは思いましたね。発色は好み系でしたけど。色の濃さを8まであげたらなかなかいい色になりました
暗いとのことですが、迷光対策を施した4畳半80インチでも暗いですかね?

よくもまあ三菱はそんな機種を2年もロングリリースしたなあ
エプソンも新型はカタログ通りの性能が出なくて予約を取りやめてるし、透過型はそろそろ限界なのかな
となるとビクターの中古かHW30ESまで我慢か。IYHの物欲面に落ちかけてる僕に待てるだろうか…
921名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 23:44:16.66 ID:O7g0fLwZ0
>>920
エプソンの出荷が止まってたのは反射型だが…
922名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 23:45:29.33 ID:MhmVwXQ60
例えば、「黒がくっきりと沈んでいる」「引き締まった黒」というと、
映像の明部と暗部で明るさの差が大きく、メリハリのついた映像
であることを示しています。メリハリがつくと映像全体の立体感、
精細感が増します。一方で「黒側の情報量はしっかりと多い」
「黒つぶれの少ない画面」というと、映像の暗部において、わ
ずかな明るさの差も正しく表示できることを表現しています。
わずかな明るさの差を表示できると、映像内の物体に質感が
増して、よりリアリティのある映像になります。
映像にメリハリを付ける技術とわずかな明るさの差を表示でき
るようにする技術は、画作り(画質調整)する上でトレードオフ
の関係になりがちなのですが、ネイティブコントラストが高ければ
高いほどこのふたつを両立できます。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 00:43:48.55 ID:MxDS2xVn0
改めて考えてみました
たしかに予算不足が否めないので今回は見送ろうと思います
しかし買い換えようとは考えているので、好みに合ったお勧めがあったら教えてもらえないでしょうか
でもなにか買いたいなあ。ソフトを買うべきか。でもそうするとプロジェクター買えないし…
924名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 02:03:58.37 ID:eoJFrh8a0
>>914
具体的にどう劣るか言えよ。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 02:05:23.58 ID:Th48nrmw0
初プロジェクタにEH-TW8000を酔っ払った勢いでポチっちゃいました
926名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 02:09:28.94 ID:c39wKhhY0
EPSONはかなり発売延期してるし、なんか信用できない。
地雷踏みたくないから型落ちでも評価が良い他社機を選ぶ。
雑誌レビューはスポンサー贔屓で当てにならんし。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 04:22:27.71 ID:AYjwiy0H0
そうかなぁ 消費者の手に渡る前にストップがかかるチェック機構が
機能してるなら組織としてはましな部類って気がするけどな。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 09:35:26.60 ID:WSEBv3H10
延期したのは反射型だけだろ。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 10:01:36.84 ID:PS6U251x0
HW30ES Vs TW8000 年末にかけてこれが話題になるだろう。
あとX30がどこまで安くなるか。X30が30万円半ばまで来たら
三つどもえになるだろうけど。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 10:26:19.56 ID:NY/b9nPp0
>>920
4畳半80インチならHC7000でも十分過ぎる明るさだが、明るい機種ならランプ光量をかなり落とせるからね。
必然的に黒がもっと沈む。
それと開口率が低いから(HW10の半分)、4畳半で視聴距離とれないと格子が気になる可能性もある。
20万用意出来るなら、もうちょっと貯める&現行が安くなるのを待つ方が良いと思う。3Dにも対応出来るし。
HC7000は今さら19万で買うような代物じゃないよ。
そもそもHC7000は2年以上前でも新品で20万切って売っていたもの。展示品19万はボッタクリ過ぎ。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 10:49:03.08 ID:Gax3JMQH0
>>912,914,916
HW10が不当に貶されててワロス
出た当時はまだ透過型液晶が主流で30万円がエントリー機の値段だったのに、20万円で反射型が買えてお買い得と言われた機種だぜ
当時のビクターのエントリー機はHD350で38万円が底値で比較するのがおかしいけど、海外のレビューや測定では大した性能差がなかった
当時このスレでHD750やHD350のANSIコントラストが300:1も無いのが物議を醸した
HW10はANSIコントラストが416:1あった
ビクター機の絵は自然とか言われてたけど、実コントラストが取れてないだけだとバレた
HW10は当時の機種としては良い機種

>>923
ビーズスクリーンでも買ってみれば
>>917で自分で何の違いか回答書いてるじゃん
あと、俺ならその前にHW10の調整やり直すけどね
ちゃんと調整出来てると思えない
932名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 10:59:30.19 ID:NY/b9nPp0
>ちゃんと調整出来てると思えない
実のところ俺もこれに一票。光量落としてない気がする。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:18:47.23 ID:o8EFsLAq0
2D映画を本気で見るなら今でもビクターだろ。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:47:21.74 ID:5v7yb2lg0
欧米30万人が選んだホームシアター用1080pモデル 上位20(人気順)

1. Optoma HD33
2. Panasonic PT-AE7000
3. Epson Home Cinema 8350
4. Sony VPL-HW30ES
5. Optoma HD20
6. Panasonic AE4000
7. Mitsubishi HC4000
8. Epson PowerLite Home Cinema 8700 UB
9. ViewSonic Pro8200
10. BenQ W1200
11. Mitsubishi HC9000D
12. Acer H7531D
13. Vivitek H1081
14. BenQ W6000
15. BenQ W1000+
16. Sony VPL-VW90ES
17. SharpVision XV-Z17000
18. Epson Europe EH-TW3600
19. Optoma HD3300
20. Sony VPL-HW20
...
http://www.projectorcentral.com/hd_projectors_1080p.cfm
935名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 13:10:33.43 ID:PS6U251x0
>934
欧米ではビクターは売っていないんだな。
936934:2011/10/01(土) 13:23:44.47 ID:5v7yb2lg0
>>935
いや、おれの人生経験からすると、たぶん売っている気がする。
おそらく、「なんかしらの原因」で人気が出ていない(落ちた)のだと思う。
ANSI、動画性能、コストパフォーマンス?
937名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 13:29:02.62 ID:omaK7cwB0
黒が締まる→光量落とす→近づいてみないと見難い
高級機は環境えらぶよねw
938名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 13:52:11.14 ID:PS6U251x0
>936
HD33がトップと言う事は、欧米人はANSIを重視しているんだろな。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 14:05:08.15 ID:NY/b9nPp0
ビクターは28位以降にあるな。

実売価格が一番重要視されているんだろうな。
欧米は150とか200インチとか普通だから明るさも重要だろう。
でも11位にHC9000Dとかあるし、よく分からん。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 14:10:43.43 ID:5v7yb2lg0
>>939
CINE4が測定したところ、LCOSのANSI最強は、HC9000Dらしい(測定値420)。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 14:14:28.66 ID:PS6U251x0
VPL-VW90が16位でVPL-HW30ESが4位に来てるから3Dの明るさと安さも評価基準だな。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 17:28:23.87 ID:MxDS2xVn0
>>931
じゃあ設定見直してみようかな
もしかしたら明るい絵が好きで、なおかつ黒さを求めてるのかもしれない
ランプは1700時間くらいでホワイトマット使用
ランプは高に設定して明るさは30くらいだったかな。これ以上下げると黒がつぶれる気がした
でも色味はどうしようもないかも。色の濃さをあげて色温度下げてるんだけど、しっとりとした色にならない
こればっかりはしょうがない
ビクターいまだに高いwwwHD350の在庫持ってるところに値段聞いたら25万超えてた
943名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 20:26:25.03 ID:AYjwiy0H0
>>934
このスレでは論外扱いする人が多い透過液晶がベスト10に
4機種入っているな。 評価の中の明るさや価格の比重が違うんだろうね
944名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 20:38:31.85 ID:SImSH31h0
海外は測定主義だから信憑性はあるかと。
ちなみにAVフォーラムの測定評価では今の所ビクターのHD950が一番高いスコアをだしてたはず。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 20:51:45.18 ID:Gax3JMQH0
>>942
うん、色々間違ってるw
この機種は明るさを下げるとすぐに黒つぶれするから、デフォ値から余り変えない方がいい
30とか確実に黒つぶれ起こしてる
明るさを下げたいならアイリス手動で絞るか、ランプ低

基本的な設定は、まずは以下のをそのまま使ってみろ
http://www.projectorreviews.com/sony/vpl-hw10/calibration.php
http://www.avforums.com/reviews/Sony-VPL-HW10-SXRD-Projector-Review.html
それで色が浅いってのならカラースペースをワイドにしてみろ

それでまだ調整で思い通りにならないなら専用スレで聞いてくれ
【VPL-HW】ソニーのプロジェクター【VPL-VW】 part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1253242964/
俺はそっちは見てないけど
946名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 20:52:01.80 ID:5v7yb2lg0
>>944
AV フォーラムでビクター機にreference認定を連発したのは、Phil Hinton というイギリス人。

この人は、チェックディスク使ったジャギー検証や、調整機能の検証、黒レベル目視など「測定が簡単なもの」を長々と書いていて
「測定がやっかいな項目」、たとえば動画性能、奥行き感、ノイズ感、ANSIといった絵心を決める大事なものを、全くやらないか、
軽く吹っ飛ばして、あっさり評価しちゃう人。

経歴見たらディスクジョッキー、警察関係の仕事(2008年まで)とかで、映像の造詣があるのかどうか、甚だ疑問だ。

http://uk.linkedin.com/pub/phil-hinton/a/178/756
http://www.youtube.com/watch?v=TGfYcHLDhLw
947名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 20:56:47.88 ID:SImSH31h0
VW90とX7比べてみたけど
黒レベルはX7>VW90って感じだったな。
たとえば同じ暗部のシーンでVW90の黒をX7まで沈めると
黒つぶれを起こす。これは明確だったわ。
ネイティブコントラストの違いかね?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 21:13:04.52 ID:MxDS2xVn0
>>945
サンクス
明るさは維持したままアイリスを搾ってみた。思い切って20まで下げて視聴中
949名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 21:16:42.43 ID:MxDS2xVn0
と思ったけどやっぱり黒が浮く。これが限界かなあ
これから買い換えるならHW30ESかX3にした方がいい?
それともこれがおすすめって機種ある?
信念が弱いもんで先に候補を見つけないとお金をためれないんだ
950名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 21:17:54.58 ID:5v7yb2lg0
>>947
ビクター機のネイティブコントラストから得られる黒レベルは最強でしょう。じゃなきゃ、あすこまで売れない。
レンズと光学系は非常に優秀。
ソニー機のネイティブは、AVフォーラムの書き込みによると、ダイナミックコントラスト÷4 だと言われている。
しかし、明るいシーンでの立体感はANSIがもの言う。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 21:27:48.20 ID:NY/b9nPp0
>>948
まずはランプ光量を下げろ。アイリス手動はその後だ。
ランプ高で明るさのパラメーター下げるのは愚の骨頂。階調が劣化する。
画質調整の「明るさ」はあまりいじらないのが普通。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 21:36:47.69 ID:MxDS2xVn0
>>951
今の明るさ関係の設定
アドバンスドアイリス:手動(20)
ランプコントロール:低
明るさ:45
とりあえずアイリスをオート1にして様子見てみる
953名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 21:44:44.88 ID:NY/b9nPp0
HW10ユーザーじゃないから確証は無いが、
明るさパラメーターじゃ普通黒浮きは解消しない。
ランプ光量を変えるわけじゃないから全黒の明るさはそのままのはず。
黒浮き改善したいならランプ光量下げるかアイリス閉じるしかない。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 22:22:55.37 ID:Gax3JMQH0
>>947
話しのネタに実測値
http://www.hometheater.com/content/sony-bravia-vpl-vw90es-sxrd-3d-projector-ht-labs-measures
http://www.hometheater.com/content/jvc-dla-x7-d-ila-3d-projector-ht-labs-measures
90ESがアイリスOFFランプ低で11219:1
X7がランプ高で23725:1
暗部シーンではX7のが黒が沈むだろうね

>>950
ソニーはHW15がアイリスOFFランプ低で2511:1
AVフォーラムの何処かの記事で見たけどVW50っていう昔の機種も2500:1ぐらいだったから、
HW10からHW20までネイティブはこの位の値と思われる
ちなみにVW50はアイリスを0まで絞ると4500:1という値だったような記憶があるけど確信は無い
955名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 22:33:35.74 ID:Pw1Vw7LK0
>>950
>ダイナミックコントラスト÷4 だと言われている。

VPL-VW1000ES
http://www.phileweb.com/news/d-av/201109/08/29270.html
>100万対1のダイナミックコントラスト比を実現する


1000000÷4=250000


ネイティブコントラスト250000:1?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 23:05:13.40 ID:NY/b9nPp0
>>952
無いとは思うが、再生側のHDMI階調レベルは合ってるよな?黒浮き激しいとか言ってるから一応気になった。
SONYの旧機種はHDMI階調レベル問題(階調範囲が明示されない)があるから、場合によっては階調がおかしくなる。
階調レベルが合っていないと黒が潰れ白が飛ぶか、黒が激しく浮いて映像が白っぽくなるかだ。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 23:06:52.00 ID:MxDS2xVn0
>>956
使ってるのはBDP-95だけど、そんな設定あったかな
今はそれよりセンタースピーカーから音が出ないことがわかって大変w
AVアンプのパワーアンプがおかしいのかなあ
958名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 23:27:54.66 ID:NY/b9nPp0
>>957
おいおい、普通にあるはずだぞ?
本当に知らんのなら上でも話題の西川氏の以下の記事でも読んで勉強してくれ。無駄にはならん。
ttp://www.4gamer.net/games/095/G009575/20090819064/
ttp://www.4gamer.net/games/095/G009575/20090828059/
959名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 23:36:18.77 ID:zSOeuVp+0
輝度の範囲設定の不一致状態で画質評価されたらプロジェクターもたまらんな。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 23:43:24.11 ID:NY/b9nPp0
でも、西川氏も指摘している通りHDMI階調レベル関係は実に不親切でわかりにくい。
ヲタならともかく、一般ライトユーザーなら知らなくて不一致状態のまま使ってても不思議じゃないよね。
業界全体でなんとかするべきだね。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 23:49:54.94 ID:MxDS2xVn0
カラーエンなんとかでいいのかなあ
-4から4まであるけど、どれがそうかはわかんない
確認する手段ってあります?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 23:52:48.75 ID:zSOeuVp+0
>>960
まあ確かにね。
一応マニュアルには黒浮きしたり黒沈みしたりした時はそこら辺の設定を
切り替えてみてみたいに書いてはあるけど、、、。
使用中のLP-Z2000はRGBフルレンジは対応してないっぽいのでめんどう
なので色差の方にしている。(こっちにもスーパーホワイトがある訳だけど)

ID:MxDS2xVn0が不一致を起こしているかは分からないけど重要性を全く
認識していないのは「それより」発言で明確かな。
センタースピーカーこそ最悪設定で無しにしてしまえば少なくても4.1chでは
聴ける訳だし。

>>961
RGBフルレンジの事をエンハンスと称している場合はあるけどオンかオフかの
切り替えしか有り得ない(さもなきゃオート)のでそれは多分違う設定だと思う。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 23:55:32.74 ID:NY/b9nPp0
>>961
多分違う。
大抵はフルorリミテッド、もしくはスタンダードorエンハンスだ。
PJがソニーだからオートはやめておいたほうがいい。
正しいかどうかの確認手段は以下の記事にある画像を使うといい。
http://www.4gamer.net/games/095/G009575/20090825049/
先に上にあげた記事含め、よく読んでね。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 23:57:56.75 ID:MxDS2xVn0
>>962
HDMI設定にそれっぽいのがあった
RGB Video Lebelってのが選択肢である
オートとVideo LebelとPC Lebelと4:4:4と4:2:2ってのがあるよ
この場合はビデオを選択すればいいのかな
965名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 00:00:02.16 ID:fOKNKEqe0
>>961
ちなみにもしプロジェクター側がフルレンジ(0〜255)で受けるモードになっているのに
プレーヤー側がリミテッド(16〜235)で送るモードになっていると、、、、。

プレーヤー側が真っ黒のつもりで出した16をプロジェクター側は灰色として表示してし
まうので黒浮きが起こる。(白の方も真っ白なはずが若干灰色になり白がくすむ事になる)
966名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 00:05:05.19 ID:fOKNKEqe0
>>964
それは平たく言うとRGBか色差(YPbPr)の事だから違うと思う。
4:4:4がRGBの事なので、この状態でフルレンジ又はエンハンスを選ぶ事ができるはず。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 00:06:01.48 ID:NY/b9nPp0
>>964
Video Lebelが16〜235階調、PC Lebelが0〜255階調だな。
4:4:4はRGB、4:2:2は色差の事だ。
もし>>965の状態で黒浮きが発生しているならPC Lebelに設定すれば改善する。
それが正しいかどうかは>>963で確認(違ってる場合もあるから)。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 00:10:33.25 ID:fOKNKEqe0
ああ4:4:4(RGB)と4:2:2(色差)とPC Level(0-255)とVideo Level(16-235)となっているのか。
とすると>>966のフルレンジ、エンハンスの事は無視しくれい。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 00:13:56.70 ID:G2V9Alec0
みんなありがと
まずは簡単なKUROからいじって見てる
とりあえずPC Levelを選択して表示
KURO側は黒伸張でいいのかな
970名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 00:16:42.77 ID:fN1c+r7i0
>>969
>KURO側は黒伸張でいいのかな
違う。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 00:21:15.23 ID:fN1c+r7i0
とりあえず答えたが、黒伸張は違うだろう。
KUROはよく分からんが、これの下の方を見ると「カラー4」ってやつか?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070913/dg86.htm
972名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 00:26:44.46 ID:G2V9Alec0
>>970
そなの?まあどこをいじっても赤の境界線はわかるんだよね
カラー4って設定あったっけ?探してみる
HW10だと今は全部違いがわかるよ。黒の設定が呼び出せなかったけどどっかにあるよね
973名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 00:41:09.06 ID:fN1c+r7i0
再生側を4:4:4のPCレベルにして、HW10のパラメーター類をフラットにして
赤の境界は見えて緑の境界が見えるか見えないかくらいの状態なら正しい。
それでランプ光量を落としても黒浮き改善せず激しいとか思うなら、買い替えその他を考えてもいい。
PCレベルにして改善したのなら、今までは>>965の状態でHW10を使っていたって事。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 00:48:45.14 ID:G2V9Alec0
>>973
5010HDもHW10もいろいろいじってもかわらなかったよ
やっぱり買い替えを検討か。いい機種があればいいんだけどなあ
どっちも似たような浮き方だからこれが限界なのかな
975名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 01:08:26.90 ID:fN1c+r7i0
おさらいするが、
BDP-95の出力を4:4:4のPCレベルにして、HW10のランプ光量下げても黒浮きが気になるのなら、もうどうしようもない。
迷光対策済みとあるから、スクリーン変えても黒浮きはあまり変わらんだろうね。
あとはNDフィルター使うかだが、使った経験無いのでよくなるか分からん。
HW10で気になるんだから、現行機種以降じゃないと「改善した」と思わないだろうねたぶん。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 09:28:13.76 ID:A/6wfXfh0
映画館だって黒は浮いてるんだから、アレ以上を家庭で求めてもしょうがない

という言い訳ができない時代になったのは喜ばしいことなんだろうなきっと
977名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 10:44:22.88 ID:qk2a/Qcb0
映画館は黒浮きすぎだからな。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 11:33:08.21 ID:G2V9Alec0
みんないろいろとありがとう
やっぱり買い換えたいから予算が増額できるまで待ってみるよ
おすすめとしてはHW30ES、HC9000D、X3あたりでいいのかな。最近の透過型液晶はどうだろうか
別に3Dはいらないからワンランク落ちても問題なさそうだけど…
979名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 23:09:43.66 ID:4/3+5Uck0
黒いシーツがほしい…
スクリーン直前の布団が白いのがどうしても対処できない。
やっぱり黒浮きの原因はこれかな。全黒投影でも影絵で遊べるよ
980名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 00:27:56.62 ID:EaIu1bTj0
>>931
遅レスでごめん
じゃあなんで日本だとビクターがメジャーなんだろうか
実際他社と比較してほめてる人がプロアマ問わずかなりいる
このスレにもビクター持ちは多いだろうし
最近は3Dに対応したせいで2D比較がなくて困る…。コストカットした専用機が出ないかな
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 01:57:03.41 ID:XRGmK46O0
日本はユーザーレビューよりもメーカー癒着雑誌における貧乏バカ先生らのクソレビューの方が偏重される国だから。
そしてそれに踊らされる自称玄人日本猿の構図…昔から変わらない。
日本でも若いユーザーはコンシューマレビューをしっかり読んで買うけど、不景気で主力購買層は実質中高年より上になるから、いつまで経っても進化がない。
いずれSAMSUNGあたりがホームシアター系のAV機器業界に本腰入れると示唆されていて、そうなると日本メーカーは軒並みやられるよ。
もう実質技術力も生産力も抜かれまくって終わってるけど。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 02:02:50.44 ID:vyjnUy050
<<980
ビクター工作員が、唯一、活動した国が日本だったからです。
このスレにも何人かいましたよね? 本人が気づいていない場合も含むけど。
(その都度、具体的なデータ反撃を食らって笑えたが)

ホームシアターに最も情熱を傾けている国は欧米です。ほとんどが鳥小屋に住んでいる日本ではありません。
日本にはANSIコントラストや、ネイティブコントラストを測定しようとするAV評論家はゼロという体たらくです。
だから、ある程度、英語が読めないとプロジェクターの正確な知識は得られません。

983名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 06:32:29.72 ID:s8pOedFm0
日本の評論家様は投射された映像から数字に現れない本質を見極める確かな目を持っているのさ
鼻薬でフォーカスが狂う程度の性能だけどなw

まあそれでも実際に視聴して選ぶのは大事
数字は参考資料程度に思ったほうがいい
984名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 09:41:14.27 ID:XRGmK46O0
日本のAV機器批評はまったくもってオカルト。
そして権威主義で右にならえ。

自分の目じゃ不安だから人に判断してもらって決めるという。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 10:13:40.31 ID:TwPZpKeJ0
>>981
評論家の多くが妻子持ちで生活があるのだからあまり苛めてくれるな。
メーカー広告だと割り切って外観・操作性レビューだと思って読もう。
提灯評論家達は自分達が既に多くのユーザーに見捨てられた存在。
それでも居ないよりは居たほうがマシ。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 12:42:56.68 ID:BsMWtDMJ0
アメリカのAVフォーラムでの評価を見て買うのが吉。
あいつら金のかけ方も消費人口も違うので…
日本はなんちゃってヲタクの集まり。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 13:00:20.49 ID:gEhU8ji+0
>>982
>日本にはANSIコントラストや、ネイティブコントラストを測定しようとするAV評論家はゼロという体たらくです。

いるよ、Projectorsという雑誌でずっと測定続けてる
http://www.jah.ne.jp/~avcpj/
ビジネス機の扱いが多いけどホームユース機も測定している
編集者に村瀬孝矢が加わっていて、この人はAV Review誌でも偶に測定記事書いてる

雑誌の内容の一部、これ見れば測定してるの判る
http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/proj/syuryo/cp-x608j/projectors.pdf

数年前はANSIコントラストの測定もしてたはずだけど、今もそうかは知らん
今は購読してないので
988名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 16:48:49.24 ID:lcwELRFC0
ソニー、映画館の臨場感をご家庭で楽しめる 世界初4Kホームシアタープロジェクター発売
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201110/11-1003/

新開発 世界最小0.74型(対角 18.8mm) 4K ディスプレイデバイス“SXRD”
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201110/11-1003B/

4K映像表示デバイス向けデータベース型超解像処理LSIを商品化
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201110/11-1003C/
989名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 16:51:13.50 ID:8pY/FKqy0
168万
990名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 17:15:57.04 ID:ltSZFLoi0
さすがにお茶の間に4k2kの50インチとかじゃまでしょうね〜w
プレイヤー5万プロジェクター20万くらいなら買うかもしれないけどw
991名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 17:27:01.25 ID:3G/AA6nU0
>>988
これ、今回はソニーの圧勝ってことになるんじゃないか・・・・
ダイナミックコントラストも100万:1で、ネイティブはビクターの一番高い12万:1
を余裕で超えてるだろうし
確実にPJに100万円以上出せる人はソニーの買うだろうな。

ただ、次のフルモデルチェンジでビクターは100万円切った4K2K出してきそうでもある・・・・
いつ頃買うか悩むな
992名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 17:51:30.60 ID:fdMlOeGT0
やー、4k2kは見てみたいけど地方じゃまず置かれないだろうなあ
そろそろ買い換えたいけど、いい中古も出てないから予算たまるまで待つか
ボーナス商戦で手ごろな値段になることに期待。買い替えでプラスもあるだろうし
ところでボーナス商戦っていつから?
993名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 18:27:37.83 ID:ozHbayfJ0
出版業界、広告代理店がアレだから、測定するようなライターは
紙媒体では食っていけないだろ。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 18:32:01.68 ID:bciYrRvS0
お勧めプロジェクター 第四十九幕
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1317634308/
995名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 03:35:22.10 ID:KGSxA4Ld0
4k2kっていってもネイティブなコンテンツ少ないからなぁ
996名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 12:09:14.83 ID:Qq5lFFYB0
超解像度とか偏向式3Dでの解像度向上とかが、しばらくはメインになるんじゃないかな
個人的にはPCのモニタとして欲しいな
997名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 12:15:34.32 ID:W0vrbYM00
>>996
HDMIじゃ24pか30pまでしか無理だから
DP付けてくれたらいいんだけど
998名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 20:55:41.41 ID:6q160LMA0
うん埋めよう
999名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 20:56:57.32 ID:6q160LMA0
んで、999
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 20:57:56.35 ID:6q160LMA0
さぁ、1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。