スーパーハイビジョン8192X4320 Part.16 

このエントリーをはてなブックマークに追加
601名無しさん┃】【┃Dolby
602名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 16:13:10.24 ID:yEMtuh+60











> 日本人は悲観的なようで楽観的だからな。

> 色々愚痴っても明日も同じ日が続くと思ってる。

> だから基本的に物事を変えようとしない。

> さらに同調圧力が強いので、みんなで決めたことから免れることができない。

> これらが合わさって危機に陥るまで危険を認めないというリスクマネジメントに

> 徹底的に不向きな性質となる。









603名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 21:24:43.35 ID:W3/fSfPi0
604名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 21:25:41.41 ID:W3/fSfPi0
605名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 21:28:17.47 ID:W3/fSfPi0
606名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 21:29:04.71 ID:W3/fSfPi0
607名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 21:29:40.00 ID:W3/fSfPi0
608名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 21:30:41.75 ID:W3/fSfPi0
609名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 21:55:34.95 ID:W3/fSfPi0
610名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 21:56:13.40 ID:W3/fSfPi0
611名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 21:56:47.97 ID:W3/fSfPi0
612名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 21:57:31.31 ID:W3/fSfPi0
613名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 23:01:51.55 ID:CwE3QL8R0







3Dでの頭痛を解消 アバター2&3の映像はもっとすごいことになる! ジェームズ・キャメロン監督、映像革命を宣言

http://www.cinematoday.jp/page/N0031473
614名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 23:05:33.69 ID:W3/fSfPi0
615名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 22:36:09.10 ID:c3gwhLIQ0





近日中に発表予定
総務省、東日本大震災の一部被災地域での地デジ移行延期についてコメント
http://www.phileweb.com/news/d-av/201104/08/28216.html
616名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 22:46:17.81 ID:c3gwhLIQ0






スーパーハイビジョン映像のリアルタイム伝送を可能にした
超高精細映像用コーデック装置を開発
http://www.kddilabs.jp/press/img/188_1.pdf


617名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/12(火) 22:18:56.04 ID:x2ZWQkC80






3Dの世界的普及と成長が目的、「アバター」のJ・キャメロン監督が新グループを設立


http://www.hollywood-ch.com/news/11041213.html?cut_page=1




618名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/12(火) 23:21:21.13 ID:9xlcfDIV0
あげ
619名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 16:14:40.06 ID:qHC9NDjy0


























「 月面スーパーハイビジョン計画 」  4096X2160

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/av/1277698005/


620名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 16:21:23.70 ID:qHC9NDjy0
621名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 16:24:29.02 ID:qHC9NDjy0
622名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 17:16:09.29 ID:qHC9NDjy0
http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm












1/3インチ撮像素子の有効面積 =   17.3mu  ( 1倍 )

APS-Cサイズ撮像素子の有効面積 =  391mu (22.6倍)











623名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 18:39:05.07 ID:qHC9NDjy0









【宇宙開発】月面探査ロボ、中田島砂丘でテスト  宇宙機構が来月初旬

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1298125232/






624名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 19:38:17.72 ID:qHC9NDjy0











>6月末に予定されている正真正銘、最後のスペースシャトル「アトランティス」の打ち上げは

>NHKが開発しているスーパーハイビジョンで収録する。


http://roxan63.blogspot.com/2011/04/space-exploration-day.html








625名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 19:51:47.66 ID:qHC9NDjy0










※ この打ち上げは、830万画素x4板スーパーハイビジョンカメラで撮影される

※ 830万画素x4板スーパーハイビジョンカメラの撮像素子の画素数は【4096x2160】

※ おそらく収録時にはアスペクト比17:9、 しかしNHKは当然16:9でしか公開しない

※ それなのにハリウッドには17:9の映像データを渡す (スペースシャトル撮影の条件として無償で譲渡する契約をしている)
626名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 17:10:10.58 ID:lnaQu6aL0












2007年   「かぐや」打ち上げ
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年   「スーパーハイビジョン月探査衛星」打ち上げ










627名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 17:24:35.54 ID:lnaQu6aL0








1600kg  =  「かぐや」

1850kg  =  「LRO」






628名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 17:56:41.79 ID:lnaQu6aL0
http://www.jaxa.jp/press/2007/10/20071001_kaguya_j.html
http://www.jaros.or.jp/space%20utilization%20view/h20_chapter13.pdf





「かぐや」に搭載されたハイビジョンカメラ







重量 = 16.5Kg

消費電力 = 最大50W

衛星→地球の伝送容量 = 最大10Mbps
629名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 18:27:56.55 ID:sZhZDZrh0
>625
830万画素は3840*2160だよ。それを4枚使ってスーパーハイビジョンを構成する。
嘘書くな
知ったかさん
630名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 18:35:10.00 ID:lnaQu6aL0



>628 第2表 システムの諸元





圧縮部 = HDCAM方式144Mbps





※ HDCAM圧縮である以上、伝送輝度画素数は1440x1080÷2  (3:1:1)
631名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 18:47:19.59 ID:lnaQu6aL0
>>629


http://www.astrodesign.co.jp/japanese/product/goods.asp?code=AH-4410
http://ascii.jp/elem/000/000/523/523526/
http://www.nhk.or.jp/strl/open2010/tenji/38.html
http://www.nhk.or.jp/strl/open2007/tenji/t02.html



4板スーパーハイビジョンカメラおよび現在発売されている単板4Kカメラは、すべて同じ撮像素子が採用されていて、

撮像素子の『有効画素数』は4096x2160です

しかし、

NHK技研や、NHK技研と仲の良いメーカーは、有効画素数=830万画素と表記しています
632名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 19:09:21.09 ID:lnaQu6aL0








2014年のスーパーハイビジョン月探査衛星








@  衛星→地球の伝送レートは、最低でも「かぐや」の10倍=100Mbps程度が必要

A  伝送輝度画素数は基本的に4096x2160=885万画素 (「かぐや」の11.4倍の画質)

B  カメラ重量は100Kg程度

C  衛星の映像情報は暗号化せず、世界中の国で独自に受信して、“勝手にリアルタイムで放送してよい”とする
633名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 21:09:49.61 ID:Y6m0o7Jp0
2010/08










1億2000万画素

http://web.canon.jp/pressrelease/2010/p2010aug24j.html







634名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 21:19:57.00 ID:Y6m0o7Jp0










「スーパーハイビジョン4板カメラ」               830万画素x4=3320万画素

「フル解像度スーパーハイビジョン3板カメラ」       3320万画素x3= 約 1億画素








635名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 22:01:00.90 ID:7CsvRh8S0
>>624
せっかく役に立つ情報を書いてくれてるのにさ、この無駄な改行でげんなりするのよ。
なんで改めないかな。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/15(金) 18:36:00.66 ID:sM8+EoAV0









3D撮影ではなく、最新のF65による2D撮影の方がはるかに価値がある

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110415_440058.html






637名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/15(金) 19:11:14.26 ID:sM8+EoAV0










> 今年(2010年)、デュアルグリーン方式の20Kgの第3世代のSHVカメラができ、フィールドで使えるようになった。

http://www.nhk.or.jp/strl/publica/rd/rd123/PDF/P02-15.pdf







638名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 01:18:54.47 ID:+99XZlxB0
639名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 13:05:25.34 ID:Vlu8PiXu0













「スーパーハイビジョンビデオカメラ」

「スーパーハイビジョンデジタルカメラ」













4096x2160x2 = 1769万4720画素

1770万画素=『1倍』と定義する
640名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 13:13:29.25 ID:Vlu8PiXu0












1770万画素〜2655万画素   =   「1倍スーパーハイビジョンカメラ」

2655万画素〜3540万画素   =   「1.5倍スーパーハイビジョンカメラ」

3540万画素〜4425万画素   =   「2倍スーパーハイビジョンカメラ」

4425万画素〜5310万画素   =   「2.5倍スーパーハイビジョンカメラ」

5310万画素〜6195万画素   =   「3倍スーパーハイビジョンカメラ」










641名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 13:19:48.76 ID:Vlu8PiXu0







※ NHK技研の4板スーパーハイビジョンカメラは、総画素数3320万画素なので 「1.5倍スーパーハイビジョンカメラ」 となる

※ NHK技研の3板スーパーハイビジョンカメラは、総画素数9953万画素なので 「5.5倍スーパーハイビジョンカメラ」 となる
642名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 13:29:41.68 ID:Vlu8PiXu0










デジタルカメラの場合










@ 1770万画素x3倍=「5310万画素以上」の撮像素子を搭載すれば 「スーパーハイビジョンデジタルカメラ」 を名乗れる

A 2画素→1画素変換までを認め、輝度2655万画素記録を下限とする

B アスペクト比は自由

C 連写速度は毎秒5コマ以上
643名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 13:39:52.08 ID:Vlu8PiXu0










ビデオカメラの場合










@ 1770万画素以上の撮像素子を搭載し、毎秒120コマ撮影が可能ならば 「スーパーハイビジョンビデオカメラ」 を名乗れる

A 2画素→1画素変換までを認め、輝度885万画素記録を下限とする

B 横の“輝度画素数”が4096以上ありさえすれば、アスペクト比は自由

C 真120コマ/秒撮影が可能でなければならない (60コマ/秒撮影→回路処理により120コマ化は認めない)
644名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 13:47:53.01 ID:Vlu8PiXu0








1770万画素  【x7倍】  =  1億2390万画素








「7倍スーパーハイビジョンデジタルカメラ」 を月探査衛星に搭載することは十分可能
645名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 14:03:50.72 ID:Vlu8PiXu0







月探査衛星に搭載するカメラ







1倍スーパーハイビジョンビデオカメラ   --------  開発メーカー : ソニー

7倍スーパーハイビジョンデジタルカメラ  --------  開発メーカー : キヤノン

646名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 17:42:18.86 ID:Vlu8PiXu0










スーパーハイビジョンの下限










旧)   7680x4320÷2x 60 =  9億9532万8000画素/秒

新)   4096x2160÷1x120 = 10億6168万3200画素/秒
647名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 17:59:50.47 ID:Vlu8PiXu0





※ 【地デジ】 1440x1080÷2x60 = 4665万6000画素/秒
648名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 18:14:22.83 ID:Vlu8PiXu0
















毎秒“10億画素”以上   =   「スーパーハイビジョン」














649名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 18:34:20.19 ID:Vlu8PiXu0








3840x2160 { 60P表示}液晶テレビ  =  「スーパーハイビジョン」を名乗れない

4096x2160 { 60P表示}液晶テレビ  =  「スーパーハイビジョン」を名乗れない




3840x2160 {120P表示}液晶テレビ  =  「スーパーハイビジョン」を名乗れない

4096x2160 {120P表示}液晶テレビ  =  「スーパーハイビジョン」を名乗れる






650名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 20:07:01.76 ID:Vlu8PiXu0





F65の有効画素数1900万画素⇒2画素-1画素変換 = 輝度950万画素





950万画素x120コマ/秒 =  11億4000万画素/秒
651名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 22:45:02.72 ID:RshnmYM30





韓国独自開発の通信衛星「千里眼」、サービス開始



http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/04/18/0200000000AJP20110418002500882.HTML




652名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 22:03:09.25 ID:INmbxje00






地デジ:東北3県移行延期 総務省は被災地の支援を強化



http://mainichi.jp/life/today/news/20110421k0000m020089000c.html





653名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 01:04:10.49 ID:ClLn8gPD0












ソニー、1,770万画素で120枚/秒の超高速CMOSセンサーを開発






http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110422-00000002-impress-ind






654名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 01:57:24.76 ID:ClLn8gPD0







「2年後には50%を3Dディスプレイに」、LGディスプレイ担当者インタビュー




http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110421/359695/






655名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 21:53:27.16 ID:ClLn8gPD0






NHKオンライン > ネットステラ > 特集:「若冲ミラクルワールド」



http://pid.nhk.or.jp/netstera/specials/specials_1/










656名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 23:30:31.75 ID:Og183b3+0






テイルズオブグレイセスエフ 4K2K画質テスト


http://www.youtube.com/watch?v=e9AEfHaCeh0




657名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 00:11:05.76 ID:Z09T0n9D0








PS3の「2倍」アップコンバートは、実は『擬似2倍』

http://hissi.org/read.php/avi/20091017/YUg1Z1BpMjI.html





658名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 00:40:02.59 ID:+VK7NPc+O





659名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 02:18:38.13 ID:IDOHVCSeO
キチガイじみたスレ
660名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/26(火) 11:45:16.10 ID:fh2Xhnsj0








東芝REGZAの場合、

HDMIでは、

480P入力→960P表示できない (アナログ入力でのみ可能)

http://www.toshiba.co.jp/regza/function/11a/function12.html





661名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/26(火) 22:09:05.41 ID:z35BjLXU0
sage
662名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/27(水) 23:03:59.85 ID:dQkdwkKc0







集積化全半導体超高速光ゲートスイッチの実現に世界で初めて成功



http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2011/pr20110425/pr20110425.html




663名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/28(木) 20:55:01.85 ID:FDQWchKb0
sage
664名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 23:01:25.37 ID:Ru90McS40
age
665名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 21:14:50.95 ID:/1VcKX/m0
m9(^Д^)プギャー
666名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 00:22:42.97 ID:1MRPAOBy0
667名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 11:50:15.03 ID:t1tAC0Jd0







愚兄賢弟







賢弟 = スーパーハイビジョン

愚兄 = スーパーハイビジョン8000

668名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 11:56:19.46 ID:t1tAC0Jd0










スーパーハイビジョン       -----  2011年から日本メーカーに大きな利益をもたらす

スーパーハイビジョン8000   -----  2020年から日本メーカーに僅かな利益をもたらす








669名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 12:26:01.10 ID:t1tAC0Jd0











@  NHK技研は、よその子は死ね! 「スーパーハイビジョン」はうちの子だけだ! との姿勢を変えない


A  NHK技研は、日本政府と経済産業省に尻を叩かれ、しぶしぶ“4K2K”を義兄弟として受け入れる









670名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 12:54:04.38 ID:t1tAC0Jd0












愚兄  「2020年頃になったらはたらくよ?」 「それまでは楽させてくれよ〜」 

賢弟  「義兄は頭がいいだけで働く気なんてまるで無い」 「今すぐ自分が働いて稼げばニートの兄を養える、家族もかろうじて飢え死にせずに済む」










671名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 16:11:22.04 ID:t1tAC0Jd0
.
672名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 17:11:31.68 ID:zJbsvP4p0
スーパーハイビジョン8192X4320 Part.20  スレスト済み
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1304079126/101-200

スーパーハイビジョン8192X4320 Part.16 まだ荒らし発生中 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1285062057/601-700

スーパーハイビジョン8192X4320 Part.17  まだ荒らし発生中
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1287723657/801-900

このスレでも出没しているスレ私物化荒らしが荒らしてきたスレ
29ch - 【検索】キーワード「スーパーハイビジョン」
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83X%81%5B%83p%81%5B%83n%83C%83r%83W%83%87%83%93&sf=2&all=on&view=table
673名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 23:15:40.48 ID:1MRPAOBy0
何者かに水遁の術をかけられ、書き込みができません
Wikipedia「忍法帖」によると、 
>荒らしではない者に対してSuitonを行う者が存在する、 とあります
だれか通報してください
674名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 23:26:33.43 ID:1MRPAOBy0

2011年   「スーパーハイビジョン」の名をもらった賢弟が、ばりばり稼ぎ始める

2012年   弟の働きに免じて、【愚兄の手淫=8k4kプラズマ】を日本国民は許してやる

2013年
   
2014年   中華4k2k液晶のせいで、賢弟の稼ぎが半分になる

2015年   中華4k2k液晶のせいで、賢弟の稼ぎが4分の1になる
675名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 23:31:16.75 ID:1MRPAOBy0

2016年   賢弟が一生懸命働いた金で育てた有機ELテレビが、ばりばり稼ぎ始める
2017年
2018年
2019年
2020年   【愚兄の手淫=21GHz8k4k試験放送】開始、 賢弟の10年間の働きに免じて日本国民は許してやる
2021年
2022年   愚兄が「1人2000円払えば俺の手淫をみせてやるよ〜」などと言い出す、 さすがに日本国民の堪忍袋の緒が切れる
676名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 23:40:56.92 ID:1MRPAOBy0




福島原発収束に向け、鳩山氏らがアイデア募集サイト

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110506/stt11050622000005-n1.htm

6772011年モデルでの比較:2011/05/06(金) 23:52:21.32 ID:1MRPAOBy0



【52V型】液晶テレビの動作時平均消費電力を100Wに設定  ⇔  【50V型】プラズマテレビの動作時平均消費電力を300Wに設定



両者を横に並べて評価実験を行えば、100人中100人が 「総合的にみて輝度は液晶の方が高い」 と言う

つまり、 プラズマテレビの消費電力は 液晶テレビの『3倍以上』と断言できる
678名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 23:57:01.01 ID:1MRPAOBy0


※ 

ほんの1〜2年前に販売されていた【50V型】プラズマテレビは、動作時平均消費電力が500W弱です

誰かプラズマテレビの使用中止を鳩山氏に進言してください!!
679名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 00:21:51.78 ID:dmg0cJXK0





技研ツイッターを開始しました。

http://www.nhk.or.jp/strl/


680名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 01:01:04.11 ID:dmg0cJXK0
















ついにネット上から完全に抹消されてしまった、 「放送・通信の在り方に関する、私見その9」














681名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 01:09:29.00 ID:dmg0cJXK0







2012年から中国が大量生産を開始する、【94V型液晶】2K1Kホームシアター







動作時平均消費電力 = 290W程度

(シアターモード時は190W程度)
682名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 01:38:41.30 ID:dmg0cJXK0







【16:9】  ハイビジョンホームシアター

【17:9】  2K1Kホームシアター

【17:9】  4K2Kホームシアター

【17:9】  スーパーハイビジョンホームシアター





683名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 10:34:52.73 ID:dmg0cJXK0





100V型級直視型ディスプレイによるホームシアター





【101V型】2K1Kプラズマ = P社がプラズマ最終処理計画として2012年春に発売、価格は99万円(動作時平均消費電力:900W)

【 94V型】2K1K液晶 = 中国がいきななり2012年から発売を開始、価格は80万円弱(動作時平均消費電力:290W)
684名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 10:42:03.64 ID:AP8zDwG60
>>673
・・・自覚無いのがタチ悪いな・・・
685名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 10:50:03.22 ID:dmg0cJXK0






【90V型】スーパーハイビジョン液晶 = シャープが2012年に発売を開始、価格は120万円(シアターモード平均消費電力:290W)




686名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 12:15:42.76 ID:1fiwMrmU0










浜岡原発:全面停止へ 経済混乱拡大懸念、製造業に影響も

http://mainichi.jp/select/biz/news/20110507k0000m020131000c.html







687名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 12:32:40.97 ID:1fiwMrmU0












【   6000000ドットのプラズマは、液晶比“ 3倍以上”の動作時平均消費電力 】  フルHD画素プラズマ ⇔ フルHD画素液晶


【 100000000ドットのプラズマは、液晶比“10倍以上”の動作時平均消費電力 】  8K4K画素プラズマ ⇔ 8K4K画素液晶










688名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 13:11:50.74 ID:1fiwMrmU0







ホームシアターに許される常識的な上限 = 290W程度   (映像部のみの動作時平均消費電力)





689名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 14:16:24.47 ID:1fiwMrmU0



2012   プロジェクタ=73%     2k1kプラズマ=10%     2k1k液晶=10%     SHV液晶=3%

2013   プロジェクタ=35%     2k1kプラズマ= 0%     2k1k液晶=35%     SHV液晶=15%

2014   プロジェクタ=10%     2k1k液晶=50%       4k2k液晶=30%     SHV液晶=10%

690名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 14:24:46.89 ID:1fiwMrmU0




100V型級ホームシアター市場
691名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 15:17:15.93 ID:1fiwMrmU0









愚兄の養育費は、年間20億円程度 (2020年までに、あと200億円くらいかかる)= 日本国民の金







 
692名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 15:20:50.75 ID:1fiwMrmU0







国から養育費をもらえるから、NHK技研はスーパーハイビジョンを産みました





693名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 15:28:33.35 ID:1fiwMrmU0








1999年頃に「NHK技研」が8K4Kを選んだ理由








仮に、 ハイビジョンの次として「4K2K」を誕生させれば、国から 『10年間くらい』 養育費をもらえる

仮に、 ハイビジョンの次として「8K4K」を誕生させれば、国から 『20年間くらい』 養育費をもらえる

694名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 15:44:51.80 ID:1fiwMrmU0




いまさら、「愚兄を殺せ」 とは誰も言いません


「愚兄の養育費を半分にし、その分を賢弟に回せ」 と全ての日本人が思っているのです



もし、賢弟が風邪をひきロクに稼げなくなってしまったならば、日本メーカーは間違いなく全滅します

そうなれば当然、国からの養育費は打ち切られ、愚兄が飢え死にし、愚兄の親も死ぬのです
695名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 15:58:58.11 ID:1fiwMrmU0




愚兄は2020年になっても働きません

どこも雇ってくれないのです

「4K2Kと同じ給料でよければ雇ってやるよ」

どこの会社でもそう言われます

「おれは人の4倍頭がいいんだから給料も4倍くれよ!」 などという愚兄の理屈は通りません
696名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 16:19:58.56 ID:1fiwMrmU0




2020年頃は、 安い給料で働きも良い「4K2K君」が世界中にあふれています




世界でも日本でも就職できない愚兄は、ほとんど働かず引きこもり生活となります

そして、愚兄よりもさらにできの悪い「インテグラル兄貴」とともに、なにもせず年間30〜40億円を浪費し続けるのです
697名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 16:33:44.66 ID:1fiwMrmU0






東大生産研の水中ロボット、岩手沖で2遺体発見

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110507-OYT1T00431.htm



698名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 16:57:24.57 ID:1fiwMrmU0







「よその子は死ね」 と、言葉には決して出しません







しかしNHK技研は、

かつて720Pを業界から締め出して『抹殺した』前科があります



今回もまた、4K2Kを総力を挙げて封じ込め、

8K4K「だけ」が世界の主流になるように、暗躍しています
699名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 18:08:41.72 ID:1fiwMrmU0






2011年に4K2K放送をスタートさせる計画を中止しなければ、日本メーカーは“何社”生き残れていたでしょうか




700名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 18:19:51.19 ID:1fiwMrmU0


4k2k放送計画を中止しない場合、PDPの代わりを最も必要としている会社=“パナソニック”が率先して4K2K製品を積極的に開発した筈です

おそらく2009年秋頃に4k2k液晶一号機が発売開始され、パイオニア・日立・ビクターの3社にも供給されました

2011年の放送開始時に、日本メーカー8社から「4K2K液晶テレビ」が発売開始されたと思われます