ここまでテンプレ乙
ドン・シャーリーがまだ
ミスターフラットとkamapyもだな
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/07/25(日) 07:36:16 ID:9OV9RIQC0
やっぱさ、音の広さとか考えたら外でもヘッドホンだよな 蒸れとか暑さなんて音が良けりゃすべて吹っ飛ぶさ!! とか心に決めて明日から本気出すなんて思っても 気持ちいいくらいに晴れた青空と太陽を見て挫折する そんな奴は俺以外にもいるよな・・・?
夏に外でヘッドホンは無理 汗でイヤパッドが汚れるし精神衛生的にも良くない
5月でも外ヘッドフォンは無理だった
炎天下の屋外でcrossfade LP(クロム)は周りの迷惑
ES10付けて出かけてきたけど、暑すぎて死ぬかと思った。
根性足りませんな〜。 今日の俺ら、crossfade_LP、PQ1、MS400を持ち歩きo(^-^)o。
crossfade LPの付属ケーブルうんこ過ぎて泣けてくる
何処が、う・ん・こなんでしょうo(^-^)o。
林檎屋みると出力が4芯プラグになっているけれど、別に3芯-3芯でいいんでしょ? なら普通のステレオミニ-ステレオミニでいいはずだからオーテクとかいろいろ使えると思うが
こないだヨドバシで「PS500」っての聴いて低音の良さに初めて音質で衝撃受けたんだけどさ このヘッドホンって実際評判どうなんだ?低音重視のドンシャリで多分聴き疲れもしそうって印象ではあったが レビュー探してもとあるとこではコスパ2とか書かれてるし
他人の評価より自分で思った良さを尊重しろよ 聴くのは自分の耳なんだから
PS500ってフィアトンか まぁお察し下さい、だな
新興メーカー、しかも半島製品なのに特に安くもないところがなあ。>Phiaton 小型アンプの場合みたいに、半島や台湾のメーカーが、国産や欧米メーカーに 負けない製品を安く投入してくれば食指が動くんだけど、Phiatonの価格って 結構、強気だよねえ。
サンクス やっぱりちょっと割高なのかフィアトン PS500の音は凄く気にいったんだが3万もする音か?と思って確認したかったんだ あれが1万5千円で売られてたらその場で買ってたのは確定的に明らかだった
新興メーカー? 世界最大級とも言われるヘッドホンメーカーcresynが高級志向で作ったブランドだろ まぁ仮にいいものだとしても2chで正当な評価がされる確率は低そうだが
cresynのサイト見に行ったらブラウザ強制的に最大化されてイラッ☆ 正直時代錯誤と言わざるを得ない
>>29 すごく気に入ったんなら買えば良いんじゃないの?
単純な性能だけでなく音のバランスとかその他諸々含めての評価なら。
でも俺は1万5千で売っていても安いとは思わないな。
どっかでも書いたけど音が分離せず固まって団子状に聞こえるだけでかなりマイナス。
COWONだとかStyleAudioだとかはそれなりの評価受けてるが イヤホンヘッドホンとなると正直いいイメージはないKORLEMとかな
>>25 俺、MS400使ってる。PS500は試聴しただけだけど、あまりメリハリの無い音かなと言う印象だった。
でも、その分聴き疲れがなくて、それでMS400を買った。でもやっぱ高いなとは思う。
>>32 低音が今までにないくらい響いてきてびっくりしたんよ
でも3万は絶対出せないから値段下がるの気長に待つや
>>34 メリハリか・・・てかやっぱ3万は高いな明らか
てかあのドンシャリで聴き疲れないなんてあるんだろうか・・・
低音が良いと思ったなら買ってもいいかもなPS500は あの価格帯でああいうドンシャリは珍しいほうだし PHIATON系はもう少し安くなればなー 一通り試聴したが、どれも今の値段の30〜40%OFFくらいにならないと売れないだろうな
あの価格帯なら他に選択肢があるからな
初めて高めのヘッドホン買おうと思ってるんですが、直接PCにさして聴くのはもったいないですか? アンプも高価なものをそろえる必要があるんですか?
>>39 高めのヘッドホンは具体的にどの機種を検討しているのでしょうか?
高めのヘッドホンには鳴らしやすい機種や鳴らしにくい機種が存在します。
鳴らしやすい機種なら、直接PCにさしても十分楽しめますが、
鳴らしにくい機種の場合、ある程度性能のあるアンプでないと、
せっかくの高めのヘッドホンなのに極端に音量が小さかったり、篭ったり、スカスカしたりすることもあります。
ヘッドホン買う→再生環境に満足できなくなりアンプ買う→もっといい音を求めてDACも買う こんな感じになると思う。あった方がいいのは確かだがなくても音はなる。
>>40 すいません、高め=高価って意味でした…
今まで安いヘッドホンしか使ってない初心者です
15000円以上のヘッドホンを買おうと思っていて、PCに直接挿すだけじゃヘッドホンの性能を最大限に使えないのか疑問でした
調べたらアンプなどPCとヘッドホンを経由して使うものがあるそうで、そういうのも合わせて買わないとヘッドホンを使いこなせないんでしょうか?
1万5千くらいの大抵の機種ならPC直挿しで十分鳴らせるでしょ
>>42 鳴らないことは無いから買ってみれば?
PC直結の音がどれだけノイジーか分かると思うよ
>>42 俺含めこういうスレにいる奴らは針小棒大に語りがちだが、音質は大抵
激安ヘッドホン&一万円の環境 << 一万円のヘッドホン&PC直等のプアな環境
という関係にあるので、ひとまずはヘッドホンを買って、環境の改善はそのヘッドホンが気に入ってから考えるんでもOK
「能力を最大限引き出せない」などと泥沼に誘う奴もいるが、そもそも最大まで引き出す必要があるかをまず考えよう
>>45 詳しくありがとうございます
とりあえずヘッドホンだけを考えて購入してみます
能力を発揮できないという人もいるかもしれないけど、どんな環境でもヘッドホンは 値段分の変化は見せてくれるぞ、まずは買って変化を楽しんで、もっと色々試したくなったら 上流に手を出せばいいんじゃない? 俺はiPod nanoをT1直差しで使ってるw
D7000の「拭き布」って何色ですか? どこに入ってましたか?
濃い目の灰色? 自分は側面←に
どうもありがとうございます。
ipodて
じゃあiMod直刺し
らめぇぇえぇ
ヌプゥ ヌプゥ
なんか最近ヘッドホンスレ全般過疎ってきてないか? ヘッドホンブームも終わりかな?
逆、賑わってる方がどうかしてた。
関連スレが増えすぎて分散されすぎた感も。 まぁあとは、そこそこ数が少なかった分、新製品出たときのインパクトや期待値も高かった。
そうかもしれんが・・・ この時期は暑いんじゃ!
クーラーの無い俺は一月位は使用しませんw
この時期はKSC75と.xがフル回転だなぁ
うちはK601(K501パッド)とかRP-HDA100が活躍するなあ
俺はスポタプロ使ってる いくらオープン型でも耳覆いは無理だわ
ということは涼しくなればまたたくさん人来てくれるのかな GS1000は夏でも蒸れずに快適で良いよ 装着感もヘッドホンの中では最高にいいしまじオヌヌメ
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/07/31(土) 17:18:12 ID:nXVEC6dH0
>>63 K501のパッドは蒸れにくくて良いですよね
顔との接触面積が小さくて、ポンと乗る感じで
同じくPS1000使ってるけどパッドのおかげか夏でも快適
MDR-PQ1全く話題になってないな
試聴したけど微妙だったなPQ1は
質問! DAPでヘッドホン鳴らしきれないっていうのはどういう意味? 鳴らしきれないってなんぞや?
>>70 鳴らしきれないとは、そのヘッドホンの実力を100%発揮できていない状態のこと。
DAPというのは携帯用のデジタル オーディオ プレーヤーのこと、
数十万、あるいは数百万のCDプレイヤー、DAC、アンプを使った本格的なオーディオ環境の音質は
当然DAPを上回っているため、そういう環境でヘッドホンを使用している者が
DAPでヘッドホン鳴らしきれないと上から目線の物言いをするのだと思われる。
>>71 鳴らしきれる、きれないってのは何で判断したらいいんですかね?
>>72 ヘッドホンを鳴らしきったと思ったことがないのでわからない。
そもそも2ちゃんに書き込む時に、鳴らしきる鳴らしきらないという言い方をしたことがない。
そういう物言いをする人が出てきたら聞いてみてはどうだろう。
>>70 インピーダンス300ΩのHD650だけどPCだとヴォリュームMAXでも足りないと感じる、勿論爆音モード
俺が持ってるのはヘッドフォンインピーダンス16〜300Ωの安物HPAだけどそれだとPCの音はかなり下げれる
>>72 一度聴き比べてみたらいい
10万ちょっとの家環境とDAP直挿しでも
音の広さや色艶が違うのがわかる
耳が悪くなけりゃ
と言う訳でIYHしようじゃないか
DAPで聴く場合、まず音量が取れるかどうかが問題になる ヘッドホンのインピーダンスが高いと、ボリューム全開にしても音が小さすぎるなんてことが起きる 自分はD7000をウォークマンに刺して聴くけど音量は十分 音質的には、10万の据え置きアンプを通し他の比べると高音と低音が伸びない気がするけど これはこれで聴きやすい音なので自宅でも良く使ってたりする
>>76 使ってるDAPは何?
俺はパナのDsnap使ってるけどT1やHD800でも余裕で音量とれる(もちろん外ではイヤホン
D-snapが特別優秀なDAPとは思えないけど
音量を取れる取れないだけではなく、 ドライバーが広いレンジでしっかりと動いたり止まったりできているかどうかが問題。 出来ていれば鳴らしきるまでは言わずとも鳴らせてるだろう。 発音やブレーキが効かずゆるい音になるようなら鳴らせてない。 HD650だとかD7000といったヘッドホンでは大抵のDAPではまともに鳴らせていない。 音量が出ていればいいというものではないんだ。
DenDACでDX1000を鳴らした時はおかしな音になったな ターン!と鳴っていた音がタッで終わったり
>>78 確かにD7000は鳴らしにくいな
大体10万以上のHPAでないと低音の制動が効かない
ULTRASONE edition10 標準価格 税込み294000円、10/20発売予定 2010本限定
edition10だと…
76だけど出先なんでID変わってるかも
>>77 MW-847だけど、ウォークマンは全般的に音量低めらしい
音量の大きさで性能が決まるわけじゃないしね
>>78 ウォークマンの840シリーズはs-masterというデジタルアンプを搭載してるので
自分が以前に使ってたDAPと比べると音の印象が大きく違って感じられる
D7000直刺しでも、クリアでポタにありがちなモヤモヤした感じがないよ
>>84 A840シリーズなら持っていてD7000でも聞いているのでもやもや感がないのは同感だけど、
いまひとつ天井が低いというか抜けのしんどさは感じる。がんばって鳴っちゃってるイメージだ。
DAPでならHD60GD9ECの方が出力が上だからかもっとのびやかでメリハリが効いてくっきりと鳴るが、
しかしそれでも据え置きHPAには敵わない。
やっぱりDAP単体ではHD650やD5000以上のクラスはきついと感じるね。
アタックや締まりが全然違うし描かれる空気感が別物だ。
こうして比べるとDAPではD7000は鳴らせていないと感じてしまうよ。
>>81 どうせいつもの人たちしか買わないよ
自称ヘッドホンマニアやゾネ信者
ケーブル脱着式の開放型と言ったらなんでしょうか 真っ先に思いついたのはHD650ですが予算オーバーです 最高でも2万前後あたりでお願いします
K240MKII
K240MKIIいいね サンクス
>>89 E8用のヘッドバンド流用なのか、少しアンバランスだな。デザインは相変わらず・・・
パッドに空気穴空いてて色々拘っていそうだね。これも売り切れたらプレミア付くかな?
ゾネ自らEシリーズ好きは変態耳と認めました〜
>これまで発売してきたedition 7/8/9は、
>いずれもポータブルリスニングにも適したヘッドホンとして訴求してきたが、
>一方で私たちはホームオーディオでHiFiを存分に楽しんでいただける、
>オープン型のeditionシリーズを商品化したいという思いをずっと抱いてきた
http://www.phileweb.com/news/audio/201008/01/10136.html この発言はちとひどいな
edition 7/8/9をHiFiと思って買った人多そうだし
ポータブルで売っているというよりも高級路線でHiFIだと誤解していたよ
新製品のために過去製品を貶める感じ? まぁ限定だからいいのか
急に書き込めなくなった
鯖移転
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/01(日) 23:33:36 ID:ELVdsjRx0
>>92 単に金型流用してただけなのにこれはひどい。
>>92 オーディオアクセサリー扱いのヘッドホンだし
イヤホンは5pro使ってるんだけどどのくらいの価格帯のヘッドホンなら満足できるかな?
マジレスするとイヤホンの音が好きな奴は自宅でもイヤホン使うべき
イヤホンとヘッドホンは別モノだよな
店頭でヘッドホン買い取ってもらうならどこがいいの? 新しいの買う度に要らない機種が増える
>>80 D7000はインピーダンスが低いから音量自体は取り易いというイメージがあったが、
うちのプリメインのHP出力に繋ぐと出力インピーダンスとの食い合わせが悪かったらしく、
T1よりも音量取れないなんてことがあったわ。
まぁ単体HPAが別にあるから問題ないんだけど、そういうこともあるってことで。
アンプはHD-1LとA-S2000使ってるが、どちらに繋いでもD7000よりT1のほうが音量でない それも圧倒的に ちょっと信じにくいけど102みたいなこともあるのかw
俺と友達になろうぜ
K702が好みから離れまくってたんで友達に1万で売ったな それでも「たけえw」って言ってたけど
まぁ702とかパッと聞きであまり映える音でもないしな
dapってdigital audio playerの略だろ? iPodとかポータブルに限定されてるのは何故? 詳しい人教えて 個人的に開放ってさ、音の濃密さが密閉に比べて弱く感じて 聴いていて面白みに欠けるのだが、そういう人って俺以外にもいる?
>>109 逆に家用のデジタルオーディオプレイヤーとは?
って考えるとあんまなくね?
702は、真空管と相性いいよな。 お金掛けたくない人はph300とあわせるといいかもー。
>>110 LINNのDSシリーズくらいかな
本体にヘッドホン端子ついてなくね?
>>110 CDプレイヤーもdapの一種じゃないの?
デジタルデータだし。
>>113 CDプレイヤーにはCDプレイヤーってちゃんとした名前があるじゃない
DAPは他にいい呼名が無くipodばかりになって写メ見たいに全部がipodと呼ばれるのを避けようと
誰かがつけたんじゃ無いのか、と勝手に推測してみる
確かデジタルオーディオプレイヤー(DAP)は本来ソニーのオーディオプレイヤーの名前(appleでいうipod的なもの)だった希ガス それが変に普及してmp3プレイヤーとかそこらへんを全てDAPって言い出したってどっかで見た あと重低音もソニーの造語だとかなんとかっていうのも見た ソースはない
遅れたし全然違うしで筈歌詞すぎるだろ俺
Z700、すごく気に入っているんだが、装着感を改善する方法ないだろうか。。。 別機種の「耳覆い型」のイヤーパッドが付くよ!とかいう情報ない? 定番のティッシュ挟むのはやった。少しだけよくなったが本当は耳覆い型にしたい。 俺は音楽ジャンルによって使うヘッドホンを変えていて、 クラブミュージック用のZ700を買ったんだが、 耳覆い型の他機種の音はどうしても気に入らなくて。 他機種や他会社のイヤパッドを試してみたいけど、 さすがにそういうのってオプション品だから大きさなどの数字がわからないので 通販で思い切って買うってのができないんだよね、、、かといって店頭で展示もしてないし
>>118 ゾネのPRO750のパッドを乗っけて聞いた事はある。
でも、本当に「乗っけてる」だけなんできっちり装着できているわけではない
耳がつぶれなくはなる
音は密封度がへるので少し低音が減るのと
Z700のボーカルってか音の近さが少し遠くなる感じ
だったと思う。。曖昧な記憶だけど・・
>>119 貴重な情報ありがとう
なんとか工夫してくっつけてみようかな
>>92 e7〜e9はHiFiじゃなかったんだな。
これからは認識を改めなければならないようだ。
しかし散々持ち上げてきたユーザーは涙目だな。
煽って売ってきた菓子屋も罪作りだ。
>>121 大丈夫
E9が原音忠実だなんてみんな思ってないから
だがハイファイ=原音というわけでもなかろう E10最高!原音越えてる!! ってなことにならなければいいが…
ハイファイの語源って…
>>92 の文章の痛いところは、ポータブル向けなんかじゃなくて只の手抜きなのに、
今さら都合が良くなったからポータブル向けを訴求したなんて大嘘ぶっこいてるとこだろ?
ツッコミどころ間違ってんだよks こっちの方がはるかに問題。
限定販売とかいろいろ客をなめすぎだろ、ゾネかタイムロードかフジヤか知らんけどさ。
E9再販辺りからの売り方は正直気に食わね E8の限定版とかもそうだけど 痛い目見たほうがいい
ゾネは元から商売きたない 周りが高性能で20万以下のフラグシップだしてる中で30万のフラグシップすのは時代遅れのアホか相当の自信家 これでしょぼかったらHP界のムンドの名を手に入れることになる
ゾネは円高でも相場が全体的にジワジワ上がってるのが不思議
ハイエンドでも良い意味で下品な音のヘッドホンを作るゾネはけっこう好きなんだけどなー E系はもうちょっとやる気出して欲しいもんだ
仕方ないね、マイナーチェンジという名の値上げを繰り返しているんだもの
まぁ弱小音響メーカーそう叩きなさんなよ。独自性高いんだから残ってって欲しいし
原音超えちゃうのはDenDACだけで勘弁
2010本限定、29万っていう設定はちょっと調子こいてるな。 所詮は弱小メーカーだから、限定商法に頼らないと売れないのはわかるが。 大半は限定大好きな日本で売るつもりなんだろうけど、さすがに価格高すぎ、数多すぎだと思うわ。 捌けるのに時間かかるだろうね。
ヘッドホンブログなんかしてるかまってちゃんが何個も買ってくれるんだろ
日本人がどれだけバカかよくわかる。完全にカモられている。 問題なのはフジヤも一緒になって煽ったこと。
メーカーは作ったものが売れて満足してる 流通業者は利益が出て満足してる 買った人は良いヘッドホンを買えて満足してる どこにも問題はないだろ
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/04(水) 22:07:10 ID:Eu2PIdRI0
2010×30万で6億ぐらいか・・・
馬鹿がカモられるだけだから大した問題はないかもな
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/04(水) 22:16:39 ID:veWYaN4n0
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/04(水) 22:30:31 ID:EVnDmLPC0
ケーブルバカを批判できないということだ。早速フジヤの火消が入ったようでw
>>141 出品者 : athomehato_2th
通報しました
まぁクオリア実際音はいいんだけどな。半額なら買うやつも結構いただろう
>>141 クオリア10持ってるよ
でも生楽器聴く人以外にはオススメできないし
生楽器聴くにしてもクオリア10の音って結構堅めで
聴いてて痛いというか疲れるというか・・・
特にボーカル聴く人は絶対やめておいた方がいい
1万でもいらない
SA5000が廉価版ということを考えると 軽いしQ010は神
SA5000で何でも聞ける俺は異端。
ゾネって今まで音質追及するなら密閉しかないって言ってたのに、 据え置きと言えば開放型とまで言い切ったのはすごいな。
所詮はセールストーク。 新しく売るやつをさも良いもののように言うのは常套。 今までのEditionはポータブル向けで、 今度のE10は据え置き向けのHIFIとか言ってやがるしな。
そしてやっと買ったと思ったら ごめん今までのはポータブル向けだからと こんどは真のフラッグシップが出現 そしてやっと買ったと思ったら ごめん今までのはポータブル向けだからと こんどは真のフラッグシップが出現 そしてやっと買ったと思ったら ごめん今までのはポータブル向けだからと こんどは真のフラッグシップが出現 (つづく)
もちろん中身は据え置きでメッキ技術だけ進歩しました
メッキ技術も進歩してるか怪しいもんだ
メッキ技術よりも先にどうにかしなければいけないものがたくさんあるだろw
低音の量感が無いヘッドホン教えてください
beyerdynamic Headphone DT 48 A.00 マジでオヌヌメ とにかく騙されたと思って買ってみて
DenDACを強化したような音がするって噂のヤツか。
>>156 HOSA HDS-701
全然低音の量感ないよ
おすすめ
K601とかDT 660 Edition 2007とか
ER-6iとの比較レビューが欲しいな
ep710にしか見えない
ほんとep710にしかみえねぇな
やっと出たのか エティモだしep710みたいだし、おそらく低音スカスカなんだろうけど買ってみるか
福岡で試聴できるところでオススメ教えてください。
なんで劣化ER-4Sしか出さないんだ
ヘッドホン―――― それはスピーカーと ブーメランをくみあわせた まったくあたらしいシステム・・・
ep720もどき出してくれよ。あれは名機だったのに・・・。
うちのEP720、いいかげんケーブルがグロッキーだから買い換えたいな 535にしようと思ってたが、どーしよっかなー
ワルサー、グロッキー♪
173 :
ポチっとな♪ :2010/08/08(日) 11:50:53 ID:o1zdkFuh0
_ .. _ / \ /, '⌒ l.r‐-、.`、 / ( 八 ) ヽ ( ー-' `ー-' ノ ー┐ (_八_)┌-' `ー┐┌┘ -======' ,=====- -====' ,=====- -==' ,==- ______ ,r-‐ -‐、_______ .
>>170 予備用に730も買ったんだけど、コントローラー邪魔だし、何より音違った。
2万4千円のヘッドホンが突然壊れた。 音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。 俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした。ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。 何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないか。 たまたま落とした場所には布団が敷いてあって落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。 たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。 最悪だ。15万円のテレビまで壊れてしまった。 それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・ 気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ。
懐かしいコピペだな
懐かし過ぎてこんな内容だったかな?と疑問が浮かんできた
それはじめてみたっすw 耳がぶっ壊れてるw
俺は昔その意味がわからなかったよw
意外とレスついててワロタwいや、俺も久々に見て、思わず貼ってしまったスマン
なんかあれだな SR-507の登場でSR-404 Limitedが完全にいらない子になったな
あーSR-404だとヘッドパッドの調整部分が頭に当たって痛かったんだよな これで改善されていると嬉しいな
キーーターーー!!!
7万ってこれはアンプ別の値段だよな? 当然ながら
>>182 振動膜の違いによる音の変化で好みが分かれる可能性もあるんじゃ?
>>182 そうとも限らんよ。新しい振動膜がどういう音傾向なのか判らんし。
404と507にはさまれて中途半端という評価になる可能性もあるが、
とにもかくにも試聴してみないことには判るまい。
ぶっちゃけE10より楽しみ
楽しみですね、 新型Ω及びポータブル機にも期待。
いろいろ改善してるけど肝心の虫籠が変わってねぇじゃねぇか… 虫籠型は音場のバランスがめちゃくちゃだからやめろとあれほど… 何年も前から期待してた404と007Aの中間機がこれじゃ、涙通り越して笑えもしない。
オワタ、俺の財布がオワタ
最近ヘッドホン使い分けするのに疲れてきた・・・はぁ
普通、一個あれば十分だよ
まあこの板見ている時点で普通じゃないし気にすんな!
気分で変えるから頻繁には付け替えないな
ゲーム用のTVとネット用のパソコンで最低でも2つは必要だろJK
HDMI対応のHPAが出たら一つでもいいかも。
AVアンプ買っちゃえよ
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/09(月) 21:49:20 ID:DT8QQVpM0
俺も所有ヘッドホンが20本を超えたあたりから少々使い分けに疲れてきた。 でも以前ほどの勢いはないが、まだ増えている。何なのかな。
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/09(月) 22:20:17 ID:AanvfjRd0
507が出るということは303もモデルチェンジするし単売をしない202も変わるわけだ。
逝ったやつを含んでもまだ6本ですが
あ
俺はスパイラル抜け出して6個になった。
>>195 どっちかと言うとHDMI入力のあるDACが欲しいかな
STAXって有限会社になってから一回も新しい金型作ってないんじゃないの? じゃなきゃこんなにλ系連発するはずがないと思うんだが。 007Aのガワに404の薄さの振動膜にしただけで十分中間機だせると思うんだけどなぁ。
007や4070は新しい金型だと思うんだが。 つか007Aも404もどちらも1.35μで同じ薄さだろ。
Ω2の時に404より薄いって聞いたんだけど、007Aは違うの?
それは、カタログ表記上ので実は同じって落ちじゃなかったけ?
>>208 犬に犯されて処女喪失とはなんというビッチ
噛まれてこうなったのか? いずれにしろ謝罪と賠償を要求するにだ
ヘッドホンにおしっこかけられたくらいで何さわいでんの? ちょっと洗って乾かしとけば完全復活だろ? STAXとかならまだしもさ。STAXだったら一巻の終わりだったな。
何が言いたいのかちょっとわかりかねますね
ツッコんでいいものか
こういう場合は続けてボケるのが礼儀。 もしくは、ずっとほったらかしにしてスレストッパーとして晒し者にすると良いでしょう。
正に犬に咬またと思って諦めろですねえ
>>208 金で弁償させた上で更に追い銭して507買おうぜw
208ですけど、弁償とか侘びとか以前に半ば開き直りというか… 「犬に悪気はないし」「そんな高いもの何でしまっとかないの?」 とりあえず留守中入るときは犬連れてくんな、という所で話は終了(T_T。) 直すか、なんか別の買うかは考え中です… ちなみに噛まれた跡はなくて、落ちて割れたか、踏んづけられたのか…謎です
だからしょんべんだって言ってるだろカス 本来なら厳重に防湿庫に鍵付きで保管すべきSTAXを夏場に犬が通りそうな 道端にほうり投げとくとかおまえは悪意に満ちてるしか言いようがない。 犬にもSTAXにもね。ちなみにペットでの事故は補償きくからSTAXに電話すればOK。 ちゃんと犬にいたずらされただけで過失ではないって言えば対応してくれる。
>>220 お前がしょんべんカスだってことは言われなくてもわかってるんだよ
言わせんな恥ずかしい
>>220 マジで!?
STAXってペットでの事故は補償きくの?
凄いな
きくわけがないだろ。 あと、荒らしに構うんじゃないスルーしろ。
犬にいたずらされただけで過失ではない(キリッ
STAXじゃなくても当然保障利くだろ あと218の連れは
ペロペロ
>>218 がっつりお灸を据えてやれよ。
そういうやつに限って逆の立場になった時にギャーギャー騒ぐものだし、人の物を壊しといてそれは人間として最低だということを分からせてやれ
人間として… 犬と見せかけて人間の方が真犯人だったのか…
真摯に謝るなら許そうという気にもなるだろうが、開き直りととかないわー
ペットがやらかした事に責任を持てない人間は飼い主失格 動物だからしょうがないと言い訳する奴はペットの躾すら出来ない人間という事だ
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/13(金) 05:42:35 ID:5IEggOoTO
ネタを振らないかぎり何日でも引っ張る所存でございます
↑こいつきんもーっ☆
★ミ
犬は何をしても許される
ゼンハイザースレでは、猫にヘッドホン聴かせようとして、逃げられたって話でほのぼのしてんのに こっちはなんか荒んでるなぁ
犬の生涯年収でもSR-303を買うことは出来ない。 犬は命をもって償うべきだろう
ムツゴロウがライオンに指喰われたとき言ってたけど、動物に悪いことをしたってすごい動物の
こと心配してたよ。動画見ればわかるけど、噛まれた時も取り乱してないし、噛まれたのも撮影
スタッフの強引なスケジュールのせい。余裕を持って檻に入ってたら大丈夫だったらしいし、
ライオンも悪いことしたって心に傷を負ったらしい。ちょっとじゃれただけだったのに。
>>208 は一生かけて犬に償うべき。
>>208 の生涯マーキングでも犬の百分の一にも満たない。
>>239 そういう自分が連れ本人なんじゃないのか?
責任転嫁しようとしてるだろあんた
>>240 ちげーよバカ
どこをどうとったらそうなるんだよw
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/14(土) 09:25:50 ID:phEjr4tZ0
SRH840のケーブル自作で使うプラグの型番わかりますか? ヘッドホン側のプラグです
v-moda crossfade LPの評判ってどうなんでしょうか? 教えてください
>>245 当機はSONYのXB700&PQ1同様に,ポータブル一発では巧く鳴らす事が出来ませんです。
処で,当機は,高音側因りも低音側に特徴が出て,低音側の圧力が結構来ますょ。
ハウジングのスリットにて低音の量感を創り,クラブシーンを唱うだけ在っての音創りなんでしょうね。
因みに,スリットを塞ぎますと肉が付かない骨な低音となります。
左右の音空間は,凝縮された印象でしょう。
音源に因っては,バックコーラスが中央へ集まり易い傾向ですょ。
其れから,高音側は,このクラス程度で,一皮向けるのは価格順当へ行きますね。
v-modaって中国の会社だからなあ 独自ドメイン取って、一見まともな英語のサイトが米国の鯖にあるし、 米国支社あるようだが、v-modaのサイトには v-modaブランドをどこの会社が経営してるのかも住所も全く記述が無い。 中国メーカーだからなんだけどね。 あと、よく勘違いしてる人いるけど、 日本で代理店やってるフォーカルって、オーディオメーカーのフォーカルじゃないからね。 Mac周辺機器を中心に輸入代理店をしている会社。 Macユーザーにはそれなりに有名だな。 なのに、ネットでv-modaのレビューのページの記述でこんな勘違い見たけど笑える >フォーカル社というとフランス的な甘い美音(鼻づまり的美音)のJM labで有名な >自社ユニットSPブランド。ベリリウムのツイーターが生産できるすごいところ。 J>M LabのChorus 807 Vは以前の淡い甘さはなくなりv-modaと同じ傾向が見られた。 >具体的なビニール音であった。
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/14(土) 22:35:18 ID:4rUKG12UO
>>250 シャドーボクシングするのがお好きですねo(^-^)o
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/14(土) 22:42:10 ID:4rUKG12UO
そうそう。ゾネ板にも居るのですょ。 一人でボクシングするのが・・・o(^-^)o
「どらチャンで」の文体のマネは数多いが
>>246 はかなり上のレベルだ。
満天の星
au規制解除されたからどらも復活してもおかしくない
252-253 は本どらだな。ボクシングとか訳分かんね
どらって顔文字使うのか?
価格でも顔文字使ってるのは見た
PCに使うヘッドフォンで3万以内のバーチャルサラウンドのやつでいいのない?
MDR-DS7100かSU-DH1に好きなヘッドホンつなげるかだろう
ありがとう。 有線のはないかな?FPSとかする場合、常時安定していたいんだが。 あと音楽鑑賞とか映画見たいから7.1chバーチャルサラウンドを希望してるんだ。
SU-DH1はただのアダプタだから一応有線。でも5.1ch。 7.1chならMDR-DS7100になるけど安定して使いたいならヘッドホンだけ別売りのを買って交代で充電しながら使ってる人が多いようだからそうすればどうだろう
そんな方法もあるんだ。その方法も考え見るぜサンクス。 あと最近発売したサンバイザーのやつでPC333Dっていうの見つけたんだが、 ゲームには良いかもしれないんだが、 音楽鑑賞的には、SONYと比べてあまり音質が良くないのだろうか センバイザーは種類が多すぎてよくわかんねぇ…
ちなみにサウンドカードはPCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD使ってる
サラウンドHPは分からないけど普通のHPでの音質比較なら SONY<<<<<<<<<<<その他のメーカー 盲目的にSONYが良いとか言ってると糞耳扱いされるよ。
盲目的に悪いと言うのも同程度にアホらしい
SteelSeries 7Hとかいうのもあった。
>>269 ヘッドフォンの類のものははじめてだからSONYの音質も分からなかった。
MDRはよく名前を聴くからなんとなく良いのかなと思ってた。
センバイザーにしろスチールシリーズにしろSONYにしろ実際に聞いてみないと
音質はわかんないよね。
でもまあどれか使ったこととか聴いたことある人いたら参考にしたいから、
返事くれたら嬉しい
サンバイザーだのセンバイザーだの連呼して教えろとかほざく前に 自分で少しは調べろカス。
一応書いとくとソニーはいいヘッドホン多いし、技術力もすごい。 ただ3万以上の高級ヘッドホンにはやる気がない。
>>245 4年もかけて開発したのがコレって……
って感じ
デザインにやたら力入ってるようなのは最初から聴く気がしないな
HD800のことですね、わかります
E10の悪口はそこまでだ
>>265 サウンドブラスター使ってるならなんでCMSS-3Dヘッドホン使わないの?
ドルビーヘッドホンより定位感や臨場感も優れていると思うんだけど
個人的にHD555がおすすめ
J-POP、アニソンを聴くのに、D2000、K271MKU、KH-K1000、A-900で迷ってます。どれを買うべきでしょうか? 今はD1000とA-700を使ってます。
すいません。次からは良く読んで書き込みます。丁寧にありがとうございました。
SONYはCD900STの所為でボロクソだしね コンプがかって耳に張り付くように平面的に鳴る レコモニが何時の間にかクラ最高とか言い出す人達が現れて プロ御用達の単語に洗脳されちゃって音が聞けなくなってる 数は出てるから比較用の基準にはしやすいかもね
モニタ用なんか買うのおまえだけだから。
左のはE8?E9?
いきなり所有機晒しwww 夏すなあ
CD900STの装着感は相当よかったと思うよ モニター用だから聞き疲れすんのかね? 視聴したらいい音で好きだけどな
>>282 安そうなヘッドホン使ってるんだなw
右のはプラスチッキーだし左のはULTRASONEとか聞いたことない3流メーカーw
しかもなんだよこのロゴマークwトイレットペーパーの会社かと思うわw
やっぱヘッドホンはSONYのR10が最高だわw
ゾネホン使ってる奴って変なのが多い
やっぱHD800安っぽいよなぁ 何でこんなデザインにしたんだろ
>>287 R10は確かに持っておきたいが、どれだけ場に出てくるか。
E9やHD800うぷされても(´_ゝ`)フーンとしか思わなくなった俺自身も、もう末期。
追加でPS1000やT1もうぷしておくれよ。
見た目にお金かけてないほうが好感もてる
左の>E9 所有機晒し>まーいいじゃないw どーせ文字だけだと結局持ってないだの何だのって また噛みつかれそうだし いい音>好みの音は人其々だし? R10>… 変なの>HPに嵌ってるヤツなんて デザイン>使ってれば見えないんだし気にしないw 追加で>どっちも候補だったけど 開放3機種の中ではHD800が好みだった SONY信者は構うと碌な事無いから 反応するのはこれっきりにしときますw
どうでもいいけど、ブログでSONY製品のこと書くとすぐ社員がアクセスしてくるんだよな 初めのうちはビックリした
他人の環境には興味ないしどうでもいい。 反応したいヤツはすれば良いんじゃ? R10なんて懐かしい名前でてるから便乗。 あれは値段の高さ=良い音の構図を持ってるヤツが使う機種だと思うわ。 個人的には糞ニーならCD3000の方がまだまともだと思ったし、T1やSA007がある今じゃ音で選ぶ限り候補の選択肢にすら入れないと思う。
ゴメ、SA007→SR007Aね。 変なところでバックスペースやったっぽい。
>>289 あっちの国ではSONYは高級品だから影響されちゃったんですよ
こっちでも舶来製品はマニアに妙に高評価だしそれと一緒
>>289 見た目ただのプラスチックでも、実は特殊な素材で金属並みの強度があるらしいけどね
でもやっぱり安っぽいよね
プラスチックに銀色塗装って、 相当注意深くやらないと安っぽくなるよね
HD800はマグネシウムっしょ
>>300 それ、なんて言うSA5000。
HD800はレオナだろ。
ドライバーが大きくなったからといって低音ホンになるわけじゃないのが面白いな。 ソニーのXBも小さいヤツのほうが低音寄りで大きいのが高域が出る。
あちー で3Dじゃないの?
>>303 >audio-technica さんによる技術提供で実現!
>皆さんにはイヤホンやヘッドホンでお馴染みのジャパンブランド“audio-technica(オーディオテクニカ)”さん
>の技術提供により完成したこの「VRエミコシステム」使い、各ヘッドホンの再生音を録音しています。
ふつうはオーディオテクニカのヘッドホンが一番よく聴こえるようにするよなあ、、、
協力してるのがヘッドホンメーカーじゃなかったらまだよかったのに
まぁ低音よりか、変なピークないか、とかそんなくらいは多少は分かるし、実用性はともかくこういうのはおもしろいね。
で、視聴用にATH-SX1a買えってか?w
こういう短時間の視聴は、ポピュラーミュージックでドラムが入ってる方が違いがはっきりわかりやすいのになあ バスドラム、スネア、ハイハット、シンバルがどかどか鳴ってると傾向がすぐわかる クラシックじゃあなあ
あと、最低限レベルをもう少し揃えてほしかったな ちょっとレベルが違うだけでも結構印象違って聴こえるもんだし 手元にレベルメータあるけどヘッドホンごとに結構違う でも面白いと思うよ俺もw
>>303 音場にかなり違いが出てて結構分かるぞ。
W5000とか、E8なんかは広がりが無くて耳元でなる感じ。
逆にK701とかHD650は音場の広がりが凄い。こう書くと密閉型と開放型の違いと思われるかもしれないが
D7000もかなり優秀だし、Beats by Dre も結構頑張っていた。平面的と言われるテクニカでもAD700は同価格帯のk240やA900より広がりが感じられて、定位感も優秀な方だと思う。高音よりであることを除けばもっと評価されても良いと思うけどねぇ。
確かにあの中だと990はいいなE9もw5000もろくな音じゃない
K70x結構バランス良いな高音綺麗だわ
こ、ここでも!ここでもDT880は評価されんのか!
低音厨乙
バランスよく感じる人もいればボーカルを聴くには心許ない人もいるよね
eイヤのやつ、よく分からん。。。 HD25をHD25で聴いたら、低音スカスカ。何で? DT990が一番バランスよく感じたけど、俺のDT990は高音がもっとキツい。 違いを知りたければ、オーテクのモニター機を買えってことなのか。
AT-HA35i結構パワーあるのかインピ高い感度低いのも低音出てるな、 アンプも重要だな、ってアンプも買わせようとしてるのかw
高級ヘッドホンかったぜw めっちゃ音いいな
それがヘッドホンスパイラルの入り口とは
このときの
>>323 はまだ気づいていなかった…
>>324 結構高いからもう新しいの買わないと思うw
まだ低価格のイヤホン使ってる奴が哀れで仕方ないww
ま、機種名は書かない方が身の為だなw
ちなみに何買ったの? 高級っていうんだから最低でも5万以上だよな?
は?HP-RX900だけど? まじやばい
期待した俺がバカだった・・
俺も超高級ヘッドホンかったぜw でも音が好みに合わないw
流石にネタだろ
音質は普通かそこそこ、耐久力があって長く使えて、できる限り安い。 特にこだわりが無い人が普通に使うヘッドホンならHP-RX900は最良の選択じゃないのか。
知らんがな
拘りがないなら100均ので十分だ
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/19(木) 13:42:13 ID:y/JCUKv5O
HP-RX900wwwwwwww 安物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 今時edition8で安い時代に5000円wwwwwwwwwwwwww ぱろすwwwwwwwwwwwwww
まあ、せっかく来たんだから、どう音が良くなったのかくらい書いてこうや
ただの釣りじゃねーか 解散
つい嬉しくて書き込んでしまった。反省してる
>>338 e8が安いとも思わないけどな
というか音ののわりに割高すぎる
RX900とか音場感以外糞じゃねぇかww
>>303 密閉と開放の違いは流石に分るけど、機種ごとの特徴はさっぱりわからん
確かにedition8っていうかeditionシリーズは音以外に金かけすぎw
>>346 E9はあんまり金かかってないと思うぞw
特にバンドの部分
でも外装にかけないで10万前後になってたら今の地位は無かったと断言できる 商売上手いねゾネは
エディションシリーズは素材とか加工に手間をかけて音以外の高級感だしてるようだしな
E9のバンドと、ベリンジャーとかなんとかいう3000円くらいのヘッドホンのバンドが一緒だもんな
ゾネの商売のうまいところは 1万円で売っても利益が出るようなものを20万円で売って「信者」を作り出したところ ゾネは宗教
ゾネ教の広報が廃人 ゾネ教の宗教施設が某店 教祖はドイツ人
そろそろ宿題終わらせとけよ もうすぐ夏休みも終わるぞ
ゾネ教広報の廃人は在日韓国人。 目の敵にしてるメーカーはオーテクなんだよな。
オーディオ機器は外見も重要なことは確かだけどな
スピーカーはそうだな
おまいらPRO2900を聴いてこい
一般人がみたらオーテクのES7もゾネのE9もそんなに変わりないって 多分製造原価もそんなに変わらんだろ 日本製のES7が1万円、台湾製のE9が20万円 頭のイイやつほど利益率の高い商売をするから、 そういう意味じゃ日本メーカーは商売人じゃないよな。
E8のガワだけ変える商法とか、なんだかなーって感じだけどね まあE10売れるといいね
BA型イヤホンの値段がバカ高いのも業界の暗黙の談合だな。 5年前は確かにBAユニットは高かったのは事実だが、 今は大量生産されてコストは大幅に下がってるから。
世の中には特許というものがありまして
今更ながらにe8欲しいよ なんかhifi志向の音は家の環境で聞き飽きたわ ふと立ち寄ったヨドバシでe8に自分のiPhone直結してびびったわ 今までゾネはなんか好みに合わないイメージで素材でぼってるだろ、と思ってたから試聴すらしたことなかったけど。 いふぉ直結でアニソンあれくらい鳴るなら充分だったわ。店内にもかかわらず独占してて脳汁出た 店員は慣れてるのかスルーだったけど
値段が高いと飛びつく人がいるが、値段が下がると飽きてしまう。 ナイキのエアマックスブーム、 リーバイスのヴィンテージジーンズブーム、 値段が高騰してる時ほど、馬鹿みたいに人が買い漁った。 そしてブームはある時突然終わる。
>>364 ブームが終わって困るのは売ってる側とブームに乗ってただけの人
エアマックスもジーンズもGショックも好きな人はブーム関係なく使い続ける
>>365 ブームって収縮期に入ると、突然恥ずかしいモノに変わるんだよな。
たとえ本人が気に入ってたとしても、周りの目は
「流行遅れのモノをまだ使ってるよ、あの人(冷笑)」って感じに豹変する。
そういう視線を気にしないで使い続ける人なんて少数派だから、
商売として成り立たなくなる。
そうなるとメーカーも宣伝をパタリと止めてしまうので、世間はさらに興味を失っていく。
ゾネホンすげぇ人気だな!
未だにマルチBA持ってないわ。今も昔もER-4S厨
女性ブランド品で有名なコーチが、まさに流行品だった。 以前はアメリカ製の地味で良質な革バッグが売りの、キャリア人種好みのブランドだったが、 サラ・リーという巨大資本が買収してから、 デザインを派手で人目を惹くものに変え、素材を革から布に変え、生産国を中国に変えてコストダウンをし、 宣伝を派手にして売り出した。 これが当たって、日本ではあっという間にコーチのバッグが若い女性からオバサンの間にまで流行した。 コーチの直営店が日本の有名都市のあちらこちらに出現し、ルイ・ヴィトンに次ぐ人気を誇った。 しかし、その流行が去ってみると、残ったのは中国製の布バッグの山。 おしゃれを自認する人は絶対に避ける恥ずかしいブランドになってしまった。
俺はX10の方が稼働率高くなっちまった 華奢だから外だと使いにくいんだけどね
貧乏人は無理すんな
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/20(金) 05:57:28 ID:KP4SHz5d0
>>364 結局ヘッドフォンはオーディオでないことで確定ですね。
音はわからないし、とにかく買い換えているだけ。バカにされるオーディオである理由がよくわかる。
>結局ヘッドフォンはオーディオでないことで確定ですね 意味不明 >音はわからないし、とにかく買い換えているだけ 意味不明 >バカにされるオーディオである理由がよくわかる お前、ヘッドホンもスピーカーも安物しか持ってないじゃんかwwwwww
今も昔もコーチは所謂ブランド品が高嶺の花で手が出せない人が買うものだろ?
コーチは安い方じゃないか、いつもアウトレットモールで叩き売りしてるし もっと高いクロエとかあるし
本日付でサウンドハウスからER-4Sが届いた これまでのイヤホン遍歴はiPod付属→MDR-EX90SL→ATH-CKM50→本機 おとなしい音。乗り換えても感動はあまりないが繊細。ドラムと打ち込み今一歩。オケ良し。 低音も量はないが解像度が高い。パンポットが左右どちらかに振り切れていても気色悪さが少ないのは良かった。 特筆点はノイズが乗りにくいことと遮音性。安い耳栓並み。これで帰省中にエロゲやるのは怖い 手持ちのスピーカーNS-460と比べると幾分正確だがちょっとつまらない
要するにユニクロとしまむら最強ってことだ
>>377 ちょっと冒険心でSではなくてBを買ったら高音がギラギラしてて個人的には当たった
ただし難聴が気になってあまり長時間聞けないのが難点
けしからんわ〜
マルチBAは10pro、SE530クラスいってもマルチバンドコンプでかなり弄ったかのような 繋がりの悪さが気になってなんか好きになれなかったな CK90PROはマルチのわりには好みだったけど
ER4は使い出した時はそこまで思わなくとも、しばらく使ったあとに前使ってたのを久々に使ってみたらビックリする系
>>381 他人の借りて聞いた印象だけど、須山カスタムはもろそういう音だった
逆にUE10は音のつながりがよくて不自然な感じがしなかったな
>>382 ATH-CK50に戻してみた
あんだこらああああシャリついて聞けたもんじゃねえええ
でもGO!GO!MANIACとかはこっちの方が面白いな
ERー4は最初から俺はスゴいと思った あとERー4より遮音性高い耳栓は存在しないぞ ちゃんと装着できてない可能性が高い それに安い耳栓の方が遮音性は高い 水泳用以外の耳栓は遮音性低いから
やべえwwナイスなヘッドホン買っちまったwwwwwwwwwwwww やっふぅ〜wwwwwwwwwww貧民層が哀れで仕方ないんだがwwwww
まじかよRX900折れちまえ
ER〜4Sはすごいね
ER4、最初は買ったの後悔した。 でも1ヵ月使ってたら良さが分かってきた。 そもそも装着の仕方も慣れるのに1ヵ月くらいはかかるよね。
ERの装着は特に慣れもないと思うけどな shureは二年経っても慣れなかった
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/21(土) 14:49:56 ID:G5BnJtfIP
エティもSHUREも特に苦労しなかった でもUEは合わなかったな
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/21(土) 16:57:16 ID:CWNyQ4NFO
e10の発表が日本で行ったことで全てを悟った。 日本人はいいカモだと
いかにも
相変わらず欧米人コンプレックスがあるのかね? ヘッドホンの市場が発達していて、オーディオに興味があるユーザーが多いって評価が なぜか自虐的にヘッドホンは一時的なブームで、自分たちはボラれてるって思い込む
欧州にはあるけど米にはべつに
うん、でもEditionシリーズって実は日本でしか売れてないんじゃね? ってよく思う。
ヘッドホンが日本しか売れてないとエロイ人か言ってたぞ
あと何年してDAPとヘッドホン市場が落ち込んだら 現在のヘッドホンは黄金期の機種として、もてはやされたりするの? バブル期の国産オーディオ機器みたいに。
>>397 そうみたいだね。
海外で高目のものを買うのは、少数の本当にディープなマニアだけとか、
マニア以外の一般にこんなに高目のヘッドホンが売れるのは日本だけとかきいたことあるよ
>>398 70〜90年代の国産ヘッドホンいくつか持ってるけど
海外の人のほうが当時のオルソダイナミックヘッドホンのマニアがいて、まとめwikiが作られてたりする
head-fiではオルソスレが1000ページ超えて、head-fi最長のスレになってたりね
2ちゃんのヘッドホン関連のスレもここ数年で極端に数が増えたけど、
オルソだけについて語るスレはさすがにできたことないね
いまオクに出て話題になるディスコンのヘッドホンって、
基本的にSONYとオーテクの一部高級機ぐらいっしょ?
古いヘッドホンに興味もつ人間なんていつの時代もごくごく少数
>>401 定価で15000円か
安すぎるな
もう少し見栄えを良くして値段を10倍にすればマニアが飛びつくはず
T50はもうオクで4万円ぐらいの高値で取引されてるよ
昔のヘッドホンはデザインが個性的だからな
>>401 落ち着け
オルソのファンが海外に多くて日本に少ないって言っただけで
日本にオルソダイナミックヘッドホンがないって言ってるわけじゃない
あと現行のT50RPと最初期のT50とは完全に別物だよ
wikiphoniaのそのページにも
The T50 (2 versions, 1978-79 and 1980-?) is not to be confused with the different-looking 2002 Fostex T50RP.
って書いてあるだろ。
Wualtaのランキングでは3rd tierのFostex T50v2 OEMsの中だし、
Faust3Dのランキングは内部のダンピングとか、かなり特殊なmod使った後の改造後のものだよ
基本的に現行の50RPの評価はあまり高くない
俺はT50の初期型は持ってるけど、現行のRPは持ってないのでどう音が違うのかは知らん
>>399 海外は家広いし、わざわざヘッドホンで聴く人間って、
ヘッドホンで聴くこと自体が好きなマニアなんだろうなって気はする。
(都市部で仕方なく、ということももちろんあるだろうけど)
AKGのk1000で黒色木箱の古いモデルと 普通の木箱の比較的新しいモデルの2つ手に入れたんだけど全然音が違う k1000って途中で仕様変わったのかな? それともさすがに経年劣化したのかな?
値段は途中で変わったけどな。18万から12万に。 新しくなってよくなったのか悪くなったのか
最近はやりのハイエンドポータブルオーバーヘッド?
だろうな
これポータブルヘッドホンなのか 980円のYシャツ着てる俺には無縁だ、外にこんな高価な物身につけられないぜ
スペックはD1100と一緒なのね ドライバは同じもので作りが違うだけなのかな
音的にATH-ESW9を上回れるか。 ESW9好きだから楽しみだな E9はさすがに超えられないとは思うけど
>>416 ESW9やES10やT50pやHD25-1 IIより上
ESW10JPNやedition8より下
と予測
ESW10JPNってそんなに良いか? ES10の方が上田と思ってた
失礼 E9じゃなくてE8ね やはりあれは今のところポタでは1番だよね
ほんとにポータブルに使えるのか疑惑があるT5pも発売するし ポータブル市場はでかくなってるなー
D7000と同等の音なら迷わないのだが・・・
大きさや価格からしてD7000と同等は有り得ないな
>>418 それは確実にない
D7000と同等て...値段的にもD5000以下だろ
この価格帯はプレミア価格なんだから、 値段で音質を語るのはナンセンスだな。
それ以前に価格がナンセンスだな。
ed10に比べれば(ry
なんかEDって聞くと勃起障害かと思ってしまう
><;
何を言っているんだ・・・
台数限定って一体何台なんだろう 1万台限定!(キリッ とか言ってたらしばくぞデノン
スペック的にこれってポータブル向けのつもりだろうけど、ポタ向けではないような気がする
>>434 FOSTERのバイオダイナ系はそう呼ばれてないだけで全部バイオセルロース
>>434 【審議虫】
<Y7
| | /i iヽ
,-| |-、 ((__))
V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _ _ _ _
| U( ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`)
u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ `u-u-u-u-u-u'´
(〓)u' `uVu
Y´
デノンはAH-D2000の出来が良いけど それより上の機種のコスパが微妙。
そんなの個人の感覚でしょ。そもそも高級な機種でコスパが良いなんてあるのか?
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/26(木) 01:23:01 ID:0Wwd7Fl4P
HD650のコスパはいい
K701は3万切ってお買い得感が半端ない。 絶対的価値のあるヘッドフォンじゃないけど、 あの傾向のものとして高水準で一つは持っておきたい。
>>434 やっぱりある程度大きな会社じゃないと振動板からつくったりできないんだね
オーディオテクニカとかあれだけヘッドホン出してるけど自社で振動板から分子レベルで作ってるとかないし
SONYみたいなところが特殊なだけか?
HD650とK701は鉄板すぎるし、両機種とも持っててそこから好みの機種を…って人が多そう。
>>441 俺お前のこと昔どっかで見たことあるわ
その時もバイオセルロースの話で、突然オーテク引き合いにだしてSONYを持ち上げて対立煽ってた
K701、ボーカルがもやっと聞こえる。 評判良いけど、買うには至らない。 HD650は良いと思う。
>>443 言ってる意味がわからねー?
ヘッドホンのスレに来はじめたのもここ最近だし別に対立煽ってるわけじゃないし
2chのヘッドホンスレってユーザー同士が罵り合ってちょっとでも悪く書かれたと思うと完全に敵扱いで必死で人格否定
宗教論争みたいになっていて不思議なところがあるね
情報欲しいから来てるだけで、そこまでヘッドホン好きじゃないけどな、メーカーもいいもの造ればどこでもいいし
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/08/26(木) 01:59:41 ID:0Wwd7Fl4P
K701は音より、頭に与えるダメージが
ATH-ES9、音はものすごく気に入ってるんだが イヤパッドが自分の耳の形に合わない… せめてもっと柔らかければなあ。
ES7?
EW9?
GS1000iとLCD-2
454 :
448 :2010/08/26(木) 17:14:44 ID:CXNyv0Cf0
すまん ATH-ESW9 の間違いだった。
>>454 確かに耳のせは長時間だと痛くなるよな。俺もそれでESW9手放した
ESW9は分からんが、ES10だと耳に沿うように(ハの字)装着すればマシになるぞ
ESW9はES10よりも装着感悪い
高いヘッドホンを1個買おうと思い HD650かK701か悩んで1か月になります・・・ そろそろ決めたいのですが決められません。 高いヘッドホン1個買うならどちらでしょうか?
豊かな低音が良い!/黒が良い!→HD650 出音はフラット系!/白が良い!→K701
密閉型という選択肢はないの? 最初に買うそこそこの値段のヘッドホンは 密閉が良いんじゃないかなあと個人的には思う。 もちろん個人的意見に過ぎないけど。
STAXとか…げふんげふん 家で使うなら開放イチオシだよ。
あ、どこにも最初なんて書いてなかった。 早とちりでしたごめんなさい。
STAXの注意点 部屋の温度が上がるので空調必須
STAXのドライバめちゃめちゃ熱いよな。なんだあれ 音漏れもすごいなんてもんじゃないし。まさしくキワモノだわ
個人的にどっちかならHD650だと思う。 K701はサントラとかにはいいけど…って感じ。
HD595にしました。
まさかのw
>>467 とりあえずおめ。
HD555なら持ってたことあるけど
装着感は凄くよかった。
キワモノだけどいい音してるぜ、たぶん。 だがドライバーの熱は結構困ってる アナログパワーアンプ並みだわ
誰だ!誰だ!誰だ〜? あっ、俺だwこれはしょうがない、気に入ったら補正がかかるもの。そして時が経つと、うーん大した事無かったかも・・・と冷めてしまうわけでw レビューについてもスクリプトで作れると思う。あんなもの解像度がどーたらこーたら、低音がどーたらこーたらと言うのに、ポエムを肉付けするだけだからな。 ただ、評論家先生のこと言ってるなら的外れだな。
>>465 静電型は音鳴らすのに高い電圧が必要だからじゃね?
HD650で低音豊かとかw モワモワしてるだけで、低音自体は大してでねーよ。ていうかしょぼい。 俺なら電子系も聞けるD5000をすすめる。 バランス化するなら手軽さからHD650だけどね。
>>474 D5000中高音埋もれるじゃん
HD650が変にもわもわするのは同意だが
全帯域でビシビシなヘッドホンが欲しいです
D7000でおk
万能型 SR-007A、HD800 高音型 T1、sa5000、A2000X、W5000、MSPRO 低音型 E9、D7000、PS1000 ポータブル型 E8、T50P アニソン型 T1、PSPRO サラウンド型 DS7100、DRS3000C、ATH-DWL5000 SU-DH1+SE-A1000/HD555/DX1000
全角注意報
SU-DH1+サラウンド系はサラウンド効果かぶるからやめとけって聞いたんだけど
全角半角小文字大文字見事にバラッバラだな 逆にすごいわ
万能型 SR-007A、HD800 高音型 T1(beyerdynamic)、MDR-SA5000、ATH-A2000X、ATH-W5000、MS-Pro(Alessandro) 低音型 Edition9、AH-D7000、PS1000 ポータブル型 Edition8、T50p アニソン型 T1(beyerdynamic)、PSPRO サラウンド型 MDR-DS7100、SE-DRS3000C、ATH-DWL5000 サラウンド型 SU-DH1+SE-A1000 / HD555 / HP-DX1000 わざわざたくさん書いてくれたんだから善意に取ろうぜ ただPSPROっていうのは検索しても出てこないな…
アニソン型ってなんだろ
つーかアニソン型って何だよ アニソンってひとことで言っても、 音楽的な分類からすればいろんなジャンルが入り乱れてるだろ
DX1000がサラウンド型ってなんぞw
どちらかといえば 澪ちゃんよりもあずにゃんだな!
音場が広いとサラウンドになったりするのか
PSPROはMS-PROだろ T1は高音寄りじゃなく万能だと思うがな
要するにヘッドホン10台くらい持って 使い分けせよと
2900は入れてもらえないのかorz
>>490 おい、じゃあ高音型のケツにいるのはなんだ?
アニソン兼高音ってこと?
PS-1じゃね?
T1がA2000Xと同じカテゴリとか信じられんw 低音も出るし万能だと思うんだがどうかね? 弱ドンシャリ?
特徴がないのが特徴というか 高音がキレイで音の分離も明瞭なので、フラッグシップにふさわし音質だと思いますが 音屋価格でも、T1とD7000のどっちかを選べと言われたら、自分はD7000を選ぶかな
フォス漆の発売日ってまだ未定? T1買っちゃいそうなんだが・・・
逆はないな。 T1も万能型で良い位じゃないか?
万能型って意味ではT1のほうが上だと思うよ 性能はHD800のが上だが、T1以上の万能型って他に無いくらい
T1でロックはないでしょ大人しすぎる
主観だけどT1もふくめ米屋は暗めの音で、AKGのK701とかとは逆の音だな ジャズはいいけど、クラはAKGのほうがずっといいし、ロックやポップスならデノンのほうがいい
繊細さ重視 SR-007A 音場重視 HD650、HD800、HP-DX1000 万能型 AH-D7000、ATH-W5000、T1 ノリ重視 MS-PRO、PS1000、edition9 解像度重視 ATH-A2000X、MDR-SA5000 高音域 ATH-A2000X、MDR-SA5000 中音域 ATH-W5000 低音域 AH-D7000、HD650 まないた HD800、HP-DX1000、SR-007A ドンシャリ edition9、MS-PRO、PS1000、T1 その機種分けるならこんな感じかなぁ…一部脳内妄想はいってる(AH-D7000、edition9、PS1000、SR-007A/D7000はD5000の、e9はHFI-780の強化型と仮定した)けど こういうのは人によって違うから何とも。明らかにおかしいのはあれだが
>>505 脳内入れてる時点で何の意味もないジャンル分けだな
こういうのは人によって違うから何とも。
おおまかな傾向としては的を得てると思うよ
うん、的は射るもんだがな。
荒れる予感
まみそとか廃人が言葉を尽くして説明してくれてるからなあ
>>504 ええええええ
D7000と比べたらT1のほうが明るいよw
D7000みたいに大人しくは無くてアタック感ビート感もある
>505は一般的な評価とは結構違うな あんま知らない人が書いたでしょ
>>512 そうかなあ
どっちにしろポップスロック辺りはグラドかゾネのが向いてるんじゃね
>>505 これ、聴いたことがある奴が評価したら
T1がドンジャリ、HD800がまないたなんて評価にはならんだろ
廃人の文なんかほとんど意味無いだろ。 傾向を拾う分にはいいページかもしれんけど、 それ以外の文は「中域は〜のほうが高い音を鳴らす」とか、色々意味不明なの多すぎ。
>>516 同じ人間が書いてるから、掲示板の単発の評価よりは有意義と言う程度の意味
少なくとも評価の軸が同じ、聴くソースも同じ
バランスヘッドホンってなんでミニXLR(四芯)じゃないの? 今からでも文化大革命起こして変えるべきじゃないの? ねぇバカじゃないなら教えて。
うはw いちいち添削されてた>< 誤用では無いことを知ってればそんなレスつけて恥かかないのにw 一個人の評価なんだし、良いんじゃない? なんとなくそんな感じかなぁ〜と思っただけだし。 ただ、K70xも入れて欲しかったかもw
>>518 商売の都合でしょ。高いプラグ2個使えるじゃん。
海外のバランスアンプなら、4芯XLR端子が付いてるのもポツポツ見つかるね。
>>515 どっちも持っててけっこう聞いてるけどその評価で間違ってないと思うよ。
ただ基本スペックがクソ高えからHD650あたりと並べられると両機種とも違和感を覚える
あと、音の傾向もHD800はHD650よりT1に近い感じ
(ハイスペックな)ドンシャリと(ハイスペックな)フラットって感じでその2機種は使い分けてる
Don't think. Feel!
Think difficult.
T1は万能型とはおもわんなぁ。 ポップス系聞くならすげー良いけど、 ロックやらオケ聞くのには全く迫力足りない。
そもそもヘッドホンに低音の迫力求めるのが間違い
T1てフラッグシップの中でもこれといった特徴がないんだよね HD800なら広い音場 007Aなら繊細さ D7000なら力強い低音 とそれぞれ一言で表現できるものがあるんだけど そういうのがないからT1は、消極的な方向で万能型と表現されてるんじゃないの
D7000は使い勝手だろ。 力強い低音とかないわ。他のFSが弱いだけだろ。
そもそも万能型ってのはその人の好みだからな
HD800 クラ T1 ジャズ D7000 ロック ポップス この3機種で使い分けるならこうじゃないかな
その三機種持ってるがD7000は使わなくなった 装着感は神レベルなんだが ボーカルならT1って言われることがあるがHD800のリアルで繊細なボーカルには到底及ばない ボーカル中心に聴きたい時、アコースティック、音楽以外にヘッドホン使う時はHD800使うことが多く、その他はT1 T1は特別個性的なところも弱点も無いが使ってみるとスゲー良いヘッドホンでリンキンパークとか気持ち良く聴ける
俺は逆にD7000しか使わなくなったけどな。 HPAでもD7000 SU-DH1でもD7000 TV直挿しでもD7000 寝転がってDAPでもD7000 これだけいろいろ使ってるからバランスアンプにだけは 繋げてないw プラグ改造すると使い勝手最悪だから。
>>534 ミニXLRプラグを途中に入れて、バランスとシングルを切り替えるって手もあるぜ
イヤピに低反発ウレタン充填って、スーパーチップのぱくりかよ。よさそうだな。 MONSTERのは硬すぎて使い物にならんし。
価格を抑えたMDR-ZX700に期待だな
ソニーにしちゃダサデザインだが、なかなか期待できそうじゃんか。 ハイエンドでも低インピなのはウォークマン直挿しを視野に入れてるからなのかな。
だろうな
ソニーが久々に高級機でやる気だしたのか AKG辺りもやる気出してくれないかなぁ
なんか最近はどこのメーカーも少し高めの新製品は開放型ばっかりで逆に飽き飽きしてたから 久々に密閉で楽しめそうなのが出てくれてよかったよ 密閉は密閉のよさがあるので
折れの耳には密閉はデノンに限るな。
現行実売10万オーバーの密閉型ヘッドホンって、E8と4070くらいか?
Q701来たな
ソニーの新しいのはシュア掛けできるようになったのが嬉しいな EX1000期待してるぜ。
EX1000、コード結構太いのが使いにくそうだな
この勢いでSA系の更新もこないかな
MDR-Z1000とMDR-ZX700だと価格差がすごいな
SAの更新よりR10、QUALIA 010の後継製品をつくってハイエンド帯への新製品投入してほしい
今は時期が悪い
いつまでたっても時期が悪いわけですねわかります
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/03(金) 23:27:27 ID:9WPjbQP10
オレはジッキーくんといっしょにもう少し待つぜ
今月の特選街、特集ワロタ
むしろ家電批評(だっけ?)の方が笑えた
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/04(土) 12:31:47 ID:nlEn9V/C0
_,,,,, ―― |_| |_| > /川川ハ | l ̄ | | ノ メ ///川川lト、 |_| 匚. | \ シ (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ | | ノ 食 __>ームヾ ̄( _-、 | |_| \ っ / | y- ノ_| < て '-,,_ | | ムkノ) l_ll_l ,-, ) る "| | // / 場 | | 匚/  ̄ヽ 合 | ___ | ノ じ r―――" ‐| \\ \ ゃ | / \\ < ね 人 乂 / \\ ノ え ニヽ / | ヾ / ___―― ̄ っ __\ / /| l  ̄ ̄―――__ ! / / \\ ヾ ν、  ̄弋二/ ̄| \\ \ \\ V⌒  ̄ ̄\\\ ̄\ \\ \ \\  ̄ ̄ ̄\\\ ̄| "―_从从 \\  ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\ | ζ \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄| ヾ \\ \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
てか、モニタータイプの高級ヘッドホンって珍しいよな
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/04(土) 14:50:25 ID:Esl7Y7L30
そらまあ仕事でモニター型を使う分には消耗品みたいなもんだし
新モデル開発したら、モニター的な音になっちゃったとかw
モニターヘッドホン最高峰には4070があるし確かにすごいけど、 ぶっちゃけ音の確認ができればいいんで、そこまで高い物を必要と思わないんじゃないかね。プロの人は。
>>557 紹介されてる中で、一番高価なヘッドホンがW1000Xだったな
アンプとかは20万オーバーの紹介したりしてたのに
>>563 4070はNHKの依頼を受けて開発した経緯があったような
1980年代中期のATH-M9もNHKと共同開発だったらしい
598アイボリーかよ
HD598はカラーリング冒険しやがったな。 今円高で1ユーロ108円だから2万円台で買えるかな?
HD598別に2色展開だろ。選ばなきゃいいだけ
>最上位のHD598はクリーム色とダークウッドのツートンカラーというユニークな外装。 多分、この文が紛らわしいのかもしれないけど 2色展開とは書いてないよ。
K701のようなことになりそうな予感
598見た目は気に入りそうだが、音が595より暑苦しくなってたらどうしよう ロックとか聴けるような爽やかな音づくりならいいのだが
HD650が買える値段だね 持ってるからいいけどさ クマホンじゃ紛らわしいし、普通にHD598と呼ぶしかないか
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/05(日) 03:24:15 ID:3/Nclcod0
プリンホンじゃだめ?
>>546 バイオサイエンスのSH-1があるじゃない
>>582 じゃあカスタード&キャラメルホンにしようぜ
結構前のヘッドホン祭りで 禅のエライ人がディスコンコーナーで昔のヘッドホンを見て 「OH!サンヨー!」とか喜んでたのでその影響かもw
サンヨーといえばサンヨーのPH220とか低価格品の中では評価それなりに高いみたいで興味あるけど日本だと買えないんだよな
なんか縦に長くね新500シリーズ
どうせ598つけて外になんか出ないんだし、もっと冒険したカラーリングでも良かったのだわ
そういうものかしら
相変わらず変なデザイン しかし快適
SONYの新しいやつ、米屋のDT-48にしか見えんのだが、俺だけなのかな…
ああ あれはダサい 新開発のドライバとやらの実力は興味深いが
もうみんな虫籠でいいよ
最新鋭の工業アートと 一流のプロダクトデザインのセンスを 完璧なまでに注ぎ込んだ 虫籠ホン
予算3万以内で密閉型でそこそこ無難にどのソースもいけるのでお勧めありますか? 低音か高音かと言われればまだ高音よりでいいです
AH-D2000 KH-K1000 紅茶がいいかミネラルウォーターがいいかみたいな感じだが
惜しいなやや低音よりでいいならD2000やK1000があるんだが まあどっちも派手さはないけどきっちりと高音も鳴らしてくれるよ
ちょっと前までならATH-W1000勧められたんだけどな 中古でもいいなら数はたくさん出回ってるし 新品イヤパッドを別で買っても予算内でいけると思う
赤毛のK272HD
虫籠ホンってただ静電型を耳に当てれるように応急処置的に 作っただけの形だろ。ダサいとか以前に投げやりなのがひどい。
ATH-W1000を中古で買うなら、ATH-W5000のイヤパッドを買って付け替えるといいよ。 付け心地がぜんぜん違う。
そういえば、 W100の替え用イヤパットがいつのまにかW1000と共通になっていて 取り換えたらえらく音がドンシャリになってしまった。
ATH-W1000中古を探してたら中古ショップで何個か見つけたのだけど もう発売されて10年近く経っているから寿命とかの問題が気になってどうしても踏み切れません そういうのは気にしたら負けなのかな・・・ ランクにもよると思いますが寿命的にはどれぐらい持つものなのでしょうか?
>>605 外見上で問題無ければ買っても良いと思うよ
余程劣悪な環境で使ってなければドライバーは大丈夫
15年位前の安物のHPですら音的には全然劣化してないし
ただ、イヤーパッド交換くらいは覚悟した方がいい
スピーカーなんかちゃんとつかってれば数年10年現役だったりするしなぁ 基本的に構造一緒だしな
>>605 W1000の前のW100を2000年12月に買ったけど今でも快調ですよ
2005年の12月までコレ一本きりで使ってたし
60年代のヘッドホンいくつか持ってるけど、普通にいい音鳴ってるし
マザーファッカー
60年代70年代のヘッドホンはマグネットが弱いのとオルソ型がほとんどで能率がとても悪い 当時は現行のT50RPと同じくオルソ型のヘッドホンが多かったな オルソは能率がちょっと悪いんだよね でも独特の鳴りで嫌いじゃないな
60年代ってもはやヴィンテージだな。 飾っておくだけでもいいわ。
新製品ラッシュに低価格化 ゼンハイザーに何があった
何があったってか、フラグシップは当分HD800だろ
高価格は800出して力尽きた
高価格機ポンポン出しても数売れないから利益としては不味いしな
ヘッドホン無双 参戦メーカー SONY PIONEER YAMAHA DENON STAX FOSTEX AKG SENNHEISER ULTRASONE BEYER DYNAMIC GRADO RS-1 SHURE ETYMOTIC RESEARCH Ultimate Ears ゲスト参戦 サンヨー! PERSONA3(主人公 アイギス)
そに子の無駄にごついヘッドホンが欲しい
さすが紳士
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/09(木) 09:42:42 ID:1zxddjR60
円高で並行輸入品が安くなってるって話だけど、現在の販売価格は以前と比べて安くなってるの?
調べればいいだろ?
ところでお前ら、 そこそこ音楽が好きだけど、ピュア板には殆ど縁の無いような奴は ヘッドホンへの投資は、どの位で打ち切るべきだと思う? 10万のDAC+10万のアンプ+T1orHD800と 好きな傾向のヘッドホン1つ 辺りだとどうだろうか
そこまで金を出した後に
「もっと綺麗な音を・・・」
って沼地にはまっていく
>>622 の姿が見える
>>622 iPodと付属のイヤホンでいいんじゃないの
それ以上は泥沼だから
い、いやだ!せめて…せめてヘッドホンをくれ…
>>622 3万以下のチャイナDACに
ハイファイ用、モニター用、マッタリ用、ドンシャリ用
各5万前後かな
まあ、本当に満足できるのが一つあればそれに越したことは無いが
>>622 音が良くなったなと簡単に実感できる価格だと2万円以内でいいんじゃないの?
アンプの不必要なヘッドホンが手軽でいいよ
ごつい大型ヘッドホンはかっこわるい
ピュアに縁のないやつならアンプなんてHA400で十分だ むしろアンプすらいらない PC直刺しのRX500だな
入力がステレオプラグ一本とか気持ち悪くてかなわん。 LRが独立してないとか、精神衛生上ダメだ。
じゃあヘッドホン出力もLR独立してないからダメなんですね
PCで聴くならさすがにそれなりのDACがないとちょっときつい
安いの買っても、結局良いのが欲しくなるからなぁ・・・ 5万位のCPが良いの買っても、やっぱりもう少し足して10万の買えば良かったって事になる ヤフオクとかで大半が帰ってくる奴は、とりあえず買えば良いのかもしれないけど 10万の買っておけば、やっぱりもう少し足して20万の買えば良かった って気持ちにはそれ程ならない気もしないでもない
5万が限度だろう。 それ以上出すなら、冷蔵庫とか洗濯機買ったほうがいい。
値段じゃねーだろw 気に入ったヘッドホン2つもあれば十分だろw
>>628 それピュアAU板で言ってみろよw
ヘッドホンの時点でピュアも糞もねーよwって言われるぞ
>>635 家用に二個、外用に一個は必要だと思います
家はエロ動画見るのと音楽用と分けてる
エロ動画用の機種を教えてください。
>>638 スタックスの404
みんな若い声になるのがちょっとイタダケナイけど
社長も見ているというSTAXスレに
>>639 を貼ったら社長はどう思うんだろうか
エロゲやってみようかな?って思うんじゃない?
理解ありすぎワロタ
>>641 それはそれで今後の方向性が歪みそうだなw
404AVですね
>>643 いや、STAXの方向性はブレないと思うよ
近年、エロ方面で思わぬパフォーマンスを発揮して定評を得ちゃったけど
これは兵器研究してたら電子レンジに応用が利いちゃった、みたいなもんだから
そしてまた兵器に戻るんですね 月は出ているか…!
なぜかGXよりミーナが先にでてきた
開いたらババアが出てきて吹いたw
今あるsonyのMDR-CD3000がボロ来てるので、予算4万前後でお勧めなヘッドホン あったら教えて下さいな。よろしくー
Z1000特攻ヨロ
ググッたらバイクしか出て来ないんだけどw
ヘッドホンつけて検索するぐらいの頭は持てよ
すまんかった。 てかコレまだ発売されてないじゃん。2ヶ月先だし。 それに評判も分からずに買う勇気はないなぁ。
>>654 CD3000からで比較的違和感なさそうなのは、現行だとDX1000&DX700かな
ちょっとCD3000よりはっちゃける感じはあるけど
た、高い。予算オーバーだ。 Z1000に期待するかもしれませぬ
LCD-2を買ってみたので感想を書いてみる 開放型なのにかなり締まった圧力のある低音を出す 解像度と音場も文句なしに高く広い 特に秀逸なのは空間に浮かんで消える残響の表現 おかげでピアノや弦楽器、ヴォーカルが自然に聞こえる 弱点は高域の伸びでもう少しスネアやハイハットの鮮やかさが欲しい所 総合的に見て各社フラッグシップにも引けをとらず この性能で9万弱というのはかなりコストパフォーマンスが良いと感じた
>>658 T1は持ってないんだスマン
edition9、HD800、PS1000となら比較できるが
>>660 ではざっくりと
PS1000との比較
クリアさでは音抜けのよいPS1000の圧勝
高域の鮮やかさもPS1000
ただPS1000ではアコギとかまで鮮やか過ぎて困ることも
低音の量はPS1000の方が多いが圧力はLCD-2の方が感じる
音場の広さは似たようなものだが
空間表現はLCD-2の方が優れている
HD800との比較
クリアさ、高音の伸びではHD800
音の厚み、低音の圧力ではLCD-2
音場はHD800の方が広いが空間表現は甲乙着けがたい
遠めで鳴ってるのが好きかある程度近い方が好きか好みの問題かと
edition9との比較
低音の圧力は流石にedition9が勝るがLCD-2もそれに迫るくらいある
硬質的なedition9に対してLCD-2は柔らかな音色
音場の広さと空間表現はLCD-2が勝る
参考になったよ。ありがとー
T1の音をもっと濃くした感じなのかなー
STAXとの比較が知りたいな 平面駆動で低音が出て音場が広くて厚みがあるってことは、 旧007みたいにハウジングがある程度共振するのかな やっぱり膜厚が厚い昔の平面駆動っぽい音みたいだな 最近海外のフォーラムではLCD-2の文字を結構見かけるね
STAXってもう少し耳にかけやすいデザインにならんのかいな。
test
STAXが新イヤホン開発してるという情報は一体どうなったのやら
SR-007Aじゃ駄目なのか
STAXがまともなカナル作ったら速攻で食いつくんだがなあ やはりSTAXに携帯性を求めるのは無理なのか
カスタムイヤーチップを作って付けるとか・・・カスタムは型取り行くのがめんどいか・・・
装着感が最強のオーバヘッドホンってなんだろう 自分が試した範囲だと ↓の感じ Bose Triport Denon D7000(D2000-5000も) HD595、HD650 Bose QC2 Bose OE、MS-1 ---快適の壁--- MDR-9000ST ----不快の壁--- HFI780 DJ581 DJ181 HD25-1 途中で面倒くさくなったから適当になっちゃった
ATH-SX1無印
LCD-2かっこいいな。 片ケーブル低インピーダンスのコンシューマー版とかないかな。
MDR-F1がないとは
RP-HDA100がないとは
今k701とd5000とdj1pro持っててアンプはhead box se2 使ってるんだけどhd650の購入ってありかな? D5000とキャラが被りそうなのが気になるんだけど 他にはhd595とかad2000とかも考えてるんやけどおすすめってありますか?
595、AD2000はライトユーザー向け。650は挙がってるなかではもっとも上流に左右される ていうか目的がよくわからない 使い分けれるならSA5000も選択いれとけば?
>>680 単に開放型の低温重視が欲しかっただけです
Sa5000は高音重視っぽいのですがk601より音が冷たい感じになりそうですね
検討してみます
もし、ヘッドホン業界に参入して 本気を出したら世界一のヘッドホンを作れそうな企業ってどこ?
SAMSUNGか現代かな
Google
楽器メーカーとか ヤマハ、カワイとかね
密閉型は音像が近かったり大きかったりで暑苦しい
開放型は実態感が足りない。この辺の欠点の小さいヘッドホンが欲しい
>>682 マジレスするとB&K。でも絶対にありえない
B&Wやパイオニアが据置用を真面目に作ってくれたら…
πなあ 開発力が健在でいまのフラグシップ競争に参戦出来てればデノンと共生していただろうな
これまでの傾向からしてスピーカーメーカーよりは マイクメーカーのが可能性は高いと思うんだ 万が一ノイマンが出したら50万未満なら買ってしまうと思う
>>687 恥ずかしながらB&Kを知らなかったので
ググってみた。
もしヘッドホン作ったら凄そうだね。
モニターとかやばそう。
tesuto
D7000はキレがない T1は暗い PS1000は締りがないし装着感が論外 HD800は音遠すぎ E8はスケール感がないボーカル糞装着感が悪すぎ 何かいいのない?
PRO2900
W5000は? キレキレでクリア、締りのある音、音は比較的近いけどスケール感はある。 装着は重いけど装着感自体は良好ですよ。
>>693 ゾネのあのヘッドバンド見ただけで装着感糞ってわかる
>>695 上流金かかりすぎるW5000は鳴らす自信ない
P-200と中華DACっていう糞環境だし
みなまで言わんぞ
PS1000が締まり無いって聞いたことないんじゃねえの?
>>698 PS1000あんま締まってないでしょHD800E8のほうが締まってる
あとどっちにしろ装着感糞だからゴミ確定してるしね
100万近くかけたけどW5000は左右の広がりの無さ以外は満足してる もうちょっとだけ遠くで鳴って欲しいんだけどな。D7000だと遠すぎてキレみたいのが足りなくなってしまう。
>>699 あれで締まってないって……一体なにをもって締まりを求めてるの?
PS1000は締まってるか締まってないかなら明らかに締まってる部類、クラよりPOPSはじめとした音源のほうが相性いいし。
P-200使ってるならむしろ締まりすぎて相性悪い音源でてきそうだが。
装着感についてもヘッドバンド曲げて自分に合わせたら糞レベルではない、どんだけ頭特殊な形してんのさw
重いとはいえ側圧フリーだし。
そんなに突っ張った音が好きならやっぱりW5000かSA5000でいいんじゃね。
D7000より明らかにキレてて、T1より明るくて、PS1000よりある種モニタ的に締まってて、HD800ほど音は遠くなくて、E8よりスケール感あるし環境そろえてボーカルあげればいいだけ。
環境そろえるのかねかかるだのなんだのって前レスで言ってるのは分かってるが、ならハイエンドヘッドホンなんてやめたらいいのに……;w
出口そろえてもどうせ満足しないって。
開放の音の抜けを締りがないって言ってるんじゃね? まぁ装着感でゴミ認定している時点でひどい釣りだが
>>701 PC→DAC-NS1S→MBA-1P、P-1u、m902
PCは自作でAES16にIsochrone OCXのクロックを入れてる。後は電源とケーブル類に20万ほど
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/13(月) 23:42:29 ID:1RzTx/Jj0
W5000は完全地雷
>>704 横やりで申し訳ないんですが、PCのOSは何ですか?不具合はありませんか?
ごめ〜ん 二行目読んでなかったw
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/13(月) 23:57:51 ID:VwgBaV7lO
切れが良くて締まりがそこそこならSA5000ってのがある 低音はほどほどなので物足りないかもしれない またはZ1000に期待するのもいいかも
>>707 PCが古いのでOSはXP。音を聞く分には特にこれといった不具合は無いかな?
AES16はどのDACでもちゃんとロックして信号送ってくれてる。DAC64MK2のデュアルAESも大丈夫
ただ、LynxMixerを最新?のにしてみたら何かうまく利用できなかったので古い状態のままだけど
この辺が不具合といったらそうなのかもしれない
>>711 自分はwin7の64bitなのでちょっと不安ですが、詳しくありがとうございました。
もしかしたらvistaや7用のドライバなのかもしれませんね。eの方ならいけるかな・・・
もう1つ伺いたいのですが、デュアルAESとはどのような意味なんでしょうか?
名の通りAESアウトを2つDACのINに接続することで、PC内アプサンの24bit192kHzで送信、受信できる
ということでしょうか?今まで1本でもできるのかなあと思ってたのですが
訳の分からない事を言ってたらすいません><
>>711 DAC64MKUのデュアル受けは凄いって聞くけど実際どうですか?
AES16は中〜低温、OCXは中域が充実するって聞いたんですが、つまり全体的なバランスは変わらないのかな?
濃さがどう変化するか気になるなぁ
>>712 デュアルAESは1本で送っていたLRデジタル信号を2本のケーブルを使ってLRモノラル左右独立で送ること
DAC64mk2は176、192限定でBNCでしか受けれないので、AES16を使う場合はAES→BNC変換機が2個必要
(現行品のQBD76はAESでそのまま受けれますが)
AES16は1本でも192は問題なく送れる。
ただ、AES16は使っていて何だけど、音が硬めで平面な感じを受ける。
デジタルケーブルは継ぎ足してはいるが元のD-Subケーブルが付属品だからその辺も関係してるんだろうけど
音の情報量や定位は良くてもPC臭さは感じる
>>713 デュアルになるとLR独立になるので音場が左右に広がり定位が向上する
音は良く聞き取れるけど、その分密度は下がります。(元が濃いからちょうど良いかも知れんけど)
176以上になるから聴覚的に音数が増えてるけど、44.1や88.2の方が柔らかく自然な感じも受けるので一概に良いともいえないかも
今は聞き比べしたいときに使うくらいかな
AES16は中高音が良く出てる気がする。低音は何というか、出てはいるけど立体感に欠ける
OCXは三次元的な定位の改善と低音の厚みや立体感が向上するかな
DAC-NS1SとOCXのおかげでW5000は不満が無いほどには立体的に鳴る様なった
その辺もケーブルによって変わるから難しいところだけど
書き忘れたけどデュアルAESなんてエソ、コード、dCS位しか付いてないから深く考える事無いよ
>>714-6 寝落ちしました、すいません;
詳しくありがとうございます。とても勉強になりました。
デュアルAESの恩恵はSRCでの効果以外に左右独立というメリットもあるんですね。
AES16無印にはSRCがないので、もしかしたら付いてる方はまた音の感じが違ってきそうですね。
最上流からHPまで完全独立は1つの夢でもあり、想像も出来ない凄そうなイメージがあります。
この度は沢山のアドバイスありがとうございました。よいヘッドホンライフを!
>>715 インプレありがとうです。とても参考になりました。
とりあえずOCXは買うことに決めました。けど輸入と代理店どっちにしよう・・・
日本ならマニュアルも日本語なのかな?それだけが心配だw
最後にもう1回ぜひとも伺いたいんですが、W5000は現状の手持ちHPで何番目に好きですか?
後、音楽はクラシックやジャズを中心に聴かれている方ですか?
STAXのような繊細な音を出せるヘッドホン、ヘッドホンアンプの組み合わせってありますか?
答え出てるじゃん
わろたw
ああ、ダイナミック型ヘッドホンで。 ちなみにYAMAHA HP-1、HP-2は持ってます。
ふむ、とりあえずK601ははずせないな HPAは誰かまかせた↓
まあBCLかな
>>717 ヘッドホンはアンプとDACにとりあえず投資した方が効率良いよ。頑張ってね
>>718 マニュアルは英文のがあった気がするけど、OCXは繋げてレート切り替えるだけだからマニュアルなんて必要ないよ
買うなら輸入した方が安くて良い
W5000はD7000と同じくらい気に入ってる。近くで聴くか一歩引いて全体を聴くかで、ほぼこの二つしか使わない
フラッグシップはHD800もあるけど薄味で音がハッキリしないから殆ど使ってない。注文してるT1が来たらまた替わるかも知れないけど
ジャズはたまに聴く程度、クラシックは聴かないです。
ER-4Sみたいにベースの粒立ちまでクッキリと聞こえる ヘッドホンってありませんか?
>>721 一番近いのがER-4S
アンプはあってもなくてもいい
>>730 STAXですか。秋淀やダイナで聞いたことがあります
試聴だけだと側にあったHD800のがインパクトがありましたが
HD800ではやはり低域の解像度は落ちますかね
>>727 上記のHP全て持っているが、HD800がイラン子なのは可哀想。
DAC、AMPは違うけど俺のとこの一番の働き者なのに。
個人の好みなので仕方ないっちゃ仕方ないが。
HD800はクラのオケもの専用になってるな 音場が広くて適度に音の押し出し感があるのがいい 007Aも持ってるけど、オケものだと金管の音が柔らかくて物足りないんだよね
>>724 オルソダイナミックなら
HE-5LEとかLCD-2とか最近になって
新しいのが出てきてるぞ
HE-5LEとLCD-2ってものすごく形似てるけど
>>727 は近距離で密閉感のある音が好みってだけだろ。
HD800が薄味ってどんだけ濃いのが良いんだか。
HD800は薄いというか密度がね なんかスカスカに感じるし音場も変な感じ?好みに合わないだけだけどさ。 クラシック聞く人は好みなのかな?
>>727 T1は、その意味では個性が薄いから、あんま変わらんと思うよ
HD800は低音弱くて薄味ってのは禅スレでも散々言われてるだろ
>>739 は安HPしか聞いた事ないのか?
しかもどこの禅スレだ?
散々言われてるって見た事無かったから
HD800発売当時からのスレ抽出しまくったが
散々って言うほどのレスは見かけなかった。
希薄で曖昧な記憶でいい加減な事言うな。
嗜好はそれぞれだし基準にしてるHPで
その印象が変わってるだけだろ。
濃い味が悪いとも言ってない。
E9とHD800でスパイラル終わった事にしたから
どーでもいいんだけどな^^
〜と聞いた、〜と言われてるって典型的な誘導だよなー 他人じゃなくてお前はどう思うんだよって話
HD800は音場に対する音の密度が希薄なのは事実じゃん。 発売後今まで低音の弱さと薄さは色々いわれてるし、ブログでもバランス化しないと云々とか書いてある どんな豪華な環境か知らないが、他人が合わない書き込みがあるだけで必死に擁護せんもでもいいでしょうに
>>741 実際に持ってなくてネット上の評判を拾い読みしたか、
ちょっと試聴した程度だとそういう書き方になりがちだよね
バランス化しても変わらんけどな ブログに何が書いてあったか知らんが
バランス化やリケーブルして まるで別物!ストックで使ってる人は実力発揮できておらず かわいそう!ってのは大昔から続くお約束だな
空間の広さに対して音の量が足りない感じよねHD800 HD650はそんなこと無いんだけど…
650はゆるゆるの低音で無理やり空間埋めてる感じ
HD800って空間を楽しむヘッドホンって感じだから 薄味でも別に悪いふうに捉える必要ないと思うけどな 逆に、あれで濃かったら違和感あるかも
でもアノ傾向と性能で濃い目の味付けした音のヘッドホンとか欲しい
あの広さで空間を満たすような濃い目の味付けだと
音像を相当大きく膨らませなきゃならないんじゃないかな
個人的な好みでは遂にER-4Sを超えるオーバーヘッドが
出てきてくれたって感じで最高だが合わない人には合わないだろうな
>>749 の要望は漆ホンやe10がやってくれると予想
T1が問題ないだけ余計に800は不親切なフラグシップに陥っているな それなりの環境がある連中から満足な感想がほとんどない
HD800はあの静寂感がいい T1でさえHD800と比べると元気過ぎて五月蝿く感じることがある
>>742 一音一音に癖が無いので、艶やかな音やアメリカンサウンドが好きな人には物足りないだろうね
SATXをモニターライクなダイナミック型にしたような音だし
俺はこの夏フラグシップを買い捲ったがHD800とT1以外は処分した
そのくらい超お気に入り
HD800をどんな環境で鳴らしてる? どうも試聴だけでは良さが分からないんだよな。 環境もプアーだしな・・・ 試しで買おうか悩んでる 現行の最高価格だし、高いと良さそうな気がする
視聴だけじゃわからないのは確かだが 物が良かろうが悪かろうがファーストインスピレーションで自分がイマイチと思った物結局イマイチだよ 散々いじくった挙句残った感想は最初抱いた感想ってもよくある話し 少なくとも納得するまでに環境整えるとしたら何倍も投資するはめになるだろう 例えバランス化で化けるだのなんだの言われてもそんな効率悪いことする必要はない
HD800は音場広すぎるんだよな。空間に隙間があるのが気になる
HD800とMBA-1Sは相性いいよ お試しあれ
どーしてもHD800を貶したい そういう奴がいる時はスルーに限り 貧しいんでしょ 心もお財布も
スルーに限りがあると言いたいんですねわかります
>>759 建設的な意見ありがとう。みんな参考になるよ
Z1000はステージの上で周りの楽器の音を聴いているような感じらしいが、現役のヘッドホンでそれに近い感覚のものってある? AD2000やSA5000、CD900STを試聴したけど、そんな感じはしなかった。 手持ちの10proやA900も違うし。 個人的には物凄く魅力的な感想だったので、早く突撃したい。
それは密閉型だな 主要な密閉型…D7000とかW5000を聞いてみな 機会があるならe9も是非
>>764 レスありがとう。
なるほどe9は評判からして期待してる音に近そうだ。盲点だった。
でも中古はちょっとな。。。
D2000とD5000は試聴したけど、D7000は置いてなかったんだよな。いつか機会があれば。
W5000も評判だけ見て避けてたけど、今度ためしてみるよ。
767 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/16(木) 01:43:06 ID:EtA12Eu90
>>763 素直にZ1000買えってw
他の買っても、いつまでもZ1000が気になっちゃって、結局後悔するぞw
E9はアコースティックは良くないから楽器の音を重視したかったら避けたほうがいい 超、テクノやヘビメタ向け
E9は耳元で楽器の直接音聞く感じ、演奏者、経験者向け HD800とか007はホールの客席で残響音ありで聞く感じ
e9を擁護したいようだが、そこまでアホだと可哀想になるわ
どこかゾネ以外でドンシャリ系の良い意味で下品な音のハイエンド機を出してくれないものか ゾネホンは装着感や音場がどうも慣れないし、ぼったくり価格のエディション系には手を出したくないんだよな
Z1000はあの値段でedition8級の音質があるらしいね
>>772 ドンシャリのモニター機か
夢のある話だな
モニター機らしく耳の近くでなってるってあった時点で期待はしてない
>>773 そういうのじゃなくて普通のほうの音質ね
クオリティのほう
高級機になりゃ質的な部分では良くなるってのは分かるけど バランスが好みじゃなきゃそれまでなんだよな このへん作る側の頭の問題なのか、馬鹿をスパイラルさせて儲けようって確信犯なのか
バランスの好みなんざ聞く側の問題だろ
バランスのコンセプトに進歩が無いってことだよ せいぜいどこぞのホールの何階何列目うんたらかんたらその程度だろ それもバリエーションとしてあるぐらいならいいんだろうけど 高級機となるとそろいもそろって馬鹿の一つ覚え 素材の良さをブチ壊しにするようなのばっか
バランスと言う言葉が何を表してるのかよく分からない オレにも分かるように具体的な機種名を挙げて説明して
ATH−ESW9にATH−ES10のイヤパッド付け替えようと思って 買ったらサイズが合わなくて無理だった。 自分の低脳さに呆れるわ
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/17(金) 20:12:21 ID:/zsfTxB90
>>763 古い機種の情報で悪いけど、ATH-A100Tiはとにかく近いよ。
A900を持ってるってことだけど、こと近さと濃密感に関する限り、A100Tiと
他のAシリーズは比較にならないほど違う。
ま、全体として高音質なのか、不満がないのかと言われると微妙だけど、
何かの機会があったら一度聴いてみると良いと思う。
Z1000は久々に期待できそう
むしろSA7000に期待してる
>>781 情報ありがとう。
ググってみたら、もう生産終了で、たぶんオクでしか手に入らないかな。
万が一Z1000が期待はずれだったら狙ってみようかな。
とはいえ、心はもうかなりZ1000に傾いてる。付けてる自分を想像してるしw
銀座行けば試聴できるみたいだから、来週末あたりに行ってみようかな。
ULTRASONE(特にEdition系)なんで嫌われてるの?
ん?お前が嫌ってるって事? な事知らんわw
・限定商法 ・価格がやけに高い ・デザインと装着感 好きなのを選べ
限定で出してたものを素材変えただけでバカ高い値段で何度も出してくるからだろう 限定商法ってもオーテクのとはまた違った嫌われ方じゃない?
>>783 欲しいよな
HD650に対するSA5000のように
HD800に対してぶつけてくれたら買っちゃうわ
SA7000っていうのはQualia010みたいなのを求めてるのか?
最近って本体ぼろいのにヘッドホンにばかり金かけるって何なの
本体ってプレイヤーのこと? プレイヤーによる音の変化なんて微々たるものだってことが ばれたからじゃないの? 少なくとも費用対効果を求めるなら出口に投資したほうが幸せになれるでしょ。
ヘッドフォンを使ってる本体ってことだろ
そもそもCDが何十年選手のメディアだと
つっか徹底ノイズ・歪排除とか 今は全く話題にならんな 本体が悪けりゃ、何つけても一緒だろうし 単品オーディオ買えないからスピーカーに興味がなく 小物にプチ贅沢って気しかしない
今のポータブルオーディオは 非常に音は悪いよ 基本的に小さな音はノイズに埋もれている
本体ボロイってのはポータブルレベルの話なのか? さすがにポータブルに高級ヘッドホンを付ける猛者はいないだろう。
本体って頭のことだろ
>>797 何につけてるんだ
高級オーディオヘッドホンで聞いてるのか
高級オーディオだった
>>799 俺のポタ環境
今はS:flo2+STEPDANCE+e8だけど結構いい音してるよ
今後は本体もさらしてくれよ 批評してやっから
ピュアスレにお帰り下さい
スピーカーと比較して優劣語るやつってまだいるんだな
>>801 羨ましい
その環境目指してるんだけど、バッテリーって何時間持ちます?
S:flo2と、STEPDANCE。
STEPDANCEは電池も教えてくれると参考になります。
>>805 計ったわけじゃないけどSTEPDANCEのゲインhighで大体両方10時間かな
電池はダイソーアルカリ使ってるよ
ヘッドホンより他の機材の方が重要だという話なら 他のスレでやればいいと思うよ
>806の最初の画像のダイナミック型と静電型のアンプって それぞれどこのメーカーのやつなんだろ?
>>809 静電型の方には思いっきりSTAXって書いてあるように見えるんだが
>>810 静電型のやつって一番上に乗ってるやつだよね?
オルフェウスがつながってるしstaxではないと思う。。。
下のやつはaudio sectionのSDS-XLRっていうのかな。。
こういうアンプってヘッドホン祭にはでてこない?
>>811 オルフェウスじゃないぞ
海外版のΩII
海外版のΩ2(SRM-717)って色が黒いだけじゃないの?
下の写真の右上にあるのは海外版のブラックオメガ2 上の写真の右下のあるのはMDR-R10、ATH-L2000、HiFiMAN HE-5
L3000な 上の写真で一番上に載った真空管アンプ(STAXのケーブルがつながっている)が謎
自作か海外のオリジナルだろ
ヘッドバンドの厚みからしてオルフェだな、すまん 一番上のアンプはray samuelsあたりの特注じゃないかと予想
オルフェウス用の自作(もしくは特注品)ドライバか…カッコいい…
>>820 コンデンサが転がってるわACアダプタだわ凄いな
以前エソテリックのサポートが問題になったことがあったが比じゃない
ちょっと質問なんですけど 先日HD650を購入したんですけれど 今使用している環境がPCのオンボなんですけど やはりサウンドカードかアンプを買ったほうが更に音がよくなるものなんでしょうか? あともう一つ、ヘッドホン買ったあとこれしとけ的なものってあるのでしょうか? よろしくお願いします
ヘッドホンアンプがあったほうがいいですよ。 後エージングは100時間以上はいると個人的に思います。
ありがとうございます そういえばエージングのソフトとかあるらしいですが 皆さんどうしています? あと、高音をよく聞きたいなら高音でエージングしろと聞きますが本当なんですか?
普通の音量で聞いてりゃ勝手にエージングされるのでキニシナイ ピンクノイズ、ホワイトノイズでのエージングはなんか音がのっぺりした感じになるのでイヤだな 俺はドンシャリが好きだから適当に録音のいいジャズのCDを普段の音量でかけて放置
>>825 エージングCDは必要ですね。
あとボリュームは最大で再生してください。
エージングの効果が上がります。
でかい音でやるのはやめとけって聞いたことあるが
デノンスレから飛び火したのか知らんが、スレがオカルトじみてきたな
特別にエージングなんてすることない 使ってるうちにHPも耳も自然にエージングされるからな
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/19(日) 04:36:38 ID:AxJMcERWP
STAX(キリッ!) ゼンハイザー(キリッ!) AKG(キリッ!) オーディオテクニカ(苦笑w)
ゾネはどうした?うんこちゃん
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/19(日) 06:18:30 ID:9Wj7rEKo0
むしろ安置エージングで100年使いたい
0点
SENNHEISERの新しいやつ早く出ないかな〜♪
100時間エージングとか馬鹿だな 何も分かってない
ちなみに山下達郎はCD900STを愛用 村治佳織はベイヤーのDT880PROを愛用
開放型ばかり聴いていると密閉型の音が欲しくなるな 音抜けが良いってのは良い事ばかりでもないと最近思う 密閉は超低価格帯のしか持ってないから新しいの欲しい 無難にRH-300とか行っておこうかな
値段が無難じゃねえw
最近は無難というとAH-D2000がよく挙がるよなあ 少し前だったらATH-A900だったんだが 個人的にはKH-K1000押しだけどコスパ考えたらRH-300はいい選択かもな 後はSHUREとか
RH-300って遮音性良さそうだけど雨の音とかも遮断できる? どの程度まで遮られるのか知りたい。持ってる人居たら教えてくれさい
俺ならD2000とSRH840を挙げる
本スレの過疎っぷりが酷いな。 個別メーカースレ潰して統合したら?
一つのメーカーに対してキチガイが湧くと 全部のメーカーのスレ住人が被害を被るからダメだろ
>>842 今、普通ていどに降ってるけど、それぐらいなら遮断できてるっぽいよ
どのぐらい気にするかにもよるだろうけど
パッドが合皮で密着性いいから、遮音性はいい方かも?(夏は蒸れまくりw
A900は高音にやっぱりオーテクっぽいクセを感じるんだよな それでも他のオーテクホンに比べたら大分控えめだし無難の範囲内だと思うが SRH840は音は良いんだが、あの重さなんとかならんのか
>>847 > SRH840は音は良いんだが、あの重さなんとかならんのか
同感。重いというか側圧きついから苦しく感じるのかも。
音はKH-K1000・AH-D2000とあわせてスタンダード的に使うのにいいヘッドホンなんだがね。
SRH840はヘッドバンドが全ての元凶 なぜあんなにゴツくしたんだ
オーテクはどれも中途半端な感じがして買う気になれない 音的に突き抜けた魅力が無いというか
軽めの密閉で2万円クラスって選択肢少ないな どいつもこいつも大きくて重いのばかり作りやがって畜生が
オーディオテクニカは高校生で卒業だろ 大昔接着剤の硬化で醜い目に遭った
>>852 オーテクはそんな感じだよね
いらないこ
W5000とかA2000Xは高音寄りの密閉型という 変わったジャンルだと思うのだ
突き抜けた魅力がないのはデノンとかだろ いかにも無難な選択
オーテクの機種ならSX-1が欲しいわ。aではなく無印
ポタは選択肢に入らないんじゃね
ええっ? 据え置きで軽いのってなんで!?
>>857 D7000は相当レベルの高い音出すぞ
国産密閉型の頂点と言える出来栄え
まぁデノンというよりフォスターだがw
オーテクの技術じゃ絶対無理w
862 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2010/09/24(金) 01:59:42 ID:Tv7Ball+0 Be:
>>857 D7000は相当レベルの高い音出すぞ
国産密閉型の頂点と言える出来栄え
まぁデノンというよりフォスターだがw
オーテクの技術じゃ絶対無理w
90 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2010/09/24(金) 01:09:59 ID:Tv7Ball+0 Be:
一般的に密閉型の頂点はデノンのD7000らしい
周りから「頂点だ」という評判を聞いたのか、自分で「頂点と言える」と思ったのかも分からないほど意識が混濁している様子
生暖かく見守りましょう
国産密閉だとDX1000、W5000、D7000ぐらいしかないしな DX1000は知らないけどW5000とD7000だとW5000の方がクリアで解像度高いけどね、音場が狭めだけど
MDR-Z1000に期待しよう W5000、D7000も持ってるけど遮音性とかイマイチなんだよね
>>864 低音減らせば解像度上げるのは比較的簡単
オーテクは低音から逃げてる
低音と高音、両立してこそのレベルの高い技術力と言える
>>866 その高い解像度に突き抜けた魅力を感じる奴もいるってこと
なんでスピーカーで聞かないの
>>866 「W1000Xでデノンをパクリ、低音寄りに路線転換した」らしいのに、まだ「低音から逃げてる」の?
煽り散らすにしたって、もう少し言動の統一性に気をつけようよ
>>864 DX1000は変態
競合が現れるとは思えない
そもそもビクターの有名なスピーカー設計士最後の作品らしいし
>>867 解像度だけならSA5000のが上
さらにその上を行くスタックスもあるし
スピーカーで同じ様な音を出すと金かかり過ぎる 昔はヘッドホンに10万とか・・・ なんて思ったけど、結局は安くつくだろ
ID:Tv7Ball+0いくらなんでも必死すぎるだろw
オーテクはどれも中途半端な感じがして買う気になれない 音的に突き抜けた魅力が無いというか
ボケ老人かよw
大事なことなんだろ 察しろよ
>>872 ペア8万くらいのスピーカー使ってるけど、解像度等で言うなら素の状態でHD650のワンランクくらい下くらいの音質は出てたよ。
実力的にはW1000とかそれくらいのレベルだと思う。ヘッドホンの価格の2〜3倍位の価格のスピーカーで同等グレードのものが買えるんじゃないか?
お金は掛かるけど、ケーブル変えたりインシュレーター入れたりすると、HD650の音質は確実に上回るし楽しいよ。
個人的にはE9やら高いヘッドホン何台も買うなら結局同じことで、スピーカーと比べて安くつくなんてことないよ。ヘッドホンは手軽だけどコストパフォーマンスが良いというのには異論がある。
>>872 言い方がスピーカー優位論みたいで良くなかったかな?
スピーカーが高く付くみたいな言い方だったから、そんなことないから興味があったらチャレンジしてみてって意味ね。
だから、スピーカーの方がうんたらという話なら 他のスレでやってくれよ。 頼むよ。お願いだよ。後生だから。 今俺モニターの前で逆立ちしながら土下座してるんだぜ?
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/24(金) 07:44:56 ID:QPwvEe/i0
高いヘッドホン何台も買うのと、普通のスピーカー1組買うのを比較して「同じこと」レベルと
言われても、なんだかなあ。
「フラッグシップモデルを所有する満足感」や「音の傾向の違う機種を使い分ける楽しみ」を
味わえるのはヘッドホンならではだし。
人それぞれだから
>>872 みたいな意見を持つことは否定はしないけど、このスレでそういうこと
言うのはどうなのよ、空気を乱して楽しいか?って感じ。
理由を後付けしないと良いと思えないってなんか気の毒だね まぁオーヲタってそんなんばっかだけど
国内メーカーの密閉ヘッドホンって言うと大抵D7000/W5000/DX1000の3つしか名前挙がんないんだよな。 4070も仲間に入れてあげてください。重いけど。
東京で安賃貸マンション暮らしの俺には、スピーカーで自分好みの音量で楽しむなんて無理
>>882 とくにW5000なんかほとんど挙がらない
てかW5000は、見た目が地味すぎるのとスカスカすぎるせいで、まったく売れてない
国内メーカーの密閉は、ほとんどデノンの独壇場
そろそろSA7000 W7000 DX2000 漆あたりで対抗するべき
W5000てスカスカなの?否定的な意見の人は、音に関して きちんとインプレしてくれると説得力があるんだけどな
>>886 全然スカスカじゃない
スカスカとか言ってる人はろくに試聴してないか脳内所有者
もしくは単にオーテクが嫌いなだけ
ちゃんと聴き込んでいれば、好みの問題はあるけど単にスカスカとかは言わないはずだ
定期的にフラグシップ叩く流れを作る貧乏人がいるだけ 叩きかかったらフラグシップを3台以上買ってからにしろ 試聴では駄目
文章から考えてオーテクスレに粘着してる基地外だと思われ
スピーカーとか何台も買ってたら家がスピーカーになっちゃうじゃん
もうスピーカーに住もうか
W5000はあの薄型すり鉢パッドのせいで耳デカの俺にはマトモに装着不能 DX1000はあのヘッドバンド+アームの構造のせいで頭でっかちの俺はマトモに装着不能 D7000はおk 奇形地方民はせっかく高級機を買ってもロクに使わずに売ることになるから困る
>>892 ロスの大きさを考えると、高級機買う場合は試聴のために往復数万かけてでも大都会に出た方が良くね?
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/24(金) 18:43:43 ID:QPwvEe/i0
いーや。「尼で買って合わなきゃ返品」に限る。
ヤフオクで売っても数万もロスしないっしょ
>>894 そう言うことをされると、アマで在庫持たなくなるから困る
いかに視聴できても自宅で聞かないと分からないことも多い オクで中古をかって視聴すれば損失は小さいぜ んで気に入ったら新品を買い直す
オクレンタルは便利だよね
音やでMDR-Z1000が5万切ってるな 視聴が終わるまで値上がりしませんよーに
もっと安い値段つけてるとこあるよ
>>895 人気機種だったら買値の2〜3千マイナスくらいで何とかなるな
俺はそうやってヘッドホンを買ったり売ったりしてる
ちゃんと試聴するし(環境あるからとも言えるけど)、 それなり以上の金額するやつならどの機種も何かしら得意分野はあるもので、買ったやつは基本みんな気に入ってるな。
>>886 とくにW5000なんかほとんど挙がらない
てかW5000は、見た目が地味すぎるのとスカスカすぎるせいで、まったく売れてない
国内メーカーの密閉は、ほとんどデノンの独壇場
大事なことなんだな察したぞ
いつもの人だろ わざわざ構うからまた書き込む
884 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/24(金) 10:44:00 ID:xlTu3cub0
>>882 とくにW5000なんかほとんど挙がらない
てかW5000は、見た目が地味すぎるのとスカスカすぎるせいで、まったく売れてない
国内メーカーの密閉は、ほとんどデノンの独壇場
905 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 00:47:05 ID:/P8kzziV0
>>886 とくにW5000なんかほとんど挙がらない
てかW5000は、見た目が地味すぎるのとスカスカすぎるせいで、まったく売れてない
国内メーカーの密閉は、ほとんどデノンの独壇場
D7000は中国産で国産密閉じゃないし
こんなゴミがあったのか 知らなかったなあ
オーテク信者キモい
ここでEXH-313様が颯爽と登場
>>910 241500円・・・
音楽療法に最適とか書いてあっていきなりオカルト臭いけど、
左右に三個ずつドライバが入ってるとあるので、それなりの工夫はしてあるっぽ
ダイナ5555で試聴できるって書いてあるから誰かレポ頼む
D7000最強厨が湧いてるな
472 :名無しさん┃】【┃Dolby [↓] :2010/09/25(土) 00:57:26 ID:/P8kzziV0 [PC] ↑耳のせ型のESW9で長時間は無理だろ ボワつく低音でロックには合わないし>ESW9 ボワつくwwwお前の頭が逝ってるだけだろw
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/25(土) 01:13:30 ID:thdWDhSY0
荒らしに構っていいスレだったの?煽るときは全力でageといて あと他のスレでは触るなよ
オーテク信者キモい
久々に危機感を感じた様だ。11月に発売される ttp://joshinweb.jp/sound/9726/4905524673814.html Z1000だが、試聴して国内メーカー欲しいと思った。 900STの様に完全モニターの音では無いが無音から管弦楽の 音の広がりや輪郭の広さは、ようやくスパイラルから抜けたと 思ったがいつかは欲しいと思わせる音だった。 同時発売のZX700は音は良い。しかしZ1000を聞いてしまったら 輪郭ボケ、広がりが狭い。街中で流して聞く程度の音 (勿論、5倍の差と言えば御終いだが・・。)ソニーのショールームのビル を通ったのでついてに試聴したが、良かったのか悪かったのか・・。(スパイラルに入った事が) しかし、間抜けな点も有る。これをスーパーCDでと言うソフトも殆ど無く、 CDPも安い物も有るがアンプを経由した音を聞くのは勿体無い。(試聴はCDP直で聞いた) CD2000からようやくSONY製品が買えそうなヘッドホンを出したと思う。 まぁ気づくのが遅過ぎた。ちなみにショールームの中堅店員曰く 「お勧めはマランツとZ1000の組み合わせです。CD1000や2000の音を知っている方なら・・。」 とこれだけは、失笑した。チラシの裏として。
>>910 何じゃこりゃ。
Pioneer SE-900Dにツィーター(とネットワークを)足した商品か?
いやベースはSE-M870か?
なんだこの色々と添削が必要な文章は。
英数字が全角と半角、混在な段階で読む気なくすわ
おお、NGEXが効力を発揮したのかレスが飛びまくってるw
スーパーCD欲しいwww
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/25(土) 09:53:25 ID:f7xUZeqaP
>>294 密閉型でオールマイティなの求めててAH-D7000の低域出すぎって人にはかなりオススメしたいですね>R10
中域高域はグラフからしてAH-D系と結構似ていたり R10は内部の大小2点のウレタンリングが劣化してなければ非常にフラットな方なので
密閉型でバランス・装着感・性能の3点のトータルバランスが高いのを追求したりとか
D5000とK1000の間っぽい機種が欲しいとかいう時は手に入れてみるのを良いと思います
>>884 W5000は中低域減衰してないし下はL3000に次いで出ていると思います(他に手持ちのA900、A900Ti、A1000X、W1000、W2002より出てる)
妙に癖があると感じるのは高域で2-3KHzの間と7-8KHz付近と10KHz以上がもっとずーとかなりとても出ていて欲しいです
前者2つの辺りに大きな減衰があるのは手持ちの似た形状の同社密閉型全てで感じるのでメーカーの音作りだと思うけど
W5000はこれが更に顕著で超高域も他より地味な感じ(超高域に複数きついピークがあるW1000と比べると割と分かりやすい感じ)なので
自分にはほんのり低域寄りで中域は目立つけど抜けが悪いというかエコーかかったような感じがするカマボコ傾向に聴こえますね
BA型イヤホンっぽい高域の出てなさを感じるっていったら分かりやすい・・・のか? ちなみにきちんと密閉度が確保されたER-4とちょっと似てると思います
少なくとも中低域は割りとしっかり出てエレキベースもそれなりに気持ちよく聴けるのでスカスカではまったくないと思うますね
谷をなくしたらのっぺりした感じが大分減って全体的にSR-Λっぽくて衝撃的に範囲が広まるとおもうんますけどね
書いたついでに今取り出してきて聴いてるけど別にそこまでには高域物足りない感じでもなかったわ^w^ でもどういうときにとても良い感じかというと頭を悩ます 中域の高い所が少々目立つけどそれ以下は割りとフラットだと思うのでW5000の音が聴きたいって時とかとか 染め上げるという点ではE789なんかと同じく普通に色々使えますね
ダイソー乙
ちょっとまって、それ人違いやがな 不明なsoftbankは複数いることは明白に確定的に明らか
>>928 ようするにW5000は高い地雷ということだけはわかった
そうか。俺には0だったbeポイントまで補給して クソスレを立てる前フリにしか見えないがまぁ良いや 大量にHPやHPAを持っていて、しかもどんなレビューを書くのかが 分かっている人のレビューは普通にありがたいので 新しい物を手に入れたら何か書いてくれると嬉しい
AKG K530はどんな感じの音ですか?初めてヘッドホンを買おうとしているんですが。
値段分の満足感はあるよ 装着感も良いし、割とオールジャンル聴けるし デザインが気に入ったら買っていいんじゃないかな 1万切って買い得感もあるし
どんな音か書いてなかったw フラット〜高音寄りで、基本的には聴きやすい音 中高音は癖が無く聴きやすい、高音の伸びもなかなか 低音は厚みや重さはそれほどでもないし、ローエンドが弱め 軽めの低音でロックやメタルみたいなのはイマイチだが ポップスは結構ノリよく聴ける そんな音 あとはやっぱり音量取りにくいのは注意
>>934 初めてならSHP8900Kのがいいよ
安いし結構レベルの高い音を出すよ
530はAKGの中では、音が少し遠くから鳴ってる感じがあって K×01の音に慣れてると少し雑味がある あとはあのデザインがすきかどうかだな
DT990PROよりHD555の方が音が太くて良く聞こえるんだけど何でだろう レビューとか見る限り基本性能はDT990PROの方が良いと思うんだけど アンプのせいかなあ
魔力です。
なるほどこれが噂の・・・ 音場感もHD555の方が数段良いんだよなあ。 米屋のHPは上流に左右されやすいとは聞いていたけど、ValveX辺りまで行かないと駄目か とても濃くて迫力のある音だと聞いていたので鳴らしきれないのが残念です
HD555ならハゲも治る
魔性のホッフォン 最び人気なのか!
上流に左右されにくい2万クラスの機種というとAH-D2000辺りかなやっぱり あまりに癖が無さ過ぎて聞いてて面白くなさそうな印象が有るけど。いや聴いた事は無いんだけどね
>>941 ValveX自体も真空管や上流次第で結構音が変わりやすい
こうしてDT990に最適な環境を求める旅が始まるんだな
>>945 惜しいですがDT990は眠らせます。装着感も不満がありましたし。
さよならDT990。こんにちはAH-D2000。
眠らせるぐらいならオクなり売買スレに放流を
左右されにくい:DX1000 左右されやすい:W5000 中間:D7000
いや見た目が結構好みなので飾っておきます
俺にくれよ
米屋、ビクター、AKG、ゾネ、グラド辺りは試着するのが無難 後はSA5000とかSRH840辺りもな
D7000、期待してたが、低音が前に出すぎで俺には駄目だった…… オクで売って、次はT1を狙ってみる。
>>952 その好みならT1いいと思うが、駆動力のあるアンプ必要だから覚悟してな。
ValveX-SEと、Head Box SEUしか無いや…… A1も一緒に買うべきか
俺はHD-1Lで鳴らしてる
D7000を是非譲ってくれ
オクで売るってのにそれ相応以下の値段は無理だろ… 値段同じならどっちで買っても一緒だろうに
D7000も駆動力のあるアンプじゃないと鳴らしきれないことがある。 どんな上流につないでもなんとなくそれっぽく鳴るから気づきづらいんだけどな。
>>928 上流環境が書いてないからわからないけど
>ほんのり低域寄りで中域は目立つけど抜けが悪いというか
>BA型イヤホンっぽい高域の出てなさを感じる
これはあり得ないです
あくまでもあなたの環境の音だと思われます
>>959 非常に読みにくい文章だと思うが、文の前後を無視してピンポイントで抜きすぎ。
>>958 まあ低音が前に出すぎてるとか書いてるから
傾向としては、その通りだと思う.あとは好みの問題かな
>>958 そうだね
俺もHD-1LにD7000刺すと鳴らしきってない感がある
m902ではいい感じなんだけどね
HD650はHD-1Lに刺したほうが好きなんだけど
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2010/09/26(日) 00:39:42 ID:og8sOEuo0
俺もD7000ばっかだお!
D7000最高
>>962 m902のヘッドホン出力ってHD-1Lと比べたらかなり低いよね
それでもHD-1Lより鳴らしきれるの?
m902はドライブ力が足りてない 複合で使わないなら余り存在意義はないな
>>962 それは胡散臭いな。
m902のドライブ能力については
>>966 の指摘通りだと思うんだけどどうよ?
逆ならまだしもHD-1Lで鳴らしきれてないとは信じがたい。
ヒント:持ってない
相性やインピーダンスマッチングってもんもあるし 戦闘力や能力値じゃあるまいし、どちらかが完全に上って そこまで単純な趣味でもないと思うんだ
戦闘力たったの5か…ゴミめ
でもあれ猟銃持ってて5だしな 通常人は0.5くらいか
>>970 相性とドライブしきれてるかどうかは別じゃね
先代アルバナさんが逝ったんだけど ちょっとランクアップして万能型買うとしたらやっぱD2000かな
D5000じゃね?D2000だとなんとなく損した気分になると思う
そうか?D2000で良いと思う 奮発するならD7000まで行っちまいなー
ちょっとアップだから予算そんなにないんだ って言おうと思ったら4万で買えるのか でも近くに試聴できる環境ないから迷うな…
でもD7000の完全上位互換のフォス漆が控えてるんだけどね
デノンの次のフラグシップと漆ホンの新着情報とかないの?
>>979 漆ホンはいい加減控えすぎなんだよ
そろそろ情報を出してくれ
ヘッドホンするとパッドに顔の脂つかない?みんなどうしてる?
アルコールタオルで拭く
漆はHP-A7の売り上げで開発と生産を賄おうとおもってたんじゃないか? 予想外の酷評と売上が伸びなかったりで開発中止、なんてな。 ここまで延期するのはちょっとおかしい。
HP-A7の評価ってそんなに悪かったっけ?
あの筐体でUSB電源供給だからな 悪くて当然
>>982 合皮の場合、顔の油がパッドを保護するので、拭きすぎるのも良くないときいた
拭くだけじゃなくて手入れもしてれば問題ないんだろうけど
漆ホンもそうだけど30万の複合機も音沙汰無しとかオカシイよな 結局デノンの援助でD9000にてカムバック、でもいいけどまた遅れるのはちょっと辛いわ
30万で複合機とかいらんからHPAのみでいいわ。
次スレよろそろ
俺も一回一回アルコールティッシュで拭いたり乾拭きしたりしてたんだけど
>>987 そうなのか
気にし過ぎないことにするかなー
うめ
pro750ポチッた
998ならどっかでなんかおこる
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。