■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません6■ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
HDMIケーブルでは画質は変わりませんので高価なケーブルは絶対に買わないでください。
評論家や無知なマニアが、雑誌やネット上でまるでHDMIケーブルで画質が違うかのように論評していることがあります。
そんなことは物理的にあり得ませんので注意してください。

HDMIケーブルで画質が変わるとうたって販売しているメーカーは1つもありません。
自分で画質が変わるといって売ると詐欺になるので評論家に変わると言わせています。
HDMI映像の場合、波形の違いは画質の違いはなりません。
映りさえすれば波形の違いは意味がありません。HDMI映像はアナログともデジタル音声とも違うんです。

「理論より実際にでている画質が重要だ!」と、
プラシーボ効果にハマっている人の脳内では画質がよくなったようにたしかに見えているのですが、
実際の画質は何の変化もないのです。
ためしにきちんとしたブラインドテストをすると、ケーブルによって違いが分かったという結果がでた人はこれまでいません。
プラシーボ効果や人間の視覚のしくみは思った以上に強烈です。人間は目ではなく脳で見ているのです。
写真比較なんか無意味で、ケーブルを変えずに撮っても撮るたびに変わって写ります。

HDMIケーブルで変る要因があるとしたらデジタルでおわらずアナログに変換する必要がある場合のみ。
音は必ずどこかでアナログに変換する必要があるので、ジッターの大小でデータは変りうる。しかし映像は100%変らない。
HDMIによって送られたデータ(どのケーブルでも1時間で1ビットも違わず完全に同じなのは証明されている)が、
メモリに入ってあとはその機器で処理されるだけだから。

ちなみにオーディオの場合のみ、ジッターの大小により音は変るが、その差は人間の閾値をはるかにしたまわった量でしかない。
ケーブルごときのジッターの大小が聞き分けられる人間はいまだかつて歴史上一人もいない。
人間のスペック的にありえないから当然だけど。

つまりプラシーボに金かけたい奴は、音で使うなら好きにかけろってのが結論。
間違っても映像ケーブルとしてつかうときに高級品なんて使うなよ?
漬物作るときに、おもりの漬物石のかわりに金塊使うような意味のなさだからw
>>2-以降へ続く
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:12:06 ID:u0i8s6e50
HDMIケーブルで画質変るよ派には悪いけど、60分の1秒に数ピクセルのエラーさえでていないから。 
簡単な実験で確かめられる。
同一フレーム開始終了できりとったHDMIキャプ映像60分のデータは何度やってもどのケーブルでもバイナリ完全一致。
(intensityで確認済み。何人も検証報告がありすべて結果は一致。)
安物ケーブルでも1万超えてるケーブルでもバイナリ一致。
60分の1秒どころか60分でも1つのエラーもなしってのが現実。
嘘だと思うならIntensityとHDCPキャンセラーなんて数万で買えるからじぶんでためしてみればいい。
これで画質が変わったとかいってるやつは100%オカルト。

HDMIケーブルで画質が変わるという証拠はこれまで一つも出たことはありません。
あるはずのないものはあげられないですから。
反対に変わらないと言う結果は素人レベルの検証でも数値で確かめることができます。


http://www.iic.tuis.ac.jp/edoc/journal/ron/r7-2-8/r7-2-8d.html
・インピーダンスさえきちんとしていれば、ケーブルによってジッターに差が出るなんてことはない。
高級デジタルケーブルはオカルト。
・グラウンドにノイズが入るからだという説も間違いで、
電源の安定性が劣化してもジッターが増えることもなかった。


HDMI認証機関の人へのインタビュー
ttp://www1.electronichouse.com/info/specials/hdmi_basics.html

>Unlike analog, there is no such thing as an HDMI cable that makes
>the digital audio or video data come out better than another.

ケーブルによって画質が変わることはない。
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:31:50 ID:dvD7zXOs0
IntensityでHDMIキャプチャーしてみた。
3分程度の1920x1080iソースを非圧縮AVI録画。
手持ちの\1280(1.5m)のゲーム用から\4980(3m)のソニー製まで4本のHDMIコードを試したが、
区間フレームでカットしたデータは4つとも完全一致した
3分のフルHDのデータが1ビットも変わらず。
当然か。
HDMIケーブルの比較はIntensityでやるのが数値ででてくるので最適です。
プロジェクタやディスプレイをカメラで撮る方法はかなりの誤差が出ます。
カメラの位置は動かさずマニュアルで固定して撮っても、
同じケーブルでもとるたびに誤差がで、明るさも微妙に変化します。
又、完全同一フレームで比較しないといけません。
例え静止画でも1フレームでも違えば細部の再現性が違うので駄目、意味のない比較になります。

ベルデン(Belden)もケーブルのブラインドテストを企業企画したことがある。
もちろんどの実験でも歴史上ケーブルで音の違いを聞き分けた例は一度もない。
(たしかに変わった、違いが分かるといっている人を正式なブラインドテストを受けると100%ききわけができない。)
現在研究機関では、「私は画の違いでケーブルの違いを判断できる」と言っても取り合ってくれないのが現状。
「肉眼で月の米粒が見える」といわれても、取り合ってくれないぐらいの与太話扱い。
私的なブラインドテストぐらいを勝ち抜かないと、研究者にも信じてもらえないだろうね。

ではなぜ同じ性能のケーブルなのに値段が全く違うものがたくさんあるのか?
汚染されているこの業界に浸りきった旧態依然の人間ばかりがこの業界に残ってしまった結果だ。
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:32:41 ID:dvD7zXOs0
ケーブル屋の広告みると面白いよ。
「具体的な『画』の変化」については書かないようにしている。
書かれているのはたいてい、構造・材質の自慢か、謎の理論か、何か精神論的なこと、そして意味不明なポエムのような表現だけだ。
たとえば「コントラストがアップします」とか具体的なことは一切書いていない。書けないのだ。
なぜなら「コントラストがアップします」と書いて実際にそれを確かめられるわけではない(そんな数値得られない)のに、
そんな効用があるように売っていたらそれは詐欺になるからね。どうやってたしかめたの?って言われたら何も証拠がだせないし再現性がない。
そういう「効能」は、評論家に言わせている。ケーブルの評論って笑えるような修飾語、ポエムにあふれているだろう?
さすがだよなこの構造w これで詐欺にはならないね!w
そういう仕組みなのさ、この業界。
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:34:37 ID:dvD7zXOs0
オーディオビジュアル業界の体質自体は 腐り切って真っ黒です。(特にオーディオが醜いが。)
以下の構造によってオカルト技術は宗教と化し、信者獲得によって金を稼いでいる。

・メーカー=理論的根拠のかけらもないモノをつくってばかり
      ガワだけ立派な利益100倍商法に味を占め、まともな技術が育たない。 ケーブルにいたっては数千から数万倍のぼったくりでウッハウハ。

・評論家=1消費者のふりをして、メーカーが直接商品説明に書くと詐欺になってしまうありもしない「効能」を付け加える役目を業界内で担っている。
    原稿料に応じて「ポエム」を書き分けるのである。
    例:「このHDMIケーブルは映像の中に潜む深いコクを見事に表現し、時よりフワッと舞い降りる浮遊感がたまらなく気持ちよい。
       色ノリがよく、ヨーロッパ的な味わいを見事に表現してくれる。コントラストよりは階調を優先しているようだ。」
    脳内のプラシーボにより作られた映像をポエムの根拠とし、およそ映像を表現するに適さない、
    イメージさえできない言葉でポエムを作り上げる。
    対象の欠点を欠点と見せないようにカバーする技も駆使する。
    彼らもブラインドテストでは何も聞き分けできない。理系的知識すらない場合も多い。

・専門誌=専門誌という名の洗脳誌。もはや中身はカタログ広告誌でしかない。
     発行社と評論家が活動するための聖域、「サティアン」と化している。
    メーカーからの広告収入だけが頼り。
    つまりテスト機材や開発裏情報、最新情報をメーカーから譲り受けるためにマイナス面はなるべく書かない、メーカーの犬。

・ショップやハイエンドショー=メーカーと結託したやらせ視聴会で信者獲得。裸の王様を立派な王様にしたてあげるための「サクラ」役。


オーディオビジュアルをオカルトにしてしまうと進歩はなくなってしまいます。オカルトを排除をしてオーディオを停滞させないようにしましょう。
オーディオビジュアルのロマンはオカルト領域にあるのではありません。
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:35:25 ID:dvD7zXOs0
>HDMIで画質が変わるというすべての反証を挙げよ。
>「証明されていない」ことは「真偽不明」なのであって「ありえない」じゃないでしょう。

「この壺を買うと幸せになれます!」と言われても、「買ってみないと分からない」と言う人なんですね。
死んだ人は生き返らせることができるという証明が出来ない場合、
生き返るかどうかやってみないと「わからない」が正解でしょうか?

一般論とかけ離れた主張について、それに反対する主張が存在するっていうだけで
それまでの一般論が覆されたら科学なんか有名無実になってしまう。
HDMIケーブルで画質が変わらないことは科学的に保証されている。
何度も検証実験をしても画質は変わらないことが確認されています。一方変わったという結果は一度もありません。
何度も同じ検証結果で保証されている事実と、オカルトを同じ論理で話すことができると思っているのは愚かです。
画質が変わるなどということは重力を否定するのと同じレベルです。

HDMIケーブルで画質が変わるなら、
DVIケーブルでPCモニターにつないで映画つくってるハリウッドや、
出版業界のキャリブレーションなど無意味ということになりますよ?笑
DVIケーブルのメーカーによって画質が代わるなら一大事です。

>プラシーボ効果はあるだろ

この高価なケーブルによってプラシーボ効果が発生しえますと書くならいいが、
そう書かずにまるでケーブルで画質がよくなるかのように売るのはオカルト商法となんらかわりありません。
完全に詐欺。

ケーブルで100%変わることはありません。「目で見て分からない違い」さえ科学的に発生しえません。

結論としては認証を通ってるケーブルであればどれも同じです。
それは科学的にもHDMI認証機関においても保証されています。
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:36:13 ID:dvD7zXOs0
グレー商品に排除命令増加 改正景表法、公取委の切り札に 2009/2/09
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090209/crm0902092225042-n1.htm
景品表示法が改正されたことにより、
ケーブルやアクセサリー、各種機器で本当に画や音が良くなる事を、販売者自らが証明しないといけなくなった。
主観じゃなく客観的なデータで。
公取委が求めた場合、15日以内に合理的な根拠を示す資料を提出しなければならない。
平成15年にこの条項が新設されるまで、 こうした証明は公取委がしなければいけなかったが、
法改正により「合理的な根拠を示す義務が企業側にあることを明確にした」。

これでオーディオビジュアル業界もすこしはまともな市場になっていくのかな。
業界のオカルトを許すと良貨(まともな技術)が悪貨(オカルト技術)によって駆逐され、真の技術の進歩はなくなってしまいます。
オカルトを排除をして技術の進歩を停滞させないようにしましょう。

景品表示法違反しているサイトや、そのような商品の売り方をしているサイトを見つけたら、
↓でネット上で違反報告もできる。住所氏名など架空のものでもよいから報告すると、つもり積もってチェックがいく。
https://sntd.jftc.go.jp/declare/Main?CID=EDP0201G01

鼻のクリップ「いびき軽減」根拠なし 公取委が排除命令
http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY200903160357.html
公取委が表示の根拠となる資料の提出を求めたところ、アンケートだけだったり、
全く提出できなかったりしたため、不当表示と判断した。
「合理的な根拠がない」として公取委が不当表示を認定する事例は増加傾向にあり、
今年度は、デトックスによるやせ効果をうたった商品(昨年4月)、
シャンピニオンエキスによる消臭効果をうたった商品(今年2月)、
携帯電話の受信向上をうたった商品(今月)に続き四つ目。
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:37:01 ID:dvD7zXOs0
アコリバCD事件まとめwiki(アコースティックリバイブ・音元出版・Studio migmig) - トップページ
http://www8.atwiki.jp/acousticrevive/

雑誌にオーディオアクセサリー比較CDがつく

デジタルなのにバイナリ不一致 しかもなぜか自社ケーブル使用のほうは0.5dBの音量アップ
(一般に音量があがるとだけで音は良く聞こえるという人の性質を利用したのか?)
さらにUSBメモリにマイナスイオンをふりかけるとなんとデジタルなのにデータが変化したw

2chネラー追求

雑誌サイトなどでこのことを論じるのがなぜか禁止される。
まとめwikiの管理人の職場にアコリバから電話で追求までしてきて個人攻撃。

そんな業界です。
-------------------------------
騙されていたと認めるのは、つらいと思います。
でも、まだ遅くはないと思います。
せめて、業者といっしょになって他の人を騙すのはやめよう。
金運アップする壷を他の人に勧めているようなものです。
自分では変ると思っていても実際変りません。その差を本当に自分が感知しているか確かめてください。
オーディオビジュアル業界は本当に無知な小金もちを騙す業界に成り果てています。
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:37:51 ID:dvD7zXOs0
>エラー訂正の有無だとか、LANならどうだとか

その話は終わりました。
データ化けの話はもういらねえっての。何度目だ。
テンプレ読め。
ありえない仮定のうえでの議論なんて意味がない。地球には重力はない場合なら10m以上とべるとかいってるようなものだ。
60分に1bitもエラーがない。どのケーブルでも画面が映らないという位の不良品じゃない限り変化やエラー自体がそもそもないってこと。

>ジッターが

その話は終わりました。
ケーブル自体を換えても、ジッターの数値に影響するようなケーブルは安物でも見られない。


HDMIケーブルで画質が変わることは絶対にありません。
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:39:29 ID:dvD7zXOs0
詭弁のガイドライン

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする


検索エンジン引っかかり用語句羅列:高画質HDMIケーブル オカルト 疑似科学 偽科学 ぼったくり
Wireworld ワイヤーワールド silverstarlight SSH5-2

シルバースターライトSSH5-2 NORDOST SILVER SCREEN STEALTH indra インドラ DREAM ドリーム valhalla バルハラ NBS Black Label ブラックラベル Platinum Starlight HDMIcable プラチナムスターライトBMI Hammerhead 純銀 ハイエンドHDMIケーブル
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:40:18 ID:dvD7zXOs0
http://www.skt-products.com/click.html
※音量注意
すげー ↑これやったあとに部屋の中見るといつもよりよく見える感じがするな。
おれらって見ようとしなけりゃ相当受け取っている情報を簡略化して見てるんだなあ。
逆に言えば脳が見ようとすれば見えるってわけだ。「それやった後に見えるものは、それをやる前からある」のにね。
視覚のプラシーボを強制的に行うゲームだな。聴覚でも同じようなことが起きている。

空耳―聴覚の錯覚
http://www.brl.ntt.co.jp/IllusionForum/basics/auditory/index.html
人間は耳で聞いているのではない。脳で聞いている。脳の処理によりいかようにも聞こえる。いいかげんなものだ。

オーディオにおける心理効果とブラインドテスト 
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/why.htm

http://www.rwonline.com/reference-room/wired-4-sound/rwf-lampen-July18.shtml
オーディオの達人たちに通常のSPケーブルや各種の高級SPケーブルを見せつつ、
機器の背後に回ってケーブルを交換しては音楽を聴かせた。
どの高級ケーブルを好むかについては意見が分かれたが、
全員が通常のSPケーブルの音はお話にならないとして却下した。
しかし、実は、最初から最後まで同じ通常のSP ケーブルをつないでいた。
……という話をBelden社の人が実話として紹介し、人間は自分の期待に基づいて音を知覚するもの、
とまとめている。

http://www.hometheaterhifi.com/volume_11_4/feature-article-blind-test-power-cords-12-2004.html
電源ケーブルのブラインドテストの詳細なレポートがこちらの英文サイトに:
実験風景の写真付き。
高額ケーブルの威力を証明できるはずだったのですが結果は…。
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:16:19 ID:T/VPgp7/0
悪魔の証明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E
事実の有無の証明が問題になる場合、一般に、ある事実がある(積極的事実)と主張する側に
当該事実の存在について証明すべきであるとされることが多い。
なぜなら、「あることの証明」は、特定の「あること」を一例でも提示すればすむが、
「ないことの証明」は、厳密には全称命題の証明であり、全ての存在・可能性について
「ないこと」を示さねばならないためである。

無限の猿定理
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E9%99%90%E3%81%AE%E7%8C%BF%E5%AE%9A%E7%90%86
確率論に従えば「猿がタイプライターの鍵盤をいつまでもランダムに叩きつづければ、ウィリアム・シェイクスピアの作品を打ち出す」といえる
しかし現実には宇宙の年齢ほどの時間をかけても限りなく小さい確率にしかならない。
現実的なスケールの想定なしに「ゼロでない=ある」と考えるのは危険である。

・HDMIケーブルで変化すると主張する場合、変わらない派に変わらないことを証明しろというのはお門違いである。
・HDMIケーブルで変化することを証明する場合、
 「○○が○○して変わる可能性はゼロではない」という主張だけでは何の意味もなく
 それがどの程度のスケールであるのかを説明する必要がある。
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:30:16 ID:0kelXhbl0
んっ…?


まだテンプレなのかな??
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:02:05 ID:5I0IhNUf0
>ケーブルごときのジッターの大小が聞き分けられる人間はいまだかつて歴史上一人もいない。
>人間のスペック的にありえないから当然だけど。
あんま科学的じゃないなw
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:12:00 ID:dvD7zXOs0
以下はスピーカーケーブルスレッドのテンプレから参考抜粋したもの。

米国の『The Audio Critic』という雑誌のご紹介。

メーカーやオーディオ評論家の利益とは無関係に純粋にオーディオの問題を考えるという
スタンスの同誌の25号には「オーディオ界の騙しワースト10」と題した記事が掲載
されており、“ケーブルの騙し”を“オーディオ界で最も大規模で、最も汚く、
それらしい屁理屈をもったいぶって押し付け、人々を騙して最も多くの利益を上げる
最悪の騙し”として挙げている。

  http://www.theaudiocritic.com/

詳しい実験結果や議論は同誌の16号、17号に載っているとの由。
オーオタ・コムAudioholics.comに、Audioquest社に送られたメールと同社から
の回答、そしてその回答をあざ笑うような突っ込みが掲載されている。

  http://www.audioholics.com/(トップページ)
  http://www.audioholics.com/FAQs/Audioquest.html(記事)

Audioquest社あてのメールの趣旨は次の通り:

* お宅のサイトのFAQの内容は電子工学の初歩を知らない人を欺くものだ。
* 証拠もないでたらめな話を書き立てる企業倫理感覚を疑う。
* 事態改善のためFTC(連邦取引委員会)の介入を望む。
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:37:57 ID:C/q2MlgE0
オーディオ業界ではこういう詐欺が普通にまかり通って
それを雑誌や店で後押しするのがごく普通になってるのが恐ろしいわ。
そんな業界はオーディオ業界くらいじゃねえか?カルト業界でもそこまでは行ってないしな。
お役所もしょうもない事やってる暇があるなら、こういうのを徹底的にやれと。
これだけは行政介入を切に願うわ。
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:38:40 ID:I5fzmLkX0
ONKYOとかタイムドメインにも公取委の介入を求む!!
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:19:14 ID:MDIA8mxI0
http://www.procable.jp/products/BELDEN_hdmi.html
べルデンHDMIは凄かった!

ご報告が遅くなり、申し訳ありません。
先日、「ベルデン HDMI 1m」を送っていただいた○○です。

早速、SHARP LC45GE2とPANASONIC DMR-BW850で使用してみました。
それまでは ○○○○製の安いHDMIを使用していたのですが、驚きました。

まず映像ですが、解像度が劇的に変化しました。
今までは色目がキツク、こんなものか?と諦めていましたが、
とても落ち着いた自然な映像を表現してくれています。

さらに驚いたのは音の変化。さすがBELDENのHDMIですね。

試しに、ブルーレイバージョンで購入したゴッドファーザーを鑑賞してみました。
それまではボリュームを30位にまで上げないと、台詞がはっきり聞こえなかったのですが、
BELDENに変えてからは、通常(20位)のレベルで、はっきり聞き取れるようになりました。
まるで映画館にいるような臨場感です。
音楽 CDも、まるでオーディオ装置で聞いているような音がテレビから出て来ます。

私はアナログ人間なので、デジタルの「音」に、あまり興味はありませんでしたが、
ケーブルひとつで、ここまで変わるんですね。
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:25:25 ID:FrI4JoYh0
前スレ

 ■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません5■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1261157285/
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:47:48 ID:TwvDAnnp0
ケーブル売れる→ライセンス料入る
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:03:14 ID:aBKaJYzvP
早く100円ショップで売ってほしいわ
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:24:02 ID:jjJeLjGW0
23名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/12(月) 00:44:20 ID:decXX6we0
>>22
たしかに全然ジッターなんかまったく発生してませんね
24名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/12(月) 02:20:44 ID:sjVVljzwP
25名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/12(月) 08:27:43 ID:jAgCO9at0
コネクタがぐらつく程の安物は流石に使いたくないw

ところで、HDbaseTが普及したら、カテ5eケーブルで済んでしまうな
まあ名前すら広まらず廃れそうだが
26名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/12(月) 16:25:54 ID:a/5G+mmI0
>>21
ダイソーがいつ着目するかだな
27名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/13(火) 13:14:26 ID:2a4QXf6AO
映像は音と違ってポエムで誤魔化せないのがボッタクリメーカーの辛いところだなw
デジタル処理で高額ケーブルは赤が違う(キリッ)とか
言ってる奴はそんなに数いないから
今後は今まで10人の鴨に10万円で売ってたポエムビジネスを
1人の鴨に100万円で売る霊感商法にしなきゃならないわけで
詐欺師連中の手腕が問われるw
28名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/13(火) 23:30:55 ID:ETV6Zwz3P
HDMIで映像はさておき音は変わるって言っている詐欺師は既にいるからなあ。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/13(火) 23:40:16 ID:+EvskSvh0
根拠は
・自分が聞いて変わった
・ジッタがどうたらで変わる可能性がある
これ以上に発展することはない
30名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 13:06:20 ID:28uVolIh0
HDMIのバージョンがどうとか、ハイスピードとか3D対応だとか、よくわからん。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 18:45:30 ID:lQq3U0wY0
今ならバージョン1.4ってケーブル買っておけば無問題
32名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 20:38:24 ID:wPziB+C50
>>31
なんか変わってるのかなあ。フィジカルな部分に変更はなかったはずだよね?
33名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 21:14:04 ID:cg2d8CYB0
ハイスピードだけがよくわかんねぇ
34名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 05:39:57 ID:C/wFUW6zP
スタンダードケーブルだと、規格では720p60/1080i60(74.5MHz)まで対応。
1080p60とかDeepColorとか使いたい場合はハイスピードケーブルを選んでおけば安心。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 05:42:12 ID:C/wFUW6zP
74.5MHzじゃなくて74.25MHzだった
36名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 05:45:36 ID:C/wFUW6zP
対応ってのも語弊があるか。

伝送試験済み とかそこら辺にかえといてw
37名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 12:06:35 ID:8Qu9RWlS0
380円でワゴンセールに成ってたから、1.3aのケーブルを大量に
買い占めてきたが、1080pが普通に映ってるな。
短い(1.5m)から助かってるだけ?
38名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 14:17:44 ID:aikiqNPX0
HDMIで映像と音声を一緒に送ると音声が劣化するみたいに言われてるけどあれって本当かな。
にわかには信じがたい。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 15:04:36 ID:fRSz/4DO0
>>38
規格上はちょっと考えられない。どこかで情報がねじ曲がってると思う。
メーカーも「そういう俗説がある」ということは高級機器を売るためのうたい文句になるので放置、とか。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 15:27:53 ID:BBMa/UTW0
>>38

ttp://allabout.co.jp/gm/gc/51177/2/
HDMIのVerで転送出来る音声フォーマットの種類に制限があるから対応していない組合せだと
それが選べなかったりする
もしかすると非対応機種向けに変換してから伝送するのもあるかもしれない
それなら劣化という事になるんだろうけど
41名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 17:11:43 ID:fRSz/4DO0
>>40
それは劣化とは言わないんじゃないの?
42名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 19:13:19 ID:UxEJtwZU0
ソニーのかないまる氏いわく、
>PS3は、最も音のよいSACDプレーヤの一つだと思いますが、その音質を最大に活かすには、
操作画面を「480i」のアナログビデオ出力として、HDMIには映像信号を乗せないのが
オススメです。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 20:14:30 ID:nhez3fwUP
ケーブルの帯域は、決まってるんだから映像に使う分を減らせば
音声の質も良くなるんじゃないのか?
44名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 20:22:49 ID:fRSz/4DO0
>>43
いやいやいや、そういう話じゃないでしょ。
ビットレートの変化とケーブルによる音質変化の話は全然別。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 21:10:39 ID:ono1cUJ90
>37
1.3ならTrueHD・DTS-HD対応、1.4はそこにEthernetと3D対応

ネットワークや3Dに使わないなら、1.3で全く問題ねぇっすよ
46名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 21:58:55 ID:cr9OFr1+0
22のオシロの波形みるかぎりケーブルやコネクタによってジッタが発生するってのは
間違いないんじゃないの。あとはそれがどう影響するかでしょ。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 22:24:19 ID:fRSz/4DO0
またジッタ
48名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 22:33:00 ID:UxEJtwZU0
ジッターしかないからね。画質、音質の劣化要因は。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 22:40:49 ID:OI/qHxw40
>>46
>2みたいなテンプレがまかり通ってる時点でそんな話は出来ないと思われ。
エラー訂正後でバイナリ一致(キリッ)とかいわれてもなあw
50名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 22:45:22 ID:yF904tl10
>>49
エラーが訂正されてるなら問題ないじゃないか?
51名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 23:10:08 ID:532GcWkS0
デジタル信号の優位なところは、多少パルス波形が曲がろうが遅れようが、
基準信号を元に1か0か判別できれば元のきれいな波形と同じ情報を伝送できること。
ジッタうんぬんはパルス波が基準信号からずれた場合に問題となる。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 00:21:17 ID:KcK+aN9X0
>>49
>エラー訂正後でバイナリ一致(キリッ)とかいわれてもなあw


「エラー訂正後でバイナリ一致」しているもの同士で一体どこに優劣が生じるの?

どちらのケーブルでも「完全に同じ映像が見える」という事実を示しているのに。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 00:26:48 ID:mbIXvS8b0
22のはジャンクの無茶苦茶なアダプタ通した結果だしなw
それでもちゃんとアイパターン開いてるしノーエラーだと思うぞ
54名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 00:50:38 ID:M2gFFdhS0
>>52
なんでそれが同じになるんだよw
デジタルデータが同じってのは高度に抽象化されたレベルで、バイナリが一致するってだけだろうがw

例えばバッテリ駆動のポータブルDVDプレイヤーでエラーレートを操作したDVDを複数枚つくって、
デジタル的な破綻が出るまでアナログ的な変化が一切起きないとか思ってるのか?
アナログ->デジタル->アナログを電気的に一つの装置でやるのにデジタル部分はエラー訂正したから
出力のアナログ部分も影響受けませんてか?定量化できるか出来ないかの違いだけで影響ないわけないだろうが。
高周波やってる人間とかはデジタル極めればアナログになるというけれど、中途半端なデジタル原理主義者は
霊感商法と同じにしか見えないんだよなあ。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 01:15:33 ID:zaiKEGcr0
高度に抽象化とは何ぞや?
実際にバイナリ一致すればそれは具体化ではないのか?
56名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 01:18:13 ID:aeTldBps0
HDMIの映像データにエラー訂正なんかない
57名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 01:45:05 ID:3X8O1fCk0
バイナリデータの一致とクロックジッターは別のもの。
一致してても、クロックジッターはある。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 02:30:38 ID:Vi8TR8rZ0
こういうバカはケーブルの問題に悩んだことがないだけなんだよな>>54
PJ用の10Mケーブルなんかになるとモロに品質の影響が出てくる訳で

その影響ってのは駄目な場合は全く送信不可能になったり強制的に1080iに落とされたり。
逆にそうなる直前まで全く画質に変化はない、当然過ぎる話だが
59名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 05:57:41 ID:zLEHQsfz0
価格コムのStikeRoungeとか当たり前だのせんべいとかいうアホたちはケーブルで画質が変わるといっててアホなんだなと思った。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 06:51:47 ID:3X8O1fCk0
画質は実際に変わるので、アホではないよ。
変わらないと言ってるのがアホなんだよ。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 07:37:24 ID:zaiKEGcr0
じゃあ実際に変わるとして、画質にどういう変化が起こるの?
62名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 09:05:32 ID:OGR9tO+P0
プラシーボ商品の典型
いくら理論振りかざしてもテストさせて全て正解出せる奴はいないよ。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 09:40:27 ID:25tXZcER0
ソニーの金井隆氏がHDMIケーブルを湯煎すると音質が良くなるって言ってる
ソニーの人が言うんだから間違いない
ttp://kanaimaru.com/Cable/C004.htm
64名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 09:54:13 ID:HwUL7I7e0
うんこ味のかりんとうとかりんとう味のうんこの法則
65名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 10:12:15 ID:z16VVso60
検証データと理論を示せよ。
かないまるとか本田の主観はどうでもいいんだよ。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 10:15:58 ID:OXbstLJm0
ケーブルは取りまわしやすさとコネクタの頑丈さ・信頼性の高さ。

それだけ確保されてりゃなんでもいい。銀線とかアホかと。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 10:20:23 ID:qlAw5+5V0
>>54
バイナリが同じってのは具体的な事象そのものであって、抽象的なものでもなんでもありませんけど。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 10:25:45 ID:F8CeY4m60
>>54
アナログ->デジタル->アナログ
↑この段階でわかってないのか釣りたいのかしらないが
プレーヤだから信号的には
デジタル->アナログ
しかしないぞ

バイナリ的に同じ信号が入力されているのに
違う出力するチップって問題ありだろう?
69名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 10:49:40 ID:0mw75tPC0
>>68
完全なチップなんて存在しないから
デジタル=デジタルなら問題ないけど
アナログ変換したら問題が表面化しただけ
70名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 11:03:50 ID:mbIXvS8b0
表面化したことすら事実確認できてないのにw
71名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 11:04:59 ID:M2gFFdhS0
>>68
まあ俺は画像かわる派にくみする訳じゃないが、
そもそも電気的な信号伝送はすべてアナログだろ。
Ethernetで物理層をデジタルという奴はアホしかいない。
OSIでいうと5層目でバイナリ一致だからって、4層までの電気的な挙動が電気的に一続きな別な物理層に影響及ぼさないなんて
いえんわなという話。勿論高次のレベルで別な系に渡されて処理されるならまた話は別だが。
CPUだってデジタルとアナログの技術者が作る。アナログの差異を吸収して以下にデジタルとして抽象化するかが問題。

>>67
そうかね?イデア論的に考えれば明らかに抽象化だけど。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 11:20:57 ID:mbIXvS8b0
>>71
>4層までの電気的な挙動が電気的に一続きな別な物理層に影響及ぼさないなんて

誰がそんな事を言った?
73名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 11:22:40 ID:OZePWwaS0
>>41
変換は劣化じゃね?
74名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 11:40:04 ID:M2gFFdhS0
>>72
>>52が言った。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 11:53:06 ID:mbIXvS8b0
>>74
それはお前の拡大解釈だろ?
「電気的に一続きな別な物理層に影響及ぼさない 」とまでは読めないし
そもそもどこまでが「電気的に一続きな別な物理層」だ?
76名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 12:26:07 ID:M2gFFdhS0
>>75
そうかね?
エラー訂正後のバイナリ一致=アナログデジタルの境目=4層
「"完全に"同じ映像が見える」という事実=アナログ段=別な物理層。
通常テレビでも一個のコンセントからの電力で三つをまかなうよねー。

そもそもこの完全にってのが完全じゃないってことかいな?
それともデジタル信号としては完全に見えるって意味かな?
77名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 12:26:45 ID:hKGmRq5k0
で?ケーブルの中で電気信号の波形が多少壊れても,エラー訂正込みでバイナリが
一切破綻していない場合に,画質に何の影響があるの?

ケーブルに品質に差異はあっても,デジタル信号として破綻しない許容範囲内の品質
であれば何ら影響がない,というのがこのスレの主張だったはずだが。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 12:28:55 ID:M2gFFdhS0
>>77
>ケーブルに品質に差異はあっても,デジタル信号として破綻しない許容範囲内の品質
>であれば何ら影響がない,というのがこのスレの主張だったはずだが。
その主張の根拠が書いてねんじゃね?
少なくともテンプレではわからんな。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 12:43:53 ID:qlAw5+5V0
>>73
は? ケーブルのどこで、どんな変換が行われてるんだ?
80名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 12:45:30 ID:qlAw5+5V0
そもそもこの人、

>そもそも電気的な信号伝送はすべてアナログだろ。

このへんから拡大解釈と勘違いが始まってるから、たぶん説明しても通じない。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 12:52:22 ID:M2gFFdhS0
>>80
俺も君とは相容れないと思うw
その一行すらわからないようじゃ、やっぱりその程度の議論しか出来んし、
それでトンデモ理論を否定できるレベルの物でもないってのが俺のスタンスかな。

そもそもこんな問題は物理や数学じゃなくて医学や工学的に扱うべき。いってる意味わかんないだろうけど。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 12:55:33 ID:OXbstLJm0
01で伝達してるつもりがいつのまにかHDMIケーブルの中でアナログになってました〜www

っていう電波か。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 13:04:09 ID:M2gFFdhS0
>>82
議論してる連中がこのレベルだもんなあw 霊感商法と変わらんわw
俺の自作自演かと疑ってしまうよw
84名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 13:06:03 ID:hKGmRq5k0
デジタルというのは回線上では解釈であって,電気信号それ自体はアナログだからな。

っていう話だろ。電気信号の波形の解釈で0/1が決まるわけで。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 13:06:53 ID:hKGmRq5k0
>>83
放って置けよ。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 13:43:52 ID:mbIXvS8b0
>エラー訂正後のバイナリ一致=アナログデジタルの境目=4層

馬鹿じゃねーのw

>「"完全に"同じ映像が見える」という事実=アナログ段=別な物理層。

なんだよ「別な物理層」ってw
87名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 13:49:40 ID:mbIXvS8b0
>>84
> デジタルというのは回線上では解釈であって,電気信号それ自体はアナログだからな。

まずここがおかしい
デジタル信号は物理層までさかのぼってもデジタル信号であって、
「デジタル」の対語として「アナログ」と呼ぶのは間違い
アナログというのは連続した物理量を指し示す言葉ではないよお馬鹿さんたちw
88名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 13:54:23 ID:+UP0etGv0
物理的にはどちらも差があるわけじゃない。論理的に(つまり信号の解釈によって)アナログとデジタルが使い分けられているだけ。
だから実際に高周波回路の設計技術は高速なデジタル回路の設計にも必要なわけで。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 14:09:25 ID:7Hh6BEVZP
ケーブルで画質が変わる派の人に質問
(ビット化けが起きないレベルで)信号減衰があるケーブルと、
信号減衰が少ないケーブルで、画質はどういう風に変わるの?
90名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 14:13:56 ID:7Hh6BEVZP
あと、画質変化はどういう理屈で変わるの?
91名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 14:24:22 ID:hKGmRq5k0
>>87
どこに対義語として使ってる?
92名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 14:28:19 ID:0mw75tPC0
1.3HDMIケーブルの高い方は1.4規格でも余裕でクリアですよね
余裕があるってことは画質は安定度高いということだろ
画質変化を求めるにはケーブルだけではハードが高すぎる
93名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 14:30:10 ID:hKGmRq5k0
>>87
デジタル信号を>>22のように観察したとき,その表示形式はアナログだろ。
そういうことをいっているんだが?

これのどこが対義的な用語法?
94名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 14:39:43 ID:hKGmRq5k0
ちなみに,アナログ的に電気信号をみてケーブルで大量のノイズを拾って,波形が壊れ
たって,論理レベルでデジタル信号として破綻しなければ問題なし派なので。

粗悪品でデジタル信号として破綻する場合以外は,画質は変わるワケないだろ。
輪郭がくっきりとか色が濃くなるとかもはやアホかと。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 14:51:34 ID:mbIXvS8b0
>>93
対義じゃないから間違いだと言ってるんだよw
96名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 14:54:06 ID:mbIXvS8b0
ついでに22の画像はデジタルオシロなんだがw
お前にとってはサンプリング結果を波形に見えるように画面表示したら
それはもうアナログなのか?w
97名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 14:54:50 ID:hKGmRq5k0
>>87
>「デジタル」の対語として「アナログ」と呼ぶのは間違い
>>95
>対義じゃないから間違いだと言ってるんだよw

オレの頭が悪いせいか,論理的に整合してないとおもってしまうんだが,
ちと説明してくれやw
98名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 14:57:15 ID:hKGmRq5k0
>>96
そりゃ,アナログだろ。
電気信号を「波形」で「表示」したら,内部処理がどうなっていようと,
表示形式はアナログだろ。0/1で表示したらアナログだが。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 14:58:28 ID:hKGmRq5k0
× 0/1で表示したらアナログだが。
○ 0/1で表示したらデジタルだが。

別に,○/×でもなんでもいいけどね。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 14:59:33 ID:mbIXvS8b0
自分がどういう意味で「アナログ」を使ったのかもわからないんだろ?w
101名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 15:04:27 ID:hKGmRq5k0
>>100
もっとわかりやすく言おうか?

「あいうえお」と書かれた,文書をスキャナにかけてPDFにして,
いわゆる「デジタル化」(データ化)した。
で,そのPDFとして表示されてる画像の「あいうえお」はデジタルかアナログか?

これは,「あいうえお」の表示形式としてはアナログ。
もちろん,画像データそれ自体はデジタルだがな。

しかし,この画像データをOCRして「あいうえお」と認識させた。
そして,テキストとして「あいうえお」と表示させた。

これは,デジタル。

単純な話じゃねーか。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 15:07:36 ID:mbIXvS8b0
>>101
へえ、じゃあその「あいうえお」のテキストはどこでデジタルになったのかな?w
103名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 15:10:06 ID:hKGmRq5k0
>>102
「あいうえお」を基準に考えれば,OCRのときだろ。
>>101読んでわからないんだったら,日本語の勉強から始めた方が良い。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 15:12:01 ID:hKGmRq5k0
>>102
そうそう,もしよかったら,>>97に対する回答もよろしく。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 15:12:14 ID:mbIXvS8b0
ははあ、つまりHDMIケーブルもOCRのようにアナログで情報の受け渡しを
してると言いたいのかなw
106名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 15:14:15 ID:mbIXvS8b0
ん?>>97の回答は>>100だぞw
107名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 15:14:17 ID:hKGmRq5k0
>>105
んなこたーいってない。
電気信号の解釈だといっている。

しかし,デジタル信号であっても,電気信号自体は波形としてアナログ的に観察できるんでな。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 15:15:45 ID:mbIXvS8b0
>>107
アナログ的にってw
じゃあデジタルデータの01も紙に印刷したらアナログ的に観察できるからアナログだねw
109名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 15:17:15 ID:hKGmRq5k0
>>108
当たり前じゃん。
いまさら,何を言ってるんだ?

それを,0/1と認識して理解するから,理解としてデジタルになるだけだろ。
それを「解釈」という。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 15:18:28 ID:hKGmRq5k0
たとえば,0/1というアラビア数字の記号を知らない人がそれをみたら,
それは,デジタルになり得ない。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 15:22:16 ID:mbIXvS8b0
>>109-110
じゃあ0/1のアラビア数字を知らない人に0/1の文字列を書き写させた場合と
単なる波形を書き写させた場合の違いついて述べてみなw
112名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 15:25:13 ID:hKGmRq5k0
>>111
なんも変わらんだろ。
解釈者が同じものとして解釈できれば,デジタル情報として破綻したことにはならん。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 15:27:46 ID:mbIXvS8b0
おいおい波形の方はどうなったんだ?
114名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 15:31:02 ID:hKGmRq5k0
>>113
デジタル信号の波形じゃなかったのか?
115名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 15:34:56 ID:mbIXvS8b0
なんで変わらんと言える?
116名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 15:36:13 ID:hKGmRq5k0
波形にせよ画像としての「0/1」にせよ,デジタル情報としての「0/1」になればOK。

ただし,正しく解釈されるには,まともな絵じゃないとダメだろ,っていうだけの話だ。

もとのHDMIケーブルの話に戻すが,認証を受けているということは「まとも」ってことだろ?
それともデジタル信号だからどんな粗悪ケーブルでも問題ないとでもいいたいのか?
117名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 15:37:53 ID:mbIXvS8b0
誰もそんなことは言ってないw
「アナログ」の使い方がおかしいと言ってるだけだ
118名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 15:40:10 ID:hKGmRq5k0
>>115,117
じゃあ,デジタル情報として「00101011」っていうのがあったときに,メモリの中と
磁気ディスクの中とケーブルの中で「デジタル情報として」違うといいたいのか?

どれも,物理的特性は異なるしアナログ的に観測できるが,デジタル情報として
「00101011」であることには変わらん。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 15:42:04 ID:hKGmRq5k0
別に紙の上に「00101011」って書いても良いし,
紙のカードに「○○●○●○●●」(●が穴)と穴を開けても良い。

アナログ的に観察できないやついるのか?
120名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 15:44:47 ID:mbIXvS8b0
だから「アナログ的に観測できる」ってのはいったいどういう意味なんだ?w
121名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 16:28:38 ID:hKGmRq5k0
連投規制に引っかかったよw

>>120
おいおい。
アナログっていうのは「物理量」なんだろ?

メモリならセルの電荷を物理量として観測できるし,
磁気ディスクなら陰極・陽極と磁力を物理量として観測できるし,
ケーブルの中の電気信号なら,電圧として物理量(=波形)として観測できるし,

紙に書いた「0/1」ならトナーかインクのシミを物理量として観測できるし,
カードにあけた穴なら,カードの上のどの位置にどの大きさの穴があるかということを
物理量として観測できるだろ。

122名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 18:08:59 ID:9p8ZmAjz0
さて人間の目はどこまでバカなんだろうというまとめはいつ来るのかね
123名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 18:17:48 ID:qlAw5+5V0
今日のアナログさんは妙にがんばるね。
こっちの説明をまったく理解できてないのが哀れだけど。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 18:22:39 ID:XEOwWPi+0
時間軸は完全なデジタル化ができないのは確かだし
ケーブルのインピーダンスによっては信号レベルでジッタが発生するのは確かだが
その程度のジッタが何でPLLを突破できると考えるのかを知りたい
125名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 18:27:53 ID:M2gFFdhS0
>>123
お前なんか説明してたっけw?
126名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 18:38:14 ID:+a4kCr+J0
こんなに劇的に変わるのにそれが認識できないなんて!
127名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 18:40:42 ID:UJYpRQjd0
>>126
入力のデジタルデータが一緒でも変わるんであれば、それはその機器が糞なんだよ。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 18:57:08 ID:hKGmRq5k0
いつからオレがアナログさんなんだ?w
129名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 20:03:53 ID:qlAw5+5V0
>>126
あははw
130名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 20:04:21 ID:0mw75tPC0
画質がというよりは動画質だろう
画質クロックがある以上、機器とケーブルに依存するのは確か
静止画で認識が出来ても動画では人間の目にはついていけない
131名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 20:06:46 ID:qlAw5+5V0
>>121
>アナログっていうのは「物理量」なんだろ?

  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ    <| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!(ry
132名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 20:18:03 ID:hKGmRq5k0
>>131
AA(ryでいいよw
133名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 20:33:30 ID:3X8O1fCk0
>>124
PLLって元のクロックを逓倍しているだけだから、元のクロックにジッター
があれば、そのまま載ってくる。
>>130
そうだね。動画質が問題なんだよね。Vsync時間間隔がケーブルで変動
しているのだろう。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 21:37:07 ID:mbIXvS8b0
>>133
> PLLって元のクロックを逓倍しているだけだから、元のクロックにジッター
> があれば、そのまま載ってくる。

ええw

> そうだね。動画質が問題なんだよね。Vsync時間間隔がケーブルで変動
> しているのだろう。

えええw
135名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 21:48:15 ID:7Hh6BEVZP
>>133
1920x1080p60の場合2200x1125x60Hzで、基準となるピクセルクロックが148.5MHz
これにどれくらいジッター載せたら映像の60Hzや音声の192kHzが人間に認識できるくらい揺らぎますか?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 08:19:30 ID:dXqk70Ib0
>>135
その前に画質エンジンがあってデジタルのまま処理するから
結局は機器に依存するんだよ
今じゃ、高速処理が可能になったためバカ高いケーブル買う必要はないな
137名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 09:16:47 ID:pc5sMXSm0
>>135
人間に認識できるくらい載せたら、ですよ。
>>136
機器のVsyncは、ケーブルで伝送されるピクセルクロックから作られています。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 10:49:15 ID:tpnXKsni0
> 人間に認識できるくらい載せたら、ですよ。

Q.どのくらい載せたら認識できる?
A.認識できるくらい載せたら

アホかw

> 機器のVsyncは、ケーブルで伝送されるピクセルクロックから作られています。

では2画面表示中のVSyncはどちらのソースクロックから作られますか?
139名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 13:42:11 ID:pc5sMXSm0
>>138
ジョークですが、何か?

私のもってるTVではHDMI、2入力の2画面同時表示はできませんが。
もし、できるのがあるとすれば、先に1画面で表示していた方か、音声操作
できる画面のほうでしょう。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 13:59:20 ID:tpnXKsni0
>>139
> ジョークですが、何か?

垂直同期が狂うほどピクセルクロックにジッタが載ったら、垂直同期以前に
データとして伝達できないよということを>>136は暗に言ってるわけですが
何がジョーク?

> 私のもってるTVではHDMI、2入力の2画面同時表示はできませんが。
> もし、できるのがあるとすれば、先に1画面で表示していた方か、音声操作
> できる画面のほうでしょう。

外部入力でなくても放送のクロックとHDMIのクロックで考えれば同じ
で、同期してない方の入力はなぜ表示できるのかな?
141名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 14:02:02 ID:tpnXKsni0
文中の>>136>>135の誤り
142名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 15:15:41 ID:ja+sYbP30
>>139
どういうジョークなのかを説明。
釣り宣言のつもりか?
143名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 16:01:43 ID:wSpLnnUo0
このサイトは参考になりますか?

http://hdmi.hypertools.jp/knowledge/000024.html
144名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 16:10:04 ID:pc5sMXSm0
>>140
Vsyncの変動は、ビデオピクセルクロックのロングタームジッターによるもので、
データ読み取りクロックのジッターとは、直接関係無いね。
だからデータは正しく読めても、Vsyncの変動はあるんだけど。

同期してない方は、フレームスキップやフレーム2回表示にしてるんだけど。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 16:17:01 ID:oU5HZEz70
>>143
いくつか価格差が違いすぎるのにそれをごまかす言葉が書かれてはいる
146名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 16:21:00 ID:wSpLnnUo0
>>145
もっと具体的に

価格以外の項目は信じていいの?
147名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 17:50:50 ID:tpnXKsni0
>>144
> データ読み取りクロックのジッターとは、直接関係無いね。

半可通ぶってないで語句の意味くらい調べた方がいいよw


> 同期してない方は、フレームスキップやフレーム2回表示にしてるんだけど。

へえ、じゃあ2回目表示してる間に流れてくるピクセルデータはどこにいくのかな?
148名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 18:18:31 ID:7kxTsOrR0
もうそろそろどんな風に画質が変化するのか教えてくれ
実体験した例でいいからさ
149名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 19:32:26 ID:WbbePXuS0
2画面表示の場合は両方のクロックが完全に一致しているなんて事はないから
1時間とかの単位で見ればスレーブの方はフレームスキップなりであわせるのは当然だが
何でもめているんだ?
150名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 19:37:42 ID:oU5HZEz70
>>149
>>148のように劣化しているならその証明のため
それを見せてみろ!と 嫌だ。いや!

といったさっさと結果が出せそうなレベルのくっだらない
問題でもめてる
151名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 19:42:34 ID:tpnXKsni0
>>149
VSyncを揺らす程のジッタがケーブルで載るらしいから詳しく聞いてるんだよw
152名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 20:29:50 ID:pc5sMXSm0
>>149
TVの表示原理が分ってないのが、「へえ、じゃあ2回目表示してる間に流れ
てくるピクセルデータはどこにいくのかな? 」みたいな幼稚な質問するので、
もめている。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 20:40:28 ID:ja+sYbP30
アナログさん必死です
154名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 21:18:02 ID:pc5sMXSm0
>>147
「データ読み取りクロック」はより正確に言うと、「データの3チャネルに併走する差動クロック」
となり、ピクセルクロックの5倍の周波数になる。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 01:31:54 ID:JqPXgWk20
>>152
>TVの表示原理が分ってないのが

その前にPLLの原理とジッタの意味くらい理解したら?w

>>154
5倍ってどっから出てきたんだw
156名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 02:08:59 ID:jHXFZ/hv0
原理はいいから実際に見た目がどう変わるのか教えてくれ
157名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 07:52:20 ID:0U7vf4RU0
>>156
ケーブルによりいろいろと変わる。

データの3チャネルに併走する差動クロックは、最大で1.7GHzとなり、
この時、1周期で光(電気信号)が進む距離は、3X10^10cm/1.7X10^12で
約0.176mmとなる。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 07:58:38 ID:0U7vf4RU0
>>155
10bitをパラシリ変換して送るため10倍になり、差動で1/2になる。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 09:51:12 ID:JqPXgWk20
>>157
> この時、1周期で光(電気信号)が進む距離は、3X10^10cm/1.7X10^12で

光速c=3x10^8m
1.7GHz=10^9Hz
1.7Ghzの波長=0.176m=17.6cmだろ
3桁も間違って何が色々変わるだよw

>>158
作動で1/2の意味がわからんwてか作動って意味わかってる?
160名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 09:59:20 ID:jHXFZ/hv0
>>157
いろいろでは困る。
実際変わったところを見たんでしょ?
見たままの変化の感想を言ってほしいんですよ
161名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 10:18:26 ID:0U7vf4RU0
>>159
1.7GHz=10^12Hz これは私の勘違い。約0.176mmだとケーブルを少しねじった
だけで伝送不能になるね。

「作動」ではなく「差動」なんだけど。

>>160
解像感やコントラストが変わる。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 10:21:42 ID:JqPXgWk20
>>161
> 「作動」ではなく「差動」なんだけど。

ああすまん「差動」でいいよw
で、差動で1/2ってどういう意味?
もしかしてDDRとかの差動クロックと勘違いしてない?
163名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 10:32:11 ID:JqPXgWk20
>>161
> 解像感やコントラストが変わる。

結局この結論ありきで無理な理屈をこねるから3桁も間違えるんだろw
変わる事実をまず認めさせたいなら原理の前に観測結果を出せ
164名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 10:41:32 ID:0U7vf4RU0
>>162

差動クロックは、1クロック2bit転送だということすら知らないとは。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 10:45:37 ID:JqPXgWk20
>>164
もう手の施しようがないなw
166名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 10:52:03 ID:JqPXgWk20
お前の言う「併走する差動クロック」ってそもそも何?w

ちなみに「併走する差動クロック」でググるとこんなんが出てくる
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9900401/#10705337

ID:0U7vf4RU0=Minerva2000
もしくはその受け売りだけの馬鹿?w
167名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 11:00:26 ID:yWlHGhRR0
>>161
>解像感やコントラストが変わる。

バカ発見
168名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 11:04:30 ID:lDHPXYgY0
細かい話抜きにしてケーブルによって映像の綺麗さは(百歩譲って変わるとしても)ほとんど変わらないから
ケーブルに金を使うのに快感を見出すAV機器ヲタ以外は安いケーブルで十分ってことですよね?
169名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 11:09:42 ID:J0HsbBu+0
>>161 >解像感やコントラストが変わる。



宗教板
ttp://gimpo.2ch.net/psy/
オカルト板
ttp://anchorage.2ch.net/occult/
超能力板
ttp://gimpo.2ch.net/esp/

もうここには帰ってくんなよ
170名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 11:21:20 ID:JqPXgWk20
>>168
ここはその百歩譲るかどうかを議論するスレだから、その質問はスレ違い
171名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 12:23:59 ID:RWjigaLI0
ディジタルでコントラスト変わったらすげぇなぁwwww
解像感も変わるってことは1080pが1440pになったり720pになったりするわけですね。



意味不明すぎる。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 16:16:32 ID:9RuD/jE90
デジタルケーブルでコントラストが変わる理屈を教えてください。
電気信号のオンとオフがケーブルで変わるって、デジタルのエラー訂正の信頼がないってことだよね?
173名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 16:25:52 ID:0U7vf4RU0
>>172
同軸デジタルケーブルで音が変わる理屈も理解できていないだろうね。
それが理解できないと、HDMIケーブルでコントラストが変わる理屈は、
到底、理解できないと思うけど。

電気信号のオンとオフがケーブルで変わる問題ではないし、デジタルのエラー訂正の問題でも
ないんだけど。


174名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 16:43:51 ID:HJZL2aJD0
>>173
奥義はなかなか教えてもらえないw
175名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 18:12:55 ID:JqPXgWk20
>>173
要約すると理屈なんか無いってことだよねw
176名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 18:36:23 ID:/GHN7xow0
>>173
早く教えてよ。
もったいぶらずにさ。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 20:38:12 ID:C7HaHppW0
高い方がいいの
理屈じゃないw
178名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 21:21:27 ID:71Cp6geQ0
高いHDMIケーブル買ったら、映像が変わってしまう可能性があるのか。
笑点見たらメンバーが嵐、観客はAKB48になってしまうのも嫌だな。

結論:
おれは木久ちゃんや歌さんや楽さんの笑点が見たいからいらない。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 21:46:09 ID:yWlHGhRR0
>>173
つまり理屈なんかないってことですね、先生。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 02:04:25 ID:nA+ddyvt0
>>178
内輪受けの笑点はもはや老害。
そんあに変わるんなら、欲しいケーブルだ
181名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 18:20:41 ID:AYomArIC0
http://item.rakuten.co.jp/hipregio/hdm20-883gd/
誰か、買った人いない?

公式ページ(http://www.horic.co.jp/hdmi/hdmicable.html)には認証済みなんて言葉は出てないから↑はウソなんかね
182名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 21:00:41 ID:2wuecLyq0
>>181
ウチで1本使ってるけど,特に問題はないなあ。
1.4規格の要素使ってないから,1.4としてどーかというのはわからんが。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 08:27:04 ID:VpjaLj5m0
>>164
もうお前は理解してないタームを頑張って使おうとするな。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 14:10:34 ID:F2JdZDdj0
昔、ソムリエやってたけど
この業界の信者とワインマニアって思いっきり被るんだわ。

バブル世代の特徴なんじゃねーの?
185名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 23:09:33 ID:3NLoNo4K0
ソムリエ名乗るには資格が必要だけどAV評論家は自称
それが一番違う部分だろうな
186名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 09:05:17 ID:KRCIWLQj0
資格が必要だけど資格じゃ食えないのか
187名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 17:04:55 ID:Ht3uTNtT0
AQUOS LC-46AE7とONKYO HTX-22HDXを、Amazonで買ったHORICのHDMIケーブル(Ver1.4で\800位)で
繋いだが音声が途切れる不具合に遭った
別のHDMIケーブル(Ver1.3で\1500位)で繋ぎ直すと不具合は起こらなかった
やっぱり安物ケーブルは駄目だねAmazonもこんな欠陥品取り扱うなよ
188名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 18:16:12 ID:ZZAnKJkR0
それは送り返せよ、不良品だ
でもまあ、激安ケーブルは地雷が多いのは事実
ただし高級ケーブルは要らないw
189名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 13:03:50 ID:hPwSLYYZ0
たぶん高級ケーブルになってくれば不良率は超安物と似たようなもんじゃない?
あんなもん量産体制くんでるわけないから品質のばらつきがでかそうだ
190名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 16:44:39 ID:FLZ1NwyF0
>>189
高級品は検品体勢も万全だから(全数検査とかね)、不良率が多くなるというたぐいの
品質のばらつきはない。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 17:01:30 ID:m4NGlTX30
とは限らない( ´,_ゝ`)
192名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 18:51:58 ID:x5re1tYr0
そんな君たちにベルデンのHDMIケーブル
193名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 19:25:34 ID:EAr9XjUo0
いくら?
194名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 20:11:18 ID:5aF0BEXy0
>>192
詐欺師は去ね
195名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 17:14:25 ID:3pI5bul30
「音質が良くなる」ファンケーブルやUSBカードが登場
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100724/etc_sotm.html
196名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 07:04:01 ID:0xdyc1HB0
>>184
ワインにはまだ1本1本味や香りなどの違い自体は存在するが
HDMIケーブルにはそもそもケーブルでもたらされる画像や音質の違い自体存在しないしありえない
だから高級ケーブル商売は「ぼったくり詐欺」って言われる

聴覚のあいまいさにつけこんで
ピュアではケーブル詐欺という疫病が蔓延しているのに比べ
AVでは視覚が加わるからまだマシな状況だが
金さえもらえれば平気でウソをつくクズ評論家どもがケーブルの効用を
ゴミ雑誌で書いたりしているから要注意
197名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 07:28:29 ID:qiXV/um/0
>>196
ぼったくり詐欺である証拠はない
高価なケーブルはコスト的にも掛かって高いのは当然のこと
買うか買わないかはユーザー自身が決めることだ
自然の法則が知れば変わらないなんて言うはずはないが
198名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 08:52:20 ID:3N+kvxz90
デジタルだったら影響するのは接点での減衰くらいじゃね、デコード後に関わりそうなのは?
199名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 09:18:24 ID:H1a3OKH30
LANと違って、オーディオのデジタル伝送はエラー訂正はしても、再送信無しとか?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 09:57:02 ID:Oa+SsjIli
>>197
ユーザ自身が決めるなんて、マルチとかで使い古された文句だよね。
いくらコストが掛かろうが、有意な効果もないものをさも効果があるかのように他と差別化して売ったんだとしたら、それは問題では。
そうでないのなら、売る側はそれを証明していかないといけないんじゃないですかね。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 12:18:37 ID:W/pLQt7J0
ワインのソムリエと屑評論家を一緒にしたらソムリエに失礼どころじゃ済まんだろw
ソムリエは利きワインどころか、水の味の違いが分かるのも全然珍しくないけど
AV評論家が利きケーブルやっても全然わからないだろ。
つかやらしてみたいわw
202名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 12:35:34 ID:BxUW1odI0
そのうちモンドセレクション3年金賞受賞のHDMIケーブルが出てきそうだな。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 13:42:14 ID:DY7EsGU20
>>197
結局「騙される奴が悪い」っていうことですか
騙す奴が悪いに決まってんだろうが! 詐欺師w

204名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 14:32:54 ID:H0F4UoEz0
>>202
本当になるかもよ
205名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 15:55:49 ID:Mrc2DZqs0
>>204
グッドデザイン賞のほうが先かもしれん。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 16:42:17 ID:8mYzb3/D0
質問なんだけど、結局アマゾンの安いHDMIで
大丈夫ってことでFAですか?
207名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 16:46:49 ID:W/pLQt7J0
全く問題ない。むしろ高価格のケーブルは違うという人に
明確な違いを誰もが分かるように明示して欲しい
208名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 16:48:49 ID:8mYzb3/D0
ありがとうございます。
もし違うとしても、たぶん素人にはわからないくらいの差
だと思うんで安いやつ買ってきます。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 18:21:11 ID:Cpu0wMeF0
HORICは止めとけ
210名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 19:10:09 ID:NaQ5BLz90
ワイヤーワールドのHDMIケーブルは、CES(米国家電製品協会)から
年間最優秀技術革新賞をもらっているよ。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 20:42:44 ID:JTtgeowY0
つまりその程度の価値しかない賞ってことだ
212名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 20:54:39 ID:1ncXp8mE0
>209
どこらへんがダメなん?
213名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 21:12:24 ID:Yo1OLZbf0
何も問題ない
214名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 21:54:28 ID:VeC4FOgP0
アマゾンブランドの4芯ケーブルだけはやめとけ
太すぎて逆に使いづらい
215名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 21:56:15 ID:Cpu0wMeF0
>>212
>>187は俺だよ。
>>188の指摘にもあるけどHORICみたいな安物は不具合品が多いのかも。
信頼を買うつもりでそれなりの値段のケーブルを買った方がいいと思う。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 21:58:16 ID:0xdyc1HB0
>>210
音元のビジュアルグランプリみたいなもんかw
217名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 21:59:18 ID:Yo1OLZbf0
>>214
4芯って何だよ?4層シールドだろ。
固定用なら何の問題もないけど。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 23:19:29 ID:NaQ5BLz90
>>216
今度仕訳された省エネ技術大賞みたいなもの。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 23:43:37 ID:iBATSrrX0
全ての電気信号はアナログでしょ。
絶対ゼロ 0[V]ってあるのでしょうか。
普段我々の言っているのはあくまで相対値の0[V]。

というか、デジタル情報とは「厚みのない平面」同様
理想空間内のみにしか存在しえないのでは。
(※1)

すなわち、ケーブル内を流れる電気信号とはアナログである。
アナログ信号である限り、劣化する可能性は十分あります。

(続く)
220名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 23:48:01 ID:iBATSrrX0
具体的な話、
接触点での劣化が一番起こりやすい⇒端子金メッキは「あり」かな。
(起こりやすい≠必ず起こる)

デジタル変換を目的とした方式で伝送されている「映像信号」は
劣化が起こりにくい⇒たかだか数mのケーブル線に銀を使うことに疑問。
(起こりにくい≠起こらない)

アナログそのままの「音声信号」は伝送損失あります。
ノイズを拾った劣化も起こりやすく、十分なシールド対応等が必要です。
でも、最後に音を出すのがモニタ付属のスピーカだったら全然意味な〜し。

ケーブルの違いによる信号の伝送特性について調べてみましょう。
Googleで調べて夏休みの自由研究課題にでも。

こんなとこかな。反論どうぞよろしく。


※1
抽象概念にすぎないデジタルについて
それを扱うための技術までひっくるめて「デジタル」
と言ってしまっており、間違いが起こりやすい)

デジタルが劣化しないというのは、それは理想空間に
存在するから。

CDはデジタル技術を用いて記録されたアナログな媒体です。
ゆえに容易に劣化します(ひっかき傷で情報が壊れれます)
221名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 23:56:16 ID:58TujuMW0
劣化と破綻・破損を同レベルで扱ってわざとミスリードを起こさせようとしてるのか?
で、音声がアナログ伝送されてるとか何の冗談?まさかジッターのこと?

結論ありきの説明でいろいろ可笑しいぞ。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 00:01:13 ID:ZXxqa3Fr0
>>221
こないだのアナログさんでしょ。懲りもせず同じこと繰り返してるあたり見ると。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 00:16:44 ID:URf9QfgE0
>>220
> CDはデジタル技術を用いて記録されたアナログな媒体です。
> ゆえに容易に劣化します(ひっかき傷で情報が壊れれます)

アナログレコードは記録面についた傷の程度に応じて情報が壊れるけど
CDはものすごいエラー訂正が強いから相当傷つけても正常に読める

てか、概念上にしか存在しないのはむしろ正確なアナログ伝送の方で
デジタル伝送はデジタル伝送の概念に等しい結果が得られるという意味において
アナログよりもはるかに現実的な伝送方法です
劣化の度合いも含めてオカルトの入り込む余地はないので素直に諦めましょう
224213:2010/07/29(木) 01:01:46 ID:rdpTUjqZ0
>>222
相変わらずだなw
この間,たぶんお前に「アナログさんと呼ばれたのはオレだが,
オレは,どんな電気信号でもアナログ的に観測できるとは言っていたが,
電気信号がアナログだなんていってねーぞw
225名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 01:18:03 ID:q3H9FE3i0
>エラー訂正が強いから

思いっきりアナログじゃん
ミスがあるのは認めているんだな
226213:2010/07/29(木) 01:24:17 ID:rdpTUjqZ0
エラー訂正はデジタル技術だが。
227213:2010/07/29(木) 01:33:15 ID:rdpTUjqZ0
CDのピットはアナログ的に物理量として観測できるけど,それだけの話で,
媒体がアナログというのは間違いだな。
そもそも媒体それ自体がデジタルとかアナログとかいうこと自体に意味がない。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 06:28:06 ID:QVC3h3NG0
長文ポエムに反応しすぎw
229名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 07:00:48 ID:QGDP6kaR0
みんな暇なんだなw
反論ありがと〜 m(_ _)m
230名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 07:51:42 ID:MJvyisaq0
>>220
問題提起したつもりなんだろうけど、内容が発散してポエム状態だなw。

デジタルってのは別に理想空間って訳じゃなく、信号の捉え方が異なるだけ。
例えば、手書きの原稿用紙をコピーして配布するとして、数回程度の孫コピーじゃ普通は一言一句間違えずに内容が伝わるだろうけど、その内容に相当するのがデジタル。孫コピーして文字がかすれたって騒ぐのがアナログ信者。

デジタルは内容なんだから、文字が読みにくくなってきたら、所々で清書し直したりすれば未来永劫同じ内容が伝わる。筆跡が違うと騒ぐのがアナログ信者。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 11:00:32 ID:W8ch492a0
>>224
そりゃ俺だ。まあ>222には何人いても一人にしか見えないから関係ないがなw
波形がそれぞれ微妙に違っても222的にデジタイズすれば同じ信号にしかならんから
222の考え方に沿ってるけどw

まあ>220の意見はスレ違い。
ギリシャ哲学最大の命題を1レスで片付けちゃうすごいのか三周遅れなのかよくわからん集団だからな、このスレの住人は。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 11:05:35 ID:FmXsuzjw0
WAN/LANの伝送途中で文章が化けて違う意味になってるのさ。きっと
ケーブルにこだわってるわりにお粗末な話だ
233名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 11:42:51 ID:j8f7DUgc0
よし、それじゃ>>220>>231で直接対決スタートだ
本日中にレスがなかったら不戦敗
234名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 13:07:33 ID:wZxhRV7n0
このスレの人たちはHDMIケーブルや光ケーブルはともかく
赤白とかの同軸ケーブルで音質が変わったりすることは認めるの?
235名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 14:02:52 ID:Uf1i7eSM0
>>234
物理的に変わっても、未だだれ一人として音質変化を証明してないからね。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 14:13:46 ID:ZFxo/phi0
>>234
信じないな、オレは。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 15:49:35 ID:XqpmkGdm0
デジタルの場合は、どんなに注文取りのメモ書きが
汚い字で書かれて油で汚れていたとしても
「大盛りチャーシュー、麺は硬めでネギ抜き」
ということが厨房に伝われば
その通りのラーメンがきちんと出てくる(=ケーブルは
その注文を伝えるだけで味自体、つまり画質や音質には
まったく関与しない)。

もし麺硬めが伝わっていなければ、それは
注文間違いということで客から文句が出て
瞬時に作り直される(これがエラー補正だし、またラーメンかチャーハン
か注文が判別できないなど、ひどい場合には映らない)

ところがアナログとデジタルを混同しているアホども(わざとごちゃまぜにして
騙す場合もあり)はメモ書きが汚い字で油で汚れていると
出てくるラーメンまでがまずくなる(画質や音質が変化する)とか
思っていること。

HDMIケーブルに無駄金を使うなんてことは
万札に注文を書いて、鶏ガラの生ゴミ
と一緒に捨てているようなものだし、
「万札にお品書きをすると美味しいラーメン(=画質や音質が向上)に
なりますよ」と言っているのがメートル1万円以上とかバカ高い
ケーブルをヘーキで販売している詐欺業者w
238名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 16:43:36 ID:Art/UzMS0
デジタルで伝送してても情報なんか簡単に壊れるんだ!

実際の検証でバイナリ一致等々を出す

データが壊れなくても画質や音質は変わるんだ!ムキー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ジッタージッタージッタージッタージッタージッタージッタージッタージッタージッタージッタージッタージッタージッター

いつもこれの繰り返し
239名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 20:24:51 ID:jJWCt4Mp0
たぶんこのスレにはHDMIのジッタを計測できる装置を持ってる人いないよね
ギガヘルツ帯のオシロは高価だし
240名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 21:49:53 ID:q3H9FE3i0
被害者の残った手紙を
デジタルコピーで字の滲みまで再現出きれば事件は解決するが
手紙の内容だけではいつまでも殺人事件は迷宮入りだな
241名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 22:09:17 ID:xYG8rL/50
>>240
全然違う話に持って行ったって…

>>239
それで、そのジッターが、人間が判別できるほどの出力の違いとして現れるの?どうなの?
HDMI認証はその辺も規定してるんじゃないの?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 22:56:16 ID:1h1veSZQ0
>>241
いずれにしても
高いケーブルがジッターを減らすわけでもない
よって高級HDMIケーブルは詐欺!
と言っても過言ではない

詐欺!と言われて文句があるメーカーは
安いケーブルとの有意差を
自らが実証してみせればいいだけ

それができないかぎり
こんな独自の構造採用してます
こんな高い材料使ってます
っていったって一切無意味
243名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 23:12:05 ID:ZFxo/phi0
>>240
意味不明
244名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 23:25:35 ID:lijfoTPMi
>>240
「犯人はヤス」
内容だけで一発解決じゃねーかwww
245213:2010/07/29(木) 23:28:18 ID:rdpTUjqZ0
>>231
>まあ>222には何人いても一人にしか見えないから関係ないがなw

ワロタw
確かにデジタル信者にとってはエラーにならなきゃ同じかw
246213:2010/07/29(木) 23:46:36 ID:rdpTUjqZ0
ちなみに,あんまり酷いとデジタルだってエラーになる,ということを指摘したい
だけなのでその辺はご了解を。

HDMIで認証されるケーブルなら,基本的に問題ない。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 23:51:02 ID:JN6spX2B0
伝送品質より、コネクタや接合部の強度のほう気にする
安物で、根元が断線笑えない
248名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 23:59:03 ID:j8f7DUgc0
このスレには香ばしいのが数人居る
同一認定されるのはそれに該当してるという事
249名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 23:59:39 ID:ndZlsjUI0
>>247
同意
個人的主観だが2k〜3k程度の物にしたいな。
品質良し、強度良し、見た目w良しで。
1k台のはコネクタしょぼいからな〜
250名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 00:27:00 ID:OnQkAmF00
>>242
ケーブルでジッターが減るわけないじゃん。どれだけ増えるかのでしょ。
オシロで計測したら有意差はでるでしょ。高級なほうがいいとは限らないけど。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 10:50:05 ID:qnD7BdSG0
>>250
実際に高級ケーブルでもたらされる
画質や音質における有意差じゃなきゃ意味がないでしょ
252名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 15:29:38 ID:r4CPDUhw0
ジッターで音質に影響有るとかもう信仰心の問題だからな
ダブルブラインドでテストして実証しろよ
そうすれば信じる
有名()評論家20人くらい並べてやれよ
253名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 23:46:54 ID:OnQkAmF00
>>252
対ジッター機能のない素のDACで試してみないとダメダよね。ほとんどのDACが
対ジッターの機能を備えてるけど影響ないってことは必要ないってことでしょ。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 00:08:10 ID:omoGv1B10
声に出して読んでみたら死にたくなるな・・・
「対ジッター機能」
255名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 00:10:29 ID:ch2GgERF0
>>253
ケーブルによってジッターの大小は出てくるだろうが
そんなもの処理回路で完全に吸収されて何も影響が出ない

っていう話なのに
そんなバカな話を持ち出すのはあなたがブラインドだからです。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 00:32:10 ID:T1xfFuCZ0
HDMI規格って画や音の内容が判れば良い規格だよね
内容さえ判れば高いケーブル買う必要ないし、変化ありなしは別問題
エラー損失はどれくらいOKだろうか
257名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 00:38:26 ID:p7Mkw5+Q0
そこまでいい加減じゃないし、ちゃんとエラーレートも定義されているはず。
でもって実際は>>2-3の通り。
それくらいなら画像エンジンで見た目にまず分からないレベルに誤魔化せそうだけど。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 01:01:39 ID:rHRBZbKX0
>>253
ジッター耐性??
259名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 01:30:17 ID:p7BRI0760
HDMIケーブルで変わるとしたら、それは恐ろしく品質が悪い商品使ってたときだな。
よほど入力の信号が劣悪でない限り、誤り訂正でエラーフリーになるんだから、違いがでるのは画像エンジンとかなんだよな。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 01:35:04 ID:4qTz/BY+P
誤り訂正? 信号補正?
261名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 03:07:00 ID:p7BRI0760
あーなぜかISDBの話と勘違いしてた。
HDMIの場合は伝送によるエラーになるのか。
それでもよほど長くない限り、内部構造によりそうだなー
262名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 08:31:04 ID:rHRBZbKX0
HDMIは映像に関してエラーチェック機能ないからビット化け
があっても関知しない。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 11:26:14 ID:AZzlRZDA0
チェック機能はあんじゃね?HDCPで暗号化するんだから、
盗聴改竄不可なら、ハッシュのチェックすなわちビット化けのエラーチェックと同等の機能はあんじゃね?
HDCPは認めないとか言うならあれだが。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 13:34:07 ID:hHdDLh9b0
>>263
ないよ。
HDCPは24bit to 24bit単位でenc decし冗長性はない訳で、データの補正はもちろんチェックもできない。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 13:42:59 ID:AZzlRZDA0
>>264
誤り訂正は無いけど暗号化するんだからエラーチェックと同等だと思うんだが。
復号できない状況=エラーチェック。ビット誤りでも復号できるならそもそも暗号じゃないよな。
そんなレベルの暗号じゃなくてものすごくちゃちいのかな?
266名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 13:48:15 ID:hHdDLh9b0
>>265
24bit分全てが取りうる値なんだから、復号できない状況などはなく、誤った複合をしてしまう事があるだけ。そしてそれは検知できない(全てがあり得る値だから)。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 13:54:38 ID:BWi038xHi
キーを定期的に交換しながらxorとってるだけでしょ。画像データの場合文字データみたいに復号ミスが分かる訳でもないしね。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 14:20:15 ID:Id+r340UP
画質が変わらないってことはこのスレの住人は
この安物でじゅうぶんってことですか?

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g88339798
269名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 14:42:31 ID:hHdDLh9b0
>>268
画質が下がるかどうかとエラーで絵が崩れるかどうかは別物なんだから、このスレ的にも充分かどうかなんて言えんだろ。
だけど、俺だったら家の在庫次第では4本ぐらい買うかな(今は3本程余ってるから要らんが)。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 15:54:43 ID:vYRksNiz0
http://theaterhouse.co.jp/p_cable/item_hdmi.html

>HDMIケーブルの品質(画質)を見極める基準として
>そのメーカーが長尺ケーブルを作っているか見ます。
>長いケーブルを作れるという事は信号劣化の少ない
>ケーブルを作る技術を持っているという意味でもあり、
>それらの技術は短いケーブルにも生かされています。

とても、説得力のあるお言葉です
271名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 18:02:11 ID:fwJ88Zb30
>>270

>広い会場では分配器を間に入れ30mケーブルを2本使って合計60mという長さで使われるのも日常的だそうです。

ここまでくると日常的にはHD-SDIとかになりそうなもんだけどねぇ
272名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 18:52:49 ID:iLcl2Kea0
機材が業務用に限定されてしまうね。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 18:53:52 ID:G9QEciRI0
エイム高杉だろ
30mは高くても仕方ないけどせめて1mは数千円で売れよ
だから民生ケーブルはぼったくりって言われるんだ
274名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 19:54:35 ID:EwS/rpT+P
ハイエンドすぎるな
もはや昔あった
オカルトのオーディオケーブル並
275名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 20:53:32 ID:xJKTLvaS0
>>274
今もあります……
276名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 23:06:52 ID:S1/Q4pH60
オカルトのオーディオケーブル
ますます酷くなってます

PCオーディオ用で
数万円のUSBケーブルまででてきてます
277名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 23:11:28 ID:7whCWbwF0
いやオーディオグレードLANケーブルのほうがオカルトだろ
278名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 23:11:31 ID:p7Mkw5+Q0
オーディオ用高品位LANケーブルとか、デジタル放送用高品質同軸ケーブルとか。
馬鹿みたいに高いが、プラシボ以上の利点がどこにある?って代物ばかり。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 00:36:04 ID:oMEhyrjH0
TV局で使っている同軸ケーブルの値段より高いのを平気でつかっているから笑えるんだよなぁ。コネクタは高めだけど。
放送でも、新人がコネクタはめたの使ってるのにな
280名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 00:39:10 ID:2Zb25uK20
>>277
同じだよ、同じw
281名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 06:53:08 ID:YlXyGt8s0
>>277
目くそ鼻くそを笑うwww
282名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 07:34:22 ID:QcotJMz+0
並ケーブル 980円
上ケーブル 1480円
特上ケーブル 5000円

こう設定しておいて「上ケーブル」を買わせる作戦なんだよ
並で十分なんだけどね
283名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 10:27:53 ID:9WT1H5PH0
>>268
とりあえずポチってみたよ。
俺のショボイ眼力で画質に差がでたら報告に来る。

画質に関係あるかわからんけど、ネットワークプレーヤーをTVにHDMI接続
すると、TVの起動時にTVがエラー出してで起動しないことがあったので、同じTVに
PS3を繋いでいたケーブルと交換したら直った。

ケーブル交換したPS3は問題なく繋がってるので、相性みたいなものがあるのかいな?
284名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 13:29:09 ID:KfM+TXqZ0
第229回:新発想「2本で1本」USBケーブルで音はどう変わったか
http://www.phileweb.com/magazine/labo/
285名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 14:40:16 ID:ooPhTbyE0
>>284
電源取る線をPCに刺したら意味ねーw
安定した電源に繋がないと…ってUSBの意味ねーw
286名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 15:19:55 ID:2Zb25uK20
>>284
分ける必要ないじゃんね。
信号だけ抜き出せばいいのに。

どうせつなげるのはアクティブ型のデバイスなんだろうし。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 16:01:08 ID:k8HyuVKK0
1で「HDMIケーブルで変る要因があるとしたらデジタルでおわらずアナログに
変換する必要がある場合のみ。 」ってあるけどほとんどのデバイスはアナログ
(電圧など)に変換して表示してるよね。デジタルで行うのってDLPぐらい?
288名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 16:11:16 ID:WDDH2NqA0
>>287
プラズマもデジタル駆動
289名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 16:47:12 ID:k8HyuVKK0
ほんとだ主流のAC型はパルス駆動ですね。ありがとうございます。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/05(木) 10:03:01 ID:CZsLMwbw0
○HDMIケーブルに詳しい人(限定)に質問

今所有しているケーブルがバージョン1.2の古いケーブルなんですが
バージョンによって機器の映像や音声の劣化はありえるのでしょうか?

・実際ネットで調べても新規追加された仕様が淡々とかいてあるだけなので

ネット弁慶が脳内講釈垂れるんじゃなくて実際使用して違いを確認された方、
違いの分かった範囲で具体的に解説お願いします
291名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/05(木) 10:14:12 ID:CZsLMwbw0
毎度毎度短期間で機器側、ケーブル側でバージョン上がってるけど
その都度買い替えという訳にもいかないので今のところ買い控えしてる

バブル期ならそれで買い替え需要あったのかも知れないけど
292名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/05(木) 10:29:24 ID:jMndz+UW0
>>290
不安なら自分で買い換えて報告してくれよ。
すくなくともフィジカルな部分に変更はない。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/05(木) 11:10:45 ID:sVgMjoOw0
294名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/05(木) 11:13:20 ID:sVgMjoOw0
295名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 21:10:15 ID:X8nivVQF0
ここ6スレも進んでるのにアホしか居なかったんだ
296名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 11:58:43 ID:FHZTT2G20
>>290
詳しくないのに回答する。気に入らないなら無視してよい。

HDMIの物理規格はずっと変更されていない。
バージョンが上がっているのはソフトとしての仕様なので、ケーブルとしては
1.2等の旧時代のものでも問題無く使用できる。
ただし、1.3以降伝送速度が上がってシビアになっているので、これまで適当に
作られていたケーブルなどは、今まで問題無かったものが、1.3以降だと問題が出る、
というケースはあり得る。

また、大前提であり基本なのだが、HDMIは規格と仕掛け上、物理的な違いによって
「質」としての変化は起き得ない。
ダメな場合は質としての変化・劣化ではなく明らかな問題として現れる。

したがって、前述したヘボケーブルなんかで問題が生ずるとしても、画質や音質が
劣化するような事態ではなく、想定された規格(DolbyTrueHD等)の伝送がされないとか、
機器間制御が効かないとか、そういう現象になる。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 10:07:40 ID:aKBNIdpKi
>>296
画質は劣化するよ。
とは言っても、ダイナミックレンジが下がるとかではなく、プチプチノイズみたいのが画面一面にでる
298名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 10:11:22 ID:8BrFNhS+0
具体例の画像よろ
299名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 11:43:48 ID:HonWLCLzP
>>297
それってHDMIの規格で許容されないエラーレートの不良ケーブルじゃね?
300名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 11:52:00 ID:8BrFNhS+0
ドロップノイズ?
301名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 12:13:17 ID:aKBNIdpKi
>>299
ヘボケーブルってのはすなわちそう言うことでしょ。

もう3年も前の話だし、具体例の画像はとってません。ケーブルも捨てたし。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 14:14:17 ID:WJSoedzw0
>>301
画質の問題じゃないだろ。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 17:48:29 ID:4s4qKys20
HDMIケーブルを交換すると高級感のある映像になるとかほざいてる詐欺師
http://www.ippinkan.com/hdmi_cable_test.htm
304名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 17:50:39 ID:hzIGOG2d0
>>301
500円ケーブルでもそんなのみたことないな
5万円のケ−ブルと同じ画質しか見たことがない
305名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 18:49:09 ID:aKBNIdpKi
>>302
ノイズも画質の範疇とは思いますがね。
ただ、映像の奥行きがどうのとかそんな画質の違いにはならず、ノイズのようなエラーっぽい現象しか起きなかったなと言うことで。
そんなノイズが出るくらいの酷いケーブルなら、ノイズではないいわゆる画質なんか普通のテレビでもわかるくらい下がりまくると思うんですが(もし本当に下がるなら)、ノイズ以外は普通の絵だったと思いますよ。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 20:29:50 ID:ngVi4FPGi
ソフマップに、500ケーブル売ってたの思い出して行って見たが、もう無かったな

中古の680円の買って来た
1.3b
307名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 00:04:39 ID:wr33JXEm0
>>305
「だから」画質の問題じゃないって言ってるのに。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 02:20:33 ID:5NiW0Z9N0
細かいことは良くワカランがノイズのようなって、実際はただ単にリソースのビットレート不足なだけじゃないの?
フルHDだと1.5gbpsとかのを24mbpsとかまで圧縮しているんだからそんな感じになりそうなものだけど。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 08:56:33 ID:RTVA7ReF0
>>307
どうしても階調や色味の問題にしたいんだろうけど、ブロックノイズなんかは
十分に画質の問題。
必死でうざいよ。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 10:12:07 ID:X5qWQefni
>>309
ケーブルでブロックノイズなんか出るか?
1080iは映るけど1080pは映らなかったり破綻するってことならあるが、それは画質の問題とは言わんよ
311名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 10:58:43 ID:wr33JXEm0
>>309
「ケーブルが原因で」ブロックノイズが出る状況とは?
そのブロックノイズがソースに起因する「ものではない」ということを確認できる証拠とは?
312名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 10:58:52 ID:RTVA7ReF0
ID:aKBNIdpKiはノイズが出たって言ってるじゃん。
それともノイズだらけの表示は画質が悪いといわないとでもwww
313名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 11:25:55 ID:agcMm9B7i
>>312
話をそらすな
ブロックノイズが出るのか出ないのかおまいの意見を言え
314名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 12:08:13 ID:u0sdiStfi
>>307
私は>>305で、「ノイズも画質の範疇と思ってる」って言ってるんだから、「画質の問題じゃない」なんてオウム返しをしてないでノイズが画質の範疇じゃない理由を書かなきゃ話が進まないよね。
じゃなきゃ画質なんていう一般的で広い範囲で使える単語をあなたがどう想定しているのか、どう自分との相違があるのかこっちも検証のしようもない。
理由によってはこちらもそうだよなって納得するかもしれないのにね。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 12:39:09 ID:NtSY5hWeP
そりゃ,クソケーブルならブロックノイズがでることもあるだろうさ。
その前に,リンクしない可能性も高いが。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 13:25:52 ID:wr33JXEm0
>>314
デジタル伝送の場合は、データにエラーが発生すれば画質に影響が出るのではなく、

「写らなくなる」

からだよ、坊や。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 13:44:29 ID:NtSY5hWeP
>>316
リンクはしてるけど,エラーが出てるときに,画質がどうなるかという問題だろ。

さすがにエラーが全く発生しないなんて話は勘弁な。

(値段だけ)超高級ケーブルがいらんというのはガチ。
使い古して物理的にだいぶ劣化した状況という設定でよろしく。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 13:54:32 ID:rsK2rSJ80
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/HDMI.html

● なぜHDMIはケーブルの品質に依存するのか
 HDMI は非常に広帯域なインターフェースで、クロックレートは 165MHz、HDMI 1.3 では 340MHz に達します。
黄色いピンケーブルでおなじみのコンポジットビデオ端子や、S端子に接続するケーブルで伝送される 480i NTSC 映像信号の帯域がわずか13.5MHzであることを考えると、HDMIがどれだけすさまじい信号を伝送しているのかおわかりになるでしょう。

そのためケーブルには、従来のインターフェースでは必要なかった 高周波ノイズ対策 を含めた、非常に高い伝送品質が求められます。
HDMIケーブルを購入するときは、ケチらずハイグレードなものを購入しましょう。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 13:56:17 ID:rsK2rSJ80
● HDMIケーブルに関する注意
 ケーブルの品質は大抵、ノーブランド・製品付属品 <= エレコムの安物 < サンワサプライなどのコンピュータサプライメーカ < オーディオテクニカ等のAVメーカー < モンスターケーブル等の Hi-Fi ブランド となっています。
また、例えばオーディオテクニカでは、スタンダード・ハイグレード・スーパーハイグレード(ART Linkシリーズ)などにグレード分けされており、3000円 から2 万円のものまであります。
モンスターケーブルに至っては、2mで4万円と半分プラシーボ効果で構成される高貴なピュアオーディオの世界に突入してしまいます。
ケーブルに何万円もつぎ込む必要はないと思いますが、2m以上の長いケーブルを使用するならば 3000円以下のケーブルは避けたほうが無難でしょう。
安価なケーブルの中には導線が適切にツイストされていない粗悪な製品もあるので注意してください。

 余談ですが、CD-Rメディアや、このようなデジタル信号ケーブルでしばしば「流れてる情報はデジタル、つまり1か0の世界なんだから音質・画質に影響なんてない!」という主張がなされます。
たしかにデジタルデータが劣化しないのは事実です。しかし、信号自体は紛れもないアナログ信号なのです。
その情報がもつエラー訂正能力を超えてしまう伝送エラーが発生すれば、情報の一部が失われ、画質・音質は劣化します。
コンピューターのデータは1ビットの誤りも許されないため、頑強なエラー訂正機能と、エラー発生時のリトライ・警告機能を持っていますが、映像・音声などは少しのエラーなら致命的な問題にはならないため無視します。
そのため、エラーを少なくするためには、従来のアナログ時代と同じアプローチが必要なわけです。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 14:01:59 ID:u0sdiStfi
>>316
実際>>317さんの通り(ブロックノイズじゃなくてプチプチノイズだったけど)映像は出るけどノイズがあるって状態だったけどね。証拠を出せと言われても困るけど。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 14:13:31 ID:wr33JXEm0
>>317
>リンクはしてるけど,エラーが出てるときに

訂正できないレベルのエラーが出るようなら画面は映らない。
訂正できれば送出した画像が写る。

ただそれだけ。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 14:18:44 ID:RTVA7ReF0
>>321
訂正なんかやってないって散々既出なのにw
脊髄反射で反応するなよ。
誰も高級ケーブルと普通のケーブルで画質の差があるなんていってないだろ?
糞ケーブルではノイズが出ることがあるだけ。
必死になるなよwww
323名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 15:19:35 ID:YUuukbqH0
>>322
話をそらすな
ブロックノイズが出るのか出ないのかおまいの意見を言え
324名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 15:28:58 ID:RTVA7ReF0
本当にしつこい馬鹿だな。
HDMIは10^9分の1のピクセルエラーレートまで認められている。
実際起きているかどうかは別として、目で見て分からないエラーは無視だ。
規格ぎりぎりだとどのくらいの頻度でエラーが起きるか自分で計算しろ。
糞ケーブルではそれ以上のエラーが起きたってことだろ。
規格がエラーを認めているのに、エラーが起きたら映らないってのは馬鹿の妄想www
325名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 17:25:22 ID:wr33JXEm0
>>322
>訂正なんかやってない

お前が馬鹿なのはよくわかった。
これ以上は無駄だ。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 18:53:42 ID:u0sdiStfi
>>325
ttp://dybkowski.net/download/hdmi_spec_1.3_gm1.pdf
hdmi1.3仕様書にも映像の訂正なんて書かれてないっぽいですけどね。どこらへんに訂正のアルゴリズムがあると言うことですか?
327名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 21:46:19 ID:cjL+Qnas0
>>325
仕様書ぐらい調べようよ。ggrks
328名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 22:06:16 ID:Yioy0l9m0
>>324
て、結局ブロックノイズが出るのか出ないのかはっきり書けよ
329名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 22:27:07 ID:RTVA7ReF0
ここには肯定派と否定派しかいないのかと思っていたが頭の悪い粘着ポエマーがいるみたいだなw
馬鹿は相手にしてられないのでもう寝る。
こう書くと勝利宣言するんだるな。ポエマーはwww
330名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 01:15:37 ID:dckZpIlk0
>>329
つ 鏡
331名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 10:35:37 ID:zzvSLLJO0
ブロックノイズがどうのいってるやつ
ブロックノイズが何でどうやって発生するか理解してないだろ
TMDSのエラーでブロックノイズが発生することはない
ノイズはでるがな
332名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 12:14:20 ID:7jpVaNGf0
映像出力するデバイスによって受け取った情報をどんな処理加工しているかわからない。
アップスケーリング、ディザリング、クロマアップサンプリングなどで1ピクセルのエラー
が他のピクセルに影響を及ぼす可能性はないとはいえない。
mpeg特有の16x16の大きさのブロックになるとはいえないけどね。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 15:15:15 ID:GPuyBFjH0
>>332
hdmiに乗る映像は普通4:4:4だから出力側でクロマアップサンプリングはやる必要ないよね。
つかほとんど関係ない話ばかりだな。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 15:25:58 ID:H0NU33Gr0
デジタル放送と一緒でないの?
同じ様に映るか映らないかだけどボーダーラインウロウロしてると
ドロップノイズが盛大に出るけど映らない訳ではないって所有るじゃん?
機器に左右されるのかもしれんけど
335名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 17:05:29 ID:7jpVaNGf0
HDMIはYUVの4:2:2か4:4;4かRGBでしょ。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 17:44:00 ID:GPuyBFjH0
>>335
「普通」4:4:4。RGBはクロマと関係ないから除外してる。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 19:38:48 ID:7jpVaNGf0
4:4:4で送られた信号でも受信側でクロマバグを修正するものもあるんで他のピクセルにも
影響は出る可能性あるでしょう。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 21:33:30 ID:GPuyBFjH0
>>337
他のピクセルに影響のあるものを色々挙げたかったのは分かったけど、それが話の流れに何の関連があるの?
339名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 00:54:36 ID:V8LUiCPe0
4:4:4って伝送レートとんでもないんだよなw
坂の上の雲とか制作は4:4:4だけど、放送時はたぶん違うんだろうな。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 01:07:14 ID:g5NNoeVYP
放送やBlu-rayは4:2:0だろ

HDMIとは関係無いけどな!
341名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 01:15:27 ID:V8LUiCPe0
ま、男ならだまってHDSDIだよな
342名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 09:41:02 ID:0JgnNxqJ0
<重要>
HDMIではHD映像はHDCPにより暗号化して送信されます。
ケーブルで画質が変わると暗号化データが変わると言うことになります。
すると受信側で正常に復号できなくなり、エラーが発生して映像自体映らなくなります。

みなさんこのような事情を無視して画質が変わる変わらないを話していますが、
非常に無益なことだと言えましょう。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 10:04:22 ID:IuCegDNy0
それでもドロップノイズが出る組合せは少ないながらもあるわけで
規格どおりに作られてない機器があるのでは?
CDも一時期コストダウンでエラー訂正をしてないのが普通に売ってた時期が有るし
344名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 10:09:20 ID:g5NNoeVYP
>>342
>>262-267
映像データ部分でビット化けが起こっても、
映らなくなることは無いと思うよ?
345名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 11:39:54 ID:c1d2dkV+0
>>342
どっちかというと10B/8Bのデコードでビットエラーによりパターン外が
来た場合8bit分エラーとして捨てられる可能性はあります。でも
1ピクセルの色が変わるだけで(例えばエラーが起こったピクセルが
緑になる等)映らなくなることはないでしょう。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 12:39:33 ID:KFUOxSv40
>>345
映らなくなることがないわずかな頻度でエラーが発生する状況ってまれだと思うよ
347名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 12:40:32 ID:KFUOxSv40
↑「ノイズとして知覚できるが」という前提での話ね
348名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 18:26:05 ID:0JgnNxqJ0
HDCPの仕様って一般公開されてるんだっけか?
そんなに自信たっぷりに断言してるところを見ると仕様知ってるの?

あと映る映らないと画質が変わる変わらないは別の話だぞ
349名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 18:43:39 ID:g5NNoeVYP
350名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 18:46:15 ID:c1d2dkV+0
351名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 19:37:27 ID:hyPeLryGi
>>348
つーか、お前こそ仕様も知らんで自信たっぷりに<重要>とか書いてたのかwww。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 21:55:26 ID:UhRnJvAG0
最近TVとBDレコーダーを繋いでいるHDMIの調子が悪いのですが(ノイズが入り音声が途切れる)
HDMIケーブルって定期的に交換するものなのですか?
353名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 22:55:17 ID:1dnGTuaa0
>>352
TVかレコが故障してる可能性の方が高いんじゃないですかね。
各々取り替えながら問題箇所の切り分けをする必要があるのでは。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 06:58:26 ID:4wQ05iFdO
作りのしっかりした高級ケーブルを買っとけば
トラブルなんて無いのに、安物買いの銭失い
355名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 09:45:43 ID:Z4st7pUx0
いわゆる高級ケーブルは逆に怪しい。独自理論でいろいろやってるがそれがデジタルの世界では違うというのも多い。
激安HDMIケーブルに不安を感じるなら有名メーカー製の数千円程度のケーブルで十分。
それ以上は業務用製品でもなければ無意味。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 17:38:01 ID:bx8fEekD0
業務用で果たしてHDMIを使うのか?w
357名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 18:50:00 ID:VaND0PQt0
長さ次第ですね
358名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 19:45:02 ID:UQTvDVp20
AudioQuestの12mのケーブル31000円で3年前に購入したけど、時々、映像がドロップアウト。
イコライザ付の安価のもので十分ということがわかったけど、

ttp://item.rakuten.co.jp/f-fact/active15/
ttp://item.rakuten.co.jp/hipregio/904sve40m896sv/

これだけ安いと少し疑っちゃうのも事実だな。

359名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 21:22:24 ID:VaND0PQt0
> AudioQuestの12mのケーブル31000円で3年前に購入
安物買いの銭失いってヤツだな。
360358:2010/08/14(土) 21:43:37 ID:UQTvDVp20
予算言って、全国的に有名なホームシアターショップで勧められた。

信じた自分がバカだったよ。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 21:43:41 ID:RoeOytSK0
HDMIは12メータの仕様ないっしょ
362名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 21:51:26 ID:VW9fRqeui
HDMIでは「イコライザ」の存在が逆にやっかいです。
普通テレビのHDMI受信部にもイコライザが入っているのでケーブル内のイコライザ
特性との相性で逆に信号波形が乱れたりします。
HDMIケーブルは 「イコライザ無しで極力短い」 のがベストの選択です。
でも 長くしたい場合はイコライザもやむを得ないでしょうから 上記「相性」のリスクを考慮して色々試すしかありません。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 22:28:48 ID:nXUL6RNr0
12mならリピーター挟まないとさすがに安定しないんじゃないか?
364名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/17(火) 01:06:35 ID:npvYM1v60
HDMIケーブルはまともに映ってる状態なら画質に違いなんてないよ。
ジッターで減衰したとしても受ける側の機器でデコードできずに
エラー(ブラックアウトかブロックノイズのいずれか)吐き出すだけ。

エラー部分まで画質の問題にするのならHDMI製品使うの止めたほうがええよ

私どもが出している高級なケーブルならそんなことも解決できます!って
評論家に言わせている屑どもが寄って来るだけだし。

実際、ケーブルいじるくらいならアナデバかシリコンイメージにレシーバの受信感度上げろ
って文句言うわーって某評論家に直に突っ込んだら押し黙ってたよ。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/17(火) 11:17:13 ID:Tus7j/du0
すばらしいスレですね^^
ところで、綺麗な赤の出るHDMIケーブル知りませんか?
366名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/17(火) 11:58:08 ID:8sfgNBXN0
HDMIは長さ規定は無いだろう
問題は長いと信号の減衰が厳しいから
10m超えてくると問題出やすい
通常なら15mが限界と思っていいはず
367358:2010/08/17(火) 18:50:30 ID:PpPTk+6s0
リピータ 手頃な奴見つけたけど、
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003L0FCF4/

現状BDレコーダ→2m HDMI → アンプ → 12.5m HDMI → プロジェクター
ソニー audioquest


これで、時々信号が途切れるけどリピータかませればOK?
優しい人教せーて

368名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/17(火) 19:44:46 ID:5bMHKoOa0
>>367
環境にもよるから断言はできないけど、大丈夫だと思う。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 02:04:28 ID:rc9yF1X0O
ホーリックっていうメーカーのHDMIケーブルは大丈夫?
370名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 14:20:21 ID:K+LkjaQV0
2m位までなら大抵大丈夫だろうとしかw
この辺は安心料払ってパナとかソニーの割高買うか
(それでもノーマル品で十二分、高級タイプは要らん)
もう少しケチってアイオーとかプラネクス買うとかか
尼のPBも余り問題は出てないみたいだな
371名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 14:21:11 ID:K+LkjaQV0
>>367
12.5mはチャレンジャー過ぎw
372名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 15:56:37 ID:rc9yF1X0O
尼だとホーリック結構評判いいんだが気になるな。1mで足りるかな?
373名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 22:24:03 ID:4dkZEo/t0
>>372
環境いわんと,答えようがないぞ。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 09:35:12 ID:jbGttD9Ei
>>373
環境わかってもしようがないと思うが
375名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 09:41:04 ID:ff7v5uL40
1mで(長さが)足りるかという話しではないの?
環境というか、機器構成と配置か
まあ、測れとしか…
376名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 17:53:28 ID:M4G7xmJ10
HDMIケーブル、なぜか近所の本屋で(間違えて入荷しちゃったのか?)
2mモノが格安の280円で売られてたんだが(6本くらい展示されてた)、
これは買いってことか。
なんか安すぎて逆に不安なんだが。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 18:01:54 ID:xzxvhMYA0
映らなくても誰も恨むなよ
378名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 18:12:52 ID:dZlOx8ls0
対応規格くらいチェックして桶
379名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 20:06:01 ID:QHvKKHPA0
>>376
そういうのをレジに持って行くと「1,280円」だったりするんだよな。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/25(水) 13:56:09 ID:vVTjiqnq0
いいオチだな
381名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/25(水) 20:14:33 ID:FcMCSs9Y0
パナソニックのシアターバー買う予定だけどググったら添付のHDMIだと音がよくなく、一万くらいの買ってつけたら音が良くなったとあるの

一万高いなぁ
382名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/25(水) 20:42:20 ID:vVTjiqnq0
それは思いこみだからw
ってレス欲しい?
383名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/26(木) 21:00:12 ID:kUlwXTdv0
結局あまりに安すぎると生産の品質が怪しくて映らない可能性があるけど
それ以外は差は無いってことでおk?

ブルーレイドライブ搭載のノートからテレビに出力して
ブルーレイソフトの映画見ようと思うんだけど何買えば良いかな
ちなみに映画は実写アニメ両方見ると思う

PCは
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1278756680/l50

テレビは
ttp://www.sharp.co.jp/products/av/aquos/prod15/lc32e5b/s_lc32e5b.html
なんだけど
384名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/26(木) 21:15:49 ID:wi7tygkQ0
PCはこのスレか
385名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/26(木) 21:26:06 ID:kUlwXTdv0
>>384
なんでこんなミスしたんだ…
正しくはこれです
ttp://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products/EB1/

せいぜい数千円のでいいのかなあ?3000円とか?
アドバイスおながいしまつ
386名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/26(木) 21:50:07 ID:wi7tygkQ0
>>385
ブランドそろえるってことでSONYのケーブルでいいんじゃないかね
見た目もかっこいいし
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Product/DLC-HE7HF/

ケーブルがどうこうよりも、行うべきは液晶テレビとPCの設定調整。
液晶テレビはすべての画質調整をオフにして、限りなくモニターとして利用する(ただし倍速はオンにする)。
画質調整はすべてPC側で行う(テレビとPCの画質調整がかぶるとひどいことになる)。

きちんと画質調整を追い込んで、最後にケーブルにこだわればよい。
そうしないと画質が変なのはケーブルのせいだと思い込んで無間地獄に陥る。

頑張ってください。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/26(木) 21:58:12 ID:kUlwXTdv0
>>386
おお、値段も手頃だしいいかも…
長さで値段違うけど単に材料費と言うか、長い分コストが掛かってるってことで良いのかな?
長さは自分の環境とか取り回しの問題で選んじゃっていいのかしら
一番長いの買ったりすることは無いと思うけどあまり長いと安定しないとかある感じでしょうか

言われなければ気づかなかった…TVの画質調整か、勉強になりましたありがとう
388名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/26(木) 22:07:35 ID:wi7tygkQ0
>>387
ノートPCを移動する可能性も考えた長さがいいと思うよ。
さすがに10メーターはやめた方がいいかな。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/26(木) 22:31:57 ID:kUlwXTdv0
>>388
じゃあテレビのすぐそばのテーブルに置くことになるだろうから2mくらいで良いかな
さすがに0.7とか1.0とかは短すぎて使いにくそうだもんね

色々参考になりました〜、本当にありがとう
390名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/26(木) 22:53:40 ID:wi7tygkQ0
どういたしまして。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/26(木) 22:58:31 ID:DRM3PsMM0
まあ260円のヤツで問題無いオレは勝ち組だな。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/26(木) 23:07:14 ID:RaLUqWm30
>>386
画質調整TVでやるのが正解っしょ
393名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/27(金) 00:15:41 ID:jPmr48Pp0
画質調整はどっちでやってもいいんだけど、
要は設定がかぶらないように気をつける。

例えばテレビでもPCでもシャープネスを設定するんじゃなくて
テレビはシャープネス0でPC側で調整とか。

PC側で調整する理由は、動画のみ画質調整が可能だから。
テレビでやるとデスクトップ全体に画質が反映してしまう。
例えばシャープネスがきつくなって文字やアイコンが妙にくっきりして
目が痛くなることがある。

ま、俺の環境での経験談だから、設定はどうぞご自由に。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/28(土) 02:41:23 ID:gPkLmC550
http://www.phileweb.com/magazine/labo/
画質じゃもう騙される馬鹿減ってきたから音質が良くなることにした。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/28(土) 03:44:03 ID:gPkLmC550
高いケーブル有り難がって買う馬鹿が少なくなってきた…。
ttp://blog.goo.ne.jp/3rdeyestudios/e/416b2e50e033789358c1b56b920e9d10
ちょっと長くなるとエラー起こすようなHDMIなんて糞規格無かったことにして機器一式新調してくれ。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/28(土) 17:06:58 ID:vxAtvWtP0
>>394
最初に誤魔化しやすい音質向上うんたらが出てきて、調子付いて画質まで言いだしたって流れかと思ってた
397名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 01:24:51 ID:x0SaLvWP0
>>359
この場合
石材屋が拾ってきた貴重石、特価5万で展示してても長年売れなかったけど
50万にしたら即売れましたってエピソードと同じ?
398名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 09:48:06 ID:NjVQxDpA0
>>395
>Ethernetは今のところ100Mb/secと遅いのだが、将来的には1Gb/secまであげることは可能だそうだ。
何年前のブログに迷い込んだのかと思った…
399名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 20:35:12 ID:e6HaKuP00
エラー時再送信までしているLANのTCP通信と同列に語っているのか?
LANでもストリーム系とかUDPとかは再送信しなかったりするが
400名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 23:55:56 ID:T9yM2iNG0
HDbaseTの100base-Tは映像と同時に流れるデータ転送分だからTCPでしょ
401名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 05:47:27 ID:dxpbIC8j0
この手の話題は変わる派と変わらない派で荒れる事が多くて嫌気がさすのですが。

結論から言うとHDMIケーブルでも画質音質共に変わります。
つい先日、Ver1.4が気になっていたので試しに使っている全てのHDMIケーブルをSONY DLC-HE*HFに換えてみましたが、コントラストの低下による立体感の無さ&音のレンジ感の狭さからくるハリの無い音質は元々持っていた Ver1.3aのソニーきし麺タイプと同じ感じでしたね。

折角買ったので一応エージングも兼ねて3日間我慢してみましたが、結局元々使っていたシルバースタ-ライト(WireWorld)に戻しました。
この違いは実際に体感してもらわないと分からないでしょうね・・。

ただ、激安ケーブルは使った事が無いので分かりませんが、数千円前後のケーブル同士では違いは殆ど無い(分からない)と思います。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 06:31:26 ID:0tN/YO7l0
コントラストの低下w
エージングww
理屈が分からないポエムwww
403名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 09:29:05 ID:AGpp/sod0
>>401
どこ縦読み?
404名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 15:21:35 ID:comv5RBr0
405名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 15:26:29 ID:BCwkOl1w0
>>404

>そうとも言えません。高速伝送での波形崩れを減らすためにロングケーブルでマッチング回路を挿入したり、
>ケーブル自体の高域伝送特性を改善したりしているからです。

たぶん自分でも何を言ってるかわからないと思う。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 15:29:14 ID:AGpp/sod0
ケーブル大全2011
こういうの読んだり記事書いたりしてカルトにはまっていくのか
407名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 22:52:29 ID:eiUyfmMz0
>>401
激安品はノイズを拾いやすい
この時点で「画質が低下する」と言える

6スレにもなってこれに1人も気がつけないアホばかりで進行する、そんなスレです。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 22:57:33 ID:bG+6ldd80
数百Mbps〜のデータ伝送を行うケーブルだと、撒き散らすノイズの方が酷いかもしれんぞ。

で、その程度のノイズが画質に影響するのであれば、まずHDMI認証なんて取得できないだろうけど。
ケーブルに乗るノイズより、その信号を処理する回路の方が大量のノイズを出しているくらいだから。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 23:31:58 ID:q8Ux9r7J0
ケーブル詐欺師は当然のように言うけど
ケーブルでエージングとか一番誤解招く言い方じゃない?
振動するわけでもないのに慣らしの意味あるのか?
410名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 23:38:28 ID:whVKXBSM0
エージング=洗脳、思い込み
411名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 01:14:20 ID:OCMmOIb20
>>407
>>401はSONY DLC-HE*HFの事は言ってても激安品のことは知らないと言っているが、これで何で激安品のノイズに言及する事になるのかさっぱりだが。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 10:16:27 ID:Cp/jSaT30
ノイズで画質低下とかいつまでたってもアナログ脳が、、、
413名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 14:34:21 ID:KALhb0uA0
本当にアレだな、HDMIの伝送方式と、太古のアナログ信号と
区別が付いてない人が山盛りいるよな。
元凶は雑誌含め、オカルト販売してる奴らだが。

そもそも、変わると言い張る人の根拠が雑誌とかネットの情報なんだよね。
そこを100%信用してしまっていることが既に間違いだと気づいていない。

>>401も、第三者にお願いして、自分が全くわからないようにブラインドテストを
やってみたらいいのに。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 18:44:28 ID:trzuTeGl0
ブラインドテストなんて言って、わたしを襲うつもりでしょう
怖い怖い
415名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/03(金) 10:34:14 ID:W2VeE1MG0
アホが常駐保守するスレ
416名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/03(金) 21:42:46 ID:MHBS3Imb0
認証されてるケーブル使って画質が変わるかよJK
417名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/04(土) 23:50:29 ID:YBSaFSiH0
やはり画と音が1本ですむケーブルなんて出したら
引っ込みつかないよな詐欺師達は。

そういえば最近画と音を別々に分けて出そうとかアホなまじないは
言わなくなったかな。デッキメーカーも困るだろうしね。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/05(日) 02:56:36 ID:WUUyO4Oc0
アホが延々常駐保守するスレ
419名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/05(日) 03:15:14 ID:6DUPX3Dv0
俺PCゲー歴なんざぜんぜんないし。そんなモン玄人だけで論議してくれ。
俺は知らん
420376:2010/09/06(月) 13:13:21 ID:R+ay539W0
本屋のHDMIケーブルの件。
あの後行く機会があったので確認したら、まだあった。
で、価格は\280じゃなくて、\180だった。
ELECOM製の未使用品で、硬めのビニールというか、
柔らかめのプラスチックというか、そういう素材を折り曲げたパッケージ。
中のケーブルはちょっと濃いブルー。
HDMI規格認証のマークもあった。
今度買ってみるわ。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 14:50:18 ID:qcR7d0/f0
エンジニアってその昔はCDはどんなプレーヤーで再生しても音は一緒になるはず!!!!つってたんだよw
デジタル出力が、じゃねえぜアナログ出力が、だw
その理由は

デジタルだから音が変わるわけが無い!!!

だってさw
そんな頭悪い連中がHDMI策定してるんだからマトモな音になるわけない。
HDMIケーブルは音が変わらんとか言ってるアホはよほど耳が悪いかろくなアンプやスピーカー使ってないだけだろw
422名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 15:06:03 ID:Jh5VvhjeP
ではまず>>421には、HDMIケーブルの違いによって、
どういう理屈で音が変わるかを書いてもらおうか。

頭が良い>>421になら簡単に書けるよね。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 16:22:02 ID:f8ulDA8J0
>>421
そりゃ馬鹿なエンジニアもいれば、キミみたいな馬鹿な盲信者もいますよ。そりゃ。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 19:20:16 ID:rJ1mU7i50
>>421
その話とは次元が違う気がする。


個人的には、高価なHDMIで繋ぐより、
睡眠を十分に取るとか、眼鏡を拭くとか、
ブルーベリー、酸素添加水を摂るとか、
のほうが、遥かに画質には効果あると思う。

Amazonの安くてぶっといヤツで、質は十分な気がする。
金かけるなら、音響のほうだな。


違いがわかるシステムってどんなの?
425名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 22:04:29 ID:tzuWcWBM0
ケーブルの比較の時は絶対
カラーバーやパターンとかの検証しないよな。
ポエムなんかよりよっぽどわかり易いのにね。
もし差があると言い張るのなら。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 22:20:40 ID:f8ulDA8J0
>>425
そんなことしたら「違いがない」のがわかってしまうではないか。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 22:26:23 ID:eXLP7SAiP
同じモニタでケーブルだけ別にして,同じ静止画像出力して比較すれば一目瞭然だろ。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 22:27:45 ID:eXLP7SAiP
あー,一目瞭然っていうのは差がないのが一目瞭然ってことね。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 22:30:12 ID:tzuWcWBM0
プロなら波形でしっかり確認できるはずだしな。
ジッターとやらをハッキリ数値で見せてくれるだけで良いのに。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 23:14:23 ID:l218+Hxi0
ジッターが音に影響ないってんならパイオニアのPQLSとかデノンリンクはすべて
うそっぱちってこと?
431名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 23:39:39 ID:Hg6Pb6WG0
>>430
スレタイ読みましょう
432名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 01:54:07 ID:zrWrry2O0
またジッター
433名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 10:27:10 ID:GCFjhqfi0
>>425
カラーバーやパターンなどの無機質な情報では深みのある映像や
味のある表現は再現できないんです><;)

こうですか?wwwwww
434名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 15:49:14 ID:h+M+ehzGO
HDMI変えるならコンセント類変えた方がまだましなんでね?
435名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 16:13:22 ID:N0tjHZrm0
ソニーの7万円もするケーブルにはどこにも画質が変わるとは書いてない
http://www.sony.jp/cat/products/DLC-HE150L/index.html
436名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 16:29:42 ID:zrWrry2O0
>>434
電力会社によっても画質は変わるしね。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 16:40:09 ID:hy7v8GNB0
発電の種類によっても変わるんだぜ?
常識だよな
438名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 16:48:21 ID:xXY5nHI40
>>435
画質が変わるって書いちゃうと販売停止になっちゃうからなw
439名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 18:41:50 ID:zrWrry2O0
>>437
それどころか充電池、はたまた充電ケースによっても音が違うのは当然。

http://blog.ippinkan.com/archives/20090204191312
440名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 11:52:42 ID:0qukE+hm0
>>435
1.5mかと思ったら15mもあるのか。値段としては妥当か?
441名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 11:56:03 ID:6HpnDfKIO
大体15mも普通の家では執拗ないんじゃね。
長ければ長いほど良くないようにも思うが。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 12:06:16 ID:0qukE+hm0
>>439
そのサイト、充電ケース通り越して電源タップまで逝ってますw
443名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 13:52:44 ID:25VEetD/0
>>440
15mでリンクする品質ならまあ妥当じゃないか?
444名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 17:44:52 ID:/s2jW52W0
mixiのホームシアターコミュだとみんな2万円とかするケーブル使ってて驚く。
音の反射が〜、定在波が〜、照明が〜、とか言ってるのに。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 20:06:41 ID:TCVlP7XG0
俺の目と耳からの情報は高度な脳が究極の補正をするので、ケーブルなんざ
どれでも無問題。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 01:21:37 ID:0X1403r5O
>>445それじゃあ何を見ても聞いても違いが分からんってことになるぞ
447名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 01:34:35 ID:rMtT7Fan0
>>446
つまりはそういうことだろ。
ケーブルで変わるなんて話は幻想だと。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 09:36:55 ID:sbqnYrEQ0
高いケーブルを使ってると、これは良い音(画)に違いない!と脳が勝手に
変換しだすんだな一部の人は。んで安いのだと、やっぱ駄目だよねと今度は
逆方向にフィルターをかける

それでケーブルによって音(画)が変わる!と言えば確かにそうとも言えるがw
ブラインドテストしたら違いに気づけないだろうからやっぱ変わってないんだよね
449名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 17:12:14 ID:FYRXZbtUi
>>448
>>439のリンクにある充電器の電源タップで音が変わるなんでその最たるものですね。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/10(金) 13:30:36 ID:WXQ/30PA0
ちょっと例がずれるというか逆のパターンだが
10万の練習用バイオリンと2億のバイオリンは確実に音は違うが
どっちがいい音かと問われると素人には分からない
これは教育によってこっちがいい音だと教えられるからに過ぎない

このように人間の感覚はかなりいい加減w
451名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/10(金) 14:59:14 ID:l2XGI6x4O
と言うことはオーケストラの人達には違いが判るが、素人達には違いが判らないって解釈でOKですか?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/10(金) 20:29:33 ID:/F36xxFNi
>>450
2億は知らんが、100万円辺りに確実な壁が存在するぞ。素人でもわかったなぁ
453名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/10(金) 22:19:49 ID:ecdOfNX70
ソニー、シルバーコーティングを施したフラットHDMIケーブルを発売
http://www.phileweb.com/news/d-av/201009/08/26786.html
http://www.phileweb.com/news/photo/201009/sd-hdmi-cable2.jpg
454名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/11(土) 07:21:49 ID:sq/kESLp0
455名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/11(土) 07:29:45 ID:HHM0403t0
>優れた伝送特性による高音質、高画質を実現
だから、間違いではないわな。
コントラストが・・・とか階調性が・・・とか言ってるわけではないし。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/11(土) 08:13:25 ID:Gk+DxekD0
Amazonで売っているプラネックスのVer1.4対応ので十分。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/11(土) 08:27:25 ID:xO3VyEkd0
>>456
安物使ってるお前には、なw
458名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/11(土) 09:19:14 ID:Gk+DxekD0
( ´,_ゝ`)プッ
459名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/11(土) 12:31:05 ID:e0Qm5Kgh0
リンクさえきちんとしていれば何も問題はない
特に2mくらいまでなら品質あまり問われない
しかし10m弱位に壁があるのか(設計は最大15mだっけ?)リンクしない商品が出てくる
この辺りになると本当に高品質じゃないとリンクが難しい
しかし画質云々にはやはり関係しない
460名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/11(土) 12:40:00 ID:KLRLZA/60
ケーブルの長さや安さより、安物のセレクターとかの方が
映る映らないの問題起こす原因になりやすい。

どちらも画質音質には一切影響しませんが。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 19:16:22 ID:LDnnymTu0
300円! とか安売りしてる店あるけどバージョン書いてないのは買わないほうがいいよね?
462名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 19:21:18 ID:7l7hBM3j0
300円なんだから、捨てるつもりで買っておけばいいんじゃない?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 20:08:05 ID:SHokZg8O0
バージョンなんて機械側の問題でケーブルにはほとんど関係ない話。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 02:06:10 ID:47ZdzvaI0
10mになると格安ケーブルだと映らなかったりするね
高いのになると数万・・・
そんなに出せるわけねえってことで10mでおすすめケーブルってある?
465名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 02:22:03 ID:vxiD0EkI0
>>464
10mも引き回す環境をなんとかするとか。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 08:55:13 ID:47ZdzvaI0
>>465
プロジェクター使ってるからそうなっちゃうんだよね
部屋の真ん中通せば5mでもいいんだけど
467名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 11:54:32 ID:hXCgf11E0
HDMIの場合、科学的に比較してどちらも同じ音だが
自称玄人には違って聞こえるが、素人達は同じ音に聞こえる
が正解
468名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 11:55:13 ID:hXCgf11E0
>>451

アンカー抜けてた
469名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 11:58:21 ID:APfmR3KUO
>>467霊感が強い人、弱い人、て感じでつか
470名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 15:53:40 ID:2vB/QHPC0
>>466
ブースター使え
471名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 16:29:19 ID:47ZdzvaI0
>>470
サンキュ、しかし高過ぎ。
10m買ってみてだめだったらD端子のままにするか5m買ってなんとかする
472名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 21:24:44 ID:2xc/CK/u0
PL-HDMI10 amazonで2500円
これで十分。しかし思った以上に安いなw
473名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 22:42:58 ID:47ZdzvaI0
>>472
お、これはいいぞ
手頃かつ信頼性が高そうだ。
あなたは今日いいことあるよ。あと1時間しかないけどw
474名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 03:25:22 ID:HmT49rl40
私はコレ使ってます(赤青各1)
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1100331082
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1100331081

出力系統に合わせて色分けできるからプロジェクターのメンテ後とか
配線し直しにも便利です
http://www.horic.co.jp/hdmi/hdmicable.html

プロジェクター自体が720Pなのでケーブルの性能とかよくワカランけど
とりあえず何も問題はありません
475名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 04:37:51 ID:o/ABK8jW0
>>474
1件しかないけどこれ見るとちょっと怖いんだよね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000118538/
476名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 05:04:25 ID:HmT49rl40
うちはもっと酷い配線だけど何も問題ないですよ

RD-X9→ノーブランド2mケーブル→Rooty HD SP4→HDM100-906RD→LP-Z5(サンヨープロジェクター)
パソコン→DVI+同軸デジタル→CNV-DVIDA2H→Rooty HD SP4→HDM100-906BL→LP-Z5(サンヨープロジェクター)

(2台のRooty HD SP4は、それぞれの出力を居間とキッチンの液晶テレビとプロジェクターとキャプチャーボードに同時出力)
477名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 05:06:12 ID:HmT49rl40
あ・・・
CNV-DVIDA2HとRooty HD SP4の間は50cmのノーブランドケーブルで繋いでます
478名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 05:11:12 ID:HmT49rl40
誤字訂正:

×HDM100-906BL
○HDM100-905BL
479名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 06:41:44 ID:1nzOGR6m0
>>467
波形が同じということが科学的という言い回しだとしていいものかわからないが
一つ目にわからないものはそれだけどHDMIからくる波形は同じものである
という実験方法はどんな機材を使うのか言ってほしい
480名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 19:52:43 ID:euO0X/xQ0
>>479
日本語でOK
481名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 20:52:10 ID:oDZoZFjf0
>>480
なんとなくいってることはわかるのに、
たしかによく読むと意味がわからないのが不思議ではあるなw
482名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 21:50:33 ID:okoEfw2L0
というか各クロック時に閾値以上の電圧があるか否かしか検知しないデジタルで波形ってそもそも意味あるの?
ましてや暗号化、複合化で修正までおこなうHDMIで、
483名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 23:10:05 ID:mXAcJpNG0
人間の脳にあるジッターはアナログだから
結論から言えば確かに違いが判るのさ、ワイヤーワールドの画や音がな。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 06:11:09 ID:2eYb9amxP
>>482
修正? xor取るだけだろ
485名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 09:34:15 ID:yQP+XrCu0
波形とか言ってる時点であいかわらずのアナログ脳
486名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 15:11:17 ID:uj1mzw2c0
HDMIケーブルで違いがないのは明白ではありますが、それでも信じている人に質問。

例えばコネクタがゴキブリの形状をしているとか、ケーブル表面に
まばらに毛が生えてたりとか、とにかく物理的な見た目がウンコな
ケーブルがあったとする。

でも剛性が高く物理的形状もしっかりキッチリ作ってあり、
ケーブルが何とかかんとかで素晴らしかったりして、有名雑誌が取り上げて
「これは素晴らしいケーブル」とか言っちゃってたり、どっかのサイトでも大絶賛。
30万のケーブルと比較して遜色ないと書いてあるとする。

さて、貴方は3万円の予算がある。ちょうどこれが3万円だとしたら、買う?
30万のケーブルと同等の品質、性能だ。雑誌がそう言っている。
でも足のすね毛みたいな毛が生えた、コネクタがゴキブリなケーブル。
買う?
487名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 17:34:18 ID:KUi8vO3Q0
そんな高いクソケーブルは買わずに10m2500円のを買う
488名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 20:15:19 ID:0JOIh0+p0
そんな長いケーブルも買わずに2m300円のを買う
489名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 21:53:16 ID:YtI8Ln+S0

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1009/15/news016_2.html
-------------
それからじつに興味深かったのは、昨今増えつつある高音質を標榜する高級HDMIケーブルの音の違いを
本機がリアルに描き分けることだった。ソニーやエイム電子、ワイアーワールド、ハーモニックテクノロジー
などのケーブルをテストしてみたが、高級BDプレーヤーよりも本機でテストしたほうがなぜかそれぞれの
音の差がよく分かった。本機の能力がそれだけ高いということだろうか(同一メーカー同士の有利さか、
ソニーのケーブルがいちばん好印象だった)。
-------------

なんでこういうポエム入れなきゃきがすまないんだろうね。
通す方も通す方だけど。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 00:10:45 ID:0XVsBK1R0
マジレスするとHDMIロゴなしのケーブルでも短かいものなら大丈夫
491名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 06:50:15 ID:SyaAdArV0
ケーブルの評論って何一つ事実を語る必要なく、
恐らく実際に聞き比べする必要すらなく
ポエムのみを書き放題だから美味しい商売なんじゃない?
492名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 10:16:10 ID:CHM/2+ad0
詩人なら美味しい商売だがそうじゃなければ大変だな
ソムリエ試験の濡れた子犬の臭いみたいな喩えを語彙からひねり出さなきゃならんから
493名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 10:21:02 ID:+u0FdYzN0
そんな激しく臭そうなワイン飲みたくないな
494名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 04:41:53 ID:CafhEioD0
AV批評家って何なの?
アダルトビデオ批評家のほうがまだマシ
495名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 18:05:12 ID:tjPg5sTR0
おれは10m以上にのばすときはLAN型に変換する奴つかってるわ
変換してもビットパーフェクトのままでった。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 18:47:55 ID:K53M9PAu0
音響機器メーカーにも匠とか言われるような人たちがいるけど
ああいう人たちとAV評論家集めてブラインドテストやってもらいたいね

評論家もだけどメーカーもなんか信用できない
497名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 22:29:10 ID:u5khDb8v0
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1009/06/news002_2.html

本田・・・

アンプすら積んでいないレコーダの電源ケーブルってなにがどうやって音質に影響するんだろうか
498名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 01:10:32 ID:0KUxwqBUO
音響のハイエンド機器は完全なオカルトだからな
世界中誰一人として聞き分けられない・集音波形を見ても差が読めないのに、
多くの信者が「電源からのノイズがどうの」などと言って、ウン百万円落としていく
499名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 05:27:04 ID:1J9ZQkP/0
コンセントまでVVFなのにねw
500名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 05:29:16 ID:xFgWhpbn0
>>499
あの人達VVFツイストさせてノイズ対策とかやってるからwww
501名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 13:32:37 ID:IDlsKxgY0
>>497
ヘッドホン出力端子あるからヘッドホンアンプ程度は積んでるのでは?
502名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 19:43:54 ID:f8a7Puii0
おまえら今どきヘリウムが入ってないケーブルなんて使ってんの
503名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 20:40:14 ID:3VjNzcHB0
さー、どうだろ。
うちは全部GN粒子で動いてるからよくわからん。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 16:34:21 ID:llXsdvph0
そういえばちょっと前高周波の減衰を抑制したとかいう
どう考えても逆をいっている説明の電源ケーブルをオーオタが絶賛していたり
505名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 17:35:13 ID:LV2VcRfT0
>>464
オススメでもないけど、PanasonicのRP-CDHX100ってケーブル使ってます。
DHC9.9とHC3800だけど何の問題も出てない。

でも、CD管入れるならテストにも使えるコンポーネントも同時に通しておいた方がイイかもね
506名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 22:23:57 ID:SOcwO3rL0
>>505
やっぱり値段が・・・
HC3800いいなあ、いま720pだから次買いたいんだよなあ
7万だったら即決します。
5万だったら日本全国取りに行きますw
507名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 22:33:16 ID:LV2VcRfT0
サンヨーのZ3からの買い替えだけど、ソースによってはハッキリと絵が変わる。

ブルーレイソフトが欲しくてもなる恐い機械でしたが
508名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 22:36:22 ID:rmnEiTNW0
>>507
>ソースによってはハッキリと絵が変わる

ブラインドテストしたら信じてあげる。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 22:48:06 ID:LV2VcRfT0
ソースってLDやDVDの事だよ?
いつでもブラインドテストOK!
トップガンを各ソースで見直した
510名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 23:01:38 ID:SOcwO3rL0
>>509
奇遇だね
俺はLP-Z2使ってるよ
フルHDいいよなあ
511名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 00:22:51 ID:wlF7LOUE0
>>509
ここはケーブルの(おまじないについての)スレなんだけど。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 00:29:00 ID:gJhYPJWa0
HDMIで絵が変わる訳ないし、
10mのケーブルでLINKしてる報告ですけど
513名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 09:19:09 ID:/9TI3MJZ0
>>509
HDMI以外はスレチ
514名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 14:08:24 ID:dwCMRFso0
PS3とつなげる場合はPS3用のHDMIケーブルじゃないと使えないですか?
それかPS3専用のHDMIケーブルのが写りが綺麗ですか?
よろしくおねがいします
515名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 14:58:30 ID:7in0p5Hs0
はい、その通りです
516名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 15:49:55 ID:bQCt2qZh0
>>514
まとめて3本程買った260円のHDMIケーブルだけど使えてるよ。
専用のケーブルは高くて買えないから差は知らん。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 23:06:33 ID:fb64ityu0
>>514
まずはTVからPS3まで届くかを考えるんだ
518名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/26(日) 04:48:54 ID:Ih0j4oaw0
>>516
見えてるのなら、差は無いよ。(よほどヒドイケーブルで無い限り)
519名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/26(日) 14:16:35 ID:Hl92sKH60
PS専用っても、ただ動作保証とれてるだけの普通のHDMIケーブルだからね。

たしかに、認識して使えてるなら高いケーブルと差はない。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/26(日) 16:03:20 ID:b0jRX7tK0
1.4対応ってのもシール張り替えるだけ。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/30(木) 12:47:54 ID:r75KU2NO0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100930_397011.html
「画像の奥行き感や深い黒色を表現する」

オカルトグッズ、キター
522名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/30(木) 13:52:14 ID:gu537fQh0
>>521
AVまでオカルト商売が出張って来すぎ
ピュアだけにしてくれよ

523名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/30(木) 14:38:40 ID:naZzpWvl0
音質だけでなく画質も確実に向上させる(キリッ
524名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/30(木) 15:09:05 ID:9Kfd3H330
深い黒色とか人の目が追いつきにくい部分を攻めるんだな、いやらしい。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/30(木) 15:27:14 ID:HlbNvPE60
ブックオフでHivi立ち読みしてたら5万くらいのケーブルがベストバイになってて
「豊潤な画質でなんちゃらかんちゃら・・・」だった
526名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/30(木) 15:37:30 ID:yOUuiJ690
しかもHiviの起用してる評論家って、もうそろって50とか60とかなんだよね。
老眼も進んでるし耳も老化してるだろうし、ホントに評価できんのか?
527名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/30(木) 16:00:18 ID:HlbNvPE60
>>526
文章力は上がってるのかもしれないw
528名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 00:28:27 ID:DjE1QYoq0
どんなに鍛えても耳は老化で聞こえなくなる周波数増えるからな
高温の伸びが・・・とかお前全部聞こえてないからw
529名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 12:41:50 ID:kEOH08Xr0
530名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 13:04:19 ID:rMCWHEqG0
>>1
一行で言うと「安物コード使ってる俺をバカにしないでください」ってことだよね
531名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 13:26:49 ID:buubGC0W0
どんなに頑張っても爺に16k以上の高音は聞こえない
ただ、雰囲気は感じることがあるからその辺りが問題だな
音は振動であるわけでそれを感じ取ること自体は聞こえる聞こえないとはまた別

それにしてもケーブルメーカーとかデジタル時代にもよく生きのこっているよな
532名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 13:30:47 ID:I7cClz8L0
音楽のデータ売りが流行ってきたから
これからどんどんこういうオカルトグッズ出るだろうね。
1m10万円のLANケーブルや
オーディオ用超高級カードリーダーとか色々楽しみだぜ。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 15:11:27 ID:6axPFdS10
>>530
一行で言うと「高いコード使ってる俺はえらい」ってことだよね
534名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 15:21:13 ID:fl6uBzIo0
まあケーブルなんてワインと一緒だよな
300円と1000円の違いは分かるけど
1000円と10万の違いは分からない
535名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 15:36:43 ID:5Kbwn/Zh0
>>531
いやいやいや、その振動を認識できなくなってるわけだから、雰囲気も何もないでしょう。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 17:04:48 ID:buubGC0W0
>>535
それは振動を音として認識する能力が老化にともない落ちるということであって
振動自体が無くなるわけではない
ヘッドホンは別として体そのものでも振動を感じることは出来る
ただこれまた個人差が大きいけどね
537名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 18:56:42 ID:5Kbwn/Zh0
>>536
音として聞こえないのに、音を評価できるわけがない。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 22:12:46 ID:TFihp9Wp0
そんな事は問題じゃない。
何に対しても「違い」を口に出来れば良いだけだから。
ポエムをなんとなく信用させるにはむしろ年寄りの方が有利。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 22:31:28 ID:62fQTZja0
>>536
たとえばどんな評論家がそれに当てはまりますか?
540名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 23:09:05 ID:rMCWHEqG0
>>534
あんた安上がりでうらやましいですなぁ
541名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 23:17:17 ID:5Kbwn/Zh0
>>538
まさにポエムの真骨頂
542名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 23:28:29 ID:mG8lJMIx0
耳に聞こえないけど体は感じるって
今はやりの低周波騒音公害みたいだな
543名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/02(土) 04:50:56 ID:3frE27530
こういう輩には>>539のように具体的な意見を要求すると大人しくなるよ
544名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/02(土) 13:06:41 ID:naYF/Js50
話が大幅にずれているぞw
HDMIケーブルが1m10万でも300円でもきちんとリンクさえすれば画質は同じだ
545名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/02(土) 13:20:25 ID:mxj0gNJ/0
画質音質は同じでも、脳みそと値段の記憶はアナログなのさ。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/02(土) 15:55:31 ID:tRFBTGpP0
>>545
要するに、違いがあるかどうかについては「ない」。
違いを感じるか感じないかについては「感じる」。

こういうことだろうね。オカルトのオカルトたるゆえん。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 00:21:48 ID:GGaYqoCq0
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1009/15/news016_2.html

それからじつに興味深かったのは、昨今増えつつある高音質を標榜する
高級HDMIケーブルの音の違いを本機がリアルに描き分けることだった。
ソニーやエイム電子、ワイアーワールド、ハーモニックテクノロジーなどのケーブルをテストしてみたが、
高級BDプレーヤーよりも本機でテストしたほうがなぜかそれぞれの音の差がよく分かった。
本機の能力がそれだけ高いということだろうか
(同一メーカー同士の有利さか、ソニーのケーブルがいちばん好印象だった)。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 09:57:58 ID:iKRKQQbq0
規定範囲オーバーと出て写らないんですけど
549名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 10:38:40 ID:wkloLVds0
それは受け機器の問題。ケーブルは正直。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 15:38:42 ID:Qiabhgor0
>>547
せっかくの記事なのに、音のくだりで全てが台無しwww
551名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 19:54:33 ID:2UibMQyE0
再エンコードでの変化がなくて
ケーブルの違いがよくでるのかw
552名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 21:48:14 ID:ZTFiCySr0
そもそもビットストリーム出力ならケーブルでの変化なんて一切ありえないよね。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 21:41:21 ID:2cu7r+IV0
\1000/mの安物をバラして、イヤホンのリケーブルに使いたいんだけど
HDMIケーブルの単位長さあたりの抵抗値が載ってるサイトってある?
554名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/08(金) 07:11:31 ID:jDX7yEsh0
抵抗なんて微少だろう。
特性インピーダンスっていうんならHDMIとオーディオじゃ帯域が違いすぎて参考にならんだろう、
555名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/08(金) 13:04:08 ID:jvFEVoSK0

他のスレだったら比較画像が1スレに何十個も出てくるのに
このスレには出てこないんだがなんでかな・・・
556名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/08(金) 13:58:56 ID:yrjYX8YI0
どういう比較画像が欲しい?
画面を撮影した画像・・・ケーブルでの差よりも撮影条件その他もろもろの違いが出るため、個人撮影では資料的価値を持たない
HDMI出力をキャプチャした画像・・・>>2のように全く差が出ない為、むしろ同じ画像を二回アップした物じゃない事を証明するのが困難
557名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/08(金) 14:21:43 ID:66sA00Vm0
なあに、同じ画像でもフォトショップでガンマと黒レベルをちょっとな・・・・
558名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/08(金) 14:30:57 ID:Tr0YEoE70
このスレ的には、HDMIケーブルの延長アダプタってどう?
LANケーブルで延長するものではなく、メス-メスの類のもの。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/08(金) 15:16:59 ID:C1QcH2zf0
このスレの趣旨はリンクがきちんと確立していれば何も問題ない
ということで、コネクタだろうがなんだろうがリンクするならいいんじゃないの?
10mと10mを繋いでリンクするかどうかならしない方に5円
560名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/08(金) 15:37:26 ID:pBTMyNYw0
比較画像なんていらないからな。自分で確かめれば分かるし。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/08(金) 16:12:18 ID:Tr0YEoE70
>>559
リンクが危うくなりやすいといった大きな問題は、特にないみたいですかね。
5mじゃ少し足りないんで、延長アダプタとamazonの3m二本で使おうと考えたのですが。そのまま買ってみますか
562名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 19:50:34 ID:f1KwEY1p0
>>555です。
他スレだとデジカメキャプで普通に違いがわかるから聞いてみました。



これだけ端子にこだわり持ってるみなさんはどんなテレビをお持ちなんですか?
北米限定のレーザーTVとか持ってたりして。。。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 20:03:19 ID:NunjII0B0
こだわってるのはこのスレでもごく一部だぞ
スレタイ嫁
564名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 20:15:18 ID:AI31NaCJ0
>>562
何の違いがわかるって? 具体的に。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 20:28:19 ID:fgvnfbi50
BD-REの秘めた実力
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1010/09/news006.html

同じBlu-ray Discでも、メディアの種類と録画方法によって画質や音質に大きく差が生じることだ。
とくにライトワンスのBD-Rより高価であまり注目されていないBD-REメディアだが、その隠れた実力が明かになったという。

「BD-RとBD-REに同じ番組を録画してみると、REのほうが画質も音質もいい。
映像はベールが1枚とれたようで、音質ももっと差が出る」。

その理由をハードメーカーやメディアメーカーにたずねても頭をかしげるばかり。
しかし、実際に横並び比較してみると、差は顕著に表れるという。
さらに麻倉氏は、録画方法によって画質や音質が良くなるという研究成果も明かにした。

1. BD-RE直録り
2. HDD録画→BD-REにダビング
3. BD-R直録り
4. HDD録画→BD-Rにダビング

もっとも一般的に行われている「HDDからBD-Rへのダビング」は、実はクオリティー面ではもっとも劣るのだという。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 20:53:46 ID:jalvF68P0
>>565
麻倉怜士氏ってNHKの番組にも出てたりして知名度は非常にあるのに、
どうしてこんな変なことを言うんだろう?
SHM-CD だったか Blu-Spec CD も音が違うとか言ってたし。

まわりの人は止めないのかな?
567名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 23:34:34 ID:Dai6cNqz0
麻倉さんはこれでリアルにご飯を食べてるからです。
マニアとは違うのだよマニアとは
568名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 23:58:55 ID:I4QlPAm90
オーディオ評論家ってのは、研究者じゃなくてエンターテイナーだからな
569名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 00:12:28 ID:eZAB0zpz0
>>565
BD-REはメーカーによって画質が変わるのは常識です
570名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 00:21:50 ID:NuUnaItC0
タイトル : オーディオの作法
著者 : 麻倉怜士
出版社 : ソフトバンククリエイティブ
出版年 : 2008/11

まずは一度CDを入れて再生し、「何もしなければ、こんな音です」と確認します。
そしてイジェクトボタンでCDを取り出し、再度CDをインサートして「プレイ」ボタンを押す ー 必要な動作はこれだけです。
一回読み込んだものを取り出して、再度読み込んだだけなのに、音質は誰にでも分かるほどハッキリ向上します。
1回目はいかにもCDらしい硬い音であっても、2回目はキンキンしたところがほぐれて、しなやかになり、音に豊潤さが出てくるんですね。
私の感触で言うと、そのCDプレイヤーの実力を「価格の倍くらい」にアップさせてくれます。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 00:22:52 ID:kiFwujWy0
感動度の人か
572名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 00:24:34 ID:NuUnaItC0
この理由に関しては、さまざまなメーカーが検証し、私たち評論家も推論を立てました。
有力な説は、ある種のメモリー効果です。
デジタルメディアには「この中にはこういう内容が入っています」というメタ情報が、あらかじめ書き込まれています。
これを基に、1度メディアをスキャンしておくことで、読み取りの精度が高まったり、エラーの出現率が抑えられるのではないかと仮説です。
いわば、ぶっつけ本番だとプレーヤーが「慌てふためいて」対応し切れず、本来の力を出し切れない。
しかし、半導体メモリーがすでに経験した情報であれば、信号処理に余裕がで出て、より良いパフォーマンスが出てくるのではないか、と。
ただし調子に乗って3回やると、とたんに音質は低下しますので、ご注意を。



オタ界隈で流行りの擬人化か?ドジっ子CDプレーヤータンの姿が浮かんだ
573名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 00:30:46 ID:sNbFIaLj0
最初からトンデモ理論だが、オチにワロタw
二回目の方が一回目の読み込みより音が良くなるという持論なのに
三回目は音質低下する理由は何なのかとw
半導体が疲れて息切れを起すのかな。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 00:50:30 ID:jm7vMr+s0
もうね、技術者舐めてるのかと。
ディスクをマウントする際に必要な情報は一通り読むんだよ。

もうこれ心理学方面で見た方が良い症状(?)なんじゃないか?どう見てもプラシーボ効き過ぎだよ。
ブラインドテスト、それも徹底した他要素の隠蔽を行ったダブルブラインドテストを行って、その上での話か?と聞きたくなる。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 03:44:13 ID:4O3jH1Xg0
根本的に間違ってるな。
オーディオ評論家の書いたものを読むときは
五島勉の本を読むときと同じような気持ちで読めよ。
楽しんだ者勝ちだ。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 06:48:34 ID:4lUcDRbP0
民明書房刊って感じで読まないといけないんだよ
577名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 07:09:58 ID:brFq5bNC0
相対性理論は間違っていたとかムーとかと同じ。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 23:54:13 ID:mX5UU65g0
不確定性原理を否定してた大学の助教授を思い出した。
電磁気学担当で必修科目だったので講義を受けたが
むにゃむにゃ訳のわからんこといってたけど要約すると
不確定性原理ってのは俺にはよくわからんから間違ってるに決まっている
ってことだった
579名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 10:01:29 ID:S3v8XsBb0
>>572
>ある種のメモリー効果です。
脳みそのメモリー効果はあるだろうな。
3回目で低下するのは脳が疲れたからだなw
580名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 12:11:51 ID:70g6/27k0
メモリー効果?一体どういう意味で使っているのやら
あれかな、頭の方がすぐに熱暴走して意味不明な言葉をつぶやいているのかな

でもまあ御大はこういう人だから普通の人は騙されないはず
騙されるのは騙されたい人とメディアに出ているから正しいと思い込む
いわゆる情弱の人達だけだよ
それに御大がまともなこと言い始めたら日本のぴゅあ()が潰れるぞw
581名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 12:12:53 ID:h4Vq3RrE0
新興宗教の教祖だと思えばしっくり来るな
582名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 12:39:18 ID:Cliyxk4z0
HDMIの伝送ロスが気になるなら、イコライザー買えよ
そんなに高くはないぞ

http://www.cabling-ol.net/cabledirect/HDMI-EX13.php

これを短距離に使えば伝送ロスはほぼ皆無だろうw
583名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 14:22:19 ID://x0qajD0
>>582
一般的に、イコライザ(波形等化処理)って、短距離(信号劣化が殆どない)で使うと
却って弊害が出ることもあるので(適応等化でないもの等)、規格上必要のない時は
わざわざ使わない方がいいと思う。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 14:51:28 ID:Cliyxk4z0
イコライザはいわゆるデータの再送と似たような機能だから
画質にこだわるなら検討した方がいいぞ

別に多少劣化してもいいというのならいらないが
585名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 19:46:20 ID:nUZmdiLh0
絵画みたいなもんか。
アホがいるから無駄にアホらしい価値ついたものが生まれる。
まあ満足してるバカがいるならそっとしておいてやればいいか。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 13:19:12 ID:Ir/WvR260
>>565
麻倉のおっさんはそrwの前のページで
現在の仕様では、書き戻しといっても処理はコピーワンス番組のムーブとなるため、
書き戻した後のメディアに“再生不可”のタグが付き、事実上使えなくなってしまう。
「ユーザーのために、ムーブではなくコピーすることを認めるべきだ。AACSは、もう
1度検討してほしい」(麻倉氏)。

と言っている。↑を許すとコピーフリーになっちゃうんだけど?w
ユーザーにとっては理想だけど著作権団体はおろかAACSだってこんなの認める
訳ないだろwww
587名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 13:46:31 ID:teN5NWPM0
>>586
何が可笑しいのか知らないが彼はコピーワンス反対していたし孫コピー出来ないダビ10にも不満を持っているよ。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 14:47:58 ID:gqxjNi+c0
>>586
麻倉氏の要望は、「メディアが事実上使えなくなってしまう」ことにならないようにしてほしい、
ということであり、コピーフリーかどうかは言っていない。

単純な方式だと、結果的にコピーフリーになるだろうが、
なにか奇抜な方式にすればコピーフリーにならない可能性もある。

たとえばBDからHDDにコピーしても、1か月経ったらHDDが無効になって再生できなくなり、
BDから再認証が必要になるとか、そういう方式は思い付く。
実際にできるかどうかは知らんが。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 16:06:14 ID:Ir/WvR260
>>587
争点が違うと言っているんだ
著作権団体との折り合いで現状ダビ10な状況の中でAACSが策定できる規格としては
BDからのHDDムーブが限界であり
それ以上(EPNとかコピーフリー)を求めるのであればAACSじゃなくてくだんの著作権
団体や文化庁に言うべきことだろ

>>588
BD-REを使えばいい
あなたの例えの方式だと
元々の氏の要望では数年前の旧作品と現作品をまとめたいとか編集したいとか
そういう話なので対応できないことになる(対応できる時点で事実上のコピーフリー
になってしまう)
590名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 16:38:30 ID:625cWwdj0
AACSは画質音質に影響しますか?
マクロビジョンが影響あるんだから
もちろん影響あるということになるよね?
もしHDMI用の画質安定器とかが高級品として発売された後なら。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 16:55:34 ID:exXR18bW0
ちょっと何言ってるのかわからないですね
592名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 17:09:40 ID:jkeh6Unt0
>>590
影響しない
593名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 21:49:04 ID:Px7OrnO00
>>590
>>HDMI用の画質安定器

なんか本当に出しそうで嫌だなw
594名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 22:47:13 ID:a28xalwr0
>>593
HDMIの場合、コンプライアンスを通さないといけないので敷居は高いと思う。
ただ、入力をDVIとすれば比較的簡単。
中身も全部デジタルで処理できるから、HDMIレシーバーとFPGAでも入れておけば
ちょっと知識がある人なら簡単に作れちゃうと思う。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 17:27:19 ID:wc3DXBzr0
画質は変わらないけど3D非対応バージョンのケーブルが安売りされている。
非対応ってのは
1 3Dに映らない(対応する線がない)
2 3Dの場合の画質は保証できない

のどちらでしょう。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 17:33:30 ID:zFZ+BcgN0
1.3のはずのPS3が1.4機能をOKとするのだから
ケーブルも問題なし。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 17:56:09 ID:n5qArvtw0
>>595
3 3Dの場合、映ることを保証できない

じゃないの?
598名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 18:04:21 ID:AFzZVOxT0
wikiだとこんな感じ
なおHDMIケーブルにも1.4対応などバージョン表記されることがあるが、ハードウェア的な変更はないためHDMI1.1と表記されて売っているものでもHDMI1.4信号を通すこともできるのがほとんどである。
単純にそのケーブルの発売時期に現在の最新規格と対応する試験がなかったために、対応の表記がされていないだけである。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 18:23:33 ID:r3EadUfr0
全結線されていれば問題なく映ると思うよ。ほとんどは全部つながってるだろう。
120Hz化するのでより相性が厳しくはなるんじゃない?
600名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 18:49:57 ID:d1KEtFIT0
シールドも全部規格化されているので、1.1と1.4でハードウエア的な耐性はカワランとは思う。
実際に試してみないとわからんところではあるけどね。

いずれにしてもフィジカルな部分での変更はない。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 09:08:39 ID:vvLZQJ+F0
>>565
くそ、意気揚々と書き込もうと思ったらすでに書かれてた。
やるな、おぬし!!

>その理由をハードメーカーやメディアメーカーにたずねても頭をかしげるばかり。
>しかし、実際に横並び比較してみると、差は顕著に表れるという。
>さらに麻倉氏は、録画方法によって画質や音質が良くなるという研究成果も明かにした。
訪ねなくても明らかだろうに(笑)
しかも研究成果もあるとかほざくか。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 09:17:42 ID:F43EvbI/0
そんなオカルト野郎でも、一言「このモデルは画質がいい!」って褒めればその機種は売れるから、
メーカーは必死でおだてるわけですよ。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 09:26:18 ID:L92Zktjf0
芸術とか感性の分野は事実はどうあれ、権威を持った人間がどう評価したかが重要だからなぁ
まさに老害
604名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 11:01:20 ID:ulviKn650
>その理由をハードメーカーやメディアメーカーにたずねても頭をかしげるばかり。

まあメーカー側からすれば、腹の中で笑ってたとしても立場上話を合わせるわなw
否定でもしようものなら、今後自社製品が不当評価されかねんからな。
つか、こんな話を投げ掛けられて吹き出しそうになるのをこらえて
困惑した様子のお芝居をしながらも付き合わないといけない
メーカーの担当者の気持ちを思うと…相当神経使いそうだw
605名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 13:13:02 ID:GqR8QEhY0
>>601
直接録画がもっとも画質がいい」って宣伝しろとBD録画テレビ作ってるあるメーカーに頼まれたんじゃね?
606名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 13:23:21 ID:ulviKn650
仮にメーカーに依頼された上での発言なら、当然タダではないなw
607名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 14:54:28 ID:vrkO1Ge00
5万円でそこそこのAVアンプが買える時代に
5万円のケーブルを売るサギ、買うバカ
608名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 15:11:09 ID:cV2rwDdv0
サギだろうがオカルトだろうが、買った本人が満足してりゃそれでいいんじゃねーの?
バカバカしいなら買わなきゃいいだけの話で。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 15:59:57 ID:hEV0r88D0
詐欺だとわかってて買う奴はいないだろ?
おお、確かに変わる!とか言うのを信じてるわけだから。
オカルトと詐欺は商売なら同じ意味でしかない。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 18:23:33 ID:aXTazA130
俺が過去に買ったもっとも高価なケーブルはHarmonixのHS-101GPのXLRケーブルだわ。
1mペア9万弱だったと記憶する。たしか当時通常測定器で抵抗値0.00を謳ってたな。
今思えば自己満足で買ったようなもんだw 今の自分には考えられん。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 20:39:48 ID:wvzP3AYj0
0.00MΩ?
612名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 21:45:49 ID:kC6AIFTM0
覚えてないからググってみたら0.00Ωのようだね。
現行品(HS-101GPの階良品)は1mペア約15万になっとるw
まぁ当時の俺はトップモデルで9万は比較的リーズナブルだと思ってたけどね。
海外メーカーだと数十万なんて当たり前だから。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 22:19:20 ID:czhZy/ON0
糞高いHDMIケーブルが外観から中身まで激安HDMIケーブルにそっくりだ、とかそんなのがあったら教えてください
安いほうを買わせてもらいますんで
614名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 22:23:26 ID:wX+rTn7B0
値段の高いケーブルほどゲームの遅延は確実に改善するだろうね
615名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 22:27:23 ID:GrThQBZq0
>>614
高いケーブル買うよりテレビ買い換えたら?
616名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 22:36:53 ID:tN1bi1Mt0
ケーブルをおよそ30万km延長すると60フレーム遅延が増えるらしい
617名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 22:44:02 ID:czhZy/ON0
レスしたあと、「HDMIケーブル 最高値」で調べたが、最安値のほうばかりがヒットするw
最高値をハイエンドとかに変えてぐぐってみたが、思ったより情報が出てこないな
618名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 22:53:21 ID:FkNdM4ge0
高級ケーブルでもHDMIはマイナーな感じ。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 01:04:30 ID:g5N1Jejh0
高級ケーブルの主戦場がアナログ用だろ

デジタル用に高級とかって
いったい何が高級なんだって話だよな
確実なのは高価ぐらいだろ
620名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 01:07:32 ID:HRF2by510
アナログのほうが理屈は通るな
高級ケーブル出しても
621名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 10:40:30 ID:ztxObNdo0
アナログなら、確かに高級の音の違いはわかる


ただ違いがわかるが、安いのとどっちがいいかと聞かれるとどっちともいえないレベル
622名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 10:57:42 ID:/dt7p9Fs0
自分好みの音=高音質
自分好みじゃない音=低音質

こういう判断してる人意外と多いんだよね。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 13:33:58 ID:015bI5l00
>>622
評論家もそれで判断してるからね。
そんなのに振り回されるメーカー技術者とユーザーが哀れだよ。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 15:17:22 ID:SUNEKcTh0
評論は袖の下で評価が変わるからな
625名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 15:30:51 ID:EA2sKL820
>>623
純粋な好みだけじゃないだろ?w

626名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 17:35:54 ID:gqYWeeDw0
>>610-612
抵抗値って、片側二本ずつ使って、機器側にブリッジ回路仕込めば、
理論上ゼロになるんじゃなかったっけ?
詳しいことはよう知らんが。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 20:10:20 ID:ztxObNdo0
評論家はお金(稼ぎ)の匂いが強いほうが好き
628名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 21:57:29 ID:mztHjzn+0
所詮提灯記事。
過去に評論家の言う事を信じて痛い目にあった事が何度かあるので、
それ以来評論家の批評は一切信じなくなったわ。
特に藤岡誠は酷いわ。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 22:13:24 ID:KpbR088u0
>>624
製品を評価されたことのある某大手電機メーカーの特許担当者が同じことを言っていた。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 22:14:40 ID:vx4QLLqz0
芸術と同じく権威主義の一言に尽きる
631名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 22:17:15 ID:R2U2ee370
>>628
ていうか、よく信じたなw
そもそも信じるって段階にいくのがおかしい
BD直接録画オヤジとかワロスw
632名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 22:26:07 ID:vx4QLLqz0
アナログソースがメインの時代は鰯の頭も信心からで色々試した人も多いのよ
実際に多少なりとも違いが出ることもあったりした
633名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 22:55:22 ID:mztHjzn+0
>BD直接録画オヤジとかワロスw

詳細よろしく。
02年にオーディオから足洗ったんで、それ以降の事は全くわからない。
朝沼が亡くなったのも数週間前に知った。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 23:01:07 ID:g5N1Jejh0
>>633

このスレの
>>565
を参照
635名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 23:26:04 ID:R2U2ee370
>>633
cd2度がけオヤジと同一人物だよw
636名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 23:41:37 ID:9WzI7/qE0
HDMIは普通HDCPで暗号化して伝送するので、
ケーブルで映像が変わると暗号データが変わったことになる。
そんなデータを復号化して色味がちょっと変わる程度で済むならたいした暗号化技術だと思うよ。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 00:14:14 ID:Qh5Kc+kV0
ビット変化があればHDCP以前に8b/10b符号化で大きく変化するだろ。
HDCPはxorとってるだけだし。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 22:06:17 ID:TXmlkUeO0
HDMIケーブルでは画質は変わらないが、
同じモニタでケーブル繋ぎ変えた場合、繋ぎ変える前後で液晶やバックライトやランプの暖まり具合で画質は変わるよ。
また、同じ機種を横に並べて比較場合、出荷調整の違いで多少の画質差があるよ。

だから、どんな手段で比較したにしろ、画質が全く一緒ということは厳密にはありえない。
ただ、それがHDMIケーブルを繋ぎ変えた為にケーブルの品質で画質が変わったわけではない。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 23:13:42 ID:yQPZY7Us0
>>638
その1行目の話をしているのです。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 23:29:29 ID:7m5PP45S0
>>638
ようするにHDMIケーブルで画質は変わらないし、HDMIケーブルとは関係なしに同一機種でも画質は変わるという当たり前のことをいってるだけだろ?w
641名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 00:43:19 ID:FWHkGtHE0
そうそう。だからその微妙な違いをHDMIケーブルの差だと勘違いしてるんじゃないかと。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 18:04:34 ID:fccRJdt10
HDMIはよく違いが分からんけど、USBは変わる。
というわけで今度FurutechのUSBケーブル買うかも。
同価格帯にWireWorldのもあるが、なんか外見が安っぽい。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 18:26:20 ID:7L90PX2N0
そんなでかい釣り針にクマー
644名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 20:00:31 ID:moyJOFyT0
>>642
君が言ってることは、

デジカメから取り込んだ画像データは、USBケーブルによって変わる」

と言っているのと同じなんだが、さて、君のところのデジカメの画像は
USBケーブルによって変わるのかね?
645名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 20:49:05 ID:JUXQ4oWw0
あえて釣り針に引っかかる勇気!
646名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 21:06:47 ID:moyJOFyT0

違うのは記録媒体だけじゃないと思うんですけど。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1286107553/997
-------------
997 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/10/17(日) 20:40:57 ID:o2YVS38d0
>>962
記録媒体によって音質が変わる例で
わりと誰でも実験して確かめやすいのがipodの聞き比べ

HDDタイプに比べてメモリータイプは素人でもわかるほど音の抜けが良くなる
同じiTuneからから転送して同じヘッドポンで聞くだけでわかる

647名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 21:54:31 ID:FWHkGtHE0
>>646
それはケーブルと違って音質に変化がある可能性はあるよ。
オーディオ機器の場合ちょっとした振動がアナログの電気回路に影響を与えてGNDが揺れたりすることがある。
また、膨大なデータの信号をやり取りするとデータラインの信号がオーディオ回路に飛び込む(クロストーク)こともある。
HDDは磁気ディスクだし、超高速でディスクが回転するから音質に影響がないとは言えない。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 22:22:53 ID:moyJOFyT0
>>647
もうちょっとよく読んでね。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 22:59:40 ID:p9bzYBvx0
>>647 に妄想がないとは言えない。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 23:35:56 ID:RgpUGazS0
651名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 23:44:31 ID:FWHkGtHE0
>>648
ん?なんか勘違いしてたのかな?

>>649
厳密には、という話で実際に耳でわかるほどの音質差があるかどうかは?だけどね。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 23:46:24 ID:nK3UUEJw0
SONYのDVP-NS700(DVDプレーヤー)Hを液晶テレビ(BRAVIA)につなぐためのHDMIケーブルは
980円ぐらいの安いケーブルでつないだでも大丈夫ですかね?
一応SONYのHDMIケーブルも売ってるけど3000円ぐらいで高いのです。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 00:05:29 ID:LlUtbyGq0
amazonで売ってるPLANEXのやつで十分
654名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 01:00:09 ID:gEsJHfEA0
京都に来て3鞍しかなかったってのが、彼の実質的な評価じゃないかね・・・・
655名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 09:31:51 ID:9gNkDMTF0
ケーブルって500円前後で買うものでしょ。
3D非対応なら300円で秋葉に転がってる。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 09:37:45 ID:+t3hvGL60
ケーブルに関心なくてもオーディオケーブルに関しては、流石に白赤プラグの付属底辺物は嫌だな。
それよりワンランク上のこのクラスがいい。
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink07/at564a.html
657名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 10:46:25 ID:XeaBEKYQ0
ラインケーブルなんて付属と100万のとで何も変わらんよ。
変わるわけがない。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 21:03:49 ID:LrfN5V4K0
白赤でも金メッキなら十分だろ
659名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 22:24:43 ID:B3Fl9vMz0
音質じゃなくてケーブルの見た目。リアパネルだから見えないだろと突っ込むだろうが、
プラグ部が白赤の樹脂よりもメタルの方がカッコいい。でも出費は最小限に抑えたい。
というわけで>>656
660名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 09:50:36 ID:ZVnhkkOl0
気にするなら刺す時にやけに固くて扱いづらいかどうか、だけでいい。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 12:23:20 ID:zWaGSwC00
662名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 12:50:34 ID:XByo92OB0
>>661
>ロスの無いデジタル伝送を実現するという。

まるで「ほかのLANケーブルを使うとロスが発生する」と言わんばかりだw
663名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 12:54:52 ID:OwbNYq/90
デジタルだから信号さえ伝われば問題ないといいたいんだろうな
664名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 13:09:02 ID:XByo92OB0
>>663
問題ないよ(笑)。なんか問題があるとでも?
665名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 13:10:58 ID:ucktuFGE0
>>662
wwwwww
それの根拠の>SUPRAのオリジナルOFC導体
って何なんだ?w
666名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 14:11:40 ID:ZVnhkkOl0
LAN専用のオーディオ規格があるわけでもないのに
よくこういう無茶な商売できるなw
667名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 14:15:43 ID:D0KnjCib0
>>661
「1,300Hzの広い周波数帯域」w
668名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 15:45:41 ID:id0Q3OdJ0
あからさまに音が良くなるとは書いてないからネタとしてのインパクトは薄い
669名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 16:03:46 ID:CM6YfwZM0
都市伝説番組で500円と100万円のケーブルでの変化を聞き分けできるか大学でテストしてほしいなw
ネタとしても面白いだろう。100万のケーブルがあること、そして違いが分からず使っていること。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 17:53:56 ID:P9O3HIjK0
茶器もケーブルも、時代が変わってもやること一緒ネ…
671名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 18:48:06 ID:3H5nhZMq0
>>669
食い物とか楽器なら良く見るけどな
ケーブルを取り上げたのなんて高橋克典がゲストの木梨司会の番組(名前忘れた)くらい
あれもテストって感じじゃなかったし
672名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 20:46:02 ID:5ZWiLZxw0
>>659
あんなオーテクのケーブルだったら、ホムセンで安くオーム電器の同等を買える。
あとは、ビクターのLC-OFCケーブルとか。
見た目にこだわるなら、音屋オリジナルのスタジオケーブルが安くていいだろ。
民生用より安くて見た目は豪華だぞ。品質にもこだわるなら、ベルデンやカナレ、モガミを仕様したスタジオケーブル。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 21:25:06 ID:8Uba/Cnp0
674名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 22:34:05 ID:okOd40W50
>>661
音が変わるとはどこにも書いていない
単にいい材料を無駄に使ったLANケーブルですよ程度の記事なのがみそか

しかし
「1,300Hzの広い周波数帯域」
って、アナログ音声すらまともに通らないな
675名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 22:35:54 ID:okOd40W50
本家のニュースリリースには書いてあった

http://www.saec-com.co.jp/product/c_lan_usb/sla500.html

> 今までのPC用途でのLANケー/ブルはデータを正確に伝える事だけが目的でしたが、
> デジタルオーディオでの活用ではそれに加えて徹底的にノイズ対策を施した音の良いLANケーブルが必須になります。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 22:41:41 ID:Mwf87KYB0
音の良いLANケーブルが必須になります。
しかし本製品で音が良くなるとは言ってません。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 22:44:16 ID:3qjr8EP10
そのLANケーブルはハブやルータを介してつなぐ訳ですよね。
まさかこれ専用にPCからアンプに直につなげって言うの?
678名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 22:49:31 ID:xww9pKHA0
どっかのブログでハブを交換したら音が良くなったとか見たなぁ
679名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 22:51:20 ID:gBFeoKvb0
音が良くなる
映像が良くなる

ってはっきり書いて販売しちゃうと、法律に引っかかるので決して書かないw
袖の下渡して記事を書かせて宣伝するか、お客様の声(※個人の感想です。製品の性能を保証するものではありません)として
PRする手法をとる。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/20(水) 01:15:01 ID:ZZ0aL0as0
電線はシールドしてあって、短いほどよい
それだけ
681名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/20(水) 01:40:01 ID:qs30BgWJ0
てかいつも思うんだけど
ケーブルってなんでそんなに高額なのに大抵はプラグの付け根を保護するのに熱収縮チューブしか使わないんだ?
682名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/20(水) 02:15:19 ID:ftUDqQLV0
安く作れるからw
683名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/20(水) 18:32:39 ID:erEbv2NC0
>>675
そんなの買うよりカテゴリー7のLANケーブル買ったほうがいいな。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/20(水) 22:54:00 ID:PUmPdfYx0
カテ7じゃないんか!
マジで!
685名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/20(水) 23:52:58 ID:MxinoLpA0
問題はLANケーブルを通る伝送プロトコルであって
カテゴリはそれに必要十分であればよい
686名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/21(木) 15:11:57 ID:inc0vXLe0
かてごり6できしめんより幅狭くて厚みも1mmもないやつあるけどあれすげえな
687名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/21(木) 17:10:31 ID:jvES8V1O0
あれ切れそうだ
きしめんのほうが安心
688名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 00:19:17 ID:v3AMLEDN0
1.5m 1260円のでもいいのか?
689名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 00:22:39 ID:xetW7TJx0
問題ありません。
経年劣化で接続不良になりやすいかもしれないけど、画質には全く影響はありません。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 00:29:19 ID:v3AMLEDN0
ふ〜ん、そうなのか
TVの端子部分とレコの部分の長さを計って、最短のを買うつもり
80cmの売っていた
これは600円台だった
691名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 00:30:26 ID:v3AMLEDN0
50cmに訂正w
692名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 00:44:52 ID:xetW7TJx0
差込のことも考慮して少しはゆとりのある長さを選んだほうがいいよ。
50cmって思っている以上に短いよ。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 01:42:31 ID:v3AMLEDN0
そうだね、0.5は短そうだ
今ネットでいろいろ調べているが、もっと安いのがあるね
694名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 03:46:33 ID:eL/nqyME0
折り曲げる半径ってきまってるからな
あまりに小さいとだめだよ
695名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 10:53:37 ID:fSc/tJEx0
あまり急なカーブだとそれこそ伝達できねー
高周波はそう言った面はわりとデリケート
696名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 19:37:50 ID:cGRs78yz0
ケーブルの曲率ぐらいで伝達できなかったら基板のパターン設計できないだろうに。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 20:10:41 ID:GVenVGg4O
2m5000円
2m1100円
比べてみたらなにも変わらなさすぎ吹いたw
698名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 20:17:09 ID:zvogJC5t0
>>695
で、どの程度曲がっていると伝送できないんですか?
実験結果は?
699名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 21:18:18 ID:MeXDcknZ0
自分でやってみればわかるだろ
パターンだって急な曲がりは伝送が難しくなるのは常識じゃね?
700名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 21:24:22 ID:cGRs78yz0
>>699
パターンで90度の角は作らないがケーブルでは外被があるから90度まで曲がることは有り得ないだろうって話。
ペンチか何かで潰せば別だが。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 23:39:20 ID:xetW7TJx0
あまりにも安い中国産のノーブランドとかの物だと、
インピーダンスマッチングや等長配線を守ってないかもしれないね。
ケーブルの中での飛び込みもあるかもしれないし。
ただ、それが画質に影響するかと言えばしないけどね。映るか映らないかの違いになる。

ビクターやオーテクやソニーあたりのケーブルなら問題はないかと。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 07:32:06 ID:9DYCsLfU0
モンスターケーブルは「利ざや80%」―それ相応の価値がある技術?
http://www.gizmodo.jp/2008/03/80_4.html
>「ジュエリー・服飾・家具ではもっと大きな利ざやもあるものです」

ちなみにこの利ざや80%は逆ざやであるPS3の8台分の純利益だそうです。


ワイヤーワールド プラチナムスターライト PLATINUM STARLIGHT HDMIケーブル(2.0m)
メーカー希望小売価格:126,000円(税込)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/joshin/4939325108497-35-1621.html

SONY DLC-HE20HF (2m)
価格帯:\3,690〜\5,319
http://kakaku.com/item/K0000078586/

絶対に、雑誌やAV系のレビューで書かれていることを真に受けて
高いケーブルを買ってはいけません。
理不尽なほど高いケーブルを買う人は、単なる小金持ちの見栄張りでしかなく
簡単に言えば、ブランド品のバッグや服を買うのと同じ感覚なのです。
効果、価格に伴った論理的な根拠があって買っているのではありません。
そして、それらの高いものを買った人にとって、それは至高品であるかのよう
に崇めます。勿論、画質が変っていると錯覚を起こしているだけだったり
実際感じていないのにあたかもそうであるかのように高い金を出して買った自分
を正当化するために高いケーブルを擁護し、安いケーブルを揶揄します。
これらはすべて客観的な証拠がありません。

絶対に高いケーブルを買わないでください。
上で提示した2種類のケーブルは、ボッタクリケーブルメーカーのHDMIケーブルと
大手の標準的なHDMIケーブルを比較したものですが、買うなら、どんだけ高いお金
を出しても5000円未満のケーブルにしておきましょう。
1本10万円以上なんてキチガイボッタクリの極地です。騙される方も騙される方ですが
絶対に騙されないようにしましょう!!
703名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 07:42:42 ID:QlHpkSP9O
>>701
インピーダンスとかデジタルのHDMIには関係無いけど…
D端子の勘違いしてる?
704名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 12:10:27 ID:riqVrnK10
>>703
お前バカだろ。
抵抗と勘違いしてるのか?
705名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 13:15:07 ID:H3+QFziI0
>>585
絵画は良い。
そもそも絵画の良さは感覚的なものであって
完全な芸術の世界だからな。
宗教的で当たり前だし、ピカソの絵を理解できる
人がいてもなんらおかしくは無い。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 14:33:32 ID:VUI++vhF0
曲げて映らなかったら駄目だって言うことでいいんじゃね?
映っているなら何も問題がないというスレだし
707名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 15:21:52 ID:P0DkOQiZ0
kibaoで防犯カメラ買うついでにみつけた
1.5で\799
708名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 15:39:51 ID:gdkjExD90
>>652
Amazonの激安品で十分。
ケーブルが悪い時は、そもそも映らないか、ブロックノイズになる。そういうケーブル
は捨ててしまえばよい。映っているのなら、激安品でもオカルトケーブルでも出てくる
映像と音は全く同じだ。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 16:51:39 ID:M46QHG4N0
1.8m工事業者向け530円、これにしとくか
710名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 16:58:51 ID:b25osNY+0
>>709
どこ〜?
711名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 17:00:56 ID:Sry38jv80
>>708
HDMIの接続不良はブロックノイズじゃなくて、カラーの砂嵐になるよ。見たことない人が多いと思うけど。

ブロックノイズは地デジやBSの接続(または電波)不良だよ。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 17:05:33 ID:Sry38jv80
>>703
接続ケーブルってのはどんな物であれインピーダンス整合が重要。
いい加減なケーブルで本体とのマッチングがとれないとそこで反射が起きて信号が乱れてしまう。
特にHDMIのTMDS信号みたいな高速の差動信号は影響を受けやすいんだよ。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 18:03:25 ID:WldDxpVv0
>>712
もうちょっとちゃんと説明して。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 18:14:48 ID:riqVrnK10
特性インピーダンスでググレ
715名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 18:45:52 ID:WldDxpVv0
またかよ、投げっぱなしジャーマン
716名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 21:06:59 ID:0fVprIrj0
勉強になりまんなあ
717名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 21:31:55 ID:gdkjExD90
HDMIの特性インピーダンスは100Ωだが、送り出しICと受けICのそれぞれのインピーダンス
が100Ωであると、一番伝送がうまく行く。

ケーブルで100Ωを大きく外れる物を作るのは逆に難しいので、問題となるのは、
コネクタ部の接触不良。ここがしっかりしていれば、激安品でも全く問題ない。

伝送周波数が340MHzであるので、1/2波長340/300/2=1.13/2m=0.566mの
倍数が良い。(市販品は大抵コネクタを含めての長さで0.566mの倍数になってるはず。)
718名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 22:09:27 ID:gdkjExD90
>>717
あっ、速度係数の乗算忘れてた。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 23:30:05 ID:Dlxi9mCK0
7Mくらいの安いの知りませんか?
10Mだとちと長過ぎて・・
720名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 23:30:43 ID:0fVprIrj0
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 23:38:30 ID:Dlxi9mCK0
>721
ヒマなんですね。羨ましいです。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 00:09:50 ID:JbbGwdNZ0
これは恥ずかしい
723名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 02:47:35 ID:uLOmkog80
やれやれだぜ
724名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 21:52:55 ID:6LkRZVdW0
http://www.phileweb.com/news/audio/201010/22/10385.html
このUSBアイソレーターとやら、ナノレベルまで低減とかよくわからんけど
物凄く細かくノイズを低減したいというのになんでこんないかにも軽そうな躯体なんだ?

まぁアコリバが胡散臭いのはいつものことだけど
725名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 22:08:20 ID:S59IEdj40
>なおUSB2.0採用機器には非対応となる。
おいおいw
726名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 22:12:07 ID:V9xzxhFy0
>>703
何言ってんだ?
727名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 22:37:20 ID:KRBOTr2s0
>>724
ワロタ。
オーディオ業界ってこんな商売ができてある意味羨ましい。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 22:56:04 ID:PNGAcciG0
>>727
πが少ないし、税金みたいに絶対とれるわけじゃないんだぜ
知り合いにオデオショップに勤めてるやついるけど、新品販売はずっと赤字らしい
中古販売・修理・その他で利益なんとか出してるんだとさ
729名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 03:08:36 ID:A+2xbiUJ0
こんなもん買うやついんのかよwwノイズがナノレベルとかまじイミフw
730名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 11:19:22 ID:H4BxZ5eC0
731名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 13:14:10 ID:wZOjMAFk0
>>729
「ピュア」板には、その手のがたくさんいる。w
732名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 15:05:18 ID:OJtflOR20
>>724
中開けてチェックしたいねえ
733名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 15:45:36 ID:Sehp+sf00
そういえば、あのインチキ比較はどうオチがついたんだ?
素人に散々恫喝まがいの文句垂れたプロどもはw
734名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 23:56:32 ID:+s3X+bLq0
電源タップもそうだけど、ノイズフィルターはオーディオメーカーの手にかかるとやたらと高くなる。
所詮ノイズフィルターはノイズフィルターなのに。

音が痩せる、てんでノイズフィルターを嫌うピュア志向もあるけどね。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 01:54:40 ID:wl04LCsq0
時々聞くが、ノイズフィルターで音がやせるってどういう原理なんだ?なにか根拠ある?
736名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 04:01:33 ID:QNkPWb4I0
ピュアの連中をおちょくりたいんだけど、
向こうに「■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません6■」 
に類似したスレ有るっけ?
737名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 04:30:41 ID:3hE0gx8Y0
ケーブルでスレ検索すりゃいっぱい出るだろ
738名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 09:29:46 ID:AwhRp9mV0
739名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 18:13:47 ID:sjoyMd4x0
今ネトで買おうと思っているんだけど
1.3bとV1.4とか記載があるんだけど、どう違うの?
740名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 18:28:47 ID:U7tIEAqf0
gglekasu
741名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 18:46:37 ID:sjoyMd4x0
ぐぐれ粕って久しぶりにみたw
死語だね>>740 アフォか
742名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 18:50:17 ID:sznWvwJ+0
そんなんも解らないのかクズ
743名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 19:17:27 ID:U7tIEAqf0
>>741
ここじゃそんな当たり前のことを書くことが死語だ
744名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 19:45:59 ID:5U6h3Q6t0
ID:sjoyMd4x0 にはぴったりのレスだったと思うがw
745名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 23:07:45 ID:qokRc4tS0
ヲタの奴らってこんなものさw
746名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 23:21:37 ID:XWzKy7bl0
>>708
Amazonオリジナルはどれも1.3bどまりだから
今後の機器にも使えるかどうかは無保証で
実力では動いちまうとは思うが、一抹の不安がある

>>739
何も考えず1.4対応買っとけ、それで動かなかったらメーカにゴルァできる

1.4認証を受けていて、3Dを始めとした様々なモードを保証しているものだと
調べた限りでは今年4月に発売されたエレコムのゲーム機用が一番安かった
ケーブルカラーも6色あって、HDMIセレクタを多段組みしてるオラには便利

・・・Amazonで2ダース買いますたw
こういうものって、いつのまにか生産中止→すぐ入手難になるんだよな

上海問屋の1.4対応品もそこそこ安いけど、2mより短いのがない
エレコムより2〜3割高いのは、見掛けがソニー製ケーブルそっくりだから?

ほっそくてしなやかなのが欲しいのなら、来月JVCから出るぞ
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101026_402582.html
折り曲げられるHDMIケーブルってのもいいかも
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101026_402587.html
747名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 00:37:04 ID:WZDzz58M0
>>746 アリガトウ ワカリマシタ^^
748名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 09:48:29 ID:SsJcQduu0
ケーブル自体は1.3と1.4でピンの数が増えてるとかそういう変化ってある?
ただたんに1.4で動作おk的なもの?

自分は1.3の機器しか持ってないので関係ないですが・・・・・
749名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 10:34:49 ID:ALlPRc2r0
>>748
少しはスレ読んでから書き込みするとかさあ。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 11:11:41 ID:7uZnO3By0
ケーブル自体に1.3とか1.4とかの規格は無い
751名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 18:40:21 ID:ALpSQ2JP0
初めて買うのだが、やはりこういうものはツイステッドペアーになってるんだな ふ〜ん
752名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 19:14:39 ID:3px9clbX0
一応1.4の枠内にあるHECについてはそれまで非結線扱いの予備だったピンを使うから
1.4以前のケーブルでは使えない可能性もゼロではない
753名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 20:19:48 ID:ALlPRc2r0
>>752
LANの周波数なんて、HDMIの動画や音声に比べれば全然余裕。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 21:46:17 ID:pIhUp4sr0
そのうちオーディオ用USBハブとかLANハブとか出んのかね
755名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 22:13:44 ID:PiD0KloX0
>>754
何もせずに、普通のUSB/LANハブをオーディオ用として売るだけ。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 22:18:18 ID:ALlPRc2r0
>>755
値段は10倍
757名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 22:24:11 ID:Vtu5N9jb0
そのくせUSB3.0非対応とかごめんだ。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 00:32:46 ID:twDE1SaR0
オーディオグレードNASならもう来てるな
759名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 12:52:52 ID:LtjCGrpc0
堀区かなんかしらんがv1.4注文してみた 1.5m799円
760名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 13:57:05 ID:ZgYtjv2W0
PCサプライもそんな感じだな
ホムセンで安く売ってるネジもPC自作パーツとして割高販売する。
まあネジくらいならどうせ安い物だし、他のついでに買うから手間が省けて構わないと思うけどw
761名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 16:18:04 ID:eUD4CCZf0
>>754
もう出てるじゃんw
何故か外装が木製になっていて木の柔らかさを感じられる云々とか
値段は100倍だけどw
762名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 16:38:13 ID:1vYwZPdv0
アメリカで売られている2メートル一本800円のHDMIケーブルと
2メートル一本10万円のケーブルを


同じプレーヤー、同じプロジェクター
同じスクリーン内に映像を並べて同時比較してみた。

結果、1ミリとも変わってない。
特に文字を表示すれば一目瞭然。
一切のボケにじみつぶれ破綻なし。
まったく同一でブラインドテストをしても
絶対に分からないと断言できるほど変わりなし。

よく、この手の比較で写真が挙がってるけど
確かにあれは拡大してよく見ると、微妙に違っている。
だが、あれはデジカメの撮影の条件の違いで起きているだけだろう。


結論として、800円のHDMIケーブルと10万円のHDMIケーブルに画質の違いはなし。

以上。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 16:41:18 ID:1vYwZPdv0
つうかHDMIケーブルで変ると言ってる奴はブラインドテストに応じれるか?
絶対に分からないと断言できるぜ。何度画面を睨めっこしても同じだった。
文字を見りゃ分かるんだよ。ケーブルによる劣化があれば、文字が輪郭が
絶対ににじんだりつぶれたり破綻する症状が見れるが、一切ない。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 16:52:05 ID:ZgYtjv2W0
サイトや雑誌で画質の差を画像で見ようとする事ほど無意味なもんはないよな。
あれはしょうもなさすぎる。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 16:54:07 ID:kK5SKJI50
ホームセンターのは高いな
聴いたこともないような会社の物
1.5m で1280円
766名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 17:04:00 ID:1vYwZPdv0
>>764
写真なんて撮影状況が変ればいっくらでもノイズなんて混入するし
それが潰れてみえたり、にじんで見えたりすることはよくあるからな。
だから写真の比較など一切あてにならない。
大画面を文字で表示して実際に見比べれば一目瞭然。
変るわけがない。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 17:10:02 ID:1vYwZPdv0
文字の表示が一番分かりやすい。
これはアナログ接続時代のケーブル比較でも同じ。
コンポジ、S端子、D端子、AVマルチケーブル
どれも文字で表示すると違いはあったが
HDMIでは安物も高級品も一緒。
これで変るといってる奴は完全にプラシーボですな。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 17:10:07 ID:dlMo35hD0
800円で買える物に10万円も出す人なんて本当にいるの?
769名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 17:14:26 ID:1vYwZPdv0
10万円は試し買いだよw
いや、実際比較も見たことも無かったんで、断言できる自信が無かったし
本当に変るのであれば、10万円でも買ってやるわってノリだったんで
比較と言う名目で騙され覚悟で買ったんだよ。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 17:25:21 ID:ApbTNEHI0
ttp://www.horic.co.jp/hdmi/hdmicable.html
これ注文した、まだ届いていないが、もっている人どう?
771名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 17:25:58 ID:dlMo35hD0
すごいなー10万円あったらテレビもう1台買えちゃうのに
772名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 17:39:20 ID:QjzvJauC0
>>769
すげぇ試し買いだ
俺も10万捨ててもいいくらいになったら、アマゾンで海外製ビエラのハイエンド機買ってどんだけ使えるか試そうと
思ってるが、なかなか踏み出せんのに
773名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 17:50:23 ID:FEHKAmGb0
>1.5m で1280円
1.8mで500円以下だった。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 18:03:51 ID:gEdQa3Ts0
ケーブルに高い金払うのはばかみたい
放送局の機器じゃないんだし
775名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 18:32:57 ID:1vYwZPdv0
>>772
いや、俺もぶっちゃけ比較する前(買う前)は半信半疑で
あれだけ高いんだから画質が言いに決まってるって思い込みが
少なからずあったんだよ(俺にとって変らないと信じ込めるほどの根拠が無かったので)
一方で、安いケーブルなんて使い物にならんだろ?的な先入観があった。
高いケーブルで画質が変る!といった書き込みを見る度に、俺も欲しいなぁって
気持ちが少なからずあった。
で、ムシャクシャしてて、もうこりゃ買って自分で試してみるしかないと思って買った。

で、結果は>>762

おかげでスッキリして嬉しかったよ。
10万円のケーブルを買ったことによってその高い金を出したことで画質が良くなって
嬉しかったのではなく、高いケーブルを買うだけ無駄と言う確証(自分にとって絶対に信じ込める根拠)
と、800円程度の安いケーブルでもためらい無く買えるという自信が付いた。
これからは何があっても安物を買うよw

多分俺が思うにはケーブルで画質が変ると言い張る連中は
大金出して高いケーブルを買った自分のプライドを守りたいんだろうなと思った。
だって、10万円のものを買って一切効果など無ければ、どぶに金を捨てているのと同じ。
それを認めてしまう自分を否定したいだけなんだろうと思った。そこからプラシーボに繋がるんじゃないかと。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 18:35:00 ID:xUU9K/wr0
>>773
高いホムセン、○fuko
その安いのどこですか?
777名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 18:46:23 ID:FEHKAmGb0
>>776
パソコンパーツつくってるタイムリーっていうメーカーのやつ。
漏れが買った1つが最後で、その後は見かけることがなかった。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 18:56:47 ID:xUU9K/wr0
>>777
そうなんだ
廉価品、再入荷しなかったんだね^^
779名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 18:57:55 ID:xUU9K/wr0
タイムリーか、思い出した
PCパーツのあそこだね
わかった^^
780名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 19:14:12 ID:FEHKAmGb0
アマゾンで320円のHDMIケーブルあるぞ。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 19:33:42 ID:CjKKpXJM0
5メートル買え10メートルでもいいけど
782名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 19:52:10 ID:QjzvJauC0
>>780
楽天ならメール便送料込み400円もある
1mだけど
783名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 19:59:52 ID:lxPNN9K50
>>775
よく10万円出したな。人柱乙〜。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 20:25:02 ID:hdIOc/3n0
ってか試さなきゃ分からないほうが馬鹿だわ
785名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 20:40:19 ID:8DOLSjsj0
利口ぶってるhdIOc/3n0より1vYwZPdv0のガッツの方が好感度高いぜ
786名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 21:21:54 ID:zH9XJtvWO
だな。
物事は実践した人間が語る言葉に価値がある。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 21:29:18 ID:ZgYtjv2W0
そういう事は言わない方が良いと思うけど。
実際に比べた証拠出せ!と火病おこされてもかなわんしw
788名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 21:31:00 ID:9ZfazOhC0
>>782
尼のは1.8mで送料無料280円だったのが値上げして送料無料320円
789名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 22:03:45 ID:OpSTQayN0
>>788
うぉ・・・安!
280円だったのか
790名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 22:04:35 ID:jJSwMC4T0
>>784-785
おれは>>1でありこのスレたてたもんだけど
791名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 22:06:39 ID:ZgYtjv2W0
なんだおまえ急にw
792名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 22:20:50 ID:dlMo35hD0
ふと思ったんだけど、綺麗に映りますよ!といって高値で売ってるケーブル、上の人みたいに検証して、その結果を見せたら返金して貰えないの?綺麗になってないんじゃ詐欺じゃん
793名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 22:30:16 ID:RWayDqm50
280円で送料無料とか逆にマイナスなんじゃね?w
794名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 22:43:41 ID:kUvpbTxG0
別にアマゾンは一発送あたりで佐川なりに送料払ってる訳じゃなくて一括契約だろ
795名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 23:08:47 ID:7v05I3X10
佐川は遅いからやめてほしいわ
796名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 23:29:13 ID:kvr3oYR80
なんだよ
結局高いHDMIケーブルに換えたって
とんねるずのつまらないギャグが面白く見えるわけではないのか・・・
797名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 23:31:11 ID:6Y4BT6xW0
それより、こんな事にならないように
【PS3】 HDMI端子の修理で 5万3000円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1186903133/

買ったケーブルの抜き差しには注意しようっと
挿したらさしっぱなしにするけど
798名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 00:30:37 ID:mvhUADky0

ビデオとTV間のアナログケーブルはケーブルによって画像変わったよね?VHS
からDVDレコーダーへのダビングもケーブルで画像にしっかり違い(特に解像感
やなめらかさ)が出たが・・・HDMIは変わらないのか?
799名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 01:01:42 ID:UHB5gYiP0
>>798
変わらない。何しろTMDSのデジタル伝送だから。
映像が変わるとしたら、全く映らなくなります。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 01:11:31 ID:wRrcCa2c0
>>798
>ビデオとTV間のアナログケーブルはケーブルによって画像変わったよね?

変わったように思えただけ。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 10:26:33 ID:Uvf6ke+90
>>717
分母分子が逆だぞ。
1/2波長で
300/340/2=0.44m 44cmぐらいだろ。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 13:51:29 ID:EjLVUfjf0
質問なんだが、逆にTVによって違いは出るものなのか?
例えばフルHDでHDMI対応のTVだったらどのTV使っても画質は同じ?
ちなみにPS3出力の話
803名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 14:09:37 ID:x7fg51NL0
>>802
各社のチューニング方法、構成部品、設計そのものが皆バラバラなのだから
同一になるはずがない、同一メーカーの同一型番であっても多少の品質の
バラツキは出てくるはず
804名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 14:13:10 ID:wRrcCa2c0
>>802
そりゃ変わるよ。ケーブルの話とは全然違う話。
でも、雑誌の評論家やら2chのえせ評論家が大騒ぎするほど変わったりはしない。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 14:18:22 ID:7LTe7uBp0
同じなら3万円のテレビと20万のテレビが並んでたら
全員3万の方を買うはずだが実際にイッパイ売れるのは20万の方

メーカーのホームページ行って「特徴」の項目見比べてこい
それぞれのメーカーが独自の高画質化技術を宣伝文句にしてるから
806名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 15:34:40 ID:wRrcCa2c0
>>805
>全員3万の方を買うはずだが実際にイッパイ売れるのは20万の方

20万円のテレビがいま何台売れてるか、低価格のテレビが何台売れてるか、
BCNかgfkで調べてから出直してきてください。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 16:07:59 ID:1XerGbhu0
シナ人を日本から叩き出せ!!
尖閣諸島と秋葉原をシナから守れデモ行進、決行!

http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/20/41/d0178541_13491429.jpg
不買運動のお願い
対象:オノデン、ソフマップ、ラオックス、ヨドバシカメラ
理由:日本人を差別してシナ人を優遇・大歓迎
売国商人は恥を知れ!

http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17105420.jpg
在日特権を許さない市民の会の八木康洋筆頭副会長
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_1712288.jpg
主権回復を目指す会の西村修平代表
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17125456.jpg
日本を護る市民の会の黒田大輔代表
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17135528.jpg
外国人参政権に反対する会・東京の村田春樹氏
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17144694.jpg
NPO外国人犯罪追放運動の有門大輔理事長
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17155317.jpg
維新政党・新風元副代表のせと弘幸氏
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_1717916.jpg
千風の会の渡辺祐一代表
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17211341.jpg
政経調査会の槇泰智代表
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_1722179.jpg
新攘夷運動 排害社代表の金友隆幸代表
808名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 16:33:22 ID:7LTe7uBp0
809名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 16:41:40 ID:wRrcCa2c0
>>808
あはははは! プラズマテレビのシェアを、同じBCNで調べてみるつもりはないかな?
810名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 16:57:07 ID:7LTe7uBp0
フルHD 3万円
ttp://bcnranking.jp/item/0001/4562153010610.html

フルHD 20万円
ttp://bcnranking.jp/item/0001/4974019663753.html

どう見ても20万円の方がイッパイ売れてるぞ
811名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 17:04:40 ID:wRrcCa2c0
>>810
君の中では「低価格テレビ」ってのは3万円のテレビしかないのかね。
10万のテレビと20万のテレビ、どっちが売れてる?


で、プラズマテレビのシェアは調べが付いたのかねw?
812名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 17:09:03 ID:7LTe7uBp0
話をすり替えるなよ

>全員3万の方を買うはずだが実際にイッパイ売れるのは20万の方

おまえはコレに対して突っ込んだんだろ?
813名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 17:14:29 ID:7LTe7uBp0
>低価格テレビ

ってのはお前が勝手に言ってるだけで、
私はフルHDでHDMI対応の「3万円のテレビと20万のテレビ」
についてだけしか言及していない
814名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 17:46:29 ID:wRrcCa2c0
>>812
>おまえはコレに対して突っ込んだんだろ?

うん。

20万円のテレビがいま何台売れてるか、低価格のテレビが何台売れてるか、

とね。で、10万円のテレビと20万円のテレビ、どっちが売れてる?
815名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 17:48:08 ID:wRrcCa2c0
>>813
なるほど、君の中では、

「3万円のテレビが売れていないから」

低価格のテレビが売れていない、ということになる訳ですな。
20万円のテレビより10万円のテレビの方が何十倍も売れていても。

なるほど。「君の中ではそうなんだろう」ね。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 18:03:22 ID:7LTe7uBp0
>低価格のテレビが売れていない、ということになる訳ですな。
>20万円のテレビより10万円のテレビの方が何十倍も売れていても。

誰もそんなこと言ってないのに天の声が聞こえちゃう電波君なのね・・・
頭壊れちゃってるのね、かわいそうに・・・
817名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 18:03:28 ID:U+tK9fLp0
ばかなおまえたちに燃料投下すると世界全体では3万のテレビのほうが圧倒的に売れています。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 18:06:57 ID:qzx2vp3V0
そりゃまあそうだろうなw
819名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 18:09:31 ID:7LTe7uBp0
>>817
そもそもの条件の「フルHDでHDMI」という条件を排除しちゃうとそうかもしれませんね

私だって高級テレビと低価格テレビでは低価格テレビの方がたくさん売れてる
という事は知ってますが、頭湧いてる奴が妙な突っ込み入れてきたので反論しただけです
820名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 18:14:25 ID:U+tK9fLp0
つまりちっぽけな優越感合戦に入ったってこと?
だれもきにしちゃいないプライド保護作業から抜け出せなくなりました?
821名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 18:17:00 ID:7LTe7uBp0
>>820

ID変えて再参戦か?電波君
822名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 18:18:07 ID:U+tK9fLp0
おれは>>1だけど?
823名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 18:18:57 ID:U+tK9fLp0
おまえらのゴミのようなしょーーーもない話をするならせめてageてかきこめ。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 18:20:40 ID:7LTe7uBp0
それはすまなかった。
しょーもないスレチ話題は終わりにします。
申し訳ない。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 18:25:56 ID:qzx2vp3V0
誰もこんな糞スレでどっちのテレビがどうだとか気にしてないから
そこまで熱くなる必要ないよw
826名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 18:42:48 ID:U+tK9fLp0
というわけであげだな
827名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 19:07:15 ID:kvqPnyMG0
>>805
具体的な型番挙げろよw
同サイズで3万と20万なんか無いだろ

同サイズなら入門機、エントリーモデルのほうが売れてると思うんだが・・・
エコPは基本サイズだし
828名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 19:34:39 ID:wRrcCa2c0
>>819
せんせえ、なんで

>フルHDでHDMIがそもそもの条件

なんですか? わたしゃ最初にも書いたとおり、
安いテレビと高いテレビでどっちが売れてますか?
と聞いてるだけなんですが。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 19:40:46 ID:0es3Mcow0
ここは幼稚園児の屁理屈道場ですか?
830名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 20:26:06 ID:7LTe7uBp0
自分でレスしておいて忘れてるのか
さすが電波君だな・・・

>質問なんだが、逆にTVによって違いは出るものなのか?
>例えばフルHDでHDMI対応のTVだったらどのTV使っても画質は同じ?
831名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 20:59:15 ID:wRrcCa2c0
>>830
あのさあw? テレビによる違いがあるって話と、価格による売れ行きの違いってのは
別の話だろ?

センセエはみんなごっちゃになってたってことね?
832名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 21:09:15 ID:7LTe7uBp0
お前が勝手に脳内変換したことを他人に尋ねるなよ
お前の頭の中なんか知らんよ、電波君

粘着キチガイには誰も勝てないからアンタの勝ちって事で終わりにしようよ
おめでとう!
833名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 21:31:40 ID:cSVJUrU00
>>774
放送局の機材用ケーブルは、メーター数百円だよ。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 22:06:01 ID:wRrcCa2c0
>>832
脳内変換と言いますと、3万円と20万円を比較したいが為に、

22型の3万円のテレビと、40型オーバーの20万円のテレビを比較

したセンセエの脳無い変換ですか?
835名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 22:26:58 ID:XslHb9KO0
>>834
> 22型の3万円のテレビと、40型オーバーの20万円のテレビを比較
プゲラw
こんなヘタな比較するなんてどこの業者だ?って思うよなw
HDMIボリケーブルでぼられたやつか業者か、どっちにしてもスペシャルバカwwwww
836名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 23:50:09 ID:PiixwjoE0
HDMIのケーブルで画質が変わるんだとしたら、それはケーブルじゃなくてTVの問題だよ。
ただ、HDMIは対応機器だと謳うには認証が必要だし、有り得ない。

中国メーカーとかの認証も何にもしてないけど、HDMI端子がついているようなTVだと
もしかしたらいい加減な設計で信号の品質が画質に影響するかもね。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 00:14:48 ID:1vx+eRt50
ばかなおまえたちに燃料投下すると世界全体では3万のテレビのほうが圧倒的に売れています。
ちっぽけな優越感合戦に入ったってこと?
だれもきにしちゃいないプライド保護作業から抜け出せなくなりました?

おまえらのゴミのようなしょーーーもない話をするならせめてageてかきこめ。


838名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 07:08:47 ID:GpEG48DJ0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101029_403553.html
長くのばしたい時はこれで解決だな。100万のケーブルよりはるかに信号たもつぞ。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 07:38:44 ID:XNNtjzPm0
>>837
論点がメチャクチャ過ぎて、燃料投下になってねぇ〜
840名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 09:08:09 ID:Isp4mo3R0
3万とかもういいよ。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 13:33:33 ID:vJBvigeq0
http://kakaku.com/item/K0000111111/こんな安いのでも
映像も音声も変わらないなんて信じられない

2〜3千円位なら納得するんだけどと
未だにブラウン管とアナログレコーダー使ってる私
842名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 13:35:48 ID:AWFqg9EF0
280円のでも買わんねーよ
843名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 14:19:55 ID:Isp4mo3R0
>>841
おまえみたいな、アナログ親父だと10万のHDMIケーブルを買ったら、プラシーボ効果で、
絶対良い方向に変化していると思い込むんじゃね?
844名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 14:33:17 ID:+y1v0lFh0
でも安すぎるのはやばいっしょ
845名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 14:57:14 ID:S8qf+hho0
>>841
200円前後のケーブルでも変わらないと分かってる方から見ると、
逆に、3000円で画質アップできるプラシーボな目が羨ましく思えたり。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 15:01:16 ID:zNNqb9wj0
>>841
モンスターケーブルのHDMIケーブルの利ザヤは80%
847名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 17:33:03 ID:U/50gMTY0
10万てWoooP42が買えてお釣り貰えちゃうわ
848名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 19:31:57 ID:vYa0Vb+w0
>>565
その後、センセは同誌のBD-R、RE直録、HDDからコピーのブラインドテストに惨敗した。
あとで意味不明な言い訳を連発していたが、しょせんそんなもん。
俺はその結果より、HiViがブラインドテストを行ったことに大いに驚いた。
やればできるじゃないか。HDMIもやったらどんな修羅場になることやらw

849名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 19:55:34 ID:yrRJyEKX0
HDMIを流れる信号ははデジタルデータなんだよ。
安いLANケーブル使っても文字化けしたりとかしないだろ?
それと同じこと。

ただ、差込端子の品質が悪いから抜けやすかったり壊れやすかったりはするかも。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 20:18:10 ID:Isp4mo3R0
接触不良とかはあるな。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 20:24:23 ID:tGuHgtCG0
>>848
ワロタw
それって麻倉だけがブラインドテストやったの?
そのブラインドテストってどこかで見れない?
hiviのみ?
852名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 20:26:54 ID:1QRhOqtC0
>>849
再送有りのTCPと一緒にするのは理解が足りないと思われるぞ
853名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 21:02:03 ID:rn8XCb3Q0
>>852
バッファがあるでしょ……。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 21:03:57 ID:UuIq5Ro10
再送とバッファになんの関係がwww
855名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 21:06:28 ID:1QRhOqtC0
ケーブル含めた経路に問題があってもデータ化けしないのは化けた事を検知出来て再送要求出来る仕組みがあるから
UDPのストリーム放送なんかは輻輳で普通にデータ飛びや化け起こすでしょ
856名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 22:02:43 ID:Isp4mo3R0
>>848
HiViがブラインドテストって、HiViの何月号?
857名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 23:06:17 ID:+y1v0lFh0
HDMIやSPDIFやUSBオーディオはデータの正確性より時間軸を優先するんで
エラーがあろうが無かろうが時間通りにデータを送ればOKっていう仕様です。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 23:10:32 ID:VRKaSmOi0
データ化けの検出は出来る。でも見てわかるほどのデータエラーなんてまず出ない。
ベストエフォートの通信回線と同じだと思っちゃいけない。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 23:19:54 ID:+y1v0lFh0
検出しても直せないっしょ
860名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 23:26:13 ID:Isp4mo3R0
エラーを検出したら、画面が出ない。画面が出てたらエラー無し。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 23:44:58 ID:VRKaSmOi0
約2Mピクセル・24fpsでエラー率が1秒に1ピクセル未満なんだし、その程度なら画像エンジンの補完でどうにでもなる範囲じゃない?
862名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 00:49:10 ID:sYHY0yLS0
ってかエラー話は意味がないとテンプレにあるだろうが。何回目だカスが。
安物ケ−ブルで30分に1bitたりともえらーでてないってのによ。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 01:56:02 ID:9nyy+dbo0
864名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 02:40:58 ID:sUf3aVcp0
HDMIの信号にはハミングとかないの?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 03:54:44 ID:GhxUlac50
10m2600円の買ったが、映るんだなコレw
もうすぐ、家の上棟があって、その頃にケーブル持って行かなきゃならんのだが、コレでいっかw
スピーカーケーブルもカナレの4S6でいいかな?
866名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 08:24:47 ID:5Py7/E1O0
>>863
そうそう。エラーが起きてるときは画質関係なく画面が破綻する。
アナログみたいなちょっとの電位差が画質に影響したりしない。

安いケーブルはTMDSのアイ開口率が狭かったりスキューが多いかもしれないけど、
画質に影響するのではなく、ちゃんと映るか破綻するかどっちか。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 08:24:56 ID:xJJjid9C0
>>860
そんなことないよ
エラーが起こってもスケルチせずに不完全な画が出てしまうことはある

>>863の症例とは違うけど、勤め先でHDMI端子の接触不良を起こした
信号発生器をしばらく無理矢理使ってたときは、変な色がついたり
縞模様になったりした(そこから画がクリアになるまでプラグをこじる)

とはいえ、起きたときはどんな素人が見ても一発で
「おかしい」とわかる例ばかりだけどね
868名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 09:19:42 ID:FfNdB97l0
それ接触不良なだけやん
869名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 09:48:51 ID:xJJjid9C0
>>868
バカダネ
そんなこと、わかりきってるし、しかも論点じゃないよ

要は>>860は誤りってこと

エラーを検出しても、画面が出ることはあるし
「画面が出てたらエラー無し」とは必ずしも言えない
870名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 09:53:49 ID:9nyy+dbo0
もっと言えば>>859を除いた>>858-862は適当で的外れって事
認識不足は否めないので、もしオカルトオーディオマニアを叩いた事あるなら反省を促す
871名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 11:10:28 ID:FfNdB97l0
それ接触不良なだけやん
つまりスレ違いのなんの関係もない話
872名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 11:19:41 ID:ZKcEfXpZ0
結局、絵が正常に映れば、安いHDMIケーブルでokで、FA。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 11:37:24 ID:9nyy+dbo0
ちなみに俺が貼ったのは接触不良とは関係ない画像ね
英文記事読めば分かるけどケーブルの耐性上限を探るテストで、
徐々にソースをハイレベルにしていって破綻した瞬間を捉えた写真
結論をまとめると将来的にソースの高周波化(ビットレート増加)等に備えるのであれば、
画面化けを抑えるのに高品質ケーブルを使う価値がある場合もある

個人的見解としては現時点での規格を満たした安ケーブルを使い、
将来的に規格が上がったらその規格に対応した安ケーブルを使うのがコスト的に一番有利
ただし>>865のように屋内配線として埋め込んで、後から交換が困難なケースは多少奮発して将来を見越す選択もありかとは思う
874名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 13:52:25 ID:3I4eDsiu0
デジタルケーブルは長すぎると云々ってのも
過剰に脅しすぎ。光だろうがHDMIだろうが市販されてる長物に心配する必要はない。
ただしセレクターとかを経由して倍伸ばししてるなら多少は問題あり。
あくまでもセレクターの問題だけど。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 22:19:44 ID:FfNdB97l0
ケーブルって画面下部だけわかれて伝送してるのか?
その部分だけ輝度が変わるとかはTVの問題だろ。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 22:38:58 ID:pmpjETxq0
デジタルで画質変わるとか思ってるバカってまだいるのかw
877名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 22:46:25 ID:oaVnU6xp0
最新のテレビとブルーレイに買い換えました
手元に4年前のHDMIケーブル(VX-HD110)があるのですが最新のものを買い替える必要はないのでしょうか?
878名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 23:10:17 ID:9nyy+dbo0
>>875
地デジのブロックノイズを見たことないのか?
画面は大量に分割されて送られてる
879名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 23:43:03 ID:1+3JqHVe0
まあどちらにせよHDMIケーブルの違いで画質は変わりません
というこのスレには無関係のどうでもいい無駄話だな。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 00:23:33 ID:tt0vQwkY0
必死にスレチ連呼してるやつにとってはどんなのが関係ある話なんだろうなw
881名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 00:34:09 ID:fpq8ltKQ0
HDMIケーブルの違いで画質は変わらないというレス以外はスレ違い
HDMIケーブルの違いで画質は変わるというレスはゴミレス。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 00:40:04 ID:PCN7rioU0
>>878
分割!?
883名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 00:43:41 ID:taHpnwFF0
おいおい地デジのノイズがHDMIのせいだと思ってる奴いるのか?w
884名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 02:01:52 ID:tt0vQwkY0
>>883
そんな馬鹿お前以外居ないんじゃね?w
885名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 02:36:00 ID:7CRRLJIU0
ブロックのいずがずっとおなじかしょででるのか?w
886名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 03:02:30 ID:PCN7rioU0
>>885
なにしろ「分割して送られてくる」らしいからなあw
887名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 03:15:30 ID:oSmCyV/+0
実際TMDSの送信はブロック毎だからなぁ
まさかドット単位で送ってくると思ってる奴いるのか?w
888名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 03:58:47 ID:97maecii0
しかし去年も見たなこの問答
英語読めないのが多いのか?

414: 名無しさん┃】【┃Dolby 2009/11/15(日) 21:01:24 WvbXHQVd0
>>410
それがデータ落ちならなんで下部だけデータ落ちが発生するん?
60分の1秒ごとに下部の決まった部分だけデータ落ちしていて、それが何度も表示されて始めてそう見えるってことでしょ?
そんなのありえなくね?
その画像って写真で撮ったら部分黒挿入がかぶってそう映っただけとか言うおちじゃないよな?

415: 名無しさん┃】【┃Dolby 2009/11/15(日) 21:31:33 ID:AaDqqb1+0
>>414
>>406
受信状況が悪いときに一部だけ崩れて見えたことはないかね?

416: 名無しさん┃】【┃Dolby 2009/11/15(日) 21:53:56 ID:4rSEevoe0
>>414
それは「自分は英語が全く読めません」って告白してると受け取ればいいのか?
There was actually quite a lot of noise?a bouncing picture that happened so frequently I was able to capture the effect with a still camera. I was able to reproduce the noise with some consistency, too. Here's the noise detail for you to scrutinize:
889名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 04:14:59 ID:oSmCyV/+0
もうテンプレ入れといたほうがいい
890名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 04:26:29 ID:PCN7rioU0
>>887
は?
891名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 07:07:10 ID:7CRRLJIU0
>>888
その英語にはなにもかかれてないやん
892名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 07:10:26 ID:7CRRLJIU0
画面下部にあたる部分だけ規則的にノイズが載るなんてありえなくね?
なぜかブロックノイズとかいいだしてるが、ブロックのいずはそもそもHDMIではなくアンテナからの信号由来であり、
HDMIケーブルに伝送されてる時点でHDMIとはまったく関係がないとちゃうん?

893名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 07:12:12 ID:7CRRLJIU0
受信状況が悪いとこんなノイズの見え方はしない。
MPEGのでかいブロックが意味のないブロックにかわってたような。
受信状況が悪いときに一部だけ崩れて見えたことはないかね?
894名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 07:16:18 ID:7CRRLJIU0
モザイクみたいにナルンよ。雨とか雪がめちゃくちゃふるとなるやん。
画面下部だけが一定の輝度低下を起こすなんてどんな信号の劣化だ?
画面下部にあたる部分の信号「だけ」一定の劣化が綺麗に起きるってか?
895名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 07:31:40 ID:7CRRLJIU0
60分の1秒ごとに一定の部分だけデータ落ちするなんてことはないし、
データ落ちしてもこんな変化ではなく映らないだけやん?
これがデータ落ち?データ落ちても輝度が下がるだけならものすごい圧縮規格作れるんじゃね?w
896名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 09:02:01 ID:oSmCyV/+0
駄目だなコイツ・・・
どこから画面下部だけって結論が出てんだ?
レポートには何度も症状が出るから写真が撮れたって書かれてるが、症状が必ず画面下部とはどこにも書かれてない
サンプルとして不具合が出てる全体像の写真とその拡大画像しか載ってないのに勝手に事実を捏造するな
897名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 13:15:46 ID:LU6fV2pCi
なんかHDMIの違いで画質変わるらしいわ
だから高いの買った
898名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 19:18:00 ID:7+1lIwj30
>>897
画質は変わりません。無駄金だったな。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 19:43:01 ID:EVjq/z8k0
>>851
>>856
2010年5月号。WOWOWの007一挙放送の画質評価の中で行われた。
10枚パックのBD-REの中から4枚を選び、「ロシアより愛をこめて」を
パナ機でRE直録とムーブの二枚、ソニー機でも同2枚を編集部で用意した。
この4枚の素性を明かさずABCD の仮名を付け、視聴して良いと思う順に並べてもらう。
被験者は麻倉センセと酒井氏。結果はセンセの選んだ一位はパナ機のムーブ、酒井氏はソニー機のムーブ。
最下位は二人ともパナ機のRE直録となりますたw
期待通りの素晴らしいオチに大いに満足。センセって、いったい・・・
RとREの比較はなかった。すまん、俺の記憶違い。ま、同一に決まっているのだが。
電源ケーブルにうるさい高津爺にもブラインドやってほしわ。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 20:01:49 ID:7+1lIwj30
>>899
ありがとう、5月号なのか・・・。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 20:16:34 ID:USWAkZxN0
HDMIとMPEGをごちゃ混ぜに論じてるあたりただのアホだなw
902名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 20:20:04 ID:dk6Bza4T0
HDMIケーブルよりも入出力の機器のほうに問題がある事が多い
903名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 20:24:22 ID:BoOeC2dx0
>>899
それって>>565より前やん
先生すごいな
健忘症なのか、厚顔無恥なのか
904名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 20:26:06 ID:PCN7rioU0
>>903
先生は一度行ったことを絶対撤回しません。
AVC RECの間違った用法をいくら指摘しても、絶対に修正に応じません。

ホントに困った人です。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 20:33:05 ID:ijNposLi0
Amazonベーシック 2層シールド ハイスピード HDMI バージョン1.3b対応ケーブル (2.0m)
2月に買った時¥ 835 してたのに今の価格¥ 543ってえらい安くなったなー
特に問題なかったから次もきっとコレ買うわ
906名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 22:12:34 ID:2D51aIvG0
>>905
320円よりいいのか?

>>899
ワロタw
さすがあさくらw
907名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 03:49:41 ID:bSOz6eSW0
>>896
画面下部だけは瞬間でも異常だしありえないよん
だめだなこいつ
908名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 04:53:31 ID:NAqEmA/00
理論的な説明無しでありえないと言っても誰も信じてくれないよ
写真がある以上ありえない理由をきちんと説明しないと無意味
909名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 05:19:24 ID:YPnUftpA0
電気に詳しくないなら自分で実験してみるのが一番
アナログではケーブルで音は必ず変わります
デジタル系は変わりにくい
視聴覚で確認できないものは理論が正論でも無意味
910名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 05:35:33 ID:NAqEmA/00
一応補足しとくが>>908>>907へのレスだからこのスレ全体の趣旨の事じゃないよ
911名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 08:46:29 ID:txoI21Xv0
>>908
写真に幽霊が写っていたら信じるタイプですか?
912名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 09:00:49 ID:nzw8zkWP0
>>911
偶然撮れた心霊写真と各種機材を揃えて実験した結果を同列に扱うタイプですか?
913名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 09:19:31 ID:3zJmCIVv0
やっすいHDMIケーブルは金メッキしてないしなんか汚ったないんだよなぁ・・・
女だってお前らみたいな童貞の痴垢まみれの汚ちんこ突っ込まれるの嫌だと思うぜww
914名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 09:23:26 ID:nzw8zkWP0
尼で送料込み320円のケーブルは金メッキでメッシュジャケット3重シールドだぜ
915名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 09:26:04 ID:3zJmCIVv0
安いつー言葉だけに反応するなよ貧乏ったれがww
916名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 09:50:06 ID:Q+3GR0ee0
尼で送料込み320円って見つからない・・・・・・
917名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 09:51:34 ID:Q+3GR0ee0
あ、あったわ
918名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 12:07:55 ID:bSOz6eSW0
>>912
写真に写ってるものでHDMI情報の欠落だと判断できるものは何も映っていませんよ。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 12:08:37 ID:bSOz6eSW0
>>896
画面下部だけは瞬間でも異常だしありえないよん
だめだなこいつ
HDMIとMPEGをごちゃ混ぜに論じてるあたりただのアホだなw

920名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 12:50:14 ID:nzw8zkWP0
>>918
実験中他の条件では発生してなく、ケーブルだけ替えた場合に発生した現象という事は明確に書かれているが、
それでは他に何があるか推測してみてくれないか?

>>919
それでありえない理由が全く書けないのはなんでなのかな?
説明できない時点で自分がアホな事を露呈しているのでは?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 13:00:13 ID:nzw8zkWP0
ひとつ付け加えておくが、その実験ではHDMIケーブルの違いによる画質の違いではなく、
各ケーブルの上限転送限界がどこにあるかという事が明らかにされている
つまり画質に変わりはないが、品質により画像破綻が発生する上限が違う事が述べられている

この実験を支持する自分のスタンスはスレの趣旨通りHDMIケーブルで画質は変わらないにあるが、
スレ内でまことしやかに言われる品質が悪ければそもそも画像が出ないを否定するところにある
非常に品質が悪ければ画像は出ないが、多少劣る程度であれば通常は正常でも時折出力が不安定になるという現象が発生する事があるという認識だ
922名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 13:32:11 ID:2BEZ1pRO0
>>921
経験的に全く同じ感想だよ。
BD見てる時とか稀にメダカノイズみたいなのが出るのが気になってたけど、
部屋の模様替えに合わせてケーブルも変えたら症状が全く出なくなった。
別に高いケーブルに変えたわけじゃなくて同じ種類ので統一したかったからなんだが、
ずっと気になってた症状から解放されたのは嬉しかった。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 13:51:42 ID:uHC5WoVf0
ケーブルの品質が悪いと画像破綻はしないが1秒ほど映像が途切れる(真っ暗)ような事が稀に発生する
924名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 13:57:32 ID:FWSa0CN00
ケーブル自体よりもケーブルについている端子の工作精度で接触の良し悪しが変わると思う
それと機器側の端子の作りや微妙なサイズ違いとか
925名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 14:54:45 ID:nzw8zkWP0
>>922
これと同じような現象だな
ttp://ashrac.sakura.ne.jp/blog/electro/ps3/01062.html
通常時の画質に問題無いとしても不意にノイズが出るのは落ち着かんね
市販のソフトならまだいいがBD-Rに録画した番組の再生で出たりするとドロップ発生してんのかと不安になる
ソースの問題じゃないか確認の為に再度見返したり面倒だ
926名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 16:23:37 ID:FhDR6ngh0
>>916
安いのはv1.3
927名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 16:36:13 ID:1Hm39Gea0
他の物と一緒に、HDM15-891GDが届いた
さてどんなのだろう
明日以降接続 \799だったakibao
928名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 18:47:01 ID:KOqx5/MG0
ヨドバシとかで置いてあるHDMIケーブルが高いぞ、あんなもん買う人いるのかね
929名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 18:54:44 ID:B4z/tnQh0
買いたい人だけが買う代物よ
930名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 18:55:42 ID:wCGGDNx20
>>928
いるだろ
ヤマダとかでも買ってる爺婆いた
アマゾンで送料込み320円で済むよって教えてやりて〜
931名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 19:43:58 ID:D7Aw+KY10
俺は買わんが、うちの親父は高いケーブル類を買ってる。
電源ケーブルとかバカみたいだと思うが、本人の趣味だから、あれこれ口出ししない。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 21:58:59 ID:B3aLnOoD0
ヒント:ノイズ耐性
933名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 22:01:37 ID:AnOW39tY0
ようやく見つけた。
これか

ASIN: B002SSLKG0
934名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 22:39:25 ID:kvMxXtKN0
間違いなく音質は変わると思うぞ。
というのも、ケーブルによってシールド効果が違うから。
シールドが同じなら音もオナ女医音がする。
これはもう各社が研究済みのことで、
いかに音をオナ女医にしないかの研究が進んでる。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 22:58:18 ID:D0LGA0cY0
何をしたいのか全く分からないレスだな
それともレスを貰いたい可哀想な人?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 00:25:59 ID:SVe6CGX+0
>>934
デジタル伝送でシールドが悪いと音が劣化する原因を述べてみよ。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 00:44:24 ID:SVe6CGX+0
>>933
送料込みで\320なので、俺も買ってみた。来るのがある意味楽しみ。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 00:49:11 ID:NRClfqsS0
320円ケーブルは結構しっかりしてて良いものだよ
以前の定番だった楽天の馬ケーブルだいぶ太くてメッシュタイプ
939名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 00:51:21 ID:NRClfqsS0
タイプミスった
以前の定番だった楽天の馬ケーブルに比べてだいぶ太くてメッシュタイプ
940名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 00:54:05 ID:W8w5cgme0
>>914
でもVer.1.4非認証の旧製品だぜ
3Dレコと3DTVをつないでちゃんと3D視聴ができたか報告よろ

>>926
尼オリジナルでv1.4なんてあったっけ?
941名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 00:56:56 ID:W8w5cgme0
>>913
プラシーボだな

外側のシールド部分はともかく、コンタクトが金メッキじゃないって
キョービ存在しないだろ
頻繁に抜き挿ししないならメッキ厚さもさほど重要じゃないし

2行目はこのスレとまるで無関係な、おまいの経験談カミングアウト
不特定多数の他人に吐く悪口は、自分自身のコンプレックスの投影だし
942名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 01:10:43 ID:SVe6CGX+0
>>938
結構良さそうだね。(1.3b 金メッキ)
約半分が送料として、\180だとすると、10cmで10円か。無理だよな作るの・・・。
1.3bだから投売りなのかな。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 01:25:10 ID:NRClfqsS0
>>940
製造開始より後に規格が新しくなったのは新たに認証取り直さないが1.3b対応で1.4で落とされるケーブルはほぼ皆無だろう

http://ja.wikipedia.org/wiki/HDM
なおHDMIケーブルにも1.4対応などバージョン表記されることがあるが、
ハードウェア的な変更はないためHDMI1.1と表記されて売っているものでもHDMI1.4信号を通すこともできるのがほとんどである。
単純にそのケーブルの発売時期に現在の最新規格と対応する試験がなかったために、対応の表記がされていないだけである。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 02:39:21 ID:AbqJin380
>>923
だね。
輝度が暗くなって写ることはない。

945名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 04:02:35 ID:aP2CGIvx0
いい加減しつこいぞ
946名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 05:27:45 ID:RHWqpbdj0
お前らケーブルの違いがわかるテレビ持ってないじゃん
最低300万以上のピュアクラステービーだな
内臓スピーカーついてるのは駄目だね
947名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 06:30:37 ID:AbqJin380
>>923
だね。
輝度が暗くなって写ることはない。

948名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 06:37:29 ID:oSaepRzW0
3D見るためにD端子からHDMIに変えたんだけど画質ってよくなってるの?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 07:21:31 ID:kzyjOgwn0
>>948
概ね、HDMIの方が画質はいい。
D端子もハイビジョンは送れるが、アナログなのでどうしても若干の信号の劣化が起きる。
まあ、普通の人には違いはわからないレベルではあるけど。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 09:07:50 ID:SVe6CGX+0
>>946
ケーブル変えても、送られるデーターは1bitも違いはありません。
ケーブルの違いが分かるテレビはHDMIのレシーバーICが古くて技術も悪く、
グランドの電位が変化してますから、テレビ自体を買い換えた方が良いでしょう。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 09:18:17 ID:5c9fpca00
自分がamazonでHDMIケーブル買った時は、ver1.3aってやつで900円くらいだったと
思うんだけど、今はver1.4ってのが売られてますよね。
これもケーブルに追加されてる機能が違うだけで、映像に差はないんですか?
952名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 09:21:27 ID:SVe6CGX+0
1.3以上1.4aまで伝送速度は340MHz(10.2Gbps)で違いは無い。映像にも差は無し。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 09:23:54 ID:5c9fpca00
>>952
ありがとう。
高いものじゃないし、映像に差があるなら買い換えようかと思ってしまった。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 09:46:31 ID:bsUXbTkr0
>>951
ケーブルには、何も機能追加されていない。1.4で使える事を保証しているから、
1.4での追加機能が使える事を謳っているだけ。

1.0〜1.2aも保証されている伝送速度が165MHz(4.95Gbps)なだけで、
物理的な配線は、1.0〜1.4aまで全て一緒だから、映れば全てOK。

1.3以降なら保証伝送速度も一緒だから、1.4の対応が明記されていないだけで、
大幅に安いケーブルはとても、お買い得。追加されている機能は全て使えるし、
映像にも差はない。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 10:29:03 ID:SVe6CGX+0
>>946
あっ、ごめん、読み間違えてた。スピーカーの付いてないTVなのね。

デジタル伝送でも、音は最終的にアナログ信号に変換しないといけないからまだわかるけど、
映像は最後までRGB 24bitのデジタルデーターなので、規格に合格してるケーブルなら一切の
劣化はありません。
956688:2010/11/03(水) 17:12:54 ID:EY2+fTOa0
1.5 V1.4 799円horicを買った
接続した
アナログまで綺麗になった
満足
957名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 18:51:06 ID:BnJhf+bs0
>>956 上等なの買ったんだなw おめでとう
958名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 19:02:56 ID:TtX6BUq60
おまいら、まさかHDMIケーブルを買ってきたまま使ってないだろうな。
念のために言っておくが、30分ほど大き目のナベで茹でなきゃだめだぞ。
その後、軒かベランダに吊るし、一週間ほど寒風にさらすと絵も音も味わいが出てくる。
ただし折り返して吊るすことは厳禁。長尺ものは二階か電柱から真っ直ぐ吊る。
日本海側は湿気が多くてあまり良くならない。太平洋側の空っ風がよろし。
なかでも赤城おろし、鈴鹿おろしに晒したケーブルは上物とされる。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 19:21:57 ID:Oj5ZiBaI0
>>958
オカルト乙
960名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 00:52:28 ID:tgyMLy+X0
>>957
ちょっと高めだけどしゃぁない
他の物のついで
961名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 02:38:45 ID:I2aytyH80
PL-HDMI03-QDがおすすめだと言っておこう・・・・。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 17:29:01 ID:4UTDYBKj0
おいらはもうケーブル関係は用なし
次ぎ買うときはあマゾンw
963名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 18:16:14 ID:/bRueqUxP
ジャスコで980円くらいで売ってたけど画質以前にちゃんと映るのかよ
964名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 18:31:36 ID:FzNfuNb00
>>963
映るだろ
ジャスコなら初期不良対応もラク
もし映らなければ即交換してもらえるだろ
965名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 19:20:20 ID:Jk0tbpAX0
500円以下でも大げさな箱に入れて配達無料のamazon神やな
コンビニで払えるのも社会的信用のない俺にピッタリやわ
966名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 19:55:59 ID:/bRueqUxP
>>964
なら一度買ってみよう
サンクス
967名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 21:29:55 ID:/vs7Jr5B0
>>942
\320の1.8mのHDMI 1.3bのケーブルがアマゾンから来た。\320しか払ってないのに、凄い箱で来た。
送料と箱だけで\320は超えてると思われるw。
で、PS3 60G+42Z7000の古い組み合わせで1080 60pで再生したが当然、全然問題無し。
ケーブルの被覆が塩ビでなくて、ナイロン網でゴワゴワしてるが、十分です。
http://www.awowo.com
が製造元。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 21:42:41 ID:Jk0tbpAX0
320円1個注文とか鬼畜すぎるなw
969名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 21:47:14 ID:/vs7Jr5B0
メッシュなので、逆に高級感がある(笑)。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 21:49:18 ID:/vs7Jr5B0
尼\320のHDMIケーブルの日本のサイトを見つけた。
http://www.awowo.jp/index.php/awg3018.html
971名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 21:51:44 ID:sLj0IAVn0
>>968
俺もそうしたw
本体200円で送料120円とかなら3つ注文しようかと思ったが、まとめてもわけても変わらんのなら、とりあえず1つ注文
ネットバンクで払えるようになってて、コンビニにも行かなくても済んだし、便利でありがたい
972名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 21:59:57 ID:/vs7Jr5B0
>>968
なんせ、送料別払いでは無いのでw。
次回は三つくらい束で買うわん(って\1000未満だが)。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 22:01:40 ID:/vs7Jr5B0
しかし、awowoって何?
974名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 23:09:44 ID:48bIEbrS0
字は士元
975名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 00:02:07 ID:wrcBU4lo0
>>959
冗談じゃなく、ピュア板やHi-Viあたりの購読者は大真面目にそう考えてる
もう宗教であって、理屈じゃないんだな

でも>>958は確信的な釣りだろ・・・カンピョウのことかと思ったぞw
976名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 00:47:16 ID:nxWBB/pJ0
大手企業は配送料は一括契約、うちの会社もそう
なんぼ送っても契約金額
送料無料のことだが、結局製品価格に入っているw
977名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 01:01:24 ID:UWmGaRjW0
>>976
それでも320円
地方だとヤマダとかでエレコムのHDMIケーブルが1500円くらいか?、安いやつは・・・
見ようともしないから詳しくはわからんが
978名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 02:56:14 ID:z3aQuSsr0
配送への炭素税をふやさないとくだらない配送で石油使われまくりだわ
979名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 09:08:26 ID:65xdcpHZ0
そういや昔クライオ処理なんてあったよなwww
980名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 09:15:22 ID:NtmJcGCk0
くらいお( ^ω^)
せまいお( ^ω^)
こわいお( ^ω^)
981名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 11:10:30 ID:/WHELdfC0
今320円の商品来た
もったいないくらいに梱包されてる
これが280円のときもあったとはw
982名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 16:07:25 ID:C/FSsoJP0
おれも怖いもの見たさで320円ケーブルポチったよ。どうなるかな。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 19:18:24 ID:m3xr/15H0
私も320円ケーブルをポチりました。用途は、とりあえず液晶TVとノーパソでもつなげてみるかな。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 19:30:42 ID:I2gxwImg0
尼って大掛かりなセールとかやる?
320円のを大量買いするならいつがいい?
985名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 19:52:34 ID:GAV2OFSY0
ドンだけ貧乏なんだ。
っていうより情弱相手の転売ヤー?
986名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 20:05:03 ID:I2gxwImg0
だって、ここ最近TVだけじゃなくてラック、サーバー、HDD、リンクシアター、SPのドライバ、とかいろいろな出費があるんだもん
987名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 21:00:59 ID:+e21IAWJ0
ようするに
・デジタル信号だから画質はどのケーブルも一緒
・音はアナログだから音質は変わるといえば変わる(好みの問題?)
・値段が高いものは安いものに比べて品質がいいから物理的な耐久性とか
 大量のデータのやりとり?が行われたときにもスムーズに問題なく映る

こんな感じの理解でおk?
だったら定価がそこそこ高くて今80%OFF以上のこれとか良いと思うんだけど
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003E7G5HS/
1000円以下なら320円の買うのと大差ないし
988名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 21:57:37 ID:/hHRcY/40
> ・音はアナログだから音質は変わるといえば変わる(好みの問題?)
間違い、音もデジタルだしケーブルを原因として音が変わることはありません。

> ・値段が高いものは安いものに比べて品質がいいから物理的な耐久性とか
> 大量のデータのやりとり?が行われたときにもスムーズに問題なく映る
解像度と色深度が同じならどこでもピクセルクロックは同じ、データレートは関係ない
物理耐性は微妙なところ、安くても大手メーカーのOEM流出品とかは別に悪くないだろうし
ぼったくりケーブルは逆に投げ売りケーブルより劣る可能性もある
989名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 08:49:42 ID:6GZxYqQz0
>>987
PS3用に\995なら、\320の方でいいわ。\995で3本買えるし。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 08:56:50 ID:6GZxYqQz0
誰か次スレ立ててくれ。(俺はダメだった)
991名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 09:28:37 ID:yUiS1iqY0
>>990 立てといた

 ■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません7■ 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1289003216/
992名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 09:49:58 ID:6GZxYqQz0
>>991
乙〜
993名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 10:39:30 ID:Nt65s/7M0
うめ
994名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 12:24:51 ID:oA3W/wx+0
994ゲト
995名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 14:39:19 ID:jwHqV6nR0
埋めついでに無知な俺に教えて
アンテナケーブルは安いの買わないほうが良い?
996名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 15:28:48 ID:4nsSyVir0
高いの買う必要性は特にない
997名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 17:03:50 ID:XR60Nfng0
アナログはアンテナで画質は変わるがデジタルではかわらない。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 17:29:12 ID:qX6xXTl+0
>>995
アンテナの利得、ケーブルの長さあたりのロス、分配機のロスetc.をどきちんと考慮して選べ。
十分短く配線できるんだったらどうでもいいと思うが。
分からないんだったら電気屋に頼め。
999名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 17:33:46 ID:qX6xXTl+0
× どきちんと
○ きちんと
どうしても自分でやるんだったら5CFB程度をえらんどけ。
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 17:40:17 ID:iSVUnXWE0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。