プラズマはなぜ負けたのか 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
プラズマはなぜ負けたのか 
2名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 20:22:01 ID:0h8oDlST0
馬鹿スレ終了
3名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 21:44:03 ID:lVhaiXNo0
ベータとVHSみたいなもんか
4名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 09:02:30 ID:49WYxErj0
消費電力100wなら勝ってたと思う
5名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 09:18:29 ID:25RpFiCb0
>>4
IEC動画基準なら100W
6名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 09:18:32 ID:Fg8tKc6d0
37でフルハイがあれば
7名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 09:26:39 ID:lU66XrlF0
負けたというよりシェアを奪われてると言った方がいいかも。
パナソと日立が黒字なら何も問題は無い訳だし。
ちなみに液晶に売り上げ押されてる理由は色々あると思うけど
買うのは消費者なので結構小さいことの積み重ねだと思う。
初期の(すくなくともV1クラスまでは)暗かった事や、初期の焼き付き。
消費電力、消した後の残像感、気になる人は気になる作動音。
この辺が不安感を与えてると思う。実際はあまり動作には関係ない
事ばかりで、本来の画質や性能が良くても使いまわしに
不安を覚えると大多数の消費者は買い控える傾向にある。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 10:04:24 ID:7jSuCiUu0
ウチはプラズマだけど、どっちが優れてる以前に「これからは液晶だろwww」ってイメージが決定的だったんだろうね。
ネットじゃ比較的プラズマ肯定派、アンチ液晶もいるけど。
「プラズマ良いなあ。」ってイメージ作りさえ出来ればもっと売れてると思う。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 00:50:31 ID:walyjydX0
プラズマは生き残って独自に進化し続けてほしいよね。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 08:27:10 ID:089Rg8JV0
量販店の店頭の照度が明るい事がすべてでしょ
1000ルクス以上の環境での比較は川の魚を海に入れるようなもんだ
本領発揮できてない画質を見てそれがいっぱいだと思えば売れるわけ無い

でもその事を知っててあえてプラズマを選んだ人は
自宅での画質で液晶に対し優越感いっぱいになれるから、
つい自慢したくなり、プラズマ肯定の書き込みが増える

セカンドテレビにプラズマのサイズが選べない事も多いから
液晶と両方持ってる人も多い
両方を所有して初めてメインがプラズマで正解だった事に気付く人も多い
11名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 22:51:54 ID:NtORRdXe0
でもそれもイメージ作りじゃないか?
しっかりしたイメージがあれば
そういうものだと知られるし、売れるなら
量販店も照明を考えるようになる。
結局は販売戦略が稚拙だったということになってしまう。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 23:03:02 ID:089Rg8JV0
量販店は良い物を売るんじゃない、アルバイト店員にでも売り易くて儲かる物を売る
現在のそれはLED液晶って事
13名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 10:32:53 ID:oehTRbTT0
>>3
ベータとVHSに例える奴が一番バカ
ディスプレイってのは互換性が全く関係ない機器だから
たとえ世界にたった1台になっても放送が受信できれば何も困った事にはならない

液晶とプラズマをあえて例えるならば
ファミリーカーとスポーツカー
コンデジと一眼デジカメ
マクドナルドとモスバーガー
14名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 14:12:02 ID:QXHk0clP0
ミニコンとピュアオーディオ
15名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 15:12:12 ID:Pg/HJKbZ0
ベッキーとベッキークルーエル
16名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 21:28:51 ID:GCYflNkf0
ワンセグとスクリーン
17名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 00:26:54 ID:znwOTS4R0
KUROがなくなったから
18名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 00:29:34 ID:Wu96oHFB0
3Dで逆転勝利

315 名前:名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日:2010/03/24(水) 09:57:42 ID:SuPMTUkV
パナソニックセンターとソニーストアに行って、話題の3Dテレビ見てきた。

パナソニック 3D ビエラ
・海中の魚の映像
・グランドキャニオンの映像(川下り・空撮・絶壁)

ソニー 3D ブラビア
・サッカー3D
・海中の魚の映像
・ドライブ風景(2D映像を3Dに変換)
・ゲーム(カーレース)

感想
パナソニック
映像がシャープ・本当に中にいるかのような没入感が味わえる。
絶壁でカメラ持ってるおじさんに、「おい、危ないぞ」って言いたくなるぐらいリアル。
すばらしすぎて、逆に怖くなった。
ネトゲ廃人はもっと廃人になるだろうし、エロ3Dが出たら、もっと少子化が進むだろう。
それぐらい、技術の進歩に驚いた。

ソニー
動きの少ないシーンだと、結構いいんだけど、魚が方向転換したり、
シュートを打ったりすると、にじんで見える。
カーレースのゲームも直進してる分にはスピード感が味わえるんだけど、
カーブになると、映像がぼやける。
2D映像を3Dに変換した映像は、遠くのものが遠くに見えるんだけど、
近くのものは近くに見えない。2Dとあんまり変わらない。
サッカーの映像に関して、上からのカメラの映像(俯瞰の映像)だと、あまり3Dのメリットを感じなかった。
ただ、ピッチレベルのカメラの映像だと、迫力あった。
19Mr液晶:2010/03/25(木) 00:41:04 ID:qrMTdzHY0
だいたい40インチ以上のテレビしか作れないプラズマが液晶に勝てるわけないだろが。
採算度外視してバカ高いプラズマ作って見え張ったパイオニアの失敗作の
KUROがあろうがなかろうが製造コストのかかるプラズマなんか
液晶に勝てるわけ無いんだよ。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 01:48:40 ID:4/ORj2KbO
画質じゃ圧勝だが、イメージ戦略に負けたな。
まあ、パナが素晴らしい
プラズマ作ってくれてるからいいけど。
21Mr液晶:2010/03/25(木) 21:50:53 ID:qrMTdzHY0
プラズマなんて未だに世界シェアが低すぎる、昨年第四四半期でも8%程度。
ブラウン管より低い。
パナソニック以外のメーカーには見切りをつけらている。
そんな進展の無いプラズマに拘り続けているパナソニックって摩訶不思議な企業。
22Mr液晶:2010/03/25(木) 23:16:50 ID:qrMTdzHY0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090703/172562/?ref=RL2

しかし、中国の液晶市場の勢いは凄まじい、脅威だ。
その他、先進国のみならずブラジルやインドでも、
これから伸びるのは液晶、プラズマは子猫の餌程度、少しも伸びてない。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 23:36:38 ID:E8LUkOzA0
パナはプラズマに社運をかけちゃったんだろうね。
で、その一世一代の大バクチの結果が、
「2011年も赤字ならテレビ事業撤退」
ってところまで追い込まれたと。

狂信的なプラズマ信者の戯れ言は無視するとして、
たとえプラズマがパネルレベルでは液晶に勝っているとしても、
パナの画像エンジンがクズなんだから、
どうしたってTV製品としては液晶TV(REGZA・BRAVIA)に見劣りするよな。

プラズマが5年後に残ってる可能性は30パーセントくらいだろ。
リアプロだって国内では事実上消え去っちゃったわけだし。
24Mr液晶:2010/03/25(木) 23:52:29 ID:qrMTdzHY0
>23
技術的なレベルでもプラズマ限界だし、世界は何処も彼処も液晶市場が拡大し始めている
プラズマはもう駄目だね、病院の待合室で天井からぶら下がってるか、
地下街で壁に埋め込まれているか、
とにかく暗い場所でしばらく頑張ってご臨終だろな。

プラ狂はエロマニアが多くプラズマ買って暗い自室で、
漆黒の乳頭と悶えあえぐスッポンポンの女の臨場感を楽しんでいるそうだ。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 23:57:40 ID:wOHZN1SI0
普通の人は液晶で間に合うからじゃないのか。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 23:57:58 ID:PAsIYBOW0
>>23
そのパナソニックが3DプラズマTVで逆転ホームランを達成しそうな雰囲気の件について
ソニーの3D液晶TVは二重写りでとても見れたもんじゃないらしいぜ
27名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 01:41:22 ID:uYiUqPWn0
3Dなんて昔の出たてのころのLEDバックライト機種並にヲタしか買わないよ
今売れるのは安くなったLEDバックライト液晶
メーカーが技術的にすごいですよーっていくら宣伝したところで
一般大衆に売れるのはそんな機種じゃないよ
28名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 18:22:47 ID:qFUTWMaw0
>>23
パナの画像エンジンが糞でも日立ならきっとなんとかしてくれる
29名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 18:37:57 ID:akfl3akV0
パナの画像エンジンが糞っていっても最終製品で見比べた時にSONYや芝より大分マシだからなあ
SONYや芝がパナからプラズマパネル調達して製品を出してくれればネタとしては面白いんだが
30Mr液晶:2010/03/27(土) 00:30:11 ID:pFG+Pv+/0
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS2M3000J%2030122009

液晶テレビは2010年には出荷台数が1億7千万を超えるらしい。
40V以上も液晶の売り上げが伸びるらしい。


31名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 00:50:51 ID:7bLxzUen0
>>26
3Dで今更プラズマが復権できるとは思えない
液晶の方は無理せずゆっくり進歩していけばいいだけなんだし
32名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 03:34:36 ID:kxt1fupA0
プラズマはエコ、不況時代に逆行する消費電力が大きい
あとは初期に出来た薄暗いイメージ
一般人はなかなか食いつかない
32以下は液晶も同時に開発しないといけないのも辛い
液晶が大型化出来たのにプラズマは小型化できなかった
完全に負けた
33名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 03:39:28 ID:kxt1fupA0
しかし薄型市場で日本は完敗だな
これはパナがプラズマで沈没しソニーが自社で液晶パネルを作れないことにあるんだが
間抜け過ぎるな
34Mr液晶:2010/03/27(土) 07:06:14 ID:pFG+Pv+/0
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022401000880.html

ついにLG電子もプラズマから撤退、次はサムスンだろう。
最後はパナソニックも撤退し液晶に食われて消滅。

ソニーがパネル自作できなくてもソニーが液晶から撤退なんてあり得ない。
今年は大反撃に出てシェアを奪い返そうとする勢い。

プラズマは日韓共々撤退メーカー続出!
35名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 08:18:42 ID:/Mo7W/O90
松下にとってパネルの供給先でない韓国勢に撤退してもらえるのなら万々歳
プラズマ派を囲い込める
36名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 12:04:24 ID:qGgwhzOw0
>>33

船井電機の北米での液晶テレビの出荷台数が、09年7〜9月に並み居る日韓メーカーを押しのけ、
1位のサムスン(韓国)にシェア0.6ポイント差の2位に浮上した。船井によると、10〜12月の
クリスマス商戦もシェアを落としていない模様だ。オランダのフィリップスから北米事業を譲り受けたことに加え、
金融危機後の消費不振の中で、得意の低価格製品が人気を集めている。

米ディスプレイサーチの調査によると、船井の北米での液晶テレビの09年7〜9月の出荷台数シェアは16.0%で、
1位のサムスン(16.6%)に迫った。08年は7.5%で7位だったので大躍進だ。08年8月に始まった知名度の高い
フィリップスブランドの販売が軌道に乗り、高い販売力を誇る米小売り最大手ウォルマート・ストアーズを通じて格安商品が浸透した。

船井のテレビ事業は売上高の8割超を北米で占め、残り2割が欧州、日本などという構成。液晶パネルは主に
台湾メーカーから仕入れ、中国広東省の生産委託先工場にトヨタ自動車の「カイゼン」方式を模した生産性を
高めるノウハウを持ち込み、格安商品を生み出している。米国で販売する32型液晶テレビは安いもので
4万円を切る水準で、ソニーなどより3割ほど安いという。販売増もあり、08年度まで赤字だったテレビ事業は
09年度に黒字転換する見通し。

一方、09年度の販売台数は世界計540万台の見込み。今後は中国の工場の生産能力を増強し10年度に800万台、
11年度に1000万台を目指す。供給過剰懸念も残る中、
数を追う戦略でどこまで勝ち抜けるかが問われることにもなりそうだ。【岩崎誠】

1月23日1時22分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100123-00000004-mai-bus_all
37名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 19:13:48 ID:UQG+qA5x0
BCNランキング「薄型テレビ」集計期間:2010/3/15〜3/21
http://bcnranking.jp/category/category_0002.html

1位から50位までの中でプラズマを探してみたら、つぎの1機種のみ。
32位: 日立 Wooo P42-HP3

プラズマは売れていないと感じていたけど、現実は想像以上のようだ。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 19:20:52 ID:E/g6GE2/0
>34
日本でパナが勝ち残ったが、世界でもパナが勝ち残るなら言うこと無し。
大画面高画質を求めれば現状答えはプラズマしかないからな。
あとは消費者が賢くなることを待つだけ。
賢くなる前に液晶に押し切られる可能性はあるが・・・
39名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 19:53:41 ID:qwIhb8vk0
ピュア・オーディオ(笑)からプラズマ(笑)へ・・
40名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 20:35:52 ID:H9OMypPJ0
液晶なんてよく見てられるわ
41Mr液晶:2010/03/27(土) 22:59:18 ID:pFG+Pv+/0
>35
プラズマ派を囲い込めると言うが、プラズマ派ってかなり減少したんじゃないのか、
液晶の高画質化によってプラズマファンが液晶に寝返る現象も起きてるぞ。
42Mr液晶:2010/03/27(土) 23:01:11 ID:pFG+Pv+/0
>40
そんな液晶を買う消費者が圧倒的なんだよ。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 02:56:13 ID:+OJZXF/+0
>41
そのときは液晶を買うだけさ。
プラズマ派はプラズマだから買うのではない。高画質だから買うのだ。
プラズマを上回る液晶がでるなら結構なこと。ちと想像出来んがね。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 03:11:19 ID:bVyzX3pp0
マニアでもない一般人にとってはテレビって情報端末みたいなもんだからね
画質なんて二の次、扱い易くて安くてサイズが選べる液晶のほうがいい
プラズマは第二のブラウン管だったんだよ
45名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 12:10:35 ID:lXjrBzrf0
そういえば昔、プラズマ方式のテレビってあったね。
ってなるのか
46名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 12:17:21 ID:rCebVyLY0
プラズマは小型の物がないからな
液晶はTVだけじゃなくPCとか他にも転用できるから開発し甲斐があるが
プラズマはね大型ディスプレイだとLEDだしどっちつかずなんだよな
あとは重いから送料やら人件費がね
ジャパネットで買ったら46型の液晶のときは2人で42型のプラズマは3人来た
47名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 12:58:06 ID:FYZjFgDd0
一応部分駆動の直下型LEDバックライト機よりは同程度のサイズのプラズマの方が軽めなのよね
世間では未だに重いというイメージが払拭出来てないのが痛いな
48Mr液晶:2010/03/28(日) 14:12:48 ID:k1BqOi610
49Mr液晶:2010/03/28(日) 14:20:10 ID:k1BqOi610
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/toyo-20100312-01/1.htm

パナソニックはテレビ事業で一人負け!
50Mr液晶:2010/03/28(日) 23:26:27 ID:k1BqOi610
プラズマは長くは存在しないだろう。
プラズマは画面が小型化ができない、
という事は小型画面を欲しがるユーザーとは縁が無いと言える。
実際、小型の方がよく売れるので、
それが不可能なプラズマはアキレス腱とも言えよう。
同時に40V以上の大画面を要求するユーザーは取り込めるが、
50Vを超えてしまうとこれまた購入層が限定されてしまい利益も期待できない。

一方、液晶テレビは参入メーカーが多く競争も激しいから、
部材を提供する下請けメーカーも提携先を見つけやすく、
また利益が上がりやすい。
全体的にマーケットが小さくなると何でもそうだが衰退してゆく、
また、パナソニックが圧倒的なシェアを取ってしまったから、
製造メーカーは太刀打ちできず撤退を迫られるメーカーも多くなる。
プラズマはパナソニック独走という
非常にアンバランスなシェアの形を作っており、
パナソニックの独走が皮肉にもプラズマ市場を小さくしているのだ。
そしてその独走しているパナソニックが過剰投資した割に償却できてないのだから
収支は赤字となりペイできるのは大変苦しい。
まさにプラズマは多重苦だ。

均等なシェア争いができる液晶メーカーが撤退せずに済んでいるのは、
一方的にシェアを取っているメーカーがいないからだ。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 00:32:22 ID:Hid+OaQe0
その通りだ。
だがお前に言われるとなんか腹が立つw
52名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 01:08:31 ID:T+6oVwp50
プラズマと人間革命って、どっちが持ってると恥ずかしいの?
53Mr液晶:2010/03/29(月) 07:44:51 ID:gfjT05BV0
>51
それはわしへの嫉妬だろ、悔しかったら理論的に分析して見ろ。
3行以上の文章が書けないのか?
54Mr液晶:2010/03/29(月) 22:02:22 ID:gfjT05BV0
>52
両方だな。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 00:16:14 ID:sS7znA5u0
>>50
サムスンがシェア何%取ってるんだよ
参加会社比で考えてみろよw
液晶主体で主張するのは良いが
もう少しまともな意見書こうな
56Mr液晶:2010/03/30(火) 08:13:08 ID:gYl84EfX0
サムスンもパナソニックもとにかくプラズマは家電事業の命取り、お荷物、
撤退するのなら早い方がいいぞ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100311-00000000-toyo-bus_all
57名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 23:01:44 ID:DsnAhZcw0
「いいぞ」って・・・ここで言われてもなあw
58名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 12:21:37 ID:sRLqE2wx0
プラズマは小型がないのが痛いね。
値段も今でこそ安くなったが、一昔前までは高価だった。
あとはイメージ戦略が「亀山」や「吉永さゆり」に完全に負けた。
店頭での明るさの調整が出来ない販売戦略もアウトだし。
画質は液晶より断然いいんだが、物が良くてもイメージ良くないと売れないからな〜
59名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 16:57:38 ID:sAIELvrL0
なんでプラズマって小型が無いの?
小さいの作ると、価格で液晶と勝負できないほど高価になるから?
60名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 17:03:35 ID:sRLqE2wx0
プラズマはパネル以外の部分のコストが高いらしい。
なので小型を作っても高くて売れないんだろうね。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 17:11:49 ID:Jjd1Ils70
エコポイント外れるパナの37インチプラズマが798でハーフでも結構映り
マシなんで買おうと思ったら消費電力277W
何世代前のパネル使ってるんだよ 結局買わなかった
62名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 17:17:27 ID:ni2bTcE80
親に聞いたら「プラズマってなに?」
と存在すら全く知らなかったよ。
テレビ2台買ったばかりなのに。
まあこんなもんでしょ。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 17:17:27 ID:sRLqE2wx0
電気代なんて気にする程変わらないよ。
かなりハードに使っても月数百円程度。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 17:44:50 ID:Jjd1Ils70
結構違うよ 
今までが25型ブラウン管で115Wで親が12時間は見てるんで
計算すると277Wだと162Wプラス 1ヶ月で1224.3円/月 のプラス
結局82000円で170WのHDD内蔵の37型液晶買った これだと1ヶ月で415.8円/月のプラス
ttp://uttsu.com/20021104_1

改めて25型ブラウン管の省電力に驚いた 
結局エコで煽った所で買い替えで32型以上買うだろうからほとんどは消費電力上がるんだよな
全くエコではない
65名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 17:50:06 ID:sRLqE2wx0
>マシなんで買おうと思ったら消費電力277W

これは最大であって年間平均だともっと低いぞ。
プラズマの定格は全て最大で書いてある。
25型ブラウン管と32プラズマなら、少ししか変わらないよ。
今時の50インチプラズマでも25インチブラウン管と数百円程度の差しか出ない。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 19:39:19 ID:Bd3DF7kW0
>>65
>>64の家では常時全白画面表示の照明器具として使うから277Wなのだろう。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 21:05:45 ID:pjYJC19P0
月に300円プラスだとすると
年に3600円
10年で36000円・・・この差はでかいな
68名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 21:10:25 ID:Jjd1Ils70
>>65
常時リビングモードやダイナミックモードで明るさ最大にしないと暗いプラズマはワットチェッカー使っても
似たような消費電力だけどな

ついでに年間消費電力量もスタンダードモードで測定だから液晶の場合はスタンダードでもまだ
使える明るさだけどプラズマには暗すぎるスタンダードだから実測では年間消費電力量はメーカー値
より非常に高くなる

消費電力より年間消費電力量で判断してもプラズマは電気食うのは変わりない
69名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 22:52:16 ID:TIj5EiwA0
>>68
持ってないのバレバレ
ダイナミックなんか眩しくて使わない
スタンダード、シネマで十分
70名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 23:15:57 ID:0X7j+tiq0
>>1 

「プラズマは何故負けたのか?」

俺が思うに、言い訳ばかりで実質が伴わない、ためじゃないかな?

たとえば、画面が暗いのに暗所で見れば問題無い、だとか、
発熱が大きいのに、問題無いとか、
消費電力は大きいのに、液晶と大差無いとか。

口先だけの、言い訳ばっかり。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 00:10:53 ID:iq0/gyN50
>口先だけの、言い訳ばっかり。
プラ厨の人格を否定しちゃダメですよw
72名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 01:54:02 ID:AAwoPWCF0
>>64
最近の液晶はかなり消費電力少ないと思うけどな。
LC-40SE1なんて40型だけど110Wだよ。

ttp://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/se1_40/spec_40se1.html
73名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 08:30:10 ID:Dy+FpKOm0
負け犬の遠吠えだな、プラ狂どもは。
74Mr液晶「:2010/04/01(木) 08:35:59 ID:Dy+FpKOm0
大赤字のパナソニックって3Dなんかで再起をはかろうなんて、
もう末期症状だな
あの採算度外した過剰投資が裏目に出たな。
プラズマなんかやめて液晶やってりゃこんなに後悔する事なかったのになあ。
プラズマってのは製造コストがかかるんだよ。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 08:39:07 ID:tVQmlHbt0
>>70
液晶の欠点には目が行かないんだなw
輝度、発熱は毎年改善され、もはや気にならない所まで来てる
液晶も残像、黒浮きは改善方向に行ってるが
リビングに置くのが多いはずの大型TVに
視野角の広いTVが少な過ぎる
ながら見する人も多いTVでこれは問題がある
プラズマ販売メーカーは視野角に拘るTVを出し
大型を製造する液晶専門メーカーが重視しないってどうよ?
76名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 09:44:27 ID:ZJxqd87D0
両方持ってる奴なら分かると思うよ。
それぞれ長所・短所はあるけど、全般的にはプラズマが上だと思う。
ただ40以上しかないのが一般消費者には痛いところ。
流石にテレビがある全部屋を40以上にはしないからな〜
そうなるとプラズマユーザーでも液晶買うからね。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 11:08:33 ID:oh3n0H0J0
一番のボリュームゾーンの32〜37型でフルハイ出せない限り液晶より有利
になる事は無いよ 42でも大きすぎってのがほとんどだろ

それにパナソニックのアホな所は3Dで多少は注目されてるのに50型と56型に限定
させたこと これじゃ現行の物を買い控えるのも多い
3Dを普及させたければ42型から用意しないといけなかった
リビングに50型と56型を置ける所がどこにあるんだ
78名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 14:10:19 ID:nEYs+kJq0
リビングが14畳でも50じゃあでかいのか?
79名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 14:19:41 ID:ZJxqd87D0
まあ確かにプラズマが生き残るには32〜37を出すべきだな。
廉価版でハーフでも良いからないと選択肢にもならないからな〜
正直32ならハーフでもフルでも見分けは付かないくらい。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 15:17:16 ID:nEYs+kJq0
32を作るのも50作るのもコストに差がそれほど無いってことがプラズマ方式なんだろ?
だから5万でしか売れない32なんかをプラズマではやれないってことだろ?
81名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 15:54:11 ID:ZJxqd87D0
>>80
そういうこと。
だからプラズマメーカーも小型は液晶出してるからね。
パネル自体が進化して、電源周りの問題が解決できれば可能性もあるかもしれないが。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 15:58:45 ID:yfuXhl6CO
32を出さないから売れないんじゃなく、売れないから出さない。
37も同じ。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 16:04:21 ID:ZJxqd87D0
安く作れないから出さない。
卵が先か、鶏が先か、みたいな議論は要らんよw
84Mr液晶:2010/04/02(金) 07:50:57 ID:9FJAe2110
http://diamond.jp/articles/-/4530

3Dに淡い期待だってさ
もう絶滅の坂道転げ落ちるしかないな。
85Mr液晶:2010/04/02(金) 07:54:25 ID:9FJAe2110
>79
プラズマは構造的に30V台は作れないよ、液晶なら30台作れるから
棲み分けしてるんだろ。

まあ、何をやってもプラズマは売れないしご臨終だな。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 10:01:27 ID:IYvTbaSZ0
画質を求める人はプラズマを買い
画質を求めない人が液晶を買う
液晶で売れてるのは32以下の画質云々以前のモデルばかり
つまりSDブラウン管=液晶、HDブラウン管=プラズマと
世間は認識してるって事だ
87名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 20:50:47 ID:chQnYA+UQ
液晶って個室用とか寝室用のセカンドテレビとして売れてんのかと思ってたけど
最近はメインで買う人も多いんだね
88名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 21:12:47 ID:GLdDP8a+0
BCNランキング 「薄型テレビ」 (液晶・プラズマ総合)
http://bcnranking.jp/category/category_0002.html

をいをい、50位までにプラズマが1台も入っていないぞ。

プラズマ絶滅が現実になってきた。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 23:12:14 ID:M6FY7oSO0
>>80
>32を作るのも50作るのもコストに差がそれほど無いってことがプラズマ方式なんだろ?

差が無いというか、どちらかというと「プラズマは小さく作る方が余計に難しい」のでは?

同じフルハイビジョンで画素数が一緒なら画面サイズが小さい方が「面積当たりの画素」
を高精細に製造しなければならず、プラズマのような自発光パネルだと明るさや安定性
などを維持しながら高精細化を図るのは難しい課題になると思われ。売ろうにも

「新世代プラズマパネルで遂に小型化実現!小さなフルハイビジョン32型新発売!」

とか言っても消費者には訴求しない。小さいのが凄いとか、実は小さくするのが難しいとか
プラズマ事情をどんなに語っても、小さいほど安い液晶が格安で並んでいたら勝負には
ならない。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 23:36:55 ID:wDLYgD0D0
たとえ高くても32型プラズマには寝室用という道がある。
液晶は画面を一定以上暗くできないから暗闇の視聴に不満を持ってる人も多い。
自発光のプラズマは輝度を落としても階調表現力が落ちないから
寝室に液晶使ってる自分としては是非発売して欲しい。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/03(土) 04:00:09 ID:/nFAn49H0
プラズマは小さく作ると開口率が低下して暗くなる。
ただでさえ液晶より暗いのにさらに暗くなったら商品として成り立たない。

ただし高精細化は常に研究している。
NHKが進めている8K4Kのスーパーハイビジョンは100インチが想定している画面サイズ(非現実的とは思うが)
シャープは2,3年まえ108インチを製品化すると言って未だ出て来ていないので、液晶で100インチは何か問題が
あると思われ、現状プラズマでしか100インチは作れない。つまり25インチでハイビジョンが実現できなければ
NHKの構想は根底から覆されるので、何が何でもプラズマの高精細化をすすめなければならない。
30インチのプラズマはいずれ製品化される。その前に液晶VSプラズマの決着が付かないことを祈っているが。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/03(土) 16:03:41 ID:y162cA+30
>>91
フルHD42型のプラズマパネルから1366×768を切り出せば30型は実現可能。
32型クラスではフルHDとハーフHDの違いなんて判らないんだからそれで十分。
価格が42型と同じでいいならすぐにでも30型プラズマは発売できるはず。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/03(土) 17:53:15 ID:7w9vkRya0
プラズマは、3Dに生き残りをかけているが、3Dには根本的な問題がある。:

1) 3Dメガネをかけると、画面が薄暗くなる。

2) 3Dメガネは重く、うっとおしい。

3) メガネをかけている人は、メガネの上に3Dメガネをかける必要があり、重い。

4) 3Dメガネをかけると、「ながら見」ができない。
 (新聞読みながらテレビを見るとか、パソコンやりながらテレビを見るとか、家事をやりながらテレビを見るとか)

5) 3Dメガネはかっこ悪く、恥ずかしい。

3D映画アバターの大ヒットは、もの珍しさによるものが大きいんじゃなかな。
3D映画が長続きするとは思えない。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/04(日) 21:37:20 ID:3eRuiYgQ0
>>1
>「プラズマはなぜ負けたのか?」

消費電力が大きいとか、発熱が大きいとか、ゲームが焼きつくとか、エージングが面倒だとか、
精細感がないだとか、陽が差す画面が暗いだとか、色々な要因をあげる人がいる。

しかし、そんなのは、買って使ってみてわかることであり、負ける決め手にならない。


最大の問題は、「明るい店頭で液晶と比較すると、画質がウンコで、買う気にならない」
ためだと思う。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/04(日) 21:43:12 ID:08deSFIe0
ま、ここで負けたって言われてるのはあくまで「売上」であって
自宅の照度下での画質では「圧勝」だからユーザーには何の問題もないよね。

困ってるのはメーカー側の人たちだけですからw
96名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 01:01:01 ID:qxQdT/z00
民主が与党になる世の中だ。情弱のせいでプラズマが劣勢になるのもしょうがないのかもしれん。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 10:29:36 ID:oybdvtYqQ
会社の女子がアクオス買ったんだけど
「だって液晶のほうが綺麗に見えたたもん」
だって
明るい=綺麗と思ってる一般消費者は多いみたい
肌のきめ細かさとか細かいディテールまで見てる人は少ないね
98名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 10:50:21 ID:7QtQXj5g0
>>97「蛍光灯が切れるぞ!」と言ってやれ!
99名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 11:02:15 ID:XqYEj8op0
37Z9000のプラズマ版みたいなの作れば売れるよ
100名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 12:02:09 ID:3F+wfctw0
■消費電力と年間消費電力量について
プラズマにはR・G・Bそれぞれ207万個の発光体があって
カタログの消費電力の値はR・G・B全てのセルがMAXで発光した全白時の数値。
例えば赤を表示している時は緑・青のセルは発光を停止する為、およそ1/3程度まで消費電力は下がり、
黒を表示するときは全てのセルが発光を停止するというように
何色を表示してるかでめまぐるしく消費電力が変わるので
年間消費電力量でないと正しい数値は出てこない。

電力消費量 実測値
左:2007年のプラズマ 中央:2009年のプラズマ 右:液晶
http://www.youtube.com/watch?v=WrU4pKuBWm0
101名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 12:03:27 ID:3F+wfctw0
■プラズマの「焼き付き」について
プラズマでいわゆる焼き付きと言われている現象は、
新品のプラズマを点灯させた瞬間から表示した映像ごとに起こっています。
画素を使ったら暗くなる、これがいわゆる焼き付きと言われている現象の原因です。
蛍光灯は点けた瞬間から徐々に暗くなって行くのと同じように
当然プラズマも徐々に暗くなった後に明るく復活する事などありえません。
焼き付きをメーカーが保証外としているのはその為です。
つまり蛍光灯が暗くなったから不良品だ!交換しろ!なんて言うようなものだからです。
当然の事ながら同じ画素だけを使用し続けたら他の画素より早く暗くなります。
そして極端にそれが進めば酷使し続けた画素だけ目立って暗くなる、これがいわゆる焼き付き。
特別な事ではなく使ったからその場所が暗くなる、ただそれだけの事です。

じゃあ焼き付きあるんじゃないか!と言いたくなりますが、
現在のプラズマは画素の輝度が半減するのに10万時間かかると言われています。
つまり1割暗くなるためには2万時間必要となります。
当然他の画素を全く使用しない状態において1割の差ですから、
他の画素も何か表示していた場合は同様に暗くなるわけで。
つまり1割の輝度差ですら、それを生むためには2万時間以上の固定点灯・固定消灯の差が必要となります。
この事からも固定表示があるゲーム5時間プレイしてたら焼き付いた!なんてのが、
いかにありえないことか理解できると思います。
原理的に焼き付きは有ります。が、もはや気にするようなレベルでも無いという根拠がこれです。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 12:04:48 ID:3F+wfctw0
では、なぜプラズマテレビにだけそのような表記があるのかと言えば、
液晶テレビは基本的にバックライトが個別の画素とは別だからです。
液晶テレビも使えば使うほど暗くなりますが、画面全体が次第に暗くなるだけだからです。
プラズマテレビは表示した画像によりそれぞれの画素が暗くなるので、
表示した映像により暗くなり具合が画素ごとに変わります。
逆に言えばLED制御の液晶は、LEDが多数点灯しているので、
個別のLEDごとに劣化し輝度差が生まれると思います。
焼き付きの原理で言えば、LED制御を行っている液晶は焼き付くという事になります。
LEDが多くなればなるほど、プラズマと同じ焼き付きを背負うことになりますね。

当然の事ながら液晶でもプラズマでも明るくすればするほど輝度低下は早まります。
暗くして使った方が長く蛍光体の寿命が持つのは間違いないです。
でも暗いなと思いながら我慢して使うくらいなら、満足の行く輝度で使った方が良いと思います。
我慢して20年使うより、好みの画質で10年使った方が良いのでは。まあ倍変わるとも思いませんが。
プラズマテレビの雄であるパナソニックはそもそもゲームを特別視したモードは用意していません。
それで何も問題が起こっていないのが何よりの証拠だと思います。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 12:06:22 ID:3F+wfctw0
テレビを買って常時明るさMAXのダイナミックモードで見る特殊な環境の人は別として
大抵は明るさMAXだと目が疲れるのでテレビ画面の最大輝度が眩しくない程度で設定する。
そしてテレビ画面が最大輝度になるのは全白状態の時。
そこで全白画面が眩しくない程度に設定すると長時間の視聴でも目が疲れにくい。

液晶とプラズマ両方を持っている人はこの全白画面が眩しくない程度の同じ明るさで設定して見るといい。
コントラストが低く、くすんだ画質になる液晶に対して、プラズマはコントラストが高く鮮やか。
平面的な画質の液晶に対してプラズマの画質がなんとリアルな事か。
液晶テレビだけ、プラズマテレビだけしか持ってなかったら判らないのかも知れないが
両方持ってる人は一度やってみるといい。
その見え方がこのスレの答えだと思う。
液晶が勝てるとしたら明るさMAXでも眩しく感じられないくらい部屋の照度が高い場合。
そこより照度が下がれば下がるほどプラズマの画質が際立ってくる。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 12:08:17 ID:3F+wfctw0
■液晶とプラズマの寿命について

液晶
寿命: 約60,000時間
※室温25°Cで、明るさを「標準」に設定して連続使用した場合、
明るさが半減する時間の目安
電源のON/OFF: バックライトの消耗が加速、連続使用での数値
温度変化: バックライトの寿命が低下、一定温度( 25°C )での数値

プラズマ
寿命: 約100,000時間
※時間はスタンダードモード/動画表示時の パネル輝度半減までの目安
輝度( 明るさ ) スタンダード
電源のON/OFF: 寿命に影響しない
温度変化: 寿命に影響しない

http://www.s-map.co.jp/plasmatv/difference.html
105名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 12:28:37 ID:3F+wfctw0
明るすぎる日本の住宅
http://allabout.co.jp/living/light/closeup/CU20030905A/

リビングの照明直下で400ルクス
TVを通常は壁際に置く人が多いので置き位置だと100ルクス以下になる事が多い
ちなみに液晶メーカーである東芝が考える理想のリビングの明るさは
50ルクス、ホテルのロビーや高級レストランがこの明るさ
http://www.toshiba.co.jp/regza/detail/interview/int03.html

ネイティブコントラストの差による映像の見え方の違い
http://www.youtube.com/watch?v=I9srWo1Ikd0
106名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 15:17:27 ID:KiOMrcN10
視覚センスのある人なら絶対プラズマが上と思うはずだ。
今の機種はパナ42V1。これを親に譲って46V2に買い換える予定。

液晶は綺麗だけど実体感がない。アダルト・グラビア系見た時ティ○コの反応が違う。
つまり俺のティ○コはプラズマ>>液晶と判断した。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 15:19:44 ID:KiOMrcN10
サッカー中継でもプラズマは、スタンドの遠目から見ている様。
液晶はちっこい人形が動いてる感じ。
NHK世界遺産など見てもリアル感が断然違う。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 15:53:39 ID:jqVXOVJy0
>>102
>焼き付きの原理で言えば、LED制御を行っている液晶は焼き付くという事になります。
>LEDが多くなればなるほど、プラズマと同じ焼き付きを背負うことになりますね。

LED寿命 >>>>> プラズマ寿命


寿命の違いを考えるべき。「どっちもいつかは焼き付く」と言っても「1年後」と「10年後」
の差があったら話が全然違ってくる。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 15:55:27 ID:3zZAPrCb0
液晶とプラズマの両方を自宅に持ってる人は大体そう言ってるね。
液晶は明るくて綺麗だけどリアルさが無い。
プラズマはリアルだから同じ映像を見ても感動の深さが違う
心が動くのはプラズマの映像だって。
よって、メーカーもこう言ってる
表示する事の得意な液晶、表現する事の得意なプラズマ
両方所有して使い比べたら実感できる。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 16:02:48 ID:3F+wfctw0
>>108
LEDの方が倍以上焼き付きやすいって事になるな

LED電球の寿命は約4万時間
http://www.sharp.co.jp/led_lighting/consumer/feature/longlife/index.html

プラズマパネルは約10万時間の長寿命
http://panasonic.jp/viera/products/v2/p_eco.html
111名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 16:10:39 ID:3zZAPrCb0
結局好みによって液晶派・プラズマ派ってのは別れる
綺麗に映るテレビが欲しい人は液晶
リアルに映るテレビが欲しい人はプラズマ
両方持ってる人が一番の勝ち組
112名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 19:05:20 ID:JTQUSoNzO
液晶は確かに綺麗なんだけど、絵画っぽい画が好きになれない
113名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 20:31:34 ID:jqVXOVJy0
>>110
プラズマの「寿命10万時間」って輝度半減の寿命であって「焼付かない寿命」じゃない。
もし買ってすぐに焼き付いたとしても輝度さえ低下しなければ堂々と「長寿命」と言う。

>プラズマパネルは約10万時間の長寿命
>http://panasonic.jp/viera/products/v2/p_eco.html

※6 時間はスタンダードモード/動画表示時のパネル輝度半減までの目安です。
残像(焼付き)・故障等は除きます。



さらに、LEDの4万時間というのは3割減であって、半減ではない。

>LED電球の寿命は約4万時間
>http://www.sharp.co.jp/led_lighting/consumer/feature/longlife/index.html

※1
寿命は、光束が70%まで低下するまでの時間です。表示は設計寿命であり、
製品の寿命を保証するものではありません。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 20:50:27 ID:amAPUXfQ0
どちらも寿命前に故障する
115名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 21:12:49 ID:39XGF4zv0
パネルの前に、電源系統が壊れてそうだよなw
116名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 23:46:15 ID:sbiJcV+OO
最も台数が出る32V型前後のサイズに対応出来ないから
日本の劣悪な住宅環境と金融危機による不況で大画面の売上が伸び悩んだから
テレビ以外に用途が無いから
店頭の照明が明るいから
経済産業省の性能表示法が不利なため省エネ性を訴求出来なかったから
117名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 00:14:54 ID:U/hGKMMNO
>>106
ティ○コは常に正しい判断を下す
118名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 01:36:35 ID:1LRFjmg50
>>1
>「プラズマはなぜ負けたのか?」

消費電力が大きいとか、発熱が大きいとか、ゲームが焼きつくとか、エージングが面倒だとか、
精細感がないだとか、陽が差すリビングでは画面が暗いだとか、色々な要因をあげる人がいる。

しかし、そんなのは、買って使ってみてわかることであり、負ける決め手にならない。


最大の問題は、「明るい店頭で液晶と比較すると、画質がウンコで買う気にならない」
ためだと思う。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 01:41:58 ID:hLmH9J9i0
確かに
120名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 03:07:38 ID:SWFF9QNO0
ウンコは言い過ぎw
121名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 06:19:07 ID:cvBj4J0k0
>>113
プラズマが焼き付いたら使えなくなると思ってない? そのまま使ってたら均等化されるんだよ。
プラズマでいわゆる焼き付きと言われている現象は、
新品のプラズマを点灯させた瞬間から表示した映像ごとに起こっています。
画素を使ったら暗くなる、これがいわゆる焼き付きと言われている現象の原因です。
蛍光灯は点けた瞬間から徐々に暗くなって行くのと同じように
当然プラズマも徐々に暗くなった後に明るく復活する事などありえません。
焼き付きをメーカーが保証外としているのはその為です。
つまり蛍光灯が暗くなったから不良品だ!交換しろ!なんて言うようなものだからです。
当然の事ながら同じ画素だけを使用し続けたら他の画素より早く暗くなります。
そして極端にそれが進めば酷使し続けた画素だけ目立って暗くなる、これがいわゆる焼き付き。
特別な事ではなく使ったからその場所が暗くなる、ただそれだけの事です。

じゃあ焼き付きあるんじゃないか!と言いたくなりますが、
現在のプラズマは画素の輝度が半減するのに10万時間かかると言われています。
つまり1割暗くなるためには2万時間必要となります。
当然他の画素を全く使用しない状態において1割の差ですから、
他の画素も何か表示していた場合は同様に暗くなるわけで。
つまり1割の輝度差ですら、それを生むためには2万時間以上の固定点灯・固定消灯の差が必要となります。
この事からも固定表示があるゲーム5時間プレイしてたら焼き付いた!なんてのが、
いかにありえないことか理解できると思います。
原理的に焼き付きは有ります。が、もはや気にするようなレベルでも無いという根拠がこれです。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 09:53:38 ID:Dq33FhFy0
主婦が一人で移動させるのに大変(掃除の時とか)
123名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 11:31:58 ID:L8IkBDB/P
 「10万時間」はワーストケースではないのでは?
124名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/07(水) 03:18:04 ID:g5i3/W6b0
>>121
>蛍光灯は点けた瞬間から徐々に暗くなって行くのと同じように
>当然プラズマも徐々に暗くなった後に明るく復活する事などありえません。

そういう意味では、ランプ交換できる「リアプロ」って長く使えるエコ商品だよな。
大画面の割に消費電力も小さいし。

日本市場ではプラズマ以上に不振で絶滅状態というのが惜しい。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/07(水) 11:14:02 ID:3hq163nB0
1日5時間見たとして、10年だと
5×365×10=18250時間
けっこう余裕があるな。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/07(水) 19:56:50 ID:WIbwpEVT0
焼き付きとかの問題以上にプラズマテレビが存在しているかが問題です。
127Mr液晶:2010/04/07(水) 20:06:02 ID:WIbwpEVT0
>124
>日本市場ではプラズマ以上に不振で絶滅状態というのが惜しい。
そのとうりです。
パナソニックはプラズマでは世界一のシェアを獲得しているメーカーです。
そのパナソニックが昨年の第3四半期で100億円の赤字を計上しました。
もう、画質とか消費電力とか焼き付きとか以前の問題です。

3Dを唯一の頼みの綱にしてますが、それでもし利益がでなかったら撤退するしかありません。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/07(水) 21:06:27 ID:JX1u6eQY0
プラズマ使うと電磁波で脳腫瘍になるってマジ?
129名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/07(水) 21:36:13 ID:Adkc+h040
>>128
どの電化製品からどれだけ電磁波が発生するの?

電界発生量 V/m / 磁界発生量 mG / 測定距離 cm
ブラウン管 250 / 0.6 / 50
液晶テレビ 10 / 3.8 / 0
プラズマ 9 / 0.5 / 0

http://www.denjiha.com/what/denka.html
130Mr液晶:2010/04/07(水) 22:58:03 ID:WIbwpEVT0
大して差がないじゃないか。
高圧線の下でも電磁波、携帯電話かけても電磁波、雷が鳴っても電磁波、
強い太陽光線浴びても電磁波、我々は電磁波の中で生活してるようなもんだよ。

で、何故、プラズマは負けたの?
131名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/08(木) 07:27:50 ID:aRSVodj90
>>130
大して差がないじゃなくて
ブラウン管の電界発生量 250V/mと
液晶テレビの磁界発生量 3.8mGは
MPR-IIの基準を超えているから要注意製品なんだよな
132名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/08(木) 07:30:51 ID:GwrmtpKN0
>>127
情報が古いなw
<日経>◇パナソニック1〜3月期、TV事業が6四半期ぶりに黒字に

 パナソニックの2010年1〜3月期のテレビ事業は、本業のもうけを示す営業損益が、リーマン・ショック直前の08年7〜9月期以来、
6四半期ぶりに黒字に浮上したもようだ。エコポイント制度を追い風に、国内でプラズマテレビや液晶テレビの販売が伸び、
中国など新興国市場でも需要が拡大した。黒字幅は数十億円とみられ、09年10〜12月の100億円超の赤字から急回復した。

ほかの国内電機大手ではソニーが09年10〜12月期に8四半期ぶりに営業黒字転換。シャープ、東芝なども黒字を確保するなど
昨年後半にかけて軒並み黒字に浮上していた。新工場の稼働で減価償却費の負担がかさんでいたパナソニックが黒字転換を果たしたことで、
国内電機の収益改善が鮮明になってきた。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E4E2EB888DE2E4E2E6E0E2E3E28698E2E2E2E2
133Mr液晶:2010/04/08(木) 08:28:20 ID:5FzjAWHa0
そんなものは一時的に過ぎん、
パナソニックは3D事業で失敗しまた利益を晴らすに決まってる。
だいたいプラズマ市場が一向に成長しない。
パナソニックだけが元気な方だが、
他にプラズマを作って稼いでいるメーカーなどほとんどない。
出荷台数も雲泥の差だ。

世界を見ろ、世界のテレビ市場は液晶テレビに投資する国ばかりだ。
欧米は元より、特にアジア市場は顕著だ、わかったかね。
134Mr液晶:2010/04/08(木) 08:29:52 ID:5FzjAWHa0
訂正:
「晴らす」ではなかった「減らす」だった、ゴメンネ。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/08(木) 10:07:31 ID:8QPJfWN50
日立製作所は10〜12月の営業利益が黒字転換、通期見通しを増額修正
ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100204-20443207-scnf-stocks
136名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/08(木) 10:08:46 ID:9+QliFgn0
チョンやチュンやフナイとガチ勝負の液晶よりは、他を淘汰したプラズマに力を入れる方が収益性は高い。
他所の液晶TVが売れても何のメリットもないからね。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/08(木) 19:54:39 ID:Tt5qlggm0
液晶の電磁波ヤバすw
これから癌が増えるだろうね
138名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/08(木) 21:00:53 ID:MMmiG+570
>>118
そればかりじゃない。AVコア層くらいしか
プラズマと液晶の画質の違いなんて気にしない。
あとは上手い宣伝で洗脳された方が売れる。
プラズマはマニアックすぎたんだよ。
139Mr液晶:2010/04/08(木) 21:06:48 ID:5FzjAWHa0
>136
他を淘汰って何をどう淘汰したのかね、
>他所の液晶TVが売れても何のメリットもないからね。
何書いてるのかさっぱりわからん。もっと具体的に説明せよ。
140Mr液晶:2010/04/08(木) 21:08:55 ID:5FzjAWHa0
>137
液晶の電磁波ヤバイのならパソコンモニター見て2ちゃんねるに書き込んでいる
人間はみんな癌にかかってるって事か?
141名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/08(木) 21:57:26 ID:Tt5qlggm0
マジレスする奴だったっけ?w
142Mr液晶:2010/04/08(木) 22:03:20 ID:5FzjAWHa0
>135
日立なんかパネル生産から撤退しただろ。早く撤退手術して良かったよ、
してなかったらプラズマからの全面撤退になっていたからな。
まあ、根本原因はプラズマが売れないからパネル生産の撤退を決めたわけだ。
現在はパネルをIPSα製から外部調達できたのでなんとか黒字をキープできた。

それでも日立のプラズマはまったく売れない。パナソニックにみな食われてしまう。

143名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/08(木) 22:06:44 ID:RlZvgZMG0
あら、珍しく心配してるのね
144Mr液晶:2010/04/08(木) 22:07:42 ID:5FzjAWHa0
日立はむしろ液晶の方がプラズマより売れている。
やはり液晶パネルをIPSα製にしているからだろうな。

プラズマ用のパネルはパナソニック製だが、
パナソニックに食われて全然売れてない。
パナソニックの独り勝ちがプラズマ市場を歪なものにしてしまったのだ。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/08(木) 23:21:32 ID:Ke/QQh2T0
HDDレコーダー機能も付いてパナより安い日立プラズマがんばれ!
146Mr液晶:2010/04/09(金) 00:00:32 ID:5FzjAWHa0
>145
日立は商売下手だからがんばれないよ。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/09(金) 06:41:13 ID:5XdMXuTf0
>144
液晶みたいに外部調達のパネルでもいかにドライブするかで差別化できれば日立にも目があるが、
プラズマは基本性能高いからなあ。
機能は店頭でアピールしにくいからいっそ最低限の機能だけにして安売りに徹するのも手かもしれん。
高機能はパナ、低価格は日立で棲み分け。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/09(金) 07:46:07 ID:9R20OaTD0
>>127
サムスンの3Dテレビ、韓国で1万台突破  55型の出足が好調

韓国のサムスン電子は8日、2月25日に世界に先駆けて発売した3D(3次元)テレビの韓国市場での販売状況を発表した。
46型と55型のうち55型が半分を占めたのが特徴。55型の低価格モデルの価格は580万ウォン(約48万円)台。
映画やゲームなどエンターテインメント機器としての期待感から、顧客が大型パネルを好む傾向が鮮明だ。

サムスンは3Dテレビをまず韓国で発売、同市場では6週間で1万300台強を売った。
昨年、市場で大ヒットした発光ダイオード(LED)搭載の液晶テレビでは46型、55型に限ると発売6週間の時点で販売台数は8200台。
積極的なマーケティング戦略も奏功し、3Dテレビの出足の良さが際立っている。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E2EAE291E28DE2EAE2E6E0E2E3E28698E2E2E2E2
149名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 05:01:40 ID:eqhL6LHU0
>>147
>高機能はパナ、低価格は日立で棲み分け。

むしろパナソニック自身が低価格志向だから、パネルがパナソニックの独壇場
であるプラズマ製品にはもはや住み分けで割ってはいる余地は無いのでは?

残された市場は「成仏できないKURO信者」を相手にインチキ高付加価値路線
でオカルトなボッタクリ商品を細々と売るくらいしか思い付かない。
150Mr液晶:2010/04/10(土) 08:07:46 ID:tACMzlYX0
どうもがいたって日立のプラズマなんか一台も売れやしない粗大ゴミだ。
低価格でも売れないよ。
その点、パナソニックは営業力があるからプラズマで唯一利益を出せる実力がある。
日立なんか伝統的に家電はダメだ。重電だけやってりゃいいんだよ。
とっとと売れないプラズマなんか辞めて液晶だけ作ってる方が無難だぞ。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 10:05:37 ID:hy7hxG1Q0
いや俺が買うまでは日立プラズマ続けてもらわんと
次買い換えるのはロンドン五輪前の予定
152名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 11:06:36 ID:SKoBeDU60
3Dが出たらブラマヨの時代になる
153名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 11:20:30 ID:XJ93T+yA0
これまで「動画性能はプラズマの方が良い」というのが定説だったけど、

店頭で見比べてたら、どうも液晶よりプラズマの方がカクカクして違和感があった。

俺の気のせいかな?って思ってたんだが、他の人もそう感じてるみたい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089568/SortID=11186714/

154名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 12:24:04 ID:rBmujbK90
>>153
動画性能=カクカクしないじゃないだろ
動画性能が高いと言うことはパネルの応答速度が高く
残像が出にくいということ。
そもそもソースに忠実に表示するならカクカクするのが当たり前。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 13:15:30 ID:v5OHMzGv0
ほーなるほどな
156名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 14:34:34 ID:X+P4UnjKP
ソースに忠実な表示が良いか、見た目が綺麗な表示が良いかは、マニアと店頭売れ行きとの差として昔っから言われる絵作りの差だな
一般向けには塗り絵の画面と補完の画面を見せて売った方が良いのは確かだろう
そんな意味でもプラズマはマニア向けすぎるのか
157名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 15:00:15 ID:8zwPHIy40
倍速処理の限界が分かるのが3D
ソニーの3Dが出たらパナの3Dと比較してみると良い
よ〜く分かるからさ
液晶がホールド表示をしてる限り倍速は必須となり
倍速のキャンセルによる画像破綻も付いて廻る
倍速が増え挿入コマ数が多くなればなるほど画像破綻も酷くなる
158名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 22:01:40 ID:o9/6Dheh0
>>153
実はみんな24Pのデモ映像に騙されてた・・というオチがついたようで。
24Pでの再生は対応機で意図的にしないかぎりありえませんから。

って書き込んだらコピペだったorz
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1269781398/370
159Mr液晶:2010/04/10(土) 23:37:12 ID:tACMzlYX0
>157
その前に3Dそのものが普及する可能性が低い。
倍速処理の限界以前の問題だろ。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 00:57:09 ID:FjCFp/F40
>>158
まあでも24p映像みてて、不用意にパンしてる映像とか見ると
4倍速補間でもみてみたい気はするな。
ただ店頭で三菱のテレビみてたらアニメながれてたけどパンで
補間が破綻してたシーンあったので補間精度次第だろうけど。

日立のプラズマのなめらかシネマならあるいは…
161名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 01:58:56 ID:5muWI5OO0
もうどうでも良いじゃないの

9割が自分が欲しい・持ってるモノが優秀だと認めたいだけでしょう
残りの1割が、やっぱあっちにすればよかった っていう人

ウチはここ1で年42プラズマと小型だが26液晶
実家に40液晶(親の還暦祝) と買い換えたけど
俺の目が素人なのもあるが
正直どっちの方が圧倒的に良い というのはわからん



ウチのプラズマの方がリアル感があるような「気」がするのは
自分宅のだからというのや 見る距離 陽射し メーカーの性能
或いはメーカーへの若干の不信感w 色々な要因が
個人の感性に影響すると思う

不満足でも買っちまったから満足ぶるヤツもいれば
逆に予想以上に本心で良かったと思うヤツもいるだろう
162名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 03:24:11 ID:FjCFp/F40
あっちにすればよかったって話の場合ならあっちも買えば?で終了するしな。
どっちにも不満ある人は将来に期待、まずはVT2から。
163Mr液晶:2010/04/11(日) 13:19:30 ID:aqg8NOel0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090728/173507/

それにしても中国は液晶が強い。2008年から2009年までの販売台数が65%も伸びた。
プラズマは販売台数や成長率ともに実に低い。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090728/173507/?SS=imgview&FD=-840478226
164名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 16:34:05 ID:5muWI5OO0
>>162
VT2って3D?
165名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 17:24:13 ID:OBVxb3w/0
>>164
発光パターン変えたり、階調表示数増やしたり、短残光蛍光体使って
色残り見えなくしたり、残像をさらに減らしたり、ディザパターンとかも改善された
2D表示ができるとか言われてる。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 21:54:10 ID:5muWI5OO0
>>165
そうなんだ
技術的には、もう俺には見ても「綺麗」としか
言えないレベルだろうな

あとはパナソニックが三期連続赤字を免れてくれれば良いが
景気に左右されても、言い訳がきかないだろう点が痛い

パナのファンではないけど、撤退しちゃうのは、色々な意味での
衰退には変わらないから
167名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 22:04:15 ID:OG+CY4ts0
>>166
>>132をよーく読むべし
そして世間には4/24日のVT2の登場を待っている人が沢山いる
多くは国内初の3Dテレビとしての人だけど
史上最強画質の2DテレビとしてVT2に期待してる人も多い
168名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/12(月) 00:21:14 ID:ZqDX5BCd0

これまで「動画性能はプラズマの方が良い」というのが定説だったけど、

店頭で見比べてたら、どうも液晶よりプラズマの方がカクカクして違和感があった。

俺の気のせいかな?って思ってたんだが、他の人もそう感じてるみたい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089568/SortID=11186714/
169名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/12(月) 00:52:48 ID:vwY6lco40
またそのコピペか。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/12(月) 01:06:03 ID:dpZS7ZRO0
ps3でプラズマに60pで接続して24pの動画を2倍速で再生すると
パンとかガクガクしていたシーンが滑らかに再生される。
単純に倍のコマ数になるから。
プラズマで24p動画を少しでも滑らかに見たい人は日立のプラズマで
なめらかシネマってのもありなんではないか。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/12(月) 02:39:11 ID:u6re7y1rO
>>161
いいなー金持ちは家は32V… だけど満足w

てかプラズマは何で小さいのは作れないの?
172Mr液晶:2010/04/12(月) 07:58:53 ID:zGCFQXES0
>171
32Vを開発できなかったのがプラズマの致命傷になったね。
構造的にプラズマは32Vを作れないらしい。
大画面ではないけどそれだけ価格も安く軽いからテレビを自由に移動できる。
だからと言うわけではないが女性客は30V台を欲しがる。
40V以上の大画面でも液晶が強い、いずれプラズマはパナソニックだけになるだろうね。
そのパナソニックも液晶パネル工場がもうすぐ完成するし、
流れは益々液晶へ液晶へと向かっているね。国内外もね。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/12(月) 09:04:41 ID:v9ZFyieO0
>>171
作れないわけじゃないけどコストがかかるから
174名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/12(月) 09:59:30 ID:S0HrSvqdO
>>172
朝から面白いな
特に40Vの下りw
175名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/12(月) 10:35:36 ID:u6re7y1rO
>>172-173
ありがとうございました!そっかコストがかかるんですね。家の32Vは小さいとは思いませんね!近くで座って見るとちょうどいいサイズで満足してます
176名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/12(月) 20:36:53 ID:iFy+vzPp0
こたつの上に置くならいい距離かも
177Mr液晶:2010/04/12(月) 21:24:59 ID:zGCFQXES0
32Vは六畳間に置くと結構大きく見えるよ。
縦の幅がブラウン管の29インチとほぼ同じくらい。
リビングには37V置いてあるけどやはりデカイね。
40Vと大差ありません。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/12(月) 21:35:15 ID:4ZHMd74r0
画質が多少良いとしてもだ
消費電力も大きいなら二の足踏むな
燃費や消費電力には敏感にならざるを得ない世相だからな
179名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/12(月) 23:21:27 ID:23Nm5OWHQ
40以下の小型中型買う層はそうだろうけど
50以上買う層はそんなの関係ないよ
180名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/12(月) 23:25:29 ID:HBaY9Qwn0
>>178
電気代気になるなら小さなTV買えよ
20型くらいなら電気代安いぞ
181名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/13(火) 00:16:07 ID:y5j+zMLx0
そんなこと店員が客に言えるかよ
売り上げ下がるじゃんw
182名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/13(火) 02:31:09 ID:+4nGDuSi0
大画面で消費電力が気になるなら、本当は「リアプロ一択」なんだけど、日本では撤退状態orz
183名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/13(火) 03:00:50 ID:IHAVyGHXO
リアプロよりプラズマの方が名前がカッコイイからじゃない?
184名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/13(火) 08:38:14 ID:8ihRj+U90
>>177
ワイドの32型は25型と縦の長さが同じだよ
29型と同じなのは36型
185名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/13(火) 08:39:55 ID:8ihRj+U90
>>178
消費電力は確かに多いな。
2012年には今年のモデルと比べて
消費電力が半減するらしいから、それまで待ったほうがいいかも。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/13(火) 10:32:04 ID:sKiBNe450
ラジオ最強スレはここですか?
187名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/13(火) 11:18:31 ID:UikdjcTV0
半減っていっても、月々数百円の差だからな〜
人によっては500円も変わらないと思う。
そんな金額を気にする人は、もっと安いテレビを買うべきだと思うんだ。
もちろん地球環境を考えてるのなら否定はしないが、買い替えない事が一番のエコだしな。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/13(火) 13:10:05 ID:oxtbechH0
>そんな金額を気にする人は、もっと安いテレビを買うべきだと思うんだ。

そう考える奴が多かったからプラズマが負けたんだろう
189名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/13(火) 14:33:03 ID:UikdjcTV0
まあ一番売れてるのは32とかだしね。
テレビにお金を掛ける人なんて、世間的には少数派なんだろう。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/13(火) 16:11:16 ID:IHAVyGHXO
32Vは十分デカイよ
191名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/13(火) 16:14:25 ID:UikdjcTV0
32が最低レベルだと思う。
机の上に置くとかなら別だけど、普通にテレビ台の上に置くのなら
32より小さいのは25インチブラウン管より小さく感じる。
ワイドになった分同じインチだと縦が短いからね。
192Mr液晶:2010/04/13(火) 20:50:17 ID:1u2HBDxs0
>184
29インチと同じなのは37インチ。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/13(火) 21:51:57 ID:gs/WhApp0
ここはMrが大人しいので面白くないなw
194名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 08:08:11 ID:jhvgCR0H0
>>97
ドンシャリ、ヒスノイズさえなければよい音と勘違いするのと同じ。
195Mr液晶:2010/04/14(水) 20:23:39 ID:+zy75xpL0
元々小型化できない構造だった、それが敗因だな。
30V台を欲しがるユーザーは好むと好まざるとに関わらず液晶しか選べない。
それに製造メーカーが少な過ぎる、参入メーカーがいないとメーカー同士の
共存共栄が成り立たない、つまり水平統合型のビジネスができない。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 03:48:33 ID:sJ7XONv+0
逆に大型化は液晶よりも優位だから、150v型プラズマとか、ああいうので儲かる商売
になれば、まあまあ悪くないんじゃね?

家庭向けには50v型、60v型が用意されて、同サイズ液晶と競争できる水準の価格で
採算割れさえしなければ、とりあえずよし。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 12:02:10 ID:2CtImHG/0
展示会で3Dテレビ見て来たけど普通の放送以上に画面の大きさが重要だと感じた。
50型より54型がいいし、さらに65型の方がもっといいし、極めつけ152型は最高だった。

3D時代はさらなる大画面が求められるのは間違いないから
液晶よりも低価格で大画面化できるプラズマには大きな追い風になると思う。

やっぱり苦しくても液晶・プラズマ両方を諦めないメーカーが最後に笑うと思った。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 12:15:59 ID:hwEF3swd0
今週号のSPA!の特集「あの[最先端技術]はいま?」
セカンドライフ、Lモード、IRCに続いて

「HDDVD&プラズマ
液晶と覇を競いあったプラズマも、発色・応答速度・大画面の製造の容易さなどの
優位性を打ち出し、大画面のラインアップで展開。
しかし低電力・長寿命の液晶に惨敗。現在は部門売却や撤退が進み国内では
2社が販売するのみに。
 皮肉なことに、撤退・縮小が決まった後、HDDVDもプラズマも、マニアの
間で価格が高騰したのであった・・・。」
199名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 14:23:10 ID:PQ6UMbhn0
>>139
パイオニアや日立を淘汰したね。
まさに一人勝ち状態。

>>他所の液晶TVが売れても何のメリットもないからね。
>何書いてるのかさっぱりわからん。もっと具体的に説明せよ。

具体的にもなにも、例えば液晶陣営のシャープにとってLG製の液晶TVが売れて何のメリットがあんの?
って話。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 14:27:28 ID:bOslH+N00
>3D時代はさらなる大画面が求められるのは間違いないから
>液晶よりも低価格で大画面化できるプラズマには大きな追い風になると思う。

そう期待したいところだが、恐らく3D自体が流行らないという結末・・・
201名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 14:49:50 ID:jxAqFC1U0
>>200
3Dは1部のコンテンツで根付くと思うぞ
映画、ゲーム、アダルトは固いな
202名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 14:57:56 ID:EZjkx0Mp0
3Dテレビならどうせならさらに大画面ってのはわかるが日本人の家の広さは変わらないしな
プロジェクタ使っている層が乗り換えるくらいじゃね
203名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 15:06:29 ID:VusvzzL50
3D技術で2D画質の向上が期待出来るのはプラズマだけだし
3D対応はオプション扱いでいい
204名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 15:37:54 ID:bOslH+N00
>3Dは1部のコンテンツで根付くと思うぞ

一部のコンテンツというより一部の層だと思う。
普通の人がメガネ掛けてテレビを見るとかあり得ないからな。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 16:51:50 ID:QjaqHUtFO
そもそも規格争いでもないのに勝ち負けなんてない。
>>1はアホ

LG、サムスン、パナソニック、ソニーが世界の勝ち組。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 17:01:01 ID:hwEF3swd0
>>201
一人暮らしでもなければ居間の大画面でアダルトはきついな
207名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 17:09:08 ID:PQ6UMbhn0
>>204
映画館でアバター観てた奴らは普通の奴っぽかったぞ。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 17:13:16 ID:sfwvK+8p0
>>1
プラズマは体に悪そうな印象をあたえるからだろう
209名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 19:17:00 ID:2CtImHG/0
>>208
電磁波とは「電場」と「磁場」の波
どの電化製品からどれだけ電磁波が発生するの?

電界発生量 V/m / 磁界発生量 mG / 測定距離 cm
ブラウン管 ★250 / 0.6 /   50
液晶テレビ 10 / ★3.8 /   0
プラズマテレビ 9 / 0.5 /   0
★はMPR-IIの基準を超えているものです。

http://www.denjiha.com/what/denka.html
210名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 19:48:11 ID:qWqw/ekG0
プラズマは初期が酷過ぎたのが今も響いてると思う
211名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 20:15:43 ID:Cy17XUax0
42インチ以上のテレビを置くことが出来る家ってどれだけあるのか・・・。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 20:23:02 ID:j6ZNsEu+0
>>211
あるだろ。
俺など自室に50インチと37インチを置いている。
12畳程度だが。

リビングならもっと余裕なはず
213名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 20:53:16 ID:8wmxrvVU0
>>211
42インチの適性視聴距離・・・140cm
3畳の部屋でも置ける。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 21:20:54 ID:MIjsPK140
>>42インチの適性視聴距離・・・140cm

だよな〜、視聴距離3m以上の我が家じゃ43インチが小さく感じますね
215Mr液晶:2010/04/15(木) 22:54:37 ID:mQuU7Fnt0
>196
家庭向けに50,60Vなんて時点でもやは負けてるね。こんな大画面テレビ買う奴はほんの極一部に過ぎない。
3D意識すりゃ話はわかるがそんなもの一時的なブームで終わるかも知れないのに
喜ぶのは一部のゲーマーくらいなもんだ。
3Dの迫力はきちんとした設備の整ったアイマックスシアターが一番いい。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 22:59:56 ID:2SJw/QMI0
映画館だと視聴席に左右されまくりますよ
217Mr液晶:2010/04/15(木) 23:07:14 ID:mQuU7Fnt0
>197
プラズマは辞めれても液晶は辞められないよ。
>3D時代はさらなる大画面が求められるのは間違いないから
>液晶よりも低価格で大画面化できるプラズマには大きな追い風になると思う。
それはパナソニックにとって追い風にるかも知らないだろう。
あくまでも3Dが大衆化した場合の話だがな。

どこまでも果てしな空虚な希望的観想的抱いておれよ。


218名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/16(金) 00:28:02 ID:YW7J/9nj0
・一番良かったのがパナソニックで、
・シャープ、東芝、サムスンが上出来、
・LGは違和感あり、
・ソニーはワースト、だったとのことです。

折原一也の3D最前線レポート【CES】いよいよはじまる3D画質競争時代
− 3Dのクオリティを左右するものは何か?
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201001/09/25076.html
219名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/16(金) 08:37:29 ID:WK35t4Us0
体力のあるメーカーは液晶プラズマ両方やっている。
両方を背負えない体力の無いメーカーが方式を選択して消費者に支持されている液晶を選択したに過ぎない。

なぜ消費者は液晶を選択するか?それは店頭の照度下で綺麗に見える事と小型サイズがあるから。
液晶の画質が上がったと言うが、プラズマも焼き付きと消費電力というアキレス腱をほぼ克服した。
店頭での見栄えのトリックは消費者が賢くなればむしろ液晶の足を引っ張る。
液晶が持つ決定的なメリットは小型があると言う事で、それが売り上げの過半数を占める現状、
生産設備の減価償却の上でプラズマに対し圧倒的なメリットとなる。
プラズマは小型が作れない以上市場が液晶より小さくなり、メーカーが淘汰されるのは必然だった。

しかしその中を生き残ったメーカーは勝ち組だ。プラズマの需要が今以上に縮小することはない。
プラズマの優位を知る消費者は必ず存在し、情報が知れ渡れば50インチ以上の液晶は殆ど売れなくなるだろう。
メーカー買いや壁掛けなど一部の需要はあると思うが、少数派になるのは避けられない。
画質で優れ、時代の流れが大型化3D化へと向かう今後はプラズマに追い風が吹く事になる。
50インチ以上で液晶が戦うには低価格しかなくなるが、いかんせん55インチクラスを超えるとパネルの
価格が跳ね上がり、価格での勝負も難しくなる。

液晶陣営は消費者が無知なウチにプラズマを消し去ることが勝利の条件である。
今液晶はプラズマを土俵際に追い込んでいるが、寄り切ることはできない。地力はプラズマの方があるからだ。
プラズマは時が来る(大型、3D、情弱解消)まで耐えれば後は実力通りの結果が待っている。
220Mr液晶:2010/04/16(金) 09:14:24 ID:eh2ia7zb0
>219
ごちゃごちゃとわめき散らしたってただのクソ屁理屈に過ぎんよ。
お前は、やかましいだけ。
数字を出せないプラズマは完敗なんだよ。世界はみな液晶に視線が注がれている。
往生際の悪い奴だねえ。
221Mr液晶:2010/04/16(金) 09:25:53 ID:eh2ia7zb0
>219
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090728/173507/?SS=imgview&FD=-840478226

何なんだこの数字は?プラズマなんか全然背が伸びない発育不良だな。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/16(金) 09:42:54 ID:C3WQ0XKH0
>>221
富裕層は日本製PDP買ってるんだぜ
知らないのか?
223Mr液晶:2010/04/16(金) 20:29:15 ID:eh2ia7zb0
>222
富裕層だって液晶だよ、何で値段の安いプラズマを富裕層が買うのかね?
224名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/16(金) 21:03:50 ID:WK35t4Us0
興味深いのが、ロシアや中近東などに対する103インチプラズマテレビの拡販戦略。
中近東では王族および超富裕層向けの販売を強化しており、
「ロシアでは前年比919%、中近東では374%増と、大変好調な実績になっている」という。

http://japan.zdnet.com/sp/feature/electronics-11-2008/story/0,3800086783,20373943,00.htm
225Mr液晶:2010/04/16(金) 22:24:04 ID:eh2ia7zb0
http://diamond.jp/articles/-/4530

瀕死のプラズマ、3Dに淡い期待ねえ。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/16(金) 22:43:30 ID:TmvOUelv0
>>223
富裕層が液晶買ってるってソースは?
またしても妄想かw
227名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/16(金) 22:44:59 ID:WK35t4Us0
液晶テレビとプラズマテレビでの所有率の比較

32インチ 液晶 31.4%  プラズマ 3.8%
37インチ 液晶 20.0%  プラズマ 25.4%
42インチ 液晶 18.0%  プラズマ 46.7%
50インチ 液晶 4.7%  プラズマ 20.4%

http://kakaku.com/research/backnumber031.html
228Mr液晶:2010/04/16(金) 23:50:25 ID:eh2ia7zb0
【図1、薄型テレビ(プラズマテレビまたは液晶テレビ)所有率】
を見る限り、液晶テレビの場合2007年より2009年のほうがプラズマより
伸び方が高いのがわかるね。
229Mr液晶:2010/04/16(金) 23:57:46 ID:eh2ia7zb0
32V、37Vなんてプラズマは生産を止めたし、その比較ヘンだな。

230名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/16(金) 23:58:23 ID:6MxFTUC6i
Z9000てどうなん?
231名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/17(土) 00:33:40 ID:4sAp+UDP0
>225
経済誌ってなんで品質の評価できないんだろうな。
シェアだけで勝敗が決まるなら今頃パソコンはWindowsだけでMacもLinuxも無くなってるよ。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/17(土) 00:58:39 ID:EpSp0qER0
小型化に向いていないプラズマで「32型フルハイビジョン」を作るのが難しいように、
大型化が難しい液晶で「150型」を作るのは難しい。

小型は液晶、大型はプラズマで棲み分ければよい。

軽自動車の販売台数と、10tトラックの販売台数とを単純に台数で比べてシェアの
勝敗を唱えても的外れな着眼点でしかなく、液晶とプラズマの比較も同様だ。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/17(土) 07:56:00 ID:JQhVazXB0
>>231
実質WINDOWSが勝者で勝敗は決してるだろうに何いってんの?w
マックなんてオサレなオブジェ扱いだしLinuxは偏屈キモオタ専用
234名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/17(土) 09:25:16 ID:HO75UcWW0
>>231
液晶やプラズマ等のディスプレイは映像を表示できさえすれば
互換性が全く関係ないデバイスだから
PCやゲーム機、メディア記録機器等の互換性が重要な機器と同列では語れない。

例えるなら
普通車とスポーツカー
ミニコンポとピュアオーディオ
コンパクトデジカメと一眼デジカメ
マクドナルドとモスバーガー
液晶とプラズマ
235名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/17(土) 12:42:47 ID:4sAp+UDP0
>234
互換性が重要なパソコンですらシェアだけで勝敗は決まらなかった。
テレビよりもよりシェアが大きく影響するパソコンでもMacは生き残り、いまシェアを広げてきているんだが。
確かに同列ではない、反論の為により条件の悪い例を挙げた。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/17(土) 12:48:26 ID:4sAp+UDP0
>233
自分が満足するだけならいいが、液晶を擁護するつもりなら自分のレスが理にかなっているか
支持されるかどうか考えてから書こうな。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/17(土) 21:58:23 ID:0Y9oEh3p0
シェアが低くとも黒字なら続けるし赤字なら撤退の可能性もある
238名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/17(土) 22:25:48 ID:iXtlPeA20
>232
100インチすら難しいみたいよ。
ヨドバシにシャープの107インチ展示されるの待っているんだが、いつまで経ってもでてこない。
パナの103インチが無くなったときはいよいよかと楽しみにしてたんだが。
何がダメなんだろうな、堺の装置なら140インチぐらいまでいけるはずなんだが。
今年も8k4kの100インチ液晶は見れないのか>NHKの放送技術研究所
239名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/17(土) 23:57:39 ID:XKuZolEX0
プラズマが負けた理由:

・発熱量が多い(冬場は暖かくて良いが、夏場は暑い)
・画面が暗い(夜は良いが、昼間は情けない画質)
・明るい所では画面全体が白っぽく感じる
・液晶と比べ解像感が低い(少しぼやけた感じ)
・白が真っ白でなくグレーになる(これが最大の問題か?)
・ノイズが多い
・発色が不自然(肌色が赤っぽくなる)
・条件によっては写りこみが烈しい
・倍速回路がないためか動画がカクカクする
・ゲームで画面が焼きつく心配がある
・エージングが面倒
・消費電力が大きめ(俺は気にしないが)
・マイナー感がある
240名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/18(日) 07:08:16 ID:ORkMr3Im0

>>239
特におかしいと感じた部分だけど

・画面が暗い(夜は良いが、昼間は情けない画質)
最新モデルならダイナミックでは明るすぎるくらいだよ

・明るい所では画面全体が白っぽく感じる
1000ルクス以上でそうなるが一般家庭ではならないよ
てか、レースのカーテンくらい使おうよ

・白が真っ白でなくグレーになる(これが最大の問題か?)
ダイナミックブライトネス制御はむしろメリット
おかげでコントラストが高くて目が疲れにくい

・ノイズが多い
ダイナミックモードでしか見たことないんじゃ?

・発色が不自然(肌色が赤っぽくなる)
テレビには画質調整というのがあってだな・・

・条件によっては写りこみが烈しい
液晶のグレアパネルより映り込まないが・・

・倍速回路がないためか動画がカクカクする
捏造、ソニーの24Pデモでも見たんじゃないの?
24Pはカクカク動くのが当たり前

実はプラズマ持ってないんじゃないの?
241名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/18(日) 09:08:19 ID:ym5lymj70
プラズマの負けた理由。

・画面が焼きつく事
・ザワザワノイズが多いこと。
・リビング用途には向かない事(明所コントラストに劣る、グレア画面->映りこみ大)
・消費電力が大きい事、発熱が多きいこと。
・小画面サイズがつくれないこと。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/18(日) 09:35:11 ID:uF7u/0ie0
まあ、細かい事言うより、単純に安けりゃなんでも売れるんだけどねw

もし「プラズマ42型フルハイビジョンが49,800円!」とかだったら液晶なんて売れなくなる。
現実には、液晶の価格が「プラズマなんか売れなくなる」くらい安いw
243名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/18(日) 10:19:26 ID:ym5lymj70
確かに、コストパフォーマンスは大事だね。
でも、大画面を求める層で液晶を求める層は、コストだけではなく。

・画面が焼きつく事
・ザワザワノイズが多いこと。
・リビング用途には向かない事(明所コントラストに劣る、グレア画面->映りこみ大)
・消費電力、発熱が大きいこと。

なんていう、プラズマの弱点が忌避されているんだと思う。

少なくとも52型買った俺はその一人、次は東芝からの65型の液晶待ち。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/18(日) 13:37:00 ID:mP+87FRY0
>243
そうか液晶に行くか、じゃあ気になる点をアドバイスしておこう。
>・画面が焼きつく事
今の液晶ならそう簡単には焼き付かないが、経験からプラズマを忌避するのも十分な理由となる。
ゲームやってるなら遅延で発狂しないようにな。早いのを選べよ。
>・ザワザワノイズが多いこと。
液晶のノッペリが好みなら液晶に行くべきだ。
ただの調整不足だとは思うが、本人の好みが重要だもんね。自分が高画質と思うテレビを選ぼうw
>・リビング用途には向かない事(明所コントラストに劣る、グレア画面->映りこみ大)
君のリビングには向かないのだろう。日差しの差し込むリビングで日中しかテレビを見ないなら液晶お勧め。
俺は昼間からテレビ見るような優雅な生活できないんで生活スタイルからプラズマになるけどな。
>・消費電力、発熱が大きいこと。
消費電力の改善はプラズマの方が早いからなあ、モタモタしてるとプラズマに抜かれるぞ。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/18(日) 14:40:58 ID:uF7u/0ie0
>>243
日本で売ってないけど、三菱の65型レーザーリアプロでも個人輸入すれば?

レーザー光源で高画質映像を出すし、消費電力も65型で135Wと驚異の省エネ。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/18(日) 15:36:58 ID:Sa0LAYuz0
っつうかもう>>243みたいに簡潔に説明されてるならもういいよw
247名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/18(日) 20:38:45 ID:ym5lymj70
>244
>そうか液晶に行くか、じゃあ気になる点をアドバイスしておこう。
>ゲームやってるなら遅延で発狂しないようにな。早いのを選べよ。

ゲームはやらないので関係なし、でもゲームやるなら
焼きつかない液晶が必然だと考える。最近の液晶遅延は1フレ程度。

>ザワザワノイズが多いこと。
>液晶のノッペリが好みなら液晶に行くべきだ。

ノッペリではなくて、ザワザワノイズがないんですよ。
最近の液晶の暗所コントラストも大したものですし。

>日差しの差し込むリビングで日中しかテレビを見ないなら液晶お勧め。
俺は昼間からテレビ見るような優雅な生活できないんで生活スタイルから
プラズマになるけどな。

リビングというのは、日中は明るい日差しが差し込む部屋。
だから、明所コントラストも暗所コントラストも重要、映りこみが少ない事が
重要なので液晶しかないでしょう。

逆に、常に暗闇で視聴可能なシアタールームで使うなら好みでプラズマを選ぶのは
理解できます。
 
>消費電力の改善はプラズマの方が早いからなあ、モタモタしてるとプラズマに抜かれるぞ。

むしろ速く抜いてください(笑)
248名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/18(日) 21:22:15 ID:gdwCbigW0
>>243
52型の液晶って何の罰ゲームだよ
画面サイズが大きくなるほどに液晶の悪い部分が増幅するのに

大画面の求められる映画には特に向かないし
映像がリアルで無い所も増幅する

一度家庭環境に設置されたプラズマを誰かに見せてもらったら?
目から鱗だよ
249名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/18(日) 22:38:25 ID:ym5lymj70
>>248

周りには、最終KURO持ち一人しかいない。
リビング設置されたそれを見た感想が

リビングというのは、日中は明るい日差しが差し込む部屋。
だから、明所コントラストも暗所コントラストも重要、映りこみが少ない事が
重要なので液晶しかないでしょう。

逆に、常に暗闇で視聴可能なシアタールームで使うなら好みでプラズマを選ぶのは
理解できます・・になってるよ。

プラズマじゃ、リビング使いには向いてない。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/18(日) 22:58:52 ID:gdwCbigW0
>>249
知り合いが来た時に部屋を暗くする訳にも行かないだろうから
日差しの差し込む部屋で見たのも仕方ないね。

さすがに不本意な環境でリビングに向かないとか批評されてる最終KUROがちょっと気の毒
量販店の店頭にあるプラズマと同じ。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/18(日) 23:05:51 ID:lRc9so5uO
液晶は数十年前から電卓や腕時計などで普通に使われて一般常識に近い単語
プラズマはオカルト雑誌や怪奇現象番組とかでたまにしか見ない。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 02:22:03 ID:4bPwXhcq0
プラズマクラスターイオン舐めんな by アクオスのシャープ
253名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 04:39:41 ID:Dpm4X9Ib0
>>251
それはエクトプラズム。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 08:51:27 ID:sMgwLC6wP
遮光レースカーテンでも引けば昼間でも充分だがな
今時のは、視界を確保したままで明るさだけを減らすレースカーテンも有る
まあ、来客時にレースカーテンを引いてる家も無いか
255名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 11:50:32 ID:V+/4Tlxn0
液晶の方が画質良いとか思ってる人が不憫でならない。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 11:54:02 ID:w0I7MZ3v0
全て悪推すが悪い
257名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 12:57:10 ID:wZmFNwKiQ
シャープの宣伝戦略は効果絶大だったね
シャープペンシルの会社なのにね

マスコミの影響力はバカにできない
258名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 13:44:28 ID:V+/4Tlxn0
情弱が大勢騙されたからな。
あと吉永小百合ファンも。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 13:52:08 ID:wZmFNwKiQ
吉永小百合世代の団塊おやじを取り込んだのはなかなかうまいやり方だったね
260名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 14:06:52 ID:aLs+Fncl0
未だに「液晶はシャープが良いんでしょう?」って言ってる中年は多いよ。
具体的にどういった点が?って聞き返すと誰一人答えられないけど。
「いや、何となく。」「そう聞いたから。」って返事ばかり。

でも企業としてはそれが一番の強み。
それだけで当分の間は食っていける。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 14:46:08 ID:V+/4Tlxn0
吉永小百合の肌質で綺麗に見えるように最適化されてる。
吉永ファンには至高の一品。
それ以外だとちょっと画質が悪く見えるけど、そういう方向性で画質決定されてるから仕方ない。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 15:04:12 ID:w0I7MZ3v0
色黒の松崎しげるを綺麗に見たい時もあるのに
263名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 15:19:10 ID:pLp55uAJ0
yazawaが格好よく見えるテレビってどうなの?
264名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 15:34:24 ID:V+/4Tlxn0
>yazawaが格好よく見えるテレビ

4倍速の事か?
yazawaがヌルヌル動いて、不自然で気持ち悪いよw
無理やり作りだした画像で補完してるから仕方がないんだがね。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 18:44:09 ID:Ptf4ksmf0
黒木瞳が変な動きするテレビだからいいや
266名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 15:11:44 ID:RbkWEDZR0
吉永小百合の野菜ジュースのCMをアクオスのCMと勘違いしそうになったことがあるな。
ttp://www.kagome.co.jp/phytocolor/
267名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 16:40:12 ID:QaaRVLW00
小雪のCMでVIERAと勘違いならしょっちゅうあるが
268名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 16:45:58 ID:kJk/J8o60
小雪が横に寝てて、CMと間違った事ならあるけど。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 16:56:45 ID:26UWTNLz0
YAZAWAが横に寝てたらアッー!
270名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 19:23:44 ID:O9Eah/Y/0
YAWARAが横に寝ててもアッー!
271名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 20:59:33 ID:Gx293nqa0
まだアクセス規制が続くな。
272Mr液晶:2010/04/20(火) 21:30:46 ID:Gx293nqa0
元々製造コストが高く小型化もできないのがプラズマだから液晶に勝てるわけが無いよ。
それに大画面ではプラズマは有利と言うが大画面は高価だし年間平均所得500万前後のユーザーには
高嶺の花だな。どんな画面サイズでも作れる潰しの利く液晶のほうがそりゃ売れるよ。
273Mr液晶:2010/04/20(火) 21:41:25 ID:Gx293nqa0
>260
そういった客が大半を占めてるんだよ、だが、客も目が肥えて来たし、
より高画質化が要求される、だからソニー、東芝、パイオニア(音響部門)と
業務提携を結んだのだろう。

シャープもいい加減にノングレア止めてクリアパネルを使用すれば良いのだ。
白色REDでエリア制御無しでノングレアじゃ、コントラストもフォーカスも悪く
白濁したのっぺり映像になるよ。UV2Aもまったく意味が無くなる。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 22:35:58 ID:YzH0EYzy0


         白   色   R   E   D
275Mr液晶:2010/04/20(火) 22:43:58 ID:Gx293nqa0
正確には白色LEDだろ!
276名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 22:46:29 ID:y184QM0L0
>>275
自分に突っ込んでるのか?w
自虐ネタ好きな奴だなw
277名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 23:40:05 ID:lbbZcTUl0
REDふたたびw
278名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 00:01:45 ID:YzH0EYzy0
>>275
>273 :Mr液晶:2010/04/20(火) 21:41:25 ID:Gx293nqa0
>白色REDでエリア制御無しで


         白    色    R    E    D


279名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 00:04:10 ID:YzH0EYzy0
負けたのはプラズマじゃなくてMr液晶だろ

お前これからはMr液晶改めMrRED液晶にしとけな
280名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 00:10:48 ID:envYSCHI0
3D 視聴風景

http://www.stereosound.co.jp/hivi/upload/newsheadline_1254831267_image2_1.jpg

3D映画見てみたいけど、こんな格好を人に見られるのは、俺の美的感覚が許さない。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 00:14:02 ID:60XENVp80
SHARPのメガネがダサ過ぎるだけや
282名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 00:26:19 ID:KCeXxSJ90
手前のチェックが典型的なキモオタでワロタ
283名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 02:09:04 ID:M1vcztHv0
>>271-272
慌ててコテつけてんなよカス

595 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2010/04/20(火) 21:06:44 ID:Gx293nqa0
生き残るのは液晶、そりゃマーケットが大きいからね、
残像とかのっぺり感とかそんなもの気にかける客はほとんどいないね。
慣れてしまえばこれで普通だと感じてしまう。
プラズマは3Dに期待をかけるが、画面が大きくないと3Dの迫力半減、
50V以上の大画面がそんなにバカスカ売れるとは思えないので、
プラズマも辛いね。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 02:57:59 ID:wJ3jVIpA0
>>280
写ってる人が間抜けに見えるw
285名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 09:32:04 ID:vPL6IEB10
プラズマも終わりだな、尼崎のプラズマ工場の敷地が三洋太陽電池製造に転用だって、
プラズマは各社撤退に継ぐ撤退でしんがりのパナも縮小か? 残念。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 09:59:22 ID:t0xthq1a0
>>285
情弱、乙
287名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 11:11:03 ID:ZXBXiQQ70
MrRED www
288名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 12:30:29 ID:JLFLlwX90
薄型テレビを1世帯が1台以上保有しているとなると、もう2台目以降は小型が買われるんだろうな。
小画面が出来ないプラズマはお呼びでなくなるね。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 12:34:52 ID:0DtRC7D30
三洋の29型ブラウン管テレビのD端子にレグザ繋いで地デジとBS見たら恐ろしくきれいに映ってびっくりした
テレビの内蔵チューナーが糞過ぎたせいで今までブラウン管の性能を十分に活かせてなかったんだって事が分かった
当分は薄型テレビなんて買わなくてもいいと確信した
290名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 12:35:37 ID:928J/Qe30
>>288
それは40以上の液晶も同じくお呼びでなくなるって事w
それから俺の家だけじゃないと思うが
メインTVは5〜6年で買い替え
サブTVは壊れるまで使用って人が多いと思う
291名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 13:49:48 ID:vPL6IEB10
>>288
ん〜、その通りだね、我が家も42.37型を3年使ってきて、この3月末更にエコポイントに釣られ
ブラウン管の処分で20.26.32型を寝室、書斎、キッチンに入れ替えました。
慌てて買って気が付いたら20型以外は今もポイントが付いています。
3年経っていますが、古い42,37型の方が自然な色彩で精細さも良いので3年で技術もそんなに
変わらんなと言うのが実感です。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 14:05:05 ID:eNlNL4NR0
>>249
なるほど、プラズマのような大画面のテレビは、できれば居間に置きたいところなのに、居間は明るい環境であることが多いから、プラズマを置くにはイマイチなのか。
かといって、シアタールームのある家なんて、ごく少数だろうし。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 14:10:36 ID:ZXBXiQQ70
プラズマはリビングに向いてないとか言ってると
プラズマ所有者に笑われるぞ。
昼間だろうが、明るいリビングだろうが全く問題ない。
むしろ輝度は最高値よりもかなり落として使うくらい。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 14:36:32 ID:KZP7Tvi60
>>292
プラズマでは暗く感じるような明るい環境では、
グレア液晶だと映り込みが激しいから、ノングレアの液晶を薦める。
でも、ノングレアは減ってるんだよな。液晶派の人からも不評らしい。
295Mr液晶:2010/04/21(水) 21:56:20 ID:Y6FUbbH10
>293
プラズマは北側の部屋に置く方が映りが良くなる。
暗ければ暗いほど良い。
押入れの中にプラズマを入れて部屋を真っ暗にすればその成果は大。
昼間はカーテンも閉めブラインドも閉じれば文句なし。
296Mr液晶:2010/04/21(水) 21:59:27 ID:Y6FUbbH10
>294
確かにノングレア画面は減っているがそれがどうした?
297Mr液晶:2010/04/21(水) 22:03:43 ID:Y6FUbbH10
3Dメガネかけた四人家族がテーブルを囲むシーンはまるで暴力団の麻雀大会。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 22:05:34 ID:928J/Qe30
>>296
異常に明るい部屋しか用途ない液晶が
ノングレア止めてどうすんの?
299名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 22:54:36 ID:M1vcztHv0
>>295-297
必死になんなよMrRED液晶クンw
>3Dメガネかけた四人家族がテーブルを囲む
んで囲んでどうやってTV見てるんだよヴォケw
300名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 22:54:58 ID:envYSCHI0
プラズマは何故負けたのだろうか?

原因は、このあたりじゃないかな?

・発熱量が多い。(冬場は暖かくて良いが、夏場は暑い)
・画面が暗い。(夜は良いが、昼間は情けない画質)
・明るい所では画面全体が白っぽく感じる。
・液晶と比べ解像感が低い。(少しぼやけた感じ)
・白が真っ白でなくグレーになる。(これが最大の問題か?)
・ノイズが多い。
・発色が不自然。(肌色が赤っぽくなる)
・条件によっては写りこみが激しい。
・倍速回路がないためか動画がカクカクする。
・ゲームで画面が焼きつく心配がある。
・エージングが面倒。
・消費電力が大きめ。(俺は気にしないが)
・マイナー感がある。
・昔は薄型大画面はプラズマしか作れなかったが、液晶も大画面の製造が可能になった。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 23:15:32 ID:ElBDYOjW0
一般人はそんな知識持ってないから
いくら並べ上げても無駄ですぜ
302Mr液晶:2010/04/22(木) 21:07:56 ID:IHSf8ATv0
>298
液晶は明るい部屋や暗い部屋でも綺麗に見えるのがメリット、
こんな事はメカ音痴のオバハンでも知ってるよ。
液晶メーカーはノングレア止めてクリア画面に移行しようとしている事を知らんのか?
303Mr液晶:2010/04/22(木) 21:15:56 ID:IHSf8ATv0
>299
テレビの前にテーブルがあってそのテーブルの左右に1人ずつ、
そしてそのテーブルの前に2人、計4人だ、テーブル全体を囲むわけじゃないよ。
テレビの前のテーブルに4人が(コ)の字型に座るんだよ、わかったかね。
こんな簡単な事もいちいち説明せんといかんのだから、しんどいね君は。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/22(木) 21:18:45 ID:CmZZU3Yci
AQUOSは未だにノングレアですがね
305Mr液晶:2010/04/22(木) 21:21:14 ID:IHSf8ATv0
さらにプラズマはパナソニックしかまともに作れない、と言う事はパナソニックしか選べられない。
お得意の40インチ台も液晶メーカーが押し寄せて売り上げが厳しくなってきたしな。
306Mr液晶:2010/04/22(木) 21:25:03 ID:IHSf8ATv0
>304
AQUOSはブランド力で売れるし、メカ無党派層がジャンジャン買うからパネルはノングレアでも心配はしておらんよ。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/22(木) 22:32:10 ID:KOptas5J0
単純にプラズマを東芝が出して、外付けHDD録画対応にしたらバカ売れすると思う。
液晶&プラズマを問わず、あんな便利なもの、何故、他のメーカーが追随しないのかワケ分からん。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 00:26:33 ID:aFKM6Cv30
309名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 00:28:00 ID:PJJuGBG90
>>308
多分3Dは関係ない
310名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 00:28:24 ID:7zkr6dw20
SHARPのメガネがあまりにも悲惨過ぎるから
311名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 00:40:40 ID:XNKgg9VC0
>>302
ノングレアで映り込みが気にならないくらいの照明環境ならば、
プラズマが暗すぎって事も無いよとか、MRにレスするのもなあ。。。

>>307
レコが売れなくなるからでね。ある意味、東芝だからできるw
パナなんて、海外製では機能で有るのに、国内向けは無くしてるし。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 01:10:26 ID:0f+lA4I90
>>307
外付けHDD、トラブル続出してるじゃん
東芝は純正で出した方が良いんじゃないか?
313名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 01:25:29 ID:7zkr6dw20
録画に使用したテレビに縛られるようじゃ要らぬ
314名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 02:19:03 ID:Fqk2odJB0
では何故あれだけREGZAの一人勝ちなんだ?
逆に言わせてもらうが、そこの魅力が強いって事だろ?
315名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 02:51:13 ID:moOU68q70
自分が要らない物は世間で支持されないと思いたいんだろう。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 03:17:04 ID:7zkr6dw20
黒字赤字を抜きにしてシェアを見る限り東芝が一人勝ちしているようには受け取れんな
317名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 03:49:43 ID:dduYvds20
>>314
東芝が売れ始めたのは福山雅治の宣伝効果だよ、それ以上でもそれ以下でもない。
その前は永ちゃんでソニーが脚光を浴び、それ以前にはシャープが吉永小百合で成功した。
大方テレビを買う人たちは、機能云々よりイメージから来る好みで予めメーカーを絞り
あとは量販店に行ってサイズを確認すれば、店員が客をヨイショして売るだけだからな。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 14:47:24 ID:L+V6smD60
三菱が福原遥をCM起用したらロリコンどもが大人買いしてくれるかもしれんなー
319Mr液晶:2010/04/23(金) 21:04:50 ID:LYaLuQCN0
>317
そんな事は業界では当たり前の事、パナソニックも小雪で客を吊ったしな。
320Mr液晶:2010/04/23(金) 21:09:30 ID:LYaLuQCN0
>307
東芝がプラズマを出す、無駄なコストをかけるほど東芝はバカじゃない。
321Mr液晶:2010/04/23(金) 21:13:01 ID:LYaLuQCN0
>308
3Dが家庭に普及するとこんな異様な光景が定着するのか?
322名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 23:08:42 ID:mHwBG3Nr0
こんなオッサンやジジイだらけの家庭は嫌だw
323名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 10:24:24 ID:bWSuszOm0
いやでもいつかそうなる
324名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 22:43:31 ID:2BOpvqdH0
東芝の外付けHDD
実際の残りに関係なく(上限収録タイトル数も、実際の残量も関係ない)
半分に満たない時点で
もうこのディスクには記録出来ませんってなるみたい。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 02:48:42 ID:4x/5yPYY0
クソコテ見ないな実に平和だw
326名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 11:48:39 ID:YqNSwyBn0
>>308
メガネのデザインが悪いよな、飯とかもの食いながら見るのに不向きな3Dじゃ流行らねぇ
327名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 13:20:41 ID:1UsvTE9b0
>326
吐いてもしらねーぞw
328Mr液晶:2010/05/02(日) 13:25:46 ID:yhZuqv090
液晶が世界制覇、プラズマなんぞ存在価値無し、陰気な画質に大衆はなびかない。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 14:13:00 ID:sGlihdFR0
家でメガネかけてまでテレビ見なきゃいけなくなるのか?
めんどいなぁ(´・ω・)
330名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 14:40:18 ID:uU3b5L990
つ3Dコンタクトレンズ
331名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 15:00:59 ID:KtTSvbmo0
SDブラウン管(アナログ放送視聴)からの買い替え
液晶TVで地デジデビュー
「わー綺麗だなー」
そんな感じだろ
332名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 19:01:44 ID:zrNm8vyw0
>>317 が真相なんだろうな
そんなもんだよ一般人

逆にここに来てる俺らが全購入者の中では「異質」なんだろう
画質・性能がどうのこうのって まあ言ってるのが楽しいんだろうが

8割がた何も知らないTVだけ見てるオヤジ・ババが値段もある程度気にせず買うんだろうから
メーカーのターゲットだって俺たちをメインには考えてないだろ
でなきゃマイナーチェンジで新製品・値段跳ね上がったり みたいなこと
毎年ぬけぬけとできんでしょ

しかし最近TVで家電購入のコツというか、そういうの当たり前の事でも
あまり言ってほしくないね 金持ちは無駄に高く買ってくれないとw
333名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 19:34:48 ID:goeBHmoJ0
オーディブームや8mmカメラを渡り歩いたジジババ世代にとって
今見たい番組が無いのが実情だろう
若者ですら見るモノが無い
334名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 21:35:23 ID:6lLRjc7K0
日立プラズマの不具合多発によるイメージダウンが原因か…
録画機能のクレーム→基板交換の件数多いらしい、って
プラズマパネル自体は問題では無いのだが、パネルだけでは
映らないからなあ。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 22:43:52 ID:JawaHOIp0
いやいや。その不具合多発だって
ネットで情報を拾うような一部にしか浸透しないよ。
せいぜい「日立のテレビは悪いらしいよ」くらいしか
伝わらない。一般層は>>332の言ってる通りだと思う。
んでネットで買う層も半数以上がそれで価格comとかで
更にそれが加速される。もう一つ大きいのが
プラズマが液晶を追いやるほどの付加価値を
画質差で獲得できなかった事にもある。
液晶だって見るに不都合があるわけじゃないからな。
ならCMが人気の方を買うさ。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 22:45:32 ID:g7PWAeFe0
画質の良さで売れるなら、今でもブラウン管が売られているよな。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 02:13:07 ID:vW9St5N/0
>>336
「画質の良さ」が本当に評価されていれば、「リアプロ」が滅ぶことはなかったと思う。

「自称・映像通」みたいな人が「KURO最高!」とか言っちゃうようなお寒い事情だから
皮肉にも結局はPIONEER自身も持たなかった訳でw
338名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 03:56:50 ID:CmCF+wjS0
ブラウン管を無理矢理終了させて、テレビの大画面化を勝手に主導し
プラズマ止めて液晶で薄利多売に走り
1440x1080のテレビを作らず、放送局すら対応してないフルHDテレビを売りまくる始末
一般人の評価なんぞ初めから入ってないんだよ
339名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 05:49:58 ID:OqBgFDuz0
>>338
ほとんどのBS局ではフルHDで放送しているぞ
それに地上波だって3局くらいフルHDで放送してる
340名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 08:46:53 ID:GashbcfC0
小型化できない商品ってのは淘汰される運命にあるわな
341名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 13:53:50 ID:RAjnB4e60
>337
リアプロとFPD見比べたことあるかな?
スクリーンに投影するから自発光のFPDより精細感が一歩劣り、若干暗かった。
大きくないとメリットが生かせず、50インチではその厚みが脚を引っ張った。
リアプロで高画質言えるのはレーザーを光源に使い、ハイビジョンの精細感の限界を超える65インチ
(スクリーンのハンデが消えるため)三菱のレーザーリアプロだけだよ。
リアプロが競争力を発揮できるのは65インチ以上100インチ以下。(100インチ以上はフロントプロジェクション
の市場)この隙間で商売成り立つのは北米ぐらいのもの。

>338
液晶の悪口はそこまでだ。
フルハイビジョンをプラズマに対するアドバンテージで売りにしたのは液晶だって覚えてるよな?
342名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 19:41:59 ID:oTVD08FQ0
>>341
>リアプロとFPD見比べたことあるかな?

お前が見比べたこと無いんだろ?w

KUROの画質なんて、A2500には勝てないよ。プラズマは言うほど画質良くない。
特に動画がもやもやして良くない。三菱レーザーリアプロを挙げるに及ばないw

「薄型ではない」ことが日本市場で「ぱっと見の印象」で不利だったのは確かだが、
ちゃんと「画質の良さ」が評価される土壌があれば売れたはず。「ぱっと見の印象」
で売れなかったと悔やんでみせるのはプラズマ信者とてそうであろうが、画質を
求める消費者が多ければ、プラズマよりもリアプロが売れたはずw
343名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 22:49:34 ID:zcEfTUZ+0
>>340
プラズマが液晶より画質が良くても、37型以上限定という時点で
購入対象から外れる消費者は少なくないからな。
使い勝手の良さそうな20型や26型は現状液晶しか選択肢がない。
そりゃ、液晶ばかり売れて当然だわな。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 11:29:45 ID:M+wWPNir0
>>343
今や42型以上限定だしね。
テレビは映ればいいって人にはプラズマなんて用無し。
まず100%液晶の選択となるからね。

プラズマが存在するサイズでの液晶を選んじゃった人というのが一番残念な人。
もちろんPCディスプレイとして使うとか言う場合は除くけど。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 22:39:51 ID:HubGNnjv0
パナソニックの42型液晶を買う奴はどんなんだろうな
今から価格のレビューが楽しみだ
346名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 10:05:39 ID:+uCtOL4C0
>>345
・店頭の明るさに釣られて買う人
・消費電力の数値をプラズマと比較して買う人
・液晶だけの選択肢の中で視野角重視の人
347名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 14:06:00 ID:Cvdwi4RX0
我が家は42型プラズマ。
近くで画面見てるとき、明るい画面を表示するときのジャーって駆動音がすごく耳障り。
ということで、俺は42型程度なら近くで見るだろうから液晶でもよいと思う。

プラズマの駆動音が無くなれば解決なんだけどね。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 21:12:18 ID:Dav4GMFQ0
>>347
型式は?
349名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 21:49:53 ID:dgQi4cGc0
西川善司の大画面マニア
第132回:完熟の2D画質で登場した「3D VIERA」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20100513_366000.html

結論
「3Dブームに埋もれてしまった格好だが、TH-P50VT2の2D映像の画質は、
プラズマ史上の最高画質になっていると言ってよい。
プラズマの弱点とされていた、発色のキレの良さと階調表現のアナログ感
などは液晶と同等といえる。」

これって「プラズマ史上の最高画質」で、やっと液晶テレビ並みの発色・階調ということ?
350名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 21:57:06 ID:hT/zLilr0
液晶はアナログなのでなめらかだけど、基本的にダイナミックレンジ狭いので
表示しきれない微妙な階調はつぶれてのっぺりした感じになる
立体感が無いと言われるのはそのせい

プラズマがノイジーなのはギャザリングで階調表示してるから
サブフレーム8だと8ビットで256階調しか表示できないからね
「階調の正確さ」はプラズマの勝ちだけど、
特にダイナミックモードでは広いダイナミックレンジを
限られた階調数でこなさなければならないのでよけいにノイジーになるとか
これが今回短発光で改善されたわけ
351名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:00:30 ID:dgQi4cGc0
西川善司の大画面マニア
第132回:完熟の2D画質で登場した「3D VIERA」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20100513_366000.html

結論
「3Dブームに埋もれてしまった格好だが、TH-P50VT2の2D映像の画質は、
プラズマ史上の最高画質になっていると言ってよい。
プラズマの弱点とされていた、発色のキレの良さと階調表現のアナログ感
などは液晶と同等といえる。」

これって「プラズマ史上の最高画質」で、やっと液晶テレビ並みの発色・階調ということ?
352名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:52:04 ID:YHX/K3aP0
>>350
医療むけで多階調表示できる液晶もあるし、そんな単純にわけられるものでもないだろ。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 23:02:04 ID:hT/zLilr0
医療向けの話がどこに出てきたんだ?病院行けよ
354名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 23:06:33 ID:YHX/K3aP0
液晶=ダイナミックレンジ狭いって短絡的な事言ってるのかと
勘違いしたわ。ごめんな。
355Mr液晶:2010/05/13(木) 23:06:39 ID:hNYJM4Qe0
プラズマが負けた理由は大画面しか作れないとか、
パナソニックがシェアを取り過ぎであることが原因でもあるが、
液晶は汎用性に優れており多様なニーズに答えられる。
これらの利点が世界市場を席巻したり新興勢力に注目される理由だ。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 23:08:07 ID:YHX/K3aP0
あとギャザリングは前にも見たがネタとしてわかりずらい。
普通にディザリングでいいんじゃね?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 10:22:15 ID:XqlFzeW60
プラスチックもプラッチックでいいんじゃね?
358名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 10:35:56 ID:OjTl2YZq0
カタカナ表記の違いとは別もんだろ。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 14:23:41 ID:5uPmeETx0
>>350
去年登場のVIERA Vシリーズで、600hz駆動に高速化されてる。
VTシリーズの数字はまだわからんが、3D対応のためさらなる短残光発光体の使用など、
さらに高速化されてるのは確実。

>>351
彼が購入した芝製TVの倍速フレーム破綻や倍速ONでも発生する残像はまったく気にならないが、
プラズマの色ワレは何がどうあっても絶対に気になって仕方ない男の発言だよ。
5割程度値引きして聞いてもまだ多いくらい。

今年度モデルの最新プラズマでもまだ液晶の半分の輝度しかない、とか妄想垂れ流してるし、
LEDバックライトをプラズマ並に高速点滅させれば、液晶でも原理上残像は見えないから大勝利、
とか言ってるが、それは同時に彼自慢の最大輝度が下がることにも気が付いてない。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 14:57:09 ID:OjTl2YZq0
セルレグザんときも倍速エラーピクセルは書いてたし
認識できてないわけではないんじゃ?
あとプラズマはシネマモード以外8bit=480Hz駆動の
可能性もまだある(VT2除く)。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 22:51:00 ID:hY1ZLMdz0
>>359
VT2シリーズは11bit階調
660hz駆動
362名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 00:34:55 ID:j7Ndh7tq0
660Hzってなんだとおもったらサブフィールド1枚増やしたと
考えてるのか。流石にそれは違うだろ。
vieraのグローバルサイトに600Hzって書いてあるしな。

デュアルスキャンを利用して階調上げてんじゃないの?
具体的にはどうやってるかわからんが。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 09:53:39 ID:HVu3X+J+0
VT2はシネマモード以外は480Hz駆動とデュアルスキャンで9bit、
シネマモード時は600Hz駆動とデュアルスキャンで11bitの階調を実現している
364名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 11:18:59 ID:BWD0Kios0
てか基本、宣伝とかが下手くそだよな
REGZAだったらプラズマでもバカ売れしたと思うよ
プラズマ各社はしっかりと液晶との違いをCMとかで出せばいいのに
周りの人なんてプラズマと液晶って何が違うのかさっぱり分かってない
365名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 11:45:54 ID:L6GraazP0
>>364
黒のビエラのCMは良い出来だと思ったけどな
液晶とプラズマの違いが分からない人に
CMの短い時間で優位性を理解させることは無理でしょ
本来興味が無いから知らないんだからさ
君の母親に30秒程でミッドシップスポーツカーの優位性を
理解させ購入意欲を沸かせれる?
これが出来るなら優秀なCMクリエーターになれるよw
366Mr液晶:2010/05/16(日) 15:22:34 ID:u/jw3xLg0
>364
パナソニックは液晶とプラズマ両方作っているから言いにくい、
それに店舗では液晶が圧倒的に多いし、
大勢の客は薄型テレビの知識なんかほとんどないので、
だから画面の明るく派手な液晶に目が行く、
店員がプラズマの性質を上手く説明しないとダメだな。
プラズマレグザとかプラズマブラビアとかあったら
世界シェアでプラズマがボロ負けしていなかったんだけどな。
だけどサムスンとかLGが液晶辞めない限り液晶の優位は変わらないだろうな。
所詮、プラズマの優位性なんかわからせるのは無理なんだよ。
新規参入が無いとダメだな。あるわけ無いけど・・・・
367名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 10:38:11 ID:2A319xCT0
プラズマの糞画質が綺麗に見えるやつは眼がおかしいだろw
368Mr液晶:2010/05/17(月) 21:44:36 ID:B5BVNIk30
>367
眼だけじゃなく頭もおかしんだろな。
あのVT2でもやはり明るい場所ではクオリティが半減するらしいぞ。
馬鹿高いVT2買っても3Dのインフラが全然できていないのに、
買った奴らはアホだな。2Dの画質が改善されているらしいが、
後継機種がもっと安くなると言う事がわからないのかねえ。
もし3Dが普及しなかったらプラズマは消滅だな。
3Dは掛け声倒れになるやも知れんぞ。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 02:01:01 ID:RZ5EaWR40
>367
>368
いまだにブラウン管派ですか。
渋いですね(棒
370名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 20:10:43 ID:CmCOMYZf0
あついいいい
371Mr液晶:2010/05/22(土) 00:40:02 ID:aUzLi6E10
酔狂でアホな画質オタク向けテレビが液晶に勝てるわけないんだよ。
今まで何社撤退した? はあ?
372名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 12:55:16 ID:gexee31r0
3Dビエラをいろいろ見たけど
3D表示したときのクロストークの少なさはなかなか
確かに表示デバイスとしての応答速度や残像といった意味では優位性は多少ありそう。

だが、一般的な部屋では画面全体が暗い上に白っぽく浮くし映り込みが激しい
暗室ならともかく蛍光灯の明かり程度であれでは夜間のリビングでも厳しい
画面全体にさわさわしたノイズが見える。プラズマの原理からして当然かもしれないがかなり致命的

あと絵作りはビビッドにふりすぎて気持ち悪い
ダイナミックは店頭で液晶に対抗するためだろうが
ほかのモードもなんかのっぺりしている。
これは表示デバイスではなく画像処理側の問題だろうけど

ちなみに応答速度も3D表示とかでなければほとんど役に立たん
ゲームとかで問題になる応答速度は表示デバイスの応答速度よりも
デジタル回路側が支配的
373名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 13:56:25 ID:zhzvbINj0
メガネ無しで3D時の表示近づいて見ると6bit程度で擬似フルカラー表示
しようとすると、ディザパターンだらけになるのがよくわかるな。
それでもそれなりに見られるの凄い。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 15:37:40 ID:l2nOKcfh0
>>372
自宅でプラズマ見たことある?
2008年以降の
375名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 15:39:40 ID:gexee31r0
>>374
何を言ってるんだおまえは?
376名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 18:15:43 ID:bpDhMlrq0
店頭と家とでは全く違うということでないの?

377名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 22:57:23 ID:gexee31r0
店頭みたいな明るさのところだけならともかく
一般家庭の蛍光灯程度の明るさでもプラズマにとってはキツい明るさのようだが
どうもプラズマの弱さを指摘すると店頭でしか見ていないと決めつけたがるようだ

確かに手元がかろうじて見える程度まで暗くすれば外光の影響も小さいのだが
今度は暗部のプラズマ発光の揺らぎが目立ってしまうという罠
378名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 23:01:35 ID:zhzvbINj0
手元がかろうじて見える暗さって何ルクスくらいかな。
照明全部落としても窓ある部屋は手元がらくらく見える。

人間の暗視性能高いよな。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 13:35:12 ID:BiPXl1JO0
プラズマって対液晶で電気代めちゃかかるんだろ?

46インチでプラズマ400ワット、液晶170ワットとか・・・ムリ。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 13:39:32 ID:8/o1SCLO0
>>379
50型明るい映像でもこんなもんですが?
http://www.youtube.com/watch?v=UtOkm8Qi_xM&feature=player_embedded
381名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 16:26:14 ID:Z9qIOckh0
液晶は常に定格で、プラズマは最大が定格になってるからな〜
プラズマでずっと真っ白な画面を移し続ければ定格になるけど
実質は>>380で出てるような数字になるからな。

かなり明るめの設定で使っても最大で月に500円も変わらないわけで
そこまで切り詰めた生活をするような人は32インチ以下の安めのテレビを買うべきで
42からしか存在しないプラズマを気にする必要もないと思う。
382Mr液晶:2010/05/24(月) 22:23:37 ID:EWRGchH90
プラズマは製造装置が高い、だからメーカーは作りたがらない。
パナソニックのような資本力のある企業でしか作れない。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 22:29:07 ID:FghOoCiW0
えへっ、褒められちった///
384名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 00:18:36 ID:jF6R41RY0
「製造装置」にワロタw
385名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 00:22:20 ID:1GRzYoVP0
FEDなんかは、初期投資がとても回収できそうもなくなって、
頓挫したんじゃないかな。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 00:31:55 ID:tfb6+KCf0
ちっちゃい画面はFEDやってるんでないの?
sonyがやめちゃっただけで。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 00:49:50 ID:wfkvfRPn0
プラズマは負けるのではなく、淘汰される運命にあるのかもしれません。
それでも私はプラズマに興味があります。

今までは液晶しか使っていませんでした。
sharp37型(寝室8畳)、sony32型(和室兼食堂4.5畳)、orion19型(書斎3畳)
という感じです。どの部屋も暗いです。左から順に、カーテンしっぱなし、窓無し、西向きです。
どれも不満はありません。

今度はリビング(12畳)にプラズマ46か50を買おうと思うんです。

リビングは南東角ですが、南側には屋根つきのベランダ(3畳)があるので、直射日光は入りません。
プラズマに不向きな環境そうなんですけど、踏み切ってもいいんでしょうか。

店の人にも「無難なのは液晶」といわれ、画像も店頭では液晶の方が良かったです。
文章情報では自宅ではプラズマが良いという印象はあります。

プラズマ賛成、反対。どちらでもいいのでアドバイスお願いします。




388名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 01:07:35 ID:txtKePbD0
             ↓
【液晶】薄型テレビ購入相談・質問スレ22【プラズマ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1272453296/
389名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 01:29:13 ID:wfkvfRPn0
>>388
thx
390名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 02:13:30 ID:AQZKUmf70
>>388
387です。
向こうには相談せず、
家族がけに相談してプラズマに決めました。
パナ46g2です。注文も済ませました。

最悪の場合はリビングでsharp液晶、寝室でパナ46g2を使うつもりです。

訂正で、書斎はorion22型でした。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 03:17:47 ID:phHpwP6v0
>>390
いい選択だと思うよ
画質設定は、リビングモードかユーザモードを基準に好みの調整するといいよ
スタンダードモードは、省エネモード扱いだからおすすめはしない
392名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 03:50:30 ID:AQZKUmf70
>>391
ありがとう。

家族が、
部屋の光量を落としてでも高画質のほうが良い、
という反応だったのが驚きでした。

さてどうなりますやら。

393Mr液晶:2010/05/26(水) 21:19:18 ID:tNMZqYbk0
プラズマは開発段階ですでに液晶に負けていたんだよ。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 22:50:51 ID:+412Csu/0

『プラズマはなぜ負けたのか?』

画質面
・画面が暗い。(夜は問題無いが昼間はいまひとつ
 陽光の差し込むリビングは、電気店より明るい場合もある。)
・明るい所では画面全体が白っぽく情けない画質になる。
・液晶と比べ解像感が低い。(少しぼやけた感じを受ける人が多い)
・白が真っ白でなくグレーに見える。(逆にまぶしくないというメリットはある)
・ノイズが多め。
・発色が不自然で、特定の色が浮き上がる。肌色が赤っぽい。

・倍速回路がないためか動画がカクカクする。(ソースに忠実とも言える)
・条件によっては写りこみが激しい。(これはグレア液晶でも同じ)
・個体によっては横縞問題が出ることがある。(新品から数ヵ月後)

消費電力と発熱
・発熱量が多い。(冬場は暖かくて良いが夏場は暑い場合がある)
・消費電力が大きめ。夏場はこれにエアコンの電力が加わる。

騒音
・発熱を逃がすための排気ファンがうるさい。
・G音が人によっては気になる。(周囲が静かな場合のみ)

焼きつき
・ゲーム等で画面が焼きつく心配がある。
・エージングが面倒。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 23:25:18 ID:6KvuiAUV0
普通、アナログテレビ(ブラウン管)からの
買い替えだろう
ブラウン管も昼間の明るい部屋では見にくいものだ
テレビの有る部屋はカーテン・ブラインド等で太陽光調整してるもんだ
結果、プラズマに買い換えたとしても、違和感は感じない

逆に液晶に買い換えた場合、
全白画面の目潰し画面や夜の黒浮き画面に
驚くものだ
396名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 23:28:15 ID:mYr48+ds0
すごく都合のいい前提だな
ブラウン管だって黒浮きするし
プラズマなんて暗闇で見たら暗部のざわつきが半端ない
白がまぶしいなら輝度を下げればいいし、センサーで自動補正が普通だろ
397名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 23:39:25 ID:9ZW59sEK0
>>394
液晶メーカー販売員さんお疲れ様
398名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 23:41:48 ID:+412Csu/0

『プラズマはなぜ負けたのか?』


最大の原因は、半導体技術の進歩によって、40インチ以上の大型が、液晶でも

製造可能になったことかな?

ごく最近まで、大型の薄型テレビは、プラズマしか作れなかったからね。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 23:53:47 ID:mYr48+ds0
プラズマにしても液晶にしても完璧なディスプレイというにはほど遠い
有機ELも大型化はすでに望み薄な感じだし
次は何がくるかなぁ
400名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 23:57:28 ID:GUMKkasf0
CRTPCモニタだとマウスアイコンだけなら黒浮きしないのに、
ちょっと大き目のウインドウ出すだけで全体が黒浮きしてたからな。
これは内面反射の影響が大きいんだろうけど。

プラのざわつきはある程度視聴距離でごまかすしかないかもね。
視力いいのも考えものだな。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 23:59:16 ID:MrGFA2Yf0
液厨はなぜプラズマに噛み付くのか。っていうタイトルでいいね。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 00:01:55 ID:wl46Fl2b0
液晶よりも画質がいい動きがいいのが嫌なんだろう?
403名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 00:04:36 ID:otdYaP3J0
プラズマのざわつきってサブフィールドの駆動数を上げても無くならないのかな?
404名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 00:07:34 ID:lSCY3AwS0
プラズマ厨はなぜ非現実的な条件を持ち出して
液晶より優れていると語りたがるのか
405Mr液晶:2010/05/27(木) 00:14:47 ID:cg9miUW70
暗闇で、暗い部屋で液晶は黒浮きすると言うが、
部屋真っ暗にしてテレビ見るって事、そんなにないだろ。
暗い部屋でテレビ見ている奴って凄い陰気な性格だな。
プラズマ好きな人間は暗闇が好きなのか。
夜行性動物なのかプラ狂って。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 00:22:16 ID:GN/utbM/0
部屋を真っ黒にして見ることも無ければ
明るすぎる店頭モードで見ることも無い
目くそ鼻くそだな ぶっちゃけ言い争いしたいだけが本音だろ
407名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 00:30:41 ID:wumQBbRe0
>>403
VT2は3D表示の時は半分のサブフィールドで表示してるからか
メガネせずに画面に近づいて見ると、暗部も明部もディザノイズだらけに
なってるから逆に、サブフィールド駆動周波数を上げていって使える
サブフィールド枚数を増やすことができるのなら原理的にはなくせるような気がする。

ただパイのKUROみたいに擬似輪郭出ないようにするためにあえてディザ多用
するアプローチもあったから他に弊害がないのかとかよくわからんが。

駆動周波数を今の10倍に上げて、そのうちの前半20枚くらいで1フレーム表示してくれると
階調も倍で、1フレームの表示期間も1/5くらいになるから
視線移動してもブラウン管的なスッキリとした見え方になりそうな気がする。

発光速度も応答速度も輝度も全部今よりはるかに上げないとできないんだろうけど。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 06:01:27 ID:MvvKX50A0
パナソニックは、液晶テレビ「VIERA」の新モデルとして、

LEDバックライトを採用し、スタイリッシュなデザインが特徴の

「VIERA D2シリーズ」を4月23日より順次発売する。

19〜42型までの6モデルを用意し、価格はいずれもオープンプライス。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 18:57:41 ID:wl46Fl2b0
映像ディレクターの友人の自宅にはKUROの50インチがある。
彼は夜しかほとんど自宅に居ないし、リビングは暗くない程度の間接照明。

プラズマはそういう環境じゃないとダメでしょ。
金があるならプラズマの一択だよ。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 23:26:52 ID:R5SHONSn0

−−−プラズマはなぜ負けたのか?(まとめ)−−−

画質面
・画面が暗い。(夜は問題無いが昼間はいまひとつ
 陽光の差し込むリビングは、電気店より明るい場合もある。)
・明るい所では画面全体が白っぽく情けない画質になる。
・液晶と比べ解像感が低い。(少しぼやけた感じを受ける人が多い)
・白が真っ白でなくグレーに見える。(逆にまぶしくないというメリットはある)
・ノイズが多め。
・発色が不自然で、特定の色が浮き上がる。肌色が赤っぽい。

・倍速回路がないためか動画がカクカクする。(ソースに忠実とも言える)
・条件によっては写りこみが激しい。(これはグレア液晶でも同じ)
・個体によっては横縞問題が出ることがある。(新品から数ヵ月後)

消費電力と発熱
・発熱量が多い。(冬場は暖かくて良いが夏場は暑い場合がある)
・消費電力が大きめ。夏場はこれにエアコンの電力が加わる。

騒音
・発熱を逃がすための排気ファンがうるさい。
・G音が人によっては気になる。(周囲が静かな場合のみ)

焼きつき
・ゲーム等で画面が焼きつく心配がある。
・エージングが面倒。

3D性能
・もともと画面の暗いプラズマだが、サングラスみたいな3Dメガネをかけ
ると、ますます暗くなって見づらい。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 00:53:17 ID:jhzdtmHq0
>・倍速回路がないためか動画がカクカクする。(ソースに忠実とも言える)
これは完全な間違い
KUROや日立のプラズマには液晶の倍速に相当する機能がある
412名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 00:58:52 ID:g4J1ZRMP0
カクカクするプラズマなんて見たことねえw
事実をねじ曲げるな。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 01:25:07 ID:RXru3owC0
日立のなめらかシネマはもともとは60Hzで23プルダウンのカクツキを
なくすための機能だっけか。
カクツキってのが23プルダウンのやつか、24pのフィルムジャダーの話なのか。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 09:23:10 ID:FePMrfsi0
>>410
>・発熱量が多い。(冬場は暖かくて良いが

この一行だけでプラズマ使った事のない人がネガキャン目的で作った物だと判るぞ
415Mr液晶:2010/05/29(土) 21:27:18 ID:KV8mymWB0
何処の店行ってもプラズマって売れてないねえ、流れとして液晶の画質は
確実に向上しているから、
別に将来性の無いボロズマなんか買う必要ないしなあ。
416Mr液晶:2010/05/29(土) 21:43:35 ID:KV8mymWB0
プラズマってなぜ負けたか、それは製造装置にコストがかかり過ぎるから、
それと根本的に小型化できないから小型を欲しがるユーザーはプラズマは買えない。
それと液晶の画質が向上したことかな。
 余談だが、LEDを使わないプラズマはLED市場の拡大に貢献しないからダメだね。
需要が多いLEDメーカーはLEDを使ってくれる液晶テレビを大歓迎。

とにかくプラズマなんかテレビの主役にはなれないな。市場が小さすぎるしな。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 00:02:07 ID:OpARCsek0
液晶よりプラズマよりLEDで3原色表現して敷き詰めた方がよくねぇ
うは、俺天才
418名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 00:40:32 ID:IU9h0mZ/0
LEDビジョンそのものじゃないの?
419名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 02:11:59 ID:76q7ENzp0
田舎もんは知らないかもね
420名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 03:20:47 ID:Ypki2Uzh0
421名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 15:10:09 ID:lW5LErgH0
液晶が、今のパソコン画質を超えるのは何時になるのだろうか・・・。


まあ、待ってられないから、今はプラズマを使うけどね。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 18:11:50 ID:m8mTFbn40
HDブラ持ちからしたら、液晶なんて糞
大画面買うならプラしか無い
423名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 09:25:20 ID:k+cdzMCt0
ブラウン管なんて、重くてどうしようもないがな。
34インチで85キロとかだぜ。
それに生産終了だろ?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 14:25:09 ID:UOj+XbRY0
状況によるはな動画性能がとにかく高い状態で
見たいって人なら仕方ないかと。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 14:43:25 ID:W+e8m/qq0
プラズマが勝てるのは家庭用ゲーム機、アクション映画、スポーツだけ。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 22:07:36 ID:rNp8W4Yo0
ゲームも焼き付きが・・・
近所のヨドバシに展示してあるプラズマが
「入力信号がありません」
ってのが焼き付いてて痛々しかった
427名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 06:17:07 ID:mdjYSmVj0
>>426
そのプラズマも普通に売られて行くんだよ
一週間も動画を流しておけば焼き付きは消えるからね

それが売り物にならなくなるくらいだったら店ももっと気を付ける
428Mr液晶:2010/06/01(火) 07:31:08 ID:C+l63BwT0
何処の店行ってもプラズマを薦める店員いないね、
やはり儲かる液晶を買ってもらいたいんだろ。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 08:08:27 ID:7d+evSPM0
>>428
量販店で売りな物は同じ店舗でも変わっていく
店員は店長指示で動いてるだけ
430名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 20:04:34 ID:2Zd3Ct8V0
親戚が3月にブラウン管テレビ壊れた
買い替えで
「42型で一番綺麗なテレビは」
と店員に聞いて
勧められたのはV2
結局V2買ってた
431名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 21:19:23 ID:LvZZFqC10
VT2まで待たれては?とかは言われなかったか。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 22:12:50 ID:2Zd3Ct8V0
リビング(36型ブラウン管)のテレビだったので
テレビが使えないのは我慢出来なかったらしい
翌日には交換設置
綺麗な画像に満足だって
433名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 23:26:49 ID:VUtrzYoN0
>>427
ほう、俺が見かけるときはずっと動画が流れている奴で
気づいてから半年ほどたつが全く焼き付きは直っていないようだったが
1週間で直るのか
434名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 02:00:22 ID:W4t7SpsY0
392です。

pana46g2の設置が終わって一通りの番組を見た感想です。
液晶とプラズマを同時に比べれる環境です。
年式は違いますが、、、

明るさは調節すれば、同じレベル。
髪の毛とかは断然プラ。
G音はレコーダーの音と同じレベル。

唯一気になったのは、スポーツを見ていたとき、
一人の動きの速い選手にfocusされた時、周辺部がモヤモヤした感じになったことです。

家族は全員プラのほうが綺麗ということでした。

私の評価も、台所で見ていた小型テレビが液晶32,家族団らんのテレビばプラ46という感じになりました。

もともと液晶派だったので、このカテゴリーの情報は非常に助けになりました。

最後にpanaには頑張ってもらいたい。次のテレビを選ぶときも選択肢の一つであって貰いたい。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 02:26:54 ID:W4t7SpsY0
補足ですが、一台目「情報端末」として選ぶなら、
液晶のほうが"使いやすい"と思います。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 02:31:09 ID:krDKoTJ60
>>435
「情報端末」は意味が如何様にでも取れる.
もっと具体的に書いてくれないか
437名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 06:05:50 ID:I0qKzB160
静止画がメインということでしょ
438名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 14:58:50 ID:BkW/+QSJ0
旧型液晶32ならそうだろうね
新型46液晶だったら完全にpana46g2の負けかな
439名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 15:21:40 ID:6w39EpYo0
髪の毛がプラとか、パナのプラズマは暗部がほぼ完全に潰れるのに、
どういう目をしたらプラズマの方を選ぶんだろ?家族全員おかしいんじゃね?
G音がレコーダーと同じってないな。レコーダーが爆音なのかもしれないけど。
日進月歩のデジタル製品だから、液晶でも古ければプラズマに負けてしまうかな。
現行品を並べたらその評価がま逆になるだろうけど。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 15:24:18 ID:MgyMS7wk0
まあ、部屋は暗く って事だろ。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 15:59:40 ID:8Zcw5TcQ0
>>439
ヒント。

・質感
・発色
442名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 17:08:19 ID:fAD61w+Z0
薄型TVは透明感のあるグレアパネルに移行している
グレアパネルは照明を落としてこそ威力を発揮する物であり
エリア制御されてない液晶に採用しても写り込みが気になるだけ
結論、綺麗な映像を見たいならプラズマかエリア制御しか無い
443名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 18:43:26 ID:haXqpsZvO
あかんわプラズマ
普通に地デジを見ててもしょっちゅう左右黒画面に切り替わる。
焼き付きの不安を抱えながらのテレビ観賞は非常によろしくない。

高画質なのは認めます。ええ、わかってますって
444名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 21:15:11 ID:7Cs4JCQP0
ラブホはプラズマTVが多いな
445名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 21:25:12 ID:8Zcw5TcQ0
>>443
新品買っても、
いつまでも保護シート剥がさずに使い続ける人ですか?
446名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 22:39:40 ID:sEnux9si0
プラズマって階調を稼げないからディザリングでごまかしているのが丸わかり
解像感もないし色もくすんでいて鮮やかさがない
輝度が稼げないから白がグレーになっている
はじめは必死に残像がどうのいってたが、液晶も追いついているし
暗室でも液晶は黒浮きするがプラズマは暗部の階調のなさを強調させてしまってトントン
さて、どこでプラズマが勝てるのかと
447名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 23:34:36 ID:YTA4dw7q0
液晶のエリア制御バックライト搭載機種のコントラストってこんなだよね

■■■■■■■無灯火漆黒
■┌────┐■
■│  ・光点│■
■│       │←エリア内は従来どおりの光漏れ
■└────┘■
■■■■■■■■

でもコントラストは■と・で計測

あれ?ネイティブコントラストは?何でカタログに掲載しないの?ww

画面一杯に細かい星空が映るような映像だと結局はエリア制御なしの機種とほとんど同じなんだよね
448名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 23:51:11 ID:sEnux9si0
>>447
で?
そういうキラーパターンの絵ばっか見てるのかおまえ
449名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 23:59:34 ID:ydoIUC3S0
プラにしても液にしても極端な映像で弱点露呈させるのは
できるが、それが通常の映像でどんだけ影響するのが定量的に
調べたりはしてないしな。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 00:39:24 ID:8Y2cxLpS0
プラズマよりも液晶の方が画質いいって言う人は
ブラウン管より液晶の方が画質いいと思ってるんだろうな
451名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 00:54:03 ID:OFLESVyF0
>448
>449

コントラストは結構重要。
星空のような映像でない場合でも、コントラストの違いは立体感の違いとして現れる。(2Dテレビの場合ね)

美術でデッサンを勉強した人なら分かると思うけど、陰影のつけ方によって絵の立体感が違ってくる。

例を挙げると、グルメ番組で、丼に入ったウドンが画面一杯に映し出された時、顕著に差を感じた。
複雑に絡み合う麺の立体感、麺が丼の底に沈んでいく奥行感をプラズマは、本当に立体的によく表現できる。
もちろん、食べ物に限らず色んな映像で立体感を感じることができる。

メーカーが違うので、当然、映像処理エンジンなども違うので単純には比較できないが、
一般的に、「プラズマ=立体的な絵」 、「液晶=平面的なノッペリした絵」と言われているのを実感した。

ちなみに液晶からプラズマへ買い替えです。
(液晶の画質にがっかりして、プラズマを買い増し。その後、液晶は売却)
*両方とも2009年モデル

最近のパナのネイティブ500万:1はさすがに誇大広告すぎると思うけど、でも、各画素独立して点灯をコントロールできるのはプラズマの有利な点。
液晶陣営がUV2Aパネルなどでコントラスト上げたと宣伝してるけど、ネイティブコントラスト5千:1という事実は変わらない。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 01:52:33 ID:t7x6iuWd0
>>450
評価するポイント次第じゃないかな。
ハードオフによったら32HR500写してたがやっぱり走査線が目立つ。
インタレ表示だったのもあるんだろうけど。

>>451
コントラストの重要性はわかるがうちのV1は結構黒浮き激しくて暗いシーンだと
暗順応した目にはコントラストがかなり低くみえる。エリア駆動なしの液晶よりは
ましなんだろうけど。
暗室コントラストと大画面の両立ならfinalKUROあたりがいいんだろうが
このあたりは今後のパナやレーザーテレビに期待しておこう。

液晶画質だけど店頭で液晶みると同じメーカーでもエンジンと設定が違うのか
激しくノッペリしたやつから、そこそこ見られるのまでバラバラだから
なかなか正確な判断できない。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 05:12:23 ID:tCjvAQ9O0
みんなまじめに語ってるけどここはMr液晶オナニースレ3部作のひとつだと判ってるの?

■ プラズマテレビはなくなるの? ■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1274272463/l50

プラズマは絶滅危惧種 伸び悩む市場!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1269529984/l50
454名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 20:05:57 ID:smLSQKR90
Mrはスレ立ても出来ない老人だ
とっとと埋めて糞スレ落せ
455名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 20:54:31 ID:lILx6SCa0
Mr液晶って誰だっけ?
あ、そうか、NGワード登録してた。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 23:25:29 ID:xteJO5J60
プラズマは黒は締まるかもしれんが
輝度が稼げないから暗室とかで見ない限り
体感上のコントラストはたいしたことない
それに輝度の高いセルの横の暗いセルは
結局光り漏れでプラズマだって多少は浮くし似たようなもんだ
457名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 00:45:02 ID:s/oFDiYq0
一見なるほどと思わせるが、エリア駆動も512分割したLEDの直上だけでな
く,さらに少し周りにも光漏れるって話あったから、結局発光単位は小さい
ほどいいのはかわらなくね?
458名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 05:48:30 ID:R71qWAof0
プラズマって色素が減ってくるんだっけ
459名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 11:48:20 ID:Pej8yTX10
>>456
何年前のコピペ?
460名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 11:54:31 ID:KCZ8+iA90
>>456
今のプラズマの輝度が足りないってw
液晶を家でもダイナミックで見る人かな?w
家のブラビア取説の画質・映像設定の項目の場所には

スタンダード ご家庭でのご使用に合わせ、
自然さを重視した標準的な映像になります
通常はスタンダードがおすすめです

と書いてあるんだけどw
液晶メーカー推奨も間違ってる事になるねw
これで、十分な輝度だしね
プラズマも家にあるけどリビングモードまでで十分の輝度
これで暗いって言う人の基準が理解できないね
461名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 12:08:20 ID:s/oFDiYq0
スタンダードは明るさオートだから、むしろ照明つけた部屋では
明るくなってそれなりに見られるが、暗い部屋だとめっさ暗いぞ。
省エネ設定を標準で。

省エネ設定を減2にすると明るいところでも白があきらかに足りなくなる。

まあリビングではおおむね足りなくて話にならないってこたないんだけど
明るい部分が少ない映像のピーク輝度の出方と比べると、全体が明るい
映像ではちょっとブライトネス制御で抑えすぎな感じがある。

同じくダイナミックブライトネス制御してるブラウン管はそこまで抑え込まない印象。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 12:09:33 ID:s/oFDiYq0
>>461
おおむねリビングモードで足りなくて話にならないってことはないけど
分かりにくかった。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 13:10:12 ID:KCZ8+iA90
>>461
明るさオートはOFFに出来るから
切ってある
消費電力設定は標準のまま
これが家の環境ではベスト
ダイナミックで見てると目がチカチカしてくる
464名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 14:02:43 ID:8KYxNEnA0
>>463
>ダイナミックで見てると目がチカチカしてくる

映像見て「目がチカチカ」するのって、画素がRGBで光ってるからだと思う。

リアプロみたいに画素がRGBで光ったりせずにスクリーン上に直接「合成済みの色」が出る
ようなタイプのディスプレイの映像だと、明るい画面でも「目がチカチカ」になったことない。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 15:51:24 ID:RK0yCcfV0
463がローパスフィルター越しに明るい映像をみて
色が合成されてるからチカチカしないと感じたならその説は
合ってるかもしれないな。

視聴距離とれば目がローパスの役目果たす気もするが。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 02:41:43 ID:UanG/FR10
サヨナラHR打たれたから
467名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 13:34:22 ID:uIsQDona0
プラズマってなんか暗いからかな
468名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 22:03:13 ID:f4Jsp5+70
売り場暗いな
469Mr液晶:2010/06/08(火) 22:19:57 ID:egf1iQK40
プラズマは何故負けたか 

大画面しか作れず一部のマニア層にしか受け入れられない。
様々な大衆のニーズに答えられない。
技術的に小型化できない。
製造装置のコストが高い。
パナソニックが独り勝ちに狂奔しファミリー作りを軽視したから。
自分の製品さえ売れりゃいいという独善性が災いした。
結局プラズマに見切りをつけて他社ブランドが次々撤退して行き液晶に寝返った。
その結果シェアや出荷台数とも液晶に圧倒的な差を付けられた。

結局、液晶作ってりゃ安心なんだよ。
プラズマは5年以内に消滅するか、業務用として密かに生き残れるかどちらかだ。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 23:03:17 ID:/PLuW5Sp0
ここはMrのオナニースレw
471名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 23:46:09 ID:UlNwJ8er0
469は半角だし偽物だろ
472名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/09(水) 09:12:51 ID:3MFZBFsy0
Mr液晶が立てたオナニースレ3部作

プラズマはなぜ負けたのか 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1268045103/l50

プラズマは絶滅危惧種 伸び悩む市場!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1269529984/l50

■ プラズマテレビはなくなるの? ■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1274272463/l50



放置プレイに対しどこまでageオナニーできるかが見所のスレですw
473名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/09(水) 12:16:42 ID:jyNf4qFf0
まあMr液晶が所有してる液晶聞くと笑っちゃうんだけどなw
474名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/09(水) 22:22:18 ID:ZbCMM3pD0
レスの時点で笑ってるが何か?
475名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 13:51:22 ID:P+R7HAyr0
★3Dテレビでサムスン独走か 技術力生かせぬ日本勢の危機

・「サムスンは販売台数でパナソニックの10倍は売るのではないか」(大手部品メーカー幹部)
 日本のテレビメーカーが、世界トップシェアへの返り咲きを賭ける3Dテレビ商戦だが、絶好調の
 韓国サムスン電子が早くも行く手を阻んでいる。

 サムスンは発売以来すでに全世界で 27万台(5月末時点)を販売した。今年3月10日に北米で
 サムスンとパナソニックが3Dテレビを発売し、本格的に3Dテレビ商戦が火ぶたを切ってから
 約 3ヵ月たつ。販売力やマーケティング力いずれを取ってもサムスンが追随を許さない。
 正確なシェアは測れないが、関係者の話を総合すると北米1位と見られる。

 快進撃の理由は第1に、豊富なモデル数だ。同社は15モデル(LEDバックライト搭載型8、
 液晶1、プラズマ6)を7月にかけて順次発売する予定で、2モデル(プラズマ)のパナソニックを
 商品ラインナップで圧倒している。

 第2が、確立されたブランド力だ。「LEDテレビ=サムスンというイメージが定着しており、
 LEDバックライト搭載型の3Dテレビを前面に押し出す戦略に優位な状況」(泉邦昭・
 3Dコンソーシアム事務局長)だ。実際、米家電量販店最大手、ベストバイの販促に
 最も有利な場所には、サムスンのLEDバックライト搭載型の3Dテレビが並ぶ。

 その一方で、技術力に関しては日本メーカーが上だとの評価もある。たとえば、3D効果は
 専用メガネで左目用と右目用の画面を交互に見ることで得られるのだが、日本メーカーは
 その精度が高くクロストーク(二重像)が出にくいため3D効果が高いと評価されている。

 問題は、日本メーカーのよりどころであるこの技術力が商品力に転化されず、サムスン製を
 凌駕できない点にある。

 今月末、パナソニックに続きソニーが本格参戦する。各社共にシェア1位を目指すと
 意気込むが、サムスンに追いつく確たる戦略は見当たらない。再び敗戦が待ち受ける
 危機だ。

 http://news.livedoor.com/article/detail/4832261/
476名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 03:03:32 ID:QZx3xspI0
結局安いもの(液)は売れるってことだよ。性能の良いもの(プラ)は高いから売れない。
サム寸の事例を見ればわかる。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 23:05:33 ID:Lb/Bkyiv0
 
 
 
 
価格.com検定レベル1
さて、次は誰のことでしょう?

こんばんみ といううざい枕詞が特徴
論破されつづけている2chを嫌ってるわりに2chの受け売り知識を得意げに披露
自分の狭い知識だけがすべてとおもっているらしく、しったかや断定で初心者を惑わす
初心者の質問にだけ積極的に答えて一人でも新規仲間をふやそうとする傾向がある
その自慰を続けるためにネットで狭い人脈作りにいそしみ、集団で自分たちの立場が真実で正義だといいふらす
すこしでも反論されると過剰に反応し、自分のコメントにはつねに+1をつけてまわる
HDMIケーブルで画質が変わるなどの間違った知識を教えることがよくあり、分かっている人からは疎まれている
自分より金持ちには弱い
自分こそ正義
自分こそ絶対
そのために1日中何レスも投稿するアスペルガー患者
好いている人よりも嫌っている人のほうが数十倍多いのに気がついていない  

 

478Mr液晶:2010/06/23(水) 22:29:48 ID:0mXI9LIJ0
>475
チョッパリジャップ製のテレビなんぞ価格競争や技術力では韓流には勝てないよ。
479Mr液晶:2010/06/26(土) 22:51:39 ID:Ie6kBCGm0
初戦からボロボロと撤退メーカー続出だからな、
テレビの表示装置しか使い物にならないプラズマなんぞ、
汎用性の高い液晶に勝てるわけないんだよ、
今年もプラズマの世界の出荷台数は2000万台超えないだろうな。
パナソニックもこんな金食いテレビに巨額投資したのだから、
償却負担の重圧は後10年は続くだろうな。
480Mr液晶:2010/06/27(日) 22:39:18 ID:7eC2hql+0
もう、10年前から負けてるんだよ。
481Mr液晶:2010/06/28(月) 07:40:47 ID:kk4aU7Nv0
プラズマほど資源を無駄に使っているテレビはないな。
ガラス材料や電力消費量なんかバカ食いだしな。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 13:40:21 ID:H0fX0nCM0
ギャル曽根に言え。
483Mr液晶:2010/06/28(月) 22:35:22 ID:8nvMvzgw0
別人か
484Mr液晶:2010/06/28(月) 22:38:13 ID:8nvMvzgw0
別人か
485Mr液晶:2010/06/28(月) 22:40:44 ID:8nvMvzgw0
別人か
486名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 01:46:48 ID:qjTwDMdU0
お試しか
487名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/02(金) 08:41:41 ID:Hz+ZsQvG0
wwMr液晶ww
488Mr液晶:2010/07/02(金) 22:29:54 ID:X6h2/57z0
最近のプラズマは一枚ガラスを使い出したので薄くなり、
液晶と同じ強い衝撃に弱くなっている。
子供が頭をぶつけて怪我をするとかよく言われるが、それは親のしつけが悪いんだよ。
「ストーブのそばでは火傷するから遊んではいけません」と言うのと同じだ。
この程度で品選びの基準にしているアホがいるんだから
日本の消費者は子供のしつけなど興味なく、
ぶつけたら子供が怪我したらメーカーにブツクサと文句を言う奴らがまだいるのだから。
まったくもって日本の消費者のバカさ加減には辟易だ。
親の監督不行き届きなんだよ
489Mr液晶:2010/07/02(金) 23:37:15 ID:1j9jxI9K0
地デジのバラエティ番組やニュースを見るなら液晶の方が綺麗かもしれない。
だが、バラエティやニュースに画質を求めるか?求める人は少ないだろう。
映画やスポーツには画質、動画性能を求める人は大勢いるだろう。

結論を言うと、42インチ以上のテレビを買うのであれば、液晶は選択肢から外れるということだ。
490Mr液晶:2010/07/03(土) 07:41:20 ID:NAz6O2sy0
>489
映画やスポーツに画質を求める人はそんなにいないよ、大方は気にしていない。
そりゃそうだろ、スポーツはハイビジョン、映画はブルーレイ、DVDで見るわけだから
つまり、ソースが綺麗なんだからどの方式のテレビでも綺麗に見えるんだよ。
画質画質画質などと、そんな枝葉末節な事に拘っているのは異常な画質マニアだけだな。

結論を言うと、40インチ42インチ以上の液晶でも最近は非常に美しく、
液晶でも40インチクラスを買うものが多い。

店員に聞くと「どちらがプラズマでどちらが液晶なのか分からなくなっている」と言っていた。
液晶が光沢パネルを次々使用している事や、
液晶の高画質化が進んでいてという流れができていると言う事ではないか。
最近は大画面に強い液晶が一気に増えたと言う印象を受けるけどな。
プラズマオタクはプラズマが絶対に綺麗なんだという思い込みが強過ぎるんだよ。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 12:37:14 ID:moig6Ayk0
>>490
両方を使った事のないMrには理解不能だろうが
実際に両方を所有してみるとプラズマが綺麗というのは現実に起こる
もちろん女房子供家族の総意
好みのレベルと呼ぶにはコントラストやリアルさが違いすぎる
画質を重視しない番組でも綺麗な方がいいに決まってるし
少なくとも目が疲れにくいほうがいいに決まってる
省エネ命なら液晶の方がいいけどね
492Mr液晶:2010/07/04(日) 14:15:26 ID:U4cw1cHp0
だいたい液晶を見ているサイレントマジョリティ達は画質なんかいちいち拘らない。
液晶でも画質が滅茶苦茶汚いわけでもないし、目が疲れるのが嫌だったら、
好みの画質調節すればいい。
結局、夢中になるのは画質じゃなくて番組そのものなんだよ。
画質画質ってギャアギャアやってるのはこの「2ちゃんねる」だけなんだよ。
店を覗くと液晶の光沢パネル化で液晶なのかプラズマなのかわからなくなったし、
価格も両者の大差は無くなって来た。
結局、画面サイズの幅が豊富な液晶の方が有利なんだよ。
家財道具が多い6畳の部屋でプラズマなんか買えないだろう。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 14:31:46 ID:ySXztccg0
液晶とプラズマは肌の立体感みたらわかるよ
店頭では液晶のが発色が良くて綺麗に見えるけどね
494名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 15:30:15 ID:CJb11qFp0
テレビ購入予定の母親に付き添って電気屋行って
強烈にプラズマプッシュしたが、プラズマの熱風に気づき強く拒否されました
495名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 16:26:16 ID:dpUpoIaM0
正直あと2年待てばより性能の高いプラズマや液晶が出てる
かもしれないんだから、いまは買うなと言っておいてやれ。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 16:30:04 ID:nrJ8F9mN0
 「気の使わなさ」という家電にとって一番重要な性能で劣るから。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 19:40:08 ID:QGA6b66h0
>>496
プラズマの使用に気を使うなんて貧乏人の発想
どちらも道具
使い倒すだけ
498Mr液晶:2010/07/06(火) 22:31:29 ID:oykV7Hwt0
プラズマは「VT2」で一気に画質が向上した。
おそらくこれ以上美しい画質にしても大差はわからないだろう。
今後、プラズマがどうなってゆくかというと、
業務用をにらんだ超大画面サイズのモデルに流れて行くだろう。
民生用はほぼ画質を極めたと言ってもいいくらいだ。
逆に言えばプラズマはネタを出し尽くしたと言っても言える。
3D機能の充実もあるけど、これは付加機能であるし、
3Dが普及するかどうかの目途は何も立ってないのでこれはあてにはならない。
プラズマは駆け足で高画質化したので、
民生用の後継機種はさほどインパクトの強い製品はもう出て来ないだろうね。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 16:20:39 ID:2G41izOk0
ところで話題のぶるーれい裏ビデオは忠実にしわしわのどどめいろを再現できますか?
500名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 20:43:25 ID:IiAXUVT/0
最新のBD裏ビデオはメラニン色素の再現力まで実に忠実だ。
501Mr液晶:2010/07/07(水) 22:44:02 ID:IiAXUVT/0
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-15004420100426

今年の液晶テレビの出荷台数は1億8000万の見通しだってよ。
何処の国もプラズマなんぞ無関心。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 23:37:41 ID:ilQN6lzp0
ビビッ、ビー!
503Mr液晶:2010/07/09(金) 21:07:15 ID:fWuNSEPV0
37インチも止めたし、まともなプラズマ作れるのはパナソニックしかない。
撤退メーカーが連続したのはプラズマ作っても製造装置に莫大なコストがかかるのと小型化ができないと言うデメリットがある。
限界がある利益があがらないと見たからだ。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/10(土) 02:30:50 ID:KOBUsNI/0
>>503
>小型化ができないと言うデメリットがある。

しかし、「大型化では液晶より遥かに優位」という重要なメリットがあるから業務用では生き残れる。
505Mr液晶:2010/07/10(土) 21:10:45 ID:QH7efHHk0
プラズマは業務用として生き残れる。
3Dシアターでプラズマは使える。
一般家庭では液晶が主流となる。
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:01:07 ID:KOBUsNI/0
>>505
>一般家庭では液晶が主流となる。

そもそも過去にも一般家庭にプラズマが普及したことなんてないぞ。

「主流」はブラウン管から液晶に移ってる。プラズマは、そういう主戦場で争ったことは無い。
パイオニア全盛期ですらハイエンド製品で細々やってただけ。

むしろ近年パナソニックの注力で普及価格にまで幅広く展開している現状こそプラズマには
異例の状況。目下プラズマ的にはバブル状態。

業務用で生き残るというのは、バブルを脱した本来あるべき姿。
507Mr液晶:2010/07/11(日) 15:30:06 ID:rOH6pWka0
プラズマは液晶以上に3Dに依存するだろう。
3Dの普及こそがプラズマの命運の鍵を握っている。

それと消費者の画質に対する執着心が薄いのも、消費者が液晶へなびく原因。
ようするにこの程度の画質で満足しているユーザーが多いのが現状。
ユーザーが気にしているのは機能と価格。
とにかく売れるのが32インチ、次に37インチ。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/12(月) 15:30:56 ID:DGlfmcMT0
40でも小さくて公開しているんだがね?
509名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/12(月) 18:26:15 ID:2VpWuviv0
薄型初買いの人が32型とか37型を
大画面になったって買うんじゃないかな?
叔父さんも25型位のワイドB管から
32型薄型に買い換えて喜んでたもんなぁ・・・

6畳間、視長距離2m位で50型使ってるけど
やっと大画面っぽく見える。
510Mr液晶:2010/07/13(火) 21:45:10 ID:ySahRVcW0
>508
意味不明
511Mr液晶:2010/07/13(火) 21:46:38 ID:ySahRVcW0
6畳で50インチ?
こういう変わり者もいるんだなあ。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/13(火) 22:04:14 ID:W+gE+TyX0
>>510
公開=後悔じゃね?

>>511
集合住宅だけど1Rじゃないんでね。
で君の持ってる37型は1mの距離で見てるのかい?
それ以上離れると大画面じゃなく
今までの小さいTVじゃない?
513名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/14(水) 00:08:58 ID:BR9az4VS0
プラズマの画質はいうならリバーサルフィルムの世界だな
マニアには良さがはっきりわかるが、普通はそこまでこだわらないからね。
美術品などの再現用や映画専用かな
自然モノの番組好きなら買うかも
514名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/14(水) 00:32:00 ID:JsC+ITF/0
>>513
家庭で見ても普通にわかるよ
515名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/14(水) 01:35:37 ID:IMl3xaKzP
 で、消費者をバカにして、違いの判る俺様偉いでスレ終了?
516名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/14(水) 01:38:26 ID:O8QQHU2V0
>>513
それを言うなら、プラズマより「リアプロ」だ。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/14(水) 01:40:36 ID:O8QQHU2V0
>>515
プラズマ信者は、大衆を小馬鹿にする割にはリアプロの画質の良さを知らない。
決して目が肥えてる訳でも無く、盲目的にプラズマを信仰しているだけ。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/14(水) 06:48:20 ID:YVqN4oqj0
>>517
いやいや、普通に液晶とプラズマ両方持ってたら画質ならプラズマってなるでしょ。
確かにリアプロも持ってたら画質ならリアプロってなるのかも知れないけど
視野角の悪さは致命的だからな。
正面限定ピンポイントの高画質→リアプロ
広範囲での高画質→プラズマ
設置場所の照度500ルクス以上→液晶
こんなとこじゃない?
519名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/14(水) 13:53:02 ID:3Ix2WCab0
リアプロを買う人が比較するのはPJでしょ
520名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 04:20:27 ID:fAL0b6r+0
>>519
リアプロとプロジェクタは中核部品が同じ技術というだけで、製品としては別カテゴリ。

プロジェクタはスクリーンを用意して部屋を暗くして使う物。リアプロは通常の「テレビ製品」
として使えて、一般的な家庭の照明下でそのまま問題無く視聴できる。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 15:45:02 ID:grhpCBr30
>>520
BIG SCREEN EXE HD-110MH80 (110)
http://kakaku.com/kaden/rear-projection-tv/
選択肢もないんだなw
200時間に1回ランプ交換で4万円飛ぶんだっけ?w
522名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 16:24:43 ID:1K+Oq5OU0
>>518
そんなプラ厨の妄想を発表されてもなぁ。
プラズマなんて画質面でも全ての方式に劣る産廃なんだし。
プラズマにする理由が全く見当たらないけど。

何かの罰ゲーム?苛めで買わされたの?
523名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 17:00:49 ID:grhpCBr30
>>522
>何かの罰ゲーム?苛めで買わされたの?
プラズマを好んで買ってるんだよ
理由は綺麗だからさ
発色の良さ、高コントラスト、リアル感、立体感、動画性能、視野角
液晶には無い物がイッパイだからね
524名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 18:19:30 ID:Gi4pMgyp0
液晶でもグレアとノングレア両方あるといいから、
プラやらHDブラやら有機ELやらどんどん
増やしていくのもいいんではないか。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 19:09:28 ID:fAL0b6r+0
>>521
>200時間に1回ランプ交換で4万円飛ぶんだっけ?w

わざと間違えてるのか?

正しくは、目安8000時間で価格は2万円程度。ランプ代は1時間当たり3円未満だが、
プラズマは電気代が掛かるのでそれより高いだろう。

例えば60型で消費電力は、リアプロでは200W程度なのにプラズマとなると600W程度。
電気代は1000W時につきおよそ23円とすると、差分400Wで1時間観ると電気代は約9円
も余計に掛かる。

プラズマで余計に掛かる電気代=1時間当たり9円 > 1時間当たり3円=リアプロのランプ代


・・・プラズマで電気代が高くなる分よりも、リアプロのランプ代の方がずっと安いのでは?
526Mr液晶:2010/07/15(木) 21:20:40 ID:iv0ITqLf0
>523
思い込みがかなりあるみたいだけど、
それだけ画質がいいのなら何故パナソニックしか作れないの?
527Mr液晶:2010/07/15(木) 21:24:06 ID:iv0ITqLf0
>524
そりゃ増えればいいけど、プラズマも市場が小さいし、有機はモバイル表示にしか
向いていないし、結局は液晶に勝てるものは何にも無いんだよ。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 21:38:02 ID:Ug1mjUb40
>>525
定格で試算しちゃいかんでしょ
スタンダードでとは言わないがシネマなら400W程度で落ち着くはず
529名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 02:34:34 ID:3rvvy2T10
>>528
>シネマなら400W程度で落ち着くはず


それでも同様にリアプロが150W程度とすると、差分が250Wで電気代1時間につき「5.8円」で、

プラズマで余計に掛かる電気代の方が、リアプロのランプ代よりもおよそ2倍高い。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 03:06:23 ID:hz6kFfl10
>>525
大型TVを持って無いMr液晶に勧めてやれ
531名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 08:13:48 ID:XyDNmUqy0
>>528
うちの2005年モデルでもワットチェッカーでの実測平均190w程度しかかからないのに
当時よりも発光効率が4倍になってる現行機が400wなんて・・
65インチの話かい?
532名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 10:34:22 ID:R2znnecv0
>>531
>>525見るかぎり60以上想定でしょ。映画でも400W程度いきそうだ。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 00:13:36 ID:KcK+aN9X0
リアプロのランプ代にケチつけておいて、電気喰いのプラズマの電気代は考慮しないとか片手落ちだよなw
534Mr液晶:2010/07/17(土) 23:21:48 ID:7kzn2DTp0
夏はプラズマ見ない方がいい、買わない方がいい、部屋の中で熱中症になるからな。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 14:43:43 ID:laU1nrFg0
夏のデメリットには触れるのに
冬のメリットにはなぜ触れないのか
プラズマは冬になったら暖房コーナーに置けばいい
536名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 17:31:43 ID:WMnTVDKn0
>>534
リアプロって何で売れないの?
量販店でも他でも実物を見た事が無い
PJ持ちなら知り合いにも居るけどね
君は何て機種持ってるの?
537名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 19:45:48 ID:ZlrYpBNK0
537
538名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 13:10:31 ID:6Y0ScoUp0
>>533
リアプロがどれだけ綺麗か見てみたいから
手持ちのリアプロ映像をUPして欲しいな
539Mr液晶:2010/07/20(火) 20:28:03 ID:2HiC8A610
プラズマは冬は静電気が発生しやすいので冬に買ってはならない。
つまるところプラズマに向いてる季節なんてないんだよ。
540Mr液晶:2010/07/22(木) 07:00:00 ID:bp+yzUBs0
プラズマって全然話題が無いな。もう、終わってるな。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 12:04:05 ID:JfDOS2o00
プラズマはある意味完成形で、進化といってもそれ程ではないからね。
プラズマ市場が消えても結構。
液晶が完成形に近付くか、液晶を超えるTVが出てくれば、それに買い換えるだけだし。
ただ今のところは液晶より上だから、今消えてもらっちゃ困るけど。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 16:27:21 ID:gvzcyZZu0
KUROが生産中止になるって時に次のも含めて2台買ったという伝説があったけど
今国産プラズマが無くなるという報道があったらマジで2台買うかもしれない。
それってプラズマ派の人には意外と多いかも。
でも仮に国産液晶が無くなるって報道があっても2台買おうとは思わない。
何の違いなんだろうね?
543Mr液晶:2010/07/22(木) 22:42:01 ID:bp+yzUBs0
>541
液晶より上と言うが、せっかくその上になったプラズマ辞めちゃったメーカー続出しているんで不安だよな。
現在はパナソニックが必死に一人でプラズマの屋台骨支えているみたいだが、
パナソニックは実は液晶も作っているんだよね。
つまり、『万が一の事』を考えているんだよね。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 23:06:00 ID:Kt1PrwGq0
>540
格付けは終わって静かになったね。
プラズマ>液晶で
545Mr液晶:2010/07/23(金) 22:39:01 ID:F/O6RZXh0
プラズマ作っているメーカーってパナソニックだけだね。
ずいぶんと静かになったね。

546名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 18:21:31 ID:V5a8J8uc0
ヒタチってもう作ってねーの?
547Mr液晶:2010/07/24(土) 22:44:44 ID:wXBFLNKk0
日立はパネルは全部パナソニックから調達し組み立てしかやってません。
日立のプラズマテレビはほとんどパナソニック製なんです。
548Mr液晶:2010/07/24(土) 22:46:27 ID:wXBFLNKk0
電気屋さんは何処も

液晶>プラズマなのね。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 00:48:44 ID:OmKxT9IN0
>>546
ソニーパネルはシャープが作り
シャープの画像エンジンは東芝が作り
東芝のパネルか韓国が作る
近いうちに東芝のTVは中国企業に委託生産される事に決定した
550Mr液晶:2010/07/25(日) 14:14:22 ID:mn3Qz4rz0
ものづくりの基本はGIVEAndTAKEなんだよ。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 20:03:52 ID:PFLAX+Az0
>>547
パネルの種類(機種)にもよるんだろうけど
だいたい同時期の、同等スペックって松下より
日立の方が安いと思うんだけど・・・・
日立が松下から買って薄利でやってるのか
それとも松下が日立並みに安くできるところを、ボロい商売やってる?
552名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 22:05:37 ID:M7vA9ivX0
>>551
何となくなんだけどパナと日立は共存共栄で
録画付きモデルは日立が売れるような価格設定
録画なしモデルはパナが売れるような価格設定になってるような気がする。
パナの場合VIERA&DIGAのセットで買った方が録画付きモデルよりお買い得だし。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 23:55:01 ID:IzAPgWxs0
重いし、熱いし、電気代食うからだろ
554名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 00:11:09 ID:CQPnKPO00
>>552
あーなるほどね
確かに日立=HDD内臓 言われてみればそうだわ

あとは、なんだろうね、流通の問題なのかな?
パナソニックの録画なしと日立の録画ありで、日立の方が安い印象があるけど
価格帯は地域でも違うのかな?

去年だったら 日立XP03シリーズとパナTH-S2あたり
今だったら XP05とG2になるのかな V2じゃないよね
全く同等性能じゃないから 比べるのがナンセンスなんだろうけど
結局、パネル性能(パナ)を取るか、一歩劣ってHDD(日立)という感じなんだろうか

最後に 日立HPシリーズというのは今後も続くんだろうか・・・・・

555名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 00:31:59 ID:/c2NLENu0
>>554
あくまでも主観だが
俺が買うならV2以上ならパナ
それ以下なら日立
ハーフHDのHP05は出きれば残してほしい
556Mr液晶:2010/07/26(月) 07:23:19 ID:mbWl+0oO0
プラズマなんてパナソニックも日立もお先真っ暗の絶滅危惧種なんだよ、
パナソニックと日立だけしか選択肢が無いし、お互い液晶の影に隠れて絶滅を
静かに待つ宿命だろうが。
老い先短いもの同士がこんなところで傷の舐めあいなんかしてるんじゃねーの。ボケ。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 09:43:08 ID:2XanwDwT0
誰もが何度も言ってるが、絶滅しても問題ないんだよ。
購入後に絶滅して何が困るんだ?
558名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 13:29:18 ID:p4Y2jt2C0
>>554
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070921/139543/
>例えば50型品の場合,PDPモジュールのコストは2007年第1四半期の段階で590.2米ドルであり,
>液晶パネル・モジュールの934.9米ドルに比べて300米ドル以上も安い(ここでは52型品と比較)。
>しかし,テレビ・セットの市場価格になるとPDPテレビと液晶テレビの立場が逆転し,
>PDPテレビの方が高くなる。DisplaySearch社によれば,
>フルHD対応の50型品の2007年第1四半期における平均市場価格は,
>PDPテレビの4453米ドルに対し,液晶テレビは3709米ドルにすぎない。

パネルだけで価格は決まらない。
特にプラズマはパネル自体が安く、組み立てに要する費用が高いので
テレビ・セットに組み込むときの費用抑えれば安くできる。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 13:32:15 ID:p4Y2jt2C0
ちなみにV2もG2もxp05も同じパネルでフィルターの違いだけ。
パネル自体に差があるのはデュアルスキャンで階調2倍のVT2のみ。
560554:2010/07/26(月) 19:51:31 ID:F48EJ4Tm0
>>555
やっぱそういう感じになるよね

>V2以上ならパナそれ以下なら日立

HPってFullHdじゃないんだよね
液晶もとい、フル全盛のこの御時勢に
どういう考え・戦略があるんだろうか、とも思う
安さ程度の理由なんだろうか
個人的には有っても別に良いとは思うけど

細かいことは別として、一般人ほど「フルじゃないなら液晶」
とかなりそうだけど・・・・・
561名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 20:46:51 ID:p4Y2jt2C0
俺だったら50インチ以上のVT2はパナ
V2とxp05だったら機能差でxp05の方を選ぶね。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 22:53:30 ID:wh2JHwdaP
>>560
パナ:http://panasonic.biz/pdp/productinfo/TH-42PH20J_spec.html

日立:http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/biz-pdp/lineup/pmt-4240g/index.html

HDパネルを使って業務用ディスプレーを展開している。
それらの納入先ではフルHDの能力は求められずコストや堅牢性他の方が
重視されているという事。

つうか日立の方はまんまHP05だなw
563名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 22:10:15 ID:J/GXn0wK0
HP05のパネルはどこが作ってるんだ?
564Mr液晶:2010/07/28(水) 08:16:36 ID:CvlTB2ne0
>562
極端な事ばかり書いてるな、特にパナソニックは、
10年前の液晶と比較してるしな。
昔から誇大宣伝で有名だったしな。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 22:05:43 ID:KdNenjYB0
>>562
結局、業務用はともかく
個人用でも、HPは安さのみ・それも中途半端な安さ・性能

XPでもいいし、その他液晶の方が無難 ということでおk?
566名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 08:12:22 ID:Gh4RMM8o0
録画一体型と高画質の両立を最強のコストパフォーマンスで実現させたいなら
http://kakaku.com/item/K0000096712/
567Mr液晶:2010/08/01(日) 00:14:37 ID:YMFaA9RG0
録画一体型と高画質の両立を最強のコストパフォーマンスで実現させたいなら
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/dx3/index.html
568名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 00:17:12 ID:IzD+cMDJ0
信者がキモいからw
569名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 09:16:23 ID:u2EAuEEf0
電気屋で店員が液晶が良いと勧めてくるから
プラズマ買おうとすると変人のように思われてしまう。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 22:07:34 ID:06hTva300
店員はお客にとって良い商品を奨める訳ではない
店にとって良い商品を奨めるのである

この場合の良い商品=儲かる商品
571名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 09:12:09 ID:XD4jtE/h0
そして店員のプラズマ率は、市場の率よりも高いらしいw
572名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 11:46:27 ID:+4yPfzER0
2010年度第1四半期(2010年4〜6月)連結決算
売上高 パナソニック2兆1,611億円(35%増)>>>>>>>>>>>>>>シャープ7,416億円(24.0%増)
営業利益 パナソニック1,041億>>>>>>>>>>>>>シャープ225億円
当期純利益 パナソニック437億円>>>>>>>シャープ106億円
薄型テレビ世界販売台数 パナソニック455万台(55%増)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シャープ269万台(34.4%増)


シャープは海外で弱い。そのうち、国内は42.0%増の152万台。海外は、25.6%増の117万台。北米が39.3%減の27万台、欧州が48.5%増の34万台、中国が189.3%増の39万台、その他地域が38.0%増の17万台。

逆にPanasonicは海外で強い。455万台。そのうち、プラズマテレビは前年同期比43%増の201万台、液晶テレビは66%増の254万台となった。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 18:10:47 ID:91ic9tnf0
>>571
それは事実。
で大型テレビを買う時に一番店員が選ばないメーカーがシャープ。
それもまた事実。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 18:38:31 ID:gpHCLZR9P
42v以上で売り上げ比較したデータないの?
575名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 19:27:25 ID:6IpJ1YxZ0
>>560
G2買ったけど、かなり後悔してる。サイズ落としてでもV2にすればよかった。
でもサッカー見てても眼が疲れないので、やはりプラズマでよかったと思う。

とりあえず液晶は「現時点」では選択肢には無かったな。
576Mr液晶:2010/08/05(木) 22:43:32 ID:uyza38em0
>570
>この場合の良い商品=儲かる商品

その儲かる商品とはテレビに関しては液晶テレビ。
特に26V、32V、37V、を求める客が多い。
42Vでも液晶の方が良く売れている。
30V台を作れないプラズマのアキレス腱はここにある。
577Mr液晶:2010/08/05(木) 22:47:48 ID:uyza38em0
>572
パナソニックは海外でも液晶の方がよく売れているじゃないか。
前年同期比66%の伸びだしな。
578Mr液晶:2010/08/05(木) 23:19:08 ID:uyza38em0
中国やブラジルやインドやロシアや南アフリカでは圧倒的に液晶テレビを支持、
特に中国のテレビ市場を牽引するのは液晶テレビで、
出荷台数は3600万台を見込んでいて、中国のテレビ市場の87%を占めるようになる。
一方、プラズマのテレビの出荷台数は2014年までの間に
何とか100万台のレベルを維持できるかどうかである。
日本、韓国、中国、この国が薄型テレビの主導権を握るテレビ王国と言ってもいいくらいで、
その薄型テレビの主導権を握るテレビが液晶テレビなんだよな。
プラズマは世界の普及率では、どう考えても液晶には勝てない状況なんだよな。
雲泥の差だよ。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/06(金) 00:14:51 ID:yZRFjEbu0
>>578
世界で一番話している人が多い言語は中国語だから、中国語が理解できれば
世界に通ずるわけですね?
何事も数が勝負だということだね
580Mr液晶:2010/08/06(金) 20:29:09 ID:UzAX75MQ0
その通り!競争の社会では何でも数が多ければそれで勝ちなのです。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/07(土) 08:50:52 ID:7nBocD1a0
ところがどっこい
負け組の方が人数多いのであった
582Mr液晶:2010/08/07(土) 21:10:03 ID:tZ4eQ2yn0
中には少数派なのにごちゃごちゃやかましいノイジーマイノリティという輩がおるしな。
こいつらは自分たちが負け組みである事になかなか気付こうとしない。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 06:20:26 ID:coMtjoT60
>>582
いや、気づいているんだよ実際は。
政治的ノイジーってやつは変な信念あったりするけど
スペック厨なノイジーってやつは

ただ高度(と思われたい)事を発言して負組の現実から
少しでも逃避したいだけ。
そうしないと自我(プライド)がもたず、最悪秋葉原や工場の
入り口などで無差別に人を殺傷する危険があるので
ある程度「すごいねー詳しいんだねーw」と言ってあげないとダメ。
584Mr液晶:2010/08/09(月) 20:56:22 ID:Tk2MJaJb0
>583
そうか、プラモデルを見事に完成させた内気なお坊ちゃま君を褒めるようにネ(笑)
585名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 08:25:06 ID:wLNA4xHE0
ところでMr.液晶の持っているTVはなによ?

586名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 11:39:08 ID:PEGMS4c/0
旧型のアクオスwって話だったがw
587名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 06:26:23 ID:C4Bg2FKH0
3Dタイプでもクアトロンでもなく
ブルーレイ内蔵のやつ?>旧型のアクオス

Mr.液晶って自分が持っているテレビの話になると
なぜか逃げるよね

クアトロンを出したということは
シャープ自体が旧アクオスの発色が悪いと否定しているわけですよね
588名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 08:59:49 ID:da39Dzsx0
クアトロンも他社に対してアドバンテージがあるわけじゃないから
クアトロン以前なんて・・・
589名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 08:24:32 ID:wHew1KpsP
クアトロンはTHXモードがあるだけでも日本ではアドバンテージあるのでは?
日本では超高級機種にしか採用されていないし、映画ファンを引きつける
魅力はあると思う。
590Mr液晶:2010/08/12(木) 23:32:23 ID:X6Ez9W5X0
プラズマの負けた理由は大画面サイズのテレビしか作れないという構造的な問題が原因なのだ。
ユーザーは大画面テレビばかり欲しがるとは限らない。
30、20インチ台など中小型サイズを求めるユーザーもいる。
プラズマはその30、20インチ台が作れないのがネックになった。
従って求めやすい30インチ台が作れる液晶は発展しシェアを拡大させる事ができたが、
プラズマはそれができない。
この事が液晶とプラズマの格差の原因となったのである。

また、元来プラズマが得意とする大画面サイズでも液晶の画質が向上した事も、
プラズマの敗因と言える。
プラズマは絶滅が危惧されていると言っても過言ではない。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 08:57:42 ID:aKnmsmYj0
クアトロンは、1ドットを4色に分割してしまっているせいか映像にジャギー感がやや目立つ
ような気がする。

もっとも、その点で言えば映像に圧倒的なしっとり感を出せるのはリアプロの独壇場であり
リアプロ特有の美しい画質と比べてしまうと、プラズマの映像もジャギーっぽくてイマイチ。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 10:18:48 ID:wzDFcW4+P
クアトロンからフルハイプラスの機能があるから、精細感は以前より向上してる
のでは?将来的に5原色になったら、さらに増えたピクセル分よくなると思う。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 17:10:43 ID:kjhbFF0n0
ところがクアトロンになっても精細感は出てないという・・・
やっぱり所詮はシャープだわ。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 17:44:04 ID:wzDFcW4+P
>>593
自分はじっくり調整等して見たいないからよくわからないが、みんな評価が
ばらばらなのでどれが本当かわからないね、価格でもシャープの3Dは遠くも
くっきりしていて逆に不自然だとかと言う意見もあれば、2Dは精細感があるが
3Dはジャギーが多いとか。フルハイプラスやLED5分割スキャン倍速などがOFFのまま
視聴しているとかが原因かもね。色合いがおかしいと言う意見もTHXモードで見れば解決しそう。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 18:27:36 ID:arOz3pmO0
あいかわらずスペック厨というやつは・・・w
うちは42プラズマと37液晶あるが
別にどっちがどうとか思わんがね
強いて言えば、プラズマの方が綺麗な「気がする」

そんなに自らの薄識を世の人(2chの人)に知らしめたいのか?
↑に有るように、高度な人間であると思われたいのか?
ナケナシの金を使うんだから、そこまで知り尽くして当然であって
カネモチと自分たちでは違うのか?

しかし現実は厳しいよなぁ?
こんなTVの知識リアルじゃケツを拭く紙にもなりゃしねーし
ここで聞いてくれる人たちにはもっと感謝というか
上から目線ではなくて敬意を払ったらどうだ?

(核心突いてムカついたなら、少しだけゴメン)
596名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 19:42:46 ID:wzDFcW4+P
結局画質や音質は個人的な主観による物で、どれが正解とも言えない。
実際に高画質高音質と思っていても、個人差によりそれが正確とは限らない
と言うことですね。

でも映画会社の画質音質の基本となる厳格な規格のTHXモードなどは、信用しても
いいような気がします、パナのプラズマも海外製品では認定されている物もありますから。
597Mr液晶:2010/08/14(土) 21:56:41 ID:knKBRc4R0
>596
結局はその主観があるから液晶がプラズマよりもよく売れると言う事になるね。
何せ画質なんかそこそこ綺麗であればそれでよしと考えているユーザーがほとんどだからね。
その事をよく知っている日本の家電メーカーは全てが液晶テレビを作りたがる。
そこに液晶テレビの強さがあるのですよ。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 13:44:56 ID:dxm2chnm0
>>592
>クアトロンからフルハイプラスの機能があるから、精細感は以前より向上してる
>のでは?将来的に5原色になったら、さらに増えたピクセル分よくなると思う。

おいおいメーカー独自用語を無批判に「なんとなく万能な効果のある機能」のように思い込むなよw

画面面積が同じで色の種類を増やしたら、どう考えても単色の物理的面積は小さくなるだろ。その
「増えたサブピクセル数を活かして精細感が出せる」というのは映像がグレースケールなら効果的
だろうが、各原色の単色を表示する映像の場合は以前より画素が縦長状に狭くなる分、ジャギー
な画になる。

これは「物理的に面積が狭い」のが原因だから、映像処理とか「何とかモードなら」とか関係無い。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 17:37:00 ID:C1IUvLvZO
“あえて”再び対比してみる液晶とプラズマ(1)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1008/09/news038.html

このところ液晶テレビに対するプラズマテレビのシェアが下がり始めており、
またぞろ“プラズマの危機”を語る者が多くなってきた。
しかし、彼らの多くは誤った数字の読み方をしている。
600Mr液晶:2010/08/16(月) 21:33:14 ID:Ctt+A1jK0
実際に危機なんだからしょうがないだろ。
パナソニックのプラズマ事業は未だに赤字だしなあ。
視線を世界に向けてみてもプラズマより液晶市場の方が活発だ。
特に中国やインドやブラジルなどの新興勢力はみな液晶テレビの市場拡大に必死だ。
プラズマ市場を成長させようとする国など無い。
本田はこの点を理解しているのか、
誤った解釈しかできないアホな批評家の言葉なんぞ鵜呑みにしない方がいい。


601名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/16(月) 22:13:20 ID:Hpcayl/jO
東芝も赤字ですが?
602Mr液晶:2010/08/17(火) 21:06:50 ID:XWa9UNny0
東芝は重電家電とも技術力があるので多少の赤字でも痛くも痒くもない。
しかしながらマーケッティングが下手なので液晶でもAQUOSには勝てない。
東芝の画質は液晶では一番定評があるが、
やはり幅広いユーザーに人気のあるシャープAQUOSの方が何処の家電量販でもよく売れている。
ブランド力、宣伝力、営業力が無いとダメだって事だな。
603Mr液晶:2010/08/17(火) 21:10:45 ID:XWa9UNny0
プラズマなんか液晶の影に隠れて存在感薄い、画質オタクしか買わないしなあ。
もう、駄目だなプラズマなんか。
30インチ作れないのが致命傷だな。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/17(火) 21:21:15 ID:1oGytik9O
>誤った解釈しかできないアホな批評家の言葉なんぞ鵜呑みにしない方がいい。

Mr.液晶にだけは言われたくないw
605名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/17(火) 22:35:17 ID:ElQpCaIE0
m.r 盆休みで家族サービス乙でした

ごたくはいいからはよ50オーバーのTV買え
606Mr液晶:2010/08/17(火) 22:59:37 ID:XWa9UNny0
やはりボリュームラインは26V、32V、37V、40V、であって、
どれも液晶の得意とするところ。

プラズマは業務用に向いてるな。家庭には浸透し難いよ。
607Mr液晶:2010/08/17(火) 23:17:13 ID:XWa9UNny0
>605
お前さんは4畳半に50インチを置いてるのかね、
テレビ中心の生活してんのか?まるでひきこもりとか独居老人みたいだな。
それより50Vみたいな馬鹿でかいテレビ買ってどうすんだ?
せいぜい40インチで充分だよ。
メーカーサイドから見れば50インチなんてないなかなか売れないので限定生産だよ。
そんなデカイテレビ買う奴は成金野郎とか、
借金してでも買うような経済観念の無い画質オタクだけだよ。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 00:00:01 ID:PrEYOMPmO
今やリビングに50インチなんて当たり前の時代に何言ってるんだろうねwww
時代錯誤も甚だしいMr液晶w
609名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 00:41:21 ID:5aBpwPsZO
プラズマは暗い部屋で展示しろよな。蛍光灯下のプラズマなんてそりゃ誰も買わんよ。
というかホームプロジェクターと競合する選択肢として売り出した方が特性が活かされるんじゃないか?
610名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 00:41:38 ID:ANnwwpIi0
>>607
ボケカス

32型がPCの画面に使われるようになってる今
37型を・・・・・・・・・・・・・・・・・

まぁ50オーバー買って見ろ
慣れるから…
611名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 05:02:03 ID:pqZ0v6PB0
倍速液晶さえ登場しなければプラズマは勝てた、これはガチ
プラズマの一番の売りであった残像感の無さが売りでも何でもなくなっちゃったのが痛い
プラズマ買うんだったら4倍速ブラビア買ったほうがはるかにいいからな
612名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 06:12:32 ID:NNexBW3s0
>>611
4倍速も良くなったけどプラズマの方がもっといいと思うぞ
どんな動きでも画像破綻が起きないから動きが自然
明るさ落としてもコントラストが高いから綺麗
視野角による色変化が皆無
眩しさを抑えてくれるから目が疲れにくい
倍速専用回路が必要無いので安い
遅延が少ないのでゲームに違和感なし
613名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 06:18:45 ID:V6cYoDQH0
ネトゲを長時間やるからプラズマは焼きつきが怖いわ。
ゲームでプラズマとか笑わせんな
614名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 07:24:11 ID:uLbgVCdm0
>>607
最後のプラズマを買いたいのですが、
いつごろになりますか?
すぐですよねー?
50インチを希望です。
機種名・その機種のいいところ、悪いところの、ご教授お願いします。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 08:06:16 ID:pscLkgnZ0
やっぱり37インチ以下の小さいサイズを作れないっていうのが大きかったんじゃないかなー。>プラズマ
あと消費電力の問題かな。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 08:31:24 ID:XnRivU56O
液晶派からも嫌われるMr液晶はチョンだろ。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 09:50:45 ID:3Fwyfa6y0
マジレスですが、パナソニックの50型プラズマを今年2月に買ったばかりだったのですが、
昨日、いわゆるガチャガチャの丸いプラスティックケースを4歳の娘が投げつけ、画面に5センチくらいのヒビ
が入りました。その部分だけハート形のピンク色に変色したのですが、しばらくは視聴できていましたが4−5
時間後に画面が暗くなり。電源も入らなくなりました。
案外プラズマも弱いですね。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 12:15:16 ID:9Zw3lqid0
>>617
プラズマと液晶の区別も付かないみたいだね
>その部分だけハート形のピンク色に変色したのですが
これは液晶しかならないから
619名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 13:48:32 ID:oRAvALdoP
>>612
プラズマ>>4倍速ではあると思うけど
ライトな画質オタは倍速で満足してしまうと思う
620名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 00:26:12 ID:iLqetcNc0
>>612
>どんな動きでも画像破綻が起きないから動きが自然

んなこたーない。動きの速い映像だとプラズマはモヤモヤになる。
どんな動きでもモヤモヤになるプラズマと比較したら、4倍速液晶
の方が、整然とした動きの場合にくっきり表示できる分だけ良い。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 00:30:49 ID:HPNqVJFR0
フレーム生成のキャンセル時の破綻も加味してよと
622名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 01:45:21 ID:l/K7Xgwsi
サイズだろ
核家族化が進んでせまい家や部屋が増えてるのに大画面置く奴がどこにいるってんだよ
ここの板に出入りしてると感覚狂ってくるけどテレビが生活の中心となってる奴は減っている
そんな状況で40インチ超えるような大画面テレビが売れるわけない

いくら画質がプラズマの方が良くても置くスペースがなければ売れないよ。商売としてもおわっとる
32で手頃な値段で出せなかった時点で負け

たまに田舎帰ると大画面プラズマの画質にびっくりするけどね。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/20(金) 01:03:07 ID:/3HovIj10
50以上をリビングに置ける家でも
2台目3台目は使い勝手や消費電力の面から
32〜42くらいの液晶選ぶんだろうな
624名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/20(金) 01:14:47 ID:+zL1Sy9OP
KUROがなくなったのはイタイ
技術を引き継いでるハズのパナも絵作り方向が違いすぎる
本来のよさを追求しつつ進化させてたπだが
対液晶を意識しすぎて液晶の得意分野まで対抗しようとして
制御系ムチャクチャ。暗室視聴の画質なんて酷いもんだよ。
625Mr液晶:2010/08/20(金) 20:05:28 ID:Pyom+lLN0
日本は居住環境からして大画面には適さない。
三階建て住宅とか、外見は大きそうな一戸建てでも間取りは6畳間が圧倒的だ。
マンションに至ってはリビング12畳から16畳がほとんど、
そこに家財道具を置くとなると部屋は益々狭くなり大画面テレビが置けるスペースが限られて来る。
結局は液晶もプラズマも40インチ以上は部屋に置き難いし価格は当然高いから、
買い難い。
結局、32インチか欲張って37インチの購入者が多くなる。
特にプラズマは42インチ以上大画面しか作れないので購入者は当然限られて来る。
液晶陣営は30インチ台で利益を出せるからまだいいものの、
プラズマはそれができないからやはりしんどいね。
それに画質に極端な差が無くなって来たのもプラズマにとっては苦しいね。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/20(金) 22:14:26 ID:Jor/G2Uu0
M.Rさぁ・・・・
日本の一般的な駐車場もレクサスから軽4も入庫出来るんだよ。
6畳に何型入れるか車庫に何の車を停めるかは人によるよね

親が買ったアクオスで甘んじるんじゃなく自分で買ってみなよ
あんたの部屋も6畳はあるんだろ?
俺は61ルームじゃないけど畳で50型を置いてるよ
幅が広くなっただけで奥行きは広くなったし
627名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/20(金) 22:57:55 ID:M6CodhJTO
>>625
相変わらず視野が狭いんだな。
お前が住んでいるうさぎ小屋ならともかく今の住宅はどんどんリビングが広くなってるんだよ。
それに6畳間に42型って大して珍しくもないぞ。
偉そうな事ばかり書き込んでいるが、もっと世間を知った方がいいんじゃないか?w
628名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/21(土) 02:30:19 ID:tO2KclBL0
SED撤退でもわかるように世間一般ではテレビの画質なんてものにはまったく興味がない
とにかく大きくて安ければいいと
画質に拘りがありそうなAV板でさえプラズマを叩いて液晶を持ち上げてる奴が多いのを見ると
本当にそう思う
629名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/21(土) 05:11:56 ID:+N20TPeMO
と、最近52インチのAQUOSを買ったMr液晶がほざいてます。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/21(土) 08:43:48 ID:Lr6vA+VyO
画質に興味がなく、大きくて安いテレビってまさしくアクオスの52型。
Mr液晶ってアクオスの52型買ったんだ?
さすが見れればそれでいいというMr液晶のポリシーそのままだ。
631Mr液晶:2010/08/21(土) 10:09:04 ID:24ZTWAAJ0
わしのAQUOSはわしと親父との折半で買ってやったんだよ、
とにかく当時の液晶は高くてパラボラアンテナと工事代で結構カネがかかったからな。

お前こそ消費者金融から借金してまで42インチの中古プラズマ買ったんだろ。
ローン返済は終わったかね??? フフフ

どんどんリビングが広くなっていると言うが、家財道具が部屋のスペースを狭くしているのが現状だ。
結局40インチ以上の大画面テレビはそんなにバカスカ売れるもんじゃない。
まして消費低迷で高価格な40インチ台はそんなには売れない。
特にプラズマなんか買う奴は最近は減って来たよ。
相対的に液晶の30インチ台が一番安定した需要を確保しているんだよ。
あのプラズマの雄であるパナソニックでもHDDやBD内臓の32インチの新製品を登場させているくらいだ。

ところでお前は6畳間に42型置きたいために家財道具を全部処分したんだろ、
ベッドも処分したのか?常軌を逸している行為だな。
お前は一日中テレビ中心のひきこもった生活しているようだが、
少しは外へ出て現実社会を見つめろや。

お前のようなプラ厨がわめき散らしているほど世間はプラズマなんかに興味示していないんだよ。
デジタルテレビなんて何処のメーカーも今は高画質で極端な優劣は無くなっているんだよ。
大半のユーザーは今の画質で満足している。

とにかく小型、中型、大型、なんでも作れる液晶が有利って事はお前も認めざるを得ないよな。フフフ
632名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/21(土) 10:18:18 ID:KKvZ/CH60
本物のMrがどうかは知らんが本物だったら酷いな
633名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/21(土) 12:32:26 ID:mLpkQLMb0
居間にベットは置かないだろw
極貧底辺賃貸2DKアパートで4人暮らしだけど
V150型置いてるわw
居間に置いてる家具なんてコタツと小さい本棚だけだ
634名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/21(土) 13:54:48 ID:EgqTFarnP
30畳のリビングと10.5畳のロフトの何処からでも見えるように
するにはプラズマしか無かったんですが、ダメですか?
635名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/21(土) 14:01:40 ID:EgqTFarnP
>とにかく当時の液晶は高くてパラボラアンテナと工事代で結構カネがかかったからな。

また素人ぶりを晒してしまったね。
薄型テレビ導入と共にパラボラ設置なんて。
この板の常駐ヲタは20年前からBS視聴、ヘビーなヲタはMUSEなんて経験もしてる。
ここでパネルの種類で画質を語るなんてレベルじゃないコトはミエミエ。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/21(土) 16:12:40 ID:M08KZGZJ0
MrはAV機器板には全く合わないライフスタイルだから
家電版がお似合いだよ
全くピント外れな内容ばかり
637名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/21(土) 18:22:47 ID:UAyRNUUw0
>日本は居住環境からして大画面には適さない

とっぱじめから自己主張強すぎだわなw
適すかどうかは個人の主観

これも俺の主観だが「なれ」じゃね?

生まれた時から、テレビというものが壁一面のン百インチっていうのが
当たり前なら、別に大きいとは思わんだろうし

お互いに批判する空しさ乙
638Mr液晶:2010/08/21(土) 21:48:36 ID:24ZTWAAJ0
AV機器のド素人どもがわしに反論か?
狭い部屋で家財道具捨ててまで馬鹿でかいプラズマ買うという、
その非日常の世界から抜け出せなくなったひきこもりプラ厨って実に惨め。
プラ厨に付けるクスリ無し! 
639名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/21(土) 22:11:39 ID:EgqTFarnP
>>638
ド素人ってw
>狭い部屋で家財道具捨ててまで馬鹿でかいプラズマ(に限らずでかい機器)買うという
他よりAV機器を優先するヲタの鏡ですが?
理解できないならこの板にはこない方がいいな。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 08:06:45 ID:Hns0Wf1jO
>>638
悔しかったのか?
結局は全く理論性のない反論しか出来ない哀れなMr液晶w
少なくともMr液晶の書き込みで、これはって納得させられるものは無いな。
感覚がブレているし、内容が伴っていない。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 08:31:27 ID:nhvt1JVx0
だいたい、家財売り払ってとか通常買う人
するんだろうか?
自分がそういう経験あるから言ってるんじゃないのかな?

ていうか東海アマみたいな人でなんかオモロイw
642Mr液晶:2010/08/22(日) 21:34:06 ID:XRDBwL6k0
643Mr液晶:2010/08/22(日) 21:36:56 ID:XRDBwL6k0
撤退で思い出したけど、プラ厨って人生から撤退している奴らが多いなあ。
644Mr液晶:2010/08/22(日) 21:46:02 ID:XRDBwL6k0
撤退、撤退、ああ撤退、プラズマ撤退、ああ撤退、何処も彼処もまた撤退、
本家本元のパナソニックちゃん どうすんの、
たった一人でプラズマをどうしたいの?
「プラ厨」や「画質オタ」や「映画オタ」や「3Dバカ」や「ひきこもり」のためにプラズマ作ってあげるの?
それとも業務用で締め括るの?

世界は日本は液晶に突き進んでいるのに、
プラズマなんか、もう、終わってるのにまだ作り続けるの?
645名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 22:23:13 ID:uOjXz8qz0
>>644
お前はパナソニックをクビになった腹いせに
こんな書き込みしてるのかww
646名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 22:31:42 ID:HccnDVN80
パナソニックがこんなバカ採用するかよw
派遣でも無理じゃないのw
647名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 22:35:37 ID:uOjXz8qz0
>>646
ああ!ごもっともだ
せめてSAN●●がいいところだww
648Mr液晶:2010/08/22(日) 23:39:53 ID:XRDBwL6k0
9月になると(一部8月発売)パナソニックから42V液晶ビエラD2シリーズが発売される。

http://panasonic.jp/viera/products/d2/

パナソニックも液晶テレビが42V台でもよく売れている事を痛感し、
ついに42V液晶ビエラを発売するに至った。
これからはパナソニックは徐々に高価なプラズマよりも、
安価で高付加価値にして他社と戦いやすい液晶テレビのヴァリエーションを増やす方針を固めたようだ。
時勢の流れには逆らえない事に気づいたのだろう。
649Mr液晶:2010/08/22(日) 23:42:48 ID:XRDBwL6k0
http://www.television.co.jp/sp/viera_d2/

やっぱり、エコで高画質な液晶テレビの方がイイネ。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 23:53:14 ID:uOjXz8qz0
Mr液晶、わかった、俺らの負けだww
今日はもう寝ろww
651Mr液晶:2010/08/23(月) 00:09:17 ID:CdOdq+Zo0
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/x2/index_j.htm

こいつは凄い!恐れ入った!
652名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 00:39:59 ID:tEbv1Ba00
パナ、液晶出してなかったらTV事業は大赤字だっただろうな
653Mr液晶:2010/08/23(月) 08:24:45 ID:CdOdq+Zo0
>652
その通り!テレビの主流は液晶だしプラズマは儲けにならんしな。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/24(火) 05:58:34 ID:EyTKsxeK0
儲けにならないプラズマを作り続けてくれる事に感謝しないと
パナがプラズマ止めたら本物志向の高画質テレビが無くなるからな
特に低価格ゾーンに於いては壊滅状態
655Mr液晶:2010/08/26(木) 20:15:41 ID:YifdTdA60
大半のユーザーは本物志向に拘る者は少ない。
だいたい本物の基準があやゆや、何をもって本物なのかよくわからん。
「プラズマが本物なのだ」と言うのはプラ厨の思い込みなんだよ。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/26(木) 20:19:25 ID:0MM1INrM0
プラズマ負けたん?
日立のXP03だわ・・・  負けたんか・・・・
657名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/26(木) 22:40:18 ID:PhbeCpNV0
プラズマを負けたと思わせたいのは液晶陣営の策略
今のうちに叩きのめさないと、あとが困るからね
658名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/27(金) 18:02:15 ID:PBQv8b/X0
正直、プラズマは画質という面では、もうあまり進化しなくてもいいともうけど
液晶はまだまだ進化しないと、液晶という性質から、まだまだ厳しいから売れなきゃ困る。
そういう理由から叩いてるんだと思う。
659Mr液晶:2010/08/27(金) 20:05:04 ID:kWO/Sh1L0
もう、叩きのめされているよ、それは家電量販の店員が液晶をやたら薦めている。
高齢者、女性、メカ音痴、画質無関心層、
これらサイレントマジョリティ達はほとんど液晶を買う。
660Mr液晶:2010/08/27(金) 20:20:37 ID:kWO/Sh1L0
>658
>液晶はまだまだ進化しないと、
>液晶という性質から、まだまだ厳しいから売れなきゃ困る。

売れてるじゃんか。日本でも世界でも。
プラズマなんかより遥かに売れてるよ。


661名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/28(土) 08:13:55 ID:SkMECOKE0
プラズマはシャープだけ
大好評発売中
プラズマはシャープだけ
662名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/28(土) 08:28:50 ID:cvYkKRiu0
663Mr液晶:2010/08/28(土) 21:57:15 ID:jvhuSaPN0
664Mr液晶:2010/08/29(日) 06:36:54 ID:M6Oj0zqJ0
>662
そんな数字は薄型テレビ全体からすれば大した数字ではない。
薄型テレビの世界シェアの70%近くが液晶でプラズマは10%にも満たない。
プラズマは成長率が極めて鈍い。
665Mr液晶:2010/08/29(日) 10:39:46 ID:3hsEp9Hv0
プラズマ画質良すぎ
50インチのプラズマでAV見てたけど、思わず画面にぶっかけちまった
666Mr液晶:2010/08/29(日) 13:10:43 ID:M6Oj0zqJ0
プラズマ買う奴は目的がエロビデオを見ながらのマスターヴェーション。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 09:10:55 ID:8Ggg1ruh0
液晶で写真を見てみた。
液晶の画質良過ぎ。
このクッキリ感はプラズマじゃ出せない、液晶で動画を見る気はしないが。

液晶を買う奴は、動画じゃなくて、静止画しか見ない奴。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 22:11:53 ID:96dIM6dr0
ようするにプラズマは大画面エロゲに負けたわけか
エロゲ画面がリビングのテレビに焼きついたら首吊りたくなるもんなぁ・・・

VHSとかPC-98とか同じく、昔から
普及を促す最後の決め手はエロソースってのは変わらんのかな?

プラズマの強みである3Dを生かすには
臨場感たっぷりのブルーレイ3Dでだな・・・
まずは素人っぽいコスプレ中田氏モノで頼む(キリッ
669Mr液晶:2010/08/30(月) 22:57:21 ID:Z/+Neyfq0
>667
未だに液晶の動画が見る気がしないと言う奴がいるのだからオドロキ。
液晶でも動画は実に滑らかで動画ボケなんかほとんどない。
5年前に比べたら遥かに進歩しているよ。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 23:07:14 ID:OAqL0kEV0
>>669
その5年前の液晶ですら今のプラズマに負けず劣らず素晴らしいんだろ? w
671名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/31(火) 13:11:04 ID:Sej/OSBA0
液晶の動画で満足とかw
672Mr液晶:2010/08/31(火) 22:16:48 ID:y8MZawiN0
動画では液晶もプラズマも大して変わらない。
特に大画面での液晶の動画表現力は見事に進歩した。

「プラズマの強みである3D」なんて言ってる者がいるけど、
3Dなんか普及するかどうかまったく未知数だ。
家庭では普及は無理だろうね。喜ぶのは子供だけ。
あのビエラVT2が売れたのは3Dが目的では無かったはず。
プラ厨なら知っているだろ。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 18:02:05 ID:F0A/0bR40
液晶とプラズマの動画性能が変わらないとか・・・
幸せな目をお持ちですねw
674名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 00:27:09 ID:0XSxPZQS0
旧型の37インチ液晶しか使ったことの無い奴の話なんて、何の説得力も無い
675Mr液晶:2010/09/02(木) 08:15:18 ID:Tpr6RbjR0
旧式37インチの画質はまだ悪い、しかし、わしは家電量販で色々とリサーチをしているが、
明らかに最近の液晶テレビの高画質化には目を見張るものがある。
もはや動画に弱いなんて過去の話、今は動画性能も改善された。
液晶を勢いづけているものの原因の一つにはユーザーに液晶テレビを欲しがる人が多いからだ。
各メーカーが個性的な絵作りをしているのも液晶に追い風になっている。
その点、プラズマは大画面特特に46インチ以上でしか満足しないマニア層が多い。
そんなマニアという少数派相手ではメーカーはメリットは少ない。
画面サイズが豊富でほとんどの家電メーカーが製造販売している液晶の方がビジネスとして
成り立ち易い。だから液晶の市場はバブルなんだよ。
プラズマじゃ商売にならないって事だよ。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 08:24:36 ID:cZvu7fv50
だからプラズマだけを製造してたパイオニアは撤退した。
残ったのは液晶とプラズマ両方を製造してるパナ&日立。
プラズマは本物の画質にこだわる人だけの為に製造をしても良いと思う。
一般人は店頭での明るさ=画質なんだから
実際その明るさによる画質が自宅では使えない事すら知らない。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 16:45:26 ID:cCUrEgYOP
自宅のは旧式低画質で店頭で高画質化最新型リサーチつうのは
さすがMr.だなwww
678名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 18:06:32 ID:qSvdovWf0
店頭でしか見てないのに違いが分かるとかw
自宅でプラズマ見たらびっくりしておしっこ漏らすんだろうなw
679Mr液晶:2010/09/02(木) 21:09:00 ID:Tpr6RbjR0
>一般人は店頭での明るさ=画質なんだから
>実際その明るさによる画質が自宅では使えない事すら知らない。

自宅で使えない事ないだろ。
明るさによる画質がどうたらこうたらと拘るユーザーはほとんどいない。
別にテレビが映らなくなるわけではないのだから、

プラ厨のようなノイジーなユーザーは極少数派、それ以外のユーザーの方が多数派、
少数派のノイジーマイノリティタイプは掲示板だけでただヤカマシイだけ。
電気屋の店員もそういったタイプは敬遠したがる。
だからプラ厨は世間から嫌われる。
680Mr液晶:2010/09/02(木) 21:13:39 ID:Tpr6RbjR0
>678
自宅でプラズマ見たらあまりにも画面が暗く、
しかも熱中症にかかりかねないので
おしっこ漏らすどころか命まで落としかねない。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 23:59:13 ID:MDlgT3fm0
エアコンすら持ってねえのかMr貧乏人はw
682名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/03(金) 00:04:36 ID:iiV/rIeFP
郊外にあるウチは既に朝晩涼しいけどな
夜は網戸で充分涼しいし、プラズマがそれを損なうことも無いし
683Mr液晶:2010/09/03(金) 21:32:59 ID:5dQbQpXZ0
>夜は網戸で充分涼しいし、
やっぱりプラズマは夜のような暗い環境でないとキレイに見えないんだね。
684 [―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/04(土) 08:45:23 ID:0VD/cHpbP
照明も無い
Mr.家www
685名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/04(土) 09:04:12 ID:QsJXev9t0
液晶とプラズマ両方を製造しているのはパナソニックだけ。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/04(土) 13:17:55 ID:cQXDPKh30
Mr液晶先生の作品が読めるのはここだけ
687名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/04(土) 18:06:01 ID:Sz4+Dcsn0
俺達の戦いはまだまだこれからだ!!

ご声援ありがとうございました
Mr液晶先生の次回作にご期待ください
688Mr液晶:2010/09/04(土) 20:08:31 ID:OjHHVYBq0
パナソニックのD2−42インチのほうがV2−42インチよりも黒の締りが良かったぞ。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/04(土) 21:55:23 ID:w7EB7zV+0
>>688
店頭で確認済みだ(キリッ だろ
自宅程度の照度ならD2の黒は浮き気味になりV2の黒は深く沈むんだよ
おまけにD2は白色LED(青色LED)の青味が強いから全体に青っぽくて色のバランスが取れてないっぽい。
顔色も不健康な感じに映るから恐らく情弱のパナ信者しか買わないと思われ
情強のパナ信者なら間違いなくV2を選ぶ
690名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/05(日) 00:27:55 ID:N7zObyIU0
普通、黒のしまりは店頭だと
グレア液晶>ノングレア液晶>プラズマみたいに感じると思う

でも一般家庭だと
プラズマ>VA>IPSになると思うよ
691Mr液晶:2010/09/05(日) 14:21:12 ID:ERT5hk060
青色LEDは確かに青っぽく見えるがそれはユーザーの好みだ。
別に画面全体が真っ青に見えてしまうわけがないのだから、
画像が不自然だとは断定できない。
まあ、液晶テレビ買うユーザーはほとんどがそんな事は気にしていない。

黒の沈み方に関しては最近の液晶テレビは改良が進んでおり、
UV2Aパネル採用で光もれや黒浮きはほぼ無くなったし、
LED採用でコントラスト表現が良くなった。
動画ボケなどは応答速度改善でほとんど無くなった。

だいたいマニアが欲しがるのがプラズマであるが、
あくまでもそんなユーザーは少数派であって少数派相手には商売にはならないから、
だから家電量販店やメーカーは液晶テレビに力を注ぐのだ。

それにしてもD2−42、37インチは黒の引き締まりが非常によくなった。
プラズマのV2よりも明所、暗所を問わず、黒が非常に引き締まっており動画に立体感が増し、
プラズマ以上の映像の色純度の良さや奥行き感や立体感や鮮鋭感などの表現力は急激に進化したと言えよう。

液晶はその裾野の広さだけでなく、画質もプラズマを凌ぐ高画質化を実現した。
こうなるとプラズマの存在価値そのものが問われる事になる。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 06:05:06 ID:Nx924oU/0
私がプラズマと液晶のメリット、デメリットとか知ってても、所詮素人の域です。
年間消費電力量に関して信じたのはメーカーが出している数値でしてカタログ値154Kwだったんです。
(それを見て、誰が300kw以上になるなんて思いますか?)

ちなみにエコナビ使用、クラシックコンサート(全体的に画面が相当暗い)視聴でも実測165w→年間で271kwという数値。
エコナビ使用、ニュース視聴では実測200w→年間で329kwとやはりがっかりの数値でした。
(実測は30分〜2時間視聴しての平均値)

プラズマは液晶にないメリットが確かにありますが、消費電力量は消費者視聴に
近い数値をきちんと出して選択させるのが良心的ではないでしょうか?
(私がそうですが、カタログだけだと普通液晶と同等の省エネ度だと思ってしまいます)
693名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 23:52:27 ID:6dovPpIT0
年間消費電力って、車の10.15モードと同じことなのかな。
でも、実測値はどうやってはかるの?
694名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 00:08:45 ID:b3bwRYb30
年間消費電力量は特定の計測方法の同一条件で計測しているのであってTV番組
視聴時の消費電力を計測しているわけではないから目安でしかない
液晶に比べて画面によって消費電力が変化するから正確な値なんか出せるわけ無い
しかし最大消費電力に比べれば実際にはずっと低い

電気代を気にするなら確かにプラズマは液晶に比べれば電気を食うとは思う
でもAV機器板で電気代を気にすることになんの意味があるんだ?
四駆やスポーツカーはファミリーカーに比べれば燃費が悪いこともある
ただそれだけ、目的によって選べば良いだけ
695名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 06:45:42 ID:TQbOfDvB0
大型テレビの場合は電気代が一ヶ月数百円程度の違いなら画質を選ぶという人の方が多いよ。
それが嫌なら20型くらいの小型液晶を選べばいいんだからね。
いずれにしてもエアコンに比べるとテレビの電気代なんて知れてる。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 12:27:25 ID:OjlJphjk0
映像によってはCCFL液晶より消費電力が少ない場合もあるしな
http://www.youtube.com/watch?v=WrU4pKuBWm0&feature=related
697名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 15:35:59 ID:MKIXoH6e0
知り合いの家で見たプラズマは色ずれがはげしくぼやけた感じだったけど、あれが高画質?
698名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 16:07:58 ID:+GrUauSg0
>>697
いや高画質じゃないと思う
設定が間違ってるのか壊れてるのか
>色ずれがはげしく
を放置できるユーザーなんてパネルの種類に限らずたくさん居る。
ブラウン管時代からもせっかくのHD管をフォーカスずれまくりで放置で
決定的に見れなくなるまで修理も買い替えもしない。
ヲタじゃなければそんなもんだよ。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 22:45:26 ID:7eksvhPb0
色がズレる理由を考えてみる。
画像処理エンジンがいかれてんのかな。
700Mr液晶:2010/09/07(火) 23:23:59 ID:I/y5zF/W0
何故、プラズマは小型化できなかったのか、誰か詳しいものはおらんのか。
液晶に敗北した理由はここにあるはずだ。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 02:45:28 ID:jc3T/pie0
>>700
プラズマは発光素子の微細化が難しいからだろ。

十分な輝度や階調表現を維持するには、小型パネルほど発光素子がより高効率で精密な制御
が可能なハイグレード仕様でなければならない。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 15:55:21 ID:A5dMKw0s0
別に微細化しなくても今の42V型パネルから32V型分だけ切り取って
1280×720のハイビジョンプラズマTVを作ってもいいのよ
絶対やんないだろうけど
703名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 16:20:42 ID:jc3T/pie0
>>702
42V型のFullHDから1280x720だけ切り取ったら28V型になるんじゃないか?
50V型から切り出すと33V形相当。

マニア向けにはあり得る商品だが、「FullHD非対応」となると店頭で液晶に
対抗できるような商品にはならないな。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 16:28:05 ID:ZhZRzi5F0
パナソニックが新方式の40型有機ELパネルを開発 12年にも量産開始へ
http://desktop2ch.net/news/1283794167/
705Mr液晶:2010/09/08(水) 23:24:20 ID:rG/8g+bF0
>704
マスコミはインパクトが強いこのような記事を載せたがるが、
パナソニックも実際に有機をどの程度量産できるかわからない。
何せ2年後の話だからな。
価格は100万近くするだろう。
画質オタでも購入者は少ないよ。
その時の経済情勢が不安定であれば生産台数を大幅に減らす可能性も高い。
また、ただの試し撃ちで終わるかも知れない。
液晶は土壌がしっかりしているのでいつまでも生き残るよ。
プラズマは業務用として生き残れるかも知れないが民生用は絶滅だな。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 00:13:45 ID:8s8XWZa80
>>704
二年後の液晶の技術レベル、コストに太刀打ちできるのかな?
二年後は、3Dもかなり普及しているだろうし。。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 02:30:11 ID:PKKXKPiaO
>>706
3DTVが普及するとは思わないけどなぁ

徳光の顔が飛び出したり、森三中の腹が飛び出してこられても嫌だし、ワイドショーやニュース、トーク番組が全盛の時代。

3Dで見る必要性も見たいという欲求もないだろ。

開発側の希望的皮算用に終わる。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 08:54:23 ID:7ypRiHi80
>>707
君とっては不要って話だろ
映画、スポーツ、ゲーム、アダルトでは増えつつある
709名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 12:35:24 ID:auCiFHQS0
将棋の駒を立てて並べて置いた人間たち…
将棋倒しのように美しく倒れるだろう
710名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 17:07:39 ID:CBZNyViX0
画質考えてプラズマ買おうかなって思ってたけど
やばそう?
711名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 17:33:04 ID:BfQVGYwoP
>>705
>土壌がしっかりしている

だったはずのCRTが今は無いんですけど?
712名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 18:08:04 ID:pNd4f/FJ0
>>710
両方所有してみた人は液晶よりはプラズマの方が綺麗と言っています。

Z1と見比べましたが、画質はG2の圧倒的勝利でした。
http://review.kakaku.com/review/K0000081188/ReviewCD=329948/
家で見るなら黒が綺麗にでるプラズマがオススメです。
http://review.kakaku.com/review/K0000081187/ReviewCD=339861/
液晶からの乗換えでしたが、プラズマにして正解でした。こんなに深みがあるのですね。
http://review.kakaku.com/review/K0000081187/ReviewCD=321554/
画像の奥行き感というか、立体感が全然違います。特に高画質のブルーレイを見るとより感じます。
http://review.kakaku.com/review/K0000081189/ReviewCD=322104/
他のメーカのテレビも頻繁に見るのですが、VT2の立体感のある映像とは比べ物になりません。
http://review.kakaku.com/review/K0000089565/ReviewCD=317210/
液晶は顔の色が白っぽくて駄目ですね。
http://review.kakaku.com/review/K0000089565/ReviewCD=309491/
さすがにプラズマです、液晶画面はあまり好きじゃないとと思っていましたので満足です。
http://review.kakaku.com/review/K0000089567/ReviewCD=312846/
精細感は東芝のZ9000が上ですね。
http://review.kakaku.com/review/K0000089567/ReviewCD=302849/
液晶と全く違う絵を作ってくれるので楽しんでいます。
http://review.kakaku.com/review/K0000089567/ReviewCD=304750/
明るい環境の視聴でもV2の方が遙かにきれいです。
http://review.kakaku.com/review/K0000089567/ReviewCD=298524/
店頭ではプラズマは暗く、ノイズっぽく液晶より冴えませんが、これは錯覚です。
http://review.kakaku.com/review/K0000096711/ReviewCD=339547/
ゲーマーだったら迷わず買え、と言いたくなる逸品ですね。
http://review.kakaku.com/review/K0000089567/ReviewCD=299209/
713名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 18:14:10 ID:PKKXKPiaO
>>708
そのパイがどのくらい大きくなりそうかという話をしているんだが。

3Dにこだわりがあって気分を悪くしたかな?
714名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 19:11:45 ID:2ALv7BIl0
確かにプラズマの画面って熱いな
715Mr液晶:2010/09/09(木) 22:29:24 ID:fFaNATE60
>711
確かに土壌がなくなったがブラウン管は80年以上の歴史という功績を残した。
今見ても実に美しい。液晶は歴史は短く発展途上だ。
プラズマは大画面しか作れず、
ヴァリエーションの豊富な液晶に比べて大衆化するのに失敗した。
716Mr液晶:2010/09/09(木) 22:35:18 ID:fFaNATE60
3Dは裸眼3Dにしないとダメだし、可能になっても所詮偽立体映像、
よほど画期的なコンテンツを作らないとダメだろう。
ゲームか劇場での映画のみが普及するかも知れない。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 22:38:26 ID:0qQVHxHt0
坊やだからだよ
718名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/10(金) 00:02:26 ID:7LNQkq//0
>>716
つ AV
719名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/10(金) 10:45:13 ID:Z5UhuYC40
>714
確かにプラズマの画面って酷いな。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/10(金) 12:02:35 ID:NTd+OH0j0
映画興行はすでに3D中心で動いてる
ゲームもこの秋グランツーリスモが3Dで登場
今後もPS3の大作は3D中心になっていく
アダルトも動き出してるしな
ただし2Dでもみれるはずだから
富裕層、マニアは3Dに行き
拘らない人は2Dって図式だろうな
721名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/10(金) 12:03:43 ID:NTd+OH0j0
>>716
君の買えるサイズに3Dは無いから意識しなくて良い
722名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/10(金) 23:19:36 ID:Z5UhuYC40
富裕層なんて大抵はAV機器に興味なんか示さんよ、
政財界のトップとか、資産を持つ高齢者に富裕層が目立つが、
こいいう種族たちほど得てしてメカに弱く無関心なのが多い。
むしろ、3Dにのめり込むタイプは若い世代に多く、
画質オタとかエロゲーマニアとかプラ厨どもに多いんだよ。

わしは3Dなんかに興味は無い、
まあ、3Dなんて麻薬や覚醒剤みたいなもんで、
一時的なトリップ感を味わえるだろうし、
非現実世界への逃避としては使えるかもな。
しかし、子供に見せる時は要注意だぞ、発達障害の原因ともなるからな。

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BC%93%EF%BC%A4%E3%80%80%E6%82%AA%E5%BD%B1%E9%9F%BF&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
723名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/11(土) 00:28:59 ID:/nDmr57P0
Mr、連続して名欄忘れてるぞ
724Mr液晶:2010/09/11(土) 01:40:28 ID:HvufS/oX0
ああ、名前忘れてた ごめんくさい〜〜
725名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/11(土) 18:08:56 ID:ll7FqrgR0
Mrはプラズマ所有者を憎んでるの?
726名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/11(土) 18:26:13 ID:48UABedO0
32インチの性能の悪い液晶しか持っていない只の変な人です
727名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/11(土) 21:39:20 ID:21T3a4aWO
Mr液晶という頭のおかしなキモオタが騒いでるのはこのスレですか?
728名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 01:23:57 ID:NbKqscKu0
画質のこまいことはどうでも良いんだよパット見液晶が綺麗に見えるんだよ
液晶は短所を確実にクリアーしてきてるがPDは短所がクリアーしきれずにいるんだな
結局panaもIPS液晶会社を完全子会社するしそのうち主力を液晶に切替えるんだろ
729名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 10:17:45 ID:bk4HShvA0
糞画質のゴミ液晶すら買い替え出来ない貧乏さん
ここで憂さ晴らししてるだけw
730Mr液晶:2010/09/12(日) 15:29:00 ID:w3dqSGrT0
黄疸画質の暖房テレビであるプラズマを持っている奴って
実際は肩身の狭い人生を送け暗い画質や暗い部屋が好きなひきこもりが多い。
今日もまたメカ狂いと石頭の人格障害に罹患したプラ厨が下らん事ほざいておるのう。
ああ、可哀想。
731Mr液晶:2010/09/12(日) 15:31:48 ID:w3dqSGrT0
絶滅危惧種に指定された鼻糞プラズマは温暖化で絶滅が危惧されるホッキョクグマと同じ。
何とかしてやらんといかんのう。
732Mr液晶:2010/09/12(日) 15:36:50 ID:w3dqSGrT0
>728
その通り!
パナソニックは絶滅プラズマと常勝液晶を天秤にかけて、
やがては絶滅プラズマを民生用から完全撤退させ業務用にしてしまうだろうな。
企業は儲かる方を選ぶからな。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 16:23:38 ID:H8mbygyf0
>>732
まあ、それはそうなるで仕方ないのかもしれなしけど
そこまでプラズマを気嫌う本当の理由を知りたい

うちはプラズマと液晶両方あるけど、というかそこまで他者を
否定しようとも思わんのだが・・・・・
734名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 18:10:50 ID:nKHqgNfd0
気象予報士
735名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 18:14:59 ID:sAWmJCpq0
>>702>>702
このQ&Aはとても解かりやすい
ようするに、今更ハーフのHDテレビなんて映りはするけど、もう只のポンコツ
736名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 18:17:56 ID:sAWmJCpq0
あ、ごめんw 肝心のリンク張るの忘れた
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1219000047
737Mr液晶:2010/09/13(月) 18:56:19 ID:ZM3vY0XF0
プラズマは物理的に中画面以下が作れない、
そもそもこれが多様な消費者のニーズに答えられなくなり、
プラズマ市場は長期低落傾向のままだ。

全ての画面サイズが作れるのは今は液晶だけ、それがユーザーに好感されたのだ。
テレビは画質だけではない、テレビは部屋の中に置くものだから部屋のサイズに応じて
自由に画面サイズを選択できる液晶の方が家庭に馴染むのは当然だ。液晶が勝利するのは理にかなう。

一方、有機ELは普及する目途が立たないし、メーカーの足並みは不協和音、
用途を何にするかも憶測ばかりの繰り返しだ。
液晶は巨大市場が出来上がってしまっており、さらに液晶は技術革新が進んでいる。

これでは有機ELの出番がいつまで経っても回って来ない。
将来も液晶がテレビの世界に君臨し続けるのは明白だ。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 19:06:25 ID:u9Ulx5vJ0
液晶の需要の頭打ちがないとでも?
経済に詳しいMrの事だからまさか知らないとは思わないが、ある商品が
ほぼ全消費者に行き渡ったら次は高機能高価格化路線で需要の掘り起こし
つうのもありなんだな。テレビの場合それがOLEDになるかは未知数だが
劇的な進化の見通しが立たない液晶の可能性は低い。
OLED開発中のメーカーは当然、そのあたりも見越して検討してるだろうな。
739Mr液晶:2010/09/13(月) 20:09:23 ID:ZM3vY0XF0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435629424

有機ELの技術は確かに開発されてゆくとは思うが、
それを商品化するには様々な壁を乗り越えなくてはならないし
現在は商品化の目途がまったく立っておらず、
やたら期待し過ぎると裏切られ落胆のため息も大きくなるぞ。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 23:09:07 ID:jeHeDM5M0
>>737
>全ての画面サイズが作れるのは今は液晶だけ、それがユーザーに好感されたのだ。

50型以上ではプラズマが売れてるだろ。消費者は何ら「小画面から大画面まで作れる液晶を好感」
なんて発想は無く、「小画面は液晶以外の選択肢が無い」ということ、そして「大画面ならプラズマ」
という選択をする割合が多いというだけの話。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 23:17:06 ID:NkiZE+3L0
プラズマは直ぐ焼きつくからコアなAVマニアみたいな奴らにしか管理できない

これが売れない理由だろ。なんで隠すの? マニア以外は直ぐに焼きついちゃって

後悔してる奴多すぎw それを見たマニアもプラズマは素人には相応しくないと罵る

方やプラズマ最強を語る。

つまり、プラズマ使いってのは「僕が使うプラズマ最強。僕だけがプラズマを上手く使えるんだ。雑魚は液晶つかってろ。」の変態
742名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 23:53:22 ID:C4J/9oAl0
プラズマを3年くらい使い続けているが焼きつきなんか無いよ
特に焼きつきを気にして使っていないけどな
焼きつくと騒いでいるのは使ったことが無い奴か、かなり旧型のプラズマを使った奴ばかり
743名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 20:17:08 ID:/bkPRMyp0
>>742
ああ、それは俺も思った
焼きつきなんて液晶もプラズマも昔はあっただろ?
今振り返ってみれば、6:4で若干プラズマの方が焼きつきやすい
としても、あくまで「若干」レベルだと思う

そこに液晶派は、さもプラズマの決定的弱点・致命傷のような
攻撃口実にしたんだろうなっていう気はする
実際、プラズマ所有さえしてない奴が言ってたのも多いと思う

ちなみに俺はプラズマが好きなわけではない
どっちも大差ないと思う一般市民
俺が唯一えらそうに言えるのは
2000年以降、プラズマ2台 液晶3台購入という実績が
多少はMrを上回っているんだろうな、ということ

俺みたいな素人で金ばっかり使ってる奴から言わせてもらえば
はっきり言って「どっちでもいい」

液晶>プラズマ 信者っていうのはただのヒガミにしか聞こえん
あ、逆 プラズマ>液晶 もね
744名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 20:50:16 ID:HG//QxXq0
実際店に行って比べて見たら
プラズマだけ画面が暗い
あれじゃあ売れない
745名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 21:36:35 ID:nKHyOa180
最初の頃は「その大きさでフルHDじゃないのかよw」ってのも痛かったな
746Mr液晶:2010/09/14(火) 23:56:46 ID:5QzPnaOh0
>740
その大画面だって液晶がプラズマに肉薄する勢いなんだけどなあ。

それより、全体像を見てみろ、薄型テレビでのシェアの比率は液晶が9でプラズマは1だ。
だいたい構造的に小型化できないというのが致命傷になっていて、

とっくの前にプラズマは液晶には敗北してしまったんだよ。
ユーザーには色々な好みがある、何も店に訪れる客全てが大画面を選ぶわけではない。
30インチや20インチを好むユーザーだって多い。

だからわしがここで強調したいのは、
大画面しか作れないプラズマは大画面に興味を示さないユーザー層を取り込めないって事なんだよ。
その結果、シェアで完敗してしまったんだよ。

プラズマで稼げるパナソニックが液晶にも注力する理由はそこにあるって事だ。
液晶の方がプラズマよりも稼げるビジネスとしての「安全パイ」である事を知っているからなんだよ。

だから、結果として選択肢の幅が広く、「小さなものから大きなものまで」 作れる液晶が
ユーザーのハートを上手く掴めたと言う事、そこが液晶の強みなんだよ。わかったかね。

テレビ事業で成功するには画質だけでは駄目なんだよ、
画面サイズのヴァリエーションが多くなくてはダメだって事なんだよ。

プラズマテレビは片翼飛行しているようなもんだな。こんな危ない旅客機は誰も乗りたがらないわな。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 00:13:48 ID:GdEc1ix60
最近のプラズマは少々の事じゃ焼きつかないような印象与えるレスきてるが
実際に3年近くプラズマ使ってる身としては「嘘つけ」って突っ込みたくなる。
一応俺が持ってるプラズマの型式言っとく(また持ってない癖にとか言われるしね)
まあ、言ったところでメーカーが悪い機種が悪い捏造と言われ兼ねないがWoooの
XR02つかってる。焼きつかないようにと気を使ってたつもりだったが、やはりAV機器
みたいな取り扱い注意!みたいな管理できてなかったので購入2ヶ月目で時刻表示の
焼きつき発生。以降はゲームの焼き付やらもちょこちょこ追加で今見ると凄く独創的な
画面になってるwただ、残像、遅延は明らかに液晶よりない。ここは大満足。だけど・・・
焼きついたパネル見てお世辞にも綺麗な映像とか言えないw で、思ったのはプラズマ
は用途限定使用がベストだと思う。普通の日常TV鑑賞は液晶のがいい。ゲームは管理
できるならプラズマ。できないなら遅延でても液晶がいいと思う。だってプラズマでゲーム
やったらストレス大きすぎるよ。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 00:25:05 ID:GdEc1ix60
プラズマの簡単な焼き付き防止は当たり前だが使わないこと。
見もしないTVをつけっ放しはNG。見るぞって意気込んで見る
くらいでプラズマは丁度いい。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 01:14:00 ID:R9bKMMSDP
>>748
でテレビ見ないで100%ゲームディスプレイになって焼きつく
750名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 01:50:04 ID:XDQ4Rqmp0
V1で焼きついてはいないが、長時間ゲーム後の残像が消えるまで
かなりの時間をようしたこともあるので個人的にはゲームオンリー用途では
薦めにくい。
が、頻繁に買い換える人には関係ないのかも。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 02:35:17 ID:GdEc1ix60
俺の勝手な推測だが焼きつかないと豪語する人は用途的に
@個人用A見る時間が限られる(働いている為とかTVはニュースしか見ないとか)
B主に限定用途で使う(ゲーム、珠にBD鑑賞)
と元々プラズマを使う機会そのものが少ないのではと予想・・・

俺が言う焼きつきの用途は家族で使い朝から晩まで居間でフル稼働するような
昔ながらの家族用途のTVの使い方の場合(ソースもバラバラ、焼きつき管理は
厳しい。子供に静止画多い番組みるなとかつけっ放しすんなとか言ったとして
上手くやれるとは思えん。つうか、やれんかったw 先ず嫁さんが理解できない
つうかシツコイと腹を立て焼きついたらプラズマ選んだ俺が悪いことになったw)
752名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 02:58:57 ID:ac/oizZN0
>>751
量販店のプラズマを見て来い
朝から晩までダイナミック表示でフル稼働だが
焼き付いた個体は見た事ない
753名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 03:11:09 ID:GdEc1ix60
>>752
焼きつかないソースだからでしょ
目覚まし7とか朝ズバを録画した奴を延々と再生させてみたらどう?
面白いと思うよ。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 03:11:34 ID:uTfBjxR20
>>751
だからさぁ、バカはプラズマ使うなよ
焼付きは部分劣化、わかるかな?
朝から晩までテレビ点けぱなしでも焼きつかない
なぜかといえばそんな状況は全体均一劣化だから
万一、そんなんで焼付いたらクレーム対象
バカレベル合わせて説明すれば
仮に蛍光灯4本で照明してる部屋があったとする
焼付き(部分劣化)する状態というのは1本だけ点灯(消灯)
した時、1本だけ劣化(劣化しない)ということ
4本を点灯して24時間点けぱなしなら全体的に劣化するだけで
部分劣化≒焼付きは起こらない
755名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 03:15:14 ID:uTfBjxR20
>>753
>目覚まし7とか朝ズバを録画した奴を延々と再生させてみたらどう?
変わったことやってるなおまえん家w
756名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 03:22:48 ID:GdEc1ix60
>>754
ウチのプラズマ時刻表示の跡がクッキリ残ってるんだが・・・これ部分劣化じゃないのか。
あとクレームにはならんと思う。プラズマとは焼きつくもんだから注意してつかってね。
焼きついてもそういうもんです。みたいなのが周知されてるからw
757名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 03:24:40 ID:GdEc1ix60
つまり、焼きついたら>>754のように「バカが使うから焼きつく」「プラズマは問題ない」って事言い出すからw
758名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 03:37:54 ID:S2CYvHRmO
プラズマ焼き付かないとか馬鹿か
朝番組の時刻表示なんか映してたらサクッと焼き付くのは当たり前だw
759名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 03:38:21 ID:uTfBjxR20
>>756
>時刻表示の後
が残像(いずれ消える)じゃなく焼付き(何やっても消えない)なら
クレーム対象でOK。まあ
>目覚まし7とか朝ズバを録画した奴を延々と再生させてみたらどう?
を24時間再生×数日というような特殊な趣味の家族なら別だがw
760名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 03:43:33 ID:21a+8Q3I0
>>752
ヤマダ電機は一日中ヤマダビジョン流してるから
4:3の両端とヤマダマークが焼きついてるよ
761名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 08:23:43 ID:GdEc1ix60
>>759
何やっても消えない。もう2年以上張り付いてるよw 
クレームとして扱ってくれるわけないじゃん。プラズマって
そういうもんだろ。だから焼きつかないように気を使って
るんだろ?(本当にプラズマを長く使いたい人は・・・)
俺もにわか厨だった頃は気を使ったがふと気が抜けて
焼き付き見つかった時に全部どうでもよくなった。
なんでTVに気をつかわにゃならんのよ。で、今は焼き付き
上等状態。焼きつきもプラズマ画質と思ってるw
762名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 08:48:34 ID:XJjvYKsc0
>>761
メーカーや機種、年式による違いも大きいんじゃない?
ちなみにウチにあるパナの2005年式TH-42PX500は子供がゲームにも使ってるが
焼き付きなんて全く起っていないよ。
2003年までのパネル寿命2万時間のモデルが結構焼き付き易かったとか
時刻表示が焼きついてるとか言ってるのはまずその年式だと思う。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 09:24:15 ID:6PD03PMn0
4:3映像を見れないのが残念
764名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 09:32:47 ID:vxiA2RKq0
信者きめえw
プラズマの最大の敗因はメーカーが糞だからだろ
日立や松下の機械なんてぜってー買わねーよ
765名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 09:37:13 ID:XJjvYKsc0
>>763
プラズマ持ってないんだから関係ないだろw
766名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 09:59:35 ID:85POxO5M0
目覚まし7とか朝ズバを録画した奴を延々と再生させてみたらどう?

馬鹿だろこいつwww
こんな事している家庭はおそらく日本中皆無
767名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 10:19:41 ID:/3Hrpbs30
そういえば以前アナログ放送時代は4:3の表示ばかりする事になるから
左右の黒帯部分をグレーに設定する焼き付き防止を使ってたな。
今じゃデジタル放送だからそんな事もしないけど。
たまに4:3映像を表示したくらいで焼き付いてたらクレームの嵐だよw
768名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 17:59:46 ID:LuHPoPP10
プラズマが売れない最大の原因は
画面が暗いから
誰が見てもひと目で分るレベルで暗いんだから
売れるわけない
769名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 18:12:18 ID:GdEc1ix60
残像と焼き付きが酷いから
770名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 18:18:54 ID:LuHPoPP10
残像や焼きつき気にして買う奴は少ない
一番多い買い方は店で自分の目で見て決める方法
実際目で見るとプラズマは液晶に比べて明らかに暗い
だから売れない
771名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 19:16:12 ID:GdEc1ix60
実際目で見たら店員に何故プラズマは暗いのか聞く
すると実際家に据えてみる場合は店頭と違って液晶は
明るすぎるがプラズマは丁度いい。という答えが返り。

そうなんだ。じゃあ、プラズマのいいところって何ですか?
で、動画に強いといった話が出始める。で、わるいところ
として残像、焼き付きの話があがる。一昔前なら消費電力
(今は問題ないレベルだが)

で、店員がどう説明するかだがだいたいはこんなの関係なく
ところでプラズマって何で機種少ないの?SONYのが欲しい
んだけどREGZAのプラズマないの?超解像技術欲しいのに
のブランド嗜好や販売メーカーが少ない事に将来的な不安を
覚えて・・・液晶の技術凄くなってるし消費電力安いしブランド
だしで液晶が売れる。リアルはきっとこんな感じよ。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 19:32:44 ID:lUZRyUX00
年配向けとはいえ、Panasonic(National/松下電器)ブランドを馬鹿にしすぎだな
773名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 20:10:24 ID:GdEc1ix60
>>772
でも、実際こんな感じだよ。ヨドの家電営業してる弟がいってた。
結局はブランドとかメーカー多さとか将来的に負け組みいやとか
が引っかかるらしい。画質ウンヌンとか遅延がどうこういう奴は
何も話さずコレしか眼中ないしオッサンうざいから離れろwみたいな
態度とられるってよ。あと、店員に対してバカを見るような視線送る
て言ってた。それ聞いて此処の影響なんだろうなと思う。俺様が一番
わかってるんだ。ソースは2chやWikiみたいなw
774名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 21:54:20 ID:ujPgcTNn0
>>773
>将来的に負け組みいやとか
>が引っかかるらしい。

生半可な聞きかじり情弱が、「ベータvsVHS戦争」の話を斜め上に連想して
「シェア争いで負けたテレビは映らなくなるかも!!」みたいな錯覚に陥って
いるのかも知れないなw

もしパネル種別でコネクタが非互換だったら困るが、共通のHDMIでもD端子
でもつなげば何でも使えるんだから、ディスプレイなんて綺麗に映ればシェア
とか関係無いのにね。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 22:13:39 ID:LuHPoPP10
店員の説明を一生懸命聞いて買う人なんて少数派
プラズマが売れないのは色が悪いから
画面が暗いし
白が綺麗に出ない
これが一番大きい
776名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 22:29:13 ID:GdEc1ix60
>>775
お前みたいなのが俺様最強で店員に話しかけられるだけで睨む奴だろw
情報ソースは2chとwikiだけなんだろ乙
777名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 22:36:49 ID:LuHPoPP10
>>776
本当の事を言われると個人攻撃ですか

でもプラズマの白が汚いのは本当です
店に行って確かめなさいよ

778名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 22:53:33 ID:GdEc1ix60
いや、俺液晶派なんですが^^;
779名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 23:16:43 ID:LuHPoPP10
>>778
だったら変な噛み付きかたしてくんな
780名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 23:25:08 ID:GdEc1ix60
液晶派だけど俺様理論最強な奴は液晶派だろうがプラズマ派だろうが嫌いなのでw
781名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 23:53:00 ID:LuHPoPP10
>>780
俺様はお前だろ
長文書きまくりやがってバ〜カ
782名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 23:54:43 ID:tSeDy1R50
店頭のプラズマの白の汚れが汚く見えるのは二つ原因が有る
一つは省エネが入ってる  もう一つは調整が間違ってる
783名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 00:19:18 ID:TUwOjF8a0
たしかにな
電気屋で日立の42型液晶と42型プラズマのXP05が並んでたんだけど
プラズマはくすんでたけど液晶のほうはハッキリした色合いで圧倒的に綺麗に見えたよ
あれだけ差があったら事前知識でプラズマのほうがいいって分かってても心配になるレベルだ
784名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 01:24:24 ID:826IjsJQ0
逆に考えれば
白が綺麗に出せれば画質では液晶を圧倒できるんだろう
785名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 01:28:58 ID:7fKDLogb0
液晶が逆立ちしても勝てないのは空撮だろうね  圧倒的な差だと思う
786名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 18:25:52 ID:cCr5yJXe0
圧倒的自信で液晶を薦められてもプラ買う素振りを見せれば
店員は「私もプラズマ使ってるんですよ〜」とか言うし。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 16:44:06 ID:EBtN3f0X0
白が綺麗とかわかってねーな
例えば映画館で(ny
788Mr液晶:2010/09/17(金) 21:04:53 ID:o2mn8umn0
昨日、パナソニックのBDレコーダーを買った。
さっそくソニーのブラウン管に繋いで地デジを見たが、
非常に画質がいい。
同じ自発光のプラズマなんかよりブラウン管の方が美しく見える。
それにしてもBDレコーダーは機能が多過て使いこなせない。

CATVが繋がるまではブラウン管で楽しむ事にする。
その後は液晶テレビの購入に入るわけだが、
候補はビエラ、レグザ、Wooo、AQUOS、
寝室なんで32インチくらいが良いだろう。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 21:15:45 ID:vi9YFtvC0
m.rって金持ちなんだなw
俺なんか6畳2間だから50型を居間っぽい所に置いて
寝間なんか8インチポータブルしか置けないww

790名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 21:38:33 ID:2sgWnYrkO
ブラウン管で地デジ見て綺麗って思えるなんて幸せもんだな。
その程度の目で液晶が高画質って言われても全然説得力無いぞ。
だからMr液晶ってプラズマ派だけでなく液晶派からも嫌われるんだなw
791Mr液晶:2010/09/17(金) 21:43:52 ID:o2mn8umn0
http://bcnranking.jp/category/category_0002.html

やっぱり液晶は何処でもよく売れてるね。
40V台も健闘している。
792Mr液晶:2010/09/17(金) 21:51:43 ID:o2mn8umn0
ブラウン管は歴史は終わったが百戦錬磨の画質だ。
プラズマなんぞ未だに初期のブラウン管の映像と変わらんよ。
薄くなっただけでもう終わってるだろが。
こんな欠陥ボロズマテレビ見て、
それが「高画質」だなんてほざいているプラ厨どもは、
ホンマに可哀想な連中だな。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 22:36:15 ID:FZT6GrIF0
それ以下の液晶は可哀想ですね
794名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 22:44:22 ID:d+//7oho0
ブラウン管が綺麗なのは確かだけど
ハイビジョン管じゃないならハーフでも液晶のが良くない?
コンポーネント?D4?D5? 精細感ならHDMIで液晶でしょう

自分は動画派なのでプラズマ+DLPプロジェクターだけど
795名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 23:42:53 ID:I0cXtva60
プラズマって問題外だろ
店頭でもとにかく画面が薄暗くメーカーや機種みなくてもすぐプラズマ
って分かるな
あんなの好んで買う奴なんていないだろw
796名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 00:05:34 ID:jzQSb8qt0
店頭で残像が気になって、液晶は静止画向き
メリハリは効いてるけど、カメラがちょっとパンしたら…

DLPもカラーブレーキング見える人には無理みたいけど、幸い液晶からの買い換えだけど気にならないのでね
797名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 00:09:23 ID:ugg09DXh0
CMのやり方が間違ってんだよね
変な芸能人使って商品名言わせるより
明るい店頭ではたいしたこと無く見えるけど
リビングでは綺麗ですよって全面的にアピールすればいいのに
知識なしで店頭比較したら確実に液晶選ぶよ
798名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 02:31:40 ID:r4mtqMEc0
>>795
店頭での映り方が全てだと思ってるお馬鹿ちゃんにしてみたらそうかもね
799名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 02:50:03 ID:3ESoneVz0
実際買って自宅で見比べたら一目瞭然なんだけどなぁ
それでまだ液晶が良いとか言う奴は元々画質とかにまったく興味がない奴だろ
800名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 04:42:13 ID:Iw3xX/0k0
>>799
だからさぁ
買ったやつしかわからないんだから
何を言ってもムダ
買うカネが無い(所有できない)けど
高額家電の文句だけ毎日言ってる
ウチの派遣社員みたいなもんだ
801名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 11:24:09 ID:w+KO2BnM0
BDレコ買って何故ブラウン管に繋ぐ
液晶じゃ勿体無いのか
802名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 15:50:50 ID:d2a00/gJ0
Mrのブラウン管はSDじゃないのか?
SDでも十分に美しいと言い出しそうだ
803名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 16:29:45 ID:w+KO2BnM0
Mrってアニオタスレにもカキコしてるな
sageで
804名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 17:22:54 ID:gqUXfVNs0
しかも今までデジじゃなくアナログだったんだぜw
久々に笑わせてもらったわw
805名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 18:03:03 ID:ZbZzP+TP0
42インチでハーフとか未だに売ってるからな
806名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 18:28:56 ID:PZ/MDQl50
プラズマはBOYAの所為で負けたんだろ
807Mr液晶:2010/09/18(土) 20:35:24 ID:WD5RftBV0
>800

買わないと画質の良さがわからないプラズマなんて欠陥テレビだよ、
だから客が敬遠してプラズマを買わないんだよ。
液晶は店頭で綺麗に見えるからよく売れるんだよ。
実際自宅でも綺麗に見えるけどな。
808Mr液晶:2010/09/18(土) 20:37:12 ID:WD5RftBV0
元々画面を小型化できなかったのが致命的、
それとメーカー撤退連発が響いたな。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 21:03:02 ID:2gdizmdh0
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100915_393605.html

超小型は、既に液晶から有機ELへ。
消え逝く液晶・・・
810名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 22:14:47 ID:bInR0rtx0
>>798
そうは言うけどさぁ、結局、店頭でしか確認できないんだからしょうがないじゃん。
>>783なんか、まんま今日の俺。そろそろブラウン管から買い換えるかと、
初めてじっくり比べたけど、よく画質はプラズマが良いって聞くけど、
店頭で見る限りとてもそうは思えない。

実際、プラズマ買った人って、店頭で見ただけで買ったの?
それとも、知り合いの家とかで確認したとか?
知り合いにプラズマ持ってる人いないから確認できないんだよね。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 22:23:26 ID:pU88AOCe0
今時プラズマなんて買う奴はただの情弱だろ
812名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 22:31:25 ID:N7Sw6Xki0
両方を所有した人だけがプラズマの優位性を語ることができるんだよ。

Z1と見比べましたが、画質はG2の圧倒的勝利でした。
http://review.kakaku.com/review/K0000081188/ReviewCD=329948/
家で見るなら黒が綺麗にでるプラズマがオススメです。
http://review.kakaku.com/review/K0000081187/ReviewCD=339861/
液晶からの乗換えでしたが、プラズマにして正解でした。こんなに深みがあるのですね。
http://review.kakaku.com/review/K0000081187/ReviewCD=321554/
画像の奥行き感というか、立体感が全然違います。特に高画質のブルーレイを見るとより感じます。
http://review.kakaku.com/review/K0000081189/ReviewCD=322104/
他のメーカのテレビも頻繁に見るのですが、VT2の立体感のある映像とは比べ物になりません。
http://review.kakaku.com/review/K0000089565/ReviewCD=317210/
液晶は顔の色が白っぽくて駄目ですね。
http://review.kakaku.com/review/K0000089565/ReviewCD=309491/
さすがにプラズマです、液晶画面はあまり好きじゃないと思っていましたので満足です。
http://review.kakaku.com/review/K0000089567/ReviewCD=312846/
精細感は東芝のZ9000が上ですね。
http://review.kakaku.com/review/K0000089567/ReviewCD=302849/
液晶と全く違う絵を作ってくれるので楽しんでいます。
http://review.kakaku.com/review/K0000089567/ReviewCD=304750/
明るい環境の視聴でもV2の方が遙かにきれいです。
http://review.kakaku.com/review/K0000089567/ReviewCD=298524/
813名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 22:53:26 ID:bInR0rtx0
>>812
レビューを見ると、だいたい2つのパターンがあるね。
店頭で見比べてプラズマの方が良いと思ったって人と、
プラズマの方が良いって知識を元に買って、自室で見たらきれいでしたって人。
前者は、そういう好みだってことで分かるけど、
後者は、なんか思い切りがいいなって思うわ。俺は「自室ならきれいだ」って
知識だけで買うとかムリ。
でも、そのレビューの人も、その時比べた液晶の方も買って、自室で比べたって
わけじゃないみたいだし、本当にどっちが良いかなんてわかんないんじゃないの?
元々持ってた液晶とは比べてるかもしれないけど。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 23:12:23 ID:bInR0rtx0
あ、ごめん。一行目の人は、同時期に両方買ってるね。
でも、その人も最初は液晶買ってるし、買ってみたらプラズマの方が
良かったって感じか。
俺もどっかで見たいんだよなー
店頭でリビングくらいの明るさにして、液晶とプラズマ並べてくれたら良いのに。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 23:26:58 ID:ugg09DXh0
816名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 23:29:34 ID:PZ/MDQl50
>>815
駄目だ。君の所為でもうVT2しか目に入らないOrz
817名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 23:37:22 ID:wlBWOSG60
両方持ってるから言うけどプラズマ派さんたちが言うほどの差は絶対ないからw
どちらを買ってももう一方が気になる程度の話で、好きなのを買えばいい
818名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 23:41:03 ID:bInR0rtx0
>>815
ありがとう。確かにこの比較だと、プラズマの方が良くみえるね。
でも龍馬伝のほうは、今日店頭でみたら真逆だったよ。
これは暗いところで見たら、この画像みたいに逆転するってことなのかな?
そもそも、あの白っぽくみえるのは何でなのかな?
輝度が足りないせいなのかと思ってたけど。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 23:41:57 ID:/1TppFo20
Mr液晶さん

結局、レコーダーとブラウン管テレビは何で接続してるの?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 23:45:14 ID:bInR0rtx0
>>817
そうなの?なんかこういうと所だと「店頭じゃ負けるけど、自室なら勝ってるぜ」
って意見が結構あるから、気になるんだよね。
やっぱ実際見たことないからさ。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 23:45:55 ID:2gdizmdh0
>819
黄色と赤白じゃね?
822名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 23:52:21 ID:/1TppFo20
両方持ってるけど、
はっきりクッキリ(ある意味強調しすぎ)なのが液晶、超解像ってUSM掛けまくり技術でしょ? 静止画は綺麗。

なめらかな動画なのがプラズマ、コントラストを無理に強調してないのか?液晶と比べると適正露出の写真に見える。

好みで選べばイイけど、メーカーショールームならゆっくり選べるのでは?
823名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 23:55:56 ID:qF+inpvP0
>>818
電源切ればわかるが明るい所ではパネル自体の色を比較すると
プラズマの方が白っぽい。
輝度がものすごく高ければ、その状態でも黒が締まって見えるかも
しんないが、現状では無理だろう。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 23:58:40 ID:VoTtBwFEO
画面のキレイさ
ブラウン管>>>>プラズマ>>>>>>>>>液晶

低消費電力
液晶>>>>>>プラズマ>>ブラウン管

筐体の軽さ
液晶>プラズマ>>>>>>>>>ブラウン管

つまり、プラズマはどっちつかずってこった
画質を気にするんならブラウン管使うし、薄型・省エネにしたいんなら液晶を買う
825名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 00:01:17 ID:0KUxwqBUO
そもそもコントラストや発色を問題にする前に、液晶じゃ動画は見れたもんじゃない
それでも液晶が売れているということは、消費者は画質を気にしていないということ
826名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 00:02:46 ID:aAXozdn+0
なるほど、パネルが元々白いのか。
で、周りがTVの輝度より明るいと白っぽく見えるけど、
TVの輝度の方が高かったら、きれいに見えるって解釈でOK?

ショールームって都会じゃなくてもあるのかな?香川なんだけど。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 00:13:37 ID:bQaZVHYB0
>>823
人間の目は凄く良くできていてな。
その状態でも何故かプラズマのコントラストは十分に見えるんだよ。
SD/HDブラウン管も一時期の漆黒モノ以外は全部灰色だしな。
それでも動画は綺麗だしコントラストも十分だった。

しかし、頑張っても最大36インチ前後、しかもそのクラスだと重量が100キロあるブラウン管はもう使う気になれんなあ。
経年劣化で電子銃はどんどんフォーカスが甘く画面がボケていくし、某ライターを始め嫌プラ厨が連呼する
色ワレは同じく発光体を使うブラウン管にも普通に存在していた。
根本的に画面が小さいのと元々ボケてるのが多いから気がつきにくいだけで。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 00:15:37 ID:D6A0Voo70
香川のパナソニックに聞いてみないとわからないけど
キュビオスってシステム家具はテレビ台兼ねてるから在るのでは?
汐留には各種テレビ、シアタールームまであったよ

今時、ブラウン管が欲しくても売ってないし、もともとD5やHDMI入力出来ないんだからブラウン管を褒めてもしょうがないと思うよ
829名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 00:22:06 ID:aAXozdn+0
>>828
へー、キュビオスか、知らんかった。高松にもあるね。
ありがと。行ってみようかな。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 00:24:36 ID:QYQf7XJD0
>>826
暗い映像もあるから周りより常に輝度が高いなんてこともない。

パネルにはなるべく外光が入射したり、映り込みしないようにしつつ
目が暗順応しない程度にテレビの背面は間接照明等でやや明るくする
ぐらいがいまんとこは一番いいんでないかな。

>>827
そもそも>>818が店頭でみると白っぽく見えるといってるのに人間の目には
十分締まって見えると言っても仕方ないだろ。店頭の話だしな。
panaも明所コントラストの改善にディープブラックフィルターとか
やってんだから、その改善が意味がないみたいなこと言わないでよ。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 00:31:44 ID:dpI9V44V0
>>827
>その状態でも何故かプラズマのコントラストは十分に見えるんだよ。

それはブラウン管やプラズマに慣れてるせいもあるんじゃないかな。
そこそこの液晶を使ってからプラズマに変えた俺は不十分と感じた。
まあ暗くすれば全然綺麗だけどね。

あとブラウン管では色割れはおきない。
色割れのように見えるのは色ずれと言って、コンバージェンスがきっちり
調整されてないことによるもので、ブラウン管独自の問題。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 00:32:24 ID:D6A0Voo70
とりあえず電話してから行ってみて
液晶ビエラしか置いてなかったら意味ないし

キッチンからお風呂、照明器具まであって面白いけどね
リモコンにもなる調光スイッチも面白いので付けてみた
自室が映画館のように暗くなるので楽しいよ!
833名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 00:38:06 ID:aAXozdn+0
あ、そっか、液晶しかない可能性もあるか。
聞いてみます。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 00:40:32 ID:QYQf7XJD0
>>831
うちのブラウン管は緑蛍光体の残光が長くて、色割れは見えないけど
薄い緑の尾引きはみえる。827は残光が見えることを色割れと言ってる可能性も
あるんじゃないかな。
評論家の西川さんあたりが残光を色割れだ色割れだゆーてるしな。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 00:44:13 ID:aAXozdn+0
>>830
そう。俺の目には店頭では白っぽく見えるんだよ。
>>815の1個目の画像で言うと、上がプラズマで、下が液晶みたいに見える。
これが上が液晶で下がプラズマみたいに逆転するなんて、どうしても信じられない。
やっぱ自分の目で見たいなー。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 00:49:05 ID:dpI9V44V0
>>834
なるほど、残光の事を言ってるのならそう見えなくもないか。
蛍光体の特性は似てるしプラズマでも色割れが目立つのは緑だしね。
自分の用語の使い方が違ってるかもしれないけど、プラズマで言う色割れってのは
輝度によって発光タイミングに微妙な差があるのを視線移動時とかに
目が感知してしまう現象のことという認識であってるよね?
837名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 01:03:07 ID:dpI9V44V0
ごめん、一応誤解を招かないように追記
目立つと書いたけど今売ってるプラズマの現行モデルで
色割れが見えるような機種はないね
838名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 01:07:41 ID:bQaZVHYB0
>>834
ああ、まあ蛍光体の残光というのは認識してたんだけど、最近の言い方で言うと色ワレかと思って。

はるかな過去、グラボの制限から高解像度でfVが減り、フリッカーが出てしまうのを抑えるために、
わざわざ長残光特性の蛍光体を使ってたCRTも一部にあったんだよなあと、思い出しながら・・・。
当然、動画とか再生させると液晶パネルに負けないくらい盛大に残像が発生してたし、
糞ケーブルとか相性の悪いケーブルとか使うと、せっかく5BNC接続してもゴーストがてんこもりで凹んだりしたな。

>>836
600hz駆動のプラズマのフリッカーと輝度/色差による各素子の発光時間差を知覚できる人も中には居るのかな?
だとするとそれはプラズマの原理上どうしようも無いよねえ。
3原色の諧調表現を時間積分を使わずに発光強度だけで直接再現できるようになるまで解消は難しい。
ひたすら駆動周波数を上げるのが一番手っ取り早いんだと思うけど、限界はあるだろうしなあ。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 01:25:55 ID:dpI9V44V0
>>838
>>837にも書いたけど少なくとも俺には現行機種で見えるものはなかった。
意図的に見えやすいテストパターンにしたわけじゃないけどね。
原理としては駆動周波数とあわせて階調によって輝度ピークが
ずれるのをなるべく減らすのが効果的で、実際そういう改善がされてる。

発光時間差を知覚するというより視線を移動したときにその移動速度と
移動点の発光タイミング(輝度ピーク)の微妙なずれが、不自然な疑似輪郭を
見せてしまうと言った方が正しいかな。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 01:26:46 ID:QYQf7XJD0
>>836
フィールドシーケンシャルカラーのカラーブレーキングみたいなやつが
本来的な意味の色割れなんだろうからそんでいいと思うけど。

ちなみにうちのプラズマV1の残光時間みると緑だけでなく赤も長い。
だから尾引きはブラウン管よりかなり黄色っぽい。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 01:40:09 ID:dpI9V44V0
>>840
うちのプラズマは日立XP05だけど、もともと液晶使ってて残像に
慣れてるせいか残光は全く気にならない。
それよりハズレを引いたらしくG音がちょっと気になる。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 01:58:24 ID:QYQf7XJD0
残光が気になるのは60fpsiソースで速めのパンや、画面上を大きく動くシーンがあるとき
ぐらいではあるんだけどね。映画等の24pソースだとさすがに気にならない。
3Dが生き残ればクロストーク対策でまだまだVT2以上に改善されるんだろね。

参考までにV1の残光具合を写真にとるとこんな感じ。上から全白、青、赤、緑、暗めの青緑の細い縦線を表示して、
カメラを超高速に動かして撮った。サブフィールド10枚で1フレームになってるのもわかる。
http://uproda.2ch-library.com/292988heA/lib292988.jpg
843名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 09:46:24 ID:3qNsZb9z0
>>825
>消費者は画質を気にしていないということ

これが現実だって
店で見たら・自宅で見たらどうのこうのって
実際店で画質の良さを慎重に見極める素人なんてほとんどいないよ?

店頭で画質を気にしても、店員に何か言われれば
それだけで影響うけてコロっと印象が変わる
これが「一般素人=普通の人」

特にMr.は、俺たちの選び方を一般ユーザーに当てはめすぎだよ

車に興味の無い人間がスタッドレスタイヤのメーカや性能なんて気にしない
ディーラーやカーショップに言われるままだよ。わかるかな?

結局 自分の知識を聞いてもらいたいだけだろう?そうならそうと言えば
「すごいね」って言ってあげるんだけど?
844名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 10:01:45 ID:dpI9V44V0
>>842
なにげにすごい画像をだすねw
うちのWoooでも試してみるか・・・
845名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 10:49:14 ID:QkcFxr3B0
Mr液晶さん

結局、レコーダーとブラウン管テレビは何で接続してるの?

ホントにコンポジット?
846名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 13:32:25 ID:YacDblgH0
MrのSDブラにD端子は無いよ
BDレコ同梱のコンポジ線です
847名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 13:59:13 ID:D6A0Voo70
AV機器板で画質評論をしているMrに限って
そんなテキトーな環境で百戦錬磨の画質なんて褒めない と、思いたい

Mr液晶がみたボロズマとかいうテレビもコンポジットだったのかねぇ
で、愛用AQUOSのS端子のが綺麗だったとか?
848名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 14:12:58 ID:YacDblgH0
ちなみにMrが昨日、立てたスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1284765470/

なんかMrの失態晒しスレになる予感
849名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 14:13:04 ID:wn3GxUcj0
Mrの接続はこうだろ
DIGA=コンポジケーブル=SDブラウン管
850名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 14:31:53 ID:D6A0Voo70
なぜココに書き込まずに新スレ?
コンポジット説が強まってきましたねぇ
851名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 14:37:47 ID:YacDblgH0
追加
Mrの環境 16日までは

VHSデッキ(録画用)
PS2(DVD観賞用)
852名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 15:00:54 ID:lO4DhIab0
プラズマは何故黒を売りにするのか、そして白が汚いグレーなのか

プラズマは発光体どうしの間隔を広く取らなければならない
必然にその部分は光らないから黒色になる白表現時その黒が混ざり汚いグレーになる
また発光部分のみの総面積は同じサイズの液晶に比べ断然狭くなるだから暗い
輝度を上げるにも発熱が増し画面の焼き付きがさらにひどくなり電力もアップする
以上からプラズマメーカーは黒の表現を売りにしてごまかしている
プラズマ厨はみごとその宣伝にまんまと引っかてるんだな

ちなみに色調表現による画質はパネルの種類では決まらない
いかにRGB制御をするかメーカーの制御技術による
853名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 15:10:12 ID:uv1DvV5Z0
今度発売になるHITACHIの新型液晶がプラズマ並みの黒表現と動画性能なようだよ。

プラズマもやってたHITACHIがPanaのプラズマパネル供給受ける中あえて挑戦して

きたのには相当な決心あったと思う。これは1世代限りかもしれん(Panaが潰しにかかる)

が期待でかいな・・・
854名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 15:41:46 ID:lO4DhIab0
>>853
液晶は次々問題をクリアーしているが
プラズマは未だにこのざまww

液晶の残像問題
光動作スピード(プラズマ)>>>>>>>>>>>>>>>>液晶スピード
光より速い動作はこの世に無いので
光動作スピード(プラズマ)>>>>>>>>>>>>>>>>動体視力
でもある
倍速技術により
動体視力>>>>液晶動作
さらに倍速技術のアップで
液晶動作>>>>動体視力
になり問題解決

液晶パネル白問題
液晶パネルはバックライトを使う為画素間の隙間から光が漏れる
今後はバックライトを分割配置し明暗制御を行い問題解決
日立の新製品のS-LEDなどがこれ
855名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 15:42:01 ID:zs8Cg7jc0
あまり知られていない事ですが、販売店とリビングでは、
プラズマテレビと液晶テレビの画面の印象は全くと言ってよいほど変わります。
これは、リビングと比べて一般的な販売店の照明が約20倍も明るいためです。
明るすぎる販売店で、きれいに見えていた液晶テレビの画面は、
実際にお使いいただくリビングでは、白浮きして見えてしまいます。
反対にプラズマテレビは、「黒が締まって、くっきり・キレイ」に見えるので、
映画やドラマの視聴などにもぴったり。リビングで楽しむテレビはプラズマテレビです。
http://www.advanced-pdp.jp/pdp/point/05.html
856名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 15:44:10 ID:5TSK+/lQ0
>>855
それ本当だな。
うちの近くにベストのアウトレット店があって、そこはなぜか
店舗の照明が暗いんだよ。そこでみたらプラズマの方がはるかに綺麗だった。
しかし普通の量販店はやはり液晶が全然綺麗に見える。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 15:54:18 ID:D6A0Voo70
液晶の動画が改善しているのも解るけど、まだまだ嫌な残像が残る

白が汚い?スクリーンだって純白じゃないのに… 現行ラインナップで白が汚いなんてあるの?
858名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 15:56:21 ID:uv1DvV5Z0
まっとうな電化店ならプラズマは照明落とした専用コーナーに設置してるな

だが、逆に暗い部屋じゃないと駄目なのか?日中は部屋が明るいと駄目なのか?

といった印象もあたえる。俺はプラズマ使いでもあるが長時間見ていて目が疲れ

にくいのもプラズマといっとく。でも、残像、焼き付きあるからリビング用途にプラズマ

は向いてない。リビング用途なら間違いなく焼きつく。それ以外の用途ならプラズマ。

俺は今度リビング用をプラズマから液晶にかえるつもりで探してるので日立の新型

に期待している。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 16:15:08 ID:aAXozdn+0
>>829だけど、キュビオス行ってきた。
ちゃんとプラズマが置いてあったよ。TH-P50V2。
普通の家のリビングっぽい所に置いてあって、
そこで見たら確かに白っぽいって印象は受けなかった。
普通にきれいだったよ。
でも、テレビはそれしか置いてなかったから、
逆に液晶と比べることはできなかったな。

結局、俺みたいにすぐ隣に置いてないと差が分からないような奴は
そんなに気にする必要は無いってことかな・・・
機能と価格で選べばいいか・・・
860名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 16:15:45 ID:5TSK+/lQ0
>>858
変な改行しなくていいよ。読みにくいから。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 16:47:43 ID:D6A0Voo70
>>859
50型くらいだとプラズマのコスパよいし
あとは好みなので好きなの買うしかないね、

キュビオスは80インチまでのスクリーンも内臓出来る優れ物!
ただ、アンプが入らなかったので諦めたけど
862名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 17:56:20 ID:QYQf7XJD0
>>853
動画解像度のあの測定法はフルHDパネルであるレベル超えると
1080本で頭打ちになるのがいまいち。
まあ見直しとかはしばらくないと思うけど、基準甘くしたツケだろうし。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 18:02:07 ID:1otxj7Di0
>>858 置き場所で焼きつく???  何か君んちは霊かなんか居るのかも試練
864名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 18:06:45 ID:uv1DvV5Z0
>>863
映像ソースがどんなのになるか想像すればわかるだろ。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 19:29:56 ID:D6A0Voo70
噂の朝ズバのリピート再生ですね(笑)
ウチはリビングもプラズマだけど、各部部屋にテレビが在るせいか焼きつきは無いね、今のところ

でも、子供が長時間ゲームするとか理由があれば液晶もオススメできるのでは?

プラで1番気になるのはスカパーのチャンネル表示かな、今のトコ
866名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 19:33:13 ID:uv1DvV5Z0
>>865
アンタのところのプラズマってオービターやビデオパターン機能付いてる?
867名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 20:00:00 ID:1otxj7Di0
>>864 何? まじでわかんないんだけど
868名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 20:27:24 ID:D6A0Voo70
>>866
日立は画面の左右が黒くなると数秒後にグレー表示に変わる。
Panasonicは多分無い、ずーっと黒枠のまま。

リモコンでアスペクトを変えればイイんだろうけど、フル固定で使ってる
869名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 20:35:01 ID:5TSK+/lQ0
ID:uv1DvV5Z0はここでも暴れてるのかww
てかこいつが例の「朝ズバとめざましを録画して24時間リピートで流したら焼きつくだろ?」
とキチガイ家庭ですらしないような極端な使用法で焼きつきを訴えていたアホか。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 20:56:58 ID:uv1DvV5Z0
>>869
捏造ならともかく本当に焼きついてるんだからいいだろw
871名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 20:58:37 ID:iOvtXe0j0
s
872名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 21:01:57 ID:wedJgzA3P
朝ズバリピートはまずまともな家では無いだろうが
ガキンチョいる家だと時刻表示出る時間の幼児向け番組とか
録画してリピートならありえる。まあ数時間だろうけど
873名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 21:32:56 ID:zs8Cg7jc0
プラズマでTBSなんか見るなよ
874名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 20:39:17 ID:CVtZj+nt0
電気屋でもプラズマの方が肌の色とか自然に見えるね
875Mr液晶:2010/09/20(月) 20:47:14 ID:+2S/PzyR0
電気屋ではプラズマなんか買うヤツはほとんどいないんだよ。
店員に聞いてみな。
一日10台売れたとして液晶が9台でプラズマは1台くらいだな。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 20:51:06 ID:LV2VcRfT0
逃げ回らずに答えてくれればイイのに
やっぱ無理?
877名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 21:28:01 ID:stabaJtq0
>>875
売り場にあるのがそのくらいの割合だからね



ところで5年前のプラズマから液晶に買い替えたら幸せになれる?
878名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 23:19:35 ID:v6XigdKcO
>>877
なれない
879名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 00:04:44 ID:fibTljXXP
消費電力の問題を解決できなかったからでしょ
液晶との同サイズ比で200W近くも消費電力が多い
HDブラウン管テレビと比べても100W以上多い
電気料金への影響はもちろんだし
電圧のアンペア数が少ない家ではブレーカー落ちる確率も高くなる
せめてブラウン管と同じくらいかちょっと多いくらいでないと
実際、自分がそれでプラズマ諦めた派だし

880名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 00:10:45 ID:OlT8pAzB0
>>879
一体いつの時代の話をしているんだ?
881名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 00:15:09 ID:gJhYPJWa0
消費電力なんか気にしてたらAVアンプなんて使えない…
882名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 02:22:17 ID:gJinVvgM0
今時プラズマなんて買う奴はただの情弱だろ
883名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 12:09:06 ID:bOCehBPq0
いつも真っ白な画像を見つめてる人なんだよ
884名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 12:38:03 ID:0Egr/6+nO
画質にこだわる人が買うのがプラズマ。
画質なんて気にせず映ればいいと思ってる人が買うのが液晶。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 15:32:38 ID:d9hfoFKV0
画質なんて気にせず映ればいいと思ってる人が買うのがプラズマ

焼きついたら映ればいいって言うからねw
886名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 16:25:17 ID:xIIz4kP80
>>885
>画質なんて気にせず映ればいいと思ってる人が買うのがプラズマ

>焼きついたら映ればいいって言うからねw

痛すぎる… まぁ液晶ユーザーだし、以外と本気で思ってたりして
887名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 16:33:54 ID:d9hfoFKV0
実際焼きついたら捨てるのか?修理か?って話になるけど9割放置でしょw
888名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 16:48:12 ID:xIIz4kP80
幸い?消えない焼きつきは体験していないのでなんとも、PCでプラ使ったら焼き付くだろうけどね
889名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 17:00:30 ID:jYZY6RYk0
>>887
スレタイにプラズマでage
Mr液晶かと思ったw
890名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 17:06:23 ID:xIIz4kP80
Mr元気ないね、愛機の故障はホントだった?
891名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 20:04:55 ID:4ls+GXYr0
消費電力しかり液晶の画質向上しかりプラズマが負けたのは必然。メリットに対して多すぎるデメリット
このスレでプラズマを養護してるのは「プラズマのシェアが低いのはおかしい!」とでも思ってるの?
892名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 20:11:17 ID:d9hfoFKV0
まあ安くてそこそこ綺麗で電気料金も安くて気を使わんでいいTVが液晶。
シェア確保するには此処をおさえてないと駄目。プラズマは電気料金と
使い方気にしないと駄目な点が足を引っ張ったんだと思う。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 20:27:19 ID:gJhYPJWa0
>>891
シェアなんて気にしない、Mrじゃないし
視聴して気に入ったテレビがプラズマだっただけです
894名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 21:33:14 ID:TgKketkU0
>>879
マジ情弱だな
実際の使用でかかるのは年間消費電力量だよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E9%96%93%E6%B6%88%E8%B2%BB%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E9%87%8F
895名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 21:52:33 ID:bOCehBPq0
液晶の糞画質で満足できる人が幸せだなぁと思ってます
896名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 23:23:11 ID:qX3X8xgt0
50型以上だと
液晶の消費電力>プラズマの消費電力
じゃなかったっけ

まぁ、大画面が必要かと言われりゃ要らないんだが
897名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/22(水) 00:18:24 ID:JJf0+vieP
日立XPシリ?ズ42型の液晶、プラズマそれぞれの消費電力
液晶:152W
プラズマ:385W
これは差があり過ぎ
898名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/22(水) 00:34:54 ID:YgJ3cU3M0
>897
なんで情弱な奴ばかりなんだか
それは定格消費電力、電気代を比べるなら年間消費電力量
20Aの契約でエアコンも使わないような生活なら気になるかもな
899名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/22(水) 06:55:21 ID:2Yb/U4ep0
ブレーカー落ちやすくなるな
900名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/22(水) 07:42:27 ID:ZXyGNoHE0
XP05の50型だけど、
明るさセンサーオフなどの設定いじるだけで150W前後になるよ。
驚くほど省エネだよ。
901Mr液晶:2010/09/22(水) 20:18:35 ID:nR6L9Sdr0
液晶→ 画質、消費電力、売上>>>>>>>プラズマ
902名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/22(水) 21:01:42 ID:/qlyJonl0
>901
おまえ不等号の使い方間違ってるだろ
903名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/22(水) 21:07:05 ID:qAMwKnTP0
>>901
Mr、頭悪すぎるぞ・・・
904名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/22(水) 23:50:53 ID:wR+KFKSX0
この人ぢつは釣りだろ
面白すぎる
905名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 02:21:57 ID:5tp2RwNx0
みんな騙されちゃいけないぞ、こいつは液晶を擁護している風にに見せかけて
液晶ユーザーの質はこんなもんだと思わせる為の罠だ
所謂なりすましってやつだ
906名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 08:14:48 ID:LitKCytU0
今時プラズマなんて買う奴はただの情弱だろ
907名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 08:26:02 ID:eBCpGh9y0
そういやブラウン管を超小さくして敷き詰めたプラズマと液晶の欠点を全て払拭した
最強のテレビとかいうのcanonだかが作ってなかったっけ?
アレってどうなったの?
908Mr液晶:2010/09/23(木) 10:13:28 ID:a4juraiI0
今頃プラズマなんて買うヤツは時代に取り残された奴らだ。
需要が低迷し絶滅危惧種を買うのは屈折したひねくれ者の画質中毒患者だな。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 18:56:18 ID:P/UvAppg0
Mr←時代に取り残された奴
910名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/24(金) 09:11:16 ID:qD5VUjt40
>>907
SED方式な。オレも物凄く期待した。
特許関係のゴタゴタで出資企業が軒並み手引いて、共同開発の東芝も手引いて諦めちゃったよ。

>>908
おまえ、いっつもそればっかだな。テレビを見るのに需要とか絶滅とかどうでもいいが?
アフターサポートがなくなるってなら困るが、少なくともそんなの5年は先。
その頃にはいい液晶出てるかもしれんし、新しいものが出てるかもしれん。

重要なのは今、どっちの方が画質がいいかってこと。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/24(金) 12:01:29 ID:SBnISxB20
>>910
小さいブラウン管を敷き詰めた薄型テレビって松下が販売してたよね
その一代限りで後が続かず終わったけど
912名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/24(金) 20:35:09 ID:VwjTOpOa0
P42-XP05買った
BSハイビジョンで見る自然風景がすごく綺麗で感動した
3Dじゃなくても奥行きが感じられる
画面の明るさも眩しすぎるくらいまで上げられるし
店頭で見て不安要素だったものは全て杞憂だった
913Mr液晶:2010/09/24(金) 21:21:25 ID:g93Xs3fg0
>910
どっちの方が画質がいいかって事になるとプラズマも液晶も大した差はなくなったな。
需要と言うのは大事なんだよ、プラズマの需要が低迷したらメーカーが撤退しかねないだろう。
今まで撤退したメーカーあるよなあ、知ってるだろ。

いくら画質が良くたって需要が伸び悩んだら宝の持ち腐れだろが。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/24(金) 22:07:24 ID:XLzuDjFGO
どうあがいても液晶の画質がプラズマを超える事はないだろうね。
プラズマが絶滅するのは有機ELのラインナップが揃ってから。
当然画質にこだわる人は液晶なんて買わずに有機ELを買うだろうし、
いつまでたっても液晶は見れればそれでいいという用途にしかなれないよ。


今でもメインはプラズマでサブは液晶という構図だが、
それは永遠に変わらないよ。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/24(金) 22:08:52 ID:52RMmEPz0
ああ、なんかわかった。
Mrは貧乏でTVを買えないから、店頭に並ぶかどうかが全てなんだ。
そりゃ撤退するかどうかは死活問題だよなあw
一方買った人にとっちゃ、購入後に撤退しようが別に困らんわけだが、購入できないMr貧乏にはその感覚が理解できない。

貧すれば鈍する、の実例だな。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/24(金) 22:57:35 ID:52RMmEPz0
そういや以前、最新TVの画質は常に店頭で確認してるって書き込んでたな。
TV視聴=店頭での視聴ってことだったわけか。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/24(金) 23:49:12 ID:ZFhco1pA0
>913

86 名前:Mr液晶 投稿日:2010/09/23(木) 16:46:22 ID:a4juraiI0
プラズマなんか半死半生でホスピス状態!
なくなって当然!

こんな酷い事を書き込むカスに、発言する権利なんか
ねーんだよ。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 00:32:39 ID:mRqICDf00
>>913
>いくら画質が良くたって需要が伸び悩んだら宝の持ち腐れだろが。

そんなことを言いたいなら家電製品板でやってくれ
ここはAV機器板なんだから
919Mr液晶:2010/09/26(日) 22:25:44 ID:mGuYBcck0
大画面しか作れないプラズマが、
メーカーやヴァリエーションが豊富な液晶に勝てるわけ無いな。
もう10年前から負けていたんだよ。
来年3月以降になるとまったく売れなくなるよ。
となると日立は完全撤退決定。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/26(日) 23:29:25 ID:nFPJIaPZ0
液晶はワンセグやナビと相性よさそう
見えればイイらしいし(笑)
921Mr液晶:2010/09/27(月) 00:49:11 ID:O6AEE6za0
37型液晶壊れて21型ブラウン管で地デジ視聴中。
まあボケ感は無い。
オーバースキャンで周辺の文字関係は欠けている。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/27(月) 01:05:37 ID:V4Dl9za+0
86 名前:Mr液晶 投稿日:2010/09/23(木) 16:46:22 ID:a4juraiI0
プラズマなんか半死半生でホスピス状態!
なくなって当然!

Mr液晶が失敗作な上さらに壊れたって!
早くホスピスにいる人の前で言えよ。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/27(月) 02:42:41 ID:cd9nW2DQ0
97 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/27(月) 01:01:33 ID:V4Dl9za+0
>95
この書き込みには根拠があるんか?
極端な視聴環境を持ち出すというか、こんな非人道的な
例えを出す方が馬鹿というか欠陥人間なんだねぇw

>液晶買うとこういうキチガイ発言が出てくるんか?
>37型液晶壊れていくらカッカきても常識人は書かないな。
>つまり失敗作の人間ってわけだ。

キチガイだの失敗作の人間だの言ってる奴が、非人道的だぁ〜だってさw
ゴミクズプラ厨は己の醜態は棚に上げて他人を貶すのに必死w
よっぽどプラズマが売れてないから焦ってると見えるww
924名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/27(月) 10:09:25 ID:Lzo2VuUh0
とマルチが申してますwww
925名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/27(月) 13:12:08 ID:z4F5s0HR0
>>923
コテを忘れてませんか?Mrブラウン管様
どちらかでD4接続ならブラウン管でも綺麗など豊かな想像力を披露されれましたが、そんな小さいテレビにD4なんてありました?
926名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/27(月) 13:19:45 ID:z4F5s0HR0
>>65
>アナログ低波(停波)で駆け込み需要で増え薄型テレビがよく売れるだろうが、
>同時にブラウン管が大量に処分される可能性も大きい。

>しかし、わしはブラウン管を捨てない。自分の部屋にはブラウン管があるが、
>地デジをブラウン管で見るつもりだ。
>D4端子があればHD画質もキレイに見れるし、
>ブルーレイレコーダーからS端子で繋いでももキレイに見れる。
>どうせEPGが見れなくなる程度だから大して問題にならない。
>ブラウン管を温存させブルーレイレコーダーを購入すれば済むだけだ。
927Mr液晶:2010/09/29(水) 22:04:08 ID:TqFS1MPn0
http://kakaku.com/research/backnumber031.html

液晶テレビの所有率は順調に増えているが、
プラズマテレビの所有率は微増である。

やはり「小さなものから大きなものまで」作れる液晶は有利であるな。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/29(水) 23:13:59 ID:C7iBcSGa0
86 名前:Mr液晶 投稿日:2010/09/23(木) 16:46:22 ID:a4juraiI0
プラズマなんか半死半生でホスピス状態!
なくなって当然!

>927
液晶テレビの所有率は順調に増えているが、
プラズマなんか半死半生でホスピス状態! なくなって当然!
じゃないのか?お前の意見は?
929Mr液晶:2010/09/30(木) 20:30:38 ID:5OVc8SDB0
ホスピスどころかもう霊安室送りだな。(爆)
930名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 01:19:08 ID:MXILcn5o0
なんでだろう
931名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/02(土) 13:58:45 ID:zwHyC2JO0
プラズマ、、あったなぁ、そういえば。
932Mr液晶:2010/10/04(月) 20:21:57 ID:CzP3v3Ym0
何処の電機店も液晶ばかり売れている、店員も液晶を薦めているようだ。
プラズマなんかとっくに負けているって事だ。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 21:22:07 ID:1WAdvK0O0
と、ブラウン管ユーザーに言われても…
コンポジット? S端子ってEDβかLD用でしょ
934名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 21:33:06 ID:nlWSVSZo0
あとHi8な。

>>932
つ 棲み分け
935名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 10:56:08 ID:BL0wJNZE0

もういっちょ小型化できれば
936Mr液晶:2010/10/07(木) 20:40:50 ID:4o+3xEQL0
小型化できれば液晶のシェアを食っていたかもな。

小型化の技術開発を怠ったのが後々致命傷になったんだよ。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/08(金) 08:12:27 ID:OQ74dRSG0
Woooプラズマレビューより抜粋
届くまでは、画質に関しては液晶を選択しなかった事に多少後悔をしつつも、
いざ設置してみると本当に想像以上に素晴らしく大満足です。
特に実家にあるレグザと、アクオスに比べると奥行きの表現力が桁違いです。

画質はXP05は完璧です。液晶のベターとした感じもありません。
表現力はプラズマだと思います。

画質は液晶の{ぎらぎら感}と比べて、良い意味での{まったり感}がとても和み易いです。

液晶のようにベッタリした感じがなく、奥行き感があり、プラズマにして正解でした。

液晶とはちょっとちがう感じがまたいいですね。目にやさしい自然な色合いが最高です。
MTVやナショジオ見ると実感します。

輪郭は非常にクッキリ再現しているのに全体に柔らかい感じの、矛盾した要素を
上手く表現しています、プラズマならではですね。
液晶に比べて暗いとの評判はまったく問題なく、量販店に置いてあるような設定
のままでは目が痛くなります。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/08(金) 19:37:16 ID:iUKMYDl80
 「安心して」PCモニタに使えるレベルの焼き付き耐性が付いたら、
プラズマに乗り換えたい。自分的にはその一点だけだな。
939Mr液晶:2010/10/08(金) 21:19:45 ID:WlDI9Il/0
>937

これまた、プラ厨の極めて主観的でプラズマを高画質と思い込んでいるような、
ほぼデタラメと言ってもいいくらいの作り話を書いているな。

「良い意味でのまったり感」なんて表現しているが、
ピントがボケているだけだろ。わしから言わせればまったりして眠たくなるような画質だよ。

プラズマは部屋の照明をかなり暗くしないとコントラストが甘くなる。
昼間に南側の部屋でプラズマを見ると何が映っているのやらわからなくなる時がある。
白っぽく霞んだような画質になる。

とにかく紫外線に弱いのがプラズマの欠点だ。それは最新機種でも改善されていない。

また液晶のようなクッキリしたメリハリ感は乏しく、
なんとなくぼやけてフォーカスが甘い。

>輪郭は非常にクッキリ再現しているのに
>全体に柔らかい感じの、矛盾した要素を上手く表現しています、
>プラズマならではですね。

まったく矛盾しているな。輪郭はクッキリ映せて全体に柔らかい表現などと書いているが
生まれつき目が悪い、頭が悪いとしか言いようがないな。
滅茶苦茶な事書いてるよまったく。画質オタのクセに画質がわかってないな。

作り話もじっくり煮込んでから作れよ。
940Mr液晶:2010/10/08(金) 21:21:24 ID:WlDI9Il/0
>937

液晶の画質が目が痛くなると言うのも間違った捉え方で
量販店に置いてある液晶テレビは客へのインパクトを強くするために、
あえて「ダイナミックモード」にしてあるだけだ。

実際、家庭で見る場合はメニューから画質調整画面を選んで明るさやピクチャーやバックライトコントロールを
好みの画質にコントロールすれば良いだけのこと。

最近の液晶テレビもシャープなどが「UV2Aパネル」を開発製品化したせいか、黒浮きや光漏れなどまったく無くなったよ。
暗い部屋の視聴環境でも以前のように光漏れで黒が薄くなったりはしない、黒はしっかりと引き締まって見えている。

わしも色々な家電量販の店員や液晶テレビを見ている視聴者にリサーチしているが、
「目が痛くなったとか、動画に弱い」とか答えた視聴者なんかほとんどいなかったけどな。

プラ厨どもの画質が年々向上している液晶へのヒガミや妬みでしかない。
プラズマが暗すぎるから液晶が明る過ぎるように感じるだけだろう。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/08(金) 21:56:23 ID:UU4raTeV0
>わしも色々な家電量販の店員や液晶テレビを見ている視聴者にリサーチしているが、
>わしも色々な家電量販の店員や液晶テレビを見ている視聴者にリサーチしているが、
>わしも色々な家電量販の店員や液晶テレビを見ている視聴者にリサーチしているが、

・・・・・・w
942Mr.ブラウン:2010/10/08(金) 23:42:27 ID:muCv2Ot6O
いるが・・・金がないので指をくわえてみているだけだ
憧れの液晶テレビには手が届かない
943Mrプラズマ:2010/10/09(土) 03:04:48 ID:Nl8XjdW50
>>939
うら晴らししてすっきりしたか
944Mrプラズマ:2010/10/09(土) 03:06:33 ID:Nl8XjdW50
うさ晴らしね。orz
945Mr液晶:2010/10/09(土) 20:27:29 ID:T2RW0ys+0
負け犬プラ厨をいじめるのは実に楽しいで。ムハハハハ
946名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 21:53:31 ID:U/wTWelX0
ブラどころか液晶も買えないMrが一番の負け犬だな
947Mr液晶:2010/10/10(日) 15:35:05 ID:/GkMt3Ic0

ケーブル受信は来週中に開通が決まった。
集合住宅はケーブル受信となると大変だな。
各世帯の合意までに至るまでに半年もかかった。

その後、40インチ台の液晶を買う予定。
予算は20万組んでいるので店頭でじっくり検討する予定。
ブラウン管はアナログソフト再生用として今後も活用、廃棄するつもりは無い。
液晶は地デジ、Bデジ、BD視聴用として活用するつもりだ。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 16:36:54 ID:5rhcF2V1O
20万の液晶www
プラズマが買えるぜMr.ブラウン
949名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 21:32:07 ID:ISYEAGn+0
ド田舎は大変だな  電波は来ないわ、ケーブルは来ないわ、嫁は来ないわ
950名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 01:40:11 ID:CotPTFhi0
Mr液晶って家の中のプラズマ見たことねーだろ?
家電量販店の店頭でしか見たことねーだろ?
>>939>>940を見ればすぐわかる。
って事は作り話をしてるのはどっちだ?
WoooプラズマレビューとMr液晶の戯言、信憑性があるのはどっちだ?
誰が見ても明らかだよねwww
951名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/14(木) 09:41:02 ID:kW5v8Gey0
いいかげん、同じことの繰り返し
ネタ切れだな
気が済んだか おまいら
952名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 15:37:53 ID:4lv7dNVt0
はい
953Mr液晶:2010/10/19(火) 23:04:34 ID:fB8ICcyK0
>950
家電量販店で見るプラズマ見りゃ如何にデキが悪いかが解る。
買わなくてもわかるんだよ。
あの陰気な黄疸画質見りゃほとんどの客はキモチ悪がって素通りするわなあ〜
ほとんどの客は液晶ばかりに見とれるから家電量販は液晶に力を入れる。
プラズマなんか売れないから倉庫で山積み状態、
だから貧乏なプラ厨相手に安く売って次々と処分する。
新品を展示処分品と表示して安値で売り飛ばしているんだよ。
プラズマなんか家電量販店にとってはお荷物でゴミ同然!
954名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 23:06:44 ID:lJsJe32o0
プラズマってものすげー電気食うんだろ?

エアコン並みって聞いた
955名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 23:11:26 ID:sNvNNE2t0
自慢の37インチ液晶も壊れてSDブラウン管にコンポジケーブルでBDを見て
高画質だと言い張る奴の言葉に何の意味があるのか
956名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/19(火) 23:51:23 ID:4DlFGFiW0
プラズマって
画質画質って騒ぐほど高画質じゃないからなあ
暗いし
957名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/20(水) 00:08:57 ID:2Itf5eat0
プラズマはジオン公国だったってことでしょ
958名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/20(水) 00:35:47 ID:RsQUpMiO0
>954
それはセルレグザっちゅー液晶テレビです。

>956
暗いのは>953が持ってる37型液晶テレビです。
だって、たった4年で壊れて何も映らなくなって
画面真っ暗だもん・・・ぎゃっはっはっはっーwww

959名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/20(水) 00:43:13 ID:t176MtIg0
>>954
プラズマは消費電力では正しい電気代が出ないんだよ
だから年間消費電力量で計算するようになってる
大体プラズマ5台=エアコン1台って感じじゃない?
960名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/20(水) 06:30:11 ID:1hlFTD/90
プラズマテレビの発光原理はネオンサインの発光原理と同じです
一定以上の電圧を加えても
ネオンサインの照度は低レベルのまま変化しません。
961Mr液晶:2010/10/23(土) 21:53:28 ID:+ucr4dqf0
プラズマは何故負けたか、

それはプラズマの開発技術者が小型化を軽視したから、
それと家電業界が液晶の方が作り易いと感じたから。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 21:59:42 ID:8Id7JULj0
ZP05すごすぎ。Mrも買うよね?
963名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 22:01:35 ID:8Id7JULj0
でも、一応ZG1とLGのINFINIAを見て判断した方がいいのか・・・
しかし、あまり待つとエコポイントが・・・
964名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 22:08:43 ID:aTk06Suj0
>>962
Mrはニートだから買えないでしょ
965名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 22:26:08 ID:8Id7JULj0
そうか。働かざるもの買うべからずだよね。Mr頑張って就活するんだ。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 22:47:25 ID:e2Jy76H7P
ブラウン管が一番だよね?

結論は。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 23:26:58 ID:+yRllogW0
プラズマの完勝だな。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 23:31:29 ID:EOKma7w70
久しぶりにブラウン管見たら画質良すぎて鼻水でた
プラズマも液晶も全然勝てねえ
969名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 23:39:23 ID:asxzsdgqO
フラットブラウン管で37インチ以上のハイビジョンならな
糞でかくて重いが
970名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 23:48:55 ID:e2Jy76H7P
そう。

結局、技術の進歩なんて一進一退。
医療だって飛躍的に重病の制圧なんて全然できていない。
小さな部分での改善ぐらいが関の山。
ディスプレイも同じじゃないか。
薄くしたのは立派ですよ。
省電力も立派ですよ。
でも肝心要の映像の描写力は満足させてますか?
満足させてるなら、なぜ次から次へと色々な新機能が生まれるんでしょう。
結局、道半ばなんです。
出来上がってないんですよ。満足にね。
いいじゃないですか、枯れた技術のブラウン管で。
誰も文句付けて来なかったでしょ?
ブラウン管も液晶もプラズマも、店頭で並んでるのを見て、見た目が悪ければ買ってくれないんだから、
ある意味潰しのきかないシビアな製品ですけど、その世界でブラウン管は長い期間安定して買われてきたんです。
そこに来て、どっちが奇麗かなんて今更取り沙汰する液晶やプラズマなんて、どうせドングリの背比べですよ。
所詮、どっちも発展途上の徒花なんですよ。
ブラウン管でよかったじゃないですか。
いえ、これからもブラウン管で良いんだと思いますよ。私は。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 23:50:48 ID:IKp5vSElO
プラズマが負けたのではなく、
液晶は画質が糞仕様だがメーカーは儲かるので、
商売上うまみの少ないブラウン管を戦略的に悪者にしただけ。

972名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 23:55:39 ID:asxzsdgqO
まともなブラウン管テレビだと厚さ40cm以上重量60kgはあるからな
床が抜ける
973名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/23(土) 23:56:15 ID:Ks308ZL/0
そりゃキムチのパネル買って
何とかエンジン搭載とか言ってごまかせば良いんだから
液晶は儲かるさ
974名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 00:00:36 ID:e2Jy76H7P
軽ければいいですか?

画質を犠牲にしても?

それに不満があるからこうしたスレが立つんじゃないですかね。

少々の重さは避けようがないですよ。
だって沢山のガラスなんだもん。
975MrLED:2010/10/24(日) 01:14:45 ID:A9lRkP/G0
ガラス、フィルタ、透明電極、偏向板、などを使う構造は、
原理的に回避できない以上、コスト、消費電力の点から、
液晶が衰退するのは時間の問題。
いずれLEDの時代となり、液晶テレビは前世紀の遺物となる。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 06:48:57 ID:O1VNFPwQ0
寿命短過ぎ
5マソでも売れ残るわ
プラズマなんか余程の情弱しか買わん
デカ過ぎってのも駄目だな
デカ過ぎると逆に疲れる、視野が偏る
プラズマってのは「駄目」の塊でしかない
「駄目」というカテゴライズならネタとして多少は売れるかも知れん
977名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 18:48:21 ID:oavp3P160
>>976
金がないのでちっちゃくてすごく長持ちして安いTVしか選ばないのが真の情報強者です

まで読んだ
978名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 23:19:32 ID:LBH8duBu0
ガタガタ言う前にZP05買うんだ。話はソレからだ。
979Mr液晶:2010/10/25(月) 23:17:26 ID:pkO4ZA5E0
>975
液晶が衰退するのが時間の問題だと?
LEDは液晶テレビの新しい光源だろ。
衰退衰退って言うが電気屋の中は液晶テレビだらけだけどな、
いったい、何時になったら衰退するのやら、
それより絶滅危惧種のプラズマの事心配してやれや。
ニホンオオカミやニホンカワウソみたいになるぞ 
レッドデータブックに載ってるかもな。 ブハハハ
980名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 23:21:01 ID:fQTrpdXBP
結局、新開発の製品なんか出なくて、またハイビジョンブラウン管が登場するんじゃないですか?
981Mr液晶:2010/10/25(月) 23:25:09 ID:pkO4ZA5E0
プラ厨はネットの世界だけ元気だな。
ひきこもりのプラ厨にとっていい友達だわな。
パソコンとプラズマだけが生き甲斐って事か、
人間が恐いんだろうなあ。
982Mr液晶:2010/10/25(月) 23:27:29 ID:pkO4ZA5E0
画質ではブラウン管、シェアや売り上げでは液晶断トツ、
金にならんプラズマなんか存在価値無しって事だ。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 23:51:10 ID:LUVnuWjm0
Mr液晶は、ネットの世界だけ元気だな。
ひきこもりのMr液晶にとっていい友達だわな。
パソコンとSDブラウン管(本当は液晶と書きたいが壊れて何も映らないので)
だけが生き甲斐って事だ。
人間が恐いんだろうな、Mr液晶は。
あと、自分の事を晒す事が止められないんだ、Mr液晶は。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 23:51:17 ID:l1BIy1pwO
2人で2階まで持っていく時に重すぎるんだよ
画質なんてどれも別に大差ないだろーが
なに細かいことを女々しくごちゃごちゃ言ってんの
軽いほうがいいに決まってる
985預言者:2010/10/26(火) 00:41:52 ID:qTxas0m/0
そう遠くない将来、「液晶はなぜ負けたのか」のスレが立ち、
下記コピペが張られることになるであろう

979 名前:Mr液晶 投稿日:2010/10/25(月) 23:17:26 ID:pkO4ZA5E0
>975
液晶が衰退するのが時間の問題だと?
LEDは液晶テレビの新しい光源だろ。
衰退衰退って言うが電気屋の中は液晶テレビだらけだけどな、
いったい、何時になったら衰退するのやら、
それより絶滅危惧種のプラズマの事心配してやれや。
ニホンオオカミやニホンカワウソみたいになるぞ 
レッドデータブックに載ってるかもな。 ブハハハ
986名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 11:51:12 ID:qyFrXbB/0
プラズマとか産業廃棄物まだ使ってる奴いるの?w
有機ELが本格的に台頭してきたら終わりだね、遅延もゼロだしね
987名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 15:25:34 ID:NoNWWl/B0
有機ELが本格的に台頭してきたら液晶が産業廃棄物になるけど?
しかも大量に。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 17:15:25 ID:/ziFIAZc0
有紀ELが50型で今のプラくらいの
値段になったら即買い換えるわ
今でも液晶は糞なのにどうするんだろうw
989名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 17:37:51 ID:EEhLOfEVP
有機ELはまだ大型化できる目処が立ってないんじゃないのか?
生産上の問題から、歩留まりが非常に悪いと聞いた。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 19:45:25 ID:SQDRc95i0
プラズマはなくなるんですか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1278424538/
■ プラズマテレビはなくなるの? ■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1274272463/
【液晶はプラズマを超えている】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1137752376/
大好評! 「プラズマは絶滅危惧種」A 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1284765470/
991名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 23:53:38 ID:JfLWN5on0
MrさっさとZP05買えよ。それともXR1でも持ってるわけ?
992Mr液晶:2010/10/26(火) 23:57:18 ID:2D3Apn9V0
>988
その糞の液晶が断然市場では強い、画質一点張りの石頭には理解できんだろうが、
液晶の高画質化でマニア層でもプラズマを拒否する者も増えて来た。
しかも、映り込み嫌いの客もかなりいて、
そのような客はAQUOSになびいてしまう。
「黒」が気になる者もレグザに流れる。
有機ELが50インチという夢のまた夢を描いているようだが、
そのころでも液晶が主力となっていてプラズマは消滅し産廃となって埋葬されるだろうな。
993Mr液晶:2010/10/27(水) 00:12:04 ID:fj6zDOEr0
わしの候補は日立L42−ZP05か東芝42HE1か東芝42ZS1かパナソニックTH−L42G2に絞っておる。

液晶は多士済々なので選択に困る。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 00:24:54 ID:GluAWG510
有機ELは液晶と同じ道をたどるだろうな。
まず超小型5インチ以下を出し(既に実現)
PCモニタ15〜23インチ位が出て主流になると
一気に40インチ家庭用テレビに拍車がかかる。

有機ELが各部門で主流になるたび、液晶が姿を消していく・・・
液晶が辿った道を、有機ELは数倍の早さで辿っていくだろうが。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 05:12:29 ID:jFBzXt2U0
そんな事言いながら有機ELケータイやCOWONは大成功収めてるじゃん
最近もどっかが4インチ以下でフルHD表示可能な有機EL開発中っていうし
年末発表するってよ?
価格も抑えられたら本格的にプラズマは終了
プラズマは終了しても、消費電力やコストパフォーマンスに優れる液晶は市場に残る
中途半端でコストパフォーマンスにも優れないプラズマは終わる
996名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 10:02:34 ID:wh4rcGdW0
4インチのフルHD有機ELが発売されると
プラズマ終了?
カーナビサイズと42型以上のサイズを比較して
買ってる人は少なくとも俺の周りには居ないな
そのサイズが必要だから買うのであって
比較するのは同サイズ帯
比較されるのは液晶
997名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 11:58:09 ID:LSNwLZDKP
ブヒイイイイイイイwwwwwwwブヒッwwwブヒッwwwブヒーヒwwww
プラズマバカ必死すなあwwwwwwww
998名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 13:30:54 ID:eON9hLI80
液晶派のほうが必死に見えるんだけどな
有機ELが普及したら最初にダメージを受けるのは液晶だし
999名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 16:35:30 ID:OctTF8JP0
 プラズマも有機ELも、AV板的にはどうでも良くても家電にとっては
凄く大切な「気の使わなさ」という性能で液晶に劣るのがね。
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 16:49:28 ID:6z0LXyKh0
なわけない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。