3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/05(金) 12:31:43 ID:gLPlyeP90
amazonの608予約高すぎ
もうHDMI1.4a公開か。早えーよ。
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/06(土) 03:28:59 ID:mTY43i4b0
ジョーシンなら67,800 円ですよー
光デジタル入力2系統あるのX-S1くらいしかないよね
PCと液晶テレビから光デジタルでつなごうと思ってるんだけど
他にも候補あったらおせーて
DHC-80.1買ったよ。True-HDとかが聞きたかったからなんだけど
うちのPS3はビットストリーム出せなかった。。プレイヤーなに買うかなーー
新型PS3
尼608が69,800になった。
608のHDMIスルーの電力はどうなのかな
下がってればいいけど
608が578の薄さだったら606Xから買い替えるんだけどなー
ヤフオクだと中古でも普通に4万オーバーで入札あるのな。
608が出るまで待ちきれないのか、そもそも知らないのか、
はたまた出始めの価格では予算オーバーか。
年末辺りは4万切ってたのが嘘みたいだ。
607は年末から生産調整入っていたみたいで、家電量販店はどこも販売終了していたよ。
価格でも扱っている店が少ないから、市場在庫もほとんどないんだろうな。
707も家電量販店じゃ次回入荷は4月末ってアナウンスしている。
これから過剰に供給するとも思えないから、それほど値崩れしないんじゃないかと思う。
俺はこの時期に707を買ったけれど、家電量販店で売買契約して注文掛ければ3週間ほどで届くみたいだけどね
ONKYOのアンプでかいけどラックはどうしてる?
40型の液晶テレビも乗せられてPS3もおきたい
おすすめのAVラックあったら教えて欲しい
自作してる
AVアンプとプリメインアンプとBDレコとPS3とWiiとCDプレーヤ収納してる
メタルラックで十分
テレビとアンプとPS3乗せるとかなりの重さになるから
自作は無理な気がする
メタルラックは見た目がちょっとね
放熱はピカイチだろうけど埃もすごそう
種類もたくさんあって選ぶのが大変
まあ ラック選びの苦労するテ事ねw
ちなみにその上に42プラズマTV乗せてる
1寸厚の板で作ればダイジョーブ
自作ググッてきたけど家にドライバーしかないから無理だ・・・
QUADRASPIREとTAOCがAVラックで有名らしいけど
思ってたより高くて買えない
うちはプリメインアンプだけで 40 Kg ある
V20HDを買ったが、解像度は上がったが、パワーは意外とない感じがする。
デジタルアンプというのは、大体、そんな感じなのだろうか。
デジアンなの?
なにそのデジモンの派生
V20はデジタルアンプじゃないですよ
いまやこういうシアターシステムじゃ非常に珍しい
パワーは無いが、そこそこ音楽も聴けるマトモな音質が売りでしょ
708の発表まだー。早くしないと売れ残りの707買っちゃうよー!
807を購入しようと思ってるのですが、
ネット通販だとどこが安いのですか?
ジョーシン
>>28 その707も店頭在庫ないところは4月末入荷待ちなんだけどね。
32 :
29:2010/03/11(木) 00:11:35 ID:rJ/ylIlY0
607でHDMIスルー40Wも使うとは知らなかったから年末からずっと使ってしまってたは
まあ、初心者で対策方法わからないからそのまま使うことになりそうだけど
もう5000P使っちゃいましたよ
>>35 onkyoの中の人も同一住所ではねて欲しいんだけどな
今idだけ変更して登録し直したら 普通に新規登録できて1000Pもらえたし
ほんとザルなシステムだなw
tx-sa602で 光デジタルで出力してsu-dh1に接続して5.1chライフを満喫していたのですが
液晶を購入した機会にHDMIで接続するためにsa607を購入したのですが
光デシタル出力はあるだろうと そこまで調べてなかったのですが
よく見るとデジタル出力が省かれています
su-dh1に出力するには 光デジタルが必須なのですが
個別に接続すれば問題が解決するのですが
アンプを経由した方が音が深みがますため、
sa607で光デシタル出力させるためには 何を購入すればいいのでしょうが?
皆さんお願いいたします
もし無理だとしたら おすすめの機種をご教授お願いいたします
音の深みなど増さないと思うけど
>>38 最近のエントリーモデルの多くは光出力は無いみたいだね
8万くらい出せばπのLX-52が買えるよ、去年のモデルだし低価格で買い替えるならコレかな
しかしSA607を買うあたり金も掛けたくないようだし難しいかな
HIDEMI接続するんならどーせ光からはデジタルアウトできねっしょ?
>>39 いや確かに音がよくなるんですよ
>>40 仰るとおり あまりお金をかけたくないんですよね
とりあえず
TX-SA607→HDMI出力→37Z9000→光デジタルスルー出力→SU-DH1→HD650
で急場しのいでいます これで一応5.1chも出力されてるし これでいいだろうか?
いっそ607売って606をオクで購入し直した方がいいような感じもしますが
買ってまだ一日もたってないんでもっちょっと様子見てみます
>>42 606でもHDMI→アンプだとHDMIでしか音声出力できないよ
再生機→HDMI→アンプ→○○でHDMIと光分離→SU-DH1
分離できる機器(○○)があった気がするけど調べるのがめんどいw
>>42 音質は変わらないと俺も思うけど DN-HDMI423っていう切り替え機で
簡単に光を分離できる。スプリッタ機能も有るのですぐ売り切れる。
>>44 音質というより迫力が増すって感じですかね
デジタルなのに変わるってのも不思議ですが
これおもしろいですね 高級機にしかなかった
HDMI2出力にも対応してるとは
606を買い直すか、これ取り付けるか それともこのままいくかちょっと考えてみます
su-dh1のHDMI対応機が出てくればすべて解決するのですが
今の景気ででるとは考えにくいし悩むところです、
皆さんほんとありがとうございました
>>43 って上見てなかった
まじですか
まあ その問題に関しては602みたいに別個光入力すればOKか
607通したら(ってかアンプ通したら)、SU-dh1いらなくなるってことはないのかな?
言い方は悪いけど所詮2SPヘッドホンの音場に残響とかを加工してるくらいだろうから、
607のモードをいくつかためせば気に入るのが見つかるような気もする
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|... 次でボケて...|
|______|
`∧∧ ||
(゚Д゚)||
./ づΦ
608がでたら買おうと思うんだけど
スピーカーがD-108Mじゃだめかな?
何が?
ボケてるんだよ、ツッこまないと
(・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ!
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 22:38:31 ID:mJTfU056P
肝心なところ忘れてた
定格出力と許容入力的な意味で
ごめんsage
マジレスすると、せっかくの608がもったいないと思います。
707ってUSB端子付いてる?
ggrks
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 08:17:31 ID:wC8aj0qq0
5000ポイント貰ったのあるんだけど、
D-N7TX 6800円
D-N80E4 7800円
この2つはどうなの?
パソコンに最初からついてる安物のスピーカーとは明らかに違う?
アンプ持っているなら違うが PCにつなぐならWAVIO(PCオーディオ)のほうが
良くないか?
ミニコンポに付いてたスピーカーだし そこそこ大きいから置き場所がなぁ
唐突に思ったのですが、
フロントハイトってサラウンドchを逆位相に出力するのが基本ですよね、
ならばフロントではなくリアハイトにした方が、
サラウンドバックの音場がプラスされてお得なのでは?
端的に書くと、サラウンドバック(後方プラス)フロントハイト(高さプラス)リアハイト(後方&高さプラス)
価格コムで607の取扱い店舗がついに2店舗になったな・・・
安くなると思ったのに
生産調整じゃなくて生産終了で既に流通在庫のみだからな。
2ch出力で比べてA-5VLはAVアンプだとNA807と同じクラスの音出すかな?
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 06:20:56 ID:0Rhu+bBf0
ONKYOのCB-SP1380ってスピーカーラックどこかにありませんか?
通販では10万以上の値段付けてる一店しか見つからなくて
展示品でいいので5万以下ならベストですけどあれば交渉してみるので情報お待ちしてます
>>64 「コイケデンキ 大阪 日本橋」 でぐぐって 電話で聞いてみろ
価格は6万5000くらいだと思うが 在庫はある可能性が高い。
ゲリバはテレビ出演の話が来て舞い上がれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
志村どうぶつ園で終始志村と手をつないでいるだけなのを本番中に不思議がってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>66 確か1080pへのアプコンは旧モデルでは707以上だったはず。
ただこの機能目当てで「607の予算しかないのに無理して707にした」
とか「本音では1080pが欲しかったのに予算がないから泣く泣く607に
しておいた」って奴がいたら
↓ぶっちゃけ今の正直なお気持ちをどうかお聞かせくだしあ↓www
608てアップデートでHDMI1.4aに対応出来ないのかな?
609に期待してください
2月末に注文した707が今週頭に届いたよ。
CB-SP1200XT+フロントスピーカー+サイドスピーカーという変則セットだけど
初めCB-SP1200XT+フロントスピーカーでバイアンプ接続したら、Pureモードにしても
中音が変に張り出してしまって違和感があったので、CB-SP1200XTのフロントを
フロントハイに割り振ったら良い感じに落ち着きました。
以前は5年ほど前のYAMAHAのエントリーモデル使っていたけど、音の前に飛ぶ力は全然違うね。
アンプを、DENONのAVC-1880使ってます。
スピーカー、ONKYOのD-108Eを使おうと思っています。
実際このスピーカーはどうですか?
組み合わせが悪いとかであれば、ご教授ねがいます。
別に・・・
組み合わせ以前に安物SPの音だから期待できない
83db・・・
SA-205HD買ったんだが、電源がONにならない。
初期不良かな。スタンバイの赤いランプは点灯してるんだが
>>76
リモコン側でオン
SA608と607の音質的な違いは、
・バーブラウン製D/AコンバーターPCM1690を搭載
・3段インバーテッドダーリントン回路を搭載
・Audyssey DSX対応
の3点でおkかな?
今607を買おうか608を待つか悩んでるんだが、
音質的にもかなり差がでそうだよね?
フラシーボ的には大きいが
聞き分けできないレベル
>>79 うーむたしかにw
607、4万くらいで買えるところがあったら
即決なんだが。。。
>>80 あと所有欲満足度な
そんな自分も606と607迷って結局606を安く買い
F2chをプリメインで鳴らしてる 別物のように音質向上したよ
20万以下のAVアンプに音質を期待するな 機能と利便性のためのAVアンプとおもてる
>>81 ただもうほとんど607在庫なくて
バカ高い価格の店しか扱ってないっていう。。。w
あーよくよく読んでみたらリモコン、電源ケーブルなしか
新品買ったほうがよさそうだね
スレ汚しスマソ
今日608予約した。
送料無料で57800円。
これって高いの?
知らんがな
高いね
安いだろ
安くもないあるよ
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 02:12:16 ID:mVrBBEAo0
アバックか?
>>85 どこで予約したのか教えていただけませんか?
デマ情報
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 11:59:10 ID:mVrBBEAo0
デマではないと思うぞ。
俺は62,800円で10,000円の商品券付き(実質52,800円)で予約したけど、
62,800円の更に5,000円引き(57,800円)も選べたので、
>>85は
そっちを選択したのだと思われ。
発売日も3月31日になっているのに、店の人には26日に入荷予定と言われた。
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 12:01:04 ID:mVrBBEAo0
ちなみに3年保証付き+代引き手数料無料だった。
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 14:25:43 ID:EUXbjzhp0
607を今頃あーだこーだいてる人ってさ
数ヶ月前の たった5000円の上下にあたふたしてて
今頃高くなったんでもう買えないだなんて アホすぎるでしょ
>>93 問い合わせてみましたがやっていませんでした。店頭交渉ですか?
アバックのそれは13日までって価格に書いてあったが
98 :
85:2010/03/22(月) 18:21:03 ID:nZG73NlP0
アバックです。
キャンペーン終わっていたけど、交渉したら適用していただきました。
100 :
45:2010/03/22(月) 22:58:18 ID:cGaVT6yBP
607購入したんだけど
このモデルから省かれたデジタル出力のために
606が欲しくなったんだが どうせなら1080P出力の706にしようと
オクで狙ってたら終了直前に希望落札価格で落札され
だったらもっと早くに落札しろよ
アバック覗いたら昨日無かったのにちょうどあったんで速攻で購入したよ
さあ602と607をオクで売りに出そう
ほんとなんて金の無駄遣いをしてるんだろな 俺・・
うちも607でフロントだけプリアウトでA-1VL使ってる。
607は完全にPS3でのゲーム&映画観賞用だなぁ。
KEFのIQシリーズとつなげ終わり、マイクロフォンでaudyssey設定していると、
何度スピーカーケーブルのつなげ方等を確認しながらリトライしても、左後ろを認識しません。
そしてスピーカーの距離設定をした時に音が鳴ったのですが、すぐに電源が切れて
本体のランプが赤い点滅になりました。そのあとONボタンを押すと、
「パーン」と音がし、上部から煙が出てきました。すぐにコンセントを抜き、
時間が経って差し直し、恐る恐る音ボタンを押しましたが、本体のランプは点滅
状態で、反応しません。
これは本体のせいなのでしょうか?
それともスピーカーの不具合で本体にまでこんな故障が起こることはあるのでしょうか?
NA807かSA608のどちらを購入するかで悩んでいます。
初めてホームシアターを構築しようと思い、見積もりを取った所、
スピーカーと同時購入の割引で、
NA807が86,000円、SA608が58,800円でした。
調べて見た所、NA807のスペックはSA707+ネットワーク再生(DLNA)
SA608のスペックがほぼSA707と同じというように思えました。
SA608は発売前ですので、同スペック(と思われる)SA707とNA807を
比較して、音質に大きな差があるようでしたら、NA807を購入しようと
思います。
もし、特に差が感じられないのであれば、ネットワーク再生(DLNA)は
必要ないので、SA608かなと思うのですが、どちらの製品がオススメ
でしょうか。
(´・ω・) カワイソス
どんな配線したんだろう
608ファンついとるじゃん205HDのファン結構うるさかったから気になるな
まぁおれは707去年買ったから608買わないけど・・・
>>107 これまで上位機にはあったけどこのクラスにも廃熱が多いため
FANが付くようになったらしい。
基本的に回転数は低くいのでSA-205HDXみたいにFANの音が
気になるということはないらしい。
(SA-578にもSA-608と同じ12cmFANが内臓されてる)
ちなみにHDMI1.4Aへのアップデートはできるかどうかも未定。
FANだけについたらついたで不安なんだよなあw
>>109 ___ モシャモシャ
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ 何言ってんだこいつ
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
オンキョーのサイト、24日だけど予約ボタン押せないなw
前回607の時、夕方からとかじゃなかった?今回もそれじゃね?
あの何気に便利なリモコン欲しかったな、同機能品買ってもいくらもしないけどさ
オンキョーのサイトきたよ
注文確定ボタン押せないw
俺には予約させないってか
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 00:00:54 ID:dlMOVMYk0
7.1chするならフロントハイとサラウンドバックどっちがお勧め?
バック
オレは宝船かな
ONKYO は
3月に新規会員をポイントで釣つって
個人情報を抜いて、
低価格商品を入荷せずポイント切れまで逃げ切り独走中である。
ONKYO HPはウソ偽りばかりである。
やはり、糞ーテックブランドなのかな?
そういえばアバックの26日入荷という噂はどうなったんだろうか
↑すまん608の話しな
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 15:06:41 ID:gsJpsi+T0
>>119 30日に変更になったって電話はこなかったのか?
すまない予約したわけではないんだ、
もしきてたらどんなものか聞きたくて
SA808はまだかね?
60xシリーズのアンプってだいたいおいくらぐらいのスピーカーまで対応できるレベルなの?
現在環境はsa806x+312eの2chで
さすがにサラウンドを利用したくなってる。
6.5畳の寝室で、スペース的にあまり余裕はないけど
ベッドサイドに置くサラウンドでオススメある?
ウーファーはD500あたりで、4.1chに出来たらうれしい。
デザイン的には、108や308で問題ないのだが、若干でかいかな。
マイクロサテライト
縦型アンプを横向きにして設置しても
問題ない?
放熱をするに当たって、結局横置きと同じくらいのスペースが必要だとは思わない?
608が5年保証付きで57500円だった
まだ高いような気がしたからやめといた
130 :
128:2010/03/28(日) 22:26:25 ID:Lk8+kv0O0
お、俺は何を言ってたんだ・・・
風呂はいる前に急いで書いて今読んだらトンチンカンな事書いてた。
>>127へ
縦型アンプは使ったこと無いから分からない。
ごめんなさい。
>>129
君はいつまで経っても買わないだろうね
>>125 設置場所を確保して、
D500×1、312E×5を購入するがお薦め
。
605からの買い替えで608ポチった。
これでHDMIが2個以上させる。
HDMIセレクタ・・・
608がいつごろ5マソ切るか予想しようぜ
>>135 おお606持ちだが608欲しくなってきた
だが表示のために替えるのもなんだかな
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 19:43:44 ID:sGKPIOs/0
俺の場合は608を予約しているけど、既に別のアンプが欲しく
なってきた。家に届いたら、すぐに売却しようかと考え中。。。。
別のアンプってなに
>>135 いや普通にできるだろ
現にps3って表示させてるし
そろそろ608の入荷始まるかな
142 :
138:2010/03/30(火) 22:11:41 ID:sGKPIOs/0
>>139 AVアンプじゃないのだが、エーワイ電子のEPWS-10DX 69000円が欲しい。
607なんだけど6.1ch音源再生する時どのリスニングモード使っていいかわからん
数多過ぎどうすりゃいいんだ
帰ってきたら608届いてた。
疲れたからセッティングは後日。
ええい!DolbyProLogicVはまだか!?
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 00:53:49 ID:XrffbYjf0
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 12:39:03 ID:FXvVYBEl0
V20HDとPS3をつなげて初めてブルーレイを見たんだけど
DTS-HDにしたら音が小さくなって音質が悪くなったんだけど何でですか?
オンキョー最上位ランクのAVアンプは他メーカーのハイエンドアンプと比べてどうですか
あ
1.4対応のアンプ買ったらケーブルも変えなきゃいかんの?
TX-SA607(HDMI-Out)=====REGZA Z9000(HDMI-In)と接続しているのだが、OSDがREGZA側に表示されない…
ケーブル不良、SA607故障以外に考えられることってある?REGZA側の口は差し替えたけど、状況は変わらないんだよね。
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/08(木) 22:34:12 ID:+Un8HGA00
>>154 お前には見えないようにできてるんだと思う。
チンカスで磨いてみたら?
オンキョー製品使ってる奴はこんなんばっかか
>>154 取扱説明書の36Pをよーく読みましたか?
オンキョーダイレクトで買ったアウトレットTX-SA607届いたー
見た目はほぼ新品だし保証もあるしお得だった、これからセッティングする
607のアウトレットは俺も前に配ってた5000P使って34800円で買えたよ
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 21:05:54 ID:X2pkkRiZ0
だからどうした
>>159 最近ちょくちょく出てるな607
608出たらもっと出てきそうだけどw
5007って、どげんですか?
AVアンプ初購入予定なんですけど
SA707がいいかなと思ってるんですが
新しく出てるSA608の方がいいですかね?
価格COMの掲示板みたら
707と同じスペックだから608の方がいいって
書き込みがあったので迷ってます。
スピーカーは508のシリーズで揃えたいと思ってます。
せっかく新築してホームシアター環境整えたのに、
二年の長期出張なんて有り得ない
普通転勤だろ
2年で帰って来れないから心配スンナ
ホームシアターを視聴させていただきたいので
住所と奥さんの好きな食べ物と
奥さんの好きな花を教えてください
>>165 新築して転勤だと、その家はどうする?早くも売却?
出張だとマイホームに帰れるんだぞ?いいじゃないか。
マジでお気の毒としか・・・
しかし、転勤だと出世コースおめでとう!だったかもしれないんだよなぁ。
おめでとうとかwどんだけ社畜なんだよ
2年の出張って酷い会社だ
今のご時世、簡単に辞めないと思って好き放題だな
自分は地方公務員で給料安いし出世も望み薄だけどな
171 :
170:2010/04/14(水) 00:32:30 ID:8Y4E+xC80
ちょっと言葉足りなかった
例え、出世コースでも新築したばかりの家とホームシアター環境から
2年以上離れるor家ごと売却するのは、決しておめでとうとは言えないと思う
所詮オンキョーのホームシアター環境なんて大した事ないんだから出張してもいいじゃん
頑張って出世して高級オーディオデビューでもすれば?
枕が変わってもするこた同じ〜
民生きてるな
HDMI1.4aがでたんだからN5007安くならないなぁ
607使ってるんだけどBD見るときとか皆どのリスニングモードどれにしてる?
リニアPCM2.0とかドルビーtrue5.1とか生の音源再生するにはダイレクトモードがいいのか?
177 :
170:2010/04/19(月) 20:50:38 ID:if4o7awo0
生はいいよね
DSP嫌いな俺は常時ダイレクトモード
そういうの好きな人はYAMAHA買うだろうからなぁ
808は、マダー??
うひゃ
規制解除されてたw
TX-SA706Xがこわれた。
熱ですぎなんだよな。
807にするか、1007にするか悩むな〜
同じクラスだと1007?
205HDXって生産量少ないんだね。
話題にもなってないのに5月じゃないと入荷しないって言われたよ
(複数の量販店で)
184 :
名無し:2010/04/23(金) 20:10:54 ID:vjnShu490
スレチだったらすいません。
馬鹿な私に猿でもわかるように教えて下さい。
TV(REGZA 55Z9000) レコーダー(VARDIA D-BW1005K) ケーブルチューナー(Panasonic TZ-DCH1820)
がありHDMIでつないでいます。
昨日スピーカー(ONKYO HTX-22HDX)を購入し、上記の物にHDMIでつなぎ
スピーカー通しての音にとても満足してました。
欲がでて今日センタースピーカー(ONKYO D-108C)を購入し、早速結線を行い聴こうと思ったら
センターから音がでませんでした。説明書を確認したところ、
設定⇒SP Config⇒センターをonにしたら無事センターから音がでました。
しかし(長文すまん。こっから本題)地デジとケーブルはセンターから出るのですが
DVDで音を確認しようとしたら、センターから音が出ません。。。
設定画面を確認したらセンターはonになってました。
どのようにしたら出るようになるのでしょうか???
マルチすんな
186 :
名無し:2010/04/23(金) 21:20:35 ID:vjnShu490
マナー違反すいません。どうしても直ぐに知りたくて・・・
sage
608全然値下がらないなー。
安売り情報ない?
5007も全然安くならん…
ここでいいのか?
SA-205HDX(黒)がきたぞ。
思ったよりなかなかコンパクトでよろしい。
以上。
ここじゃなさそうだな。どこだ?
>>190 >>188じゃないが39800〜49800位が安いと感じる
49800〜59800位が普通。6万以上でなんじゃこりゃあ!!!
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 01:52:25 ID:Sl2KGsh70
FAN有りはやっぱりだめだな。FANレスで出すVSA-920がベストな予感。
まさに逆転の発想
スチールラックにウーハーのっけちゃって大丈夫か?
初心者の質問です。
TX-SA608を買おうかと思っています。
いずれは7.1chにしたいですが、
まずはスピーカーを2つだけ買おうと思います。
接続するスピーカーは2つだけでも大丈夫ですよね?
接続数の設定とかありますか?
>>196 フロントのケーブル分配してトールボーイを千手観音みたいに取り付けようぜww
>>200 せっかく608買うなら
最初から5.1chなり7.1chなりで組むのを勧めたいが、
もちろん2つだけでもOK
アンプの自動設定プログラムが
スピーカー数に合わせて設定してくれるはず
>>204 なるほど!
そんな機能があるんですね。
ありがとうございます。
もう少し勉強してここの住人になりたいと思います。
>>205 センター加えて3chもできるし大体何でもできる
俺も2ch→2.1ch→3.1ch→5.1ch→7.1chと徐々にスピーカー増やしていった
608がほしくてほしくてたまらないのに
俺の妥協点55000円までなかなかさがらねぇ・・・
>>207 二日前の最安値がそれ位だったぞ。
チェックしてないだけだろ。
>>196 白いSPなんて珍しいと思ったら、冷蔵庫かよ
>>196 その状況でアイテム妥協しないで、設置を妥協するとか斬新だわ
>>196 ワラタというよりとにかくトールボーイ型が余っているから苦肉の策でこう設置したわけでしょ
でもそれ以前に左の写真にはない冷蔵庫とデスク?が右では突然現れてるのが気になる、というか訳が分からない
>>196 熊本に住む俺の友達が同じことやってるけど、
もしかして俺の友達?
冷蔵庫なんてあるか・・・?
白い壁紙じゃね?
T■T
こういう事だなw
引っかかってる所が折れないもんなんだな
>>211 いや、べつに余ってるわけじゃないんだが、ただ幅が無いだけで・・・
左の写真はPS3とテレビが来るまえに撮った写真、右は後にとっただけで、写っていないところに冷蔵庫もデスクもある。
>>212 いや、東京の大学寮に在住・・・
>>196 さかさまをどーこー言う前にせまっくるしい奥にあるのがどうかなと思ふ
608または578って、スピーカーA/Bの機能はありますか?
AVアンプの買い換えを考えているんですが、
映画見る時はトールボーイ、音楽聴く時は天井に取り付けたBOSEが気に入っているので、
フロント二種類の切り替えが欲しいのです。
ggrks
608買おうと思ってたらDENONも新製品発表か
また迷ってしまった
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 08:58:06 ID:ut/y5cRt0
608が明日あたりに届くぜ!
すげー楽しみ♪
ところで、値段50000円だったんだが・・・。
意外と値切れるのな。
608でFrハイの7.1chで組んだんですが、セッティングでFrハイスピーカーを認識してくれません。
どなたかご教授をお願いします。
>>224 違うサイトに同じ内容を投稿するのはマルチ(ポスト)とは言いませんよ
あえて言うなら
「あちこち書きまくり」
でしょうか
227 :
222:2010/05/01(土) 12:21:52 ID:Ng32xbbC0
情報が少しでも多く欲しかったもので・・・
>>225 Frハイとして認識してくれました?
自動設定でしょうか?
他社がHDMI1.4対応製品全然出さないからONKYOの一人勝ちだなw
以前PCのグラフィックカードの陳腐化に途中で嫌になってアップグレードをやめたんだが、
HDMIその他のシアター関連規格の更新頻度もうっとうしくなってきたな
現在BASE-V20HDにD-108Cとコンポのスピーカーをサラウンドに繋げて5.1chを組んでいるのですが
DolbyDigitalで聞くとセリフが小さく聴き取り難くそのうえサラウンドのスピーカーの音量がやたら大きく
立体的な音がセンター、フロントの音より前に出てきて聴いていてとても違和感があります
セリフが聴こえなくて音量を上げすぎていきなりBGMや効果音が爆音でなってビックリするなんてことがしょっちゅう
付属のマイクを使ってのセッティングはやったのですがこれは手動で一つ一つ調整するしかないでしょうか?
お店で聴いた時はこんなではなかったのでおそらく自分になにか問題があると思うんですが・・・
お手数ですがご指摘お願いします
608つけてるだけで、カリカリって異音がするようになった…。
GWだからサポートつながらんし、どうしたもんかなこれ
22HDX、電源オンオフ時のウーファー内部の音がバチンブチンとでかくて不安になるぜ…
抵抗に負担かかってそうみたいな
>>228 1.4aとかいうアップデートがあったせいで遅れているだけじゃないか?
ONKYOも1.4のままではいられないだろ。最新の3D対応関連みたいだし。
>>232 おれも同じ状態だ。
なんかファンから聞こえてるっぽい。
22HDX、ファンの音がすんごい五月蠅いんだけど
しかもファンが周辺と共振してるのか、ジジジジジジジってするし
>>237 今俺のも凄い音しだしてワロタwww
ちょっと暑いとこうなるのか…クーラー必須かねえ
>>236 さすがONKYOだと言わざるえない。
PS3は勝手に3D対応するわ
ONKYOもどんどんがんばってるし。
感動した
HDMI1.4aとかって3Dの為だけに生まれた規格なんだっけ?
本体アップデートで1.4a対応できるもんなのか物理的に端子違うのかどうなのよ?
新しい何かが出るたびにケーブル規格変わるの止めて欲しい
PS3→TX-SA606X→TV
とHDMIで接続しているんですが
アンプの電源を入れ、PS3の映像を映そうとしても何も映らなくなりました
そのまま5分〜10分くらい放っておくと映るようになるんですが
故障や不具合でしょうか?
アンプの電源を切らないでおけば
その後PS3を付けたり消したりしてもすぐに映像が表示されます
映像が表示されるようになるのが遅いのはアンプの電源をOFFからONにしたときだけです
>>242 家も同じ環境で同じ様な症状だけど仕様だと思って気にせず使ってる
電源入れた後にすぐに映像は映るけど何度か画面が明滅して認識を繰り返すような動作が発生する
たぶん暖まるまで反応鈍いとかかなぁなんて思ってる
少し使って熱くなった後に全部の電源気って再度電源を入れた場合はすぐに認識するし
>>243 購入当初はこんなことなかったと思うんですが
いつのまにかこんな感じになってました
一応初期化も試したんですけど改善されないですね
電源つけてさぁゲームやるぞとかなったときに1分くらいならまだしも
5分や10分も待たされるとなるとちょっと問題じゃない?
サポセンへGO
原因わかったら教えて
ブラックアウトするのは、不具合スレにちょろちょろあがってた気がする
そっち見てみれば?たぶん修理だと思うけど
全く違う環境なので参考程度だが
PS3-PCモニタでブラックアウトが時々に出ていたので、
デスカウント安物のHDMIケーブルををSONY純正にしたら治った
248 :
232:2010/05/08(土) 11:14:53 ID:WkC8PX0v0
>>235 俺のは初期不良で交換になった。
サポートの対応がよかったわ
>>242-243 もし通販最大手推奨のHDMIケーブルを使っているなら
家電量販店に置いてあるE社B社S社のケーブルを使ってみたら。
708はまだかのー・・・707買っちまいそうだわ
SA608の本体内部のファンのあたりからカリカリ音がするのでスレ覗いてみたら上の方に同様の症状の人が・・・
とりあえずメールでサポートに質問なげたけどさっぱり返信こないんだが
普通どれくらいで帰ってくるのよ・・・
ファンのベアリングがイカれたんだろうから、自分で交換しちゃえば?
どっかに少し接触してるとか。
5007の後継機マダー?
各社1.4対応機出そろった様だが...こういうのって通常、フラグシップ機から
搭載していくものだと思っていたんだがなw
>>242 それHDMI基盤が熱で壊れてる。俺の806Xも最終的に映らなくなって基盤交換した。
今はPC用12cmファンを載っけて放熱対策してる。
不具合報告ばっかだな
>>254 日本人は貧乏で買ってくれないから最上位モデルは出荷しません。
アメリカと中国で出します。
>>254 LAN端子ついてるヤツはEthernetのハブ機能とか搭載しようとしてるんじゃね
DENONも1.4a対応のアンプ出してきたからどっちにするか迷うな
260 :
242:2010/05/10(月) 10:20:21 ID:F2VPnvs/0
>>255 そうかもしれないですね
サポートに電話したらHDMI基盤が悪そうですので
修理するので送ってくださいと言われました
熱で壊れたとはまだ言われてないけどこれ返ってきて今までと同じように使ってると
またそのうち熱で壊れちゃう気がするんですが
PS3→22HDX→テレビと繋げて夜ゲームするときは音がウザいから22HDXの電源切ってたんだが
画面がやたら点滅するなーと思ったら
電源切ってても信号送ってるだけで熱出てるんだな…しかも電源切れてるだけでファン回らないから
とんでもないことになるところだった、というかもうやられてるかもしれない…
DVDやPC動画を再生する場合608の1080pアップスケーリングとPS3では
どちらが上ですか?
PS3
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 03:54:00 ID:Ur5fGZEq0
>>261 22HDXどう?
価格のレビューはONKYO社員かってぐらい絶賛してて嘘くさい。
>>264 センターにD22XC、サラウンドに手持ちのスピーカー繋いで5.1にしてみたけどいい音場できてるよ
どっちか言うと映画より音楽の方がいい感じかな
映画の方、設定したつもりなんだけど銃撃音はいいんだけど
爆発音の抜けが気持ち足りないような…
音楽はくっきりしてるけど耳にやさしい音が出てる
まあ満足してるしコストパフォーマンスは高いんじゃなかろうか
>>265 便乗して聞きたいんだけど、アンプからファン音どれくらいする?
届いたばかりで詳しく検証してないが、うちのは電源入れてしばらくすると
うるさいくらい鳴りだすんだ(アンプは足元に置いてる)
PS2-(D端子)-SA608-(HDMI)-TV
で、1080pアプコンしてるんだけど、
PS2立ち上げた時はアプコンされないで、AVアンプのセレクトを別のに変えて、PS2に設定してる奴に変えると
1080pで出力される。
結構面倒なんだけど、これなんとかならん?
>>266 22HDは、電源いれてなくても夏場はたまにファンが鳴り出すという怪奇現象があった
BASE-V30HDX(BB)【ONKYO DIRECT限定オールブラックカラー】
買いたいけど、ダイレクトショップ限定なんだよなー。
ポイントいらないから値引きしろよ。。。
ヤフオクで新品TX-SA608が5万だったけど入札されずに終了。
他メーカーが出揃うまでみんなも様子見か。
270 :
266:2010/05/14(金) 00:25:27 ID:v5lTxa2q0
とりあえず壁際に置くのはだめなんだな
取説どおり壁から20cmくらいあけて1m離して置いたらファン音はまったく気にならなくなった
んで2.1chで箱から出したまま使ってるんだけども
いままで3000円の安PCスピーカ使ってた耳には充分すぎる音質
2.1chだと映像より音楽ソースのがよく聞こえるけど、5.1chにすれば映像にも期待できそう
評判どおりコスパが良い、買ってよかったと思える品
ウーファーをラックにベタ付けしちゃ駄目ってのはちょっと辛いとこだね
変なスペースができちゃった
そこを除けば満足だな
5.1にしたら同価格帯の2.1とか考えられないよ
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 12:56:04 ID:k5tiI2Bn0
TX-SA706につなぐ7.1chセットで、508シリーズを検討しているんだけど
フロントにトールボーイが置けない都合上、112EXLTDか412EXを検討してます。
AVアンプに412EXだと、持ち腐れというかオーバースペックでしょうかね?
いや、全然いいんじゃね
274 :
272:2010/05/14(金) 23:57:29 ID:yuGhjGlc0
>>273 ありがとう。
412で検討してみます。
SW以外は、412にすればよい。
276 :
275:2010/05/15(土) 09:30:09 ID:Xkoll24j0
>>275 サラウンドから出る音は帯域的にも限られるから、
あまりいいスペックでも意味がないんじゃないかと思うんだけどな。
実際、予算的にムリすw
>>272 ブックシェルフ型スピーカーを条件良く聴こうとすると良質のスタンドやインシュレータが
必要になり、トールボーイ型スピーカとも設置面積が変わらないとおもいますが、壁埋め込み
でもするんですか?
>>251のアンプは結局新品と交換ってことでやっとカリカリ地獄から開放された
>>277 部屋の前方にテレビラックも兼ねた高さ180センチで壁一面の棚があるため、
スピーカーはその上にしか置けないのです。
トールボーイを置くとスピーカー部が屋根から突き抜ける。
今、SA803使ってるんだけど、最近のはファンがついてるの?
SA807とかにもついてる?
うん
親父にもらった、A-601Vってのを10年以上つかっているんだが
最新のと比べると音質は全然ちがうものなの?
ちがう
ドルビープロロジックIIzってどうかな?
V20HD 6畳で別アンプ接続して6.1chやってるんだけど部屋が小さいせいか恩恵が少ない。
無いと言っても言いすぎじゃないかも知れない。
でIIz対応機種TX-SA608狙ってるんだけどフロントハイスピーカーって6畳くらいな
小さな部屋でも体感出来るだろうか?
あとV20HDからX-SA608に買い替えする事によって音もよくなるかな?
HTX-22HDとプラズマビエラをHDMIと光ケーブルで繋いでんだけど、
これって、ビエラリンクしないのかな?
>>285 >ハイビジョンTVとシステム連動するRI HD搭載
って書いてあるから連動するんじゃない?
>>285 TV側の設定も必要な場合があるらしいよ。
取説P70-72のHDMIの設定も もう一度読んでみて。
プラズマビエラつっても古い奴だと対応してないんじゃない?
>>285っす
>>287さんの言う通り、取説P70-72を読み直したら
HTX-22HD側の設定がダメでした。
無事リンクしたっす。
取説を読む癖つけようよ、自分('A`)
皆様、ありがとうございました。
HTX-22HDX、kakaku.comの口コミでファンの音がうるさい、
昔のパソコンぐらいデカイ音する。
ってレス見かけたんだけど、購入者さんどうですか?そんなにうるさい?
あと対策とかないかな?
>>290 室温が27度くらいを超えるとファン回転数が一気に上がり五月蠅くなる
今の時期はエアコン使わないので冷却には一番辛い時期かと
ちなみに音は本体上部の吸気口から漏れていて、そこをふさぐと静かになるw
>>291 その音、まだうちでは聞いたことないな。
何時間くらい連続して使ってるとそうなる?
なお普段は全然静かだとおもうけど。
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 21:56:48 ID:sTP0gtA70
HTX-22HDXを買って、PCにつないで聞いてたんだけど、
センターとリア買って増設したんだけど音がでない。
これはアナログだから悪いの?
やっぱり光のケーブルが必要なの?
サウンドカードが必要なの?
>>294 その質問で答えられると思うか?
それぞれの機器をどうやってどこに接続しているかくらい書け。
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 22:06:22 ID:sTP0gtA70
よくわかんない2本穴に3箇所(計6箇所)にフロントとリアを合体。
↑
HTX-22HDX←←←←赤←←←
↑ ←←←←←←←PCのヘッドホンとかと同じ穴一本→→→→→PC
←←←←←←←白←←←
こんな感じ。
優しくしてくれよ。
>>296 よくわかんない穴のあたり接続間違えてね?
それと それ赤と白で2chしか出力してない
光で接続 or サウンドカード増設してやっぱり光で接続
そもそもPCからの出力がCD等だと2chしか出ないんじゃないか?
アンプ側の設定で音が出る様にはできるかもしれないが・・・
と AVアンプ持ってない俺が言ってみる
>>296 アバウトすぐるのでエスパー
とりあえず、リモコンの電源ボタンの一個下にある「設定」ボタン押す
↓
1.Sp Config の項でcenterとsurroundの項目が「None」になってないかね?
シアターパッケージ「BASE-V30HDX」、「BASE-V20HDX」、
「HTX-22HDX」、「SA-205HDX」の一部ロット製品における
DSP不具合について
ttp://www.jp.onkyo.com/oshirase/100525.htm 一昨日、SA-205HDX買ったばかりなのだが、いきなりビンゴだったよ。
このお知らせページの「サポート対応につきまして」からリンクをたどって
シリアル番号を入力すると、該当者は、住所と氏名を入力するページに
飛ばされるから、入力すればアップデートCDを送ってくれるようだ。
>>299 さんくす!
ウチのBASE-V30HDXもビンゴでした。
>>299 多謝。私のSA-205HDXも該当品だった。
2.1chでしか使わないんだけれども、一応申し込んだ。
全員2ch経由かよ by 中の人
この前買ったばかりのうちのBASE-V30HDXも該当品だった。
PS3の初期型を繋いでいるから不具合の影響を受けてる筈だが
全然気が付かなかったなw
早速申し込みました。ありがと
>>299
HTX-22HDXをHDMIでテレビに繋いでるけど
チャンネル変える時に「ポッ」ってスピーカーから音がするのがウザい…
これ不良なのかなぁ、電話してみるだろうか
うちはそんな音しないよ
>>304 赤くなりながらそんな音がするんなら
貴方に惚れているんだよ。そのアンプ。
オンキョーユーザーに友達が少ないというのがよく分かる。
308 :
299:2010/05/30(日) 23:31:48 ID:+bT1d5TB0
SA-205HDX用のアップデートCD、5/31からの発送予定とあったが、
今日届いたよ。早速アップデートした。これで、ようやくアンプの
設置が出来る・・・
>>304 806ユーザーだが購入直後にそういう症状があってメールしたら、普通に無償修理してくれたよ。
今日UPデートCD届いたけど、全然UPデートできない。
再生機器がPCやPS3だと駄目なのかな…
え??
うちはCDプレーヤーも付いてきたけど
313 :
299:2010/06/01(火) 01:50:08 ID:lB9JeKcW0
>>310 >再生機器がPCやPS3だと駄目なのかな…
そりゃダメだよ。ビットパーフェクトでS/PDIF出力できるものじゃないと。
ビットパーフェクトというと難しく聞こえるが、要するにCDデータを「そのまま」
出力できればいいだけのこと。
PCだと、カーネルミキサーが悪さをして、「そのまま」出力できない。
PS3だと、たぶんアプコンが効いているからダメ。PS3の設定で、
光出力を44.1kHzのみに設定すれば多分大丈夫なはず。
ビットパーフェクト の検索結果 約 182,000 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 12:04:56 ID:+Jy1r5Nr0
ビットパーフェクトワロタwww
708キタワー
すばらしい!
608がこれで値下がりしねえかな?
808いいね。そんな高くないし数字も縁起いいし待ったかいあったぜ!
808いいね、pioneerみたいにiPod touchがリモコンになればもっといいのに
808が安いですか。
うらやましす。
AVプリはマダーーーーーーーーーーー?
二画面同時出力がほしいから買い換えようと思って1008を待つか
1.4じゃないけど値段が下がってきてる1007か3900にしようか迷ってたけど
808にも出力が2つあるのね
これは期待
タシーロ
キラっていつからこんな冷たい目をするようになったのだろう
だからなんですぐエネルギータンクを捨てる
どこの誤爆かな?
ヘリで追いかけて気づかれるぞ真綾
うぉぉ誤爆してたのか。ごめん・・・・・・
708と808のHDMIパススルー時の消費電力を知りたいな
消費電力が高いようなら、DENONの3311にしようかと思ってる
1007を買おうと思ってたけど808でもいいかなと思い始めた
>>330 誤爆していたのに気付かなかったのはすごいなw
608や708の奥行の短さが意外にイイんだよね
これは、708に特攻するかな
608と比べて708のいいところって、ネットラジオが聴けるくらい?
んな訳ないじゃん・・・
>>335 諸元表が出てないからまだ具体的な差は分からんね
CD届いたけど、PS3だとアップデート出来ないのかこれ?
>>338 ONKYOのHPでスペックを見比べたらまったく同じなんだけどどこに違いがあるの?
BASE-V30HDXの5.1chセット欲しいんだけど
天井とか壁に後ろのスピーカー設置する器具があるみたいだが
あれって安定感どう?ネジ入れるの?釘刺すの?
ONKYOって2chじゃ人気ないの?
普通に考えたら、少なくとも5.1chで使うから
2chで使う人は少ないんじゃない?
2ch違いとか?
HTX-22HDXをHDMI連動で使ってるんだが
PS3→22HDX→TVといずれもHDMIケーブルで繋いでて
TVとPS3の電源切った状態からPS3電源入れても
HDXが立ち上がらないんだが、これって設定間違ってる?
テレビは当然連動で起動する。
テレビ側の設定はTVスピーカー優先に設定してるので
テレビの電源入れるだけではHDX起動しないけどテレビリモコンで
レグザリンクから「AV機器のスピーカーを使用」で切り替えられる。
PS3立ち上げてもTVのスピーカーからは音が出ないから
結局手動でHDXの電源も入れなきゃならんのだわ。なんとかならんかな。
下記忘れたが当然HDX側のHDMIコントロールはすべてONにしてる。
PS3を認識しないのはデフォ
ただ、hdxのリモコンでPS3をコントロール出来るのはらくちん
なるほどデフォなのか。HDX側のリモコンでPS3動かせるの?まじで?
家帰ったらやってみるわ、サンキュー
根本的な解決になってないかも・・・
俺も似たような繋ぎ方してる。
ps3→22hdx→テレビの順で繋いでる。
んでPS3の電源入れても他は立ち上がらないんだが。
テレビの電源入れると全部立ち上がるけど。
>>348 つーか、BDレコとかとにかくCEC対応のプレーヤーは動かせるよ
そのためにリモコンに再生や停止ボタンがあるんだからw
限定ブラックとシルバーってどっちが人気なんだ?
>>345 ps3→606→テレビの順で繋いでる。けどどの機器からでも連動するな
TVの電源オンで606つくし、PS3の電源オンでTVと606がつくし
606の電源オンでリモコンのPS3割り当てボタンでPS3とTVの電源がオンになる
TVやPS3はHDMIコントロールオンでTVは外部アンプ優先の設定になってる
そりゃ606がhdxよりも格上だからですよ
ほう。でかいだけじゃないのか
SA507とV465(467)の間で迷ってるんだが、SA507の方が消費電力がかなり高いので気になる。
実際はどう?
HTX-22HDX
BASE-V30HDX
の二つで迷ってるんだけど、AVアンプ無いのってどういう差が出るの?
22HDXでも5.1ch増設はできるみたいだけど
357 :
299:2010/06/07(月) 12:35:36 ID:JfI8E9Mg0
>>356 言ってることが意味不明。どっちもAVアンプあるよ。
HTX-22HDXの場合は、BASE-V30HDXのAVアンプ部が、
サブウーファーの上部に組み込まれている為、AVアンプが
無いように見えるだけ。
>>356 BASE-V30HDXはSW不要と思えば片付けれる。
迫力不足だと思えば大型SWに買い替えが可能。
使い勝手の面で差はある。
onkyoのサイトに新しいアンプのカタログが出ましたね。
内容を見てみたんですが、やっぱり608と708の違いがよく分からないのですが
教えてください。
自分で見た感じでは、以下が異なると思います。
・スピーカー端子が増えてるけど、結局同時に駆動できるのは7.1chで同じ
・スピーカー端子のワット数が10W増えた
・インターネットラジオが聴ける
・シャーシが違う
何か根本的に608に比べて音が良いとかあるのでしょうか?
・所有満足度
・リセールバリュー
OK!
よく分かりました。
今使ってるのがHDMI非対応のアンプなんで、買い換えたいな〜と思ってて
608がいいのか708がいいのか悩んでたんですけどスッキリしました。
364 :
363:2010/06/09(水) 23:51:29 ID:VkbKP2hR0
608と808では、明確な差がありますね。
記事を読みましたが、内部設計から違いますね。
でも予想実売価格が15万円台となると、kakaku.comで5万円台で発売している608とは
3倍の価格差ですね。
音がどれだけ違うのか気になるところですが、熊本では608の展示すらなくて
評判を聞いて買うしかないのがツライところ。
608とD-508シリーズで固めたシステムの音と、708/808が発売されたら
それらとD-508シリーズで固めたシステムの音とを聞き比べてみたいです。
熊本じゃあ絶対無理ですけど。
アンプでしかも同等の値段だから音は誤差範囲だと思う
それより808の消費電力の詳細が出てこないが高めなんだろうか
低くなければ3900買うので公表してくれないかな
HTX-22HDX
ONKYO BASE-V20HD
ONKYO BASE-V30HDX
は音響的にはそのまま価格順に性能と考えていいの?
HTX-22HDX
BASE-V20HDX
BASE-V30HDX
だった、それと実物も見てきてカタログも手元にあるんだが
スピーカーに網ついてるのかついてないのかどっちなんだ?
店頭で見たV20HDXしかなかったんだが黒網ついてたけど
公式やカタログじゃ半分ついてて半分ついてない
実際はついてるけど中身の構造見せてるだけ?にしては22HDXは両方網ついてる・・・
価格コムって参考になりますかね?
初めてAVアンプと言う物を購入しようと思うのですが、
tx-sa608は自分みたいな初心者には合いますかね?
5.1chは不要なので2chでライブ映像などを楽しもうと思っているのですが。
将来的にサラウンドにするつもりなら608でよろしいかと。フロントワイドのライブはなかなか楽しめます。
ただ、それなりに音に拘るのなら808あたりを。
2chでいいのならピュア系の同価格帯のプリメインアンプの方が音はいいです。ONKYOだと5VLになるのかな。
ただしプリメインにはHDMIがなくテレビとリンクはできません。
>>370 部屋の狭さの関係で今後もサラウンドにすることはないと思います。
この場合HDMIが使えないので、どのようにすれば宜しいでしょうか?
プレイヤーに音声質力(光もしくはRCA)無いの?
>>371 370が言われるように、赤白のRCA端子が音声出力機にあれば接続可能です。
5VLだと光端子も接続できますね。
音をとるならプリメインアンプ。利便性をとるならAVアンプでよろしいかと。
ただ先述しましたフロントワイドは前方にスピーカーを4つです。なかなかのライブ感が味わえます。
>>372-373 ありがとうございます。
AVアンプの方が良いかもしれませんね。
プリメインに光音声端子が1つしかない場合、
PS3を見るときにDVDレコのを外し、DVDレコを見るときに
PS3のを外すなど面倒臭いかもしれないので。
今日、ヤマダでTX-SA608を買ってきたんですけど
7/Eの納期って言われました。
すげえ人気があるんですね。
・・・黒色は。
やっと黒字になったっていうしな。
HDMIエンジニアとか募集している・・・契約社員だけど>ONKYO
808、なにげにアナログマルチ入力が復活してるのが嬉しい
TX-SA608買いました。 HD Master Audioって
HDMIで接続できしかできないんですよね?
光デジタルで接続してて。
パナのBW730 と 42V1なんですけどHDMI接続だと
BW730使うのにSA608まで電源いれんさいといけないので
めんどくさくて。
>>379 リアを充実させるのってメリットあるんですかね?
リアに神経注ぐよりも、フロントに神経注いだ方いいと個人的には思います。
ウチは部屋の都合上、サラウンドともサラウンドバックとも言えない微妙な位置に
スピーカーが配置されてます。
HDMIの基盤は今のモデルでも熱くなるのかな?
>>380 フロント4にしたい、が場所的な問題があって…
HD5870→SA-706X PowerDVD10使用で
PowerDVDの再生情報ではDTS-HDMAを出力中と出て
アンプ表示がDTSにしかならないんだがこれが正常なのか?
同じ系列の機種ではDTS HDと表示されるものもあるそうなので不安になるぞw
最近のはみんなそうなのかな
大画面テレビや広い部屋とかならわかるけど
パソコンに繋いでモニタで見るなら5.1ヘッドフォンあたりでいいんじゃね
と思ってしまう
>>382 PowerDVD10って、XPだとロスレスHDオーディオをHDMIから出力できないという
クソ仕様で私はブチ切れましたが、OSはVista以降ですか?
>>383 別の部屋だとプロジェクタで
今話している部屋の物はおさがり
5870からビットストリーム出力出来ることを知って遊んでるところ
>>384 7だよ
http://www2.nkansai.ne.jp/hotel/nakanou/mx-5.1.htm これのフロント側の接続をサラウンド側で行えば
フロントバイアンプでもサラウンドバックは再生できるよ。
(6.1はサラウンドにダウンミックスした音声から、センターを取り出す)
やるなら自己責任でよろしく。
ちなみに
フロントハイ サラウンドの接続を+-逆にして、接続すれば擬似フロントハイ信号。
フロントワイド このマトリクス接続したリアが擬似フロントワイド信号。
これなら5.1chアンプでも一応できる・・・。
ちょっと教えていただきたいです。
今現在SA702とフロントに112E、サラウンドに308Eを使ってます。
ですが最近はみたい映画がなくてもっぱらPureaudioモードで音楽聞いてます。
つまり308Eがいらない子になってます(苦笑
そこでですね、DSPでオールチャネルステレオってあるじゃないですか。
フロントに308Eを置いて、その上に112Eをのっけてオールチャネルステレオにしたら
112Eの低音不足をカバーできるでしょうか?
実際やってみるのが一番なんでしょうが、位置関係上大掛かりな部屋の模様替えに
なってしまうので、少し意見を聞いてからにしようと思いまして・・・。
アドバイスよろしくお願いします。
>>387 今の状態でオールチャンネルステレオで聴いてみ?
前から聞こえるか後ろから聞こえるかの差は有れど
低音の量は同じだから
>>388 レスありがとうございます。
ちょっとやってみたんですけど、音質が向上したかといわれると・・・
といった感じでした。
2ch再生に限ればSA702(2004年発売・定価10万)よりA973などを
別途買ったほうがいいんでしょうか?
S/PDIF ってのがパソコンに付いてるんですが
これって光の事?
スピーカーとかの裏に書いてある
OPTICALって所に刺すアレ?
ケーブルの名前はなんて言うの?
>>390 少しは自分でググって調べてみるといい。
基本的な事だから。
S/PDIFだけじゃなく
S/PDIF ケーブルでぐぐったら少し詳しい事わかった
あんがと
助けて。。
TX-SA608とパナのBW730と42V1なんですけど
HDMI接続でBW730→TX-SA608→42V1
アバター見てたら音がでなくなり電源切ったりしてもだめです。
DVD盤だと音も出てDTSのマークも付きます。BDだと音もマーク付かない
BDクリナーのDOLBY TLUE HDの音も出ます。BD-RWで録画したAACもHDに
録画したのも音も出ます。アバターBDだけ突然音が出なくなりました。
BW-730→42V1だと音が出ます。
どれが原因かわからず。教えてください。
やっとTX-NA5007安くなってきたな。
そろそろねらい目か?
新機種のスペックがわかってからにするべきか・・・
708とか見てる限り変化はHDMIぐらいで
それほど変わりないと思ってるんだけどどうだろう
急激に安くなってきたな>NA5007
まあ後継機発表されて処分価格になってから買うのが利口か。
TX-NA1007は下がらんね
3Dに興味なければ買ってもいいじゃないの
>>397 AVR-4810CIみたいにパワーアンプ足してAudyssey DSX 11.3ch対応とか
質問させてください。
TX-SA607とサブウーファーDHT-9は繋げられないのですか?
取説見ながら配線しようとしても自分のやり方が悪いのかできません。
素人な質問ですがよろしくお願いします。
708/808が価格コムとかに発売前予約の価格が登録されたな。
708が124,800で、808が149,800か…
この値段だと、もうちょっとお金出して1007にしてもいいかなと思ってしまう。
808予約してきた
TX-SA606Xが近所のリサイクルショップで2万だったので買おうと思ってるのですが質問です
・デジタル出力、アナログRCAのスルー出力はできますか?
・サラウンドの種類は何種類位ありますでしょうか?
・付属品に測定用マイクが無いようですがこれはONKYOの保守パーツで取り寄せができますでしょうか?
保証書はまだ期限が残っているようです
すいませんが識者の方、どうぞよろしくお願いします
10日も前の話だけど気になったので
>>345 PS3→22HDX→TV(ブラビア)と繋いでPS3コンのPSボタン押したら全部オンになって
HDMI入力も切り替わって自動でPS3のユーザー選択の画面まで行くよ?
PS3の設定のHDMI機器認証とテレビ側の機器認証してる?ってしてるか
ていうかテレビの音声をテレビスピーカー優先にしてるのがいかんのじゃないのかな
テレビの電源入れたら22HDXの電源入るし
テレビの音がいちいち豪華になるのがウザいというのはわかるけどダイレクトにしといたらなんてことないよ
フロントスピーカーを昔コンポについてた奴から412EXに変えて706につなげたら
音が劇的によくなって感動した
808と5007なら5007で決まりだろ。
どうしても3Dをアンプとおしてみたいというなら808か?
それなら1008待ったほうがいいと思うが。
1008待ったら値段が違いすぎるだろ
808と1007が今だと同じような値段だから悩んでる
1007とじゃなくて5007と悩んでるんだろ
5007も808に+5,6万すれば手に入る価格帯まで落ちているから、
悩むラインまで落ちてきているよね
808は3D対応とHDMI1.4になってHDMI ARC使えるようになったのが個人的にはでかいわ
808はフロントをバイアンプにすると最大5.1までなの?
pdfまだー
5007を購入すると、3Dと5.1ch以上を同時に楽しむには、音声と映像に分かれた
HDMI端子があるテレビとレコーダー(or グラフィックボート)が必要で、
5007にレコーダーの音声HDMIを、テレビとレコーダーは映像HDMI端子で直接
つなぐ、ということだよね。
音声と映像に分かれたHDMI端子があるテレビなんて、聞いたことないし。
でも六万円の差だったら、やはり5007かな。パーツの質も値段も違うでしょ
>>414 完全に勘違いしてた、スマン
パナのレコはHDMIが音声/映像が別にあったね
3Dを見るならレコとかプレイヤーもそれなりの機器を買うだろうから
アンプ自体は1つ、2つ前ぐらいの物でもいいんじゃないか?
と頭では思ってるんだけど、俺も迷いすぎて何も買えてないw
最新で惹かれる808と、少し古いが性能良くて値段が落ち着いた1007・5007・3900
みんな金もってんなー
差額の6万で607とか買えるじゃんww
安くなったとはいえ5007は20万だからな…
透過OSDやiPod対応はやっぱ羨ましい。
HDMI1.4a対応の5008が初値25万くらいだったら
待った方が良いとか考えちゃうし
昔ドルビープロ・ロジックのAVアンプを10万で買いました・・
>>419 逆に金を持っていないから初期投資で良い物を買って、
ずっと使っていきたいという感じなのかもしれんぞ?
どうせ5年ぐらい使うんだから俺はそっちだな
セレクタならともかく分配機だと結構な値段するからな。
AVアンプHDMIが増えてから光入力が減ったからセレクタ使ってるけど
やっぱり不便なんだよな。
SPなら早々進化しないから良いの買っとけば良いがAVアンプは
買いどきが難しいな。
いまの706はHDMI出力1系統なのでTVとPJ用に分配器使ってるが
いまいち不便だ
せめて一時期98000円だった806祭に乗れてればと思ったな
808は、126,000円のポイント10%で予約できるね。5007は178,000円+
商品券10,000円のセールが昨日まであった。約五万円の差。
808はまだ聴いたこと無いけど
去年、807と1007と5007を比較視聴したとき思ったのが
807<<<<<1007<<5007
って感じだったんだよなぁ。
同じようなレベル差なら5007にいくか1008待ちかと思ってるんだが・・・。
分配器使えば30W以上食うHDMIスルーの消費電力はあまり考えなくてもいいしな
HDMIスルーで30W〜も食うの?
新しい808の方でも?
普通に使う時は100Wとそこまで高くないのに
スルーで30〜だと高く感じる
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 04:09:43 ID:7fNtMy0C0
ブラインドテストなら音の違いなんてわからないくせにw
オーディオ機器は気分が大事なんだ
実際の使用状況でブラインド(機材が見えないどころか、何を使ってるのか自分でも分からない)な
状態にはならないわけで、嫌でも気分の影響は大きくなる。
605から806Xに変えた時は明らかに音の違い分かったけどな。
スピーカーとかプレーヤーは全部一緒でアンプだけ変えたの?
>>437 そう。音の広がり感(5.1ソースでDSP掛けないで比較)や小音量時とか全然違う。
高級ケーブル(特にデジタルの)の違いは俺の糞耳じゃ分からんと思うけど。
10数年前に買ったパイのコンポ(5万ほど)の70Wのスピーカーから
412EXに変えたら劇的に音が変わってびっくりしたよ
V30HDXで5.1CHにしていますが、この度FRONTスピーカーをD-112ELTDに変更しました。
どうもこのアンプではパワー不足のような気がするので、TX-SA608への変更を検討しています。
もし変更した場合サブウーハーがそのまま使えないと思うのですが、サブウーハー用に別途アンプを
追加と、アンプ内蔵サブウーハーに交換とどちらが幸せになれるでしょうか。
ちなみに使用目的はテレビ、映画鑑賞がメインで、マンションなのであまりズンドコはできません。
HDX-22HDX、夏場は本体ファンが五月蠅すぎて冷房効かせた部屋じゃないと使えねぇ〜〜〜
夜のエアコン冷房つけなくても良い環境でも五月蠅いって、音響製品でこんなの良く発売できたなと思う
XBOX並みっすかね
>>439 そりゃ10万のスピーカーに買えたら劇的に変わるだろう
俺も一番はじめは10万円のスピーカー買ったんだが
サイズがでかすぎて結局手放したが
それ以降数万円のスピーカーじゃ満足できなくなっちまったな
皆様はじめまして。
BASE-V10X付属の SWA-V10X について質問です。
背面の型番の書いてあるシール周辺(コイルの真裏?)が、
3〜4秒も触っていられないくらい発熱するのですが、これは仕様なのでしょうか?
また、その左上についているファンも回っている様子がありません。
軽くバラしてみたところ、ファン部にホコリがついていなかった(頻繁に回っていた形跡が無かった)
ので、仕様なんじゃないかと思いながらも「もしかしたらファンの故障なのではないか」、
「このまま使用していたらそのうち出火してしまうのではないか」と怯えています。
所持している方、わかる方いらっしゃいましたら助言を頂ければ幸いです。
どうぞよろしくおねがいします。
tx-sa608の音響測定用マイクのケーブル長ってどれぐらいありますか?
HTX-22HDXの後ろのファンって大きさいくつくらいだろう?
ファンってどうやって測るんだ?
60ミリかな?
120ミリ使ってりゃ大分マシなんだろうがなぁ
>>448 ありがとう
価格でHDのファンを取替した人が居るから
同じ要領でHDXでもやってみようかな
22hdxでクーラーを付けてる状態で三十分も立たずに爆音がします。
誰か同じ様な人いませんか?
それは最近なるようになったの?
452 :
>>449:2010/06/25(金) 08:16:03 ID:tHGxPM1V0
ファンの付け替えに成功しました
意外と簡単だった
>>448ありがとう
先日、HTX-22HDXを購入した者です。HTX-22HDXにはPS3を接続しています。
ヘッドホン端子のないHTX-22HDXでヘッドホンで聴く環境を作るには例えばどのようなものがあるのか教えてください。
一応、VictorのSU-DH1というのを調べて見つけましたが、これ以外にも何かありますか?
>>453 音質等に特にこだわりがなくてスピーカーのあるTVなどを使用してるなら
光をHTX-22HDXに挿して、HDMI接続したTVにヘッドホン挿せば使い分けは可能
ただPS3は2系統同時出力だと片方が2chになったような気がする
というか、単純に光スルー(光端子の入力と出力両方ある)のアンプを選べばいいんだ
ワイヤレスだけどMDR-DS7100とかなかなか良い
HTX-22HDXのアップデートしようとしたら
DVDプレイヤーでエラーがおきてPS3でも出来ない
CDプレイヤー買おうかな・・・
>>456 PS3でも設定次第でできたと思う
思うってのは、最後に表示されるcomplete(うろ覚)だかの文字を見落としたから
ただその直前までは説明書通りに進んだ
確認ってPCMソースがないとできないのかな・・・
>>457 今サポートに電話したら出来た
ミュージック設定&サウンド設定でいけた
なぜ、こんなにソース切り替えの反応が遅いの?
かなりイライラする
7年前のデノン製にも劣る性能だ…
ちなみに買い替えたのは607です
>>459 これだと安くなっている5007の方が魅力がある
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 09:53:56 ID:7ZIQjndD0
$だとえらく安いな
465 :
初心者:2010/06/26(土) 12:28:05 ID:vLHdi97oO
教えてください!
BDY-A0901はPS3に対応してますか?
>>459 NR1008公式発表あったっけ?NR5008(・∀・)マダー?
>>466 NRってのは海外版だから。5008は情報ない。
今までA-905FX+D-D1E使っていて、
TX-SA608とD-108シリーズを買い足して5.1ch環境にしました。
結果、A-905FXが余っているのですが、
これはフロントスピーカー用のメインアンプとして
TX-SA608に繋いでも問題ないでしょうか?
説明書見ると特に問題はなさそうだったのですが、
あまり接続例とかが無かったので質問しました。
>>468 全く問題ありません。
フロントのパワーアップ、特に2ch再生時に威力を発揮します。
昔からプリメイン>AVアンプの構図は変わりませんから。
プリメインだろうとパワーアンプだろうと接続は正常にできます。
sa608のプリアウトをプリメインのphono以外の入力に接続するのみです。
この場合sa608はProsessorとなります。
>>469,470
ありがとうございます。
A-905FXをプリメインとして使っても問題ないんですね。
ですが、とりあえずパワーアンプとして繋いでみようと思います。
>>471 とりあえずも何も、AVアンプのプリアウトを905FXにつなぐ事が、905FXをパワーアンプとして使うことだから。
>>468 A-905FXにはMAIN INがついてるんだからSA608のプレアウトは
MAIN-INに接続しましょう。この場合ボリューム操作等はすべてSA608
で行います。でも年式もちがうしデジアンなんで音のつながり重視
ならSA608単体のほうがいいかもです。いろいろ試してみることを
お勧めします。
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 14:52:50 ID:2eOWy9BIO
SA608ってブラビアリンク対応するかわかる方いますか?
40F5です。
5007からの変更点はHDMI1.4a対応、iPod正式対応、OSD表示、電源インレットくらいか。
あまり売れるモデルじゃないからDACやDSP、トランス等の大きな変更は無さそうだな。
海外だと$2,000くらいなんだろうけどやっぱ高いな…
1007に比べて1008は5キロくらい軽くなってんだけど807がベースに変わったのかな?
シャーシも変わっているみたいだけどダイエットしすぎで怪しいw
音質にある程度凝る人向けの最安値ラインは、
905→806→1007→5008
ということになるのか。
わかりにくい
CESに出してたAVプリまだー?
アメリカで買えるなら輸入したいものだ。
>>479 608とD508Eでも2chオーディオでかなり良い音するよ。
バイアンプで繋いでみたけど。
1008ってネットワークやUSB再生時に曲情報を日本語表示できるんだ。ってやっとかよ
808が日本語表示できればいいんだがファームアップで対応できんかね
ところで1008と808で実売10万の差があるが何が違うのだろうか
5007のDACはPCM1795だったけど5008ではPCM1692に変更されてるのか。
PCM1692はTIのHPにスペックシート乗ってないけどシリーズのS/N比見る限り
事実上のスペックダウンじゃね?
808は日本語表示なしなのに、1008はあるのか
それにこの値段差を出すのはちょっと無理だな
808か1007、5007だな
うーむ
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/30(水) 16:57:26 ID:+I8CZj6+0
5008より、5007 1008より1007 買うほうが、 賢い選択だと思いました。
値段も下がり買いやすい。どうせAVアンプは、長くはもたないから。
5007が後一声安ければ突撃したいんだけど、ここら辺が底値かな
806Xだと熱さが気にならなかったのに5007だと室温が2~3度上がった
ここ三日似たような気温だったので気のせいではない
冬まで厳しいよ
806XもそうだけどなんでHDMI基盤の排熱ファン付けないんだろうな
806Xでも触れないくらい熱くなる。5007は端子が倍だから相当だろうな。
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/01(木) 22:40:23 ID:SD2NOlmPP
PCM1795はTIのサイトに有るけど、PCM1692は見つからない・・・。
単なる誤植
492 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/01(木) 22:41:16 ID:SD2NOlmPP
か?
って東スポみたいになった・・・・
TIサイトだとPCM16xxシリーズは8ch、PCM17xxシリーズは2chだから
最初の記事は誤植だろうね。
DACも地味にグレードアップしてるんだな
まぁDACだけで音が良くなるわけじゃないけど
NA5007もPCM1795だよ
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 02:11:59 ID:tIt6bm9p0
5008だと、フロントワイドとフロントハイトが同時に使えるみたいだな。
これで、アンプ足して11.1chとかできたらおもしろいんだが。
>>497 おもしろいとか言う以前に11本もスピーカーを並べようと
考える事の方がすごいな。
狭い部屋の中では絶対思わないけど、広めのオーディオルームがあるのなら結構普通だと思うが
497の部屋が広いかどうかは不明だけどw
SA-205HDXに、動画専用のPCを繋げたんだが、何故かドルビーTrueHDや
DTS-HD等のハイデフ音声がパススルーされないという問題が起きていた。
ちなみに、このPCをマランツのSR5003に接続すると、ちゃんとHD音声が
パススルーされていた。
色々調べてみた結果、どうもSA-205HDXが吐き出すEDIDに問題がありそう
だったので、EDIDを書き換えてオーバーライドした結果、ちゃんとHD音声が
パススルーするようになった。EDIDを調べるのにえらく時間がかかたよ・・・
使えるようになるまでの難易度高すぎ。疲れたなぁ。
>>501 へ? ちゃんと俺が手打ちした文章だぞ。こんな内容、他で見たこともないし。
>>500 その機種だけの問題じゃないかもしれない
過去の706Xとそこそこ新しい5007もPC接続HDMI経由でもパススルーしっかりしてくれない
EDID書き換えって敷居が高そうだけどやってみるか…情報ありがとう
5008の初値どれくらいかな
506 :
sage:2010/07/04(日) 01:30:41 ID:DwF6G8AM0
>>497 ワイドとハイトとサラウンドバックのうち好きなの2つ鳴らせる仕様なんで
どうせなら、3つ同時に鳴らせんのかと。
>>504 価格の履歴見たら、5007が\318,000なんで、そのくらいか?
パソコン卸売りセンターとA-priceの値下げ合戦w
607使ってるんだが接続出来る端子が知りたいのだがどっかに携帯でもわかる
サイトないですかね?
パソコンの音板とVGAから映像とともに出力出来たらなと思ってます
メーカーのサポート窓口に電話すれば解決する。
>>509>>510 ありがとうございます
ただその問題が解決しないまま同軸デジタルでパソコンのサウンドボードと
つなげられるってわかったのですが
HDMIの映像入力と同軸デジタルの音声入力間で同期をとる方法ってありますかね?
アドバイスよろしくお願いします
608でD-sub15 PC入力をしているのですが
1920*1080@60Hzにて入力しHDMIにて
BRAVIA EX500に出力すると4:3枠のように
圧縮されて表示されてしまいます。
マニュアルの指定解像度、リフレッシュレートなのですがうまく映りません。
ワイドモードに切り替えてもダメです。
BRAVIA に直結した場合は正常に
ドットバイドットで表示されます。
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/09(金) 15:15:23 ID:lve6clEkO
アンプ608と、スピーカーD108シリーズ購入しました。
届くの楽しみ〜
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/09(金) 22:19:23 ID:qaAldRf60
すみません、5.1chでTX-SA707を使っているんですが、DVDを再生する際、DVD側はdolbyとかDTSマークが付いているのに、
リスニングモードで選べません。
PS3とHDMIで接続して再生しています。何か原因がわかりますでしょうか?
よかったらご教授よろしくお願いします。
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/09(金) 22:25:20 ID:kokRsw+JP
旧型PS3だとDVDの時だけ音声出力をビットストリームにする。
新型は常時ビットストリームにする。
>>516 DVDを再生したときの音声メニューの中に5.1chDTSを選ぶところがない?
最近608買った人いくらだった?
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/09(金) 22:53:15 ID:qaAldRf60
TX-SA608と607の違いは3Dに対応してるかどうかの違いでしょうか?
3Dいらないよって人は607でいいのでしょうか?
誰か教えてください
色々聞きたいことあるのでスレチだよってことなら誘導お願いします
まず公式サイトで両製品のページを覚えてしまうぐらいまで見比べる
ここには糞みたいな奴らしかいないから、何を質問しても無駄だよ
と、違いを答えられない糞代表の523が言ってます。
608はアナログ入力をアプコンしてHDMIから出力可。※旧モデルでは707以上で可能だった。
あとは、バーブラウン製D/AコンバーターPCM1690を搭載。3段インバーテッドダーリントン回路を搭載。
Audyssey DSXに対応。排熱用に12pファン搭載。
というか
>>521もこのスレ読み返せばこれくらい書いてあるんだけど。
調べれば解ることをすぐ質問して解決しようとする人には
>>523みたいな返しでもいいと思うよ
教えたがりはスレ読み返せ程度で済ませればいーよ
>>524 >バーブラウン製D/AコンバーターPCM1690を搭載。3段インバーテッドダーリントン回路を搭載。
Audyssey DSXに対応。排熱用に12pファン搭載。
それによってどうなるのですか
>>527 いいからさっさと答えろよカス
なんのスレだここは
>>528 ONKYOのAV機器について語るスレであって質問スレではないだろ
スレを上から見ると質問が大半をしめてるようだが違うのか
カスにレスするカスがいると聞いて
>>515 落ち着いて考えてみろ
OSDの表示はどの機械がどの映像伝達ラインでデータを送っているのか?
HDMIはテレビのどの入力端子番号につないでいるんだ?
その入力端子番号に切り替えて表示しない限り、OSDは表示できないだろ!
2chでしかDVDやBDを見る気がないんですけど、TX-SA608を購入しようかと思っています。
それだったらプリメインアンプ買った方が良いですかね?
HDMIケーブル1本で全部操作できるのは大きいと思いますが。
>>535 2スピーカーでサラウンドになるやつ買ったら?ヤマハのとか
>>536 3.1chにできそうなので、3.1に使用かと思います。
アンプの電源を入れたらサブウーハーの電源も入るようにSA803では
連動コンセントを活用してましたが、最新機種の808のように連動コンセント
が無い場合、みなさんどうしてるんでしょうか?
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/15(木) 03:20:37 ID:PI+byZuw0
上げて申し訳ないです
今606を使ってるんですが、
テレビ⇒光デジタル⇒606
606⇒HDMI⇒テレビ
PS3⇒HDMI⇒606
とつないでます。昨日まではテレビの電源を入れると同時に、アンプも電源が入り音も出てました。
しかし、今はテレビの電源を入れても、アンプの電源は入るものの、音がTV/GAMEのほうに行ってしまって、わざわざリモコンでVCR/DVRに切り替えなくてはならなくなってしまいました。
2時間位取説とにらめっこしましたが、解決しないので、誰か教えてもらえないでしょうか。
テレビと同時に、アンプも立ち上がりテレビの音を出してくれればいいだけなんです。
もちろん、テレビの電源を入れる時はPS3は電源は入ってません。
寝る前にちょっと気になって見てみたら、INPUTのところが変更されていました。。。
解決しました。スレ汚し申し訳ない。
ここは質問スレじゃないから質問は一切お答えしません
ここには糞みたいな奴らしかいないから、何を質問しても無駄だよ
ちょっと調べれば分かるような糞な質問ばっかりで
答える側は嫌気がさしてるんだよ。
違うよ
ここは質問スレじゃないから絶対答えないんだよ
いい質問とか悪い質問とかそういうことじゃないんだよ
ってここの住人は言ってます
>>541のせいでdat落ちしそうな展開になったな。
新製品のNA808か、安くなった1007
みんなならどっち買う?
凄く安くなった5007
>>545 なんで俺のせいなんだよ
俺の前にも質問スレじゃないって言ってるだろ
>>548 それもちょっと考えたんだけど
その数万の差がきついw
自分なら3D要らないから1007かな
AVアンプも可能って意味がわからんよ
>>551 やっぱそっちかな
一応3Dも買おうと思ってる
てか、パナのレコのような映像・音声のHDMIみたく
2つにわけてくれる物が中間にあれば古いアンプからでも3D見れるんだよね
なので、できるだけ安い物がいいから3-4万程度の違いだけど値段にしてもNA808が魅力的に見える
2年もしたら10万弱になってるだろうと思うと辛いけどw
>>552 onkyoもアップデートしてくれれば購入に凄い後押しになるんだけどね
5007がここまで安いとつい買ってしまいそう。
3D未対応は、機器間の接続を工夫すればなんとかなるし。
っていうか、なんとかなってるし。
>>373 質問です。
フロントワイドは前方にSPを4つという事ですが、
後方は無しでも大丈夫でしょうか?
来年の今頃は5009が出て5008が同じ価格になってるよ
音質的には5007から変わってないから3DやiPodに拘らなければ買いだね
中級機なんかDACとか寧ろ劣化してるようにも感じるよな
5007はどうか知らないけど806Xは入力ソースは音声だけ表示できるけど
出力や映像入力のソース表示出来ないんだよな。結構不便。
>>555 808買おうと価格コム見てたら、5007を買っていた・・・
な、何をいっているか(ry
今までテレビの内臓スピーカーだったからTX-SA608買おうと思うんだが、どのスピーカー買えばいいのか分からん
5万位でどれ買えば幸せになれるか教えてくれ
ここには糞みたいな奴らしかいないから、(以下略
モニターオーディオのブロンズRX5でいいんじゃない
その予算ならオンキヨーの212EXがお薦めかな。
22HDXを買ってみた
5.1にしてるが、音質については値段相応
低音は出るが、中〜高音はスカスカで満足度は低い
よく書かれているファンの音はかなりうるさい
価格.COMに書いている人を参考にファンを本気で変えようと思っています
でも、嫁はトランスフォーマー観て、42インチプラズマが音に負けてると言っていた
集合住宅の6畳なので、これで妥協しないと…
トランスフォーマーはキンキン音が激しいから
ボクの股間もキンキンです
>>560 AVアンプはまだまだ買い換える予定がなかったのに気がついたら5007が部屋にあった…
な、何をいっているか(ry
>>560>>568 808と1007で迷っていたら、いつの間にか5007が配達されてきた…
な、何をいっているか(ry
てs
>>500 Rade5870とSA-205HDXと繋いで見たけど見事にパススルー出来んかった、EDID書き換え情報何処かにないですか?
>>571 TX-NR906_MOD
検索してみるといいよ
しっかり適用出来たらデバイスマネージャーのモニタの汎用PnPモニターが
Onkyo TX-NR906 (EDID Override) と名称が変わる
出かけるんで返事は書けない
>>572 情報ありがとう、チャレンジしてみます。
今日TX-SA608を買った。
何か地上波TVの音がSPから出ないんだけど、これはTVが
対応していないって事で良いんだよね?
あとゲームやDVD見るときにTVのSPからも音が出てしまうんだけど、どうして・・・。
>>574 接続方法がおかしいですの!
DVDPlayかゲーム機を物理的にTVに繋げる事はないので
普通の接続方法だと聞こえようがないです。
5007が最新ファームになってるかどうか、確かめるにはどこ見ればいい?
バージョンらしきものが見当たらないんだが
詳しい方教えてください。
父から23年前のアンプIntegraA-815EXをもらったのですが
PCと繋げることはできるでしょうか。
iTunesの中の曲聴きたくてー。
スピーカーはDIATONEのをもらいました。
今のとこ、CDプレーヤーと繋がっていてCDしか聴けない状態です。
無理だよ
できるよ
>>577 A-815は古いけどいいアンプですね。
>>578-579さんが言ってることは
どちらも正しくて、そのままでは繋げないor繋げても能力が発揮しにくい。
[A]単にPCからの音楽を鳴らす方法
1:ステレオミニ->RCAの変換プラグか変換ケーブルを買ってくる。
2:ミニ端子をPCのヘッドホン・アクティブSP用端子へ
3:PCA端子側をA815のTuner端子へ
(Tunerはとりあえずです。Tape Play、DAT Play、Video、VCR PlayでもOK)
4:入力セレクタをCDからTunerに切換て音が出るか確認。 PC側の音量調整も影響。
[B]上記よりも高音質で鳴らしたい場合
1:PCからデジタルで出力してRCAに変換するDACという機器を導入。
多くはUSB端子を使う。例 ONKYO SE-U33GXVなど
2:上記DAC機器の取説に従い接続 A815側は[A]と同様の接続
私は昔、Integra MA-1000X(A-815RXIIのコンパクト版)で同様のことをしていました。
>>577です。
>>578-580さんありがとうございます。
580さんとっても詳しく教えていただき感謝です。
機材を揃えてやってみます!
どうして、ソース切り替え時に遅くてもたつくのかな?
イラっとしてしまいます
>>574 どんな機種のTVにどうやってつないでるか知らんが,TV側のHDMIから音声信号が
出てるわけないでしょ。あれは映像音声の入力用だ。
普通はTVから光か同軸ケーブルで音声だけ出して,アンプに入力するもんだ。
TVも1.4対応なら話は別だが。
>>583 そうだよね、ありがとう。
光買ってきます。
>>572 無事にパススルーする事が出来ました、ありがとうございました。
205HDXなんだけど、hdmi接続でpcからの映像には対応して無いってあるけど、
なんとかならんの?
SA-205HDXをIYH!!
早速セットアップしたんだけど、PS3の信号が一切出力されない事象が発生。
既存:PS3→HDMI→TV(KDL-32J5000)
再現時:PS3→HDMI→205HDX→HDMI→TV(音声は光戻し)
構成はごくごく当たり前なんだけど、PS3の信号が一切TVに行かない。
もちろんパススルーもしない。
結論としては、205HDXへの入力をHDMI1からHDMI2or3に変えたら解消された。
これってなんか仕様とか制限あるのか?マニュアルに見当たらなかったのだが。
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 03:58:57 ID:A9NzcIp60
>>587 それって良くある初期不良に見えるのは気のせいかな?
>>587 我が家の環境と殆ど同じ、TVがKDL40F1で繋げてるけど、ちゃんと音なるよ。
PS3はHDMI1に繋げてる、少なくとも仕様ではない。
>>586 205HDXってPCからの出力受け付けないの?
205HD使っているが、まったく問題ないけど。
>>590 hdmiだよ
無問題ならグラボ教えて下さい
608なんだけどHDMI映像、音声セパレート入力だと勝手にTV音声に切り替えてくるのなんとかならない?
愚痴を書き散らす暇があるなら、マニュアル見て試せよ。
3Dビエラを買ったんだけど、3D伝送に対応してないTX-SA605だと、これを通してPS3の3Dゲームやるのは無理よね?
接続の仕方でなんとかするのは無理よね?
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 17:42:07 ID:pmQSEFfi0
ここには糞みたいな奴らしかいないから、何を質問しても無駄だよ
粘着して書き込むのがまるで仕事であるかのようだ。
>>594 PS3→ビエラ→605でいけるんじゃね
>>594 マルチリニアPCM出力で鳴らして3Dは無理だね
>>597の様な構成にするか
PS3(HDMI)→ビエラ
PS3(光デジ)→TX-SA605 の2通りしか無いね3D接続
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 18:30:10 ID:pmQSEFfi0
今日は珍しくまじめにレスしているね
いつもこうだといいのに
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 18:56:35 ID:LV8Uuban0
PS3の3Dゲームってサイドバイサイドだろ
なら3D伝送に対応っていらないだろ
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 19:23:52 ID:LV8Uuban0
PS3の3Dゲームってサイドバイサイドしかないだろ
>>603 サイドバイサイドは、PS3:アバターと360:インベーダーインフィニティ
後のPS3のゲームはフレームシーケンシャル方式
>>591 GeForce 8800 GT 512→Xonar HDAV1.3→205HD→液晶テレビ
Dolby True HD 、 DTS Master Audio ともに問題なし。
>>605 了解。intelは糞だということが分かった。
intel関係ねーじゃんw
607だけどトルネ録画番組見る時ドルビープロロジックが使えないからステレオ2chでしか見れない
レコを買う
607を購入したけど、熱持ちすぎ!!
ガラス扉ラックに入れているけど、使う毎に大変なことに・・・。
購入を考えている人は気を付けたほうがいいよ。
>>610 最近のAVアンプなんて周り30p程度あけるのが当たり前だからな
3方囲まれてるだけでも厳しいのにガラス扉付とか無いわ
常識かと思ってたけどそうでもないのな、狭いラックに押し込んでる人多いみたいだし
さすがに使うときはガラス扉開けといた方がいいぞ、すぐ壊れてもいいなら別だが
HDMIが付いてからメーカー問わず発熱増えたよ
ラック収納なんて自称ピュア寄り情弱だけだと思ってたわ
上20cm、横30cm空けてくれとか無謀なことが書いてあるのもあるしな
それでなくてもアンプ自体が大きくて場所取るのにそんな設置ができるかってw
俺は上は5cmないぐらいの隙間、横は左右の平均で15cmぐらい
ガラス扉のラックじゃないから前と後ろが開いてるのが救い
四方あいてるラックや低いラックの最上段に置けって事だろうな
上方60pあけろってのもあるし
あの放熱量のアンプをクローズドラックに押し込むこと自体無理がある
A級アンプ並の扱いでいいと思う
最上段に置いたら置いたで、アンプの上部は網のようになってるのが多いから
掃除しててもホコリの侵入がすごくて、そっちが気になる罠w
616 :
610:2010/07/26(月) 22:29:24 ID:jy+ED1vJ0
ラック内の上・左右10cmのスペースを空けていて、後ろは開放しています。
HDMIが発熱の要因の一つになっているとは、初めて知りました。
3年前のDENON製で1ランク上位モデル(10万クラス)のAVアンプを使っているときは
ここまで熱を持つことはなかったので、この発熱量にはビックリしています・・・。
ONKYO製品の特性でしょうか?
他メーカーでもHDMI基盤付近の発熱は半端ないよ
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 17:37:00 ID:o4KYSn6W0
DHC-80.1の後継機情報ありませんか?
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 13:01:15 ID:VuaJpggm0
HTX-22HDX駄目だ。
PS3→HTX-22HDX→AQUOS AE7で繋いでるが、映像が途切れ途切れにしか映らん。
これが理由で交換した2台目HTX-22HDXも同じ症状が出る。
もうリコールもんだろコレ。
オペミスを疑うくらいな馬鹿っぽい書きかただな。
ついでにマルチだね
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 15:11:40 ID:VuaJpggm0
馬鹿なのか馬鹿の振りをしているのか、判別が難しいな。
ケーブル変えてみるとこから
下URLを参考に、HTX-22HDXのファン交換を試みた。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000094733/BBSTabNo=2/CategoryCD=2045/ItemCD=204523/MakerCD=64/Page=4/ViewLimit=0/SortRule=1/#11601160 ファン交換自体初めてのことなので知識も無く、↑と全く同じの買った。
天板と背板の取り外しは、ネジを全部外すだけで外れた。
それで既設のファンの固定も外れるけど、いざ取りだそうとすると電源ケーブルを固定してる結束バンドが外せない。
(外し方があるのかもしれないけど知らないし、締めたあとで余分なところをカットしたみたいでどうにもだめだった)
もう使わないしってことでケーブルを切って外した。
新しいファンの取りつけ自体は、接続部分をよく確認すれば全く難しいものじゃなかった。
余分な長さのケーブルはどうにも固定できなかったので、諦めて適当に押し込んだ。
んで蓋締めなおして無事に電源も入った(この時ファンと背板同時にネジ入れなきゃなのがちょっと手間取った)
主観で申し訳ないが、交換前は耐え難い騒音だったのが、集中すれば気にならないレベルにまで落ちた。
全くの無音というわけにはいかなかったのが残念だけど、PCと一緒につけてるとPCに紛れてしまうくらい。
(ちなみにアンプの位置はすぐ真後ろ、数m離しておけるならほぼ気にならないんじゃないかな)
温かい空気は出てるので、排熱はきちんとできている感じ。
初めてのことなので30分以上かかったけど、一応問題なく終わった。
2kしないでここまでになるなら、その分上乗せしても最初からこのくらいのファン積んどけと思う。
2台続けて初期不良というのは確率的に考え難いので
設定ミスじゃなければ、
ケーブルの不良(ないしマージン不足)が原因かもね
どういう検証を踏まえて不良品認定したかを
ここに書き出せば、アドバイス出来る人が出てくるでしょう。
たぶん。
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 07:44:11 ID:M2S0op/X0
SA-205HDXの中古をネットでポチった。今日届くのタノシミ。
SA-205HDを持っているのですが、INTEC205のコンポーネントで電源連動できますか?
少なくともチューナーを付けたいと思っています
今ONKYOアンプ使用
HDアンプ欲しいんだが
ソニー、パイ、ONKYOで迷ってる
田舎だし実際聴き比べることは出来ないので
評論家先生方の意見を参考、スペック、見た目で
判断するしかないのであります
迷った時は消去法
一番最初に消えるのは直ぐに壊れるソニー、他メーカーパクリでトータル性能で遙かにオリジナル以下なくせに
極々一部の機能だけを取って「うちのは○○○よりも優れている」って公式が放言するソニーは除外って事は最早基本
別にソニーが嫌いってわけじゃないけどアンプではソニーは選ばないな
個人的にはヤマハかオンキョー
俺も似たような理由でソニーは除外だな
何でも出来そうに見せて上辺だけをさらっとなぞった程度のショボイ物が多い
自分で調べて選ぶ時にソニーが良いなと思う部分が無い
806を買って以来312つないで2chで音楽聴いてるが
これってもったいないよね。
寝室であんまりスペースに余裕ないから
108シリーズくらいしかつなげないけど
それでも5chにしたら楽しめるかな。
D1000は居間にあるけど、寝室には置けそうもないし
マンションだから、居間でももてあましてる。
>>634 俺も803でE312使ってたけど、5007に買い替えたら世界が変わったw
それにしても重いね、このアンプ・・・コシイタメタヨ
最近5007の人が多いみたいだけど
安売りでもあったの?
637 :
628:2010/08/09(月) 05:54:38 ID:pPjWS0ak0
SA-205HDX接続しました。
小型の割にはなかなか良く出来ていますが、
電源を切ると接続機器のリンク機能が働かなくなるのが残念。
安いからしょうがないか、、、、。
>>636 5008発売のおかげで1年で定価の半額w
3D対応以外は9.1chのスピーカー設定の自由度が上がった程度だから
3Dイラネって人にはお買い得。
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 12:57:56 ID:E2fjWwhLO
最近602から808に買い替えたんですけど、リスニングモードについていくつか質問させて下さい
サラウンドバックでの7.1ch接続をしているんですが、テレビ番組全般を観る際にはPLUxとNeo:6どちらがいいのでしょうか?
イマイチこの二つの違いがよくわからないので…
5.1ch収録のドルビーTrueHDやDTS-HDMAの場合は、それぞれPLUx,Neo:6を選んで7.1chにするのがベストなんでしょうか?
CD等の音楽を聞くときはALLchSTEREOかPLUxMusicかNeo:6どれがいいのか?
(PURE AUDIOモードでは音が極端に小さくなりました)
THXのスピーカーを使用していなければTHXのモードは全く使う必要がないのか?
ご面倒でしょうが返答よろしくお願いします
ONKYOスレ
>636 >638
3Dいらねじゃなくて、このクラス買う人はHDMI音声分離は当たり前だから
アンプには映像いれない、Ver1.4なんて必要ないんだよ。なので5007祭りなわけ。
映像のみモニターやPJ、スケーラーへ送るから5007でも3D対応は問題なし。
あと、5008でD/Aコンのランクが下がったので慌てて5007を探してる人もいるみたい。
俺も5007買おうかな
3Dはパナのレコでも買えば映像HDMIと音声HDMIに分ければいけるみたいだし
>>639 >テレビ番組全般を観る際にはPLUxとNeo:6
どっちでも似たようなもの、自分の好きな音の出る方でOK
>5.1ch収録のドルビーTrueHDやDTS-HDMAの場合
7.1ch環境だと自動的に全部のスピーカーから音が出るはずだけど
>CD等の音楽を聞くときはALLchSTEREOかPLUxMusicかNeo:6
自分の好みの都とが出る奴でOK
>THXのスピーカーを使用していなければTHXのモードは全く使う必要がないのか?
好みでOK、THXのSPでなくてもTHXのモードの音が好きなら使えばいい
要するにどのモードでもいいんだよ、モードによってサラウンド感とか違うから
色々試してみて自分の好きな奴を使えばいいよ
ちなみに俺はPLUxmusic派
>>640 このクラス買う人はHDMI音声分離は当たり前なの?
上で話題になっていたのは、HDMI出力2系統持っていれば3D対応出来るから
Ver1.4イラネって話だろう。
それとDACは変更なしだよ。
>>641 7月末に手配して先週届いたのが最終ロットと言われたので、購入するなら
早めに探した方がいいよ。
>>643 DACのランクが下がったとか言ってる奴なんかほっとけw
ニワカでエアアンプ所有者だろどうせ
そうじゃなかったら恥ずかしいレベル
>このクラス買う人はHDMI音声分離は当たり前なの?
アンプにここまで金掛けるシステムなら、メジャーな所で
LX91、EX200、BDT900のどれかくらいは持ってるだろ普通・・
個人輸入で4万で買えるDVDO EDGEでも分離してくれるよね。
こんないいアンプ持ってるのに、なぜ映像なんて入れて音悪くするんだ?
もしかしてHDMI(SOUND ONLY)の音を聴いたことないの?
NA5007が138000円、3年延長保障付き ってマジかよ
アバックもう在庫無い予約分で終了って言われたorz
俺は聞いたことないなw
9・10月までNA5007が残ってて安かったら俺も買ってみよう
>>237 DACは変わってないよ。発表時の記事は記載ミス。チップ関係はHDMIとDSP(FHとFWが排他から同時出力可)が変わったくらい。内部基盤の補強板や電源ソケットなど地味にバージョンアップしてる。まあ価格差考えたら5007が超お買い得だけどね。
Frワイドの設定は5007でも行なえますか?
今年のモデルから?
今見たら在庫1になってるのにな
>650
そりゃ出来るよw 5007は7.1ch構成にFHかFWのどちらかを選ぶ。
5008はFH+FW同時が選べるが、サラウンドバックが排他される。変則5.1にFH+FW。
PJ吊ってる環境じゃまずFWは設置できないから5007で十分。FH効果絶大だし。
つーか、フロント重視で真後ろのサラウンドバック2chが消えるなんてありえない
わ。
FWって誰得なんだが、60インチとか小さいモニタで見てる人にはありなのかね。
それでも部屋はかなり大きくないと無理だよな。ならPJ吊れよと(ry
>>645 クソワロタwwww知ったかはやめとけよw
そもそもDACに変更なんてなかったのに大した知識だなおい
onkyoのフラグシップはもちろん良いアンプだけど
アンプにここまで金かけるシステムとまで言うほどの凄い高いアンプでもない
それと大事なことだからもう一回言うけど、DACに変更はないからな
>つーか、フロント重視で真後ろのサラウンドバック2chが消えるなんてありえないわ。
5007使っているがほんとうにそう思う。
フロント2CHをバイアンプにするにはサラウンドバックをなくせというのはねぇ・・・
まず使わないFHをバイアンプに使わせろ!
耳は前についてるからな
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 17:59:52 ID:APrlokBeO
>>642 やっぱり自分の好みですか
PLUxとNeo:6の違いがよくわからなかったので知りたかったのですか…
ありがとうございました
658 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 19:57:18 ID:D2UhOW+40
FHは設置手間かかるのにFWよりは違いを感じられなかったな
ONKYOはいつになったらSB使用のバイアンプやめてくれるんだよ
SA608をFHで7.1chで使っていますが、
2chソースをPLUx Audyssey DSXで鳴らすとaudioの表示が
7.0chHになるんだがこれって不具合?
実際ウーファーから音は出てるし、Neo:6 Audyssey DSXでは7.1chHって表示されるのに。
>>653,655,659
結局どうなんだよ拡張チャンネル
FH>=<SB
>>642 なんだかんだ試したけど、音楽聴くときはALL Ch ST が一番気持ちいい俺はお子ちゃまなのかな?
>661
フロントハイはスクリーン大きいなら効果も大きいよ。まったく別ソース聴いてる感じだわ。
まさに空間が2Dから3Dになった感じに密になる。9.1chなんだがリアも元々高い位置だしね。
しかし5007だとそんな感じの感想だけど、1007の9.1chは全然密にならないんだよな。
ひとつ前のSA806の7.1chで聴いてるほうが全然濃厚な音に包まれる。高さ方向で出てるし。
664 :
650:2010/08/11(水) 00:48:23 ID:zzJqO49P0
現在のシステムは608でFrハイ7,1chです。
以前は映画重視でRrサテライトで7,1chでしたが、ライブDVD重視にした為Frハイにしました。
最近スピーカーをいくつか買い換えたのですが、レベルアップさせすぎて608では鳴らしきってないです。
アンプの買い替えを検討していたところ、こちらのスレを覗いてみると5007の話題で盛り上がっていたので質問させて頂きました。
回答頂いた方、有難うございました。
また、ここ数スレの皆さんの意見も参考にさせて頂いてます。
>>662 それがあなたにとって一番だと思うなら他の人の好みなんて気にしなくていいでしょ
>>663 もしかして価格comの、806から1007に買い替えて音質劣化に涙した人?w
念願の5007買えたのかな
>806Xをご使用とのことですが私も以前806Xを使用していました。
>私にとって806Xは1007より好印象(厚みのある力強い音)でした。
667 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 10:33:00 ID:sHa1RjPJO
AVアンプを808に、フロント,センタースピーカーをモニターオーディオのRx-8,Rx-Centerに買い替えたんですが、フロントスピーカーの音量が小さく感じ、サラウンドスピーカーからの音がやたらと大きく聞こえてしまっています
自動音場補正した音量数値に手動でフロントスピーカーの値を若干上げてもそう感じています
これはアンプがパワーアップした為にサラウンド感がアップしてそう感じるだけなのでしょうか?
せっかくフロントとセンタースピーカーをかなりレベルアップさせたのに、フロントの音が良くなった感じもなければセリフの明瞭感もあまり感じられません
PURE AUDIOモードにすると音量が極端に小さいのも関係あるのでしょうか?
ちなみにサラウンドスピーカーとサラウンドバックスピーカーはフロントやセンターに比べるとかなりの安物です
>>667 ご存知だと思いますがスピーカーのクラスにばらつきが多いなら自動音場補正は上手くいかなかったりします
例えば設置の輪が狭くスピーカーの距離が本人に近い場合、自動音場補正を使うとフロントが-8db等マイナス寄りになりますが
マイナスでは本来の音の解像度を引き出すことは出来ないので+-0db以上にすると良いと言われています
スピーカー設定-スピーカー音量レベルでフロントを基準として各々自分で調整するしかないでしょうね
669 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 13:17:32 ID:sHa1RjPJO
>>668 レスありがとうございます
スピーカー音量はフロントやセンターが-7dBくらい、サラウンドやサラウンドバックが-6dBくらいとなっています
0dB以上にするということはフロントやセンターを0dBにして、サラウンドやサラウンドバックを+1くらいにすればいいのでしょうか?
ちなみに自動音場補正した状態で、各スピーカーの音量調整時の音はリスニングポジションでほぼ同じ大きさでした
それなのにテレビ,音楽,ゲーム,映画などを視聴するとフロントの音だけが(センターも若干)小さく感じます
>>669 フロント、センター -7db → 0db
サラ、サラバック -6db → 1db
まずこう変更をします。
この状態でもフロントの音よりもサラウンド、サラウンドバックの音が大きく感じられていると思います
リスニングモードのAll Ch Stereoで2chソース等をまず聴いて音が小さいと思われるスピーカーを確認します
該当したスピーカーの音量レベルを+dbしていき、サラウンド、サラウンドバックに合わせ調整します
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 14:13:32 ID:sHa1RjPJO
>>670 その方法で調整してみようと思います
ありがとうございました
以前使用していた602では逆にサラウンドやサラウンドバックの音が小さくてフロントよりも音量を上げていたんですけどね
今回フロントとセンターをレベルアップさせたので、余計にサラウンドとサラウンドバックが小さく感じるかと思っていたんですが…
>>671 >>670 補足です、申し訳ない。
細かいですがサラウンド、サラウンドバックのほうが元々音が大きいのでしたら
フロント、センター 0db
サラ、サラバック 0db
で調整し始めても問題ありませんから
オンキョー以外は糞ですか?
808の話題がないな
買ってくる
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 12:09:27 ID:VzbCdjAq0
>674
皆、SA806Xの投げ売りゲットしちゃって満足してるからな。
806が妙に出来がいいから、同じレベル保って買い換えとかなると
5007か5008orセパに行くかしか無いわけで、そうそう逝けない。
他社もイマイチだしな。パイのIcePowerはかなり期待したんだが。
ところで皆が言う1007の押しの弱さって、あれパワー部の瞬発力不足みたいな印象。
806や5007はうちのPASS並みにスピードと太さ、解像度が出てくるんだけど
1007はトランスでもコストダウンしたのか? 1008で改善してくるんかね。
1007の弱さじゃなくて5007が投げ売りして
値段が変わらないから1007の名前が出ないだけ
普通に806よりは良いよ
DACは?
>>676 ここにカキコしろ、価格comの5007クチコミにしろ、ヤフオクの情報でも
806から1007やっちゃうとレベルダウンで涙って情報が溢れてるじゃん。
1007が806よりいいなら俺も買い変えてるわ。まず音場が薄い。
溢れてはないと思うけど、良い悪いなんて個人でかわっちゃうからね
機能や端子なら取説で判断できるけど
音なんて半分以上は好みみたいなもんだし
俺は店でセットしてもらって聞いた限りじゃ
端子とかはもちろん、音も1007のがよかったと思ったけどね
悩んだあげく金ないけど5007いっちゃったけどw
SA-205HDの俺はお呼びでないですかそうですか
>>680 俺を呼んだか?俺の狭い6畳間では十分だ。
昨日TX-SA578と108シリーズのスピーカー買ったんで覗いてみたら、
全く話題がなくて笑った。
DENONのM330から、とりあえずBDに対応しようと思い乗り換え。
5007買ったがダイナミックEQ使うとノイズ凄すぎ(´・ω・`)これはみんなも?
君だけ。たぶん。
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/16(月) 23:10:50 ID:B+xm8H9kP
>>682 TX-SA578購入検討中。インプレ希望!
今までのアンプと比べてどうですか?
前機種も書いてくれるとうれしいです。
>>685 配送は今週末なんで、まぁそのあとででも。
あと前の機種は書いてありますよ(^^;)
>>685 608に行っときなさい・・・。と一言だけ行っておく。
688 :
683:2010/08/17(火) 07:39:47 ID:hvHWKEea0
もう一度自動スピーカー設定したらノイズ気にならなくなった・・・
ああ、確かに調べてみると値段差以上に差がありそうですね、578と608。
もう遅いけど(^_^;)
ファンの違いとかもあるみたいですが、
578は結構うるさかったりするんでしょうか?
>>689 値段差以上の差wwww
608自体そんな凄くないから全く気にする必要はない
機能的に578で十分だから買ったんだろ?ならそれでいいじゃねーか
自分にとって具体的に必要な機能やらが無いなら608の存在など無視しとけ
もし、どうしても608が気になって欲しくなったとしても
そんな同レベルのAVアンプに即買換えだけは絶対に止めとけよ
1万差でオデッセイの有無は結構大きいよな
音自体はドングリの背比べだろうけど
>>690 もちろん機能的な面では578で十分だと今でも思っています。
ただアンプ自体の騒音とかリモコンとか
使い勝手面は考えてもみなかったので、
次回・・・4、5年後くらいか?には考慮したいと思います。
まあ、実際使ってみてそれらが問題ないレベルなら
良いんですけどね。
なんか608を持ち上げてる奴が多いのか勘違いしてる人が多そうだな
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/17(火) 22:09:14 ID:imp/fMu8P
重量20Kg以下のエントリークラスなんて、7本のspから
とりあえず音が出ますレベルなんだからどうでもいいんじゃね。
それは605使いに対してのいじめだな!!
696 :
683:2010/08/18(水) 12:46:49 ID:JsM8cQXM0
ノイズ原因判明した。どうやらサブウーファー無し+フロントフルレンジ設定がダメだったらしい。
HTX-22HDXやっとファン交換した
爆音ともおさらばだ!
>>694 20s切った1008もエントリークラスになっちゃったよw
SA-205HDから1008までエントリー同士仲良くしようぜ、テヘ
1008って806X(23kg)より軽いのか・・
出力数増えたのに3kも軽いとは、結構中身違うわけね。
1007の音の噂もその辺が原因か?
20kどころじゃないんだ 1008、18.7 kgってマジかよ・・
V20HDX/V30HDXについて質問です。
リンク機能搭載の機器とつないでテレビを視聴したとき、EPGのジャンルでリスニングモードは自動で切り替わりますか?
703 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 23:37:40 ID:2c5BmhYHO
ハイエンドAVアンプはインテグラに回ったの?
いまだに重けりゃ良いって信じてる奴いるんだww
5007のフロントワイド端子余ったからZONE2として使おうと思ってwktkしてたら、
アナログ入力にしか対応してないとかなんなの。
バイアンプといいONKYOって詰めがいつも甘いというか残念だよな・・・
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/20(金) 18:02:28 ID:tebJwt3oO
フロントSPだけやフロントとセンターSPだけで擬似的に5.1chサラウンドにするバーチャルモードみたいなのがあるけど、それを使うときってPS3の設定やDVDソフトの音声は2chと5.1chどっちを選べばいいの?
5008販売後すぐ28万まで下がったけど買った猛者はおらんの?
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/21(土) 03:22:44 ID:+97Z2Z0h0
5008買った人がいれば、その値段ではないはず。
22万以下と考える。
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/21(土) 04:54:50 ID:ba0s8joqO
22万ならいいな
>いまだに重けりゃ良いって信じてる奴いるんだww
デジアンでも無く、ケースにジュラルミン削り出しとか奢ってる訳でもなく、
AVアンプの重量は純粋に音質に直結してるパーツの物量なわけで。
デジタル部の基板が半分になっても300グラムも変わらんだろう。
キログラム単位で違うというのは、アナログ部のしかも出力段。
トランスやら電解コンの容量等々、出音に相当影響あるだ。
音質に関わってた臓物がゴッソリ抜かれたor簡素化。
806より2chも出力増えてるのに5kgも軽いとか終わってるだろ。
もしくは806がバブルすぎたのか。
SA-205HDにまとめたんだが、アナログソースをどうしようか迷ってる
CR-185からFR-X7Aに切り替えるべきか否か
AMはあまり聞かないからAMステレオは捨ててもいい
FR-X7Aのプロセッサー出力ってLINE OUTの代わりに使える?
1008は1007の後継機ではないし。1つ下の後継機ですよ。
1008て807の後継機ってことなの?
>>709 販売直後でその値段はねーだろ…5007で1年掛かったんだし。
1008がクラスダウンしたのは1007が思いの外売れなかったせいかな。
806Xの後継としてミドルクラスではそこそこCP良いと思ってたけど。
TV-HDMI(ARC)-HTX-22HDX-HDMI-PS3
でつないでます。
HTX-22HDXの電源OFFでHDMI THRUでPS3を使うと、映像は出るのですが、TV側の音声出力になってるにもかかわらず、音がでません。
HDMI制御はONにしてます。アンプの電源OFFのHDMI THRUでは、PS3の音声はTV側から出力されないのでしょうか?
アンプの電源を入れれば、TVから音声は出ます。
>>713 なるほど。プラットフォーム(中身)別で整理すると
<25kgクラス> 906→5007→5008
<23kgクラス> 806→1007→消滅
<18kgクラス> 706→807→ 808+1008へ統合
<12kgクラス> 606→607+707へ統合→ 708
中身的に言えば、さりげなくコスパ最高の806クラスを無くして
ミドル以下を1段づつ値上げしてんだな。
9万で売ってた807を2ch増やして22万かよw
まぁ最終的に5007が1007より安く売られた訳で、
最高のコスパは5007なんだろうが。
HiViの3D対応AVセンターテスト記事の708の解説で1008は708を9.1ch化しただけ
なんて書かれていたなw
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 18:32:59 ID:h6JYIzG00
重さだけで見るとか馬鹿にも程があるだろ
>>719 後継機が出ればね。もうあんま進化しそうな気がしないけど。
>重さだけで見るとか馬鹿にも程があるだろ
ロクに知識も経験も無いなら口出すなよ、恥ずかしいからさ。
AV板に多い「インシュレータはオカルト」とか言ってる素人の一人なんだろ。
トロイダルコアとか磁束漏れ、トランス鳴きとか知ってるか?
ミドル以上のPAUアンプか重量級のAVアンプ使いこなしてから出直して来い低脳
ちょっと過去ログさかのぼれば、ご丁寧に説明してくれている人もいるのにな。
その上でこの発言は恥ずかしすぎるw
808
買ってくる
いい加減スレ違い
妖精さんの話はピュアでやってこい
トロイダルが妖精?w 低能はホント低能なんだな。
いい歳して電子回路の初歩も理解できないのか。
しかも理解できないことは全てファンタジーになっちゃうって中学生以下だ罠。
お前のチンケなAVアンプがいい音だと一生信じてろよ。
年と電子回路は関係ない。
ママに対人マナーを教えて貰ってからおいで。
5007ってOSD対応してないんだよね
5007にしようか、それとも5008が20万ぐらいになるまで1年〜ぐらい待つか悩む
>>728 5007にもOSDくらいあるぞ
文字だけの表示だから5008の黒ベタバックの表示より邪魔にならないしw
>>726 物量のある方が良い物を使ってるのは誰でも分かってると思われ
ただAVアンプは必要な機能で選ぶ場合がほとんどだろうから
音質的に有利でも重さだけで見る人は馬鹿って意見も出てくるんだろう
俺はもちろんトロイダルトランス搭載電源や重いのが大好きw
そもそも重くて音質的に性能が良い奴って昨日も充実してない?
そりゃそうだが一応806と1008の物量の変化での話の流れのはず
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/25(水) 22:11:39 ID:Xdgqt4sO0
606か607を購入予定なんだけど、配置について教えてください。
7.1chは見た目が鬱陶しいので、6.1chにしようと思ってるんだけど
この場合、前×2 センター×1 SW×1 横×2 後×1 でOKだよね?
それと、正直5.1、6.1、7.1だったらどれくらい変わるんだろう?
5.1と6.1は結構差がありそうだけど、6.1と7.1だったらあまり違いがなさそう。
ちなみに現在sa504で5.1ch環境です。
>728
5007とか5008クラスのアンプに映像なんて入れる人いるの?
ミドルクラスじゃあるまいし、わざわざ音が濁るようなことをしなくても
フロントパネルで全て事足りるじゃん。映像系は入出力とも全部取ってほしいわ。
話変わるが、5007のリモコン使いにくいから使いやすかった907のリモコン取り寄せたよ。
リモコンは映画鑑賞中も始終使うので、この使いにくさ安っぽさは致命的だ。
こんな所でコストダウンしなくてもと思うよなぁ。 爆安で買っておいてなんだがw
名実ともフラッグシップ、音も907以上に最高なのに残念。
>5.1と6.1は結構差がありそうだけど、6.1と7.1だったらあまり違いがなさそう。
そんなことは部屋の広さとspサイズ入れて考えないと誰も答えられないんじゃ?
12畳でリアは大型ブックシェルフ(15kg)4本だが、6.1と7.1の違いは十分出るし、
そういうソフトは6.1ディスクリートに7.1ch分ちゃんと入れてあったりする訳で
どちらも設置できる条件なら、7.1優勢なのは絶対だと思うけど。
>>734 ちょっとまってくれ。
プレーヤーとかは映像、音声わけてるけど
ゲームとかもつないでいるから全部取ってもらうのは勘弁してほしいぞ。
iPhoneがアプリでAV機器のリモコンになるのは知っていたけど、FOMA907にリモコンがあって
それがONKYOのAVセンターのリモコンになるとは知らなかったwwwやるなdocomo
あー それ907じゃなくNA906の間違え。906の巨大リモコンをオーダー中。
でもFoma907も出来ると思うよまったく知らないけど。多分きっといけるかも。
>>737 ゲーム機は全部EDGEに入れて音声分離させててるから思いつかなかった。
ゲームの為にHDMIの映像出力を常につないじゃうと、ゲーム使ってない時も
ID認証やら何か定期通信してそうで、やはり音質に影響してそうじゃない?
微々たるもんかもしれないけど。
そういう意味でムダなノイズ撒き散らすHDMI1.4が嫌で5007を選んだりしてる。
将来1.4の機器同士を繋いだりしたらと思うとゾっとするわ。
>>734 HDMI使うなってこと?
それに5007,8はミドルクラスアンプでしょ。
また低能なのが現れたな・・
誰がクラス別の話してんだ?
↑HDMIすら理解出来ない740のことなw
5007/5008はフラグシップでございます。
へ〜〜HDMIつかって映像データなしで音声データだけ送れるってこと?
SACDプレーヤーとかでもHDMI持ってなかったっけ?
マルチチャンネルには光デジタルの能力限界を超えたのがあったはず
HDMIではPCMもDSDもHD AUDIOも映像のラインとラインの隙間に
埋め込んで送られてるはず。映像部は真っ黒かもしれんが。
>737
せっかくプレーヤで音声分離してるなら、
アンプ側のHDMI出力には何も繋がないほうが音はいいよ。
繋いでるモニターがゲーム時以外はOFFしてるならokだが。
映像系を完全に排除すればTX側リンクは停止し輻射ノイズもなくなる。
ノイズはGNDを回り込んで送り出しのRXへも悪さするからね。
大元の送り出しがHDMI分離していれば、映像と音声は別回路上のTX/RXで
動くからAVアンプには映像系回路の作り出す輻射ノイズは一切入らないことになる。
↓一番下の項参照。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081216/avt035.htm
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/27(金) 23:46:56 ID:w/CHh/OV0
HDMIの音声は高音質データをパケットで送り出すから原理上
S/PDIFなんかより全然安定した伝送、高音質が出来るハズなんだが
ちっちゃなチップの中で映像と音声をいっしょに扱ってるてのがね
デジタルしか知らないエンジニアが作った企画なんだろう
分離で逃げる手が残ってただけでもマシだったと思うしか無い
映像だけでもここまで音が劣化するってのにオーディオリターンだの
LANだのあからさまなノイズの追加とかVer1.4は気が狂ってるとしか
>>749 利便性も市場の要求だしさー
規格上存在しても必須じゃないんだから、使わない選択肢もあるわけで
>YCbCrでも?
音声側HDMIはRGB/720p(低レート側)で固定するでしょう、わざわざ映像から分離してるんだから。
逆に映像系を1080/60pで出そうがDeepColorをON、ColorSpaceを36bitにしようが、音声出力にはまったく影響が無い。
実際infoを表示できる機器に映像/音声を両方いれて確認してみれば解る。RGB-8bitも。
最近の流れ笑える
数日前に今使ってるアンプが突然壊れた。。
映画もほとんど見ない、ほぼゲームのみに使用
今のはエントリークラスのアンプ
ゲームだけのために1007や1008、5007、5008みたいな
ミドルクラス〜って言われてるアンプを買うか迷ってる
ゲームの音でもアンプによっては多少は良くなったりするかな?
PS3やXboxのゲームなので最低でも5.1には対応してる
>>754 ゲームだけならサラウンドヘッドホンでも良いんじゃないか?
優先順位としてSPに金掛けた方が良いと思う。
>>755 ヘッドフォンから5.1の方にきたので臨場感とか色々とすばらしいので戻れそうにないw
全てにおいてこっちの方がいいw
スピーカーは一応一本10万前後の物を使ってるんだけど
アンプ故障で買わないとダメっぽいので
ミドル〜にすれば多少は変わったりするのかな?と悩んでる
>>756 自分は9割9分映画・アニメで、ゲームは余りやらないけど
エントリーからだとミドルオーバーは随分違いを体感できると思う。
HALOとかUNCHARTED、FFやTOVあたりの感想で良ければ、
部屋中に広がる空気感、本当に小さな効果音のリアルさ、リアまわりの移動感、
イベントムービーの躍動感、この手のゲームなら最も重視したいところに効いてくる。
リアはPLUx等で7.1chに変換、後ろ4本が絶対お薦め。
今回806から5007へ乗り換えたけど、予想以上の音質アップを感じたので、
最上級までいっても値段なりの見返りは期待できる。あとは財布次第で。
誰かヘルプ
先日TX-SA578を買ってきてパソコンとテレビ繋いでるんだけど
パソコンの方の音が少し遅れて再生されるんだよ。
PC起動時のサウンドがWindowsを起動しました。ってサウンドなんだが
遅れるからdowsを起動しました。って聞こえるんだ…
これって改善できないのかな?
質問します
今、オンキョーのTX−SA703のアンプを使いフロントスピーカーはJBLのTS6000
リアスピーカーは同じくJBLのA60を使ってます。
でセンタースピーカーをここで購入しようと思ってますがお勧めのセンタースピーカー
はありますか?
なんせ素人なのでよくわかりません。ただデザインがいいのがいいなぁ〜と思っています。
>>757 詳しいレスd
後ろ4本か…今はフロントハイ2本の7.1なんだよねw
とりあえず良さそうなので5007か5008に突撃してみる
ても、値段差を考えると5007かな
買ったら後ろ4本もチャレンジしてみる!
ありがとー
>759
前3本はツィータ、ウーファとも同じユニット、同じシリーズのネットワーク回路で
揃えないと、音色や位相ズレからくる音の繋がりの悪さでどうしようもなくなりますよ。
人物が移動する度に声色が変わって気持ち悪くなる等々、気づいてしまうと厄介です。
フロントにTS6000と決めたなら、TS60の一択じゃないですか?
JBLはシリーズごとにクセが強いですし、TS60以外に選びようがないかも。
サラウンドやバックまで揃えるのはお金がキツイのであれば時間を掛けて揃えるか、
音色の似た代替えでもいいでしょうが、前3本は映画を楽しむのであれば
非常に重要な部分なので、慎重に決めたほうがいいと思います。
>>758 そのモデルは持ってないけどちょっと前のモデルを持ってるのでもし同じなら参考になるかも
OSDのSourceSetupのA/V Syncって項目があって映像遅延補正(映像が音声より遅れるのを補正する機能)が出来るようになってるんだけど
デフォルトで少し遅延する設定になってるので遅延なしに設定する
もし同じような項目があるなら確認してみたらいいと思うよ
>>758 もしかしたら音が遅れるのじゃなくてリスニングモードの切り替わり時に少しもたついて
頭が少しだけ切れる問題なら仕様だからどうしようもないよ
765 :
712:2010/09/02(木) 21:48:02 ID:soSkMmXk0
FR-X7Aの出物を発見したので買ってみた
PROCESSOR OUTからSA-205HDに接続して快適
>>761 やっぱTS60ですか。。。よ〜しお金ためて購入します!!
どうもありがとうございました。
5007買おうと思うんだけど
フロントハイ?の7.1ch+フロントバック(真後ろに1つ)の8.1chってできますか?
それともフロントハイ使うとバックが使えないとか制約やりますかね?
768 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/04(土) 13:48:41 ID:lV9ezvbm0
>>767 フロントハイとフロントワイドは切り替えて使わなきゃ無いけど、
リア1chの8,1chでも音場は作れるよ
>>768 ワイドかハイはどちらかしか使わず、サラウンドバックも真後ろに1つなのでいけるみたいですね
残り一台だったので購入してみます
ただいまSA703+112E+508Eで使用しています。
最近は音楽しか聴いてないのでオールステレオモードで聞いています。
アンプをA933に変えてA+B同時使用にしたら音質はよくなるでしょうか?
それともやってることは変わらないので大してかわらないでしょうか?
よければアドバイスお願いします。
ND-S1の説明で
ipodの付属USBケーブルだとアナログ信号しか送れないとありますが
ipod→USBケーブル→PCだとデジタルデータでやりとりされるんだよね?
ipod→USBケーブル→USB入力のついたスピーカーとの接続のときだけアナログになるんだよね?
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/05(日) 18:18:48 ID:aVIBreqL0
>>773 インテグラプランドでは3年ほど毎年発売してました。今年はでてないけど。
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 14:19:52 ID:kg+jd4KnO
BDやDVDで映画を観るときにTHXモード使ってる人いる?
ONKYOの人に映画を観るなら絶対にTHXモードが一番って言われたんだけど、何度聴き比べてもPLUxの方が迫力あるんだよね
THXなんかおまけ。
質問させていただきたいのですが、このスレにそぐわない様な
質問です。申し訳ない・・・
SE-U55SXを購入しようと思っているのですが・・・
現在の環境はUSB接続の2,000円のスピーカーです。
動機はチラッと聞いたジャズがすごく素敵だったため、もっと良い音
で聞きたいと思い自分の用意できるレベルの物では適している
と思ったからです。iTunesを使用しています。
スピーカーはとりあえずテレビに使用していたGX-D90をスピーカーとして使う予定です。
色々なレビューを見たのですがやはり劇的に変化するのでしょうか?
ありがとう。
>>775 親がonkyoのHTSシリーズのSPでTHXモードメインに使ってるけど
使ってるSPやリスニングルームや本人の好みもあるから何が一番かは人それぞれだろう
ちなみに俺んちの環境だとPLUxにすると低音過剰で大迫力宇宙ヤバイw
PLUxにすると低音過剰なるのか、初めて知った。
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 19:31:26 ID:wFlv+a5r0
TX-SA608を使っているのですが、消費電力が気になります。
音量45程度でも定格の470ワット消費するのでしょうか。
消費電力はどうなってるのか教えてください。
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 19:47:31 ID:kg+jd4KnO
>>776 THXモードだと音量小さいし迫力も無いんだよね
それなのにONKYOの説明員の人は、映画は絶対にTHXが良いって言い切ってたから俺の耳が糞耳なのかと思って
イコライザがTHXよりもオーディシーの方が迫力があるようになってるってことなのかね?
>>780 スピーカーがTHX認定の物ならTHXモードが良いんだろうだけど、通常はTHX認定のスピーカーなんて使ってないからねぇ
好みと言われたらそれまでだけど、みんなTHXモードを使ってるのか知りたくて
>>782 使ってない。
測ってみないと分からんが、120W〜150Wじゃないかな。
SPがしょぼいからTHXCinemaで音鳴らしてる
グレードアップすればPLUxの方が音良くなるんかな
俺は映画はTHXモードで聴いてる。
PLUxだとセンターの主張が強すぎて嫌い。
THXのほうがサラウンド感がいい。
7.1チャンネルがしっかり機能してる感じがする。
みんな、なんchなの?
俺は7.1だよ。でも俺のくそ耳なら5.1でもいい気がするのは気のせいにしておこう
横レスすいません
TX-NA5008の購入を考えています。
今現状はSONYのAVアンプSTR-DH710にブルーレイレコーダーのBDZ-EX200、スカパーチューナーのDST-HD1をHDMI接続しています。
そこからLX-900にHDMI接続しており、ブラビアリンクによりテレビのリモコン1つで不都合なく操作できる環境です。
で、5.1CH用にYAMAHAのNS-1000MとFOSTEXのGX100を使用しているのですが、両方ともにモニター系と呼ばれるスピーカーなのでアンプをランクアップさせて高音質化を図ろうと思っています。
候補としてTX-NA5008を考えているのですが、その場合どれくらいリンク機能は維持されるものなのでしょうか?
できればテレビのリモコン1つで使用したいのですが。
SONY製品とリンクされてる方どんな感じか教えていただけますか?
サポートに聞け。
あー?
> 790
一応ググってみてはいますがある程度のリンクはする旨の記事を見つけて理解できてはいるんです。
ただどこまでかは使用している方にきかないとわからないのでレスしました。
公式にはどこまでなのかとなると、メーカーは動作保障については詳細はわからないとしか教えてくれないでしょうしね。
>>782 全チャンネルMAXパワーにしても470Wは厳しいと思うよ。
単純にアンプ(増幅器)だけの問題じゃなくなって来てるし、
中に色々チップ入ってるでしょ、
チップ一個一個までフル稼働させる使い方なんてありえないし。
どうしても気になるなら止めはしないけどワットチェッカー使えばしあわせになると思いますよ。
90w前後がせいぜいだろうけど。
ヨーロッペで新製品が発表されたみたいだけど
バランスアウト無いってふざけてるのか?
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 08:16:32 ID:plis2NrsO
>>786 俺はサラウンド感も断然PLUxの方がある気がしたけどなぁ
THXだと音量が抑えられていて深い音が聞こえにくいんだよね
実際は映画はどっちで聞くのがいいのかね?
6畳4.0chの我が家ではPL IIxなんて考えたこともありません。
みんな7.1とかいってるんだね。スゴイ。
>>797 色々無理がある
もっと金を用意するか
我慢してV20と付き合っていくかにしろ
800 :
797:2010/09/07(火) 18:00:41 ID:APEmEwrD0
>>798 レス感謝です。
>SW用プリアウトある様だが?
Base V20のSWは、RCAで低音チャンネルの入力だけど、5.1ch全体のパワーアンプを受け持っているので
別途Control端子(3.5mmモノピンだがメーカーいわくRIとは別でBase V20のプリメインと専用接続とのこと)
の信号がないと電源ONもVOL調整もできないらしい。。。?
>それとも、SWのためだけにいまのプリを残して使うか・・・
説明不足で大変申しわけないけど、↑というのはそういうことです。
以前、メーカーのひとにたずねたときに、いまのプリとSA-205HDXなどのほかのONKYOアンプとをRIで電源連動可能か
聞き忘れたが、電源連動できたとしてもSWのVOL調整はいまのアンプ(のリモコン)でするようになるはず。
書き込んだ予算は価格クラスとして書いたつもりだったので、1本あたり15kぐらいまでということで3本max50kです。
サイズ小さめで小音量でのバランスがよいスピカーは、ニアフィールドモニター用というカテゴリーからさがすのがよいということかな?
映画・テレビ視聴は2mぐらい、音楽・PCでは1m弱の距離で聴く環境です。
おすすめのスピーカーは試聴できるところをさがしてみますが、
さすがに手持ちのものとの組み合わせバランスまでは分からないのがつらいところです。
>>795 PLUxを使っていろいろ聴いてみたがやはり俺はTHX派だw
THXU2Cinemaが映画見るのには一番良い感じ。
5007を使っているが
映画=THXU2Cinema
TV等の2CH=ALLCh
CD=Pure
いろいろ試したがこれで固定だなぁ。
まぁ、どれがいいというより好みの問題だと思うよ。
そろそろDSP-A5から乗り換える時がきたようだ・・・・
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 21:07:12 ID:h33M185H0
SA608を通販で買って届くの待ち状態
なんだが、DACの性能どんな感じ?
CDPをデジタル接続したほうがよいか、
アナログ接続したほうがよいか迷い中。
CDプレーヤーはソニーのCDP-X5000
です。
両方つなげて比べてみろっていわれりゃ
それまでなんだがメンドクサイw
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 21:08:19 ID:plis2NrsO
>>801 ウチは808だからTHX ULTRAじゃなくてTHX SELECTなんだけど、その辺の違いもあるのかね?
ちなみにPLUxとTHXを比べて、どの辺がTHXの方が良いと感じたの?
同じ音量でモードを切り替えるとTHXの方が音量全然小さいし迫力も無くない?
>>805 THX SELECTはわかんないけど確かに普通のTHXだと細くて寂しいかも。
ただTHXU2CinemaではPLUxと比べてそんなに音量が小さいし迫力がないとは感じないんだよね。
むしろPLUxの低音は利きすぎでDENONみたくなって中高音が押しつぶされて
ONKYOらしい鮮明さが落ちてるような感じがする・・・・・・・すいません、
なんかかっこえーこといってますが糞耳のたわごとかもしれません。
でも一番大きいのは前にも書いたけどセンターの主張が強いこと。
スクリーンの真下から声が聞こえてくる感じがもう駄目。
ファントムとかも考えたけどせっかくのセンターSPがもったいないw
それでその中でTHXU2Cinemaが一番自然に聞こえてるからというわけ。
>806
自分とはまったく逆の好みで興味深い。
同じく5007で12畳に9.2ch、フロント+センタで110万程度のspで組んでます。
自分はPLU派でTHXはダメですね。セレクトの頃もU、U2も変わらないかな。
THXはまず音像がボケぎみで締りがない。セリフもなんか中央からボヤっと聞こえる。
PLUx、zはピンポイント、画面中央に数人いれば、一人ひとりの立ち位置
がはっきりわかる。効果音もエッジに締りがあって定位良好。THXは、、、
フロントHighを追加してから更にセリフは持ち上がってスクリーンのど真ん中に
定位して映像に深く溶け込んでおります。口元ピンポイントって感じです。
なので、センタの主張が強すぎるというのは感じたことは無いかな。
音離れが良くクッキリ聞こえるPLU系はマストですし、
これこそONKYOのクリアな音質を活かしてるかと思います。
逆に全体の解像感、高分解能が仇となって、主張しすぎってこと?
自動音場補正使って、センタの音量が高すぎるままとかは無いですよねw
低音が出すぎるとありますが、これも経験無いです。
システムとルームアコースティックの音調具合でバランスが千差万別になるのは
当たり前なので、ここは各chのイコライザを使ってフロント、センタの低音を
調整するべきなのでは?とも思います。
スレざっと見てきて思ったんだが
やっぱり5.1chが圧倒的に多いなぁ
フロントハイ/ワイドは更に良くなるよ
俺は8.1
ハイとサラウンドバック1つ
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 20:49:05 ID:mPtwyVNa0
neo6とPLUどっちが好み?
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 21:08:35 ID:egZsGowlO
>>806,
>>807 ここまで意見が分かれると、良い悪いじゃなくてやっぱり好みの問題ってことなのかな?
THX SELECTの人の意見も聞きたい
>>810 俺にはPLUxとNEO6の違いが全くわからないから、なんとなくPLUxにしてる
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 21:51:59 ID:mPtwyVNa0
俺は音場はPLUの方が広く感じるが定位感はneo6のほうがはっきりしている様な気がする。
THXが好みなら、YAMAHAのおこちゃまサラウンドにいくべきだと思うんだ。
シャッキリくっきりONKYOならPL2だろやっぱ。
>>807 俺はフロント+センターで実売100万程度のSPでTHX派だ
サラウンドSPにダイポールSPを使ってるからTHXモードなのもあるが概ね
>>806と同じ意見
調整するべきなのでは?とかウザすぎるだろw
前だけで100万とか、みんな金持ってるなー
俺なんてセンターとフロント合わせても30万だぜ…しかもこれで精一杯w
そんな俺は5007買ったばっかりで、どれが良いのかもまだ試せてないw
>パワーアンプ入れてないの?
以前はBrystonの9B-THX入れてました。
お遊びで黒モグラのバルクAssyで7ch自作して鳴らしてたこともあります。
さすがに9chとか11chになってくるとセパじゃやりきれないので。
とは言っても、5007クラスでかつての9B-THX以上の満足をしてますよ。
別システムで組んでるPAUのパワアンがAyreのMX-Rなんですが
MX-Rを12台並べられれば幸せになれるんでしょうが嫁を失いそうです。
時代は9.1chなのか・・・orz
ん?俺まだ5chだけどw
リア4本無いと後ろスカスカになっちゃうから絶対必要だし、
上部定位のヘリとか稲妻、スクリーン中央にセリフの持ち上げ、
F-highも一度味わっちゃうとコレもはずせない。
最低でも9.1chなんだよな。
自分だけかもしれないけど、リアで音が移動するときの
背筋がぞっとする感覚やめられないわ。
真後ろから突然の呟きとか、まさに映画の醍醐味。
HDMI連動設定済みです。
1.TV電源ON→HTX-22HDXも連動でON、アンプのスピーカーに切り替わる
2.手動でTVのスピーカー出力に切り替える、HTX-22HDXの電源OFF
3.PS3の電源ON→HTX-22HDXも連動でON、TV側は外入力に切り替わり、PS3の画面になる
4.TVから音が出ない。リンクメニューでアンプに切り替えても音が出ない
PS3を再起動すると鳴るようになります。これは正常な動作なのでしょうか?2.のところで、アンプの電源をOFFにしてはいけないのでしょうか?
このメーカーってアンプのファン音うるさいのが多い?
Front5.1ch+T-Dで、結構横から音が聴こえる。
>>822 205HDはうるさめと言いきっていいと思う
この季節はエアコンの音があるので気になりにくいが
205HDXはわからん
205HDうるさいってどんだけ近くで使ってるんだ
>>825 目の前だからな
ちょっと手を伸ばせばボリュームのツマミが触れる位置
それは仕方ないな
805とかの時代は個体の隙間に耳をくっつけてもまったくFANの音が聞こえず回ってないんじゃないの?
って思ったもんだが最近のはうるさくなったのか
BASE-V10をPS3に光デジタルケーブルで繋いで5.1Ch構築って可能ですか?
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 20:46:50 ID:+s2B2I/GO
ファームウェアアップって試した人いる?
ファームウェアアップで708や808も1008や5008みたいにDLNAでの日本語対応されないかなぁ
8007買おうと思ったけど、もうどこも売ってないじゃないk。。。
8007なんて初めから無かったんや
スピーカーケーブル換えてたけど
明らかに音がよくなった
>>834 ハリガネハンガー使うともっとよくなるよ
>>832 5007なら、先月第一週に 138000円 (3年延長保証+オマケ付き) で
最後の在庫が売り尽くされたんだから、今更あるわけないわw
えっ?これは全然太くないだろ
今までピアノ線でも使ってたのか?
HTX-22HDXを今日購入した。
あと、センタースピーカーを購入で3,1chで使用しようと思う。
別途売りしてるセンタースピーカーで同系列のD-22XCを買うべきだろうか。
tvで使用目的なのだが予算1万5千円くらいまででおすすめとかあったら教えてほしい。
オーディオ用としては平凡だが、お仕着せミニコンポの世界は遙かに細いのが普通だったんだぞ?
それこそインターホンケーブルに毛が生えた程度とか
>>836 凄い安いな
その値段なら欲しかったなぁ
>>840 ONKYOロゴが揃ってた方が見栄えは良いよね
正直、センターだけに金かけても音質の向上は見込めないと思うし、D-22XCでいいんじゃないかな
ところでファンの音どう?
うちの22HDXは背面を壁につけてるせいかしばらくすると結構な音がするんだが
>>836 そうなのか・・・
しょうがないから5008買うわ(´・ω・`)
>>513と同じような症状なんだけど、原因わからずかな?
デュアルディスプレイでサブ(プロジェクタ)の方を
PC-HDMI-TX-SA608-プロジェクタと接続してるんだけど、
HD解像度を認識しない。
強制的に解像度設定して認識させたけど、黒枠状態は変わらず。
プロジェクタのOSDは黒枠部分に被さって表示されるので、
プロジェクタ自身は1920x1080として表示してるらしい。
オーバースキャンやスケーリング設定で一応全体表示には出来たけど、
なんか気持ち悪い。
TX-SA608につないだDVDレコとかPS3を同じプロジェクタに出力した場合は
問題なし。PCつないだ場合だけ症状が出る。
PCのGPUの異常とも考えられるけど、オンボードGPUでも症状が出るから
PCと接続した場合の固有の症状な気がする。
PC接続してる人、問題ないですかね?
847 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 13:49:53 ID:wUIopzGN0
GPU設定がアンダースキャンになってるんじゃない?
すみません、お聞きしたいことがあるのですが
何故オンキヨーのアンプにはソニー製テレビとのリンクに対応したものがないのでしょうか?
マランツ製のアンプなどでも対応しているところを考えると
技術的に不可能というわけではないような気もするのですが
過去にソニーと遺恨のようなものでもあったのでしょうか
不躾な質問ですが何分素人なもので、その辺の事情にお詳しい方いらっしゃいましたら
教えていただけませんでしょうか?
対応を謳ってないだけで電源連動や音量調整はできるよ
BASE-V30HDX買おうかな
PS3、DVD、BDくらいだけど今までがクリのT10
賃貸から一戸建てに移るし(使用部屋は6畳程度)
今日聴いてきたけどステレオもなかなか良さげ
SU-DH1も持ってるけどスピーカーからの音を
聴きたい今日この頃です
851 :
846:2010/09/17(金) 20:06:20 ID:iwqOCu0v0
>>847 あれ、今設定を見直したのですが、確かに。。。というか、根本的に勘違いしてたのかもしれません。
標準設定がスライドバーの中央にあったので、そこからオーバースキャン、アンダースキャンの+-が
あるのかと思ってたんですが、一番オーバースキャン寄りにして0%ですね。
オーバースキャンは受信側(モニタ)の問題で、出力側のGPUにおいては0%以上はあり得ず、
0%が本来の標準設定なのかな。
実際この設定が上で書いた、オーバースキャン、スケーリングオプションで問題が無くなった
状態というやつなんですが、アンプにつなぐと自動的にアンダースキャンになってしまうという
だけの話だったのかもしれません。
オーバースキャン、アンダースキャンについてもうちょっと調べてみます。失礼しました。
ケーブルをカナレにして5chにして
ps3で88.2khzにアップコンバートして聴くCDは最高。
20年使ってたパイオニアのコンポにはもう戻れない。
自分のはV20HDだが。
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 13:10:27 ID:guamV3ueO
BASE-V20のフロントスピーカーをサテライトに回そうと思うのですが、スピーカースタンドは純正に代わる何か安いのありますか?
みなさんはやはり純正のスピーカースタンド使ってるんですかね
フロントスピーカー買ったらお財布がケツカッチンで・・・
>>853 2台で1万円すら出せないなら『スピーカースタンド』は諦めた方がいいよ
メタルラックとか安い合板のカラーBOXとかなら2千円程度で買えるよ
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 23:00:05 ID:guamV3ueO
>854
なるほどですねー
ちょっとIDがグアムだったのでグアム製の探してみます
あざっす!
探せばそれくらいの蝶超々小型スピーカ専用のとても(台が)小さくて
高さも色々と選べる木製スタンド売ってるとこあるよ。
でも将来的には最低でも1本10万くらいの買った方がいいかも。
まーでもサラウンド用かー?w
ハヤミ製のだと2台で5000円程度からあるみたいだね
それだと純正が買えてしまう値段になっちゃう
高さが高くて調整できるからサラウンド用にはいい分かるけどの
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 12:23:43 ID:iTfNknkKO
ID変わったと思いますがguamですみなさんありがとうございます!説明不足ですみません、部屋は賃貸なので
壁に穴空けるのはあんまりよろしくないのです・・・
>858さんのは高さ調節ありでいい感じですね!
天板とスピーカーは防震ゲルでくっつけるとして、
ホームセンターで何か代わりになりそうなのないか探してみますっ!
でも今日ヨドで純正見たら2本で10000円なんですね・・・悩みます
マイクスタンドだと一台だから二組買うと結局1万くらいになっちゃう
orz
結局1万出して純正品買うのが一番な気がするよ
607,PS3,PC,DENON SC555シリーズ5.1ch、REGZA Z8000の構成で使っています。
PCにPoweColor RADEON HD5750を増設して、HDMIで607に繋いでいるのですが、
音が出ません。PC側からは「接続されていません」、607の方は「No Signal」となります。
PC、ケーブルが怪しいとWin7pro 64bitを何度かクリーンインストールしても状況は変
わらず、ケーブル交換も駄目でした。そこでPCからのHDMIをREGZAに直接接続した
ところ、REGZAからは音が出ました。
おかしな点として、REGZAの電源を入れると映像は607経由でREGZAから出力されま
す。その時は「NoSignal」では無いのですが、PC側サウンドは「接続されていません」
のままです。ただの物理的断とは違うようです。
607の設定の問題でしょうか。それとも故障、相性でしょうか。昨年12月購入ヨドバシで
5年保証加入)です。
どなたか切り分け、もしくは対応方法アドバイス頂けないでしょうか。
>>868 詳しい人がレスしてくれることを祈るが
光デジタルで接続するのが一番楽で確実かもしれないなあ
>>868 例として、これで正常に使えてる
5870 HDMI→TX-NA5007 HDMI→液晶32DS5
catalyst_10.9_hotfix_win7_vista.exe
後
>>587の人参考にするといいかもね
俺の場合はHDMI2に繋いでると画面に波が出たりする不具合があった
>>869,870
レスありがとうございます。会社からカキコ。
以前、出ていたことも有ったのですが・・・CCCはマザー(939A785GMH/128M)
に付いてきた9くらいと、10.8,10,9を試しました。PCにも問題有りそうで、CCCインストール
時にオーディオを認識する時としない時が有ります。しない時はMSのドライバが勝手に
当たっていて、一旦当たると削除しても直ぐ復活・・・えーいまっさらにしてやるの繰り返し
です。MSのドライバが当たると蟹のATIドライバもエラーで当たらないという。
相性な気がするなぁ。現在はBDのHDMI1にPS3、GAME,PORTのHDMI2,3にてPC接続
を試してみました。帰ったらHDMI1に繋いで見ます。
せめてPCか、AMPか切り分け出来たら良いのですが。
ATIのHDMIドライバは入っていますか?
日本語版のドライバにはHDMI音声ドライバが入っていないので
1.日本語版ドライバインストール
2.日本語版CCCインストール
3.英語版ドライバインストールにて、HDMI音声ドライバのみをインストール
の手順が必要ですけど、大丈夫ですか?
みんなしていいスタンド使ってんだな・・・
俺はコンポのステレオスピーカーを百均の適当な大きめのプラボックスに乗っけてるw
PCモニターをテーブルの上に乗っけていて、
PC用も兼ねてるスピーカーを20センチくらい持ち上げれば、
だいたい耳の高さに来る(現状、ちょい低めだが)
音響に悪影響しか及ぼしてない気がするが、ビビりなどはないので、まぁつかえてる
そのうち適当な高さ(20〜25センチ)の台が見つかればそれにしようかなぁ
天井からワイヤーで吊れば自由な高さに
>>875 設置性重視のシステムねぇ・・・
音質は実際に聞いてみないとわからんから何とも言えないけど、
アプローチとしては悪くなさそうと思う
オープン価格というけど、実売いくらになりそうかな?
D-077E、欲しい
>>873 うちは5.1chのフロントステレオを寝かせて並べてPCデスクの上に置いて
さらにその上に液晶モニタ置いてる
ちなみにウーハー外側よりウーハー内側のほうがイイ感じ
しかも、さらにその手前にひとまわり小さいセンターSPがいるという始末
音楽を聴くときはミドルレンジを上げてSTEREOかAllChSTEREO
PC作業中のBGMのときは音をしぼってPLUMovie(聴き疲れしない)
デスクから少し離れて映画・TVを見るときは少し離して設置した2インチアクティブSPを
小音量で追加してステレオ感を補完してる
2インチSPはPC/TVをPinPで使うとき用だったが、フロントサラウンドスコーカwあつかい
TX-NA708とTX-SA608を検討してます。
608内部には12pファンがあって、そんなにうるさくないみたいですが、
708の方は騒音とかどうでしょう?
HiViの写真じゃどんなのが付いてるのか見えない・・・
音が気になって実際に見に行ったりしたな
うるさいのは例の1機種くらいだから安心するんだ
SA-205HDXにスピーカーはモニターオーディオ Bronze BR2を繋げています。
スピーカーをこれを2本2chで使用しています。
スピーカーにバイワイヤ接続したいのですがFRONT L/R端子をスピーカーの低域側に
SURR L/R端子をスピーカーの高域側に接続できるのでしょうか?
また設定方法など有りましたら教えて下さい。
>>881 サラウンドモードは設置したスピーカの実数にあわせて最適化されているのだから
非常に無駄なことだと思う
883 :
881:2010/09/29(水) 17:43:01 ID:hiXiEenq0
レスありがとうございます。
やはりSURR L/R端子から出る信号ではスピーカーの高域側をまともに鳴らせない可能性が高いですか…
なにか設定方法でもないかなと思いまして…
そうではなくて、フロント2本に4音源つっこんだ場合
ステレオで鳴らすとツイーターから音がでないし、
PLUとかで鳴らしてもサラウンド効果が正しく得られないうえに
フロントLRの高音とサラウンドLRの低音がスポイルされちゃうよって話
かといって、ジャンパーつけたままでやっちゃうと
スピーカ側で過入力になるし、アンプ側のマイナスにもよけいな電流が入ることになるよ
それよりも、フロント2本の配置を見直してサラウンド効果がよくなるようにしたほうがよい
もちろん、小さくてもいいからサラウンド用にスピーカを追加するのが一番だけど
885 :
881:2010/09/29(水) 19:21:52 ID:hiXiEenq0
レスありがとうございます。
バイワイヤーにしたいのはサラウンド効果の為ではなく、単純にスピーカーの実力を発揮させたいためなのです。
あと現状では低域はかなり出ているのですが、高域が不足気味なのです。
>>885 ・リスニングモードを ALL CH STEREOに(デジタルソースは96kまでなら可能)
・スピーカーセッティングで調整
設定→speakerSet → config →FRONT-LARGE、 SURR-SMALL
→ lebel Cal →SRRR(Lch,Rch)でレベル大調整
もしくはFRONT(Lch,Rch)でレベル小調整
こんな感じで調整できるかもしれないね。
>>885 そこそこの音量を出しているのなら不相応な組み合わせではないから
実力を出し切れていないとは言い切れない
音色が好みに合わないなら実力の釣り合いではなく相性の問題
Bronze BR2は、スペック上音圧レベル高めだしインピー6?のSPなんだから
あとはAVアンプのしょっぱさ、実力不足を補うしかない
SP2本だけなら、SA-205HDXとBronze BR2の間に、パワーアンプ替わりに
ピュアのプリアンプをはさんでトンコンしてはいかがか?
インピー6? → インピー6?
SA-205HDXの周波数特性の上限20kHzらしいので、
上限30kHzのBR2の高音をを鳴らし切れていないというのなら
SA-205HDXだけでなく別のアンプとでバイアンプで鳴らしたほうがいいかも
カタログスペック上の話でしかないけど、
高音不足を感じているのならそういうことでどうだろう?
オームはダメ文字だったかorz
Ω
ω
(´・ω・`)
894 :
881:2010/09/30(木) 11:31:14 ID:DsTTGpnY0
みなさんレスありがとうございました。
>>887ためしてみます。
>>888-889参考になります。
フロントLRの端子にスピーカーケーブル2本突っ込むのもためしてみます。
スピーカーのセッティングもまだ詰めていませんのでまだまだこれからですね。
これ以上はスレチ気味なので遠慮しときますね。
ありがとうございました。
PR-SC5508とPA-MC5500の国内販売はいつだ?
てか、販売すんのかこれ
お聞きしたいのですが
TX-NA5007を購入してREGZA Z3500と薄型PS3をHDMIで繋いで
シャロックホームズとエヴァを見たのですが
音声がMultichPCMになってHDAudioで聞けません
リモコンのDISPLAYを押して調べたら
『INPUT』HDMI
MultichPCM 48kHz
になってました
PS3のシステムのサラウンド設定では自動で設定したら
HDAudio出力もチェック入ってるのを確認してます。
現在スピーカーをそろえる金が無い為がサブウーハーが無いので
5.0chなのですがそれも影響してるでしょうか?
すみませんがよろしくお願いします。
>>896 PS3の設定で、BDの出力をビットストリームにしてる?
>>896 その状態でも聞いてる音はHDAudioだから。
PS3でデコードするかAVアンプでデコードするかってだけ
899 :
896:2010/10/02(土) 20:35:04 ID:kyESqp6k0
>>897 >>898 ありがとうございます
BD出力を見てみたらビットストリーム出力の項目があったので
PCMから変更したら無事
『INPUT』HDMI
DTS-HD MSTR 48kHz
5.1ch
になりました。
今まではデノンのDHT-M380を使ってた為HDオーディオに対応してなかったので
これからは楽しみたいと思います。今はスピーカーは380の流用だからお金貯めてスピーカー買わないとだな・・・
サラウンドバックってさ一本で十分かな?
二本はあまり意味ないようなことをどこかで見たんだよね
部屋による
出力信号にもよるんじゃ
7.1全部だしてる作品て何があんの?
我608ヲ欲セントス
もちろんAM/FMチューナーは内蔵されてんだよな?
商品説明に書いてないので知りたい。
ラジオチューナーは付いてないよ。
>905
まあ必要ないけどさ。
あったほうがいいなあ、売国やソニンには付いてるのに。
何か理由があるのですか。
>>906 HiViのエントリークラスAVセンターのスペック・性能比較より抜粋
エントリークラスでは、価格、ビデオ回路の有無、入出力端子数、拡張性、
パワーアンプの数などを考慮して、自分にあったモデルを選択していく必要がある。
とくに、ビデオ回路とAM/FMチューナーはノイズの発生源にもなるので、
本当に必要なのかどうか、よく検討していただきたい。ビデオ回路の場合、
再生機器や表示機器に同等の機能が備わっているなら、
AVセンター側にかならずしも必要とはいえない。
AM/FMチューナーは、市場に単品コンポーネントが出回らなくなり、
欲しいと思っている方もおられるだろう。考え方は逆行するが、このクラスでは、
音質より利便性を優先させるという考え方も間違いとは言い切れない。
>905
>907
回答ありがとうございました。
手前の都合次第ってことなのね、よく考えてみます。
>>907 >>とくに、ビデオ回路とAM/FMチューナーはノイズの発生源にもなるので、
自分もその記事読んだよ。
ラジオチューナーはいいとして、HDMI対応のAVアンプなのにビデオ回路を否定するようなのは
どうよ?って思った。
AVアンプなんだから、ビデオ回路は当然内蔵するでしょうよ。
そのビデオ回路がノイズ源にならないように設計する必要があるよね。
読んだ感想としては、AVアンプに求められる要件とステレオアンプに求められる要件が
ごちゃごちゃになった方が書いた文章ではないかと思った。
そこでセパレートアンプの登場だ
>>907 別の意味で同意
余計な機能がついてるとそれだけ電力を食う
パソコンですべて完結させるような人間にはCDやラジオなどの機能は一切いらない
ほんとにセパレート来たし
え?また11ch同時は無理なの?
あぁ今回もサラウンドバック潰さないとバイアンプ出来ないのか
>>916 なんだよ・・・
またサラウンドバック潰さないとバイアンプできないのかよ・・・
サラウンドバック、リアで7.1CH構成してフロントバイアンプできるなら
購入考えるのに
セパレートなんだから、プリから二股でプリ出力すれば良いんじゃね?
例えば9chをフロント/センターをバイアンプにして、SB1つの6.1chと言うのもできる。
一体型とは違うのだよ。
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/09(土) 01:42:35 ID:oo6HK7J30
じゃぁフロント(バイアンプ)、センター(バイアンプ)、フロントハイorワイド、サラウンド、サラウンドバック1も可能?
これが自分の理想なんだけども、プリアウト絡んでくるとややこしくなってしまう
できるが、9chパワー使うならできない。ch数が足らない。
ch数パワーを用意すれば、AVプリ/アンプのデコードの仕様次第で問題なくできる。
フロントだけ別にアンプを設けてもいいと思う
プリから直接RCAなりXLRで接続
これでサラウンドバックがつぶれることもない
ONKYO卒業しようと画策してた所にこれだもんなぁ
このセパかなり欲しいんだが
販売取り扱いが現状onkyodirectしかないな
定価より若干だが割引もされてるし、送料無料
発売が10/28だが、それまでにアバック等で販売対応できるんだろうか
>>924 アバックのWebチラシの最新号には載ってた気がする。
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 14:31:45 ID:dxHc/uGN0
今のTX-NA5008でDTS Neo:Xに対応したら即買い換えるな
ついでにヤマハみたくリアプレゼンスまで付けて13.2chとかしちゃうとさらに良いけど無理に決まってるか
>>924 joshinwebでも発表当日から予約してるけど
708〜1008辺り狙ってる奴インテグラの去年の機種がアバックで特価出てるぞ。
HDMI1.4じゃないけどな。
使い方わかんねー
日本語化を希望
と思ったけどそうでもなかった。
いいなこれ
じゃぁ簡単に、って出来てるじゃないか。
せっかくなんで
1,ルーターとアンプをLAN接続
2,アンプのセットアップメニュー→ハードウェア設定→ネットワーク IPアドレスを確認する。例:192.168.0.4
3,プロキシポートの下の方の項目にある コントロール を有効にする。ポート番号60128
4,OyremoteのSettingsタブ内 Amplifier IP 192.168.0.4 Port 60128にする。左上の Connect で接続確認。だめなら見直しする。
5,Customタブの右下の鍵マークをはずすとボタン部分(四角の長方形)を編集できるようになり、例えばリスニングモード等一発で好きな物に変えられる。
>>933 連続操作もできるとかマジ便利すぎだな
これでリモコンのマクロ使わなくてもA9.2chとB2chの切り替えできるぜ
ONKYOのAVアンプはメイドインジャパン?
マレーシアだったかな?
チャイナよりましか・・・
そこと比べるなよ
ONKYO最高峰のセパレート型は今度パイオニアから発売するフラグシップのLX83よりもクラス的には上位になりますか?
はっきり言って上位だな
ちなみにパイオニアのフラグシップ機はLX90であって、LX83ではない
簡単に違いを挙げると
(onkyo) - (pioneer)
セパレート>一体型
9ch>7ch
定格200W>定格140W
HDMI出力8>HDMI出力6
DAC バーブラウン PCM1795×6>DAC AK4480EF×4
ジッター対策に関してはpioneerの方が一枚上手
補正機能もな
実際の音が全てだけどクラス的にもブランド的にもこの冬の狙いはやはりONKYOのセパか・・・
じゃあ5008=LX83という事でおk?それとも5008<LX83?
高い買い物なのに自分で詳しく調べる気も
判断する気もない奴には何買ったって同じ。
金の無駄だからBASE-V30HDX辺りがお似合い。
言えてるなぁ
まぁ俺みたいに「親父がONKYO使ってたから俺もONKYOでいくわーw」
・・・つって、今ではONKYO以外に手を出す気が無くなったようなのもいるけどな
他のを探すのは面倒だ・・・もちろん、ONKYOの他製品との仕様比較くらいはするが
確かに仕様比べるの面倒なんだよな
説明書ひどかったりして
5009で大きくバージョンアップしそうだけどな。
DTS:NEO:XやHDMIの切り替え高速化とか
またDSDをPCMダウンコンするだろうか
DLNAで192kHz音源を聴けるのはいつだろうか
PR-SC5508よ。
使ってみないとわからんことも多いから調べるだけじゃ全部はわからんけどな
>>947 現行機種はDSDダイレクトで再生できるだろ?
dhc
現在、数年前に購入したTX-DS494を使用しております。
そろそろ換えようと思ってます。
検討機種は、TX-SA608です。
性能的には良いでしょうか?
それとももう少しグレードの高いものにした方がいいでしょうか?
どれ買っても今のよりはグレードアップにはなるから安心して買え
それと再生機器は大丈夫か?持ってないならBDプレーヤーも買えよ
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/18(月) 11:35:17 ID:3aHrMLbD0
俺も3D対応でBDプレーヤー、AVアンプともに買い換えなんだけど
AVアンプはDTS:NEO:X対応出るまで待つわ、11.1chやってみたいし
>>954 PCとテレビの音を同時に出すって事?
一組のスピーカーで二つの入力の音を?
だとしたら無理
アンプじゃんなことぁ無理
>>955 >>956 サウンドカードだとPC音と外部入力(ゲームなど)の音を同時にひとつのスピーカーに出せ(て)るんですが、
AVアンプじゃ無理なんですねorz
ゲームやるときはPC音あきらめ、PCやるときはゲーム(TV)音諦めって感じで切り替えて使うしかないっぽいんでしょうか・・・
前にも何かよく似た話題出てたけどミキサーだかなんかって単語出てた気がする。
暇だったら調べてみては。
>>954 その構成だったら最低16chのミキサーが欲しいね。
サウンドハウス辺りだったらゴロゴロしてんじゃね?
もしくは入力可能なサウンドカードをPCに複数枚差して、
PCでミキシングした音をアンプに流すとか(笑)
何がしたいのかよくわからんが、同時出力自体は可能
SP+外部プリRCA+OPTICAL 等
>PCとテレビの音をスピーカーで同時に聞きながら、さらにゲーム音声をキャプボに送れるとベストです。
AVセンターにミキシング機能はない
つまり、あなたのしたいことはできまない
単純にPC用にアクティブスピーカーでも買ったらいいと思うが
PCで音楽聞くこと多いのでそことtorneで見る映画用にAVアンプ通したいんです。
・・・アンプからスピーカー二つに出力すればいいのかな!?
ミキサーとあわせてもう少し色々考えてみます。
知識ないと全然わからんですね・・・失敗して覚えるしかないのかなorz
>>961 みんなが既に言ってるが おまいも答えを見つけたようだな。
> 知識ないと全然わからんですね
「軽自動車のように小さくて燃費が良くて10人乗れて空を飛べる車を教えてください」
と、言っているのだよ。
たとえがよくわからんな
>>954 HDMIの出力はいろいろと制約あるんで全部アナログでつなぐことを
前提なら上でもいってるようにミキサーとマトリクス式のD端子セレクタ
の組み合わせなら希望に近いことができるかもね。
965 :
954:2010/10/26(火) 00:29:01 ID:bGQ2vGQjP
>>876 ・左右に設置スペースがとれない
・聞き方が座ったり寝転がったりで一定してない
・ARC対応
・実売5万以下
ってことでHTX-55HDXをポチってみた。
この手のセンターに置くやつはヤマハのが有名みたいだけど、
ポジションがピンポイントで固定されるのは俺の使い方には合わないんだよな。
売り文句的には俺の使い方だとピッタリなんだがどうなるか。
まあTVのスピーカーより悪くなることはないだろうが。
>>965最初の書き込みはめんどくせえ奴っておもたけど
チャンと目標に行き着いたってのが素直にカッコええと思うわ。
周りが賛同するやり方かどうかは知らんけど頑張ってーな
>>954 シャープのTVってHDMIで入力してS/PDIFで出力できるのか?
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 12:51:42 ID:isfUB6utO
ONKYOはアップデートでAirPlay対応しないのかな?
対応しないんならやっぱりDENONにしておけば良かったよ
ONKYOもDENONみたいにアップデートに力を入れてもらいたい
せめて708と808にDLNAやi-POD接続での日本語対応くらいはやってくれ!
>>968 シャープは知らないが、少なくとも小型フルHDのP1はできたと記憶してる
ソニーは俺の19型でもできる
>>966 HTX-55HDXとYHT-S400のどちらにするか悩んでるんで
よかったら視聴後の意見をお願いします
N5007でゲームとかに使ってる人います?
PS3やXboxのゲームやってると、たまにプチンプチンってほんの一瞬切り替わる音がするんだけど
これってなんなの?
初期不良かな
DVD見てても予告と本編の時2ch→5.1chに変わる時になるやん。
ムービーとか挟む時にAVアンプが反応するんちゃうかな。
適当に推測
AVセパレートの購入レビュー見れるサイトある?
価格コムもどこに載ってるか分からない・・
>>974 いや、ムービーとかの切り替えとかならわかるんだけど
ムービーとかの切り替え時ではなく、ゲームプレイ中になるんだ
>>976プレイ中とムービーは同居可能と思うが。。
MAP切り替えとかロードも挟まずに鳴るの?
>>966 過疎ってる「ONKYO総合スレッド 26」で質問しても・・・・
レポお待ちしております!
オクで買うONKYOの BASE-V20XとパイオニアのHTP-S323とどちらにしようか
迷っております。昔の高級品を激安で買うか最新機種にするか・・・
どちらが音良いでしょうか?入力端子はPS3に光でつなぐだけなのでHDMIは無くて構いません。
高級品てどれw
>>978 なる
普通に戦闘とかしてて音楽が切り替わるシーンじゃなくてもプチンプチンとなる
メーカーに問い合わせてみるかなぁ
>>971 >>979 とりあえず接続してそのまま設定なしで聞いてみた。
比較対象がレグザ37Z1のスピーカーだから当然だけど別物w
37Z1の最大の不満点だった人の声がこもるのは解決、よく通ってよく聞こえる。
でもこの状態だとウーファーの出力が耳に障る感じ。
このあたりは設定で変更できるのかもしれん。
全部TV放送でしか聞いてないから映画だとか音楽だとかになるとまた違う印象になるかもね。
あとリンク機能はやっぱり便利だ。
読み返してみたらまったく参考にならんレポだが第一印象はこんな感じ。
新品で買ったばかりだったら爆熱になるよ
しばらくしたら落ちつく