【VSA】パイオニアAVアンプ総合スレッド9【VSX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
2名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 11:53:43 ID:QDtcwPY7O

落ちないように気をつけよう
3名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 12:37:04 ID:ukzWWgUTO
HDMI1.4、PQLSマルチ、24bit/192khzにフルバンドフェイズ、DSDダイレクト可能な新型SCシリーズまだー?
4名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 06:22:08 ID:PN2YFTUf0
LX71の説明書読んで、ラックに入れるなら、上60cm空けろと書いてあった。


どう考えても無理。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 19:46:18 ID:+Oj7pn2f0
そこまであけなくてもいいよ。
ラックに空気の流れがあるとか、クーラーで温度調節できるなら。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/14(火) 22:16:44 ID:UXU66d6IO
age
7名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 23:25:15 ID:mCFuLlpS0
LX-81愛用者です。

映像信号が「無信号」(とAVアンプが判断すると)
アンプが、映像信号に自動的にミュートをかけるようだ。
これをHDMIの映像遮断と間違えている。

具体的には、BS朝日の『カーグラフィックTV』。
冒頭の、BS朝日ロゴタイトルから、カーグラTVの
オープニング。
真っ暗な画面から始まるので、常に0.何秒か、映像が
ブラックアウトする。
AVアンプを通したときと、DVDレコーダ(ソニーD800)を
ディスプレイに直結して、スローで較べると、はっきり分かる。

みなさんは、どうですか?
カーグラTVは、金曜夜11時過ぎから放送なので、よかったら
試してください。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 00:23:36 ID:FbteSh+mO
新機種の開発部門はまだ残ってるのかな?
9名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 00:43:30 ID:oWWdwICH0
VSA-AX4AHのリモコンが反応しなくなった
新品の電池入れてもピクリとも
修理かねぇ
10名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 01:10:29 ID:KN2zO7zj0
すいません、AX1AHってラジオ聴けますか?
取り説あるけど書いてないのですが…
11名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 09:32:03 ID:tKfAs0fc0
>>9
アンプが反応してないだけじゃない?
LX81でリモコン操作不能になった事がある。リモコンは正常だった。

何回かアンプの電源落としたりしてたら、いつの間にか直った。
違ったらごめん。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 23:54:31 ID:AZEFV+AE0
>>11
リモコンの入力切替ボタンとか押すとリモコンの液晶に選択した入力の名称が表示されてたんだけどそっちの表示も反応しないんですね
電池の入れ替えもしたし、アンプの電源も何度か入れ直したんですけどね
一応、購入店にでも持って行ってみます
13名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 13:23:48 ID:sJAaAiQcO
LX52なかなかよさげ。
PLUzはどうでもいいけどな。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 16:55:03 ID:WUbQm+wF0
メンテage

ついでに、質問。
みんなは、クロスオーバー設定している?
15名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 21:55:25 ID:IIYOjpf10
New AV Receiver line-up promises high resolution entertainment
http://www.pioneer.eu/eur/content/press/news/new_vsxreceivers.html
16名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 22:33:28 ID:kLME6ZGj0
いらね
17名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 13:26:01 ID:7dUom54NO
VSA-LX51購入あげ
使い方さっぱりわからない
18名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 01:13:03 ID:GT59x8GvO
13にLX52が出ると書いてあるぞ。

LX51の例の致命的バグは修正されてるかな?
19名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 07:32:31 ID:VkmS1ZodO
LX51の致命的バグって何?買ったばかりなのに…
20名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 13:38:42 ID:GT59x8GvO
>>19
トーンコントロールがサラウンド出力時にきかないんだって。(2chの時のみ可能)
しかしマニュアルには使えると書かれてる。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 21:37:12 ID:5/lnGi260
そんなのどうでもいいな・・・。


というかπにバグ報告して修正してもらえば良いだけじゃん。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 21:49:02 ID:53kQ3tW50
LX51買おうと思ってたんだがバグ有りなら LX52待つか。 ほんとにでんの?
23名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 22:46:39 ID:ERGMzxe30
倒産が先か出るのが先か
24名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 23:45:09 ID:3z+nt64C0
なんかアンケートのお願いメールがきた
25名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 00:05:27 ID:JVKWhWSS0
SC-LX90で答えてきた。
ネットワークアップデートに対応してほしい…。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/24(金) 19:11:01 ID:bwLoXrLj0
もっとも安い「フルバンド・フェイズコントロール」対応機、パイオニア「SC-LX71」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0904/24/news089.html
27名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 13:35:01 ID:qd9Eq8nl0
918の後継機はGW明けくらいに発表か?
28名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/25(土) 21:18:34 ID:X2u1dFOv0
>>27
いやオーディオ・ヴィジュアル部門から撤退だろ?
29名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 13:55:07 ID:jXZqrDY20
>>26
>ちなみにこの機能は、SC-LX90で初めて採用されたもので、

ってウソばっか書いてるなその記事・・・。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/26(日) 16:23:41 ID:ni4uQeJr0
>>29
俺も読んでいて思った。
曲がりなりにもライターの癖して公式発表情報さえもまともにかけないとは・・・
その程度の人物が書く記事の情報なんて無価値に等しいわ。
LX71の駆動力がAB級より劣るからドライブし易いスピーカー限定って言うところも眉唾ものだしな。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 13:40:08 ID:XDOnv/av0
量販店でLX71は駆動力あるって聞いたんだけど、、、うそ?
32名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 17:57:37 ID:0WUEZ8xj0
駆動力が無いわけではないので嘘にはならない
33名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 18:02:53 ID:XDOnv/av0
よくデノンのアンプは駆動力があるって聞くけど、それよりは弱いってこと?
34名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 18:16:16 ID:0WUEZ8xj0
駆動力無いアンプはただの故障品です
35名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/27(月) 20:45:25 ID:AcF20aLgP
91が出るのは秋かな?
著作権保護データも液晶に表示できるようになればいいのに。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/28(火) 15:34:17 ID:Dk2YvAz8O
71愛用者だけどPS3のゲームをしてもウーファーがうんともすんとも鳴らない
DVDやBDはちゃんと鳴ってくれるんだが正常かな?
37名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/03(日) 13:41:22 ID:NHD2J+1C0
>>36
うちもLX71-PS3 だけど、ちゃんとなってるよ。
↓こんな感じ

 L C R
SL   SR
SBL  SBR
(((LFE))))

映画よりは全然効果薄いから、そのせいかも
詳しくないので、分からないけど

↓ここなら詳しい人いるかも
【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.92
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1239401905/

38名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/03(日) 20:58:05 ID:4i1T6+btP
PS3のソフト自体が4.0chとかのサブウーファを
使わない出力なんじゃないの?
39名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/03(日) 22:04:34 ID:cQ5iMYXMO
VSA-LX51にフロント強化としてプリメインを購入考えてます
スピーカーはモニターオーディオBR5です。この環境で、お勧めのプリメインは?
40名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/04(月) 09:59:43 ID:BGbtlSie0
>>39

ラックスのA級30Wのやつがいい。おれもほしい。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/04(月) 21:51:10 ID:/xDvicOQO
>>40ラックスってメーカーのアンプですか?あまり詳しくないので調べてみます!
42名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/05(火) 16:00:51 ID:2cpeMdCk0
ラックスマンじゃなかったっけ?
マッキントッシュとかいろいろパワーアンプメーカーあるはずだがほとんど忘れた。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/05(火) 16:52:42 ID:MDSXa4sj0
LX81(LX71)を持ってる方どんなSPをつなげてます?
当方は懐かしいonkyo D-77FX2をメインにD-202系を5本繋げてますが
流石に古いのが気になってきて入れ替えを考えてます

CD&DVD&BDが5:3:2くらいで映像系はPJ+サブでIOのLCD-MF221XGBRを
繋げてます←試聴位置横に置いてBW930の予約やホームサーバの操作用に
使ってとっても便利です
44名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/05(火) 23:15:53 ID:ZRJr/Qhw0
LX52にフルバンド・フェイズコントロールがあったら即買い
45名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 07:10:32 ID:qgiTF+eGO
>>44それはいつも発売されるの?
46名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 08:43:30 ID:72ot3AqP0
>>43
予算にもよるだろ?
5.1のセットものだったら
KEF KHT3005Gとかπのボディに合ってかっこいいな
47名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/07(木) 04:04:39 ID:W1rDIGx/0
予算はメイン2chで10万〜20万出さないと変えた意味がないかと思ってます
サランドは追々買い足しですね
但しセンタがシリーズであるのが良いです
今のは苦労して結局D-202Aを代用で1本使いしてますので‥

紹介していただいたSPはデザインは言われたようにLX81と同じですね
但し少し小型過ぎるような‥
48名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/07(木) 22:06:52 ID:/sj/tDWYO
VSA-LX51なんだけど
PS3からCD再生してる時って周波数の表示出来ないのかな?アップサンプリングされているのか確認したいけど
無理なの?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/08(金) 00:35:57 ID:wRchbMUd0
>>47
小型だと何か問題でも?
50名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/09(土) 12:59:31 ID:VWf9LPM/O
LX51でiPodつないで、AAC128kはそこそこ聞ける感じですか?
51名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/11(月) 22:15:59 ID:eGDqmpKr0
パイオニア、6万〜10万円台のAVアンプ3機種
−PQLSやiPod/iPhoneのデジタル再生に対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090511_168259.html
52名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/12(火) 13:02:09 ID:ue6HDZUH0
>>50
サウンドレトリバー使うとドンシャリが激しくなって聞けない。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/12(火) 14:34:51 ID:pOLXIuCpO
>>52
そうなんですか。
その機能はオフにできるのかな。
その場合は感覚的にヘッドホン位の音質で聴けますか?

ところで新機種が発表されましたが、LX52は無かったですね。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/12(火) 14:58:50 ID:ue6HDZUH0
>>53
LX81はオフにできます。
FMラジオや有線放送の感覚で、手持ちのCDをすべて取り込みだらだ
かけるならってところかなぁ。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/12(火) 23:30:52 ID:gjuuQjoG0
SC-LX81でNeural THXを聞こうとしてるんだが、サーバーエラーと出る。
これってうちだけ?
56名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 01:01:13 ID:4Jm041P60
1019はいい線いってるから、そのうち出るLX52に
期待だな。個人的にはS端子につなぐ機器がまだ
残ってるので、こっちには残してほしい。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 03:14:13 ID:CXmvs578O
スーパーファミコンだろw
58名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 11:27:32 ID:H6dVDdgY0
SFCはRGB出力してブラウン管につなぐか、
RGBをD1にトラスコして液晶テレビにつなぎまふ。
自分の場合パナのSVHSビデオがあるので、
それをつなぎたい。TVに直接接続でもいいけど、
AVアンプ通すとTVより性能がいいアプコンして
くれそうなんで。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 13:18:03 ID:I3HSGZps0
S端子とコンポジットは無くして欲しいな、ない方が音良いらしいし
60名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 20:58:40 ID:CZ13rtmF0
>>59 AVアンプ 裏 多すぎだと思う。

   アナログは必要最低限 あればいいよ。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/13(水) 23:56:00 ID:zPqqv9nO0
ヤフオクで落としたAX5A、発熱すごい。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/15(金) 08:25:43 ID:5aot19pzO
71ユーザーだけど、1時間くらい使った後に左側面の下(底も)を触ったら
ずっと触れてられないくらい熱いんだが普通かな?
63名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/15(金) 09:57:05 ID:TEk4HpBr0
>>62
71は熱い。100W電球が閉じ込められているのと同じ。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/15(金) 14:51:55 ID:3WuQobwE0
ICE POWERのくせにHOTなんだな
65名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/15(金) 19:13:57 ID:5aot19pzO
81は冷たいの?
66名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/18(月) 22:07:39 ID:NCd8Aztn0
LX81だけど
週末-18.5dbで5H使っても上は少し熱いかな程度で、横は暖かいと感じるぐらい
横の下なんか熱をもちませんよ
>>62は故障を疑っても良いのでは??
67名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/18(月) 22:14:00 ID:NCd8Aztn0
あ、左側面の下は触ってないかも
だけど、右側面の下は確かに熱を持っていなかったような‥
気になるようならまた試してみますよ
68名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 00:34:29 ID:ojgwTaZg0
LX51の後継は出すのかな。フルバンドとPQLSマルチついて15万くらいだったら
BDP-LX52と一緒に導入したいな。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 03:22:22 ID:jH6l5lNxO
>>68
もうちょっと待っててね
70名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/19(火) 21:14:10 ID:yiS74mGL0
>>69
フルバンド搭載するの?
71名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 03:03:37 ID:xrDkQT7dO
>>70
もうっ!せっかちなんだから。
まだ何も教えてあげられないけど、
もうちょっと待っててねぇ
72名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/20(水) 20:13:24 ID:USV3zaIc0
>>71
ワクテカして待ってるよ!
73名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/23(土) 18:29:36 ID:UEnpDH04O
>>71
本当に情報持ってんの?
74名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/23(土) 23:05:47 ID:sxNR84m+0
SC-LX71、81、90ってACのアウトないっすか!
普通にあるもんだと思ってた。
81を検討してたんだが、サブウーファーの電源どこから取ろう。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/23(土) 23:23:11 ID:WxnFn9FR0
>>74
アンプから電源取るって・・・
76名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 07:27:46 ID:ncyMUjei0
>>74
電源連動タップでも使えばいいじゃない
77名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:46:24 ID:w9DMXxpu0
>>71
おーい、まだか〜?
お兄さんは待ちきれないぞ〜!
78名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 20:57:27 ID:IWNPDxai0
Webアンケートの謝礼として500円のクオカードが届いた。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 21:06:15 ID:vJkAP8Bv0
ソニーのテレビのアンケートで、額忘れたが2千円か3千円の商品券貰ったな
80名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 22:01:08 ID:c4PpvYsZ0
お前ら、つつましいな。
小さな幸せを大事にしろよ。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/30(土) 23:30:48 ID:fzz5XZlx0
俺も一週間前LX51買った。買い時悪かった?
音はまあまあだがMCACC切ったほうが生き生き鳴る気がする。
しかしSPをどう動かすと、f特がどう変わるか分かって面白いな。

あとこれって入力サンプリング周波数やビットレートは表示できないの?
82名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 01:07:16 ID:G6Scgaxf0
パイオニアを応援するという意味では非常にいい買い時だ
83名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 07:06:30 ID:kSCxZj2p0
>>81
フロントアラインでMCACCやってみろ。MCACCにかぎらず、周波数特性一定で調整すると、
音が死ぬ。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 21:40:38 ID:EUYV7LM1O
>>81自分もLX51持ちです
周波数などの表示出来ないんですかね?
MCACCを使わないと言うのは マイクを使わずに手動でセッティングするって事ですか?
85名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 21:42:31 ID:EUYV7LM1O
>>83フロントアラインってなんですか?
86名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 21:56:40 ID:Uj0NGATV0
>>85
AUTO MCACCの周波数補正をフロントスピーカーをベースに補正する設定。
とりあえず取説ぐらい読もうぜ。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 22:08:31 ID:EUYV7LM1O
説明書見ても難しくて理解出来ないです。 Autoでは完璧じゃないんですね
もっと勉強します
88名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 22:09:42 ID:aHNEl4UZ0
>>84
手動セッティングじゃなくMCACCオフってのがあるでしょ。

>>86
念のために言っとくけど、私は81ですが85ではありません。
フロントが125HZにディップがあってリアは逆にピークになっているので
フロントアラインにすると補正量がすごく大きくなって気になります。
それと前がソニーのアンプだったので、何となく音質に違和感があります。
慣れでしょうけどね。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 22:43:52 ID:EUYV7LM1O
MCACCオフってありました
人それぞれの好みがあるみたいなので、説明書と格闘しながらセッティングを煮詰めていきます。
ちなみに部屋が狭いので
7.1から5.1へ縮小しました
90名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 07:12:18 ID:jVi1GNoG0
>>88
俺は、最初にAUTO MCACCをフロントアラインで行う。そうすると、
リアがスピーカ大と判定されるので、スピーカ設定でリアを小に変更し、
スピーカ設定を固定して、もう一度、MANUAL MCACCを行って、その設定を保存している。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 18:30:33 ID:rkvPWw1kO
>>90
そのやり方のほうが音の出良くなるんですか?
92名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 04:27:51 ID:5DhsPMmC0
リアを小に設定したらリアからあまり低音出さないようなセッティングになるだけじゃないか?
まぁ好みだ
93名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 07:17:57 ID:ZRonialf0
>>92
リアのウハーの直径6cmなのに大判定されるから、そうしてる。後、カットオフも100kHz に固定して、
再度MCACCを行っている。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/02(火) 22:51:53 ID:LMkRtfPA0
リアスピーカーを壁や天井にくっつけると低音が反射してラージ判定になるんじゃ?
ある程度壁から距離とらないと音がこもってボンつくね。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 17:44:54 ID:GE9Wwc2H0
パイオニア、BDのジッタフリー音声対応7.1ch AVアンプ

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090603_212285.html
96名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 19:10:44 ID:q6WJD3H60
VSA-LX52のフェイズコントロールはフルバンドじゃなかったね・・・。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 20:01:00 ID:V22Tk02Q0
LX51もフルバンドでなかったし予想範囲かな
PQLSマルチ対応、HDMI入力5出力2は魅力的だけど
今使ってるAX2AHがフルバンド対応で効果あると感じてるので惜しいね
今後出るだろうLX72、82はどの程度差別化してくるかは楽しみ

98名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 22:47:38 ID:ZJ7ucdu30
既出かもしれないけどLX51(52)ってアナログアンプ?
それともデジタルアンプ?

ダイレクトエナジーって表現がよくわからん
99名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 23:01:53 ID:PMreaXDU0
>>98
(^_^;)\(・_・) オイオイ、デジタルって書いてあるでしょうがww
何処を見てんの?
100名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 23:20:08 ID:fuk2O48B0
ジッターフリーと謳っておきながら、「ジッタを最小化する」とは…
LX53では、スーパージッターフリーとでも謳うのかなw
101名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 23:20:09 ID:kqP9diS10
>>99
(^_^;)\(・_・) オイオイ、デジタルアンプ使ってるのSC系だけでしょうがww
何処を見てんの?
102名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 23:22:45 ID:gL229kJR0
デジアンは型番SCじゃなかった?
52はデジアンじゃないだろ。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/03(水) 23:52:12 ID:8seb7J2RP
ギシアンですねわかります
104名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 00:42:26 ID:OOXGVj530
HDMI二系統出力は予想してなかったのでうれしい。
10マン切ったら買うぜ。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 01:14:45 ID:0uVjmb4g0
同時出力できる機種では一番安い機種だよな
俺も年末ぐらいに買うぜ
その頃には10万切ってるだろう
106名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 03:52:16 ID:dh1RY7M+0
SC-LX90のバージョンアップって行われるのかな…。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 17:28:18 ID:7y/ugQQO0
BDP91や71のほうは、アップされるのかな・・・。

 
108名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 21:50:52 ID:KQl3mPNu0
>>102
SCもデジアンじゃないだろ。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/04(木) 22:01:30 ID:Iy+kCi7e0
>>108
SCはデジアンのくせにアナアンより熱いので買う気が失せる。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 11:30:02 ID:0X/S9LG/O
HDMI同時出力できると、どういう時便利になるの?
111名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/05(金) 12:07:17 ID:emibud0k0
>>110
同時には使わないだろうけど
普段は液晶テレビで
映画とかを見る場合には
プロジェクターで大画面スクリーンで
楽しむとかいったケースでは
多いに有用。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 19:46:07 ID:dmukrJag0
フルバンド搭載LX71 と PQLSマルチLX52 では、

どっちを買うべきなんだろ

まだ先だけど、視聴した人はレポよろなー
113名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 21:52:14 ID:av2ovwiT0
もうちょい待てば両方のったLX72がでるよ

・・・たぶん
114名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/06(土) 22:06:18 ID:YvTQPeuO0
52の値段ヨドバシで出てたけど120k代だったね。
一瞬迷ったけど、やっぱりLX71に特攻予定。

セットで5.1chそろえる予定なんだがフルバンドはスピーカー長く使ってて、
個体差が出てきたときにも有効かな、と思ってて。
あと、個人的のPHONOが欲しいんでw
115名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/07(日) 04:40:07 ID:653pTCkS0
LX71はいくら位でかえる?
116名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 17:58:15 ID:4cvLaNJp0
メンテついでに・・・。

サラウンドスピーカーを前に置いてる人っています?
117名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 20:36:19 ID:dMghSEVo0
(; ・`д・´)前に置く人なんているのか…?
118名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 20:57:27 ID:pOc3rMb40
間口半間のうなぎの寝床みたいな部屋なら有りです。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 23:10:29 ID:4cvLaNJp0
>>118
部屋は、普通ですがね。
配線の関係で、横とか後ろとかに置けないです・・・。

今、どうしようかと思いまして・・・。
サラウンドスピーカーを諦めて、センタースピーカーだけを買うか。
それとも、やっぱり、サラウンドスピーカーも買って前に置くか。

ちなみに、アンプはVSX-918です。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 23:24:46 ID:/KNgWLnb0
>>119
YAMAHAのプレゼンスならともかくサラウンドを前に置く位なら無い方がマシ
センタースピーカーだけでいいでしょ
121名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/08(月) 23:48:20 ID:4cvLaNJp0
>>120
では、そうします。
m(__)m アリガトォ
122名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 00:37:47 ID:OGY+m7YQ0
そこで「フロントサラウンドアドバンス」ですよ。
VSX-918についてるか知らんが。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 08:12:20 ID:Vdjk3SEA0
配線の問題って、長いスピーカーケーブルに買い換えるだけで対応できない?
124名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 19:49:24 ID:iFyWJSAq0
長さじゃなくて邪魔とかそんなんじゃないか?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/09(火) 23:00:59 ID:3nWMhmIU0
LX52 HDMI出力が2系統ってのは大きいなー
126名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 10:01:43 ID:M2rXfdf10
なー
127名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 15:40:12 ID:X+uzoZWK0
>>124
はい、その通りです。
足の悪い人がいますので・・・。

あと、掃除の時に邪魔ですから。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 18:05:04 ID:h7hZeVzK0
スピーカーケーブルが邪魔なだけなら天井を這わせる。
壁紙にもよるが、ある程度軽ければいける。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 18:19:07 ID:X+uzoZWK0
>>128
それも、考えましたが・・・。
ちょっと、無理なようです・・・。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 20:01:14 ID:WdnXNnfg0
>>125
51買ったばかりの俺はどうしてくれるんだ。
さいわい、PJはHDMI、モニタはHDブラウン管でD端子だから
今はいいけど、将来不安。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 21:09:26 ID:zAZvzLaw0
>>129
そこで「フロントサラウンドアドバンス」ですよ。
VSX-918についてるか知らんが。
132131:2009/06/10(水) 21:12:41 ID:zAZvzLaw0
調べたらあるじゃん「フロントサラウンド・アドバンス」
http://pioneer.jp/components/avamp/518v/quality.html
リアスピーカーおけないなら積極的に活用すべし、せっかくこういう機能あるんだし。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 21:45:56 ID:5ocQd9RE0
それLX71で試してみたが個人的には効果なかった
134名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/10(水) 23:16:15 ID:xfYuERYU0
>>131
>>132
勿論、使っていますよ。
5.1CH音声は良いのですが、2CH音声の時が・・・ね。

それに、台詞もぼやけますし・・・。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 08:20:50 ID:mDoSSW1o0
>>134
とりあえず「・・・」やめろ
茶化してるようにしか見えん
136名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 08:23:59 ID:HqWpddUni
>>134
おいおい、普通2ch再生の時はフロントサラウンド切るだろ?
137名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 10:02:30 ID:qCHOY8E40
>>134 フロント・サラウンドOnのまま2チャンネル再生したら台詞がぼやけるのは当然だと思うが?
138名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 20:01:37 ID:89rwkCvv0
表示窓にDIAL NORM +4っていう表示がしょっちゅう出るのですが
鳥説みても意味が分かりません。
どなたか教えていただけませんか。
また+4とかの数字は変えられるのでしょうか。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 20:19:08 ID:Ky8E+4/e0
>>138
俺も、昔それをまったく同じ質問をこのパイオニアAVアンプスレでしたよ。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 20:25:31 ID:DUGfQjW80
>>138
       ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
141名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 20:59:13 ID:PM6pRqBDO
初めてフロントバイアンプ接続してみたが気持ち音がよくなった
気持ちなw
142名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 21:04:23 ID:PM6pRqBDO
>>138
俺のもよく出るが、ノームで+4なのか。そうなのかあ
程度で気にしないな 一体何なのかわからんがw
143名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 22:12:19 ID:3go+1qqYO
>>138俺のLX51も出る!
知りたかったけど誰もわからない?
あとサンプリング周波数は出ないのかな?
144名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/11(木) 23:19:28 ID:TOvw0SGH0
Dialog normalization(ダイアログノーマライゼーション)でググレば分かる
LX51は持ってないがサンプリング周波数はディスプレイ表示で見れるんじゃないか?
145名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/12(金) 01:30:53 ID:7c+f50HAO
>>144説明書を見てもサンプリング周波数の表示が見当たらないんですよね
LX71などは見れますか?
146名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 19:46:17 ID:5VHDheej0
>>140
手の込んだググレカス有難うございました。ググっても分からんから聞いとるんじゃ。
ほら見ろ、同じような人がいるじゃないか。

>>144
有難うございました。ダイアログノーマライゼーション・・・
いまいち私の頭では分からん。どうもドルビーの信号に埋め込まれているようで
ユーザーが触れるもんじゃなさそうですね。つまり気にするなと。

>>145
51では見れないみたいね。AKIRAが本当に192Kで再生されているのかイマイチ不安。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/13(土) 20:57:16 ID:o+obr5dl0
88.2kHz/96kHz/176.4kHz/192kHzを入力すれば、アンプのディスプレイに表示されるじゃん。
自動音場補正・フルバンドフェイズ等をオフにしないと
176.4kHz/192kHz5.1chは88.2kHz/96kHzにダウン処理される。
2chの場合はオン・オフ関わらず176.4kHz/192kHzはそのまま処理。←51では未確認
148名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/14(日) 11:52:28 ID:o+hXZEoXO
やっぱり51では表示不可能みたいです…残念
149名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 03:39:16 ID:m41IngNb0
150名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 03:41:16 ID:m41IngNb0
151名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 09:17:03 ID:l+DmoiPY0
相変わらず高さが凄いな…
これだけ見るとLX82と72の差が殆ど分からんね
152名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 09:27:11 ID:Y+a7SkuYP
72 客寄せ用
82 ボッタクリ用

でおけ?ってそれはまぁ冗談としても今の81も71と見た目が同じ過ぎて
全く所有欲が刺激されないんだよなぁ。今回は差別化図ってるのかな?
153名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 16:09:21 ID:tblqWKE40
52さんhiviベストバイ1位おめでとう
154名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 19:55:19 ID:nnV7dU2R0
>>149>>150
画像がLX81とLX71のと同じなので、とりあえずページだけ作っておいた、程度のシロモノなのでは?
DETAILS ARE TENTATIVE(詳細は一時的です)とか書いてあるし。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 20:05:48 ID:bshekgk/0
SC71とSC81で迷ってたら71なくなるのね…
なんか今のタイミングで81買うのって後悔しそうだなぁ
生産ライン禅譲とかどっかで見たが、X2はすぐに来るんだろうか?
ちなみに「確かに何らかの差はある」が7万の価格差はどうかなーと思ったけど、
みなさんの評価は>>152みたいな感じですか?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 21:39:29 ID:jt+sd46Y0
せめて高さ150mmくらいで作れや
157名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/17(水) 22:28:17 ID:ZjykMowa0
 72と82の差

 71と72の差    知りたい
158名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 01:03:12 ID:0gwSMnYM0
明日hivi立ち読みに行かなきゃ
159名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 01:19:12 ID:feCbZjYs0
SC71がギリ買えた、価格コムの値段よりも2マソ安かったお。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 01:34:46 ID:0gwSMnYM0
>>159
ヽ(´ー`)ノ71ナカーマ
161名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/18(木) 01:41:27 ID:0gwSMnYM0
nekono-kintamaさんですねww
162名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 18:27:37 ID:ncGTJj5Y0
919AHが順調に値下がりしてます。
もう一声!
163名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/19(金) 21:40:08 ID:2P2GyuFqO
その919AHは、THX無くなってるからな〜
LX52だと倍の値段だから悩む。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 03:06:47 ID:QtmJkQ8U0
規格も一段落して必要に迫られての買い換えが発生しにくくなったことだし
ちょっといいのを買っておいたほうが長く使えて幸せでは?
実際、52セットのコストパフォーマンスは相当にいいし
165名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 06:35:41 ID:OV06PjLhO
52なかなかいいね
ハイビでベストバイになるだけある
166名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 08:02:50 ID:+l3Se2vw0
ベストバイは当てにならんけど自分の欲しい奴や買おうとしてるヤツが
選ばれてると悪い気はしないな
167名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 13:04:14 ID:ky+Wejo/0
赤・黒のスピーカーターミナルは何とかならんのか。
せめて無色透明のターミナルにしてくれよ。

チャチすぎて購入意欲をソガレル。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 14:37:52 ID:ouZjCWo60
>>167
お前はオーディオ知らんのか?
169名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 19:13:18 ID:guytqqKy0
919ってとってもコンパクトでいいね
これならウチのラックにも置ける
170名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 20:05:01 ID:ajZdzv9S0
>>168
そういうレベルの話じゃない。
たとえばWBTのとか。わかる?
171名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/21(日) 20:28:10 ID:Yr8J4Pxf0
SC-LX90って地味にバグ直したバージョンアップやっているのに
申告者にしか対応しないって何なの…。
こういう時ネットワークアップデートある機器が羨ましいわ。
サポート呼ばなきゃならないからな…糞めんどくさい。
172168:2009/06/21(日) 23:58:09 ID:ouZjCWo60
わかるけど
昔からオーディオもやってるんで、
スピーカー端子は赤黒が当然と思ってる。
こういうところはカッコつけたり奇を衒ったりせず、
無骨なところが逆にオーディオメーカーっぽくていい。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/22(月) 00:16:14 ID:GfMahd4B0
フラグシップあたりはWBTなりの良いターミナルにして欲しいね
ミドルクラス以下はどうでもいい
174名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/22(月) 00:22:24 ID:71UNbUnX0
VSA-AX8はスピーカーターミナルが透明で金メッキだったが、同価格帯のLX71に乗り換えたら
スピーカーターミナルのしょぼさにはちょっと萎えた
裏の端子全部金メッキじゃなかったし
HDMIでコストアップなんだろうけど、その分裏のコンポジットやS端子無くせばいい
175名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/22(月) 00:31:46 ID:hm8WxZYBO
1019AHはアナログマルチプリアウトなくしちゃった?
赤白黄入力はなくしていいからプリアウトは残してほしいな。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/22(月) 00:32:59 ID:vBAnH30b0
>>171
>>SC-LX90って地味にバグ直したバージョンアップやっているのに

どういうバグ申告したらバージョンアップしてくれるの?

メディアギャラリーで24bit/192khzのファイルに対応してくれるとうれしいんだが。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/22(月) 19:28:00 ID:P+vzeaBl0
あくまでバグ修正だけだろ、全部直して回ってたら会社潰れるよw
178名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/22(月) 21:00:13 ID:I+c940rEO
メディアファイルギャラリーだけはUSBからアップデート出来るみたいね。
アップデータが出る出ないは別として。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/23(火) 23:34:31 ID:FRT2GHLt0
52はHDMI関係で51を大幅に上回って定価は同じ
肝心のアンプ部分でコストダウンしているという読みはないか。
ノイズ発生源も増えるし。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/23(火) 23:53:02 ID:qQtENN1eO
勝手な個人的感想だけど、52は大丈夫ぽいな。
マルチインは7.1から5.1chへとなってるけど、
HDMI入力でのジッター対応はマルチになってるし。
1019はマルチプリアウトがなくなってるのと、
ダイレクトエナジーからハイブリッドへの変更が気になる。
音質は多少割り切った感じがするな。
何気に1018って実売価格からするとCP高いかも。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/24(水) 21:18:56 ID:76+K0OaMO
VSA-LX51ってSACDに対応してますか?
182名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/24(水) 21:36:36 ID:CcERmd8M0
ここの質問は創作でもおk?
183名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/24(水) 21:38:04 ID:09HQGP9I0
>>181
おそらくマルチに対応しているかどうかってことだろうけど
HDMIでつなげばもちろんOK
2chならアナログ、デジタルとも当然ながら再生可能

っていうかSACD対応かどうかについてはアンプというよりも
プレイヤー側の問題なんで・・・

50年前の真空管アンプでもSACD対応のプレイヤーつなげば
再生できるよ
184名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/24(水) 21:58:31 ID:76+K0OaMO
>>183
SACDプレーヤー買ったので
SACDマルチが聞けるのか知りたかったんです
ありがとう!
185名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/28(日) 20:44:55 ID:pQ/E6Dho0
秋葉原のヨドバシで、LX71の展示品処分している。
13万円台だった。4台ぐらいあり。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/28(日) 21:51:02 ID:T+12rOYV0
いや、高いよ。
10万切らない限りはLX52の方がいいっしょ
187名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 08:55:13 ID:IIdJTDjq0
フルバンドが要らなきゃLX52でいいんだけどな・・・。
LX72、LX82はまだですかー?
188名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 14:31:35 ID:oUzJRFj10
LX52が発売されてからでしょう〜
発表あるのは。

それよりBDPのほうが気になります。
マルチPQLS対応は52だけ。
上位機種には? 72 82 92 ???
189名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/29(月) 17:39:01 ID:zQICnrSnO
英語で書いてるHPに
LX82の記事があり
PQLS搭載らしき事が書いてたよ。

秋にAVアンプ+スピーカー購入予定ですが、新しいのが出ると分かると気になりますねぇ 。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/01(水) 00:28:15 ID:vST7D1Ql0
LX52は10日前後から販売だそうな
予約してる店から連絡あった
191名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/01(水) 21:27:33 ID:MdSQG+V10
PQLSなんかに期待するなよ。
殆ど変わらんから。気のせいレベル。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/01(水) 22:15:06 ID:mtlBvoh40
>>191
それを言っちゃ。
オーディオなんて思い込みで成り立っているのに。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/02(木) 12:09:12 ID:BKRx/G+cO
そもそもPQLSとは何?
誰か初心者のオイラに噛み砕いて解説希望(・・;)
194名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/02(木) 14:38:13 ID:fLLFDVBA0
PQLS=Precision Quartz-Lock Systemは、i.LINKの特徴である相互コントロール機能を利用して
、アンプ側のクロックでDVDからの送りだし信号を制御。それにより音質に悪影響を与えるジッター
成分を極限まで低減する技術です。
とあるがさらに解説すると
iLINKで、アンプ側のクロックでDAするときに、信号が足らなくなったら、コントロール信号越しに
信号をもっと送れゴラッと恐喝する仕組みです。
iLINKのときは、PQLSもHATSも同じものだったのだが、HDMIになって1.3aのフロー制御コマンド
で恐喝するのがHATSで、CECコマンド信号で恐喝するのがPQLSになった。
BDプレイヤーに乗せてこなかったところをみると、HATSはBDディスクには使用できないのじゃな
いかと思うが、検証してないからなんとも言えないが、PQLSはBDのマルチにも効果があるのだろう。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/02(木) 20:14:26 ID:88Ak+j5O0
LX72が発売されるとして、
フルバンドフェイズコントロールと、
PQLSは同時に使えるものなんだろうか?

ま、問題ねっか
196名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/02(木) 20:21:15 ID:BB3x77fHP
語り尽くされてるんだろうけど、FBFCって
聞こえ方はどんな風に変わるのかな?
スピーカーの一体感が増す感じ?
197名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/02(木) 21:44:11 ID:BKRx/G+cO
>>194
ありがとう。
プレーヤーとアンプが対等の立場になって、なんか素敵な事になるのかもしれん!
って事ですね(^.^)b

なんかこんな技術がモデルチェンジ毎に出てくるのってPioneerだけのような気がする…

よしPioneer買うわ!!
198名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/02(木) 22:31:51 ID:8qUfuRGZ0
>>195
普通の部屋で補正なしだと、Frontやセンター、サラウンドでスピーカーの音がそれぞれ違うわ、
視聴ポイントまでの距離が違うわ、とかの色々な理由で、音が相当狂う。
そのため、映画館程のサラウンドの一体感が出ない。
それをFBFCをかけることで、素晴らしい一体感が出て、まさしくサラウンドに包まれている感じに
なるよ。

と、XR70からLX90に買い替えて驚愕した人間としてはお勧めしておく。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/02(木) 23:07:10 ID:BB3x77fHP
>>198
漏れにレスってくれてるのかな?
小狭い部屋にむりくりスピーカーを並べてるウチみたいな環境には
良さそうな感じですね。でも9xは高くて買えないな…。
でもよく分かりました。ありがとう。冬の82目指して貯金しまふ。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 00:12:17 ID:25i7Szd+0
BOSE 33werでそろえると、FBFCいらないのか。
設置や距離でいるのか。

 82と72 明確な差をつけて欲しいな。

 今後発売されるAVアンプにはPQLS対応するんだろうけど、
それに対応するBDPは、???52だけか。

 
201名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 06:57:44 ID:SYYYqpeU0
>>200
全て同一スピーカーなら、そこまではFBFCの効果は出ないと思う。
まあ、そうは言っても部屋の補正と設置場所の違いも補正するので多少は効果があると思うけど。

……率直に言って、33WERにLX81とかではアンプが泣くと思う。
予算をもう少しスピーカー側にふると良いと思うが。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 07:12:34 ID:htxZz6yg0
>>201
おお
203名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 18:02:02 ID:D40HlrFR0
>>201
おおサンクス。

 77wer+33WER 考慮中。

 77WERも、LX81まだ泣きますか?
 価格コムのレビューに使用してる人いたもんで。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 21:55:09 ID:hBUszkVV0
>>203
BOSEのSPの時点でLX81が泣く
いや、大半のアンプが大泣き状態。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 00:13:47 ID:sLKpAH590
audio proのAVANTI A.70には、どれくらいが相応しいでしょうか?
VSA-1019AHか、頑張ってVSA-LX52くらいが予算の限界なんですが・・・
206名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 02:38:38 ID:Txb1PBKG0
LX52欲しいんだけど
頑張ってLX72いった方がいいですか
音量は9時位の小音量がメインです
207名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 02:43:17 ID:Fafl8sOr0
良いアンプほど小音量時の音質も良くなる

って聞いたが
208名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 10:19:29 ID:gDM+PW5F0
>>203
BOSEはなんだかんだで癖が強いので、アンプにこだわる必要性が薄いので、
LX81が泣くっちゃ泣く。
価格帯的には、そんなものかなーと言ったところかな。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 13:55:11 ID:LLhYy3BB0
 ありがとう。
 
 AVアンプ選ぶに悩みますたい。

 
210名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 18:08:43 ID:ZWXfOQsh0
AVアンプは機能面重視の購入でいいだろ
SPに合わせて77WERにぴったりなアンプだとエントリークラスで好きなの買っとけくらいにしか思わん
なんでこんなSPが欲しいんだ?試聴した上で良いと思ったのかこれを
211名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 18:28:56 ID:qY6aJfsT0
なるほどな。
まず、スピーカーを買って、それからそれに見合うアンプを買えと。
kuro500Aの純正スピーカーに対してLX52買おうとしてる俺は馬鹿なわけだ。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 19:32:16 ID:8EcNdu3o0
【審議中】

         
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧   
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )   
| U (  ´・) (・`  ) と ノ   
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'  
213名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 22:41:20 ID:JdUXkjmZ0
πってAVから撤退するんじゃなかったの?
214名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/04(土) 23:50:43 ID:BxmIKyeM0
B&W805にアキュE450つないでいるんですが、AVアンプは下位機種でも
プリアウトでアキュにつなげば音は上位機種とかわらないですよね?
215名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/05(日) 00:26:31 ID:l9ols7s90
>>214
HDMI接続を例に取ると、
・電源が違う
・ジッター対策が違う
・SRCの有無が違う
・DAC部が違う
・アナログ部の作りこみが違う
以上の理由で上位機種と下位機種でプリアウトの音が違う。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/06(月) 19:30:46 ID:vWleOrlD0
>>211
自分で分かっているとおりでしょう。
フロントはペアで最低10マソ。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/09(木) 03:17:22 ID:x07mY6n90
GX100 + lx81 オヌヌメ
218名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 00:25:35 ID:2rbXSyHbO
>>217
デジカメとつなぐの?
219名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 12:14:29 ID:HqM51kEF0
91でIceの音が気に入ったんだが、さすがに高い
で、81/71なんだが、SRCの有無と若干出力が高い位しか見える範囲で差がない
実機聞くのがエライ遠いんでチト聞いてみるが、価格差ほど音に違いってある?
220名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 19:30:36 ID:dDUCwbxz0
LX52届いた〜
221名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 19:57:13 ID:tvamONbN0
>>220
レポよろ
222名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/10(金) 21:00:43 ID:fEVMXUr90
>>218
ググるとリコーのデジカメが沢山出てくるんだなw

fostexのGX100だと思う。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/12(日) 19:09:36 ID:LTwFrYQE0
>>219
同じような理由で81にしたけど、満足してるよ
224名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/12(日) 20:48:30 ID:QxQiXtgZ0
LX70が10万で売ってたんだけど買い?
225名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/12(日) 20:59:09 ID:9YW0Mo9+0
買って半年放置してたLX51とスピーカーをようやく設置しましたが、
それまでTVのスピーカーだったので、変わりすぎて目眩がしました。
iPodも持ってるので今度繋ごうと思うんですが、USB-iPod接続は擬似サラウンド的には鳴らないんでしょうか?
マニュアル読んでもそういった項目が無いので…
226名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/12(日) 21:11:26 ID:OIplAy5wi
>>220
レポはまだかね?( ̄ー ̄)
227名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/12(日) 23:20:15 ID:KQ7x83l40
>>225
なります
228名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/12(日) 23:25:18 ID:xs7e/BTg0
VSA-919AHどう?
雑誌等でも取り上げて無いし。
重さも軽けりゃ、音も軽い?って事?
229名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/13(月) 00:23:45 ID:3gHqecSf0
VSA-919AHより型落ちのVSA-1018AHの方が音は良さそう。
HDMI入力が2系統なのがネックだけど楽天で5万で売ってる。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/13(月) 00:33:07 ID:Mf8LZ1YI0
現状、ヤマハのAVアンプ(HDMI無し)にフロント:iQ9 リア:iQ3 センター:iQ60c SW:PSW2500
という組み合わせで使っていますが、流石に入力系統が弱いので買い替えを検討しています。
LX52クラスで大体スピーカーと釣り合いますか?
231名無しさん┃】【┃Dolby :2009/07/13(月) 16:53:47 ID:AihOs5bm0
>>224
ちょっとだけ高いかな? 少し前に8万円代(送料込み)で買いました。

10万円だと、あと少し出せばLX71がいけちゃうんで…

でも悪いアンプじゃないと思うんで(2年落ちだけど)、あとは自分の価値観で。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/13(月) 19:36:31 ID:54is1SdoO
くだらないですが、経験者様の御力を。
只今、VSA-AX8 + DV-S757Aを使っております。

また僕は、この手の機械に無頓着ですから、此方の経験者様に
是非とも御力を、お願いしたいのです。
頻度的な目的は、CDが大多数で、DVD小数と言った感じ(SACD,SADVD,は所持していない為)です。
この場合、アナログ接続orデジタル接続どちらが音質的に効果が得られるでしょうか。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/13(月) 20:27:55 ID:/5uUtvX00
>>232
とりあえず同軸デジタル接続を薦める。
理由は以下の二点
・DAC部がVSA-AX8の方が優秀そう。
 これは、VSA-AX8(29万)とDV-S757A(6万)と、明らかに金の掛け方が違う
 ことを考えれば、間違っていないと思う。
・アナログ入力だと、MCACCをかける際に、AD変換をする必要があるが、こ
 れは音質の劣化要因にもなりうる。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/13(月) 20:55:11 ID:4EWu88H80
ヤマハAX-1600からLX52へ買い替えました。
セッティング時のテストトーン、ヤマハと比べて大音量なのでびっくり。
近所から苦情が来ないか冷や汗モノでした。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/13(月) 21:32:24 ID:f0hdGFyF0
LX72まだ〜?チンチン
236名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/14(火) 05:22:36 ID:IiXBVVvH0
LX82はDSD直受けできるかなぁ?
できたら81から買い換えようかな
237名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/14(火) 12:39:58 ID:IZob+PKK0
DSDを受付けはするんだよね?
その次の段階でDSPがPCMに変換して鳴らすって事?
そもそも、デジタルアンプでDSDをそのままパワーモジュールに突っ込むモデルってあるの?
238名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/14(火) 15:04:14 ID:a1we86170
DSD直受けって? 

わからないです。教えてください。
この機能って、あるのとないのとでは、どえりゃー違うのですか?
また、LX72には、つけないのですか?

 81か82か悩みます。71も。

早く発表して欲しいです。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0907/03/news029_4.html

パイの売り場応援員の情報欲しいです。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/14(火) 21:38:34 ID:VnoH1TDc0
>>238
多分、DSDをPCMに変換することなくDA変換したいということかと。
現状だと、LX90は対応している。LX52は持っていないので分らん。

まあ、DSPが何も意味をなさなくなるけれど、音は良いよ。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/15(水) 20:08:51 ID:hXQ0YfxY0
初心者なのでどなたか教えていただきたいのですが、今パイオニアのこのレコーダーを使っているのですが、
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00001067&cate_cd=011&option_no=1
AVアンプを購入して5.1chで映画を観たいのですが、このレコーダーは5.1chに対応していますでしょうか?
機械音痴でよく分かりませんし、古い機種なので心配です。
どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします!
241名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/15(水) 23:17:03 ID:rEvu/DDN0
>>240
それより古いうちのDVR-99Hでも対応してるから大丈夫だよ。
っていうか、対応してないプレーヤーやレコーダーってこの世に数えるほどしかないんじゃない?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/16(木) 05:06:44 ID:hI9QMu5m0
SC-LX90これに対応しないかな…。
ttp://www.digion.com/pf/news/20090715.htm
243名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/18(土) 09:09:26 ID:7nRDOLcD0
iPodのUSB接続での動画再生と2バイト文字対応はまだ?
244名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/23(木) 09:58:43 ID:uOUbChPA0
LX52が価格コムで10万切りそうな勢いだな
値下がり早いな
245名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 00:05:39 ID:LKfUoU+i0
フロント2chで映画用のを探しています。

・アンプ パイオニアVSA-LX52
・音源 映画・ゲーム
・音量 小・中音量
・予算 ペア10万まで
よろしくです
246名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 00:08:09 ID:LKfUoU+i0
ミスですすみません
247名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 15:21:15 ID:FgQ+0coJO
さっきオーディオショップ行ったら

国産スピーカーなら
Pioneerかヤマハは使える
他は話になりません!
外国製は素晴らしい。
と、はっきり言う店員がいた。
『手持ちに音響のスピーカーがあるんですが…?』
と言うと
『どないもならんスピーカーなんで、新しく組むなら捨てて下さい』
と言われた。
LX52
LX72
LX82
でAVアンプは考えてます。

スピーカーどうしよう…
248名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 15:53:40 ID:OQ6bKJmH0
店員の言うことなんか真に受けずに自分を信じろ
とりあえずアンプ選んで今持ってるスピーカーに繋げて
納得できないならスピーカー買い換えればいい
持ってる音響のスピーカーがよっぽどしょぼいのなら話は別だが
249名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 16:17:02 ID:ESC6DNl40
JBL以外は糞
250名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 16:38:51 ID:FgQ+0coJO
>>248
力強いお言葉ありがとう。
元気出た!

手持ちのスピーカーは
オンキョー
D407
(センターとウーファーだけ…)

その店員が言うには
せっかくホームシアター組むならフロント&センターはシッカリ鳴るスピーカーにして欲しいと…

手持ちスピーカーに組み合わせるフロントが難しいからと…

オンキョーってそんなに悪いかな?
確かに全然気持ちよくない音だったけど
5.1chアンプが内蔵されてたTVに繋いでたのでアンプがクソだからだと思ってた。

251名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 16:47:35 ID:jK8lNvQ80
>>250
まあ、たしかにオンキヨーのSPはSepterなら兎も角、
それ以外のシリーズはお世辞にも良いとはいえない。

しかし、その店員の国産はπとヤマハだけって言うのは横暴だな。
犬やFOSTEXといくらでも良いメーカーはあるぞ。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 17:16:08 ID:FgQ+0coJO
>>251
ホームシアターを前提に
スピーカー選びをする場合
Pioneer ヤマハ
のフロント&センター
で統一するなら使える
機種があるって説明でした。
ピュアオーディオで選ぶなら良いスピーカーもあるんじゃないですかね?

他店のオーディオ担当者も
『オンキョーだけはやめといた方が良い。
お客様に売れる代物でない』
と酷評でした。
使ってる私は一体…
と心の中で泣きました。

皆さんPioneerのAVアンプには、どんなスピーカーを組み合わせてホームシアターを構築されですか?
参考迄に教えて下さい。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 18:10:44 ID:OWr8ectj0
>>252
自慢できるようなスピーカーではないけど
モニターオーディオのラディウスHDっていうシリーズで統一してる
アンプは最近までSONYの3200ESで
LX52に買い換えたとこだけど満足出来る音だし
3200ESよりは相性よくなってると思う
254名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 18:44:22 ID:OQ6bKJmH0
>>252
フロントにS-A77TB
リアにS-A5
センターにS-A5C
SWがS-W7
で5.1chかな
でもアンプがSA-XR70
そろそろアンプ買い換えたいお年頃
初めて買い揃えたのでたぶん玄人の人から見たらめちゃくちゃな構成だろうね
255名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 20:38:33 ID:FgQ+0coJO
>>253
>>254
ありがとうございます。

やはり最初に買い揃えた所から
買い替えて
紆余曲折しながら、納得いく音作りして行くのですね。
高い買い物なんで、慎重になりますが
買ってからがスタートラインと思い一歩を踏み出したいと思います。

後は嫁さんに頼み込んで
予算確保して
その予算内で始めます。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 22:42:30 ID:26S4WyYJ0
>>255
まあ、最初にアンプ購入して、あとはボチボチ不満のあるスピーカーを購入し直して
いくのが、一番良いんじゃない?
ウチは
フロント:S-1EX
センター:S-7EX
リア(SB、SR):S-A4SPT-VP
SW:TD 725SW
でアンプがSC-LX90。
……パイ信者と言われても何も反論ができんw
257名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 23:27:59 ID:FgQ+0coJO
>>256
どえらいモノをお使いで!
ピュアオーディオに詳しい人がSー1は絶賛されてましたよ。

ホームシアターにも使えるんですね。

やっぱり値段相応に音質も良くなるんですね。

宝くじでも当たれば買いますね(^-^)

試聴出来る店を回って決めたいと思います。

それと皆さんは設置はご自分でなされてるんですか?
オーディオショップさんには家電量販店の設置とは一味違うセッティングが私共の仕事なんで、任せて頂いた方が納得頂けます。
とキッチリ営業されました。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/26(日) 23:44:35 ID:jK8lNvQ80
>>257
リビングシアターや専用部屋を作るなら意味があるかもしれないけど
今ある部屋に機器搬入して2時間ちょっとでまともなセッティングなんて無理だから。
つまり、無駄金ってこと。

良いセッティングするならまず間取りと睨めっこして
家具を如何配置するか数日悩むことになる。
ポイントはLRの周りの空間のボリュームを含めたシンメトリー。
リビングシアターでよくあるケースはどちらかのSPが壁に近いために
左右のバランスが崩れるとか。

>>256
良いSPをお使いですな。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/27(月) 00:31:58 ID:fBOf5OJt0
なんか構成晒してる人が多いので,自分も晒してみる

アンプ:SC-LX71
フロント:Tannoy Mercury F3
リア:Tannoy Mercury F2
フロント:なし.置き場所が無い
サブウーファー:なし.趣味に合わない

の 4.0ch 構成で使ってる.
他の人から見ると奇異に見えるだろうが…

クラシック専門でオペラやコンサートのDVDとかばかり観てる.
コンサートホールで聴くとサブウーファーが出すような低音は聞こえないので
サブウーファーを使うと音響的に違和感があるので使う気になれない

サラリーマン三年生でワンルーム暮らしなので,自分にはこれが限界かな…
260名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/27(月) 00:40:59 ID:W08Ndyi5O
>>258
成る程
左右対称にスピーカーが設置でき
他の家具等が邪魔にならないなら
プロに任せてもOKって事ですね。
幸い何も置いてない部屋なんで左右対称に設置出来ると思います。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/27(月) 03:28:45 ID:pg170G+TO
今日1019か919買う
262名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/27(月) 07:13:29 ID:TvgNdh0c0
>>255
フロントスピーカーでヤマハのSoavo-1(PB)使ってるが映画でも音楽でもいい感じでなってくれる。

アンプはSC-LX72

スピーカーは個人的にはお勧め。パイのS-1、S-3も考えたが金額が・・・。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/27(月) 07:15:10 ID:TvgNdh0c0
>>262
アンプ間違い。SC-LX81だった。

アンプに関してはヤマハのZ7にしておけば良かったかもと思わんでも無い。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/27(月) 09:01:24 ID:W08Ndyi5O
>>263
おはようございます
Soavoー1
普通に高嶺の花です。

LX81とB&Wの組み合わせを店のシアタールームで試聴しましたが、驚愕の音でした。
プロジェクター
アンプ
スピーカー5.1ch分
その他もろもろ
で150万くらいのセットらしいですが(そんな予算無理w)
あんなの聴くんじゃなかったかな?と逆に後悔したりしてます^^;

しかし皆さんお金かけてますね。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/27(月) 09:17:05 ID:q4nXOcE30
LX71とか81とか90とか・・・
ウラヤマシイのう

俺なんて型落ちで安く買ったVSA-AX1AHだぜ。。。
スピーカーはフロントにELAC BS243使ってサラウンドにBS203.2の4.0ch

映画見てるとSWが欲しくなることはたまにあるけど
ELACのキレのある低音が好きなので現状でも割と満足してる。

今度アンプを買い替えるときは1ランク上を狙いたい。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/27(月) 16:27:35 ID:frmxGwkg0
>>265
VSA-AX1AHを使ってるけど
アンプ買い換えよりもまず
中古でも何でもいいから
SW、センター、さらにSB2発
買って7.1chにした方が何倍も楽しめるよ

そんな俺も72、82買いたいけど・・
267名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/27(月) 20:43:25 ID:cn1nl4O70
SB2本は、恩恵を受けるソフトがほとんどなくね?
SWは、中途半端な物を追加してボコボコ鳴っても問題があるので、
金がないなら無理に追加する必要もないよ。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 08:45:25 ID:A4z1rrZV0
LX-81をステレオ/サラウンドからDirect系に切り替えると一気に熱量が増すけど、
中で何がどう切り替わってるのか知りたい。
あと、ファンは誰の熱を逃がしてるの?
269名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 12:14:51 ID:KZMK3jjKi
>>268
あんた2ch大好きなのな
270名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 21:24:58 ID:9jzlQ7Vi0
>>266
部屋が狭いから7.1chなんてムリなんだぜ(;´Д`)
以前ヤマハの安物スピーカーで6.1ch環境作ってたんだけどセンターとかSWが邪魔で
AVアンプをVSA-AX1AHに買い換えたのをキッカケにヤマハの6.1chを処分した。

ch数は減ったけどサラウンド感は以前より格段に良くなった。
しかし再生ソースがBDメインになったり補正が優秀なMCACCになったりしたのも
サラウンド感アップに繋がってる気もする。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 19:45:58 ID:HnKRltUi0
今まで自動補正がないDENONのAVR-550SD使ってたせいもあるけど
LX51に買い換えて、自動補正したら後ろから声が聞こえて感動した。

うち、4chでさ。
しかも、設置の都合上、
リアLRはほぼ真横で、自分の後ろは壁っていうかなり厳しい環境なのに。


てか、onkyoのスピーカーと違うメーカーの組み合わせでも
フェイズコンロールある機種選べば、他機種に比べれば違いは気にならないと思うんだけどなー。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 22:22:39 ID:HFT5GRV20
273名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 23:28:58 ID:V+B8tqfD0
LX92マダー (´A`)
274名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 23:41:16 ID:2MzEZxeq0
凄いスペックだな。てか、こんなの使いこなそうと思ったらドンだけ高価なスピーカーかわにゃならんのだ
275名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 23:54:06 ID:trDMrdJy0
LX82は、単なるLX81のマイナーチェンジ版ぽいね。
基本的な音の再生能力という点でだけれど。

LX90は、あとはHDMIでのPQLSマルチにだけ対応してくれたら、他に何も言わないのにorz
……バージョンアップに10ー20位なら出すんだけどな
276名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/29(水) 23:57:23 ID:wqhi13hXP
何がどう変わったのかかいつまんでくださぇ
277名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/30(木) 00:24:10 ID:wrFWBdzx0
>>276
ざーっと目を通しただけだけど、LX81だとこんな感じかと。

確実に変化したところ
・PQLSマルチが追加

多分変化したと思うが、どれ位変化したのか分からないところ
・アンプ側での映像処理能力

おそらくほとんど変化していないところ
・パワーアンプ部
・DAC部(WM8740)及びADC部(バーブラウン)
・MCACC

と言ったところかと。
アプコンの良さ、GUIの改善と言った部分は、チラッと触れていたけれど、詳細不明です。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/30(木) 00:25:22 ID:zv22qjAk0
LX71を先週買ったおれ涙目
279名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/30(木) 01:20:34 ID:nVDrDiN50
280名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/30(木) 01:57:13 ID:C1qMofb/P
>>277
ありがとう。ほんとにマイナーチェンジって感じですねぇ?
ソフト的なところ以外はもう十分ともいえますねー
281名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/30(木) 14:34:08 ID:rddL2Qjt0
>>277 ありがとう。

  PS3→アンプ→テレビ
  二度 アプコンして、より改善されるってことかな。
  セルテレビなら、三度だ。

  あとは、値段を下げて欲しい。北米並みに。
   
282名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/30(木) 19:36:05 ID:wrFWBdzx0
>>281
wktkしているところ悪いけれど、LX82の画像処理には過大な期待をしない方が良さそうだと思う。
『Pure Cinema Technology』とか書いてはあるけれど、多分安物かと。
もし、YAMAHAみたいにABT2010とかのフラグシップ級を使用しているなら、もっと宣伝すると思うし。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/30(木) 20:22:18 ID:nVDrDiN50
AVアンプのアプコンなんてモニターとの接続をケーブル一本で済ますためみたいなもんだろ
どうでもいい
284名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/30(木) 20:23:53 ID:Vv3jQWsh0
LX72はどうなん?
285名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/30(木) 23:27:42 ID:/6wQguuP0
>>281
PS3でアプコンして1080pにしたら、アンプではアプコン処理しないだろ、、、
286名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/30(木) 23:40:55 ID:Jss+Lg/g0
「デジタルビデオコンバーター」、LX51でファロージャ製だったI/P変換回路が
LX52の新開発「デジタルビデオコンバーター」ではNEC製に変更されたみたいだけどどうなの?
287名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 09:17:52 ID:CTSgXfeZ0
原価低減です。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 20:39:38 ID:Op/svQZB0
VSA-1019AHのスケーラーはABT1015みたいだし、改悪ではないんじゃないの?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 22:51:54 ID:2kh+3LP20
>>282
YAMAHAのABT2010のやつ持っているけど、どうってことないぞ。
まあ、D4の映像をHDMIに変換して見ているだけだけど。D端子ケーブル接続と
さして変わらない。プログレッシブ-インターレース-プログレッシブ変換のオン/オフも
違いがわからん。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 00:14:25 ID:1ITE49Nv0
>>289
PRePは、720Pにはかからないよ。
本家のEDGEだと、色々と『いじる』ことができるという意味で面白いんだけどね。

しかし、LX82は順当に考えてアンカーベイかな?
291名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 08:03:20 ID:GmCZXKH00
VSA-AX1AHにはアプコンついてないんで
HDMI出力の先に
これをつなげてアナログ、デジタル全部まとめて
1080pにアプコンしてる

http://www.ysol.co.jp/hdmi/scaler/cypress/cp259h.html

CATV(D4)
DVD(HDMI)
LD (Sコンポ)
VHS(ビデオコンポ)
スカパー!HD(D4)
PS3(HDMI)
全部まとめて1080p出力OK!
292名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 08:13:07 ID:cSAf/Zf70
一回り上のAVアンプ買えば…というのは野暮か
293名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 08:30:48 ID:GmCZXKH00
当時はHDオーディオ対応でアップスケーリング機能
付きは高くて・・・
ただ51発売以降の今となってはその通りorz・・・
294名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 21:01:35 ID:aKbglvlC0
>>293
アンプって2年くらいじゃなかなか買い換えにくいですよね。
いや、お金持ってる人は買い換えるのかもしれないけど。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/01(土) 21:51:28 ID:Qk+GHj2X0
>>294
>アンプって2年くらいじゃなかなか買い換えにくいですよね。
買い足せば!!
296名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/02(日) 00:08:25 ID:1qfX/o3M0
>>295
アホですか?
297名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/03(月) 10:35:15 ID:2gVCHMZrO
この季節長時間使ってると天板と側面がアッチッチなんだけど
壊れないか心配…大丈夫?
298名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/03(月) 22:44:41 ID:OEdVmX/x0
皆様ちょっと失礼します。

AX10i-N使ってるんですが、今日ついにというかサラウンドの左側から
音が出なくなりました。コード、スピ、は正常です。

修理orオクで同じものを買って、故障箇所交換(シロートです)、で悩んでます。
修理ってだいたいいくらくらいかかるもんでしょう?
または、故障箇所(基盤ごと?)交換、ってどうでしょう?簡単にできるもんでしょうか?

299名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 04:48:36 ID:sphscuqp0
>>298
素人なら自力での修理は諦めた方が無難かと.
# そもそも、本当に故障箇所を特定できますか?

あと、オクで買うなら故障品買って共食いさせるよりも、
完動品買えば良いのでは?今だとこの辺↓
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r57824170
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b103108255

修理なら、とりあえずサポセンあたりに電話して,
症状を言っておおまかな見積もり聞いて
修理or買い換えで判断した方が良いのでは?
# たぶん「モノ見ないと見積もれない」と言われるけど
# 重いので送料往復 \10k、修理 \20k、技術料 \10k とすると安いAVアンプが買えてしまう金額になる

# 半年前にYodobashiAkibaで展示品が\50000ぐらいで売っていた気がするけど
# いつの間にか消えたな…
300名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 19:55:37 ID:8GleJomv0
LX81、20万切ってんのな。
82見てからと思ったけど、PQLSマルチくらいの改良なら81でいい気がするなー。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 22:28:23 ID:k/I/SvPN0
LX52を102,000円で今日注文した. yamaha DSP-A2からの買い替え
 11日午後に到着予定
楽しみだな〜
302名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 22:34:01 ID:dQ362W6L0
>>301
オメ
届いたらインプレ頼む
303名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 22:48:00 ID:FYCnvAJnO
オメ
304名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/08(土) 22:58:17 ID:xXhHQ2Ab0
>>301
是非ともBDP-LX52もセットで!
イベントでPQLSマルチの性能を体験したけど、
SC-LX90 + BDP-LX91との組み合わせに迫る音の解像度だった。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/09(日) 00:57:47 ID:PgJOeVEi0
>>304
今回ADKのSDシリーズのラックを買ったので、BDP-LX52を買うと予算オーバーで手が出ませんでした 
BDP-LX52も59800円で売りに出ていたので、ラックのランクを下げれば何とかなったかもしれなかったけど
ラックを優先してしまいました。

我が家のスピーカーはA-2と同時期に買ったヤマハのしょぼいやつ(NS-1000MM)なので
「SC-LX90 + BDP-LX91との組み合わせに迫る音の解像度」って言うのは無理っぽいです


>>302
がんばります
306名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/10(月) 12:38:43 ID:OjIG9vzq0
早速ですが
LX90なんですが、音場補正のメモリー、2系統。つまり、SP端子のフロントLRの補正と
プリアウトのSPの補正と 2系統メモリー出来て、かつ、簡単に呼び出せないのでしょうか

パイは駄目だって言うんですが、裏技的にも、無理なんですかね
フロントLRだけ、変えるとして
たとえば、SP端子で 補正して、メモリー。で、プリアウトのとき、SPのセットを変更せずにSP端子の所でケーブルだけ外して、
パワーアンプ電源入れて測定。メモリー2とか 3に入れるとか。
それとも、パワーアンプ経由で 測定。それのEQ 控えて。
SP端子のSPを測定、メモリーして。それ呼び出して、メモのEQ数値を手入力して、メモリー3にするとか?

9100からの買い替え検討中なんですが(iLINKがあるから)このメモリーが
パターンがある割りに、1系統だけ。というのが 理解できなくて。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 00:16:46 ID:hwdlBXna0
>>306
使用状況が良く分からんのだが、お気に入りのパワーアンプがあるなら、常に使い続けるのは駄目なの?

それはともかく、多分裏技的にはできる。
一応解説すると、SC-LX90はMCACCのメモリは計6個あって、一度に三個まで計測できる。
なので、例えば、一度目はパワーアンプの電源を落としたままメモリ1〜3に記録する。
二度目は、パワーアンプの電源をONにして、SP端子を落として、メモリ4〜6に記録する。
多分これでいけるんじゃね?

無理なら、PC使って計測結果を記録して、必要に応じてLX90のメモリを入れ替えれば、最悪
何とかなるかと。
この場合は、スピーカー設定も変更がきくかな?
……よほど頻繁に入れ替えるならやめた方が良いと思うけど。
詳細に関しては、説明書の100ページ前後でも熟読してみてくれ。
ttp://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_select.php?p_nm=SC-LX90&chr=&page=7

多分i.Link経由でのSACDとかを聞きたいと思うだけれど、SACDならLX90は補正なしのDSD Directも
何気に凄い音を出すので、試してみてくれ。
……BDのために購入したはずが、気づいたらAX5AViとSACDソフト及びDVD-Audioソフトが相当増えて、
そろそろBDが埋もれてしまいそうだw
308名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 09:14:51 ID:k+FRu82LO
LX52かLX81を買おうかと思ってます。
ラックに設置する際に
上方 左右 後方
どのくらいスペース取れば良いのでしょうか?

LX81は試聴しましたがLX52との音質、差は大きいですかね?
DVD BD ゲームに使用し音楽は聴きません。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 14:02:21 ID:ia2iGTx80
>>308 使用するSPで81か52ではないでしょうか。それと、部屋(空間)の大きさと音量。
   あとは、見た目とか、個人の好みではないかな。

     
310名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 14:10:21 ID:k+FRu82LO
>>309
早速ありがとうございます。
じゃあ、そんなに大きな部屋でないのでLX52かな?
AVラックに入れるには
上方を空ける方が良いのですかね?
排熱ファンは上部に付いてそうですが。
AVラックが
幅60cm 奥行き50cm 高さは調整可能なんで自由に出来ます。
奥行きが全く無いので 心配なんですが、後方どのくらい空けた方が良いですか?
311名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 16:25:16 ID:lrCiUTHo0
>>310
上が10センチくらい空けられるのなら
後方や左右はギリギリでも大丈夫
ケーブル類接続するからそれなりの
スペースはどうしても空くし
312名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 08:49:53 ID:2nhHxviGO
>>311
ありがとうございました。
上方10cmは確保できます。
設置場所、問題解決しました
(^.^)b
313名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 13:27:01 ID:Nvu74iZI0
>>312 52も試聴したほうがいいと思います。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 16:04:02 ID:2nhHxviGO
>>313
おっしゃる通りで^^;

LX71やLX81はデモ機置いてるんですが
LX52は近くに無いんです。
家電屋とオーディオショップのデモ機の設置環境も違いしたしスピーカーも違いまして、LX71とLX81でも音質の差は全く違いました。
ホームシアターの構築って難しいですね。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 17:41:11 ID:/qXO5XdD0
>>314
LX71とLX81との音質の差はどんな感じで違うの?
316名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 18:20:38 ID:2nhHxviGO

まず設置場所とスピーカーに大きな違いが
・LX71
ケーズデンキ店内
スピーカーはPioneerユーロシリーズ
・LX81
オーディオショップ、シアタールーム
スピーカーはB&Wの高価なスピーカー

もう全く別物でした^^;
これだけ違うと聴き比べにもならないかと思いました。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 19:42:25 ID:hYYI39sZ0
>>316
節子、それアンプのせいやない
318名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 20:45:23 ID:2nhHxviGO
>>317

そうです。

アンプの違いなど全くわかりませんでした。

同じアンプでも全く違う音質になってたと思います。
設置場所
スピーカー
で全く別物になりますね…

ただ共通してた事は人の声はクリアに聞こえてました。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 20:48:50 ID:gAeJknQK0
国内新製品発表はまだかー!?
320名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 20:55:46 ID:95vHDNpF0
やっぱり、フルバンド・フェーズ・コントロールとフルが付かないフェーズ・コントロールって効きの
違いって大きい?うち、フロント・センター・リアのスピーカーが全て違うメーカで現状では音の違い
が結構気になるんだよね。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 21:05:57 ID:9lpNtu/10
>>320
うーむ、まずはフェーズコントロール云々以前に
フロント、センター、リアの音の違いが
気にならないスピーカーにすることのほうが
先ではないかと

フルバンドフェーズコンと
フェーズコンの差が
解るかはその次の話だし
また視聴環境が10畳以上とか
ある程度広くないと両者のその差は
解りにくい

一般的にはフェーズコンで
気になるウーファーとの
位相のズレがなくなればOKだと思いますが
322名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 22:43:05 ID:aAsD/nQh0
LX51で5.1chやってますが、フロントがバイアンプ対応SPだったら
バイアンプ接続にしたほうがいいですか?
ちょっと今手持ちのバナナプラグが無いものでバイアンプも試したほうがいいよってことなら
早速明日街に出て買ってこようと思うのですが…
323名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/12(水) 23:46:47 ID:Rddki5tY0
もちろん試したほうがいいと思う
そして実際聴いてみてどう感じたか書き込んでくれたら
このスレの人たちが大変喜ぶと思います
324名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 12:23:23 ID:5Hb9ebAl0
LX81買って一ヶ月
ようやく色々と馴染む&慣れるも、ちょうど真夏にぶつかる
地味に熱いぞ、コレ・・・
325名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/13(木) 20:33:28 ID:0OqmR71dP
ええのう。82にはAC3-RFつけてくんね〜かなぁ。まぁ、ムリなんだろうけど...
326名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 12:18:33 ID:48eVvNBI0
あ、仲間がいた。
ウチも10年?前に買ったYAMAHAの単体デモジュレータが生命線だわ。
読めなくなる前にBDにコンバート始めるべきかね…。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/14(金) 18:08:01 ID:ohTghcAY0
うちはパイオニアRFD-1。これ壊れたらどうしたらいいかと思うな。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/15(土) 14:50:01 ID:jVBfTX6e0
教えてください。LX52を検討してます。
とりあえずアンプとフロントだけ買ってリアは今のやつを流用しようかと
思ってるんだけど、今使ってるのがソニーのDAV-S880って奴で、
こいつのインピーダンスが3Ωなんですよ。

大音量で聞かなきゃ定格より低いインピーダンスでも問題ないってのは聞いたことあるんだけど、
あまりに違いすぎるので直列でスピーカつなげた方がいいのかなーとか考えてます。

それともあんまり気にしないでいいのかな?
329名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/15(土) 20:26:07 ID:ZiWPzgl20
アンプに負担かかる前に保護回路働くし気にしなくていいかと。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/16(日) 07:07:57 ID:m1y9ILrQ0
>>328
俺は、スピーカ並列につないで、公称インピーダンス2.6Ωだが問題ない。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/16(日) 21:28:59 ID:nL5/2gPo0
>>329
>>330
ありがと。
微塵の躊躇もなく突撃してくる。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/17(月) 01:10:19 ID:TfUQGenL0
>>306
俺はLX90使いで、同じことを考えていろいろやったけど、結論から言うとNG。
裏技もない。
出力設定を変えると6個あるMCACCメモリーがすべてクリアされるので、
307氏の言う方法はダメ。使えない。
実は俺もRS-232経由でメモリーをPCに書き出して後から読み込む方法でいけそうに思ったが、
PCから呼び出したときにMCACCメモリーは出力構成を含めて上書きされるので、
これも使えない。

結局のところ、パワーアンプを常に接続したままか
LX90のパワー部(ピュアの基準ではショボイけど)を常に使うか
のどちらかしかない。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 00:20:18 ID:9M1gZewE0
>>332
結局のところ、Full-Band Phase Controlは6メモリー全て共通で設定されてるっぽいので、
外部パワーやSPの接続設定を変更するとリセットされてしまうんだろうね。

しかし、内蔵パワーと外部パワーを使い分けたい理由って何?
334名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 21:06:01 ID:1fA8HQM80
306がなぜ使い分けたいかはわからないが、
LX90の内臓パワーはショボいし癖があるんで、
結局のところ俺は外部パワーつなぎっぱなし。
335334:2009/08/18(火) 21:14:11 ID:1fA8HQM80
>>333
6メモリーすべて共通で設定されるのはFull-Band Phase Controlではなくて出力構成だと思う。
だから、どうやっても2系統の出力構成を同時に記憶させることが不可能なんだな。
これはソフトウェアでどうにもなりそうなんだが、
LX90の開発エンジニアは別の製品にアサインされてそちらで精一杯。
弱小πにはもはやLX90のPEにあてるリソースもなく
LX90はほったらかしだから細かな修正は期待できない。
デノンやヤマハはネットワーク経由で細かなアップデートを提供しているのだが。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 21:16:18 ID:1fA8HQM80
あとLX90のiLINKは鬼門。要注意。
相手をかなり選ぶ。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/18(火) 22:29:38 ID:ASsDukY90
本題からずれてて恐縮だが、後学のために聞いてみたい
LX90のパワー部が貧弱との事だが、どういう状況・構成で感じた?
低能率30cmウーハ付とか繋ぐと分かるの?
(無論個人差あるからあくまで参考にだが)
338名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 09:27:47 ID:gQobfhbY0
俺も知りたい
デジアンなんて駆動力が取り柄だと
思っていたもんで…
どのくらいのパワーアンプに繋いでるの?
339名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/21(金) 19:07:32 ID:BMynMklT0
SACD DVD-AUDIO などのマルチを構築したいですが、予算が9万円くらいなので、VSA-AV10やVSA-A10i の中古か、A-A6の値下げを待って3台購入かで迷っています。
映像の画質には興味がなく、音質重視です。CDもよく聴きます。
ちなみに今は、πの安いAVアンプにDV-610です。
アンプの次は、DV-800も購入しようかと思っています。
最近、LX70の中古も、買える範囲内に入ってきました。
単純に、高音質でマルチを聞きたいです。
客観的なアドバイスでも良いので、お聞かせください。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 22:14:32 ID:74aSKfRn0
>>339
音質だけならA10iマジお勧め。
ただ、せっかくA10i買うなら、πの中古のi.Link付きユニバーサルプレイヤー必須かと。
DV-610のアナログ出力では、A10iが泣くので。
i.Link対応プレイヤーを購入すれば、将来的にLX90へ気兼ねなくアップグレードできるという最大のメリットもあるよw

まあ、プレイヤーはあえてOPPOのBDP-83を購入して、アナログで繋ぐのも良いかもしれんけどね。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 23:43:49 ID:0S0OVB7s0
【5年保証付き!】 SC-LX71
税込価格 \149,800
avc
342名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 19:04:31 ID:WZvTX/7N0
>>340
ありがとさんです。
i.Link付きユニバーサルプレイヤー必須ですか、そうですよね。
やはり、800でも、非力ですよね。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 19:51:43 ID:0vSSbBmL0
ええい、LX72の国内発表はまだかー?
344名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 20:39:50 ID:melaKdWz0
>>342
800も良いプレイヤーだけれど、“アナログ部”及び“DAC”に限定して言うと、AX10Aiとは雲泥の差があるのでしょうがないかと。
アナログ部のまじめな比較はやったことないのでDAC部に限定してみると、

AX10Ai: 全Channel PCM1704 (若松通商単価 3420/個)
800AV: 全Channel PCM1796 (若松通商単価 700円強/個)
参考LX90: 全Channel WM8741 (若松通商単価 3202円/個)

と、クオリティ的にもまさに桁が違う感じ。

PCM1796自体は悪くないし、800AVの価格を考えると良く積んだと思う。
同様の使い方をしているAVアンプだと、DSP-Z11とかAVC-A1HDとかだし。
AVP-A1HDは、(少なくともフロントは)差動で使っているので別格扱いだけどw

PCM1704にも欠点(96kHzより上は対応しないとかDSDは対応しないとか)はあるし、
事実、その関係でSACDはAX10Aiの中で88.2kHzに変換されるよ。

でも、当時間違いなく最高のDACであったPCM1704を贅沢に使用したAX10Aiの音は
是非とも聞いてみて欲しいと思う。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 21:36:04 ID:WZvTX/7N0
>>344
わかりやすい説明ありがとうございます!!
早速、各アンプのDACを調べ始めました。
かなり参考になる資料です。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/23(日) 23:03:46 ID:melaKdWz0
>>345
まあ、実際にはアナログ部の作りこみとか、DAC前の音の作りこみとかで音は結構変わるので参考程度にどうぞ。
そうは言っても、DACの影響はなんだかんだで大きいし。

……しかし、こうやって並べてみると、LINNの技術者とπの技術者のDACの好みって大体似ているな。
CD12(後期型)とAX10AiがPCM1704で、Klimax DS/Akurate DsとLX90がWM8741か。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/24(月) 21:05:44 ID:+4wODsX20
質問です。
SC-LX71とBDP-LX52の場合
PQLS マルチサラウンドは使えないとして
PQLS 2chオーディオは有効になるんでしょうか?
348名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/25(火) 02:17:59 ID:XJnrOqr/0
LX71, 81共にPQLS 2ch対応だよ
マニュアル見て貰えば分かるけど(P122)
うちは81だがCD再生時にPQLS ONになる
349名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/25(火) 21:03:07 ID:jEzZJ3+f0
>>337
音質が所詮AVアンプ。
高音部の癖が耳につく。ピュアの音ではない。

どういう状況・構成かというと、
 1.ピアノの音 : そこで鳴っていると感じられるリアルさがあるか。特に音の減衰、響き。LX90は不自然。
 2.ボーカルの艶・色気 : 生々しさ。自然さ。LX90はよくいわれるカサカサした艶がなく乾燥したそっけない音。
 3.低音・高音の癖 : よくできたAB級やA級はなめやか。LX90はデジタル臭く不自然な音。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/25(火) 21:22:13 ID:7K52/rkbP
そんなコト全く気にならない俺は勝ち組だな。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/25(火) 21:29:18 ID:7UbRuwIu0
>>349
部屋の広さと使ったスピーカー、比較対象のアンプ教えてよ。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 14:08:57 ID:BQZtlEAe0
>>349
エラソーにいったって
実際にブラインドやれば
A級とデジアンの
聞き分けすらできないのが実に残念
353名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 17:08:35 ID:Jg2JWpkK0
LX90の 発熱って 正直なところどうなんでしょ。

ネット調べても、暑くなる、と言う人と、普通じゃない、と言う人と、個体差だっていう意見もあるし。
また、交換上がりご、音が変わったって 意見もあるし、何のばらつきなんでしょう。

ダメもとでパイに聞いたら、「前後のロットの違いも、設計変更も無い」という、ごく当たり前の答えで。

要は、出物51万、新品 61万 で 出物の素性が分からないというか、個体差があるというのが気になっているんですが
354名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 19:36:17 ID:Jg2JWpkK0

307、332、333、334
306です、PC飛んで お礼が遅れました。

SPを2系統使いたいのは、X-03---9100---JBLと X-03---上杉---ソナス
とあって、BDのクラシックが 面白そうだし BDP-LX91 追加したから、映画はJBLで、
クラシックをソナスで 聞きたいと思って、SP両極だし(まあ、それが問題だろうと突っ込まれると、いいじゃん。としか言いようが無いけど)

まあ、そうした事情でして。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/26(水) 23:59:58 ID:bPtXUxkT0
>>349
ピュアからAVに来たクチ?
なら少しだけコメントを。

LX90は、プリ部もDAC部もパワー部も恐ろしく素直な誇張のない音を出すよ。
なので、ピュアにどっぷりハマって来た人の多くは、外部パワーで多少の味付けをしたがるよね。
元々、ピュアのアンプは、(良い意味で)ある程度誇張した音を出すし。
……SOULUTIONとかの桁違いのを使っているならまた話は別だけどw

で、ここから本題。
LX90は、SRCを利かせていると、デジタル入力での2ch44.1kHzの音は、極めて硬い音にしてしまう。
その硬い音をそのままDAC・プリ・パワーと増幅してしまうため、1〜3みたいな感想が生まれるのだと思う。
実際、そこは同感だし。

なので、CDとか聞くなら、ESOのSA-50とかのDDコンバートしてくれる機種がお勧め。
ファンの音をねじ伏せることができるなら、PS3も面白いかもしれんね。

手間暇をかけても良いのだったら、PCで176.4kHzにアップコンバートしてDVD-Audio化。
その後AX5AViとかでi.Link伝送。
面倒くさがりなら、Windows XPでファンレス/回転レスPC作成+ONKYO 90PCI+ASIOで、デジタル176.4kHzで出力。

これ位やると、LX90の素性が分かってきて楽しいよ。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 00:26:41 ID:wbjHyDPt0
>>351
部屋は16畳程度の洋室。
アンプはアキュのA-45が俺のリファレンス。
だけど、A-45とど同価格帯のラックスのM-600AとかマランツのSM-11S1とかと
比べるとそれぞれ個性があるのだけど、
SC-LX90の前ではどれも同じ音調(LX90があまりにショボい)に聴こえてしまう。
それほどLX90の音質はある意味特徴があるということ。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 00:27:47 ID:bL5FVD5N0
ファイルウェブのコミュニティでLX90のプリ部分だけ使って外部パワーアンプ使ってる人いるね
環境整ってる人だからAVアンプの音に我慢できないのかな
358名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 00:34:13 ID:wbjHyDPt0
>>352
いわゆるピュアオーディオ用の良質なデジアンとA級パワーアンプということであればあてはまるかもな。
ただ、LX90の音はある意味かなり個性的でそれらピュアの音とはまるで違うので
良質のピュア2chの音を聴きなれてないとかでなければ、はっきりわかるはずだよ。

同じICEPowerでもジェフロウランドとLX90ではまるで違うし、
それと比べればLX90とLX81あるいはLX71の違いなんてごくわずか。それこそブラインドでわかるかどうか。
良くも悪くもパイオニアAVアンプの音。TADともまるで違う音作り。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 00:42:23 ID:wbjHyDPt0
>>355
いろいろやってみてもLX90の素性はショボイという印象。
特にMCACCかけると確かにスッキリするけど、もともとボディがやせたうすい音なんで、
MCACCかけるとあっさり味がさらに艶とコクに欠けたあっさり素っ気ない音になる。

アキュA-45だど比べる相手が悪いといわれればそれまでなんだけど、
値段はLX90より安いんだよね。セパレートのパワーそれも2chだけど。

AVアンプのなかではA1HDはA-45にかなり近い音作りだと思えるね。
ピュアの音というのか。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 00:48:25 ID:wbjHyDPt0
>>353
その出物とやらと新品のLX90を聞き比べてみたの?
LX90の場合、個体差がかなりあるのは事実。
現物を借りてじっくり聞き比べるのがよいと思う。
それでこの機種の音の癖もわかるだろうし。
あと、↑のも出てるけどLX90のiLinkは要注意な。

361名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 00:50:01 ID:Yn87zSUM0
なんか耳が古いだけのような?
どれも伝統的な機種・音調との比較で駄目出しで、
単体を評価してない気がする
古来からの独特な味付けに慣れすぎてるんじゃないかとも思う
# 実際「何で弦がこんな鳴り方するの?」とか思うピュアって多いし
高級なピュアwを聞き慣れてない俺には、それなりに素直な音に聞こえるし(確かに71は力不足だが
(敢えて極端な書き方をしてみた)
362名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 01:00:22 ID:wbjHyDPt0
>>361
一度ハイエンドピュアの音を聴いてみるといいよ。
たとえば、パイオニアのTADアンプで鳴らすTAD-R1。
LX90で鳴らすS-1EXとはまるで違う音だから。
そのS-1EXでさえ、A-45で鳴らすと素晴らしい音を奏でるのだが。
LX90ではS-1EXでさえ真価が発揮できてないんだよ。
それがLX90の音というのなら、やはりショボいというしかない。
基準が高すぎるといわれればそうかもしれないが、
S-1EXがいい素性を持ってるだけに非常にもったいない。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 01:39:27 ID:p5r9zsuV0
>>362が自宅のオーディオルームでどんな音で鳴らしているのか知らないけど,

ハイエンドピュアとかって楽器の音とが全然リアルじゃないし
ユーザーは大体こう言葉を使うんだよね「艶」「響き」
楽器やってるor生演奏に頻繁に接している人間にしてみると,
ピュアの音ってかなり色付けがある.

私が色々読んできたオーディオ評だと
楽器やっている人間とそうでない人間のオーディオ評で
出てくるキーワードが違うね.
「響き」に着目するか,あるいは「音の立ち上がりの速さ」に着目するか
「艶」に着目するか,あるいは「ニュートラル」で味の無さに着目するか.
前者がオーディオ愛好家で,後者が楽器奏者.
364名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 01:55:46 ID:c0n6tCAM0
ID:wbjHyDPt0の言動みてると単なるハイエンド厨に見えてきた。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 03:59:29 ID:psQRL4EF0
ハイエンド厨がLX90とA45を比べるわけないだろw
デジタル部からDAC、プリ、パワーまで含む機器と単なるAクラスパワーを比較するなんて
単なる知ったかだよ。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 07:10:17 ID:LGPa27Ch0
>>363
そうだよ。周波数特性とか動特性がフラットなものほど、味気ない音になるよ。
だから、楽器奏者が正解。AVアンプで、全部のスピーカの特性をフラットに調整すると、
味気ない音になるだろ。フロント・スピーカに合わせて調整すると、艶のある音がするだろ。

だから、ピュアアンプで艶のある音というのは、アナログアンプで艶のある音が出るように、
動特性が変化するように加工してるんだよ。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 11:50:49 ID:B4zL0qebP
デジタルアンプは周波数特性はフラットにはならないけどね
グラフ見たら分かるさ
でも、何でアキュ厨がわざわざここに来たんだ
368名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 16:29:24 ID:ANLlRvvK0
ハイエンド厨ってよりデジアン否定厨って感じもするな。
アキュ使いは基本的にアキュ以外は全否定だしピュア板でも香ばしい存在w
369名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 16:35:06 ID:q/O3Qd7+i
>>362
デジアンの音場補正を外して使ってみた場合は評価してみた?
もう手元にないだろうから分からんのか。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 19:56:19 ID:LejsyusIO
まだやってたのかw

ピュアのアレンジされた音が好きな人にはLX90のニュートラルな音は物足りないだろうね。

確かに音楽を楽しむにはニュートラルすぎる感じはあるし、やはり、あくまでAVアンプなんで映画向けのセッティングに一番重きをおいてるんだと思う。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 22:41:20 ID:wbjHyDPt0
ピュアの世界では,
「楽器の音を聞くのではなく,音楽を聴くことを楽しみたい」
といういいかたをよくする.

同じパイオニアでも,TADのピュアとAVアンプとではまったく音調が違うのは
目指す音が違うからで,なんら不自然ではないこと.
372名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 22:46:18 ID:wbjHyDPt0
どちらが正しいを議論することに意味はなく,
好みの方を選べばいいだけの話.趣味の世界なんだから.

その上で俺がいいたいのは,
LX90の音はピュア特にハイエンドピュアの音とはまるで傾向が違う
誰が聞いても明らかなほど違う.
それに比べればLX90とLX81とLX71の3機種はかなり似通った音.
という明らかな事実.

373名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 22:51:35 ID:LejsyusIO
最初のセンテンスだけでやめておけばいいのに、いらない文章をつけるからバカにされるのにまだ気付かないのかw
374名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 22:59:39 ID:wbjHyDPt0
それともうひとつ.
音楽ソフトをマスタリングする際にモニターに使用される機材は,
必ずしも「フラットな」特性ではない.
また,LCフィルタがスピーカとの間に入ってネットワークのLCと共振したり,
LCの特性変化・劣化で音質が変わるD級は一般的には好まれない.
ピュアの音はマスタリングエンジニアの意図を再現することを意図している.
コストがかかる.

一方,音楽とシネマではマスタリングする際の基準が違う.
シネマの音のモニター環境はニュートラルといえばそうともいえる.
「パイオニアの」AVアンプはモニター環境に依存しない意味でフラットを目指している.
他社は必ずしもそうではない.

これも好みで選べばいいだけの話.
375名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 23:04:35 ID:c0n6tCAM0
まだ居たのかw
ピュア厨(阿Q厨?)しつこい。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 23:21:42 ID:+vmjaGY70
病気なんじゃねぇの?
ピュア板から出張して延々と独り言とはね。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 23:27:20 ID:BWxDkftE0
かわいいもんだろ。
たまにはすケーラースレにもっとえげつない病気持ちの奴がいるぜ・・
378名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/27(木) 23:51:53 ID:VPO+lGb20
>ピュアの音はマスタリングエンジニアの意図を再現することを意図している.

大嘘言うな!!
ピュアほど開発者の解釈による色付けが激しく、
マスタリングエンジニアの意図とかけ離れた音はないぞ。

結局のところ、開発者の解釈に賛同するかどうかが
ハイエンドピュアの世界のはずなのに、
あたかもハイエンドの極限ではマスタリングエンジニアの音に収斂するような
大嘘言うなよ!!!
379名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 00:05:03 ID:QuHv2Y1Z0
おいおい、そんなことでカッカしてると笑われるよ。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 00:05:42 ID:1qnHQatc0
スーパーハイエンドのFMアコースティクやハルクロは素の音だわな
スレ違いだから消えれ
381名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 00:07:17 ID:wbjHyDPt0
ピュアの音とπのAVアンプの音のどちらが正しいとか
そうあるべきとか
そんなこと議論するより自分が信じる方で聞けばいいだけだろ
382名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 00:10:57 ID:QuHv2Y1Z0
ハイエンドピュアといってもいろいろだし
そのなかで自分の求める音を探すのもピュアの奥深い世界
仮にπのAVアンプの音が正しいとして
それに縛られる必要もない
個人的にはピュアと比べたらAVアンプなんて安上がりでいいと思うが
383名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 00:13:00 ID:QuHv2Y1Z0
ちなみにおれはピュア2chとAVとで別々の構成にしてる
AVアンプはLX90
384名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 00:15:34 ID:QuHv2Y1Z0
LX90いいんだけどピュア2ch用としてはさすがに難があるからね
385名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 00:24:01 ID:yznrWvc70
AV板でピュアピュアうるさい。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 01:06:34 ID:4rd6B1iN0
>>363
ほんとそうだよな

スネアのリムショットなんか生で聞いたことないのかねって思うよ
弦楽器の荒々しさとかね

オーディオにも造詣が深いオーボエの宮本さんが、
電気屋?で自分のオーケストラのCDが流れてるのを聞いて
これって、本物より綺麗じゃないってのは有名だよね

評論家連中がこの業界の寄生虫だってこと
メーカーも早く気づけよ
気づいてても影響がこわいのかね
そのなことしてると自分たちで首しめてるだけなのに・・・

387名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 01:10:11 ID:Ou7L5tOm0
LX90厨はエサ与えすぎだろ
パイオニアのAVアンプのスレで90だけのスレじゃないのに
388名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 02:09:08 ID:Dfu6SD290
パイオニアはWindows7対応とか出さないのかな
389名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 02:19:27 ID:yznrWvc70
AVアンプの何をWindows7に対応させるんだ?
390名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 03:17:50 ID:w5ZtivGE0
PCのオーディオインターフェースとしてAVアンプを使えれば
ハイレゾマルチchファイルを再生できる、もちろんドライバーは
ASIO対応でお願いします
391名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 03:39:05 ID:yznrWvc70
>>390
AVアンプをI/F化とか考えおかしいでしょ。

PCからはHDMIで出力すれば良いだけで
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200908/27/24170.html
ttp://www.4gamer.net/games/029/G002923/20090826056/
こういうの使えばOK
ASIO 2.0対応だよ。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 06:44:55 ID:5vrL0sLM0
>>389
オンキヨー、Windows 7に初対応したAVアンプ2機種
−PCの音も高音質再生。Audyssey DSXにも対応
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090824_310434.html
393名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 10:44:47 ID:9lsDsJpi0
>>386
おっしゃる通りだと思います。

最近目が覚めるような事があったんです。
打楽器・ドラム奏者の人達って、現場の後方で色々な音を聞いているわけで、
オーディオで音楽を聞かせても原音に対して的確な意見を言う事が多い。
幸いにしてドラムが上手い知り合いにスネアドラムの構造とかチューニング
を詳しく教えてもらったが、てっきり表裏の皮だけで音が決まるもんだと
思っていたが、裏面のスナッピー(細かい金属スプリングみたいな)がスネア
音の半分を支配してると言っていた。
シンバルも高周波音だけと思うなかれ、ライドシンバルクラスになると叩いた最初の
音はゴツーんと低音成分たっぷりだとも指南され、目の前数十センチで実際に叩かれ
ると確かにそうだと実感。
ステレオの音は脚色されたり綺麗なだけでは駄目なんだなぁとしみじみ思った次第。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 17:29:34 ID:w5ZtivGE0
>>391
そのHDMI伝送がフロー制御に対応していればそれでも良いかもしれないけど
それ、ビデオカードの映像信号に音声信号を乗せて送る仕様だよ、とりあえず聞ければよい
ならともかく、IF化の代わりになるようなものではないよ。
>AVアンプをI/F化とか考えおかしいでしょ。
何がおかしいのか書かないとただの先入観でしかないが。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 20:59:36 ID:QuHv2Y1Z0
>>386
同感だな
おれは幼い頃クラシックギターをやってて
それからバンドを組んで今はエレキと両方やるけど
まさにその「スネアのリムショット」とか「弦楽器の荒々しさ」とか
がLX90では出てこないんだな
少なくともおれのシステムではピュア用の構成の方が生々しく聞こえる
実際の生の音楽って、こちらに向かってまっすぐ飛んでくる音と
周囲にサーっと拡散して前には出てこない音とで立体感ができるのだが
LX90では引いた感じになって前に出てこないし
あっさりしすぎていていわゆる力感がない
だからおれもわざわざピュア2ch用に別のアンプで組んでるわけ
396名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 21:11:55 ID:QuHv2Y1Z0
>>354
9100はピュアの音とAVで目指す音は同じという立場をとる金井氏の設計
その結果ピュアにもいける
金井氏の考え方はπのAV設計者の考え方とはまるで対照的

一方のLX90はスピーカをかなり選ぶ
ソナスやJBLはLX90では無理
X-03を9100やウエスギで聞いているなら
LX90はやめておいた方がいいと思う
397名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 21:29:09 ID:luRRumib0
当時ただ色が黒くてHDMIいっぱいってだけでLX90予約して買っちまった。
音とか聞き比べてから買うのが普通なんだよな…。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 21:48:31 ID:4rd6B1iN0
生々しいかどうかは、実際には、
ピュア2CHアンプ・AVアンプとの違いよりも、
スピーカーやマスターの影響のがでかいでしょう
@楽器奏者が聞いている音Aマイクで拾ってる音Bマスターで調整された音
CCD等D機器を通してスピーカーから出てくる音E視聴位置で聞いている音
って全部違うしね
@〜Bなんてこっちではいじりようがない

C〜Eはもうちょっと何とかできないもんかね
とくにスピーカー
ダイナミックSPであれば、フルレンジでも立ち上がりには限界があるし・・・
自動音場補正をさらにすすめて、CとEとを比較しリアルタイムで補正をかけるとか・・・
なんとかしてほしいね
あとは、録音からマスターまで何らかの規格をつくるとかね
CD毎に低音の処理なんかは違いすぎる
ま、現状ではどの道、生の音の再現なんてむりだろうから、
好みの問題ってことになっちゃうけど
それにしても、メーカーには評論家連中なんか無視して、
独自でユーザーの啓蒙活動に力をいれてほしいな
メーカーが考える機器の運用方法とか、それぞれの長所短所の更なる説明とかね
399名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 21:56:28 ID:C7zpcfvF0
XonarくらいしかHDMI出せるサウンドカードが普通には売ってないからなー
400名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 22:02:39 ID:tq2XS7eJ0
81の質問
フロントにモニター系のスピーカー、リアにピュア系のスピーカーを
配置して、リアだけ鳴らすことは可能でしょうか?
おかねがないので、出来るとうれしい
401名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 22:26:40 ID:yznrWvc70
>>394
すでに実現できる方法を提示してやったのにフロー制御とかどんどん要求仕様が高くなっていくなw
それとちゃんと記事読めよ。提示したのはあくまでサウンドカード(オーディオI/F)だ。
グラフィックカードからの映像をHDMIで入力して出力できるのはおまけだ。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 00:22:19 ID:KQSkvmgR0
πのエンジニア、
こんなところでくだ巻いてる暇あったらLX90のファームウェアアップデートを提供しろ。
最初はきそこないでMCACC/EQのチューニングも未熟なのは仕方がない。
でも、せめてアップデートを提供すべきだ。
それを期待して買ったのに…
方法はネットワークでできないのならCD-R経由に焼くとかSDカードに入れてとかでもいい。

他のメーカはこまめにアップデートして、
機能拡張したり、バグフィックスしたり、DSPの演算プログラム直したりしてるんだぞ。
それが普通だぞ!

つくりっぱなしでメンテナンスもしないなんて無責任の業務怠慢だぞ!
403名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 00:29:15 ID:KQSkvmgR0
>>378
おまえはπの人間か?πの盲目信者か?
馬鹿丸出しなこと言ってキレれてるが、そんなんじゃ軽くみられるよw

栄養足りてるか? カルシウムだいじょうぶか?
まさかクスリやってないだろうなwww
404名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 00:53:03 ID:x2kJJgYKO
おっパイオニア
405名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 00:53:27 ID:KQSkvmgR0
>>397
実は俺も同じくちだよ。
正直LX90買ったことを後悔してる。
今年に入ってからか売れてないそうだけど、
聞き比べするとほかへいく人が多いだろうな。

アップデートもないし、
音も前評判ほどよくないし。
仮にπのいう理屈が正しいとして、
それが実際出てくる音に結びついてないし。

まあ、評論家の提灯記事にだまされたおれが悪いんだけど。
10人単位でのデンマークへの月2回のビジネスクラスでの往復の旅費は
まあしれてるとして
メディア対応と評論家の接待なんかにはもっと多額の金使ったらしいけど
評論家に時間と金を使わなきゃ本来の仕事に割く時間も多くなるし、
安くもなるだろうにね。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 01:29:48 ID:B3u2PtQS0
何でこうもネガキャンしたがる奴が多いんだろうか・・・
LX90の音が悪い、貧弱だ、ペラペラの安っぽい音とか言ってる奴には
LX90と同価格帯のAVアンプでLX90より圧倒的に優れてる機種が
あるんだろうからそれを紹介してほしいよ。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 01:54:27 ID:Ovx+wnT90
>>402
ホントだよな、まさかフラグシップ機投げっぱなしにするとは思っていなかった。
発売から1年半経つのになんもない。
Philewebのコミュニティで書かれている9ch接続時のサラウンドBからSACDのDSD音声出力不可不具合や、
このスレだったかXBOX360のD5とD3映像が乱れるという不具合だけでも2つは確実にあるのに
言った人だけアップデートの対応してる。
音量最低にしてZone2とEnter同時長押しで各バージョンが見られるけど、
発売当初のに比べて3月9日時点でEVNT、DSP2、DSP3、HOST、FONT ROM Ver.以外全部更新されてる。
何台出回っているのか知らんけどサービスマン派遣が面倒なんだろうな、
ネットワークアップデートが可能だったら公開されていたのかな。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 03:04:48 ID:+SjhmqxN0
>>401
>HDMI入力に,グラフィックスカードや外部映像出力機器からのHDCP対応デジタルビデオ信号を入れ,サウンド信号と合わせて,HDMI出力からAVアンプ(=AVレシーバ)へ送出する」仕様になっている
良く読め、おまけでなくそういう仕様だ。音声だけでは送れない。
>すでに実現できる方法を提示してやったのにフロー制御とかどんどん要求仕様が高くなっていくなw
もともとIF化すればアンプのマスタークロックでDA出来るので、音質的にはベストだよ
どんどん高くなるのでなく、最初からそういうつもりで書いてる。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 08:41:12 ID:z/80+tPU0
>>406
同感。
LX90持っているやつはオレ含めて何人か知っているけれど、音に不満を覚えて買い替えたいとか漏らしている奴は知らんなー。
……プリ部しか使っていないという贅沢な使い方をしているやつですら、音に不満を感じていないみたいだったしw

LX90の素晴らしい点は、この価格帯でDAC部・プリ部・パワー部のすべてにおいて、
・SN比
・音の立ち上がりの早さ
と言ったアンプの基本的な体力となりうる部分を、高いレベルで揃えた点だと思う。

ピュア的な"厚み"だとか、"響き"だとか言った、良くも悪くも音を加工するような要素は極力排除した、硬派なつくりだと思う。
ただし、そこまで収録したSACDやDVD-Aをi.Link経由で聞くときっちり再現はしてくれるけど。
悪いソースでもそれなりに鳴らそうという"ピュア"とは方向性が違うアンプだな。

というか、そういう"ピュア"的な要素が欲しい人のために、DENONが存在しているんだと思うんだが。

悪い点は、
>>407
が全部代弁してくれている。
有料で良いので、とっととPQLSマルチに対応させろや!
410名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 09:11:51 ID:KQSkvmgR0
>>409
おれはLX90使ってるが音にかなり不満だぜ。
音を加工するような要素を極力排除すると高音部に癖が出るのか?
違うと思うね。
ソニーのTA-DR1a(こちらはD級アナログではなく本当の意味でのデジタルアンプだが)は
この癖を感じない。
・SN比
・音の立ち上がりの早さ
と言ったアンプの基本的な体力となりうる部分を
TA-DR1aは高いレベルで持っているが、それと比べるとLX90はしょぼく感じるのはなぜだ?
411名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 09:19:02 ID:Bb9IXYpfP
高ければいいってものでもないのか。難しいんだな。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 09:29:16 ID:KQSkvmgR0
>>407
発売前に200台以上の予約があって、
発売直後どっと売れて昨年中にシリアル500番まで行ったね。
おれは発売前の予約はしなかったけど、
発売後に買おうとしたら在庫がないといって待たされた。
あまり比較せずに買ったことを今になって後悔してる。
昨年冬に知人が買ったのは500番台。
(ユーザ同士ということで後で知り合いになったのだが。)
今年の7月時点でまだ600番にいってない。
これは、
プリ部が狂ったような変な音になり電源入れなおすと直る
しばらくするとまたなる
という状態になったので、
サービスにみてもらったところ
ソフト(ファーム)ではなくハードの障害で基盤交換というので
本体交換を要求し、再生品ではなく最新のシリアルをと要求した結果
このときもファームのアップデートの話はなかったなあ。

もしπがまめにアップデートを公開してサポートに力を入れていたら
安心して買えるという人の多いはず。
投げっぱなしほったらかしの姿勢には疑問を感じる。
どうも初期のはどうもDSPでの演算を間違ってるっぽい。

サービス呼べばアップデートしてくれるのかい?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 09:36:07 ID:z/80+tPU0
>>410
値段を考えろ値段をw
定価ベースでカウントすると、
2chで126万のTA-DR1aと10chで84万のLX90で差があるのは当たり前だw
ソニーのTA-DR1aとLX90は音の方向性がある程度似ているので、そういう感想になるのはしょうがないだろうな。
44.1kHzをデジタルで入力した時に生じる高音部の癖は、SRCのせいだと思うが。

まあ、俺なら126万追加投資するなら、外部パワーを追加するが。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 09:56:50 ID:z/80+tPU0
追記すると、TA-DR1aは、海外製の"廃"エンドとも十分に渡り合える傑作だと思う。
フルデジタルなので、DAC部・プリ部・パワー部と分ける必然性はないし、アンプの基礎体力は化け物の部類に入るアンプだと思う。
欠点はせいぜいDSDをDSDとして扱えないこと位。

全てでTA-DR1aを越えようと思うと、SOULUTIONあたりを引っ張ってくるしかないかなー?
……SOULUTION 710で良いので、追加できるだけの財力があれば理想なんだが、さすがに無理だ
415名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 10:11:15 ID:KQSkvmgR0
>>413
コメントありがとう。
価格が高いTA-DR1aと比べて差があるのは当たり前だ
というのはもちろん認識しているよ。
ただその差を価格の差以上に感じるんだ。
LX90とLX81が僅かに感じる。

TA-DR1aとLX90で決定的な差があると感じるのは、
@立ち上がりではなく立ち下がりの減衰のしかた。
 DR1aは音が消えていく最後まで自然。
 LX90の方は(極端ないいかたをすれば)最後の部分がなくカットされた感じ。

ADR1aはスピード感とゆったりした感をうまく両立している。
 よくできたA級アナログアンプを聴いているかのよう。

BDR1aは潤いと厚みを感じる。
 LX90はよくいわれるように痩せていてカサカサした感じ。

TA-DR1aで聴いたあとLX90で聴くと、
やっぱりAVアンプなんだなあと思ってしまう。
その後でLX81を聴くとなんだLX90とあんまり変わらないじゃないか
と思ってしまう悲しい現実。

つきあっているお店がいろいろ貸し出してくれるので、
とにかくいろいろ聴き比べをして楽しんでるよ。
LX90は高い買い物になってしまったがその金額も入っていると考えれば‥
416名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 10:56:04 ID:z/80+tPU0
>>415
スピーカーは何使っているの?
個人的には、S-1EXで比較した際に、むしろLX90が意外と頑張っていると感じたので。
スピーカーとの相性は、なんだかんだであるような気はしたけれど。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 12:25:23 ID:tdXdxkxd0
ヤマハのAX-V465/565とパイオニアのVSA-919/VSX-819を比べて、残念だったが
AX-V565を買っちゃったよ。予算があと2万円あればVSA-919だったんだが、BDプレーヤー
も欲しいので。そのBDプレーヤーなんだがソニーのS350/S360とパイオニアのBDP-320を
比べてる真っ最中。
長年使っているDV-260が最近市販DVDソフトを認識しなくなってきた為DV-800AVも買うよ。
800AVの後継機が出ても6-7万なら買えないし。
しかしパイオニアはカーステ、カーナビに特化しすぎなのか?
418名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 13:08:27 ID:jRNFMkLB0
>>396
SP 2系統の メモリー可能かお聞きした物ですが
LX90とSPの件 有難う。

実は AVのプリアウトを ウエスギ--ソナスと入れてBDのクラッシクを聞きたかった。
ところが、9100のプリアウトに問題があって、LX90に変えようかと。

まあ、LX90のプリ部に掛けてみます。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 13:27:26 ID:QmPT/yfC0
普段どんなシステム(部屋の特性も含めて)できいているかっていうのは、
システムを比較するときには大事なんじゃないかな
人間の耳はファジーだけれども、対応力もある
低音が出ていないシステムでも、
聞きなれていくとその中で低音が聞こえてきたりする等・・・
反対に普段は低域強めできいていると、
フラットなシステムを聞いても、低域がないように感じるだろうし

減衰のしかた・・・
マスターエンジニアのシステムや好みもあるかもね
CDでのはなし?
特定のレーベルかな
違ったレーベルでも傾向としてはそういうのは好みになるかもね
420名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 13:33:28 ID:QmPT/yfC0
ある人にとっては、
LX90がカサカサしてるってのもそうだろうし、
でも、他の人には、TA-DR1aがひつこく聞こえて、
LX90のが素直って聞こえるのも本当だろうしね

なので、メーカーには何とかこのあたりの微妙なところを
客観的に評価でき、カタログに載せれるような測定値を考えてほしいな
今のカタログの数値って何年前から同じだよ
買う前に実際に聞いて比較するのってのも
かなり限られるしね
421名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 15:09:44 ID:uibGrUbG0
オーディオ関連だと、
いい音≠好みの音なのに、評論家がや雑誌がこぞって、好みの音=いい音として扱うんだろ。
だから好みの音ではない=いい音ではない捉えるのが多いんじゃないか?
そんな状態で測定値を作るのは無理だろ。
個人ごとの好みを数値化しろってのと同義なんだから。

せいぜい、各周波数ごとの音波の再現度をグラフ化するぐらいじゃね。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 19:43:17 ID:2odaYfaP0
解決にならないのはわかってるけど、EQで低域持ち上げても全然物足りないの?
423名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 21:04:33 ID:ilNUmWJSP
ソニーのアンプはオカルト臭すぎて糞じゃん
パイオニアと比べるなよ
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/07/news004_2.html
新世代S-Master Proで使われているDSPは、「CXD9773」というチップで、1ビット信号に変換する直前までの処理をすべて32ビットで行う(従来は24ビット)。これにより演算中のダイナミックレンジは120dBから168dBに向上。
演算中のダイナミックレンジって何だよ
424名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 22:23:50 ID:W0j8VrFb0
20万円の2chアンプ=70万円の7chAVアンプってのが相場だろ。
126万のTA-DR1aと84万のLX90を比べて価格以上に差を感じるとか当たり前じゃん。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 23:32:51 ID:KQSkvmgR0
>>422
EQで低域持ち上げるとLX90の低域ってゆるくなるよね。
ただのドンシャリになる感じで。
低音の力感って単に量の問題じゃないんだよね。
この辺は電源に物量を投入したものでない無理かな?

ソウルノートの鈴木氏はD級スイッチング方式で増幅するにしても
電源はスイッチング電源では仮に筐体を別にしてもダメだといったるね。
また彼はNFBも否定してる。
πの設計思想とは両極端といえるほど違うね。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 23:43:11 ID:KQSkvmgR0
>>416
スピーカは802Dだよ。
S-1EXも試したけど、どうも中高域にディップがあるのと
低域がゆるくて全体にハイ落ちな特性が気になってやめた。
S-1EXはバスレフポートからの回り込みの影響とエッジの附帯音
が問題と感じた。
だから壁から大きく離すかポートをふさぐようなチューニングが必要。
だけど、以外に高域は伸びてない。
これはモスキート音が聞こえる若い耳でないとわからない人も多いようだね。

LX90の高域にちょっと癖があるのと低域がタイトなのは
S-1EXの特性に結果的に合わせこんじゃったのが原因なのかな?
このS-1EXもTA-DR1aで鳴らしてやった方が皮肉にもLX90よりも
真価が発揮される。まるで水を得た魚のように歌いだす。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 23:56:18 ID:2odaYfaP0
>>425
なるほど。
参考になります。
買い換え(今ヤマハ)検討中なんだけど、試聴する時に気にしてみます。
ありがとう。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 00:37:43 ID:0GVn70GV0
デノンのA1HDの低域を持ち上げすぎと感じるか,LX90の低域が薄いと感じるか,
まぁ好みの問題ではあるけれど,EQで
・A1HDは低域を落としてやると実はスピード感と力感を兼ね備えている
・LX90は低域を持ち上げれば上げるほど緩く締りがなくなっていく
ことがそれぞれわかる.

LX90の場合はNFBでDFをかせいているので低域をブースとするとフィードバック量が減少し,
その結果,DFが低くなる.制動力が変動するということ.歪も増す.

A1HDは電源の余裕でスピード感とゆったり感の両立を実現している.
(ラックスマンのセパレートほどではないが)

比較視聴時はこのあたりに注意してみると面白いと思うよ.
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:52:13 ID:Ej4V6SVCO
変なのがいついちゃったなぁ
放置ヨロ
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:16:27 ID:F0osN2v00
早速ですが、LX90について。
9.1chのスピーカー構成が有ります。でも、7.1chフロントバイアンプに興味があります。

で、SL/SR とも SL・AとSL・B 直列にして、SL端子 に入れるとどうなるでしょうか
抵抗値は16オームで クリヤーしてます。

パイはすべての自動調整が責任持てないって。

かない○の理屈から行けば、いけそうな気がする(自動調整は別として)

もしくは、調整はSL/Rで行って、その後、接続を変えるとか。
やっている方いらっしゃいませんでしょうか?
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:37:08 ID:raQM+cPw0
LX90はローンで買った馬鹿が多そうだな
必死すぎ、スルーできないのか
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:16:44 ID:kltkiytw0
AVアンプは規格がころころ更新されるんだから、せいぜい1年か2年で買い換えるつもりでもないのに
高級機を選ぶ奴は馬鹿だよなー
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:52:07 ID:sJVe1P+D0
>>432
何も買えない貧乏人が僻んでるようにしか見えないよ。
俺は中級機で満足だが。
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:55:23 ID:ubi5sgEv0
>>430
音を鳴らすこと自体には問題ないだろうけど、
よほどSL A、SL B等の距離・角度を煮詰めてセッティングしないと
アンプ側での距離補正はマニュアル補正を含めて不可なので
音場を崩すことになる。
余りお勧めできない。
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:43:10 ID:G0bd0HeH0
在庫処分でLX51を格安で買ったんだけど…
なんていうか、これと言った特徴が無いね。パイオニアのアンプ。
逆に言うとニュートラルって感じなのかもしれないけど。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 21:32:48 ID:0GVn70GV0
LX90の売れ行き動向にはある意味でAVハード業界全体が注目した.
この価格帯の製品が売れるようであれば,業界全体に弾みがつく.
しかし現実は,発売前のマーケティングが功を奏して発売後しばらくまとまった数が出たものの,
その後ぱったり売れ行きが止まり,
最近は他社のフラッグシップとの比較視聴を事前に綿密に行う客層が増えて,
そういった層の多くが他社へ流れている.

フラッグシップだからという期待が大きすぎたのあるだろうし,
・メーカーの理論が実際に出てくる音に結びついてない,
・経時変化が通常のアンプとは異なり徐々に悪化する方向へ向かう,
等々の真実に懸命なユーザが気づき始めたといいうのもあるだろう.

しかし,それ以上に大きいのがパイオニアのユーザーを無視した無責任な姿勢である.
ソフトウェアのバージョンアップを重ねておきながら,
それらのアップデートを行う手段をユーザーに提供せず,
サポート体制にも疑問が残る.

また,自論を振りかざしてユーザーの声を封殺しようとするなど言語道断.
本来ならユーザーの不満の声は貴重な財産であって,
マーケティングや開発へのフィードバックすることによって,
よりよい製品づくりにいかされるもの.

パイオニア関係者にはユーザーの生の声を謙虚に受け止め,真摯な対応をお願いしたい.
437名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 21:36:55 ID:xjR1vAyN0
俺もちょっと前までLX52買う気満々だったんだが
サポートの状況とかみてヤマハのやつ買うことにした
438名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 21:59:27 ID:GhNIxLH00
BDプレーヤースレのπアンチがこっちにも流れてるのか?
439名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 22:28:15 ID:ubi5sgEv0
私は元々は他社製品を買う気満々だったのに購入前に各社の旗艦製品と
何度も比較試聴した結果LX90を購入した。
それに、使用して1年以上経過しているが、音が経年劣化したとは感じていない。

>最近は他社のフラッグシップとの比較視聴を事前に綿密に行う客層が増えて,
>そういった層の多くが他社へ流れている.
>・経時変化が通常のアンプとは異なり徐々に悪化する方向へ向かう,
>等々の真実に懸命なユーザが気づき始めたといいうのもあるだろう.

こんなにはっきり言える情報源って何処から仕入れたのか是非教えてほしいものだ。
少なくとも自分の周りでこんな話を聞いている者はいないので。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 22:39:54 ID:Ej4V6SVCO
だから、キチガイはレスすると喜ぶから放置が一番なんだって
441名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 22:45:29 ID:ubi5sgEv0
了解
442名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 22:56:21 ID:/MiM8D8i0
気に入らなければ買い換えれよ
キチガイクレーマーの相手はサポートも大変そうだ
443名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 23:09:08 ID:0GVn70GV0
売れていない
この事実がすべてであろう.
444名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 23:13:42 ID:0GVn70GV0
LX90は今どこの店も買い取り上限価格は30万を切っている.
割引価格70万円以上で購入して1年でこの有様だ.
これでは買い換えたくても買い換えらない.
メーカーサポートは業務怠慢で無責任.
結局.泣き寝入りするしかないのか.
445名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 23:15:21 ID:/MiM8D8i0
貧乏人の独り言か
大変だなwww
446名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 23:18:26 ID:0GVn70GV0
>>439
仮に自分の周りにいないとして,世間一般の情勢ではないだろw
統計理論も知らないのかwww
それに1年以上前ならまだ他社の製品と比較試聴できるような販売店は今ほど存在していなかった.
447名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 23:21:32 ID:0GVn70GV0
情報源をここに書いていいか
については,確認してみるよ.

迷惑かかるから.
448名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 23:30:09 ID:m7EXZBvK0
予算10万くらいでおすすめは?
449名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 23:52:51 ID:6QDIRTcW0
なんか、今夜見た。加熱具と徳川のやり取りみたいだなw
450名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 00:13:40 ID:QQQ9L3G50
俺もLX90持ってるんだが、バージョンアップないのはかなり不満だな。
文句言ったやつのところにだけサービスが行ってバージョンアップするということを書いているやつもいるが、
だとしたら、そんなメーカーの姿勢には疑問を感じる。

それと不思議に思うのは、LX90なんて世の中にそんなに数出てないのにもかかわらず、
自分のまわりにたくさんいるようにいうやつがここに出てること。
そんなやつに限ってπマンセーだったりで、そいつらはπの工作員なのか。
こんなところで油売ってないで、バージョンアップを提供しろといいたい。

音の劣化は自分で毎日のように聞いていたら、あったとしてもわからないと思う。
ただ、音そのものには満足はしてない。
こんなもんかと割り切っているというのが正直なところ。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 00:57:19 ID:TQdV9rW10
QQQ9L3G50=0GVn70GV0=KQSkvmgR0?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 01:04:31 ID:TdOsNMm40
うん
453名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 12:11:51 ID:BpGGeP7Ii
それでいつになったら日本でSC-LX82を正式発表してくれるんだ?
日本での価格次第で輸入しようかと思ってる。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 19:54:08 ID:QQQ9L3G50
>>451
仮にそうだとしたら何かいいことあるのかい?
455名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 20:01:07 ID:QQQ9L3G50
>>451
>>452
ネタのつもりなんだろうけど、一応マジレスしておくと、
おれ(QQQ9L3G50)は0GVn70GV0でもKQSkvmgR0でもないよ。
確かに言っていることには共通点が多いね。
でも、文体が明らかに違うし、明らかに別人物だね。
ただ、実際に所有して使い込んでいたら、自ずと同じような印象になるだろうね。

メーカーの人間にとっては、こういう場で不満などを書く人間が少ないほうがいいのかい?
456名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 21:44:51 ID:QQQ9L3G50
ついで失礼だが、
ガキのようなキレかたをする378
自分の気に食わない意見を言う人間を上から目線で排除しようとする429
みたいのなのが仮にパイオニアの人間だとするとがっかりなんだけど、
パイオニア信者だとするとこれもキモすぎる。
不満はよりよい製品を開発するための貴重な意見なのに、
どうしてそれを冷静に聞く余裕すらないのだろうか。

昨日退廃した自民党と重なるな。

457名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 21:47:48 ID:CLJrkPAd0
自演乙って言われたいの?
458名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 22:38:41 ID:WjD9rmHC0
不満があるならこんな場末に書いてないで、直接サポートに文句言ったらどうなんだ?

LX90で普通に楽しんでる人間からすれば、お前のレスは不愉快極まりないんだよ。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 23:10:40 ID:QQQ9L3G50
>>458
同じLX90ユーザなのに冷たいね。
πの信者って自分さえよければいいという小さい人間なのか?
買ってしまった以上は割り切って楽しむしかないとは思うのだけど、
サポートは特に明らかな故障や障害でない限りは対処できないし、
バージョンアップもないというんだよね。
失望したよ。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 00:03:09 ID:3hZBD0gy0
LX81とLX90ではそんなに出てくる音に違いがないんだから
そもそもLX90なんか買う方が間違ってるのに
買っておいてあーだこーだいうのはどうかな
461名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 00:06:49 ID:3hZBD0gy0
漏れのはLX81で音はあっさりΠ風味で迫まってくる力感に欠けるけど
値段からしたらまあこんなもんかな
と割り切ってる
これがLX90なんてかもねぎ用だろw
462名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 00:09:52 ID:3hZBD0gy0
それにしてもここ見てるとΠの中の人ってユーザを馬鹿にしてて醜いねw
不満に類する書き込みを抹殺しようとするΠ信者もきもいけどw
宗教団体みたいwww
463名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 00:20:24 ID:3hZBD0gy0
パイオニアの人間もユーザー小馬鹿にしてるし、
パイオニアユーザーも同士罵倒し合ってばかりだな。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 00:24:38 ID:aZFOVCUP0
>>459
なんでもかんでも連帯が必要なの?
まあ、PQLSマルチは確かに対応して欲しいけど、現時点ではせいぜいそれ位かな?
もちろん有償でも構わない。
それ以外だと、現時点では不具合を感じていない人間にまで一緒に騒げと押しつける方こそ、鼎の軽重が問われていると思うが。

あと、ちょっと何かあるとすぐにπの信者だの社員だの言い出す人がこのスレには多いので、自分の信用度を上げるには荒れた言葉を使わない方が良いよ。

と、HD DVDの音声再生用にLX90を購入したT社の社員が書き込んでみるw
465名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 00:45:57 ID:mhPpaRZU0
>>464
何事も自分の思うように行かなければ気がすまない
子供を相手にするのは時間の無駄だと思うぜ。
精神的に病んでいる人ぽいしな。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 00:59:12 ID:ckQheEyu0
連日連夜LX90の非難、πの非難が横行しているが、これらのレスが全て別人だとすると
彼ら曰く『音が悪くて売れていない』はずのLX90を態々買って愚痴っている奴が何でこんなに多いの?
467名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 07:01:38 ID:s20Yq0bNO
病人の自演だから。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 11:43:43 ID:GmNfRzxf0
なんか荒れてるね…

LX52買って、それにSACDプレーヤーを繋いでCDも聴こうと思ってるんですけど、
スピーカーは同じとして、5万くらいの2chの音楽専用のプリメインアンプに繋ぐ位の音は出ますかね?
そのくらいの音が鳴ってくれれば嬉しいんですけれど、やはり高望みでしょうか?
469名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 13:43:29 ID:9FtiWPXG0
>>468
しない。
仮にLX52の音作りが好きで、好みと真逆のプリメインと比べたら、
LX52の方が良いと思うかもしれないが。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 15:23:45 ID:4ToA+SZpP
LX52がそのレベルに鳴るとなるとA-A6MK2作った陣営は首にすべきだな
471名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 21:06:45 ID:3hZBD0gy0
ちょっと何かあるとすぐにπの信者だの社員だの言い出す輩とか、
病人だとか自演だとかいって煽る輩がこのスレには多いね。
378とか429と459が同一人物による自演なのかな?

LX90については正直に不満をあらわにする人びと、マンセーする人びと、
どちらも必死だし、病んでるかもな。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 21:10:38 ID:3hZBD0gy0
まあ漏れはLX81でよかったと思ってるよ。
あっさり味で力感に欠けるショボい音だけど、
値段からしたらこんなもんだと納得いくし、
何よりLX90買うようなキモい香具師と同類でなくてよかったよ。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 21:36:33 ID:3hZBD0gy0
>>468
LX81でも出ないのだから、LX52ではまず無理だというのがノーマルな考え方。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 21:39:25 ID:3hZBD0gy0
>>466
現実にやっと気づきはじめただけなんじゃないの?
475名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 21:42:27 ID:3hZBD0gy0
>>467
その根拠は?
自演したのがお前だったからか?

そういうレスするのいい加減やめようや。
Πユーザーとして恥ずかしい。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 23:05:26 ID:GmNfRzxf0
>>469 >>470 >>473
答えてくれてありがとう。
そっかー‥、やっぱり半額のプリメインアンプの音ほども鳴らないのか…
残念だけど当然かな。今後に期待
477名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 23:10:27 ID:aZFOVCUP0
>>476
バイアンプ前提でも、良いところ半額のプリメインと同等、ってところかな?
AVアンプは、DACとかは良いもの使っていたりするのだけれど、パワー部がどうしても通常プリメインに落ちるので仕方のない所かと。

ただ、DAC+プリメイン(+USBプレイヤ)と考えると、金額的には安いと思うけれど。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 23:19:58 ID:NvOS67Ak0
lx71とPS3をつなげて5.1chで音楽聴いてるんだけど
もう少し中音を強調させるのはどこを弄ればいい?

下手に弄るとMCACCとかの自動設定を崩しそうで怖い
俺には不必要なぐらい高いアンプを買ってしまったんだぜ
479名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 23:31:17 ID:FVMNYscs0
VSA-919AHとVSA-1019AHで迷ってるんだけどどっちがいいの?
480名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 23:53:34 ID:GmNfRzxf0
>>477
なるほど…。そういえばバイアンプもありましたね・・
今一応最近出た5万円くらいのプリメインアンプ使ってるので
もしそこそこの音がなるならLX52で全部済まそうかと思ってたんですよ。
でもそういうものだと納得できて良かったです。もう少し考えてLX52買ってみます!
481名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 09:19:47 ID:6luIjNb90
>>479
俺なら、VSA-1018AHだな
VSA-1019AHは1018AHではなく、
VSX-918Vの後継機種って感じだ
VSA-1018AHが4〜5万で買えるなら
こっちの方がいい

482名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 10:06:19 ID:5fCVL0iv0
アップデートでプロロジックDDIIzに対応して欲しい。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 12:11:14 ID:BfSBiyvA0
>>353
遅レスで申し訳ない。こんなに盛り上がっているとは思わず最近観ていなかった。

昨年秋に購入、マニュアルには、「ラック搭載時は上部空間を60cm以上空けよ」
と書いてあるし、今夏発熱を乗り切れるか?と非常に気にしていた者です。
私の設置環境が、オープンラック搭載で、上部すき間35mm.なもんで(-_-;)

でも結果は、ノープロブレムでした。但し室温30℃以上では自分が堪らずエアコンを
稼動しましたが、LX90の内部FANが回ることもなく、9.1chを胆嚢しましたヨ。(^_^)

一つの事例としてご参考まで。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 12:26:27 ID:gyZ9bkoR0
>>483
非常に、助かりました。
>LX90の内部FANが回ることもなく
回ると、分かる物ですか? 

空気の流れは、両サイドの下部から すって、上全面に抜く様なつくりですね。だから、上に暑い空気
が残らないように、上を開けろってことですね。

両サイド塞がっているので、80Φの穴 4個 開けるつもり。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 15:27:47 ID:mvLlS0UW0
>>473
81はそこそこ鳴るよ!
ピュア系やめてAV系で1本化したけど
ロックやPOPSなどですっきりクッキリが好みなら
全然ピュアなものと勝負できると思うけど。
ただし、低域が弱いので何かしら対策の必要ありだけど。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 17:24:06 ID:7YIda7430
lx71ってHDMIからの2ch・176.4 kHzの入力に対応してるよな?
なぜか96KHzって表示されちゃうんだけど仕様?
487名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 18:04:32 ID:aTEgu7Mb0
>>481
価格.comだと82000円だった
古いのに1019AHより高いんだな
値段の基準が何なのか分からん
488名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 18:31:20 ID:6luIjNb90
>>487
カカクコムは安売り店の在庫がなくなってきてるみたいだね
ちょっと前までなら4万円台であったような気がする
ただ、量販店の在庫を聞いてみるとか
オークションでもそのぐらいの値段で出てるんじゃないかな
489名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 20:25:56 ID:aTEgu7Mb0
>>488
ほんとだ、それで高いのかな
じゃ明日デオデオ行ってみる。
ありがとう。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 20:56:15 ID:6luIjNb90
>>489
いってみるより
電話でいいんじゃね
あるならいってみる方が確実だし好条件だろうけど
オークションとamazonで49800円で
あるみたいだけど、同じ業者が重なってるね
あと在庫1って
在庫がほんとかどうかわからないけど
これでもいいんじゃね
491名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 21:54:30 ID:ZxEReH8p0
>>485
どう対策してるの?
492名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 23:40:02 ID:3wD7cgq60
>>489
でも1018AHはHDMI入力が2つしかないんだよな。必要な入出力端子なんかも確認した方がいいよ。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 01:03:33 ID:nPf0c8Ip0
>>491

総合的にやってるから、なかなかこれっていいにくいけど
低域はゆるめで量があまり出ないので、インシュは硬質で少しブーミーなものがいいかも。ちなみに自分は元の足をtaocに変え、さらにその下にブラックメタルをかましてる。
本来インシュ2枚重ねなんて嫌なんだけど、駄目もとで試したら結構よかった。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 01:17:10 ID:/PXlMdQG0
だれかLX81とonkyoスピーカーで構築してる人いる?
上手く設定ができなくて詰んだ
495名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 08:54:33 ID:VCuIyNZW0
>>493
参考になった。
ちなみにEQとかは自動のまま?
低域を持ち上げてる?
質問ばっかですまそ。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 20:08:09 ID:YGzGiMT60
>>495
2chの話しでok?

そこそこのプレイヤーもってるなら
基本アナログのダイレクトが一番いいと思う。

ただ、対策しきれない場合は
フルバンド・フェイズコントロールを
モードにして低域側を少し持ち上げるのもありかも。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 20:29:52 ID:SH+ArOfs0
低域、低域っていうけど
サブウーファーの置く位置のセッティングや
クロスオーバー周波数の調整、
ボリュームセッティングなど
上手く調整して使えば
かなりの部分解決するはずだけど・・・


498名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 20:30:52 ID:SH+ArOfs0
  ↑
2.1chの話ではありますが
499473:2009/09/03(木) 22:27:55 ID:AGQvMPCC0
>>485
同感。
すっきりスリムな音は悪くはないんだけど、
どうやってもガツンとくる低音が出ない。
マニュアルEQで持ち上げると膨らんで緩むばかりで、
ガツンとくる感じは出ないんだよね。
LX90もかなり似通った音だったので、
これがパイオニアの音だろうし、
LX81の値段を考えるとまあこんなものかと割り切ってるんだけど、
このあたりの対策があればぜひ教えて。
よろしく。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 08:30:16 ID:pPWvCPs90
>>486
これどうなの?
501名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 13:32:05 ID:TaLIOu600
俺の使ってるVSA-AX1AHでもHDMI入力で176.4kHzステレオの再生は出来てるから
LX71で対応してないってことはない気がする。

もし再生機がPS3ならサウンド設定でリニアPCM5.1ch 176.4kHzのチェックを外す。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 19:19:01 ID:D6CItbZ+0
a
503名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 19:22:39 ID:D6CItbZ+0
>>486
まず176.4kHzで出力されてるの?そこがあやしい。
されてるなら、設定によって88.2kHzが表示されるはずだし・・・。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 12:52:48 ID:lQGvBwRy0
MCACCとフェイズコントロールを切ってないだけだろ
505名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 13:49:05 ID:prDJIfg30
LX71使ってるけど、>>501が言うとおり
PCM176.4kHzステレオならFBDCやMCACCも併用できる

ちなみに新型PS3でAKIRAのTrueHD192KHzをビットストリーム出力したら
しっかりアンプにTrueHDが表示された。
FBDCとMCACCも併用できるけどリスニングモードはなにも選択できなかった。
取説通りの結果でした
506名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 14:10:35 ID:t+MmMXsi0
>505
ビットストリームとリニアPCMで音違う?
理論上は一緒だってのはわかるけど、気になる。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 14:14:35 ID:prDJIfg30
>>506
PS3側でデコードした5.1chLPCMはLX71にHDMIから
入力すると96KHzにダウンサンプリングされてしまってた。

でもね、俺の耳では違いがあまり感じられなかった
AKIRAエンディングであの独特な打楽器音楽が流れたときに
少しクリアな感じがしたってぐらいかな?
俺の部屋はもともと狭いしスピーカーはonkyoだから参考にならないと思うんだ
508名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 16:23:41 ID:3M+wyRNs0
192/176.4kマルチ音声は、フルバンドとMCACCをオンにすると
PCM、DTHD、DTS-HD/MAにかかわらず88.2/96kHz処理。

ステレオならオンにしても176.4/192kHzのまま処理。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 17:07:57 ID:LqFcrBIX0
>>508
その制限って安いモデルだけですよね?
510名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 17:30:15 ID:3M+wyRNs0
知ってる限りではLX90、LX81、LX71はこの制限がかかる。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 17:33:43 ID:i/Unh8e20
制限ないアンプはまだ存在しないような
デノンのAVプリでも制限なかったけ
512名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 17:54:06 ID:LqFcrBIX0
全チャンネル 176.4/192kHzってのはまだ無理なのね。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 18:15:11 ID:5rj1Xq7a0
HiVi 6月号に対応一覧表があるね。
デノンは現行全機種制限なし。
ヤマハはDSP-Z11、DSP-Z7は制限なし。
パイオニア、オンキョーはデコード後のEQなどのポストプロセッシングに制限あり。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 18:32:34 ID:TZQcVI+p0
>>512
意味あるのかね?
515名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 20:12:27 ID:F0lqck/CO
LX51は176.4khzのステレオに
対応してますか?
ps3のアプサンされてるのか
表示出来ないんです
説明書見てもわかりませんでした…
516名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 01:05:00 ID:smvbOp7Z0
説明書を見る限りでは対応してるね。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 11:13:23 ID:KFv277yT0
>>515
対応してるけど、PS3側の音声出力の設定で、マルチチャンネルの176.4khzをOFFにすること。
その状態で、例えば、アンプのリモコンの「AUTO/DIRECT」ボタンでDIRECTに設定すると、
アンプに176.4khzって表示されるよ。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 12:42:19 ID:wzT1aLeI0
なんでPS3はそういう設定にしなきゃ駄目なんだろうな。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 13:21:47 ID:P/oLFFXc0
LX90 の フロントバイアンプ 楽しみたいのですが、センタがバイ対応じゃない。
LX90のSP設定では 逃げようがないようですが、
90の中で フイルター掛けて出力してるのでしょうか?。もし、そうなら、
センターSP出力のHI:LO を 纏めて、SPに1本で持ってゆくと不都合あり?
http://www.harman-japan.co.jp/product/jblhome/lsseries.html

パイに聞いても、どうせ止めてくれだろうし。
iLINKが これしか残ってい無いので、興味があるのですが
520名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 13:47:20 ID:smvbOp7Z0
センター買い換えろ
521名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 13:56:04 ID:vo+RqT1V0
> センタがバイ対応じゃない。
これ↑は「センタースピーカーが」という主語ですか?(「センター出力が」ではなくて)

Bi-Amp ってのは普通は全く同じ音声を 2ch 出すことだと思うけど(辞書的な定義の話)
というか,スピーカー側のクロスオーバーも分からないのにアンプ側でフィルターってどういう意味?
LX90持ってないけど,そんな設定項目あるんですか?

アンプで2ch分出力されても一方だけ使ってスピーカーと接続すれば済む話では?
522名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 13:58:05 ID:L2OqAZrrO
>>515です
>>516>>517ありがとう
ちゃんと表示されてました
523名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 14:18:42 ID:P/oLFFXc0
>>521

519です。
パイの90は スピーカーのアサイン、自由度がない様子。
で、SP設定で、7.1chフロントバイアンプ、5.1chフルバイアンプって 設定がある。
で、カタログによると、センターのSP端子が HI/LO きっちり分けられている。
よって、アンプ側で、フィルター掛けて出力しているのではなかろうかと。想像した。

しかし、SPのネットワークは必要という、但し書きもある。(普通のバイアンプの時はそうするけど)

このあたりが、分からない理由。
さらに 9.1chのSP接続の時 1ch余るので(10.1chアンプだから)その1chをセンターのみバイアンプ可能、何て記載もあり。

このアンプのセンターって どうなってるのだろうかと
524名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 21:58:28 ID:EXIbbOuZ0
>>523
その前にスピーカーのバイワイヤリングとバイアンプについて
正しく理解した方が良いよ。急がば回れだ。
ttp://www.dynavector.co.jp/lecture/biwiring.html
525名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 23:25:36 ID:Hu4ROtpi0
>>51
>制限ないアンプはまだ存在しないような
>デノンのAVプリでも制限なかったけ

大嘘言うな!!
MCACCがどれほどの演算量をリアルタイムにしなければならないか知ってるのか?
演算量はオデッセイの比ではないぞ。
DSPの速度もメモリの容量もデノンやヤマハより圧倒的に少ないなかで大変な努力なんだぞ!
それを有効にしたら96kHz/88kHzがせいいっぱいなんだぞ!

大嘘言うなよ!!!
526名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 23:39:00 ID:Hu4ROtpi0
>>511
>制限ないアンプはまだ存在しないような
>デノンのAVプリでも制限なかったけ

大嘘言うな!!
MCACCがどれほどの演算量をリアルタイムにしなければならないか知ってるのか?
演算量はオデッセイの比ではないぞ。
DSPの速度もメモリの容量もデノンやヤマハより圧倒的に少ないなかで大変な努力なんだぞ!
それを有効にしたら96kHz/88kHzがせいいっぱいなんだぞ!

大嘘言うなよ!!!
527名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 23:43:03 ID:3JQ2dH7/0
大事なことなので(ry
528名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 00:05:19 ID:Hu4ROtpi0
>>525
>>526
またおまえか。
あいかわらず上から目線で逆キレかw

栄養足りてるか? カルシウムだいじょうぶか?
まさかクスリやってないだろうなwww

そんなことではπユーザーもπから逃げていくぞwww
529名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 00:53:55 ID:ufTf/nOY0

酔っ払って書き込み間違えているうえに、自作自演?

530名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 00:56:18 ID:acTb4qPd0
みらたわかるだろw
π社員のパロディだよww
531名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 00:58:42 ID:acTb4qPd0
リストラでπのなかは荒んでるからね。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 01:11:07 ID:gShvyreA0
( ´゚д゚`)?
533名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 11:07:03 ID:Rc0Gc4xT0
IFA2009でSC-LX72の展示があったみたいだけど、
情報なんもなし?
534名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 17:12:51 ID:TmVZOEHK0
珍品に遭遇

アバで LX90の中古買ったんだけど、
入力CD アサイン 同軸3 設定(ノーマル)。で 音が出ない。
しかし、90の入力セレクターそのままにして、BDP-LX91から、マルチアナログ接続して、出力をアナログ指定するとフロントLからだけ音が出る。

いったい、どんな経路で信号が流れてるんだ??
治るかな? 取替え要求したほうがいいかな?

X−03のiLINK でSACD入力 と 91のHDMI 接続は OKなんだよね。


535名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 17:25:45 ID:SIXFkXO0i
昨年は「SERIES 8」の発表の翌日に71/81の発表があった。
今年は本日「SERIES 3」の発表があった。
ってことは、明日は72/82の国内発表かな?
536名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 21:32:09 ID:35pB+BRs0
質問します

いま、製造終了ということで、安く81を手に入れたんだけどスピーカがまだ、ありません
フロント サイド リアの6ch分のスピーカーを買おうと思っています。予算は50万円くらい
この場合、8万くらいの同じSPを6本揃えた方が、音のつながりが良い事はわかりますが
私的に所有欲を満たしたく、フロント25万 サイド15万 リア10万 メーカーバラバラで行きたいのですが…
部屋は、25帖のリビングです

長くなりましたが、アドバイスをよろしくお願いします
537名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 21:47:36 ID:IPraKUF30
>>536
背中押して欲しいんですね。
スピーカーのメーカーは揃えた方が良いかと思いますが、サラウンド/サラウンドバックの
天吊りを考えているのなら、あえてメーカーを揃える必要性はないかと思いますよ。
※天吊り対応スピーカーが少ないってのもありますが・・・。
フロントに金かけて、サラウンド/サラウンドバックは癖のないメーカーのを選べば問題無いかと。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 23:15:23 ID:acTb4qPd0
>>534
LX90厨、いい加減にしてくれよ。
エサ与えすぎだろw
LX90のユーザはなんでこうも厨房ばかりなのかwww

それともうひとつ >>534 ageるな。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 23:17:39 ID:P9PJHAi70
メーカーバラバラにするのは構わないけど、ツィーターの種類だけは注意しようね。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 23:19:45 ID:acTb4qPd0
>>534
おまえ、X-03のiLinkがどうとか、
パワーをつないでMCACCメモリがどうとか
教えてクレクレちゃんだったおやじだなw
で、音はどうよww
LX90、おまえには失敗だったんだろwww
ソナス+上杉とは音の傾向違いすぎだからなwww
541名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 23:20:34 ID:acTb4qPd0
>>532
馬鹿だなおまえwwww
542名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 23:34:35 ID:acTb4qPd0
>>536
基本は、フロントに使うスピーカとサラウンドに使いたいスピーカを
左右2chにおいてピュア2chで再生してみて、センター定位するなら
その組み合わせはOK。
どうやってもセンターに定位しないなら、
その組み合わせでは音が違いすぎるからNG。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 23:43:59 ID:pCziufJ30
>>542
そのスピーカーの組み合わせ調査方法は、かないまるのイベントでもやってたなぁ。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 23:50:50 ID:acTb4qPd0
>>543
そうなの?。
まあ一応、基本だからね。専門家なら誰でも知ってる。
LX90厨は意外と知らないみたいだから真性厨房なんだろうね。

545名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 23:52:49 ID:acTb4qPd0
あとなんでπのAVの人間はピュアにアレルギーがあるのかね?
TADの人間とも仲悪そうだけど。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 00:02:00 ID:0PSEztBg0
LX90厨はピュア板のパイオニアスレでも荒らすからな
547名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 00:25:10 ID:C96UdJB/0
「SERIES 3」が発表されたけど、なんで黒色も用意してくれないんだろう…
黒の方が需要ありそうなのになぁ
548名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 00:27:20 ID:tzuOEHBD0
LX90厨って、結局のところ
耳悪いけど高けりゃいいんだろ
っていう本当の意味での厨房が持ち上げてただけなのかもねw
今年に入ってどこの店でもバッタリ売れなくなったけどwww
549名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 00:30:41 ID:tzuOEHBD0
>>525 >>526 >>528
πの内輪ネタやめれw
大嘘言うな! は誰の真似かわかるけど
マジで恥ずかしいぞwww

550名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 00:33:43 ID:tzuOEHBD0
>>534
おまえいい加減にしる
551名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 00:57:14 ID:0vzCIWoO0
マルチチャンネル時代のスピーカの選定
ttp://pioneer.jp/crdl/rd/pdf/14-2-7.pdf
552名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 01:19:57 ID:FM2qKuUK0
何このスレ・・・自演の嵐じゃん('A`)
553名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 01:27:16 ID:C96UdJB/0
>>551
勉強になりました。


質問なんですが、丁度今日発表されたパイオニアのスピーカーの中で
サブウーファー「S-51W」だけ気に入ったので買おうかと思ってます。
ただ、他のスピーカーはSONYのこの前出た5万円くらいのトールボーイや
センタースピーカーがほしいので、このサブウーファーと組み合わそうとしてます。
このPioneerのS-51Wはローパスフィルターを常時バイパスって書いてるので
このサブウーファーだけなら他のメーカーのスピーカーなどと組み合わせても
音質的に劣化したりなどの問題はないでしょうかね?
554名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 01:33:02 ID:BUjIjmVP0
LX90非難厨のあとはwww連投厨
変なのが居つくスレだよな
555名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 13:08:39 ID:rRbrDGp60
ソニーの新型にフェイズコントロールみたいな機能ついちゃったね。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 14:05:58 ID:vePCdpQq0
>>540
534です。
あんたも含め、ブログ、ネットの話は正しい。
すべて、自動調整で音を出すと、没個性。スピーカーくらいクセが残るかと思ったが、フラットだと「何処のSPでも、良いか」位の気になる。

あとは、どの調整項目を切るか、弄るか。まあ、面白いっちゃ、そうだけど。
ゆっくり、やるべ。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 20:53:21 ID:tzuOEHBD0
>>556
おれは540でも556でも過去556に質問に答えた者でもないが(と断っておかないと自演と思うやつがいるようなので)

LX90は音質が所詮AVアンプだよな。
高音部の癖が耳についてピュアの音ではないし、
スネアのリムショットとか弦楽器の荒々しさとかがLX90では出てこないよな。
このあたりがπの理屈と実際に出てくる音の乖離が著しいところ。
実際の生の音楽って、
こちらに向かってまっすぐ飛んでくる音と周囲にサーっと拡散して前には出てこない音とで立体感ができるのだが
LX90では引いた感じになって前に出てこないし、あっさりしすぎていていわゆる力感がない
アップデートもないし、音もさほどよくはないし、
仮にπのいう理屈が正しいとして、それが実際出てくる音に結びついてないしだよな。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 21:13:25 ID:tzuOEHBD0
しかし、なんでπの人間はLX90のことを正直に書くと自演というのかね?
わざと自演を演じてみたり。
いろんなやつが感じたままを言ってるだけだと思うが。
そもそもLX90なんて今年に入ってばったり売れてないのだから、
わざわざ他メーカーの工作員がネガキャンなんてする意味ないし。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 21:28:46 ID:tzuOEHBD0
>>554
そこに居つくおまえはもっと変だよな
頭だいじょうぶか?
やっぱりおまえも白い粉やったのか?
560名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 22:03:42 ID:tzuOEHBD0
>>552
またおまえか
ないかあると自演自演という
本当に馬鹿だなおまえ
561名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 07:50:22 ID:yI5N49tp0
TA-DA9000ESの中古が10万ちょいで売ってんだが
これパワーアンプとして使えるのけ?
ちなみに71です
562名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 08:55:45 ID:4LXnUUsS0
>>561
フルデジをパワーアンプに使うのか
563名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 09:07:50 ID:a8aq3t+m0
LX90のパワー部よりは使えるんじゃないか
564名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 09:13:11 ID:VrLXz7sy0
ピュア、ピュアっていう馬鹿がまた現れた。
でも、目をつぶって聞いたらわかんないだろうね。
ケーブルと一緒で。w
565名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 09:49:01 ID:vJ85vAxB0
>>561です


>>562
そうです。9.1ch220wが魅力です
566名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 11:59:17 ID:ydcPD6Q40
ピュア好きならAVP-A1HD買えば良かったのにな
後悔しまくりで連投粘着ですっと
567名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 20:34:58 ID:a8aq3t+m0
>>564
SC-LX71とSC-LX81とSC-LX90を目をつぶって聞いたらどれがどれかわからないおまえには
PMA-2000とPMA-SA1とM-600とA-65の違いは確かにわからないだろうけど
SC-LX71またはSC-LX81まはたSC-LX90と
PMA-2000あるいはM-600あるいはA-65の違いなら
さすがにおまえでもわかると思うよ。
それほど両者のグループには明らかな違いがあるからね。
ケーブルの違いとは次元が違うからまずは聴いてみ。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 21:22:06 ID:a8aq3t+m0
>>566
確かにAVP-A1HD+POA-A1HDあるいはAVC-A1HDはピュアの人間には違和感ないだろうね。
PMA-2000, PMA-SA1, M-600, ないしはA-65と傾向を同じにする音だよね。
569413:2009/09/09(水) 22:54:02 ID:mkTgx1cP0
インターネットラジオ、なかなか重宝してます。
音は問題外ですけんど。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 23:35:46 ID:qGwwUTbU0
>>569
……413は俺だがや。
S-1EX使っているので、より良いパワーは探しているけれど、LX90自体の音は良いぞ。
元ソースに足さず引かず、ストレートに鳴らしてくれるので重宝している。
DAC+プリメインで考えると、C/Pは決して悪くはないな。

しかし、パイオニアスレには定期的に変なのが住み着くなw
571名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 23:51:33 ID:mkTgx1cP0
569です。
>413様
すみません、別スレのがそのままになっとりました。
ちなみに自分はLX71ユーザーです。
自分の中では今まで使った中で一番高い機種で、特にお気に入りでもあります。
テカテカのボディに傷がつかないか、毎日ヒヤヒヤ。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 00:22:50 ID:5t9uHHvh0
ブラインドテストで、LX90の後にLX52をボリューム1目盛りだけ上げて流すと、
殆どの人はLX52のほうが良い音と判断する。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 00:35:05 ID:RcUd0OuE0
ふ〜〜んそれで?
574名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 00:41:36 ID:SNrozMDG0
>>571
こちらこそ、神経質に指摘して申し訳ない。
一瞬新手の荒らしかと思ってしまったので。


>>572
1目盛りってw
本気でLX90使ったことねーのなw

まあ、音量にある程度差があると、判断は難しいのはその通り。
ただ、それはアンプすべてに言えること。
極論から言うと、
蚊の鳴くような音のTA-DR1aと、大音量でのシアターセットのアンプでは、シアターセットのアンプの方が良く聞こえる人が殆ど。
これを逆手に取って、店のお勧めのアンプの音量を多少上げておく、というのは良くある話。
だからこそ、試聴機を借りて自宅で聞くという行為が大切になるんだよ。
最低限、店で試聴する際にも、イベントではなく、普段の空いている時間に足を運んで、満足するまで比較することが大切。

と、話は脱線したけれど、結局何が言いたいの?
575名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 04:29:07 ID:oAYFA9P80
>>570
9100ESを使っていて LX90を 買ってみたんだが 音自体は9100ESのほうがずっとよい。
9100ESはTA−DR1aと 音の傾向がかなり似ているが LX90は全然違うと思う。LX90は期待はずれ。
デジアンだから音も同じと 決めつけるのは間違っている。
正直 LX90は音楽ソースにはショボイ と本気で思っている。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 07:05:43 ID:SNrozMDG0
>>575
OK。とりあえず持っていることを証明してくれ。
話はそれからだ。

オレは逆の評価でLX90を購入した。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 07:53:34 ID:KfIJ7NHo0
>>567
まず、人前で証明してからね。w
578名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 08:02:58 ID:6Dl0cyGg0
なんだかんだ言っても音の良さとか完全に好みだから
人によって意見が違うのは当たり前だ
579名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 14:47:13 ID:3RzxVWTR0
デジタルアンプって聞いただけで
音が悪いっていう先入観

ピュアの思い込み、プラセボと同じだな


580名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 16:02:49 ID:+KDLrHPM0
きたね

パイオニア、BDの音声も低ジッタ伝送するAVアンプ
33万のLX82、24万のLX72。iPhoneデジタル再生対応

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090910_314598.html
581名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 16:22:13 ID:3RzxVWTR0
来たなぁ

LX72、特にCP高いな
582名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 16:47:51 ID:f29fVKmu0
目立つ所はPQLSマルチ対応くらい?
位相補正、音場補正は変化なしか・・・。
オンラインアップデートの有無は記載がないけど、対応してるのかな?
うーん、地味!!
583名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 16:55:19 ID:7M3tLEHu0
BDプレーヤー⇔TVより
BDプレーヤー⇔AVアンプ(LX72、LX82)⇔TV
の方が高画質になるの?
584名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 17:13:19 ID:2Hv/IBM/0
82と72 SP端子が違うね。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 17:15:34 ID:2Hv/IBM/0
 82のほうが 金メッキをたくさん使ってる 
586名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 17:16:29 ID:RxN490GG0
確かに地味だ…
訴求力が感じられない…
81持ってるけど82に買い替えとかはないなぁ
587名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 20:00:14 ID:rcAL0vIl0
LX82か、5500ESを買おうと思っていたけど、LX72でもいい気がしてきた。
ところで、192kHzでフェイズコントロールは有効なのだろうか。
PQLSマルチサラウンドってどういう意味があるのかよくわからん。
ビットストリーム伝送すれば、HDMIの伝送時のジッタって関係ないと思うのだが。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 20:13:04 ID:zRcycnoM0
>>587
ビットストリームならジッタ無いとかどんだけw
そう思うのなら型落ちで安くなったのを買えば幸せになれる。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 20:36:44 ID:F5GZvw++0
BDP-LX91はPQLSマルチ対応してないのか。
なんと言う片手落ち。

あと、プレイヤーからビットストリーム出力時に
PQLSみたいなジッター低減する機能は今後追加されないのかねぇ。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 20:46:05 ID:RcUd0OuE0
>>587
ステレオなら192kHz。マルチは96kHzまで。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 20:47:37 ID:RcUd0OuE0
まぁ次にπを買うことはないね。アップデートもないし。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 21:00:28 ID:rcAL0vIl0
>>588

ビットストリームだと、PQLSは無意味だから、L-PCMのみにしか
対応していないのだと思うのだが。
デコードされた音声信号は、DSPのクロックに同期しているから、
HDMIなんて関係ないでしょ。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 21:07:08 ID:RcUd0OuE0
しかしLX81で金メッキにしなかったくせに
・・・しかもスピーカー端子まで新しくして・・・


π死ねよ!!
594名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 21:35:14 ID:4IbfV6Kc0
>>592
そう思うのならジッタ対策機能ない機種を安く買えばいいよ。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 21:57:03 ID:FkHdK22R0
自分はBDがLX71で、アンプもLX71なんですけど、プレーヤーがジッタじゃないんで、新アンプLX72に買い替えても意味ないんですよね?
596名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 22:14:47 ID:2Hv/IBM/0
AV機器は、毎年毎年リニューアルされます。

毎年毎年買い換えてたら

だから、買い換えなくてもって思います。

 次は、1.4とか、3Dとか、 4k2Kなんでは。
597575:2009/09/10(木) 22:41:06 ID:oAYFA9P80
>>576
そういうからには おまえも 同様に 証明する義務があるぞ。
おれのは 08年製 シリアルはHIMP0002*2JP

おれがいいたいのは デジアンだから音も同じと 決めつけるのは間違っているし、
9100ESはTA−DR1aと 音の傾向がかなり似ているが LX90は全然違うと思う。
LX90は期待はずれで LX90は音楽ソースにはショボイ と「おれが」本気で思っている
ということであって おまえも同じように感じるべきだ といっているわけではない。
また その逆に おまえの感じ方が正しいと 他人に自分の価値観を押し付けるのも 間違っている。

くれぐれも 勘違いはするなよ。念のため。

598名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 22:49:02 ID:oAYFA9P80
>>577
おれは 567 ではないが、
おまえが自分で聞いてみて 区別がつかないのなら
高価なハイエンドピュアは 問題外で
LX81 でなくて LX71 あるいは LX52でじゅうぶんなわけで
ある意味 おまえは余分な投資をしないですむ ラッキーな耳を持ってると
単にそれだけの話じゃないのか?
599名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 22:55:47 ID:WuOytXUcO
粘着キチガイはいい加減どっか行けよ。
このスレに居ても君にとって有益な情報なんてなにもないだろうし。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 22:58:21 ID:SNrozMDG0
>>597
ちょっと手持ちのスピーカー(センターのS-7EX)含めて写真撮るから少し待て。
「オレの」感想としては、S-1EXだと、逆に素の音という観点からだとDR1aと方向性的にはかけ離れていないと思った。
もちろんクオリティには違いがあるが。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 23:22:10 ID:SNrozMDG0
>>597
とりあえずアップした。
LX90
ttp://uproda.2ch-library.com/168133uGN/lib168133.jpg
S-7EX
ttp://uproda.2ch-library.com/168133uGN/lib168134.jpg
ダウンロードキーはデフォの1
撮影日は今日
使用カメラはDSC-R1でRAW撮影
RAW画像からImage Data Converter SR3でこのサイズに落とした。
以上
602名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 23:23:23 ID:SNrozMDG0
一部修正
S-7EX
ttp://uproda.2ch-library.com/168134TwQ/lib168134.jpg

しかし、LX90のバージョンアップはまだかよ。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 23:26:18 ID:vsT9nK/b0
ホコリが多いね
物に執着できない人が音質語るなよ
604名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 23:37:12 ID:+vKoLvO3O
(゜o゜;)
605575:2009/09/10(木) 23:49:55 ID:oAYFA9P80
>>601 >>602
ありがとう。
しかし、おれのは こんなに ホコリっぽくないな。
S−7EXがセンター ということは サラウンドはS−2EX?
ちなみに おれは フロント サファイア。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 23:51:57 ID:BrphdySJi
>>603
酷すぎワロタ
607名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 00:02:20 ID:Yk+TMBdD0
>>601
ホコリにはウェーブがオススメ
ttp://www.unicharm.co.jp/wave/

パネル面はトレシーが(・∀・)イイ
ttp://www.toraysee.jp/
608名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 00:02:35 ID:PSNhhKYd0
>>605
多少埃っぽいのがフラッシュ炊いたせいで協調されてしまったorz

サラウンドは、天吊したかったので、軽くて小さいS-A4SPT-VP。
……ちょっと選択に失敗したかと思っているorz

フロントはS-1EX。
SWは725SW

しかし、サファイアとLX90は聞いたことないけれど、相性悪かったのかねー。

まあ、オレも外部パワーは追加したいところだけれど。
中古でKlimax Soloとか直輸入するかねー。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 00:11:07 ID:GdAD9Rto0
>608
埃については気にスンナ
今から掃除すればいいだけ

610名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 00:17:31 ID:yD8aCe8m0
凄い変なセッティングだな
ケーブルおかしくね
部屋狭すぎなのかな
611名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 00:18:28 ID:L8ZEeMFj0
>>603
お前の頭の中、埃でいっぱいじゃねーの。
たっぷり掃除したほうが良いよw
612名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 00:46:38 ID:njSK04fH0
>589
当方、BDP-LX91使用中ですが、SC-LX82を購入しても、PQLSマルチの効果が得られない意味ですか?
購入するメリットがなさそうですね。残念
613名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 00:59:28 ID:XTEj8LpH0
新型に付いている機能はSC-LX90のバージョンアップで付けるんだよな、pioneerさんよ。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 01:01:41 ID:Yk+TMBdD0
>>613
直接聞いた方がよくね?
615名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 01:12:24 ID:ckW3A9y/0
LX91はないということは、LX90のアップデートで対応ですよね?
いつの予定ですか?
フラッグシップに勝るものなしと信じてLX90を購入したユーザーを
裏切ることだけはご勘弁くださいよ、パイオニアさん。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 01:55:12 ID:zuAWhkfy0
餓鬼が何人かまぎれ込んでる
617名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 02:49:08 ID:vJxytvJI0
>>592
>デコードされた音声信号は、DSPのクロックに同期しているから
そのクロックはどこからやってくるのかよく考えてみよう
フロー制御ではないからソース機器以外にはありえない
HDMIは映像とセットだからあのダダ送りの映像信号のクロックと同期という事だ
618名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 03:17:10 ID:86yj8FUd0
>>601
機材と部屋の広さが釣り合い取れてないように見えるな。
部屋の全体写真がないので何とも言えんが。
しかし、ホコリ溜まりすぎだな。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 10:13:33 ID:Q2/mVxY80
>>577
再度言うよ。証明してね。w
好きずきなのに、「音が悪いと言い切っちゃうのが、変」て指摘してるだけ。

証明よろしく。w
620名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 10:53:54 ID:wSl/yk9qO
キチガイは相手するなって
放置しときゃ、つまらなくなって書き込まなくなるよ
621名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 11:51:45 ID:mKJEgnF40
なにがなんでも否定するのが目的で、まともな論理や会話が成立する人種じゃないからな。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 12:54:51 ID:SjADNl03P
SC-LX82はファロージャからアンカーのABT2010に替わったの?
623名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 15:06:41 ID:L8ZEeMFj0
624名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 21:26:57 ID:86yj8FUd0
ABT2010とは書いてないけどね。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 21:47:25 ID:SjADNl03P
ふむう。チップが同じでもヤマハみたいにメモリが違うと機能が変わるらしいですしね。
なんでスパッと明快に書いてくれないんだろ。とにかくサンクスです。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 22:17:57 ID:njSK04fH0
「PQLS」機能対応パイオニア製ブルーレイディスクプレーヤーってどの機種ですか?
627名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 22:43:26 ID:86yj8FUd0
>>626
何でΠのサイトで調べないの?バカなの?
628名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 23:28:35 ID:/jV1lfEl0
>>626
現行全機種。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 23:30:07 ID:/jV1lfEl0
>>626
違った、BDP-120だけは対応してない。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 23:35:48 ID:ClIP0OqQ0
631名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 23:49:26 ID:1ck7z4+80
>>628-629
語弊がある書き方するな・・・。
マルチチャンネル対応はLX52だけ。
他のPQLSはCD再生のステレオのみ。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 00:00:07 ID:ckW3A9y/0
>>621
それはおまえだろ
633名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 00:34:27 ID:K2EySe0V0
>>619
またおまえかw
基地外のおまえは何も貢献がないどころか百害あって一利なし。
このスレにおまえはまったく必要とされてはいないどころか出て行くことが望まれている。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 00:38:45 ID:K2EySe0V0
それににしてもなんでこのスレに限らずπのスレには
619のような基地外が沸いてくるのだろうか?
そのようなネタをπが提供してるのだろうか?
635名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 00:42:37 ID:K2EySe0V0
>>601
買ってから一度も掃除してないのか?
それにしても誇りが凄いが、静電気かなんかでLX90が誇りを吸い寄せるのか?
これだけ埃かぶってりゃ音はしょうがないだろうね。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 00:58:45 ID:ViGWMbnE0
パイのAVアンプでDSDをHDMIで受けてPCM変換の場合、
サンプリングレート、ビット数はいくつかわかります?
44.1Khz、16bitとかなら、プレーヤーで96khz、24bitでPCM出力して
AVアンプで受けた方がいい?
637名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 01:27:11 ID:gUjlTVtq0
>>636
LX71/81/90の場合

DSDステレオ 176.4kHz24bit(フルバンド、MCACC使用時も)
DSDマルチ  88.2kHz24bit(フルバンド、MCACC使用時も)

他の機種はしらん。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 08:47:24 ID:ViGWMbnE0
>>637
お、すばやい返答ありがとう!
SC系は結構いいんですね
LX51、52もこれくらいなのかな

部屋の環境やスピーカー、スピーカー設置にもよるだろうけど、
みなさん、SACDをきくときは、
PCM変換して、フルバンド、MCACCを使って聞いてます?
それとも、SACDダイレクトで聞いてます?
639名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 10:17:25 ID:Fpii7gLa0
答えられなくなると、633や634のようなのが出てくる。
大爆笑。w
640名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 11:49:30 ID:m0R2VSWg0
PQLS対応ユニバーサルプレーヤーは出ないのかな。
他社は結構出してきてるけど。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 11:49:51 ID:uFXWDcQK0
「PQLS」機能対応とマルチチャンネル「PQLS」機能対応とは、違うといこと?
マルチチャンネルに対応していない機種はバージョンアップ等で、対応してくれるのかな?
BDP-LX92 なんてものが発売されたりして(爆)
現行のままでは、新機種購入しても意味ないな〜
642名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 11:51:55 ID:Nhs/JbMk0
「PQLS」機能対応パイオニア製レーザーディスクプレーヤーってどの機種ですか?
643名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 11:58:31 ID:eIGwfDi00
>>642
Google先生に聞いてみたら?
644名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 12:53:59 ID:5zoRFgRi0
601は埃多すぎ!
645名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 13:11:28 ID:ThrssUjw0
>>641
「PQLS」だけじゃなく、
「アドバンスド・サウンドレトリバー」や「オートレベルコントロール」もマルチチャンネル対応になって、
TVの5.1chサラウンド放送のAACとか、DVDの再生にも効果があるらしいけどどんなもんだろ。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 00:03:59 ID:K2EySe0V0
SC-LX91はまだか?
647名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 06:01:40 ID:eJaPpTuL0
PQLSステレオ対応止まりなんですねw
648名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 12:02:15 ID:JEpqvOhB0
構造面、パーツ面ともに磨きをかけ、低域の量感や中域の艶やかさ、瞬発力など格段に向上しました。

これがホントなら新型買うが。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 12:03:38 ID:f9Be3TyC0
lx51,lx52のDACはWM8728
DSD→PCM変換後のビット数・レートはわからん
650名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 13:03:25 ID:xqUWmQ/S0
>>648

>構造面、パーツ面ともに磨きをかけ、低域の量感や中域の艶やかさ、瞬発力など格段に向上しました。

これってπ全機種に共通する弱点だったので、
「格段に向上しました」がホントならLX90よりも良くなっているってことだな。
ホントならおれも新型買うが、実際はどうかな?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 13:18:00 ID:JEpqvOhB0
>>650
期待はしてるけど、本格的にやるとしたらLX90の後継からって気がする。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 19:24:34 ID:TBOku2d10
LX82もちょっと気になるけど、LX81をちょうど半値にしてくれる店があったからついつい買ってしまいました…。
これってお買い得?
653名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 19:53:33 ID:xyUPbvAx0
>>652
LX82はそんなに違いがあるわけじゃなさそうだし、
LX81を16万くらいで買えるならそっちの方がはるかに特じゃないかな
654名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 21:19:39 ID:eJaPpTuL0
>>653
機能的にはそんなに違いはないけど、スピーカー端子とか変わってるし
実装面でそこそこ違い有るんじゃないかな。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 22:07:46 ID:VV/wJs1O0
>>653
「構造面、パーツ面ともに磨きをかけ、低域の量感や中域の艶やかさ、瞬発力など格段に向上しました。」
とあるから、機能面というより音質面での向上があるということでは?
特に物量の投入がものをいう低域が「格段に向上した」というのが仮に本当なら
これはLX90も弱いとされていたところなので、LX82がそれを超えたのかも?
656名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 22:58:24 ID:VV/wJs1O0
>>534
まさかと思って試したら俺のも同じだな。
またLX90のバグだな、こりゃ。
まあ俺は同軸デジタル使ってないからいいけど。

657名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 00:38:33 ID:CfLQ3Tga0
サービスマン呼ぶいい口実が出来たな…
658名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 12:50:51 ID:rgqGjj1s0
>>656
う〜ん、その話、危なくない??
トリセツの裏端子の部分眺めてると、マルチINのL と CD端子の位置が 列違いで並ぶけど?
どうなんだろう。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 15:08:35 ID:BecJSCDK0
656
その話、やばいよ。
トリセツの 裏面の眺めてたら、となりの CD INと マルチINの L と重なる。
確認したほうが 良くない??
660名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 00:35:32 ID:WWihmdTi0
同軸デジタルは反対側にあって重なってはいないと思うけど。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 00:37:00 ID:WWihmdTi0
それにしても LX90 バグ多すぎじゃないか?
662名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 20:31:00 ID:4FOsxXTS0
おれのLX70なんだが、
プリアウトからパワーアンプ経由でスピーカー接続状態で
Auto-MCACC調整しようとすると最初の方のチェックで
必ずLX70の電源が切れるんだけどこういうもん?
663名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 21:03:01 ID:/5D/6MWQ0
明日の夕方にでもS313をヨドバシかビックで買って帰ろうかと思うんだけどパッケージしてある箱って結構大きい出ですか?
ウーハーがやっぱ大きくて重いものかな!? 電車で普通に乗って持ってこようかなとおもってんだけど。
無理そうならネットで買って届けて貰うのが無難ですかね。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 09:40:12 ID:+KvobwLa0
ダンボール2箱 無理スンナ
665名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 20:22:36 ID:9tABuat10
同輩、この休み中に可能なら、テスト願いたい。頼み要る。

問題点、LX90のプリアウトが異常に少ない。
パイの回答は、SC-LX90のプリアウトは定格値150mVになっています。
具体的には CDプレーヤーで 1kHz, -20dBを再生・出力した時(パイオニア機
器 などの場合は200mV)、SC-LX90のメインVol= 0dB ポジションで150mVが
出力されます。
つまり、プレイヤー系の出力が200mv入れても -20db減衰させるから、150m
vの業界平均を出すには、メイン0dbまで アップする必要がある。と言う
内容。で、かつ これが、「パイのプリアウトの考え方」だと言うわけ。
この結果、フロントLRだけ、プリアウト使いた時、問題が生じる。
フロントLRを他のメインアンプに繋いだ時でも、メイン0db150mvだか
ら、まともに動かない、500mvまであげるには、メイン+10dbの位置にな
り、未体験ゾーンに入るわけ。当然、その他は爆音。だから、全チャンネル
を外部パワーに繋げば メインVR0dbでも10dbでも、 好きにやればいいだ
ろうけど。

プリ使って、(LRのみ プリ経由、他はSP端子接続)テストしたところ、
プリVRをCDP使用状態(入力150mv)なら、自動調整エラー(LRのS
Pなし)。プリVRを未体験ゾーンまでアップして、自動調整。成功。結果
見ると LRは各+10db、他のSP群は -5〜-7dbとメモリーされた。
+10dbは最高値で、手入力ではこれ以上大きく出来ない。
つまり、調整で 約15db程のギャップが必要で、かつ、プリでもかなり持
ち上げる必要があるわけ。

そも、BDP-LX91のアナログアウトを-20db減衰させて、LX90のプリアウトでございます。こんな、アホな規格がパイの規格と言い張るのが不思議だが、パイの規格
なら、他のモデルもそうなのか? が疑問点。
ご協力願いたい。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 21:22:55 ID:IdgGscX20
日本語でおk
667名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 21:41:42 ID:637T5F570
LX90が失敗作だというのはよくわかったから、
LX90厨はもういい加減にしてくれよ。頼むから。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 00:39:12 ID:NhYWDVm70
>>665
よくわからんなー
結局なにが不都合なのか

>プリVRを未体験ゾーンまでアップして、自動調整。成功。結果
見ると LRは各+10db、他のSP群は -5〜-7dbとメモリーされた。

さらにプリのボリューム上げたほうがいいんじゃないかな
+10dbなら調整しきれてないかも・・・
パワードサブウーファーをAVアンプにつなぐときも
ウーファー側のボリュームは普通はMAXでもMINでも
AVアンプの自動調整ではエラーになる。
調整できるボリュームの範囲があるわけで・・・
それと同じ話しじゃないの?

うちもパイのAVアンプ(LX51)でフロントのみ
外部プリにつなげてるけど、不都合はないけどな

外部プリで「持ち上げる」のがいやならフロントSPも
LX90につなげればいいだけだし、
そもそも「持ち上げる」のがだめならアンプの存在がどうなるの・・・

669名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 12:14:59 ID:XZgp9RY30
>>668
情報サンクス

>外部プリにつなげてるけど、不都合はないけどな

の回答にもなるのですが、もし、接続のプリアンプが 他の入力機器があれば、その、入力機器の時のプリアンプのVR位置と、LX51が入力の VR位置と 激しく異なっていますか?
ご教示願えれば助かります。

当方の現状は、CD-2ch アナログ入力と、LX90 の VR位置が激しく異なる(ご指摘の通り、フロントLRの 内部調整が +10db MAXだから、まだ プリの増幅度が不足している可能性があります、するとさらに、プリのVRを上げる必要があります)
つまり、プリの入力切替のとき、失念してると、爆音。 最悪 SPツイーター 飛ばす可能性がある。(通常 CD再生音量より +20bd 大きく入るわけだから)これを、問題視しているわけです。

LX90が 業界規格か、暗黙の了解か知らないが、メインVR -20dbの時200mv 出していてくれれば、そんな心配は要らない。
並で良いのです。なぜ、業界にさからって -20dbの出力値なのか? 合理的な説明がなされていない(想像している理由はあるが、爆弾過ぎるから差し控える)

さらに、調整機能なんて、本来、最低限にとどめられるべき物で、フラッグシップアンプが、他方 +10db MAX。他方 -7db 逆のMAXに近い調整で、使用するのが 「まとも、正常」なんてことが ありえるのか
正しい引用ではないが、トーンコントにおいて HIが +MAX LOWが −MAX近くで、楽しむアンプ。鳴れば良い価格のアンプではないでしょう。

それと、外部プリ使うのは、映画は LX90 のラインで、音楽BDが 別系統で楽しみたいだけ。有るもには、使いきろう。と言う魂胆です。
よろしくどうぞ。 
670名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 12:28:48 ID:SWI/fK6x0
>>669
国語の勉強から始めましょう。
句読点の使い方、変なところの空白、あと改行ぐらい覚えましょう。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 14:09:52 ID:NhYWDVm70
>>668
@CDP→LX51→外部プリ
ACDP→外部プリ
@とAの外部プリのボリューム位置について
測定器で測ったわけではないので厳密ではないが、
聴感上での外部プリのボリューム位置は
@11時〜12時 このとき、リアSPとフロントSPとの自動調整での差は5dbぐらい
A9時〜10時
9時の位置でも自動調整は一応エラーにはならない
外部プリはかなり出力が小さいものを使っている(12W×2ch)
でも、結局CDPはデジタルでつないで、LX51の調整をかけた方が
好みだったのでAはやめた。

外部プリのボリュームは表示式なの?
でないと@とAを交互に使うと@の自動調整が合わなくなるよね?
@とAを同時運用なら、ボリューム位置には気をつけることが肝要なんじゃね?
それができないなら、SP切替器をつかってSPをLX90・プリとの
両方につなげて運用するとか、もしくはリアのSPを
能率の悪いものに変えるとか(現実的じゃないね)
672名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 14:18:16 ID:NhYWDVm70
追加
Aだけをつかっているとして(この場合はLX90は全く関係ない)
聞いている状況に応じてプリのボリュームは動かすでしょ?
それに、同じCD規格といっても、それぞれのCDでかなり音圧が違うよね?
音圧レベルの小さなCDを聞いていて(ボリュームは上げることになる)、
そのあと、音圧レベルの高いCDを聞いた場合、
ボリュームがそのままだと、大きな音がなるよね?
このとき、音圧レベルの小さなCDをつくったレコード会社に文句いう?
結局、「アンプのボリュームを状況に応じて適切に調整する」っていうことが
一番重要なのではないかな・・・
673名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 14:20:09 ID:NhYWDVm70
671の訂正
>>668←×
>>669←に訂正
間違ってすいません
674名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 14:41:57 ID:NhYWDVm70
さらに追加
BDプレーヤー→外部プリはアナログ接続なんだよね?
BDプレーヤーにアッテネーター機能はついてない?
アンプにもついてるのがあるので、
もしATTがついてるならONにしてみたら
675名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 14:42:43 ID:XZgp9RY30
>>671
665,669 です。早速恐縮です。

LX51は業界標準のプリアウトが出ているようですね。
当方は CDPとプリ直の時はプリVRは 9時
LX90経由だと12時。これでも、90の内部で +10db 持ち上げてる。

おかしいのは、パイの言い分が
【SC−LX90】のプリアウト出力ですが、弊社AVアンプの社内基準にて決め
られた数値になっております

これなら、5,7,9のシリーズすべて同じ現象のはず。で、他のシリーズの状況が知りたいわけです。

>@とAを同時運用なら、ボリューム位置には気をつけることが肝要なんじゃね?
全く仰るとおりで。球のアンプですのでデジタル表示なし、で、分かり易い
ように、12時ぴったりに合わせて自動調整、それをメモリーした。
90は 6パターンのメモリーが出来るので、1.2.3パターンは 90のSP端子
に接続されたSPを使ってメモリー。
4.5.6 は プリ経由のSP使って(フロントLRのSPは解放)自動調整、
メモリー。

この使い分けは有効みたい。バランス上の不都合はない。
おまけの話だが、藤田恵美の「ワンダフルワールド」で、トランペットを屋
上でも、中二階でも、自由に操れることが分かった。

恐縮ですが 7シリーズお持ちの方、一度お試し願えれば助かります。
プリアウトをTVフロントに入れて、AVアンプのVR -20dbで、TVか
ら音が出るか?(200mvはDVD BDデッキの標準出力ですから)
素直に出るとは思いますが、TVのVRを普段より、かなり持ち上げる必要が有るなら、AVアンプの出力が 業界値より少ないことになる。
と思っているのですが。
よろしくどうぞ。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 17:28:38 ID:NhYWDVm70
>LX51は業界標準のプリアウトが出ているようですね。
当方は CDPとプリ直の時はプリVRは 9時
LX90経由だと12時。これでも、90の内部で +10db 持ち上げてる。

おかしいのは、パイの言い分が
【SC−LX90】のプリアウト出力ですが、弊社AVアンプの社内基準にて決め
られた数値になっております

これなら、5,7,9のシリーズすべて同じ現象のはず。で、他のシリーズの状況が知りたいわけです。


私の記載を判断材料の一つとして、パイの言い分がおかしいとのご発言ですが、
理解いたしかねます。
私の外部アンプのVR位置もある程度同じなのでは?
それにメーカー基準にはある程度の幅があるかもしれませんし・・・

そもそも、爆音で聞こえるのがだめというなら、
10W以上のアンプは異常品ということになるのでは?
ユーザーにはそれぞれの機器応じた適切な使い方をするのが
求められるのではないでしょうか。
私の記載が判断材料としたうえでの理解できないご発言でしたので、
正直、気持ちのいいものではありません。
今後、この件で私は発言いたしません。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 18:41:35 ID:3TvYsYKz0
さっきケーズ行ったらHTP-S313が処分大特価とかいって19800円で売ってた。
隣に展示してあったヤマハTSS20の25000円より安いって事は
もしかして近々後継機が出るって事かな!?
もしそうなら8月の始めに買った俺涙目・・・。
ちなみにソニンのDS7000も17800円で売っていて心動いている。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 21:08:08 ID:KE6IWXHd0
SC−LX90でSRCをオンにした状態とオフにした状態だと、
音数はどのくらい違いますか?

試聴会でVSA-LX52のPQLS マルチサラウンドのオンとオフを聴いたときは
3割くらい音数が違いました。
また、最新のデノンリンク4では3.5割くらい音数が増えてました。

SC−LX90でSRCの性能はどれくらいですか?
679名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 23:35:03 ID:dTyQmqgO0
PQLSとデノンリンクは基本的な考え方は同じですが、
PQLSおよびデノンリンクと、SRCは違うメカニズムです。
LX90のSRCと同じ考え方なのはデノンのAL24です。

LX90が使っているSRCはTI(バーブラウン)のものですが、音が硬くなる傾向があり、好みが分かれます。
音数が増えるようには感じません。

デノンはSRCに相当するアップサンプリング+リクロッキングをAL24やAdvanced AL24で行っていますが、
DACそのものよりもそのクロックを生成するPLLの性能が音を決めるということが納得できるくらい、
πユーザには悔しいかな、このAL24はよくできています。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 01:36:41 ID:0VnuwqPUO
荒らしにまともに相手しない方がいいよ。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 20:30:09 ID:Whk/0m6P0
>>679
音数が増えるように感じるって
そんな脳内妄想ポエムはピュアでやっとくれ
682名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 22:00:51 ID:F9/7ve/50
先日知人にlx51を譲って頂き、初5.1chを組もうと思っています。
オススメのスピーカーありますか?予算は10万以内かな。。
フロントスピーカーは祖父からJBLの4412?を貰う予定です。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 22:33:54 ID:2pIUENcR0
とにかくJBLで揃えとけ
684名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 00:06:46 ID:KgEbzhce0
>>683
理由くらい書いてあげなよ…
685名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 00:12:30 ID:iPiENXXW0
ヤマハ、ビクター、パイオニア辺りから好きなの買え
686名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 00:23:03 ID:LwZKogqp0
>>681
またおまえか
音数が増えるといってるのは >>678 だろ
相変わらず馬鹿だなおまえw
アンカー間違えただけなのかもしれないが、軽くみられるぞ。
実社会でも軽く見られてるんじゃないか?

ちなみに漏れは >>678でも >>679 でもないのだが、
わざわざそう断っておかないと、またおまえが勘違いするだろうからなwww
687名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 00:30:34 ID:LwZKogqp0
>>684
682が「フロントスピーカーは祖父からJBLの4412?を貰う予定」と書いてるから
JBLであわせれば音のつながりがよいという意味で683はJBLで揃えておけといっているんじゃないのか?
実際は一概にそうともいえないけどね。
そいうのも、JBLで12dB/octのクロスオーバー使ってるものは位相が反転してる場合があり、
MCACCはそれを認識&修正できないので、要注意。
ちなみに、ソニーのAPMはそれが可能。
688682:2009/09/21(月) 01:33:46 ID:nMi880zjO
>>683
JBLで揃えたほうが気持ち良いですよね。
音については全くわかりませんが。。

>>685
アンプがパイオニアだからスピーカーも揃えるべきですか?好みの問題かな?

>>687
位相反転とか初めて聞きました。
修正しないと音のズレとか明らかにわかりますか?
689名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 04:03:14 ID:9zTLbrAu0
>>687
APMの事を誤解してるぞ
センターとサラウンドSPの特性をフロントLRに合わせるのがAPMで
全SPの特性を修正するのがフルバンド・フェイズコントロール

>>682
心配ない音はずれない、ただサラウンドやセンターと位相特性が異なると
つながらなくなる。現象としては目の前に出現するはずの立体音像の奥行きが
狭くなるとか、製作者が意図した音の配置を感じることが困難になるだけ。
 あと断言しても良いが、爺さんがそのSPをくれる環境では、早晩4412が物足
りなくなるでしょう。爺さんの遺産(おーでお関連)相続できるなら、それを念頭に
置いたステップアップを今から考えておいた方が良いよ。生前相続という手もある。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 10:02:51 ID:DAJpG6YUO
>>689
あれ、雑誌の記事も間違ってるんだよね。
フルバンドにもフロントスピーカーに他のスピーカーを合わせるモードがあるのに。

ああいう無知が原因で、片方が一方的に貶められてる記事を見ると腹が立つ。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 11:33:40 ID:Bel5iP7A0
>>690
だとすると,APMが「世界初」となっているのはなぜ?

http://www.ecat.sony.co.jp/AV-HiFi/products/product/feature.cfm?PD=35565&KM=TA-DA5500ES&PG=1#P_EX2_10_0
692名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 11:53:00 ID:RbO8a7g10
これの86ページ下部
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=3139

まさか、ソニーの担当者が知らなかったとは思えないので、世界初と言うからには細かい仕様が違うんだと思うけど、基本的にはLX90がすでに実現しているものと変わらない。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 13:28:54 ID:PfkkvrZZ0
>>691
1979年からやってるからね
694689:2009/09/21(月) 13:39:39 ID:9zTLbrAu0
>>692
今マニュアル確認したが、それはF特の調整だね、位相(PHASE)をフロントスピーカーに合わせるものではないよ。
俺もフルバンド・フェイズコントロールに、そういうモードがあればなーと思っていた口なので、気持ちは分かるが。
>ああいう無知が原因で、片方が一方的に貶められてる記事を見ると腹が立つ
記者にもよるけれど、大概嘘は書いてないと思うよ。ただ知ってる事を全部書いてあるとは限らないが。
例えば対応音声の制限とか、こいつ等発売当初は絶対かかない。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 19:59:11 ID:LwZKogqp0
>>689
わかってないのはおまえの方だぞ
683がJBLであわせれば音のつながりがよいという意味で683はJBLで揃えておけというのに対し
687は一概にそうともいえないといっている。
なぜならば、JBLやウィルソンの一部のモデルで12dB/octのクロスオーバーを使ってるもののなかには
そのユニットの極性を意図的に反転して取り付けている場合があり
そうでないものと混在した場合うまくつながらないことが多いということ。
πのフルバンドMCACCでは対応できなかったのに対して
ソニーのAPMはこうした場合でもフロントの位相にサラウンドの位相を合わせることを可能とした。
MCACCとは似ているようで非なるもの。
696695:2009/09/21(月) 20:09:39 ID:LwZKogqp0
名前入ってなかったが、687はおれ。
πのフルバンドMCACCとソニーのAPMが同じものだと勘違いしてやつがいるのは
無理もないかもしれないとは思うが
ソニーのパテントをよく読んでみるといい。
メカニズムや演算自体が違うのがわかるはず。

たとえば、フロントが3wayでミッドレンジが位相反転していて
リアが2wayという場合、ソニーのAPMは対応化。
πのフルバンドMCACCでも原理的には対応できそうだが、
現実には対応できていない。
ツメが甘いのと、理論と実際に出てくる音にギャップがあるのは
悲しいかなπの特徴ではあるが。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 21:35:30 ID:LwZKogqp0
>>682
LX51はショボイ(失礼)ので、4412が満足にドライブできるかは疑問。
まずは2chで聴きこんでみるといい。
そのうちいろいろ不満や希望が出てくるだろし、自分の好みもわかってくるだろう。
その音の傾向のスピーカーを求めるのがよい。
アンプがπだからといって、それに縛られるのは賢くない。
πのスピーカーの音はJBLとはかなり傾向を異にするからね。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 21:36:12 ID:9zTLbrAu0
>>695
自分の書き込みをもう一度読み直す事をお勧めする
俺が言うのは687の
>そいうのも、JBLで12dB/octのクロスオーバー使ってるものは位相が反転してる場合があり、
>MCACCはそれを認識&修正できないので、要注意。
>ちなみに、ソニーのAPMはそれが可能
この部分
699名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 21:39:44 ID:LwZKogqp0
695が正しい。
MCACCではそれを認識&修正できなかった。
APMは可能。というかその目的で開発された。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 22:21:10 ID:JZAL+MVr0
ロムってたら,なんだか混乱してきたので,両社のサイトを見比べてみた。
「音場補正」と「位相制御」の機能の名称はこうじゃないの?
違ってたらすまん。

自動音場補正
パイオニア 「Advanced MCACC」
ソニー 「D.C.A.C.」(APMを含めて「アドバンストD.C.A.C.」)

位相制御
パイオニア 「フルバンド・フェイズコントロール」
ソニー 「APM」
701名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 00:24:58 ID:HhRsTSUh0
>>690

>あれ、雑誌の記事も間違ってるんだよね。
>フルバンドにもフロントスピーカーに他のスピーカーを合わせるモードがあるのに。

大嘘言うな!!
フルバンドフェイズコントロールではフロントスピーカーの位相特性に他のスピーカーの位相特性を合わせることはできない。
ソニー独自のAPMはパイオニアとはまったく別の手法だ。

>ああいう無知が原因で、片方が一方的に貶められてる記事を見ると腹が立つ。

無知なのはおまえ。勘違いも甚だしい。

大嘘言うなよ!!!
702名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 01:24:05 ID:hoE0ijXu0
>>699
自分で自分の事を正しいて、どういうこっちゃ?

分からなければ
1.周波数特性を制御するMCACCと位相を制御するAPMを比べてる事

 これは百歩譲ってフルバンドフェイズコントロールの事だとしよう

2.APMは180度ずれた位相を認識&修正するのではなく、その他のスピーカーを
  そのずれた特性に合わせる機能
  フルバンドフェイズコントロールはスピーカーのユニット間の位相のずれやスピ
  ーカー間の位相のずれを.補正する機能
  認識&修正するのはフルバンドフェイズコントロールの方。

 ついでに

3. 12db/octや24db/octで位相反転させるのは特殊な事ではなく、周波数特性を
  平たんにするため、同相に接続するとクロスでディップ(周波数特性の谷)が発
  生するので、JBLに限らずウイルソンとかフォステックスとかどれかのユニットが
  反転している。

 がしかし俺はAPMがうらやましい。スピーカーは多かれ少なかれ欠点も含めて個性
だと思ってるから。フロントの特性に合わせるAPMの方が優れているとは思う。
パイもMCACCにはフロントに合わせるモードがあるのだからフルバンドフェイズコント
ロールにも適応するアップグレード(ついでにPQLSマルチにも)をしてほしいな。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 01:26:03 ID:Q7jXR5p/0
また、LX90厨が発生か・・・
何が何でもLX90を糞マシンに仕立て上げたいようだな。
ホント、懲りない奴だよ。
704689:2009/09/22(火) 01:26:10 ID:hoE0ijXu0
あ ID変わった
705名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 01:53:55 ID:Q7jXR5p/0
>>702
想像の範囲での話しだけど、HiViとか読むとAPMは
壁からの反射による位相乱れまで補正するとか言ってるので、
πとは根本的な仕組みが違うと思う。

πは測定位置や部屋の環境で正確な位相測定が難しいので
測定結果からダイレクトに補正するのではなく、
測定結果からスピーカーのネットワーク構造を推定し、
そのネットワーク構造で発生する群遅延を補正する形式をとっているらしい。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0802/06/news086_4.html

一方、ソニーは壁の反射波の影響まで補正するらしいので、
測定結果をダイレクトに補正しているように見える。

測定位置がちょっと変わるだけで測定結果が無茶苦茶ぶれるのだが、
ソニーはどうやってこれを安定させてるのだろうと思ってしまう。

まあ、πは仕組み上、全スピーカーに補正をする必要があるのだろうし、
ソニーのは何処まで安定動作するのかまだ未知数ということだろう。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 01:58:23 ID:W7ef/SM20
おまえらって完璧に頭沸いてるよな
707名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 06:29:41 ID:HhRsTSUh0
>>702
日本語でおk。
やっとお前自身も頭の整理ができてきたようが、
おまえ馬鹿なんだから、しったかぶるのもほどほどになw
708名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 06:40:13 ID:HhRsTSUh0
>>703 = 705
糞マシンのLX90をさらに糞まみれにしてるおはおまえもだろ。
書いてることは大嘘w
妄想してまで知ったかぶりするなよwww
709名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 08:13:45 ID:JwmjHPmD0
フルバンドフェイズコントロールもAPMも確かに
実効性のある機能

しかしもって残念ながら
16畳程度までの一般の住宅環境なら
πとソニーそれぞれの方式の違いによる音の区別なんて
到底つかないだろうし
なによりも自宅で2台のアンプを切り替えて聞き比べるなんて
こともなかなか出来るもんでもない。

どっちの方式が理論的に優れているのかについては
今や「後出しじゃんけんの大名人」、ソニーに
歩があるように思うけど


710名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 09:09:30 ID:hoE0ijXu0
やっと自分の間違いを認識したようだな
にわか知識の知ったかが訳知り顔できるスレなんてどこにもないよw
価格コムにお帰りなさいなwww
711名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 09:26:09 ID:hoE0ijXu0
>>705
その都度測定結果が変わっても問題なしと思ってるんじゃないかと。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 14:08:26 ID:imwtZcvTO
LX52にはプリメインの A-A6と同じ音質(音楽2ch)と店員に説明されましたが本当ですか? スピーカーは ダリのトールボーイですが完璧ですか?
713名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 14:54:15 ID:DISFR08q0
     '. : :.'. : : :.'._」 i -‐i‐‐|: :|: {_____i:.i__i: :i   i: : ハ: : : :ハ: {__i:}  |
     ∧:_:_:!>''"! l !_ . ハ_」_i:.|ハ: : : : : |. :{´i ̄:.「~¨`ヽ: : : :.}: : :.:`ヽ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /        .!. : : :!; <{: | i:.| |: : : : : |: : 八: : | |: : ハ: : : ': : : : : :.:| < 店員が
.    /     { . :´: :! xく:|ヽ! iヘ:「ヽ! 八: : : :.:|ヽ:「 \| |:.:/ |: :./ : : :': : : .|  |  そう思うんなら
   /  ,  .∧ : : : i: :|ヽ| ,」⊥jL ヽ  \: :.|ヽァテ¬=ミ、 |ハ'. : :./. : : : |  |    そうなんだろう
  ,'. :イイ: : : :. : : {ヽ|,.ァ7'"⌒ヽ`ヽ   ヽ|  ん'.:::::::ハ`Y /: : :/ : : : : :|  ヽ__________
  ,''´ | |: : : ∧: :Y 〃 ん'.::::::::ハ         { {::::::::::::i:} }}': :/ヘ: : : : : :.|
    { |: : : : : \! {{ { {:::::::::::i::}         Vヽ.__,ノリ ノ/|/  } : : :.∧|
       |: : : : : : ! \ .Vゝ--' ノ        ゝ--- '     /. : :./ ノ   _________
       |: : /{: :八 个 > '~´     ,        :.:.:::::   ;  /.: : :/     /
       |: / ヽ: :.:iヽハ   ::.:.::               /_,ノィ: :/      '  ・ ・  ・  ・
       |/   \| ゝ:.      、ー― ァ        /: :./ ノ:/       |  て ん い ん の 中 で は な
                }ヘ、        ̄         .イイ/  /     |
                |: />. .             .イ:./ ノ′        \__________
               {/  ヽ{≧ト .. __  .  ´ |/
                   ヽi           |_
                      ,|          ノ.::\
                       /.:|         /.:::::::::::\
714名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 15:03:06 ID:P6/VZcGX0
Saki?
715名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 18:42:29 ID:u8vBDBCVO
壁コン一式を交換して、アンプの電源を電源BOX経由から壁コン直結にしたらかなり音が良くなった。
お薦め。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 19:02:59 ID:ImPeviwyO
ヨドバシで展示品LX81が16万+10%だた。明日まで。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 22:35:35 ID:JwmjHPmD0
>>715
壁コンとかアクセサリー詐欺の幇助したいなら
腐ったピュアに行ってくれw
718名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 22:36:56 ID:HhRsTSUh0
>>711
まだわかってないなw
おまえ本当に馬鹿なんだなwww
719名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 22:40:07 ID:HhRsTSUh0
>>710 (ID:hoE0ijXu0 = >>711)
それはまさしくおまえ自身だろwww
720名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 22:50:12 ID:HhRsTSUh0
>>709
おまえ自身の耳が糞だといってるのか?
おまえまだわかってないようだが、
たとえば12db/octクロスの左右のリアのうち

@片側のミッドレンジのみ位相が反転して接続されている場合、
 ソニーは補正できる。
 πは完全に補正不可能。

A両側のミッドレンジの位相が反転して接続されている場合、
 ソニーは補正できる。
 πは矯正しようとするが、フロントと同位相にすることはできない。

製造工程でのミス、修理、あるいは改造等によって、
本来とは逆の位相に接続されているケースがまれにあるが、
πはこのようなものを認識できていない。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 23:00:27 ID:JwmjHPmD0
>>720
別に位相が反転して接続されてなければ
いいだけでしょ

そんなにあるもんなの?
722名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 23:17:44 ID:hoE0ijXu0
おいまた来たぞw
だれかこっくりさんに帰って頂けるようにお願いしてくれ。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 23:22:05 ID:u8vBDBCVO
どうしてもπを否定したいんでしょ。
ファンスレなんだからわざわざ荒らしに来ないで、自分にとって魅力がないんならほっときゃいいのに。

πの派遣をクビにでもなったか、ダメ正社員でリストラでもされたんじゃないの?w
724名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 23:34:36 ID:HhRsTSUh0
>>722 (ID:hoE0ijXu0 = >>702 >>710 >>711 )
おまえが来なければよいだけだろw
おまえ雑誌とかジャーナリストの記事の受け売りレベルでしか理解できてないだろw
いっぺん公開広報とか論文とか読んでみ。
おまえには理解不能かもしれないがねwww
725名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 23:41:14 ID:Q7jXR5p/0
>製造工程でのミス、修理、あるいは改造等によって、
>本来とは逆の位相に接続されているケースがまれにあるが、

スピーカ側の製品不良で補正できない責任をπに押し付けるとは・・・
LX90厨はかなりのkittyってことがよくわかるな。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 23:44:37 ID:Q7jXR5p/0
>>724
是非その論文とやらを読みたいのでURLを書いてくれないか?
論文雑誌名と発刊年月、該当ページでも良いけど。
読んだことあるなら示せるだろ?
727名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 23:56:56 ID:HhRsTSUh0
自分で探せ馬鹿w
どこまで子供なんだwww
学会誌や学会のProceedings等には著作権があるし、
それらが収録された冊子やCD-ROMは有料の場合がほとんどだ。
国際会議等で出席者に配布される場合も参加登録費に入ってる。

クレクレ君はなんでもネットでタダで手に入ると思ってるのかw

それと特許関係のサーチどうやるかくらい知ってるだろ?
それなりの会社なら会社からアクセスできるはず。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 00:07:34 ID:SO1LjQum0
>>727
グダグタ能書きは良いから出典書けよ。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 00:14:30 ID:4mQ3fDdx0
>>727
著者も論文タイトルもましてや雑誌名も言えないなんて
論文なんて読んだことありませんと宣言してるようなもんだな。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 00:57:19 ID:35YmUHq10
>>716
明日でもまだあるかな?
LX81が展示品ポイント考慮とはいえ、14万台とは、、、
731名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 02:04:00 ID:kgc3GDFh0
71を14万で買った俺涙目?
732名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 02:13:20 ID:8/qZQvbzi
早く楽しめばその分勝ち組だぜ!
733名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 08:43:27 ID:zULehVc00
LX90厨、必死だなw
失敗作を高い金はたいて買ってしまった自分を正当化しようとする姿は哀みを越して悲壮感すら漂ってるぞwww

まぁおれはLX81でよかったと思ってるよ。
LX90厨のようなキモヲタと一緒にされあくないからね。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 13:06:25 ID:Fs7tAmTKO
キチガイw
735名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 21:30:48 ID:L3zJ82ea0
LX82は「構造面、パーツ面ともに磨きをかけ、・・・」
ということなので、中身を見る機会に恵まれたが、
電源部のコンデンサがLX81よりかなり大きいものに変わってた。
LX90を追い越したそうだ。
音も聴いたが、LX81とLX90の違いがわからなかった漏れでも
LX82はよくなっているのがわかった。
低域の力感と中域の厚みがA1GDほどではないが改善してた。
736735:2009/09/24(木) 22:28:46 ID:L3zJ82ea0
誤) A1GD
正) A1HD
737名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 23:27:25 ID:L3zJ82ea0
それともう一点。
π関係者によると、LX90はハード(HMDIレシーバ+DIR)の設計がLX81よりひとつLX82より2つ古いので、
残念ながらLX90はソフトウェアの変更ではPQLSには対応できないのだそう。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 00:50:34 ID:xWCF3uYh0
PQLSマルチ発表時にBDP−LX71,91もソフトウェア変更での対応は不可だが、
要望多いので検討はしてるみたいな記事あったけど、実際はムリそうやね
今の所対応機がBDPは52だけやけど新型は新会社初号機で出すのかね
739名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 02:36:19 ID:a4OoneXU0
もうpioneerのフラグシップは買えないな。
他社と違って機能向上等のバージョンアップが一切無い。
最初から完成されていると思いきやそうでもないし。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 09:39:43 ID:6Tr1m69I0
LX70を1年前に買った自分としては、
今回発売のLX72が最もコストパフォーマンスが
高く見えるのですが・・・
個人的には、HDMI出力が2つになったのが、非常に
羨ましいです。
かといえ、買い替えは無理なのでLX70を大切に使います。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 14:37:35 ID:Ane8HrTV0
>>740 賢い選択

   買い換えるなら 1.4 3D 4K2K
742名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 15:21:37 ID:6SNqugGC0
>>741
それだと2年後になる
743名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 23:48:33 ID:ySE7APwY0
LX90は機能的に下位機種に劣り、音質的にも優位性がないのなら
フラッグシップとはいえないな。
それだけLX82のコストパフォーマンスがいいということだが。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 00:06:14 ID:AGZMFHeX0
哀しいかな
それが今のAVアンプの進化の早さ

フラッグシップは危険

AVアンプはミドルクラスの最新のものを
セレクタ兼プリに使うのが正解
745名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 01:02:12 ID:wYYJSV1H0
もうHDオーディオも乗ったし、今後、最新機を買う必要性ってあるのかな。
多分、LX72もLX73も殆ど変わらないんじゃね。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 06:42:04 ID:ivm/7SFJ0
でも、9.1chとか繋げないジャン
金が無い人にはどうでもいいことだが
747名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 08:55:27 ID:AGZMFHeX0
そういう拝金馬鹿発言はピュアAU板
でやっとくれ

質実剛健こそAV板なもんで
748名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 09:41:55 ID:vMJSld6A0
>>745
パイオニア機はまだドルビープロロジック IIzに対応してないので次はそれが付くな。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 11:04:42 ID:+vUWL+gmO
結局は貧乏人の僻みだったってオチかw
750名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 14:36:35 ID:tlXpE/AA0
>>748
あとは制限無しで192kHz/24bitなTrueHDとDTS-HD MAのマルチch再生だな。

72や82で可能になってるのかな。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 15:37:56 ID:PgfJIG0B0
>>665
おれのはLX81だが、結論から言うとそれはπに共通する仕様のようだな。
まあしかし、そもそもdB表示なんて相対的なもんだし、
ボリューム上げて釣り合いがとれる範囲なら別に問題ないんじゃないのか?
これもπのみ独自路線というわけだが、
それがいやならπ以外のに買い換えるしかないね。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 16:17:33 ID:eolYFWeN0
>>751
>>665 です。サンクス。
メインVOL -0db で プリアウト 150mv が、πの独自の規格 という件、πのサポートと煮つまりつつ あります。

まあ 10ch 全部プリからパワーにぶち込めば、πのアンプのメインVOL 0dbまで持ち上げて、使用すれば問題ないのですが、
そこは貧乏人、フロントLRだけプリアウト使うと、リヤーとの関係で、メインVOL -20db あたりにならざるをえず、すると、プリアウトが -20d
b落ちで、1/10の 出力 15mvとなって、パワーに入れる数値ではない。

まあ、今時パワー不足なんて、と言う事ではあるが、
200mv入力で設計されているであろうパワーに 15mv入れて、無理やりパワーで稼いで SNて どうなるの??が 基本の疑問。

πが、どんな意図でもって、こんな、規格に固守しているのか疑問、次の82あたりもそうらしいから、救いがたい。
何か一つでも、良い事あるなら、我慢も出来るが、その、良い事が思いつかないし、説明もない。

CDの録音レベルって意見もあったけど、実質 25dbのギャップだから、普段のVOL位置から 25db 変化させて使ってみると、その数値が身をもっ
て理解できるかと 
753名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 16:50:45 ID:wYYJSV1H0
>>748
そういやIIzがまだあったな。
あれって効果あるのかな。
サラウンドバックと同時に鳴らせるんならちょっと興味ある。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 17:53:25 ID:Jj1bbMuu0
「CD及びプリアウトといえば、150mvが常識値と思うのですが。」
や「業界標準の 150mv 出てくれれば、問題ないのですが、」
といったかとおもえば、
「LX90なのですが、業界標準値 200mv出ていなくて、」
といってみたり、あげくのはてには、
「フロントプリアウトの出力の件でお世話に成ったのですが、紆余曲折があり、新品と成ったのですが、」であったり、こういう人もいるんですね。
パイの場合は毅然とし合理性のアル対応をして欲しいな。
株主のためにも良心的な一般顧客に対しても。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 18:18:53 ID:+vUWL+gmO
なんでも自分の思い通りじゃないと気が済まない、モンスターカスタマーなんでしよw
756名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 00:13:16 ID:mkOuym4n0
なんだかんだ理屈こねても、
ボリューム下げるの忘れてただけでしょ
ボリュームの下げわすれで
大音量がでて、メーカーが悪いって・・・

一般論として、メーカーは理不尽な要求にはいっさいこたえないで欲しい
結局そういう経費って価格に反映されちゃうからな
757名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 00:17:52 ID:NGaClVAW0
LX70を使ってます。テレビは、ビエラのプラズマフルHDです。

PSPをD端子で、LX70に繋いでアップコンにより1080Pにして
プラズマでゲームをしようとしても、どうしても全画面表示になりません。

アンプのアップコンを使えば、PSPをテレビにフル画面表示できると
勝手に思い込んでますが、これって無理なんでしょうか?
758名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 01:15:41 ID:dTCSmrUd0
>>752
LX90は音ショボイからやめといたら
という意見無視して買っておいて文句言うのはどうかと思うけどね。

それに、LX90ってここにきて中古品がゴロゴロ出てきてるよね。
だいたい30万円台から高くて40万円なので
出物といっても51万円って高すぎだと思うんだけど
未使用品とかそういうものだったの?
759名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 01:23:51 ID:tLLKU/V80
>>758
俺はこの度、LX90からアンプ変えるつもりです
LX82と5500で悩みましたが決断しました。
明日下取りのため梱包して発送するつもりです。
長らくお世話になりました。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 01:35:40 ID:tOQ6P8fb0
>>757
PSPのゲーム出力は720*480の中央に480*272のゲーム画面をDbDで額縁表示する仕様なので
アンプのアプコンだけじゃどうやってもフル画面表示はムリです。

9/30ぐらいに発売らしいゲームテックのワイドdeポータブルPってヤツを使うとフル表示可能だと思う。
表示品質はワカランが。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 12:05:04 ID:s257nKzP0
>>758
サンクス
もともと、音の件はご指摘の通り承知の上だったの。初めから、プリアンプでよかったの、まともに出力してくれれば。

事の発端は、BDで面白いソフトが出たから(これからも面白そう)というんで、91買って、某メーカのフラッグシップAVアンプに繋いだ。まあ、こんなもんかで、プリアウトに繋いだら、音が出ない。
サポートと遣り合って、設計は-20dbで 200mvの出力規格です、しかしその値は出ていないようです。(聴感上 -25db 落ち)で、白旗。

iLINKが残ってるのは此れしかないし、何より 6種類の調整メモリー可能で、買ったわけ、ところが、前述のような次第。
SP端子接続では、映画、プリで 別のお遊びが崩れた。
事実、メモリー1,2,3 と SPの構成を変えないで結線だけ変えて、4,5,6メモリーさせれば、上手く調整してくれる。
フロントSPの個性は残してくれて、ほんと、都合がいい。
(5500で プリアウトの楽しみって、Hiviでやってるけど、メモリーは1系統だから、SP使い分けられない)
で、落とし処で 82に期待したのだけど、 751氏の言うように、πの考えみたいで、お手上げ。

πのサポは 「0dbで150mv出てます」で 頑張るけど「-20dbだと幾ら出るの?」「公表してません」「公表じゃなくて計算式なんだけど」「mvは私は分かりません」(此れもすごいけど)
どうでも、使用レベルの出力値に話を振りたくない。
だから、全ch パワーに繋げば メインVOL 0dbで使用可能と考えてると、推察。こっちは貧乏人で フロントLRだけ、なんて、セコイ事考えるから、メインVOL -20dbまで絞るから、はなしがこじれる。
どうでもなら、90の内部で フロントLR +10db(これ以上上がらない)サラウンド-7db平均。パワー0db、プリ 可能なだけアップで使える。ただし、プリ・プリ・パワーだからSNはぼろぼろだけどね。
まあ、そうまでして、これがフラッグシップか。と言うのが問題だろうね。
某メーカーはミスっていう現象、数値が、同じ数値をπは規格です。これもなあ。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 13:19:14 ID:dTCSmrUd0
>>761
iLINKが残っているフラッグシップを売っている某メーカというのはソニーかな。
ミスっていうのなら、修理で対応してもらえるのでは?
πのように仕様というのなら泣き寝入りだけど。
ある意味πって音質的な志向も含めてわが道を行くような独善的な傾向が強いから
肌に合わないと困るかもね。

あと、iLINKにこだわらなければ
デノンやヤマハのフラッグシップという選択肢があるね。
AVC-A1HDやDSP-Z11はフロントのみ外部パワーにつこんでいるユーザ結構いるが
761が指摘してるような問題が出てないからね。

で、いくら出物といってもLX90の中古で51万円って高すぎだと思うんだけど
未使用品とかそういうものだったの?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 13:47:36 ID:s257nKzP0
>>762
サンクス
あのアンプは、回路、チップからそうらしくて、修理の話は一切出なかった。

51万の件は、よく分からない、新品61で、中古51 で そんなもんかと。
一応、ネットでは検索かけたけど、中古がまったくヒットしなかった。

iLINKは確かにHATSならSN感一皮向けるけど、ただの接続だけだと、同軸と比べて優位さが有るか疑問。
これは、90を使ってみての感想。だから、今となっては iLINKに拘るのは如何なものかと思ってはいますが。
だから、6系統のメモリーが捨てがたいという、今の感じ。5500が 最低2系統メモリーしてくれれば映画と音楽で、使い分けられていいんだけどね。

帯に短し襷にながし。うまいこといきまへん。  
764名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 18:11:12 ID:G3WbqO2y0
LX90どこで30万円台で売ってんのよ?
マジならすぐにでも買いたいんだけど^^
765:2009/09/28(月) 12:16:25 ID:aajfTOea0
THXセレクト2が大変良いなあと感ずるけど皆さんは満足できませんか?
766名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 12:33:35 ID:Pv1Yf1+vO
>>765

> THXセレクト2が大変良いなあと感ずるけど皆さんは満足できませんか?

質問に対し質問で申し訳ないですが
THXとは音的にどのような効果があるのか、教えていただけませんか? 
 
今後、AVアンプを購入する時の参考にしたいのでヨロシクお願いします。 
 
767名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 13:31:27 ID:UloJrQtoO
効果?
もちろんジョージにお布施してるんだという、心の満足が得られる
768名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 13:36:03 ID:aajfTOea0
4.1ch以上の情報を7.1chにする。気持ちいいなんてものじゃすまない良さ。THXシネマの音でTHXを判断しないといてね価格.comで8万円でセレクト2プラス売っている
769名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 15:29:54 ID:Pv1Yf1+vO
>>766です。 
 
ジョージが認める性能があるって事ですね! 
 
THX認定マークが無いよりある方が良いと。 
 
THX認定マーク付きは上位モデルが多いですし、そこそこ上のクラスをチョイスした方が無難なんですね。 

770:2009/09/28(月) 17:31:30 ID:aajfTOea0
サラウンドバックをリスニングポジションの近くに設置した方が効果的みたいだ。サラウンドバックを無くすとセレクト2からシネマにランクダウンしてしまう。そこが留意点なり
771名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 21:17:09 ID:eGRiVE7A0
サラウンドバックってリアSPのことだよね
リアにSP置くから、AVアンプ買うんじゃね?
リアに置くスペースが無いのにAVアンプとは笑止。                      ということでいいんだよな?
772名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 21:49:45 ID:SFExuHxYi
773名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 22:10:20 ID:NHmFKUCdO
音楽番組の試聴でステレオがメインなんですがLX52か1019AHで音質は大丈夫ですか?

映画は、ほとんど見ませんからサラウンドは普通で良いのですが?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 22:25:33 ID:2/kqiaXn0
>>773
ならばフツーの5万円程度のプリメインがお奨め
775名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 02:03:03 ID:4LpWJm7E0
>>771
リアスピーカー → サラウンド
リアセンター  → サラウンドバック
だと思う


ドルビープロロジックIIz対応も今出てるのは7.1chまでが多いから
しばらくしたら9.1chを売りつけるんじゃないかな
776:2009/09/29(火) 09:15:24 ID:J/g4/Dug0
プロロジックUが5.1Uxが7.1Uzが9.1ぜよ
777:2009/09/29(火) 09:28:20 ID:J/g4/Dug0
リアセンターと書くと6.1のイメージ持たれるかと思いわざと7.1のイメージとしてサラウンドバックと書いた
778名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 20:18:24 ID:4LpWJm7E0
>>776
規格としてはそうなんだがいまでてるアンプは7.1chで
サラウンドバックと排他使用なのがほとんど

サラウンドバックが1本か2本かなんて人それぞれ
7.1ch収録と言ってるソフトでももともとのソースは6.1chなんて話も聞く
779名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 22:05:28 ID:wqUyhzD20
AX4AViから今買い換えるならどれがいいですか?
現状の不満はHDMI入出力少ねーって事ぐらいです
780名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 22:21:41 ID:uJ+vRshG0
SC-LX72
781名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 22:40:40 ID:WdIX42It0
SC-LX71 81 72 82
782名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 22:53:56 ID:Jjhx7Aox0
SC-LX72に一票
783名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 00:47:40 ID:KDubyRKTO
便乗してすいません。
VSA-AX10iからの乗り換えの場合の
お勧めはどれがいいでしょう?
パワーアンプを繋げてるので、プリのクオリティを落としたくないのです。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 01:10:16 ID:MKQh2HB30
パワーアンプ持っていてプリの性能を重視なら
普通に考えればDENONのAVP-A1HDの一択でしょ?
音の好き嫌いはあるかもしれないけど・・・
もしガラスのような透明度重視ならSC-LX90もありえるけどね。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 03:13:11 ID:il8/MN/JO
>>769
例え〜どんなに〜♪
786名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 03:14:53 ID:il8/MN/JO
俺にはお前が最後の〜おと…
787名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 07:05:41 ID:Znhe/gLyO
ハイエンドはもう音の好みで選ぶ世界かと。
俺は何回かデノンを買ってみたが、得た結論は二度とデノンは買わないだった。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 08:33:22 ID:KDubyRKTO
>>783です。
レスありがとうございました。

当然DENONも試聴したのですが、なんか飽きがきそうな音だったので…

marantzのAV8003あたりだとどうでしょうかね。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 12:14:46 ID:Znhe/gLyO
マラは一般的に中高域が綺麗なデノンと対極の音だよ。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 18:29:38 ID:HSSuhZLT0
>>783
AX10iならi.Link使いたいんじゃねーの?
ならLX90しか選択ねーよーな気がするが。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 19:11:32 ID:hRAa1p+K0
AX10iならLX90以外色々後悔するよ。

環境(用途)が分からんけど
BD プレイヤーからアナログ出力。映像はTVに直接HDMI。
SACD/DVDA i.Link
の使い方がベストと思うけどな。・・・外部パワー使ってるし。

LX81ではじめてHDMI搭載機使ったけど、HDMI接続は色々不満が出るよ。
頭欠け問題とか(苦笑
792名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 19:17:49 ID:CaIpiCkM0
lx90が30万ならかいたいぞ
793名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 19:36:15 ID:KDubyRKTO
783です

みなさんありがとうございます。
そうなんですよね、i-Linkをできれば活かしたいんですよ。
ただプリのためだけにLX90に出費するのは、かなりキツイ(金額的に)のも正直な気持ちです。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 19:59:59 ID:HSSuhZLT0
>>793
あと気になっている点は、パワーはフロントだけ?
センターとかサラウンドは?
マルチチャンネル使うなら、センター及びサラウンドのパワー分と割り切ってLX90は悪くないと思う。
もし2chしか使わないなら、むしろi.Linkは諦めて良質のDAC+プリにしてみたら?
795名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 20:37:25 ID:kQM7SVHn0
>>787
>>789
パワーの音と混乱してないか?
どこそこのメーカーの音というけど、
プリとパワーと違うし、一体型の音はまた違う。

今はプリを議論してんだよね。
デノンの音といっても、分厚さはあるものの
AVC-A1HDはいわゆるデノンでイメージされる濃厚で重たい音ではなく
むしろ俊敏で透明な音でニュートラル。
マランツはやや細身で重心が高め。
LX90は高域にやや癖があってやせた感じ。癖はSRCをオフにするとかなりましになる。

あと、おれもLX90の中古でときどきみかけるけど、足が速いみたい。
40万少し切るのはもう売れていた。
ただ、LX90は熱でヘタるのか、中古は音質の差が結構激しいようだ。
低域の力が抜けてくる。
NFB量は変化することによってDFが変わるではないかと聞いた。
個人的にはプリ部のみ目的ならLX90はすすめない。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 20:43:16 ID:kQM7SVHn0
>>793
i-LINKにこだわると選択肢が急激に狭くなるし、
それで失うものの方が多いと思う。
それで失敗した香具師がこのスレにもいる。

パワーは何使ってる?
それによっても違ってくるだろうし。
797:2009/09/30(水) 22:13:32 ID:CeTVuBGp0
伝送レートを調べたらiLINKはHDMIに負けている。だからHDMIIでSACDを伝送する製品が造られた。SACDは120db故に20bit相当。DVDオーディオは最大24bitならばブルーレイで攻めればいい。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/01(木) 09:35:29 ID:25uAQ+CkO
LX82とLX72って音質にかなり差があるのかな? 
 
スピーカー距離がミリ単位できたりする機能と 
出力違うくらいかな? 
 
また先代LX81とLX71よりやや音質向上してるんでしょうか? 
 
一度LX81を聞いて気に入り 
映像出力2系統になった
LX72に興味があります。  
799名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 15:48:56 ID:YK5pa3Hk0
>>798 Sp試聴環境や、その人の耳にもよると思うけれど、
  値段ほどの差はないかと予想します。 少しの差ですね。
 少しの差が重要かどうかは、個人差です。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 21:19:13 ID:DaLrKjkUO
>>799

確かにスピーカーで変わりますね。
 
LX81にB&W800シリーズは凄い迫力で鳴りますが 
LX71にユーロシリーズは… 
大分物足りない印象でした。 

LX81とLX71の差ではなく明らかにスピーカーの違いと感じました。

801名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 22:02:19 ID:ddvTc3ji0
>>800
で、そのシステムのタスキ掛けの印象は?
802名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 22:58:17 ID:2SMBso4R0
>>800
逆の組み合わせで聴いてみることと
そのB&W800シリーズを鳴らし切るレベルのマランツ(でなくてもよいが)
の2chピュアのセパレートで聴いてみるのを忘れずに。
凄い迫力で鳴ると思ったLX81がショボイことを思い知るのはまぁ仕方がないとして
スピーカの違いとアンプの違いの切り分けがおまえなりにできてくると思う。
LX71とLX81の音の差を議論するのはそれからだ。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 23:24:26 ID:DaLrKjkUO
 
801 
設置店舗が違った為に、たすき掛けは出来ませんでした^^;
 
802 
あの音が物足りなくなる2chセパレートアンプって凄いんですね! 
 
私はジャズやクラッシック聞くような崇高な趣味は無いので 
専ら映画かTVのAAC音源鳴らしたり、ゲームする程度にしか使わないので2chオーディオより5.1ch等のマルチサラウンドに興味があります。 
 
ピュアオーディオはなんか怖いです。 
804名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 12:21:53 ID:CXlFXWX6O
そうだよな。
AVアンプとピュアを比較するやつの感性がまったく理解できん。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 13:32:27 ID:LBWIlbTS0
90厨はピュアと比べたがるからな
マジ基地外
806名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 13:43:21 ID:CXlFXWX6O
比べたがってるのは、結果的にアンチになったごく一部の人だけでしょ。

LX90がどういう音なのかは情報が溢れているんだから、自分の求める音が明確であるなら試聴や情報収集すらせずに購入したんなら、それは自分のせいだよ。

少なくとも、ピュア的なの艶や響きを求める人向きの製品ではないのは確か。

俺はAVとピュアは分けて、別システムを組んでるよ。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 14:28:18 ID:vexJzjGs0
LX71とLX81の話になんでLX90が出てくるの?
スピーカの音の特徴や能力を把握するのにピュアが出てきただけじゃないのか?

ごく一部の人なんだろうけど、ピュアっていう言葉に過剰反応しすぎ。
ピュアを比較されると弱点が露にな故のコンプレックスのかたまりみたいでイヤよ。
LX90を買って裏切られた人もけっこういるようだが、
買った本人が間違った期待をした結果なのであり、そもそも比較する方が間違い。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 14:32:03 ID:vexJzjGs0
LX71とLX81の話になんでLX90が出てくるの?
800Dクラスのスピーカの特徴や能力を把握するのにピュアが出てきただけじゃないのか?

ごく一部の人なんだろうけど、ピュアっていう言葉に過剰反応しすぎ。
ピュアと比較されると弱点が露になるが故のコンプレックスのかたまりみたいでイヤよ。
LX90を買って裏切られた人がけっこういるようだが、
それは買った本人が間違った期待をした結果であり、そもそも比較する方が間違い。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 14:38:18 ID:CXlFXWX6O
最初にLX90の話を持ち出したり、ピュアと比較しだしたりしたのは俺ではなくアンチなんだけど。

しつこくアンチ活動をする御人がいるからね。
そんなにπが気に入らないのならπのファンスレなんか見なきゃいいのにね(苦笑)

LX90に限らず期待通りでなかった経験のあるユーザーは多いと思うし、LX90の場合は前評判のせいで本来対極の音にあるピュアユーザーが試聴もせずに買ったってだけでしょ。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 15:13:29 ID:T3LleLElO
 
803です 
 
おそらくB&W800シリーズのスピーカーを話題に出したので 
セパレートアンプならもっと綺麗に鳴るんだって事を伝えたかったんだと思います。 
 
CD音楽の音源と  
DVDやBDの映画マルチチャンネル音源では
比較できようもない違いがあるんですよね? 
 
オーディオ初心者の私には大変参考になりました。
皆さんの書き込みに感謝します。 
 
811名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 15:31:35 ID:OcOp3fs10
雰囲気を楽しむ奴と検証しながら視聴してる奴の話が合うわけがない
812名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 18:36:56 ID:9OaxjK3h0
普通の人間は5.1chと2chで別のシステムを組む余裕はないんだが。
だから5.1chの音質が気になる。
まあここに居るやつにとってどちらが普通かは判断しかねるが。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 18:51:17 ID:OcOp3fs10
ホームシアターと語れるだけのものは新築や改築したときに金に余裕のある奴しか持てない。
その他大勢は、せいぜい模擬映画館気分を満喫出来る部屋があればいい。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 23:39:24 ID:4lAABVLu0
そそ、俺なんて布団押入れしまえば6畳のシアタールームに変身ある程度楽しめりゃおk
だからな。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 01:08:13 ID:LR+ASR2x0
>>804 >>806 >>809 (ID:CXlFXWX6O)

おまえのような馬鹿をLX90厨というんだろうがこの糞ボケ!
ピュアという言葉がでくるとLX90を出してくる。過剰反応しすぎ。
ここはLX90のスレじゃないんだよ。
はっきり言っておまえ迷惑なんだよ。
今やメーカーすらも認めるLX90を買ってしまったことをおまえは正当化したくてたまらないんだろうが
LX71やLX81、LX72やLX82、あるいはLX52なんかを議論したいのに
なにかというとLX90厨を出してくる。
いい加減にしてくれ。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 01:15:38 ID:RTTr2d930
>>815
お前が一番邪魔なんだけど
お前みたいなゴミがいなくなればこのスレも平和になる
817815:2009/10/04(日) 01:15:42 ID:LR+ASR2x0
訂正ソマソ
今やメーカーすらも認める失敗作のLX90を買ってしまったことをおまえは正当化したくてたまらないんだろうが
LX71やLX81、LX72やLX82、あるいはLX52なんかを議論したいのに
なにかというと糞LX90を出してくる。
いい加減にしてくれ。
818815:2009/10/04(日) 01:22:35 ID:LR+ASR2x0
>>816
俺のはLX71。ゴミというより鼻糞だな。
LX71とLX90の音の違いがわからなかった俺でもLX71とピュアのセパレートの音はおれでも違いがわかった。
対極というよりもグレードが違う。
金を出せばああいう世界もあるんだなという感じ。
LX90はそういう凄みがない。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 01:25:50 ID:RTTr2d930
コンプレックス丸出しで恥ずかしいからいい加減やめれw
お前が必死にネガキャンして荒らしてるのに恥ずかしげもなく>>815のようなことを言い出すし頭大丈夫か?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 01:29:49 ID:RTTr2d930
それと、早く30万円のLX90がどこで売ってるか教えてやれよw
821名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 01:31:26 ID:LR+ASR2x0
>>819
勘違いしてるようだが、
俺はこれまでLX90厨をうざいと思いながら我慢してきた。今まで一度もLX90を出したことないんだが。
どうでもいいがLX90厨はいい加減にしてくれ。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 01:32:49 ID:LR+ASR2x0
>>820
だからLX90はもういい加減にしてくれっていってるだろ!糞ボケ!
823名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 01:37:38 ID:LR+ASR2x0
XlFXWX6O = RTTr2d930 = 真性LX90厨
824名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 02:32:31 ID:yskQsCbb0
ID:LR+ASR2x0を透明あぼーん
825名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 01:32:50 ID:1a6bEQ9q0
パイオニア、国内の正社員1204人削減
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254668095/

【レス抽出】
対象スレ:パイオニア、国内の正社員1204人削減
キーワード:SC-LX90
34 名前: ノイズo(京都府)[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 00:06:03.42 ID:5c9CqqBc
SC-LX90の大失敗を筆頭にホームAVの失態は度が過ぎる。
まずホームAVは撤退。
資源をカーAVに集中する。
それによってホンダなり他からの救援の可能性も出てくる。
74 名前: ノイズo(京都府)[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 00:32:02.32 ID:y4CvdepB
AVアンプ SC-LX90 の大失敗の責任は誰がとる


90厨は京都に住んでるぞ


826名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 06:38:05 ID:lfNBHunM0
しつこいな。今度はストーカーか。
LX90は頼むからやめてくれ。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 00:24:01 ID:FlAFI1o/0
他の板まで執拗にアンチLX90を探し出してストーカー行為をするLX90厨は,
相手の住んでいるところまでストーカーを繰り返すのか.
その執念ここまで来るとキモいを通り越してマジ怖い.ドン引き.
LX90持ってる香具師とはかかわりたくないな.

828名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 23:48:20 ID:60pjdFF60
SC-LX90を少しでも悪く言うとLX90厨なるストーカーに住んでいるところまで粘着されるスレはここですか?
所有物が人格の一部になるほど所有物に執着する基地外って冗談抜きで怖い…
829名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 21:17:47 ID:sSCQmCjH0
ID:1a6bEQ9q0 のやってることは犯罪行為スレスレ。かなり病んでるな。
LX90は人間を病気にさせてしまうのか?
LX90の音がショボいってのは、あちこちでいわれてることなんだし、
おまえが粘着した他のスレまでここに貼ることはないだろw
そんなことやってる暇があったら、
埃にまみれたおまえの自慢のSC-LX90とゴキブリが巣を巣を作っている汚い部屋の
掃除をしろよ。

XlFXWX6O = RTTr2d930 = 真性LX90厨 = 1a6bEQ9q0 なのかな?

まあ、俺はLX81でよかったとつくづく思うよ。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 00:31:17 ID:4BCVibfQ0
今週は一日一回ストーカーに関してしか書かれてないのな。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 06:44:28 ID:B4qvy38vO
触らぬキチガイに祟りなし
832名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 12:50:22 ID:p8amk7Kw0
?? 825 1a6bEQ9q0 って L90 持ってるの? どこかに記載が有った?
833名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 14:56:41 ID:hZNcpOfA0
90より81の方がいいわけないけど
81でもピュアに対抗できるってば!
81もっと評価されてもいいと思うけどなー。

82がもっと良くなったったということで
めっちゃ気になるけど、あれぐらいのアップデートで買い変えられん。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 23:26:38 ID:qFVhFZay0
なんだこの空気は。。。
なんでLX90に執拗に固執するのかな?
ここはLX90のスレじゃないよ。
それに、他のスレで誰がどういったとか、どうでもいいこと。

835名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 09:40:09 ID:UDA9PyMn0
おまえらLX90の話題をスルーできないのか?
836名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 10:36:14 ID:mF8Psv670
おまえら、使ってるSPと音の印象を教えてくれ
837名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 18:35:29 ID:8cU5mGjx0
TAD Reference One
音の印象は、まあまあかな。BGM聞くぐらいならなんとか我慢できるレベル。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 22:24:18 ID:NBv5kVA40
今日、暇だったので嫁を連れて、有楽町のハイエンドショーに行ってきました。
音元出版のブースのデモのスピーカーの音は素晴らしかったです。
TAD-R1というものだそうです。
LX71とLX81あるいはLX90の音の違いがどうのこうのというレベルとはまったく違う次元の音でした。
アンプのハイエンドピュアのものらしいです。
SC-LX90でもこのレベルの音は出ますか?
と聞いたら、音元出版の気取った女は、
「AVアンプですか、プッ」
と言って露骨に馬鹿にした態度をとった後、
「やはりこのクラスにあったドライブ能力のあるパワーアンプを通せば・・・」
という答えで、感じ悪かったです。

ただ、出てる音は素晴らしく、AVとピュアというより、文字通りハイエンドの音で、
LX81とLX90を比べても五十歩百歩というのが正しいくらい、
次元が違う音でした。

あと、評論家の人がいましたが、
「聴いて頂けるとわかると思うけど、同じCSTという方式を使うS-1EXとはまったく別の音」
だということで、これは同感でした。

明日も行こうかと思っています。

ただ、音元出版の偉そうな女がいるのはいやだな。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 22:26:58 ID:2q5Xa7nq0
>>838
お前みたいな雑魚が来ると空気悪くなるから、排除的な雰囲気がイインダヨ
840名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 22:46:39 ID:NBv5kVA40
>>839
雑魚ですみません。
でも、評論家の人はとても気さくでざっくばらんに応対してくださいましたし、
他のメーカーのブースは特に排他的な雰囲気ではありませんでした。
ただ、今日鳴っていたクラスの音を出そうとおもったら、AVアンプでは駄目だそうですね。
これはどのブースで聞いても共通していました。
SC-LX90なんか誰も鼻にかけておられない雰囲気でしたし、
ああいう場では、アンプがSC-LX90というのはとても恥ずかしいことだというのがよくわかりました。

明日も行って勉強しようと思います。
嫁も「以前に聴いたSC-LX90とS1EXの組み合わせとは完全に別の次元の音だね」
と言っています。
怖い世界に足を踏み入れたものです。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 22:53:30 ID:0xakC41rP
ってか値段が桁違うのに比べるのが可笑しくね
用途も違うし、何考えてるんだ
ホームシアターのショーでステレオアンプの話題持ち込むのも可笑しな話だし
842名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 23:20:27 ID:NBv5kVA40
>>841
レスいただきありがとうございます。
値段は10万円〜数十万円のプリメインを使っているブースもけっこうありまして、
そこでもSC-LX90は恥ずかしい雰囲気でした。
今後、新たに家を建てるのですが、建築とは別にAV機材に500万円ほど予算をとってまして、
いろいろ検討中なのです。
音元出版のいやな女以外の方々はみなさん親切に相談に乗ってくださいまして、
まったく排他的な雰囲気は感じませんでしたよ。
それよりも、ああいった場でSC-LX90の扱いというか地位が非常に低いということがよくわかりました。

843名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 23:31:28 ID:h6cK+SXx0
まあパイオニアの製品は2万円でも140万の価値があるからな。
ttp://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm
844名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 23:34:02 ID:BIs0Y0en0
>>842
お前アホ?AVサラウンドアンプと、ピュアオーディオ比べるなんて。

お前が言っているのは、ワゴンRとF1マシンどっちが速いですか?てのと一緒だ。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 23:35:59 ID:UDA9PyMn0
ID:NBv5kVA40
最初は中立的立場を装っていたのに
最後の最後でボロが出てしまったね
やっぱ雑魚だわ
846名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 23:40:25 ID:NBv5kVA40
>>843
ムンドのその話は知ってます。
特殊な例なので、ネタとしては面白いけど、馬鹿にされるだけではないでしょうか。

>>844
まあ、そうですよね。
このスレでLX81やLX90がピュアに対抗できると本気で叫んでおられた方がおられたのですが、
その方も、とんだ勘違いというか、世間を知らないだけですね。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 23:43:58 ID:NBv5kVA40
>>845
はい、すみません。まだ雑魚です。
ここにはLX90厨といわれる怖い方がいらっっしゃることを忘れていました。
あなたがそうですか?
848名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 23:50:36 ID:NBv5kVA40
おれみたいな雑魚がむやみに書き込まないほうがいいということですね。
百年早いということでしょうか。
すみませんでした。
謝りますので、くれぐれも家まで追いかけるようなストーカー行為はご遠慮くださいますか。
くれぐれもお願いします。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 23:56:44 ID:BIs0Y0en0
精神の病気の方でしたか…。ID:NBv5kVA40さんは。お気の毒に。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 02:10:43 ID:yHQ0Nsvk0
>>842

地位とか言ってる時点で…

こういう人がいないとピュアは成り立たないからねー。
メーカーや代理店さんのお布施として500万つぎ込んでください。

851名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 03:40:54 ID:K97w8U6E0
500万じゃTADすら買えんな。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 17:52:34 ID:ZZuFUJlo0
だからキチガイは相手にするなってあれほど…
853名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 22:43:19 ID:RlHNBruM0
今日、俺も有楽町に行ってきた。
目的はTAD-CR。
けっこう注目浴びてたな。
音はR1に比べるとスケール感に劣るが、中高域はR1そっくりの鳴り方をする。
平均的な日本の家屋では、部屋のエアボリュームを考えても、CRの方がむしろ合っていると思った。
S-1EXとはまったく違う音だったな。
透明感が違うエアー感が凄い。
S-1EXのドライバとは工場も違うし、S-1EXは機械生産、TADは手作りで。
エッジの構造と材質が違うなど、いわば完全に別物なのだそう。
どうりで音の傾向もまったく違う。

終わってから、AVアンプでも鳴らせるかと聞いているカップルがいたな。
その答えは、AVアンプでは無理なので、別途パワーアンプを持ってきてください。
という至極当たり前のものだった。
聞くところによるとこのカップル、金曜日の夜もプラチナムのデモに最前列に陣取ってたそう。
思わず、昨夜このスレを騒がせた香具師と重なってしまった。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 22:48:56 ID:RlHNBruM0
>>851
マジレスすると、
ID:NBv5kVA40 がTADを考えているもかどうかは知らないが(さすがに違うだろうと思うが)
CRだと余裕だし、エクスクルーシブの中古という手もある。これならさらに余裕。
TAD-R1もさすがに定価販売ではなく、俺が聞いたところでは2〜3割引なので、
500万の予算なら買えないわけではない。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 22:53:04 ID:RlHNBruM0
>>843
パイオニアがムンドになったのがTADだともいわれてるけどね。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1246940168/l50

低下だと粗利60%超えるらしいので、
傾いて倒れそうなπ(TADの親会社)へのお布施だと思える人限定だな。
ちなみに、TADはπの子会社で、開発メンバーもAVアンプとはまったく違う。

856名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 08:28:47 ID:wJme89g50
LX70をとソニーのss6000シリーズを
5.1CHで使っているが、アンプの電源を
切っていても、スピーカーに飛び込みで
不定期なノイズ「ポツ音」が入ってしまう。

電源や周囲の機器等の環境的な原因
「同じ電源からパナのプラズマテレビ繋いでる」
もあると思うが、改善策は何か無いですか?

スピーカーケーブルにフェライトコアを
幾つか付けてみようと思うのだが・・・・

857名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 09:29:25 ID:PgpLjv+X0
>アンプの電源を
>切っていても、スピーカーに飛び込みで
>不定期なノイズ「ポツ音」が入ってしまう。

ありえません
858名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 23:09:54 ID:s0bjBrsiO
心配するな。
俺はLX90でR−1鳴らしているぞ。
PASSの数百万アンプとの差なんてわからんよ。パイオニアの檜で確かめたから
859名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 23:27:58 ID:zmksLmri0
ID:NBv5kVA40 氏、まだ見てるか?
こんなとこでPAUの話題ふっても意味ないぜ。
ハードのことわかってる奴なんていないから。
AV板は、ケーブル=オカルトとか言ってるクズの巣窟。

ソフトや放送ソース、AV関連の情報集めだけに特化したほういいよ。
特にAV板のパイオニア関連スレはアホの集まり。
KUROスレとかカカクコム掲示板と同じでお笑いだよ。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 23:35:59 ID:zmksLmri0

183 名前:現役[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 22:28:46 ID:2gE2f1SS0
SC-LX90失敗したのは鹿山の責任か。
ライフで600台行かないってよほどの出来損ないだよな。

社員も認める出来そこないAVアンプでした。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 23:45:49 ID:zmksLmri0

242 名前:現役[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 00:32:54 ID:40w9DbOq0
>>201
600台じゃさすがに開発費回収できないだろ。
ICEPower採用したのもデンマーク口実に月一で数年間のヨーロッパ旅行を
ビジネスクラスで数人のグループでするためだったわけだし、
その経費だけでもも馬鹿にならないだろ。
おまえがπに貢いだ金がそれに消えてまだ足りないってわけだよ。

デキの悪いICEPowerの音も納得! 特に安いモデル最悪w
862名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 00:11:31 ID:0jLHnBDxP
パイオニア年越せないの?
863名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 00:38:20 ID:zJzVGeeu0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【B&W総合】 [pav]
パイオニアの裏事情 π10 [ちくり裏事情]
パイオニアの裏事情 15 [ちくり裏事情]
1,942,500円(1本)TAD高杉2,625,000円(1台) [pav]
【6773】パイオニア【もう死に体】 [市況1]

なにこれwwwwwwwwwww
864名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 16:13:46 ID:kA3WaWzj0
奥行きが459.5 mm のLX'7x8xですが
私の持っているラック(テレビ台)が400oなのですが
足は乗りますか?
憶測でかまわないので、お願いします。
足が落ちるようであれば、それらしいボードをかませる予定です。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 23:58:32 ID:4xhE3Asa0
>パイオニア年越せないの?

他スレ見ると上のほうは逃げる準備してるっぽいよ。 目指せサンスイ?w
866名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 13:16:59 ID:Yby2GFD8i
もう、修理さえ親会社のシャープが面倒観てくれたらいいよ…
867名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 17:08:21 ID:WWVeIlZm0
シャープもホンダも、サジ投げたみたいな話になってるけどな
LX90の開発責任者が嫌われているので、こんなスレまで荒らされるのかな
普通に、考えてAVアンプの失敗で会社が傾くとかありえないよなw
868名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 20:24:39 ID:NdecYvXd0
AVアンプの失敗は氷山の一角で、
問題の本質は、開発の進め方、プロジェクト管理、リソース配分、コスト管理などの面での
π社独特の独善的な性格からくる未熟さなり甘さなどπ社の体質ないし土台の部分にある。
つまり、AVアンプなり個々の事例の失敗ひとつのみが会社全体を傾けたわけではなく、
それらを生んでしまった張本人達が自らの非を認めずに、他のプロジェクトなり部署のせいだと
罪をなすりつけあう、その体質が土台から腐らせたというのが正しい。
その開発責任者はこの期に及んで反省をしないので、次第に身内からも求心力を失いつつあるのは事実だが。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 12:59:05 ID:e0mINHQx0
>>864
で、質問したの俺なんだがお前らスルー佳代w

まぁしかしなんだなぁ
AX10Aiのころから、このスレにいるが感無量だな
途中ソニーのデジアンに浮気したり浮気の方が長かったり…
世間じゃKUROを惜しんだが、俺はAVアンプを惜しむよ 買ったことないけどw
最後に一言
アンプに金色は無ぇーYO
870名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 22:27:12 ID:gAyxGOB+0
LX82入荷してる店が有るみたいですが買った人いないんですかねぇ
レビューを見てみたいぜ
871名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 23:44:32 ID:rRS+Tb2W0
VSA-LX51買って後悔してないよー
S-A4SPT-PMは置き場がなくて絶賛放置中だけど
872名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 00:56:06 ID:piVCG5a90
71使ってるけど音楽聴くとき補正機能使うよりMCACCをOFFに
したほうが臨場感あるように聴こえるんだけど正常ですか?
ちなみにpure directの2ch再生です
873名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 07:17:33 ID:jjlfX/310
ちなみにPure Directの2ch再生です
と続くんですねわかります
874名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 09:02:22 ID:HKcTZCV60
マルチダメダヨー
875名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 11:37:57 ID:zYNjzvHg0
LX71と新型PS3を繋いでるんだが
DTS-MAのBD映画を再生しているときに
スキップや一時停止を実行すると、音だけが出なくなる時が多々ある
何度が一時停止→再生を繰り返して元に戻るが不便

これは薄型PS3側の問題なんだろうか?
他にも音楽を再生する直前にスピーカーからバチって音がなる
876名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 12:52:11 ID:asDb+4fL0
>>875
アンプ側だと思う
877名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 12:58:35 ID:piVCG5a90
うちのもレコーダー操作してるとたまにぱちって鳴る
878名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 23:24:02 ID:muCn/Mjd0
>>875
俺のLX81もなる。
友達のソニーやデノンではその現象は出ないから
これもπ特有の問題なんだろうと思う。
いろんな意味でこの辺もπらしいなあと思う。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 00:09:48 ID:yO2EGnX2P
多々あるのは困るね
880名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 11:54:21 ID:bbrGyA5t0
>>875
俺のも、接続しているパナのプラズマテレビを
付けてると多々鳴るよ。
(恐らくプラズマのノイズが原因と勝手に思ってるんですが)
一度修理に来てもらったが、そいうときに限って再現できず
結局修理してもらえなかった。

結構気になるのでなんとかしたいが、だれか良い方法知りませんか?
電源を別にとるとか、設置場所を離すとかすればいいだろうけど、
部屋の環境的に無理なので、別な方法で。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 19:34:02 ID:Y9rUKHbB0
LX72.82もパチッて鳴りますかね?
SPに問題ないかと精神的によくないですね
882名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 08:13:53 ID:E0RY8j8si
HTP-LX70もパチッと鳴るなぁ
883名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 22:34:48 ID:7eo25GTA0
展示が始まったばかりのデモ品で試したが、
LX82も鳴るねぇ。LX90も鳴る。
どうもパイオニアだけの病気みたい。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 23:10:18 ID:hAOBUZ920
>>883
新型の音質はどうだった?
低域出るようになってた?
885883:2009/10/20(火) 23:20:12 ID:7eo25GTA0
>>884
低域の力感を厚みが出てきたねえ。
デノンにはまだ追いてないけど、LX90を追い越したねえ。
なんだパイオニアわかってるじゃんと思ったYo!
886名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 23:28:07 ID:8hJgblXG0
デモ品でよくそこまで語れるねw
887883:2009/10/20(火) 23:41:00 ID:7eo25GTA0
うん。平日の午前中なので、お客様もいらっしゃらず、
かなりの時間占有させてもらえた。ありがとう。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 00:33:48 ID:dZrKjiwc0
不良品売ってんじゃねーよ
って思うんだけど…
まっ俺は検討段階で各メーカーのスレ覗いてみて
πは選考から外れました
デジアンに興味あったんだけどがっかりでした



889名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 00:49:37 ID:jg8QjI/00
Pioneerのアンプってデノンより低音控えめ?
890名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 07:05:12 ID:nMwKk8oJO
低音が出てればいい音なのかw
DENONのアンプを使ってみて低域の厚みによる音が暑苦しさが肌に合わず離れた俺が言ってみる。

バチッとか鳴る?
そんなの気になったことはないなぁ
891名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 13:39:33 ID:RW9mVWra0
ピュアでもそんな評価だな

π→クリア(スカキン系)
デノン→低音重視(ドンシャリ系)
892名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 17:32:04 ID:Yq8oGQKZ0
今使ってるのがVSA-AX5Ai

買い換えるならSC-LX72がいい?
なんか前のモデルの71は音が軽いらしいけど・・・
893名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 17:42:00 ID:n/Ar+1pX0
>>822
VSA-AX5Ai

↑このアンプどうするの?
良いの使ってるジャン
894名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 18:03:13 ID:n/Ar+1pX0
>>893
>>822じゃなく >>892
895名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 21:56:34 ID:Z4hVO9j80
>>891
当たらずとも遠からずだが、正確には、

パイオニア → あっさりスリム(スカキン系)
デノン → ゴリマッチョ(ピラミッド型)
896名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 22:02:42 ID:Z4hVO9j80
>>889
パイオニアでもEQによって低域を持ち上げることはできるが、
持ち上げれば持ち上げるほど膨らむだけで、力のない腰砕けな音になる。
低域を持ち上げても、デノンのようなガツンとくる力感がパイオニアでは出ないので、
しばしば物足りないいわれるのはこのあたり。
ただそのぶんパイオニアの低域はすっきりとした感じなので、
こちらが好みと感じる人も多いと思う。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 23:19:15 ID:3qQN9Qct0
>>896
無知でわりーが
πのAVアンプを使って低音を出したいならsw使えってか?
ブックシェルフじゃなければウーファー付いてるけどあんま動かないの?
ぶっちゃけ、ルックスでπを第一候補に考えていたんだが
898名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 23:37:05 ID:Z4hVO9j80
>>897
量感を得るだけなら、パイオニアのAVアンプでもEQ等いじれば出るよ。ご心配なく。
俺が言ってるのは低音の質感。これを求めるなら話は別だということなんだ。

ガツンと岩のような力のある感じとでもいおうか、これがパイオニアのAVアンプが苦手とするところ。

SWはアクティブ型が多いが、その場合はSWのアンプはSWに内臓されているから、SWに依存する。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 02:12:06 ID:69SQgBBw0
>>892
俺も全く同じようにAX5Aiからの買い替えを悩んでる。
HDMIが欲しい
900名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 09:04:08 ID:BdAEUv/i0
>>899
メーカー側の思う壺だねw
901名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 17:23:20 ID:HUvdJhip0
HDMIほしくてデノンの3890から、πの81に代えた自分の意見を言えば
「HDMIに夢見るな」と言いたい。
「πは頭欠けするし(あとDSD入力目当てで800AV使うと・・・苦笑)プリアウト出力問題があるし」

代えるなら、デノンあたりが無難。
でもLX72/82はHDMIチップが新しくなってるから、チェックしてから決めるといい。

800AV/610AVのHDMI出力は欠陥。気をつけるように。
DSD入力はONKYOの607とユニバでは無問題。800/610で接続はやっぱり頭欠け。
デノンはデノンリンクがあるから大丈夫。プレイヤーは生産終了。中古ではまだあるとおもう。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 20:04:18 ID:HUvdJhip0
LX81→プリアウト→パワーで繋いでみたけど
普通に音量でてる気がする・・・。

81 -40db パワー -40db(メーター表示) は出てる。
なんか間違ってる?

とりあえず先程のプリアウトの事は取り消します。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 22:07:06 ID:M5sU+pKa0
>>901
いろいろありがとう。
頭欠けの問題はLX82でも解決していないようでした。
HDMIスキャン・認識・切り替えに時間がかかるのはπ独特みたいですね。
あと、音もさほど改善してないようでした。
店によると、低域をブーストすると柔らかくなっていくのはπの特徴だそうです。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 01:18:08 ID:O/jPruH50
教えて下さい。
元々B&WのSig805をアキュのC-245.P-370で鳴らしてたんだが
KURO購入でホームシアターに興味を持ってしまいアキュを手放しLX−71を買ってしまった。
sig805は、フロントバイアンプでそれなりに鳴るがやっぱり前の状態には程遠い気がする。
そこでプリアウトでとりあえずA−45を追加してみようと思うんですがどうでしょう。
ホームメディアギャラリー便利だし2chと7.1ch両立したいのだが・・・
905名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 10:48:47 ID:2penDhc20
>>902

貴方は正しい。
ただし、パワーアンプが 真空管など(入力インピーダンスの関係で)の時、問題が生じる。
今風の TRパワーなら 無問題。

AVプリアウトはメインVOL 連動で 0dbで 150mv〜200mv 出す。これが、一般のプリアウトの定義からすると-20db 少ないので、騒ぐのが居る。
(事実、真空管AMPは使えない)
まあ、公表してないことが原因問えばそうだけど。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 14:31:20 ID:kOoA/a+Y0
>>904
別に良いんじゃない。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 16:25:30 ID:vAg46AV+0
フルバンド・フェイズコントロールに関してだけど
フルレンジ以外のSPの場合、クロスオーバー周波数のあたりでは、音が各ユニットから
オーバーラップして出てますよね。オーバーラップした帯域の位相を整合させるためには
マルチアンプにして、ディレーを掛けた信号で各ユニットにドライブしなければ無理だと思うんだけど。
実際はどうやっているのだろうか?
普通の12dB/Octのネットワークの場合、下記URLの下の方にある分割特性のように重なりまくりです。
ttp://www.fostex.jp/p/sp_g2000/
ディレー機能付きデジタルチャンデバを用いたマルチアンプのような完全な位相制御ではなく
限定的なモノだと言うなら判るんだけど。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 17:46:30 ID:V7ZrqSiX0
C-Z1ってどうなん?
909名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 18:02:47 ID:g9zxy6Vli
HTP-LX70のHDMIはDeepColor出力に対応してるのでしょうか?
御存知の方が居ましたら御教え下さい。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/29(木) 11:52:09 ID:Hx2bNX38O
HTPーS3を使用しているのですが、6Ω以上の規格に4Ωのサラウンドスピーカー
を接続していたところ、しばらく音を流すと爆音ノイズが発生するように
なってしまいました。過電流によるAVアンプの故障でしょうか?また部品
交換などで修理出来ないでしょうか?
911厳顔:2009/11/04(水) 22:34:52 ID:hBxzA3gF0
フロントメインに小型スピーカー導入してパイオニアAVアンプで聴いています。3ーDモードやドルビープロロジック2Zが売られているが床から天井の半分の高さに振動板を設置するのが苦労するがいいと思う
912名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 22:54:33 ID:OY+ky8d20
振動版って何?
913名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 22:57:54 ID:OY+ky8d20
>>910
AVアンプの故障だというのには間違いない。
直接πまたは販売店に持ち込むしかないね。
まあ、しょせんπなので故障はするよ。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 11:21:26 ID:628uJ7cI0
以前お騒がせしたプリアウトのレベルについて総括する。ご容赦。
ことの元凶はTHX。THXの規格が0db基準で、ある大きさの部屋でリスニングポイントで各周波数ごとに音圧レベル幾ら とかの定義がある(オンキョウのHPが詳しい)
その流れで、プリアウトも0db基準で150〜200mvになった。よって、従来機器(CD,BD)の-20db200mvからずれることに成った。が、今風の 29db 稼ぐパワーアンプにおいて、パワーアンプのゲインコント0dbあたりにセットすると、
通常音量(-20db200mv換算)になるので、まあ、ショウガナイか。結果、昔風の 20dbゲインあたりの 球のアンプは切り捨てられた。
THXのシールのあるアンプを選ぶかぎりゲインの少ないパワーアンプは使えない事実は変わらない。THX認定の無いAVアンプは存在しないから 解はない。
WEB、カタログにおいてその辺の事を触れてない件について、触れない理由はTHXとの守秘義務もあり、どこまで公表していいか、定かでないらしい(デノンにWEBで質問したら 非公開 と回答あり)
今となって、腹立たしいのは、ソニー。9100の時 プリアウトは-20db200mvと回答しておきながら、「3台とも出力が出てい無いので、仕様でしょう。理由不明なるも、返金でご容赦」で、説明すらしなかった。
おかげで、同じこと2回繰り返した。やっとパイがまとも(解決はしないけど)な返事よこした。
お騒がせ陳謝。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 11:50:14 ID:Y0ypyLdOO
俺にはお前がキチガイにしか見えない。
916厳顔:2009/11/07(土) 19:53:51 ID:5n0xU2mE0
振動版でなく振動板。スピーカーのこと。THXに従うため不具合が生じたとは納得がいった。プリアウトが弱く外部パワーアンプが使いずらいパイオニア買ったので。7.1chプリアウト付きブルーレイプレーヤーとパワーアンプ使用。パイオニアはマルチチャンネルインを活用して
いる。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 20:19:29 ID:4hytauTd0
>>915
携帯のカスは黙ってろ、ボケが。
918厳顔:2009/11/07(土) 20:24:06 ID:5n0xU2mE0
何も買わず経験者に学ぶ心の無い者にいちいち腹立つも無駄かと。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 20:30:04 ID:Y0ypyLdOO
>>917
はいはい
PCでわざわざ2chするほど堕ちてないんでねw

>>918
LX90持ってますがなにか?
そんな個人的なことは自分のブログにでも書けよ。
920厳顔:2009/11/07(土) 20:36:30 ID:5n0xU2mE0
私は50万相当のパワーアンプ使っている。A級アンプレベルはAVアンプで達せているかい
921名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 20:55:21 ID:GxbTNZud0
安ッ!!
922厳顔:2009/11/07(土) 21:36:02 ID:5n0xU2mE0
普通のトランジスターや真空管アンプより歪みの少ないアンプだから疲れないよ。正確に劣化少なく信号を扱う回路も搭載。58Hzまで出すスピーカーを110Hzまで出すスピーカーに代えた。存在価値UP。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 21:47:48 ID:AceNlQO+O
この日本語が怪しい駄コテはなに?
924厳顔:2009/11/07(土) 21:48:29 ID:5n0xU2mE0
値段を尋ねる気はない。音を聴きたい訳だから回路構成と部品の質と聴こえる音を語りたい。
925厳顔:2009/11/07(土) 21:53:51 ID:5n0xU2mE0
パンチを利かそうとする低音よりコクとトロミ有る音を出すほうがいいと思い知らされた。110Hzまで出れば充分という事。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 21:58:19 ID:GxbTNZud0
耳悪ッ!!
927名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 22:05:43 ID:eA8C2YkDO
お邪魔いたします。
AV初心者なのでありますが、間違っていたらすみません。
とあるサイト(ブログかな)に、家庭内での一般的試聴に限って言うならば、セパレート高級アンプの必要性はなく、例えば、プリ50万、パワー50万くらいのクラスの製品になると、好みの世界のハナシになるという意見がありました。
スピーカーを鳴らす科学的、物理的なスペックはプリメインの10万くらいあれば必要十分との意見でした。
ブラインドテストにおいて、明確に音を聞き分けられなければ、明らかなオーバースペックかと思いますが、それは違うという意見がありましたら、お聞かせ願いたいです。
宜しくお願いいたします。
928厳顔:2009/11/07(土) 22:07:37 ID:5n0xU2mE0
うるさい低音にはウンザリしているのさ。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 22:08:21 ID:nw9tkDrO0
>>927

君の耳の問題
930厳顔:2009/11/07(土) 22:30:20 ID:5n0xU2mE0
プッシュプル出力段、カレントミラー、電流伝送、定電流回路、抵抗比増幅。が揃えばいいんじゃないかな。ガレージショップを見つけないと市販のアンプだけでは足りない
931名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 23:01:19 ID:JgOTfrb80
>>927
おまえさんが実際に聴いてみて、音を聞き分けられなければ、おまえにはオーバースペックなわけだ。
そのサイトのやつの耳もそのレベルだったってことだろ。安上がりってこと。
それは違うというのはいうまでもない。
932厳顔:2009/11/07(土) 23:07:06 ID:5n0xU2mE0
値段で思い込むのは危うい。回路構成と部品の質が主に音のキャラクターを決めるが。スピーカーで鳴らすのでスピーカーも選んだ方がいい
933厳顔:2009/11/07(土) 23:15:24 ID:5n0xU2mE0
29Hz〜25Hz辺りから4kHzまで出るパッシブウーファーを買おうかと悩んだ。数字上の優劣よりも人間聴覚に添う追い込みが本筋だ。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 00:43:27 ID:vZ9hSvidO
大阪のショー、S-1、2EXの5.1サラウンドをBDPLX52とSCLX82の組み合わせで鳴らしてた。
とりあえず現時点では最強なのかも、90は展示だけ。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 01:29:29 ID:35I+UrkH0
>>934
現時点ではデモのときのAVアンプはSC-LX82。
LX90より低域の量感・躍動感が出る。
BDPはLX91も使っていたはず。
SC-LX90は設計が古く音もLX82の方がよいので現役引退。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 10:10:40 ID:6sK5gHoLO
>>931

>>927を書いた者です。
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/ampblind.htm#hiend
参考までに目を通して意見が欲しいのですが、僕が知りたいのはパイオニア製品が好きなので、その中でハイエンドを狙うべきか、またはミドルもしくはエントリーにするべきなのか迷っているのです。
盲目的にSC-LX90がいいよなあ!と思っていましたが、やはり高価ですので値段を抑えたいのです。
けれどもVSX-819Hを購入し、後悔もしたくありません。
試聴の部屋は10畳の洋間で、なんの設備もなく、ソファーとベッドもあります。
テレビは500Aで、PS-3に繋げてあるだけです、スピーカーを欲しいと思ったのが始まりで、アンプの勉強をしている段階なのです。
もし見ていましたらアドバイス下されば幸いです。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 10:39:08 ID:D96f5JnL0
まずは2ch初心者を卒業してからだな
938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 10:42:09 ID:oeCk/hqe0
>>936
どれを買っても 後悔する人は後悔する
939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 11:40:59 ID:8Ifq5uf20
>>936

此処で聞くより、ひたすら、ショップを回って、色々なSP、アンプの音を聞くのが一番。
すると、方向が見えてくる。タダだし。
ど田舎でショップが無いといわれると困るが
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 12:41:19 ID:htHLV32+0
かっこいいアンプはインテリアにもなるんだぜ
もちろん、πの製品は駄目だけどな
941厳顔:2009/11/08(日) 13:25:00 ID:LMP5aSsF0
インターネットでアンプと入力して勉強。私は金田DCアンプを試聴した。その後サトリアンプのグレードアップを追及した。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 14:01:30 ID:3bkgCnStO
そりゃあ、最新の機能をアピールしようと思ったら、営業戦略上デモで*2シリーズを使うのは当たり前じゃないの?
943厳顔:2009/11/08(日) 16:59:33 ID:LMP5aSsF0
THXアンプに発展性なし。効果は有る。
944厳顔:2009/11/08(日) 18:57:28 ID:LMP5aSsF0
THX認証を受けぬAVアンプの方が多いがその点以外の914の記述は参考になった。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/09(月) 21:13:39 ID:P2tfsubK0
>>936
誰のために買うの?
自分のためなんだったら、自分の耳で選べば?

現時点でのパイオニアのAVアンプに限っていえば、
価格と音のよさは比例していない。
現在の主力であるSC-LX82は、設計が2世代古いSC-LX90よりも音のよさで勝る。

とにかく先入観を捨てて、まずは自分で聴いてみること。
仮にパイオニア製品が好きだからという理由で最終的にはパイオニア製品のどれかを選ぶにしても、
積極的に他社の製品も聴いてみるとよい。
946厳顔:2009/11/10(火) 17:56:42 ID:dW9X6FQf0
アナログパワーアンプならばオーディオテクニカルにメールするか試聴屋に電話する。のどちらかをやるのがいいと思う。深い世界に浸りたいなら前者。あっさり味が良ければ後者になる。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 21:33:15 ID:v4hj9ziY0
AV板でしか通用しない様な半端知識のコテがクダ巻くなって
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/12(木) 22:41:56 ID:neS5bDt80
厳顔とはまたキモいコテハンだが新顔もようだな
そんなのがでかいツラしていられるAV板もなめられたものだ
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/13(金) 21:17:29 ID:qJe/jc3Z0
確かに厳顔ってコテは知識が中途半端なくせにえらそうな態度してるが、
それを許してるのはπのAVヲタのレベルが低いからだろw
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/13(金) 21:28:37 ID:/FeO/vg40
久しぶりにココ見たら相変わらず殺伐としていて妙に安心した。
馴れ合いとは無縁のスレもたまには良い。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/13(金) 21:59:39 ID:qJe/jc3Z0
この期に及んで馴れ合いだとπのホームAVは沈みゆく一方だからな。
厳しい意見も真摯に受け止めてわが身を反省し、その姿勢を製品開発に反映していって欲しい。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/13(金) 22:10:50 ID:SkzBFNkuO
何様だよw
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 01:58:02 ID:B76n43nK0
LX81買ったんだけど
SPを前と後ろに付けたんだが、前しか奈良ね
いまから、落としたマニュアル読んでみるけどおまえらからの、アドバイスも待ってるぞ
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 02:19:14 ID:Mi1p4Qnx0
ドルビープロロジックIIx
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 08:41:12 ID:E6LK3j9z0
>>953

中古で買ったの?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 23:33:34 ID:aF4V1atq0
パイオニアの音は綺麗だけど馬力に欠けるイメージだけど
ICEパワー搭載のミドルクラス以上でもそんな感じ?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 00:02:15 ID:/h1yzS8G0
昨日アキバで開かれたホームシアター展に行ってπのデモに参加してきた。
基本的にはICEPower搭載のアンプでも馬力に欠ける感じ。
ただ、そのなかでSc-LX82とSC-LX72は低域の力感と中高域の艶を格段に改善したという説明だった。
これがπのAVアンプの弱点だったので、それが改善の方向にあることと、
πがその弱点を欠点として認識しているとわかって嬉しい。
πの説明員(開発エンジニア)に聞いたところ、そのあたりがSC-LX90よりもよくなっているとのことだった。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 00:06:22 ID:c8dZbBa0O
相変わらず定期的にコンプレックス丸出しのやつが現れるなw
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 00:37:42 ID:/h1yzS8G0
>>956
そんな感じ。
ICEPowerでないパイオニアのAVアンプは戦域が柔らかいのに対して、
ICEPowerのは高域が硬くて低域は弱くて柔らかい感じ。
力感に欠けてあっさり味なのはパイオニアのAVアンプに共通した特徴。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 13:24:39 ID:7N4CKLS80
πトーンとは逆に地味だけど駆動力命みたいなローテルが同じICEPower
を採用しているのに、なんでπのICEPowerは馬力がないのかな?
電源が弱いのか、音決めについて決定権を持った頑固ジジイが社内にいて
わざとπトーンにチューニングしているのか?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 00:30:22 ID:LpdmFoc10
>>960
ローテル以外にもICEPowerを使っているジェフロウランドなんかも
駆動力があってクッキリした音で、πのAVアンプの音とはかなり傾向が違うね。
電源が弱いというのは間違いない。

TADはまったく違う方向であるのをみても
πのAVアンプの音決めに確固たる信念を持った頑固爺のチューニングの影響も、
少なからずありそうだな。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 01:57:43 ID:g8K3yB9I0
ソニーのハイエンド機の開発に携わったあと、AVアンプ部門に梃入れのため異動して来た
Kまる氏のHPに書かれていたことだけど、ソニーには神様(基準となるシステム)があって
それに合わせてチューニングして行くそうだ。もしかするとπ社には、πトーン神、
carrozzeria神、TAD神の三柱の神様がいらっしゃるのかもね。神様ではなく三ジジイかもしれんけど。
なお、ソニーの神様に使われているSPは、自社製品ではなくB&Wだそうな。
そのソニーもコスト削減のためデジアンを止めた新しい機種より定価も安い型遅れのデジアン搭載機
の方が価格COMでは高値が付いている。デジアンも使いこなし次第では出来る子の筈なんだけど
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 06:56:04 ID:7c7OnoEWO
低音が必要以上に欲しいやつはDENONを買えばいいだけでは?
全部が同じような音だと面白くないでしょ。

LX90にS-3EXで通常要求される低音は十分にでています。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 19:44:25 ID:V7wnSa/XP
>>962
アンプの音決めでB&W使ってないメーカーなんてないと思う
ヤマハも使ってるし
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 20:11:21 ID:4Fdlw4Sd0
LX90はS-1EX or S-3EXと802Dで音決めだたはず
B&Wはデフォぽいからな
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 07:45:41 ID:VzDu4VNk0
秋葉原ヨドのマランツに感じの良い社員がいたが、BWを使っていたので
このスピーカー良いんですか?と聞いたら「世界一です」と言い切った。
凄い自信ですねと言ったら「間違いありません」だって。
このスレでも評判委員だな
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 08:23:27 ID:AKJb03XRP
でもお高いんでしょう?
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 09:30:18 ID:IhktDwid0
>>966
釣りだとわ思うが、一言言わせろ…やっぱ言わない
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 09:49:32 ID:8VrCaPuj0
秋葉ヨドの店員は全国から集められた精鋭隊だから
間違いないよ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 09:59:48 ID:UscaRMng0
マランツの社員がB&Wを否定するわけないだろw
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 10:14:59 ID:VzDu4VNk0
>969
それがねDENONが酷かった。
何か聞いても生返事。仕方ないのでアンプ適当にいじったら音が出なくなった。
それでまた伺ったら、ほら見ろ、仕方ねーナ、シロートが勝手にさわりやがって。
みたいな顔でいやいや説明始めたね。
あれじゃDenonの商売邪魔してるようなもの。

ヤマハはセッティング中で2日後来てくださいだって。
パイオニアは可もなく不可もなく。
私の本命SONYはなかった。

以上からマランツ社員の「何でも聞いてください」と言う、誠実さがより光った。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 00:09:16 ID:WfAhvBH00
ここはπのAVアンプのスレ。
このスレを見てるやつはB&W総合もみてるようだが、
B&W総合ではないから、くれぐれも勘違いしないように。

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【B&W総合】 [pav]
パイオニアの裏事情 16 [ちくり裏事情]
パイオニアの裏事情 π10 [ちくり裏事情]
1,942,500円(1本)TAD高杉2,625,000円(1台) [pav]
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 00:41:49 ID:49Stj7zAP
>>971
勝手に音でなくしたDQN客の癖に偉そうだな
ソニーはPJの所にあるぞ、目立たないけど、ヤマハとPJ売ってる間
B&Wはレコーディングスタジオでも使われてる世界一のスピーカーだからNE
974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 08:35:06 ID:3JYaZ86y0
結局マランツじゃなくて5500ES19万弱発見したのでのポチった。
明日来る。
先週、ヨド秋の前のビルで音展やったんだな。
自治厨乙
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 16:02:49 ID:zxB99O4Z0
値上げしたパイオニアの糞スピーカー買うより、発売当初から一度も値上げすることなく売り続ける802Dが良いよね
カタツムリは値上げしたけど
>>974
何でソニー本命だったならパイオニアスレ来たんだ?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 23:18:51 ID:l0m7aIJY0
82hiviのベストバイ取ったな。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 23:44:42 ID:dxvySMRx0
しかし、今回のベストバイ AVセンター部門は苦しいカテゴリ分けだなw
4部門とか分けすぎである。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 09:57:35 ID:3KLGai2m0
72は3位で5500ESが1位だった。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 20:22:01 ID:/8HJhXwjO
音の優劣じゃなくて好みだと何度言ったら…

他の人がいくら高い評価をしていても自分の好みの音じゃなかったら、その人にとってはいまいちな機種になるわけで
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/20(金) 00:39:47 ID:v8xDCgE+0
好みとかじゃなく、AVアンプに求めるのはモニター性
ソースに対して忠実であることだと思います
だから、デジアンで…
音楽性を求めたら外部パワーアンプを導入
という考え方でいいですか
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/20(金) 03:58:02 ID:MV+sSevP0
デジアンだからソースに忠実ってとこがそもそも間違いじゃね?
982名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/20(金) 07:15:33 ID:qhCL/ktcO
〜だからソースに忠実とか妄想でしかないよ。
983名無しさん┃】【┃Dolby
>>980

それを好みというのだ