2
それにしても、806はいい買い物
だったよね。みんな。
長く使えそうだ。
>>964 書き込みテストを兼ねて。
最近606から906に変えたがかなりの質のアップグレードになった。Mac上の
iTunesのレンタルムーヴィーを時々利用するが十分楽しめる絵音になった。
Blurayは言うまでもないと思うが。
606XでPS3繋いでますが、音楽聴くときはpureaudioボタン押して聞いたほうがいいですか?
このほうが音が良くなってると思うのですが。
この手の質問って自分が正に食べているものをさして「これ、美味いですか」と聞いているのと変わらん。
Directとかpureで聞くと音がこもって聞こえるんだけど
これはスピーカーのせいなんでしょうか?
>>7 仰るとおりですねw
音響機器なんて買ったの初めてで使い方があってるのか不安なんですよね。
>>8 普通はDSP使ったほうがこもると思うのだが
>>8 センターつないでないとDirectでも濁るとかいう話がなかったっけ?
>>10>>11 こもっているとは言いすぎでしたがAMラジオのような感じのような音で
stereoやMultiのほうがはっきり聞こえます、いい音のように感じます。
SA806Xでセンタースピーカーもつなげています
再燃は希望せんが、最後に。
電源のオン/オフ時に、
センター+センタープリは「ジッ」ってノイズはしない。
フロントLR+(FR+FLプリ)で同時出力すると、「ジッ」「バリッ」ってノイズがのる。
サラウンド&バックのテストをはしょったのはノイズがのる=壊れる。
修理から3週間もかかって電話で症状確認を1時間やって、直ったのをまた壊すのはなぁ・・・。
そういう訳で壊れる可能性があるので、これ以上の負荷テストはしない。
以後は、この話題には一切関わらない。 壊れるかもしれないのに、これ以上やる義理はまったくない。
ぶっちゃけ、そこで壊して徹底的に修理させた方がいい気がするが。
関係ないけど、ONKYOのアンプは DSD DirectモードでもPCM変換するそうだ。
>>9 じゃまじめにRESします。
俺の場合は目的で変わる。
音楽に集中したいとき
ーPureが多い。
ながらの場合
ーOrchestraを選ぶことが多い。
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 20:02:00 ID:hDrjZAOc0
>>14 取説をダウンロードして読んでみると、下位モデルだけじゃなく
上位の806と906までもがDSD→PCM変換なんだよねぇ。
しかも44.1KHz。
ヤマハみたいに下位モデルから上位までDSDのダイレクト変換ができると完璧だったんだけどねぇ。
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 20:29:23 ID:aELzagIO0
806に合うスピーカーを検討していますが、
お薦めはありますでしょうか。
リアは置けませんので、SWとセンターを買う予定です。
ちなみにフロントはDー205Fです。
>17
DSDなんてどうでもいいわ。そんなもの必要な人なんてアンタだけ。
じゃあDSDが必要なのは俺と
>>17のふたりだけか・・・orz
DAC Directにしても44.1KHzに変換されるのかねぇ?
取り説はっきりとは書いてないからねー。 まぁ一生使わないしどっちでもいいことだわ。
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 23:51:38 ID:QBnuUQY20
前スレの
>>994 ご回答ありがとうございました。
プロジェクタカタログによるとPC解像度は、1280x1024まで対応しているみたいです。
ダメ元で、ケーブルを買ってみましたが、
PCモニタにはアンプの設定メニューすら表示できず
アンプの設定解像度を480p720pにしてもダメでした。
PCのDVI出力を入力して、アンプ通してプロジェクタに映るかはまだ試してない。
PCのモニタが使用できなと、小さなTVを購入しか無いのかも知れないけど、
そのために、わざわざTVを購入するのは、予算がないよぉ〜
# 間に○○をはさみ、STBの解像度を下げてやれば ・・・
できれば、○○を教えてください。
>>979 これから、いろいろ買いそろえようとしておりますが、
今のところDLNA対応機は持っておりません。
現在の構想では、リビングに液晶42inch + BDレコ(松下の830?)を予定しており、
寝室のプロジェクタにPC経由のDLNAか、バッファローの何とかという機器で映そうかと・・・
寝室に安いDLNA対応のHDDレコ買えば、リビングBDから寝室のHDDレコに転送して見ることはできますか?
結局806Xの暴落の原因はなんだったんだろうな
そこそこ高い806Xを余剰生産って考えにくいんだが
相性テストの為にばら撒いたとか
>23
> # 間に○○をはさみ、STBの解像度を下げてやれば ・・・
> できれば、○○を教えてください。
GameSwitchとかJACKALLとかでググれば幸せになれるでしょう。
PC用DLNAサーバとしてはTVersityと言うソフトが
フリーですが充分使えると思います。
DLNAクライアントとしては今一番優秀なのはPS3ではないか思います。
多分、DLNAに関してはこのスレで何か言えるほど理解している人間、一人か二人しかいないと思うぞ。
デジタル化が進んだとはいえ、AVとPCはまだまだ縁遠い存在だ……。
>>24 まぁ理由はいいじゃないか。
おかげでいいものが安く買えたんだから。
>>24 まぁ理由はいいじゃないか。
おかげでいいものが安く買えたんだから。
>>23 フルHDかWUXGAのモニタなら3万円くらいで買えるじゃない
今や22インチHDで2万円代だもんな・・・
806祭りみたいのもうないかなあああああ11111
>23
確かにPC用にTVを買う必要はなく、フルHDが表示できる
HDCP対応のPC用モニタなら充分安く手に入るのでは。
寝室でBDレコ内の番組を見たければBDレコ側に
DLNAサーバ機能がないといけないわけですが
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200808/25/21745.html ここを見るとDMR-BW830は大丈夫そうですね。
寝室にはHDDレコーダを検討しているようですが、
レコーダのDLNAはもっぱらサーバで、視聴する側としては
バッファローのリンクシアターのような再生機器が必要なので要注意。
ところで、その環境で906をどう使うの?
606届いたんで喜んでセットアップしたは良いけど砂嵐出るよorz
おまけにリモコンで電源オン、オフできないよ。
>>33 リモコンでオンオフ出来ないのは
リモコン中頃の「REMOTE MODE」のボタンが
「AMP」で光ってるかどうか確認するべき
>>34 ありがとう!できました,初歩的なミスで騒いでしまった*´д`)
砂嵐は出まくりだけど・・・
砂嵐報告は繋いだ機器とケーブルも書いてよ。
出ない人の方が多いんだからさ。
またps3、パナのBDレコか。テレビorPJ?
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 19:39:25 ID:hrFf/DYi0
>>26 >>30 >>32 いろいろ、ご伝授ありがとうございました。
DHCP対応のPCモニタを考えてみます。
>バッファローのリンクシアターのような再生機器が必要なので要注意。
了解しました。
できれば、PCでのDLNAクライアントが良いですね。
>ところで、その環境で906をどう使うの?
寝室ではあるが10畳程度有り、ベットでなくソファーが置いてあればリスニングルーム的な寝室兼、書斎??の
プライベート部屋です。少し昔のラブホ?みたいな感じ??違うか・・・
110inchのプロジェクタ+LD+DVD+906+F:S-A77TB+S-A77VT+R:S-A4sptで5.0chのシステム
主に、CDを聞くのがメインですけど・・・
寝室にTVはなく、TVが見たいときには、PCにアナログUSBチューナで見ている。
リビングも今だ29inchのブラウン管TVです。BDもHDDもTVもHDと言われるものは無く、
強いて言えば、プロジェクタしかありません。
こんな感じです。
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 20:09:25 ID:hrFf/DYi0
それで、 想定している使い方は
AVIファイルなど PC → 906 → プロジェクタ
DVD編集 PC → 906 → PCモニタ
DVD/LD鑑賞 DVD/LD → 906 → プロジェクタ/(PCモニタ)
アンプの設定 906 → PCモニタ
リビングのBD BD→DNLA→ PC → 906 → プロジェクタ
寝室の地デジ対応 HDDレコのチューナ → 906 → PCモニタ/プロジェクタ
当たり前だけど、プロジェクタは部屋に真っ暗にしなければならず、
昼間ちょっと、TV見たいときなどはとっても不便なので、
PCモニタとプロジェクタを906で切り替えたいです。
39 :
33:2009/01/21(水) 21:00:31 ID:IvmQbDzn0
33です構成かいてませんでしたね、すまんです。
XBOX360→606→三菱MDT242
PC(HD3650)→606→三菱MDT242
HDMI接続で1080P
πDV-490V→606→三菱MDT242
HDMI接続で1080i
使用したケーブルはXBOXの奴とビクターVX-HD110
上記の組み合わせでD5は全画面に砂嵐でD3は時折砂嵐といったところです
埒が明かないのでメーカーのセンターに持ち込み、検査となりました。
>>39 ラデ3650なら、DVI(主)=MDT242 DVI(副)をHDMI専用変換アダプタ=AVアンプでいいと思うけど。
この状態で支障なく使えると思うよ。
604の頃から1080pに弱いな
606X使用してるけど構成かいてみる。
相当珍しい部類な気がする・・・。。
PCのマザーオンボードのS/PDIF出力―(CRAピン)―606X
PCのGF9600―(DVI)―19ワイド液晶
PS3―(HDMI)―606X―(HDMI)―24ワイド液晶
1080P出力。
俺の部屋、テレビ放送は見られないんだぜ・・・w
ただいたって正常に稼動してる。
DVDでPCからの音。
GAMEでPS3からの音。
あーテレビほしい
606XにPCからRadeonのDVI-HDMI使って出力してる人に聞きたい。
『DVD』以外のHDMI入力に繋ぐと音声出なくなるのは仕様?
他のHDMI入力に出力するとOSでHDMIがサウンドデバイスとして認識されなくなるんだが。
OSはvista 64bit、VGAはHD4850
PioneerのVSX-D3を使ってたんですが、そろそろチェンジしないとHDMIもD端子も付いてないし
BDでdts-HDも選択できないからTX-SA606Xに新調しようと考えてるんですが、vsx-d3とどれほど差が出ますか?
背中を押して欲しいです
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 01:20:02 ID:5NAomCOY0
906ポチったぜ。
もうお金全然ないぜ
やっちゃった
HDMI不具合出まくりなのに
>>46 不具合?うちのは何も不具合ないな。
HDMI接続も問題無し。不具合ない方が大半で、一部が騒いでるみたいね。
>>43 前の機種から
仕様じゃなくて相性だろう
RADEONをどのHDMI入力に繋いでも音が出ない3808に較べたら、どれか一つでも音が出るだけマシ
うちの806もD5環境で快調そのものだ。 ほんの一部で出てるだけだな。
電源環境、ノイズ環境、それを拾うケーブルのグレードの低さが
運を分けてるだけって感じがする。
>>49 俺の806も出てない。ただ、最後の二行とか余計だろ
まともなケーブル使ってる人だっているだろうしさ。
>>43に関してはRADEONとアンプの相性だから、どんな高級なケーブルでも現象が発生する
うちも806で問題なし。
大体、問題ある人間しか書き込まないから問題だらけに見えるだけで
問題なく使ってる人もいるってことですよ。
問題ないとかいう人間はこんな時にだけ単発で出てくるから自演にしか見えん。
S350-606-レグザのHDMI連動で、ちょっと前に一瞬砂嵐が出たわ
使い始めてから2ヶ月くらいだけど、出たのはその1回だけだな
出た時と同じ操作繰り返してみたけど出なかった
『問題が無い』事を示せばいいだけなので
1レスで完結するから単発になるよな。
それ以上張り付いてどうしろというんだ?
問題ないやつもどうせなら環境書けよ
単発ってうるさいからもう一度書く
8 0 6 で 問 題 な い
ほかのIDの奴も書いてやれ
問題がある人のが少数でしょ。
・1000人が使用しました。
うち2chを見てるのが300人 かかく600人でした。(重複あり)
その中で3人ほど不具合がでました。
2chにID変わりながら806の砂嵐と2〜3人が定期的に書きました。
うち2名は価格にも書きました。
こうするとだ、3/1000人ですらネット情報では『大規模な不具合』に見えてしまう。
1万台ほど、売れたとしても606xも含めて3万台と仮定すると、
20人〜50人程度が相性で問題がでた場合に、機器構成をちゃんと書かないと、
不具合多発の印象操作になる。 それを踏まえた上で考えないとなw
ふむ、ただしonkyoの話によると
onkyoでも砂嵐問題を確認・認識し、
パナの技術者とonkyoの技術者とで原因と改善策の模索に入ったらしいぞ
それと、D端子に白い画像を入力する事でブラックアウトする不具合もonkyoは認識してるらしいぞ。
自分の現況では問題発生していなくても、これから環境を変えたときに問題が出る可能性がある。
こういう所で報告があれば、全ユーザーで情報を共有できる。
今、問題ないと騒いでるやつも後で感謝する事があるかもよ?
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 21:09:14 ID:g8pn7aZw0
>>59 > 今、問題ないと騒いでるやつも後で感謝する事があるかもよ?
問題ある方は確かに騒いでいるが、
問題ない方は別に騒いでいないと思うのだが?
前スレにアホみたいにいたじゃん
とりあえず、今のところ砂嵐とやらの画像は一枚も出ていないのでは?
そもそも同じ砂嵐という言葉で表現していても、個々にまったく違う現象なのかもしれない。
うちの806Xでは発生していないし、発生した写真を見たこともない。
まあ、都市伝説みたいなものだと思っている。
都市伝説?
サバンナ高橋が変な空耳ソングを用意してくるのか?
64 :
前スレ563:2009/01/22(木) 21:57:47 ID:oQ2oxjk10
>>21 CD、SACDプレイヤー購入検討してていろいろ調べてたら
HiViの09’1月号P49に答えらしきものあったので書くね
『SACDのHDMI入力について
ONKYO TX-NA906X/TX-SA806X/TX-SA706Xは全機種ともDSD伝送可能あらかじめ
「DACダイレクト」設定をonにしたうえで、PURE AUDIOもしくはDIRECTモードを選んだ場合のみダイレクト変換処理となる
それ以外のモード時は、44.1kHz/24ビットのリニアPCM信号に変換されて処理される。
TX-SA606XはDSD入力出来ず、プレーヤー側でPCM変換された状態でしかHDMI伝送できない。』 原文のまま
この他にも、AKIRAのBD-ROMで192kHz/24ビット5.1chのドルビートゥルーHDが再生できるか?という項目で
ONKYOだけ5.1ch→7.1ch化出来ないって書いてあった
>>62 だから、すでにonkyoが認識しているといっておろうがw
606XでSACDを聞きたいのですが、
>>64でも書かれているように
プレイヤー側でPCMに変換する必要があるようですね。
パイオニアのDV-800AVならば可能でしょうか?
微妙にスレ違いかもしれませんが、ご存知の方がいらしたら教えてください。
パイオニアのサイトに行って説明書でも見てきなさい。
アナログのほうが良い音でそうだけどね。
SA-205HD届いたんだが
何も音を出さないでもファンが回る・・・
orz
温度でファンコントロールするのはいいけど回転数もうちょっと段階的に制御できないのかと
>>68 いやまだ、冬だぜ? 室温30度とかじゃない。
あの筐体サイズだからファンの音が気になるって意見はかなりあったけどねー。
段階制御だと風圧が足らないと思うけど。
>>69 もっとスムーズに制御できると思ってた俺が悪かった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ファンは12Vかねぇ
ちなみに室温は20度程度でした
606買ってみるかー
>>66 DV-800AVはHDMIでのPCM変換だと88.2KHzのPCMに変換するので
606Xで44.1KHzのPCM変換をするよりいいと思う。
でも
>>67さんのいうように、DV-800AVを使うならアナログで
接続した方がもっといい結果が出ると思う。
アナログだとPCM変換なしでダイレクトにDSDから変換された音が出るからね。
ちなみにDV-800AVのDACは806Xと906XのDACと同じでバーブラウンPCM1796だ。
SA-205HD使ってるんだけど、最近HDMIで繋いでるレコの映像が突然出なくなるんだがこれって故障かな。
同じ症状出た人いる?
>>72 激安ケーブル使ってるなら、パナとかSONYのケーブルにかえてみ
画像が出ないということは音は出るのかえ?
606XでHDMI連動のPowerとTV ControlをEnableにした状態でHDMIスルーのみをOffにする事って出来ない?
その機能必要ないのに無駄に待機電力使われたくない。でも連動にすると自動でなっちゃう。
706で突然サラウンドライトから音出なくなった。テレビ台動かして接続確認とかメンドイなぁ
SA-205HDの「サラウンドバックプリアウト」って
普通のプリアウトとしては使えないの?
>>73 一応ケーブルはソニー製です。レコはX95です。
音声は出るときと出ないときがあります。
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 03:06:50 ID:POUZQv4T0
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 03:18:18 ID:XA9yuVRK0
SA-205HDをビックカメラ.comでポチったぜぇ(`・ω・´)5年保証付きでw
早くこれでバイオ5デモやりたいぜぇ〜
806xに2chでつないでるんだけど、
OrchestraとかTVLogicとかそういう音質モードって
どうやって設定するの?アホな質問っぽいからあらかじめあやまっとく。
>>80 TV Logic をオンキヨー Web(PDF)で検索
注意:サラウンドスピーカーを接続しないと選べません。
ちょっとは検索しなされw
ちょっと思うことがあって、D-508Mx6の7.1chから、フロントを2.5ドーム+20cmに変更してみたけど。
バランスが自動じゃまったくとれないね。。。
距離とdB調整は手動でやらないと、周波数補正はオートw(面倒すぎる)
やっぱり、サラウンド重視ならステレオ再生の音質は大幅に落ちるけど、
6本同じほうが圧倒的に楽だと思った。。
πのアンプなら楽なのにね・・・。
手動調整が面倒とかいう奴は、AVアンプ使いに向いてないから。
テレビの小さい画面でステレオで見てなさいってこった。
>>83 たいして苦労はしないけどな。
メジャーで距離測って、音量調整して、周波数を80kHzで統一w
大型2wayでも周波数カットすると余分な振動減って綺麗な気がする。
>>81 ありがとう。サラウンドスピーカーつないでないとダメなんだよね。
そこだった、ポイントは。マニュアルしつこく読んだけどわかんなかったから。
あと、ついでに質問。
スピーカー設定→4.スピーカー音量設定って
『ザー』って音が出るんだけど、これは音量を実際に確かめるためのものだよね。
いきなり流れて騒音だからびっくりするんだけど。
>>77 素人のトラブルシュートとしては、結線の確認と抜き差しくらいかね?HDMIは抜けやすいし。
予備ケーブル有ればつなぎ替えて、ケーブルの問題かの切り分け、
駄目ならやっぱりサポセンだね。現物送れ、になる可能性高いけど
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 17:42:54 ID:jAMzdArIO
606と308シリーズセットで買った!
約6畳の部屋だけど俺、幸せになれるよね?
そうだろ!みんな!
SPを変えた時にこんなに音が違うんだと実感出来るから良いんじゃね
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 17:59:28 ID:4onCvjTp0
初めてのAVアンプ(806)を購入したいと考えており、質問させてください。
現在、
映像出力機はプロジェクター(HDMI端子装備)と液晶テレビ(D端子)
再生機はPS3のみです。
映画はプロジェクターで見て、
DLNAを使った音楽再生や動画再生等は液晶テレビでしたいと考えております(部屋を暗くするのが少しめんどくさいので)。
それでPS3から同時にD端子とHDMIを806に繋げば、うまくいくのでしょうか?
音声はHDMIからとって、液晶テレビへの映像出力はD端子みたいになるのが理想なのですが、
実際使っておられるかた教えてください。
液晶テレビもHDMIにできないのかな?
>>90 806の入出がDでそろっていれば良いのではないかな。
でもHD環境を考えているなら液晶テレビにHDMIが有ればいいね。
ちなみにおいらはMacから
(絵) MAC/DVI - (DVI-HDMIアダプタ) - 906 - TV,
(音)MAC/FW - DAC/Analog -906-SP
の環境でiTunesSotreのRental Movieを楽しんでいる。結構画質も音もよく快適!
TX-SA606Xについて質問なのですが
消費電力 450W とありますが
FR-155A についていた D-02Aというスピーカーを
2ch&1mくらいの距離で普通に聞こえるような環境で使用する場合
実消費電力はどの位なのでしょうか?
>>93 そんなもの、クランプメーター買ってきて自分で測れ!
906で2chピュア聴いてる人いませんか?ELAC247、243クラスのスピーカーを
合わせてみたいと思ってるのですがどうでしょう?
プリメイン買えとかなしね、優しくしてね。
806+GS20バイアンプ+SA7003で特に不満はありません。
フロントスピーカーをAVアンプとプリメインで使い分けるにはどうすれば?
スピーカーセレクター
>>93 ワットチェッカーで52W(+-1W) これで固定だよ。
というか、消費電力はメーカーに質問した方がいいな、回答はないだろうけど。。。
アレだ、自動セッティングと手動セッティングは使い分けだな。
508Mx6+508C+D-500だと自動セッティングで不満ほぼなかったし音場は上手く調整されてた。
それをフロント(20cm)+508Mx4+508C+D-500だと、
問題点としては、ダイレクト&ピュアと他で比較して、フロントの高域と低域に近い中域がかなり抑えられる。
ALL STでフロントvs他で喧嘩してる感じにバラバラ(フロントは高域- 他は高域+-0?)
それによってかなりこもった。耳が詰まった音になる。
でも、周波数調整をoffにするだけだとおかしくなる。。。
要するに違うサイズのスピーカーを上手く組み合わせるなら、、、
全て手動で調整しろってことらしいwwwww
あと、自動調整だとSWも特性調整されてるね。 カナル型インナーを基本に低域は調整してるんだけど、
どうしても低域が違和感あって1年ほど悩んでた。。
まさか、SWの周波数調整をフラットにするだけで解決するとわ(^^;
ちょっと、音の感じがおかしいって思う人がいたら手動調整するといいかもしれない。
特に、フロントとセンターに違和感がある人は全て手動調整がオススメかも・・。
テレビで録画した番組とか何モードで見るのがいいのかな
806Xだけど
PLII Movieが迫力あっていいけどやっぱり音の移動がたまに不自然になる
TX-SA606Xについて質問ですが、スピーカーの構成がバラバラでもスピーカー自動設定で(ある程度)うまく調整してくれますか?
現在D-L500のMとCで3chなのですが、これにサブウーファーとD-112Eあたりのブックシェルフで2.1ch追加して5.1chにしようと思います。
音質よりも、ゲームや映画での臨場感を味わってみたいというのが動機なのですが、なにか注意することがありましたらご教示願います。
細かいことに気にしないこと
それなりに効果はあるから追い込む作業は楽しみとして取っておく位で医院で内科医?
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 15:04:39 ID:UB7GkPw10
初のAVアンプで906買ったけど、
サラウンドの種類が多すぎてどれが良いのかさっぱりわからんぞ・・・
とりあえず映画はDirectで見ればいいのかな。。。
PS3→606X→ビエラPZ750SKにつないでいます。
PS3で動画再生すると、スピーカーとテレビの両方から音が出ます(音楽はスピーカーのみ)。
原因がわかりません…。教えてください。
いつも思うんだけど、ここって初心者質問スレなの?
マニュアルすら読もうとしないからなぁ・・・
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 15:28:10 ID:EyD0/dhu0
PS3ユーザーってこの程度の事もわからん輩が多いなw
流石情弱集団
失礼しやした!
>>102 殆どの人は自動調整でいいと思うよ。
ただ、違和感を感じたときに手動で調整すると全然変わるってだけですから。
>>106 隔離スレじゃないの?ここってw
>PLII Movieが迫力あっていいけどやっぱり音の移動がたまに不自然になる
PLIIx Movieだと思うけど、これが一番よ。THX等いろいろ試したけどこれに戻った。
>殆どの人は自動調整でいいと思うよ。
spからの距離だけはメジャーで測定して正確な値にするといいよ。
これだけでグっとステージの精密感あがるよん。
で、自分のリファレンスソフト見つけたらリアのレベルあげたりして好みを見つけよう。
606は各SPのイコライザもいじれるのかな?
周波数帯域もいじり始めると、かなり好みのサウンドステージにもっていける。
セリフ強調でセンターの中域あげたりとか。
自分の調整方はそんな感じかな、いろんな意見やりかたがあると思うけど。
PCのサウンド環境強化、将来ハイビジョンTV・PS3等のゲーム機との接続を考えて
TX-SA606Xの購入を検討しています。
スピーカーは5.1chで現在の候補は
メイン D-NX10
センター D-11C
リア D-11M
ウーファー DHT-SW1
です。
色をブラック系で統一したいのでバラバラの構成になっています。
アンプがONKYOなので
ウーファーは別として、それ以外はD-NX10クラスの黒スピーカーで統一したいのですが、
ONKYO製品にこだわらなくても問題ないでしょうか?
SPの評価基準が再現される音じゃなくて見た目なんだから
自分の好きにすれば良い
何故なら他人の美意識までは慮れないから
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 20:07:07 ID:VPDvLCxG0
>>82 >>102 個人的な意見だけど、
サラインドがメインでも、ある程度スピーカの性格?(カラー)は統一した方が良いですよ。
特にフロントの3本
それと、自動バランスでうまく行かない場合にチェックしたいのは、
各スピーカの能率でなくて、 基本インピーダンスを合わせると良いと思いますよ。
また、ある程度の音量で聞ける環境で、部屋が15畳とか有るのでなければ
無理して7.1chにする必要ないよ。 (バラバラなSPなら、なおさら7.1はやめた方がいいよ)
どうしても、夜中に小音量で聞きたいのなら、特にSPは揃えた方が良いと思う。
>>95 今まで使っていた、2chのアンプは何をお使いでしょうか?
115 :
102:2009/01/25(日) 21:02:40 ID:ryLxcIwn0
みなさんレスありがとうございました。
とりあえず問題なさそうなこと、構成を揃えたり細かく調整することでさらに改善できることがわかりました。
まずは2.1ch追加して環境を作った上で、アンプの設定、構成やレイアウトを煮詰めていこうと思います。
116 :
66:2009/01/25(日) 23:01:37 ID:W7wMz7hQ0
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 00:53:48 ID:AgY5BL670
SA-205HDのバーチャルサラウンドとヤマハのYSPシリーズと比べると、サラウンド感はどう違いますか?
205HDが安いので、BOSE101と合わせてリビングで使おうと思うのですが。
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 08:40:48 ID:CcXumCtzO
オレは南野陽子がすきだあぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
>>118 あぁ、年とって違う魅力がでてきたな
司会とかもできそうだし彼女には驚かされるよ
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 13:08:01 ID:fO/y/s+U0
>>119 年末のいいともSPでやった鳥居みゆき(のマネ)はよかった
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 13:36:48 ID:iYA+Y9KA0
fr-n9txってミニコンポ使っています。
付属のスピーカーがD-NX10みたいな感じですが、
D-112Eのような物の方が音は良いのですか?
スピーカ容量小さいけど、容量だけでは決まりません、、、かね?
あと、D-152Eってやつはアンプのパワーが無くて、鳴らしきれないとかカキコみたんですが
感覚的にはどういう事なんでしょう?
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 04:38:42 ID:EjqKt6SkO
やっぱり、オンキヨーのオーディオ買ったら、最初にナンノたんの曲でこけら落としだよな。
さよならのめまい 最高!
3万のSP(8?)x2と4万のAMPで2chのシステムを組もうと考えてて
AMPを205と606で迷ってるところなんだけれど
2点ほど教えてもらえないだろうか
・205って電源入れてるだけでもファンが煩いと前の方に書かれてるけれど
PS3や606と比べてどの程度煩いのだろうか?
PS3のファン音は全然気にならないのでPS3以下なら何も問題はないのだけど。
・PS3 ----HDMI-----→ AMP(205 or 606) ------HDMI----→ TV
と繋ごうと考えてるのだけれど
205や606ってAMPの電源を入れてないとHDMI出力が出なかったりするんだろうか?
TV観るのにAMPを一々動かさなければいけないようなら電気代でも取り回しでも不利だ。
よろしくお願いします。
そもそも2chのシステムにAVアンプを使おうとするなよ
2chと5.1chは全くの別物だぜ
>>124 現状は光でWavioGX77が繋がってるのでそのリプレースとして購入を検討してる。
配線の都合で光を専用に渡すかHDMIの中継に使うかどちらかでないと
アンプを置く場所がない
HDMI一本で全部渡せるならその方が便利なのでHDMIの使えるアンプがほしい
2chならプリメイン一択とはよく聞くけれど
光やHDMIを受けられないアンプじゃ当座の役に立たないし背面端子とか無駄も多い
団地だからパワーは要らないし(同じ理由でSW前提の5.1や7.1も要らないが)
控えめの出力で静かにすっきり鳴らしてくれればそれでいい
というわけで光とHDMIが受けられてコンパクトな205が第一希望なのだけれど
動作音が煩いと使えないので第二希望として606を挙げている。
>>125 AVの世界は未だに「大は小を兼ねる・ルール」が適用されている
・205は205しか置けない場所専用の”まにあわせAV機器”
であって606の置き場があるなら606を買えば良いだけで悩む理由が全くない
606置く場所を確保できるのに205を買うのは「エゴ」なので俺らには何もいえない
五月蝿いとかそんな理由は君のエゴを誤魔化す欺瞞(下手ないい訳)でしかない
205が欲しいならちゃっちゃと買え
小さいことはそれだけで利点だ
でも視聴の邪魔になるくらい五月蝿いのであれば本末転倒だから買わない
それだけのことなんだけどなあ
大は小を兼ねるなんてマニアにしか通用しないよ
差異が判別できない程度にまで歪やノイズが小さいのであれば
安くて小さい方が良いに決まってるのだから
>>126 プリメインの背面端子数に文句付けてるようなら
606なんか背面見ない方が良い
というかAVアンプを買っちゃ駄目な人だろ
>>127 だんだん君のエゴが形になってきたね
小さいことが利点なんだろ? はいはい さっさと買えば205?
>マニアにしか通用しないよ
ここはそのマニアが巣食うスレなんでね
>安くて小さい方が良いに決まってる
これに同意する人はほとんどおらんよw
金銭面の問題さえなければみんな君の嫌うでかくて重い機器を買うよ
ノートパソコンじゃねぇんだよAV機器は・・・
君さ、WavioってPC系だと思うけど、その考え方・常識はAV板では
通用しないって自覚したほうが良いよ 異端児(少数派)は君なんだよ
言うこと全てスペオタ臭いし反省したほうが良いよ
>>127 あまり、ピュアオタを相手にしてもしょうがないよ。
プリメインとAVアンプであまり差はでない。
特にHDMIならその差は小さい。(前スレ DPS で参照w)
まともなプリメインとAVアンプを比較しても大きな差はないから安心するべし。
ケーブルはSPケーブル 1m2万 RCAケーブル 1m3万(両方3割引の値段)に、
5万のタップwww使ったけどね。
vs
AVアンプは、付属1m300円以下のSPケーブル 1700円 HDMIケーブル
3900円のOA連動タップww
大してかわんねぇよ。
HDMI入力の分、AVアンプのが音がいいぐらいだ(^^;
その事実を認められない、認めたくないのが2chオーオタって人種、知り合いにもいるけど。
>>127 ただ、大は小を兼ねるのは事実。
205だと廃熱問題がやはり厳しい。
うるさいって言ってもレコ程度でしょ。
うるさいって感覚は人それぞれだからなぁ・・・。
俺のPCは10dB以下で無共振だけど、19dBのファンはうるさくて耐えられない。
ちょっとでも共振すると耐えられない。けど、キーボードはメカニカルでウルサいw
BDレコもかなりファンの音がするけど気にならない。
他人が静かといっても本人が耐えられるかどうか、逆に言えばそれだけ。
>>129 ただな〜 デジタルアンプの基盤から作る人のは小さいし安い。
あとWavio系は下手な音響機器より性能いいぞ?
実際にSE-200PCIやSE-U55SXも使ったけどな。
ピュア思考なのもいいけど、ピュアってのは他人へ言う場合にデメリットになるアドバイスが多いってのも、
自覚してアドバイスするべき。って出来ないからピュアオタなんだがwww
思い込みによる音質向上っての恐ろしく大きいから仕方ないけどなー。
>>205や606ってAMPの電源を入れてないとHDMI出力が出なかったりするんだろうか?
おまいら、これ読んでもマトモに答えてやらないのか?
と言うわけで「HDMIスルー」機能の付いた606で決まりだろ。
>>133 残念205もスルーできます。
205使いだがやはり606が欲しい。しかし場所がないorz
505は?
安いで。
確かに606以上になると場所の確保が大変だと思うわ。
俺も606が入る木製のラックがなかったので
オーダー家具しちゃったわけですが・・・
で、騒音だがPS3と同レべル
ファンが回ってる時はね
おれはがまんできなくて606に買いかえた。
いろいろ参考になりました
ありがとうございます。
俺らに決定権は無い。
質問者の詳しい事情は良く知らない。
606と205じゃ性能の面ではまぁ当然のことだが606のが良い。
質問者の価値観はここの住人とは多少ズレてるため結局は質問者の価値観にしたがって。。
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 20:45:12 ID:+q5BCNpy0
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 20:58:59 ID:+q5BCNpy0
>>130 >>ケーブルはSPケーブル 1m2万 RCAケーブル 1m3万(両方3割引の値段)に、
>>5万のタップwww使ったけどね。
おまえ、自分で比べたんじゃないだろ。 こんな所で見栄張ってもな
>>125 そもそもGX77からリプレイスする理由は?
あなたの使い方だと光からHDMIに置き換えることで不便になるようにしか思えない。
>>141 普通に買ったよ。
このぐらいの値段なんて入門の序の口でしょ?
買った後に比較して・・・だな・・・。
タップは効果があると思い込まなければやってられんねw
クソ耳に金かけるとかバカだろ。
プリメインとAVアンプの差がほとんど感じないようなクソ耳でよくウン万円のSPケーブルだの言えるわww
2万のプリメインと10万のプリメインで差は無いと言ってるのと変わらんからな。
だいたい視聴ありきのこの世界でよくそんな偉そうに抜かせるわ。
>>142 一部の音楽にノイズが乗るようになってしまったからだな
同じソースを別のシステム(実家の古いKENWOOD一式)で聞くとノイズなんて乗ってないから
PS3 -----光---→ Gx77
のどこかが故障したのかもしれない。
PS3 ---HDMI--→ HDモニタ
PC ----RCA---→ Gx77
PS3 ----RCA--→ ブラウン管
はいずれも正常。
単に「故障かな?」にかこつけて今度はコンポを買ってみようかってとこ。
プレーヤーは全部PS3任せだからごてごて無駄の多いミニコン一式は除外。
バラコンでアンプとスピーカーさえあればいい
できれば音が良くてGx77みたく場所をとらない奴がいいな
という話だったのだ。
606買ってきた〜。皆様宜しくです。
PS3とHDMIでつないだけど、ロスレスにならない・・・orz
いい音には聞こえたけど・・・。
>>147 PS3の音声出力設定をリニアPCMに。
ビットストリームではロスレス音声出力できないので。
あとは音声設定で全部にチェック。
>>146 そしたら、光で受けられるデジアンとか買ってみたら?
HDMIで受けられる2chのアンプはたぶんまだないけど、HDMIから光の2chに
変換してくれる器械はあるよ。
なんで今時光入力にこだわるんだろ?
普通HDMIだろ
光ケーブル&コネクタの弱さを知らないとかね・・・
150 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 09:28:47 ID:ZsXLqnmg0
なんで今時光入力にこだわるんだろ?
普通HDMIだろ
>>148 ありがとです。
何を勘違いしたんだろ・・・。
リニアPCMに変換したら、もっといい音になるっていうことですよね(笑
>>148 5.1ch 176.4kHzのチェックを外すのマジオススメ
>ケーブルはSPケーブル 1m2万 RCAケーブル 1m3万(両方3割引の値段)に、
>5万のタップwww使ったけどね。
PAUのRCAならうちはNORDOSTの32万の入れてるけど、2万なんてゴミもいいとこだね。
うちはPADのクライオマグが一番高いタップだわ。1..4万。5万のタップってなにさ?
つーか、まずAVアンプに敵わないプリメインでどの機種??
普通、比較するならSPを一番に書くだろ。 アクセ自慢ってw
アクセなんて最後の最後に入れる調味料なんだけどさ。
とにかくAVアンプに負ける、spとアンプの機種名教えてくれ。
>>155 販売店にしたらイイ鴨だなw
金掛けた分だけ何十倍も音良くなるのかw
所詮自己満足の世界
そのシステムの音を聴く人の音の好みでなければゴミ以下ww
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 01:51:00 ID:CN4jcHIR0
906買ったけど
THX7.1chとプロロジック2movieとTHX Cinema
の違いが5.1ch収録の映画の同じ場面(派手なアクションシーン)で何度聞き比べても分からない俺はあほなのか
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 02:09:02 ID:CN4jcHIR0
7.1ch構成の人に質問です。
5.1ch DTS収録のアクション映画(ターミネータ系)って皆さんどんなサラウンドモードにしてます?
>>160 違いが分からないんだったら、どのモードでもいいと思う。
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 04:06:20 ID:31kuMXS70
>>160 PL2x movieで7.1chにしてます。
>>159 Natural7.1は、ステレオ感を残してクッキリした感じでなる。
プロロジ2 ムービーはセンター強めでホール感が若干ある感じになる。
THX シネマ(DD)は、音場が柔らかく広がる感じ、悪く言えばのっぺりしてる。
THX シネマ(DTS)は、センターがハッキリしてサラウンドがDDほどじゃなくホール感を出す。
どれも共通してるのは、台詞(歌)がハッキリ変化するのと、
音の高域がよく変化すること。
アクションシーンやカーチェイス(銃撃戦)は、あんまり変わらないと思うよ。
音楽やBGMは変化が大きいけどなー。
便乗して聞きたいんですが、THX系ってすっきりとしたサラウンド感はあるんですが、線が細いと言うか物足りない感じがするんですが、THX推奨スピーカーじゃないと駄目なんですかね。
それとも設定次第なんだろうか。
ちなみに806です
>>164 見た(聴いた)作品は?
所詮フォーマットなんて入れ物、作品次第だろ
>>165 いや、それがどの作品にも言える事で、806購入してから806が凄すぎて、かれこれ手持ちDVD20本位見ました。
映画やクラシック系コンサート、UKロックやパンク系、テクノ/ハウス等々。
で、THX系のフォーマットは同じ印象なんです。
なのでリモコンのTHXボタンは押すことがなくなってしまいました。
確かに環境やらソースによると思うんですが、設定?と思いまして。
長文スマン
THXはTHX環境用に最適化した音を出すためのプログラムだから、
サラウンド・サラウンドバックがダイポールタイプでないとダメなんじゃないの?
>>167 やっぱそうなんですよね?スピーカーはMONITOR AUDIOのセットでダイポールではないです。
うちはM&Kのダイポール型スピーカーなので、
逆にモノポールだとどういうことになるのかが全然わからないw
>>154 有り難うございます!
こういう情報はとても嬉しいです。
回り回ってテレビの視聴はやっぱりTVLogicで落ち着いたw
あぁ負けた気分
つーかアプコンに期待して買ったのに
肝心のSDソースの機材がことごとく引退してしまった
PS2、Wii、RD-X3・・・/(^o^)\
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:18:59 ID:NFnfS4M/O
ca-sb1380をsa-205HDで鳴らそうと思ってるですけど真ん中スペースにはまるウーハーってありませんか?
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:27:10 ID:ZSi2gnJa0
ミュージックオプティマイザーについて説明書に
>この機能は、48kHz 以下のPCM 信号とアナログ信号に
働きます。
と書いてありますが、これだと非圧縮のCD音声にもかかっちゃうってこと?
すいません以下の構成で接続しようと思ってるんですが、アンプを通しても24p入力になりますか?
HDMI1.3対応の機器ならどんなものを間に挟んでもテレビには24pの信号がそのまま送られるのでしょうか?
よろしくお願いします。
BDプレーヤー→HDMI→GXW-2.1HD→HDMI→1080/24p入力対応テレビ
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 11:09:13 ID:L5XCJ5cuO
>>175 >HDMI1.3対応の機器ならどんなものを間に挟んでもテレビには24pの信号がそのまま送られるのでしょうか?
24p未対応のもあるから
>162
自分もTHX系等いろいろ試すけど、結局PLIIx Movie に戻るね。
5.1chモノの7.1化、移動感(特にリア)、音像のクッキリさはこれに限る。
差は歴然だけどなぁ。 THXはどうもぼけぎみでイマイチだ。期待ハズレでした。
806に7.2ch、PJ130インチで12畳、spは7本で100万くらいの構成。
T2なら間違いなくPLIIx Movieかな。
いつも思うんだけど、どうしてAVの人ってサイズとかスペックは語るけど
使ってる機器名は語らないの?
普遍化させたい為
PLIIx MovieよりPLIIx Musicの方が好みな折れは異端なのか…
福袋セット再販かよw
しかも今度はポイントつくみたいだし
1つ質問です。
先月にヨドバシの通販で806を購入したんですが、
サラウンドバック(右)から音が出ないことが判明し
2週間前にヨドバシに持ち込んで修理の手続きを取ってもらいました。
その後音沙汰無し。
AV機器の修理は初めてなんで、修理期間の目安って
どのくらいなのか分かる方がいらっしゃいましたら
ご教授願います。
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 13:08:48 ID:eqjUt9fS0
タイミングによるから、あんまりあてにならないけど
パイオニア 7−10日 音響2−3週間
806の砂嵐問題で修理だしたけど3週間経過で音沙汰なしです
187 :
184:2009/01/31(土) 19:06:20 ID:rsX3MIfU0
レスありがとうございます。
もう少し待ってみます。
ドルビーTrueHDソースのときはリスニングモードをドルビーTrueHDに
DTS-MAのときはリスニングモードはDTS-MAに
ドルビーデジタルのときはリスニングモードをドルビーデジタルに
してるんだけどリニアPCMのときはどうすればいいんだ
ピュア(ダイレクト)がいいのかマルチチャンネルってのがいいのか・・
そもそもマルチチャンネルってどういうリスニングモードなんだ
>>188 マルチチャンネル
ステレオソースをフロント2ch リア2chでも流せば、4.0chのマルチチャンネルになる。
入力ソースのまま最大入力チャンネルで出力するって事。
ダイレクトと同じだと思っていいんじゃね? 補正関係が違うのかもしれないけど。
706XBはいつごろに店頭に並ぶのでしょうか?
LX51とSR6003とで迷ってる間に買いそびれてしまいました。
後悔しない為に調べすぎて、まさに後悔・・・
806の砂嵐問題でD5環境作って3週間経過、音沙汰なしです。
ホント砂嵐なんて出るの? BW930、PS3、箱360接続中。
入力切替しようが出力メイン・サブ切り替えようが何も出ないっす。
今問題になってんのはモニタがPZ800の場合だろ
ソニーのF1だけど砂嵐出るよ?
なん・・・だと??
>194
修理には出してないの?
いや不良なのか何なのか知らんからここで出してる人の結果見て動こうと思ってるけど
ソース切り替え時の最初数秒出るときがある程度で復帰しないほど酷いことはまだ無い
onkyoサポートはPZ800のせいにしたがってたなぁ
digaとPZ800直繋ぎでも砂嵐が出るとか言ってたぞw
前から何度もでてるけど、
・砂嵐問題は 切り替えて何秒?
か書けよ・・・
それが復帰しないなら故障つうか不良で良いけど
数秒で戻るならどうでもいいじゃねぇか
だいたいそんなにカチカチ切り替えて使うもんじゃねぇだろ・・・
NGワード:PZ800
それは逃げだろう
そんなことより毎回頭切れの方をどうにかしろ
>>198 もどんねぇ事があるから問題になってんだろーが
バカか?
SA-205HD気づいたら1万近く値段が上がってるよ
ビックで買えばよかった・・・
今月後継機が出るので出荷を終了しているとの噂がある > 205HD
>>201 確かに映像切り替え遅いよな
PS3とか起動音好きなのにいつも半分切れる
205HDは本当に後継機が出るのかな。モデルチェンジが速くないか。
それはともかく、機能的には何か変わるのか、それとも、ほとんど同じ
で値段が下がるのか。
ファンノイズ下げてくれるだけでも進歩じゃないか
606を性能そのままに2/3くらいに縮めたモデルが出ないものか
HDMI端子が3入力になってくれたらいいな
>>202 だからその戻んないのと戻るのを一緒に語るな
ワケわからん
て言ってるんだろ
>>198は。
バカか?
砂嵐問題は荒れるからスルーよろ
ここに書かずに個別にサポセンと
やってください
だよねー
ここに書かれると都合が悪いからねー
806を何の問題なく使っているこっちは砂嵐と一言で言われても
一体どういうことなのかわからんし、そんなの知らねーよって感じなんですが
ここでそんな愚痴(アンチ活動w)されても有効な解決策出るわけもないので
あとはサポセンと話をつけてください、ということですよ
212の言い方ですべての不具合は封殺出来るな
あー便利便利。
806が圧倒的に砂嵐が多い(写真も動画も 価格以外に上がらない)
よって、事実かどうかは誰にも判断できない。
今時は、携帯カメラやビデオなんて付いてるんだし、
事実
なら数人ぐらいUPできるだろ?
ここまで不具合が多い多いって騒いでるんだからさ、、、
やっぱさ、事実無根の極めて少ない人間が不具合に困ってる。でいいんじゃねーの?
ん?onkyo側も不具合を認めてるって話じゃなかった?
>>215 そら、公式に認めてる訳でもないしな。
初期不良の不具合でした。とか聞き手次第でいくらでも変わると思うよ。
いくらなんでも、ここまで騒いでるのが何人もいるのに、
古い価格comにしか画像がないってのは不自然すぎる。
去年の安売りの時に806買って、ケーブルTV(イッツコムのパナのCATV機)
とBlu-RayのDIGAとXBOX360の3台をHDMIで繋いでTVはアクオスだけど、
砂嵐は一度も経験無いです
どんな状態になるの?
切り換えたとき?
1080p出力 PZ800
この2点が問題だと思う
1、祭り806買えなくて涙目
2、祭り806のせいで、同価格帯の他メーカーアンプが売れなくなって涙目
今後活動するなら1or2宣言してからにしろ。
本当に起きてるごく一部はサポセン行きで、対応中なんだろ?
ちなみに俺は、πのDVDレコ→806→SONYブラビアだが、砂なんか見たことない。
hpのノートPCからのHDMI出力も問題無し。
散々パナ製品、それもPZ800が絡んだ時に発生してるって書きこまれてんのに
そうでない製品挙げてねつ造呼ばわりとか脳が溶けてんのかっていう。
だから不具合出てない奴は不具合報告スルーしときゃいいのに
パナの方のスレはどうなってんだろうね
一応砂嵐経験者としては状況を書いてみる
私の場合は一瞬(0.数秒)で通常に戻り砂嵐状態が継続はしない
モニター:アクオスD30
アンプ:806
レコーダー:RD-X6
使用ケーブルはオーディオテクニカのAT-DV99なので粗悪ケーブルではないはず
モニターには解像度を変更する設定はなくフルでもないのでアンプからは720pで出力している
この時にX6で解像度を480iに変更すると通常はブラックアウトする画面で砂嵐になる
他の解像度では出ないし1080pは試せる環境でない
まあこの場合はX6の可能性も無くはないけど
>>222 x6は有名なバグが多数ある機種だから参考外でもいいと思うが。
>>222
そうそう、キミみたいに書いてくれると問題も整理しやすいんだが、
いかんせん「俺の組み合わせでも砂嵐が出た!」としか書かない
低脳が湧くからスレが荒れるんだよな
煽るような書き方しすぎなんだと思うよ
SR607の発表(・∀・)マダー?
>>224 逆もまた然りだろ。おれの環境なら問題ないって言うやつもほとんど何も書かない
SA205HD \29.800
途中で書き込んでしまった
安く買ったんだからそれくらいガマンしろ
「おれの環境なら問題ないって言うやつもほとんど何も書かない」
問題ないんだから何も書きようがないだろうが。
>>232 環境でも書いてあげたら似た環境の人が不具合を回避できてお互いに幸せかもしれないのに…
前にも砂嵐の書き込みしたかと思うけど、また同じような症状でたのでご報告
アンプ DTX8.9
モニタ 三菱MDT242
プレイヤー1 PS3
プレイヤー2 パイオニアDV800AV
症状は急に入力見失うような感じで砂嵐〜ブラックアウト〜復帰の繰り返し
カチッ、カチッ、カチッってかんじで切り替わる
今日はCD再生中に症状出て音が途切れまくったので携帯で撮影してみたけど
どこにうpすればいい?うpとかしたことないからようわからん
ただ、このDV800AVってのが1/31に届いたばかりなんだけど、HDMIでドルビーデジタルやDTS、
DSDのビットストリームが出来てないのも伝えとく (只今、販売店とメーカーに相談中w
前にも砂嵐のこと書いたと思うけど、似たような症状でたのでご報告
アンプ DTX8.9
モニター MDT242
プレイヤー1 PS3
プレイヤー2 DV-800AV
症状としては再生中いきなりなるときと、立ち上げてすぐなるときあるけど
砂嵐〜ブラックアウト〜復帰の繰り返しという症状です
今回はDV800AVでのCD再生中になったので音が飛びまくってます
携帯で撮影してみたけどどこに上げればいいかな?よくしらないので教えてください
あと、DV-800AVが1/31に届いたばかりの新品なんだけど
ドルビーデジタル、DTS、DSDのビットストリームがHDMI接続で出来てないので
販売店とメーカーに相談中のプレイヤーってのは伝えときます。
PS3つなぐとちゃんとDTS等のビットストリームは出来てるからプレイヤーだとは思うけど
アンプがアンプだけになんとも・・・
思うにHDMIって俺には相性悪いんじゃないかと思うw
あああ;ごめん、エラー出たから書き直してたら連投になった
それ、バソコン用のモニタにDVI接続?
不具合以前に、そもそも誰も動作保証してない組み合わせじゃね。
環境書けって、接続機器だけの問題なんでしょうかね。
環境と言っても電源環境、ノイズ環境が一番大きいような気がするんですが。
この問題って結局、BWやPS3、プレーヤの出すコモンモード雑音がケーブル伝って
HDMI基板内で悪さをしてるのだと思いませんか?
ましてインピーダンスマッチングの悪い(値段が高い安いでなく)HDMIケーブルだと
ノイズ反射も大きく悪さする。
ONKYOが接続機器とケーブルをやたら気にしてるのも、その辺は既にわかってるのかと。
モニターには
>バソコン用のモニタにDVI接続?
気にしてるのはバソコン用のモニタなのかDVI接続なのか
誰が組み合わせを動作保証してるのか
原因は、過度なコスト削減で最近のパナ製品はマージンが小さいこと。
いわゆる相性問題ではない。
>>241 パナのTVとパナのレコ直では問題無し
それに他社のアンプでは問題無いから音響のアンプが問題あるのじゃねえか
おいおい。
パナレコは、1080pで接続すると、
時折ブラックアウトする個体が紛れこんでいることで有名だろう。
>>244 はぁ?
動画名:806砂嵐 ってDTX8.9なんだろ?
オマケに砂嵐の状態出てないし・・・
馬鹿なの?
>>243 おいお
音響は、HDMIで接続すると、
時折砂嵐が出る個体が紛れこんでいることで有名だろう。w
他社のアンプスレでは砂嵐問題は無いぞ
>>244 どうなってるのか全くわからないんだが・・・
>>245 ごめ、似たようなもんかと思ってこっちのがわかりやすいかなと
画面は砂嵐出てないけど、アンプの表示部がカチカチなってるのわかってもらえたと思うんだ。
自分の環境だとアンプがああいいう状態になったら確実に砂嵐になってるから参考になればと思って撮影した
アンプ表示部がチカチカするタイミングと一緒にモニターも砂嵐になったり復帰したりする
なんだ捏造か
>>245 606でMDT242使用だけど砂嵐出るよ箱○接続で.
本所に持ち込んで検品して貰ったけど異常なし。ちなみに向うが使用した機器はビエラとディーガ(機種は聞かず
念のため新品と交換してもらったけど砂嵐の発生は大分ましになったよ、色々話したけどモニターとの相性かっておたがい
納得したんだけどファームウェアで対応出来るかもだってさ。
表示部チカチカ?? 906、806問題とは全然関係ない気がする。
配線汚そうだし、もう少しノイズ、ケーブルグレードに気を使ってあげれば?
あとラックも・・ 制振とか全然気にしないの?
252 :
250:2009/02/03(火) 00:01:35 ID:z6bz1kxP0
<<244だった
253 :
244:2009/02/03(火) 00:13:51 ID:qxTerIk60
中途半端な撮影してすまない
ただ、自分がいいたいのは前もあったと思うけど
砂嵐ってどういうものか個人差があると思って確認したかったんだ
自分の症状が他の人と同じなのかどうか
自分の場合だとアップした動画みたいに砂嵐出るときは、アンプ表示部が
カチカチとなって、映像音声ともに途切れ途切れになる(砂嵐〜ブラックアウト〜復帰)
ってのが症状で他に不具合はない
あとさぁ、HDMIケーブルは1.0の頃は2mでもノイズ乗ったわけよ
んで今は1.3だろ?
ケーブルも書けよ
HDMIって見切り発車しちゃったから、古いHDMIケーブルって信じられないくらいやばいのよ
SCSIケーブルやIDEケーブル並みに1世代変わると全然違ってね
>>247 音飛びとアンプ表示部のチカチカみてもらえれば
わかりにくくてごめん
>>250 情報ありがとう。同じモニター使ってる人の情報すごい参考になります
>>251 いろいろ気を使ってこれなんだ・・・・
一応HDMIケーブルだけはジャンクからキシメンに変えました
ラックはスペースの関係上置けないのでこれで我慢します;
>>254 ケーブルはSONYのDLC-HD10HFとDLC-HD15HFとvictorのVX-HD110HGってやつです。
これ以上高価なケーブルは買えません;
ここで砂嵐を否定してるのがONKYO関係者だとすると
改善する気は無いわけだよね
最悪だ
てゆーか
アクオスでも
ブラビアでも
報告あがってるのに
パナだけ標的にして叩いてるのは何故
>>アクオスでも
ブラビアでも
報告あがってるのに
そもそもそれが不明。
砂嵐から復帰しないのか一瞬の砂嵐なのかちゃんと書かれていない(今までは)
ああ、HDMI入力済みか すまぬ。
あと、三菱はHDMI1と2で挙動が変わるときがあるので、1と2を定期的に差し替えてみればいいんじゃねー?
「ほぼ完全互換」があったら機器メーカは苦労しない。
接続保証してるAVアンプの例示してみて。
RiHD対応商品一覧に載ってるのは接続保障されてるとみなしてOKですよね?
まさかHDMIコントロールには対応していますが画面が映るかどうかの保証はしてませんってか?w
保証?保障?いえいえ、確認です。
>>263 苦労も何もほぼ完全互換って意味は出力側次第って意味だぞ?
DVI-D=HDMI映像出力 ok? ハードウェア的には完全互換である。
HDMI映像スルーできる機種なら問題はPC側のみ。
それに解像度を合わせれば、ほぼ100%問題なく出力できる、HDMI出力の場合はね。
故に『ほぼ』完全互換と言ってるだけで、事実上の互換がないDVI-D出力持ちはない。
互換がない場合はPCでロック(制限)してるだけ。 その状態でもハードウェア的な互換は100%だぞ。
↑
あくまでONKYOのAVアンプは悪くありませんてか
朝から出張サポート乙
簡単に説明すると(マテw
HDMIとDVI-Dはピン互換
7.1ch音声出力とビットストリーム出力が可能なのは、ATI DVI-D=>HDMI変換コネクタ系のみね。
コネクタが違うだけで、配線は同一なのだから(映像出力もな)互換がないなんてのは、
不良品しか存在しない。
>>267 理論上はHDMI映像出力するーが出来るならAVアンプを通しても問題はない。
極めて一部に信号カットするAVアンプもあったがなw
リピータに相当する回路積んでないんじゃないの?
AVアンプが使用した分だけ元信号が減衰するとか。
>>260 砂嵐になり数秒で復帰する事もあれば
復帰しない事もあるんだよ
砂嵐にならない事だってあるし
携帯で砂嵐動画撮ったけど
どうやってupすればいい?
HDMI不具合多いアンプなんて早く返品した方がいいぞ 一週間以内なら
それ過ぎたら修理扱いだから
特定の条件でしか発生しないからメーカー直す気無いからね
メーカーはそれを再包装して安く卸してるだけだけ
安い物には分けがあるんだよ
>HDMIって見切り発車しちゃったから、古いHDMIケーブルって信じられないくらいやばいのよ
>SCSIケーブルやIDEケーブル並みに1世代変わると全然違ってね
高いだけでロクでも無いケーブルも多いよな。ワイアー世界とかw
HDMIは伝送周波数帯域が3GHzを超えてるんだぜ、インピーダンスマッチングに
は神経質にならないと埋まってたノイズがケーブル内でどんどん頭を出してくる。
砂嵐出てて、クソニーとかビクターが限界ならノイズくらい諦めたほうがいいかも。
勿論、ほとんどの環境でクソニもビクタも問題無いんだろうけど、あの動画はヒドい環境だ。
出力側から種を出されてるんだから、ケーブルすら指定できない入力側にどうしろと。
>>275 んだねHDMIはいろいろ失敗つうか、あんなに太いんだし光ファイバー入れれば良かったんだよ
FTTHでファイバーの技術も確立して現状の光AVの様な1mmもある馬鹿みたいな太さじゃなくて
FTTH並みの0.125mmなら余裕で入るだろうに・・・
ケーブル変えて直らなかったらonkyoが費用負担してくれるなら替えるけど?
つか、ケーブルの問題ならonkyoがケーブル送ってくれれば実験するよ
275だけど、ちなみにうちの806は出てないし、ONKYO関係者でもないし。
一度806の電源ケーブルを純正の2Pに戻してアースを浮かしてパナの1.3a準拠の安ケーブルで
繋いでみたら、BWだけ切り替え時に1秒ほど怪しい雪のようなノイズが出たけど、それくらいかな。
アースをきちんと落として、オーディオグレードの3P電源ケーブルと壁コンにすると砂嵐に
効果出るんじゃないかと思うけど、普通の家庭じゃ無理だわな。
AVアンプの中で、3Pインレットにアースピン出してるのONKYOだけなんだよな。他はエセ3P。
PS3もインレット3Pだから救いあるけど、BW930はノイズの塊のクセに中華DVDP並みの糞な
ケースにちゃちなメガネインレット。 パナってこの辺凄くいい加減だと思う。
そういえば、マランツでも同じ様な問題出てなかったけか。ソニは5300でやっちゃったしな。
せこいなぁ
ちなみに電源はホスピタルグレードで専用回路
HDMIケーブルはテレビ買うときにサービスで付けて貰ったものなので、高い物ではないと思う
アンプ706 テレビPZ800 BDレコBW800
症状は出たり出なかったり。
出ても復帰したりしなかったり色々
DVD見ようとすると、かなりの確率でこうなる
これにストレスを感じない人が居るなら大物だと思うわ
>279
うちはPZ800とBW830の間に806だけどだいたい似たような症状だわ
この他に砂嵐→一瞬黒画面→砂嵐 のループモードもある。
>281
壁コンのアースは施工時に一点アースをキチンと取ってるんだよね?
つーかそこまでシビアな要求される家電って恐ろしすぎるぜ
ん?
「信号がありません」と出て、切り替えに異常に時間がかかるってこと?
信号がありませんのあと白い砂嵐画面になるでしょ?あれがそのままずっと続くんだよ。
うちの場合はその状態になるとPS3に変えようがDIGAに変えようが全部砂嵐のままになってしまう。
>>278 アースの落とし方で変わるくらいなら元々の設計が悪いんじゃないか?
他のアンプはエセ3Pでも不具合無いだろうが
ファームウエアでも直らないと言う事だなw
欠陥品つかまされた人たち乙・・・なのか?
なるほど。
砂嵐ってのは画素が荒くて良くわからないけど、不具合があるのはわかりました。乙です。
やっぱり、パナレコとの相性なんですかね。
HDMI関係の設定とか変えても状況変わらないのでしょうか?RIHDとかx.v.Colorとか。
この後もメーカーの対応状況とかレポしてくれるならトリップ付けてくれるとありがたいけど、
めんどくさいならいいです。
またパナか。パナ製品隔離スレってないの?
>アースの落とし方で変わるくらいなら元々の設計が悪いんじゃないか?
だからさ、ほとんどの人は出てないわけで、イレギュラーな環境、ノイズのヒドいところで
使ってる、ごく一部のトラブルをデフォなトラブルの様に言うなよ。
環境の悪さとパナの組み合わせ、それに加えてアンプの個体差、この3つの組み合わせで
稀に起きるトラブルなんでしょう。その中で自分で直せるのは環境しかないわけだ。
>>289 >やっぱり、パナレコとの相性なんですかね。
だからPS3でもソニーのBDレコでも出るって言ってんだよ禿
いい加減死ね
>>291 そう言い続けて結局ソニーはバグだったね
>>291 イレギュラーな環境・ノイズがひどいと言い切れる根拠はなんなんだ?
自分の所で出れば騒ぐくせに
>>291 「俺、PZ800と806とBW830なんだけど、出てないよ」
って人、居たか?
>>295 レコ パナBW900、BW200
アンプ SA806X
テレビ パナPZ700(50インチ)
は大丈夫だよ。
PZ800、BW*30じやないけど、参考までに
906,BW930,pz800(?)だが
Sourceを変えると時々発生する、砂嵐。ケーブルはPAVA-FL02。
頻度、長さはまちまちだが長くても5秒は続かない。まぁこんなものだろうと諦めたのでそれほど苦にならない。
それより906が予想していた以上に良いので606からの買い替えに悩んだ時間が無駄だった。BW930も同様。絵も音もかなり良くなった。
>>297 HDMIで、切り替え時に機器認証に数秒かかるのは、
HDMI自身の仕様でいいんだよね。
そうすると、最近のパナの一部のテレビは、
(特に1080pの場合の)信号途絶に弱く、
1)他社のテレビではブラックアウトするところで、砂嵐表示になったり
2)信号が復帰しても稀に再認証が行われなかったりする
というあたりが原因なのかな。
そうだとすると、閾値によってはケーブルや電源等への対策で解決しそうではあるが、
根本的に解決するには、テレビ側のマージンを増やすしかないような気がする。
>>298 逆に言うと、パナは微入力でも表示しようとする=砂嵐
まー、オンキヨーを使うならパナは避けろってことでしょ。
液晶TVだと、シャープ>東芝(低価格機)>Sony>パナだしね。
パナは地域差が極端に大きいのと、年配に売れてるから最下位としてる。
うちの三菱のMDT241はTVじゃないけど
切り替えたHDMIを一発で認識する確率は多分5%切ってるぜ
こいつは砂嵐じゃなく画面が真っ黒になるだけだが一旦真っ黒になるとそのまんまスリープしちまう
一度電源気って入れ直さないと再認識しない
きちんとHDMI拾えてないモニタやTVってのがメーカー問わず殊の外たくさんあるってことじゃないんの
>>299 ここで問題になってるパナは「プラズマ」。
パナの液晶なんてネラーなら誰も買わないって!w
>>291 家電ではそんなの不良品だぞw 自作パソコンじゃ無いんだから
あと音響パンフレットにもビエラリンク(HDMI)対応て書いてあるじゃねえか
パナには書いてないけどな
音響が対応しなくてはいけないじゃないか
やっぱ設計が悪いんだよww
パナの2008年発売テレビで行われた仕様劣化に、
906世代までは追随できてないだけだから許してやれよ。
次の世代は、パナのHDMI周りのバグに対応するだろう。たぶん。
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 07:58:36 ID:lDeiW0FF0
だからPS3でもソニーのBDレコでも出るって言ってんだよ禿
いい加減死ね
きちんと画像うp付きで不具合報告が出たのは以下の組み合わせ。
(1) DTX8.9 三菱の液晶MDT242 パイのプレイヤーDV-800AV
※ただしPS3はきちんと再生できていてDV-800AVは他にも不具合が発生している
>>244,234-235
(2) 706 パナのプラズマPZ800 パナのBDレコBW800
>>279,271-272,277,281
画像なしだが、ビエラリンクで"不具合出ていない"報告は以下の組み合わせ。
(1) SA806X パナのプラズマPZ700(50インチ) パナのBDレコBW900、BW200
>>296
>>305 えーと元々は安く販売された806への抗議的なとこから始まったんで
(1) そのツベ動画は無関係な動画だろ?(おまけにDTX8.9だし)
(2) そのニコ動アンプでてないんですけど? (へんじゃね?)
ぜんぜん "きちんと" してない動画うpされてもいみがないような・・・
画像なし・・・ 論外かとw
頼むから806で砂嵐が出ている、アンプ(806)+液晶TVの組み合わせの動画見せてくれよ
今15万ぐらいの806が年末の数週間だけ9万円という破格な価格になったから
「その時期に買えなかった人」のアンチ意見の可能性が消えないんだよ
279だけど購入して2ヶ月後くらいから砂嵐発生しだしたので
今、症状が出ていない人も後で出る事があるかもよ?
>283
アースは取ってるはず
でも、他にピュアのシステムがあるからHPグレード使っただけで
AVにはそこまで気を使う気もないし
そもそもPZ800とBW800直接繋いでいた時(2ヶ月位アンプ無しで使ってた)には砂嵐なんて出ていない
D端子にwii繋ぐとブラックアウトする不具合もあるし、
PZ800が認識できないような信号をアンプが出してるとしか思えない
>>306 アンプ写すとラック全体も写さなきゃならんのでテレビだけ取った
変だと思うなら、あれと同じ動画を作ってウプしてみろや
ちなみに俺のは706だし液晶テレビでもないので
君の要望には答えられないけどな
>>306 あぁ、そうだ!
砂嵐2の方は途中で音量操作してる!
onkyoのアンプ持ってる奴なら、アンプの音量操作してるってわかるはずだよ
俺は修理に出してしまってるので映せるのはPZ800とマニュアルだけだが
確実にニコ動と同じ症状になる。
たぶんここに最初に不具合書いたのも俺だと思う。
最初の頃からねつ造ねつ造言い続けてる奴はホントに簡便してほしい。
違う意味で気持ち悪い。
>>308 だって出ないし・・・
アンプ:806 液晶TV アクオス・フル@シャープ
CATV:TZ-DCH520@パナソニック
BluRay:BW830@パナソニック
XBOX360
を全てHDMIで繋いでるけど、アンプ(806)で切り替えても砂嵐が出ない
それとも正常に切り替わる動画でも出すか?
大体、数秒の砂嵐はどうでも良い(数秒なら我慢しろ)って事になってるみたいだし
・806で切り替えて砂嵐が数分経ってもそのまま
って状況がね・・・(そもそもその数秒の砂荒すら見たことないし)
シャープは問題ないって結論でとどめればいいのに
パナ系やその他を全部ねつ造扱いにするから駄目なんだよ
>>310 ONKYOの出張社員だからな
ここの会社のサポートはマジで腐ってやがるから
とことん反論しないと捏造にされる
>>309 28秒目ぐらいのか?
これ806のOSDの音量操作?
806の音量操作は目盛りが出るような・・・
>>310 まぁ、動画見たって「へんじゃね?」とか言うバカだからな・・・
俺らが砂嵐問題捏造して誰が得すんだよなっつーのw
>311
だから…
お前の知らないことだって世の中にはたくさんあるだろ?
自分の環境で出ていないから、他の人が言う事は捏造って思うのは変だろが!
捏造捏造五月蝿いから1銭の得にもならない動画うpしても
「変じゃね?」って言うなら、動画ウプしろとか言うなっつーのw
>>314 何度706だと言えば…
お前、本当にバカだろ
>>315 だから無関係な動画とって証拠言われても・・・
これなら写真でこの構成で出る って言われたほうがましだ
ほんとに806もってるのかよ
>>316 結局806の砂嵐のネタはどこに行ったんだよw
つまるところ、DTX8.9と706じゃねぇか・・・
俺は自分の持ってる806で出ないといい続けて、2ヶ月位ずっと待ってるんだが
ガチだの動画だの言われても、結局806で出てる奴はいないのかよ・・・
これがさ、906ならわかるんだよまぁ似たようなもんだし
でもDTXも706も別モンだろ・・・
アンチONKYOなのかお前らw
おまえら、806を10万円以内で買えなかった奴の気持ち察してやれよ・・・
706に限らずとも価格COMじゃV20HDでも同じ不具合報告出てるけどね。
ここ、806専用スレじゃなくて一応総合スレですから。
人に画像要求するくらいなんだから自分もしてみたら?
結構面倒だよ?
お前がうpするならマニュアルと寝屋川への発送伝票でよければ昼に家帰ってうpしてもいいけど。
706を10万位で買って砂嵐の俺が一番の負け組みなのは確かだなw
>>321 動画UPが面倒なのは知ってるよツベにUPしたことあるし
延々と変換に待たされて落ちたかと思った
んで、806の正常な切替動画UPすればお前の気が治まるのか?
それで良いならUPするよ
別にONKYO大好きってワケでもないしな
ただ >320 も言ってるけど 806 はいわく付きの機種でこの時期の悪評は信憑性を
疑いたくなるのも事実なんだよ
俺はね、それがリコールに近い806のバグならそれはそれで良いと思ってる
「安いには裏があった!」 とかねw
でもたんに僻み的な意見で悪くもないのに偽証や妄言で機種やメーカーが非難
されるのは気に入らないってだけ
確たる証拠としてUPするなら「付け入られるような」物は出すなよ
そら動画を撮影して、UPする苦労は察するよ でもピンボケじゃせっかくの努力も
価値が半減だよ、コメントに構成書くとか できることはいくらでもあるのに
これじゃたんに手抜きだろ・・・
販売停止してる機種の不具合をねつ造して何の意味があるんだ?
不具合報告の中に約一人煽りが紛れ込んでるのも事実だけど
それくらい見分けつくだろうが。何でもかんでもねつ造だの買えなかった奴の僻みだの
聞いてる方が恥ずかしくなるわ
2chは2chなりに脳内補正して情報を取捨選択していかなきゃやっとれんぞ
>>324 もうわかったからさ、他所でやってくれないか?
不具合出てるのは数名。出てない人はそんなに騒がない。
気持ちは察するが、不具合なんだからサポセン池よ。
ここは総合スレではあるがHDMIの話が約3〜4名の奴らで「荒らされてる」にしか見えないんだよ
だからスレ立てでもして、そっちで検証、意見交換してくれよ・・・
嫉みとか言われてもしょうがないと思うよ。
>>324 いみ? そら806の安売りに対する僻みから来る歪んだ喜びじゃねぇの?
「お前の買った安物は不良品だよw ONKYOに騙されてやんのwwwww」
って言いたいんじゃないの・・・
んで、俺はその安物を買った側なんで 不具合情報としてこの2ヶ月まじめに
質問してるんだが・・・
いっこうに煽りが続くのでな
いい加減ちゃんとした付け入る隙のないソースをだして欲しいと思ってるわけだ
真性かよ
真性だったのかぁ・・・
こういう信者だけにはなりたくはない
>>326 お前プシコだろ?
被害者妄想惨すぎだぞ、ちゃんと治療してもらえ
ここで不具合情報を発信してる人は改善策等の情報を共有したいだけだよ
安く買った人を嫉んで不具合情報捏造するなんて
普通の脳内構造している人なら思いもしないよ
ブラビアスレ荒らしてた縦縞君です
>>325に禿同
今までの流れ見てると
どう考えても2、3人が砂嵐砂嵐と言って
806は欠陥機種だと言って
スレを荒らしてるようにしか見えない
>>329 俺が思ってるんじゃねぇし、君の投稿に言ってるわけでもないがな
意味って言われたから荒してる人の気持ちを書いてみただけだ
明らかにバグという症状は
・切り替えたら砂嵐で数分経っても回復しない
ダケだろ?
んでこれがどの組み合わせで起こるか教えて欲しいだけなんだよ
今後806以外を買いなおす時とかに知りたいわけだ
あーちなみに俺は ID:CCamuaiV0な。
>>333 >>325を100回読んでくれ・・・
おまえが持ってないor不具合0なんて言ってないから・・・
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 13:31:18 ID:9dJAvRRBO
これは酷い隠蔽工作ですね…
ていうか荒らしてんのは滅茶苦茶な擁護してる奴じゃん
スルーすりゃいいのにイチイチ噛みついて
いざ証拠だしゃ個別でサポートに連絡しろ、ここで言うなってどんだけ隠ぺいしたいんだっていう。
主張したい奴はコテでもつけたら?
いろんな奴が口出すからわけわからん
>>339 証拠?w隠蔽?w
他所でやれよ・・・
不具合出てるのはおまえ含め数名だけなんだからさ・・・
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 14:27:15 ID:9dJAvRRBO
何で必死なん?
結論は
・機種問わずHDMI機器の切り換え時に砂嵐が発生し数分経ってもダメなら修理に出せ
って事だろ
このスレ見るとすごい頻度みたいだけど、実際は
修理に出したID:RYecKvXe0 = ID:CCamuaiV0 コイツと706とDTX8.9を持ってる奴が騒いでるだけ
806をあんだけ安売りにすりゃ一気に捌けるだろうし初期不良率として数件なら別に良いじゃん
やっぱ、僻み入ってない? 粘着杉w
砂嵐は無いと散々言い続けてた連中も結局は不具合の事実を認めました
という結論ですね。
症状自体の結論なんか前スレで出てるっての。
>>344 ところがonkyoも原因が分かっていないから修理に出しても無駄なんだな
だから、ここで情報交換しようとしているのさ
不具合発生している人が情報交換しようとしているのに
必要以上に不具合なんてないとか嫉みだ荒らしだ言って邪魔してるのが誰かって話だよな
やっぱonkyoの人なんかなぁ?
つーか、何を嫉んでると思われてるのかがさっぱりワカラン
俺の場合だと10万位で706を買った後に806が安くなったから
安い806を買ったやつを嫉んで、706の砂嵐動画を偽造して
806の評判を落とすわけでもなく、自分が持ってる706の評判を落としてるって事なのか?
そんなヤツいないだろw
2chの掲示板で、【AVアンプ】ONKYOのAV機器総合 6音響 スレなんだから、
ONKYOのAVアンプについての情報交換するのは当たり前じゃね?
持っている人が、こんなことがありましたよって
それが、不具合の情報であっても、所有者にとっても、これから買おうかなって
人にとっても有用でしょ?
真偽については、所詮ネットの情報なんだからそれぞれで判断すればいいだけでしょ?
自分が持っている製品の不具合情報にここまで噛み付くのは気持ち悪い
AVアンプのメーカー別スレで、不具合情報でこんなになるのはONKYOぐらいじゃね?
ほかはここまで噛み付かないよ
買ってる層がよくないのかな?
349 :
348:2009/02/04(水) 17:04:46 ID:YLWGU1EW0
すいません。
最後の一文は取り消します。
「変な人もONKYOのAVアンプ買ったのかな?」
にします。
pz800との組み合わせで不具合が出てない人の設定なり接続条件を知りたいだけなんだよなぁ
>>346 馬鹿すぎる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
情報交換するってさ、困ってる人間が数人しかいないのに(もっと少ない気もするが)
・俺はこうだ。
・私はこうです。
で? それから何が改善されるのよ?
HDMIケーブル。電源の配給電圧や電源のノイズ(漏電含み)
それぐらいだろ、そんな情報交換したって所詮は何の解決にもならない。
根本的に修理をするか、相性及び不具合がでる対応製品を『買い換えるか』
情報交換したって殆ど意味ねーし、情報つってもさぁ。
#1 私は切り替えたら砂嵐になります。
#2 俺はTVとアンプとBDレコで砂嵐になる。
ぶっちゃけ、これ以上の情報は書かれてねぇし、まともな報告は0件と言ってもいい。
#電源投入何秒後になる、○○(DVD=HDMI1)からVCR=HDMI3に切り替えたら発生した。
#VCRをHDMI1と2番に切り替えてもダメでした。 HDMI関連も各種変えても変化がないです。
情報交換とか、こうやるんだろ? 画像や動画だっていくらだって撮れる。
なーんの意味もねぇ、情報交換と称する製品不評は うざい だけ。
オンキヨーで修理できないなら、TVかレコを買い換えるか、AVアンプをデノンにすれば?
納得できないのは当然だし当たり前だが、相性で直せない・検証が不可能なケースは、
オンキヨーだってなにもできねーよ。
同じ組み合わせでも動く人も多いんだし、動く人はどんな設定でも動くと思うし、
動かない人は何やってもダメなんだろうよ。 それだけじゃね? 可哀想だがw
同じ組み合わせで動いてるという報告が1件もありません。
あと、806に集中してるんだから、年末の特価売り切りで売り逃げなんじゃねーの?
それか、606-706-906って値段にあったラインナップに変える為の投げ売りだったとかな。
安いのには何か理由がある。 至極当然なこと。
ぶっちゃけ、高い時期の806は問題でなかったら笑うけどwww
意味もなく草生やすから必死に見えるんだよ
>>352 過去スレ見ろよ? Dataオチしてると思うけど。
パナプラズマ+BW系で動いてる報告がちゃんと存在するし、1080iにすれば問題が解決する人もいる。
>>351 このスレの住人の数人
世間ではもっといるかもしれないし、そのうちの大半は何だか分からないがとりあえず使えるから放置してるだろう
PZ800と806で正常に動作してるってカキコのスレ番教えてくれ。
つーかONKYOのサポートと同じ事言ってんな。
1080iで繋げて何の意味があるんだ?
HDMI,、1080pで繋ぐために買い替えたようなもんなのに。
1080i、旧規格サラウンドで良いなら606のままで良かったわ
>>352 ・・・そらPZ800ってプラズマだしw
ようやくフルになったけど、42インチ以上だろ
AVアンプ側にしても806とか安い機種でもないし
その組み合わせで持ってる奴がさらに2chを見てるってそんなに無いと思わないか?
610 名前:602[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 22:51:32 ID:+hjpvHKF0
>>606 本体・リモコン切り替えても変わらないです。
ちなみに環境もうちょっと詳しく書くと、
PZ800ー706ーPS3
ーDIGAXW300
砂嵐でるのは専らPS3ですね。
1080と720が切り替わるときに出る気がします。
HDMIのケーブルがしょぼいとか関係有るんですかね。
611 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 23:39:24 ID:VIJmNCVo0
PZ800ー806ーPS3、XBOX360、wii、DIGA BW830
うちはこんな感じで1080p出力で常時砂嵐。
panaと相性悪いのかな?
717 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 13:25:46 ID:4y2nnUVQO
806X
50PZ800
BW730
DV6500
だけど、アンプの入力切替時に2秒程砂嵐が発生。
購入前から砂嵐報告があったんでどうかなと思ってたけど
今のところ問題ないのでそのまま使用してるわ。
854 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 21:51:01 ID:8l8QlAIw0
AMP 806X
HDMIで、TV PZ800、BD BW800、STB TZ-DCH2000
D端子で、Xbox360、薄型PS2
俺は上記環境で、PS2やった後に他のに切り替えると50%ぐらいの確立でブルーバック(砂嵐?)になるな
主電源を一度切れば直るから余り気にしてないけど、手元で電源いじれるやつで出るならキレそうだ w
前スレで砂嵐問題が発生以後のログ漁ったけどPZ800との組み合わせは不具合報告ばっかで
問題無しって発言は無いね。
本当に一部に起きてる現象ならそれ以上に正常動作してる人も居るはずなんだけどなぁ
>>358 普通はKUROを買うから余計少ないと思うんだよね。
>>359 その過去レス見たんだが
ちなみに環境もうちょっと詳しく書くと、
PZ800ー706ーPS3
ーDIGAXW300
砂嵐でるのは専らPS3ですね。
1080と720が切り替わるときに出る気がします。
HDMIのケーブルがしょぼいとか関係有るんですかね。
611 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 23:39:24 ID:VIJmNCVo0
PZ800ー806ーPS3、XBOX360、wii、DIGA BW830
うちはこんな感じで1080p出力で常時砂嵐。
panaと相性悪いのかな?
"ー"って記号を使うってそうそう無いと思うんだよね、同一人物じゃね?
>>351 必死だなぁw
じゃ、そんな報告無視すればいいだろうが
なんでそんなに反発して隠蔽しようとするんだよ
君にデメリットなんて一つもないだろ?
もし、ケーブル変えて直ったという報告があればそれはそれでいいし、
少なくともonkyoに対して、自分だけじゃないと言えるのは大きな武器。
俺はonkyoに言われた事をここに情報提供してるし、
修理で直った情報とかがあればonkyoからの電話待たずに修理に出せる。
誰もここで解決しようなんていってるわけじゃないよ
具体的な症状は動画見ろ
普通のヤツならヤバイ不具合だと気付くだろ
まぁ、君達に偽造動画にされるんだろうけどw
>>363 あの動画なら不良品だろ?
それだけでしょう、
また自演だの捏造だのやるつもりなの?
どっちが荒らしなんだか。
>>364 個体不良で修理なり交換なりしてくれれば、こちらも助かるんですけどね・・・
onkyo曰く、「原因も対策も分からないので修理のしようがない」らしいです
なんにせよ砂嵐問題は都市伝説といってた人が問題を認識してくれたならそれでいいや
前にも書いたけど、パナとonkyoの技術者で問題解決に動くって言われたけど、
本当に動いてんだろか?
前に書いたけどPZ750でも相性悪い。
砂嵐ではないけど、設定ボタン押すと画面が変になって
しばらく806の電源を切るしか今のところ策がない。
>>366 いや、あの動画をURLなりCD-R DVD-Rに焼いて送ればいいじゃね?
それで検品も修正も不能なら、返金処理か、違う商品(706-806-906)へ無償交換。
返金処理してもらって違うメーカーにした方がいいでしょ。
ちなみに俺は、2日間テストしても症状が出ないって修理から言われて(直通)
ICがどれかいっちゃってると思うので基盤交換してください。と言って納得させた。
その後、基盤の裏側に焦げた(ショート?)箇所がありました。と伝票に記載されてた。
結局さ、テスターや不良を見つけるのに全部バラすのはまずしない。
ちなみに納得させた言い方は。
「アンプの電源投入して ジジジ・・・って音がしてたのでショートしてるか、何か不良だと思う」
「もし、何も問題がないと保証し基盤交換を行わないで火事になったら全責任を取れるんですよね?」
ってな、発火することは確立的にほぼ0だが、0ではない。
まー、修理で症状が出ないってのは普通にありますので。
一度全部バラして基盤をチェックしてください。って言えばいいんじゃね?
>>369 onkyo側が個体不良じゃなく製品の不良orPZ800との相性と認識してるんだよ
PZ800のせいにしたそうだけどねw
修理に出せば基盤等は見ると言われてるんだけど、
前に修理から帰ってきても解決してないってカキコがあったし
何週間も帰ってこないと困るから、原因判ったら連絡して貰う事にしてるんだよ
ずっとYAMAHA使ってて、今度もYAMAHAにする予定だったけど
DSPは使わないし、某雑誌で評判良かったから706にしたんだよね〜
実際、音と言う点では文句ないしね
返金して貰ってYAMAHAに戻るのが一番幸せなのかもしれないね…
まぁ、もう少し、ここでの情報交換も含めて様子見るつもりだけどね
不具合抱えてる人は、そういう様子見してる人が大半なんじゃね?
まったく映らないわけじゃないからね・・・
自分が気に入って買った物を使い続けたいと思うのが普通だもんね
>>370 とっとと返金してもらって出て行けよ
なにがもう少し情報交換も含めて様子見るだ、
ただの荒らしじゃねえか
>370
いつでも確実に出るのだったら、エンジニアを呼んだら?
本社で設計携わってるエンジニアね。
高価なもんだし、それくらい言う権利はあるよな。
もうじき拉致されてから1か月経つわ。
これで帰ってきて何も分からなかったと言われたら笑うしかない
平日なのにすごいレスだな
音響社員売れて無くて暇だから会社から2chサポートかw
そんな事より他社の製品のせいにせず直せよ
パンフレットにもビエラリンク、アクオス等対応て書いてるじゃねーか
レコやテレビの不具合ならその組み合わせで不具合出まくりだろ
アンプが不良品なんだよ
>>374 ではその不具合を書いてみてもらえますか
今度906買う予定なんだが今使ってるのがビエラ46PZ80なんだが大丈夫かな?
不具合ってPZ800だけかい?
>>375 過去スレ嫁
検索て言葉知らないのか?
ゆとり教育の影響かねww
前スレにはPZ80の報告は無いね
>>377 全て合わせても手で数えられる程度ですからね
"不具合出まくりだろ"
というほど全然でていません
まぁ、粘着な1件のトラブルを延々と書き続けて居る人がいるので
複数に見えるかもしれませんが、今日で言うと伝票の写真貼り付けた人は
同じ内容を前レスから数えて20回以上投稿していますね
>>378 そっか、ありがとう
ちょい様子見しとくかな
>>379 おーサンクス!
やっとこれで、荒らしてる数名隔離出来るわ。
>>380 メーカーは不具合ある事知りながら対策せず放置なんだな
修理に出しても直らず、サポセンでは1080iでは発生しませんのでそれで使用
して下さいて言うほどだしなww
アンプが欠陥不良品だから修理じゃ直らないから返品されたのを再包装して
格安で卸す始末だしな
205に光出力がついてればなぁ…
607まだー
4年後のナンバリングが気になるぅ
ONKYOはこのまま砂嵐を無かったことにして806自体を闇に葬るつもりだな
389 :
686:2009/02/05(木) 02:36:18 ID:Q0+0PQeH0
アンプ:706
モニタ:50PZ80
の組み合わせでアンプを通すと砂嵐(PS3、360)、チャプターで音声切れもあり。
レコーダーはBW830でモニタと直なので問題なし。
ケーブルはいろいろ試したけどDENONのAK-Hが触り心地が良いので落ち着いた。
修理から帰ってきたけど微妙な変化しかない。
少なくとも次の選択にオンキョーは無いと思う。
>>389 専用スレ作ってもらったんだからそっちでやってくれよ。
動画UPしない限り捏造でFA・・・・
こんな総合スレ見たことが無いわw
専用スレの活用で、不具合関係の情報蓄積が容易になったんで、
他のユーザーとそれらの情報についてやりとりしたがってた人は良かったな。
こんな時期に606を買った俺が通りますよ。
ポイント込みで4万円切ってたし、このお買い得感に満足。
606Xの限定ブラックでも出ないかな。
>>394 ポイント込みだと俺なら3万切るからもっとお買い得。
>>392 いや、その706が散々書きまくってるだろ?
それでも画像はおろか、動画すらない。
それを信じることは愚行でしかないよ?
×専用スレ
○隔離スレ
しっかし、
砂嵐ばかりどうして騒ぎ立てる金?
pz、bwとのlinkは使えるレベル出汁。
Onkyoの実価格を考えればけっこういいんじゃないか?
>>399 お前全然解ってネーだろ。
「砂嵐で画像がでない」のどこが「けっこういい」んだよw
一瞬もしくはすぐ映るようになるんじゃないんだぞ!
まぁ、単なる初期不良の1〜3名が騒いでるんじゃなくて
本当に多発してるんならだけどw
>>400 でもさ、切り換えて数秒で正常に戻る ってのは諦めるつうかスルーなんだろ?
砂嵐になったまま戻ってこないって不具合報告は少ないんじゃね? (↑これを騒いでる奴もいまだにいるし)
数人の信者が必至すぎて
「切り換えて数秒で正常に戻る」 ってのは諦めるつうかスルーなんだろ?
↑こんなの誰が決めたのよw
×専用スレ
○隔離スレ
>>403 >196 >198 >202 あたりかな
皆さんSPはセットの物を購入してますか?
それともステレオ、フロント、ウーファーと別々の物を購入してますか?
>>406 別々だな一番古いのはテクニクスのかな
毎回2本単位で買い増ししてきた
B&Wとヤマハ
>>407 参考になります。
ありがとうございます。
別々でも自動調節機能があれば大丈夫なんですよね。
>>408 B&Wって低音重視でしたっけ?
別々なのですね。ありがとうございました。
>>406 俺はmonitor audioのセット。
素直な音が気に入ってる。
が、他のスピーカーも試してみたい!
>>409 ただ SPには結構「個性」があるので
自動調節で変わるのは 均一的な音の大きさ(+遅延時間) なんでそれは「SPの個性」の変化ではありません
ですから反発し合うような「個性」の組み合わせは辞めた方が良いですよ
低音はスーパーウーハーに任せてあまり低音強化なSPを控えると、割と揃いやすいかと思います
>>411 とても参考になります。
低音はウーハーでその他は中高音なのがいいのですね。
本当参考になります。
ところで一番癖のないSPってなんでしょうか?
>>410 素直な音って魅かれますね。
ちょっと調べてみます。
>>406 BASE-V20HDにセンターD-108C(B)
フロントに オンキヨー D-100(親父に譲って貰った)
D-100は先月左右同時にエッジが破れた
今更こいつをエッジ張り替えするのはと悩みつつ3.1chに落として運用中
>>412 モニター用と言われている様な奴ですね
まぁ値段を言って貰えるとたとえばこんなの って言えるんですがw
安く揃えるとしても、せめてフロントだけでもRadius 90(2本で5万円ぐらい)以上をお勧めしたいですね
>>414 まだ揃えるのは先になりそうなのですが、
ONKYOが好きなのでONKYOで揃えるつもりです。
音の傾向など他のを知りませんのでw
予算だと大体10万前後ですかね。
因みにAVアンプは606Xの予定です。
>>413 譲ってもらえるなんて裏山!
それでTVの音とかも聴けるんでしょ?最高やん。
初めて買うんだが、
新品でSA-205HD買うのと、
中古で、TX-SA604買うの、
どっちがいいんだろうか…。
新品で505
HDMIの入出力が欲しいんだ。
606買えないなら205だな
中古は選択肢にならん
もう分かった。 砂嵐の件
出力機器→AVアンプ→TV → レコかVHSに録画(コンポジかS端子)
これで出力がどうに来てるか調べろ。
録画した物に問題がない場合に砂嵐になってるならTVだけが問題だ。
録画した物が砂嵐じゃなくブラックアウトしてたら それもTVが全て悪い。
録画した物が砂嵐ならAVアンプに問題がある。
録画時にHDMIスルー設定にして砂嵐ならアンプに問題がある。
あと、通常はHDMIに切り替え時(映像)は3〜5秒ほどブラックアウトするのは正常品な?
数秒砂嵐になるって ぐだぐだ 文句いってる馬鹿がいるけど、
HDMIは映像切り替え時に必ず2〜5秒弱のブラックアウトが発生する。
PS3なんかだと長いと7秒以上ブラックアウトする(1〜3回出力切り替えする場合がある)
砂嵐が問題なのかは、録画して確かめろ・・・。
>>420 先生!
普通テレビに「出力」はチューナー出力しかありやせんぜ!
>>421 はぁ・・・?
現在表示してる物を出力する端子は必ず存在するけど?
それ以前にTV側にチューナー出力なんてある機種あるの?www
頭大丈夫か・・・?
>>422 世の中にはな、ダブルチューナーと言うモノがあってだな
606について質問なのですが、HDMIからの音声を(2chにダウンミックスするなどして)光音声で出力できますか?
夜はヘッドホン(MDR-DS7000)に切り替えたいもので…
>>423 本当に頭は大丈夫かね?
WチューナーのTVでも、チューナー入力は2種類しかない。(3種類になる可能性もある)
地デジ&アナログ 入力
BSアナログ BS-D CS 入力
(可能性 CS HD放送 入力)
考えられる限り、この2つしかチューナー入力はない。
TVからチューナー出力する物は存在しないと思うぞ。
液晶モニターTVは別ジャンルok? あれはTVではない。
PCモニターにチューナーやPCなどを内包したものでTVと区分される物ではない。
>> TVからチューナー出力する物は存在しないと思うぞ。
>> TVからチューナー出力する物は存在しないと思うぞ。
>> TVからチューナー出力する物は存在しないと思うぞ。
>> TVからチューナー出力する物は存在しないと思うぞ。
>> TVからチューナー出力する物は存在しないと思うぞ。
DENON信者のキチガイっぷりに呆れていたが、
ONKYOユーザーがもっと酷かったとは・・・
>>427 あるならURLだせば?
モノクロ・14インチカラー・HDブラウン管・液晶TV・プラズマ。
俺はTVからチューナー出力があるのは知らないのだが?
業務用は当然除くよ。
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 00:56:05 ID:kv1GPU2S0
>>420 すまんが、それができるTVを是非買いたいので機種を教えてくれ。
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 01:04:51 ID:kv1GPU2S0
P.S. 国内の一流メーカーでなくてもいいので。
>>430 アレな人なので皆スルーしてるんだから
構っちゃダメ
ここまで砂嵐出てるのに誰もアンプが悪いんじゃねって結論にならないところが
ONKYOスレ
社員常駐
モニターオーディオのRadius One HDに一目惚れしたんで7.1始めようと思うんだが、サイドと背後に良いスピーカーないかな。
アンプは既存の606を使うつもりで、この際だから省スペース優先でユニット一体になってる奴がいいんだが。
デザインの統一感重視なら、Radius One HDと同じシリーズがベストでは?
>>437 >アンプ通さずにTVに直接さして問題無ければアンプ疑うけどさ
だから皆アンプを疑ってるんだけど?
知障????
>>437 >価格COMの不具合では結局360だったりBDの仕様ってのも有るみたいだしな
ここでonkyoアンプの不具合を捏造捏造言ってるヤツが、
価格comの360やBDの不具合報告は信じるのか?
自分に都合のいい情報は信じるってか??
onkyo信者って頭の配線おかしいんじゃないか?
>>438 専用スレでやれ!
専用スレでやれ!
専用スレでやれ!
大事な事なので3回言っておく
今一番806Xの不具合を隠したいのは
ヤフオクで全く転売できずに泣いている奴ら
です
俺も806安く買いたいよ
買えたらもうアンチ止めてもいい
あぁ今日も砂嵐っと
ここで砂嵐騒げば安売り価格を下回って落札できる日も近いでしょう
頑張ってください
転売屋氏ねw
今度は転売屋のせいですか。
806ビックで安かったよ。kakakucomじゃないから何店かはいわないけど!
メーカーは不具合隠して在庫処分できたからもういいんでしょう
年末はマンセーばかりだったからな
今は仕様と言うことで対応しないし、レコダー等に責任転換してるしねぇ
今日も社員常駐してるんだろw
質問させてください。
TX-SA505使ってるんですが、設定で各スピーカーごとに音量を調整できる機能がついています。
−12dB〜+12dBの範囲で調整できるようですが、例えば、あえてこれで音量を上げたり絞ったりして
マスターのボリューム以外に音量を調整する場合、音質的な変化とかはあるんでしょうか?
たとえば、-12dBしておいてマスターボリュームを通常より上げて使うとか…
>>447 値段なりのワケがあったって事でまぁオチとしては妥当な所だな
ID:xRVMFbHC0 買えなかったのがそんなに悔しいのかw
>>452 不良品て知ってれば誰も買わないでしょw
少なくともうちの806はどこも不良じゃないけど?
1080pでPJとサブモニタ、BW930、PS3、箱○って環境だが。
砂嵐なんて知らないうちに買って大正解だったよ。
知ってたらアナタの言うとおり躊躇してただろうね。
>>454 運が良かっただけじゃね
ここの住民も言ってるがパナは地雷らしいぞ
暫くして発生すると言う者も居るしな
原因不明の不具合だから806は絶ちが悪い
ようするに不良品
運が悪かっただけじゃね
ここの住民も言ってるがホンの一部のハズレ品らしいぞ
パナは地雷らしいのも暫くして発生するのもな
後期605を使っている俺には不具合など関係なかった。
>ここの住民も言ってるがホンの一部のハズレ品らしいぞ
つっこみ所満載すぎて流石に困った
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 23:47:25 ID:/iBQFRRB0
不具合を捏造よばわりしてたのが
>>420じゃ、もう捏造説なんて誰も信じないよ。
定価の35%で買えて全く不具合も無いから何の不満も無いよ。
この不景気じゃ後継は間空くかマイナーチェンシ程度だろうしね。
買えなかった人、外れ引いた人ご愁傷様。
うちの806も全然不具合なんて無い。
こんな高価なクラスのAVアンプなんて今後も買えるとは思えないのでマジ嬉しいわ。
なので本当に砂嵐なんて出てるのかと思う。 結局本当のところは、ほんの数台の
エラー品の話を
>>451や
>>453みたいな工作員が大騒ぎして話大きくしてるだけなんでしょ。
大量の在庫が一気に出たから、不具合報告も通常より一気に来るわな。
同じく外れ引いた人ご愁傷様。直れば素晴らしいアンプなんで直ることを祈るよ。
最近の傾向として
俺は外れ弾いてない
外れ弾いた奴ざまぁ
に変わった
出力先は余り関係ないと思うんだけど。
入力からのノイズで806のHDMIのグラウンドレベルが揺れてるんだと思うが。
一応、DLA-HD100、入力BW830、HD-XA2、PS3、ケーブルは全てBELKINのPureAV。
KRP-500A、RD-X7、E-300、360、PS3
ケーブルはAudioQuestのXかGです。
>>465 >>466 ありがとう
不具合がほぼパナPZ800に出力という事になってるのでどうなのかなと。
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 02:00:25 ID:ySQNTvrZ0
クレーム対応に専門知識のあるスタッフを配置し、増員いたしました。
これからもONKYOをよろしくお願いいたします。
パナが不具合に関係してるって話だがPS3はどうなのよ?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090115/sony4.htm ↑最近のこれも他社の機器に問題があるみたいな話が多かったが結局これwしかも1年も経ってからだよ。
SA-205HDって廉価版が出た時も原因がはっきりしないノイズ問題で叩かれていたが、ほぼPS3が使われてた。
ソニーは不具合を他社に擦り付けたりして原因を解決させようと試みたり誤魔化したりするからなぁ。
もっともonkyoも前モデルで不具合あったから今回もか?と思わないでもないが…。
あっちの専用スレでやってくれ
ここで言われたら困りますよねー営業的に
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 11:54:22 ID:zDXmGlQ80
メインSPに寄り添わせて追加するフロントSP(エフェクトSP)なんだけどDSP機能させないと音でないの?
パソコンからRCAケーブルでつないでるがDSP機能すら使えない気がするんだけど?
PCからの音だけ入力してるせいかDSPが全く働いてくれません。
DSPを使おうとすると、(おそらくですが)
PCからの入力を遮断されてしまい全スピーカーが無音になります。
もしかしたらその時にエフェクトスピーカーが活躍するようにも思うのですが・・・
困ってるのはDSPもできないし、DSPは我慢してもエフェクトスピーカーからは音が出ないし
どうなってるのかと困ってます。エフェクトスピーカーのザーザーというテストでは音は出ました。
やっと休みがきたのにDSPも使えないし
エフェクトスピーカーも使えない(´TωT`)ショボーン
DVD再生じゃないと無理ですか?PCからの音声では無理ですか・・・orz
たまに砂嵐ではなくて単に映らない事があるが、
電源再投入で復活するしなぁ……。
(再投入しないとずっと映らない状態)
した事のある接続は以下の通り。
フルHD環境では無い。
ケーブルはオーディオテクニカの低〜中価格帯のモノなので、
粗悪品と言う事は無い筈。
初代箱、DV9500→D端子→702→D端子→AQUOSのAX5
でも、
箱360、DV9500→D端子→705→HDMI→AQUOSのD30
PS3→HDMI→705→D端子→AQUOSのD30
でもいっしょだなぁ。
まぁ、完全ではないが自分的にはたいした問題ではないだろう
と言う環境なので一応書いておくよ。
22HD買おうと思って地元の電器屋廻ったけど、全て取り寄せ...oTL
11やV20HDはあるのになー、これだから田舎は困る。
それとも都心部でも品薄なん?
初心者質問なんだけど、例えば2chの音声をアンプに入れたとして、それを無理矢理5,1chなり7.1chなりに強引に変換して音出しするとかできるの?
ヤマハのYSPとかにはそういう機能があるらしいけど、SA606とかにもある?
PLIIとかDTS NEOがついていればどんな機種でもできるよ。
ただし音はとんでもなく薄くなるけど。
つーか、本当にAVアンプ買ったことのない奴ばっかり集まってるんだな。
>>477 恐らく出荷停止状態なんじゃまいか?
SA-607のニュースリリースはいつ頃になるの?
まず今月中だよね?
教えて!関係者の方!
スペックとデザイン見て、微妙と思ったらすぐ606注文しますんで。
毎日ONKYOのサイトチェックするのは疲れるよ。
205がリプレースしそうだというんで\29800を涙目で我慢してスルーした俺
606の性能で205と同じフットプリントにならんか。
高さが高くなるのは構わんから
つかいっそPS3と同じサイズで縦置きできると収まりがいい
PAUを別に組んでいるので2ch音楽は聴いたことないけど、PLIIxで
ドラマやアニメのステレオはいい感じに7本に広がるよ。つーか入れないと寂しい。
セリフもクッキリしてくるし、BGMや移動音だけ自然にリアに回してくれる。
BDのリニアPCM2chなどPLIIxは良く出来てるなと感心するけどなぁ。
PS3でゲームしてる人は806X何モードにしてる?
>>484 それって7.1chだけだっけ?
今は5.1chしかなくて選択できなかったー><
>>485 PLIIにすりゃいいじゃん。
ただ、ゲームの場合はPLII Gameにした方がいいと思うよ。
MovieとGameの違いは、リア音声の低音成分をサブウーファーに回すか回さないか。
>>486 認識としてGameが低音をウーファーから出さない でいい?
>>487 逆。
Gameはサテライトの低音成分もウーファーから出す。
ゲームの場合は360°視点を回転させても低音の出方に違和感が出ないようにするための措置。
映画の場合は、そういう音が必要ならLFEchに入ってる。
>>488 なるほど
めっちゃ勉強になりました
この時期は良く停電するからウーファー切ってPS3してること結構あるから使い分けるよ
オール電化なんてするんじゃなかった><
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 14:17:02 ID:8k5uhQ5a0
停電?
ブレーカー落ちてるだけじゃね?w
アンペア数変えればいいのに。
60Aまでは楽だけどねそれこそ数千円
70A以上になるととたんに難しくなるけどね
なんでこの時期にアンプ売り切れなんだよ。
つーかアンプ売り切れなんていままであったか?
スピーカーだけそろえてアンプが無いなんて・・・。
>>492 今までにこれだけ急激に全世界の景気が悪くなった事なんて一度もないんだからしょうがないだろ
全世界が在庫処分(運転資金確保)+生産停止(出費削減)で延命を図ってるぐらい理解できないのか?
ロシアとかのスーパーでモノがない棚とか、日本でも寂れた小売店で空いてる棚見たこと無いのか?
景気が悪いって事は「買うモノが無くなる」って事なんだよ(当然金もないんだけどな・・・)
そうやって嗜好品から消えていくんだよこれから数年間はな
それを察せずに「いつでも買える、待てば安くなる」なんて思ってる脳天気な奴はこれから泣きを見ること
になるんだよ
>>492 高画質の大型液晶テレビが安くなってBDで映画見るようになったら
次はAVアンプだよね。
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 16:07:55 ID:ivgW6/Jy0
なんか知らんが俺の205HD速攻売れたw
お買いあげアザース!(^ω^)
>>491 そうなんだよねぇ
70以上はちょっとそう簡単にはいかないよね
電柱の保安器が劣化してるかも?交換すれば改善するかもでも有償だよとか言われちゃったしどうにもならん><
>>492>>494 今まさにアンプのみ探してる状況。
音響が凄いと言われているBD版ダークナイトが早く観たい・・・
205は店によっては今月末にまた入荷があるらしい
けどヨドバシの商品欄からjは消えてしまっている
606は2週間ほど前の日曜に同じくヨドバシが29800で放出してた
やっぱONKYO新製品出すつもりじゃないんかなあ
ライン止めたり店畳んだりするつもりなら卸値引き上げてから終わるだろうし。
新製品が次に控えてるから旧製品安値売り切りの必要性が出て来るんだよ
e-onkyoでもほとんどのアンプが入荷待ち状態という普通じゃない状態だけど
使用パーツに不具合発覚なら納得いく展開。
ほんとに不具合があったら
価格比較系の記名サイトで祭りになってるよ
ソニーの不具合もたいして祭りにならなかったな
>>498 29800円は安すぎ。そのときに教えてくれないと。
>やっぱONKYO新製品出すつもりじゃないんかな
今在庫無いのは、単に税金対策でしょ。
この時期に在庫持ってたら税金掛かるから年末から売り尽くして国内在庫を0に。
なので次の入荷は来期の4月になるわけで。不良出ても交換在庫も無いみたいだよね。
でも4月になれば新製品発表も近いだろうから、4月からの生産も控え目になるだろうね。
年末の特需特価で相当赤出してるもんな。 案外今予約してる人の分だけだったり。
4月じゃもう新モデルのライン作りに入る時期だしな。
赤字覚悟で投げ売りしてでも現金集めなきゃいけない、
売るものなくなっても在庫は置けない、(4月までアジアの工場に積んであるんだろうね・・)
それほど台所事情が苦しいってことですよ。
>>504 製品在庫には税金かかりませんよ。税が付くのは販売時。(たぶん)
>>506 知らないのにわざわざ書き込まなくていいよ。
それもデタラメを。
在庫って何のこと?棚卸資産だったら税金はかかりません。(キッパリ)
>>509 赤字だから節税じゃないでしょ、決算の採算収支をよくする為だと思うが。。
この時期はボーナスも終わってるし、ってことだろうね。
SA-205HD A-973で迷っています。
使用目的のメインは映画視聴ですが、スピーカーは2chです。
映画視聴目的でも2chであればA-973のほうが良いでしょうか?
>>511 気持ちに僅かでもサラウンド(5.1〜7.1)を試したい、聴いてみたいってのがあるなら、
スペースが許すなら、606x スペースがなければ、205HD
部屋のスペースがなくてもミニマムスピーカー系で構築してもステレオよりは全然いいと思うよ。
>>511 俺も>513と同意見で、A-973買うくらいならAVアンプで楽しんでみたらと思ってしまうな。
>>513 早速のレスありがとうございます。
>ミニマムスピーカー系で構築してもステレオよりは全然いい
っていう部分の意味が良く分からないんですが・・・
いつかはサラウンド(5.1〜7.1)やってみたいな〜って気持ちはあります。
実現するかどうかは分からないです。
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 21:59:09 ID:i907ecPqO
七年前に買ったオンキョーのアンプとスピーカーをテレビの買い替えを機にアンプも606に買い替えたんだ。
自動音声設定でスピーカー群は認識するのだけれどウーファーだけ認識されない。
もちろんウーファーもオンキョー。
今は外出してるので型番がわからないが、帰宅次第チェックしてカキコするのでエロい人、どうか解説お願いします<(_ _)>
>>514 ありがとうございます。
AVアンプに気持ちが傾いてます。
楽天で205が28,900円なのでそれを買おうと思ってるんですが、606も候補に入れて違いを調べてみます。
>>509 >>512の決算資料を見れば分かるが(
>>512を書いた人の意図は不明)、
在庫は「商品及び製品」でも「仕掛品」でも流動資産だね。
固定資産税は固定資産にかかるもので、流動資産にはかからない。
テレビの5.1chって俺の場合、
OrchestraやPLIIX Movieで7.1chにすることが多いのだが、ことサラウンドの優秀さを考えた場合906よりLX81やZ7の方が良いのだろうか?
体験した人、その辺教えて下さい。
脳内の人は黙ってて下さい。
わがまま言ってすいません。
>>498 マジかよ。昨日かったばかりだよ。
49800円の10%ポイント@ビックカメラだ。
今日 HDMI ケーブルが足りないことに気づいて見に行ったら、
さらに2000円値下げしてて泣きそうだったのに。。。
ヤマダもたくさん在庫並べて特価扱いで売ってたし、
在庫処分な雰囲気ですね。
>>522 ヤマダは色々大特価だった。
44000円のコンポが19800円だったし、大丈夫なのかなw
質問なのですが、プリメインとAVアンプって音は違う物なのかな?
プリメインの977買うつもりなんだけど、AVアンプの606も欲しくなってきた
んだけど2chでしか聴かないから、変わりあるのかどうか分る人おせーて。
HDMIの送受できるのがAVアンプ
できないのがプリメインアンプ
自称AVアンプなのにHDMIが付いてないニセモノもあるから注意
>>523 AVアンプは「便利さ」を買うものなので、2chでしか聴かないならプリメインを買ったほうがいい。
アンプの音がどれだけ違うかっていうのはスレ1個消費しても結論が出ない話だな。
>>524 解りやすすぎるwありがとう
HDMIついてないの結構多いよね
>>525 コネクタ機能とかあるから便利なんだね。
プリメイン買うことにするよ、ありがとう。
音質の差は感じ方が違うもんね。
プリアンプ部にHDMIが付いてるなら迷わずプリメインから探すところなんだけど
伝統的というか排他的というか
HDMIどころか光が付いてるプリメインだって数えるほどしかないんだよな
シールド周りしっかりやらないとデジタル部のノイズが問題になるっていうのは判るんだけどさ
プリメインでサラウンド効果が出来ればいいんだろうけどね。
AVアンプはどうしても音質的にプリメインに劣るって思っちゃうからなあ。
こんな偏見僕の中から消してください。
>>524 え、5.1chなのがAVアンプじゃないの?(;´Д`)
>>529 5.1もAVアンプだよ。
プリメインは非HDMI、2chメインだから。
>>528 サラウンドで遊ぶだけなら、10〜15年前のYAMAHAのAVアンプが
たぶん中古で数千円で買えるよ。アナログ入力でプロロジックとかできる。
まあ、邪魔だし捨てるのにもお金かかるけど。
おすすめするわけじゃないんだけどね。
1週間くらい前にAVアンプ総合スレにYAMAHA中古アンプの質問厨がいた
んだよ。それで、何となく思いついただけ。
>>531 ONKYO以外考えてないし、どうせ買うなら
ずっと使っていく物を買いたい。
よって606をいずれ買って、サラウンド楽しんで見たいと思う。
>>531 あ、でも教えてくれてありがとさんさん!
>>532 いずれ両方買うならAVアンプが先でもいいかもしれませんね。
・ピュアはピュアで1セット固定で組む予定ならプリメインから
・フロントスピーカー共有でピュアとAV両立させる予定ならAVアンプから
がいいかもしれません。
プリメインとAVアンプを比較試聴できる環境は少ないから大変でしょうが、良いものが買えるといいですね。
ちっこいアンプの選択肢が205(AV)と905(プリメイン)しかないから
ONKYOを選ばざるをえない俺の部屋
205をHDMI受け(プリアンプ代わり)に使って905でSP鳴らしても
アナログ的には接点多くて駄目駄目な構成なんだろうねえ
性能的には606一つそろえるのが一番なんだろうけど。
あの手のフルサイズコンポって縦置き(左側面を底にして置くとか)するとやっぱまずいのかね。
>>534 ありがとさん、優しさに感激してます。
音楽用、映像用って分けるつもりだから最初はプリメインかいます。
んで、たまーにサラウンドでCD聞いて見るとかやってみるw
>>535 放熱が縦置きではかなり心配かなぁ・・・
小さい部屋=隣接する部屋がある 場合がほとんどなので
どうせ鳴らせない なら将来大きな部屋になってから考えればいいんじゃね?
905も今週末にはFX2が出るし
205や606も近日中に205HD2や607が出るんじゃね
それ見てから考えても遅くない
それにしても
チューナーやデッキやCDプレーヤーやレコードプレーヤーといった
バラコンのアンプ以外のコンポーネントが悉く不要になってきてる昨今
いつまでもレコードプレーヤーに合わせたサイズの商品展開されるのも不便だな
アンプの縦置き対応は是非考えてもらいたいと思う
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 02:52:40 ID:zEf8XyLVO
>>516です。
今、仕事終わって帰ってきました。
確認した所ウーファーはSL105でさた。
以前のアンプでは問題無く音は出ます。
TXーSA606X だと音が出ません。
もしよろしければアドバイスいただけると助かります。
お願いいたしますm(_ _)m
>>539 アンプとSWの接続方法は?
SWの電源はちゃんと入ってる?
オートスタンバイの状態は?
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 03:23:49 ID:zEf8XyLVO
>>541さん
オートスタンバイはONです。
ウーファーが待機中は赤ランプで稼動中は黄色ランプなのですが、黄色ランプが点灯している状態から2.3分で赤ランプの待機状態に戻ってしまうのです。
>>530 DSP積んでないのがプリメインアンプだろ。
名前の通り、プリアンプとメインアンプ(パワーアンプ)が一体化しただけのもの。
>>509 商品在庫に固定資産税が掛かるわけないだろバカ
期末に在庫を減らすのは、キャッシュが欲しいから
在庫で持つかキャッシュを持つかなので税金対策にはなりません
ただ、赤字企業なら税金分のキャッシュを用意する必要がないので
在庫減らす必要もないし
株価対策で在庫水増しして黒字とか良くやる手段(よく摘発されるけど)
一体型のDVDコンポってAVアンプと変わらないのかな?
ラジオ録音する為に一応X-UNを買うつもりなんだけど。
>自称AVアンプなのにHDMIが付いてないニセモノもあるから注意
HDMIが制定されたのは最近のことだろう。ちょっと前のAVアンプにはついてないわ。
なにがニセモノだ、アホか。
HDMIに関わらず、サラウンド用のデコーダーを積んでいてマルチ出力できるのがAVアンプだ。
せめてHDMI入出力端子が付いているのに動画しかサポートせず、音声を処理できない機種もある
というべきかなw (このタイプは俺もニセモノと言いたくなるかもw)
この手の機種だとHDMI+光とかせっかくHDMI1本で済ませようと思ったのに・・・ orz と惨めな目に合う
まぁ逆に動画データのみで音声をそもそもMIXしないという機種もあるからね
>>546 こんな初心者用スレでマジレスせんでも
まあ確かにHDMIついてないのがAVアンプというのなら、
俺の持っているのはAVアンプじゃないな
>>548 ×HDMIついてないのがAVアンプというのなら
○HDMIついてないのがAVアンプじゃないというのなら
TX-SA605がDVDマルチ表示になったまま動かなくなった・・・
新品購入で20回も使ってないのに
誰か同じような症状の方いますか?
やっぱり有償修理ですかね
>>550 PS3からHDMIマルチチャンネルで出力してるなら正常だぞ。
2chもそれなりの音で聴きたいので、
606のプリアウトに933を接続、CDプレーヤーは933に接続して、
CD聴くときは、メインインをオフにしようと思ってるんだけど…
何か問題あります?
「HDMIが付いてないのはデジタルAVアンプではない」
なにしろ「V」をデジタルで扱えないワケだからな。
>>552 606のプリアウトを933に突っ込んでいい音で鳴るのかどうかがまず問題じゃね?
606と933は独立させておいてメインスピーカー2chについてはスピーカー切り替え器使うって手もあると思う
あと筐体の幅が違うからあえてそういう構成するなら俺は606+977か973を考えるとこだけど…
SR-607の発表はまだか…
>>554 >メインスピーカー2chについてはスピーカー切り替え器使う
コレどういう意味?
メインスポーカーを606と933でイチイチ繋ぎ変えなきゃいけないの?
同一のスピーカーに2台のアンプを接続してアンプ側を切り替えて利用する場合にも
配線に使うのはスピーカー切り替え器
>>554 5.1chも606から直接より、無駄な接続が増えても933経由の方が音良いんじゃと思うんだが、聴いたことないからわからん。
確かに、スピーカー切換器を使う方が良いかもしらん。
933にフロント2chを任せるって意味ならCD聴くときは606の電源は切ればいいだけじゃね。
もっと言えば切った方が音いいよ。ムダな入力端子には入力入れない、基本。
映画観るたびに2つもアンプ立ち上げるわけで、電気代の問題。
933のボリウム位置も毎回気を使いますな。 音色も微妙に変わるし遅延もあったりして。
問題はこれ位か。
スピーカーセレクタ(兼アンプセレクタ)を買った俺から言わせてもらえば・・
あんな目障りなもん部屋に置きたくない。
できればアンプ操作のみで完結した方が気分的にイイ。
ただパワーとして933使う場合に前面だけで切替操作できたっけ?
いちいち背面いじるようなら論外。
あとChごとのレベル調整もめんどくさそう。
>なにしろ「V」をデジタルで扱えないワケだからな。
Vをアンプに入れるなんて次の流行り(HDMI2本だし)で終わるからww
とっとと音声と映像分離してくれ。アンプ経由なんて気持ち悪いわ。
7.1ch環境です
ドルビーデジタル5.1chで収録されたDVD映画を見る場合どのモードがいいんですかね?
プロロジック2xもドルビーデジタルEXも5.1ch音声を7.1chに拡張できるようなんですが
お好みで選んでください
>>561 いちいち音声(アンプ)と映像(テレビ)の入力を別に切り替えるなんて
気持ち悪いわ。
あっ、もしかしてHDMI機器が一台しかない可哀想な人?だったらゴメンねw
ちょいちょいちょい!
HDMI-HDMI-HDMI接続の場合、設定変更がオンスクリーンディスプレーできないのって
仕様だったんか〜い。(ボリューム変更とかね)SA606だけど、上位機種もそうなん?
”テレビ画面に設定項目が表示されるのは、本機とHDMI接続しているテレビのみです”
なんて書いてあるからメイン設定画面以外も余裕で写るだろって、普通思わない。コレ。
immediate Display設定意味なし。(一応アプコンがどうのって一言書いてあるけど)いやガッカリ。
>>565 HDMI連動で映像と音声が別々でもワンアクションで切り替え出来るようにならないだろうか
いや映像と音声を分離させたらそれはHDMIじゃないからHDMI連動じゃないな…
>>566 806だけど、普通に出るよ
つうかHDMIで繋いだモニタで設定できなきゃなんもできんがなw
>>568 セットアップメニュー専用画面はもちろん出るんだけど、
ボリューム変えたときの||||とか、映像にミックスさせて表示するヤツが出来ない。
(D端子-HDMIとかコンバートするヤツはOSDできる)やっぱ上位機種はできるのか。
前のアンプ、アップコンするとOSDできなくて不便だったのに
今度はアップコンしないとOSDできないとかもうね・・・。主要な機能ではないけど残念すぎる。
>>569 606持ってないんで想像だけど
接続方法ではなく、
1080/24p収録の市販BDの映画等を同24p対応テレビで表示する時のみ
606の音量等のオンスクリーン表示が出ないんじゃないかな?
地デジ等をDR録画したものだったら、
HDMIのみで接続しても、オンスクリーン表示が可能だったりしない?
いやー、まさか仕様だとは夢にも思わず、サポートに連絡したら
仕様とのお返事を頂きました。606はALL HDMI接続だとimmediate Display表示できません。
webでこの話題見つからなかったんだけど、皆さん不思議に(不便に)思ってないのかな。
>>566 初期不良か設定ミス
x90>606>液晶非リンク RI連動 HDMI
これでも、初期の設定でHDMI設定画面出力onで映るよ。
ただし、オンスクリーンのボリューム表示は映らない。
セットアップ押す。>1>1>HDMI Monitor Out <イエス>
これで映るだろうよ。 AVアンプの液晶を見ながらやりなされ。
あと正しいことを教えると、
HDMI中継は一切の中継での加工は認められてない。
これはHDCPなどの暗号化してる為で、中継機器が勝手に加工した場合には業務用などの特殊機器になる。
PC用でも業務用でない限り、HDMI入力時の暗号化データーは正規製品なら一切の加工ができない。
(保存後に可能になるけど。かなりややこしい)
仕様で不便だって言うなら、オンキヨーじゃなくHDMI及びHDCP及びDVI-D 策定の団体(海外か)へ言え。
この仕様から外れるとHDCP及びHDMI認証機器の認定が受けられない。
中継じゃなければ、特に問題はないんだがね。
ああ・・・アップコンだとokなのは、加工じゃなくて、
入力映像を1から作るってことだから。
中継データーを加工することはできない、けど、アップコンで一から作り直す(再映像化)する場合は、
AVアンプが出力機器になるのでのっけられる。
まぁ、、、これは世界規模で決まってる策定ルールだから、どのメーカーもできないよ。
出来るならそれはルール違反で作られた非認定機器ってことだ。業務用でないならな。
>>551 PS3はつないでない
コンセント抜いて強制的に落としても、また同じになってしまう。
24p以外の時は表示できるよ?
すまそ、言葉足らなかった。
電源を入れたらBass+4と表示され、その後DVDマルチの表示に。
以降リモコンでも本体でも操作が一切できず、コンセントを抜くしかない。
で、コンセントを差し込むと同じことの繰り返し。
つないであるHDDレコーダー等も使えない状態。
>>577 自分も同じ不具合に遭遇したよ。
電源ケーブル抜いたり、いろいろやったけどダメ。入力も一切受け付けない。
(なんとなくHDMI周りが怪しそうだったが。。。)
結局、初期不良交換で済んだけどね。
>>577 じゃあサポセンに電話してくれ。
初期不良ってやつだね。
205HDにスピーカーケーブル刺そうにも、ケーブル太すぎて殆どはいらねぇ……。
これ何か、細くまとめるやつでもあるんかな?
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 23:32:33 ID:1Vrq8oI80
芯間引けよ
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 23:32:33 ID:1Vrq8oI80
芯間引けよ
584 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 00:09:49 ID:vDP2QcEm0
>>581 コスト安い順
1.間引く
2.間引いて先端だけハンダで固める
3.Iラグ(Yラグの先端が棒状になってる物)を着ける ・・。カシメるのに電工ペンチとかが必要だが。
4.オーディオテクニカのケーブルターミネーターAT683とか使う。
5..アンプ改造して端子交換
お好みでどうぞ
6.細いケーブルに替える
いつ入荷するのか、通販サイトをチェックする毎日。
606X買ったんだけどGAME/TVとかDVDとかって名前は任意で変えたりは出来ないんですかね
D端子にWii挿したらDVDを選択しないといけなくて分かりづらいよー
あぁリモコンにも印字されてるんだった・・・・
名前じゃなくて番号とかD端子1・2、HDMIとかでいいのにと思うわ
禿同
>>587 メーカーが作んないから4月までは入荷しないぞ。
>>588〜590
大丈夫、普通の脳みそ持ってれば1週間で慣れる。
AVアンプ初めて購入予定で
SA606X買うか悩んでるんですが
価格コム見てたら
前の型のSA605方が値段が高いんですが
605の方が性能的にいいんですかね?
言わずもがな
うん。605のほうが高級集積回路や大容量コンデンサ積んでるからね。
605買ったほうがいい音出るよ。
定価を調べてみましょう。
ちなみに、なんで価格コムって敬光堂の価格反映遅いんだろうな。
606Xとか、価格コムの価格より安いのに。
金を積めば早くなる
やっぱりお布施の多寡なのか
前バイトしてた所はカカクコムより最安で出してたけどあそこに載らないからなんで?
と思って先輩に聞いたら金払わないと載らないんだよあれって言われた
料金表も見せて貰ったw
へー、なるほど……勉強になったわ
へー、でも金払って高い価格で載せてるショップはなんなの?
廉価版ホームシアタースレから来ました
SA-205HDを購入して、全ての接続を終了し、いざ電源を入れようとしたのですが入りません
説明書33Pに書いてあるとおり、コンセントに差し込んで、ON/STANDBYボタンを押したんですが、
STANDBY横の赤ランプが消えるだけで、ディスプレイには何も表示されず、
接続しているモニターやスピーカーから映像も音声も流れません
というかアンプのファンすら回ってないので電源が入っていないようです
差し込むコンセントを買えてみたりしたのですが全く無反応・・・
これってやはり初期不良なのでしょうか?
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 19:07:00 ID:q+LeWDmf0
>>603 こんなとこで聞くよりサポートに電話しろよ
サポートが6時までで、土日やってないんですよ・・・
SA205HD取り寄せで20日過ぎくらいって言ってたのに3月上旬ってどういうことだ!
\29,800で買う気満々だったのに。。。買おうと思っていた勢いと熱が冷めた。
取り寄せ待てなくてSA606XをAmazonでポチってしまったよ。
>>592 スペック比べるとか最低限のことしないで何でも聞けばいいという姿勢だから、
こういう心無い返事しかかえってこないんだろうな。
あるいはつりかも
>>592 スペック比べるとか最低限の努力もしないで何でも聞けばいいという姿勢だから、
こういう心無い返事しかかえってこないんだろうな。
あるいはつりかもしれないが。
大事だから2回言っておきました。
>>609 610
いやスペックかあまり
わらないのに
古い方が一万ぐらい高かったので
プレミアでも付いてるのかと思っただけ。
価格コムのコメント見てたら書いてあっわ。
在庫が少なくなってる為だそうです。
すいませんでした。
(キリ
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 01:27:35 ID:FTh07fdP0
不景気で高画質の大型液晶テレビが安くなってたくさん売れて、
PS3とHDMIでつながって、ツタヤのBDのレンタルが揃ってきて、
5.1chサラウンドで聞きたくなって、さあONKYOのAVアンプでも
買おうかと思ったら商品がないなんて。
オンキヨーが売り切れならデノンやヤマハ、パイオニアを買えばいいじゃないξ`Д´ξ
>>612 そういうこと。
605が安かったところは売り切れちゃって、
高い値段のままの店に売れ残ってるだけ。
旧機種の場合は消し忘れで実は在庫無しなんて事もあるけどね
murauchi
まだ89800で出てる品
606が34800円送料込
しばらくだらだら推移して行って年度末に向け3月中旬から小さな山が来る感じかねぇ
それとも在庫捌ききってて新製品まで音沙汰無しとかかな
CBXZ20 19800
池袋のヤマダ
まだ、10箱以上はあった。
606Xが昨日来た、スピーカーも5本揃えてある、ウーファーも何とかなった………
スピーカーケーブルねーよ
10mのアースケーブルを2本買ってくれば足りるんじゃね
わかたオートバックスにいてくる!
後入門書買いにオーディオユニオンも!
車用の大げさな奴じゃなくて
洗濯機や冷蔵庫に付いてる緑の外皮の奴だったんだけど・・・
まあいっか
基本的に電気が通りさえすれば、別に針金とかでも音は鳴るよな。
BASE-V20XのAVコントローラーをSA-205HDに変えたんだけど
サブウーファーの電源が入らない。
この構成って無理?
>630
スマン、出先で今見た。
おすすめAVアンプスレに書いてある。ヒントだけだがすぐわかた
>>629 >サブウーファーの電源が入らない。
無理ではないが、サブウーファーをならすためだけに、
BASE-V20XのAVコントローラーをのこす必要がある。
サブウーファーを買い直した方が美しい。
606届いたんだけど、PS3からHDMIで入れた音を、アナログアウト使ってプリメインで音出したり、光デジタルでPCに出力出来ないんだけど、これってもしかして
>>573が言ってた音声の加工になるからっていうHDMIの仕様?
誰か教えて偉い人……
>>633 アナログアウトできたり光出力できちゃったら暗号化の意味がないだろ…
DTSも加工出来ないんだっけか
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 21:24:28 ID:T+Rq1K140
プリアウトから取れば?? 少なくてもアナログは取れるでしょ
606にプリアウトは無いかと思ったけど。
スマン、606プリアウトあるな、505の間違え。
639 :
629:2009/02/15(日) 00:32:27 ID:FjaQKi040
おかげさまでBASE-V20XのコントローラーとSA-205HDが仲良く並んでいます。
どうしたもんかなぁ
>634
買えた?
ヨドで2万円代で売ってたという話もあるけどね。
眉唾だけど、806のこともあるから・・・
606が2万円台ってのは誤報だったらしいよ
価格に書いた人が値段を書き間違えたというしょうもないオチだった
価格.comってタイムセールまで反映されてたっけ。
ヨドバシのサイトで1/25日深夜24時までの時限品だったんだぜ > 298の606
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 11:31:52 ID:mwHH28Y30
606が29800なら買いだな
これが砂嵐か
ガンダム無双2終了してXMBに戻ろうとしたら砂嵐数秒→画面暗転→砂嵐数秒→XMB画面出る
ってなった
AQUOS
>>639 うちはV20Xがウーファーの上に乗ってる
せっかくだからスピーカー2個追加して7.1chにすると良いかも
V20Xの電源落とすと5chになるので夜とかウーファーから
音出したくないときに便利
606Xが298なら欲しいな。806Xの時は大きさと重さで諦めたから…
>>648 でも年末に設置して2ヶ月ほぼ毎日使っててこの症状出たの今日が初だから
再現率は限りなく低いね
これはONKYO側も現品回収して調査しようとしてもかなり骨折れっぽい気がする
8万ちょいの製品と割り切ればまぁ気にはならないけど
はいはいONKYOは悪くありませんよー^^
PS3とBRAVIAの組合せの時はBRAVIAのバグだったけどな
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 21:30:47 ID:sqDI6jYQ0
楽天 TX-SA706X(B) 87,800円
うちの806Xより高いな。
606X使ってるんだけど、わからないので教えてください。
説明書も一通り読んだけど載ってない。
フロント、サイドを普通につないで、プリアウトからウーハー。
そしてセンターをテレビのスピーカーから出したいので、
センタープリアウトをテレビのセンターチャンネルインに。
でもセンターチャンネルだけ音が出ません。
アンプの設定なのかテレビが壊れてるのか・・・
誰かアドバイスください。
>>655 以前どっかのスレでみたような…
センタースピーカーを買えば解決
>656
そりゃそうだけど、センター置くスペースがないんだよね。
だから何とかできないかな〜
違うところでも質問させていただいたのですが
1vlってリマスタされてないCDの再生能力はどう?
やっぱり多少は雑なのかな?
初心者なんですがサブウーファー用にアンプ連動で連動タップ買おうとおもうんですが
テレビ連動にしちゃってAVアンプも連動させちゃうと便利でエコだけどやっぱりアンプに悪いですよね。
>>657 やった事ないからはっきりとは分からないんだけど
アンプはセンターSP有り設定になっててセンターから音が出るリスニングモードになってれば問題ないと思う
後はTVの設定か、TVのセンターチャンネルインというのがパワーアンプ通してでないと音が出ない仕様
とりあえずTVの説明書よく読め
>>656 俺も見たw
散々食い下がってたけど結局無理だったのか
>>657 TVのスピーカーが使えたとしても、置ける範囲の小さい
センターを置いた方が幸せになれると思う。
>>655 手動でセンタースピーカをONにしたら?
666 :
655:2009/02/17(火) 15:10:46 ID:7CBu/Mcu0
他のスレで回答あったのなら教えてください。
センター置くのがベストなのわわかります。
ってかセンター置きたい。
けど、テレビがリアプロなんで、ラックの上に置くスペースが無いのよ。
ラックにはAVアンプが鎮座してるし。
ラックの左右のとこには置けるけど、テレビに対して正面に来なくなっちゃう。
あ、AVアンプもスペース的に移動不可。
テレビの設定ではセンター入力にしてある。
当然テレビだけを見ても音声は出てこない。
なぜ???
昼間になったからテレビとオンキョのサポセンに電凸してみる。
なんかこいつ死ねばいいのにw
可愛そうな位、心が荒んでる人ですね。
パナの高い方のトールボーイにセンター無くてもセンターの役割するスピーカーを内臓してるヤツあったね
なんか日本語変だね。ごめん
670 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 19:01:05 ID:wQdEKM0d0
>>666 「リアプロ、センター入力」をキーワードに探してあげたよ。
ビクターのHD-52MH700だったら取説のP72-P73
テレビのセンターチャンネル入力とAVアンプの出力をつないで
「各種設定」→「使い方にあわせて設定する」→「センターチャンネル入力」
→「入り」→「決定」
テレビの光デジタル音声出力(AAC/PCM)とAVアンプの入力をつないで
「初期設定」→「デジタル放送共通」→「光デジタル音声出力の設定」
→「決定」→「AAC」→「決定」
>>666 天井から吊ってでもセンター置いた方がいいよ。
結構スピーカーにコストかかってるテレビ使ってるけど、
センターで使ってるC-508には明らかに負けてる。
センターが置けるラックに替えれば?
ブルーレイ見ようとするとTHXうんたらしか選べないんだが・・・
Think or die.
>670
詳しい説明ありがとうございます。
残念ながらそのように設定は行っていますが、音が出ません。
何かオマジナイのようなものがあるのかと思って、聞いてみました。
アンプの設定でセンターを使うようにしていても、センターのスピーカーchと
センタープリアウトの選択方法がわかりませんでしたので、そこを
疑っていましたが、ONKYOのサポートに聞いたところプリアウトとスピーカー出力は
連動しているそうです。
あとはテレビのセンタースピーカーがアンプ内臓なら音出ますよと言われました。
テレビのセンター入力でテレビのアンプがdisableになってるはずは無いのですが
テレビの説明書にも明確に明記は無いので、明日にも問い合わせてみます。
>671
賃貸なのでそれは無理です(;;
>673
どうにもならなかったらそうします・・・
賃貸だからって諦めるんじゃない。
俺たちには突っ張り棒っていう強い味方がいる。
安定性と音質はやや犠牲になるが。
606Xを使用してますが、HDMIスルーのON/OFFってSET UPのどこでするんですか?
>>679 7.Hardware Setup から HDMI へ。
取説 p78 参照。
681 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 01:21:53 ID:JV0nsoMv0
>>676 音量上げてあるテレビにつないで、スピーカーの再セッティング(調整)を実行してみる。
スピーカーセッティングは火災報知器みたいでドキドキするな。
606Xって電源ケーブル抜いたら設定リセットされちゃいますか?
>>684 ありがとうございます。
ついでなんですが、電源ケーブルは市販の延長コードを経由しています。
この延長コードにもコンセントの向きとかあるんですか?
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 10:55:24 ID:G59HjCJc0
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 17:28:19 ID:vXnCNh2S0
>>685 特に今はない。
あるけれど、気になるなら極性チェッカードライバー でも買え。390円以下だ。
アースが必要なら専用のアース線を引くべきだろう。
ただし! アース線を引くと落雷が近くに落ちた場合や地上からの逆電流(避雷針>地面>アース線から逆流)もある。
コンセントの極性合わせは、効果がある場合もあるし、ない場合もある。
きちんと昇圧させて、電源部分がしっかりと波形整えるなら効果はない。
ただし、アースに繋ぐなら話は別、各種電気機器に帯電してる電力が消えるからね。
ぶっちゃけ、どうでもいいと思う・・・。
それより、延長タップを2つ以上使うと電圧低下するから、そっちに注意するべきだ。
延長タップx4つを数珠繋ぎで試しに繋いだところ、101Vが94Vまで低下したからな。
ちょっと良さそうな延長タップ探して電気屋見てたら、どれ見てもタップのコンセント(ピン側)に
極性(とは言わないのかな?)識別できるような物無くってソケット側は全部識別できるようになってた。
ピン側を正しく差し込めなきゃソケット側に極性表示してもしょうがないような気がするけど
違うのかな?電気の常識的には。 10種類以上見たけど全部そんな仕様だった。
コードに出っ張りがあったりする
>>689 日本の電気は海外より質がいいからあまり極性にこだわらないメーカーもある
安物コードだとどっちが接地側か分からないのが多いね
延長コード自体はどっちも同じ材質だからどう刺してもいいのだけど、気になるなら
>>688のように延長コードをコンセントに刺した状態で極性ドライバーを延長コードのソケット(メス側)に突っ込んでみればいい
極性ドライバーが光ったほうが+
接続方法について質問させてください。現在レコーダーはDIGA DMR-XW30を使用しています。テレビはVIERA TH-42PZ750SKです。
1.HDMIスルーはOFF
2.DIGA内の録画番組は606Xを通さずに見たい。(音声も)
3.ただし、WOWOW5.1ch映画、スポーツなどは606Xで聞きたい。
という希望なんですが、この場合の接続方法は、
XW30→HDMI→VIERA、音声はXW30→光→606Xで良いのでしょうか?それとも音声はVIERAの光出力→606Xでしょうか?
>>692 なぜやってみない?必要なケーブルが増えるワケでもないのに。
>>689 今相当良さそうな電源タップがヨドバシ.comでセール中。
>>692 WOWOWをテレビで受信しているなら、テレビ→光→アンプ。
レコーダーで受信しているなら、レコーダー→光 or HDMI→アンプ。
>>696 たぶんナイトセールだと思うけど最低でも1万円台の高額商品があった。
606X でスピーカーをフロントとセンターの3ch構成にしています。
DolbyTrueHD 5.1CH ソースで、リスニングモードが TrueHD の場合、
2.1ch 分は捨ててるということになりますか?
606を今一番安く買えるのはドコ?
>699
買った後に他の店の値段を見ないようにするといいよ
606の2ch音声出力って、プリアンプでいうとどのレベル?
A-973くらい?
プリアンプでいうと該当機種なし。
プリメインでいうと
ピクシー以上k´s未満
通販だと限られるけど
直接足運ぶ気があればいっぱいあるよ
>>703 私は大阪なので、日本橋で買う意思をみせれば、値引き交渉で安くなりますよ。
チャリで15分程度で日本橋の環境なので、交渉はチャリで行き、すぐに帰って車で来店すれば
さらに安くして頂く事も多いです。 閉店ちょっと前にね。
せこいが効果ありです。 ちなみに車だと30分ちかくかかります・・・
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 07:01:35 ID:L8bAfJ2P0
>703
いくらでもあるだろw
価格の口コミに書き込まないのを条件に安くしてもらったことあるし
アンプとスピーカーの再出荷はいつになるんだよ
308c欲しいのにいつまでたっても在庫切れだ
砂嵐問題が解決しなくて出荷出来ないらしい
通販だと敬光堂が安いことが多いぞ。
あそこ、価格コムに乗ってるのに、なぜか価格コムに乗ってる価格より安いんだよなぁ。
>703
34800円
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 13:04:05 ID:z5TMS9yA0
ブルーレイディスクレコーダ−HTX22HD−REGZA をHDMI連携。
別途チューナーからHTXへLINE接続。
で、HTXの入力をLINEにしてFM聞いてたら、突然入力が
TV(REGZA)に切り替わった。(TV、BDD共に待機中)
聞き始めて30分くらい後。
これ、HDMIに何か信号が出たのかな?番組表取得とかなんとか。
知ってる人いたらヨロ
>>704 え・・・マジかよ・・・。
>>705 結構あるもんなんですねl、安くしてくれるところって。
>>706 その時はなんていって値引きしてもらってるんですか?
PS3でBD版の「AKIRA」を試した人います?
例の、[ドルビーTrue HD 24bit 192kHz]のやつ
PS3 →(HDMI)→ TX-SA605Xで試してみたんだが、
リニアPCM 5.1chでPS3から出力されるのはわかっているが、
受け入れ側の605Xでは「fs:48kHz」と表示される。
取説見る限り、リニアPCMなら5.1ch 192kHzを受け付けてくれる様に読めるのだが。
(ちなみにSACDとかなら問題なく対応・表示されてる)
PS3の設定ミスか単に未対応か・・・
>>713 これはパイオニアのアンプについてだけど
950 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/02/18(水) 23:06:15 ID:v6/g9VXt0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090218/bandai.htm パイオニアのホームエンタテイメントビジネスグループホームAVマーケティング部
パブリシティー課の八重口能考課長によれば、同社のAVアンプ現行モデル「SC-LX90/81/71」などでは、
AKIRAの24bit/192kHz デコードと、スピーカーの位相特性を揃えて正確な駆動を行なう「フルバンド・フェイズコントロール」機能は
同時利用できず、「フルバンド・フェイズコントロール」をONにしていると、192kHzを96kHzに落として処理してしまうという。
同機能をOFFにすれば24bit/192kHzのまま処理は可能。
他社のAVアンプでもこうした機能制限は起こる可能性があるため、
再生時には信号の情報表示機能を利用し、キチンと24bit/192kHzと表示されているかどうか
チェックすると良さそうだ。パイオニアではこうした点について、設定方法などをユーザーに
アナウンスする事も検討しているという。
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 18:24:50 ID:Makk1b/sO
AKIRAなんて良く国内盤を買う気おきるな。
2750円の米盤は2/24リリースだから、24bit/192kHzTrueHD 5.1 当分試せないわ。
どうでもいいけど、PS3のTrueHDやDTS-HD-MAは元ソースがなんであれ、
LPCMの48k-16bit×5.1chに変換されるんじゃないのかね。
ビットストリームでTrueHDを出さないのなら、fs:48kHzになるのも当然かと思うけど・・
日本語でおk
>Dolby TrueHDのロゴも取得しているが、ビットストリーム出力はできず、
>リニアPCM変換して出力される。
>なお、リニアPCMの設定は最高192kHz、7.1chまで選択可能となっているため、
悪い、PS3はもっと出るんだな。 PS3の出力設定確認くらいしか思いつかない。
うちの606XはPS3で再生するブルーレイのAKIRAの192kHz音声をちゃんと192kHzで
受け取ってるよ。
Audysseyは勝手にオフにされてはいたが。
806じゃアンプショボイんでビットストリームで受けてもただ鳴ってるだけじゃんw
DD、DTSの方が迫力あって良かったぞオイ
みんなそこはなぜスルーなのか
ビットストリームじゃなくてLPCM?
つか、DDとかDTSだと音が鈍っていてよくない。
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 13:46:43 ID:bh1J0U+w0
>>711 TX-SA606にREGZA 46ZH500をつないでいますが、
CDを聞いているときに同じ事象がでます。
(30分〜1時間に1回ぐらいですか?)
東芝のサポートに確認しましたが、REGZA側に問題は
ないとのことでオンキョーに確認中です。
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 13:54:28 ID:/MudtMJK0
onkyoはPS3の24bit/192kHz 5.1ch LPCMで音場補正がオフになるるの?
πはTrueHD 24bit/192kHz 5.1ch ビットストリームで「フェイズコントロール」を
オンにして192kHzを96kHzに落として処理するか、
「フェイズコントロール」をオフにして192kHzを196kHzのまま処理するか
の選択ができるんですよね?
この場合、音場補正の「MCACC」はオンのままいけますよね?
あれ?
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 13:59:07 ID:/MudtMJK0
あ、そうか。
ONKYのAVアンプは
>>723の
文言どおりなのか。
わかった。納得。
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 14:07:08 ID:mpzyVx5m0
AVアンプ初心者です。このたび初AVアンプで906を購入しました。
HDMIでPS3につないで映画を見てますが、
PS3の最初のメニュー画面(無音時)でスピーカーからずっと「サー」って音が鳴ってます。(その音もかなり大きく耳障り)
サラウンドモードをpure directにすると「サー」って音は消えます。
ノイズのかたまりみたいな映像も一緒に送るAVアンプはこういう物なのでしょうか?
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 14:08:24 ID:/MudtMJK0
192kHzを196kHzのまま処理するか って無理だわな
192kHzを192kHzのまま処理するか だな
オフになるるの? はこのままでいいや
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 14:15:57 ID:TH5RFtge0
質問です
HDMI接続で DVDプレイヤー→TX-SA606X→テレビ のとき
TX-SA606Xの電源をオフにした状態でDVDプレイヤーの映像をテレビで見られますか?
>>725 音場補正自体使えないんじゃね?
5300ESは96kHz超えた場合に音場効果を使うと96kHzで処理するって取説に明記してあった
>>727 無音時に「サー」なんてなることは無い
PS3以外の機器繋いでもそうなるなら不良
>>732 機種が違うのでそれぞれ該当メーカースレで聞いてもマルチ扱いですか?
馬鹿扱いされていることに気付けよ
>>727 PS3だからと思えば納得出来るんじゃね?
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 15:19:47 ID:mpzyVx5m0
>>731 あなたのところはPS3ついないでpure direct以外でも「サー」ってノイズ出てないですか??
突然だけどさAVアンプってなんでシャンパンゴールドなの?
その方が格好良いだろ?
目標達成した時や、嬉しいとき祝いたい時はシャンパンあけてるだろ?
つまりそういうことだよ。
俺はやったこと無いけどな!
金に塗るならまず端子を塗れよナー
銀黒白から選べるようにならんかね
米箱みたくフロントパーツ差し替えでもいいから
ピンドンを入れて頂き、誠にありがとうございま〜す!
シャンパンゴールドなんてしゃれた感じじゃないな
ションベン色て感じだぞ
汚言者があらわれた。
最近のレコーダはほとんど黒一色だから
統一感を持たせるためにも今後は黒が増えていくかな
テレビも黒系がほとんどだし
選ぶにしてもやっぱ黒白シルバーのどれかってして欲しいな
そもそもシャンパンゴールドがなんで今まで受け入れられてたのかよく分からん
メーカー問わずあんな色が主流な製品群ってAVアンプぐらいじゃね?
昔のAVマニアはあの色に高級感を感じていたとか?
SA-205HD買いに行ったら25日入荷予定だったorz
質問です。
606XにPS3をHDMI接続しています。
PS3の電源を入れしばらくすると(15秒ぐらい)、606Xの入力切換え(?)みたいなのが「カチッ、カチッ」と始まりだして5、6回なります。その際、テレビの画面も同じく点いたり消えたりします。1度なるとその後はなりませんがPS3を起動するたびに起きます。
今までなかった事なんですが、最近変えた設定はHDMIスルーをOFFにしたぐらいです。
749 :
746:2009/02/22(日) 23:57:12 ID:7Kc6a/ds0
同じ症状の人いますか?
ションベンゴールドとはよくいったものだな
土気色にも見える
なんだなんだ、606のNが売り切れててSしか買えなかった人間か?w
もっと世間の空気を読んだマシなデザインのアンプが出ないかなあと
PCやPS3と組み合わせてカッコよくまとまる奴でないとこれからのAVアンプは勤まらん
>>752 つまり606X(B)を期待していると。
オンライン通販で定価販売じゃ
格好よくてもいらんなぁ
自分で黒く塗れば良いじゃん
756 :
711:2009/02/23(月) 11:33:44 ID:jyJg1F5y0
>>724 お、同じ現象。
ちなみに昨日(日曜)は15時丁度にこの現象が起きた。
やっぱなんか信号が出てるっぽい。
ちなみに16時、17時には発生せず。
TV(東芝)とBD(松下)のサイトも見てるんだけど、該当する
ものが見当たらないんだよなあ
>>752 PS3(笑)がかっこよくないからなんとも(;^ω^)
PS3がかっこいいなんて誰も書いてないと思うが?
760 :
756:2009/02/23(月) 13:40:44 ID:jyJg1F5y0
>>757 見てきましたが、なんか書き込めるふいんきじゃないんですが。
>>760 では、こちらのスレに書くのも遠慮していただきたいです。
隔離スレがある以上、不具合報告はスレ違いなのです。
不具合報告というものがネガティブな性質を持つ以上、ある程度雰囲気が悪くなるのはしょうがないのです。
できれば、そのネガティブな雰囲気を本スレに持ち込んでいただきたくない。
スレ違いだというのはまあわかるけど
>できれば、そのネガティブな雰囲気を本スレに持ち込んでいただきたくない。
君のスレ?
>>762 言い合ってもしょうがないけど、隔離スレができた経緯はわかってるでしょ?
764 :
756:2009/02/23(月) 14:18:45 ID:jyJg1F5y0
>>761 丁重にお断り申し上げます。
ここに書いたことはあくまでも「現象」であって「障害」とは
感じていない。
ってのと、あなたの発言に何かゆがんだ物を感じるので。
まぁここに書き込んでも解決しないのは明らかだけどなぁ
変なやつ沸いてもあとで愚痴らないでくれよ
>>763 パーソナリティ障害かもしれん奴に言っても無駄かと思う。
他人の文章の意味も考えてないしただグダグダ言ってるだけだよそいつは。
>>767 議論より他人の人格批判が先に立つ奴には言われたかないね
wwwwや(笑)をNGしとくだけでも結構見通しはよくなるもんだぜ
wwwだと誤爆が増えるのが難点だが
>>762 っていうかさ、隔離スレまで作ったのに未だに本スレでさわぐなよ。
おまえのスレでもねぇんだよ。
こなくていいよ。おまえ。
>>771 おまえのスレでもねぇんだよ。
こなくていいよ。おまえ。
じゃあ間をとって俺のスレってことで
お前らふたりとも消えろ。
おま ん
こ
とにかく砂嵐の話題は無しでよろしく。
黒か・・・中々いいな
ションベンゴールドより遥かにいいじゃねえか
でもこれ日本仕様の806と全然違うんじゃなかったっけ?
うん、706に近い。
日本の806X相当なのは、876
>>781 d
なら、あの値段で妥当だな…
一瞬、日本から買おうか?と思ったけどAAC未対応だったり、色々不都合出てくるのかな?
ってか706のブラック買えば良いかw
電源が問題だろ
質問です。
PS3
A-1VL
液晶テレビ
312E
この環境でHDMIでPS3とテレビをつないだ場合、
PS3内の音楽を聴くときって別途AVアンプって必要ですか?
よろしくお願いいたします。
映像出力設定をHDMI→映像のみHDMIで液晶へ。
音声出力設定を音声入力端子→アナログ赤白RCAでA-1VL。
でできないか?
PS3だったら大人しくAVアンプ買ったほうが良いと思うけどな。
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 00:29:22 ID:+Kx8uvbq0
>>784 PS3からアナログでA-1VLにつなぐ形になるので、
接続可能だがPS3のアナログ部は特にたいしたこと無いので、勿体ない。
HDMIのLPCMがデコード出来るAVアンプのプリアウトにつなぐ方が良いと思う。
785さん 786さん
早速ご回答頂きましてありがとうございます。やっぱりAVアンプが自然ですよね。
今まで別室で806につないでいたのですが、リビングにもセカンドとしてセッティングしようと思いついて、小さめのアンプを求めた結果A-1Vlに辿り着いて質問させて頂きました。
迷います。
788 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 12:45:23 ID:ozA2doksO
札幌のヨドバシで906が15万ちょうどで売ってるよー。
スピーカーの上に物を置くな
サブウーファーはフロントの内側というのが定石
でもどこのメーカーも指向性が低いのでどこでもいいとも言ってると思う
好きにすればいい
>>789 横向き、背面向き、色々違和感がない方向に向ければよい。
なんか、良い部屋だな。 SPの上に物を置いてもいいと思うよ。
それで音が極端に変わることはまずない。
SPの上にSPを置くとコーンが共振するから良くないけどね。
アンプの放熱大丈夫なのかなあ?と思った
3年後臨終コースだけどそれは教えない約束だろ
くっそー焼きそばつっこみてぇー
>>789 ウーファーの位置より、
フロントスピーカーの角度がついてないのが気になった。
(聴取位置を中心とし60度位が理想)
>>789 Hiviの2008年10月号で色んな置き方を検証している。
写真の置き方でもいいけど、壁に近過ぎる気がする。
>>800 たぶん、バスレフがしたにあるから問題ない
ペヤングはなんに使うんだ?
>>789 センタースピーカーが床面に近いところで水平なのは感心しないな。
リスニングポイントに向くようにしないと
>>789 綺麗に片付いてる部屋だなー
そういえば自作PC板には部屋を晒すスレがあるけど、AV・オーディオ系の板でもそんなスレあるっけ?
あれでアンプの放熱がヤバイなら家のはもっとヤバイ。上2cmは空いてるけど
>>789 すごくいい感じの部屋ですね。
ちなみに508Eの音はどんな感じですか?
しかし、テレビが黒、ラックが黒、PS3も黒、全部ツヤツヤの黒だと
周りのスピーカーもピアノブラックにしたくなるね。
放熱あの写真見る限りはヤバい
すぐに壊れるもんでもないから気づかないだろうが
ある日突然電源が落ちるようになる
コンデンサ脂肪コース
とはいえTVボードに収めるとなるとかなり限られてくるよね?
写真のラックなら
PS3の位置にアンプ
パナレコの位置にPS3
アンプの位置にパナレコ置くってのが一番かな
パナレコをアンプの下において
アンプ置いてあるところは物入れにしてしまってもいいかも
>>811 アンプの下に置いたらレコーダーがつぶれそう。w
>>789 四角くて食べ易いのがいい味出してるなw
俺ならセンターの位置が低いのでラックの上にして、
ダースベイダーを左フロントの上に置いて、満足して
ペヤングのお湯を捨てに行く。
このスレ面白くなって来たお。
817 :
789:2009/02/26(木) 12:27:51 ID:LUo64Uz9i
たくさんの意見ありがとうございます!
改善点は、
1.ウーファーの位置
2.フロントを視聴位置に傾ける
3.センターはラックの上
4.上からレコ、PS3、アンプに並び替える
家帰ったらやってみます!
818 :
789:2009/02/26(木) 12:29:55 ID:LUo64Uz9i
間違えました。
4.上からアンプ、PS3、レコに並び替える
ですね。
違う
上からペヤング、アンプ、PS3、レコに並び替える
いいなぁ、ペヤング
5.ペヤングの位置にはティッシュ。
コレ常識。
ペヤングにインシュレーターかませたほうがいいんじゃない?
いやいや、ペヤングにはレゾナンスチップでしょう。
このペヤング、クライオ処理済みなのか気になって今夜眠れそうにない。
ふふん
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 22:25:31 ID:3xPJDQTB0
>>789 AVアンプ置いてる台がかっこいい。
ネット通販で探したけど見つからんかった。よろしければ教えてください。
829 :
827:2009/02/26(木) 23:56:15 ID:3xPJDQTB0
789の人気に嫉妬
俺もオーディオラック買わないとまずいな・・・どこのがいいかな。
値段的にやっぱハヤミかなー
偏屈者の多そうなこの板で自室の写真をUPしたのは賞賛に値するよw
ペヤング買ってきた、うめぇ
ペヤングの人気に嫉妬
↓以下ペヤングスレとなりました
やっぱペヤング禁止
ペヤングをエイジングしろ。
837 :
ぴよちゃん:2009/02/27(金) 17:56:28 ID:eoTvFmMN0
706Xのトラブルについてですが、DVD再生時に黒い画面に青の斑点が出まくりなのですが、似た症状の方はいらっしゃいませんか?ちなみにHDMI接続でシステムは、
・TV パナ 800シリーズ46型
・BD パナ BW930
・SP B&W 683メインに5.1CH
・その他で、CD、DVD、VTRです。
ペヤングが一瞬ブラックアウトする不具合が出たんですが。
うちのペヤングにも緑の斑点が!
ペヤングの視野角が
画面に近づいてみたら無数のペヤングが集まってできてた。
ペヤングが水没しました
ペヤングに先にソース入れちゃいました。
844 :
789:2009/02/27(金) 20:14:00 ID:UcwDbCNa0
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 21:50:01 ID:YvyS/WKj0
205がまた3万きったら買おっと
>>844 お前!ぺヤングを!何処へやったぁぁぁああああああああ!!!!!!!!
>>844 なんか844氏っていい人だよね。
俺男だけど女だったら彼氏はこんな部屋がいいな。
俺も508シリーズだけど部屋が6畳で・・・あれ目に汗が・・・
みんなトールボーイってワイヤーとかで転倒防止対策とかしてないの?
オイラは釣り用のワイヤーで壁と固定している。何か貧乏くさいけどw
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 22:33:14 ID:bdnxNwAmO
ピアノ光沢が気にいったから108のSPを揃えようと思ってるけどアンプは606じゃもったいないかな?
205で十分かな?
849 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 22:37:42 ID:bdnxNwAmO
>>844さん
出きる事ならば携帯からでも見れる様に貼ってください
すごく見たい…
レイアウトもペヤングも…
NINキター!
マイケミとリンキンじゃ弱いね。
トリはでかいの来そうな気がする。
マンドゥまた来るのか
これは誤爆
>>848 同じ理由で606と108を組み合わせてるぞ
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 00:20:36 ID:s0t7Frjo0
引越を機に、AVアンプを新調しようと思っています。
ONKYOでは606と706を比較しているのですが、アップコンバート機能の違いで迷っています。
システム予定は、
・テレビ:東芝 42Z7000
・DVDレコ:ソニー PSX
・BDレコ:メーカー/機種未定
・スピーカー:Bose 505WB
とこんな感じです。
606はアプコンが720Pにしか対応していないとのことで、1080Pに対応している706にしたほうがいいのか、
AVアンプのアプコン機能はそれほど気にする必要はないのか?(HDMIでテレビに出力できればそれでいいのか?)
よくわからないでいます。
お値段的にも2倍近く違うので、それほど気にする必要がないのなら606にしようかと思っているのですが・・・
よろしくご教示のほどお願いいたします。
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 01:11:46 ID:BypcIk9QO
>>852 おー
何かこれで安心して買える
ヤマハから新しいのが出るみたいだけど、テレビがレグザだからRI端子を使えるONKYOは選択肢からはずせないんだよね
4〜6月にONKYOからも出るって噂もあるからなぁ…
>>853 806Xユーザーだけど、アプコンにあまり期待しない方がいいかも。
しないよりは全然マシなんだけど、劇的な画質の改善は望めないと思われ。
字幕なんかもカクカクしてるのが気になる。
うちは50PZ800なんで、液晶だとまた違うのかもしれないけどね。
アプコン必須ならPS3導入した方がいいよ。けっこう綺麗。
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 03:15:34 ID:B+3hibkK0
606の後継機の607が、五月に出ると聞いたよ
TX-SR607だっけか。DPL2z対応の
今度は黒出して欲しいな
>>854 レグザとHDMIでつなげれば、レグザリンク=RIHDなので
RI端子に関係なく連動できますよ。
アプコンするつもりならTX-NA906Xがいいと思うけどなー。
50型でDVD再生しても結構いい写りしてると思う!
>>859 806も906もその辺全部同じだから・・
結局アプコンはPS3に敵う者は無いと思うよ。
現状でも凄いが、更なるアップデートも可能性があるわけだし。
パナの専売特許みたいだったクロマアップサンプリングエラーを
更新であっけなく入れてきたからなぁ。
806と906でアプコン性能が違うように思わせるような書き込み乙
実際どうなんでしょうね。映像処理のチップは全く同じ物なんだけどね。
チップを制御するソフトの設定が違うから906の方がアプコン性能上だとか言い出すんだろうかw
862 :
861:2009/02/28(土) 10:37:12 ID:71wPOU860
>結局アプコンはPS3に敵う者は無いと思うよ。
DVDOよりも上かい?
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 11:15:54 ID:dqWmkb+x0
>>859 > アプコンするつもりならTX-NA906Xがいいと思うけどなー。
> 50型でDVD再生しても結構いい写りしてると思う!
思うけどなー
思う!
何の情報も無いwww
教えてください
706Xと806Xで悩んでいます
現在ヤマハのエントリーモデル、SPタンノイマーキュリーです
20畳のリビングで使ってます。
706と806でわ歴然とした差がでますか?
実勢価格差が6,7万ありますが、その値打ちがありますでしょうか
てめーみたいな素人糞耳、安物スピーカーじゃどっちでも一緒、
706で十分と言われれば何もいえませんが
無理しても806にして感動を手にいれたほうがいいか
706でも806と大して遜色ない音・迫力をあじあえるでしょうか
>>863 うちはVP50 Proあるけど上と考えていいと思うよ
PS3はたまにデインターレース失敗するのでそういうソースは1080iで出して他でI/P変換
>>865 806は年末の祭りで在庫僅少なんだけど
あてはあるの?
まああてがあったとして音質面では使用SPの影響の方が強いだろうから
極端に能率が低いものでなければ706でも出力は足りてる
画質もと言う事になると806の方が良いスケーラ-を積んでるので
映すコンテンツによっては(SD画質が多ければ)806のアップスケールの方が有利
>>867 >806は年末の祭りで在庫僅少なんだけど
あてはあるの?
何処も在庫切れみたいですね
まあ早急に購入ってわけでもないので出てくるまでまってもいいんですけど
自分にとっては706で十分かな
これから新機種ラッシュだぞ
>>860 PS3のアップコンはつかえねーよ?
BD-R(RE)から番組視聴するなら別だが。
地デジ/BS/CSを見るなら、x90〜x100で見た方が圧倒的に楽で便利。
パナの1080p化モデルでもいいしな。
PS3はあくまで補助的な物でしかない。
アンプのアップコンとか、そもそも必要なのかね?
PS3やBDレコ(1080p化)でHDMIスルーでいいんじゃねーの?
それに、アンプのアップコンもTVのアップコンも大半はただの拡大であって、、、綺麗ではない。
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 15:16:29 ID:dqWmkb+x0
>>869 如何に原価を下げてあるか見ものですね。
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 15:17:25 ID:dqWmkb+x0
地デジ録画をDLNA経由PS3で見るのが一番手軽かつ綺麗じゃね?
ちゃんとしたパソコン持ってないんじゃないの
アプコンはDVDの話じゃないの?
>>873 前にもDLNAの話題が出たが、結局誰も食いつかずに消えたんだよな。
基本、このスレにいる人間はパソコン詳しくないから、なんでDLNA経由でPS3で見るのが綺麗なのか教えてくれい。
DLNAってのは超簡単に言えばファイル共有。パソコンの動画ファイルをLAN経由でPS3に見せられる。
具体的にはパソコンで、フリーオなり何なりを使って
生の(著作権かかってない)動画ファイルとして録画して
それをネットワークで共有してPS3に再生させる。
そうすれば地デジ再生にPS3の高画質アプコン機能が使えるってこと。
もちろん生放送には使えないけどね。
ぶっちゃけPS3で見るよりPCのDVIを液晶にぶっさしてWMPで再生した方が綺麗wwww
>>877 だから、、、x90〜100などとPS3のアップコンは大差ないんだよ。。
DLANで見るにしてもPS3からは正規方法では見られない。
フーリオとか使って見るならBDレコの1080Pで見た方が遙かに簡単。
PS3のアップコンは綺麗ではあるが、x90〜100のレコと大差はない。
そして、重要なのは、、、DTS-MAとかビットレート出力するならPS3ではできないってこと。
PS3とBDレコの画質を見分けられる人なんて殆どいねぇよ・・・。
PS:消費電力もPS3(120〜180W) PC(30〜190W) フリ(2w)ほど余分に必要になる。
>>878 所持してないなら仕方ないよね。
>>880 >853のアプコンの話をしてんだが、ド素人さん。
PSXのSD資産メインのアプコンなら何がいいかって話だ。
フーリオとかDTS-MAとか全然関係ない、アホか。
少なくともうちの130インチ環境では、DVD素材のアプコンはPS3の圧勝。
BDレコじゃジャギー処理が雲泥の差。
今後BDレコ買うことになるだろうが、PS3がDVD専用としてムダになることは無い。
>>881 うち60インチのテレビなんだけど
DVDをPS3でアプコンしても汚くて見る気しないんだが
130インチならさらに見る気無くならないか・・・?
いや、もちろんPS3のDVDアプコン能力は物凄いのだが
それでもブルーレイを見た後だと見るに耐えない
プロジェクターだと割りと気にならないかも
おれも100インチのスクリーンで見てるけど、レコーダーよりPS3の方が綺麗に見えるな。
何で綺麗かはよく分からんが。
PS3のアップコンは今のところ見るものによって効果が違うよね。
ARIAだとボケ気味だけどフルメタふもっふとかだとかなりキレイ。
しかしだな嬉しい問題なのが初期から今までのアップデートによって
かなり画質が良くなってきたから、DVDを改めて見直す手間が発生している。
800枚以上あるよ・・・orz
見るのは結局アニメw
3月か・・・アイアンマンブルーレイ待ち遠しいよ。
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 11:48:23 ID:OkXhsV7V0
>>885 >>DVDを改めて見直す手間が発生している。
寒い奴www
889 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 13:10:47 ID:6EBIp5si0
はなからBDにしとけ
返品すればいいじゃない。
魅力を感じないなら買った後に後悔するだけだし。
面倒くさがってあとでぶちぶち言うくらいなら、多少面倒くさくても行動するべき。
音質画質二の次で細かい機能欲しいならONKYOなんて買うなよw
ヤマハかπ買っとけw
開けて散々いじくり回したものを、不良品でも
ないのに、返品出来るもんなの?
クレーマーなら出来るでしょ
いろんな意味で
895 :
890:2009/03/01(日) 16:22:46 ID:4933QFkV0
>>893 在庫なくてメーカー直送で、まだ未発送。
今説明書眺めてて気づきました。
スピーカーはONKYOで揃えたけど、
AVアンプはYAMAHAにします。
ソースの表示名が変更できるかなんて、マニュアル見りゃ書いてあるだろう。
906はできるから、606でも、できるんじゃね。
まあ、同一機種のユーザが
サポートしたいと思わせる質問の書き方じゃないわな。
606はできないみたいですね。「PS3」とか表示したかった。
>>895 ONKYOのシステムはハイパワーのアンプと低能率のスピーカーの組み合わせなので
ONKYOのスピーカーを気に入ったのならアンプもONKYOにするのが無難
他社の高能率スピーカーと組み合わせる分にはONKYOのアンプでもかまわないのだけれど
899 :
890:2009/03/01(日) 20:44:23 ID:4933QFkV0
>>897 ありがとうございます。
>>898 ありがとうございます。
能率も気にする必要があるんですね。。。
買った際のONKYOの販売応援の方がすごくいい人だったこともあって
もう一度考えてみます。
この程度の知識しか無いのにヤマハ突撃しようとするとか
バカとしか言いようがない
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 00:41:51 ID:56Ee6Gy7O
パイオニア・クロのスレの最初の方にも似たような質問してたな…
ここの人達のが詳しいと思うよ…
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 05:17:05 ID:56Ee6Gy7O
限定で205のブラックが49800で出たね…
606のブラックは出ないのだろうか?
この時期の限定品に手を出すなら、もうちっと待って新製品と検討したい。
この不況でも新製品出るよな・・・?
新製品発売後に値が下がるであろう606を狙ってるんですが。
>>905 時期的に夏か秋じゃね?
冬ボを狙って、今年の夏ボは日本中阿鼻叫喚の地獄絵図になるのが判ってるから
春の新製品はアテにしない方が良いと思う
HTX-22HDの話題が出てきてないみたいですけど、どうですかね??
疑似5.1Chとか入力端子の多さ、主にPCに繋いで(音楽再生、動画、ゲーム)使いたいんですけど無難ですかね??
908 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 15:45:51 ID:reU+mFQnO
>907
疑似よりもスピーカー買いたしてリアルサラウンドにしたほうがよい
ちなみに俺はV20HD持ちだがスピーカーは買い足した
映画観るようになったら買い足せばOKだな
>>905 新製品は5月くらいと風の便りで聞いた。
606はマレーシアの都合と風の便りで聞いた。
不況だからって新製品出さなかったら開発とかにかけた金が無駄になって余計に悲惨なことに
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 18:57:18 ID:56Ee6Gy7O
>>907 今は3.1chで視聴してますが後ろから聞こえてくる感じが全くしないですよ
だから追加でリアスピを買いました
サブウーファーというのは専用のSP使わないと駄目なものなのだろうか。
サイド2本リア2本はペアで揃えるとして
センターとサブウーファーにペアで揃えた同じスピーカーを用いるというのはまずいのかな
因みに重低音が出にくくなるのは遮音の関係もあって
重低音が響くようならボリューム絞らなきゃいけないのでむしろありがたい
ペアで揃えたすぴーかー♪
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 20:27:15 ID:56Ee6Gy7O
キャー
まっちー
>>915 とりあえずCATVの会社に電話してみなよ
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 20:37:19 ID:56Ee6Gy7O
>>913 ほとんどのAVアンプはアクティブスピーカーでないとサブウーハー鳴らせないぞ。
サブウーハー用のスピーカーターミナル無いんだから。
それでも鳴らしたいんならモノアンプ追加しないとな。そうなるとローパスフィルター無いから調整がつらい
きちんと30Hz台位から鳴らしきれるスピーカーなら、本当はサブウーハーは要らない。
それでも、効果音としてだと足りないから、サブウーハー使うわけで
>>918 そうなのか
205HDの背中見てたらフロント2chサラウンド2chセンター1chSW1chと6出力並んでたもんで
サラウンドバックに手持ちのアクティブスピーカーを使うとして
いまのフロント2chのみの構成に2ペア追加で7.1行けるんじゃないかと妄想したのだよ
サブウーファーってさ、低音ドンスカ鳴らすものじゃなくて空気を揺らして臨場感を出すものだと思って調整してるんだけど認識間違ってるかな?
何か量販店行くと、変な低音車みたいのが沢山鳴ってるんだが。
>>920 ライブ型なんでしょ。
原音に近くするならあんな揺らせる必要はない。
パイプオルガンと1〜2m近い太鼓類だけだよ、
それを再現するなら、超大型のSWが必要になる
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/03(火) 15:25:52 ID:1fPvByf0O
706と806だと音質の差とか機能差とかだいぶあるんですか?
>>922 知識皆無の自分ですが、その2機種で迷ってて
HDMIのスルー機能がある706にしようと思ってます。
>>922 夏に買った706から年末特需の806に乗り換えたけど、うちの12畳ではかなり違う。
サウンドステージが2回り広くなるが、空間内の情報量が多いので空気感濃厚。
706では混じって聞こえてた音粒が分離されキチンと個別の位置から聴こえてくる。
7.1ch構成だけど、フロント→リアまわりの移動感もぐっと良くなった。
耳の傍や後頭部の真後ろから突然音やセリフが出てくるとリアルで心臓が止まりそうになるよ・・
外観は似てるけど天板から見るとトランス、プリ・パワー段がまったく別物で
奥行きが長くなっている。これは706のカタログでは見れてくない所。
ビデオまわりとHDMIも別物なのはカタログに書いてあるとおりで、
フロントパネル以外はまったく別物です。806はほぼ906だからね。
925 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/03(火) 19:13:23 ID:1fPvByf0O
>>922です
やっぱり値段相応の音質の違いなどあるんですね。
今YAMAHAの四年くらい前の定価6万くらいのアンプなんですが迫力が無いような感じなんですよね。
806の方向でできるだけ安いのを探してみたいと思います。
606にしようか考えているけど、
新機種が出そうで怖い・・・
新機種607?にはどんな機能がつくのだろうか?
>>925 同メーカーでグレードの違うアンプをブラインドテストして違いを聞き分けられる人がどれくらいかいるか分らんけど、
706と806ではDACやDSPが違うし物量的に見ると間違いなく806がオススメ。
まぁ、人によってはプラシーボで終わるかもしれんがw
>>926 俺は春まで待ってみるよ
606の発売は去年の4月末だし
新製品発表を待って新製品に飛びつくか値下がりする旧製品に行くか決める
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/03(火) 21:56:33 ID:zLcDBpBEO
これから買うならBD機能とHDMIたくさんついてるやつじゃなきゃ後悔しそう
930 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/03(火) 21:59:33 ID:pdKCfnDlO
>>928 あたしと同じだぁ
ブラックでないかなぁ
プリメインアンプA-973の
MD入力にPCのサウンドカード出力を接続して
MD出力とヘッドホンアンプ入力を接続して
ヘッドホンから音を出せるようにしたいんだけど無理なんでしょうか?
上記のような接続をしてみてもヘッドホンから音が出ませんです
>>928 こっちも今まで待てたし
・・・もう少しだけ待ってみるか・・・
質問です。
フロントが4Ωのオンキヨー、センターが6ΩのJBLという寄せ集めシステムなのですが、706や806のAudysseyに任せればそれなりにどうにかしてくれるものでしょうか?
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/04(水) 12:02:56 ID:9PwiWjy/0
YAMADAの通販のところ見てきたけど、HTX-22HDが売り切れになってたけど、
新製品出るの?
HTX-22HDはソニー対応してなかったからできたらなあと。
価格でケーズ最安値だったのでポチってみた。
そろそろ新型発表くるのかなぁ〜、早まったかなぁ〜
>>935 10台のうちの1台を購入か
今見ると残り5台になっている
こっちも買おうか悩んでいる
新型が来たとしても特に必要の無い機能や、
値段が高くなると買いづらくなるし
この値段で手を打つのもありか・・・
欲しい時に買うのが一番というのは、よくわかっているつもりだが。。。
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/05(木) 02:32:39 ID:kXtYPn880
ケーズ売り切れだ・・・
>>937 1000円プラスすれば2位の店で買えるじゃん。
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/06(金) 14:31:23 ID:eoJ+FlZOO
DTX-7.8について質問です。プレステ3をHDMI接続しているんですが音声がドルビーDになりません。変わったことをしてるのはフロントをバイアンプ接続してるくらいだと思います。ドルビーDで出力したいんですが誰か分かる方おられますか?
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/06(金) 14:34:12 ID:eoJ+FlZOO
も一つ質問です…CNやSRから音が出ていてもアンプ本体のディスプレイには出力表示がされないんですがこれはこういうものなんでしょうか?一通り取説とか見てみたんですが分からないんで。
PS3側の出力設定はきちんとなってます?
自分8.9なんで違うかもですが、PS3の音声出力設定を手動で設定した気がします
>>939 PS3のHDMIの音声出力をビットストリームに設定してるか?
流れぶった切るけど、DTC-9.8にはまいったなあ。
AKIRAの音声が2chに変換されちまうんだもの。
もっともPCMで入れれば問題はないが。
HDMI基板のあたりが異様に熱いんだが大丈夫なんかいなこれ@806X
πだけど、HDMI?メインチップ?のあたりは熱いですよ。
PCMマルチなどを聴くと結構熱くなります。
>HDMI基板のあたりが異様に熱いんだが大丈夫なんかいなこれ@806X
PC用の12cmサイレントファン2個(HDMIの前にあるパワー段も熱いじゃん)で冷やしてやってるよ。
12vのファンだけど5-6v当たりでマッタリ排熱してやるだけで、まったく温度が上がらなくなる。
12時間つけっぱなしでも天板、側板は金属素材そのままでヒヤリとしてる。マジっす。
勿論ファンの音なんてまったくしないよ。2000円で数倍寿命が延びるからカッコ悪いとかいいかなと。
ラック最上段か床置きにしてないと出来ない技ね。
せっかくの高音質だから、制振材を利用してファンの振動を伝えない工夫を是非。アンプに振動は命取り。
PAUに使ってる120万のA級パワーアンプも火傷する位熱くなるからいろいろ苦労してますぜ・・
AVアンプなんて数年で規格が変わる寿命の短いもんだから気にすんな
それは同意するけど、次がなぁ・・
今回は特需で806なんて逝っちゃったけど、これ聴いたらグレード落とせなくなったのよ。
20万オーバーのAVアンプ買い替えル-プはキツい。といいつつ数十万のケーブルとか買ってるがw
なので相当インパクトある規格登場が無いかぎり使い続けそう。
PJの買い替えも近いし、HDMIの2本出しプレーヤ(レコーダ?)の方が気になるわ。
話変わるが、アキラの24bit/192kHzには心底痺れた。LDからAVやってるがすげー時代になったもんだ。
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/06(金) 22:23:18 ID:eoJ+FlZOO
>>941 >>942 プレステ3側の設定は何もさわってません。HDMI接続して起動したらHDMI出力が検出されました…みたいな表示が出たんでそれに対してOKしただけだと思います。
仕事終わったらまた確認してみます。
ありがとうございます。
ONKYOの606Xって、実売4万だと思うんだけど
知り合いから実売6万のSONYのSTR-DG820を4万で売ってやるとの話が。
どちらも定価8万だから同じような画質、音質なんだろうか?
でもソニーのやつは7.1chプリ出力が無いみたい。
2chソースがメインでAVアンプのプリからプリメインアンプをかましたい場合は
606Xの一択だろうか・・・?
>>950 俺は逆なか感じ
DG820を買いに量販店に行って取り寄せと言うことだっとので在庫があったSA606Xを買った
プリアウト等無くても現物があって在庫があればSONYを買ってたんだけどねw
つか、プリメインアンプをかますくらいなら最初からもっと上級モデルを狙えば?
ちなみに地方都市の量販店で606Xは54000円の値札だったんだけれど
清算時に店員が「値下げ通知が着てますね〜」と言うことで46000円になりました
605使ってるから、早く新型出て欲しいよ。
もっとも上位のアンプ買おうとしたら、さらに一年待って
値崩れ品狙うしかないがな
>>950 知り合いが得するだけじゃないのかそれは。
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 15:05:03 ID:9pCAprRjO
DTX-7.8ですが…プレステ3の設定をビットストリームにしてみたもののやっぱりドルビーDでは出力できません。
アンプの表示を見てみるとPCMで出力されてるみたいです…。
アンプ本体のオーディオセレクターを押してもPCM、DTS、AUTOの設定もできないしどうしたものでしょう。
それただ単にPS3からPCM出力してるだけだと思うけど
PS3の設定をもう一度きちんと確認する
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 18:32:20 ID:9pCAprRjO
>>955 プレステ3…サウンド設定はHDMIで自動にしたり手動でチェック入れれる箇所全てチェック入れたりもしました。
ビデオ設定…光、HDMIともにビットストリームになってます。
他に何か設定すべき箇所があるんでしょうか?
プレーヤーの設定
ビットストリームで、音声設定でドルビーDだけにチェック入れればいんじゃないの?
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 19:15:41 ID:9pCAprRjO
ドルビーDだけにチェックを入れようともしましたが手動でも自動でもチェックが消えない箇所が幾つかあります。
ソース?ステレオとかTHXとかのことですかね?いろんな再生ソースを選んでみましたがダメでした。
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 19:17:48 ID:9pCAprRjO
>>957 プレステ3の設定ということですか?
サウンド設定、ビデオ設定以外に設定出来そうな項目が見当たらないんですよね。
>>960 PS3で何を再生しているのかの意
まさか波画面って事はないよな?
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 19:56:12 ID:qZlIUUfZO
DVD再生したときの表示がドルビーなりDTSになればいいんじゃないかな?
DTX-7.8ならHDMIの自動認識でPS3の対応の出力フォーマット全てにチェックが入る。
DDで出すかどうかは、画像音声設定で、ビットストリームするかPCMにするかの選択。
BDでDDでないのなら、BDの音声設定がPCMになってるんでない?
イノセンスでPCMでないの悩んでたら、デフォがDDだったし
Dolby TrueHDはPS3だとコアストリームしかでない。まあそれでもアンプにはDDの表示出るけどね
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 21:59:50 ID:9pCAprRjO
なるほど。
再生してるのはプレステ3のソフトです。
この前まで使用していたアンプの時はドルビーDになったんですよね…その時は光ケーブルで繋いでいましたが。
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 22:03:40 ID:9pCAprRjO
>>964 サウンド設定は全てにチェック入れてますし、ビデオ設定はPCMじゃなくビットストリームにしてるんですよね。光ケーブル接続の時はちゃんとできてたし…うーん。
Dolby TrueHDをビットストリームで出力しようとしてるってオチ?
Dolby TrueHDだったらPS3じゃムリポだからLPCMにしなきゃいけないよ
>>966 HDMIケーブルを一度抜いて電源ON/OFF、
再度HDMIケーブルを挿して認識させてみるとか。
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 23:10:58 ID:9pCAprRjO
>>967 オチというか要はHDMI接続のプレステ3でプレステ3のソフトを起動してもPCM出力しかできずドルビーDで再生できないって悩みです。アンプの設定なのかプレステの設定なのか、壊れてるのか…。
>>969 PS3のソフトでDolby TrueHDで音声収録されてるってことでいいの?
だとしたら、Dolby TrueHDをビットストリームで出力できないからどのみちLPCMにせざるを得ないよ=>PCM出力しかできず
Dolby TrueHDじゃなくてDolbyDigitalだったら設定等の問題だろうけど
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 23:44:04 ID:9pCAprRjO
>>970 ドルビーD…ドルビーデジタルの方ですよ。
やっぱどこかの設定なんですかね。
またもう一度アンプ、プレステ3の設定を見てみます。
俺、この仕事が終わったら、906XとB&WのCM5を買うんだ・・・
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 04:08:00 ID:9cBuyCG8O
>>973 龍3とかスト4とかソウルキャリバーとかいろいろですよ。
前のアンプだとドルビーデジタルで出力できたと思います…その時は光ケーブルで繋いでましたが。
>>974 それって今までは光ケーブルだとLPCMマルチが出ないからDolbyDigitalで出力してたけど
HDMIだとLPCMマルチで出力してるだけでは?
映画とかのDVDを再生したら普通にDolbyDigital出力できるような気がする
ゲームはLPCMマルチだったような気がする。
PS3のゲームほとんどやらないから記憶が定かでないが。
ここで救世主登場。俺も過去にそれで悩んだよ。
以下回答。
PS3-AVアンプ-ディスプレイをHDMIにて接続時
リニアPCM5.1chとドルビーデジタル5.1ch収録ゲームソフトに置いては
ゲームのオプション等で音声出力設定が無い場合
リニアPCMが優先して出力される。
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 10:46:04 ID:9cBuyCG8O
そうなんですか!?
知りませんでした。
とりあえずこれで解決、ですかね。
皆さん親切にどうもありがとうございました。
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 10:58:54 ID:xO04PVNt0
1909か606かで迷っています。
606が硬質で解像感がある素直な音、
1909が中〜低音に強い滑らかな音、という評判は聞きましたが、
1909の解像感というのはどんなもんでしょうか?
606は聞いてみたことがありますが、綺麗でいい音ではありますが長時間聞いてたらちょっと疲れるかもという感じだったので、
長時間聴いていても耳に心地よい厚みのある滑らかな音のほうが好みです。
ただ、「滑らかな音」ってのが解像感のない「団子になって聞こえる音」だったらとちょっと懸念しています。
解像感の高い厚みのある滑らかな音、だったら1909買おうかと思ってますが・・・・
スピーカーで違ってくるというのは分かっていますので、アンプで違いが出てくる部分でお教えください。
お願いします。
すいません、誤爆しました。
ONKYOスレでDENON聞いてどうするんだ、自分・・・・orz
この価格帯の、しかもAVアンプでそれを求めるのは無理がある
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 21:42:11 ID:9cBuyCG8O
プレステ3のドルビーデジタル出力で書き込みしてた者です。
とりあえずHDMIで映像出力、光ケーブルでサウンド出力したらいけました。意見してくれた方どうもでした。
ちなみにDTX-7.8って市販されてなかったんですかね?ググってもあまりそれといった話題もないみたいだし。
>>982 ドルビーデジタルにこだわる理由も教えてくれ
>>982 音質的にはLPCM>>>DolbyDigitalなんだけどなぁ
DolbyDigitalの方がサラウンド感は強いとは思うけど・・・
985 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 23:40:10 ID:9cBuyCG8O
>>983 984の方の言われてることまんまで聴いていてサラウンド感があるからですかね。
ちなみにサラウンドモードごとにいろいろ設定できるみたいなんですがまだその辺は触ってないんでもっと好いと感じるモードも出てくるかもしれませんね。
986 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 23:57:08 ID:oszKZSXzO
LPCM出力のPS3ゲームってなにがあるの?全部そうなの?
パッケージの後ろに書いてあるよ
>>986 繋いでみないと分からない。
例えば、DD5.1chとあってもLPCM7.1ch完全対応の戦場のヴァルキュリアとかもある。
実際に音を出すまでは把握不能(5.1ch対応かどうか以上な)
ま〜説明書やパッケージはアテにしないほうがいい。
>>985 BD見ない、CD聴かないってんなら、それでいいか
990 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 18:15:40 ID:tAT0kgFxO
>>989 CDは別のCDプレーヤーで聴いてるよ。
BDは観ないなぁ…まだDVDで観てるし。
HTX-11を使っていて、V20HDに変えようかと思ってるんですが、
あまり変わらないですかね?
>>990 オイラはCDもDVDもPS3でアプコンしてるぜぇ
流石にCDはPS1だろ・・・
994 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 00:05:08 ID:Gy4cz4D40
適当にぼやけてアナログっぽい味があるってホントかね。
PS3のアップサンプリングと間逆の方向だな
初期型PS1引っ張り出して聞いてみたけど音はイイヨ
でもディスク読み込みでピッピッ・・・鳴ってるのが鬱陶しいからプラマイゼロかなw
【AVアンプ】ONKYOのAV機器総合 7音響
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1236636840/l50 建てたぞ、カカクコムのオンキヨーを追加しといた。
しかし、Double BASS は結構良いな。
最初はセッティングが悪くて、低域のキレが最悪でボンボン半端じゃなかったけどw
フロントスピーカーを、
SP
ピンインシュ
御影石
コンクリレンガx4
御影石
って感じにして低域がだぶつかないようにしてから、Double BASSにしたら面白い音になった。
帯域カットした2ウェイ20cm+SWだと、何か、音に元気がないんだよね。
それを何となく変えてみたら、かなり自然に元気な音になったなってね。
ソースによっては低域が大きすぎるけど、大抵は丁度いいかな?
嫌いな人は嫌いな音だろうけどねー、ま、嫌だったらPureModeにすればいいだけだけどw
>>996 乙でありんす
俺はウーファー無しだけど、フロントスピーカーだけで部屋が揺れるくらい低音出るから満足ですw
| 。 。
|ノ_ノ
|゚ Д゚) < ほ〜
| /
| /
| 。 。
|ノ_ノ
|゚ Д゚) < ホケキョ!
| /
| /
| 。 。
|ノ_ノ
|゚ Д゚) < 1000!!!11
| /
| /
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。