1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 20:41:01 ID:kq/1ifrh0
乙ですね わかります
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:46:34 ID:8kZTi768O
20インチぐらいなら薄型イラネ。
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/18(日) 22:48:42 ID:4+PNvP+c0
ブラウン管テレビと直接関係ないことでスマンけど、このスレの住人はテレビの地震対策どうしてます?
俺は布団の枕元にテレビ台とテレビ置いてあるのだが、寝てる時地震に遭ってテレビが落ちてきたら多分死ぬと思う。
テレビ台の周囲より一回り大きいテレビなのでテレビ台からはみ出てるのだが、
落ちないor落ちにくいようにはどうすればいいだろうか?
ベッドで寝れば解決
>>6 マジレスするとテレビの大きさに合った台に載せて、転落防止に台とテレビを固定しなさい。
落ちたら壊れるよwww
まあ大地震だと台ごと倒れてきたり、家屋そのものが倒壊したり、火事で燃えたりするわけだが。
>>8 レスありがとう。
「台とテレビを固定しなさい。 」って書いてるけど、どうやって台とテレビを固定するの?
台とテレビの間に何か挟んでも固定は出来ないと思うし・・・。
>>10 最近のテレビには固定用のバンドがついていたりする。
それを背面に取り付けて、テレビ台とテレビ本体にそれぞれねじやボルトで固定する。
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 02:32:17 ID:kXqlKHTD0
うちのテレビ80キロちょっと
台が20キロちょと
合わせて100キロちょっと
これが倒れるとなるとどの位の地震なんだろう
おそろしや
固定用のバンド付いてない少し前のテレビはどうやって固定してるのだろう?
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 13:43:22 ID:EliklYQo0
日本の茶の間には
25インチブラウン管が最高に似合う
ぬう
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 18:06:37 ID:B1hgzoO30
二階建て安アパートで良かった
今後来る首都直下型(何故か一発で変換出来ない)や東海地震なんかは高層ビルなんかが被害に遭うそうな
安アパートも潰れそうだがな
安アパートの一階はぺっちゃんこ
最上階まじおすすめ
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 18:12:10 ID:B1hgzoO30
もちろん、免震なんて贅沢な仕様じゃナイッスよ
交通の便が良いから、住めば都
地震恐くて去年東京から山梨に引っ越したけど調べてみたら家の近所がモロに活断層でワロタ
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 20:53:44 ID:B1hgzoO30
むしろ住んでる所、土地が低くて洪水の方が心配な訳だが
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 22:33:24 ID:CJiNoFeK0
ヤフオク見てくれHD900が新品で出品されてすごい価格で取引されてるぞ
>>22 携帯で見れないんだけど最終落札価格いくらだったの?
高っwww
県内の寂れたソニー系電気屋巡りしようかな…。
>>11さんが書いてるテレビ付属の固定用バンドを使う以外の方法でテレビを固定されている方がいましたら、
教えてください。
>>26 テレビの裏側にワイヤー引っ掛けるフックとかあるから、それにワイヤー通して
壁とか柱とかのしっかりしたところに固定する。
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 13:49:26 ID:HF+2euC+O
ワイヤーといえばソニーのリモコンには昔からワイヤー通す穴があるよな。
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 17:28:33 ID:9shunrkF0
ソニーのブラウン管といえば思いつく特徴はバラ線出力だな
使っている人居るのか?
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 21:49:09 ID:HF+2euC+O
松下のブラウン管といえばめちゃめちゃボケボケだよな。
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 18:48:01 ID:zkAhFQkK0
ブラウン管は最高です(棒
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 16:44:39 ID:JqYhUpMr0
HDブラウン管の再発売を待ち続けて1年半
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 19:52:45 ID:dqxK/Uhh0
もらい物の99年製の東芝球面使ってるんだが、2年くらい前からテレビがまるで人が骨を鳴らすみたいに「ピキピキ」鳴きはじめた。
そろそろ買い換えかと思ったら、最近めっきり無くなった
なかなか粋なことしてくれるじゃないか、お前は移らなくなるまで捨てないからな 正直写りが悪くなってきたけど
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 20:50:25 ID:nobMEsKvO
うちの相棒はオリオンの平面ブラウン管だお
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 20:50:58 ID:nobMEsKvO
ブラウン管覚えたてで、初めて地デジチューナーをブラウン管TVに
繋げようとしたとき、場所がわからず広島市民球場に
きてしまった。で、ブラウン監督お気に入りの一塁ベースに
地デジチューナーを接続してしまった・・・
その後、ブラウン監督がピンセットみたいなもので1本づつ配線を
一塁ベースから取り除いていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 20:56:53 ID:tkirV4/30
ツマンネ
92年に松下の画王買ったっけなぁ29インチで16万もした。
ボケては無かったが黒つぶれが気になるテレビでした。(暗いシーンだとなに映ってるかわからない。)
んで98年に火事で燃えてSONYの29DR5に買い替え。
現在も使用中・・稼働率低いし明るさ・コントラスト50%+省電力モードで使ってるから
全然悪くならないや。SONYもテレビに関しては長持ちするね。
>>38 ソニータイマーが壊れている不良品じゃないのか。
家のブラウン菅TVがイカれたw
真ん中に線が一本になる現象だが…自力じゃ直せない?
>>40 とりあえず叩いてみろ
後方斜め上からが効く
おお直ったwマジサンクス!
叩けば直るのは知ってたが効果的なポイントがあるのは知らなかったぜ
>>42 <請求明細書>
基本料 5000円
特急対応料 5000円
技術指導料 15000円
技術料 0円
通信諸経費 1000円
ブラウン管愛用者様特別割引 -26000円
以上請求合計 0円
今後ともブラウン管をよろしくお願いします
うひょーっ出血大サービス
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 12:47:39 ID:GvIvdp5v0
正直
ソニーのトリニトロン技術どうすんだろ
まさか、外国に売ったりしないだろうな。
なんなら俺がその技術のラインセンス貰って
作ってやってもいいんだがな
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 13:15:30 ID:DtpqlzDxO
トリニトロンになれると他社のはボケてみえるんだよな。
> 真ん中に線が一本になる現象だが…
はんだ割れとか接触不良系だろうなぁ……揺すられて一時的に良くなったんだと思うけど、ちゃんとサービスマン呼んだ方がいいぞ。
その際に一通り検査と調整してもらって実用年数をいくらか伸ばせるかも知れんし。
人づてに聞いた話だけど「真ん中に線が一本」動作を放置すると、蛍光面にビームが集中してマジで管が死ぬらしいぞ。
真ん中線1本は死亡間近。
コンデンサ類が暖まると直るけどね。
走査系の基盤でハンダ割れかクラックだろな もし揺すって治るなら間違いない
まぁ、素人では危ないんでメーカー逝きだな
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 16:18:44 ID:eIXW9+YN0
インチ数によってダンパーの本数も違うって本当?
>>45 そこでトリニトロン技術を応用したFEDですよ!
ソニーは小型は有機EL、大型はFEDにすればいい。
>>39 もう一台中古で買ったDR5がありますがこちらは画面が赤紫です。
緑が完全に出ていないのかな。こうなったら完全に寿命ですよね。
中古なのでどんな使われ方したのか分からない。
キャビネットの合わせ部分がかみ合ってないので一度分解されてると思う。
98年に新品で買って大事に使ってきた方は全然綺麗です。
DRC-MFも色々叩かれたけど自分にとっては悪く無かったです。
PS2やGCのゲーム等も綺麗に写ります。
それとソニーのトリニトロン高級機って音が良いんですよね。
今の薄型TVじゃとてもこの音は出せないだろうなぁ。
一方パナの方は昔ドームスピーカーっていうのかな?あれを採用してた頃
なんか篭った様な音がして高級機でもいまいちでした。
ど素人な質問ですが
昔の小型TVとか、表面が平らじゃなく丸くなってる理由は何ですか?
25インチでも丸いのがあるので小型限定ではなさそうですけど。
>>54 中が真空になっていてガラスに圧力が掛かる。
平面だとその耐久力を保つのが難しくなる。(それ以前の技術で作ると割れてしまう)
もう一つは平面だと画面の端ほど電子銃からの距離が余計長くなるので
歪みの少ない映像を出すのが難しくなる。
大昔のTVはもっと球面に近かったです。
(ググって昔のTVの画像を見れば分かる)
DAEWOOの地デジブラウン管、チャンネル切り替えとEPG・番組情報表示がもっさり
気味なのはいいとして、モノラルで外部入力が前面コンポジット1系統のみなのが残念。
画質自体はかなりまともなだけにもったいない。
画質にこだわるからブラウン管が欲しいのに、入力系統がショボショボじゃ意味ないよなあ
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 18:22:48 ID:Eyqjwpgz0
放射線防護の為に鉛ガラスが使われている様ですが、
同様にギターアンプの真空管もヤバいんですか?
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 18:26:59 ID:Eyqjwpgz0
>>56 デジタルTVの意味無いだろwww
モノラルって…………
>>60 オリオンのもそうだけど、光デジタルどころか出力端子がまったくないのが問題なのよ
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 15:12:44 ID:0LdcsqEH0
出力端子が一切無かったら連動録画どころかコンポから音声出すことすら出来ないじゃん
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 15:14:32 ID:0LdcsqEH0
>>55西海岸では逆にブラウン管の丸さを生かしたデザインのSDブラウン管あったらしい
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 19:16:30 ID:zd87jtYDO
なんでブラバム管って丸っぽいの?
今年で9年目になるうちのWEGA、いよいよフォーカスが甘くなってきた
FEDも有機ELもほとんどモノになってないのにどうすりゃいいんだ
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 22:05:10 ID:E2Co52I3O
通販で業務用モニター買ったんだけど一回修理されてた奴だった
普通に映るけど、買う前に状態聞いたときは良品とか言ってたのに騙された気分
業務用ではザラにあることなんか?
修理されてるってことはメンテナンスされてるってことでは?
嫌がる理由がわからないんだが。
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 22:29:09 ID:bq7tbzbC0
>>66 高耐久製品は修理して長く使うのが当たり前
使い捨て前提な昨今の家電とは設計思想からして違う
>>40だけど電源付けっぱで一応正常を保ってる
もう20年近く使ってるから寿命なんだろうな…
しかしこの時代に新たなブラウン管TVを買うのはちと厳しいなw
中古で買うと外れを引く可能性あるしね。
こないだリサイクルショップで見て許容範囲だと思って買ったハイビジョンブラウン管、
家でチェックしたら思いのほか焼けムラがあってショックだった。
ながら見用に中古屋でKV-14DA1を買ってきた。
とりあえず使ってなかったデジタルチューナーを繋げて見てるけど
画面が小さい事もあって、かなり綺麗に見える。
値段はちょっと高めだったけど(多分オリオンとかの同サイズの新品が買える)
これなら満足かな。
>>70 家電のアウトレット行けば?新品在庫を扱ってるから。
型やメーカーの種類は少ないけど、つなぎで買うなら安くで買えるよ。
家電量販店のアウトレットなら保障も付くし。
望むモデルがアウトレットに残ってるようだったらオクや中古屋なんか使わないよ…
>>70 ブラウン管テレビって付けっぱなしの方が長持ちするの?
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 01:08:15 ID:mwmrhKUY0
コンデンサ一つにしたって定期的な通電が必要なんだぞ
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 18:21:27 ID:iaHuZO06O
最近の液晶は応答速度上がってきたけどまだブラウン管には肉薄しないの?
>>72 DA1は、プアーマンSDマスモニの異名がある名機。
大事につかってください。
おれはKV-24CW1つかってます。
ぶっ壊れて映像がでなかったんですが、ブラウン管の後ろの基盤の
半田付けを全部やりなおしたら復活しました。
よいよ。
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 19:55:58 ID:UNvnOr920
13年使ってきたアイワのブラウン管がセピア色に色あせてきた。
いよいよ買い換えようかと、近所の量販店を回ったがブラウン管は全く在庫なし。注文も受け付けない
といわれた。
中古で売ってるのは1台発見したけど、出来たら新品が欲しいんですが、可能性があるとしたら
どんな店を当たればいいでしょうか?
黄色端子オンリーのでよければドンキホーテとかホームセンターに売ってる
82 :
79:2008/06/04(水) 20:48:41 ID:UNvnOr920
大手電気屋だけで、小さいとこやホームセンターは見てませんでした。週末にでも探してみます。
ありがとうございました。
ゲーセン等にある機械は新製品でもモニタ部分がブラウン管だったりするわけですが、
あれをテレビに流用して売ってくれればいいのにと思うのは俺だけなのかな。
中にはプログレやHDの映像を流してるものもあって、焼き付き必至の用途だけに
使われるのが非常にもったいない気がするんだけど。
>>79 家電量販店系列のアウトレットショップとかな。
画面の大きさや型、メーカーを選ばなければ、
在庫残りの新品が置いてあることがある。
もちろん保障もついてくるし。
俺はこの前それで買った。
86 :
72:2008/06/05(木) 21:32:06 ID:ZfwQci4T0
>>78 レスありがとです。
14型のくせにステレオでD1端子とAVマルチ端子まで付いているという事で
購入したのですが、評判も良いテレビだったんですね。
KV-24CW1は我が家でも両親の部屋で現役です。
折角のワイド画面だし、デジタルチューナーを繋げてみようかな。
>>79 生理的にどうしても嫌だという事でなければ、程度の良い中古を探すのはアリだと思いますよ。
実際に見ると解ると思いますが、現在ホムセンとかで売られている
ブラウン管テレビの画質はかなりトホホなんで…。
87 :
79:2008/06/05(木) 23:23:01 ID:HolVhvy60
どうしても嫌ではなく、出来れば新品でという程度です。
たしかに格下の新品よりは、高級機の中古の方がいいかもしれませんね。
ゲーセンのブラウン管って何処のやつなんだろ?
国内じゃもうブラウン管の生産してないはずですよね?
ゲーセンのは昔はナナオやキョーワのモニターが多かったが
今は東芝やSAMSUNGの液晶を使った筐体に置き換えが進んでいる。
接続も昔はRGB21ピンだったが、現在はD-sub15ピンやHDMIが使われる。
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 11:48:45 ID:bJVFl68s0
25インチ+地デジレコーダで見てます。
実家の20インチ液晶より発色があざやかできれいなのに驚きました。
買い替えを考えましたが、液晶はまだ買うには早そうですね
そりゃ20インチの液晶じゃどれも・・・
まぁブラウン管のほうがいいけどさ
>>90みたいな人がHDブラウン管でBS-hiとか見たら、どう感じるんだろうね?
今ならBS hiよりBDのほうが適当でない?
SD管でも地デジつなぐとかなり精細感があってきれいだからな
残像ないしブロックノイズもいい具合に消えてくれるし
液晶買ってウハウハしてる友人が、
「フルハイビジョンだぜ!お前のウチ、まだブラウン管なんだろ?可哀想に・・・」
なんて言って自慢するから、アタマに来て家(アパート)に連れてきた。
んで、32D60と28HR500の映像を見せてやった。
「え?なんでブラウン管でハイビジョン写ってんの??」
とか言って、ビックリしてた。BDの映画やBS-hでサッカー見せてやった。
ちょっとしょんぼりして帰っていったよw
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 20:30:46 ID:wE5dZZC5O
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 20:50:23 ID:vFpzT9s90
>>95 ほんとかよー、 俺の家にも32D60と フルハイビジョン液晶テレビあるけど、素人目には断然フルハイビジョンの方が綺麗に見えるのだが!
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 21:01:24 ID:00Ryv4cf0
07年型ソニーのフラット32で地デジレコで見てます
液晶のがぼやけて見えて買い換える気にならない
今、32だから次はどれくらいにしよう〜
07年型ソニーのフラット32
・・・・・・・・・・ちょっと待てよ・・・・・・・・・
もしも97年式のフラット32ならパワーワイドの可能性があるが・・・
フ、フラット32!?
宮本、松田、中蛸、森岡、中澤、坪井、闘莉王、水本、阿部、今野、秋田(ry
気のせいかな?
店頭にある最新の液・プラより漏れんちの台所に置いてある14インチモノラルSDTVの方がメリハリ、黒表現すべてにおいて
上のような気がするんだが?まぁダイナミック設定ということもあるだろうが液晶とかよりは綺麗に思う。
んなもんだから家族も台所んとこだけはTVの買い替えの話が全然出ないw
そういう漏れは自分専用にと36hr500買って使って満足してるw
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/21(土) 13:42:42 ID:BcUu/92+0
>>104 マルチした時点でもうその文章はコピペ扱いになり誰も心の通った文章としては読んでくれないことを学ぶべきだ
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 14:58:44 ID:3qCvURZU0
>>98 そういえばHDブラウン管って
フルハイビジョンじゃないの?
表示されてないわけでもないって感じなのかな
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 21:00:24 ID:jHqLVmHR0
>>107 D60が売ってた時代ではフルハイビジョンは無かったですよ。
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 21:53:10 ID:l0qFvuqt0
14CL-HR8E
内部からシューシュー音がしてうるさい
改善策は無い?
画素単位での完全表示っていう点でならフルハイビジョンのブラウン管って
ひとつも存在してないんじゃない?
そういうのは液晶で。
36インチ以下なら総合的にはファインピッチブラウン管がまだトップと思うが
ただそろそろ1080pが見たくて電気屋巡りがふえた
しかし腕時計では前世紀の遺物の機械式がふざけた値段で売ってるのに、何で質のいいブラウン管止めちゃうかな
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 22:42:36 ID:Ne66EmT80
1080pのソフトってあんまりないよね
>>112 VTR編集のテレビ作品とかは機材の関係上1080iが基本。
映画ソースとかなら1080pがデフォだと思う。BD持ってないけど。
>>109 それはコンデンサが噴いてる音だ…
改善策:コンデンサ交換
もしくは
怪しい業者にタダで持っていってもらえ
個人的には後者しかおすすめしないが…
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 01:57:26 ID:AXkNY/nJO
今14型だけど楽天にオリオンの21型ラック付きが15000円で
あって変えてやろうかと思うんだけど、どうだろう?
ゲームは自分の部屋の14型以外でやった事ないしこのくらいでやってみたい。
3年後も20型以上の液晶なんだかんだ高いだろうし。
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 02:03:04 ID:AXkNY/nJO
そいや、ブラウン管でも地上デジタル放送対応ってシール貼られたの
あるけど、コレはチューナーが組み込まれてるの?
地デジアンテナ引けば見れるのン?
PS3やXBOX360なんかのゲームならPC用のモニターでも出来るはずだけど。
このスレは初めて目にするんで、よく分からないんだけれども
数年前(5〜6年くらいかな?)のブラウン管TVあたりでも、質問とかOK?
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 08:05:31 ID:AkxkGZcbO
今年はじめに買ったばっかのブラウン管テレビ(国産)はいつ頃こわれますか?
次の買い替えは恥デジ内蔵買う予定なんで
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 17:12:35 ID:rx0+RcLk0
>>120 83年頃に買ったテレビは20年くらい持ったかな
122 :
109:2008/06/25(水) 17:20:49 ID:idGHRTFh0
音がする時としない時があるな。
2001年製でまだ新しいのになんでこうなるの
123 :
109:2008/06/25(水) 17:25:15 ID:idGHRTFh0
それとも、OEM委託化でSDブラウン管自体の品質が悪くなっているのか?
映りは問題無いのに………
>>121 松下製なんで長持ちするかどうか微妙ですが、10は保ちそうですかね
>>122 主電源を切っていて、それからONにした直後とか音出るんじゃない?
原因としてはやはりコストダウンが問題だ。
管そのものはそこまで品質は悪くないはず(手抜きはしてると思うが)
なので
>>121氏のように80年代の製品の方が長持ちだったりする。
126 :
122:2008/06/27(金) 17:07:18 ID:axOwJTwP0
使ってるとそのうち音がしなくなるな
こんな安物わざわざ修理に出してもなぁ
WEGAじゃあるまいし
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 18:51:15 ID:ImARvrUH0
今朝うちのKD-36HD800が逝きました
電源入れても反応してくれません
酷使したツケとは言え6年は早い…
悲しいです
今日までありがとう、そしてサヨウナラ
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 22:20:50 ID:8SLHQpR7O
ヌーブラヤッホーww
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 22:41:33 ID:VIRiNONPO
そろそろ液晶にしようと14型ブラウン管に別れつげたけど、やっぱまだまだ高いなぁ。
パッと見、液晶なフラットブラウン管てどうなの?
日立の2万しない21CL-FS5Xが気になる。D端子付いてるみたいだし。
あと3年だけど、地デジチューナー入ってたら結局+2万するし悩みどころだわ。
地デジチューナー入り(オリオン21型)は最安24800円だから1万も変わらなくね?
チューナはいずれ叩き値になるのは目に見えてるんで、ギリギリまで
非デジブラ管でいいんじゃね?チューナ内蔵レコっつー手もあるし
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 02:43:17 ID:cu2hcWEGO
地デジチューナーのみより、チューナー内蔵レコーダーをと思ってます。
内蔵型なら今までのレコーダーの所に置けるし。チューナーのみは邪魔に。
でもチューナーっていずれ、叩き値ってマジですか。今は一万〜二万前後するけど。
外付けチューナーじゃまともに録画できんからレコ買った方がいいんじゃない
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 02:55:08 ID:HJVI4BpW0
>>134 でもテレビ見るだけでハードディスクかりかり言わせるのは気が引けるんだよね。
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 22:41:41 ID:V/zYVUvv0
まとめ
管がダメな機種は無い(RGB入力の同期が逝っちゃってる物を除く)
基板がカスなTVが地雷
PS2にもコンポーネント RGBってあるけど何すか、これ。
ソニーTVの専用端子
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 05:55:15 ID:qvNphT0y0
おおまかな目安で、管の寿命は何時間くらいいけるものですか?
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 06:56:35 ID:bjD77+Q6O
3〜4万時間
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 01:35:23 ID:3HaOAQSDO
日立の薄型ブラウン管って使ってる方いません?去年の秋口に出たばかりの
21CL-FS5Xて型。
ブラウン管じゃ通販でよく売れてるらしく気になってます。
D1端子搭載で3年後も捨てずにモニターには使えるかなと思って。
液晶高いし。
THE 安物
といった感じの画質・音質・使い勝手だけど、あまりこだわらないならいいんじゃない?
あと韓国LG製品を日立リビングサプライが売ってるだけというのも気にならないなら。
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 02:42:12 ID:3HaOAQSDO
日立って言っても韓国産かぁ。ありがとう。
まぁそんなコダワリはないですけど、D端子繋げたりしても
DVDやゲームも変わりないかなぁ。
今は普通のブラウン管14型なんですが、友達の家で見せてもらった、
フラットブラウン管?て平面画面のブラウン管がなんだか
液晶よりも綺麗に見えたんで平面のブラウン管TVが気になりまして。
PCモニタはともかく、テレビのブラウン管ならどこの国でも平気だよ。
長持ちするかはわからんけど。
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 12:12:41 ID:3HaOAQSDO
長持ちは最低あと3年もてばと思ってるし韓国産でも
そんな変わらないなら買ってみようかな。
21型で2万くらいだし。
地デジ視聴可能な地域ならオリオンの地デジチューナー内蔵ブラウン管テレビもいいよな
三流とはいえ一応国内メーカーの自社生産だし
問題は同サイズブラウン管TV+地デジチューナーより高額ってことだが
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 13:08:06 ID:3HaOAQSDO
オリオンのチューナー搭載のは非搭載に比べて2万高いですね。
2万ならもっと安い地デジチューナーありますし微妙ですね。
オリオンの地デジってTD21FX-11でしょ。
新品24800円だったけど、ほかのテレビは5000円しないの?
今日友人が船井の14型買ったつんで見に行ったら意外に綺麗でびっくりした。(一応俺はHDブラウン管で地デジ見てる身だが
やっぱ年々チューナーや補正能率が上がってるんだナ
地デジはとりあえずゴーストが無いだけでもありがたいわ
24800円なら買いだなあ
少し前までは4万円近くしてたと思うけど
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/01(火) 01:05:28 ID:ibOw0PPxO
DXブロードテックの21型BV-200はフラットでS端子付きが値段的には
オリオンより安いよ。DじゃなくS端子のみが微妙で
かなり画質も落ちるらしいけど。
選択肢のなくなった今のブラウン管じゃ日立の21型がダントツで評価も良いらしい。
D搭載で画質も中々とか。液晶よりも良いんだって。
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/01(火) 01:10:41 ID:ibOw0PPxO
>>151 へぇ。だんだんと下がってるんだなぁ。
地デジのアンテナって部屋に置く平面アンテナあるけど
ちゃんと受信できるんだろうか。
高速テロップ等の動画だけは、どんな安物ブラウン管でも液晶じゃ絶対勝てないね。
>>153 室内アンテナは強電界地域のみ許されるシロモノかと。
条件さえ合えば窓際にポン置きでバッチリ映りますよ。
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/01(火) 01:45:30 ID:ibOw0PPxO
強電界地域か。自分の所がそうなのか解らないしな。
でも、窓際にポンで綺麗に映るとかなら平面アンテナ自体は
高いもんじゃないし試したいかな。ギリギリまでアンテナ引くつもりないし、
そんな1SEG感覚なら。
>>152 その日立の21型って21T−D104?
>>156 それは三菱の生産終了品だろ。
うちのがそうだけど。
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/01(火) 10:15:06 ID:ibOw0PPxO
>>156 21CL-FS5X
不評なのは買ったすぐ後、電源入れると変な匂いするくらいだって。
その匂いも時間たつと無くなるとか。
とりあえず、今ブラウン管買うならコレにしとけばハズレはしないTVなんだってさ。
21CL-FS5X買おうと思ってるんだけど、これに地デジチューナー付ければ
11年以降も視聴できるの?
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/01(火) 12:13:38 ID:ibOw0PPxO
勿論、チューナー付けてUHFアンテナ建てたり、部屋に平面アンテナ置けば見れるよ。ブラウン管でも。
平面は↑で教えてもらった通り、全部が全部使えるとは限らないみたいだけど。
同じく、日立の買うつもり。同じ21型だと液晶は高いのに
実際見ると液晶よりコッチのフラットブラウン管のが綺麗に見えたのもあって。
地デジチューナーも後でチューナー搭載のデッキでも買えば良いんだし。
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/01(火) 17:42:40 ID:kpE1hDhO0
ちなみにしまむらの防犯用モニタ
21CL-HS3
俺の使ってる東芝のレコーダ(XD72)はチューナーとして使うには不便すぎる
@強制サイドカットできない(パンスキャンに設定しても16:9の放送はレタボになる)
Aシフトロックしないとリモコンのボタンでダイレクト選局できない
B番組表から選局できない
CHDDが壊れたら起動しなくなる(チューナーだけを使い続ける事ができない)
@は4:3テレビで1080iの4:3番組を額縁状態でしか見られなくて困る
VR録画したらサイドカットできるけど、今見てるのとTS録画はダメ
4:3信号付けない放送局も悪いけどね
CはHDDなんていずれ壊れるし保証切れたら交換に数万円取られて、
その金額で余裕で単体チューナー買えてしまう…
メイン視聴は3波チューナー付きHDブラウン菅でSD菅はサブだからまだ我慢できるけど、
SD菅しか持ってなかったら堪えられずに単体チューナー買ってたと思う
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 01:24:32 ID:WHO+6zeLO
今日久々に電気屋でテレビ売場みて廻ってたんだが、
本当ブラウン管撤去されたんだな…。辛うじて
14型モノラルと21型フラットが隅っこに展示されてただけ。
液晶とかまだ貧乏人には買えないわ。16型が家賃2ヶ月分かよ。
でも見てて思ったんだけど凄くキレイに映ってる液晶と
ブラウン管のがまだキレイてくらいの液晶があったけど
液晶ってそんな映り良くない?キレイだったのは噂の地上デジタル放送?
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 01:28:02 ID:WHO+6zeLO
あ、あと仕方ないんでブラウン管のを通販でって思うので
何かオススメのないですか?部屋的に20型前後を。
もちろん画質はキレイに見れるに越した事ないけど拘りはないので。
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 01:31:48 ID:Fntd6bqi0
今売ってるブラウン管って、オリオン・DXくらいしかないんですね・・・
>>162 その程度の制限ならまだいいよ。
サンヨーだと4:3画角信号入った映像が絶対に正しいアスペクト比で表示できない。
フルにすると両側の黒帯抜いた4:3部分を16:9に引き延ばして表示するし、
ノーマルを選ぶと黒帯込みで4:3に縮めて表示してしまう。
どう考えても動作が逆なんだが・・・
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 11:01:54 ID:WHO+6zeLO
>>165 通販ならあるのでネットでもいいんですが。
オクで買っちゃった
これで2011年まで使って
その後はDVDとかゲームのディスプレイとして使います^^
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 19:22:46 ID:WHO+6zeLO
どんなのイクラで落としたの?
よくゲームはブラウン管のが良いって見るけど何故?
ゲームはブラウン管のがきれいに映るとか?
それはブラウン管は遅延と残像が極小だからさ
PS2やWiiみたいなSDのゲームだとHDの薄型テレビは汚くなるからな
SDブラウン管がベスト
PS3や360のHDのゲームだとHDブラウン管がベスト
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 21:16:09 ID:WHO+6zeLO
古いゲームはそれにあった古い(ブラウン管)テレビが合うって事ね。
よく分かんないけどそれでよく、PS2はブラウン管がベストって見るのか。
ま、ゲームはまだPS2だしまだまだブラウン管が活躍だな。はよ買お
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 22:26:53 ID:8ASlpBJv0
汚い△
遅い○
汚いで合ってるだろ
PS2はブラウン管だろうが液晶だろうが元々汚いけどな
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/03(木) 14:13:17 ID:xGBo0Bdz0
やっぱり(ライトガンがまともに使える)ブラウン管が最高
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/03(木) 14:32:31 ID:5Z2oHxgbO
ブラウン管の時代が終わった今、最後のブラウン管は
2007年10月製造の日立のフラットか。
最後に出されるだけあって人気あるみたいだ。まだまだブラウン管が。
去年の9月頃にビクターのAV-21K3買って直後に、21CLFS5Xが出て俺涙目だったけど、どうなの?
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/03(木) 14:59:16 ID:xGBo0Bdz0
今、SONYのWEGA (KD-36HD800)
を使っています。
このテレビは10段階評価でどのくらいのものなのでしょうか?
また、今の液晶テレビと比べてどうでしょうか?
もし、液晶テレビのほうが綺麗なら買い替えを検討してみます。
181 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/03(木) 15:54:11 ID:HsO8KSHM0
>>180 ブラウン管オンリー、天井知らずに上位機種と比較すれば10段階評価中6くらい。
ブラウン管オンリーで民生機のみで比較すれば10段階中9.2くらい。
液晶と比較すれば10段階中10000くらい。
トリニトロンと液晶を比較するのは論外。
まあどれも官の程度次第なんだけどな。
電子銃で出された映像を観ても僕らの目には問題ないんですか
目がつぶれたりしないんですか?
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/03(木) 16:00:16 ID:5Z2oHxgbO
>>178 そのビクターのよりは好評みたい。
2万弱の割に画質とか音声性能も良いとか。
個人的には形がブラウン管ぽくなくて好き。
まぁ韓国製らしいけど、さすが日立が最後に出したブラウン管て所なんじゃ
去年ブラウン管テレビ(32DX100)が壊れたんで液晶(42Z3500)に買い換えたけど
なんかのっぺりしてて奥行きが感じられないね。
それ以来なんかすっかりテレビ見なくなっちゃったよ。
あれか、ECO替えとかいうやつ。
普段液晶とかで見てて、たまにブラウン管を使うとはっとする瞬間がある。安物なのに。
やっぱりまだ捨てられない・・・
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/03(木) 16:18:48 ID:dfhkYkv50
2003年式の三菱32F-BD402っていうの使ってるんですが、これってどうなんですか?
確かブラウン管は他社製って聞いたんですけど、その辺詳しい方いますか?
>>184 なるほど、液晶は省エネに貢献してるんだな。
僕も液晶のあの奥行きがないのっぺりとした映像が好きになれません><
>>181 ありがとうございます。
壊れるまで使い続けよう…
とりあえず地デジチューナー買うかな
>>189 ちょっと足してダビ10対応・ダブルチューナーのデジレコにしたほうがいいぞ。
>>183 日立といっても日立製作所じゃなくて日立リビングテックなんだよな
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/03(木) 17:29:28 ID:5Z2oHxgbO
そうなんだ。ま、出すのそこだけど中身韓国とかだしね。
そんな関係ないみたいだけど、日立って付いたら一流テレビな感じが。
トリニトロン管作ろうかなってところはないのかな。21 25 W28 は需要がいくらかないかねえ
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/03(木) 22:11:31 ID:4eRrHSjuO
ブラウン管作るのにレアメタルいらねえからいろんな意味で液晶使うよりエコでは?
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/03(木) 23:28:50 ID:yTdDvwh+0
>>194 それよりむしろ、有害金属(人体にも環境にも悪い)使うからダメになったんだろ
>>187 テレビ見なくなってキャプもしなくなったからPCの電源入れることも少なくなった。
おかげで室温も下がってエアコンの設定温度下げなくても大丈夫になって
電気代安くなったよ。
でも音楽を良く聞くようになってオーディオ機器に金かかりだしたけどw
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/04(金) 00:24:59 ID:fJ85zLPx0
なぜ無鉛CRTを開発しなかったのかと
21CL-FS5X 今日届いたよ。
カップヌードルのCMに出てるキムタクの顔を見て、やっぱ画像はイマイチだなと感じた。
でもすぐに慣れるだろう。11年以降も使うつもりだけど耐久性はどうなんだろう。
安価だから寿命も短いのかな?
今使ってるKD-32HR500が逝ったら最悪だ。
プラズマも液晶も、現時点では検討対象にすら入らん。
安物とはいえヤマダでKV-29DX650をギリギリ買えたのは運が良かったのかな。
まだメーカー保証も半年くらい残ってるし。
レコーダーで東芝のD−VR7を使ってる人いますか?
HDDはないけど、VHSとDVDを見たり録画したり双方向ダビングするには
便利そうな気がするのですが。。
ブラウン管は価値ある人には根強い人気があるけど
惰性で使っている人はアナログテロップテロを浴びて
2008年7月24日以後、液晶かプラズマに買い換えるだろうから
オクに大量に出回ると思う
テロップいやで仕方なくデジチューナ買ってさらにブラウン管のよさを再確認すると
SD管でもデジチューだと精細感と色の深さがかなりすごい
都内で21型のブラウン管でアナログNHKBS1&2とアナログ民放だけ(ケーブル配信)で
DVD&HDDレコを通してD1でテレビに接続って環境
映るchの中で画質はBS1&2が圧倒的に綺麗で民放は少しだけどザラつく(これはレコのチュ−ナーのせいも)
自分にとってのテレビの理想は今のブラウン管ですべてのchがBS1&2並の画質で見れること
地デジチュ−ナーで今のブラウン管で地デジに移行するとその理想は
叶うんだろうか?
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/04(金) 10:32:49 ID:FB6p2dtZO
>>199 同じく2011年以降もチューナー繋げて使うつもりで買って
届くの待ってるけど、画質イマイチなんだ…。
D端子で繋げたDVDとかはどぉ?
まぁ同じ20型以上の液晶だと高いし、最低20以上欲しいんでブラウン管で良いけどね。
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/04(金) 19:43:38 ID:tgvPkTuC0
結論
SD液晶の存在価値ってなんなの?
トイレ用
SD液晶(´・ω・) カワイソス
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/05(土) 00:41:58 ID:P8BvAhLB0
テレビ東京真面目に議論しろよ >>ブラウン管TV
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/05(土) 00:47:26 ID:x8P/2cQc0
ブラウン管の向こう側
格好つけた兵隊がインディアンを打ち倒した
ピカピカに光った銃で出来れば僕の憂鬱を
撃ち倒してくれればよかったのに
騎兵隊じゃった!
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/05(土) 03:53:43 ID:evYQ1/kl0
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/06(日) 04:20:53 ID:isMYHUszO
ダセェ
日立は薄型テレビもBDもダメダメなんだから(最後の砦のIPSアルファも松下に譲渡)、
この際、採算度外視で他社から高画質ブラウン管のパテントを取得しまくって、究極の
ブラウン管の美しさを世間に見せつけて華々しく散って欲しい。
まだまだブラウン管じゃなきゃヤダって層は民生品に限らずあるはずなんだよな。
放送機器はいうまでもなく、CTとかの医療機器の画像とか。
もうそんな技術残っているわけないでしょ
21CL-FS5Xをお持ちの方に質問です。
購入予定なのですが、幅が60cmあります。
今まで使っていた21インチトリニトロンの台は55cmで、はみ出てしまいます。
落ちてしまわないか気になるのですが、底部の設置用の足は、外側ぎりぎりにあるでしょうか?
少し内側なら、今のをそのまま使えるので。
よろしくお願いします。
ここでもチョクチョク出てくる日立の薄型フラットブラウン管17000円だったんで衝動買いしちゃった。
形はパッと正面みるとプラズマテレビっぽくて気に入りました。
映像もそこまでこだわらなければ、充分。端子もD入れて3つあったし。
フラットがこーいうモノなのか、画面の光の反射が抑えられて
ゲームする時とか凄い見易い。今までの14型は部屋真っ暗にしてやってたので。
ゲームとかだけなら、まだまだこれで充分。
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 00:39:30 ID:58VEmrAEO
>>218 日立のですよね。両端にスピーカーのタイプですから
横幅広いんですよね。自分のホームセンターで買ったのもギリギリでした。
足は高さ3ミリくらいのが両端に。55センチの台でも
置けるんじゃないですか?
後ろのブラウン管の形も細い三角形ですし。
選択肢がないって悲しいな。
SFPがボケボケだのパナの黒潰れだの煽りあいできたころが幸せだったのかもしれん。
222 :
218:2008/07/07(月) 02:03:58 ID:A78/Whgd0
>>220 ありがとうございます。
リサイクルできる店だとなかなか安いところがないようで、ビックとかで買おうと思います。
トリニトロンの画像が赤くなってきたので、買い替えです。
21DA75を中古で買おうか迷ってるんですけど
21CL-FS5X って画質どうなんですか
画質が同じ位なら21CL-FS5Xにしようか迷います
32型とか34型のブラウン管って無いんだな。
デジタルチューナーくっつけて使おうと思ったのに。
上下あまりそうだが。
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 05:21:41 ID:bWNmODhS0
>>224 ブラウン管の32型はあるだろう
36型より手頃なサイズで売れたかもね
>>223 端子も多いしオーバースキャンを含めた調整がより細かくできるKV-21DA75。
腐ってもFDトリニトロンのクッキリした画質は地デジやゲームとも相性は抜群。
特に旧世代ゲーム用途ならおすすめ。
・・・と言いたいところだけど実際中古だと程度にもよるし、21CL-FS5Xの画が好みって
人も多そうなので最後は好みの問題かと。
>>224 34型もあったぞ。俺持ってた。4:3のヤツな
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 13:01:16 ID:58VEmrAEO
>>223 SONYのやつですよね。その日立のと形が似てる。
SONYのはもう新品は出てないんですか?
日立の、正直そんなに画質は良くないです。
この前買って色々メニューで弄ったけどあまり変わりませんでした。
まぁ上に書いたように、反射も少なく見易いしゲームなんかには合ってるかも。
D端子でつないだらDVDもいけますしね。
結構、音にはこだわって作ってるみたいです。
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 13:07:23 ID:58VEmrAEO
ついでに聞いときたいんですが、
アナログ放送がここ最近、凄くうつりが悪く画面にチラチラした
点がたえず散乱してるんですが(テレビ大阪やサンテレビなんか映りません)、
どうしようも無いですかね?
アンテナは協同アンテナって事しか分かりません。
CATVに繋げば良くなるとは、嘘か本当かは分かりませんが聞いた事ありますが、
月4000円以上はいるみたいなんで…
CATVは月4000円か。
4〜5か月分で安い地上デジタルチューナーが買えるね。
お隣さんとかに、受信状況を聞いてみて。
お隣さんに異常が無いようなら、大家に相談。
あとはアンテナケーブル・コネクタを交換してみてどうなるか。
CATVは電波の入り具合ではタダ同然で入れられるはずだけど。
地上派のみの受信になるが。
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 14:19:23 ID:58VEmrAEO
>>230 そうなんです。それだとチューナーも買える値段なるし…と思って。
協同アンテナは地区のやつで、家は一軒家なんです。
この地区じゃCATVはすでに繋がってて後は各家に引くだけと聞いたんです。
で、CATVに電話したら最低でも月4千円と言われて。
>>231 地上派のみで良いんですが出来るんでしょうか?
ただ映りが良くなれば良いってだけなんで。
アナログ放送って、以前と比べて画質悪くなってるよね?
電波出力弱められてる?
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 14:31:58 ID:58VEmrAEO
それは分からないけど、うちの地方じゃ
凄い晴れててお日様カンカン照りって日は確実にチラツキが入るよ。
何故か曇ってたり雨の日は綺麗に映る
やっぱFDトリニトロンはSFPより明らかにシャープな画質だわ
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 16:36:09 ID:58VEmrAEO
へぇ。まだ全然ブラウン管なんか〜。
でも液晶とプラズマってこんな大差出るくらい違い出てるんだ。
複数回答だから
薄型はリビングだけで他の部屋はブラウン管のままってのかなり多いだろう
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 16:47:45 ID:bWNmODhS0
>>237 サイズの問題もあるのではないでしょうか
5箇所10ヶ所とかテレビの数が家族の人数より多いって
うちはざらなんじゃね?
うちも5箇所中2箇所しかまだ薄型にしてない。
アナログ終了まであと4年もあるし
>>229 思い切って入ってみたら。
BS・CSも観られるようになるし。
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 20:31:52 ID:58VEmrAEO
>>241 や、月4000円以上払ってまでBSとか見たいとは思わないというか…
>>232 安めの値段で地上波のみの視聴も出来るはずだけど。
営業の人は高い方を薦めてくるけど、契約しようと思えば出来るはず。
電話して聞いてみたら?
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 20:58:17 ID:58VEmrAEO
地上派のみで良いので明日にでも聴いてみます。
ただCATVひいて映りが良くさえなるば良いので。
他に映り良くする方法もなさそうだし月額払う覚悟で。
地域が合えばスカパー光のライトコースという手も。
アナログ放送の画質はいまいちだけど。
1年延長は織り込み済みってことか
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 00:05:19 ID:MQZZFloi0
>>234 Eスポの影響ですな。
4月〜10月頃に良く発生。外国電波が混入します。
我が家では、韓国のTVが映ります。
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 00:54:37 ID:CaSUK6g6O
>>248 外国の電波の影響なんですか。Eスポってのか。
言われるように、その月に映りが悪くなるんですよね。
冬は大体映り良いのに。
でも何故その月に外国の電波がコッチ入ってくるんでしょか?
13インチWEGAでMGS4やCOD4をやってみたが、
やはり発色は圧倒的に綺麗だったし、文字も潰れなかったが、
さすがに索敵が辛すぎるな・・・早く薄型でブラウン管の性能が出せるディスプレイの登場を祈るばかり。
明日うちに25DA55が到着するのですが
1人で2階まで持ってあがれる重さですか?
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 01:56:23 ID:CaSUK6g6O
>>250 13インチでそのソフトやるのは何か勿体なく思える。
やれるだけ羨ましいけど。
>>251 自分は21型の薄型とされる日立のを二階に運びました。
メッチャ重かったです。一段一段、段ボール置きながら必死で二階に。
家に持ってきて貰った業者の人でもヒーヒー言いながら玄関まで運んでました。
最後、部屋に運んだ時に気が弛んでドカンっと
思いっきり置いちゃった経験もあるんで気を付けて下さいね。
あの、25ではなく21DA55買えばよかったのでしょうか・・・
らくらく家財にすればよかったです
階段の途中でくじけないようにがんばります
>>252 一応、24インチのPCモニターがメイン。
ブラウン管にはAVマルチで接続。
ブラウン管と液晶だと色の深みはほんとに比較にならない。
あと、画素数のわりに文字も潰れないのは凄いと思った。
小さすぎて読み取れないことは多いけどw
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 02:34:33 ID:CaSUK6g6O
ゲームは液晶よりブラウン管のが合うって事?
友達もプラズマありながらプレステする時は
小さいブラウン管使ってて理由聴いたら
ブラウン管のが見やすくプラズマはチカチカして何か見にくいんだとか。
基本的にブラウン管の方が画質はいいんだよ
ただ今の液晶やプラズマはいわゆるハイビジョンテレビってやつで
ハイビジョンのソースを映すには適している
ハイビジョンのブラウン管も存在したが今は売っていない
DVDやアナログ放送、PS2やWiiのゲームのようなハイビジョンでないものなら
ハイビジョンでないブラウン管に映すのがベスト
あの、階段の途中でくじけたらどうしたらいいですか?
友人は呼んでおけ
平行移動は意外といける気がするが階段での移動はきついと思う
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 06:45:34 ID:2Zlji/P90
とある電器店の店員のはなし。
ここで出てるブラウン管最高!って話したら「盲目的にブラウン管は画質がいいって信じてる人がいますね、今の薄型しかない状態をみれば、たとえハイビジョンブラウン管であろうが、劣ってるから消えていったってことを理解してもらえない人が多いですよ」とのことでした。
そこで反論したが、いまハイビジョンブラウン管テレビがあったら今の薄型と並べてみれば一目瞭然で薄型がきれいなのがわかるでしょうとのこと。
ブラウン管なんて周辺のボケ、ニジミなどもあったし、やっとそれが今の薄型で解消されたんですからとも。
ばかばかしくなってやめたが。
>>259 その店員は実際に見てないのかもしれないよ。
他の人の受け売りをそのまま使ってたりw。
それとそう思い込んでる可能性があるね。
人間暗示が過ぎるとそうなるものだからw。
あとその店員に有機ELの話を振ってみるとよかったんだが。
そこでちゃんと答えられるかでその店員の力量が決まるよ。
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 10:14:53 ID:CaSUK6g6O
>>256 成る程。ブラウン管も適したゲームやDVDや放送なんかだとまだまだイケると。
>>258 でも二人で両端持ってと思ったらテレビがでかく階段の幅的に無理だったんで
自分は結局、一段づつ行きました。
横じゃなく、上に1人下に1人でも行けるとは思うけど
この体系だと凄くしんどいんですよね。
液晶ハイビジョン見てると、いかにもCGで出来たアクションシーン見てる感じで、
綺麗だけどなんかが違うって思う。
成人男性なら25は一人で階段行けるでしょ
32はまず無理だけど
東芝の99年製ブラウン管ですが、待機電力の表示が、「リモコン待機時」と「電源待機時」に分かれています。
どう違うのですか? またどうするとどっちになるのでしょう。
25型、それなりに重かったけど持って上がれました
25型いいっすね!
今、Perfumeのbitter観てます
ぐふふふ
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 17:06:05 ID:6uMz9KvRO
>>263 ソニーの以外なら32までいける。
身長163しかないが。
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 17:11:02 ID:CaSUK6g6O
>>265 部屋が変わりますよね。新しいテレビなるだけで。
14型から20型以上だとかなり違って見える。
15型?だったんですけど25型にしたら世界が変わりました
21型にしてもそれはそれでよかったと思います
でも25型がいいですね
DVDで映画見たら横長になるけどあれくらいの大きさでいいです
21だとその場合物足りなかったかも
あ、でも4:3で観る分には21型もいいと思うので
21型も1台後々買おうかなと思いました
2011年頃にプラズマ移行しようと思います
>>267 安モン?のソニー34SF1でも大人二人でギリだからなあ
ビクター29KB3だと一人でも楽勝すぎてワロタ
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 17:40:23 ID:CaSUK6g6O
>>269 それだけ型大きくなると変わりますよね。
自分の部屋くらい14型でいいやと思ってたけど
最低21〜は欲しいですね。やっぱ映画とかゲームとか変わってくるし。
ま、ワンフロアにあんましデカイ型ってのも疲れちゃうけど
>>255 液晶とブラウン管で分かりやすいのは草の表現だったなあ。
液晶はのっぺりしちゃってプラスチックみたいに見える、パック販売の寿司についてくるアレみたいなw
日本人的には、色味よりくっきりはっきりしてる方が好みの人が多いのかもしれない。
とはいえ、ブラウン管もまともなやつならそれほどシャギってたり、文字が潰れてるわけでもなかったけど。
この前テレビをアップグレードするつもりで、
今まで使ってた10年前に2万で買ったブラウン管の代わりに
最新式の10万する液晶を買ってきた。
HDを出力できるすごい奴な。
今までコンポジットだったので、どこまで劇的に画質が向上するのか楽しみにしてたけど
繋いでみてガッカリ。
確かに細かい字が読みやすくなったけど、それだけで
ダメな点が多すぎる。
映像素材と液晶のドットの切れ目が干渉する事で起こるモアレ。
なめらかな色の階調が階段上に表示されるトーンジャンプ。
明るさの幅が狭いため、ハレーションがすぐおき、
黒にも深みがない。
こんなものを皆様ありがたがってるのかと思うと、
みんな見る目ないなと思ってしまう。
明らかにブラウン管>>>>>>>>薄型液晶
275 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 22:19:34 ID:QATmqNfl0
画質だけなら有機ELが今のところ最高。
画面が小さすぎて人を選ぶが俺は使ってる。
画質は実写みたいに綺麗。
276 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 22:22:09 ID:CaSUK6g6O
まだまだ高いよね。いつ値段安定するだろ。
液晶、プラズマを飛ばしてそれを買いたいと密かに
ひげそりで有名なブラウンにブラウン管テレビ作ってもらおう
D端子付いたブラウン管でPS2でゲーム、DvDを見る時
何か良いD端子ケーブルってありますか?
色々あるみたいだけど違いとかあるんでしょうか?
画や音に。
ゲームの場合はAV機器用の汎用ケーブル使えないので
PS2だとSCE純正かサードパーティ製になるわけだけど
どっち買ってもいいと思うよ
自分は精神衛生的に純正買うけれど
あるけど、人が見て検知できる差は無い(よほど品質の悪いケーブルでなければ。
普通にSONY純正のがいいよ。
↑
釣りだろうけど、S○NY純正なんて意味も無く高い物を使う必用は無い。
2千円が高いというのならそれはそれで安いの買えばいいよ
>>278-281 メーカー忘れたけどノーライセンスのD端子ケーブル、発売後に相性問題が発覚
SONY製テレビ以外では映らないことがあるとメーカーが発表。
改善品購入するも、日立の液晶には映るがPanaのプロジェクターだと映らなかった。
純正でなくても良いが、ライセンス商品にしとけ。
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 06:28:02 ID:7ffJapUA0
有機ELはサイズと価格の問題がクリアされそうにないので現状どまりと予想。
いずれ消え行くだろう。
他社がまったく出さないのが現況をあらわしてる。
21CL-FS5Xって、ORIONの15インチより奥行が短い。ちょっと驚いた。
他社も出してほしい。
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 10:10:02 ID:heLTOa1L0
他の現存する21型と比べても相当小さいよね
買い換えようかな
21型が画面サイズ的にちょうどいいと思う
LGとか大宇とかは薄型ブラウン管作ってるからな
そこそこのノウハウは持ってるんじゃね?
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 12:52:25 ID:PiB/1j6E0
29型は人気ないのですか?現在、25型を6畳和室で使っていて、もう少し大きい画面で鑑賞したいのですが...
21CL-FS5V使ってる。
日立最後の良心。
液プラ?
イラネ
ブラウン管の美しさの足元にも及ばない。
>>289 29型は俺に人気あるよ。KV-29DX650が旧箱と地デジ専用で大活躍中。
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 15:50:35 ID:TBWHnuKAO
LGのOEMだね
ちなみにWoooでおなじみの日立製作所とは別会社である日立リビングサプライの商品
>>294 日立リビングサプライは日立グループな訳だが。
日立本体は薄型テレビに特化したので、ニッチなブラウン管テレビはリビングサプライが調達して販売。
日立が自社開発から撤退したミニコンポ、ラジカセやデジカメ、デジタル音楽プレーヤーもリビングサプライの扱い。
いわゆる他社仕入れ商品の販売会社なんだよね
仕入れ商品のサポートを日立本体がやるワケにもいかないから窓口の役割ってことなのかね
全国各地にある日立チェーンストール(いわゆる「日立のお店」だな)への
商品補完という位置づけなんだろうな。
自社開発を止めて、DENONも手放して、オーディオは完全に新興国メーカー
頼みだし、デジカメも自社開発してない。
日立本体扱いのハイビジョンレコーダーやBDレコーダーも現行OEMだし。
21DA55と21DA75は端子の数と配置が違いますが
ブラウン管自体は同じですか?
新品の状態で比較すると、55より75の方が良いのでしょうか?
どなたか教えてください
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 20:04:34 ID:4v9sOWd30
たぶん、X-BOXというゲーム機だと思う。<旧箱
XBOX=凶、または旧箱
XBOX360=凶360、または箱360、箱○
自分も日立の21CL-FS5Xが気になったから
何産かどうかメールで聞いてみたら、
・製造国は 中国。
・メインIC(マイコン内蔵)は日本製、
・その他部品は中国製が主。
だそうです。
チューブは韓国製?なのかな。
部屋にKV-25DA55とKD-36HD800とKDL-40W5000を置いてるけど、
どれも需要があるから処分できない・・。
液晶もいいけどブラウン管もいいんだよね。
>>302 LG電子の21FS2が近いかな?
「LG 21FS」とかでググるとロシアのサイトが多数ヒットするが
その中の21FS7RGとかはちょっと欲しいな
奥行きが330mmだからLGの21FS6Rだな
今度acerからコントラスト比50000:1という、
桁が間違ってるのかと疑いたくなるような、ゲーマー向け液晶が出るけど、
それでも、ブラウン管のコントラスト比には遠く及ばないんだよなあ・・・
とりあえず、液晶は倍速駆動だろうが応答速度が速かろうが、映画見たりゲームすると目が疲れる。
液晶の高光度と残像は動画には辛すぎる。
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/10(木) 00:48:19 ID:xosZjAuXO
結構人気なんだね。日立21CL-FS5X。
ブラウン管って言っても去年に出たばっかりなんだっけ。
見た目は綺麗だよね。ケーブル端子もヘッドホン端子でさえ
背面配置だからスッキリ。
自分の部屋に置くくらいなら安いし最適だけど、
何故かアナログ放送の映りが悪くなったような。ま、映りはテレビに関係ないだろけど
液晶ってコントラスト比が小さいからか映像に立体感がない。
人物と背景がのっぺり映る。ブラウン管なら、背景に対して人物がくっきり映るのに。
それと、微妙な色あいを点がもじゃもじゃ動いて作り出しているから
離れてみないと気になってしょうがない。
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/10(木) 15:13:54 ID:2rR4Mkpc0
精神衛生上映像表示に問題が無くても修理に出しておくべきだな >>コンデンサ寿命尽
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/10(木) 15:15:30 ID:2rR4Mkpc0
311 :
299:2008/07/10(木) 19:27:02 ID:aimBBbYd0
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/10(木) 19:27:50 ID:rE/ivEnX0
ブラウン管は画質が悪いから日本の大手メーカーでは作りません
中韓だけで作っておけばいい
画質が悪いとか、低品質なブラウン管しか知らないんだな・・・w
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/10(木) 20:04:09 ID:97VmaiGv0
カラーもしくはモノクロで映るブラウン管しか知らないんだな・・・w
>>314 蛍光塗料剥がしちゃダメだよ☆
剥がせればだけど
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 02:09:19 ID:R5/hUsxt0
セロハンインベーダー筺体と勘違いしてんじゃねぇよwww
結局オレンジはシャープくらいしか出なかったけど
HDMI端子が無くてもブラウン管のほうが画質や音質はいいんですか?迷ってます
HDMIを気にするってことはハイビジョンブラウン管の話だろうが
実物を見てから考えたほうがいい
あの奥行きや重さ70キロは軽く超えたりする巨体とか考えると何も考えずに選ぶのは危険
実物でハイビジョン放送やBDを見てキレイだと思ったら選べばいいが
液晶やプラズマでもじゅうぶんキレイじゃん、って思える人ももちろんいるわけで
あと画面の大きさはかなわないしね
何より新品が存在していなくて中古で状態のいいものを探すというのが大変
実物を見る機会がそうそうない。
状態も何も知らずにKD-36HD900買っちゃったよ・・・
今週末きます((((;゜Д゜)))
ありがとう。今もってるラックに乗らなかったら専用台考えるよ。
しかしデカいんだろうなあ…
畳の上に一旦置いとくなら
下に何か敷いとないと100キロテレビ置きっぱなしにした跡が付くよ
MGS4目当てでPS3を買ってみて感じたのは、
現行のゲーム機や映像再生機と、現行ディスプレイとの力量が全くつりあってないことに絶望するばかり
リビングの液晶でHDMIでつないでやるより、自室のSDブラウン管にAVマルチで繋いでのプレーの方が圧倒的に綺麗。
映画もせっかくのBDが液晶では台無しだから、
DVDをブラウン管で再生した方がよっぽど綺麗で、
液晶だと質の悪い映画館の画質+しょせんテレビ画面
再生機器にディスプレイが追いつかない状況を作ったのが、
ちゃんと映像出力できる機器を糞な製品を高く売るために、わざと市場から葬ったという理由が悲しいな。
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 13:16:18 ID:GVSI6ADG0
>>322 なにしろ、前に質量が偏った100kgだからねぇ。
成人男性3人がかりでないと設置は難しい。
キャスターつきの大型ラックなら後々楽だけど、キャスターなければ移動すらできない。
私は、パワーワイド時代にソニーブランドの超大型キャスターつきAVラックを買っていたから、助かっている。
KV-36DX850がピッタリ。
もちろん、転倒防止ベルトも付けているよ。
ソニーのはなんかデカイから28インチ買ったのに32インチ用のラックを用意しないと載らなかった。。。
327 :
322:2008/07/11(金) 14:57:14 ID:kvrAYubDO
テレビの下にカグスベールのシートタイプ張ろうかと考えてます。
>>327 それよりも、無事に動くと良いですね。
コーティング剥がれや焼きつきがないことを祈念しますよ。
コーティングはがれって良く問題にされますが簡単にはがれるものなんですか?
はがれるとどうなるんですか?背景が写り込みやすくなるとかですか?
その手には乗りません
メラニンとメラミンの間違いを指摘させようとしても釣られませんよ
>>291 旧箱とドリームキャストには4:3HD菅がベストだろうなあ
両機ともほとんどのソフトが480p対応(ドリキャスはRGBだけど)だからHD菅向きなんだが
4:3のソフトが多いのでワイド菅だと焼き付きが気になる
ワイドHD菅と4:3SD菅を並べて使ってるがSD菅でプレイしがちな俺
さすがに3台並べる余裕はない
3Dゲームで480pと480iの差は大きいんだけどね
ドリキャスは改造ケーブルでも使わんとテレビでプログレ表示は出来んよ。
うちは純正VGA-BOXでCRTに繋いでる。
そしてセガ、任天堂タイトルのほとんどがプログレ対応してるゲームキューブをHDブラウン管に繋いでる。
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 22:07:44 ID:gQEXm0cl0
DCからYUVはとれねぇよ
うん、だからトラスコでRGB→色差に変換して繋ぐ。
PC用CRTだと画面小さくてなあ・・・画質は最高なんだけど。
RGB31KHz直受けできるブラウン菅テレビってあったのかなあ
>>336 インターネット用セットトップボックスなるものをメーカーが流行らそうとした時期に
少し販売されてた。
実家のテレビ(W32-HF2)にPC RGB入力端子なるものがついてた。
これD-Subシュリンク15ピン端子らしい。
>>336 PGM-200R1Jなど。
480pならこれが最強じゃね?
>>180ですけど
こけでアドバイスされたとおり
TOSHIBAのRD-X7を買うことにしました。
そこで質問なんですけど、HDMIケーブル
がなくてもコンポーネントで地デジの
画質を再現することがでできますか?
どなたか教えてください。
コンポーネントはアナログなので完全に送信元と同じというのはありえない。
ケーブル内部で微量な減衰が起こるはず。
ただ表示側が送信者の意図した映像と一致させるには、放送局が使っているのと同じマスモに
デジタルケーブルで繋ぐぐらいしか手は無いので、アナログケーブルによる差は無視できる範囲かと。
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 18:17:00 ID:a1Jfjsfa0
21インチブラウン管新品で調べたら。ビクター、日立、オリオンが製造ありで
DXアンテナのみ生産完了みたいだつたよ。
知りたい1
価格コム一位の日立 21CL-FS5X 18800円位のは薄型けどS端子が無い・・・。
主張修理対応品
価格コムランク外ビクター AV-21K3 21500円 古くから有るモデルらしく
S、D1、コンポジの3端子あり画質も良いらしい?。主張修理対応品
同じく3端子ありのDXアンテナ BV-210 15350円 最安けど評価悪そう+終了品
メーカーHPに取り説無しで、主張修理対応か分からんよ。
ここの板でも日立買う人多いい?けど。安いDXアンテナ買った人は居ませんか?
どれが良いかな。
知りたい2
ビクターのみV圧縮機能ワイド画面を綺麗に見る機能?付いてるらしいけど。
時デジチュウナー取り付けても液晶ワイドテレビしか見れない絵とかあるのかな?
横の一部が切れるとか。説明へたでごめりんこ。
液晶まだ高いので、14から21ブラウン管に出世予定でし。
安けりゃなんでもいいんだったらデザインか機能で選んで好きなのを買いたまえ。
現行品はどれも”THE 安物”であることをお忘れなく。
こだわりがあるなら中古で状態いいのを探すしかない。
地デジチューナーは4:3テレビでも一応全体を見られる表示方法はある。
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 18:57:23 ID:1TrNecTr0
pc用CRTなんて発色がじみすぎて鑑賞には不向きだよ
俺んちまだブラン管なんだけど、
ここのやつらは液晶の絵が我慢できねえとか言ってってそれは言いすぎだと思ってた
けど今日電器屋行ってあながちウソじゃないとわかった。特に普通の民放とか見れたもんじゃないね。
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 19:12:06 ID:1TrNecTr0
色の深みが全然違う。
そもそも液晶はバックライト方式だからどうあがいても
電子ビームで蛍光体をぶち当てて発光させるブラウン管には
どうあがいても色の深みでは勝てない。レベルが違う。
勝てるとしたら同じ原理であるFEDやSEDだけ。
FEDは実用化されそうなふいんきだし
もうしばらくの辛抱・・・かな・・・
民生用はあと5年かかるらしい
現在SONYのKV-29DR5を使用しています。
XBOX360の購入を検討していますが、問題なくプレイできるでしょうか?
日立のは21インチで奥域35センチ程度ってのは悪くないよな
>
344
最近のPCなら発色派手に出来るしw
>>349 問題なくプレイはできるがおまえさんの許容次第。
ほとんど16:9画面だから黒帯必至
その機種のコンポーネント端子はD1までしか入れれないらしいから、全くHDの恩恵を受けれない。
352 :
320:2008/07/13(日) 18:54:17 ID:YLbni19k0
今日KD-36HD900きました。
フランフランのアルティム テレビボードに問題なく乗りました。(心配だったので真んの下にコルクのブロックかませて補強しましたが)
4万円だったのだけど、状態は正直3万5千円レベルかも。画面の右側中央が帯磁しているみたいに少しだけ緑がかってる。
気にしなければ気にならないし、ハイビジョン映画はすごくきれいなんだけど、正直、状態の本当にいい固体と比べたらもしかしたらだいぶ差があるのかもとちょっと思ってしまう。
>>352 もう試してるだろうけど、設置場所・向きを変えてもダメかな?
354 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 19:51:39 ID:TMofDQXv0
KV-28DX650の新品売ってて即購入。ついでにPS3とBD(パイレーツ3)を買って早速鑑賞。
半端なく綺麗過ぎるな。D1ブラウン管テレビのDVD映像をそのまま高精細にした感じだ。
新品とかあるのかよw
今までずっと倉庫を圧迫してたんだろうな( ´Д⊂ヽ
FD管で28ってだいぶスリット少ないよな・・・800本ぐらい
その代わりSD映しても結構綺麗
D4まで入れれるしマルチに使えるな
28インチFD管のスリットは861本で他社製の28インチより多いと思われる
>>351 DR5は525Pまで対応してる。D2相当。
プラズマテレビが見れたので
表面を触ってみると熱い熱い
3年前に製造されたビエラ50型なので熱いのだと
今のビエラは表面も背面も熱くない事を期待したい。
>>360 現実使用はともかく、電機屋のはヒーター。
ブラウン管はスリット多いと欠点目立つ
今日バレー見て改めて思ったが、やっぱ液晶はアニメでしか実力を発揮できてないと思った
女子バレーのエッチな太ももは明らかにブラウン管の方が鮮明に見えた
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 23:40:42 ID:Dup1l9gs0
ソニー、ビクター、東芝はいつまでブラウン管作ってたの?
2006年まで?
オクで落札したら地雷に当りました
みなさん気をつけてください
>353
さすがにデカいので置ける場所も向きも一つだけなのです。磁気帯びはそんなに目立つ物でもないのであきらめます。
WOWOWの全仏テニスの録画を見たらボケボケで、ブラウン管に問題があるんじゃないかとびびったのですが、ハイビジョン放送の映画はバッチリなので単にソース次第みたいです…
PS3でHDテレビにDVDをアプコンして出力しても、ボケボケで笑えるなw
だからといって、ブルーレイにしてもモニター側の性能のせいで、ブラウン管+DVDの方が綺麗とか、
そりゃあ、売れないわ・・・
へ?
BD画像をHDブラウン管で見たことある?
>>368 それが一番いいけど、HDブラウン管が無いんで
うちのHDのテレビは液晶ね。
プラズマでもマシって程度なんだろうな
> そりゃあ、売れないわ・・・
ほー、液晶TVが?
>>367 誤解を生みそうな文だな
とりあえず一度BD+HDブラウン管を見て欲しいね
372 :
367:2008/07/15(火) 01:05:03 ID:H9Q/qD1k0
色々誤解を招いてしまった・・・
「そりゃあ、売れないわ・・・PS3」と書いておけばよかった
HDブラウン管でBDを再生したり次世代機のゲームをやれば感動できるだろうけど、
入手が困難すぎる
> ブラウン管+DVDの方が綺麗とか、
SDブラウン管+BDの組み合わせがないのが気になるぜ。
DVDより確実に綺麗だ。DVDはSD解像度でもビットレートが足りてないことがわかる。
そういう意味ではHD液晶はSDブラウン管にも劣るかもしれないな。
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 15:57:01 ID:rNiP9TF10
SDブラウン管+DVDなんかより、HDプラズマ+DVDの方が綺麗だよ。
最新のアプコン使って大画面のプラズマで見るのがDVDの一番いい見方。
SDソースをSDブラウン管で直接見るのも悪くないけど、最新の技術にも触れてみたら眼からうろこ落ちるよ。
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 16:03:05 ID:UmyI9QIc0
大画面有機ELまで待てないなー困ったぜ
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 16:13:55 ID:9Rgttmyp0
あらゆるソースを一番綺麗に表示できるのは
平面ブラウン管全盛期のソニーだよ
民生用モニタは綺麗だが、やはりモニタの特性上
ソースの粗まで表示させてしまうので民生用市販
ソースではテレビの方が綺麗に表示される
アプコンって所詮は単なるごまかしだしなあ
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 22:02:41 ID:Spf8EvjE0
>>376 同意。
今でもHD900でみてるが、どうにも薄型に乗り換える気がしない。
>>375 あと10年でようやく大画面の試作機が現れるよ・・・
そこから市販して安定化するまで更に10年・・・
10年もかかるかよ
今の技術進歩は秒進分歩。XEL-1だって出せたんだし、2011年までには出してくるだろ
でも俺はFEDに期待してるがね
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 20:26:58 ID:JKGK2q/40
それにしてもなぜデジタルハイビジョンの登場とともにいきなり液晶だ、プラズマだとかが急激に登場したんだろ。
出るもんならもっと以前から出せただろうに。
>>382 アナログ放送を液晶で見れば分かる。
アナログをブラウン管でデジタルを薄型テレビで映すという詐欺的商法で
画質の悪いテレビを普及させたわけだ。
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 21:18:57 ID:8BpO1HSh0
フルHDゲームを液晶で見れば分かる。
クソゲーをブラウン管でキャラゲーを薄型テレビで映すという詐欺的商法で
レスポンスの悪いテレビを普及させたわけだ。
4:3のソフトを見ることが多いので、
ソニーのKV34DR5を愛用してます。
ずっとこのまま使いたいぐらい……。
奇遇だな。俺もKV34DRX5だ。
4:3SDソースメインならこれがもっとも迫力あるTVだろ。
あと1週間でアナログ表示だね
>376
なんか色々おかしいです
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 22:21:47 ID:6enY5FSs0
ほんとにアナログ表示になるのか?
>>382 HDブラウン管は登場が5年早すぎた
SD画質が当時まだ主流だったから力が発揮できなかったわけで
値段も初期のプラズマより高くなかったか?
いっきに下っていったけれど
そのせいで手ごろな値段になったころに利率がいい上に薄いというインパクトで
高くても売れる液晶やプラズマをメーカーがプッシュした
そんな記憶がある
世界的に有害物質が目の敵にされ鉛なしでは作れないブラウン管は世界で売るわけには
いかなくなった。
プラズマか液晶に切り替えるしかなかった。
「テレビは画質が良ければ売れるんだ!」
ってブラウン管にこだわってたソニーが、危うく潰れかけたからな・・・
良いもの=売れるもの
ではないんだよ。
残念ながらね。
>387
サービスモードでボケって治せるもの?
昨日、潰れかかった小さいガソリンスタンドで給油したついでに事務所でコーヒーみてたら、
テレビがやたらと白っぽかった。
気になったのでよっていって型番などをみたら、80年代中期くらいのトリニトロンのテレビ
だった。テレビのデザインが直線なんだよね。
90年代に入ってからは角にはRがついてるし、全体的に丸みを帯びたエルゴデザインになってる
ので新鮮だったわ。
トリニトロン管が寿命になると、白浮きがひどくなるっていうけど、実際この目で
みるまでそれがどんなのかわかんなかったので見れてよかった。
うちのテレビもCRTもトリニトロンなんで、白浮きしてないか心配だったんだけど
あれに比べればぜんぜんok。
地デジオンリーになっても、チューナつけてSDで見るぜ。
ブラウン管
AV観るのにはいいんだが、まわりが削れるのがどうも・・・
松下が10年位前に出した15型のCFPのやつ復活してくれないかな?
マイクロブラウン管をたくさん繋げた薄型の。
>>399 それです!
いやあ、懐かしいなあ。
情報サンクスです。
ちょっと調べたけど、大気圧に耐えられるように厚さ1cmのガラスを2枚使ってたみたいだね。
重量が16キロもあって、大画面化は事実上不可能だったみたい。
37インチで100キロとかだったら商品化にもならないだろうし。
>>394 ソニーらしいな。
ただ、今ならブラウン管はゲームモニターとしての需要はありそう。
>>400 36インチで100kg弱のKD-36HD600のことも、ときどきでいいので思い出してあげてくだs
この間、KV-36DRX7(87.5kg)を2人で2階に運んだが、死ぬかと思った。
>>402 KD-36HD800のほうが重い。(約98kg)
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 17:03:25 ID:xv15COWE0
>>403 パナの業者の人が4階まで二人で持ってきてくれた
階段だったので申し訳ないと思った
今になってsonyの21型ブラウン管が欲しくなったのですが、
劣化を考慮しなければ、性能的にはDA1>DA55>DA75
という認識で間違いありませんか?
真実に気づいてきた奴が増えたのか
HDブラウン管の出品がめっきり減ったな
違う。
37型液晶も10万きるようになったので、10万以上のブラウン管テレビを変えなかった家庭が
買い換えたSDブラウン管テレビの放出が増えているだけ。
普通に考えてたかがテレビに10万以上だすのって馬鹿だろ。
でもその馬鹿のおかげでいまうちにはHD900がある。
本当にあり(ry
あと欲しいやつはすでに手に入れて
要らなくなったやつはオクに出したなり価値をわからずリサイクル料払って普通に処分して
薄型テレビを買ってしまって
一段落したんじゃないかと
BDって大画面用のDVDだと思いこんでて、小型のWEGAには繋いでなかったが、
レンタルでDVDとBDの画質を比較したくなって、ブラウン管に繋いだらBD綺麗すぎてワロタ
いつの日か大画面で手軽にこの画質を体験できる日が来るんだろうか・・・っていうかHDブラウン管を市場から消すなよ
安い店を見つけても、ブラウン管のリサイクル料が高い。
悩ましいです。
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 00:12:45 ID:lm8sWIW70
日立21CL-FS5X(21)をネットで買いました。代引き手数料を足してトータル
¥19260。送料は無料。どうしてか分からないが大阪の業者ばっかりなのね。
箱から出してみてデザインや奥行きのコンパクトなところをさっと見て、
結構いいじゃないかと思いました。
セットしているとき再放送GTOの松嶋菜々子が映っていて彼女のほっぺたの
もちもち感が出るように画質調整してみましたがうまくいきました。
音はいろいろ音声設定ができるようですがオフにしておいて映画や音楽番組
の時だけ側面のヘッドホン(ステレオ)端子からミニプラグでマランツの
パワーアンプにつないでオーディオから音を出そうと考えているのですが
(モニターの出力端子がないので)、おそらく粗末なヘッドホンでしょうから
あまり期待しないでやってみようかと。
有機ELかFEDか大画面の次世代薄型テレビが登場するまでのつなぎに使っていよう
かと思いますが、ソニーさん次第ですかねぇ。
東芝もSEDの40インチを8万円で販売するとか言ってた時期があったけど
話だけでしたね。
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
よく見るフレーズだけど元ネタがわからん
ポイズンだ
>>408 >>普通に考えてたかがテレビに10万以上だすのって馬鹿だろ。
XEL-1を20万で買う人は馬鹿ですか?
10万以上の薄型(20インチ〜)を買うのは馬鹿ですか?
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 14:08:13 ID:WWwiR0D60
>>416 本来、低所得層が買える代物ではないのは確かでしょう
低所得層からしたらバカみたいに高いってことが言いたいのではないでしょうか
壊れてないのに買い換えるって思想がそもそもない
これは金の問題でなく倫理や家庭のしつけに繋がるもの
要するに、TVを嗜好品として捉えるか、家電として捉えるかの違いでしかない。
白物家電の最新モデルが出たからといって、買い換える人間は滅多にいないのと同じ事だ。
パンツとか靴下も穴開いた程度でまだ履けるけど買い替えるしな
家も住めなくなるまで倒壊する前に建てかえるし
実家がHDブラウン管使ってて、液晶テレビ画質悪いことを説明して購入思いとどまらせて
比較的安い地デジチューナー付けさせたな
でも案の定w3色端子でD1表示させてたから、D端子買ってきてD3に設定した
めちゃ綺麗になって感動してた
そうやって眠ってるHDブラウン管がいっぱいあるんだろうなあ…
ワイド画面で地デジ対応のブラウン管テレビってありますか?
>>422 HDブラウン管の発色は素晴らしいよな。デジタル放送でようやく真価を発揮してくれた
我が家の2001年製のハイビジョン対応テレビ。
>>422みたいに回避できずに
電器屋で売り込まれて買い換える親御さんいっぱいいるんだろうなぁ・・・
液晶とプラズマは今後も買うことはないだろうなぁ。
有機ELとかに期待するよ。
FEDじゃないかな
D65でもハーフHDくらいの解像度はありますか?
5年保障つきで5万で売ってたから確保しとこうかと思うけどどの程度の絵がだせるのか
思い出せない・・・。
D60とかが圧倒的にきれいだったのは覚えてるんだけど
>>408 1インチ=1万などと言われていた時代もあったんだけどな
有機ELでのSD画像って、どうなん?
>>432 展示品でBS1かBS2を映してみて判断
液晶プラズマと同じ固定画素なんだからスケーラエンジンによるでしょ
>>426 出るの早すぎたよな
アナログだとぶっちゃけSDブラウン管のほうが綺麗だしw
今の時代の地上派デジタル放送やPS3だとHDブラウン管がスバ抜けて最高
地デジ放送本格化で、世間も気づいてきたのかなw
アナログがまだ主流でHDブラウン管の真価を見る前に投げた奴が多いってことか
スバ抜けて→ズバ抜けてw
パソコンのモニターもCAD用のブラウン管
1万ちょっとのジャンク品買った(スキャン失敗して画面曇ることが頻繁に起こる)けど、
使ってる間に直ったという
運がいいぜ
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 00:26:28 ID:5UkLNK5O0
たまにはSEDのことも思い出してあげてください
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 02:20:16 ID:H+2PlUCM0
ブラウン管だとアナログでも地デジでもあんまり変わらないのかな?
442 :
426:2008/07/29(火) 03:37:38 ID:4OGBQ7p70
>>435 将来性を見込んで当時買い替えたんだけれど、BSデジタル放送は全く見ずの状態
が4年くらい続いて、5年目以降は外付けチューナーで各種デジタル放送を楽しむ
感じだった。
アナログ放送はSDブラウン管よりも汚くて、駄目なテレビとか思っていたけど、
デジタル放送を映すとその発色に驚いた。CSデジタルはもともとが糞画質だから
汚いけど。
そういや薄型ブラウン管ってどうなったん
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 14:43:07 ID:BTxswkMN0
我が家のHDブラウン管のD端子が二つともおかしい
映像が乱れる
オワタ
有機ELまであと3年ありますよ父さん
有機ELってあと3年で40型以上までできるのかね?
?
?? ???? ??? ???
???? ????▲ ????
??? ??????? ???
? ?? ?? ?????? ▼ ?
? ?????????■?? ?
? ??■??■??▲ ?
? ???? ?▼?????? ?
? ?? ??? ??????? ?? ?
? ?? ??? ?? ????? ?? ?
??? ???? ??????????? ?
?▼ ??? ?????????? ???
? ?▲?? ??????■ ?? ?
? ?? ??? ? ?????? ?? ?
┃ ?? ??? ??????? ?? ┃
┃ ?? ??? ?????■ ?? ┃
┃ ?? ?? ??????? ?? ┃
?■ ? ?????▼ ??
?? ▼????? ??
??? ??■?
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 11:34:43 ID:qx8lmj7I0
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 12:11:41 ID:i26jxXpM0
福井の音響メーカーってORIONだったのかwwwww
メーカー名全然気にしてなかったよwwww
>>442 録画には今時の地デジチューナー内蔵のレコーダお勧め
レコのチューナーで受信して録画すれば、オリジナルはデジタルだから、
SED出たときHDMIでクッキリ画像で楽しめる
D端子といってもアナログ画質なわけで、まあそれが液晶のHDMI接続より遥かに綺麗なわけだけど
SED出るまで当分はHDブラウン管に頑張ってもらう、多分5年くらいw
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 21:37:41 ID:Zj+JEGeS0
新しいDVDレコーダーを買ったため、古い方を平面ブラウン管から丸みのある方に付け替えたら、
長時間モードでも比較的きれいに映ってびっくらこいたわさ。
フォーカス性能は圧倒的に丸型だからなあ
いや、適度にフォーカスが甘くて、モスキートノイズとブロックノイズに
フィルタがかかったに等しい状態で視聴できるということなんでは。
あと平面管が常時プログレッシブ、曲面管がネイティブインタレースだったりしたらなおさら。
放送コンテンツがインタレースなんだから、i/pは余計だよなぁ。
21CL-FS5Xに続く新製品はでないのだろうか
まだSEDに期待してるバカいるんだな
FEDは出るじゃん
HD限定にはなると思うが・・・
FEDはソニーの技術ではあるが本体ではやってないっぽいしな
有機ELがメインなのかもな
どっちにしろ液晶みたいなウンコよりは全然いいだろうけど
21CL-FS5X届いた。
壊れたSONYのトリニトロンは家電リサイクルへ。
これだけ薄いなら、液晶のメリット少ないかもと一瞬思った。
下にビデオデッキ置くなら、台の奥行はある程度必要だしね。
運送業者か販売業者かわからないけど、箱が黒く汚れてるし、チョークで落書きつき。
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 07:14:34 ID:JITZgI6J0
「21CL-FS5X」2週間ほど使いましたが結構気に入っています。映像は現在
消費電力減ボタンをオンにして使っています。わずかに暗くなりますが全然
気になりません。このときの消費電力は70ワット。オフの時は85ワット。
70ワットでTV視聴なら、かなり省エネになると思います。
音はやはりオーディオ機器につないで(イヤホンから)正解でした。音楽番組
や映画などは迫力が違いますし本体のスピーカーでは私の場合もの足りません。
あと本体重量のバランスが意外と前にあるようなので地震対策は必要かと。
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 14:58:17 ID:sGgpK5TmO
ヤッパリ、良質な表示デバイスで見る南野陽子は最高だな!
おまいらも南野陽子は好きか?
好きに決まってるよなあ。
若い頃の南野に似てる乙葉は吉本芸人の毒牙にかかってしまったからな・・・
>>461 その吉本芸人は「体の一部がホット×2」やってた奴だったか?確か。
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 17:03:07 ID:sn6GwloR0
うちのアパート、BS見れない地デジ見れない(フジだけ見れる)から
ブラウン管買ってきた
意味不明
色の再現性ではまだブラウン管に軍配が上がる
解像度より階調のほうが俺には重要
解像度なんか重視しない漏れ。
むしろ液晶の残像が気になるので未だにブラウン管使っている。
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 11:31:07 ID:cYEOLHIx0
BV210買って今日届いた。
15000円にしてはS,D1端子装備。普通に写るし音も内蔵で十分(スピーカー使用だが)。
でも、ONタイマー付いてねぇえええ。
皆藤愛子と共に目覚める作戦がぁああああああああああ。
まあPS2専用だけどね。
廉価機で時計内蔵なんかソニーでもねえよ
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 19:02:37 ID:YpFS6EMK0
いや、だが今までのはことごとく内蔵だったので当たり前なのかと思ってた。
マルマンテレビデオ14型、三菱、松下の21型。
>>468 ふつうにあるだろwww
SHARPの14インチについてるし
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 20:22:36 ID:K8MTaFlE0
廉価機でRGB端子搭載なんかWEGAくらいだろ
昔は省エネとかにうるさくなかったから時計内臓もよくあったね
オークションで中古買ったらとんでもないのが届いた
おまいら気をつけろ
届くまで物は確認のしようがないけどね
オクはバクチさ
>>465 は?とっくに薄型のテレビが色では買っているよ。
HDブラウン管が強いのはインタレ放送に適しているのとコントラストと応答速度だろ?w
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 06:41:29 ID:WsyjOnvH0
>>477 お前頭悪いなw
CRTはだいたいNTSC比70%前後なんだよ。今の薄型はNTSC比100%以上のものもある。
分かったかアホ。
>>478 理屈はいいから。
俺もたまに電器屋に見に行ってる
音声圧縮でもそうだけど、理屈じゃなくて試聴が重要
見て綺麗でない画面はどう理屈つけても綺麗じゃ無い
ああ、コピペか。。。
アホらしい
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 14:30:12 ID:LzlTgNTf0
>>478 NTSC比が何%ってのは暗部のことは記述できない指標だろ
液晶の暗部の色はブラウン管レベルには届いていないよ
>>479 数字が本当は何を意味し、何をスルーしているのかちゃんと把握すれば
数字と感覚のずれはほとんど合理的に納得できる
少数のスペック値が機器について表現する情報量は少なく、
感覚器官は磨けばが捕らえる情報量は多い
理屈は知らんがオフセットの製版屋から見ると
まだブラウン管のほうが色は見やすい。
液晶はシャドーが浅すぎる
> シャドーが浅すぎる
カッコイイ表現だ。俺も使お
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 23:45:39 ID:2yX5hpz50
シャープのブラウン管の端子らへんが
いつのまにかぶっ壊れたんですけど。誰か原因教えてorz
1週間前までわフツーに使えてました(イヤホンの奴だけは使えまス
留守中に入った何者かが破壊したと思われる
すぐに警察に相談しなさい
ぬめった何かが端子辺りをペロンペロン
頻繁に抜き差ししてるからだろバーカ
群馬産?
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 14:31:45 ID:LRmuuaiE0
ツインファミコンの電源部の設計は糞
まで読んだ
ブラウン管撤退で電機メーカーを首になったり他部門に異動された技術者がHDブラウン管
テレビのベンチャーを立ち上げてくれないかな。
彼らだって本心では「液晶やプラズマなんかよりブラウン管の方が綺麗」だと思ってるはず。
ピュアオーディオみたいにヲタ(褒め言葉だからね!)しか買わないだろうし、36インチに
なると置ける場所も限定されるけれど、ようやくHD環境が整った今、ブラウン管が営業的な
理由で消え去るのは勘弁だ。
「画面の大きさじゃなくて、真の画質に拘るならブラウン管」と言い切ってくれる技術者よ。
ベンチャーを立ち上げてブラウン管を復権させておくれ。
地デジもBDもようやく動き出そうとしてる今がその時なんだ。
>>496 俺もブラウン管大好きだけど、ブラウン管を抜く技術を
開発するほうが良くね?
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 21:57:38 ID:krsSgmWHO
ブラウン管の上は愛猫の定位置だから薄くしたくないぜ
ぬこには勝てないなw
>>498 薄型テレビの後ろにつけるコの字型のオプションを開発した方がよくない?
>>500 プラズマでパナに駆逐されて液晶しか売り物が無くなり、超薄型を作って
「もはや壁に貼るテレビ」とのたまう某H社と、どっちがどっちなんだか。
テレビが薄くなろうが壁に張れるようになろうが
レコーダーやプレイヤーの奥行きが変わらないからなあ…
これからのレコーダーはきっと縦置きになるじょ
アンテナや電源コード、入出力端子が全部無線化できたら壁掛けにする予定
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 00:17:21 ID:Ls4DZV4u0
現在S端子までしか付いていない12年前の28ワイドブラウン管で地デジを観ているけど
電気屋で観る液晶、プラズマよりきめ細かくキレイに観えるのは俺だけ?
目が悪いのかな?
もっと多きい画面でテレビを観たいのだが、
どうも画質が悪くなる気がして購入に踏み切れない。
画質で勝てないから大画面を売りにするしかないわけだし
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 00:42:50 ID:NOTbmb1z0
>>506 思いっきり大きいの買って、画質は、大画面化による迫力でカバーするんだ。
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/18(月) 00:56:44 ID:U5IjMOTo0
東芝の地デジチューナー付き28型ブラウン管テレビで
見ているが綺麗さは他に比較出来ないぐらいでプレミア物だな。
皆にみせてやりたいよ。
東芝で28型ってことは少なくとも最高峰のブラックブライトロン管じゃあないな・・・
よくて前世代のフラットブライトロン管、下手すりゃ地雷のフラットハイコントラスト管か。
別にHDブラウン管でよかったのになんでわざわざ劣化ディスプレイ作ってるの?
ただ単に薄型にしたかっただけなの?
それとも米国が薄型大画面テレビを欲しがったから?
薄型は高くても売れたからメーカーが力入れまくった
画質がいいけど図体がでかいHDブラウン管は
どんなに画質がよくて薄型より安くても売れなかった
>>505 デジタル放送、BDを見るにはフルHDな液晶やプラズマが圧倒的に綺麗だよ
ブラウン管なんて糞過ぎてみていられない
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 02:00:37 ID:nydVoWeZO
10年前のソニーの平面ワイドブラウカンで地デジとかBS見ているが
圧倒的に液晶は劣る
液晶はパソコンや携帯電話とかだよ
大画面テレビはきつい
>>514 そもそも解像度非依存な表示デバイスであるブラウン管は
言われなくともフルHDに対応してるわけだが。
「フルHD」という概念が出るずっと前からな。
液晶やプラズマは固定画素という欠陥のあるデバイスだからこそ、
フルHDかそうでないかが問題になる。
ホームシアターヲタでもなきゃ、家に置けるテレビなんて40インチが
現実的な限界だからな。
ゲヲタなんか逆に小さいサイズの方が好まれるぐらいだ。
素材メーカーと共同でもっとブラウン管の軽量化を図ってくれれば
40インチぐらいまではブラウン管で賄えただろうに。
平面ブラウン管が道を誤らせたのかもな。
>>516 なんか初歩的な質問で申し訳ないんだけど
それじゃあ仮にブラウン管テレビにHDMI端子がついていれば
ブルーレイの1080pの映像ソースをくっきり映せるということ?
仮の話は誰も分からないと思う
プラズマのコントラスト比はブラウン管に近付いてきたのか。
それはそれで良いことだが、俺はだいたいハイビジョンが嫌いだ
映像がリアルすぎて気持ち悪い
解像度が細かいのを綺麗と表現してる人も居るだろうけど
ブラウン管好きの綺麗は階調表現が豊かだということだと思う
>>519 iもpも走査線の速度は同じじゃないのか
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/18(月) 09:24:06 ID:eeCIx2yu0
BDの1080/24p映像には興味あるが、それだけのためにメイン視聴環境を液プラに変えるのは代償が大きすぎる。
そっちはPC環境の更新に合わせて構築できればいいかな。
アニメだけなら、液晶でもいいかんーと最近思う 特にマクロスFのBD版とかみるとね
映画、スポーツ? お話になりませんなwwwwww
>>522 既にある北米向けのHDMI付きのこと言ってんじゃね?
東芝の32型+RDA301使ってるが液晶フルHDに変えようと思って電気屋行ってレグザやその他見てきたら
とてもじゃないがあまりの画質のヘボさに速攻帰った俺が来ましたよ
特にBSデジタル見たときの酷さはなんなんだアレ
東芝に限らず全てのメーカー見たがHDブラウン管やめて液晶に買い換える意味が全くないよな
>>525 まぁ確かに、最近よくあるデジタルアニメなら液晶で十分なのかもしれないな。
>>527 研究段階ではブラウン管並も可能らしいが、市販品では話にもならん
最近でもこれだから初期のころに数十万で買った人は。。。
まあ見て気がつかないなら良いかw
28吋HDブラウン管テレビの、地磁気補正がない、もしくは効いても歪むだけ
の件について。
やっぱ時代(?)は32以上か!!
俺は28HD900好きだぜ。
PS2の映りが微妙だけど。
ゲハでPS3とXBOXのグラがどうこう騒いでる連中が滑稽でしょうがない
大抵大型のフルHD液晶でHDMI接続してプレイしていて最高の条件でやってると思い込んでるし
D4orD3のHDブラウン管の画面と比べたらPS3だろうがXBOXだろうが
液晶なんかでは動いた瞬間にボケボケで比較の意味がないと言うことに何故気がつかないんだろう?
そういうのに限ってWiiはフルHDだと汚くて見てられないショボグラとか言うし
ショボイのはお前らのテレビのせいだと言いたいがメーカーに騙されている連中には通じないんだろうな
話変わるけど東芝の32DX100がヤフオクでも結構良い値がするけどやはり良い物?
場合によっては買い換えしたいかもしれない
>>531 >そういうのに限ってWiiはフルHDだと汚くて見てられないショボグラとか言うし
馬鹿はお前だろ
HDブラウン管でも薄型でもWiiはSDだから汚いっつーの
任豚必死だな、やるゲーム無いからPS3とXBOX汚い言葉で毎日汚してるんだろ
DX100は数少ない地デジチューナ付HDブラウン管
チューナ分だけ高くなってるってこと
今SDワイドブラウン管使っていて、買い換えようと思ったが、
液晶は論外なのでプラズマにしようと思ったが、
実家がプラズマ買ったので見に行ったらなんか駆動音がすごく気になる。
ジィーとかいう音。どうもこれはプラズマ特有の音らしい。
というわけで買い換えることが出来ないじゃないか!
仕方ないんでデジタルチューナーにして、
有機が出るまで(あと3.4年か?)SDワイドブラウン管でしのぐしかないようだ。トホホ。
あ〜こんなことならHDブラウン管をもっと早くに買っておけばよかったかなぁ。
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 09:12:31 ID:Lm5G1z2a0
ヤフオクへGO!
>>532 お前さん大型液晶とHDブラウン管でWiiやり比べたこと無いでしょ?
大型液晶だと絶望的だがブラウン管だとSDの解像度になると言うだけで変な拡大処理されないから問題ないぞ
グラフィックの質についてはHD出力ハードとSD出力ハードで比べるのは意味無いしな
後、液晶テレビには文句言ってるがPS3とXBOXについては何も文句は言ってない
文句はゲハの画像比較連中だけだよ
やれ「PS3はジャギジャギ」だの「XBOXよりPS3の方が綺麗」だの言ってるが検証してるのは静止画なので動けば意味無いレベルで争ってるおかしな連中
それはそうとDX100についてサンクス、リサイクルショップ等見てみるわ
お前さんみたいなツンデレ野郎嫌いじゃないぜ
貪欲すぎるw
Wii(笑)
PS3はゲーム機じゃないから
ゲーマーにはありえないわな
WiiはSDブラウン管が適してる
>>535 俺もすまなかった
まあHDブラウン管に関しては芝が一番綺麗だと思う
D2000最高だぜ
地デジチューナ内臓のDX100やD4000も魅力的だが
GCやWiiをHDブラウン管(芝、ソニー)でプレイしてるけど、別に不満無いなあ。
プログレッシブ出力ならSDもHDも変わらんよ。
おそらくSDブラウン管が良いって言ってる人は、インタレ出力がip変換されてボケボケになった映像でも見てるんじゃないのかな。インタレ出力はSDプログレブラウン管でもボケボケになるから、SDかHDかの問題じゃない。
ただ、末期のHDブラウン管はSD走査線切り替えが無いとかで問題ありそうだが。
543 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 20:46:59 ID:fG7OoJ7R0
バーチャルコンソールのネオジオタイトルはプログレッシブに非対応なんだが
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 21:35:59 ID:ZLa44cmE0
今日、電器屋で韓国戦を見た。
最上位機種の液晶/プラズマでも
ピッチャーが投げたボールがキャッチャーに届くまで
4〜5回消えたように見える。
(ボールの軌道がギクシャクしている)
家に帰って、同じ番組をブラウン管で見るとスムーズで、
当分買い替えしないことを決意した。
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 21:57:38 ID:ZLa44cmE0
>>545 どっちか知らんが、15年前の「東芝BS250 29インチ」
ふるいな
HDブラウン管全盛期に買い換えておけばよかったのに
2003〜2005年あたりに、たまたまHDブラウン管テレビを買えた人は神様に感謝した方が良いよ。
古い(前の)テレビを壊してくれてありがとう、ってね。
まあその場合でもHD管とSDワイドを比べて
同じ横長なのに安いからと後者選んでる場合が多そうだがw
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/23(土) 10:50:26 ID:cZmsxL4B0
>>547 そろそろ買い替え時期となる544の俺だが、
日進月歩の家電製品が退化していたとは思わなかった。
>>549 2000年にテレビが壊れた俺は、DRX9(取りあえずD3対応、FD管)を買ってしまったんだよ・・・
あと2年保ってくれれば。
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/23(土) 11:35:48 ID:g5dw5C9y0
俺のFP20も生き残って欲しい
多少暗くはなったようだけど
わざわざ薄型を買うほどでもない
HDブラウン管からリプレイスするには役不足だけど
追加で使用するなら最近の薄型もなかなかだぞ
通常使用はHD900で満足
プロジェクター買い替えを止めてKUROの60V買ってみたが
お手軽にそこそこの画面サイズなんで使えないことはないよ
店で見てもパナのプラズマ程度でもどの液晶より綺麗に見える
発色がはっきりメリハリがある感じ
>>553 >HDブラウン管からリプレイスするには役不足だけど
これだと薄型>>>>HDブラウン管という意味になってしまうわけだが・・・
>>551 うちは2000年にDRX7を買った。直後にスーパーファインピッチ管のモデルが出た。w
でも、このくらいのモデルの方が、フルHD薄型テレビには買い換えやすいかもしれない。
もしスーパーファインピッチのブラウン管テレビを買ってしまっていたら、
今の薄型テレビはどれを見ても見劣りするかもしれないし。
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/23(土) 13:49:42 ID:AW7q+LRKO
日立 テレビ革命児
ビデオ革命児
新発売!
(おまいらググれ。)
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/23(土) 13:56:22 ID:AW7q+LRKO
>>545 つまり、昭和40年代に、地上波/衛星デジタル放送と薄型液晶、プラズマテレビ時代の到来を予見していた「巨人の星」はとんでもなく先進的なテレビマンガだったってことだな。
>>556 DRX9にBSデジタルチューナー繋いで見てた時は、あまりの綺麗さに驚いたけどね。
日韓ワールドカップとかはこれで見てた。
SFP画像を知らなかったから、ある意味ラッキー。
そのDRX9が、去年壊れた。
テレビって、元気なうちは製品とかに興味持たないよね。
薄型ウスガタって言ってるから、どんなもんかと思ったら・・・orz
で、HDブラウン管がもう売ってない(作ってない)ことも、その時点で知る。
途方に暮れるって経験を、こんなことでするはめになった。
意を決して、中古屋めぐりとオクチェック。
予算は7万。
やっと32D60を手に入れたのが3ヵ月後。
満足満足・・・
>>559 SDブラウン管とHDブラウン管ってやっぱり違うもんですかね。
>>561 違うよ。
BSデジタル放送の風景の映像を見ると色艶が非常に素晴らしい。
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/23(土) 19:18:00 ID:UBpWgqYf0
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 11:10:24 ID:8zqV4aB5O
>>562 HDブラウン管で昔のSD映像のビデオ観たら
SD管で観るよりキレイなの?
それはない
SDソースはSDモニタで見るのが一番キレイ
唯一SDソースでもHDソースでも綺麗に見られるのが、プロフィールのKX-32HV50
家のテレビがブラウン管からデジタルになったけど
ハイビジョンでみるそれ用の番組はキレイだけど
アナログ放送や元々はアナログ向けに作られた番組のデジタル放送の一部は反って汚い感じあるね
文字がガタついたり画像がjpgみたいに滲んだり
とにかく今まで全く気にもならなかったPCでみるようなピクセル単位的感覚が嫌だな
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/24(日) 21:58:37 ID:JRB5gZsz0
ダサくて貧乏臭いブラウン
安くてSD番組を観るには最適のSDブラウン管
激しい動きが多いゲームには動画がくっきり表示されるブラウン管が最適。
プラズマでもこの点は勝てない。でもPS3や箱をSDブラウン管で映すと解像度足りなくて
細かい字が読めなかったりするしHDは中古しかない。
そう考えるとSDブラウン管で事足りるWiiは良心的だったのかもしれん。
やらないけど…
ビクターと日立、どちらを買うかが問題だ
仲間内でDCのパワーストーン2が妙に流行ったときアイワの19インチ使っていたが4人でやるにはいかんせん小さい
そう思ってテレビ買い換えを決心しネット通販で探していたら32ZP37が新品で70kと安かったので
スペック調べて、政府の陰謀でD端子をデジタルと思い込んでいたので即購入
買った直後にD端子はアナログと聞いてちょっと絶望しかけたけど結局今でも現役で綺麗に映っているので結果満足
正月にRDA301も買って地デジもBSデジも写るからサイコー!って三月までは思っていたさ
こうもあっさりHDDVD撤退とは・・・orz
32DX100かD4000〜D2000辺りに買い換え検討中だけどP37からだとかなり違いあるかな?
DX100、D50、D60、HR500予算付くなら
この辺にしとけば幸せになれるかもしれない。
D4000とかはブラウン管が1ランク落ちるよ。
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/25(月) 22:02:45 ID:my1hl0Hm0
アナログ最後のオリンピックを見終わってあらためて実感
ブラウン管最高
HR500で見てたから
「アナログ最後のオリンピック」
そんな考えがぜんぜんなかったわ。
あのいやがらせマークある録画データのほうが貴重になるのかな
ウチのD4000はまだ5000時間だからロンドンオリンピックもブラウン管で楽しめそうだな
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 10:30:33 ID:cx/ZLyNJ0
プロフィールプロワイドを使っています。昨夏には「バチン!」とう音がして
電源が入らなかったのですが、ソニーサービスは12000円の料金で数ヶ月に
渡って預かり修理を続けてくれました。おかげで使えるようにはなり「あそこ
まで修理に手をかけてもらったなら寿命が尽きるまで使わないと申し訳ない」
と思うほどなのですが、HDMI端子を備えた薄型液晶テレビにも引かれてしまい
ます。こんな私はどうしたらいいのでしょうか?
買えばいいじゃん
>>572 ビクターは当りハズレがある
1度目はハズレ 2度目は当り
メーカーに故障らしき事を尋ねても 故障ではありませんの返事
安いから、製品にバラツキがある
1万円の中古品を買った方が良い事もある
>>579 まあ、数ヶ月間修理し続けていた訳じゃないだろうけどな。
部品の取り寄せとかに時間が掛って後回しにされてただけだと思うが。
薄型買うのならせめてプラズマにすれば?
プロフィールを使っていた人間が液晶の画質で我慢できるとは思えん。
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 11:48:52 ID:r9+Earx20
>>579 通常使用はブラウン管で
薄型は大画面を買って映画やスポーツで迫力が欲しいときに使うといいよ
アナログ最後のオリンピックってどういうこと?
2010年冬季は?
エロDVDを見るのにブラウン管のD端子か液晶のHDMIかどっちが画質いいですか?
D端子かHDMIかってそんなに悩む所か?
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 17:19:38 ID:NWqvBFIx0
将来子供のエロビデオ初体験がエロブルレイを60VフルHDで鑑賞なんて時代が来るんだろな
俺は29インチ4:3ブラウン管テレビで見たエロLDが初めてだったな。
ビクターのブラウン管テレビを10年くらい使っているのですが
先日から画面の上下が映画館スクリーンのように黒くなって映らなくなりましたorz
これって寿命ですかね?
自力で直せるのでしょうか?
592 :
モビリオ:2008/08/26(火) 22:51:02 ID:2HpBMz090
地デジ対応HDDレコーダー3台+D-VHS 2台をAVアンプ通してKV-29DRX5でHV画像楽しんでます。
まっ映画見る時だけは、プロジェクターだけどね。
4:3HDブラウン管でのHV画像はV圧縮が効いて凄く濃密な画像に見えるね。
>>591 地デジ対応にバージョンアップしたんじゃないかw
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 04:50:15 ID:2MwVryE20
>>586 液晶は解像度が変わるとぼけるので
ブラウン管がいいかもね
もざいくばっかりなら液晶でも良いのだろうか
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 04:57:53 ID:urcYLe+j0
液晶の欠点
動きボケ
黒が出ない
イエロー系はすべて偽色
>>564 いまやSDソースは、高性能のアプコン使って大画面プラズマで見るのが一番きれいだよ。
SDソースをSDソースのままSDブラウン管で見るのもいいけど、最新の技術にも触れた方がいいよ。
>>564の言っている「ビデオ」が単純に映像という意味ならまあプラズマでも綺麗に観られるが
ビデオテープレコーダーやビデオカセットレコーダーの意味だとさすがにキツイぞ
当然D-VHSは除く
>>597 何十万もするDVDプレーヤーは知らんが
少なくともPS3程度のアプコンならばSDブラウン管の方が自然だと思うけどなぁ。
ただし、SDブラウン管は最近の安物ではなくてトリニトロン管とかのそれなりの物の場合だけど。
アプコンって高解像度のTV必要だろjk
SDってことはノーアプコンじゃね
いやだから599はそういうことだろ
PS3のアプコンよりならそれなりのSDブラウン管でそのまま再生した方がいいと
SDをSD管で見る以上に綺麗になるものなんてない
プラズマとかはタダでかいだけ
603 :
599:2008/08/28(木) 21:54:40 ID:/miJcVLJ0
>>601 フォローありがと
>>602 いや、そのでかいっていうのがブラウン管にはない最大の魅力なわけで。
SDはともかくHDに関しては、俺はプラズマ肯定派だな。
液晶は今度のSONYの新型がどの程度のものかは興味がある。(とても買える値段じゃないが)
なら初めからデカイって言え
アプコンは話にならない
液晶とDVDレコーダーを買ったけど、結局はヤフオクに売り払った。
テレビは別にアナログでもいいし録画したいほどの番組もないし。
危うく15万円を無駄にするところだった。
壊れるか地デジになるまで待とう。
液晶って画質悪いな・・・。
ボケボケでのっぺりした感じが気持ち悪く精細感を感じない。
プラズマはいくらかましだが、それでも薄型テレビはコストパフォーマンス悪いな・・・。
>>603 ブルーレイでも見るならともかく、質の悪い映像を大画面で見るのはきついぞ。
だから599=603はそう言ってるだろう・・・
なんでか日本語読めてない人多いな・・・
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 16:36:37 ID:aPCjS+cH0
HR500B使ってるけど、昔録ったSDソースやPS2もそこそこ綺麗に見れて
HDソースも今の液プラよりずっと自然で美しい画質で満足してるよ。
自分はまだSDソースも見る機会多いからホントに良かった。
16:9プロフィール最強伝説
HDブラウン管の生産期間は実質4,5年くらいだから、
分かる奴が増えたら減る一方だろね
>>597 オススメのアプコンはどれ?
今後でるであろうcell搭載レコを通すってので代用できないかなぁ?
もう、どこもブラウン管を製造してる会社はないのか?
14型とかじゃなくて29型くらいの大きさ。
ない 全滅
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 21:39:29 ID:AA6AoDfm0
薄い軽い材料費輸送費安い画質悪い
でも高く売れるから軽薄短小薄型TV売るpgr
>>610 HR500B使い仲間ハケーン
レンタルDVDや昔録画したスポーツを見るから満足だ
フルHDだ、解像度うんぬんよりも「動画」をみるTVで考えたら
他に選択肢がない
SDブラウン管でアナログ見てるけど
アナログでも前よりよくなってる気がする
それはない!
それは最近じゃなくてBS-hiが始まった頃の話だ。NHKの画質は地上波も
よくなったよ。HD機材で撮影された素材のダウンコンバートの方が
古いSD機材で撮影されたものよりも綺麗
ソレダ!
SDでも、昔の生放送の画質はそうとう良かったと思うが
次世代ゲーム機をコンポジットでSDブラウン管で見ても綺麗になったのがよく分かるのと一緒か
ダウンコンバート
実家に液晶TVがやって来たので見に行ってみた。
HDMI端子だったけど、DVDはやっぱりブラウン管(S端子接続)の方が細かい部分も綺麗に見えた。
綺麗なのは止まってる画像だけなんだよな
なんでS端子なの?
なんでD端子使ってないの?
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 01:20:42 ID:/c4GrjfB0
液晶はブラウン管S端子接続以下の画質という意味かな?
>>626 付いてるかもしれんが付いてないかも知れんぞ。
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 01:36:16 ID:GkSL7tM1O
先週日曜の昼だと思うんだけど、ドリフやってたでしょ?(関東地区神奈川)
うちのメインテレビは、液晶なんだけど、子供部屋の28インチのワイドのパナソニックで見たんだ。
なんか液晶で見るより、ブラウン管で見た方がよかったな。
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 02:01:02 ID:GkSL7tM1O
良かった、わかってくれる人が居てくれて。
確かに液晶も綺麗だけど、ブラウン管じゃないと伝わらない映像と感動とあの頃の思い出がある。
液晶では映画とか見たくないね。
動きが多いと目がとにかく疲れる。
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 12:38:41 ID:Hzmu9ofC0
液晶は字が綺麗だよ
白い文字とか特に綺麗
635 :
624:2008/09/01(月) 23:04:43 ID:ehWBEbpj0
>>626 D1端子しか付いてないので、だったらS端子でいいや、と…
>>627 正しくは「見る番組・作品による」ですね。
今、自分のうちでアナログ番組をブラウン管で見てるけど、液晶+デジタル放送の方が綺麗でした。
>>634の言うとおり文字とか綺麗に出てた。
ただ、
>>624で書いたけどDVDはブラウン管の方綺麗でした。
液晶+デジタル放送に満足できないブラウン管中毒なのでHDブラウン管+デジタル放送に行き着きました。
質問なんですけど、DVDとかSDソースの映像をフルHD液晶で見たら、
小さいか、拡大してボケちゃうか何で、ブラウン管を残してあるんですけど、
解像度の高いHDブラウン管を買ったとしても、やっぱりSDソースだとボヤけたりするんでしょうか?
それとも液晶みたいに画素?が決まってないから、解像度に合わせて柔軟に対応出来たりするんですか?
ボヤけるよ
SDソースはSDテレビが一番綺麗に見えるよ
>>638 そうですか、ありがとうございます
今使ってるブラウン管が壊れるのが怖い・・・
10年後は分からないけど、5年後だったらまだ確実にAV業界のメインはまだDVDだと思うし、
過去の遺産をバッサリ切り捨てるには多すぎるし・・・大事に使おう・・・
プラズマも液晶も欠陥商品だから
10年後には新製品はなくなっていると思うな。
プラズマだの液晶だのに替わる製品が登場してほしい。
あれだけ無理無理言われた液晶の大型化だってできたんだから
研究続けてれば薄型軽量大型ブラウン管だって作れたのかも・・・
という妄想ならたまにする。
有機ELってどうなの?
SED、FEDとかの方が優秀なの?
SEDって液晶並に薄いの?
何で薄さなんか気になるの?
はっきり言って薄さなどどうでも良い。
28〜32インチで充分。
部屋が狭いとか
8畳部屋だと37インチとかでか過ぎるんだよ。
広ければ大画面もいいけど、液プラだと映像が今一・・・。
>>648 一瞬厚さが32インチのテレビかと思ってしまった
薄さが魅力だからブラウン管が液晶プラズマに駆逐されたんだろw
何言ってんだw
薄さが魅力だと?
画質を犠牲にしたら本末転倒だろ
だから画質を犠牲にしないSEDとかの話の流れだろ
>>643あたりからレス嫁
>>650 でかくないよ。6畳でも良い位。
ブラウン管の29型置いていた所なら
薄型なら42型置いても大丈夫。
6畳で37なんか余裕だな 慣れるまでも無く
このサイズはちょうど良い
37もいらないけどプラズマ買いたいから37になっちゃう
658 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 04:43:41 ID:EucQTJ4d0
659 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 05:01:16 ID:BwnmIC2s0
1080p出せるブラウン管は伝説の彼方へw
やっぱ有機LEじゃねww
>>658 すげ ウチにストックしたまま全然使ってない25DA65あるから
出品してみるかなw
おれ37インチくらいだと画素が気になるんだよな
>>658 プロフィールHV3のほうが綺麗なのになw
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 11:12:33 ID:J5Tl+lF20
ハイビジョンブラウン管と液晶テレビを同じ部屋に置いてるんだけど
標準設定で見比べるとブラウン管のほうが色が濃い(赤い?)感じ、字幕は液晶のほうがくっきり見えますね。
25DA65がなぜあんなに高く落札されるのか
2006年製だから(2004年製がほとんどで2006年式はほとんど出品されないので貴重)
個人出品で状態が良さそう(つまりほとんどが業者による出品で現品を見ると・・・)
群馬産ではないから(君は群馬産を体験したことがあるか?!)
リモコンが画像に映ってない出品は他型の代替リモコンの可能性が高い
らくらく家財の保険は実は外装が痛んだ時のみ(輸送中に内部が壊れても補償はありません)
D端子2個あるしps2やwiiに最適残像遅延もないし
SD管でもデジチューつなぐとかなりきれいだからなー
でもさすがに7万はすげーや
ハードオフにある19800円の25DA65が急に安く見えてきた
買わないけど
25DA55持ってるけど確かにSD映像はキレイ
SDはソニー
HDは芝
ネットのカタログに生産終了の文字が入る2週間前に25DA65買っておいてよかった
>>658 ワロタwww
家に20000円台で買った2005年12月製の出品してHR500を落札するかwww
普通は1万程度でしか売れないだろ
騙されてはいかんな
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 03:28:34 ID:pLtReZ5hO
AQUOSを買ったんだけどDVDの画質が思ってた以上にヒドイ!
何だよこの画質は。
映画だとまだ見れないこともないがイメージビデオだと画質がとんでもなく落ちて見れたもんじゃない。
3年前に買った日立の液晶とほとんど同じ画質でした(日立のは直ぐに売った)。
確かに地デジは綺麗(動きの速いのは除く)だけど他は糞糞糞!
このテレビは売らないけど、オリオンかビクターのブラウン管テレビをまた買います。
DVDは幾ら頑張ってもSDだからね〜w無理矢理HDにしたって綺麗になるわけないw
素直にBlue-Rayを買いなされ。
BV-210をお使いの方に質問なのですが
PS2の画面は普通に表示されるでしょうか?
というのも21CL-FS5Xを購入したところ
左右の歪みが酷く四隅が曲がって画面外が三角に映り左右端は軽く波状に
色ムラも酷くて中央だけ本来の色で他は灰色の染みのような画面になったからです
フラットブラウン管はみんなこうなのかDX-140は小さい丸管だからか酷くはなかったのですが
>>676 それ不良品だろ
交換してもらえば
最近21CL-FS5X買ったけど歪みは少しあるけどそこまで酷くない
少なくても色むらはなかったけどな
まあ所詮安物だけどなw
ほんと悲惨な製品しか残ってないんだな
不良品だったのかもしれないですが
交換してもらった2台目がビデオ2イヤホンところの端子が映像映らない
PS2はD端子もコンポジットもやはり歪み左はマシだったけど右の歪みが1台目よりひどかった
色ムラはマシだったけどそれでもはっきり灰色がにじんだようになっている
14型は問題無いので磁力の問題では無いだろうし
単に運が悪いだけ?日立の人は色ムラは不良って言っていてそれが2台続いた挙げ句2台目は端子も不良だったので
どこも同じなら14型の方が傷が小さくて済むかなと
>>679 どう見ても不良品だろ
3代目だろうが10代目だろうが交換
ガンガレ
日立リビングサプライの人もLGの製品を売ってるだけだから本気のサポートは無理
薄型TVは画質も悪いが、ノングレアが多すぎだろ
あれのせいでよけい粗い絵に見える
ソニーベガの21型DA75手に入れたんだがやっぱ画質も音質もいいな。
いまだにビデオデッキ使ってるんだがビデオ1にすると急に音が良くなるのはなんで?
すげーステレオって感じ。ケーブル接続おかしいのかな?
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 02:19:37 ID:1a/qGDd30
7月25日に「21CL−FS5X]を買って今日まで1ヶ月半ほど使用してみたけど
とても気に入っている。歪みも色ムラもない。価格も1万八千円台で買えるコストパ
フォーマンスだし、消費電力も少なく、70ワットと85ワットが選べる。ほんの少し暗いが
70ワットの映像でなんの違和感もないし、特に長時間見るにはかえって目が疲れなくていい。
また細かい事だが先月の電気料金が昨年の同月よりも安くなっていた。結構省エネになる。
アナログが見られなくなるまでまだ3年ある。あと三年で次世代テレビ−有機ELテレビにな
るかSED(キャノン+東芝)またはFED(ソニー)が出てくるか分からないが液晶に替わ
る薄型テレビが発売され、価格がこなれて普及するのに3年では無理だろうからこの韓国製の
ブラウン管テレビを見ていることに決めた。液晶テレビだけは買いたくないと思っていたが今
まで13年使っていたテレビが壊れた時トリニトロンかナショナルのブラウン管テレビを探し
たがすでに遅し。自分としては大画面の有機ELテレビに期待しているのだがまだまだ日時が
掛かりそう。
>>683 ビデオを見るときアンテナ線経由だとモノラルになる。
画質・音質ともにビデオ出力のほうが上なので、そっちを使おう。
テレビでアナログ放送を見るときもアンテナ線をビデオ→テレビと繋ぐより、
ブースターから分配した方が画質よかったりする。
板移転かよびっくりさせんな
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 19:30:03 ID:CDH06+Dn0
薄いテレビは寝室とかにいいが…
広い部屋や接続端子に拘らなければブラウン管の方がいい。
薄いと慣れてないから違和感だわ
ソースによって使い分けるのがいいな
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 20:04:47 ID:J0ibgoG20
>>685 アンテナ線→デッキ→テレビだといかんの?
常にデッキ経由で見るのはリモコン操作的につらいんだよなぁ
なにこの時代錯誤のスレw
ブラウン管ってギャグかよw
今時そんな古いTVを使ってる奴なんて日本には存在しねーよw
やっぱりブラウン管が最高だよ
いまどきブラウン管なんか家にあったら恥ずかしくて人
呼べないよなwww
液晶だのプラズマだのあんな出来損ないのテレビ売るなよ。
プラズマの一部の機種に関しては画質のみ評価に値するのもあるが、消費電力や
発熱がなぁ・・・。
液晶も綺麗だってーの
アホですかお前w
>>694 HDブラウン管の映像見たことないだろう?
ちなみにパナソニックの37型液晶だよ〜ん
テレビなのに静止画ばっかり見てるの?
>>699 これ動いてる奴を写真に撮ったんだよ
ランカは1度だけ使われたランカオンリーのOPの一瞬だけ表示される
ランカのキラーン!を激写
一瞬なので撮るのが大変だったよ
どちらもデジタル放送をBDレコに録画したものを使用
だからその静止画を主張してなんになるの、って話
>>702 意味が解かりませんがw
写真に撮ったら止まるように見えるのは当たり前だろ
君のデジカメ写真は常に動いてるのかい?
液晶は発色もいいし、画面も明るい
倍速駆動で動画でも十分にOK
もう好き好んでブラウン管にする意味ないし、まず電気屋さんで売ってませんね
テレビとして動画のきれいさをアピールしたいんじゃないの?
静止画のきれいさをアピールしたいなら合っているけれどね
残像感ってことがいいたいのか?
だったらブラウン管のが上だけど
ただ、最近の液晶はそんなに残像目立たないよ
もうそんなの気にする時代じゃないと思うんだ
ほら、ちょっと勢い弱くなっちゃったよ
もっとアピールしなよ
プラズマの発熱は異常なほどだね
実家がプラズマなんだけど部屋が暑くなるw
ただ、電気代はさほど上がってないって母がいってたわ(謎
明るい部屋での視認性が悪いんだよね〜プラズマ
今の最新機種じゃないからかもしれないけどね
だから液晶が好き
米でキヤノンが逆転勝訴 SED技術めぐる訴訟
キヤノンは9日、次世代薄型テレビ「SEDテレビ」の技術供与契約をめぐって米企業、
ナノ・プロプライアタリー社と争っていた訴訟で、逆転勝訴したと明らかにした。
この訴訟の影響でキヤノンの同テレビ開発は遅れていたが、今回の勝訴で、
開発推進に向け取り組む環境が一定程度整った。
ただ、液晶パネルなど薄型テレビの競争は激化しており、
同社はあらためて事業計画について検討する方針だ。
訴訟は、供与したSED関連の技術をキヤノンが、
東芝との共同出資会社に移したことは契約違反としてナノ社が提訴。
1審で敗訴していたキヤノンは不服として控訴し、米連邦控訴審裁判所が主張を認めた。
ナノ社が最高裁に上告する可能性は残っているが、キヤノン広報部は
「当社の主張がほぼ認められ妥当な判決だ」としている。
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090901000918.html
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 00:57:35 ID:lYzTlcBY0
>>679-681 日立の末期って安物なんですか?
自分は14CL-HR8Eですが特に問題なく使ってます
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 01:06:03 ID:8Ix0YOdN0
トリニトロン 94年製 14インチくらいのを使っています。
消費電力ってどれくらいなんですか?
テレビの配置の関係で、延長コード1500Wに指していますが、
問題ないですかね?PS2のコードも指してます。
60W〜70Wぐらいだと思います。私の14インチトリニトロンは64Wなので。
ワットチェッカーで実測しないとわからんよ
エコワットはゴミなので買うな
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 17:39:40 ID:Rw1nd/Vj0
地デジチューナーつけたことで、やっとうちのヨコヅナのワイド画面が意味を成した。
これまでは人が太って見える不気味なテレビに過ぎなかった。
発売するのが10年早かったな。
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 18:35:59 ID:wedIzMl00
中古の業務用モニターPVM-D14L5J買ったけど、ハイビジョンは凄い高精細だな。
有機ELテレビのXEL-1買おうかと思ったが、イラネ。
14型?
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 23:08:06 ID:HG0XelYl0
パソコンのディスクトップでもディスプレイは19インチ以上でしょう。現行モデルで。
14型、むかし見てたな布団に入って。懐かしいな。
放送局などの業務用モニタだからそんなレベルの低いのとは全く違うと思うが
業務用モニタを民生用と同じ感覚で考えるなよ・・・
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 23:43:33 ID:PDgPgGP00
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 23:44:29 ID:F4m4Yyh4O
21型のトリニトロンテレビって最近の液晶、プラズマ32〜42インチのものと比べて消費電力はどれぐらい違うの?
3〜5倍くらいじゃねプラズマも液晶も
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 01:03:19 ID:B93JQe5p0
>>715 消費電力110ワット最大120ワットですか。やはり業務用は大きいです
ね。14型にしては。
以前使っていたテレビが20型で110ワットでした。
一日中点けているものだから電気料が馬鹿にならなくてね。
今は21CL−FS5X21型を70ワットで見てから結構料金が安く
なりました。
ちなみにXEL-1は45ワットですね。11型ですが。
まあ、いまさらD3以上非対応のゴミTVが、
消費電力70Wだろうと1200Wだろうとどうでもいいのではあるが。
拾っても邪魔になるだけで、処分するにも金が掛かる。
だいたい、新品で十万円切るようなものは、絶版レア品でも
なければ画面サイズとか消費電力とか考える余地もないよ。
僅かな値段差のために、端子もろくになく、寿命も短く、
おまけに肝心の映像が汚いものを買う気になるか?
しかしさぁ、何でテレビを電気料金だけで選ぼうという発想になるかな。
わずかな電気代をケチって低画質低音質で視聴するなんて、馬鹿げているよ。
地デジにもBDにも目を背けて、貴重な人生の体験をフイにするのか?
そもそも多くのユーザーが手を出さないのは、道具としての将来性がないからなのに。
14型なんて映像の綺麗さがわかるサイズじゃねーよなw
sdでもある意味わからんかもw
つーか、14のサイズで見ても見てる気しねーよw
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 13:44:40 ID:B93JQe5p0
>>724 御説には一理あると思います。しかしコスト意識は大事ですよ。
地デジもBDも皆さんがお使いになって最後の最後でいいと思っています。
BDはどうやら特許の関係でソニーと松下の二強に集約されそうでなかなか
価格は簡単には落ちてきそうもないようです。でもこれから三年もしたら5万円
台もあるかなと思っていますが甘いかもしれませんね。
とにかく後でいいんです。VTRがまだ現役ですし取りためたテープもありますので。
どんな物もいずれ使える時は来ますから。急ぐことはないんです。
しかし土地とか家とかはこの下げたところは検討していいのではと思っています。
まぁ、結局は「貧乏人は高く買い、金持ちは安く買う」と言う事ではないかと。
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 15:18:11 ID:RcKxMbEe0
>>727 BDレコーダーは、すでに5万で買えますよ。
フラッグシップ機は、高いですが。
あなたは、高齢者ですね。
一般人が入手可能な(可能だった)範囲で
最も高画質なソース BD
最も高画質な直視型ディスプレイ HDブラウン管
他のものを褒めるのなら、それ以前にBDをHDブラウン管で見てから。
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 21:10:59 ID:D8ixfour0
HDブラウン管は液晶、プラズマ、有機ELと違う画質だしいいんだよな。
液晶のハイビジョンはブラウン管のハイビジョンより劣化だもん
フルハイビジョンでやっと近づいたって感じだが暗い色彩が駄目
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 21:41:23 ID:4g7qIlBrO
まぁHD液晶もLEDバックライトが標準化して、240Hzが事実上再現できたらHDブラウン管画質を上回るだろうな。
>>689 わかりにくかったか
前半はビデオを見るときch1やch2じゃなくて黄赤白やS端子のケーブルで見ろという話。
後半はテレビ内蔵のチューナーでアナログ放送を見るとき、アンテナ線をビデオから繋ぐよりも
壁の端子から直接テレビに繋ぐ、もしくはブースター噛ましてテレビとビデオに2分配して繋いだ方が
映りが良くなるかも、という話。
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 23:51:47 ID:BIUvC3LV0
遅延が嫌だからブラウン管を選ぶんだろ
格ゲーでコンボが決まらないとかもう本末転倒
遅延って…いつの時代の情報だよ。
時が止まってるな。
液晶はまず中間〜暗部の色空間の実測を公表できるようになれ 話はそれから
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 07:52:05 ID:ME1t0Ucs0
>>732 それだと遅延がひどくなるんじゃないの?
遅延なんて既にクリアーしてるんじゃないの、今の液晶。
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 12:28:08 ID:jw7Rgej8O
してないしてない。
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 13:05:18 ID:th8oFnQ1O
てか今時ゲームなんてしてる奴いんのww
遅延をクリアしてる液晶もプラズマも存在しない
カクゲやシューティング、音ゲーはプレイ不能なもの多数
液晶に合うのはギャルゲだけ
オリオンとかのブラウン管テレビをゲーム用に買うしかないな。
SEDが軌道に乗ってれば今頃・・・
PS2とDVD見るのに3年ぶりにブラウン管TV買った
新品だと選択できる機種少なくて日立の21型にしたけど
すげーいい
アプコンやら高性能液晶とか探してたのがばからしいわ
場所さえ許すならブラウン管がいいなやっぱ
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 16:01:53 ID:jY9IRokQ0
最近映像ソース自体が動画ボケしてるCMが増えた
ブラウン管で見てもボケボケ、なにこれ?
おそらく480iや720pのソースを放送側で1080iに伸ばして流してるんだよw
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 17:58:52 ID:FoVMCv8W0
やっぱり(RGB21ピンが付いた)ブラウン管モニターTVが最高
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 17:59:57 ID:dJrsvONXO
ブラウン管はアナログだからデジタルはきついんだろ
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 20:58:15 ID:xwx2ejrq0
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 06:19:11 ID:SdRFTx4K0
i-link端子で十分でないか?
液晶プラズマに比べたら
ブラウン管の遅延は0に等しいからな
2フレームの遅延とかゴミとしか言いようがない
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 12:06:19 ID:jrbSSU/A0
近くの家電量販店で
SDブラウン管(オリオンのやつ)にデジタル放送が映し出されてた。
パンスキャンがあればこれでもいいなと思った。
1080p出せないHDテレビこそHD全盛時代ではアレかもよ。
PS3繋げてブラウン管でゲームしてたけど、フルHDで1080p表示にしたらこれほどまでに変わるのかと驚いた。
オリオンてお国は何処?
韓国
>>754 俺も家電量販店のテレビコーナー見る度、ゴミが売ってるようにしか見えないw
>>757 違うだろww
下賎な南朝鮮のメーカーじゃねえよwww
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:01:44 ID:6J0RdUwR0
オリオンは中国じゃないの?
日立LGが韓国だよ
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:07:32 ID:gh/Gskg40
全然知らんかった。売上高とか、船井よりあるし。
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 19:09:50 ID:dwqVYxYT0
フナイなんか下火だろww
2フレームの遅延がどうのこうの言ってるやつなんか1000人に1人くれーだろw
>>758 就職できて収入が出来たら液晶を認めるんですね。
わかります。
>>765 認めないよ、お金の無駄遣いだと思うよ、液晶テレビに金を使うのは。
11年前に買った日立の29インチのブラウン管テレビの隅の画像がボヤけてきた…。
レコーダーのメニュー文字がボヤけて読み難い。
これってどうにもなんない寿命なんかな?
就職できる見込みがゼロなんですね。
わかります。
>>767 原理的には調整と部品交換で改善できるが、問題はそういう技能を
サービスとして供給する体制がまだ残されているかどうかと
料金がいくらになるかだ。
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 11:23:29 ID:JfjvUcIQO
去年WAGAの画面つくのが遅くて修理してもらったとき無料だったな。色がリアルで気に入ってる。そこで画質の違いについてWIKIで調べてみた。ブラウン管が一番だと。店でみたときもそう感じたから納得
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 17:06:41 ID:vZW9vCM40
ソニーのTVから15KhzアナログRGB入力端子が消えて涙目ですね、わかります。
液晶厨が真実を知ってファビョってます
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 11:23:40 ID:nBspRTPH0
いとこが新居に移ったので、遊びに行ってきた。テレビがブラウン管から液晶に
変わっていた。大河ドラマを一緒に見ていたのだが、想像以上に酷いな。
これもしかして256色か?という画質。2mほど離れて見ていたが、ザラザラとした
紗が掛かったような画質。残像も酷く、首を上下に動かすだけで、一瞬顔が膨らんだように
なるのには、あきれた。よくこんなもの見てられるな。
オリオンの21型ブラウン管買ったほうがましかな?
DVDとかも綺麗にみたいし。
オリオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それ一万円ぐらいだよねwwwwwwwwwwwwwww
地デジチューナーの入ってるやつだよ。
>>773 昼間の風景のはずなのに曇りなのかと思わせるような色なんだよな。
暗い場面も灰色っぽいし。
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 12:47:37 ID:HCcygerO0
数年前に買ったテレビがついにいかれた。
(延長)保証書さがしたが出てこなくて、保障期間内か微妙だったので販売店にとりあえず住所氏名でしらべてくれと頼んだら保証書番号を知らせてくれれば調べるとか。
なに考えてんだか・・。
この場合はどうしようもないのかなあ。
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 16:55:19 ID:O6qqc7AQ0
>>773 アナログで見てる可能は?
液晶が嫌いでも静止画なら綺麗と思わせる瞬間はあるはずなんだけど
液晶って構造上の欠陥が多すぎるんだよな。
応答速度とかホールド時間とかコントラストとか。
なんでこんなのが普及したんだと思うよ。
まあ焼き付けがなくなったのは凄いと思うけどね。
1080pのブラウン管が無い今となっては・・・
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 07:01:12 ID:zc+pf1Pa0
>>769 サンクス。寿命って事ですね。
よくもってくれたと感謝してます。完全にダメになるまでもう少し使います。
すみません。アドバイスお願いします。
東芝製(02年製)のテレビのリモコン受信装置が壊れリモコンが使えなくなりました。
知り合いの電気屋に相談したところ、修理に2〜3万掛かるとのこと。
「地デジ対応のテレビの購入を考えたら」と云われました。
リモコンが壊れているだけで、テレビは普通に見れます。
量販店にも足を運んで液晶を見ましたが、これといったものがなく悩んでます。
皆さんの場合、修理と買換えどちらを検討されますか。
よろしくお願いします。
地デジが安定して受信できる地域ならば東芝CV等の安い液晶を買ってみるのも手だな
4〜5年で買い替えるつもりにして、あまり多機能なモノ、高額商品は狙わないほうが良いと思う
アナログしか映らないならブラウン管一択
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 16:22:26 ID:gJf5XUZM0
リモコンのほうが壊れてるのか、テレビのリモコン受光部が壊れてるのか。
前者の場合だったら学習リモコンを買ってくれば2千〜4千円くらいの出費ですむ。
後者の場合に修理を決断するのは質の良いHDブラウン管だった場合で、
これはもう型番を出してもらわないと判断できないと思う。
ただ、今現在2〜3万円で買えるまともなテレビはないから修理して使い潰す手も。
確かにもうちょい待たないと液プラに替わるテレビが登場しないからな。
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 18:12:44 ID:IYfO2/TOO
WEGAって生産終了してるよな。終わって4年も経つから売ってるとこ少なそうだけど売ってたらいくらくらいかな?和室用に小さいの買ってゲーム用にしようと思ってる。末期ので小さいのと値段教えてくれたら感謝します
Bなら展示品89Kで見た事あるけど
たかっ
そりゃワースト電機だもん^^
えっ、8.9kのタイプミスだと思ったんだが
本当に89k!?
そーですよ!
某B電機で展示新品HR500Bが、約九マソ!
末期には末期だけど小さくねえ・・・
797 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 19:23:01 ID:IrIVSyeeO
かなりビックリ!です。
ブラウン管TVでデジタル放送見られるようにしたんだけど、偉いキレイだね−。此処までキレイだとは…改めてブラウン管を見直した。
機種フナイのテレビデオ14インチ(W)
デジタル放送には、薄型テレビ…ありゃ嘘だと確認した連休でした…マル
ベスト電機はSR300の展示品(常時電源ON)を13万で売る所だからな。
去年の話だよ、まだ売ってるかも。
>>797 それは、地上波デジタルが始まる何年も前、
BSデジタルをブラウン管に繋いだ時に既にわかることなんだけどな
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 20:34:23 ID:IrIVSyeeO
>>799 確かにBS時そーだったな。
チューナーさえしっかりしてれば良いと言う事で、焦って薄型に買い変える事は無い。
>>795 俺が見たときは99800円って書いてあったから大幅値下げしたんですね。
あの店、値下げ交渉を一切受け付けないんだよな・・・
午前中書き込みした785です。
色々とレス有難うございます。
>>786 液晶買うんだったら、グレードの良いのをと考えていました。
ちなみに、部屋の都合上、32型が適しているみたいです。
>>787 普通のテレビだと思われ。(あまり、詳しくないので済みません。)
>>788 リモコンは受光部分が壊れている事でまちがいないです。
(各社共通対応リモコンで確認済み)
型番かどうかは分かりませんが、 21FFG03 とモニター下に書かれています。
今、テレビって買い時ですかね?
>>785 ビデオデッキかDVDレコーダーがあるなら、そっちでチャンネル変えればいいかなと。
WEGAは先月位に21型を3万円で1台だけ新品を売ってるのを見たよ。
>>803 オオ、その手があったか。しかし、確認したらビデオデッキは先月処分。
DVDは、PS2でみております。orz
>>804 あっても無駄にならないからHDDレコ買ってチューナー代わりにするのもいいけど、
テレビの電源は本体ボタンを操作することになるのが不安。壊れやすくなるし。
画面も4:3だからデジタル放送見る場合に全画面とレタボのジレンマを抱えそう。
液晶テレビで32型クラスは各社とも力が入ってないからフラッグシップ機はないよ。
時期的に中途半端に地アナチューナー内蔵してるから買い時ってほどでも。
修理して安いレコ買うのと同じくらいの金額だから好きなほう選べばいいと思う。
>>805 仰る通り、実は、東芝レグザの32RH500を考えていたんですが、レグザスレであまり情報がない(人気がない?)のと、
東芝レグザ自体pgrみたいな感じで、迷っていました。(シャープやパナしかり)
何がいいのか分かりません。これ以上書くとスレチになりますが。
修理の方向で、再度、複数の電気屋にあたってみます。
アドバイス有難うございます。かなり参考になりました。
806です。文章がちぐはぐですみません。
自分も壊れだしてるみたいで、修理しに逝ってきます。
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/17(水) 09:17:58 ID:hFj6+uXj0
DVDプレーヤーのコンポーネント出力をD1端子に繋いでもS端子接続の画質と変わらないのでしょうか?
プログレッシブ画質で観ることは無理ですか?
入力がD1まででD2やD3の入力が出来ないTVは、ブラウン管の走査が
インターレースのみでプログレッシブ表示は出来ないと思う
出力がD1までのDVDプレーヤから、D2、D3に対応したTVへ
繋いだ場合は、TV内部でプログレ化されてブラウン管上には
プログレッシブ走査で表示される(まれに1080iでしか表示できない
TVもある)。ただし、ソースが24pの場合、
古いTVは2:3プルダウンを正確にやってくれないかもしれない。
接続がD1で表示もインターレースでも、S端子接続よりは画質は上。
S端子からRGB21ピン端子に変えたときはびっくりするほど高画質になったけど、
S端子からD1端子に変えたときは「こんなもん?」って程度の変化しかなかった。
個人的にD端子が許されるのはD2からだと思う。
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/17(水) 17:17:50 ID:14c/KD7y0
そりゃ、コンポジもSも色差の一種だからだよ
RGBと色差の違いはとても大きい
これからはHDMI
地デジがフルHDで放送しないので無意味
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/18(木) 07:01:04 ID:G2GhvaEV0
フルHDソースが全然ないから
フルHDの液プラより
ハーフHDのほうがいいかもね
フルHDソースは山のようにあるがw
地デジだけしか見てない人か
>>813 関西でフルHD放送のところあるんじゃなかったっけ?
FULL HD=1920×1080 24p
>>817 24Pは関係ないんじゃないか?
そもそも放送では24Pってないだろ。
放送はFULL HDじゃないってこった。
ぷw
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/19(金) 14:12:33 ID:t3HPrbPK0
SEDは完全にブラウン管を超えているからな
ttp://www.news.janjan.jp/living/0710/0710234438/1.php 2007/10/24
テレビデジタル地上波放送・アナログブラウン管でも見られます
大型液晶テレビ販売キャンペーンに化けたテレビデジタル化推進策の国民無視
デジタル接続端子付きのブラウン管テレビは、画面がちらつく液晶やプラズマとは
くらべもにならないほど画質が良い。大きく薄いことが良いこととなった現在、悪貨
が良貨を駆逐する構図は、もうゆるがないだろうが、ハイビジョンファンとしては、
無念の思いだ。
ブラウン管でつないで、有機ELテレビの普及を待つというのが、賢い消費者の
選択ではないだろうか。
>>デジタル接続端子付きのブラウン管テレビ
笑いどころはここですか?
いやいや、iLinkの事かもしれないじゃないか
賭けを持ちかけられたら降りるけど
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/19(金) 21:42:24 ID:8uGE/DoOO
薄型テレビはFullHDでもリアルさ、動画の弱さの欠点で劣ってるな。現時点ではブラウン管だな。パソコン用なら液晶ってとこか。薄型ほしくなったら荒さが目立たない15〜20インチくらいの小型だな。
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/19(金) 22:07:10 ID:x9VGir8H0
ブラウン管テレビなんてフォーカス甘すぎでHDとしては不十分だよ
HD高精細をブラウン管で味わうならCRTモニター+トラスコだよ
CRTモニターはサイズが小さい。
829 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/19(金) 22:12:59 ID:x9VGir8H0
サイズが小さくても22インチだしPCみたいに至近距離で見れるけどね
人は脳味噌の中に自分の周囲の3次元空間の写しを構築してしまうから
人の知覚は、視野内に占める立体角が同じでも
遠くにある大きい物の方が迫力があるように感じる
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/19(金) 22:27:41 ID:xQFM3dd70
あくまで画質だけね
画面をとったら50インチ以上だし
ブラウン管は、階調表現力や動画解像度は最高レベルなんだけど、
画面の周辺部でRGBそれぞれの電子ビームの位置がずれてしまったりして
解像感では薄型TVに及ばなかったりしますよね。
それに、一般家庭用としては37インチ以上のブラウン管TVは
質量もかなり重くなるので家庭用としては市場には殆ど存在せず
HD放送の解像感を十分に享受するには画面の大きさが足りない
ということが最大のデメリットのような気がします。
投稿確認
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が
>>832 >画面の周辺部でRGBそれぞれの電子ビームの位置がずれてしまったりして
>解像感では薄型TVに及ばなかったりしますよね。
フォーカスと解像度に何の関係がある?ブラウン管はピントが合わないんじゃなくて
平面だとゆがむんだよ。
解像度とは関係ない。
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/19(金) 23:58:34 ID:8uGE/DoOO
確かに電子ビームで映し出すブラウン管は解像度は薄型より劣るよな。液晶は直に発してるみたいだし。でも実際テレビは動画もはっきり映らないと役目がない。重さは薄型の方が軽いのは仕方ないな。
液晶は自発光じゃないんだがw
俺にはHDブラウン管の映像のほうが精細感があると感じたが。
液晶はのっぺりぼけぼけな感じに見える。
前者がDVDだったら後者はビデオの3倍録画の映像に思える。
まあ、3倍録画というのはかなり辛めの評価で、客観的に見ればそこまで酷くはないかも知れんが。
>>832 投稿者には責任があるならちゃんと調べて書いた方が良いなw
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/20(土) 00:16:38 ID:2XhcUVLH0
>>833 解像度じゃなくて解像感だよ。
見た目の問題。
ブラウン管は静止画と動画の解像感の開きが皆無だが
静止画の解像感が液晶に劣る
CRTモニターの解像感はブラウン管テレビより遥かに高いが
液晶に劣る
>画面の周辺部でRGBそれぞれの電子ビームの位置がずれてしまったりして
この時点でもう嘘だろ。出直してきなさい。
840 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/20(土) 00:19:31 ID:2XhcUVLH0
パナソニックのD60の32インチを使ってるんですけど、
これってもう時代遅れの画質ですか?
>>840 自分でHDブラウン管と液晶化って比較してみろ。
君の最近覚えたての浅知恵なんて興味ない。
>>842 ほんとに?
そろそろ周りに流されて、
薄型テレビを買おうと思ってたんですが、D60は特に不満もない。
店頭に見に行っても液晶はなんだか、
どれものっぺりした画質な感じがして買い替えどうしようかと
思ってたところ。
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/20(土) 00:30:55 ID:2XhcUVLH0
>>843 だからw
液晶は静止画解像度と動画解像度の開きが大きく
静止画はブラウン管以上だが動画はブラウン管に劣るってことを言っているんだが。
すべて事実だろう。
>>844 重要なのは自分の目で見てどう感じるかだ。
人によって視力や何を持って高画質であるかの基準が違うし。
HDブラウン管で見るBS-hiの風景の映像は本当にそこにあるかのような映像なんだが、
液晶ではそういう感じはしないんだよね・・・。いや、高い液晶は確かに綺麗に映るよ。
でもなんか不自然。
>>845 もういいから消えてくれ。時間の無駄だ。
液晶の静止画が綺麗といっても限定的な見方をした場合に限るからな
PCみたいな
液プラは解像度・ピクセル数を除く他の点では30年近く前の
初代プロフィールにもまだ届いていない
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/20(土) 09:31:55 ID:cudxVN0c0
>824-825
家のブラウン管TVにiLink付いているよ。パナ
D-VHSと連動しているから使い勝手が良い。
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/20(土) 11:00:39 ID:5M7JMD5R0
CRTモニター最強だな。
粗が目立たないとはすごい。
CRTモニターってテレビに使えるのかな?
>>851 (1) HDMI出力付きの地デジ受信機 or デジタルチューナー内蔵HDD録画機
(2) HD-furyなどのHDMI信号=>アナログRGB信号への変換装置
(3) PC用4:3CRTモニタ(モニタ本体の調整機能で画面の上下方向の圧縮量が
少ない場合は、テレビ画面の左右が切れるかも)
※16:9のアス比で視聴できる場合でも上下に黒帯が入ります。
”CRTモニター”って範囲が広いぞ。
15kHzをネイティブでスキャンできるアナログTVチューナー付き
マルチスキャンの機種もあったのだし。まだうちにもあるよ
テレビはブラウン管サイコーだなって思うんだけど
CRTって別にサイコーにオモエン
色はTVの方が鮮やかだし文字は液晶の方がラクに読めるし
ブラウン管はインターレースのソースと相性抜群なんだな。
同じ表示デバイスRDF223Gにおいて、
・ARW15→RGB-1(とV圧縮)でネイティブインターレイス表示と、
・フリーオで画面解像度1920×1080(とV圧縮)リフレッシュ60Hzでインタレ解除Bob
両者の画質の差は一目瞭然。
前者はガラス窓越しに覗いている雰囲気w。
後者は白が飛びがちになり画質調整してもべたっとした、のっぺり
したような絵になる。
ブラウン管はインタレの残像も利用して明るさ稼いでいるのが良くわかった。
確かに液晶は静止画がしか使い道がないが、
コントラスト不足のせいで静止画でも暖かみがない。
結局液晶は白黒のCADぐらいしか向かないと思うな。
比較するなら、プラズマとブラウン管だな。
液晶じゃ構造上に欠点がありすぎる。
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/20(土) 19:56:11 ID:5M7JMD5R0
>>852 上下に黒い帯が出る欠点があるんですね。
それはちょっといやですね。複雑だし値段もかかりますね。
ディスプレイ軽いからいいと思ったんだけど。
純粋にテレビはテレビのほうがよさそうですね。
CRTはサイズが小さいならフォーカスが合いやすいだけ。
別にHDブラウン管と構造上に違いはそんなにないよ。
それよりも、映像処理などは比較にならないし。
860 :
SONY DK-HD32 800 :2008/09/20(土) 21:22:36 ID:qQqF7iA00
最近ヤマダで、三菱の光沢液晶テレビを見たのですが
これなら液晶も有りかな?って思ちゃいました。
質問なんですが 液晶はブラウン管やプラズマの様な焼き付きが発生しないと
聞いたんですが本当でしょうか?
(2・3年以上使ったブラウン管・プラズマテレビの場合
ワイド画面にした時 画面の両端と比べ4:3表示部が焼き付いてる?
特に白色など明るい色の時ははっきり差が分かります)
ちなみに家のテレビは SONY DK-HD32 800 を使ってます。
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/20(土) 21:24:09 ID:5QTG3FbS0
家にはネコが6匹いる。
先日までは29インチブラウン管をみていたが、
テレビの上はネコの寝場所だった。
ブラウン管前面の強固なガラスは、ネコの爪に立派に耐えられていた。ブラウン管TVが壊れたため、パナの37インチプラズマを買った。もう、ネコはテレビの上に乗れないであろう。
しかし、予想を超え、ネコがプラズマの上に乗ってきた。さすがに睡眠には至らなかったが・・・・・・
画面上に爪を立てながら降りてきた。
液晶にしなくて助かった。
862 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/20(土) 22:19:48 ID:jxk7Q6h70
ねこのためにテレビを選ぶのかよ
家族ですから
猫の毛がテレビの中に入ってたまると
ある日突然発火するって本当ですか?
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 13:46:26 ID:hEX6ehyn0
ネコにはブラウン管TVの上は心地よい場所。特に冬場はホットカーペット状態で・・・・
ネーコはブラウン管でまーるくなる
人間にはなかなか味わえない感覚
人間、寝ること可能にするには何インチが必要ですか?
>>857 プラズマの方が欠点だらけだがw
だから何処のメーカーもほとんど手を引いたw
1080/24pのblue ray映画ソフト再生すると流石にブラウン管じゃ限界以下だわw
ブラウン管は発展途上の1080/60iで消失してしまったからな、残念だ。
>>867 プレイヤで、1080/24pを1080/60iに変換して視聴すれば、問題ない。
君、インタレース用視聴環境持ってる?
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 14:42:38 ID:C5kZbZS2O
>>868 60hzで映画の再生は動きの質感で興ざめしてしまう。せっかく良い映画でもビデオカメラで撮影したようなあの動きと雰囲気。
それにBDの生のまま24p出力と比べると明らかに映像自身の質が低下している。
ケーブルテレビでやってる1080iの映像と比較しても全然質が違うし、インターレースの限界をカンジダ瞬間。
>>870 俺と、感じ方が違うな。
っていうか、その書き方だと
・BD用ソースと放送用ソースの、ソース自体の画質相違
・ビットレートの違い
が生んでる差異に感じる。
まあ、俺もゲームなどでの1080/60pと1080/60iの差異は、非常に感じたんよ。
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 19:42:13 ID:tOi3FkhO0
>>869 家のブラウン管も、実家のプラズマも画面焼けしてました。
ブラウン管・プラズマの欠点ですね。
やはり次のテレビは、光沢液晶か有機EL(3年後?)を待つことにします。
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 19:53:11 ID:tOi3FkhO0
>>873 マジすっか!
じゃあブラウン管の後はどのテレビにすればいいの?
大画面で画像の劣化?が少ないテレビって後何年待てば・・・
>>874 といってもまだ有機ELがどの程度焼けるかは不明だけどね。
説明書には明記してあるらしいよ。
やりとりが面白すぎw。
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 21:15:41 ID:C5kZbZS2O
>>872 俺はよく、ノーマルモードで見てたから、4:3の部分が多少茶色です。
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 21:38:45 ID:ufvhl8xz0
東芝のHDブラウン管のファインシネマって480P入力の時も24Pにしてくれるのかな?
かんたんマイペットのラベルに室内のイメージイラストがあって、
窓際に置いてあるテレビがどう見てもKV-21DA55。
テーブルに置いてあるリモコンの形状から言っても間違いない。
こんなところで現役続行しているとは・・・
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 00:51:42 ID:8FeYrK3S0
ブラウン管はそもそも横の解像度が限られているし
フォーカスの問題もあるしフルHDのKUROの方が
総合レベルでは上
総合ったって、奥行き重量不問で大画面不要とかいう条件だったらどうなるよ。
表示機器に何を求めるかが各人違うからこそ、その中で「(求める条件を考慮すれば)ブラウン管がイイ」って連中がここに集ってるわけで、そこで「総合レベルで」って勝ち誇られてもな。
ま、ブラウン管以外の現行品で今選べって言われたらKUROにするけどね。
>>878 そもそも480pで24p出力できる映像ソースがないw
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 08:16:23 ID:TDAqGVvk0
SEDの出番
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 23:48:56 ID:DNB/qmoi0
>>878 ファインシネマって24Pにする機能だと勘違いしてた。芝のサイト見て気づいた。
あと映画DVDとかは、24pで収録されているのにインタフェースの制約で60pでの出力
しかできないみたい。orz
なんのための24P収録なんだ??
あと聞きたいんだけど、芝の28D4000ってDVDとかゲームとかの外部入力の
映像も内部でプログレ処理してくれるのかな?
ゲームってSD機器の話だろうけどPS2に関しては
ほとんどが512x384とかだからな実は
FFとかですらね
なにやっても綺麗にならん
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/23(火) 00:12:14 ID:szWoz5uy0
>>885 そうPS2だよ。
てかPS2のゲーム画面ってオーバースキャンを前提につくってあるから、
キューブとかに比べて小さくつくってあるよね。
俺のD4000はサービスマンでオーバースキャン領域を縮めているから、
上下の黒い部分か少し映るorz
自分でやっといて何言ってんの?こいつ
>>887 PS2のためにオーバースキャン領域縮めた訳じゃないからね。
旧型PS3のPS2アプコンなら問題ないんじゃないの?
PS3持ってないから試したことはないけどね。
4:3DVD観るために4:3ブラウン管テレビを1台もっておけばいいんじゃね
すぐそばを電車が通っていて、また近くに高圧線があるんですけど、
常に画面はフリッカーのように画面の明るさがゆらゆらしていて、
電車が通ると画面周辺部の色が紫色っぽく変色したりするんですけど
ブラウン管そのものが電磁障害を受けているような感じです。
慣れてしまったので、気にならなくなってはいるのですが、
対策方法とかありますか?
液晶とかプラズマとかの薄型TVはこんなことは起こらないですよね?
>電車が通ると画面周辺部の色が紫色っぽく変色したりするんですけど
引っ越せw
住人がうるさいよりは耐えれるけど
凄いところすんでるな
ハイビジョンじゃない28インチくらいで、D1ついてるフラットワイドブラウン管って、
ゲームとか目疲れやすい?
他人より目疲れやすい気しかしない割には最近はプロジェクター使ってるんだけどw
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 02:50:07 ID:5wSFQy0c0
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 03:05:24 ID:0D8gAoXz0
ブラウン管はフォーカスが甘いのが欠点
これで人をかなり選んでしまうからな
高圧線を切断、これしかない。
>ブラウン管はフォーカスが甘いのが欠点
>これで人をかなり選んでしまうからな
つい2〜3年前まで、何の不満もなくSDブラウン管使ってたくせにw
偉そうに、何が「フォーカスが甘いのが欠点」だwww
「これで人をかなり選んでしまうからな」とかw
そんなこと気にしてる奴らはごく少数派だって。
液晶で地アナ見て、
「わぁ!!!液晶テレビの画像は綺麗だね!!!」
って言ってる人は多いんだよw
あの自然なフォーカス感こそブラウン管の味だよな。
それにコントラストが加わるとやっぱ年月が違うだけあって薄型とは違う画質になるね。
そう言う自然な画質を好むかどうか人それぞれだけど。
安物は除いて、まともなブラウン管はわざとフォーカスを限界まで
絞らない状態に調整されている。
家庭用TVでは明るさも重要。限界までフォーカス合わせをしてしまったら
明るさ不足になるし、インターレースが縞模様に見えてしまう。
知り合いの家にあるブラウン管赤みが強いから、いつも色合い調整したい衝動にかられる。
903 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 15:05:51 ID:yhYmpKsf0
>>898 SDブラウン管はソースがSDだから
そこまで問題は無かった。
もともとソースの解像度が低く、アナログ
映像だったので、SDブラウン管が一番最適だった。
問題はソースがデジタルHD映像になったことによって
ディスプレイの解像度(精細度)がブラウン管で
は物足りず、かといって、高解像度なブラウン管
だと原理上フォーカスが甘くこれまた人を選ぶ形
になった。実際にSFP派非SFP派(厳密にはHR500と
D60)と、ブラウン管マニアの中でも意見が別れている。
ブラウン管は基本画質にはどの薄型テレビよりも特化している
と言えるが、HDソースに特化しているとは言い難い。
それにもはやブラウン管の新品は存在しない。
一番新しい製品でも4年以上経っているし、経年劣化による画質の低下。
そういう意味で最新の薄型を選ばざる終えないということになるのも事実だ。
>まともなHDブラウン管を見たことがありません
まで読んだ。
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 17:02:41 ID:bIO0c5jz0
十年以上前のプロフィール時代ならともかく
近年の家庭用にまともなブラウン管なんてあんのか・・・・
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 18:49:36 ID:PB8/bvsn0
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 19:36:26 ID:9HWa/T9N0
今使ってるブラウン管が横一線になった・・・
ネットで調べたら垂直偏向回路の半田浮きらしいんだが
その回路がどの辺にあるのかわからない。
誰か分かる方居ったら教えてくれませんか。。
自分で修理するのか?危険だぞ
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 20:55:11 ID:9HWa/T9N0
>>908 それは重々承知してる。
死んでも完全自己責任てことで誰か教えてくださいませ。
家電修理してる所に素直に頼んだら?
>>907 俺のテレビも2台とも横線になった
まだ液晶を買う気も起きないので修理してみる
中を開けて半田を見ると、やはり浮きになって接触不良
俺の場合、1台は目視で確認した。
一度見てみては?
ただ、まわりが言ってるように2〜3万ボルトかかる場所がある
下手すると感電死するよ
慣れてないなら素直に電気屋さんに
高圧だけど死ぬほど電流流れないでしょ
むしろ、ビリッときて引っ込めた手をどっかにぶつける
2次災害の方で怪我する。
コンセントで感電したほうがよっぽど電流流れるよ。
そう思うのなら自分で実行しろ。
ただし、他人に同意を求めたり、勧めたりするな。
求めてないし、勧めてもなくね
>>903 SFPはフォーカスが甘いんだが・・・・・・電子銃とか仕組みを知らないのか?
あと非SFPになんでD60を持ってくるのか理解できんな。D60はソニー製品じゃないし。
結論:もっと調べてからこいw
レコーダー画面設定のの16:9、16:9フル(パナソニックデジタル)
16:9シュリンク、16:9ワイド(東芝アナログ)
の違いがわからないんですが24型SDと28型HD(ソニー)だったら
どこに合わせておいたらいいですか?DVD保存する時に影響ありますか?
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/26(金) 02:29:59 ID:EyFGUHFw0
>>916 D2出力で繋ぎ、4:3のDVDを再生し、正しく表示される方に設定する。
DVD保存には関係なし。
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/26(金) 05:29:19 ID:5TcabyiF0
>>911 どの辺が半田浮きになってた?
ブラウン管の真後ろの小さい基盤?それとも他の場所(底の部分とか)
にあるでっかい基盤?
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/26(金) 09:41:21 ID:yUFR6IBz0
>>907 横一線になるのは垂直偏向回路の故障。
半田クラックが原因とは限らない。
垂直出力トタンジスタの不良、
垂直ドライブ回路の故障、
垂直発振回路の故障等がある。
テレビの後ろから見て右手前にある黒いかたまりがフライバックトランス、
その近くにある一番大きな放熱器の付いたトランジスタが水平出力トランジスタ、
二番目が垂直出力トランジスタ。
垂直出力トランジスタとその近くの回路を半田ごてで融かしてみる。
半田クラックが原因ならそれでなおる。
高い電圧がかかっている所があるので電源をいれたままいじらない事。
電源を入れたら、切って4、5時間放置してコンデンサーを放電してからいじると良い。
プラズマ買って家電リサイクルに出されるHDブラウン管と最後の3日間を過ごしてる。
少々古いが特に故障もなく、今日も元気に地デジを映しているのが逆に悲しい。
あ、アナログWチューナーが片方壊れてたか。そんなもん今更どうでもいいが・・・
みんなは映らなくなるまでブラウン管を末永く可愛がってあげてくれ。
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/26(金) 14:41:49 ID:9uIw+gVz0
アナログTV用の地デジチューナー バッファローが発売へ
パソコン周辺機器メーカーのバッファローは、アナログテレビ用の地上デジタル放送チューナー「DTV―S30」を2008年中をめどに発売する。
アナログ放送は2011年7月に終了するが、これを接続すればアナログテレビを使い続けられる。テレビの音量なども操作できるリモコン付き。価格は未定だが、1万円程度を目指すとしている。
同社がAV(音響・映像)家電の周辺機器製品を発売するのは初めて。画面が横縦4対3のテレビで使う場合、16対9サイズの映像の中央部を取り出して画面全体に表示することもできる。
放送中の番組が分かる簡易番組表を備えるほか、字幕放送に対応する。(11:40)
>>920 大画面に惹かれてプラズマ買ったのか。
部屋の広い金持ちが羨ましい。
うちは液晶46買ったが、正直映ってないときは32型ブラウン管の方がデカく感じるw
46なのになんで液晶なんか買ったの・・・
KV-32DX650使ってるのですが電源ボタンの塗装がはがれてしまったので
その部分だけ交換しようと思うのですがこのボタンは引っ張ればとれますか?
交換したことある方いますか?
>>917 ありがとうございます、あとでやってみます。しかし24型はD1しか繋げないようで
2パターンやってみましたが違いがわかりませんでした。DVD保存に関係ないとのことで安心しました。
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 16:27:26 ID:ThBpi6PJ0
>>920 故障もしてないのに捨てちまうのか。もったいない・・・
>>920 HDブラウン管ならオークションとかに出品すれば売れると思うけど。
液晶もプラズマも良いのは20万〜
液晶5万円がちょうど良いが
ブラウン管なら1万円で達成できてしまう程度の性能
どうしたら良いんだと思ったが
はやく液晶が1万円になるのを待てばいいんだな
>>928-929 リビングは親父の管轄なので・・・厚型から早く抜け出したいらしい。
自室は今後もSFP&FDトリニトロン2台体制でがんばる。
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 19:22:56 ID:ThBpi6PJ0
親父って何歳くらいの人なんだろう・・
年配の人ってモノを大事に壊れるまで使うっていうイメージがあるけど。
知人の多くが薄型を購入してたらブラウン管が恥ずかしくなってくるとか欲しくなるとかじゃないの
肩身が狭いというか
>>932 なにこれ光源がランプじゃないDLPプロジェクションなの
TH-28FA7買ったのだが、
ハイビジョンというわりには横に細長い青い線が4本くらいみえて非常にうっとおしい。
黒に近い色ほどよくみえる。
これはどうやったら治るのでしょうか?
初期設定じゃあ色合いかなり薄いし・・・(黒温度-20くらいで正常だ
>>937 ハイビジョンでもなんでもない、ただのSDワイドブラウン管だぞ。
D1対応でしかないから、プログレですらない。
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 18:05:54 ID:6ifE62Nr0
うちはDZ900を2000年から使っている。
さいきんになってps3買ったから、はじめてD端子つけて
D3映像で見たらえらいきれいだった。
眼鏡ッ子を見違えてしまうアニメのようだった。
キミ、きれいだったんだね!
たしかに、液晶やプラズマはフォーカス性能が高いんだよな。
でもBDぐらい高画質ならいいけど、逆にフォーカスがよすぎて
地デジやDVDとかと相性が悪いんだよな。(ノイズが目立つ)
あと堅い画質に見えてしまう。
すべてのソースがBD水準になるまではブラウン管の方がいいや。
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 19:27:40 ID:l+4qRAFP0
綺麗なんだが、ただ、固定画素のシャープな映像見てしまうと
映像にハリがないんだよなぁ、ブラウン管は。
個人的には液晶はシャープなんだがのっぺりしているんだよな。
コントラスト不足とI/P変換の弊害だと思われる。
シャープって言っても動いてる時はもれなくモワーンと残像が出るんだから関係ない
静止画だけ
PC買った直後にテレビ壊れて、液晶は高いし金がないから繋ぎでPC用地デジチューナー買ったら感度悪くて一部除いてまとも映らずorz
(リビングのパナ製地デジは映る)安いブースタつけたところで良くなる保証もないし、使い勝手も悪いんで追加投資はやめた。
で偶然ネットで21CL-FS5Xを16000円で見つけたので衝動的にぽちってみたもののLGのOEMと聞いてちと不安なんだが、
さすがに98年製ビクター21型球面ブラウン管(コンポジットのみ)と比べれば同等以上にはきれいかな?
2007年製のブラウン管がまだ売ってるとは意外で多少は期待してる。
947 :
855:2008/09/29(月) 11:57:53 ID:8GRahGBw0
>>946 だが、ps3の設定で、1080pをお願いしても画像が映らなくなっちゃうんだよ。
だから画像出力は1080iとなっているよ。
948 :
855:2008/09/29(月) 11:59:04 ID:8GRahGBw0
(↑)なまえ欄
×855
○940
でした
>>947 そりゃ、ブラウン管は1080pを出せる前に終焉を迎えてしまったからなorz
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 15:13:09 ID:SRsqesrq0
PC用モニターなら1080pリアル表示できるけどね
>>950 CRTでも出来るの?
まぁ、ウチのXRGB-3じゃD4までしか対応してないが
PC用モニターはワイド画面でテレビと同じ臨場感で視聴できるサイズのものがないし。
20インチとかで見ても見てる気がしない。
それに、BDプレーヤーとかHDMIで繋げられないし、コンポーネントで繋げてもリフレッシュレートが最低でPCからのように調節できない。
当然60hzでズバリ出せないし1080/24pソースにもシンクしないし。質的にかなり妥協しなくちゃならない。
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 00:39:43 ID:lgFiMmcb0
でもあの驚異的なフォーカス、解像度はまさにテレビとは
雲泥の差だけどね
F520なんてもうテレビとは同じ絵とは思えないほど美しい
なにせ、画質だけで言えば9インチ3管クラスのクオリティがあるのだから
それって、結構昔のでもう売ってないよね。
てかかなり安物だよPCモニタとしてはw
NECデストの中間クラスの方が大きな24インチでリフレッシュレートも高いし102%RGBの色域出せるしづっとましだと思う。
しかし、やっぱりPCモニタは大きさに難があって見てる気がしないのと、映像の入力端子や表示の関係でPC空のものと違ってプレーヤーから入れるものはかなり動画が劣化する。
しかも、PC経由じゃないと1080p表示出来ないし、PC経由だと1080p信号を一旦PCのビデオ信号に変換されるから映像の質悪くなるし。
あと4:3というのもね。
>9インチ3管クラス
これは意味ないよね。BDプレーヤーとかは1080p固定なんだから、1536ドット引き延ばすと映像は格段に劣化するし。
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 04:48:17 ID:VVDBjlyd0
サイズが小さければフォーカスがよくなるよ。
電子銃が投射する面積が少なくてすむわけだから。
でもサイズが小さいからCRTじゃ意味ないような気が。
そもそも、フォーカスだけにこだわるなら液晶でもいいわけだし。
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 05:04:56 ID:VVDBjlyd0
液晶は動画になるとフォーカスも糞も無くボケボケだから意味が無い。
別に液晶がいいと言っているわけではない。
そもそも、フォーカスだけにこだわるなら固定画素でもいいわけだし。
に訂正しとくわ。
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 05:13:14 ID:VVDBjlyd0
まあ極論言うとソースそものもが1920×1080の固定画素
なので表示するディスプレイ側1920×1080の固定画素だと
ソースの持つ情報を余すことなく表示できるってことなので
そういう意味ではBDなどではブラウン管よりも固定画素デバイス
の方が適しているんだよね。
>>959 一見筋が通っているように聞こえるがそれで万全じゃあない
途中で1920x1080を経由するとしても、より本質的なのは
撮影やテレシネに使われる撮像素子の画素数の方
>>955 幾らする、もとい、したんだろうねw
今現在は作ってないみたいだし2001年当時でもアレを部屋のラックに載せるのはちょっとw
しかもあのサイズで百万とか普通にしそうだし、70インチのXR1が買えるじゃんw
>>960 全然筋が通ってない。
BDなどではって
>>959は言ってるのに撮影時のdpi持ち出しても意味ない。
BDにそんな情報は入ってない、つーか入れられないよそんな大量なデータ、ハイビジョンの何百倍になるかw意味もないし。
>>961 >途中で1920x1080を経由するとしても
>>961 3.300,000円て書いてあるじゃない
SD映像は(ブラウン管に出力する場合は別として)固定画素への出力ならば、
最近のアプコン技術なら、コンバートしてHDパネルに出した方が
SDパネルに出すよりも質は上。これを認めるとすれば、HDデータに対して
一定水準以上のアプコン技術があればコンバートして
HD超パネルに出した方がHDパネルに出すよりも質は上
が実現するであろうことが容易に予想できる。
アプコンには元画素数の範囲内でできるだけ質の高いデータが望ましい。
実在した機材の実績として、
HD機材で撮影やテレシネされSDへダウンコンバートされたデータは、多くの場合
SDを想定して作られた機材で用意されたSDデータよりも質が高かった。
これらのことから、途中で経由するデータフォーマットと同じ画素数さえあれば
余すところ無く、という考え方は必ずしもいつも正しいとはいえない。
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 18:00:42 ID:5mf+XKG30
>なので表示するディスプレイ側1920×1080の固定画素だと
>ソースの持つ情報を余すことなく表示できるってことなので
テレビは一部の機種除いてドットバイドット表示できないのよw
ちなみに固定画素の場合ではドットバイドット表示でなければ
余すことなく正しく表示したとはいえないw
非ドットバイドットは必ずスケーリングが入るからなw
ちなみに液晶ディスプレイではHDMIでも1920×1080ドットバイドット表示に
対応しているw
アプコンやら超解像で得られるであろう情報まで拾って余すことなく、か
細かいことを言えば、撮影素子パネルでも表示パネルでも、
画素数もビット深度も全く同じでも、開口率が違えば画質は違う。
極端な低開口と高開口を想像してみればわかる。低開口極限の
パネルで撮影したら盛大にギャギーの出るデータが得られ、
100%開口のパネルで撮影すれば理想的なアンチエイリアスを
かけたかのようなデータが得られる。
100%開口の素子はない。だから、経由するデータフォーマットと
ちょうど同じ画素数の撮像素子では、データフォーマットに
載せることができる限界まで豊富な情報を集めることはできない。
表示側も同様。
ギャギーって・・・ ジャギーの間違い
兄(ブラウン管)より優れた弟(FPD)はいないんですね、わかります。
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 22:02:41 ID:ZILd0r0n0
有機ELみたけど、ありゃブラウン管超えてると思ったな。
つうか、グランツーリスモだっけかPS3の映像が
ブラウン管より写実的に見えた
質感が物凄いリアルなんだよね有機EL
写真が動いてみるみたいな感じだった
量販店でメーカーから派遣で来ている人と話をしてると、
液晶でもプラズマでもなくハイビジョンのブラウン管を使ってる人が
意外といるんだよな・・・
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 06:18:06 ID:6YMc/pvp0
>>954 NECの安物モニタがF520より上なんてねーよw
実際見てみろっつーのw
>>971 メーカから派遣で店にいる人って社員じゃないよ。
殆どフリーターのレベル。だからお金無いんじゃないのw
>>972 いや、NECのモニターはかなり良いよ。
30万クラスであれだけadobeRGB色域とsRGB色域をカバーしてるものは他にない。
しかも、100hz超えのリフレッシュレート。画面はトリニトロンだけどw
まー、それ以上に330万も出して、しかもあのサイズ・風貌でリビングにおいてうちのテレビは最高なんて喜んでるバカは何処探してもいないと思うがw
330万あったら70インチXR1とBDレコ買って後貯金するわw
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 15:03:21 ID:Ikp8JzbV0
9インチ3管を楽勝で買えるような金持ちならいるだろ
どちらにせよ画質最強なんだし
経済的に余裕で買えてもあえて買うような馬鹿はいないと思うがw
せめて46インチあれば考えるけどw
あの風貌はちょっとw
やっぱ55XR1でいいわ。
977 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 15:33:34 ID:Ikp8JzbV0
いや画質マニアなら買うだろ超金持ちなら
だれか次スレよろしく!
画質マニアの超金持ちでもイカレ以外は買わないわ。
あんなサイズで見てる気がしない。
本当に金がありあまってるんなら普通にシネスコのデジタル映写機買うんじゃないかw
それならBDとかそういうレベルじゃなくフィルムの精細度で映せる生24p、しかも500インチ以上の大画面。
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 18:17:25 ID:w96E8McJ0
そのフィルムをどこでかうんだよw
そこまで買う奴の方がキチガイw
330万出してあんなサイズの業務用テレビ買う(これも何処で買うんだよw)くらいの大金持ちのアホならそうするって話じゃないの。
大金持ってるんならフィルムぐらい映画配給会社から買えるじゃんw
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 04:18:45 ID:TX0Ff0cY0
映画配給会社から直接フィルム買うような奴がマスモニを持ってない訳が無い
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 04:36:17 ID:8lXBg8uk0
>>982 映画好きからするとあんなちっちゃなモニタで映画なんか見る気するかよw
俺は55XR1で十分満足だけどなw
逆に330万のあんなモニタと交換してやるって言われても絶対嫌だわw
986 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 05:07:24 ID:8lXBg8uk0
>>984 画質マニアだから見るのは映画だけじゃないだろw
映画が好きな金持ちなら映画館作るだろw
>>985 放送用なんだからサポートしてるわけなかろう
業務用機材を何にでもつかおうとか、使えて当たり前なんて思ってるあたりがもう貧乏人の発想なんだろうな
>>954 >>972 >>973 失礼ですが、何の話をされておられるのでしょうか。
F520がどうこうというのは分かるのですが・・・
そのNECのとは・・・?
>>986 何見るの?330万の小さな画面でアニメ?キモいよw
1080pに対応していないのに最高画質のはずがないw
”32じゃ話にならん100インチくらいないと”ならわかるが
32が駄目で55まら満足って・・・そういうのを目○鼻○を笑うという
32型のやつはそもそも1080p入力すら出来ないし、1080/24pなんて論外だわな。
業務用の330万のモニタは24インチw
誰が考えたってそれだけ出すなら55XR1のほうがいいわいなw
>>983 BVM-D32E1WUが北米版でBVM-D32E1WJが国内版だね
>>991 BVM-D32E1WUは1080/24psf表示できるぞ
検索すりゃすぐにわかる
? >994は日本語読めないのか?
>フィルム産業の制作で使われる1080/24psfにも対応し、
>業界で唯一480i/480p/1080i/24psf)のデジタル信号を
>直接入力/表示可能なモニターです。
>※2 2000年3月9日現在。
だから1080iまでしか入力できないってことじゃない。
BD標準の1080pは対応外。BDの24pはインターレースじゃなくってプログレッシブですw
>2000年3月9日現在
だからそりゃそうだ、仕方ないわなw
それで、あんたはコレを買うんですか?
私はやっぱXR1の方が良いですわ〜
1080/60p 収録のBDというのはほとんど(全然?)ない。
BVM-D32E1WUはマルチスキャンでありインターレーススキャンも
プログレッシブスキャンも45kHzまでなら可能。
1080/24pは1080/60iよりも水平周波数は低く、入力/表示可能と明記されている。
>994は技術的な基礎知識も日本語を理解する力も不足している。
そんなにいじめるな
ID:QDU1mPol0が逃走しちゃう
999 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 16:21:03 ID:nTvCURDw0
>>991 ブラウン管>>>>>>>>>>>>>>>>>>液晶
アホだろお前。
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 16:29:09 ID:nTvCURDw0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。