■□お勧めプロジェクター〜第三十六幕□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
お勧めプロジェクターについて語ろう!
家庭用フロントプロジェクターに関する総合スレです。

※廉価機、三管等に関しては別スレもありますので
※関連スレのリンク先を見て下さい。

★前スレ
■□お勧めプロジェクター〜第三十五幕□■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1195129853/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 00:32:12 ID:j2lj6mFm0
■□現行の関連スレ□■
安物プロジェクターについて語るスレ8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1202226663/
○○○三管プロジェクター○○○【11台目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1202862613/
□■スクリーンって結局何がいいの?〜9枚目■□
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1182786410/
【三菱】高画質DLPプロジェクター【LVP-HC3000】3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1149691394/
【三菱】高画質フルHD液晶プロジェクター【LVP-HC5000】3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1178127017/
【フルHD】パナソニック【TH-AE1000】その1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1158818611/l50
☆ 高画質720p ★ Sanyo LP-Z4 ★ Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1150557112/l50
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 00:36:02 ID:j2lj6mFm0
■□現行の関連スレ その2□■
【入門】BenQのDLPプロジェクター【フルHD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1151729073/
Panasonic TH-AE900
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128663723/l50(dat落ち)
日立液晶プロジェクター Wooo PJ-TX100J
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1087254422/(dat落ち)
SONY VPL-VW100 Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1138762016/(dat落ち)
【フルHD】QUALIA004 HDプロジェクター【240万】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1055261355/(dat落ち)
optoma 1台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1139552808/(dat落ち)
【BARCO】Cine6/7/8/9【バルコ専用2台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1133223052/(dat落ち)
【シャープ】XV-Z3000スレ【DLPプロジェクター】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1146237883/(dat落ち)
4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 00:43:14 ID:j2lj6mFm0
5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 00:48:00 ID:j2lj6mFm0
■■追加 プロジェクター一覧 その2(随時更新)■■


●BenQ   W10000     ttp://www.benq.co.jp/products/Projector/?product=921

●OPTOMA  HD81     ttp://www.hometheater.co.jp/optoma/hd81.html

●潟Iーエス HD803    ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080208/os.htm (PJ本体はOptoma製)
 
●ビクター  DLA-HD11K ttp://www.jvc-victor.co.jp/projector/dla-hd11k/

●ビクター  DLA-HD12K ttp://www.jvc-victor.co.jp/projector/dla-hd11k/

●富士通   LPF-D711   ttp://www.fujitsu-general.com/jp/products/lcd/lineup/lpf_d711.html

●BARCO  Cine9      ttp://www.patra-inc.co.jp/patra/lineup/cine9.html   

●BARCO  Cine8D     ttp://www.patra-inc.co.jp/patra/lineup/cine8.html
6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 00:49:10 ID:j2lj6mFm0
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 00:53:58 ID:j2lj6mFm0
すまん追加みすった

●EPSON  EMP-TW2000  ttp://www.epson.jp/products/dreamio/emptw2000/index.htm

●EPSON  EMP-TW1000  ttp://www.epson.jp/products/dreamio/emptw1000/index.htm

●SANYO  LP-Z2000    ttp://www.sanyo-lcdp.com/product/z2000/z2000.html


8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 00:54:58 ID:j2lj6mFm0
あとは雑談どぞー
9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 01:40:52 ID:Gzeaw4zS0
よっしゃご苦労!

さあっ!また明日から荒らしてやるぞぉ〜!
10名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/16(土) 08:03:59 ID:rGMgErrL0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080215/mitsu.htm

さて、DLP+レーザー光源が発売される一年後までどうやって時間をつぶします?
オレはブラウン管とサラウンドくらいしか選択肢がなくなっちゃった
11インチの有機ELはおもしろいかな?
11名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 08:47:01 ID:agDxFGtR0
DLP PJとレーザーTVはどんな関係があるの?
12名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/16(土) 09:10:45 ID:Zyc3wVUY0
レーザーTVとは
赤緑青のレーザー光を光源とした単版式DLP PJが仕込んである
リアプロジェクションテレビのこと
DLPの欠点であった色割れノイズがプラズマテレビ並になるらしい
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 09:19:01 ID:agDxFGtR0
おお、凄いじゃん。LED光源とどっちが先なんだろう。
レーザーの方が出力上げられそうだし、そっちに期待かな。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 18:01:28 ID:H6FFDpb90
レーザーでプロジェクターは無理だろうな・・・

技術的には余裕だろうけど
レーザー直接見る可能性高いからな・・・・
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 20:27:41 ID:OjC1kT9N0
60インチくらいのフルHDプラズマと
フルHDのDLPプロジェクタで悩んでいるんですが、
ゲームやるなら後者の方がいいんでしょうかね?
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 21:37:55 ID:lnfH4y3i0
何を悩む?
60インチならプラズマで良いじゃん。PJのメリット無い。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 21:40:09 ID:x3/TN2oe0
PJでゲームはやめたほうがいいと思うよ。
映画鑑賞なら間違えなくPJお勧めするけど。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 21:44:36 ID:GTdQj1xW0
>>15

PJでゲームは、視点移動が長い分凄く疲れるぞ。
しかもDLPだと視点移動をするとレインボーノイズが見えやすくなるし。

個人的にはお勧めできないけど。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 21:51:12 ID:ds2JpOMS0
透過液晶機ばかりで申し訳ないけど三菱のHC5000、HC6000と
三洋のZ2000を90インチで2mで視聴してリッジレーサー7の
体験版をプレイしたけど特に問題はなかった。(慣れるまで多
少目が痛くなったけど)

フレーム単位の遅延が問題になるようなシビアなゲームじゃない
限りはプラズマでもDLPでも問題無いんじゃないかな?
それより本人が3D酔いしやすいかどうかの方が問題かと。

>>16
本人じゃないので違うかもしれんがプロジェクタを選択する場合は
60インチにこだわって無いのでは?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 22:03:23 ID:OjC1kT9N0
>>16-19
レスどうもすんません。
部屋の広さの関係上、PJだと80インチが限界なんです。
3mの距離でやるならどっちかなぁと思いまして・・・。
電気屋だと照明が明るすぎるのと、ゲーム動画が流れていない
ので分からないんですよね。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 22:05:00 ID:cTLiZDoi0
金が有るならプラズマ
金が無いならPJ
22名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 22:11:20 ID:ds2JpOMS0
>>21
DLPつうてもフルHDって言ってるから価格的には大差ないのでは?
ぶっちゃけマランツかシャープのどちらかの選択になるだろうし。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 22:35:41 ID:OjC1kT9N0
>>22
ところがどっこいoptomaHD81で考えてました・・・
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 23:15:47 ID:ds2JpOMS0
>>23
あらあら、まあまあ。
optomaは最新の奴が日本の住宅事情で使うにはうるさ過ぎ
だと思ったので候補に無いだろうと思ってましたわ。

HD81の方が最新機種より静かなのね。
個人的には反射液晶のVW60とかHD1買った方が色々と幸せ
になれそうな気もするけど残像とかの問題でLCOSはNGなの
かな?
25名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 23:31:20 ID:OjC1kT9N0
まさしくその通りっすね。
残像だけはNGなので、液晶TVと液晶型PJは候補から
はずしてるっす。

ゲーマーにとっては
プラズマは遅延があるっていうし、難しいです。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 23:53:44 ID:ds2JpOMS0
>>25
私なんかはLCOSどころか透過液晶機だけどPS3の体験版ソフトを
いくつかやった限りでは残像と言うかボケは全く分からないけど私の
目が腐ってるだけかもしれないしなあ。
テレビ番組を見ているとスクロール時に特有のボケ(これが残像なん
だよね)は確認できるんだけど。

遅延については最近の内部で色々なデジタル処理が行われる映像
機器はどうしても生じるんじゃないのかな。
シビアなシューティングや格ゲーだときついかもね。

私はネオジオの格ゲーをXRGB−1を通して(これ自体は古い製品な
のでライン単位の処理しかしておらず遅延は少ないはず)PC用の液
晶モニタでプレイしてるけどゲーセンのブラウン管のモニタでプレイす
る時とタイミングが違うってな印象は無いな。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:35:00 ID:irLTzb5m0
なるへそ。参考になります。
一応、液晶型PJも視聴してから決めたほうがいいのかもしれませんね。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:45:53 ID:OISZiyCV0
>>27
最近のゲームは大丈夫で安心してたらグラディウスやったら
ボケボケなんてオチになったりしてな。<透過液晶機。

ゲーム機(ひょっとして基板かもしれないしPCゲームかもしれ
ないけど)の映像がハイビジョンじゃない場合はSD映像が綺麗
に映るってのも条件に入れた方が良いかもね。(SD映像でもコ
ンポジットとRGBじゃ全然違うだろうけど)

場合によってはSD映像がとんでもなくひどい絵になる何て事も
あるから。(いやむしろ、その方が多いかもしれん)
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:56:01 ID:irLTzb5m0
>>28
所持しているハードはPS3のみです。
今んとこゲームカセットは買ってませんが、
アーマードコアの新作をHDMI接続で大画面でやろうかと
画策中です。
なので大画面プラズマとPJで悩んでいたんす。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 01:02:18 ID:n8Z+caYn0
あまり適当なこと言わない。
液晶TVと液晶PJの残像は全然別物。
sanyoのスレに貼られてたのを持ってくると、動画解像度は、

(倍速無し)液晶TV:300本
(倍速有り)液晶TV:550本
プラズマTV:900本
有機EL(XEL-1):500本(パネル解像度960×540)
透過型液晶PJ:600本
反射型液晶PJ:650本
DLP PJ(720P機):600本

こんなもんらしい。
実際に見た感覚も大体数字通りだよ。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 02:02:17 ID:Br4Bv15e0
http://www.phileweb.com/news/d-av/200801/08/20098.html

DLPリアプロの240Hzが最強なんじゃね?w
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 02:26:59 ID:cSXhkUGu0
HD1でゲームやってるけど、少なくともR-type(PS3)では支障なし。
SD解像度だと、動画ボケと分かる程の解像度低下は生じないと思うよ。

個人的にアクションゲーム好きなので、「フレーム遅延」の方が気になる。
HD1で特に困っていないが、この辺の評価ってどうなってるんだろうね。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 09:49:07 ID:8a0GNwzN0
DLPの130インチだけど、遅延、残像は気にならないが
画面が大きすぎて、目の移動がハンパじゃなくて大変よ。
1時間が限度でした。
PS3でグランツーリスモ、リッジ、箱でヘイロー3、塊魂、青竜程度
しかやってないんだけど。

グランツーリスモなんだけど、コンソールや景色のサイズがうちだと
ほぼ実車と同じなので、実際の車両感覚がそのまま反映できるw
左側のタイヤのギリギリの位置とかすり抜ける絶妙な幅とか
実車の時と同じで、まさにシミュレータと化してて新鮮な驚きでした。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 09:54:22 ID:8a0GNwzN0
↑1時間でショボショボしてくるのだけど、実際は3、4時間やってると思います。
映画なら12時間連続でも、ここまで疲れることは無いか。
多分、目の移動の多さと凝視しすぎだと思うので個人差もありますね^^;
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 11:54:24 ID:fj/0+BiD0
>>32
倍速有の液晶だと原理的に遅延がデフォだから、
機種ごとの遅延フレーム数や、ゲームモードと称して倍速OFFにできる機種がテンプレみたい。
詳しくは知らんけど。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 00:32:37 ID:GmQk+/+C0
TH-AE900を使用しています。

PCよりDVI-HDMI変換ケーブルで接続したのですが、
上下共に表示が切れます。
(下はタスクバーの上辺がギリギリ表示されるぐらい)

ちなみに、液晶ディスプレイに表示した所問題無く表示されるため
映像信号は問題無いようです。

何か考えられることがありましたらアドバイスをお願いします。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 12:59:52 ID:lzf74rv70
初プロジェクタに値段の手ごろなFullHDのLP-Z5を買おうかと思うのですけど
この価格帯だとAW60ばかり人気がありますが、こっちはどうですか?
38名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 13:02:52 ID:m2Yra/uQ0
Z5は720pでは。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 13:12:26 ID:lzf74rv70
訂正: LP-Z2000ねorz
40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 20:48:58 ID:rqwmx0JC0
http://www.uploda.org/uporg1258591.jpg
落下が怖くて今こんな感じのDIYの台なんですが、
補正も激しいし、改めて見るとあまりに不恰好なので変えたいです。
みなさんは純正天吊り金具とか使っておられるのでしょうか?
自作台などの参考画像などあればうれしいです。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 20:50:27 ID:rqwmx0JC0
すみません、書き込むスレ間違えました。スルーでお願いします。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 21:06:34 ID:odyS+s4E0
だが断る!
43名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 21:54:45 ID:oAVKUXm/0
>>37,>>39
>この価格帯だとAW60ばかり
VW60?

それはともかくLP-Z2000の現役ユーザーとしていくつか。
・画質は同世代の透過液晶同様そこそこのレベルに達している。
・パネルの埃掃除が自分で出きる。
・レンズシフトの調整が死ぬほどやりずらい。
・時間経過と共にレンズシフト、フォーカス共にずれる。
・騒音レベル19dbは嘘ではないが低くジーッと言ったメカノイズが聞こえる。
・特に温度変化に弱いらしく場合によっては数時間でフォーカスが甘くなる。
・電動シャッターの開閉がうるさく動作の雰囲気が洗練されていない。

とまあ悪くはないけど可動部分の出来が全般に悪いです。
それと時間経過によるフォーカスズレは結構悩まされている人いる様です。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 01:47:26 ID:etjPLfXu0
>>43 AV REVIEW誌3月号の実測によると、中価格帯で公称値で一番うるさいはずのTW2000が一番静かなのな。
まぁ、どれも30dB付近で団子状態だから聞き分けられるほどの差ではないのだろうけど。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 07:08:37 ID:I9I5F9050
>>43
どもです
長時間使うだろうからズレはちょっとなぁ・・・
どうもありがとうございました
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 09:40:27 ID:/7Batbm50
>>45
今価格.comのクチコミで、フォーカスズレについてサービスマンを呼ぶ事に
なった人が二人ほどおられますので、その顛末を聞いてから判断しても良
いかもしれないです。

つうか三洋への問い合わせに対する回答だと要するに「仕様だから我慢しろ」
ってな意味の回答が来てたけどね。
ああ、その回答(3番は上の噂に関する否定だったので割愛します)を転載しと
きますね。(行数オーバーしたので改行位置は変えています)
つうか安定した室温の部屋で使用しててもフォーカスズレる時にはズレるんだ
よなあ。(それまでズレなかった人が寒い状態から暖房しつつ使ったらズレたと
言う報告もあるから温度変化に弱いのは確か)

1.時間経過によりフォーカスが甘くなるというご指摘について
LP-Z2000は、Full HDの高精細映像をクリアかつ忠実にスクリーンに投映するために、
精密で高性能な光学部品を搭載しています。このため、部屋の温度が急速に上昇した
場合に、クリアで高精細がゆえに時には、若干フォーカスが甘くなる場合があります。
 ただこの場合でも、フォーカスを再調整して頂ければ再び、クリアで高精細な映像を
お楽しみ頂けます。また安定した室温下でフォーカスを合わせていただければ、それ
以後はより安定したフォーカスでお楽しみいただけます。
 この現象はZ2000の特性として出る場合がありますが、製品仕様でございます。何卒
、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

2.レンズシフトが動くというご指摘について
LP-Z2000のレンズシフト機構は、レンズ部とシフトギヤ駆動部から構成されており、シフ
トギヤを回すことでシフト駆動部が動く仕組みになっていますが、ギア駆動部特有の構造
上の特性(遊び)があることをご理解いただき、垂直方向の調整をされる前に左右シフトダ
イヤルで水平方向の調整していただいた後に、上下レンズシフトダイヤルを上から下方向
に調整していただき、調整ポイント付近でレンズシフトダイヤルを若干上方向に戻していた
だければ、垂直方向のレンズシフトが動く現象はなくなります。
 この現象もLP-Z2000の特性として認められる場合がありますが、製品仕様でございます。
何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 09:41:57 ID:/7Batbm50
>>46
>3番は上の噂に関する否定だったので割愛します
噂について書いてなかった、、、。
フォーカス系の不具合で製造が一時中止されただの交換を実施してるてな噂の事です。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 10:31:38 ID:eyLHWN4L0
メーカーの言うとおりホント「仕様」。
ズームやシフト機能付の機種は全部該当する話で、再調整したら直ぐ済む。
これでサービスマン呼んだり返品やら言い出したらクレーマーだと思うよ。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 10:38:09 ID:/7Batbm50
>>48
そうかもしれんけど映画1本観ている最中にフォーカスの再調整が必要ならたまらないと思う。
サービスマンを呼ぶ事になった2名は常にそういう状態なのよな。
私のは幸いそういう症状はめったにないけどね(それでも2回程ある)。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 11:34:55 ID:wHWRyklg0
仕様という名の欠陥だな。他メーカー製品でも頻発する現象ならまだしも…。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 14:28:14 ID:DfHnfnoe0
ズームの無い機種買えよ馬鹿。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 15:06:56 ID:wHWRyklg0
レンズシフトとフォーカスの話だろ?
53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 15:48:12 ID:/7Batbm50
まあ光学系が単純な方が問題は出にくいだろうけど現実問題としてズーム無しじゃ
設置の自由度なさすぎてホームユースには使えないよな。

とマジレスしたら負けか?
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 21:46:49 ID:KXXE/oiD0
LP-Z2000、持病の赤カブリも仕様だとか言ってたな。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 22:27:40 ID:hXYFsKmm0
うわ帰宅後にストーブつけて使ってたら30分置きにフォーカス合わせないといかんわ。
昨日までは昼間も人が居てずっと暖房入れてたから帰宅後使ってもズレにくかったんだな。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 23:33:20 ID:CMgKItpJ0
うちは冬場は24時間空調だけど、それでもズレんのかな。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 00:52:09 ID:FuEve8jU0
TWだけど、振動を与えたり、長期間放置してるだけでもズレるので結構マメに再調整はしてる。
月2、3回ぐらい?かな。
普通、映画を見てる最中に気になるほどズレる事は無いと思うが、
気になるようなら起動して3分置いといてから調整してやりゃ良いんでないの。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 02:11:50 ID:2fjc465Z0
>>56
ずっとつけてるなら大丈夫かも。
>>55の書き込みの症状も2回調整後(つまり1時間経過後)は
安定したようだし。

>>57
普通はそんなもんだよねえ。
フルHDのPJはZ2000以前はHC5000とHC6000を使ってたけど
視聴中にズレるなんてのは、こいつが初めて。

少なくても電源入れた時にはフォーカス調整必須。
レンズシフトも必ずズレてるので真面目に観る時ならこっちも
調整必須。

個体差&環境で両方共ズレないって人もいるようだけど。
ただし、その人のもわざと寒い状態から暖房をかけつつ使っ
たら見事にフォーカスズレたそうだけど。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 03:29:45 ID:z0sHMWZA0
>>58
ちゃんと設置してるなら、それは多分固体のハズレ。
ギミック的に目新しいものでもなく、他機種も似たようなもんだし。
どこかの遊びが大きいんだわ。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 05:27:31 ID:OOnbrh4J0
起動後しばらく放置すれば大丈夫ってことか・・・
いらつく仕様だなこれは
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 09:43:24 ID:v/gua2K60
小型軽量&静音なLCOS機が出れば個人的にはありがたいのだけど技術的に
可能でもそんなライトユーザー向けの商品展開はしないだろうし無理だろな。

>>59
色々あってHC5000→HC6000→LP-Z2000にたどりついたので文句言いながらも
使い続けると思います。(HC6000のカリカリ音がどうたら書いていたのは私です)

>>60
個体差と使用環境に左右されるっぽいので事前に症状が顕著に出るか分からな
いのがつらいですな。
温かくなったら問題なくなる可能性もありますし。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 23:16:25 ID:wgEm2hNt0
>>61
>小型軽量&静音なLCOS機が出れば
コスト的に見合えば当然出るでしょ。
無駄にでかくて重いのは何もいいことないよ。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 16:43:20 ID:aBH2Ym+n0
PCから表示してる人って接続方法どうしてますか?
さすがにPJじゃネットサーフィンとかしにくそうだけど、DVIx2のグラボから両方つないだりしてるんですか?
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 20:39:11 ID:VBzq0Rfj0
>>33
一般家庭なら80インチか100インチがせいぜいだろ

それに130インチでスクリーンに近づきすぎじゃないの
個人的には画面はでかければでかいほどいい
体感系ゲームならなおさら
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 22:24:24 ID:wkk3/T/W0
>少なくても電源入れた時にはフォーカス調整必須。
>レンズシフトも必ずズレてるので真面目に観る時ならこっちも
>調整必須。

考えただけで使いたくなくなるなぁ、ピント調整なんて年に1回だわ。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 22:31:50 ID:iwxGIUUj0
>>65
価格.comで三洋のプロジェクターを作っている請負会社に知人がいる人の話だと
今のロットはフォーカスズレについて対策を講じているらしい。
もちろん三洋は公式には何も発表していないので信憑性についてはわからない。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 22:36:28 ID:DPm3u7jO0
>>価格.comで三洋のプロジェクターを作っている請負会社に知人がいる人の話
信憑性薄すぎるだろw
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 03:49:39 ID:E2/T/gQv0
フォーカスを手動で調整出来るようになってる奴はズレます。
構造的に当たり前の事です。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 04:05:50 ID:lK6EyFwX0
普通はズレないと思う。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 06:03:30 ID:q0xbnLQk0
>>68
それはそうかもしれんけど程度の問題さね。
2時間の映画鑑賞中に再調整が必要なのを許容できるかって事だの。
うちの場合は幸い最初に30分毎に2度程調整しておけば後は数時間は
大丈夫みたいだから何とか使ってるけど。(これも季節が変わればどうな
るか分からんけど)

そういやサービスマンを呼ぶ事になった人のうちの一人は断熱材を入れ
る修理をする事になったらしい。
どの程度改善するかは分からんらしいけど。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 08:02:49 ID:lK6EyFwX0
つか、そんなに頻繁にズレるなら天吊りになんかできないじゃん。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 09:52:17 ID:q0xbnLQk0
>>71
だから症状が出てる人間は仕様と言うなの欠陥だと思っている。
個体差と使用環境によっては天吊りでも全く問題無い人もいるけどね。
その人もわざと室温を変化させながら使ったらフォーカスズレたそうだけど。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 10:22:50 ID:K7w6kc8I0
サンヨーはデジカメも作ってたんだから
プロジェクターにもオートフォーカスつければいいのにな。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 10:25:06 ID:Q5nvaTMy0
>>72
しつこい。
病的に気にしすぎか、万に一つの故障品だから修理して貰えよ馬鹿。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 13:11:04 ID:+JfuU2OlO
TW2000使いですがフォーカスずれたりしませんよ。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 18:39:25 ID:2VDwDRJg0
>>72
日常の様々な場面に特異行動が出てないだろうか?
いちど病院に行って診察してもらった方がいいと思う。
傍から聞いてても少し拘り過ぎな感じがする。
気に障ったらごめんね。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 19:49:54 ID:nyJ/4I+x0
プロジェクターを購入予定なのですが、
候補として
VW60、AE2000、DLA-HD1です。
1080/24Pやカラー面でも優秀なのがほしいと思っています。
最近の機種は投写距離が短いので優秀ですね。
設置は6畳と8畳の通し間取りです。
皆さんのご意見聞かせてください。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 21:31:54 ID:HuoFPj/R0
>>77
間取り的に、専用ルームにして特に迷光対策を施すつもりは無いって感じ?
だったとしたら一番安いのでOKかと。
7977:2008/02/24(日) 07:26:24 ID:XBRGZ28G0
>>78
迷光対策として、壁紙を暗くすること位です。
逆にスクリーンは10万くらいの安いのしか
買えません。
夜しか見ないので、
カーテンを閉めれば部屋は真っ暗になります。

80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 07:30:26 ID:6LpYyDKS0
HD1でいいでしょ
81名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 12:29:59 ID:pfPjq7Uf0
>>77
PJの設置場所と、耳からの距離は?
さらに騒音に対する感性は?
もし耳とPJとの距離が近いようだったら、騒音に対する耐性次第でHD1が選択肢から消える可能性がある。
左右へのレンズシフトが必須ならVW60が選択肢から消える。
こういった使い勝手で多少絞られるケースもあるので、もう少し考えた方が良いと思う。
使い勝手で無難(=失敗がない)のがAE2000。
画質だけを考えるならHD1かVW60(但し、双方とも調整済みで)。
HD1とVW60なら、コントラスト派(比較的多数)はHD1へ、階調表現派+レジずれ重視派(比較的少数)はVW60へとどうぞ。
他にも色々と考える点はあるけれど大体こんな感じですかねー。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 14:09:20 ID:zja+ffZvO
Z2000、シフトはズレるけど
フォーカスはズレた事ないなあ。
8377:2008/02/26(火) 21:26:24 ID:qCRbWnmV0
遅くなりましたが、
意見ありがとうございます。
とりあえずHD1を一番候補に考えて生きたいと思います。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:12:30 ID:9oWmCtmA0
現在型落ち品でエプソンのEMP-TW1000かパナのTH-AE1000の購入を考えていますが
ずばりどちらがお勧めですか?

用途はPS3でのゲームと映画です。
場合によってはソニーのAW15にしようかと思っていますがフルハイビジョンって
そんなに違いますか?(スクリーンは80ぐらいで)
85名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:29:48 ID:hQDSbQUD0
>>84
違う
86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:29:59 ID:C7qN+P8i0
>スクリーンは80ぐらいで

違わんと思うよw
87sage:2008/02/27(水) 00:13:28 ID:0rD8hjCO0
>>違わんと思うよw

80インチぐらいなら大差ないと言う事ですか?
88名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 00:14:41 ID:0rD8hjCO0
sageまちがいました。。。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 01:12:19 ID:zXhQBXgR0
ゲームはあまり変わらないと思うけど、映画はぜんぜん違うと思うけどな。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 01:36:11 ID:w0+sYBSO0
違う。違うんだが何というかアレなんだよなー。
今がPJ以外なら、どっちでもいーからPJに。
既にPJなら、是非もなくフルHDに。
その度に目から鱗が落ちるよ。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 05:19:40 ID:fyp7jVSYO
画質に少しでも拘るなら80インチくらいだとフルハイがいい

できればいいやと言うくらいならハイビジョンでいい
9284:2008/02/27(水) 07:17:16 ID:0rD8hjCO0
みなさんご意見ありがとうございます。
でEMP-TW1000とパナのTH-AE1000なら比較的新しめのTW1000ですかね?
93名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 07:25:59 ID:ENQJ9hXT0
>>92
どうせならもちっと頑張ってTW-2000
9484:2008/02/27(水) 07:48:25 ID:0rD8hjCO0
>>どうせならもちっと頑張ってTW-2000
どちらも展示品(交換ランプつき)で18万ぐらいなんですよ
正直PJデビューとしてはこれ以上は出せません
95名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 09:47:21 ID:rBqYo0T40
>>94
ならTW1000にしとけ
96名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 22:30:45 ID:dUlxrfky0
>>94
もったいないな〜。
あと8万円出せれば5年は買い替えなくてもいいくらい素晴らしいのに。
ちょっと無理すれば50インチ買えるのに、32インチでいいやって言う人みたい。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 22:45:02 ID:p1hMqlDy0
TW-2000なんて1年で終わるわw
今年はダークチップ4出るし、LCOSもガンと下がる。
透過液晶はすぐにゴミ。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:24:07 ID:qyEMRCBd0
透過液晶で5年は厳しいんではないだろうか
C2FINEだと結構持つんかな
9984:2008/02/28(木) 01:05:37 ID:h4qJHlfE0
みなさんありがとうございます
只5年もあれば同価格帯で相当いいのが出ているのではないかと。。。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 01:47:43 ID:mZqmXfxa0
HC5000を中古で16万で買いました、他の観ていないのでアレですが満足しています。
参考まで。。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 02:59:48 ID:6Cjy/guV0
>84
何でも良い。先ず買おう。
買ったら映画みてゲームしよう。
問題なく使えたら、もう電気屋に行くなよ。このスレにも来るなよ。
そーすれば、新機種がどーだこーだで悩む事もない。
いつか壊れたりして買い換えたくなったら、また考えればいい。
その都度、目から鱗で幸せ気分になれるぞw

かく言う俺も5〜6年サイクルで買い換えてる。今はHD1、まだまだ行くぜーw
102名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 14:20:56 ID:fyePSZrB0
>>100
ご愁傷様です。もうあまりPJに関する情報を取らないようにしたほうがいいよ。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 21:46:43 ID:KKii9omz0
それにしても、今月のAVレビューはおもしろいなぁ。
透過型液晶5機種のうち、カタログスペック的にもっとも暗いはずのHC6000が一番照度が高い。
もっとも明るいはずのTW2000がもっとも暗い。
カタログスペック的に最も静かなはずのHC6000がかなりうるさく、最もうるさいはずのTW2000が最も静か。

編集ミスで数値が入れ替わってるのか、ライターが乱心したのか、そもそもカタログスペックが嘘なのか。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:31:52 ID:nCKId7n10
スペックと体感はやはり別もの・・・と。

はたまた固体差ハズレと言うオチもw
105名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:37:22 ID:VX4ws8Bx0
実際HC6000はHC5000よりうるさいような気がする。
HC5000は最初のインパクトが強すぎて実際以上に
静かだと脳に刷り込まれてるのかもしれんけど。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:40:12 ID:EdxADtM10
TW2000視聴したが透過液晶であの絵なら3年は満足できそうなレベル
30万以下になってきたので心が動くな
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:04:50 ID:2mFMftb50
だが今更透過液晶に30万出したくもないな。
LEDとかその辺がちまたに出てくるのはいつなんだろうか
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 14:27:54 ID:fp+9bID90
PS3を大画面で楽しみたいって言うんで中古でドミーリオの720pのプロジェクター
5万で買ったけど、凄いな。100インチハイビジョンは凄いわ。
画質については、テレビより劣ると思ってたんだが、普通に綺麗だった。
とにかく質感がものすごく自然だし使ってるブラウン管テレビより質感が自然なんだけど
これは投写式ゆえのプロジェクターの特性??今までテレビの画質しか見てなかったんで
プロジェクターの画質ってしっとりしてる感じがする。
とにかくテレビはなんかいくら調整してもしっとりしてないんだよね。
あと、液晶のような残像感ってのが無かったんだけど。
あとは、720pの解像度だけど、普通に高精細な感じがした。これがフルHDだと
もっと凄いのかなぁ?

初めてプロジェクター使った感想でした。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 17:16:55 ID:myyWRjVr0
>>108

正しい入門者です。
フルHDはドミーリオが壊れてから考えましょう。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 17:21:08 ID:A24U1WYJ0
>>108
ちなみに何を観たか、書いてくれるとうれしいが。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 17:57:03 ID:cvBVr8CS0
>>109
フルHDってそんなにいいものですか??
112名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 17:59:08 ID:cvBVr8CS0
>>109
追加でフルHDと720pとでは見た目はぜんぜんちがいますか??
やはり720pのほうがすべてにおいて高画質ですか?
720pとフルHDのメリットデメリットを教えてくれませんか?
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 17:59:48 ID:hAEHZ2SC0
>>111
ソースがフルHDならね
114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 18:11:21 ID:cvBVr8CS0
>>110
パイレーツワールドエンド
115名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 18:25:47 ID:LADO62jn0
>>111-112
720pのメリット>比較的安価
フルHD(現行機)のデメリット>比較的高価。今後の後継機に、性能・価格両面でほぼ確実に追い越されてゆくこと

720pのデメリット>フルHDソースのダウンスキャン、対応規格は一時代前のものになる
フルHDのメリット>フルHDソースのリアル表示、各種新規格への対応性

DVD環境用もしくはフルHD機が成熟・低価格化するまでのつなぎに徹するなら720pで没問題
BDほか1080i/p環境を重視するならフルHD機導入を推奨

まあ、720p機導入したばかりのようだし、しばらくはそれ使って
レンズ寿命が近づいたら、フルHD機導入を検討でいいんじゃないか
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 19:13:45 ID:4nYpuhtz0
>>108
素朴な疑問だが、プロジェクターで映像をみたとして
音はどうしてる?
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 21:26:56 ID:lnCYWPhcO
ラジカセのAUX入力で十分だ。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 21:43:21 ID:c09uFDmU0
720pDLPと1080p反射液晶でXbox360の720pゲームを映し比べたけど720pはかなりツブツブ感が酷く見えた。
スケーラを通すことになっても大画面なら滑らかな方が良い。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 05:13:10 ID:2cBHIGgx0
>>117
それはさすがにこだわり無さ杉だろwwwwwww
せめてミニコンポくらいにしとけwwwww
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 09:42:45 ID:u8NrqW/d0
おれも透過液晶を軽視していた一人だったが、正直EPSONのTW-2000の画質をみて
透過液晶はここまで進化したのか という感想

夕方頃のある程度明るい部屋でも鮮明に見える明るさをもったダイナミックモードはともかく
暗室でシアターブラックモードでオートアイリスONにした時の黒色はかなりいDLPに近づいている。
カタログのコントラスト比50000:1はまんざら誇張でもないと思った。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 10:08:51 ID:+ECds1j70
この馬鹿何言ってんの??
122名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 10:12:47 ID:AuIYet150
>121
お前が世間知らずの馬鹿
123名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 11:14:49 ID:Kz1GpU/50
TW2000くらいになってくると、ネイティブコントラスト比は非公開だけど
HC1100みたいな旧世代DLP機を抜いている可能性は高いよな。
で、来年以降DEEPBLACKもしくは同等のテクノロジを各メーカーが搭載してくるか興味がある。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 11:30:08 ID:8mTY+7pZ0
あげ &
画質調整する時ってどのソフト使ってる?
自分は最近BD版「オペラ座の怪人」で調整してる。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 13:52:46 ID:jXAbk8me0
画質調整って映画とかでするもんなの?
HiVi CASTとか使うのが普通だと思っていたが
126名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 15:32:46 ID:x0O6bo710
>>125
そうなのか。初心者なのでスマソ
HiVi Castですか、勉強になりました。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 19:43:22 ID:XTYqJISu0
質問していいですか?
液晶プロジェクターって
普通の液晶みたいに動画ボケあるの?
128名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 19:47:33 ID:/bcUHyKo0
今年中に初プロジェクターを買おうと思っています。
単純に画質だけを考えて一番良いのは何でしょうか?
予算は本体で50万を考えています。
がんばればもう少し出せると思います。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 20:11:45 ID:ejrgGrlw0
130名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 20:16:32 ID:DsUjjsjJ0
>>128
今年中なら秋の新作発表待つのが吉・・・・・・・というのはあんまりかw


現状なら予算的にHD1とVW60あたりかな
HD100も60万くらいだと思うけど、無理せずスクリーンにも十分な予算を残しておいた方がいいと思う
131名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 20:40:03 ID:/bcUHyKo0
>>130
ビクターかソニーですね。
秋の新作でも早くに発表してくれれば
待つことも出来ます。
スクリーンはシアターハウスですが、
貰えることになっているんです。
週末に映画一本見る程度(現状はプラズマTV))
だと思います。
購入後はもっと見るようになるかもしれませんが・・・
ありがとうございます。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 21:02:55 ID:UJK5ein+0
>>131
PJの新製品が市場に投入されるのは、近年のケースだと、9月〜11月くらいかなー
もちろん、全てのメーカーが毎年新作を出すとも限らないので、
スクリーンがすぐに手に入るなら、現状でベストなチョイスをするのもありだと思うよ

あと、PJの場合はテレビに比べて設置面でいろいろ制約があるので、
部屋のサイズ、スクリーンの位置・サイズ、PJの設置場所・投射距離等、よく確認しておいて
可能なら、購入前にショップ等で実機・投射映像・動作音も確認しておくことも極力推奨
133名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 21:12:04 ID:BxC4d7MO0
初PJなら10万円で売ってるエントリー機を買って、実際に使ってみながら使いこなしを考えるのも良いんでは。
1、2年で上位に買い替えるハメになっても、その時はまた良いのが出てるだろうから損は無いと思うし。
ま、懐具合次第だけど。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 21:57:02 ID:Y00Q5eIS0
初PJが50万前後とは… 
133の言うように10万台の入門機から買い、次に30万円台の透過液晶ミドルクラス
そしてハイクラスとステップアップしていった方がより幸せを感じるかもね。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 22:09:11 ID:ywrO750Q0
PJの場合、いきなりハイエンドでも問題ないだろ。
セッティングって言ったって部屋を暗くするだけだし。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 22:26:49 ID:ntPdwIlN0
>部屋を暗く
この「暗く」も、どのくらい追い込めるかで、ミドル〜ハイエンドの実力を引き出せるかが決まるんだがな
リビングにポン置き&シアターハウスなら、エントリーで十分という判断もあるだろ
137名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 00:35:51 ID:D6mNc5PQ0
>>124
AVレビューの付録を買い逃したが、1万くらいで販売されるらしいのでそれ買ってみる予定
138名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 01:07:28 ID:oCyoMLLV0
>>136
まあリビングにポン置き&シアターハウスでも
LVP-D2010とDLA-HD100では別次元の世界だが
139名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 06:32:14 ID:AJlZ+wIm0
年式が違うもんを比べりゃ、そりゃそうだ。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 06:40:43 ID:Lp3d3aGb0
>>136
暗黒化なんて簡単だよ。家庭の事情で出来るか出来ないかってだけだろ。
オーディオのセッティングノウハウに比べりゃ何てこと無いと思うが。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 06:47:45 ID:AJlZ+wIm0
>>140
独身オタにとっちゃ簡単かもしれんけどな。普通は難しいんだよ。
壁は白でないと許可が下りん。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 06:55:14 ID:T0aWRstHP
それ暗黒化じゃなくて、あんたの嫁さんの攻略難度じゃねえかw
143名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 08:21:22 ID:7IvHv2ez0
夜になったら、真っ暗になるんだが
144名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 08:42:05 ID:B7lB+As40
プロジェクタを点けたら白くなるんだよ。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 09:54:13 ID:kgWk6a2sO
俺が、AE2000を99800円で買えたと嘘ついていたのが、
バレタ時は、暗雲立ちこめたけどな
しばらく使うの怖かったよ
146名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 10:10:03 ID:ZGRZaHqL0
俺は買ったものの値段とかめったに言わんな。嫁も聞かない。
きっと聞くとムカつくからだろうw
147名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 10:20:16 ID:8xLiWb0c0
俺も嫁に値段聞かれたけど、特売で安かったんだよ〜…と言って誤魔化したなw
148名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 11:05:12 ID:qAeTKOHG0
レキシコンのDSPプレセッサ(80万円)を 「 道端で落ちてから拾ってきちゃったw 」 と言って
誤魔化した人間を知っている

デザインがボロいと逆に得をするいい事例だ・・・・
149名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 11:09:48 ID:Lp3d3aGb0
シャープやマランツが筐体変えないのも、そのためかもな。
新機種に買い替えても気付かれない。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 12:03:49 ID:ELtfAHqW0
レキシコンと言えばCP-1S使ってたな。
可能なスピーカー配置に
 C
L R
 S
てな菱形配置があったっけ。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 13:47:14 ID:w66oP/6P0
画質

テレビ>>>>>>>>>>>プロジェクター
152名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 14:21:28 ID:VP2r8JwK0
画質

プロジェクター>>>>>>>>>>>テレビ
153128:2008/03/05(水) 14:53:03 ID:lXErb9fh0
いろいろと意見ありがとうございます。

本体だけ良いのにしてもスクリーンが安物では
ダメなことも承知しておりますが、
正直スクリーンに数十万は抵抗があります。
独身なので迷光対策などは比較的に
しやすいのではないのでしょうか?
貴重な意見ありがとうございます。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 14:58:25 ID:Aey839BJ0
プロジェクターがテレビごときに画質で負けるわけ無いじゃんww
155名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 15:03:51 ID:ZGRZaHqL0
つーかTVと比較する意味が無い。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 15:04:32 ID:JhesyucN0
ネイティブコントラストたった3万:1程度のプロジェクターが
コントラスト軽く10万:1を超えるテレビより上なわけなかろう。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 15:05:09 ID:JhesyucN0
>>155
あるよ。階調表現とかコントラストとか、十分比較できる。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 15:10:29 ID:VP2r8JwK0
無知は怖いな。一度しっかりした設備で見れば、誰でも分かる違いだというのに。
>156-157
まず自分の目で確かめてくれ。童貞がSEXを語っているのを見るようで、イタイよ。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 15:12:56 ID:bJXIbZnu0
>>153
ファーストスクリーンでいいじゃん
160名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 15:14:21 ID:rlt/kK//0
>>158
その違いがテレビ>>>プロジェクターなんだがなwww
161名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 15:15:11 ID:rlt/kK//0
しっかりした設備でも投射方式な時点で単純な画質ではテレビにかないません。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 15:23:43 ID:ELtfAHqW0
>>153
常にスクリーンが出っぱなしで良いのなら掛軸タイプだと100インチでも
3万円しないし取り回しも楽だと思う。
どうやってセッティングするかは問題だけど。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 15:24:19 ID:5+OVKJy30
画質順位

ブラウン管マスターモニター>CRTプロジェクター>ブラウン管テレビ>固定画素プロジェクター>薄型テレビ
164名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 15:31:59 ID:ELtfAHqW0
>>156,>>160
そうだとして、このスレ的には何も問題無いですな。
別に方式の優劣を語るスレじゃないから。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 15:39:01 ID:y4BhFKxG0
TVは明るい〜暗い色んな環境で見るもの
PJは暗いところで見るもの

TVは様々なサイズで見るもの
PJは60インチ以上の大画面で見るもの

PJは見る環境が限られる欠点があるがTVは見る環境を問わない利点がある。
しかし環境を整えれば
PJ>>>TV

だが、さすがのPJも有機ELには勝てない

166名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 15:40:21 ID:IKh2HNd00
>>165
でもブラウン管式テレビにはかなわんだろ、固定画素プロジェクターは
167名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 15:40:50 ID:jQN5I5vX0
何か、頭が悪くなる病気でも流行ってるのか?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 15:46:56 ID:y4BhFKxG0
>>160>>161
ID:rlt/kK//0はどういう機種でどういう環境で比べたのか書けよ。
まさか有機EL VS 数万クラスのPJじゃないだろうな?
169名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 15:49:26 ID:IKh2HNd00
だから俺が言ってるのは最上位級のブラウン管式テレビと最上位級の固定画素
プロジェクターでのことを言っている。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 15:57:29 ID:VP2r8JwK0
>169
コンディションが良好で、フルHDをボケずに表示できる『最上位級のブラウン管式テレビ』が何処に有ると?
171名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 16:00:32 ID:y4BhFKxG0
>>169
だ〜か〜ら〜 お前には聞いてないだろ。
みんなは>>154に対する意見を言ってるだけだ。
TVというとまずブラウン管のことを思い出すようなら
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1202634631/l50 にさっさと帰れ。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 16:06:13 ID:IKh2HNd00
>>170
俺が言ってるのは基本画質(コントラスト、階調、色再現)動画性能のことだから
173名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 16:06:48 ID:ZGRZaHqL0
>>157
そういうことは120インチのTVを50万くらいで出してから言ってください。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 16:11:32 ID:ELtfAHqW0
いずれにせよ、このスレで方式毎の性能に関する議論をする必要は無いと思うのだけど。
話の流れでちょろっとやるならともかく。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 16:45:35 ID:y4BhFKxG0
174に全面的に賛成
で、
35万以下予算
HC6000、Z2000、TW2000、AE2000の4つから1つ勧めるとしたらどれがいいと思う?
176名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 17:02:27 ID:+K7GsBgg0
ブラウン管テレビwwwwwwwwww
>>>>166のお前みたいなキモヲタがマンセーするブラウン管持ってるぞw??
KD-32HD800と言うテレビなww
でも、普通にエプソンの安物ホームプロジェクターと遜色ないわけだが。
ブラウン管はフォーカスが甘すぎるので論外だな。
あんな常時ボケボケ画面見て何が高画質だよwボケ。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 17:44:40 ID:+0urCE8O0
あるところに小人と巨人がいました

小人「僕の肌は透き通るほど白いし、僕の髪はこんなに黒くて艶々なんだ!」
178名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 18:52:12 ID:vonEq9HW0
>>173とか176は人生やり直せたら良いのにな。お前らもう無理だわ。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 20:23:50 ID:Viz7yJIF0
は?お前がなww
いつまでもブラウン管テレビなんざマンセーしてるほうが人生やり直してほしいわ
180名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 12:54:16 ID:0KOEkqQB0
昨日届いたHi-Definition Reference Disc(Blu-ray用)でチェックして
改めてプロジェクターのよさを再認識した。
【結論】 PJ>>TV
181名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 15:30:24 ID:EzQCO4IH0
>>180
調整の詳細について詳しく説明してください。
よろしくおねがいします。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 18:10:47 ID:0KOEkqQB0
>>181
HiViCASTのHD版といった感じだけど、HiViCASTのように丁寧に設定の詳細は説明してくれない。
解像度、コントラスト、色表現、グラデーションなどの項目別に5つぐらいのテスト図形や実写が入っている。
HiVi CASTで設定してこれで確認するような感じで使うといいかも知れん。
40項目ぐらいあるが、この内容にしては少し値段が高い気がせんでもない。

PJとTVの差を最も感じたのは動きのある映像、それと肌や金属、木などの質感。

あと音声については一つの曲がLPCM、DTS-HD、D-TrueHDで収録されているだけ。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 20:08:16 ID:aFa1Zg4D0
>>182
PJの機種とTVの機種を教えてくれ
184名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 09:46:15 ID:KiBhkzIG0
>>183
SONY BRAVIAの46型 vs EPSON TW2000
185名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 10:15:02 ID:H4ofqhtm0
液晶テレビね。なるほど。そりゃ固定画素テレビだとPJにかなわんよね。
でも、ブラウン管だと逆転してた。漏れのKD-28HR500とDLA-HD100を
AVレビューベンチマークで試したけど、前者の圧勝だったよ。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 10:17:16 ID:ux/w7qSa0
28型なら、何見ても綺麗じゃね?
187名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 10:50:15 ID:KiBhkzIG0
>>185
じゃあHD100捨てれば? ブラウン管で満足なんだろ?
188名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 11:02:58 ID:H4ofqhtm0
>>187
いやHD100はリビングの家族用だから。
いくら画質で劣ってても大画面というメリットがある。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 11:04:33 ID:tlYVLtR70
HD200はまだかのう  婆さんや・・・・・・・・
190名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 11:05:28 ID:KiBhkzIG0
まだいたのかブラウン管廚、
いいかげんお前もしつこいね。
さっさとブラウン管最高スレに帰れ
191名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 11:39:56 ID:B6SqkMLC0
>>188
600lmのPJをリビング用ってあんた・・・

それに据え置きと投射型の形態による長短比較をするなら、
液晶TVに液プロ、ブラウン管に3管と、まずはデバイスの特性が近いもの同士で比較するのが筋だろう

単にブラウン管の優位を説きたいだけなら、据え置き型の中でやってくれ
192名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 12:12:15 ID:6vRPtIY30
お前もしつこいな。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 15:25:21 ID:H4ofqhtm0
>>191
いやいや、別にリビングのテレビとしてじゃないよ??
一応、リビングのテレビはまだ古いブラウン管使ってるし、映画はやっぱり
大画面で映画館みたいに見たいって事でPJ導入してる。家族用としてね。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 15:45:11 ID:f5mk5MOD0
  …リビングねぇ…壁の白い映画館ってか…

聞いた俺らがアホだったんだろう、話にならん…
195名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 15:51:14 ID:H4ofqhtm0
意味が分からんリビングでPJ見るだけだよ
196名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 16:17:13 ID:KiBhkzIG0
まあ経験則からだが、
AV版でアゲ進行するやつのほとんどは荒らしか真性の基地外だから今後スルーで。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 16:20:51 ID:IcUJ03fK0
こうやっていちいち煽る奴はなんなんだろうねぇ。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 16:38:42 ID:51OHf5iF0
>>194
ここにいるほとんどの人は、専用部屋なんか持ってないんじゃない?
199名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 17:01:15 ID:jBI5Camt0
画像の優劣とかどうでもいいだろ
場面で使い分けろよ
200名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 04:21:37 ID:1dJdbisT0
自然さという点ではダントツでPJじゃないかな。
普段僕達はそれ自身が発光する物を見つめていないでしょ?
TVを除くと2ちゃんの画面か歌舞伎町の看板くらいかな。
食べ物も建物も富士山も彼女の顔もぬこも、
光が反射した状態で見ているよね。
だからPJの再現性の方がよりリアルだと言っていいと思う。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 14:09:24 ID:iSQ5WdcA0
まあ目的によるってことでしょ
202名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 23:50:11 ID:XomtTA4G0
つまり2次元こそ本物ってことか
203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 16:22:13 ID:3pUvUSWj0
その理屈だと1次元はよりよいということになる
204名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 18:10:02 ID:Xv4Pp1Fh0
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 18:16:44 ID:/92YzOAI0
日立のプロジェクションテレビなんだけど ゴーストがでるんだが
これを地デジでつないだら ゴースト消えるかな ?
206名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 19:16:31 ID:HNEeds410
207名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 19:27:52 ID:+acJjDyi0
>>205
地デジは理論的にゴーストは出ないよ。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 20:07:38 ID:dOeR5tqE0
>>204
所詮9インチ3管に比べりゃゴミに等しい
209名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 12:27:57 ID:E8jA3eLN0
>>208
せっかく収録も伝送もデジタルなのに、
プロジェクターだけアナログってのはな。
アナログはスピーカーだけで十分だ。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 15:26:30 ID:gJ5/Ock30
脳内でAD変換出来るのか?
211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 16:09:50 ID:XXdnWxUl0
ネタを投下します
http://www.ippinkan.com/Full_hd_test.htm
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 19:08:00 ID:IpniO9o+0
>最も大きな問題は、プロジェクターにあるのではなく「ホームシアターの天井と壁」にあります。
>もし、プロジェクターを設置仕様となさっている部屋の壁や天井が
>「白」であれば、良好な画質はあきらめてください。
>HD1をHD100にしても画質は、ほとんど変わりません。
>そして反射型液晶のメリットも消えてしまいます。
>画質の向上で最も重要なのは、プロジェクターの性能ではなく、
>スクリーンの周囲の壁や天井が「光を反射しない」という「部屋の性能」なのですから。

結局、オーディオもそうだけど行き着く所は「箱が大事」ってことね。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 19:54:42 ID:nbV66RVo0
>>212
IDがイッピンカンかよw
正にネタ満載だなw
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 22:25:34 ID:e8p1xn9P0
OPTOMAがDLP+LED光源のフロントプロジェクター出してくるのいつぐらいになりそうですかね?
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 22:58:25 ID:g4gn6EGR0
DILA方式のOPTOMA HD803とMARANTZ VP-15S1、
DLP方式のVICTOR DLA-HD100、VICTOR DLA-HD1

画質チェックする前に文章校正しろ
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 23:07:39 ID:b3DOzl5e0
何でも噛み付きたい年頃の子がいるなw
217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 23:21:12 ID:PmitGGi50
>>216
普通の漢字誤変換や「てにをは」抜け位なら目くじら立てんよ
ただ、商売人が商品説明してるんだから、仕様や数値等に誤りがあってはならないのは当然
しかもこれはこのページのタイトルに当たる文章で、新聞で言えば見出しに誤植があるような大失態だよ
ショップのページなら、もう少し自分たちの文章に責任を持って欲しい
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 00:29:50 ID:4tS6gFlD0
>>214
オレもそれ待ち。レーザー光源でも良いが。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 01:02:56 ID:ZvDjXEkj0
いるよな、変に正論を熱く語る勘違い君。
反論されると直ぐに「責任・責任」とまくし立てる。
そういうヤツに限ってたちの悪いクレーマーだったりするんだ、これが。
もしくは友人はいるけど、実は陰で嫌われてるタイプ。

誤植なんてどうでもいいだろ。
そんなに気になるなら、このショップに直接言えよ。
現実の友達には相手にされないから
ここで正論語って自分の意見に賛同でもされたいのか?
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 01:06:15 ID:UhALmK1f0
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 01:47:46 ID:4tS6gFlD0
DLPとDILAの直接比較って無かったから、とりあえず参考にはなったじゃん。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 03:15:43 ID:MCJt5nGj0
主題と関係ないどうでもいい部分に噛み付いてどうするんだろう
経験上、揚げ足を取って喜ぶタイプにろくな奴はいない

比較検証した情報を載せてくれるサイトって貴重だよ
特にこのスレだと自分の持っている機種へのコメントばかりだしね
フルHDのDLP機に憧れていたが、
自分には反射液晶のHD1で充分そうだってことがわかったよ

まぁ逸品館で買う気はないがw
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 03:17:36 ID:ZZRDtVzU0
>>221
だね。とくにDLPの2機は展示店も少ないし、貴重な情報だと思う。

ただまあ、あそこの記事は確かに誤字多いな。
2chじゃないんだから、もう少ししっかりしろよとは思う。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 13:14:57 ID:w451DD5t0
液晶とDLP取り違えるのは揚げ足というレベルじゃないだろ
ただここはショップのweb管理を議論するスレじゃないからな
まあ、ほどほどに。

それはさておき、個別説明の項では、どのPJにもほぼあてはまる
迷光対策についての注文をあえてHD1のところに特記してるのが気になった
環境が大事なのはお奨め803でも同じだと思うのだが‥‥
VICTOR機の低輝度を意識した発言なのかな?

あとは、爆音と評されていたHD803の動作音が、体感的には
それほどでもないらしいというのは興味深い情報だね。
一度、実機を見てみたくなった。

動画面については、15S1とVW200での比較とか面白そう
225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 14:32:37 ID:aAp++5Pu0
最大輝度と高コントラストを両立できるのはHD1・HD100だけという重要な情報も記載なし。
画像もWeb掲載だというのに何故かsRGBじゃないし。
つーか、撮影機材のラティテュードがHD1・HD100の性能に負けてるし(ヒストグラム参照)。

ってか、レビューになっていないし。単なる印象操作=ネタだろ。
>>奥の人物の戸惑いの様子がよく伝わってきます
なんて、何をどう評価したのか全く謎だよw

それよりDLPではU571の背景部分が随分色あせて寂しげに見えるな
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 17:10:56 ID:1L8AgWl40
>>225
犬信者乙w

って言われたいんだろ?w
実機すら観た事ないのに四の五の言うなんてナンセンス。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 17:28:27 ID:aAp++5Pu0
おう、マランツの先代なら見たが、オプトマなんて見たこと無いよ。見る気もないが。
>>実機すら観た事ないのに四の五の言うなんてナンセンス。
レビューもどきについて意見を書いたまでだ。
実機見れたら、誰があんな糞記事読むかっつーのww
228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 20:45:19 ID:+r9XXEG80
>>224
HD1とHD100との差は迷光対策をしっかりした暗室でないと十分にわからないってことだろ。
リビングシアターで白壁の環境ならHD1からワザワザ乗り換える程のことは(金銭的に)無いという意味だと思う。
HD1ユーザーですがHD100に買い替える価値はありますか?って質問が多いんだろ。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 21:48:47 ID:ie77YMBv0
HD1からHD100に乗り換えるのを検討している人は
金銭的なことは気にしないと思うよ。
自分はHD100を買う予定ですが、
金銭的に厳しいので次の機種は検討できないですよ。
以上
230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 22:56:34 ID:G1kOovj50
そもそもHD1/HD100を買おうかという人が迷光の問題を認識してないという事があるんだ
ろうか?

オレみたいに、オーディオルームを作ったはいいが最初プロジェクターを入れるつもりが無
くって壁材を真っ白にしちゃった弩バカでも無い限り。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 22:59:26 ID:sZM36moj0
俺だ。HD100買ったが迷光たいして気にしとらん
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 23:25:52 ID:N+1qIm9d0
>>224
まぁ、DLPマンセーの店だし。
先代のマラとHD1見比べた限りじゃ、
黒レベルとコントラストはHD1圧勝って感じだったけど、
このグラフじゃ黒レベルはマラ圧勝だもんね。
マラの高コントラストモードは暗すぎるのに。

おぷとまがどんなに安くてよい性能でも、
設置できないから興味ないわ。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 01:38:37 ID:hFrn3+3s0
迷光の問題を認識しているかどうかいう事と、
現実に部屋を暗黒化できるかどうかというコトとは全然別だからな。
リビングシアターで白壁白天井、せいぜいスクリーン両脇に黒ハイミロンカーテン
って環境の方が一般的だろ。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 20:45:59 ID:2D8ZHOfP0
>>218
> >>214
> オレもそれ待ち。レーザー光源でも良いが。
リアプロならともかく光源の光が直接目に入る可能性のある
フロントプロジェクターにレーザー光源使ったら危なくて仕方
ないと思う。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 21:24:50 ID:A0fW6n4g0
リビングだと暗色系の色調は家族に嫌がられるんだよね〜。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 22:48:34 ID:b0gWgCMp0
うちは18畳の専用ルームなので如何様にもできる。でも
左右壁と床板は艶消しの濃い木製だけど、天井は白いまま。

天井にハイミロン貼って黒くしたら気分的に滅入る。
家族が集うリビングなら何をかいわんや。

実際、シアター系の季刊誌や海外サイトなどのリッチ
そうなお部屋紹介見ても、殆どが白いリビングルームシアター。

暗黒ルームでピリピリと画質追求してるのなんて
ごく一部の狂信的独身単身AVマニアだけではなかろうか?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 13:40:32 ID:HKwgeqpc0
>>236
18畳あると試すのもめんどくさいだろうね。
うちは6畳だからオールハイミロンで真っ暗。
距離感が全くなく、壁や天井の認識が困難。
リビングだったら大騒ぎだわなw
でも画面への集中度はサイコー!


いまだにVW11HTだけどね・・・
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 14:41:49 ID:c03nwdns0
10畳(ほぼ)暗黒化したけど、スピーカー側面のてかりが気になるんだよな
もう少し広い部屋なら、サウンドスクリーン導入も検討するんだが・・・

あ、もちろん独身単身オタですとも('A`)
239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 17:28:07 ID:HKwgeqpc0
>>238
もちろんハイミ張ってるよ。

古いSPだから出来るけど、買い換えたら怖くてできないな。
ELACのピアノブラックが欲しいんだが・・・
鏡置くようなもんだもんな。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 17:30:46 ID:NCpgXXxb0
ウチは六畳間だけど事実上自分の秘密基地化してるから、ハイミロンまでは行かなくても暗色系
の壁材を内張りしてみようかな。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 17:32:12 ID:Fd29stLN0
映画見る時だけ側面に黒ハイミロン布を垂らせば良いだろ?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 17:38:08 ID:HKwgeqpc0
>>240
自分でやってみなよ。
狭い部屋の特権ですw

>>241
意外と天井が効果あるんだよ。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 17:44:17 ID:HKwgeqpc0
スレ違いだからやめた。
VW60に買い換えようかと思って覗きに来たんだった。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 17:55:35 ID:Fd29stLN0
>>242
スピーカー側面のてかりのコト。
オレも天井貼りたいけど家族がいるから無理だな。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 18:53:52 ID:HKwgeqpc0
>>244
なある!
ちょうどいいサイズのを作ってみるかな。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 00:27:38 ID:OmtYJRkV0
30畳の専用ルーム 150インチ HD100 だけど
全体は褐色塗料で迷光対策はある程度は出来ている。
しかしハイミロンを貼るとなると、その面積を考えるとうんざりしてくる・・・。
スクリーン下の床面にはハイミロン生地をおいているが、SP台の御影石が
以外と反射する。
理想はスクリーン回りを全部ハイミロンを貼って、画面がぽっかり浮かぶようにしたいのだが
作業を考えるとうんざり・・・
業者を頼むとSPを動かさざるを得ないので、後の修正が憂鬱(ミリ単位で合わせているから)

そこそこでも十分楽しめるから、皆さんほどほどにね。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 01:15:56 ID:QZLKvEHg0
>>246
専用部屋なのにもったいないなぁ
音はミリ単位なのに絵には無頓着なんだね
スピカの前にカーテン吊って音楽聴いてるようなものだからなぁ
全面ハイミロンにすればいいのに
HD100が泣いてるよ
手間かけた作業が楽しいのになぁ
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 01:29:53 ID:oY+EEwPd0
頑張ってもフロントプロジェクター方式には限界があるしね。
ある程度カジュアルに考えた方が幸せだと思う。
249246:2008/03/21(金) 10:15:41 ID:OmtYJRkV0
>>247
そうなんだけど、最大天井高が4m以上あるので、作業するとなると足場を組まねば・・・

あと、ハイミロンって埃が結構付くんだよね。以前の部屋は狭かったので前面は全て
ハイミロンにしていたけど、掃除が大変。下手に掃除機を付けると破けそうになるし・・・
メインテナンスも大変です。掃除の度に足場を組むのは非現実的ですし・・・

皆さんハイミロンの手入れってどうしてます?
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 11:50:47 ID:ewH+0QLj0
コロコロ。
251名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/23(日) 22:15:27 ID:1/X/Q2NW0
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200803220019a.nwc

マランツに買収話
落ち着いたら新製品か新技術の発表があって欲しい
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/27(木) 04:45:24 ID:3JEBZoXC0
サンケイはどういうセンスでファイル名(拡張子)付けてるんだ・・・
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 07:38:41 ID:b81zB6UU0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080327/dg97.htm
ゼンジーのVW200きた。
VW200
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080327/dg97p10.jpg
VW60
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071018/dg88p01.jpg
HD1
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070301/dg84p04.jpg

横シフトなしで選別品のレンズの割にはどうなんだろ。
なんか記事全体も歯切れが悪いような、
どうでもよさそうなところを妙に褒めすぎのような。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 08:52:45 ID:mn1pIq9z0
〆の段落読む限り、VW60のCPが良すぎて褒めきれないって感じだな。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 09:57:39 ID:mD1qDRMd0
VW60ベースで光源がLEDになったら技術的目標ゴールって事ですかねぇ。今年の秋?それとも
来年?
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 10:09:36 ID:BaAJUNQy0
これは酷い
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 10:25:35 ID:mn1pIq9z0
LED光源が来るならLEDの光量的にリアプロからだけど、そのリアプロは市場の減少傾向に歯止めがかからなくてコストのかかる新しいことはやりにくい状況。
三菱はレーザー光源DLPの発売を決めたみたいだけど、アレはコスト面(単純に安いとかじゃなく)でのそれなりの利点があるんだろうね。
リアプロに来ないとフロントPJに来るのは更に遅くなる可能性が・・・・・・。

どっちにしろLED光源は単板のDLPに大きなメリットがあるから、LCOS勢はあまりそっち方面を強力に推進することはないと思われ。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 10:43:32 ID:GTTz4HMZ0
そうなんだよ。LED+単板というシンプルなものを望むんだよ。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 10:49:16 ID:mD1qDRMd0
LEDを光源に使う場合、時分割の単板式は三板式に比べて単色辺りの光量が3倍必要という問題
があるから、一年余分にかかるんじゃないかなと思うのですが・・・
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 11:54:22 ID:Xixl4nGD0
>>255
VW60ベースじゃまだまだダメじゃない。
動的絞りの撤廃できるデバイスと、ちらつかない残像低減を採用しないと。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 13:39:31 ID:RoFayT400
VW60クラスに倍速が来るのは時間の問題だがいつ来るかだ。
今年は来ないんじゃないかな
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 01:29:58 ID:Rohn6G2c0
>>253
これどうなんだ?
うちのはこんなじゃない、という個体差は置いといて、
これだけ見るとHD1が一番レンズ性能良く見えるけど。
D-ILAが開口率低いんでそう見えるだけ?
でもレジズレか収差も少なくみえる。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 20:05:02 ID:Bkn7bYZ70
darkchip4搭載機種の国内発売まだかな
HD100にぶつける価格帯で出ると嬉しいんだがなぁ
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/03(木) 22:21:53 ID:SokCFc5c0
1200mmくらいの高さの安いプロジェクタ台ってないかな?
ttp://item.rakuten.co.jp/avac/tf221/
これが候補なんだけど、HC6000だとはみ出しちゃいそう
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/03(木) 23:31:20 ID:DkZeOoYS0
>>264
間に大き目の板を1枚かませばいいじゃん。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 21:18:11 ID:6r1YDpKP0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080404/dg98.htm

その肝心のDLP機を一度もレビューして無いってコレどーゆー事?
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 22:02:55 ID:u56uT/AX0
>>266
というか明らかにタイトルと本文が乖離してるなw
主眼はSONYの2機との比較だし

しかしやはり動画性能はVW200に軍配が上がるんだよな・・・
HD100+倍速技術の次世代機の投入を切実に望みたい
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 23:02:05 ID:Kyw+9xjM0
>>267
最後はVW60が一番で締めくくるってどんだけ(古)。

しかし、本当にHD100を後にレビューしたのかな。
選別レンズを褒めるのに順番入れ替えたんじゃねーのかなー。
前のVW200の写真はちょっと酷い。
そもそも、HD1からHD100でレンズ自体は変わったのかな。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 00:41:11 ID:yLl91/na0
行間を読むとHD100はオススメでないということでよいですか?
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 00:49:15 ID:DPwykqe00
>>DLPにも優るとも劣っていないこの黒表現と暗部表現
ってコトは数値上では圧倒的だけど、実際はDLPと大して変らんというコトか…。
マラあたりと直接対決させんとわからんな。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 01:21:14 ID:rovF6PYV0
>>270
マラでこのくらいの黒出すのに絞ると輝度が足りないよ。
見たのは前モデルだけど。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 02:48:11 ID:ywCYkk1S0
実際のコントラストを比較できる数値は出せないもんだろか?
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 07:29:56 ID:DPwykqe00
VP-15S1と比較したいな。VP11-S2がどこまでイケてるかも楽しみだが…。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 07:47:10 ID:Q0HIn16c0
しかし「大画面マニア」では今頃やっとHD100のレビューかよ
275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 11:45:41 ID:jxGArdUc0
動画性能ってDLPの方が有利なんだっけ?
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 13:50:29 ID:/4J1+Pwn0
虹を別にすれば、動画ではDLPの方が有利とは言われてきたね
HC3000からHD100に移行した自分も、動画の残像感に限ればHD100の方が強く感じる
価格でも同じような感触を持った人がいたようだし、確かに
>HD100+倍速技術の次世代機
はぜひ見てみたい

まあ、その前にモーションフローのVW200と、マラ、オプトマの現行機との比較かな
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 17:51:08 ID:keKDq4sE0
一口に動画といっても、画面全体の変化のパターンは色々だからな。
DLPの方が見やすい映像が多いと思うが
誰かが言ってた指揮者の指揮棒みたいな
色われが見えやすい映像もある
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/06(日) 11:09:29 ID:jcCNXjZ+0
パイオニアがヨーロッパで、KUROブランドのフロントプロジェクタKRF-9000FD
を出すみたい。3 x 0.7 inch D-ILAで、4月発売。
http://www.pioneer.eu/eur/content/press/news/kuroPortfolio.html
↑の真ん中辺にある。既出だったらごめん。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/06(日) 14:24:36 ID:j6O/ZHMT0
筐体見る限り、VictorのOEMですかね。
πオニアだけにチューニングに期待。ただ国内発売は微妙?
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/06(日) 14:36:38 ID:TRQN3tGJ0
確実に高いだろ。
庶民のオレにはムリ。
サンヨーももうダメだろうし、エプソンはどうにも垢抜けしない。
やっぱ、HC7000に期待かな
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/06(日) 15:09:26 ID:OFo0bVOr0
>>280
HC6000は、色味がちょっと緑かぶりが多かったのが気になったのと
あと設置性が透過型パネル搭載機なのに悪いのがね・・・

個人的にはAE2000かTW2000かな
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 21:27:59 ID:uZTTWA7z0
すっかり寂れたね。
カカクコムの書き込みも少ないし。
フルHDの波が過ぎて、一通りPJユーザに行き渡ったことなんだろか。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 21:53:44 ID:SpK6b1/40
まあ、ここ数年シアター向けPJ市場は↓という流れからな。
残暑の候 wktk
仲秋の候 ktkr
師走の候 次世代機マダー

昨年はHD1が遅れてきたので、しばらく話題が続いたけど、
今年はそういうのなさそうだし、当分はお休み期間に入るんじゃないか
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 22:02:14 ID:syME7YYg0
>>282
新たなユーザーを掘り起こすのは、だけど大変だぞ。
メーカーとしては買い替え需要期待もあるけど。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 15:52:35 ID:i+5MQ5pA0
下降する理由がわからんな
良くも悪くも限定された安定した市場だと思ってたんだが・・・
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 17:42:28 ID:W+q72Cvp0
ディスプレイ装置に70万円使える人が、フルHDプロジェクタではなくって65型の直視型TVを
購入する傾向が出てきたからじゃありませんか?
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 18:08:34 ID:VpGQgFpo0
AV機器に拘りのない金持の買い物はそう言う方向に流れてるだろうね。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 20:31:15 ID:c7rozQkm0
まあ直視型ディスプレイはお気楽だからな・・
でも65インチと80インチでも全然違うんだけどね
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 12:18:38 ID:icw5tAxs0

http://www.sanyo-lcdp.com/product/xl50/xl50.html

ホームシアター市場に広まってくんねかな
1920×1080で150インチまで対応(夢

楽だぜ〜
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 12:42:16 ID:Ksltv0tk0
>>289
まだ高いな。同程度(液晶XGA2000lm)で普通の
投射距離の機種の4倍以上(実売)してるようだ
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 12:52:20 ID:it2EDRjP0
>>289
データ用だし、画質悪いだろうな。

うちは150インチでHD100です。(アンプはSC-LX90)
暗黒の部屋で150インチ画面がぽっかり浮かぶのは最高です。
映画は明るいところで見るより、暗くしてみたいタチなんで今ので満足です。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 23:42:34 ID:NtOH8NHu0
>>289
これはまさにリアプロの中身。
その角度で投影してスクリーンどうなんだろ。
リアプロはかなりザラついてるよね。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/09(水) 23:47:38 ID:Ksltv0tk0
薄型リアプロは >289 みたいな曲面鏡使ってそうだな
厚型リアプロは平面鏡で複数回反射だと思うが
294289:2008/04/10(木) 20:43:23 ID:Jd33gQfr0
あの製品そのものはデータ用だから、SANYOにはシアター向け製品開発をがんばって欲しい。

今の投射型PJは、いくらズームやレンズシフトが付いてたって、光軸を遮らないように人の動きが
制限されるから、やっぱ一部マニアにしかウケない市場になっちまうよ。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/10(木) 22:49:19 ID:DrKXrxro0
>>294
3行とも読むとSANYOに何をがんばって欲しいのかわからんけど、
個人的にはELでもなんでもいいから
巻き取り式自発光スクリーンかな。
これを50万前後の価格で。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 16:34:39 ID:jsJPnEUj0
とうとう3Dテレビが発売されたね。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0804/10/news106.html

3Dプロジェクタはいつできるんだろう…
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 17:18:28 ID:a/vAffdT0
ブラウン管時代にもあったけどね>3DTV
ソースとの相性、専用眼鏡の不便さで結局ほとんど定着しなかった
今回も同じような結末になる気が‥‥

むしろホログラフィーを発展させる方向での新技術に期待したいところ
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/13(日) 01:19:46 ID:kCXOHeLq0
>>296
今日有楽町で見てきたが実用には程遠い。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 01:27:31 ID:eRWkN2Pe0
3Dで、全身ショットとか映ると人が小人のようにみえちゃうんだよね。
あと、右目用、左目用の2枚しか画像がないから、3Dの不自然さで酔ってしまう。

正直、PC画面が3Dだとと便利だと思うが、動画に3Dは不要だと思ったね。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 06:29:42 ID:VwOfgomL0
うえとあやが3Dになったらしあわせ
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 18:12:56 ID:0JuTD8AQ0
左右の目に違う映像を見せるけど、各映像は平面
これは3Dじゃなくて擬似3D

無限遠やボケまで表現できるような真3Dには例えば、どこから見るかによって
異なる色に見える点を多数並べる、みたいな方法が要る
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 22:46:34 ID:kda4/3n40
つーか、情報量的に無理杉
量子転送技術の実用化が先だな

映画みてたら寝ちまって…
今朝起きたらHD1起動したままだったw
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 23:05:50 ID:Po0FVgpy0
HD1、HD100はランプが安いから良いよね。
ソニンは高すぎ、ぼったくり?
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 23:39:04 ID:Hd5w2odA0
VW200のランプが高いのはキセノンだから
VW60のはそんなに高いかな? 水銀ランプとしてはごく普通の価格帯だと思うけど
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 00:05:24 ID:MQ0M7gBC0
液晶プロジェクターって、そんなに稼働時間というか…、
照射時間に神経質にならないといけないの?
貴重な物なんだね。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 01:55:05 ID:Q8DbWzRZ0
2年ごとに買い換えてるがどれも500時間くらいしか使ったこと無い。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 10:38:23 ID:IAFdzFlP0
>>306
それはちょっと勿体無いな
中古で売るとかして寿命一杯まで使ってやれ
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 18:28:53 ID:ACqZN66N0
PJ初心者です
このレス見てると分け分からなくなってきた

条件として、
10畳のリビングシアター
100インチ安物スクリーン
迷光を全く考えていないクロス
天井吊り(スクリーンまでの距離は3.5m)
で、PS3でBD鑑賞やゲーム TV録画再生(720Pが多い)がメインです

サンヨーのZ2000行こうかと思ってたんだけど、価格コムの話やここでも仕様と言われちゃうと困っちゃうなあ
パナかエプソンの前機種か思い切って720P機にするか

理想はHD1だけど予算オーバー
VW60だと設置性が問題

アドバイス求む
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 19:21:34 ID:mgU5kYYu0
はじめてのPJなら何買っても幸せだろjk
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 20:47:54 ID:PidYUtF70
>>308
Z2000でいいんじゃね?
この価格帯で全くフォーカスずれのないものなんてないでしょ。


ただし、買ったら2chは見るな、価格コムも見るなw
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 21:40:25 ID:QuuEm4lK0
720P限定ならHC3100の一手だろ
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 23:17:11 ID:XpTz+nnQ0
 ビクター、欠陥品発覚スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1206946721/
 ビクター、通期業績を下方修正。ディスプレイ事業回復に遅れ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080415/victor2.htm
 ビクター、不良品プロジェクターwww
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader623359.jpg
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 09:11:10 ID:Thh7jZ1/0
俺も初めてのPJなら何買っても満足に一票だけど、
気になるならTW2000買っとけば?フォーカスはずれないよ。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 09:58:07 ID:3I6aFMUS0
犬のテレビ事業は終了、映像部門はPJ専業になるんかな
ビクターの画は好きだったんだが、これも時代かな…

そんな感傷に浸りつつ、朝からHD1でニュース観てる俺だったw
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 13:57:15 ID:QAtmgeCr0
Z2000のフォーカスズレの事をしつこく書き過ぎて怒られてた者です。

>>308
要は光学系の温度変化によってズレるらしく春になって暖かくなってきたら
使用開始から短時間でのズレはほぼなくなりました。<LP-Z2000の話。
正直なものでたまに冷え込んだ日には症状が再発します。

冬場に症状が出るにしても要は本体が温まるまでの間なので30分から1時
間ぐらいで安定する様です。<部屋の暖房によってはズレない人もいるかと。
後は三洋は公式には発表していないけどロットによる違いがあるのかどうか
が気になる所ではあります。

ちなみにこの件で三洋に修理をしてもらった人(断熱材を使用した修理になっ
たらしい)は安定するまでの時間が却って長くなってしまったそうです。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 14:01:34 ID:rx+HSSzs0
>>315
おまえの貧乏暖房も使えない家庭事情は良く判ったから書き込むな馬鹿
天吊りなら温度変化は少ないだろボケ
317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 14:03:45 ID:rx+HSSzs0
すまん 暖房も入れれない貧乏人に 暖かい空気が無いのに天吊り推奨しても無駄だったな。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 18:36:54 ID:RUlE7N7r0
>>314
もし撤退が本当だとしても国内って書いてるから海外は継続では
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 01:06:56 ID:WgGmgRX20
知っている方がいたら教えてください。
アメリカで(1992年頃)シャープの液晶プロジェクタを購入して今手元
にあります。
型式は、「XV−H30U」というもので、映像2入力、本体にステレオ
スピーカが内臓されていて、リモコンも付属している品物です。
概観では日本で販売されていたXV−H1やH1Zとほぼ同じ同じ形を
しています。
知りたいのは、日本でも同じ型式で販売されていたのかということです。
インターネットで検索してみましたが、検索結果に掛かりませんでした。
「XV−H30U」に記憶のある方はいませんか?教えてください。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 01:40:18 ID:1Ypu+Ooy0
型は、違うかもしれないけど
私が最初に買ったシャープの液晶プロジェクターに似てます。
60万円ぐらいでした。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 01:49:31 ID:1Ypu+Ooy0
よく見たら
全然形が違うが

古い液晶プロジェクターとか
存在する意味は無いと思うっが

どう
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 01:54:50 ID:WgGmgRX20
>>320

 回答ありがとうございます。
 価格としては、当時US$4000くらいだったので、日本円にすると
 約50万円くらいとなります。
 少し安いので、別のタイプかな?もし型式を思い出したら教えて
 ください。ありがとうございました。
323308:2008/04/17(木) 10:02:31 ID:nQAVmt6s0
やはりサンヨーのLP-Z2000にしようかと思ってます。
20万とちょっとで買えるし フルHDだし

PS3で写真鑑賞もあるので、画素が多いほうが良いと思った次第
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 00:57:13 ID:rVXzpQPz0
どうせ、2年もすりゃ買い換えたくなるだろうから、
今は、安くなったHC5000を勧めるけどね。
設置が左右に5%ってのを我慢できれば
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 09:30:07 ID:+ID3//740
HC5000は良い機械だと思うんだけど埃が入りやすいのがなあ。
HC6000に付属してくるのと同じ集塵効率の上がったエアフィルタを
取り寄せて使ってたけど、それでも入る時はあっさり入る。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 17:17:02 ID://8Z1otq0
>>325

L10000からの伝統です。
諦めましょう。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 17:48:56 ID:eOENn27x0
XV-H30Uってコレかぁ。凄い歴史を感じるよ。国内では出てないんじゃ?
http://pictures.kyozou.com/pictures/_5/4432/4431524.jpg
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 18:56:21 ID:4XGrjA5AO
日常の中の非日常を求めて、横になりながら鑑賞するために、寝室用にビクターのHD100か
パナのプラズマ65PZ750SKのどっちを買おうか夜も眠れず悩んでます…
値段はほぼ一緒、あぁどうしよう…スレ違いスマソ
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 20:00:34 ID:bad41P2x0
日常の中の非日常を求めて→ビクターのHD100
横になりながら鑑賞するために→パナのプラズマ65PZ750SK
両方買えばいいじゃん。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 20:25:57 ID:fEAr+g/A0
> 横になりながら
プロジェクタ見てるけど、いいぞ。HD100より安物だけど。

"日常の中の非日常を求めて" TV見たりしないだろうから、
プロジェクタのほうがいいんじゃね?

331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 20:30:41 ID:ivJolEgH0
横になるってことは寝っ転がるってーことだから、HD100を天井投射したらどうだ?
332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 12:03:01 ID:48pn7lTq0
HC1100 のHDMI で、DVDをアプコン
1. DV-600AV
2. PS3
3. GeForce9600GT (ASUS splendid) + WinDVD9Plus (All2HD)

どれを選びますか。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 13:50:33 ID:cVwBhvaP0
PS3が一番奇麗だろう
おれは金かけたくないから安いプレイヤーでスケーリングせずに出してHC1100にお任せ
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 21:13:04 ID:/cV4bxyJ0
LP-Z3使いです。
LP-Z2000って最近えらく安いですが、買い替えたら
かなりの差ですか?PS3でBlu-Rayで映画見るのが
メインですが…。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/19(土) 21:25:38 ID:7uXVJUBg0
319 です。

シャープの「XV−H30U」について

>>320さん>>327さん
色々調べて下さってありがとうございます。
後日シャープのカストマサービスにTELしたら、日本国内で販売
された製品には同じ型式がなく、USA向け専用だったようです。
私が心配していた投影用の内部のランプは、国内国外共通部品
のため日本国内で入手可能で修理できますとのことでした。
そこで、もう使うこともないので、本日Yahooオークションに
出品しました。興味があったら見てください。
(宣伝と言われると困るので、あえてアドレスは載せません)
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 04:01:37 ID:aSdZzoEAO
>>329-330
厳密に言うと、電動のベッドで寝てまして、ウイ〜ンとリモコンで上半身を起こした状態で鑑賞です。
なので横になりながらではなかったですね(^^;)足の方向の真っ正面に映像です。
今のところ6対4でHD100に傾いてます。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 22:46:06 ID:17rz5dy40
>>334
Z2からZ2000に乗り換えました。Z2って、HDMI-DVIケーブルでうまくBD映せないんですよ。
D4で1080iで入れてダンコンバートしてもDVDよりは遥かに綺麗でしたけど、やっぱデジタル
接続したくて20万でZ2000買いました。
Z2からの乗り換えでは十分満足。ゲオでもレンタルできるしBDをこれで見てしまうと、もう
Z2には戻れないなー。と。
設置や部屋が贅沢ならVW60とかvictorって選択もありなんでしょうけど、リビングシアター
なもので、エプかZ2000でまあ安いしシフトも大きいからこれにしました。
マンションで温度は大抵20度から26度位しか変化しないのでフォーカストラブルなしですよ。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 23:41:56 ID:LpCfPjP80
>>332
つい先日、全く同じ条件で私は1を選んだ
ゲームしないからPS3だと邪魔だし、PCはポンコツなので
今のところ概ね満足かな
339名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 10:33:35 ID:P6ORMXNd0
>332
俺はPS3に一票。アプコンの能力はずば抜けてる。
HDソースからDVD化した作品だとマジで凄いよ。

まあ欠点もある。俺の初代PS3だとウルサイのが最大の難点。
リモコンがBluetoothなのも整合性が無くて困るトコ。
HDMIとD端子の自動切り替えが無いのもチト困る…

DV-600AVも良いと思うよ。GOLDMUNDの140万円と同じ中身だし(逆かw)
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 12:32:14 ID:4/KdwTTD0
DVDの再生能力(と言うかアプコン能力)を考えればPS3しかないけど、画質より他の項目が大事なら他でいいんじゃない?
つーかPCのグラボはHDMI音声出力も可能なRadeonの方がいいと思うけどね、AV用の場合。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 22:01:12 ID:s3c0DncH0
>>337

丁寧にどうもです。
Z2からということで結構変化があったようですね。設置している
環境(マンションでリビング)ということもあって参考になりました。
設置方法は天吊りなんでしょうか? Z2000でもサイズ的にはちょっと
なぁと思ってしまうのですが、VW60とかビクターとかつり下げている
人は気にならないのかなぁ…。

342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 23:53:30 ID:8qmvaTJy0
>>332
DV-600AVってスケーラーチップは何載ってるんだろうね。
GeFoの再生支援もものすごいいいよ。
ip変換はPS3より優れているんじゃないかな?
欠点はNRが載ってないことと、
HTPC全般の欠点で次世代音声に非常に弱い。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 17:26:11 ID:iU1NPiBBO
Z2000買いたいけど
どうしたらいいの?
説明キボン
344名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 17:30:59 ID:mPqReARH0
>>343
店で買う。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 17:57:59 ID:fcswrFfL0
まあまあ、冷たくしないで

お金が沢山かかるので、カードか現金を用意しましょう。
未成年の方がローンを組む場合は保護者の承諾書を用意しましょう。
そして近くの電気屋さんに行って、「くれ」と言う。

どうですか?わかりましたか?
え、まだ分からない!?

逝ってくださいw
346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 19:03:37 ID:9f5l2dfY0
>341
気にならないよ、白天井&白い筐体だと特に。もう気にも留めない。
エアコンだって大きくても、それを何時までも邪魔に思わない、そんな感じかな。

>343
俺に金をあずけろ。悪いようにしないからw

つーのは嘘。まずは、ここから取扱説明書をDLして、「設置・接続」の項目を熟読。
自分の家は設置できるのか、設置位置は、スクリーンのサイズは、等々を決める。
設置位置を決めたら、どう固定するか決め、何が必要か良く検討する。
接続機器を決め、それら機器の位置との距離を測り、必要なケーブルを決める。

これらに必要な予算を改めて考え、財布と相談する。以下、三択。

やる気がない&金がない → あきらめろ
やる気はある&金がない → ランクを下げろ
やる気は少し&金はある → 専門店に全て任せてしまえ!

ま、頑張ってクレ。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 19:06:10 ID:9f5l2dfY0
>まずは、ここから取扱説明書をDLして
ここね:http://www.sanyo-lcdp.com/product/z2000/z2000.html
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 12:27:55 ID:5APFblp/0
Z5ってどうですか?初PJとして今期待を寄せてます
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 12:49:33 ID:vnuFZFlk0
>>348
ええんでないの。
ただこのスレよりは安物スレの方が良いかと。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 15:19:58 ID:yzWC04jX0
初PJなら無理せず、型落ちの値崩れを狙った方がよい。
高級機はスクリーンやプレーヤー、アンプにも投資しないともったいないからね。
まずは長く使えるスクリーンやSPに投資した方が良いと思われる。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 18:52:30 ID:1uc21/b+0
>>348

一番最初の機種としては申し分ないと思うよ。
解像度も720PでDVDもBDもバランスよく観ることが出来るし、設置性も優れているからね。
352348:2008/04/24(木) 14:00:08 ID:lie2muqW0
早い返答ありがとう!
そういえばスクリーンや設置台の事忘れてたや
音響とソファと机はもう揃えたからって好い気になってたな………
もう少しランクを落としたのを探してみるよ、ありがとう
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 18:12:36 ID:aDZXaT540
Z5クラスより下ってAW15かHC1100なら良いけど型遅れなんて買うのは馬鹿だぞ。
PJは進歩が早いんだから。どっちにしても安物スレ向けだな。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 23:11:39 ID:+JQAkCae0
いや、中途半端が一番損するぞ。
型遅れを安く買って、他の機器整備に投資するか
もしくは高級機を買って、しばらく使うか。(VW200、HD100など)
だね。
(金が余ってるんなら、高級機を買い換えれば良いんだろうけど。)

初心者が一番抜けているのが、スクリーンや部屋、音響対策。
プロジェクターだけ揃えても、力を十分発揮するにはそれらが必要。

そういう余裕が必要な趣味って事だね。
(こういう発言すると荒れそ〜)
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 23:30:27 ID:aDZXaT540
Z5より安く買える型遅れで画質がまともなのってなんだよ。中途半端ってZ5がいくらすると思ってるんだ?w
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 00:20:33 ID:faAtRSQP0
今年は各社新製品なしで来年爆発させるんですか。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 00:22:43 ID:XASBqvn00
えっ Z5って50万以上したっけ?
画質がまともなのは50万以上でしょ
358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 00:27:53 ID:XASBqvn00
っていうか画質はプロジェクターのみじゃなくて、スクリーンも大事。
そして暗黒、迷光対策して初めて性能を発揮できる。
また大画面なら相応の「音」も無いとバランスが悪くなる。

そんな環境に出来ないなら、20万だが30万だがしらんが中途半端な投資するより
数万のにした方が効率的だと思うけどね。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 00:39:52 ID:XASBqvn00
お〜、勘違いしてた!スマソ
Z5って型遅れなのね。13万くらいなのね
ならいいんじゃない?

でもどうせ安いならDLPにしてみたら?
液プロの黒浮きは耐えられんでしょ
360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 01:24:14 ID:zSB+LYCWO
三菱のは画質はいいけどサンヨーより置き場所がシビアじゃん
最初ならサンヨーのZ5がいい気がする
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 06:08:35 ID:QFHqk5Is0
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=188907
もうこれでいいじゃん
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 10:05:38 ID:glCQfLyK0
>>361

いいもんか。
シフトできんし、第一OHP用意するだけで・・・
363名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 12:08:14 ID:fUPTZYSp0
>>359
お前はもう黙ってろよ迷惑だから。勘違いにも程がある。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 16:52:33 ID:9rDMnmFX0
>>361
この考えはマジでなかったwwwwwwwwwwwww
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 19:46:25 ID:1ezRTMzc0
>>361
パネルが健全でバックライトだけ駄目になったディスプレイなら
ただ同然で手に入るかもな。問題はOHPの方だな。プレゼンのOHPから
PJへの移行でお払い箱になったOHPはどこかにあるはずだが・・・
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 19:47:24 ID:1ezRTMzc0
でもOHPで静かなのって見たことないから騒音が酷そうだ
367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 19:52:46 ID:BLSCOjnv0
パチンコ台の液晶ディスプレイで液晶プロジェクター
自作する記事見たおぼえがあるなあ、そういえば。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 01:41:00 ID:enowf/KO0
大きなパネルを使った投射は、今時の超小型パネルのPJとは何か
雰囲気の違う画像ではある。精一杯頑張ってないというか
なんか変な感じ。高画質という訳じゃないが。
3インチパネルの骨董品PJの感想。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 05:08:35 ID:1FxyRrAQ0
ここまで改造するんだったらOHPのファンを水冷式に変えればいいんじゃ・・・
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 10:15:44 ID:aVut34no0
シネスコとりあえず100インチ早よう出してくれ。
それとサウンド透過もね。菊はシネスコぐらい年内に出すんだろうか
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/28(月) 23:10:00 ID:a6oz4tlf0
>>354
ゼンジーの記事見ると
VW200は買えないな。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/29(火) 06:03:50 ID:6MY7cMan0
LED光源まだ〜?
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 12:24:11 ID:goLIfLGH0
スクリーン周りの白い壁(左右、天井)に黒い布みたいなのを
取り付けよと思ってるんだけど、安価でデザイン(模様)のいいものって
ないかな?
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 21:15:08 ID:ke0JuhQw0
模様がない物を選ぶべし。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 23:17:31 ID:k9faymIo0
>>373
1枚500円の安物シーツ買ってきて、つや消し最高級黒染めすれば
2000円でできちゃうと違う
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 16:31:15 ID:r+ZxHuIY0
>>372
限られた光量を有効利用するリアプロではLED光源のDLPリアプロは発売されてますけどね。
フロントプロジェクタ向けとしてはもう一段の光量増加が必要な様です。
2006年にLED素子にマイクロピンホールを開けてエネルギー効率を改善する技術が公表され
ましたけど、その実用化が今年秋から来年春位じゃないでしょうか。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/06(火) 19:22:03 ID:7HQJAJYS0
>376
さんくす。
レクサスなんかのヘッドライトに使われているんで
結構いけるかと思ったんだが...。

378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/07(水) 00:05:33 ID:X/T1EUVr0
>>377
あれは白色LEDじゃん。

PJ用(と言うか表示器用)は普通RGB3色。
白色ですらあんな高級車にしか採用出来ないってところで察してください。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/07(水) 01:14:30 ID:1xQOZa+D0
白色LEDって実は青色(or紫外)LEDに白色蛍光体を被せた代物。
まともな三原色が出なく、緑と赤、特に赤が出ない。
(手術で初めて使ったとき、血がドス黒く見えてビックリしたよ…)

それと、高輝度LEDは意外と効率が悪くて発熱も大きい。しかも
LED自体が熱に弱く、放熱にかなり気を遣う。LEDは小さいのに
搭載した車のライト部分が小さくできないのは、これが理由。

しかもまだまだ高価。単板式はいざ知らず、三板式はLEDを採用
するメリットが無いよ、今のところ。

それよりLIFI(LUXIM/Panasonic)まだー?
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/07(水) 01:52:28 ID:9p9lH1AT0
車用のLEDヘッドライトってもう使われてたのか、知らんかった。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 00:24:12 ID:d0yfMC8n0
クラブイベントでの使用目的を考え、
プロジェクターの購入を考えています。

どのようなプロジェクターが向いている、
もしくはオススメのプロジェクターとかありますか?

無知で申し訳ないですが、お願いします。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 01:02:50 ID:j7ut2J6n0
>>381

2000ルーメン以上の光出力のあるデータプロジェクタ。解像度は1,024×768ピクセルが
最低限。

といった所でしょうか。ホームプロジェクタはクラブイベントやプレゼンテーションには不適当
です(光量が足りません)。データプロジェクタは解像度と光出力で価格が決まりますので、予
算で光量を妥協する必要があるかもしれません。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 05:18:54 ID:d0yfMC8n0
>>382
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

あとコントラスト等はあまり気にしなくて良いのでしょうか?
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 07:23:45 ID:n52TOty+0
日立のPJ-TX200Jは安くてお勧め。
HDMI経由での地デジ、映像はコントラストも良く、高精細だ。
高級機と比べるのはアレだけど、映像は良好だとおもよ。
それに設置の柔軟性は最高だし。
これで12万位でかえるんだから、お買得だよ。

6畳、100インチワイドでエロDVD見てフル勃起だお。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 13:38:24 ID:XMJ9/u520
>>383

プレゼン用という時点でもうコントラストは考えなくていい   コントラストや静音を
考えるのはホームシアター用だけ
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 21:27:17 ID:V4Wl4mro0
>>381
エロイベント?
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 09:29:01 ID:JxfhSfdG0
しゃせい大会か。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 21:13:53 ID:TD39iOkK0
シャープのXV-Z9000を使用中。
そろそろランプ交換の時期なので新しいの買おうか思案中。
フルHDで何かおすすめのある?

見るのは洋画がほとんど。
虹は見えません。
Blu-rayレコは近々購入予定。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 21:26:31 ID:tzGFt3rW0
その当時Z9000を買えたんなら犬印のDLA-HD100がイチオシ?ではないかと思うのですが。

もう少し待ってLED光源のフロントプロジェクタが今年出るかどうか確認してからにしますか?
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 21:57:00 ID:TD39iOkK0
>>389
レスありがとう。
Z9000はZ10000発売後に35万ほどで買ったのです。
新方式のプロジェクターが出そうなら、もう少し待つのも手ですね。
なんかランプ交換する気になってきました w
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 22:16:17 ID:C0HrybPd0
>>390
ポン置きで置き換えられるXV-Z21000が、と思ったけど高いしね、あれ。

ランプ交換3万円コースもいいけど、3000時間くらいまでなら
ねばってねばれないことないと、思う。
オレは前回4000時間近くまで引っ張った。
暗くなるは、カラーバランスが崩れるはで我慢しきれず変えたけど。(笑)

392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 23:44:26 ID:TK6wuym90
Z9000っていまじゃHC1100にも完敗の機種じゃん。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 23:57:04 ID:eBqX0q2p0
>>390
HD100だめならVW60は?
設置自由度はないけど、30万前後で買えるPJの中では画質だけなら抜けていると思う。
まあ、40位まで出せるなら、後5ヶ月位したら次期モデルも色々なメーカーから出てくると思うので、待ってもいいと思うけど。
蛇足だけど、720pクラスのDLPからLCOSに乗り換えて、画質的に後悔したと言う話は聞いたことがないので、
ソニーかビクターあたりを買うのが無難だと思う。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 07:16:37 ID:AtPkKaxn0
>>388
自分は去年Z9000(5年使用)からHD81に乗り換えた。日本では超マイナー機種。
HD1やZ21000の方が安かったけど、販売店と話してOPTOMAに決めた。
HD81の画質は逸品館のレポート通り。明るくてシャープで色乗りが良く、映画鑑賞には最適。
指摘されている画面周辺の光量低下は使用時には全然気にならない。
その当時はHD100もVW200もVP-15S1も出てなかったから…今だったら悩むかも知れんが。
ただ、機能を削って画質が向上したHD803が実売40万だから、それだとコストパフォーマンスは高いと思う。
あと、アフターはOSがかなり丁寧に面倒見てくれる。ちょとした初期不良があったけど、
修理期間中は同型の代替機を貸し出してくれたし。
395388:2008/05/11(日) 11:36:38 ID:OLpskJ950
>>394
HD803よさそうですね。設置条件もクリアできそうだし、今度視聴してみます。

>>393
液晶には抵抗があったんですが、後悔しないというのに心が動きます。
これも、今度視聴してみます。

>>392
2001年発売ですから www
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 13:33:14 ID:LFdm1j3A0
>>394
それでも今はそんなもん更に売れないだろ。
ここで良さを喚いても誰も買わんぞ。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 14:01:03 ID:EaaYx7GY0
反射型液晶の寿命ってどのくらいかわかる人いる?
今HC3100使ってて、次乗り換えるならフルHD品になりそう。
画質は動画性能重視なんでDLPの方がいいんだけど、D-ILAでも
いいかなと思い始めてる。
でも俺の使い方だと1年かからずランプ使い切ってしまうんで、
液晶だとあっという間に劣化しそうで怖い。
30000h位は持つのかな。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 15:56:25 ID:1Jg4dVlA0
30000h時間って・・・ないんじゃない?
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 16:37:57 ID:AtPkKaxn0
>>388
見るだけ見てください。できれば他機種と同条件で比較できれば良いですね。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 16:40:07 ID:PtFsJFFk0
えーと、反射液晶は、液晶素子自体の寿命は10年程度。
実際の製品では、偏向パネルなんかの張り合わせに使うノリの寿命や
パッキング部分の寿命の方が短いので、8年もすると経年劣化で限界が来る。
実際はD-ILAでもDLPでも、モーターや基板の劣化が先に来るだろうがなw

ランプ1本1500時間として、30000時間は20本分。君は年に1本だから20年か。

それは無理だな。つーか、20年前のPJ使う奴なんてイネーヨ!

401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 18:32:36 ID:5CdUdvg30
>>399
はい。とても興味があるので見に行ってみます。
同じZ9000を使用していた方のアドバイスは心強いです。
実はZ9000は逸品館で買いました。
大阪に行く機会があれば視聴させていただきます。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 19:06:35 ID:bkEszEPc0
多分アレだ、そろそろ機種乗り換えたいなぁ〜って思ってお金も貯まってきた頃合いで
丁度寿命を迎えるんじゃないかな?
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 21:45:36 ID:AtPkKaxn0
>>401
通販だけで行った事はないけど、逸品館だったらSONY以外は大体見られるんじゃない?
OPTOMAと比較視聴できるショップは少ないと思うので、レポお願いします。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 00:03:29 ID:EaaYx7GY0
>>400
今のとこ1月300時間ペースですね。
LP3100のランプは3000時間交換とはいえ結構金銭的に痛い。

透過型液晶だと5000時間で液晶が劣化するという話を聞いて不安になったので…
さすがに2年でプロジェクタ交換というのは厳しい。
反射液晶は構造的に寿命が長いという話はよく聞くんですが、具体的にヘビーユース
でどうなるかって所はよくわからないんですよね。
まだ新しい製品なんで当たり前といえば当たり前ですが。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 00:57:38 ID:5MNEXFuo0
>404
透過液晶だとパネルは劣化するけど、機械として10年近く稼働している機種は珍しくない。
俺も透過液晶の三菱L10000を7年使ったが、発色こそ劣化したけど故障一度も無かった。

VictorのD-ILAも初号期から既に11年。光学ブロックの基本構造はさほど変化が無いし、
D-ILA素子は元々劣化が少ない。偏光板もwire-gridになり寿命は飛躍的に伸びている。

余り気にしないで良いんじゃない?そこまで心配してたら新製品なんて買えないぞw
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 01:02:13 ID:gRiWASNK0
>>394
>明るくてシャープで色乗りが良く、映画鑑賞には最適。
>明るくてシャープで色乗りが良く、映画鑑賞には最適。
>明るくてシャープで色乗りが良く、映画鑑賞には最適。

いろいろな人がいるわw
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 01:08:10 ID:v51V1aTO0
optimaの製品て画質がどうこう以前に爆音じゃないかってな刷り込みが
あるんだけど、どうだろう。
まあ2001年当時には今基準で静かな機種なんてなかったろうけど。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 01:11:40 ID:GABo4uoK0
空気清浄機能付きで32dbだったような・・・
爆音の予感
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 05:24:42 ID:POqaBf/V0
>>407,408
HD81/803が爆音(だろう)という話は、実際に視聴した事のない人が数字で判断して
2chに書き込んでるのしか見た事ないんですが…。別に擁護する気はありませんが、
数字にこだわらずに実際に店頭で見てみれば良いですよ。映画見てれば気にならないです。
逸品館の掲示板にも同じ趣旨の質問がしてあったので一応貼っときます。
ttp://www4.rocketbbs.com/741/bbs.cgi?id=ippinkan&mode=view&tree=2668
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 09:39:35 ID:pPLYefPt0
>>404
液晶と言ってもLCOSは配向膜が無機材だから有機材の透過液晶みたいな劣化はしない。
ちなみに透過液晶でもC2FINEパネル以降は無機材になってるのでそれ以前とは段違い。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 20:05:53 ID:WKKas+830
40万でHD1、60万でHD100どっちにしようかなぁ。
ランプ寿命で買い替え検討中。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 00:32:50 ID:IAdU8sp20
>>411
金あるんなら迷わずHD100だろ。
HD1も画質だけならコストパフォーマンスは高いけど、細かい所で気が利いていないので、
その二つならHD100にするのが面倒がなくていいと思う。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 12:07:08 ID:GoBQuphz0
LPZ-2000のフォーカスズレは直ったとおもって突撃していいのかね?
設置環境上 それ以外の選択がないのだが・・
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 15:05:39 ID:GgnISVOe0
>>413

持ち主より。

ズレは直ってないと思う。エアコンを使わないこの時期はズレないが、
冷暖房が必要な季節では、室温の急激な変化によってズレる可能性大。

冬場は電源入れるたびに微調整していた。夏はこれからなので分からん。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/14(水) 15:53:53 ID:P1NgVI9O0
VPL-HS50のフォーカスズレで悩んでたけど、
LP-Z2000もずれるのか・・・
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 10:55:07 ID:e1SaYwwe0
仕様だから仕方ないよ。
買ってきて一度合わせたっきりの人なんて多分居ない。
時々調整するものだよ。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 12:34:09 ID:67VRf5D10
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1209836203/
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1175117685/
この辺のスレ見てると6畳で50インチが大きすぎるのスピーカーをまともにレイアウト
できないだの貧乏PJ派からすりゃ50位で何言ってんだってな意見が多いな。
6畳で80〜100インチ&5.1chが普通て方が感覚ズレてるのだろうけど。

え? 6畳でやってるのは貧乏人だけだ?、、、、スンマセン。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 23:09:17 ID:JMMqLeE10
>>417
いや、6畳でも問題ないさ。
画面の大きいのは七難隠す、と言うじゃないか。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 23:31:37 ID:jCbF8g4d0
その部屋で「CUBE」を観る…コワい…
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 01:38:31 ID:kEbYVC+J0
>>418
いやいや、画面が大きいと映像の粗が見えて気になってしまうぞw
http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20050615A/index.htm
ついでに6畳部屋用
http://lifestyle-net.com/myroom/menu/tokusuru/01/005_1/index.html
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 09:06:25 ID:smsBZDrB0
>>420
この計算式だと、6畳でも80インチ余裕とでるがw
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 09:41:30 ID:QY93fa+d0
>>421
どこをどう計算したら6畳80インチが余裕になるんだ?w
DVD解像度だと完全にアウトだろ
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 11:59:12 ID:MkSsb7DI0
パナ好きなのですが、AX200の評価はどんなもんなんでしょうか?
該当スレが見当たらないけど、お勧めスレ的には、中途半端な機種買うならこっちいけみたいな感じの機種になるの?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 12:34:32 ID:EEJbUXdQ0
>>422
すまん、HDで4:3で見てたw

しかし我が家は6畳で約90インチでDVDを見ているが、
まったく気にならないけどな。

目腐れですか? そうですかw
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 12:36:58 ID:eI+w7ZPj0
>>423

透過型液晶の720P機は今現在、おおよそ15万円程度で販売されているけど、安さならDLP機のHC1100が10万を切っていて、
1080P機に拘るならLP-Z2000でも20万で買える事を考えると、15万円のAX200はその中途半端な機種に該当してしまうと思う。

金額とスペックで見たら、AX200はお勧めしずらいけど、パナが好きなら別に良いんじゃないかな?
1080P機で型落ちのTH-AE1000でも25万円以上するし、他に選択肢は無いだろうし。

自分はAX200に限らずパナのスムーススクリーンがあまり好きではないし、明るい環境での視聴もしないので、
パナ機は選択肢には入れずらいんだけどね・・・。

個人的に買うなら、

ハイコストパフォーマンスでLVP-HC1100
ちょっと背伸びをして、フルHDが欲しいならLP-Z2000
とことん画質を求めたいならDLA-HD100

がお勧めかなぁ。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 13:33:47 ID:MkSsb7DI0
>>425
詳細にありがとう
安物スレとが、こことか覗いて、中途半端なんだろうなぁとは思っていたのですが、色々勉強になりました

お勧め機種と自分の中のパナ好き度数と色々比べて一度再考してみます
m(_ _)m
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 20:04:25 ID:O+eZrObQ0
ア○ックって生きてるのか?
web shopでオーダーしたけど何もメールが来ない。
ログインすると注文手続きはできていることになっているんだが
会員登録完了の通知もオーダー完了のメールもないなんて今時こんなシステムあるのかね。

迷惑メールフォルダにも入ってないしなぁ・・・
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 21:29:01 ID:EZVo9jkL0
>>426
AX200はまだ高いけど、AX100が安く買えるなら買いたいと思ってる俺。
LP-Z5を使ってるんだけど、色と格子が気になるんだよね。
パナソニックの色はけっこう好きなんだ。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 21:37:24 ID:eI+w7ZPj0
>>428

アバックのネットショップで購入してみては?

http://shop.avac.co.jp/shop/goods/goods.asp

TH-AX100が\118,000で買えるけど。
3年or5年保障も付けられるし。
430428:2008/05/17(土) 00:28:34 ID:gR4tzR8U0
>>429
へー、長期保証が付いて新品がその値段なら安いね。
考えてみよう。
ありがと。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/17(土) 21:10:15 ID:mY2FJH/+0
>>430
外箱汚れただけのアウトレットが108000円で出てないか?
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 09:53:13 ID:suHS4jhb0
>>427
>会員登録完了の通知もオーダー完了のメールもないなんて今時こんなシステムあるのかね。
単純に登録したメアドが間違ってたりせんかい?

アバのシステムが間抜け(問い合わせ特価の場合は購入履歴に残らないとか)なのは
確かだと思うけど、さすがにメールが来なかったって事はないな。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 17:12:58 ID:Ba+goUm10
キヤノン、反射型液晶パネル「LCOS」を自社開発
−0.71型/1,920×1,200ドットなど。年内に製品投入
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080520/canon.htm

まあ家庭用プロジェクターを作るかどうかは分らんけど。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 17:53:01 ID:Ykc8+83H0
キヤノンは、これで悲願だったフルHDのin/outを全て内製化したな。
キヤノンのカメラ・ビデオカメラでの展開を考えると、
PJも家庭用から業務用まで全部出す気でしょ。
0.71型とか、コスト意識バリバリだしね。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 22:29:28 ID:XoLV3qkP0
過去にLCOSに手を出したメーカーは結構あるんだよねw
継続して生産しているメーカーは少ない。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 22:39:43 ID:um2yXc8I0
そういや、Intelも手を出してたなあ>LCOS
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 23:17:51 ID:MsPzyR4Y0
IntelやっすくLCOS作ったとか期待だけさせやがったなあ。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 09:19:35 ID:iL5Zyotg0
まあそう言う惨状を見続け、Victorのパネルを使い続けてのこのパネルだろうから、物は大丈夫だとおもうよ。
ただ、業務用PJをアレンジしただけで家庭用とする可能性が高そうだとは思うけど。
キヤノン、というメーカー的に。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 10:44:46 ID:7TVJWB610
>>438
>ただ、業務用PJをアレンジしただけで家庭用とする可能性が高そうだとは思うけど。
そうなったら騒音レベルとか期待できそうにないなあ。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 13:37:03 ID:pornXBMk0
業務用PJをアレンジして家庭用ってHC1100とかそうじゃなかったっけ?
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 20:29:57 ID:K3ITGh6v0
LCOSって、左右のレンズシフト狭いんだっけ?
キャノンだけに一般受けする絵作りになると思われるが新たなユーザーを
獲得できるかどうか微妙だな。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 21:08:11 ID:HbSRUnoM0
VictorのPJ知らんのがいるのか。
キヤノン製LCOSのコントラストはどんなものなんだろ。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 22:09:01 ID:uIaoO35c0
LCOSの選択肢が増えるのは確かだし、PJ全体の底上げに繋がると期待するよ。


>441
基本的に、レンズシフトは透過・反射液晶では実装が簡単。
DLPは光路が直線的でなく、実装に若干の難がある。
だが、レンズシフトを使わないで済むなら画質面ではその方が良い。

>442
SX60なら何回か観たことがあるが、素性はとても良い。
元々ビジネス用途に向けた機種(機能)だが、
「オートセットアップ」なんかはホームシアターでも便利そう。
元々「Victor製のLCOS」と明記してきただけに、内製化は自信有っての事と期待。

>439
SX60の騒音が2200lmで27dbだったコトを考えると、家庭専用機なら出来そう。

CanonのPJ光学系(AISYS)は、下記PDFにCQ3として紹介されているのが基本と思われる。
これの偏光版前にシリンドリカルレンズを組み込んでロスと迷光を低減したモノらしい。
Victorも過去にCQ3を使ったようだが、現在はFlex-3のアレンジ版となっている。
SONYはIBM方式だと思われるが詳細不明(業務用はIBM方式で間違いないと思う)。

参考:http://www.polatechno.co.jp/contents/tech/public/pdf/0006/MDRPTV.pdf
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/21(水) 22:43:39 ID:vClCCNJD0
SONYはミノルタから買った部門をPJの光学開発には
活用してないのかな
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 10:07:07 ID:zyOjc5XG0
SONYは有機ELのプロジェクタかスクリーンを作れ
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 12:04:05 ID:/EAn32kq0
>>445
>SONYは有機ELのプロジェクタかスクリーンを作れ
意味わからん。
要するに有機EL採用の大型画面の表示装置を作れと言いたいのだろうけど。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 15:45:38 ID:zyOjc5XG0
わかってくれてんじゃん。そーゆーこと。

自発光するスクリーンがいいな。もう光軸気にしたくない。
ついでに音も透過してくれりゃ言うことなし。
448428:2008/05/22(木) 23:18:45 ID:Hscpmygg0
こんどはスクリーンのシワが気になる罠
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 07:57:55 ID:rcsMz/A+0
どうでもよい突っ込みだが
それって「スクリーン」って言わないんじゃない?
超薄型大画面TVでしょw
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 08:27:32 ID:4DSKB+Nj0
見てくれは現状のスクリーンと同じで(電動やスプリングローラーで
巻き取り&収納可能)実は直視型ディスプレイってのが個人的には
かなり理想に近いのだけどなあ。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 09:32:01 ID:12IflRDY0
>>450
そうそれそれ!端っこにHDMI端子付いてりゃいい感じ。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 09:41:30 ID:dzYHNIIr0
それは夢過ぎる。20年後かね。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 12:23:18 ID:uBy+DOJ00
いや、案外早いかも知れない…
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080515/shinoda.htm
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 13:01:10 ID:12IflRDY0
>>453
ほー期待できそうだ。壁貼りテレビやね。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/23(金) 21:43:32 ID:2SjbxIUL0
>>453
曲面にはできるけど、巻き取りは不可能なんだね。
ガラス製だから当然か。
けど軽いってのはいいな。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 18:15:01 ID:y8/n5noZO
自分三管使いで、そろそろくたびれて来たんで、次は固定画素行こうかと思ってハイヴィ、Avレビュー久々に見たらビックリ。
プロジェクターのネタなんてほとんどなくて、液晶やプラズマのテレビの比較や調整なんか特集してる。
今プロジェクターなんか買う人あんまりいないの?
プロジェクター使ってて、40インチ位の液晶に鞍替えした人も結構いるもんなのかな。
2ちゃんでもテレビの話題ばっかだし、なんか、720Pのプロジェクターを各社が安く出してきた頃が一番熱かった感じ。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 18:23:27 ID:dLlpRWep0
プロジェクターの新製品は秋〜冬にかけて発売されるから盛り上がるのはその時期です。
TVはもっと頻繁に更新されるので。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 19:31:13 ID:Vt2sq3xn0
>>456
この板では46吋前後の液晶 or プラズマに、
プロジェクターを併用する人が多いとおも。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 19:52:30 ID:NCwo+MIK0
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 20:11:31 ID:nDD4fBy00
>>456
俺はプロジェクター+42インチプラズマです。
ながら見する時はプラズマ、映画を見る時はプロジェクター。

ブルーレイレコからHDMIケーブルを抜き差しするのが面倒なんだけど、
2系統の出力を持つHDMIセレクターってめちゃ高いよね・・・。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/24(土) 20:38:10 ID:jMPTYDfJO
今更ですがパナの
TH-D3500はどうですか?
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 00:29:29 ID:HELsSbR50
>>460
> 2系統の出力を持つHDMIセレクターってめちゃ高いよね・・・。
ttp://www.lancer.co.jp/131/1763.html
463名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 03:51:06 ID:PgzbwP8/0
セレクターで良いなら結構あるよ。マランツが割と良いらしい。
マランツ:http://www.marantz.jp/ce/products/accessories/v-selector/vs3002/index.html
エバグリ:http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/57906/57906.html
ミヨシ:http://www.mco.co.jp/goods/1209615691926/
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 08:32:28 ID:ZgOknB1S0
トリニティのHDMI分配器も良さそう
ttp://www.trinity.jp/news/2008/05/930.html
465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 21:56:59 ID:Qnyfba/B0
今50A2500を使ってて、無性にどうしてもプロジェクターに換えたいんだけど、
以下2点が気になって躊躇しています。

1.やっぱり天井にぶら下げるべき?ぶら下げるとしたとき、個人で設置可能でしょうか?
2.皆さん、アンプやプレイヤーは前面ラックに入っていますが、どんな配線になってるんですか?
466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 22:31:54 ID:WN+i5tJV0
>>465
視聴位置後方に背の高い棚があれば、そこに置いて擬似天吊もできるよ
実際の天吊りは、天井の強度との兼ね合いとか、自力で計算できる自信がないなら
業者に任せたほうが吉

あとラックは、うちの場合だと、視聴位置横の壁際、
PJとフロント・センターSPから半々のところに設置。
10畳部屋で、PJ、SPとも5mほどのケーブルで繋いでる

利点は、ソファからちょっと体を伸ばせばディスク交換等ができること
デメリットは、プレイヤー類の動作音が耳に入りやすいこと
(とくにPS3クラスになるとこの位置取りではかなりきつい・・・)
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 22:58:51 ID:Gms2O1QV0
>>465
「安物プロジェクターについて語るスレ」のテンプレに入ってるんだけど
天吊りでなくてもこういう↓やり方もあるよ。
ttp://www.haggy.net/HT_06_Tenduri.html

天吊りにするか床置きにするかは、スクリーンの高さとか、
常設しておけるのかとかの住環境によると思う。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 23:20:06 ID:uj5P1Awm0
フロントはスッキリしてた方が映像に没頭できるから
機材はサイドかな。ソファーの真横からやや後方。
これで余計なものが目に入らないし>>466の利点は捨てれない。(14畳)
テレビはスクリーンとは別壁に42インチ適当ポン置きw
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 23:31:07 ID:Qnyfba/B0
早速のアドバイスありがとうございます。
スレ違いなのに申し訳ないです。

>>466
天吊り工事ってやっぱり工賃結構かかりますよね。
とりあえず、背の高い棚を用意してそこに載せてみようかな・・・。
(どうしても我慢できなくなったら、天吊りを検討ということで)

ラックは横に置くのですね。参考になります。動作音は・・・、

>>467
こういう設置方法もあるんですね。参考になります。
ただ、私の部屋では形上少し難しいかもしれません。。

>>468
真横やや後方、了解です。
テレビは20インチぐらいの小さい液晶を別途購入予定です。ニュース見たり専用機。


あと、スクリーンは出しっぱなしのタイプでも特に困らない(と思う)のですが、
やはりしまえるタイプのほうが長持ちしたり、他に利点があったりするのですか?
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 23:40:38 ID:9lRlQ8h30
出しっぱなしのデメリット
 環境次第だが表面の汚れはやはりゼロではない
 汚れてからの清掃はあまり期待できない
巻き取るスクリーンのデメリット
 何年か経つと巻き跡が付くことがある

どちらにしろ、長期間使えるけれども一種の消耗品ではある
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 23:43:41 ID:/PT8NABI0
うちは張り込み式150インチだけど、平面性は抜群だよ。
以前は電動を使っていたけど、長く使っているとわずかな皺が出てきて
横方向のカメラ移動?で画面がゆがんで気になっていた。
事情が許せば、張り込み式は良いと思います。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 23:49:24 ID:Qnyfba/B0
>>470
巻き癖がつくのよりは、汚れのほうが個人的には許せそうです。

>>471
事情が許すので、出しっぱなし(張り込み式?)にしようと思います。

とりあえず、現在決まったところは、
・背の高い棚を用意して、その上にプロジェクターを設置(VW-
・アンプとプレイヤーは試聴位置横やや後方のラックに収納
・スクリーンは張り込み式にする

となると、あとは背の高い棚とスクリーンをどれにするかですよね。
決まるのが恐ろしく早い。一人で悶々と悩んでた一週間は何処へ。 orz
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 23:54:59 ID:xcghTPle0
>>472
擬似天吊にはニッシャやOSの突っ張りポールを使った方法もある
部屋の景観に問題残すけど、調整がしやすいのと、
PJ買替時に対応しやすいというメリットがあるので、
こちらもちょっと調べてみては?
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 01:15:01 ID:LO/mB9Z00
>>473
確かにニッシャも良さそうですね。
ただ、やはり景観と、意外と値段が高い(失礼)のが気になります。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 18:19:59 ID:+l3Mg88G0
初めてプロジェクターを買おうと思っているのですが、下機種の中で悩んでいます。
エプソン EMP-TW2000
パナソニック TH-AE2000
ソニー VPL-VW60
サンヨー LP-Z2000
三菱 LVP-HC5000

この中で価格にこだわらず、映画だけ(PS3でブルーレイ&DVDアプコン)を観るのに適した、
初心者もつかえる製品はどれなのでしょうか。

一応いろんなレビューを見るとEMP-TW2000、VPL-VW60 が人気のようなのですが…
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 18:41:46 ID:1Ajpvx4g0
環境にもよる。
暗室状態に出来るならVW60が絶対お勧め。
明るい状態で見るなら、エプかパナ

あとは設置性かな。出来るだけスクリーンのセンターを確保できた方が良い。
いくらレンズシフトがあっても、出来るだけ使わない方が有利。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 20:12:05 ID:4j/OFRvY0
>>475
大きさ重さが結構違う
投射距離のうち最長の距離が結構違う

自分の方がPJに合わせられるなら画質や接続端子などで選べばいいが
部屋の形なんかで条件が付くのならば使いにくい機種もある
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:52:50 ID:uBVks/cn0
>>475
その中ではVW60だな。30万円切ってるし。
ま、俺もVW60ユーザーなんだが・・・
もう少し金を出せるならビクターのHD1やHD100がおすすめ。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 23:01:26 ID:tR3dfck90
今なら20万のHC6000だな。
めちゃ静か。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 23:04:58 ID:5boW+Wth0
>>475
画質調整に手間隙かける気力があって、大きさが気にならなくて、レンズシフトが不要で
その条件(1080pで出力のみ)ならVW60をお勧めする。
オレはVW60の1080p時の画質に惚れて買ったけど、そうでないのならば
AE2000が一番無難だと思う。
まあ、画質調整は、一度やれば当分は不要だけどね。
ちなみにVW60はネイティブだと、白と黒が多少緑に寄っているので、気になるならバイアスとゲインをいじるべし。
調整方法とかはVW60スレでどうぞ。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 10:32:33 ID:xQ6PcYXh0
>>475
初心者もつかえる製品、とあるから、設置調整の手間が楽な機種がいいかもよ。
電動ズーム/フォーカス/レンズシフトができる、ソニーか三菱がおすすめ。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 21:33:29 ID:3aRe0Llg0
松下は20万台後半に下がるまで見送ったほうが賢明。
下がらないのなら、次の製品を買ったほうが得。
価格パフォーマンスで三菱。
総合力でSONY。
価格リーズナブルで意外な実力機サンヨー
あたりの3点で購入がベスト

予算余裕あるなら、SONY、ヴィクターの
上級機は安心して使えるが、躯体も大きく重いので、
設置性重視の場合は前記3点。画質を少しでも追い込みたく、
デカPJに拘りなければ後者2点勧める
483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 23:22:03 ID:DCrSEQ5k0
>482
サイズの分類がちょっとおかしくないか
VW60はHD100並の大きさ重さだからこんな感じだろう

液晶軍団|壁|VW60、HD1、HD100|壁|VW100、VW200、HD11、HD12
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 23:44:44 ID:qmnJsVY30
プロジェクターの設置位置って
スクリーンから離せば離すほど歪みがなくなってよくなりますよね。
逆に離したときのデメリットってあります?
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 07:26:08 ID:MvQrhce/0
>>484
暗くなる
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 07:38:47 ID:IqNaRc4n0
>>485
なるほど。
ありがとう。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 08:30:24 ID:2wAkoiia0
画面サイズが変らなければ明るさは変らないんじゃないか?
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 08:38:21 ID:ZOn6TAz30
>487
ズームレンズはテレ端でF値がどうしても大きくなる、すなわちズームすれば暗くなる。これ常識。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 09:13:41 ID:B6j3Qyup0
カメラならレンズ径が同じとしてF値が変わればフィルム上の像の大きさが
変わるから明るさが変化するのは理解できるけどプロジェクターの場合は
画面サイズ合わせればF値は関係ないような気がするけど、どうなのだろう?
490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 11:19:28 ID:oshNYDc60
>>489
被写体をスクリーン、フィルムをマイクロFPDに対応させるとわかり易い。

ワイドとテレでどちらも100インチで投射というのは、
同じ被写体を違う距離でフレームいっぱいに撮影するのと同じ。
やはりテレの方が暗くなる。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 11:23:26 ID:AqoLwKFm0
まあとはいえ100インチくらいじゃほとんど関係ないけどね。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 18:54:05 ID:g9xbZnyI0
プロジェクターとスクリーンとの間の距離は、
開ければ開けるほど空気中の微粒子の影響で
コントラストが落ちるよ。
三管なんか、光源とレンズの間の空気でコントラストが
落ちるのを防ぐために隙間をエチレングリコールで満たすわけだし。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 21:56:29 ID:oshNYDc60
本当か? 排熱かあるいは屈折率のためだと思っていたが・・・
494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 22:00:47 ID:ZOn6TAz30
>492
テキトーな事を言わない様に。
ホコリだらけの部屋で観なければよい。エアクリーナーが有れば浮遊塵など気にならない。

機種にもよるが、光学ブロックはテレ端(ズーム)の方がゴーストやフレアが少なくコントラストが良くなる。
犬のDLA-HD1などは、テレ端でカタログスペックを越えるコントラスト性能を発揮する(およそ2万:1)。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 22:55:22 ID:VWOig8pA0
エアクリーナーがなければ影響でるなら
あながちテキトーってわけじゃない気がするが。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 00:35:47 ID:t3kjScUk0
俺の部屋はエアクリーナーなど無くても問題ないが?問題のある部屋って一体…
497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 00:59:12 ID:vtb+2Z+80
大気は意外と透明じゃないぞ。
ただ数m程度の投射距離でどの程度影響するかはわからない。
20〜30mの距離があればかなり違うはずだけど。

スペースシャトルの尾翼なんかは軌道上で見てると地上で見る
よりはっきり見えるてな事を毛利さんが言ってたと思う。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 07:05:21 ID:/wRFyZxQ0
言い換えれば宇宙空間並にクリーンにしなければ違いは分からないってコトだろ。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 07:37:18 ID:GAd9GtNr0
>>497
なにを馬鹿な話してんだかwどんだけ部屋きたねーんだよお前んちw
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 16:23:26 ID:QDNBSREh0
みなさん、スクリーンから離れて見てるんでしょ。
投射距離だか空気の汚れだか、どーでもいいことよ。

ついでに500ゲト
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 19:15:59 ID:MgU/x7hX0
映画館は投射距離大きいからコントラストがた落ちですねwww
やはりホームシアターが最高ですね。勉強になりました。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 20:25:28 ID:aN68EZKb0
>>501
元々映画館なんてひでぇコントラストだよ。暗い部分で黒がすげぇ浮いてるっしょ!
コントラストは低いし、揺れるし、チラつくし、パラ・ゴミ・キズは気になるし。
つーか、映画館行って見ればわかるっしょ。
デジタルシネマは知らんが・・・
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 20:52:32 ID:LO+OElUZ0
ひどいかどうかは分からないが、コントラストは2000:1程度じゃないかな。
デジタルシネマでもそんなに高くない。輝度はかなーり高いが。(つまり黒は浮くって事)
今時のホームシアター用の方がずっとコントラストは高い。
ただしそこまでコントラストを必要としているのかどうかは別だが。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 22:52:55 ID:Xq6Yw72p0
>>501はホントいい勉強したなぁ
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 08:08:59 ID:jt98Z33e0
>>492
検索してみたけれど、液冷が目的でついでに液自体に一枚目の
レンズの役割を担わせる、だったぞ。だいたい、空気が問題だと言うなら、
レンズ間に”何枚”もあるの最初一枚だけを充たしたって意味がない
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 08:10:25 ID:jt98Z33e0
何枚もあるの > 何枚もある空間の
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 08:14:05 ID:jt98Z33e0
>>497
軌道上と地上とでは、ライティングが全く違うからそのせいじゃないか?

軌道上では太陽と地球(と場合によっては月)からの反射だけだが
地上では直射日光は相対的に弱く全方位からやってくる天空光がある
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 13:11:57 ID:RjG+z2a/0
>>492
レンズと屈折率の近い液体で満たして境界面の反射を防ぐため。
それと505の言うとおり冷却のためで埃は関係ないでしょう・・・多分。

まあコントラストが落ちるのを防ぐと言う点では正解だけど。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 17:56:19 ID:tQjliPVP0
>>504
うん。
>>501は今までホントに気づかなかったんだろうね。


そんな奴なら何買ったって一緒だw
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 19:33:06 ID:4p4ATaJ40
プロジェクター本体を天吊りしたいけど、あまりお金はかけられない・・・。
ってときに、下記サイトのように背の低いラックを試聴位置より前に置いて
使うと良くないことってありますか?(スクリーンの高さもこの程度です)
当然、邪魔だってことは理解しています。。

ttp://www.cl.bias.ne.jp/~moegi/other/%83z%81%5B%83%80%83V%83A%83%5E%81%5B%82%D6%82%CC%93%B9.html
511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 19:44:39 ID:jt98Z33e0
昔のPJは光漏れが結構あったり騒音が大きかったりして
前に置くと気になったが、今はそういう事が気にならない機種が増えた。

前に置く、後ろに置く。上に置く、下に置く。2x2で4通りのうち
出来ないのは後かつ下だけで、他の3種の置き方は一般的で実用的

逸般的な置き方として、透過スクリーンに向こう側から、とか
PJ下置きでその上に人間が、などがある
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 19:56:46 ID:BKmSDLtS0
>>510
とりあえず、おきっぱにするならキャスターの付いてない棚のほうがいいだろうね。
上映時だけ部屋の中央に移動とかなら話は別だけど。

あと、導入予定PJの排気方向とか考えてる?
背面排気だとこれからの季節&ファン音でかなりうんざりすることになると思うので注意
513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 20:39:12 ID:4p4ATaJ40
>>511
なるほど、そういう話の流れがあるんですね。
とても安心しました。ありがとうございます。

>>512
はい、キャスターつけずに極力動かさない運用で考えています。

プロジェクターはVW60の予定なんですが、もろ背面ですね・・・。
ただあまりうるさくはない(?)というレビューを見たので、大丈夫かなと。
静かなところで確認したことがないので断言はできませんが orz
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 23:42:23 ID:5CQO/UW+0
以前アバックに天吊りしてもらった時は調整費込みで15万くらいだった。
で、今回はリフォーム屋にPJとスクリーンの天吊りしてもらったら5万円弱だった。
ただし、ホームシアターのことがわかってないので結構適当だった。
スクリーンを下ろした時、右と左で8mmくらい距離が違う! アバックの時は1mmもずれてなかった。
ま、ほとんど気にならないからいいけどさw
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 23:49:46 ID:j5cEfNUe0
>514
何の距離だ?
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 23:52:51 ID:5CQO/UW+0
>>515
あ、後ろの壁からスクリーンまでの距離。
スクリーンの後ろにTVが置けるように55cmほど空けてある。
そんなわけでスクリーン中心でフォーカスを合わせても右端と左端でほんの少しフォーカスが甘くなる。
離れて見れば全然わからないけど・・・
517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 01:00:02 ID:nNm0DvIh0
俺はキャスター付きの台でAE1000を横に置いてる.
マニアの人には馬鹿にされるかもしれないけど、
これでも結構行けるもんです.
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 01:10:32 ID:Esli29+70
>511-512
みんな知らない?様だから書くけど、
設置を考えるときに実は重要なのが、エアコンの位置と排気の向き。
エアコンの送風と投影レンズの間に排気口が挟まるレイアウトだと、
排気の熱が投影光に影響し、何とスクリーンに陽炎が出てしまう。

HD1やVW60はデザインがシンメトリーなので忘れがちだけど、片側
排気(廃熱)だから、エアコンが横風で当たる位置では注意して欲しい。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 09:32:13 ID:Gj8Az6wS0
手のひらや黒い布などで目を押さえても真っ黒にはならないんだよな
光は目に届いていないのに 黒が黒に見えるのは明るいところがあるから
本当は目を抑えた時以上の黒にはならないんだよな
520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 09:48:25 ID:L76RhBii0
そんな精神論みたいなこといわれてもなあ。
そこまでの黒が必要なら死ぬしかないじゃん。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 10:37:28 ID:l9AOgXR50
完全暗室で「黒」を映写した時にスクリーンの位置が分からない程度の黒だったら良いだろ。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 15:23:23 ID:PFOrblQI0
VW60は20万円台突入か

透過型液晶は対抗して20万円を切ってくれないものか
523名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 15:25:46 ID:E49hL0OQ0
>>スクリーンの位置が分からない程度の黒
こんなPJ存在してる?
524名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 15:26:02 ID:lt561ZGm0
プロジェクターを買おうと考えているのですが
プロジェクターに出力するには勿論、DVDプレイヤーやPCなどを
用いるのですか?また、その場合直接繋げて使用出来るのでしょうか?
当たり前の部分の確認ということで
ご教授下さい。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 15:48:58 ID:5jwe9sPd0
>524
DVDプレイヤーやPCを直接繋げて見ても構いません。

私はAVアンプで音も出そうとしますが、絵だけが見られるならばいいのならば直結も
アリだと思います。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 19:57:53 ID:Fbj0mYRa0
>>522
価格の割りに、レンズは結構良いもの使っているし、画質に関わる基本部分で、
他機器や設置でフォローできないものは全く手を抜いていないしで、
流石そろそろ底値じゃないかな?
もちろん次機種が出たら一時的に値下がりはすると思うけど。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:43:41 ID:NJLXVKeN0
LG電子のSXRDってまだ出てこないのかな。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080110/dg94.htm
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 09:26:11 ID:61OoKgRp0
VW60があの値段だと出せないだろうねぇ。
5万程度安いだけじゃ実際の絵が同レベルだとしてもブランド力でSONYにボロ負けするだろうから。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 19:23:03 ID:+of9GHWr0
東芝のTLP-S71の中古って相場どのくらい?
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 02:31:12 ID:eRfY4Pie0
>>523
2006年秋のHD1試作機はそんな感じだった。
本当にびっくりした。
でもけっこう黒つぶれだった。

発売したらけっこう黒浮きしてた。
でも黒つぶれは直ってた。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 13:01:15 ID:3xlZhAUF0
小原さんみたいにプロジェクターをスタックしてる人いるけど、同一機種じゃなきゃいかんのですか?
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 13:19:46 ID:Nxv/p/a90
違う機種でやってみたら?
レポよろ
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 20:51:01 ID:P8dYG5fL0
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 23:04:49 ID:XTBMiHTZO
初歩的な質問で申し訳ないんですがプロジェクターを部屋の横隅において斜めからスクリーンに投射して見ることは可能なのでしょうか?
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 23:16:32 ID:ejTbDn4b0
>>534
出来るやつと出来ないやつがある。
評判が良いのははLP-Z2000とか。
そういう機能をレンズシフトという。
ただし、斜めとか横から投射するのにも当然限界はあるので注意が必要。
z2000だと、スクリーンの上下左右のスペースに設置するなら、投射に問題はなかったはず。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 23:40:39 ID:XTBMiHTZO
>>535
部屋の環境上、斜めから投射するほかないので助かりました。
その製品についていろいろ調べてみたいと思います。
本当にありがとうございました。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 23:54:34 ID:ejTbDn4b0
>>536
Z2000はフルHDPJの中でも特に値段が安いくて設置性が高いのでおススメ
ただし、フォーカスがずれることがあるのはご愛嬌w
Z2000は説明書も公開されているので、ぜひよく読んでください。
まあ発PJのようなので頑張ってみてください。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 01:12:35 ID:AzuUoff4O
>>537
いろいろと教えて下さいましてありがとうございます。
プロジェクターについて知識が乏しいの大変助かりました。
ぜひ参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 10:48:08 ID:zWIJyX220
そんなに斜めだと、右と左でフォーカスが合わない可能性があります。
画質はかなり劣化しますので、あまり高価な機種は選ばない用が良いでしょう。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 11:38:36 ID:PUdGImaY0
確かに左右のレンズシフトは使わないに越したことないな。
HC5000で5%フルにシフトしてるけど、微妙にボケるわ。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 12:01:49 ID:MASu644t0
横レンズシフト能力が最大なのはサンヨーのLP-Z系のプロジェクターで、16:9投射時に
投影画像幅の50%の横シフトが可能。他のメーカーは25%程度が上限。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 17:42:18 ID:D5prN3zZ0
LP-Z系を使っているが、シフトで100インチ程度を3メートルで映す限りでは、ピントは
画面全体で合わせることが可能。あおったりして台形シフトを使うはめになるよりは、レンズ
シフトの方が遥かにましだ。Z2--Z2000と使ってきたけど、天吊りで画面横ぎりぎりに
設置して上下、左右シフト使っているけどピントはばっちり来る。
プロジェクターを使うのに、本体も重要かも知れないが、スクリーンと遮光が俺は一番、大事だと
思う。遮光をしっかり出来れば昼でも映画三昧できるよ。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 15:34:00 ID:ev1HdJWq0
東芝のTLP-S71の中古って相場どのくらい?
544名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 16:50:42 ID:4zTxmjiq0
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 21:08:11 ID:dJcL/vML0
>>544
ばか、皆せっかく華麗にスルーしてたのに相手にすんなよ
546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 23:40:58 ID:pJhUwIo7O
はじめまして 購入のアドバイスが頂きたいです。
予算30万以下で 初PJを買おうとしてます。
用途は主に映画で、職業上、能や歌舞伎、オペラなどの舞台物の映像も見ることが多いです。たまにテレビを見る予定です(寝室なのでテレビは置きたくない故PJ)
2メートル40ぐらいの距離から白い壁に映そうと考えています。
希望は、安ければ安いほど嬉しい
レンズシフト機能があれば尚良いです。
エプソンのEMP-TWD10Sなんかいいかなぁと思いましたが、なにぶん無知なものでして、何かアドバイスが頂けたらと思います。宜しくお願いします
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 23:51:21 ID:dJcL/vML0
>>546
ま、フルHDに拘りがなければ良いんじゃないかな?

ただ少しでも良い画質を・・・と思っているんだったら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1210424728/
こっちにどうぞ。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 13:01:11 ID:eFdzv0KE0
>>546
壁に投影する奴がスクリーンセットモデルを選んでどうする?
ってツッコミは置いといて、
DVDプレーヤーを持ってなければいいんじゃないの?
でも、TVを見るためには別にチューナーが必要になるぞ。
後、内蔵スピーカーを使うのなら設置に気をつけないと
ステレオなのに右からしか音がしない…なんてことになりかねないぞ。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 19:41:48 ID:T2F9qgx00
>>546
値段と画質のコストパフォーマンスなら三菱のHC1100がいい。
9万円台で買えるので、2〜3年後に上位機種に買い換えるにしても
十分ペイできる値段。
でもレンズシフトがないので設置場所が確保できるか注意が必要。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 19:53:19 ID:jKSCvQju0
>>546
自分で使ってることを差し引いても、三洋LP-Z2000を勧める。
本体20万切ってるし、残り10万でPS3とBOSEのサラウンドセットを揃えられるでしょ。
プレーヤーとオーディオ機器を既に持ってるなら、スクリーン投射も考えて。所詮壁は壁よ。
551428:2008/06/10(火) 00:46:52 ID:E9xBCa120
>>549
それと虹が見えるかどうかについても注意が必要では?
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 01:08:04 ID:UcDU56qW0
虹の問題は大きい。
人によってはめまいや吐き気、頭痛など
とんでもないオプションが用意されている。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 05:49:36 ID:Dwp12+U40
壁に映すなら虹のなにも関係ねーんじゃね。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 08:46:16 ID:21gbQzHj0
>>553
なんだそりゃw 壁だろうと見える人には見えるだろ。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 08:51:55 ID:/EJe+jFt0
壁に映すようなレベルじゃあ、虹が見えたところでたかが知れている ってことでしょ
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 09:15:36 ID:21gbQzHj0
画質云々ならともかく白壁なら普通に気になる人には気になるだろ。
壁ったってそれなりにうつるぞ。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 10:43:33 ID:s9kAdohZ0
壁と虹は全く別の問題だよ。

虹に関しては、見えない人は見えないし、見えても気にならない人と気になる人がいる。
実際の映像を見て考えるしかないだろうね。確率で言えば、平気な人が多いだろうけど。

壁は、決してスクリーンの代用にはならない。「映る・見える」程度のものでしかない。
30万の予算があるなら、一部をスクリーン購入に充てた方が良い結果が得られるけどね。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 21:46:26 ID:2GQDfgb20
俺は虹を見たことがないから分からないんだが、
虹が見えるのって個人の目の問題なの?
それともプロジェクタの個体差?部屋の環境的なもの?
ぐぐってもよく分からんかった。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 21:54:32 ID:emqpgaKv0
>>558
基本的に個人の問題。でも機器のカラーホイールの速度にも依存する。
2倍速だと俺でも見えたが4倍以上ならまったく見えない。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 21:56:01 ID:2Qxn/mb+0
個人の問題。見える人はプラズマでも見えるらしい。
俺は黒バックに白い字幕なんかだと見えてしまう。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 22:00:11 ID:td11yePI0
>>558
ソースの影響も大きい。前に誰かが書き込んでたが
指揮者の指揮棒みたいな動画では誰でも検知できる

虹が見える、見えないと、気になる気にならない、は微妙に違うしな。
見えても気にならないって人もいるようだ
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 22:04:55 ID:r3O20dwt0
そうやね。僕の場合は、「虹見えるけどまぁいいか」って感じ。この時ばかりは雑な
感性で良かったと思うよ。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 22:07:01 ID:cCwGm8Cb0
>>558
オレは基本的に四倍速以上なら気にはならないが、目が疲れるのは分かる。
以前のHC3000では映画一本位で疲れが気になっていたが、今のVW60に変えてからは二本は楽に行ける。
まあ、見えなくても気になるケースはあるよってこと。
564558:2008/06/10(火) 22:14:35 ID:2GQDfgb20
みんな解説ありがとうです。
基本的には個人の問題なんだねー。

俺自身は虹が出やすいらしい三菱HC1100使ってるけど
全然見えたことないから疑問だったもので。。。

>>563
今まで気にしたこと無かったけど目が疲れやすいプロジェクタと
目に優しいプロジェクタがあるんだ。
次買うときは参考にします。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 22:55:46 ID:cCwGm8Cb0
>>564
いや、そうじゃなくて、
『オレの場合は』と注釈を打っておくけど、単板DLPでも4倍速で虹は見えなくなったけど目は疲れました。
一方LCOSだと、目は疲れませんでしたってだけの話。
なんで、映画2本とか3本とか続けて見るのだったら、単板DLPは気をつけた方が良いかもってくらい。
まあ、疲れない人も世の中には大勢いるので、神経質になってもしょうがないかもしれんが。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:19:01 ID:NccI+Lok0
>>541
>投影画像幅の50%の横シフトが可能。他のメーカーは25%程度が上限。
TH-AE2000は40%、EMP-TW2000は47%、DLA-HD100は34%。
25%ってどれのことよ。

>>565
オレは眼精疲労になっちまってるんだけど、
DLPはマラ5倍速でも30分が限度。HD100でも2時間見ると疲れる。
透過液晶が一番疲れないよ。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:42:56 ID:cCwGm8Cb0
>>566
目が疲れないという一点だと、アナログ12bit駆動のSXRDは良いよー。
開口率も高いし、そういう点ではお勧めできるかもしれんねw
568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 00:22:54 ID:pcaQd+JY0
以前JVCの資料のリンクが張られてて、D-ILAの駆動は
短時間に大きく輝度を変化させている図が載っていた。
PJ的な大画面の場合は疲れに関しては完全な階段状の
ホールド型の方が軽いのかもしれないな
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 01:12:59 ID:jl4Q+wn10
>>567
そう言われれば、VW50はだいじょうぶだったなー。
下レンズシフトが付いて犬並みの実コントラストになったら考えます。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 16:33:15 ID:FTREa0eQ0
http://www.mitsubishielectric.co.jp/projector/business/

↑この中のLVP-PK20だが、LED光源だなんて知らんかった。フルHDモデル出ないかな。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 16:45:38 ID:tHle3NyR0
東芝にもLEDのあるけどまだまだシアター用に来るまでは時間がかかりそうだね。
LEDも高照度になると熱の問題が大きいらしいけどそうなるとどっちにしても
冷却ファンはぶーぶー言うのは今と変わらないのかな。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 17:08:58 ID:FTREa0eQ0
うん。画質と静かさは追求して欲しいところ。
気になるのはカラーホイール無しってとこで、虹が見えない単板DLPに期待。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 17:43:51 ID:67j2XY0W0
>>570
これが出たときにはそのうち家庭用にも?と期待もされたが、後継機もなくもうディスコンか。

結局LEDメーカーがじきに高輝度低発熱品が今よりも安価に製造出来るようになる!
と言ってたけど、「じきに」の感覚がちょっと違ってたみたいだな。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 19:20:10 ID:/xS41fPs0
消費者の感覚は元々作る方よりもせっかちだったが
月刊誌->ネットでさらに輪をかけてせっかちになった
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 09:33:31 ID:VV5MNesG0
せっかちになったというより顕在化しただけでは。

まあLEDに関してはそろそろメーカーの言った「じきに」のタイムリミットではあるからまた話が別だけど。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 12:33:37 ID:pRdQxAt90
ご質問をさせていただきます。
2.5mの高さからプロジェクターを使用して100インチで床に投影をしようと思っています。
しかしこの高さからでは、60インチまでしか投影できなかったので、既存の高さで60インチではなく、100インチで投影する事は可能でしょうか。
ご教授お願いいたします。
使用しているプロジェクターはNECのLT20Jです。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 13:11:30 ID:uyOnNGrK0
鏡を使ってみましょう。
あとは自分の頭で考えてねw
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 21:12:07 ID:PTdUQ0/k0
壁や天井じゃなく、床かよ!
一体どんな使い方するんだ・・・・?
579名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 21:25:52 ID:LpcCxnRt0
アダルト用途だろう常考
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/18(水) 00:22:44 ID:6m6/NIYO0
店舗ディスプレイの一環か、小規模イベント用途じゃないのか?
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 23:53:06 ID:NjgiH6EY0
582名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/20(金) 00:56:35 ID:fuKKUnTw0
2008年後半まではブラウン管TVでがんばる
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 00:57:55 ID:irKfNrRD0
>>582
それはかまわないけど何故にこのスレに書き込む?
584名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 01:14:19 ID:Fuo+EKdk0
>>582
テレビとは別にPJを購入するのですね。分かります。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 02:14:29 ID:uZ6nScWR0
ここんところあまり新製品が発売されないね。
ビクターやソニーの後継機、あるいは現行機をおびやかす
他社製品が出るのは当分先かな?
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 08:57:17 ID:Une/OWKf0
元々家庭用プロジェクターは9〜12月がモデルチェンジ時期なので。
12月以降に出るにしても、発表は12月までに終わってるのが殆ど。
と言うか大半が10月のCEATECで情報が出そろうんだけどね。
もう何年もそんな感じです。

今年は>>581がようやくお目見えするみたいだからそこが注目だね。
まあ価格は100万クラスだろうけど。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 09:10:35 ID:1Ox7VvZ20
年一回どころが18ヶ月とか2年毎でもいいくらいだ。
マイクロパネルの急速な向上もそろそろ勢いが鈍る頃だし
無理やり新機種をでっち上げるようなことにエネルギーを使うんじゃなく
時間的には急加速できないような地道な改良を期待する
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 09:40:26 ID:UKkBTDxB0
>>581
やっときたか。価格がこなれる数年先までZ2000のまま使おう。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 09:48:09 ID:kt8Mgnzk0
LED光源の特性を充分に活かした駆動ロジックになってるといいですね。LEDそのものは年々
光量が改善されているので、待てば待つほど良い機械になることが分かってるってのが悩しい
ところです。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 09:55:20 ID:njwrc77F0
家をリフォームするのですが、縦420cm*横240cm*高200の部屋に
プロジェクターを設置できないか考えています。
部屋はシアタールームではなくリビングで、TV代わりに使いたいと思って
いるのですが、気になるのは明るさです。

現在、SONYのリアプロ(グラベガ60インチ)を同じ用途で使用していますが、
明るさにはまったく不満はなく、普通のリビング照明下で使えています。
これをフロントプロジェクターにした場合に、リビングの照明の種類、配置を
工夫すれば日常的に視聴できるようになるでしょうか?

スクリーンは、タペストリータイプを常設で、天井、壁紙は暗系にする予定です。
本体の予算で30万ほどで考えています。アドバイスよろしくお願いします。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 10:49:26 ID:O4Arw8PG0
天井が低すぎるな。普通2400mm以上あるはずだが。
定在波など音的にかなり悪そう。
また天井にハイミロンを設置するなら良いが、それだけ天井が低いと暗系でも
迷光反射が強く出てスクリーンで黒浮きが激しそう。
天井照明にも反射してスクリーンに悪影響が出る可能性大。
80インチ程度のスクリーンなら良いかも知れないが、60インチのリアプロがあるなら
ほとんど意味無し。

結局その程度の部屋ならTVが良いと思う。
プロジェクターは別の部屋にしたら?

またプロジェクターはTVかわりにならない。
初めはおもしろがって付けるが、直ぐに面倒になる。
プロジェクターがスクリーンに照射されるまで数十秒かかる。
一度オフにした後、すぐ思い直して再度オンにしても再照射まで数分かかる場合もある。

と言うことで、プロジェクターの設置はお勧めしない。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 11:01:45 ID:kt8Mgnzk0
ロフトか、あるいは中二階の様な感じじゃないですかね。そのディメンジョンだと。

天井が平面なら定在波の問題があるほか低音再現性は悪くなります。ただ、これは元々の
部屋でも変わらない訳で、改装前の部屋で音響的に問題を感じなかったのであれば差は無
いはずです。
プロジェクタが何かと不便である事自体は既に言われている通り。どうしても、と言うので
あればランプの光力が大きいエプソンかな、と思います。それならリビングの照度が可変式
であれば使えるでしょう。
593590:2008/06/20(金) 11:49:04 ID:njwrc77F0
>>591>>592
ありがとうございます。天井が低いのは、築40年の古家だからです(w
現状、床天井ともに解体済みで、土台から梁までが230cm。施工後、
200cm〜210cmほどになるのではないかと思います。

音響に関しては、使っている機材もたいしたものではない(ONKYO SA605
&BOSE 101IT*5&PS3)ですし、そんなにこだわりはありません。

プロジェクターの起動時間については、今のリアプロも30秒程度かかるの
ですが、不便に思っていません。頻繁にONOFFもしませんので、1分程度
までなら大丈夫かと思います。

部屋の大きさから設置できるスクリーンが最大でも100インチ程度だと思います。
ご指摘のように、当社距離などの問題で80インチしか設置できいようであれば、
必要ないと思います。この部屋の場合、やはり100インチは無理でしょうか?

ランプの光力については、機種の違いをちょっと勉強してきます。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 11:54:35 ID:kt8Mgnzk0
縦420cmならば、現在日本で販売中のホームプロジェクタなら全て100インチ投射は可能です。

595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 12:25:45 ID:XQ/OA5080
.>>593
投射距離は十分だけど幅に余裕が無さ過ぎて100インチはかなり厳しい。
100インチのワイドスクリーンの横幅は約220cmだけど筺体の横幅は何やかんやで
230cmちょいあるから240cmだと、あまりにカツカツ。<とはいえ不可能ではないやね。

にしても101ITとは年期が入ってますな。
秋葉のヤマギワで101ITを最初に買ったのは多分、私。
596590:2008/06/20(金) 14:54:55 ID:52xVssHU0
>>594
ありがとうございます。投射的には機種を選ばないということですね。
設置は天井吊りを考えているのですが、それも問題なさそうですね。

>>595
不可能でないが、実用的でないということでしょうか。
なんせ、プロジェクター自体初めてですので、壁いっぱいにスクリーンが
あると、どんな風に違和感があるか分かりません。やっぱり不自然ですかね?
余談ですが、101ITは学生の頃初めて買ったSPでして、もう15年ほど使っています。
5.1chにするときに、やはり同じもので揃えたほうが良かろうと、中古で2個買い足して
現在も使用中です。なんか、音が出なくなるまで買い換えるタイミングが無さそうで怖い。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 15:34:52 ID:O4Arw8PG0
>>596
プロジェクターはおたくが想像しているほど良い物ではないよ。
その部屋の大きさで60インチがあるならそれで十分。

天井が低いところに天釣りしたら最悪だよw
うっとうしくて仕方がないと思う。

また、画面に合わせてSPもアップグレードしないと不自然だし
SP買い換えられないなら、今回の企画は止めた方が良い。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 16:26:04 ID:kt8Mgnzk0
部屋が出来上がってから出来上がった部屋に合わせて考えるので良いと思いますよ。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 16:26:31 ID:6+sCgMPQ0
オレは賃貸の6畳間でOSの4:3 100インチ使ってた。
確かに左右の余裕は5cmづつくらいだったような気がする。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 16:29:49 ID:O4Arw8PG0
部屋も重要な機器の一つです。新築にしろリフォームにしろ、設計段階からやっておくべきです。
プロジェクターやSPの性能を発揮させてあげたいなら、部屋も重要です。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 17:13:31 ID:KfZs12++0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080620/ti.htm
当初は高い、暗い、マランツからしか発売されないの三重苦なのかな。
早く見て見たいねぇ。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 17:35:37 ID:6+sCgMPQ0
いや、オプトマから、安い、明るいだろ。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 17:42:07 ID:KfZs12++0
オプトマは爆音らしいけど期待しようか。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 18:44:08 ID:UKkBTDxB0
>>603
「ランプフリー」だからひょっとしてファンレス!?
605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 19:23:34 ID:Plw2mIIa0
LEDっていっても、ある程度の明るさ確保しようとすると、発熱は結構あるはず。
そして、物理特性上LEDってのは同じ色を出すためには温度を安定させなくてはいけない。
しかも、経年変化で色ずれする可能すらある。

あんまり万能視しないほうがよい。特に初期のものは。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 19:31:49 ID:Une/OWKf0
>>604
明るさを確保するには発熱・消費電力にペナルティを背負わないと無理だと思う。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 20:21:49 ID:6+sCgMPQ0
DLPでのメリットはファンレスだけじゃないからな。
「虹が〜」って人にもOKになる。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 22:43:03 ID:21eq2hcV0
>>596
機種は選ぶ必要があると思いますよ。
具体的には、レンズシフトが付いたプロジェクターじゃないとダメだと思います。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/21(土) 15:15:00 ID:vwh0ZcEt0
>605
LEDの色調管理は既に液晶TVのバックパネルで実装されているので、何とかなると思う。下は一例。
http://www.agilent.co.jp/newsjp/presrel/fy2005/sp15icm.shtml

だが、高輝度→発熱→色調変化の悪循環を避けるには、余裕のある冷却機構が必要だと予想する。
高輝度と静音は両立しないだろうな。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 02:56:51 ID:gKceXhSo0
ド素人質問で申し訳ないんですが。
現在50インチフルHDプラズマで映画を見たり、ゲームをしています。

これをフルHDのプロジェクタに換えた場合幸せになれますか?
スクリーンは白い壁で代用で…。
こんな状態ならTVで十分なのかな?
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 06:14:43 ID:paCwz2NV0
>>610
>これをフルHDのプロジェクタに換えた場合幸せになれますか?
ぶっちゃけ主観の問題なので他人には分かりません。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 11:31:21 ID:MuOdyR8/0
>>610
プロジェクタかテレビかの択一なのか?
だったらプロジェクタの画面の大きさをとるか
テレビの手軽さをとるかの、メリットデメリットの比較だろうね。

両方使えるならプロジェクタがあるに
こしたことはないが。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 13:05:05 ID:06xIrhNY0
なんかTIから50万:1の1080P DLPチップが出るみたいだが
凄くね?
http://www.avcat.jp/avnews/index.html
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 13:14:00 ID:kZWlV1cQ0
>>613
チップのコントラスト性能が50万対1という訳じゃないでしょう。LED光源を用いる光学ブロック
と制御回路を総合したデバイスとしてのコントラスト性能がそれだけ、という訳で。
とはいっても凄い事だけど。TIにとっては最後の生き残りのチャンスですからね。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 14:31:58 ID:06xIrhNY0
これチップのコントラスト性能でねーの?
TIだし。
で、総合した場合100万:1になるんでねーかな???
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 14:35:15 ID:rcZZGkRf0
なんちゅー足し算wwwwwwwww
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 14:36:08 ID:Kes26mW/0
まあ単板DLPってだけでだめだけどな
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 16:04:36 ID:06xIrhNY0
たしかDLPがダメっていう人、1000人に一人くらいの割合だったっけ?
俺は全然平気。

ま、スッキリした液晶の画質ってアニメにはいいと思うが
あの安っぽい画質はどうしようもねーよな。
映画チックな高級感漂うDLP画質が好き。
ちなみに俺のはDPX-1300っす。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 16:11:59 ID:sAWQ0ZnS0
映画チックな高級感(笑)
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 16:42:52 ID:tfiFRUCN0
50万:1というのは、シーンの明るさに応じて
光源であるLEDの光量を上げ下げして実現してる価であって、
要は可変アイリスによるインチキコントラストと一緒らしい。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 17:08:16 ID:j2QVbanM0
>>617
LED光源なら虹見えないからデメリット無いんじゃね?
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 18:39:56 ID:pSHdUxxn0
ま、次期の犬が倍速駆動を導入すると、これも凄く魅力的だし。
DLP勢はLEDで虹が改善すると、これも物欲の対象だ。騒音と消費電力が気になるが。

今はHD1の俺だが、可変コントラストを否定はしない。映画が奇麗で感動できればOK。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 19:09:10 ID:iVSYNbEY0
倍速駆動でキセノンのHD200を待ってます!
624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 19:57:53 ID:rcZZGkRf0
お値段200万円になりまーす
625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 21:03:29 ID:iVSYNbEY0
>>624
出してくれるなら、それで構わないぞw
どうせ今使ってるのも250万弱したんだし。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 22:18:02 ID:yl6mr7pD0
単板DLPでLED光源の倍速駆動でコントラストは50万:1以上、でおk?
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 22:34:45 ID:1dmpuxfa0
>>618 これはまた大きな釣り針だな
628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 23:24:35 ID:OUKPU42D0
>>618
1000人に1人だけなの?
じゃあ俺はその1人ってことなのか・・・。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 23:35:45 ID:DyMwrVQy0
視力ゼロじゃなければ誰にでも見えると思われ。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 00:50:17 ID:e7Aka2/R0
見えるのと気になるのは別だろ?
確かにフィルムライクな絵はDLPにしか出せんわな。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 01:26:10 ID:f6L/ZWJy0
>確かにフィルムライクな絵はDLPにしか出せんわな。
デバイスの方式とフィルムライクかどうかって今や関係ないよ。
個々の機種の問題。
今現在でいえばHD1やHD100があらゆる単板DLP機よりも
フィルムライクな絵を出してるよ。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 02:12:20 ID:e7Aka2/R0
HD1ってテレビ画質のような絵じゃねーか?
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 04:27:56 ID:sWSIUjFn0
釣り針か?誉めてるようにも聞こえるなw

ところでDLPの疑似輪郭は、LEDで改善されるのか?
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 04:33:54 ID:MTN36NXO0
買い替えを考えないつもりで単板LEDプロジェクターを待ってたがついにきたね
でもまだまだ値段で無理かな 実売50以下ならOKだけど。
しかしコントラスト50万対1って凄すぎじゃないか?
いくら可変ランプといっても50万はいままでにないよね 可変コントラストのソース教えて欲しい。
あとは照度はどうなんだろ?すでに公開おわってるのに実機のレビューないのか?
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 06:30:39 ID:6F+4DPg70
カラーブレイキングの話題はこのスレで出尽くしてるのに…。読んでないのか?
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 12:48:34 ID:YdPdzxQy0
>>635
誰に対してレスしてるの?
誰か虹についての疑問とか書き込んだっけ?
637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 13:42:21 ID:m6uCciya0
まあ理屈としてかなり良い物になるはずなのは確かだから、後は実物見られるであろうCEATEC待ちかな?
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 20:20:43 ID:e7Aka2/R0
カラーブレイキングを気にするやつなんで
1000人に一人だしメーカーも本腰に対策してこないわな。
とりあえず気になるやつは眼科に行った方がいいだろう。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 20:49:03 ID:VUMcGjzO0
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 00:05:11 ID:4PU9dVll0
>>633
DLPって疑似輪郭が見えるの?
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 00:59:28 ID:IKNKutAZ0
動画の内容によっては、ものの輪郭に色割れが認識されるということでは
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 09:05:26 ID:4irMJFbO0
擬似輪郭ってDVDでよく出る奴でしょ?DLPだからって関係ないよねえ。
PS3使うと擬似輪郭がほとんど見えなくなってとても良い。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 18:01:25 ID:btByB1Mz0
>642
DLPと関係有るよ。あと、誤差拡散ノイズってのもDLP固有の問題。
http://homepage3.nifty.com/smakelijk/ht/D2010/dangura/dangura.html

LEDがこの辺を改善させていると嬉しい。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 18:16:55 ID:c5q8+edy0
疑似輪郭ってこれの事だったのか、勘違いしてた。
じゃあDVDでよく見る顔や体の輪郭の外側に2重に輪郭があるみたいに見えるのは
なんて言うんだろう?
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 18:40:52 ID:vMRyIQ2R0
シュートじゃない?
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 18:45:35 ID:IKNKutAZ0
トーンジャンプのことを疑似輪郭って呼んでるのはじめて見たわ

擬似(疑似)輪郭って言葉は別のものに対して使われてきたと思うんだが・・・
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 19:09:37 ID:CSb+BS7R0
トーンジャンプはデータの方だろ。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 20:14:51 ID:4PU9dVll0
LVP-HC1100を持ってる方、疑似輪郭は見えますか?
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 23:46:58 ID:xT6byzlK0
マッハバンドとも言ってなかったっけ.
別物?
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 23:59:36 ID:IKNKutAZ0
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 00:39:09 ID:vBLtcd//0
やっぱあれはトーンジャンプで良いと思うがなあ。
http://blog.ddc.co.jp/mt/words/archives/20050808155428.html
652649:2008/06/25(水) 01:01:44 ID:TZBmYYxo0
>>650-651
納得した.感謝!!
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 02:02:55 ID:fmoMSrRe0
擬似輪郭(疑似輪郭)
バンディングとトーンジャンプを区別せずにまとめて日本語でこう呼ぶことがあるようです。
両者はハードウェア起因とデータ起因で発生の原理が全く異なるのですが、
目に見える部分では同じ現象に見えて区別しにくい(or区別できてない)からでしょうか。
よっぽどの事がない限り、文脈でどちらを指すかわかるため問題はなさそうです。

http://eseuta.mine.nu/what-is-machband.html

だとさ。

>>644
>じゃあDVDでよく見る顔や体の輪郭の外側に2重に輪郭があるみたいに見えるのは
>なんて言うんだろう?

リンギングのことかな?
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 02:04:35 ID:vwmbLBM70
モスキートノイズのことを言ってるんじゃないか?
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 03:20:54 ID:InTyZTlI0
もう21世紀だというのに映像の破綻を表現するために様々な言葉を
用意せねばならない。そのような言葉に出番がないような
美しい映像を見られる規格や機器は生きているうちに楽しめるのだろうか
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 16:44:02 ID:VbXAn8k50
上を見てキリがないのが人間の性だからな
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 00:02:00 ID:xA3rpjWq0
LEDのDLPプロジェクター いくらくらいと予想しますか?
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 07:36:12 ID:SIOB5Y1Z0
少なくとも現状のフラッグシップと同程度〜若干安い位じゃないと売れないだろ。
マランツ120~250万、シャープ110万、オプトマ90万。希望。
マランツは貧乏人切る捨てるか思い切って低価格にするか…。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 07:39:48 ID:SIOB5Y1Z0
○切り捨てる。です。失礼。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 18:36:16 ID:NNZsFPvr0
ご教授下さい。

今、LP-Z2000を使用しています。
とにかくフルHDのプロジェクタを!ということで購入しましたが、
液晶TVのような残像が気になります。
普段のTV視聴はプラズマです。

こんなもんなのでしょうか?
VW60とか違う機種では、そんなことないのでしょうか?

661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 19:25:59 ID:TwJCoXdY0
60ではたぶん変わらないと思う。倍速のVW200へいかないと。

D-ILAも階調の時間変化は階段状のホールド型ではなく
鋸状の制御をしているらしいが
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 20:47:14 ID:nPRGcgLV0
>>660
エプソンのを使ってる全てで同じように残像感は否めない
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 21:10:23 ID:rCIaahP00
DLPでさえスクリーンで見ると残像感あるんだからある意味仕方ない。
デバイスの残像だけじゃなくて画面がでかいと人間の目が追いついて
いかないんだよきっと。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 15:17:56 ID:4lCqjlPs0
660で質問した者です。

>>661-663
なるほど、他の機種でも残像感はあるのですね。(少しほっとしました)
確かに、私の目では、映画館でも残像が気になるときがあります。
自分の目が追いついていないんですね〜。

ありがとうございました。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 16:02:49 ID:M6YOoA8J0
そんなあなたは、ブラウン管がお似合いですよ。
やっぱ動画性能は抜群だからねw
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 17:31:52 ID:ykcqB1t70
液晶の残像と映画のパラパラ感は全然違うだろ。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 21:33:27 ID:OvZ9YVax0
パラパラ感とは別のこと言ってるんじゃないの?
俺もよく感じるのだけれどフィルム上映の場合、カメラを横に素早く振った
様な映像の時、ひどくボケる。これは液晶TVどころではない。
ひょっとすると映写機のシャッターの降りる方向と関係しているのではと
思うが詳しい人いる?
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 01:13:28 ID:4rrins5f0
関係ないけど
HC-1100のランプがオワタ
約2000時間でした。注文中・・・。
電源入らなくなって今まで格闘してたorz
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 01:24:58 ID:iTB/2lou0
秒間24コマなんよ、映画は。
ここまでくると、ホールド型とか何とかは殆ど関係ない。
ましてアニメは秒12コとか。
シャッターの問題は余り関係ないよ。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 07:57:37 ID:Rlz2zMwc0
ここは
プロジェクターで50インチにして
残像感があるか確認して
次に進む
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 08:59:51 ID:Es3JnbNV0
フィルムプロジェクターだと48Hzのシャッターで明滅してるから残像感がない
デジタル上映で使われるDLPやSXRDはホールド型なんで残像感がある
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 10:18:43 ID:/yZk9kQc0
24Pと60Pについて理解していないヤツが紛れ込んでいるなw
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 10:56:10 ID:vyHwqNWO0
>>672
それ俺です。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 12:17:25 ID:4rrins5f0
DLPだが、XBOX360つないでアクションゲームを普通にやってて
何も問題ないんだが・・・。残像なんかあったらゲームできないと思うんだが。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 13:39:08 ID:Sp811b6P0
>>667
ソレは単にシャッターの開度(速度)がパンのスピードに追いついていなくて
ブレて(流れて)いるだけ。映画館の前の方の席で見るとよく分かる。

でもそのおかげで24駒でもカクカクしないでスムーズに見える。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 16:16:52 ID:MrHM/H+40
>>667
単純なコマ数の増加(同じ画の2度描き3度描き)では
追従視のボケ、ブレには効果が無いからね。
フィルム上映は48Hzの同じ画2度描きだから。

最近の固定画素は電気仕掛で色々工夫してる。

とりあえず 'ホールド型 インパルス型' でググれ。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 01:12:53 ID:R7qasyXt0
>>667
>ひどくボケる
モーションブラーでしょ。
映画は24フレだから仕方ないわな。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 11:51:08 ID:c1Ky5GxP0
教えてください。
現在、未だにVPL-W400QJなるロートルを使っていますが
さすがに明るさ、精細感等古さは否めません。
そこで新調しようと考えていますが、最近の機種が分かりません。
条件はブルーレイやD-VHSのハイビジョンが見れて、今の400QJより明るい。
あと、月並みですが安い方が助かります。
どんな機種がお勧めでしょうか?
679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 16:37:58 ID:u/z4U80/0
松下のTH-AX200で十分かと
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 19:19:10 ID:nUQzRuJ20
>>678
VPL-W400QJとは物持ちが良いですな。画素がデルタ配列とかなんとかが謳い文句だったような。
400ANSIルーメンが型番の由来ですよね?だったら明るさでは、今のPJはどれでも勝ってるので、
いっそ透過型液晶フルHDモデルでOKでしょう。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 22:27:06 ID:Y+wLilfF0
LVP-HC5000あたりでいいんじゃね?
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/30(月) 23:09:18 ID:u/z4U80/0
予算が書いてねーから何とも言えない  ただ値段は抑えたいと書いてあるんで
10万円代なんだろうなと・・・・・・・
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 12:27:33 ID:au//P8SkO
>>678
俺も10年前それでLDよく見てたわ、D端子も付いてないよね確か?
ファンの音が扇風機の強位うるさくてさ、マンションでステレオ大きく出来ないからヘッドホン付けて映画みてた、値段が40万強位したけど大満足出来た。
はっきり言って20万までならAX200やZ2000やHC5000どれ買ってもファンが無音に思えるし明るいしコントラストが全然違うから満足出来ますよ。
30万出せるならVW60をお勧めします、WOWOWとかこれでみたら映画館でみる必要が無いように思えてくると思います。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 20:13:14 ID:KWnKtwGd0
VW60は30万円切ってるからね。
俺はVW60を32万で買ったが、半月で2万円下がってヘコんだ・・・
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/03(木) 01:18:05 ID:onkKgMNb0
下取り値引き込みで268で買ったよ
686678:2008/07/07(月) 11:05:59 ID:qO40r4/c0
678です。
色々ありがとうございます。
ちょっと今時の機種のスペックがよく分からないのですが
上記の機種たちはハイビジョンはハイビジョンとして映るのですか?
たとえば、現用の400QJはなんちゃってハイビジョン?じゃないですか、
あと、TH-AE700と言う機種でハイビジョンが(D-VHSやブルーレイから)それなりに映りますか?


687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/07(月) 18:17:10 ID:h1DlRmSx0
こういう言い方は失礼ですが、その程度の認識であればTH-AE700のような720p機であなたの言う「それなりに映る」レベルには十分なります。
720p機はハイビジョンの1080pには届きませんが、それでも400QJとは比較不能なほど圧倒的に高画質です。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 17:34:18 ID:pLgkLSLRO
14畳の部屋で見るのにはどのくらいのスクリーンサイズがベストでしょうか?
見る位置からスクリーンまでだいたい3.6mくらいの距離です。
アドバイスよろしくお願いします。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 17:52:08 ID:i5lpzSQv0
スクリーンサイズは個人の好みだと思うが…

スクリーンは低い位置に設置した方が鑑賞中に目が楽。
だがセンタースピーカーを隠さない程度の高さも必要(サウンドスクリーンは別)。
そんなことに留意しながら、PJの設置位置と可能な投影距離・サイズを検討しよう。
で、予算と空間が許す最大サイズを買うのが良いと思う。

まあ、120インチ程度が手頃だとは思うけどね。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 18:25:30 ID:pLgkLSLRO
>>689
ありがとうございます。
80インチにしようか迷っていましたが、やはり後悔したくないので100インチにします。
やはり大画面の感動は欲しいです。
アドバイスありがとうございました。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 19:02:44 ID:JdEuxbD/0
>>690
貴兄の思考だと、プロジェクタはフルHDのものを買うべき。
俺がそうでした。次はおとなしくHD1みたいなやつ買います。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 21:26:56 ID:eu1Uflsn0
>>690
100インチなんていわないで、出来るだけ大きいサイズにしたほうが良いぞ
私は110から145インチに変えたけど全く別次元になった。
ちなみに視聴位置は3.8mくらいだけど、全然問題は無い。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/08(火) 21:53:11 ID:pLgkLSLRO
>>691>>692
ありがとうございます。
プロジェクターは初めてなのでこういうアドバイスは大変ありがたいです。
ぜひ購入する際の参考にさせて頂きます。
本当にありがとうございました。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 18:00:43 ID:I2HnIyZJ0
>>692
俺もそう思う。
テレビと違ってスクリーンは未使用時には
巻き上げておけるから大きいの買っても邪魔にならないし、
部屋に入る最大サイズを買っておけばいい。
ちなみに俺は6畳90インチ・・。大きい部屋が羨ましい。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 20:23:48 ID:htPToRD80
ギリギリまで大きくするとスピーカーを置く場所がなくなるぞ!
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 20:50:45 ID:DqXaBx/o0
ヘッドホンでしんぼうする。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 21:12:48 ID:TEQ8G0yC0
スクリーンをギリギリまで大きくした場合はスピーカーは
スクリーンの下にセッティングかねえ?
あるいはサウンドスクリーン?<視聴距離近いと穴見えそうだけど。

うちは6畳90インチで前方のスピーカーはスクリーン下端の20cm
ぐらい下かな。<BOSEのサテライトスピーカーだけど。
スクリーン下から音がしているような感じは受けない。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 21:24:15 ID:NC5a8MNZ0
家を大きくすればいいんだよ
簡単じゃん
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 22:07:32 ID:V1cEbHqt0
>>697
スクリーンと同一平面上じゃなく、手前にスピーカーを設置できれば投影の
じゃまにはならないよ、音量を下げられるメリットもある。
BOSEのサテライトスピーカサイズなら三脚で観る時に設置することもできるかな。

          スクリーン
   ―――――――――――――――


   SP          SP
   □                    □



  人
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 22:08:21 ID:V1cEbHqt0
>>699
ごめん、おもいっきりずれた。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 22:32:43 ID:5d9CgArY0
おれもSPの後ろ1m空いてるな。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 22:41:20 ID:htPToRD80
>>698
家(部屋)を大きくする → スクリーンも大きくする → やっぱりスピーカーが置けないw
ま、サイズを欲張るならサウンドスクリーンがいいよね。高いけど・・・

俺も欲張ったので幅が20cm以下のスピーカーでないとスクリーンに被る。
スクリーンを部屋に搬入するときも苦労したぜ。箱が3m近くあったからなぁ。
もうね、廊下と階段がギリだった。あと1サイズ大きかったらベランダから搬入しなきゃならんかった。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/11(金) 23:55:29 ID:cyeVhQgu0
うちはKHT2005+1なので
スクリーンの上(つーか大工に作ってもらった幕板)につけてる。
こういうときはしょぼいスピーカーは便利。
最初は音が上から来るから違和感あったけどね。
もう慣れたよ。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 00:43:53 ID:W/FInVO70
>>699
うちもスクリーンよりサテライトスピーカーが40cmぐらいは前に
あるので確かにもう少し高くしても大丈夫ですな。
ただ視聴位置が低いのであまり高くするとPJの光を遮らなくて
もスクリーンにスピーカーがかぶってしまうな、うちの場合。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 09:55:06 ID:LOOzWJTM0
スクリーンの手前にスピーカーがあると、
たとえ映像がケられなくても臨場感が削がれるよ。
機器は目立たないようにするに限る。
706704:2008/07/12(土) 10:39:17 ID:B15Im//f0
>>705
興ざめするようなことを言うな
屁をかますぞ
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 17:45:29 ID:9casSQ+l0
>>706
オマイさん>>704じゃないじゃろ。

うち(>>704)はサテライトスピーカーがスクリーン下端よりかなり下に
あるうえにスクリーンを見上げる感じで視聴するのでサテライトスピー
カーが目立つ事は全くないぞ。(意識的にスクリーンより下を見ない限
りは)

配色的にもスピーカーの背後も黒っぽいから部屋を暗くしている場合
なら視界の隅に何かある敵に認識する事すらないし。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 19:40:19 ID:xo2g3RMZO
仙人のような言い方にしては、人間が小さいなw
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 11:12:44 ID:obKtYaCY0
マランツの VP-11S2 の発売情報ご存知の方はいませんか?
彼の地では、発売されているのですが・・・
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 13:12:16 ID:mpGMyUdn0
こっちで聞くよりアメリカのAVサイトを翻訳した方が早いよ

こっちでてねーし・・・・・・
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/18(金) 22:49:41 ID:DigHytro0
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/18(金) 23:14:52 ID:wz0fvX+t0
プロジェクターでエロゲーマニアの人ですね。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 09:06:50 ID:1DKXrEJ50
安価なスレからマルチでスマソ
ブルーレイの1080/24Pをプルダウンなしで表示できるのはどれですか?
値段は20万以下を希望です。
この価格帯で仕様にプルダウンなしで表示できると明記されているのは
Z2000しか見つけられなかったんです。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 09:22:35 ID:UZhQb++60
>>713
去年のフルHD透過型モデルは大抵対応している。
後は、720pパネルだけど、ソニーのVW15が多分最安。
スクリーンセットで13万位でまだ買えると思う。
……自分で書いておいてアレだけど、大人しくZ2000に行くのが良いと思うよ。
715713:2008/07/19(土) 09:33:18 ID:1DKXrEJ50
>>714
サンクスコ!
VW15というのは無かったですがAW15のことですな。
Z2000第一希望で検討します。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 11:47:56 ID:jCWyadyN0
Z2000のフォーカス問題はなおったのかしらね
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 12:11:52 ID:EoXddmj20
>>716

室温35℃ → Z2000スイッチオン → 冷房25℃設定でガンガン運転

を一昨日やったが、フォーカス・シフトずれしなかったよ。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 12:15:17 ID:qZ9HLSjl0
うちのも今の季節は安定してるみたい。
問題は冬場だね。
それにした所で問題無い人もいるし問題でる人も、しばらく投射して
温めてからフォーカス調整すれば良い訳で。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 01:53:40 ID:M0ZD+WPm0
フォーカスシフトの問題は当然投影距離に関係してるだろ
オレみたいに2.5mくらいだと無問題
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 02:20:22 ID:1DcittrH0
>>719
それは羨ましい。
うちも投射距離は同じ位だけどズレる時はズレます。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 11:47:57 ID:2+NRkhw80
ずれるかどうかがわからないならセブンでHC6000を22万で買ったほうがいいか
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 15:20:15 ID:wYNM9jLx0
PS3をプロジェクターで楽しもうと思うんだが一応ヤフオクでみたらこういうのがあった
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w26655072
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v62869389
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v63402187
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u26973289

この中だとどれがいいのかな?
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 15:24:12 ID:w3rWMJwy0
>>722
俺ならタダでもいらない・・・。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 15:37:24 ID:Nozs3RBn0
>>722
俺もいらない・・・
全部データプロジェクターじゃないか
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 15:51:03 ID:wYNM9jLx0
プロジェクタでPS3をするにあたっての条件ってなにかあるの?
映像出力する端子さえついてればいけるものだと思ってた。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 16:03:45 ID:bCAy127G0
これからのプロジェクターライフで事実上必須な物・・・HDCP対応HDMI入力端子
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 17:17:11 ID:9nutU11v0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k59943159
これ使ってPS3できる?
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 17:33:34 ID:HZblhWvG0
「安物プロジェクターについて語るスレ」で聞いたほうが親切に教えてもらえそうだが。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 18:23:37 ID:NsR9i/cZ0
どれもこれも2000ANSIルーメン超えてて家庭でシアター用途で
使うには明るすぎるな。

>>725
>プロジェクタでPS3をするにあたっての条件ってなにかあるの?
せっかくブルーレイ対応なんだからフルHDが良いと思う。

>映像出力する端子さえついてればいけるものだと思ってた。
プロジェクターの立場なら入力端子だね。
まあ映る事は映るけどねえ。

>>728
向こうも基本的にはデータプロジェクターの話題はあまり好まれない。
やめとけと言われた後に「本人が良いなら良いんじゃない?」ぐらいに
落ち着くかと。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 19:08:06 ID:w3rWMJwy0
学生だからデータプロジェクタの写像を見たこと無いんじゃないか?
一回展示している量販店で見てみると良いと思うぞ。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 20:24:37 ID:GkotbnMC0
いや君たちこれデータ用じゃなくてドーンって言うDVDプレイヤー内蔵PJだから。
DVDしか見ない!っていうひとならまあ好きにしたらって思うけど、PS3に繋ぐんじゃ
物足りないな。480pじゃねえ。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 21:00:04 ID:9nutU11v0
いろいろと丁寧にありがとうございます^^;

なんか調べてみたらWii対応とかみつけたんですけどなかなか

「PS3するにはこのプロジェクター!」っていうものは見つかりませんね;
もともとそういうものがないのかもしれませんが・・・
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 21:05:54 ID:GkotbnMC0
安いのがよければ三菱HC1100、高くてよければソニーVW60とか
ビクターHD1あたりとかがまあ基本だな。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 21:14:27 ID:9nutU11v0
今これみてたよ。
480pとかどの数値がよければ画質がいいとかまったく無知な俺にはわからないことだらけだ・・・

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p122281630
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 21:24:59 ID:FNt07xWK0
>>732
PS3に繋ぐならば、シアター用(16:9)でフルハイビジョン(1080p)のプロジェクターが最も性能を発揮できる。
簡単に言うとこういうの↓
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=074133&PARENT_CATEGORY_ID=07&BACK_URL=visual/index.jsp

>>722のはシアター用ではなくPCにつなげて会議やプレゼンで資料を表示する用、映画やゲームには向かない。
>>727のはDVD専用簡易モデルで480pなので性能がかなりしょぼい。

金がないってんなら、1080pはあきらめて720pのを買う手もあるが、
PS3/BDの性能を完全に発揮できないので、あんまりお勧めしない。
でも中古の安い出物も結構あるだろうし、とりあえず買ってみるのも手かもね。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0806/01/news002.html
736名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 21:30:35 ID:9nutU11v0
>>735
詳しくありがとう!
すごくよく理解できた!
フルハイビジョンっていうのが重要なんだな。

仮に、今家で使ってるPS3用の普通の液晶テレビが720pでプレイしてるから、
720のPJでも画質は一緒ですね;

ところで480pとか720pとか書いてない場合はどこをみればいんですか??
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 21:36:26 ID:9nutU11v0
↑すまん。解決した!
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 21:49:27 ID:3bIVqH+00
予算数万?、安物買いの銭失いになる予感。
中古の液晶だとパネルが熱でへたれていたり、ランプ寿命のために交換で4万近くかかることが
多いので、予算15万くらいで新品買ったほうが幸せになれるのでは?
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 10:17:36 ID:qXhBEbBF0
オレもPS3やらBDのせいでZ5じゃ物足りなくなってフルHDのプロジェクターが欲しくなっちゃった
Z2000のフォーカス問題が無ければ特攻してたなぁ
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 11:44:16 ID:i2gCZPBw0
>>738
それなら予算15万で定価150万クラスの中古を買ったほうが良い。
光学性能がいいので定価20万クラスとは比較にならない映りだし
デバイスの寿命も若干長いしランプ切れに+4万かかっても
映りに支払う対価としては痛くない。

安物だと映りや本体価格を考えるとランプ切れは痛い。痛すぎる。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 12:12:50 ID:soSYdKRm0
5~6年前のフラッグシップを買うより、現行の廉価機を買ったほうがずっと良い。
プロジェクターなんてパソコンと同じだから。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 13:16:54 ID:zqmg46cY0
う〜ん。。。
http://www.epson.jp/products/back/hyou/elp/emp54.htm
これ+スクリーン+その他必要になってくるもの。
でだいたい4万くらい。

それか、わけわからんメーカーの42Vのテレビ10万か・・・


どっちにすべきだ・・・
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 13:52:43 ID:jsWkPMbr0
テレビとPJは別物。映画目的ならPJだろうけど。
あと、それデータPJでしょ。
>「低輝度モード」を選択すると輝度は1,500lmで、静粛性は向上し(33dB)、

そんな掃除機使ってられんよ。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 15:06:54 ID:i2gCZPBw0
>>742
日立のプラズマなら42で9万ちょい。プロバ同時契約で2〜3万引くし、金がない奴は
それが無難だろ
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 15:09:24 ID:i2gCZPBw0
>>741
ワイドと720p以上の出力とDVIが付いてることが前提で、3〜4年前のフラッグシップを
10万前後で買ったほうがいい。プロジェクタのカーネルはデバイスではなく光学系だ。
これが安物だと本当にどうにもならない。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 15:28:48 ID:Bkl/h1420
真面目な話、PJはテレビの代用にはならない。明るい部屋なんて、もう全然ダメ。
一台でニュースも映画もゲームも、全ての視聴用途を満たすなら薄型テレビが良いよ。

予算10万なら、PJは買わない方が良い。このクラスじゃ、画質・利便性で薄型テレビの圧勝。
最低ラインでも25万(例:LP-Z2000+スクリーン)は見積もらないと、PJの良さが出ないよ。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 16:02:23 ID:soSYdKRm0
XV-Z11000が10万で買えたとして、LVP-HC1100と比較してどうかってことだろ?
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 16:12:24 ID:PZAm2e+V0
LED光源DLPまだー?
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 20:50:24 ID:XT2Mkh/Y0
HDアンプがこなれてきているから
まずはアンプを購入だろ
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 22:23:56 ID:voPZmfbK0
TW200を使ってて
ランプ2回交換するまで使っていたのですが
画面の隅に青い光のけりが出始めて
プロジェクターのヤワさを実感していました

さすがに買い換えを考えているのですが
透過型、反射型という面、特に本体寿命のことも考えつつ

同じエプソンの最新型TW2000と
ソニーの反射型VW60

ずばりどっちにした方がいいですかね。。。

透過型でも最新型ならTW200のようなことにはならないでしょうか

マジ質問ですんません
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 01:18:18 ID:m+0tfYzH0
>>750
今の透過型液晶フルHD機は
それまでの液晶パネルと比べてパネル単体の寿命で10倍、セット寿命でも3倍とか言ってる。
反射型は透過ほど熱を持たないのでそもそも超寿命。
VW60ならレンズシフト量をちゃんと調べてね。

本体寿命は、部品単体の寿命もあるけど
製品性能の寿命が長いものもいいんじゃね。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 01:35:18 ID:AO8FrO4V0
>>751

ありがとうございます

寿命のことを考えると
やはりVWでしょうか

でも今の透過型も悪くはないんですね
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 06:49:28 ID:dO3SE57H0
>>752
VW60はセッティングに難ありだよ。
それ以外は、本当にコストパフォーマンスの高いから、設置できるんならおススメ。
もちろん今の透過型も決して悪くは無いので、ほかの設置性とか優先するなら悪くはないと思う。

後は単純に絵の好みの問題だけど、自分で絵を調整できるか、あるいは
調整用にHiviCastとかSpyderとか持っているなら、絵の好みはそこまで気にしなくて良いと思う。
その場合に気にするべきは、
・色域
・諧調表現能力
・ネイティブコントラスト(アイリスが嫌いな人には、特に重要)
・開光度
・アイリスの挙動(アイリスが嫌いでないなら、ある意味ネイティブコントラストより重要)
このあたりを元にして視聴するなり、考えるなりした方が良いと思う。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 17:03:25 ID:c19XLb19O
>>753
あと、
静音性、
ランニングコスト(交換ランプ代、ランプ寿命)

俺はこれでHC5000にした。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 18:34:15 ID:uIxEVlC60
>>754
静音性に関しては、VW60も高いよ。
ランニングコストは、注記として、視聴時間を考えること、位は入れた方が親切かと。
普通に社会人として働いているんなら、実働五年としても、せいぜい1〜2回入れ替える位っしょ?
……流石にキセノンは仕方がないにしても、それ以外の水銀灯なら、最終的にはそこまで気にする必要は薄いんじゃない?

まあ、年間1000時間とか使うようなヘビーな人は大いに気にする必要のあることだけど。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 21:15:44 ID:vp2u2sqG0
このクラスを買う人ならランニングコストって言っても目糞鼻糞だろw
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 10:06:13 ID:WtmE75Lw0
100万クラスならそうかもしれんけど2,30万のを買うのは庶民なんだから
ランニングコスト高いと辛い。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 18:16:46 ID:kgWlcXfc0
三菱電機のが全部在庫僅少になってるのですが、撤退するのでしょうか。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/projector/home/index_b.html
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 18:20:01 ID:qckrmvoT0
どうだろ、5000,6000クラスは新型が出ると思うけど。BDレコも
出したくらいだから撤退はしないんじゃない?
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 20:03:12 ID:sLBcquE30
>>757
たかだか1万だろ。
どんなヘビーユーザーでも1年おきに交換でも1万の差なら目糞鼻糞だよ。
大抵の人はランプ交換も1回行うか行わないかレベル。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 22:20:56 ID:xwjaoDcM0
三菱は今年こそDLPのフルHD新型(廉価機)をだしてほしい もちろんLED光源の奴
最近はLCOSに惨敗だったのでTIの巻き返しに期待したい
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 22:26:49 ID:ADouo4RR0
>>761
でもTIにやる気があるんだったら、とっくにDLP三板式が出ているような気がする……
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 23:36:24 ID:qckrmvoT0
>>761
>もちろんLED光源の奴
まだしばらく無理だろ
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 00:25:16 ID:rDVUPW6g0
カラーブレイキング現象の低減以外、3板にするメリットないだろ。
むしろ単板によるメリットの方が大きいと思うが。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 11:57:56 ID:Iq/2YrTo0
>>764
同意。単板のクッキリ感は好きだ。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 15:39:02 ID:t78pHJG90
>>763
一応今年後半と言ってるからなぁ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080620/ti.htm

三板が要るかどうかはLED光源の見てから考えるわ。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 21:51:38 ID:d/H0QYVT0
>>764-765
色再現は三板の方が良いだろうが。
DLP三板の諧調はすげーぞ。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 09:50:16 ID:Ps5UAJAa0
LED光源にになれば階調の問題も解決するはずだし
3板に負ける要素はほとんど無いんじゃない?
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 10:15:47 ID:Go6pWS1T0
>>768
>LED光源にになれば階調の問題も解決するはずだし
階調と光源はあまり関係なくない?
白黒2値画像をディザリング(と言う表現で良いのか知らんが)で階
調出してるんだろうし。

それとも空間に白黒を配置して階調つくるんじゃなくて時間軸方向で
白黒2値を高速に切り替えて階調作るって事かな?
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 10:20:49 ID:bVHPy6BN0
>>766
まずホームシアター向けって事はちゃんと明るさがあるやつが出るのか。
もうリヤプロでも実用化できるレベルになってんのかLED。LEDって
コスト的にはどうなんだろ。高照度だとやっぱ高いのかな。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 10:54:43 ID:vesqMJUk0
LED-DLPリアプロは商品として存在するよ。既に。ただ、この場合は光源をLEDにしただけで、
LEDの高速点滅を本気で活用したロジックにはなってないようです。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 10:58:59 ID:bVHPy6BN0
>>771
つーかあの東芝とかの暗い奴でしょ?あれはホームシアター用じゃないし。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 11:10:20 ID:Ps5UAJAa0
>>769
そうだよ、高速で点滅させて時間積分で階調や色を表現してる。
LEDになってもRGBそれぞれに使えるパルスは3板に比べると1/3になっちゃうけど
それくらいなら問題ない・・よね?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 13:49:07 ID:9nIS69vA0
LED光源で、DLPの階調性が改善するというのは、嘘じゃないがチョット微妙な言い方。
単板DLPではミリ秒単位でのオンオフ動作で擬似的に階調表現をするが、
LEDはナノ秒単位のオンオフ動作が可能なので、より緻密な階調表現が出来る…とね。

実際は、DLP自体の動作速度が同じなので、最大コントラストでの階調性は変わらない。
が、RGB-LED光源の輝度をオンオフ動作で自由に調光できるため、画面全体が暗い
(低コントラストの)場面で、従来より階調性を改善できると言う事だ。

だがこれは、コントラストに優れながら暗部の階調性で劣っていたDLPにとって、
結構凄い改善点とも言える。DLPの階調能力を常にフルで活用できる訳だからね。

光源の改善であり、TIにLED関連のパテントは無いと思われるので、何れLCOS機にも
採用される技術だと思うけどね。業界全体の進歩に繋がるだろうし、期待している。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 20:00:41 ID:LUwItxeu0
アイリスを省略できるだけだと思うんだが、それ以上の何かを
期待できるのか?むしろランプ光源のDLPがアイリスを使って
階調表現向上を試みていないのが単なる手抜きなのでは
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 20:12:41 ID:TkgpDaNB0
アイリスはRGB全てを均一に絞ってしまう。
アイリスは輝度調整の幅に限度がある。
アイリスはレスポンス速度に難が有りすぎ。
アイリスオーヤマは安っぽい感じがする。
アイリスは光学性能に影響を及ぼしてしまう。

以上の理由から、アイリスは過渡期の技術であり今後淘汰される、気がする。
小手先の技を弄せずとも、コントラストと階調表現を両立するD-ILAはエライ。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 21:32:21 ID:xu50XXuJ0
確かに輝度を下げてコントラスト比を稼ぐアイリスの効果には疑問。
つか、そもそもDLPって暗部の階調性が劣ってるの?何に対して?
むしろRGBの階調の方じゃないの?
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 21:48:07 ID:HF6zVz770
私は貧乏人の透過液晶使いだけどアイリスの黒が沈むのと
一緒に輝度ピークまで下がるってのがアホらしくてアイリス
はオフにして使ってる。

ところでコントラスト比の数値競争はプロジェクターは一段落で
今は携帯の液晶が激しい気がする。
アイリスと類似技術のバックライトのリアルタイム輝度制御で数
値かせいでるのも出てるようだ。

2000:1ぐらいのはネイティブコントラストなのかねえ。
要は黒が浮かないような工夫がこらされてるらしいのだけど。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 23:31:33 ID:TnhiAGty0
なんか同じ話題が巡るねぇ。

DLP+LED光源の利点は、
・カラーホイールが無くなるので騒音の低減、故障率の低下
 機械部分が減るので当たり前でしょう。
・LEDが高速点滅に耐えるので、カラーブレーキングの低減
 もはや誰にも見えなくなる?最大の弱点が解消されます。
・暗部諧調の向上
 たとえば1秒間での合計点灯時間は同じでも、
 今までよりさらに短時間で細かい制御を行えれば視覚上で正しい明るさに近づくでしょう。

ってとこじゃない?ゼンジーなんかの記事を読んだ記憶だと。
あとアイリスによるネイティブコントラストの向上効果は以前詳しく説明してくれた人が居た。
輝度を下げるのが目的ではなく、
光を収束させ、光軸を揃えて?ネイティブコントラストを上げる効果。
液晶やレンズで言えば偏光膜だわ。
そういう理由で、投射距離も長いほうが同様の効果が出てくる。

ダイナミックアイリスは液晶機に搭載されてるやつで、
単純に明るいシーンはより明るく、暗いシーンはより暗く投影して
明暗の最大差によるコントラスト感向上効果。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 23:54:53 ID:YThd7YZW0
DLPと言えば、マランツのVP-11S2は、どうなったの?!

まだ出ないのかな?
我が家は、マランツ一筋なんだけどね(^^)
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 00:33:57 ID:3Oa3lFwN0
>775は>774の 自由な調光で階調性を改善 へのつっこみ
高速RGB切り替えはやるだろうが
輝度を2値より多く変化させることまでやるかはまだわからん
782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 07:35:25 ID:AzRUcCso0
>>780
海外では売ってるんだろ?$10,000くらいなら輸入したほうが良いと思うが。
保証がどうなるかが問題だけど。修理はマランツでやるでしょ。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 11:18:22 ID:4zllqXSp0
>>758 
ちょっと遅いですが こんな記事を見つけました

ttp://www.lavi-style.com/blog/2008/07/post_441.html
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 11:55:53 ID:TrO8FGoC0
やっぱ出るんだね。HC7000とかかな。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 07:39:24 ID:6fp6PlP50
>>783
また液晶か〜 DLPも出して欲しい
786533:2008/08/03(日) 13:40:18 ID:yJoEnKvN0
>>534 ダイナクリアスクリーンはとっても魅力なのですが、せっかくリフォームするので
スクリーンは天井吊りしたいと考えています。
>>537 価格的にも、スクリーンを別に買うよりも随分安くつくので、非常に魅力なのですが。。

で会社帰りに、実物を見に行ってきました。総合電器店の片隅の
ホームシアターコーナーで、肝心のHC1100、AX200、XV-Z3000、VPL-AW15などは
つないでないとか、ランプ切れなどと言われ見せてもらえなかったのですが、
HC6000を見ることが出来ました。上のクラスですが、明るさの参考にはなったと
思っています。そのコーナーは開口部からはかなり明かりがもれており、そこそこ
明るかったので、リビングでカーテンを閉めたくらいの明るさかと思いました。
ただし、壁はほぼ黒い布で覆われているので、条件は店の方がいいのでしょう。

しかし、まあそこそこの明るさでも見られると思いました。

設置ができたら、HC1100に突撃したいと思います。

と書き込みしようと思ったら、アクセス禁止で、書き込みできず、
報告が遅れました。

あれからAVACでちょびっとだけ使用のHC6000が178000と、
心を惑わされたりしています。
787786:2008/08/03(日) 13:42:04 ID:yJoEnKvN0
すみません誤爆しました。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 06:04:51 ID:RvuPP8dG0
>>783
>今年はおそらく、フルHDプロジェクターが各社勢ぞろいで、価格も大体こなれてくると思います
>ので、商品の買い替えの人や、プロジェクターを初めて買われる人も、買い時な時期に入ってくる
>かなぁ〜と思います。機種が多くなる分、選びにくくなると思いますが、財布にやさしく、今まででは
>考えられなかった金額で、この映像!?と言うのが、得られるのではないかなぁ〜と思います。

今Z2000が価格で\192,393だからフルHDで15万位期待できるかな?
だとすると俺でもなんとか買えるんだがw
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 09:36:50 ID:rB6+HUmS0
>786
HC1100で良いんじゃないかな。

自宅視聴でHC6000とHC3000を見比べて、
設定弄り倒しても、HC6000にする理由は見当たらなかった。
DLPのフルHD出るまで、買い替えは無いかないう感想。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 13:46:58 ID:JVRejXm/0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080804/sanyo2.htm

無線伝送だそうで
今後普及していくんでしょうかね
791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 15:11:30 ID:yUDES8CEO
>>789
騒音はかなり違うと思うけど!?
792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 15:48:40 ID:N9v1u0/u0
つっても天吊りならさほど音も気にならないでしょ。それこそエアコンとか
PS3の方が五月蝿いw
793786:2008/08/04(月) 19:57:48 ID:yppziI+h0
>789
暖かいレスありがとう、安物プロジェクタのスレと誤爆したのですが、
そんな反応を待っていました。

やっぱりHC1100ですか。。。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 20:01:09 ID:ws5hN5460
エアコンは部屋の隅だし、PS3も設置位置はかなり自由が利く
煩いと思う奴はよほど狭い部屋か、考え無しに設置したかw
逆に、設置位置の制約が大きいのがPJの困ったところ
特にHC1100は設置位置がかなり制限されているからなぁ

だからこそ価格を超えた性能なのだとも言えるがね
設置に関しては、事前によーくシミュレーションしておこう
795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 00:16:17 ID:Mz0zlqKr0
>>794
偉そうにwお前がHC1100うるさいって言う方がうざいわ。エアコンの位置なんて
自由に出来ねーだろ。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 08:29:51 ID:jMjSCPk00
>795がHC1100の騒音を強調している点について
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 22:01:51 ID:dVuKAQcC0
>>793
DLP厨が必死なだけw
DLPも利点がないではないがそんな圧倒的な画質差ではない。
BDやハイビジョン見るなら逆立ちしてもフルHDには敵わないよ。
DVDだけ見てるなら大差ないけどなw
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 08:57:11 ID:XNLzG9be0
それ以前に

>そんな反応を待っていた

なんてはじめから自分の意見を肯定して貰いたいだけの人にアドバイスなんてねぇ。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 09:16:31 ID:OOpjLKtV0
背中を押して欲しいって事でしょ。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 13:38:11 ID:pAO9bZwy0
VW100やVW50の中古で色むらの有る物がよく売られていますが
これは使い方の問題で出る物なのでしょうか。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 14:23:27 ID:hqjpYKei0
>>800
運と使用時間。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 18:56:58 ID:iEu60WCy0
普通に使っててそんな確率で色むらが出るのか?
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 23:09:02 ID:K3ejMdpk0
LCOSは色ムラは回避できないと思うがな。
運がいいと少ないものもあるという程度。

色ムラの無さは単板DLPの独壇場になるな。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 23:44:14 ID:Pt3YExH60
俺はD-ILAだが、色ムラと無縁だ。
仮に色ムラがあっても、虹が嫌いなのでDLPは選択外だけどね。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 08:17:58 ID:MFRduFyQ0
色ムラで某社の品質保証部がウチに来て確認していったが
これを認識できる人がいるとは思わなかったと言われたな。
測定器上ではムラが確認できたのだが3板PJでは構造上どうにもならないけど。

ま、虹の方がクリティカルな問題だがな。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 08:27:38 ID:CNnUSVOL0
クレーマー認定ですか?
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 08:40:26 ID:yI25e/M90
最新機種でも虹が気になってしょうがない…という人は少ないだろ。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 09:09:28 ID:MFRduFyQ0
>>806
色ムラも虹も知覚できない人は幸せってことw
ちなみに測定したのはメーカーの人ね。私個人では測定器を持ってないから。

会社で映像評価・設計を担当しているので厳しいのかもしれないけどな。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 09:16:53 ID:CNnUSVOL0
測定器を持ってないと判断できないレベルで、
文句をつけるのはほぼクレーマーでしょう。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 12:40:45 ID:UDccDEho0
>>807
多いか少ないか信頼に値するような大規模なデータは
誰も集めてないから水掛け論にしかならない
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 18:26:35 ID:5Q8yNDmx0
プロジェクター買おうと思っていたんですが
過去のスレ見ると今は買わないほうがいいみたいですね・・・
まあ初心者なんで10〜20万程度のを考えてます
部屋は10畳の壁は縦2.5mの横3m以上
使用目的はゲームとPCで動画を見たりなんですが・・・

今度秋葉原行くのでプロジェクターを買うのにお勧めのお店を
教えてもらえないでしょうか?
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 18:46:15 ID:CNnUSVOL0
aVAc
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 19:54:54 ID:OFJPxlzk0
ヨドバカシメラ
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 20:09:32 ID:CNnUSVOL0
ヨドバカって視聴なんかできたか?
先日別件でよってきたけど、お粗末な狭い暗幕展示室で
酷でえ画質で展示されてたけど・・・。あれじゃ、誰も買わんだろ。

これぐらいの設備がないと、プロジェクタの視聴は無理だとおもよ。
ttp://www.avac.co.jp/akihabara_shop.html

ここ以外に、視聴設備のある販売店があれば、自分も教えて頂きたいな。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 22:17:28 ID:uFJp4C7u0
>811
秋葉原直行は止めた方がよい。

騙されたと思って新橋で降りろ。実は東京の新スポットだが、目的は違う。ビクターだ。
ビクターのショールーム「ニッパーズ」は、事前に電話して行くと、DLA-HD1/100の視聴が楽しめる。
いきなり訪問しても良いが、予約した方がイロイロ楽しいと思うぞ。
ここで民生品の最高峰を観て、目を肥やしておこう。

そのまま銀座方面へ歩いて15分、ソニービルが見えてくる。
ここの四階でパーソナルコンシェルジュに案内して貰ってVWシリーズを鑑賞しよう。
ビクターとの製品の優劣より、その素晴らしくラグジュアリーなサービスにヤラれるかも知れない。

これで君は、目も耳も心もブーストした消費者と化したハズだ。
有楽町で休憩して興奮を醒ましたら、何処でも好きなところへ行けばいい。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 01:23:41 ID:L6qHbAuS0
>>811
LP-Z2000でも買っとけ
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 12:30:45 ID:Y02k7oyk0
>>36
半年前の書き込みにレス乙なんだけど、私も困った経験があるし、同様の人もいるかもしれないから。

設定にEIDだかEDIDってのがあって、それを切り替えると直ります。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/13(水) 18:52:54 ID:ziviLdRu0
いいよおー
819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 12:33:05 ID:4WCUYXRj0
Z2000なかなか良いね
やっぱレンズシフトできるのは有難いわ。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 17:31:46 ID:xhajFmmq0
HC5500発表されましたね 三菱の新型がこれだけだったら寂しいな DLPの新型望む
821名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 17:54:05 ID:sJkLiHDr0
DarkChip4搭載機ってホントに出ないな。VP11-S2だけか。
なんか問題でもあるの?
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 18:44:42 ID:tTpAR4ll0
三菱、最新の高速オートアイリスを搭載したフルHD液晶プロジェクター「LVP-HC5500」を発売
http://www.phileweb.com/news/d-av/200808/20/21713.html

まあ明確に廉価機な仕様だから上位機種はあるだろうね。
D6より新しいパネルの液晶か、DLPか、はたまた両方かは知らんけど。
しかし発売当初が22万って事は3ヵ月後は一体幾らになるやら。

いつの間にやらHC3100がディスコンになってるけど、HC5500の下位機種としてHC1100は残り続けるかな?
823名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 18:52:35 ID:sJkLiHDr0
DC3だが、コレ良さそうだね。
ttp://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?t=1020397
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 21:31:16 ID:0HJxxXEOO
パナの新型そろそろ出るかな?
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 21:41:21 ID:HaColsA10
LVP-HC5000  価格:¥OPEN(予想実売価格450,000円前後) 最安値\236,990
           発売日:2006年10月12日

LVP-HC6000  価格:¥OPEN(予想実売価格350,000円前後) 最安値\302,400
           発売日:2007年9月28日

LVP-HC5500  価格:¥OPEN(予想実売価格220,000円前後)
           発売日:2008年9月


見るとHC5500は実売18万位かな?
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 22:01:16 ID:RtjBmDwf0
827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 22:28:35 ID:zACMDxzx0
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 07:47:31 ID:Iva0t5W10
>>821
チップが高くて高級機しか出せなくなるからじゃない?
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 08:31:55 ID:x31hQe5s0
多くの採用メーカーや機種を見るに、DLPを採用するメリットには開発費抑制が有ると思う。
その中で、高コストの新機種を採算ベースで開発出来るメーカーは限られているんだろう。
コントラストを活かすためには光学ブロックの改善で結構な追加コストがかかると思うし。

LCoS勢に圧されてVP11-S2が売れなかったりすると、どのメーカーも採用を控えるのでは?
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 09:35:27 ID:s8gRkIc90
VP11-S2の評価がいまいちパットしないからな。
画像の鮮鋭度はウルトラシャープ(単板DLPのメリット+コニミノレンズ)なんだが、
ブラックレベル(アイリスを絞ったモードで)がHD100にかなり近いが及ばない。色が飽和している等…。
HD100の倍近い値段なんだから、ちょっと期待外れってところか。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 07:35:13 ID:/MADzDEv0
LED照明式DMDプロジェクター及びその光学系
http://www.j-tokkyo.com/2003/G03B/JP2003-186110.shtml

誰か解説してくれ
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 21:03:43 ID:j+edlGkx0
>>831
RGB各色のLEDとDMDとを同期させますよ。
レンズアレイは非球面使いますよ。
すごくいいですよ。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 22:09:41 ID:mbvZGCb+0
>>832
ソフトウェア翻訳みたいな説明ワロタw
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/23(土) 00:12:16 ID:ydkLnqAnO
大阪あたりで実際画質を見比べられる店とかオススメのお店あったら教えてください!
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/23(土) 00:55:06 ID:EXHR7+T70
ヨドバシにないかな〜
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/23(土) 08:58:44 ID:OrX26cuI0
>>834
シマムセンだろ、jk
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/25(月) 20:20:29 ID:a0qbAuS8O
ありがとうございます!おかげでいい買い物できました☆
HD1ってもう40万たらずになってるんですね!!
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 09:22:29 ID:7UNi3DGr0
HD100も、50万ちょいなんだが
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 20:46:43 ID:leGEOhtWO
だがなに?
840838:2008/08/26(火) 20:49:47 ID:N7UMyOGg0
>>839
俺は貧乏なんで買えないってこった
841名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 21:23:08 ID:E+PXwtyT0
HD1  475K
HD100 544K

オレならHD100にいくね。間違いなく。
金ないけど。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 21:46:34 ID:vtezZAs00
今ならHD1なら30万円台後半だろう・・・
843名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 22:12:22 ID:E+PXwtyT0
>>842
ならHD1にする。
金ないけど。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 22:51:27 ID:dqfo4EBW0
部屋が縦横共に3m(+3cm位)なのですが、LP-Z2000で100インチいけるでしょうか

>>7のリンク先では100インチだと最短で3mとあり、機器自体の奥行で35cm程取られる事を
考えて疑問に思ったものでして。一段階下で考えておくべきでしょうか
845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 02:51:21 ID:ouJG20YN0
>>844
別にスクリーン枠ピッタリに投射しなくとも良いのでは?
98インチとかw
もしくは鏡を使って距離を稼ぐ方法もあるけど・・・
846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 03:04:53 ID:rAihWpDD0
>>845
いいや、何事もきっちりしないと気がすまないたちなんです
847名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 05:51:29 ID:ouJG20YN0
>>846
じゃぁピンボケ100インチor一段階下の90インチで我慢しろ
もしくはスクリーン生地だけ注文して丁度良い大きさで自作する方法もあるけど・・・

ちなみに投射距離はレンズ面からの距離だから本体奥行きも計算内に入れないとダメだね。
スクリーンも壁貼り付けじゃない限り、多少の奥行きが必要になるだろうし。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 09:47:50 ID:SJjUzRux0
90inchだと投影距離は約2.7mって所だろうから303cmから
本体の奥行き分の35cmを引いただけでアウトだと思う。
実際にはコネクタ類が本体の後ろに来るから本体を壁に
ぴったり付ける訳にいかないから90inchは、まず無理。

80inchが妥当じゃないかねえ。
80inchの投影距離が約240cmとするなら
303-240-35=28cm
スクリーンと本体の壁からの距離を30cm以内に収めれば
なんとかなりそうだし。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 10:23:32 ID:6UE1n53R0
で、Z2000のピントずれ問題は解決したの?
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 10:32:09 ID:KwuCxNc+0
>>846
そんなにきっちりしたいんなら自分で計算すれば良いんじゃないか?
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 22:04:20 ID:mJ7xEgQm0
そろそろZ2000に行っちゃおうかなぁ。
気になるのが色ムラなんだ。
Z2000で色ムラに悩まされている人っているかな?
852844:2008/08/27(水) 22:37:44 ID:Wcviadel0
846は自分ではないです

>>845,847,848
やはり本体自体の奥行きを考えなければダメなんですね。80のつもりで
少し大きく映せればラッキーくらいに考える事にします。教えて下さって
ありがとうございました。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 08:58:21 ID:kRXDHf4TO
Z2000のピントずれの対策は一応したらしいけど
根本的には直ってないって聞いた。

裏情報では年末か年始頃に後継機が出ると聞いたから
その発表後に値段がもう一段階下がるだろうし
そのタイミングで買おうと思い我慢汁してる。

854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 09:26:55 ID:13HaU0iH0
>>853
価格.comのクチコミだとピントズレの件で修理してもらったら
断熱材を入れる修理方法だったもんだから安定するまでの
時間がかえって長くなって涙目なんて人もいましたな。

普通に出荷されてるロットがどうなってるのか確実な情報は
知らないけど。<一旦出荷停止になって対策されたなんて噂はあるけど。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 11:24:25 ID:IeBJOnLk0
Z2000で色ムラは感じない。全白画面はもちろん、青空、砂漠といった風景でも。
ピントずれは冬場限定じゃないか?レンズシフトは数ミリ程度ずれる。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 18:17:50 ID:vbr/C2Ma0
ビクター、D-ILAプロジェクタ最上位機「DLA-HD750」
−輝度を800ルーメンに向上。年末発売へ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080829/ifa02.htm
> プロジェクタの新モデルとして「DLA-HD750」と、「DLA-HD350」の2製品を、
>年末までに発売予定。欧州をはじめ、日本を含む全世界での発売を目指す。
>それぞれ従来モデルのDLA-HD100、DLA-HD1の後継機種と位置づけられて
>いるが、一定期間はHD100/HD1も併売される。


HD100の値下がりフラグが立つかな?
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 22:13:46 ID:Dh4xp5vr0
avacのメールでVPL-VW60が258,000円になってた
もうすぐで新型でそうだがこの値段なら悩むな
858名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 00:38:51 ID:tscT+pPy0
>>857
その値段なら購入したら?
正直なところ、コストダウン版のVW40でも、初値ならそれ位しそうだし。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 08:31:36 ID:59GbEKAL0
この秋はどこのメーカーから新製品が出ますか?
860名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 14:33:34 ID:8pn+pukD0
<IFA2008>三菱、液晶プロジェクター最上位機「LVP-HC7000」を公開
http://www.phileweb.com/news/d-av/200808/30/21834.html
<IFA2008:ビクター(1)>D-ILAプロジェクター詳報 − 日本でも年内導入を予定
http://www.phileweb.com/news/d-av/200808/30/21832.html

HC7000のコントラストは、どういうトリックなのかに注目w
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 16:45:02 ID:Oii3GNPa0
パナソニックからAE3000が発表になってるがレンズシフトやズームの位置がメモリーできる機能があるらしい
さらに120スレーム駆動らしいです。透過液晶でなったら欲しいな(今液晶だから)
三菱は上位機種もD6パネルらしいが他のマシンはどうなんだろ?3000は新型パネルと記載あり
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 18:40:34 ID:8pn+pukD0
>三菱は上位機種もD6パネルらしいが

マジで?
流石にHC7000と6500はD7じゃないの?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070823/epson.htm
他社は去年からD7採用してるんだし・・・。
863861:2008/08/30(土) 20:36:09 ID:Oii3GNPa0
訂正ー透過液晶でなければ欲しかった。
三菱のソースはインプレスですよ
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 22:04:43 ID:7bwMtOSz0
D6とD7なんて気持ち開口率が違うぐらいじゃないんかの?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 22:37:52 ID:Qo4tAHll0
>動的アイリス機構の改善と光学補償板により

補償板ありならネイティブコントラストも三菱比では向上してるな
866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 22:51:06 ID:Qo4tAHll0
しかし、EUでつやありブラックが流行しているせいで
テカテカ筐体ばっかりだな。いいかげん流行終わってくれないかな
好き嫌いだけじゃなく、実用的にもベストじゃないだろうに
867名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 00:15:31 ID:fs/UByVK0
>>861
AE3000も
 newly engineered Pure Contrast Plate
とあるから補償板も導入って事なのかな。あと
 advanced Detail Clarity Processor 2
は輪郭とディテール分離してどうこうってあるから、結構優秀かも

ttp://avforum.no/avnytt/showproduct.php/product/1647
868名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 00:25:49 ID:fs/UByVK0
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 01:21:06 ID:vpMEAVxt0
>>867
何か30万〜35万ぐらいの価格設定みたいね
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 02:25:20 ID:5r8CPa5U0
久しぶりにプロジェクタの新製品ラッシュが来るのか。
最近はTVの話題ばっかだったんでワクワクするな。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 04:42:00 ID:V3yDQrUK0
初プロジェクタZ2000ポチりました。後はPS3とアンプとスピーカーと
各ケーブルと買って、新製品で賑わうこのスレを見ない事ですよね!
872名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 08:37:14 ID:mnjujm3r0
SONYからHW10ってきているけど、VW60のコストダウン+マイナーチェンジっぽいなー
ttp://presscentre.sony.eu/Content/Detail.asp?ReleaseID=254&NewsAreaID=2
873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 09:56:38 ID:UQ66E4d70
>>872
マイナーチェンジの意味がわかってないアホがいるなw
デザインから完全に変えてるのにどこがマイナーチェンジだw
874名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 10:30:35 ID:vwMo4mAf0
LEDのDLPホームシアターPJも発表されてます。ランプ時間が20000時間以外詳細不明
http://www.cybertheater.com/delta-full-hd-led-home-theater-dlp-projector/
875名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 10:45:42 ID:mnjujm3r0
>>873
デザインもそこまで変わっていないよ。
ちなみにVW60はこちら。
ttp://www.ecat.sony.co.jp/products/picture/VPL-VW60.jpg

でもPhile-web見ると、これAW15の後継機種っぽいんだよなー。
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200808/31/21842.html

とうとう低価格帯にまでLCOSが進出を始めるとは、複雑な気分だぜ。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 11:00:00 ID:uzMc6mLT0
つーことはこれそのうち実売15万とかになるのかね?ガクブル
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 11:11:24 ID:fs/UByVK0
>>874
そこのサイトにはSANYOも2機種紹介されてるな
878名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 11:12:55 ID:mnjujm3r0
>>876
いや、マジで初値で20万切ったらガクブルだな。
他のメーカー的にもガクブルだろうし。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 11:19:28 ID:fs/UByVK0
HW10の写真見るとレンズ操作全部手動っぽい。
コストダウンに相当振ってる。
HW10は他社透過液晶の上位機種よりも安いぞ、たぶん
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 11:22:10 ID:mnjujm3r0
>>879
少なくとも、レンズシフトは手動って書いてあるよなー。
でも、パネルアライメント、Deep Color、x.v.Color、フルHD SXRD、全部対応して、
マジメにAW15と同等の値段なら、VW60持ちのオレでも呆れるぞw
881名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 11:36:24 ID:0LlRWmrn0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080831/ifa07.htm

ではHW10が2,400ユーロ、欧州で発売開始のVW60が5,400ユーロと書いてある。
VW60の半額以下?!
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 11:39:04 ID:mnjujm3r0
>>881
VW60の半額とすると、日本では20万〜22万位が定価か?
……いきなり19万8000円とかもマジでありえそうだな
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 11:41:25 ID:uzMc6mLT0
これは、、冗談じゃなく安いな。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 12:06:14 ID:B7UQDseR0
日本円に対してユーロ高の傾向がずっと続いているんだけど、ヨーロッパ圏では1ユーロで買える
物って日本で100円ちょっとで買える物と同じくらい。

オープン価格25万円位で販売されてくれれば有り難いんですけどね。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 12:06:38 ID:kZsRNUWT0
つか、いまさら、欧州ではVW60を新製品として発売するのか。
このクラスは今年モデルチェンジ無し?
下方向にレンズシフトできるようになったら買うつもりだったのに。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 13:41:12 ID:7L23nsga0
VW60が現状25.8万円なのでHW10は・・・
これは安いし売れるなぁ
887名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 14:16:03 ID:6BHjLSPo0
HC7000の17dBってもう無音じゃん。
HD750は20dB切るかな。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 16:54:15 ID:wjWYuGXGO
夏はファンが高速化してノイズも増えるので、〇db〜〇dbと表示するのが正しいと思う。
889871:2008/08/31(日) 16:57:03 ID:V3yDQrUK0
泣きそう
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 17:06:49 ID:uzMc6mLT0
891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 17:25:53 ID:BCD2V+E80
>>889
>新製品で賑わうこのスレを見ない事ですよね!

↑自分で言ってるんだから見なきゃいいのにw
いっちゃなんだが新型機の噂や情報は散々出てたんだから今旧型買うのは自己責任だよな。
まあZ2000自体は悪いわけでもないから使って楽しめばいいと思うよ。
安くはなってるけど新型になって格段に高性能化してるわけでもないしね。
俺はAE500で我慢してたし丁度ランプが2000時間越えるところなんでHW10が出たら買い換えるつもりだけどね。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 18:31:43 ID:/EKjnYrO0
ちょっと聞いてもいいかな?
HD100使ってるんだけど、HDMI1の端子が認識しなくなってしまった。
そういう症状だとやっぱり端子の故障なのかな?
893名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 20:40:54 ID:vwMo4mAf0
HW10は液晶キラーと紹介されてましたね 3000ドルくらいが定価?と向こうのHPに書いてあった
日本では30万定価なら本当に液晶キラーだね 
ただデカイのが難点
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 20:51:12 ID:fs/UByVK0
よく売れたVW50、60のあれこれを可能な限り使いまわすことが
コストダウンのキーポイントだから小さくならなかったんだろうな
895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 22:24:37 ID:kZsRNUWT0
本田雅一は、少し前に
実は“買い時”のフロントプロジェクター
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0805/24/news006.html

なんて書いていたが、今秋の方が新製品、豊作そうだな。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 23:00:30 ID:Eil808rM0
>>895
本田はPC業界出身のライターだから、AV関係はまともなこと書けないよ。
2ちゃんに適当なことを書いているマニアと同じレベルだけど、メーカーから
接待受けてる分だけたちが悪いかもw。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 23:28:51 ID:ZIKXt5/a0
>>896
馬鹿が知ったかすんなよw
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 23:32:29 ID:Eil808rM0
なんだ、本田の言うこと信じるとろくなことにならないぞw。
スレ違いだからこれ以上書かないけど。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0806/30/news044.html
899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 23:50:13 ID:fs/UByVK0
>>895
今年これだけ豊富に出るのは、多くの人が昨年、一昨年モデルで
メーカーに貢いでくれたからだからな

昨年モデルでも、手ごろな価格の1080をまだかまだかと待っていた
中堅キャリアのプロジェクタユーザーには悪くない機種達だったと思うよ
900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 00:07:55 ID:xD8/WnjS0
去年はプロジェクタを買うカネがなかったが、今年は何とか捻出できそうだ。
よかった。良かった。

という、今の気分です。はい。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 00:22:03 ID:Ag5C67Cm0
>>899
売れなかったら新型出せなかったからな。
BDも普及してきたしプロジェクターを買う人間がもっと増えればもっともっと値下がりするだろう。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 16:49:59 ID:V3nrzGnv0
三菱のHC1100を導入予定だが、スクリーンの選択で困ってるよ。
みんなはスクリーンって使うたびに降ろしたり巻き上げたりしてるか?
めんどくさいから降ろしっぱなしで使おうかなーとおもてるが、これっ
てスクリーン面とかにとって良くないことだろうか。
良くなければ電動タイプにしようと思う。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 17:20:00 ID:eXAP1kz50
降ろしたり上げたりの方が幕にシワがよりやすくなると聞いた.
タバコを吸うとかなら降ろしっぱなしは降ろしっぱなしで問題あるだろうが.
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 17:39:13 ID:uxf3ckkr0
幕面下げっぱなし(≒パネル)でも良いのだが、それがどんな部屋かも重要。
ダイニングと繋がった部屋は、焼き肉なんかやると不味い事になる。
そうでなくても、加湿器で粉の様な付着物に見舞われることもあるよ。
子供連れの家族が訪問する様な家・部屋もNGだよね。

そんな訳で俺はスプリング式です。非常に静かで気に入ってます。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 18:58:17 ID:LdsDewdIO
>>904
俺もスプリングローラータイプだが、殆んど吊りっぱなし。
約8年位使っているから、良く見ると結構汚れているが、映像を見ても特に劣化は感じないからまだまだ使うつもり。

電動でもいいが、下に物があり、ギリギリの所で止めるのが面倒なので止めた。メモリー機能でもあれば便利なんだろう。
906:名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 20:55:09 ID:+YoujN1E0
シアターハウスの電動キューブ使っているが、下限位置設定できるのでGOOD。
フルハイビッジョン対応で110インチ87000円で結構お買い得でした。
今日から少し値上げの様だが、コストパフォーマンスいいよ。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 21:14:51 ID:xD8/WnjS0
720pで24pに対応している値段の安いDLPプロジェクターはないかなぁ?三菱の1100とか3100
とかは1080/24p非対応でしょう?
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 21:44:46 ID:JFPtm5mg0
>>907
TH-AX100はどうだい?
909712:2008/09/01(月) 22:36:46 ID:264f3eat0
720p機で1080/24pってよく考えたら矛盾してるよなw
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 23:39:47 ID:I88nP7Vh0
テスト アク禁に巻き込まれました。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 00:16:55 ID:/UxpcvF40
>>905
>メモリー機能でもあれば便利なんだろう。
下限はどこでもたぶん設定できるんでないか?
うちのキクチも手動で設定したけど。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 00:51:36 ID:V/Gghj5O0
HW10、なにげに横シフト付いてるじゃん。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 01:08:07 ID:8w0slFwq0
>>899
ケーブル一本で音質が「激変」するなら、規格自体に問題あるヨナ。
つーか、DLP勢はナニしてんだか…。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 01:15:11 ID:meIiAPaG0
VW60とHW10の性能差ってどれくらいかなあ
設置はHW10のほうがかなりよさそうなだけに悩むな
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 01:27:45 ID:XXN6UdAK0
HW10値段はどのあたりだろう?
20万切ってくれたらいいな
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 02:51:01 ID:N6WpfUxU0
>>913
>つーか、DLP勢はナニしてんだか…。
DLPはパネルの供給元のTIがもっと安いの出してくれないと、どうしようもなかろう。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 03:29:35 ID:ErPJtKv20
フルHDのDLPの最低価格はまだ40万後半だよね。
低価格化では大きく出遅れたみたいだ。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 20:23:31 ID:sn3gIeXf0
HW10は下方向へシフトできるのが気になる。
60と同じで、上方向だけなんだろうか。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 20:38:00 ID:gbaFvUdH0
実はLP−Z2000の後継機も発表されてたんだな。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200808/31/21846.html
コストダウンが今年のトレンドなわけね。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 20:49:00 ID:N6WpfUxU0
>>919
Z2000が最も静かで暗くなるシアターブラックモードで明るさが十分で
もう少し静かになって欲しい(同じ騒音レベルのHC5000に比べてかな
り煩いと思う)自分にとってはZ2000より明るくうるさくなってる様なので
今一だな。
騒音は数値だけじゃ分からない面もあるけど。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 21:16:41 ID:VkGlTBf3O
HC7000にしたら?
17dbと記録更新したし。
HC5000でも、実際音は気にならないから、本当に静かだと思う。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 21:28:38 ID:N6WpfUxU0
>>921
三菱の透過液晶は
・埃対策が改善されているのか?<HC5000とHC6000の仕組みじゃ入らない方が不思議な気がする。
・HC6000のカリカリ音(音がする事は三菱側も認めている)が改善されているか?
が気になりますな。

確かにHC5000は静かでしたしHC7000が埃対策が改善されてて
HC6000特有のカリカリ音がしなければ興味はありますな。
って透過液晶に55万出すのはさすがにキツイ。

まあ今年は買い換えないでしょうけど。<まだZ2000を600時間しか使ってないですし。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 21:43:28 ID:admVA1tW0
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 22:12:51 ID:P1evk+D20
>>923
買っても良いと一瞬思ったが、設置できねー
しかもランプ交換6マソとかありえねー
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 22:46:31 ID:ErPJtKv20
一品間で扱ってるやつか。
おれ関東なんで、見に行くのはちと辛いんだよね。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 01:36:14 ID:ztR8+PS20
設置範囲の狭さはHC1100並か。うちには置けない
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 10:21:17 ID:GQM6UcOo0
HW10が2,400ユーロなら
日本円で374400円
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 10:49:56 ID:1U4VpLPg0
つうか静かなモードの騒音が32dbって時点で使う気がおきないな。
6畳間とかは端からお呼びじゃないとは思うけど。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 11:03:14 ID:YhkAp3ZJ0
HW10初値は22万くらいかな?
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 11:56:13 ID:ZQ5dvAPw0
>>927
VW60が6000ユーロだからなあ
日本円換算はあんまり意味ないだろ
PS3とかもユーロを日本円換算するとめちゃくちゃ高いし
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 12:33:19 ID:yXJZN3lJ0
日本企業だとだいたい1$=1€=\100くらいのレートで値付けすることが多いと思う
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 12:42:32 ID:GOYXczz+0
SONY内部からVW**でVW200にキセノン非搭載のモデルが出るらしいと報告あり。
価格は実売70万あたり。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 13:52:31 ID:tOJbXKji0
そんな機種作ってもVW60がある限りVW200のパイを少し食うくらいで数出なさそうだけどなぁ。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 15:41:04 ID:euHCnc290
米ソニーが、CEDIAでSXRDプロジェクターVPL-VW70、VPL-HW10を発表
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_2574.html
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 16:18:36 ID:a6ueJfxe0
200の後継待ってたけど、70じゃしょうがないな
来年か・・・
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 16:36:20 ID:zv+i/odh0
VPL-VW70「北米専用モデルで、日本での販売予定はない」
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 18:09:50 ID:ThMatz4G0
一般的な質問ですれ違いですが、100インチスクリーンの投影距離が3-6m
のPJを天井に設置するのに、3mと6mどちらがベターでしょうか?
ピントのずれはや明るさが違いそうですが?
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 19:37:43 ID:ztR8+PS20
明るさはさして変わらない。
昔の機種だと最短距離でレンズシフト最大にしたら
わずかな歪みが知覚できたけど(鑑賞時に気になるかどうかは微妙)
最近の機種はどうかな
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 22:23:18 ID:mHL/4pmV0
>>937
6mで200インチ
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 23:53:03 ID:8S8/v9760
4:3ソースも見るのなら、6m設置で普段はズームで16:9、4:3のときはテレでめいっぱい引き伸ばしてみるという技もできる。
941940:2008/09/04(木) 23:55:20 ID:8S8/v9760
逆か。わけわからなくなってきた。寝る。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 02:05:07 ID:+zCdMUJaO
<CEDIA2008>パナソニック、倍速対応/コントラスト比6万対1の
液晶PJ「AE3000」を披露
http://www.phileweb.com/news/d-av/200809/04/21912.html

これちょっと気になる。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 03:28:26 ID:ycrpX0d+0
>>942
倍速対応なのはいいが、ダイナミックアイリスも倍速なのか、それとも
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 14:22:50 ID:JPWJTn1j0
網膜走査ディスプレイが実用化されたら、マジでプロジェクター要らなくなるな…。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 14:27:17 ID:yuvbIuxX0
フルHDなら面白いね。でもまだ遮光は必要だな。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 14:51:47 ID:2CVqv2ip0
プロジェクターとは大きさの感覚が全然違うと思うけどなあ。
あくまでHMDの延長なんじゃないの?
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 15:04:57 ID:ycrpX0d+0
とりあえず、ジャイロをつけて首が動いても画面は外界のものと
位置がシンクロするようにしてくれ。話はそれからだ
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 15:22:04 ID:JPWJTn1j0
プロジェクター用途だったら、ジャイロいらないんじゃないか?
どのみち音の問題が有るから椅子から動けないでしょ。
そういう用途だと発振部がでかくてもとりあえずは問題ないし。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 19:33:04 ID:sX/kyZGR0
レジずれに悩まされてます。
レンズシフトが自在にできる昨今、三管みたいにスクリーン上で
RGBを合成する固定画素PJが出ないものか。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 19:41:50 ID:k++d2RUY0
そりゃ、LED光源DLPプロジェクタを待つのが最高の解決策じゃないすか?
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 20:21:49 ID:trAUauU3O
>>949
最近の透過液晶では、レジズレは殆んど問題ないレベルにあると思う。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 20:52:46 ID:DM7VX1zC0
http://www.cinemotion.biz/noticia_detalle.php?id=758&ccat_n=0
>>950
これとかですね 英語わからないが1200ルーメン? そんなに明るくできるのかな
誰か翻訳して
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 21:24:40 ID:k++d2RUY0
フランス語だよ 多分

単板DLPでLED光源で1,200ANSIルーメンがホントに出てるなら凄いと思う。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 23:18:51 ID:JPWJTn1j0
13 990 euro = 208.189771 万円だからな…。
OPTOMAあたりで100位で出してくれりゃ良いんだが。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 00:36:09 ID:RMF0DOsE0
>>949 VW70を輸入しろ。そして人柱報告を
a panel alignment adjustment function
that aligns each red, green and blue pixel for precise images.
The adjustment range is +/-2 pixel in 1/10 pixel steps.

ttp://news.sel.sony.com/en/press_room/consumer/television/front_projectors/release/36753.html
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 08:35:43 ID:8Hb/8iO30
SIM 2が発表
1080pのプロジェクター
 LED,短パンDLP,13990ユーロ

てことでしょう。文章は短く、構造についての記述は無い。
逆に
どうやって達成したのだろう?と質問があるくらい。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 09:11:29 ID:xbpQ3gPoO
>>942
それよりも、レーザー技術も気になるぜ
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 10:16:37 ID:jcRNp4Xa0
HDMIケーブルでAVアンプを通してPJに出力した場合 画質の劣化って どんなもんでしょうか?
分配器で分けて 映像、音声を別々にしても 劣化具合は 変わらないのでしょうか?
それとも 気にならないほどの劣化なのか・・
実際 機器をお持ちの方 意見を お聞かせいただけませんか?
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 11:16:39 ID:Jpc9wlNx0
>>958
どちらかと言うと直結派。当然ケーブルの取り回しが増える。
現在ソースはDVDプレーヤー2台、BDレコ1台、VCR1台、チューナー1台の
5ソースをPJに入力しているが、AVアンプ(SONY)経由はなし。
オンスクリーンで音声調整が不便だが、AVアンプモニターからTVで行っている。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 14:02:00 ID:aRzq3lDw0
>>958
分配器買う前にプロジェクター仮置きでテストしてみたらどうですか?
でも、ほとんど(全く)変わらないと思いますよ。
HDMI未対応のAVアンプで直結してた時期があったけど、操作が不便でした。
AVアンプ・部屋・スクリーンを一新したのを期に全てAVアンプ経由にしました。
仮に少しぐらいよくなったとしても、操作性が不便で快適性が損なわれるので直結にする
気にはなれません。

HDMってケーブルによって画質違うの?スレでもケーブルで画質の差はほとんど分からないようでなので
AVアンプ経由でも画質は変わらないでしょうし、変わるならAV機器板でも話題になっていると思う。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 15:33:19 ID:JHo5Ik0I0
>>958
半年前ならHDMIはデータだから何を経由しようが変わらないとか言えたんだけど
HDMIケーブルで画質が変わることを確認できた身としては>>958は真面目に考える必要がありそうなんだよな。

HDMI出力を2つ持っていて、映像と音声を個別に出力できる機器がない(パイオニアを待て)現状では
AVアンプを経由しないという選択肢はHD音声的(次世代ではないよね)に存在しないんだけどね。


>>959
そんな入力数のPJあるのかい・・・?
差し替え?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 15:42:32 ID:+jsgh0eW0
デジタルケーブルの種類や配線方法で画質が変わるというのはノイズの乗り方が変わるからじゃないの?
信号の劣化とかじゃなくてケーブルに乗ってPJの回路にノイズが影響を及ぼすとか。
そう考えればシールドのしっかりしたケーブルを最短で繋ぐのが理想的だけど、
違いがあっても殆どの人には見分けが付かない程度だろうね。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 15:44:54 ID:0Mr95B4w0
オレもHDMIケーブルを変えて画質の差を確認出来たけど、
AVアンプ経由と直結との差は確認出来なかったな。
もし違いがあったとしても使い勝手を考えるとAVアンプ経由を選ぶね。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 19:45:50 ID:cCJfwigv0
うちはアンプ経由だと劣化が激しいので直結派。
VW60
HDMI1<BD1
HDMI2<BD2
コンポーネント<アンプからDVD,LD,VHS

確かにめんどくさい。
たまに違う画面と音声観てることがあって困る。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 09:02:40 ID:z8WVLAyl0
>>964
HDMIが視認できるほど劣化するアンプってどこのなんて機種?
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 09:23:58 ID:1sdMQ7MD0
インテグラのDTC-9.8でも使っているんじゃねーの
ttp://www.lala.or.jp/article.php?id=84
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 15:38:04 ID:j4SUTLW70
LX90では変化は分からなかった。
ケーブル長は10mあるけど(もともと悪いと言われるかも知れないがw)
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:05:38 ID:EFE6hJnl0
>>965
オレはオカルト信じない派だけど、そういう問題があるんか。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:14:59 ID:42Yc0du80
ケーブルによってデジタル信号自体は変化しないが、
ケーブルが拾うアナログノイズが悪さをするんじゃないか、という話。
だから、プレーヤーやプロジェクターとの相性もあるはず。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:16:57 ID:42Yc0du80
ああ、ごめん。962に書いてあった…。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 03:10:48 ID:YCm4UilL0
AVアンプのHDMIセレクターってパッシブなの?
アクティブならアンプの分だけ劣化があってもおかしくないよね。
よく単体セレクターや分配機の評価に
「ほとんど劣化がない!」と書いてあるけど、
これは「劣化が認められる」という意味だよね。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 06:21:52 ID:IuH6L5VhO
アナログ時代は電源ケーブルと映像ケーブルの平行敷設はご法度だったけど、デジタルになってもそれは変わんないんすか?
天吊りだと見栄えの点でどうしても平行に這わせなきゃならない事もあるので…みんなどうしているかと思いまして。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 07:23:34 ID:AgsgD4Gp0
>>971
>AVアンプのHDMIセレクターってパッシブなの?
>アクティブならアンプの分だけ劣化があってもおかしくないよね。

アクティブのほうが劣化しやすいと考える人を初めて見た気がする・・・
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 08:59:09 ID:EFE6hJnl0
案の定不毛な会話になってきたなー。

>>968だけどアンカー先間違えてた>>966だわ。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 10:19:52 ID:7hA4wF5+0
LED,DLPの話題
http://www.cinemotion.biz/noticia_detalle.php?id=760&ccat_n=0

冷却のシステムは領域にとって逸話的なものの問題です、
しかし、CHILIN TECHNOLOGYのLEDの新しいDLP FULL HDは100000:1の
より多くに発表される彼/彼女/それの600のルーメンと彼/彼女/それの対照で素晴らしい絵を届けるようです。
ランプの寿命は、50000時にもたらされます。 展望の数時間の映画!
以上
しかし日本じゃDLPの新型の話題ないね
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 10:48:45 ID:SiVph5xb0
日本語でおk?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 12:47:06 ID:VsfnRrtx0
>>971
パッシブのは基本的にないだろ
AVアンプ側で音は受けなきゃいけないんだし
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 13:11:49 ID:im9sedxB0
プロジェクターは高いよね
20−50万くらいはするけど
みんなよく買えるよ
俺はもっぱら中古ばかり購入してきたw
まだフルHDは買えないw
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 14:31:55 ID:SiVph5xb0
>>978
頑張って働け、頭使って働け
さもなければ所得は上がらず
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 14:33:21 ID:teodUIV80
プロジェクターって横置きがほとんどですが、
16:9の映像を縦置きにして縦長の「9:16」の映像を投写することってできるんですか?
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 14:55:28 ID:SiVph5xb0
縦置きにすれば可能
不安定なので倒れないように、通風口を塞がないように上手く設置すること
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 17:59:12 ID:cWk2Mywf0
<CEDIA2008>プロジェクター2008年秋冬モデルをまとめてチェック!
http://www.phileweb.com/news/d-av/200809/08/21968.html


エプソン、120Hz駆動の新液晶パネル搭載プロジェクタ
−動的コントラスト75,000:1。高輝度モデルも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080909/epson1.htm



エプソン、2モデルラインナップするんだ・・・
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 21:18:45 ID:z7EsMyei0
すみません 
スクリーンなんですけど手動でしまうやつより電動で仕舞うやつのほうが
寿命が長いんでしょうか?
お店の人にそう言われたんですけど
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 21:36:18 ID:mAyR9HKj0
>>977
そだよね。

最近のAVアンプは音声デコードが複雑だから
映像回路に金かけてるとは思えないよ。
評論家とかの配線図見てると映像は直結が多いでしょ?
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 02:37:40 ID:8y6dwG+S0
>>983
変わらないと思っていいよ

店の人は、スプリングローラーを手動で上げ下ろしするとスクリーンに
均等ではない力がかかって生地にしわが生じやすいと
言いたいのかもしれない。でも、まともなスクリーンは下端に入ってる
横棒にちゃんと十分な強度があるから生地に加わる力はちゃんと分散される。

手動の意味が、スプリングローラーではなく完全に手で巻く物のことなら
あまりお勧めしない
986980:2008/09/10(水) 08:02:34 ID:9Vo3Eg0W0
>>981
どうもありがとうございました。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 09:06:32 ID:UY2MBJu50
エプソン、倍速駆動対応の新D7パネルを開発
−TW4000に採用。TN型の低価格フルHDパネルも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080909/epson3.htm

パネルの開口率上げたりとかはそう簡単じゃないみたいだね。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 17:27:35 ID:8f1/3tl40
TW2000買って4ヶ月なんだけど、4000に買い換えたくなってきたよ
ここで耐えて来年の5000〜6000まで貯金しよっと。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 17:43:15 ID:UY2MBJu50
ソニー、SXRDプロジェクター2機種を公開 − 国内でも年内発売予定
http://www.phileweb.com/news/d-av/200809/10/22003.html

VW70が日本でも発売されるようで。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 17:59:58 ID:AUPbuJh30
>>988
プロジェクターを頻繁に買い換えるより
プレーヤー、アンプ、SP、電源、部屋などに投資した方が良いと思う。
そうして4,5年経ってからプロジェクターを買い換えると感動ものだわさ〜!
991名無しさん┃】【┃Dolby
>>989
レンズシフト範囲広げたり、
やっと価格以外で売れる商品出してきたね。