ナイスなヘッドホンアンプ 38台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
HEY!YOU!ナイスでCOOL!なヘッドホンアンプをMEにterchしてくれヨ!ヨヨヨ?

■ 前スレ
ナイスなヘッドホンアンプ 37台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1171268803/

■ ヘッドフォンアンプ製品情報まとめ
http://wiki.nothing.sh/724.html

■ 過去ログ
http://www.h-navi.net/2ch.htm

■ 関連スレ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1163496311/

ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 七台目ξ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1168160235/

ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1170481620/

真空管ヘッドホンアンプ愛好会
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1150549631/

++ヘッドフォンアンプを語るスレ++
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1098355458/

ナイスなヘッドホン part90
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1171038311/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 00:12:09 ID:Qn4bN6uL0
組合わせのヘッドホンシステム 一聴目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1171766194/

どのヘッドホン買えばいいかここで聞け10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1174616657/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 00:17:23 ID:UUNDqUsz0
ナイスなヘッドホン part91
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1174751491/

>>1
Terchとかプププwww リア厨でも間違えねーよwww
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 00:35:08 ID:XpqRBwp6P
>>3-4
儀式乙
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 01:03:14 ID:2Ieih5zO0
>>3
あんたらヘッドホンスレの住民なのに、あのMr.Terchを知らないのか?それともネタ?
国内、海外問わず、今のHeadphoenがあるのは、Mr.Terchのおかげだ。

偉大なるMr.Terchの肖像
http://www.northstar.k12.ak.us/schools/ryn/teams/tpage/teacher/terch.html

ヘッドホン業界のほとんどの人間が、このMr.Terchの教えを今も大事に守っている。
Mr.Terchの教え(= Teach)だから、「terchしてくれ」になるわけだ。

彼のこと勉強してから出なおして来い!
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 02:51:09 ID:BEdaVrlM0
>>3-5
儀式乙カレー
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 06:25:14 ID:TLgjTdII0
( ゚∀゚)<プップー
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 20:29:39 ID:MFK9o7VqO
BCLと相性のいいヘッドホンと電源ケーブル教えてください。
HD650、TUNAMIGPXってあいますか?
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 20:31:29 ID:mnh8a74U0
>>8
ここ行ったら教えてもらえるんじゃね?
どうなるかはしらんけど

組合わせのヘッドホンシステム 一聴目
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1171766194/
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 22:11:11 ID:anew16/90
BCLでHD650を持っているけど、そんなにあっているとは思わないなぁ。
K701の方が特徴があっているきがする。
HD650だと。抵抗をあげないといまいちで、あげるとBCLの繊細さがいまいちな気が。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 23:51:10 ID:KSiHutK/0
HD-1L Professional Edition突撃するつもりの人いる?
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 23:53:09 ID:99mxSK7S0
素人童貞の俺のためにあるようなHPAだな。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 00:01:51 ID:pZ/cMRYR0
GS-Xにするかソレにするか悩み中
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 00:13:48 ID:NlxLT4c00
>>13
なんか勘違いしてないか?
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 00:42:56 ID:CF1nldWI0
ネタだろ


多分
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 01:25:07 ID:WDDFFda00
PS-1をバランス改造する勇気は俺にはないわ
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 09:23:12 ID:qje/iGAgO
PS-1なんか持ってないくせにw
それに壊した奴は完全にそいつのせいであってバランスのせいではない
バランスはケーブルに足引っ掛けても絶対抜けないからあらかたそれで焼き切ったんだろ。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 09:26:40 ID:WDDFFda00
いや先週オクで落札したんだよ
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 10:08:39 ID:qje/iGAgO
Luna使ってるけどバランスGS1000>PS-1だよ、別にバランス化できるのは
PS-1だけじゃない
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 10:24:41 ID:WDDFFda00
Luna持ってる人居たんだ
ロックに限ってもその不等号は成り立つのかな?


21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 10:37:57 ID:v4jFKF2TO
昔ヘドナビにPS1バランス改造して使ってた人がいたんだが、
過大入力でボイスコイルを焼いたのは結構有名な話。
線引っ掛けたとか何も関係ないと思う。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 10:46:18 ID:7zU41j98O
LUNA問い合わせたけどまだ製品が出来上がってないらしいが
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 20:55:06 ID:qje/iGAgO
なんだそりゃ?
ハッタリ作戦?
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 23:50:20 ID:g/zWhTYD0
LUNAってMoonAudioの奴かい?
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/30(金) 01:57:34 ID:ZnsKN8TI0
CORDAのOPEARかHD-1LProfessionalEditionで迷ってるんだけど
将来単体DACを導入するつもりがあるなら後者の方がいいかな?
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/30(金) 05:25:06 ID:mtXZ7zfw0
そうだね
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/30(金) 06:50:33 ID:fZgbgePr0
>>26
オペアッー
2884:2007/03/30(金) 08:23:13 ID:hTL/09830
単体DACって言ってもバランス出力ないやつが結構あるし、
OPERAは単体ヘッドホンアンプとしてそれなりに評価高いから
後でDAC買うからってだけでは一概に言えない気がする。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/30(金) 22:47:41 ID:ZGNwhcVb0
3025:2007/03/30(金) 23:39:24 ID:ZnsKN8TI0
>>26-29
確かにOPERAは評判も良いみたいだし、それなりの実力は兼ね備えていそうですからね
う〜んでも自分が検討しているDACはどれもバランス出力が付いているみたいだし今回はHD-1Lにしようかな
まぁOPERAのインプレがあまりにも少な過ぎて全然音の印象掴めないし、突撃する勇気が無いってのが本音ですけどね・・・
とりあえず背中押してくれてthkでした。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/31(土) 00:32:20 ID:bzXB+7fA0
このHD-1L PEって、アンバランスでも接続できるものなの?
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/31(土) 08:40:36 ID:SGsfvXF80
Terch氏は自分のページのアクセスログのRefererみたらどう思うだろうな
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/31(土) 08:42:09 ID:QdfJ6KBA0
よしよし、みんな私の教えを守ってるな、って思うんじゃね
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/31(土) 13:26:12 ID:wBOP7eIs0
( ;∀;)イイハナシダナー
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/31(土) 23:44:38 ID:GVhRLUnd0
HD53R→HD-1Lに換装
フラットな特性と聞いてたけど、明らかに低音が増してる
やっぱ、増幅回路あるのかね・・・

つーか、ボリュームのつまみを0にしてヘッドフォンかけたら耳が死んだ
なんで∞の方が音量0なんだよw
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/31(土) 23:56:46 ID:TFbuTRyk0
や、音量∞だったらやばいだろw
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/31(土) 23:57:43 ID:wsDq8KfE0
>>35
抵抗値だから。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/31(土) 23:59:47 ID:1R0XVIog0
>>35
石丸で同じことしたぜぇ・・・
許容範囲内だったがかなりビビッタ
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 01:12:12 ID:iAbrit8L0
普通左がゼロだと(ry
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 01:35:24 ID:gx7ALX/50
>>35
手持ちのPCとRightMark Audio Analyzer(RMAA)というソフトで周波数特性を
計っても特に低音が増幅されてるようなことはないみたいです。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 03:25:17 ID:wH7UqBdr0
>>35
HD53Rがフラットではない(=低音が弱い)という発想は無いの?

いやHD-1L持って無いからわからんが、
HD53Rがフラットだというのもあんま聞かないし、
ましてそれを基準にするというのはどうなんw
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 04:19:25 ID:NVhF5XxH0
HD-1LよりP-1の方が低音は強調されるけど。
4335:2007/04/01(日) 04:53:32 ID:mYkeKDK30
>>41
HD53Rも没個性で癖がないアンプとの評判だったよ
それでも若干の色付けがあるかもしれないけど・・・
しかしながら、同じフラット特性のある(という評判の)アンプを聞き比べて、その違いが分かる程に俺の耳は肥えてないからね
という感じで、HD-1Lが低音重視のアンプと結論付けたのだが・・・


いや、ボリューム0事件で俺の耳が破壊されてる可能性も否定できないけどねw
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 04:58:02 ID:mYkeKDK30
ああ、でもあれか
仮にHD53Rがフラットから+1ずれてて、HD-1Lが-1ずれてるとしたら、その差は2になるわけだから違いが分かるかもしれないな・・
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 05:02:05 ID:5o2Qmmxs0
>>35, >>42
RMAAなんか見る限りじゃHD53はぜんぜんフラットではないよ。逆にHD-1Lはフラットそのもの。
味付けが少ないことと、高域や低音までフラットにでてるかは必ずしも一致しない。

P-1とHD-1L持ってるけどHD-1Lに比べたらP-1は味付けしまくりの音だよね。
まぁ高級HPAは味付けしてナンボという面もあるから、低音強調が悪いとは思わないけど。P-1はその味付けが素晴らしいわけだし。
あと視聴つうか友達に借りただけだけど、HA5000の低音の強調され方はスゴイかったよ。

前にスレでいわれたHではじまる低音増幅HPAはHA5000だと思われ
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 05:19:18 ID:ldutN1LV0
>>35, >>43
HD53RとHD53R ver.8がごっちゃになってるんじゃ?

フラットとはいえない味付けのあるHD53Rをリファレンスにしたら、
他のヘッドフォンは全部おかしいということになるよ。

レビューでも↓な感じ。

http://www.phileweb.com/shop/cec/
>マニア的には各モデルの持ち味を平均化する傾向が気になるが、
>普及〜中級モデルには優れた機能であろう。
>全てのソースを独自のソフトな雰囲気で楽しませてくれる。

http://saitama-audio.com/SAITAMA_HA7/HA7_OPAMP.html
>HD53は音像が広がって高音が明るい音です。音の味付けが強いですね。
>HA7の方がくせのない音が出ます。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 05:35:37 ID:mYkeKDK30
どんなヘッドフォンも無難に鳴らすという話を、勝手に脳内でフラット特性に置き換えていたかもしれん・・・
すまん
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 12:30:30 ID:7Obethb+0
P-1は特に味付けが少ない方だと思っていた。
これに慣れると他のアンプは中高域にピークがあるように聴こえることが多い。

まぁ自分の場合聴きどころが人と違うみたいだけど。

49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 15:42:11 ID:cyMP7IoV0
m902のモードにPLってのがあるんだけどこれ何だろう?
ホームページや説明書にも載ってない。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 16:38:42 ID:iJFcvELZ0
49>>
音量設定の保存?
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 16:39:32 ID:iJFcvELZ0
>>49
・・・orz
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 23:01:44 ID:aFX17j1g0
Dr.DACをオークションで手に入れたんですけど
うちのパソコン光出力がありませんでした。
こういう場合どうしたらいいのでしょうか?
サウンドボード追加するなら、別にDr.DACいらなかったかな。
なるべく格安にDr.DAC使えるようにしたいです。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 23:02:42 ID:aFX17j1g0
ライン出力で出せというのは、なしでお願いします。
DAC込みで使いたいので。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 23:09:42 ID:NCnfvEig0
>>53
SE-90PCIみたいな安物買ってきて光でつなげば良いじゃん
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 23:28:34 ID:2G9r25qQ0
SE-90PCIなら光でもライン出力でもどちらでも楽しめるな
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 23:42:36 ID:3ejVpLmv0
SE-90PCIはアナログでつかってナンボ。そこにコストの大半がかかってる。
光出力が欲しいだけならさらに安物で十分。
本人がなるべく格安にといってるんだし。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 23:53:22 ID:aFX17j1g0
>>54-55
それだとDACとかかぶる部分が多すぎるし。
どうせならDr.DACからライン出力出したいので。
>>56
光出力だけを足したいのです。
そういうのって無理でしょうか?
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 23:57:00 ID:Lx3wqmoY0
USB→光デジタル変換プラグ買えば?
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 23:58:59 ID:2G9r25qQ0
>>57
だったらジャンクでも何でも光出力のあるカード買えばいいだけでは?
そこら辺は自作板のサウンドカードスレの方が詳しそうだがね。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 00:00:07 ID:a+fbkFh10
デジタルで出すなら、ドライバの出来次第なんじゃないかな。
プチノイズ乗ったり、音切れしたり、殆どドライバのせいでしょ。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 00:01:30 ID:kjgY7SZV0
光だけなんてカードのほうが高いんじゃない?
業務用ですら、ほとんどモニター用のラインかフォンアウトがついてるし。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 00:03:24 ID:cDEieW5t0
USBはCPU負荷がかかったとき音が途切れやすいな
適当にENVY載せてるPCIの安いサウンドカードでいいんじゃないか
ID:aFX17j1g0のPCがどんな形態なのか一切語られてないから何が最適か知らんけど
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 00:05:22 ID:2G9r25qQ0
いやいや、ようはカードに光出力がついてればいいんでしょ?
だったらジャンクでも何でも選り好みしなければ安く済ませることはできる。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 00:08:22 ID:CRo0Nyi6O
価格的にも話題的にもすれ違いなのに電ケーの話題とは対応が違うなw
更に優しい私がアドバイスしてやるよ
最安で44.1サポートしてるのはベリンガーのUCA202だからこれ買っとけ
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 00:20:50 ID:h7GfKwch0
みなさん、すれ違いな話題なのに多くレスくださってありがとうございました。
また、すみませんでした。
>>64さんが教えてくれたものを買おうと思います。
デジタルで出すのだから音質の劣化もないだろうし、いまのパソコンのヘッドホン端子直挿しよりいい音で楽しめそうです。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 04:09:38 ID:poY8G8lK0
head-fiに登録してたら突然プライベートメッセージが来て、手持ちのヘッドホンアンプについて色々質問されてびびった
まさかエイプリルフールではないだろうけど・・・
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 12:26:51 ID:PMA/+ITA0
>>65
>デジタルで出すのだから音質の劣化もない
そう考えていた時期が僕にも(ry
少なくとも光は一度デジタル信号を光に変換するプロセスがあるので
良くはないと思うけど。でもDr.DACレベルならそこまで気にすることでもないか。
同軸で出せるサウンドカードなんてあったかな・・・?
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 12:46:19 ID:wukBqOTv0
>>67
光へ変換する時にデータの損失が出るというのか?
もし、そうならその原理を説明してくれ
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 12:47:48 ID:aeUFTPER0
>>67
>同軸で出せるサウンドカード
いくらでもあるよ。
俺は南朝鮮製audoitrak prodigy7.1 xtって奴使ってる。スゲー細いケーブルが付いてるけど一応使える。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 12:54:50 ID:aeUFTPER0
>>68
ジッターじゃないかな?信号に時間軸が歪み易いと言われている。
ちなみに俺は有意差を経験したことはない。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 12:55:36 ID:aeUFTPER0
助詞がおかしかったな。一応訂正しとく
連投スマン
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 13:00:55 ID:/EqDTBM80
>>68
光へ変換するときやデジタル情報に変換するときにはデータ損失は出ないよな。
光出力したデータをそのまま光入力すればバイナリ一致するし。
ただ、デジタル情報から光に、光からデジタル情報に変換するときにジッタが急激に増大し、
それがアナログ変換するときに悪影響を及ぼすといわれている。
また、デジタルケーブルの品質の差によってジッタが増大したりもする。
理論的にはデジタル情報に直した後にリクロックやジッタ補正をするDA10とかDAC1とかなら
人間の耳で聞き取れないくらいのジッターにするから、
ケーブルの差はおろか、光と同軸の差さえあまり無いはずだけど…。

デジタル品質関連は自分で言ってて胡散臭く思えてくるのが不思議w
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 13:37:49 ID:wukBqOTv0
>>72
一般的なDACはバッファリングもしないで、元クロックをそのまま使っているのか
えらく原始的だな
それでも、コンバータに入れる前にシリアル->パラレル変換するから、
個々のジッタが平均化されるような気がするがどうだろう。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 21:55:15 ID:H22L3rnZ0
同軸使うにしても、パルストランス入ってる奴じゃないとダメだよ。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/03(火) 00:43:56 ID:ZonTLP7I0
それって出力側?
76名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 03:44:23 ID:y0sB8op0O
箱だけDSIX買え
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 13:51:35 ID:49+Cu6s+O
低価格スレかDACスレでも行けや
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/05(木) 02:15:08 ID:MRg4xdr7O
製品名が出たとたんに批判かよ
もう入力についても語るの禁止にするか?w
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/05(木) 02:42:34 ID:iWcqjyjU0
過剰反応しすぎ
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/05(木) 03:12:01 ID:YQwos77l0
中古屋でTRV-84HDが57000、HA5000が8マソで流れてるな
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/05(木) 04:31:40 ID:UTsBzYfL0
HA5000が中古で8万は高いな・・・
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/05(木) 12:56:32 ID:H9IujNX40
フジヤでMoonAudioのバランスケーブル取扱いするようだぞ。
詳しくはフジヤのブログにて。

しかし国内で手に入るフルバランスアンプなんかないのにどうすんだろこれ。
バランスHPAを仕入れるための布石なんかな?
83名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/05(木) 13:02:33 ID:gwjS4Dzf0
まさかバランスアンプも扱っちゃったりするのかな
HD-1L買おうと思ってたのに何か躊躇する・・・
84名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/05(木) 14:09:50 ID:UTsBzYfL0
バランスアンプとバランスK701を扱ってくれれば買うぜ。俺は。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/05(木) 14:22:17 ID:H9IujNX40
DA10とかDAC1みたいにXLR出力にボリューム制御が効けば
一応使えんこともなさそうだけど。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/05(木) 17:29:32 ID:UTsBzYfL0
DAC1は持ってるけどね・・・でも使う気起きんな・・・
PS-1のドライバ壊した人みたいになりそうで・・・。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/05(木) 19:40:47 ID:MRg4xdr7O
PS-1壊した奴を一般化するな。
あと壊れはしないけどDAC-1じゃ全然ドライブできないよ。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/05(木) 23:05:39 ID:UTsBzYfL0
いや別に一般化はしてないけど。あくまで俺がちょっと気が引けるって話しなわけで。
壊れるんじゃないかとビクビク使うよりは使わないほうが精神的にいいからね。
どっちにしろDAC1で駆動できないんじゃ意味ないか。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/05(木) 23:40:53 ID:gwjS4Dzf0
王国の書き込みではバランスアンプも現在交渉中らしいけど本当だろうか
90名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/05(木) 23:45:39 ID:GEQBPCpN0
問い合わせればいいじゃん
91名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 00:20:12 ID:yosx9f9b0
PC -> 同軸デジタルでDr.DAC改(OPA627BP×4)-> K701
の俺がHD-1Lの試聴機を借りてみたので一応レビュー

PC -> Dr.DACのDAC -> HD-1L -> K701
としてみたが、確かに力強さは増した感があるが
音の向上度合いは微妙だった

OPA627BPが優秀なのか Dr.DACのDACがどうしようもないのか
まぁきっと後者なんだろうな・・・
というわけでDr.DAC改からアップグレードしたい人は
HPAよりDACを買ったほうがいいかもしれない

しょぼい話でスマン
92名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 01:34:50 ID:5SU3j+bw0
オーディオってのは怖いもんでその微妙な差が慣れると大きな差に感じるように
なるんすよ。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 02:08:21 ID:+4dsqv6i0
ん?なんだかキムチ臭いなw
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 06:37:24 ID:Vz45sYHg0
ラジカセにHPA繋いでも音は劇的によくはならないのと同じだな。
ソースがショボイと(ry
95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 06:54:15 ID:4bqdeihC0
電源周りがしょぼいと何やっても駄目だな
96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 06:57:16 ID:x4ill+LA0
もう変人っきりだなw
97名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 07:45:27 ID:pojUti120
HD-1Lの試聴機を借りて、これまでぼんやりしてた低音の楽器がきちんと聞こえてきて
びっくり。これは買うしかない!と思ったのですが、GCHAが気になってしょうがない。
残念ながらこれを試聴にいけるところには住んでいませんのでどなたか比較できる方
教えてください。HPはHD650、K701です。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 15:23:12 ID:Ow6fpS3nO
HD-1L買えるならそれでいいと思うが
同価格帯では頭一つ抜けてるし。
GCHAやBCLよりはずっといいよ

HD-1L>P-1>>BCL>HEADMASTER>GCHA=m902
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 16:02:17 ID:iG9lrCA90
GCHAは低音の押しの強さがウリかな?
W5000で量感を増やしたり、E9の低音のキレを目立たせたり、のような。

HD-1Lの低音の明瞭さに惹かれたのなら、そちらで良いんじゃないかな。
GCHAは明瞭さというより音圧面で魅力のあるアンプかと。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 17:20:03 ID:UcZ7T+zG0
ここら辺の価格帯では好みの差が一番大きいんだから不等号使うのはやめろと小一時間(ry
101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 17:28:54 ID:MIcBcJAO0
「個人的には」を脳内付加して読めばおk
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 17:41:43 ID:Ow6fpS3nO
だが、GCHAの能力はHD53Rより多少マシ程度だ
DLIIIとGCHAは定価の半額相当の評価で妥当
103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 17:58:47 ID:vQRl3+4M0
DLVはスレ違いってことで置いとくとしても、
GCHAってそんな悪くないと思うんだが。

つーか、アゲてる事に悪意を感じるのは考え過ぎか?
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 18:05:08 ID:iG9lrCA90
持ち主があまり良い感情を持たない情報を、わざわざageてるしね。
モニター系至上主義者が正義感に駆られて、他の人を救済したいのかも。

どこが良くてどこが悪いか、もっと具体的に書いて欲しいけど。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 18:07:37 ID:QblA7kdvO
シンプルにHPA100なんだよね。シンプルだからシステムに敏感。
擬に真似たところで同じ音は出ないですよ。
HPA100はアノ空間が総てなんです。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 18:28:13 ID:bpNIkgyK0
携帯・ageてる時点でいつもの荒らしでしょ
107名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 19:12:54 ID:+SZiK2KQ0
室内や筐体の温度で音って変わる?
108名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 20:59:28 ID:tt7hHvIx0
気分次第でいくらでも変わる
109名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 22:58:17 ID:+KLorL670
>>105
ほんとに不思議だよな。
あのサイト参考に自作hpa100作ったけど、今のhpa20より悪い音に('A`)
110名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 23:01:42 ID:SVe8mPff0
それは作り方が下手なだけだろ
111名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 23:03:29 ID:2zvvYpTa0
まずは自分のhpa20開けて回路図調べて、自分で自作しなおしたほうがいいンじゃね?
112名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 23:07:08 ID:FwwAQci+0
>>91
Dr.DACはオペアンプを交換したレベルじゃ性能はフルに発揮出来ないよ。
コンデンサは一般工業用の安ものだし、使われているチップ抵抗も
一般グレードのものだからね。
DACだけ使うにしても小型化したせいで設計に無理があるから
IC周りの回路にコンデンサを増強してやらないとダメだと思う。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 23:59:20 ID:7B+IneaV0
>>112
それはもはやDr.DACじゃないのではw
114名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 00:16:46 ID:vmuGNuBp0
>>112
性能をフルに発揮しているっていうか、
Dr.DACの基盤を使って別のモノを作ってるって気がするな(^o^)
まあ工作に詳しくない人間にはオペアンプとACアダプタ交換くらいが限度だろう
115名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 00:53:31 ID:pYPOgCyp0
ヘッドホンアンプってヘッドホンしか繋げない?
買ってみたいんだけど、スピーカーが使えなくなりそう・・・
116名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 00:56:00 ID:y2XGvMiR0
おまえは何を言っているんだ
117名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 00:59:36 ID:I2CQQGML0
>>115
HA-1Aならスピーカーも使えるんだけど
118名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 01:04:52 ID:pYPOgCyp0
>>116
変なこと言ってるのかな・・・ヘッドホンアンプのことよくわかってなくてスマン
端子がミニジャックのヘッドホンアンプがあったんだけど、それもスピーカーつなげない?

>>117
ググったけどかなり高かった。
最初だから安いやつを買おうと思ってる。
基本的にヘッドホンアンプはヘッドホンしか使えない?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 01:17:55 ID:I2CQQGML0
>>118
なんだミニジャックに繋ぎたいってことならアンプ付きのアクティブミニスピーカー?
音の良し悪しは関係ないだろうからどれでもOKだよ。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 01:33:29 ID:pYPOgCyp0
>>119
よくわからんけど、アダプターもついてるしたぶんアンプつきのスピーカーです。
ありがと、買ってみます
121名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 02:06:53 ID:kg3VTXj70
低価格スレ行けよw
HA-1Aが高かったらこのスレの何も買えないじゃねぇかよw
122名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 02:16:55 ID:GesebZqd0
安く済ませたいなら作れば良いんだよ。
自作スレ有るべ?
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 02:39:50 ID:4xODtY7z0
ヘッドホンアンプについてしっかり理解していない人間にいきなり自作はないだろ
人に頼んで作ってもらうってのはあるかもしれんが
124名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 02:54:42 ID:GesebZqd0
いいんじゃね?簡単なキット(定数計算の資料まで付けちゃってくれてたりするやつ。敢えて何かは言わない)とか有るし。
ただ、自己責任な。
と言うよりID:pYPOgCyp0はアンプの種類が分かってないわけね。
つか、アクティブスピーカーの事を言ってるわけね。
理解した。以上
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 04:06:43 ID:aH4SuPo00
随分偉そうだな。

自作はできるようになりたいが
こんな人間にはなりたくはないな。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 04:44:42 ID:HslLeb2lO
全然偉そうじゃないだろ・・・
全然検索もせずに意味不明な質問するほうが偉そうに感じるが。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 07:26:37 ID:03qB2o+h0
>>113>>114
スマンw確かに言われてみればここまでやったら
Dr.DACの皮をかぶった別物のDACかもしれんw
ハンダ付けが出来るのだったら日本製の安い工業用コンデンサに
変えるだけでも発熱も収まるし、音もだいぶ変わるからお勧めではあるんだが。

>>120
質問するならどんな機器を使ってて、どんな風に繋げたいかくらい
書くと良いと思うよ。
12897:2007/04/07(土) 08:21:49 ID:r+crPBfW0
>>98-103
ありがとうございました。
これで安心してHD-1Lにいけます。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 08:26:32 ID:vSlcEtwh0
>>109
自作のhpa100と、本物のhpa20のハラワタをきれいに撮って晒してみたらどうかな?

もしかしたら、例のサイトのオーナーが関心をもって分析してくれるかもしれん。



130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 09:47:47 ID:pYPOgCyp0
>>127
なるほど。ってかスレ違いかな・・・
サウンドカードが必要になったんだけど、サウンドカード(PCIタイプ)を使ったら
ピンプラグのジャックしかついてなくて困ってる。
調べてたらピンプラグ→ミニジャック変換ケーブルを使ってスピーカーorヘッドホンに接続できる
らしいんだけど、アンプ使用を推奨ってスレに書いてあったから買ってみようかと思ってます。
それでヘッドホンアンプでスピーカーとヘッドホンを併用できるかどうか、と質問しました。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 09:57:34 ID:SAk07PBI0
>>130
SBDMSXでも買ったほうがいいんじゃね?
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 11:52:20 ID:HhD4+KNq0
>>130
初心者スレで半年ROMれ。
スレ違いどころの話じゃねえよソレ。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 12:44:03 ID:A0iba5LgO
GCHAはヘッドホンアウト一つしかないからなあ
なんでなん?
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 13:13:57 ID:pYPOgCyp0
>>131
USBタイプのサウンドカードか。
考えてみる

>>132
初心者スレが見つからないです
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 13:15:01 ID:nFYX0YFS0
>>134
いいからお前は2chに来る前にググれ
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 13:46:10 ID:pYPOgCyp0
>>135
さんざん調べたよ。
もうピンプラグ-ミニプラグの変換ケーブルにするわ。
スレ汚しして悪かった
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 14:26:12 ID:SAk07PBI0
>>136
SBDMSXが嫌だったら
普通にプリメインアンプなりAVアンプにラインで出せばいい。
それだけのことだ。
ヘッドホンアンプに拘るならHD53Rとかスピーカー端子が付いてるのを
チョイスするだけ
調べれば簡単に出てくる。

まぁ凹まずにがんばれよ
138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 14:35:31 ID:8GUI4HsV0
>ピンプラグ-ミニプラグの変換ケーブル

さんざん調べて、その結論とはいかに・・・

ヘッドホンには良くないと言われてるし
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 14:43:13 ID:kg3VTXj70
>>134
【聴き専】USBオーディオデバイス 11bit
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1170575200/

低価格スレに消えてくれ。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 21:02:16 ID:V5HvbUb00
Heed Canamp注文したった〜。 ウッピュ
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 21:19:42 ID:JLA/AgiP0
USBとFireWireだとどっちが音質有利ですか?
CPUに負荷のかからないFireWireがいいらしいですけど
なかなか、いいアンプがないですよね?
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 21:23:09 ID:JAWcsu2B0
>140
オメ!ココじゃはじめてか?
着いたらレビューしてね。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 23:35:07 ID:q5xCM9dB0
>>136
まぁ、なんだ。
ガン( ゚д゚)ガレ
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/08(日) 12:27:34 ID:fipfSjrK0
ベンチDAC1内臓のHPAって、
低価格スレで語るべき?
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/08(日) 14:59:39 ID:sSkBa6dP0
自分で作った蕎麦は鬼美味い
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/08(日) 15:01:23 ID:bwfLkUDR0
>>145
自分で育てた米の方が美味いわ。素人が。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/08(日) 15:08:21 ID:OQiL27rO0
>>146
農家の人温暖化に負けずがんばってください
たまごご飯が私のささえです
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/08(日) 15:51:54 ID:aWXJhOyD0
>>146
自分の土地で小作人に作らせて取り上げた年貢が一番旨いわ!
この小作人が!!
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/08(日) 18:41:24 ID:mpyS8zQOO
味付けが濃いバランス駆動が出るの待ってるんだけどあと何年も待たなければいけない気がしてきた・・・
真空管はヤダからやっぱりGS-Xしかないのかねぇ・・・
もういっちゃおうかな
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 03:31:09 ID:hCKFW4+10
中堅クラスの真空管と中堅クラスのそれ以外のアンプとじゃ情報量ってどうなんすか?
たとえばHA-1AとHD53とか
151名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 04:16:45 ID:8/jULqdR0
HA-1A・・・38万J
HD53・・・26万J

P-1・・・90万J
HA5000・・・100万J
Opera・・・200万J
m-902・・・116万J

*J=情報量
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 04:23:17 ID:MKjdvyER0
>>151
おいおい、HD53とHA-1AだったらHD53の方が情報量上だぞ。

しかしオペラの評価が高いな。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 04:39:07 ID:hCKFW4+10
なるほど真空管はやっぱ情報量低いんですね……
けど音楽性豊ってとこに惹かれる
HA-1AもValueXも同じくらいだと思うから、いっそHD-1Lのバランスバージョンにしようかな
うーん
オペラってそんなにいいの?高いけど
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 04:56:27 ID:MKjdvyER0
>>153
いや、真空管も色々かも試練STAXの真空管は石と見紛うほどの音だよ。
高調波歪がかなり低いから当たり前かも知れんけど。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 05:44:54 ID:0jhCj1mg0
>>151
ワロスw
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 06:49:04 ID:aEus1rbbO
情報量は
CDT>>DAC>>>>アンプ で左右される
アンプって増幅に味付けだぞ。ランク分けできるほど差はないよ。適当な事書くな。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 08:11:34 ID:tCB7R/Rr0
一度上流で削られた情報は下流では復活しないという意味では上流ほど重要なのはわかるが、
機器間で削られる情報に差が出やすいのはアナログ段の下流の方だろ。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 14:56:12 ID:hCKFW4+10
そしたらすり切れるほどのバイオリンの音とか
真空管とそれ以外のアンプだとどっちが表現うまいですか
159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 15:09:04 ID:ph7+NLKX0
>>151 HD1Lは?108万J?
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 22:39:45 ID:hCKFW4+10
OPERAとHD-1Lバランスはどっちいの?
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 22:42:56 ID:wqkyCSN70
頭の悪そうな質問だな
162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 23:31:34 ID:KeuoGLr10
というかHD-1Lのバランスタイプのは、まだ出荷してない
比較不可能
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 00:07:22 ID:TN5t1UWD0
OPERAとHD-1Lは使用用途が違うだろ・・・常識的に考えて。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 00:34:17 ID:DH7JN2Wf0
なんで?DAC一体型だから?アンバラだから?
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 06:33:37 ID:alS+yQKoO
どうせ二、三機しか試聴したことない奴がネタで数値化しただけだろ
166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 09:49:47 ID:GyaQJRhp0
数値化(笑)
167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 10:49:44 ID:8GAcAqe+0
>>164
外部DAC持ってるやつはOPERAは眼中に入らないし外部DAC持って無いやつでも
後々買う気があるんならやっぱりOPERAは眼中に入らない。
OPERAが選択肢に入るのは外部DACに興味が無いやつだけだろ。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 11:22:42 ID:EsonhZVV0
OPERAの最高解像度は53万です
ですがもちろんフルパワーで鳴らす気はありませんからご心配なく・・・
169名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 14:43:48 ID:NH8kT+dk0
>>151
スカウターでも使ったんでしゅか?
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 15:00:26 ID:ublPDcZx0
GCHA、ボリュームを最小にしてミュートする際に
極小音量のポップノイズって乗ります?
不良交換して帰ってきたものがこの症状で、
問題があるのかなって思ったのですが
気にしすぎの気もします
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 15:13:09 ID:UbKIDB/c0
20倍以上の界王拳ってどう使うんですか?
お願いしますm(_ _)m
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 15:25:19 ID:NH8kT+dk0
>>171
いっぺん死んであの世に行かないとなぁ
話はそれからだ
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 17:37:21 ID:EsonhZVV0
         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  解 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ   像 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   度  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ (HD53)<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
174名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 18:20:36 ID:NH8kT+dk0
せめて53J位はやれよw
175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 20:01:10 ID:XSN0LjdkO
財力あるやつは、このクラスのDACになんて眼中にねーだろ。複合機だろうとただのアンプ
176名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 21:01:48 ID:HPt1vOkb0
>>151-156
あんたらヘッドホンスレの住民なのに、あのJ=情報量を知らないのか?それともネタ?
国内、海外問わず、Headphoenの情報量を測る単位J があるのは、Mr.Terchのおかげだ。

ヘッドホン業界のほとんどの人間が、このMr.Terchの教えを今も大事に守っている。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 21:04:59 ID:EsonhZVV0
新たな儀式乙
178名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 21:26:28 ID:tfKxqIYj0
Headphoen
179名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 22:01:16 ID:alS+yQKoO
オペラってたまに話題にあがるけど検索する気にもならなかった・・・一体型だったんだな。
BCLより下には興味無い。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 23:00:03 ID:dm2tzA900
ところで、複数のヘッドホンアンプ使ってる人は接続どうしてるんですか?
やっぱりアナログの出力を複数用意してるんですかね。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 23:11:54 ID:DGqi8VGC0
>>180
俺の場合、プリメインアンプのラインアウトがみっつあるので、
  MD OUT → MDレコーダ
  TAPE/CD-R OUT → HD-1L
  PC OUT → SXH2
としている。ラインアウトの数が少ないとセレクタをかませるしかないかも。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 23:23:42 ID:OHFxOCfv0
VulveXとかスルーアウトができるアンプもあるので、そこから別のHPAに繋げたり。
STAXのドライバーはバランス入力があるから、DACのバランス出力を使ったり。

20万もあればラックス/アキュ/レビンソン辺りの中古のプリアンプが狙えるから
DACとHPAの間に使うのはどうかと妄想中。
やっぱりボリュームを2回通すのはデメリットが多すぎます?
183名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 23:32:18 ID:DKdaeLmJ0
184名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 00:05:40 ID:1JtfzpSLO
セレクターだの変なケーブル使って音悪くするくらいなら繋ぎかえの面倒さを選ぶね。
アナログについてはDAC64からバランスでGS-XアンバランスでP-1で問題ないけど
デジタルについてはPC、DVD、PS2、CDTごとに毎回繋ぎ変えてる。面倒だけど仕方ない。
G-25Uがあれば楽になるんだけど中古で出てないかな・・・。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 00:16:41 ID:q900J6ae0
セレクターのブラインドテストやってみたいな。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 01:07:07 ID:uZNTrlGY0
AT7030P使ってる。近々ALS-3に乗り換えようか検討中。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 02:34:37 ID:U24SB2490
J=情報量って今はこうけいむとうだけど、皆でJ情報出し合ってサンプル数が増えれば結構有益な情報になりそう
188名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 02:39:09 ID:FYHz+ELU0
こうけいむとう

これ、荒唐無稽(こうとうむけい)の2ch用語?
189名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 02:40:57 ID:FYHz+ELU0
「こうけいむとう」の当て字を考えたよw

口軽無頭
190名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 02:51:52 ID:cVP2/NRc0
包茎武藤
191名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 05:02:56 ID:ln/0fCGc0
俺は武藤じゃないが包茎だ
192名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 12:40:16 ID:gBZOxl1u0
そんなJいらんわ
193名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 16:22:54 ID:iKJ9z5qb0
>>180

つ ミキサー
194名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 16:32:15 ID:lOzL0Od40
>>180
コホン.....
アナログ出力は一系統につき規格上15台までデイジーチェーン接続が可能になっています
要するに早い話が「数珠繋ぎ」ですね
ですので分岐ケーブル作成して複数台ぶら下げるように繋げられるのです
ここの人はみんなそうしていますよ
195名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 21:26:01 ID:1JtfzpSLO
してねーよ、糞耳乙
196名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 21:54:26 ID:lhS0xltC0
SCSIネタを理解して貰えなかったID:lOzL0Od40カワイソス
197名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 03:20:32 ID:tWjQgsK20
195が居なけりゃオレ「SCSIかよ!!」って書き込んでたと思う。あとの祭り。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 03:57:47 ID:BaK6O+lO0
195が台無しにしやがった
199名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 07:13:40 ID:jmLjM1ON0
そうだそうだ195がわるい
200名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 10:06:24 ID:uPTz+J5U0
195死ね
201名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 10:32:54 ID:gEOtfaMV0
202名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 10:44:59 ID:vAcC7ZiG0
>>195は携帯から書き込んでる学生だからしょうがないw
203名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 10:59:24 ID:3dZHO+XI0
>>195の人気に嫉妬
204名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 11:01:00 ID:No1/LfIs0
>>195は腹を切って氏ぬべきである。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 11:24:52 ID:1jtGtPAFO
そろそろ自演認定するころだな
206名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 11:32:22 ID:5wI9FEBT0
いい加減ネタスレ化はやめてJ情報スレに戻ってくれ。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 11:47:10 ID:No1/LfIs0
            ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  | DAC64の最高解像度は53万Jです
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | 
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  < ですがもちろんフルパワーで鳴らす気はありませんからご心配なく・・・
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i
208名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 11:52:59 ID:WlQNCctC0
右OUTで100万J
左OUTで100万J
いつもの二倍の電圧で200万J×2で400万Jだっ!
209名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 18:11:38 ID:7PECmfXX0
いつからここはネタスレになったんだ・・・
210名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 18:44:47 ID:IfesfCCf0
195(笑)
211名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 18:54:48 ID:1I4x/lr50
         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 糞  た  聴 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 耳  っ   力 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   ・  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・   J   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ (>>195)<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
212名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 17:00:14 ID:WuT6g1bkO
流れを読まずにかくけどSCSIネタって常識なの?
>>194のネタがわからない・・・
213名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 18:24:14 ID:ZHk3/qFo0
デイジーチェーンって時点でIEEE1394かSCSIが思い浮かぶ
PCに興味ない人は全然わからんかもね
214名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 18:38:26 ID:wY7RQEQ00
まぁちょっと前からパソコン使ってればどこかで見覚えのあるもんだしピンとはくるよな。
数珠繋ぎ、とか15台ってキーワードで。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 18:56:51 ID:za7HdLvl0
音声信号の反射を防ぐ終端抵抗の装着を忘れないように

↑これが抜けてたのがまずかったんでは?w
216名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 19:00:25 ID:wY7RQEQ00
ID見るだに、同じ結果だったろうな。。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 20:38:35 ID:/3RNpzzw0
空き端子にターミネーターは常識だろ
218名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 20:42:42 ID:za7HdLvl0
ショートピン≠ターミネーター
219名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 22:55:51 ID:3npEaD+m0
ターミネーターワロタw
220名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 23:36:03 ID:iHwvdwbK0
もちろんアクティブターミネーターだよね
221名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 23:46:44 ID:R2oMaR/B0
LEDの確認も忘れずに。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/14(土) 01:50:42 ID:uHqwhWbS0
いいSCSIスレ!
223名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/14(土) 06:12:39 ID:ELmp+yOJ0
で、実際にアンプを数珠繋ぎにしてる人って居るん?w
終端の方はえらく音悪そうだが
224名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/14(土) 09:22:00 ID:9Zy9k6/I0
>>223
グラウンドがループしまくって、どのアンプもサーノイズが盛大になるぞ〜
俺が試した事があるから分かるw
225名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/14(土) 09:34:30 ID:eJzaALz90
そこでディファレンシャル伝送(LVD)ですよ
226名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/14(土) 09:40:28 ID:upe3cXe80
店頭デモ機じゃよくなってるよね。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/14(土) 22:24:47 ID:mX6sCG+F0
ちょっとよそのスレで見かけて思い出したんだけど
IZOの電源ユニットってまだ出てないんだな

正直ちょっと気の毒だぜ
228名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/14(土) 22:56:33 ID:i6CVTRnC0
ファイバチャネルのDAC欲しい。
ファブリックなら16777216台繋がるし。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/14(土) 23:47:12 ID:67bgn96fO
みんな10万クラス以上を3台以上もってんの?
まともなDAC持ってるならバランスとアンバランスで最低2台は繋げるわけだが・・・
230名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 00:03:02 ID:SojlZjnu0
>まともなDAC持ってるならバランスとアンバランスで最低2台は繋げるわけだが・・・
いや、バランスとアンバランスで別にバッファ持ってるDAC1みたいなのならともかく、ほとんどダメでしょ…
231名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 00:50:10 ID:kWzg6iPC0
>>227
もう誰も待ってないだろうから、いいんじゃないの?
232名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 00:54:54 ID:NK+xudQd0
>>229
DA10に対する嫌味かそれは
233名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 01:19:38 ID:7WkfhnfS0
不二家に今度入るバランス型HPAってGS-X?
234名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 02:23:42 ID:sNFTLbd9O
>>230
意味がわからない・・・
バッファってデジタル領域じゃないの?
DAC64とかだとバランスで基準に設計はしててもバランスもアンバランスもたいして変わんないけど・・・
235名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 02:56:39 ID:SojlZjnu0
>>234
ああごめん、D/Aした後のアンプ部分のことを言いたかった。
バランス回路のDACだとアンバランスは単にバランスのHot側に接続されてるだけのものが多いから、
バランスアンバランス両方繋ぐHotとGoldの負荷バランスが崩れちゃうから良くないでしょ。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 03:04:23 ID:EoP6T3u/0
>>234
ネタなのかマジレスなのかわからないが
バランス出力のホット側をそのまんまアンバランスとして出してる作りだと両方繋ぐのはNG
メーカーの取説にも(まともなメーカーなら)同時に繋ぐのはNGと書いてある。
バランス出力が5Vでアンバラが2.5Vの様に、アンバラ出力が1/2の場合は大概そんな作り。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 04:36:38 ID:u3VkZyZz0
予算20万くらいのDACから、RCA・XLR同時接続(STAXとHPA)しようと
考えてたんだけど、あまりよくないのかな?
2台以上接続してる人ってプリアンプに繋いでるの?
238名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 04:46:58 ID:8UsApcpb0
>>237
おれはDAC1からP-1とHD-1Lに出してるが
239名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 05:10:13 ID:eY/DxonE0
10万前後クラスでできるのはADI-2とDAC1だけじゃない?
DA10とDLIIIはNG
240名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 10:19:24 ID:ziZ7EvGp0
DA53も無理。m902は知らん。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 10:32:10 ID:rxFWVoQ80
>>236
まじで?
俺もDAC1でP-1と19AQ5に出力してる
242名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 10:49:11 ID:EoP6T3u/0
>>240
CECのDA53やCD3300(R)はホット共通だね
最近のマランツのCDPのバランス出力もそう
>>241
DAC1は内部写真見るとそれぞれ出力アンプ持ってるみたいだよ
243名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 11:38:34 ID:HWYIAbgC0
ADI-2は変換咬まさないとRCAで出せないよね
HPAの出来はどうなんだか
244名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 18:54:43 ID:e+YbEkxe0
>>240
ほんとに?
うちではDA53のRCA出力からアンプにつないで、XLR出力からXLR->RCA変換アダプタ
かましてHPAにつないでいる状況で、特に問題なく音は出てるけどほんとはダメなの?
それとも、変換アダプタのおかげで問題ないのかな?
HD-1L Proを買ったから、変換アダプタがいらなくなる予定だけどヤバイのかな?
245名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 19:27:20 ID:wfnzBf5Q0
インピーダンスがあっていれば問題は無い
246名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 19:30:27 ID:kba2ceLD0
>>244
とりあえずバランス接続がどういうものかを勉強するべきだな、
まぁその使い方ならRCA出力をパラってるのと変わらん、
HD-1L Proとアンプという形にするならHOTとCOLDのバランスが崩れるんでNG。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 20:08:43 ID:QksmbHDM0
    ヾ|iii;; l l ll iii|/"//゙
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|+
  ||  ヘッドホン界のネオコン集団    | 
  ||  『 お菓子系ブロガー』にご用心! | 
  ||_______________|    ・。
      |l|゙゙|l''l゙゙゙゙liil ii|/                +
       |ll;ii | i  ;iil|;ii| r―――――――――――――――――――――――――――
        |iil∧ ∧ ;;|ii| | ・Ultrasone Edition7かEdition9を所有しているか信奉している
        |i(,,゜∀゜).  < ・CHORD DAC64、ハルクロマンセーで自身のアンプにはm902、GCHA、GS-Xがほぼ該当
 (○)  |i /ハ ∵|つ┓ | ・視聴場所はほぼ中野のフ●ヤ(または該当する場合その事実を強調する)
 ヽ|〃 ヽ(∪旦,,),,,┃ | ・マンセー製品はフ☆ヤが懇意にしている代理店・メーカーに集中する傾向あり
              |  (例:E7、E9やDAC64はタ□ム□ード扱い)
              | ・フ△ヤがプッシュしない製品の話題が少ないか皆無(例:STAXやクオリア)
              | ・『ヘッドホン軍団』なるネオコン集団(=フ×ヤのロビイスト集団)を形成
              | ・昨今ではヘッドホンのバランス駆動でヘッドホン界での確固たる覇権の確立を企図
              | ・ブログで絶賛した商品を必ずしも所有しているとは限らない(要するに広告塔)
              | ・最近では2ch内でも盛んなロビー活動を展開(自演や擁護)
              | ・2chやヘッドホンナビニュース欄への破壊工作
              | ・ヘッドホンキングダムへの破壊工作疑惑
              └――――――――――――――――――――――――――――
              _____ ∧_∧ _______ ∧_∧_
              |ヽ____(Д` ; )・・・・・。_ (Д・ # ) ・・・・・。
              |i`─ と    ヽ────⊂     )
               |l.______| ̄ ̄ ̄ ̄|_____| ̄ ̄ ̄ ̄|
248名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 20:09:36 ID:9pXAyU710
>>246
アンプの入力インピーダンスが十分高ければHOTとCOLDの出力電圧かわらなそうですが、やっぱり変わるんですかね?
仮に変わってもノイズが綺麗にキャンセル出来そうなものですけどね?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 20:09:47 ID:Obo46ONP0
バランス崩れるといってもそこまで気にするような差は出ないと思ふ。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 21:03:36 ID:EoP6T3u/0
>>244
実際につけたり外したりして聞いてみて、差がわからないのなら気にしなくていいと思うよ
本来やるべきではないし、メーカーも動作保証しないだけの話
251244:2007/04/15(日) 21:05:20 ID:e+YbEkxe0
>>246
とりあえず、
ttp://www.mu-s.com/Edu/balance.html
を見てだいたい理解できました。
参考までにDLIIIのPDFマニュアルを見てみたら、「XLRとRCAは同時に使用できるけどお薦めしない」
とあったので、とりあえず音は出るようなのでHD-1L Proが来てからどれくらい違いが出るのか聞いてみます。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 21:18:24 ID:v4SJz2Mg0
要するにDAC1がいいってこと?結局
253名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 21:38:53 ID:USQQ3V8g0
誰かStello HP100って聴いた事無い?
ttp://www.hifi500.com/jap/product/hp100.htm
今出張で韓国に来てて、ヘッドホン専門ショップに置いてあって5万円後半位なんだが音質はどうなんだろ?
出張から帰ったらHD53R V8.0を買おうかと思ってるんだが、これもちょっと気になって。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 22:21:58 ID:sNFTLbd9O
動作保障とかいってる奴馬鹿なの?
255名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 23:10:04 ID:cwLkGcQd0
>>253
音質は味付けなしのすっきりくっきり系。ただモニタ系というのとも違う。
試聴してからのほうがいい。
256馬鹿以下:2007/04/15(日) 23:10:50 ID:EoP6T3u/0
動作保証って言葉がイヤなら、両方繋いでる状態で音質について保証したくはねーだろうなって作りだな
257名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 11:24:44 ID:BAud5t8YO
>>256

日本語レベル5

人にものを伝えようとする意志が欠けています。
しかし自分の無知さを知っていることは立派です。
自分を卑下し、ひらきなおることがなければ今後の上達につなげられるでしょう。
まずは主語を書くことからはじめてみましょう。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 13:19:19 ID:MwtCVirp0
さ   あ   盛   り   上 
                     が 
                       っ 
                         て
                          ま 
                           い
                            り 
                             ま 
                             し
.                             た
259名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 20:15:03 ID:a1lJ4baH0
うお、Headamp更新されてる
260名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 21:10:04 ID:2kogPmLi0
これからコンパクト、ポータブル系に力入れるのかなぁ
個人的には廃エンドSTAX専用アンプの道を突き進んで欲しいんだが
261名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 21:26:41 ID:a1lJ4baH0
GS系の新モジュールやらAristaeusやらはどうなったんだろうか
262名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 21:34:21 ID:2kogPmLi0
ギルモアさん回路から離れて今必死に2ちゃんのヘッドホンアンプ専用スレ見て
どの回路製品化しようか入念にチェックしてたりな
263名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 21:35:05 ID:2kogPmLi0
ヘッドホンアンプ自作スレ、の間違い
264名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 08:54:05 ID:W7f85rQ6O
GCHAてホワイトノイズ多くないですか?
ボリューム最大から20パーセントくらいで凄く大きくなるほか
ミュートオフでハッキリと聞き取れないけど圧迫感を感じる
265名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 09:49:41 ID:NzbvDOYH0
そんなの気になるなんて神経の病気なんじゃないのか???????????(><;
266名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 13:00:58 ID:Vjl8Zjts0
環境が整ってきてシステムが鋭敏になっていくほどに、
そういうところが音の良し悪しに大きく影響するようになってくる。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 16:24:47 ID:Cr0CrgpY0
>>264
HPA以外の環境は?何を使ってそう感じたんだ?
というか携帯ageだから、いつもの荒らしかもしれんが
268名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 16:39:46 ID:W7f85rQ6O
IKEMIからDAC1でGCHA
電源はFairy

ケーブル外しても変わらないから原因はGCHAだと思う
269名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 17:07:23 ID:UrKL2AwU0
うーん、うちはマンションの糞電源環境でC-1VL→GCHAの環境だけど、
高能率なヘッドホン繋いでも常用レベルのボリュームでホワイトノイズは発生してないなあ。
268のは外れ個体の可能性が高いのでサポートに送った方がいいと思う。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 17:17:23 ID:W7f85rQ6O
最大では発生してます?
あと、ミュートオフではホワイトノイズとわからないレベルで感じるだけで
音として聞こえてはいないよ
271名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 17:45:21 ID:UrKL2AwU0
>>270
最大付近だとさすがにサーとノイズが入りますね。うちでは大きいノイズは確認してないです。
ミュートオフ時の圧迫感、カナル型のイヤホン繋ぐと微妙に感じるような…自分の耳に自信が持てなくなってきたw
272名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 17:52:31 ID:Cr0CrgpY0
ケーブル外してもってことは、DAC1に接続せずGCHAのみでって事かな?
今最大にして試したけど、確かにホワイトノイズは聞こえたけど
多いという程でもないような。常用レベルでは聞こえない
ちなみに糞電源(CEC H-43II)、アースも取ってない
273名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 17:59:24 ID:IicRkpEn0
確かに最大では聞こえるけどさ、まず最大では使わないし、
通常使う音量で考えると、ホワイトノイズ小さい方じゃない?
274名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 18:45:20 ID:Cr0CrgpY0
CECじゃなくてCSEだったorz

>>273
今はGCHAしか持ってないから、小さいかはわからんけど
通常使用の音量なら、気にならない(というか自分は聞こえない)し
普通に使用する分では問題ないよね
275名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 18:47:38 ID:Cr0CrgpY0
というか今どのヘッドホンアンプスレみたら
>>268と同じレスが・・・何故かPCからw
釣られたかw
276名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 18:48:51 ID:Cr0CrgpY0
うは、よく読んだら本人じゃなかたorz
268スマネ。スレ汚しすまん
277名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 18:50:19 ID:+4cW9zKZO
電源対策なしならどのHPAでもサーノイズでるでしょ
m902もボリューム75〜80くらいででるし
278名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 18:58:58 ID:i0bpAcgk0
Fairy使ってるんじゃねぇの?
279名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 21:43:30 ID:jI5Z+/hY0
うちの電源対策なしGCHAはボリュームMAXでもサーノイズ聞こえないけど
耳が腐ってるのかな、俺・・・

USB入力とかうんこソースにのってるサーノイズはしっかり聞こえるがな
280名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 21:59:37 ID:NE6IpNLZ0
>>279
要はアレだろ?ヘッドホンによって違うってこと

BAのカナルイヤホン使ったら聴こえてくるかも・・・
281名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 22:02:31 ID:Mg6gd9EV0
今日真空管アンプは波形がアナログで普通のは波形がデジタルだと教わった
そうなのか?
282名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 22:05:36 ID:5/OmDbvL0
ボリュームMAXでサーノイズが聞こえないってのも凄い性能のヘッドホンアンプだと思う。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 22:16:24 ID:wxFKtX3O0
波形がデジタル って矛盾しすぎだな
284名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 00:27:44 ID:vvWDQkgR0
>>277
でねーよ
285名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 01:42:26 ID:BVpvBwRY0
>>282
緑本のヘッドホンアンプにNJM2114DDとかの低雑音なオペアンプをセットすると
ボリュームを最大にしてもイヤホン(MDR-E930)でもサーノイズはまったく聴き取れないぞ。
サーノイズが気になる人は超お勧め。
緑本のは電池駆動なので、どうせ作るのならAC100V電源で使えるSAITAMA HA7でもいいかも。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 03:19:48 ID:nC99CviaO
>>284
ここの人も同じようなこと言ってるが・・・
http://moemoeaudio.cscblog.jp/content/0000160576.html
287名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 03:58:55 ID:8aoV9kgm0
>>277
俺も集合住宅環境だがでねーな。
VOL75〜80ではLOでもHIでも全く
m902ユーザーならどっから出るかみんな知ってるはずだ。
それ言ってみな
288名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 09:11:54 ID:iXBqbJJAO
GCHAのRCAとUSBはミックスされるのですか?
セレクタがついていないように見えるのてすが・・・
289名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 09:58:21 ID:Y8kdPxqg0
サーノイズが出ないHPAなど無い
要はお前らに聞こえるかどうかだ
290名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 13:03:41 ID:/sywXmEy0
279だが、みみかっぽじってきいたら微かなノイズが確認できた!
常用レベルだとまったく聞こえないのでどうでもいいけど。

>>288
ミックスはされない USBから音が入ってくると本体からカチっと音がして
自動で切り替わる USBさしてても無音ならRCAがなる
291名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 13:56:39 ID:HV3KLeeq0
萌え萌えタンの借金、全然減ってないなぁ。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 16:32:25 ID:8vT273on0
KOTOKOのためにΩ2やらDACやらごっついクリーン電源やらを買ってる変態か?
あんなスカスカの打ち込みと糞録音を聴いて何が楽しいやら。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 16:34:50 ID:Y6MuXCPw0
I'veの録音はプチノイズにビビリに歪みが普通に入ってるからな
294名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 16:53:16 ID:nC99CviaO
m902でノイズ確認できない人は開放型使ってない?
自分はシステム変更時の音の変化やノイズ確認するときはカナル使ってるけど
標準壁コン直挿しで入力ケーブルなし、無音状態でE500でノイズ確認すると76でサーノイズ確認できるよ。
普段は76まであげることはないけどね。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 17:39:40 ID:n2XooOGe0
>>291.>>292
何のことか気になってググって見た、こりゃねーよ。
もともと良い音楽が聴きたくて機器そろえてんじゃねーの?
なのにこんな音源じゃこんなに金かける必要が無いだろ・・・。
むしろクソ音質がアダになって粗が目立ってそっちが気になって楽しめねーんジャねーの?
目的と手段間違えてないか?
296名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 18:26:04 ID:+26iGf0G0
「ジャズや交響曲しか聴きません」みたいな顔してスノッブぶってるブロガーどもと違って、
自分の好きな音楽をいい音で聴きたい!っていうのが全面に出てるから好印象だけどなぁ。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 18:31:50 ID:G1bRz0mH0
萌え萌えタンってどこ?
俺と同じ路線っぽいから見たい。むしろ友達になりたいw
298名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 18:34:25 ID:8vT273on0
>>297
萌え萌えAudioでググれ。
常時200万近い借金を抱えながらKOTOKOを聴いてるサイトです。
ある意味尊敬するがマネはしたくない。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 18:36:10 ID:G1bRz0mH0
>>298
さんきゅー
俺も100万くらい借金して一気に揃えたいと考えたことがあった
300名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 18:42:28 ID:Y0w19SFd0
これ完済するころには300万ぐらい返済してそうだな
301名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 18:54:24 ID:Y6MuXCPw0
そーいや、確かにどのサイト見てもジャズやクラッシック聴きますみたいなこと言うやつが多いな、あと洋楽全般か。
どう考えてもJPOP聞いてる人間が一番多いと思うのだが、JPOPを主体としてレビューしてるサイトはホントに少ない。
エレキの音が〜というと説得力がないからかね。

もっとも、俺はアリプロ聞くためにAmati Homage買ったけど本当に聞くためかというと、
物欲を満たすためという理由ものもかなりの割合で入っていた気がする。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 18:55:20 ID:XBicczNj0
えらそうに語るばっかりのうんこよりこういううんこの方が清々しくて好きだよ
303名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 18:59:13 ID:Pp6bI4qN0
>>301
いや、普通に考えて音質こだわる奴はジャズクラ聴くだろ。
JPOPで音質こだわってますなんてオーディオの異端。

オーディオマニアもJPOPばかり聞く一般大衆からみたら異端だが。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 19:04:00 ID:G1bRz0mH0
結局何を聴くにもいい機器があればそれだけ音質がよくなるわけで、各々が好きな曲を聴けばいいじゃん。
それに対して馬鹿にするやつが音楽を理解してないだろ。
俺もアニソンしか聞かないが、視聴用によく聴くジャズやクラシックCDを作らないといけないと思い始めたw
こうはいっても流石に、クラ、ジャズの雰囲気の店にアニソン持って視聴しに行く勇気はないからな。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 19:04:18 ID:3B3S2wOK0
いくらいい音にしたとしても好きな音楽聴かないと意味ないと思うけどな
好きな音楽のためにオーディオするのと
オーディオのためにオーディオするのと

JPOPからロックジャズオーケストラアニソン打ち込みテクノを
SR-007で聞くのもなかなか乙なもんだぜ?
306名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 19:05:55 ID:N5iCWs0U0
俺ダイナにAKBと娘。のアルバム持ち込んで色々聴かせてもらったけど
307名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 19:14:19 ID:HV3KLeeq0
好きなのは一向に構わないがアニソンしか聞かないってちょっと世界狭いから、勿体無い。
他のジャンルでもアニソンっぽい美味しいフレーズが入っている曲がいっぱいある。
あんた損してるよ!
308名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 19:19:41 ID:XBicczNj0
自分が価値を見出せないものに金かける方がよほどもったいない
309名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 19:26:17 ID:nC99CviaO
価値観の押しつけほどうざったいものはない。
好きなジャンルの音楽をよりよい音で聴きたいと思うのは当然のこと。
クラにまったく興味もてない奴がクラの名録音聴いてもしかたないよ。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 19:43:14 ID:F4EFP7v10
オマイラ本当にヘッドホンアンプの話が好きだなぁ
寝ても覚めてもヘッドホンアンプの話しかしないもんなぁ
流石「ナイスなヘッドホンアンプ」スレだね^^
311名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 19:47:41 ID:HV3KLeeq0
価値観を押し付けるつもりは毛頭ないよ。
「アニソン」って音楽ジャンルは存在しないと考えているんだ。
ロックっぽいのとか、それこそジャズっぽいのとかもあるじゃないの。
なんでもアリじゃん。
だからアニソンっていう枠に捉われる必要はないんじゃないかと思ったのさ。
エヴァンゲリオンからジャズに行くっていうのはアリじゃね?

最初からこう書けばよかった。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 19:53:43 ID:6ar7Dr0h0
何聴こうが勝手だが200万も借金してまで(しかもリボ払いで)聴くようなもんかぁ?
アニソンとかに別に嫌悪感は無いがちょっと浪費癖酷いだろこれは。

まぁ何にせよいいヲチサイトを紹介してくれてありがとう、おまいら。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 19:55:26 ID:IiM9AXhU0
アニソンはほぼ打ち込み系のポップスかロックだからな。ようは実質J-POPだ。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 19:59:33 ID:n2XooOGe0
>>312
だな、なんかカード破産の典型みたいだ。
4月のログ見たけど借金増えてるしな・・・。

好きな音楽の為にお金をつぎ込むのは個人の自由で済むが
借金返済出来なくなったら他人にまで迷惑かかるしな。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 20:00:04 ID:XBicczNj0
好きなのは一向に構わないがクラシックしか聞かないってちょっと世界狭いから、勿体無い。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 20:01:23 ID:G1bRz0mH0
一括で買えないやつだって車を借金して買うだろ
何に金かけるかの違いなんだから、返せる範囲であるなら浪費癖もなにもないと思うが
317名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 20:05:10 ID:HV3KLeeq0
確かにマンションよりずいぶん安いよな。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 20:17:46 ID:6ar7Dr0h0
額じゃないだろ。
返済もロクにできていないうちから次から次へと購入していってるから浪費癖だろ。
現にログを遡ってみても全然減ってない。
リボ払いで返せる範囲と言えばまぁそうだが賢い返し方とは言えんな。

それにマンションや車なんて住んでいるところにもよるが半ば必需品だろ?
車にしても家族の人数分程度だし、家を1人でいくつも持つブルジョワなんざ限られてる。
比べること自体がナンセンスだわ。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 20:22:18 ID:6ar7Dr0h0
つかログ眺めてたら10/26のところ・・・、給料明細と諸経費、返済額の差額見て涙出てきた。
叩いてごめんよ、オレやっぱり応援するわ。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 20:24:23 ID:XBicczNj0
オーヲタはやたらと他人の人生に干渉したがるねぇ
321名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 20:30:00 ID:b4Hbtdj00
おまえら金持ちなんだな
322名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 20:30:24 ID:fLQQXpeI0
誰かマランツSR7001をSACDマルチの為のヘッドフォン(プリ)アンプとして使ってる人いませんか?
音場感とかの感想を聞きたいです。

323名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 20:31:05 ID:fSbgXd0l0
クラシックにしろアニソンにしろ、聴くジャンルが限られるのは勿体無いね〜。
折角オーディオをグレードUPしたのなら、普段聴き馴染んでるジャンル以外からでも
新たな感動が得られるかもしれんないのに‥‥
324名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 20:31:47 ID:ip5DWmMo0
でもまさかだけどCPA5000をHPAとして使ってる人はいないよなぁ・・・
いたら是非インプレしてほしいけど。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 20:53:14 ID:JuKznLAp0
>>319
やっと俺たちの気持ちがわかったようだな。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 20:59:50 ID:J7hAiS0a0
やたら話題になってるから見てみたら・・・・
この人愛すべきバカだなwww
毎日300円の食費をカード払いなんてなかなか出来ないぞ
327名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 21:06:12 ID:30Q2Ei8M0
やばくなったらオクで売れば平気って思ってるのかな
でもそういう計算しなさそうな人だから見てて面白いんだろうな
328名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 21:37:49 ID:jjJ2weRM0
カステラとか、ホットケーキのようなおやつも買ってたり、ちゃんと食事も採ってるみたいだから、
オレより収入多いんだろうと思ってたら、手取り24万なのかよ。。。
家賃3万5千円ってのが効いてるんだろうなとは思ったけど、月の返済額15万とかスゲェw

>>327
売ること考えてないと思う。
欲しいから買ってるだけ、っていうか、買わないとイライラしちゃって
働けないんじゃないだろうかw
329名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 21:38:50 ID:jjJ2weRM0
>>311
Fly me to the moonをダイアナ・クラールだか、サラ・う゛ぉーんだったか、akikoだったかで
聴いたときは、何故!?って、結構驚いたんだがw
普通にオリジナルの曲だと思ってたよ。

エヴァからジャズには行かなかったけど、マクロスプラスでCMYKが作った曲や、
森本晃司が監督のEXTRAってPVからテクノには行ってしまった(><)
330名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 21:39:10 ID:3B3S2wOK0
一番借金したらいけないタイプだな
331名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 22:23:09 ID:k5ZmkDSM0
車ですら借金はしたくねぇな。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 22:26:17 ID:JuKznLAp0
>>329
その流れは大正解だよ。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 22:27:47 ID:bbg3qng/0
>>331
その調子でマイホームもニコニコ現金払いしてください
334名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 22:47:49 ID:MqeI1UxP0
>>329
すげぇ懐かしいなぁ
俺はジェリートーンズ初回限定版をなぜか二枚持ってる。
一万くらいで売れるときにうっときゃよかった。

どうでもいいけどテクノをDJ1PROで聞いててもあんまり楽しくない。
DJ1PROに合う低音がドバドバ出て締まってるHPAってないの?
HP変えたほうが良い?
335名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 22:50:28 ID:k5ZmkDSM0
>>333
マイホームはすでにある。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 23:26:03 ID:/mGA672S0
ここはなんていう雑談スレですか?
337名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 23:32:48 ID:UG0AcyT40
CMYKって色じゃん!
CMJKでした。。。
そういえば、チップチューンやってるYMCKってってのもいるね。関係ないけど。

>>332
大正解すかw
あの頃のケニシ君は輝いてた……
今もDJは良いけど、アルバムはなんだかなーと思ったり思わなかったり。

>>334
スゲェ羨ましい。
当時手に入らなかった。
でも、収録されてるMovが汚いんだよなw
アレがスゲェ綺麗なら、今でも高値だろうね。
綺麗なの欲しいな。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 23:40:38 ID:UG0AcyT40
>>334
HPA変えてもドバドバとは低音でないんじゃないかな。
ガチムキでドバドバした低音欲しければe9行った方が良いかも。
ただ、テクノって音があんま良くないのが多いし、低音凝ってる奴と凝ってない奴の差が、
明確に出ちゃって、楽しく聞けなくなるかも。
ジェリートーンズなんかは、低音無いので物足りなさ感じるね。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 23:51:28 ID:b4Hbtdj00
俺はL997購入してきた
このスレのオマエラ全員が男前に見えるほどに感激した!
340名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 00:22:36 ID:qLU8BLDh0
>>334
俺もテクノ用にいいのはないかと思って10万クラスのHPAいろいろ試したけど、
結局一番気持ちよく聴けるのはナカミチの試聴機セットじゃないかと思ってる。
そのうちサイトラ専用に買うつもり。
この手の曲に解像度とか表現力とかは求めてないし、これで充分。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 11:20:12 ID:E7b5Y08P0
>>334
HA5000+e9まじオヌヌメ
342名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 01:09:08 ID:u89Hyuiq0
>>334
HD-1L+e9まじオススメ
343名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 01:21:30 ID:GTcslwh00
GCHA+e9マジオススメ

m902とOpera位じゃない?e9と合うって評価がされてないのは。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 01:35:34 ID:VpBS4kr00
低音がドバドバ出て締まってるHPAてとHD-1Lがお勧め。
e9だと低音の振動が物凄いことになる。低音が響けばそれでいいってもんじゃないけどそれを求めるなら是非。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 02:21:15 ID:UHM6C+7V0
>>334
HD-1L+GS1000まじオスルメ
346名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 02:40:00 ID:4bDc+8MHO
GS-X>>>>HD-1L
347名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 03:06:04 ID:dVj5U/rd0
HD-1Lってそんなに低音つおいか?俺はそうは感じないが・・・
348名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 07:09:14 ID:6nKMOoKf0
HD-1L人気あるなw
349名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 09:56:12 ID:1FPiIzNE0
>>343
Opera+E9のネタ元plzzzz。マジでOperaのレポートが見つからないです。
RCA入力×2・デジタル入力×1・USB入力×1位
入力が豊富なHPAってOperaの他になにかありますか?
350名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 10:30:14 ID:638xpJlbO
入力豊富なHPAといえばm902。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 10:44:27 ID:1FPiIzNE0
>>350
HDDレコ×2台とPCに繋げる予定なので、
RCA入力が2つと、デジタル系入力欲しいんですよね。
m902は惜しいけど、ちょっと端子が足りないです。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 11:52:05 ID:5vsLOIOj0
Mobile I/O ULN-2 + DSP
FIREFACE 400
353名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 12:32:58 ID:0cUjL+gE0
前にOpera買ったと思われるひとのレポが、1つ2つあったが
失礼承知で言うと、どーにも文章に難があってよくわからんかった。
Head-fiを見た方がいいかも。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 14:12:32 ID:a2I5OrW70
355名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 14:33:06 ID:o9sBitLI0
HD-1LはProfessional EditionとLimited Editionのどっちがいいの?
ProはRCAがないから不便な気もするが
356名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 15:55:18 ID:a2I5OrW70
>>355
バランスはアンバランスに変換できるけど、アンバランスはバランスに出来ない。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 16:27:51 ID:a2I5OrW70
ちょっと分かりづらいな・・・。
要するに、DACでバランス出力できるならPro、アンバランスしか出せないならLTDで良いと思う。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 16:57:18 ID:emB5TFnq0
http://www.intercity.co.jp/productinfo/hd-1l/hd-1l_pe.html
通過するアンプ段数がProのが多いから、バランス→アンバラの合成で1段入ってるんだと思う
アンバラで使うならLTDのがいいかも
359名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 23:32:20 ID:a2I5OrW70
>>358
フルバランスだったら並列で入れてるんじゃ。

アンバラ→VR→パワー と バランス―VR→パワー って感じで
                  バランス/
GS-Xなんて4つぐらい入ってた気がするし・・・。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 23:37:06 ID:AD6OE2XH0
RCA入力で使うならHD-1L Limited Edition、
XLR入力で使うならHD-1L Professional Edition、
それ以外何か考える必要あるの?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 23:43:25 ID:lFaekM850
K701ってHD-1L Limited Editionと良い感じ?
362名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 00:11:25 ID:KUxMysJ40
バランス駆動というのはプッシュプルってことでしょ?

いわゆるバランス伝送というのとは全然意味が違うのでは。

バランス伝送はどこかで信号を再び反転させて合成しないとノイズをキャンセルしないから全く意味が無いし。
いわゆるなんちゃってバランスのすぐにオペアンプで信号を反転させるのが何がいけないのか全然分からない。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 02:05:45 ID:GNevG5QX0
>バランス駆動というのはプッシュプルってことでしょ?

全然違う
364名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 02:16:28 ID:5wbj1T3O0
いや、+と−がお互いに逆の極性の交流を流してヘッドホンを駆動させるのだから
まさにプッシュプル駆動ですよw
STAXのイヤースピーカーもプッシュプルで駆動する方式ですな。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 02:54:07 ID:sH1QiJwLO
バランス語るならバランス駆動じゃなきゃ意味ないのにね・・・
P-1とHD-1L限定でバランス比較とかどんぐりもいいとこ
P-1で反転させたのと、同じ線材で2番3番交差自作したものブラインドして
聞き分けられる奴がいるとは思えない・・・
366名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 03:20:19 ID:zMjaLbay0
やはりHD-1Lの特徴は音の濃さというか力強さだと思うんだ。
よく無難と言われるけどその表現は合わない気がする。
無難という意味ではm902の方がよほど無難に思える。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 05:57:28 ID:IsYuJJ2K0
>やはりHD-1Lの特徴は音の濃さというか力強さだと思うんだ。
これはGCHAも当てあまると思う
HD-1Lは聴いた事ないんだけど、似た傾向の音なのか?
368名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 07:28:03 ID:bArLpks40
俺は音の濃密さならHD-1LよりP-1だと思うし、力強さならAT-HA5000だと思う。
そういう意味ではHD-1LはP-1やAT-HA5000より癖がなく無難かな。

m902は無味乾燥でHD-1Lは艶が乗るので、その点は違う。
GCHAはHD-1LよりはP-1に近いんじゃないかなぁ。

でも未だに自分の中でGCHAをどのへんの位置付けにするのかがハッキリしないので、
だれか参考意見もとむ。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 07:34:29 ID:wpjqYwv60
試聴しただけだけど、GCHAは濃密かつ力強い感じ。
とにかく積極的に味付けするようなスタンス。

HD-1Lが無味乾燥ならARIAとかOPERAとかと競合しそうだが、
この二つのレビューがいまいち少なくてようわからん。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 08:14:11 ID:bUhW/sA/0
音の濃さというか力強さ、だったのね・・・
音の濃さと力強さ、と勘違いしたorz

GCHA、HD-1Lとは結構違うんだね
試聴機借りてみるかな。使い分けできそうなら購入を検討しよう
371名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 08:45:54 ID:f7CC94Mg0
バランス駆動でも
バランス接続とアンバランス接続には差はないはずだけどな
372名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 10:24:54 ID:qUyZiB+Y0
P-1って濃い音かなあ
試聴した感じ広く薄い、中高音の鮮やかな音
HA5000は繊細でもっと薄く、モニター的な感じがした
373名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 10:50:27 ID:rIeaStaa0
GCHAは濃さというよりクドさだけどね
E9と組み合わせるとそれはもうコテコテな音を聞かせてくれる
374名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 10:51:28 ID:nnMpkFFU0
低音に関しては濃いと感じる人もいるかもしれない<P-1
ゆったりとして厚みのある低音。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 14:25:37 ID:zMjaLbay0
>やはりHD-1Lの特徴は音の濃さというか力強さだと思うんだ。

ようはHD-1L一番の特徴は低音の制動力だと思うんだよ。
P-1、DHA3000、HA5000、m902、BCL Pro、と使ったことがあるけど
低音を振動として感じるという意味ではこの中では一番だった。

ただe9と組み合わせる限り、この低音再生能力は「やり過ぎ」だと思う。
個人的にはm902くらいがちょうど良い。これがHD-1Lの性能なのか、
e9との相性によるものなのかわからないけど。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 18:31:37 ID:D7H++5uX0
GCHA>E9の低音はクドいよな。
やり杉度は遥かにこっちの方が高い。
HD-1L>E9なんか大人しく感じるくらいだ。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 19:20:43 ID:RxXTMIasO
e9とHD-1Lってあんまり相性よくないってレポあったじゃん。
このスレか前スレか忘れたけど・・・
378名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 19:29:46 ID:EHaah2A90
それを真に受けるのもどうかと思うが・・・
HD-1Lって基本的に使うヘッドホン選ばないし
e9とも相性よくないって事はないと思うよ
まあ聴いた事はあるけど両方持ってないので想像だけどw
379名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 01:10:40 ID:MsQtk4VE0
相性は水掛け論にしかないんだから、その辺でやめとこうぜ。
良いというのを真に受けるのも問題だし、その逆も。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 01:17:17 ID:yPKASHLU0
>>377
そんなこと無いから大丈夫
381名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 06:09:29 ID:P/8XEmkdO
ゾネホンとの相性なら前からP-1と言われてるじゃん
382名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 21:24:08 ID:VolR1BZuO
おまいは言われてる事を無条件に受け入れるのか?
383名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 23:35:44 ID:hpfjW2650
>>381
P-1と合わせたときの音もそれはそれでイイから大丈夫
俺はHD-1Lと合わせる方が好きだがな
384名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 02:38:24 ID:0ZCXbSj2O
HD-1LとE9持ってるけど結構薄味になるぞ?
他のHPAはDr.DACしかないからP-1やHA5000と比べての相性はわからないけど
相性いいとは思わないな
385名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 05:54:52 ID:czK/97uO0
結局好みだろ
386名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 14:20:44 ID:Zb6pjiLI0
結局好み人それぞれって事でこのスレもう要らないよ
387名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 16:27:41 ID:s+VmSURY0
好みは大きいよね特に低域の好みは
388名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 21:25:43 ID:/NyuaFYO0
e9の売りは音の実体感だと思うんだけど
P-1だと味付け濃過ぎな気がすんのよ。特に低音。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 21:55:13 ID:ZfKhxGEHO
素人評論家のヘッドフォンシステムで誰の音を聴きたいですか?
390名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 22:05:10 ID:ZKeBpKC70
>>388
>P-1だと味付け濃過ぎな気がすんのよ。特に低音。

味付けが濃い低音とは具体的に言うとどんな音ですか?
低音がビシッと引き締まるのか、あるいは柔らかくなるのか、
それとも低音の量感が増すとか。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 22:12:33 ID:/NyuaFYO0
>>390
柔らかく広がる感じ。

e9は元々量があってタイト気味な低音。
それがボヨンと広がっちゃうのだな。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 05:30:40 ID:yxNrO9KN0
P1だと音がゆるく、遅くなる感じがする
それをE9の欠点を補っているとみるか、E9の長所を殺しているとみるかは好みだな
ハイスピードな高音の立ち上がりを求めるときは別のHPA使ってる
393名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 19:00:12 ID:P94mn9m8O
E9とP-1が醸し出す音の広がりは結構好きだ。
打ち込み系聴くときはGSXにGS1000、これ最強
394名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 01:35:57 ID:8Ndn/1eQ0
>>393
なんかバイクみたいw
395名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 02:09:34 ID:fti02PhB0
緩い低音聞きたけりゃHD650でも使ってろという気もするが。

HD650にZuにm902なんて組み合わせで必死にシャープな音に
しようとしてる奴がいるが、不毛と言う他無いな。

e9も同じ。取り得のタイトな低音ユルユルにして何が嬉しいのかね。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 02:21:04 ID:5/WxBRRr0
上3行はおおむね同意だが、P-1合わせることにケチつけるのも不毛。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 02:48:12 ID:fti02PhB0
上三行も四行目も同じこと行ってるんだが。
日本語読めるか?
398 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/04/26(木) 03:46:14 ID:rpjpiWSq0
            / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
            (  人____)::::::::||
         _|./  ー◎-◎-) :::::||_____
        /.. (6     (_ _) )_||      /
      /   | .∴ ノ  3 ノ___〕    /‖ ____
     /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/    /|_
   /      /     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三|//|
    ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/
     ‖     (        )    ‖       |___|/
     ‖    /(         )~⌒) ‖  
          (            /   
          \,___λ____,,,ノ
399名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 06:17:28 ID:SgCA34OuO
E9の取り柄がタイトな低音だとは思ってない奴もいるんじゃないか?
自分はそう、E9で一番気に入ってるのは包み込むような音の広がりだから
P-1との組み合わせは絶妙。E9にはP-1、なんて言うつもりはないけど
相性にけちつけてる奴は本当に聴いたことあるのか?
ダイナとかでもよくP-1にはE9つながってるから聴いてみれば?
400名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 06:50:39 ID:6GcXB13x0
おいおい皆、店頭試聴しかしてないのかよ。
10万overのアンプは癖が強いのばっかりなんだから、オールマイティな環境を狙ってどうするのさ。
相性なんて存在しないよ、出来た音をどこで使うか、だ。
半年も使ってれば自然と判る事だべよ?
とりあえず、俺の発見は、ValveX+E9がマイベスト。
速い立ち上がりに、絞られたレンジ。程よく伸びる中域は、まさに録画再生にうってつけ。
声優メインならオーテク・スタックスも捨てがたいが
球+E9のもっこりクリアーな音を聞くと、総合的にこっちをレギュラーにしたくなるぜ。

使う環境を書かなきゃ、皆がイケてるという組み合わせがどれだけ凄いのが
相手に全然伝わってなくないかい?



401名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 07:00:33 ID:zjjYyiZR0
コラ! HA400こそ究極の音質なんだよ
402名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 07:04:54 ID:fr9nFoei0
>速い立ち上がりに、絞られたレンジ。程よく伸びる中域
RS-1やん
403名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 07:08:29 ID:s871DoZa0
HD-1L Proそろそろかな?レポ期待してる
404名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 07:27:06 ID:6GcXB13x0
>>402
開放型…いやそれでもいいんですけどね。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 07:32:47 ID:fayDs/mS0
MJの5月号にレーマンとE9について結構詳しく載ってるね
あと前にここで書いたオーディオスペースのAS-3.8iてのが載ってる
他のオーディオ誌でも載るかと思うが、下位機種のHA-1Aなんかよりはずっと良く出来たプリメインでヘッドホン出力が非常に優秀なんで
予算十万前後でトライオードとかVALVEXSEとかの真空管HPA検討している人にはいいかと思う
税抜き定価が12マソだから多分実売で10万弱になるのではないかと予想
406名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 10:08:44 ID:C806EHiZO
RCAかXLRか、という差しかないだろ
407名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 12:42:29 ID:wfF3Xk540
HD-1Lの欠点のS/Nは良くなってるかもナ
408名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 13:17:02 ID:OJsS20NM0
>>400
オっ、自分も密かにE9とvalveX-SEで「良いなー」と思って使ってる。
ValveX-SEは、厚いがけっしてボアボアボムボムにならない低音、艶の感じる中音、クリアなザラつきの無い高音を
聞かせる。
全域滑らかで、かつインパクトがありまったりしない。
ただし低音のとても下の方は薄いし、音場も広くはない。
音場に関してはもの足りなく感じる事もあるが、E9の低音過多を適度に和らげながら、
重心の落ち着いた中低域の広い展開で、E9の低音分解の高さを活かしてくれる。
真空管の弱点でもある細かい音の粒々感の少なさは、解像度の高いE9では適度なうるさくない粒々感となって気持ちいい。
お互いの良さを引き出し、お互いの弱点をうまく中和している組み合わせだと思う。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 18:58:11 ID:bFKxNlMf0
>>405
MJはおれも見た。
レーマンのヘッドホンアンプの記事を読むと、ちょっとがっかりするかも。
バランス入力をオペアンプ(銘柄は忘れた)でアンバランス化して、
初段をオペアンプ(なんとOPA2134)、終段はディスクリートによる無帰還(w)増幅・・・・
でも、トランスはトロイダルだし、レギュレータもLMの可変型のやつだったし、
コンデンサや抵抗もかなり良いのを使ってそうだった。

E9は当たり障りのない記事で、中身を解析する事はなく、
主観によるライターの感想のみだった。(かなり的を得ている感じには見えたけど)
410名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 19:52:43 ID:BuTbUZj70
MJって何?
411名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 21:00:57 ID:bFKxNlMf0
>>410
ッポウ!!
412名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 21:16:06 ID:XZVgvf2W0
少年性的虐待
413名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 21:55:24 ID:fayDs/mS0
>>409
金田式HPAの特集があったから四月号と五月号は買っといたよ
e9のケーブルはやっぱりoehlbachのOFCなんだね
銀線に替えたい

>>410
マジレスしとくと「無線と実験」て雑誌
414名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 23:36:30 ID:5/WxBRRr0
今ごろ気づいたんだが、406のIDがiZOだ
415名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 06:57:41 ID:ukBLpATV0
>>410→412
マジでコーヒー吹いたw
416名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 12:49:33 ID:wDJaaZMY0
前々から感じていたけど、日本語の頭文字とってMJっていうセンスがなんとも言えない。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 13:04:20 ID:zixv3Y5a0
他にも色々あるよな。
TDUとかKYTとか。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 15:19:04 ID:SOsvGuEA0
旧型ValveXが298か。使い潰せる値段だな。
電源ケーブルが交換可能になった以外に、どこか変化あるのかな。
ValveXとSEを聞き比べた猛者はおりませんか?
419名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 15:31:13 ID:pEzEguwA0
ハドオフにValeXが永らく19800円であったけれども
いつのにまにか消えていた
420名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 17:53:02 ID:vkFVdUa70
安いな
その値段だったら、ある程度外観の状態悪くても、完動品なら買っちゃいそうだ
421名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 17:57:29 ID:vkFVdUa70
>>418
あー今フジヤみたら新品特価で298かyp!
やべぇ・・・懐寂しいから、あんま出費したくないけど欲しいぜ・・・
真空管アンプ使ってみたいんだよなぁ
422名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 18:19:49 ID:wDJaaZMY0
>>421
気持ちはよくわかる。俺もだ。
しかし金欠で過ごすGWほど虚しいものはないぞ!w
423名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 18:22:07 ID:Qooz0tIJ0
新しいアンプを目の前にGWを満喫すればいいじゃないかw
424名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 18:34:02 ID:sFJoCpRG0
SEついてないVALVEXは残留ノイズがかなりあるというレポをよく見かけたが・・・
425名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 18:57:04 ID:vkFVdUa70
>>422
sameワロタw
GWは旅行行くんで金がやばい、だが欲しい
が、>>424と金銭的にでちょっと悩んでる・・・
残留ノイズて電源周りがアレだと更にひどかったりするんだろか
ちょっと調べてみよう
426名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 20:38:58 ID:vyCAOc+M0
もうちょっと頑張れば名機と名高いHA-01が買えるんだから、
この位の値段じゃ揺さぶられんなー
送料コミで30.5Kでしょ?
せめてWiiくらいの値段じゃないと

それに真空管で満足しようものなら桁が違うよね
427名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 22:27:36 ID:eJ8IzprO0
だがHP4は流石に高すぎだと思うんだ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 01:57:02 ID:QHRvm7YB0
うわぁ。
つい最近HA-1A買って
ついさっきDJX-1ぽちったのにValvex欲しい。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 11:12:23 ID:9gi/gGL/0
人はそれをヘッドホンスパイラルと呼ぶ
430名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 12:42:43 ID:novw+xo40
>>429
自分場合はHA5000を買ってから、ヘッドホンの購入頻度が増えた・・・
431名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 12:44:53 ID:QHRvm7YB0
>>430
そりゃそうだろ。
環境一通り揃えちゃったらまたヘッドフォンを買いあさる道に戻るか
電源とかケーブルとかそっちに行くしかないじゃん。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 13:30:01 ID:n6eAEAVo0
人はそれをスパイラルヘッドホンと呼ぶ
433名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 03:18:58 ID:GuyvI7nqO
自分は初期装備Dr.DACとHD555で
DSIX→DAC64→壁コンSSD2→テンパールの安全ブレーカー→P-1→K701→御影石ときてる。
かなりあっちこっち目移りしてるな〜。
電ケーの分野が一番足を踏み入れてはいけない分野だと思ってる。
今はオーディオ関係でほしいものはないな。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 09:51:07 ID:ynxpfiUA0
電ケーもあれだが、御影石も同じくらいにやべーよw
435名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 12:17:23 ID:R/zQbML/O
HA-01って山本の直管アンプの事ですか。
銘機なんですか?
436名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 15:28:04 ID:S0WrKDTeO
今、NHKで真空管アンプの番組やってるぉ
437名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 15:30:46 ID:S0WrKDTeO
素で間違えた
ケーブルテレビのだた
438名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 17:17:26 ID:5c6VHwF/0
御影石ってなにかの隠語じゃなくてまんま御影石?w
下に敷いたり上に乗せたり?
439名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 18:37:07 ID:gYnTgEMOO
生産地や種類によっても音違う…



















らしいなw
恐ろしい世界だw
440名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 19:03:12 ID:O1Skx2PI0
>>435
あーごめん間違えたんだよw
誰か指摘してくるなと待ってたさ
HA-1Aって書こうと思ったの
あれは評判いいよ価格の割りに
HA-01はノイズが酷いから買っちゃ駄目だよ
441名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 20:29:09 ID:R/zQbML/O
HA-1Aの間違いですか。
HA-01はノイズの前に直熱と大きさ故の扱い難さがあるからね〜。
あれは振動源の環境と熱対策を確りしないとデリケートですよ。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 21:13:41 ID:QT0IuhHc0
よく見たらCDPにもAMPにもヘッドホン端子ないので、Creekのヘッドホンアンプ買おうと思ってますが、つなぎ方で一つ質問。
CDPに出力二つあれば通常のアンプとヘッドホンアンプとそれぞれにさせば大丈夫でしょうか?

443名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 15:22:32 ID:NrOzdeU9O
izoさん、専用電源まだでしょうか…
連休は専用電源でって楽しみにしてたのに。
お盆かなぁ…
444名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 17:11:06 ID:rp5bKc7k0
izoがorzに見えたのはきっと俺だけじゃないはずだ・・・
445名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 17:29:19 ID:1IOqHXl+O
>>441
どうでもいいけど
「確り」って何?
446名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 17:35:17 ID:2TN3bpj60
test
447名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 17:37:04 ID:2TN3bpj60
ああやっとホスト規制解除された

今の状態を考えるとizoがorzでも違和感ないな
448名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 18:09:14 ID:BeqRD0cT0
>>445
隔離
449名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 19:24:38 ID:zoDkA2gjO
>>445
「しっかり」だよ。
疑うならまずは変換してみなさい。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 20:34:16 ID:bB2/roIW0
どう読んだらかくりがしっかりになるんだよw
隔離すんぞw
451名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 21:50:07 ID:Cb7mLyFp0
誰も何も言ってないのに「疑うなら」というやつが一番疑われる。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 21:56:57 ID:36q1Ym+q0
通りすがりの者だが、疑うなら俺を疑え!
453名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 22:00:55 ID:G6fuBfut0
なんだおまえか!
454名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 23:01:21 ID:saYwLCqLO
いいや、>>452だけには任せてられないね!
俺も疑えよ。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 00:03:13 ID:a8TnxGuE0
俺も俺も
456名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 00:09:08 ID:sJNi166j0
>>455
どうぞどうぞ
457名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 00:23:19 ID:Vi9yTctA0
お前らなんか信用ならない。かくり以外考えられない。
せめてたしりだろ。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 02:35:31 ID:joBcHzDC0
RS-1との相性でHA-1AとTRV-84HD どちらがよりよいでしょうか?
温かく、柔らかく、ヴォーカルは艶艶で、癒される音を求めてます。
また、TRV-84HDとTRV-35SEの違いも教えていただきたいです。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 15:33:08 ID:8KJyBhkZ0
>>458
もっと高いものにしたらどうですか?
460名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 16:09:02 ID:BLi7VMZS0
真空管アンプが欲しいんじゃないのか?
真空管で高いものって言ったらHP4か?だが正直高すぎ
461名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 17:06:11 ID:w9RJXnVw0
>>458
温かく、柔らかく、ヴォーカルは艶艶で、癒される音
を求めるならHA-1A、
真空管でも比較的高い解像度、音の広がり、高S/N
を求めるならTRV-84HD。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 18:53:50 ID:G9+o3+Wd0
ビリーズブートキャンプをGCHAで聴いていたら音質全域が力強くなったよ!
おまいらもやってみ、俺にも良い運動になった!ヽ(`Д´)ノ
463名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 10:59:06 ID:l/9n/O3l0
http://www.procable.jp/setting/10.html
単なるヘッドフォンアンプごときが20万円も30万円もするなどということは、あり得ないことです。
D45やD75Aを代用するほうが圧倒して優れています
http://www.procable.jp/products/d45.html
だって。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 12:19:06 ID:hbyYCU330
相変わらずだね…そこのショップ。
ヤフオクでもHPでも「これが最強」といいたがるのは、なんというか…。

まぁ実際にケーブル換えまくりとかメッキのやりすぎとかは副作用とか色々でることもあろうけど
逆にそういう音の違いが聞きたいって人もいるんだがなぁ…。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 12:42:06 ID:CZtC/N5W0
「ヘッドフォンアンプごときが」って、そのあとやられちゃう敵の常套句だな。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 19:11:07 ID:t+vA4qwp0
P-1がフジヤの中古に4台目
売れてなさ杉ワロタ
467名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 19:18:00 ID:CZtC/N5W0
もはやP4というわけか。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 19:25:18 ID:MItfUuyD0
誰がうまい棒
469名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 19:27:23 ID:0ODZV7UU0
間にS入ってれば売れるのに
470名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 19:37:32 ID:d/b+ZUFK0
>>467
フジヤに厳重に隔離され一般人には手が出せません
471名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 21:24:23 ID:3AhF+Lfh0
実際にD-45をヘッドフォンアンプとして使ってる人いる?
いや最強なんてのは期待して無いけど、音の傾向はどんなモンなのかなと。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 22:28:18 ID:+c1+ItEO0
買うのかよwwwww
473名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 23:17:21 ID:SYPl4M510
来週プロケーブルで重鉄タップの六個口購入しようと思っているのですが
ここのサイトの解説に惑わされてしまいました。
タップ買うのは間違いで、他メーカーにしちゃった方が良いのかなぁ〜
タップで本来のヘッドフォンアンプの味が出るのなら・・・と思いまして。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 23:37:15 ID:tIljUgC80
電源いじって音良くなるなんて言わんが、それ買うくらいなら
クリプトンのPB-100辺りを買っとき。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 23:56:11 ID:SYPl4M510
サンクス! 迷っていたので他の方の意見も欲しかった所なんです。
あのサイトは鬼門だw
476名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 00:04:09 ID:JKQjEGj00
前D-45持っててEdition9を直挿ししたけど、サーっていうノイズが乗ってて評価に値しなかった。
そんなこと言ったら電源変えろとか言われるかもしれんが。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 02:02:23 ID:ZL747oUN0
SP用のアンプのヘッドホン端子はオマケ。
だからヘッドフォンアンプの意味があるわけで。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 04:47:47 ID:iN23tmSf0
>>476
経験上アンプの残留ノイズはよほど酷い電源環境じゃない限り電源変えても減らないよ
冬オナはちょっと読めば分かるけど何の論理性も無く、ただ感覚的な言葉を並べて煽るだけ
D-45が最高のHPAだっていうんなら中開けて回路を説明してみろと
479名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 11:32:38 ID:A9nJ5B0i0
プロケーブルの扱ってる商品は低価格で良い物だとは思う。
俺もベルデンケーブルと重鉄タップ買っちゃったし。
でもあそこまで言い切っちゃうのはどうかと……。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 11:38:20 ID:y0cxNKHI0
初心者に対する詐欺で商売しているところだからな。
ネットでは断片的な情報しかとれず右往左往するやつを引き込むことが主眼でしょう。
そういう人には断定的な物言いをすると引っかかることが多い。
電波ではなく意識的にやっているんじゃないかな?
481名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 12:02:08 ID:quEKOuNx0
あそこまで「最強」とか「本物」とか「プロ用」とか連呼されるとインチキ臭さを感じる
482名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 19:51:42 ID:28mTOxvk0
オーディオ信号経路に、ジャックやプラグがあるかぎり、ケーブルいじるのはムダ。

ジャック・プラグの接触抵抗 >> ケーブルの抵抗

大学の機械や電気や材料の講義をちゃんと聴いていれば、はっきり解っているはず。
まあ霊感商法が好きならお勝手に。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 19:58:01 ID:zTPqE9JAO
>>482
大学ってのはそんなおふざけのようなことまで教えてくれるのか。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 19:59:29 ID:zTPqE9JAO
>>482
あと最後の一言は余計だ。
「殺すぞ」とか言われるぞ。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 20:00:12 ID:FH50F0rU0

おふざけじゃなくて普通に電気工学だろ
まああくまで電気工学科であって一般的じゃないのは確か
486名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 20:14:48 ID:JEabkkOf0
まあまあ、一般論を言いたかったんでしょうよ>>482さんは
ただ彼が大学で学んだことは一般的とは言い難いが


487482:2007/05/03(木) 20:36:10 ID:28mTOxvk0
zTPqE9JAO←が霊感ケーブルのオヤジか?!
たしかに「真実は金にならない」からね(爆)。

485、486のいう一般論は何か分からないが、工学科の講義内容としては普通。

電気・電子系なら電気材料の講義で、機械系なら潤滑工学の講義で、
材料系なら表面工学の講義でやる。1960年代の研究内容で工学の常識だ。

485,486は文系か理系でも生物系か土木建築系かな?それとも大学とは無縁か?
488名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 20:37:35 ID:FH50F0rU0
まあどうでもいいがスレ違いなのでやめとこうぜ
489名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 21:01:16 ID:zTPqE9JAO
>>487別人だったら恥かくのはお前だよ。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 21:14:02 ID:BtdJlu4O0
スレ違いだが

「ジャック・プラグに塗る高伝導グリース」

とかは無いの?塗りすぎたら台無しだろうけど・・・
こう、生体じみた素材で最初から作られてて
プラグを入れると「ぬぷり、きゅっ」と密着とか・・・
491名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 21:19:13 ID:B2Mo92sNO
珍しいな。
ケーブル話しをしても騒がない。
心境の変化ですか?
492482:2007/05/03(木) 21:21:47 ID:28mTOxvk0
>>489
おっ! 釣れたね。 それともオレが釣られたのかな?

488の言うとおりスレちがいだから止めとうぜ。
だいいち、オレはいまから飲みに行くから付き合えなソ。 悪いな。

493名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 22:15:26 ID:uDxYHpq40
馬鹿は相手にしないが正解
494名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 23:45:52 ID:2Vb4cyjJ0
技術的なケーブル話なら興味あるけど
カルトは勘弁なw
495名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 00:30:32 ID:oQFSaDxU0
102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/03(木) 23:47:57 ID:iU+XG2xo
あ、ごめん。もう一個だけ。このすれには関係ないけどな。
D45はダイナミック用のヘッドホンアンプとしては結構優秀。
禅とか楽々鳴らす。嘘だと思うかもしれないけどこれはいい。
今まで持っていたヘッドホンアンプは、perraux, hd-5210,valveなんとか
まあ中級機ばっかりだけどな。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 00:34:52 ID:SDTWEE2G0
103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/04(金) 00:18:07 ID:32opswUg
>>101,102
ホントに冬オナ来ちゃったwwwwwwww
497名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 13:43:13 ID:W29dCgYFO
>>492
俺=霊感ケーブルオヤジ→俺が釣られる
俺≠霊感ケーブルオヤジ→お前が釣られる
498名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 13:45:00 ID:DyMeLMdr0
今さらながらGlasstoneのHPA-20ってどーなん?
499名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 11:44:59 ID:hpFBwyG3O
ドラムン聞くのにBCLとHA5000とHD-1Lどれが良い?
500名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 13:29:07 ID:VlXlkHVyO
>>499
好みの問題。
あとHP晒さないと相性あるからアドバイス不可能。
まあP-1は低音がまったり過ぎてドラムンには合わない。
W5000は知らね。
俺はE9にHD-1Lで不満なし。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 13:30:40 ID:VlXlkHVyO
W5000⇒×
HA5000⇒○
スマネ
502名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 13:31:53 ID:VlXlkHVyO
BCL…
俺死のう…
503名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 13:36:44 ID:F4tX9jB50
アンプでバランス破綻するようなことはないから、好きなの選べばいいよ。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 15:13:06 ID:nYlJ6rGP0
>>502
元気出そうぜ!
俺だってBCLさ……
505名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 15:35:29 ID:0/NtZNMm0
>>499
低音欲しいならGCHAがいいみたいだが
賛否両論で機器の相性が常に問題になるよね
あとDLVみたく壊れやすいとか
506名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 16:02:28 ID:hpFBwyG3O
あぁ、今主に使ってるヘッドホンはHD25、DJ1Pro、K181DJです。
音的には輪郭がハッキリしてるのが好みかな。
特に低域は締まりがあるというか密度が高く動きが明確に分かるのが良い。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 16:25:48 ID:ISJcvR4x0
>>499
HD-1L
508名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 20:50:58 ID:SOUFZuQ1O
m902のDACはベンチDAC-1と同レベルとか言ってた奴いたけどDAC-1には全然およばないみたいだね。
安物DACスレでゴミ扱いじゃん。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 00:30:02 ID:nNNjROnpO
ゴミかどうかは実際の所有者が決める事だ

おまい洗脳され易そうだからこれからの人生損しないように気を付けなw
510名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 00:39:31 ID:9v6R4U930
ゴミってことはないだろ
一応DACとして使えるんだから
511名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 00:42:01 ID:8ASZMlTO0
(´_ゝ`)フーン
512名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 09:29:39 ID:xVWVQ5Q4O
>>508
何でその二つを「安物」スレで語ってんだ?
513コンタクト:2007/05/06(日) 09:48:07 ID:YBAgyOkK0
あの、以前無線と実験で紹介されてたソニックスカルプター社のヘッドホンアンプ、よさげだったのですが・・・。
全然話題にならないし。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 10:44:07 ID:BKnSOxQS0
よくなかったんじゃね?
515名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 12:10:32 ID:iiJWEEsI0
>>513
前の高級スレで一人所有者が居たぞ、SonicSculpture7って名前の奴だろ?
その人の話だと一台作った時点で部門が閉鎖されたのでその一台しか存在しないらしいw
516コンタクト:2007/05/06(日) 13:43:45 ID:YBAgyOkK0
>>515
わあっwww
幻の一品wですか。取り上げた無線と実験も太っ腹ですね。

>>514
ライターさんの試聴記では絶賛だったんですけどね。使うヘッドホンに合わせたゲイン調整など行って製作っつー話で、すげーなーと感心してたのですが・・・。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 14:38:10 ID:6DMtlJQbO
SR007と4070って結構違いますか?
名古屋在住で007聴けるところがありません。4070は聴けたけど特に欲しくはならなかったです。
007+727セットで静電型に触手を伸ばすか、G-25UいってアップサンプリングのデュアルAES環境を整えるか・・・
アップサンプリング192kHzの音も聴いたことないから貯金しようという意志がいまいちわかない・・・
518名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 14:51:47 ID:0sO6WqCe0
STAXはΩシリーズとそれ以外の二種類に大別できると感じる。
それ以外は価格なりに音質が上がっていくだけで性格は変わらん。
Ωは別物。まあ静電型の音ではあるけど。
価格が価格だしほんとに買う気なら旅費が5万かかっても視聴できるとこまで行くべき。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 14:53:30 ID:9gpAVDZz0
それだけの値段出してG-25U買うなら同額のSACDプレイヤー買った方がいいんでないの?
ソースが少ないけどさ。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 15:20:26 ID:JUIYJNnn0
ゲインといえば、BCLってゲイン切替できるけど、
最大にしてもか細い音なワケ?
521名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 16:14:18 ID:ikgjKBHx0
>>517
STAXは何種類か原型となったモデルがあって、
今、商品ラインとして残っているのは2系統。
4070・404・303のΛシリーズと、007(Ω2)のΩシリーズ。
同じ静電型ではあるけれど、それぞれがモデルチェンジを繰り返していて
メーカーが狙っている音は別物。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 17:04:05 ID:xD3pQ/0F0
たまには202のことも思い出してやってください。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 18:48:16 ID:6DMtlJQbO
>>518、519、521
レスありがとうございます。
4070とは別物ということで、まずはなんとかして007試聴の機会をつくってみようと思います。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 22:56:16 ID:GQ38BivA0
>>520
ゲイン最小でも、か細いというほどではないよ。
人によって、感じ方は違うだろうけど
525名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 03:22:52 ID:tHQSRYTKO
少し早いけど夏休みの自由研究用になんちゃってヘッドホンアンプ作ってみました。
ttp://www.h-navi.net/bbs/img/11744772590126.jpg

製作費は5000円くらいだったかな。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 04:30:58 ID:m6a63um90
>525
乙。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 05:03:00 ID:LBL/Se3V0
>>525
5000円も掛かるのか
528名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 06:15:59 ID:KGqidRFG0
>525
この画像復活してたのね。
何度見てもなんらかの感慨を感じてしまう。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 06:42:44 ID:93+ysU150
集積技術の進歩は素晴らしいですね
530名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 09:19:22 ID:TFivE+bV0
>>525
2000円かからない。 ケースしだい。 ttp://headprops.qp.land.to/jpn/craft16.htm
531名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 16:22:42 ID:0sEeEoM+0
>>525
ムジカの動く城(スカスカだから
532名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 18:03:16 ID:K+rdpkKo0
>>531
略してムスカ大佐だな。
人がゴミのようだw
533名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 21:30:37 ID:EKaXRGj4O
信者がゴミのようだ

の方がより正しいだろうかw
534名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 21:53:41 ID:teW9tkHK0
オペラのアナログモデルなんてものがひっそりとラインナップされてるな。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 22:56:19 ID:hMrJCk/Y0
opera audio?
536名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 23:02:50 ID:hMrJCk/Y0
CORDAか
失礼した
537名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 23:05:33 ID:PcrmvXxM0
ジョーシンでBCL売り始めたみたい高いけど
538名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 23:59:15 ID:5yxovfpC0
オペラ・アナログはそのうちエアリーが扱ってくれる・・・はず
539名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 19:24:21 ID:hHKYCIuk0
HD650、e9持ちでheadmaster使ってますが、
HD-1Lに変えて、低音の切れは期待できますか?
540名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 20:19:22 ID:YJcoKUcj0
アナログオペラは、オペラの初期ロットでDAC部に不具合がある個体を、
DACを使えなくして売ってるもので、数に限りがある、とヤンさん自身が
headfiで説明してたぞ。
つまり正規のラインナップではないんでエアリーでは扱わないんじゃない。

>539
MeierAudioつながりで言えば、低音の切れならCORDA HA2-MKIIがいいよ。
HD650との相性はかなりいいらしい(headfi情報)。
e9だと好みによっては切れすぎに感じるかもしれないけど、
541名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 20:16:11 ID:lrCYNJn7O
ヘッドホンアンプってヘッドホン、DACに比べたらそんなに変わんないんだから
ヘドマスからの買い替えだったら金ためていっきに上にいくか
ヘッドホン変えたほうがいいと思うんだが・・・
今もってるアンプの「ここ」がイヤで音楽を楽しめない、とかはっきりしてるなら
オクに出して買い替えってのはあるとおもうけどね。
自分はDr.DACからグラスのHPA20にいったときにでさえ「え?こんなもん?」って思ったし・・・
542名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 20:30:54 ID:ouZd5GVY0
>>541
じゃあ、HPA持ってない場合はどうでしょうかね?
今は、CDPのヘッドフォン端子にHPつないで聴いているんですが、
HPAで聴いたことがないんでどれぐらい効果があるのかがワーカランです。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 21:36:42 ID:1oAXl70H0
ヘッドホン本体と同じで、アンプにだってタイプがある。
低音の量感重視だったり、ハイ上がりだったり、フラットバランス型だったり。
同じタイプの物を買っちゃえば、変化が少なくてそりゃ満足度は低くなる。

絵の具を混ぜているようなもんだからな、変化は確実にあるが
それの感想がどういう物になるかは、本人にしか判らんよ。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 21:56:56 ID:1oAXl70H0
別スレで、丸投げレスではスレッドの存在意義がなくなると書かれてた。
>>543も良くないよね。

>>542
せめて手持ちの機種を晒さないと、スタート地点がわからないから
アンプ追加でどのくらい変化が起こるのか示しようがないですよ、と。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 22:21:08 ID:3uSDFHyF0
>>541
確かによくHD-1LとかP-1とかHA5000とかGCHA同価格帯の製品で
議論になるが、この間試聴した限りじゃ、メーカー特有の味付け
以外ではそう大して変わらん気がした。

逆に俺はHPA20自宅試聴してみて「ウホッ!いいアンプ!」って感じ

オーディオは価格と正比例するってのは本当だなと思いましたとさ

546名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 16:06:04 ID:5koqdNou0
この位のレベルになると単純な駆動能力よりも
手持ちのHPとの相性によって評価が決まったりもするだろうな
547名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 18:04:30 ID:04n5x2M90
headroomのDesktop Balanced買おうと思ったが、
色々オプション付けて外部電源も買うと普通に2000ドル近い値段になるのな…そんな金ねーよ\(^o^)/
548名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 18:06:41 ID:RdA5Mfpc0
駆動能力‥‥感覚的には「様々なヘッドフォンを鳴らし切る力」ってとこだろうか。
今まで聴いた中では、手持ちのHPA-20がこれに相当すると思う。変な癖も無いし。
あと試聴レベルでこれに近い感覚を覚えたのはGCHAかな。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 18:48:32 ID:4Qakasog0
CORDAのARIETTAって使ってる人いるのかな?
全然レビュー見ないし、使ってる人がいればどんな感じか聞いてみたいんだけど
550名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 20:46:36 ID:5lMs99sq0
>>549
115 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/13(水) 00:56:26 ID:8l9DChbF0
Meier氏によるとAriettaはHeadfiveをちょっと変えただけらしい。
クオリティも上がるけど値段も上がる、との事。
値段は二週間後に公開すると言っています。
Headfive所持者としてはちょっと微妙な気分w

ってことだからHeadfive所有者を探したほうが早いかも?
551名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 23:07:15 ID:q5gAWlNK0
Viennettaなら知ってるが
552名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 02:33:54 ID:gYhPAEegO
e9バランス化くるのか?
553名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 03:22:54 ID:BAoIfzfD0
>>552
なんでそう思ったの?
554名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 03:34:52 ID:ubupleEE0
割り込みスマソ。今ここを読んで

http://www.procable.jp/setting/25.html

前にこのスレか「低価格でナイスなヘッドホンアンプ」スレで、Dr.DacでUSBで繋いだらすげえ音が良くなったって話を聴いたんだけど。どなたか実験してみてはくれマイカ?
宜しくお願いシマス。
555554:2007/05/11(金) 03:45:18 ID:ubupleEE0
ん?Dr.Dacじゃないか・・・?確かライン入力でも同軸でも光でもなくUSBで接続してみたらすげー音が良くなったってレス見たんだけど。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 03:49:08 ID:EUZsazd70
iPodって凄いんだね
557名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 04:01:21 ID:llxlgusj0
>インターネットの情報もまた、「鬼門中の鬼門」であると、改めて、深く認識ください。
>インターネットなどに書き込んでいる輩は、「オーディオ地獄」の中でも、その「最底辺」に存在している輩であり、
>「沼の底の底に住む住民」、つまり「フランケンシュタイン症候群の重症患者であり、ひん死の病人」です。
>もしくは、そうでなければオーディオメーカー、オーディオ業界から「おこづかい」をもらっている「使いっ走り」です
>(これは北海道在住の、元毎日新聞の記者、筋金入りのジャーナリストのかたがネット状況について詳しく教えてくれた事実です)。

マジで頭痛くなってきた…。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 04:59:32 ID:fYuaHHB90
559名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 07:18:33 ID:0G8kiYyH0
>(これは北海道在住の、元毎日新聞の記者、筋金入りのジャーナリストのかたがネット状況について詳しく教えてくれた事実です)。
書かないほうが信憑性がありそうなぐらいうさん臭いソースを適当に書くあたりが素敵だなw
なんという中二病って感じ
560名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 11:19:52 ID:GXNZdYwA0
ほんと面白いですな。2chもプロケーもhead-fiも馬鹿が沢山書き込んでいて
561名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 12:04:27 ID:gYhPAEegO
MOON AUDIO ウルトラゾーンCOMING・・・になってたからE9バランス化にワクドキしてるけど
マジなら727は残すけどP-1、HD-1Lは売り飛ばしてでもGS-X発注かけます
562名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 14:25:01 ID:s1IzZ8Rs0
>>554
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
563名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 18:43:12 ID:08Z1Er9F0
>>561
手持ちのをバランスに改造してもらうなら今でも可能では?
564名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 18:46:01 ID:0G8kiYyH0
ヘッドホンのバランス駆動には4ch必要ザマス
565561:2007/05/11(金) 18:50:31 ID:08Z1Er9F0
あ、いやE9の話です。
566563:2007/05/11(金) 18:52:40 ID:08Z1Er9F0
名前欄の番号間違えました。
561じゃなくて563です。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 18:53:37 ID:0G8kiYyH0
ああ、ケーブルの取替えって事か
見事に勘違いしてタスマン
568名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 19:16:59 ID:vJcvW76T0
>>564
2chじゃなくて?

GS-Xはモジュール4つで、バランス1系統アンバランス2系統だけど
569名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 20:25:20 ID:np9+/ytS0
L hot、L cold、R hot、R coldで4ついるでしょ。
つかバランス駆動のこと勘違いしてねぇか?
570名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 20:27:20 ID:3pJOynAx0
荒れそうな予感・・・最近落ち着いていたというのに・・・
571名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 22:02:31 ID:vJcvW76T0
>>569
4ついるのはそうだけど、COLDはオペアンプを使って逆位相にしているんじゃないの?
GS-Xは4ch分しかアンプモジュールを積んでいなくて、
アンバランスL R->2分岐
バランス L(Lの逆) R(Rの逆)
という構成じゃないかなとか思ったんだけど、、、
572名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 22:29:06 ID:08Z1Er9F0
>>571
バランスのホットとアンバランス出力が共通なんじゃないですか。
ここらへんはHeadampに聞くか実機をテスターで調べないと正確なところは
分かりませんが、自作ではそういう風にしてることが多いですよ。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 23:33:47 ID:F6NNtpXS0
そんなにいいもんなのか?>>バランス駆動HP
574名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 23:55:52 ID:VqEYr+aq0
>>573
ぶっちゃけBTLの事だよな?
効率が良くて、電力の限られているカーオーディオでよく使われる方式だけど、
わざわざ進んで選択する方式でも無いと思うんだが?
これもブロガーの宣伝のお陰なのかww
575名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 00:24:56 ID:E9oCsdm50
>>574
ぶっちゃけBTL駆動だが、ヘッドホンの場合GNDを左右分離できるって部分も有るんじゃないか?
正直今のL/R/共用GNDってのはどうかと思うし。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 00:57:47 ID:KtumcglnO
・単体DAC導入
・SR-007で静電型の最高峰を
・バランス駆動
・デュアルAES出力による176.4/192kHzアップサンプリング

アクセサリーレベルでなく根本から変えるハードルはこれくらいか?
577名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 01:01:37 ID:Xka3IsmF0
HD-1L Professional Editionはまだ最初の出荷もされてないんだっけか?
578名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 01:57:23 ID:oovnFuuj0
>>577
最初に4月25日って書いてあった分もどうやら5月31日になったみたいだね
579名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 18:29:25 ID:DbxYlkbb0
改造したんだから良くなってるに違いない!プラシーボの香りが
プンプンするんだよな・・・バランス駆動。ダメになった例とか全く聞かないし。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 19:56:15 ID:KtumcglnO
日本でバランス駆動環境の奴何人くらいいるか知ってていってるのか・・・
それにバランス駆動って音色の好み云々じゃなくてレンジやらの基礎体力向上だぞ。
基礎体力は確かに向上したけど低音出すぎでうざくなった・・・なんてブログじゃ書かないだろ。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 20:17:26 ID:fHeWs5TT0
基礎体力の向上というけどスピーカー使うオーディオの世界でも
高級機がみんなバランスなわけじゃないしなあ。
正直なところ、好みの差の範疇だと思う。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 20:52:13 ID:K7XGdtrR0
SPを駆動する電力考えたら4つもユニット使えないってことじゃねぇの?
超弩級アンプを2倍にしたらとんでもねぇことになるから。
その点ヘッドフォンは2倍と言ってもたかが知れてるからやりやすいんだろ。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 21:27:38 ID:bEY/XGCx0
海外でもバランスはやってるっつーの。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 22:02:45 ID:9qRxLq1R0
D級アンプはバランス駆動(BTL)多いよね。
ただ、BTLは自然界には無い不自然な特性でドライバー(スピーカー)を駆動させるから
BTLは効率は良いけど、音質面ではやや劣る印象。
D級以外のハイエンドなアンプでは殆ど見ない方式だし・・・
585名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 22:35:37 ID:KtumcglnO
自分はGS-X聴いたことないから差がどの程度かは実感としてわからないけど音の出口の駆動方式が違うんだよ?
たいした差はないとか言ってる人はちゃんと聴いたことあるの?
そうであってほしいという願望が先にきてない?
自分は好きな分野では「ここまででいいや」って妥協できないから
自分から選択肢を潰すことはできない。
じゃあ、いずれはElgarやdm10買うのかよ、と聴かれれば即答できないが、がんばりたいとは思う。
DACはこのレベル以上はヘッドホンがついてこれないから無意味、
なんて負け惜しみみたいでイヤだから信じない。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 23:47:04 ID:DbxYlkbb0
お前は何を言っているのだw
587名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 00:02:12 ID:VnUK8EQFO
バランス駆動ヘッドホンアンプを聴いたことないのに
たいした差はないとだろうとか言ってる人に一言言いたいだけだけだったが
よくわからん内容になってしまったようだ。
つまりはだ、俺は聴いたこともないGS-Xというかバランス駆動に魔法の力を期待しまくりで
貯金してるわけだ。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 00:03:03 ID:QlHUC5/s0
しかも
>自分はGS-X聴いたことない
のにそんな講釈たれてもね・・・黙ってROMってりゃいいのに。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 00:18:58 ID:DpGNWCtJ0
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <ちゃんと聴いたことあるの?
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  < それはお前の事だおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

590名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 00:32:41 ID:1S3locCr0
↑ あんまいじめんなww
591名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 00:57:30 ID:VnUK8EQFO
実際たいした差はないと言ってる人で聴いたことある人なんてここにはいないでしょ?
激変するかもしれない可能性から目を背けるなんてできないよ。
妥協するのはいいけど「これ以上のレベルにたいした差はない」と自分に言い聞かせなくてもいいでしょう・・・
「自分は妥協した、自分が知らない別次元の音の世界があるかもしれない。
でも自分は今のままでじゅうぶん満足だ。」
これでしょ。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 01:04:11 ID:DpGNWCtJ0

 大漁ですね                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧        ∧∧  ,/         ヽ      
  ( ´∀`)カンタンデスヨ>(゚∀゚ ) /            ヽ
  (    )バカダカラ  (| ネつ@               ヽ
  | | |   ___  〜| カ|                ヽ
  (__)_) |――|.   ∪マ                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜

ァ   ∧_∧  ァ    ∧∧
,、'` ( ´∀`),、'`   ,、'`(゚∀゚ ),、'`
593名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 04:21:17 ID:QlHUC5/s0
妥協の意味ちゃんと分かってるか?
高々20万程度のアンプに妥協ってw
お前に金がないのは良く分かったからROMってろ。
バランス駆動なんぞにそもそも興味はない。
そんなにバランスのほうが圧倒的にいいんだったら
元から世のヘッドホンはバランスで売られるだろうし
バランスHPAももっと前から出てきてるはず。
ブロガーの言ってることをまともに聞きすぎw
594名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 04:42:22 ID:eucjqbiI0
わかったから誰か聴いたヤツいねぇのかよ。
肯定派もアンチも聴かずに判断してるのが笑えるよな。
両者とも同レベルってことわかってる?
595名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 06:40:20 ID:c0vND2ZT0
皆さん妄想力豊かなんですね^^
596名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 06:40:46 ID:5uiPgIRz0
 
 
    ヾ|iii;; l l ll iii|/"//゙
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|+
  ||    このおかしな展開も       | 
  ||   すべてブロガーの陰謀です!  | 
  ||  『 お菓子系ブロガー』にご用心! | 
  ||_______________|    ・。
      |l|゙゙|l''l゙゙゙゙liil ii|/                +
       |ll;ii | i  ;iil|;ii| r―――――――――――――――――――――――――――
        |iil∧ ∧ ;;|ii| | ・Ultrasone Edition7かEdition9を所有しているか信奉している
        |i(,,゜∀゜).  < ・CHORD DAC64、ハルクロマンセーで自身のアンプにはm902、GCHA、GS-Xがほぼ該当
 (○)  |i /ハ ∵|つ┓ | ・視聴場所はほぼ中野のフ●ヤ(または該当する場合その事実を強調する)
 ヽ|〃 ヽ(∪旦,,),,,┃ | ・マンセー製品はフ☆ヤが懇意にしている代理店・メーカーに集中する傾向あり
              |  (例:E7、E9やDAC64はタ□ム×ード扱い)
              | ・フ△ヤがプッシュしない製品の話題が少ないか皆無(例:STAXやクオリア)
              | ・『ヘッドホン軍団』なるネオコン派閥(=フ▲ヤのロビイスト集団)を形成
              | ・昨今ではヘッドホンのバランス駆動でヘッドホン界での確固たる覇権の確立を企図
              | ・ブログで絶賛した商品を必ずしも所有しているとは限らない
              | ・最近では2ch内でも盛んなロビー活動を展開
              | ・2chやヘッドホンナビニュース欄への破壊工作
              └――――――――――――――――――――――――――――
 
597名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 10:04:44 ID:DHVnapM3O
SHARPのデジアンPMDPで免疫付けた方が良いかもね。ま〜四極にしないと力を出さないですが。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 14:37:10 ID:uxVM9Hqy0
どうせLUXMAN P-1で入力をバランスorアンバランスにした時の
音の違いみたいなもんだろ劇的に変わるはず無い
結局ケーブルとかトラポの問題になるんだろいつもみたいに
599名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 14:41:22 ID:jT81rks+0
おいおい…P-1だったらバランスアンバランスは区別しないとまずいだろ…
600名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 14:43:00 ID:uxVM9Hqy0
「劇的に」
と言った
第一P-1は偽バランス仕様
601名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 14:55:49 ID:jT81rks+0
だから偽バランスを持ち出しちゃう時点でまずいと思うが…
602名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 15:11:23 ID:DHVnapM3O
SHARPのはチャンセパ80dB以上と公表していたから結構定位感は良いぞ。難点は音量が確保し難い事かな。
まぁ、INアンバラのOUTフルブリッジで試してみそ。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 15:12:27 ID:uxVM9Hqy0
>>ID:jT81rks+0
何が言いたいんだかわからんはっきりしてくれ
私は単にバランス接続可能なP-1を例え話にしただけのこと
別にP-1のバランスアンバランスの音質がどうとかの話はしてない
だから偽バランスの機種を持ち出しちゃうのは・・・とかいう指摘は
単なる揚げ足取りじゃないのか?だったらBCLならいいのか?
そうじゃないだろ?単なる例え話なんだから別の機種を論じたところで
益々軌道から外れる

ヘッドホンのバランス駆動についてレス出来ないんならROMっててくれ
あんたみたいな話の矛先かえて囃し立てるだけの迷惑者は相手にしたくないもので

604名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 15:15:35 ID:3y4okoqb0
既に相手しちゃってるやん
605名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 15:15:40 ID:h4tdZ56g0
バランス駆動の仕組みはわかってんのかね
606名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 15:19:57 ID:uxVM9Hqy0
>>604
そうだな見事に釣られたw
ROMるのは俺の方だぜorz
607名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 15:30:03 ID:jT81rks+0
>>603
バランス接続可能な例えとして挙げるならSTAXのドライバならともかく、
アンバラ→バランス変換回路通っちゃうP-1だと
あまり例えとしてよろしくないんじゃないかなと思っただけだよ。

自分はバランス駆動はノータッチなんで囃し立てるつもりなんてさらさら無かったが、
揚げ足取りと思われたのなら申し訳なかった、もう黙るわ。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 15:34:11 ID:kc0YW4wB0
ようは電気を多く流せるってことだけでしょ、バランス駆動って。
試聴はもちろん、実機すらさわったことないから音については触れんけどさ。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 15:35:18 ID:jT81rks+0
間違えた、P-1はOPAMP使ったバランス→アンバラ変換だった。
一応訂正を。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 16:07:17 ID:K1et8ZZG0
結局バランス駆動のメリットって
BTL接続による制動力強化
四極化によるチャンネルセパレーションの向上
この二点だろ、
特に後者は結構差が出ると思うんだけどな、
昔シャープが出してた四極MDプレーヤーでの印象だが。
現行ヘッドホンでも高級機ってプラグ付近までケーブルを4芯にするとか、
そういう形でのアプローチしてるわけだし。

それとBCLにしろ他にしろ、最終的にCOLDを反転させてる場合は信号経路で飛び込むノイズ低減しか効果ないぞ、
そういう意味でも>>D:uxVM9Hqy0は適切ではないとは思う。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 17:01:54 ID:cVuFT5Gw0
>>610
uxVM9Hqy0 が言いたかったのは、BCLのとそうでないのとの聴感上の差は
ぶっちゃけ 無い。「ケーブルとかトラポ」に寄る差のほうが問題になるんだろ
いつもみたいに、と言いたかったのだと思う。 >>598より

例えにするアンプの駆動方式なんて正直どうでもよかった。
カフェオレでもコーヒー牛乳でも同じだろ。それより、ホットかアイスか
の差のほうが・・・・・・ みたいな
612名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 19:53:34 ID:DHVnapM3O
チャンセパが良くなると高域側の漏れ込みも少なくなってくるから高域のノイズ感が減って綺麗になって来るよね。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 23:33:00 ID:jWjUtEyg0
米やーのDJX1が音屋で取扱いになってた件について


614名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 23:43:55 ID:z2FwMFCS0
>>613
えっと。何でこのスレでいうわけ?
615名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 00:17:57 ID:TybhT/Wo0
>>613
米屋のHPAが音屋扱いになったと思ってビビッたやんか
616名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 16:34:34 ID:KMr53qsPO
バランス STAX、HD-1L(L)、BCLpro
なんちゃって P-1

↑こう思いたい奴がいるようだが実際はこう↓
バランス STAX、GS-X
なんちゃって HD-1L(L)、BCLpro、P-1
そういやヘッドホンさえバランス接続させてるなら入力がバランスかどうかでたいした差はないと言ってたGS-X使いもいたな
617名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 16:47:17 ID:mnr5rIyz0
そりゃそうでしょー
駆動についてはバランスであることに意味があるんじゃなくて
プラスマイナスの2方向から駆動することに意味があるんだから
とあるものを一人で押したり引いたりするより2人でやるほうが楽ってだけ

CDP/DACからの接続でのバランスアンバランスの差は音量ぐらいでしょ
618名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 18:48:36 ID:3jtK3YfY0
はぁ?
バランス「接続」には、ノイズに強い、(ある程度の距離までは)グラウンドループの影響を無視できるといったメリットがあるだろ。

ちゃんと受け側でColdを反転して重ねてれば、伝送系由来のノイズはキャンセルできるんだから。
それこそ、なんちゃってバランスじゃこの旨みが出ないので、意味が無い。

バランス接続がなんでプロ・業務用の標準なのかもしらないやつばっかだな。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 18:55:59 ID:mnr5rIyz0
家庭用の環境でそんな長い引き回ししないだろうから端折ったスマン
つーかそこだけ引っ張り出してやたら叩かれてもなあ
620名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 19:16:40 ID:KOZ1XNnr0
>>618
ブロガーの方ですか?(笑
621名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 20:24:00 ID:KMr53qsPO
>>618
その理屈だと着目すべきはバランスケーブルの構造による伝送方式そのものであって
反転精度がどうのこうのは関係ないね。
なんかP-1叩きたいだけみたいだけどオペアンプ反転が
音質に影響があるかどうかはH、C交換ケーブルで比較しないとなにもいえないよ
622名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 20:35:16 ID:7xBmlh2k0
STAXもGS-Xも増幅段は反転しないからノイズキャンセルしないんじゃないか?
元の位相のまま増幅してBTL駆動する以上、
オペアンプが粗悪で極端に劣化する可能性がある以外は、
それこそ音量位しか差が無いと思うが。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 21:04:38 ID:oeOdaNaw0
ピュアAU板のスレみるとなんちゃってバランスというのはいくつか解釈があるようだ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1121482355/407-410

どの意味のなんちゃってなのかを伝えないと話がかみ合わないと思われ。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 22:57:01 ID:zuW58+o30
「なんちゃってバランス」っていうのは主に入力の事を指していて(バランス信号をOPAMP等でアンバランス化)、
出力の方は「なんちゃってバランス」しようが無いとおもうんだが??
625名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 23:44:04 ID:AP+4k4LA0
フルバランス回路か否かってことじゃ?
626名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 02:54:54 ID:nHBSfHh2O
もうわけがわからん。
反転オペアンプではバランス→アンバランスにはならんだろ
627名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 03:22:04 ID:trJzeQJ/0
結局バランス回路についてわかってないやつばかりだってことだ。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 16:26:53 ID:TpqhMNp40
iHA-1B買ったけど、これいいな。
パソコンデスク上にぴったり収まるし、電源オフでスピーカー出力できる。

同じ値段出せば、もっと良い音出す、HPAあるだろうけど、
このコンパクト性でこの音は、けっこう凄いと思う。

リビングの片隅にパソコンデスク置いてる俺としては、買って良かった。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 16:30:12 ID:fDoz0m9D0
コンセプトに共感した人がいてiZOの人たちも草葉の陰で喜んでるだろう
630名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 16:49:03 ID:JhrLsXr60
>>629
志村、殺してる殺してる!
631名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 17:06:53 ID:vmyC2JLg0
外部電源はどうなったんだろうな。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 17:11:06 ID:S/QGES2p0
>>628
結局HPAとしての質はどうなんだろうな
3モデル出てそれぞれ特徴あるようだがレビューが少なすぎ
633名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 18:49:46 ID:ZNXN96y+0
>>620
ブロガーにそんな詳しいやついないだろw
 
 
 
バランス出力の利点は駆動力の向上と左右の分離の良さくらいだけど、
実際に聴き比べてみるとかなり違う。
 
接続方式はあまり拘る必要ないけど、
アンバランスで繋ぐと回路内でcold作らないといけないから
ノイズフロアが上がったりする。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 21:07:01 ID:4dnRYqtxO
GS-X、P-1、HD-1L、m902、BCLの話も飽きてきたので
イゾーとかオペラとかのマイナーHPAのレビュー募集
ここらへんの話はあたたかい流れで話が進みそうだ。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 21:20:00 ID:8WUzoE/l0
>>634
OPERAはW5000厨が出てくるからだめだ。

でもマイナーHPAの話題には賛成だな。
レアなHPAの所有者はレビューしてくださいな。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 22:04:30 ID:RoIMLlIwO
この度愛用していた改造カナル式が壊れたので、急遽K271を購入することになりました。
ベリンガーは他の製品も高CPなので気に入っているのですが、正直ヘッドホンアンプは門外漢です。
MA400って音質的にどうなんでしょうか?
・所詮安物程度の音質なのか、
・上位機種のHA4700などに比べて音質はどういう差があるのか

を教えてください。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 00:18:32 ID:vBxPsu8AO
4000円のヘッドホンアンプなんてあるんだ
ムジカの無敵戦艦の内部写真と対決させてみたいなぁ
638名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 00:29:35 ID:CMG7fFrVO
>>637
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EMA400%5E%5E

2800円です。 とはいえ、音質的にはそこそこ以上の様なので期待しちゃってます。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 00:37:05 ID:c+gx7jmo0
そこそこいいんじゃないか?
常時スイッチ入れっぱなしで使えばいいよ、安いんだから。
使わない時はVolをOFFにしておきゃいい。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 00:42:40 ID:CMG7fFrVO
>>639
ありがとうございます。
実はこれをバック等に入れてポータブルとしても使いたいんですが…こういうものに接続出来る携帯用のバッテリーってあるんでしょうか?
調べたのですが、それらしい物が見つかりませんでしたorz
641名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 00:53:35 ID:YVqb2ish0
乾電池が使えないのか、CDウォークマン辺りのサポート製品で
乾電池ボックスとか使えそうなのかね。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 01:24:37 ID:XJK7DYwT0
ここじゃ叩かれ気味なオーテクHA25-Dだけど、PCのUSBオーディオインターフェースの光出力を活用したくて音屋で買ってみた。
…うん…叩かれるのも分からなくもない。結構シャリつくね。無圧縮wavとAKG240Sで聴いてみた。
多分そのうち単体DAC購入するはめになると思う。これについてるDACはほんとおまけって感じ。
一応DA53あるから比較してみたが、やっぱり音域が狭い。
PC用と割り切って使うなら十分な性能っちゃそうだが。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 01:27:17 ID:+MVFt9jR0
>>638
うおー、中身見てえええ
644名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 01:29:36 ID:INIUH8I80
>>640
多分、こういう価格帯は低価格スレになるんだろうけど、
電池で携帯性重視だと、Greco HPA-1 でもこれACアダプタ無し。
Victor SU-DH1 これは電池でもACアダプタでも使ええるようだけど
アダプタは別売。合わせて買うと尼で11,620だそうな。

音がどうのとかは知らない。

このスレ的にはCORDA Porta Corda III とかがオススヌになるのかな。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 01:39:35 ID:+MVFt9jR0
と思ってぐぐったら見つけた。

ttp://efu-wara.at.webry.info/200610/article_1.html

取りあえずフィルムパラってやればS-AMPよりもさらに安いものとしては十分使えそう。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 01:50:40 ID:CMG7fFrVO
>>644
ちょっと予算が足りませぬ…アドバイス頂いいといてなんなのですが…申し訳ないです。
>>645
中身はちゃちい作りかと思ってたら予想を少し上回りましたw
647名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 02:17:42 ID:p4o0ACgR0
>>645

この中身で2800円は、破格だな。
それとも、各々の素材がよっぽど粗雑なんだろうか?
648名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 02:19:54 ID:c+gx7jmo0
パソコンの横に置きっぱなしておく程度ならこれで十分だな。
649640:2007/05/17(木) 18:18:53 ID:kjYQYoOp0
http://okwave.jp/qa2985740.html
http://www.faith-go.co.jp/sale/moba.asp

12Vの携帯向けバッテリーはあることにはあるのですが、普通に20kくらいしてしまいます。
今回はGreco HPA-1を買っておこうと思います。皆様ありがとうございました。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 19:34:14 ID:hhrMuRtM0
HPA-1って音は最悪って話じゃなかったっけ?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 21:09:39 ID:INIUH8I80
>>649
HPA-1 て楽天の感想を読んだ限りだと、音質的にはちょっとマズいかな。

DC12V 500mA のモバイルバッテリーなら、こういうのはどうかな。
ttp://www.catascopoz.com/products/eizou/detail_ez/d_12.htm

D-12 2800円 (電池代別)

652名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 21:11:33 ID:lVzQVMin0
中身は最悪だが音はそんなに悪い話は聞かない気がする

販売数が少なすぎて耳に入らないだけという可能性は高いが
653名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/18(金) 19:00:52 ID:1TVOXQD10
>>649
ギターアンプなんかじゃなくて、普通のポータブルヘッドホンアンプに
した方が良いんじゃないの?
654名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 17:48:02 ID:+uh70bZf0
BCLってどんな感じですか?
どこかで、HD-1LはBCLと比べて音が分厚く感じるというのを見たんですが、そんなに低音でないんですか?

HD-1L持ってますが、音が分厚いとか低音がよく出ているとは思えないんだけどなぁ・・・


BCLはイメージとしてはムジカのHPA100みたいな音という感じでしょうか?
HPA100は試聴したことありますが、低音が出ない感じで高音よりの美音系の音といった感じでした。
低音が出ないのは電源が弱いせいかもしれませんが、ムジカは回路自体も貧弱ですけどね・・・でもなぜか音は良かったです。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 17:49:34 ID:+uh70bZf0
低音が出ないというのは語弊がありますね。低音が弱かったです。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 17:51:12 ID:bq5ILnVg0
ムジカマジック
657名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 18:39:08 ID:bkCktm3q0
>>654
んー、自宅試聴しただけからよくわからんけど
極めてフラットという意見と、低音よりの厚い音とに分かれてるよね

俺は前者だと感じた
理由はヘチョイ機種とかCDプレイヤー直聴きとか、薄いアンプから
ステップアップで購入した香具師が多いだろう
(HD-1Lって各所で絶賛されててこの価格帯では決定版みたいな評価がされてるからね)
から、耳がおかしくなってんだよ

複数のアンプ所持して比較してるサイトでは、大抵>>654みたいな評価だよ
658名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 19:13:40 ID:0znBvuhF0
>>654
一回試聴だけだけど、BCLはスッキリ美音系だったと思う
HPA100は聴いた事ないけど、ヘッドホンで例えるとK601みたいなイメージ?かと
GCHAと比較試聴したけど、GCHAの方が音に厚みがある分、余計音が薄く感じたな

低音が薄めだったかは覚えてないが、BCLがスッキリ系の音だから
HD-1Lと比較すると、HD-1Lの方が分厚く感じるってニュアンスなんじゃないかな?

まあHD-1Lは聴いた事がないのであまり参考にならんと思うけど・・・
659名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 19:15:00 ID:0znBvuhF0
訂正・・・

×美音
○繊細
660名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 19:23:17 ID:lVNlzNfA0
なんとなくHPA100g(グラム)って感じ
661名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 21:36:58 ID:M/yylqzI0
ムジカw
662名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 21:55:17 ID:FoClQuJP0
そのムジカhpa100(中古)とCECのHD53R所有。
RCAケーブルはZU、電源ケーブルはortofon使用。
プレイヤーはC-1VL。

対照的な音質で、ヘッドフォンにより使い分けてるけど、
両方とも、そこそこ良い音かな。低音も普通に出てる感じ。
お金が貯まったら、HD-1Lとオペラを購入する予定なので、
どれくらい能力差があるのか、今から楽しみです。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 22:36:52 ID:4SfXbWNw0
PC→m902 の環境にDAC1の導入を考えているんだけど、
どれくらい変わるものですかね?
費用対効果的にどうなのか悩み中
こういう事にCPとか考える事自体がナンセンスなのかもしれないけど、
アドバイスお願いします
664名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 22:38:35 ID:EYStyesX0
音響デバイスでコストパフォーマンスとか言うなよw
665名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 22:44:45 ID:ChqcG36b0
だな。KPを使え。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 22:46:08 ID:lVNlzNfA0
定着してんのかよw
667名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 22:46:36 ID:M/yylqzI0
趣味にコストパフォーマンス言うのかw
財布と相談して決めろ。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 22:53:02 ID:lVNlzNfA0
>>663
マジレスするとm902売り払ってDACとHPAを買うのがいいんじゃないか
m902が固定なら無理だけど
669名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 23:09:34 ID:vTM3X6cA0
HD-1Lで低音弱いっていうのはプレーヤーの影響か?
それかドンシャリ好きの耳なのか、使ってるヘッドホンがK501。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 23:11:27 ID:uPL/vpzl0
>>663
PC→m902から単体DAC(DAC1)導入したけど、
正直最初のm902導入時の変化を10とすると
単体DACかました変化はいいところ2ぐらい。

俺の場合は、ゆくゆく単体HPAの導入も考えてる。

ただ、その場合m902を売るかというとそうでもなく
利便性いいから幾らでも使い道あるので
その時も残してはおく予定。

DAC導入よりは単体HPA買ってm902をDACとして
使うほうが変化は大きいかも。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/21(月) 00:02:01 ID:NOmsCYn10
そりゃあDAC1のほうが多少上とはいえ同クラスのDACを追加したところで
大きな変化はないわな。どうせならdc1.0だのインフラDAC-1だのDAC64
に行くべきだろう。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/21(月) 00:10:56 ID:pyy2JFle0
オーディオの費用対効果なんて対数的だからなあ
673名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/21(月) 00:15:27 ID:ZPcD0LD00
>>663
その環境に10万台のDAC買い足しが一番CP悪い、
やるなら一気に30万以上のDACへ行った方が「結果的に」安上がりだ、
DAC1やらDLIIIだの最底辺のDACであーだこーだ悩むよりよっぽどマシだぜ。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/21(月) 00:24:05 ID:Lv+YfyDd0
PC環境ならDACの前段もグレードアップした方がいいよ。
普通のサウンドカードからL22とかFireface400に変えれば確実に効果が出る。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/21(月) 00:27:00 ID:KLnmbcbt0
カブトムシ飼育箱で本当にカブトムシを飼ってみたら、
突如として神の音を奏で始めるんじゃないかと、不意に思った。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/21(月) 00:41:45 ID:XaQ0fV4n0
>>663
今のままでいいんじゃね?正直あんたが何をしたいのかわからん。
アニソンスレでも意味不明なこと質問してるようだけど。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/21(月) 08:58:47 ID:EChQ5E7v0
SA-15S1+HD580で聴いた場合どうでしょうか。

聴くジャンルはメタルやロックが大半なのですが・・・

ちなみに現在はPCで聴いてます
678名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/21(月) 09:14:45 ID:UCZpqutsO
自分はm902はもってないけど
リモコンつきプリアウト機能なんかは最後の最後まで役にたつんじゃないかな
ピュア初級機にはいいと思う。単体DACと十万クラスHPAを一緒に買える奴はいいだろうけど
自分なんかはDAC64+Dr.DACの期間が一年くらいあったし。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/21(月) 09:14:50 ID:Os9lQucA0
つっこみ所満載な訳だが・・・

まあ、とりあえずアンプ類は置いといて
GRADO等、ROCK向きのヘッドホンを買ってみては?
680名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/21(月) 10:53:39 ID:mRHMTJIv0
確かにツッコミ所満載。
アンプの買い替え以前にヘッドホンだよな、この場合。
HD580でメインがメタルとロックっていうのは無いわー。

機器の使いこなしの重要性を再認識した。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/21(月) 14:04:07 ID:wRIDlWaS0
m902にDAC1って・・・
コカコーラをペプシコーラで割るみたいなもんじゃねーか
682名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/21(月) 16:13:23 ID:mRHMTJIv0
あまりに適切な表現にコーラを吹きそうになった(実話)
683名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/21(月) 17:04:47 ID:6mQH6b3LO
>>681
久々にナイスなレスを見たww
684名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 00:35:33 ID:Apw445LA0
オレはペプシがコカの3倍美味いと思ってる。
つまり、オレのペプシとお前のコカ3本交換しないか?
685名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 00:40:29 ID:5ytO3TzF0
DAC部の比較?
なら勝負になんないと思うけど。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 01:32:00 ID:If042XaJO
m902=ベンチDAC1+劣化版HPA-20


そんなことよりGS-Xに対する不満を載せてるとこないかな?
マンセーブログばかりだから苦手なところとかわからない。
あと今年中にバランス駆動HPA国内販売ってあると思う?
687名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 01:48:04 ID:B7WT7ptyO
688名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 01:52:27 ID:HNJsLZFM0
久しぶりにこのスレ来たが、数年前と話題変わってないじゃん
689名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 01:53:36 ID:O2YKQnK80
>>687
いや、ここで言うバランス駆動HPAっていうのはそういう事ではなくてだね…。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 03:14:11 ID:GWUqVozk0
>>688
そう思ったらお前がネタ振れ低脳
691名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 03:26:14 ID:Fyf7mbK80
      ____
     /⌒  ⌒\
   / (―)  (―)\     
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\    ・・・・
  |                 |
  \              /
692名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 03:31:23 ID:Fyf7mbK80

     ____
   /      \
  /  _ノ  ヽ、_  \
/ o゚((●)) ((●))゚o \
|     (__人__)    |        ___
\     ` ⌒´     /       /_ノ   ヽ_\
/         / ̄ ̄\  /( ●) ( ●)\  ちょっと煽られたぐらいで謝ってやんのwwwwwwwwwwwwwww
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ /   _ノ  \ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
||\\.      |    ( ●)(●)    (  (      |
||   \ \   |     (__人__)     `ー'     /___
||    \ \ |     ` ⌒´ノ  /     ヽ   /ヽ   \
||      \ \|         }/|  | |   (● )     \  これが春厨かー
||       \ ヽ        } \|__/ / (__ノ         \
          ヽヽ     ノこいつの方が )ノ           |
           /   く    うざいよな \          /
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
693名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 03:38:33 ID:Fyf7mbK80

    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  文系の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
694名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 06:58:50 ID:6l3UtkTdO
予備知識といたしまして、SHARPデジアンPMDPを調達し、四極仕様のヘッドフォンで体験しる。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 07:14:38 ID:Y6c1s8Bp0
有料でもいいからヘッドフォンアンプを試聴用に貸し出しして
くれる
ショップってないですかね?
今はCDP直挿しで聴いているんだけど、どれぐらい効果があるのか
じっくり試したいし、店頭の試聴では目安にもならないだろうし。
えいやで買って、気に入らなかったら即ヤフオク行きっていうのが
いちばん現実的でしょうか?
696名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 07:20:42 ID:mJsiNz6l0
>>695
HPA-20、HD-1L、HDA-5210は無料貸し出しがあるけから試してみれば。
HPAを導入する意義が感じられたら他も含めて検討すればイイとオモ。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 08:47:54 ID:If042XaJO
そういや5210ってまったく話題にあがらないよね。
HP-4、HPA-20、DHA3000の話はたま〜にみかけるが5210はAVではみたことないよ。
たしか電流入力がどうたらという見た目ダサげなHPAだったっけ?
698名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 09:34:48 ID:gTh5nBey0
廃人氏のサイトで話題になってるぞHDA-5210
なんでも合うヘッドホンと合わせると凄いことになるとか。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 11:00:42 ID:VaWs1dtCO
>>696
695は貸し出している機種ではなく「ショッブ」を尋ねているのだが。
脳みそありますか?
700名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 11:02:01 ID:1Ozgbn8N0
ショップは探せばあると思う。

ショッブはどうか知らないが。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 12:47:16 ID:4Ywbqxqa0
ショッブ















wwwwwwwwwwwwwwwwww
702名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 13:11:48 ID:mJsiNz6l0
>>699
「どれぐらい効果があるのかじっくり試したいし」の部分にひとつの提案をしただけだが。
確かに「ショップ」ではないがあえて言えば「貸し出しを行ってるメーカーの機種」だな。
機種名があれば検索をかければすぐにわかる。
あなたは読解力ありますか?
もっと具体的なアドバイスはできますか?
703名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 14:23:08 ID:tMaB5XkI0
ショッブふいたw

てか小売店で貸し出してくれるとこなんかあんの?
704名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 15:12:57 ID:mJsiNz6l0
代理店レベルでは2nd StaffがNavigator HPA-5とm902を貸し出してるみたい。
あとはブロガーになってフジヤと仲良くするとか。
ショップレベルではプロ機材のレンタル屋なら業務用HPAを有償で貸し出してるところはあるけど、
販促・レンタル問わず一般オーディオ用のHPAを貸し出している店はあまり聞いたことがない。
自分が挙げた無料貸し出し機種(メーカー)もHDA-5210以外はプロユースHPAばかりだしね。

あとHDA-5210は改良されて今月からHDA-5210-SPなってるね。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 17:48:02 ID:If042XaJO
オーディオアクセサリーに14種類のHPAの試聴レポ載ってるね。
このスレでよく話題にあがるのでないのはHPA-20とHD-1Lくらいかな。
706名無しさん┃】【┃Dolbyss:2007/05/22(火) 18:06:55 ID:ViAL12/f0
707名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 18:39:57 ID:3AUZUYJk0
>>699涙目wwwww
脳みそ無いのはお前だろwww
708名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 19:34:30 ID:ICaGfl820
>>695
予約すれば個室で視聴できるとこがあるけどどう?
ttp://www.airy.co.jp/sub_room.htm
709695:2007/05/22(火) 21:18:42 ID:Y6c1s8Bp0
うわぁ、結果的になんだか燃料投下しちゃったみたいですね。
すみません。
695で書いた意図は、いまの環境でHPAを買い足したらどう
よくなるのか(あるいは、あまり変わらないのか)を実際に知った
上で買いたいということです。
これが1万円やそこらの商品なら諦めもつくのですが、10万円
以上ともなるとそうもいきません。
候補はP-1とHA5000ですが、メーカーまたは代理店で貸し出し
なんてやってないですよね?
708さんが個室での試聴を紹介してくれていますが、関西在住
なので神奈川までは行けませんし、上記のとおり例え関西に
あったとしても、CDとHPだけでなく電源ケーブル込みでCDPも
持ち込む必要があります。

純粋な疑問なのですが、皆さんは10万円クラスのHPAを買うとき、
いったいどうやって決断したんですか?
710名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 21:31:35 ID:cgMEted30
>>709
だから視聴機貸し出してるメーカーから選べばいいじゃないか。
自宅で視聴した結果、買わないという選択肢もあるだろうし。

HD-1Lやm902を選んだ人の中には、
メーカーから視聴機を貸りて聞いてみて購入を決断したという人もいるんじゃないか?

P-1もHA5000も俺の知る限り視聴機貸し出しはないから、自宅で試す手段は無いはず。

単純に、視聴機=開封&使用済みの商品になる以上、
Airyみたいに「貸し出し専用の視聴機」を用意してない限りショップじゃまず貸し出しなんてしてないよ。

あとは個人的に店長と知り合いだとかで、展示品を借りるとか?w
711名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 21:39:08 ID:jsOjmmN/0
>>695
>えいやで買って、気に入らなかったら即ヤフオク行きっていうのが
>いちばん現実的でしょうか?

本当に自分の好きな音を追求したかったらそれが現実的。
どのヘッドホンアンプの音が好みかなんて
自宅で好きな曲を聴き込んでみないとわからんよ。
ただそれは常用するヘッドホンが決まってからの話になると思うけど。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 03:26:48 ID:7cKplKS20
大阪の逸品館で、個人ユースにも機材の貸し出ししてくれるんじゃなかったかな。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 05:42:14 ID:dzXFnOSe0
>>712
「貸出試聴機リスト」にはHPAがないなあ
714名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 09:32:44 ID:7ad/TsvIO
オーディオアクセサリー誌のヘッドホンアンプ試聴レポのP-1の欄に
三つあるジャック穴のうち真ん中が一番音質良好とか書いてあるがほんまかいな
715名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 09:37:18 ID:jTFnrrTJ0
ちょっとありえないなあ
716名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 14:25:40 ID:Yo+CQFtJ0
てゆーか三つも要らんよね
ジパングにお住まいの、やまたのおろちさん以外は
717名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 14:58:18 ID:MtqcvGWY0
入力側だけじゃなく出力側もセレクトできれば3つあってもいいな。
お気に入りのヘッドフォン3つを挿しっぱなしにして好きなときに切り換えたい。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 20:17:11 ID:Fz8aJFr60
>>716
だよな。耳は二つしかないんだからジャックは二つでいいのにな。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 21:18:38 ID:LL6KPvH10
スレチガイで申し訳ないが 壁コンの話です。
アースがとれていようがとれていまいが、コンセント(レセプタクル)の交換だけで、
音質は変わるのでしょうか?
720名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 21:26:38 ID:WbIRcu2J0
>>719
組合わせのヘッドホンシステム 一聴目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1171766194/
ここでやってくれ。ついでにクライオ処理のことも知った方がいい。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 21:47:48 ID:uzeIUlf/0
>>716
あと阿修羅様以外にもいらないよね。
けどあれだけ頭近いと
右「オイてめぇ音漏れしすぎだぞ馬鹿」
左「何いってやがるテメェもだろうが」
中央「俺が一番被害蒙ってるんだが…」
とかなるんかねぇ。(´・ω・)
722名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 21:58:25 ID:mttHD0Cs0
三つ穴があったら真ん中いれたくなるのが漢ってもんだろ
723名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 23:08:05 ID:HnWOqgDx0
俺はどの穴も均等に入れてる。一つの穴ばっかりに入れてると
ゆるゆるになるしね。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 23:35:39 ID:rBcHn27g0
どうも俺のミニプラグだとスカスカな標準プラグにしか出会わない
725名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 23:56:34 ID:kNk0ZZFO0
誰も>>718にはつっこまないのなw
726名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 00:28:57 ID:0vDN+ZHz0
おそらく、718には耳が2対あるんだろうw
727名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 01:16:55 ID:3r1WsvRX0
モノラルを二つ使ってたりして。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 01:20:52 ID:cWa0TqUj0
P-1は確か三つ直列でジャックつなげてたと思ったから
音質に違いがあるとしたらどっかが半田付けミスったとかそんなもんだと思うがなぁ
オーディオアクセサリのやつ読んだけどなんか真空管アンプがやたら評価高いね
P-1は逆に評価が低い
729名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 09:56:08 ID:QhLutTYqO
星の数だけみるならValve X SE がHP4より多いし。
ちなみに一番多いのはBCLとHA-02。一番少ないのはP-1とRA-1bt。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 17:08:52 ID:vSPwBceT0
なんつーかここの評価と真逆な感じだな。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 18:03:22 ID:QhLutTYqO
m902、HD-1Lにいたっては載ってもいない。謎
732名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 21:46:44 ID:Iy3S8Die0
オーディオ専門家の意見ほど当てにならんものはないよね
733709:2007/05/24(木) 22:05:40 ID:sHIMSZa10
試聴用の各メーカーの高級ヘッドフォンが選び放題でP-1もHA5000も置いてあって、
遮音された試聴室で持ち込みCDが好きなだけ聴けるショップを関西で発見しました。
(HD-1Lとm902は置いてませんでした)
たっぷり試聴検討した結果、P-1を買おうと思います。
皆さん、いろいろ相談に乗っていただいてありがとうございました。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 22:25:04 ID:jNsTdicj0
>>732
2ちゃんの意見もあてにならないけどな。
オーディオに詳しい友人がいればいいんだけど('A`)
735名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 22:33:33 ID:Lm39+vF90
というか自分で自分の好みの音がわからない奴が一番不幸だと思うよ。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 22:46:31 ID:Iy3S8Die0
>>734
いえてる
ONKYOの200PCIがDAC1とかDA10とかに匹敵するとか
いう香具師もいるもんな
737名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 22:58:54 ID:EhQmEOXB0
>>728
並列でないの?
738名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 23:41:04 ID:pj3kPktx0
NavigatorのHPA-900使ってる人いたらどんな感じか教えていただけませんか?
これとHA-1Aで迷ってます。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 00:47:12 ID:zlyLK74bO
GS-Xの内部写真みたけどなんかきれいなつくりだね。
増幅系が少しだけちゃっちく見えたのは気のせいだろう。
価格面から見ても真空管が嫌いだということからも選択肢はないみたいだから
発注かけたいんだが・・・1ドル110円くらいになるまで待とうかどうか・・・
740名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 01:12:58 ID:zlyLK74bO
741名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 02:16:50 ID:99Xi+OmYO
izoさ〜ん、電源マダでしょうか。ハァ…
予価のゴマンエンは貯まりました。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 11:54:40 ID:whX9TQQbO
>>741
もうちょい貯めて違うHPAいっちゃいなYo!
743名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 12:34:02 ID:VoeyUWd10
>>733
どこっすか?
744名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 13:04:24 ID:H85ymAYL0
うpろだドットネット
3号
3132
Mr.Terch
745名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 13:32:21 ID:eEs7g9QW0
ついに来ました。E9バランス完成品販売。
http://www.moon-audio.com/Ultrasone%20Headphones.htm
746名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 13:38:32 ID:Wt3ArJCa0
>>744
サンクス HD23Rとか知らないのがある
747名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 13:53:22 ID:d///QOeU0
>>745
早速、買ってみるんだ!
748名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 14:02:18 ID:eEs7g9QW0
GS-XとE9バランスで35〜40万・・・・・
749名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 14:03:20 ID:cHSd1UyD0
>>748
俺の3年分の食費だ・・・
750名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 17:47:40 ID:zlyLK74bO
バランス化によってどのくらい音場が広くなるかはわからないが
分解能などの基本性能はΩ2以上だろうな。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 20:06:05 ID:c53NFRko0
e9の低音がさらに強化されてめちゃくちゃな音バランスにならないことを祈る
752名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 20:38:32 ID:s5DvQ13V0
バランス化って流行なの?
753名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 21:11:37 ID:6gjoU5fpO
>>738
HPA900はクリアな音になるって見たことがある
詳しくは分かりませんが……
754名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 21:22:21 ID:O2CNbTcR0
>>752

    ヾ|iii;; l l ll iii|/"//゙
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|+
  ||  先鋭化した原理主義者集団の謀略に騙されてはいけません!  | 
  ||     すべて急進的・狂信的ブロガーの仕業です!          | 
  ||         『 お菓子系ブロガー』にご用心!             | 
  ||____________________________|    ・。
      |l|゙゙|l''l゙゙゙゙liil ii|/                +
       |ll;ii | i  ;iil|;ii| r―――――――――――――――――――――――――――――――――――
        |iil∧ ∧ ;;|ii| | ・Ultrasone Edition7かEdition9を所有しているか信奉している
        |i(,,゜∀゜).  < ・CHORD DAC64、ハルクロマンセーで自身のアンプにはm902、GCHA、GS-Xがほぼ該当
 (○)  |i /ハ ∵|つ┓ | ・視聴場所はほぼ中野の某店(または該当する場合その事実を強調する)
 ヽ|〃 ヽ(∪旦,,),,,┃ | ・マンセー製品は某店が懇意にしている代理店・メーカーに集中する傾向アリ
              | ・某店がプッシュしない製品の話題が少ないか皆無(例:STAXやクオリア)
              | ・『ヘッドホン軍団』なる徒党(=某店のロビイスト集団)を形成し活動を先鋭化させている
              | ・昨今ではヘッドホンのバランス駆動でヘッドホン界における確固たる覇権の確立を企図
              | ・ブログで絶賛した商品を必ずしも所有しているとは限らない
              | ・最近では2chにおいても匿名の皮を被りつつ活発なロビー活動と破壊工作を展開
              └――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 

755 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/05/25(金) 21:26:46 ID:6JTjwmMd0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )どうした中二病の発作か?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. チラシの裏にも書くな
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
756名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 22:16:16 ID:O2CNbTcR0


    ヾ|iii;; l l ll iii|/"//゙
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|+
  ||   ↑のような先鋭化した原理主義者に騙されてはいけません !  | 
  ||          急進的・狂信的ブロガーです!              | 
  ||         『 お菓子系ブロガー』にご用心!             | 
  ||____________________________|    ・。
      |l|゙゙|l''l゙゙゙゙liil ii|/                +
       |ll;ii | i  ;iil|;ii| r―――――――――――――――――――――――――――――――――――
        |iil∧ ∧ ;;|ii| | ・Ultrasone Edition7かEdition9を所有しているか信奉している
        |i(,,゜∀゜).  < ・CHORD DAC64、ハルクロマンセーで自身のアンプにはm902、GCHA、GS-Xがほぼ該当
 (○)  |i /ハ ∵|つ┓ | ・視聴場所はほぼ中野の某店(または該当する場合その事実を強調する)
 ヽ|〃 ヽ(∪旦,,),,,┃ | ・マンセー製品は某店が懇意にしている代理店・メーカーに集中する傾向アリ
              | ・某店がプッシュしない製品の話題が少ないか皆無(例:STAXやクオリア)
              | ・『ヘッドホン軍団』なる徒党(=某店のロビイスト集団)を形成し活動を先鋭化させている
              | ・昨今ではヘッドホンのバランス駆動でヘッドホン界における確固たる覇権の確立を企図
              | ・ブログで絶賛した商品を必ずしも所有しているとは限らない
              | ・最近では2chにおいても匿名の皮を被りつつ活発なロビー活動と破壊工作を展開
              └――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 


757名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 23:26:58 ID:IuMKiPIm0
>>745
バランス化してリケーブルして17万以下?
安いな(A`)・・・
758名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 23:29:53 ID:zlyLK74bO
ヘッドホン軍団でハルクロマンセーしてる奴いるか?
m902の話題はほとんどなくSRM727、SR007の話題のほうが多い。

759名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 23:34:18 ID:cHSd1UyD0
>>757
今適当に検索してたらamericaだと1499ドルくらいで売ってんのな。
んでSLOGIC Tシャツが$12.99で売っててちょっとだけ欲しくなったw
760名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 00:11:56 ID:bfv3JHvc0
CORDAの新作、CANTATEってARIAの後継かな?形見ても。
んで、「CANTATE」って日本語ではドウ言う意味ですか?(;´∀`)
グーグル翻訳でもソノママ出てしまいます。誰か意味を教えてプリーズ。

MOVEはどう見ても移動だけど。据え置きはOPERA持ってるからコッチが欲しいかも。
ポタコダの後継か。
プロトタイプだとOPERAと同じシルバーボディ?銀色が買えるのかな・・・
761名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 00:27:19 ID:eC7t57ceO
オクに出してたノートPCが10万以上でおちそうなので
PayPal登録終わりしだいGS-Xいきます・・・
E9バランスは無理だからK701リケーブルにだすかな。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 00:31:20 ID:sF/4gIxg0
カンタータ(交声曲)のフランス語かな?
アリアも音楽の形式だし。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 00:32:46 ID:sF/4gIxg0
>>762>>760向けね。

英語だとcantata。出ないはずだ…
764名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 00:34:19 ID:5CQltvzt0
>>762
they say it was in India?
765名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 00:41:05 ID:i5JgF8z20
それはGandhara
766名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 00:44:18 ID:sF/4gIxg0
ガンダーラ ガンダーラ 愛の国ガンダーラ
767名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 00:44:33 ID:bfv3JHvc0
>>762
おお、カンタータって読むんですか。そもそも何て読むか知らずに
タッタ今、ドー読むのか聞く所でした(*´Д`)
「カンタータとは」とかでググってみると、音楽の形式のようですね。

アリア(Aria)はhead-fi見てると詠唱って出るけど、そもそも日本語で当てはまる語句とかがないのでしょうか。
アリエッタはイタリア語で「そよ風」の意味だそうですが。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 00:47:51 ID:5CQltvzt0
ああ、あれか。ドラクエ3に出てきた裸体に緑のマスクとパンツ一丁の変態。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 00:53:26 ID:sF/4gIxg0
オルテガだな?
770名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 01:03:29 ID:5CQltvzt0
>>769
いや、勇者の父親を変態扱いするなよ。変態だけど。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 01:15:49 ID:bfv3JHvc0
WIKI見たら載ってますた。イタリア語だそうな。
そこから英語に直し(SUNGとか)日本語にすると「歌われる」とか出た。

まあ音楽の形式を知っている人からすれば馴染みのある言葉で、特に日本語で何と言うよりカンタータなのか。
日本語のサイトでもカンタータとかで通用してるし。俺は何て読むかすら知らなかったが(*´Д`)
ARIA・ポタコダ後継機となるとエアリたんは入荷するのだろうか。
MOVEがプロトタイプのシルバーじゃなくともアルミボディーっぽいから興味がある。
CORDAのサイトの画像、今回は何故かボカシ入ってて良く判らないが。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 03:32:55 ID:79MHVqA50
CANTATEはどう見ても
CORDA HA-2 MkII SEの後継だろ。
在庫処分してるんだから。

OPERAが名前忘れたが前の一番高いやつの
後継なんだろうから。(DACつきのとつきでないのあるが)

MOVEはポタコダだろうな。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 06:47:29 ID:51DAsduM0
>>746
HD23Rってなんだそりは?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 14:31:11 ID:OctNDOeE0
>>773
知らないのか?CECの新製品だよ。
今月発売のオーディオアクセサリーにもレビュー記事載ってるぜ。
(P.262)

・・・まあどう見てもHD53Rの誤植です、本当にあ(ry
775名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 14:52:36 ID:prxhwFlk0
ところでHD53RのRってどういう意味なの?
776名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 14:53:38 ID:5CQltvzt0
>>775
15禁じゃね?
777名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 15:05:13 ID:i5JgF8z20
15禁はR15。53Rは53以上が禁止。耳がついてこれない。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 16:04:04 ID:T14BjYfu0
半径53mかと思っていた
779名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 17:04:51 ID:kTu/Njbo0
>>775

電源に直径53mmのトロイダルトランスを使っている、という意味。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 17:32:15 ID:TkUvvQoL0
そういや逸品館にHD51/KAIが中古販売リストに載ってたな
781名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 17:44:30 ID:Ih4PiR850
3日前逸品館に寄ったとき、それの実機見たわ
782名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/27(日) 05:55:06 ID:NSfKgKfaO
あーついにE9B出ちゃったか・・・
次のハイエンドヘッドホンショーに出てくるだろうから
バランス駆動導入はそれ聴いてから検討かな。
PayPal登録にはまずクレジットカードつくらなきゃならんしまんどくせー。
さっさとバランス駆動取り扱えや不二家さんよー。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/27(日) 10:52:17 ID:ogEy4hza0
HD-1Lpro5/31出荷分、後5台かぁ。
いくら位するんだろ。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/27(日) 15:03:34 ID:ptPYUDyo0
785名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/28(月) 14:12:45 ID:tSkXK7LUO
正直proと標準の些細な違いなどどうでもいい。
HPA-20クラスで新商品どっか出さないかな。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/28(月) 14:54:16 ID:hj2gEy240
ここはずっと開発中だが作る気ないのかなぁ、、、
ttp://www.cs-field.co.jp/jodelica/jodelicamain.htm
787名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 00:00:30 ID:6iu8pdpH0
http://project.d-rec.pya.jp/?eid=309509
Navigator所有者としては嬉しい記事↑
788名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 00:07:55 ID:gE93Dabs0
>>787
うちで埃被ってる900ST用に欲しくなったじゃねぇか。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 00:39:44 ID:CNRbVofL0
>>787
blogかよ
790名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 06:56:58 ID:x44KJu0z0
他にヘッドホンアンプ持ってるのかどうかが問題だな
791名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 07:09:41 ID:JASdgBKa0
需要があるか分かりませんが、1度リセットされたようなので、
ベドナビにHPA-20の内部画像を再upしときました。あいかわらず質が悪いのは勘弁
外観の画像は見当たらないのでまた撮っときます
792名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 17:01:38 ID:HgBK7FcU0
793名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 17:43:17 ID:649Gr3wO0
794名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 17:48:33 ID:HgBK7FcU0
795名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 17:53:24 ID:HgBK7FcU0
さがしてる間にかぶった・・・orz

あとこうしてみるとやっぱり価格的にどれも厳しいな・・・
NX33、GS-XHeadRoom、Desktop Balanced Ampくらいか?
796名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 18:16:31 ID:HgBK7FcU0
バランスがどうたらではなく、そもそも右と左を一本で出そうなんて考えたやつこそが元凶。
ステレオジャック⇔RCAケーブル使ってるようなもんだ。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 19:00:40 ID:+8eQjStF0
いや、すげー便利じゃんw
798名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 19:28:21 ID:l72ZxVG+O
>>792のGS-Xの上から五番目の画像にモジュールが四つあるけど左二つが標準用で右二つがバランス用だよな?
このモジュールは着脱可能で将来的にアップグレードモジュールもでるらしいんだが
モジュール二つならいくらくらいすんのかだいたいでいいから予想できる人いませんか?
799名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 19:49:11 ID:hwDCjn810
低価格でナイスなヘッドホンアンプスレッドから誘導されてきました。

先日、ゼンハイザーのHD595を購入しまして、
ONKYOのFR-SX9というミニコンポに繋いでいます。
(PCからもONKYOのSE-150PCIと上のコンポを介して出力しています。)
HD595に合うヘッドホンアンプを予算は5万円以内で探しているのですが、
気になった事が数点あり、こちらに書き込みさせて頂きました。


1. 某所でHD-595に合うアンプとして、「CEC HD53R」と「MUSICA hpa20」の名前が挙がっていたのですが、
この二つの音質の特徴と、比較した違いは、どんな感じなんでしょうか?

2. この二つには、それぞれ上位機種として「CEC HD53R Ver.8.0」と「MUSICA hpa100」がありますが、
音質はやはり値段相応に変わるのでしょうか?

3. こちらは知的好奇心からの質問なのですが、上のFR-SX9は、ヘッドホンアンプにすると何円相当くらいの音質なのでしょうか?
このコンポはミニコンポとして初めてスピーカーにハイコンポ用のやや大きなものを採用したため、
ミニコンポとしては、アンプもややパワーのあるものを使っているという触れ込みでした。
要は現在の環境(コンポ)と専用のアンプ以外だと、値段的にはどれくらい変わってくるのかが気になっています。
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/C4D4D1C071FB5A8149256AE7000D9240?OpenDocument


長文&質問が多くて申し訳ありません。
田舎に住んでいるため、すぐ視聴できる環境がありません、
少しでも情報を手に入れてから遠征して確かめたいと思っています。。
HPAにお詳しい皆様のアドバイス、よろしくお願いします。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 20:04:22 ID:l72ZxVG+O
>>799
FR-N9もってたけどこれのヘッドホン出力は5000円のHPA
より劣ってたから何かっても幸せになれると思うぞ。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 20:50:15 ID:PmAjETDp0
>>798
少し前にもちょっと議論があったんだけど結局そういう仕様なのか。
hot coldがLRで4つ使ってるわけじゃないんだね・・・。
するとオペアンプ反転の疑似バランスということになるね。
音質にはさほど影響しないだろうけど価格考えるとちょっと萎えるな。

というかバランス回路からアンバランス出力を取り出すのはさほど難しいことではないのに
何故こんなことをやっているんだろう?
そんなことをするのなら2個減らして安くするか、部品のグレードを上げるべきだと思うんだが。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 20:55:31 ID:x44KJu0z0
なに言ってんだ
4chあるとして
1と2の2chで普通のヘッドホン用
バランス駆動するときは3と4「も」使う、ってことですよ
803名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 21:17:32 ID:PmAjETDp0
やっぱりそっちでいいんだよな。
普通はそういう考え方するよな。
そんな謎仕様にする理由を真剣に考えちゃったよ。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 21:35:21 ID:PmAjETDp0
つか考えすぎてわけわからん発想になってたようだ。
お恥ずかしぃ限りです。

ささ、恥ずかしいのでどんどんレス増やして流しちゃって下さいよ。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 21:37:28 ID:l72ZxVG+O
無知でごめん・・・
左二つのモジュールの手前にだけなんかあるからそれが標準とバランスの差異かと思ったが勘違いだった。
通常二つしか使わないものを四つも使い、出力もセパレートならでる音のレベルも違って当然か。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 22:00:21 ID:daZfsGYw0
HD-1L Professional入金しちゃったから
到着までの間俺が不安にならないよう褒め称えて
807名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 22:50:06 ID:/7iTv0Hj0
俺はHD-1L Proは様子見。良くなってるかどうかわからないからね。
とはいえ評判悪くなければ買うつもりだけど。
808805:2007/05/29(火) 23:42:29 ID:l72ZxVG+O
すいません、無知ついでにあと一つ質問させてください。
プラス、マイナスもセパレートで増幅するから基本性能が高いっていうのはわかったんですが
出力された信号をヘッドホン側はどう処理してるんですか?
出力一歩手前で重ねてからRCA2本で出したほうがよさそうな気もするんですが。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 23:42:38 ID:daZfsGYw0
DA10に直接つないでるような状況で、
ケーブルもなかったんで思わず・・・
810名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 23:52:37 ID:nBBaK6Cs0
PresonusのHP-4ってダレも使ってる人いないんか?
811名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 00:37:47 ID:snz7yLSaO
>>808
ヘッドホンは最初からバランス対応で作られてるんじゃね?
↓に買いてあるけどK701なんかはついてるケーブルのステレオ標準を切り取って末端処理してXLR2付けさえすればいいみたいだし
http://72.14.235.104/search?q=cache:sF8iGV6O3aEJ:vaiopocket.seesaa.net/category/1838452-1.html+MUSIC+TO+GO!+K701+%E5%BA%83%E3%81%84&hl=ja&ct=clnk&cd=2&ie=UTF-8&inlang=ja
812名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 03:05:21 ID:8Rsap4fY0
予算20万でバランス接続アンプ買おうかと思ってるが、GS-Xじゃつまんないので
NX-33かHeadroomのにしようかと思ってるんだが、どっちに人柱特攻したほうが
いいだろうか?
813名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 03:21:57 ID:kIVD6BGk0
ヘッドルームのアッテネータ仕様でヨロ
814名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 03:30:52 ID:snz7yLSaO
NX33!!
            自分もみんながGS-Xじゃつまんないとは思ってるんだが電源分離の二階建てには魅力を感じるし
他に魅力を感じるのはRPX100で大幅予算オーバーだからやっぱりGS-Xかな・・・あと真空管嫌いってのもあるし。
円安傾向はまだまだ続くみたいだから自分は一ヵ月以内に最終決定するつもり。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 09:27:58 ID:pJxtb/hnO
HA2がクソだってんでS-AMPを買ってみたが、俺にはHA2の方が良く聞こえる…糞耳だなぁ。そんな方居ないですよね?
816名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 11:59:35 ID:u2KfSExz0
どんぐ(ry

というか低価格スレじゃないから、その辺のHPAの話題はあまり出ないよ
817名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 12:28:53 ID:6r8/3M+Y0
NX-33は100Vで動くのかい?買う人は問い合わせた方がいいと思うよ。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 21:28:46 ID:bgVMVygJ0
>>809
おー、俺がいる。
ま、到着を楽しみに待とうぜ。
偽バランスとか言われても気にすんな!(´;ω;`)ブワッ
819名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 00:17:08 ID:0GZYZSEcO
偽とかはないよ。
P-1がなんちゃってバランス入力だからなんだかややこしいけど
HD-1LPもBCLPもP-1も入力がバランスってだけで
LRそれぞれ一回路増幅だから
バランス駆動とは増幅方式が全然違うし。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 00:25:59 ID:RJPYep4f0
季刊オーアク見たけど、星の基準がワカラン
クラシック・ジャズ・ボーカル の三つの観点しかない
ポップスとロックはどーしたんだ、それにボーカルてwww

星が良いのでも淡白な書評だったり、
逆に星が悪いので、感動したとか書いてあったり。

真空管はHP4?以外べた褒めで、かなり編集者の好み入ってる。
HA5000とP-1は辛口
(俺もこの2機種は好きじゃないから妥当だとは思ったが)

国内で流通してて、高評価のHPAは抑えてあったのは好感だが
今度からHD-1LとGCHAは入れて欲しい。
フジヤ主催のショーに出展してあるのをレポッたのかな?
(だったら尚更GCHAは入れろや>>フジヤ)

5万位の中級機はどれも中途半端な評価なのも理解できた

BCLが一番って結論みたいだが、これはフジヤの陰謀っぽくて
気持ち悪いな。俺は聴いたこと無いけど、そんなに評価されてない機種
だとは認識してるので。

ヘッドホンのレビューは各HPAのベストな組み合わせしか
紹介されてなかったので、相性しかワカラン。

雑誌て性格上、提灯臭さはあった。途中でマクセルのヘッドホンの
レビュー記事があって、後日レビュアーに製品を献上したって書いてあった。
そりゃ、くれるんなら都合の悪い記事は書かんだろうがよw
821名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 00:41:07 ID:Si0B2ITa0
本屋で立ち読みしてたけどBCLのレビューで低音の制動が効いてるっての見て
馬鹿馬鹿しくなって読むの止めた。星の数なんかどうでもよくなったよ。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 00:58:12 ID:BNwqqRi00
BCLって別にフジヤがプッシュしまくってるわけじゃないだろ。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 01:00:45 ID:PABnp2Xs0
>>817
そこがネックだな。ヨーロッペの会社だから230Vしかないかもしれん。
昇圧トランスなんて買いたくないしなぁ
824名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 01:20:43 ID:KYI18HW40
>>820
>フジヤ主催のショーに出展してあるのをレポッたのかな?
?例のショーで出されていた機材は1つもレビューに挙がってないが。
ブロガーのレポ見てみりゃわかるが、あの日は普通のHPAなんて
GCHAくらいしか出てなかったし。

だいたいBCL推してるとフジヤの陰謀みたいなこと言ってるけど、
そのフジヤだって今ではBCLなんて中古で扱う程度で、ほとんど
GCHAばっかりプッシュしてるじゃん。
多分BCLは音屋やダイナ5555でも扱い始めたからなんだろうけど。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 03:15:51 ID:91mc5lK50
>>821
kwsk
BCLって低音ボワボワなのか?漏れは聴いたことないから興味ある。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 03:17:51 ID:iVz61gFh0
締まってて制動感ある低音だと思うけど
827名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 03:50:15 ID:HERujyrT0
5555で聞いた感じでは締まってる感じだと思ったが
低音緩めなのはP-1
828名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 05:38:58 ID:K78v954a0
>820
AA誌はRA-1をHA2002・P-1クラスの点数つけてた事もあるし当てにならないよ
829名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 10:51:16 ID:7pX46MnP0
BCLはフジヤじゃなく、タイムロードが雑誌にプッシュしたんだろ。
販売店が雑誌に売り込みしても意味ねーモン。
GCHAが載ってないのは、完実がプッシュしてないだけかと。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 12:05:52 ID:3zKlUfUU0
DA10買ってバランス接続のアンプへ、と思ってたのに
何故か手元にOPERAが…

つか聞きたいんだけど、OPERA何で色変わってるの?ARIAと同じ配色なんだが。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 14:09:59 ID:ym524bGs0
ARIAなんじゃねそれ
832名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 14:12:16 ID:OwhwZh3Q0
>>830
あれCORDAのHPの写真が白黒なだけだよ。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 14:36:54 ID:2eQdSipC0
おっきいARIAだよきっと
834名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 14:57:49 ID:JBHKhrJH0
>>830
OPERAのインプレぜひお願いします。
海外のサイトだと、やや暖かい音、解像度高い ってインプレ多く、
真空管アンプからの乗り換えに良いかなと考えてます。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 17:19:03 ID:nHIg4lRn0
そうですか。エアリーのARIAの写真は青いから…
かこわるい、かこわるいよ

>>834
>やや暖かい音、解像度高い
その通りじゃないかな?としか
APUSBしか比較対象がないのでレベルが違いすぎて何とも。申し訳ない。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 17:28:49 ID:KZ0G9Vll0
>>835
USB接続時のインプレをぜひお願いします
837名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 18:21:07 ID:grnFMOvh0
CANTATEだっけ?CORDAの新型が気になる。
P-1と正反対の音だと良いな・・・。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 19:57:50 ID:bwdb6v6l0
OPERAがやや暖かいのか、CORDAの立ち上がり早くキレがいい音は方向性変わっていく?
839名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 20:05:49 ID:nHIg4lRn0
>>836
K701でAPUSBと比べて
一音一音が感情を持つようになった、低音が沈み込むように弾むように、高音は伸びきるように、ダイナミックに
DACもAPUSBより良いと思う。
APUSB→OPERAだとぺったんこな音になる。解像度も低い。
内臓DACとアンプの相性は良いように感じる。ちょうど良い味付けかと。
USBだからって言う不満は俺はない。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 21:58:17 ID:Si0B2ITa0
HD-1L Professional Editionは予定通り出荷された?
841名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 22:01:49 ID:9TbG/UzK0
というメールは来た
入金一昨日だけど
842名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 23:16:35 ID:gfvlP06B0
APUSBなんか玩具と比べるのは老舗オーディオメーカーに対して
いくらなんでも失礼だろう
843名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 01:57:48 ID:cUNzPWVU0
>>840
5/31に入金したんだけど
5/31に出荷
6/1到着予定ってメール来てたよ
844名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 01:59:27 ID:83AYXfyi0
自分はOPERAが来てから、PCで聴く時に使っていたSE-U55GXが用済みとなった。
考えられる使い道は・・・ゲームとかの録音かな。
55GX対OPERAの感想は、次元が違いすぎてわかりません。

>>830
>つか聞きたいんだけど、OPERA何で色変わってるの?ARIAと同じ配色なんだが。
ARIAはOPERAと違い、スイッチとかがアル部分とかの金属の色が完全なるシルバーではなくて
やや青味の掛かったブルーメタリックちっくなシルバーなんじゃないかな?skylab氏とかのARIAとOPERAと見比べた感じ。
ARIAを生で見た事が無いから断言は出来ないけどドーなんだろう?
しかしユーは「実際の製品は画像とは異なります」と言う事は知らなかったのか。そりゃビックリするわな。

ちなみにOPERAプロトタイプのレビューをした人やskylabたん、つまり発売前から予約入れて最速で買った人達も
オールシルバーではないOPERAだから、オールシルバーOPERAは恐らくプロトタイプかと。
製品版は最初(初期ロット?)から変わってないよ。

>>839
>内臓DACとアンプの相性は良いように感じる。ちょうど良い味付けかと。
いや・・・DACとアンプの相性も何も、同じ機体なんスから(;´Д`)
と突っ込んでみるテスト。

バーンインは100〜150時間で来る〜きっと来る〜(らしい)が
自分は遠い昔の事のようで正直、覚えてない。100時間くらいでドノように変わったか教えてくれると
忘れていた感情が蘇るかもなので嬉しい。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 02:10:48 ID:83AYXfyi0
>>832
>あれCORDAのHPの写真が白黒なだけだよ。
あ、ホンとだ。ARIAも白黒っぽくなってる。プロトタイプじゃなかったのですね。
でも端子側は色がついてますね。金ピカに。そこだけカラー?
しかし何故にワザワザ白黒に(;´∀`)

ARIAとOPERAの実物画像見ると微妙に色が違うように見えるけど目の錯覚かな?
特にボリュームのツマミの部分とかがOPERAの方がヤヤ薄いブルーシルバーに見えるが。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 04:02:29 ID:siwnDj6g0
満足度高そうだなOpera
m902食い?
847名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 05:09:14 ID:QKZBZ9+B0
比較対象がAPUSBやSE-U55GXだからな
848名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 06:36:24 ID:jKj+TtaF0
ということはその環境から乗り換えれば満足ということか
Firewire Audiophile使ってる俺もいつかは…
849名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 08:41:41 ID:hnmUzvor0
いつかは…m902に行き着くという訳ですね
850名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 09:30:38 ID:Oa4dh2DR0
うおおHD-1L Professional Edition今届いた!!
851名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 10:30:25 ID:kruvYU7v0
>>850
羨ましい・・
俺はまだ届かない
852名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 10:50:14 ID:qpgNtaxr0
ヘッドホンでプリアンプ使ってる奴っている?
いたら機種教えて。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 16:09:57 ID:Qd3ZdQYX0
HD-1L Proのレビュー待ってます
よろしくお願いします
854850:2007/06/01(金) 16:25:08 ID:Oa4dh2DR0
>>853
レビュってもいいんだけど手元にある以前の環境としか比較できないよ?
田舎だから他を試聴できる環境にないし。

それに、お恥ずかしながら糞耳でもあるw
855850:2007/06/01(金) 17:53:27 ID:Oa4dh2DR0
おまけに文才もないけど書いてみる。
買った手前好意的に書いてるかもしれないので深い意味で読まないでくれると助かる。

まずHD53ver8.0との比較になるけど
一番最初に感じたのは解像度の良さ、細かい音まではっきり解る。
この辺は流石だと思う。
DA53からDAC1への交換時の変化と比べても、その点では2周り以上変化した様に感じる。

音自体はHD53と比較すると少し柔らかい音だと思う。
到着してからエージングも兼ねて4時間くらい聴いてるけど聴き疲れはない。
聴き惚れると言うかついつい聴きたくなる心地よさがあるかな。

それとは逆に機能的には最低限しかない。
ヘッドホン出力が2つあるのにボリュームは一つしかないし・・・・

後、ゲイン変更は必要ないと思う。
俺はオプションで0dBにしたけどHD650の場合ボリューム3時位まで回さないと音が小さい。

俺にとっては少し高かったけど買って良かったと思う。
機能面以外はとても満足してる。

とこんな持ち上げてると荒れそうだけど、本当に性能としての悪い点は見当たらない。
ただ万能が故に人によっては特徴がないって思うかもしれない。
その辺はHPと同じだと思う。

マニュアルによると安定させるには200時間程度のエージングを推奨とあるから
聴き込むとまた変わっていくかもしれないね。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 18:41:33 ID:oUXwVSRF0
>>839
OPERAインプレありがとう
PC用に欲しい気持ちがさらに高まったよ
さぁ、予算組まねばー
857851:2007/06/01(金) 19:25:07 ID:kruvYU7v0
確かに性能面での不満は感じないね、SNも良いし晴々した音は気持ちいい。
自然な感じで癖が無いから、アンプとしての特徴が薄いってのもなんとなく分る
以前m902とP-1を所有してたけど俺は一番好みかもしれない。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 19:33:40 ID:fgPsxVmL0
ど素人HD-1L Pro
DA10直付けからの移行ファーストインプレ、エージング0
音が膨らんだというか派手になった解像度は増した?

あとなんか電源ケーブルを換えたい気持ちになった
859名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 19:46:17 ID:N6YFpToX0
>>854
ちなみに気になるお値段は?
それと、どこで買ったの?
860名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 20:06:42 ID:9cbktYCg0
HPA-20と似てる印象ですね
861名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 20:20:11 ID:dBghVQbw0
>>852
STAXスレにプリアンプ→717(ボリュームパス)で使ってるやつがいたな。
機種は忘れたが。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 20:46:24 ID:FD/ClkYl0
>852の書き方だと、
プリをヘッドホンアンプとして使っている
プリ>ヘッドホンアンプ>ヘッドホン
のどちらを聞きたいのか分からん
863名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 21:09:09 ID:nPFfV95e0
>>855
>俺はオプションで0dBにしたけどHD650の場合ボリューム3時位まで回さないと音が小さい。
それ本当?
うちのは普通のHD-1Lで+6dBだけど、9時くらいまでボリューム回せばHD650の音量は十分取れる。
つーかHD-1Lで3時までボリューム回すというのが想像つかない・・・
864名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 21:11:41 ID:fgPsxVmL0
なにもオプションつけてないけど9時で割と大きい音が>HD650
865850:2007/06/01(金) 21:33:52 ID:Oa4dh2DR0
>>859
多分インターシティの直販だけだと思うよ
ttp://www.intercity.co.jp/index.html

本体は\117600、ゲイン変更は\3000だったかな。
今ならバランスケーブルがサービスらしい。
支払いは振込みのみ、どのくらい売れてるのか知らないけど
出荷できる数は限りがあるかもしれない。
俺は残りいくつのカウントにやられてメールしてたw

>>857
おぉP-1とm902って気になってたけどそれより好みならHPAはもういいかな。
情報ありり
866850:2007/06/01(金) 21:42:15 ID:Oa4dh2DR0
>>863
スマン聴きっぱなしで耳が慣れてたっぽい。
寝て起きたら音がでかかった。

HD650で12時だとちと小さいけど人によってはこのくらいが普通かも。
MS-PROで12時は結構でかい
ゲイン変更失敗したな・・・・
867名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 21:45:23 ID:nPFfV95e0
>>866
たぶんHD-1Lの前段の機器の出力が小さすぎるんじゃないかな?
何をHD-1Lに繋げてるの?
868850:2007/06/01(金) 21:55:10 ID:Oa4dh2DR0
>>867
PC→FireWire Audiophile→DAC1→HD-1L
って感じだけど
869名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 22:00:03 ID:qpgNtaxr0
>>862
プリ>ヘッドホンアンプ>ヘッドホン だす。
870851:2007/06/01(金) 22:09:12 ID:kruvYU7v0
>>865
P-1は音の広がりでは負けていないんだけどSNが悪くてサーノイズが鼻につくのが致命的だった。
m902は解像度は言われてる通り高くてSNも優秀なんだけどモニターライクな音で俺には面白みが感じられなかったので手放した。
音場が狭苦しく感じたのも手放した理由かな、頭内にカッチリ納まるというか・・・
一応個人的な感想だから参考程度に留めといて。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 22:12:22 ID:nPFfV95e0
>>868
自分もPC派でPCからDAC、HD-1Lと繋げてるけどボリューム9時まで回さなくてもHD650で音量は取れるよ。
PC、FireWire Audiophile、DAC1いずれかの出力が小さいんじゃないかな、たぶん
872名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 22:22:43 ID:yUdVOrVk0
P-1は意図的に音のエッジを崩して緩やかな音の減衰をさせている気がする
古いハイファイオーディオっていう感じな音
そこで好き嫌いが分かれるんだろう
873名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 22:32:40 ID:OxgGP7WO0
>>870
俺もP-1は音がどうこうの前にザーってノイズ音が聞こえるのが気になって手放した。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 22:44:41 ID:YUSoSUMA0
メインはHD-1Lだが
P-1は低音が貧弱なHPでもいい感じに鳴るので(RS-1とか)
図体のでかさはともかく使い道がある。

ノイズは全く気にならん。俺は。
DAC1から入れてるけど。
875850:2007/06/01(金) 22:47:17 ID:Oa4dh2DR0
>>871
HD53Rver8.0のゲイン0dB(本体裏に切り替えあり)のボリューム8時と
HD-1Lpro(オプションゲイン変更0dB)の12時が同じくらいかな

上流機器&設定ボリュームは同じで比較

微調整したいから変更して貰ったんだけど裏目に出た。
標準の+6dBで良いと思う。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 22:48:54 ID:FD/ClkYl0
まともなプレイヤー買うトコから始めたら?
877名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 02:09:05 ID:z+i88QsQO
新たに買うならプレイヤーなんかやめとけ。
セパレートDACのほうが将来的に無駄がない。
一体型なんていいことない
878名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 08:13:55 ID:1Z0MVpFa0
>>872
それは逆だと思うけど。
意図的に音のエッジを強調しているアンプは以外と多い。

あと、P-1のノイズが多いのは音質的な理由で
NFBをなるべく掛けないようにしているかららしい。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 08:31:32 ID:NQan+gCZP
HD-1Lは11時以上が最適動作範囲らしいから
+0dbでいい気がするが。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 16:36:51 ID:GH1Ou+0fO
10万そこそこのDACなんかPCパーツだろ
881名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 16:52:46 ID:LhmzViwF0
P−1て出始めのころの製品と仕様変わったのかな?
うちにある2002年末製造(たぶん)最初期のP−1は
高能率低インピなヘッドホンでもホワイトノイズ皆無なんだけど
882名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 17:10:47 ID:1Z0MVpFa0
>>881
昨年買ったけど、無音状態でボリュームを
かなり上げれば聴こえる程度で
普通に音楽聴いている分には全く気にならないです。

STAXだとボリュームを最大まで上げても無音だから、
それに比べればノイズが多いことになるけど・・・。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 17:22:36 ID:FPjnG+Ad0
>>880
おいおいそれを言ったら駄目だろう。それならプルレイレコーダーも中身はPCだぞ。

884名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 17:28:25 ID:RCa3yFif0
P-1俺も持ってるけどノイズは全くないけどな。
ノイズのるってどれだけ大音量で使ってるんだよ。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 18:44:51 ID:stv7n2+C0
ただ単に前段機器がノイズ出してるか、
ケーブルの引き回しとかが悪くてノイズ乗ってるんじゃね?
886名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 20:55:04 ID:z+i88QsQO
P-1のような美音系にSN悪いとかケチ付けてる奴はまるでわかってない。
HD650にクリアさが足りないとかいってケーブル交換してる奴と同レベル。
気に入らなきゃ買わなきゃいいだけ。
SN良くする方法ならケーブルやら接点回復液やらアースやらで調整可能だけど
P-1の持つ豊かな響きはケーブルなんかでは難しい。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 21:04:44 ID:YwxpoMM80
ごめん、P-1のボリュームのSN悪いのは買ってから気づいたから・・・
888名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 21:18:57 ID:S3GyA3Zd0
ボリュームはアルプスの普通のデテントだけどな
うちはゾネやオーテク使うと11時くらいからノイズが出てくるかな
889名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 21:48:00 ID:QfOxFgaJ0
P-1がSN悪いのもHD650がもこもこしてるのも事実だけどね。
信者はみとめないだろうけど。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 21:56:31 ID:opU2VbLJ0
P-1の音そのものは気に入っていたんだけど無音時のサーというノイズは
壁コン、インコネ、電源ケーブルと色々定評のあるものを試したけど消えなかった(RCA接続)
ちなみに大音量とかじゃなくて10時辺りでも気になるレベルだった、俺の前段機器が悪かったのかも知れんけど。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 22:03:18 ID:YwxpoMM80
>>889
HD650は好きだけどもこもこしてるよ。低音が出るほど篭って聴こえるのは当然のことだからね。

>>890
俺もP-1のボリューム10時辺りでサーノイズが気になった。
前段機器の出力が大きければよかったのかもしれないけど。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 22:19:17 ID:SIIFWffM0
ARIETTAのレビューまだ〜
893名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 23:27:09 ID:8McyZcKcO
>>886

美音系…WWWW
894名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 23:33:41 ID:RCa3yFif0
>>890-891
10時あたりって音量でかくないか・・・?
まあ使ってるヘッドホンにもよるんだが俺はHD650でも
9時半あたりだぞ。その他(MS-PROとかW1000,PROline750)では
8時半くらい。これ以上上げるとうるさい。
あと今無音時に10時くらいにしてみたけどノイズないよ?
11時くらいにするとかすかに聞こえてくるけど。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 23:36:37 ID:t4t79vlS0
モコモコだかブヨブヨだか調整のしようがあるけど
>>889みたいのはドンシャリで満足しとくのが吉w
896名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 00:13:47 ID:XWxD99tyO
P-1とHD-1Lのどんぐりの背比べなんてくだらない。
今からはバランス駆動の時代。横は当然として縦方向にどこまでも広がっていく
音場を一度体験してしまうと普通のヘッドホンアンプには戻れないよ。
バランス駆動の一番の利点は低音なんかではなく普通のヘッドホンアンプとは次元が違う音場。
P-1やHD-1Lなんかさっさとオクにでもだして買い替えるべき。
今までなんて糞な音を聞いていたんだと思うから。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 00:15:16 ID:1gEbW+zT0
ダイナミック型である以上バランス駆動とはいえないだろ。
コンデンサー型最強wwww
898名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 00:26:01 ID:zSFgZjyf0
>>896
コンデンサー型はバランス駆動だけど
なんでバランス駆動にすると、
音場が縦方向に広がるの?
899名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 00:29:30 ID:ybhT0EUu0
HD650使ってると、耳どころか頭まで悪くなんだな。
900898:2007/06/03(日) 00:38:32 ID:zSFgZjyf0
俺はHD650は持ってないけど・・・。
頭が悪いのは否定しないけどね.。
バランス駆動と音場の関係が知りたいだけなんだが。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 01:04:16 ID:Bayg8NJF0
バランスは、HD650とかのケーブル交換できる奴以外はヘッドホンまで
改造しなきゃならんのが嫌だ。
国内で改造やってくれるところが無いし、あったとしてもバランスアンプ
以外のアンプとの組み合わせが使えなくなっちゃうデメリットもある。
俺みたいにヘッドホンアンプいくつも使い分けてると、このデメリットが
馬鹿にならん。

それに、個人的には音場ってのはある程度のレベルに達してればどうでも良い
感じになっちゃうので、バランス化は余程のことが無い限り手を出さない気がする。
音場重視ならSTAXがあるってのも大きい。
幾らダイナミック型でバランス化してもバランス+全面駆動のSTAXには原理的に
かなわんし、実際にバランス化K701やHD650の音を聴いてもそう思った。

以上、チラシの裏でした。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 01:17:21 ID:X5CWZy5g0
バランス化って、若者が髪の色染めたりピアスしたりするようなものか。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 01:33:39 ID:q5dwUNuF0
プチニュース
ttp://www.glasstone.co.jp/hpa20.htm

音質自体の向上はさほど期待出来んけど一応ね。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 02:06:03 ID:fYC8h2Ux0
グラストーンのHPA−20はこのスレでさえ滅多に話題にならないけど実際どんな感じなんだろうなぁ・・・
905名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 06:20:18 ID:nkqqkDZ60
最近はかなり話題になってるから近スレのログ漁るといろいろ出てくるよ
906名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 06:36:44 ID:nkqqkDZ60
>894
>10時あたりって音量でかくないか・・・?
ソース機器の出力レベルで音量も変わってくるからだと思う

アンプ自体のノイズは上流とケーブルで繋がないで単体で
ボリューム上げて確認するのが一番分かりやすい
HPA-20は単体だとボリュームMAXでも変化なし
907名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 06:40:50 ID:nkqqkDZ60
あとゲインが高いとサーノイズも出やすいから、
P-1もゲイン調整できれば面白そうなんだけど
908名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 07:25:33 ID:VrmT2JDC0
909名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 09:09:11 ID:/bqFbH4C0
これ20万のだっけ
910名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 09:16:30 ID:UJ+/Y3WH0
>>908
ムジカよりは数倍マシだが、20万円じゃな
911名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 09:17:33 ID:5ifjn4pk0
>>908
なかなかよさそうではあるけど20万はどうかなって思ってしまう
あと、これボリュームのアルプスRK50はさすがにユーザーが取り替えてるよな?
912名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 09:28:46 ID:VvBt3Lkb0
>>908
ムジカが2000円でこっちは5000円って感じだなw
913名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 09:30:38 ID:q5dwUNuF0
>HPA-20
普通に国内で購入可能な製品では今でも最高じゃないかな?
(HPA-20に肉薄する機種はあるかもって気がするけど)
どんなヘッドフォンでも種類を問わず「鳴らし切る」って感覚を覚える。
個人的には某氏の特注HPA-20(約50マソ)が気になるな。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 10:09:47 ID:X7FVVXcV0
つうかおまいらちょっと待て。
この中身見てムジカと比べるとか5kとかありえないから。
確かにトランスはもっとでかくても良かっただろうけど
どう考えても値段相応の回路とパーツじゃん。
量だけで見てないか?
915名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 10:14:47 ID:5ifjn4pk0
13万ぐらいなら欲しいかなってところ
916名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 10:27:07 ID:OEsqVjKF0
>911
HPA-20って、ボリュームやその他もろもろ特注が出来るって聞いたけど。

m902買うとき最後までHPA-20と迷ったけど、こうして中身見るとちょっとホッとしたw
↓まぁ、m902だって大した中身じゃないがw
ttp://www.e-staff-net.com/yomoyama/grace_design/grace_design_m902/grace_design_m902.html

最近干され気味のm902のことあんまり書くと荒しちゃうかも知れんが、ファームがVer 1.3になってリモコンOFFモードが追加されたよ。
さっそくVer.UPしてみたが、ようやく表示窓に自作のカバー付けなくても、心置きなくSACDPのリモコン使用できるようになったw
ただそれだけっちゃぁそれだけだが。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 10:29:32 ID:ADXwUJ3L0
自作経験のある者から見ると、この内容なら20万も有り得ると思うが。
確かにトランスは小さけど、全体に高価なオーディオ用部品をしっかり使ってある。
緑MUSEとか、DUELトランジスタ?FET?とか、入手難になってる物も使ってるね。
右下の茶色はマイカか?水色はニッセイMMTだろうか。
内部ケーブルはジュンフロン線のようだけど、この色だと潤工社の銀メッキのやつかもしれない。

いずれにせよ、部品代だけでも5000円で買うのは絶対に不可能。
この部品+基板+加工済みケースのセット品だけでも、5万でも買えないのではないか。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 11:32:56 ID:6IfCEJ0j0
>>917
DUELトランジスタってw

トランジスタが決闘すんのか?
919名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 11:41:13 ID:HMDnwCs50
920名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 12:46:17 ID:5ifjn4pk0
ずっとK389のターン
921名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 14:02:55 ID:JZAtVd300
ヘドナビにhpa-20の画像upした者です
(前に銀筐体の画像と一緒にupしたのと同じです)
小さい画像の印象もあるけど、実際見るとそこそこ量もあるかと
配線を考えて余裕をもって配置してる感じですね

hpa-20自体が特注に近いので値は張るけど、
接点の処理など非常に丁寧で作りは信頼できます

>911
特注で交換してもらってます
経緯など過去ログに長文レポあるので興味があればそちらをどぞ
922名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 14:07:24 ID:JZAtVd300
>>903
これまではノブはアルミで悪くないと思うけど、
足はプラスチックの底にフェルトで改善の余地があったので、
どう変わるのか興味ありますね。単にストックパーツが切れただけかもですが
923名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 14:32:00 ID:JZAtVd300
>911
過去ログと言っても1年前なので不親切でした。part31です
hpa-20で落ち着いてから、たまにしか覗かなくなったので感覚が…

ここは初心者の時からお世話になってるので、少しでもギブアンドテイクになれば
924名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 14:57:46 ID:LHpsGaKG0
>>912
RK50だけでアルプスのネット上では3万で売られてるヤツだし
ものを知らんにも程があろうに
925名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 15:14:48 ID:nWS/d/cD0
HPA-20 + edition9で聴いてる人いないかな?
できれば他のHPAとの比較インプレが聞きたい。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 15:41:15 ID:zRRZt7ev0
試聴機借りれるでしょ?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 16:11:13 ID:ajgTc07J0
>>918
デュアルTRやデュアルFETってのは、単一のチップの中に複数のトランジスタから構成されていて、
それによって、特性を揃える事が出来て、カレントミラー回路や差動増幅器等でよく使われる石です。
(サイリスタとは違うんだぜ?)
928名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 16:19:31 ID:YbVtt/Zu0
どうでもいいけど、
duel: 決闘、 果たし合い。
dual: 二重の、二元的な。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 16:37:26 ID:alYDt1H+0
>>927
同一素子に2個のトランジスタを入れるアイデアを進歩させたのがIC。

そういう意味では、銘機「高速素子による高性能ヘッドフォン」は、たった2個のICだけでできていて、
特性を揃える事が出来て、その中にはカレントミラー回路や差動増幅器等が入っていて最高!

はははh
930名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 19:23:02 ID:ajgTc07J0
>>929
ICは内部で電子回路が集積されていて、小型化・軽量化出来て、なおかつ配線・接続箇所を
極端に短く、少なく出来て、信頼性も抜群!
へたなディスクリート回路を組むより、ICで構成したほうがずっと良いだろうねw
「高速素子による高性能ヘッドフォンアンプ」も「m902」もなんだかんだいって、音質は評判良いからw
931名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 19:48:10 ID:6IfCEJ0j0
>>927

917が言っているのは、デュアルTRではなくて、デュエルTRだ。
で、DUELトランジスタって何なんだ?
知ってるなら、教えてくれよ。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 20:19:42 ID:YbVtt/Zu0
どうでもいいけど、
dual も duel も発音は一緒。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 20:22:49 ID:5ifjn4pk0
突っ込まれた自分の間違いには答えないんだな
934名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 20:50:50 ID:kCqb1qQB0
HPA-20使ってる人はRCAで接続してるのかな
注文の際に頼めばXLR仕様とかにも出来たりするのかな?
935名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 21:06:55 ID:JZAtVd300
>934
今は
・XLR(キャノン)での使用を御希望の方は、変換ケーブルをご用意できます
になってるけど、以前はXLR仕様も対応してた筈
今でも特注扱いで可能だと思う

自分はrcaでオーグラインの特注品(オーグラインproのプロトタイプ)を使ってます
936名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 21:14:50 ID:kCqb1qQB0
>>935
d
変換ケーブルだけでなく仕様の方も変更できるのか
う〜ん気になるけど、費用がどれぐらいつくのかによるなぁ…
937名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 22:00:20 ID:NqrXZMZ60
m902の中身ってどんなの?
938名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 22:02:15 ID:uPFl+30L0
>>937
ちょw
今までの流れは何だったんだwww
939名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 22:15:59 ID:ecK25L3q0
>>892
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け2の886です
比較対象がPC直挿しだけで、しかもまだ5時間くらいしか聴いてないが、
とりあえずARIETTAのレビュー
箱の中身は本体と電源ケーブル、保証書とあとは紙1枚の説明書

K701を直挿しで聴いてた時ではキンキン鳴ってるだけの高音が凄く綺麗に響き、
スカスカだった低音も自分にとってはちょうどいい位に鳴ってる。
解像度も文句無しで細かい音まではっきりと解り、今まで何度も聴いてた曲が
新鮮に聴こえたよ。
あと、ピアノの響きがとても心地よかったな。

実売4万なのでこのスレ的には価値が低い物かもしれないが、自分にとっては
ナイスな1台だと思う、満足してるよ。


稚拙な文章でスマン
940名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 22:24:54 ID:3JSF4EAY0
>>939
とりあえずCORDAの音そのままってことがわかったのでありがたい。サンンクス。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 23:19:35 ID:WrHn9a6X0
廃人さんとこに内部画像が大量うpされてるな。
見やすい(・∀・)
942名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 23:30:51 ID:1gEbW+zT0
HD-1Lで使ってるOPアンプはOPA2134PAだったのか。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 23:47:41 ID:+YwLzf870
>>942
だから?
944名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 23:51:40 ID:MwviSR5F0
>>939
乙。

さて無駄にARIAに行くかCANTATE待つか
無理してOPERAでHPA打ち止めにするかそれが問題だ。orz
945名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 23:51:50 ID:X5CWZy5g0
まさかOPA単体の値段だして(ryとかはないよなw
946名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 23:54:51 ID:1gEbW+zT0
や、そうじゃなくて疑問が晴れたという意味で>>942を書き込んだ。

煽りみたいになってスマソ。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 00:09:12 ID:p5PWwrmJ0
>>946
DCサーボに使うOPAとしては割と奮発している方なのだろうか?
・・え?134じゃなくて2134?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 00:13:40 ID:Amzb2dJH0
確かに2134だが、回路に詳しくない俺にはようわからんな。
ttp://www.geocities.jp/ryumatsuba/hd-1l_i1.JPG
ttp://www.geocities.jp/ryumatsuba/hd-1l_i5.JPG
DCサーボに2134って何か問題ありなのか?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 00:28:28 ID:8sDcR1iK0
950名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 00:34:27 ID:p5PWwrmJ0
>>948
ホントですね。オレもそんなには詳しくないのですが、
DCサーボは直流電流がヘッドホンに漏れないようにするための回路ですよね。
内部を見たら同じような並びが2つあるので、それぞれ右チャンネル左チャンネルだと思いました。
オペアンプも2つあるので1チャンネルにつき1つずつ使っているように見えます。
だから1チャンネル用の134だと思ったのですが・・・。
2134だと2チャンネル用で通常左右ステレオで使います。
オレもよく分からなくなった。だれかエライ人・・・。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 00:57:09 ID:wiiimWbB0
>>950
片方を後段のドライバに、片方をDCサーボに使ってるんじゃないか?
piin3がグラウンドに落ちていて、pin2にコンデンサのoutが来てそうに見えるので、pin1,2,3が反転入力のドライバ。
pin5,6,7がDCサーボ。
しかしシルク印刷と載ってる部品がなんか合ってないなあ(笑)。
抵抗が入ってるところに電解コンデンサのシルク印刷があったりするし。

後ろのメタルキャンのトランジスタは何に使ってるんだろう?バイアス用?
952名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 01:14:21 ID:pDIeb1Pp0
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ11111111
そこに触発されてHD-1Lのなか見てみようかなと思ったら螺子がなめったorz
足の方のねじを外せばよかったのか
     ,,"○
ガンガン!Σ○| ̄|_ 

もう、手放すしかなか・・・つか手放そうとしてるんだが、はぁ、でも・・・はぁ・・・
953名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 01:19:47 ID:hBtEMLi30
>>952
ナメた時用のドライバーは色々あるよ
ttp://www.rakuten.co.jp/i-tools/431221/431230/
ネジはここで好きなの買えるし
ttp://www.wilco.jp/
全てチタンにするも良し
金メッキ銅ネジ(柔らかいのでナメやすくなるが)にするも良し
954名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 01:37:02 ID:pDIeb1Pp0
>>953
ヤフオクに出品中だったから・・・螺子かえても純正の状態ってわけでもないし、その辺気にする人かなりいるだろうなぁ、つか僕なら気にするとか考えて
値段を1万くらい下げたら速攻で売れた。強気の価格設定だったんだがちょっと安くしすぎたかも・・・
955名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 03:09:40 ID:ojtmcFJr0
HD-1Lの写真見てあれ?って思ったので手元のを開けてみたら
OPA2134PAのとこにはやはり違うOPAが載ってた。
俺のに載ってるのはナショナルセミコンダクタのLF353Nってのらしい。
調べると、昔のスレでもLF353Nだと言ってる人がいた。
ttp://www.h-navi.net/test/read.cgi/av/1151449306/
の66参照
そして、Intercityの商品ページの基盤写真だと俺の目にはOPA2134PAに見えないし。
ttp://www.intercity.co.jp/productinfo/hd-1l/hd-1l_rc1_inside.jpg

いつからか知らんが変わっていたのだろうか。
それとも個人で載せ替えたのか?でも、それだったら一言ありそうな気もするし・・・
変わったなら変更が意味するところは何なんだろうか。
音のためだとすると気になるところ。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 05:52:06 ID:VY24l+/10
>954
出品中はあまりいじらない方がいいよ
自分も出品中に断線をやらかして凹んだ事がある

海外製品に多いけど公開されてる情報と実装が違う事がある
コストダウンされてるとか歓迎できないケースが多いけど…
957名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 16:28:31 ID:xKLyBfamO
グラスのHPA-20って個人輸入したらいくらくらいなの?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 16:40:53 ID:wi+pG50L0
959名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 17:30:29 ID:loeISK/S0
>>955
廃人のサイトでもHD-1Lの内部画像が展示されているね。
OPA2134の下のDIP8がなんで銅テープが貼られているのか気になるw
この三つはDCサーボに使われているのかな?
電流帰還アンプに使われているメタルキャンのオペアンプの銘柄も気になる。
LF353っぽいけどw
960名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 19:34:39 ID:VY24l+/10
>957
ヒント:JAPAN
961名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 20:53:50 ID:HQpRG4Cf0
>>955
うわ、懐かしい。1年前の自分の書き込みがww
少し後にAD8620に変えてみたってあるけど、
確かに音場が変わったような記憶が。
今は手放してしまったので確かめようがないが。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 23:39:22 ID:JyNhzyf80
>>951
U3とU5は同じ回路に見えるから、RとLだろう。以下、U3側だけ言う。
pin3がGNDに落ちて、R23の1MΩとC9がDCサーボの積分器。
pin5がGNDに落ちて、R24とR25の10KΩがゲイン−1の反転増幅器。
CD3とCD4は電源のパスコン。積層セラミックにしては大きすぎるから、積層フィルムか?

CE3とCE6は、シルク印刷が電解コンのところにゼロΩが付いているのは、カップリングコンデンサを
入れるつもりのところを直結したと思われる。
CE7とCE8、シルク印刷が電解コンのところが2ターンのインダクタ?になっているのは、判らない。

U1は型番が見えないが、左右に同じ回路が並んでいるので、DualのOPアンプをRLに半々だろう。
以下、左側だけ言う。
R3が100Ω、R4がゼロΩ?、R5が40kΩ。この並びからすると、ボルテージフォロワだな。

核心と思われる放熱器つきのCANパッケージは、SingleのOPアンプと思われるが詳細不明。
(カラーコードを読み取れる写真がない)

出力段も、詳細不明。

電源は、部品配置と部品数から見て、LM317+LM337と思われる。

i5.jpgの右側を同じような角度から撮った写真が欲しい!

963962:2007/06/05(火) 03:28:24 ID:Yq36LPQK0
訂正。

i2を見ると、パスコンは積層セラミックだわ。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 17:57:01 ID:2OseSegrO
GS-Xが着いたらP-1はヤフオクに出そうと思ってたけど
ブラックドラゴンのXLR⇔標準ケーブル使って聴き比べをしているうちにP-1独特の
湿り気のあるホールトーンを捨てることはできないという結論になってしまった・・・
やたら場所とるしボード、インシュに鈍感、電源まわりにも鈍感の不感症女だけどこれからも可愛がるよ。
ちなみにGS-X、音の広がりがスゴいとは聞いてたけど本当にスゴいね。
まだ二日しか聴いてないけど音の空間に包み込まれてるようなふわふわういてるような、そんなかんじ
965名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 18:14:59 ID:Na+KcAk/0
P-1は電源には敏感な方だと思うが。
LUXMANのアンプは大体電源に敏感だといわれてるし俺もそう思う。
俺はTUNAMIに変えたけど相当変わったし。
GS-Xかぁ・・・一時期もの凄く欲しかったんだけど最近なんか熱冷めちゃったな。
今はHD-1LとかHPA-20のほうが気になる。そもそもバランス駆動にはあまり興味ないし。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 18:30:49 ID:mlLT48TbO
HD-1Lって店頭で扱ってないの?
967名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 19:38:24 ID:2OseSegrO
P-1ってあれで敏感なほうなんだ・・・
DAC64が敏感すぎるからP-1はめちゃくちゃ鈍感に感じる
968名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 23:14:19 ID:o8RcbLNM0
バッファーメモリーまでついてるDACが電源敏感ということは
根本的な設計が悪(ry
969名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 23:19:32 ID:MR8w1QsO0
DA10も敏感肌とか言われてるの見たような
970名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 10:40:52 ID:STRVP2bv0
アクセサリー類に敏感かどうかって、人によって全然言ってること違うんだよなー。
見ているとどうしても、それだけプラシーボの比率がでかいんじゃないのかと疑ってしまう。

石の機器にインシュレータの差とか、ブラインドでも当てられるもんなのかねえ?
玉の機器やアナログプレイヤー、あとはもちろんスピーカーに影響あるのはわかるんだけど。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 17:21:08 ID:sFMKNvLg0
グラスのボリュームって、マジ3万以上だったんだ・・・すげ
https://www4.alps.co.jp/cgi-bin/WebObjects/densokunou.woa/wa/varietyList?language=japanese&country=jp&productId=4&varietyId=3
972名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 17:50:28 ID:0cXzTmQvO
上にいけばいくほど敏感に反応するもんだろ

あとヘッドホンでコンサートホールの音を再現することを目標に掲げているならバランス駆動は避けてとおれない道
973名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 17:52:57 ID:+JRQgjcy0
敏感敏感ってのは使ってる人がいろんな意味で敏感なんじゃないの
974名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 17:56:10 ID:rx4qqvb70
>971
RK50搭載してる人のは特注で交換してあるんだけどね。しかも10KΩの特注品だった筈。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 18:03:18 ID:rx4qqvb70
これね。このレスでも触れられてるけど大型アッテネータ搭載の50万モデルの人もいる。
高級機スレや王国で以前はレスしてたけど最近見なくなった。
以前の画像スレには外観の画像もあったんだけど。

あと新スレ無理みたいなので誰か頼んます。

48 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/01(月) 06:38:54 ID:9OD+kzRB0
>44
うろ覚えな部分もありますが…、
rk50は100万超のampに採用された実績もあり良いものに間違いないのですが、
搭載する事での向上というかc/pは評価が分かれるそうで、
glasstoneによると標準品のΩが関係している(回路との相性?)のではとの事
そこでglasstoneのオススメで10kΩの特注品で注文してもらいました
…という感じだったかと

筐体はノーマルと同じですが、ルックスは特注で化粧してあります
この辺も興味があればupしときますが、あくまで趣味の世界なのはご了承をw
大型att搭載のctgの方は筐体を新設計してもらったそうで、別次元ですな
976名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 19:30:19 ID:KbnP9/9z0
>ヘッドホンでコンサートホールの音を再現することを目標

コーヒー吹きそうになった
977名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 19:53:07 ID:yTrAhXJb0
バランス化っていうのはなんか一種の宗教みたいに見えてきた
978名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 19:58:19 ID:yh19woyL0
ライブハウスの音を目指す俺はどうすればいいんだ?
979名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 19:59:33 ID:X9QTO38a0
業務用途のもので音質的には不利って話も見たことあるような>バランス
980名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 20:01:23 ID:GBvKtkQZ0
>>978
エアギターを習得しろ。
いつでもどこでもお前の周りはライブハウスだ。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 20:03:26 ID:BfHqAJUz0
周りなのか
982名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 20:05:09 ID:+JRQgjcy0
>>978
お前さんがギターベースドラムボーカルをすべて同時にこなして
それをヘッドホンに送ればおk
983名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 23:31:57 ID:STRVP2bv0
>>979

それはバランス駆動ではなく、単なるバランス接続のことかと思う。
この場合、メリットは外来ノイズに強い点。
デメリットは、アンバランス構成の機器では反転アンプを通ってしまう点。
つまり長距離を引き回す必要がある環境では効果が大きいものの、家庭用ではむしろデメリットが大きい。

んでバランス駆動ってのは、これとは似て非なるもの。
詳しい説明は調べればいくらでも出てくるので、とりあえずおおざっぱに言うと、
片チャンネル辺り二つのアンプを使って駆動力を上げる方法。
ただこれ自体は、必要なアンプが増えることからもわかるとおり、
より性能の良い一つのアンプとどちらが良いかは微妙なところ。
コストを同等にするならば、単純に「バランス駆動アンプ>アンバランス駆動アンプ」とはならない。

ヘッドホンのバランス駆動で注目されているのは、むしろ副作用とも言えるグランドの分離なのかも。
これはプラグ形状の都合上、通常はケーブルまで左右一緒だったりする。
これが別々になることで、左右の広がりが出るということなんだろうけど……
この効果が言われるほどすごいものなのかは、実際に聴いた人の判断だろうね。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 23:36:02 ID:yTrAhXJb0
中卒のおれにも分かるように説明してくれ
985名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 23:53:10 ID:BmGNnqNr0
>>984
最近このスレもピュア板みたいになってきたってことさ。

1.バランス!バランス!バランス!!
2.電源バカWWWWワロス
3.GS-X最強!、GS-Xは神!!
4.音楽を耳で聴こうとするからダメなんだ!心で聴けよ馬鹿!!
5.イヤッホォォォオオォォウ!36回分割払い!一月25000円!支払い14ヶ月目!
986名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 00:03:08 ID:0uyOCVrm0
 
 
    ヾ|iii;; l l ll iii|/"//゙
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|+
  ||   すべてブロガーの陰謀です!  | 
  ||  『 お菓子系ブロガー』にご用心! | 
  ||_______________|    ・。
      |l|゙゙|l''l゙゙゙゙liil ii|/                +
       |ll;ii | i  ;iil|;ii| r―――――――――――――――――――――――――――
        |iil∧ ∧ ;;|ii| | ・Ultrasone Edition7かEdition9を所有しているか信奉している
        |i(,,゜∀゜).  < ・CHORD DAC64、ハルクロマンセーで自身のアンプにはm902、GCHA、GS-Xがほぼ該当
 (○)  |i /ハ ∵|つ┓ | ・視聴場所はほぼ中野のフ●ヤ(または該当する場合その事実を強調する)
 ヽ|〃 ヽ(∪旦,,),,,┃ | ・マンセー製品はフ☆ヤが懇意にしている代理店・メーカーに集中する傾向あり
              |  (例:E7、E9やDAC64はタ□ム×ード扱い)
              | ・フ△ヤがプッシュしない製品の話題が少ないか皆無(例:STAXやクオリア)
              | ・『ヘッドホン軍団』なるネオコン派閥(=フ▲ヤのロビイスト集団)を形成
              | ・昨今ではヘッドホンのバランス駆動でヘッドホン界での確固たる覇権の確立を企図
              | ・ブログで絶賛した商品を必ずしも所有しているとは限らない
              | ・最近では2ch内でも盛んなロビー活動を展開
              | ・2chやヘッドホンナビニュース欄への破壊工作
              └――――――――――――――――――――――――――――
 


987コンタクト:2007/06/07(木) 00:08:30 ID:BhkmAM5g0
>>984
運動会の綱引きを思い浮かべて欲しい。
チームが綱の左と右に分かれて、引っ張り合いして綱の中心の結び目が移動する。
両チームとも運動は「引っ張る」だけ。

綱の中心をスピーカーの振動版だと思って欲しい。前後に振動する際プラスに引っ張る部品とマイナスに引っ張る部品があって振動版が前後に動き、音となる。
これが普通のアンプ。
バランスアンプはちょうど綱引きの綱を棒に置き換えた感じになる。綱と違って左右のチームは「引っ張る」だけでなく「押す」方向にも力を加えられる。
これが(これだけじゃないけど)駆動力増加となる。
ただし左チームの部品が「1cm押すぞ」と言ったとき完全に同じタイミングで右チームの部品が「1cm引くぞ」とならなければならない難しさがある。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 00:12:50 ID:E57IRiKw0
> ただし左チームの部品が「1cm押すぞ」と言ったとき完全に同じタイミングで右チームの部品が「1cm引くぞ」とならなければならない

なるほど、無理だな
989名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 00:18:55 ID:7hJvmxKA0
>>987
これはわかりやすい
990名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 00:25:55 ID:ul6rPIto0
中卒にも優しいスレで嬉しいよ
991名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 00:37:22 ID:eVyKjlWQO
たしかにバランス駆動とそうでないアンプではレベルが違うんだろうが
バランス駆動では安いほうのGSXでも20万こえるわけで
完璧にハイエンド世界のアンプでしょ。
この板でバランス駆動をホイホイ勧めるのはどうかと思う。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 00:42:49 ID:CIISWPay0
GS-Xってなに?スズキのアレ?
993名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 00:44:47 ID:n9QCtbBR0
4極のヘッドホンが普通になればいいのにね
994名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 00:46:51 ID:7Ekwy2360
それでいいよ
995名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 00:47:48 ID:cB3xL1350
>>987

左のチームが「1の力で押すぞ」と言って、右のチームが「0.5の力で引くぞ」と言った場合、
単に振動版に加わる力が1.5になるというだけ。
完全に同じタイミングでなかったとしても、左右の差分がとられるだけ。

DACからアンプ出口まですべてバランス化してバランス→アンバランス変換をなくすというなら意味あるかもしれんが、
そうでなければダイナミック型ヘッドホンをバランス駆動する意味はない。

「アンプとヘッドホンの接続を四接点にして左右を完全に分離する」ことのメリットはあると思うが。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 00:51:18 ID:1N2bjtcL0
四曲ってシャープのポータブルであったね。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 00:54:59 ID:LDOWyqxg0
>>991
バランス駆動のためにはアンプはもちろんヘッドホンもバランス駆動(あるいはそれに適したものを改造)しなきゃならないわけで。
現状では(デフォでバランス駆動なSTAXを例外とすれば)とても万人向けではないね。

実際、GS-X + HD650のバランスはイマイチだった。あの音では20万以上払うのはビミョー
逆にK701なんかは確かに変化が大きくて意味があると思ったが。

元がアンバランスで調整されているヘッドホンだけに、なんでもかんでもバランス化すりゃ効果があるってものでもないみたい。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 00:57:21 ID:cB3xL1350
>>996

バランス駆動にして意味があるのは、
・低い電源電圧でなんとかしヤリクリしなけりゃならんポータブル
・非常に高い駆動電圧を必要とする静電型ヘッドホン
だから。
999名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 01:01:39 ID:Ne6AOYfU0
999get

実際バランス化して意味があるのはK701位だと思われ。
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 01:10:17 ID:cIDwnzFE0
やっぱ日本人はマスコミに操作されやすいわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。