東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】103

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
東芝のHDD&DVD(&VHS)レコーダー、RDシリーズ、AKシリーズの質問用スレッドです。
でも、★☆★ 機種名必須 ★☆★
    ★☆★ FAQ 必見! ★☆★
    ★☆★ 取説参照! ★☆★

■■適切な質問記述は、早い回答を得るために重要です。
  >>2-3あたりに質問のポイントがあります。

■■多くの質問は、テンプレサイトか、東芝のHPのFAQに答があります。
★テンプレサイト・・・東芝RD・AKシリーズ質問スレ FAQ
  http://www7.atwiki.jp/rdakfaq/
★東芝HP−FAQ
  http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/faq/index.htm
★東芝HP−RDシリーズかんたん使い方
  http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/tutorial/index.htm

■■取説は東芝のHPからダウンロードできます(pdf形式)
 PDF版を検索する方が、付属の取説より便利です
  http://www.rd-style.com/user/r_manual.htm

■■スレの趣旨と無関係な雑談・アンケート等はご遠慮ください。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 12:17:14 ID:8qlJdtWp0
★☆★ 質問のポイント ★☆★
◆共通事項【必須】
 1.機種名は必須です。・・・機種により仕様・対策が違う場合があります。
 2.それなりの礼節を守って下さい。・・・回答は善意です。義務ではありません。
 3.最初の質問に続いて書込みをする場合は、名前欄を記入して下さい。
   内容は、最初のレス番号でも、何でもOKです。

◆DVDのトラブル
 1.DVDの種類(RAM/RW/R/DL)、メーカ、モード(VR/Video) は必須です。
 2.番組の録画情報(番組名、録画モード、DVD互換など)も重要です。
◆トラブル一般
 トラブルの内容、エラーメッセージの内容、トラブル発生時の状況
◆非所有者・購入予定者
 その旨を明記して下さい

◆禁止事項
 マルチポスト(他とと同じ投稿をほぼ同時にすること)は原則禁止です。
 次のようなケースで止むを得ずする場合は、その旨と理由を書いて下さい。
  ・他から誘導されて来た
  ・他で質問してが回答がないので、ここへ来た・・・1、2 時間は元の場所で待て
 レンタルDVDのコピー・画像安定装置等、違法の可能性のある質問はここでは答えられません。

◆共通事項【一般的な注意】
 ・質問は、一度にまとめて、具体的に、詳しく書いて下さい。
  つたない表現・質問でも真剣さが伝われば、きっと力になってくれる人がいます。
◆共通事項【悪い記述例】
 × 「取扱説明書通りにやった」−>何をやったのかを具体的に
 × 「色々やりましたが・・・」−>何をやったのかを具体的に
 × 「それはやったけどだめだったので」−>やったことは最初の質問に書く
 × 「もう何がなんだかさっぱりわかりません」−>回答のしようがありません
3名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 12:17:50 ID:8qlJdtWp0
【質問の後で】
◆質問の後で
 *回答者は、善意の第三者、ユーザーです。専門家でもプロでもありません。
 *回答者へは一言お礼を
◆回答が直ぐに得られないとき
 *暫く待って下さい。特に昼間、深夜は気長に待って下さい。
 ・・直ぐに回答があるとは限りません。
 ・・回答者が居ない場合や居ても判る人が居ない場合もあります。
◆回答が無いままスレが進行している場合
 *タイミングが悪く忘れらてることもあります。再質問して下さい。
 *質問の意味不明で回答不能の場合もあります。質問を見直して下さい。

【回答者へ】
 ・回答は出来るだけ正確に!思い込みで回答せず確認してからの回答が理想です。
 ・使い方は人それぞれ、自分の考えや使い方、価値観を人に押し付けるのはやめましょう。
 ・他人の間違いの指摘の際は「 正 し い 情 報 も 一 緒 に 」お願いします。
 ・機種によって仕様が結構違ったりしますので注意。
 ・レスアンカーは>>推奨、専ブラ以外のブラウザや携帯で見ている人も沢山います
 ・質問内容と無関係な雑談は適切なスレで!
4名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 12:30:03 ID:8qlJdtWp0
あとをたのむ・・・
5あいよ:2006/09/18(月) 12:32:47 ID:CklRFd5U0
◆前スレ
  東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】102
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1157125430/
◆本スレ
  東芝HDD&DVDレコ 【RD・AK・VARDIAシリーズ】162
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1156778727/
◆デジタル放送対応レコーダー専用スレ
  東芝デジタル放送対応HDDレコVARDIA/RDスレ PART26
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1155412957/
★RD-Z1,X6,XD91,71の不具合情報は
  東芝HDTVレコ不具合報告スレ【Z1,X6,XD,A1 part9】
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1158453719/
◆RD-X5、XS36、46のEX化に関しては↓
  東芝HDD&DVDレコ RD-X5 XS36 46 EX化スレ2
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1145078734/

◆外部サイト
  【公式サイト】東芝 HDD/DVDレコーダー・プレーヤー
    http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/
  【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】 7
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1157902447/
  東芝ハイビジョン対応HDD&DVDレコ まとめサイト
    http://wiki.nothing.sh/357.html
  [D-pa] 社団法人 地上デジタル放送推進協会
    http://www.d-pa.org/
  地上デジタル放送エリアのめやす
    http://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/
6名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 14:13:13 ID:MoaJ0+Om0
>>1乙ですた。
77:2006/09/18(月) 14:22:35 ID:LZf7neH+0
7
8名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 14:27:32 ID:1xaNz1el0
REGZAの32C1000を買いました。録画用にやはり東芝のRD-XS46(アナログチューナー内蔵)
を使っています。私は番組を録画してDVDに保存することが多いのですが、
録画すると、HDDレコーダーがアナログチューナー対応だからなのか、物凄く汚い画質のものしか
録画できず、毎回落ち込んでいます。元々アナログ画像しか録画できないのはわかって
いるのですが、ここまで画質が粗くて汚いとは思っていませんでした。
(ちなみに家の地デジは、マンションの集合アンテナを使用しています)

この液晶テレビを買う前に使っていたブラウン管(アナログ映像のみ)よりもひどいとは。
まさか以前のアナログのブラウン管画質よりも落ちるとは夢にも思わなかった…。
もちろん、ハイビジョン程の高画質など求めていません!そんな贅沢言いません!
でもせめて、前のブラウン管と同ランクぐらいには戻したいのです。
それは難しいのでしょうか? 液晶でアナログを見る宿命なのでしょうか?
98の続きです:2006/09/18(月) 14:29:01 ID:1xaNz1el0
自分なりに考えている対策としては、
@ 地上デジタルチューナー内蔵のHDDを新たに購入して、高画質を録画できるよう
にする。
A ブラウン管テレビを新たに購入して、従来から使用中のRD-XS46のHDDレコーダーでアナログ画像
を録画する。(今後のことを考えて地上デジタルチューナー内蔵のブラウン管を希望)

しかし@には難点があり、コピワンという制限があるのが辛い。私はただ録画するだけでは
なくて、切り貼りをして編集をよくするので…。それと、高画質でHDDに録画しても
普通のDVDにムーブした時の画質は、どれほど劣化するのでしょうか?
Aの難点は、もはや地上デジタルチューナー内蔵のブラウン管が店頭で売られていない、
ということ。私の希望は東芝の32DX100辺りなのですが。オークションでもほぼないですよね。

せめて今よりマシになるにはどうしたらいいのでしょうか?!日々悩んでいます。
どなたか、アドバイスを…!
10名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 14:31:25 ID:pRGMOx3b0
>>8-9
画質が汚いって、録画レートいくつ?
MN9.2で録画しても汚いのか?
11名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 14:33:59 ID:pRGMOx3b0
あと、映像ケーブルは何? D端子?
12名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 14:37:13 ID:ItRJxT0TO
XD72Dや92DもXD71みたいに額縁サイドカット出来ます?
13名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 14:45:33 ID:OW736jFa0
>>8-9
モチツケ
画質が荒いとはどのような状態なのか具体的に書いてくれ。
俺らにはもまえさんの主観は解らんよ。

たとえば、TVがこれまでより大型になったのなら、
それまで目に付かなかったソースの粗が見えやすくなる。
また、ソースに忠実に表示する能力が高くなった場合、
ソースの粗が見えやすくなるということもある。
今の話じゃソースが粗いのか、それともTVの表示能力が低いのか、
はたまた接続や設定に問題があるのか、
そこらへんの切り分けができないと思うよ。

ところで、市販DVDをRDで再生させた場合なんかはどう?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 14:48:59 ID:oRHuLJ4y0
>>8
基本的な認識として、液晶やプラズマのHDテレビは当たりまえですが
ハイビジョンを綺麗にみるためのものです。
アナログ地上波のようなSD画像を見るためのものではありません。
ですから、SD画像を綺麗に見るための技術として完成されたSDブラウン管より
DVDやアナログ地上波が汚くなるのはある意味当たり前です。
液晶などでみるSD画像の画質の差は、SD画像をHDにアップコンバートする技術の差になります。
言い換えればいかにうまく汚さを補正してごまかすかの技術ですね。
しかし、残念ながら現状では各社ともまだブラウン管なみには至っていません。
HDブラウン管は液晶等よりは大幅にマシですが、それでもSD専門のブラウン管には劣ります。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 14:56:29 ID:oRHuLJ4y0
>>8
薄型テレビの技術革新は非常に早いので、2,3年待てばSD画質もブラウン管に
近づくことが期待できます。
というわけで技術革新をしばらく待って、それまではSD画像は今まで使ってたブラウン管で視る
HDの放送は液晶で視るという形で使い分けるのが一番賢いと思います。
次善の策として、HDブラウン管を頑張って探して見るというのも良いかと。
ソニーのHR500Bあたりなら店頭になくても倉庫にはあるかもしれませんので、
頑張って探せばまだ見つかるかもしれません。
168、9です。:2006/09/18(月) 15:32:32 ID:1xaNz1el0
>>8,>>9です。
いろいろ関連スレを探し回っていました。
戻ってきて見ると、こんなにもアドバイスがついていて感動しています。
レスが遅れてすみませんでした!
>>10,>>11
画質レートはSP4.6です。MN9.2ではまだ録画したことはありません。
知識不足でお恥ずかしいのですが、MN9.2>SP4.6 の画質なのですか?
映像ケーブルは当初D端子が1番画質がきれいに取れると聞いて、電気屋さん
に家に来てもらって繋いでもらおうとしたら、なんだかどちらかについていない
とか言われて…。確かS端子同士で繋いでいたような気がします。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 15:42:47 ID:x4VXa/y+0
>>16
MN9.2≧SP4.6
解像度はどちらも同じで、動画圧縮の記録にレートが足りているかの問題が画質差になる。
映像の動きやきらめきが多ければその差が大きく、動きなどが少なければ殆ど変らない。
レートが足りなければブロックノイズが出る。
逆に言えば、9.2の方がブロックノイズが出難い。
レートが足りている場合、極端な例では静止画が続く場合だとどちらも同じ。
188、9です。:2006/09/18(月) 15:45:37 ID:1xaNz1el0
>>13
レスありがとうございます。
説明不足ですみません。画質が粗いと言うのは、ざらざらした感じというか、
細かいところが滲んだ感じだったり、全体的に画像が浮いた感じというか
時に表面がパウダー状な質感に見えます。それも時間帯によって見え方が違い、
傾向としては朝型などはまだ比較的、ややクリアーに見える気がします。
夜のドラマなどを見ていると、もう悲しいくらいぼやけた感じで表面ざらざら感が
際立ちます。折角高いテレビを買ったのに、泣きたくなります。
テレビは32型で、以前は三菱ブラウン管の29型を使っていました。
確かに画面が大きくなればなるほど、粗は目立つものですよね。

ちなみに普通に地上デジタル画像や、ハイビジョン映像などを見る時は、
相当綺麗です。
>ところで、市販DVDをRDで再生させた場合なんかはどう?

そのDVDによってまちまちなんですが、ブラウン管の方が綺麗に見えた
と思います。




19名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 15:48:32 ID:pRGMOx3b0
MN1.0 < LP2.2 < SP4.6 < MN9.2
SPで汚く見えるならMN9.2でも大差ないかも。
モヤモヤした画質に感じるならデジタル処理臭さなのであきらめるしかないかも。
デジタルチューナー機でTS録画したのをD3やD4で表示しなければ我慢できないかもね。
208、9です。:2006/09/18(月) 16:03:46 ID:1xaNz1el0
>>14,>>15
レス、ありがとうございます。詳しいご説明、感動しております。
大変、勉強になります!

>DVDやアナログ地上波が汚くなるのはある意味当たり前です。
やはりそうなんですね。市販のDVDでさえも液晶だと画質が悪くなる
ものなんですね。そういうものだとわかればかなり楽になります。
目から鱗です。
これは現段階ではどのメーカーでも同じとのこと。ここまで教えて
頂ければ、諦めがつきます。かなり決心が固まってきました。

デジタルチューナー内蔵のHDDを買うよりも、ブラウン管テレビを
探します。実は以前使っていたブラウン管は寿命で引き取ってもらったので、
新たに買うしかありません。もう一台三菱の25型のブラウン管がありますが
そちらはあまり画像が綺麗でないので…。
ところで、ブラウン管にもSDとHDの2種類のものがあるのですか。
本当に無知ですみません。より綺麗に見る、というならSDタイプのブラウン管
ということなのですね。でも今はもうHDブラウン管しか、世の中にはないという
ことなのでしょうか?ソニーのHR500Bですね。探してみます。本当にアドバイス
感謝しております。

218、9です。:2006/09/18(月) 16:07:29 ID:1xaNz1el0
>>17,>>19
ありがとうございます。
普段からHDDで録画しまくっているのにイマイチ良く分かっておらず…。
理解しました。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 16:29:17 ID:oRHuLJ4y0
>>20
SDブラウン管というのが従来のいわゆる普通のブラウン管のことです。
HDブラウン管は液晶や、プラズマのように地デジなどのハイビジョン放送用に
開発されたハイビジョンのためのブラウン管です。あなたが考えていた32DX100なんかがHDブラウン管です。
HDブラウン管は値段が10万以上と高く、厚みがあるため大型化が難しいため、液晶、プラズマなんかとの
競争に敗れ各社とも、もう撤退ぎみです。つまりいま店頭にあるのはほとんどが安さというメリットのあるSDブラウン管になります。
もっとも、今売られてるものはコストダウンのみを考えられた海外生産の廉価なものばかりで、
本当に高画質なSDブラウン管は新品では入手不可能と思います。そのため、
前の奴を使い続けることをお薦めしたわけです。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 16:36:50 ID:oRHuLJ4y0
>>20
HR500Bというのは去年出たソニー最後のHDブラウン管で、HDブラウン管用の専門部品ではなく、
SD用の部品を流用した廉価機種です。
SD用の部品を使ったためか、HD画質はそこそこ、SD画質もそこそこという
実に器用貧乏な仕上がりになってます。
この時期にわざわざブラウン管を買うような画質マニアの評価は低いものでしたが、
私は中途半端だけどバランスが取れているような感じが好きだったんでこれを使ってます。
半年くらい前にはまだ色んなところで見かけたので、探せばあるかなと。
248、9です。:2006/09/18(月) 17:30:38 ID:1xaNz1el0
>>22,23
またまた大変勉強になることを教えて頂き、ありがとうございます。
このご説明でSDブラウン管とHDブラウン管の違いがよく!わかりました。
あぁ、もう少し早く気が付いていれば、HDブラウン管の32DX100が手に入った
かもしれないのに…。でもソニーのHR500B、良さそうですね。今ヨドバシに
在庫があるか調べてもらっています。ちなみにHR500Bは地上デジタルチューナー
内蔵機種なのですか?デジタル画像もアナログ画像もそこそこなんて素敵ですね。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 17:35:57 ID:pRGMOx3b0
HDブラウン管TVでザラザラ感消える? ほんとに?
26名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 18:13:15 ID:oRHuLJ4y0
>>25
完全には消えないよ。液晶よりはマシって程度。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 18:18:07 ID:oRHuLJ4y0
>>24
HR500Bは地デジチューナー内蔵。まあ、勧めておいてなんだけど、
もう液晶買ったんならそれで我慢した方が。
しばらく液晶で視てると結構慣れるよ。
後はRD-X6とか買って、DVDレコーダーの方でD4出力すればほんのちょっとマシに
なるかもしれない。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 18:24:16 ID:X2bHxjUC0
XS40ですが、最近ドライブがヘタって来たみたいでRAMに書き込みしようとしても
「ディスクが汚れていて書き込めません」と出ます

RAMからHDDにコピーすることはできるのですが、HDD→RAMが無理なのです
RAMの中身を一括排除しようとしても「書き込みが禁止されてます」と出て、排除することも出来ません
初期化してRAMの中身を消そうとしても途中で失敗します

何とかする方法は無いですか?
29名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 18:25:34 ID:x4VXa/y+0
>>28
テンプレサイト嫁!
レンズクリーニングしてNGならドライブ交換。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 19:28:40 ID:6N94V9Ah0
機種:RD-X5

スカパーのFOXCRIMEch723が試験放送を開始したので
番組ナビに登録しようとしたら蹴られてしまいます。

10/1の正式放送開始まで登録できないのでしょうか?
31名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 19:36:40 ID:0VXb2VCg0
>>30
新規CHでのRD向けEPG情報配信はだいたいそんなものだから気楽に待ちましょう。
328、9です。:2006/09/18(月) 19:38:00 ID:1xaNz1el0
>>27
XS46だからD4端子はついていないけど、D2端子はあるから
テレビとHDD、D端子同士で繋げば、少しはマシになるかも、って
サポート−センターの人には言われました。とりあえず今週来てもらうこと
になりました。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 19:42:43 ID:Cn41KrpB0
前スレ>933と全く同じ症状です。
(X5を使っています。最近DVDを見ようとディスクを入れたら
中でガラガラ音が鳴り、再生できなくなってしまいました。
何がおきたのでしょうか? )
前スレ>935さんから(接着剤が劣化して部品が落ちた。
自分で分解して接着すれば直る。)と書き込みがありましたが、
具体的にはどの辺を直せば良いのでしょうか?
また、分解時にはX5の電源は落とさなければいけないので
しょうか?
基本的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 20:00:49 ID:oho32LyB0
週末にX6を買いました。はじめてのHDDレコーダーです。

少々X6を動かしてみたのですが、よく言われる番組表の「歯抜け」という現象が、
そもそもどういったものなのか分かりません。
どなたか、分かりやすく説明していただけませんでしょうか?

ウチのX6で、iNETから取得した地アナの番組表を使っておはスタを予約しようとしたら、
おはスタが表示されず、おはスタの時間帯も含めて
前番組のNewsモーニングサテライトがオンエアされることになってしまっていますが、
これが「歯抜け」なのでしょうか!?
35名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 20:13:29 ID:JP+brd0z0
それは「間抜け」
36名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 20:18:11 ID:g5eU79JD0
ちょっとお尋ねします。  RD72

電源をきった状態の時、液晶画面に「DEPGT」って出ているのですが
これって、なんでしょうか・・・???
37名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 20:24:13 ID:ODZLMK0W0
>>36
テンプレサイトのメッセージのとことか・・・>>1
東芝サイトのFAQとか・・・ >>1
DEPGTでググってみるとか・・・http://www.google.co.jp/
38名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 20:26:13 ID:g5eU79JD0
>>37
すんません、読んできます
39名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 20:26:55 ID:pRGMOx3b0
>>33
光学ドライブ装換スレの前スレからコピペ

[903]名無しさん┃】【┃Dolby<sage>
2006/08/20(日) 00:24:13 ID:sKa83vQP0
>>885
先日、同状態のRD-X5のドライブを取り出して簡易修理してみました。(あくまでも私のドライブの例です)

1. まずドライブの黒い外側のカバーを外す。

2. 出てきた上部の蓋?(メディアを押さえる部分が付いてるやつ)を外す。(ビス4つ+ツメ2カ所)

3. 外したその蓋の裏側のメディアを押さえる部分をチェックすると、そこに本当は真下のモーター側(ピックアップの手前にある黒くて丸い部分)のてっぺんにあるはずの磁石がくっついていました。(丸くてドーナツ状、3つ穴が空いています)

4. この磁石を元の位置に固定します。モーター側に3つの突起がありますのでそれに磁石の穴を合わせます。ただ固定するいい方法がわからないので単純に磁石の裏側からの3つの穴に瞬間接着剤を流し込みました。(絶対に磁石の上部に瞬間接着剤を付けないように注意)

一応半日程置き、ドライブを元通りに組み立てました。その後RD本体へ。

再び取れてしまうかもしれませんが、今の所は不具合も無く動いてます。もし実際は何を使用して固定しているのか教えて頂ければと思います。説明ベタですみませんでした。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 20:28:15 ID:oho32LyB0
>>35
えっと、それってウチのおはスタの現象を「間抜け」って呼ぶのか、
それとも私の質問が間抜けだったのか、
どっちだか分かりません(つД`)
41名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 20:29:55 ID:pRGMOx3b0
>>33
もちろん、電源落として、コンセント抜いて作業した方がいい。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 20:32:12 ID:pRGMOx3b0
>>40
アナログ放送はADAMS(テレ朝系の放送電波)かiNET(インターネット)で番組表データをダウンロードする。
ADAMSなら半日か丸一日待たないとダウンロードされない。
iNETなら即刻ダウンロードする。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 20:39:29 ID:ODZLMK0W0
>>40
いや両方とも違う
35は歯抜けを放置する芝を「間抜け」と呼んでるんでしょ
4430:2006/09/18(月) 21:01:09 ID:6N94V9Ah0
>>31

ありがとうございます。登録されるまで気長に待ちます。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 21:24:29 ID:TP9h1zT80
ちなみに初回の番組表取得は時間が掛かる。
4612:2006/09/18(月) 21:59:34 ID:ItRJxT0TO
誰も答えてくれないってことは出来ないんだな。
違うメーカーにするか・・・
47名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 22:05:54 ID:x4VXa/y+0
>>46
余所のが良いと思うならそうすれば良いだけ。
好きなのを買え。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 22:31:50 ID:TP9h1zT80
>>46
てえか額縁サイドカットって何よ?
俺用語で言われても意味ワカンネ。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 22:34:55 ID:RsR+aHn40
捨てゼリフ吐く奴ほど、自分の質問の仕方が悪いことに気づかない・・・

まさかラインUダビングうんぬんのことじゃないだろうな?
50名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 22:41:34 ID:oDwPleUO0
すいません、時間合わせなんですが、ネット接続で、ADAMSのチェックを
外している場合、ネットで時刻合わせをやっていると考えていいんでしょうか?
微妙に時間が遅れてきてる、コンマ何秒ですが、気がするんで。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 22:44:55 ID:hwyr3kGd0
>>50
時計合わせはリモコンの設定ボタンで設定画面を開いてセットします。
一番右にあります。
時計サーバーを選択して下さい。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 22:45:19 ID:pRGMOx3b0
>>48
終了ボタン押すと拡大表示されて額縁なくなる機能のことだろう。きっと。
5350:2006/09/18(月) 22:46:49 ID:oDwPleUO0
>>51
xs38なんですが、設定画面の時刻合わせは手動なんですが・・
時計サーバー??
54名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 22:49:26 ID:hwyr3kGd0
>>53
一番下にあるよ・・・
55名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 22:52:00 ID:hwyr3kGd0
>>54
ジャストクロックに時計サーバーがあるのよ・・・
56名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 22:52:04 ID:TP9h1zT80
>>52
ああ、4:3のTVに繋げた時のアレか。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 22:54:15 ID:hwyr3kGd0
>>55
時計サーバーにセットしたら、電源を入れ直すよろし・・
58名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 22:58:07 ID:x4VXa/y+0
ID:ItRJxT0TO
自分でHPや取説調べないのはRD向きの性格じゃないな。
RDに手を出さない方が本人のためだ。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 23:00:36 ID:ovRlCLlr0
>>56
んっ、これか?
BSデジタル@4:3の額縁放送を大きく見たい
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1031840314/445
6050:2006/09/18(月) 23:25:38 ID:oDwPleUO0
すいません、設定画面の一番下にジャストクロックありました・・・
どうもです
61名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 23:28:52 ID:ItRJxT0TO
12です。ちょっと私事で苛々してて、すみませんでした。
時間経ってから自分のレスみると勢いで書き込んだのを後悔してます。

>>52>>59
ああ、それです。
過去スレでなんか92Dからは
出来なくなってるってのを見た気がしたんで。

>>58
PC持ってないので調べようがないんです・・・
62名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 23:32:20 ID:TP9h1zT80
>>59
そんなスレがあんのかw
それの事言ってるなら単にTV画面形状4:3の設定があるか?って聞けば良いだけじゃん。
なんだかな…。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 23:41:06 ID:X2bHxjUC0
>>29
レンズクリーナーは試したけど無理だった
他に方法は無い?
64名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 23:42:56 ID:x4VXa/y+0
>>63
テンプレサイト読んだか?
65名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 00:28:01 ID:LLYXTQ980
RD-XS36を使用しています

つい先程、リモコンが全く反応しなくなってしまいました。
電池を交換し、取説とテンプレの「リモコンの故障」を参照しましたがダメでした。

何か要因があれば、教えて下さい。
もしダメなら、リモコン買い替えます。

あと、ひょっとしてリモコンがないと、予約録画はできないのでしょうか?←一番切実・゚・(ノД`)・゚・。
本体は、基本的なボタンしか付いてないし・・・
66名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 00:32:02 ID:QssxXCjZ0
予約はネットdeナビ使える環境ならできる。

本体の設定してあればだが・・・
67名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 00:37:12 ID:qLiSoSQb0
>>34
複数の番組が、一つの枠で表示される事はよくある。
歯抜けとは、例えば同じ局(チャンネル)で、4〜5時の番組と6時以降の番組が
表示されているのに、間の5〜6時の枠が灰色になって何の表示もされない様な
状態の事を言う。同様に、他の局(チャンネル)は全て表示されるのに、その間の
局(チャンネル)が灰色表示で表示されないなどのパターンも確認されている。
X6ユーザーの俺自身が経験しているから間違い無いw
こうした場合、表示されている枠の「番組説明」を表示させた後、戻るボタンで
番組表に戻ると表示される場合もある。原因は……多分未だに不明。

>>65
リモコンモードが変更されちゃったとか?
準備・操作編の40ページを見て味噌。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 00:39:33 ID:ZkQfKNFl0
>>65
リモコン操作した時、本体窓に何か表示されない?
本体リモコン受光部を手で隠して、少し透き間をあけてリモコンをくっつけるように操作してもダメ?
リモコンがだめでもネットdeナビやメールで予約できる。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 00:43:34 ID:ZkQfKNFl0
手で隠して透き間からリモコン操作できるなら、他のリモコンのボタンが押しっぱなしになってる。
ひっくり返ってたり、物が乗ってたり。部屋を片付けるべし。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 00:52:27 ID:OMuH0iyM0
xs−38ですが、チャプター編集で一度作ったチャプターは
消せないのでしょうか。チャプター削除を使うと、チャプター間の
画像がごっそりと削除されてしまうのです。
チャプターポイントのみを変更、削除したいのです。
7165:2006/09/19(火) 00:53:13 ID:LLYXTQ980
>>66-69即レス感謝です!

>リモコンモードが変更されちゃったとか
これじゃ無いみたいなんです

>ネットdeナビ使える環境
ネットdeナビは設定してない・・・OTL

>他のリモコンのボタンが押しっぱなしになってる
他のリモコンは、確認しました

つうか、やはり予約は出来ないか・・・
まさか、こんな事になろうとは・・・・゚・(ノД`)・゚・。


つか、みんなホント優しいなぁ!!・゚・(ノД`)・゚・。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 00:59:53 ID:ZkQfKNFl0
>>70
チャプター結合すればいい。
チャプター編集か、再生ナビのチャプター表示のクイックメニューの編集機能
73名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 01:00:42 ID:YKmBysll0
>>70
編集ナビのチャプタ編集で、チャプタ結合またはチャプタ境界シフト。
隣接する特定チャプタの結合は、カーソルを下段サムネイルに移動してクイックメニューから操作する。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 01:02:51 ID:ZkQfKNFl0
再生ナビじゃなくて見るナビだった
7570:2006/09/19(火) 01:04:34 ID:OMuH0iyM0
>>72さん、>>73さん、ありがとう。
削除ばっかりに頭がいってたから、結合は気が付きませんでした。
まだまだ使いこなし難しいですね。また色々と教えてください。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 01:13:11 ID:ZkQfKNFl0
タイトル1
|-----------------------|
チャプター1

チャプター分割
|-----------|-----------|
チャプター1 チャプター2

チャプター結合
|-----------------------|
チャプター1

チャプター2削除
|-----------|
チャプター1
77名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 02:29:08 ID:kpr0F1LG0
RD−Wikiなどいろいろと巡回してみましたが
どうしても分らないことがあるので教えてください。
DVD-Videoメニュー用「ユーザ・メニューテーマ」で
TV放送から取り込んだユーザ・メニューは(放送中の一場面など)
バックアップ出来るんでしょうか?
HDDの初期化をする前になんとしてもと思っているんですが。
よろしくお願いします。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 03:30:50 ID:8X9aHYEq0
録画した画像に、ゴーストの様なノイズが入ります。

特定のチャンネルというわけではなく、入ったり、入らなかったりまちまち。
レートはSPです。
通常のテレビや、接続しているビデオチャンネルでの、放送されているそのままの映像には入らないノイズなので、RD内部の問題だと思うのですが・・・・。

ちなみに買った当初のものはドライヴ不良で別のものと交換、ノイズが入り出したのはそれからです。
最初のヤツはLPでもそんなノイズ入らなかったのに・・・。

何か解決法は有るのでしょうか?
7978です:2006/09/19(火) 03:31:54 ID:8X9aHYEq0
すいません、書き忘れました。
RD-XS38を使用しています。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 05:41:18 ID:lKAMZgCd0
XS38の説明書に殺意を覚えた。
毎日牛乳を飲みカルシウム豊富な俺が
もう少しで説明書を引き裂き、本機を叩き潰すところだった。
俺も大人になったよ。
8133:2006/09/19(火) 07:12:19 ID:IJZQpSdI0
>>39さんありがとうございました。さっそく試してみます。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 09:55:52 ID:zb1uZ3bV0
>>81
換装スレの921ぐらいまで読んでおくことをお薦めする。
上豚戻しが難しいぞ。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 10:32:35 ID:9FhX7de50
Ver.UpのIMGファイルをダウンロードしたのですが、
これは解説にあったライティングソフトが無いと焼けないのでしょうか?
XP付属のROXIOではダメ?
84名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 10:34:44 ID:ZkQfKNFl0
85名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 10:37:02 ID:ZkQfKNFl0
失敗してもいいように100円ショップででもCD-RW買ってくればいい。
ネットワーク接続対応機種なら、ネットdeナビからオンラインアップデートするのが簡単だと思うけど。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 12:41:12 ID:UAvbWVee0
>>64
テンプレは読んだけど無理だった
他に方法は無い?
87名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 12:55:41 ID:Bh3OjdiTO
RD-XS30からRD-XD92Dへの買い替えを検討しているのですが、
XS30で記録したDVD-RAMをそのままXD92Dに入れて再生したり、新たに書き込みをする事は可能ですか?
それともDVD-RAMの初期化が必要でしょうか?
88名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 14:44:40 ID:IrT35HLu0
録り溜めた番組をそろそろ、DVDに退避させようと思っているのですが
退避させるメディアの選択に迷っております。

RAM(両面・殻付)もいいんですが、同じ条件(レート等)を考えた場合、RWと500円程度の差が出てきます
そうすると、わざわざRAMにするメリットは少スペースと信頼性となります

そんなに退避させる番組も多くないので、RWで行こうかと思うのですが、
500円に見合う信頼性はRAMにありますでしょうか?

本当は自分で判断すべきところなのですが、貧乏性の上、優柔不断な性格で
皆さんのご意見を頂きたく思います。よろしくお願いいたします。

使用機種:RD-XS38
(RAM=3230/5P 松下 ニンコレ送料込  RW=1,980/10P Victor Amazon)
89名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 15:10:00 ID:fvuRxB7O0
>>88
そこまでの信頼性はRAMには無いと思われ。
RWでもいいと思うならRWにすればいいんじゃね?
90名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 15:25:02 ID:6OOCMrPc0
>>88
両面殻RAMではなく、片面裸RAMならRWと値段同じぐらい。
自分はX1等古い機種持ってるのでずっとRAMだけど、
ドライブ不調になった場合、RWの方が被害が少ないかも。
直接編集出来る等のRAMもメリットと天秤にかけてよく考えて決めれば良いと思う。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 15:44:21 ID:YKmBysll0
>>86
最後は修理依頼の方法まで書いてあるだろ。
修理頼んで断られたのか?
92名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 17:06:28 ID:UAvbWVee0
>>91
残された方法は、油を垂らす方のレンズクリーナーを試すしかないんだけど
XS40をレンズ部まで分解するのは難しいですか?それとも簡単?
93名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 17:11:16 ID:wGNz9fh00
>>92
人による
94名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 19:14:49 ID:XJyfLFm/0
質問なんだが、旧型なら「調子が悪いんで交換してください」って言えば無料交換してもらえるの?
2004年に買ったXS32が不調なんだが、こんな時間が経っててもいいのかな?
95名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 19:18:29 ID:SwUeZ5AW0
>>88
たまにまとめて待避させるだけなら、-Rも1枚50円くらいになってるし、
いっそのこと使い捨てするのもいいかも。
-RWも-RAMも何回も使えるとはいえ、壊れることはあるし。

RAM=3230/5P=-R 約65枚分(両面-RAM1枚あたり6.5回書換えるのに相当)
RW=1,980/10P=-R 約40枚分(-RW1枚あたり4回書換えるのに相当)
96名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 19:33:25 ID:ntR+Yswx0
>>78
RDに入ってるアンテナケーブルとゴーストが出てない機器に入ってるアンテナケーブル
交換して、ゴーストが出る機器は変わる?
ケーブルの劣化でゴーストが出ることよくあるよ
97名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 20:02:18 ID:fvuRxB7O0
>>94
んなこたーない。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 20:05:40 ID:XJyfLFm/0
>>97
なんか審査とかあるのかね?
それとももう確実に無理なんだろうか?
99名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 20:12:34 ID:ruWuBDqT0
>>98
量販店なら購入後一ヶ月程度が期限。
メーカーなら、一年の保障期間内なら修理が基本で
交換はよほど障害の状況がひどくないとムリ。

2004年購入のものなら有料での修理だけだな。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 20:15:57 ID:fvuRxB7O0
>>98
常識で考えれば解りそうなもんなんだがw

まあ、もまえさんに天才的詐欺師並の話術があれば可能性はゼロではないかもな。
がんがれよっとw
101名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 20:18:57 ID:171F3HUt0
>>94
余計なお世話ならすまん。

もしかして、東芝製DVDドライブで異常が出たら、無料交換してくれる場合が
多い、ってのを、都合よく脳内変換してない? 大丈夫?
102名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 20:19:16 ID:ruWuBDqT0
>>100
どう見ても釣りです。有難う御座いました。
一応マジレスしてみたが、次の書き込みで、
またボケてくれるはず。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 20:21:00 ID:6OOCMrPc0
>>98
具体的にどこがどう不調?
ドライブが不調なら、芝ドラだから交渉次第で無料でドライブ交換してもらえるかも。
あくまでも「かも」ね。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 20:31:31 ID:XJyfLFm/0
返答いっぱいありがとう。一応釣りではないw
まあ、無理なんじゃないかと思いつつ、ダメ元で質問してみたんだ。
不調は、HDDからDVDへの書き込みができなくなった。
いつも通りDVDに落とそうと思ったら、書き込んだはずなのに空のDVDとしてレコーダーに扱われる。
DVDの方の異常ではない。
FAQは読んだけど、それらに該当する症状ではなさそう。
こういう場合ってどうなんだろう。交換してもらえる可能性はある?
105名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 20:43:41 ID:6OOCMrPc0
>>104
その症状はDVDドライブの不調だと思うのだけど。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 20:49:09 ID:L5BFjAjj0
>返答いっぱいありがとう。一応釣りではないw
>まあ、無理なんじゃないかと思いつつ、ダメ元で質問してみたんだ。

言い訳がましいなあW
ダメ元で聞くなら東芝に最初から聞けばいいじゃん
107名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 20:51:17 ID:8dF2dBdV0
>>104
本当にダメ元だと思ってたなら>>98は書かないだろうWWW
本気で聞いてたみたいだな。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 20:55:46 ID:XJyfLFm/0
まあ、半ダメ元で聞いたw
電化製品の交換なんてしたことなかったし、自分の中の常識で計っちゃいけないかなと思って。
ということは、交換してもらえる可能性があると考えていいのかな?
109名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 21:00:58 ID:dqGYUCEp0
>>107
全角Wやめれ
110名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 21:01:02 ID:zHee8+SP0
XS-36を使ってます
RAMに移した番組が
「録画状態に問題がありこのディスクは録画も再生もできません」
となりました。
パソコン上ではある程度見ることが出来たのですが
そのデータを再変換するなりしてまたRAMにサルページする方法はないのでしょうか?
111名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 21:01:16 ID:6OOCMrPc0
X6ぐらいだったら有りかもしれないけど、XS32では無理ではないかな。
という気がする。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 21:35:54 ID:E5DUYIAd0
XS-57がdでしまいました・・・
見るナビ画面で急にフリーズ、強制終了も効かず、やむなくコンセント抜いたら案の定あぼーん。
録画も再生もできない状態となってしまいました。

残ってたレシート見たところ、購入日から1年と5日経過。
保証期間は1年。
一応空欄の保証書があるのですが、これに購入日ずらして記入しても無駄ですかね?
どうせダメだろうけど・・・

で、有料修理となった場合、修理金額の相場ってどんなもんでしょう?
どなたかお詳しい方、ご教示くだされば幸いと存じます。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 21:49:12 ID:YKmBysll0
>>112
>購入日から1年と5日経過

5日ぐらいだとほぼ無償修理(多分HDD交換)と思うけどな。
下手に改竄しない方が良い。

114名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 21:52:52 ID:E5DUYIAd0
>>113
即レスさんくす。そういうものかぁ。
で、こうなってしまうと確実にデータは返ってこないと考えた方がいいのかな?
それなら1回初期化でもしてみようかなと思うんだが・・・それで直れば儲けものだし。
それとも触らずに即電凸の方が賢いのかな?
115名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 21:56:00 ID:YKmBysll0
>>114
HDD初期化は試すべきだね。
ゆっくり慎重にやっても10分も掛らない。
電話しても、最初は初期化を薦められるそうだし。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 21:59:15 ID:E5DUYIAd0
>>115
ありがとん。やってみるよ。
↓これでいいのかな?

★設定を工場出荷状態に戻す方法は?


(注)チャンネル設定を含め全てリセットされるので安易にしないこと。


設定初期化方法はリモコンで「ズーム」「7」「0」「1」「ズーム」
「INok」の表示とビープ音が出て実行される。
初期化されるのは設定だけ、HDDは初期化されない報告あり。


XS57/37以降の機種では、リモコンの蓋を開けて、「設定メニュー」ボタン−管理設定−設定を出荷時に戻す。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 22:00:20 ID:/ORNIAbX0
>>116
 ち ょ っ と ま て 


それじゃなくて、やるのはHDD初期化だ。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 22:01:46 ID:E5DUYIAd0
>>117
うお、あぶね。
ちょっとやり方探してくるよ
119名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 22:03:39 ID:/ORNIAbX0
>>118
リモコンの蓋を開けて、「設定メニュー」ボタン−管理設定-HDD初期化
120名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 22:04:16 ID:E5DUYIAd0
OK理解した。
ちょっくら行ってくるよー。
いろいろありがとうございました。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 22:10:40 ID:E5DUYIAd0
「このディスクは初期化できませんでした。ご使用になれません。」



さて電話するか。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 22:11:39 ID:qLiSoSQb0
>>112=>>114
購入の際の詳細が判らんのだが、量販店によっては年と月だけ記入し、
日を記入しない場合がある。まぁ、それだけ……って事にしておこう。
それと、俺も8月末にタイマー録画中フリーズ→あぼーんしたけど、
結局基盤交換って事で、ファイルの中身は、コピワン以外は無事だった。
まぁ、それほど大事なファイルじゃ無ければ、初期化もありだと思う。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 22:48:51 ID:171F3HUt0
>>112
保証は出来ないんで、ただの会話に参加したがり程度に思っておくれ。

レシートがあって購入店が特定出来て、無記入の保証書があるのなら、販売店
に言ったら申告時点の日付を保証書上の購入日付にしてくれないかな?

随分前だけど、購入店の方から、それらしいことを言われたことがあるよ。無記入
にしておいて、修理した時点から保証期間開始になります、ってな感じで。

まあ、そこまで露骨じゃなくても、販売店に相談するくらいのことは、しても損は
ないと思うよ。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 23:08:16 ID:E5DUYIAd0
うお、みんな色々ありがとう。
電話全然繋がらないのでオナニーして寝ようかと思ってたところでした。

購入したのは通販です。
手元にあるのは


とここまで書いてたら電話繋がったよ。
明後日来てくれるみたい。修理も保証期間内で無料OKとのことでした。
正直東芝ちょっと見直しました。

あとは無理だろうけど運良くディスク内容が無事であることを祈りつつオナニーして寝ます。
本当にありがとうございました。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 23:11:59 ID:qLiSoSQb0
>>124
結果がどうあれ、報告宜しく。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 23:14:56 ID:E5DUYIAd0
>>125
3分持ちませんでした。おかずは柚木ティナです。
おやすみなさい。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 23:36:25 ID:OMuH0iyM0
すいません、番組表はADAMSではなくネット接続で拾ってるんですが、
たまに歯抜けのときがあるんですが、これは、HDD使用中は
番組表を拾ってこないってことなんでしょうか。
かなりハードに使ってるんで機械が休む間があまりないからなのかな。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 23:42:17 ID:qLiSoSQb0
>>126
そっちぢゃねーよっ!w
129名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 23:46:35 ID:ZkQfKNFl0
>>127
機種は?
チャンネルはどこ?
地デジならADAMSもネットも使えない。
130127:2006/09/20(水) 00:00:21 ID:OMuH0iyM0
>>129
XS-38でアナログです。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 00:11:30 ID:Dikqebhh0
>>130
iNETのチェックを外して登録
再びチェックして登録
すれば再取得する。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 00:51:48 ID:DPV4XgE10
以前から思ってたんだけどGOPって意味あんの?
個人的にはめったに使わないから。
GOP使わなくても編集はちゃんとスム−ズに出来ちゃうしね。
GOPのメリットって何ですか?
再生範囲拡大とは書いてあるけど
133名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 00:57:03 ID:iP+YLtoQ0
>>132
Videoモードを使わん香具師には無くても良い機能。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 01:08:37 ID:/ZzdbLgv0
すいません、自分もGOPの機能がどうしても理解できません。
Videoモードでガンガン焼くんで、便利な機能ならぜひ使いたいです。
説明書は隅から隅まで読みましたが理解できませんでした。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 01:51:11 ID:Uqj17yPc0
Videoモードにガンガン焼いてても気にならないなら
GOPなんて理解しなくてもいいんじゃね?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 01:55:53 ID:iP+YLtoQ0
★読み書きと再生の単位
まず、DVDは、VideoモードでもVRモードでも、GOPという通常、15フレーム約0.5秒の単位で読み書きする。
・DVDの規格上は、1GOP=15フレームではない。MAX18フレーム。
・再生(映像の再現)≠データの読出し
・このGOPを変えるには、再エンコード、RDではレート変換ダビング(画質指定ダビング)するしかない。
再生で、VideoモードはGOP単位になるが、VRモードはフレーム単位でできる。
・・・VRモードでもデータの読込みはGOP単位なので、再生の開始・終了のGOPには、
  再生=映像出力されないフレームがある。

★チャプタ分割とGOPゴミ
RDでの編集:チャプタ分割は、フレーム単位なので、約014/15の確立でチャプタ分割点は、GOP境界と一致しない。
つまり、殆ど場合、チャプタ分割した点=チャプタ境界とGOP境界はずれる。
見方を変えれば、1GOPの中に不要部分と必要部分が混在することになる。
そして、DVDにダビングしてときに、この混在するGOPもDVDに書込まれる。
VRモードならフレーム単位に再生し、不要部分は見えないが、Videoモードでは不要部分も見えてしまう。
このVideoモードの編集境界で見える不要部分は、俗にGOPゴミと言われる。

★GOPシフト
GOPゴミが見えるのは、チャプタ境界とGOP境界が不一致のためで、一致してればGOPゴミは無くなる。
一致させる方法は2つあり、その1つGOPシフト。
 1.再エンコード、RDではレート変換ダビング(画質指定ダビング)
 2.GOPシフト:既存のチャプタ境界のGOP境界単位移動
137名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 02:07:58 ID:rfsy6E0a0
>>136
あーもうぜんっぜんわからん。
自分の頭の中では分かり切っていることを片っ端から削る奴の文章だな。
素人にはただ目障りなだけ。ありがた迷惑。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 02:10:41 ID:5+kgaU1L0
>>134
DVD-Videoで焼いた場合、GOPの位置までの何フレームかが削除される。
(GOP切り捨て・最大15フレーム/0.5秒)
もしくは逆に手前のGOPまで、何フレームかゴミが入る。

画像じゃ分かりにくいなら、チャプターの始まりや終わりの部分に
音声がギリギリまで入ってると、少しカットされてたりすることないか?

VRモードには関係がない。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 02:16:06 ID:iP+YLtoQ0
>>137
もっと詳細に書いてやっても良いが、理解出来ないことが増えるだけだぞ。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 02:17:31 ID:rfsy6E0a0
>>139
お前は口を閉じて138を百回読んでろ。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 02:19:16 ID:tTM4q5Gu0
取り説読んでも、テンプレ読んでも理解でなければ、
ここでいくら文章で説明しても理解できるとは思えない
図で説明してるサイトあるからそういうトコ見た方がいいと思う
142名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 02:19:57 ID:iP+YLtoQ0
>>140
>>138の方が棄ててる部分が多いことも理解できないのか。
判ったよ。あんたの容量までは読切れなかったのでね。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 02:22:25 ID:I7k7Rd5E0
GOP・・・ゴップ?
144名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 03:08:57 ID:qt6P10Mm0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1156631738/15
にクリーニングすれば直るだろうと軽い気持ちで書いたんですが、結局直りませんでしたorz
【機種】AK-100
【症状】焼き終わったDVD-Rと市販のDVDが読み込めません。書き込みとブランク又はファイナライズ前のDVD-Rを読むことは出来ます。
【使用メディア】太陽誘電8倍速対応・市販DVD
読み込めないといっても、クリーニングディスクとごく一部のDVDは3分の1ぐらいの確率で読むことができるときがあります。
湿式レンズクリーナーで3回ほどクリーニングをしました。

買ってからまだ半年経ってないんですが、これは修理するしかないんでしょうか?お願いします。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 03:11:44 ID:pMqMvGtD0
知っている知識を要約して説明する事と、初心者に判りやすく説明する事は、
必ずしも一致しないからね。肝心のID:/ZzdbLgv0 からのレスが無いなら、
どちらの説明が上かなど判断出来ない。まぁ、ID:rfsy6E0a0にとっては、
>>136の説明は難しかった様だが。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 04:35:35 ID:sOjvxnRM0
 RD-XD92Dの入力3からのスルーはHDMI出力からのスルーは無理なのでしょうか?それと、RD-XD92Dの入力3のS1映像入力端子にPS2をつないでHDMI出力からハイビジョンテレビのHDMI端子につなぐと、D3.D4にアップコンバートされるのか、それともSD画質のままですか
147名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 04:42:32 ID:Su+qkhbO0
>>146
スルーは同じ端子からしか出力せん。
コンポジットならコンポジット、S端子ならS端子。故にスルー。
アプコンの方は繋いでみりゃ判るだろ。(スルーではなく入力3に切り替えればいい。)
14883:2006/09/20(水) 06:39:05 ID:VFNP0y2O0
>>84,85
有難うございます。
DEEPUNNER試しましたけど、ファイルを認識しないんです、、
拡張子を.imgやら.isoに変えてもダメで。

ちなみに使用機種はX6で、イーサネットは設定がややこしくて
まだ繋いでません。
こちらから頑張ってやってみます。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 07:00:59 ID:dlqi2EGv0
つ極窓
150名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 07:25:56 ID:Dikqebhh0
>>148
イーサーネットの設定がややこしい?
ルーターがあるなら、LANケーブル繋ぐだけで設定不要なんだが。
パソコン側のファイアウォールを一時的に無効にすれば、名前でアクセスできる。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 08:24:37 ID:hx56Rzij0
GOP: Group Of Pictures
先頭1フレームだけ完璧な静止画データ。残りのフレームは差分データ。
メリットは、データ量を少なくできる。
デメリットは、先頭の静止画データがないと途中の静止画を作り出せない。
ダビングするとき、先頭の静止画から保存しておかないと途中から再生できないから、GOP単位でダビングすることになる。
DVD-Videoモードでは、フレーム単位の編集情報を保存できないので、GOP単位でしか再生できない。
152143:2006/09/20(水) 08:33:44 ID:I7k7Rd5E0
>>143
書き方が悪かった、質問になってないね
改めて
”ゴップ”って読んで通じる?
153名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 08:43:53 ID:G2KNtKgr0
154名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 08:46:40 ID:G2KNtKgr0
リンク先はこっちだった。
http://www.weblio.jp/content/GOP
155名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 09:25:19 ID:g7F7DC7b0
156名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 09:53:28 ID:Su+qkhbO0
>>132
簡単に言うと、
録画データは数コマが1つのかたまりで記録されている。(←これがGOP)
編集時はVRモードなのでどこででもカット出来るが、
VideoモードでDVDに書き出す場合は、このGOP単位で書き出される。
このかたまりの境目は、映像の変わり目(CMの変わり目とか)と一致するとは限らない。
ので、カットした所から必要な部分が数コマ要欠けたり、要らない部分が数コマ残ったりする。

これをDVDに焼く前に予め確認出来るようにするのが再生範囲拡大という機能。
なお、VRモードで焼く場合は考えなくていい。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 09:54:00 ID:Su+qkhbO0
図で表すと、

録画データ

---|--------------|--
CM    本編    CM

GOPで見ると

-|----|----|----|----
 GOP GOPGOP GOP

の場合、
CMカットすると

   |--|----|----|--|

となるが、Videoモードで書き出すと
GOP単位でカットされるので、

 |----|----|----|
  ↑        ↑
  @        A

となる。
@にCMが数コマ残る
Aの部分の本編が数コマ欠ける。

このGOPの状態を予め確認出来るようにするのが再生範囲拡大。

…判っただろうか?
158名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 09:57:36 ID:QFtAiKLf0
    _   _
  <_l`くr兮 ,─、
    /‐/kニ`Eヲlソイ    さすがゴップだ。
   lニ|ヽ_0_0_@)lニ|    パグってみたが
   /ニ」 _ //__〈 lニ|     なんともないぜ
  f、、、,!ノ ̄`〉二| ,,|
  ,〉トトハ、  iニiニlルリ
  l_i_i_|  |__i_i_|
159名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 10:16:19 ID:qThTuZt70
単体BSDチューナーが逝ってしまいましたので
これを期にXD72DかXのを購入を考えています

1.購入予定機と
 D-VHS(日立DRX100)をiLINKで繋いで
 デジタルハイビジョン番組を
 DRX100と購入予定機の2機で同時録画はできますか?
 (オリジナルの2つ同時作成)

2.上記1+購入予定機の外部出力にX5を繋いで
 DRX100と購入予定機とX5の3機で同時録画はできますか?
 (オリジナルの3つ同時作成)

http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/lineup/ilink.html
それ以前にここにDRX100の名前が無いのは不安ですが
問題なく接続できるのでしょうか?
160名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 10:16:55 ID:gH3gqOsq0
>>153-154
でも、これで通じるようになったね。

161名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 10:18:03 ID:qThTuZt70
↑2行目はこちらです

これを期にXD72DかX6のを購入を考えています
162名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 10:19:04 ID:a96jIeaj0
XS48のHDDの交換は簡単ですか?
3年も使えばHDDは駄目になると思うのですが、交換するHDDはパソコン用のものですか?
それとも東芝独自のものですか?
163名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 11:00:50 ID:Uqj17yPc0
>>159
1はできない、2はSD画質&コピワンになるがX5でもう1つオリジナルを作れる。

72なら、『TS2録画中には何もできない』という制限だけ我慢すれば
72のHDD側にならオリジナルをハイビジョンで2つ同時作成したり
72のHDDにハイビジョンでオリジナルを1つ+72のドライブでDVDにSD画質で同じ番組もう1つオリジナルを、
さらにそれプラスX5でSD品質のオリジナルを同時にもう2つ(ライン2つW録)作る
なんてこともできる

TS2録画中には何も出来ない という制約を我慢できるなら。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 11:04:48 ID:Uqj17yPc0
>>162
こちらへどうぞ。

【HDDレコーダー】HDD換装 情報交換スレ Part.4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1149507194/
ttp://wiki.nothing.sh/741.html
165名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 11:36:03 ID:qThTuZt70
>>163
iLINKはあくまでも移動用だけなんですね
でもCMカットなど編集した後の状態のHSをD-VHSに残せるって考えれば
移動だけでも悪くないかなって気がしてきました
他のオリジナルはどうせDVDに保存する用なのでSDでいいですし
同時に複数のオリジナルが作成できるってことがわかって安心しました
回答ありがとうぎざいました
166名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 11:48:12 ID:qThTuZt70
あとは日立DX100との相性の問題なんですが使ってる方いますかね?
問題なく使えてますか?
167名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 11:50:21 ID:qThTuZt70
↑日立DRX100です

新しいキーボードと俺の相性は悪いみたいですナンドモスミマセン
168名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 11:55:45 ID:stdfh9c/0
169RD-XV81:2006/09/20(水) 14:03:49 ID:lJl3SB4B0
RD-XV81って、
・VHS5倍モードの再生やHDD録画できますか?
・標準モードでも等速HDD録画ですか?
・VHS→HDD録画しても、おまかせプレイリストは作成できますか?
よろしくお願い致します。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 14:42:12 ID:Uqj17yPc0
>>169
>・VHS5倍モードの再生やHDD録画できますか?
5倍モードの録画・再生はできない
再生できるVHSならば、VHS→HDDのダビングができる

>・標準モードでも等速HDD録画ですか?
VHS→HDDは標準だろうが3倍だろうが等速でのダビング

>・VHS→HDD録画しても、おまかせプレイリストは作成できますか?
番組表から録画じゃないのでできない
171RD-XV81:2006/09/20(水) 15:00:52 ID:lJl3SB4B0
>>170 すばやい解答をありがとうございます。
DIGA(ディーガ) DMR-EX250VはVHS5倍モード対応ですが、
過去に東芝VHS機で5倍モード記録した物でも再生・編集できますか?
 できなければ、これらの機種は見送り次期シリーズに期待いたします。
東芝・松下さんは、>>169とHDMI端子の対応をよろしくお願いします。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 15:08:14 ID:Uqj17yPc0
>>171
誘導

Panasonic DIGAハイブリ質問スレ Part22
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1157029791/
173162:2006/09/20(水) 19:45:14 ID:a96jIeaj0
>>164
どうもありがとうございます
そちらにいってみます
174名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:56:23 ID:SMgUlWys0
RD同士をLANケーブルで直接つなげて、ダビングはできますか?
その場合、ネットワーク設定はどのようにすればよいでしょうか?
175名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 20:09:32 ID:zBMvl3sJ0
>>174
ネットdeダビング対応機種同士(おいらは片方PCだが)で、コピワンじゃないソースであれば。
ネットワーク設定は

設定メニュー > 通信設定 > イーサネット設定

を普通にやればいいんじゃね?
176名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 20:14:34 ID:iP+YLtoQ0
>>174
通常のLAN機器としてのIPアドレス等の設定は当然として、
ネットdeダビングの専用設定項目が3つある。
普通に日本語の読み書きが出来る人なら、取説みながらすれば出来る。
177134:2006/09/20(水) 21:07:10 ID:/ZzdbLgv0
GOPについて色々と教えてくれた皆さん、どうもありがとうございました。
う〜ん、読んでたらますます・・・
難しいですね。要は普通のチャプター打ちだと実は正確ではないので
GOP拡大、変動?が必要ってことかな。
実際にやってみたけどよく分からなかった。
教えてるサイトがあるってあったけど、検索してもなんか理論の
難しい説明のサイトばっかで・・・
178名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 21:11:36 ID:EwzTTmuS0
>>177
まあ、普通にDVD-Video形式で書き出して、不都合ないならそれでいいんジャマイカ?
179名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 21:15:15 ID:iP+YLtoQ0
>>177
>難しいですね。要は普通のチャプター打ちだと実は正確ではないので
>GOP拡大、変動?が必要ってことかな。

違う。VR保存用のチャプタ打とVideo保存用のチャプタ打は単位が違うということ。
そして、チャプタ分割はVR保存用でしかできない。

比喩的に言えば、VR用はミリ単位で、Video用はセンチ単位のようなもの。
チャプタ分割はミリ単位なので、Video保存にはセンチ単位への修正が必要で、
その修正方法が「GOPシフト」なわけ。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 21:25:41 ID:ejeLe7E/0
PCで「追記せずに」焼いた+RW(ビデオモード)は、東芝機で再生出来るのでしょうか?
181名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 21:28:54 ID:EwzTTmuS0
>>179
普通な人にはそれがわからんのです。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 21:32:27 ID:iP+YLtoQ0
>>181
ふっ、冗談はよせ
183名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 21:38:11 ID:h9nkbzCz0
RD-XD71内臓チューナーで、スカパー110の Rock in Japan 2006という3日連続放送の番組を3日とも予約録画しました。
(VS録画、HDDは半分近く空きあり)
http://www.skyperfectv.co.jp/music/fes2006/schedule/

その間ケーブルなどは全くいじってないのですが、見てみると3日目のものだけ映像がなく音だけになっていました。
1日目、2日目は正常に撮れていました。

原因としてはどのような事が考えられるでしょうか?

関係ないと思いますが、3日目録画中に、他の録画済の番組にチャプターを打っていました。
今試しに録画してみたところ、正常に録画できます。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 21:44:33 ID:wsPTy85C0
>>181
自分は普通の人だけど普通にわかるよ。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 21:45:34 ID:Uqj17yPc0
>>180
ファイナライズされていれば多分再生できると思う

>>183
多分不具合
186名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 22:17:49 ID:gVGG0UfK0
・VRモードでRWにダビングする際、全てを消さずに追記は可能でしょうか?
・VRモードでのファナライズの意味は、VRモード再生対応機種(PS2)などでの再生を可能にするという解釈でOKですか?

以上2点、知識のある方よろしくお願いいたします
187名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 22:30:20 ID:5RUABhSu0
RWに追記はできるけど、
それ以前にPS2ってVR対応だったっけ・・・
188名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 22:32:17 ID:zqiVUTqO0
型番が50000以上で最新プレーヤーならVR対応
189名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 22:56:42 ID:3aHFCRfD0
XD71でスカパー連動がうまくいきません。
スカパーチューナーはSONYのDST-SP5です。
連動ケーブルを繋ぎ、スカパー連動設定もしましたが
電源もチャンネルも完全に連動してくれません。

ケーブルの接続が悪い気がして何度か抜き差しも試みました。
初歩的なミスな気がしますが何が問題でしょうか。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 23:06:31 ID:0welbapm0
>>189
電源の連動がうまくいかないなら、ケーブルの接触不良を疑うべき。
ケーブルのストッパーの位置が悪いから、簡単に外れる。
再度ケーブルの差込を確認すべし。

ソニー2にしてるよね?
191名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 23:12:54 ID:pMqMvGtD0
それと、スカパー連動用に、ちゃんとチャンネル設定をしないと番組表示されない。
その設定をしていないか、間違っている可能性あり。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 23:19:27 ID:DcErM5ta0
RD-X5を使っています。
一つ質問をさせていただきたいのですが、このDVDレコ使ってHDDに録画をした物を
DVDにダビングする際、自動的にファイナライズさせるような設定は無いのでしょうか?
一つ一つDVDダビング後にファイナライズさせるのが面倒で面倒で・・・。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 23:22:21 ID:3aHFCRfD0
>>190
ありがとうございます。
ケーブル何回も挿しなおしてやっと成功しました。お騒がせしました。
それにしても何回かやらないときちっと奥まで入れずらいです。
こんなに苦労したのは自分だけでしょうか。
近々また外す事情があるので困りますが、初期不良でないので安心しました。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 23:25:32 ID:iP+YLtoQ0
>>192
DVD-Video作成があるだろ。
未使用のDVD-R or DVD-RW が対象だがファイナライズまで一気に処理する。
ダビングだけ何回かで追記して、最後の分までファイナライズも一緒には無理。
ファイナライズが嫌なら、RAMを使え。
195193:2006/09/20(水) 23:27:27 ID:3aHFCRfD0
連続スマソ
レコーダーとチューナーをもとの位置に戻したら
動かしてる間に接触が悪くなったらしく、もう連動できなくなってます、困ったものです
ケーブルの上手な挿し方ありますか
196名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 23:38:55 ID:DcErM5ta0
>>194
おおっ、すぐ下にあったのにこれに気付きませんでした…。
凄く簡単になりました。ありがとう〜
197名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 00:33:10 ID:mwwxlgSg0
漏れのX3なのですが、最近RAM入れても
「ディスクがよごれているなどの原因で読めない」とか、
ものすごくRAMディスク入れてからずーっとずーっとローディングしっぱなしだったり、
そして今日は・・・RAMのタイトル削除しようがチャプター削除しようが、
その処理が終わっても何事もなかったかのように全然まったく!削除されなかったり
(確認してもRAMディスクは保護されていないし、別のRAMディスクも同じ)

もしかしてもう駄目???でしょうか?ヘッドクリーニング?
もしくはディスククリーニング(可能?)でしょうか?

X3ももうお疲れなんだろうとは思うけど、こんな症状ご存知の方いたらお願いしますm(__)m
198名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 00:54:04 ID:vciKnMl20
>>195
チューナーが新品じゃないなら、チューナー側の端子にほこりがつまってないか?
他にはコネクタをしっかり差し込むぐらいしかないのでは。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 00:54:38 ID:qpSG3NgX0
>>197
FAQ!
まずは、レンズクリーニング。だめなら、ドライブ交換。
テンプレサイト読まれたし!!
200名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 00:56:25 ID:glR/2pyW0
>>197
>>1のテンプレサイトに対処方法が書いてある
201197:2006/09/21(木) 00:56:32 ID:mwwxlgSg0
>>199 早速あんがと!レンズクリーナー買ってくるよ。
昔のビデオデッキみたいに湿式乾式とかあるのかな??
202名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 00:57:07 ID:qpSG3NgX0
>>201
テンプレ嫁!
203144:2006/09/21(木) 01:14:46 ID:YOmk3MGJ0
俺は完全スルーですか・・そうですか・・
204名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 01:17:26 ID:qpSG3NgX0
205名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 01:21:53 ID:YOmk3MGJ0
>>204
まあそうですよね・・普通こんなことならないですよね・・
保証もあるんでドライブ変えてもらうことにします
失礼しました。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 01:51:07 ID:FnwfL/cA0
RD−XS48とRD−XS57では、トラブルが出づらく、
安定しているのはどちらでしょうか?

スカパー連動の有無とHDMI端子が付いているぐらいしか違いがないとは
思うので、トラブルが出にくいほうを購入予定です。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 02:58:46 ID:vciKnMl20
>>206
XS48は残っているところもあるだろうけど、XS57は無いのでは?
あったとしても展示品や中古品じゃトラブルが出にくいほうも糞もない。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 03:12:16 ID:miuMzWv50
XS57の腹立ち日記スレはどこですか。
一年で計5回のDVDドライブ不良による交換、先日ついにHDD不良によるタイトル
全滅がおきたらサービスマン嬉々として「基盤の問題だから修理は無理、新型に交換
しましょう!差額は払ってね」だって修理しろとゴネたら渋々HDDだけ交換して。
「基盤は問題ありません」だって。RDシリーズを愛する俺を裏切るなよ、頼むぜ。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 03:27:38 ID:R0eg0cQy0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなースレはない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
    | У..  |
210名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 03:41:11 ID:DCLZ+RG70
>>208
いくらなんでもこれは他社乙とわかるわ。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 04:16:43 ID:RiYxquB4O
XS37なんですがネットワーク設定の事で「インターネット常時接続のパソコンと接続」とはなんでしょうか。
[モデム]―[ルータ]―[パソコン]―[XS37]で使えますか?
212名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 04:53:15 ID:QS3FTeJYO
先日RD-XD92Dを購入したのですが
1日に8回くらいDEPGT取得しています。
これって普通ですか?
213183:2006/09/21(木) 05:00:25 ID:CPfvQ9Yy0
>>185
やっぱりそうなんですか・・・

この症状はよくあるんでしょうか?
原因とかは不明なんですかね・・・
214名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 08:01:12 ID:eIU+b0X80
>>211
パソコンからルータとXS37へ2つのLANケーブルを引いてもいいけど、
普通はPCとXS37はルータを介して繋ぐものだよ。

>>212
一日中パネルを覗く事は無いんで回数までは判らんが、割と見に行ってるっぽい。
それに、ここん所、親王ご生誕とか自民党総裁選挙とか、(しかも何処で時間変更が
あってもおかしくない)特番が多かったから、ちょくちょく見に行ってくれた方が安心する。

>>213
ちょっと前まで、XS53とかで逆のパターンが起こっていた。ある局をタイマー予約
すると、映像はその局が撮れているが、音声が別の局のものになっているパターン。
また、音声がまるまる入って無いパターンもあったから、同じ系統の不具合なのかも
知れない。ただ、原因は判って無かったと思う。2日撮れてただけマシ……と思った
方が良いかも。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 08:22:31 ID:916UYnmw0
すみません、過去ログ読まずに書き込みします。
半年ロムってろとか言わないでください。

CS放送を録画しながら他のCS放送を見る事はできないのでしょうか?
テレビにはカードを差していないので。
またカードはBSも共用していて、そのカードを使ってCSを録画中、BSもみれないのでしょうか?
(いわひゅる裏番組を観る事ができるかどうかです)

お返事よろしくお願いします。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 08:23:20 ID:ijT/zzRL0
東芝RD-XS57/38/37【操作不良】問題スレ その後
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1140779989/604-606

604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/09/20(水) 23:51:41 ID:NiZ7x2R5P
RD-XS37
ファームを最新のYQ14にした。
ダビングしたり、プレイリスト作ったりすると、
チャプターサムネイルが引き継がれなくなった。
(作ったばかりのサムネイルは引き継がれる)

これ古いファームに戻すこと出来るかな?
YQ13のCD-ROMはあるんだけど。


転載ですみません、
他にこの症状出た人いますか。?
217書き込み本人:2006/09/21(木) 09:43:30 ID:zynP+BgeP
>>216
> (作ったばかりのサムネイルは引き継がれる)
↑これ一見引き継がれてるように見えるだけだね。
HDDだとサムネイル画像も保存されて、それを参照してるから表示はされるけど、
サムネイルの参照位置の情報は保存されなくなってる。
だからダビングすると、サムネイルが設定されてない状態になるんだな。
以上推測。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 10:26:00 ID:HQIgZxUO0
>>215
機種は?

CS放送はスカパチューナーやSTBからの外部入力?

たぶん、チューナーの数から考えるとたぶん無理だと思うけど、
自分アナアナ機しか持ってないのでデジ機では出来るかどうかわからん。
アナアナ機では外部チューナーが二つあれば見れるけど、一つだったら無理。
219215:2006/09/21(木) 10:33:45 ID:916UYnmw0
>>218
ありがとうございます。
機種はRD-XV81です。
CSはスカパー110なので、内部チューナーを使ってます。
となると…無理っぽいのですね。
了解しました。

ありがとぅ。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 12:07:17 ID:rNKVFmNV0
X5とXS41を使ってるのですがXS41ではコピワンはDVD-RAMにしか移せません。
X5でVRモードで初期化したメディアをXS41で使うってことは出来ないのでしょうか。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 13:14:21 ID:gH8EpqIg0
XV33を使っている者ですが、
HDDからDVD(主にRとRW)へのダビングと、直接DVDへの録画ができません。
Rでは、ダビング中にerror14の表示が出て録画できません。
RWでは初期化に失敗と出てきます。
いろんなメーカー製のディスクで試してみましたが、どれも同じでした。

どなたか、よろしくお願いします。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 13:27:45 ID:HQIgZxUO0
>>221
レンズクリーニングは試した?
クリーニングしても直らなければたぶんドライブの不調。
223221:2006/09/21(木) 13:47:07 ID:gH8EpqIg0
>>222
返答ありがとうございます。
そうですね、とりあえず修理に出してみようと思います。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 14:44:23 ID:zUyIUoCj0
RDの年末商戦モデルまだかよ?
225名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 14:50:10 ID:rJ9eMzUwO
>>224
現在開発中ですので、もうしばらくお待ちください。

226名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 16:09:36 ID:qpSG3NgX0
>>225
>現在開発中ですので、もうしばらくお待ちください。

企画中の間違いでしょ
227124:2006/09/21(木) 18:59:34 ID:jCXK9pK70
>>124です。
今まさに修理中・・・
やっぱり全部dでたみたいで、HDD交換作業が行われております。
新たに装着するのは幕300の新品みたい。
元々着いてたのはワカンネ。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 19:06:45 ID:eIU+b0X80
そっか……
強くイ`よ……
229124:2006/09/21(木) 19:15:34 ID:jCXK9pK70
無事交換終了。
保証書とか用意してたけど何にも要求されず、普通に修理して普通に帰っていきました・・・
よかったよかった。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 19:18:28 ID:5xZm0Qj60
>>220
おれだったら、持ってるんだったら、まず聞く前にやってみるが。
で、出来なかったら出来ないと思うがな。

裏技とかあって、教えてもらえるとか思っちゃってるのかな?

231名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 20:07:24 ID:9RPuJUnG0
XS40で4:3で録画したソースを、一度PCのHDDに取り込んでから
上下の黒帯をFairUseみたいにカットして、16:9の映像比に編集できるソフトって無いですかね?
232名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 21:07:45 ID:KBXWc5wLO
今、手元に実機が無いので教えて下さい。
RD-X5で録画した一時間番組をネットDEダビング?でPCにコピーする時間と、RD-X5にてDVD-RAMに焼くだけの時間はどちらが早いですか?
ディスク不良で再生以外は受け付けなくなったのでフォーマット前のバックアップを敏速に完了したいです。よろしくお願いします。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 21:20:48 ID:0RQyJV6w0
>>232
速度はRAM。
ネットdeダビングでPCに移す場合
利点:一括ダビングを利用すれば、「外出前に転送開始→後は放っておく」といった事が可能。
欠点:PC→RDの一括ダビング機能を持ったソフトが未だ無い。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 21:28:33 ID:gYK2kMp10
購入2ヶ月のRD-XD71ですが、
先程から突然どのRAMもRもデスクチェックが出て
受け付けなくなってしまいましたorz
クリーニングしようと思ってもそれすらも受け付けず。
今とりあえずコンセントを抜いてしばらく放置しているところなんですが
やはりドライブ不良でしょうか?
235名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 21:33:14 ID:qpSG3NgX0
>>234
そうだね。
再起動して回復しなければ、即、芝に電話掛けてドライブ交換して貰おう。
回復しても、当りではなさそうなので、無償修理が出来る内に交換するようにしよう!
236名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 21:37:14 ID:KBXWc5wLO
ありがとうございます。
LANDE-RDならばPCからRD-X5への転送出来るのですか?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 21:46:24 ID:8f4eOFmS0
XS57使いが質問をさせていただきます。

番組表から放送大学の番組を録画しようとすると、2日くらい前までは番組表の表示が
2コマ分いっぺんに表示されています。
例えば以下のように。
「現代日本の政治#2−3」(18:15〜19:45)

でも、前日くらいになると番組表示が分かれて
「現代日本の政治#2」(18:15〜19:00)
「現代日本の政治#3」(19:00〜19:45)
のように表示されます。
番組表が分かれるだけなら何の問題もないのですが、「現代日本の政治#2−3」(18:15〜19:45)
の時点で録画予約をすると、番組表示が二つに分かれたときに後半分が予約されていない状態になってしまうのです。
この例で言うと「現代日本の政治#3」(19:00〜19:45)の部分が予約されません。

これってどのような現象なのでしょうか?
今は気づいたときに翌日分の予約をしなおすことで対応していますが何か良い方法はないでしょうか?
非常にわかりづらい文章で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 21:59:31 ID:qpSG3NgX0
>>237
単純にEPGの元データがタイミングにより変化してるだけと思われ。
番組枠の変動が少ない番組なら「追っかけ」を切ってしまえば?
「追っかけ」を使うなら、予約は番組表が確定してる放送直前
(この場合は放送日前日以降)に予約登録するのがセオリーかと。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 22:12:54 ID:avpvnDQQ0
>>237
2話分録画されているはずです。
ただ、後半のタイトルが付かないだけ・・・

おまがせ自動録画をうまく使うと解決できます。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 22:30:03 ID:0RQyJV6w0
>>236
できる
241名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 22:32:17 ID:avpvnDQQ0
>>239
あ、追っかけが働いて前半しか録画されていなかったのね・・・
追っかけを切るのが一番簡単な対処方法です。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 23:07:04 ID:gEY5THZQ0
XS43を使ってるのですが、
突然、R2の音声がでなくなってしまいました。
それ以外は異常はありません。
これは単にR2の音声機能が壊れただけなんでしょうか?
243名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 23:08:18 ID:rwRyiF4y0
すいません、音声をPCMで録画したものをDVDに焼くと
他のメーカーのDVDプレイヤーでは音声が出ないのでしょうか?
友人に音が入ってないよ、って言われたんで気になって
自分は芝機しか持ってないんでわかりません
244名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 23:12:00 ID:PIQGX4Bw0
>>242
>>1のテンプレを読んでね。
電源抜いて15分放置してみて
245名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 23:15:30 ID:dYjQJETT0
>>242
当方はXS53ですが、R2の音なしになった時は
コンセントを抜いて30分くらい放置すると治りました。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 23:15:45 ID:PIQGX4Bw0
現在、X6を使用中。
TSにてアニメ(WOWOWのシュヴァリエ)を録画したところ
再生中にところどころ音声が途切れることがあるんだけど(特にOP)
これってX6の処理が追いついてない?
247名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 23:24:04 ID:6FhgABaY0
>>246
既出
具具れ
248名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 23:34:38 ID:gEY5THZQ0
>>244-245
ありがとうございます。
テンプレ見落としてました。これから、試してみます。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 23:40:07 ID:PIQGX4Bw0
>>247
どうもです。
まさか全ての機種で起こっているとは・・・
これはもうファームアップで直るとかの次元じゃなさげですな。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 02:27:15 ID:/hB217dk0
RD-XD92Dを使っています。

そもそもCSアンテナが無いので番組表(iNET)を番組ナビ設定から
CSのチェックボックスを外して情報を拾わないようにしました。

番組表から見るとCSが外れてスッキリしたのですが、「Myジャンル」から
特定ジャンルで検索すると、相変わらずCS番組がモリモリヒットして検索結果の大半を占める始末・・・

これって回避できないんでしょうか?
251237:2006/09/22(金) 02:52:19 ID:DDbjyXdF0
レスありがとうございます。
ちょっと知識不足みたいなのでマニュアル読んで出直します。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 07:05:48 ID:VORlCs0N0
XS38で昨日「Qさま」という番組を録画したら、
55分ぐらいなんだけど、34分ぐらいでとぎれてたよ。
これ、何?

・ちょうど、お気に入り登録してる「すぽると」の開始時間だった。
・しかし、「すぽると」は録画されていない。

意味わかんねー。
誰か、教えてー。
253252:2006/09/22(金) 07:10:33 ID:VORlCs0N0
[追加]

それから、
「すぽると」をお気に入りに登録したのは、
「Qさま」を番組予約するのより前でした。

お気に入りには何も登録しない方が良いのかな?
254252:2006/09/22(金) 07:29:22 ID:VORlCs0N0
スマソ
自己解決しますた。
悪さをしたのは、
同じようにお気に入り登録してる「スポんちゅ」で、
こちらはちゃんと録画されてた。

なんかウンコ仕様だお。
うーむ・・・
255名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 07:49:43 ID:h+wQfCzt0
どの機能がどう働くかを確認せず、自分の理解不足を棚に上げて、
失敗を仕様のせいにする奴が多いね。('A`)
256名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 07:56:54 ID:WUFuEbPt0
取説も読まないくせにね。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 08:10:02 ID:+rQKtrTi0
>>254
ヒント:録画優先度選択
258名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 08:36:16 ID:zVn/pLBP0
XS48買って半月ですが、DVD-Rの安いのってどれ買えばいいの?
ロールパックのやつで、OKなのある?
カセットテープ世代としては、TDKに手が伸びるんだけど
太陽誘電のOEMって「That's」とかいうのだけなん?
このOEMってのは、パッケージに「OEMです」とかって書いてあったりすんの?
259名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 08:40:47 ID:TGYSNLK60
>>258
That'sは太陽誘電の正式ブランド。
TDKやFUJIFILMの国産は太陽誘電のOEM品。
パッケージには書いてない。パソコンのDVDドライブでメディアIDを調べれば製造元が分かる。
太陽誘電やそのOEMでも30枚とか50枚買えば1枚あたり50円切ってる。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 08:42:00 ID:TGYSNLK60
海外産はやめておいた方がいい。
特に最近のFUJIFILMの海外産はRDで使えなと多数報告されてる。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 09:04:11 ID:D+fBR8Rn0
わかった〜
TDKので「日本」と書いてあればいいんかね。
今日のところは冷やかしでパッケージだけ凝視してきまっさ。
That'sで、盤表にペン書きできそうなロール物があったら
買うっす
262名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 09:20:34 ID:etb8Q/XZ0
XD7のおまかせ自動録画にキーワード登録してるんですけど
検索数1 予約0 ってなってて予約リストに入ってきません。
キーワードが間違えてないのは確認してるんですけどなんででしょう?
263名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 10:00:49 ID:etb8Q/XZ0
補足:
予約が被ったりしてないしHDの空きは十分に在ります。
時間は3時間までにしていてその番組は2時間番組なんで
設定に漏れはないかな、と思ってるんですけど。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 10:29:27 ID:k/Byas3I0
>>260
ああ、俺だ。
富士の台湾産で、見事にERR-14吐かれた。(RD-XD92D)
265名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 11:42:23 ID:ChOidS9bO
XS38を最近使い始めました。
電子番組表(ADAMS)についてなのですが、地上アナログ放送の番組表が表示されなくて不便で困っています。
番組表一覧を表示すると、表示されるチャンネルは設定してるだけ(BS含めて9チャンネル)あるのですが番組表はBSアナログのものだけが表示されて、他の局の欄は全て空欄になっています。
その空欄に合わせると局の名前は下の方に正しく表示されるのですが…
設定については説明書にある通りADAMSのch設定や受信確認をして、番組ナビチャンネル設定で地域を選びchコードがあっているのも説明書で確認しました。
使用地域は札幌で、ネット接続の方の番組ナビは利用していません。

何か足りないことがあるのでしょうか?
266名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 11:56:35 ID:d90La6qJ0
>>265
地域で選んでも、たとえばCATV配信だったらチャンネルコードを合わせないと
番組表は取得出来ない。
番組ナビの設定からチャンネルコードを確認してみて。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 18:18:21 ID:k7WE7K4K0
MaxellのRとはなんか相性悪いな
That'sなんて安いんで無視してたが買ってみるか
268名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 18:30:25 ID:VORlCs0N0
>>257
そんな設定どこにあるんだ?
269名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 18:51:50 ID:h+wQfCzt0
>>268
>>257の録画優先度は、X6などの機種にある機能。
X38のマニュアルにはそれらしいのは無いみたい。
270269:2006/09/22(金) 18:52:59 ID:h+wQfCzt0
XS38 だった。
27134:2006/09/22(金) 19:19:47 ID:zfhB6PgY0
超々亀レスで申し訳ありません…

>>42
ウチではiNETで番組表をゲトしてます。

>>43
うーん、なるほど…(;´∀`)
27234:2006/09/22(金) 19:22:25 ID:zfhB6PgY0
>>67
詳しい説明、ありがとうございました!

今日再び、ウチのX6の番組表をいじってみたんですが、
「うわ、灰色のところがある(;´Д`)」って思ってたら、
単にドラマや音楽番組だったりとか、放送休止期間だったりとかで、
ウチでは未だに歯抜け現象は発生していません。

まあ、これはこれで良いことなんでしょうけど、
普通に発生している現象がウチでは発生してない、
ってのは少々不安ではあります…。

それと、
>複数の番組が、一つの枠で表示される事はよくある。
良くあることなんですか…
ぶっちゃけ、歯抜けと同じくらい不便な症状だと思うんですけど、
その割にはあまりネットで報告を見てなかったので、
ウチだけの症状なのかなぁと思ってしまってました。

なんか、症状的には>>237がウチと近い感じですね。
ちなみにおはスタは、仕方なく番組表を使用せずに予約しました。
その代わり、月〜金の同時刻に毎日録画する機能を使ってます。
これでも、番組情報が番組表に表示されてない日も
録画したデータにはちゃんと番組情報が記録されてたので、
とりあえずは安心しました。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 19:44:50 ID:jdyn3cCJ0
>>235
234ですがありがとうございます。
再起動してみましたが症状は変わらずorz
それどころかディスクを抜いてトレイを閉めたのにディスクチェックが出る始末…。
とりあえず販売店に電話して出張修理依頼をしたら
出張修理はできないから1〜2週間預かりになるとのこと(田舎だから?)
2ヶ月で壊れるなんて今後が心配だから本体ごと取り替えてくれと言ったら
1ヶ月を過ぎると初期不良として認められないから交換は無理だと。
どこの店もこんな対応なんでしょうか?
芝に直接電話したら出張修理に来てくれるのかな?
274名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 19:45:42 ID:/UnyZhPi0
メディアの話題が出てるけど、台湾製のSuperX(8倍速)というのをテスト用に買ったので、
早速焼いてみる。
評価方法としては、外周まで書き込んでから読み出しが出来るかを試せばいいの?
レコーダはAK-G300。再生テストにはサイテックのDVP-500PROXも使うつもり。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 19:53:48 ID:fenku8G80
>>273
>芝に直接電話したら出張修理に来てくれるのかな?

多分。
電話して来てくれるか聞くのが一番確実。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 20:01:10 ID:W2fIBehY0
>>273
トーシバヨイに電話して、即出張修理の予約を取れ
DVDドライブ・HDDの不具合なんて、メーカーにとって初めから折り込み済みだから、
事務的に交換に応じてくれるよ
277名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 20:03:02 ID:k/Byas3I0
>>274
メディアが合わなければ、読み出しテストするまでもなく
書き込み途中でエラーが出て強制排出される。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 20:14:26 ID:jdyn3cCJ0
>>275-276
ありがとうございます。
説明書にとりあえず販売店に連絡しろって書いてたので躊躇ってたのですが
早速芝に電話してみます!
279名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 20:38:22 ID:d90La6qJ0
>>274
海外激安メディアは品質にバラつきがあるので、
成功するものと失敗するものとが混在している可能性大。
下手をするとDVDドライブを傷めかねないから注意。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 20:47:09 ID:F25CPHMx0
いや、台湾メディアはロットごとの品質差が激しい
同ロットなら概ね同じハズ

なんでもあっちのメーカーはプレス機を自社保有せず、リースで使ってるから
新しい機械が当たった時のロットが良品質なんだそうな
281名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 20:48:31 ID:DXXoIuYO0
正真正銘の258ですが、今日は買ってこなかったよ。CPRM対応のやつって
けっこう高かった。150円〜200円くらい。
デジタル童貞だけどフレームでチャプターを切ってるから
Videoモードに変換してダビングしたら、せっかくちまちま切ったのがどうなるのかワカランシ。
でも、ほんとに単価50円の筒が、となりにドカンと置いてあって、よだれが・・・
282231:2006/09/22(金) 20:49:45 ID:C6WZ+9rp0
誰か・・・
283名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 20:57:11 ID:mzj9r0wN0
お尋ねいたします。
私はRD-XS32を使ってます。
朝六時から七時の間に、電源を入れたわけじゃないのに
なにやら勝手にガチャガチャと動きます。毎朝です。
工学ドライブをパソコンの者と交換したせいもあり、その音で
毎朝目覚めます。このトワイライトな現象は何でしょうか?
時計あわせデモしているのでしょうか?
教えてください。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 21:07:02 ID:+XA+N9h50
>>283
ジャストクロックを入に設定しているのなら、時計あわせの為の動作。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 21:13:15 ID:+XA+N9h50
>>262
ttp://makimo.to/2ch/hobby7_av/1157/1157125430.html#467

番組表更新時に、「放送日の前日」のものが予約登録される。らしい。
286283:2006/09/22(金) 21:15:49 ID:mzj9r0wN0
>>284
ありがとうございます。
取説で確認してみます。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 21:18:06 ID:A0ppUjYG0
>>282
TMPGEncとかAVIUtilとか。
ってかすれ違い。あとはアッチで聞け。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 21:26:00 ID:SMQP3ylx0
>>285
ありがとうございました。
前スレに書いてありましたかorz

それにしてもこれくらいの仕様、取り説に書いておいて欲しいですね。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 21:28:52 ID:OaNMwiy70
>>273=>>280
>>それどころかディスクを抜いてトレイを閉めたのにディスクチェックが出る始末…。

XD91だけど、RWにビデオモード焼き中に突然死
ER70??で止まったので、再起動したら、↑の状態

104841は電話つながるのに30分かかったが
出張修理で、症状も見ずに即ドライブ交換だったよ
290名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 21:30:29 ID:OaNMwiy70
>>273=>>278だった。
スレ汚しスマソ
291名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 22:04:00 ID:/ffneb0d0
結局、GOPってVRモ−ドみたいに完璧なCMカットはできないの?
292名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 22:11:07 ID:+XA+N9h50
>>291
出来ない。
CMが少し入るのを覚悟して本編を全て残すか、
本編が少し削れるのを覚悟してCMを完全に取り除く。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 22:15:21 ID:fenku8G80
>>291
RDでするなら、フレーム単位で編集した後で、
レート変換ダビング(=画質指定ダビング)をするしかない。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 22:33:34 ID:yCSNu/aN0
>>291
パソコンなら、編集を行ったGOPのみ再エンコードするんで
実質画質劣化なしで、フレーム単位の編集できるぞ。
例えばTMPGEnc DVD Author とか。
ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tda20.html
295名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 22:45:33 ID:wXhsqqeZ0
>>292
フレームで切って、その上CM分は削除したのに、なんで削れたり残ったりすんの?
>>293
フレームで切って、その上CM分は削除したのに、なんでレート変換しなきゃならんの?

もうわけわかんない。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 22:50:41 ID:fenku8G80
>>295
このスレ検索してGOPの説明嫁。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 22:51:59 ID:S+jyibdT0
XD72の設定中なのですが、
「地上アナログ放送の番組表データが受信されるまでお待ちください」というのは、
設定を一通り終えたらただひたすら待っとけってことでokなんでしょうか?
チャンネルの設定は完了してるのですが、番組表は空欄のままです…
298名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 23:10:32 ID:+XA+N9h50
>>297
ADAMS受信の場合は気長に待つ。
半日〜丸一日程度。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 23:15:56 ID:wU59yLc80
>>295
GOPは先頭の1フレームが完全な静止画で、残のフレームは差分情報だけ。
GOPの先頭フレームがないと途中のフレームから再生できない。
途中から削除したつもりでもGOPが丸ごと残っている。
VRモードではGOP内のどのフレームから再生するかの情報も記録されているので、GOP内のゴミが表示されないだけ。
Videoモードではフレーム情報がないのでGOP先頭から再生されてしまう。
レート変換すれば再生しならが録画しなおすので、奇麗につながった映像ができあがる。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 23:28:37 ID:S+jyibdT0
>>298
ありがとう。待てって書いてあるとおり待てばいいんですね。
明日起きたら再チャレンジしてみます!
301名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 23:30:12 ID:C6WZ+9rp0
>>287
PCに移して編集する場合は、みんなTMPGEncで編集するのがデフォルトなの?
最期にひとつだけ答えてお願い
302名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 23:30:22 ID:wXhsqqeZ0
>>299
んじゃさ、アニメの真ん中のCMをチャプター分割して捨てるとするじゃん。
フレーム分割でCM入の瞬間をチャプター分割すると、そのチャプターを含むGOPの先頭、つまり
CMの数秒前、つまり本編の末尾数秒が含まれるかたちで分割されたことになるの?しかも
その状態でCMのチャプター範囲を削除すると、その本編の末尾ごと、削除されると?
逆に、
フレーム分割でCM明の瞬間をチャプター分割すると、そのチャプターを含むGOPの先頭、つまり
CMの数秒後、つまりCMの末尾数秒が含まれるかたちで分割されたことになるの?しかも
その状態でCMのチャプター範囲を削除すると、そのCMの末尾は、削除されずに残ると?
303名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 23:35:41 ID:fenku8G80
>>302
それは運次第。
GOPは通常15フレーム。
チャプタ分割のフレームとGOP境界が一致する確率は約1/15。
本編が削られたり、CMが残る確率は約14/15と言うこと。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 23:35:57 ID:9Przmbtw0
突然番組表のデータが消えた・・・
ネットですぐ取り込むのってどうすんの?
説明書見てもよく分からないんだけど
305名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 23:36:14 ID:A0ppUjYG0
>>302
まあ、そんなとこだと思ってたらいい。
ただ、数秒ではなく、だいたい0.5秒くらいの単位。
306304:2006/09/22(金) 23:36:54 ID:9Przmbtw0
ごめん、自己解決した
307名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 23:38:38 ID:A0ppUjYG0
>>306
事故解決速っ!
308名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 23:44:19 ID:wU59yLc80
>>302
ダビングするときに、チャプター分割したフレームを含むGOPが常にダビングされる。
つまり、CMの始まりも終わりもCMが残った状態になる。
ただし、カンタロウ(AKシリーズ)ではチャプター分割したフレームを含むGOPをダビングしないので、CMゴミは残らない代わりに本編が数フレーム削除されてしまう。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 23:45:02 ID:wXhsqqeZ0
>>303
確率の話をしてるんじゃなくて、フレームとGOP境界がずれてた時を前提にした話なんだけど?>>302
GOP先頭フレームがとにかく大事なんでしょ?>>299
ってことは、CM入を切ったら本編に先頭フレームが入り込むことになり、
CM明を切ったらCMの範囲内に先頭フレームが残ることになるでしょ?
確率じゃないじゃん。
ていうかなんで確率の話になるの?この件に詳しい人と話すと、いつも話の前提の根本的な違いを
感じて、怖くなるよ。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 23:45:10 ID:hz82pHDi0
RD−XD71ってIリンク連動録画できるみたいだけどIリンク録画と裏でアナログテレビ(デジタルテレビも?)録画は
できるのでしょうか?
311名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 23:48:17 ID:fenku8G80
>>309
未だGOPを理解してないよ。
本編とCMの境界はGOP境界と一致するとは限らない。
一致することある。その確率を書いたのが前のレス。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 23:49:15 ID:wXhsqqeZ0
>>308
あ、解決した>>309
フレーム分割したGOP1個が、そういうCM入とか明けとか関係なく必ずダビングされるのなら、
ゴミCMが混ざることだけを不満に感じながら、VideoモードでRにダビングしていいわけか?
313名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 23:51:08 ID:+XA+N9h50
>>312
Yes.
314名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 23:51:36 ID:XXN0Y0Ne0
XS41を使ってます。

先日、BS-hiの番組を直接DVD-RAMに保存し、
それを別のHDDレコーダーで観ようとしたら、
「この機械では再生できません」という表示が出ました。

もしかしてディスクが壊れたのかも、と思って、
念のために自分のHDDレコーダーに入れてみたら、
そこでは問題なく再生できました。

これ、どうすれば他の機械でも観られるようになるんでしょう?
315名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 23:52:11 ID:fenku8G80
>>309
因みに、↓は表現が違うよ。フレームの塊がGOP
>フレームとGOP境界がずれてた
316名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 23:53:29 ID:wXhsqqeZ0
>>313
やーっとわかった。さんきゅう。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 23:55:01 ID:A0ppUjYG0
>>310
XD71にはi.LINK付いてませんから、残念!
i.LINK付いてる機種でも東芝機はi.LINKからの録画は出来ませんから、さらに残念!!
318名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 23:58:47 ID:A0ppUjYG0
>>314
その別のHDDレコーダーってのはDVD-RAM&CPRMには対応してるのか?
じゃなきゃ見れんわな。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 00:01:27 ID:wU59yLc80
>>312
GOPシフトモードを使えば、チャプター分割位置をGOP単位でシフト(移動)できる。
CM入るのが嫌ならCMの入ってないGOPにチャプター分割位置をシフト(移動)すればいい。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 00:03:36 ID:wU59yLc80
再生範囲拡大すると、チャプター分割位置が全部GOP先頭にシフト(移動)する。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 00:08:23 ID:YRfA0lNB0
>>319-320
通常はVRモードだけで使うからそれは全く使う必要を感じないな。
VRモードで、フレーム単位で分割しても、フレームを含むGOPが必ず
ダビング時にコピーされるんでしょ?
322名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 00:11:14 ID:D7+UGXFX0
>>321
YES
>フレーム単位で分割しても
フレーム単位以外の分割はできない。
GOPシフトも分割するフレームをGOP境界に合わせてるだけで、所詮フレーム単位。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 00:11:38 ID:ncH1aXO30
>>321
Yes
324名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 00:13:41 ID:ncH1aXO30
>>321
ただ、DVDプレイヤーやパソコンで再生すると、RDのフレーム編集情報を解釈できなくて、GOP丸ごと再生してゴミが表示されることがある。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 00:17:37 ID:YRfA0lNB0
>>322-324
うん。
ちなみに錯乱の扉が一番すき

>DVDプレイヤーやパソコンで再生すると、

それはまぁしょうがないから諦めるよ。当面そういうことをする機会は無いし。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 00:33:31 ID:Lsubw/j/0
芝機で焼いたのって、芝機なら綺麗に再生されるんですけど、
他のメーカーので再生すると、ブロックノイズが激しかったり
音声がもの凄く小さくなったりするんですが、
これは相性の一言で片付けられるものなんでしょうか?
これじゃとても人に配布とか出来ません。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 00:35:47 ID:tLHOLsFB0
>>326
相性のいい媒体に焼けばいい
328名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 00:44:21 ID:9Ly/s5rh0
相性のいい媒体ってザッツとかマクセルのことですか?
329名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 00:55:28 ID:tLHOLsFB0
ザッツは太陽誘電製。推奨媒体。
マクセルは相性が悪いという意見が多い。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 01:10:38 ID:1qGF0eoc0
初歩的な質問ですみません。
スカパー連動を目当てに72Dを買ったのですが、
番組表を取得し、連動させるにはネットと常時接続が必要なんですよね?
そのLANで接続する過程の部分が説明書のスカパー連動のページでは全く触れられていないのですが、
どこを参考に接続したらいいのか、教えてください。
もしかして応用編の説明書にあるネットdeナビなどの複雑な設定作業をしないといけないのでしょうか?
331名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 01:20:07 ID:mAcky5mt0
>>330
応用編のネットワークの設定と、スカパー連動設定と、iNETの設定をやればできる
332314:2006/09/23(土) 02:08:18 ID:+T/rb1iI0
>318
お返事ありがとうございます。
質問の答ですが、RAM&CPRMにちゃんと対応した機器です。

DVD-RAMってファイナライズ処理は不要だし、
それ以外にも特別な作業をする必要ってないですよね?
となると、原因は単なるRAMのディスクエラーなんでしょうか?
333名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 04:36:31 ID:OnJ6DIvtO
XD-RD71を使用しています。
今までは地デジをTS、番組追従をするで
予約してて特に問題なかったのですが
ここ2、3日で予約録画の失敗が3回もありました。

そこでお聞きしたいのですが野球等の時間延長がなく時間が
確定してる場合は追従しないにしてた方がいいのでしょうか?
それとも、追従する、しないは録画失敗には関係ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 04:44:00 ID:tLHOLsFB0
録画失敗理由は何?
HDD残量不足
次の予約録画開始
電源入らず
335名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 05:18:20 ID:OnJ6DIvtO
>>334
即レスありがとうございます。
HDD残量は失敗する前の日にゴミ箱に
溜まってたのを削除してたので問題ないです。
次の予約開始までは各6時間くらい開いてます。
電源はどれも入りっぱなしになってました。

それで変だなと思い編集ナビを開いたんですが
録画中ってタイトルがありました。
でもタイムスリップを押しても反応せず、予約停止したらなくなってしまいました。
録画開始しようとした時に固まってしまったんですかね?
336名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 08:23:59 ID:Kp7m9ptp0
>>332
RAMはファイナライズはいらない。ってか出来ない。
あとはメディアの問題か書き込みの問題か再生側のレコの問題か。

エスパーじゃないからそれ以上はもっと詳細な情報が無いとわからん。
再生側のHDDレコの型番とかメディアのメーカーとかその他もろもろ。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 10:08:41 ID:tLHOLsFB0
>>335
録画中ってタイトルがあったなら、録画してたんじゃないか?
録画ランプついてた?
録画してる方のR1かR2を選んでからタイムスリップボタン押した?
余計な操作したから消えたんだと思うけど。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 10:44:57 ID:mpCqYiCm0
>>325
他の装置で再生する機会が無いのであれば、RをVRフォーマットするという手もあり。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 11:59:10 ID:hjQ9tuQG0
質問です。
RD-X6
おまかせ自動録画で検索数:4なのに予約:0で
自動に予約してくれません。
容量問題なし。重複なし。
原因分かる方いたら宜しくお願いします。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 12:21:02 ID:D7+UGXFX0
>>339
このスレぐらい目を通せ。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 12:41:51 ID:/JJ+xArb0
XD92D ですが、番組が2タイトルに分かれて録画されてしまいました。
プレイリストではなく、ふたつを繋げて1タイトルにまとめる事は可能でしょうか?
342名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 12:45:15 ID:mpCqYiCm0
>>341
編集ナビで、結合したいタイトル(1つ目)を選択。
タイトル結合を選択した後、もう1つのタイトルを選択。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 12:46:23 ID:tLHOLsFB0
>>341
編集ナビのオリジナルタイトル結合
344名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 12:49:07 ID:5Gvv3fB7O
自分は東芝製のテレビとRD-XD71レコーダを使っています。
さきほどビデオ用のリモコンをテレビに合わせようとして設定したところ
同時にレコーダの映像が写らなくなってしまいました。
レコーダの液晶には「MONI」と表示されています。
どうすれば治るでしょうか。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 12:51:09 ID:mpCqYiCm0
>>344
リモコンの入力3スルーを押す。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 12:53:36 ID:5Gvv3fB7O
>>345
無事治りました。ありがとうございます。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 13:10:07 ID:/JJ+xArb0
>>342,343
即レス感謝
やってみます。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 13:47:46 ID:da81GR+80
RD-XS38使ってます。
これは自分のミスなんですが…
見るナビでCM部分のチャプターを消すハズが、間違って本編の方を消してしまいましたorz

ゴミ箱に捨てた訳でもなく、そのまま削除してしまったので…
これは諦めるしかないのでしょうか?
このように削除してしまったモノは復活不可能ですか?
初心者ですみませんが。。。
誰か分かる方いたら返答よろしくお願いします。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 13:50:27 ID:tLHOLsFB0
>>348
あきらめるしかない。
チャプター削除禁止。
プレイリストを使え。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 13:53:39 ID:tLHOLsFB0
>>348
取扱説明書 操作編 72ページ
編集の前に
ハードディスク(内蔵HDD)の使いかたについて
を何度も読むこと。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 14:04:50 ID:D7+UGXFX0
>>348
オリジナルのチャプタ削除を多用してると、その内、HDD自体があぽ〜んするぞ。
それが良いとか悪いとかの話ではなく、RDはそういう機械。
使い続けるならチャプタ削除は止めれ。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 14:09:51 ID:da81GR+80
>>349
>>350
早速の返答ありがとうございます。
私はコビワンの番組を録画する事が多いのですが…
これを読むとHDDで編集するのはあまり良くないようですね。
私が編集するのはDVDに保存したい為だけなので・・・
VRモードでDVDに保存してから編集した方が良さそうですね。
プレイリストが使える番組はそちらで編集したいと思います!
ありがとうございました!
353名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 14:13:23 ID:da81GR+80
>>351
あぼ〜んする前に教えて頂けて良かったです。
これからは気をつけます。
ありがとうございました!
354名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 14:17:20 ID:mpCqYiCm0
>>352
XS38ならコピーワンスタイトルのプレイリストをDVDにムーブとか出来ると思うが。
ムーブをしたら、オリジナルタイトルのうちムーブした部分だけ削除される(CMだけ残る)ので、
そのオリジナルタイトルを削除。
355330:2006/09/23(土) 14:26:56 ID:1qGF0eoc0
>>331
ありがとうございます。
とりあえずスカパー連動設定は終わっており、ネットワークの設定(RD機でやるほう)も終わったのですが、
ルータ(別部屋)→ハブ→PC複数台と繋げてある場合、
ハブとRD機を接続してしまっていいのでしょうか。

ハブのほうでは正常にリンクしているとのランプがついているのですが、
番組表を見ようとすると「番組表のダウンロード中です(iNET)」という表示が出ます。
機械オンチでよくわからないのですが、
これは正しく接続できていないorまだ他にしなければならない設定がある、ということなのでしょうか。
ネットdeナビは必要なくて、i
NETの番組表でスカパーの番組表を確認し、そこから予約録画をしたいだけなのですがorz
356名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 14:30:31 ID:tLHOLsFB0
>>355
接続は正しい。
IPアドレスやデフォルトゲートウェイの設定はどうした?
DHCPを使うにしてるなら設定は問題ないと思うけど。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 14:33:05 ID:8OPWVtrt0
XD91でRAMに焼いていたところエラーが発生したらしく
99%で30分以上経ったので諦めてダビング中止を選んだら
読み込み中となり数10分経過・・・
電源長押しさえ受け付けません
コンセントを抜くしかないですか?
358名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 14:35:52 ID:D7+UGXFX0
>>355
>ハブとRD機を接続してしまっていいのでしょうか。
OK

>番組表を見ようとすると「番組表のダウンロード中です(iNET)」という表示が出ます。
正常。
起動直後や、番組表の設定を変えた直後に番組表を見るとそうなる。
裏で勝手にダウンロードして直ぐに見られるようになるのは大分時間が経ってから。
ダウンロードも、回線速度など環境にも因るが数分掛る。
10分以上経ってもダウンロード中なら何処かおかしいかも知れない。
359355:2006/09/23(土) 14:42:03 ID:1qGF0eoc0
>>356
DHCPを使うに設定してあります。
すべて自動で取得するようになってます。

>>356
10分以上経っても同じ表示が出ます。
(ただし、その表示が出るたびに「中止」を押さないと戻れないので、そのせいかもしれません)
もしくは、LANケーブルがブロードバンド対応でない古いものなので、
そのせいで通信速度が遅いのかも…(ルータ、ハブ、回線はすべて光)
とりあえず夜くらいまで番組表関係はいじらずに放置しておいたほうがいいでしょうか?
360名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 14:42:56 ID:1qGF0eoc0
二個目のアンカーミスってました。
>>356さんではなく>>358さん宛です。スマソ。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 14:45:28 ID:ZRW/FVii0
AK-300です。
録画しても15秒ほどで停止してしまいます。
予約録画・・放送中の番組を番組表から録画・リモコンでの録画ボタン・本体の録画ボタン
どれでも停止してしまいます。

HDD残量が9時間程度だったので、残り60時間まで削除しました。
しかし録画できません。

「録画に失敗しました」のエラーメッセージがでて
右上にLoadingの黄色マークが点滅します。

宜しくお願いします。
362361:2006/09/23(土) 14:46:31 ID:ZRW/FVii0
追記
動かなくなったので再起動しました
363名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 14:56:38 ID:D7+UGXFX0
>>359
>とりあえず夜くらいまで番組表関係はいじらずに放置しておいたほうがいいでしょうか?
そんなに待つ必要ない。
LANケーブルも少々古くても、ブロードバンド対応の表示がなくても普通は大丈夫。
LANケーブルはネットdeナビが使えるようなら問題なし。
ネットdeナビが使えないようだと、RDのネットワーク設定見直し要。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 14:57:38 ID:D7+UGXFX0
>>361
修理依頼した方が良いと思われ
365361:2006/09/23(土) 15:03:11 ID:ZRW/FVii0
>>364
ありがとうございます、そうします。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 15:10:36 ID:tLHOLsFB0
>>359
RDのネットワーク設定を見ると薄い字でIPアドレスとか表示されてると思うがいくつになってる?
最後の数字は伏せ字で。
IPアドレス 192.168.1.*
デフォルトゲートウェイ 192.168.1.1
DNSサーバ 202.101.34.*
とか。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 15:15:52 ID:mc1sZsoZ0
VRモ−ドCMカットで編集して、次チャプタ−になるとき
一瞬画面が停止したり、速い動きだとぶれてしまうのは仕方ない?
Videoモ−ドだと一瞬CM入るぶん、スム−ズだけど。
レ−ト変換ダビングした場合とか!
368名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 15:22:24 ID:tLHOLsFB0
>>367
一瞬停止するのはしかたない。
静止したときにブレるのは、設定の静止画の設定を自動にすればいい。
ただし、チャプター分割するときにフレームにするのを忘れないように。
再生中にぶれるのは、プログレッシブ出力(D2)してるならインタレース出力(D1)にしてみたら。
369359:2006/09/23(土) 15:58:36 ID:1qGF0eoc0
えーと非常に頭こんがらがってきました。
ネットdeナビは起動出来ました。
「ネットdeナビ設定」では、地アナ(デジはまだアンテナ未対応の為)チャンネル名は表示されていますが、
ライン入力のスカパーのチャンネル名は表示されません。
本体のほうも相変わらず番組表を見ようとすると「ダウンロード中(ry」です。
RDのネットワーク設定のIPアドレスは、
取説に書いてあるIPアドレスの設定と同じ物が取得されているようです。
 IPアドレス 192.168.1.*
 サブネットマスク 255.255.256.*
 デフォルトゲートウェイ 192.168.1.*
DNSサーバ自動取得
 192.168.1.*
接続確認も出来ています。

自分でも何が起きているやらよくわかりませんorz
質問ばかりで本当に申し訳ないのですが、
RD機上でスカパーの番組表を取得し、録画予約する為には、一体何をしたらいいのか、教えてくださいorz
370名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 16:01:18 ID:mc1sZsoZ0
>>368
ありがとうございます。D端子接続したいとこなんですけど
テレビが古いのでS端子接続しています。
S端子とD2では画質の方はだいぶ違います?
371名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 16:04:32 ID:tLHOLsFB0
>>369
サービスしてないスカパーチャンネルが登録されてない?
まずはスカパーチャンネルを全部削除して、地上アナログだけで試してみたら?
それでダウンロードが終了したらスカパーのチャンネルを少しずつ登録。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 16:07:13 ID:tLHOLsFB0
>>370
そんなに違わない。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 16:21:35 ID:1qGF0eoc0
>>371
すみません、私は物凄い勘違いをしていたかもしれません…。
もしかして番組表というのは、
まず番組ナビの表示登録というところから、手作業で数十チャンネル自分で登録していくものだったのでしょうか…
だとしたらその作業全くやっていません。
自動取得だとばっかり思っていたのですが、
まずチャンネルを登録すると、登録したチャンネルの分の番組表を取得してくれる、という流れなのでしょうか?
374名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 16:23:32 ID:mpCqYiCm0
>>373
>まずチャンネルを登録すると、登録したチャンネルの分の
>番組表を取得してくれる、という流れなのでしょうか?

その通り。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 16:23:47 ID:tLHOLsFB0
>>373
どのスカパーチャンネルを契約してるかは戸々に違うんだから、ひとつひとつ登録する必要がある。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 16:24:21 ID:D7+UGXFX0
>>373
>まず番組ナビの表示登録というところから、手作業で数十チャンネル自分で登録していくものだったのでしょうか…

スカパー!チャンネルについてはそのとおり。
地上波については、地域選択のままで問題なければそれでOK。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 16:24:54 ID:Rns6eJTk0
XS43と48を繋いでいます。
ネットワークダビングが非常に便利なのですが、
PCとルータが古いせいかダビングに大変時間がかかります。
仕方のないことなのでしょうか?
ちなみに43は無線で、48はケーブルでつなげています。
ちなみにPCは6年モノでルータは4年くらい使っています。
ルータを新しいのに交換で少し改善されますか?
378名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 16:26:57 ID:mpCqYiCm0
>>377
RD間のダビングなら、PCは関係ない。
無線でなく有線にするのが一番簡単な解決法。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 16:30:32 ID:tLHOLsFB0
>>377
無線って11b? それなら実効転送速度4Mbps程度かな?
ルーターの有線が100Mbpsで、有線接続にすれば実効転送速度10Mbpsで転送できる。
380373:2006/09/23(土) 16:36:37 ID:1qGF0eoc0
ほんとにすみませんorz
今スカパーのチャンネル登録を終えたので数分待って番組表の確認をしてみようと思います。
説明書最初から読んだつもりだったのにこんな初歩的ミスとは、
スレを無駄に消費してしまい、本当に申し訳ありませんでした。
アドバイスくれた方、ありがとうございました。
録画機器を買うのが中学生の時以来10年ぶりとはいえ、あまりに恥ずかしいです……申し訳ないorz
381名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 16:47:44 ID:oFrp6TDWO
ありがとうございます!有線にすると改善作されますか。
サポセンの人に無線にしたいと言って、一時間モノが8分くらいでダビングと聞いたから無線買ったんですけどね〜(愚痴スミマセン)
Mbpsとかよくわからないのですが、ちなみに有線にしたらSP録り1時間モノが何分くらいでダビングできますか?
382名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 16:50:54 ID:tLHOLsFB0
>>381
30分
383名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 17:06:00 ID:oFrp6TDWO
30分ですか!
サポセンさんウソツキ〜
でも半分の時間でできれば良いです。
今4.2の1時間10分のをだいたい1時間はかけてるので(涙)
昨日は2.2の約2時間モノ一時間かかりました。
買ったばかりでもったいないけど有線考えてみます。
皆様ありがとうございました!
384名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 18:00:41 ID:sVBodPYC0
XD72、DVD-RWでVideo作製したんですが・・・。

PCで再生させようとしても、
最初から添付されているパワーDVDってソフトでは再生できません。
DVDドライブ自体は-RWに対応しています。

他のDVDプレイヤーでは普通に再生することは出来ました。

DELLのサポセンに電話したら、再生ソフトが対応してないって言われました。
東芝でVideo作製した物を再生できる、
ソフト(出来ればフリーソフト)ってありませんか?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 18:29:32 ID:mpCqYiCm0
>>384
VLC media player
386名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 18:29:49 ID:1z1ZmVlk0
>>384
著作権保護されているデジタル放送を録画したDVDは、
CPRMに対応したDVDプレイヤーソフトとドライブが必要です。購入してください。
昔のDVDプレイヤーソフトは対応していないことがほとんど。

アナログ放送を録画したDVDなら私はわかりません。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 18:40:09 ID:sVBodPYC0
>>385
どもです。
>>386
焼いたのは地アナ番組です。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 18:56:00 ID:sVBodPYC0
>>385
再生ボタンおしても、まったく動かないんですが
何か設定ってあるんですか?
389名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 18:59:37 ID:2NQ4XOgx0
>>388
PowerDVDがRWに対応してないってのがひっかかるなあ。
バージョンはいくつのものを使ってるんだろうか?
ドライブが-RWに対応してないだけのような気がする。
念のために確認だけど、エクスプローラー等で開くと
RWの中身(VIDEO_TSフォルダやその中身の〜.vobといったファイル)は表示される?
390名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 19:00:43 ID:2NQ4XOgx0
ああ、それとそのドライブのメーカー、型番等は
デバイスマネージャー上ではどう表示されている?
391名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 19:08:48 ID:sVBodPYC0
すみません、
ドライブはフリップスのDVD+-RW DVD8631
マイコンピューターから、ドライブをWクリックしても
中身は全く表示されません。

パワーDVDは一度入れなおしたので、バージョンは5.3.1012です。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 19:09:51 ID:mpCqYiCm0
>>388
0.84aの場合(他のバージョンでは操作法違うかも)
ファイルメニューの「ディスクで開く...」を選択。
ディスクタイプと、デバイス名を確認して「OK」ボタン
393名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 19:18:17 ID:sVBodPYC0
やっぱドライブに問題あるのかな・・???
394名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 19:25:23 ID:2NQ4XOgx0
>>391
フォルダやファイルも見えないところから判断すると
ドライブ周りがおかしいか、もしくはRW非対応のどちらかかと。

最後に念のために聞くけど、DVD-Video形式で作ったんだよね?
VRで記録してるわけじゃないよね?
395名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 19:26:49 ID:mc1sZsoZ0
21時からある、電車男と只野W録するんだけど
MN5.2、D/M1で録画するんですけど、CMカットして120分に収まりますかね?
396名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 19:29:40 ID:sVBodPYC0
>>394
はい、Video形式です。
もう一回、メーカーに問い合わせて見ます。

ありがとうございました。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 19:38:46 ID:mpCqYiCm0
>>395
まだ放送していない番組のCMカット後の時間なんて、放送局ぐらいしか知らないと思う。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 19:43:06 ID:mpCqYiCm0
>>395
ちなみにMN5.2 D/M1だとDVD片面1層に108分程度しか録画できない。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 20:41:04 ID:IBTAxLJK0
>>395
放送局に電話した?
もうすぐ始まるよ。
400396:2006/09/23(土) 20:50:36 ID:sVBodPYC0
その後、NECのノートPCでは再生出来ました。
やっぱDELL側のDVDドライブに問題があるようです。

返事くれた方、ありがとうございました。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 20:51:06 ID:KRYYt9ZI0
RD-XD71の番組表について質問です。
Myジャンル番組リストにCSも検索対象になってしまい、ジャンル別検索がヒットしすぎてしまいます。
Myジャンル番組リストで地上デジタル、BSデジタル、地上アナログだけヒットするようにしたいのですが、どのようにせっていすればよろしいのでしょうか?
402名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 21:00:35 ID:B8Ln8Sc30
質問です。

当方RD-X5を利用してる者ですが、本日、録画ファイルにエラーが出て、「見るナビ」の中が空になり、さらに録画も再生もできない状態になりました。

「編集ナビ」でチャプターを切って、不要なチャプターを削除していたらこのような状態になりました。

どなたか解決法をご存知の方いませんでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 21:10:46 ID:qdjtPRXE0
>>402
>「編集ナビ」でチャプターを切って、不要なチャプターを削除していたら
いつも、そんな使い方してたの?
直近でいうと、事象は違うけど>>348 へのレスを参照。

HDD初期化して、それでもダメなら修理かな。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 21:17:59 ID:B8Ln8Sc30
>>403さん

即レスありがとうございます。
でも>>348さんとは症状が違うと思います。

やり方変だったのでしょうか?
素人ですみません。


現在電源を入れると、

 録画状態に問題があり、
 このディスクは録画も再生も
 できません。

と出ます。


とりあえずは明日、サポートセンターに連絡しますが、
その前に解決できたらうれしいのですが…。


405名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/23(土) 21:23:37 ID:HRAp9oRk0
チャプター削除はするなって言ってるんだけどな
もう遅いけど
>>348だけでなくその近辺を読んだら?

解決はできない
サポセンに連絡
406名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 21:24:13 ID:2NQ4XOgx0
>>404
その表示がでたら諦めてHDD初期化するしか……( ̄人 ̄)ナムナム

あとは、駄目もとで、電源をオフにした後、コンセントを抜いて小一時間放置。
その後に電源を入れてみるぐらいしかないかな。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 21:24:18 ID:mAcky5mt0
>>404
サポセンに電話してもHDD初期化しろ言われるだけだと思う
408名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 21:24:22 ID:mc1sZsoZ0
395です。よく考えるとMN5.2じゃ入りきらないような気がしてきた。
もしそうならレ−ト変換ダビングするしかないけど、そうなると
画質の方はめちゃ来汚くなります・・・?
入ってくれると嬉しいんだが・・・・・
409名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 21:25:26 ID:2NQ4XOgx0
>>408
再エンコードすれば、当然のことながら画質は劣化する。
しかし、それが許容範囲かどうかは人それぞれ。
自分の目で確かめるしかないよ。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 21:25:32 ID:nt+RpRTP0
>>404
自分も素人ですが。
とりあえずチャプター削除は地デジコピワン物で仕方のないとき以外はやらない方が良い。
チャプターを切って、必要部分のプレイリスト作成→DVDへ落とす。
これが基本的な使い方です。

たぶん修理だと思うけど、電源を切った状態で、コンセントを抜いて
一晩ほど放置してみる。運がよければ復旧するかもしれない。
あくまでも【かもしれない】ね。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 21:26:35 ID:nt+RpRTP0
410です。
修理の前にHDD初期化です。
コンセント抜きを試してダメなら初期化、それで復旧しなければ修理ですね。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 21:27:13 ID:D7+UGXFX0
>>404
(嫌な番号だ)
テンプレサイト見て来い(>>1にリンクあり)
>>403氏も言ってるように、その状態ではまずHDD初期化。
それでダメなら、即、電話しろ。365日24時間体制だ。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 21:27:57 ID:ltf6O2EX0
「チャプター分割→削除」(断片化)の危険性は、このスレとか呼んでいると
判るのだが、普通に買って使っているだけの人達には判らないだろうからな。
例え説明書に好ましく無い様に書かれていても、まさかHDDの内容を失う事に
なるとは思わないだろうし。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 21:31:06 ID:tLHOLsFB0
>>402
取扱説明書 操作編 148ページ
編集の前に
ハードディスク(内蔵HDD)の使いかたについて
をしっかり読むべし。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 21:31:45 ID:mAcky5mt0
>>413
取説に、「録画も再生もできなくなる」って書いてあるから
読めば日本語理解できる奴なら(ry
416名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 21:33:29 ID:tLHOLsFB0
>>413
HDDの内容が失われることがあると取説(>>414)にしっかり書いてある
417名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 21:34:11 ID:nqslgRnB0
断片化は心配する必要ない思うが・・・
それより総チャプター数が少ないのが大問題・・・
チャプターの使い過ぎに気をつけよう。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 21:36:27 ID:nqslgRnB0
>>401
クイックメニューでチャンネルを絞る。
419404:2006/09/23(土) 21:36:47 ID:B8Ln8Sc30
みなさん、レスありがとうございます。
知らないことばかりで勉強になります。

とりあえず電源を落とし、コンセント抜きました。
明日起きたら立ち上げてみます。

親切にいろいろと教えていただきありがとうございました。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 21:39:40 ID:1qGF0eoc0
>>380その他です。たびたび申し訳ありません。
チャンネル設定の終了後、
ネットワークの設定、ネットdeナビ(リモコンやモニター含む)、スカパー連動、実際の録画、すべて正常に動作していますが、
丸3時間放置後も番組表のみ落ちてきません。
ネットdeナビが動作しているならLANケーブルの問題ではないとのご指摘があったので、
とりあえず今晩一晩電源ONのまま放置して、番組表が取得できるかどうか確認し、
取得できなかった場合はサポセンに電話してみようと思うのですが、それ以外に試してみることはあるでしょうか?
とにかくiNETからのダウンロードでつまづいているようなのですが、
番組表を介さない他機能はすべて正常に動いているようなのでネットワーク設定の不具合という感じでは無さそうです。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 21:39:52 ID:D7+UGXFX0
>それより総チャプター数が少ないのが大問題・・・

その件は、「HDDは一時的な保管場所」というのが芝の見解。
つまり、録画→編集(チャプタ打)→ダビング→削除って流れで、
長期的ライブラリ保管場所って見解じゃないから、
芝は、チャプタ数が少ないなんて思ってないと思う。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 21:46:52 ID:mc1sZsoZ0
>>409
劣化するのは分かりますけど、始めからSP4.6で録画した画質と
レ−ト変換でSP4.6になった画質は同じですよね?
SP4.6の画質なら許せるんですけど。
以前はほとんどの番組がSP4.6で録画していたので
423名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 21:50:39 ID:L/Be8lQn0
>>422
それも自分で確認しろ。
貴方の好みと人の好みは別物だろう。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 21:52:44 ID:qtvsI3kM0
>>422
同じなわけあるか
425名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 21:52:59 ID:mAcky5mt0
>>420
番組ナビチャンネル設定のスカパー!のCHコード、C100-XXXは入力した?
したんなら、一晩待つまでもなくダウンロードされるはずだが。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 22:04:26 ID:1qGF0eoc0
>>425
チャンネルコードはチャンネル名から自動入力なのできちんと入力できてると思います。
RD経由の画面からスカパーのチャンネル一覧を表示させ、意図したチャンネルに飛ぶことも出来ます。
ただ番組表だけが、スカパー消して地上波アナログだけにしても、
iNETからのダウンロードが出来ない状態なんですorz
(なので、おまかせ自動録画やキーワード検索など、番組表に関連した機能だけが使えない状態です)
427名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 22:10:29 ID:mpCqYiCm0
>>420
RDが番組情報取得サイトに接続できてない気がする。
ネットdeナビで「iEPG1」をクリックした際に、東芝の番組表サイトが表示できるか確認。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 22:12:02 ID:tLHOLsFB0
>>426
iNETからのダウンロードは即刻終了する。
ADAMSとiNETの両方にチェックしてないか? iNETだけにして確認。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 22:16:22 ID:2NQ4XOgx0
>>426
>チャンネルコードはチャンネル名から自動入力

ん?最近のデジ機はそんな仕組みなのか?
アナログ機と同じ仕組みなら、チャンネルコードは手動入力だと思うんだが。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 22:16:25 ID:1qGF0eoc0
>>427
テレビサーフ番組表でいいんでしょうか?(規定値がそれ)
きちんと接続でき、登録してログインも出来ています。

>>428
iNETだけのチェックになっています。
「番組表のダウンロード中です」というメッセージが出た後は「中止」ボタンを押さなければいけないので、
一応そのたびに一旦終了にはなっていると思うのですが、
その後再び自動的にダウンロードを開始し、ダウンロード中のままで何時間も経過する感じです。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 22:20:33 ID:1qGF0eoc0
>>429
スカパーの全チャンネル一覧から「チャンネル表示選択」で自分の契約しているチャンネルの名前を選ぶと、
自動的にチャンネルコードも入力されています。(C100-XXX)
番組表以外の連動やチャンネル選択は正常に動作しています。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 22:22:31 ID:2NQ4XOgx0
>>431
スマン。デジ機は便利になってんだね。
今、取り説をDLして読んでみた。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 22:26:58 ID:2NQ4XOgx0
>>431
えーとね、状況確認ね。
地上アナログ等の番組表はiEPGで取得できてるんだっけ?
それでスカパーだけが取れないんだよね?

スカパーの登録を抹消した場合、iEPGの動作はどうなるか確認してみて。
次に、スカパーのchをひとつだけ登録してみた場合、番組表が取得ができるかどうか。

ここまででコケなかったら、あとは登録総数の問題かなあ。
ここまででコケたら、なにか別に原因がありそうな悪寒。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 22:28:10 ID:tLHOLsFB0
>>430
まさかとおもうが、番組情報取得サイトの設定を書き換えてないよね?
ダウンロードはわりとすぐに終わるんだが。中止ボタンを押さないといけないのは変。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 22:32:22 ID:nt+RpRTP0
>>422
ビデオで標準録画したものと、標準録画→標準でダビングした画質、
同じだと思う?
アナログほど劣化はしないが、考え方としては同じ。
その劣化加減が許容範囲かどうかはその人の個人的感覚によるので
なんとも言えない。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 22:39:08 ID:1qGF0eoc0
>>433
わかりづらくてすみません。
RD機本体から確認すると、地アナも含め、iNETの番組表はすべて確認できません。
ネットdeナビのiEPG1をクリックして飛べる東芝のテレビサーフというサイトでは
地アナ等の番組表は確認することが出来ます(PC上で)
登録総数は合計50以下(スカパーが27、地アナが12)なので上限には達していません。
>>434
番組情報取得サイトの設定は全く書き換えていません。
上のほうでスカパーのチャンネル設定をしなければいけないと知る前(地アナのみ取得を試みていた)段階から、
ダウンロード中のままで止まって、中止ボタン押さないといけないんですorz
437名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 22:50:43 ID:NwLSFGli0
昨日からxs38ユーザーになったものです。一応LANにも接続して、一通り全部の設定も終えて、ここにきてFAQ見たら、取説にはできないみたいな事が書いてあるRD→パソコンへのデータ転送ができるとの事。

んで、VirtualRD,RDService,LANDE-RDってのが紹介されているんですが、使える機能はどれも同じようなもんなんでしょうか?

お勧めのものがあったら教えていただけるとありがたいです。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 22:56:06 ID:2NQ4XOgx0
>>437
ご自分で検索して調べましょう。
それぐらい出来ない人にはフリーウェアは使いこなせませんよ。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 22:57:36 ID:2NQ4XOgx0
>>436
登録し直すのは大変かもしれないですが、
とりあえず、地アナだけにしてみるとどうなるか調べられないかな?

ネットワークに問題があるのか、RDの設定に問題があるのか、
はたまたRDの初期不良なのか切り分けていきたいので。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 22:58:50 ID:mAcky5mt0
>>436
そこまできっちり設定してるのに出てこないのかー
俺にはわからん。
設定を出荷時に戻してコンセント抜き差ししてから
再設定やりなおしてもダメなら、サポセンに明日TELするのが良いと思う。
441437 :2006/09/23(土) 23:00:19 ID:NwLSFGli0
すんませんでした。解析スレ見て、一番上で紹介されてた、VirtualRD使って様子見ます。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 23:00:59 ID:nqslgRnB0
>>421
東芝がどう思おうと、チャプターを打ちまくっている人がトラブルを起こしていると思う。
1タイトルに20個もチャプターを打ったら、1000個なんて直ぐに使い切ってしまう。
全タイトルに自動チャプターを打ったら直ぐになくなるよ。
チャプターは編集のときだけ使って下さい。
と、説明すべき。
デジタル系は3000個に増えたけど、総タイトルも792個に増えたから、いずれチャプター問題が起こりそう。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 23:05:36 ID:Lsubw/j/0
HDDの中で一定期間経っても見ないものはゴミ箱へ
保存するものはしゃきしゃきとDVD化。
つねにHDDの中をスッキリさせておき、録り溜めはしない。
半年に1回はHDD初期化。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 23:06:22 ID:nqslgRnB0
>>436
RDの接続確認ボタンを押して接続確認できましたか?
445436:2006/09/23(土) 23:14:39 ID:1qGF0eoc0
皆さん本当にありがとうございます。

とりあえず今3分ほどコンセントを抜いて放置→番組表ダウンロード中の状況変わらず
その後スカパーのチャンネル登録を全消去して地アナのみにして放置5分→番組表ダウンロード中の状況変わらず
イーサネット接続の各種確認→異常無し(ルータとの接続確認も確認)

ここまでくるともう、明日サポセンに電話しかないでしょうか。
PCやハブの再起動したところで変わらないですよね…?
446名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 23:29:01 ID:mpCqYiCm0
>>445
「ダウンロード中」の表示で中止を押さず、しばらく待つってのは試した?
447名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 23:30:28 ID:1qGF0eoc0
>>446
数分は試したのですが長くは試してません。
とりあえず寝るまでそれでやってみます。(今は地アナのみだから時間かからないはずだし)
448名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 23:35:47 ID:1qGF0eoc0
うおおおお
>>446さんの方法で地アナの番組表読み取りました!!
ということはネットワークの設定、RDの設定ともに異常無しと判断して、
スカパーのチャンネルを追加→同じようにダウンロード中画面で放置、でいいんでしょうか?
>>446さん本当にありがとう
449名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 23:35:59 ID:D7+UGXFX0
>>445
チャンネル登録数が多ければ、それに応じてダウンロードにも時間が掛る。
トラブってるのだから、いきなりそんなに多くを登録しないで、
>>439氏sの言うように、地アナだけにしてどうなるかを確認するべき。
地アナだけでOKなら、スカパー!局も一度に多くを登録しないで、
2つか3つ位の少量ずつ登録し、どこでトラブったか切り分けを簡単になるようにする。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 23:36:58 ID:D7+UGXFX0
タイミング差でほぼ解決したのね。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 23:44:35 ID:pS5cLigH0
RDXS48使ってる初心者です。
CD−Rに初めてダビングしようと考えてるのですが、互換モードを切で録画していた為
入でレート変換しようと思ってるのですが、レート変換する際「入」に変更する項目が出てきません。
レート変換行えば自動的に「入」になるのでしょうか?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 23:49:26 ID:mpCqYiCm0
>>451
先ず、互換モード切で録画していてもDVD-R(Video形式)にダビングできる場合がある。
(ダビングできない場合は高速ダビングやDVD-Video作成でタイトルを選択するとエラーが出る)

レート変換で入にしたいのであれば、初期設定の[録画機能設定]→[Videoモード記録時設定]で設定を行う。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 23:50:01 ID:mAcky5mt0
>>451
ダビング画面で設定するんじゃなくて、
設定メニューのVideoモード記録時設定か、クイックメニューのDVD互換であらかじめ入にしておく。
CD-Rなところは突っ込まないでおく。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 23:57:35 ID:uFcCBVWJ0
そういや、RDで
「局映像を受信してテレビに映す設定と、番組ナビに各局番組名を映す設定は、別もの」
ということが、最初わかんなかったな。
455448:2006/09/24(日) 00:00:19 ID:CJo5lIO60
風呂入ってる間にダウンロード中画面のまま放置しておいたら、
無事スカパー30チャンネル弱の番組表も取得できていました。
初心者丸出しの相談に本当に親切に丁寧に答えていただき、感謝の言葉もありません。
本当に本当にありがとうございました。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 00:13:56 ID:36tvCiBA0
>>452-453
ありがとうございます。

>>452
あ、WOWOWアナログで字幕だから「入」変更する必要ないかも・・・試してみます。
>>453
DVD-Rでした('A`)
457265:2006/09/24(日) 00:18:01 ID:furUAClkO
>>266
レスありがとうございます。
改めてチャンネルコード確認してみましたが、やはりあってました。
あと特になにもいじってないのですが、何故かTBS系列と日テレ系列の局だけ番組表が表示されるようになりました。
とりあえず明日東芝に電話してみようかと思います。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 01:12:18 ID:axJNf7i60
RD-T1で、間違って画質をTSで録画した一連の番組(コピーワンスあり)を、
TSで録画していたとは知らずにRAMへ移動したところ、縦横比16:9だった番組が4:3にトリミングされてしまいました
移動を実行した直後に席を立ったので、レート変換してるのには気付きませんでした

トリミングされずにRAMで移動(レート変換)するにはどうしたらよいのでしょうか?
元の映像はWOWOWの無料放送で、映像は16:9なのですがRDの番組表では16:9のアイコンが表示されてません
また、我が家のテレビは4:3ですが、RDの設定メニューのTV画面形状をいじっても変化ありません

もしかして、映像データ自体はトリミングされておらず、ワイドテレビならトリミングされた両端も映るのでしょうか?
459名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 01:23:34 ID:vZoW+s9+0
TVを日立のWOOOに買い換えたらRDのリモコンのテレビ操作ができなくなった・・・
説明書を見ても各メーカーごとの設定の仕方は書いてない。
テレビ操作を日立に合せる方法って方ないの??
460459:2006/09/24(日) 01:24:37 ID:vZoW+s9+0
書き忘れたけどRD-X4です。
テレビがシャープの時は問題なく使えてた。
461459:2006/09/24(日) 01:31:21 ID:vZoW+s9+0
すいません準備編って説明書で解決した。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 01:58:19 ID:YlMraizI0
>>458
概出。
メーカーいわく仕様です。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 02:17:58 ID:stOkGvjC0
XD72Dですが、電源を切ると毎回「DEPGT」と表示されて、
電源ユニットの排気ファンは回りっぱなしだし、
HDDのある右手前上部あたりがかなり高温になっています。
3時間くらい経つとやっと時計表示になって排気ファンが停止し
HDD周辺も温度が下がるんですが、異常ではないですか?
ちなみに一度HDDが壊れて保証交換しています。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 02:42:11 ID:lQ+JZiJ60
465名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 04:10:28 ID:MwV07q59O
>>442
オリジナルには手を加えないで
プレイリストでチャプター打った場合はカウントされない?
466名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 08:10:55 ID:UZoHUdVMO
X5なのですが録るナビの画面でフリーズしてしまいました。どうすることが最適or必要ですか?
PCが壊れて携帯しか使えないのでテンプレ無視でスマソ
467名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 08:23:43 ID:A9kIOTgk0

普通まずは電源ボタン長押しで強制OFF〜再起動だと思うよ
468名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 08:33:41 ID:UZoHUdVMO
レスありがトンです
テンプレのサイト見られたので参考にして強制終了させました。番組消えてなかったので一安心ですがバックアップ急がないと…。
一度フリーズすると頻繁に起こりますか?
469名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 08:39:53 ID:TpkvVW+q0
>>468
うちのRDは4台とも一度もフリーズしたことないのでわからないが、
念のため中身をRAMなどに退避させてHDDを初期化しておく方が良いかも。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 08:54:43 ID:otbQ5Vd50
xs38で質問です。
DVD-Videoのタイトルメニューでチャプターサムネイルの横にタイトル名が表示されますよね?
あそこにチャプター名を表示させることはできないでしょうか?
今はチャプター1つ1つをプレイリストで分けてタイトルを変更しているのですが…。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 08:58:26 ID:81GPaR870
>>470
チャプター表示に切り替えるんじゃだめなのか?
472名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 09:08:48 ID:otbQ5Vd50
>>471
解決しました!なんか勘違いしていたようです…。
レスありがとうございました。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 10:22:14 ID:UZoHUdVMO
>>469
dです
容量いっぱいなので相当金かかるけど仕方ないですね
474名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 10:33:21 ID:+ZIpjBan0
PCが治ればRD Virtual が使えるのにな。
まぁ、メディアの方が信頼性は高いだろうし、ガンガレ。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 10:37:22 ID:+ZIpjBan0
Virtual RD だった。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 11:00:02 ID:jmxmPCE+0
>>468
年一度ぐらいのHDD初期は別として、一度のフリーズ程度ではHDD初期化は急がなくても良い。
頻発するようなら早めにする方が良い。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 11:56:02 ID:CU69KtXy0
どうも録画した番組の頭がちょっと切れるようになりました。
多分1秒かもっと短いかもしれないけれど、いきなりセリフが切れてたりするので
気になります。
こんな人いますか?

RD-X5
ジャストクロック 時報&サーバ
478名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 12:10:12 ID:b0SLEuBy0
HDDに残ってるタイトル(少数)を全部HDD内コピーして元のを消せば、
擬似デフラグになるかな?
完璧でないのは承知の上で。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 12:18:48 ID:81GPaR870
>>478
ダビングで断片化することが考えられるから、意味ないんじゃない?
480名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 12:24:28 ID:b0SLEuBy0
ダビングで断片化する?
HDD内に残ってる全タイトルを連続でコピーしたら、
理論的にはひとかたまりになると思うんだけど。
もちろん、HDDの空き加減にもよると思うけど。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 12:31:13 ID:p5JA/WfK0
断片化したHDD内でコピーしても断片化している領域に書き込んだらまた断片化するわな。
綺麗に何も無い所に連続して書き込めたら無くなるかもしれんが。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 12:34:15 ID:p42KbBqn0
>>477
手動でクロックを1分すすめてみれ。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 12:48:10 ID:81GPaR870
>>480
AAAAAAAA BB CC DD EE
って状態で A をダビングして F を作ると
AAAAAAAAFFBBFFCCFFDDFFEE
ってなると思わないか?
484名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 13:10:03 ID:w8x9Odzf0
>>477
RDは時計が遅れ気味になることがあり、かなり既出の話。
切れるのが嫌なら予約を1分早めておくことを薦める。

485名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 13:23:37 ID:81GPaR870
予約を1分早めるとタイトルが前番組にならんか?
うちは時計だけADAMSにして頭切れがほとんどなくなった。
ADAMS受信するのがうっとおしいけど。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 13:46:27 ID:b0SLEuBy0
>>483
そうだねorz

では、HDDの先頭に近い空きから常に使うような仕様だと仮定して

A A A A A  A A AA
(A=HDD残タイトル全部で計10時間→全コピーしてBに↓)

ABBABBABBABBABB A A AA(さらにAだけをもう1回コピーしてCに↓)

ABBABBABBABBABBCCACCACCAACCCC
~~~~~~~~~~~~~~~
ここでAとBを削除すれば、B=10時間がHDD先頭から断片化を埋めたはずの
最低10時間は断片化されてない領域になるかな?

・・・もうここまでくると机上の空論になるけど。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 13:53:45 ID:81GPaR870
>>486
実際にどう配置されていて、どうダビングされるかもわからないのに、やるだけ無駄だと思う。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 14:00:21 ID:JkZ7jJsM0
>>486
PCでデフラグやってみな。
常に先頭から書き込むんではないってのが一目瞭然だよ。
まあ、ファイルシステムが違うから一概に同じとは言えんけど。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 14:01:28 ID:TcGia4e20
教えてください
RD-XS48なのですが、地デジチューナーからラインinで録画すると、
4:3の画面が縦に細く縮んでしまいます。
チューナーはシャープのTU-HD100(パナソのTU−MHD500のOEM)
チューナー側の設定で接続テレビのタイプを16:9にすると上下左右に黒ブチが付き
画面サイズが小さくなりますが、4:3比率は保持されます。
テレビタイプを4:3にすると、上下の黒ブチは消えますが、左右が詰った形で
録画されてしまいます。
接続はS端子で謎箱を経由しL1、L3どちらに繋いでも同じ結果です。
これを内蔵チューナーと同様に4:3の黒ブチ無しで録画するには何か手は有るのでしょうか?
繋いでいるテレビは東芝の32ZX720でD4対応のデジタルワイドです。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 14:02:43 ID:sA6jsmAh0
質問させてください。
地デジのコピワン番組なんですが
ネットdeモニターでも視聴したく、ちょっと劣化してもかまわないので
コピー情報がのらない録画方法ってありますか?

なんかテレビからiLinkで繋げばDVDレコーダーでも地デジ番組が
録画できるとπの取説に書いてあったのですがこの録画方法でも
コピワン情報のってしまいますか?

昨日、地デジデビューしたので地デジ対応のDVDレコ(RD-XD92D)
の購入を検討しています。(T2制限了承済み)

よろしくお願いします。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 14:06:34 ID:JkZ7jJsM0
>>489
それはチューナーの問題だな。
そっちのスレで聞け。

ちなみにチューナーがRDならやり方はある。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 14:07:10 ID:w8x9Odzf0
>>485
3台のRDで1分前予約をしているが、
前番組のタイトルがついた事は1度もない。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 14:10:21 ID:lEQ8UtE50
>>485
>>492
ネットdeナビ→本体設定の「番組情報更新設定」の設定次第だと思う。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 14:13:06 ID:WyfhjnVR0
>>490
違法行為を教えろって?
捕まりたくないから教えない。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 14:14:09 ID:w8x9Odzf0
>>493
そういえば、そんな設定があったなあ。
すっかり忘れてたよ。
サンクス。
496489:2006/09/24(日) 14:15:20 ID:TcGia4e20
>>491
そうそうにTHX
チューナースレ行ってみます
497名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 14:17:24 ID:JkZ7jJsM0
>>490
そんな事が出来ればコピワンの意味が無くなる。

TVからi.LINKでの録画はTVのチューナーを使うか、レコ内蔵のチューナーを使って
録画するかの違いだけ。もちろんコピワンは付く。

ちなみに東芝機はi.LINKからの録画は出来ない。

まあ、ごにょごにょな機械を使えば出来なくはないが、それは違法。
知りたければ自分で調べれ。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 14:27:02 ID:vTMS8VJ+0
昨日、電車男と特命係長を録画したものですけど、今プレイリスト編集したところ
殻付120分RAMに特命係長の方は、1時間47分41秒でなんとか収まりました。
電車男の方はまだですけど、本当にホットしました。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 14:31:45 ID:JkZ7jJsM0
>>490
あ、まだレコ買って無いならSONYのRDZ-97Aとか77A買えばいい。

DTCP-IP対応のDLNAが付いてるから地デジもLAN越しにPCで観賞できる。
但し、PCもVAIOでないとダメだが。
http://www.ecat.sony.co.jp/sugoroku/products/feature.cfm?PD=24081&KM=RDZ-D97A&PG=4#s23
500名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 14:37:44 ID:JkZ7jJsM0
補足。
DRモード(ハイビジョンそのまま。芝で言うTSモード)では配信出来んので注意。
501490:2006/09/24(日) 14:37:55 ID:sA6jsmAh0
>>494 >>490
回答ありがとうございます。

ノートパソのネットdeナビでどこでも見れるのがよかったのに‥(´・ω・`)

今RD-XS57持ってるんですがダブ録できるし(アナアナだけど)制限ないし。
なんか大金使って不便なHDにする必要なさそうですね‥。コピワンしねw
502437:2006/09/24(日) 14:43:48 ID:40mETuiC0
昨日RD 38からパソコンへのデータ転送のソフトの事で質問した者です。
 一応vrd101起動させたらうまい具合に転送できたんですが・・・。
パソコン側、レコーダー側のDHCPサーバ設定は「使用する」のままなんですよね・・・これってもしかして、なんかの拍子にIPの割り当てが変更されちゃったりすると、転送できなくなるとかなんでしょうか。
やっぱり説明書通りに「使用しない」にしたほうがいいんでしょうか?

あと、転送されたファイル、ウィンドウズメディアプレーヤーだと普通に音が出るんで、コーデックの問題はOKだとおもうんですが、いつも使うビデオキャプチャ用のプレーヤーだと音が出ません。これって、後者がコーデックに対応できてないって事なんでしょうか?
503名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 14:44:05 ID:JkZ7jJsM0
>>501
そんなアナタにQosmio G30/F30。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 14:58:15 ID:81GPaR870
>>501
ソニーのロケーションフリーベースステーション買えば、コピワンもネットdeモニター相当のことができるようだぞ。
録画中でもダビング中でもモニターできる。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 14:58:21 ID:JkZ7jJsM0
>>502
下の方は
音声はDolby Digitalなのでソフトによっては対応していないものも多い。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 15:02:46 ID:81GPaR870
>>502
DHCPだとIPアドレス貸出期限が切れたときに転送が中断されることは考えられる。
すぐにIPアドレスが貸し出されるだろうから、再度転送すればいいだけだとは思うけど。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 15:06:19 ID:F+e/jeT+O
X6なのですが、RAMのライトプロテクト解除ってどうやるのでしょうか?
508名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 15:10:38 ID:81GPaR870
>>507
殻付RAMなら殻にスライドスイッチがある。
ソフトプロテクトなら見るナビのタイトル情報のソフトプロテクト設定。
それと、ディスク情報のソフトプロテク情報。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 15:10:53 ID:JkZ7jJsM0
>>507
RAMのディスク情報を出し、クイックメニュー→ソフトプロテクト解除。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 15:11:27 ID:81GPaR870
>>507
もうひとつ。
ドライブの調子が悪い(故障しかけてる)とソフトプロテクトを誤検出することがある。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 15:15:06 ID:F+e/jeT+O
皆様アリガトン(´∀`)ノ
後で試してみます
512458:2006/09/24(日) 21:11:44 ID:axJNf7i60
>>462
遅ればせながら、ご返答ありがとうございます
もう一度関連スレ等、読み直したら、映像の縦横比が狂って縦長になるというレスを見つけることができました

画像が縦長になることだけが問題視されてるところを見ると、我が家の4:3テレビで写らない両端の映像は、
ワイドテレビならば縦長になってはいても、映ることは映る、という解釈でいいのでしょうか
それとも、映像が縦長になった上で、トリミングされるのが「仕様」なのかな・・・
513名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 21:37:11 ID:+AzVYBQY0
>>512
あなたの録ったのWOWOWのノンスクアニメでしょ。あれは結構特殊な放送なんだよ。
よくある16:9のスクイーズ放送じゃなくて、信号つきのレターボックス放送。
画面の上下黒い部分も含めた4:3レターボックスで放送して、黒い部分は意味ないという情報も
一緒に送るという方式。ワイドテレビの場合、信号を読み取り黒い部分を除いて自動で拡大する。
それでレート変換する際に、内部ではいったん黒部分を除いて16:9にしてからレート変換している。
ところが、最初に説明したように元々は4:3信号がのってるから、結果16:9の映像なのに信号が4:3という
4:3で縦長の映像になってしまう。
あなたの録った内容も縦長になってない?
東芝の言い分はWOWOWの方がきちんと信号をのせて放送してないのが原因だから、
こっちではこれ以上対応できないと主張してる。それが仕様ってこと。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 21:59:32 ID:axJNf7i60
有難うございます、確かに縦長になっています

出力先のテレビが4:3だろうと16:9だろうとレート変換した時点で両端が切れて(4:3になって)、
映像が縦長になる(○が縦楕円になる)んですね・・・
映像が縦長に歪むのは何とか我慢できる範囲だったので、歪んでいても両端が映るなら、
いずれワイドテレビに買い換えるまで保存しておこうかと思いましたが、諦めがつきました

飲み込み悪くてすみませんでした、有難うございます
515名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 22:02:23 ID:+AzVYBQY0
>>514
違う。両端が切れるんじゃなくて、上下の黒枠を切って、
左右を圧縮して4:3するから縦長に見えるの。
画面情報は全部残ってる。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 23:00:13 ID:twoUwCp00
RD-XD91使ってます。

ワンピースというキーワードでシリーズ予約していました。
今日の放送ではサザエさん、こち亀、ワンピースの3作スペシャルだったようで
サザエさんから録画が開始されました。(キーワードが番組名にあるので仕方なし)

で、リアルタイムの放送では適当にしか視聴していなかったので
今録画されてるのを見ようとしたところ、「編集ナビ」にはファイルがありませんでした。
確かに放送中は録画動作していたのに、これはどういうことなんでしょうか?
前にも同様なことがありましたので、今回が2回目です。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 23:03:38 ID:81GPaR870
編集ナビ?
見るには見るナビだぞ。
思わぬフォルダにあるかもしれないから、ライブラリで確認。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 23:09:49 ID:axJNf7i60
重ね重ねすみません。どうも私は飲み込み悪いだけでなく、目も節穴のようですねorz
有難うございました
519516:2006/09/24(日) 23:11:12 ID:Bf05SBIU0
>>517
レスありがとうございます。
すみません、見るナビでも同じです。
フォルダA〜C、ごみ箱にもありませんでした。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 23:14:01 ID:81GPaR870
>>519
ライブラリにもないのか?
自動削除対象なら自動削除されたのかもしれない。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 23:24:26 ID:VTwau6ti0
容量にはこだわらずなるべく安価でDVDドライブが付いていて、H1やH2みたいにイーサネット装備で
ネット経由の録画予約ができるのはやはりRD-XS38で決まりですかね?
522名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 23:24:59 ID:Bf05SBIU0
ライブラリにもありません。
自動削除「しない」です。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 23:38:22 ID:ND3X7WON0
>>514
ただ、Z1だけがまともに録画出来るんだけどね。
やれば出来るのにやらないのが芝の仕様w
524名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 23:38:54 ID:dmuZTdtX0
RD-X4EXを使っています。
以前録画したRAMが読めなくなりました。
そればかりか新品のRAMの初期化ができず、
RAMの物理フォーマットも途中で失敗します。
ちなみにHDD自体およびDVD-Rの読み書きにはなんら問題はありません。

RD-X4購入当初この掲示板でX4のドライブはタコだとけなされていましたが、
ドライブの異常と考えてよいでしょうか?
525名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 23:40:06 ID:1Vgqjuk90
RD-X6なんですが,デジタル放送を録画したタイトルを編集してムーブする際,不要なチャプターが先頭に挿入されるという現象で悩んでいます。
1)スカパー110やBSデジタルを,VR録画(TSではない)。
2)チャプターを打つ。そのあと,必要な部分だけを選択したプレイリストを作成。
3)編集ナビから,プレイリストを「移動」する。
4)移動自体は問題ないが,出来上がったタイトルを開けると,先頭に2秒間程度のチャプターが挿入されている。
5)このチャプターを削除しても,残りのチャプターの再生には問題はなさそうな模様(確言はできませんが...)。
なお, 移動先はHDDでもDVDでも同じ現象が起きます。また,ダビングモードについては,ぴったりダビングでも高速ダビングでも起きます。
この様な,余計なチャプターが挿入されない様な編集方法がありましたら教えてください。
526524:2006/09/24(日) 23:40:38 ID:dmuZTdtX0
追伸
RAMのメディアは台湾製などの粗悪品ではなりません。
国産品でいろいろ試しました。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 23:41:45 ID:ND3X7WON0
>>522
ライブラリに変な英語や数字の書いたデータがないか?
あったら録画失敗してる。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 23:42:44 ID:ND3X7WON0
>>524
考えてよいでしょう。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 23:48:21 ID:ND3X7WON0
>>525
普通はそのやり方で綺麗にカット出来る。
故障してるんジャマイカ?
データが消えても良いなら初期化してみる。
買ったばかりなら交換か返品しる。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 23:50:43 ID:81GPaR870
>>525
頭に2秒の黒画面がつくのは、レート変換したとき。
ダビング時間はどれくらいだった?
実時間かかったんならレート変換ダビングしたんだと思うぞ。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 00:03:35 ID:r+xVsmZn0
>>522
これに懲りてシリーズ予約使うの止めたら?
532名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 00:49:25 ID:1lRp1Uxp0
おまかせとかシリーズとか使う奴の気が知れない。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 00:57:06 ID:7k6Cbe090
ジュースとか人におまかせで買ってきてもらうとロクなの買ってこないのと一緒だなw
534名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 01:04:05 ID:o7pa722k0
いや、あれじゃない?ジュースとか買ってきてくれるとき何でも良いよって答えたら
想像した以上にろくなジュース買ってこないのと似てない?
535名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 01:20:20 ID:RcoYfIoe0
ジュース買ってきてと頼んだのに何も買ってきてくれないんだが
頼まれた奴の良識を疑うね
536名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 01:40:54 ID:zc0n8Pel0
>>535
そりゃそうなんだが、それを解っていてまた頼んでしまうのもどうかと…
537名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 01:41:50 ID:6QcX70xx0
板さんのおまかせはさすがに選んだもんが出るよ。
出入りする場所は選んだ方がいいんじゃない

RDは何でもやらされるパシリ
スゴ録は高級料理店(byクタ)ってことかねえ
538名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 02:32:35 ID:7k6Cbe090
まあ、自分の食いたい物は自分で選べ。
それが一番確実。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 05:27:13 ID:zKxwSdAt0
RD-XD91での質問です。

先日、BShiの番組を3時間半ほどTS録画し、本体停止ボタンで停止させました。
その後、チャプタ編集で3分割しDVDに移動しようとしたところ、エラーメッセージが
出て移動できませんでした。

焦っていたせいか、既にタイトルは削除してしまったし、メッセージもうろ覚えなのですが・・・
移動させたいパーツを選択した時に「このパーツは録画が終了していません」のような
メッセージだと思うのですが・・・。
他のパーツを選んでも同じエラーになりました。

全てのチャプターを結合し、もう一度チャプター分割をし直しても同じでした。

しかしタイトルを一括で移動しようとしたら、それは出来るようで先に進めました。

何ともあやふやな質問ですが、この症状に関して解る方がいらしたら教えてください。
540502:2006/09/25(月) 06:43:20 ID:zOYyjms40
>>505,506どうも。今までパソコンでテレビ見てたもんだから、いつもその再生ソフトで見るように設定してたんだけど、これからはメディアプレーヤーで見ることにします。
今まではMP3見たく、何kBPSで録音だったけど、やり方がちがうんですね。Dolby Digitalについても少し調べてみます。

とりあえずIPはこのままの設定で、もし期間切れでトラぶったら再設定する事にします。ありがとうございました。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 12:33:14 ID:zeXu5fp30
がいしゅつの質問だったらすみません。

XS41使用です。
デジタル放送のコピーワンス番組がHDD内にたまってきたので
DVDに焼こうと思うのですが、RAMと-Rと-RWのどれに焼いていいのかわかりません。
東芝のFAQを見ると「RAMならOK」と書かれていましたが、
他スレなどをのぞくとCPRM対応のメディアならどれでもOKな感じにも読み取れます。
どちらが正解なのでしょうか。またみなさんはどのメディアをお使いですか?
ちなみに今までは-Rに焼いていました。RAMは使ったことないです。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 12:41:37 ID:ofEBHMFZ0
CPRM対応の-RWかRAM、どちらでもいい。買ってきたら、一度、コピワンで
無い番組をダビングしてみて、正常なディスクか確認すれば、完璧だ。
一度、試した後ならディスクの不良は無いわけだから、安心してコピワンの
番組を移動できる。一度しか焼けない-Rは、そのディスクが不良品かもしれない
リスクがある。

-RWかRAMか、どちらにしていいのか分からなかったら、-RWを使っとけ。
PS2も含めてDVDプレーヤーで、-RWに対応していてRAMに対応してないのは
数多くあるが、RAMに対応しているのに-RWに対応してない、という機種は
存在しないので。
 っていうか、RAMに対応しているプレーヤーは松下だけ。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 12:41:55 ID:JEPAwZEt0
>>541
XS41はコピーワンスはRAMのみのはず。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 12:49:17 ID:49mzOrQi0
>>541
録画1回可のものは録画できますが、
ダビングは HDD から DVD-RAM 方向で、元の内容が削除される「ムーブ」のみ可能です。
DVD-R、DVD-RW へは
コピー管理システム適用の制限があるため記録できません。

ってXS41の製品情報に書いてあるやん
545541:2006/09/25(月) 13:06:14 ID:zeXu5fp30
みなさんレスありがとうございます。

>>544

すみません、探しきれないのですがどこに書いてあるでしょうか
546名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 13:10:15 ID:49mzOrQi0
547541:2006/09/25(月) 13:13:23 ID:zeXu5fp30
ありがとうございます。
確認しました。
ありがとうございました。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 13:50:47 ID:XGcHBaLdO
XS46ユーザーです

たまった番組をDVD-video方式で書き出す際にまれに、
『タイトル〇のサムネイル作成に失敗しました』
というメッセージが出て、作成が中止されてしまいます

私は30秒〜5分の短い録画や、Tタイトルを短い秒数に編集しますが、これが関係してるのでしょうか?

詳しい方解説ヨロシクです
549名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 17:30:31 ID:6QcX70xx0
デジ機種の話だけど
設定メニューに自動サムネイルをどこから切り出すか(タイトル冒頭から○秒後)の設定がある
デフォルトが30秒か35秒後位だったりするからこれの設定をタイトル先頭等に変えて試しみては。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 19:34:56 ID:kyEsND/h0
HDD→DVDへの録画についてですが、
TSモードで録画したBSDのコピワン番組(約25分×4本)って
DVD-Videoへ5.4M程度に落として焼けないのでしょうか?

DVDに焼くなら、最初からVRモードでないと駄目だのでしょうか?
551名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 19:36:36 ID:kyEsND/h0
>>550
すみません書き忘れです
HDDレコは今週末にXD72あたりを買う予定なので、まだ持ってません。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 19:37:37 ID:rQGH+dDh0
DVD→HDD書き戻し(無劣化ダビング)機能って、東芝や松下(RAMのみ?)くらいにしか無いの?また、それは自機(自社)で焼いた
DVD−VRのみしか取り込み出来ないのですか?他スレで聞いたら、そんなこと(HDDへ無劣化ダビング)出来るのは東芝RDくらいだと言われました。
でも、別のスレでは、VRが扱える機種なら、その機能は必須事項だとも聞きました。どれが本当なのか解らずに困り果てております。よろしくお願い申し上げます。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 19:58:55 ID:WknD4s+r0
↑その質問はどっちかって言ったら、RDスレじゃなく、総合スレ向けじゃないかな?本来は。
だってRDが気に入って長らくRDしか使っていない人は、RDにこそ詳しくても、
他社の全機種が本当にどうなっているか正確なとこ知ってる人そうそう多いとは思えないし。
いやRDユーザーに限らずね。
逆に全機種にまで詳しく知っているくらいのAV機器マニアなら、RDユーザーに限った事ではないし。
ま、知ってる人がいればいいね。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 20:02:13 ID:WknD4s+r0
>>550
前提条件:
1)コピワンはCPRM対応メディアにしか記録できない。
2)CPRM対応が認められているのはDVD-VRのみ(DVD-Videoは認められていない。今後もされない。)

で、上記、1,2が理解できれば自ずから>>550の回答はでる。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 20:13:33 ID:kyEsND/h0
>>554
CPRM対応メディアを使用するのは当然として・・・
つまりDVDに焼くなら最初からVRモードで録画しないと駄目で
他機種でも再生できるDVD-Videoには出来ないって事ですね?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 20:23:21 ID:z+3U3quj0
ちょっと亀でスマソ>>522
おまかせでの録画が、動作中はちゃんと録画してても、録画完了後に
タイトルがいなくなるって人は結構関連スレでも見かけるんで、
おまかせは「しない」にして、検索にだけ使って、手動で録画予約するのは?

ウチの91は一応ちゃんと録るけど(他の不具合が色々あるけど)、
おまかせだと1〜2日前にならないと予約一覧に入らない
というのが性分に合わないので、自分で予約入れてます。
この辺の機能は各社バラバラらしく、日立も2日前らしいしスコ録は一週間前。

あとは、「毎週録画」にしておくと、たいていちゃんと録るけど、
経験上、番組開始時間と終了時間が両方とも変更になっている時の方が
おっかけをちゃんとやる事が多くて、開始時間がいつもと同じで終了が遅い
(拡大スペシャル)とかの時に、おっかけを出来ないことが多い気がする。

でも、「毎週録画」ならそういう時に予約一覧で追?マークが出るから、
そしたら黄色ボタンで番組表上で確認して、
いつもと違う番組がやる事になっていて、自分がそれを見ないならそのまま放置して、
見たい番組の放送枠が変更になっていたり、見たいと思う特番なら、
改めてその番組を録画予約してる。

「この番組はすでに一部が予約されています」と出ても、いったんそのまま予約する。
EPG上で番組を指定して予約の操作をすれば、その日1日だけの予約になるので、
録画優先度を上げてしまえば、この番組は確実に予約されるし、
録画されてしまえばいつもの毎週予約が実行されるよ。
その後、もし追っかけがされたら、この単発予約は消せばいいよ。

予約一覧をしょっちゅう見ながら「まだ追っかけないのか・・」
って不安なままよりは手軽だけど、予約が一件増えるのが難点。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 20:25:45 ID:XW1U35wtO
>>552
πとRD持ってるけどRWはRD→πもπ→RDもできるよ。RAMは知らん。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 20:29:35 ID:XW1U35wtO
>>552
書き忘れ。
Videoモードはπ→RD、RD→π、π→πとも出来ん。
Videoモード無劣化で戻せるのはRD→RDだけだと思う。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 20:35:08 ID:WknD4s+r0
>>555
>>555にYes,Noで答えるならYes.

なんで、>>554のような書き方したか分かる?
まず貴方に答えだけじゃなく、理屈を覚えてもらいたいってこと。
(理屈で覚えれば、今後どっちだっけ?なんて悩む事も、忘れる可能性もより低くなるし、応用も利く。)

DVD-VideoのCPRM対応が認められていないって事は業界内の決まりごとだから、
CPRMに対応したDVD-Video録画用ディスクなんて製品を作っているメーカーも無いし、
それが出来るように設計されたDVDレコーダーなんてこの世には存在しないわけ。

「認める/認めない」の意味は、「出来るけど法律でやっちゃいけないことになってるよ!」
とかいう意味じゃなく、そういうものを作っちゃいけないという事なので、事実上、
製品として存在していない(つまりユーザーとしてはは出来ない)という意味。
今回の件に限らず、製品規格というのは殆んどそういうものだから覚えておいて欲しいな。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 21:06:06 ID:ZFhsOstX0
短気なのなら答えだけ書いて済ませたほうがいい
561名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 21:12:41 ID:10zMMdLyO
RD-XD71で
録画中に録画停止するにはどうすれば良いですか?
562名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 21:15:53 ID:7hmNVNWp0
なんか話がかみあってないな。
>>550 はTS、VRモード、Videoモードの違いが理解できてないようだ。
>DVDに焼くなら最初からVRモードで録画しないと駄目〜
そんなことはありません。
TSモードに限らずコピワン番組は録画したものはDVD-Video化はできない。
DVDへはVRモードでならムーブ(ダビング)できる。コピワンなのでHDDからは消える。
TSで録画してもDVDへはレート変換ダビングしながらVRモードでムーブすることはできる。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 21:16:21 ID:kyEsND/h0
>>559
なるほど、ありがとうです。
便利なところもある反面、色々と不便なところもあるんですね。

10月の改編のあわせて72を買う予定ですが、
DVDに焼きたい番組が被った場合は片方を諦めないといけないのか・・・orz
564名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 21:20:04 ID:7puRy+yT0
>>559
CPRM対応のDVD-Rは?
565名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 21:20:22 ID:kyEsND/h0
>>562
すみません、自分の書き方が悪く混乱招きました。
なるほどTS録画でも変換しながらDVDへ移せるんですね。
それが分かれば安心してRD買えます。

ありがとうございました。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 21:23:59 ID:r+xVsmZn0
>>561
録画してるチューナを選んで停止ボタン
567名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 21:35:01 ID:9qAweRvw0
RD-XD71使っています。
BSアンテナ立てたらジャンル別検索でCSの番組が全てヒットするようになりました。
ここまでならまだいいのですが、クイックメニューで絞込み(地デジ、BSデジ)で絞り込んでも
1週間分表示されなくなってしまいました。(月曜現在で水曜日分までしか表示されない)

BSアンテナを立てる前は1週間分表示されたのですが・・・何かジャンル別検索でCSデジタルを拾わない方法とかないでしょうか?

当方ジャンル別でアニメばっかり選ん出ますアニオタでつ
568名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 21:35:08 ID:aoWzhW4h0
H1使ってるがスカパー連動使いたいから
型落ちの機種買おうと思ったがヴァルディアしか売ってないorz
569名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 21:38:34 ID:4ycH+4x90
X5をヤフオクで
570名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 21:55:47 ID:hAuhJLIU0
>>516
他にも自動削除されたという人がいるよな・・・
欠陥っぽい。
東芝を突くぺし。
自動車ならリコール級のバグだよな・・・
571名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 21:57:35 ID:hAuhJLIU0
>>570
ちなみに、アナログ機では自動削除なんてされないよ。
つーか、自動削除自体機能していない(w
572名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 22:04:56 ID:tMm+UISJ0
>>570
RD71だけど、勝手に自動削除されたことが数回ある
ちなみにタイトル数も残り容量も問題ない状態で

それにしても、売りの1つである機能なのに
>>531-534みたいな突込みが入るのが、このスレの特徴

不具合を不具合と認めるどころか、報告者を攻撃するスレ
573名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 22:11:13 ID:WknD4s+r0
>>564
はぁ?しょうがないなぁ....
「DVD-R」はCPRM対応していない
とも
「DVD-R」にコピワンがダビングできない
ともひとっことも>>559には書いていないよね。

そういう疑問が起きる時点で、理屈や定義の切り分けが理解出来ていない証拠。
(そういわれると気分悪いかもしれないが、事実だからしょうがない。)
CPRM対応DVD-Rというのは、DVD-VRに対応したものだから、DVD-VRモードに限って
コピワンが録画可能。DVD-Videoにコピワンがダビングできるわけじゃない。
コピワンがダビング可能なDVD-Videoというものは規格としては存在しない。
DVD-Videoでしか録画できないDVD-Rは存在するけど、DVD-R=DVD-Videoではない。

DVD-Rはティスクメディア(物理フォーマット)の規格だし、DVD-Videoは、
DVD記録フォーマット(アプリケーションフォーマット)の規格。全く別物。
"DVDビデオ"は、これらの複数の物理フォーマットと複数のアプリケーション
フォーマットの組み合わせによって、複数の種類が存在する。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 22:12:19 ID:1w0WDCM50
>>564
CPRM対応のDVD-RにVRモードでなら書き込み可。
でも、旧機種だと-RにVRで書き込めない機種もある。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 22:19:15 ID:r+xVsmZn0
>>572
TS領域かVR領域のどっちかが少なくなるとどっちで録画したかに関係なく自動削除されるようだが、両方とも半分以上の空容量あった?
576名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 22:19:19 ID:REJ2BMAiO
>>564>>555が同じと思われてるw
577名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 22:31:37 ID:WknD4s+r0
>>576
はぁ?おれ>>573書いたけど、だれが思ってるの?なんか大きな勘違いしてないか?
別に>>564>>555だとは思って無いよ。
別の人間でもしょうがないのはしょうがないから、
しょうがないと書いただけだし(実際スカな質問してるしw)

>>574氏も別に、>>564>>555と同一視していない(一生かどうかは無関係)なレスしてると思うが?
(いや人事だから実際には知らんけど)
578名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 22:34:19 ID:GqUGInpc0
もうなにがなにやら
579名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 22:36:57 ID:KHMr5g6y0
ワラタ 人のやりとりにちゃちゃ入れる為にだけ熱心に覗いている
変なやつも時々いるから、本人的には内心してやったり
と思ってるんだろうな。カコワルw
580名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 22:46:24 ID:0eDQ5hDE0
丁寧に教えるのは結構なんだけど、贅肉付けすぎだな。
少しは纏め方を覚えた方がいい。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 22:50:57 ID:hAuhJLIU0
>>575
なんか、自動削除しないに設定しても自動削除されるらしいよ・・・

でも、どうせ消すならゴミ箱だよな・・・
ゴミ箱を自動削除の対象にしていれば、バグでゴミ箱が消されたって笑って済ませるのに・・・
582名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 22:51:35 ID:z+3U3quj0
556だけど、もちろん東芝に言うのは大前提で、とりあえず当面やれる手段ってだけ。
「録画」に関する事だからフリーダイヤルの方で十分だし、
あるいは「修理の依頼」と言う事でトーシバヨイの方にかけるのでいいんでない。
サポセンに言っても設定を出荷時に戻してとか言うだけだし。
そんな事聞くために1分10円とかかなり高い通話料払ってらんないでしょ。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 22:54:27 ID:0wLN5CEH0
RD−XD71ユーザーです。
買い換えたXS32で焼いたRをHDDにコピーしていますが、ドライブから
「ぶ〜〜ん」というか「ぐぉ〜〜ん」という結構大きな音がします。
これって普通でしょうか?
584名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 22:59:08 ID:r+xVsmZn0
普通だと思うけど。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 23:00:00 ID:1w0WDCM50
>>577
うん。単純に>>564に答えてみただけ。@574

>>583
-Rメディアは推奨メーカー品?
もし、海外製だったら、メディア自体が良くないのかも(微妙に歪んでるとか)
ただ、音の大きさって、個人の感覚によるから、
結構大きな音だと思ってても、他人からすればたいして大きな音でもない場合もある。
よくRDの起動音が気になるって人もいるけど、
自分なんかは、寝てる横にRD2台あって、夜中に勝手に立ち上がって録画してるけど
まったく目を覚ますようなことはないし(自分が鈍感なだけかもしれんw)
586名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 23:05:25 ID:Ks5xRaOV0
バカなのがいるなぁ。

コピワンはDVD-Videoにできないと書けばいいだけのことをうだうだうだうだ。。。。
587502:2006/09/25(月) 23:18:31 ID:zOYyjms40
さっきDVD-Rにビットレート4.4メガで26分程度(パソコン上で確認したら882メガバイト)の映像を五本入れて焼いてみたところ普通に焼けました。
機械が出してくる4.7Gのディスクに対する時間の目安は約2時間7分で、画面下に出る容量のゲージはいっぱいまで使っていたんで、実行したらエラーになるかな〜と考えてたんですが。

このレコーダ、DVD-Rビデオモードで焼く場合、メディアの限界容量ってどの位なんでしょうか?4.7G限界までは入れられないと思うんですが・・・。
あと、やっぱ、焼くときは容量ぎりぎりより少し少なめのほうがいいとかあるんでしょうか?
588名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 23:30:35 ID:r+xVsmZn0
>>587
4.5GBくらいじゃない?
容量なんて録画する内容によって変わるんだし、気にしてもしかたなかろう。
海外産媒体なら4GB以下にしておいた方がいい。外周部に行くほどエラーが多くなる。
俺は気にせず目一杯焼いてるけど、気になるなら国産も4GBまでにしておけば。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 23:32:36 ID:QXJWQwB70
>>587
VBRだから同一の時間録画しても、まったく同じ容量にはならない。
だから、計算よりも少し多く入ることはある。
それとDVD-Rは実際には4.7Gより少し余裕を持たせて作ってあるんで、
その分若干多く入る。
昔から外周は品質が悪い(特に海外品)ので限界いっぱいには入れない方が
いいとは言われてる。でも、俺はそんなことは気にしない。
590502:2006/09/26(火) 00:04:22 ID:HeWWdAXO0
なるほど・・・としたら、自分はいつも2時間と10分位で一枚焼きたいからSP画質より少し低めの4.2Mくらいのビットレートにするのが無難ですかね。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 00:09:14 ID:84f/tA+i0
>>571
うちのアナログ機(XS57)には自動録画に限っていえば自動削除(とウザいフォルダ)があるけど

>>516
TS領域側で半分よりちょっと多いぐらい使ったらTSの自動削除になってるタイトルが、
VR領域側で半分よりちょっと多いぐらい使ったらVRの自動削除になってるタイトルが
削除されるって71持ってる友達がゆーとった。
本当はどうだか知らね。
おまかせ自動録画した奴って勝手に自動削除になるんじゃなかったっけか。
残量表示ボタンか表示切替ボタンかで見れると思うからTSとVRのそれぞれの空き容量おしえてくんろ。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 00:10:48 ID:otCu+ahh0
スカパー連動という機能はスカパー110には対応していないのでしょうか?
593名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 00:14:04 ID:84f/tA+i0
>>592
スカパー110はデジレコの場合、内蔵チューナー使うから連動する必要がない
594名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 00:23:22 ID:v19jJzUh0
XD71つかってるんですが、ジャンル別検索しても1週間分表示されなくなってしまいました。
番組表みるとちゃんと1週間分あるんですが・・・ジャンル別検索でCSがヒットしすぎてるのが原因なのでしょうか?
何か解決方法あればおしえてくださいまし。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 00:32:54 ID:EPLPYx710
>>594
使えない機能は使わない。
596525:2006/09/26(火) 00:41:13 ID:P3O9u+EG0
>>530
>>頭に2秒の黒画面がつくのは、レート変換したとき。
確かにレート変換ダビングやぴったりダビングの時には必ず起きますね...。
空白チャプターが挿入されるのは「仕様」なんですか....。
このチャプターは削除して問題ないのですか?
597名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 00:57:27 ID:ZmAFnhbM0
>>586 まぁ自分だけが世の中で一番正しいと思っている馬鹿もいるからなw
598名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 01:01:22 ID:czTQQ/AA0
>>597
んな当然なこと何をいまさら!
基本的にここは自分が一番感謝されたい人間が集まってんだから。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 01:01:25 ID:VJseosKa0
RD-XD72 でスカパーの番組情報が取り込めないのですがなにか原因わかるでしょうか?

・設定でinetでダウンの設定、地上波アナログの番組は取り込める
・ネット設定で接続確認済み、パソコンからもネットでナビログインできてます
・スカパー連動ケーブルでつなげています、スカパーの本体の電源はいれたまま
・ネットは常時接続の光

番組ナビチャンネル設定で、L3の詳細を押しても番組表が取り込めてない状況です。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 01:02:31 ID:otCu+ahh0
>>593
ありがとうございます

もう一つ質問。テレビで110契約しているのですが
まさかデジレコ分として別の契約を結ぶ必要があるのですか?
601名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 01:04:13 ID:IS2YSCEe0
>>599
その詳細を空けると、空っぽのリストが見えるでしょ?
そこをイジって、自分が契約しているスカパーのチャンネル(録画するチャンネル)を登録するですよ。

そしたら、ダウンロードしてくれるようになります。

説明書よく読みましょう。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 01:08:21 ID:VJseosKa0
>>601

レスありがとうございます。

むむ、ということはひとつづつちみちみ登録しないと駄目なのですね。
ずらずらっとかってにリストが出てくると思ってました。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 01:11:33 ID:IS2YSCEe0
>>602
そう、地道に頑張ってください。
人によって契約しているスカパーのチャンネルはマチマチだから、自動で登録なんてできっこない。

チューナーからケーブル経由で特別信号を取り込んでいる風ではない様子。
してるとしても電源のオンオフくらいじゃないかな?

あのケーブルは、電源連動とチャンネル変更の信号を送るためのものだと思えば納得できると思います。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 01:13:08 ID:IS2YSCEe0
追伸
よく使うチャンネルから順番に登録することをお勧めします。
理由は・・・やってみればわかる。ww
605名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 01:14:38 ID:EPLPYx710
>>600
うん、そのようだ。というか、レコーダーの方の契約に切り替える方が
得かもしれない。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 01:16:35 ID:VJseosKa0
>>604

ありがとうございました。これだけでずっと悩んでました。感謝。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 01:23:52 ID:pdMuzJA8O
>>605
やはりそうですか…
ちなみに得な点とはどんな事だろ
608名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 01:29:06 ID:AmJIkVOR0
X6ですが。
地デジは全てTSで録画してるんだけど
もしかしてこれってPCに保存できないの。
R1で録画したら画質落ちるんだよね?
609名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 02:12:20 ID:9bmCkSPH0
ちょっと前のレスで、GOPがどうのこうので揉めてたが、
CMカットすると、カットした部分の映像が一瞬停止するため、
どうしてもレート変換しないといけなくなるから、
はっきり言ってGOPなんて気にする必要全くないよな。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 02:19:12 ID:W0QB9o6a0
>>608
不可。
DVD経由は、DVDにTS保存不可。
LAN経由は、コピワン・タイトル不可。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 02:36:01 ID:E2cI1UAb0
 RD-XS38について教えてください。

HDDに録画した物をDVD−RWにコピーしてもらってのですが再生できません。
家庭用orPC共に。(今まで作ったDVDも他機種(1機)では再生できなかったそうです)PCは音だけ出ました。
聞くとLPでコピーしたよ?とは言われましたが私の手元に取説がある訳もなく、困っています
何か簡単な理由があるのでしたら教えていただけませんか?

書き込んで勝手ですが、仕事の都合でスレの確認は少々遅れると思います。
ですが確実に1〜2日中には確認しますので宜しくお願いいたします。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 03:01:44 ID:hG/ILTId0
DVD-Videoモードで焼いたのか?
話はそれからだ。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 03:03:36 ID:hG/ILTId0
>>609
止まっても気にしない。
いちいちレート変換なんてしてられない。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 03:42:35 ID:htVP5QN10
>>611
XS38で録った物を他のプレーヤーで再生出来ないという意味か?
VRモードで焼いているか?
のであれば、

@その再生したプレーヤーはDVD-RW、VRモード対応の物?
でなければ再生出来ない。
PCだとVRモード対応のソフトでないと再生出来ない。

Aコピーしたレコでファイナライズはした?
ファイナライズしないと見れない場合がある。

B地デジとかコピワンを録った物じゃない?
コピワンだったらCPRM非対応のプレーヤーでは再生出来ない。
PCだとCPRM対応のソフトでないと再生出来ない。
(PCで音だけ出るならこの可能性が高いな。)
615名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 06:54:56 ID:bcsej7pi0
>>596
黒画面が付くのは昔からの仕様。最初と最後に付く。
最近の機種で最初の部分はチャプター分割されるようになった。
削除して問題ない。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 07:00:59 ID:bcsej7pi0
>>600
テレビのB-CASカードをRDのと交換すればいいんじゃない?
あるいは、テレビに視聴予約とRDに録画予約の両予約をするか。SD画質になっちゃうけど。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 09:27:56 ID:58rH4R8F0
レート変換っていうのは、例えるならmp3をもう一回mp3にエンコするようなものですか?
618名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 10:13:57 ID:4C2M30jh0
そうです。再エンコすることです。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 10:18:05 ID:dYCsfQSp0
今までRD-XS41を使ってたんですが、新しくRD-XS38を買ったんで、XS41と入れ替えで
TVにXS38を接続しなおそうと思ってます。
それで、配線なんですが映像・音声コードやアンテナケーブル、電源コード等はXS41の
物をXS38にそのまま流用できますか?
なんかTVを動かして色々コードをつなぎ直すのが、とても面倒なので、コードはそのままで
本体だけXS41からXS38に入れ替え出来ないかなと思ったので。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 10:29:14 ID:4C2M30jh0
映像/音声/アンテナはいいけど電源コードは流用しないほうがいいと思う
621619:2006/09/26(火) 10:36:39 ID:dYCsfQSp0
>>620
電源コードは危なそうな気がしますね、レスありがとう。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 13:37:50 ID:84f/tA+i0
>>608
TSで保存したいならRD-A1でどうぞ
623名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 14:03:28 ID:70zzrYeN0
>>608
R1で録ったところでPCには保存出来ん。
それが、コピワン。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 14:25:02 ID:qBDiju1B0
XS38を使っています。
そろそろHDD初期化しようと思うのですが、いくつか残しておきたいタイトルが
あり、それらをVirtualRDでPCに退避して、初期化後にまたRDに戻すということは
可能でしょうか?自分でやってみればいいのですが、少々びびってます。
ご存知の方いらっしゃったら回答よろしくお願いします。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 14:36:41 ID:70zzrYeN0
>>624

>■ PCに保存された動画をRDに転送できますか?
>RDからダビングした番組はβ版で転送可能です。RDからダビングした番組以外については現在対応を検討中です。

HPくらい見れ。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 15:24:35 ID:enIUK52H0
RD−X91を使用しています。
2ヶ月前、突然地上波のUチャンネルが映らなくなりました。
で、よくよく調べてみたら原因がわかりました。
私の家はマンションで、地元のケーブルTVから電波を引き込んでいる事がわかりました。
例えば、あるUチャンネルが30chだとすると、ケーブルTVでは4chが割り当てられています。
買って最初に設定した時、かんたん設定機能で、〇〇市と設定してから、
Uチャンネルだけを個別設定で変更しています。
 
で、問題はどうして突然チェンネル設定が勝手に変えられてしまうかという事です。
実は先日もまた同じ現象がおきました。
勝手にチャンネル設定が変更されてしまうのです。

これって回避策はありますか?
また、どうしてそうなるか分かる方おられますか?
627548:2006/09/26(火) 15:30:12 ID:2ztHLbNJO
すいません
以前カキコしましたが、お答え頂くことが出来ませんでしたのでもう一度お伺いします

XS46ユーザーです

たまった番組をDVD-video方式で書き出す際にまれに、 『タイトル〇のサムネイル作成に失敗しました』
というメッセージが出て、作成が中止されてしまいます
私は30秒〜5分の短い録画や、Tタイトルを短い秒数に編集しますが、これが関係してるのでしょうか?
詳しい方解説ヨロシクです

628名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 15:33:19 ID:qBDiju1B0
>>625
済みませんでした。
無事、転送できました。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 15:53:27 ID:84f/tA+i0
>>626
チャンネル設定の横の地域の横にあるはずの*が消えてるんだったら
家の誰かが勝手にチャンネル設定→地域選択してるんだと思う
回避するには、自分が使わないときはいつもDR-OFFにする。

>>627
VBR使ってるせいかサムネイル作成に時間がかかりすぎるとタイムアウトするらしい
サムネイル作成に失敗と出たら、そのタイトルをサムネイル設定しなおして
今の画像よりも少しずらすとダビングできるようになるはず。
0.5秒とかじゃないなら、タイトル時間が短いのは特に関係ない。
630539:2006/09/26(火) 16:45:41 ID:RNs7IdiL0
>>539の質問、エラーメッセージがあやふやで申し訳ないのですが
症状に心当たりのある方はいませんか?
631名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 17:09:21 ID:46Y37sJ00
今年2月頃から使ってるX6のDVDドライブのRAMへの書き込みが一応最後まで出来るんだけど、
再生してみたら画が崩れて再生が停止したり、追記したディスクが
読み込み不可になったりするんで、とりあえずクリーナー試そうかと思うんだけど、(今のところRとRWは大丈夫)
panaのドライブだからLF-K123LCJ1使っても問題ないですかね?
タバコ吸わないし、いつもディスクはダスターで綺麗にしてたんだけどなー。
http://panasonic.jp/p3/sale/parts/lf_k123lcj1.html
632名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 17:34:53 ID:HNTMnH6r0
日本橋やミナミの量販店の92Dの価格っていくらくらい?
633名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 18:03:36 ID:GuE995WS0
すみません、
XS36なのですが、突然メール予約ができなくなってしまいました(今までは
できていた)。
というのも、プロバイダを変えた(ヤフーに)のですが、何か設定(XS36側の)を変えなければ
いけないのでしょうか?説明書見たけど載っていませんでした。

よろしくお願いいたします。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 18:04:10 ID:8pcBDpVz0
>>627
俺のレスはスルーですか
635名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 18:07:35 ID:pLyLqP+f0
>>633
プロバイダ変更時にPCではメール関連の設定を変更しなかった?
メールアドレス、POPサーバ、SMTPサーバ等
636名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 18:30:37 ID:VJseosKa0
スカパー連動機能を使っても、スカパーの番組情報からそのまま録画予約というのは
無理でしょうか?
(毎回、4時に始まって5時に終わるなどの設定をマニュアルでしないと無理?)

スカパー110だとたぶんいけそうなんですが、アナログではやり方はないのかなあと探しています。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 18:36:08 ID:pLyLqP+f0
>>636
スカパー!チューナの機能で、レコーダを操作できるものはある(スカパー!連動機能とは別)
ただ、画質設定は出来ないし番組説明なども入らない。

どれだけのチャンネルを設定しようとしているのか分からないけど、頑張れ。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 19:04:56 ID:Bm48MI8M0
XS36を使っているのですが、CMをカットしてディスクに焼くとCMの一部が必ず入っています。
友人から譲り受けたデッキなので、もしかしたら壊れてるかと思ったのですが‥

解答お願い致します。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 19:09:20 ID:VJseosKa0
>>637

レスありがとうございます。
やっぱりCS110じゃないと無理みたいですね。

ただおすすめランキングでは情報が出てたので、これだけはアナログスカパでも情報から
簡単に予約できるかも。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 19:36:09 ID:84f/tA+i0
>>639
1.アナログのスカパーというものはない
2.iNETで無印スカパー!の番組表をもってくればそこから録画予約ができるし番組情報も入る
3.スカパー連動を使わない場合は、2の録画予約に加えてチューナー側でも予約が必要
641名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 19:39:39 ID:sZnlw2ek0
お聞きします!

私は東芝のRDシリーズ XD−71を使っているのですが
ネットdeナビで
マイネットワーク上にアイコンを表示させたいのですが可能でしょうか?
また、外出先からコントロールしたいのですが
どのような設定が必要になるのですか?
よろしくお願いします。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 19:40:45 ID:84f/tA+i0
>>638
VideoモードのDVD-R/RWに焼く場合は1フレーム単位では焼けない。
1GOP単位(約15フレーム単位)で焼く事になる。
HDD上では1フレーム単位で編集できるが、1フレーム単位で編集したものを
そのまま1GOP単位で焼くと、各チャプター分割点0〜14フレームのゴミが入る。

これは壊れているのではなく、仕様。

で、どうするかと言うと、
1.レート変換ダビングすれば、ゴミが消える。(画質は落ちる)
2.VRモードのディスクを使う。(再生互換性が減る)
3.チャプター編集時にフレーム単位で編集後に再生範囲拡大→GOPシフトモードにして
 チャプター編集点を本編側に1GOP分食い込ませる。(本編が各分割点で0〜14フレーム削られる)
4.ゴミは諦める。

の3つのうちからどれかを選ばなければならない。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 19:43:40 ID:W0QB9o6a0
>の3つのうちからどれかを選ばなければならない。

4つでしょ。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 19:43:58 ID:pLyLqP+f0
>>638
GOPを意識した編集が必要(>>136参照)
以下の手順で編集を。

 (1)CMの開始・終わりでチャプター分割(チャプター削除などは行わない)
 (2)チャプター編集画面でクイックメニュー⇒「再生範囲拡大」を選択

この時点で、全てのチャプターがGOPの先頭(Iフレーム)に移動する。
残すつもりのチャプターのうち、サムネイル画像がCMに変化したものについて以下の手順を実施

 (3)クイックメニュー⇒「チャプター境界シフト」⇒「GOPシフトモード」を選択
 (4)カーソルキーでチャプターを選択して、右シフト(>>|)を1回押す

(4)の手順を、残したいのにサムネイルがCMのチャプター全てに対して実施

 (5)プレイリスト作成
 (6)高速ダビング
645名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 19:58:56 ID:tBPaj6+90
>>644
すげー分かり易い。
いや、俺は以前にGOPについて質問した者なんだけど
疑問が一気に解決した。サンクス
646644:2006/09/26(火) 20:05:34 ID:pLyLqP+f0
(4)訂正
 誤:右シフト(>>|)
 正:フレーム/値変更(>||)
647638:2006/09/26(火) 20:06:22 ID:xQVl/zu+O
>>642>>644
レスありがとうございます。壊れているわけではなかったのですね。
ご回答を参考に、頑張ってみようと思います。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 20:12:08 ID:VJseosKa0
>>640

レスありがとうございます。
iNetで接続確認、PCからの録画操作もしっかりできてるんですが、なぜか
番組表を取り込むときにずっとお待ちくださいのままになるので初期設定に変えてるんですね。

とにかくできるみたいなので嬉しいです。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 20:32:15 ID:rNGdXxNt0
今、アナログBSの線を分岐させて、1本をVHSレコーダーに入れてビデオデッキ録画録画、もう1本をBSチューナーに入れた後、赤白黄の端子でPCに入れて、PC録画してます。

ビデオデッキが壊れたので、RD-72XDを購入予定なのですが、上記の構成でビデオデッキの代わりにRD-72XDを入れても、今まで通りRDでもPCでもBS録画できますよね?
(大丈夫とは思うのですが、念の為・・・)

何かありましたら、アドバイス宜しく御願い致します。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 21:11:15 ID:84f/tA+i0
>>648
CHコードをきっちり設定してるんなら、
ダウンロード中の画面のまま5〜10分ぐらい待ってみ。
一番最初は結構時間かかる。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 21:12:33 ID:GTsdYccq0
XD72DにはアナログBSチューナーついてないから
RDではデジタルBSを録るようにするか(コピワンだけど)、
BSチューナーに出力が2系統あるなら、RDの外部入力への接続が必要。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 21:20:05 ID:HeWWdAXO0
取説読んでて判んなくなっちゃったんですけど、DVD互換モードで、最適解像度モードのビットレート4.0以上と高解像度の4.0以上って、高解像度のほうが画面はきれいって事なんですか?
どっちも720×480で、フルD1って書いてあるんで・・・。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 21:26:48 ID:GTsdYccq0
テンプレの録画レートの所見ろ。
画質に関係するのはレート2.0−3.8の間だけ。

それ以外では2カ国語番組の時に設定が効いてくる。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 21:30:44 ID:rW6OEBk60
>>638=647
過去スレ読め
655名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 21:34:53 ID:rNGdXxNt0
>>651
ありがとうございます。
見て消す、を繰り返しだけなのでRDでデジタル録画するようにします。

デジタルBS用のアンテナ必要なのかな?とか思ったのですが、
特に手を加える必要が無いようで安心しました
656名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 21:37:05 ID:HeWWdAXO0
>>653ども。あのテンプレの表が赤くなっていたのはそういう意味だったんですか・・。
とりあえず自分はSP付近で録画するから関係なさそうですね。ありがとうございました。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 21:55:36 ID:rAh1Cvoh0
RD-XS46使ってます。

データをPCに持ってきたときに映像の中盤以降の編集ができません。

録画して大雑把にプレイリスト組むなり、
大雑把にチャプタ切って本体上でCMを抜く作業をするとします。
要はチャプタ分割されたようなデータですね。
こんなデータをVirtualRDなどでPCに持っていき
TMPGEncMPEGeditなどで細かく編集しようとすると、
映像の中盤付近で絵が固まりシークがついてきません。
また、メディアプレイヤなどでも中盤以降のシークがおかしいです。
これって解決方法ってあるんでしょうか。

必要なチャプタをつなげたあと、チャプタを全結合しても
PCに持ってきたときの挙動は同じでした。
658656 :2006/09/26(火) 21:57:05 ID:HeWWdAXO0
あと、どうでもいいような事で申し訳ないんですが、SPの4.6ってレート、なんか意味があって4.6になってるんでしょうか?
最適と高解像度の境が4.0ならSP4.0にすればいいような・・・。東芝の気分ですかね・・・それともMNとSPでは根本的に画質とかに違いがあるとか・・?
659名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 22:00:16 ID:bcsej7pi0
>>657
RDで編集しない
660名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 22:00:51 ID:bcsej7pi0
>>658
DVD1枚に2時間
661名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 22:05:15 ID:W0QB9o6a0
>>658
他のメーカ同様に、DVD1枚に2時間録画可能な最高レートと思われ。
因みに、SPで画質レート=4.6は、音質=M1の場合で、
SPでも音質をM2にすると画質レートは4.4にして2時間録画を可能にする。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 22:06:12 ID:OXnNHwzE0
KBSWorldのチャンネルコードどなたかわかりませんか?
663名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 22:10:52 ID:bcsej7pi0
スカパーのチャンネル番号
664名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 22:13:29 ID:OXnNHwzE0
>>663
ありがとうございます。
CATVも一緒なんですか?
スカパーのチャンネル番号検索して入力してみます。
665583:2006/09/26(火) 22:16:12 ID:uDvDcZGx0
>>584 >>585
レスありがとうございました。
メディアはパナ(保存用)とALL-WAYS(配布用)を使ってます。
どちらでも変わりないので、仕様と思います。
RAMはほとんど音はしないのでビックリしてました。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 22:16:26 ID:gYvZJG7n0
>>573
このスレにきて数日来の疑問が解決しました
サンクス
667名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 22:19:30 ID:bcsej7pi0
>>664
逆に聞くが、スカパーのチャンネル番号と違うのある?
668656 :2006/09/26(火) 22:24:33 ID:HeWWdAXO0
>>660.661
どうも。
そうですね・・・ほかのメーカーでもSPは一枚で二時間みたいですね。ビデオの標準120分と同じ感じでって事でしょうかね。
個人的にはメガバイトで表示してくれるとやりやすいなと・・わがままな事を考えてます。w
669名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 22:29:40 ID:84f/tA+i0
>>668
SP4.6 = 4.6Mbps+0.192Mbps(D/M1)
SP4.4 = 4.4Mbps+0.384Mbps(D/M2)
670名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 22:31:09 ID:bcsej7pi0
最高画質ではDVD1枚に1時間
SPは2倍モード
LPは4倍モード
671名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 22:36:40 ID:rAh1Cvoh0
>>659
本当すか??とすると、2時間ものをCMカット状態でPCに置きたい場合、

1. 2時間をまるまるコピーしてPCで編集。
2. チャプ切ってCMじゃない本編部分を独立ファイルとしてコピーしてそれをPCに移動した後、くっつける。

これしかないのかなぁ。


ちなみに、DLNA対応の最近の機種だと移動が数倍速いって本当なんですか?
672名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 22:37:35 ID:pLyLqP+f0
>>671
>2. チャプ切ってCMじゃない本編部分を独立ファイルとしてコピーしてそれをPCに移動した後、くっつける。

これも時間情報がおかしくなる場合がある。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 22:41:01 ID:VJseosKa0
>>650

ありがとうございます。 根気よく待っていたら出てきました。
674656 :2006/09/26(火) 22:52:27 ID:HeWWdAXO0
あ、9メガ以上の最高画質が標準ですか・・・まあ自分はそこまで高画質使わないですけど。

音質もそこまでこだわらないんで、SPより少し劣るレート4.4M、音192KBで行こうと思っとります。前のパソコンのときは、デフォルトでレート4.0、音248KBだったかなあ・・・使ってみて画はきれいになったと思います。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 23:12:00 ID:bcsej7pi0
最高画質は最高画質。
標準画質は標準画質。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 23:52:11 ID:VJseosKa0
スカパーの録画時などで、英語音声と日本語音声どちらも録画したいのですが、
この場合音声は PCMというのにしたらいいのでしょうか?

説明書読んでもそれに関する記述が見つけられなかったもので。

標準で録画したところ日本語音声のみでした。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 23:52:27 ID:VJseosKa0
>>676

機種はRD-XD72です。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 00:10:47 ID:/JXHRLPx0
>>676
スカパーチューナーは二か国語同時音声出力できるのか?
RD側はライン音声選択で「主+副」を選べばいい。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 00:27:38 ID:8MFC5Ag+0
>>676
◆前提条件(音声の記録に関して)
1)TSモードとVRモードは設定が異なる
2)TSモードは何も設定しなくても全部録画される。
3)VRモードでは、設定次第。
3-1)副音声付放送の二ヶ国語(デュアルモノラル)の場合
 a) DVD互換モード切⇒日本語・英語両方とも記録。但し音声にPCMを選ぶと主+副(副音声付音声送)の二ヶ国語としてではなく、ステレオ音声の二ヶ国語になる。
  主+副(副音声付音声送)の二ヶ国語かステレオ音声の二ヶ国語かは、VRモードで視聴するには関係なし。(ただし他社機種ではステレオ音声の場合は音声切り替え出来ないものもあり)
  また、ステレオ音声の二ヶ国語にすると、DVD-Videoにダビングするときの変換作業が、主+副(副音声付音声送)の二ヶ国語の場合よりちょっと面倒。
  (ラインUダビングでしか可能にならない。DVD-Videoにダビングしないのなら気にしなくていい。) 
 b) DVD互換モード入(主)⇒主音声の言語のみで記録
 c) DVD互換モード入(副)⇒副音声の言語のみで記録
3-2)第二音声使用での二ヶ国語(デュアルステレオ)の場合
 二ヶ国語の同時記録は不可能。(勿論TSモードでは可能)

★以上の制限以外は、音声はどれを選択しようが何も変らない。★
680名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 00:28:46 ID:EE6Z/C0n0
>>678

レスありがとうございます。

一応以前使っていたビデオでは右と左に違う音声を録音する形でどちらも録音できていました。

動画再生中にリモコンの音声ボタンで変更する項目とは違うのでしょうか?
オリジナル=日本語 R=日本語 L=無音
という形で再生されてました。
681679:2006/09/27(水) 00:34:05 ID:8MFC5Ag+0
>>679
は内蔵チューナーで110度CS(スカパー110)の場合ね
外部入力に繋いだスカパー!の方なら、>>679の内容+>>678参考に。
(間違ってもスカパー側の音声出力を日本語固定や外国語固定にするなよ。)
682名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 00:44:15 ID:8MFC5Ag+0
>>680
少しは説明書読んだ方がいいぞ。

>一応以前使っていたビデオでは右と左に違う音声を録音する形でどちらも録音できていました。
機器や機器の種類が違うんだから別な設定だと思うべし。

>動画再生中にリモコンの音声ボタンで変更する項目とは違うのでしょうか?
「音声ボタン」は音声ボタン、「ライン音声選択」はライン音声選択
こういう機器の説明で、言葉が違えば違うものだと普通は思ったほうがよい。

以下、独り言
 ライン音声選択ってなんですか?の方がよっぽど自然なリアクションだなぁ。。。

>オリジナル=日本語 R=日本語 L=無音
ふ〜む、まず、ステレオ音声として記録されてるね。
で、スカパーって書いてあるけど、外部入力からのスカパーチューナーからか?
だとすると、音声ケーブル、左側、断線かなにかの可能性あるぞ。確かめてみろ!
まずはそれからだ!
683名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 00:48:58 ID:lH9d0T+T0
>>655
アンテナはアナログの物がそのまま使える。
方向や角度の変更も必要ない。
他のBSデジタルも見れる。

但しCSデジタルを見たいならBS/CSアンテナに換えなければならない。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 00:58:22 ID:EE6Z/C0n0
>>681

レスありがとうございます。

説明書とリモコンをいじりながら格闘してるのですが、どうもスカパー側のせいのような気がしてきました。
スカパー側のリモコンで音声切り替えするとしっかりと副音声と主音声切り替わるのでケーブルは
問題ないと思います。

スカパーのチューナー側で録画予約した時は自動的に主+副音声の設定で録画されるんですが、
RD-XD72側から連動ケーブル使って録画予約した場合はそうじゃないから片方しか聞こえないのかもしれません。

東芝CSR-B4(スカパーチューナ)とRD-XD72を連動ケーブル、Inet接続、録画番組表から
二カ国語のサッカー番組をデフォルト設定で録画しました。

685名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 00:59:48 ID:RyPsVWvq0
>>638
GOPを意識した編集が必要(>>136参照)
以下の手順で編集を。

 (1)CMの開始・終わりでチャプター分割(チャプター削除などは行わない)
 (2)チャプター編集画面でクイックメニュー⇒「再生範囲拡大」を選択

この時点で、全てのチャプターがGOPの先頭(Iフレーム)に移動する。
残すつもりのチャプターのうち、サムネイル画像がCMに変化したものについて以下の手順を実施

 (3)クイックメニュー⇒「チャプター境界シフト」⇒「GOPシフトモード」を選択
 (4)カーソルキーでチャプターを選択して、フレーム/値変更(>||)を1回押す

(4)の手順を、残したいのにサムネイルがCMのチャプター全てに対して実施

 (5)プレイリスト作成
 (6)高速ダビング

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
誤記個所を修正して再掲してみる。あーなんだこれ何をやろうとしてるんだ?
686名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 01:06:26 ID:EE6Z/C0n0
>>682

すいません、今TVの裏のコードをいじいじしてたらただ配線の接触が悪かったみたいです!!
もう一度やりなおしてみます。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 01:07:19 ID:WA7hbQCP0
>>684
>スカパー側のリモコンで音声切り替えするとしっかりと副音声と主音声切り替わるのでケーブルは
>問題ないと思います。
赤白ケーブルの片方が断線してても、
スカパー側のリモコンで音声切り替えできるんだが・・・

どっちにしても、ライン音声選択を主+副にしる
688名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 01:17:57 ID:8MFC5Ag+0
>>686
なんか気付きかけてるからいいけど、
>スカパー側のリモコンで音声切り替えするとしっかりと副音声と主音声切り替わるのでケーブルは問題ないと思います。
あほか!(^^;
>>682ではやんわり書いたけど
断線とか接触不良(勿論最悪RDの音声回路不良も絶対無いとはいえないけど)
での入力信号なし状態でもないと
>L=無音
なんて現象にはならないんだよ!ある意味常識。

>>687
>どっちにしても、ライン音声選択を主+副にしる
いやそれはそうなんだけど、

断線とか接触不良の可能性が明らかなのに、それを放置してもいいから
「俺の言う事だけ聞いてろ」みたいなのは、AV機器ユーザーの先輩(とでも一応いっておくが)
としてはどうかと思うぞ。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 01:24:53 ID:lH9d0T+T0
まあ、もちつけ。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 01:52:21 ID:8MFC5Ag+0
別に。普通に呆れて笑いながら書いてるだけだがw
691686:2006/09/27(水) 01:59:46 ID:EE6Z/C0n0
ライン音声選択も 主+副にしました。 無事副音声も録画で切り替えできました。

主+副で音声選択できる番組は上手くいったのですが、FOXのXファイルみたいに二カ国語音声となっているけど、
スカパーのリモコンの音声信号切り替えで音声を切り替えるタイプの番組は録画しても音声切り替えは
不可能なんでしょうか?


東芝CSR-B4(スカパーチューナ)とRD-XD72です。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 02:00:13 ID:WA7hbQCP0
>>688
すぐ上に「配線の接触わるかったからやりなおす」って書いてあるやん
693名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 02:21:46 ID:F8ainGW80
というより、
>>692
> なんか気付きかけてるからいいけど、
って言う前提で書いてある事にさえ気付いていないのが笑える
694名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 02:26:05 ID:8MFC5Ag+0
>>691
> 無事副音声も録画で切り替えできました。
そらよかった。

> FOXのXファイルみたいに二カ国語音声となっているけど、
> スカパーのリモコンの音声信号切り替えで音声を切り替えるタイプの番組は録画しても音声切り替えは
> 不可能なんでしょうか?
それはね、>>679の3-2)にあたるもの。
つまり出来ない。(RDだからとか東芝だからとかじゃなく全社共通にできない。)

理由・ロジックはとりあえず書かない。知りたかったらまた質問して。
(別に知りたくないならそれでかまわん。)
695686:2006/09/27(水) 03:19:32 ID:EE6Z/C0n0
>>694

できないですかー。 できないならあきらめるしかないですね。
ロジックもよければ後学のために教えてもらえれば嬉しいです。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 04:53:04 ID:8MFC5Ag+0
>>695ちょっと長くなるが、

まずは二ヶ国語記録ができるほうから。
◆二重音声放送(デュアルモノラル)での二ヶ国語放送
 アナログ放送時代(アナログ時代は副音声付放送と呼ばれていた)から踏襲されている。
二ヶ国語放送・解説放送の仕組みで、1つの音声トラック
(デジタル放送技術での用語としては正しくは音声ストリーム)
を2ch分にわけてそれぞれ1chに別な1音声を記録している。
(二ヶ国語放送の場合は、例えば日本語と英語)
1chで1音声なのでモノラルにしか出来ない。それを音声ボタンで切り替えている。
(※同じ1音声トラックの構造だけど、その放送がステレオ2chなのか二重音声なのかは識別情報で区別される。)
この音声信号の番組の録画・視聴をする場合、繋いだ音声ケーブルでは
左右チャンネルケーブルにそれぞれ日本語(モノラル)と英語(モノラル)の音声信号が流れる。
したがって二ヶ国語の音声記録が可能。
697696:2006/09/27(水) 04:53:47 ID:8MFC5Ag+0
>>696 つづき
次に二ヶ国語記録ができないほう。
◆デュアルステレオ放送(マルチ音声)での二ヶ国語放送
 デジタル放送によって実現した形式で、デジタル放送は音声トラックが8つまで同時に使える。
(が現状は3つ以上を使っている番組は殆んどない。ごくごくたまにデュアルステレオ+5.1chがあるくらいかな?)
したがって、これにより、それぞれがステレオ2chになった二ヶ国語放送が可能。
音声の切替は、二重音声放送と同じく音声/音多ボタンで切り替える機種もあれば、
音声信号切替という別なボタン操作で行なうものがある。これが第一音声と第二音声の切替になる。
この放送の場合、音声ケーブル内を流れる信号(流せる信号)はステレオ2chのみなので、
放送時に選んでいる音声の片方しか伝わらない。(音声ケーブルは必ず2本一組だけなのだから、
ステレオ2chの1chづつ2つ1組でしか送れないのは当たり前。物理的な制限に因るもの。
接続ケーブルが、1映像信号につき音声ケーブルが2つ以上あって同時に流せる機械同士を
作れば同時記録も可能だが、そんなものは民製機では全国何処を探してもない。)

内蔵チューナーから録画する場合は、ケーブルが必要ないし、しかもDVD-VRは音声トラックが
2つあるのが仕様だから、第二音声までは少なくとも記録可能だけど、なぜか、それが出来る
デジタルハイビジョン対応のDVDレコーダーはまだ存在していない。
(DVD-Videoが音声トラック8つまで使える仕様なのに、民製レコーダー1つしか使えない
製品しかいまだに無いところを見ると、そういうものを作る気がさらさら無いのかもしれない。)

以上
698名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 04:58:09 ID:mJWumP3r0
RD-XD91を使って半年、
今日初めて、TSモードで録ったデータをDVDへムーブしたんですが、
(今まではバックアップ取りたいデータはあらかじめVRで録画)
TSからの画質指定ダビングってチャプターが反映されないんですか?

完璧にチャプター分割して、チャプター名まで編集したのに…orz
699名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 06:55:31 ID:JJG3CmAx0
>>672
ホふ、うーむ、やはり何もいじらずにPCに移すのがベストか。
残念な回答ではありますけど、もやもやが取れました。ありがとうございます。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 07:51:14 ID:ehpdAfIX0
>理由・ロジックはとりあえず書かない。知りたかったらまた質問して。

書きたかったんじゃんWWW
701名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 08:08:00 ID:koHyXGS80
>>698
反映されない。
ムーブした後編集すれ。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 10:58:15 ID:WA7hbQCP0
>>693
その前提とやらが>688の後半にも係るなら>688の下三行は蛇足ですね^^;
自演はもっとうまくやりなされ。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 11:32:15 ID:xPKyJ0lU0
アナ機は2台持ってるので、WOWOWアナをデジにする機会に
X6を安く入手してほぼWOW専用機にしようかと思ったのですが、
シュヴァリエ見る予定は無いけど他の番組でも不具合あるのだろうかと心配。
このシュヴァリエの件は改善されてないのですよね?
ちなみにXD72D、92Dでは起こってないんでしょうか。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 11:50:59 ID:koHyXGS80
>>703
シュバリエはWOWOWが対策したから直ったらしい。
が、この前SAMURAI7でも音飛びが起こった。
ただ、VRで録画してて、再生は問題なかった。
ちなみに俺のはX6。

あと、ノンスクランブルの放送(ザ・サードとか)はDVDに焼くと縦長になるらしい。

Z1以外の芝機は全部同じだったと思う。(違ってたらスマソ。)

ここなんかも参考にするといい。

東芝HDTVレコ不具合報告スレ【Z1,X6,XD,A1 part9】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1158453719/l50

東芝デジタル放送対応HDDレコVARDIA/RDスレ PART26
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1155412957/l50
705名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 12:35:33 ID:xPKyJ0lU0
>>702
ありがとうございます。WOWOW側が対策したんですか…
ぐぐったらSAMURAI7ってNHKですよね?でもWOWOWに限ったことでは無かったのですね。
アニメでしか起こらないのでしょうか?
ほぼ映画とドラマしか見ないのでそれならまあかまわないのですが

つか芝機どれも起こるならどれ買っても一緒ですね…
706名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 12:50:33 ID:xPKyJ0lU0
思いっきりずれてた
すみません>>705>>704ありがとうございます です。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 14:25:05 ID:mJWumP3r0
>>701
レスありがとうございます。

やっぱり…orz
ムーブ後、タイトルサムネイルを確認したら編集した時と違う画で、
おかしいな?と思ってチャプター一覧に切り替えたら
ちまちま編集したものが綺麗スッキリワンチャプターに…愕然としました(苦笑

TSってやっかいですね(-"-;)
708686:2006/09/27(水) 15:32:28 ID:EE6Z/C0n0
>>697

詳しくありがとうございます。スカパー110経由だと問題なさそうですね。

とにかくDVDレコーダーの便利さといっきにハイビジョンなど見れるチャンネルが増えて感動の日々。
WOWOWもなぜか無料で今写ってるし、左上の文字もタイムスリップ機能使ったらとれる。。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 15:32:44 ID:LGrKJAxJ0
レート変換ダビングは、同じレートを設定しても画質は落ちるのでしょうか?
また、落ちるとしたら、例えば4.6→4.4になる程度の
画質の低下になりますか?
710名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/27(水) 15:38:21 ID:JxKWrw7s0
レート「変換」だからどんな指定しようと多少の劣化はある
0.2落ちた程度の画でも気になる人は気になるだろうし
気にしなければどうでもいい

711名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 15:45:59 ID:Rb7PnNki0
>>709
4.6−>9.2にしても変換=再エンコードなので画質劣化はある。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 15:58:44 ID:8MFC5Ag+0
>>700
おまえいい歳して文盲か?別に「書きたくない」なんて一言も書いて無いし、
興味なければそれで言いし、知りたければ答えるよ。
って書いてあるじゃん。
で、>>695で教えてくれっって言ってるから書いただけ。

別にこのスレに限らんけど、
他人のQ&Aにちゃちゃ入れるのだけに必死で命燃やしている奴っているんだよな
713名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 16:03:31 ID:Rb7PnNki0
>>712
>他人のQ&Aにちゃちゃ入れるのだけに必死で命燃やしている奴っているんだよな

おまえもその一人だろw
714名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 16:14:15 ID:IkFQgxgX0
>>710もまぁ本当は分かってはいるんだろうけど、
レート「変換」だから劣化するわけじゃない。
再エンコードだから劣化する。
レート「変換」ダビングっていうのは、
再エンコードするついでにそのエンコード時のレートも自由に設定できる
ようにした機能に「なんていう機能名がいいかな?」って勝手につけた名前。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 16:20:39 ID:grEF7Fo10
と、自分の事を人前でをっきり言われたような気がした>>713が、余程くやしかったらしく速攻で釣れました。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 16:25:21 ID:4boX41PD0
>>712
>他人のQ&Aにちゃちゃ入れるのだけに必死で命燃やしている奴っているんだよな

何を今さらそんな分かりきった事を…
昔から2chはそういう人前で褒められたい、他人より自分は優れていると思いたい、
思われたい人間の吹き溜まりなのに
717名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 16:26:29 ID:Rb7PnNki0
IDの見極めも出来ん香具師が混じってるな。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 16:55:15 ID:enTOX5X90
XD72なんですが、取説にDEPGを1日2回不定期に実施されるとの
表記がありましたがこのときはフロントパネルに「DEPG」表示はされますか?

私は表示されないのですが、ちゃんとDEPG取得を行っているのか不安です。
ちなみに電源OFF時は省電力モードです。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 16:56:02 ID:ON7Qinsf0
>>708
WOWOWもは1週間(2週間?)でアッサリ終了するから心配すんな
720名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 16:56:21 ID:EE6Z/C0n0
ネットDeダビングは同じ東芝機ですると説明書に書いてるのですが、
RD-XD72で録画した番組をLAN経由でwinXPのPCに移すことはできないのでしょうか?
721名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 17:05:52 ID:WA7hbQCP0
>>718
省エネモードだとDEPGT表示もされない
デジ物の番組表が利用できてるんならちゃんと取得できてるんじゃね

>>720
ネットdeダビングはRDシリーズ同士のコピフリVRタイトル限定
どうしてもPCに移したいなら、自己責任で↓スレにて

【復活】東芝HDDDVDレコ ネットdeダビング解析
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1146568829/
722名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 17:18:24 ID:EE6Z/C0n0
>>721

ありがとうございます。 公式にはサポートされてないけど出来るってコトですね。
723709:2006/09/27(水) 17:18:51 ID:LGrKJAxJ0
回答してくれた方々、ありがとうございました!
724名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 19:35:45 ID:9sxI7FCc0
直接、DVDに録画できますか?

別の部屋で、PCを使って録画した番組を見たいのですが、問題無くできるでしょうか?
(PCとの連携ならパナではなく東芝ですよね?)
725名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 20:08:28 ID:kfoU1qbn0
ハイビジョンソースの物を、Rec-POTやBDに録画するのと
xs40でレート9.2で録画したのをDVDにしたものだったら、どっちが利便性がある?

Rec-POTやBDはハイビジョンソースを無圧縮で録画できるけど
1回録画すると編集したりHDDに移すこともできないんだよね?

だとしたら、ハイビジョンソースをDVDにしたほうが価値あるかな?

726名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 20:28:43 ID:/JXHRLPx0
>>724
アナ機ならどのDVDもOK。
デジ機はVideoモードのDVDに直接録画できない。VRモードならOK。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 20:29:58 ID:/JXHRLPx0
>>725
人による。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 20:57:28 ID:9sxI7FCc0
>>726
どもです。
xd72dです。VRモードならOKなのですね! で、その後PCで見れると・・・ こりは便利ですね・・・買おうかなぁ・・・

729名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 21:01:42 ID:/JXHRLPx0
PCで見るにはVRモードに対応したDVD再生ソフトが必要
730名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 21:18:16 ID:9sxI7FCc0
PowerDvd、を持ってます。
「PowerDVDは、DVD-CAMやDVDビデオレコーダなどで記録されたディスクを再生することができます。」

と書いてあるので大丈夫そうですね・・・(これは便利そうだなぁ・・・RDにしようかな・・・)


731704:2006/09/27(水) 21:18:42 ID:koHyXGS80
>>705
うろ覚えだから間違ってたらスマソだが、
確か音声のレートが高すぎて処理が追いついてないらしい。

SAMURAI7も1回だけだったし、ほんの一瞬だったので同じ現象かどうかは定かではないが。
ただ、上の原因であれば他の番組でも起こる可能性はあるわけで。
まあ、ただシュバリエ以外での報告は聞いたことないのでまず大丈夫だとは思うが。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 21:21:26 ID:koHyXGS80
>>720
VirtualRD使え。
但し、コピワンは不可。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 21:24:14 ID:koHyXGS80
>>730
但し、デジタル放送を録画したDVDだと、CPRM対応のバージョンでないと_なので注意。
(PowerDVDだと5のデジタル対応版か6以降。)
734名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 21:31:57 ID:9sxI7FCc0
>>733
ひょえー 有難うございます。
自分のはV4.0みたいですのでデジタル録画されたBSは見れないわけですね・・・・
う〜ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・こまた・・・・
735名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 21:36:41 ID:/JXHRLPx0
アナログ機を買えばいい。
DVDで見るなら東芝にこだわることもない。
RDならネット経由でPCにダビングできるから便利だけど。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 21:51:57 ID:9sxI7FCc0
父親用のデッキなので・・・
アナログ機だと2011年に買い換えないと駄目ですよね・・(父には厳しいかと・・・)

でもアナログ機便利そうですね・・・
737名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 21:56:32 ID:9sxI7FCc0
カンタロウ AK-G300・・・とか、簡単で良さそうですね・・・(ワンポイントリリーフみたいな感じで・・・)
738名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 21:57:01 ID:0cVVK8f90
>>736
今買ったアナログ機が5年後に使える可能性は低い。
購入後4年半経過したX1はすでに瀕死状態だ(まだ使ってるけどw)
739名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 22:01:45 ID:0cVVK8f90
ついでに、>>724で書いてるような、直接DVDに録画するのはお勧め出来ない。
一度HDDに録画して、編集して(いやしなくてもいいけど)から
DVDにダビングする方が良い。
たとえば、時間が足りなくなった場合は途中で入らなくなるし、
DVD-R直録画だと余計なCM入るし、万一エラーが出たら録画そのものがパーになる。
HDDに録画してからDVDにダビングの場合、失敗したらDVDメディアは無駄になるけど
録画そのものはHDDに残ってるのでやり直せる。
他にもいろいろ理由はあるけどね。

あと、「・・・・・」の多用は読みづらいのでやめて欲しい。
リア厨かリア工みたいだよ('A`)
740名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 22:03:39 ID:Rb7PnNki0
>あと、「・・・・・」の多用は読みづらいのでやめて欲しい。

どう書こうと書く人の勝手。慣れの問題。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 22:06:14 ID:EE6Z/C0n0
RD-XD72です。 PCからスカパーの番組表を通して簡単に録画予約みたいなことを
したいのですが、TVサーフでスカパーは対応してないようです。 地デジはできました。

番組ナビゲータというソフトを使ってみましたが、xd-72はまだ対応してない模様。

なにか方法はないものでしょうか?
742名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 22:06:43 ID:/ZRlkKaZ0
読みづらいのは無視。答えないことにしている。
答える方も勝手。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 22:09:23 ID:/JXHRLPx0
>>741
iEPGにONTVを登録すればいい。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 22:09:31 ID:koHyXGS80
俺の場合、直接録画、見て消し用には重宝してるけどね。
RWかRAMで直接録画なら何回も使えるし。
なによりHDD圧迫しないのが良い。

ちなみに容量不足以外で失敗したことは無いな。
で、容量不足だと自動的にHDDに録画してくれる。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 22:13:15 ID:9sxI7FCc0
>>739>>740
アドバイスありがとうございます。RD-XS48とか良さそうですね!(アナログ終了覚悟でコレにしようかなぁ)

(「・・・」は確かに多用傾向にあります、私。300の後の「・・・」は明らかに不要ですね!)


746sage:2006/09/27(水) 23:11:47 ID:6Dmv/tq30
RDのレート変換ダビングと、PCでShrinkトランスコーダー掛けるのとでは
どっちが画質的にいいんじゃろか?
ちなみに、HDに戻すのは98SEとLAN無しPCなんでDVD DiscRecorder 2.2で高速ダビング
してます。(音声リニアPCM)
747名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 23:18:05 ID:WT0Js/Km0
>>746
DVDレコはリアルタイムエンコだから、PCで2passエンコするのにはかなわないよ。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 23:46:21 ID:eUtowurS0
AK-V200使用中

表示窓のビデオテープの部分が点滅していて何もできん
再生することも取り出すことも。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 00:06:16 ID:mTfHp1vu0
RD-XS38を使っています。
ネットdeモニターを使おうと思っているのですが表示できません

Mac OS 10.4.7
safari 2.0.4
QuickTime 7.1.3

ひょっとしてQuickTimeは6.5.1でないと見ることはできないのでしょうか?
750名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 00:28:57 ID:HFTx7F3t0
Macじゃないから詳しくはわからないけど
>Safariの設定で「ポップアップウィンドウを開かない」にチェックが入っているとうまく開けないようです。
らしい
751749:2006/09/28(木) 00:38:08 ID:mTfHp1vu0
>>750
レスどうもです
チェックをはずしてみたんですが、QuickTimeの読み込み画面のまま
映像が出てきません
752611です:2006/09/28(木) 00:41:49 ID:1LdlVIZ/0
612>さん614>さん、即レスありがとうございます。
いくつか足りない点を補足します。
RD-XS38のHDDに録画したものをDVDに落として他の(我家の)プレイヤーで再生したいのです。
デジ放送ではないのでコピーワンスはありません。
ファイナライズは施行してます。
持ち主が女の子ということもあり、簡単な説明が出来ると良いと思うのですが、なんせ説明書が無い為説明のしようがないので困っております。
ご指導をお願いいたします。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 00:46:57 ID:r21wt6Rw0
>>743

レスありがとうございます。

ONTVは登録したのですが、ネットでnavi設定は

録画予約ページアドレス 2 (iEPGサイト)  ontvjapan.com/
番組情報取得アドレス(専用サイト)    tvsurf.jp

これで合ってるのでしょうか?
754名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 01:44:37 ID:1nmgFQg30
>>752
整理すると、はっきりしているのは、
XS38でHDDに録画したものをRWにダビングしてファイナライズしたものをある女から渡されたと。
で、youのプレーヤー(レコーダー?)やPCでは再生不可で、PCでは音声のみは聞こえたと。

>デジ放送ではないのでコピーワンスはありません。
判断が確かならそうなんだろうが、スカパー!をHUMAXとかのチューナーで
録画してるってことはないよな?
人によっては、スカパー!はデジタルだと思って無い奴もいるし、
コピワンになるチューナーとそうでないチューナーがあるってことなんか、
説明簡単にしなきゃいけない女がそんなことまで知ってるとは思えんし。

で、そこがはっきりしてないから、Videoモードなのか、VRモードなのかもはっきり分からんな。
っていうか、君がそのRWを見てVideoモード録画なのか、VRモードなのか判断できないのか?

「LPでコピーしたよ」とどういう意味なんだろうな。
LPで録画したのを高速ダビングしたのか、
HDD内のオリジナルタイトルをLPでレート変換ダビングしたのかな?
(まぁそこはたいした問題じゃないだろうからいいか。)

Videoモード録画だとすれば、youの環境で再生出来ないのはもう
相性問題だと思うしかないな。

VRモード録画だとすれば、youのPVやプレーヤー(レコーダー)が
RWのVRモード再生に対応しているかどうかを確かめろ!

確認
ファイナライズしてるってのは確かだよな?
過去に、「〜だから自動的にファイナライズされていると思い込んでた。」
とかいって、実はファイナライズされていないものを、してるしてるって
大騒ぎしてた奴もこのスレにいたからね。
755754:2006/09/28(木) 01:46:40 ID:1nmgFQg30
>>754
>君がそのRWを見てVideoモード録画なのか、VRモードなのか判断できないのか?
すまん、この部分は、再生できないってんだから無理か。失礼

残りの部分は再度確認してみて。
756754:2006/09/28(木) 01:48:20 ID:1nmgFQg30
かぁ!つまんねぇ誤記がアル。ゴメンヨ。
>人によっては、スカパー!はデジタルだと思って無い奴もいるし、
これは、
人によっては、スカパー!はデジタルじゃないと思って無い奴もいるし、
の間違いだった。ワリ!
757名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 02:00:06 ID:ecu+MaOv0
>>752
>説明書が無い為説明のしようがないので困っております。

ダウンロードすれば?
http://www.toshiba-living.jp/rev.php?no=63119&sid=1&lv=2
758名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 02:09:29 ID:Ri5JQy+Z0
うるせえよ童貞。>1nmgFQg30
759名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 02:13:48 ID:nCCHIeP80
すいません
AK-G200つかってるのですが

スカパーの
コピワン信号をネバーコピーとしてよんでしまう可能性ってありますか?
スカパーチューナーが悪いのかレコーダーが悪いのか

そもそも録画したいものがネバーコピーの信号を出してるのか
どの理由で録画できないのかはっきりさせたいので可能性として
あるかどうか教えてください。

それに対応策もあれば教えていただけると嬉しいです。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 02:16:25 ID:E3H/PQDU0
よっぽど悔しい思いさせられたんだな、Ri5JQy+Z0はwww
761名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 02:27:16 ID:sGwmYDUW0
>>759
人間が作っているものなので、絶対100%エラーを起こさないってことはない。
結論だけで言えば、ありうるけど、常に読み間違えるとかいう事は先ずありえない。
それはネバーコピーだと思っていい。

それが世の中の大前提条件になるので、そういう意味から考えるとアプローチ方法が間違っている。

エラーを引き起こす可能性のある機械を使って、真偽を確かめる(ネバーコピーかどうか)
のではなく、先にネバーコピーで放送されているものかどうかを、別に方法で先に確かめる方がよい。

>それに対応策もあれば教えていただけると嬉しいです。
明確なエラーを起こさない対応策(限定された原因とその対処)
なんかあるなら、最初からそれが起きない対処を機器に取り入れて設計している。

因みに、スカパーのAV系チャンネルは全部ネバーコピーだよ。
762759:2006/09/28(木) 02:31:51 ID:nCCHIeP80
ありがとうございます
一応ネバーコピーか問い合わせてます。

ちなみにAVチャンネルではないです。
ミュージックチャンネルです。

763名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 02:57:36 ID:0s+gCFiw0
番組名出してみればいいのに
764名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 03:19:25 ID:Ri5JQy+Z0
>>760
いちいちIDかえんな童貞。>1nmgFQg30
765614:2006/09/28(木) 04:16:50 ID:rYnS+dN10
>>752
>>614でも書いてるし、>>612>>754も言ってるが、まずVideoモードなのかVRモードなのかを調べろ。
PCでエクスプローラーからDVDを開いてみろ。
「VIDEO_TS」ってフォルダがあるならVideoモード。
「DVD_RTAV」ってフォルダがあるならVRモード。
何も見えないならファイナライズされていないか、PCのドライブが対応してないか。

次にソースは何?
普通にアナログ地上波を録画したものか?それ以外か?
>>611でのカキコだと、コピーしたと書いてるが、と言うことは元はXS-38の中には残ってるんだな?

とにかくまず、上の2点を調べろ。
それが分からん事には話にならん。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 08:04:30 ID:/C9mPKcN0
TSで録画したコピー禁止タイトルをDVDに焼きたい場合は
一度 HDD上で画質変換をしてから DVDにムーブすると言う手順になるのでしょうか?
その場合すごい時間がかかりますよね?

いまはアナログのアンテナを繋いでいないので、すべてデジタル放送からの録画ですが
DVDに残す事を優先に考えれば、地上波だけでもアナログ放送を録画したほうが
取り扱いは楽ってことになるでしょうか?
767名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 09:14:55 ID:w6Xjdkww0
>>766
TSで録画した場合は圧縮(エンコード)しながら書き込むので実時間かかる。
(2時間の録画なら2時間。)

DVDに残す前提で録るならVRで録ればいい。
そうすればメディアの倍速で書き込める。
(4xのメディアならSPモードで録画した場合、書き込みは約15分。)

まあ、どちらにしろコピワンの呪いは掛かるが。
アナログで録った方が扱いが楽なのは確か。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 11:07:53 ID:/C9mPKcN0
>>767
まあいいやと思ってDVDにムーブしようと思ったら、DVD-video にはムーブできませんと
怒られました orz

そうか、ならばVRでディスクを初期化すればいいのかしらと、DVD-R をVRモードに変更しましたが
今度はムーブのスタートボタンは押せたのですが、コピープロテクション信号を検出しましたとか
メッセージが出て、またも停止 orz

どうしたらいいんでしょうか?
デジタル放送はDVDでは残せないということですか?
769名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 11:11:35 ID:6TG/zyNr0
>>768
ちゃんとVRモード対応のDVD使ってるかい?
770名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 11:13:26 ID:+tfY8Sh30
>ちゃんとVRモード対応のDVD使ってるかい?
???
今普通に売ってるDVDで、VRモードにできないのがあるのだろうか?
771名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 11:26:24 ID:w6Xjdkww0
>>768
デジタル放送は、「CPRM対応」と書かれたメディアでないと書き込めない。
対応メディアなら、VRモードで初期化すれば書き込める状態になる。
(RAMは初期化しなくても大抵そのまま使える。)

あと、デジタル放送はDVD-Video形式では書き込めない。
必ずVRモードで書き込む事。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 11:26:51 ID:dSwb9/2pO
CPRMは対応・非対応が存在するが、VRに非対応なんて存在しない。
VRはあくまでも論理フォーマットだから。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 11:37:15 ID:/C9mPKcN0
なるほど、CPRM 対応じゃないんだな、このメディアは
太陽誘電の日の丸の奴なんだけど、元々がデータ用だから・・・
皆さんどうもありがとうございます。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 11:44:43 ID:6TG/zyNr0
申し訳ないorz
CPRM対応メディアを使ってるかい?と書きたかったのに…恥ずかしい。
ごめんね>>773 CPRM対応のはでっかくCPRMってパッケージに書いてあるよ
775772:2006/09/28(木) 12:23:28 ID:dSwb9/2pO
DVD-VRは論理フォーマットじゃなくてアプリケーションフォーマットでした。
訂正してお詫びいたします。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 12:24:50 ID:0mK0eRiWP
RD-XS53で作ったRAMってパナで見れますか?
777名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 12:44:25 ID:w6Xjdkww0
>>776
そのパナがRAM対応なら大抵見れる。
RWだとファイナライズしないと見れない場合がある。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 12:54:15 ID:0mK0eRiWP
>>777
サンキューです。
友達のパナはRAM対応です。

MN3.0でRだと解像度がハーフになってしまうので、RAMにしようかなと
思ってました。うちの近所でRAM(x2-3 パナ)が5枚で600円なんでコスト的
にもRWよりもコストパフォーマンスいいです。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 17:23:39 ID:1nmgFQg30
>CPRMは対応・非対応が存在するが、VRに非対応なんて存在しない。
知らない奴は騙されんなよ。
DVD規格前提としての規定では確かにそうだが、製品レベルでは非対応は存在するからな。
PCとかでブ物理層とアプリ層の組み合わせチェックしていない場合は無理やり書き込めるけど、
VR非対応のディスクにVRで書き込んでも動作保証していない製品の方が圧倒的に世の中多いから
まともに再生出来ない場合の方が多い。(なかにはチェックを一切していなから出来るものもあるが)
因みにに出来ない機器やPCソフトのメーカーに問い合わせても
「対応していないので再生できません。」で終わり。
そういうもの。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 17:39:40 ID:CFti/fuP0
あのーBSアナログっていつ終了ですか?
「2011年7月までに、」って事は来年の可能性も有るわけですよね?
781名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 17:43:36 ID:CpuRBurz0
782名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 17:54:10 ID:CFti/fuP0
>>781

2 具体的な終了日等については、視聴者の皆様のご意見等も踏まえ、今後、総務省において、所要の手続きを経て、決定される予定です。

とゆう感じでしょうか?これから決めるんですよね?
783名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 17:58:08 ID:CpuRBurz0
>>782
お役所のやるこったからな。どうなるのかワカラン。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 18:08:05 ID:r21wt6Rw0
RD-XD72です。 光オプティカル端子でAVアンプにつなげてます。
RD-XD72でDVDを再生したときはしっかりとアンプから出て5.1の音が出るのですが、
5.1のデジタル放送などはAVアンプからまったく音がでません。

デジタル音声出力設定でビットストリームやHDMIオートなど変えてみても一緒です。

何か原因考えられるでしょうか?
785名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 18:32:47 ID:CFti/fuP0
>>783
う〜〜ん、BS見れないとMLBとかNFL見れないし困るからなぁー 困った。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 18:55:03 ID:yo5OVTF60
>>784
そのAVアンプはデジタル放送のAAC規格に対応していないとか?
機種は?
787名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 19:15:03 ID:r21wt6Rw0
>>786

DENON AVC-1500 です。
DVDで5.1ch再生できるから問題ないと思ってたんですが新しいの買わないと駄目ですかね。。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 19:26:34 ID:yo5OVTF60
>>787
残念ながらその機種は対応してないね。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 19:38:57 ID:r21wt6Rw0
>>788

レスありがとうございます。
買い換えを検討したいと思います。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 20:05:45 ID:0TuKOVw80
RD−XV34を使用しています
VHSからパナのDVD-RにVRモードでダビングしファイナイズもしました
が読込み後に『このディスクは再生できません』となってしまいます
考えられる原因としなにが考えられますか?
アドバイスお願いいたします
791名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 20:40:06 ID:9acmioau0
>>790
ディスクの不良か、DVDドライブの故障。
792611です:2006/09/28(木) 20:49:26 ID:1LdlVIZ/0
>>754,>>765
レスありがとうございます。
録画元は地上波アナログ放送の番組なので、アナログ確実です。
それと、PCで開いた所、「VIDEO_TS」というフォルダがありましたのでVideoモードだと思われます。
それと、HDDには残しておいてもらってます。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 20:57:53 ID:HFTx7F3t0
>>779
話の流れからして、
>>CPRMは対応・非対応(のDVDメディア)が存在するが、VRに非対応(のDVDメディア)なんて存在しない。
という意味だと思うんだが。
794名無しさん┃】【┃Dolby
>>793
低品質メディアで読めないのをVRモードのせいにしてるんじゃない?