7 :
おまけ:2005/10/17(月) 18:39:06 ID:raY1n2Pa0
990 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2005/10/17(月) 17:56:24 ID:g7b7Zhme0
店と店員にとってブラウン管が総合的に薄型より高画質だのどうのというのはくだらない議論であり
そんなことより薄型なら客は平気で30万から40万くらい平気で金をだし、
それが飛ぶように売れるという事実のほうがよっぽど大事なわけで。
ブラウン管時代は10万の後半も行けば御の字でしかもなかなか買い換えなかった。
それが今では倉庫いっぱいの薄型の在庫があっという間に売れていく。
今じゃ十万そこそこのブラウン管TVなど利益は薄いし在庫は場所をとんでもなく食うし、
むしろおいしい薄型TVの売り上げの足を引っ張られてはたまらない。
薄型TV売り場には若いのから年寄りまで店員がニヤニヤしながら客を待ち構えている。
一人で一日に2,3台売ればゆうに100万はいくわけで営業成績としてもいうことない。
同じ電気製品でも掃除機やら電灯なんかくだらなくて売ってられない。
メーカーにしても同じであの手この手のPRや販促員の支援をする。
それでも十分儲かる値段をつけている。
もとのパネルなんて32インチなら600ドルくらいでアジアのメーカーなら10万ぐらいで売るところを
日本メーカーは華やかなカタログを作って20万で売っても馬鹿な客が買ってくれる。
基地外の金持ちばかりの国内市場の狂乱におどらされて、
欧州、アジア、アメリカでの地位を失っていく。
かつてはお家芸だったはずの携帯電話で、高機能合戦の果てに気が付けば世界は
安くて高性能な韓国製品に席巻されてしまったのを連想される。
薄型テレビももう世界ではサムソンとLGに占領される流れが見えてきた。
そうはいっても30、40万という夢のような価格帯の薄型TVを手放すことを日本のメーカーも店もできない。
馬鹿な消費者は結局メーカーまで駄目にしてしまう。
ブラウン管のどの辺が液晶より優れているかなんて知識ほど店員にとって無駄なものは無い。
泥棒に交番の場所を聞くようなものだ。こちらも黙って値段だけ聞いて買えばいい。
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 18:46:09 ID:WwaD8s9C0
28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!!
28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!!
28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!!
28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!!
28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!!
28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!!
28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!!
28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!!
28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!!
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 18:47:12 ID:WwaD8s9C0
28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!!
28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!!
28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!!
28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!!
28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!!
28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!!
28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!!
28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!!
28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!! 28D55サイコーーーーーー!!
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 18:52:11 ID:TJxo17tG0
>1乙です
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 18:58:31 ID:TJxo17tG0
どっかブラウン管新規参入しないかな。パイオニアとか
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 19:04:10 ID:9VHIw7RT0
>>12 これ以上、パイオニアを苛めないでください。
>7
ブラウン管コーナーでD60を見ていた時は放置されていたけど液晶コーナーに
いくと店員がススーと横移動してきて「どうですかブラウン管と比べてみて」など
と声をかけてきた。ソニーを勧められたがHDMI端子ないからと断った。D60にも
付いてないけどね。
>>14 おぉー、ちょっとゾクっとするね、、コワっ。
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 20:16:28 ID:n4BKzJsn0
Victor93年製AV-28X3BS(当時26万円)が遂に昏睡状態になりました。
(96年BSチューナー死亡→98年音声多重死亡→2004年地上波チューナー死亡
→2005年春リモコン死亡→夏外部入力ビデオ3死亡→10月ビデオ2系死亡:残りビデオ1のS端子系のみ生存)
色々悩みましたが、最後は納得でD60を新品13万で買いました。
悩んでいたTH-37PX500との差額10〜15万円を元手に、
次は早めに3-5年後の時期主力戦闘機を選定しますです。
前スレ大変参考になりました、皆様感謝です。
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 20:34:08 ID:nLrgX09o0
18 :
458:2005/10/17(月) 21:10:57 ID:Pfp6PB1E0
価格.comで、D60はD50のコストダウン版だという人がいましたが、本当でしょうか?
D55な
そして逆
D60のコストダウンがD55やD65
32D60搬送無理して画面周囲の銀メッキ早々剥がしちまったよ、、
DVD思ったよりいくね、
音思ったより別に苦にならない、
画面思ったより小さい、
ケーブルがトランス→同一移行期なのでアナログだが微妙(思ったより綺麗だが、よく見るとざらついて見るに耐えないとも)。
デジタル移行前の感想・・ヤバイ、しくったか、、w
なんかD3以上の機種で地アナが汚いとか言う話が出てたが、
実際自分の部屋のテレビもD3に買えてみてじっくり見たが、
効いてたのと全然違うな。
インターレースの画面の方が横線とか見えて逆にきになる。
プログレで密度が濃くなってる方が緻密に見える。
特にアニメとかだとそうだな。
まぁ正確には、レコ通してみてるんだけど。
結局、好みの差の方が大きいという感じ。
やっぱ自分の目に遭うかどうかが肝心だな。
そういって視聴のためにお気に入りのアニメDVDを握り締めて電気屋にのりこめるほど私は若くない。
いや、アニメは映像情報極端に少ないんだから擬似プログレでも別にいいだろ。
60iのカメラ撮影映像の話だよ汚さが目立つのは。
24 :
458:2005/10/17(月) 22:17:40 ID:Pfp6PB1E0
スカパーとか結構見るから途中まで読んで希望を持ったが
>特にアニメとかだと
で暗転した
D60のちょっと不便な所・・・
入力切替がビデオ(コンポジット、S)の1〜4、Dケーブル1,2の順に切り替わること。
DIGAをDケーブルでつなげてるので、ボタンを何度も押さないとならない。
一番良く使う機器が一発で切り替わるようにして欲しかった。
切替の順番を設定で代えられないのかな?
同感 機器をたくさんつないでると特にそう思う
なんとかならんかねぇ
>>24 発売時期を見れば分かります。
TH-32D50: 2003/9/1 (パナ初の地上デジタル対応ブラウン管テレビ)
TH-32D60: 2004/5/20 (D50の後継)
TH-32D55: 2004/6/1 (D60の廉価版)
TH-32D65: 2005/6/1 (D55の後継)
日曜日に32D60きた。
初めて地デジを見たけどめっちゃ綺麗。ビクーリした。
まあ、今まで使っていたのが’85年製の21インチだけどねw
それと運送屋の兄ちゃんが一人で担いで2階まで上がってきたのにもビクーリ。
彼曰く「32インイまでだったら一人でいけます。」とのことw
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
部屋で待っていたら下からガッシャーーンという音が..
>>31 担いで、ってスゴイな……
SONYの32インチでも、一人で持ってきてくれるんだろうか
>31
家も32をこないだ持ってきた。一人で・・・(;´Д`)
アレマジで凄いよな・・・コツとか有るのかも知れないが・・・
32はとても普通の体格じゃ無理だ。
・・・つーか、玄関までで二階?マンションか?
一昨日の晩、突然テレビ( KW-32HDF9 )の画面が消えてコゲ臭いにおいが…。
水曜日にサービスマンに出張修理に来てもらう予定なんだけど、修理費が高くつくようなら買い換えた方が良いかも。
でも、液晶とかプラズマに高い金出すのはちょっと悩む。うーん、うーん…。
HDF9はHD見るには文句なしの名器だよ。
絶対修理した方がいい。
32D60って59Kgもあるじゃん、箱入れれば約60Kgか
俺より重いぞ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>>37 うーん、そうなんですか。
普通(アナログ)の地上波とBSしか見てないので、HD画質の映像は未体験です。
マンションにはデジタル来てるので、チューナーがあればOKなんですけどね(w
でも、解像度的にはHDは表示できないですよね???
D端子ないしね
>>40 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
HDF9は立派なHDTVですよ、ハイビジョン画質ですよ。
>>40 走査線は別にして、横の解像度はどのTVでも足りないよ
>>39 お、気付いてくれたか。
家のテレビは嫁も同然なのだ。 なんてな。
>>40 いや、画面の右肩に[Hi-Vision]って書いてなかったか?
正真正銘ハイビジョンテレビだよ。
D端子はないが変換すりゃいい、同じ事。
HD800や900時代になる前の機種で、高圧関係はむしろ強い。
変な加工のないキレイな画が出る名器だぞ!
前スレのDR1彼とはこりゃまた対照的な、
BS9chも映るし今まで何だと思ってたんだろう。
MUSE内蔵機種か?
そんなもん知らずに飼うか普通?
変すぎ。('A`)
>>18 それ俺も昔読んだよ。D50買うときにね。D60はマスク開口率がアップしたのでコントラストは良くなったが若干精細さが落ちるとか。
あとカラーフィルターにもケチつけとったな。たしかにHPにはD60はマスク開口率を上げたとあるね。しかし店頭で両機のちがいは僕の目では
良くわからんかったので気にしなくていいと思う。なんか価格COMの気違いみたいな人の書き込みだったし。
49 :
40:2005/10/18(火) 07:59:58 ID:wmGGbYnX0
うぅ…ハイビジョン対応のテレビなのは知ってるけど、随分前に購入したものだし、当時のハイビジョンと現行のデジタル放送では違うだろうと思って、深く考えたことなかったよ。
それに、もともとハイビジョン目当てで買ったんじゃなくって、D-sub15のRGB入力が欲しくって選んだ(ゲーム用)ので、自分の中ではハイビジョンの優位性とか意識してなかった。
ハイビジョン見ても、なんかおもろい番組ないしねぇ。
彼にとってはBS9chのみがハイビジョンのようです
外部機器をつなごうという発想がありません。
勿体無い話です。
51 :
40:2005/10/18(火) 12:02:57 ID:ceBZqZ8b0
ほんとだねぇ(笑)
> ハイビジョン見ても、なんかおもろい番組ないしねぇ。
スレ違いで恐縮だが、各所でハイビジョン不要論を見る度に、
ラジオが発売されたときには「新聞があるからいらない」
テレビが発売されたときには「ラジオがあるからいらない」
カラーテレビが発売されたときには「白黒テレビがあるからいらない」
という議論が繰り返されたのだろうな、と思う。
途中まではまあ良いとして
>カラーテレビが発売されたときには「白黒テレビがあるからいらない」
これはちと違うと思う
そうか?
全部可笑しいだろw
結局安くならないと、なんだかんだと理由つけて、
新しいもの好きとマニア以外には普及しないわけです。
うちらにとっては圧倒的に綺麗な映像ってのは魅力的だが
一般人にとっては見れればいいって程度なんだろうね。
そういう意味では、需要の問題でSEDも中々下がってきてくれないんだろうなぁ……
教えて下さい。
D60が『地アナの画質がよくない』とか『赤味がかってる』とか言われていますが、
それはチューナーで受信した画像の場合のみでしょうか?
外部入力した地アナ画像の場合はどうなのでしょうか?
あと、PanasonicのTH-○○FP20って、このスレ的な評価ってどうなんでしょう?
よろしくお願いいたします。
何選んでもたいして変わらない…
HDTVはD1,地アナは我慢するしかないよ。
hiは別次元の綺麗さではあるが、
画質なんてVHS三倍で満足してる層が一番多いのだ・・・('A`)
ブラウン管は100年掛けて今の画質になったけど、薄型TVは劣るとはいえ進化の仕方がとても早い。
最近ハイビジョン放送オンリーなら高スペックの薄型TVでもいいかなぁなんて思えてきた。
まぁそれにしても性能に対する価格がまだまだ高すぎるんで買う気にはなれないけど。
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 19:13:24 ID:q8NZbjlk0
ハイビジョンは、どうでも良い人には本当にどうでも良い物だと思うぞ。
綺麗に越したことは無いが、見られればいいじゃん。って人が大半だと思う。
まあ、これからハイビジョンが当たり前になっていくんだろうがな。
ハイビジョン
自然風景をボーッと見てるのも楽しいけどな、ジジイ化してる・・・もっとみたいからWOWOWでも入るか
テレビ変えただけで随分チャンネル数が増えたなぁ
っていうか、ハイビジョン見ないなら他に選択肢はいくらでもあっただろ。>40
釣りかな。
66 :
40:2005/10/18(火) 19:56:00 ID:wmGGbYnX0
いやいや、D-sub15のRGB入力があって、ワイドで、でかい…と探してると、コレに行き着いた。
それがたまたまハイビジョン対応だっただけ。
ハイビジョンは「見れるならラッキーかな?」 くらいの認識だったよ。
…まぁ、ハイビジョンで見るような番組はこれといってなかったけど。
素朴な疑問だけど、皆はハイビジョンで何見てたの?
自分の周りに、ハイビジョン対応のテレビ持ってるやつが居なかったから、そういう会話すら…
>>66 BSDができてからは、BShiやWOWOWの映画やライブ。
最近は地デジだな。
ほとんどHDものしか見ないよ。そのためにレコーダーもHD録画できるのに完全に入れ替えた。
BSDは相性みたいなもの。
好きな奴にはたまらないし、
興味ない奴は、通販番組ばかりとかいって叩く。
地上波だって結構やってるだろうに。w
まぁBS日テレだけは(゚听)イラネ けど
ボ〜と見るならep055お奨め
71 :
40:2005/10/18(火) 21:16:55 ID:wmGGbYnX0
んー、やっぱBSデジタルとか地上デジタル波ですか。
古いほう(という表現は正しいのか?)のハイビジョンは見てない?
フィリョが優勝したときの極真世界大会はハイビジョンでやってたかな、それくらいの思い出しかない…。
アナログHDって今のBSDのBShiと同じ内容じゃないのか?
>>40 自分は全部は見てないんですが、BS-hiで放送してた
岡村孝子ライヴは良さげでしたよ。3回以上再放送してる。
あと録り逃したけどカルロス・クライバーが指揮した
ニュー・イヤー・コンサートが良かったです。
アニメ映画や特撮でもいいのあったし。
同じテレビでも28型と32型では使ってるブラウン管が違うの?
東芝とかそうみたいだけど。32型のブラウン管は質が上がるもの?
そうだね。
D60もだけど、28のはマスクピッチが荒くて横方向の解像度が悪い。
32だと別モノのように改善する。
以前この過去スレで、スペース的に28って人にはHD900やHR500を薦めてた。
さすがのD60も28だけは残念ながら十分なHD解像感があるとはいえない。
77 :
40:2005/10/18(火) 22:52:21 ID:wmGGbYnX0
むう、デジタルチューナーをゲットして、デジタル放送の世界に突入するか?
でも、録画がなぁ…RD-XS40 と RD-H1 だから、HD録画できんし。
チューナー単体で買うより、デジタル対応のレコーダーを買ったほうが良いか?
チューナー単体だと何円くらいするんだろう。
覚えていますか?前スレで29DR1について、皆さんに色々お世話になった者です。
今日、帰宅しましたら、父から嬉しい話を聞きましたので、皆さんにご報告したいと思います。
うちは田舎なので、町の商店街にある、○○電化センターという店で長年電化製品をそろえています。
このテレビもそうでした。
当時、我が家がなじみにしていた店員さんはお亡くなりになっていますが、
父が昼間、この店を訪ねて、ハイビジョン画質で見れない件について、
あらためて説明を求めたそうです。
代替わりした、2代目の社長さんが対応してくれたそうです。
結果、このテレビは、将来のデジタルメディアに対応すべく、D1端子という、
デジタル端子が設けられていて、今販売されているよなデジタル機械とは、その端子で接続すれば
アナログ接続を上回る画質で見れると判明しました。
(続く)
帰宅してその話を聞き、一も二もなくテレビでそのD端子を探しました。
最初は分からなかったのですが、なんと、テレビの裏側に、確かにD1と記された穴がありました。
どうしてわざわざ裏側に設けたのか、僕には解せないことですが、今はそんなことは大した問題ではありません。
この端子のおかげで、我が家もハイビジョンを堪能できることになりました。
多分、裏側に付けられているような、地味な設定なので、こちらのみなさんもお気づきにならなかったのだと思います。
また、うちのテレビなどは眼中に無いとも思いました。
色々心配おかけしましたが、思いもかけず、一発逆転の結果となり、
今は少し興奮しています。
よくよく考えれば、2001年に発売された高級の部類に入るテレビなのに、
将来確実に必要になるハイビジョンに対応してないはずはありません。
自分の知識が足りないばかりに、こちらの皆さんには、大変ご迷惑をおかけしました。
ホント、今は晴れ晴れした気持ちです。
このテレビを大切にして、来月からのデジタル放送を楽しみたいと思います。
今晩は両親も嬉しそうでした。
こちらの皆さんに、心からお礼申しあげます。ありがとございました。
>>77 ソニーの安いので一万円前後
高いのは6万位
ううっ、釣られないぞ(´・∀・`)
>>78-79 気持ち悪・・・。
とりあえずネタじゃないなら、その店員に「D端子はアナログ接続です!」と怒ってきてほしい。
84 :
74:2005/10/18(火) 23:21:23 ID:JbWLB6YP0
>>75 >>76 レスありがとう。そうなのか〜。
D303安くていいな〜って思ってたから28にしようかと思ったけど、
32のほう検討してみます。
見た感じDX650のほうが画質がクッキリして綺麗だったから、それもいいな〜。
>>78,79
喜んでおられるところこんな事を言うのは気が引けるんですけど、
D端子はデジタル端子じゃないですよ、コンポーネント信号用のアナログ端子です。
そして、D端子には現在D1〜D5というレベルがありますが、
ハイビジョン画質が得られるのはD3からで29DR1に付いている
D1端子ではハイビジョン画質での表示は出来ません。
ハイビジョンチューナーをD端子で接続出来るのは間違い無いですが、
D1端子では標準画質でしか見る事は出来ないんです。
ネタでも何でもいいじゃないか
丸く納まって良かったね
うおぉおDR1を悪く言うな〜〜(家にもKV−32DR1がある)
つまんねぇネタだな。( ゚д゚)、ペッ
20点。
長いだけで要点もまとまってない上に、
詰まらない小細工が大杉。
いや、D1だってアナログコンポジットよりは格段に綺麗だぞ
14DA1でBSDチューナー繋いでる俺が言うんだから間違いない
ぶっちゃけS端子と大して…
>>76 D60には28型がなくて、D55/D65の廉価ブラウン管だけだね。
>>77 デジタル録画前提なら、それ対応のレコーダー買った方が安いよ。
BSデジタル&地上デジタルを録るのなら、
チューナー単体:新品で6万円台(中古で2〜4万円)
チューナー内蔵レコーダー:新品で6〜8万円台
新旧商品が入れ替わる時期だから、
在庫処分や展示品なら交渉次第で一万円は安くなる。
単体チューナー+RecPot という選択もあるけど、マニアや玄人好みな方法だから
必要になるのなら後で追加すればいいかと。D-VHSは次第に店頭から消えてきたし。
十年物のワイドテレビにBSデジチューナー繋げたことがあるが、
LDやDVDよりもはるかに綺麗に映ったから、
ハイビジョン番組を「楽しめる」ことには間違いはないな。
もちろんS端子接続だったけど。
まあ、あれだ。
コンポーネントの良さってのは輝度信号に対する色信号遅延等のずれが
減らせるって事だからね。(S端子に比べて)
Sもまあコンポーネントの一種なんだから、それぞれの信号帯域差による遅延が無ければ
色差コンポーネントとの差は事実上無いってこった。
>>91 あれ?すまん、あれはD50だったのかな?
発売当時に似たようなデザインの28型を確かに見たんだけど。
楽しむだけならD端子なんか無くてもコンポジでもいいわけだからね^^;
>>93 デザインが使い回しでほとんど同じようなもんだから、
画質以外は近くまでよって型番を確認しないと、分からないからねw
D50は分からないけど、D60の28は発売されなかったと思う。
>>94 俺は無理だな‥
画が悪かったら気になって楽しむどころじゃなくなる
HR500Bは無理でもSR300と同等なんじゃない?>D1
コンポジットでもピンキリだわな。
たとえが悪いがPCエンジンのそれとメガドライブのそれでは、YCS抜きに考えても
天と地ほど違う。
メガドライブはみてて泣けてくる、ファミコンのRF出力と大差ない。
その後LDでコンポジットって汚くなかったんだと目からうろこが落ちた。
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 00:45:48 ID:9J6Ghp0H0
頭の悪いクレーマーか?
そりゃもとからコンポーネントソース(DVDなど)をわざわざ
コンポジットにして入れることに意味があるとは思えないが、
LDはもともとコンポジットで記録されててゲーム機はRGBを
変換してコンポジットにしている、なんてことはわかってる。
これらのハードは改造しないとコンポジット以外出せない。
RGB→コンポジット→YCS コンポジット→YCS
同列に比較するのが間違いだった。もともと240pが多いゲーム機と
480iのLDを同列にしてくれるなというのもわかる。
だから例えが悪いってかいてるやん。
RGB→コンポジットしたものが結果MDはにじんで汚かった。
PCEはきれいだった、それだけのこと、ハードの性能(色数とかスクロール性能とか)
がどうとか他意はない。
どちらも240p、明らかにコンポジット出力の性能が違う。
ただMDのコンポジが汚いってのは(RGBで出力するとかなり改善する)
見た人みんな同意してくれると思うが。
汚いコンポジット出力のをみたあとでいかにLDのコンポジットが綺麗かわかった。
だから、要はコンポジット=汚いってわけじゃないんだよって事が言いたかっただけで。
でもコンポジットって時点でこのスレではスレ違いだな。
スレ違いだが懐かしい話だな。
MDのソニックはコッポジットの滲みを利用して、滝の透明感を表現してたりね。
SFCも似たような汚さだった気がする。PCEが綺麗だったのは知らなかったな。
LDのY/C回路を通さないダイレクトコンポジットが流行りだしたのは
その数年後くらいだね。
今のHDブラウン管じゃ、480p未満の表示はすっかりダメになったけどorz
コッポジット→コンポジットね。どこで間違えたのか…
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 01:59:54 ID:WFEUiCe10
>>78-79 うぅ・・・・釣られちゃうぞ!
モーーーー我慢できねーーーーーーーーーー
>多分、裏側に付けられているような、地味な設定なので、
>こちらのみなさんもお気づきにならなかったのだと思います
表側にD端子付いてる機種なんてねーーーーーーーーーーーーよ
ハァハァ
>一発逆転の結果となり、今は少し興奮しています。
俺も違う意味でハァハァしてます
32DZ4は前にD端子付いてるよ
さらに釣られてみるw
>表側にD端子付いてる機種なんてねーーーーーーーーーーーーよ
ビクターのテレビにあるよ。
前面、といえばSONYのTVに付いてるAVマルチ端子(通称プレステ専用端子)は
色差コンポーネント入力が出来るからD端子の代用になるね。
PS用のAVマルチ→コンポーネントorD端子ケーブルを逆にさせば桶。
また、モノによっては15khzだけじゃなくて31khzのRGBが入ったりもするらしいし。
色々あってもすべての機種にしぶとく残ってたこの端子もはぴべがシリーズでは削減されたし
今後はi-Linkと同じで縮小傾向なのかなあ。
正直、前面の端子って恥ずかしくて使えないぽ。もう要らないよ。
前面じゃなくて側面ならまだなぁ…
蓋あけっぱってのも見栄えが悪いしねぇ
109 :
40:2005/10/19(水) 05:18:19 ID:gbkyViIl0
>>91 なるほど、参考になります。
通常の視聴がHDなのに、一端録画するとSDというのは厳しいかなぁ…とか。
まだ全然しらべてないけど、東芝RDシリーズの所有者としては、RD-Z1あたりがねらい目か???
RD-X6 は先だし、高いし。
しかし、
>>85 の内容を見ると、解像度のことが気になりますな。
KW-32HDF9 は、どこまでいけるんだろう。
取扱説明書どこいったかな…
# 時代的に、せいぜいD1?
>>109 HDF9のコンポネ端子がどの信号規格まで対応可能なのかという事かな?
ハイビジョンTVなので普通にD1〜D3まででかと。
D4はよくわかりませぬ。
>>109 上でも書いてあるけど、HDF9はDR1と違ってD端子は無いけど
ハイビジョン対応のコンポーネント端子が付いてて1080i入力対応で
D端子で言えばD3相当(D3相当と言っても480pを受け付けるか知らんけど)
のハイビジョンブラウン管搭載テレビなのでデジタルハイビジョンチューナー内蔵のレコーダーや
単体チューナーをコンポーネント端子に繋げばちゃんとハイビジョン画質で視聴出来ますよ
112 :
40:2005/10/19(水) 07:40:35 ID:gbkyViIl0
そうだったのか…
RGB接続だと640x480までだから、大した表示はできないと思ってたよ…。
113 :
110:2005/10/19(水) 08:34:33 ID:tAyoA0wo0
ああ、RGBは別なんよ。
質問なんですが、デジタル放送が無い時代のアナログハイビジョンテレビって
ハイビジョン画質が堪能できるのは、BS-9chしかなかったのでしょうか?
地上アナログ放送は、普通のテレビ?より綺麗に見える程度(映像ソースがSDなので)ものだったんですかね?
いや、昔のハイビジョンテレビは、高いお金を出して何を見たかったのか不思議に思ったので・・・
115 :
40:2005/10/19(水) 11:55:39 ID:gbkyViIl0
今朝、KW-32HDF9 の修理にサービスマンが来ました。
中をあけてみたものの、それらしい故障箇所は見あたらず。
現象からすると、もしかしたらブラウン管そのものの可能性も…とのこと。
今のところ映っているので良しとしよう。
それはさておき、「画面がピンクがかっているので、劣化してきている」と言われました。
なんでも、(使い方によるけど)7〜8年経つと、劣化が始まるそうな。で、このテレビは丁度7年くらい。
このままいくと、「2年見れたら良い」なんてショックな事を言われました。
2年も経てばフルHDもお買い得になってるかもしれないし、何とかもう暫くは保たせたいなぁ。
しかし、テレビが駄目になる可能性を考えると、デジタルチューナーを単体で買うのはナニですな。
デジタル対応のレコーダーを買うか? 悩む悩む。
# HD DVD か blu-ray 搭載で、ナイスなレコーダーが出るのを待ちたいんだけど…。
>>114 まあ、BS9chしかウリは無かった罠。
だから金持ちのみの道楽と言うか、さっぱり売れなかった。
だから今現存するHDF9なんてむちゃくちゃ貴重なのだよ。
自分の主観だけど2000年以降HD○○○(3桁)型番になって
徐々にデジタル回路が増えコストダウンもしてゆき、所謂「テレビ」になっていったが
HDF辺りまではSDでいうプロフィールに近いニュアンスがあると思う。
同時期のパナは平気でハイライトに黒が食われたりしていて、
とてもじゃないがモニターチックではなかったが、HDFは全くそういう事が無かった。
ハイライトの破綻自体も最後のHR500なんかよりも少なくしっかり出たし、
それによって黒が潰されることも無かった。
BVM-D32との違いはブラウン管ピッチの違いによる解像感の違いだけと言ってもいいくらい
ぱっと見た感じの雰囲気が似てた。
HR500では同じHDCAM映像を放り込んでもその繊細感、解像感が出ない。
AGピッチはHR500のほうが細かいのにもかかわらずだ。
何か途中のデジタル回路で情報がスポイルされてると思わざるを得ない。
DRC-MFは嫌いだ。
おいチョットまて BVM-D32もってんの? イイナァ・・・・・・・・
んなわけないw
HD編集室での話し。
客として行くのでいろんな編集室でみる民生機をその部屋のマスモニと
比較した印象の話でした。
今はHD800や900のところが多いね。HR500のところもある。
しかし、あと数年すればそれも液晶に置き換わっちゃうんだろうな・・・
果たしてそれでいいのかと思うが、それしかないんじゃしょうがないね。
>>115 このスレの人はブラウン管は安いし
良いテレビが出るまでの繋ぎでしょ?2〜3年の。
そろそろ買い換えたい
でも液晶やプラズマで長期的に使えそうなマトモなテレビが発売されていない現実
それでもハイビジョンや次世代ゲームをすぐに楽しみたい
そんな人にこそ安いブラウン管
>>115 もし2〜3年以内にテレビが駄目になった時
さあ買おうと思っても、ハイビジョンブラウン管(D60とか)が無くなっている・・・仕方が無く中途半端な時期に
高い液晶やプラズマに走る事になってしまうとか・・・・
別に安いからブラウン管ってわけじゃなくて、
液晶やプラズマの画質がひどすぎるからだよ。
安いってだけなら、最近液晶だって32で10マンで売ってたりするし。
122 :
121:2005/10/19(水) 12:56:04 ID:AkysUry70
誤解を生むので訂正
最近液晶だって32で10万円台で売ってたりするし。
とにかく値段的にはそんなに変わらない。
安いだけなんて言ってないけど?
124 :
40:2005/10/19(水) 13:00:42 ID:gbkyViIl0
>>119 なーる。
それが、このスレの存在意義なんですな。
個人的には液晶やプラズマにはいまいち食指が伸びない(少なくとも今は)ので、当面はブラウン管で行くのが良さそう。
>>120 うわー、すごいアリそう。勘弁して下さい…。
ちなみに、このスレでオススメのハイビジョンテレビは何ですかな?
上の方にも書いてあったD60とかいうやつ?
125 :
114:2005/10/19(水) 13:06:41 ID:sqUQC7Gr0
>>116 レスどうものです
やっぱりBS-9chしかないんですね、まさに道楽品だ・・・
1998年に一度テレビを買い換えるときがあって
当時ハイビジョンテレビがめっちゃ高かったのを覚えてるよ
当然手が出なくて、ワイドテレビもなんか人物がデブってたから、29DR5を買った
(当時学生だったから、金が無くってこれが限界だった)
M-Nコンバーター内蔵なので、なんちゃってハイビジョンだけど
初めて見たときは、綺麗で奥行き間を感じたよ。
今でも世界の風景や野球がやってたらよく見るし
そう思うとコストダウンしたとは言え、
ハイビジョンテレビが当時買ったテレビと、ほぼ同額で買える時代なんだから喜ぶべきなんだろうね
>>115 迷う状況だなぁ…人ごととは思えない。
2〜3年後には日本製ブラウン管を使ったテレビなんて無くなってるよね。
液晶やプラズマはその時どうなってるか?
本命とされるSEDは本当に発売されるのか、どこまで向上してるのか?
意外にHDF9が長持ちするかもしれない。
しかし他の薄型テレビがブラウン管並みに進歩してるかもしれない。
かといって使えるブラウン管があるのに、買い直すのも…と難しいな。
127 :
40:2005/10/19(水) 13:30:49 ID:gbkyViIl0
>>126 長持ちするかもしれない…けど、もうピンクがかってきてるので、それに耐えられるかどうか? が、焦点ですな。
一度指摘されると、よけいに気になっちゃうし。
2011年までには何とかしないとなぁ(w
>>115 あと、ハイビジョン録画をどんな目的かでも違ってくると思いますよ。
1.すぐにでも保存したい番組がある
チューナー付HDDレコ(+blu-ray)で保存して、次世代機へムーブできるよう期待する。
残量が迫られたら、RecPotにムーブか、最終処分場のD-VHSにムーブする。
2.タイムシフト用で十分
チューナー付HDDレコで事足りる。
3.まともなレコが出るまで待つ。
今まで通りDVDレコ等でSD保存する。
テレビ買い換えなら、
A.HDDレコ・RecPotで録画環境が整うが、録画時間数に限りあり。ムーブで回避。
B.blu-ray(+HDD)・D-VHSなら録画時間の縛りはなし。
C.まともなレコが出るまで待つ。
コピワン見直しやアナログ出力問題もあるからなあ。現状維持でもいいかもw
これからもブラウン管にこだわって余裕があるなら、今のテレビは知り合いに譲って、
市場から消える前(年内?)に買い換えるかなぁ… と妄想してみた。
>>106 > 前面、といえばSONYのTVに付いてるAVマルチ端子(通称プレステ専用端子)は
> 色差コンポーネント入力が出来るからD端子の代用になるね。
> PS用のAVマルチ→コンポーネントorD端子ケーブルを逆にさせば桶。
いい事を聞いた。
面白そうだから試してみよっと。
>>126 メーカーの部品保有期間が切れないうちに修理に出そう
131 :
103:2005/10/19(水) 14:41:01 ID:N5LOc8Jg0
>>104-105 何!あるのか!スマソ
それにしても
>>78-79は痛々しい・・・
前スレの書き込みと合わせて読んでみると悲しさ満載だな
無知というのはこれほどまでに人に悲しさを与えるものなのだろうか・・・?
>>131 スルーできずにそうやって得意気に攻撃してる時点で、お前も痛々しいことに気付け。
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 16:02:48 ID:9J6Ghp0H0
>>132 いや〜あれは一言逝っちゃうよw
その後このスレを見てないことを祈る
うへへへ すいません
KD-34XBR960 に、「award winning」って書いてある
だれか「award winning」を日本語訳してくれ
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 18:09:10 ID:9O3rFtbH0
受賞モデルってこと?
おまいらセールばっか気にしてないで株でも買っとけ、ボケ
<東証>上新電が急伸
(14時35分、コード8173)急伸。一時は前日比45円高の674円まで上げ、9月26日に付けた年初来高値(680円)が視野に入った。
村上ファンドが次に狙ってるんか?
32DX100使ってんだけど、デジタル放送録画出力の映像って縦方向に縮むね。
他のがどうか知らんけど
>>129 それができるのは最近のモデルだけだよ。
PS2がDVD再生時にAVマルチにコピーガードのない映像を出力してしまうので、
バージョンアップでDVDをRGB出力禁止にするかわりに、TV側にその機能を追加した。
見分けるのは簡単で、TVで入力切替するときに、AVマルチY・CB・CRモードがあるかどうか。
142 :
40:2005/10/19(水) 21:31:19 ID:gbkyViIl0
駄目だ…会社から戻って、テレビつけたら映りやがらねえ。
スタンバイ/スリープのランプが点滅してる…しくしく。
143 :
40:2005/10/19(水) 21:46:00 ID:gbkyViIl0
>>128 保存したい番組はない…と思う。デジタル放送で何をやってるのか知らないので。
でも、これまでレコーダーで撮った番組をDVDに焼いたことはほとんど無いですなぁ。
撮り捨てとタイムシフトがメイン、でも最終手段として保存できないのはイヤなのでHDDのみのレコーダーはパスしたい。
でも、ピンクなテレビは修理が必要。
もし、銭がかかるようなら、余命2年のテレビを修理するよりかは買い換えた方が良いかもしれない。
しかし、テレビだけHD環境にすると、いつも見てる朝晩のニュースがHD、毎週録画してる番組がSD。
それって、デジタルの意味あるのだろうか…レコーダーも買えと???
>>143 修理の見積もりはいくらだったのよ?
4、5万、場合によっちゃ7万くらいまでだったら直しちゃったほうがいいかもよ。
ハイビジョンが見れるようになればレコーダーが欲しくなるよ
>>143 タイムシフトメインだとしてもそのままの画像で見れた方がいいでしょ?
レコーダーも繋ぎとして考えれば良い
ブルーレイHDDレコーダーが今のDVDレコーダーの値段になるまでの
>>143 自分で結論をとうに出しているのにこのスレの皆さんは優しいなぁ。
スレタイを「購入相談スレ」にしたほうがいいんじゃねw
もう寿命なんだから買い換えるしかないだろ。それに最終手段とか
優柔不断なこと言ってるのなら、既存のハイビジョンDVDレコしかないだろ!?
愚痴なら業者に言ってくれ、てかスレ違い
147 :
40:2005/10/19(水) 22:40:39 ID:gbkyViIl0
>>144 開けてもらって、修理にどれくらいかかりそうか相談するつもりだったんだけど、見に来てもらったときは故障箇所を見つけられなかった。
というかテレビも普通に映ってたし、現象を再現できないってんで帰っていったわけです。
>>145 そうだよねぇ、バランスを考えたらそうならざるを得ないですなぁ。
とりあえず、わずかな望み(安く直る)を託して、明日メーカーに電話してみます。
つーか、自分じゃ故障を確認をしてるのに、
メーカーに送ったときだとか来たときに現象が出ないのは凄く困るな。('A`)
アレじゃ嘘付いてるミタイだ。('A`)
普通に考えたら高圧か電源かのどちらかでしょう。
全体にピンクなら調整で直る、ハイライトがピンクで白スーパーや
白っぽい空バックの木などの輪郭にピンクがにじむようなら管の寿命。
地方の若いサービスマンだとスキルもないし修理はやりたがらないだろうね。
もう寿命なのでブラビアいかがですか?ってのが精々でしょうね。
あの、スレ違いなのですが、漏れのテレビの状態についてもアドバイス下さい。
電源入れてから、画面出るまでが長くなり、画面全体が赤っぽく映ります。
時間が経っても赤っぽいままです。
修理だそうか、買いなおそうか悩んでます。
どこら辺の不調なのか、修理したらいくらくらいかかるのか、教えて頂けたら嬉しいのですが。
テレビは98年製SONY34SF1です。
152 :
150:2005/10/19(水) 23:06:18 ID:eM0I6IdJ0
>>151さん、ありがとございます。該当スレでも聞いてみます。マルチになりますが、お許し下さい。
でも、まだ7年なのに・・・ハズレを引いたのかも (>_<)
153 :
40:2005/10/19(水) 23:16:45 ID:gbkyViIl0
>>148 そうそう、電化製品ではよくありがちですな。
>>149 自己診断のメニューか何かかな? 過電流だか(ちょっと覚えてない)と垂直同期がらみでエラーのビットが立ってたみたい。
ただ、昨年別の故障(ワイド過ぎて画面がはみ出す)のときのエラーを消してないだけかも? ということで謎のままに。
サービスマンは30代中頃じゃないかな〜? 頭薄かったけど。
ピンク加減は、いま映らないので確認できないです。
>>150 うちのテレビも電源入れてから画面が映るまでの時間が長くなってきた。
昨年の修理のときにサービスマンに聞いたところ、「画質が安定するまで映さない仕様で、安定までに時間がかかるようになってきてるから」と言われた。
これも劣化の兆しか…。
7年で調子が悪くなってハズレなんて言われるんだから
メーカーも大変だな
>>154 いや本当だよ。
熱によるはんだクラックとか、猛暑だった今年は多そうだけど、
もちっと教育で中身の勉強さわりでもやってもらえないと、
数年後にはみなチャイみたいなクレーマーだらけになりそうで怖い。
うちの食卓にあるテレビは84年製だぜ。
真っ赤なボディーが哀愁を誘うね。
しかも壊れる気配が全く無いのが困る。
いやいや。
さすがにダイヤル式のチャンネルじゃなくリモコン付きだぁよ。
当時はたしかリモコンも出たてだったような。
ナショナルの14?型。
チャンネル合わせはアナログで1チャンネルごとぐにぐに回すの。
アンテナつなげるのは平行フィーダ。ビデオ端子も付いて無いぜ。
>>157 このモデルうちにあった
あまりに懐かしすぎ・・・
にしても7.5kはいくらなんでも高くね?
アンティーク扱いなのか?
ドラクエ買った かったるくなって途中で止めたw 明日またヤロ
32D60の部分歪み知り改めて店頭に見に行ったんだが、画質以前に論外だこれ
結局D60の画面ゆがみは未だ解決されず欠陥商品のままなのか?
デカい方買おうと思ったのになぁ。ショボン
36は知らないけどうちの32は歪んでないぞ
どこが歪んでるんだ?
俺も32だが ただ単に目が悪いのか歪んでないのか
まった気にならないよ
>>163 水平にスクロールする、番組のエンドロールなんかで分かるかも。
まあ、鈍感な人は殆ど気付かないよ。自分もそうだが・・・。
今度ゲーム用(12月に発売するX箱360)に28〜32インチのブラウン管HDTVを買おうと思うんですが・・・。
予算、8〜10万円でお薦めってありませんか?
メーカーのサイトなどを見て回ったんですが、いまいちわかりにくくって。
アドバイスよろしくおねがいします。
>>166 その予算じゃ(地上デジタルハイビジョンチューナー内蔵は)無理
TH-28D65とか、このへんのって違うんでしょうか?
デジタルチューナー云々ってのがイマイチ理解でき無くって・・・。
そういうのが勉強できるおすすめサイトってないですか?
地デジチューナーってのは
地上波デジタル放送を受信するタメに必要なチューナー
内蔵式で自分の地域ですでに地デジが配信されてればすぐに見れる
アンテナとかの別問題も多少あるけど
チューナーが内蔵されてなければ別にチューナー単体を買うか、チューナー内蔵のDVDレコとかを買わないと地デジ放送が見れない
28D65なら10万ぐらいで買えるかもしれないが
多少長く使う事を考えるなら32D60を買った方が幸せになれる
>>165 今暇だから確認してみようかなと。
わかりやすそうなゲームで30分ぐらいやってるけど全然わからないw
場所的にどのへん?
なるほど、32D60ですか・・・13万ちょいですねぇ・・・。
デジタル放送自体は5年後にまた考えようかな位で、ゲームをきれいな画面でやりたいってのが第一希望です。
画面的にもD60の方がきれいだよ
ま、店舗に行って確認して好きな方で良いと思われる
量販店はポイント還元で安く見せかけてるだけだから
13万円持っていっても買えないかもよ
16万円で3万ポイント還元とか、一旦16万円払わないといけない
>>171 ゲーム板にそういうスレなかったっけ?
ゲームをやるのに最適なテレビ教えれ
みたいなスレ
>>174 むむ、ちょっと探してみます。
ありがとうございました。
あそこはキチガイが多い
>>172 今どきブラウン管を店頭で確認させるとは
あなたって残酷
なんかアクセス規制で書き込めなかったんですけど
一週間くらい前に32D60とデジタルのケーブルチューナー来ました
やはりハイビジョンはとても綺麗ですね
DVDも結構綺麗でしたよD2接続で
顔が赤いっていうのもほとんど気になりませんでした
ただSDのテレビはいまいちですね確かにケーブルでも
音もまあソニーのほうがいいんでしょうけど僕みたいな素人にとっては
十分迫力があっていい感じでした
液晶と迷ったんですがこっちにして良かったと思います
ソニーのHD600・HD900って何が違うんでしょうか?
ぱっと見HD900の方が、重さ・消費電力が低くなってることぐらいしか違いが分かりません・・・
あと型番が700・800・600・900の順なのかも
HD600はHD800の廉価版で発売順は
>>181の通り
HD800と同程度だが、AR.tコーティングがなかったり、スピーカーもグレードダウンしてある
他にも見えないところでコストダウンしてるかも
よくわからんのだがD60の画面ゆがみってセルフワイドの左右端だけ引き伸ばしてる奴?
大きなブラウン管なら、磁気の影響を少なからず受けるから、ゆがみも出るだろう。
それこそ、設置位置で異なるし、周りに機材とかあれば影響受ける可能性もある。
だから、個体差というか環境差があるだろう。
ちなみに、この前電器屋で見た28DX100はえらいゆがんでた。
>>184 ああなるほど。トンチキなこと言って失礼、ありがとう。
俺のは32だからか別に問題ない感じですわ。
36だけど、一度も気になったこと無いな。
>>186 うちの32は歪む
左右のスローなパンではっきり分かる
べつに気にはならんけどね
32DX100で副音声固定できます?
D60で歪む歪まないと言っている人。
歪む人のD60と歪まない人のD60を取り替えてはどうか。
おそらく歪む人にはどんなD60でも歪んで見え、
歪まない人には、どんなD60も歪んでないように見えるのではないか。
馬鹿マックス
これから買う人は
>>6から好きなの選べばいいじゃん。選択の余地は無いんだから。
俺は迫力も欲しかったから36D60にした。
左右のスローなパンで歪むけど仕様なら仕方がないし・・・特に気にならない
俺は気にならないので 改めて確認してみようとは思わない
空耳アワーじゃないけど いったん気にしだすと非常に気になるかもしれないからw
現実逃避します
乱視のせいで歪みが大きく見えるのかも
買うなら36にしとけ。('A`)
32は意外と小さい。
32Vじゃないから小さいよね。
>>193 その歪みとやらを見つけようと
ずっと気にしててても見つけられない俺もいますよw
その歪みはゲームやDVDでもなるの?
俺も32が思ってたより小さくて少しショボーンな気分になったが、
画面からの1.1m離れて36インチを見た時の大きさ≒1m離れて32インチ見た時の大きさ
と考えると、36買ってても同じこと考えてたと思う。
>>197 通常の画面ではまずわかんないはず。
でも真っ直ぐな線が並行に走っているような画像だと、歪みに気付く。
で、一旦気付き出すと今まで気にならなかった通常の画面まで歪みに
気付きっ放しになる…。
>>199 展示品を買い叩いて、しかもお店に預けてあるだと?
>>200 まあ迫力の大画面ということで言えば薄型テレビのほうがいいのかもしれませんね
>>201 そうなんですか
NHKの地域ごとの天気予報の表では気づきませんでした
204 :
201:2005/10/20(木) 23:02:03 ID:1L7ugYzd0
>>203 今まで気付いていなければ、これ幸いと無理にアラ探しはしない方が賢明です。
無理矢理頭からその事を追い出して、普通に今まで通りに見ていれば良いの
ですから。
自分はそれをやってしまったが故に後悔の嵐…。
>>201 テレビではまったくわからないですね。
ゲームで色々試したんですがそれでもわからず。
これだけやってもわからないので自分には気付けそうにないですね
知らない方が良さそうですし、ほっとく事にしますw
自分のが歪んでるからと言っても全部が歪んでるわけじゃないから
個人でハズレ引いただけの可能性も大
207 :
201:2005/10/20(木) 23:23:39 ID:1L7ugYzd0
>>206 そうなのかな。
もちろんサービスには連絡して見に来てもらったけど、これは製造上の都合で
どうしても出るものですので我慢して下さい、って言われて交換もしてくれなかったよ。
一応運び出すことを考えてか、2人で来てくれたけどいかにもああそれか、って感じで
最初からこの不良のことを知ってるっぽかったし。
気が付いても別に気にしない人のほうが多いんじゃないの?
>>207 個体差があるんじゃないですか?
これだけ探そうと思っても見つからないし
まー鈍感な自分だから見つけられないからなんとも言えませんが。
ゲームのわかりやすい画面で縦横ゆっくり動かしたり
DVDのわかりやすそうなワンシーンを何回も見てみたりとw
>200
10cm程度で違うというのか?
36になるとかなり違う。
半端じゃなく大きいから、32迄とは違うぞ?
縦の大きさが29と同じと言うことから言っても、かなりの迫力。
209のD60だけ歪みが無いでいいじゃん。
212 :
201:2005/10/20(木) 23:38:50 ID:1L7ugYzd0
>>209 仮にそうなら交換してくれたと思うんだけどなぁ。
だって何とか交換はできないんですか、って聞いてもどれも全部同じですから
意味が無いです、って言われたし。
あと書き忘れたけど、ちなみにウチのは32インチのD60ね。
32と36の高さ差は5センチぐらいだからそんなに変わらないよ
小さいと思う人は3236どっち買っても同じように思うでしょ
歪みはもういいんじゃん
あるって人もいれば、全然ないって人もいるんだから個体差だよ
修正されたかも知れないし、他人のと比べる事はできないんだし
>>213 ですね。
運が良かったと思ってほっとく事にします。
あの歪みはすごくアナログ的な要素だろうからな。
たぶん変更ヨークのコイルの巻きムラに依存してるんじゃないかと思う。
昔はちょっとでも歪みが多ければそのヨークはNGにしてまたばらして
巻き直しとかやってたんじゃないかと思うけど、今のコストじゃ多少の歪みなら
OK出して歩留まり上げないとあの価格じゃ売れない。
もし専門家がいたら(元東芝姫路工場の人とか)正して欲しいけど、
いずれにしてもアナログ要素でああなってて、外人の調整や検品が甘いとか
複合要素はあると思う。
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 23:43:24 ID:ULwHftIS0
217 :
201:2005/10/20(木) 23:46:25 ID:1L7ugYzd0
>>213 まぁサービスからああまで言われたら、こちらとしてもどうしようも無いからね。
でも修正はされてないと思うよ。
だってサービスに来てもらったの、2週間位前の話だもん。
だからと言って全部に絶対にあるとは限らないでしょ
そんなに歪んでる×2言っても。
あるある言ってもないって言ってる人もいるわけだし
あなたのD60がハズレで歪みがひどいって可能性もあるわけで。
>213
お前はテレビの大きさの感覚の話を位置から勉強しろw
テレビの大草の感覚は縦で決まる。
ワイドがかつて、サイズの割に小さい小さい言われたこともしらんのか
34を見てる場合、ワイドだとどれ位以上から、「大きくなった」と感じられます?
221 :
201:2005/10/20(木) 23:58:14 ID:1L7ugYzd0
>>218 そこまで言われても、そりゃ正確な事なんてわかんないけどさ。
でもこちらとしても、メーカーの人間にそう言われちゃったら、
どうしようも無いでしょ?
一応その後で念のため、いろんな量販店を見て回ったけど、
俺の見た範囲ではやっぱりメーカーの人の言っていた通り、全部に
同じ位の歪みがあったから、あきらめたってのもあるんだけどさ。
いやだから32と36の画面の高さ差が5センチしかないと。
_, ._
⊂( ゚ Д゚)つ-、 5cmだって大きいだろ。そもそもブラウン管は36迄しかない。
/// /_/:::::/ 身長に例えれば、165と170くらいの差がある。
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------|
んだ? そのエラソーな態度は!?
_,,_ パーン
(‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>223 パパパパパーン
☆))Д´)
_,,_ ∩☆))Д´)
(‘д‘)彡☆))Д´)
>>223 ⊂彡☆))Д´)
☆))Д´)
パーン
パーン _,,_ パーン
_,,_ (・д・) _,,_
( ・д・)U☆ミ(・д・ )
⊂彡☆))Д´☆ミ⊃
>>223 ,,∩彡☆☆ミ∩,,
( ) パーン ( )
ったく、 32 36の差も解らんのはお前に原因があるんであって、
それを一般的なように言うんじゃないって事だ。
いい加減解ったか?
D60欲しいけど歪みはヤダ!!
歪みならHR500はひどいな
HD900はまともなのに…
32D60が我が家にやってきた。
まぁ、こんなもんかと思った。
でも、満足。
じっくり調整してやってください。
それだけでも結構楽しめるはず。
>>227 はいはいわろすわろす
つーかチミ、HD900もHR500も持ってないだろうが
>>227 HR500は歪みより俺はボケと線の方が気になる・・・。
ド素人のおいらに教えてください。
今日量販店でD60の36インチとAquosの37インチを同じチャンネルで
画質比較してみたんですが・・・Aquosの方がキレイに見えたんです。
D60はザラついてて思ったほどキレイじゃなかったというか。
(D60の設定はリモコンでデフォ値にしました。チャンネルはBS-hiで比較)
これって液晶ハイビジョン=プログレ表示
ブラウン管ハイビジョン=インターレース表示
の差のせいってことでよろしいのでしょうか??
なんかどのメーカーのも最後のブラウン管は致命的な欠点持ってんだな
>>232 デフォルトが決して最高の状態じゃないのは分かるかな?ちなみに映像メニューは何にしたの?
応答速度による動画ボケを鑑みれば、D60の方が綺麗なはず。でも個人差もあるし難しいか。
235 :
201:2005/10/21(金) 01:09:12 ID:TTXB6QBN0
>>227 そうか?
自分が店頭で一台だけ見た限りだけど、HRは歪みなんて皆無だったよ。
一体どんな歪みかたしてるっていうの?
色の出方は全然違ってたけどさ。
>>232 どう綺麗に見えるかの基準は人それぞれ。
これが好みだと思ったテレビを買えばいいと思う。
色々と事情もあって、無理にブラウン管を薦める人も今じゃ少ない。
静止画の美しさは液晶が一番良いのは誰もが認めるし、
動画再生の柔軟性はブラウン管が依然として抜群だから。
>そろそろ買い換えたい
>でも液晶やプラズマで長期的に使えそうなマトモなテレビが発売されていない現実
>それでもハイビジョンや次世代ゲームをすぐに楽しみたい
>そんな人にこそ安いブラウン管
今の液晶やプラズマは10年がっつり使うにはあれだし
かと言ってハイビジョンブラウン管も消える寸前だし
これが絶対おすすめってのは無いよね
俺は液晶やプラズマ買って2、3年で買い替えるみたいな事も出来ないから
安くて慣れ親しんだ画質のハイビジョンブラウン管を選んで満足してる
次世代DVDもHDMI無くてもなんとなく大丈夫そうだし
次世代ゲームはアナログ端子でいけるし
あと何年か薄型テレビは様子見ようと思ってる
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 01:44:51 ID:rbuKWdKZ0
結局のところ、価格com.やセールで12-3万位で今ブラウン管買えば
10年はじっくり気に入った薄型が出るのを待てるわけなんす。
ブラウン管の大きさはアレですけど。
進歩が早くて価格の下落の激しい薄型に今投資して、結局型落ちが悔しくて
5年後買い直す位なら、ブラウン管を買った事で浮いたお金を気持ちよく
次の気に入った薄型に投資出切るんだから、32D60買った私は納得してたりします。
問題は、、、、嫁さんが不機嫌な事位です。でも多分次に間違いなく買うであろう薄型が
家に来たとき、嫁さんが大喜びしてくれると信じてます。いや間違いなく喜ぶ。
まるまる同感(*・∀・)人(・∀・*)
おっしゃるとーり!
どっちにしろ、自分で納得して買えばいいのですね
一番悪いのは、情報不足で店員の言うがままに買ってしまう事
>>199 36なら、モノが無いとは思えないと感じるのは
俺が地方在住だからか?
>>206 テンプレサイトの人は4台全部歪んでたってwww
でも歪んでるという事実を知らなきゃ
気が付かない人の方が多いぞ。
もう歪みの話題は終わりで・・・
レス見るとD60を購入したほとんどの人は満足して使える程度の欠点なんだから
どうしても気になる人は
売って他の買えば良い
そういう商品なんだから文句言っても変わらない
これからハイビジョンブラウン管を買う人で、どうしても気になる人はD60はスルーして
東芝でも何でも残ってる物もあるし
>>229 調整ってどんな?シネマモードが好みなんだけど
じっくり調整で楽しめるとか言われると気になるなぁ
自分もD60買ったばかりなので調整方法とか気になります。
お気に入りのセッティングとかも教えてくれると助かります。
>>246 個人的な基本。
サービスマンモードでRBS気って黒レベルチョイ上げる(自分は+5)
オーバースキャンの調整をする(デジタル放送のロゴが完全に画面に入る程度)
個体差による画面のひずみを修正
ピクチャー下げて黒レベルチョイ上げる(好みで微調整)
シャープネス最低まで落とす。
ここから放送用、DVD用、ゲーム用、D−VHS用と微調整
(D−VHSはi−link接続なのでビデオ1に振るため)
これだけでもだいぶ変わってくると思う。
シネマモードを基準に自分好みにすればかなりいい絵になると思う。
赤掛りが気になる人はサービスマンモードでR下げる。
D60だと大きいんで、28型で探してるんですけれど
D65が一番無難でしょうか・・・
用途はDVD観賞とゲームのみです
>>248 現状ならD65で問題なしかもしれないけど
先を見ればD60かな。
>>248 28D65で良いなら28HR500Bというのもあります。
だけど頑張って32D60の購入をお奨めします。
せっかくXbox360もPS3もHDなんだからHDが綺麗に映るのを買いましょう。
やっぱD60かよ・・・
もう1回見て検討してきまつ。アリガd
まあ、ある程度長く使うものだからな。数万の差は償却できるだろ。妥協はしないほうがいい。
D60は基本的に絵が汚い。
展示品でも、高くてもHR500を買うことを進める。
ヤマダは32、36共在庫過多で困ってるらしいから10万以下に値が落ちたら買っても良いよ
>>253 何が汚いのかよくわからんが。
どっちかっていったら、HR500のD1画質のほうがDRC-MFのせいで汚い。
>>253 HR500は画像がボケてるから綺麗に見えるだけ。
D60はクッキリ画像なので、粗が見えやすいだけ。
>>253 その割にヤマダの販売価格は高くないか?年末セールで安くなるのかな?36が15万円切ったら買うんだけど。
うちのテレビそろそろ9年目でチューナー部分が壊れてきたので
ビデオで選局して騙し騙し使っているのですが、そろそろ
買い換えようと電気店でTH32-D60(価格が高い210000円!)見てきました。
やっぱり綺麗ですねぇ。価格コムを参考に16万円くらいで即買えそうな
電気店で探そうかと思います。
もっと驚いたのはアナログ放送のブラウン管のテレビが安いこと。
デジタルチューナー搭載で約5万上乗せされていることはわかりますが、、、
>>255 アラが見えるのより、ボケてても綺麗に見える方がストレス溜まらないような気がする。
32D60Vと32D60はどう違うのでしょうか。前者が安かったんですけど気になって。
そうか・・・それさえもテンプレ入れすべきだったか。
>>6のジョーシンサイトで見てくれば?
画像か、詳しく ってやつ押せば詳細でてるから。
店によっては、ブラウン管がランクダウンしたり、BSアナがなかったり。
でもパナのはシラネ(゚听)
チラシの裏
ヨドバシ千葉店は何故か薄型TV
>>258 俺はストレス溜まったw
カッチリ見える方は設定でぼかしゃいいけど
どう追い込んでもカッチリ写らないのは敬遠したい。
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 19:06:31 ID:TBmSvOLk0
すみませんミスりました >263
今日32D60買いました。
某中堅チェーン店で
TV145000円台8500円
千葉の某ヤマダでは19万円と平然と言っていた。
余所では15万でしたよと聞いたら
「お客様それはD65という型番ではありませんでしたか?」だって。
何故か千葉のヨドバシでは薄型TVの画質が総じてすさまじく汚かった。
余所の電器屋ではそんなこと無かったのに。
売り場の明るさが原因と思われる。32D60がかなり綺麗に見えた。
D60はアラが見えるっていうけど確かに画質の設定がダイナミックだとそうかも
電気屋さんとかに展示してあるのは全部ダイナミックじゃない?
>>268 うん
だから本気で店頭で確認したかったら
リモコンがあるところがいいね
>266
同じ山田でも違うもんだな・・・
東京だけどオイラは先週16万5千、ポイント20%で買いました。
ポイント無しだったら13万8千て言われたけど、
ポイントの方がお得だったからそっちにしたよ。
ヤマダでも地域内に競合があるかどうかで値段は違う。
特にヤマダみたいな狡猾な(悪く言うと意地汚い)会社は、高く売れる地域では高く売る。
慈善事業じゃないんだからそんなもんだろ。
その為に今はネットもある
273 :
40:2005/10/21(金) 20:56:29 ID:W6di2rGk0
明日、テレビの修理に再度サービスマンが来るんだけど、万一に備えてヤマダ電機にGO
32D60が 199800円(配送無料)。現金払いで -1万円。
買うことになるかどうか分からないので価格交渉はしてないけど、この値段なら買わないなぁ(安い通販の店で買うか?)
↑当たりまえだよ。それメチャクチャ高い。36が買える値段だよ。
36でもお釣りがくるような…
今32DX100の購入を検討してるんですけど、
32D60と比べてどの点が劣ってるの?
別に劣ってないし。
278 :
40:2005/10/21(金) 21:22:35 ID:W6di2rGk0
ヤマダ電機のWEB通販のページで 32D60 を検索してみたら、218,000円(税込)。ありえねぇ…
>>266 >千葉の某ヤマダ
先週金曜日までは特価セールス中で
>>270の値段だったんだが、
それ以降はD65や28インチの中型廉価ブラウン管に特価セールが移ったんだよ。
このスレの影響かD60がそこそこ売れ出したから、それらを高値に戻し
ますます在庫が残りそうなD55/D65系や東芝の処分を急いでるんだろうなと。
他電気店の広告もそういう傾向だよ。いよいよD60の在庫が切れ始めてるかもしれん。
ビクターのDZ4はずっと高値継続で変わってないな。
>>278 検索する意味がない
ヤマダのWebは転売屋が特価買いあさるために存在してるので
一般の人は価格コム見ながら量販で価格交渉して買った方がいいよ
価格.comとかで安いとこ探して買えばいいじゃない。
着払いにすれば安心だし
通販でもメーカー保証は付いてくるし
心配なら山田だかどこだかの会員に入ればよい。
このスレ見て、大型ブラウン管を、D60を購入しに
さらに千葉の、その某店とやらに逝く奴なんか、
一人が良いとこだが。
皆、なんかあせってますね。360の予約が始まったからかな?
>>281 サンクス。
横伸びは我慢できないレベルなのかな。
32DX100のデジタル放送録画出力の映像にほんのり
ゴーストが出るんだけど、これはこういうもんですか?
解決できるし劣ってないって書いて案だろ?
お前みたいな奴には、。D60でも買ってろ( ゚д゚)、ペッ
>>286 そのゴーストとやらは
地上波のような幅広いゴーストじゃなくて、
わずかだけど気になる微妙なズレ程度のゴースト?
もしそうなら、輪郭強調を弱めれば解決しそう。
秋葉のヨドバシ、何あれ。
ブラウン管テレビコーナーで28DZ100?をみてたら、アンテナ線を強制的に切り替えやがった。
1chでスカパー映像が見れるだけで他のアナログ・デジタルch一切見れなくなった。
最近はあんな事もするんだね…
291 :
284:2005/10/21(金) 22:09:37 ID:QeiT96bX0
>>287 マイクロソフトが出す、次世代ゲーム機です。
余程お前が気に入らなかったらしいな・・・店員
>>289 そうです。それに微妙に縦に縮むし、色も薄くなっちゃいますね。
色は二画面表示で見ながらDVE775で調整したけど。
シャープネスはもうこれ以上ソフトにしたくないなー。すでにぼけぼけだし。
>>276 アナアナ2画面が出来ない
外部外部2画面が出来ない
iLINKが2画面の対象にできない
「デジタルSD4:3」と「デジタルSD16:9その他SD」のどちらかしか正しい比率で映せない
デジタルHD16:9の左右が映る範囲が狭い
リモコンボタンに任意のチューナーのチャンネルを割り当てられない
(パナがどうかはしらないがボタンがあまってもったいない)
いい点
横幅が5cm狭い
BSと地上波のチャンネルがボタン1つで選局できる
チューナーの単独利用や値段の安さなどの大きなメリットもなしか。
6万の差は大きすぎると思うが。
どうでも良い事も多くて各々の好みレベルだ。
>>293 おそらく高周波系回路の問題から来る、リンギングのような感じだな。
ただだとしても、元の設計自体から来る問題なので、メーカーに何らかの
改良策が無い限りは基本的にはあきらめるしかない。
>>294 利用者ならでわのインプレサンクス。自分も2画面多用するんで、
ソニン旧機種の2画面の使い勝手の良さから手放せないでいる。
それにしてもヤパーリ
・「デジタルSD4:3」と「デジタルSD16:9その他SD」のどちらかしか正しい比率で映せない
・デジタルHD16:9の左右が映る範囲が狭い
店頭でも確認してきたが、これはどうにも許容できん。
三菱の32T-GD303はどうなのでしょうか?
価格comでは地上波アナログも綺麗にみれるようで興味を惹かれました
ただあまりにも情報が少ないし、実際の所どうなんでしょう?
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 23:55:29 ID:9XCG5PwX0
去年のアテネキャンペーンで購入したWEGA KD-36HR500(Manifacturd by 稲沢)
なんつーか 迷信かと思ってたタイマーが発動しました あー災難
1ヶ月後に初期不良で交換してもらったんだが購入日から一年ちょとで故障した
衛星ダウンロードで遠隔してるんではないかと疑ってしまう精度には完敗!
さっきからDX100でID買えて自演臭くやってる奴がウザイ。
急に廃れてたのが、そんな話ばかり出てきたら不慈善だろ。w
俺が書いたのもあったが。
余程悔しかったのかw
と、日付が変わってもIDが変わらなかった
sI+5Xsef0の提供でお送りしました
>>300 自意識過剰な香具師だなw
話題に上るのは、ここのところ再調整品が安く出回ってるからだろ
28DX100なんですが
地デジの「踊る大捜査線」をpotFに録画したら
画面が右上がりに傾いてるんです
ビスタサイズだけど下側に黒帯が見えちゃってる状態
設定→映像設定→上下振幅調整で消えますがそれだと上が切れます
あとDVDのシネマスコープの黒帯がやや湾曲してます
これって直せませんでしょうか
28は地磁気補正無いんだっけ?確か
アナログ出力決定はまだか?
ブラウン管買って満足してるけど、ブルーレイが高画質で見れるのかどうかだけが気になる
プレステ3買うから出力可能にしろ。
数年の期限付きでもいいから
もしかして僕のPVM-D20L5Jは最強ですか?
HDMI→D4変換BOXなんてどこぞのメーカーが余裕で出してくると思うが…
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 01:37:26 ID:stpkA/rg0
次世代機ゲームと映画を観るためにブラウン管購入検討してます。
フルHDはまだまだ先の話だと思うんでそれまでのつなぎです。
ビクターのHD-32DZ4とかどーですかね?
走査線1500本ってのに惹かれる・・・
>>299 保証期間ちょっと過ぎたくらいなら受け付けてくれるよ
ヤマダやコジマ等大型店舗経由で頼むとおk
>>308 やめとけ
>>308 むしろDZ4は全部1500iに変換しちゃうから不人気
というかその一点だけで相手にされてない
カクカクも酷いよ
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 02:36:23 ID:stpkA/rg0
そうなのですか・・・
解像度が高ければいいってものでもないんですね(;´д` )
価格.comでもボロクソ書かれてました(涙)
じゃあこのスレでもよく出て来るパナのTH-36D60とかがいいですかね?
いや、変換してるから結果解像度悪いのよ。
ていうか、視覚的にも解像感悪いばかりか明らかにジャギー増えちゃうし。
基本、高圧も弱いから白スーパーぼやけるしさ、、もう輝いてた頃のビクター製品とは別物。
たまに出てくる三菱もそういう傾向。
ホント昔はいいもん作ってたのになー、どっちも。
悲しいよ・・・
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 02:56:27 ID:stpkA/rg0
なるほど・・勉強になります。
昔はTV買い換える時に数インチアップしただけでよっしゃ〜!(ノ^^)ノ
って素直に喜べたものですが・・技術の進歩も良し悪しかもですね・・
バブルなら企業がどんどんパーツに金かけるんだけどね
今はコストコストの世だから
316 :
246:2005/10/22(土) 06:27:44 ID:kd0jTCts0
>>247 細かいざらつきやべったりした感じが補正されて、違和感がかなり解消されました。
中間色がきれいなグラデーションででるようになった感じで、感動しました。
アドバイスありがとうございます。
>>312 いいですかねって前に、今、新品でまともな買えるのは
panaか芝しか無い、価格コム読む前にこのスレ見直せw
>>293 誰もつっこまないので、言わせて頂くが
>色は二画面表示で見ながらDVE775で調整したけど。
DVE775なんか挟むな!
そんなもん挟んで、画質うんぬん言わないでほすぃ
で、コピガ挟んで何するんだい?
>>318 プレイヤーとモニタの間に画像安定化装置を入れる事にどんな不都合が?
>>307 余裕で出ないから困るんじゃなかったっけ?エロいひと解説希望。
>>320 出ないの?出そうなもんだけどね。
何か理由があるのかな。
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 10:34:19 ID:6ljOCwu70
>>317 今はpanaか芝ですか。申し訳ないですw
どっちかといったらpanaのD60がいいんですがパンフ見てたら
D4端子は750Pの映像は1125iに変換して表示します。と書いてあったんですが
強制的にプログレではなくインターレス表示にされるんですかね?
せっかくの次世代機なので720Pでやりたいんですが・・
D60でも750Pでちゃんと出力できるんでしょうか?質問ばかりで申し訳ない・・
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 10:35:39 ID:IjweBAE/0
著作権
750pを気にする奴はゲーマー
真D4が欲しいなら何でも1500i(≒750p)変換のビクターDZ4をオススメする
結局36D60は7〜8月の投売りが底値だったね。
阪神優勝(したら)セールと冬ボーナスセールでもう一度あそこまで落ちるか?
どの辺が底値だったの?
今でもヤマダがポイント20%で16万+値引きとかやってるのに。
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 11:26:03 ID:yQik43ho0
まぁ、ゲーム:映画:TV、5:4:1ぐらいw
ビクターのDZ4はやめたほうが良いと言われたんですが・・
おすすめなんですか?
32D60はもう投げうる必要が無い程度の在庫になったと思われる。
むし先日の国のアナログ終了PR命令の影響で他の地デジチューナー無し
の機種の在庫一掃に、店もメーカーも全力を尽くす方向と見られる。
(アナログ終了シールはまだ見たこと無いが)
32D60は地デジチューナーがあるという点で全然問題ない機種だから
今後高く売る店では高く売るかも。タマがなくなる前に適当に安い店で確保を
お勧めする。私は10月前半でも少なくなりそうな気がしたからもう手を打った。
本体15万以下ならもう買っちゃえ。50万くらいの液晶に比べれははした金だ。
まともな画質の液晶TVは現在どんなに金をつんでも買えない。
来年あたり出始める本命大画面薄型TVを手に入れるまでのつなぎ。
PCにD4端子でつないでavi、wmv、ISO、DVD再生用モニターとしても使えるし。
サムソンパネルの横長PC用液晶モニターよりずっと高画質。
終了シール貼り、今日からだって
さっきニュースでやってた
>>320 ドイツだかどこだかでもうすでに出てると数スレ前に書いてあったような。
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 12:16:08 ID:YbuBSI4a0
>>329 そのシールをみるとブラウン管はもう買わないでねwと言われてるかのようだ。
>>312 >価格.comでもボロクソ書かれてました(涙)
>じゃあこのスレでもよく出て来るパナのTH-36D60とかがいいですかね?
価格の悪評はパナ厨の仕業なので当てにするな
可能であれば遠出してでも実機を見る事を薦める
ちなみに説明書を見ると1500iはOFFに出来るっぽかったな
結局、購入対象から外したけど
>330
HDMI→D4
出るとしたらマクロビジョン除去装置のようなアングラ的商品になるんだろう。
まっとうな会社は出さないし出せないだろうな。
手に入る確率も低いと考えておいたほうがよいかと。
>>331 4:3液晶にも貼られますよ
年配層は混乱するでしょうな
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 12:24:43 ID:c8uAf02E0
D60絶対に決めた、と思ってお店に行って、芝と比較したが、
D60の独特の癖(赤み、黒つぶれ、濃い色)に驚いて買うのを
ためらった。そこで、カラー等調整した所、芝そっくりの画になり、
2度ビックリ。どっちを買ったら良いのか、益々分からん。
>>333 いやいや、別に法の目をかいくぐる商品じゃないでしょ?
そこそこのメーカーから出てもおかしくない。
但し、HDディスクプレーヤーのD端子からはD2しか出さないって決まれば
また状況は違ってくるけど。
>>333 確か値段6万とか7万とか結構な値段だったねぇ。
映画配給会社がHD出力規制反対してるから
まだそんな値段は出せないねぇ。
HDMIから簡単にコピー禁止できないD4にハイビジョン画質で変換できたら
HDMIの著作権保護機能もアナログ禁止も何の意味も無いじゃん。
341 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 13:00:08 ID:IjweBAE/0
そのうちD端子対応の安い画像安定装置が出るだろ
マニアしか買わんだろな。。w
>>332 > ちなみに説明書を見ると1500iはOFFに出来るっぽかったな
は?
32D60のサービスマンモードでR-CTTの初期値っていくつですか?
いじる前にメモるの忘れちゃって。
エロイ人のレス待ちだけどさ。
サービスマンモードのパラメータって個体差を吸収する意味もあるんだろ。
だから、個体毎に違うんじゃねぇの。
メモらなかったら、2度と手に入らない物なのでは?
>>344 それぞれバラバラのはず ちなみに俺のは
R B
地アナ/VTR等 90 89
地D/BS/CS 99 8D
近くのDで32HR500(B)の展示品が、専用台つきで146000円でした。
その隣に、32DX1000と32D60があり、いずれもBSハイビジョンを映していました。
3台並ぶと、D60の人肌の赤さが異様に目に付きました。
展示品限りのHR500(B)を売りさばきたいのか、他機種よりも前に出し、D60に対して45度をなす角度で配置されていました。
それで、ちょっと分からないことがあります。
展示品には、HR500(B)とありました。このBとは何のことでしょうか?
検索していろいろ見てみましたが、マレーシア製の符号という書き込みもありました。
また、単にブラックの頭文字という書き込みもありました。
いずれにせよ、色々話題になっている、HR500シリーズとは別物なのでしょうか?
32で、展示限りで146000円は高いかなあと思います。(専用台つきですが)
B版は只のファインピッチ Bがついてないヤツは前期版でスパーファインピッチで目が細かい(解像度が高い)
みんなが血眼で捜してるのはBが付いてない前期版の方だよ
んんん??????? ちょってまて良くみたら32型かぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
たしか32型でBはなかった気がするんだが・・・・・・・・・・ 過去スレでも無いって書いてあったような
350 :
347:2005/10/22(土) 15:55:27 ID:TzRbs3hn0
>>348 そうだったんですか。でも、ブラウン管自体は格落ちになるのかもしれませんが、
ここでよく指摘されていた、HR500のボケボケというのは、Bでは感じられなかったんです。
漏れは素人ですけど、ここで書いてあったことを思い出して、30分近く、目を皿のようにして見てきました。
逆に、DX1000やD60よりも、自然な絵作りで好感が持てました。
では、Bの方には希少価値はないのでしょうか?
今でも普通に新品が買える状態なのかな??
>>347 その話題は荒れるかも。。w
(B)表示は従来のスーパーファインピッチ物。
28型では28Bとなる仕様変更がありましたが。
32型以上は(B)がつこうがつくまいが性能的な差はないです。
もし28HR500(B)だったら希少価値はまったく無い。そこいらじゅうにある。
32HR500(B)は存在しないんじゃないだろうか。
もし30分目を皿のようにして見たうえで28と32を間違えていたとしたら
あなた自身に希少価値がある。
>>352 28HR500Bがどこにでもありそうな現行品。
28HR500(B)とは違う。
>>347 HR500はハイビジョンは綺麗だよ ただSD(525i)が駄目
画像エンジンのDRCがヘタレなのでボケボケになる これは全シリース一緒
まぁ、強制的に1080(1125i)に変換するHDTVは例外無く殆どボケるだけどね・・・・・・
マルチスキャンだせや ゴルァ!
355 :
347:2005/10/22(土) 16:10:32 ID:TzRbs3hn0
あ、決して荒らすつもりはないのです。
でも、本当に32HR500(B)でした。間違いないです。
表示もそうなってましたし、DX100やD60の32と並んでいたので。
同じ画面サイズなのに、なんだか他メーカーよりもデカイので強く印象に残ってます。
そのDという販売店は、画面サイズごとにコーナーを変えているので、28ではないと断言できます。
>351 32以上は性能差がないということは、話題になっているHR500と同じと考えてよろしいのでしょうか?
いいんじゃね? まぁモノがあればだけど ・・・・・・・32型以上で新品探すのは結構メンドクサスヨ・・・・・・・・・
HR500は全てHR500でありHR500(B)である
ただし28HR500BはHR500(B)ではない
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 16:48:16 ID:EB6Q6WAW0
32HR500の(B)はカラー(ブラック)の意味で付いてるんだろ
無印28HR500にも(B)が付いてたぞ、たしか。
いや今目の前にあるんだが、確認するのめんどくさだから他のヤツのレスを待て!
ただし28HR500BはHR500(B)ではなく、HR500B(B)
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 16:57:54 ID:5m3sgmwL0
おまえら初心者に優しいですねw
できればどこのお店か教えてもらおうと
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 17:01:26 ID:EB6Q6WAW0
Dという販売店は、量販店ならデオデオしか思いつかない
目の前にあるのなら中央下のB-CASカードを隠してる蓋に
super fine pitchもしくはFDトリニトロンと書いてあるかで解るでしょ
365 :
347:2005/10/22(土) 17:16:04 ID:TzRbs3hn0
>>361 それはやはり、ハイアマチュアのあなた様が見ても、32HR500(B)の専用台つきが146000円なのは、お買い得だと判断されたからでしょうか?
>>362 思いもかけずに、ご親切なアドバイスを頂き、ありがたく思っています。本当に。
>>363 ここで実名を挙げると、お店に迷惑をかける可能性もあり、アルファベットでお許しください。
先月、Y電気T店で、36HR500が展示限りで109800円で売っていたのを目にしたんです。
週末、お金を握り締めて足を運んだのですが、前日に販売済みとなっていました。
本当にボケボケ画質なのか、映像だけでも見せてほしいと頼みましたが、
売却済みの品はもう通電しないという決まりだとかで、かたくなに拒否されました。
それで、今日、32とはいえ、初めてHR500の映像を目にして、
言われてるようなボケ感は感じられず、かえって、DX1000やD60よりもナチュラルな表現に
すごく好感を持ったという具合なんです。
でも、36の展示が10万円台だったのが頭を離れず、32が14万円台というのが、どうしても引っかかる状態です。
366 :
347:2005/10/22(土) 17:18:34 ID:TzRbs3hn0
>>364 もう帰宅しているので、目の前にはありません。
その部分は確かめなかったので、断言はできませんが、
店が作った商品説明のプレートには、スーパーファインピッチ管と書いてありました。
赤字で記されていたので間違いないです。
>>347 展示品だからなあ。
パナの赤が気になったらしいが、ソニーには逆に赤が朱になる病気がある、HR500にはさらに暗部が緑がかる。
パナの赤もソニーの赤も、サービスマンモードをいじるスキルと勇気があるのなら、許容範囲に収められなくも無い。
368 :
347:2005/10/22(土) 17:50:14 ID:TzRbs3hn0
>>367 いじる勇気ないです>サービスモード
万が一の場合、保障が受けれなくなりそうで、怖いです。
ジョーシンで、32D60が158000円で売ってたりしますが、
それを考えると、専用台つきとは言え、展示で146000円はためらいが生じてしまいます。
専用台ってたしか4万位するよ
370 :
347:2005/10/22(土) 18:02:42 ID:TzRbs3hn0
>>369 でも、テレビとの一体感にこだわらなければ、市販のテレビ台が1万円そこそこでありますので、
自分としては、その4万円分を値引いて欲しいです。
>>345 >>346 そうなんですか、大体の値はわかるんで
それが、自分の個体の初期値と思い込むことにします。
スーパーファインピッチ付で32型が14万6千は展示品でもそんな高くはない気がする
俺は 本体だけで新品36HR500を22万で買ったかな 半年前に。
その頃32HR500本体は18万位だったような
373 :
347:2005/10/22(土) 18:20:12 ID:TzRbs3hn0
>>372 そうですか。。。
それじゃ、Y電気T店の36HR500が109800円というのが、激安だったんですね。
それが頭にあるばかりに、変な欲が出てしまいました。
使い古しの展示品というのが諦めどころだな。
考えようによってはどんなに安くても割高ともいえる。
箱から出したてのパナも選択肢に加えておいたほうがいいかも。
いじって調整することが条件になるけど。
36HR500が109800円なんてありえないくらい激安だね。
15万でもかなり安い方だし マジで その電気屋 ヤベーよ
376 :
347:2005/10/22(土) 18:40:37 ID:TzRbs3hn0
>>375 2003年製ということでした。
Y電気の2店舗で展示されていたそうです。
それで、アウトレットという形で、そのT店に回ってきたそうです。
広告に出したら、その日の午前中に買い手が現れたと言ってました。
今でも悔しいです。
その値段だったら、多少ボケていても、5年で壊れても、まだ納得できますので。
ちなみに、アキバの老舗Lでは、全店舗で展示も含めて一切ないそうです。
自分の部屋にソニーHD900、親が使うリビングにD60持ってるけど、
サービスマンモードで調整すれば、色に関しては大して変わらないくらいにはできる。
パナのほうがハッキリクッキリしてるので、離れて見る場合はパナのほうがよく見える。
逆に近くで見るにはモニター調の画のソニーのほうが見やすい。
ハイビジョンの話。
SDはソニーのDRCMFのおかげで完敗。これもかなりいじったんだけど、どうしても汚い。
ハイビジョンメインで近接試聴はソニー、それ以外はパナって感じかな。
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 18:59:46 ID:qspZyQdK0
パナのDRC(なんて言うの?)の方が性能良いの?
>>377 D60とHD900でマスクピッチの間隔やビームのピントの組み合わせで
ハッキリクッキリ見えるとか ボケて見えるとか傾向はあると思いますが、
どちらの方が 小さなフォントやその形が読み取りやすいですか?
ep055チャンネルの055HVの文字がどう違って見えますか?教えてください。
HR500は良いと思うのだがボケ感と線が気になる。
これを親の部屋に置いてD60の購入を検討してるのだが
迷ってると無くなりそうだな。
36HR500が11万か〜
ええな〜
関係ないが地デジの日本シリーズ見てるんだけど、いつの間にか
テレ朝もワイド対応になってるのね
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 19:42:11 ID:weqP66Le0
32HR500のベスト設定教えれ!参考にしたいんで。
RGBの設定なら自信あるかも
業務用と見比べながらやったから
デオデオで28ZPF80が、新品49800円で投売りされていたので購入したのですが、
画面の両端がチラチラ点滅しています。これは仕様でしょうか orz
NTSCも見るならプロフィールプロか32HD5がベストなんだが
もう古いしね
展示品というのが考えもんだなぁ、毎日12時間くらい店でつけぱなっし
だろう。俺も32HR500が欲しくて探したが展示品しかなく
あきらめました。テレビで展示品というのは、やめた方がいいと思いますよ。
D60なら新品で買えるんだし、色は調整すればいいんだから。
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 20:21:45 ID:weqP66Le0
RGB設定まったく解んないんでお願いします。
03年製なのがなぁ。
せめて昨年製の展示品なら一考の余地はあったかもしれないけど。
無理に買うより、新品のD60のほうがお勧めかな〜。
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 20:38:13 ID:BfYd+Zfu0
03年つっても発売は10月だよ。
殆ど04年と同じようなもんかと思うけど。
>>388 フォーカス重視でアーケードのモニタ似で設定しているので (結構黒が潰れてます)
ピクチャ32
明るさ 32
シャープネス 33〜34
VM なし〜弱
色温度 3(中)Gゲイン -2
黒補正 中〜強
ガンマ補正 強
ファイン 入
これ以外はデフォ
(ピクチャを40位にして後黒レベルを弱にして後は全てデフォでもいい感じ)
これで鉄拳5とガンダムvsZなどはアーケード近づいた画質になりました。
マレーシア産36HR500での設定です。
32型と36型はボケや明るさが違うので結構変わると思います。
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 21:02:51 ID:weqP66Le0
アーケードモード参考にします。ありがとう
お詳しい様なのでBデジ・地デジの設定もお聞きしたいのですが
>>390 だから、丸々二年経ってるのがわかってるので。
去年のなら、いつごろ入荷したのか尋ねる気にもなれるけど・・・。
ヒント
個体差で数値は全然違う
>>392 ごめん 俺ただのアーケード風のゲーオタなんで そこら辺はあんまわかんないや。(近々ケーブルTV加入する予定だけど)
ただ ピクチャは30〜40が適当かと。ハイビジョンソースなどはピクチャを下げてフォーカスを上げることで、きめ細かさが良くなりますよ。 (ってこれXBOXの720pで見た感じですけど)
>>387 まぁその分新品よりも大幅に安く買えるのなら、それはそれで一考の価値は
あると思うけどね。
価値観は人それぞれ。
新品しか受け付けないという人の気持ちもわかるし、これを逃せば二度と
SFP管を搭載したトリニトロン管は買えない、という人の気持ちもわかる。
まずは展示品云々よりも、そのテレビの出す画が自分に合っているかどうかで
決める方が大事だと思う。
壊れて映らなくなったのなら修理すれば良いだけだが、最初から持っていなければ
それもまたできないことだし。
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 21:22:25 ID:weqP66Le0
HRはビームが太い?ピッチが細いのでビームを絞る方向にしれ・・と
どこかで読んだ気が・・・ホーム標準設定でも十分なんですけど
AVプロにするとなんか暗いしワケわからんです。
>>391 すげぇ、36でよくVM殺せるな。
俺はどうしてもあのボケ方が駄目だったのでVMは強w
個体差があるのは重々承知なのですが
D60での画質の上手い調整方法の数値参考までに
教えてくださる人いませんでしょうか?
HR500はただでさへHD900より暗く、その中でも36型は一番暗いんだよねぇ。
俺もガンマ補正は絶対小まで思って設定してたんだが それでピクチャ下げたらシャレにならんほど暗くなるよ。
だからしぶしぶガンマ強にしてる。
・・・知人のHD900では全然明るいのに (ノД`)
今日256のメモリが山田昇で4680円のポイント10%だから思わず買ってしまった
で、512MBになったらとても快適になった気がする
みんなも買ったほうがいいぞ
別に映画のレンタルなんかしない俺には、HDMIなんかどうでもいい。
TVをきちんと調整したかったらHIVICASTみたいなTV画質調整用DVDかっとくといいぞ。
うちのTV全部それで最適値にした。
>>406 こういっては身も蓋もないが、その最適値って結局は使用したDVDプレイヤーと
接続方法(Sやコンポジット)に限ってのものでは無いのだろうか?
>>372 28HR500と28HR500Bは別物
こちらはSFP管、B付きはFD管
32HR500と32HR500Bは同じもの
両者ともSFP管
おれも2003年製展示品32HR500Bを購入したがとりあえずMade in JAPANと
記載あり、前面にはSUPER FINE PITCH表示
展示品はどうか?ということだが
展示後からメーカー保証が始まるのではなく購入後から
メーカー保証が始まるので2003年製でも
購入後のこれからメーカー保障1年、ブラウン管2年が付く
あと場合によっては店舗5年もあり
初期不良(特にソニータイマー)は出尽くした後という見方もできるし
2年間通常以上に酷使されたという見方もできる
あとは実際ソニーのSPFブラウン管は新品はもう
今後手に入らないということを考えて自己判断するしかない
他の店の激安商品が気になっている要だが、すでに流通在庫も無いわけだし
特価セールにはその店毎の事情があるし、もはや比較したり値段交渉できるような
状況でもない
>32で展示限りで146000円は高いかなあと思います(専用台つきですが)
俺も都内近郊の流通店舗にかなりの数展示品確認してみたが
この時期では専用台付きでその値段なら最安値
409 :
408:2005/10/22(土) 23:31:13 ID:CvQ75NZl0
きちんと最適値に調整ってのはあれだね。
DVDでもソフトや再生機よってそれぞれ違うわけで、
とてもじゃないけど、それぞれには対応出来ないし、
DVDの調整ソフトでの調整ってのは、基本的なとこを
大体いい塩梅のとこで調整する感じだよね
再生環境での調整だけど、特別な計測器なんてもっていないから
使わざるを得ないはずだよ。普通の人は。
確か、D-VHS版も出てたはずだけれど、べらぼうに高かった覚えがあるな。
セロハン2種を使っての色調整(相対)、明暗などはなるほどと納得したもんだけどなぁ
HIVICAST一応持ってるけど
クロスハッチ調整くらいしか使ったことがない。
展示品は安いけど、展示期間中に劣化が進んで、
新品時の最高の性能はもう出せなくなってるよね。
いくら高性能な製品でも、劣化したブツを第一線では使えない。
俺の場合はサブとしても不合格だわ。
DVDプレイヤーによって出力される色は違ってくる。
再生環境に左右されるのに、どれを基準にすればいいのか。
やっぱり計測器を使わないと正確に合わせられない。
>>411 そういうのを使わざるを得ない人は、既に普通の人では無いと思うが…。
特定のDVDプレイヤとテレビとのマッチングを取るには、それで良いと
思うけどさ。
いずれにしても放送波の調整はまた別の話になってくるので、俺なんかは
放送終了後のチェックパターンを使って、各局毎に設定値を変えている。
もっともこれもそう当てにはならんがな。
結局は自分の目だけが頼りだから。
ジェネレータと分光測定器があれば、結構追い込めると思うんだがな。
濃い、、君ら濃ゆいYOw
HR500ユーザーだけど話聞いてるとHD900ってバランスのとれた
モニターだったんだなと。
ん?800でしょ。
900も悪くないけどね
ゲハ板でHR500とHR500BはHR500Bの方が上と言ってる人がいるのですが
実際どっちが上なのでしょうか?
クマー
スペック的には管の性能は500Bのほうが下
で、500Bは管が粗くなって逆に映像系統とのマッチングの
ロスが少なくなってわかりやすい画になったと言う人がいて
それが良いと判断する人もいる
・・・すごく・・・重いです・・・
('A` )
とりあえず、SWEP1かEP2のDVDのおまけについてるTHXオプティマイザーで十分調整できるよ。
レンタルビデオ屋でレンタルしてくればいいよ。
もちろん、専用の調整DVD買ったほうがもっと細かく調整できるけど。
放送受信の時は、やっぱりマニアはカラーバーなのかな?
ガキの頃はカラーバー大好物だったなあ、各局のを集めたりして。
てもやってくうちにカラーバーは多少の参考にはなるけど結局それ基準だと
いいとこ来ないってのが判ったから今は興味ない。
業務機みたいにブルーオンリーになるわけじゃないし、ブルーフィルター越しに見ても
結局復調軸が民生独特だし、APCも効いてるから意味無いんだよね。
でも、黒レベルだけは参考にはなるかな。
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 13:44:43 ID:yVmoSAoq0
ビクターっていいですか
ちょっと上から読んでみてくれる?
時間無いならビクターで検索かけてもいいけど。
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 13:55:49 ID:yVmoSAoq0
検索しました。
やめとけって・・・・
カクカクする。。。。
これ本当ですか?
>>426 DZ4って通販だと不人気のせいかD60より2,3万安いんだよね。
カクカクするって個体差あるみたいだが価格comの話題だっけ?
あれはプログラム書き換えで直るらしいから、芝の横伸びよりはマシ。
問題はなんでも1440iにしてしまうのと、リモコンがしょぼいこと。
叩かれるほど悪くないと思うけどね。オススメもしないけど。
前面にD端子あるし、意外と720p入力優先なゲーマー向けだと思うが。
電器屋で実際みてみ。>ビクター
他のメーカーのと比べて一目瞭然の汚さだよ。あれじゃ店頭じゃ誰も買わないよ。
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 14:23:21 ID:yVmoSAoq0
ブラウン管買うなら今しかないと思うけど、
今使ってるノーマルワイドテレビがまだまだ使えるからもったいない。
迷うな。
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 14:24:38 ID:+sPn3WCz0
ビクターは750pのハイビジョンビデオカメラ作ってる都合上、
750p表示できるテレビを出さないわけにはいかないだろ。
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 14:25:01 ID:yVmoSAoq0
実は今賃貸マンションで、BSアンテナとUHFはついています。
UHFは千葉テレビとMXが映ります。
もしテレビ買い換えたら地上波デジタル移りますか?
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 14:25:53 ID:yVmoSAoq0
ブラウン缶テレビを一人で持ち上げないほうがいいよ。
無理すると腰いためて後悔する。
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 14:26:34 ID:yVmoSAoq0
このスレ見てるとパナか三菱が無難なようですね。
ありがとうございます
>>430 いや・・・そこまで斬り捨てるのもあれなんだけどさ、、
確かに俺も調整にチャレンジしてみて玉砕したから解るんだけど、、
項目少なくてあまりいい動きしないから調整しようが無いんだよね。
変換の弊害は当然残るし。
今度からその件テンプレに入れたほうがいいかな?いい加減ループしてるし。
あと、犬へのリンクも外そうか?
一目瞭然ってほどか?
HD放送だと意外といいと思うが。
まー問題は比べれる店頭が少ない事だな。
↑スレ違い
433のことです。
えらく遅い回線なんだな
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 14:33:15 ID:yVmoSAoq0
確かにスレ違いだが、そのくらい教えてくれよ。
何がスレ違いだよボケ。いかにも俺は玄人なんだぜ!と言いたげだな!
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 14:40:17 ID:0fnAM9rq0
>>430 パナ機よりも自然な画でいいと思ったけどな
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 14:41:33 ID:aJc5UtTD0
×移りますか?
○ おそらく映る
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 14:42:03 ID:yVmoSAoq0
ここで犬を貶している奴は工作員としか思えない。
それは違う
只、陳列が少ないから、そこでの印象で語ってる俺がいるのも確か。
条件がいい陳列品がある店を教えてくれれば再評価してもいいぞ。
でも23区内西寄りな。わざわざ遠くまではいけない。
>>430 ビクターの店頭モードってシャープネスと色弄くりすぎで惨いことになってるのは確か。
色々といじくったが常時シアターモードにして、色温度を高めにして(低だと赤すぎる)
さらに水平垂直シャープネスを弱めて、色バランスを調整したら、綺麗になった。
パナより自然というかくすんだ味わいというか。
480iはだめぽだったが、BS放送は思っていたよりかは良かった。
そこまでしなきゃ、まともに見られないからオススメできないんだがな。
安いんならこれでもいいなと。D60の方が無難は無難。
その場所教えれ、再評価したい。
HDブラウン管テレビももう数少ないから。
俺が見た個体はとにかく高圧の弱さがモロに出てて
周辺はおろか中央部でも細かい白スーパーがだめ。それは調整以前の問題。
輝度下げれば当然収まるが部屋の電気消さなきゃ
ならないレベルでお話にならない。
あと、ホワイトバランスが緑に寄ってて補正したいと思ったが確か項目が無かったか
殆ど動かずで調整できない。
あと、被写体が動くか、カメラが動くかどちらにしても縦方向のゆっくりした動きでの
細かいジラジラが1080i表示のものより増えて見づらい。
良好なのは黒潰れがない事くらいだった。
あれじゃ、スレ来訪者には薦められないと思ったよ。
ビクタのは画質よりもDVDの字幕見た時点で選考外になった。。w
偉い汚かったもんで。
ま、店頭での話できっちり調整できる人にとっては良い物なのかもしれないが。
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 16:57:59 ID:ROY40KJa0
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 17:10:38 ID:EssEkHKY0
ハイビジョンテレビでDVDみると解像度の問題でやはり
SDテレビでみるよりスムージングがかかってボケますよね?
>>453 SDと交互で見てたら不満になるかもしれないけど
HDTVだけで見てると結構慣れてしまう。
いつまでも気になるのは昔のソースかな。
殆ど元からボケてるんで。
455 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 18:57:50 ID:jBIiJxMo0
価格.comで、36D60の掲載店が20件を切りました。
他のもどんどん手に入りにくくなりそうですね。
やっぱりD60はよく売れているんですね。
ゲーマーがブラウン管確保にあせってるのかも。
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 20:06:29 ID:yVmoSAoq0
この際メーカーはどうでもいいから、32型地デジブラウン管買う。
ブラウン管寿命の頃にはプレズマまも液晶も性能うp&安くなってるだろうし
10年近く待たないと、技術革新やソフトが出揃わない気もする。
5年じゃ無理だな。
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 20:56:55 ID:XxXi2gtF0
>>458 俺はお金持ちじゃないから10年近く使うよ。
今のワイド28型も10年たったし。
10年前に何の役にも立たないワイドを買った人はすごいな
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 20:59:16 ID:XxXi2gtF0
話違うが、st.gigaの会員だったのに途中で倒産しやがって。しかも放送停止(電波だけはまだ生きている)
半年分の視聴料返してほしい。
というかST.GIGAっていい音楽ばかりでBGMとして最適で、
邦楽や洋楽の新譜(アルバム)をフル放送してくれたから凄く良心的だったな。
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 21:01:58 ID:XxXi2gtF0
>>461 何故ワイド買ったかと言えば、DVDを見るときにフルサイズで見れるからだ。
それ以外は常にノーマルモードで見てたから、10年経った今、タマにワイドで映画見ると
両サイドの色が微妙に違うのが萎え〜
当時のワイドレレビは詐欺商法の近いと思ったよ。過渡期というかテレビ暗黒時代
11年前ならあった。
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 21:18:59 ID:+Bql4nDpO
つくばKずで32D60の展示品のつもりが新品が買えました。158000でした。
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 21:26:53 ID:XxXi2gtF0
俺はD60には拘らず、三菱かビクターで行くよ。
>>466 ハァ?
DVDプレイヤーの初号機が出たのが1996年11月ですが?
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 22:54:05 ID:XxXi2gtF0
テレビはやっとアナログ&走査線525本の暗黒時代から抜け出せたな。
おい、逆だろ?
NTSCをここまで育て上げたのは日本の技術者の優秀さと粘り強さなんだから。
もとは不完全なフォーマットといわざるを得ないけど、それを撮像から表示まで
全て日本がブラッシュアップした。その結果すばらしい高画質に成った。
それは決して暗黒の歴史ではないし、日本の工業技術進歩の輝かしい足跡だとも思う。
ずいぶんしようが変わったんだな。ヤ○オ○
糞野郎にいきなりイタズラされた・・・('A`)
こっちが書いたことも全部表記されんのか。( ゚д゚)、ペッ
中古買って、新品みたいに修理できないんじゃないか?だの
ふざけた事言ってるキチガイ氏ね
/ ヽ、
ィ i
/ i ヽゝ
//´ / ノ イl 、ヽ
l , ‐ィ ´ir'´〃', トl
{ f三ミ'' アT ー-'ヽ ノ
ヽ !、´ /i ヽ }、 /
ヽ l´ .ノ `ー 'ノ l l
_,. - Jィヘ. `、''__ ヽ'ノノ ,.人、
>>474 ボウヤだからさ・・・
/ /ヘ ヘ ー `ィ_ / lヽ\
l _,\ /`ー,. ''_,.ゝ' / | \
| r┴―┐' r´-く ハ l
l l_ ! .| ゝ、 / ヽ--
r '´__,.)〜┤ !ーi ヽ / `7
/ /, -‐- 、 l /i | / /
} '´ _, =-く┘' l / /
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 23:29:33 ID:9eI6Bphg0
規格をつくる時はもっと余裕を見て欲しい。
特にCD。あの音質は糞ですね
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 23:34:14 ID:9eI6Bphg0
日本の技術者とか技能労働者、職人とかって本当に凄いと思う。世界に誇れる人たちですね。
本来ならこの人達が日本の中核なわけだから、当然女にモテてもいいはずなのに、
現実には、その辺の穂酢戸や使えないホワイトカラーがもてはやされる。
で、技術者達はメガネだと暗いだのバカにされてしまう。
バカ女が多い証拠だ。とはいえまともな女性も多数存在する。
その証拠にエンジニアの結婚率は意外にも高い
>462
WINJじゃだめなの
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 23:37:28 ID:9eI6Bphg0
WINJは放送しているのでしょうか?
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 23:40:55 ID:9eI6Bphg0
よし、WINJ効くために、ブラウン管売り切れる前に飼うぞ。
おまえら頼むからこれ以上D60買わないでくれ。品切れになってしまう。
あひゃひゃ
だが断る!
hdmiがないとdvd見るとき1125i画質で見れないんでどーなのかなとか思って液晶のほうが良いのかと思うんですが
液晶で525iを1125iにするよりブラウン管で525i見たほうが綺麗とかあります?
SD画質コンテスト
1位:SD専用ブラウン管
2位:HDTVブラウン管
:
:
:
999999位:液晶HDTV
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 23:52:27 ID:9eI6Bphg0
>>481 頼む・・・
もしD60が売り切れたら、意地でもブラウン管を買う。
そう,犬でも,芝でもいい、
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 23:53:40 ID:9eI6Bphg0
俺なんか、PS2のDVDでコンポジットで、ノーマルワイドテレビで満足しているがな
自慢するんじゃねえ
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 23:57:58 ID:TvZe+LQN0
自分が満足なら別にブラウン管でも液晶でも白黒でも何でもいいわけですよ
>>487 まだ無くなるなんて信じられず迷ってるから
そう、築地・銀座で食わなくても地元の回転寿司が旨いと思えればそれが幸せ。
>>487 第一希望としてはD60だけど、もし売り切れたとしても
ブラウン管以外の選択は考えられないから犬・芝を買うってことなんだろう。
493 :
487 :2005/10/24(月) 00:13:29 ID:FMo7t4zr0
なるほど。
俺、欲しい時は速攻。1週間も迷ってらんないw
>>492 そう、それが幸せ。
ネタの目利き、シャリとのバランスが取れてれば旨い寿司はどこにでも存在できる。
目利きが出来ない奴は、銀座である意味での無駄金使ってろってこった。
D60のサービスマンモードに入ってはみたものの、項目の意味が全く判らんorz
>>495 とりあえず
RBSオフ・黒レベル変える・赤が気になるならR下げる
これだけでいいんじゃないの?
>>496 おっしゃる通りに弄ってみます。
H-V関連あたりは恐くて触れん(;´Д`)-з
まず初期値メモれ
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 01:25:30 ID:NHoqBiK/0
ビクターのカクカク画像はサービスマンモードで治るの?
もし直るのなら、糞高いD60かわないんだけど
彼なりに努力はしているみたいですがどーも先天性らしく完治はほぼ不可能のようです
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 01:41:22 ID:U1PXM+vZO
DVD用にSD平面ワイドテレビが最近欲しい
っていうか、嫌みじゃなく、高価格のブラウン管ですら
調整しないとまともに使えないお前らって、
一体どんな目をしてるんだよ・・・('A`)
自称神の目
正味な話
目がどうとか値段がどうとかいう事じゃなくて
工場では一定の範囲での調整はされて出荷されてるけど
映像を鑑賞するための調整なんかして無いわけで
むしろなんで調整しないで使えるのか聞いてみたいくらい
>>504 そね。
画面範囲だけ見ても縦横結構削られてるよね。
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 02:09:07 ID:NHoqBiK/0
おまえらの将来のビジョンの心配したほうがいいんちゃう?
NO-JOBだからビジョンどころか明日のメシが心肺だ
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 02:16:35 ID:Gh8sOUuh0
32HR500持っているんだけどみんな調整してから使ってるの?
実際どんなセッティングすればいいかわかんないし、
でもDVDの映画とか綺麗に見たいし機械とか好きなんで
調整方法教えていただけませんか?
部屋を薄暗くする。(間接照明等で画面の映り込みを抑える)
AVプロにする。消費電力は標準のまま。
緑がかかるのが気になるのならGゲインを-3程度に。
>>509 自分がキレイだと思ったとこで調整終わり。
他人に聞いてどーする。
画質の好みは人それぞれ。
たけのこの里よりキノコの山が好きな人もいるように
画質の好みも人それぞれっぽいね
ただDとRGBではDの方が綺麗とか言い出す奴は意味不明だけど
化粧とスッピンも人の好み
聞いている人は、たぶん自分の好み自体が分からないのだと思う。
私も、15年ぐらい前にHIVI読み始めたころは、画質評価は評論家頼みだった。
今の私の好みは、自分の身の回りの物の見え方を頼りに撮影現場の様子を想像して、撮影現場を肉眼で見たらこうなるんじゃないかという映像。
今日D60を注文して来ました。テレビ選びではかなり悩みましたが
やっぱりゲームするならブラウン管がいいみたいなので、最後の
ブラウン管として決断しました。SEDが出るまでの繋ぎとして
使っていこうと思っています。360も予約したし、後はサウンド関係を
どうするかです。
東芝28DX100とパナソニック28D65どちらが良いの?
32D60にしとけと言うのは無しで
517 :
お約束:2005/10/24(月) 19:12:44 ID:ek6oxqbM0
32D60にしとけ、悪い事は言わん
やはり、なんだかんだ言っても、現状で新品が購入できるベストは
D60なんですかね?
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 19:32:53 ID:NHoqBiK/0
D60を買えば10年は持つ。10年後は流石にプラや液も熟成、価格も安くなっているだろうから
、最後のブラウン缶は魅力ですね。
おまえら、俺の為にD60を買わないでくれ。売り切れちゃうよ〜。
D60の32と36でどっちが情報量ありますか?
画面が小さくなったらその分近寄って見ると言う前提で。
>>521 情報量は同じだろw
それを小さい画面で表示するわけだから、32のほうが精細に見える。
HR500のファンが、必死になって確保に走ってる姿は、
来年の今頃のD60ファンの姿になるのですか?
もう製造はしてないというのは本当ですか?
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 20:08:17 ID:NHoqBiK/0
確かに今ブラウン管確保したほうがいいとは思う。
でも、必要かといえば、テレビあんまり見ないし必要性が無いんだよね。
まあ今のノーマルワイド28型トリニトロン(96年製)が、やばそう。
いきなりバチバチっていった後、画面が2,3回勝手にスイッチオフ、オンになって、
その後正常なのが不思議。何がおかしくなったかといえば、
画面がいきなり2倍ほどに明るくなってしまった。まぶしすぎてシアターモードで見るしかない。
これは危険なのでしょうか?
必要性が無いなら買うな、スレにも来るな、書き込むな
>>522 参考になりました 有難う。
みんながブラウン管確保し終わった頃、
放送局は液晶画面に最適化した放送をし始めるかもしれないね。
今のJ-POPのCDがラジカセやミニコンポで音決めされてるみたいに。
怒らないでね 怒らないで 好きにさせてね
′ .└r‐': :_7 |′ __\ l小lr' / /
i . . : :.:.|: : : Z //::::::ヾ`′ ∠. lハl / /
|: : : : :.:.!:.:. :7 / {tヘ__,リ i':::iヽ !: :| , ' , ′
! : : : :.:.:|:.:.:.{ `ー'´ t_リ '/: : l / , ′
. | : :. : :.:.:l'⌒、 ' {: : : レ' /
!: :.:. :.:.:.:| 〉 ,.-―−- ._ }:.: : | /
l: :.:.:.:.:.:.:|ヽ._`_ { 7 /:.:.:l| /
| :.:.:.:.:.i:.| `ー->、 ヽ / , ':.:.:.:l| ! / っていうか あんまり調子に乗ってると頃しちゃうよw
>>525♪
!:.:.:.:.:l|:! ' i ` '_,.イ:.|:.:.:.:.l !| /
!:|:.:.:.:!l:! } ` T_7_´ ヽ:.:.:.:.l:|:.:.:ハリ'
529 :
509:2005/10/24(月) 20:52:36 ID:Gh8sOUuh0
BSデジタル見ながらいろいろいじってみたんですが
ダイナミックの方が綺麗に見えてしまったり・・・
おれダメだな。
. ∧__∧
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ )
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
液晶に最適化した放送なんて始めないよw
本田雅一氏のこの言葉は正しいと思う。
私にとって不幸なのは、私の好みがこの絵作りとは違うこと。
この絵作りが好みに合う>509=>529は、幸せなのではないかと思う。
HIVICASTかえって。ほかのでもいいからひとつもっとけ。
>533
>391は、「アーケードゲーム」というコンテンツに合わせた調整で、>509の「DVDの映画」というコンテンツには合わない確率が高い。
>>495 ソニーに比べたら、まだ親切だぞw
ソニーなんて全部英語表記。まじで訳わからん。
こういうところまでパナソニックだなと思った。無駄に親切。
>529
それはそんなもん。
メーカー的には最大公約数的な設定でもあるし。
此処はオタが多いだけだ。
ダイナミックは電気屋の展示用だけど
普通はノーマルとかだろ
とは言っても、私の知り合いは、テレビを買ってから画質を変更せず見ている人ばかり。
世の9割ぐらいは買ったままのダイナミックな画質で見ているのではないかという気がする。
たしかに知り合いの家行ったら
ギラギラで文字も滲んだダイナミックモードで見てたよ
32のD60見てきたけど、結構ブロックノイズ目立つね・・・
ブロックノイズはテレビのせいじゃないでしょ
>>540 それが大半なんだろう。
ヲタだから、どうしてもコントラスト絞って黒潰れを直したくなる…
本人が使っていて気になりだしたら、その時に調整すればいい程度だからね。
テレビで一番重要なのは何(コンテンツ)を見るかであって、どう見えるかではないからね。
私もBS-hiの自然番組やTBSの世界遺産を見るときには画質が気になるけれども、テレビ東京の経済ニュースを見るときにはどうでもいい。
>>542 どんなソースの番組を見てきたの?
スカパー!とか言わないでねw
>>535 DVD観賞用の調整にしか使えないよね?高くない?
>>542 松下の店頭モード(ダイナミックモード)って
輪郭強調きかせまくってるからね。
画質モード変えてみれば落ち着くとおもうよ
>548
>543&>546
画質モードを変えても、ブロックノイズは関係ない。
ソースの問題だな
MPEGである以上微細にみれば程度の差こそあれ、どんなソース
でも大なり小なりブロックノイズってでてるからね。
下手なエンハイサーかけるとそれが強調されて必要以上に
みえてしまう....と言うことだよ。
うちのはHD900だけど、ダイナミックモードとAVプロじゃ
ブロックノイズの目立ち方って全然ちがうよ
>>547 DVHSとかもあるけどたかい
別にどう調整するかわかるので、ここで調整数値聞いてるような人はかって損はないだろうけど。
SDを良く見る環境で、今後HDも見たいなといった場合、
28DX100、28D65、28HR500Bの中だとどれが一番お勧めでしょうか。
>554
28HR500B
>>554 個人的にはSD主体であればSonyはおすすめしないな
DRCというのはどうもよくない。
HDなら逆にSonyがいいとおもう
>>555,556
レスありがとうございます。
DRCがひとくせあるけど、物自体は28HR500Bがよさそうですね。
参考になりました。
ソニーなんかサポート期待できないだろうに・・・
>>554 うちは32D60にデジタルのケーブルチューナー接続してて
地デジ+BSデジ+ケーブル(CS+α)って分かれてるんだけど
前は結構ケーブルのチャンネルとか見てたからSDがマシっていうブラウン管にしたのに
最近はどうしても見たい番組以外はSDは見ないね
地デジでもSDだとチャンネル変えちゃうみたいな
> 地デジでもSDだとチャンネル変えちゃうみたいな
おま俺
>>559 BSアンテナとケーブル信号って混ぜてもいいの?
こないだまで使っていた93年製初期28型ワイドTV。
1インチ1万で買ってLDソフト買い集め見まくってた。全部捨てたけど。
今は1インチ5000円のD60でDVDやスカパー110!見ている。
このTVを10年使う事はないとは思うのだが、
これが壊れるであろう10年後の周辺環境は劇的に変化してるのでしょうね。
>>561 ちょっとよくわからないんですがBSアンテナはないですよケーブルですから
テレビを外部入力(D端子)にしてチューナーでチャンネルを切り替えるんです
パススルーっていうのは対応してないみたいですね
昨日ついうっかり前情報も見ないで36DX60買ってしまった。
翌日配達だと置く場所作れないので1日猶予を貰った、現在友達2人を呼んで
大掃除中、本とかDVDとかゲームの別部屋へ移動だけで5時間かかった…
360予約済みなんだけどXboxのコンポーネントパックとPS2のD端子ケーブルで
準備万端、早くD3やD4でゲームしてみてぇなぁ
>>564 36DX60じゃなくて36D60でした、ボンミス
>>564 質問です。
36型D60でのD1ゲームの写りはどうでしょうか?
ボケが出た場合どの程度になるのか気になって悩んでます。
電器屋にゲーム機持ってってつなげば?
百聞は一見になんとやら
ゲーム脳のDQNな冒険
D60の歪み確認するために方眼模様をスクロールさせる動画再生させてもらったが、
中央右辺りで盛大に歪んでたorz
570 :
564:2005/10/25(火) 11:17:57 ID:V7067Dzq0
>>566 まだ、部屋掃除の最中で、届くのは明日なので〜その時にでも
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 12:57:22 ID:OX+be2O30
残像を取るか歪みを取るかだな。
大画面で残像なしを考えると、
プラズマで決まりなんだがな・・・
4m秒の液晶の残像はどんなもんだろか。
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 15:03:45 ID:lQpT6vDd0
ハイビジョンブラウン管に
パソコンをつないで使っている人いますか?
使っているテレビとパソコンの名前と、
何のケーブルでつないでいるのかと、
解像度はどうしているのかと、
どのような目的で使用しているのかを
教えてもらって良いですか?
>571
明日はさらに高性能になる製品と、明日は手に入れることすらできなくなる製品。
今日買うとすればどちらか。悩む必要も無かろう。
canopusMTVGA9550Lでコーポネント→D4で接続
クローンモードでシアターモードに設定にしておけば
あらゆる形式のビデオファイル再生において自動的に全画面表示
すごい高画質。
ただ間違ってもデスクトップ画面としては使わない。
ちなみにサウンドカードからは光でAVアンプに。DD7.1chもOK
>>571 プラズマは焼き付きがあるので、ゲームには使えない。
それは工作しすぎ
HDってなに?
>>576 せめてゲームには向かない程度の表現にとどめておくべきだな
このスレだとD60人気だけどみんなあの歪みは許容範囲なの?
何台か店で確認したけど結構気になるなぁ。
ところでDX100の横伸びは内蔵のチューナー使わなければ問題ないの?
>>581 D60が人気なんじゃなくて、事実上それしか選択肢がないことに気づこう
>>581 問題ない
どこかのメーカーがHDMI端子付きブラウン管を出してくれないかな
展示品のHR500は選択肢に入らない?
それ言い出したら中古があるって事にもなりかねないからね
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 21:49:59 ID:a9qgKs2m0
DX100の横伸びが一部で言われているが、俺のは大丈夫みたい。
それより、32型や28型なんかをじっくり比較すると、28型が
一番繊細で好み。特に、アナログ放送や、DVもみるなら、28型
が丁度良い(ボケ方が少なく、まだ見れる)。
>>588 マジ?SD、HD両方大丈夫?いつ買った?横伸び対策してもらった?
それとも横伸びわかってないだけ?
PCのビデオカードで、D3以上のテレビなら、
XGAなどで表示できる物があるんですが、
東芝の28ZP37だと、入力が出来ないようなんです・・・。
例えると、D1のテレビにBSDからD3設定で出力した時のような、
乱れた画面になります。
しかし、勿論テレビはD3対応の物でBSDなどは何の問題は起きていません。
PC側からの出力は、他のテレビで問題ないので、
テレビ側の問題かと思うのですが、
コレはサービスマンモードや、メーカーに問い合わせることで解決できるような問題
なのでしょうか?
・・・テレビまで購入したのでショックが大きいです・・・_| ̄|○
>>590 そんなのテレビのメーカーに問い合わせてもサポートしてませんで終わり
あとは
>>574へどうぞ
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 23:05:40 ID:sFmr3CbZ0
ふむ、32D60風景を横方向に追った時、四隅近辺のひずみが起こる。
買いなおし前のワイドでは余り気にならなかったような気も。
誰か詳しい方、おられませんか?
テレビ側で対応できるなら何とかしたいのですが。
D60のゆがみってスピーカーぶち抜けばなおるッしょ?
ハァ・・・
だから、他のテレビで問題なく映ってるって描いてる所が読めませんか?
PC側でないと判断できてるから詳しい方にお聞きしたいのです。
そこはビデオカード側です。
映ってる他のテレビも
使ってるビデオカードも書かないで
解決できると思ってるバカは二度と来るな
>>596 その映ってるっていうテレビは、S2接続だったり
D1接続だったりするんじゃないの?
自分の環境をほとんど説明していないのに、誰も答えられるわけないじゃん。
今まで提示された情報からは「アンタがどこか間違ってるから映らない」
としか言えない。
>>592 四隅のひずみはハズレかも。
波うちはウチも有るけど気づくソースにめったにお目にかからない。
ブラウン管としては秀逸。
ついでに書くとD3入力で通常のPCのXGAは表示できませんので
何かしらあんたが間違ってるのは確実
なんだ・・・此処までレベルが低いとは・・・
だから検証済でテレビ側だって描いてあるのに。
良く読んで解らないなら反応なんかしないで欲しい。
>597
28ZP37って描いてある。アフォかお前は。
>598
テレビ側と描いてあるわけですが。
28ZP37しらないなら描かないでくれ。
読みもしないで脳内レスするのか此処は
おまえは28ZP37で映らないと書いているんだろうが
映ってる他のテレビというのは全く同じ機種か?
だとしたらお前の日本語能力の欠如
小学校から出直して来い
お前がバカさ加減を人の所為にするな。低脳
>>601 ZP37で映ってるなら問題解決してるじゃん
よかったね
お前ら、釣られすぎ・・・
>>601 >なんだ・・・此処までレベルが低いとは・・・
>なんだ・・・此処までレベルが低いとは・・・
>なんだ・・・此処までレベルが低いとは・・・
>なんだ・・・此処までレベルが低いとは・・・
>なんだ・・・此処までレベルが低いとは・・・
もう、アフォかバナナかと。
ZP37みたいな安いエサでこんだけ釣れれば満足だろ
もう来るなよ
>XGAが表示できない・・・
出来ますよ。
・・・コレで解った。
要するにPCに関しては丸で素人の集まりっぽい。
テレビに関しては詳しい人もいるかと思えばこそ見込んだのに。
他にも知人のD60だって確認して出来てる。PC側で原因がないから聞いてるのに、
>>601 よく型番を確かめてみてください。
あなたが映ってると言っている他のテレビはZP37ではなくZP57だと思います。
デザインはぱっと見同じものに見えるかもしれませんが
値段も全然違うしブラウン管も雲泥の差です
この20の差が大きい。
間違えて買ったのだから仕方ないけど
電気屋さんでも取り替えてもらえないでしょう。
バットで叩き割ってください。
全く、何で知りもしないことに反応するのか?
詳しい方 とわざわざ描いてあっても反応するのが楽しいのか?
知ったかほど迷惑なことはない
>>609 親切な人だな。
みんなわかってて釣られてたのに。
>>608 D60では出来ますが、ZP37では出来ません。
D60とZP37では値段が全然違うことからもわかりませんか?
その辺が理解できてないようですね。
たしかに完全にテレビが悪い。
が、元々ZP37にはXGAを表示できる機能がありませんので
電気屋に言っても交換は無理でしょう。
バットで叩き割ってください。
>>608 >・・・コレで解った。
コレで解った、ID:WVzYXWnp0 って回答者は複数居て
それぞれ前提知識も考えてる事も違うって事が解らないんだ。
さらにいうと、自分の思ってることは何も言わなくてもみんな
理解してるって思ってるって事だな。
自己と他人を同一視するのって、小学生までにしとかないと
恥ずかしいよ。
>612
HDでのテレビ出力について一から勉強して下さい。
XGAが出来ないと思ってるのは、君の知識不足です。
あとの文は詰まらなすぎて論に値しません。
>613
あの情報で解らないのは、残念ながらそのHD出力について知識が欠けるだけのこと。
それは悪いことではないですよ。
ただ、知りもしないのになぜ決めつけたようにPC側なんて言えるのか
呆れてるんだけど。
>>614 使ってるビデオカードは?
言えない理由でも有るのかな?
>>588 たとえばCS161の情報欄の寸法はどれくらい?
うちの32DX100はアナログを捨てているので
縦33.1cm横44.7cmぐらいだけど。
比率でいうと4.05:3ぐらい。
BS-hiのiの点から画面端までは?
うちは横1cmアンダースキャンにしているので
上1.7cm横2.5〜2.7cmぐらいかな。
3月購入9月にサービスマンを呼んだけど
全部の放送をうまく映すのは無理
気に入らなければ固定画素と交換してくれって言われた。
>>614 これだけ「出来る」って断言してる事が出来ずに質問してきたのは
どこのどなたでしたっけ? なんでまだできないの?
知識不足だからですね!
HD出力について知識が欠けているからですね!
自分の無能さの宣伝をしたくてここに来たの?
(フールプルーフテスト要員の)就職活動か何かかな。
>>614 ZP37入力でも
インターレスにすればXGA映るよ
わかるかな?
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 00:30:04 ID:OAikE51a0
>613=>618
だから君みたいな無知なのに、粘着してくる人間は無能以前に
呆れる対象にしかならんので。
テレビによって出来る
って書いてあるのを、理解できないで何をわかるの?全然知らないのに知識不足を露呈するのがそんなに悔しい?
丁寧に諭してあげてるのにも気づかない。
久し振りに香ばしい展開(;'A`)ハァハァ
>>621 ZP37ではXGAは映りません
ゲラゲラ
DZ4でプログレゲームやったことある人居る?
それだけが不安材料で購入に踏み切れないです。
いたらレビューお願いしますm(__)m
>>621 テレビによって出来る、でもそのテレビの具体的な機種は
晒せません。アフォか?
散々つつかれた後でようやくD60では出来ると言い出した。
遅いんだよ。
でも、まだビデオカードが何かは晒せません。無能だから?YES!
次は何で笑わせてくれるの?
D3の端子にXGAをプログレで入れてたってオチか
ツマンネ
ZP37で出来ないとか書いてる理由が、
D3迄で、インターレ-スだからとか言うのだったら、
まさに笑うしかないなぁ。
まぁ理由も書かないで適当に言ってるだけなんでしょうけどね。
>626
知っても答えられない厨房に限って饒舌だな。
もういい加減お前はウザイからいいよ。( ゚д゚)、ペッ
>>629 あんたがいくらゴネようと
出来ないものは出来ないから
実際出来ないでしょう?
それが証拠
ゲラゲラ
質問しておいて、
「・・・此処までレベルが低いとは・・・」と煽られちゃ
誰もいい気分はしないわな。そこまで言いきれるんだから自己解決すればよろしい。
おまいらなんだかんだで答え教えてやるなんていいとこあるな
要するに>628氏の事が理由 だと思ってるわけか。
凄いね。プログレじゃないとXGAは出来ないと思ってるんだ。
レベルが低いのもやっぱり居るのがバレバレ。
PC知識は全くないんだね
>>634 確かに答出てるよな。
馬鹿は「まさに笑うしかないなぁ。」らしいが。
ID:ZCg1XTAZ0
お前にだけは言われたくないんだが。w
>>628を読んで
>>635「プログレじゃないとXGAは出来ないと思ってるんだ。」
って解釈できる奴ってどんな頭の構造してるんだろw
32D60でたとえばTBSをサービスマンモードで横幅とか調整した設定は、
地上A、地上D、BSD、外部入力 のすべてに適合されるのでしょうか?
それとも地上Dで設定した値がBSDにも反映されるのでしょうか?
それとも各局で調整しないといけないのでしょうか?
>>635 XGA__________1024×768 48.4 60.0
1125i(1080i)_1920×1080 33.8 60.0
_750p(_720p)_1280×*720 45.0 60.0
>ID:ZCg1XTAZ0 >635
はいはいおまえの口だけ能なし文は十分解ったから
もう書かなくて良いぞ。
書いてて意味もわかってないんだろ?アフォ
>640
ビデオ側で設定できるって知ってるかな?
最近のビデオカードは便利でね。
>>641 いや、アンタが書かれてる文章の意味が理解できないのは解るよw
インターレース用にちらつき防止とか、ビデオ側で対応してくれたりね。
この機種だけはなぜかダメだけど。
>643 ID:ZCg1XTAZ0
もう猿真似しかできなくなったか、詰まらなすぎて相手する気もなくなる。w
知識もないのに反応して、諭されてキレた厨房のなれの果ては哀れだな
お前の事書いてんだけどな。バカ粘着には漢字も読めないか
>>647 でも未だにアンタのZP37にはXGAが映らないんだよなw
つまらんぞ。
読者をもっとたのしませろ。
それによってのみ勝敗は決まる。
今のところ、両者、リングアウト。
流れをぶった切ってスマン。
bshiの文字って画面の右端にあるけど上と右にどれくらいのスキマ開いてる?
サービスマンにちょっといじってもらったんだけど28インチで上24mm右17mmくらいです。
正常な比率ってどれくらいなのかみなさんの情報を知りたいです。
荒れてるみたいなので返事もらえなかったら後日また再掲しまつ。
652 :
651:2005/10/26(水) 01:05:27 ID:25tL4oJK0
ちなみにテレビは今話題の28ZP37の上位機種の28ZP58使ってます。
そういやBS Hiの表示最近小さくなったね
インターレースの時点でXGAではないよなw
脳内だけで勝手に規格を拡張するとは・・・・・やりよる
つよがってはいるが
ZP37がXGA表示できないことを知って
いまごろ枕を濡らしているだろうよ
>>651 ブラウン管はオーバースキャン前提なので
「これが基準」という数値は決まってないです
液晶TVの26Vがサイズ的に近いので
計ってもらうのが参考になるかと
俺は26V持ってないので協力できん、申し訳ない
>>625 問題なく映るよ。
1500iに変換してだけど。
あのー、ジョーシンのTH-32D60Vってまだ赤の発色が直っていない時期に
発売されたテレビの在庫品なのでしょうか?
この前ヨドバシの32D60を見たらジョーシンほど赤が浮き出てなかったので
作られた時期が新しいのかな?と思ったので、くだらない質問ですいません
急にスレ伸びてるから何かと思ったら、凄い燃料が投下されてたのねw
>>659 VとV無しの違いは既出なんで良いとしても
お互いの店の展示品の製造年月日も判んないし
展示品なら弄られてる可能性もあるからなんとも言えないかと
基本的な部分は変わらないから、仕様が変われば一緒に変わってるはず
もう、製造してないはずだけどねw
<展示品なら弄られてる可能性もあるからなんとも言えないかと
なるほど、確かに思い当たるフシはあります。ジョーシンでブラウン管比較
(36HR500、28HR500B、32DX100、32D60V)したのですが、各機種の画質設定いじる前
(店内に入ってすぐ)では36HR500が一番明るく自然的な画でした。28HR500Bは
ぼやけていたし、32D60V、32DX100は暗すぎて何が写っているのか分からなかったw
思わず36HR500さすがだなと思ってしまいました。しかし28HR500Bの画質設定を
36HR500と同じににしてみたら、サイズが違うので単純な比較はできませんが意外に
ほとんど変わらなくなりました。地上波アナログだと逆に綺麗に感じました。
また、32D60Vは省電力モードをOFFにして色合いの設定変えるとSONYのニ機種に
かなり近づきました。でも、どうしても赤い色(口紅)が不自然なほど浮き出てしまって
改善できませんでした。さらに、BShiで黄色い花も比較したら微妙な色の違いが
出せずに黄色で全体がつぶれました。設定が悪かったのかもしれませんが、そこまで
厳密な設定合わせをしないといけないのかと思ってしまいました。SONYはそこまで
神経質に調整しなくてもそれなりに見れたので、D60って難しいなっとその時は思いました。
しかし先日、ヨドバシでD60見たら、赤がジョーシンで見たときより全然不自然で
なかったので、疑問におもって質問した次第です。一般の人がサービスマンモードで
弄った可能性がないとはいえませんが、あんまり変な事をしたらジョーシンの店員に
止められるし、それとも店員自身がサービスマンモードを・・・・そんな事あるのでしょうか?
機種ごとにえこひいきするのかな?もしそうなら32DX100ってジョーシンで恨まれてるのかな?
ソニーは赤が朱(ry
パナでソニーの赤に近づけようとするのが無理
ソニーの発色に慣れてるのなら、ソニーを買ったほうが無難
PCのビデオカードで、D3以上のテレビなら、
XGAなどで表示できる物があるんですが、
東芝の28ZP37だと、入力が出来ないようなんです・・・。
例えると、D1のテレビにBSDからD3設定で出力した時のような、
乱れた画面になります。
しかし、勿論テレビはD3対応の物でBSDなどは何の問題は起きていません。
PC側からの出力は、他のテレビで問題ないので、
テレビ側の問題かと思うのですが、
コレはサービスマンモードや、メーカーに問い合わせることで解決できるような問題
なのでしょうか?
・・・テレビまで購入したのでショックが大きいです・・・_| ̄|○
ちょっとお聞きしたいのですが、次世代ゲーム機(360)でD4対応のソフトは
D3までしか対応していないテレビではD端子接続だと映らないんでしょうか?
ちなみに自宅のテレビはビクターのAV-32MP900です。
このスレでおなじみのD60に買いかえたほうが良いですかね?
金銭的に辛いのですが、映らないとはなしにならないので…。
>>592 うちのは36D50なんだけど、波打ちは家族で俺だけ気付いた。
その代わり?周辺までビシッと直線維持できてる。歪みはほぼ無い。まあ、ここまで2回交換してもらったんだけど・・・。
666 :
625:2005/10/26(水) 09:09:25 ID:YcJgDTai0
>648
色々DZ4に関するコメントをみていると、映画の字幕がつぶれるとか
ソース次第ではジャギーが目立つなど、わりとゲームで起きそう
かつ、影響が大きそうに思えるのが不安です。
>658
そうですか、658さんは特に問題は感じませんか。
ホントはボーナスまで待ちたいんですが無くなりそうで怖い。
1年前の値段考えれば120k弱って超安いし。
無理して買っちゃうかなー
>>639 入力・放送フォーマット別です。だからとことんまで調整できます。
>>651 もしiの点までがその距離だと
だいぶ縦が圧縮されている気がするけど。
BS-hiのデータ画面の動画部分の寸法はどれくらいですか?
超額縁のアニメとか映るならそっちはどうですか?
赤が不自然ってw
ソニーの赤が朱になる方がよっぽど不自然だと思うが
朱が変だってわからない人はソニー機使ってるって事だろうね。
ソニーから変えて俺も気付いたし。
まー俺は横伸び機使ってるが負け組みだと思ってる。
来てもらったけど直らないし。
もう一台買おうと思ってるけど、もうどのメーカーもまともなの出さないだろうな・・・。
>>664 360は基本D4だけど、本体の方でD3変換して出力も可能らしいから、
そのままでも大丈夫だと思われる。
本体で設定できるのはOSやLIVE画面の出力だけでだけで、
ゲームソフトについてはソフトごとに個別に対応なんじゃないのか?
>>669 その横伸び機とは、芝のDX1000でしょ。つまり、現状では選択肢は、ほぼD60に絞られているということですね?
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 15:54:17 ID:VS7vo3IU0
あまり噂に動かされない方が良いと思うよ。
32DX100と32D60はビックに置いてあったけど、
どっちが良いか全く判断付かなかった。
BSデジタルで国会中継やってた。
パナはブランド名で好印象があるから、
良く見えてるだけのような気がします。
自分的な印象を言うと、パナは色が不自然で、
白が異常にまぶしかったです。
輝度を落としたら暗くなるし、それは仕様かと思われます。
芝は無難な色合いな感じ。良くも無く悪くも無く。
はっきり言って、見栄えは人それぞれなので、
実際に見て決めた方が良いと思います。
まあこの両者に関しては、買ってしまえば目が慣れちゃうと思いますが・・・
ちなみに芝は横ノビするらしいが、パナはBSの横が少し切れて表示出来ません。
>>664 現箱だと本体の設定画面でどこまで対応のテレビか設定できるね。
>>669 サービスマンモードでRを上げればマシになるよ。
でもパナみたいな赤にはならないけどね。
パナは逆に赤が強すぎるのでRを落とす。
ついに32D60が来ました!うれしいです!
地デジやBSDは綺麗ですが、外部入力のSD画面は思ったような画像にできません。
サービスマンモードの入り方とかまったく今はまったく知らないので、
お勧めの調節法とかコツとか是非教えてください!
とりあえず4:3の画面のノーマル表示が縦に間延びしているように見えて気になります。
上下に少し縮めるようにしてさらにオーバースキャンを減らす方法は無いですか?
>>677 サービスマンモード⊂ ありがとうございます。
>>676 リアルの人は、そんなに太ってません。
まずは試しに顔を水平にするように傾けて画面を見つづけてみましょう。
正しい画面比が分かります。
「ママぁ、おにいちゃんが変!」
>>676 >とりあえず4:3の画面のノーマル表示が縦に間延びしているように見えて気になります。
縦伸びに見えるのは4:3テレビでは切れていた上下部分も表示されているせいであると思われる
681 :
664:2005/10/26(水) 19:14:11 ID:KDAsUqeH0
>>670 そうだとうれしいんですがね〜。発売(詳細)を待って判断すれば良いとは思うのですが
D60の在庫のほうが心配で…。
>>671 一応箱360はD3、D4対応ってなってるんですが
紹介されてるゲーム(xbox.com)が全部D4対応のみだったので、エェ〜って感じで…。
>>664 そうですね。でも上記でも書きましたが、ソフト全部D4…。
もし発売されるソフトがD3に対応してないと駄目だとしたら、今のところ全滅なんで
テレビ買いかえるか、VGA端子を買って接続するかどっちかですよね?(テレビにVGA入力ついてる)
それともハイビジョン対応しなくてもD端子接続のほうが良いですか?VGAより。
682 :
664:2005/10/26(水) 19:17:33 ID:KDAsUqeH0
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 19:57:31 ID:5CfYchVUO
松下の28D65か37PX500で迷ってるんだがどっちがいいかな?部屋は4.5畳です。
基本的には映画メインであとはドラマです、他は観ないです
俺の部屋は4.5畳だけど32D60をおいてます。
>>683 37PX500。映画見るなら大画面の方が良いよ
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 20:16:51 ID:5CfYchVUO
683ですが部屋狭いんでブラウン菅だと28でも結構前に飛び出すんで28なんです実際今使ってるのが
28だから、薄型なら37くらいなら視聴距離的に問題ないので
36型ブラウン管を押すけど
環境が許さないならプラズマが良いと思います。
液晶はDVD鑑賞に耐える商品じゃないと思われ
ヤマダでマトリックスが流れていたが、登場人物が動くたびにノイズが走り・・・とんでもない事に
HR500とHD900、どちらも展示であったけど、
そもそもの画質自体はどちらがいいのでしょうか?
HD900にも、ボケ問題はありますか?
展示があったんなら自分の目を信じろよ
2chの話なんて半分程度に聞いておけ
691 :
689:2005/10/26(水) 20:43:24 ID:x+5+PzDD0
どちらも良かったんです。
HR500(32型)にもボケは感じられませんでした。
でも・・・笑われるかもしれませんが、一つ前の型のHD900のほうが綺麗に見えました。
何より、SDも映るので。
前のモデルのほうが綺麗なんていうことはありえないですよね?
694 :
689:2005/10/26(水) 21:11:46 ID:x+5+PzDD0
>>693 地上デジタルは見たいです。HR500は見れないのですか?
カタログ一回みて恋屋
だから手を変えた釣りだって
698 :
689:2005/10/26(水) 21:22:03 ID:x+5+PzDD0
釣りのつもりじゃないのですが・・・
つまり、HD900は地上デジタルが見れないということですね。
それは、アンテナを立てて、DVDレコなどのチューナーを通しても駄目ですかね?>HD900
DVDレコが地デジチューナー入ってるならOK
700 :
689:2005/10/26(水) 21:26:50 ID:x+5+PzDD0
ありがとうございます。でもそうなると、裏番組の録画が出来なくなりますね・・・
>>698 たまにしか地デジ見ないんだったら、その方法でいいけど
わざわざDVDレコの電源入れるのは結構面倒くさい。
学習リモコンのマクロ機能使えば(例:TV電源ON→DVDレコON)実用的になる。
>>700 そういうことだね。
>>700 HD900+日立HDDレコ(Wチューナ)でOK
HD900とHR500を比較するのは可哀相だよ(HR500が)
703 :
689:2005/10/26(水) 21:33:58 ID:x+5+PzDD0
話は別になりますが、その販売店でDX100がありました。
映っていたのは地上アナログでした。
どのチャンネル見ても、ここで指摘されている「横伸び」が分かりませんでした。
ちなみに、HD900・HR500・DX1000は横並びに展示されてました。
DXだけが地上アナログで、他はBSデジタルでした。
4:3ブラウン管(SD)の地上アナログと見比べても、横伸びしてるとは思えませんでした。
自分の目がおかしいのでしょうか?
いやオメーの視力の事をおれらに聞かれてもなぁ・・・・・・ マイッチング
705 :
689:2005/10/26(水) 21:39:39 ID:x+5+PzDD0
視力と言うか、本当に横伸びしてるとは見えなかったもので・・・
確か、前にもユーザーの方がそう書かれていたような気もしたものですから。
>>705 いい加減だらだら雑談は切り上げてくれない?
昨日といい今日といい変な人が来るね。
それが2ちゃんクオリティー
708 :
689:2005/10/26(水) 21:50:07 ID:x+5+PzDD0
は〜い!
オメーやっぱりwwwwwwwwwwwwwwwwwww
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 23:27:57 ID:5Iga2GBo0
阪神優勝してればd60\99,900セールだっただけに残念、、
終了してます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 23:48:41 ID:D0LM/A2R0
そういえば、エイデンでは、まだTH36D60Vがあるようです。
ただし、24万オーバー。
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 23:54:25 ID:gNr4qF+i0
D65画質落ちてないか・・?
昔のプログレに地デジチューナー付けた方が良いような気がする。
>>712 あっという間か。DZ4も無くなったみたいだね。
高いからD60は意外と残ってるのか。
こんな叩き売りしてたんだな。
問題商品の成れの果て感アリアリ。
在庫管理担当者乙彼さまでした。
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 23:59:57 ID:D0LM/A2R0
このスレの皆さんが、D60を持ち上げたので、価格が下がらないのでは?
んな影響力ねーよ
今日32D60注文してきた。
165000円でポイント20%。
この商品を勧めてくれたK君ありがとう。
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 00:18:38 ID:IwaIiW2N0
でも、最近バラエティ番組を見ていても、2ちゃんねるとか某巨大掲示板とか言う言葉もタレントの口から出ていますし。
722 :
K:2005/10/27(木) 00:18:59 ID:N4/kFrZ70
いえいえ 大した事してませんからw
漏れ、プロフィールプロというかつて名機と言われたモニターのユーザーです。
32HV50というのを持ってます。
これです→
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/199605/96-05-22/ こちらでお聞きしたいのは、当時ハイビジョンを見るには大変評価が高かったこのモニターですが、
現在のハイビジョンブラウン管のほうが、映像的には上回るのですか?
漏れのもそろそろガタがきており、買い換えようかとも思いますが、
過去レスを読む分には、もう高品質HDブラウン管を新規で購入できるのも時間の問題なのだと知りました。
モニターなのでTVではありませんが、親戚ということで、よろしくご教示下さい。
残念ながらハイビジョンは最新の方が綺麗 最新のHDTVはD2(525P)も正式対応してるしね 16x9でもD2は
サービスマンモードでどうにか対応出来るが個体差で駄目なヤツもあるしね・・・・・・・
16x9のいいところは入力した信号をダイレクトに表示出来ることからなぁ そのくらい
723です。そうですよね。開発時期が違いますし。納得です。
724さん、ありがとうございました。
>>723 上回りません。舐めすぎ。経年劣化もあるでしょうし。
よくサービスマンモードって話が出てくるけど、
何で知ってるの?
マニュアルには書いてないよね?
>>719 2ちゃんが便所の落書きなのは昔から変わらないが
最近はその落書きにも価値が付くようになったな
だからGKなる存在まで現れたわけだし
Googleで調べ物すると2ちゃんに行き着く事が多くなったのも
情報が2ちゃんに集約されてきている証拠
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 00:35:32 ID:IwaIiW2N0
>>726 でもどうでしょう。
企画の初期の製品って、結構力入れて作ってますし。
なんせ、パナのD60は、D50で、コストがかかりすぎて、60ではコストを下げて作っていると言っている人もいますし(価格コムの掲示板)。
>>727 サービスマンモードはネットで検索すればいくらでも出てくるよ
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 00:37:17 ID:IwaIiW2N0
いやもちろん、入り方はググレば解るんだけど、
此処のヤシって、異様に設定にも詳しく書いてあるから・・・
その辺の解説はマニュアルには一切無いし、
独学で学んだって事?
733 :
731:2005/10/27(木) 00:40:23 ID:IwaIiW2N0
>>728 すみません。
事故です。
結構、情報が多いので、重宝しています。
PC関係では。
>>732 2ちゃんには色々なヤツがいんだよ 本職とかセミプロとかなw
>>732 エロい先人たちが挑戦してまとめサイトに載せている場合もあるし、
果敢にも自爆起こしてテレビを再起不能にした人もいる。
メーカーの人間も情報を漏らしてるケースもありそう。
TVではないがあまりにも「裏技」が有名になって、サービスモードの入り方を変えたメーカーもある。
本職はともかく、外部修理業者とか、請負なら内部マニュアルもよめるんだろうなぁ。
>>733 PCはもう2ちゃん抜きでは無理だもんな
よく整理されたテンプレと、
そこから飛べるまとめHPや個人HP見るだけで
大抵の問題は解消する
>>737 PC関連の情報は便利だよなあ…相性問題や不具合もすぐに分かる。
話が戻るが、犬の初代1500i(32Z1500)のサービスモードに入り
恐る恐る値をいじくって、歪みとオーバースキャンをほぼ解決できたんだけど、
情報欲しい人いる?
芝の横伸び解決は、テンプレに欲しいくらい。
サービスマンモードは素人には無理っぽいし。
>>738 とりあえず足跡残せ
つ[その一足が道となり
その一足が道となる]
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 01:19:25 ID:13egK/0d0
バブル崩壊後、デフレ前までは、最終品が一番良い砦製品の場合が多かったが、
今の時代の最終品はコストダウン品ですね
>>740 それもそうだな。すぐには無理だけども
初期値と一緒に軽くメモしてあるから、近々再検証して書き込むよ。
何でもかんでもコストダウンして悪くなったと言うが、
その分を進化したデジタル回路で補ってる製品も多い。
中には、消費電力が下がって遙かに進化した物もある。
ポータブル系とかな。
テレビもそれ程悪くはなってない。
悪くなったのは、コストダウンじゃなく、コストカットがされ始めた
2002年頃からだろう。
>>744 そんなことより、サービスマンモードはいじれるようになったのか?がんばれよ。
>>737 >>738 スレ違いは承知ですが、その「PCのまとめHP」や、便利なスレッドなどを教えてもらえないでしょうか?
当方初心者で、週に1度は往生しています。
よろしくお願いします。
>>746 メーカーPCなら
PC初心者板(総合質問スレかぼるじょあ(・3・))
パーツ関連なら自作PCやハードウェアの質問スレ
ソフト関連ならソフトウェア、初級ネット板の質問スレなど
ただし実際には質問せず、
まず自分の疑問と似たようなレスを探すことが大事
「初心者=黙って探す人」であって
ネットの世界では「何でも質問する人=努力しないバカ」という認識
テンプレ(>1から続く、そのスレの「まとめ」)をちゃんと見よう
現実より厳しいな
750 :
746:2005/10/27(木) 15:51:08 ID:TUkrhdtU0
>>747>>748 本当にありがとうございます。これまで、ヤフー知恵袋で聞いてきましたが、
これからは教えていただいたサイトで勉強させて頂きます。
感謝いたします。
>ヤフー知恵袋
はじめて聞いたw
>745
最初から、んな事がいる機種は買ってない。仮定の話だ。
あんなもん素人がいじる必要性もない。
アレはプロじゃないと本格調整は出来内っぽい。勿論此処の俄の事言ってる意味じゃなくてな。
なんかそう言う話が多いから、出しただけだ。
バランスとか台数こなしてないとまず無理だろ。
>>750 板違いだろヴォケ氏ね
初心者って言えば親切に教えて貰えると思うなよハゲ
なんて言われなくて良かったねたまたまここの人はやさしかったからあれだけど
初心者だから云々の逃げ口上も通用しないからね
スレ違いどころか板違いだから、それだけで罵倒される事もあるから気を付けてね
14歳 中学生って書くと皆、快く対応しますが
48歳 男って書くと悪魔も真っ青の超悪魔が降りてきます
12才女だとr
厨房の相手など誰もしません
757 :
754:2005/10/27(木) 20:23:57 ID:N4/kFrZ70
わりぃ 14歳 女子中学生ね
3点
亀頭
うーん なんかネタねーの? 糞野郎ども
もう完全にゲーム会社だな
最早、企業運営方針自体がゲームですから
>>761 ブラウン管は終わったも同然ですので、糞ネタしか出てきません。
このスレッドもこれで終了ですね。
糞煮ーの不調はブラウン管のせいじゃないだろ。
ブラウン管なら松下も出してる。
何かを悪者にしなければ社内的に収まりつかないんでしょう。
悲惨です。
ソニー内部でブラウン管の画質をここまで磨き上げてきた人たちは
現状をどんな気持ちできているんだろうね?かわいそうだ。
ブラウン管はまだまだ勝負になると思うんだが・・・
アメリカで売ってるHR500+HDMIのやつを
WEB直販限定とかでやらんかね?十分売れると思うが
世の中の人間の大部分は、画質なんかより、薄さの方に魅力を感じるんだが・・・
1インチ 1万円程度なら出してもいいな。
…まぁ、その程度じゃコストに見合わないんだろうけど。
>>769 それは宣伝戦略に乗せられてるだけ。
テレビは薄さじゃなくて幅で買うのが現実だからね。
設置場所は決まってるうちの方が多いんだから。
772 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 23:12:07 ID:3e2PBYWU0
結局SEDもブラウン管を目標にしている。
ブラウン管は、画質に於いて、今後も最強である。
無くなってから、やっぱりブラウン管が良かったと気付いても
後のまつり。(お店の人もとっくに気付いている)
>720
>722
そのK君は間違いなく俺だと思われ。
現実には大半の人が薄型の方が画質が良いというイメージを持ってる。
へー、そうなん?
ハイビジョン=薄型 だと思ってる腐女子はいてもおかしくないけど。
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 23:31:43 ID:3e2PBYWU0
店頭で見ると、画面の大きさと文字のくっきり感で、薄型が良いように
思ってしまうようだ。しかし、ブラウン管の方は、粗悪な店頭モードで
見せている為、文字が滲んでいる事が多い。これだけで、判断されてしまう。
ピクチャーや、明るさを下げただけで、見違える程シャープで黒の締まった
美しい画面になることをしらない。これは、どこのメーカーでも同じ。
パナがどうの、ソニーがどうの、芝がどうの言っているが、根性入れて調整
すると、どれも最強の画になる。
>771
なんか勘違いしてるようだが、
幅じゃなく今は薄さで選ばれてるんだが。
また、薄さで大きさをカバーしてるとも言える。画質は知らんw
テレビが入れるところが決まってる家なんてそう無いだろ。
昔の家じゃ有るまいし。
昔の家の方がゆとりがあるよ、田舎の家とかね。
普通にコーナー置きもやってるし。そういう家は幅関係ないけど
精々29→37かなあ。
街中の集合住宅は中 悲惨だよ。
良く工夫して生活家電とか家具置いてあるなって感じ。
てかさ、ビフォーアフターみたいな番組見てるだけでも判るでしょそんなの?
ブラウン管、液晶等の知識が乏しいのですが、
ゲームに使用する目的でテレビを買い替えようと思っています。
今は4:3のソニーVEGA25インチ(KV25AF-1)にS端子でゲーム機を接続しています。
買い替えは32インチのブラウン管か液晶を、と思っているのですが、
やはりブラウン管の方がゲーム目的だと都合が良いのでしょうか?
XBOX360でD4まで出力が可能という事で、液晶にしてしまうと
現状のS接続より汚く感じるのかなぁと、いまだに決めかねていまして、、
ブラウン管ならD60
液晶の方は安い所でユニデンのもの、もしくは20万くらいまでの
32インチ液晶くらいで考えています。
すこしスレ違いなのかもしれないんですけど、
どなたかお答えいただければ幸いです。
>>779 店にゲーム機もって行って実際にプレイしてみれば?
20万円もするものを買ってくれる客なら邪険にしないでしょ。
32型ぐらいだったら普通に置き場所を確保できるだろ?
ちなみにAVアンプの奥行きが約40cmある。だからラックも普通に流用してる。
ウチはマンション住まいだが、もっとデカいTVが欲しいくらいだよ。
>>776 店頭モードっていうかデフォルト設定は普通ハッキリクッキリに
設定されてるもんだと思うが。松下のD65なんて家で見てると
ギラギラしすぎで目が疲れるよ。
>>780 そうしたいのはやまやまなんですけどね。。
ココの人達に聞けば、的確なアドバイス頂けるかなと思いまして。。
>>783 過去ログみても判断できないなら後は自分の好みだろ。
>>784 ありがとうございます。
ガッツリ読まさせていただきます!
>>785 そうなんですよね。。
最初は薄いしそんなにバカみたいに高くないから液晶でいいや!
と思っていたのですが、ブラウン管スレと液晶スレを読み比べているうちに
判断がにぶってきてしまって。。
ゲームやるならブラウン管にしとけ。
ベスト電器WEBでも、36D60の取り扱いなくなったね。
ジョーシンばかり話題になってたけど、何気に164000円という安さだった。
それもなくなり、いよいよ高値で買わなくてはならなくなった。
今日、近くのNジマで顔見知りの店員と話をした。
もうどのメーカーも、36インチブラウン管の製造は終了して、在庫販売のみだそうだ。
36D60については、在庫状況Aだから、年度末くらいまではあるのではという事だった。
32までなら、今後も新製品が出るだろうと。ただ、D65パターンらしい。もう手のかかったブラウン管は望むべくもないと。
36は208000円の10%還元。せめてポイント還元をもう少しとねばったが、
36については、慌てて売りさばく商品じゃないとキッパリ言われてそれまで。
「今このテレビ買う人は、100%決め買いの人ですよ。」と店側もお見通しだった。
夏のジョーシン、先月までのベストが最後の買い時だったんだ。
くそぅ、やっこさん知ってやがった。
ゲームごとき、安物テレビでいいだろ・・・
791 :
455 733:2005/10/28(金) 00:48:29 ID:EojWc1uD0
36D60,32D60ともに、掲載店減っていますね。
>>754 43歳独り身、おっちゃんです。
ちなみに、36D60一人で移動します。ヨロシク。
プロジェクター買って映画やハイビジョン見ようと思ったんだけど36D60ってD4出力無いんだね・・・
単体のチューナー買うしか無いのか・・・
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 01:23:27 ID:EojWc1uD0
>>792 わざわざ、そんな事をしなくても、テレビに近づいて見れば良いのでは?
>>786 ゲーム目的ならブラウン管にしとけば、まず後悔はしないよ。
ブラウン管の大きさもじきに慣れる。
特に購入の予定はないんだが、久々に量販店に寄ってみた。
ARコートの有無は予想以上に効果があると思った。
目線より下に展示してあったため、反射した自分の足が見える状態で比べたら
ARコート有りでは反射の像が分からない程度に抑られてるのがよく分かった。
部品としてのブラウン管は各社同じはずだが、
D60・DX100(横伸びしてたw)はARコート付き。DZ4とD65は無し。
ガラス表面が紫がかってるから有無はすぐ分かったよ。
たいした選択基準にはならないけども、一応報告ってことで。
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 03:20:59 ID:ya2Osp990
DX100って今も横伸びするんですか。地上Aを16:9で見ればそうです
けど、4:3にすれば横伸びしてないように思うのですが。もちろん地上Dも。
わたしのテレビは05年製造なので、横伸び問題調整済みかなって気がするの
ですが。
>>796 横伸びするのはBS1と2のSD放送です。
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 09:11:05 ID:luNxcKmS0
いつの間にか松下公式HPで
TH-32D60に「在庫希少」の表示がされてたんだね
ハイビジョンブラウン管の終焉を感じる・・・
ますますチキンレースになってきたな
買いたいときが買い時ですよお前ら
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 10:33:57 ID:LnQ0k1/r0
>>796 >>797 今月の始めに28DX100を手に入れました。
いろいろ話題になっているので私も横伸びについて調べてみました。
○ 地上波アナログノーマルモードー>の4:3表示の横幅が狭いが表示範囲が狭いのであって横伸びでない。
○ 衛星デジタルBS1,2SDで4:3表示(表示モード変更可)ー>横伸びなし。
× 衛星デジタルBS1,2SDで16:9表示(表示モード変更不可)
ー>放送局が付けているよけいな局表示のBS1、BS2の数字の部分が気持ち2ドット(?)
ぐらい欠ける、これが横伸びと言うことでしょう。
私はあまり気にしていません。放送局がコピーライトのつもりで付けている局表示が無ければ気が付かない
ところでしょう。それぞれの個体で症状が異なるのかもしれませんがHDが綺麗に映るので満足しています。
故障しないでいつまで持ってくれるかの方が気になります。
HR500がまず消え、D60が消え、次に消えるのは何だ?
っていうか復活させろ
>>795 それ気にしない人多すぎだよね。映画観てても自分の顔が映りまくり・・・。
これを気にすると、液晶しか買えないんだよな・・・。
>>800 >ぐらい欠ける、これが横伸びと言うことでしょう。
違うよw
805 :
786:2005/10/28(金) 14:09:41 ID:nLOCqr2I0
アドバイス頂いた方、有り難うございました。
決心がついたのでD60を購入することにしました。
PS3についてるHDMIがD60に無いのは承知の上か?
なにも確定してないのにHDMI端子に拘る必要もないと思われる。
>>806 はい。PS3は買う予定が無いので大丈夫です。
809 :
651:2005/10/28(金) 16:08:28 ID:7PkLpNgo0
>>668 返信ありがとうございます。
私が書いたのはiまでの距離でした。縦が圧縮されてるんでしょうか?
今は外出中ですんで帰ったらちょっと計ってみてみます!
PS3にHDMIが付いてるって言ってもゲームは勿論ハイビジョンでアナログ出力出来るし
BDの映像ソフトもなんだかんだでハイビジョンのアナログ出力できそうだから
そんな気にしなくてもいいと思うけど
>>810 仰るとおりですな。
将来HDプレイヤーがHDMIオンリーになる可能性もかなり低くなってきたし、
ゲーム機はD4対応してれば問題ない。
D5相当という話になれば現在の固定画素TVにもほとんど選択肢ないわけだし。
>>811 関係ないし意味ないけど、ソニーのブラビアとかD5対応したねw
813 :
625:2005/10/28(金) 17:00:33 ID:L4HZdXVj0
昨日あらためてD60.DZ4.DX100実店舗でみてきました。
新宿だったのですが、さくらやには既にハイビジョンブラウン管は置いて無く
ビックにDZ4とDX100がBS-hiソースであり、ヨドにD60が地デジでありました。
BS-hiで丁度ホワイトソックス優勝のニュースやってたんですが
DZ4とDX100ともにこれがハイビジョンか?という画質でした。
地デジのD60はクローズアップ現代のMC女性の顔ジワがむごいくらいよく見え
さすがにハイビジョンだなーって感じでした。
時間もあまり無く、他番組は見られなかったんですが私がみたBS-hiは
SDだったのでしょうか?じゃないと画質の差に納得できません。
教えてエロイ人!
入力切り替えの仕様など、実際に画面を見るまではDZ4に傾いてましたが
もしDZ4&DX100とD60の画質の差が昨日みた通りならD60以外の選択肢はあり得ないと思いました。
ソニーのKD-36HD900が欲しいんですが、
性能的、機能的な面から見るとどうなんですか?
>>796 >>800 とりあえずNHKBS1とBS-hiのデータ画面で動画部分の寸法
を計ってみてください。
もしBSチューナー付機器があるならそれを外部入力に
つないでNHKBS1を見比べてみてください。
アナウンサーがしゃべっているときに後ろの柱などを
目印にするといいでしょう。
あと、800さんのは28DZ100ではないんですか?
>>813 SD流すBS-hi
意味ねーーーーーーーーーーーwww
>>814 抽象的杉、まずはスレ嫁
D80早くだせぇ〜
>>813 そりゃあんた、国際中継の劣悪画なんかで比較して何の意味がry
今回のワールドシリーズってハイビジョン中継してたっけ?
地デジでも左右黒帯付きのアプコンだった気がするけど。
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 20:46:23 ID:2cvVlJQg0
D60は、黒つぶれとシャープネスを強く掛けているので、他より
クッキリ見えるだけ。一度映像をいじってみる事をすすめる。
そうすれば、決してD60が傑出している訳ではない事が分かる。
D60ユーザーですがD60が傑出してるかどうかはわかりません
しかし迷ってるとそのうちD60も買えなくなるらしいですよ
有る一定を超えたら問題ないだろ。
世の中の人間は、21程度のフラットでも満足してる
ぶっちゃけどれ買ってもプラズマ、液晶よりいい。
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 21:47:37 ID:P0OK7qdL0
ブラウン管の欠点の一つに移りこみがある。
映画を家族や友人と見ているときに、背景が暗いシーンだと、モニター越しに
顔が見えて目が合うので一瞬気まずい雰囲気になるのがやだなw。
映画なんか一人で見ろ。(´・ω・`)
>>825 そこに気がつかなかった。
たしかにPCで使ってる液晶は移りこみがない。
786です。
今日の午後にD60を注文しました。
金曜日だったので届くのは来週かなと思っていたのですが、
日曜日の午前中に届く事が解り、ちょっと浮かれています。
>>823 PC用の17インチCRTで満足してます。十分きれいです。
(と自分に言い聞かせている...。)
>>827 そう、それ大事。
その点、一番気を使ってるのはソニーだったな。画質や耐久性は絶対誉めないけどw
>>830 では、あなたが現行のブラウン管HDで画質を評価できるのはどの機種?
D60は色合いが好みじゃない
液晶のPCモニタも光沢パネル採用モデルだと、くっきりと映りこみするな
>>831 ブラウン管はコンバージェンスの経年ずれや周辺フォーカスの甘さがあるので
別にそれほど拘ってません。固定画素系の進化を見守ってます。
現在は36D50の当たり管をキンキンにチューンして使ってます。
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 22:40:20 ID:9m8m9uIa0
>>827 だが、仕事場ではな、やはり周囲が分かるように写り込みが合った方がいいんだよな。
職場の近くの量販店に36HR500の展示有り。
2003年発売当初からの展示品とのこと。7月まで付けっぱなしだったそうで、
今は片隅にポツンと置かれていた。
値札を見ると、『展示品限り 21万8千円』 _| ̄|○
間違いかと思って店員に聞くと、キッパリと「最後のファインピッチですから、この値段で間違いないです。」
粘って19万8千円にポイントは無しというのが限界だった。
本社に問い合わせてもらって、この価格とは 。゜゜(´□`。)°゜。
837 :
651:2005/10/28(金) 23:03:05 ID:n/nhzU270
NHK データ放送時の動画部分測って見ました(28ZPF80)
横31cm
縦16.5cm
17:9くらいでした。
たしかに縦が圧縮しているみたいですね。
テレビの調整をして縦17.5cmにしました!ありがとうございました。
こっち(大阪)じゃ36HR500の展示品は128000円で売ってるよ。
別の量販店をあたってみれ。
俺は管の状態が悪くなってそうなんで、買う気しません>展示品
839 :
836:2005/10/28(金) 23:23:44 ID:Q0wdPauq0
>>838 よろしければ、その量販店の頭文字をアルファベットでいいですから教えて下さい m(__)m
僕が見たのはY電気です。
PC用のCRTだとFDトリニトロンは白浮きなどの持病があるのですが
TV用の各種トリニトロンにも持病の類あるのでしょうか。
18年ものが調子悪くなってきたんでそろそろ買い換えようと思ったので。
白が浮くんですか
へー
842 :
813:2005/10/29(土) 00:09:18 ID:8muiSRGm0
>>818 なんかビックはリモコン無かったので調整しませんでした
というか字幕もむごかったしあれはハイビジョンでないと信じたい
>>819 ハイビジョンじゃないんだよね?そうであってくれー頼む!
明日自宅近くの板橋区にあるコジマ電気行ってきます
DZ4があって美しく映ってますようにm(._.)m
今日ヤマダでブラウン管コーナー見てきたんだが32D60の前でリモコン片手に画質調整している奴がいた
このスレの住人じゃないかと心の中で「やっぱ画質はブラウン管が一番ですよねw」と言ってあげた
それプチオフ会みたいでちょっとやだな、、
新宿ヨドのは今、ユーザーにあるのは俺の調整値の筈。
まあ、ここに書いた時点でもう明日には変わるだろうけど。
以前は俺が立ち去るや否や速攻でダイナミックに戻されたが、
こっちも知恵付いてきて、ユーザーだけど眠くない店頭栄えする状態で、
且ダイナミックほどえぐくない調整にしとくとほっといてくれるらしい事が分かって来た。
とりあえず黒潰れなく赤が立ちすぎないようにはなってると思う。
サービスモードにまではもちろん入らないから、買ってすぐ誰でも出来る超誠意範囲。
ビックのは調整してないから、もし行った時リモコンがあったら犬と芝調整しとくわ。
おっとと
超誠意範囲→調整範囲
負けずに漏れも32HR500B(既にHR500在庫無い)で画質調整してあげようと思ったらリモコンの電池抜いてありやがんのorz
↑間違えたスマソ
32HR500B→28HR500Bだった
ソニーユーザーだったが最近32D60を購入。
確かにソニーより映り込みはあるようだが、きょうびのプラズマや光沢液晶に
くらべれば無いも同然といえる。
とりあえず光源を背にしないこと。窓からの日の差込や隣の部屋の照明を
遮光して、後なるべく目の高さより下になるように設置すれば真っ暗なシー
ンでも問題なくなる。
あんまり映り込み対策をしすぎると、画質も影響を受けるからほどほどが
いい。32D60はバランスいいと思う。
>>847 俺は購入検討時に他のリモコンから電池を移植したよ。だってデジタルテレビ
なんてリモコンなきゃわかんねーもん。
ソニーの方がボケてる。
松下は白黒飛びまくり。
D60のilinkはDVカメラに対応しますか?
>>824 自分の評価を人に押し付けないように。
フォーカス、色ずれ、図形歪み
どれもブラウン管ボロ負け。
お前もな。
くっきりハッキリしてるからいいってもんじゃないぞ
そのせいで液晶なんか逆に汚く見えるじゃないか
859 :
40:2005/10/29(土) 11:40:52 ID:UpBUVPMu0
テレビ(KW-32HDF9)の修理に再度サービスマンに来てもらったのですが、ちょっと開けてみたくらいでは故障箇所は特定できないと言われました。
症状としては、瞬間的に強い電気が流れているため保護回路が働いて表示がオフになっている模様。
どこかの部品が壊れたとかいう状況なら、もう映らないハズ…ということらしい。
最悪、ブラウン管の故障かもしれず、それだと10万円コース。安く済んでも、数万円かかる可能性が高いとのこと。
ヘタリも出てきていることだし、修理はせずにだましだまし使っていくことにしました。
一応、今は映っているのですが、いつまた症状が出るか分からないので、買い換えを視野に機種選定中。
いくつか店を回ってみたのですが、液晶やプラズマはちょっと…。
ベスト電機で 32D60 が展示されてたので他機種と見比べてみましたが、よさげな感じです。
# でも、ベストでは20万円ほどだったのでスルー
32D60 か 36D60 をゲットする方向で検討中。
というか、多分でかい方にするでしょう(w
32D60を購入しました。感想ですが、心配していた赤色も
それほど強くありません。調整すると、自然な肌色が出てますので
良かったです。歪みに関しては、あまり気にならないというか
テロップが流れるのをじっと見ていると、ちょっと波打つ感じは
ありますが、それほど気になりません。ハイビジョン放送はさすがに
綺麗。
ゲームの画質ですが、かなり綺麗に
映ります。XBOXをD端子で接続して、アウトラン2やDOA3
をやってみましたが、くっきりした画像で、発色もいいしPCモニターにトラスコで
つないだ感じに似ています。もちろん残像も遅延もないし、やっぱり液晶や
プラズマは買わなくて良かったです。
液晶はどんなに対策しても画面全体が動くカメラ移動にはいまだなすすべも無い。
カメラが動いたとたん40万円の高級機種が一万円のホームセンターの安物中国TV以下になる。
ブラウン管はカメラの動きが多い映画やスポーツやアニメに向いている。
液晶はバラエティーや通信販売の番組が快適に見れる。
>>860 その波うちはSD放送の両端の波うちじゃないですか?
SD放送の波うちはここで問題になってる波うちとは違いますよ。
863 :
860:2005/10/29(土) 12:56:10 ID:5/uU+vaN0
>>862 SD放送ではなく、地上デジタルのHD放送です。
うまく言葉で説明するのが難しいんですが、波打つというか
テロップが流れるのをじっと見ていると、若干ぐにゃっとするかなという感じです。
でもほとんど気になりませんので、問題ないです。
ブラウン管特有のゆがみですね
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 13:20:13 ID:Fv3pyWeD0
うーん。
コントラスト差が大きいと歪みが目立つね。
歪み関連ばっかりは固定画素のがいいのかな?
当たり前だろボケ
うっせハゲ!!
定期的にアンチブラウン管が湧くな。どーでもいいが。
>>864 いやー、すばらしい釣りですね。感服いたしました。
860さんが仰っているのはD60特有の歪みのことでしょ。
まあもちろんD60はブラウン管特有の歪みもありますが。
こらこら、そこ、喧嘩しないの。
871 :
855:2005/10/29(土) 14:15:31 ID:RFXJPGyE0
何気に漏れのレスがスルーされている件について
32DX100 買いました。
電源切った状態の画面の色、昔買ったブラウン管に比べて相当黒です。
BS Hiの白抜き文字などハッとするほど綺麗ですねー。
パナ買わなかった時点で負組だな。ここではw
>>875 素人なので違いは詳しくはわからないんです。
ただ、前に放送技研でスーパーハイビジョン見て、アレに比べれば
今はまだ、D60でもDX100でもいいやと思いました。
>>876 でも,どっちにしても15年ももたないよ
壊れる頃には何かしら出てるべ。
880 :
838:2005/10/29(土) 17:06:48 ID:ETrN+y8H0
>>836 ミドリ電化 伊丹店
ほかにも塚口店にも同じ値段で展示品あったよ。
以下安いかな〜と思ったブラウン管(10/29調査)
ジョーシン 塚口(つかしん?)にて
32HR500展示 118000
32DX100展示 99800
32D60V新品 138000 P10%
11/11までとの表示があった。
32HR500展示 118000
買いだな
失敗したと思っても、今なら同じ値段、下手すりゃ高くオクで売れる
今日ヤマダ逝ったら32D60が¥198000になってた、昨日までは¥158000だったのに・・
漏れのバカバカ
>>880 ここに書き込んだ1時間以内に確実に売り切れとなっていることでしょう
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 18:09:27 ID:J09GZmDe0
失敗したような物を出品しても、
クレームがきそうで怖いな。
>882
俺が行ったヤマダはご丁寧に28日までと書いてあったよ。
交渉したら165000円でポイント20%、または現金で142000円と言われた。
明日届くことになったので今からD端子ケーブル買ってくる。
2011年アナログ放送終了するけど それを知ってる
一般人は少ないらしいし、たまたまテレビが壊れたと言う
理由で電気屋行って買い換えてる素人は、「ブラウン管テレビは
デジタルじゃないからアナログ放送終了したら使えなくなる」
と勘違いして薄型買ってるかもしれない。
もしそう言うケースが多いのであれば悲劇と言うしかない。
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 18:45:25 ID:D+ECaxjO0
地上デジタル云々よりスーパーハイビジョンが世に出てきたら
性能的にとどめをさされる
まぁペンティアム120Mhzのパソコンでもインターネットや2chくらいはできるけどな
>>886 単純にブラウン管より液晶、プラズマの方が良いと思っているんですよ、一般人は。
俺の姉が家を買うにあたってテレビも32位の液晶が欲しいと言っていたので
「液晶はやめてブラウン管にしなさい」と諭したんだけど、その姉になんで液晶買おうと思ったのか聞いたら
「だって液晶の方が綺麗なんでしょ?」だってさっ…。ちなみに薄さはあんまり関係ないらしい。
んでもって、メイン使用はゲームや映画ときたもんだ…。(子供3人のゲーム一家w)
どこで植え付けられたんでしょうね。根拠の無い一般人のブラウン管<液晶、プラズマの思考って…。
テレビCM毎日やってるじゃん
ブラウン管テレビのCMはやってない
雑誌広告にしたってそう
そんな操作はマスコミ使えば簡単なのさ
>>889 たしかにそうだと思うんだけど、なぜ「液晶、プラズマ良いね」って考えで留まらず
ブラウン管より綺麗って思考にもっていってしまうんだろう?
宣伝や雑誌でブラウン管より綺麗だとは書いてないのに…orz
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 19:11:07 ID:PWXPvUeZ0
まあ初期のノーマルワイドテレビ商法みたいなモンだよ。
なんで4:3のソースをわざわざ「ワイドズームで違和感無くワイド画面で楽しめます」
とか謳ってるし。4:3をワイドズームで見る奴ってアホだべ
もしいい物ならブラウン管も平行して宣伝する筈。
してないって事は液プラの方が全ての面でいいって事だ。
って思考に至る
映画を見るならプラズマ、とか、黒が引き立つとか、
ン千万色の自然な発色とか、その辺のキャッチでしょ。
さらに家電売場行けば、扱いの差とソースによる映りの差は明白だし。
それは新しいモノは古いものより良いに決まっているという先入観が大きいと思うよ
店頭では大画面でハイビジョン放送ばっかり流しているし・・・
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 19:36:42 ID:qU2Wv81U0
TVはワイド画面のほうがいいか?
4:3が最高です
897 :
881:2005/10/29(土) 19:50:37 ID:QN2aQzac0
>>884 ここで言う失敗というのはボケ具合のことだからな
オクでこの商品を落札するような香具師は
そういうの全部わかった上で指名買いみたいなもんだから
クレームなんかしないよ
>>886 今の素人は、まず薄型TVありきだから
ブラウン管はそもそも購入対象外
だからといって悲劇というほどでもない
ちょおおおおお、32HR500が118000円て!
たけーな
900 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 19:58:14 ID:Dqwf7csK0
でも、展示品は1年間平均8時間以上画面つきっぱなしの酷使品だから、
安くて当然でない?
俺は怖くて買えない・・・・。
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 19:58:15 ID:PWXPvUeZ0
16:9は黄金比ですよ。
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 20:11:03 ID:qU2Wv81U0
4:3ソースは問題なく映るし、ワイドになっても上下に黒幕が出来るだけ
変に画像が伸びない分だけ精神的にいい
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 20:44:54 ID:qU2Wv81U0
ワイド見ると、映像が縦長にならない?
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 20:50:55 ID:dk2HRIV3O
シャープのブラウン管ってどうですか?
つるつるした感じじゃなくて色も綺麗で質感良いと思うんだけど?
はやくvixlimでないかなぁ
>>903 ワイド買えよ。
ワイドソースは問題なく映るし、4:3になっても左右に黒幕が出来るだけ
つまり全然説得力がない。
ぶっちゃけ
32D60と32DX100はどっちがいいの?
32DX100はかなり安いから魅力的なんだけど。
リモコンは32D60のがかなり格好いいし使いやすいというのもあるよね。
・・・・・・・4:3をワイドにしたら最悪になるじゃん・・・・・・・・・
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 21:33:59 ID:PD3Dsd7x0
>>909 ちみ、勘違いしてるぞな。
ワイドにノーマル写しという事と思われ。
主にゲーム用に32D60買おうか迷ってるんだけど、
これだとHDMI端子付いてないからPS3がハイビジョン画質で楽しめないよね?
PS3はアナログハイビジョン出力不可って聞いたんだけど、ほんとのとこどうなの?
>>908 未だにアスペクト比の不良は治しきれていないし、ユーザーに公表すらしていない。
だんまり決め込んで、フェードアウトするつもり。
サポートも信頼できるし、ここは東芝にするべきだよ。
分裂病なんだろ
>>911 ゲーム用途ならアナログハイビジョン出力不可なんてあり得ないから気にすんな
916 :
PS3:2005/10/29(土) 22:20:01 ID:A3bAhntr0
すみません、捻り出せなくなりますた
>>898-899 32HR500が118000円なら展示品でもあるだけラッキー
値段としても安いよ
新品最後の争奪戦の時いくらだったか知らないけど
現時点(展示品)としては最安値に近い
2003年製のDX850の展示品が98800円なんだけど、どうかな?
スーパーファインピッチ管である点だけが魅力だが。
近所のディスカウントショップで
32HR500の展示品が198,000でした・・・
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 23:18:55 ID:2PwcwQEk0
>>915 素人ですが。
PS3ってブルーレイの映画ソフトも見れる予定でしょ?
その場合、やはりHDMI装備のTVじゃないと見れないんじゃ?
145 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/29(土) 21:48:53
911 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/10/29(土) 21:45:58 ID:YMM3AcUq0
主にゲーム用に32D60買おうか迷ってるんだけど、
これだとHDMI端子付いてないからPS3がハイビジョン画質で楽しめないよね?
PS3はアナログハイビジョン出力不可って聞いたんだけど、ほんとのとこどうなの?
146 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/29(土) 22:18:01
アナログハイビジョン出力不可なのはBD再生時だけ
147 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/29(土) 22:31:19
でもPS3にはD3,D4出力ないから、ゲームがHDソースでもHDMIなしのHDTVでは
SD画質しか見ることができないってことでしょうか。
148 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/29(土) 22:34:22
>D3,D4出力ないから
あります
149 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/29(土) 22:55:09
>>148 > AV出力
> 解像度 480i、480p、720p、1080i、1080p
> HDMI HDMI出力端子 x 2
> アナログ AV MULTI OUT (AVマルチ出力)端子 x 1
> デジタル音声 DIGITAL OUT(OPTICAL)(光デジタル出力)端子 x 1
AV MULTI OUTを変換して
1080i信号をD4端子に送れるということになるでしょうか。
あるいは他の手段で可能となりますか?
150 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/29(土) 23:06:07
そういうこと
ダニー・ケイ氏ガンガレ
ゲームの方はアナログHD出力に関しては心配ないが、
やっぱ問題はBDソフトだよな。
折角HDTV持ってるなら、HD画質で見たい罠。
日本にHDMI端子付のハイビジョンブラウン管TVってあるの?
あったら俺が買っとるY
出来なかったら暴動物だろ。
コピワンですら見直されてるのに、
こんなふざけた仕様なんかまかり通るか。
・・・どうせD2くらいで手を打たれる。
素人は気にしないだろうしな。('A`)
一番腹が立つのが家電無知の連中に
「今時新品ブラウン管買うのかよ!w」って思われることだ
もちろん比較する目も持ってないから、性能説明しても理解されない
安くて性能いいのに・・・
AVヲタは肩身せまいっすw
この間液晶馬鹿にPVMの絵を見せたら泣きながら帰っていったぞ
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 00:50:30 ID:GyvHN5HQO
15年近く連れ添った33C-CZ505がお亡くなりになったので次期FSXを検討してみたが大画面のプラズマは画面の写り込みが気になるし液晶は動画時のモヤモヤやアナログの汚さが気になった。
しかしサイズ的にレベルダウンはしたくないし出来ればハイビジョンブラウン管という奴も一度は体験しておきたいという事でKD-36HR500の展示品が218000円の19000円ポイント付きであったので保護しました。
TH-36D60は画面の写り込みが気になった。
>>838=880
裏山鹿。こっちで見て回った限りでは
Deo 32D60V 152,800
Bic 32DX100 141,100(Point 15%)
こういった感じ。交渉の余地はあるかもしれんが。仕方ないからどっちかで手を打つか悩みまくっている。
このスレのヲタな先人どもに質問。
・60kg弱の本体は、30代健常人男性ならば無理すれば部屋内を移動可能か?一歩づつでも階段を進めるか?
・部屋の狭さがギリギリなんだが、こういう場合は不具合に目を瞑って若干コンパクトなDX100を選ぶべきか?
本当に悩んでいる。どうしたもんか。結局32DX100のアスペクト比は解決したのか微妙だし。
Dellの液晶2405FPWにPana HDDレコEX-100を付けてハイビジョンに感動してから三週間。
どうにも残像に我慢できず、狭い6畳の部屋にブラウン管を投入しようとしてるアフォな俺ガイル。
ブラウン管が画質いいんだもんな・・・。気づくの遅過ぎ。誰か質問に答えれ。
一人移動はやめとけ 出来るかもしれんがリスクあり杉 金がかかってもいいから業者にやらせるべきだ
機種は俺ならD60を進める ちゅーかもう選択肢がねーだけなんだけどね・・・・・・・・・・・
>>935 >部屋内を移動可能か?
キャスター付き台に乗っていれば少しは動く。
>一歩づつでも階段を進めるか?
シュワ級の筋力が無いと無理ぽ
米の10kg袋6個で試してみるとか。
画面側2点の支持では取っ手の位置関係から、持つ事すらできないだろう。
リヤ側からひもを結び、自分の首にくくりつけ、駅弁スタイルでもしない限り無理。
部屋の中移動させるのは可能だと思うけど
階段は…60kgの重さ的にはたいしたことないんだけど
手を掛けられる所が2人で運ぶ用に考えてあるとしか思えないし
重心が正面に寄ってるから一人で階段を上るのは厳しい…
だから友人もしくは業者に運んでもらった方が良いよ。
部屋のレイアウト変えて角に設置できるようにしてみたらどお?
>>935 量販店で購入するのなら、自宅まで配送&設置してくれるから無問題だよ。
D65の28インチを冬ボーで狙ってたんだけど
D60のほうが良いのかな。
このスレ的には、SFP管をおごりながらアナログチューナーしかないDX850は「あり」なんですか?
日本語が不自由な人
ソニ板行け
945 :
935:2005/10/30(日) 01:48:08 ID:IIbrDacp0
>>936-940 オマイラは最高の独身だぜ。レスサンクス
そうか、やはり無理か。配送は部屋まで頼むことにする。基本的に場所は決め打ちしてないと駄目だな。
部屋が狭すぎるからモノが届いてから場所を再検討しようかと考えてた。場所を空けて業者殿に仮置きしてもらうよ。
角置きを含めて間抜けなことにならないように考えとく。角度とか。先に設置場所に合わせたTV台を買うのもいいな。
機種はD60で逝くよ。実はこっちに惚れてたんだ。若干太めなのは、それはそれで・・・という事で味わいまくる事にする。
>>938 首にくくりつけるのは危険ジャマイカ?w まぁ漏れが吊った方がいい人間なのは同意なんだが。レスありがと。
DX100にしとけ
ああ〜スーパーファインピッチFDトリニトロン買っときゃよかった〜
SFP管、HDMI付き28吋出せよSONY、お前んとこが出すんだろ、PS3。
不採算部門だから
もうすぐ終了
というか業務用CRTさえ生産終了してますからw ほんと糞煮はいらんところは仕事がはえーな
クオリア・シリーズ撤退とか・・・・・・・ もちょっとユーザを大切にしろよ
>>950 ブラウン管という商品ジャンル自体が無くなっていく方向なので、
それをソニーにばかり言っても、さすがに酷なのでは?
もう買ったから新製品なんか出ないでいいよ
TVと駅弁して腰痛めるなんてシャレにもならんな('A`)
>>951 別にCRTを超えるデバイスが安価で安定されて供給されているならこんな事は言いはしない
メーカーが利潤目的でCRTを隅においやり、その結果、TVで一番肝心な画質を置き去りに
した糞薄型TVしか残さない事に腹を立てている
逆にいま、モニタータイプで本格的な商品出したら馬鹿売れじゃねーかな?
>>954 >逆にいま、モニタータイプで本格的な商品出したら馬鹿売れじゃねーかな?
どうかなぁ
この板に居るような人には売れるだろうけど
一般な方々は薄い方を選ぶと思う。
一部の知ってる人だけが飛びつくだろうけど
残念ながら間違い無く馬鹿売れはしない
>>954 既にPC用のCRTは壊滅して安物の低級品しか残ってない。まぁPCは静止画用途が多いから、実質的に液晶が
CRTの品質を上回ってしまったんだけどな。とりあえず「高級品」が残ってるブラウン管TVはまだマシだとは思う。
俺の周りはほぼ全員薄型の方が画質も良いと思ってるよ。高いから当たり前だと。俺は画質は目で確認するのが
当たり前だと思ってるが。#や日立、パイオニアのマーケティングが上手くて低脳消費者がだまされて、ソニーが割り食ったんだな。
液晶TV出してからなぜか一流企業の#とブラウン管にこだわって倒産寸前のソニーを見てれば、各社がどう動くかは明白だ。
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 10:08:00 ID:gVrHB8q30
シャープの液晶も出したばかりの頃の「お多福風邪」みたいなデザインのヤツは
売れるわけねーだろ、って思ってたけど売れ出したのって何時頃なんだろ?
>>957 俺のまわりはなぜかブラウン管マンセーが多い。
液晶買ったやつは「どうしても置く場所がなくて。。。」と
言い訳っぽく愚痴ってたし。
まあ,家電メーカー勤務なわけだが。
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 10:56:54 ID:nw/asZBv0
32D60止めとけ、マレーシア産だ士ね
単に拡大という噂あるが、36D60の方が4:3の28インチの縦維持しているらしい
からそもそも大きなTVを持っていたひとはわざわざHDTV買ったという感動があらふ。
んで、このシリーズだけど、I→P変換フィルタが悪さしてるのか、
物凄く違和感ある画像が時として見える事がある。
白肌モノトーンおっぱいに時として解像度低い画像が混じるって感じかな?
HDCPとかHDMIとか、必ずしも残像云々でなく、
デジタル入力とか動きが激しい映像ソースで画像がぶれないか?
という事を実機見てよく検討する事をおすすめします。
961 :
957:2005/10/30(日) 10:57:09 ID:IIbrDacp0
>>959 それはあんたの周りにモノが分かる人間が多いのだと思うぞ。液晶は画面が止まってる限りはえらく精細で綺麗。
その時点で騙される。動くとすぐにモヤモヤザラザラカクカクになるが、気づかなかったり、これを「画質」と解釈せずに
見なかったことにしてる人間は多い。知ったかぶりは「プラズマは残像が無い」とか言い出す。勝手に焼きついてろ。
俺もPCに関しては液晶マンセーなんだがな。要は適材適所なんだよな。黒画面挿入したり、ご苦労様って感じだ。
#が液晶TV出したのはいつだっけかな・・・。あんまりな残像とボリ杉の価格は覚えてる。
俺もブラウン管マンセーだけど、部屋に人呼ぶことがあんま無いからってのもあるかもなぁ
よく人が来るような部屋だったら見栄はって絶対薄型にしてた
テレビって部屋の顔みたいな所あるしね
>物凄く違和感ある画像
windows入れた直後に起動する640x480のデスクトップみたいな感じが部分的にある映像?
>>960 日本語とか知識とか色々おかしくね?俺、釣られてるのかな?国内の民生ブラウン管TVにHDMI搭載は無いだろ。
純粋に国産のTVも少ないし。国産?の東芝DX100はアスペクト不具合の見本だし。後半は液晶の話してるのか?
>960は頭の中身を検査することをおすすめします。デムパ入り過ぎ。ナチュラルでデジタル地上波受信できそうな奴だ。
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 11:07:11 ID:nw/asZBv0
>>964 わざとヘンに書いちゃいけないかい?
君よりは確実に偏差値高いと思うけど。
>>964 煽り耐性低いやつだね。そんなに頭いいなら馬鹿が読んでも分かり易い文章書いてくれよ。高偏差値殿。
で、結局>960は何が言いたいのかよく分からんのだが。デムパを除いて清書してくれ。
激しい映像ソースでは32D60は画像は破綻しておりませんよ。
BVMユーザの僕でも満足できますか?
>>960 29型4:3からの買い替えだと、36は画面の縦がほとんど同じなので違和感が無い。
32D60だと4:3の番組で小さく感じるといいたいのか?
生産国は性能とは関係なし。国産ブラウン管を海外工場で組み立ててるだけ。
もう国内工場は薄型で手一杯。
なんだ結局居ついちゃったのか>BVM厨
>>966 だって破綻してるよ、実際。
DVD見てても、映像遊びでインターレースを二重化した時とかと同じ映像がかいま見える。
いずれも一切関係ない素人だけど、動体視力が100km/s台のボールを
素で打ち返せる程良いのでそれも関係してるのかも?
他の機種と較べたわけじゃないので最善の可能性は否定しないが、
まだ不完全には違いないんじゃないの?>I→P変換自体。
>>966 BVMってこれだよね?凄いね。ソニーの良い部分がそのまま出てるみたいな。
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200003/00-0309/ 32D60は俺みたいな凡人で低偏差値向けなので分かり易くて普通に綺麗かと。
ソースはBSD-NHKのレース系とかバイクモトクロスとかのスポーツ系画像で特に破綻無し。EX100でHD録画した物でも無問題。
DVDで映画を見てても破綻しないよ。もちろんデムパ状態悪い状況でのデジタル地上波でのブロックイズはある。
>>971 最初からそう書けよ・・・。俺はアップスキャンコンバータとかも使ってるが、元々IP変換はBobだろうがWeaveだろうが
自動追従だろうが、原理的にどうあってもIP変換は破綻は有り得る。一度メモリに取り込んで処理するんだから。
実用面で問題無い水準までしかもっていけないんだよ。32D60特定の問題じゃないし。
973 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 11:40:07 ID:nw/asZBv0
>>972 なるほど、了解。
>激しい映像ソースでは32D60は画像は破綻しておりませんよ。
も嘘なわけか・・w
今までインターレースだったんで情報量が上がったと実感するのは確かだが、
ジャスト機能とかI→P変換が色んな意味で悪さするようになったのは事実だよ。
最初からP受信するTVとかないんだっけか?
飯だし、情報不足なので、取り敢えず落ちますノシ
974 :
973:2005/10/30(日) 11:45:08 ID:/PZUTUOk0
>最初からP受信するTVとかないんだっけか?
ごめん、これからのソース自体の移行次第だよな。
I→P変換が完璧なTV?
有り得ない?
一連のこれって,やっぱり釣り...だよな。
BVMと32D60の比較なんて、プリウスと軍用装甲車を比較するようなものだ。
軍用装甲車にハイブリッドの燃費を求めてもしょうがないし、プリウスに防弾性能を
求めてもしょうがない。
求めるのは画質の一点なんだが・・
>>971 > 動体視力が100km/s台のボールを素で打ち返せる程良いので
禿ワロタ、世の中にはスゴい人がいるもんだな。
>977
民生用と業務用の画質という極めて基本的な話をしているのだが.・・
松下のTVなんてどんなソースでも小奇麗に映すのが仕事だし、
業務用モニターは汚いものはそのまま汚く映すのが仕事。
ピッチャーも1球で引退だな。
>>980 その理屈だと業務用の液晶なんて存在するはずが無いと思うが。
モニターにもいろいろあるからな
32D60を2階段運んだ俺が来ましたよ。すげーきつかった。
最初はおふくろとダンボールから出さないで、一階段上がったが
おふくろダウン、俺もやば気味。兄貴呼び出しダンボールからだして、
二人でもう一階段、ここでまじ力尽きた。業者に頼むのがベスト
>>979 バットに当たっても、バット折れるので、結局キャッチャーは即死w
ブラウン管と液晶はもともと違うものなんだから
サイズとか形状とか、業務用の液晶だっていいんじゃない
現にあるんだし
まぁ s→h の間違いはいいとして それが動体視力とそんなに関係があるのかな?
”素で”ってどういう意味?眼鏡なしってこと?
変なとこ突っ込んですまん 俺もつられたよ
>>984 50kg超えると途端にキツくなるよな
29インチ4:3までは一人で持って上がれたが‥
多分SONYのは無理だw
>>979 キャッチャーが素でよけられたら
第三宇宙速度の約6倍のボールなので
きっと銀河系脱出できるでしょう
990 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 12:50:48 ID:Q4PcdmzU0
ハァ 質量無視して揚げ足取りですか・・?w
それとも駿台の近くのバッティングセンターの事じゃないのかと。
なんかおもしれーなぁw トータルな画質で言えばBVMかもしれんが万能じゃない
元々暗室での操作を前提+マスモニ仕様なのでスゲー暗いし、操作するのにコントローラ
ユニットが別に必要だし モニターなので綺麗なものは綺麗に 汚いものはゲロ吐く位汚く
映るしね
実はいいとこと取りのプロフィール・シリーズが一番いいんだけどね
まぁモニタも液晶に移行してるんで、もう死んだ子の数を数えてもしようがない
打ち出された瞬間空気との摩擦熱でボールが一瞬で
消し炭になって誰も打てない魔球になると思う。
50kg以上ある32D60でもその速度出てりゃ問題ないよ
「質量無視して」は間違い、空気抵抗ならまだいいが
まあ、軽い冗談だから気にすんな
>>993 >「質量無視して」は間違い、空気抵抗ならまだいいが
ホゥ、医学系なのでよく分からないのですが、
説明して頂けますか?
説明を請うなら、「質量無視」という意味をはっきりしてもらわないと。
基本的に、質量が重けりゃ加速するのは大変だけど、速度さえ出てりゃロケットだろーが
ボールだろーが地球離脱できるし銀河系も離脱できる。
まあスレ違いだし気軽に流してよ。それでも気になるなら、自分で勉強して。
>>995 >「質量無視して」は間違い
とおっしゃっているわけだから、
その解釈に従って述べて頂ければイイですよ。
次スレよろしくね
俺たてるわ
1000ならD80発売
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。