5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 17:31:49 ID:O2augICL0
>>4 Z3スレが丁度終わる時にZ4が発表されたのでZ4スレに移行した為
Z3とHT1100J両方持ってる自分の正直な感想ですが、
DVDの映画やTV番組を見たとき解像感や絵質の違いはあるけど
どちらが優れているとかはっきりと優劣はつけられないです。
けどPCをデジタル接続したときははっきりとHT1100Jのほうが
優れているのが判ります。
これはDLPの高開口率や色収差の無い絵作りがはっきりと
アドバンテージとして現れるからだと思います。
結論:プロジェクターのスペックを比較するのなら映像ソースはPC画面が1番。
静止画なのでじっくり細部まで見られるし、完全にドットバイドットで投影できるから。
けど逆にPCを繋ぐ気が無いのなら安い液晶PJでも別に良いような気がする。
自分の場合は自室には1100Jを置き、Z3はリビングで使ってます。
Z3の設置性の高さはリビングで如何なく発揮されてますし画質も必要十分です。
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 23:04:58 ID:CkbWs8mN0
見たいソースがきれいに見れれば良いんだよ
お前は紙芝居でも見てろ
>7
お目汚し失礼しました
>7
DLP否定派ですか?
つ〜か難癖つける内容か?
>>7を訳してみました
プロジェクター2台所有なんて贅沢なんだよ
オレは1台も持ってねえ
格子見えても黒浮いてても
本来の映像には記録されていない虹が見えても
暗部ざわついててもそれでいいんだよ。
その時にある商品から、
自分たちの経済力で買える欲しいものを買って
満足出来ればそれで十分。それ以上は必要なし。
人に共感を求めるな。とにかく自分が楽しめ!
感動したら書き込め。薦めろ。
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 01:38:04 ID:5Q9CGfCX0
三菱のLVP-L2000一台しかもっていない俺様がきましたよ。
>>6 映画をコマ送りでしか見ないやつは、静止画性能を重視してろ
つーか画質はDLP
価格は液晶
虹無し、静穏、HDMI装備してたら
おれは文句は言わない
>>6 嫌みできくわけではないが、もしかしてアニメをソースにしてる?
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 08:21:11 ID:pII4qUCY0
結局はソースがHDじゃないと駄目なのよね・・・
17 :
オースペ ◆85yqXoQI4s :2005/10/01(土) 08:43:55 ID:l+eepEg40
なんでこのスレってDLP叩きまくるんだろう?
虹なんて7割ぐらいの人が気づかないもんだよ。
(2割ぐらいはたま〜に見えて、常時みえるのは1割だろうね。)多めに見積もってね。
暗部のノイジーさなんてさらに気づかない。
Z4みたいな安物だったら、まだDLPはいい勝負するはずだよ。
VW100ぐらいのを買う人がこのスレには多いから叩くのだろうが。
安物買いの人はアバックとかでみてみそ?
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 10:04:14 ID:gIgTouSH0
DLPはなんの進化も無のに、TIはいつまでボッタ商売してるんだろ
2年後には消滅してる予感。
HT1100シリーズ持ってるヤツはアニオタ率が高いから反感買うんだよな。
で、かなりベタ褒めするし。某HPのヒトみたいに。
>>17 これでもましになりましたw
たいして気にしてないけどね、今程度では。
>>18 それなりに進化してると思うけど。フルHDも出たわけだし。
>18
おお、と言うことはDMDとコントローラの出荷価格を知っているのですね?
今後の判断材料にしたいので価格を教えて下さい。
虹に気を付けろ、ってのは批判とは違うと思うけどね。
値段と利便性も含めると、液晶の方が他人に薦めやすい(まあ無難なって感じで)
ってのが大きいよ。
DLPは1080pのパネルこそ発表された物の製品は未だ音沙汰無し。
LCOS勢の攻勢も来て、100万クラスには居場所が無くなり(DPX-1300なんて、
一体どうする気だ?1200時の定価では1つも売れない可能性すら・・・)、
720pの安価ラインでは値段・機能で大負け、画質でちょい勝ち〜勝ち程度、
その上人によっては虹という爆弾。
TIの商売的なイメージの悪さは別としても、存在が中途半端に成りつつある。
ただ透過液晶も実際はボリュームゾーンである20万以下(実売価格考えで)
が異様に充実してるだけで中級機はTW500も無くなったし事実上死亡。
唯一の高級ラインであるLPF-D711は元から希薄だった存在意義が
LCOS勢の新製品の前ではほぼ死亡。
パネルサイズの小型化も進まず(720pパネルがLCOSの1080pパネル以下)
来年と噂される無機配向採用パネルまではまともなフルHDはお預け(出れば
50万ゾーンらしいが)。
全然安泰ってワケじゃないよな。
ht1100は4:3パネルだっつーだけで、実際に使うのは1024×576ですよ。
4:3のときは768×576の解像度だし、なんでアニメ向きと言われるのか
わからん。1024×768をすべて使って見てるやつなんていないと思うが
ゲームとかアニメは4:3なんだよぅ
色作りもバッチリだし
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 14:14:57 ID:icGZwljX0
>>23 私はHT1100使ってますが 私の場合それはないですね
4:3が欲しくてHT1100買ったけど理由は単純にスクリーンが4:3だから
壁いっぱいにするとワイドだと上下があまるから
ワイドパネルでもズームで4:3スクリーンいっぱいに表示できればもっと満足なんだけど
かなり投射距離が必要なので実用的でないですね
たしかに使う頻度はすくないけどゲームやPC スカパーなどまだ4:3ソースはありますからね
BSデジタルとかでもズームで4:3いっぱいに表示することもある。
でも次はやはりフルHDモデルが欲しいので4:3いっぱいに表示はあきらめてるけど。
DLP(ht1000?)が叩かれるのはよく絶賛されるからだろうね でも本当に満足だから気にならん
1024x576解像度でも720Pの液晶に劣る事はまだしばらくないだろう。
カラブレはわかるけど気にならんし暗部のノイズは全然わからんからね
自慢げにカラブレが見えて気になるって言ってる人は気の毒だし液晶の画質じゃ満足できない自分も気の毒かも
26 :
25:2005/10/01(土) 14:22:12 ID:icGZwljX0
>>22 >DLPは1080pのパネルこそ発表された物の製品は未だ音沙汰無し。
でももう量産出荷始まってて来年早々には確実にでるからなあ
ずっとまえから出るといってる透過液晶フルHD0.9インチパネルモデルは来年夏って言われてるし、、、
>720pの安価ラインでは値段・機能で大負け、画質でちょい勝ち〜勝ち程度、
東芝 BENQ 三菱のモデルでは価格はちょっと高いだけでしょう
でも画質はかなり勝ちじゃないでしょうか?
まあでもマニアはDLPやLCOS
マニア以外は液晶っていう住み分けができて良いと思います。
DVIケーブル変えたら画質が良くなるってほんとなの?
>>27 嘘ではないけど投資分の効果があるかといわれると微妙なのでやめたほうが。
>>26 itmediaの年初の記事では・・・
>現行のD4世代では1.3インチとサイズが大きいフルHDの透過型液晶パネルだが、
>D5世代では0.9インチにまで小型化され、100万円を切る価格設定も可能かもしれない。
これだとVW100と価格的に大差なさそうだよ。少なくともDLP720P機の高級機と同程度の
価格付けじゃないかな。
50万クラスで出てくれば売れるかもね。
液プロの720Pの値段に毛が生えた程度に落ち着くのはまだ5年くらい先の悪寒。
>自慢げにカラブレが見えて気になるって言ってる人は気の毒だし液晶の画質じゃ満足できない自分も気の毒かも
嫌味な皮肉・・・
>22
>値段と利便性も含めると、液晶の方が他人に薦めやすい(まあ無難なって感じで)
そのとおりだと思う。んで、2台目購入時、自分で何でも決めることが出来る人が
DLPを候補に入れればいい。
てか、何で最近こんなにDLP派が暴れてんだ
>30
暴れてるのは(ガキみたいな書き込みをする)一部の液晶派でしょ。
33 :
オースペ ◆85yqXoQI4s :2005/10/01(土) 22:30:59 ID:l+eepEg40
俺はZ2ユーザーなんだけど、最近DLP擁護の書き込みをしてる。
つかさ、自分の持ってる機体を貶すならともかく、人の機体を貶すなんて最低やん?
でもなぜかDLPだけは貶したい砲台なんだよね。
DLPにもいい面はたくさんあるんだけど。
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 23:11:17 ID:gIgTouSH0
色円盤クルクル。
なんだ、ただ自分を慰めてるだけか。
ねらーは廃れゆくものには厳しいからなw
漏れは今の段階では液晶のほうが好きなんだけど(価格・手軽さなどで)、
たぶん技術が進んでいったら最終的には液晶は淘汰されてDLPが残ると思う。
>>23 ヤフオクに10万円でHT1000Jが出てるから、試してみれば?
きっと考えが変わるよ。
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 01:21:38 ID:7etLtvnC0
単板は淘汰、絶滅するだろうね
液晶も昔は単板だったけど、いま影も形もないからね
DLPのシネコンはあるが、液晶のそれはあるのだろうか?
DLPの潜在的な品質の高さを表しているんだと思う。
2005:D5 720P
2006:D5 1080P
2007:D6 1080P
2007:クリスタルファイン 1080P
2008:クリスタルファイン 2160P
ってかんじだろうか
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 16:30:48 ID:7etLtvnC0
距離稼ぐために表面鏡使ってる人いる?
引越し先で2.7mくらいしか距離が取れないんで、どうしよう・・・
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 22:33:48 ID:ykPxLw460
邪魔くさいソファーベッドも捨てたし
カラーボックス買って部屋に転がってるモノも片付けたし
いよいよプロジェクター設置する環境になってきましたっ!
>44
もう一回引っ越す
47 :
44:2005/10/02(日) 22:43:32 ID:uqA0XCpU0
持ち家なんで、無理ぽ。
っていうか、視聴距離が2〜2.5mくらいしか取れないんで、80inchで十分かも・・・
そんなにせまいんじゃパナのプゲラズマ65でいいじゃん
>>42 そうなるとやっぱり1080Pが出る来年以降まで待ったほうがイイの?
欲しい時が買い時。
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 00:17:57 ID:07k0/CLp0
じゃ、今日買いに行きます。
>>42 >「D5」シリーズのプロセスをベースにしているものの、“クリスタルクリアファイン”という名称は、Dシリーズとは別のラインでアピール
とあるからD5でもCCFってのが乗ってるのと乗ってないのが出てくるのでは?
短焦点用の凹レンズ搭載したプロジェクター出したら売れると思うんだけどなぁ・・・
55 :
42:2005/10/03(月) 01:55:59 ID:8XCtO/+j0
>>53 たしかにそんなかんじだね
ってことはCCF無しが廉価機、CCFが高級機ってかんじかな
2006:D5 1080P
2007:D5(CCF) 1080P
2008:D6 1080P,D6(CCF) 1080P
2009:D7 2160P,D7(CCF) 2160P
2010:壁紙型有機ELディスプレイ PJあぼん
ってかんじか
ht1100jkは買い取り価格が安いので注意したほうがいいよ。
このスレで勧められても買っちゃダメだ。
逸品館でも買い取り価格は実は10万前半だから気を付けろ。
注意喚起しなくても今更1100JKを新品で買う奴はたぶん居ないと思う。
今からなら新型DMDチップ搭載の機種がよさげ。
>55
2006:D5 1080P
だとしてはたしていくらくらいなの?
ほんとうにそうだとしたら値段しだいでは
来年までまとうかって思うかもしれん
今 TW20H使用
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 04:19:25 ID:+/v64mdp0
三菱のHC3000てどう思う?D2010よりもいいのかな?
世界のoptomaを信じるか、日本のmitsubishiを信じるかだ。
CANON
SX50 598,000→360,000 ▲40%
EPSON
TW200H 268,000→142,000 ▲47%
TW500 498,000→211,000 ▲57.6%
☆TW600 なし
日立
TX100J 250,000→106,000 ▲57.6%
☆TX200J 260,000→200,000 ▲23.1%
三菱
D2010 898,000→472,000 ▲47.5%
HC900J 350,000→160,000 ▲54.3%
☆HC3000/HC910 なし
NEC
HT1100J OP(450,000)→290,000 ▲35.5%(○品館)
Pana
AE700 OP(250,000)→126,000 ▲49.6%
☆AE900 OP(240,000)→186,000 ▲22.5%
三洋
Z3 280,000→116,000 ▲58.6%
☆Z3 280,000→210,000 ▲25.0%
#
Z11000 980,000→116,000 ▲42.9%
東芝
MT700(J) OP(298,000)→260,000 ▲13.7%(直販やす・・・)
YAMAHA
LPX-510 500,000→281,000 ▲43.8%
なんとなく
OTL
#
Z11000 980,000→116,000 ▲42.9%
↓
. 560,000
うはw素でSONY忘れたw
SONY
HS50 OP(350,000)→262,000 ▲25.1%
☆HS60 390,000→280,000 ▲28.2%
☆VW100 1,300,000→1,030,000 ▲20.8%
>>61 CEATECでのデモ見てきた。大友監督のスチームボーイ写してた。
アニメを持ってくる辺り、暗部表現が苦手なのかと勘ぐってみたが、
見た印象は悪くなかった。が、レンズシフトが「でき無い」理由を
説明できないのが???だったな。
3分ほどの映像の中で、3箇所だけおいらには虹が見えたけど、
気になるレベルではなかった。まあ、人によるだろうね。
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 06:40:12 ID:4g2VUvfn0
うわ〜虹見えたか・・・4倍速ホイールだけが引っかかってたんだよな・・・
今回は素直にD5パネルにしとくか
>気になるレベルではなかった。まあ、人によるだろうね。
>気になるレベルではなかった。まあ、人によるだろうね。
>気になるレベルではなかった。まあ、人によるだろうね。
自分で見て来い。
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 20:24:23 ID:hLe5Bt8g0
?
今日ヨドバシに行って新作プロジェクターを見てきましたよ。
期待していたAE900は階調表現が潰れまくっておかしい絵作りで残念でしたけど
色物だと期待していなかったドーンがかなりいい絵を出してました。
色彩は自然だしドットも近づけば分かる程度でほとんど気になりませんでした。
あれだけ綺麗で設置も簡単ならベッドルームに一台欲しいなとおもいましたね。
ビクターのDVDプレーヤーを積んでるというのも綺麗な理由かもしれません。
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 22:33:01 ID:ohnxoRzA0
ガチか工作員か知らんがドーンがいい絵という人は始めてだw
前スレでもドーンの評価は高かったけどな
実物を見て汚いという意見はひとつもない
CSとかに入ってなくてハイビジョン画像を観てなくて
まだ地デジが始まってない地域の人には悪くないんじゃない?
とりあえず、それまでは不満を覚えずに使える希ガス
が、知人には薦められない。
直ぐに不満が出そうなのモノに13万円も出させたら
あとで恨まれそうな気がする
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 03:53:37 ID:W1nxP/tM0
三菱のHC3000が気になる
レインボーさえ見えなければ即買い候補なんだが
もともと性能の差と言っても端子数だけだからな。
実際コンセプトはミニコンと同じだろうけど
実物を見れば性能までミニコンではないことは一目瞭然。
一般人の最大視聴ソースがDVDである以上、
DVDを綺麗に映せるというのは
プロジェクターって迫力あるし綺麗だしすごい!・・・という
一番重要な最初の満足感を持ってもらうにはかなり重要だと思うよ。
あれだけ綺麗なDVD映像は液晶では見たことなかったし
最新のAE900でも見れそうになかったな。
またAE900やZ3は実物を見てる限りスケーラーの問題か何か知らないが
ハイビジョンに金を投資しないと画質が酷すぎると思う。
さらにケーブルやセレクターなどのコスト差を考えれば値段もトータルで倍程度は違うことになる。
一般人が果たしてそれだけの差をハイビジョンに見出せるでしょうか?
※そもそもデジタル放送が見れないわけでもありません
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 10:13:47 ID:W1nxP/tM0
結局はソースになるんだよな・・
悲しいけど、DVDが主力の今の環境では
>>72 少なくとも720p機等上級プロジェクターとガチ比べで綺麗、と言う意見も無かった
けどな。
>>78 あほすぎ、直接比べる機種じゃないことぐらいわからんのかw
それを直接比べてイイと言ってる香具師のレスから話題が始まってると
漏れには見えるんだが、そんなことぐらいわからんのかw
俺見てきたけどドーンはホントに綺麗だよ。とっても自然。
西川なんだかのTW20のインプレではプログレ回路が弱いが
DVDプレーヤー次第では綺麗になるみたいな書き方だったけど
その弱点をうまく犬のDVDが補ってるのかな。
プレーヤーとPJが近いからDtoDで繋いでるのかもしれないけど。
ドーンマンセ書きにみんな噛み付いたのはAE900と比較したみたいな
書き方だったからだろ。DVDで満足できる人にはちょうどいい機種かもしれんが
それ以上考えてる人には端から眼中に無いわけで
AE900とのダイレクト比較なんて出来ないもんな。
なにせドーンは外部入力で使う機種じゃないから店頭での扱いが多機種とは違う。
異なるDVDのソースを見比べるんだから店頭ではドーンは単体として絶対的評価をするしかない。
そしてAE900はその他周辺で同じDVDを映しているPJに明らかに劣っており潰れまくりだった。
ドーンの方はドーンだけが映しているDVDを、かつて見たことがないほどのクオリティで再現していたというだけのこと。
>>80 国語力無さ過ぎ。
90点を期待していたAE900は期待はずれで75点くらいだが
色物だと思ってもともと30点くらい?の気分で見たドーンは意外と良くて60点くらいだった。
この値段と画質ならベットルームで見るには十分で欲しくなったよん。
と書いてあるだろw
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 23:03:45 ID:L6dWRe6l0
ランプ三個の三球プロジェクター
ドーン見てきたけど、思っていたよりは全然綺麗だった。
DVDしか見ないしコード這うの嫌、みたいな、用途が合う人には良い機種じゃないかと思った。
俺はいらんけど。
>>84 つまり
>>70=79=84≠
>>76だと。
すまんかったな。
>>76が同一だと思ったのよ。
しかし、なぁ。国語力って、読む方に責任放り投げでいいもんだったんだな。
どうでもいいんで
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 08:48:41 ID:kfD0omfW0
HC3000見たいわ〜
お勧めプロジェクターとして画質はDLP、価格は液晶の認識ですが
勧めるのにDLPは個人差で虹の見える人があるのが無条件で勧めにくいところです。
ところで地球博へ行かれた方、ほとんどの所でDLPで映像を映していたが
虹見えました?結構派手に見えていましたが、そんな私でも自宅のDLPでは
全く感じません。地球博で気づかなかった方なら問題ないと思います。
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 16:51:48 ID:aCF/hJdt0
私はDLPが全くダメでした。(機種によって違いも有ると思いますが)
5倍速でも虹が大量に見えたし、異常なほど眼が疲れました。
初DLP購入予定の人は購入前に長時間の視聴(30分以上)をオススメします。
>>92 地球博ではスーパーハイビジョン以外記憶に残ってません
>>94 残念ですね、ごく稀に気分を悪くされる方があるそうですが該当者でしょう。
販売店のデモなどで明る過ぎる、スクリーンに近過ぎる、と目立ちますが。
3菅式と同レベルになるぐらいまでセッティングを追込むと全く感じ無くなります
機会があれば確認されたし。
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 18:37:49 ID:urYm6IwV0
三菱LVP-HC910と東芝TDP-MT700Jはどっちがおすすめ??
主にDVD視聴なんだけど。
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 19:36:01 ID:k9ZzbOzB0
もし買って虹が見えた場合
日本語吹き替えで見るか・・・
心はHC3000に
CEATECでプラズマと液晶の比較をやってたのな。まあ、スレ違いと思わず聞いてくれ。
で、見た目に顕著だったのが画面全体をパンしたときの絵のブレの差。プラズマの圧勝。
パナブースで、この症状を改善した液晶も展示してたけど、AE900には採用してない。
たぶん、反応の遅い液晶を使ってる限り、液晶テレビもプロジェクターも、同じ事になる、
てか、画面がでかい分、もっと酷いと思う。
その点、DLPであれば、プラズマ同様、この問題は起こらないのではなかろうか?
そういったデモ映像が無かったので、判らなかったのだけど。
もしもそうであれば、虹なんかどうでもいいからDLPにしたいと思う。
安くて、レンズシフトが付けばだけど。
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 04:02:13 ID:d/sulf4q0
DLP使ってる人に聞きたいんですが
NDフィルター使うと虹が軽減されますか?
Z10000だが、ピュアマット使ってたときはチラチラ見えてた虹が
グレイマットにしてからは見えなくなったよ。
暗くなったことによる効果だとしたらNDフィルタ良いかもね。
>>101 基本的に透過型液晶プロジェクタはその通り。
しかもコントラストが低いので、黒も浮く。
LCOSプロジェクタは応答速度は速いが、ホールド方式なので残像は若干ある。
コントラストは高いので、黒はしまる。
D4 D5 D-ILA0.7 SXRD0.61 S社新型TV 一般液晶TV
応答速度 16ms 12ms 10ms未満 2.5ms 4ms 8-12ms
コントラスト 500:1 750:1 5000:1 5000:1 1500:1 800-1000:1
開口率 50% 60% 88% 91%
モード TN TN VA VA VA VA・IPS
表示方式 ホールド ホールド ホールド ホールド インパルス ホールド
しかし単板式DLPでは、目の疲労が透過型液晶やモノクロDLPより多いという研究結果も出ている。
ttp://www.oitda.or.jp/main/technology/technology0504.pdf(P.68=309)
D-ILAやSXRDは値段が違いすぎる…orz
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 07:40:16 ID:d/sulf4q0
>>103 サンクス!
ちょうどスクリーンに皺が出来て買い替え時なんで
グレイマットもいいですね
グレイマット+NDフィルターで虹対策しようかな
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 10:02:48 ID:y96hFj8H0
眠たい絵になっちゃうぞ
それはない
109 :
オースペ ◆85yqXoQI4s :2005/10/08(土) 11:02:21 ID:qnWyPD0M0
AE900の評判が悪いな。
はっきり言ってAE700で見るのが嫌になるくらいはレベルアップしてるとおもうんだがな。
細かい欠点は多いが、Z4みたいに決定的な欠点(色味)がない。
今回はよくまとまってると思うんだけどね。
実際、見た感じの絵は俺的にはZ4より好みだった。
AE900はダイナミックアイリスだかなんだか知らないが
店頭で見た限りでは明らかに色が濃すぎでディティールが全く再現出来てなかったな。
わざわざ店頭で画質調整をする気にもならないし、それじゃ三洋と一緒。
111 :
オースペ ◆85yqXoQI4s :2005/10/08(土) 11:13:07 ID:qnWyPD0M0
>109
店頭ってどこで見たのよ?色が濃すぎってAE700でも言われてなかった欠点だよね。
AE900って欠点が増えたってこと?
店頭は店頭だよ。
発売間近なのか既に発売したのか知らないが
もうすでにいろんな店で展示をしてるでしょ。
それに欠点が増えたかどうかなんてことは知らんしAE900単体としての興味しかない。
やけにAE700の話が出てくるけどなんか意味あるの?
AE700もTW200HやDLPに比べると色濃すぎ&黒つぶれ気味だったけど。
Z3の蛍光色は俺も嫌いだけどZ4はまだ見てない。
店頭でちょこっと見ただけで正確な評価はできないよ。
ソースがDVDかHDかによっても大きく違うし、画質調整の仕方によっても
印象が変わってくる。細かい調整をしなくてもプリセットモードを変えるだけで
全然絵が変わるからな。
特にこの価格帯のもののSDのアプコン画質にはあまり期待しない方がいい。
画質を評価するならまずHD映像を見るべきだ。
じゃあどうすれば正確な評価を出来るのか教えてくれ。
いや、今後の人のためにもどうすれば感想を書くことが許されるのか教えてくれ。
お前は書くなというなら別に書かないし。
周囲の同解像度のプロジェクターと同じ映像が映されていて
AE900がおかしな絵を出してればおかしいと思うのは当たり前だろ。
AE900は1100Ansiルーメンもあり
暗いプロジェクターを色が薄すぎると誤解することはあっても
店頭で色が濃すぎると誤解することはないと思うが。
ダイナミックモードなんかで画質評価をするのは素人だけだし。
115 :
オースペ ◆85yqXoQI4s :2005/10/08(土) 12:25:47 ID:qnWyPD0M0
>店頭は店頭だよ。
????
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 19:01:25 ID:s6RzHZx00
CEATECでHC3000見たけど、俺の目には時折虹が見えた。
やっぱDLPは性に合わないらしい。
その後ビクターでDLA12K見たら美しさに圧倒された。
プロジェクターはLCOS最強かな〜
色が濃すぎるなんてクレームはおよそプロジェクターで聞いた事無いが
薄くしたいならガンマ調節等で何とでもなるだろうな。
どうせまた黒が潰れてるんだろ。
パナのモニタは全部同じだし。
panaのTVも色がくどいように感じる人がいるし個人差だろう
ただ色を薄くするのは調整で何とかなるようなものじゃないでしょう
カラーゲインを下げると全体のバランスが崩れてしまうしね
ダイナミックになってただけっておちだろ。
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 00:50:18 ID:WeIM6zXf0
シャープのZシリーズはまだか?
>やっぱDLPは性に合わないらしい。
「やっぱ単板DLPは性に合わないらしい。」
つことだろ。
>>121 シャープはもう高額モデル廃止らしい。
それでマラが長焦点モデル出したってお店のヒトが言ってた。
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 01:10:29 ID:4tY7Xfv60
ソニーとビクターのLCOS対決。
どっちが勝つだろう?
どっかでやってくれないかなぁ。
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 05:09:34 ID:QZHCkCZF0
>>123 という事は、Zに代わる中価格の720p機が
冬に出るのかな?
>>123 Z2000が後継になるのかも。
これの新型がでるのか、これで最後なのか分からんけど
#は液晶TVに力入れててこっちには・・・どうなんだろ。
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 12:54:04 ID:XLyMmm7X0
他人のふんどしで相撲をとるのが嫌になったのかな。
LCOS勢の攻勢でDLPには高級ゾーンに居場所がないからね。
720pではHC3000、MT700、PE7700ラインから、上限でPE8720ラインが限度。
しかしPE8720辺りだと、
>>63のようにD2010が新品で・・・・・・とかで市場として
旨味がない。
でもそれ以上に困るのがLCOS勢の新製品の影響で去年までのDLP高級モデルの
中古在庫が大幅増で低価格になる可能性。
正直、商売やりにくいよなぁ・・・。シャープがやめる気持ちも分かる。
HC3000はチップが最新だし
>>56の開発者の潔さが好印象だね。
HC3000クラスがあるのを考えると、DLP720pは三板を100万クラスで出して
やっと商売になるかどうかだよなぁ。
噂のDLP1080p使用機は今回のシーテックで姿形もなく、製品としてのニュースリリース
も無いから、おそらく年度末くらいにならないと動向わからないっぽいしなぁ。
DLP1080pのチップサイズがどの程度に収まるか、でしょうね。現物はあるのにサイズがこれまで
公表されてないから。
仮に現行の720pと同じ0.81インチで済めば光学系がこれまでの物と共用できるから100万円クラス
で出来るとは思うけど、どうもそれより大きそうな雰囲気だなぁ。
そうか・・・AVレビューではHC3000のチップは1280*768で0.65インチってなってた
と思ったけど、それが合ってれば1080pチップも0.8インチ台には収まるのかな?
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 16:57:21 ID:QZHCkCZF0
HC3000の値段は買いだよなー
avacでPE7700が安いですね。
実機を見る機会が無いのですが、AE900と比べるとやはり新型のAE900の方が色乗り等上なんでしょうか?
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 17:10:11 ID:NbUozwy80
ちょっと計算してみたけど、0.65インチ1,280×768DMDと同じピクセルピッチだと
1,920×1,080は0.96インチになってしまう。
これだと光学系は新規設計になってしまうから、もうちょっと小さくならないと現在
の上級DLPホームプロジェクタと同じ価格帯にはできないなぁ・・
>>135 ありゃーそれはキビしいっすね。
と言うかその考えが当たってる場合、TIの言う「各メーカーが製品開発中」って
話そのものが何だか怪しくなってくるような。
少なくとも去年までの100万クラスのような盛況っぷりは絶対に無いだろうなぁ。
>>134 レスありがとうございます。黒はPE7700、鮮やかさではAE900ですか。うーん迷うなあ
プロジェクターの購入を検討しています。
液晶プロジェクターを購入対象に考えております。
ひとつ気になるのは残像です。
液晶プロジェクターも液晶テレビと同様に残像が残りますか?
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 18:16:20 ID:QZHCkCZF0
PE7700とHC3000で迷う・・・
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 18:40:29 ID:1jrAq0030
>>138 液晶PJは他の問題が大きすぎてあまり言われませんが
大いに残像がありますw
液晶テレビはコマとコマの間に黒を挿入するなどして
残像を軽減させる工夫をしていますが、
元々明るさが厳しい(液晶に限らず)PJには一切無いです。
液晶PJは低価格と抜群のコストパフォーマンスが売りで
機能的には他の方式より劣ります。
ええい!1080pはいつになったら発売されるのだ!!
AE500から買い換えられないではないか
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 18:57:13 ID:b3UUJH9w0
VW100買えば。
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 19:40:25 ID:4tY7Xfv60
確かに143の言うとおりw
それにたとえDLPで1080Pが出たとしても
所詮、単板でしょ?
そこそこの価格で3板1080Pで見れるようになるのはかなり先だろうね。
エプソンのTW600に期待しているのですが、
やっぱり残像や開口率ではDLPなどに負けるんでしょうか?
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 20:14:28 ID:4tY7Xfv60
>>145 透過型液晶は残像は付き物だよ。
その点においてはDLPには負けるでしょうね。
残像がいやならDLPにするか高いけどLCOSにするかでしょうね。
>>134 英語が解らないモレは>137で救われた
しかも翻訳ソフトの野郎、パナの事を太平洋標準時って…
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 20:43:11 ID:wr3nviLe0
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 20:55:11 ID:ssjH+BYP0
30マソ位で買えるPJって長焦点のモデル全然無いな。
漏れも含め連れは皆、部屋の後ろ壁際設置だからAE700ばかりです。
選択肢狭杉。
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 21:22:23 ID:D3Xh1GZp0
先日横浜でパナ900・日立200・Q7700をちょっと比較視てきた。
DVDとハイビジョン両方見せてもらった。パナ以外はどれも殆どデフォだが、
900だけはパナが自社でシネマ1の設定から多少いじって持込んだとのことだ。
ぱっと見だと7700のコントラスト際立って黒は沈むしビビッドな発色だったが、
暗部諧調は液晶に及ばないかな?
900はかなり進化したように思えた。白が若干黄ばんでたので「なんだかなあ?」
パナ社員の調整だが、DLPほどではないものの黒はなかなか良く沈んでいるし、
暗部諧調の描写は良かった。自宅で単一で見たら十分だと感じた。
発色は700に較べてややあっさり系の設定だったが諧調の自然な感じとあいまって
映画向きだと感じた。論議の的のスムスクも、パネルの開口率自体が
上がっていることもあって特にハイビジョンでは良い効果だけが目立った。
200はテレビ系の派手な発色だがびしっとしたフォーカス感は優秀なレンズのせい?
このような安価なPJがどれも満足できるレベルでちょっと驚いた。
私は液晶、DLP両方自宅で使用したが距離3メートルでワイド100インチだと
DLPは字幕つき映画でレインボー気になるときがあるし、どうしても同じ時間みたとき
の疲労感が強いので今回は900が購入の第一候補かなと思った。
いずれにせよ一長一短だがどれも十分完成度が上がっているので
皆さんも実際に見て何を優先するのか(人によって違うだろう)、
好みのものを選べばどれでもOKなレベルだと思った。
今は高価なものより安価なもののほうがプライスフォーバリューは
高いと思ったがいかがなもんでしょう。買うまではいろいろ悩んでも
買ってしまった後はいかに楽しむかが重要でしょ。あらをさがして
うんぬん云うより映画に入り込んだり人によっては画質調整を楽しんだり
するのもいいもんでしょ。最高画質でなきゃ楽しめないより
部屋の環境をできるだけ整えて音声にも画面に匹敵するくらい金かけて
楽しもうぜ。
>>150を見てふつふつと物欲が沸いてきた・・・
TH-AE700を買おうと思ってたけど900と5万程しか違わないし思い切って900行こうかなぁ
152 :
138:2005/10/10(月) 22:00:54 ID:d0/J+O9p0
レスありがとうございます。
液晶プロジェクター、プラズマテレビ、液晶テレビは
どれも一長一短があって、どれを買おうか悩んでいます。
153 :
134:2005/10/10(月) 23:15:30 ID:NbUozwy80
>>137 そのサイトの次のページによるとAE900の方が静かだそうです。
>>152 液プロと液ブラを同列に扱っていいものではない
そもそも用途が微妙に違う・・・かぶるもんもあるけど
液体ブラジャー
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 00:17:44 ID:3Ueb6Sdw0
週末、アバック新宿店にいって来た。
新製品としては、液晶ではAE900とTX200、DLPではHC910とPE7700があり、残念ながら一番見たかったMT700はなかった。
ソースはHD機器が故障中とのことで残念ながらDVDのみ。
ぱっと見、コントラストが一番高く見えたのはAE900。
PE7700はDLPなのになぜかメリハリが無く、輝度も暗い印象。
そこで店員さんにスクリーンは同じ?と尋ねたら、なんとTX200、HC910の映してある上の段はKIKUCHIのグレーマット、
AE900のある下の段はOSのホワイトマット。
PE7700はビーズ。これじゃ比較になんないじゃん。
PE7700のスクリーンはついでに他が80インチに対して100インチだったから、暗いと思ったのもそのせいではと思い、
80インチまでズームを変えてもらい、スクリーンもビーズをはずして後ろのマットのスクリーンに映してもらったが、印象はあまり変わらず。
店員に聞いたら、展示してしばらく経つのでランプの輝度が落ちてるかもしれませんとのこと。
結局、同じ条件では見れなかったけど、MT700と兄弟と言われるPE7700の画質にはちょっとがっかり。
とりあえずAE900はよさそうだ、くらいの結論。でもスムスクはちょっとフォーカス感にかける感じがしたし、
黒の沈みもかなりよいとはいえ、真っ黒じゃない。
今使っているTW100から絶対に変えたいと思うほど、こころを動かされることはなかった。
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 00:18:43 ID:3Ueb6Sdw0
(157の続き)
アバックを後にしたあと、新宿駅の近くで、ついでにヨドバシ.comもよってみた。
意外にも狭い部屋ながら2つもシアタールームがあり、しかも片方のソースはD-VHSのハイビジョン。
そこに目当てのMT700があったので、じっくりと画を見ることができた。
しかし、意外にも自分のこころを動かしたのは隣に投影してた三菱のHC910。
パネル解像度がワンランク低いのでぜんぜん興味が無かったのに、コントラスト、黒の沈み、黒の階調はMT700より人目で分かるくらい上。
80インチだったのもあるが、解像度も十分。他はみな720Pだったが、違いすら自分の目にはわからなかった。
絵としての印象はこってり、まったりとしたシネマ調。映画を見るにはとてもよいのでは。
ちなみにアバックの店員も「個人的にはHC910」がお勧めといっていたのを思い出した。その時はあまり印象に無かったのだが、(というかほとんど興味が無かった)ヨドバシで見た絵は一番だった。
どうせなら未発売の新チップ採用、HC3000も見てみたいが、すでにアバックのネットショップで17万円台になっているHC910は、解像度、設置性の不利があったとしても、D5液晶に十分張り合えると思う。
液プロは絶対購入の対象にならないな俺は
安っぽい画にきたねー残像で気分が悪くなる
何か御三家とか言ってもてはやされてるみたいだがw
PE7700だめですか。残念。
未だにZ3やAE700しか周りにない環境が恨めしい
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 01:00:38 ID:3Ueb6Sdw0
>160
書いた自分が言うのも何ですが、自分にしても、だめと決め付けるまでにはいたってません。
まず、店員さんの言葉どおり、ランプ使用時間に差があるし、世間の評判からして、アバックで見た絵はきっと何かおかしいと思う。
とにかく、すべてを同じ条件にしてみることはなかなか難しいしね。
僕も、別の店で再確認するつもりなので、僕の書いた第一印象はあんまり信用しないでください。
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 03:14:21 ID:fnrzmtVK0
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 03:23:04 ID:fnrzmtVK0
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 03:26:22 ID:fnrzmtVK0
>>150の後半の自己暗示みたいな内容は
他人に読ませるインプレとは違う機会に書いて欲しい。
読む時間の無駄だ。
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 19:18:38 ID:TYgQ16m40
現在1024x576(768)のDLPプロジェクター使ってるんだけど720Pのプロジェクターに変える価値って
あると思います? 買う時に店で比較して差が無いように思えたのでこの解像度で十分で買い替えるならフルHD機
と思ってました。でもHC3000がよさそうなので検討してるんですがどう思いますか?
スクリーンはワイドでは110インチで字幕で格子が見えるくらいでしょうか
3Mくらいで見てますが720P機で字幕気になりますか?
>>166 ハイビジョンソースで比較したの?
プレーヤを480i固定にしてHQVベンチマークかけて比較したら
各プロジェクーの画像処理の差がよくわかるよ。
168 :
166:2005/10/12(水) 13:44:41 ID:UumjP4j70
ハイビジョンwowow映画が主なソースなのでハイビジョンを見たときの差が知りたいですね
店では両方比べました。
スケーリング性能もそうですが解像度の差による画質差が買い換えるほどなのかが知りたいですね
SXGA+の廉価DLPプロジェクターがでればデータ用でもいいんだけど。ちなみにDELLは投射距離の関係で断念。
1400x1050ならかなり変わるとおもうけど1280だと微妙な気がします。
HC3000見たいなぁ。
てか三菱のプロジェクターって軽いね。
172 :
170:2005/10/12(水) 23:48:51 ID:j1X0ilwc0
>>171 ありがとうございます。父兄参加として写すので(学校にS端子つきのプロジェクタがないorz)
個人購入です。半分オヤヂの道楽入ってるんですが(汗)
PB6240検討してみます。
プロジェクションデザインから1080PのシングルチップDLPモデルが
発表されましたね。来年の中ごろ発売だそうです。
日本では1080Pモデルと同一筐体の720Pモデルが発売されました。
が、マランツ・ヤマハのハイエンド720Pが値崩れする中でなんと
280万円です。3チップじゃないんですよ、驚きです。
ファロージャのチップが高いのかレンズがよほど良いのか
いくらなんでも高すぎます。
でもどんな画がでるのか、見てみたい気もします。
来月新宿亜バックに来るみたいですね。
フェラーリの価格は半分お布施みたいなものだと言われてますけど、
高級オーディオ機器でもそんな事あるんですかね?
まあどちらも自分には縁のないものなのですが
ま、そんなこと有ると思うけどここでオーディオの話されても。
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 07:27:49 ID:cuE76YHZ0
普通にVW100買った方がいいなw
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 07:33:46 ID:cuE76YHZ0
シュートアウト大商談会って言うの行こうと思うんだけど
これって買わないといけないわけじゃないよね
見るだけでもいいよね
そりゃそうでしょ。
「でも大商談会つからには、それなりにやるんでしょうね」とかいうと、
値引き率が大きくなるのでは。
とはいってもVW100買う人は、金余ってるから一見そんなわけないと思ったが、
考え直すと、金持ちほどお金にシビア。
金持ちどうのこうのよりも金余ってる奴はクオリアクラスに突撃済みだから。
VPL-VW100が出ちゃった今、その値段では苦しいねぇ。
>>181 HQVはかなり魅力的。このI/P変換は大変優れている。
ソニーはI/P変換に関してはたいしたことないので
そこが判断の分かれ目だね。
DVDソフト1000本ぐらいもってるマニアには売れるかと。
逆に初期精算分の在庫がだぶついて、そうそうに半値とかで買えるようになったりして。
>>183 手厳しいフォローだなw
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 18:15:32 ID:cuE76YHZ0
720pに100万もだせるかw
D2010が型落ちになるのを待つぜ!!
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 18:41:19 ID:sPvZt63K0
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 19:07:06 ID:QBeI5s230
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 22:10:19 ID:t+fim2rq0
HC910見た。日立とパナのD5モデルと比べたが、やっぱり解像度はイマイチ。
あっちこっちのスクリーンに目を移してたらレインボーノイズ見えたorz
DLP興味あるんだけどな・・・。ちょっと驚いたのは黒浮きの件なんだけど
D5パネル使ってる日立、パナってぱっと見DLP(HC910)と変わらないね。
色あいは日立はほんとおとなしい色。パナは相変わらずハデだね。でも
そんな嫌味なハデさはないと思う。
LGって
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 22:12:54 ID:zs8gel060
>>190 そんな普及帯じゃないものが、そんなに、値段さがるわけ ないでしょ
ずっと富裕層価格よ、 いくらか、しらんけど。
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 22:17:38 ID:QBeI5s230
だいたいTVは大画面向きのコンテンツじゃ無いだろ。
見難くてしゃーない罠。
他メーカーが作れないんじゃなくて、作らないものをわざわざw
197 :
190:2005/10/14(金) 22:41:48 ID:xuT+BWcY0
>>192 >>195 どこのブランドだろうが、おいらが買える価格帯は中国製。
>>193 プロジェクターの圧倒的なC/Pがプラズマで得られたとき、どうする?という問いです。
50万円の実現性について語ってもしょうがないしね。
>>194 まあ、テレビを写すときは9面マルチで9chをチェックするとか(w
仮にそう言う値段になったとして、実際に家に入れようと思う家庭がどれくらい…。
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 23:50:53 ID:M54kR7tx0
>196
あ、この出品者やばい!。確かうんこつけてくるやつ。
200 :
190:2005/10/15(土) 00:02:46 ID:+jsF6Xg20
>>198 絶対数としては少ないでしょ?せいぜいプロジェクターを買うマニアくらい。
曲げられないからドアを通せるか判んないけど。
おいらがプロジェクターを入れた理由は、安価に100インチが得られるから。
プラズマで100インチが似たような価格で手に入るのなら、そっちがいいと思うけど、
皆さんはいかが?
>>199 うんこ?
映画はスクリーンで観るのが一番。
なぜだかわからんが実際にPJ導入してそう感じた。
202 :
190:2005/10/15(土) 00:14:40 ID:+jsF6Xg20
>>201 それは納得。画面への映り込みも無いしね。
条件を整えればPJが最高だとは思う。
でも、映画を見るのに毎回真っ暗にばかりもできないんだ。
もう少し汎用性があると嬉しいのだが。
100インチのプラズマなんて、どんな重量になるか…。
204 :
190:2005/10/15(土) 00:19:04 ID:+jsF6Xg20
>>203 当然、軽量化は図るでしょう。ただ、ガラスを薄くしすぎて割れたら、目も当てられないことに…
そう考えると、富士通の動画が映る紙で100インチが出るのが最高なのだが、
ここまで言い出すと、自分でも妄想乙!て感じになるな(w
妄想乙!
206 :
190:2005/10/15(土) 00:26:28 ID:+jsF6Xg20
>>205 映画見て寝る。
家族が寝静まらないと、見れないんだよね。
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 00:32:01 ID:S3TjmSXD0
オレは映画限定だからスクリーンのほうがいい。
画質そのものがしっとりとして映画の画と似てるからね。
100インチプラズマなんて、邪魔でしょうがないな。
インテリア的にも、完全にNGでしょ。
そういえば今期の液プロでサンヨー、パナは割りと話題に上るけど
日立はどうなの?エプは論外としても
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 01:35:26 ID:ix/lVQcm0
HC3000のシュートアウト待ち
虹が見えたら来年冬にローンでVW100
シュートアウトだってよw
?
アバックのシュートアウト大商談会の事だろ
そこでHC3000も出るんじゃねえの?
>>208 日本人の漏れとしては、居間の中心には日本製品か欧米メーカーの輸入物に
がんばってほしい。
つわけで、キクチのすくりんつけてる。皺あるけど。
>>214 中国・韓国製あたりはイヤだとゆうこと?
ちと違う。
島国だが日本か、欧米のブランドがいい。
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 21:05:14 ID:RS/IfeQy0
HC3000見てきた人 感想よろしく
hc3000はndセグメントがないのであんまり期待しない方がいいんじゃないの?
あるとないではかなりノイズ感に差があるよ。
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 22:36:30 ID:/WPQHzLC0
しかし・・ 進化速過ぎ・・・ 2年前に買ったのが二束三文・・・ほとんどゴミ
ということで、買い替えを考えているわけですが・・
液晶プロジェクターって、数年前は色むら、ドット欠けアタリマエで
多少の粗は、運っつうかしょうがないっつうか、通販で買うのはアフォ
ちゃんと実物を確かめて納得してから買え状態だったのですが、
最近はどうなんでしょ?
もし最近は劇的に改善してたとしても実物見て買った方が良いという事だけは変わらんと思うよ
このスレ初めて見たんだが
ドーンって何のことか最初分からんかったぞ
手加減してくれ
で、話は変わるが
>>146 D4クラスのゲームメインなんだが
残像って結構凄いの?
液晶ディスプレイと違って応答速度とか書いてないから
CRTに近い位になってるのかと思ったんだが
で、ドーンって何ですか?
メーカーがドーンで売ってるからニュースチェックしてる奴はみんな知ってるからな。
前スレにはニュースリリース貼ってあったし。
雑誌やTVでも「ドーン」でCMしてるし。
>>222 直視型の液晶ディスプレイに比べれば相当マシ。
例えば同じ720pパネルでも直視型デバイスは26インチ〜40インチがメインだけど
投写型は0.7インチ。
応答速度を同じように考える必要はないですよ。
充分な光量のLEDが量産されるようになれば画素変化中は光源をoffして変化がない間だけ点灯
させるような形で残像を減らせるようになりますよ。
直視型でもプロジェクタ式でも。
変化を直接見てしまうのが残像感の主な原因だそうですから。
白黒のカラーホイールがあればOK?
白黒だから「カラー」とは言い難いが、言いたい事は理解してくれ。
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 22:07:05 ID:ZM6p3VQv0
レンズシフトが画面端まで可能なモデルは
エプと三洋だけ?
228 :
オースペ ◆85yqXoQI4s :2005/10/18(火) 00:28:22 ID:YW+uUOlM0
そうだけどありゃインチキだ。
レンズシフト量が増えると、左右不均衡にピントがずれる。
シフト量は4分の1がちょうどいい。
>>226 分ります。それは映写機のブレ感を解消するために使われている技術です。同じような効果はありますね。
そしてフリッカー復活
GLVは民生には来ないのかね
エプソンのTW600
視て来たひと、どんなだか教えてタモレ。
DLPの将来性は
>>229 >映写機のブレ感を解消するために使われている技術
の名前を教えて。割とこの先も語られ続ける話題と思われるので、
共通に使える言語として知っておきたい。
>>230 少なくとも「虹」にはならないでしょ?
液晶での動画のブレに比べれば、単板DLPの虹ですら、大した問題とは思われない。
なんかオースペってやつ痛すぎだなw
>>222 DLP方式ならそのDMDチップのミラーの応答速度は0.015msです。
またホールド駆動ではないので液晶ディスプレイみたいに
応答速度を考える必要はないですよ。
XV-Z11000使ってます。
DVI(RGB)で854*480の解像度で映したくて
powerstrip使ってみたんですが、うまく写ってくれなくて困ってます。
800*480でもいいんですが
どなたか設定を教えて頂けないでしょうか
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 10:12:13 ID:Qri3UvDy0
XV−Z9000を使っています。
VW10HTからの買換えなんですが、精細感では明らかに10HTが勝っていたんですが原因は何でしょう?
画素の数はそう違わないですし・・・・
DRCかデルタ配列ぐらいしか考えられないのですが次の買換えは液晶かDLPか迷っています。
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 14:57:28 ID:Qri3UvDy0
ううん開口率の問題ですか。それもあるかもしれないですけどなんかもっと情報量が多い感じなんですよね。
輝度も改造感も上10HTの方が上なのでちょっとガッカリしています。
黒が出るというところぐらいしかメリットがないみたいで・・・・
TW200なんかに買い換えたらどう感じるんでしょうか。
シャープの高級機種はもともと輝度がかなり低いので、
選択ミスのような感じがしますね。明るい場面を綺麗に見たいのなら
輝度の高いz2000やz4の方が良いと思います。
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 18:42:41 ID:7Lyg2boUO
スレ違いかもしれませんが、
みなさん映画を見てる途中でいきなり爆発音とともに
ランプが破裂したことってあります?
中見たらランプの破片だらけで、
怖くなってそなのまま戻しちゃったんだけど
これって修理費かかるんでしょうか?
機種はZ90です。
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 18:43:40 ID:7Lyg2boUO
スレ違いかもしれませんが、
みなさん映画を見てる途中でいきなり爆発音とともに
ランプが破裂したことってあります?
中見たらランプの破片だらけで、
怖くなってそなのまま戻しちゃったんだけど
これって修理費かかるんでしょうか?
機種はZ90です。
>>244 説明書読んでみ。
水銀ランプってのはガスが中に充満してるから破裂することもよくある。(←書いてあるハズ)
そうなったらランプは確実に死亡なので交換しましょう。
もちろん自費負担ですよ
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 23:15:45 ID:XFQoFP/A0
AE900スレで聞くべきだろうけど・・・ちょっと教えてください。
AE900買ったんだけど右側が微妙に緑っぽいような気がする。色ムラ?
色ムラは初期不良対象じゃないですよね?色ムラがあるかチェックする
確実な方法ってありますか?
全白とか出せないの?
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 23:28:55 ID:0hrgQVYU0
>>245 ありがとうございます。
ランプがだめなのはわかっていたんですが、内部に破片が飛び散りまくりで
ランプ交換だけではすまなそうだったもんで・・・。
修理費&ランプ代を考えたら、プロジェクター買い替えも検討しようかなと思います。
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 23:40:42 ID:XUOUeuy70
>>246 Z3ですが、購入時から色ムラ(左が赤寄り、右が緑寄り)があって、
修理に出したところ、結果的に丸ごと新品交換になったんですが、
色ムラは全くといっていいほど無くなりましたよ。
新品を引き取るときにサンヨーサービスマンの人が
「この新品は工場出荷時に色ムラ補正させてますから」とか言ってたから、
調整で改善できるんじゃないでしょうか。
そのかわり縦縞が激しくなってしまった・・・。
Z3はRGBごとに縦縞軽減のためのパネル調整機能があるんだが、
それをどう調整してもダメ・・・もうあきらめた・・・_| ̄|○
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 23:48:21 ID:KYUpp1Ut0
>>276 ついでにいっておくとウチのAE900はまったく色むらは
ないよ。249さんのいうように修理に出すべき。
しばらく使ってると無くなることもあるよ
TH-AE100だけどむかし2chで修理出しても
治ってないっていうんで、修理出して
治ったっていう書き込みが増えたら
俺も修理に出そうって我慢して使ってたら消えた
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 01:50:29 ID:Es7yYzxy0
皆さんレスありがとです。
買ったばかりなのに修理ですか・・・鬱。
さっきからDVD観てるんだけど、なぜか目立たなくなった・・・。
ていうかほとんどわからない。消えた?元のソースだったのかな?
それよりなにより・・・シフトレバーを閉めようと回したら一旦
閉まって空回りするようになった。少し押しながら回したら閉まった。
大丈夫かよ、AE900。
>>248 >内部に破片が飛び散りまくりで
ランプ交換だけではすまなそうだったもんで・・・。
ってのは、想定の範囲外だと思うんですが…
外部に破片は散りませんでしたか?怪我の恐れとかは?
♯の対応を含めて報告宜しくお願いします。
結局D5パネルもそんな大きな性能向上じゃなかったのかな?
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 10:31:16 ID:uSwsa54O0
>>254 そんな感じだねw
あの開口率の低さはどうしようもない感じ
256 :
249:2005/10/21(金) 10:37:36 ID:BrLG1tX60
>>252 白黒映像を投射するとよく分かります。
俺が修理に出そうと決めたきっかけは「シンドラーのリスト」だった。
去年、本田某氏はなんであんなD5マンセー記事書いたのかねえ…
あの記事はユーザーにもメーカー(液晶か他方式かにかかわらず)にも益にならなかったのではないか。
透過型液晶が本当に大幅な性能向上を果たすにはCCFの登場が必須な訳だけどね・・
それまでの繋ぎという事でセールスに協力する必要があったって事でしょう。
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 11:23:19 ID:uSwsa54O0
CCFを待つよりLCOSの低価格化のほうが早いかと・・・
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 11:29:20 ID:XAAuye7u0
>>257 D5は南諏訪のデモで使っていたセットは、実際に絵が良かったんだろう。
写真も出ていたから、比較で良くなっているのは明らか。ちうか、あれは
マンセーというよりも、取材して相手が喋った事を伝えたもんだったしな。
それに、たしか後から、D5でいきなりは変化しないぞと書いていたような。
でだな、実際にサンプルを取って検証してみると、これがイマイチなんだわ。
量産になっても直らず。スペック通りの性能が出ていない。問題はエプソ
ン側にあると見ているのだが。
262 :
252:2005/10/21(金) 12:56:08 ID:Es7yYzxy0
>>259 LCOS(反射型)とCCF(透過型)ではCCFの方が光学系がずっと簡単な構造になりますから。
LCOSの方が開口率などでは有利なんですがフルHDなら格子も見えにくくなりますし。液晶プロ
ジェクタでは上級機LCOS、普及機CCFという流れになると思います。
>>261 ふむふむ。本田某氏が今回のD5機群の評価記事書いたら、その内容で判断しまつ。
D2010安くなってますね。HC3000と比較してもまだD2010の方が優れているのでしょうか?
田舎なんで実機見る機会がなかなか・・・
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 01:37:20 ID:gYhdSn8p0
HC3000の方がスペック的に良いみたいですよ
一応HC3000の方のDLPの方が廉価版つことなんだろうな。
レンズシフトは漏れの場合は必須。
レスサンクスです。たしかにレンズシフト無しはキツイですねぇ
うーん迷う
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 22:13:16 ID:gYhdSn8p0
LCOSのコントラスト値って透過液晶見たいなインチキ値なんですか?
それともDLPと同じデバイス上での数値?
デバイス上ですがなにか?
液晶PJ連の嘘ばっかのコントラスト比対決は見苦しいね。
素直に安さだけ協調しとけば良いのに。
スペック的にはHC3000の方が優れている点もあるけど、PJの作りこみで言ったら
断然D2010のが上だと思う。やっぱトータルの製品完成度はD2010の勝ちでしょ。
黒浮きって調整で少しは軽減さえれないの?
>>272 エンコーダボードが新しいから、そうとは限らないと思う。
>>273 アイリスを絞ればいいが、すると白ピークも落ちるわな。要はコントラスト
比が重要という事になる。
ただ、映画館に行けばわかるけど、実際には映画館も黒は浮いている。
クリスティデジタルとか、コントラスト比は2000もないよ。
275 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 09:07:02 ID:/SaxtVo10
たぶん存在しないとは思うんですけどワイドアスペクトのデータプロジェクターってないですかねえ・・・・
ホームシアター用のプロジェクターだと複雑なプログレッシブ処理があるので遅延が大きくて3Dメガネが使えないんです。
276 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 09:45:49 ID:zAL+F4qLO
新型御三家みてきた
TW600(発売前の追い込み段階)が一番色作りがきれいだった、
これでフォーカス感が良かったら買いなんだが
期待してまってるとするか
発売されたら、またみてみまつ
透過液晶の黒浮きとコントラスト比は無機配光式(ノーマリーブラック)で
劇的に改善できるよ
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 17:36:38 ID:e5q66igg0
D5って実際のコントラスト比って750:1だってね
PE7700がかなり安くなってる。
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 20:55:42 ID:6Iq2l2yI0
本当だ。8月はじめは\298000(レンズ付き)でだったのに。
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 21:21:22 ID:vXEVDroDO
いま入院中で携帯からしかみられないんですけど、雑誌見ててエプソンのドリーミオEMP−TWD1っていくらぐらいなんでしょうか?他に一人暮らしお手軽ホームシアター向きの物ってありますか?
PE7700、HC3000と比較してどうですか?
やっぱり新しい分HC3000の方に分があるのかな?
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 21:48:11 ID:R/f+gg9O0
12年前、ブラウン管27型ワイドを二十数万円で買った俺が
なぜ15〜16万のプロジェクターで迷う必要があるんだ!
自宅で大画面を堪能できる喜び。
親父にも長生きしてもらいたかった。
>>275 シアタープロジェクターでプログレ化をオフにしてインターレース表示
すればいいんじゃないの?
>>281 OPTOMAのDV10。TWD1よりカッコイイよ。
値段は型番でググるか価格.comでもチェケラして。
>>284 三管以外でインターレースするデバイスなんて無いよ…
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 23:46:52 ID:vXEVDroDO
287さんありがとう。いま携帯しか使えないのでチェックできませぬY(>_<、)Y
>>287 いや、インタレ化するってことじゃなくてスルー表示すれば?って言いたかった。
ソースがプログレならPJのプログレ回路は通らないし、ソースがインタレなら
PJでプログレ化せずスルーで出せばいい。俺なんか勘違いしてる?
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 03:32:53 ID:+BJHEBsk0
BDROMが出てきたらVW100をローンで買ってしまいそう・・
>>289 だから、インターレースで描画できるデバイスなんてブラウン管だけだって。
他はパネル自体がプログレ表示しかできない。スルーしようがない。
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 09:28:43 ID:AsVmR+uX0
>289
スルー表示してもいろいろ高画質回路みたいなのが入っているので遅延が発生してしまうんです。
期待できそうなのはベンキューぐらいかなあと思っているんですが。
固定画素だったら1280x720pソースなら何とかなるかも。60pだし。
VPL-VW100なら1920x1080pがいけるかな?
液晶プロジェクターって偏向光を見ているわけですが
液晶シャッター式3Dメガネとそもそも相性悪いのでは?
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 12:53:00 ID:FFhp9PFz0
MOVIX京都に入ってる、書店の紀伊国屋、
パナのプロジェクターでDVD?映画の予告?を白壁に向かって投影してるんだが、
蛍光灯の光で店内はめちゃめちゃ明るいので、
なにを映してるんだかまったく分からん。
開店時に無理やりプロジェクターを入れたもんだから、
むきになって使い続けてるようにしか思えなくて、なんか可愛いと思ったw
>>282 PE7700とHC3000 実売価格は同じレベルになるはずです
しかし性能ではHC3000の圧勝でしょう
諧調表現能力がすいぶん進歩してますから
ちなみにパネル自体のコントラスト比は
D5 750:1
DLP 2500:1 くらいだそうです
>>289 スルー表示してもコーミングが見えるだけだと思うが
遅延うんぬんではなく固定画素式でシャッター式3Dメガネを使おうと思ったら
フィールドごとに黒表示を入れなきゃならん
液晶シャッター式3Dメガネの方式をよく理解してないようだな
がたがた言ってないで、2台買って、ステレオ立体視汁。
か、NHKの受信料きちんと払って、技研の中の人にがんばってもらえ。
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 22:14:21 ID:AVU/CNEi0
立体視って、最初うまく寄り目にするのに苦労するんだよね。オレなんとか出来るように
なったけど。
でも・・・使い途なし・・
1985年の筑波万博の時に、スクリーンに映した3D映像を、
偏光めがねで見るシアター館がいくつかあったんだけど、
20年たった今でも、なんでプロジェクターで実現できないんだろ
なんか特許の障害でもあるのかね?
昔アイマックスシアターで見た立体映像すごい綺麗だった。
スクリーンの向こうが抜けてみえたっけ。
ああいうの家でやりたいね。
地球博のスーパーハイビジョンはすげえ立体感あったけどね。
スクリーンに弱く凹型の曲げが付いててそのせいもあるかもだけど、超高解像度の力で
奥行きを強烈に知覚させることができるのかも、と思った。
こないだ、マンションの購入の展示場所行ったさ。
建築中だったのでモデルルームと映像でご案内だったさ。
メガネかけてPCをつないだ液晶プロジェクターで投影してたさ。
3Dですっげー飛び出したよ。おどろいた。
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 03:46:08 ID:pVh3a2Y60
>301
いやいやできるんだよ。
IMAXと同じ液晶シャッター方式は普通のDLPデータプロジェクターなら大体できる。
stereo3d.com
とかの掲示板にいろいろ書いてあるけどPCならまず間違いなくできるし
DVDならサムソンのプログレッシブならできる。
問題はワイドアスペクトのプロジェクターでできるものが見つからないことだけ。
家では東芝のTDP−S20でやってる。でもZ9000ではできない。
仕方がないから2台スタックしてる。それがいやだからワイドにしたいの。
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 04:33:18 ID:Cwcb/RF80
3Dネタ以下禁止
立体に見えたからってなにが嬉しいのか?
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 08:55:14 ID:hAa8YnL70
>306
>307
301〜304と肯定的な意見が出てきているところでなぜにお前らはそういうことを言うのだ
俺も興味あるなあ。家のプロジェクターで立体見れたら感動するかも。
子供が喜びそうw
それにしても、AE900やZ4が発売されたのにスレ盛り上がらないですねぇ・・・。
買った人が少ないのか、
買ったけど特に可もなく不可もなくで書く事がないのか。
TW600まで出揃うの待ってる人が多いんじゃない?
俺もそうだし。
おいおい日立を忘れるなって
>>307 乳がばばーんと出たらうれしいだろ!
むなしい…
>>313 今「ちょっと良いな」って思った俺ガイル
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 15:49:34 ID:XhKXahT/0
三菱HC3000ですが初めから25万程度のようですね(ヨドバシなど) しかもポイントが10%ついたり
店吊り金具がセットになっていたりで実質22500円!
はじめからこれだと今後もっとやすくなるのでしょうか?下がりきって25と思ってたので驚きました。
今後もっと良いのが出るからその前に売ってしまう作戦だろうか・・・
316 :
315:2005/10/26(水) 15:50:24 ID:XhKXahT/0
225000円の間違い。
安いですね。これで迷いが断たれました。
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 16:48:26 ID:RInKyXvB0
HC3000にレンズシフトがついてたら、即決定・即買いなのに・・・・・
画質のためとはいえ・・・・三菱さん、頼むよぉ。
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 18:20:48 ID:Cwcb/RF80
マジで225000円か!?
うわ!欲しい・・・
320 :
315:2005/10/26(水) 19:07:08 ID:XhKXahT/0
>>318 はじめは苦労するけど一度設置してしまえば動かさないと思うので私はなくても良いかな
画質がまったく劣化しないのであればついていても良いけど。
ところでDLPプロジェクターって横方向のシフトって出来ないんでしったけ?
構造上DLPにはレンズシフトがつけられない、ってのは常識だと思ってたんだが…
ほんとだ、ヨドウェbでも24.8万で10%だ。
投影距離短とレンズシフトさえあれば…
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 19:09:31 ID:TfHb/cOc0
で、立体化するためには何をすればいいの?
埃っぽい部屋だと、中掃除できない機種つらいなー
325 :
315:2005/10/26(水) 19:24:21 ID:XhKXahT/0
>>321 ハイエンドDLPにはみんなレンズシフトついてますよ ただ上下のみ
VW100は少しだけ左右動くらしいですね 反射デバイスは上下しか原理上できないみたいな書き込みがあったような。
その原理が知りたい
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 20:43:07 ID:pVh3a2Y60
DLPはレンズシフトなんか百害あって一利なしとかいって
高級感を出したいのでは
225000円では高級感は出ないだろう
光が漏れるからでしょ?
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 22:21:05 ID:4rHJ10dl0
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 23:05:35 ID:TfHb/cOc0
>>327 おっ、いいね、いいねー
と思たがZ9000でダメですか。
ウチのTDP-MT700Jでもダメっぽいな
高画質な2D映像をDLPプロジェクターで見てると、たまにや妙に立体的に
見える瞬間があったりするんで、こういう3D化システムには興味あったんだがな
残念。
その昔、立体映像用製品に、ビューティフル3Dっていう製品があってな。
ビューティフルサンデーって読むんだが。
ポリゴンPCゲームなんかは結構3Dになってた。ただ、映画は駄目な。
試しにDLPプロジェクターにつないでみたが、全然3Dには見えなかったよ。
ヨドバシでAE900とZ4を見比べられるんだが、もうなんというか、AE900の圧勝って
感じ。Z4黒が沈んでないわ、フォーカス感ないわ、色は変だわ散々。
いろいろ設定もいじってみたが、ここまで差があるとは思わんかった。
サンヨーは経営がいつまで持つか、最近ソニーばかり言われてるがサンヨーほど危機でもない
>>333 何店で見たの?
まったく逆の感想なので、
そこで見てきたい。
おれは秋葉店で先週見てきたが、(ほかの店も何店かいったが)
AE900は絶対かいたくないと思ったぞ。
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 23:42:10 ID:9jP8XBZQO
必死なパナ社員がカキコしているのは、このスレですか?
>ビューティフル3D
ワロタ。そんなのあったんだ?
オースペ痛すぎw
おーすペじゃないが、今回もAE900の勝ちだと思うよ。(静音生はのぞく)
特に黒のレベルが違いすぎた。
それともZ4は展示機だけ変だったなのかな?
コア?
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 02:33:13 ID:bemaToqi0
>333
リフレッシュレートが60hzじゃないとできないよ。
あとデータプロジェクターでしたか?
343 :
315:2005/10/27(木) 10:33:56 ID:/qO7hDYp0
HC3000更に安いところ発見 なんと218000円!さらにポイントが2000円ほどつくから
実質216000円これ以下の店ありますか?
こりゃ発売後すぐ20万切るな
アバックの大商談会に行けば198000円ぐらいで買えるよ。
本当に買う人は行くべきだよ。
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 10:49:51 ID:Bh0R+Wr50
でも安物買いの銭失い
347 :
315:2005/10/27(木) 11:33:45 ID:/qO7hDYp0
>>346 yahooショッピングで検索してみてください
ですが344さんの言うとおりじゃないかな 待ったほうが良いでしょう。
私はさらに208000円の店までみつけました。
>>345 名古屋で見てきたけど悪くないと思います。
349 :
名無し募集中。。。:2005/10/27(木) 14:02:35 ID:8RwpMZ0o0
アバックのシュートアウト行くけど
20万なら買うかも
24回無金利ローンでw
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 15:47:51 ID:Bh0R+Wr50
おまいらド貧乏か。
>>350 賢明なAV愛好家は機器類に使うお金は出来るだけ控えめにして、その分ソフトに
投資するんです。毎年毎年プロジェクター買い換えてそのたびに同じDVD再生して
画質チェックするなんてアホらしいし。
HC3000、20.8万のとこあるね。
買うならAE700を処分したいけど、
Y!はもう動き無いし、
アバックの通常下取りでも支払額は変わらんしなー。
どうしよう。
プロジェクタって、
液晶かDLP
ルーメンの違い
コントラストの違い
そういう判断で選べばよいかなと思っていたら、
データ用、シアター用
というのもあるのですね。
明るいホールなどで、動く映像も映したいというときは、
どのようなモノを選べばよいのでしょう?
予算は30万ぐらいまでかな。
いろいろ機種があって、悩みまくってます。
355 :
名無し募集中。。。:2005/10/27(木) 23:36:57 ID:8RwpMZ0o0
Z-2下取りでいくらになるかな?
2万くらいになるかな?
>>354 どの程度のサイズに投写したいのか、明るいとはどの程度明るいのか
騒音はどこまで容認できるのか、16:9のワイド画面は必要なのか……
細かい情報を書いた方がアドバイス
するほうもしやすいと思うよ。
>333
データプロジェクターでしたよん。リフレッシュレートは一応60hz出てた。
2年ぐらい前のことなんであまりよく覚えてないが。
プロジェクターで立体映像をいつか実現したいなー。
AE900とZ4でまだ迷ってる俺ガイル。
Z4のレンズシフトはボケが少なくなっていい感じだった。色味はZ2よりはるかにマシだし。
やっぱりレンズシフトは、でかい要素だ。
13万になったら買おうと思う。
Z4とAE900と製品版のTW600を比べてみる機会があった。
TW600が一番色が綺麗だった。
無駄に加工しない生のままの色合いといった感じ。
AE900は明るい色合いだから色映えはするけど、比べると色合いがすごく変なことに気がつきました。
Z4はスペックの割りに色合いが良くない。本当にそれだけのものをつんでいるのかと思った。
画像のフォーカス感というかシャープさは高かったけど…うーん。
感想を表現すると…
TW600>>>Z4>>>>>>>>AE900
でも店で売れるのは安さ&目立つ色合いのAE900なんだろうなと。
>>360 はげどう
Z4にTW600の色合いがあったら悩まずに
買い!! ま 逆にも言えるが。
Z4は発売されたので変わらないと思うが
TW600が発売日まで追い込んで、
どこまでシャープさが出せるかが期待。
363 :
名無し募集中。。。:2005/10/28(金) 02:09:51 ID:jlUPG+nB0
>>356 サンクス!
下取り出して
どうしようHC3000買おうかな・・・
で、日立はどうなのよ?
なぜか話題にものぼらないな。
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 09:07:30 ID:9RxQIG930
>358
まあまったく保証されていない使い方なので仕方がないといえば仕方がないですね。
情報として出ているところでは、
Infocus DepthQ projektor (800 x 600, DLP, 1600 ANSI Lumen):
60 Hz: yes
75 Hz: yes
85 Hz: yes
100 Hz: yes
120 Hz: yes
Benq PB8120 (800 x 600, DLP, 1800 ANSI Lumen): no
Benq PB8140 (800 x 600, DLP, 2000 ANSI Lumen): no
Toshiba TDP-S20 (800 x 600, DLP, 1400 ANSI Lumen): 60 Hz: yes
Toshiba TDP-MT500 (1024 x 768, DLP, 700 ANSI Lumen): 60 Hz: no
Panasonic PT-AE 700 E (1280 x 720, LCD, 1000 ANSI Lumen): 60 Hz: no
Sim2 Domino 18H (1024 x 576, DLP): no
InFocus LP 650 (1024x768 2500 ANSI): 60 Hz: yes
Optoma EP739 (1024 x 768, DLP, 2300 ANSI Lumen): 60 Hz: yes
Infocus X1a, DLP, 800 x 600, 1100 ANSI Lumen 60 Hz: Yes
私がテストしたのは
sharp z9000 no
plus v-807 yes
でした。
PS2ってD4出力できたっけ?
D端子ケーブルで繋げばもちろん映るけどあまりの低画質に
すぐ飽きると思われ。ps2はインタレースのブラウン管で
我慢しておきなされ。
>>369 画質は期待してないです^^ゲームボーイミクロ買ったのにGBAのソフトDSでしてますから。。
人が集まる環境なのでできるだけ大きい画像にしたかったんです、、
太陽のよくあたる場所なんですが…明るさの心配ってありますか?
せめて画面は見えるようにしたいので…
>>369 すいません、、テレビの方がD1端子のみなのでD4までいけるってことで文章舞い上がってました↑↓
D4は箱360からの予定です。
>>370 そもそも太陽の良くあたる場所で使えるプロジェクターなんて、
業務用のすんごいヤツでもあやしい。テレビだってよく見えないでしょ?
太陽の光よりも強い光を出さないと見えない、ということは分かりますよね?
民生用だったら夜間に部屋の照明を落として、くらいの明るさ以下にしないと実用にならない。
その部屋で使うなら、遮光カーテンで外光を遮らないとどうにもならない。
あとこれは主観だけど、
ほとんどのゲームは文字や数字の情報が4隅に表示される。
画面中央を見つつ4隅の情報を見るには視点移動が大きく、
クルマ運転ゲーみたいなのは大きすぎるとゲームにならないことが多い。
もともとの画面デザインが100インチなんて想定してないからね。
これから出るゲームはわからないけど。
100インチの電車でGo!はすんごいよ。
画像が粗いのが残念
映画館が何故暗くしてあるのかわかって無い人が紛れ込んでますね。
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 16:45:40 ID:03AGwJ1Y0
>太陽のよくあたる場所なんですが…
無理。
壁に近づけて40インチくらいにすれば、「あ〜何か映って・・・る・・・かなぁ?・・・・」
くらいは感じられるであろう。
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 19:45:44 ID:T1dkmHOs0
液晶のドット欠けがいやなので、PCサクセスのドット欠け保障で、液晶を買おうか
と思っていたのですが、一回きりの交換で2台ともドット欠けだったら嫌なので
あれこれ検索してプロジェクターを調べまくっていたら、なぜか自分にはDLPがあ
っているようです。HC900J HC910 HC3000の三機種が気になっています。(たぶんHC3000買うとおもいます)
でも絵が良くても設置場所と投影距離がかなりきついです。
6畳で100インチ投影はどうやら鏡を使った方がいいとの事なので、表面鏡という
反射率80%〜90%の高価な鏡を購入して(←高い3万円くらいするらしいです)
投影しようと思っています。どうでしょう、鏡投影・・・駄目ですか?HC3000の良さを90%しか
引き出せなくなりそうで、いっその事ワイド80インチか90インチ(←これもきわどいかも)で我慢しようかともおもってます。
なかなかのチラシの裏っぷりですね
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 20:01:46 ID:T1dkmHOs0
>>376ですが。チラシ?広告業で少し文を書いてたんでそのせいでしょうか?
物売りではありませんのでご安心ください。
ワロタ!
ちくしょう!
安心した^^
15万以内で、1500lm以上、シフト付きってありますか?
メーカーは問いません。
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 21:06:49 ID:q7ggxS1y0
>>378 チラシの裏と言われての返答では2ch内最高レベル。
アバックでHC3000見てきた。
AE900+Z4の同時上映スクリーンと90度の設置なので、
けっこうお互い照らしあってたのでかなり条件は悪かったけど、
黒沈みはこんなもん?って感じだった。
黒字に白のスタッフロールなんかではさすがに良かったけど、
ということは、やはりかなり照らしあってたからかも。
映像が映ってるシーンでは、AE900よりすこし良いかなって程度。
比べないとぜんぜん知らない人は気づかないと思う。
ちなみに、あまり真剣に見なかったけど、
Z4とAE900の黒レベルは特に優劣は感じなかった。
色に関しては、HC3000の色のりが一番よかった。
一番自然に見えて、金属の質感も上々。
AEは少し緑っぽい。Z4は自然だったけど、少し白っちゃけた感じ。
これは展示状態のままなので、どういうモードなのか、調整しているのかは不明。
700から買い換えようかと思ってたけど、
900と比べた感じだとちょっと微妙。
これからDVD1本見て考えてみる。
ただ、今Z4かAE900を買おうと思ってるなら、
間違いなくHC3000買う。なんたって安すぎる。
以上素人の感想でした。
385 :
名無し募集中。。。:2005/10/29(土) 01:16:46 ID:YxV8r0CM0
>>384 乙!
虹どうだった?
LCOSフルHDかフルHDDLPまでの繋ぎにHC3000買うのはアリかな?
>間違いなくHC3000買う。なんたって安すぎる。
いくらですか?
単板DLPの場合輪郭&暗部ノイズとレインボーが気になってしまうのですが
20マソ以下ならHC3000でもOKかなと。
格子感は離れている視聴する場合ほとんど気にならないけど、
色合いは厳しいですし。
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 01:43:09 ID:DyQ0FYnB0
>>ただ、今Z4かAE900を買おうと思ってるなら、
間違いなくHC3000買う。なんたって安すぎる。
以上素人の感想でした。
そこなんですよねー Z4は公式的なスペックは他をおさえているって感じで、ユーザーの心をとらえる細かい配慮があるのですが(オートレンズシャッター、ホコリとり穴など)
AE900は検索してみても、かなりの人が良いとの判定。
だが、HC3000が気になるのが本心。
DLPでHC3000のスペックでCPならば、かなりの歴史的なプロジェクターの一つにはなる?のでは・・・
HC3000祭りか
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 08:42:38 ID:UcEJY77RO
2chで誉められた機器はその後他機種を誉めるダシに
390 :
243:2005/10/29(土) 11:36:06 ID:KZJFW4W50
ランプが破裂し、Z90を修理に出しました243です。
結局ランプと基盤交換を無償でしてくれるそうです。
買い替えも考えていましたが、もうしばらくZ90を使っていこうかと思います。
西川のレビュー読むと、画質ではAE900>Z4なのかなあと思う。
>>390 おぉ、良かったね。
ランプ破裂は、メーカーとしてはあってはいけないことと思っているからね。
そもそも破裂しないように、もっと手前でランプを使えなくしてる。
マニュアルには言い訳できるように書いてあるけど実際は不良品でもない限り起こりえない。
>>391 少なくとも奴の好みはハッキリそうだな。
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 13:45:45 ID:wtG2frlD0
>AE900は検索してみても、かなりの人が良いとの判定。
ただ、どうしてもくっきり感がないんだよな。
俺としては、これだけは許せないんだよな。
ぼやけてみえるのがさ。
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 13:46:28 ID:wtG2frlD0
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 14:38:00 ID:gI+icRn60
HC3000とHT1100Jとどっちがキレイかなー?
少なくとも16:9ソースは・・・・・・
>>385-387 おお、チラシの裏って言われなくて良かったですよ。
>>378みたいなこと書けないし。
視聴位置は、100インチ位のを4mくらいかな。AEは6mくらい離れてたかも。映像ソースはHD。
15分程度ですがかなり一生懸命見て、虹はバストアップの人が動いたときに
一回だけ見えたような気がするだけでした。
DLPはほぼ初めてだったので、虹が怖いので連れも一緒に行ったんですが、
説明しても感じなかったそうです。
字幕で首を左右に振って無理やり見れば見えました。
あと暗いところの緑ノイズ?これも気にしてたんですがわかりませんでした。
実際に見たこと無いので気づかなかっただけかも。
輪郭のノイズというのは知らないんですが、ソースがHDなので単純に綺麗でしたよ。
色合いは3機種とも似ていたので、調整されているような気がします。
白人の肌もかなり赤い、いわゆるシネマ調モード?
色合いについては、AEやZがかなりがんばっているので、
HC3000をぱっと見て「すげー!」ってほどじゃないんですよね。
比べると「やっぱいいね」って感じです。100万超のは違うのかもしれませんけど。
価格はAVACは聞いただけだと24万弱(直接問い合わせてね)。
知ってる通販店では20.8万。どちらも出荷は来週中の予定。だそうです。
なので、最安どうしならAEやZ4との差は2〜4万くらいですよね。
はっきり言って、設置と虹に問題なければ迷う必要はないと思います。
ここからチラシの裏。
昨晩自宅のAE700を見て、なんに萎えたって縦じまでした。
いちおう調整はしたんですけどね。
店の視聴は暗い階調の映画だったので気づきませんでした。
自分的結論:買い替えは中止。差額は年末年始?のHD-DVDかブルレイに回す。
もしくはHD WOWOW加入して、チューナーとプロジェクタの場所が違うので、
プロジェクタで映せるようにする(いまさらDVHS?)。
そして1年後のDLP新製品に突撃。
>>387 映像の”質”の差が多少なりともあるのは理解できるが
それも好みの範疇だと思うし、個人的にはあまり大きくは違わないような希ガス
それよりも、ユーザーに対する細かい配慮がなされているZ4に関心する
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 15:07:39 ID:5NP16zoN0
>>396 解像度はHC3000のが上だけど離れて見てしまうとHT1100のが綺麗に見えたな
あとカラーホイールの関係なのかHC3000のが見えやすかった希ガス。
まあスクリーンや投射距離にあわせて買えばいいんじゃね どちらも後悔はないだろう
401 :
名無し募集中。。。:2005/10/29(土) 16:44:03 ID:YxV8r0CM0
>>398 乙!
虹は軽く見えますか・・
うーん4倍速ホイールってのだけが気がかりだったんだけど
今急いで買わないでBD-ROM発売後でもいいかな?
その頃には17〜8万にはなってるかも知れんし
dlpの緑ノイズは緑のソファーとか緑のセーターを見れば一発でわかる。
うねうね動いてみえるから。これを見るとndセグメントがほしくなる。
それと三菱とNECは画が違いすぎて比較しても意味がないような。
三菱のはビデオ素材には向いてないし。
三菱の画は色温度6500kを基準に作ってあるので
9000kが好きな人は買わない方がいいぽ。
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 23:05:35 ID:DyQ0FYnB0
Z4はオートレンズシャッターが付いてるんですよ「お父さん!!」
ついでにホコリとりまでついてるんですよ「お母さん!!」
そのユーザー思いの機能が、今の所一歩前に出る存在なのかな?
前にも書きましたがやっぱHC3000が気になります^^;
今月のHiViにも書いてあったんですが、電源を入れたら一目瞭然で良いとわかる
歴史的な機種らしい?です。 これはいっぺんHC3000見てから、Z4 HC910 HC3000から選びます。多分・・・
なかなかのチラシの裏っぷりですね
407 :
名無し募集中。。。:2005/10/29(土) 23:34:45 ID:YxV8r0CM0
三菱ってよく「三菱らしい絵」とか言われるけど
具体的にどういうこと?シネマライクって軽くピントがずれた感じにしか
思えないんだけど
それは芸術センスの問題だからここで相談されても困ると思う。
答えが分かってもあなたにないものはないことに変わりないんだし。
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 00:38:06 ID:FfLnK+Gc0
Z4スレにカキコしたらあっちいけっていわれたから、
ここにきた。
今日HC910をみてきたんだが、やっぱDLPはいいな。
黒のでかたがいいな。隣にあったAE900がたとえるなら
昼間直射日光をあびている状態のテレビを見てる感じ。
コントラストが雲泥の差だもんな。また話はかわるが
HC3000はそうとうよさそうだな。しかも調べたら値段が
予約の段階で25万を切ってる店があるぞ。
安価ということで液晶ブームだが、値段があまりかわらなく
なってくると、もう液晶のメリットは設置性しかのこってないじゃないか。
411 :
410:2005/10/30(日) 02:19:39 ID:DEaBXtaM0
今見たが、淀でも実質25万きってるんだね。
俺は20万きるまで我慢して買うことにする予定
ちっとはログ読んでから書き込めっつーの
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 08:18:54 ID:NPZgWBXL0
シネマライクな絵は嫌い。
テレビライクがいい。
あぁそうですか
シネマライクって
ザラザラした粒子感の目立つ絵ってことですか?
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 11:19:12 ID:mud7sCTA0
>>410 そもそも設置条件を満たさない製品では話にならんのだが。
>>415 全く逆。
粒状感がない、色温度が低い等々。
要は映画館。
シネマライクってちょっと昔の映画館風のことだよね。
ワーナーマイカルとかの近頃の映画館の画質はいわゆるシネマライク
じゃない気がする。はっきりくっきりで色乗りこってりだし。
>>416 そもそも端っこにPJを置かなきゃならないような部屋でシアターやろうとしてる方がイタイ。
ウサギ小屋に住んでる日本人が全員シアターに最適な部屋に住んでると思ってる方がイタイ。
>>420 そんなこと思ってるやつなんているのか?
そういう人を馬鹿にしてる人はいくらでもいるだろうけど。
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 13:07:56 ID:qYAFthst0
>415
プロジェクター映像の場合はぼけていて暗い映像をフィルムライクという傾向がある。
いずれにせよちょうちん記事の詭弁。欠点を言い方を変えてごまかしているだけ。
明るさ、シャープネスの弱い昔のプロジェクターで使われていた表現。
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 13:30:51 ID:yuxXyfF10
>>422 だからTVライクなHT1100JKの画質の評判がいいんだろね
はっくりくっきりしていればピントをわざとずらしてアイリスを搾ればシネマライクに調整できるって事ですかね
中古で手に入れたmatroxのG550でHTPCやってみた。
ポカーン(゚Д゚) 愛機DENON 3910-Nより綺麗じゃん…!
3910を買ったばっかなので複雑な心境…。
>>423 そうですね。
ただ結局シネマライクにするなら無意味ですが。
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 15:31:16 ID:BVEaC8ET0
>>418 シネマライクってそういう意味ですか。
昔の映画館の色温度がない暗い絵、あれですよね。あの頃の映画館は
朝入って夕方出てくるって人がわんさかいて、今のワーナーじゃ考えられない
感じだった。2本上映が当たり前見たいな感じで、座席の下はポップコーンやら
運が悪ければジュースのベッタリを踏みつけるって感じで・・・。(とにかく暗い汚いイメージで、それがいいんだけど)
長時間映画を見ていると、寝ていびきかくような人がいた。今の総入れ替え制では減ったと思うけど、昔はかなり寝ている人がいた。
あの寝る人が減ったのも、総入れ替えのせいなのか?眠たい絵じゃなくなったせいなのか?
あの暗い雰囲気と明るい今風の絵が両方映し出せればいいのですが・・・
色温度がないって何?
そもそも暗いのと色温度は全く別だけど。
>>426 どのプロジェクターでも数種類の画調モードを持ってるので、
好きなの使えばだいじょうぶだよ。
機器メーカー側の言うシネマライクは、24P、深いコントラスト、自然な色合い、
ってところですかね。つまりフィルムでの色調ということ。
逆に言うとそもそもフィルムなので、コマ数も色調もそういうのしかできなかった。
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 16:31:08 ID:BVEaC8ET0
今日、AE900とZ4とHC3000を見比べてきました。
Z4はハイビジョン映像のサッカーを見てびっくり、選手一人一人がクッキリ写っていて
ホントにプロジェクターの映像か?本気で思いました。
ちなみにAE900だと若干フォーカスが甘めの画像に感じ、色の味付けも強めに感じました。
映画はAE900 の方がよく見えたけどね。
HC3000は可もなく不可も無し。逆にそれがいいのかも。
ちなみに自分の場合まばたきでレインボーノイズ?感じたので体質に合っていないのかな?
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 22:01:33 ID:FfLnK+Gc0
ヨドバシで見てきた。AE900もZ4もいい出来ですね。Z3を買った身としては少し悔しい。
色味や黒浮きについてはどちらも調整で補える範囲になってきてると思う。くっきりフォーカス
が好きな人はZ4,格子が嫌な人はAE900でいいんじゃないか。TX200Jはちょっと残念。
どう調整しても絵が甘くてもやもやしている。前2機種に比べると御簾の後ろから映像を
見てるように感じた。
433 :
名無し募集中。。。:2005/10/30(日) 22:18:17 ID:fsV+vHqw0
VW100のレポ見ると相当いいみたいだね
やばいな、HC3000買うつもりだったのに
こっち欲しくなってきた
435 :
434:2005/10/30(日) 22:41:52 ID:HcAkkS490
いつ買えばいいのか・・・
>>431 アバック秋葉原ホームシアター店で見てきました。
店員さんの対応がよいですね。色々ソースを変えてもらいました。
>>436 いつ買ってもこんなスレを見てるようじゃ後悔するぞ
なにか買ったらこのスレには来ない事だな
avacで24回払いで買おうとしてるのになんて事をw
まあ車両保険2年分と思っていってみるわ
ヨドにはHC3000なかった・・
HC100Jだと虹が見えたがHC910Jでは見えなかった。カラーホイールの回転速度が違うのかねぇ?
HC3000はどうなのか気になる。
Z4は人の顔が若干のっぺりした感じなのに対しAE900は顔のシワやシミを忠実に(?)再現している感じ。
とりあえず各社が出そろう11月中旬までは待ち。
みんなどうしてプロジェクター買おうと思ったん?
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 01:45:55 ID:N6r0dj/v0
大画面大迫力で映画見たいからだろ?
AVじゃないのか・・・
逆に雰囲気が出ないと思うが・・
446 :
名無し募集中。。。:2005/10/31(月) 02:13:43 ID:DsR7s5GD0
オプティマの新型もいいかな?
あれだと回転ホイールが6倍速だからHC3000より虹が見えないかも
まあ高いけど
いろいろ考えてEMP-TW600にしたくなってきた
俺が以前D-VHSに録った
水着でハイビジョン、うごく!アイドルお宝名鑑
女神のChu!がフルHDで見れるようになるには
あとどのくらい待てばいいんだ?
449 :
434:2005/10/31(月) 08:03:32 ID:uv2sr5mo0
BS-Hiにしろ地デジにしろソースはフルHD化しているのだから
今下手に720Pモノに手を出してもどうせ一年かそこらでお蔵入りは見えている。
百万以上出してVW100買うか、毎年PJを買う元気のある人ならよいが、
無駄金払う余裕のない奴、あるいは払う気のない奴は待つしかない。
たまたまここ来てVW100というのを知った。
VPL-10HT買って、次のに困ってた俺にはVW100は狙い目かなあ・・・
>>434 >一年待てばフルHDのDLP-PJが20万円台で買えそうか?
>>129-136を読もう。
>だから製品化はもう来春か?
今のところ発表されてるのは
>>173だけ。
ああいうメーカーだし400万で出ればいい方だろう。
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 10:33:24 ID:w/FfXiQk0
>>451 dellの5600MPだかってデータプロジェクターがSXGA+(パネルは約1インチ)で36万だから
やろうと思えば安くはできる 今までのハイエンド機が100万以上だったのはわざとだろう
だからZ2000やMT700などHD2パネルなのに安いし。
俺の1080DLPの予想価格は定価で100万。VW100が135万だからこれくらいでないと意味ない 20万のわけはない
720Pの3板は130万くらいで1080Pの3板は300万とかかな。
まあ実際のところ競争するには値段をLCOS勢に合わせにゃな乱だろう。
>>173とかバルコみたいなメーカーは話別だけど。
ただどっちにしろ1080pパネルを使う場合、筐体・光学系を新規に起こさなきゃ駄目で
発売時期は・・・・・・。
三板は・・・個人的には話題に上げるだけ無駄だと思う。
454 :
434:2005/10/31(月) 12:30:39 ID:Tzf0J73g0
>>453 >ただどっちにしろ1080pパネルを使う場合、筐体・光学系を新規に起こさなきゃ駄目で
発売時期は・・・・・・。
他より早く開発して早く売り始めた方がシェアと利益を手にする事ができるんだから
そりゃ各社みんな頑張るってもんでしょ。
HC-3000、アバックのイベントで見てきたけど、
投射の関係と虹さえ見えなければベストだと思う。
あの絵であの価格は安すぎるよ。
VW100も横浜で見たけど漏れは断然こっちの方が良かった。
ただし虹が見えてしまうのでどうしようかと悩み中。
安いし買ってしまおうとは思うのだが、虹は割り切れん…。
>>454 どんなに急いでもそのシェアがLCOS勢に食い散らかされてる可能性があるのが悩み所だな
>>449 実際のところアプコン放送の多さにあと数年は720pモノでいいやんと思ってる俺。
地アナ撤廃後ぐらいには全番組フルHDになるんかねぇ?
HTPCやってみました
色の鮮やかさ、クッキリ感、ライン・粒状ともノイズ無し!
DVDでもここまで凄い絵が出せるのかあ…とビクーリ! (;Д)゚゚ おわっ
同時に、こんな安く簡単に実現できるものを
もったいぶって何万もぼったくってるAVメーカーに腹が立った
ただしマトロックス以外は糞
へぇー、そんなに綺麗なんですか。
次に組むとき今使ってるのHTPCにしてみようかな
俺が前やったときは色が薄かった
PJが悪かったのかな
端の端まで見えるのは良かった
ヲレも今はDVDプレーヤで満足してる。
HTPCは超絶綺麗なソフトなら良いんだけど、普通はソフトの粗が見えすぎる。
CGアニメならベストかな。
一口にHTPCって言っても2つの方向性があるみたいだね
なるべく低クロックなCPU、その他の部品もノイズとなるような物は極力排除して安定した絵を出そうという物と
もう一つは出来る限り高クロックなCPUを積んでffdshowなどで元の解像度の2〜3倍の解像度にリサイズする物と
本気のHTPCは最高級DVDPより綺麗な絵出すよ
TDP-MT700Jだが、サービスマンモード入って
DLP設定をGraphicからfilmに変えると色がコッテリ系だけど鮮やかになった
こっちの方がよくない?
さらにその状態で、HDMI接続の場合、画面設定のシャープネスを1にするとクッキリ。
あとはファームが古くて、HDMI接続だとなんとかレンジが狭いのが解決すれば完璧だな
プロジェクタ買って、AV大画面で写して等身大でスクリーンオナニーしようと思ったら
擦りつける部分が自分の影で写らないことに気づいた俺。
>>465 自分の腹に投映してそれを見ながらすればいいじゃん
いや、みんな >擦り付ける にもっと突っ込んだ方が良くないか?
ビデオドローム・・・
>>468は擦り付けるだけでは飽きたらず突っ込んでいるそうだ
スクリーンに穴があいちゃうよ
穴がなきゃ突っ込めんと思うが・・・・・・サウンドスクリーンか。
高域減衰が少なくていいかもな。
hc3000買ってしまった。いきなり17万とかにならんのを祈る。
いきなり15万になりますように(-人-)
とりあえず階調を重視したって言ってもDLPなので階調は有って無いような気がする
ディザリングを使っていることには変わりないし。
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 18:53:49 ID:E/OLatwT0
サウンドスクリーンってみんなのポンチはそんなに細いのか?
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 20:05:44 ID:T8PkjZfC0
>>473 >>474 笑っちまった・・・ 自分はHC3000購入予定なので、購入者には申し訳ないが
値下がり希望。 ところでどうでしたHC3000?
478 :
名無し募集中。。。:2005/11/01(火) 20:07:15 ID:dcLkdG830
いくらかも教えて!
>>465 リアプロ用のスクリーンを買って、後ろから映す
フルHD DLP 春なんて早すぎだよ。出ないよね?
年末に発売されたからバイク買ったばかりで金欠。
来冬にしてくれないと100万貯まらないよ。
DLPの諧調とかディザだとかよく指摘されるね、
DLPはZ9000出た時からずっと使ってるが諧調なめらかに出てるけどなあ。
暗部のざわつきってのは明るさを思い切り上げれば見えるが、こんなセッティング現実的じゃないし。
パネルの特性もあるだろうけど、メーカーの使い方にも問題があるんじゃないの?
ちなみに今まで観た固定画素PJで暗いシーンが一番良かったのはmarantzのS3以降のモデルやね。
店で視聴するたびに買換えたくなるがちょいと価格が高い。
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 21:59:52 ID:hyEwm1510
EPSONのドリーミオTW20ってどうなんですか?
>>482 どうだろうね。
オレならあと2〜3万足してZ3にしとくよ。
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 22:58:54 ID:xDhPzPw3O
>>476 も漏れのポンチは、レンズの口径と勝負したい。
485 :
名無し募集中。。。:2005/11/02(水) 00:36:58 ID:TV3sZK/A0
>>480 来年末だろうね
LCOSと値段も同じくらいかな?
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 01:09:31 ID:5tAp/Jf30
今後3年間くらい考えると液晶とDLP
ってどのような技術進歩、価格推移してくのですか?
ちなみにここ2年くらいでDLPの値段が急激にさがってますね。
来年にはDLPの方が安くなってしまう?
そうなると誰も液晶買わなくなる?
フルHD対応でまた話は別?
など、興味があるのでこのへん詳しい人おしえてください。
ちなみに今年は三菱のHC3000がコストパフォが
最高によさそうなのでかおうと思ってます
>>482 ドーンのほうが綺麗に見えた。同じはずなのになんでだろ?
489 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 05:42:03 ID:Asu6+48F0
フルHDのDLPは雑誌でも来年春となってて間違いないと思うけど
オプトマが第一弾らしい。問題は値段だな
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 06:36:12 ID:X0DtmuwP0
租煮のHS60期待してるんだけどAE900とかTW600とかよりきれいっぽくない?
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 08:38:19 ID:TV3sZK/A0
オプティマの8セグメント6倍速ホイールにも興味ある
492 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 09:45:55 ID:oH0LYYEo0
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 12:55:44 ID:oH0LYYEo0
ちなみに、がいしゅつですが、HC3000税抜きだとホントに20万切ってますた。
現在、納期確認中。
AE500でレンズシフトなし設置は慣れてるけど、
HC3000だと、逆さ置き(天吊り)で40cmくらい高くしなといけないね。
早く来ないかなあ・・・。
本当に安くなってますね。
自分は虹が見えない体質なんですが、家族や友人に見える人がいるかもしれないと考えると、
なかなか手が出せません。
虹は大分改善されてるんですかね?
>>492 BD-HD100とHC3000のHDMIの相性いいんじゃない?
堀切さんもHD100でハイビジョンの「シービスケット」デモしていたけどすげーきれいだった。
「シービスケット」、ハイビジョンソースとしてかなり優秀。
497 :
492:2005/11/02(水) 19:51:49 ID:Fipbg33NO
>>495 サンクス!
それを聞いて安心しますた。
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 20:20:10 ID:Asu6+48F0
HC3000これからどんどん安くならないか心配 今買うべきか・・・
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 20:26:25 ID:TV3sZK/A0
BD再生機と同時に買おうかな>HC3000
>>494 改善されるわけ無かろうに・・・
虹を改善しようと思えば諧調かい(階段諧調)が落ちる。
開帳を優先すれば虹が目立つ・・・コレは宿命(単板ではね)
すまん
変換ボロボロ
>>500 レスサンクスです。みんなに虹耐性がある事を期待して買ってみるよ
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 22:01:16 ID:UhyEqYkD0
うちは子供がDLPダメなの確定してるから
TW600にしようかと思ってる
Z4,AE900より良いんでないかと
う〜ん。たのむ。HC3000の格安サイトおしえてくれorz
頑張って検索してるんだがひっかからね〜。
大抵、楽天、yahoo-shpping、鶏口胴あたりにgoogleで見つけてきたのに....
価格COMにはHC3000のエントリーすらないしなぁ
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 22:27:10 ID:5K4s52BI0
昨日、HC3000に買い換えました。
アバックのセミナーで見て購入を決意、AE500を下取りに15万円で購入です。
格安サイトは本当に発売されたばっかりだから、まだないと思われます。
ムラウチは208000円だから、これからもっと安くなるでしょうねぇ
でも、発売時で半額だからそんなに安くならないかもと思い、即購入。
今後AE500の下取り価格が下がるかもしれないという理由もあります。
長文スマソ
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 22:59:07 ID:V9S4J9Fm0
LP-Z3を買って60インチくらいスクリーンだと
宝の持ち腐れかな?
ロフトでホームシアターを考えて
後パイオニアの585AでアンプはヤマハのA5
507 :
492:2005/11/02(水) 23:17:26 ID:lKOllMVY0
>>505 欲しい時が買い時、これが正解ですね。
漏れのところには、来週初めにHC3000配送との通知が来ますた。
今週末に間に合わなくてちと残念。
が、しかし、いまAE500を設置している場所より40cm高い場所に
HC3000を設置すると、照明が邪魔になることが判明。
この連休中に、これをなんとかせんと。
AE500に比べ、えらく映写距離が長いですが、
むしろ、AE500の方は短すぎて、テレコンバージョンレンズ使ってたので、
こっちは、HC3000でちょうどよい距離になります。
>>505さんところは、問題ないですか?
フルHD-DLPで、コントラスト1万:1以上、明るさ1000lm以上、虹無し、静音(22dB以下)、
ランプ寿命3000時間以上、レンズシフト各方向50%以上可能、短焦点ズームレンズ付き
で20万円台のPJが出たら買うぞ。
来年中には買いたいのでメーカー諸君、まっ、宜しくたのむわ。
イタイな
イタイけど出たら漏れも買うと思う
マラの新型、コントラスト控えめだと思ったら、ピュアコントラスト比表示してるね。
DLP勢がこれを強調しはじめると液晶勢は肩身の狭い状況に陥りそう。
まてよ・・・DLPは前からこの測定方法だったっけ?
hc3000安く買いたいならオフ会でもして20台ぐらいまとめて買えば180000ぐらいで
かえるんじゃないの?
514 :
505:2005/11/03(木) 01:37:54 ID:fqdHa2Nc0
HC3000の設置はギリギリOKですた^^
D5パネルが出たらAE900かZ4に買い換えるつもりでした
基本ソースがハイビジョンだったら問題ないのですが、
内は基本がDVDなので、その画像で決めました。
前評判ではZ4でしたが、AE900の方が「色が」好みでした
しかし、液晶はいくら「黒」を頑張っても「雪の白」と「空の青」が
縞が見えて、モアレが出てて我慢できなくてDLPに流れました
HC3000買った感想は大満足です。
画像に立体感が出たのと、同じ機材なのにDVDが綺麗に
なりました。色としては「肌色が白っぽい」のはすこし不満ですが
(AE500の色調になれていたかも)「黒・白・赤」はスゴク良い
と思います。色調と言う意味では、一番フラットなのが三菱で(910含む)
Z4は青色がかっていて、AE900は緑色と、字幕を含めて明るい色が
モアレがかっているのが気になりました。ただしAEシリーズの肌色は
良いと思いますが、画面全体がそれに影響を受けているのがね・・・
またまたチラシ裏でスマソ
>>514 AE500はほとんどシネマ1モードで使ってるんで、
あの色調に慣れてると、たしかに白っぽい肌色は違和感あるかも。
などと考えた瞬間、シネマフィルターCF1を衝動的に追加注文してますた。
赤や緑の純度あげるらしいけど、肌色に効くかなあ?
516 :
505:2005/11/03(木) 02:02:20 ID:fqdHa2Nc0
>>515 あれは900用のもので、910では標準になったものでは
ないでしょうか?だとしたらやめておいた方がいいです。
「肌の色」が気になるのでしたら、細かい色調整で
なんとかするしかないと思います。
三菱の公式サイトでHC3000のオプションとして出てますし
ムラウチのHC3000のページにも関連商品としてリンク貼られてるんで、
勢いで発注しちゃいますた。
最悪でもレンズ保護にはなるし、まあ使ってみます。
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 02:35:52 ID:fqdHa2Nc0
>>517 失礼しました^^;
是非感想をお聞かせください。
AVACのイベントに先週行きましたが、メーカーの方は
特に「赤の純度」について力説していました。
「シービスケッツ」のハイヴィジョンの映像を見せて、
「バットマンビギンズ」と「世にも不幸な物語」では
黒と暗いところの表現性をうたっていました。
すっかりAVACと三菱の口車に乗せられて
2日後に購入してますから世話ないですわな^^;
個人的には押井守氏の「イノセンス」のDVDで
各プロジェクターを見比べてもらいたいです。
あとAVACの人がこの価格設定だと910が
売れなくなってしまうと心配されてましたよ^^
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 04:30:54 ID:boL+MBci0
HC3000が液晶からの買い替えマシンになってますね あの値段なら当然ですね
ちょっといじわるな事を言うと今までDLPの欠点をあげる液晶派の人が多かったけど
結局値段的に買えないのをカラーブレイキングのせいにしてたんでしょうかね
液晶派の代表 岩窟王さんもHC3000に傾いてるらしいし。彼は液晶がそのうちDLPを一掃してしまうかもとか言ってたし・・・
520 :
519:2005/11/03(木) 04:35:40 ID:boL+MBci0
岩窟王さんのHPより
DLPパネルの開発元で独占供給元でもある
テキサス・インスツルメンツも
更なる改良と低価格化でエプソンに対抗してくるでしょうが、
高解像度、高画質、低価格の液晶プロジェクタの進化が
さらに進むとなると、あと2年も経ったら
日本を始めとする世界の家庭用プロジェクタ市場から
DLPプロジェクタ自体が消滅している可能性すらあります。
HC3000に非常に興味があるのですが、AVACでHC3000の画像を見てきたところ、
自分にはカラーブレーキングがはっきりと見えてしまいました。
100インチを3mほどの距離からの視聴だったのですが、字幕と映像を交互に見ていると
どうしても気になってしまいます。
店員さんの話だと「慣れますよ」との事だったのですが、そういうものなのでしょうか?
カラーブレーキングの見え方には個人差があるのも、視聴する環境(画面サイズ、視聴距離、部屋の明るさなど)で
変わってくるのも分かっていますが、実際にDLPの機種を使っていた事のある方に、その辺りの感想を教えてもらいたいのです。
(あと性格的なものもあると思うのですが、自分の場合は今までを振り返ると、最初は色々気になっても
使っているうちに「まっいっかー」となる方です)
Z4やAE900も見てきましたが、個人的にはHC3000の画質が一番だと思いました。
カラーブレーキングの問題が無ければ、すぐに購入していたと思います。
実際に購入してみたものの、どうしても慣れなくて、2時間ぐらい映画を見ていると気持ち悪く
なってしまうんじゃないかと思うと、どうしても購入に踏み切れません。
>522
自分はVW10HTからZ2000に換えたのですが、
カラーブレイキングは最初は気になりました。
でも慣れたのか今ではあまり気になりません。
暗部のザワザワするのは変わりませんが。
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 12:55:12 ID:1qsOys3x0
>>521 まーいっかーではすまないので、やめておけ
カラーブレーキングに慣れなど絶対にない!!
いや慣れないよたぶん
ときどき気持ち悪くなるときがある
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 14:45:54 ID:Hxm2NSAk0
>>522 VP-12S4は126万円 (笑)
マランツのぼったくり路線も終焉だね
>526
だから、人それぞれだってば
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 14:51:50 ID:UAFg+k1S0
6帖の部屋だと80インチと120インチだと
バランスはどっちが良い?
カラーブレーキングがよく見える人はたぶん視点を常に上下に移動している
人だと思われ。とりあえず上下に動かさないよう気をつけるだけで
かなり見えなくなるはず
531 :
オースペ ◆85yqXoQI4s :2005/11/03(木) 15:10:02 ID:0zbRrce30
バランスはもちろん80インチ。
でも120をお勧めする。部屋がぬけるよ。
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 16:56:05 ID:qpn6jQqw0
カラーブレーキングに関してですが 部屋の広さに対してのスクリーンサイズが大きいと
目線の動く量が多く見えやすいかもしれません。一度視聴するとき少し下がってみてみてはいかがでしょうか
それと4倍速では見えても5倍速ではぜんぜん見えなくなるように思えます。
ただ見えると気持ち悪くなる等の 書き込みを見てそう思い込む方が多いと思いますが
Z-9000を発売当初より使用していますが 何十回と(100名以上)知人に見せましたが
一度も 気分が悪い 虹が見える あれは何 等聞かれた事はありませんでした。
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 18:14:19 ID:ftmPlyDx0
字幕読むから、どうしても視点が上下するんだよね
まぁ、三菱はHC3000に関して
4倍でも5倍でも見える人には見えるから階調を優先して4倍にした
と言ってるしね。
>>514はもう届いたのかな。
HC910で見えなかったということはHC3000大丈夫か!
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 19:57:23 ID:U/S+dQbO0
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 21:03:01 ID:J/1BCOuy0
>>527 新しいヤシは実売30マソ位かね
それにしてもダサイ。。。ダサ杉ル。
私も4倍でも5倍でも見えるから階調を優先して4倍にした 。
でも映画によっては諧調もまだらで鬱の時が結構ある。
次の買い替えまでは我慢するしかないと諦めてる。
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 21:32:21 ID:XSu4bmW60
>>532 眼振の人は、虹がよく見えて目の疲れから頭痛や首や肩の凝りの症状がでるみたいです。
先天的眼振は1000人に1人位の割合で、後天的になる場合もあります。私もその1人
目が疲れる原因は、1DLPが色順次方式で高速な残像を常に見ているからで
3DLPの家庭用が出れば良いのですが、TIがなあ・・・
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 21:38:52 ID:ftmPlyDx0
542 :
521:2005/11/03(木) 22:40:10 ID:Mdq3CrMN0
う〜ん、やはり見え方、感じ方に個人差がある以上、実際に購入して長時間視聴してみないと
どうなるか分からないですよね。
自分にとって安い買い物ではないので、失敗しないように、とりあえずTW600の画像を実際に
見てみてから決めたいと思います。
家庭用3DLPあるじゃん、maramtzとBARCOに。
プロジェクションデザインにもあったか。
値段的に魅力が無いだけでw
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 23:16:48 ID:XSu4bmW60
>>543 確かに!
でもフルHDで160万以下で出ないとだめでしょう。
>>532 相手が気をつかって言わなかったという可能性もあるのでは?
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 23:39:31 ID:fqdHa2Nc0
みなさんフルHDまでとおっしゃりますが、現行の放送は1080iですよね?
フルHDは1080Pなのだから、そこまでまだ必要ないのでは?
アップコンしてまで1080Pって違いますかね?
板違いかもしれませんが、ちょっと疑問に思ってしまいました。
釣り。かな。
天然だろ。
HC3000 秋葉よどで視聴できますか?
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 00:44:13 ID:yf/aZDz+0
HC3000購入者ですが、ヨドバシはどこもまだ入荷していないのでは?
視聴できるのはAVAC秋葉、新宿のみかも?
なぜかわからんが、ヨドの店員は皆11月中旬入荷と言ってるし・・・
今日(11/3)秋葉原のヨドバシ行ったら、HC3000ありましたよ。
TH-AE900とLP-Z4見に行ったけど、HC3000の画質に惹かれ購入最有力候補が変わってしまいました(^^;;
出入り口の真ん前なので、カーテンをちゃんと閉めてもらうと良いと思いますよ。
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 01:09:27 ID:Cj/B3PQL0
一気にHC3000が今冬の主役に躍り出たね
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 01:14:57 ID:yf/aZDz+0
>>551 すみません、火曜日にはなかったものですから^^
フルDLPが出そろうまでの”つなぎ”にはもってこいの
コストパフォーマンスです。ま、画質は好みによりますがね
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 01:17:57 ID:TDMKwdGR0
>>532がいないところでみんないってるよ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )<変な虹が見えて吐き気がしたよ
720pの3DLPと、1080pのDLP単板ってどっちが安くなるんだろ?
藻前らは、どっちがいい?
もちろん、1080pの3DLPなら言うことありませんが。
コントラストは単板が断然有利だろうし、ヲレは虹見えないから1080pに100票。
多分3DLPは安くならないと思う。
メーカーとしても単板とは全く別に筐体や光学系も含めて起こさなきゃいけないし。
そして何より3板使ってもTIは安くは売ってくれないでしょう。
リアプロ用ではスムースピクチャーとか1板以上に複雑な動きさせたりとかしてる
辺りからも、民生で3板は当分考えてないみたいだし。
実際それに関しては何も発表しないしね。
完全にハイエンドではDLPはLCOS勢に負けたな
1080pDLPが出ても単板じゃ勝負にならないね
虹のリスク抱えてるわけだし
LCOS勢が5-60万級だしてきたら、
ローエンド以外全滅じゃないか?
だろうね。
今は、それまでの買い繋ぎの機種選定といったころになるね
10HTを発売当初から使い続けてる俺は、HC3000をとりあえず買うw
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 03:08:51 ID:Cj/B3PQL0
TIが3版は民生用には考えてないって言ってるしね
アメリカ人は字幕読む事あまり無いからいいかもしれないけど
日本人は大変だ
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 05:38:17 ID:UbOlhMNV0
>>561 それは以前の話で3板やるって発表あったじゃん
VW100のお陰とかでやっとDLPも安くなってきたのでは?
まあ値段的に民生用は単板が主流だろうけど1080p単板がいくらか楽しみ
DLPって3板でも暗部ざわつきはあるんですか?
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 09:46:38 ID:C2w5iAM10
>563
黒浮が3倍(3枚パネルのため)になって、ざわつきは3分の1ってとこかと
最近の液晶、実売1万円台の充実は半端じゃねーからなぁ 3-5年前の100万台の性能を
余裕でぶち抜き高画質wwww 昔のユーザは可哀想だな
DLPは画質で余裕ぶっこいていたが糞テキサスが殿様商売をこのまま続けるとヤバイ
単板はカラーブレーキングって宿命背負ってるからね
あと余談だけど3板DLPは単板と比較するとフォーカスが甘くなる DLPまじでヤヴァィかもね
訂正:実売1万台 → 実売10万台 安過ぎw
最近プロジェクタを破格にするのは流行?w
昔のユーザーはすでに何千時間も見てるからいいのだよ
>>568 そう思わないとAVやPC購入を趣味にやってけないよね ort
LD→DVDのソフト買い替えだけでもどれだけつぎ込んだか知れない
マリブの価格でDLP PJが買える日が来るなんて思ってたら・・・とても買えない
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 14:29:08 ID:4a/ZCzkr0
DLPねぇ。。
自分が見えないだけだったら買ってもいいと思うけど
必ずしも一人で見るとは限らないからなぁ。連れ呼んで見るときもあれば
家族と見ることもあるだろう。そのうち一人でもカラブレが見えるといやだしな。
と言ってみる。
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 17:05:07 ID:Cj/B3PQL0
3枚はブレークングは無くなるけど
RGBの色ずれが出てくるからなー
うちはz9000だが未だかつてカラーぶれーキング見えたと言う奴がだれもいない。
普通でほんとうに見えるんだろうか。
カラーぶれーキングはラピュタの最初でシータが飛行船から落ちるシーン
ならほとんどの人に見えると思われ
しぃぃぃたぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぱぁずぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
そんなわけないだろ
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 21:52:52 ID:Ei49v2aM0
DLPは解像度上げる以外になにも進歩しないのかねー。
580 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 21:58:39 ID:VZmK8jhI0
10/29にMAX AUDIO主催のイベントがありビクターDLA-HD2K ソニーVW100 QUALIA0042機種
富士通LPF-D711WWと4機種の比較視聴会があり見てまいりました。視聴室の環境が白いクロスのままでしたので
普通の部屋で見ているのと同じです。すべて30分ずつのデモでしたが 私個人の順位ですと
LPF-D711WW>VW100>QUALIA004>DLA-HD2K
なぜ富士通かついいますと 一度見ていただければわかると思いますが 明るさが2倍以上違うように感じられ
絵にパワーがあり 黒浮を全く感じなかったのが この機種だけだからです。ほかの機種はまだDLPに比べると
かなり黒浮していました 特にビクターとQUALIA VW100はアイリスがうまく効いて要所要所でさすがソニーと思わせられました。
値段も2倍違うのですが リビングで照明が少し残った状態でも150インチまで使えるのがLPF-D711WW
完全な暗室で120インチクラスならVW100
QUALIA004はかなり前の機種なのでいいとしても DLA-HD2Kはもうちょっと明るさを上げるか
黒を沈めるか したほうがいいと思いました。
ちなみに私の環境はZ-11000とOSの100インチワイドです
SONYの100、DLPに比べたらまだまだ黒浮き激しいってことない?
「DLP並に黒が締まる!」なんて記事見た事無いし
あるのは「黒の諧調が素晴らしい!」とかいうのばっかし。
解像度目当てでDLPから買換えると黒浮きで後悔することにならないかな。
うわ、答えが出てた
あの〜、データプロジェクターの話はこのスレでいいのかい?
少し広い会議室で使う、2000ルーメンくらいのを探してるんだけど
Benqのやつが安そうなんで(ネットだとそう出た)
実物見ようと思ったんだけど、どこにも置いてないんでやんの。
店員に話を振っても、違うやつに誘導されるし、
ネット(含2ちゃん)でも情報あんまし無いし。
やっぱあれって……ヤヴァイ?
>>580 VW100掲示板ではビクターが圧勝っていう人もいた。
何を重視するかで意見が分かれるみたいだね。
>>568-571 同意!「先に買って楽しむか、後から買って悔やむか」
借金はマズイが、趣味ってそういうもの。
>>572 三菱3管(14年前)とDLP(LVP-D1208)を使用してるが、10〜20人で、
カラブレ指摘されたこと無いよ、
サラウンドの音と同じで趣味にしてない人は、そんなこと気にしてない
>>587 前評判どおりのようですね。
御三家中性能だけでいったら、今年はTW600で決まりだね。
Z4は静粛性、オートフィルター、埃掃除などをどう考えるか。
いまやこれといって特徴がないAE900はもはや買う意味がなくなった。
いや値段が安いのがメリットか。。
589 :
オースペ ◆85yqXoQI4s :2005/11/05(土) 11:56:37 ID:XGAmm7ni0
>588
3機種の中で最低画質のZ4をそこまでほめる?
赤色が朱色でボケボケの画像なのに?
安いAE900と高いTW600の一騎打ちだろう普通に。
値段はある時点でZシリーズの方が安くなるけどね、いつも。
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 13:36:01 ID:nx4xPVBZO
オースペ(ワラ
pe7700も順調に下がってますな。hc3000は影響力ありすぎ。
>>587 うーん、HTPCやxbox360がメインの俺だとTW600がベストだろうか・・・
禿げるほど悩むな、楽しいけど
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 17:14:41 ID:CnlvLcaU0
見て来た、HC3000のコントラスト凄い!
SWのオープニングで星見えまくり
隣のZ-4やオプティマの新型(定価69万のやつ)
など比べ物にならないくらい見えてた
これは買いだ
星とか虹がたくさん見えてたったの20万円
こりゃ安い!
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 17:36:12 ID:nBb5f8qM0
HC3000イイなーと思うけど投射距離短杉。
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 17:52:15 ID:CnlvLcaU0
虹はわざと見えるように視線を激しく移動したりした
で、初めて虹って奴を見たんだけど気にならなかったんでいいや
普通の見かたしてたら見えないし
幸せだね
俺もヨドでHC3000見てきた
勝手に閉め切って暗くしたりしたけど確かに綺麗だった
ただ早く流れるような映像でグラデーションがいい加減になる現象が
たまにあったけどあれがカラーブレーキングってやつなのかな
でもあんま気にはならなかった
でもZ4やAE900でもぜんぜん文句ないなぁと思った
どれ買っても不満なんて出ない気がする
今回の新製品群はどれ選んでも問題ないんじゃなかろうか
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 20:03:47 ID:i94kUP9X0
>今回の新製品群はどれ選んでも問題ないんじゃなかろうか
Z3やAE700のときも同じように言われてたような・・・・
601 :
588:2005/11/05(土) 21:00:56 ID:zdyxDZM70
>>589 個人的感想だが、今年の液晶は既出だが、どんぐりの背比べ
また、色に関しては個人差があり必ずしも589がいう感想を
持たない人間もいる。俺もその一人。色は調整でなんとかなるし
つまりその機器にしかない特徴、静粛性や、埃掃除などが
きめてとなることがある。
はっきりいって俺はAE900なら静粛性をかってZ4を買う。
なるべく静かなほうがいいからな。
てわけで、黒がどうの画質がどうのっていうやついるが、
調整しまくった上の比較で本当にみんなそう感じてるか
疑問。ほとんどのやつが淀などででふぉの視聴しただけだろうし。
ま、画質うんぬんで言われても個人差があるので結論はでないよ。
602 :
589:2005/11/05(土) 21:04:17 ID:zdyxDZM70
スマン
ちなみに今年はおれはHC3000買うんだけどね。。
今年の液晶とはコストパフォが違いすぎる。
20万きるのも時間の問題な気がするし
603 :
588:2005/11/05(土) 21:05:26 ID:zdyxDZM70
スマン おれは588でした
なんでTW600のインプレだけ縦縞のことに触れないの。
なんか裏の力がはたらいてそうで嫌だな
ふ
し
あ
な
触れてるね。すいません。樹海行くから許して。ぺろぺろ
ぺろぺろだけじゃ
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 22:11:59 ID:CnlvLcaU0
たしかにD5機がおもったより良かった
一番感じた事は、VW100だろうがHC3000だろうが、Z-4だろうが
ソースがDVDなら、もう限界って思ったね
早くBDが出てくれないかな
609 :
507:2005/11/05(土) 22:34:29 ID:3/zqALeI0
HC3000発送通知
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
クロネコにて輸送中、明日午前中には届くよ〜、わくわく。
来週始めの予定が早まりますた。
ムラウチ以外売れてないからかな?
おおー!インプレ期待です!いい絵だといいですねぇ
611 :
507:2005/11/05(土) 22:38:24 ID:3/zqALeI0
>>518 遅レスですが、CF1の方は今月中旬だそうです。
ちなみに漏れは完全にハイビジョン派で、
DVDは見ないので、見比べはできませんです。
すみません。
HC3000のおかげで多くの人々がDLPの素晴らしさを思い知ることでしょう
TW600とHC3000を比べたレポが欲しい
岩窟王氏が日和ってDLPサイコーとか言ったら悲しいよ。
HC3000,TW600,AE900,Z4(購入希望順)の同時展示を見てきた。
HC3000はそこらのDLPよりカラーブレーキが見えにくくて、
一瞬フラッシュする物体とかに小さくでてる感じだった。
視点移動で無理矢理見ようとしても字幕に時々見えるくらいだったので、
カラーブレーキングが見えにくい人にはお勧めだと思う。
でもなんか、DLPの癖にぼけて見えたのは気のせいなんだろうか?
同じ感想の人居ない?
TW600は1600ルーメンメインで見ようと思ってる初心者には良いと思う。
設定によっては一番TV的に見えるし、デザインも亀っぽくて好み。
確かに暗部と明部の差はあるように見えるが、
でもなんか、明度快調が無く薄い水色が一人で白かったんだけど...
AE900は学習リモコンなんかいらないから何の魅力もないんだけど、
絵的には一番まともに見えた。よく言われる眠いというところは感じなかったんだが、
でもなんか、金属が一人でテカテカしてたのが違和感を感じた。
別に白飛びしてるわけでもなさそうなんだが。
Z4はシャッターとかそこら辺に目がいったけど、絵は普通だった。
気になる点はなし。
結局、HC3000とTW600は除外。
絵的にはAE900かZ4で、
金属テカテカに利点を見いだせるならAE900、
気にくわないならZ4という結論をだして帰ってきた。
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 01:32:54 ID:A1+xpTbu0
>617
アンプ、スピーカーももってなくて、
音、映像にそれほどこだわりなく気軽につかいたいなら
おすすめですよ。映像も値段のわりにきれいだとおもう
>DLPの癖にぼけて見えたのは気のせいなんだろうか?
いやこれ普通だから。液晶からのリプレースだと初めの内は精細感なさすぎ
買って失敗したと思うのが普通なので安心していい
620 :
616:2005/11/06(日) 01:52:47 ID:/Pf7M7mS0
>619
>液晶からのリプレースだと初めの内は精細感なさすぎ
>買って失敗したと思うのが普通なので安心していい
む、そうなのか。レスさんくす。
昔見たZ9000の試聴会での印象のせいか、
DLPはくっきりはっきり色むらもなく白が白い!ってイメージがあるんだけど、
HC3000はそうは見えなかったんだよね。
Denon DVD-A1XVのHDMI接続メインで使う予定だから、
1080i入力時のフォーカス感を重視したいと思ってます。
精細感で言えばZ9000なんてZ4やtw600にも及ばないですよ。
液晶でも精細感だけは負けないでしょう
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 01:59:08 ID:8+0SD2n70
初めてしっかりとDLPを凝視してきたけど
字幕の白は凄いね
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 02:04:16 ID:8+0SD2n70
レンズシフトの無い機種で、上下の調整する時って
PJの設置角度を変えますよね?
その時って台形(逆台形も)に映る事になると思うんですが
それはデジタル台形補正かけないと駄目なんですか?
>623
駄目ってことはない。
通常の処理に加えて、台形変換処理が入るから絵的にはおすすめできない。
少々なら掛けないで見るのもあり < うちがそう。
ただ、スクリーンのマスクと、台形の短辺との隙間を気にしないで居られるかどうか。
レンズシフトも光学的にはシフトすると良くないらしいから、
高いラックorキャスターを買うとか設置位置の改善が可能ならそちらのほうがいいかと。
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 02:25:13 ID:8+0SD2n70
>>624 どうも!
やっぱ台形補正はお勧めできないですか・・
設置位置をスクリーンにピッタシ合うようにするか・・・
ヨド本店で3機が並べてあった。
左下AE900
右下Z4
上TW600
TWは西川が言うように黒が沈んでなくて、とにかく明るい。
シアターでもナチュラルにしても黒はAEの勝ち。
Z4は平べったい階調感の乏しい絵で、3機の中では群を抜いてダメだ。
肌色が汚い、ってか艶が全然ない。黒うきもいちばん目立つ。
肌色にカンしてはTWがいちばん自然かな?
総合でAEがいちばんよく思えた。
雑誌や西川なんてあてにならねえ。
>>627
>雑誌や西川なんてあてにならねえ。
もっと詳しく!
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 04:36:22 ID:I8dY9blI0
TW600は、
ランプパワーを落としてないシアターじゃなくて、
落としたシアター・ブラック1を見ないとわからないだろ?
TW600の輝度1600lm時の騒音がすごく気になります。
どこ見ても「シアター・ブラック1、2モード時、26dB」しか書いてない。
ってことは、よっぽどうるさいって事?
1600lmあるから、TV的な使い方も出来るなって思ったけど、、、
>>631 その手のスペックを書くときは最高の条件での結果を書くものだよ。
だから通常モードで煩くてもメーカーとしては仕様ですと言い切る。
実機で確認するしかないよ。
TWのシアターブラックは確かに黒が締まるんだが…
なんて言うか陰気な感じで映画を観る気にならん
リビングモードはとにかく五月蠅くて
俺のパソのケースファンの35dBと同じかそれ以上ある感じ
なかなかピッタシいかないね
>633
陰気ってのは色調からくるのかな?
昨日見た感じだと、TW600とTX200の色調が似てたね。白っぽい。
それにやや近いのが、Z4
HC3000とAE900が別系統で似ててやや青っぽい。
二機ともシアター調を意識した機種のはずだけど、
緑かぶりだと評判悪いから青系からシアター調に調整してるのかな?
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 12:52:54 ID:/pO7gpDT0
元AE使いとしては、あの色になれてしまってる分、
AE900が一番良いと判断してしまうが、あの「縞問題」は
解決していない。では、買い換えるほどの性能かと言えば
どの機種もそこまでとは言えない。液晶オンリーの人は
まだ次世代まで待ってもよいと思う。
オイラはHC3000に買い換えましたがねw
637 :
オースペ ◆85yqXoQI4s :2005/11/06(日) 14:43:16 ID:/E1hvnfF0
HC3000よさそうだな。俺も買おうかな・・・。
来年のZ5やAE1100?がHC3000に勝てるとは思えんし。
いま一番いい買い物かもね。
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 14:43:53 ID:3YUppe1/0
初プロジェクターということで、現在いろいろ物色中ですが、候補はAE900かZ4です。
投射距離が4.5M高さ1.7Mで、100インチの予定なんですが、他機種は投射距離の問題で却下
で、質問なんですが、同じ距離から80インチと100インチを投射すると画質の優劣ってあるんで
しょうか?あと、縦シフト(下方に約20%)した時の劣化もあるんでしょうか?
どなたか、初心者にご教示お願いします。
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 14:49:28 ID:/pO7gpDT0
>>638 もちろん一つの格子は大きくなりますが、「視聴位置」が問題なので
どんな大きさであろうが自分の好きな視聴位置で判断ください
液晶の縦シフトは劣化はないと思いますよ
640 :
オースペ ◆85yqXoQI4s :2005/11/06(日) 14:51:02 ID:/E1hvnfF0
DVDレベルの映像ソースだったら画質の劣化はある。
フォーカスがあまくなったりやノイズが目立つ。
ハイビジョンだったら問題は画素ぐらいじゃねーの?
100インチがお勧め。迫力が80インチとちがう。
レンズシフトはその構造上、移動すればするほど、フォーカスがずれる。
下方向ならスクリーンの下方と上方では下方のほうがややピンボケぎみ。
それでもD5になってから大分ましになったけど。
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 14:59:07 ID:8+0SD2n70
HC3000欲しいけど、打ち込み角度がなー
台形補正は使いたくないし
PJ専用の突っ張りポールで安いのがあれば
それでどうにかできるかな?
642 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 15:01:03 ID:e+wXCX5B0
6畳位の部屋だど100インチは大きすぎる?
Z3を購入予定
7畳で100インチだがなにか?
光の反射が気になるが、部屋の向こう側が抜ける感じがしていいっすよ。
誰かがいってたが、80インチだと視覚に納まるぐらいで、100インチだと視覚に
収まらんから迫力が全然違うんだと。
それにしても今日は厨ばかりか?
>>642 でかいぞ、ていうか6畳だと壁一面がスクリーンになるから
脇にスピーカー置くともういっぱいいっぱいだ
視覚⇒視野だったな。
まあいい。HC3000買った人のレポが聞きたい。
646 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 15:06:52 ID:DgtGiTYw0
>>640 面のフォーカスがズレルのはシフトじゃ無くてチルトじゃないの?
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 15:13:31 ID:3YUppe1/0
638です。
レスサンクスです。
ソースはDVD、スクリーンからの視聴距離3メートルといったところです。
初なんで、手頃なAEかZで始めてみます。やっぱり100インチですよね。
サラウンドはBose AM-10なんで、100インチと相まって、かなり驚く予定です。
楽しみです。来週購入しますんで、レポします。
>>643 >>644 ありがとう もう一度検討してみます
100インチが80インチか悩んでたので
スピーカーは全部天井に吊ろうかて思ってます
ヤマハのNS-10MMで小さいから
センターのスピーカーがスクリーンの上だと違和感があるかも
>646
俺もそう聞いていた。このスレでも「サイドショットは駄目だ!レンズシフトなら画像の劣化が
ない!」って意見が主流だったんだがね。
実際、Z2を買ってみてひどいのなんの。2分の1レンズシフトなんかよくあんなので売り物に
なったと思うよ。
なんかレンズの端を使うからよくないとか、、詳しくは知らんが。
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 15:21:16 ID:8+0SD2n70
筐体を傾けて上下に画面位置合わせるのと
レンズシフトで上下に画面位置合わせるのとは違いますよね?
筐体で合わせると画面が台形や逆台形になるのに
なんでレンズシフトだとならないんだろ??
>648
画面が大きくなれば迫力は増すかもしれないが
画質は確実に劣化するのをお忘れなく
まぁ大きいの買っといて自分の好みの大きさにリサイズすれば問題ないが
LP-Z3を今注文しちゃいました
>>652 後はスクリーンだけなのでもう少し悩んで見ます
悩んでるの意外と楽しいし
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 16:09:44 ID:q+0m2N3c0
スクリーンサイズは劇場でも最前列で鑑賞するのが好きな人と
中央が好きな人、後ろの方が好きな人いろいろですから
最終的には自分で決めるしかないと思いますが・・・。
私は4:3の時代に六畳で100インチを使ってました。
確かに壁のほとんど全面がスクリーンとなる快感はありますね。
ただ映画鑑賞という意味でいうとやっぱりスクリーンの隅々に
目を行き渡らせるには大きすぎたり、スピーカーの位置の問題もありまして
現在は16:9の80インチになっています。
私の決め方の基準はフロントのスピーカーを側面の壁から或る程度離して
定位もステレオ感も出るように位置決めをします。
そして、このスピーカーの間に入れることが出来る最大サイズのスクリーンを選択。
フロントSPを頂点とする正三角形を想定してその頂点が自分の視聴位置。
センターはフロントとほぼ等距離になるようにスクリーンの下部。
リアは高さは音を聞きながら調整(雷鳴などは上から聞こえるように。
かつ人の声や街中のノイズが不自然にならないように)。
そんなところでしょうか。
あ、いつの間にかスクリーンサイズの話ではなくなってしまいましたが
音まで考えると部屋に応じて可能なサイズって或る程度決まっちゃうと思います。
今の所 シアターハウスの
80インチか90インチのどっちらかにしようかなと思ってます
ただホームシアター専用の部屋では無いので
ベットが有ったり・・・ 理想のスピーカーの配置が無理かなぁ〜
映画館ではやっぱり真ん中くらいで見るのが好きですね
657 :
609:2005/11/06(日) 17:24:23 ID:n9bJmMDW0
HC3000 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
早速、使ってみますた。
・設置性
16:9 80inchスクリーンでの投射距離最短2.9mは、やはり長いっす。
10畳+αのリビングシアターで、電動スクリーンが一方の壁に沿って置かれた
テレビやAVラックの手前に降りてくるような設置なんだけど(壁から約65cm)
反対側の壁面に作った逆さ置き用の棚にHC3000を置いて、ワイド端でちょうどぴったし。
プロジェクタ背面のケーブル類がかなり窮屈な状態になります。
高さ方向の微調整に関しては、720Pモードで使うのなら、
設置メニューの映像ポジションが、レンズシフトと同様な働きをするので、
スクリーンや棚の高さは適当でも、これをつかってぴったし合わせられます。
垂直方向の768画素のどこを720表示に使うか選ぶという仕組みだけど、なかなか優れもの。
・接続性
心配していた、BD-HD100とのHDMI接続は問題なく動作しますた。
ちなみに、AVアンプ(TA-DA7000ES)のHDMI切換え機能を間に挟んでて、
もう一方側に接続した犬のD-VHS(DHX2)のHDMI出力も問題ありませんでした。
・画像の第一印象(対TH-AE500比)
明るい!とにかく明るいです。
ランプモードを低にしても、標準モードのAE500がすごく薄暗く感じます。
あと、白がまぶしいです。
658 :
609:2005/11/06(日) 17:25:02 ID:n9bJmMDW0
・画質の印象その2
視聴ソース:キングアーサー(WOWOW1080i)
どのみち今日見ようとしていた、初見ソース。
黒の沈み方がAE500と格段の差で、とにかく気持ちいいっす。
にしても、明るすぎるので、コントラストとブライトを-5しました。
色が若干薄く感じるので、カラーは+3でまあまあいい感じ。
ただし、これでも字幕の白が明るくて眩しいのが、気になります。
これは、今後調整でなんとかしないと、見ていて疲れそう。
WOWOW字幕が異常にでかいというのもありますし。
問題の虹も字幕のところで見えるには見えましたが、
へえ、これがあの虹なんだ、なるほど。という程度。
眩しさの方がずっと気になりました。
視聴ソース:いま、会いにゆきます(WOWOW1080i)
オンエア画質はよくないんだけど、内容にひかれて最近何度か見たソース。
エンドクレジットで本編で出てくる絵本が映されるんだけど、
AE500だと一部読み取れない文字がありましたが、
HC3000ではばっちり読めました。同じ720pパネルなのに、ここまで差があるとは。
・その他画質関連
画質メニューにあるBrilliantColorはプリセットではOFFですが、
onにすると黄色がぐっと鮮やかになります。ONにした方がよさそう。
あと色温度はAE500のシネマ1に慣れていると高すぎるんで、
5900Kに下げた方が、漏れとしてはよかったかも。後で気づいた。
今後、シネマフィルターCF1の入荷を待って、
じっくり好みの画質に追い込んでいきたいっす。
659 :
609:2005/11/06(日) 17:26:56 ID:n9bJmMDW0
あと気になったことは、ファンの音がかなりうるさいです。
また、排気の熱気も相当なもんです。夏は大変かも。
しったかオースペうざすぎ
>640 >650
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 18:01:07 ID:j8YqZoXD0
じゃああなたが答えてあげたら?
コテハン云々いうまえに
>657
ちなみに、部屋の明るさは、どんな感じにしているのですか?
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 20:12:39 ID:8+0SD2n70
映像ポジションってドット単位で上げ下げする奴?
664 :
657:2005/11/06(日) 20:40:40 ID:n9bJmMDW0
>>662 アンマクヤに注文して作ってもらったハイミロン製の暗幕で、けっこう暗くしてます。
ただ、天井や床はとくに手を加えていないので、真っ暗ってわけじゃないです。
>>663 ほぼ、そうです。
垂直方向の画素に若干余裕のあるHC3000だから、
無劣化で位置調整が可能なわけです。
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 21:57:56 ID:8+0SD2n70
>>664 80インチ使ってるんですよね?
上下に何センチくらい動かせますか?<映像ポジション
そんなの画素数と投射サイズから容易に計算できるんジャマイカ?
ちょっとは頭使わないと脳細胞溶けてく一方だぜブラザー
669 :
644:2005/11/06(日) 23:19:11 ID:n9bJmMDW0
>>666 実測で±17cm(±26段階)程度でした。
ただし、ここまでやってしまうと一部画像が欠けます。
(取り説に注意書きあり)
一応、画像が欠けない範囲を計算してみると、
100cm(80inchの縦)×(768-720)/720/2 = ±3.3cmまでですね。
漏れの補正量は+1段階なので、画像欠けはありませんよ。
>>667 言われて計算してみて、実測と違うのに疑問がわいて、
取り説の注意書きに気がつきました。
670 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 00:05:40 ID:8+0SD2n70
>>669 サンキュー!
17センチか結構動かせますね
100インチだと20センチくらい動かせるかな?
ああ欲しくなってきた・・・
671 :
669:2005/11/07(月) 01:19:11 ID:zvk8f+840
もう少し冷静に読んでほすぃ('A`)
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 02:29:42 ID:iZbZsuOa0
>>671 すいません興奮してましたw
+-3.3センチですか・・・100インチだと5センチぎりぎりかな?
まあ、それでも買います
あのSWのオープニングの星の数見たら、他の選べないw
673 :
669:2005/11/07(月) 09:13:47 ID:eGjONxzuO
あと100インチスクリーンにに投影するには、
本体設置スペースも含めて、スクリーンから4mの距離が要るよ。
大丈夫?
なんか、心配だなあ。
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 10:06:28 ID:rLwI53zP0
TW600って、全体的にピントあまくない?って言うか、
ピント合ってないように見えるのだが・・・。
それに比べて、Z4はくっきり。
TW600って、あんなもんか!?
Z4は色味と黒浮きがなあ…
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 11:27:29 ID:rLwI53zP0
>Z4は色味と黒浮きがなあ
しかし、ピントが甘いのでは、TW600は
それ以前の問題では・・。
TW600、すごく欲しいが、あのピントでは
再考かなぁ・・・。
最高!
>>674 ピントが合ってないように見えるのはピントが合ってないからじゃね?
映像ソースと経路と視聴場所は何よ?
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 19:36:04 ID:rLwI53zP0
ピントは、ちゃんと合ってました。何度かリングで調節しています。
映像ソースは、ピーターパン、経路は、コンポーネント接続、
視聴場所は、ヨドバシ梅田店で、スクリーンの大きさは80インチ。
TW600・Z4・AE900すべて同じで比べました。
フォーカス感を知りたければPCでワープロでも映せば一発で判るんじゃないの?
お店の人に頼んで見せてもらえばいい。できないとか言われたらそんな店で
視聴する意味が無い。ヨドバシで視聴するぐらいなら日本橋まで足伸ばして
アシベ電気とか逸品館辺りでじっくりと視聴させてもらったらどう?
681 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 19:43:59 ID:tzBOSJmy0
>>679 ピントが合ってるって、ピントが合ってないと言ってる人が言うの?
店員に確認したのかな?
ヨド梅田だったらこのスレにも結構見てきた奴いるんじゃね?
TW600が競合機種に比べてピントが甘いって言う意見は初めて聞いたなぁ
??ソフトフォーカスはTW200のころからずっと言われてきたことだぞ?
TW600やっぱりヤバイぞ。新宿のヨドでまた見てきたが、明らかに赤が
強すぎ。調整しても駄目。しっかりしてくれよエプソン。
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 21:29:07 ID:rLwI53zP0
Z4がくっきりしすぎなんじゃね?
Zシリーズは一番シャープじゃん
今の人はフィルムライクよりテレビのようなくっきり画質を好むから
余計そう感じるんじゃね?
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 21:36:18 ID:rLwI53zP0
>>683 うむ。確かに赤が強いが、それは何とかなりそう。
色合いと、色温度でクリアーできるとおもう。
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 21:52:32 ID:1AWf0xuq0
AE900とZ4とTW600で購入検討してたんですが
アニオタならZ4がいいのでしょうか?
TW600の評判いいのでTW600にしようと思ってたのですが・・・
動きの早い場面での液晶の残像、気にならない?
>683
>ソフトフォーカスはTW200のころからずっと
だね。200H使ってるけどフォーカスがどうのって事より自分にとって自然な発色が好みだったんでそれが決め手になった
しかしTWシリーズはその辺よりファン騒音よく調べてから買ったほうがええと思いますよ。
TW600、騒音レベルは常識的なところに収まってるよ。ランプのワット数や冷却
まわりが変わっているんだと思う。
レンズは特別ボケはないな。シャープでもないが。ただ、四隅まできれいに収差
感なく収まっているので、全体の印象は悪くない。近付いて一部だけを取り出して
比べるなら、Z4の中心部解像度は凄いと思うけど。
ということで、DLPダメな私はTW600で内心決まってる。
本当はHC3000がいいんだけどな。本田氏はHC3000をえらい褒めていた。
設置性の悪さ以上の良さがあるとか。
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 23:56:11 ID:NzlVoqj+0
>>687 >AE900とZ4とTW600で購入検討してたんですが
>アニオタならZ4がいいのでしょうか?
俺もアニオタでプロジェクタ物色中なんだが、実はアニオタには
HC3000が最高ではないかという気がしてきてる。
普通の映画オタより4:3ソースを見る機会が多いアニオタには、4:3
スクリーンと組合わせる事により1280x720(16:9)と1024x768(4:3)の
両画角のソースを適時切替えてバランス良く楽しめるHC3000が
実は最強だと思うのだが、どうだろう?
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 00:27:09 ID:uuJOH94A0
epson TWD1 スクリーン80ぐらいなら これでで十分な気がするがどう?
特に、部屋を変えて見たりするときには便利だと思うんだけど。
>>692 DVDの視聴メインなら買って後悔する物ではない
初めてのプロジェクターならいいんじゃない?
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 00:40:24 ID:uuJOH94A0
>>693 ご意見ありがとうございます。
拡張性とか低いけど、普通に見る分にはいいですよね。多分。
これから、各社TWD1タイプのプロジェクタ出してくるかもしないですね。
日本の住宅事情では需要がありそうな気がします。
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 01:09:12 ID:eCoaL5nV0
今日TAKESHIS見に行って、客が俺一人だったから
映画のエンドロールの時にスクリーンに近づいて
字幕のコントラストやシャープ感見てたけど
D4パネルの100インチを部屋で見るほうが綺麗なんじゃないか?!
って感じた
映画の最中も肌の質感とか細かく見てたけど
720DLPとハイビジョンで十分だわ
TW600はピントボケというよりフォーカスがソフトなんですよね。
Z4とAE900はシャープなフォーカスをしている。
他の機種と比較すれば甘いと見られるのはしかたがないことなのかもしれない。
でも一番映画っぽいと思うんだけどな。
テレビの色が好きな人 AE900
Z3の良いイメージを持ち続けている人 Z4
映画が好きな人 TW600
こんな感じに住み分けができそうですね。
よく赤が強いといわれるが、プロジェクターであそこまで赤を出せるほうがすごいと思うのだが。
あの赤の出方を見ると他の機種が物足りなくなる。
しかし一般の人の好みはテレビっぽい青くてシャープな画質なんだろうな。
TW600のリビングモードはテレビっぽくて綺麗だと思うんだけどな。
そんなTW600が欲しい人の意見でした。
>>691 HT1100系が主流じゃないかな。
発色、スケーリングその他各機能含めまさしくアニヲタのために作られたような機種だった。
専用スレでも使用ソースがほとんどアニメだったしw
Baby I love so 好き好き Baby
700 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 07:07:30 ID:eCoaL5nV0
↑
糞みたいなレス残すな!ゴミ屑が!
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 07:14:35 ID:ZjsK0OwF0
>>691さん
最初はTW600>AE900>Z4かなぁ?と思ったのですが
こちら見てるとZ4が一番シャープと書かれていたので
Z4がアニメに向いてるのかな?と思いました。(素人なもので・・・)
HC3000も気になったのですがレンズシフトができないとのことで
厳しいかなぁと思いましたので一応候補からハズしてました。
う〜んHC3000かぁ・・・レンズシフトだけの悩みなら雑誌など挟んで
調節ってやっぱりまずいでしょうか?(^_^;)
>>695 今日TAKESHIS見に行って、客が俺一人だったから
に妙な悲愴感を憶えたw
客が俺二人だった
客が俺だった
最近の時代劇のビデオ映像に違和感感じないんだろうねぇ。
おじさん的には、シャープネス至上主義は…。
元がシャープなら調整でボカす手もある
>>705 確かに時代劇のビデオ映像は気持ち悪いよね〜。あれで見る気がなくなっちゃった。
昔は時代劇マニアだったんだがな。
まあ気持ちはよく分かるw
しかしこれも時代の流れ、理屈に従ってせっせとピントをボカすんだ!
中心部を犠牲にして周辺部のフォーカスを上げるって言うんならおkだけどね。
>>709 レンズ収差というのは、そんなに単純なものじゃないよ。
結局は物理現象だからな。一定のサイズ、コストの中で作ろうとすると、
中心部解像度とフォーカス感を上げると、周辺とのバランスは悪くなる。
収差のバランスを全画面で取るとエプソン的になるし、中央部重視なら
Z4的になる。
本田雅一のレビュー、TW600から始めたな。
その内容がここのエプ販促っぽいレスとそっくりなんだよな・・・・・・・
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 20:22:20 ID:nd1UTwww0
DLPシネマという劇場用のプロジェクターでも解像度は2048*1080
しかないようですが、家のDLPは1280*720ですが画素が見えまくってます。
視力は2.0なんでいいほうですが、かなり画素がうざいんですが
劇場ではもっとスクリーンが大きいはずなのですごいぼけた映像になりそうに思うのですが
皆さんの家庭では画素は気になるほど見えますでしょうか?
当方所有機器はZ9000でスクリーンサイズは190です。
>>714 スクリーンがでかすぎます。80インチぐらいにしたら見えなくなるでしょう。
190っていったら3.8m×2.8mですかどんな家ですか裏山し過ぎですが
717 :
714:2005/11/08(火) 21:22:10 ID:nd1UTwww0
>715
そりゃそうですけど大画面で見たいじゃないですか。
DLPシネマは実はシネコン並みに画面が小さいんですかね?
スクリーンの幅が190cmと言いたいんじゃないのか?
そうだとすれば、80インチだな
719 :
714:2005/11/08(火) 21:25:23 ID:nd1UTwww0
>717
あらかじめそれように部屋を作ったんです。
少し小さくしたので180インチぐらいですか。
ワイドなので4m×2.25mぐらいですね。
そこまでいくと、家庭用の域を超えているんじゃ・・・
722 :
714:2005/11/08(火) 21:34:52 ID:nd1UTwww0
>720
いやしかしシネマDLPでも1世代目は1280×1080でしょ?
こんなんで映画館で上映したら何じゃこりゃとならんもんですかねえ。
>>713 なんでもメーカーの人間のコメントと言い始めるときりがないぞ。
シュートアウトを見る限り、TW600はレビューと同様、良い出来だ。
西川氏と別々に書いて内容が似ていると言うことは、そういう機種と
見るのがいいんじゃないか?
もっとも、実物は自分で見るべきだと思うけどな。
TW600買う気満々で見てきたけど、どう見てもZ4のがよく見えたなー
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 22:11:29 ID:eCoaL5nV0
190インチはでかすぎるわ!w
>>721 230万高けぇ〜、と思ったらレンズの値段かよ。近所の映画館でもこれ入れてくんないかなあ
>>722 劇場のDLPは3枚で家庭用のは単板だからってのもあるんじゃね?
>>695 六本木ヒルズのでかいスクリーンはイマイチ。
小さいほうは綺麗に見えるからやはり程々がよいかと。
>>723 ま、どこまで行っても憶測なのは理解してるし、強くツッ込むつもりも無いけど。
このスレに来るような人には余り興味を引かないドーンが定期的に、同じ内容で、
ageで来たりとかねぇ。
たとえ漏れの妄想通りで販促レスだとしても今程度なら別に良いとは思うけどね、
これ以上はちとキツいかなー、と思っちゃって。
>726
本体は1300万くらいみたいですね
レンズだけで今のPJ10台以上買えるじゃねぇかw
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 23:22:31 ID:eN1XSW5U0
>>701 俺も美少女アニメ見るならDLPをお勧めするよ。
何といっても、DLPなら純白パンツがちゃんと純白に見える。
液晶だとシミ付パンツに見えちゃうよ。
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 23:59:08 ID:K/vj3J200
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 00:03:57 ID:xa3K8Un50
俺は今まで見た中ではLCOSの画像が一番よかったなぁ。
キヤノソのSX50だったけど。
SX50の話は全く出てないようだが、あれについては各々方どういう評価?
>>729 禿同
これまた見事なくらい定期的に特定メーカー叩きが現れるのもこのスレ伝統だよな
自分の気に入らないレスが我慢できないなら勝手にスレ作って閉じこもってれば?
>>732 その手のものは見たことないがなんかすげー説得力あるな
739 :
722:2005/11/09(水) 00:38:42 ID:K8cje1nP0
>727
なるほど。フジのデジカメみたいに画素をずらして映写すれば
一応格子が重なって目立たなくなる可能性もありますね。
どなたかDLPシネマ見たことある人家庭用とどれだけ違うか教えてくだされ
>>729 今、プロジェクタでこの板を検索すると、まともに購入相談っぽいスレはここだけ。
機種専用はともかくね。
だからドーンが表れるのは全然おかしくないんじゃないか?初めてだと調べるあても
ないだろうから、2chを覗いてみるってのは普通の心理だし。ドーン君は、将来のマニア
予備軍だから、まぁ、可愛がってあげるのがいいんでないかね。
あれの中身はTW20だから、まぁ、色は悪くないし、SPを用意しなくていいのも受ける
ポイントなんだろうね。
個人的にはあのデザインは機能以前に却下だが。
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 01:17:52 ID:kjO/HIIT0
スレ違いで申し訳ないんですが、プロジェクターの光デジタル出力から
ミニコンポの光デジタル入力へ、赤外線で転送できるような製品はないでしょうか?
私の部屋でケーブルの長回しが無理な環境なので。
ご存知の方、情報よろしくお願いします。
742 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 01:18:39 ID:ChDqkqZb0
>>724 禿堂
TW600の良さがわからん
ボケてるし黒も浮いてるし
>プロジェクターの光デジタル出力
って、なに? ナニについてんの?
プロジェクターってホント好みが分かれるのな・・・。
見に来る人の反応がみんなバラバラで面白い。
>>734 optical audio output ってやつです。
>>742 少なくとも黒レベルはかなり良かったぞ。
もちろん、リビングモードとかは却下だが。シアターブラック1で?
絵は好みだから、好き嫌いはあるだろうけど、黒レベルはそういうの関係ないしなぁ。
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 02:08:28 ID:ydahSDpm0
>>740 >個人的にはあのデザインは機能以前に却下だが。
プロジェクタに見向きもしなかった層からすると
あのデザインだから惹かれるんだろうがな。
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 02:56:56 ID:ChDqkqZb0
>>746 もちろん
リビング、シアター、シアターブラック1と見たよ。
シアターが一番バランスいいかな
でもZ4のが全然いい
シアター1で見たけど黒はAE900のほうが良かったな俺は
PJのデザインは興味ないけど、
逆置きでもオプション無しで置けるくらいの配慮は欲しいね
無駄な出費になるから
>>745 いや、意味は分かる
どの機種についてるのか知りたいんだけど
>>741 そもそもPJに映像信号以外を入力するの? できるの?
3台乗り換えてるけど、お目に掛かった事が無いけど
トラブル待機で寝れない、、、、。
>>748 そうか。シアターとシアターブラック1は、絵はほぼ同じだと思うけど。
シアターの方がよく見えるってのは、部屋の明るさじゃなかろうか。秋葉原
アバックで見たんだけど、シアターブラック1の絵はメリハリあって色も
自然に見えたんだがなぁ。Z4のようなカリッとした感じじゃぁないが。
ただZ4は階調はよく見えるんだけど、暗い部屋だとやや黒が浮いて見えた
のと、赤が赤くならずに朱色っぽくなっていたのが気になったです。
ただTW600の肌色はちょっと赤いな。あれはちょいと補正が必要そうな
気がした。
>>749 AE900は黒沈んでるけど、ちょっと黒方向に沈め過ぎというか、トーン
カーブで黒く見せようとしすぎじゃないかな。緑が黄色方向に行ってる
のも、ちょい気になった。
いずれにせよ、他のPJの電源落としてもらって単体で見ないと、なかなか
比べづらいよね。
>>736 それはスレじゃなくて板の伝統でしょw
>>740 >まぁ、可愛がってあげるのがいいんでないかね。
物凄く賛成です。
>>751 ドーンとかのDVD一体型には光出力等が付いてるよ。
ワイヤレス伝送はどこから出てたっけかな〜?
アナログ音声ならともかく、デジタル信号のワイヤレスなんて装置は記憶にない。
光伝送サラウンドセットならソニーとかから出てるんだけどね〜。
757 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 10:49:40 ID:OIYx+iUs0
シャープのZシリーズでなかった?無線でMPEG飛ばすやつ
>>750 光デジタル音声出力端子は
EPSPN TWD1についてます
へぇ あるんだね。ありがとう
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 16:24:53 ID:4pyAqEd20
>734
あ、俺もSX50気に入ってます。
でも高いんだよなぁ〜。
DLPの虹攻撃に弱いんで、できれば価格が安くなるか、格安のラインアップが
ほしい。
CanonEXPOでも新しいの出てたけど、あれは来年モデルだったのかな?
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 18:40:31 ID:OIYx+iUs0
SX50てデータPJだし、まだまだ高いんだよね50万くらいするでしょ?
それなら倍出してVW100買ったほうが・・・
SX50がヤフオクに出てますよ。30万ぐらいで買えそう。
つーか価格コムくらいみろよ>SX50
税込み39マソ弱じゃなかったか?
うわ良く見たら倍出してとか無茶苦茶言ってるやん。
マジレスして損こいたわ。
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 23:51:55 ID:dnbsDWBE0
来年の今頃、買い換えたくならないのはどれですか
1.新製品買っておけ
2.買い換えずに買い足す
3.カタログを眺めては、買わない
4.VPL-VW100
俺は
5.HC-3000 を買った
・・・が、多分来年の今頃は買い換えているとおもう
20万ちょい/年 なら安いじゃん
HC-3000観てきた。正直、すごい。
だけど日本じゃあまり売れないんじゃないかなぁ。100インチ4Mはきついんでないか。
20万ぐらいのプロジェクタ買う人で専用のシアタールーム持ってる人は少ないんじゃない?
専用のルーム作るような人はそれこそマランツとか買いそうだし。
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 01:26:22 ID:s0i+KCTQ0
20万ちょい/年 が安いか知らんが、
買い換えるタイミングをどこに置くかがポイント。
一般にテレビは耐久消費財とされるが、PJは消耗品。
20万ちょい/年 安いなら、3年付き合う覚悟で60万機種買うも良し。
ただ、めちゃくちゃ発展途上な市場だから、5年付き合う覚悟で100万機種
買うと、たぶん後悔する。
50万ちょい/年なら安いじゃん 、て思えるなら、VPL-VW100 を買え。
>>768 100インチは3.6メートルでそ。
ま、長い事にかわりはないけど。
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 02:11:00 ID:3+Eo1J0G0
720DLPに関しては、20万で買えるHC3000が一番画質が良いって言うのが凄い
マランツとか50万円の急に出したがもう単版DLPの高級タイプはマジで駄目かもね・・・・・・・・
誰も買ってくれねーよwwwwwwwwwwwwww
>>770 HC3000本体の大きさも考えたら4m要るじゃん。
VPL-VW100にするかVP-13S1 Black Limitedにするかで
激しく迷ってるオイラが来ましたよ。
DVDメインなら13S1BLだな、HDメインならVW100か。
オイラは当分DVDメインなんで13S1BL有力なんだが、
VW100で冒険するのも面白そう。静音性も魅力あり。
最大の懸念材料は黒浮きやね。
>>770 マランツは21世紀になったっていうのに
チョンマゲ結って歩いてる田舎侍みたいなもんだw
VP8600:525,000円 ←ワロス
VP-13S1 BL:1,155,000円 ←ギガワロス
VP-12S4:1,260,000円 ←テラワロス
>>774 ←ペタワロス
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 07:36:24 ID:C+/c1O4g0
>>770 漏れや友人は皆部屋の後方に設置してるから
最低限100インチで5m以上欲しい。
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 09:59:34 ID:Gs4gkG1O0
>>775 Maranzはもう趣味嗜好品のワールド
10万のアンプと50万のアンプ、みたいな感じ。
ここに限らずだけど、液晶派は、DLPは虹が見えるというが、
データーPJ以外はまず気にならないし、シネマモードだとまったくわからない。
そんな私でも、液晶は動く物の輪郭がボケるのが分かるのに動体視力の良いはずの
液晶派はボケは気にならないのか?
今度、新しいディスプレイ買おうと思ってプラズマ、液晶、リアプロと
見て回ってるんだが、プロジェクターのメリットって何?大画面?
>>784 光を直接見ない。 てか、直視型はなんか一台あった方が良いと思うぞ。
漏れはブラウン管をお勧めするが…。w
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 16:56:52 ID:15E+7N6d0
三洋のz3を所有しているんですがDVDの字幕がギザギザなのが気になります。
三菱のHC3000だと字幕きれいになりますか?
>>787 DVDの字幕ギザギザはもともとのデータがそうなってるからで
プロジェクターを変えても変わらない
だがHC3000に変えれば字幕はきれいにならなくても
映像は格段に良くなるぞ
・・ただし設置性が恐ろしく悪くいのでご注意を
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 17:30:10 ID:/2izEFXd0
>・・ただし設置性が恐ろしく悪くいのでご注意を
これさえなければ、既に購入している。
多少画質に影響出てもいいから、レンズシフト付きヴァージョンも出して欲しい・・・
>>783 動体視力と色割れは別の話。
見える人は凄く見えるし、見えない人は全然見えない。だから、そういう
指摘はしてもしょうがないんだよ。あとDLPには、原理的に不得手な色が
ある。淡い色調などは不得意だし、補色の色域は全体に低い。
もちろん、黒のレベルは低いから、そこはいい点なんだけどね。あと、
ユニフォミティもDLPは凄くいいね。
ただなぁ、それでもやっぱりおかしいところはある。来年、垂直配向の
透過型が出てくると、単板DLPはホーム用では駆逐されると思うよ。黒
のレベルがDLPとほとんど変わらなくなるだろうから。
プレイステーション3ってフルHDがデフォなんだよなぁ・・・
フルHD描画可能であの筐体なら確実にメルトダウンだな
冷却絶対に間にあわねーよ
もしそうだとしても、対応ゲームがなかなかでないよ
>>791 PS2が480P対応だからゲームも全てそうなんだって言う人ですか?
せいぜいムービーでフルHDいけますよって言うのが関の山だろ
>>790 よく解ったよ、ありがとう
CRT、三管、DLPと使っているが、液晶は静止画はすごくいいのは分かるが
動画と色数?色合?がどうしても馴染めなくて。
PCのモニターも未だCRTが手放せない。
>>791 ps3になっても480iのゲームがほとんどの予感
プログレにも対応しないような
XBOXでも大部分がD2に対応したけど
D3、D4は数えるほどだったからなあ
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 19:17:27 ID:icmwI8YK0
>>791 それはいくらなんでもないだろう 設計を知らないから言っちゃうんだろね
昔ハイビジョンも実際にはDVDより汚いだろうと予想してる人いたな
D4が標準でたまにD5もって感じでしょう。
800 :
799:2005/11/10(木) 19:18:30 ID:icmwI8YK0
791じゃなくて797へのレスです。間違えました
>>790 液晶の残像の説明になってないぞゴマカシたな
漏れは理屈抜きでDLPの色割れ大嫌い。見てて気分が悪くなる。
まだ液晶の残像のほうがマシ。
DLPの方が総合的に見て高画質なのは間違いない。
体質に合わない人が不憫でしょうがない。
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 21:24:26 ID:BQ1uKpu1O
803にムカついた。
ごめんごめん
漏れもDLPだとマジで30分たつと目が開けていられないくらい
目が疲れる。色割れが目障りとかそういうレベルの話でなくなる。
それで実際プロジェクタを買い換えた。
かわいそうに
オイラも最初の1週間くらいは眼の奥がズーンてなってたよ。
なんか、凄い眠くなった時みたいに眼が開けてられないみたいな。
でもすぐ何ともなくなった。
色割れもたまーに見えてたけど、今は首振っても見えん!
理由はわからないけど、結果オーライす。
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 21:48:50 ID:BQ1uKpu1O
俺の場合10分くらいで軽い乗り物酔いの症状が出るんだよな。
三菱のプロジェクターは液晶時代に使ってたけど絵造りが本当に上手いんだよな。
悔しいったらありゃしない
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 22:06:39 ID:qVyyVIZeO
漏れは、DLP見てると、どうも眠くなる体質らしい。
HC3000買って、映画4本映したけど、
トータル20分ぐらいしか起きていられなかった。
目が痛くなったり、気分が悪くなったことはないよ。
DLPはネ申
滑らかな映像はブラウン管並み
DLPと液晶の論争はもう飽きた。
何年経っても言ってることが同じだよね。
来年には液晶がDLPに画質面でも追いつくだろうっていう意見を3年前に聞いた。
↑うざい
本当かあ?DLP見て気分が悪くなる人がこんなに居るのか?
うそくせー。
虹に気づく人すら少ないっつーのに。。
それにしてもHC3000いいなあ。
うちの家だと天釣りしようにも、ぶら下がった蛍光灯が邪魔しちゃうんだよ。。orz
ダウンライトにすれば良いと思う
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 23:21:20 ID:qVyyVIZeO
>>815 漏れは、HC3000天吊りするために、
蛍光灯吊す紐、20cm短くしたし。
818 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 23:23:16 ID:8eJvF4Fy0
>>815 大半が多かれ少なかれ虹に気づく(見える)と思うが、全く見えない人こそ
極少数と思われ・・・・・
>虹に気づく人すら少ないっつーのに。。
そんなわけはなかろうに・・・・
液晶もDLPも現時点ではどっちもどっちといったところ。
それぞれメリット/デメリットがイロイロある。
自分の許せる奴を買えばよい。
ようは、自分で明るいシーン/暗いシーン/中間調などよく見て、
調整して、これがこのPJの性能だなと言うくらいいじりたおして、
決めろと言いたい。
調整をせずして、良し悪しを語るなかれ。
好みは人それぞれ。
いや虹気付く奴なんていないって。
現にオレの家に来て一緒に映画みた奴に端から聞いてるが
かれこれ30人近くになるが一人も見えた奴いない。
確かに画面の前で手を広げて高速で振ってみれば指の間に見えるような気もするが
それですら気がする程度。
これが気になる人なんかほんとにいるのか???
とりあえず俺も含めて俺の周り半径5km以内にはいなさそうだ、位いない。
つ井の中の蛙大海を知らず
>>820 眼球を高速で左右に振ってみて。
これでも見えなければ、あなたはDLPのカラーブレーキングは見えない人。
まぁそんな動作、映画観てる時はしないんだけどさw
でも、俺はそうすれば見えるって知っちゃったから。
だから気になって気になってDLPは無理だわ。
DLPの画質は認めるし、好みだけどね。
>>820 たぶん、そこは日本じゃない気がするな。
ま、知らない方がいいこともあるから、いいんじゃない?
ただ、カラーブレイクなんか気にならないよ。絶対、ほとんどの人が。
なんてことは言いふらさない方がいいぞ。よく解らないだけで、実際に
見ていると気付いて、それ以降はガンガン見え始めるなんてことはよく
ある。逆に見えなくなる場合もあるけどな。
俺はなぜか数ヶ月前から気にならなくなった。それでもDLPの特定の
色がまともに出ない絵はイヤだけどね。3板DLPなら賛成。
DLPは色乗りの良さが魅力です。
色は間違いなくDLPだと思う。でも虹が見える・・・orz
静止画で色はいいんだよ、色は!!!
(´・ω・`)つVW100
液晶の眠たいような色合いが好きになれないんだけど
最近の液晶PJってどうなの?
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 00:12:16 ID:PH7u98O80
TWD1をこれから3年から5年使ってるうちに、
次世代DVDとハイビジョンが普及しているでしょうか?
オレは俺の周りだけの状況で見える見えないを定義するので、オレには虹なんてのが
見える人が不思議なわけ。
俺の周りで見える人の方が多いならその逆の認識になる、見える見えるあまり言わない方がいいよ。
DLPてかHC3000を見た感想なんだけど、なんか色が薄い感じがするのだがそういうもの?
一緒のソースの液晶PJはそんな風に感じなかったのだが。
俺も今までプロジェクターを使っていて、虹が見える人間にあったことがない。
U2-870の時から居なかったぞ?
いまのDLPプロジェクターはもっと見えにくくなってるからな。ましてや
気持ち悪くなる人間が現存するだけで驚きだよ。
いやべつに否定はしない。液晶プロジェクターでがんばってくれ。
虹が見える人は「目利き」というより、液晶プロジェクターしか見たことない、
かわいそうな人たちだと思う。
ちょっと煽りすぎたか?
でも、「虹が見える」ということを自慢げにいう掲示板の住人がおおいんでな・・。
そういう人はちゃんと、lycosや三管ユーザーなんだよな?うん?
でもさ、まじでAV機器まったくわからんやつに
D5液晶とHC3000見比べさせたら
液晶に対して
「なんかみんな色がくすんでるよ。」だって
虹がどうのというが、それは個人差なのでどうでも
よい。実際見に行ってみてみればいいだけ。
でも絶対的な絵はまるで勝負になってないよ。
ほんとそう思う。
虹が見えるかどうかだけじゃないんだよ
頭が痛くなった
眼の奥が重くなる
眼を開けていられない
気持ち悪くなった
こういう症状を訴える人がいることは確かだ
特に子供が多い
三管時代や液晶のときはほとんど聞かない
やはりDLP特有だ
いや、だからそれを個人差っていうんだよ。
俺なんないし。
>>834 >特に子供が多い
そう言えば、少し昔、アニメで高速で明滅を繰り返すシーンで
気持ち悪くなる子供が続出して問題になったことがあっよね。
DLPの高速な色の切り替わりに子供が敏感なのも頷けるね。
漏れは、HC3000買ったけど、この点が実際心配だった。
家族の何人かは、いまのところ問題なし。
漏れも、虹は見えたけど、特に気になるレベルじゃなくて、
とりあえず、ほっとしている。
もう少し使ってみて、被害者が出なければ、
それまで使ってた液晶プロジェクタ(AE500)手放すつもり。
虹が見えるのは動体視力のいい人、特に若い人に多いんだよね。
そもそも子供に多いなんてデータあったっけ?
歩け門だって子供番組なんだから子供に多発して当然でしょ。
私の身の回りでプロジェクターの話をする知人は
私も含めて五人います。
その中でDLPの虹が見えるという人は私を含めて四名。
でも、見えないならあまり無理して見てみようとしない方が良いと思う。
見方を体が覚えてしまうと見えやすくなってしまうようです。
それは普通に観てて見えるってこと?
首振って見える人は多いとおもうが・・・
>>836 子供が友達連れてきて観たりするときよくわかるよ
それからうちでは3人中1人は全く問題なし
残り2人は3,4回に1回の割合で頭が痛くなるor気持ち悪くなる
よって液晶は捨てられない
視聴位置からのスクリーンの視野による違いも大きいと思う。
視野の角度が広くなると、当然ながら視線移動が多くなるから。45度ぐらいだと
かなりカラーブレークしやすい。
あと絵作りな。無駄に白方向を伸ばしているのはダメ。
ま、それでも炎とか日の光とか、あとは字幕か。ちょっとだけ白いところがあるっ
てシーンではバリバリ見える。
ただ、同じ倍速でも機種によって見えやすい機種と見えにくい機種があるんだよね。
なんでだろう。
眼震、目眩、と言うのか気持ち悪くなる人が1000人に1人位いるらしい、
イベントなどで映像にDLPが使われてるが虹が見えたと聞いたことが無いし
そもそも何割もの人が分かるものなら商品として成立しないだろう。
先入観によるプラシボー効果じゃないか?
液晶の残像ならブラウン管と並べて比べればすぐ分かるのに
これほど虹、虹と騒ぎ立てる奴が、液晶の縦縞には全く気が付かない、気にしないのは何ででしょうね?
846 :
840:2005/11/11(金) 07:32:59 ID:NlplWWXN0
人によって気になる(または気にする)ポイントが違うからではないでしょうか?
イベントなどで使う業務用DLPは3板だからでしょう。
あと、イベントでは大きいスクリーンでも結構遠くから見ているので
相対的に視点移動の距離は小さいんですよね。これも見えづらい(見えない)原因でしょう。
やたら虹が見えると騒ぎ立てる輩がいるな
家でも自分以外に3人の人に見せたけど全く問題無し
たしかに、広い世の中には見える人もいるんだろうけどね
本当に虹が見える人は気の毒だけど・・・。
中には「俺は違いの解かる男だぜ。ゴールドブレンド」って人もいるだろうね。
ただ自分が目利きであることを自慢したいって奴。
そもそも、「虹が見えるんですが、どうしたらいいでしょうか?液晶には戻りたくないので
なんとかしたいです!!」って人がまったくいないんだぜ?普通こういうカキコが
あるはずだろ?
もしくは業者か・・・・。いずれにせよ、5人中4人が見えたってどういう確立やねん。
いい加減ウザいんですけど。
>>851 サブタイトルはともかくタイトルは「2005年のベスト720pプロジェクタは? 」じゃん。
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 09:43:46 ID:vpu7Jf5k0
確かに虹がみえるってひとはどこか自慢げだな。
>>849 その説、当たってるかも
HPでは虹対策にNDフィルターを使ってる人があるが、それでもDLPあきらめてないからね
俺もNDフィルターを使ってるけど、遮光した部屋で1,000lmなんて明るすぎるから、
目が疲れて頭痛や首や肩の凝りがでるからだよ。
TVだって標準モードで30分も凝視してごらん、ポケモンじゃなくても気分悪くなるから
虹・残像・縦じま・スクリーンの良し悪しetc
それらを認識できる(許容できない)ことを自慢げに書く人は多いじゃない。
虹だけでのことでは無い。
もうどっちでもいいよ。
虹が見えるって人は見える。見えない人は見えない。
だいたい万人向けのプロジェクターなんて存在しないだろ。
価格、色合い、デフォのモード、明るさ、コントラスト、設置性、耐久性、サポート体制などなど
どれに主眼を置くかは人それぞれ。
俺、この前視力回復手術を受けました。
以前から虹は見えてはいたんだけど
明らかに前にもまして虹が見えるようになったよ。
既にPJは売ってしまったんで家での比較は出来ないんですが
以前はNDフィルターをかませばほとんど虹は見えなかった。
でも今は店頭でキチガイみたいな動作をしなくても普通に見えるので
どうやら耐えられない体質とやらに変わってしまった気がする。
虚弱じゃないから頭が痛いとかキモチワルイとかはないけどね。
店頭では痛いとかキモチワルイとかに鳴るまでに至らない
BenQのプロジェクタについて語れる方は
いらっしゃいませんか。
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 11:35:39 ID:Dqin0NFy0
細かいことで喧嘩するな
隣りの家にヤクザの幹部が住んでる俺よりかはマシだろ
小さい音でしか映画見れないんだぞ
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 11:35:49 ID:qBwMFmjH0
>859
ベンキュー気になるよね
一番安い2000ルーメンのやつと
HD2+搭載のやつが気になる。
でも情報少ないからよくわかんね。
まあ今の製品でこりゃアカンっていうのもないだろうから問題はないんだろうけど。
1年程前にU3-880を(タダで)入手。
少し明るい部屋で65インチで投影。
虹は見えなかった。
3ヶ月程前に大きめのスクリーンを購入。
部屋を暗くして120インチで投影。
頭を振ると虹が見えたが気にはならない。
1週間前に「いくら安いデータプロでも最新なら問題は無いだろう」と思い購入。
同じ条件で投影。
虹見えまくりで非常に気になる。(長時間の視聴は無理)
どう調整しようが部屋を明るくしようが駄目。
とまあ、人・環境・機材によるわけだ。
現在、HC3000にしようかPE8720にしようか悩んでいる。
(今の透過型液晶は対象外なので)
プロジェクター買いたいのだが予算的にDLPは無理なので液晶にしようと思ってる。
で、AE900かZ1かで迷ってるんだが、どっちが良いかね?
観るのはアニメと映画が半々なんだが。
店で見比べたが決め手に欠けるのでここで奨められた方にしようと思ってるんだが。
実際に見て決め手に欠けるようなら安いほうにしとけばよろし。
以前見に行ったとき、HC100Jは目痛い気持ち悪いでダメだった。
その恐怖感からか、HC3000は綺麗だからいいな〜と思うのだけど
どうにも欲しくはならない。多少は虹見えるし。
なんだか人生損してる気になってくるよ、液晶も好きなんだけどね。
俺も虹が気になって買えない
とくに字幕が出るとき見える
867 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 16:18:39 ID:pKQYlP6F0
>>862 反射液晶か3板DLPにすれば良かろう。
虹が気になるって奴はなんでLCOS買わないの?
車より安いだろ。
>867
100万は出す気になれんのよ。
>868
価値観の問題でしょ。
個人的には液晶プロジェクター、液晶テレビは目が疲れてダメ。
ホールド型でないdlpの方が目が疲れないんだよ。
個人差でかいよな。
三板式DLPだと虹が見えないって言われてるが、視聴してみると
なぜか虹の見える人がいるんだよ。とても不思議だ。
>>872 それは虹じゃなくて、DLPの時間積分動作が見えてるんでしょ。
原理上階調表現はDLPよりCRTやLCOSの方が上だからね。
それって、虹の原因はカラーホイールじゃないってこと?
それとも3板でもホイール使ってんの?
875 :
874:2005/11/11(金) 17:04:44 ID:UJKM6vGc0
876 :
392:2005/11/11(金) 18:20:36 ID:2MIeRiFO0
HC3000届きました。
うーん、実物は恐ろしく小さいね。安っぽいし。端子、金メッキすらない・・・
本体設置位置は(壁に穴を開けて本体を差し込んでいるいる以上、位置が変えられないので)10HTと同じ。
スクリーン位置は20cmほど下にする必要がありました。
静音性は申し分なく、とても静か。床から2.2Mのところなので、殆ど聞こえません。
画質は、AX10からコンポーネントで出しているのでそれなりの絵ですが、
液晶との差は歴然ですね。
まだ調整段階なので、これから追い込んでいくのが楽しみ。
ぱっと見本体がショボイけど、20万以上の絵が十分出て居ますよ。
877 :
392:2005/11/11(金) 18:23:01 ID:2MIeRiFO0
エンドロールやネオンをパンしたりすると虹が出るな
家電やでは気づかなかったけど結構気になるよ
あと目がかなり疲れる
879 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 19:56:55 ID:7f6iXuwt0
ちょっとスレ違いになってしまうかもしれませんが質問です。
HDMI端子のセレクターって単体のってないのでしょうか?
アンプで内蔵してるのはあるって聞いたのですが・・・
HDMI端子はテレビにつないでるのでPJにまわす余裕がないので
セレクターあるといいなと思ったのですがなかなか見つからなくて・・・
内蔵したアンプってどれくらいするものでしょうか?PJ購入がやっとで
アンプまでは手が出そうにないので、出来れば単体セレクターと思いました。
>>879 「AVセレクター」のスレがあるので、そちらへGO!
ちなみに製品はあるし、過去ログにはレポもある。
3万円台後半の2入力1出力から6入力2分配の11万円くらいまで。
ばかじゃねーの?んなことでスレたてんな。
削除依頼だしてこい。
>>882 この糞コテは自分の気に入らない意見をひたすら押さえ込もうとしてるが
お前はなにがしたいんだ?
つ ヒント:NG Name
何事も無かったように、どうぞ↓
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 22:45:23 ID:7f6iXuwt0
>>880さん
ありがとうございます。「AVセレクター」のスレに行ってみます。
HC3000欲しいなぁ。なんでD端子ついてねーんだよぉぉ
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 23:34:06 ID:lNri+4lL0
初めてプロジェクター購入を考えています。
ムムっときているのがTW600とAE900とZ4あたり。
TX200JとHC100Jもいいかなと・・・。
どれがいいんだか、決められないんですよね。つーかよく分からない。
この中だったらどれがいいんでしょう??
用途はDVDレコーダでDVD鑑賞とプレステ2とかのゲームです。
5.1サラウンドは持ってるのでそれ繋げて、DVDやらゲームとか
するとしたら配線とかはムズイですか??あまり詳しい方ではないので。
ではよろしくお願いいたします。
>>888 PS2はD端子でつながないと字がつぶれて読めない
DVDもコンポーネントかD端子じゃないと・・
液晶PJならZ4かな〜
>>888 TW600,AE900,Z4,TX200Jなら画作りが好みに合うものを選ぶ
HC100Jは854×480パネルだからDVD鑑賞には充分(PS2のゲームは知らん)
PJと音は関係ない(少なくとも上記機種には音声入力は無い)
TW600購入報告出てこないね。自分は200Hからの買い替えには至らないけど
調整して追い込んだ600がどんな絵を出せるのか興味津々
892 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 01:33:05 ID:79b1bfTZ0
AVACホームシアター館で見てきたけど、
TW600ほんとにファーカスが甘いね
Z4と比べるとピンボケに見える
なんでだろ?実力?
確認し忘れたけど、あれHDMI接続かな?
コンポーネント接続との違いはどうなんだろうか
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 02:21:44 ID:spl4AHW/0
>>892 Z4と比較とかしないで、いきなりTW600の画を見ても
ボケボケって感じるかな?
黒沈みと明るさの評判、あと形が好き(wでTW600買う
つもりなんだけど、いたるところでボケボケ言われてて
少し躊躇してます。
視聴?こんな辺境じゃ夢ですorz
>>894 正直甘いと思うよ
黒の沈みもどうかなと思ったし
リビングモードの明るさだけが優位点かな
プロジェクターの購入を検討しているのですが、
現在PCからTVにD4端子でつないでるのですが、やはり文字が見づらいです。
プロジェクターの場合PCからRGBかDVI→HDMIで出力した時、どんな感じになりますか?
モニタかわりなりますか?
DLPの黒は沈むけど暗部階調は液晶よりわるい
黒浮きは論外。
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 05:00:05 ID:39ENuCED0
>>572そのうち一人でもカラブレが見えるといやだしな。
食事会や飲み会のときに、食物アレルギーやアルコール駄目なやつに
気を使いすぎても白けるだけだよ。
カラブレ見える香具師は自己責任w
900 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 06:25:01 ID:2BgAfSiS0
>>859 PE8720とHC3000を並べて視聴しました(AVACシュートアウトにて)
比べ物になりません、圧倒的にHC3000です
SWのオープニングの夜空でHC3000の方が4倍以上星が見えてた
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 08:21:36 ID:SauZp4850
HC3000欲しいぃ・・・しかし、あの設置性の悪さはキツすぎる(涙
しかたなくAE900、Z4、TW600からの選択になってまう
折れもHC3000にしたいところなのだが投影距離が足りない・・・
120インチをあきらめるか、それともフルHDDLPの繋ぎとしてZ4あたりで妥協するか
マランツの新型が短焦点で実売30万後半くらいなら・・・
いっその事 借金こいてVW100に突撃?
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 11:17:16 ID:D9Ah7E8Y0
>900
まじっすか?
コントラスト比はPE8720の方がいいのに…
もっと詳しく。
>902
俺も100インチあきらめて80インチにするよ。
画面の大きさなんか見ればなれると思うけど
画質はやっぱりいいやつがほしいので妥協したよ。
>900
虹の見え方はどうでした?
PE8720って6倍速ですよね