1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 21:05:17 ID:/gJPpx590
>>997 同じプラズマTVでも、日立(FHP)とパイオニアは駆動がPanaと全く違う。
Panaは韓国LG、三星と同じ方式。PanaにはFHPやPioneerとは
違い、技術力がないため、低コストと大量生産で勝負するしかない。現にPana
はVHSでこの方法でSonyに勝った。技術は無くても商売で勝てるのが事業
の面白いとこ。
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 00:04:37 ID:YsOyPKj/0
>>5 >同じプラズマTVでも、日立(FHP)とパイオニアは駆動がPanaと全く違う。
もしかして、パイオニアと日立は四輪駆動でパナはハイブリッドとか?
>>6 >もしかして、パイオニアと日立は四輪駆動でパナはハイブリッドとか?
イメージとして逆じゃねえ?
↓
もしかして、パイオニアと日立はハイブリッドでパナは四輪駆動とか?
AC駆動かDC駆動かってやつか?
結局、40クラスで金があればパイ、無難なパナ?
>>9 いや、πとパナ(PX500)の値段なんて大してかわらんぞ
店員と交渉してみろ、すぐにパナと(ry
>>5 それではFHPとパイオニアは同じような駆動方式という
おかしな結論になってしまう。
それにパイオニアは技術力で三星に続き片側駆動を実現して
低コストを実現した。
技術力がないから低コストにできないというならわかるが、
技術力がないから低コストというのはありえない。
>>5 そうそう、
> 技術力がないため、安売りと大量生産で勝負するしかない。
これだったら論理性を認めてやろう。S社のような実例もあるし。
>11
片側駆動はサムスンじゃなくてLG。
LGに関する情報がないので、どの程度の出来なのかは知らんが。
ちなみにサムスンのプラズマは、パナの旧型にそっくりらしい。
>片側駆動はサムスンじゃなくてLG。
「シングルスキャンはLGでも行ってるが、我が社のは
そんなのとは比較にならない優秀な(ry」
みたいなことをπ伊藤社長が言ってたな。。
今日電気屋で見て気がついたんだが、πの新型って、画像の表示が
他のプラズマよりもワンテンポ遅れてる気がする。
ほんのコンマ数秒の差だろうけど、妙に気になった。
>>15 それは見比べながらTVを見るわけでもないし問題ないのでは?
本当にそうなら双方向番組が微妙になるのかもしれないが実害はないでしょ。誰も使わんし。
映像処理のモタツキなのかね。
もちろん、それが音声とずれるようでは大問題だが、それはないでしょ。
>>15 それはBSデジタル?
だったらパネル表示処理ではなくてBSデジタルチューナの復調が遅い可能性もある。
絵と音がずれてたりはしないでしょうね。
>>16 まあ、この件とは関係ないが、サッカーの代表戦をBSデジタルで
見てたら、隣の部屋から一瞬早く歓声が聞こえて萎えた事があるw
プラズマの寿命が心配なんだが
俺みたいに一日12時間テレビつけてる人間はプラズマは避けておいた方がいいかな?
希望として最低10年は持たせたい。ちなみに今使ってるのは92年製三菱29型。
>>19 ハイビジョンブラウン管の方がいいのでは?
>>20,21
自分もパナのTH-36D60かプラズマって考えてたんですが
薄型全般まだ先行きが見えてこないので確実にブラウン管にしときます。
>>19 俺も1日15時間は付けっぱなしだからプラズマは避けた
プラズマが良かったけど繋ぎに安い液晶で我慢。
>>23 おまいら、どういう生活してるんだw
もしてしてニ(ry
自宅のプラズマテレビだと一日12時間は付けっ放しをしているよ
家族で見ているテレビだから母親が殆ど見ている。
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 19:38:05 ID:hhMBPXX90
今のプラズマは6万時間とかいってるけど。
本当ならブラウン管より持つよ。
ブラウン管で一日12時間つけっぱなしなら10年持たない。
91年に買った画王は10年持たなかった。
俺の家も朝起きたときから夜寝るまでずっとつけっぱなし。
だれかが家にいるから。
すぐにニートとか引きこもりとかいう人の思考回路が理解できないよ。
自分がそうだからそんなこというんじゃないの?
>>26 6万時間持たないから寿命云々の話が盛り上がってるんじゃないか。
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 19:39:16 ID:hhMBPXX90
じゃあ松下は嘘いってるの?
いや、輝度なら6万時間持つんでしょ。
でも色合いや発色はめちゃくちゃになる、と。
ていうか、普通の家庭じゃ1日3時間程度だろうからなぁ
>>30 単身者も含めるとそうだろうが、中年妻子持ち家庭だと
妻の昼の楽しみ「思いっきりテレビ(二時間)」+帰宅した旦那の「野球(二時間)」
で既に四時間だぞ。ここに餓鬼が加われば高橋名人の教えを守ってもゲームで+1時間、
旦那が野球の後に報ステなどのニュース番組見ても+1時間半。
単身者以外じゃまず3時間では収まりそうも無いが。
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 19:56:59 ID:YsOyPKj/0
普通の独身者なら1日3時間程度だろうが、
プラズマお宅は5時間程度は使うだろう。
家族持ちなら10時間位は使うだろう。
我が家は15時間程度は電源が入っている。
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 20:00:39 ID:hhMBPXX90
みてるというか音がまったくないと居心地悪いからつけてるという感じ。
そんな使い方してる人は多いと思うよ。
34 :
細木数雄:2005/09/18(日) 20:31:57 ID:TiZ9rOVz0
26は明らかにニート
35 :
細木数雄:2005/09/18(日) 20:34:29 ID:TiZ9rOVz0
26はぜったにアホ 精神異常者!言い切ってやる。w
俺の家も朝起きたときから夜寝るまでずっとつけっぱなし。って言っている時点でニート
26 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2005/09/18(日) 19:38:05 ID:hhMBPXX90
今のプラズマは6万時間とかいってるけど。
本当ならブラウン管より持つよ。
ブラウン管で一日12時間つけっぱなしなら10年持たない。 w
お前はやく死んでくれ。日本のごみだ
91年に買った画王は10年持たなかった。
俺の家も朝起きたときから夜寝るまでずっとつけっぱなし。
だれかが家にいるから。
すぐにニートとか引きこもりとかいう人の思考回路が理解できないよ。
自分がそうだからそんなこというんじゃないの?
>>32 全国統計でも1日平均3時間だよ。
10時間なんて異常な家庭の話を持ち出されてもな。
「あなたは1日あたり何時間テレビを見ますか?」と聞かれれば
3時間程度かもしれないが、
「あなたの家のテレビは1日あたり何時間ついていますか?」と聞かれれば
3時間だけって家庭のほうが少ないのでは?
まぁ今時テレビなんて2台3台あるのは普通だけど、
主婦と子供のいる家庭ならリビングのテレビが5時間以上ついてるのは異常ではない。
つうか
おもいッきりテレビとかナイター中継とか子供のゲームとか
ニュース番組観るのがメインだったらプラズマなんて必要無いんじゃね?
>>38 それはプラズマテレビは一般的なテレビ用途には必要無いって事か?
まあ、マニア的にはそうなんだろうけど、一般人はあくまでテレビと
して買っていくし、売る方もあくまでテレビとして売ってるぞ。
おもいっきりテレビとニュースは液晶でいいと思うが、
ゲームやナイターはプラズマ向きだと思う。
ナショナルのお店の人が『プラズマテレビでゲームはやらないで下さい』って言ってたよ
>>39 だから、おもいっきりTVやニュース番組を見たくて
プラズマ買う奴はいないだろ・・
「映画を見るならプラズマです」ってパナのキャッチは
その辺を端的に言い表しているとおもふゾ。。
>>42 特定の物を見る為に買い換える物じゃ無くなって来てるんだよ。
あくまで今あるテレビの置き換える時の選択肢の一つ。
それに、映画を見る為に買ったからと言って、おもいっきりTV
やニュースを見ない訳ではないだろ?自分の趣味の部屋に置くな
らともかく、リビングに置くならさ。ましてや家族がいるなら尚
更だ。だから、映画を見る為なのが主な目的だったとしても、
副次的に他の視聴用途に使われる訳で、使用時間は嫌でも延びて
行く。
>>41 結構良心的だね。もっとも液晶もゲームにゃ合わないけどな。
来年の春は
「サッカー(ワールドカップ)を見るならプラズマです」
ってコピーにしてもいいかもしれん。
毎日10時間近く酷使してきたバブル期日立のブラウン管も10年ちょっとで映らなくなったな。
修理スレとか読んだら半田の焼きつきかと思ったけど平面ブラウン管に買い換えた。
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 23:12:51 ID:c3C2QksQ0
最近はビクター、ソニー、サンヨーから相次いでリアプロが発表されたためにプラズマも影が薄くなったね。
47 :
挙げてやるカカッテコイ:2005/09/18(日) 23:20:05 ID:NeeKVo720
>>43 >特定の物を見る為に買い換える物じゃ無くなって来てるんだよ。
>あくまで今あるテレビの置き換える時の選択肢の一つ。
いや、それなら液晶の32V型で十分なわけだ
パナが映画云々いってるのは、シャープが(おとなしくしてりゃいいのに)
大型テレビ市場に乗り込んできのたを牽制してるコピー
48 :
挙げてやるカカッテコイ:2005/09/18(日) 23:21:56 ID:NeeKVo720
×んできのたを牽制してる
○んできたのを牽制してる
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 23:28:40 ID:hhMBPXX90
今あるテレビでも映画みてるだろ。
そのテレビをプラズマに変えようが個人の勝手。
>>47 いや、だからさ、使用時間の事で「おもいっきりテレビ」や「ニュース」の
話を出しただけなのよ、分かる?
プラズマがその手の番組を見るのには必要無かったとしても、リビングに置
かれたら結局はそういう用途にも使われるでしょ、と云う話だ。
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 23:36:05 ID:NeeKVo720
>>50 >プラズマがその手の番組を見るのには必要無かったとしても、リビングに置
>かれたら結局はそういう用途にも使われるでしょ、と云う話だ。
まったくその通りだyo
そもそも、ウチの家じゃ十何時間も付けっぱなしなんて
レスがあったからおかしな雰囲気になった。。
「プラズマ買おうかな…」なんて家庭なら
他に1〜3台はテレビもってるだろがw
で、アリスふるhdはどうなるんだ?
>50
君は引くに引けないタイプ?
こういう奴って柔軟な発想が出来ないし
臨機応変に対応出来なくて使えないんだよなぁ
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 23:45:54 ID:hhMBPXX90
そういうあなたは何様?
上様。
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 06:45:03 ID:Wrbe2/eU0
>>52 ところでALISはなぜ未だにインターレース表示なの?
本気でプログレのE-ALISよりも良いと思っているのだろうか。
ユーザーが静止画横線が波打つ事に気付いていないとでも思っているのかな。
8000シリーズはプログレで来ると思っていたのに残念。
映り込みと焼きつきはもうどうしようもないのかな?
この2つのせいで液晶を選ばざるをえない・・・
残像とパネルの脆さはもうどうしようもないのかな?
この2つのせいでプラズマを選ばざるをえない・・・
>>57 過去からどんどん改善されていっている。今後もそうだろう。
ここでマネシタ得意の鸚鵡返しです!
というか、通常の使用状態では焼き付かないし、映りこみもブラウン管よりも
改善されているくらいなわけだが。
そこまで日本メーカーの設計者はバカじゃないよ。
実際、プラズマ買ったという人で焼きついたなんて苦情は聞いたことがない。
あっても、工作員の捏造話か何か特殊な使い方をした結果だろう。
メーカーが焼き付く言うてるやん
メーカーが焼き付きは保証対象外だって言うてますやん
ドット欠けと一緒だな
>>62 しかし、通常の使用ではまず焼き付かない
ブラウン管だって焼きつく可能性があるのと一緒
店頭で黄ばんでるのがいっぱいあるのはなぜですか?
業務用途と家庭用途をごっちゃにされてもな。
まぁ、俺は店頭で黄ばんでいるTVなど見たことはないがな。
「XEVIOUS」の文字が
くっきり映ったゲーム機あったよね
>>67 テーブル型筐体な。
デモの最中ずっとゼビウスのロゴマークが出てるから
焼き付いたんだな。
ゲームの場合だと表示時間が長いインターフェース周
りが焼き付く可能性が少しあるかな。特に青色発光体
改善前のプラズマだとやばそうな気がする。
π506HD買ってきた。
3店ほどまわりましたが、どの店でもパナを勧める。
その内の2店はしつこかったなぁ・・。w
>>56 インターレースの放送を画素数変換せずに
そのままインターレースで表示してるのがおかしいか?
e-alisの方がその場しのぎの技術だがな。。
プログレッシブならば別のアプローチを研究中。
>>69 >3店ほどまわりましたが、どの店でもパナを勧める。
在庫かかえて大変なんだろなw
上期決算〆だからな
メーカーも量販店も販売追い込みか
9末なんか安く変えそう
π506HDって今最安値443000円だけど年末には40万以下になるのかな?
今でも実売40万以下はあるが。
>>74 ほんと?
40万きったら買おうかと思ってたんだけど、
よければ店名教えてもらえませんか?
昨日、はじめてパイの50インチ見てきた。
正直、美しい映像と神々しいまでの外観に惚れ惚れした。
株で儲けて買おうと思う。
また株屋か
株を買って儲けた
つもり貯金にした方が買える確率高いよ。
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 12:59:50 ID:nLz7pS5x0
俺みたいに下手くそでも、
1日で+10万、20万行くのに
貯金して・・・何て言ってたら、
ジジイになっても買えない。
今や大学生が30万を元手に
短期で3億以上にする時代。
こんな子供には負けてられないよ。
貯金なんて確かに減りはしないが増えもしない。
貯金なんて効率が悪い。
経済的言えば貯金は悪だ。金は世の中に回さなきゃ。
そうだね、農業が一番だよ。
今、気付いたんだ犬だけ年末商戦は未発表だよぬ?
リアプロは出したけどまさかプラズマ撤退したの?
>>81 ヨドバシ梅田に40Vってプラズマがあったが
あれは新製品じゃないのか?
プラズマもお終いだな
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 17:18:30 ID:9cwMgdl00
市場はプラズマが優位に立ちつつあるのに、万人受けしない
リアプロに注力するとは。
ジェネッサ2をプラズマに乗せれば売れると思うんだけどなあ。
横幅が狭い42インチだから、スペース的に良いんだよ。
犬のプラズマ欲しいんだけど、D5はともかく現行はHDMIが
ついてないんじゃ買えないよ。
パイも横幅が狭いSXは新商品なのにHDMI付けてないし。
何考えてんの。
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 17:24:46 ID:tCbD3bal0
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 17:47:28 ID:iRQqZdkC0
犬は昨年10月発売のがまだ現行機ですからそろそろでしょうな
ふるHDで勝負できないプラズマは
勝るスペックもあるが
春に前倒しふるhd発売ありか
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 00:07:46 ID:bXU1VOr30
ついに応答速度でも液晶に負けたしな。
シャープは液晶一本勝負
パなは液晶と2枚看板、いずれプラズマは捨てるだろ
いくら残像がプラズマより少なくても、57型でこの値段じゃねえ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050920/sharp.htm >152万2,500円(57V型)
まあ液晶の弱点だった残像・コントラスト・発色に取り組んだのは評価出来るが。
値段が下がれば良いんじゃないの、液晶しかない32以下にも採用してくれ。
ともかくプラズマならパナ、液晶ならシャープがそれぞれの方式を引っ張っていくのがより明確になったな。
サムスン製の液晶を使ってソニーパネルとか名付けて、シャープにボロ負けしてる某社みたいなのはとっとと潰れるべき。
>>90 いや、小インチでは液晶が有利だから液晶を手放すことはないだろ。
>>93 シャープの新型は疑似インパルス駆動を搭載してる
>新QSでは、一定の間隔で黒表示データを書き込み、残像感を抑えるいわゆる「黒挿入」を
>進化させており、スキャン速度を高速化したほか、挿入するフレームもグレーに変更することで、
>残像感を大幅に低減した。
>液晶パネルの特性改善と、動画応答性向上技術「新QS(Quick Shot)技術」によって、応答速度も
>高速化した。応答速度は「世界最高速」(同社)という4ミリ秒で、動きの速いシーンや字幕などの
>残像感をブラウン管と同レベルにまで押させることに成功している。
残像感については実際に見てみないとわからんねー。
4msは立派だけど、この値の測定方法が曖昧だし。
LEDは待ってればどんどん効率は上がるだろうが、コストに関してはなかなか下がりそうにないね。
とりあえずLEDは置いといて、とっとと全モデルにインパルス駆動を搭載して欲しい。
32型以下だと液晶しか選択肢がないわけだし、だからパナはLX500で搭載してきたけど。
疑似インパルス使ってるの152万2,500円(57V型)だけ・・・
赤色LED使ってるのも152万2,500円(57V型)だけ・・・
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 10:55:11 ID:kiYw8GsO0
プラズマ画面暗くないか?来年はブラウン管と同じ明るさになるよな
>>98 視野角死にまくりな、某社のリアプロよりはマシかと。
コピペにマジレスイクナイ
>>90 >シャープは液晶一本勝負
>パなは液晶と2枚看板、いずれプラズマは捨てるだろ
サイズで使い分け続けていくだろ
パナのプラズマに対するイレコミ凄いもんなw
「怪物商品」とよんで量産計画も上方修正…
ま、大型液晶なんて店頭の明るさが異常な
日本だけの需要だからね。。
シャープがトリニトロンに拘った某メーカーと同じ轍を踏まないことだけを祈る。
>>101 まあ」国内でも結局40インチ以上はプラズマが多いんだけどね
>>91見ればわかるが、シャープは40インチ以上じゃシェア10%だってね。
まあ45一機種しかない(最近65も出たが)から当然と言えば当然だが。
シェア増やしたいなら57なんて大きい奴より、40〜55の間を充実させた方が良いと思うんだけど。
シャープが40型以上で勝負かけるのは来年末の新工場稼動以後だろ。
今の第六世代工場じゃ37型以上はあまり効率よく生産できないので値段も下げられない。
勝負かけるのは生産効率も高めた第八世代パネルでということだろう。
シャープはいつリアプロを出すの?
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 18:46:38 ID:5/eAVQ8E0
↑ 頭大丈夫か?
>>108 国内でも状況を見て投入したいって社長が言ってた。
液晶テレビの大型化はあまり得策ではないと思ったんだろうな
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 19:34:44 ID:aiHzLmTL0
やはり最終的に王者になるのはパナだな新工場動き始めたあとフルHDプラズマパイは実現できない
もともと50インチのHD化はパイしか予定していない(できない)はずだが?
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 22:51:08 ID:dPOXVMDF0
>>110 これで、量産化されて、さらに値段は下がるだろう。
1年後、定価で50インチが10〜20万は下がるだろう。
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 23:06:11 ID:uLyoyC5G0
>>112 量産化(=物量化による部品のコストダウン)
これしか対抗手段がないんだから必死だよなw
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 23:09:00 ID:uVlxVWaw0
>>113 しかし、一般大衆にはこれが一番支持されるのも事実。
原油高騰であらゆる物が値上げになる
映画を見るならプラズマ
テレビを見るなら液晶でもいいと
118 :
113:2005/09/21(水) 23:34:03 ID:uLyoyC5G0
114 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 23:09:00 ID:uVlxVWaw0
>>113 しかし、一般大衆にはこれが一番支持されるのも事実。
おまい、、オレの言いたい皮肉わかってないだろ (´・ω・`)
いやパナユーザーはギザパイと比べて画質でも遜色ないと密かに思ってますよ。
反論がめんどくさいから一応勝ちを譲ってるけど。
うそーん
つーかヲタにしかわからない差というべきか。
>119
ちゃんと店頭で比べた?
画質だけだったら明らかにパイが上だよ
ただ、価格やブランドイメージを含めた
トータルな商品力はパナが上だと思うけどね
>>111 それはない。
パナは、50インチフルHDを来年発表すると言ってるし、
東レと組んで、42インチまでのフルHD化が可能なわけだが。
>>124 >パナは、50インチフルHDを来年発表すると言ってるし、
ソースある?
憶測かよw
いや開発するのは分かってるから
来年出すのかどうか知りたい
42インチとかでフルHD可能なら、WXGAで28インチ位出してくれんかのぉ
プラズマTV買うときって台も必須ってちょくちょくみかけるん
ですが、台とかって買わないとまずいですか?
予算的に5万とかするんでなるべく無しで行きたいんですがどうでしょう?
>>131 加重に耐えられれば、台なんてなんでも良いだろう。
売る側は、台も一緒に売る方が利益率あがるから、そうあおるだけ。
ところで昨日の日経の記事、CANONが有機ELテレビで液晶に対抗って、実現性どうなのよ?
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 08:14:04 ID:0BnhfiFl0
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 08:29:19 ID:Mx5CAaF00
パイオニアはパネルの素性は良さそうだけど、画像処理なんとかしないとね。
フルHDなのにギザギザしてたらシャレにならんし。
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 10:04:28 ID:kWoM5bpH0
ソニーがパイ製パネルでプラズマ出さないかな
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 10:22:15 ID:6+KxuZh3O
ていうかパイは61のフルhdは出さないのか?
>>136 出すでしょ。小さいほうが作るの難しいから50に挑戦しているってだけで。
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 12:26:45 ID:xqxMy7tN0
オズラのAVヲタぶりは有名
>ところで昨日の日経の記事、CANONが有機ELテレビで液晶に対抗って、実現性どうなのよ?
有機EL使ったリアプロだろが。。
>>135 >ソニーがパイ製パネルでプラズマ出さないかな
たぶん出るんじゃないの?
リアプロなんて、どうせニッチな商品だし
大型液晶はたぶん売れないだろし。。
2005年 9月22日(木) 15時0分
ソニー<6758.T>、2006年3月期連結決算見通(SEC)=当期損失は100億円、赤字に修正
[東京 22日 ロイター]
2006年3月期(2005年4月1日-2006年3月31日) 注) △は赤字
今回の見通 前回の見通 2005年3月期実績
売上高 (百万円) 7,250,000 7,250,000 7,159,616
営業利益 (百万円) △20,000 30,000 113,919
税引き前利益 (百万円) 40,000 70,000 157,207
当期利益 (百万円) △10,000 10,000 163,838
海外では出しそう
AVフェスタで65ふるHD見てきた。なんかの花の映像だったが質感が720Pよりいい
微妙な差ではある。
ヤマハのデモがよかった。 プラズマとは関係ないけどww
俺も店で見たが、正直あまり差がなかった>65フルHD
元ソースが駄目なんだろうね、次世代DVDが普及するまでは要らないや。
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 19:25:01 ID:XytXmbSD0
65型置ける部屋がほすぃな
>>144 俺もPanaのブースでみてきたが となりの50型と比べてもとくに感動ないね
やっぱセルがでかくなってるので精細感は全くないのか
期待してた分ガッカリだった でかいのが欲しいヤツにはいいだろうが
やっぱ50VでHDだね
それより感じたのはSHARPの液晶HDのダメさ
なんじゃアレ 液晶の限界なのか
綺麗なの映像が静止してるときだけ
>>147 液晶のそれは前からだよ。今に始まったことではない。
動画にはプラズマがいいと思うよ。
50Vには振るHDがあるといいだろうね。
42Vの漏れは今のままでもいいかなぁと思ったり。
フルHDはPJで楽しんでるし。
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 00:07:33 ID:KHfmKO2p0
ソニーは液晶の残像プラズマよりを少なくできる見通しが付いてたからプラズマを捨てたんだね
548 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2005/09/23(金) 00:03:51 ID:UaYNgvHP0
ブラビアは、新アクオスどころか話題のπの新型プラズマよりも完全に上の印象
ものすごい速い字幕でも余裕で読めた
薄型テレビの勢力図もこれで塗り換わりそうだ
だったら早く出せと(笑)
>>150 おそすぎたな
プラズマも完成度はかなりアップ
ソニーも海外とか業務用ではプラズマ続けるみたいだし
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
さすがsamsonyでんな・・
870 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2005/09/21(水) 19:06:54 ID:iB9hneAq0
BRAVIA X 見てきた
46V型のみチェックした。
画質うんぬん言う前に、デモ再生のソースの品質がぜんぜんダメ。
くわえて明るい環境で展示されている。 なので画質の評価は不可能。
それでも分かった範囲で少し。
色域が広いのが売りの筈なのだが、色が“あざやか”ではなく、白っぽく?抜けの悪い感じの色。
色の“あざやかさ”では HVX のほうが かなり上。
色の“リッチさ”が不足しているかんじ。 地味めが好きな人には良いのかもしれないが・・
あとはクオリアの005(46V型)の画質に近い。
応答速度のUP、コントラストのUPは特に実感できなかった。
映像回路も進歩してないようで、
クオリア005の画質をそのまま引きずってしまっている。
フルHDらしい“映像のディティールの繊細さ”など全くない。
表示される映像の情報量がハーフHD画素機と大差ない。
まあ他社もフルHD機は酷い出来のモノばかりなのだが、SONYもその例に漏れず、といったところ。
総じて言うと
デジタル放送をメインで見るならBRAVIA X を待つ必要なし。HVXの在庫がハケる前に安く買うのが賢い。
BLU-rayに期待している人なら とりあえず待ち。 1080pの凄さが本当にあるかもしれないから。(無いかもしれないけど・・ )
>>150 ブラビアを褒める発言のコピペを他板でも見かけたのだが、
なんか工作活動でもやってるのか?
563 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2005/09/23(金) 01:10:36 ID:ILNIE36n0
A&Vフェスタに行く人のためにマジレスしとくと
AQUOSの新作は出てないし、
BRAVIAも動きの少ない専用映像が流れているだけで
残像とかは判断できない。(HVXは市販のDVDが流れていたが)
もちろん字幕もないし相撲なんて流れない。
ちなみにパイオニアのフルHDも展示はされてない。
パイオニアのフルHD展示無しなのか、SEDも展示無しなんだよね?
見に行く価値無いじゃん・・・
やっぱり新技術だったらCEATECでしょ。
あと1週間ちょいじゃない。
>>158 >パイオニアのフルHD展示無しなのか、
さんざ、CEATECて言ってるやろが。
>>156 そにーのこうさくかつどうはゆうめいですよ?
>>158 SEDもなかったね。
テレビ関係で目新しいものだと、パナのフルHDプラズマとソニーのBRAVIAと
あとSXRDなどリアプロも店頭では余り見ないので新鮮ではあった。
パイオニアでは、PureBlackパネルと従来との比較展示と
テレビの中の基板とかが展示されてた。
BRAVIA液晶はそれほど驚くようなものではなかったが、リアプロの方は予想外に綺麗。
全体的には、シャープの新パネルがないこともあり
液晶よりもリアプロとプラズマの方に勢いがあったね。
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 02:17:38 ID:Lt+X5tTM0
CEATECの目玉は50型のSEDとパイオニアのフルHDプラズマか。
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 09:09:01 ID:icLW1cEG0
日本放送協会(NHK)は,将来のスーパーハイビジョン
(走査線4000本級超高精細映像システム)を表示する大型のPDPの
実現に向けて,PDPの紫外線発光メカニズムを解析する技術を構築した。
(中略)
これらの解析による指針から,0.3mmの画素ピッチ(100型で走査線4000本級の
ディスプレイに相当,26型でフルHD,50型ではWXGAの約1/3の大きさ)の
実験パネルを開発し,超高精細化,高効率化の可能性を確認したとする。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050922/108816/ NHKと共同開発のパイオニアの26型フルHDPDPクル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
166 :
↑:2005/09/23(金) 09:45:48 ID:PNECnSjp0
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 12:09:03 ID:GJzisPHq0
来年のビエラフルHD50型明るさ落ちないよな?液晶なみの明るさになるよな
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 13:22:43 ID:CI8ATEpj0
絶対に、液晶と思ってましたが
最近は消費電力も抑えられ40インチ前後ならプラズマのほうが安いので
プラズマもいいなと思ってます。
ひとつ、気になることは、焼付です。最近のプラズマは焼きつきってどうなんですか?
絶対に焼きつかないとは思わないけど、絶対に焼きつかないんですか?
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 14:30:22 ID:zyuCOqBy0
>>169 自分も本当はプラズマが欲しいんだけど、ゲームを結構やる方だから焼き付きが気になるんだよなぁ。
液晶は残像有るし、プラズマは焼き付きの心配が有って凄く迷ってる。
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 14:33:26 ID:cQQgsiax0
今の新製品なら、新開発の長寿命青色蛍光体を採用しているから問題なし。
少なくとも松下製には採用されている。
とりあえず採用したというソースください。
>>169 液晶で映画なんて見られたもんじゃないぞ・・
A&Vフェスタ行こうかとおもっていたけど、ホームページみたらしょぼかったので
行くのやめました。これじゃアキバのヨドのほうがマシかと・・・
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 15:56:27 ID:Rp5EfgP00
( ´、_ゝ`)プッ バカジャネーノ
>>169 高速のPAで写してた松のPX20は
ニュースを写してたけれど、焼き付きは解らなかったなあ…
神経質な方は、気になるのかもしれないけれど。
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 19:39:34 ID:7DtdFw320
>170
ゲームオタクは最初からプラズマなんて考えるなよ。
25インチ前後のブラウン管で充分。
ブラウン管も焼き付く可能性があるのにみんなゲーム
やっているのは何故でしょうな。
ブラウン管は安いから焼き付いても
そんなに痛くないとか
プラズマの赤緑青の3原色は、すべて使えば使うほど劣化する。
そのスピードが青が一番早いというだけで、プラズマである以上
焼き付かないということはあり得ない。
長寿命青色蛍光体を採用することで、劣化のスピードが少し遅くなった
というだけに過ぎない。
黄ばむのが緩やかになっただけなのです。
181 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 22:10:12 ID:3ZyKOBXM0
SONYがπパネルを使えば、BEST
まさにπ+ブレビア> パエリア
>>178 テレビは使ってナンボのもの。
「傷まないよう使わない」より「特定の目的を持って使う」ほうが正しい。
>182
惚れた
黄色くなったプラズマを見たら一気に買う気うせたよ
一年であの黄色さじゃ2年も持ちそうにないよねぇ。
3年ふつーに使ってますが何か?
家で使ってたら比較できないから黄色さが気にならないんですかねぇ?
個人的にはそういう風にうやむやなままメーカーに踊らされるのもイヤですね。
液晶も内外からの紫外線の影響で蛍光体が黄ばむよ。
古いノートPC・テレビと新しいのを比べたら一目瞭然。
>>181 パエリアとは魔法のテレビと呼ぶにふさわしい名前ですね
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 12:19:40 ID:JbcG3fSK0
>>184 どこに置いてあるプラズマを見て、1年使っていることが分かったのですか?
液晶で1年使った物と比較しての話ですか?
>>181 ブラビアだろ。
おっπとブラの融合。確かに最強
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 13:28:13 ID:nYoppGO80
そうやってプラズマの弱点を必死に書き込んで小さいプライドを守っておきなさい。
1年で黄ばんだとか言ってるのは池沼だから相手にしないほうがいい。
寿命を語るなら何時間という単位を使わないと意味ない。
1日2時間映して1年なのか、1日24時間で1年なのかで意味は全然違う。
しかし時間をはかりながらテレビを見る馬鹿はいない罠
突然60000時間後に黄色くなるならいざ知らず
徐々に黄色くなるんだから
分かるやつにとってはすぐ気になって仕方なくなるだろうな。
>>196 徐々に黄色くなるから気付かない
っつうのもあるかもw
なんかもう必死だなw徐々に黄色くなるとかw
プラズマを選ぶ人は主に画質で選んでいる
大画面液晶は残像や黒浮きなど決定的な弱点が目立ち過ぎ
画質を気にする人には致命的な欠陥なんだよ。
寿命は長い方が良いに決まっているが、基本的な性能(TVでは画質)
に満足出来ないようならいくら長寿命でも意味がないだろ。
経年劣化はもはやどんな電化製品にもある。そんな事をいちいち
考えていたら何も買えないよ。
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 18:34:37 ID:mGis4gpE0
>>198 同意。
液晶買ってストレス抱えながら10年使うよりもプラズマで3〜5年使って
その頃に一番良い物をまた買った方がイイ。
液晶で見るライブビデオなんぞとても見れた物じゃない。
結局ブラウン管に遠く及ばない画質で画質重視を語っても説得力が全くない。
映画、スポーツを見るならプロジェクター。
ニュース、ゲーム等にはブラウン管。
人生はメリハリが大切だね。こだわるならこだわれ。
何をみるにも中途半端な挙句に寿命も短いんじゃ
プラズマも単なるインテリア商品だな。
そう、結局薄型テレビとしてのインテリア性と画質のバランスが取れてるのはプラズマ
なんだよなぁ
視野角、動画解像度、大画面と一番バランスが取れている
202 :
細木数雄:2005/09/24(土) 18:56:50 ID:at8XHmBn0
はっはっはっ、電源落としたと思ったらビデオ1のまんま半日ほっといてしまった俺が来ましたよ、と。
焼き付いては無いんだけど、全体的にぼやけた気がするorz
プラズマってアクションゲームやるのには向いてないんですか?
今度πの506を買って映画とテレビゲームを楽しもうと思うんだけど、ゲームやると焼き付いちゃうのかどうか心配です
>>204 普通に使っていれば大丈夫だろ。
万一焼きついたら、電源切るんじゃなくてたしか真っ白?の画面映せば早く消えるとか
聞いたような聞かないような。誰か詳しい人教えてあげて。
プラズマのコンセントってエアコンみたいに三極なのか?
メーカーによって違う?
>>204 ゲームやって部分的に黄ばんできたら真っ白で、なおるまで放置。
赤緑青の三原色のうち、青が一番早く劣化するので、黄色っぽくなるわけで、
真っ白表示をすることで、赤緑も劣化させます。
赤緑青ともに、劣化するスピードは違えど最終的に劣化して落ち着くレベルは、三原色とも似たものなので、三原色のバランスが取れて分かりくくなる。
そもそも、そんなに早く劣化しないわけで。
話のレベルが全然違うよ。
ゲームなんてせいぜい1日2〜3時間で、そんなに同じゲームを
毎日何ヶ月もやり続けるわけじゃないだろう。
心配するとすれば、ゲーム特有の固定画像云々よりも4:3ソースの
映像ばかり見る人じゃないかね。
4:3のソースの場合は映像内容にかかわらず必ず両端部分が未使用
状態になる。
これの対策は、なるべく両側に引き伸ばして(ゆがむけど)見る
ようにするとかだろうか。
しかし、せっかくハイビジョン対応TVを買って4:3のSD番組ばかり
見る人というのも良く分からんが・・。
金の無駄だよね。
ブラウン管を使ってれば何も気にしなくていいものを
わざわざ高い金を払ってテレビを買いかえることによって
今までなかった無駄なストレスを感じながら使う羽目になるってことが
日常使用のテレビとしては最も致命的になる部分。
確かに、趣味にカネを使えない身分の人は
プラズマなんか買うもんじゃないと思う
そもそもテレビなんて趣味になりえない
実売で少なくとも30万円前後以上するものが趣味じゃない
わけがないだろ
別に、TVとしての見るだけの機能が欲しければ、2〜3万円の
4:3ブラウン管TVを買えばいいだけ
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 21:56:25 ID:4Npit6R70
21で出来婚
37になる現在までがむしゃらにがんばってきたつもりだ。
世間に負けるものかと突っ走ってきた。
がふと気付くと、嫁はソフトボールと飲み会で家事もろくにしないで寝てばかり。
子供たちは親父の俺に近寄りもしなければ、相手にもしない。
俺のこの16年間はなんだったの?
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 22:03:24 ID:KWsYpFMt0
>>208 最近のモデルは4:3映像を出した際、両端部分がグレーバックになって
焼付き防止となっている。
焼付き焼付きと言っているのはプラズマを出してないメーカー関係者が多い。
♯のメーカー説明会に行ったら焼き付かせたプラズマが展示してあって
プラズマはこのように焼き付きますので液晶が安心ですとやっていた。
洗脳ぶりにちょっとどうかと思ったが、それだけ最近のプラズマの躍進ぶりを
脅威に思っているのだろう。
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 22:21:22 ID:JbcG3fSK0
糞ニーのテレビが匂うかどうかは分からないが、
♯の液晶は糞尿の匂いがするらしい。間違い無い。
各社のプラズマと♯の液晶を並べて匂い比べて欲しい。
グレーバックは、完全な焼き付き防止策ではない。
少しでも焼き付きにくくするための打開策。
プラズマ出してるメーカーの関係者は、焼き付かないように使ってほしいと願っている。
毎日、2時間ゲームだけやってりゃあ、30日で焼き付くだろう。
しかし、2時間のゲームのあとに、ワイドに引き延ばした民放を2時間つけっぱなしにした後に電源落とせば、1年たっても焼き付きゃしない。
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 23:20:42 ID:mGis4gpE0
>>213 中田氏の報いと30才童貞の俺が言ってみるテスト
問題は地デジの4:3なのにアプコンな奴だよな。
最近のプラズマは、その手の番組もズームしたり
余り領域グレーとかできるの? うちのはムリorz
>>218 出来る
グレーにも出来るし、引き伸ばしたり、ズームも出来る
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 00:19:11 ID:dWpcM7Wh0
今年の3月24日に「お前は半年ロムってろ」って言われたものですが
今日でようやく半年になりました。
おひさしぶりです。涙がでそうです。
>>220 早速、「お前は半年ロムってろ」といわれるきっかけとなった出来事を
お聞かせ願いたいのだが。
>>220 ROMってたんなら全然久しぶりじゃないジャマイカ
>>219 パナ500はできるのは知っている。パイ5シリーズは余りグレーができなかったが
6シリーズでできるようになったの?
y
海外ではSD解像度のプラズマが売れてるらしいが日本でも発売したら売れるんじゃないの
>>226 民生だと、パナは2年前に出していた。
三菱とビクターは去年出していた。
ぜんぶコケた。
日本でSD解像度のプラズマが売れてるのは業務用。
228 :
224:2005/09/25(日) 09:38:03 ID:YKmbXTpn0
プゲラッチョズマwwwww
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 23:55:18 ID:29fEJcpN0
液晶スレ802で画質はプラズマの圧勝だとカキコしたら荒れた荒れた。
ただ、画質での反論は一切無し。
結局、黄ばむとか、映り込みが・・とか、熱が・・とか画質以外の事ばかり。
液晶スレはスペックオタばかりかと思ったが、画質を見る目を持った香具師も
いるようで安心した。
>>230 スマソ、液晶スレの803,813,814,816,819,822,824,827は俺がカキコしたw
液晶スレってリアルで液晶の方が優れてるとか思いこんでる奴が居るから面白い。
実際に持ってるのは42PX500で、液晶はPC用しか持ってないけどw
>結局、黄ばむとか、映り込みが・・とか、熱が・・とか画質以外の事ばかり。
高い金だしたんだから(ブラウン管より)
その辺が注目点になる連中が買うメディアだろ
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 00:10:41 ID:JpDMG/EM0
耐久性に疑心暗鬼になって画質を我慢するなんて。
気の毒な連中だw(32型以下のユーザーは除く)
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 00:17:13 ID:NRdQ4Xmc0
>>233 実際、♯の45Vなんて買う連中は視力に問題あるだろ・・
つか、一般人はこんなもんかなとおもふ
だからして、SEDなんか(ry
235 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 00:44:40 ID:3hsaRRop0
ブラウン管のベガを修理しようとしたら、ソニーのサポートが
横柄だったのでソニーと絶縁することにしました。
どのメーカがお奨めですか?
・37型プラズマ(こだわりは無いけど何となく)
・画質の違いが分からない男
・でもテロップで残像残るのがイヤ
・劣化はある程度OK(どうせ気づかない)だけど、
映らなくなるのは勘弁(ソ○ー死ね)
・50万以内
↑追加願います
・サポートがしっかりしている所
50万出せるなら50型買えるぞ
>>235 サポートしっかりしてるからシャープがいいと思う
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 01:01:23 ID:egfC2+it0
パイオニアのメデイアレシーバーって去年と今年でどこか変わった?
>>239 パイオニアのミニコンポが壊れて電話した時、金曜日の夕方でもパイオニアの社員がすっとんできたな。
素晴らしいメーカーだよ。
>>235 37型といったらパナか日立しか無いわけだが。
サポートはおれはわからんけど
>239見るとどっちもそこそこみたいだし
2択しかないし値段も同じくらいだからあとは自分なりにじっくり選んでみては?
>>235 予算50万ならパイオニアの50型だな。
テレビはでかいほうがいいぞ。
部屋の制約とかあるなら小さくても仕方ないけどね。
>>235 冗談抜きでπオススメ
40型以上になるけど新作は出来もいい
サポートは異常にしっかりしてるし対応も早い
多分客離れを避けたい、SONYの轍を踏みたくないんだと思う
もしかしたら今一番まともな会社かも
次点でパナかな
メンツもあるし、初心者、年寄り受けも大切に考えてる
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 01:33:22 ID:H2FY6qkJO
>>239 上位は大画面はプラズマ中心のメーカーばっかだな
>>245 大型液晶買って、いつもの通り「地アナ」見て
なにこれ?って問い合わせ多かったとおもふ
メーカーは、どうしようもないわな
247 :
大槻:2005/09/26(月) 12:50:32 ID:jvm0FqI00
やっぱり、何事もプラズマです
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 16:17:46 ID:hOEXLh0q0
今のプラズマ画面暗いもっと明るくしろ来年のモデルはブラウン管同じ明るさキボンヌ
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 19:45:50 ID:5JmcYNIq0
>248
いつも同じことゆうなよ。
今で充分な明るさだ、オレの間接照明の部屋ならな。
パイって値引きあんまりできないのかな。他のよりすこし高かった。
HDソースが増えてきてはいるけど、まだまだDVDなどのSDソースが多い訳で、SDソースを見る際の
アップコンバージョンのクオリティーはどこが良いの?
プラズマじゃないけど、#が酷いのは分かったけど、それ以外は比べられる機会が無くて、非常に気に
なってるんだけど。
>>248 お前、販売店でしかプラズマ見た事ないだろ。
πでもパナでも、最近の機種では、輝度最大モードにすると、
一般家庭の普通のリビングでは明るすぎて目が疲れるぞ。
それにしても、キボンヌなんて言葉を今だに使ってる奴
がいるんだね。
>>254 SDソースの見栄えは総じてプラズマ>液晶。
#のアプコンがヘタというより、液晶は低画質SDソースの見栄えに大きく影響する
白ピークが出なくて立体感のないつまらない絵になる。
プラズマなら総じてマシだが、どれが特にアプコンが上手いかというのは難しいね。
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 13:17:24 ID:/RkFYElN0
>255
俺はビエラのPX500持ってるぞダイナミックモードで常に見てるやっぱり明るさに不満がのこるあとすこし明るさがほしい おまいら何モードで見てるの
>>255 キボンヌは電車男で蛾衆院が連呼してるからね
2chではもう使われていないが、電車見てからのネラなら新鮮かも
キボンヌ
香具師
漏れ
藻まいら
でつ
犬のプラズマこない・・・_| ̄|Ο
262 :
けい:2005/09/27(火) 16:25:35 ID:RNTpoHVYO
五十型、五十五型日立とパナソニックとパイオニアで迷ってます。皆さん、お勧めとダメな所と教えてください。買うならどれでしょう?
>>262 画質を重視するならパイオニアだ
506HDは、WXGA世代の最後に咲いた名実ともの名機
といっても過言ではない。。
そんなかではパナが少しだけ落ちる(とオレはおもふ
日立の55型は今回新しいパネルになってないでしょ。
なので日立は42じゃないと候補から外れる気がする。
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 22:56:13 ID:j9+FbglV0
>>262 コストパフォーマンスならパナじゃないかな。
パイオニアの全プラズマの生産台数が
パナの37PX500一モデルの台数に遠く及ばないという事で
価格的にはパイオニアの不利は否めない。
画質が違うといったって個人の好みもあるし、
液晶のように残像が出れば判るけど
プログレのプラズマ同士なら2台を並べて見比べない限り
自宅で見るならまず判らないと思う。
>>266 >画質が違うといったって個人の好みもあるし、
そ〜ゆ〜次元の問題じゃないと思うけどなw
>プログレのプラズマ同士なら2台を並べて見比べない限り
>自宅で見るならまず判らないと思う。
これには同意w
相撲が大好きな人はパイはやめとけ、と言える。
ナンだよ、あのしこ名のギザギザっぷりは…
>ギザギザっぷりは…
また、おまいか。。(゚д゚)
>>230 一応、「映り込み」って奴は立派な画質欠陥だと思うよ。
もうちょっとテカらない画面コーティング方法を考えた
方がいいと思う、プラズマは。
液晶は子供やペットがひっかいたりしてすぐ画面がいかれる。
これって立派な欠陥だと思うよ。
>>271 それは一目見て思った。幼い子のいる家では、大画面で値の張る
液晶テレビ買うのは絶対マズイ。
>>171 おまいはもっとひどい
映り込み見ながら
ん十年も育ってきたわけだが・・
274 :
けい:2005/09/28(水) 16:24:57 ID:ZVxTwFWZO
日立、パナソニック、パイオニア買うならズバリどれ?その理由は?
まずスレを一読してからもう一度書き込むように
このスレはプラズママンセーの総本山で液晶スレまで出張して荒らしてる奴まで
いるが、東芝、ビクター、ソニー、次々と小・中は液晶、大はリアプロにラインを絞り
プラズマ切り捨ててる現実をどう思ってるんだ?
パナの孤軍奮闘ぶりはβのソニーを思い出させる。
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 17:11:30 ID:zDMB13cs0
>>277 パネルを内製出来ているかどうかの違いも理解出来てない小学生?
>>277 で、お前はプラズマスレまで出張してきてると
>>277 添削します。
× プラズマ切り捨て
○ プラズマを諦めて
また、β云々からはプラズマの方が性能が良いと読み取れますね。
ていうか規格ではあるまいし
どっちの方式でもTVが見れるからベータvsVHSに結びつけるのは無理ありすぎ
>>277 Q2'05のプラズマテレビ出荷数、初めてリアプロを上回る
http://www.displaysearch-japan.com/release/2005/08/r19.html Q2'05のプラズマテレビ(PDP TV)出荷数は全世界で前期比24%増・前年同期比89%増の
約113万台に達し過去最高を記録したことがわかった。PDP TVはいずれの地域でもシェアを
伸ばしており、中国市場とその他地域市場ではリアプロジェクションテレビ(RPTV)の出荷数を
初めて上回った。全世界のTV市場におけるPDP TVのシェアはQ1'05の2.0%から2.9%に上昇、
逆に前期比27%減・前年同期比17%減の出荷でQ1'05の2.9%から2.5%にシェアを下げたRPTVを
追い越す結果となった。
>>277 何処がプラズマのラインを持ってて
何処がそれを買って自社ブランドで出しているのか
その辺から勉強しなおせ
今でもパナ独り勝ちなのに、新工場稼動したらどうなるんだ?
恐ろしいことになるぞ。
パイがギザギザなのは解像度が足らないのでフルHDになればいいとおもう
パナはぼかしてごまかしてる
>>285 パナの50は正方形画素だからな。それ以下のサイズは長方形だけど。
πもこないだ発表したオフィス向けの50は正方形画素なんだよな。
なんでピュアブラックにそれを………
287 :
>:2005/09/28(水) 21:24:50 ID:EIvXVwSN0
けい
はどこに行った?
一社がここまでシェア取ってしまうと、もう他社はかなわんのよ
だから撤退したのさ
それより、次世代機に力入れた方がいいからね
>>286 その画素のソースうぷきぼんぬ
どうかんがえても釈然としないのだが・・
日立パネルの画素が扁平なのは納得できるが
>>289 パナの50は画素数が1,366×768
16:9の画面に正方形画素敷き詰めてびったり収まる。
>>290 だから、πの画素はやや横に長方形になるよね、
日立の画素はπよりもっと扁平…
斜めやや上方に伸びるラインのギザギザってのは
そんな理由から発生するもんじゃないのではないのかと?
>>291 うんπの506は長方形になる。
でも、こないだ発表したオフィス向けの50は画素数がパナ50と同じ。
日立も新しいWoooの55型は画素ピッチ0.9×0.9の正方形画素の筈。(e-Alis)
42型の方は、1024×1024で確かにπに比べてより扁平にはなるけど、縦方向の
ピッチが同型のプラズマの中では随一なのが効いてると思う。画素ピッチ自体
が16:9になるのも多少は意味があるのかも知れないけど。
まあ、そんなこんなで50型基準のギザを比べると506が多少劣るのは仕方ない
と思う。まあ、それ以外の画質の優位性の方が遙かに意味のある部分だと思うし
ね。
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 22:56:04 ID:ciAyz4ld0
>>292 Alisパネルは垂直1024で他社の768と比べると圧倒的に多いわけだが
インターレースだから1024なわけでプログレの768と比べて
画質が優れているとは思わない。
それどころか細めの横線が波打つように見えるので結構気になったりする。
やはりプログレのe-Alisの方が上のような気がする。
>>285 ぼかしているのではなく、本来そういう信号。
輪郭補正をめちゃめちゃかけてシャープにすれば画素構成通りぎざぎざになる。
そんな信号は本来ありえない。
>>286 画素が小さいと暗くなるからじゃないのかな。
だからオフィス用は解像度優先、家庭用は明るさ優先。
パナの方がエッジが滑らかなのは、サブピクセルコントローラーのおかげ。
赤・緑・青の1画素単位でエンハンスをノイズを抑えてかけてるから滑らかな斜め線になる。
これは、ClearTypeなんかのアンチエイリアス技術を映像に応用したもの。
今のところ、パナしかこの技術を搭載していない。
>>296 そんなことをする、弊害てのも必ずあるわけだ。。
>>293 テレビ見てる分にはe-ALISよりALISの方が自然なのだが。。
まぁ1M以内で見ていればインターレースのちらつきも気になるかも
しれんが。。
e-ALISなんてつなぎ技術。
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 13:17:51 ID:AkMMGnPO0
フルHDの55インチ型PDP,富士通日立プラズマディスプレイが開発
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 13:25:38 ID:+OcuE4Tk0
>>299 これだね
フルHDの55インチ型PDP,富士通日立プラズマディスプレイが開発
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050929/109048/ (登録必要)
>富士通日立プラズマディスプレイ(FHP)は,
>「フルHD」(1920×1080画素)の55インチ型PDPを開発した。
>2005年10月4日に開催される「CEATEC JAPAN 2005」で,試作品を展示する。
(中略)
>FHPが開発したPDPは,輝度が1000cd/m2,暗所コントラスト比が5000対1。
>隔壁や電極構造,放電ガスの組成を新たに設計したことで,
>高精細化に伴う輝度の低下などの課題に対処したとする。
>パネルの供給は,2006年夏に始める。
>日立製作所のPDPテレビなどに順次搭載されると見込まれる。
多分三番館完成して量産ライン整えて。。みたいな流れと
モデルチェンジのサイクルで来年夏なのではないかと。
構造をDelTA方式にしたのかが気になる。
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 18:12:04 ID:M9Tn79b+0
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 19:14:39 ID:CCr3vwfm0
この時期にデジチューなしのプラズマを買う人なんていないんじゃないか?
>>305 J:COMやらのCATVユーザーは無視ですか?
>>304 プラズマの単価どんどん下がって来ているので、バイ・デザの42型なんて、地デジなしだし、そんなに安いと感じなくなった。
>>306 JCOMはいつまでたっても地デジパススルーしないよね。
それはともかく、大手メーカのマーケットとしては無視して良いんじゃないの?
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 21:37:22 ID:d3Y9M31f0
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 21:52:42 ID:VuTGhSmQ0
55のフルHDか
現実味が出てきたな
65はでかすぎ
他社が50インチと言い始めたからパイはそろそろ40インチ台のフルHDを目指すな。
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 15:32:18 ID:i6YCGvyN0
一太郎のアイコン機能、松下の請求棄却…知財高裁判決
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050930-00000407-yom-bus_all 松下電器産業(大阪府門真市)が「アイコンの機能についての特許権を侵害された」として、
パソコン用ソフト会社「ジャストシステム」(徳島市)に、ワープロソフト「一太郎」とグラフィックソフト
「花子」の製造・販売の中止などを求めた訴訟の控訴審判決が30日、知財高裁の大合議部であった。
篠原勝美裁判長は「松下の特許は進歩性を欠き、無効」と述べ、ジャストシステムに一太郎と
花子の製造・販売の中止と在庫品の廃棄を命じた1審・東京地裁判決を取り消し、松下の請求を棄却した。
5人の裁判官による知財高裁の大合議での判決は今回が初めて。
ATOKでナショナル・パナソニックが一発で英字変換される件について
JSは松下がお好き、、ウホッ
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 20:17:02 ID:SRNCP3t3O
店に行くとやけにπを推してくるから、かえって怪しんでしまう。
在庫抱えてるだけちゃうんかと。
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 20:50:47 ID:ZFEYas100
129,800円のHDMI搭載32型液晶TV
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 00:06:17 ID:A7mhOqd/0
32インチのプラズマはもう発売されないのかな?
寝室に置きたいが、照明を消して見ることもあるので
液晶の黒浮きは気になる。
TH32PX500を作ったら高すぎるのかな?
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 00:23:39 ID:blzBCSUe0
65PX500のパネルを32インチにカットすれば画素数は確保できるが
37インチよりも高そうな悪寒。
>>321 日立の地域店に行けば、まだありますよ。
W32-P7700 + AVC-H7000 または AVC-HR7000 のセット。
現行機種です。
地域店専売モデルだから、少々高いとは思いますが。
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 10:14:44 ID:sRJc41yj0
>>300-302 日立のパネルはFHP製だけど、FHPは55”背面板自社で作ってないよ。
よそから勝ってきて、自社の前面板と貼りあわせ。
背面版とは?
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 10:54:49 ID:sRJc41yj0
>>325 ガラスに@アドレス電極、A誘電体、Bリブ(隔壁)、C蛍光体を積層
したもの。
リブを高精細で造るのが難しい。
造れなくはないが、歩留まりと生産性が著しく低下する。
現状の55インチのe-ALISだけはリブ形状が異なるので
外部調達してるのかもね。
55フルHDに関してはe-ALISかどうかもわからんね。
何処で聞けばいいからわからなかったのでここで質問。
とある所から富士通のプラズマディスプレイを譲って貰ったんだけど
法人向けの製品でTV、ビデオの入力端子も無いんですよ。
富士通製品の事聞きたいんだけどメーカースレが見当たらないし
何処で質問すればいいでしょうか?(´・ω・`)
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 20:02:09 ID:blzBCSUe0
当時のプラズマはディスプレーとチューナーユニットがセパレートが当たり前。
ディスプレーだけでは何も映せませんよ。
早くチューナーユニットもキープしとかないと捨てられたらOUT!
その「とある所」に聞けばいいんじゃねぇの?w
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 21:31:37 ID:sRJc41yj0
>とある所から富士通のプラズマディスプレイを譲って貰ったんだけど
粗大ゴミを押しつけられたってことも・・
>>332 あーー、皆が思っていたが、気の毒なので黙っていた事を
あなたは言ってしまいましたね。
>>328 >富士通のプラズマディスプレイ
>法人向けの製品でTV、ビデオの入力端子
ヤフオクで出品だな、きっと誰か買ってくれる
>>328 正確な型番と端子種類がわからんと、等の富士通に聞いてもなんともならんと思うが。
FHP、業界初の55V型フルHD PDPを開発 来夏に供給開始
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 16:23:30 ID:0viHKvKg0
プラズマオワタ
すごそうだけど、民用に採用させるの?
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 17:07:07 ID:kd+TQv8aO
開発もいいけどはやく市場に出せと(笑)
業務用って書いてあるから、これが民生用に降りてくる前にプラズマがシェアを確保すれば勝てるな。
現実問題として、これがプラズマと競合できる価格になるまでに、どのぐらいの期間がかかるんだろう
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 18:38:25 ID:qza9oHor0
パナの50買ったけどさ我が家では1日10時間以上はスイッチ入ってるぜ。
神さんと馬亞さんと孤土藻いるから当たり前だぜ。
345 :
328:2005/10/03(月) 20:34:51 ID:dpDDLLsJ0
WVGAか。。店頭ディスプレイとかに使ってたのかな
PCつないでDVD見るには使えるかも。
347 :
ワールドカップ(春)モデルまで待ち決定:2005/10/03(月) 21:16:29 ID:bjg6ho7J0
きょう、リボーンしたニノミヤに行って来た
大型TV売り場、なかなか良心的な照明やったぞ・・
あらためてビックなんばは糞やとおもた
店頭効果に騙されて
液晶売れれば上等って考えてるんだろな
by SHARP
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 21:41:33 ID:kdtcF8m30
>>349 わが家は3年前に新築建売住宅を購入。
14畳のリビングに30W+32W+40Wのトリプル蛍光灯を使用しているが
部屋の隅のテレビの設置場所は50ルクスしかない。
実際生活していてそんなに暗いとは思わないし
普通のリビングの明るさはそんなに明るくないんじゃないかと思う。
例の1500:1の新しい液晶だとこんな感じになるのか。
今後は真っ暗以外は液晶が有利になるのかな。
>>352 >349の図でこれぐらいの明るさといってるのは、いわゆる「居間の明るさ」だ
6畳ぐらいの和室に2灯サークルラインが煌々と灯っているような…
(明るきゃいいような、昔ながらのちゃぶ台生活の部屋)
プラズマが舞台として想定しているのはえてるのは
分譲マンションなどに採用されているリビングルーム
欧米的な照明計画(主照明+間接照明+補助照明)が
当然なされているような。。
356 :
348:2005/10/03(月) 22:02:12 ID:mvT8u0J50
>>353 >例の1500:1の新しい液晶だとこんな感じになるのか。
>今後は真っ暗以外は液晶が有利になるのかな。
ニノミヤの店員と話しをしたが、オレがほう良心的(・∀・)…
と受け止めた明るさも、実際のリビングよりかまだ明るいらしい
(つまり、他の場所とのコントラストで暗く感じるということ)
その場所にπの506HDと♯45V型が並べてあったが
♯液晶は白っぽくてショボスキ、色の深みなんかゼロ
ちょうどヨドバシ梅田で受けた印象とおなじだった
ビックなんかの売り場では、プラズマの良さは
わからないとつくづくおもたよ。。
>>355 要するに100ルクスから50ルクスの間で逆転するんだろうね。
だから図も100ルクスまでしかないんだと思われ。
>>356 液晶が白っぽくなるのは視野角の原因もあるね。
視野角が狭くて角度を付けると色が白くなる。
今度の新しい液晶でやっと対策をしてきたけど。
358 :
348:2005/10/03(月) 22:25:52 ID:mvT8u0J50
>>357 >視野角
いや、だから、オレはプラズマと液晶が並んでいるような場所では
液晶の正面に立って画像比較するように心がけている。。
あのハイコンの白っぽさはなんなんだろう?
水族館なんての映像が流れていたひにゃ・・
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 22:36:48 ID:LCFy9hII0
>>358 色域の問題
液晶は色が薄くてくすんでる、プラズマは色が濃くて鮮やか
ただソニーの新型Xシリーズは色域はプラズマを超えてる
あとは表面処理の違い
普通の液晶は映り込みはないが、光が乱反射して画面全体が白っぽくなる
プラズマやグレア液晶は映り込みはあるが、乱反射しないので発色は変わらない
これは歴史?の違い、液晶は映り込みが厳禁の一人で見るPCモニター用途が元祖、
カラープラズマはTV・大人数で見る大型モニター用途が元祖
360 :
348:2005/10/03(月) 22:58:50 ID:mvT8u0J50
>プラズマやグレア液晶は映り込みはあるが、乱反射しないので発色は変わらない
グレア液晶か…たとえが分かりやすいな
いまノートPCは100%グレア液晶だしな。。
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 07:12:59 ID:ttec1O/x0
経済産業省の支援ってなんだろうな。そんなプロジェクトあったっけ?
携帯からカキコ 今日の日経新聞紙面にπが2006年5月に50インチのフルHDを発売
今日からのCEATECで実物を公開するとのこと
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 10:46:49 ID:PirS2FV80
何を今更。。。
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 12:53:34 ID:Ad1vmYDM0
>>366キター
パナはなんか霞がかかったようにくすんでるような・・・
写真を撮影した角度が悪かった?
πはさすがの一言だな。
フルHDもπで決まりだなプラズマは
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 16:36:26 ID:8tYLaayW0
>>361 >パイオニアも一緒なところが意外。
πが参加してなきゃ埒があかないよな・・
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 17:56:50 ID:YmymD3fR0
最初にSED見てから会場回ったから、フルHDプラズマなんてどうでも良く思えた。
Audio_Visual板専用画像掲示板は、いずこへ?
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 18:17:06 ID:Ad1vmYDM0
CEATEC実際に見てきたが、50VフルHDはパイの方が透明感や金属光沢の表現が圧倒的に上だった。
マジで綺麗なので、CEATEC行ける人は是非見てきた方が良い。
コントラスト比はパイが4000:1、パナが3000:1。
ちなみに発売時期は、パイは来春、パナは未定で、市場動向を見極めてからとのこと。
ああと
>>372の下の消費電力半分のプラズマは、まだ試作段階にも達してなかった。
研究開発段階だった、表示は筋だらけで単色のカラータイルを表示してるだけ、ドット抜けも多かった。
あと次世代PDP開発センターのブースはいくらなんでもやりすぎだった。
リビングの明るさとか言ってたが、ほとんど暗室状態。
TVの前には一切照明が無くて、TVの後ろ側にTVに絶対光が映り込まない位置に蛍光灯があるだけ。
あの宣伝はないだろって思ったね。
液晶は37でフルHDがぼちぼち出始めているが、プラズマはもう半年くらいかかるんかね・・?
>>378 パナに聞いたところ、プラズマで42などでフルHDを作るのは技術的には可能だが、
とても大変なので現実的じゃない、当分は50までしか無理とのこと。
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 20:59:24 ID:WWM8HON/0
50VフルHDもπのほうが画質いいのか
問題は価格がどのぐらいになるかだな
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 23:06:04 ID:G3Sl4i8FO
地上やBSアナログが終わるにあたり、プラズマはいつ頃買うべきだろうか?
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 23:19:07 ID:YXEtWx/t0
>>385 その頃プラズマ買う奴なんていないってw
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 23:22:03 ID:G3Sl4i8FO
そうですか?
オレはプラズマが主流になっていると思いますが。
>>387 地上やBSアナログが終わる頃に買うべきだろう
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 23:34:15 ID:E0lIjBoq0
>>381 そこの一番下の
被験者にプラズマテレビと薄型テレビを見せ
、心理的な主観評価と瞬目率で計測した生理評価を実施。
どちらの結果でも、液晶に比べてプラズマの方が疲れにくいという結果が出たと発表している。
やはり液晶テレビは目が疲れるのか?
プラズマがフルHD解像度になったのは喜ばしいことだが、
どーして1080p入力に対応させないんだろ?
今更技術的な障害があるとは思えないんだが・・
そろそろ再生側(PS3や次世代DVD)も1080pになるんだから
表示側も1080pに対応して欲スイ!!
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 23:35:38 ID:G3Sl4i8FO
ですよね。
もしくは地上アナやBSアナが終わってからですね。
シャープの社長が、WBSでさっき
液晶は2010年までだって。
(自分ちが稼げるのは)
まだ出てないフルHD製品にまで1080p入力話題ですか?某社さん。
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 23:56:57 ID:YXEtWx/t0
>>393 シャープは早く有機ELに移行したいんだろうね。裏で必死に研究してるし。
396 :
390:2005/10/05(水) 00:05:30 ID:3IwAcpn/0
>>394 液晶もリアプロも画質は論外なんでSONYのテレビには興味ないよ。
俺はここ数年以内に購入できるテレビの中では
プラズマが一番画質がいいと思ってるしね。
(SEDは未知数なので除く)
なんでこの程度の話題でいちいち工作員扱いせんでくれ・・
ただ、再生側は1080p対応が出現しつつあるし、
プラズマの解像度もせっかくフルHDになったんだから
プラズマで1080p対応ってのは当然の要望だと思うんだよね・・
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 00:12:51 ID:YD1pPIU00
プラズマが一番安定してるのはたしかだ
いまのところ
「驚きと感動」のなかで、岡村会長が真っ先に紹介したのが、SEDだった。
SEDの技術
「キヤノンと開発しているSEDは、薄型テレビよりもさらに薄く、
コントラスト比が高く、高速動画応答性にも優れ、低消費電力を実現する
究極のディスプレイだ。
来年の出荷を目標に開発を進めている段階」として、市場投入が近いことを
訴えた。
399 :
sage:2005/10/05(水) 02:30:41 ID:vxbqKe/V0
テレビなんって何かっても映るんだから液晶でもプラズマでも
何でも好きなもの買えばいいのに、まあ一番痛いのはSEDヲタか
ひたすら待ち続ける姿は宗教を感じさせる。
録画機はコンテンツなど考えるとβの悲劇は避けたいから
迷うのは分かるが、薄型テレビの規格に消えるとか勝ち組だとか
必死になってる奴はおかしいと思う。
で、日立のフルHDはどんなだったのだろう?
ALISでもe-ALISでもない構造かなと思ってるのだけど。
>>382 こういうのって税金投入ということで技術を日本勢で囲い込んで、海外流出
させないという思惑もあるのかな。
>>399 じゃあお前は着れりゃ良いんだからボロしか着ないし、車は中古の五万しか乗らないんだな?
何もかも最底辺だろうな?
そんなに図星を露呈しなくても・・・
>>399 録画機は迷わずBD。
HD-DVD欲しいなんて奴、聞いたこと無い。
発売前に脂肪確定。
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 10:25:34 ID:afpwpV7Q0
発売前に無くなってくれた方が被害者が出ずに済むんだけどなー
つーか、インテル&MSがHD-DVD陣営に加わったんだから
ヤヴァくなったのはブルーレイ陣営の方っしょ?
次期OSで標準サポートってのは結構デカイよ
むしろPS3が爆発的に普及しないとかなり苦しくなる
>>396 パネルが1080pに対応してれば、1080i入力でも実用上は問題ないんじゃない?
なぜなら、次世代DVDでも映画は1080/24pがほとんどで1080/60pのソースはほとんど無いみたいだから。
ALISパネルでも1080/24pなら、pとiの違いによる情報の欠落は無いよ。
>>407 ★米パラマウントはBDでも発売決定。
★容量は、HD-DVDの約2倍。
★ソフトの製造コストもHD-DVD並み。(パナ開発)
★現行DVDとの互換性あり。
もう、HD-DVDのメリット無し。
そりゃ統一してくれるのが一番だったんだけど
可能と実現は違うし、
実際出ないと判らん部分もあるし。
高性能=普及じゃないしね。
>409
なんでそんなに必死なの?
プラズマや液晶も省エネ法が適用される事になったから、各メーカーとも必死なんだろうな。
>>412 どうしてパイオニアがリーダシップとってるとわかるの?
カラーPDP発祥の地に集中研究所があるみたいだが。
415 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 17:51:56 ID:RP8LDCJZ0
>>414 どうして明かしにNEDOのプラズマ国家プロがあるかは、富士通明石が
PDPの発祥の地だから。しかし、今や富士通は撤退し、FHPはPDPが良く
わからない日立に乗っ取られ、しかも、PDPのど素人の松下がメンバー
であり、NHKでDCをやっていた人がこの国家プロの社長となっている。
AC−PDPはご臨終状態だ。これでは、パイオニアがリーダシップを取る
のはやむを得ない。
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 17:55:22 ID:+7Lr2GWo0
えらいこじつけだな
これがおっぱい信者お得意の妄想でつか?
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 18:04:43 ID:RP8LDCJZ0
フルHDは本当に使い物になるのか?Panaの65FHDは赤にチラツキがあり、
アドレスミスがあるようだ。擬似輪郭も見えているし、いったい何sub
で駆動しているのだろう?エネルギー回収回路はついていないだろうから
市松模様ではKWの電力が消費されるのでは?
パイは効率が高い分有利になっているはずだが、デュアルスキャンでは
コストはべらぼうに高くなっているはず。
PDPはフルHDは商品として無理だ。
>>417 π50は画質は全然問題ないよ。
でもフルHDはデュアルスキャンだったんだね。
とはいえパナもデュアルスキャンだし、コスト的にそれ程問題ないんじゃないの?
まあ、ふるHDだと画素が倍になるから、回路の調教はしばらくかかるかと。。。
え?
πフルHDはデュアルスキャンなの?
ソースはCEATECできいてきたの?
松下は元々はNHKと共にDC型をずっとやってた。
PDPど素人じゃない。
というかπこそAC型の基本技術に貢献はなかろ。
まぁシングルスキャンから従来のデュアルになった
だけで、コストがべらぼうにかかるわけではない。
CEATECに行ってきた。
正直、プラズマなんて全く選択肢に入っていなかったが、フルHDを見たら気が変わった。
特に50インチフルHDは(・∀・)イイ
π、パナどちらも良かったけど、πの方がデモを見た限り綺麗だった。
でもπは非圧縮のHDソースを使っているとの事なので(パナは不明)、それを込みで考えないと
いけないかもしれないけど。
パイオニア(6773) 1,681円 (▲31) :100株単位
「従来予想の80億円の黒字に対し、100億円近い赤字となりそうだ」と伝わ
り、前日までの急伸の反動もあって、嫌気売りから前日比42円安の1670円で寄
り付き大幅安となりました。
スペック的にもいよいよPDPは買い時か。
いつ量産されるか分からんSEDは待ってられんしな。
まだ実物見てないけど、πか松下どっちにしようか・・・
ふるHDプラズマ買って、またーりSED質向上待ちがいいかも
SED
S スゴク
E エエ
D ディスレイ
もとい
SED
S スゴク
E エエ
D ディスプレイ
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 23:51:32 ID:T+jLYd1C0
S 凄くけど
E えらく待たせる
D ディスプレイ
SED
S スゴク
E エエ
D ディスプレイ ・・・になるかもしれないから、待ってみるのも吉ぐらいかなぁって感じ〜なディスプレイ
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 02:40:23 ID:krRIcTG+0
55型ってでかすぎだよ・・・。
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 02:44:46 ID:moePfLdQ0
SED
S スゴク
E エンガチョナ
D ディスプレイ
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 02:46:41 ID:moePfLdQ0
SED
S スゴク
E エンピーナ
D ディスプレイ
S そろそろ
E ええかげん
D 出せよ
プラズマは、松下のデジタル処理技術とπのパネル加工技術が組み合わされば最高だと思うな。
>>434 S そうあわてなさんな
E ええやないかまだ
D 出さんでも
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 08:36:43 ID:krRIcTG+0
S そばが好き
E エジソンは嫌い
D 大嫌い
>>435 いや、むしろπのパネル+犬のGenessaがホスィー
昔、犬はNECパネル使っていたんだからπのfull HDで出さんかなぁ。
東芝ってアメリカでは普通にプラズマ売ってるのね。
42と50ってことはπのパネルか?
πなら43なんじゃ・・・
なんか東芝の発言からするとSEDはフラッグシップ扱いらしいから
あんまり安くはしないっぽいなぁ
2007年から本格量産って事は、北京五輪前が最初の買い時だと思うけど
その時でも実売で50万切ることは無さそう・・・
2011年前後までは庶民には高嶺の花になるんじゃ?
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 16:35:46 ID:GM2MJh/D0
>>440 いや、鹿児島は42だそうだ
πは将来、43を廃してこの42に統一したい意向らしい。。
ところで、50VでフルHDできたってことは
WXGAだと何吋が実現できる計算になるのかな?
今日CEATECで次世代PDP開発センターのブース見てきたら
視野角や、動画解像度のコーナーで液晶との比較
をしていたらしいが、液晶に布がかけられていて隠されていた。
なんでかときいたら、とある液晶メーカから横槍が
入ったとのことだけど詳しいことわかる人いる?
>>443 聞いてきたんだが、展示方法に問題があった。
開発センター側もインチキな宣伝だったと認めてやめたらしい。
リビングの明るさと言って展示をしていたが、光源の位置ってマジックがある。
例えば同じ150ルクスでも、光源がTVの前にあるのとTVの後ろにあるのでは全く異なる。
TVのコントラストを低下させる原因はパネルに入ってくる光なので、
いくら明るくても光源がTVの後ろにあって直接パネルに光が入らなければコントラストは高い。
普通のリビングは光源がTVの前にある状態で、人が見る位置は明るい。
でもあそのこブースは光源が後ろにある状態で、人が見る位置はかなり暗くておかしかった。
ブースの中は真っ暗で照明がなく、TVが置いてあるところだけTVの背後に照明があって、リビングの照明だと言ってる。
人が居るところはめちゃくちゃ暗くて(足下がよく見えない状態)、とても普通のリビングではない。
照明A 照明B
□ □
人 ■←TV
☆←照度(ルクス)計測ポイント
照明Aの位置にある照明による環境光の測定:普通のリビング
照明Bの位置にある照明による環境光の測定:今回の比較展示
誰に聞いたかわからんけどthanks
>444
すげぇ長文w
なんかやたら詳しく説明してるし、明らかに匂うなw
\398,000 のPDP-505HDL買っちゃうか
>>448 それでSED成長待ちでいいんじゃねーの
俺もそう思う。
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 09:05:10 ID:5j9rWvorO
>>443 なんか新聞にこの件の記事が出てたけど
プラズマ陣営は展示中止に承服出来ないだって
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 09:28:42 ID:r6VTReLP0
>とある液晶メーカから横槍
まぁ大体の見当はつくがw
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 09:32:04 ID:7euScPBp0
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20051007AT1D0608806102005.html 液晶陣営、プラズマが「比較広告」と反発・CEATEC
千葉市で開催中のデジタル家電の見本市「CEATEC(シーテック) JAPAN2005」で、
プラズマテレビ大手の松下電器産業とパイオニア、日立製作所が出資する次世代PDP開発センター(東京)の
展示が波紋を広げている。
ことの発端はプラズマ陣営がプラズマテレビの横に液晶テレビを並べて画質を比較する展示方法をとったこと。
これに液晶最大手のシャープなどが猛反発した。
事務局は「比較広告のルール違反の恐れがある」として比較展示の中止を要請。
「客観的な技術展示」と主張するプラズマ陣営との溝は6日夕時点で埋まっていない。 (07:00)
455 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 10:26:50 ID:YHfN2pi2O
客観的に見て公正な比較がされてりゃ文句なんてつけられないのに馬鹿だねぇ。
まぁ比較されて困るのはどっちかってのを考えりゃ答えは出るだろw
ふん尿かけたシャープ社員に罰金30万円だってさ
いちゃもん付けるは糞ぶっかけるは大変だなあの会社はw
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 13:39:03 ID:YiNBUraO0
液晶しかない会社、必死すぎwwwwwwwwwwwww
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 13:51:00 ID:/6mKwJpm0
>>451 比較対照の液晶が日立製だった。無神経にもほどがあると思った。
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 15:31:04 ID:/6mKwJpm0
459は勘違いだった。
>>444だけど
照明B
□
人 ■←TV
☆←照度(ルクス)計測ポイント
照明Bの位置にある照明による環境光の測定:今回の比較展示
だったから揉めたんだろ
照明A
□
人 ■←TV
☆←照度(ルクス)計測ポイント
照明Aの位置にある照明による環境光の測定:普通のリビング
の時も置いておけばOKなんジャマイカ
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 20:59:03 ID:qrk1Xp6Q0
>>444さんは照明の位置がフェアではなかった為と証言しているが
自分が聞いた理由はちょっと違う。
動画の表現力、つまり応答速度の差を大衆の面前でさらし者にされた液晶
65GE1にシャープが猛反発をしたとの事。
比較対照はTH-65PX500。
別に、大型量販店でも普通に見られる比較なのに
20万人もの来場がある展示会でやった事が耐えられなかったらしい。
なんだかなー。どっかの営業が店頭でライバルメーカーの製品に対して
やってることと比べたらなんぼのもんかと
SEDの展示では問題ないのに、なんでプラズマだけ問題があるのか謎だったが、
比較展示は自社製品に限るって暗黙の了解があるみたいね。
SEDはすべて東芝製品だから問題ないみたい。
パナブースでもLX30を使ってたし。
でも日立ブースの視野角比較は自社製品じゃないよな?
謎だ。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20051007AT1D0705Z07102005.html プラズマ勢、比較展示を再開・対立残し最終日へ
千葉市で開催中のデジタル家電見本市「CEATEC JAPAN2005」の会場で7日、
前日に続きプラズマと液晶テレビの比較展示を巡る論争が繰り広げられた。松下電器産業
やパイオニアなどプラズマ陣営が、いったん中止していた大型液晶との画質比較展示を
再開。反発していたシャープなど液晶メーカーとの対立は最終日の8日も続く可能性がある。
問題になっているのは、松下や日立製作所などプラズマ大手3社が出資する次世代PDP
開発センター(東京)のブース。大型プラズマと液晶を横に並べての画質比較に6日、シャープ
などが猛反発、これを受けたイベント事務局が展示中止を要請し、開発センターはいったん
受け入れた。
しかし同センターは7日午後、液晶テレビにかけていた暗幕を取り払い、画質比較を再開。
「(展示ルールなどの)どの部分に抵触するのか不明で、中止要請は承服できない」(開発
センター)と主張した。 (22:01)
466 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 22:53:45 ID:qrk1Xp6Q0
>>444のいきなりの詳しすぎる説明・・・
今となって思えば猛反発をしたチームの関係者さんだったかw
比較展示のカラクリを指摘されたプラズマ陣営の関係者さんが
火消しに躍起のご様子。
>>444の言ってる内容は現実に起こっていても松下が好んでやりそうな手口だと理解できるが
>>462だと単なるガキのわがままでそんな反発が認められるわけがない。
確かに残像なんて何を今更って話だし、その程度の理由で中止されるはずはないと思う。
CEATEC運営陣が液晶派又は液晶側から金をもらってるならともかく。
良くは分かんないけど、
>>444なら良く見せるためのプラズマ側のでっち上げ、
>>462なら残像に関しては有名な事実なんだから、液晶側が大人気ないとなるからなあ
明日行く人確認よろ
>>462だけでは危うくなってきたので、別の「情報」も流布し始めたようだ。
91 :名無し :2005/10/07(金) 23:13:02 ID:rRZ65zKw0
シャープの液晶の応答速度4ms品の従来品(8ms)との
比較デモは、従来品の入力ソースだけがわざとほかしてる映像を入力してる
ってシャープの説明員がぽろっと言った。そんなのあり?
本当なら松下等のプラズマのデモが液晶を比較に使って違法じゃないかと
イチャモン言ってる次元じゃない気がする
それは事実wどこのメーカーのデモも同じようなもんだよ
>>472 元ネタ自体が偶然聞いたという設定の伝聞形で書いてるんだから、
事実と言い切らないほうがいい。
こういうときは、「説明員が漏らしたのは俺も偶然聞いたよ。」
という形でフォローした方が無難。
474 :
444:2005/10/08(土) 00:14:51 ID:uL3G0Cne0
>>449 297 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/10/07(金) 22:18:33 ID:XVbzuMcg0
>事務局に要請にいたる議事録などの開示を求めた
CEATECの事務局ってメーカーの持ち回りだろ、今年はどこだったのかな?
うちのブラウン管、4:3で見てたら、
ものの見事に焼き付きました。
俺もセンターのブースを実際に見てきたが
>>444の理由の方がしっくり来る
液晶の残像で比較が中止になるなら電気店の並べた展示ですらNGになるはずだし
実際はヨドバシなどの大手でも普通に並べて展示してある
まあ
>>462が同じようにCEATECで撮ってきた写真をうpしたら信じるけど
つーか
>>474の写真ですらパイ50ってかなり綺麗に見えるんだが
2chでもAVWatchでもパナよりパイの方が良いって言われてるし相当な実力っぽいな
>>462も、
>>471もだめなら、
次は、「事務局の今年の担当がシャープで、不公平な裁定が下されていた」
っていう方向でいくべ。
比較されて困るような物を発売したシャープが悪い
フラッグシップ機なんだから、マルチドメインの新パネル+残像低減は付けるべきだった。
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 04:00:05 ID:quSvU7pn0
>>480 言いたいことは分かるけど、問題となっているのは比較の仕方でしょう。
客観的に見て、法律が許すような比較方法ではなかったということですよ。
ただ単に比較結果がLCDに不利だからといって、そんな苦情受け付けるほどCEATECはばかじゃありませんよ。
CEATECの内側の人間でした。
>478
πのは半年後に発売予定だけど、パナのは発売日未定のとりあえず
作ってみたものだろうから、差はしょうがないかと。
πのフルハイビジョンは、普通にテレビとして使うと現状ではソースが少なくて
実力を十分に発揮できなさそう。
でもパソコンモニターとして会議用に使ったりとかだと、かなりよさげではある。
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 08:44:13 ID:2x/cCEnH0
>>481 やはりCEATECは液晶側の苦情を受け入れなかったようだ。
再開された展示がどう変わったのか行く人は報告よろしく。
484 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/10/08(土) 09:25:42 ID:jSbmag2l0
液晶側メーカーはフルHDパネルじゃないとダメかのような宣伝を繰り返してるんだから
実物比較で何も問題ないと思うけどね。
法律ってw
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 15:58:40 ID:ZBoh2szO0
確か、「猥褻物陳列罪」に引っ掛かるのではないか?
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 16:52:12 ID:f14oNuPc0
来年のパナのフルHDプラズマ最強だろうな今はパイでもまだ試作機ですかから残念
。。(゚д゚)はぁ?
もうプラズマでいいや
けてーい
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 22:07:46 ID:BaXQ5vlx0
>>487 まずは日本語から勉強してね
意味ふめ〜
去年のSEDの比較展示に影響されてか、展示会や各社の
製品発表会で比較展示することが多くなったよね。
液晶で他方式との比較やってるところってなかったような気がする。
そりゃ自滅行為だからな
プラズマはなかなか値段下がらないなー。
このままじゃ液晶にシェアをごっそり持っていかれるぞ。
どこの星の話ですか
>>479 早速やってるね。
536 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 08:40:15 ID:zA7vZ2WN0
イベント事務局って今年はシャープが受け持ってるっていう話じゃないですか。
678 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/10/08(土) 23:16:34 ID:lOXTZ1yB0
あの照明の置き方はかなりセコかったな
679 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/10/08(土) 23:21:34 ID:zA7vZ2WN0
動画解像度と、視野角、消費電力の比較に照明がどう関係するのかがわからないんですが?
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 06:03:55 ID:Fuw/o1ZK0
やはり比較展示をやめさせる為の大義名分として照明の位置がフェアじゃないと
クレームをつけて暗幕で3日間を乗り切ろうとしたが無理だった。
結果的に液晶のダメさをより広くアピールする形となってしまった。
シャープは残像低減技術を開発したのにクレームを付けたのは、
新技術が自分で自分の首を絞める(旧モデルの買い控え)になる可能性があったからだろうな。
全部残像低減搭載モデルになったら、今度は自社ブースで他社と比較始めたりしてw
さすが、部屋が狭いと
ゴネて支配人に土下座させる
シャープはやる事が違う。
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 07:10:59 ID:74n+OT5Z0
やっぱり来年のフルHDビエラだよな今のモデルよりどれだけ明るくなってるかだな。今のプラズマ発光効率まだ悪い
ビエラは糞だったが。
ピュアビジョン50HDが最強過ぎた。
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 07:32:31 ID:74n+OT5Z0
だが今のフルHDビエラは、しょせん試作機じゃないか 来年出る完成品が楽しみだな
CEATECのプラズマブースに行く奴は気を付けろ
どこぞの社員から糞尿ぶっ掛けられるかもしれんぞ!
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 08:49:47 ID:Fuw/o1ZK0
プラズマのやつが必死すぎる。
今、パナのフルHD65vが最安店で78万円。
で、フルHD50vがいくらになるかパナとパイに訊いたら、とてもとてもイヤな顔をされましたよ。。
>>509 正直あの65型はあまり画質が綺麗じゃないから、個人的にはパイの50型が同じ値段でも問題ない。
でも市場はそうじゃないだろうな。
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 12:09:20 ID:uNhS34MQ0
パナのフルHD65vは画質評価されてるだろ
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 12:22:16 ID:qXfZNTB70
プラズマ来年は液晶並みの明るさになってくれダイナミックモードのときの明るさ
またおまえか
デジタル放送の糞画質では65型は粗が目立ってくる
37型ならどれがいい?
どちらというべきじゃないのかな?
HDMI端子2つ付いてるのは日立だけ?
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 18:28:42 ID:Na0dj1YU0
>>515 日立とパナしかないわけだが
漏れは視力が1.5のせいか日立のインターレースでは
画像の上下ブレが気になった。
離れたら気にならないと言われたが離れても画像のノイズとして感じたので
プログレッシブのPX500にした。
別にWチューナーでなくても良かったのだが
DVD録画でチャンネルを替えられるのは便利。
今じゃSDいますぐ録画で録った番組を携帯で再生している。
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 20:43:55 ID:6nNrQWXF0
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 21:13:16 ID:uNhS34MQ0
潰れかけのメーカー社員必死だなw
まあPDPとDVDレコーダーとカーナビしかないし必死になるのも当然だがwww
それにしても赤字が増す一方だけどまだまだ続けるの>>社員さん
>>520 画だけは間違いなく現時点で最強だよ。ただ、文字放送対応してないのが
惜しまれる。
わし、耳が遠くなってのう。
>>520 一人前の社会人ならそういうことを言うもんじゃないよ
>>518 日立の画像の上下ブレというのは
アプコン番組やアナログ放送では多少あるけど
ハイビジョン番組では全然無いよ。
>>523 あーーそういう事か。日立のインターレースのブレってどうして
気になる人がいるのかと思ったら、アナログ放送の時か。
uNhS34MQ0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
526 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 16:54:45 ID:4p7beBsM0
プラズマテレビはソニー起源!!
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 17:15:22 ID:ObayWVvK0
来年発売のビエラはPX600?シリーズはHDMIx2
PX60?シリーズはHDMIx1って聞いたけど本当なのかな?
37Vと42Vはシングルスキャンかな〜?
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 17:51:27 ID:HgXjyF9R0
>>527 今の時期、その程度の情報は想定範囲内ですね。
床屋のオッサンが言っていたのですか?
PX600の50インチはフルHDでPX60の50インチはハーフHDでしょうね。
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 18:04:22 ID:ObayWVvK0
50インチで2種類の解像度のパネル作るくらいならPX60もフルHDじゃないのかな?そっちの方がコスト下げれそうだけど
工場内すべての設備を一気に移行できる訳ではないのでは。
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 18:32:14 ID:HgXjyF9R0
>>529 HDMI×1とHDMI×2の差別化を図る位なら、解像度でも差別化を図るだろ。
床屋のオッサンに聞いてくれ。
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 18:33:47 ID:9RIt5TPFO
1年間でいいんで、焼き付いたら無償交換や無償修理を保証してくれるメーカーや店ある?
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 18:38:31 ID:6TqZl8qY0
1920*1080がPCで表示出来ればどこのでもええ
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 18:40:01 ID:ovABOP3p0
おまいらもちろんフルHDほう買うよな?俺はビエラ出たらそく買う
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 18:49:32 ID:HgXjyF9R0
俺はフルHDとハーフHDを見比べて、明らかにフルHDの画質が良かったら買う。
フルHDだからと言って必ずしもハーフHDより良いとは限らない。
現在の50インチフルHD試作機はハーフHDよりも画質が劣っているからな。
>現在の50インチフルHD試作機はハーフHDよりも画質が劣っているからな。
パナのはそうだろうが、パイのもそうだったか?
パイは評判良さそうだったが。
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 18:57:43 ID:ovABOP3p0
来年のビエラは、画面の明るさは、液晶なみなるか?せめてブラウン管と同じ明るさにしてくれ 今のプラズマのダイナミックモードでも明るさに不満がのこる
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 19:08:47 ID:mtFJgc1w0
同じこと言ってるな、だったら液晶使えば?ということ。
マジレスしてしもたがなまた。
>>539 液晶は明るすぎて目に悪いって言われてるのに
これ以上明るくしてどうすんだよ…。
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 19:26:34 ID:HgXjyF9R0
>>537 パイは製品版だからパナの試作機よりは多少ましな程度。
現状ではハーフHDの方が勝っていると思う。
しかし、パナの製品版はパイより良くなると思われる。
うむ、そうだな、今のプラズマでも十分明るい、明るすぎるくらいだよ、特に日立は。
ただ弱気なおれは、焼き付きと消費電力を恐れて省エネモードで使ってる。orz
>>542 シーテックで展示されたπフルHDは試作機だよ
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 19:34:53 ID:HgXjyF9R0
>>544 ほんまかいな、そうかいな。
製品版じゃなかったのかいな。
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 19:36:24 ID:mtFJgc1w0
πのプラズマ、省エネモードで且つコントラスト落としてみている
私は何なんだいったい?
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 21:27:20 ID:HcuMiOFs0
>>544,545
量産モデルだよ・・
つまり、量産を前提としての試作品
SEDも55V型で試作品だしてりゃ
来春発売か(・∀・)ってノリだったのだが。。
>>547 ( ゚Д゚)ハァ?
量産モデルと量産を前提とした試作品じゃ全然違うだろw
panaの画質はπの半年から一年遅れ
551 :
547:2005/10/11(火) 22:14:15 ID:HcuMiOFs0
>>550 つまり、
「量産に向けての体制が整ったうえでの試作品」なわけだ。。
それを「量産モデル」って短縮していうんだよ!
553 :
547:2005/10/11(火) 22:39:37 ID:HcuMiOFs0
「量産モデル」試作品が発表されてから
実際、発売されるまでだいたい半年
新開発商品ならなおさら、、もっとかかる
SEDの55VフルHDが来春発売なんてのは眉唾なのは
そ〜ゆ〜理由からだ。。
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 22:46:27 ID:fqxiFrGM0
パナや日立だけでなくパイにも37型を作ってほしいなぁ。
基本性能はそのままで、一体型&アンダースピーカーで省スペースにこだわったモデル。
自室にプラズマ置きたい人や、一人暮らしの若者などにもうけると思うんだけど。
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 17:31:38 ID:WExEYFZ10
>>556 37型は液晶とプラズマの激戦クラスであり、新規参入のメリットはあまり
無いのではないかな?
37型プラズマのフルHDは困難なことから、将来は37型は液晶に移行するのでは?
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 17:46:34 ID:UaOZz7Js0
プラズマには明るさがたりない。来年に期待おまいらもそう思わないか?
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 18:57:51 ID:Wf0vzibv0
川崎氏は医学博士でもあり、昨今のテレビ市場について「大画面ブームは間違っている。大画面には生理的な“懸念”がある。
それに、プラズマディスプレイからは目に危険な信号(近赤外線)が多く出ている」などの意見を述べ、「26インチの液晶テレビは“最適”なサイズ」だと主張した。
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 20:00:39 ID:f9WLkH0h0
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 20:03:55 ID:sH9+hnLr0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051012/nanao.htm ■ 大画面ブームは間違えている
た、名古屋市立大学大学院芸術光学研究科教授で、FORIS.TVのデザインディレクターを担当する
川崎和男氏は、FORIS.TVのデザインコンセプトについて説明するとともに、現在の大画面テレビ、
大画面ブームを厳しく批判した。
川崎氏は、「FORISのスタート時はどれくらい評価されるか分からなかったが、狙いは当たった。
新しいテレビのあるライフスタイルを作った」と、これまでのFORIS.TVの事業を振り返った。さらに、
リファレンスとなる映像から、顔から落ちる汗の再現、ピアノの黒鍵の黒、煙や炎の再現などの
ポイントを挙げ、「これらが本当にきれいに現れるのはFORISだけ」とアピールした。
さらに、家電量販店でのテレビの展示について、「こんな汚いところでテレビを買うのは難しい。
自分が作ったモノが赤札張られるのは、我慢できない。今の大画面ブームは間違えている」と批判。
「こんな汚いところで、日本人はおかしなぐらい買っている」と、現状を憂いながら、「ラスト・サムライ
ならば、日本人らしさを身につければいいのに、しっぽなんか付けるか? 映画を見るならプラズマです?
ふざけんな」と厳しく批判。さらに、プラズマテレビについては、「赤色が暴れており、近赤外線が
出ている。これは子供の成長阻害の要因になる。明らかに健康上の懸念がある。それを女優が
しっぽ振って売っているのは許せない」と非難。
いい感じに火病ってる御人ですね
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 20:09:47 ID:+Mige3kz0
そこまで言うならテレビを見せること自体が問題だとは思わないのかね?
一種の話題作りだろ。
川崎氏の言ってることが本当ならプラズマテレビはリコール物。
明らかに危険物でしょ、アスベストですか
なんだろね? 所詮家電製品なんだけど。勘違いしてね?川崎っておっさん。
>>568 ナナオは液晶モニタのメーカー。関わってる人が必死になるのは当たり前。
NANAOは、NANAOはなぁ!
ブラウン管なんだよぉ〜!!(血涙
伊予はまだ18だ〜から〜♪
液晶は確かに疲れる
>>562 何も、無理やり批判しなくてもよくね?
そんな事言ったところで売り上げ伸びないよ。
しかも、松下を集中的に・・・。
そんなに売れてないのか? >ナナオ
見落としていたが、
> 本気かどうかはわからないが、記事の量に応じて広告出稿を決めると話した
って、どうよ! 御大層な事言ってる割に家電メ−カと変わりないんじゃ?
もう、会社の設備で七尾のモニタ導入するの止めよかな? なんかがっかりだ。
負け犬ってやつは
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 23:38:45 ID:WExEYFZ10
>>562 家電量販店が汚いところなら、ナナオのテレビは保健所ででも売るのか?
だいたいナナオのテレビを買う奴がいるのか?
パソコン天板に自分の名前を貼り付けるところが気持ち悪い。
>日本を代表する工業デザイナー、川崎和男氏。医学博士。
(略)
>プラズマTVについては、CRTや液晶TVと比べて近赤外線(※1)の放出量が多い(キセノンガスの
>プラズマ放電に際して発生する)ことに「明らかにプラズマには危険性がある」と警鐘を
>鳴らした。特に視力の成長過程にある幼児がプラズマTVを近くで見ることは、「成長阻害が
>必ず起こる」「子供たちの目を痛める」と強く警告した。
>プラズマTVによる眼への影響については、来〜再来年の医学界総会で発表したいと川崎氏は
>表明し、メーカーは大慌てになるだろうと述べた。近赤外線は液晶パネルでも放出されて
>いるが、川崎氏はナナオではそれの少ないパネルを厳選しているとした。
>
>強い近赤外線による眼への影響については、赤外線ランプの使用についての基準をACGIH
>(American Conference of Industrial Hygienists:米国産業衛生専門家会議)が定めて
>いるが、プラズマディスプレーパネル(PDP)の使用についての基準は、現時点ではないようだ。
>ただプラズマTVに使われているPDPには、リモコンの誤動作防止用に近赤外線をカットする
>フィルムが貼られているものもある。市販のプラズマTVからはどの程度の近赤外線が放出されて
>いて、どのような視聴環境では子供の視力に悪影響を与える可能性があるのかについては、今後の
>研究が待たれるところだろう。
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2005/10/12/658503-000.html
( ´,_ゝ`)プッ
↓こういうのは赤外線なんだろうね
液晶テレビ (SHARP) LC-45GD1 (45)についての情報
(めめ) さん 2005年3月16日 22:16
つけ始め5分から10分
LC45GD1のチューナー本体から何らかの信号を異常発信し
周辺機器のリモコン信号を受け付けない症状が出ます。
DVDやAVアンプなどがリモコン操作できません。
液晶が安定状態になると正常のリモコン操作が可能になります。
本格的なサービス体制はまだ整っていないようです。
[4111444]キングトラ さん 2005年3月24日 02:16
私もこのテレビを買って、電源をつけてから5分程度リモコン操作の
トラブルがありました。シャープの修理を依頼したところ、電源を入れて
から4〜5分は液晶を照らすバックライトからリモコンの赤外線を妨害する
光が強く出るようです。製品による個体差もあるようです。
>日本を代表する工業デザイナー、川崎和男氏。医学博士。
頼むから日本を代表せんでくれ。
>来〜再来年の医学界総会で発表したい
頼むからすぐにでも発表してくれ。危険なんだろ?
まさか、ここまでぶち上げといて今から検証するんでは無かろうね。
あ〜あ、こんな外注のおっさんに好き勝手言わせるナナオ広報もだらしないわな。
事前に原稿のチェックぐらいしとけよ。
頑張っている技術陣がかわいそ。
厳選と言う言葉がうそくせ〜
良くあることだが、SEDも似たようなものだな。
社長が勝手に発売するとか発表しちゃうから、いつまで経っても出てこない。
ナナオってどこのパネル使ってんの?
・・・E57Ts, GawinM10, L567と買ってきてたけど、次はEIZOはずそうかな。
21インチあたりのモニタ買い増ししようと思ってたんだが。
百年の恋も醒めるって、こういうことなのかも。
このスレの住人がちょっと変なのは近赤外線の影響だったんですね。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051012/nanao.htm >「こんな汚いところでテレビを買うのは難しい。
>自分が作ったモノが赤札張られるのは、我慢できない。今の大画面ブームは間違えている」
この発言で家電量販店の展示方法を批判し、
>「こんな汚いところで、日本人はおかしなぐらい買っている」
この発言で、消費者の購入動向を批判し、
>「こんな汚いところで、日本人はおかしなぐらい買っている」と、現状を憂いながら、「ラスト・サムライ
>ならば、日本人らしさを身につければいいのに、しっぽなんか付けるか? 映画を見るならプラズマです?
>ふざけんな」
この発言で、松下のマーケティング戦略を批判し完全に敵に回した。
>>589 それASCIIの人が勘違いしてるっぽい、PDPの赤が安定しないってグラフだと思われ。
赤のピークが三本あるが、一番右以外は不要な赤(オレンジがかった赤で発色を悪くする)。
カラーフィルタでカットしてるが、それでも赤の色域がCRTに若干劣る(ついでに青も)。
近赤外線はもっと長波長だし、それは可視光しかスケールがないからね。
>>590 なるほど、どうりでAV Watchで掲載されていないわけですね。
どちらにしろ、そこまで攻撃するならデータを示してほしいところ。
ついでに、LCDとCRTの比較もね。感覚的にはCRTと比べると
LCDとPDPはどっちもマシのような気がしますが……。
>>590 CRTでもソニーの赤のスペクトルとは似てると思うよ。
ただ、確かに「暴れ」すぎな感じではあるけど。でも全メーカーこれと同じ特性とも思えないけど…
パナを名指ししてるからパナのかな?
しかし、「暴れてる」が可視光のオレンジ辺りの波長を指しているなら
それは大きなお世話というもの。
どうも近赤外線の問題と混同しやすい表現だし
あとプラズマはVCCI-Bはクリアしてると思うから、この辺で偽計業務妨害にでもならんのかね。
じゃあジャストシステムの代わりにするか
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 02:57:28 ID:mSTRifJW0
松下は川崎和男を訴えるべきでしょ
素人からみてもこれは酷すぎ
完全に営業妨害に名誉毀損
>>596 訴えたら、さらにかずおちゃんを有名にするだけw
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 03:14:50 ID:mSTRifJW0
つーか松下の中村社長が知ったらタダじゃ済まさないだろうね。
アエラ問題で朝日の役員に土下座させ、賠償させたくらいだし
もう川崎和男って香具師は・・・
ナナオにまで迷惑かけて、、。
プラズマ陣営から何かしらの反論はあるだろうな。
しかし、宣伝やマーケティングまでケチつけられて売れっ子はつらいなw
電磁波の方が気になる。
案外、CETECの意趣返しで、Sharpから金渡されて言わされたんじゃないの
やつのおかしいところは
ナナオの液晶テレビは厳選してるから近赤外線放出量が少ないと認識しているにも関わらず
おそらく液晶製品が自社のメイン商品であるが故の戦略的意図からか
自社含め他の液晶製品については一切批判せず
また、厳密にいえば、本来なら、厳選したナナオの液晶でさえも量の多少にかかわらず近赤外線を放出していることに変わりはなく
批判の対象になりうる可能性もあるという事実を鑑みようともせずに
自分は全くクリーンかつ正義で、全くもって一方的に、まるで鬼の首でも取ったようにプラズマのみを批判しているというところと
その批判内容についても、確かにプラズマ放電時には近赤外線は放出されるだろうが
その対策には一切触れない為、近赤外線をそのまま垂れ流してるかのような印象を与え
更に赤が暴れているという、おそらくは近赤外線とは全く関係無いが
如何にも関連性を与えそうな事象を同じ文上に織り交ぜ
より一層その印象を強く与えるようなテクニックを作為的に(としか考えられない!)駆使し
プラズマテレビのネガティブな面のみを強調するという
まあ、ナナオのプレゼンでその一代表として発言しているのだから隠しようもないのだが
如何に医学博士としての肩書きを持つとしても、この明らかな商売上の策略が
素人のおれにでもはっきりとわかるといういうのに
それでもまだ、この学会でも未だ未発表のプラズマテレビにのみ存在するという有害性
つまりはテレビからの近赤外線放出量の生体に悪影響を及ぼすという臨界点
(液晶他にも存在しているのにこれを批判していない以上、論点は放出量であり、しいてはVCCI規格等の批判になる)
についての独自理論を、来〜再来年の医学界総会で発表したいなどと嘯くところかな。
な〜んてな。電磁波は少なめにお願いね。
シーテックのプラズマ陣営の展示なんて七尾に比べれば屁でもないじゃん
まぁたしかにそうだな
どっちもどっちだ
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 12:42:24 ID:6DLeCu530
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 12:45:11 ID:mSTRifJW0
奴のプラズマネガティブキャンペーンには賛同できなかったが
奴のデザインにも賛同できねーなw
実際問題として小雪のCMに公に文句を言ってもらったのは良かったな。
あのCMをみてると買った自分が馬鹿に思える。
>>606 これ倒れないの?
おれも小雪の件は同意w
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 12:56:53 ID:mSTRifJW0
>>606 なんとも三流メーカーぽいデザインに仕上げたな。
とくにリモコン・・
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 12:59:56 ID:mSTRifJW0
川崎のプロフィール調べたら元々は東芝の人間だったんだな。
これは次世代DVD規格争いと関係あるかも?
>>611 やめたら何の関係もないだろ。
しかし、
東芝
カワサキ
医学 か。
ハァ。
でも、実際のところどうなんだろうな。
プラズマを出してるメーカーが調べてデータと共に安全宣言でも出してくれないかな。
工業デザイナー・名古屋市立大教授 川崎 和男
〜「いいモノ」に敏感な人は、彼のデザインに出会うはず〜
http://be.asahi.com/20030301/W11/0023.html ★経歴 49年生まれ。金沢美術工芸大卒業後、東芝を経て79年独立。
96年に名古屋市立大へ。現在、大学院芸術工学研究科教授。
02年秋から大阪大大学院特任教授も兼任。
心臓を患うと、人工心臓のデザインまで手を広げ、医学博士号を取得
★趣味 ナイフ、オーディオ、モデルガンなど。
>>614 あーこの人工業デザインで有名な人じゃん。
この前NHK教育のETV特集かなんかに出てた。
頼むからナナオは液晶なんかやらないでブラウン管に戻ってきてくれ・・・
ナナオ製のブラウン管テレビならいくらでも買ってあげるから・・・。
ただのトンデモ博士かと思ったらそれなりのキャリアはあるんだなぁ
これは、台置きなどの想定は度外視か?
あのSPが取り外し可能だとしても何処にSP付けるのか…
機器も何処に置くと言うのか… ラックも別途買えってことだよね。
あほか。
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 17:23:42 ID:U0AFTEGN0
これだけ話題になってる時点で、既に彼の思惑にハマってるぜ(+д+)
>>616 スーパーファインピッチトリニトロン(36型) + ナナオの独自開発映像処理回路
定価40万円でもバンバン売れそーだな!!
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 20:33:03 ID:/GeqbRqn0
>>621 俺も多分買うなそれでたら
最後のブラウン管テレビとして
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 23:29:57 ID:O9IwNwsL0
>>617 十分dでもじゃん。
臨床医師もしないで医学博士とっている。
要はこいつは「人工心臓をデザインしました!」で医学博士採っただけで、
近赤外線がどういうメカニズムで成長阻害させるかを
解明する術は持っていないと思われる。
そもそも統計学わかってるのかなぁこのおっさん。
>>606 なんか自分のことカリスマだと思いこんでるっぽいね。
これからプラズマ買おうと思っていた矢先、こんなこと言われると萎えるなぁ
まぁ、たぶん買うけど。
>>626 消耗品と割り切って大きいの買えば
かなり満足出来ると思うよ
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 03:56:53 ID:3qqxiESx0
NANAOってブラウン管造ってたのかぁ〜
知らんかったよ。
大きいの買ったら長く使いたいですよー
PDPは焼きつくって… これってGAME全般のことだよね。
GAMEが楽しいお年頃。リア房丸出しな発言な腹筋が痛い。
>>627 普通の人は耐久消費財として買うから難しい。
>>630 同意、ゲーム何てやってる時点で厨房だな。
>>632 そんなことないぞ、今や中高年がゲームやる時代だぞ。
むしろ最近の小中学生は、あまりゲームをしないんだそうだ。
大体ファミコンにはまった世代が、今や30代になってるので
その世代が今のゲーム産業を支えてるって、NHKでやってたよ。
いい年してゲームやる大人はおいといて、子供がゲームやるから焼きつくって話。
子供にゲーム用のテレビ買ってやるような馬鹿過保護家庭も無いと思うけど。
仕事行ってる間に子供がゲームやってて
帰ってきたら焼き付いた画面で野球中継とか
ホントニッポンのお父さんて感じだな・・・
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 22:57:11 ID:lxcil9Az0
教えてください
パイの506をこの土日に買いに行く予定でしたが、なにやら来年の春にはフルHDの50インチが出るとのこと。
地上デジタルが8割、ハイビジョンTVが2割、我が家では506で十分ですよね!
画質が全く違うといわれれば、待ちますけど、大差なしなら506を購入したいのです。
俺はNHKなどのごく一部の番組除いた地上波見るより、ゲームのほうが
まだましじゃねえのって気がする。地上波みなくなると分かるけど、
地上波のくだらないバラエティ番組はほんと麻薬みたいなもので、
何も考えないで同じ鋳型にはまった白痴をどんどん大量生産している。
民放なくせば日本社会ってけっこうよくなるんじゃないかとすら思う。
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 23:03:03 ID:NO2GhAOE0
>>635 画面に近づいてみれば当然違いは分かるが
2〜3m離れたらよく分からんと思う。
フルHDなんてそんなもんだよ。
俺んちは、
ブラウン管だが、
焼き付いた。
640 :
635:2005/10/14(金) 23:19:11 ID:lxcil9Az0
>638
THX
506を買いに行きます。
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 23:35:40 ID:I8kEzOTf0
>>635 視力1.5ならフルHDを待て
1.2なら見てからきめろ
1.0以下なら今買え
大画面だと芸人のアップが暑苦しいしね。
ゲームもピンキリ
焼きつく暇のない
忙しいゲーム
したらいいやん。
今日ピュアビジョンのCM初めて見たよ
今更だと思うが、やっぱピュアビジョンのせいでシアターハウスになったのか?
突然質問ですみません。
プラズマってブラウン管みたいに磁気の影響をうけますか?
横に非防磁型のスピーカー(昔の大型3ウェイブックシェルフ)
を置きたいと思っているのですが。
648 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 14:28:35 ID:hiTzFAIo0
>>647 プラズマは磁気の影響を受けません。ご安心を。
個人的意見ですが、FHDのプラズマは液晶との対抗で無理やりに商品化した
きらいがあり、完成度が高くありません。また、PDPはCRT、液晶に比べ、
焼きつきが非常に生じやすいことは間違いありません。買う時、使用時には
ご注意を。
プラズマの、課題は、(1)EMI低減、(2)焼きつき低減、(3)高輝度化、
(4)高精細化、(5)低消費電力化、(6)低コスト化です。
まだまだ、未熟だと思うべきです。しかし、いつまでも待たずにまずは購入を。
>>648 >プラズマの、課題は・・・
ほとんど克服してるじゃん。
>>648 あんた何年前の人だ?
今や液晶のメリットなんて、家庭では不要な
フルHDより先の高解像度化くらいしかないのにw
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 17:01:05 ID:G5xmhjgp0
37型はプラズマも液晶も値下げ合戦で赤字だろうな。
かつてのブラウン管14型 TV状態。
他のサイズの利益で埋められない方が負ける。
つまりプラズマの負け。
意味不明、大型に向いてるのはプズラマだが。
プラズマだが。
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 18:07:24 ID:y2G5aEx10
ないも解決していない。技術も沈滞しているのに。PDPメーカは大赤字。わかっていないな。PDPメーカの
宣伝に毒されている。
液晶が消費電力低いって騙されてる人ですか?
>>656 マジレスしておくと、電磁波で問題になっているのは電界ではなくて磁界。
この報告だとプラズマの方が多い。
ただブラウン管だけ30cmも離れて測定してたりして、イマイチ統一性がないな。
>>657 なるほど。
こたつとか電気カーペットは危険だって事か。
>>658 TVなら離れて見ればいいが、コタツや特に電気カーペットは構造上密着するから非常に危険。
>>658 電気毛布で過去電磁界問題を提起したような人がいた記憶がある。
>>658 洗濯機とかエアコンもやばそうだな・・
てか、ずっと何十年もブラウン管見続けてきた訳だから
プラズマや液晶の電磁波なんてry
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 23:23:17 ID:UkdbJUKc0
>>658 電磁波にしろ電磁界にしろ問題提議する学者や健康被害オタは多いのだが、調査事実を
元に因果関係が認められないという事実を突きつけられても無視するか逆切れするだけで
なんかプロ市民みたくてキモイ奴が多い。
日本では何十年もの間、電気こたつや毛布等の至近距離又は接触型局所暖房機器を使う
人が数千万人居た訳だが、使用者・非使用者で疾病発生率に差異は確認されていない。
以前PDPの電磁波騒動を煽っていた奴がPDPと液晶を測定してPDPの方が漏れが少なく
て目が点になってたのを思い出した。
思い込みでPDPを槍玉にあげるなっつうの。
まぁ、その昔電子レンジで加熱調理したものは発がん性が有るとか、放射性がとか言っていた
キチガイ健康被害オタや自称研究家も居た、何時の時代も新しい物にはアンチが存在すると
いう事か、そう考えれば写真を撮られると魂を抜かれるとか寿命が縮むと言ってた連中(時代)
から進歩していないのかな。
まあ最後は人間が使うからね。
未だに信仰する宗教の対立で戦争してる国すらたくさんあるんだし。
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 23:34:42 ID:lqMoEjCe0
とりあえず、
「焼き付かない」
「寿命のびた」
この2点についてソース付きで論証して下さい。工作員(もしくはプラズマ被害者)方々。
相変わらず焼き付きの問題は残ってますよ。
寿命は各色単品の蛍光体では延びたって言うソースはなかったと思います。
667 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 23:51:45 ID:lqMoEjCe0
>※: 時間はスタンダードモード/動画表示時の「パネル輝度半減まで」の目安です。
>残像(焼付き)・故障等は除きます。
>焼き付きにくくなったのは、既に当たり前過ぎてソースシラネ
え、これが「論証」と言えるの?
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 23:54:17 ID:VgPjOOX/0
メーカーが言ってるプラズマの寿命って、輝度が半減するまでの計算値でしかないからなぁ
パネルのみでいいから焼き付きも含めて2年保証とかにして欲しいよな。
>>667 信用しねーなら自分で探せよw
プラズマ叩いて何の得になるっつーんだ。
670 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 00:06:37 ID:lqMoEjCe0
でた。論点すり替え。
>信用しねーなら自分で探せよw
ならば2chの存在異議無し。
そうだな。無知な人間の相手すんのはもうやめとく。
せめて公開されてる資料くらい目を通しておけ。
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 00:48:18 ID:cLvLm/WY0
>そうだな。無知な人間の相手すんのはもうやめとく。
>せめて公開されてる資料くらい目を通しておけ。
敗北宣言?
「公開された資料」ぐらい目を通したけど、結論は
「焼き付く」し「寿命は短い」なのに、なぜかこのスレの住人達はソースもなく
「もうとっくに解決してるよ」などとほざくよね。
寿命が60000時間なのは全モデルから同じ
→全モデルから長寿命 もしくは 改善されていない
「そうなんだよ。昔から長寿命なんだよ」というヤツはいないよね?
そもそも「パネル輝度半減までの目安」を「寿命」と定義されても、
半減する前にとっくにオダブツでしょ。
焼き付きに関してはどのメーカーも「公開された資料」で懺悔してるし。
>>672 > そもそも「パネル輝度半減までの目安」を「寿命」と定義されても、
> 半減する前にとっくにオダブツでしょ。
それは液晶とのカタログスペック競争の歪みと知って
読むしかないでしょ。
そもそも機器自体の寿命が2万時間くらい。
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 01:18:45 ID:cLvLm/WY0
つまり、カタログがウソなのはみんな分かってる。寿命は相変わらず短いから諦めろよ。
俺たちは掴まされちまって、でも買い換えるなんて口だけでとても無理だから、傷舐めあってるんだ。
確かに液晶より画質は好みだが、今は後悔してるんだ。認めたくないだけなんだ。
ってことだよね。
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 01:31:53 ID:2XIeSWFzO
何だ液晶房か(笑)
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 01:34:00 ID:cLvLm/WY0
>何だ液晶房か(笑)
なにが面白いの?自分の哀れさ??
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 01:37:21 ID:cLvLm/WY0
そろそろ出てくる書き込み
ID:cLvLm/WY0 が必死だな
GK乙
粘着きしょい
論拠、ソースが知りたいのよ。焼き付かないことと長寿命であることの。
>>662 そうそう。電磁波の健康被害なんて証明されていない。
遺伝子組み換え作物の健康被害なんてまったく報告されていないのに、
環境テロリストが大騒ぎして「なんとなく」不安というイメージ植え付け
に成功したのと似ている。
だから焼き付きはまだ解決してないって。
寿命もパネル全体の輝度が半減する目安だって言ってるし、
相変わらず青の劣化スピードが最も速いので、全体の
輝度が半減する前にカラーバランスが狂って黄ばんでくる。
毎年確実に改善されてはいるのだろうけど、根本的な
解決には至っていません。
焼きつきとか、寿命の話は
実際買った人に任せておけ。
TVに限らずカタログスペックは
あくまで目安なんだから、
”カタログで何時間って書いてるのに
持たなかったぞ!”
”何ワットて表記してるのに
電気代が幾ら上がった”
とか思うなら電気製品買わない方がいいよ。
使い方次第だし。
783 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2005/10/17(月) 02:31:29 ID:G6uyGJL90
37PX500焼きつきました。グランツーリスモのメーターがくっきり。
1時間ポーズにして置いておいただけなのに。消えるのかな。
まだ4ヶ月しか使ってないのにorz
プラズマ購入考えてるけど本当に一時間で焼き付くのなら怖いな
候補はπだけど
>>682 ポーズ状態って事は一時間静止画を表示してた様なもんだから、
ちょっと特殊なケースかな。
それでもレースゲームのメーターとかって、プレイ中は同じ位置
にずっと表示されてるし、その他のゲームでもゲージ関係は同一
位置への表示時間が長くなる。しかも色が白系統の事が多くて、
青色発光体の劣化に一役買ってしまい、焼き付き易い。
ゲームを結構するなら避けた方が無難な気もする。
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 05:55:45 ID:lgc/8F5W0
>>681 37PX500でDVD点けたまま朝まで。
翌朝メニュー画面が焼きついて鬱だったが
普通の番組見ていたらいつの間にか消えてたよ。
あまり心配する必要は無いと思われ。
焼き付いたら普通の番組を入れる事。
ゲーム専用で使うならお勧めはできない。
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 06:07:56 ID:lgc/8F5W0
>>686 住友化学のは今年出た奴でしょ。
一昨年や去年あたりの製品が焼き付いたって話はよく聞くし。
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 06:17:35 ID:lgc/8F5W0
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 17:16:42 ID:NX1UUPau0
パイオニアが松下よりも技術的にも、画像品質的にも
良くなったことは確かだ。しかし、商売が下手だ。
松下は技術的にも、画像品質的にも(あの赤のちらつきは何だ)
劣っており、値段で勝負するしかない。
PDPの特徴は、暗い画面でざわざわすることで、この画質に満足
出来るとは驚きだ。なぜもっと問題にしないのか?
住化の青蛍光体が紫外線劣化に強いとのことは確かだが、
温度特性;温度が高くなると異常に輝度が下がるため、
使用できない。少なくともこの半年以内に新製品が出て
いるのであれば別だが。これは蛍光体メーカでは常識だ。
PDP寿命は輝度半減値で決まるのではなく、駆動マージン
が外れてしまうことが寿命を決めている。6万時間は無意味な
値で、通常はせいぜい1〜2万時間、焼き付きを考慮すれば、
それいない。
焼きつきの原因はは、蛍光体の紫外線劣化だけが原因ではなく、
MgOの変化、蛍光体への不純物付着、放電遅れの変化などと多くあり、
単純ではない。PDPは原因がわからぬまま商品化となっているので、
液晶よりも始末が悪い。
関係者乙
>>691 アキバのヨドバシはだだっ広くて疲れる。
まで読んだ。
>>691 自分は、パイオニアファンを装ったソニーの工作員です。
と自己紹介している行まで読んだ。
結局プラズマに行き着くんだよな。
画質を追求すると
PDP寿命は輝度半減値で決まるのではなく、駆動マージン
が外れてしまうことが寿命を決めている
この意味がわからん
なによ、じゃあ住友化学のは2004年春から販売してるけど
それを採用してるところはどこにも無いってわけか?つまり全然売れていないと?
>>698 んな訳ないやろ…独占的なシェアだろ青色では
蛍光体では日本最大シェアの日亜化学というのがあるんですよ。
このスレって
>>689や
>>699みたいなシッタカしか居ないのか?
独占的なシェアって、いったいどこから情報仕入れてきたんだよw
PDPの蛍光体のシェアは順に化成オプト、日亜、根本、大電なんだよ。
住友の新蛍光体を採用してから6万時間になったなんて、本当に笑えるぞw
あと
>>700、日亜は蛍光体全部ではトップだが、PDP用は化成オプトがトップな。
トップって日本でのこと?
化成オプトがトップってことは松下が化成オプトってこと?
πの436HDにダウンロード予約のメールが来てた。
何の対策か知っている方いますか?
707 :
647:2005/10/18(火) 00:00:21 ID:4rzuXWNC0
>>648 回答ありがとうございます。レスが遅くなってすみませんが。
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 00:02:44 ID:cLvLm/WY0
プラズマを買う人の典型
1.画質を追究し、寿命が短いことを気にしないセレブ 1%
2.寿命問題を敢えて考えずに飛びつくバカ 99%
画質を追求すればプラズマというのは
すでに常識化してるな。
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 00:10:54 ID:kw7ugeFZ0
お前の脳内ではな。
大型液晶を買う人の典型
1.吉永小百合のCMと、店頭効果にだまされて買う馬鹿 90%
2.寿命問題の似非知識にふりまわされ、店頭特有の映り込みに鬼気としてる
AV板特定のビンボウニン(←何故か変換できない 10%
713 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 00:39:44 ID:kw7ugeFZ0
いや、寿命問題は現実の話だろ。
>>712 同サイズならプラズマが安いんじゃない?
まあプラズマは安くて高画質なわけだか
寿命寿命って何年使うつもりだ?
2年もすればインチ5000円時代だぜ?
今の薄型TVの画質なんて、たいして良くないんだし、
毎年改善されてるんだから、3年くらいしたら買い替えろよ。
ブラウン管のテレビそういや10年ほど買い換えてないなぁ。
PDPは10年使ったらどうなるんでしょ?
>>716 購入当初:HIDヘッドランプ
3年後:ハロゲンヘッドランプ
10年後:イエローフォグランプ
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 01:28:32 ID:JC+0P81J0
しかし、液晶買った奴がプラズマの寿命寿命っていうけど
今の液晶の性能であと10年も持たせるのかと思うと
カワイソス(´・ω・`)
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 01:44:59 ID:qrj23jea0
>>718 セカンドテレビ、サードテレビに番付が落ちるだけで問題なし
寿命だの焼き付きだのどうでもいいんだけど。
壊れたら修理か買い換えるし。
俺は、液晶の薄っぺらい画、黒浮き、残像などでは映画や
スポーツが楽しめないからプラズマ以外に選択肢はないな。
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 02:45:39 ID:BIhlO+pf0
質問なんですが、焼きつきって実際どの程度の確率で
なるもんなんですか?
松下か日立の37型を考え中なんですが、焼きつきにビクビク
して4:3の映像を16:9に引き伸ばして見るのは嫌なんで、
気を使いながらプラズマ見るよりは液晶の犬の最新とかの方が
いいかと悩み中なんですが・・・
>>721 4:3で10時間も見てれば、確実に焼きつくか残像が残る
カタログの隅っこに小さく注意事項で書いてあるwwww
まあ、スペックにいろいろモンク付ける奴は結局なにも買わないんだけどな。
日立のフルHD55Vの値段が気になるなぁ。値段が値段だったらパナの65に行きたいし。
>>722 4:3で10時間て…
重度のアニオタかゲーマーか、それとも地デジが当分来ない局地にお住まいの方ですか?
まあ確かにそういう人には液晶かブラウン管がいいですね。
なんで今更焼きつきでヒステリーになってんだろう?
そんなのカタログや説明書で警告してるじゃん
でもまあ相変わらず画質とコストパフォーマンスは流石だなよプラズマ
寿命もあがってるし
胡散臭さ全開だな
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 09:05:51 ID:TUb9ddUG0
工作員が大暴れですね
ああ〜可愛そうに工作員としか言えない何て。。。
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 10:51:36 ID:TUb9ddUG0
社員が大暴れですね
もはや工作員や社員としか言う鹿内か。
>>724 パナの65Vは安すぎだよな〜
他社潰しとしか思えん。
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 12:18:45 ID:VVjJ51ZQ0
>>724 >日立のフルHD55Vの値段が気になるなぁ。値段が値段だったらパナの65に行きたいし。
「あそこさんがあの値段だから、それを考慮して〜」
なんてコメントしてたけどな。。
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 18:34:42 ID:WHgO0zX/0
俺たちの税金でプラズマだと?
ふざけるんじゃねえ!
>>705 > PDP-506HDの表示面積は縦109.8mm×横62.1mm
すごく・・・小さいです・・・
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 19:37:09 ID:WCiRxKP6o
プラズマも液晶も地上アナログは映りが汚いので興味なかったんですが、プラズマにアニメDVD流しているのを見たらすごく欲しくなりますた。
DVD見るのが一番きれいなんでしょうか?
いや、ハイビジョン放送の方が綺麗
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 20:34:49 ID:zIPnnrKv0
>>721 マジレスすると
37PX500使っているが
4:3の時には左右が従来の黒帯からグレーバックになっているので
4:3で焼き付くことは無い。
BSデジタル放送の4:3番組の時はサイドカットセルフワイドを使うべし。
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 21:26:05 ID:zIPnnrKv0
>>738 アナログ放送やDVD見るならプラズマの方が液晶よりも遥かに綺麗。
液晶テレビで綺麗と思えるのはハイビジョン放送の静止画だけだね。
>>738 心配するな
何を見るにもブラウン管がダントツに綺麗だよ
>>740 マジレスすると、
日立もグレーバックになる。
しかし、πはグレーバックの機能はない。
そんな私はπ・・・・。
グレーと言うが、正直見た目的にはグレーは良くないよ。
やはり表示しない場所は黒が良い、早く蛍光体の性能を向上してくれ。
まあそうだが、それより4:3ソースをさっさと無くしてもらいたい
確かに根本的には全部16:9でHDソースになるな。
748 :
721:2005/10/19(水) 01:19:01 ID:S67OcMqM0
みなさんいろいろ教えてくれてありがとうです。
今日電気屋でプラズマ見たんだけど(スケートが
流れてた)、液晶よりきれいだし明るさも特に問題
ない気がした。ただ、発色は液晶の方がいいかな。
残像低減搭載の犬の37とプラズマ、ずばりどっち
がいいんでしょうか???
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 01:34:36 ID:la/rd+fY0
>>748 犬のって120Hzのやつ?
でもインパルス駆動じゃないから、結局同じコマが2回表示されるようなもんで
残像低減だったら、パナの32だけどLX500の方式の方が効果は大きいと思うよ。
店頭だと確かに液晶の方が輝度が高いのと、アングレアによる外光反射を抑えることで
鮮やかに見えるから発色がいいと思うかもしれないけど、輝度が高いだけで
発色自体は、自発光のプラズマやブラウン管にかなわないよ。
あとアンチグレアはデメリットもあって、外光を乱反射させて写り込みをなくす代わりに
液晶から出ている光も乱反射しちゃって色純度が落ちるので
どうしても、モアっとベタっとした色になり、油絵みたな画質になってしまう。
液晶もプラズマみたいに光沢面にして低反射フィルムで抑えた方が発色はよくなるのにね。
でも店頭だとアンチグレアの液晶の方が見栄えいいからなぁ
やはり来年の春のフルHD液晶か、フルHDプラズマがいいと思う。
>>749 いや、犬の120Hzの方がLX500より残像はかなり抑えられてる。
最後の結論は同意だが、液晶も乱反射防止フィルムとか開発されてるし。
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 02:13:00 ID:Xe5MfZR60
確かに、画質はプラズマが勝ち。
でも焼き付きや黄ばみで寿命が短すぎて、減価償却期間が2年→高杉。
で、このスレの嘘つきどものように「2〜3年で買い換えれば良い」などとうそぶけない私は液晶に流れます。
やっぱ寿命は大事だよ。期間当たりコストを考えると。
>>751 液晶の進化速度をを考えると、物理的寿命ではなくて商品寿命がプラズマより長持ちするか疑問。
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 02:22:32 ID:Xe5MfZR60
「物理的寿命」ってなんだよ。
バカに限って「物理的」って言葉を直ぐ使うんだよな。
旧世代の液晶はセカンドテレビとして使うことが出来るが、旧世代のプラズマは寿命が来て死亡。
>>753 残像を解消した液晶に慣れたら旧世代の残像だらけの液晶なんてセカンドテレビでも無理だろ。
キッチンにでもおいてテレビショッピングでも流しておくのならわかるが。
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 02:27:15 ID:Xe5MfZR60
>キッチンにでもおいてテレビショッピングでも流しておくのならわかるが。
それがセカンドテレビ。
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 02:29:13 ID:10WtaObiO
キッチンに置くなら20インチが限界だな
>>755 で、キッチンに32とかのTVを置くんだ。
そんなに広い家に住んでるのにプラズマの買い換えは無理なのね。
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
758 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 02:40:31 ID:Xe5MfZR60
すねかじりの学生さんにはサラリーマンの金銭感覚は分かるまい。
家は資産だが、家電は消費財。掛けて良いコストがまるで違う。
759 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 02:43:16 ID:eeHoUpUW0
家も消費財だべさ
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 03:28:23 ID:CI2rU/d30
新社長がやめないとか言ってなかったっけ。
フルHDパネルが手に入ったら新製品出すかもね。
プラズマの実質的な賞味期限が2年程度ってあるけど、画質等に拘らない一般人的視線からだと、
どのぐらい持つんだろう。脳内補正も働くだろうし、5年ぐらいはOKかな?
kokoroman さん 2005年10月19日 08:51
プラズマテレビの購入を検討中の者です。
質問なのですが、現在のプラズマテレビの耐用年数は何年ほどでしょうか。
聞いた話によると5〜6年と聞くのですが、実際どんなものなのでしょうか。
よろしくお願いします。
( ´д`)・・・
>>762 まあ、自宅でしか見なかったらな。ただ拘らんのならそもそもプラズマ
なんざ買わないで、ユニデンの10万円液晶クラスを買ってくるんじゃ
無いか?
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 11:01:26 ID:fmfdziXQ0
どうせ来年には松下の天下なんだから パイなんてダメ
>>764 37〜42クラスだと、激安液晶ってないから・・・。
767 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 13:46:33 ID:/c8y30Fw0
>>763 メーカーでカタログに記載する為には裏付けするデータが必要です。
60000時間といっても実際テストするには7年近くかかる訳ですから
加速試験という、試験対象の物質を特定の条件・環境下で一定期間観察し
得られた観察結果を元に対象の物質の変化を推測(シミュレート)する方法が取られます。
2002年モデルで20000時間と言われていたプラズマが60000時間になったのは
青色発光体の長寿命化によるものであり、加速試験のデータに裏付けられた数値です。
もしも明らかに60000時間に満たない場合(購入後7年未満)はクレームによりパネル交換をする
義務があると思われます。
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 14:20:59 ID:/c8y30Fw0
5年間保証の適用にはなりませんか?
>>748 >ただ、発色は液晶の方がいいかな。
>残像低減搭載の犬の37とプラズマ、ずばりどっち
>がいいんでしょうか???
明るい店頭で発色がいいだけだよ、液晶は…
色再現性でも断然プラズマが優れている
>>770 BRAVIA Xはプラズマより色再現性が優れているが。
773 :
770:2005/10/19(水) 17:06:22 ID:ELI8V6Mp0
>>771 一般論としてのお話しだよ
オレ的には液晶はバックライトのデメリットが大きすぎる
目が痛いし(この表現、液晶見た女の子が良く使うな…)
なんだか“電飾看板”みてるような気がしてならんのだよ。。
オレ的には液晶はバックライトのデメリットが大きすぎる
目が痛いし(この表現、液晶見た女の子が良く使うな…)
なんだか“電飾看板”みてるような気がしてならんのだよ。。
↑なんと言おうが、これにつきる
776 :
7743:2005/10/19(水) 17:25:48 ID:gXE6EyJU0
πは何故37インチ出さないんだろう?
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 20:06:41 ID:020eBd3U0
パイオニアも「世界最小」をアピールし50V型のフルHDモデルを参考出品。同社はこの50V型を来春発売する予定だ。説明員によれば「年末から年明けくらいには正式にリリースを出せるのではないか」とのことだ。
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 21:12:27 ID:53FM/gPf0
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 23:24:05 ID:bOZZg+nQ0
どうも初めまして
今40型前後のプラズマで購入を考えており、
πのPDP-436HD、あるいはパナのTH-42PX500、TH-37PX500で迷っています。
気がかりなのは
・画質(スレ読む限りπ?)
・本体さえ買えば地デジ見れるのか(いちおう対応地域です
)
・HDのを待つべきか
・ってか年末商戦で新しいのがでる?or安くなる?
ってことです。
ホント悩みすぎて3ヶ月過ぎちゃいました・・・
>>781 ・画質 π
・地デジ 見れる
・待つべきだがフルHDは買うべきではない
・出る&安くなる
>>781 >・画質(スレ読む限りπ?)
知らん
>・本体さえ買えば地デジ見れるのか(いちおう対応地域です
>)
そのとおり!
>・HDのを待つべきか
知らん
>・ってか年末商戦で新しいのがでる?or安くなる?
知らん
・画質 π
・欲しい時が買い時。
欲しいときが買い時
欲しくないけどプラズマを買ったなんて話は聞いたことがない
糞の役にも立たない言葉だな
<東証>パイオニアが安値更新――業績悪化で嫌気売り止まらず
(コード6773)反落。後場に入って下げ幅を拡大し、
一時は前日比30円安の1570円まで下げ、3営業日ぶりに
年初来安値を更新した。
5日付の日本経済新聞朝刊で「2006年3月期の連結営業損益が、
従来予想の80億円の黒字に対し、100億円近い赤字となりそうだ」
と伝わって以来、業績悪化を嫌気した売りに歯止めがかからない。
DVDレコーダーなどのホームエレクトロニクス事業が不振だ。
メリルリンチ日本証券の栗山史アナリストは18日付リポートの中で
「自社努力によるホームエレクトロニクスの回復シナリオ作成が
難しい状況と考えており、アライアンス(連携)戦略を積極的に
とるべき時期」と指摘している。〔NQN〕
なんか液晶厨はプラズマの故障が多い&寿命が短いとかの書き込みばかりだな。
TVじゃないけど、PC用ディスプレイ(当然液晶)で半年くらいでパネルが
焼き付いたように壊れた経験があるので、俺は液晶は信用していない。
液晶だって壊れる。
ドット抜け(笑)
>>788 別におまいさんが何を使おうが知った事ではないが、
液晶の焼きつきは一般的ではないし、半年なら保証期間内だろ。まさか中古じゃないだろうな?
メーカーが意図した品質と明らかに差のある個体だし。
まれなケースを取り上げて、液晶全体を見据えた気分になってるだけな希ガス。
液晶という表示方式を信用するとかしないとか以前の問題ジャマイカ?
ドット欠けが嫌だと醜くわめき散らした方が説得力あるぞ。
>>781 必ずしも年末商戦が安くなるとは限らないよ
昨日のTX実況でうちの会社のPDP一台売って千円しか利益でないって
ぼやいてたヤシが居たな
大手らしいが。
そんなんでこれ以上全体の価格安くなるのか?
1台売って千円(((( ;゚Д゚)))
>>792 利益1000円と言っても、人件費や維持費その他もろもろを全部差し引いて残るのが1000円って事でしょ。
仕入れと販売価格の差が1000円って事じゃない。
>>792 日立かもな・・
スペックの割には安すぎるもんな
42V型で、πと10万円の差がある(某量販店
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 18:14:24 ID:BUHNce3BO
パイの50型フルHDはやっぱ100万越えるん?
松下のやつと同じ値段なら絶対に買うんだが。
今月末から、PDPのブログスタートします。
ピュアビジョンを持ってない貧乏な人は、
僕の自慢話を見にきて下さいね!!!
どんな質問にも丁寧にお答えしますよ!!!
画質とか、使い勝手とか何でもOKですぅ〜!!!
>>796 ちょんも実用域で出してきそうだからすぐに値崩れしそうだ
パイはもうだめかもな。
>>798 希望小売価格100万円なら、πフルHDはそれなりに売れるだろ・・
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 21:59:28 ID:lqW5E1jZ0
松下の65PX500は既に実売70万円くらいらしいね。
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 22:18:02 ID:DKOYENy90
>>800 価格.comの最安値が本体889,934円
しかしスタンド台が100,000円という罠w
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 23:03:30 ID:NmCqmbCyO
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 00:34:45 ID:pOV5CU7/0
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 10:20:30 ID:FtQ8XcGx0
FHDは置いといて、来年モデルの42型クラスの解像度がどうなるか
中の人教えて。
65PX500が現時点で実売70万円台なら、π50インチが出る夏には
60万円台突入か。
それならπ50インチは少なくとも50万円台でないと厳しいな。
その時に出ているであろうSED50インチは、60万円台かな。
松下版セルみたいなもんか
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 18:47:53 ID:CvEsYvDf0
TH-65PX500、ヤマダで台付き75万円とは・・・
マジ買ってしまいそうだ
4年前に50インチ150万円で買った人は丁度よい買い替え時だな
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 19:55:08 ID:CvEsYvDf0
50型のフルスペックモデルは当然それ以下の価格での発売だろうから
来年のプラズマは楽しみだね。
パナの65は画質悪いから安いんだろうな。
パイの50が同じ値段でもパイ買うし。
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 20:28:32 ID:CvEsYvDf0
横浜のFPDインターナショナルっていうイベントにサムスンの102インチPDPが出てたが、すげーな。
つーか日本メーカーは地味だなーって思ったよ。
もはや日本メーカーはおわったっぽいね。
パイオニアはもう画質とか言ってられんなorz
パネル外販も口だけだったのだろうか
>>821 >パネル外販も口だけだったのだろうか
結果的にNECから不良資産押しつけられたみたいな・・
ま、余計な設備投資しなくていいと
前向きに考えるしかないだろ
パイオニアはまたOEM不振でプラズマ稼働率が低下しているらしいが、
OEMと自社ブランド共通化するとかいい加減学習しないのかね?
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 21:39:50 ID:+9uzhvGG0
腹減っただぎゃあ
ぐちゃぐちゃ言わないで明日プラズマ買うぞ。
もうここには来ないので皆サイナラ。
まあ、技術は流出するから仕方ないけど、ちょんにすべて上げてしまった感があるからな
本当の実力はフルHDを作る力はちょんにはない
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 22:25:13 ID:zzmsCk7s0
>>827 だから、、
来春、50V型でフルHD発売できるπの方が
ずっとすごいって話しだろがw
パイは、今のうちにPDPを捨てて、
SEDに鞍替えした方が将来生き残ることが出来る。
パイのデザインのSED欲しいなぁ。
まぁ、いずれ発売されることになると思うけれど・・・。
絶対、東芝のSEDはデザイン、ダサダサなんだろうなぁ。
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 22:50:25 ID:BN5un38B0
パイは有機ELだろ
832 :
830:2005/10/21(金) 22:52:24 ID:rJ/pJEgx0
そんなのは、芝はHD DVD諦めて
さっさと、ブルレイ派に転向したらいいのに?
と、言っているのに等しい
>>832 >さっさと、ブルレイ派に転向したらいいのに?
その通り!
いつまでもHD-DVDに執着していたら、取り残される。
そしていずれ莫大な赤字を生むことだろう。
(せっかく、昨日、上方修正したんだから!)
世界のほとんどの映画会社がブルーレイに傾いている。
ソフトが無い機械なんて誰も買わないよ。
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 08:03:26 ID:/1igJmAd0
おまらお早う
おはよー
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 09:33:57 ID:GbRDyja50
来年のフルモデルチェンジだってよビエラ
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 13:10:46 ID:JzI8NPGT0
今回のモデルが4月26日の発売だったから通常スケジュールなら来春。
しかし、来年はトリノオリンピックがあるのでスポンサーの松下としては
それを視野に入れての発売があるかも。
ピュアビジョンHDシリーズのユーザーの方にお聞きしたいのですが
メディアレシーバーの奥行きは専用システムケーブル接続のため
プラス10センチ程必要とカタログには書いてあるのですが、
これは余裕をもって書かれている数字でしょうか?それともガチで10センチ必要?
メディアレシーバーレシーバーと合わせるとほぼ40センチの奥行き・・・
設置予定の場所は、がんばっても37.5センチくらいしかあけることができません。
そこに置くことはやはり無理でしょうか?
>>838 8CMは欲しい。
前足は少し奥にあるから少し前面が出ても良い場所ならOKかも。
【FPD】26インチ型のフルHD相当の超高精細PDP,NHKが試作パネルを披露
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051021/109951/?ST=fpd (要登録)
> NHK放送技術研究所は,「FPD International フォーラム 2005」で,26インチ型の
>フルHD(1920×1080画素)に相当する高精細なPDPの実現に向けた可能性を示した。
>画素ピッチは0.3mmであり,走査線4000本級の「スーパーハイビジョン」を100インチ型で
>実現する精細度に当たる。実際に,画素ピッチが0.3mmの小さな試作パネルも披露した。
>
> こうした高精細パネルを実現するために,セルに封入するXe(キセノン)ガスの圧力を
>94kPa程度に高める手法を示した。現行のPDPのガス圧は67kPa程度という。
>ガス圧を高めることにより,大きく2つの効果が得られるという。1つは,紫外光の発生量が増えること。
>紫外光発生に関わる反応が増加するためという。もう1つは,隔壁での粒子の損失が減ること。
>粒子の拡散速度が遅くなるためという。「こうしたアイデアは以前からあった。
>ただし,今回はこれらのメカニズムを解明したことに意義がある」(NHK)とし,
>フォーラム内では,幾つかのシミュレーション結果を示した。
>
> なお試作パネルは,94kPaのガス圧でXe濃度が15%の場合は1200cd/m2,
>濃度が5%の場合は600cd/m2を得ているという。ガス圧を高めることに対する
>課題としては「放電電圧が向上することや,放電マージンが少なくなること」(
>NHK放送技術研究所)を挙げた。
採算とかを考えなければ、26インチクラスでも実現できそうだな。
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 18:29:51 ID:JzI8NPGT0
>>840 寝室に置くのに26型くらいのプラズマは出ないかなと思っていた。
寝る前に照明を消して見ることも多いので
黒浮きする液晶は嫌だなと思っていた所。
20万以下なら買ってもいいと思うのだが
あと3年はかかるのかな?
【FPD】2006年は液晶テレビとPDPが本格的なシェア争い,世界のFPDテレビ市場を3人のアナリストが予測 - FPD International - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051021/109939/?ST=fpd テクノ・システム・リサーチの林秀介氏は,北米,欧州,中国,日本の市場動向をまず分析した。
「北米はPDPが最も好調で,HD(high definition)への移行が急速に進んで200万台の市場に
拡大した。VGAが60%を占めていた2004年から2005年後半にはHDが60%と逆転した。
液晶も引き続き順調に拡大している。欧州は液晶が急速に拡大し,600万〜700万台になった。
PDPも好調で,2004年比で約2倍に拡大している。中国も液晶テレビが急増し,
2005年に100万台の需要がある」と述べた。
液晶とPDPの比率は,35〜37型では液晶が2004年の45%から2005年には80%に
大きく伸ばしたのに続き,40型でも2006年には30%となる勢いを示しているという。
また40〜50型に双方のフルHD製品が集まり,2006年は激しいシェア争いになると予想した。
韓国Displaybank社のPeter Kwon氏も,30〜39型では液晶が優勢,40〜49型ではほぼ互角,
50型以上はPDPが優位,と分析した。このうち,PDPの需要の6〜7割を40〜49型が占めるため,
「42型でPDPが液晶に負けると,それに代わるサイズがない」と分析した。
中国Sino Market Research社のPing Ye氏は,中国国内のフラットパネル・ディスプレイ(FPD)
テレビの市場を分析した。2005年の市場需要は170万台で,2003〜2005年の3年間に
250〜300%の伸びを示し,2006年も120%の伸びを予測した。国内メーカーが液晶テレビを
中心に製造しているため,PDPの比率は2003年には50%を切る約47%となり,2005年には
約31%,2006年には約24%になると予測した。「中国でも2007年には40〜42型が普及するため,
40型超でもPDPと液晶の競争が始まる」と予測した。
いいなぁ小さいプラズマ
寝室、キッチンに欲しい
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 22:21:11 ID:/1igJmAd0
飲み過ぎて気持ち悪ぃ・・・(;´皿`)
>>839 838です。レスありがとう。
ケーブルの根元は曲げられないようですね・・
蓋付きのラックのなかに入れようとおもったのですがギリギリアウトっぽいですね。
レシーバーのお尻を上げて斜めに置いたりして工夫してみます。
847 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 23:26:55 ID:MKKzF6lz0
プラズマ(パネル)作っている会社で生き残るのは
松下、サムソン、LGと言われていますが、本当でしょうか?
>>842 >液晶とPDPの比率は,35〜37型では液晶が2004年の45%から2005年には80%に
>大きく伸ばしたのに続き,40型でも2006年には30%となる勢いを示しているという。
>また40〜50型に双方のフルHD製品が集まり,2006年は激しいシェア争いになると予想した。
>韓国Displaybank社のPeter Kwon氏も,30〜39型では液晶が優勢,40〜49型ではほぼ互角,
>50型以上はPDPが優位,と分析した。このうち,PDPの需要の6〜7割を40〜49型が占めるため,
>「42型でPDPが液晶に負けると,それに代わるサイズがない」と分析した。
プラズマの独壇場のはずだった大型も、確実に液晶にシェアを奪われてるね。
このままプラズマも液晶も切磋琢磨して消費者を喜ばせてほしい。
>>847 正面切って「本当でしょうか」と聞かれたら「未来のことはわからない」
としか答えられない。
しかし世界の上位2、3社しか生き残れないだろうというのは一般論として
広く認識されている。
>>847 いずれ、SEDに変わる。
パイはレーザーディスクを捨てたように、
いずれPDPも捨てることになる。
他社も同じ。
パイオニアの大幅赤字の例を見れば一目瞭然。
パイオニア、今期の最終赤字240億円・プラズマTV不振
パイオニアは21日、2006年3月期の連結最終損益が240億円の赤字(前期は87億円の赤字)に
なる見通しだと発表した。期初には10億円の黒字を見込んでいた。
価格下落などでプラズマテレビやDVDレコーダーの赤字が膨らむ。同社は新たなリストラ策の
検討を始めており、構造改革費用の追加計上で、赤字がさらに拡大する可能性がある。
パイオニアの今期の売上高は7700億円と前期比5%増える見通しだ。カーエレクトロニクス部門が
伸びる。ただ、プラズマ事業はOEM(相手先ブランドによる生産)での販売が減り、
操業度の低下で赤字となる。
今更SEDに行ってもパテント的に旨みが無いな
つか、SEDに変わるって言われても、作れないじゃん。
いずれが20,30年後ならあるかもしれんが
そのころには更に新しいデバイスも出てきている予感。
結局将来何て気にせずに稼げるうちに稼ぐ所が勝ち組。
又薄型大画面も早く楽しめた人も勝ち組。
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 08:10:47 ID:fUH4TSbq0
雨カヨ
プラズマの写り込みってブラウン管と比べてどうですかね
なんかパイオニアが少し写り込み少ないということでいいかな
と思ってるんですが、実際に家で見たらプラズマの写り込みって
どれぐらいあるんですかね?
>>850 > 他社も同じ。
> パイオニアの大幅赤字の例を見れば一目瞭然。
850以外の人にはこの話のバカバカしさはわかるよね。
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 11:22:52 ID:mPoI2tGF0
850が馬鹿だと言う事は判る。
絵に描いた餅をあれだけ崇拝できる
>>850に・・・うぜぇ。
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 12:40:34 ID:lExYRCASO
プラズマって停電で電気が落ちると本体に悪影響ありますかね?
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 12:46:17 ID:TyXFeGX80
NECだよな、うまく売り抜けたのは。あの社長は時流を見る目があった。
富士通は少し遅れたが、日立に譲りつつあり、賢い判断。
問題はパイオニアと日立だな。パイオニアは下方修正で状況が分かるが、
日立はどうなのか?苦しいと思うが、なにかソースありますか?
日立は重機事業が磐石だから家電が少々悪くてもビクともしないんじゃ?
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 15:11:23 ID:fUH4TSbq0
突かれた・・・
>>860 無いよ。今時市販されてる電化製品でそれで影響が出るようなものは無いんじゃない?
866 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 19:49:24 ID:/GNPrjql0
NECは、うまかった。業績も上向き。
パイオニアは、完全に判断を誤った。
PDPの存続以前に、パイオイニアの存続の方が心配だ。
PDPも10年以内に消えるだろう。
小画面では液晶、大画面ではSED、あるいは新しいデバイスが、
市場を占領してるだろう。
PDPは、やはり繋ぎでしかない。
といっても今大画面で納得出来る画質はプラズマだけだしなぁ
あと十年持てば
充分でしょ。
しかし、家電メーカーとしてテレビのブランドを持っていないのは将来やばいと思うよ
10年後には、パイの名前がカロッツェリアになってたりして!?
πはちょうど10年前ぐらいに倒産危機があったよね。
その後LD/DVDコンパチで業績がV字回復して倒産を免れたけど
今回はなんか特効薬あるのかなぁ・・・
BDで回復?
パイオニアはこれから景気がよくなろうというときに
高級イメージを保ててるのは将来的にプラスに働くと思うよ。
三洋のようなイメージではこの先AV機器メーカーとしては絶対生き残れない。
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 22:37:32 ID:OM0mgH0R0
一応画質ではパイオニアが一番なんで、倒産されると困るな。
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 22:40:31 ID:3Xt5U+L80
PDPはパナとパイが協力して外国に対抗すべし。
ということで、パイはパナの子会社に。
>>874 ビクターと兄弟会社か。
それはそれで面白そうだ。
πも犬も好きなんだよ。
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 22:42:59 ID:uHSbbU5n0
>>873 正直、大型液晶の糞画質をよく買うと思う。
まあ、店頭の明るさにだまされてる客が大半なんだが。
みんながちゃんと画質を見極める目を持ったらパイオニアの復活もあるのにね
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 22:45:51 ID:fUH4TSbq0
すためん!
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 22:48:58 ID:OM0mgH0R0
パイオニアは価格や入力端子の少なさとか考えると総合的には微妙だからなー.....
πの436HDなんだが。
地デジ中心にとっても一般的なテレビとしての使い方をしてきたつもりなのに、
買って3週間目でうっすらと4:3の焼きつきらしきものが。。。orz
今全白画面をだして放置中。
明日には消えていてほしい。
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 23:39:10 ID:uHSbbU5n0
>>879 焼付きが気になる人はπ買っちゃダメ。
パナ&日立は焼きつき防止が入ってるのに。
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 23:41:33 ID:XtrPUdlx0
結局、436と506は売れてるのか?
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 00:15:03 ID:HcHJddwh0
フルHDはいつ出るの?
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 00:39:02 ID:ttnGlDIV0
>>872 三洋電機の場合
利益剰余金 −84342000000円
有利子負債 1227360000000円
今期は、赤字。多分来期も。
----------------------------------
パイオニアの場合
利益剰余金 260556000000円
有利子負債 133647000000円
今期は、赤字。来期は???
----------------------------------
三洋の場合、利益余剰金は、マイナス。
おまけに有利子負債も莫大。
対してパイオニアは、2600億円の余剰金がある。
これを今後、どう活かしていくかで(どの分野に投資していくかで)
10年後息を吹き返してるか、あるいは三洋のようになってしまうかが
決まる。
やっとフルHD化の目処がたったから真面目に買おうかと思ったら
すでに斜陽産業の気配が…寿命は仕方ないにしても。
最近のテレビはくだらないの多いし…
買いたい時に買わないとどうでもよくなるね。
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 03:23:24 ID:Rgj4FyGD0
パナはプラズマ工場建設決めちまったから、突っ走るしかないわけだ。
液晶40型クラスのHDが28万以下になった時がプラズマの終わりってところかな。
パナは今でも余裕で売れてるし、今後も問題ない。
問題なのはそれ以外の会社。
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 04:17:50 ID:Rgj4FyGD0
パナGK乙、他製品は別としてプラズマの収益構造は壊れてきてるよ間違いなく。
まあパナは一兆円の現金持ってるから余裕だな
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 07:40:14 ID:F5F5YmnC0
あー仕事や・・・
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 08:01:22 ID:RvOtXxcY0
>>888 他メーカーはともかくパナは1インチ5000円でプラズマを供給しても
利益が出る体制を確立しつつある。
今は安いといっても1インチ7000円くらいだから十分な正当な収益はある。
πとは基礎体力が違うといった感じか?
892 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 09:23:12 ID:+P5gg6Y/0
>>889 パナは、そんなものではない。
余剰金は、2兆五千億を超えている。
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 10:16:20 ID:kgtvtUIg0
パナは最強来年のフルHDビエラ明るさ液晶なみコンストラストブラウンかんなみ、省エネ、焼きつき問題解決もはや敵無し
>>880 >焼付きが気になる人はπ買っちゃダメ。
>パナ&日立は焼きつき防止が入ってるのに。
πだって、おんなじことやっとるだろが?
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 17:52:16 ID:NgQ9/Fvb0
πが焼きつきやすいなんてどっから仕入れた情報だ?
いい加減なことゆうな。
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 18:48:27 ID:jBimBrhd0
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 18:58:09 ID:DDtUGjX10
パイオニアが他社に比べて焼き付きやすいかはともかく、プラズマは全て
実用に耐えない程の耐久性しかないのが事実でしょ。
とは言え、現時点では実質プラズマしか選択肢が無い訳だが。。
ブラウン管と同等なら、グレーバックだのサイドカットだのの焼き付き防止機能なんて不要なわけで
>>899 ブラウン管TVにその機能が無かっただけなわけで
液晶TVでも常時表示で一年で右上のCH表示がうっすら焼きつきますよ。
まじで。
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 19:59:23 ID:MSnV/sfE0
7月にビエラ500の50インチ買いました。
大家族なので昼間も婆さんあるいは子供が誰かいるので1日12時間位は
画面写してます。
プラズマ嫌いの人が焼ける焼けるというので気になるのですが、それ
以上に絵がゆがむのは嫌なので4対3はそのまま見てます。
でも焼ける気配は全くありません。
けど電気代食いますね。買い替え前のテレビ(32型ハイビジョン)に
比べ1ヶ月あたり2000円位増えました。
それはテレビのせいなのか?
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 20:09:29 ID:xEdgI1yRO
むしろブラウン官に焼き付き防止を
つけて欲しい
既にブラウン管と同等以上のレベルにあります。したがって、実用上は全く問題ありません。
既にブラウン管と同等以上のレベルにあります。したがって、実用上は全く問題ありません。
既にブラウン管と同等以上のレベルにあります。したがって、実用上は全く問題ありません。
既にブラウン管と同等以上のレベルにあります。したがって、実用上は全く問題ありません。
既にブラウン管と同等以上のレベルにあります。したがって、実用上は全く問題ありません。
つーことは万が一プラズマが焼き付いた場合、それは有り得ないことだから無償修理の対象になるって事だな。
もしも焼き付いたらそこのページにそう書いてあったって言って無償修理してもらおう。
ブラウン管はどうだったの??
>>906 おまい頭いいな
しかし液晶と同等と言わないでブラウン管と同等以上(超えてるとかじゃなくて以上)ってのがミソだな
ブラウン管だって4:3で見続けすぎると焼き付く場合があるし、どうとでもはぐらかせる
>>907 4:3を原寸表示でずーっと見続けると焼き付く
ただプラズマのように一晩ゲーム画面を映してたくらいじゃ焼き付かない
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 20:32:51 ID:Oof+pwaw0
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 20:36:53 ID:MSnV/sfE0
>>902です。
プラズマに買い換える前は、ソニーのアナログ・ハイビジョンTV
(KW32HD5)を7年間使ってました。
絵がゆがむのが嫌なので4:3は、すべて原寸表示で見続けたけど焼ける
ような事は、一切なかったね。
しかも、ほとんどのTV放送が4:3だったた状況下でのこと。
前述したように大家族なので1日10時間以上はスイッチ入れてたので
ブラウン管の寿命で画面が黄ばんできた事と暗くなってきたのが買い替
えの理由です。
電気代は、7月8月のクーラ使用を割り引いても使用量上がってる。
でも画面サイズが大きくなったからと思って納得してる。
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 21:08:25 ID:F5F5YmnC0
お前ら元気ないな・・・・
>>911 青を空とか、同一色が多く含まれる画像を見た時に
なんとなく薄く4:3の所に縦線みたいなの入らなかった?
プラズマ糞とかSED待ちとかほざいてるのは、ただ単にカネが無くて買えねー連中だろ?
もっともらしい理由をつけて論じたって、女々しいからやめとけ。
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 22:16:29 ID:MSnV/sfE0
>>913 個体差なのかね。我が家のは薄くも何も焼き付きの気配すらなかったです。
余談だけどソニーのワイドTVで最後の曲面ワイドブラウン管だったので
技術が熟成されていたのでしょう。ナイスな映像でした。
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 22:46:22 ID:iPKDN1Le0
うちのブラウン管、4:3表示で焼き付いたよ。
ブルーバック画面にすると、色の違いがハッキリ分かる。
>>879です。
子供が日中ディズニーチャンネル見て、カミさんがゴールデンタイムに
占有し、22:00以降は私がニュースをみるというトテモ一般的と思われる
使い方でした。(1日5〜6時間くらいかな?)
別にゲームやるわけでもないし、焼きつきにはそこそこ気をつけていた
んですが。。。。
まぁ3年くらい使って次の奴買いますよ。
πの436HDも画質では気にいってるし、今が楽しめればいいや。
(焼きつきはチトいただけないが)
>>917 >うちのブラウン管、4:3表示で焼き付いたよ。
そのとおり、ワイドテレビ持ってる家庭から大概そうなる。
うちの実家は4:3画面だが、今何チャンネルみてるのかが気になるらしくて、
チャンネル表示が右上に出てる場合が多い
その部分、見事にオレンジ色に焼き付いてるけどな・・
うちもHITACHIの新しいやつだけど
こないだ上下に黒帯がある映画見てたら、結構痕が付いてて焦ったよ。
このときやっと画面の映画モードの意味がわかった。
ま、でも、そのあとすぐに全画面の番組見てたら直ったからいいけどね。
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 06:36:03 ID:dHtf5GKv0
俺も今のブラウン管を焼き付けちゃったから、プラズマの焼きつきはやっぱり気になるな・・・。
一番人気のビエラは、地デジの4:3放送になると全画面が自動で4:3に戻る仕様だって聞いたけど、
WOOOやピュアビジョンはどうなってるんだろう?全画面表示にしたら、ボタンを押さない限りずっと変わらない機種が欲しい。
923 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 09:38:35 ID:1bIzCrRG0
>895
パイが他社のプラズマより焼きつきやすいというのは
価格コムの口コミにかなり書かれている。
内容からして工作員とは思えないし、なにより店頭で
チャンネルなどを表示している画面を変えてみれば、
わかる。
パイのPDPのモニター募集は、
どうやらハズレたようだ。
50インチ欲しかったなぁ〜。(´ヘ`;)ハァ
まぁ、SEDの発売を待って、高かったら、
PDPを繋ぎで買おっと。たった40万だし。
SEDも出たての頃は、完成度低く&高額だろうし。
一覧だとプラズマパネル採用。中を見ると液晶と書いてある。分類も液晶
バイデザのWeb担当はプラズマと液晶の違いも分からんのか・・・。
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 21:53:44 ID:+xjb//eB0
ふるHDが付加価値にはならんだろ
BDが出るわけだし。 規格てきにいまは不足なんだからwww
930 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 23:04:09 ID:kaFkExGb0
パナのプラズマCM、トリノオリンピックバージョンの安藤美姫
高画質で萌え〜っ
「スポーツ見るならプラズマです」・・・納得って感じ。
πのCMは黒の美しさを前面に出してるし、残像&黒で液晶攻めか?
そういえば液晶テレビで高画質をCMしてるメーカーは無いような気が・・。
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 11:38:43 ID:fVg0+quc0
すべては来年出るフルHDビエラでプラズマ問題は解決するぽ
☆☆危険!!!液晶テレビで視力低下の恐れ☆☆
http://www.phileweb.com/news/subwin.php?id=13938&row=9&ctgr=01 大阪市立大学大学院の岡田明教授の研究では、被験者にプラズマテレビと
薄型テレビを見せ、心理的な主観評価と瞬目率で計測した生理評価を実施。
どちらの結果でも、液晶に比べてプラズマの方が疲れにくいという結果が
出たと発表している。
また、大阪教育大学人間行動学の高橋誠教授は、被験者にプラズマテレビと
液晶テレビを見せ、25分ごとにグレイティング視力の測定を実施。
その結果、プラズマはほとんど視力が下がらないのに対し、
液晶では時間が経過するのに合わせ、視力が次第に低下するという結果が
報告されている。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051021/109942/?ST=fpd 労働科学研究所の北島洋樹氏は,パソコンやFPD テレビによる人体への
影響について調査結果および改善検討結果を発表した。症状としては目や
首・肩などの疲れが生じ,その要因としては視距離,時間,輝度や
コントラスト,反射,照明などによって確実に引き起こされる。FPD テレビの
調査結果としては,液晶テレビのAPLが高い映像におけるストレスが被験者への
マイナス要因となったことを指摘し,自然なグラデーション,広視野角,
大画面・高輝度表示の改善(ピーク輝度を持たせる),輝度やコントラストの
調整の容易化などが必要であるとの見解を示した。
935 :
781:2005/10/26(水) 20:27:10 ID:6dDXwvus0
皆さまありがとうございました。
助言を参考にし、色々考えた結果、
本日πのPDP-436HDを台のPDK-TS12付きで36万(10%ポイント還元)
で購入してきました。
此れが安かったのかどうか心配なとこですが(実際どうなんでしょう)
明日届くのが楽しみでなりません
半年以上もテレビ無い生活我慢した分これから楽しみまくろうと思います
プラズマ買った人の中で、半年テレビ無い生活をしたあなたは日本一感動する。
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 21:45:35 ID:NX/iPN1s0
何か、いい話だ。
936もいい香具師だな。
てゆーか、液晶45型だったら感動できなかったと思う。
今日、ヨドバシ梅田に行ったら
πの436SXが入荷してたよ(・∀・)
格好いいな…HDとはまた違う風格があったよ
939 :
781:2005/10/26(水) 21:59:38 ID:6dDXwvus0
正確には1月初めからなので約11ヶ月ですね
結構人間TV無くても大丈夫なんだと実感しました
情報はパソコンと日経新聞で十分ゲットできたし
TVドラマ見なきゃ周りについてけないなんて話、嘘でしたねw
ただ映画&海外ドラマ好きなのに毎度12インチpowerbookG4だったんは悲し過ぎました・・・
ああ、待ちきれないっ
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 00:57:51 ID:dy/Z32+10
SED
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 01:14:48 ID:/JQKINKx0
HITACHI WOOOは、画質はビエラより明るい。
D4端子が2つというのも将来的メリットあり?
ただし、従来のアナログHDレコーダーに外部入力録画するには、購入時
録画しながらでも2画面で録画済みのタイトルリスト再生や、DVD再生可能と
奨められたが、ボタン操作の順番次第で真っ黒画面を録画することに!
HD付きWチューナーのHRシリーズか、レコーダーをデジタルに買い換えを
お奨めします。
>>943 評価すべきもんは消えゆくD端子じゃなくて
HDMIが2つあることだわい。