東芝DVDレコ質問スレ【RD-X/XS/XV/Z/Hシリーズ】064

このエントリーをはてなブックマークに追加
1質問の前に >>1-20 を見てね!!
東芝のHDD&DVDレコーダー(&VHS)、RDシリーズとその関連事項の質問スレッドです。

   ◆
   ◆>>2-20あたりのFAQを見てから質問して下さい  
   ◆ 
   ◆ 【質問者へ・・・質問の前に】 【質問者へ・・・質問の後で】 【回答者心得】
   ◆ FAQ 【リモコンが効かない】【その他操作】【録画】【DVR-Rに保存できない】 
   ◆ 【編集】【設定】【その他】【主要メッセージ】 推奨メディア・クリーナ 関連リンク

◆対象機種
松下ドライブ RD-Z1  RD-X5, X3, X1, 2000/A   RD-XS46, XS36, XS40, XS30, X2
         RD-XV44, XV34, XV33  D-VR2, D-VR1, D-R1  RD-17V1
東芝ドライブ RD-X4/EX/TP  RD-XS34, XS53, XS43, XS35, XS32, XS41, XS31
LGドライブ  RD-XS24, XS33
DVDドライブ無 RD-H1

(前スレ)
東芝HDDDVDDレコ 【RDシリーズ】質問スレ 64
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1111411270/

■東芝公式サイト■ (製品情報、ユーザー登録、FAQ、ファームアップ、お問い合わせ)
  RD-Style from TOSHIBA  http://www.rd-style.com/
  HDD-DVD from TOSHIBA http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/
■本スレ■
東芝HDD&DVDレコ【RD-style】総合スレッド143
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1111649569/

次スレは>>950が建てて下さい。使い切る前には建てましょう。
2 【質問者へ・・・・・質問の前に】 [:皇紀2665/04/01(金) 22:02:01 ID:8t1GoNrX0
# その65だった…orz

★まず、ここのFAQを読みましょう!
★自分で調べられることは、自分で調べましょう。
  1.取扱説明書は読みましたか?索引は引きましたか?
    取説を調べるときは、公式サイトのpdf版↓を検索するのが楽です。
       http://www.rd-style.com/user/r_manual.htm
  2.自分で試してみれば判ることではありませんか?
  3.他の人と同じ質問をしないように少し前の書き込みをチェックしましょう。
  4.ネットで検索してみましたか?
★質問の書方注意
 あなたが、適切なアドバイスを早く得られるために、
 また、回答者の労力を減らすために、守ってください。お願いします! m(_ _)m
 1.機種名は必ず書いて下さい。・・・機種により仕様・対策が違う場合があります。
   ・非所有者は、その事を明記して下さい。
   ・購入予定者は、その事と購入予定機種を書いて下さい。
 2.情報は小出しにしないで、始めから出来る限り全て書いて下さい。
   「この程度は書かなくても良いだろう」と思うようなことでも結構です。
   ○ トラブルは、機種名、トラブルの内容、エラーメッセージの内容、トラブル発生時の状況
   ○ DVDディスクは、ディスクの種類とメーカー
   ○ ネットdeナビは、接続状況・ルータの機種、PCのOS
   × 「色々やりましたがどうにもなりません」−>何をやってみたのか具体的に教えて下さい。
   × 「もう何がなんだかさっぱりわかりません」−>回答のしようがありません。
 3.他のスレッドと同じ質問をする場合は、その旨と理由を書いて下さい。
   これは、「マルチポスト(多重投稿)」と言い、大変嫌われ、
   このことを書いておかないと放置の原因になります。
3【質問者へ・・・・・質問の後で】:皇紀2665/04/01(金) 22:02:40 ID:8t1GoNrX0
★質問の後で
 ・回答者は、善意の第三者、単なる一ユーザーです。そのことを忘れないでください。
 ・回答者へは一言お礼をお願いします。
★回答が得られないとき
 ・掲示板なので、直ぐに回答があるとは限りません。平日の昼間、深夜は回答者もあまり居ません。
 ・回答者は居ても判る人が居ない場合や、質問の意味不明で回答不能の場合もあります。
 ・回答が無いままスレが進行している場合は、そのまま忘れられることもあります。再質問して下さい。

【回答者心得】
★回答は出来るだけ正確に!思い込みで回答せず確認してからの回答が理想です。
★使い方は人それぞれ、自分の考えや使い方、価値観を人に押し付けるのはやめましょう。
★他人の間違いの指摘の際は「 正 し い 情 報 も 一 緒 に 」お願いします。
★機種によって仕様が結構違ったりしますので注意。
★初心者を馬鹿にしない!
★他社機をけなさない!
★質問内容と無関係な雑談は本スレで!
4FAQ-1 【リモコンが効かない】:皇紀2665/04/01(金) 22:03:24 ID:8t1GoNrX0
★★表示は何時も通り
  リモコンが効かない場合、まず、本体の方向へリモコンを正確に向けて、再試行して下さい。
  これで上手くいけば、リモコンの電池が弱くなっています (付属の電池は長持しません)
  それでダメなら↓

  1.そのまま15分放置してみる
  2.それでもダメなら電源ボタンを10秒押し続けてる(強制電源OFF)
     ・HDDあぼーんの可能性あり自己責任で実行して下さい。
     ・このときに録画中のタイトルや編集中のものは残りません。
      また、録るナビのタイトル名や番組説明が消えることもあります。
  3.それでもダメなら最終手段はコンセントを抜く(自己責任で)
  4.全部ダメなら、修理依頼・・・御愁傷様です。  (;_;) 
    HDDのタイトルは保証されません。この時点で諦めて下さい。

★★表示が違う
★本体に「DR-1」「DR-2」などと表示
 ・本体とリモコンのリモコンモードが違っています。
  本体に表示されている数字が、本体のリモコンモードです。
     それに合わせて、リモコンのリモコンモードを再設定します。
   −>「初期設定」+「数字ボタン」
★本体に「MONI」の表示
   −>「入力3スルー」ボタンを押す
★「入力自動を切りにして下さい」表示される
   −>リモコンの「入力切替」ボタンを長押しで入力自動の「入⇔切」が出来る
   (本体表示窓のL-AUTOの表示が消えれば入力自動切り)
★本体前面のLEDがクリスマスイルミネーションのようにきらめく
  ・展示デモモードになっている。
   −>本体電源入りの状態で、本体一時停止ボタンを押したまま電源ボタンを押す。
5FAQ-2 【その他操作】:皇紀2665/04/01(金) 22:04:31 ID:8t1GoNrX0
★大変だっ!DVDが取り出せない!!
  1.まず電源をOFFにする。
  ※ダメなら、電源ボタンを10秒押し続けてる(強制電源OFF)
    ただし中身は保証外。
  2.DVDのイジェクトボタンを押す。これで電源が入ります。
  3.イジェクトボタンによる強制排出が出来ないときは、何度か試してください。
    それでもダメならサービスマンを呼びましょう。
6FAQ-3 【録画】:皇紀2665/04/01(金) 22:05:05 ID:8t1GoNrX0
★DVD-R作成やDVD-RAM読み書きでエラーが多発する
  1.ファームが最新か確認し、違う場合は更新して下さい。
  2.推奨品のディスクで試してみる。
  3.レンズ・クリーニングをしてみる。
  4.それでもダメならメーカーに連絡 (ドライブ不良の可能性あり)
  ☆★☆東芝製DVDドライブは、不具合が頻発しがちです。
      保証期間内に交換しましょう!
      購入後1年を過ぎても、修理個所は修理後3ヵ月が保証期間です。
      正常な状態になるまで、何回でも根気良く交換しましょう!

★予約録画を録画途中で中止したい!
  −>本体の停止ボタンを2回押す
    このとき、HDD or DVDの選択を合わせて下さい。W録は、星/月も!
★BSを録画したら音声が無音だった
 ・電源を入れっぱなしだとなりやすいようなので一日一回は電源をOFFにする
★両面RAMって連続録画(連続再生)できるの?
 ・出来ません。自分でひっくり返して使います。
★RAMにSPモードで2時間入らない
 ・録画可能時間は目安に過ぎません。入らない場合もあります。
  ※ 取説の後ろにレート毎の録画時間一覧表があります。
★CATVを、X5やXS53で連動できる?
 ・連動できるのはスカパーだけです。スカパー110やBSデジタルも連動できません。
★RDには予約ボタンはないの?
 ・在りません。本体の電源OFF/ONに関係なく、予約録画は実行されます。
  電源OFFの場合は、10分前に電源ONになり、予約録画が終ると元のOFF状態になります。
7FAQ-4 【DVR-Rに保存できない】:皇紀2665/04/01(金) 22:05:41 ID:8t1GoNrX0
★HDD録画したタイトルがDVR-Rに保存できない
☆単純に録画可能時間を越えたタイトルを保存しようとしてませんか?
 −>DVD-Rに収るレートに落す、レート変換ダビングをして保存して下さい。
☆地上波デジタル、BSデジタル、スカパー110の番組を保存しようとしていませんか?
 −>これらの番組はコピーワンスです。従来のDVD-Rには保存できません。
    CPRM機能のあるRAM、RW、Rを使用し、RW/RはVRモードで保存して下さい。
    ※ DVD-RのVRモードは、旧機種にはありません。   

☆2ヵ国語(音声多重)番組を保存しようとしていませんか?
☆録画した番組の前後に2ヵ国語(音声多重)番組がありませんか?
☆レート=3.0〜3.8で録画していませんか?
      ↓
◆◆◆ videoモードの制限 ◆◆◆
R互換=切 で録画した場合、次のどちらかでも当てはまると
DVD-R(videoモード)には保存できません。
   ・レート=3.0〜3.8
   ・2ヵ国語番組または音声多重番組
      録った番組自体は、2ヵ国語(=音多)でなくても、その前後の番組が
      音多だとNGの場合があります。
対応方法 
 ・RAM、RW(VR)、R(VR)に保存して下さい。
 ・R(videoモード)に保存する場合は、R互換=主または副で、該当タイトルを
  レート変換ダビングをして、Rに保存してくさい。
  2ヵ国語でない場合は、レート≠3.0〜3.8にしてのレート変換ダビングでもOKです。
 ・該当番組が2ヵ国語でない場合、
  該当タイトルの前後をカットすることで保存可能になることもあります。

◇参考  http://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/dvdr/about_dvd-r.html
        http://rd-style.s16.xrea.com/2ch.htm
8FAQ-6 【設定】:皇紀2665/04/01(金) 22:06:55 ID:8t1GoNrX0
★TVにはU局が見れるのに、RDでU局が映らない!
 ・まず、受信方法が自前アンテナか、共同受信か、CATVなのかで対応が違います。
   ☆自前アンテナ 地域番号を正しく合わせましたか? 
       地デジ対策でチャンネル変更がある地域もあります。
   ☆共同受信 チャンネル割当てがそのままの場合と、変更してある場合があります。
       確かめて下さい。変更なしは自前アンテナと、ありはCATVと同じ対応です。
   ☆CATV  CATVでは、通常、地上波VHF局以外(U局、BS局、スカパー系局など)は、
       アンテナ受信の場合とチャンネル割当てが違います。
       これらのチャンネルは、個別に手動設定が必要です。
       また、CATVターミナルでの選局が必要な局は、内蔵チューナでは見られません。
       外部入力での接続・録画になります。
   ☆共通 チャンネル設定には次の3つがあり、それぞれを正しく設定して下さい。 
        表示チャンネル:番組表に書いてあるチャンネル、テレビ画面の右上に出る
        受信チャンネル:実際に受信している電波のチャンネル
        ポジション:リモコンの上下ボタンでチャンネルを変えた時に切り替わる順番
★番組ナビで番組表が表示されない!
 ・ADAMSの場合は受信時刻が決っていて直ぐには受信されません。1日程度待ちましょう。
 ・メール受信とADAMS受信が重なると、どちらかの受信が延期されます。
  一度重なると、その後もADAMSが受信不可になることがあります。
  その場合は、「電源ON 時のPOP3 アクセス間隔」を変更してください。
 ・iNETだけならすぐ受信しますが、ネットワーク接続が必要です。
  ネットワーク設定を見直しましょう。
★ネットdeナビが動かない!
 ・javaはインストールされてますか? 入手先−> http://java.com/ja/
 ・ブラウザ(IEやネットスケープ)の設定で、javaが無効になっていませんか?
9FAQ-7 【その他】:皇紀2665/04/01(金) 22:08:53 ID:4rsjwFTM0
★ジャストクロックが動作しない
 ・ジャストクロック機能を切っている
 ・ジャストクロック設定のNHK教育チャンネルが正しくない
 ・NHK教育を受信できない
 ・時計が3分以上狂っている
 ・電源を入れっぱなしである/12時前に電源が入っている/12時前後に録画予約が入っている
 ・高校野球などで12時の時報が放送されていない
 ・RD本体が故障している
★ファームのバージョン確認方法
 ・現行機:「初期設定」−「管理情報」−「バージョン(メイン/DVDドライブ)」
 ・旧型機:リモコンで 「ズーム」フタを開けて「6」「0」「6」フタを閉めて「ズーム」

★ファームウェアのバージョウンアップ
 ・ネット接続ができない人は、東芝に相談しCD-Rを郵送してもらう。
 ・ネット接続ができる人は、ネットdeナビで接続して、本体設定→メンテナンスを選択。

★★★ ファームウェアのバージョンアップ時の注意 ★★★
  !!! 「完了画面」 が出るまでそままで !!!

 本体での作業が開始後   電源を切らないように!!   との注意書きが変わる。

10分ほど経つと画面がフリーズしたように見えるが、そのまま放置。

フリーズ後15〜20分放置すると完了画面が出るので、
画面の指示通り電源落として、10秒ほど待ってから再起動。

★★★★ フリーズしたような画面が禿しく不安になりますが ★★★★
★★★★  絶対ここで電源を落とさないのが肝要です!  ★★★★
10FAQ-8 【主要メッセージ】:皇紀2665/04/01(金) 22:09:25 ID:4rsjwFTM0
★ERR-14(マウントエラー)
 推奨ディスクを使う。それでも駄目ならドライブの不具合の可能性あり。
★ERR-23(ダビングできない)
 推奨ディスクを使う。
★ERR-25(DVD作成できない)
 HDDの録画状態に問題がある。HDD内コピーしてから再度作成。
★ER0004 (ERR-04)★ER-1201(ER-1200)★ER70**
 表示ボタンを押して表示を消す。
 正常に動かない場合は電源ボタン長押しで電源OFF、しばらく待って電源ON。
★ERR-31(書き込みエラー)
 書き込みエラーです。
★ERR-01(物理フォーマット)
 物理フォーマットエラーです。やり直し汁。
★F-ERROR その他電源を入れなおしてもエラー表示が消えない時
 表示ボタンを押して表示を消す。
・・・・・・・・ 以下はエラーではありません ・・・・・・・・・・・・・・・・
●D-LD (iNETダウンロード中)
 −>そのまま暫く待ちましょう。
●MAIL (メール受信中)
 −>そのまま暫く待ちましょう。
●MONI (入力3スルー状態)
 入力3スルー状態:入力端子3接続の外部チューナ選択状態
 −>リモコンの「入力3スルー」ボタン で、入力3スルーをON/OFFできる。
●L-AUTO (入力自動)
 −>リモコンの「入力切替」ボタンを長押しで入力自動の「入⇔切」ができる。
11推奨メディア・クリーナ:皇紀2665/04/01(金) 22:09:57 ID:4rsjwFTM0
■【RD-X3他】 :松下ドライブ
 ★DVD-RAM 推奨ディスク*
     Panasonic:LM-AB120(4.7GB/120分)、LM-AD240(9.4GB/240分)
 ★DVD-R 推奨ディスク*
     Panasonic:LM-RF120(4.7GB/120分)
■【RD-X4EX他】 :東芝ドライブ
 ★DVD-RAM 推奨ディスク*
     Panasonic:LM-AB120、LM-AD240
 ★DVD-R 推奨ディスク*
     太陽誘電 DR47V-TP、DVDR-V120TY
 ★DVD-R 確認済ディスク*
     Panasonic:LM-RF120
 ★DVD-RW 推奨ディスク*
     ビクター・JVC:VD-RW120B、VD-RW120D
※※ FUJIのRAMは、パナのOEM製品です ※※

■対象機種:RD-X1.RD-XS30.RD-XS40.RD-2000.RD-2000A
 ・松下製クリーニングキット
   LF-K200DCJ1(ディスククリーナー)、LF-K123LCJ1(レンズクリーナー:湿式)
   使用環境によりますが、1-4ヶ月に1度くらいのクリーニングメンテナンスが推奨されています。
   DVD-RAM/PDディスククリーナー
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=LF-K200DCJ1
■対象機種:RD-XS31. RD-XS41. D-XS32. D-XS35. RD-X4. D-R1. D-VR1. D-VR80
(マルチドライブ)
 ・サンワサプライ CD-DVD8W
   http://www.sanwa.co.jp/product/acc/cd_cleaner.html
 ・ロアス CN-532
   http://www.loas.co.jp/loas/search/search_syohin.php4
12関連リンク:皇紀2665/04/01(金) 22:12:45 ID:4rsjwFTM0
■■■ 2ちゃんねる ■■■
■ネットdeナビ関連の質問は↓のほうが詳しいかも。
 【皮先くんと】DVDレコ【愉快なRD仲間達】初心者歓迎9
   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1103728383/l50
■東芝HDD&DVDレコ ネットdeダビング解析 4
   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1107106743/l50
■東芝HDD&DVDレコ 番組ナビゲータ 開発 02
   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1107099783/l50
■DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【8】
   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1097208000/l50
■HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.6
   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1110468655/l50
■Mac de RD Style
   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1101224903/l50
■で、初心者はDVDレコーダーどれ買えばいいの?64
   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1110397597/l50
■東芝HDDDVDレコ 【RD-Z1専用スレ Part3】
   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1112009601/

■■■その他(2CH以外)■■■
■【初心者用】東芝RD-XS40 XS30 X3質問スレのテンプレート
   http://rd-style.s16.xrea.com/2ch.htm
・価格.com/DVDレコーダー
   http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/dvdrecorder.htm
・RD-Style FAQ (個人サイト)
   http://rd-style.s16.xrea.com/
・RD FAQ(個人サイト)
   http://rdfaq.fc2web.com/
・東芝RDシリーズ 簡易FAQ(Q&A)(個人サイト)
   http://homepage1.nifty.com/hssk/audio/rd/RD_help_index.htm
・R-Menu Collection(個人サイト)
   http://rmenu.netwave.gr.jp/
13FAQ-5 【編集】:皇紀2665/04/01(金) 22:13:51 ID:4rsjwFTM0
★DVD-Rにゴミが残る
 ・GOP境界を意識した編集でないためです。詳細は↓を見て下さい。
    http://rdfaq.fc2web.com/#3
★GOPシフトが効かない!
 ・GOPシフトモードになっていますか?
 ・GOPシフトは、設定済のチャプタ境界をGOP境界に移動させる機能です。
  チャプタを打つときにGOP境界で打つ機能ではありません。
★自動CMカットの方法が判らない
 ・RDには自動CMカットも、CM境界にチャプタを自動設定する機能もありません。
  原則は手動でのチャプタ打−>プレイリスト作成です。
 ・2ヵ国語番組の場合には「音多連動自動チャプター分割」を利用できます。
★レート変換ダビングで画質が落ちませんか?
 ・レート変換ダビングをすれば、弱冠でも画質が落ちます。
  低レート−>高レートにダビングしても元の画質より落ち、良くなることはありません。
  予めレートを決められる場合は、最初から保存用のレートで録って下さい。
  決められない場合は、最高レート(9.2)で録るのがお薦めです。
  W録機の場合は、2通りのレートで録るのも手です。
★レンタルDVDをダビングしたいのですがどうすれば・・・
 ・違法行為です。ここではそういった質問にはお答えできません。
★R2の音声が無音なんだけど・・・
 ・XS43/XS53等W録機で、R2の音声が無音になったら「コンセント」を抜いて
  15分放置しましょう。それで解決しなければ故障の可能性があります。
14テンプレは以上です:皇紀2665/04/01(金) 22:16:24 ID:4rsjwFTM0
テンプレ終わり。

この質問スレは、
 
東芝DVDレコ質問スレ【RD-X/XS/XV/Z/Hシリーズ】064  実質65

でした。
連投規制でFAQ-5が抜けました。

と言うことで、質問どうぞ〜
15名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 23:12:07 ID:wWoOFXzA0
ウチはケーブルTVなんだけど
アナログチューナー内蔵のX5か、
デジタルチューナー内臓のZ1か、
どちらを買えばいいの?
16名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 23:46:56 ID:+FA5EyuT0
>>15
好きな方
17名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/02(土) 00:11:14 ID:VdZcm0qo0
いやまず前スレ埋めてからな
18名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 16:32:09 ID:L8qexzFG0
XS46所持者なんですが、CMカットが上手くできませんorz
教えてもらえませんか
19名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 16:40:35 ID:82OJY8Je0
>>18
どううまくできないんだい?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 16:42:03 ID:82OJY8Je0
とりあえず、初回設定の「静止画」を「フレーム」にしないと正確なフレーム位置でチャプター分割できない。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 16:48:49 ID:rnACOfW+0
そのための設定なんですが。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 17:10:12 ID:liCkDSiE0
RD-X5ですが、メール経由で予約取り消しって
出来ないのでしょうか。

R1/R2間違えて送信してしまい、重複状態に、、、

予約取り消ししないと、重複している予約が
途中で、終了してしまう。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 17:12:29 ID:82OJY8Je0
>>22
削除はできない。上書き予約ならできるかも。
R2で元のを予約しなおせば? 他の予約が入ってるならだめだけど。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 18:01:00 ID:eVLTLJxE0
>>23

だめですか。
BSだったので、orz状態。
改善してほしいが、機能追加だから無理だろうなぁ
25名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 18:06:10 ID:5nYiV9e70
>>24
全くの同一開始〜終了時間の登録はできないが、
間違って登録した予約と時間をズラしての予約は可能なハズ。
一番確実なのは、開始時刻を1分後にする。
約1分15秒録画できない時間ができるが、幾らかマシでしょ。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 18:24:08 ID:txhN5+if0
X5を使っています。
BSデジタルチューナーを接続したいのですが、
S端子とDコンポーネントは画質の差はありますか?
27名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 18:32:25 ID:82OJY8Je0
>>26
S端子はセパレート信号。
コンポーネント信号と画質の差はあるでしょう。
どっちが奇麗かは自分の目で確認。
2826:2005/04/02(土) 18:52:04 ID:txhN5+if0
>>27
ありがとうございます。
質問中調べてみたら、D1はS端子相当の画質みたいなのですね。
いろいろ試してみます。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 19:05:40 ID:82OJY8Je0
D1というかD端子はコンポーネント信号だが。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 19:52:21 ID:M2aMjYLx0
ADAMS受信でWOWOWの番組表は取れないのでしょうか?
説明書を見たら取れそうな感じがするんですが、
自分でどこか設定をしなければならないのですか?
31名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 20:04:27 ID:82OJY8Je0
>>30
番組ナビのチャンネル設定が必要
32名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 20:11:34 ID:J89W4/VX0
ビットレート3.0〜3.8がR(video)で焼けないのは3/4サイズだからってことですよね?
33名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 20:12:36 ID:82OJY8Je0
>>32
Yes
34名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 20:20:36 ID:J89W4/VX0
>33ありがと
video互換モードの時は3.8まで1/2サイズになるってことか

って弄ってみたがDV連動録画時はvideo互換モードできんみたいだ...orz
お子の卒園式ビデオの編集マンドクサ('A`..終わったら入学式だし('A`
3518:2005/04/02(土) 20:29:06 ID:L8qexzFG0
>>19
ビデオからHDDに取り込んだ連ドラを一話ずつチャプターわけしました
その一つ一つのチャプター内のCMを切っていきたいんですが、その方法がわかりません
説明書には不要なチャプターを削っての編集はオススメしないって書いてありましたが・・
ちなみにRAMに保存しようと思っています
36名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 20:33:19 ID:M2aMjYLx0
>>31
できましたー。
ありがとうございました。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 20:33:27 ID:1iwbZ1CF0
>>35
チャプター分割→プレイリスト編集→高速ダビング
38名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 20:34:19 ID:iNu3t5e10
チャプター切って、プレーリスト作って、プレーリストをRAMに
高速ダビング。
3935:2005/04/02(土) 20:43:43 ID:L8qexzFG0
>>36>>38
ありがとうございます
でも、プレイリスト編集画面ではオリジナルのまんま(つまり映像がひとつだけ)なんですが・・
ちゃんとチャプター編集で五つぐらいにわけているんですが・・
40名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 20:48:30 ID:XyWPi/1D0
馬鹿?
41名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 20:48:56 ID:82OJY8Je0
>>39
画面の一番下に
モード チャプター
って書いてあるでしょ?
モードボタン押してチャプター表示にしなくちゃ。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 20:50:49 ID:XyWPi/1D0
43名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 20:54:21 ID:cz3fq8Hc0
DVDに録画した番組を最初から見たいのですが
前に見た中途半端なところで止まっています。
巻き戻し以外で
一気に最初に戻すためにはどうすればいいのでしょうか?
4439:2005/04/02(土) 20:54:32 ID:L8qexzFG0
>>41
ありがとうございました
>>40
バカでした・・
45名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 20:57:59 ID:82OJY8Je0
>>43
再生中にクイックメニュー
46名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 21:02:14 ID:QUVv6DPx0
XS40を使っています。今頃な質問ですが、ネットdeナビで番組予約できなくなりました。
どうやら昨年末でONTVがサービスを辞めていたようで・・・。

調べてみたのですが、みなさんは専用のソフトを使ってそのソフト越しに番組予約するか、
地上派だけをテレビサーフなどのwebで予約しているようです。
私はMac OS Xなので前者のソフトが使えませんし、スカパ専用の録画マシンなので
後者も意味がありません('A`) これからはシコシコと手入力で予約するしかないのでしょうか?(つД`)
47名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 21:08:11 ID:82OJY8Je0
>>46
ログインせずに番組表から行けば予約できるでしょ?
TV王国でもスカパー予約できる。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 21:25:34 ID:QUVv6DPx0
>>47
あっ、いけた・・・。ありがとうございます(つД`)

・・・でも番組数が多いから面倒になりました。
以前の使い勝手を求めるのは無茶ですか?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 21:44:20 ID:oDzqHO3WO
教えてちゃんですみません。

スカパーとの接続がうまくいきません。
予約設定からIRビデオコントローラ設定が反応なし。
xs36使いでスカパーとの連動をされてる方、どうすればいいか教えてください
50名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 21:50:57 ID:82OJY8Je0
>>49
スカパーチューナーは何?
コントロール機器に東芝DVD&HDDレコを選択できた?
でも、IRコントローラだと、タイトルは付かないし、録画レートは設定できないし、不便だと思うよ。
スカパーチューナーとRDにそれぞれ予約を入れた方がいい。
RDはパソコンから予約を入れると楽。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 22:00:33 ID:XSTzZa1c0
XV33を使っていますが、
再生中にチャプター分割ボタンを押してしまいます。
分割したくない部分で分割され、いざ編集するとき不要で困ります。
一旦チャプターわけされた部分を元に戻せますか?
説明書には載っていないと思いまがどうでしょうか?
52名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 22:02:51 ID:82OJY8Je0
>>51
前か後ろのチャプターと結合すればいい。
全結合することもできる。
編集ナビのチャプター編集か、再生ナビのチャプター表示からクイックメニューで。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 22:03:33 ID:82OJY8Je0
×再生ナビ
○見るナビ
54名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 22:06:36 ID:VdZcm0qo0
>>51
ちなみに取り説操作編97ページに載ってる
55名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 22:14:43 ID:VrPRhn4R0
X5を使用しています。
今日チューナー1で18:59からTV埼玉を(9.2mbps)、チューナー2でテレ朝を(2.2mbps)
録画していたところ、気がついたらチューナー1のほうが勝手に録画停止していました。
そこでどうなったのか見ようとライブラリを閲覧すると
http://age.tubo.maido3.com/age01/img-box/img20050402220437.jpg
このような状態になり、録画したものが消えてしまっていました。
2つあるうち1つは 
L1 04/02 18:59 V92 A:1 D:H t=E1 er000 re=F2 TnSN re
r=00
という表示から、18:59からとりはじめたテレビ埼玉の残骸のようにも
思えますが定かではありません。これはいったい何が問題で
生じたのでしょうか?2つのチューナーで最高レートで同時に2時間
以上録画したのが問題だったのでしょうか?念の為、
あとで再び9.2mbpsで1分ほど録画したところ問題はなかったようですが。

また、なんとか録画したファイルを見ることはできないのでしょうか?

1度電源を落として再起動しましたが問題はそのままでした。マニュアルの
ライブラリ、および困ったときはをみてもこれについてはなにも見つける
ことはできませんでした。御存知のかたがいらしたら、教授いただければ幸いです。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 22:20:49 ID:VeXaWbM10
XS34を使っています。
DVD-Video作成しようとして、
メニューテーマの文字色や背景台座色を設定したりしてる途中で突然止まります。
15分放置でも何も動かなかったら強制的に電源を切って入れ直してます。
前にも2回ほどありました。
焼こうと思ってパーツ編集したのにこういう事が起きると面倒です。
焼き自体は今まで失敗してないのですが、何か調子が悪いんでしょうか?
それともパーツ数が多いとこういうことになりやすいとかあるんでしょうか?
57名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 22:31:39 ID:82OJY8Je0
>>56
他にネットdeナビにアクセスするプログラムが動いてたりしない?
番組ナビゲーターとか。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 22:42:51 ID:JiFavlpP0
>>55
HDDの残量はどれくらい?
59名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 22:45:45 ID:VrPRhn4R0
>>58
HDDの残りは9.2mbpsであと64時間35分、タイトル数は録画した段階で180です。
どちらも制限の約半分です。
6051:2005/04/02(土) 23:03:08 ID:XSTzZa1c0
52様 ありがとうございます。

編集ナビのチャプター編集で出来ました。見るナビでも試して見ます。
61XV33(51再び):2005/04/02(土) 23:07:54 ID:XSTzZa1c0
野球TV放送をDVD-RAMにダビングしようと思います。
1回表・・・4回裏・・・・9回表・9回裏等
イニングごとにチャプター分割し
プレイリスト編集してから高速or高速一括ダビングをしようと思います。

このやり方で大丈夫でしょうか?
説明書にHDDのフラグメーション等で録画や再生が出来なくなる事も考えられます
とあり不安でした。
●説明書P90
 HDDに録画したタイトルから、不要な部分を抜くために多数のチャプターを削除して、
 DVD-RAMにダビングするような使い方は、お勧めできません。
 ・・・略・・・プレイリストをダビングした後で、元のタイトルを一つ消してください
 手間と時間が軽減でき内臓HDDの連続性も維持できます。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 23:15:00 ID:ZNPx/gol0
フリーズ対策?

電源立ち上げ時に「ER7061」とか出てよくフリーズしてたけど、
RD-Style起動画面を出さないように設定を変えたらフリーズしなくなったよ
63名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 23:23:16 ID:74xwv6Yz0
>>55
俺も”録画に失敗しました”というような表示が出て見るナビ画面に
何も表示されなかったことがある。ライブラリには同じようにおそらく
その録画を示す意味不明の文字列が書かれていた。
55さんがうpした画像にそっくり。
HDD残量も問題なく原因はわからなかった。PCと同じで誤動作と思ってあきらめたよ。
頻発するならメーカーに問い合わせるつもりだけど、それ以降はおきていない。
たぶん電源入れっぱなしだったためだと思って、一日に一回は必ず電源切っている。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 23:26:16 ID:JiFavlpP0
>>59
悪いんだけど原因はよくわからない。
そのようなエラーがまた生じたら問い合わせてみるのがいいと思う。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 23:27:46 ID:rnACOfW+0
>>61
問題なし。

説明書は、
「プレイリストを使用せずに直接不要チャプターを一括削除する」
ような使い方だとHDDの断片化が起きやすいといってるだけ。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 23:31:37 ID:rnACOfW+0
>>59
チャプター制限は大丈夫?
67名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 23:32:27 ID:iNu3t5e10
前スレで質問したのですが、回答いただけないので再度。


HR500、DHX2、RecPOT-Mと持っています。
HR500(3)←→RecPOT-M(2)←→DHX2(2) とi.LINKしてます。
*( )内はi.LINK端子数

RD-Z1(1)を繋ぐ場合、HR500に繋いでもDHX2に繋いでも同じでしょうか?

やりたい(やる可能性がある)ことは、
 (現状できていること)
・HR500のデジタルチューナー → RecPOT-Mへの録画
・HR500のデジタルチューナー → DHX2への録画
・RecPOT-M → DHX2へのムーブ
 (今後やりたいこと)
・RD-Z1でのTS録画・編集後 → RecPOT-Mへのムーブ
・RD-Z1でのTS録画・編集後 → DHX2へのムーブ

です。

直列に繋いでもこれらのことが全てできるのでしょうか?
スレを読んでいる限りではZ1はリンクされた機種を認識(区別)
する感じではないのですが。。。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 23:34:49 ID:VrPRhn4R0
>>63
ありがとうございます。同じ症状の方の報告は
とても参考になります。私もしばらく様子をみてみようと思います。
同じ状況を再現するため、今W録画してますが、現時点では問題なく
録画できているようです。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 23:35:55 ID:82OJY8Je0
>>67
Z1持ってるのはごくわずかで、質問に答えられる人はほとんどいないだろう。
あっちで聞いた方がいいと思うぞ。マルチするなと怒られないように慎重に。
東芝HDDDVDレコ 【RD-Z1専用スレ Part3】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1112009601/
70名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 23:50:37 ID:VeXaWbM10
>>57
番組ナビゲーターとかは動いてないです。が、
焼く前にパソコンと直接接続して、タイトル名や番組説明欄を編集しまくりました。
その後でケーブルを外してから焼こうとしたんですが
この時、レコーダー&パソコンの電源を切らずにケーブルを抜いたりするのがいけないんでしょうか?

>>62
最初は起動画面を出すようにして他のですが今ではやめているので
それは大丈夫ですが、アドバイスありがとうございます。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 00:02:34 ID:p8dWPG270
テレビサーフを開くと本日分ではなく
4月1日の金曜日のページが開くようになってしまいました。
解決できるでしょうか?
72名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 00:03:23 ID:CUVE3zYF0
>>70
LANケーブル抜いたのかぁ。影響あるかもよ。
iEPG拾いにいこうとして繋がらなくて固まったとか。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 00:55:17 ID:Nga2701d0
XS-46ユーザーです。W録のR2で録画して、DVD-Rに収まらないサイズになってしまった
データをなんとかしてDVD-Rに焼きたいのですが、何か方法はないでしょうか?
一旦別のメディア(ビデオテープとか)に外部出力でダビングして、改めてHDに録画する
というアナログな方法しかないでしょうか。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 00:57:51 ID:CUVE3zYF0
>>73
レート変換ダビングすればいいだけ。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 00:58:55 ID:CUVE3zYF0
まさか、R2で録画したからレート変換できないと勘違いしている?
R1を選んでからレート変換すればいいだけなんだが。
7673:2005/04/03(日) 01:20:51 ID:Nga2701d0
>>74
R1にしたら問題なくダビング開始できました。
録画するときにR2選んでたらダメなのかと勘違いしてました…orz
どうもありがとうございました。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 01:29:03 ID:Kvnpr5eS0
>>72
しっかり両方の電源切ってからLANケーブル抜く、そしてしばらく経ってから焼く作業に入る、
という方法を取ったほうがいいんでしょうか。
そうではなくて、抜かないままの方がいいでしょうか。
ネット常時接続のパソコンと接続してるワケではないのですが。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 01:39:36 ID:CUVE3zYF0
>>77
それが原因とは特定できてないが…
LANケーブル抜いたらRDの電源入れ直すようにして、しばらく様子みてみたら。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 01:55:38 ID:JfKEIW14O
今度X5買おうかと検討してるんですが
スペックでは対応メディアが-R、-RW、-RAMなので
やっぱり+R DLや-R DLは再生できないですよね?

PCで焼いた2層のが再生出来たらありがたいと思ってる訳なんですが
80名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 02:10:48 ID:Kvnpr5eS0
>>78
そうですね。原因はよく分からないですが
とりあえず、あまりどんどん連続して作業しないようにしてみます。
ありがとうございました。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 02:28:41 ID:aCQikAZI0
PCのトラブルで、ブラウザとJAVAを再インストールしたところ、
XS53,X5にて、ネットリモコンのレスポンスのみ、5秒以上かかるように
なってしまいました。ネットdeナビのほかの機能は問題ないようです。
どのような原因が考えられるでしょうか?

PCのOSはXPsp2、JAVAはバージョン1.5.0です。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 02:36:20 ID:EfJMjKI70
windows2000で同じような状態になったことがある。
うちの場合、JAVAが古いのと再インストールしたもの2つが並存していたようで、
JAVA関連を全部消してから再インストールしたら直ったような気がする。

83名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 04:36:49 ID:C4mgNMo20
番組ナヴィとヴァーチャルRDにそそられてRDシリーズのどれか現行機種を買おうと思ってるんですが、
ドライブがLGだったり東芝だったり松下だったりややこしいのですね。

将来的にDVD-R DLメディアの値段が安くなったら、
ヴァーチャルRDでPCに転送してPCのドライブでROM化しつつ焼きだしてRDでみようと思ってるのですが、
各モデルごとの(ROM化した)DVD-R DLの再生可否とかの情報ってないでしょうか?
84名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 05:02:33 ID:20hGLOMI0
RD-XS53を使ってます。
音声で、Lが日本語、Rが英語の二カ国語放送を
「ステレオ」でHDDに録画してしまった場合、
DVD-Rに焼くと日本語と英語が同時出力されてしまいます。
「音声」ボタンで切り替えできないのですが、
DVD-Rに焼いた時に、日本語だけ出力するようにするには
どうすればいいのか教えてください。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 05:11:18 ID:zlnIPzKg0
主音声に切り替えてラインUダビング
86名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 09:28:51 ID:pM9jqz9B0
DVDレコ初心者です。XS36を使ってます。
電源を入れようとしたら「D-DL」のメッセージが。
3時間ぐらいたっても消えなかったのでサポートへ
TELしたら、電源長押しで立ち上げろと言われました。

無事電源が入ったのでTEL切ったら、今度は電源OFFに
しようとすると直近に予約がないのに「もうすぐ予約が
あるからOFFにできない」とOFFできません。
「D-DL」で固まっていた間、録画できなかった番組が
撮るナビに3つほどあってそれを削除してもダメで、結局
予約の実行をすべてキャンセルしたら電源落とせました。

この機種は予約が失敗しても何のメッセージも出ないん
でしょうか?
再発が怖いです。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 09:38:55 ID:oq/nPBCc0
前スレ990さん、回答ありがとですー
88名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 11:15:21 ID:fVyEqsyr0
芝ドライブRD使いなんだがメディアが高速対応になってから
4倍で焼けなくて悲しい・・
なんで2倍になっちゃうんだろ
89名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 12:27:04 ID:7Cnrv8Vw0
リモコンをDVD側にして番号ボタンでチャンネルを色々変えようとしても
パッと切り替わってくれないんですが、おかしくないですか?
90名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 12:36:46 ID:VTW3u9TL0
XS46を使っています。

BSで録った二カ国語放送を
VRモードに初期化したRWにダビングしようとしたら
「このディスクにはこれ以上録画できません」と出て
ダビングできません。

2〜3日前には同じ方法でダビングできたのですが
どうすればいいのでしょうか?
教えてください。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 12:36:58 ID:8H1ppDmP0
>>89
一桁チャンネルを選ぶ場合は
頭に"0"を入力
92名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 12:44:25 ID:1v+E+ZTr0
>>90
録画した番組が、そのレートでDVDの保存可能な最長時間を超えてるんじゃないの?
録画レートと録画時間をチェックするして、取説の終りの方に、
保存可能な時間の一覧表があるから、付合わせてみて。
それが原因なら、対処方法は2つ。
・適当なところで分割して、DVD2枚に保存する。
・1枚に保存するなら、保存可能なレートに下げてレート変換ダビングする。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 12:52:18 ID:VTW3u9TL0
>>92
今、確認したらLPで録ってたつもりがSPに
なっていました……あ〜バカ過ぎる私…。
レート変換ダビングします。
即答ありがとうございました!
94名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 13:28:02 ID:eGJJpucQ0
ワンタッチスキップボタンを押したあと、通常の再生時に再生ボタンを押すと
画面に再生のマークが出ます。なぜですか?
95名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 14:19:45 ID:txilNEUk0
>>84
RD単体で処理したいのなら>>85の通り

PC持っててDVD-RW読める環境なら(別に-Rだけでも構わんけど)
二ヶ国語DVD-Video作成可能な機能あるDVD-Video焼きソフト使えば
ごく簡単に音声切り替え可能なDVD-Video(DVD-R/-RW)が作れる。
※その場合、RDでの無劣化書き戻しは不可能になるけど、PCで無劣化コピーすればいいだけ。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 14:38:34 ID:FC/4LeEA0
>>95

>二ヶ国語DVD-Video作成可能な機能あるDVD-Video焼きソフト

ちょっとググってみたところ、TMPGEnc MPEG Editorってのが評判
いいようですね。

DVD互換入のものをRD本体でDVD-RにVIDEO形式で焼くのと、
DVD-RAMをPCでこのソフトを使ってDVD-VIDEOを作成するのと
時間、画質等どちらが上ですか?

二ヶ国語対応はもちろんですが、そうでないものでも使い勝手が
よいなら検討したいと思います。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 15:35:35 ID:4A1Zqjgz0
>>79
うちでは、PLEXTOR PX-716SA で焼いた、+R DL がXS36で再生できてるよ。
ちなみにメディアは三菱化成製
98名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 15:42:13 ID:4A1Zqjgz0
>>96
TMPGEnc MPEG Editor で DVD-Video は焼けないよ。
焼けるのは、TMPGEnc DVD Author。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 16:01:35 ID:pEQ18RuaO

DVDレコを初めて買う初心者です。
一応XS-36を検討してます。でRWで残そうと思っているんですが、カタログを読むと
RWだとRAMと比べて機能面で制限があると書いてあるのですが具体的にどのような事があるのでしょうか?
教えてもらいたいのですが・・・。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 16:02:32 ID:FC/4LeEA0
>>98

失礼しました。そうですね。
で、TMPGEnc DVD Authorの使い勝手はいかがですか?
101名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 16:21:31 ID:IpCjLnWS0
>>99
VRモードで使う分にはRWもRAMと同様に使えます
ビデオモードの時だとRWはRとほぼ同等の使用法しか出来なくなり、「再利用できるR」になってしまいます
まずRとRAMの違いを勉強する必要があります
それが理解できるようになると、RWの使用法が分かるようになるでしょう
102名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 16:34:37 ID:sOTxpIxl0
>>99
RAMは初期化せずに使用できることがほとんどだが、RWは初期化が必要。
他機で再生するときRAMはファイナライズ不要(なし)、RWは必要なことがある。
タイトル削除したとき、RAMは常に空き容量が増えるが、RWは最後のタイトルを削除したときだけ空き容量が増える。
RAM内コピーはできるが、RW内コピーはできない。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 17:01:43 ID:hdBQ2+o30
CPRM対応DVD-RとDVD-RWを買おうと思ってるんですがおすすめってありますか?
またみなさんはどんなのを使ってますか?
104名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 17:22:36 ID:8C0PNtduO
>>100 画質は基本的にむれっか取り込みなので、ほぼ一緒。
違うことはGOP先頭以外のとこでカットやチャプタ点挿入などの編集すると箇所に部分再エンコードがはいること。
逆にいえば絶対にCMゴミや余分なカットではなやまなくていいけど。
でもエディターとしてはサクサク動作感がいいかな。
あとはメニュー作成の自由度がもう少し高いこと。
逆に言えばそれらをのぞけば一緒。
メニューに凝るのは枚数多くなるとどうでもよくなることが多い。
まあ自分で遊んでみるのが一番いいけど、悪いソフトではない。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 17:22:41 ID:sOTxpIxl0
>>103
CPRM対応DVD-Rはまだ高いし、他機では再生できないし、最悪壊れる/壊されるのは認識してる?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041119/cprm.htm
106名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 17:28:33 ID:Yc6WiC4i0
CPRM対応-Rの利点なんて高速で書込できるくらいしか思いつかない
107名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 17:40:26 ID:i2LSI+Wf0
RD-Z1って地上デジタルもメール予約できるの?
10899:2005/04/03(日) 17:46:59 ID:pEQ18RuaO

>>101
>>102
ありがとうございます。ちなみに、それは「東芝機のRWはー」って事なんですか?
それともRW機全般の事なんですか?スイマセン、なにぶん完全な初心者なもので。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 18:00:44 ID:WEm1FTZ20
>>108
全般の事

RAMはHDDと同じような方式で、隙間があればどこにでも記録できる。
ただしRとは全く別物なので、基本的にはRAMが扱える機械でしか再生できない。

RW(Video)は途中に記録した物を削除しても、そこには書き込めない。
最後に記録した物の後に書き込むことになる。
だから整理したいときは、HDDに一度全部戻してから、DVDを初期化し
再度書き込む必要がある。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 18:03:48 ID:WEm1FTZ20
友人とかと貸し借りするような機会が多ければRWが便利。
自分だけで保存・管理するならRAMが便利。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 18:09:54 ID:sOTxpIxl0
>>108
RDでの制限。
PSXだと、勝手にファイナライズするし、RWでも追記や削除ができなかったりする。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 18:16:41 ID:WEm1FTZ20
たしかにファイナライズに関しては機種ごとに違うね
113100:2005/04/03(日) 18:23:57 ID:FC/4LeEA0
>>104

どもです。
メニュー作成に凝らなければ、DVD-VIDEO作成時間も差はないですか?
(DVDドライブ次第?)

二ヶ国語可っていうところはポイント高いので、検討してみます。


ちなみに、最新のDVDドライブとか買えば、付録にソフト付いてくるとか
ないですかね?
114名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 18:28:58 ID:sOTxpIxl0
>>112
ファイナライズに限らず、制限事項は機種毎に違う。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 18:39:36 ID:gTPO18Us0
RD-XS24使っています
早見早聞ボタンと早送りボタン1回押しは同じ音声あり1.5倍速に感じるのですが
違いはありますか?
もう一台の松下だと1.3倍再生と早送り1回押し(音声あり約3倍速)と違うのですが
116名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 18:43:24 ID:sOTxpIxl0
>>115
同じ。早送り1回目と違いはない。
早送りは押す度早送り速度が変化するが、早見早聞ボタンは常に音声付1.5倍速。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 18:47:37 ID:gTPO18Us0
>>116
ありがとうございます
118名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 19:10:34 ID:eGJJpucQ0
アダムスを17:02に設定してあるのに、いま画面にマークが出てきました。
なぜですか?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 19:17:22 ID:sOTxpIxl0
>>118
17時に受信失敗したからリトライしたんじゃない?
うちでもそうなったから送信側に問題があったのかも。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 19:18:42 ID:sOTxpIxl0
ちがった。うちは17時にF1予約録画してたから受信できなかったんだ。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 19:48:01 ID:eVJTKbDA0
X5ですが、デジタルチューナーからのS出力を謎箱経由で録画したいのですが、ワイド番組も4:3で録画されてしまいます。
Videoモード記録時設定で16:9固定にしても変わらないのですが、16:9固定で録画することは出来ないのでしょうか?
122名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 19:57:39 ID:sOTxpIxl0
>>121
Videoモード時とはDVDにVideoモードで焼いたときのこと。
HDD内はすべてVR互換モード。
123携帯から:2005/04/03(日) 19:58:26 ID:JLTq9VLiO
RD-XS34。
買ってから3ヶ月ほど経つのですが、
未だに1chと11chがザラついてます。
明日こそは!明日こそは!と思っていましたが、やはりこのスレにお世話になるようです(^_^;)

アンテナをギュギュっていじっても全く効果ありません。
どうすればよかですかね?
テレビのケーブルを新しいのに交換したほうがいいですか?
ちなみに使用している部屋は2階のテレビです。テレビも結構古いのでこれも原因ですかね?
124名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 20:15:06 ID:g9Wh3nBh0
X5購入予定ですが2つ教えてください。

1:ネットdeナビはWindow98でも使えますか?

2:デジタルビデオカメラの60分モードは
画質レートどれくらいだとオリジナルに近い形で
ダビングできるのでしょうか。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 20:32:01 ID:eGJJpucQ0
IEPGで(テレビ王国)、ロゴをクリックしてBSアナログを予約して
予約画面に行ったとき、チャンネル(BS11)が出ずに、「チャンネル無し」と
表示されてしまいます。

チャンネル設定はきちんとしてあるのに、なぜ「無し」になってしまうのでしょうか?
よろしくお願いします。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 20:45:20 ID:7Cnrv8Vw0
色々撮ったものをプレイリストにしてRにダビングすると属性によって
変に分割されるのはなぜですか?
それを防ぐ方法はありませんか?
127名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 21:21:09 ID:CUVE3zYF0
>>126
取説の DVD-Video作成 の お知らせ を読んで理解できない?
128名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 21:21:15 ID:1v+E+ZTr0
>>126
録画レート、音質の異なるものは、Videoフォーマットで同一のタイトルでは焼けない。
強制的に別タイトルになる(仕様)。
防ぐためには、プレイリスト作成前のオリジナルで揃えておくか、
プレイーリストをレート変換ダビングして、属性を揃える。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 21:25:05 ID:CUVE3zYF0
>>125
チャンネル名設定が間違ってるんじゃない?
取説読んで、BS11だけコピー&ペーストでチャンネル名を設定し直し。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 21:25:53 ID:CUVE3zYF0
>>124
1.使える
2.知らない
131名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 21:26:58 ID:CUVE3zYF0
>>123
RDで見たときだけざらついてるのか?
TVのチューナーで見たときは平気なのか?
チャンネル設定の微調整では改善しないか?
132名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 22:14:47 ID:jF/i+Fn20
RD−XS24を使っているけどせっかく予約した番組が
野球の延長によって録画失敗になる。
他社の番組延長対応機能や番組追跡機能がソフトの変更で対応できないかな。
RD使っている人は野球中継の時は予約をどうやって設定しているのだろう。
一時間余分に設定ばかりするとハードディスクの容量も馬鹿にならないし。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 22:22:10 ID:CUVE3zYF0
>>132
このソフトと(今日の野球は延長情報ないみたいだ…)
東芝HDD&DVDレコ 番組ナビゲータ 開発 02
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1107099783/
ここのチェック
【報道特番】番組時間変更情報パート5【中継延長】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1102999710/
134名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 22:25:57 ID:VavUO9Uc0
たしかに80GBじゃあ1時間余分録画が容量的に厳しくなるのも無理はない
135名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 22:41:11 ID:nklQnkf30
>>132
他社の番組延長対応機能は、実際に延長しようがしまいが
強制的かつ「自動的に」1〜2時間長めの予約するだけ。
他社のG-GUIDE利用の番組追跡機能は、
深夜の30分の番組が1時間30分余計に録れたりする。

実際のところ、東芝のEPG+手動延長が一番無難だったりする。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 23:21:11 ID:mwcKCOCA0
質問なのですが、3次元Y/C分離と録画DNRを使い分けたいときは、いちいち
リモコンで設定を変えなければならないのでしょうか。それとも、どっちもONに
しておけば、内臓チューナーのときは、3次元Y/C分離で外部チューナー(スカパー!)
のときは、録画DNRという風になるのでしょうか。教えてください。ちなみに、機種は
RD-X5です。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 23:24:19 ID:NXZVybG10
X4です。
引っ越しして地上波のみ番組ナビ設定を変えたのですが、選んだチャンネルが
番組一覧を見ても出てきません。何度確認してもきちんと選ばれているのです
が・・・何か方法があるのでしょうか?
138名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 00:17:10 ID:EgQ3+6GK0
>137
アナログ地上波ですか?
住んでる地域の設定はあっていますか?(関東とか関西とか、九州とか)
地上波のテレビ朝日系で受信をするんだったような気がしますが、そのあたりの設定では?
139名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 00:29:40 ID:e6fq7JuJ0
DVD-RのVRモードで記録した映像は他機種でも(VHS+DVD再生機)見られますか?
140名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 00:53:05 ID:e7HoHyVm0
>139
まずダメやろうけどその他機種が再生に対応していればあるいは

>138
X4はADAMS関係ないよ

>137
チャンネル設定→表示チャンネルあたり見直してみれば

141名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 00:55:26 ID:hf0pojYJ0
黒バラ録画失敗していた。
ついにこの季節(野球)が到来したか・・
142139:2005/04/04(月) 00:56:06 ID:e6fq7JuJ0
>>140
即レスどうもです。
無難にビデオモードで記録しておきます。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 03:23:43 ID:NSY4JBZB0
144137:2005/04/04(月) 03:44:11 ID:PShhk5rI0
いくらやってもダメだったのですが、PC画面からチャンネル表示設定
いじったらあっさり直りました。なんだったんでしょう。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 03:51:01 ID:81gkwFXD0
>>113
ん〜、まぁドライブの性能(というか対応してるかどうかね。)しだい。

操作にさえ慣れれば実質、R焼きの手間や速度は変わらない。
(勿論、PCのスペックが低いとかは問題外ね。)
強いてあげれば、RDのHDDから直で焼くよりは、RAMやRW経由スル文時間は
かかるが、スポーツ番組や映画を度々DVD化するんでもない限り
おれは、ディスク1枚分溜まるまではRAMに退避保存するから
どの道変わらない。(そういう方法も人によりけりだから自分で考えるがよし)

あと、バンドルソフトにはあまり過大な期待はしないほうがいい。
ソフトによって微妙にできることと出来ないことに差があるし。
特に二ヶ国語R焼きににまで対応したオーサリングソフトで
バンドル品ってあまり聞かないなぁ。
最低限のことが出来る程度に思ってたほうがいいよ。
(とりあえず編集ができてとりあえず焼けるとか程度)

ちょっとPC側のソフトの話はここで長引かせない方がいいかもね。
以後は
DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【8】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1097208000/
を推奨(私もそっち見てるんで)
146名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 03:55:55 ID:bJO83FbyO
教えてください
早送りするときに2倍速〜五倍速までの三角の表示が数秒でますよね。
それが表示されなくなりました。表示ボタンを押すと表示はされますが画面にずっと表示されたままです。
どうしたらいいでしょうか?
147名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 03:58:22 ID:NSY4JBZB0
>>146
初回設定の「画面表示」
148名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 04:04:49 ID:bJO83FbyO
即レスありがとうです。
取説、手違いで捨ててしまい、PC壊れてるので助かります。
ちなみに初回設定って設定ボタンから入ればいいんでしょうか?
149名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 04:24:56 ID:NSY4JBZB0
>>148
そう。設定のこと。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 05:54:48 ID:Oe/0sXM/0
XS-41使ってます。
誘電OEMのFUJIの四倍速Rを焼いてるんですが、
今日初めてERR-14(マウントエラー)が出ました。
その次のは普通に焼けましたが、その次もまたERR-14、
その次に焼いたのは焼いた色が3層になってます。
これはドライブの断末魔でしょうか…orz

3層のをPCのドライブで読ませてみたら再生することはします。
RAMは特に問題なく焼けるみたいです。
クリーニングは20枚くらい焼いたら行ってます。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 06:06:47 ID:NSY4JBZB0
>>150
3層になるのは4倍速で焼いた時の仕様。
現行機の松ドライブでは8倍速で焼いた時にそうなる。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 09:45:10 ID:bJO83FbyO
>147.148さん
ありがとうございました。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 11:00:40 ID:Nux1Jk/c0
17:00〜18:00
18:00〜19:00
の番組を予約録画してもきちんと録れますか?
154名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 11:06:39 ID:CFg3ukjp0
所有機種はRD-XS46です。

設定等を工場出荷状態に戻すというのは可能でしょうか?
またそういった機能等がなくともデフォルトの設定を調べる方法はございますでしょうか?
155名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 11:16:31 ID:PlSIXPUu0
>>154
多分、操作1つで全てをリセットする方法をきいてるのだろうけど、
その様な方法はない。(裏コマンドがあるのかもしれないが知らない)
1つ、1つ設定しなおすしかないが、なぜ、出荷時状態に戻すのか?
・・・通常使用をする分には、戻す必要がないと思う
特定の項目の集荷時状態なら、此処で聞いた方が早いと思うよ。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 11:18:36 ID:WLbC7Idl0
ネットdeナビの設定で「電源OFF時」という項目があるのに、
RD本体とPCの電源を入れなかったらメール予約できません(ちなみに電源を
入れておいたらできた)。
本当はできるのか、できないのか、どちらなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 11:20:51 ID:+FdfgQAW0
>>150
>クリーニングは20枚くらい焼いたら行ってます。
やりすぎなんじゃ…
158名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 11:44:25 ID:qBKhVls+0
コピーワンスの番組をレート4.0で録画して
パナソニックのDVDRAMに移そうと思ったら
2時間20分で移せなかった。
なにか移す手ないでしょうか?
159名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 11:45:27 ID:CFg3ukjp0
>>155
素早い返答ありがとうございます。
実は昨日、友人が「購入する際の参考に見たい」ということで、
触らせていたら段々おかしくなっていったそうです。
友人は「ゴメン、最悪弁償する」とまで言いだしたので、
「リモコンのボタン押してったぐらいで壊れたらメーカーに弁償させるよw」と言っておきました。
それでマニュアル見ながら設定し直してたのですが、
ふと「そういう機能は無いのかな?」と思い質問に至った次第でございます。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 11:55:43 ID:PlSIXPUu0
>>159
初期設定の項目を1つずつ見直した方が良いと思う。
使い慣れていれば大した作業ではないが、最低その「おかしくなった」ことの
関連項目だけでも見直した方がいいでしょ。
どの項目をチェックしたら良いのか判らなければ、その「おかしい」現象を
此処に書いて聞けば教えて貰えるかも知れない。
・・・初期設定で、拙いのは、HDD初期化、全タイトル削除、チャンネル設定、
  リージョンコード程度だと思うけどな
161名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 12:02:38 ID:CFg3ukjp0
>>160
ありがとうございます。
とりあえず「おかしくなった」ものは全て元に戻したつもりです。(うち一つは>>146の症状)
ひょっとしたらまだ他にあるかもしれませんが、気付き次第説明書読んで、
それでも改善されない場合はここに報告させていただきます。

お付き合いありがとうございました。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 12:22:13 ID:yCCD0N4g0
>>153
17:00:00〜17:59:45
18:00:00〜19:00:00
が録画される。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 12:24:37 ID:FWxwhgCY0
チャプターをたくさん入れたり、不必要な部分を削ったりという作業をする場合、
HDDに録画してやるより、DVD-RAMに直接録画してやる方が
HDDの負担は減るでしょうか?
164名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 12:28:27 ID:yCCD0N4g0
>>153
電源ON時は最短5分間隔でメールをチェックするが、電源OFF時は3時間に1回しかチェックしない。
取説の「メール録画予約機能の設定」と、「eメールで録画予約機能をする」の各所にある「お知らせ」を注意深く読むべし。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 12:30:12 ID:yCCD0N4g0
>>158
CMがあるならCM削除してから移動。
それでも入らないなら2枚に分割。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 12:32:28 ID:yCCD0N4g0
>>163
減るだろうけど、気にし過ぎ。
HDDでチャプター分割、プレイリスト作成、プレイリストをRAMに高速ダビング、HDDのオリジナルタイトル削除
が基本。
167158:2005/04/04(月) 12:41:28 ID:qBKhVls+0
>>165
2枚に分割ってどうやればいいか教えてください。
機種はXS-41です。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 12:47:24 ID:aT6mlkqN0
>>167
チャプター毎に移動
169名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 12:47:43 ID:yCCD0N4g0
>>167
区切りのいいところでチャプター分割。
見るナビでチャプター表示にして、それぞれのチャプターをクイックメニューから高速ダビング、移動。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 12:50:09 ID:fVW2bV7cO
>>167
横レスだが、
工エェ(´Д`)ェエ工?!
チャプターを真ん中やらキリのいいところで打って、
プレイリストで半分に分けてRAM移動すればいいだけの話やん。
(元データはもちろん残したままで)

取説に書いてあることの応用くらいは
思いつきそうなもんだがなぁ
171158:2005/04/04(月) 12:50:38 ID:qBKhVls+0
>>168
>>169
うぉーコピーワンスでもチャプター毎に移動ってできるんだ。
今まで知らなかった・・・マジありがとう。
帰ってさっそくやってみよー。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 12:55:21 ID:35KZEHdl0
X5でオリジナルタイトルのCM削除を頻繁に行うのは止めたほうがいいですか?
10%くらい使用しましたが、一度全タイトル削除をすべきですか?
半分くらい消したくないタイトルなんですが。

あと、VideoモードのCMゴミが入るのは諦めるしかないですよね?

173名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 13:01:19 ID:rx1iN7rf0
推奨しない
10%くらいでは不必要
テンプレ参照
174名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 13:05:48 ID:WLbC7Idl0
>>9
>★★★ ファームウェアのバージョンアップ時の注意 ★★★
>  !!! 「完了画面」 が出るまでそままで !!!

「そままで」になってるよ。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 13:10:58 ID:YNpwz4XX0
>>172
>>VideoモードのCMゴミが入るのは諦めるしかないですよね?

取り説操作編154ページを参照汁
176172:2005/04/04(月) 13:16:56 ID:irEFwywPO
10%全部CM削除してしまったんです。
するなら今のうちかと思いまして。
50%使って全削除できないと思いますし。
 
テンプレは見ましたが、ゴミは諦めるしかないようですね。
ありがとうございます。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 13:30:32 ID:Dzx7jGUx0
レート変換ダビングをすると、2秒のチャプターができているんですが、くっつけて、チャプターを無くしてから
ビデオモードでRに焼いてもだいじょうぶですよね? チャプターをいじりすぎるとHDDに保護がかかるとか
聞いたもんで。

あと、音質とレートの違うオリジナルタイトルを結合して、一つのタイトルにしたのですが、
それをビデオモードでRに焼くと、また二つのタイトルに分割されて焼かれてるのでしょうか?
178名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 13:34:15 ID:S7XhKmko0
>177
だいじょうぶ
その通り
179名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 13:42:25 ID:Dzx7jGUx0
>>178 サンクス!
180名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 13:53:44 ID:cnhfP4hE0
HDDに録画する時のDVD互換って何ですか?
デフォで切りになってるし、切りになってるとDVD-videoにダビングできないし…
それともダビングする方法があるのでしょうか?

そもそもこんな物が存在する理由がわからん漏れは素人ですか?
181名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 13:58:36 ID:S7XhKmko0
DVD-Videoには制約があって、VRで保存する人には不便極まりないのよ
レート変換ダビングで互換入りにすればDVD-Videoにできるよ
182名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 14:05:00 ID:Dzx7jGUx0
>>180 入にする。 



入にすると、副音声ははいってないのかな?
183名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 14:25:26 ID:hRtRlSKR0
>>181
いや、正確に言えばDVD自体の規格はわりと柔軟なんだけど、
RD側のソフトウェアの限界でできないことが多すぎるんだな。

本当はタイトルごとにビットレート、画面サイズや比率、音声形式が変わっても
問題ないんだけどね。
RDでは混在したVideo形式のディスクは作れないんだよね。
184180:2005/04/04(月) 14:28:13 ID:cnhfP4hE0
レスサンクスコ。
とりあえずVRDでPCに移してオーサリングしようと思ってました。
レート変換ダビングやってみます。

ちなみにDVD-videoとVRはどっちの方がいい(好き)ですか?
185名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 14:34:17 ID:PlSIXPUu0
>本当はタイトルごとにビットレート、画面サイズや比率、音声形式が変わっても
>問題ないんだけどね。
>RDでは混在したVideo形式のディスクは作れないんだよね。

タイトルが違って良いならRDで作れるだろ
186名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 14:52:38 ID:d+9LIBFT0
地デジで録画と地アナで録画では、前者の方がハードディスクの容量を多く食うのでしょうか?
187名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 14:59:04 ID:S7XhKmko0
レートが一緒ならほとんど同じですよ
188名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 15:03:25 ID:yGImvnoa0
結局地デジチューナーから出てくるのはアナログ信号だもんな
189名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 15:40:51 ID:aErUHxMjO
>>184
VideoモードとVRモードは好みと他の環境(他の所有機種と知人の機種)によるね。
DVDプレイヤーしか持ってない人はDVD=Videoモードという認識があるから、VRばかりだと貸す(焼いてあげる)ときに面倒になりやすい。
逆に自己再生中心か、周りがVR対応機種を持ってるならVRモードの方が良いことが多い。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 16:15:10 ID:Uzl49yDI0
>>184
作れるよ。
>>185が指摘済みだが、念のため。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 16:47:51 ID:+FdfgQAW0
ちなみに、DVD規格ガチガチだと認められていないらしい
解像度1/2D1で画面比16:9のタイトルもRDでは作成可能なので
いろんな意味で183はハズしている
192名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 17:14:44 ID:Bs3U/4IH0
ソフトの限界というか、RDが素晴らしい市場最高品だとは言わないけど、
音声多重信号録画に関しても、中間解像度にしてもDVD-Videoの規格上で認められていないんだから
RDがどうこう言う話ではないし。

市販ソフトやPC作成のDVD-Videoで音声切り替えできるのは、
音声多重信号を入れてるわけじゃない。別音声トラックを使ってるだけ。
PCのオーサリングソフトはそこまで考慮して音声を分離・変更してあげてるだけ。
多重信号じたいは規格としては認められていないからできない。

というか無理やり入れてもステレオ信号になるだけなので、
そんなもの作成しても、DVD-Videoの再生規格の関係で
音声切り替えできないから、二ヶ国語まぜこぜのディスクができるだけ。
そういうへんてこなのが出来ないようにユーザー側に認識・選択させてる。

それをDVD-Videoの規格に沿った記録して構わない形に強制変換するのがDVD互換の役割
193名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 19:31:01 ID:EbmDy5OO0
X5です。DVD-Video規格のRを作成するとき、DVD-Rのタイトル名入力は
PCから打つことができますか?ちなみに録画したタイトル名とチャプター名は
PCから入力しています。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 19:36:33 ID:PlSIXPUu0
>>193
ネットdeナビが使えるならできる。
195193:2005/04/04(月) 19:41:56 ID:EbmDy5OO0
194さん、即答ありがとう、もうすこし取説と格闘してみます。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 20:17:08 ID:qsVuw4E/0
XS36を買ったばかりなのですが、
今日突然ネットdeナビにつながらなくなりました。(インターネットはつながる)

家に帰ってきて予約録画中にPCの電源を入れたのですが、そのせいでしょうか?
(買ってから10日で今までやったことなかったっけ?)

どうしたらつながるでしょうか?よろしくお願いします。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 20:18:17 ID:hf0pojYJ0
>>176
全タイ削除でHDD綺麗にしたいなら、RAMに退避させればいい。
ゴミはレート変換でなくせるし、本編側に少し削ることでも消せる。
消す方法はググッてくれ。
個人的には、小さい画面のGOP編集よりも、
全体表示させて、ビットレート表示を見ながらやるほうが好き。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 20:24:59 ID:PlSIXPUu0
>>196
原因は幾つか想定できるが、
一番確実で早そうなのは、リモコンを使って、XS36のIDアドレスを確認し、
PCから、そのIPアドレスを直打ちする。
XS36のIPアドレスを確認するときに、XS36の設定で、DHCPはOFFにしておく方が良い。
これをOFFにしておけば、以後アドレスが変ることはない。
解決しない場合は、再質問して。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 20:37:31 ID:9gDjfxTg0
ADAMSを使って頭切れが嫌な番組を1分前録画したらタイトルと番組説明が前の番組のものになってしまいますが、設定変更で正しいタイトルと番組説明を取得できるようにすることは不可能ですか?
iNETを使えば、1分前録画でも録りたい番組のタイトルと番組説明を取得できるよう設定をいじれるようになるのでしょうか?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 20:39:18 ID:oFK6amo+0
>>199
ADAMSなら頭切れることはない。
ADAMS受信失敗しない限り。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 20:43:56 ID:qsVuw4E/0
>>198
ありがとうございました。
なぜかIPアドレスが変わっていました(昨日までは192.168〜だったのに
今回は281.231〜になっていました。勝手に変わってしまうことがあるんですね)
202名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 20:45:34 ID:ksePND9G0
「画面表示」をONにするとチャンネル番号まで一緒に録画されるんですけど、
あれは何とかなりませんか?
203名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 20:49:33 ID:oFK6amo+0
>>202
そんなことはないだろう。
機種は何?
外部機器で録画してるのか?
204202:2005/04/04(月) 20:52:34 ID:Xl7TBYS80
>>203
∧||∧ 今の話は無かった事に....
205名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 21:04:25 ID:PlSIXPUu0
>>201
何か変。
281って、通常ローカルIPアドレスで使う番号じゃないんだよね。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 21:20:28 ID:qZuTrm4D0
>>201,205
変更後のIPアドレス自体がおかしい。誤記?
207201:2005/04/04(月) 21:23:23 ID:qsVuw4E/0
すいません、218.231.〜でした。

でも、218.でも通常ローカルIPアドレスで使う番号じゃないんですか?
なんかウイルスにでも感染してしまったのでしょうか?…。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 21:29:07 ID:nfzBd02yO
普通ローカルで使うIPアドレスは 192.168.*.* で、普通なら
192.168.0.* か 192.168.1.* じゃないかと。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 21:29:54 ID:PlSIXPUu0
>>207
218なら、一応問題ないけど、通常は、192を使うことが多い。
この辺は、何かルータの設定を変えないと変らないと思うけど。

>192〜223 クラスC 小規模ネットワーク用(最大254台)
210名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 21:31:36 ID:oFK6amo+0
ルーターからグローバルIPアドレスをもらったんだろう。
ローカル用にルーター買って来た方がいいよ。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 21:32:16 ID:oFK6amo+0
ルーター買うより固定IPアドレスにする方が簡単確実だな。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 21:34:24 ID:PlSIXPUu0
>>210
それもありそうなんだけど、同一料金でグローバルIPアドレスが複数貰えてるんなら、
今のままでも良いと思う。
213199:2005/04/04(月) 21:38:48 ID:9gDjfxTg0
>>200
なるほどADAMSの時刻自動調整はジャストクロックと違って信頼できるわけですか。
ありがとうございました。
ただマージンが1秒しかないと、何回か重なってADAMS受信失敗したときが怖いですね。
5秒か10秒でもあれば別に気を使わなくてもすむのに。
自分はXS34なんですが、みなさん時刻自動調整なしだと内蔵時計月何秒ぐらい誤差出てますかね?
買ったばっかりで自分の経験がまだ全然足りませんので。
21481:2005/04/04(月) 21:45:30 ID:+6n6cmLf0
>>82
レスサンクス。
結果としては、JREを1.5.0→1.4.2_08に戻したら解決しました。
他のPCでも、1.4.2→アップデート→1.4.2に戻すで、
発症、解決を確認できたので、JRE1.5.0がまずかったようです。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 21:46:03 ID:oFK6amo+0
>>210
複数じゃなくて1個だけだろう。
モデムにLANの口が1個だけあって、通常はそこに繋いだパソコンにグローバルアドレスが振られる。
そこにスイッチングHUBを繋いだのだとしたら、最初に電源入れた機器にグローバルIPが割り振られる。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 21:48:50 ID:oFK6amo+0
>>213
放送局が流す時刻情報なんだから正確。その時計に合わせて番組が放送局される。
RDの時計は月差±30秒、1日に1秒狂う。取説の最後に仕様として書いてある。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 21:53:42 ID:cabojNA10
>>213
旧型の、X3、XS40だけど、1週間で2秒程度遅れる。
因みに、ジャストクロックは切って、
週2回、手動で正時より21秒進めて時計合わせ。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 21:58:36 ID:KNz9BclH0
>>215
それじゃルーティングされてないw
219名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 22:02:10 ID:M0rZXTag0
>>213
高校野球のおかげで最終的に6秒くらいずれた(遅れた)
ウチはXV33なんでADAMS受信できないし
220名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 22:11:52 ID:oFK6amo+0
>>218
どこのルーティング?
PCとRDならSW HUB経由でルーティング不要では?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 22:47:03 ID:E51OUzvY0
>>215
RDにPPPoEは実装されていないのだから、RDにグローバルIPアドレスが
振られることはありえない。
そもそもDHCPでノードにグローバルIPアドレスが振られることはないぞ。

まず、201がどのキャリア(フレッツ、ACCA、eアク 等)を使っているか
明らかにしないと話が進まないと思う。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 23:00:48 ID:S5+Q4ROX0
>>220
馬鹿?
223名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 23:01:51 ID:txzOQIBP0
>>221
モデムにPPPoE設定があって、受け取ったグローバルIPアドレスをDHCPで配るのがあるぞ。
どのキャリアでどのモデムか判明しないことには何ともいえないが。
224139:2005/04/04(月) 23:15:48 ID:e6fq7JuJ0
>>143
DVD-R(VRモード)に記録したいものはコピワンではなく、
使用メディアもCPRM非対応のものなのですが、関係ありますか?
225名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 23:20:12 ID:Bc4WdfNt0
XS36なんですが、
DVD-Rの高速ダビングで、倍速の速度は選択できないのですか?
4Xメディアでは、自動的に4倍、8Xでは、8倍ってこと?
PCのドライブみたいに選択できないなら、今のうちに4Xメデイア買いだめしとかないと悲惨なことになりそう。。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 23:42:53 ID:GfmyB/hZ0
>>225
選択できない。
4Xが2倍速で焼かれることもある。
RDの中の人に聞かないと何倍速で焼かれるかはわからない。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 23:44:30 ID:Ok5XSN9p0
>>224
VRモードは互換機かPCでしか使えないってことだ
普通のプレイヤーでは再生できない
228225:2005/04/04(月) 23:53:31 ID:Bc4WdfNt0
>226
どうもありがとうございました。
FUJI(誘電OEM)4Xが安いので明日買いだめしてきます。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 00:16:28 ID:oTwQv8oZ0
>>228
なんか勘違いしてるだろう。
ドライブが4xなら8xメディアも4xで書かれるだけだ。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 00:24:10 ID:iEnQI72T0
PCの世界ではそうでも
家電の世界ではそうはいかないことがあるから
気をつけるこった
231名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 00:37:49 ID:4AJHf5qH0
メーカー保障切れ2ヶ月でDVDドライブ壊れました。(T-T )( T-T)ウルウル
修理にいくらかかりますかね(゜-゜;)オロオロ(;゜-゜)
232150:2005/04/05(火) 01:02:32 ID:7Rb/2yaz0
151さん157さんありがとございます。
3層になるのは仕様みたいで安心しました。
その後Rもエラー無く焼けてるので大丈夫みたいです。
クリーニングの頻度は落とすことにします。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 01:07:02 ID:EA/M0PQT0
予約上限数って32から増えないかねー
234名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 01:15:27 ID:4dkuzeT60
>>233
Z1が64で、それをソフト的に実現してなら、今後のRDシリーズは64になると思う。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 01:15:38 ID:PaHRMuwM0
予約のインデックス値を5bitしか割り当ててないんじゃないか?
236名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 01:18:50 ID:MwW4TJbu0
機種はRD-XS46です。
新番組が始まる時期ですので質問です。

アニメやドラマといった数話放送される新番組を録画する際に、
様子見で1、2話HDDに録画して視聴、気に入ったなら-Rに焼くといった手順を取るのが基本だと思います。
その初回の1、2話をHDDに録画する時の設定ですが、
将来的に-Rに焼く可能性がある以上、DVD互換モードで録るという設定でよいのでしょうか?

またVRモードで焼いた-Rは、そのディスクを焼いた機種なら確実に再生できるのでしょうか?
237199:2005/04/05(火) 01:37:52 ID:+p0T8IMi0
みなさんありがとうございました。
非常に参考になります。
できるだけ毎回きっちりADAMSが受信できるよう、受信時刻をまめに管理しながらやってみます。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 01:41:16 ID:ay5FspHK0
>>230
まあ取り敢えず試しでちょっと買って焼いてみるこった。
まとめ買いすんのはそれからでも遅くないんじゃないか? >>225
(バーゲン明日までとかいうなら別だが)

>>236
> 将来的に-Rに焼く可能性がある以上、DVD互換モードで録るという設定でよいのでしょうか?
いいんじゃないだろうか。二カ国語放送じゃなければ。

> またVRモードで焼いた-Rは、そのディスクを焼いた機種なら確実に再生できるのでしょうか?
それはそうでないと困るよなあ。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 01:44:31 ID:pIE4nAyi0
>>236
それは君の「基本」であって他の人がどうかは定かではない訳だが
保存する場合にDVD互換(入)でいいのなら(入)で全部録ればいいんじゃね?
結局消すのなら画質悪くてもいいんだし
まぁレート3.0〜3.8使わなくて、二カ国語放送録らないならどっちでもいいけど

焼いた機種で再生に支障出るのなら、他に何が一番良いというのか
(ドライブ逝った場合はこの限りではないが)
240名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 02:15:49 ID:kua2+I1E0
>>236
>-Rに焼くといった手順を取るのが基本

基本てなんだ? 俺は-Rなんて使わないよ。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 08:53:06 ID:9Cir8ShY0
俺も使ったことない
242lain ◆eUZ.sd1.26 :2005/04/05(火) 09:06:13 ID:sDol0RFsO
>>197
どうも。 
結局全タイ削除しようとRAMに退避させたんですが、
全タイ削除を実行するとフリーズしてしまうんです。
手動で全部消しても同じですか?
それとも初期化した方がいい?
243名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 09:14:08 ID:sDol0RFsO
うわ、なんでコテ貼ったんだろ…。無意識でやってしまった。
まぁいいや。
 
フリーズする原因がわからないんです。まだ10%しか使ってないのに。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 10:40:40 ID:ApMUsZlM0
>>244
ライブラリもバックアップしてHDD初期化した方がいいだろう。
初期化後すぐにライブラリを戻す。
245201:2005/04/05(火) 10:42:05 ID:OHZiTWKf0
グローバルIPとかPPPとかルーティングだか、なんのことだかさっぱりわかりません。そういう知識が無い。
単に、スイッチングハブ買ってきてつないだだけ。RDとPCが連携できてくれさえすればオールOK。

ちなみにイーアクセスで、モデムは住友電工のやつです。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 10:47:58 ID:TtyjIRcb0
>>245
ルーター買ってきて、スイッチングハブと交換すればオールOK。
247201:2005/04/05(火) 10:54:54 ID:OHZiTWKf0
いや、今現在問題なくつながってるんで。

ただ、昨日帰宅したら192から218に勝手に変わっちゃってたっていうだけであって。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 10:58:43 ID:lHaaoG+k0
>>247
その原因がスイッチングハブだよ。
ルーターにするべき。
249201:2005/04/05(火) 11:03:32 ID:OHZiTWKf0
変わったら直せばいいだけで。(ちょっとめんどいけど)

ルーターって、安いのでも4000円ぐらいするらしい。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 11:16:15 ID:PbyBXiKKO
解ってないな
おまいのRDが踏み台になるだけだから漏れ等には関係ないがな
踏み台にされてて、放置してると犯罪だからな
251名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 11:17:05 ID:mjyWdUuE0
>>187
サンキューです。

>>188
>結局地デジチューナーから出てくるのはアナログ信号だもんな 
ということは、あまり綺麗ではないということ? Z1(多分買えるんはZ3が出る頃か)
だとデジタル信号で録画しているのか?
地デジチューナ買うか、2011年近くまで待ってXSを買い換えるか悩み中。たいし
て変わらないのだったら継続しようだな。#のHRDにもちょっとだけ引かれている。
2xxシリーズはディスコンなので結構安くなっているし。

252名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 11:19:01 ID:SzjUXN3C0
>>249
グローバルアドレスになってるのに気が付くのが遅れると、RDをSPAMの踏み台にされるから気を付けろ。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/info/security/security.html
パソコンがグローバルアドレスになってると、パソコンがハッキングされるけどな。
253201:2005/04/05(火) 11:27:17 ID:OHZiTWKf0
>>252
レスありがとうございます。

でもパスワードを設定してるし、そもそもこの文書は古い機種対象のもののようなので
自分の機種(36)は大丈夫のようです。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 11:30:42 ID:lHaaoG+k0
>>253
パスワードが破られたらおしまいだろが。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 11:36:16 ID:rg+7PeKu0
>>253
その発表時点でXS36が出てなかっただけ。XS36も同じ。
パスワード設定してるなら大丈夫だろうが安心はできない。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 11:49:37 ID:sDol0RFsO
>>244
ありがとう。
帰ったら、ライブラリも保存して初期化してみるよ。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 11:58:54 ID:EjuCnUSl0
X5でメール予約する際、元々R1で入っている録画予約が被ったら、上書きされ
ちゃいますかね?

自分でテンプレ作ってW録先を決めれば良いんですが
ONTVのメールサービスでは指定できなさそうなんで。

試してみたいけど、もし上書きされちゃうと今日撮りたいやつ
が消えちゃうんで、ちょっと試せません…
258名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 12:11:12 ID:X4TKqGn00
>>257
上書きというか、両方予約される。
時間的に後ろの予約時間がきたらそこで前の録画中止、後の録画開始。
まずはメールで予約状況確認して、自分で予約メール作るのが確実。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 12:33:37 ID:kDYeR2rlO
すいません、36持ちなんですが、メール予約できません…orz
ネットdeナビなどは使えているんですが。
やっぱし、yahooメールじゃあ駄目なんでしょうか?
260名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 12:38:34 ID:DIrhgpGo0
>>259
Yahooメールでも予約できる。フリーメールの方だと返事が来ないらしいが。
RDより先にパソコンがメールを取り込んでサーバーからメールが消えてないか?
http://rd-Xxx/setup/log.cgi に何かエラーが出てないか?
261名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 12:39:33 ID:DIrhgpGo0
RD-Xxx は RD-XS36 か RDのIPアドレス ね。
262259:2005/04/05(火) 12:45:41 ID:kDYeR2rlO
レスありがとうです。
yahooでも問題ないんですね。yahooメール鯖見てもまだ残った状態でした。
RD見てたら、MAILの表示があったので、キターとオモタけど、録画予約無し…
ERRORLOGはいてるんですか。今仕事場の昼ご飯中なので家に帰って見てみます。
因みに、Gコード予約してみたんですが。あの暗号ぽいメールなんとかなりませんかねΣ(´Д` )
263名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 12:49:24 ID:cMpCYr0g0
>>262
予約メール送信ツールもある
http://rd-style.s16.xrea.com/download.htm
264259:2005/04/05(火) 12:57:07 ID:kDYeR2rlO
おー!Toolもあるんですね。あ、でも携帯からじゃ無理か…
テンプレ作って置けばいいんだよね…
でも、今日の大きな収穫サンクス!あなたがたに感謝!夜には結果わかると思います
265名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 13:00:43 ID:DIrhgpGo0
>>264
携帯から使えるのもある。
http://www.market-trend.info/i/rd.html
メール予約パスワードが間違ってないかも再確認。
266123:2005/04/05(火) 13:31:30 ID:yhOOiQQX0
かなり遅レスすいません!
>>131さん、微調整設定で直りました!
ありがとうございました。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 14:03:41 ID:gK9Dc2xf0
XS36にはビデオでいうトラッキングみたいな機能はないですか?
ビデオをDVDにしようと思ってHDDに移したら音声があまりよくないので。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 14:30:58 ID:lHaaoG+k0
>>267
ありません。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 14:53:33 ID:gK9Dc2xf0
>>268
そうですか。ありがとうございます。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 15:04:54 ID:98T2lW2K0
XS53使用しています。
質問なんですが、海外ドラマなどの二ヶ国語録画したい時は
DVD互換を切にするだけでいいのですか?
あとテレビが副音声に対応していなければ録画はできませんか?
271228:2005/04/05(火) 15:13:42 ID:J7wNZugE0
>>229
お前のXS36は8倍速ドライブ(松下)ついてないのか?
XS34の東芝ドライブは確かに4倍速だが。
そんなことカタログで確認して買ってるに決まってるだろ。
いい加減な奴はここで回答するんじゃねーよ。

272228:2005/04/05(火) 15:17:32 ID:J7wNZugE0
で、今日、FUJI4倍速10枚900円のを5パック買いました。
さすがに、8倍速じゃ、すぐこま落ち、ブロックノイズでそうだよね。
いちいち、PCに移して8倍速メディアを2倍や4倍で焼くの面倒なんでね。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 15:21:12 ID:PZ898RiX0
>272
ぶっちゃけあんま安く無い気が
274名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 15:24:04 ID:4dkuzeT60
>>273
272が何処で買ったにも因るが、国産品なら高い値段じゃないだろ。
台湾製やスピンドル売りと比較しても意味がない。
275228:2005/04/05(火) 15:24:33 ID:J7wNZugE0
>>273
まじ?
最近秋葉にはいかないんで、安いと思ったんだが。
国産誘電OEMでどこのだったら安いの?
276名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 15:25:39 ID:HWZZKxO60
>>247 >>249
わかってないな。全世界の人に迷惑がかかるから、ちゃんとしてくれよ。
おまえみたいなのがいるからウィルスとかの被害が減らないんだぞ。
まず、モデムの型番は何だ。住友電工の何?
277名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 15:26:03 ID:J7wNZugE0
もちろん、国産です。
っていうか、もう海外メディア買う必要ないくらい安いんじゃない?
278228、277:2005/04/05(火) 15:27:23 ID:J7wNZugE0
>273
279名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 15:39:24 ID:l5aNaCId0
>>270
1.DVD互換に関して
二ヶ国語放送をどういう風に録画したいの?
(1)DVD-Video(DVD-RやDVD-RWのVideoモード)に焼くことが主目的?
(2)二ヶ国語切り替えが出来るDVDを作りたいのが目的なのか?
どっち?
★(1)の場合なら、RDでDVD焼くのなら、日本語か外国語かのどっちかを選択する
方法でしか作れない。DVD互換を入にするんだが、その辺はDVD互換機能の説明をRDの説明書で少しは読んでくれ。
★(2)の場合なら、以下はRDというか他社のも含めてDVDレコーダーでの話になるんだが、
そういうのは-VRモードのDVDディスクしかつくれない。PCなら作るソフトはあるが。
DVD-Videoモードに関しては、(DVD互換を切にすれば)音声の切り替え不可能な
二ヶ国語まぜこぜのものが出来る。

なぜ?とかは、
>>12
・東芝RDシリーズ 簡易FAQ(Q&A)(個人サイト)
   http://homepage1.nifty.com/hssk/audio/rd/RD_help_index.htm
のQ&A.10,11,12あたりでも暇なとき読んで勉強汁!
280名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 15:40:39 ID:l5aNaCId0
>>270 (>>279つづき)
2.テレビの副音声対応に関して
テレビの機能がどうなってるかと、RDがどういうものをどう録画してるか(出来るか)
とは基本的に関係ない。(RDが録画してるのは、アンテナ線・アンテナケーブル
から伝わってくる放送電波信号だから)

RDの映像見る場合のテレビとRDの間はどうやって繋いでる?
ケーブルの種類はどうでもいいけど、音声ケーブルと映像ケーブルじゃないの?
その場合、RDから出て行く映像信号と音声信号をテレビが制御(切り替えとか変更とか)
出来るものは、せいぜいあってもステレオの左右チャンネル切り替えくらい。
(あまりそういう機能付いたテレビも聞いた事はないが)
★ →つまり副音声対応(ようするに音声多重放送対応)かどうかなんて関係ない。
   再生タイトルの制御するのはあくまでRD側
281名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 16:01:00 ID:9X+o0GwB0
>>279-280
ご丁寧にありがとうございました。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 16:02:16 ID:PZ898RiX0
FUJI4倍誘電OEMなら80円切ってる
90円ならパナでもあるよ
283270:2005/04/05(火) 16:06:32 ID:9X+o0GwB0
>>279
(2)が目的なんですが、RAMに録画すればよいのでしょうか?
初心者で申し訳ないです
284名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 16:19:33 ID:l5aNaCId0
>>279
そう。XS53ってことなら、
HDDかDVD-VRモードのDVDディスク(つまりDVD-RAMかDVD-RW VRモード)
に録画するしかない。DVD互換は切 でね。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 16:22:16 ID:9X+o0GwB0
>>284
どうもありがとうございます。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 16:28:57 ID:n8Y6izd/O
先日NHKで2部に渡って放送した「紅白歌合戦(再)」

第1部は普通にDVDに焼けました。
がしかし、第2部は互換切のため焼けませんでした。
こんなことってあるんですか?
しかも第1部も互換切で録画してありました。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 16:32:21 ID:oVepPvLY0
>>282
何処で、どうゆうパッケージだ?
288名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 16:52:03 ID:PZ898RiX0
>286
そんなもんふつうにあるよ
NHKってことは前後に2ヶ国語のニュースでもやってたんだろ
DVD-Videoにするなら互換入れろってこった
289名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 16:58:52 ID:PZ898RiX0
>287
いちいち覚えてないが↓この辺で買ってる
近所のコジマのセール
ビック
ポン橋のメデア屋
290名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 17:53:52 ID:pIE4nAyi0
オレいつも大須(名古屋の電気街)で誘電スピンドル10枚980円くらいの買ってるんだが・・・みんな結構安く買えてるのねorz
291名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 18:32:35 ID:n8Y6izd/O
>>288さんレスサンクスです。
わかりました。今回はあきらめます…(ノд・。)
以後気をつけよう。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 18:33:27 ID:SX6vFvRx0
こんにちは。
XS46を買ったばかりの初心者です。
「レート変換ダビング」についてお伺いします。

ゆくゆくRにVideoモードで焼きたいのに、うっかりDVD互換モード「切」で
録画してしまったことに気がつき、次からは「入り」で録画しています。
この「切」で録画したものと「入」で録画したものを、レート変換ダビングで
同じ1枚のDVD−Rに焼けるのでしょうか。
取説P167〜P169まで読んだのですが、よく分かりません。

また、取説P30に「ファナライズ」すれば他DVD機器でも見られます、と
ありますが、これは一度焼いたものを「ファナライズ」すればVideoモードに
なるのでしょうか?

エンコードとファナライズの違いや意味も分かってなくて、ググッたり、取説を
読んでいる状態です。

お手数お掛けいたしますが、手順など詳しくお願いいたします。<(_ _)>
293名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 18:36:46 ID:4dkuzeT60
>>291
レート変換ダビングで互換ONにすればRに焼ける
294292です:2005/04/05(火) 18:38:07 ID:SX6vFvRx0
あ!書いている間に上の方と被ってる質問ですみませんでした。
「切」で録画したものには2ヶ国語放送は入っていません。
「入り」と「切」混在でVideoモードに出来るでしょうか…
295名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 18:40:22 ID:pIE4nAyi0
>この「切」で録画したものと「入」で録画したものを、レート変換ダビングで
>同じ1枚のDVD−Rに焼けるのでしょうか。
互換切って録画した方をレート変換ダビングで互換入にすれば1枚のRに焼ける

>これは一度焼いたものを「ファナライズ」すればVideoモードに
>なるのでしょうか?
違う

296名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 18:41:51 ID:pIE4nAyi0
>「入り」と「切」混在でVideoモードに出来るでしょうか…
二カ国語放送じゃなくて、レート3.0〜3.8以外なら互換(切)でも多分焼ける
297名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 18:42:44 ID:N18F6tBJ0
XS41ユーザーですが、今DVDドライブを修理に出すと、
松下製になって戻ってくるのでしょうか?
298名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 18:45:51 ID:SX6vFvRx0
>295
早速回答をありがとうございます

焼く手順は、
「切」にした番組:「レートダビングする」「焼く」
次に
「入り」にした番組:「普通に焼く」
と、2度に分けるのでしょうか。

>違う
すみませんが、もう少し解説いただけると嬉しいです。

>296
ありがとうございます。
「HDD→R」で一括して焼けるのですか?
299292:2005/04/05(火) 18:47:07 ID:SX6vFvRx0
2ch慣れてなくてすみません、>298=>292です(>_<)
300名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 18:53:25 ID:pIE4nAyi0
普通に「DVDVideo作成」でイカンのか?
>>298の方法でも別にいいけど(その場合最後にファイナライズしないと他機種で見れない)
まず「切」にした番組をレート変換しておいて、「入り」にした番組と一緒に「DVDVideo作成」で一気に焼けばいい

ファイナライズは>>298の方法のように焼いたディスクを他機種でも見れるようにする処理だと思ってくれればいい
301292:2005/04/05(火) 18:59:14 ID:SX6vFvRx0
引き続きありがとうございます。

>まず「切」にした番組をレート変換しておいて
取説には、HDD→HDDのレート変換コピーは出来ませんとあるので
頭がごちゃごちゃになっています。
1枚Rを無駄にする勢いで挑戦してみます。

>ファイナライズは…
なるほど、これはまたレート変換と違う処理なのですね。
ありがとうございました。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 19:08:50 ID:cq7/4i/C0
>>301
せっかくXS46もってるなら、DVD-RW(ビデオモード)で試せばいいじゃないの?
基本的にDVD-RW(ビデオモード)はDVD-R(ビデオモード)と一緒だし、RWの方が
失敗してもやり直せる。
303292:2005/04/05(火) 19:15:05 ID:SX6vFvRx0
>>302
ありがとうございます。
ナルホドそうですよね…
なんか「Rに焼くんだから〜」と思い込んでて「テスト出来る」のをすっかり
忘れてました。
本当に色々とアドバイスをありがとうございます!
304名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 19:27:53 ID:pIE4nAyi0
>取説には、HDD→HDDのレート変換コピーは出来ませんとあるので
XS46ってできないのか?
RDは普通に出来るもんだと思ってた
305名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 19:32:12 ID:pIE4nAyi0
あ、見落としてた
>「HDD→R」で一括して焼けるのですか?
>>296の条件なら多分大丈夫
ダメなら焼く前にダメと言われる
306名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 19:44:47 ID:I6U9zZIV0
RD−XS53なんですが
槙原敬之の「之」の字を入力したいのですが
何と入力すれば「之」の字が出ますか?
現状として、「の」と入力して「野」の字、1個しか表示されません。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 19:48:36 ID:/pu/iM+X0
>>306
単漢字
308名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 19:50:13 ID:e3OynTLj0
昨日X5を買ってきました。

録画予約を「月-金」の「24:05-24:35」で設定すると
「月-土」の「0:05-0:35」と表示されますが
これはやはり,日曜の夜(月曜の未明)も
録画されてしまうのでしょうか?
309名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 19:54:23 ID:f19OXEg/0
>>292 ちょっと用語説明しようか。

レート=ビットレート : 1秒間に消費するデータ量のこと。
              MN4.0は1秒間に4.0Mbit(メガビット)消費している。
              これが高いほど高画質になるが、DVDに入る時間は少なくなる。

エンコード : アナログ信号をデジタル信号に変換すること。
        デジタル信号をもう一度変換し直す事を「再エンコード」という。
        レコーダーの場合は「録画」機能の事だと思えばいい。
        ※「デコーダ」は再生機能のようなもの。

高速ダビング : 録画データ(タイトル)をそのままコピーする。
          素早くダビングができるが、画質変更はできない。

レート変換ダビング : 録画タイトルのビットレートを再変換しながらダビングする。
              レートを下げてDVDに長時間入るようにしたり、DVD互換を切り替える時に使う。
              ダビング時間=再生時間になり、同ビットレートでダビングしても厳密には劣化するが、
              編集部分が綺麗に繋がるメリットもある。

ファイナライズ : 「DVDへの追加書き込みを締め切り、DVDプレーヤーで再生できるように処理をする」こと。
           DVD-RやRWの「ビデオモード(フォーマット)」に関係する。
           基本的には 「ダビング→ファイナライズ」という流れを踏むことでDVD(−Rなど)を作成する。

DVD-video作成 : その名の通り、DVDプレーヤーで再生できるDVDを作成する。
             実際は「高速ダビング+ファイナライズ」を自動的にやってくれるだけなので、
             手動で「Rにダビング(高速・レート変換問わず)し、最後にファイナライズを選択」をすれば同様の結果になる。

           ※もちろん、録画タイトルがDVDビデオ形式になっていないとDVDは作成できない。
            二ヶ国語やDVD互換切りの「MN3.8〜3.0」は「VRモード(フォーマット)」のみなので注意。

310名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 19:55:01 ID:o511t5Bl0
>>308
されます。
とりあえずそのまま録って消すか、日曜未明の録画の時には一時的に機能させないようにするしかない。

ですよね?他の皆さん。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 19:57:26 ID:PaHRMuwM0
>>308
される。RDには24:00〜の概念は無い。つーかそんな機種あるのか?
312308:2005/04/05(火) 20:01:34 ID:e3OynTLj0
>310,>311
ありがとうございます。
確かにHDDだから余分に録画されても消せばいいんですよね。

今まで使ってた日立のビデオデッキは24:00-という設定はありませんが
「火-土」の予約が出来たんですよ。
深夜番組の録画に便利です。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 20:03:31 ID:4dkuzeT60
>>311
新機種ユーザにアドバイスするなら、新機能の勉強をしよう。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 20:10:16 ID:Fbz5mdGs0
HDDにレート変換ダビング中は、テレビ放送などの普通の録画はできないんですか?
315名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 20:13:15 ID:I6U9zZIV0
307
ありがと。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 20:14:42 ID:pIE4nAyi0
やってみればわかる
317292:2005/04/05(火) 20:58:14 ID:SX6vFvRx0
>>304
>>305
ありがとうございます。
まず試しにHDD間ダビングをしてみたら、同じ物が二つ出来てしまった(⊃д`)
これは、今見たらちゃんとレート変換出来なかったようです。
どこに変更メニューがあるのか、探してる最中です。

>>309
わあ、細かくありがとうございます。
似たような用語に戸惑っていました。
書いていただいて、かなり分かるようになりました。
自分なりの使い方のメモ帳を作っているので、早速コピペさせて頂きました。
感謝感激です。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 21:01:50 ID:xncBHodg0
>>317
同じモノが二つになったのはHDD>HDDの高速ダビングした所為

DVDビデオ用にR互換をONにするには

設定でR互換をONにする
HDD>HDDで希望のレートでレート変換ダビングする

これでDVDビデオにできるタイトルになる筈
(コピワンはダメだよ)
319名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 21:04:42 ID:cq7/4i/C0
>>317
ん?(キチンと変換できたか出来ないかとは別に)
もしかしてなんかカン違いしてない?

AAAというタイトルをHDD間でレート変換ダビングしたら、
AAAというタイトルがもう一つできるのは当たり前なんだが。

もしかして変換したら、変換後の別物しかHDDに存在しなくなると思ってる?
(そういうのって普通、"ダビング"とは言わないと思うんだが)
320名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 21:11:36 ID:HWZZKxO60
>>314
W録機なら可能
321名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 21:14:20 ID:Ma2r6SHB0
>>320
本当にできるか確認してみた?
322292:2005/04/05(火) 21:22:10 ID:SX6vFvRx0
>>318
素早い回答をありがとうございます。
変更したいのはコピワンじゃなくて、アナログBSの番組です。
レートもいじれるほどわからないので、シロウトらしくLPです。

>設定でR互換をONにする
この設定メニュー(?)がどこにあるのかわからなくて…
取説格闘中です…

>>319
>もう一つ同じタイトルが…
え?あれ??でも両方VR互換ってなってて…
323292:2005/04/05(火) 21:26:50 ID:SX6vFvRx0
今やっと気が付いたのですが、「見るナビ」で番組のファイルを「緑色」にしておいて
「クイックメニュー」で「ディスクの情報」の中身が、このファイルの情報だと思っていた
のですが、これって、HDDの情報??
orz

あれ?じゃあファイルの情報って一体??
324名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 21:27:31 ID:Ma2r6SHB0
>>322
HDD内はすべてVR互換。
タイトル情報を見るとDVD-R互換かどうかわかる。
見るナビでタイトルえらんでクイックメニュー。
325292:2005/04/05(火) 21:29:51 ID:SX6vFvRx0
すみません、どんどん分からなくなってきたので、ちょっと落ち着いて
XS46と格闘するためにネットは落ちます。

こんな右も左もわからない初心者にお付き合いくださり、ありがとうございました
もうちょっと質問が的確に出来るようになってまたお邪魔したいと思います
また次お願いいたします。<(_ _)>
326292:2005/04/05(火) 21:32:48 ID:SX6vFvRx0
て、書いていたら、>>324様に回答を頂いていた…
ありがとうございます。
早速「タイトル情報」見ました。そっか!これだったんですね!!


ああ、でもやっぱりコピーしたどっちのファイルも同じ物…orz
327名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 21:35:00 ID:UbQZoU300
質問と言う訳じゃないけどVRコピーツールでパソコンのHDDにコピーしたVROファイルを
WinDVDやPowerDVDで再生させるとリージョンが6の中国になってますね。
なんでリージョン6
328名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 22:04:44 ID:RlZqPSKn0
XS36を使っています。
2ヶ国語放送の番組を録りたいのですが
録るナビでDVD互換を切にし、ライン音声を主+副に設定し、
DVD-R、-RWのVRモードで焼けば2ヶ国語に切り替えられるようになるのですか?
329名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 22:33:13 ID:cq7/4i/C0
>>328
それで問題ないよ。
因みにライン音声(の設定)というのは、あくまで外部入力に繋いだものの音声を
どう認識するかの設定だから、内蔵チューナーでの受信放送の番組を
録画する場合には、どんな設定にしても無関係だからね。
330機種の質問でなくサイトのくだらない質問です:2005/04/05(火) 22:39:37 ID:NwiC9plI0
TOSHIBAのサイトでおすすめモデル診断がありますが
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/system/search.cgi
左の犬が出ません。
それぞれのパターンが出る例をお願い致します。
(質問10を「はい」にするとRD-Z1になりますね)

331名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 22:43:15 ID:RlZqPSKn0
>>329
じゃあライン音声は気にせずステレオ等にして
DVD互換切、VRモードを忘れずに設定すればいいということですか?
332名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 22:50:42 ID:Ma2r6SHB0
VRモードに設定 って何だ?
DVD媒体をVRモードで初期化してからDVDにダビングね。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 22:53:15 ID:RlZqPSKn0
>>332
あ、そうですね、失礼しました。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 22:56:36 ID:8pnqb6GO0
>>330
左の犬って、下のシルエットのことかな?

nnnyyyyyynnn
とか?
335名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 22:59:17 ID:wZh2To3v0
すいません。ちょっとお訊ねします。
XS53のR2で録画すると、chに関係なく、外部入力の音声が入ってしまいます。
恐らく、テンプレにある「無音」と同様のトラブルだと思います。なので、
「コンセントを抜いて15分〜」を実行しようと思うのですが、これを行うと各設定や
録画予約が消えるのでしょうか? また、実行前に行っておいた方が良い前準備
はありますか?
336名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 22:59:32 ID:0pMm//3i0
RD-XS31を使っているものですが、
最近の機種はメニューの表示とか起動の動作は速くなったりしてますか?
337名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 23:06:00 ID:4dkuzeT60
>>335
正常な機械で、正常に電源OFFすれば、特に消えるものもないので
バックアップ他の準備も不用。
338330:2005/04/05(火) 23:07:26 ID:NwiC9plI0
>>334
ワォ!
3in1モデルだと思いましたが、すべて見れて満足です。
ありがとうございました。
339XV33を使用しています:2005/04/05(火) 23:11:22 ID:NwiC9plI0
DVDカートリッジ付きを入れるとローディング中となり
数十秒、作業が出来なくなりますが、この機種独特のものでしょうか?

新しい機種は読み込んでいても、固まる事は無いのでしょうか?

待たされるので結構イライラします。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 23:14:07 ID:iEnQI72T0
芝機はそんなもんだろ
たとえHDDモ−ドになってても操作受け付けないし
341名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 23:34:05 ID:f19OXEg/0
>>292 もう見てないかな?

DVD互換を切り替えるためにHDD内でレート変換ダビングするとしましょうか。
手順としては、

@「簡単ナビ」の右下、もしくはリモコンのフタの中にある「設定」ボタンを押す。
A「録画機能設定」にある「Videoモード記録時設定」を選び「DVD互換入(主or副選択)」を選択。
B必要に応じて「録画・画質/音質設定」で必要な画質モードを選択しておく。
C「設定」ボタンを押し変更完了。

※これら(ABライン音声など)の設定は、
手動録画、レート変換、ラインUダビング時等に適応される設定です。
良く使う画質、設定にしておくと良いでしょう。

そして次にダビング操作をします。方法は2つあって、
A→見るナビでダビングしたいタイトルにカーソルを合わせ「クイックメニューボタン→レート変換ダビング選択」
B→「編集ナビ→一括レート変換ダビング」でダビングしたいタイトルを選択(複数可)
という手順になります。

※Aなら「ダビング先選択時にクイックメニュー」、Bなら「タイトル選択時にクイックメニュー」で、
上記の「録画・画質/音質設定」画面を呼び出すことも可能ですが、
「DVD互換」選択画面は呼び出せませんので、事前に「設定」を変更しておきましょう。

で、レート変換ダビングを行うと同じ名前のタイトルができてますが、
再生すると「頭1、2秒に黒画面が追加」されてます。
不必要ならチャプター削除してもかまわないと思います。
また、「見るナビ→クイックメニュー→タイトル情報」で「DVD互換入」になっているかも確認しておきましょう。

342名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 23:54:01 ID:I91p3HKR0
>>341
設定からいく方法もあるが、何もしてない状態でクイックメニューの方が早い。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 00:07:04 ID:jiOcvDQL0
>>342
フォローサンクスです。
344292:2005/04/06(水) 01:06:59 ID:zzffwCz20
(多分)ID変わってると思いますが、>>292です。

>>341さん、>>342さん、本当にご親切にありがとうございます。
こちらもメモ帳にコピペさせて頂きました。
分かりやすくて、本当に助かりました。
明日にでも試してみます。

取説のページをあっち探したりこっちみたり。
1週間もならないのに、取説がヨレヨレになってきました。
カバーが欲しいよう
345名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 01:12:09 ID:utKpghBO0
X5使っています。
二カ国語音声の番組を録るときに、ライン音声を主+副にして録画して、
DVD-RAMに焼いた後、PCで見ると、両方の音声が聞こえてしまいます。
X5で再生して、テレビで見ると主音声のみで大丈夫なのですが、PCだとダメです。
これは、私の設定がいけないのでしょうか?
PCで使っているDVD再生ソフトは、PowerDVD 5(CPRM対応版)です。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 01:12:24 ID:o4zi0jac0
>>344
取説はダウンロードできるから、パソコンで読めばいい。
検索も楽。
347259:2005/04/06(水) 01:13:03 ID:4+rgYkNU0
>260
オソレスすんません。
今、帰ってきて、ログ見ましたが、何も表示されませんですた。。
相変わらずyahooにはメールがあるし、何か単純なミスがあるのかも
しれませんねorz
もうちょっとチャレンジしてみます。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 01:13:47 ID:o4zi0jac0
>>345
パソコンのソフトに右音声だけ、左音声だけ出力する機能がないとだめ。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 01:19:25 ID:BI0BFmIq0
ちょっとヘンな質問なんですが、

 Q:再生や早送りや早戻しなどの、動作状態のアイコンが画面に表示されなくなりました。

という質問はFAQにも掲載されている頻出の質問だと思いますが、
なんでアイコンが表示されなくなるのでしょう?
私もこの症状に遭遇しましたが設定を弄った覚えはありません。
もし自分で非表示にしたのなら直し方もわかるハズでしょうし…。
勝手に設定が変更されることがあるのでしょうか?
350345:2005/04/06(水) 01:27:34 ID:utKpghBO0
>>348
今確認してみたら、どうもないみたいです。
1つ勉強になりました。
どうもありがとうございました。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 01:30:38 ID:wQI7xFZSO
基本的な質問ですいません。
先日Xー5を購入したのですが、メールDE予約というのはパソコンの電源も常に入り状態じゃないと機能しないのでしょうか。
モデムとルーターの電源は常に入りなのですが、PCは週末しか起動しないもので。
352259:2005/04/06(水) 01:32:28 ID:4+rgYkNU0
orz
わかったよ!本当に単純なミスですた…。
メール予約パスワードってPOP3パスと同じにしていて、それはいいとしても
メール予約は説明書通りに「open rdstyle〜」って書いていました。
rdstyleの部分はメール予約パスワードだったんだね。
ほんと馬鹿ですいませんですた。っていうか説明書ちゃんと嫁って感じですね。
でも禿げしくありがとうです。反省。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 01:34:58 ID:o4zi0jac0
>>351
メール予約にPCは不要。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 02:00:05 ID:U9pg/kYj0
RDシリーズに特化した疑問でないので恐縮ですが、教えてください:
現在CATVに加入しており、ホームターミナルで視聴することになっています。
これまではPCにTVチューナーカードを導入して視聴しています。

1)予約数の制限について
このターミナルの予約が10個しかないのですが、RDシリーズを導入しても外部入力で
録画するということになるのでしょうから、やはり予約は10個までとなりますよね?

2)録画予約の変更について
また、放映時刻が変更については、RDがリモートからの変更に対応していても
RDターミナルが対応していなければ激しく有効性を失いますよね?

3)他のCATV加入者の環境
CATVを利用されている方は、どういう環境なのでしょう?1)と2)のようにホームターミナルの機能
による制限に縛られずにRDを有効活用する手段があるのでしょうか?
355名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 02:04:58 ID:Ja/D7W+L0
最近のRDシリーズに搭載されてる「WEPG(番組ナビ)」では
スカパー110の290ch「TAKARAZUKA SKY STAGE」の番組表が取得出来ますか?
このチャンネル、iEPG予約が出来るサイトには番組表の情報を提供してないので、
WEPGで予約出来るなら買い替えを考えているのですが…。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 02:37:06 ID:LV8WiwSC0
>>354
「リモートからの対応」
「RDターミナル」
ってのがちょっと?なんだが、
1)2)について
外部入力の接続なんかでは、RDからもRDに対しても
なにも外部との制御信号のやりとりなんかしないよ。

映像信号と音声信号が、出て行くだけ/入っていくだけ っていう仕組みでしかないからね。

で、ケーブル放送用の受信ターミナルなんか、制御できる仕組みにはなってないはずなんだが。

RDが連動制御できるのは、CSスカパーチューナーだけ。
(スカパーの放送が見れるからスカパーチューナってわけじゃないからね。)

したがって、ホームターミナルとやらでRDとは別に予約設定することになる。

3)について
有効活用ねぇ....
有効性って人によって違うからなんとも。
外部接続のラインは固定だから、RDでの録画時には、そのターミナル側で
録りたいチャンネルを設定するしかないんじゃないの?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 02:37:11 ID:o4zi0jac0
WEPG = ADAMS + iEPG
358354:2005/04/06(水) 02:52:29 ID:U9pg/kYj0
>>356
レスありがとうございます。
・「リモートから」というのは、RD-X5(他も?)のようにメールで予約ができる、といった遠隔地からの
予約設定機能のことをいったつもりです。
・「RDターミナル」
(誤)RDターミナルが対応していなければ
(正)ホームターミナルが対応していなければ
です。
不備、申し訳ありません。

>ホームターミナルとやらでRDとは別に予約設定することになる
これが一番知りたかったことです。

>RDが連動制御できるのは、CSスカパーチューナーだけ。
そうすると、「メールで録画予約する」というメリットを十分に生かすにはCATVからスカパーへ
移行するしかないですね。

ありがとうございました。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 02:56:55 ID:qJcKikU40
>>356
>>354の1)2)は
RDとCATVターミナルは別々に予約設定するけど、RDにいくつ予約できても
CATVターミナルが予約数10しか無いから、結局10番組までしか予約できないよね?
で、RDが放送時刻変更が外部から出来ても、CATVターミナルが出来なかったら意味無いよね?

ってことではないかと
360名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 02:57:31 ID:qJcKikU40
うは、かぶった
意味ねーorz
361354:2005/04/06(水) 03:01:25 ID:U9pg/kYj0
>>359
むちゃくちゃわかり易いです。
解説、有難うございました。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 03:32:13 ID:2JbCXGck0
>>358
スカパーはメール予約できないよ
RDを立ち上げっぱなしで外部からネットdeナビにアクセスすれば予約できる?のかな
363名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 07:18:03 ID:/YGZB0RG0
> RDが連動制御できるのは、CSスカパーチューナーだけ。
DTV連動
364335:2005/04/06(水) 08:08:25 ID:guwXpYyV0
>337
ありがとうございました。安心して実行したら、音声が元に戻りました。

余談ですが、R2の音声がライン1固定になる前は、12ch(家ではテレ東)
固定でしたし、R1に比べ音量も大きめでした。何か条件で変わるんで
しょうかねぇ……
365名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 09:36:32 ID:lngieU0o0
未聴で未編集のタイトルを手持ちのRAMがないのでとりあえずRにVRモードで
退避させようと考えています。VRモードのRはローディングするだけで容量を消費する
と書いてありますが、あとでタイトル打ちやチャプター編集するときどの程度
余裕があればいいでしょうか。時間にして20分ほどの空きが残る計算です。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 09:58:56 ID:Kdt/wtDQ0
とりあえず1枚やってみれ
20分がどのレートの20分かで空き容量変わるし
367名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 10:04:10 ID:+9WARayfO
ビデオデッキをつなげてHDDにダビングしているのですが、
テープ側の再生が終わればHDDへの録画も停止になる方法ありませんか?
ずっと見守っているのはしんどいです、でかけたい!
368名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 10:10:37 ID:Kdt/wtDQ0
>367
ビデオの終わる時間がわかってるなら
クイックボタン→録画終了時間、電源の設定が出来る
369名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 10:31:59 ID:+9WARayfO
>>368さん
ありがとうごさいます!
助かりますm(_ _)m
370名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 11:36:48 ID:jQyDisDm0
XS41を使ってます。機器本体に関係ない質問かも知れませんが
DVD-RにHDDからダビング(追記)して終了した後、見るナビで
記録したタイトルを選択したら「ディスクをチェックして下さい」と言われました。
何度試してもダメなのでそのデータは削除しました(削除は出来たようです)。

その時点では以前に記録したデータは無事だったのですが、一度ディスクを排出して
再度入れたらローディング終わった時点で「ディスクをチェックして下さい」又は
「ディスクを初期化して下さい」と表示されます。orz

これは一度排出した時点で物理的に支障をきたしてしまったということでしょうか…
ちょっとホコリはらったりしたんですが…
371名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 11:52:27 ID:M2jWMv+40
>>370
恐らくHDDダビングする前からRの記録データがやばくなっていて
ホコリを払うのが止めになったんでしょう。
PCとか他のドライブで読めれば吸い出して再作成できますが・・・
372名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 12:16:23 ID:jQyDisDm0
>>371
ファイナライズしてないので他ドライブで…は無理かと思われます。orz
これからはケチケチせずにカートリッジ付きRAMに保存しようと思いました。
ありがとうございました。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 12:18:05 ID:UURvF5da0
DVD-RにVRモードで録画してそれを編集すると、
容量が減るとあったのですが、
チャプターを1つ入れたくらいでも減るんですか?
減るとしたらどのくらい減るのでしょうか?
374名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 12:34:42 ID:VfZ33vuy0
XS41使いです。
今現在 フジの4倍速-R使ってます。
そろそろストックなくなってきたので
昨日 売り場行ったのですが8倍速メディア満載でした。
>>88 さんのレスが非常に気になる。
本当ですか?
4倍速メディアって 希少になってきてるようなのに。

375名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 12:36:47 ID:NEjZ8v3i0
>>373
自分で試して報告よろしく。
376355:2005/04/06(水) 13:05:51 ID:szoTqkoU0
357さんありがとう。するってーと望み梨ですね orz
377名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 13:41:23 ID:2JbCXGck0
>>376
宝塚chはいまのところスカパー110のみだからね。
スカパーでもやるようになれば可能になると思うが。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 14:09:09 ID:K1TCqLH30
地上波デジタルの映画を、レート変換すれば複製して片方をRAMに焼いて、もう片方をHDDに保存は可能ですか?
379名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 14:26:02 ID:F4R9fHPu0
>>378
不可能
380名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 14:29:13 ID:cUJhTqVC0
>>378
HDDとRAMの双方に「合法的に」保存するには、W録するしかない
381名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 14:34:01 ID:yjD6dooM0
PCから本体の電源を入れることはできるのですか?
RD-XS36です。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 14:41:18 ID:K1TCqLH30
>380
抜け道があるなら教えてください・・・。xs40です。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 14:45:02 ID:i2VJjRw50
【韓国】ポケモンはゲームモンスターの一般呼称なので商標侵害で無い【最高裁】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1112107584/
384名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 14:47:20 ID:cUJhTqVC0
>>381
できない

>>382
よそへ逝け
385名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 14:52:50 ID:CsQ3PQUN0
XS41ユーザーです。
DVDドライブの調子が悪いので、
修理・交換してもらおうと思っているのですが、
その際、松下製ドライブになるのでしょうか?
また出張修理費ってだいたいいくらぐらいかかりますか?
(保証期限切れ)
386名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 15:00:56 ID:pxz3QRsN0
>>385
俺のXS41は特定のRだけ認識しなくなって修理に来てもらったが
保証書に何も記載されて無いし何時買ったかも忘れてて
保証は切れてると思うと言ったがタダでドライブ交換していってくれたよ
387名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 16:40:31 ID:aqkU15Ml0
>>381
隣の部屋くらいならUSBコード伸ばしてクロッサム2+USBを使うのが良い。
詳細は検索汁。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 18:13:04 ID:yjD6dooM0
>381,387
あんがとん

電源操作はさすがにできないのね。。
海外支社に単身赴任って話があったもんで、
日本の放送も楽しめると良いなぁ。って思ったのさ。

ずっと入れっぱなしって訳にもイカンし。
家族に電話して電源入れてもらうしかないのか…。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 18:27:33 ID:73sQMp6G0
X5使ってるんですが、録画する時には必ず電源ついちゃうんですか?
深夜の番組録画してるんですけど、電源ついてるとかなり眩しいんです。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 18:31:18 ID:h7tbUhz10
>>388
オレX5だけど電源入れっぱなしで無問題。
ポート開けて外からネットdeナビ超快適。
CATVのADSLだけど5ヶ月間アドレス変わらず。

自己責任で
391292:2005/04/06(水) 18:32:32 ID:zzffwCz20
こんばんは。昨日お世話になった>292です。
教えて頂いた手順で焼けました!
本当にこんな初心者に分かりやすくありがとうございました。

VRモードとVideoモード両方Rに焼く方法って取説に書いてないよう…
せっかく録画したのに諦めないとダメなのかなあ…
と、半泣きで検索していたのがウソみたいです。
一言、お礼が申し上げたくて。スレ汚しすみませんでした。<(_ _)>
392名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 18:32:59 ID:cUJhTqVC0
>>389
仕様
過去ログに車のウィンドー用のフィルムを貼ってる人もいた
393名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 18:34:30 ID:S/RG4EKP0
>>389
電源入れずにどうやって録画するというのか。。。
つか、眩しいのをさえぎる前に電源に目を向ける発想はどこから来るのか。。。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 18:35:45 ID:H/RTsCjn0
>389
電源入らずにどうやって録画するのかと。
本体表示が眩しいならリモコンの表示窓切換ボタン長押し×2で
FL表示を消せ。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 18:35:56 ID:syaqE7DQ0
>>391
頑張って、習熟して、教える側になってくれ
396名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 18:39:00 ID:oAopy/as0
>>393
PSXは電源ランプ等は点灯せず、録画中ランプだけが付く。
録画中に電源を入れたり切ったりできる。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 19:09:35 ID:a+WYndKJ0
>>396
松もそう。電源切の状態で録画中インジケータだけが点く。
芝にして一番戸惑ったのがこれだった。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 19:31:46 ID:FoQtQNA80
>>388
電源入れっぱなしで問題なし。
まあ、環境によっては熱暴走するらしいが。

>>390
うちは無料のDDNS使ってる。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 20:48:05 ID:i+fpk1Q80
X5です。
16:9の録画を4:3で録画したんですけど、不要な部分削除できませんか?
続き物なので以降は16:9で録画すると、バラバラになっちゃうので。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 21:05:02 ID:inT9KAY30
>>399
不要な部分の削除?
内蔵チューナー? 外部入力?
内蔵チューナーならすべて4:3。録画予約時にDVD-Video作成時画面比を16:9に指定することならできる。
401354:2005/04/06(水) 21:14:25 ID:U9pg/kYj0
RDシリーズで録画したファイルをPC上でMPEG4にエンコードする方いらっしゃいますか?
PC用のキャプボよりもDVDレコを選ぶというのもありだと思うのですが、
RD上のファイルはLANで転送するのでしょうか、それともDVD-RAMのような媒体を
経由するのでしょうか?
402名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 21:17:33 ID:inT9KAY30
>>401
LAN経由でもDVD経由でもできる。
LAN経由の方が楽。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 21:18:25 ID:cUJhTqVC0
>>401
RD→PCは、フリーソフトでできる
東芝HDD&DVDレコ ネットdeダビング解析 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1107106743/
404354:2005/04/06(水) 21:27:14 ID:U9pg/kYj0
>>402-403
うは!LAN経由いいですね!PCと連携できると編集も楽になりますよね。
今日ビックにいったらRD-X5が\104,500の20%ポイントだったので、入門でいきなり
すごいの買ってしまおうかと悩んでいます。
ただ、PC用の液晶ディスプレイしかないのでテレビも買わないとorz

情報ありがとうございました。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 21:43:15 ID:inT9KAY30
>>404
とりあえずなら、ネットdeモニター機能でPCで見れる。
MPEG4画質で3秒のタイムラグがあるけど。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 21:46:16 ID:zEgkZR4E0
>>401
PCでエンコするならDVDレコを外部チューナーとして
使う手もありますよ。その方が出来上がりは綺麗です。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 21:51:36 ID:RN8iBc3Y0
XS43でテンプレにある無音病が発病したんですが、これってX5以降の
W録機でも発病しますか?
408名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 21:58:45 ID:FdE6QjD30
>>385
この間修理センターに問い合わせた所、XS40だと、約3万だと言われたよ。
細かい内訳も聞いたんだが忘れてしまった。
>>386
そうなのか。価格コムでもXS40で無償交換になったって話があったが…
修理センターではそんな話は出なかったな。
ダメもとで、も一度当たってみるかな。
409354:2005/04/06(水) 22:06:25 ID:U9pg/kYj0
>>405-406
情報ありがとうございます。
>>405
>ネットdeモニター機能でPCで見れる
予備的にはPCだけでも使えるんですね。RD-Xがストリーム配信してるみたいですげーですね。
大昔のVHSビデオとの一体型の14インチうんこテレビがありますが、ないよりましですかね

>>406
>その方が出来上がりは綺麗です
私もこれを期待しています!キャプボより遥かに高価ですが、内臓しているデバイスや機能を
考えると価格差は不自然でないですし、あまり苦労せずに済みそうかなと思います
410354:2005/04/06(水) 22:11:33 ID:U9pg/kYj0
>>406
あ、すみません。読み違えていました。
(DVDレコを外部チューナーとして、)PC上のキャプボと接続してキャプチャーする、
という意味だったのですね。
こうすれば録画ファイルは最初からPC上に格納されるので作業も楽、という利点がありますね。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 22:26:42 ID:1qF1HJxe0
いまだにXS30を使っています。
レコ本体の質問じゃないんですがお許しを。
最近Rに焼いた時にブロックノイズが出るような感じなので
>>11  で紹介されているLF-K123LCJ1を使ってみました。
説明には「READ」が表示されたあと「NO DISC」が表示されるとあるんですが、
ディスクを入れてもウィンドウにはなにも表示されません。
ディスクを入れてしばらくして取り出せばいいのでしょうか?
どなたかご教授願えませんか?
412名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 23:41:25 ID:YicpL6Vy0
メール予約時に確認メールを携帯に送るように設定したいのですが、
メール設定の『SMTPサーバーアドレス』を
『ezwev.ne.jp』にしてメールアドレスを携帯のアドレスにすればいいんですか?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 23:51:45 ID:/uY+Qa/H0
>>412
プロバイダのsmtp鯖のアドレス
414名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 23:58:23 ID:rsIOwlLK0
コピーワンスのものをレート変換ダビングするとDVDに保存できなくなりますか?
415名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 23:58:46 ID:F4R9fHPu0
>>412
RDの機種が不明だが、
確認メールって、予約完了通知メールの事? だとしたら
 「指定アドレスへ通知」に設定して
 「完了通知送信先メールアドレス」を携帯メールアドレスにする。
携帯から予約メールを送信しているなら、
 単に「送信元アドレスへ通知」の設定でOK。
SMTPサーバアドレスは、携帯メールアドレスにしてはダメ。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 00:00:13 ID:inT9KAY30
>>414
コピワンをレート変換移動できるRDはZ1だけ。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 00:01:13 ID:zDV6VOIg0
>>414
「レート変換ダビング」はコピー機能なので、
コピーワンスタイトルはレート変換ダビング自体出来ない。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 00:05:19 ID:886bVoqY0
>「レート変換ダビング」はコピー機能なので、

間違いではないが、現状では誤解を招きかねない。

Z1以外のレート変換ダビング=レート変換コピーなので、

の方が良いのでは?
419名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 00:07:07 ID:zDV6VOIg0
>>418
Z1のレート変換ムーヴ機能の存在を失念してました。
その通りですね。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 00:16:13 ID:dq0CLcSn0
ネットdeモニタって
複数のマシンから同時に見ることできるんでしょうか?
421名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 00:27:39 ID:Ll29+tx20
>>412、415
あ、そうなんですか。私、てっきりここでいう『送信先』って、
メール予約に使っているPCのアドレスのことかと思いこんでいました。
ありがとうございましたm(__)m
422名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 01:04:23 ID:C88IJKsR0
RDX−3を使用してますが
『録画状態に問題があり、このディスクは録画も再生もできません』と言うエラー
メッセージが表示され、HDが全く使えない状態になってしまいました。
初期化する前に必要な録画物をDVDRAMに移そうかと思ったのですが
見るナビを見ても有るはずの録画物が表示されない。

初期化する前にどうしても残しておきたい物なので、
見るナビを復興させるにはどうしたら良いかアドバイスお願いします。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 01:06:04 ID:PCmazBUd0
RDX−3って何?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 01:06:50 ID:PCmazBUd0
スイッチオフしてオン、これでだめなら絶望。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 01:08:58 ID:EcWVn6hS0
コンセント抜いて15分放置してもだめなら絶望的。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 01:27:16 ID:sU4fkYVJ0
すみません。RD−X3のユーザです。
D端子の機種が多くなったので、ソニーのAVセレクタ(RX300D)を購入しました。
このセレクターの映像出力はD端子のみですが、BSDチューナやDVDプレーヤのD2〜4出力を
そのままX3のD1入力端子に差し込んで問題ないでしょうか?
それとも、一旦D端子−コンポーネント変換ケーブルを組み合わせて、ダウンコンバート的な接続を
する必要があるのでしょうか?
427名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 01:30:18 ID:PCmazBUd0
D1にD2の信号が入るのか、考えたら。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 01:58:38 ID:kihWLigTO
RD-XS32のユーザーですけど、たまに音がブツッとなるのですがこれは故障でしょうか?また、この症状を修正するソフトなどが出ていたりしますか?ネットに接続できないから公式ホームページ見れないんで
429名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 02:29:22 ID:dB2s69RS0
最近録画したの観たらジー って音が入ってるんだけど小さく
音が無いときに ジー っと聞こえるの 
壊れたのか?俺のX4たん
買って1年半経つ  誰か助けてクレクレ
430名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 05:35:17 ID:lUbxajIZ0
>>420
今日偶然同じ事考えて
やってみたらダメだった
431名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 07:12:11 ID:EyQSeXF+O
てか、僕的にRAMの必要性がわからない。
RDで必要?
432名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 08:02:54 ID:E3zyzVji0
3/4D1解像度でぶちこむのに役立ってる。別にRWでも良いけど
433名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 08:10:00 ID:EyQSeXF+O
>>432さん
ん〜?
ちょっとわからんけど、まぁ何かしらの役には立ってるわけですね。
僕もRAM使いこなせるようなユーザーになりたい。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 08:32:44 ID:E3zyzVji0
RAMは書き換えに強いから,編集マンドクセーなものを保存させておくのに使うのが良いと思うよ。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 08:37:49 ID:EcWVn6hS0
保存は全部RAM。
Rは焼くの面倒臭いし、保存(光)に気を使うのが嫌。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 08:40:18 ID:RinSopp00
 メディア   書き換え回数     耐用年数
DVD±RW    1000回    数十年〜100年程度
DVD-RAM     10万回       10年以上
437名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 08:46:37 ID:EcWVn6hS0
RW 100年、RAM 90年 と言ってるメーカーもある。
http://www.mcmedia.co.jp/products/support/faq/dvd/dvd_qa.htm#q15
438名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 10:05:46 ID:2Oy50vtl0
DVD-RAMは、映像用が出る前からデーター用として使われて来た実績がある。
片面2.6GB、両面5.2GB。
データー用なので最低寿命での保証しかできず、「10年以上」という表現が多いのだと思われる。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 10:22:15 ID:72JC98Ro0
Rの耐用年数はどのくらい?
440名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 10:44:34 ID:PwvmTihB0
EPGでの予約録画ですが、番組が始まってから20秒位遅れて録画が始まります。
毎回スカパー連動などは、オープニングの途中からの録画になりますが
何か設定でもあるのでしょうか?
441名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 11:22:56 ID:Cqo7KVJr0
そらあんた時計が合って無いだけじゃ…
442名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 11:56:13 ID:X7hundQd0
R焼くのめんどくさいって意味分からん(w
ケースの中に入れときゃRAMもRも同じ
443名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 12:07:19 ID:Kc2fs5ol0
>>442
CMカットでGOP気にしたり、レート変化ダビングしたり、
タイトル名、チャプター名に悩んだり、
メニュー作成で悩んだり、
面倒臭いことばかり。
RAMなら高速ダビングするだけで楽。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 12:11:04 ID:gyHYIsVi0
>>443
RAMで見ることを考えたら、
タイトル名、チャプター名、メニューなんて
何も考えずに焼けばいいじゃん。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 12:14:21 ID:X7hundQd0
CMカットはGOPもフレームもクイックメニューで選ぶだけで操作は同じ
タイトル名なんてフツー番組名使うから悩まないでしょ
チャプター名なんて付けなくても問題無い
メニューはテンプレ使えば直ぐに出来る
最後はRAMよりRの方が焼くの早い
446名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 12:18:01 ID:whxX1Icd0
質問です。
現在ビデオデッキのTOSHIBA A-BS6を使用していますが、HDDDVDレコーダーに乗り換えようと思っています。
A-BS6でS-VHSの3倍録画を使って、TVドラマや映画を撮って見て消してを繰り返しています。
HDDDVDレコーダーでこの使用方法でのA-BS6以上の画質を持つ機種を購入対象にしたいのですが、
どれが該当するでしょうか?
ビットレートとかは最高画質を使用するとして、チューナーやエンコーダーの性能がよいものを買いたいので
よろしくお願いします。

ほとんどが該当するなどであればお勧めの機種(10万以下くらいで)を教えてください。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 12:18:03 ID:Kc2fs5ol0
>>444
RAMならいつでも付け直しできるが、Rはそうはいかん。
600GBあってもHDD飛んだ経験があるから、さっさと保存したいのもある。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 12:21:20 ID:C3mfBJSs0
>>446
で、初心者はDVDレコーダーどれ買えばいいのい?65
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1111752219/
449名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 12:24:47 ID:whxX1Icd0
>448
ありがとうございます。そちらに移動します。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 12:26:35 ID:Kc2fs5ol0
>>445
GOPはチャプター分割したあとに全部シフトしないといけない。これが結構手間。
メニューのテンプレを選ぶのに悩むんだが、どうでもいい性格の奴には理解できんだろう。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 12:27:50 ID:c8Thibww0
ゴップって何?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 12:29:43 ID:hkl4P8xi0
>>451
>>1
> ◆>>2-20あたりのFAQを見てから質問して下さい
453名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 12:48:40 ID:X7hundQd0
>>450
チャプター打ちをいい加減にやらなければ1コマ送るか送らないかの差しかないから
シフトしても必要な所のみなら数分しか掛からないよ
漏れはテンプレって使わない
メニューの背景選ぶのも結構楽しかったりする
まぁこの辺は人によりけり
454名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 12:50:36 ID:EyQSeXF+O
5分おきくらいに自動でチャプター打つ機能無いですかね?
XS34です!
455名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 13:08:06 ID:jcxUMY//0
>>450
GOPシフト機能も良いけど
ビデオモード時に選択フレームを切り捨てるか切り上げるかの
設定切り換えが出来れば一番良いんだけどねえ。
ゴミが入るのを嫌う人の方が多いだろうから
RDスタイルの切り上げ方式じゃなくて
切り捨ててくれればGOPシフトなんて手間掛けなくてすむのに…
456名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 13:08:39 ID:eqoyQ5oW0
せっかく持ってるんだったら、少しは自分のRDいじってみろよ。
ちゃんとそういう機能あるから。

簡単に教えると、またすぐやればわかること聞くんだろな。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 13:13:12 ID:jcxUMY//0
びっくりした。
456は454へのレスだよね。
>>454
R直録時は設定できる
その他の場合は、一度録画したタイトルにチャプター編集で付加できる
458名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 13:25:30 ID:K/prCvJs0
XS46を使用しています
地上波デジタルの額縁放送の
額縁を取り除いて録画することはできないのでしょうか?
自宅ならばズームで見ればいいのですが
Rに焼いたものを他機種でもちゃんと見れるようにしたいのです
一応ごく普通のビデオデッキも1つ持っています
459454:2005/04/07(木) 13:37:36 ID:EyQSeXF+O
ごめんなさい、やっぱり自分でいじってたら見つけました!
スレ汚しスマソ;
460名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 13:39:52 ID:Kc2fs5ol0
>>450
Rに焼く前のGOPシフトの話なんだが、なんで1コマ?
461名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 13:42:12 ID:Kc2fs5ol0
>>458
図解RD-Style2によると、RDの設定のTV画面形状を4:3にしてラインUダビングするといいらしい。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 13:51:43 ID:Kc2fs5ol0
>>450
ついでに。
チャプター分割した位置がGOP先頭(GOPシフト不要)だったときのことを考えると、
1.CM側にGOPシフト
2.本編側にGOPシフト
3.CMだったらもう一度本編側にGOPシフト
という3工程がチャプター境界毎に必要。GOP拡大を使う手もあるが。
サムネイルの更新が遅いし、できればやりたくない作業。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 13:53:32 ID:Kc2fs5ol0
2回も間違って450宛にしたが、正しくは>>453宛。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 14:05:34 ID:tYavuShc0
やりたいとかやりたくないとか、その理由の説明とか、
個人の好き嫌いの話ここで議論してもしょうがないような気もするんだが。

それを回避する方法に関しての質問(あるかないかは別として)ならともかく。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 14:39:57 ID:bPx1BvV+0
野球中継をよく録画しています。

夜8時頃帰宅してタイムスリップで見てるのですが、9時ごろに
息子を風呂に入れなくてはならないので、一時停止して30分
くらい空けて、テレビの前に戻ってくると、一時停止が解除されて
再生されているようです。

ドラマとかなら空ける時にタイムスリップを停止しても良いんですが
野球なんで、先の結果をなるべく知りたくない為、一時停止が
ずっと継続されてくれると助かるんですが、そういう訳にはいきません
かねぇ?

ちなみに帰宅後最初にタイムスリップする際にはテレビOFFの状態で
手探りでタイムスリップ→先頭へスキップで見てます。

一旦空けるときもそれやるのメンドくさいなぁ。今度は早送りしなきゃ
いかんし。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 14:42:01 ID:QVoO0oPC0
風呂入る前にチャプター打ったらいいんじゃない?
467名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 14:50:10 ID:QVoO0oPC0
>>465
最近の機種なら、ブラウン管保護「切」でいいのかな。試してみて。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 14:55:01 ID:bPx1BvV+0
>>466
なるほど。それってタイムスリップで見てても行けます?
ま、帰ったら試してみますけど。

では、風呂入る前にチャプタ打って、テレビ消してタイムスリップボタン
を押して再生を止める。

で、風呂から出たら、
タイムスリップボタン→先頭へスキップ→テレビON→後方へスキップ
でリアルタイムでの経過を見ずに元のところに戻ってくることができると
いうことですかね?

手順間違えそう…
469名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 15:14:32 ID:zDV6VOIg0
>>468
>>467の言う「ブラウン管保護」は、RDの機能。
設定画面で。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 15:19:26 ID:bPx1BvV+0
>>467
ほんとだ、「ブラウン管保護」を切ればいけそうなカンジですね。
早速試してみます。

あと、ずっと気になってたのですが

追っかけ再生について
何故かマニュアルの「操作編」にはなくて「準備編」にしかない注意書きな
のですが

「追っかけ再生中に次の予約録画開始時刻になると、
追っかけ再生は中断されます。」

とありますが、これは例えば録画予約を
9:00〜10:00 10:30〜11:00
と2つ取っていて

9:00〜10:00の分を9:50から見始めたとしたら、10:30の時点で
プチっと止まってしまうってことですか?

これはキツいなぁ…。スカパで野球を18:00〜22:55まで予約してて
プロ野球ニュースを23:00〜で予約してるんで、
21:00くらいから見始めると、23:00で止まっちゃうってのはメンド臭いなぁ。

R1とR2で予約を切り分けてもダメかなぁ。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 15:34:03 ID:sZyiKZca0
RD-XS40を使ってますが、消してしまったHDDの番組を復元する方法ってありますか?
パソコンのHDDは出来ますよね。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 15:36:43 ID:jcxUMY//0
>>470
これはね、RDの仕様上そうなってしまうんですよ
追っかけ再生中に次の録画が始まると
最初に見ていたタイトルは「録画中」ではなくなるので
いわゆる「追っかけ再生」では無くなってしまうから、一度解除されてしまうわけです。
再生位置は記憶しているので、そのまま再生ボタンを押すと続きが始まるはずです。

ちなみに、最近の機種は大丈夫だと思うけど
古い機種はブラウン管保護設定をONにしていると
一時停止解除時に録画も解除されたりすることがあったので
RDのあの機能は、各種DNR同様OFFにするのが伝統。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 15:37:05 ID:gyHYIsVi0
>>471
無理です。
残念ですが諦めてください。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 15:38:19 ID:DpL7af8+0
>>470
ブラウン管保護を切ると、ハングアップしたときに15分後に自動復旧するのが期待できなくなる。
ハングアップしなけりゃ切っても問題なし。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 15:43:10 ID:CqbL4O5J0
コピワンがかかっている番組を保存したいのですがコピワン対応の
DVDにVRモードで保存するくらいしかありませんか?
476名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 15:50:32 ID:bPx1BvV+0
>>472
そうですか。私も、追っかけ再生(タイムスリップ)のランプが本体に
あるから、その点灯と矛盾するからダメかもなぁ、とは思ってました。

でも、これは言葉上の矛盾を機械に当てはめてるだけですよねぇ。
(分かり難い言い回しですみません。)

技術的にはそこで一旦タイムスリップが解除されないようにできる
はずなのに…

それならば、「見るナビ」から録画中のタイトルも再生できるように
して欲しい。タイムスリップ扱いからは外していいから。

以前使ってたショボい初期型のアイオーデータの「REC-ON」はタイムスリップなんて
洒落た機能は無かったけど、そんな理由での再生停止は無かった。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 15:51:09 ID:886bVoqY0
>>472
>これはね、RDの仕様上そうなってしまうんですよ
仕様だというのも判るんだけど、改善して欲しいよね。
多分、録画中のタイトルと録画済のタイトルで管理方法が違うためだと思うけど、
そんなのソフトで引継いで欲しいよね。
引継ぎ処理のときに、画面がポーズ状態になっても我慢するから。
ポーズしても停止しちゃうよりマシと思う。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 15:53:53 ID:bPx1BvV+0
>>476
あ、REC-ONはもちろん録画中に追っかけ再生はできたけど、タイムスリップ
という一つの機能としての扱いでは無かったって意味で。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 15:57:20 ID:QVoO0oPC0
>>476,477
たぶんRD開発陣の中で、タイムスリップの優先度は相当低いんでしょうね。
いろいろ要求は挙がってるはずなのに放置ですから。

では次の質問どーぞー
480名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 15:58:01 ID:jcxUMY//0
基本的…というか合法的にはそう
481名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 16:09:57 ID:886bVoqY0
>>479
優先度が低いのも充分判る。
早見とかの再生系の改善より、レート変換移動(Z1対応済)のような
録画系改善の方を優先して欲しいと思うものなぁ〜。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 16:32:01 ID:iI5vXiXYO
>>442、445
X1ユーザーから言わせてもらうとR焼きのが100倍めんどくさい。
R作るためには
1.チャプター打つ
2.プレイリスト作る
3.プレイリストをRAMに移動する
4.PCのライブラリアン等のソフトでタイトルをつける
5.ごみ抜きにレート変換ダビング
6.再びチャプターを打つ
7.R焼き開始(ちなみにx1)
8.10枚に一枚しかは失敗する
と、最低これだけの手間がかかるわけだ。
RAMの場合は移動してチャプター打ってCMまとめて削除して暇なときに数枚一気にタイトル付けて終わり。
おかげでRAMばかり200〜300枚ある。そのうち四分の三は両面。X1購入当時は両面RAM一枚1.5Kだから、つきにRAM代だけで一マソ使ってたよ。

この間ついにX5を買って、なにをするにもまず驚いています。高速ダビングが初めて高速に感じたよ(w
483名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 16:41:54 ID:R2K/nCbc0
X5使ってるけど自動野球延長機能って無いの?手動で長く録画するようにしかできないの?
この前野球にやられちまったよ・・・
484名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 16:48:09 ID:6h2ZXLPD0
XS24ですが、同時刻の2番組をDVDとHDDに同時録画は出来ないでしょうか?
やっぱりW録とかいうのに対応した機種じゃないとダメ?
485名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 16:49:59 ID:886bVoqY0
>>483
どうして取説も読まずに勝手に機能があると思うんだろう。
自分で仕様を想像して実際の仕様と違っても自業自得ってもんだろ。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 16:50:48 ID:886bVoqY0
>>484
YES
487名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 16:53:26 ID:6h2ZXLPD0
>>486
d
出かけなきゃならないのに、
クイズ番組好きな俺は、今日はどうすれば…w
488名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 16:58:51 ID:886bVoqY0
>>487
VHSがあれば、1つはそっちにするんだね。
それもなければ友達に頼むか、友達がいなければ...
489名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 17:02:49 ID:gyHYIsVi0
>>487
野球の後ろにあるときはとりあえず1時間多く録画予約するのが吉。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 17:02:51 ID:+ZGSXNqC0
録画時間が来てタイムスリップが停止しても、すぐ再生で見ればすむだけだろ?
なんでこんなつまんないことにこだわって議論してるかが分からん。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 17:15:01 ID:QVoO0oPC0
>>483は頭のいいGK。次の台詞は「スゴ録ならエントリー機種からあるのに、RDはフラッグシップ(ry
>>490はRD開発陣。Z1改良作業がんばって!
492名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 17:26:11 ID:886bVoqY0
>>490
他に手段があるから済むだろ、って考え方じゃ、
奇数・偶数チャプタ選択や、23超時刻対応の要望も実装されなかったろう。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 17:29:31 ID:iLZ5AJF20
>>491はキモAVオタで2ちゃんねら。最近物忘れが激しくありませんか?
494名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 17:43:56 ID:iTbuXGjq0
>>416
>>417
>>418
ありがとうございます。これでDVDに移す決心がつきました。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 17:44:05 ID:QVoO0oPC0
>>487
サルヂエはクイズ番組とはいえないと思うw
496名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 17:47:14 ID:DpL7af8+0
>>483
野球延長対応機能はXV44/34から。
X6にはつくだろう。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 17:52:30 ID:cw2wz90p0
チャプターつけることによって何かデメリットってあります?
498名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 18:12:09 ID:QVoO0oPC0
>>497
スキップでタイトルエンドまで飛ばそうとしても途中で引っかかる。
チャプターをつけた数だけ押さなきゃなんないから面倒。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 18:14:03 ID:g/R5P1CL0
>>497
たいしたデメリットじゃないけど、チャプターが増えるとデータサイズもほんの少し大きくなる。
サムネイル画像を保存するスペースが追加されるから。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 18:14:57 ID:0F99DH3M0
>>497
自動じゃない限り、打つ手間が掛かるってことと、
打ったら打ったで、もっと(自分に)都合のいい場所に打てないかな?とか
色々考える精神的なジレンマ
(勿論そういうのが楽しいという人もいるのも事実)
501名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 19:28:23 ID:qryCvJC20
X4からX4EXにバージョンアップしたのですが
X4で録画したRAMディスクが認識しなくなりました。
ドライブの故障でしょうか?
ディスクは推奨ディスクではありませんがX4の時は問題なく録画、再生できていました。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 20:33:13 ID:DpL7af8+0
>>501
X4EXの障害修正ファームウェアが出ている。
ファームウェアアップデートすべし。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 20:42:46 ID:YcgQ0ZyV0
ネットdeナビで、「ライブラリ」と「タイトル一覧」が突然表示されなくなってしまいました。
(「ページでエラーが発生しました」と出る。タイトルサムネイル一覧など、他は表示される)

どうしたら表示されるようになるでしょうか?よろしくお願いします。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 20:49:13 ID:kFvKMhIm0
>>503
いったんブラウザを閉じてキャッシュを削除してみて
505503:2005/04/07(木) 21:04:50 ID:YcgQ0ZyV0
>>504
レスありがとうございます。

ダメでした…。
(インターネットオプションで「ファイルの削除」と「Cookieの削除」をやった)
506名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 21:08:39 ID:kFvKMhIm0
>>505
じゃぁ、何のRD使ってるか分からんけど、RDを再起動。
それでもだめなら、リモコンのライブラリボタンを押して、
本体のライブラリを更新してみたらどう?
507名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 21:22:54 ID:DpL7af8+0
>>503
見るナビでものすごい長いタイトルのがあるはず。
タイトル名変更でクリアボタン押してから入れ直せばOK。
HTTPソースを見れば文字化けしてるか " " の対応がとれてないか < > の対応がとれてないところがあるからわかると思う。
ファームを最新にすれば直ってるかもしれない。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 21:32:49 ID:YcgQ0ZyV0
>>507
ありがとうございます。知りませんでした。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 22:05:45 ID:rK2pFqxeO
X5です。
待機時に時計表示がなくなったのですが(何も表示されません)
原因が何かわかる方はいらっしゃいませんか?
510名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 22:08:46 ID:bGeh6dKI0
>>509
リモコンの蓋開けて、表示窓切替
511名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 22:09:43 ID:bGeh6dKI0
>>509
リモコンの蓋開けて、表示窓切替を長押し
連投失礼
512名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 22:10:16 ID:DpL7af8+0
>>509
省エネ設定
513名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 22:28:31 ID:rK2pFqxeO
>>510-512
素早い回答ありがとうございます。
なるほど、昨日パワーセーブを解除した時に、一緒に「切」にしてしまったようです。
どうもです。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 22:59:21 ID:l9hGIt4J0
編集1個1個やってると疲れる
勝手にCMカットしてくれたりしませんか?
515名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 23:03:05 ID:elqLlu2p0
むりぽ
516名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 23:03:53 ID:YqQ1mD2N0
>>514
|ι´Д`|っ < 無理
517名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 23:18:00 ID:paMY2ekQ0
正時からの相対時間でcueシートみたいなの共有するとか…できないかな?
518名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 23:18:31 ID:l9hGIt4J0
>>515-516
ですよね
毎日毎日アニマックスで2個録画しててそれを編集するのにもう大変大変・・・・('A`)
519名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 23:20:46 ID:mQgj/mGE0
>>514
見ながらチャプター打ってる?

鑑賞しながら「あ、CMだ。チャプター打とう」って感じでやっていけば、
あんまりつかれないけどね。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 23:25:57 ID:DpL7af8+0
どこのメーカーでもやってるような自動CMチャプター分割機能ならある。
番組によって機能しないし、精度悪いから結局自分で分割しなおし。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 23:31:05 ID:DpL7af8+0
>>517
いつも同じ位置でチャプター分割するなら、これでマクロ登録。
http://rd-style.s16.xrea.com/download.htm#4
522名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 23:38:44 ID:l9hGIt4J0
>>519
うまくいきます?
CM前に暗くなるんだけどその黒い画面が少しでも短いと半分くらいまま一瞬止まって
次のチャプターにいくのでそれが気になるんです。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 23:44:47 ID:mQgj/mGE0
>>522
ん?
チャプター打つのが手間というわけじゃなくて、
編集後のつなぎ目が気になるって事?

フレーム単位で編集したければ、
一時停止→「スロー」or「フレーム/値変更」で位置調整→チャプター分割ボタン
でいいんじゃない?

で、プレイリスト作ってレート変換すれば綺麗に繋がるが。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 23:57:30 ID:RV15aNEt0
今まで編集後のCMゴミ消すのは
プレイリスト>ラインUダビング(で、その後チャプター打ち直し)
だと思ってたけど、
プレイリスト>レート変換ダビング
でもできるの?
その場合、画質はどっちがマシ?
525名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:07:36 ID:PkvkW4kY0
ラインUダビングは特殊なときにしか使わない。
レート変換ダビングはラインUダビングの自動化版みたいなもんだから、画質は同じだろう。
現行機なら、レート変換ダビングでチャプター位置も引き継がれる。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:10:47 ID:9EhMm0Ip0
ラインUダビングは映ってる映像を録画しなおしてるんだよね?
だから、再生マークとか表示されたらそれも録画されるだろうし、
素人考えだけど、不要なアナログ変換が入らない?
527名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:14:51 ID:6BuWtnaN0
THX
今度からレート変換使う
528名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:18:59 ID:zfmM27VF0
そこまで拘らなくても、本編少しずつ削ればいいだけだと思うけど。。。
再エンコで画質落とすより。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:24:32 ID:PkvkW4kY0
>>526
やってみればわかる
530名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:34:05 ID:0YYNbtdn0
RD-XS46で同時録画をした時に、片方のファイルに番組説明が2番組分
入ってしまうことがありますが、操作ミスでしょうか?
531名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:34:54 ID:C0FYR9VR0
>>523
フレーム単位で編集はやっているのですがそれがめんどくさいのです
30分番組を8つのチャプターに分けて・・・・ってのが。仕方ないですよね
532名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:36:30 ID:G48LtQya0
>>530
違うチャンネルの説明が一緒になってる?
ファームは最新?
533名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:37:14 ID:9EhMm0Ip0
>>528
同レートだと違いがほとんどわからんかったから、
本命をレート変換で残すようになった。
それ以外はザックリ切ってるけどね。

それよりXS40だとレート変換は同レートでもデータ容量が増える傾向にあるのが痛い。
仕様が無いので余裕を持たせるために、ビットレートを0.2落とすようになった。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:37:25 ID:G48LtQya0
>>531
慣れれば3分以内でできるようになる。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:43:10 ID:6BuWtnaN0
>>528
オレにはその本編を少しずつ削る作業が面倒で・・・
いや、確かに大した手間じゃないんだが
536名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:47:16 ID:0YYNbtdn0
>>532
R2に録画したヒストリーチャンネルの番組説明に、R1で録画したBSの
ドラマの説明が入ってきたりしています。
設定画面ではバージョン YD13/MT19と出ます。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:49:18 ID:C0FYR9VR0
すいませんレート変換っていうのはダビングするときじゃないとできないのですか?
プレイリストみるだけではつなぎ目が不自然なまま?
538名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:51:33 ID:NIoJfnK/0
X5の購入を考えています。
X5が今一番安く買えるところってどこでしょうか?
ちなみに今日見てきたのは淀の10万弱でした。
相場はそんなもんですかね・・・。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:52:58 ID:G48LtQya0
>>537
レート変換ダビング機能はレート変換しながらダビングする機能。
不自然って、一瞬止まるってこと?
それならレート変換ダビングで解決。画質は落ちるけど。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:53:46 ID:G48LtQya0
>>538
探せば8万円台。
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1110468655/
541名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:54:32 ID:G48LtQya0
>>536
それは完全におかしいね。
東芝に電話して不具合報告した方がいいよ。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:55:24 ID:c1oIuyCo0
俺もX5をヨドバシで買おうと思ってたけどまだ10万台なのか。
9万台くらいにはなってると思ってたのに。
まあそれでも買っちゃうだろうな・・・。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:55:44 ID:9EhMm0Ip0
>>531
あとは慣れだろうね。
ワンタッチスキップや早送りで大体の場所に近づけて、
スローとコマ送り&一時停止で微調整して分割って感じかな。

例えば録画しながら鑑賞してるときなら、

OP終了→タイムスリップ
→CM中に「OP末を分割」→スキップでOP頭へ移動し「OP頭を分割」
タイムスリップ終了(CMに戻る)→Aパート鑑賞

Aパート終了→タイムスリップ
→CM中に「Aパート末を分割」→スキップでAパート頭に移動し「A頭」を分割
タイムスリップ終了→Bパート鑑賞

Bパート(&ED)終了→タイムスリップ
→CM中に「Bパート末を分割」→スキップでBパート頭へ移動し「B頭分割」
タイムスリップ終了→予告鑑賞

予告終了→タイムスリップ
→「予告末を分割」→スキップで予告頭へ移動し「予告頭分割」
タイムスリップ終了→鑑賞終了

これで、鑑賞時間+1、2分でチャプター打ち完了。
あとはプレイリスト作成&ダビングするだけまで持っていけるけどね。


544名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:56:49 ID:0YYNbtdn0
>>541
そうします。ありがとうございました。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:59:46 ID:C0FYR9VR0
>>539
レート変換じゃなく高速ダビングですれば画質は落ちないのでしょうか?
546名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 01:01:09 ID:G48LtQya0
>>545
高速ダビングなら画質落ちないけど、一瞬止まるのはそのまま。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 01:02:45 ID:C0FYR9VR0
>>543
す、すごいですね〜
そういうの毎日できればいいんだけど・・・
100時間以上も記録できるのに残量がいつも10時間きってて
特番のこの時期ヒーヒーいってる
>>546
ありがとうございます。
画質を優先にしようかなぁ
548名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 01:06:02 ID:G48LtQya0
549名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 01:09:25 ID:NIoJfnK/0
レスありがとうございました。
大体の相場がわかりました。
10万はもっていかないとどこでも買えないですね・・・。
分割かな〜。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 01:11:34 ID:KRay30c/0
XS-43です.
HDDいっぱいに録画してしまい
再生しかできないといわれています.
初期化しかないですか?
PCに吸い出しても,データのコピーしかできないので
困ってます
551名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 01:13:31 ID:G48LtQya0
>>550
DVDに退避すればいいのでは?
552アンタらキモイよさっさと死ね、それとも俺が殺してやろうか?:2005/04/08(金) 01:14:02 ID:dXCix3xW0












                     マンコ





                   クリトリス



                   アナル



                    ちんこ



                     死ね
553名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 01:17:03 ID:E+laAM/S0
>>550
タイトルを幾つか削除すれば、削除で空いた時間分だけ録画できる。
断片化防止のためには、連続したタイトルを削除する方が良い。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 01:20:36 ID:KRay30c/0
>>553
タイトルが削除できないんです
やっぱりDVDに退避して・・・・初期化は避けられませんか?
555名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 01:30:41 ID:9EhMm0Ip0
>>547
自分も経験あるけど、編集でヒーヒー言うのって、
「見るかどうかわからないタイトルも編集してる」ことが原因だったりするんだよね。
「編集するものは残すもの」だけにすれば随分楽になるよ。
とりあえず、だまされたと思って「見ながらチャプター打ち」をやってみて。

あと、HDDが一杯になりがちなら「録画したものはその日のうちにダビングする」ようにしてみたら?
Rなら最悪1枚分溜まったらすぐ焼くようにする。
自分はRAMメインだから、視聴後すぐ編集→ダビングするようにしてる。

一度、>>550氏のような状態になったことがあり、結構DVDへの退避が大変だった。
即日ダビング癖をつけておくと、HDDの調子が悪くなっても気軽に初期化ができる点でもお勧め。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 01:32:01 ID:G48LtQya0
>>554
初期化は避けられないだろう。
東芝に電話して聞くのが確実。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 01:42:04 ID:BXSeTcwV0
>>554
高速ダビングの「移動」でもダメ?
558アンタらキモイよさっさと死ね、それとも俺が殺してやろうか?:2005/04/08(金) 01:46:15 ID:dXCix3xW0
おいコラ!!無視スンナやカスドモwwwwwwww
559名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 01:46:17 ID:KRay30c/0
>>557
やってみます
560名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 01:47:30 ID:E+laAM/S0
>>554
そりゃ大変だな。
でも、DVDに待避できるだけ吉と思わないと!
それもできずにアポ〜ンしていら...
気を取直してダビング始めよう!!
561名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 01:48:18 ID:KRay30c/0
>>557
できませんでした
562555:2005/04/08(金) 01:49:55 ID:9EhMm0Ip0
>>550
削除とかは諦めてDVDに退避(必要ならライブラリも)して初期化すべき。

自分もなったことがあるけど、
>>550の状態はHDDが圧迫されたからではなく、
HDD管理部分にエラーが発生し、強制的にHDDにプロテクトが掛けられてる状態。
これはある意味、仕様(より最悪の事態を避けるため?)だと思う。

ひどい場合は再生もできないこともあるので、
運が良かったと思って、頑張って退避作業に励んでください。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 01:50:46 ID:KRay30c/0
>>562
アドバイスありがとうございます.
退避に励みます
564名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 02:08:20 ID:BXSeTcwV0
>>558
質問は何?
565名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 02:25:52 ID:HowX8pQf0
フラグメンテーション(=断片化ですよね?)についてお尋ねします。
機種はRD-XS46です。


取扱説明書や>>65>>553の回答を読みますと、

 ・CMカットのような短い区切りを度々消去する使い方は極力避ける
 ・録画した番組を消去する場合、一度にまとめて消した方が良い

という認識をしております。

私の場合アニメを録ることが多いのですが、
30分の番組(ビットレートにもよるのでしょうが…)を見たら即消すといった使い方もマズイのでしょうか?

また取扱説明書には「定期的に」HDD全タイトル削除を行うことを推奨してありますが、
目安にするとよいもの(こういう現象が起きてきたら等)は何かございますでしょうか?

上記の文の「HDD全タイトル削除」は「HDD初期化」でも同じ効果を望めるでしょうか?
566名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 02:33:02 ID:G48LtQya0
>>565
普通の使い方。問題なし。
1年に1回も初期化すれば十分。
ただし、HDD残量に気をつけてDVD10枚分(SPで20時間)を切らないように。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 02:38:16 ID:E+laAM/S0
>>565
全削除の目安があるとしたら、フリーズが度々起きるなら早めにした方が良いという位。
どうせやるなら、初期化の方が良い。
HDD上に論理的な不整合が起きてる場合は、全削除では解消が期待できない。
ただし、初期化は、事前のライブラリ・バックアップと事後の戻しが必要。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 02:51:30 ID:KRay30c/0
>>550
FAQ見つけました
お問い合わせの症状は、HDDがプロテクトされている状態だと
思われます。複雑な動作が重なった場合には、データを失わ
ないために、HDDをプロテクトする仕様にしています。これを
解除するには、HDDの必要なデータをDVD-RAMにダビングして
バックアップをとってから、HDDを初期化してください。
(バックアップしたデータは、あとで必要に応じてHDDに
書き戻してください。)通常、初期化したHDDは、
もとのようにお使いいただけますが、その後のご使用で
問題があるようでしたら、「東芝家電修理ご相談センター
(フリーダイヤル0120-1048-41)」にご相談ください。
なお、HDDは非常に精密な機械装置で、ご使用状況によっ
てはデータの読み書きができなくなる場合があります。
したがって、HDDは、録画した内容の垣久的な保管場所とし
てではなく、あくまでも一度見るまでの、または編集して
DVD-RAMディスクなどにダビングするまでの、一時的な保管
場所として使用してください。HDD(ハードディスク)は
パソコンなどでも使われていますが、壊れやすい要因を
多分に含んだ特殊な部品ですので、バックアップをとる
ことを前提のうえでご使用ください。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 03:11:22 ID:mqFDlXYD0
RD-X5かRD-Z1かで迷っています。
Z1はデジタルチューナーが、X5はアナログBSチューナーがついているようですが
Z1でアナログBSは録画できないということなんでしょうか?

また、地デジ本格始動以降も使い続けることを考えたら
Z1がフォームアップするまで少し待つ、というのが正解、ですかね?
570名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 03:16:38 ID:U6IrShQ20
予約録画中に番組ナビ(デモ)画面で「番組データを検索中です。」のまま止まってしまいました。
どうやって戻すんでしょうか?
571アンタらキモイよさっさと死ね、それとも俺が殺してやろうか?:2005/04/08(金) 03:34:04 ID:dXCix3xW0
電源を切れ
572名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 09:02:55 ID:csHwIDbK0
>>569
Z1単体でアナログBSは録画できない。
ファームアップを待つのが吉と思う。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 09:21:22 ID:qSxPedyT0
>>569
Z2(?)待ちならXS46か36でもいいかもね。
X5とXS36使ってるけど、HDD容量以外の差がほとんど感じられん。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 10:08:55 ID:O34BlndP0
以下、RD-X5について
1.DVD作成中に録画や編集ができないが?
2.DVD作成中に予約録画がはじまったら停止操作できないと表示されるが、解除する方法はないか?
3.ネットdeナビでタイトルのフォルダ移動はできないか?
4.マクセルのデータ用8倍速DVD-R(新品)で、早くも3枚目にしてVideoモード非対応となって弾かれてしまったが偶然か?
5.フレーム編集したタイトルのVideoモードへの高速コピーで、GOPによる再生範囲拡大はあっても縮小は前後ともにありえない?
6.DVD-RにVRモードで高速コピーしても、DVDメディア上にはまだ分割点を含むGOPは残っているのか?
 つまり再生時にゴミが見えないのは、DVD(VR)にコピーしたオリジナルを再生しているのではなくプレイリストを通して再生しているからだと考えてよいか?
 だとすれば、DVD(VR)をHDDに高速コピーで戻して同タイトルのGOPの残ったVideoモードのDVDを作ることは可能か?
7.1フレーム内にも事実上は複数のシーンが混在することがある?つまり、フレーム編集でも本編をやや削る気持ちでやらないとゴミが残る?
8.他機で作成したVideoモードDVDがHDDに高速コピーできないと書いてあるがなぜか?VRモードなら互換さえあれば他機作成でも本機のHDDにコピーできるか?

よろしくお願いします。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 10:15:15 ID:LtsgjH7b0
>>573
ちゃんとチャンネル毎にGRTオンにしたか?
初期状態は全部オフ。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 10:23:31 ID:LtsgjH7b0
>>574
1.見るナビのクイックメニューから編集できないか?
 高速ダビングにすれば編集ナビも使える。
2.最近、DVD-Video作成してないからわからん。
 高速ダビング+ファイナライズ=DVD-Video作成
3.できない。
4.RDとマクセルは相性が悪い。
5.ない。GOPシフトモードを使え。
6.残っている。DVD-RAMでも残る。
7.設定の静止画を「フレーム」にすればチャプター分割時に混在フレームが見えるようになる。
8.RD作成VideoにはRD独自情報(見るナビ情報)が書いてある。他社作成物にはその情報がないから見るナビできず高速ダビングできない。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 11:29:16 ID:tJjdhd+s0
LANケーブルってワイヤレスでつなげること無理?
578名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 11:29:43 ID:NzGhqB5X0
すいません、 >>411 ですが、どなたか教えていただけませんでしょうか?
クリーナーのスレ行けと言われそうかとも思ったんですが、
RDでの動作の質問なので、こちらで質問した方が良いかと思って質問させてもらったのですが。。。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 11:33:34 ID:VItg9n5P0
>>577
できるよ。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 12:09:21 ID:3fqluqn00
>>578
機種によって動作が違うと思うけど
回転が止まって静かになったら取り出せば良いんじゃないの
581名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 12:11:23 ID:XJd5Vvxr0
ここで聞いて良いものかわかんないけど

今日ってONTVのメール予約って死んでる?

予約完了のメールが全然来ない。自分のメールソフトから予約する
のは大丈夫なんだけど。
そういえば、ONTVから毎日来るお知らせメールも今日は来てないな。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 12:41:43 ID:kLlWYY750
度々話題に出ているレート変換ダビングについてなんですが
チャプターで区切った箇所の前に一瞬入る
(フレーム/値変更を行ってもCMの最後がわずかに残ってしまう)
映像も消せますか?
SPモードで録画したタイトルについて
画質を必要最小限に落とすことでこの箇所を消すことはできますか?
583名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 12:56:54 ID:3fqluqn00
>>582
それってチャプターで区切る場所が悪いんじゃないの
レート変換しても残ると思うよ
584名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 13:00:40 ID:tC+k3C5y0
今日RD-X5買って来た
X5リモコン操作すると今まで使ってたX2が普通に反応してくれんだけど、
これどうしたらいいの。゚(゚´Д`゚)゜。
独立させられないの?
585名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 13:06:50 ID:3fqluqn00
>>584
説明書くらい読め
準備・簡単操作編.44ページを見ろ
586名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 13:07:45 ID:kLlWYY750
>>583
あまり本編側に近い箇所で区切ると、本編の頭の部分が削られそうで心配なので
若干余裕を持って区切ってるんですが・・・残っちゃいますか。いい方法はないですかね。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 13:18:10 ID:tJjdhd+s0
>>579
うぉぉぉぉまじっすか。
すげ-助かりました。
X5かおうかなー
588名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 13:22:16 ID:kLlWYY750
>>586
余裕を持つ必要ないでしょ
レート変換ダビングするんなら、きっちりギリギリチャプター打てば良い
ゴミなど出ないし頭も切れないよ
589名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 13:24:59 ID:DgVkbBzj0
>>586
設定の「静止画」が「フレーム」になってるなら、削られることはない。
1フィールド(フレームの半分)は捨てざるをえないが。

590名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 13:30:51 ID:NIoJfnK/0
RD-X5かRD-XS46で迷ってます。
カタログ上での性能の差はなんとなくわかるのですが、
実際録画しての画質の差はどのくらいなものでしょうか?
やはりX5は高いだけのことはあって、画質は下の機種にさを付けていいのですかね・・・
もし他にこの2機種の差で、買ったあとで後悔しそうなことなど
あったら是非教えてください。
よろしくお願いします。
591565:2005/04/08(金) 13:32:02 ID:HowX8pQf0
>>566
>>567
回答してくださり、真にありがとうございました。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 13:32:33 ID:NzGhqB5X0
>>580
どうもありがとう。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 13:33:20 ID:kLlWYY750
>>588
>>589
分かりました。ギリギリでやってみます。ありがとうございました。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 13:34:57 ID:tC+k3C5y0
>>585
ゴメンナサイ・・・
でもサンクス助かったよ

つーかX2慣れてたから設定いろいろ頭パンク気味(・∀・)
595名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 13:42:49 ID:tC+k3C5y0
VRモードかVIDEOモードってHDDに録画する時点で決めること?
それともRなりRAMなりに落とすときに決めること?
もうぜんっぜんわからんばい!!

596名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 13:49:03 ID:JOCU9saL0
>>595
そういう人は全部DVD-R互換モード入りで録画すればいいんじゃね?
二か国語で残したくなったら切にすればいい
597名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 14:24:20 ID:E+laAM/S0
>>595
やろうとすることが多くなれば、多くなるに従いより複雑になる。
簡単に理解したいのなら、やろうとすることを絞り込んで、
1つずつ、調べるなり、聞けばいい。
一度に、全てを覚えようとするから無理ができる。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 14:26:55 ID:3Dhr0QhOO
やり方覚えんのもひとつの楽しみだよね。
>>595ガンガレ
599名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 14:30:26 ID:iZ/qq6D/0

xs46について教えてください。

見るナビに3個フォルダがありますが、これを増やす事(階層や見るナビメインフォルダ)出来ますか?
また、名称がabcなので分かりやすく変えたいのですが、どうやれば良いですか?

優しい方教えてください。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 14:32:17 ID:DgVkbBzj0
>>599
フォルダ設定で増やしたり名称変更できる。
見るナビでクイックメニュー。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 14:32:39 ID:Fwf4H/Qi0
>>590
録画画質は変わらんよ。X5は再生のための回路に良い部品を使ってる。
GRTがあるからゴーストが出る環境なら録画画質も良くなるだろうが。
画質は使ってるTVとか録画する番組とか受信環境とか個人の感覚差があまりに大きいんで、
絶対的なことは言えない。俺はGRTとスカパー連動が絶対必要だったんで迷わずX5だったが。
602xs40:2005/04/08(金) 14:35:06 ID:Y4+AeXdO0
BSハイビジョン放送した同じ番組をBS2などでアナログした放送したものを最高レートで録画したらDVDと同じぐらいの画質になりますか?
603名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 14:36:40 ID:DgVkbBzj0
>>595
HDD内にあるのはすべてVR互換モード。
VRモードのDVD媒体にはそのままダビングできる。
VideoモードのDVD媒体にはDVD-R互換モードが入ならそのままダビングできる。
DVD-R互換モードが切でも条件を満たしていたらそのままダビングできる。>>7参照。
だめならDVD-R互換モードでレート変換ダビングする必要がある。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 14:37:27 ID:DgVkbBzj0
>>602
なりません
605574:2005/04/08(金) 15:15:28 ID:O34BlndP0
>>576
全部答えてくださってありがとうございました。
おかげでよく分かりました。

>マクセルと相性が悪い
アチャーッ(゜д゜)!!
100枚追加注文したのがたった今届いたところだ…
606名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 15:25:08 ID:DgVkbBzj0
>>605
8倍速媒体はどこのも相性が良くないというか安定してないと思うぞ。
ZoneCLVで焼き色が3段階になるし。
せめて次から太陽誘電かそのOEM(松、TDK、FUJI、ソニーなど)にしましょう。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 15:40:15 ID:DgVkbBzj0
TDKは自社製もあるんだった。訂正。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 15:55:25 ID:Gl/3u1hQ0
あれ、マクセルも中の人は太陽誘電だと聞いていたが、俺の勘違いか
609名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 15:57:16 ID:DgVkbBzj0
マクセルは全部自社製でしょう。
http://dvdmedia.at.infoseek.co.jp/dvd-r.htm
610名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 16:04:00 ID:9MpJJ3nZ0
すみません質問です。機種はRD−X4を使用してます。
今度DVD−Rを購入しようと思っているんですが、推奨ディスクの太陽誘電のDR47V−TP・DVDR−120TY
が見当たらず、DR−120WPY20Sを見かけます。今はもう売っていないのでしょうか?
新しい?方を購入しても大丈夫でしょうか。
又、他にお勧めのものがありましたら教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 17:05:10 ID:iJtqYUvr0
ネットdeダビングについて質問です。
実家にある(手元には本体ないです。)RD-XS24からPC(OSはWIN、XP。 キャプチャーカードなし)にネットdeダビングを使用して
PCでもTVが見れるようにしたいのですが、可能ですか? キャプチャカードは必要?

これを無線LAN接続する場合は、ルーターの有り、無しは関係ありますか?
視聴するだけなら通常の無線LANモデム(11Mbps)で十分かな

なにが言いいたいかと言うと、実家に帰った時にRD-XS24をTVキャプチャーの代わりにしてPCモニターでも
TV視聴できるようにしてあげたいのです。 必要なモノもあれば教えてくださいな。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 17:06:25 ID:c/WjKd120
>>595
他の何人かの皆さんも説明してくれてるしテンプにも説明ありますが、
まぁ理解の仕方・教え方の考えもひとそれぞれですからね。

・やり方はこうだから、その通りやれば間違いない(以上終わり)
って言う人もいれば、
・それはこういう理屈があるから、こうやればいいんだよ
って言う人もいれば、
・質問には全然答えずにちょっとピント外れた詳細理論の披露に終始するだけの人
もいますから。(^^;

ま、>>598さんも言ってるように興味持つことが大切だから頑張って。
613612:2005/04/08(金) 17:07:04 ID:c/WjKd120
>>612 つづき
因みに、話的には既に説明してくれてる人と被る部分もあるけど、

VRモード(VR互換モードも含む)とVideoモードは、
1.どちらもmpeg映像圧縮技術を使っているわけだが、その中で使える機能の種類がVRモードの方が多い
  (逆に言えば、それだけ似ているものとも言えるけど。)
2.VRモードとVideoモードはファイル構成が全く別(似てはいるけど)
という違いがある。
(ディスクというかファイルへの書き込み管理も違うけど、ここでは省略)

で、DVD互換モードは?という事になると、
DVD互換モードというのは、DVD規格としては存在していないもの。
あくまでVRモードの一部で、Videoモードにレコーダーが変換しやすいように
録画時に使う機能を限定した形に絞ったモード。(ファイル構造はVRモードのまま)

大雑把な表現になっちゃうけど、DVDレコーダーの操作設計上の都合で
メーカーが勝手に作ったもの。

因みに、VR互換モードとVRモードの違いは、普段、PCでもDVDレコでも
DVDを使う上では気にしなくていい。
(VR互換モード=VRモードと)同義と考えて差し支えないと思う。
気になるなら、別な機会や場所で追究してください。
※VR互換モードも便宜上あるもので、そういう規格自体は存在しないからね。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 17:21:25 ID:HtfvMjXp0
>>612-613
親切な文だと思うけどロクに取り説読まない人にその長文は意味あるかなぁ・・・

VRモード = パソコンモード
VIDEOモード = DVDプレイヤーモード

HDD、DVD-RAM = パソコンモードで記録される
DVD-R,RW = パソコン、DVDプレイヤーモードどっちもできるから切り変えれ
切り変え = ファイナライズ

こんなんでいーんでないかと思う。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 17:25:01 ID:VItg9n5P0
>>611
ネットdeダビングは録画したものにしか使えないので、
テレビ代わりにするならネットdeモニターですね。
XS24にあるか知らんけど。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 17:31:16 ID:c/WjKd120
>>614
ん〜、べつにいいんじゃない?自分の説明こそが一番だって競わなくても。読み手がチョイスすればいいだけ。
その人の興味度や理解の進度によって、助かる説明もあれば、シンプルじゃないと手が付かない人もいるわけだから。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 17:38:18 ID:jgy02mdn0
>>614
常識的な範囲内で説明はシンプルな方がベターに決まってるんだけど、
すくなくともその説明では、ここで繰り返される 
DVD互換モードって何?VRなの?Videoなの?
っていう疑問には何の知識も与えないなぁ.....
テンプ用の掲示説明文を議論してるんじゃないんだから。

まぁキチンと説明したって繰り返されることには変わりないんだけどね。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 17:38:54 ID:HtfvMjXp0
>>616
ここでは親切な説明は必要だし貴方の説明はとても良いと思う。
ただ>>585から30分後の質問の返答としてはどうかな?と思っただけ。
心有る人の説明が無駄になってなければいいけどさ。
619xs40:2005/04/08(金) 17:51:01 ID:Y4+AeXdO0
HDDに録画→DVDR→HDDにライン録画は最初にHDDに録画した時に比べて本当に劣化しないのでしょうか?
620名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 17:52:37 ID:HtfvMjXp0
>>619
ライン録画なら劣化してるはず。
高速ダビングなら劣化しない。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 17:56:55 ID:LF4zZsYX0
>>619
ライン録画ってラインUダビングの事?
どこで劣化しないって聞いたのか知らないけど、劣化するよ。
等速でのダビング&録画は(エンコードするという意味で)すべて録画する元の映像からは劣化するもの。

ただ、人によってはその劣化の度合いが気にするほどではない事を「劣化しない」
という表現を使う人がいるって言うだけ。(特にセールストークに多いけど。)
あくまで個人感や程度の話で、理屈の上では明らかに劣化している。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 18:11:56 ID:JJVMYPNR0
XS36のドライブの推奨(対応?)メディアが知りたいのですが
教えて頂けませんでしょうか?

公式探したりググったりてもそれらしい情報が見当たらないもので・・・
623名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 18:29:06 ID:YH5O95Ff0
>>622
取説操作編をダウンロードすれば最初の方に書いてある
624名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 18:40:15 ID:JJVMYPNR0
>>623
おお!ありがとうございます!!
625名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 19:01:00 ID:qP9FPo+O0
腐れ野球の延長で時間ずらして録画すると
番組情報までずれてしまうのは不可避?
626名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 19:17:12 ID:/xoqKy970
RD-XS53使っているのですが、
DVD−Rに番組を焼いている途中にERR-16が出て、
以来、電源を入れるたびにディスクに問題があり、再生以外できません(HDD)
と、表示されます。
どうしたらいいのでしょうか?
627名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 19:28:37 ID:sItbeFd60
>>626
どのぐらいHDDの容量使ってますか?
ERR-16はDVD-Video作成時に出るHDDのエラーですね。
HDDの中身が断片化して複雑になると出るエラーだったかと思います。
DVD-RAMにタイトルを移すことが可能なら、残しておきたいタイトルを移した後、
HDD初期化すれば直るかも。
もしダメなら、HDD交換になると思うので、修理に出すことになると思います。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 19:38:56 ID:/xoqKy970
>627
DVDに移す事もできなかったので泣く泣く初期化しました。
多分、直ったと思います。
ご教授ありがとうございます。
CMカットはプレイリストから行うことにします。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 19:51:04 ID:v2PbEHK40
チャプター分割についてですが、分割点にCMの一部分が映らないようにするには、
編集ナビのチャプター編集にあるウィンドウ上で
フレーム/値変更を押しながら本編が最初に映った瞬間に
分割を行えばいいのでしょうか?
また、そこで分割して再生した時に違和感は残らないでしょうか?
630名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 20:09:23 ID:6BuWtnaN0
>>629
VRモードで使う前提で、ですが
CMの最初のフレームにチャプター打ち込み、
CM明けの本編の最初のフレームにチャプター打ち込み
これでCMチャプターを飛ばせば一応大丈夫
videoモードでゴミフレーム一瞬映り込むのは仕様なので
本編側をちょっと削るか、再エンコードするかしかない
631名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 20:19:22 ID:tC+k3C5y0
なんか議論勃発させてゴメン。。
今までX-2だったから、Rに焼くには互換入にするだけで済んでたからホントむずかしい。

けどレス読みまくってたらなんとなく分かってきた。
とりあえず録画した時点ではVRで、Rに焼きたかったら互換入にしとくんだよね。
で、焼いてからファイナライズしたらビデオモード完成?て自分なりの解釈・・
CATVみたいなコピワン番組もVRとして対応Rには焼けるけどビデオモードにはならないってことかね

うん、タブン理解してるっぽい。
何様や!言われるかも知れないけど聞いてよかったよ。。
説明書読まないというか読んでも分からんバカ相手にアドバイスくれてほんっとにありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。









また困ったら教えてくさい・・・OTL
632名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 20:19:59 ID:v2PbEHK40
>>630
やっぱり市販されてるDVDのように綺麗に編集するのは難しいんですね。
その辺は目をつぶることにします。ありがとうございました。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 20:40:54 ID:L66TLv280
>>631
X2と同じ使いかたしてれば何の問題も無いのだが……
634名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 21:06:22 ID:lt0BIepE0
>>631
どうせなら正しく認識したほうがいいから一応。
VRとして焼いてビデオモードにならないって......言うまでもなくなるわけないよ。
VRとして焼いたらVRでしかない。

Rっていう器にやくからビデオモードに勝手になるわけじゃなく、
どういう形でデータを書き込むかを書き込む方が制御しているかなんだからね。
(すこ〜しはその器のほうにも違いが必用だから対応品っていうのが必用になるってのはあるけどね。)

今までは、-Rに焼くのはビデオモードで焼くことっていう決まりごとがあって
(それを一般的には規格という)そうなってただけ。
もっというと、規格自体はVRモードでもビデオモードでも書く規格は
前からあったけど、需要というかそういう関係で一方だけがチョイス
されて、一方は関連商品が作られなかっただけ。

例えば、DVD-RAMにだって、ビデオモードの規格自体は前から実はあるんだけど
需要がないから商品化していないだけ。
極端なこというなら、開発マニアみたいな人がプログラム組んで焼けるソフトつくったら
今あるドライブやDVD-RAMにもビデオモードで焼きこめるんだよ。
ただ、そういうDVD-RAMつくっても対応した再生ソフトが一切ないからそういうものも作らなきゃ意味がないわけ。
(商品化されてないけど実は規格だけ決まってるDVD規格なんて他にもある。)
635名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 21:38:53 ID:6fmnQp6u0
>>632
まぁ市販のDVDっていうのは、DVDレコみたいに、漫然と録画したものを単純に手で切ったり繋いだりしてるわけじゃないですからね。

録画する時点で、シーンの変わり目にIフレームを入れたり
(RDとか他のDVDレコで録る方式みたいに1GOP=15フレーム固定でさえない)
そのほかRDでやるよりは複雑なことやって作ってるからね。

※そこまでやるかは個人の選択の自由という前提で、
PCソフトでのスマートレンダリング機能(編集点のみの部分再エンコード)ありの
奴で編集すれば、見た目、ほぼ違和感ないものは出来る。

でも言ってみれば、部分再エンコードなのか全体再エンコードかが違うだけで
RDでもキチンとチャプ打ちさえやれば編集に関しては同じ程度のものが出来る。
全体再エンコードにより、画質の劣化がタイトル全体に及んでいるっていうだけ。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 21:45:10 ID:NCavFm3Z0
>>635
かなり手間かかってそうですよね。勉強になります。
編集上手になれるようもっと精進します。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 22:08:57 ID:nRXCE4FF0
見るナビのサムネイルの右上に表示されている、2本の縦線は一体なんですか?
638名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 22:22:43 ID:8XYA/uPB0
>>625
番組説明がどうしても必要なら、時間はずらさずに後ろを長く録画して、
前を切る(チャプター→プレイリスト)のが一番手軽。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 22:36:44 ID:NCavFm3Z0
XS36買って2週間ほど経ちますがまだユーザー登録をしていません。
しないとまずいですか?
640名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 22:41:47 ID:I09HsAUO0
1月以内に5回登録しないと死ぬらしいよ
641名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 23:21:26 ID:796AhiPF0
X5使ってるんだけど、スカパーの電源連動って予約録画の時だけにできない?
642名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 23:34:28 ID:30xGB3bn0
>>637
タイトル毎リジューム(一時停止)の印。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 23:36:33 ID:30xGB3bn0
>>639
しないと、オンラインでファームアップデートできない。
毎回修正CD-ROMの送付をお願いするならしなくてもいい。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 23:37:18 ID:30xGB3bn0
>>641
できない。
645641:2005/04/08(金) 23:40:29 ID:796AhiPF0
>>644
ども。東芝に要望してみます。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 00:45:38 ID:dKUWU4Bd0
ちとレベルの低い質問かもしませんが、

スカパの毎週やっている番組を毎週録画で予約しているのですが、
ある週だけ、別のスカパチャンネルで撮りたいのが被ってるので、
毎週録画の番組をその週だけ、再放送に移したいのです。

被ってるのがスカパじゃなけりゃ、W録で対応できるのですが・・・

そういうのは一旦毎週録画を解除してその週だけ個別録画って手段しか無いですかね?

647名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 00:58:40 ID:o50vmkaM0
XS46を使っているんだけど、HDDの再生をしようとすると「再生できません!」
と表示され、本当に再生できない。

電源は正常に落とせて、電源コードを抜いて15分以上放置したのだけど
復活しません。

HDDを初期化するしかないのでしょうか?
648名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 00:59:01 ID:7Qz8x5St0
>>646
週単位でいいんだったら、いつもの予約の実行フラグ消しといて、
被るやつを双方(本来なら被るやつと再放送に移す奴)当日予約にするしかない。
(日単位だとうっかり戻し忘れとかあるから運用に注意が必要だけど)
649名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 01:39:53 ID:dKUWU4Bd0
>>648

ありがとうございます。今チェックしてたら毎日録画で録画してるものにも
被ってるのがあった・・・

これって、強引に予約できそうなんだけど、その場合、後から予約したものが
優先になるんですかね?

だったら、そこはワザと被せておいて、その日だけ別途毎日録画の再放送も
予約しておく、とか。

でも、連動のからみで絶対おかしくなりそうね。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 01:46:27 ID:rNVCaJCz0
今日買って来て早速接続・設定しています。そこで
質問なのですが、番組ナビでiNETを選択した場合、
常時ネットに接続していないといけないのですか?
外出中はネット接続を切っているもので…。
それとも機器を立ち上げた時だけ繋げていれば大丈夫でしょうか。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 02:40:43 ID:QUb0TmK10
よかったら教えてください。
いまだにRD-X2を使っています。
今までずっと東芝ユーザーとしか
RAMのやり取りをしていなかったので、特に問題もなく、
RAMの貸し借りや交換をしてきたのですが、
今回他メーカー(ビクター)のレコーダーで録画したRAMを
もらうことになりました。
で、互換性は大丈夫かと確認をされ、ネットで軽く検索をしたら
RDのドライブはかなり癖があることを知りました。

量が少ないしラインUダビもしたくないので、
できたらRよりもRAMを使いたいのですが、
他メーカー作成のRAMをRD-X2は再生可能でしょうか?
見てみるとX2は東芝ドライブではなく
松下ドライブを使っているみたいですが、
それでも他メーカー作成RAMは危険でしょうか?

一応Panasonic製のRAMにしてくれと
頼むつもりではいるんですが…。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 03:25:49 ID:d6Cj5LZ2O
>651
RAMを殻に入れて、書き込み禁止状態にしてからRDに突っ込んでみたら?
653名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 03:54:56 ID:QUb0TmK10
すみません、RDのドライブの癖っていうのが
どういうものかわからないもので、
いつそういうことをすればよいのか判断できません。
それはビクターレコーダー作成のRAMをもらって
X2に入れるときだと思いますが、
まずもらって最初に殻に入れろと言う意味ですか?

実は「殻に入れて書込み禁止状態にする」と
いう意味もよくわかりません。
殻に入れたら書き込み禁止状態になるんですか?
654名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 04:03:08 ID:QUb0TmK10
いま、「殻に入れて書込み禁止状態」の意味が分かりました。
アホなこと聞いてすみませんでした。

つまり、RDのドライブがRAMの再生不良を起こす原因は
余計な情報(ライブラリ情報?)を書き込もうとするから…って
ことですかね?
それを回避すれば再生には問題ないでしょうか?
655名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 04:04:10 ID:XWA7S1eJ0
RD‐X5を使ってるんですが、
DVDを見る時のタイムバーにフレーム数まで表示させられますかね?
HDDの場合は編集しやすいようにデフォルトで表示になっていますけど。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 04:27:20 ID:DBs2dLir0
RD-X1使用、2002年秋に購入しました。
ケーブルTVのアンテナ口から
ブースター→分配器→RD→TVと繋いでいます。
分配器から別のビデオデッキ(ビクター製、2000年購入)と
BSアナログを繋いでいますが、
最近になってRDのみにノイズが入るようになりました。
TV、ビデオ、BSすべて通常に映るので、
電波状況や配線には問題ないと思います。
実際、配線の都合でノイズが入っているのかと思い調整してみたのですが、
その間、テレビ他に目立つノイズは入っていません。
ノイズの入り方ですが、電源を入れてすぐにではなく、
しばらくは普通に映り数分ぐらいしてからノイズが入って、
ずっとそのままの画面です。
ノイズの種類ですが、
いわゆるブロックノイズや斜めに縞模様が入るノイズではなく、
画面が白黒になって横縞のカラーノイズが点滅し続けるといった感じです。
コピーガードのノイズかとも思ったのですが、
画面が明るくなったり暗くなったりはしませんし、
録画操作すらしていない状態でノイズが出るので違うようです。
デッキとしては時々殻付きや裸RAMの認識しない程度で、
特に問題なく利用出来ていました。
さすがに寿命かも知れないですし、そろそろ2台目の購入も考慮してますが、
愛着があるので出来る限り延命させたいと思っています。
症状の原因を知りたいので、どうか教えて下さい。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 04:29:42 ID:Z+yYibEd0
>>655
???
DVD-VideoならタイムバーはHDDと同じはずだけど…。
普通にフレームまで表示してるっしょ。
そういう意味じゃなかったらごめん。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 04:52:14 ID:XWA7S1eJ0
>>657
HDDの場合は00:00:00:00F(時間:分:秒:フレーム)と表示されるけれど
DVDの場合は00:00:00と三つだけなんですよ。
どの作品でもそうなるんで、DVDのせいでは無いと思うんですが
659名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 08:04:06 ID:xzY6d/eh0
XS53を使用している素人です
チャプターからプレイリストを作ってRに高速ダビングすると
始めにCMの画像が残ります
GOPを使って範囲を広げるとチャプターのサムネイルはずれて
CMの画像になってしまうんですが、
サムネイルがCMの画像にならないようチャプターで区切れば
高速ダビングしてもCMの画像が入らないんですよね。
チャプターの位置を変えてGOPで確認という流れを繰り返していけばいいんでしょうか?
660名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 08:27:01 ID:6P6YjHqr0
>>659
そこからさらにチャプター境界シフト→GOPシフトで
サムネイルからCMを見えなくすればいいのでは。
オレはチャプターは適当に打っておいて、
再生範囲拡大はせずにいきなりGOPシフトで修正してるけど。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 08:36:25 ID:7Qz8x5St0
>>659
まず、再生範囲拡大(GOP) の機能は、
チャプター打ったフレームがGOPの先頭フレームじゃない場合に限り、
(時系列的な意味で))一番手前のGOP先頭フレームに
全てのチャプターの位置を一律強制的に変更してしまう機能。
("見るだけ"の機能ではない。)

>サムネイルがCMの画像にならないようチャプターで区切れば
>高速ダビングしてもCMの画像が入らないんですよね。
違う!条件が足りない。

CMの画像が入らないような【GOPの先頭となるフレームで】区切れば

が正しい。
で、一箇所だけのチャプターフレーム位置を変えたい(修正したい)のなら、
チャプターシフト境界 → GOPシフトモード を選んでから
画面 タイムバーよりしたのチャプターサムネイル一覧にカーソル
もっていってそこのフレーム位置を変更する。
(GOPシフトモードで変更したものは全て、GOPの先頭フレーム)

別に何度変更しようが何の影響もない。(時間が消費されただけ)

因みに、再生範囲拡大(GOP)機能の事だけど、
再生範囲拡大 機能のことが GOP という名前だという意味じゃないからね。
GOPの先頭に再生範囲を拡大する という意味。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 08:51:51 ID:SVkHFWFs0

X5って、衛星放送もスケジュールできますか?

スカパー、地上波、衛星が管理したいです。

663661:2005/04/09(土) 08:53:18 ID:7Qz8x5St0
>>661 つづき
文章だけじゃわかりずらいかな。で、中味的にはダブるけど補足説明

□☆:CMの映ってるフレーム(☆はGOPの先頭)
■★:本編の映ってるフレーム(★はGOPの先頭)
|:GOPの区切り(物としては存在しない)
として

→→→時間の流れ
〜□□□□□|☆□□□□■■■■■■■■■■|★■■■■■■■■■■■■■■|★■■〜

☆や★以外のどのフレーム(□や■)でチャプターを分割しても、
DVD-Videoにダビングすると、|と|の間の最も近い手前の☆や★に
チャプター位置が変更されてしまう。
但しタイトルの後端では打った□や■を必ず残す処理が行なわれる。
(つまりこの場合のみは一番近い後ろのGOP先頭の手前でカットされる。)

つまり貴方がCM残したくないなら、上図の最初の★より後ろでチャプター打つしかない。
或いは☆〜最初の★の間で仮打ちして、GOPシフトモードで最初の★に変更する。
(☆〜最初の★の間で仮打ちして、再生範囲拡大をすると、☆に移動してしまう。)
664名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 09:09:02 ID:poGuotu70
>>660
>>661
どうもありがとうございます。
詳しくないのでレスを参考に今からやってみます。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 09:26:01 ID:xpBhggkC0
>>650
常時接続じゃなくてもいいけど、、、
番組表データを適当なタイミングでダウンロードするし、録画終了時にも番組データをダウンロードする。
それらが行われないし、もしかするとRDがハングアップするかもしれない。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 09:28:03 ID:xpBhggkC0
>>656
東芝に電話して故障か聞いた方がいいだろう。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 09:29:23 ID:xpBhggkC0
>>662
RDをネットに接続すればできる。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 09:30:51 ID:xpBhggkC0
>>647
RD-StyleサイトのFAQに書いてあると思うが、初期化するしかないだろう。
669661:2005/04/09(土) 09:32:10 ID:7Qz8x5St0
>>664>>663 追補)

じゃ、ちょっと冗長気味だけど、
タイトル(や後ろ隣と連続してない場合のチャプターの)後端での場合も図示しとく。
使用キャラの説明は>>663と同様ね。

→→→時間の流れ
〜■■■■■|★■■■■■■■■■■■■■■|★■■□□□□□□□□□□□□|☆□□□〜

後端でCM残したくない場合なら、
1番目の★から2番目の★の間のフレームを表示させた位置でチャプター分割。
(これで、2番目の★の直前でカットされる)
この例で2番目の★より後ろ(★は含まない)のフレームでチャプター分割すると、
CM(□)が入っているフレームを含むGOPが丸々残させる処理がされるので、
DVD-Videoにダビングするとゴミが見える。

で、★より後ろ(★は含まない)のフレームでチャプター分割した場合は、
GOPシフトすることで表示しているフレームが2番目の★に移動するので
そこでチャプター分割すれば、2番目の★の直前で分割される。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 09:35:22 ID:xpBhggkC0
>>649
時間的に後の方が優先される。
録りたいのが時間的に後なら、毎週予約はそのままにしておけばいい。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 09:41:25 ID:VqDpNbTs0
久しぶりにRD-Styleのサイトをのぞいたのですが、
スカパー連動ってX5しかなくなったのですか?
スカパー連動できるX5の1つ下のグレードがあったと思うのですが…。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 10:05:00 ID:BcU9WAcwO
XS36を買ったばかりの者で質問したいのですが
私の地域ではアンテナからでは2日分しか番組表を受信出来ません。
そこでADSLで受信したいのですが常時接続が無理なんです。
仮にADSLで受信した際に数日分予約してアンテナの番組表に戻したら
予約は無しになりますか?
673名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 10:19:23 ID:vRlh2HYZ0
>671
XS53のこと…たまには思い出してあげてください
674名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 10:20:58 ID:vRlh2HYZ0
>672
予約は無しになりませんよ
番組情報は上書きされるでしょうが
675672:2005/04/09(土) 10:36:37 ID:BcU9WAcwO
>>674 ありがとうございます!
これで長期家を離れる時なんかも安心です。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 10:46:03 ID:VqDpNbTs0
>>673
東芝サイトじゃなくて、ホントにRD-Styleみたらそれでした。
ってかRD-Styleのサイト、放置されつつあるんだね…('A`)

松下ドライブ+スカパ連動の安いRDが( ゚д゚)ホスィ…
677名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 10:48:08 ID:drbSidx30
>>675
iEPGでも最長一週間先までしか取れないから、
番組表の取得できない先の番組予約はポチポチ手動登録すればええよ。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 10:48:52 ID:p83se7dK0
今度、新たにXS36を買う事にしました。それで質問です。
確かXS40で焼いたRを無劣化でHDDに戻せることができる機種があると思いましたが
XS36でもできるでしょうか?
679名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 11:07:42 ID:CCrLNqbZ0
初心者ですみません。
RD-XS34を買ったのですがメールでの予約がどうしても出来ません。
POP3やSMTPサーバーの設定が悪いのでしょうか?
というか、この2つがどう違うのかも取扱説明書を読んでも分からないでいます。
どなたか御教授お願いします。

ちなみにネットdeナビは使えて iEPG 予約は出来ています。
外出先からの予約が出来ない状態です。
ネット環境はADSLでモデムルータはNTTのNVIIIを使っています。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 11:10:00 ID:xpBhggkC0
>>678
できる
681名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 11:11:15 ID:xpBhggkC0
>>672
ADSLで常時接続できないってどういう状況?
682名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 11:14:05 ID:xpBhggkC0
>>679
http://RDの名前かIPアドレス/setup/log.cgi に何かエラー出てない?
パソコンが先にメールを横取りしてない? パソコンで予約メールを横取りできるかも確認。
POP3: メール受信サーバ
SMTP: メール送信サーバ
683679:2005/04/09(土) 11:16:51 ID:CCrLNqbZ0
大事なこと書くの忘れました。
今のところ POP3 や SMTP サーバを aaa.bbb.ne.jp と設定して
メールアドレスを [email protected] と適当に設定してみたのですが
[email protected] 宛にメールを出すと
「あなたが送信したメールは、送信先のアドレスが存在しなかったため
配信できませんでした。」
と言われて mailer-daemon として戻ってきてしまいます。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 11:19:36 ID:vRlh2HYZ0
この世に存在しない鯖にメール出して返事があったら怖いよ
685名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 11:32:35 ID:Xq8ULhId0
まずメールの仕組みを理解することから必要みたいだね
686679:2005/04/09(土) 12:20:39 ID:CCrLNqbZ0
メールサーバは自分で用意しろって事ですか?
687679:2005/04/09(土) 12:22:50 ID:CCrLNqbZ0
>>682
DNSResolver: DNS サーバ からの回答がないため、`aaa.bbb.ne.jp' の名前解決が出来ませんでした。
と書いてあります。いまいち意味が分かりません。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 12:23:47 ID:xpBhggkC0
>>686
パソコンのメールアドレスないのか?
ないならPOPが使えるフリーメールアドレスを取得すればいい。gooとかで。
689679:2005/04/09(土) 12:26:48 ID:CCrLNqbZ0
>>688
goo mail は持ってます。
goo 宛に出せば、その情報をRDが勝手に取ってきて予約録画してくれる
という事ですか?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 12:30:10 ID:xpBhggkC0
gooのpopサーバとsmtpサーバをRDに登録すればいい。
ただし、パソコンが予約メールを先取りしないように気をつける必要がある。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 12:31:29 ID:xpBhggkC0
パソコンがPOPサーバーにメールを取りに行くように、RDがPOPサーバーにメールを取りにいく。
692679:2005/04/09(土) 12:33:02 ID:CCrLNqbZ0
なるほど。という事は予約用に専用メールを用意したほうが便利という事ですね。
てっきり本体内にメールサーバに代用できるものが存在しているのかと思いました。
さっそく試してみます。どうもありがとうございました!
693名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 12:35:05 ID:xpBhggkC0
>>692
そう。専用アドレスを用意した方がいい。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 13:28:51 ID:p83se7dK0
>>680
レス、ありがとうごまいます。
これで安心して買う事ができます。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 13:43:07 ID:Xq8ULhId0
gooってSMTP使えないでしょ無料では。いらないけど・・
696名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 13:51:02 ID:AwB5ysHb0
>>695
フリーでもPOP使えるのにSMTP使えないって、変じゃない?
受信だけで送信できないのか?
697名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 14:00:23 ID:Xq8ULhId0
>>696
間違えた。gooはPOPも使えない、WEBメールのみ。
ちなみに、受信だけで送信できないフリーメールってたくさんあるよ。
むしろ、フリーはそういうものがほとんど。

>>692
ここで探すと良い(Pの欄にP付いてる物)
http://www.kooss.com/freemail/
※Hotmailは今はダメかも・・
698名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 14:14:36 ID:VqKtCy/+0
質問です。
XS46ですけどよくADAMSでフリーズするのでファームをYD12からYD13へアップしてみました。
ダウンロードサイトには「再生性能の改善と安定」などとかかれていますが具体的には
どういう内容でしょうか?
あと、フリーズは他機でフォーマットののDVDをいれていると起こると聞いたのですが、
そうでないのになりました。タイトルを大量に削除した時になる気がしますがこの
原因わかる方教えてください。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 14:38:17 ID:AwB5ysHb0
>>697
なるほど。gooはアドバンス(有料)に申し込むとPOPが使えるわけね。
POPだけ使えるところが多いのも理解した。
サンキュ
700名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 15:15:13 ID:oYah8Usb0
RD-X5のタイトル数の上限っていくつでしょうか?
あと上限ってオリジナルとプレイリストの合計数?それともオリジナルだけの数?
マニュアル見てるけど見つからないので教えて下さい。

長期間留守にしてて今オリジナルだけで360くらいになってるんだけどまだ録れるかな?
701名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 15:22:42 ID:vRlh2HYZ0
マニュアルは見るもんじゃねえ
DLして検索するもんだ
702名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 15:34:20 ID:8EyrHqBK0
>>650の質問がわかる方いませんか
703名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 15:35:07 ID:oYah8Usb0
>>701
d

検索してみたら、HDDは最大396タイトルということだったけど、これってオリジナルだけの数?
プレイリストも含めた数?
704名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 15:35:57 ID:vRlh2HYZ0
>702
問題ない
705名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 15:36:46 ID:vRlh2HYZ0
>703
スマンがそこまで溜め込んだこと無いからワカラン
706名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 15:39:43 ID:8EyrHqBK0
>>704
ありがとうございました!
707名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 15:44:56 ID:fsQlpE8C0
自鯖のメール鯖を使いたいんだけど、
送信ポート番号 587に設定する方法はありますか?
あと、送信はPOP before SMTPに対応しているんでしょうか。
RD-XS36です。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 15:47:39 ID:oYah8Usb0
>>702
常時接続が基本だと思うけど使うときにその都度番組表データをDLするので
よければ普段は切っててもいいんじゃないの?
というか、ダイアルアップならいざ知らず常時接続環境があるのに外出中は切ってるの?
パソコンを常時起動しておかないといけないっていうわけじゃないのはわかってるよね?
ルータなりADSLモデムなりを起動してればいいだけなんだけど。


>>705
thx.
普通は限度までは溜め込まないでしょうからね。。。
709707:2005/04/09(土) 16:41:27 ID:fsQlpE8C0
実験にて自己解決
SMTPサーバーの指定で、サーバーの後に : を付けてポート番号
 smtp.hoge.ne.jp:587
とか
 192.168.0.100:10025
など

POP before SMTPも行っている模様でした。
以上
710名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 17:34:51 ID:VqKtCy/+0
>>708
おれも必要ないときはモデムとルータの電源切ってささやかな省エネをしている。
けど、番組表をDLしようとしてまる1日電源いれてもなかなか更新されない時がある。
こういう時はわざわざ番組ナビチャンネル設定をいじって強制DLされるようにしていた。
番組ナビに「番組表更新」とか作ってくれれば済むんですけど >東芝

>>698 の回答をどなたかお願いします。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 17:38:11 ID:Xq8ULhId0
自前でメールサーバなんてやったらPCの電源切れないじゃん
712名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 17:46:50 ID:yByoca190
RDを電源付けっぱなし状態で使ってる人、HDDパワーセーブモードはどうしてます?
パワーセーブONにしとくと録画ミスなどの報告も見るのですが・・・。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 18:06:15 ID:RdP8hn010
XS43を使っています。
ネットdeナビのタイトル一覧からフォルダの中を見ようとすると
「表示ページの情報が本体と一致しません」エラーが出ます。
このバグはまだ修正されていないんですか?
電源を入れ直してもダメなんですよねぇ。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 18:12:44 ID:xpBhggkC0
>>713
ブラウザの戻るボタンで戻ってない?
フォルダ番号の左にある上矢印ボタンで戻れば大丈夫では?
715名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 19:08:40 ID:MhaOpYzP0
H1が届いたんですが、PCと接続できません。
PCにLANのジャックは二つあって、1つはネットとつないでます。
そして、H1をもうひとつの方にクロスケーブルで直刺ししてます。
こういう場合はDHCP必要なんでしょうか?どっちの設定でやっても失敗します。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 19:12:30 ID:xpBhggkC0
>>715
その場合はDHCP使えないからPCにもRDも固定IPアドレスにする。
192.168.10.1 と 192.168.10.2 とかに。
でも、その接続だとPCをルーターにしてPCを24時間電源入れっぱなしにする必要がある。
ルーターがないならルーターを買ってくるか、無線LANルーターがあるなら無線LANコンバータを買って来てRDを無線にするといい。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 19:14:43 ID:XboWSkS+0
>>712
X4(無印)はパワーセーブしてるけど、そもそもジャストクロックが信用できないから1分前から1分超過まで
録画するようにセットしてるから、特に問題は起きてない
録画ミスるのはBSで無音声になったりすることだけで、これはパワーセーブとは関係ないだろうな

あとX5はパワーセーブはOFFにしてる。理由は特にない。なんとなくw
X5で録画ミスしたのはR2の時間制限にひっかかったことくらい。


>>711
オレは自鯖とかはやってないけど、出張が多くてメール予約することが結構多いからモデムは入れっ放し。
もっともモデムの消費電力なんてたいしたことないと思うけどね。
TVやビデオ、DVDレコーダを完全OFFにした方が省エネになるんじゃないかな。待機電力とかあるし。
でも切るわけにはいかないからな。

>>710
確かに強制DLできるならその方が便利だね。
しかしADAMSの受信中はナビ系が全く使えないのが困ったもんだ。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 19:18:54 ID:XboWSkS+0
>>715
というか、PCはどうやってネットに繋いでるの?
クロスでPCと直繋いでるってことはルータとかHUBはないんだろうけど、
環境を教えてもらわないと的確なアドバイスはできないと思うよ
719名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 19:22:56 ID:RdP8hn010
>>714
いえ、そもそもフォルダが開かないんですよ。
ブラウザで戻る以前の問題でして。
ぐぐったら、X4-EXのバグらしいんですけど時期的に43あたりだと引き継いじゃったんですかねぇ。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 19:25:29 ID:xpBhggkC0
>>719
ファームは最新?
違うブラウザでもだめ?
721715:2005/04/09(土) 19:27:57 ID:MhaOpYzP0
>>718
ご返答ありがとうありがとうございます。
PCとネットは寮専用の回線なのですが、
部屋に壁からケーブル引いてて、それを直接つないでます。
とりあえずルーター買いに行かないとだめですね。
でも、一旦すぐにつなぎたいです。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 19:34:39 ID:xpBhggkC0
>>721
PCのIPアドレスはDHCPでもらっている? それとも固定IPアドレス?
DHCPでもらってるならルーターじゃなくてHUBでいいかも。
PCにはLANカードが2枚入ってるんだよね?
使ってなかった方のLAN接続のプロパティで上に書いたIPアドレスを設定すればいいんだけど、わかんないかな?
寮にパソコンかネットワークに詳しい人いない?
723名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 19:38:52 ID:fq9Q+ga90
xs46を使って3ヶ月たちます。教えていただきたいことがあるのですが?

番組表がダウンロードできません。
今までに2回ほどあったのですが、ADAMSとINET
両方で異常なく使えていたのですが番組情報が
空欄になっていたので、CHの順番を変えて
強制的に更新しようとしたら、「時間ああっているか確認し・・・」
といった文字が出てできません。

そしてすぐにネットワーク設定を確認すると
アドレス等はきちんと自動で取得されています。

その後一回切って立ち上げてネットワーク設定を見ると
アドレス等が空欄になっていました。

今回2回目なのですが、番組表が更新されていなくて
強制的に更新などするとうまくいかないものなのでしょうか?

それにしてもADAMSは受信しているのに、地上アナログも
空欄でした。

すいません長くなりまして、どなたかわかる方いらっしゃいましたら
教えてください。
(ちなみにインターネットには接続できるはずで。
 このパソとはルーター経由で接続しています)
724名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 19:45:10 ID:xpBhggkC0
>>723
メッセージのとおり、時計が狂ってるんじゃない?
725715:2005/04/09(土) 19:57:22 ID:MhaOpYzP0
>>722
LANはオンボードの二つです。
PC-ネット間は「自動的に取得」にしてるんですけど、これはDHCPと言っていいんですかね?
ipconfigで調べたらPC-H1間のLANのipが169.254〜になってたんですけど、
これを入力したらいいんですよね?末尾の数字を変えて。
ちょっと友達に聞いてみます。来たばっかで話せる人いないけど。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 20:02:54 ID:xpBhggkC0
>>725
169.254の方をDHCPを使わないにして、192.168.x.y にする。
RDは y のところを変える。
ネットマスクは 255.255.255.0。
RDのデフォルトゲートウェイはPCの192.168.x.y
727名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 20:08:20 ID:xpBhggkC0
x と y は 1〜254の数値。
xはDHCPでもらってる方とは違う数値にする。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 20:14:48 ID:h9kNS9sd0
mac OS10.3.8でRD-XS36のネットでナビなんですけど。
ブラウザIE5.2の設定はどのようにしたらいいでしょうか?
1回はRDにアクセスできるんですがiEPGや2回目にページを立ち上げると繋がらない。
RDの接続確認するとルーターから応答が無いと出る。
mac使いの人誰か教えてー(泣
729名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 20:16:02 ID:fq9Q+ga90
>>724
すいません。言葉足らずでした。
時間は正確にあっています。

「時間やネットワーク設定を確認し・・。」
と出ます。
どちらも異常ないと思うのですが。

正常に使えていたのが、急に使えなくなるのが
どうも原因がわかりません。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 20:46:14 ID:MhaOpYzP0
>>726
たびたびすいません。
PC-H1間を192.168〜で設定したら、今度はネットに繋がらなくなってしまいました。
で、設定消したら繋がって今にいたります。xの部分はもちろん違うのを入力したんですけど。。。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 20:54:45 ID:xpBhggkC0
>>728
Macのことはわからないが、RDのIPアドレスをDHCPで自動取得にしてるなら、固定IPアドレスにしてみたらどう?
732名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 20:56:21 ID:xpBhggkC0
>>730
PCのデフォルトゲートウェイはDHCPでもらったアドレスになってる?
733名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 20:57:09 ID:xpBhggkC0
ちょっとまぎらわしいな。
DHCPでもらったデフォルトゲートウェイアドレスになってる?
734名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 20:59:15 ID:xpBhggkC0
>>730
ちなみに、そのつながらなくなった状態で
http://192.168.x.z/ でRDにアクセスできない?
735名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 21:02:47 ID:VqDpNbTs0
>>728
Macのせいじゃなくてルーターのせいじゃない?
IE5.2やSafariなんかネットdeナビしてそんなこと起きたこと無い。
まさかと思うが、毎回きちんとRDの電源は入ってたんだよね?
736名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 21:03:17 ID:RdP8hn010
>>720
ありがとうございます。
IEで見ることが出来ました。
OPERAだったんです(他の機能は大丈夫でした)。
ブラウザの相性もありそうですね。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 21:05:04 ID:xpBhggkC0
>>729
DHCPでもらったIPアドレスのリース期限切れってことはないかな?
ルーターとRDの電源入れ直すとどう?
738名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 21:11:30 ID:fq9Q+ga90
>>737
ルーターもRDも入れなおしたりしたのですが、
変わらず。

前回もそんなこんなをやって戻りはしたのですが、
また同じことが起こったので、もっと根本的な変更が
必要なんでしょうか?
739名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 21:15:31 ID:xpBhggkC0
>>738
電源入れ直してIPアドレスが空欄になるってことは、ルーターからIPアドレスがもらえなかった、もらうのに失敗したってことだよね。
固定IPアドレスにして様子みてみたらどうだろう?
740名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 21:21:39 ID:h9kNS9sd0
>>731
固定アドレスにして試してみました。
でも、症状は同じですた。ログインは出来る物の、戻るボタンとか押すともうダメぽ
741名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 21:24:30 ID:xpBhggkC0
>>740
ブラウザの戻るじゃなくて、ネットdeナビの中の戻るなら平気?
他のブラウザで試せない?
742名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 21:31:33 ID:fq9Q+ga90
>>739
> 固定IPアドレスにして様子みてみたらどうだろう?

すいません知識なくて。

固定IPアドレスは、以前に自動で割り振られたのを
入れて固定にすればよいのでしょうか?
743名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 21:37:38 ID:xpBhggkC0
>>742
ルーターの設定を見て自動的に割り当てられないアドレスにした方がいい。
配られたアドレスの一番下を254にすればまず大丈夫だと思う。
744715:2005/04/09(土) 21:40:53 ID:Gnl6+IYX0
>>734
繋がりました。今は携帯から書いてます。
>>732はPCとネット間のlpを
PCとH1間に使うランのゲートウェイに設定すればいいんですよね。
1から聞いてすいませんが。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 21:52:42 ID:xpBhggkC0
>>744
PCのデフォルトゲートウェイ(ネットワークの直近出口)はルータ(DHCPで教えてもらえる)。
RDのデフォルトゲートウェイ(ネットワークの直近出口)はPC。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 22:00:29 ID:fq9Q+ga90
>>743
わかりました。やってみます。
ありがとうございます。

それにしても、通常に使えてたのが
急に番組表が取れなくなるのは、
何でなんでしょう?
747名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 22:12:25 ID:xpBhggkC0
>>746
取説の番組ナビのお知らせにいろいろ書いてあるから読んでみたら。
ADAMSで取得データが多すぎると取得されなくなるようなことも書いてある。
ネットワークの通信状況によって取得できないとか。
748715:2005/04/09(土) 22:14:23 ID:MhaOpYzP0
>>745
DHCPサーバのアドレス入れたら繋がりました!
これで設定は完了したんですかね。
本当にありがとうございました。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 22:15:10 ID:h9kNS9sd0
>>741
ネットdeナビの戻るでも駄目です。
他のブラウザでもやってみました。がsafariなぞユーザー名すら尋ねてくれませんでした。
ネスケはすでにmacは見放されておりますし(哀
750名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 22:19:28 ID:xpBhggkC0
>>748
おめでとう。
でも、その状態だとiEPG予約、メール予約、番組情報取得なんかができない。
早くHUBかルーターを買って来てネットワークに直接つないだ方がいい。
751名無しさん:2005/04/09(土) 22:26:42 ID:xbw555pR0
【機種】
RD-X5

【PCとの接続状態】
BUFFALOルータ「BBR-4MG」を使用

【質問】
ネットワーク設定をしているのですが、
説明書とおりにやっても、「ルータからIPアドレスを取得できません」と表示されてしまいます。
ルータの設定をみてみたのですが、とくに変更の必要のある項目は見つかりません。
なぜでしょうか?
752名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 22:33:32 ID:fq9Q+ga90
>>747
取説には書いてありますね。
ADAMSは毎回取得してるので多すぎるということ
ないような気が。
ありがとうございます。
ネットワークが不安定なのでしょうか?

それにしても合点がいかないところがいくつか。
番組情報が取れなくてすぐにネットワーク設定を見たら
きちんとIpアドレスは取れてました。
もちろんパソコンからもRDにアクセスできました。

その後電源を一回切ったら番組情報はおろか、
IPアドレスも取れないという事態になりました。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 22:37:59 ID:xpBhggkC0
>>752
ルーターのDHCPと相性が悪いのかも。
DHCP使わずに固定IPアドレスにして問題なくなることを期待しよう。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 22:48:24 ID:xpBhggkC0
>>749
お役に立てず申し訳ない。
別スレで聞いた方が詳しい人がいるかも。
【皮先くんと】DVDレコ【愉快なRD仲間達】初心者歓迎9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1103728383/
Mac de RD Style
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1101224903/
755名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 22:50:08 ID:xpBhggkC0
>>751
ルーターとRDの電源落として、ルーターの電源入れてすこししてからRDの電源入れてみて。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 22:51:45 ID:bknUXQ9Q0
>>754
そこダメ。
完全に休止状態。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 23:01:46 ID:xpBhggkC0
>>749
こんな記事があった。問題なく使えてるようだけど。
http://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU20041012A/
758751:2005/04/09(土) 23:02:58 ID:xbw555pR0
>>755
ありがとうございますm(_ _)m
やってみたのですが、やはり同じ結果でした_| ̄|○
759名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 23:04:57 ID:uQMmIaSt0
1:レート9.2で番組を録画
2:フレームシフトモードで任意の位置にチャプターを打つ
3:必要なチャプターのみを選び、プレイリスト化
4:作成したプレイリストをDVDに焼きたい画質でレート変換ダビング(DVD互換モードを「入」にする)
5:GOPシフトモードでチャプターを再調整
6:必要ならタイトル、チャプターに名前をつける
7:DVD-Rへ高速ライブラリダビング

RD-XS46を使用して、
「画質の劣化を極力抑え、CMカット等でのゴミを除去し、スムーズにタイトルが再生されるDVD-Rディスク」
を作成する手順は上記1〜7でよろしいでしょうか?
760名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 23:07:06 ID:xpBhggkC0
>>758
とりあえず、固定IPアドレスにしてネットワーク機能に問題ないことを確認してみるのはどう?
761名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 23:09:24 ID:xpBhggkC0
>>759
いいと思うけど。
追記する予定がないならすぐにファイナライズしておいた方がいいくらい
762名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 23:12:07 ID:aK/19tt30
>758
うちのXS36でも同様だったけど
別に自動割当でなくても関係ないので手動でIP割り当てて問題なく使えてますよ
763名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 23:20:01 ID:ZO4STtM80
XS34を買ったんですが1階にルーター・2階にPCとデッキがあり
無線でネットをしてるんですが、そのままデッキにPCにLANカードで有線で繋げればいいんでしょうか?
764名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 23:28:51 ID:MhaOpYzP0
PCつけてるときに、RDの電源のオンオフはあまりやらない方がいいですか?
765758:2005/04/09(土) 23:30:30 ID:xbw555pR0
>>760
>>762
ありがとうございますm(_ _)m
「DHCPを使用しない」を選択して、手動で全部入れてみたんですが、
やはり、「ルータからIPアドレスを取得できません。DHCPを使用しない方法で運用してください。」
って表示されてしまいます。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 23:30:48 ID:xpBhggkC0
767名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 23:33:47 ID:xpBhggkC0
>>765
設定を保存しないでしょ。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 23:35:02 ID:xpBhggkC0
>>764
関係なし。
頻繁にRDの電源をON/OFFするのはRDによくないけど。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 23:55:21 ID:UgRmyWUk0
>764
電源のON/OFFでどうの言っていたら全ての家電をつけ放しにしなければならなくなる。
使うときにつけて使わないときに切るでいいと思うけど。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 00:06:12 ID:pBHnG2Tq0
X5の購入を検討してるんですが、RAMの2倍速メディアを使った場合
RAM→HDDの高速ダビング時も2倍速しか出来ないんでしょうか?
771名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 00:25:01 ID:VAxs53FfO
>>770
5倍速でダビングできるよ
772名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 00:26:21 ID:Vg8sP1AX0
XS32でDVD-RAMでの話しなのですが、
HDDからのコピー直後は
チャプターサムネイルの表示まで時間がかかります(約5秒/一枚)が、
一度表示させれば以降は比較的早くなりますよね。
ところが、一度表示させ済みのサムネイルにも関わらず、
2度目以降も遅いままのチャプターサムネイルがいくつかあります。
これって何故なんでしょうか?
773名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 00:28:40 ID:SqWddkTx0
>>771
ディスクが2倍速までじゃ、5倍速でダビングは無理じゃないの?

>>772
コピーワンス番組だからかな?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 00:30:12 ID:fB6Smk1D0
X5で OPTO OEM の2倍速RAMが3倍速で書けているようだ。
775772:2005/04/10(日) 00:30:32 ID:Vg8sP1AX0
>>773
コピーワンスじゃないです。単なるアナログ地上波のCM集ですので。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 00:33:16 ID:RP5ZHdyL0
ここで聞いていいかわからないのですが、
今CATV(アナログ放送)に入っていて、今度デジタルに変えようと思ってます。
ところが、友人から「デジタルにしたらブロックノイズが増えた」と聞いて躊躇...

アナログ放送よりデジタル放送の方がエンコード時にノイズが目立つものですか?
最近乗り換えた方いましたら教えて下さい。
ちなみに友人はXS46を使用、私は41を使ってます。
777770:2005/04/10(日) 00:47:18 ID:pBHnG2Tq0
>>771
>>773
回答ありがとうございます。でもどっちが本当なんでしょうか?

X2で録った大量の2倍速RAMを、ある程度X5のHDDに移して
空きメディアを作りたいので、5倍速で書き戻せればありがたいんですが・・・
778名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 00:47:29 ID:QBLYyL4A0
前々からHDDレコーダーを2台体制にしたいと考えていたのですが、
2台目を、

アナログBS+NDRなど画質補正機能+W録 のX5にするか、
デジタルチューナー+ハイビジョン+高級パーツ のZ1にするかで

迷っております。
いますぐデジタルチューナーが必要という訳でもないし、
ハイビジョンも必要ないのですが、いつかは必要になるかもという
思いと、最高級品への憧れが断ち難くありまして……
しかしアナログBSへのこだわりも残っている訳でして……

みなさんのお知恵(というより背中押し)を拝借したく。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 00:50:21 ID:QqCiq5HG0
>>777
RAMって読むのも書くのもスピード同じはず。
だから2倍速は2倍速。
780770:2005/04/10(日) 00:59:20 ID:pBHnG2Tq0
>>779
そうですか・・・仕様だから仕方ないですね。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 01:12:23 ID:k6VJTjGJ0
>>778
デジタルチューナーが必須になる頃にはまた買い換える気がする。
それ以前にZ1はバグ大杉。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 01:17:49 ID:rTL8HG+b0
コピワンの番組を間違ったRAMに移動してしまったのですが
目的のRAMに保存する方法ないでしょうか。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 01:58:06 ID:OAdorC5M0
>>778
地デジが見れてHV対応TV持ってるならZ1。
そうでないならX5。

折れもX5を2台目買おうと思ってたけどZ1がオクで安く手に入ったんで
これを機にデジ視聴環境を導入。地アナは殆ど録らなくなった。
X5で僅かな地アナとスカパー!録画、Z1で地デジとBSデジ録画。
真HDはまだ少ないけど地デジが入ってから殆ど地アナは見なくなった。

コピワンが障害になる使い方するなら別だけどね。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 02:19:40 ID:ch95z7bO0
今日、待望のRD-H1が届いて、PC録からRD-H1に乗り換えたのですが、
ネットdeダビングで持ってきたmpgファイルをPCで編集→WMVにして保存
ってしたい場合、どうすればスムーズにいけるでしょうか?

今までは
PCでAVIに録画→AviUtlで編集→VFAPIコンバータで吐き出す→WMEでWMVに変換
って流れで使ってました。

AviUtlに取り込む段階で音声がAC-3で読めなかったり、画像だけ試そうと思っても
VFAPIコンバータからちゃんと出力されなかったりで、苦戦中です・・・。
俺はこれでやってるぞ!って方がいたらぜひ教えてくださいm(__)m
785名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 02:25:21 ID:KAjmOpli0
>>783
>地デジが見れてHV対応TV持ってるならZ1。
>そうでないならX5。

それ逆じゃないのかな?地デジ・BSデジ内蔵HVテレビ又はチューナーを持ってるなら
Z1じゃなくて、X5でも良い気がするし、
チューナーもHVテレビもないなら、Z1買ってデッキを通して視聴・録画ができるわけでしょ。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 02:34:03 ID:OAdorC5M0
>>785
HV対応TVが無いならTS録画する意味がないと思うのだけど…
787名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 02:42:41 ID:KAjmOpli0
>>786
いやあ、自分の場合はなんだけどね。
居間にはHV対応ワイドテレビがあるんだよ、自分の部屋にはBSDチューナーさえないけど。
だからRAMに保存したものを居間で見たり、後々HVテレビ購入した時の事を考えると
Z1購入も良いかなって。
居間のDVDはBS・地上デジ内蔵してないけど、テレビからの外部入力で録画できてるし。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 03:26:17 ID:fB6Smk1D0
>>782
ない
789名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 04:25:43 ID:fB6Smk1D0
>>784
有料だが、TMPEGEnc 3.0 XPress with AC-3 Pack で変換できる。とても時間がかかる。
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/te3xp.html
MPEGのままCMカットするだけのEditor(早い)、DVDに焼くAuthor。
それら3つの簡単機能版の DVD EASY Pack もある。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 04:54:21 ID:fB6Smk1D0
>>777
>>774に書いたが、2倍速媒体で3倍速(丸1枚20分)で読み書きできてるのを確認した。
媒体やメーカーによるだろうけど。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 04:58:50 ID:fB6Smk1D0
>>784
>>789の DVD EASY PACK の方は WMV出力 に対応してなかった。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 08:57:01 ID:4ku91vGG0
スカパーのプロ野球中継をレートを落としてHDDに録画してDVDに焼けますか?
793名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 09:02:36 ID:TRJ8ziQv0
>>792
コピーワンスじゃなきゃ大丈夫じゃないか?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 09:04:15 ID:4ku91vGG0
ちなみにこんな設定でやってみたんですけど。
とるナビで
R1、録画時間3時間30分、記録先HDD、画質LP2.2、音質COM1
DVD互換入り、記録先フォルダA、
795名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 09:06:06 ID:4ku91vGG0
>>793

ありがとうございます。
野球中継じゃ大丈夫っぽいですね。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 09:12:17 ID:fB6Smk1D0
>>795
ヒューマックスのチューナーならコピワンになる。
スカパー2(110度CS)もコピワンになる。
「フォルダA」は「スポーツ」とか「野球」とか分かりやすい名称に変更した方がいいでしょう。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 09:16:38 ID:4ku91vGG0
東芝のチューナーです。
スカパー2ってのはよくわかりません。
プロ野球セットの番組をとりたいんです。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 09:24:12 ID:fB6Smk1D0
>>797
適当な番組を録画して、HDD内コピーができるなら問題ない。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 09:24:31 ID:TRJ8ziQv0
B-CASカード挿入して受信してるものならスカパー2,そうじゃないICカードなら普通のスカパー
800名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 09:48:53 ID:Ut5diDhi0
>>784 おいらは、Ulead VideoStudio 8 Plusの、バッチ変換を使っている。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 10:14:45 ID:S45ZCj740
RD-X5で録画した番組をチャプター編集で切ったり貼ったりした後に
VirtualRDでPCにコピーしてWMPで再生してみたら
小さなこんな模様が画面内をひらひらと飛び回っていました。


■■□
■■■
■■■

編集してない番組をPCにコピーした場合はこういうことは起きなかったので、
編集したことが悪かったのでしょうか?
ちなみにOSはWinXP SP1、WMPは9.0です。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 10:50:40 ID:fB6Smk1D0
>>801
プレイリストをダビングした?
プレイリストはだめだったような気がするが、ネットdeダビング解析スレを読み直してみたらわかるかも。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 10:57:18 ID:meMV2zpt0
 質問させてください(スレの主旨からズレていたらすみません。)
XS41を使用しているのですが、DVDドライブの不具合が発覚しました。
(手は尽くしたのですが、改善傾向全くなし・・・・)

そこで修理に出す前にHDDに録り溜めている映像をPC等の外部HDDにデータとして避難させ、
修理完了後にRDにデータを戻す、ということを試みたいのですが、可能な手法なんでしょうか?

 どうしても消失を避けたい映像がありまして、確実に保存しておきたいのですが・・・

804名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 11:00:56 ID:ANJTVDzF0
>>803
無理。転送可能になったのはXS53以降の機種。
具体的にどういう不具合なのかわからんが、RAMにでも保存したら、
それをもう一度見返してチェックするしかないな。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 11:02:35 ID:ANJTVDzF0
>>803
DVDドライブだけの問題ならDVDドライブの交換だけで、HDDはいじらんですむ
可能性もあるぞ
806名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 11:03:27 ID:fB6Smk1D0
>>803
RがだめでもRAMやRWなら大丈夫だったりする。逆も。
ダビングできても再生して映像に問題ないのを確認する必要がある。
DVDドライブ交換だけならHDDの中身は無事。ネジ落としてショートして壊れたとかあるかもしれないが。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 11:14:13 ID:O0imvBXc0
>>803
修理に出すとHDDあぼーんの可能性が高くなる。
DVDドライブの交換なら、自宅にサービスマン呼んで目の前でさせた方がよい
過去ログによると、XS41のDVDドライブ交換は無償でやってくれるようなので、交渉汁
808名無しさん:2005/04/10(日) 11:20:16 ID:6nB+1Rxg0
「ルータから応答がありません。ルータとの接続を確認してください。」と表示されてしまいます。
接続はちゃんとつながっているんですが・・・・原因がわかりません。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 11:32:56 ID:/GAeKw0I0
>>808
ネットdeナビやiEPG予約ができてるなら、そのエラーは気にしなくていい。
810803:2005/04/10(日) 11:35:41 ID:meMV2zpt0
>>804->>807

 レス有難うございました。

>>804

 DVD再生は問題がなく、書き込みができない状況です

 推奨指定されているRAM:Panasonic:LM-AB120を使用したのですが、こんな症状出ています
・RAM初期中に突然フリーズし、初期化できない
・初期化を試みる時、プロテクトしていないにもかかわらず「ライトプロテクトを解除して下さい」とでる
・Rでの書き込み時、エラー14が出て失敗する
 ⇒これは推奨メディアを使用して無いので致し方ない所なんですが・・・・

 芝サポートに確認してみます
811名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 11:40:43 ID:oz20W1wC0
すみません。
メールで予約録画しようとしたのですが、どうも上手くできません。
POP と SMTP サーバが使える無料メールということで yahoo メールを使ってみたのですが
/setup/log.cgi を見ると
POP3 サーバ `pop.mail.yahoo.co.jp' の初期応答からタイムスタンプを取得出来ませんでした。
と書いてあります。
yahoo メールの POP サーバを使うための yahoo デリバリーは申し込んであります。
RD では yahoo サーバにはアクセスできないのでしょうか?
どなたかお詳しい方ご助力お願いします。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 11:44:30 ID:hPsNGtwa0
質問
先日RD-X5にて、録画した番組のジャンル設定の変更がうまく行きません。
具体的には”映画”になっているのを”アニメ01”にしたいのですが、
(毎週録画している物が野球でずれた)
番組ナビのMyジャンル設定を変更しても、
 番組ナビー目的のタイトルでクイックメニューータイトル情報ー
 ーさらにクイックメニューージャンル変更
で出てくる変更先に”アニメ01”が現れてくれません。

先週録画分のOP部分と今週放送分の本体部分をプレイリストで合成、HDD内
コピーも試してみましたが、解決できませんでした。

何か別の方法はありますでしょうか?

現在電話当番で勤務先ですので実機で試す事が出来ませんが、よろしくお願いします。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 12:03:25 ID:5cgSHJTT0
>>778 >>783
有り難うございます。

ハイビジョンの環境は未だ無い&至急バックアップ機が必要
という状況なので、X5を購入することにします。

ハイビジョンへの移行はいつかしなきゃいけないけど、来年かなぁ……。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 12:13:22 ID:av4hBXkF0
>>811
ネットdeナビのiEPG1かiEPG2ボタン押してiEPG予約はできる?
それでDNSとデフォルトゲートウェイの設定に問題がないことが確認できる。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 13:09:57 ID:An8uJ++x0
すみません、質問です。
X5なんですが、DVD-R作成の際に「メニュ−作成」の選択を
「タイトル+チャプター」にしても、いざDVD-Rに焼いて再生してみると
トップメニュー(=タイトルメニュー)はあるものの、
メニュー(=チャプターメニュー)へは行く事が出来ません。何故なんでしょうか?
816784:2005/04/10(日) 13:16:33 ID:ch95z7bO0
>789, 791, 800
ありがとうございましたm(__)m
MPEG2編集用のソフトからならいけるんですね・・・。
ちょっとその辺の奴らを調べて考えて見ます。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 13:42:53 ID:XD0I0kkH0
>816
TMPGから直接書き出せばいいんじゃないの?
wmv9VCMsetup.exeいれてみるの。
http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/9series/codecs/vcm.aspx
818名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 13:44:14 ID:XD0I0kkH0
補足。
ac3はDACで変換すればいいんじゃないの?
819名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 14:52:14 ID:C1MokfVc0
おききしたいんですが
今 ケーブルテレビJ−COMのデジタルチューナー 松下の500ばんを使っているのですが
これからZ1を買って予約を簡単にしようとする場合
REC−POTを買って

チューナー → REC−POT →Z1 (専門チャンネル予約時) iーlink接続
がいけるのでしょうか?

それともREC−POTをかわなくても
チューナー →Z1 (専門チャンネル予約) iーlink接続

は可能でしょうか?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 16:08:59 ID:Ej4YHIn30
皆さんタイトルの編集はチャプター分け→プレイリスト作成→ダビングってします?
自分はどうも面倒なんでタイトルをチャプター分けして不要部分の削除で済ますんですが・・・
これって何かマズい事有りますか??
821名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 16:09:11 ID:MrG5eoyi0
>>815
トップ画面の下にある 01 02 03 ってのがチャプターメニュー。
カーソルあわせて実行。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 16:10:11 ID:MrG5eoyi0
>>820
断片化が進むのでまずい。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 16:12:12 ID:MrG5eoyi0
>>819
専用スレで聞いたほうがいい。一応読んでから。
東芝HDDDVDレコ 【RD-Z1専用スレ Part3】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1112009601/
824名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 16:13:07 ID:Ej4YHIn30
>>822
断片化ですか・・・調べてみます。

例えば編集してダビングする場合画質音質の劣化って無いんですか?
825名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 16:14:54 ID:17vzWC4+0
>>820
それって逆じゃね?
プレイリスト作成→チャプター分け→ダビング
で弄るのはプレイリスト。
うっかり消して泣かないため&断片化を少なくするためにもそうした方がええよ。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 16:19:16 ID:Ej4YHIn30
>>825
え゛!完全に勘違いしてました、ありがとうございます。。

>>822
断片化
ググッたら納得しました。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 16:23:36 ID:IaeI2HNk0
>>825
まぁ、それぞれ好きな方法で良いんだが、820の方が普通だと思うよ。
あなたはCMカットしないの?
820の方法だとプレイリスト作成ときに必要チャプタしか選ばないから、
そこでCMカットになる。
あなたの方法でCMカットするとチャプター分け→ダビングの間にすることになるから、
820の方法に比べて1手間増えるんですよ。
828784:2005/04/10(日) 16:28:28 ID:ch95z7bO0
>817, 818
レスどうもです。
いまある環境でできないかと、いろいろ探して試していたら、

RD-H1で録画→DVD2AVIで読み取り&AC-3からWAVに変換
→AviUtlで編集→VFAPIコンバータで吐き出す→WMEでWMVに変換

という流れで、元とあまり変わらない手順でいけることを発見しました。
(AviUtlでWMV吐く方法も見つけたので、WMEいらないかも・・・)

相談に乗ってくれて。ありがとうございましたm(__)m
829名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 16:38:57 ID:17vzWC4+0
>>827
必要なチャプタを選んでプレイリストを作るのではなく、
プレイリストを作ってから不要チャプタを一括削除してるのよ。
そうするとCMカットされたプレイリストが出来るでしょ。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 16:42:07 ID:MrG5eoyi0
>>829
オリジナルタイトルでチャプター分割して、プレイリスト作成で偶数チャプター選択か奇数チャプター選択すれば一発で完了するので楽。
プレイリストからでもできるけど、一手間増える。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 16:46:30 ID:IaeI2HNk0
>>829
それだと削除チャプタ間違えたときのやり直しが面倒だと思うんだよな。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 16:48:23 ID:zatr3CTW0
>>812
ジャンル変更の変更先は、
設定−管理設定−ジャンル設定
で設定する必要がある。

取説「操作編」p.252参照
しかし、この文の前半だけを見てスルーしてしまうヒト多し。
>よく使うジャンル名をメニューに登録しておけます。こ
>こで登録したジャンル名が、クイックメニューの「ジャ
>ンル変更」に表示されます。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 16:52:13 ID:MrG5eoyi0
>>831
偶数チャプターだけ勝手に選んでくれるんだから間違わない。
オリジナルタイトルで分割しておけば、分割した位置は残ってるので、選び直せばいいだけ。
プレイリストで分割して選択キャンセルするの間違ったら一からやり直しでは?
834名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 16:53:49 ID:EfyRKBdN0
>>826
>>825>>820の質問の回答というよりオススメ編集方法を紹介しているだけなので、
勘違いではないです。
>>824
高速ライブラリダビングならば、無劣化でダビングされます。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 16:58:17 ID:17vzWC4+0
>>830
手間は増えてなくね?
オリジナルのチャプタは弄らないから。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 17:02:52 ID:MrG5eoyi0
>>835
プレイリストからプレイリスト作成で「偶数チャプター選択」した場合の話。
不要チャプタを一つ一つ選ぶよりは早いけど、プレイリストが1つ増える分が一手間。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 17:04:27 ID:IaeI2HNk0
>>833
レスの相手を間違えてるか、複数相手のレスをアンカー1つにしてないか?

>偶数チャプターだけ勝手に選んでくれるんだから間違わない。
CMカットだけのチャプタ打なら偶数選択で良いんだけど、
本編中のチャプタがあると奇遇選択使えないのよ。

838名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 17:09:43 ID:MrG5eoyi0
>>837
それなら納得。
ただ、CMカットだけの人の方が多いだろうから、
オリジナルでチャプター分割 → プレイリスト作成で偶数チャプター選択 → 高速ダビング
する方が手間が少なく楽だと思う。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 17:13:13 ID:MrG5eoyi0
>>837
すまん。レス相手を見まちがったようだ。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 17:17:57 ID:Fm4CB38sO
xv44です お願いいたします、ビデオからDVDにダビングする際は
コマーシャルを入れたくない時は
見ながら そのつど停止して編集でしょうか?、
あと
DVDに入れるときはハードディスクにいれないでそのままやっていい?すいません
841名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 17:19:25 ID:IaeI2HNk0
>>838
レスの相手を混同してるだろ。
オリジナルへのチャプタ打の方が良いと言ってるんだけどね。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 17:22:08 ID:MrG5eoyi0
>>840
CMも含めてHDDにダビング(終了時間設定して放置)してからCMカット編集する方が楽でしょう。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 17:23:54 ID:IaeI2HNk0
>>840
それでも良いが、CMを含む全編を通しでHDDにダビングしてから、
HDD上でCMカットする方が楽。

初心者スレから来た人でしょ。
自分は要らないが、682氏にはお礼言っとけよ。
844840:2005/04/10(日) 17:34:42 ID:Fm4CB38sO
845名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 18:01:10 ID:MrG5eoyi0
>>844
どっちにしろCMをカットするんだから二度手間ってことはない。
だが、二度手間、三度手間かけることにはなる。
テープからHDDに最高画質でダビングする。
本編頭とCM頭でチャプター分割を繰り返す。
プレイリスト作成で本編だけ選ぶ。(クイックメニューの偶数チャプター選択が便利)
プレイリストをDVDに収まる画質でHDD内にレート変換ダビングする。(二度手間)
必要ならタイトル名やチャプター名を設定する。
DVD-Video作成する。(三度手間)
846812:2005/04/10(日) 18:01:45 ID:hPsNGtwa0
>>832
おお、神よ、ありがとうございます。
取説ダウンロードして確認しました。
帰宅したら早速やってみます。
重ねてありがとうございました。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 18:07:22 ID:MrG5eoyi0
>>844
二度手間の部分:
レート変換ダビングじゃなく高速ダビングにすると、CMが少し残るのを我慢するか、本編を少し削るように調整する必要がある。
三度手間の部分:
DVDに直接ダビングすることもできるが、一旦HDD内にダビングした方が失敗がない。
DVDの書き込みが失敗してもレート変換ダビングしなおさなくて済む。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 18:09:29 ID:1vsyZFE10
接続で戸惑ってるんですが、>>745の意味を詳しく教えてもらえないでしょうか?
「DHCPで教えてもらえる」というのはコマンドプロンプトに書かれてあるということですか?
849名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 18:15:02 ID:fB6Smk1D0
>>848
「DHCP使う」にしておけば、DNSとデフォルトゲートウェイも自動的に設定されるということ。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 18:25:50 ID:QqCiq5HG0
>>827
オレも825方式だけど820を選ばない理由は
オリジナルを常に保護してるから。

削除するチャプターを間違えるとやりなおしだけど
そーいうことは滅多にないので作業そのものは大差無い。
むしろ間違えてオリジナルを削除する方が100倍痛いので。

ちなみに見ながらチャプターうちというのもやらない。
見ないで片っ端からRAMに移動(最小限の編集)。
番組ごとに数回分まとめて視聴。
番組ごとにRAMを消して使いまわし。
たまったら(見てなくても)優先度の低いのから消す。
こーすればHDDに未編集のタイトルが!なんてことにはならない。

そもそもどんな使い方をしたっていいのがRD-Style。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 18:27:01 ID:7CCvuxSf0
松のE80で録画した地上波番組をDVDRAM経由でXS46のHDDに高速ダビングし
それをDVD-RW(Video)に高速ダビングしようとしましたが、
エラーが出てダビングできませんでした。(レート変換ダビングならOK)

他機種で録ったものは、強制的にDVD非互換モードにされてしまうのでしょうか。

ちなみにその番組はE80上ではDVD互換モード扱いでした。
852844:2005/04/10(日) 18:29:17 ID:Fm4CB38sO
>>840です 親切にありがとうございました(^-^)
853名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 18:32:15 ID:anbtOx9B0
>>850
Cool!
854名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 18:41:23 ID:hIf/4aXF0
>>850
レーザーピックアップに寿命があるのは気にしないのか?
数千枚で寿命というのをどこかで見かけたが。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 18:41:56 ID:8nBomPHl0
>>851
タイトルに埋め込まれている画質レートや音声などの情報に互換性がないからでしょう。
タイトル情報を見ると不明とかになっているはず。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 18:46:37 ID:hPsNGtwa0
以下チラシの裏

見て消し番組はルート上へ最高画質で録画。
保存確定している物(子供アニメ)は未編集用フォルダへ録画。
編集後にそれぞれの番組用フォルダへ移動、DVD1枚分たまったら
DVDに焼いてフォルダ内消去

編集は820方式で実施、録画予約数が足りないので子供アニメの
録画レート一覧をエクセルで別に作って次の日の予約の抜けと
録画レートを確認

一番大切なのは日々の編集作業を怠らない事かな?

チラシの裏終わり
857名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 18:46:48 ID:IaeI2HNk0
>>851
松と芝とでは、R互換の互換性がない。
どうしてもRWにVideoモードで焼きたいなら、レート変換ダビングは甘受するしかない。
手間暇・時間を考えると、E80で安いRを使い捨てにする方が良いと思う。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 18:48:30 ID:fB6Smk1D0
>>851
取説177ページ右下に書いてある。
859815:2005/04/10(日) 19:29:37 ID:An8uJ++x0
>>821
遅くなりましてスミマセン、ご教授ありがとうございます!
今までXS40の操作感覚しか持ってなかったもんで、本当、焦りました。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 19:30:26 ID:fB6Smk1D0
>>859
XS40でも同じだけど。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 19:44:37 ID:hqgTcrnL0
;;;゚q゚)ハッ
862名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 19:55:59 ID:7CCvuxSf0
>>855>>857>>858
回答ありがとうございます。レート変換ダビングに致します。

>>858
すいません。未だDVD-RWに追記するつもりでしたので
ここは見ておらず、見落としていました。

>>857
この場合、DVDRAM→XS46HDD と XS46HDD→DVD-RW(Video)の
どちらかにレート変換入れればいいという事ですね
(取説は前者しか書いてませんでしたが)
実はE80とXS46にある複数の番組を1つに入れたかったもので…
863名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 20:00:01 ID:sgt2NRRd0
あんまり大勢に影響無いんで、別にいいのですが、
2台のPCでネットDEナビを使えるようにしているのですが、
片方のPCはhttp://rd-x5/で繋がるのですが、もう片方はhttp://IPアドレス/でしか
繋がらないのです。

なんか理由ありますか?
864名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 20:08:15 ID:fB6Smk1D0
>>863
片方のファイアウォールが有効になってるのでは?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 20:10:47 ID:hPsNGtwa0
>>863
1台はMacに0.5ゼニー
866名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 20:25:06 ID:Fm4CB38sO
たびたび恐れ入りますが、漫才や歌が入ってる
2時間ビデオテープをハードディスクにダビングする際
高速ダビングできますか?それとも二時間我慢ですか?XV44すいませんm(__)m
867名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 20:27:17 ID:fB6Smk1D0
>>866
2時間
868名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 20:35:24 ID:njye+4qm0
アフォか、テープからどうやってダビングするのか考えろw
869名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 20:49:18 ID:sgt2NRRd0
>>864
ビンゴでございます。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 20:51:52 ID:IaeI2HNk0
>>868
仕組が判っていればあんな質問はしない。
知らないものは考えても分るわけがない。
考えれば判ると思う方が愚か。
表面的な事しか知らない初心者にはFAQの問題。
その昔には、倍速ダビングできるWカセット機なんてのもあった事だし。
・・・直接、関係ないか...
871名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 20:59:50 ID:ktEdZ7Xu0
倍速ダビングできるVHS&HDDレコがあってもいいと思うけどね。
既にどっかの会社が特許出してたりして。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 21:10:01 ID:I/GKcXu50
過渡期だからこそ要求される、逆に言えば先細りの機能に予算や時間をまわすより
普通の企業なら本筋のレコーダーの機能向上に注力すると思うが
873名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 21:17:48 ID:k5O8E/xE0
XS46今買ってきた。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 21:18:12 ID:IaeI2HNk0
>>871
ハードによるリアルタイム・エンコードでも、やっと今の画質なのに、
倍速になるとエンコードを処理しきれない。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 21:27:07 ID:CjbZUe6z0
>>874
技術進歩の期待できない奴。
こういう奴が開発にいないことを期待したい。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 21:30:59 ID:EXqrsotu0
X5買ってきた
877名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 21:31:03 ID:TAbZfuCN0
東芝のHDD&DVDレコーダー(&VHS)、RDシリーズとその関連事項の質問スレッドです。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 21:34:33 ID:uVEGmd7b0
「X○への質問は俺に任せろ」という意思表示と思われ
879名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 21:49:04 ID:EXqrsotu0
X5でアナログ地上波を録画したんだけど、録画データをLAN経由でPCに送れますか?(´ω`)
880名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 21:51:14 ID:fB6Smk1D0
>>879
送れる。
東芝HDD&DVDレコ ネットdeダビング解析 5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1113105677/
881名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 21:52:12 ID:8uwDkzmp0
今日一日100回以上macとRD-XS36の設定、再起動した。
一瞬繋がったりしたりするけど結局駄目。
ネットdeナビはあきらめた方がいいのでしょうか?
芝はmacは氏ねちゅう事なんでしょうか、、。もうイヤ
882名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 21:52:47 ID:EXqrsotu0
>>880
ありがとゥ
見てきまつ(´ω`)
883名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 21:57:15 ID:qj8bdsFG0
X5って、衛星放送録画でけんやないけ!!!詐欺や!!!
884名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 21:59:31 ID:SqWddkTx0
>>883
衛星って言ってもいろいろあるけど、どの衛星だよ
885名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 22:00:45 ID:Rz+v+8lz0
>>881
OS9で普通に使えてるよ。もしかしてIE使ってない?
ネスケに変えると意外にあっさりうまく行く。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 22:02:07 ID:fB6Smk1D0
>>883
BSアナログが衛星だが、ちゃんとBSアンテナ線繋いでる?
887名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 22:04:47 ID:fB6Smk1D0
>>881
接続はどうなってるの?
MacもRDもルーターに繋いでる?
888名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 22:07:14 ID:8uwDkzmp0
>>885
OSXです。IEだと反応してくれません。safariだと ネットdeナビの入り口までは入れます。
それ以降は接続できませんのエラーメッセージが出ます。
889881:2005/04/10(日) 22:09:07 ID:8uwDkzmp0
>>887
ルーターにつないでます。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 22:10:33 ID:fB6Smk1D0
>>889
RDのIPアドレスを固定にしてる?
デフォルトゲートウェイはルーターのアドレスになってる?
891881:2005/04/10(日) 22:15:44 ID:8uwDkzmp0
>>890
アドレスを固定にしたりしなくたりさんざんしました。
デフォルトゲートウェイはDNSサーバーと一緒でいいんですよね?
892名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 22:16:41 ID:fB6Smk1D0
>>891
DNSサーバーと同じとは限らない。
ルーターのアドレスにしないとだめ。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 22:20:15 ID:qj8bdsFG0
>>886
なに?衛星アナログチューナー搭載しとるんかい?
嘘だろ?
894名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 22:21:54 ID:fB6Smk1D0
>>893
本体裏にBSアンテナ端子あるだろ?
895881:2005/04/10(日) 22:27:53 ID:8uwDkzmp0
>>892
しらべたところ一緒でした。
ルーターの方では認識してるみたい。
で、全部再起動してみた。そしたらネットdeナビ開けた。ipeg開けた。
あー感激!!と思ったのもつかの間。違うボタンをクリックしたらもうダメポ
896名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 22:32:24 ID:fB6Smk1D0
>>895
そのだめな状態で Mac から RD に ping 通る?
http://RDのIPアドレス/ でタイムアウトになるの?
897:2005/04/10(日) 22:33:52 ID:Ju454uvtO
すいません!XVの33ですがハードディスクに移してからDVDだと画像は悪くならないですか?ダビングしたいのですが私もCM抜きたいです!あとハードディスクは録画を入れたり消してまた入れたりしても画像悪くならないですか?^^;
898名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 22:34:20 ID:anbtOx9B0
>>893
ほんまやで〜。
ちなみにZ1はアナログBSついとらへんで〜。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 22:37:05 ID:fB6Smk1D0
>>898
Z1にはついてない。
>>883 には X5 と書いてある。
900881:2005/04/10(日) 22:38:14 ID:8uwDkzmp0
>>896
通らないっす。タイムアウトっす。
一度目はログインできても2度目にはじかれるような感じです。
ルーターがいぢ悪してんのか?
901名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 22:38:39 ID:fB6Smk1D0
>>898
失礼。読み間違った。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 22:38:48 ID:CYa2s03Y0
>>881
こっちで聞いた方が仲間が沢山いるかも
Mac de RD Style
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1101224903/l50

スレ違いとか言ってるわけじゃないからね( ´・ω・)
903名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 22:41:14 ID:IaeI2HNk0
>>902
そこ閑古鳥鳴いてるの知ってるのか?
904名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 22:41:27 ID:fB6Smk1D0
>>900
ping が通らないのはおかしい。
ネットマスクは全部 255.255.255.0 になってる?
ルーターとの相性が悪いのか確認するために、MacとRDをクロスLANケーブルで直結してみたら。
905881:2005/04/10(日) 22:41:32 ID:8uwDkzmp0
>>902
ありがとうございます。
移動します(泣
906名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 22:43:38 ID:qj8bdsFG0
>>894
ほんとか!!!ほんとなのか!!!がるるるぅ・・・
907名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 22:50:18 ID:anbtOx9B0
>>906
やさしぃしたってなぁ。
908840:2005/04/10(日) 23:16:19 ID:Fm4CB38sO
先ほどはありがとうございました
ダビングしましたが、写りが悪くノイズがはいりますがこれは仕方ないのですか??
あとHDDにいれてCMカットは六時間画面みながらしなくちゃいけませんか?すいません
909名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 23:16:48 ID:qj8bdsFG0
>>907
意味が分からないが・・・
910名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 23:20:45 ID:fB6Smk1D0
>>897
VHS→HDD : 最高画質でダビング(若干劣化)
HDD : CMでチャプター分割して本編だけのプレイリスト作成
HDD→HDD : DVDに収まるようにレート変換ダビング(劣化)
HDD : タイトル名、チャプタ名、サムネイルなどを設定
HDD→DVD : DVD-Video作成か高速ダビング(無劣化)
HDDは何度使っても劣化しない。ただし、読み書きエラーが発生する可能性があるので、そこはノイズになって見えたり再生が停止したりする。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 23:21:50 ID:anbtOx9B0
>>909
優しく使って上げてくださいね(超邦訳)
912名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 23:26:24 ID:fB6Smk1D0
>>908
録画レートはいくつにした? テープからだとSP以上じゃないとつらいと思うけど。
最高画質でHDDにダビングしておいて、CMカットしたのをレートを下げてダビングした方がいいと思うよ。
CMカットは早送りしながらCMを探せばいい。慣れれば1時間分を3分くらいで編集できる。
6時間分だと集中力続かなくて20分以上かかりそうだけど。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 23:32:47 ID:njye+4qm0
あぼーん
914名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 23:42:39 ID:Fm4CB38sO
>>912さん!912さん!顔も知らない私の為に感謝しています
すいません、少しよろしいでしょうか?確認させていただいても
六時間ビデオテープ(漫才や歌テレビ録画
を編集しながらDVDに入れる場合は
ビデオテープ→DVD
より
ビデオテープ→ハードディスク→DVDでいいんですよね?
それで本当に申し訳ないですが。
ビデオテープからDVDダビングは時間待たないといけないのは分かりましたが
ハードディスクからDVDダビングは早くできますでしょうか?
恐れ入ります。本当にすいません 愛してます\(*^▽^*)/
915名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 23:45:12 ID:fB6Smk1D0
>>914
HDD経由にした方がいい。
HDDからDVDは8倍速媒体使えばDVD1枚10分くらいで終わる。4倍速媒体なら15分。
916総合スレッドの 582 です:2005/04/10(日) 23:46:00 ID:MYlOqxO+0
東芝HDD&DVDレコ【RD-style】総合スレッド143
から誘導されて来ました。

当方 2000A/X1 使いですが X5の購入を考えています。

・プレイリストの作成や編集作業など、複雑な作業をしたら再起動する。
・ダビング直前に必ず再起動する。
・オリジナルタイトルのチャプターの中間削除は絶対にしない。

現在この様な使い方で 2000A と X1 をすこぶる安定して使用しています。
X5 も同様な要領で使用するつもりですが、この様な使い方でもトラブルが発生するようなら もう暫く購入を見合わせようと思っています。

以上の様な使い方での X5 の安定性は如何でしょうか?
917名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 23:48:42 ID:CKdcPH7z0
明日の朝にRD-X5が到着します。
接続方法についてご相談させていただきたいのですが、ベストな接続方法をご教授いただけますか。

当方の現在の環境は以下の通りです。

|テレビ| -(D端子)- |CATV STB(DCH-500)|

接続はS端子しか無いですかね?STBのD出力は1系統しか無いようなので、、、。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 23:53:48 ID:IaeI2HNk0
>>914-915
>>912で 
>最高画質でHDDにダビングしておいて、CMカットしたのをレートを下げてダビングした方がいいと思うよ。
と言っておいて、説明無しに>>915の答はないだろ。

>>915の回答は、高速ダビングの場合の話で、レートを変えれない。
レートを変えるレート変換ダビングは等速で実時間が掛る。
HDD→DVDを高速ダビングでしたけば、VHS→HDDの録画レートをDVDに残すレートにする。
VHS→HDDを最高レートで、HDD→DVDを高速ダビングですると、DVDは多分5枚ですまず6枚になる。
レートを変えるなら、HDD→VHSは、(6時間)−(CMカットした時間)+(DVDの入替え時間)になる。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 23:54:41 ID:fB6Smk1D0
>>916
一々再起動はしてないけど、うちのX5はとても安定している。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 23:58:57 ID:fB6Smk1D0
>>918
説明不足だった。
VHS→HDD : 最高画質画質でダビング 6時間
HDD→HDD : CMカットしてレート変換ダビング 5時間くらい
HDD→DVD : DVD-Video作成か高速ダビング 4倍速媒体で15分*媒体枚数
921名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 00:05:05 ID:qDDs4EPU0
>>908
元の映像が悪いほど、録画する時の画質モードを高めた方が良い。
VHSの取り込みなら、できればSP程度は確保したい。

デジタル録画というのは「映像に動きがある」ほど変換効率が落ちてしまい、
画質劣化(特に四角いノイズ=ブロックノイズ)が目立ってしまいます。

で、「動きが激しい映像」=「画面の変化が激しい」の例としては、
「スポーツ」や「ミュージッククリップ」などのカメラワークの激しい映像の他に、
「VHSなどノイズの入った映像」も含まれる。

これは、VHS3倍モードなどは特に「大量のノイズ=画面全体が激しく変化」とレコーダーが認識し、
ノイズを再現しようと無駄なところにデータを使ってしまう。
結果、本来の映像部分の再現にまわすべきデータが不十分になり、
大雑把な映像(ブロックノイズの目立つ)になってしまうのです。


922名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 00:06:36 ID:ZNRLmR8L0
XS43を使用しているのですが
番組ナビで番組表が表示されなくなってしまいました。
ネットの設定が変わっているのかなと思い確認した所
RDとルーターともにおかしな所はなく普通に繋がっている状態です。
そして試しに手動録画をしてみると録画した番組に
番組名はちゃんと振られています。
番組ナビに番組が表示されなくなる不具合などは過去に報告されているのでしょうか?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 00:09:12 ID:PHqnw9TI0
>>922
一度、番組データダウンロードを「しない」にして登録
再度、番組データダウンロードを「する」にして登録
924914:2005/04/11(月) 00:12:19 ID:i+ESeF0ZO
ご親切にありがとうございました!DVDは再生しながら早送り?
ビデオみたいに停止〜早送りできませんか?
925名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 00:16:17 ID:U0id9ikd0
>>924
できるよ
926名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 00:16:40 ID:ZNRLmR8L0
>>922
ありがとうございます、無事に番組表が表示されました
こんな簡単な方法も試さずに書き込みしてしまい申し訳ありませんでした。
927名無しさん┃】【┃Dolby
PCのキャプボからRDに移行した方いらっしゃいます?
結果としてどういう風にハッピーになったかお聞かせください