東芝HDDDVDDレコ 【RDシリーズ】質問スレ 64
1 :
質問の前に >>1-20 を見てね!!:
東芝のHDD&DVDレコーダー(&VHS)、RDシリーズとその関連事項の質問スレッドです。
◆携帯から方は「携帯から」と明記を!!
◆
>>2-20あたりのFAQを見てから質問して下さい
◆
◆ 【質問者へ・・・質問の前に】 【質問者へ・・・質問の後で】 【回答者心得】
◆ FAQ 【リモコンが効かない】【その他操作】【録画】【DVR-Rに保存できない】
◆ 【編集】【設定】【その他】【主要メッセージ】 推奨メディア・クリーナ 関連リンク
◆対象機種
松下ドライブ RD-Z1 RD-X5, X3, X1, 2000/A RD-XS46, XS36, XS40, XS30, X2
RD-XV44, XV34, XV33 D-VR2, D-VR1, D-R1 RD-17V1
東芝ドライブ RD-X4/EX/TP RD-XS34, XS53, XS43, XS35, XS32, XS41, XS31
LGドライブ RD-XS24, XS33
DVDドライブ無 RD-H1
(前スレ)
東芝HDDDVDDレコ 【RDシリーズ】質問スレ 62 …実質63?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1109332661/l50 ■東芝公式サイト■ (製品情報、ユーザー登録、FAQ、ファームアップ、お問い合わせ)
RD-Style from TOSHIBA
http://www.rd-style.com/ HDD-DVD from TOSHIBA
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/ ■本スレ■
東芝HDD&DVD【RD-Z1/XV44/XV34/X5/XS46/XS36】142
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1109861545/l50 次スレは
>>950が建てて下さい。使い切る前には建てましょう。
★まず、ここのFAQを読みましょう!
★自分で調べられることは、自分で調べましょう。
1.取扱説明書は読みましたか?索引は引きましたか?
取説を調べるときは、公式サイトのpdf版↓を検索するのが楽です。
http://www.rd-style.com/user/r_manual.htm 2.自分で試してみれば判ることではありませんか?
3.他の人と同じ質問をしないように少し前の書き込みをチェックしましょう。
4.ネットで検索してみましたか?
★質問の書方注意
あなたが、適切なアドバイスを早く得られるために、
また、回答者の労力を減らすために、守ってください。お願いします! m(_ _)m
1.機種名は必ず書いて下さい。・・・機種により仕様・対策が違う場合があります。
・非所有者は、その事を明記して下さい。
・購入予定者は、その事と購入予定機種を書いて下さい。
2.情報は小出しにしないで、始めから出来る限り全て書いて下さい。
「この程度は書かなくても良いだろう」と思うようなことでも結構です。
○ トラブルは、機種名、トラブルの内容、エラーメッセージの内容、トラブル発生時の状況
○ DVDディスクは、ディスクの種類とメーカー
○ ネットdeナビは、接続状況・ルータの機種、PCのOS
× 「色々やりましたがどうにもなりません」−>何をやってみたのか具体的に教えて下さい。
× 「もう何がなんだかさっぱりわかりません」−>回答のしようがありません。
3.他のスレッドと同じ質問をする場合は、その旨と理由を書いて下さい。
これは、「マルチポスト(多重投稿)」と言い、大変嫌われ、
このことを書いておかないと放置の原因になります。
★質問の後で
・回答者は、善意の第三者、単なる一ユーザーです。そのことを忘れないでください。
・回答者へは一言お礼をお願いします。
★回答が得られないとき
・掲示板なので、直ぐに回答があるとは限りません。平日の昼間、深夜は回答者もあまり居ません。
・回答者は居ても判る人が居ない場合や、質問の意味不明で回答不能の場合もあります。
・回答が無いままスレが進行している場合は、そのまま忘れられることもあります。再質問して下さい。
【回答者心得】
★回答は出来るだけ正確に!思い込みで回答せず確認してからの回答が理想です。
★使い方は人それぞれ、自分の考えや使い方、価値観を人に押し付けるのはやめましょう。
★他人の間違いの指摘の際は「 正 し い 情 報 も 一 緒 に 」お願いします。
★機種によって仕様が結構違ったりしますので注意。
★初心者を馬鹿にしない!
★他社機をけなさない!
★質問内容と無関係な雑談は本スレで!
★★表示は何時も通り
リモコンが効かない場合、まず、本体の方向へリモコンを正確に向けて、再試行して下さい。
これで上手くいけば、リモコンの電池が弱くなっています (付属の電池は長持しません)
それでダメなら↓
1.そのまま15分放置してみる
2.それでもダメなら電源ボタンを10秒押し続けてる(強制電源OFF)
・HDDあぼーんの可能性あり自己責任で実行して下さい。
・このときに録画中のタイトルや編集中のものは残りません。
また、録るナビのタイトル名や番組説明が消えることもあります。
3.それでもダメなら最終手段はコンセントを抜く(自己責任で)
4.全部ダメなら、修理依頼・・・御愁傷様です。 (;_;)
HDDのタイトルは保証されません。この時点で諦めて下さい。
★★表示が違う
★本体に「DR-1」「DR-2」などと表示
・本体とリモコンのリモコンモードが違っています。
本体に表示されている数字が、本体のリモコンモードです。
それに合わせて、リモコンのリモコンモードを再設定します。
−>「初期設定」+「数字ボタン」
★本体に「MONI」の表示
−>「入力3スルー」ボタンを押す
★「入力自動を切りにして下さい」表示される
−>リモコンの「入力切替」ボタンを長押しで入力自動の「入⇔切」が出来る
(本体表示窓のL-AUTOの表示が消えれば入力自動切り)
★本体前面のLEDがクリスマスイルミネーションのようにきらめく
・展示デモモードになっている。
−>本体電源入りの状態で、本体一時停止ボタンを押したまま電源ボタンを押す。
★大変だっ!DVDが取り出せない!!
1.まず電源をOFFにする。
※ダメなら、電源ボタンを10秒押し続けてる(強制電源OFF)
ただし中身は保証外。
2.DVDのイジェクトボタンを押す。これで電源が入ります。
3.イジェクトボタンによる強制排出が出来ないときは、何度か試してください。
それでもダメならサービスマンを呼びましょう。
★DVD-R作成やDVD-RAM読み書きでエラーが多発する
1.ファームが最新か確認し、違う場合は更新して下さい。
2.推奨品のディスクで試してみる。
3.レンズ・クリーニングをしてみる。
4.それでもダメならメーカーに連絡 (ドライブ不良の可能性あり)
☆★☆東芝製DVDドライブは、不具合が頻発しがちです。
保証期間内に交換しましょう!
購入後1年を過ぎても、修理個所は修理後3ヵ月が保証期間です。
正常な状態になるまで、何回でも根気良く交換しましょう!
★予約録画を録画途中で中止したい!
−>本体の停止ボタンを2回押す
このとき、HDD or DVDの選択を合わせて下さい。W録は、星/月も!
★BSを録画したら音声が無音だった
・電源を入れっぱなしだとなりやすいようなので一日一回は電源をOFFにする
★両面RAMって連続録画(連続再生)できるの?
・出来ません。自分でひっくり返して使います。
★RAMにSPモードで2時間入らない
・録画可能時間は目安に過ぎません。入らない場合もあります。
※ 取説の後ろにレート毎の録画時間一覧表があります。
★CATVを、X5やXS53で連動できる?
・連動できるのはスカパーだけです。スカパー110やBSデジタルも連動できません。
★RDには予約ボタンはないの?
・在りません。本体の電源OFF/ONに関係なく、予約録画は実行されます。
電源OFFの場合は、10分前に電源ONになり、予約録画が終ると元のOFF状態になります。
★HDD録画したタイトルがDVR-Rに保存できない
☆単純に録画可能時間を越えたタイトルを保存しようとしてませんか?
−>DVD-Rに収るレートに落す、レート変換ダビングをして保存して下さい。
☆地上波デジタル、BSデジタル、スカパー110の番組を保存しようとしていませんか?
−>これらの番組はコピーワンスです。従来のDVD-Rには保存できません。
CPRM機能のあるRAM、RW、Rを使用し、RW/RはVRモードで保存して下さい。
※ DVD-RのVRモードは、旧機種にはありません。
☆2ヵ国語(音声多重)番組を保存しようとしていませんか?
☆録画した番組の前後に2ヵ国語(音声多重)番組がありませんか?
☆レート=3.0〜3.8で録画していませんか?
↓
◆◆◆ videoモードの制限 ◆◆◆
R互換=切 で録画した場合、次のどちらかでも当てはまると
DVD-R(videoモード)には保存できません。
・レート=3.0〜3.8
・2ヵ国語番組または音声多重番組
録った番組自体は、2ヵ国語(=音多)でなくても、その前後の番組が
音多だとNGの場合があります。
対応方法
・RAM、RW(VR)、R(VR)に保存して下さい。
・R(videoモード)に保存する場合は、R互換=主または副で、該当タイトルを
レート変換ダビングをして、Rに保存してくさい。
2ヵ国語でない場合は、レート≠3.0〜3.8にしてのレート変換ダビングでもOKです。
・該当番組が2ヵ国語でない場合、
該当タイトルの前後をカットすることで保存可能になることもあります。
◇参考
http://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/dvdr/about_dvd-r.html http://rd-style.s16.xrea.com/2ch.htm
★DVD-Rにゴミが残る
・GOP境界を意識した編集でないためです。詳細は↓を見て下さい。
http://rdfaq.fc2web.com/#3 ★GOPシフトが効かない!
・GOPシフトモードになっていますか?
・GOPシフトは、設定済のチャプタ境界をGOP境界に移動させる機能です。
チャプタを打つときにGOP境界で打つ機能ではありません。
★自動CMカットの方法が判らない
・RDには自動CMカットも、CM境界にチャプタを自動設定する機能もありません。
原則は手動でのチャプタ打−>プレイリスト作成です。
・2ヵ国語番組の場合には「音多連動自動チャプター分割」を利用できます。
★レート変換ダビングで画質が落ちませんか?
・レート変換ダビングをすれば、弱冠でも画質が落ちます。
低レート−>高レートにダビングしても元の画質より落ち、良くなることはありません。
予めレートを決められる場合は、最初から保存用のレートで録って下さい。
決められない場合は、最高レート(9.2)で録るのがお薦めです。
W録機の場合は、2通りのレートで録るのも手です。
★レンタルDVDをダビングしたいのですがどうすれば・・・
・違法行為です。ここではそういった質問にはお答えできません。
★R2の音声が無音なんだけど・・・
・XS43/XS53等W録機で、R2の音声が無音になったら「コンセント」を抜いて
15分放置しましょう。それで解決しなければ故障の可能性があります。
★TVにはU局が見れるのに、RDでU局が映らない!
・まず、受信方法が自前アンテナか、共同受信か、CATVなのかで対応が違います。
☆自前アンテナ 地域番号を正しく合わせましたか?
地デジ対策でチャンネル変更がある地域もあります。
☆共同受信 チャンネル割当てがそのままの場合と、変更してある場合があります。
確かめて下さい。変更なしは自前アンテナと、ありはCATVと同じ対応です。
☆CATV CATVでは、通常、地上波VHF局以外(U局、BS局、スカパー系局など)は、
アンテナ受信の場合とチャンネル割当てが違います。
これらのチャンネルは、個別に手動設定が必要です。
また、CATVターミナルでの選局が必要な局は、内蔵チューナでは見られません。
外部入力での接続・録画になります。
☆共通 チャンネル設定には次の3つがあり、それぞれを正しく設定して下さい。
表示チャンネル:番組表に書いてあるチャンネル、テレビ画面の右上に出る
受信チャンネル:実際に受信している電波のチャンネル
ポジション:リモコンの上下ボタンでチャンネルを変えた時に切り替わる順番
★番組ナビで番組表が表示されない!
・ADAMSの場合は受信時刻が決っていて直ぐには受信されません。1日程度待ちましょう。
・メール受信とADAMS受信が重なると、どちらかの受信が延期されます。
一度重なると、その後もADAMSが受信不可になることがあります。
その場合は、「電源ON 時のPOP3 アクセス間隔」を変更してください。
・iNETだけならすぐ受信しますが、ネットワーク接続が必要です。
ネットワーク設定を見直しましょう。
★ネットdeナビが動かない!
・javaはインストールされてますか? 入手先−>
http://java.com/ja/ ・ブラウザ(IEやネットスケープ)の設定で、javaが無効になっていませんか?
★ジャストクロックが動作しない
・ジャストクロック機能を切っている
・ジャストクロック設定のNHK教育チャンネルが正しくない
・NHK教育を受信できない
・時計が3分以上狂っている
・電源を入れっぱなしである/12時前に電源が入っている/12時前後に録画予約が入っている
・高校野球などで12時の時報が放送されていない
・RD本体が故障している
★ファームのバージョン確認方法
・現行機:「初期設定」−「管理情報」−「バージョン(メイン/DVDドライブ)」
・旧型機:リモコンで 「ズーム」フタを開けて「6」「0」「6」フタを閉めて「ズーム」
★ファームウェアのバージョウンアップ
・ネット接続ができない人は、東芝に相談しCD-Rを郵送してもらう。
・ネット接続ができる人は、ネットdeナビで接続して、本体設定→メンテナンスを選択。
★★★ ファームウェアのバージョンアップ時の注意 ★★★
!!! 「完了画面」 が出るまでそままで !!!
本体での作業が開始後 電源を切らないように!! との注意書きが変わる。
10分ほど経つと画面がフリーズしたように見えるが、そのまま放置。
フリーズ後15〜20分放置すると完了画面が出るので、
画面の指示通り電源落として、10秒ほど待ってから再起動。
★★★★ フリーズしたような画面が禿しく不安になりますが ★★★★
★★★★ 絶対ここで電源を落とさないのが肝要です! ★★★★
★ERR-14(マウントエラー)
推奨ディスクを使う。それでも駄目ならドライブの不具合の可能性あり。
★ERR-23(ダビングできない)
推奨ディスクを使う。
★ERR-25(DVD作成できない)
HDDの録画状態に問題がある。HDD内コピーしてから再度作成。
★ER0004 (ERR-04)★ER-1201(ER-1200)★ER70**
表示ボタンを押して表示を消す。
正常に動かない場合は電源ボタン長押しで電源OFF、しばらく待って電源ON。
★ERR-31(書き込みエラー)
書き込みエラーです。
★ERR-01(物理フォーマット)
物理フォーマットエラーです。やり直し汁。
★F-ERROR その他電源を入れなおしてもエラー表示が消えない時
表示ボタンを押して表示を消す。
・・・・・・・・ 以下はエラーではありません ・・・・・・・・・・・・・・・・
●D-LD (iNETダウンロード中)
−>そのまま暫く待ちましょう。
●MAIL (メール受信中)
−>そのまま暫く待ちましょう。
●MONI (入力3スルー状態)
入力3スルー状態:入力端子3接続の外部チューナ選択状態
−>リモコンの「入力3スルー」ボタン で、入力3スルーをON/OFFできる。
●L-AUTO (入力自動)
−>リモコンの「入力切替」ボタンを長押しで入力自動の「入⇔切」ができる。
13 :
関連リンク:2005/03/21(月) 22:34:53 ID:w1CUBM0D0
テンプレ終わり。
>>1さんスレ立てどうもありがとう。
,. ___,,,,,,,___
__ _,.--、_ト<'ニ =- 、 へ`ヽ
l/.:: :::. \l::::. \
/.::::/ , / / } :::::::. \:::::. ヽ
{.::/ ,ト、{ ト、 ト 、_ ::::::. ヽ:::::: `、
ト、| !-‐、\_{ >┴‐-\:::. }:::::: i
``ヽ !_fヾ、 _,.-ュ=、_,ヽ、!::::: l
ヽト {ri} 、 (i-j|,` ∨、:: | 乙だっちゃ
j´ヽ ´ ̄´゙ /!k l: l
ハ ー-ァ / レ': |
/ .:|\ ` ,ィ/::/:::::::. |
/ .:/! ` ! ー ' ´ / .:::/::::::::::::. l
/ .:::/ ヽ-‐j / .::::i:::::::::::::::::. |
FAQ追加ヨロ
★iEPGの番組表が〜日までしか表示されない
番組ナビ設定で一度iNETのチェックを外して登録後、再度チェックを入れて登録(DEPG)
番組ナビ設定で番組データダウンロード「しない」で登録後、再度「する」で登録(iEPGのみ)
>1 このスレはいいスレだ…
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 23:47:33 ID:PDBwpaf10
家電の小売店でHD/DVDレコーダーを買ったとき、
HDの断片化が起こってしまうと終わりですね
って軽く店員に言われたんですけどこれって何かわかりますか?
心配なのでもし起こってしまったらどうなるか教えてください!
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 23:48:46 ID:8F1ymEUV0
気にすんな、そんなの。
>>18 気になるなら、1年に1回くらいHDDを初期化すればいいよ。
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 00:08:53 ID:3/wMqPbd0
>>19-20 ありがとうございます。終わりって言われてずっと気になってて
聞きにきて良かったです。
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 00:23:02 ID:egqwpwKh0
RD-XS53を使用してます
画質LPモードで録画しRAMによりPCにて
メディアプレーヤーにて再生すると縦長の画面サイズになる。
正常な縦横比で再生するには?
SP、1.4だと問題なし。
cmカットしてダビングしたいんですけど
チャプター編集でコツコツ編集するしかないのですかね?
CATVのものです
ネットでナビが動作中のRDは、R焼きのようにそれ以外の動作は出来なくなるの?
番組ナビゲータ配布所ってとこからDLして使おうと思ったら
よく考えればX5と繋げてなかった・・・ってより常時接続環境でもないし
ルータないしパソコンに直接繋げようと思ったらLAN端子もないし
とりあえずDLした番組ナビ使ってブラウザーで予約して
その情報をRDに送って録画さえ出来ればいいんだけど
こんな環境な野郎でもルータ買って接続すれば↑の事って出来ますか?
あとルータってどこのを買えばいいのかも併せてお聞きしときます
>>25 パソコンはどうやってインターネットしてるの?
モデムでダイヤルアップ?
はいISDNになります
>>24 他のことって例えば?
ネットdeナビのアクセスは大体一瞬で終わるよ。
>>27 ISDNルーターを買うのが一番いい。
いまどき売ってないかな?
オークションで入手するとか。
パソコンにLAN端子がないとだめだから、LANカードも。
ISDNルーターで検索してみたところYAMAHAからRT57i
ってISDN回線対応のものがありました
もう少し色々調べてみますが情報ありがとうございました
あとLANカードも必要でしたね
>24間違えました。
-ネットでナビ-が動作中のRDは、R焼きのようにそれ以外の動作は出来なくなるの?
ネットでナビじゃなくて、ネットでダビングです。
>>31 ルーターなんぞ買わんでもLANカードだけで良いんでね?
>>33 番組ナビゲータ配布所からDLした番組ナビ使ってブラウザーで予約
その情報をRDに送り録画がしっかり出来る
↑
これさえ出来れば問題ないのでLANカードだけでOKなら
余計な出費もせず嬉しいです
>>34 できる。
まずはLANカードだけで頑張ってみたらいい。
>>35 じゃーLANカード買って頑張ってみます
質問に答えてくれた方々ありがとうございました
>>32 R焼き中でも再生や録画できるけど?
ネットdeダビングもダビング中に再生できる。録画予約が始まるとネットdeダビングは中断する。
38 :
sage:2005/03/22(火) 01:32:24 ID:MaSFnFlN0
昨日、RD-XS36買って、説明書通り設定を行ったのですが、映らないCHがあります。
都内の葛飾に住んでるんですけど、チャンネル設定で23区に設定をしているですが、千葉チャンネル、
TVK、テレビ埼玉などがブルーバックになってしまいまつ…。
INETに接続し、それらのチャンネルがあったので、予約録画してみたのですが、もちろんというか、
砂嵐。設定で個別にマニュアルを見ながら設定したのですが、全く駄目ですた。
こんなつまらない質問ですが、お願いします。。。
>>38 CATVで周波数違うんじゃないの?
マニュアルで設定してみ
??
RDってR焼きしてるときはそれが最優先じゃ??
しかもそれ以外は使えないはず。何で再生録画が出来る?('A`)
>>41 X3以前はね。
今のはRに高速ダビング中は大抵のことができる。
ファイナライズの2分くらいの間だけ制限されることがある。
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 01:41:01 ID:VMuRlAGK0
RDは予約録画が最優先なので、X3以前はR焼きが中断される。
44 :
sage:2005/03/22(火) 01:43:46 ID:MaSFnFlN0
>>39 49
即答ありがとうございます。
テンプレは読んでいたのですが、、
マンション住みなんですが、やはり共同受信だとチャンネル割当てがそのままの場合と、
変更してある場合があるんですね…。変更してある場合だと、実際にチャンネル送り
して、見た目でどこのチャンネルか判断しなきゃいけないのですね。。
そのときはガイドchは、マニュアル通りにすればいいのでしょうか?
今、そのCH探そうかとオモタけど、放送終了してますた
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 01:44:26 ID:VMuRlAGK0
>>44 テレビのチャンネル設定を見たらわかるのでは?
46 :
sage:2005/03/22(火) 01:52:46 ID:MaSFnFlN0
>>45 それが、古いテレビで、、、
テレビ自体が手動でCH設定で映るとこを大体で合わせていました。
テレビ買え!って言われたらおしまいですが。
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 02:00:27 ID:VMuRlAGK0
>>46 設定を見て 5chあたりかな?とかも分からないのかな?
まぁ、明日放送してる時に合わせるのが確実だけどね。
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 02:02:29 ID:kCJ74YcZ0
東芝のRD-XS43を使っています。
いきなりレート変換ダビができなくなりました。
普通にレート変換ダビHDD→HDD、HDD→DVDを選ぶ。
はじめの4秒ほどは動き、テレビ画面は黒の状態。
録画の赤ランプもともります。
その後ランプが消え、しばらく固まった後アラームと共に
できませんでしたの表示が出ます。
電源も何度か切ってみましたが、同じ状態です。
他のタイトルでも試してみましたが同じです。
故障でしょうか?
よろしくお願いします。
49 :
46:2005/03/22(火) 02:06:14 ID:1JiGLcp7O
携帯からアクセスしてます。ID変わってスンマセン…
とりあえずまた明日というか、放送中に設定してみます(´Д` )
こんな質問に丁寧に付き合ってくれた事に感謝!ありがとうです。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 02:13:25 ID:VMuRlAGK0
>>48 ファームアップすれば直る。
できないなら、コンセント抜いてしばらく放置で直る。
51 :
48:2005/03/22(火) 02:15:14 ID:kCJ74YcZ0
>>50 フォームアップ?
コンセント抜いてもHDDの中は消えないですか?
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 02:19:12 ID:VMuRlAGK0
53 :
48:2005/03/22(火) 02:21:50 ID:kCJ74YcZ0
>>52 繋いでないです。
今録画中なので、明日一度コンセント抜いてみます。
しばらくって10分ほどでいいですか?
1時間程度?
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 02:24:13 ID:VMuRlAGK0
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 02:28:32 ID:VMuRlAGK0
>>53 >>52に書いたURLから修正CD-ROMを送ってもらうよう申し込んでおけ。
56 :
48:2005/03/22(火) 02:28:37 ID:kCJ74YcZ0
>>54 ありがとうございました。
助かりました。
>>56 コンセントを抜く時は電源を切ってからだぞ。
15分程放置。
>>36 もう、遅いかもしれないけど、
ダイアルアップルーターってのを、
買ってくるのが、いいと思います。
で、フレッツISDNに加入してください。
これで、ADSL&光ファイバーと、通信速度は違うけど、
ほぼ同じに使えます。
自分はM-ONとかスペースシャワーからプロモーションビデオを録って
DVDにダビングしてるんですけど
この細かい作業(1曲ずつタイトル)でダビングすることによって故障の原因になることってあります?
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 03:09:32 ID:VMuRlAGK0
>>59 故障するようなことはないと思うが…
DVDには99タイトルしか入らないのが注意点。
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 03:11:58 ID:VMuRlAGK0
>>59 あと、DVD-Rに詰め込みすぎるとファイナライズできなくなる可能性がある。
できればHDDにDVD1枚分を溜めてから一気にDVD-Rに焼いた方がいい。
DVD-RAMやRWのVRモードなら気にする事なくひとつづつ追加してけばいいけど。
X5でDVD互換モードは
ビデオいれたほうがいいのかな?
マニュアルだといまひとつ切るのと入れるのでどういう差があるのかわからないので。
高速ダビングが使えなくなるのかな?
>>58 最初に25に書いたものですが朝起きて見たらレスがあったので
念の為追加質問させてもらいます
34にも書きましたが私は以下の事だけ出切れば問題ありません
番組ナビゲータ配布所からDLした番組ナビを使ってブラウザーで予約
その情報をRDX5に送り録画がしっかり出来る
それで夜の時点ではLANカードだけ買う方向で考えてましたが
ダイアルアップルーターも併用しないと上記の録画予約は無理という意味なのか
それともLANカードだけでもそれは問題なく出来るけどダイアルアップルーター
あれば速度は違えど他のネットでナビの機能もほぼ全て使え便利という意味なのか
最初に書いたとき言葉足りませんでしたがフレッツISDNです
それともうひとつ質問を
LANカードってボードみたいに中に入れて接続できる端子を作るのか
外付けで端子を作るのかどっちなんでしょうか?
それとうちのパソコンの機種に問わずLANカードと名の付くものであれば
どれでもRDX5との接続が出来るのでしょうか?
次は携帯からの書きこみになりますが分かる方回答おねがいします
>64
これだけの長文でありながら、句読点が全く無いのはすごいな。感動した。
スレ汚しスマソ。
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 09:28:24 ID:VMuRlAGK0
>>64 とりあえず、LANカードだけでいい。
パソコンはデスクトップ?ノート?
デスクトップならPCIバス接続タイプのLANカード。
ノートならPCカードタイプのLANカード。
USB端子がついてるなら、USB接続のLAN変換アダプタでもいい。速度がでないかもしれないけど、予約だけなら問題ない。
あとは、パソコンショップで相談したらいい。
RAMに例えば三つの番組をダビングする場合、三つダビングし終えた後で
一番初めに録画した番組を削除し、違う番組を録画すると、まず削除したスペース
にデータを書き込んで、その後一番後ろの開いているスペースへ書き込みを開始
するのでしょうか?こういう書き込みや削除を繰り返していくと、HDDの断片化の
ような劣化が生じてこないのでしょうか?
>>67 どういう順番で書込まれるかは開発者じゃなきゃわからないだろう。
PCのRAMドライブで解析すれば分かるかもしれないが、そんな暇な奴もいないだろう。
空いたところはいずれ使われる。
細かく削除すればHDDのように断片化の影響はあるだろう。
気になったら、RAMからHDDに全部移動してRAMを初期化してから戻せばいい。
X5のスカパー連動機能は常時接続回線さえあればPCが無くても使用できますか?
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 10:58:14 ID:hTexbdoE0
RD-XV33を使っています。
この機種ってHDDに録画したコピーワンス番組を
VTRにダビングできないんですか?
説明書や東芝のHPには特に制限事項として載ってないんですけど・・・。
説明書に記載している「見るナビダビング」をしようと
クイックメニューを押しても「見るナビダビング」の項目が現れません。
>>70 ありがとうございます
これで安心して実家の両親宅に設置できます
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 11:13:45 ID:egqwpwKh0
>>67 RDでRAMの番組を削除しても元データは残っていてPCで見ることができる。
>>68 暇でなくても時間をさいて調べることが大切。その意欲を失ったら成長しない。
調査の結果を報告しようと思ったがキミに教えられたよ。
自分で調べろ。これを言ったらおしまいか?
前スレより.....
>981 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 16:50:29 ID:2LrrA+G10
>GOPシフトをなるべくうまく打つコツって何かありますか?
>どうもCM→番組の切れ目で欠損が出ちゃうんですけど。
まだ見てるのかな?
もすこしGOPとか、GOPシフトとか勉強して理解することをお勧めします。
現状RDのGOPシフト機能っていうのは、VR→Videoの変更過程で
フレームの欠損や余剰についての問題を何事もなかったように
解決する魔法の呪文みたいな機能じゃないです。
用途や目的によって、フレームの欠損や余剰具合を確認しながら、
それを削除するのか、余すのかの選択・判断をして
その位置を変更するためだけの機能です。
(一度打ったフレーム単位精度のチャプターポイントをGOP単位制度の位置に変更するだけの機能)
したがって、GOPシフトを活用することでCMのゴミを完全に取り除こうとする場合
(大部分のケースにおいては)本編が若干削れるのは当然のことです。
それがGOP単位精度っていうものです。
(注意:RDが悪いのではなく、VRとVideoの両規格の特徴の違いによる制限)
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 12:17:23 ID:ecnwHbBc0
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 12:31:38 ID:UA6YD4rW0
昨日購入しました。それでPCにLANケーブルで直結して説明書のとうりに設定を
したのですが、TVにルーターが見つかりませんとの表示です。なにがいけないのでしょうか。
環境はXP2、PCは無線でルーターと接続しております。NTTMN7530です。
PC上でもローカルエリア接続、接続不可みたいな表示が出ます。
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 12:37:47 ID:ecnwHbBc0
>>77 RDからはPCしか見えていない。PCのルーター機能を有効にしないといけない。
WindowsXPならネットワーク接続共有を有効にして色々設定すればいい。
難しかったら、RDをルーターに直接繋げば簡単。
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 12:57:24 ID:/wOCPmplO
X3って今値段いくらくらいよ?
XS46を購入しようとしている者です。
当方プロバイダーOCNのADSLなので、
購入したあかつきにはルーターつきモデムに接続しようと思ったのですが、
モデム側にはLAN端子が1つしかありませんでした。
この場合はモデムとPCの間にLANのHUBを入れて、
それにPCとDVDレコーダーのLANを差し込めば使えるのでしょうか?
82 :
80:2005/03/22(火) 13:35:09 ID:rKgWEAgr0
>>81 さっそくのレスありがとうございました。
おかげで安心して購入できます。
>>71 コピワンはCPRM対応DVD媒体に移動することしかできない、と、取説のどっかに書いてあるだろ?
>>79 X3売ってる店なんかもうないだろ。
価格.comのは更新してない店ばっかだし。
「HUBを内蔵していないルーター機能付きADSLモデム」なんて
ものがあるのか。不勉強だった。
XS53を使っています。
東芝製DVDドライブは不具合が頻発しやすいとテンプレにあるが
具体的な症状はどんなものなんでしょう?
今使っているXS53はRAMもRもマウントに凄く時間がかかるので気になります。1〜2分くらい。
またPCで作ったDVDが他のDVDプレイヤーでは再生できるのにXS53ではダメなことがあります。
これは交換してもらったほうがいいのでしょうか?
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 14:16:13 ID:UA6YD4rW0
>>77 ありがとうございます。
初心者で申し訳ありませんがネットワーク接続共有を有効にするには
どうすればよろしいのでしょうか。
あと無線ルータでの接続についてですが、RDに外付け無線コンバータを
つけて使用する場合、WEPの設定等はPCで一回接続してからするのでしょうか。
IPアドレスは自動で決められるのでしょうか。
>具体的な症状
光る、回る
>87
スタート→ヘルプとサポート→ネットワークとWeb→ネットワーク→インターネット接続→インターネット接続の共有
エネルギー&エレクトロニクスになっちゃったからね。
92 :
80:2005/03/22(火) 16:04:00 ID:rKgWEAgr0
RD-XS34激安で発見したので買おうか迷ってます。
以下の機能は使えますか?
1)キーワードで番組を拾って自動で録画(たとえば、「あんぱんまん」と入れておけば
あんぱんまん関連が全て録画される)HDDならでわって感じで是非欲しい機能です。
2)ドラマ毎週録画機能(木曜日午後10時〜のドラマを継続的に毎週毎週録画する
機能)←いまどきビデオデッキにもあるので、コレはあるかな。
持ってる人教えてくだちい。
>>93 1)は東芝機にはありません。
2)はあります。
>>93 キーワード検索はあるがあくまで予約は手動
毎週は当たり前
見て消しはごみ箱とすぐ削除の
どちらがHDにやさしいのかな?
パソじゃごみ箱ほとんど使わないからな
>>96 消すタイトルが一番最後の録画なら、直ぐ消す方が良い。
そうでなければ、ごみ箱入れて纏めて消す方が良い場合が多いが、
あまり神経質にならなくても良い。
気になるなら、半年か1年に1回、HDD初期化で充分。
どうもありがとん。
パソでクラッシュ2階も経験してるから最適化に過敏なんで
HDレ湖にはデフラグないのには最初びっくりしたが・・・・・・
そんなに断片化しないものなのかな
>>98 逆にPCよりデフラグは深刻だと思うよ。
PCで年1回もHDDのフォーマットするか?
言葉を間違えてる...orz
× 逆にPCよりデフラグは深刻だと思うよ。
○ 逆にPCより断片化は深刻だと思うよ。
>>98 PCでデフラグに何分かかる?
貧弱なCPUのRDで600GBもデフラグしたら何日かかると思う?
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 17:56:12 ID:yt7t7AOj0
sssssss
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 18:09:49 ID:P3UKWD8h0
>>67 RAMは断片化は起こる。でも断片化できないRWより便利。
断片化が気になるなら、時々中身をHDDに戻して初期化すればいい。
HDDクラッシュは別な原因だろ
R互換切でHDDに録画して、高速ダビングで何回もRに追記したものは
劣化させずにHDDに戻せるんでしょうか?
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 19:13:04 ID:XZXNcXZs0
ちょっと教えて下さい
音質はL−PCM>D/M2>D/M1で合ってますか?
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/22(火) 19:21:07 ID:Eea2/HDb0
普通の最高レートで録画した番組2つをチャプター分割して、
それぞれをプレイリストに編集してHDD内に高速ダビして2つのタイトルを作りました。
それをタイトル統合したもののタイトル情報を見てみると、
なぜか音質のところが「−」で表示されません。
元の番組はちゃんと表示されてます。
そのせいだと思うんですが、その統合して1つにしたタイトルを、
Rに高速ダビしようとすると、
「属性が違うパーツがあるので分割されます」
と表示されてしまいます。
こんなこと初めてなんですが、どうしてでしょう?
>>105 RDで作ったDVD-Rなら無劣化で戻せる
>>106 YES.
ただし、録画ソースが同一の場合。
元の音が悪ければ、L-PCMで録っても良くならない。
>>107 ・RDの故障
・操作過程に勘違いがあり、統合前のどこかで音質の違いがある。
RD-X5にて
>>16 ★iEPGの番組表が〜日までしか表示されない
番組ナビ設定で一度iNETのチェックを外して登録後、再度チェックを入れて登録(DEPG)
番組ナビ設定で番組データダウンロード「しない」で登録後、再度「する」で登録(iEPGのみ)
って事ですが、毎回そうしないと番組表は更新されないんでしょうか?
自動的に8日分埋めてくれないんですが
RDの電源は入れておかないと番組表は更新されないんでしょうか?
ルータやADSLモデムを再立ち上げしてもだめです
110 :
106:2005/03/22(火) 19:48:01 ID:XZXNcXZs0
>>94,95 ありがとさんくす。試しにかって遊んでみるっす。
>>109 うちの環境でもそうなったことがあっていちいち
>番組ナビ設定で番組データダウンロード「しない」で登録後、再度「する」
やっていたことがあったんだけど、
本体設定でネットワークの設定をDHCPを使用しないにし、IPアドレスを適当なのを割り振って固定したら
ちゃんと自動的に更新するようになったよ。
うちではそれ以後更新しなくなるってことは無くなったので試してみてはどうでしょう。
取得を強制にしとけばいいのに
>>107 「普通の」最高レートってところが怪しいね
元の二つのタイトル、本当に音質は同じですか?
最高レートでも音質は二種類選べますよ。
XS30のユーザーですが、そろそろ買い換えようと思っています。
候補はXS36かXS34なんですが、2機の違いの部分で、「DVD-RAM/RW、全メディアVR&CPRM対応」ってどういうことなんでしょうか?
とりあえず、地上波デジタルのコピーワンスが一番絡んでくるのですか?
よろしくお願いします。
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 20:51:34 ID:Wq+vGeXZ0
明日から始まる高校野球中継をNHKとGAORA(CATV)で一緒に録ろうと
XS36を買ってきたのですが、録画の開始時間と終了時間が一緒だと
それだけでR1とR2に分けないと駄目なんですか?(ビデオだとこういう連続録画できるけど)
NHK総合 08:55−11:45
NHK教育 11:45−13:05
NHK総合 13:05−16:00
NHK教育 16:00−
と切り替わるんですが 時間がダブっていると青文字になっています。
これで分けなきゃならないとなると、同時にGAORAは録れないですよね?
NHKBSで連続しての放送も無いし、どうすればいいでしょうか?
青はOK
赤は×
118 :
116:2005/03/22(火) 21:08:03 ID:Wq+vGeXZ0
>>117 即レスありがとうございます 安心しました
119 :
109:2005/03/22(火) 21:11:42 ID:i5RmIhys0
>>112 >>113 DHCPは使って無いです。アドレス割り振ってるんですけどね。
取得の強制とは、番組情報更新設定を両方強制にしとけばいいんですよね
それもやってるんです。
ここまでやってダメなら相性かなんかかな・・('A`)
>>66 遅くなりましたがLANカード買ってきて無事にインストしx5と接続しました
ただ番組ナビゲータのRDの情報取得が出来ないので未だ録画予約には至りません
RD側のネットワーク設定は間違えてないとは思うんですけどね・・
とりあえずしばらく色々試してみようと思います
また質問する際は他の方含めよろしくおねがいします
>>116 奇遇にも私も明日から同じようにGAORAとNHKのW撮りの12日間ですが
未だ接続さえままならないので明日は恐らく手動で録画ですね・・・
>>115 XS34 は、DVD-R に Video モードでしか録画できない。
よって、コピーワンスのものを DVD-R に録画できない。
XS36 は、DVD-R に VR モードでも録画できるから、
コピーワンスの番組を DVD-R にも録画できる。
>>116 重なった前の番組の最後15秒間録画されないだけ。
民放だとCMだろうから影響はないだろうが、NHKだと本編が切れてしまう場合がある。
123 :
107:2005/03/22(火) 21:42:12 ID:1r2OzFFp0
>>114 いつも最高レートで録画していて、その時も何も操作せずに録画ボタンを
押しただけだったのでいつもどおりだと思うんですが・・・・
2つともまだ元の番組残したままなので確認したんですが、
どちらもタイトル情報を見ると音質は普通に表示されています。
でも編集して統合するとなぜか変ってるんですよ・・・・
素朴な質問なのですが聞いてください。
”見て消し”の録画に低レートを用いる人がちらほら見られますが、
何故に低レートなんでしょうか?
今まで”どうせ見て消しなんだから”と最高画質で録っていましたが、
これだと何か問題でもあるのでしょうか?
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 21:55:15 ID:pbGFeDFi0
2時間以上ある番組を2分割して2枚のDVDに残した場合、
例えばその2枚から再び無劣化で高速ダビングでRDに戻して
結合した場合、音と映像に切れ目とかなく元ソースのようにスムーズに繋がりますか?
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 21:56:45 ID:wCwF9bsf0
RD-XS53を使っております。
Line3にスカパーを繋いでるんですが、
この場合、RDの電源を入れないとスカパーを見れません。
なんかいい方法ってあるんですか?
入力3スルーという機能もなんかたいしたことなく思えるのですが。。。
>>125 持ってるなら聞く前に自分でやってみたら。
HDDに録画する際、R互換を切にするメリットデメリットが分かりません。
>>126 チューナーからRDにS端子で繋いでるなら、RDからテレビにもS端子で繋いでる?
それでRDの電源切ってる状態で入力3スルーボタン押してる?
チューナーの出力が2つあるから片方をテレビに繋げておくのが簡単だと思うが。
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 22:14:51 ID:/I4AMSBi0
HDDに録画した番組をRAMにコピーしてPCで見ているものですが、質問です。
PCで見る場合、RDで見る時と違って、カットした映像が再生されますが、
RDで録画してPCでも見る人は、それにどう対処してますか?
1 そのまま受け入れる
2 動画編集ソフトで編集して不要部分カット
3 RDで見るのと同じように再生できるソフト(←あるのかわからないけど)で再生
もし3の方法があるのであれば、そのソフトを教えてください。
131 :
116:2005/03/22(火) 22:20:04 ID:Wq+vGeXZ0
>>122 ありがとうございます
今22時ちょうどで試しに録画してみました
14秒録画されていない・・・・・・・・・
完全に切れてます・・・・・ もうだめぽ
>>124 見て消し番組は、暇な時に見ればいいやと思って油断しているといつのまにかHDDを圧迫するから、低レートで録っている。
>>131 最後は切れてもいい番組宣伝じゃなかった?
ヤフー12Mの無線LANパックにてモデムの有線にRD、無線にPCを接続してます。
有線側にルーターの機能が無いのでネットdeナビが使用できないのは分かったのですが
この場合RDにてGコード予約を行った場合番組名の自動取得は可能ですか?
また可能ならネットワーク設定をどのように行ったらいいですか?
DHCPじゃなくて手動で設定しないといけないですか?
help
>>135 可能。
DHCPでいい。
試しに予約して、録るナビのクイックメニューで番組情報取得してみたらいい。
137 :
124:2005/03/22(火) 22:56:49 ID:s9lHqZ640
>>132 なるほど。
こまめなHDDの掃除をしていれば(HDD残量さえ十分であれば)
問題なさそうですね。
ありがとうございました。
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 23:00:58 ID:jlmW1A/K0
XS53を買って半年くらい立つので、レンズクリーナーを買おうと思うのですが、
>>12でサンワサプライのCD-MDV10Wがオススメとなっていますが、
店頭で見かけるのはCD-DVD6Wだけなのです。
同社から出ているCD-DVD6Wか、CD-MDV10Wでも大丈夫でしょうか?
使用している方がいらっしゃいましたらどうかよろしくお願いします。
>>136 さっそくありがとう!
XS41でも録るナビのクイックメニューで番組情報取得可能ですか?
我が家にあるのはXS43(ネットdeナビ可能)で問題なのは実家のRDなので…
母さんパソコン使えないのでGコード予約だけでよかったりするんですよ
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 23:21:26 ID:fcKUIXil0
XS46ユーザーです。
どうしてもわからない事があったので質問させてください。
iEPGやADAMSから予約した後に
番組時間が変更になった場合には
予約内容も変更してもらえないのでしょうか?
>>140 しない。
時間がずれて予約が失敗しそうなときにメールで教えてくれる機能ならある。
↑番組表の更新は1日1回程度だから、前日までに更新された場合にしかメールで通知されない。
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 23:59:38 ID:wCwF9bsf0
>>129 レスありがとう。
古いテレビデオなので入力端子がひとつあるだけなんです。
やっぱむりっぽそうですね。
>>144 取説の入力3スルーのところ読み直してみた?
XS36を購入しました。PCと接続jしたいのですがどうすれば良いのかわかりません…。
当方マンション既設の光ファイバーで、PCは壁のコンセント(?)にLANケーブルを接続しております。
PCショップで尋ねたところ 「ルーター」 を買えば良いとの事でしたがそれで良いのでしょうか?
また、PCと接続しない場合は別の部屋にあるLANのコンセントと繋いでしまって良いのでしょうか?
ご教授お願いいたします。
>>146 その光は各戸で契約?
うちのマンションの場合は全体契約で、各部屋にLANの口があって、プライベートIPアドレス10個もらってるから、HUBで10台までつなげる。
10台以上繋ぎたかったらルーターが必要になる。
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 00:14:07 ID:807r2n4Z0
>>131 高校野球なんて、最後ちょっと削れたっていいじゃん
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 00:15:48 ID:7GsLZ9JR0
>>145 すいませんよんでませんでした。
今読みました。
お恥ずかしい限りです。
ありがとうございました。
>>135 質問に対しては136でいいけど、
それよりヤフーは無線LAN無しに変更して、自前で無線ルータ買った方が良いよ。
152 :
149:2005/03/23(水) 00:53:42 ID:7GsLZ9JR0
>>150 まだ実際には試してませんが
悩みは改善されてそうです
>>152 ふむ。
RDの電源切れてても、リモコンの入力3スルーボタン押せば、リレーがカチンと動く音聞こえるよね?
間違えて書き込み用のCD-RWを入れてしまったところ
ディスクが取り出せなくなってしまいました。
DVDとHDDの切り替えも動きません。
対処法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
形名はDV-DH250Tです。
↑すみません、154です。
メーカーを間違えてしまいました。失礼しました。
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 02:36:51 ID:x9tk3YHT0
Xシリーズって、毎年発売から
どれくらいで生産終了になるんですか。
RX−XS40を使っています。電源を入れると
「ディスクにに問題があり、録画も再生以外できません(HDD)」
「録画状態に問題がありこのディスクは録画も再生もできません。」
「本機に登録されたディスクではありません。ライブラリで「手動ディスク登録」をしてください」
というメッセージが出ます。
3つめのものは、主人のDVD-Rに対してのものだと思います。
撮るナビの予約登録はちゃんと残っているんですが、「HDDがいっぱいです」というメッセージ
が出て、録画ができません。どうしたらいいでしょうか。
159 :
158:2005/03/23(水) 04:16:44 ID:zn1WGNsO0
すみません、機種名を間違えました。
RX−XS40→RD-XS40です。ごめんなさい。
再生できるなら中身をRAMに退避させてHDDを初期化
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 11:25:48 ID:S+Oo83r60
xff
まあなんだ・・・・マウスがあれば編集が10倍速いスピードで出来るのだがな・・・・
家電屋はマウスが嫌いなのか。
リモコンの効きがいまいちなんですが、こんなものですか?
決定の回りの方向ボタンとか・・
あと連続して押しても効きにくい・・
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 12:28:40 ID:KmTQ4roM0
漏れは逆
リモコンの方が10倍早く出来る
つーかマウス付いたら家電じゃないって
165 :
携帯からです:2005/03/23(水) 12:39:28 ID:FK689cLNO
数日前にXS46を購入し、VHSからDVDへ焼こうと考えております。お薦めのディスクを教えて下さい。また、かなり本数があるので1枚のDVDにできるだけ長く入れたいのですが、皆さんは何モードで何時間入れてますか?教えて下さい。
166 :
165です:2005/03/23(水) 12:42:48 ID:FK689cLNO
DVD保存はRAMが一番いいと、他のスレで読んだので今のところRAMにしようと考えています。
色々なモードで録画してみて、自分が納得できる画質のモードを使えばいい。
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 12:59:00 ID:KmTQ4roM0
他機からのダビングだとSP以上じゃないとキツイ希ガス
祖父逝ったら、中古X3が39800(ワランタィ加入権もアリ)だったんですけど、
コレのGRT&チューナーとY/C分離機能って、現行機種と遜色ないレベルの画質ですかね?
キャプってPCでエンコが基本で、気合入れないモノだけレコで録画、
みたいな使い方で考えてるんですが。
170 :
165、166です:2005/03/23(水) 13:34:06 ID:FK689cLNO
メディアは、説明書に載っている推奨のを買えばハズレはあまりないですかね?
>>162 ネットdeナビで編集リモコンにすれば、マウスやホイールでグリグリ編集できるが。
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 14:01:41 ID:/+HXYNSq0
XS41を使用しています。ファームは最新です。
DVカメラからi-linkでダビングしたものを、DVD-VideoとしてDVD-Rに焼きました。
メディアは誘電(DVDR-D47TY)とパナ(LM-RF120LJ)を使用したのですが、
どちらも他のDVDプレーヤー(東芝 SD-3500)で読み込むことができませんでした。
FMVのPCではどちらのメディアも読み込めて、
NECのPCでは誘電のメディアしか読み込めませんでした。
原因はXS41にあるのでしょうか?
何か対策方法があればお教えいただきたいです。
よろしくお願い致します。
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 14:12:22 ID:f6in7mjE0
XS36使用です。
さきほどHDD→HDDでダビングしようとしたところ
これ以上ダビングは出来ないと出てダビング出来ませんでした
容量は半分くらい残っていて
タイトル数に396は無いのですが
容量とタイトル数いがいにダビング出来なくなる条件て他にあるのでしょうか?
ゴミ箱を空にしたら一応その分のダビングは出来ました
その後も録画は一応出来てるようです
近々XS46を購入予定の者です。
OSがWindows Meなのですが
ネットdeナビ機能は使えますか?
RD-X5をワイドTVに接続して使用しており、この度地上波デジタルを視聴出来る環境になりました。
RDで4:3ソースの地上波デジタル(端が黒くなっている番組)を録画する場合、
地上波アナログの様に16:9に引き延ばして保存する事は本体の設定などで可能なのでしょうか?
現状ですと、録画したソースを再生しても端が黒くなっている状態になってしまいます。
どなたかご存じの方、お答えいただければ幸いです。
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 15:34:00 ID:BwQxIA6X0
レコーダーの設置場所について質問です。
ほかの電化製品の近くには置かないほうがよいとありますが、
うちは網状の棚に一段づつテレビとレコーダーとデッキを置いています。
大体どの程度上下に空間を持たせればよいでしょうか?
ネットdeモニター機能はパソコンに全画面表示できますか?
181 :
::2005/03/23(水) 16:26:05 ID:/KW7hZDD0
故障かどうかご判断お願い致します。
RD-XS36使用ですが、HDD→DVDにダビングする際、
今まではあまり音は出なかったのですが、
昨日あたりから「ウィ〜ンウィ〜ン」と(HDD側から)大きな音が出ます。
とりあえず問題無く書きこみは出来るので、
このまま使用していますが、いずれ壊れるのではないかと
心配しています。
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、ご回答お願い致します。
>>181 HDDから出てるってどうやって判断したの?
DVDの回転音じゃない?
台湾製の格安メディア使ってない?
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 16:31:46 ID:XnJ4s78Z0
RD-XS24を使用しています
HDDにグラディエーターを録画したのですが
題名が 修復タイトル になっています
録画時間は2時間24分のはずなのに1時間46分で終わっていました。
故障でしょうか?
普通に削除すればいいのでしょうか?
原因と対処法をお願いします
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 16:32:19 ID:f6in7mjE0
>>180 うちは地上波とアナログBSしか見れないので
コピーワンスでは無いと思います。
RD-X5使ってます。
みなさんは録画映像モードはどれに設定してますか?
標準で録ってたのですが、稀にものすごく明るい映像が録れていて困っています。
これって標準に設定しているからですよね? モード2 にすれば、こういったことはなくなるのでしょうか?
おしえてください。
>>175 無理。
デジタル放送の4:3ソースは、それに両枠を付けた16:9フル画角のソースとして
送られてくるから、ワイドTVの引き伸ばし機能は働かないし、レコも16:9の画角
を維持できるような録再をするよりほかない。
なお、BSデジタルでは両枠模様入りの番組も増えてきているね。ウチではまだ受
信できないが、地デジでは真っ黒なの?
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 16:38:12 ID:1ZJGegY90
XS36使っているものです。
ネットdeナビでiEPG2ボタンにテレビ王国を使ってるんですが、
テレビ王国が正しく表示されなくなりました。
症状としては画面上部のボタンが白い画面のままで表示されません。
クリックすればしっかり飛べるんですが使いづらいです。
テレビ王国のみ(ネットdeナビを経由しない)なら正常に表示されます。
テレビ王国リニューアルしてからのような気がするんですが、
同じような症状の方いますか?
>>175 DVD-Video作成で16:9固定にして保存すればいい。
191 :
181:2005/03/23(水) 16:45:55 ID:/KW7hZDD0
>182さん
レス有り難うございます。
音に関してですが、左がHDD側と勝手に解釈していましたが、
違うみたいですね^^;すみませんでした。でも以前より
大きな音が出ることは確かです。
メディアは国内版(フジ)を使用しても、同じ音が出ます。
ただ、音が出始めたのは、確かに台湾製のメディアを
使用した時からです。もしかすると、
ヘッドが傷んでしまったのでしょうか・・?
>>177 RD2台重ねたら映像にノイズが乗った。週刊雑誌2冊分離したらノイズが消えた。
放熱できる空間も欲しいから5cm以上は離したいところ。
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 17:06:09 ID:9HpibbfB0
RD-XS46かRD-X5で悩んでいます。
今現在PC録画で「テレビ王国」というiEPGサイトを利用して予約していますが、
このサイトはメンバー登録をしていれば2週間分の予約が可能となっています。
検討中の上記2機種では、
このiEPGサイトをそのまま使って録画予約が可能でしょうか?
>>179 できるか試してみたが、選択した解像度でしか表示できないようだ。
VirtualRDのネットde再生(MEPG2)なら全画面表示可能。
>>187 入力3スルー使わなかった?
取説の入力3スルーの説明にそれらしいことが書いてあるけど。
>>189 いま X5に www.so-net.ne.jp/tv/ を登録してみたが、IEで正常に予約できたよ。
197 :
193:2005/03/23(水) 17:22:42 ID:9HpibbfB0
どうもすみません。
>>189さんが先にほぼ同じ質問をされてたんですね…。
>>196 レスありがとうございます。
予約は問題ないんですが、トップページの表示が崩れて正常に表示されないんですよね。
何が悪いんだろう?
>>188 真っ黒のモノも多いよ。まあ、気にしてもしょうがないので
気にしないことにしてるけど。
>>189 失礼。一番上って、MyPageとかのボタンか。確かに表示されないね。だめだこりゃ。
>>193 いま使い始めたばかりなんだが、MyPageでいいのかな?
残念ながら、ログイン画面で正規のURLに飛んでしまうため、RDを経由したiEPG予約ができなくないようだ。
202 :
189:2005/03/23(水) 17:41:29 ID:1ZJGegY90
>>200 同じ症状の人イタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!
今まで使っていたサイトなので早く直してもらいたいものです。
203 :
193:2005/03/23(水) 17:45:49 ID:9HpibbfB0
>>201 ありがとうございます。
すると現在の状況では2週間分を予約するのは無理なんですね。残念。
でも、Gコード予約には戻れませんので、
思い切って買おうと思います。
>>202さんが言われるように、
MyPageが使えるようになるのを期待します。
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 17:49:31 ID:IbzA0w/i0
リニューアル後のテレビ王国のEPGはバグが多いすぎ!
ライン入力に限定すれば、W録のR1とR2は録画時間(ディスク約5枚分)以外、
録画性能は同じと考えていいんでしょうか?
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 18:58:44 ID:fsQP3jZ10
よろしくお願いします。
RD-XS41を使用しています。ネットにはつないでいません。
撮りためたHDDのドラマをDVD-RAMにダビングする作業をしていました。
推奨の
Panasonic DVD-RAM LM-AD240(9.4GB/240分)
を使っているのですが、A面は無事終わり、B面にしたとたん、失敗、というのが
3枚連続しました。
[このDVDは再生しか出来ません」「再生できませんでした」と出て、
ディスク初期化もしました。
1枚目は録画も再生も出来なくなりました。
2枚目は初期化したら、ダビングできました。
3枚目は1話だけダビングできた段階ですが、初期化しようとしたら
「DVDライトプロテクトを解除してください」とでました。
どうすればいいのでしょうか?根本的にどうかしたほうがいいのでしょうか?
>>207 ありがとうございます。
うぅ、修理ですか。。。もう買って1年半たってるし、保障きかないんだけど。
東芝のDVDインフォメーションセンター(説明書にのってる)の電話って
通じたことないんですけど、さて、どうすんべ
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 19:42:05 ID:COZeD1Ch0
cprm対応のRAM焼けば、一旦HDDから消してしまってもまたCPRM対応のRAMやRに焼くことは出来ますよね?
CPRMに対応してないのは無理なんですか?
>>195 入力、出力ともにしっかり接続されて、3スルーも使えるんですけど・・・
稀になんです。同じ症状のひといないかなぁ?
録画映像モードは何にしてますか?
>>192 ありがとうございます。
放熱具合に注意して設置しなおしてみます。
>>209 前段->RAMへ移したら、そこがコピワンコンテンツの終着駅です。
HDDからは消去されますから、コンテンツの再放送がなければ
同一番組の量産はできません。
後段->CPRM対応でなければならないのは、コピワン物のムーブ時のみ。
XS43です。
Gコード予約するときの録画モードでマニュアルの数字を変更することはできますか?
「録画モード」ボタンを押して表示窓を見たのですが
SP、LP、MNと変わるだけで例えばMNの数字を指定できません。
RDで焼いたコピワン番組のDVD-RWは新型プレステ2で再生出来るのですか?
コピワンは無理?
プレステはRVモードのは読めないんじゃないか?
>>213 MNは、設定あるいはクイックメニューの録画・画質/音質の設定No.1になる。
他に変更したければ、Gコード予約したあとに録るナビから変更。
↑違った。MNは今現在選択しているレート(最後に選択したレート)だった。
XS41を使用している者ですが”HDDに問題があり再生しか出来ません”
と表示が出たためデータをRAMに移動しようとしたら
ディスクが汚れているためコピー出来ませんと言われた
新品のRAMなので汚れていることは無いと思うのですがもう一枚新品出して試したんですが
結果は同じ…これはデータが壊れてしまったと言うことなんですかね?
一応M2で録音設定してるけど
M1とM2って耳で感じ取れるほどの違いがあるのでしょうか?
220 :
184:2005/03/23(水) 21:09:21 ID:XnJ4s78Z0
修復タイトルの意味と対処法を教えてもらえないでしょうか?
>>219 テレビのスピーカーじゃわからないかもしれないけど、ヘッドホンで聞いたら分かると思うよ。
メディアについてなんですが、for Videoのメディアじゃないと使えないんすかね??for DATAの方が割安感があるもので。。
>>225 どっちも使える。
Video用は「私的録画保証金」が含まれているだけの違い。
>>224 レスどうも。とりあえずまとめてRAMにコピーしようとすると失敗するようで
1つづつ移動すればいけるようです。でもなぜまとめると失敗するんですかね?
やっぱりHDDがおかしいのかなぁ…
番組データをiNETにしてずっと使ってきました。
今日になっても来週の火曜日までしか取ってくれなくなったのですけど。
何故でしょう?
>>227 熱がこもる場所に設置してない?
天板触って非常に熱くなってない?
もしそうなら、移動できたように見えても再生してみたらブロックノイズだらけかもしれない。
>>230 !!確かにその通りかも…もしかして上に物乗っけちゃいけない??
アンプの上にCDP、その上にXS41、その上にHRD20、その上にTT-D3000
といった具合で置いてあるんですが、やっぱまずいって事でしょうか?
>>231 芝ドライブはどうも熱に弱いようで、しっかり放熱してあげないと焼きミスが連発するようだ。
とりあえず、ダビングできたのを再生してみて、ひどいノイズがないか確認。
もちろん、HDD内のタイトルに異常がある可能性も残っているが。
RD-XS36で、タイトルを高速ダビングでR(CPRM非対応)にコピーしてしまった。
出来た物は、XS36では読めるが、他のプレーヤーでは再生できない。
ついでにファイナライズしたけど、他機では読めない。
メニューも出来たけど、これはDVDビデオでなければ何という物になっているのでしょうか。
>>233 DVDボタン押してクイックメニュー押してディスク管理、ディスク情報を選ぶ。
DVD記録モードとファイナライズに何て書いてあるか確認。
>>232 ありがとうございます
とりあえずRAMに入れたもの見てみたんですが特に問題は無いように感じます
(全部通しで見たわけではありませんが)
HDD内のタイトルに異常があるかどうかはどうやって判断するんですか
>>235 再生してみて途中で止まったら止まった辺りが壊れている。
もしそうならダビングも失敗する。
>>236 そういえばそんなファイルがあったような…
こういうファイルが出来るということはHDDがもうだめと言うことなんですかね?
焼いたDVDにブロックノイズがあるかどうか高速で判断できる仕組みがあるといいのにね
>>237 PCでダビングしてみてエラーになるかどうかで判断できるみたいだよ。。
>>240 なるほど、PCにコピー出来ないデータがあったらHDDあぼーんという事ですね
早速試してみます。ありがとうございました。
スレ違いかもしれませんがお聞きします。
今度RD-H1を購入したのですが、
ルータ──┬─無線──PC1━━有線━━RDーH1
│
└─無線──PC2
上のようなシステムを組んでVirtualRDを導入した場合、
1.H1はネット接続できますか?
2.H1とPC2はデータのやり取りはできますか?
243 :
携帯からです:2005/03/23(水) 23:57:42 ID:FK689cLNO
最近XS46を購入し、番組ナビを設定して使っていたのですが、8(フジ)だけ空白の時が数回あります。また、今日の分は入ってないのに明日のはちゃんと入ってたりと色々。故障なんですかね?ちなみに地上アナログからのデーター取得方法です。どうしたらいいんでしょう…
>>242 1.PC1でネットワーク接続共有(パソコンをルーターにする)を設定すれば可能。
2.各無線LANルーターにH1へのルーティング情報の設定と、PC1のlmhostsにH1のアドレスを登録すればできると思う。やってみたことはない。
量販店でも10万円台になったのでX5買おうと思うんですが、
音飛びに関してはファームアップで問題なしという理解で良いですか?
>>243 ADAMSのチェックを外して登録、再びチェックを付けて登録
248 :
再び質問します:2005/03/24(木) 00:15:31 ID:+HSVJaRR0
XS41を使用しています。ファームは最新です。
DVカメラからi-linkでダビングしたものを、DVD-VideoとしてDVD-Rに焼きました。
メディアは誘電(DVDR-D47TY)とパナ(LM-RF120LJ)を使用したのですが、
どちらも他のDVDプレーヤー(東芝 SD-3500)で読み込むことができませんでした。
FMVのPCではどちらのメディアも読み込めて、
NECのPCでは誘電のメディアしか読み込めませんでした。
原因はXS41にあるのでしょうか?
何か対策方法があればお教えいただきたいです。
よろしくお願い致します。
>>248 試すことその1
最新版ファームウェアにアップデートする。
試すことその2
レンズクリーニングする。
試すことその3
DVD媒体の半分位の容量でDVD-Video作成したら再生できるか確認。
試すことその4
XS41の電源を切って15分冷ましてから電源を入れてすぐにDVD-Video作成する。
251 :
248:2005/03/24(木) 00:31:44 ID:+HSVJaRR0
>>250 ありがとうございます。
そういえば一度もレンズクリーニングした事ありませんでした・・
253 :
246:2005/03/24(木) 00:44:24 ID:xX7tZqjx0
>>249,252
レスどうもです。
完全に解決って訳でもないのかな。それとも報告者の勘違い?
でも稀にって事みたいなんで、今月中にでも買おうと思います。
254 :
252:2005/03/24(木) 01:00:04 ID:5k4rOMVF0
ん、うちのX5も購入して1ヶ月、全然問題なしです。
R2の容量がいっぱいになってしまったらしく、
「これ以上W録できません」というメッセージがでてしまいました。
R2で録画したものを削除しようと思うのですが、
R2で録画したのを確認する方法はありますでしょうか?
XS31でBS2アナログ放送を録画していると、一瞬画面が上下に揺れて
同期ずれみたいな現象が起きるのですが、対処法はないでしょうか。
定期的ではなく、問題なく録画されていることもあり、偶にしか起きない
ので原因がわからずにいます。m(_ _)m
257 :
252:2005/03/24(木) 01:10:17 ID:5k4rOMVF0
HDDを動作させないで5分放置すればR2の容量確保できるんじゃないの?
全HDDがいっぱいなら消さないといけないんだろうけど、違うんだよね?
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 01:14:54 ID:ANyW551X0
>>255 取説の最後のメモの前にある「W録R2の録画時間について」を読んでください。
>>255 録画したものがR2かR1かどうかは関係ない。
R2録画に必要なHDDの空きが確保できなかったため。DVD(4枚ぶん、機種によっては4.5枚ぶん)
そんなに溜めるとHDDに良くないよ
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 01:17:55 ID:IRorzrC80
XS34を買いました。初めてのHDD&DVDレコーダーで、勝手が分かりません。
番組表から録画予約してみたんですが、確認画面では予約した「日時」が
表示されるし、毎週録画の設定になっているようには見えません。不安です。
pdfマニュアルも落としてみましたが、どこに書いてあるのか分かりません。
単発の予約録画や毎週録画の設定って、どうやって指定するんでしょうか。
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 01:21:18 ID:ANyW551X0
>>260 毎週にするのは録るナビで変更。
録るナビで予約選んで決定して日付のところでカーソル下を押して決定、登録。
262 :
260:2005/03/24(木) 01:34:40 ID:IRorzrC80
>>261 できました!
ありがとうございました。
263 :
255:2005/03/24(木) 01:40:26 ID:EmmMSwH+0
>>257-259ありがとうございました。
>>258の取説部分をさらっと読んでいて、R2にはディスク5枚分の
容量しかないんだと勘違いしていました。
今5回くらい読み直したらなんとなくわかってきました。
R2の容量は休憩で増えるんですね。
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 03:00:35 ID:CFHbcB9CO
東芝寒ドライブXS34。なかなか壊れません。
至って快調。
265 :
242:2005/03/24(木) 07:35:09 ID:XU6ff5E80
>>244-245 亀レスですが、ありがとうございました。
H1の到着は一ヶ月位先ですので勉強しておきます。
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 09:11:51 ID:ANyW551X0
↑PC2からPC1にpingだね。
PC2のDOSプロンプトで
ping xx.xx.xx.xx (xx.xx.xx.xxはPC1のIPアドレス)
を実行。
X3使ってましたが、別室用にXS24買いました
画質云々はさておき、使い勝手は24がいいっすね
取説の厚さがXS24>X3ってのが笑ったけど・・・
おかしい。RAMの物理フォーマットなんだが、
X3では出来ない!と怒られるんだが、X4やPC(日立LG製ドライブ内蔵)では出来てしまうのが時々出る。
(メーカーとかは不特定。但し、フジ・パナ・マクのみ)
フォーマット後は特に問題なく使えてはいるが、なんか心配。
だれか同様な現象に遭遇した人いますか?
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 10:50:52 ID:hxJdb8GL0
安物DVDRで焼きすぎると、ドライブは壊れるんですか?焼いたものを観るだけでもよくないですかね・・?
271 :
242:2005/03/24(木) 12:04:18 ID:dlBPQ6hS0
>>266 う・・・そんなに難しいんですか?
電源とったりケーブル引き回すのが嫌だったんですが、無難にしようかな・・・
>>194 VirtualRDで可能なんですね。
安心しました。ありがとう。
>>270 すぐに壊れるわけじゃない。
レーザ出力調整が多くなるのでレーザー寿命が半分程度になってドライブ故障が早まる、と言われている。
国産だけ焼いていてもいずれ寿命がくる。
>>271 まずが今の環境でPC2からPC1にpingできるか腕試し。
無線LANコンバーターを買えば線を引き回すこともなかろう。
あと、PC1にRDをぶら下げると、PC1はルーターと同じで24時間電源入れっぱなしになるがいいのか?
×まずが
○まずは
276 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 14:45:31 ID:PGp2yfhJ0
ビデオ→DVD-Rのダビングを考えています。
120分3倍で録ったやつを夜寝ている間にダビングしようと思うのですが、
VRモードでやればあとからチャプターを入れることが出来るでしょうか?
それと一枚のDVD-Rに入れるためのレート値はいくつでしょうか?
ブラウン管から液晶にTVを変えたのですが、録画した地アナの画像が汚い
(まぁ、地アナ自体汚いのですが)に愕然。皆さんどんな風に録画・再生をさ
れていますか?
AQUOS LC-32GD300 + RD-XS32 です。AQUOS スレではHRD シリーズ購
入を勧められました... 2xx系が非常に安くなっているのでちょっと心が揺らい
でいる状態です。
RD-Z1についてなのですが、メーカーサイトの仕様と見るとアンテナの入力端子が
地上アナ、地上デジ、BSデジと3つあります。
当方、CATV経由でTVを視聴しているのですが、CATV局に確認したところ、地上デジ&
BSデジの信号はパススルーで出力されているので、対応チューナーがあれば視聴できる
という回答を得ました。
ただ、壁から出ているアンテナ端子は1つなのですが(デジタルとアナログの信号が混合されて
いるんでしょうか?)、この場合、RD-Z1を接続してデジタル放送を視聴するにはどう接続
することになるのでしょうか?
たとえば、信号分配器のようなものを購入して、Z1の3つのアンテナ入力端子にそれぞれ接続
する必要があるのでしょうか?それとも、壁から出ている端子をそのままZ1の地上アナログの
アンテナ入力に繋ぐだけで良いのでしょうか?
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 16:14:27 ID:hxJdb8GL0
本当に大事な録画は、RAMとRどっちに焼いてます?両方?
>>276 HDDにダビングしたのはすべてVR互換モード。編集は自由にできる。
DVDに120分*3入れるには1.0か1.4だけど、画質が酷くて見るに耐えられないと思うよ。
DIGA使ってたんですがXS-24に最近乗り換えました(^3^)/
で、質問です。
・タイトルを分割することは出来ないのでしょうか?
・自動CM早送り機能は付いてないのでしょうか?
どちらもDIGAには付いてて便利だったんだけどなぁ。。。
あの分厚い説明書を隅から隅まで読めば書いてある?(;^_^A
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 17:11:23 ID:1Mvv4m8A0
直接タイトル分割はできませんが、チャプター分割してそれぞれの
チャプターを高速ダビングすればタイトルになります。
自動CM早送りはありません。
>>278 分派器買ってきて分派すればいいのでは?
とりあえずなら分配器でもいいけど減衰が大きいくて画質に影響するかも。
284 :
281:2005/03/24(木) 17:34:37 ID:j/oULPzH0
>>282 あざぁーす(・∀・)!!
やっぱどちらも付いてないのかぁ。。。
ついでと言ってはなんですが教えて下さいm(__)m
直接部分消去って出来ません?
チャプター作ってそのチャプターを削除する方法しか無いの?
それだとなんか二度手間って感じなんですけど。。。(;^_^A
>>284 それはできない。
でもな二度手間に感じるのは最初だけだ、すぐ慣れる。
それにチャプター作るほうが安全確実だし。
>>284 部分削除は断片化が進むので勧めない。
タイトル全体をCMでチャプター分割したあと、プレイリスト作成でクイックメニューから偶数チャプターのみあるいは奇数チャプターのみを選択するとCMを抜いたプレイリストができる。
それをDVDあるいはHDD内にダビングしてオリジナルタイトル化したあと元のオリジナルタイトルを削除。
なお、録画予約時に音多連動自動チャプター分割にしておくとCM前後でチャプターが切られる。
>>284 “必要のない部分を削除”ではなく、“必要な部分だけ(高速ダビングなりレート変換ダビングで)残す”という考え方。
288 :
281:2005/03/24(木) 18:14:58 ID:j/oULPzH0
>>285 >>286 あざぁーす(・∀・)!!
このスレの皆さんは優しいですねぇ〜(^-^)
「説明書をしっかり読め!教えてクンはカエレッ!」っ言われるのかもって思ってた(;^_^A
まだDIGAから乗り換えたばかりだから色々比較しちゃうんですよねぇ。。。
もうちょっと痒い所に手が届けば!!って感じで(≧∇≦)
でも総合的にはXS-24のほうが満足度高いんでこれから使い込んでいこうかと。
また分からないことがあったら教えてくださいm(_深_)m
>>288 >もうちょっと痒い所に手が届けば
DIGAユーザーから見ると、どんなところでしょうか?
というのも、D1解像度LPモードにちょっと惹かれてて、
DIGA買っちゃおうかな、と思ってます。
RDしか使ったこと無いんで...
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 20:07:48 ID:LeSz3k7H0
RD-XS-36を使っています。
手持ちのVHSビデオをCD−Rに焼きたいのですが、
接続の方法がわかりません。
説明書を見てみましたが、書いていないようです。
どなたかお分かりの方いらしたら教えてもらえないでしょうか?
お前らよくこんな顔文字房にレスするなぁ。感心するよ。
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 20:14:44 ID:SQuIzFjK0
RD-X4使用。
「予約録画を停止するには本体の停止ボタンを2回押してください」
「テープの残量がなくなりましたので録画を中止します」
といったようなメッセージ(了解ボタンを押下するよう求められる画面すべて)
を表示させないもしくは何秒かあとに自動で消えるような設定はできないものでしょうか?
眠っている間ビデオダビングして確認するとこのメッセージのおかげでやりなおしという
事が多々ありまして。。。
>>290 PCで・・ですか?
それはVHSデッキ→HDDを接続してやるより簡単なのでしょうか?
電気系統にめちゃ弱くて・・
無知ですみません。
自己レスしてしまいました・・
↑は290から291さんへのレスです。
DVD-R を CD-R と言い間違えちゃったんじゃなくて?
>>295 難しいよ。
HDDやDVDに録画したいだけならRDで。
マニュアル準備編p18の図を見てください。
VHSの外部出力端子から赤白黄のコードを、RDの入力に
つなぐ。入力1でも3でもいいです。
入力3につないだときは、録画するときL3にチャンネルを合わせて
ください。
298 :
290:2005/03/24(木) 20:46:00 ID:LeSz3k7H0
>>297 ありがとうございます!!
p18「CATVホームターミナルとの接続」
この方法でよかったんですね!!
本当に本当に助かりました。
ありがとう。
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 22:00:37 ID:7Y2mik4y0
W録について質問です。
以下のW録は不可能ですか?
どちらも、画質4.6 音質M1
R1:10:00〜16:00 (計 6時間00分)
R2:10:00〜14:59 15:00〜21:00 (計10時間59分)
R2は最初にDVD5枚分(SPで約10時間)の録画領域を確保するとなっていますが、
上の録画の場合、R2の最初の録画のときにDVD5枚分確保し、
R2の次の録画のときにもDVD5枚分確保するのでしょうか?
そうではなくて、R1が録画中なので、R2の2番目の録画のときは
DVD5枚分を確保しないで、R1で確保した領域の余りを使い、
R2の2番目の録画は途中で切れてしまうのでしょうか?
ここのところがいまいちよくわからないので、ご教示願います。
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 22:12:34 ID:hYybxJ/y0
Virtual RDでPCに移したファイルなんですが、
WinDVDやWMPで再生、早送り、巻き戻しは問題なくできるのでいいんですが、
ブックマークがつけられないんで結構不便です。
RDでつけたチャプターは破棄されてしまうし・・。
皆さんはどういう風にされてるんでしょうか?
>>299 画質がLPで11時間分ならDVD5枚分に達しないので問題なく全部録画できる。
XV34ってBS録画出来ますか?
今までのビデオだとBSボタンを押して切り替えてたんですが、そのような物がリモコンにないようです。
録画出来ないはずはないと思いますが、録画する方法をどなたかよろしくお願いします。
TVはアクオスの32GD4です。
>>303 BSチューナーが内蔵されてないからできない。
外部BSチューナーがあるなら、外部入力から録画できないこともない。
RDと外部チューナーの両方に予約をいれておく。
アナログコピーガードがかかってない(VHSにコピー出来る)
市販DVDをラインUダビングでハードディスクにコピーする
ことは出来るのでしょうか。
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 22:38:16 ID:4hCPuTL30
BSチューナ出力を外部入力につなげば、できる。
しかし、馬鹿ですか?
>>303 BSチューナー内蔵のテレビやVHSから入力端子を通して
録画することは出来る。面倒くさいけどね。
XS40に、追加でX5を買いました。ライブラリ情報をX5に移したいのですが、
「XS40でバックアップ、それをX5で書き戻し」でOKでしょうか?
X5でいくつかHDDに録画したタイトルのライブラリ情報は消えないでしょうか?
他によいやり方があったら教えてください。
>>310 X5のライブラリ情報は消える。
XS40のはパソコンでCSV保存するなりExcelに取り込む手もある。
RD-XS36を購入して、VHFとCATV(入力1)を繋げています。
リモコンの入力切換ボタンを押すと、VHF→BS→入力1→入力2→入力3…と切り替わりますが、
BSや入力2,3は繋げていないのでスキップしたいのですが、可能でしょうか?
>>242 > 2.H1とPC2はデータのやり取りはできますか?
データのやり取りと言うのが何を指しているかによるが...
2-1 PC2 から RD-H1 に対するアクセス (http) なら、
PC2 の hosts の設定と PC1 のルーティングがまともなら大丈夫。
2-2 PC2 で動作している VirtualRD (もしくは類似品) に RD-H1 から
アクセスするのは、かなり困難。
個人的には、
>>266 の方法がお勧め。
>>245 ネットdeダビング時は、RD-H1 が PC2 を見つける必要があるんだけど、
理解してるか ?
ついでに言うと、
>>242 には無線ルータなんて書いてないんだけど、
アクセスポイントと勘違いしてないか ?
>>311 ありがとうございます。
CSV保存は盲点でしたが、CSVにしてもX5にその情報は反映できませんよねぇ?
やっぱり1枚1枚RAMを入れて手動で登録するしかないか...。
RD-XS36
本体の電源ケーブルを差し込む形状も違います。
電源ケーブルに白の線が片方にあります。
白い線がアース側ですか。
>>314 無線ルーターが2台あると勘違いしていたよ。
ということで
>>266 のWL54TE買うのが簡単でいい。
>>316 以前、東芝に電話したら白がホットと教えてくれたとの書き込みがあった。
319 :
312:2005/03/25(金) 00:25:05 ID:kR2U8s1g0
>313
即レスどうもです。
そうですか、出来ませんか・・。入力端子が沢山あっても、私のように最小限しか繋げない人間にとっては(^^;;ですね。
>>318 ありがとうございます。
>白がホット
何度か、電源の差し替えをやって、画像を確認しているけど
ホット側の”反対の方”が画像が良かった。
この方向で使っている。
コンセントの電極も電極ドライバーで確認している。
家電を購入するとこれで悩む。
>>319 入力1をBSデコーダ入力にすれば、そこはパスするのでは?
>>319 星/月ボタンを入力切換のように使ってるけどね
オレは星=スカパー、月=地上波にしてる
X5でRAM入れたまま電源OFFすると2度と取り出せなくなるのは仕様ですか?
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 10:38:55 ID:d6N/YTxY0
>>323 なんで修理に出さないの? って言ってみる。
>>323 電源OFFでもDVDドライブだけ通電してる作りでなければ、
何処のレコも、電源OFFで取り出せなくて当然だろ。
・・・解体すれば、取り出せない事もないぞ。
DVD互換切で録画した場合、録画レート3.0〜3.8が2/3D1解像度になるという仕様のようですが、
このレートは瞬間的なレートの事でしょうか?であれば瞬間的に解像度がコロコロ変わるって事ですか?
それとも録画開始時に指定したレートで解像度は固定されるのでしょうか?
つまり4.0Mbps指定で録画開始すれば終始D1解像度で録画され、2/3D1に落ちる事はないって事?
どなたか教えてください。よろしくです。
>>326 VBR方式なので、レート3.8で指定した場合でも、
瞬間的なレートが4.0以上になることがありますが、その場合でも、
解像度が変わることは有りません。
解像度は、予約登録または手動録画開始時に、録画レートと互換ON/OFFで、
決まる解像度のままです。
>>327,
>>328 ありがと。
ということはDVD互換切で記録してもビットレートに3.0〜3.8さえ選ばなければ後で
DVD-Videoにする場合に再エンコなしでオーサリングできるというわけですね。
(もちろんPCを使って音声トラックは修正します)
330 :
323:2005/03/25(金) 12:32:00 ID:BPaEVAnR0
>>324-325 レス遅れてスミマセン。
修理に出してドライブ交換してもらったんですが翌日また同じ症状に・・・
よくあることなのかなぁと。
電源OFFのあと電源ONしてもトレイがオープンしません。
X5ばらしてドライブばらせば取り出せます。サービスの人がそうやってました。
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 12:37:57 ID:upnqbKsC0
VideoモードとVRモードの違いってなんですか?
>>331 そんな単純な質問は自分でくぐれ。
PCもネット回線もあるんだろ。
>>330 X5で初期化したRAMか?
ファームは最新か?
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 13:22:59 ID:q8ZhLBd20
AVマウスを使った録画についてなんですが、
番組が間を置かないで連続する場合もちゃんと録画できますか?
例えば13:00〜14:00の番組と14:00〜15:00の番組をとりたい場合。
336 :
無駄使い:2005/03/25(金) 13:53:33 ID:f+HmZXRN0
作ったDVDをPS2で見たら、縦半分になった。
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 14:25:52 ID:YZinaES60
>>336 PS2が1/2D1の解像度をサポートしてないのでは?
PS2のバージョンアップで対応してないか?
>>335 AVマウスだとタイトル入らないし録画レート設定できないから、それぞれに予約入れた方が楽では?
>>187 RD-X5の取説の252Pくらい
録画映像モードには、モード1から4までと標準があって、
モード1が暗く、モード4に近ずくにつれ明るくなっていく。標準は外部入力(チューナー)からの信号によって
適切な明るさを決めて録画するんだって。
標準にしておくとモード2で録れることが多いみたいだけど、稀にモード4で録れてる時があるんだよね。
明るすぎて白色がはみ出した様に見える。本当に見れたもんじゃない。 モード2に設定していた方がいいみたい。
でも取説には標準推奨となっているし。 そうか、チューナーが腐ってんのか!
342 :
無駄使い:2005/03/25(金) 14:34:12 ID:f+HmZXRN0
半分真っ黒でむかつく
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 14:46:49 ID:QCxqAtxG0
>>248です。
>>250氏の言われた事をすべて試したのですがダメでした・・
これはドライブの不具合でしょうか?
それとも再生側との相性の問題でしょうか?
以前DVD-Videoを作成した時は今回のような問題はなかったのですが
新しいファームウェアを入れてからのような気がします・・
344 :
無駄使い:2005/03/25(金) 15:35:37 ID:f+HmZXRN0
help me
PS2demitai
345 :
無駄使い:2005/03/25(金) 15:38:07 ID:f+HmZXRN0
Sorry
本気で助けhelp
プレイステーション2で
作ったDVDを見たい
>>345 PS2のバージョンアップは出てないのか?
録画レートSPのが再生できるか試してみたか?
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 16:01:57 ID:q8ZhLBd20
>>340 録画レート設定できないんですか?
じゃあ、AVマウス使う場合すべてSPモードとかになるんですか?
348 :
無駄使い:2005/03/25(金) 16:06:26 ID:f+HmZXRN0
SPは画質が違うだけでは?
>>315 X5で作成したタイトルは少なそうだから、XS40のライブラリデータをX5に上書きした方が楽。
X5のHDDにあるタイトルは、ディスクにダビングした時、ついでに手動ディスク登録すればいい。
350 :
無駄使い:2005/03/25(金) 16:10:32 ID:f+HmZXRN0
ごちゃごちゃしてすいません
348は>>346です
どうせ初期型のPS2ってオチなんじゃないの?初期型はR正常再生できないだろ
>>348 解像度が違う。
SPは解像度D1
LPは解像度1/2D1。横方向のサイズが半分。
>>347 最後に選択した録画レートになる。
何も考えずに録画ボタン押したときと同じ。
354 :
無駄使い:2005/03/25(金) 16:24:43 ID:f+HmZXRN0
MNも無理
MN1.0-1.4 CIF
MN2.0-2.8 1/2D1
MN3.0-3.8 3/4D1 (旧機種は2/3D1) DVD-Video規格外解像度
MN4.0-9.2 D1
SP=MN4.4 or MN4.6
LP=MN2.0 or MN2.2
XS36です
チャンネル設定したのですが、チャンネル名と受信CHが一致しないです
録画予約の時に戸惑うので解決方法を教えて下さい
>>356 意味不明。
自分で変更しなければ、表示されるチャンネルの数字と、受信チャンネル数は同じだったと思う。
地域によっては、新聞のTV欄のチャンネル数字と受信してるチャンネル数が
違うこともあるが。
>>356 設定のしかたが悪い。
・受信チャンネル---実際に送られてくる電波のチャンネル
・表示チャンネル---テレビ番組表に書いてあるチャンネル
・ポジション---リモコンのボタンで呼び出される順番
全部のチャンネルに、これら3つの数字をすべて設定する必要がある。
マニュアルよく読んでやりなおせ。
360 :
無駄使い:2005/03/25(金) 17:03:49 ID:f+HmZXRN0
PS2・・・・
>>356 チャンネル設定を手動で
違っている番号はスキップ
合わせたいチャンネル番号の所に受信番号を入れる。
363 :
無駄使い:2005/03/25(金) 17:16:17 ID:f+HmZXRN0
もう薄型買います。
あえて、PSXとか
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 17:23:40 ID:P0JmzuQH0
質問です。
RD-X5を買いましたが、まだネットワークに繋いでいません。
今私の部屋は南側にTV、北側にソファと電話機とPCが置いてあるのですが、
南のTV側にX5を置こうかなと思ったら、北側のジャックからLANケーブルを引っ張って繋がなくてはなりません。
見た目上気になります。
かといって北のPC側に置くとなると、南側のアンテナ線を引っ張って繋がなくてはなりません。
見た目上気になります。
皆さんはこのような場合どうしますか?
1〜2万で済むようだし無線LANにしようかなと思いましたが、
X5にはLANカードを挿す場所がないし・・・
365 :
356:2005/03/25(金) 17:25:33 ID:V46zSL4gO
具体的に書きます(岐阜県民)
一覧表だと中京テレビは受信CH35
でも家は受信CH4が中京テレビなので、チャンネル名が空白になってしまうのです
>>365 直接、アンテナ受信か?
CATVって事はないだろうな。
rd-xs31を使ってるのだが。HDDに保存してある番組を
間違えて4つほど消してしまった。データを復元できませんか?
まだ消してから何も撮ってないから、
上書きはされてないとは思うんだが、ダメですかね?
370 :
356:2005/03/25(金) 17:39:23 ID:V46zSL4gO
CATVですけど
>>368 あきらめてください。
あきらめきれないなら、HDDサルベージ業者に相談すれば数十万円で請け負ってくれるかも。
>>370 取説読んでないな。
ちゃんと嫁。
CATVは、自分でチャンネル設定要と書いてある。
今までのレスを踏まえて、取説読んでから、設定し直せ。
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 18:45:58 ID:ELaXHEh10
@spモードHDD録画→LpモードDVD録画
ALpモードDVD録画
を比べた場合、@の方が画質が劣化してしまいますか?
それと@をspモードDVD録画に変えた場合はどうでしょうか?
結局DVDにLP書きしたいんだろ
@に何の意味があるのだ
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 18:51:19 ID:ELaXHEh10
>>375 録りたい番組が重なったときです・・・。
XS36使いです。
録画予約は時間を任意に指定することは不可能なんですか?
ADAMSで取得した番組表をもとに録画してるんですが
NHKの番組の場合、最後の何秒かがカットされていたので。
クイックメニューで録画終了時間を1分遅らせる方法しかないのでしょうか?
理論上うんぬんはおいといて1と2では気になるほどの画質の差は無いとおもうね。LPだし・・・
だからとりあえずはなんでもSP以上のレートでHDDに撮っといて
必要に応じてレート変えてDVDに焼くでいいのではないだろうか。
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 19:03:32 ID:ELaXHEh10
>>379 本当だ、録るナビで変更できました。
ありがとうございました!
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 19:18:36 ID:1upigQ790
>378
時間の無駄
LPで保存するなら最初からLPで録画すればいい
保存レートが不明な時以外レート変換の時間と再エンコによる画質劣化は避けるべき
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 19:27:21 ID:1upigQ790
LPHDD→無劣化ダビングと直にLPDVDって画質変わるの?
>>384 理論的には同じ。
個人的にはDVD直接録画は勧めない。
DVDへの書き込みが遅延するとブロックノイズが録画されるから。
>>385 >DVDへの書き込みが遅延するとブロックノイズが録画されるから。
?
今日 XS-34をかってきたよ。
初めてのHDDレコーダーなんで、番組表が見れることに感激。
いろいろ録画してみるよ。
>344
うざい。PS2側の問題なんだからスレ違い。
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 20:16:09 ID:evwpqYP80
X4持ちなんですが、ER7071が出て何度電源を切っても起動してくれません。
これって、脂肪ですかね_| ̄|○
390 :
303:2005/03/25(金) 20:21:38 ID:GoKd4Jz70
みなさんレスありがとうございます。
BSアンテナをTV経由で繋げば録画が出来るようです。
ただ、BSを録画する時はTVもずっとそのチャンネルを表示させてないと駄目みたいですね。。
やっぱり
>>309さんが言ってる「面倒くさい」とはこういうことですかね?
>>390 アクオスのことは良く判らんが「BSロック」とか「BS固定」とかいった機能ないの?
これを使うと電源切ってもチャンネル変えても、同じBSのチャンネルが出力され続けるんだけど
>>386 DVD直接録画中に、HDD再生とか編集とかいろいろやってみるとわかるよ。
RD-X3を使っているのですが、最新のファームにして以降、時々、DVD-R作成
の際に「属性の異なるパーツが含まれているため複数のタイトルに分割されま
す」というみた事もないメッセージが出て、チャプター毎に別タイトルで作成される
ようになってしまいました。画面比の混在とは違うメッセージなのですが
取説には説明が見当たらず、対処法がわかりません。
属性とは何なのでしょうか?ご存じの方、おられますか?
>>356 CATVとか関係なしにchコードが間違ってる。
うちも中部だけど同じミスしたしw
(中京、TV愛知等UHF局のchコードの入力ミスした)
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 21:31:01 ID:/wXwqGC10
来月発売される下の機種でHPを見ていたんですが。
「HDDビデオレコーダー RD−H1」の発売について
4. LAN端子を搭載しRDシリーズとの連携が可能
・・・ DVD-RW/-R にVideoモード記録でダビングするには、
ダビング先のHDDを経由することで可能となります。・・・
とあります。これはお互いのHDD間でデータをやり取りできる、と
いうことですか?
データを送った側で録画した番組を見れるのでしょうか?
ちなみに現在ある機種はRD−XS43です。
397 :
299:2005/03/25(金) 21:48:50 ID:QIeBnTqw0
>>300 >>302 レスありがとう。やはり無理なんですね。
画質を落とすか、R2の録画とR1の録画を入れ替えないと、W録はできないんですね。
確認できて安心しました。
>>396 ネットdeダビングでHDDからHDDにコピーして見られる。
XS43にもある。
高速ダビングすると一番下にネットワークってのがあるでしょ?
コピーワンスのはダビングできない。
中古の40で本がないんだけど、
国産R焼いてたら、ERR-31って出ていた・・・(;´Д`)
コレって失敗したの?(´・ω・`)ショボーン
>>339 >>1にある↓をやってないだろ。
> ◆
>>2-20あたりのFAQを見てから質問して下さい
しっかり、見ろ。FAQのなかにある。
また、マニュアルは芝HPからダウンロードできる。
このことも、テンプレのなかにリンク先まで書いてある。
ウチだと、ファイナライズ終了間際時のERR-31は大丈夫な場合が多い。
別のDVDプレーヤーでも正常に再生できるか確認してみては?
もちろん、焼き直すに越した事はないけどね(^^;
>401
有り難う御座います。
的確な答えでどうもです。
今まで見たいに排出されるわけでもないし、焼けてるようなエラーも出てるんで
??だったんですよ。
>400
そう言う事だ。マニュアルの問題じゃない。( ゚д゚)、ペッ
404 :
396:2005/03/26(土) 00:52:14 ID:fufkN/0p0
>>398 ありがとうございます。
違う部屋で使ってるんで、助かる機能ですね。
ついでに相互の機器で番組予約もリンクしてくれたらいいのになぁ。
(まさか、マニュアルを読んだら載ってる、なんてこと・・・)
とにかく、発売がまちどおしいなぁ。
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 00:53:23 ID:zlaKFGgj0
>>403 402のような場合はどうせマニュアルなんか読まないので救いようが無いので放置プレイ
XS34で焼いたらまだらになってるんですが仕様ですか?
>>407 細かくまだらになるのは異常。
段階的な3色の変化ならZoneCLVの仕様。
409 :
407:2005/03/26(土) 02:28:31 ID:jKNKocmI0
>>408 ありがとうございます
内側の一部分がいつもそうなるんです
内側をゆっくり焼いて外側を速く焼くのでその境で色が変化する。
芝ドライブは4倍速でそうなって、現行機の松ドライブだと8倍速でそうなる。
RD-X5でDEGPの番組表が4日分くらいしか表示されなくなったので
番組ナビ設定で一度iNETのチェックを外して登録後、再度チェック等を
いろいろやっていたところ「登録完了」を押すと「予期せぬエラーが
発生しました」とのアラートが必ず表示されるようになり番組表も取得
されない状態になってしまいました。
チャンネル設定を始から設定し直しても変化無く、今までは取得してい
たのでネット設定等は問題ないと思います、アラートが出なく番組表を再取得させる方法は無いでしょうか? ファームはZX13にしました。
>>411 ADAMSのチェックははずれている?
時計はあっている?
ネットワークの設定はあってる?
Gコード予約や録るナビから予約してクイックメニューから番組情報取得できる?
>>411 あと、コンセント抜いて15分放置してみるとどう?
X5でこの前RAMにダビングしたんですが、ディスク入れたら
このディスクはライブラリに登録されていません
とかなんとか言われてなにも表示されませんでした。
ダビングしてなかったのかと思い、同じファイルをHDDからダビングしたところ、
前にダビングしたファイルも表示され、再生も出来ました。
これはいったいなにが悪かったのでしょうか?RAMにはきちんとダビングされて
いたけれど、ライブラリ?かなにかに不具合が起こったということでしょうか?
はじめににダビングした直後には見るナビでファイルも表示されて、再生も出来たような記憶が
あるんですが。
415 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 08:23:51 ID:F6HzjbFW0
マンマシンインターフェイスが嫌がらせみたいな仕様で使いづらいな。
東芝の中にスパイが居て、わざわざ嫌がらせの為に変則的に変更したとしか思えない。
戻るやモードのボタンに割り当てた機能が曖昧すぎて、操作体系のポリシーが全く無い。
パナ・ビクターのレコーダや東芝のエアコンみたいに使い易くならないかなあ。
取説が大雑把過ぎ。
設定した内容が機能するのはWindowsの都合で数十分かかるとか、EPGサーバから取り込むのは
翌日ぐらいになるとか、具体例を書けよ。
目を充血させながら探すのはつらい。索引ぐらい充実させてよ。東芝ちゃん。
取説は万人が見るのだから、優秀な人間を使って作ってよ。
書込みエラーがある安物DVD−Rを再生すると暴走するけど、電源を再投入すると直ってしまう。
これって、東芝自慢のリコンフィギュラブルプロセッサのMePでも使ってゐて、
CodecプログラムのBUGが残ってるのか、それともエラー訂正能力が弱いのか?
>>415 質問がわかりにくいです。整理して質問し直してください。
>>414 X5ではまだ経験ないけど、芝ドライブのXS41では入れ直すと正常になったことが何回かあるよ。
>>417 一回入れなおして合計二回入れてみましたがだめでした。
ちなみにフジの両面殻RAMです。
他の録画したRAMに症状は出ていませんが、まだなにも録画してないRAMに
ライブラリに登録されていません表示が出るものと、なにもメッセージは出ないで
ローディングだけ終わるものがあるのが気にかかります。
>>418 新品のRAMで登録されてないと表示されたら初期化してる。
まっさらな状態ならRDが自動的に初期化するけど、何かデータが読めたら警告が出るんじゃないかな。
条件はわからないけど。
>>419 よく意味が分からないけど、ライブラリに登録されていませんみたいなメッセージが
出るときはRDで初期化済ってことでいいの?
そもそもRAMって初期化された状態で出荷されているんじゃないの?
>>420 初期化済みのはずなんだけどね。
初期化状態ならRDがディスク番号などの情報を書き込む。
書き込んだときや以前に書いたディスクなら警告が出ない。
他の情報が書いてあって自分の情報が書けないと警告がでる。
422 :
396:2005/03/26(土) 09:28:27 ID:fufkN/0p0
>>406 ほぇー
知りませんでした。
でもなんだか難しいなぁ。
読み始めたけど挫折したよ。IQ不足だ。
知能指数が後50高かったらなぁ。
>>422 WindowsXPならソフトインストールして起動するだけでダビングできる。
同時に再生するならVLCというソフトもインストール。
チャプター打ちまくった場合フラグメンテーションは起きる?チャプター削除しない限り起きないんだろか
電源ON時に、本体に時計表示できるのかも教えて
機種はXS36です
>>424 断片化はおきないが、チャプター数上限に気をつけて。
表示窓切替で時計表示にできるが、電源を切ると元に戻る。
>>425 どうも。気を付けてチャプター打ちまくります
時計表示もできた
X5購入して到着待ちです
連動機能を使うため今のうちにルーターを購入しておこうと思うのですが、種類はどれでもいいのでしょうか?
ルーター関連は全く判らない為この機能は有った方がいい、このメーカーのものにしたほうがいい等ありましたらご教授お願いします
>>427 何の連動機能?
ルーターはどんなのでも大抵大丈夫。コレガのは安いけど問題報告が多いかも。専用スレを見てみたらいい。
うちは4000円弱のI/O DATAの文庫本サイズのを使ってるけど、買ったままだとインターネットとの転送速度が30Mbps程度しか出ない。
フィルターとかの機能を無効にすれば70Mbps程度まででるらしいが、そもそも回線がVDSLで40Mbps程度しか出ないので確認できない。
>>428 ありがとうございます。上と下との違いは何でしょう? 性能?
あと無線化というのは何処と何処を繋ぐ部分をですか? ルーターとX5でしょうか
それと現在光回線を使用しているのですがルーターを使用することによって速度の低下とかはしないのでしょうか?
また実家のPCに時々ファイルを転送したりされたりしているのですがルーターを使ってもこういうこと出来ます?
質問ばっかりですみません
>>429 スカパー連動機能です。撮る予定なのはもっぱらスカパーだけなので
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 10:46:09 ID:KF9HOuGT0
最近X5を買ったユーザーですけど、最近、HDDで見るナビを押すと
右上の表示が「HDD」だったのが「HDD(VR互換)」って表示されるように
なりました。どういうことなのでしょうか。よろしくお願いします。
>>432 すみません。違う規格の電波?が同時利用できるか切り替えるかの違いなんですね
PCが一台しか無いから切り替えでいいのかな? もうちょっと読んでみます
>>433 それは正常。HDDにはVRで記録されてるってことだ。
Rに焼くときはVモードとVRモードのどちらかが選べる。
VとVRの違いはメーカーのページで。
436 :
433:2005/03/26(土) 10:56:44 ID:KF9HOuGT0
>>435 そうなんですか。買ったばっかなもんでちょっとした事が気になって。
返答ありがとうございました。
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 11:23:05 ID:0a/UJuxF0
ADAMS2日分しか受信しない地域だったorz
買う前に知りたかったよ
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 11:23:23 ID:5arlNkpe0
HDD内のタイトルを途中まで見て停止して、編集ナビで停止位置付近を
チャプター分割→シフトさせようとするとシフトされないようのですが
こういうものなのですか?
説明書を見ても書かれていないようでしたので・・・
レジューム機能はONにしています。
機種はXS46です。
>>438 >>8 シフトモードにしてある?
あと下段のサムネイルのとこでやるんだよ
>>438 シフトモードにしたあと下のサムネイルの上でフレーム/値変更ボタン押してる?
押したらサムネイルが更新されて変更されたのがすぐわかると思うけど。
あと、正確にフレーム編集するなら、初期設定の「静止画」を「フレーム」にしてから編集。見る時は「自動」。
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 11:55:23 ID:q4jY98yV0
ふー
442 :
438:2005/03/26(土) 12:21:43 ID:5arlNkpe0
>>439 >>440 ありがとうございます。
シフトのやり方はフレーム、GOP共に理解しています。
すみませんが、先の質問でちょっと間違えておりました。
編集ナビでチャプター分割するのではなく、
1.タイトルを再生中に「チャプター分割」を押して、再生を停止。
↓
2.編集ナビで1で分割した位置をシフトしようとするとできないのです。
もしかして、編集ナビでシフトさせるには、編集ナビで分割しないとできないと言うことなのですか?
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 12:33:13 ID:TCdgJ8o/0
「RD-XS43」 が50000円で売ってるけど買い?
これ買ってDVDレコデビューしたいんだけど
>>443 5万じゃちょっとお薦めできないな。買うの初めてなら、トラブルの多い芝ドライブの
43よりは安定性の高いパナドライブの現行機種の方が良いと思う。
芝ドライブでもXS53ならスカパー連動があるから、割り切って買うのもありだと思うが、
43は現行機種より劣る点ばかりだからなあ。
ヨドコムでHDDオンリーのRec-Potもの
限定安売りしてるね
てんのとらさん
>>442 先頭サムネイルで移動しようとしてないか?
2番目以降のサムネイルで移動してる?
448 :
396:2005/03/26(土) 13:34:37 ID:fufkN/0p0
来月、RD−H1を買ったら挑戦して見ます。
HPも見ましたけれど、自分の知らない世界をまたひとつ
発見したようです。。。
データ用のRは使えない場合があると店員が言ってたんですが本当ですか?
450 :
396:2005/03/26(土) 13:36:15 ID:fufkN/0p0
>449
本当です
ああ。使えない場合がある、か。嘘とは言えないな。
ただし、それなら、録画用のRでも使えない場合があります、とも言える。
454 :
438:2005/03/26(土) 14:22:14 ID:5arlNkpe0
>>447 2番目以降でやってますが、移動できないのです。
さっきまたやってみて、わかったのですがシフトモードを設定しなければ、
移動できるのですが、シフトモードを設定(フレーム、GOP)すると移動できなくなります。
現在時刻も変わりません。
うちのだけなのでしょうか。。。
それとも、とんでもない勘違いしているのかな。。。
>>454 設定しないと フレームシフトモード? GOPシフトモード? どっちになるの?
なんか状態が変になってる気がする。
電源入れ直しても変わらない? コンセント抜いて15分放置するとどう?
あと、再生範囲拡大(GOP)を使う手もあるよ。
>>454 私はXS43ですが、XS43の場合にはそのような挙動でもシフトされてい
ますよ。
再生後、レジュームされている点が現在操作しようとしているチャプター
(下の段で選択しているところ)に含まれていると、上の段のサムネイル
(大きい方)と現在時刻の表示は変わりません。
下の段をみてみると、サムネイルが変更されており、分割点がシフトさ
れているのが分かるはず。
レジューム点を含まないチャプターの場合には、上の段のサムネイル
及び現在時刻も連動して変わります。
何故このような仕様になっているかは謎ですが、チャプターのプレビュ
ーをしてみて、実際にシフトされているかの確認をしてみてください。
457 :
438:2005/03/26(土) 16:10:32 ID:5arlNkpe0
>>455 >>456 ありがとうございます。
上手く説明できていなかったのですが、現象としては 456 さんの
言っている現象です。
レジューム点が含まれているチャプターの移動で、現在時刻と上の画像が
変わらなかったのでシフトされていないと思ったしだいです。
(レジューム点を含まないチャプターの移動と表示の挙動が違ったので。。。)
ただ、この時フレームシフトモードを設定していない状態でフレームシフトさせると
フレーム単位で現在時刻と上の画像が変化します。
(シフトモードを設定(VR, GOP共に)してフレームシフトさせると現在時刻と上の画像は
変わりません。)
この現象は仕様(?)なのですね。
スッキリしました。
どうもありがとうございました。
>>457 それ、仕様的に変だから東芝に改善要求出しておくといいよ。
RD-StyleサイトのFAQで「解決しない」を選ぶと投稿できる。
直接回答しないとか表示されるけど、ちゃんと読んでて返事がくることもある。
単に理解が足りなかっただけじゃ…
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 20:59:41 ID:zcWoYgah0
X4EXを使っています。
地上波デジタルで録画した番組を-RW(VR)に残そうと考えています。
録画部分がA(本編前のCM)+B(本編)+C(本編後のCM)という構成になっていて
番組の前後にあるCM(AおよびC)だけをカットして
本編(Bの部分)だけ残そうと思います。
考えられる手順としては
@HDD内でチャプター編集→Bの部分を-RWへ移動→HDD内のAおよびCを削除
Aタイトルすべてを-RWへ移動→-RW内でチャプター編集→-RW内のAおよびCを削除
の2通りがあると思いますが、
HDDへの負担(フラグメンテーション等)やディスクの使い勝手等を考慮した場合
@とAのどちらの方法がよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>460 そりゃ、2の方がいいが、2で削除したA部分の容量は増えない。
断片化が気になるなら定期的にHDD初期化すればいいよ。
462 :
460:2005/03/26(土) 21:33:10 ID:zcWoYgah0
>>461 ありがとうございます。
ところで「HDD全消去」と「HDD初期化」では断片化防止を考慮した際、
説明書では全消去を定期的にと書いてありますが
やはり初期化のほうが防止効果が高いですか?
それと、初期化の場合はライブラリのバックアップが必要ですよね?
予約録画中のCM入・CM明けにチャンネルが表示されるんですが・・
>>463 録画時だけじゃなく普通に見てても表示されるだろ?
予約時に音多連動自動チャプター分割をチェックしておけば、そのタイミングで自動チャプター分割される。
表示されるのが嫌なら、初期設定で画面表示を切ればいい。ただし、早送りとかチャプター分割の表示とかも表示されなくなる。
>>462 初期化の方が効果は高いだろう。ライブラリ領域もすべて初期化するんだから。
当然ライブラリデータは消えるからバックアップは必要。
普通に使ってるなら1年に1回やれば十分だと思うが。
>>466 録画してない状態でRD経由で番組見ている時にも、CM入り・CM明けに表示されるでしょ?
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 22:28:08 ID:KStMGMMH0
チャプター入れたりプレイリストで編集したので、
編集前のを削除したら編集後の方も一緒に消えてしまったんですが
これは仕様ですか?
それと、編集前のだけを消すことは可能でしょうか?
>>468 きちんとした用語を使え。
オリジナルを消せば、関連したプレイリストは残らない。
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 22:45:13 ID:KStMGMMH0
>>468 プレイ(再生)リスト(一覧)は、オリジナルが消えたら無駄なだけだから一緒に削除される。
複数タイトルからプレイリストを作ったなら、削除したタイトルの部分だけプレイリストから消える。
プレイリストを高速ダビングすれば新たなオリジナルが作られるので、元のタイトルを消しても大丈夫。
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 22:52:16 ID:IQdWmz8F0
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 22:53:42 ID:jKNKocmI0
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 23:03:22 ID:jhbWAuOF0
スカパーがロゴ赤表示でひとつのチャンネルだけ認識されないんですけど
ほかのはきっちり認識されているので
サーバー側の不具合なのでしょうか?
>>474 うちのX5では見てるときにも表示されるぞ。
ステレオとモノラルが変化したときに表示されるので常に表示されるわけじゃないんだが、理解してるか?
>>475 チャンネルは?
C100とC000の両方試した?
>>474 「RD経由で見る」という意味を理解してる?
たとえばテレビの外部入力にRDを接続してるなら、ビデオ1で見るって事ですよ。
>>474 RDのチャンネルを買えると右上にチャンネルとステレオかどうかが表示されるでしょ?
ステレオが表示されないチャンネルにしてCMになるのを待て。
CMはステレオなのでそのときに表示される。
いま6ch見てるだけだが、CMあけに右上に表示されるのを確認した。
×買える
○変える
6chじゃ分からないな。TBSブロードキャスターね。
と書いてたら番組終わった。
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 23:22:24 ID:jhbWAuOF0
XS43ですが、予約録画の途中で録画を中止させる方法は無いんでしょうか?
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 00:21:45 ID:GyVe3p420
>>477 C000で解決しましたありがとうございます
Java1.4って誘導されたサイトにいってJava TM2っての入れてみたんですが違いますよね?
どこで落とせるか教えてください
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 00:31:38 ID:BQUEOWSv0
東芝はZ1を出したから、もう新製品は当分でないでしょうか?
松下、三菱が1秒起動を出したので、東芝でW録+1秒を出してくれないかと
期待しているのですが…。
>>487 毎年この時期に夏ボーナス狙いのXSシリーズの発表がある。
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 00:50:12 ID:2uTq3P020
パナソニックのDMR-E30で録画したDVD-RAMをRD-X5で再生することはできますか?
ネットでモニタがうまく見れません。
モニタのボタンを押すと、小窓は起動して、
モニタ中の表示も出るのですが、Qのグラフィックが出てきて
そのまま終わり。
RD-X5をXPにつないでます。ルータはNECのAterm。
ごく普通のDCHP使用の接続で、
ネットでnaviは問題なく使えますし、
ネットのリモコンも有効です。
パソコン本体を変えたら、ネットdeナビがつながらなくなってしまいました。
パソコンとRD-XS24をピアピアでつないでいます。
・パソコン側で新たにTCP/IPを設定した。
・パソコンはレコーダーを認識している(ネットワークアイコンから確認)
・レコーダーパソコンを認識していない様子(接続確認でルーターが認識されませんのメッセージ)
・ブラウザの設定は問題なし(java/Flash playerはオッケー)
・ネットdeナビのページを開くと「サーバーが見つかりません」のメッセージ
このような状態ですが、どうすればよいでしょうか。
どなたかアドバイスをお願いします。
XS36のアスペクト識別信号について質問です。
マニュアルを見ると入力3のみS1/S対応とあるのですが、
ID-1にも対応していますでしょうか?
CATVのセットトップボックスとコンポジットで入力1に
接続してもアスペクト比は保持されているようなので、
対応していると思うのですが。
494 :
483:2005/03/27(日) 01:43:36 ID:d+PCCpWr0
ハードディスクに録画したものを、DVD-Rにコピーしたら
画質が落ちた気がします。
DVD-RAMかRWだったら落ちないのでしょうか。
また、画質が落ちない方法を教えてください。
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 01:47:50 ID:dDm9ulIV0
友人からRD-X5を購入しました。
今年の正月明けに購入して、未使用とのことでした。
ですので、音飛び修正のCDを早速申し込みました。(ネット環境が古いもので)
これでCDが届きアップデートしたら、とりあえず準備完了ですよね?
まだほかにやることありますか?
>>495 高速ダビングなら落ちない。
レート変換ダビングなら落ちる。
RAMもRWも同じ。
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 01:54:19 ID:HBTdoiKh0
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 02:10:25 ID:dDm9ulIV0
>>498 マルチじゃないですよ。総合スレッドのスレではじめカキコしたのですが
質問は質問スレで聞いてくださいといわれたので、ここにカキコしました。
突然買うことにしたので、この機器にたいする情報が皆無です。
準備段階でのやっておくことを確認したかったもので。
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 02:14:14 ID:HBTdoiKh0
もうすでに答えてもらってるものを再カキコすることもないだろうに・・・
>>496 取扱説明書の準備編を読んでおく。
暇があれば操作編も。
取説はRD-Styleサイトからダウンロードできる。
>>499 他のスレにも同じ内容を書き込んで誘導されて来たことを最初に説明していないからマルチ扱いですよ。
503 :
499:2005/03/27(日) 02:28:24 ID:dDm9ulIV0
>もうすでに答えてもらってるものを再カキコすることもないだろうに・・・
購入した機器が正月明けに買ったものなので修正済みではないと思われ
ほかになにか修正するがあるのか知りたかったもので
いろいろご意見ありがとうございます。サイト見てみます。
>>502 なぜ?論理的な理由があるの?
このスレしか見ていない人にとっては、わざわざ「誘導されて来ました」と
書かれていても意味がない。他のスレにも書かれているということを知らないから。
一方、先に質問が書かれたスレを見ている人は、誘導されて質問し直したのだと
いうことがわかるため、わざわざ断りを入れる必要もない。
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 04:37:50 ID:GyVe3p420
フォルダって3個以上作れないんですか?
X5です
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 04:38:54 ID:GyVe3p420
>>504 指摘されて逆ギレの詭弁は良くないよ。答えはもう貴方自身も判っているでしょ?
RD-XS46の最新ファームb教えて下さい。
現在、ネット環境じゃないのでお願いします。
>>507 俺は
>>499じゃないんだが。本人はもう
>>503で解決してるだろう。
論理的に反論しろよ。安易に本人だと決めつけるんじゃなく、な。
「誘導されて来たことを最初に説明していないからマルチ扱い」されなければ
ならない理由など何もない。こちらは、このスレしか見ていない人、質問が
先に書かれたスレを見ていた人それぞれが、先ほどのような書き込みを
マルチ扱いする理由はないことをちゃんと説明しているんだが。
詭弁じゃない論理的な理由をお待ちしているよ。
>>509 質問スレ先に見たやつは、立派なマルチだと感じると思うぞ。
>>510のような人間を目の当たりにすると、
学力低下に危機感をもつ人々の意見が切実に理解できる。
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 08:08:29 ID:9ldUVLdV0
週末になると質問者も回答者も頭のおかしい変なのが大量に湧いてくるよな
あと2週間もすれば新学期ですから
ウザイやつは放置が基本。
下らない質問をマルチポストするやつも、ムキになって擁護する奴も
いちいち相手する奴もみんなウンコ以下。オレモナー
>>509 この件は、やはり499が悪いだろう。
>>512のいう2典を見てる人はそう多くないだろうが、
そんなことを持出さなくても、
>>2でマルチの件を注意している。
そして、
>>2以下のテンプレを読むように、
>>1で案内してるのである。
つまり、499はこのスレで明示しているルール・マナーに反してるのだから、
最初の指摘は仕方ないだろう。
ただ、マルチだと非難する人は、本スレを見てるからマルチだと判るので、
(ワザワザ検索だけするような捻くれ者じゃないだろう)
その本スレをほんの一寸丁寧に見ていれば、指摘することも無いだろうと思う。
>>499の弁明も、見方によっては開き直りとも受取れるが、悪意のマルチでないのに
その後マルチ非難をするのは、大人気ない。
499の非は、結果としてマルチをしたことより、
>>1の↓をしていないことでないか?
それとも、↓の文面を変えた方が良いのだろうか?
> ◆
>>2-20あたりのFAQを見てから質問して下さい
元を見てみたが、回答を得られてないし、ここに誘導されてるし、マルチとは言い切れんだろ。
なんでこんなくだらないことでスレ消費して、質問を置き去りにしてるんだか。
うむ
例え誘導されたのだとしても、テンプレは読んで、スレのルールを守って
書き込みするくらいのことはやはりして欲しいが。
>>517の言うように
>>2に書いてあることだからな。
先週xs34を購入しました。初期設定の時点で映像が
映らない状態があったのですがコンセントを3時間ほど
抜いた状態で放置しておくと回復してました
ところが昨夜からまた、映像が映らない状態です・・。
上記も試しましたが駄目・・もぅお手上げ状態です
ご教授お願いします。
>>521 ケーブルの接触不良な気もするし、初期不良な気もする
買って間もないなら、購入した店で交換してもらいましょう。
そうします。有難う。
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 14:08:53 ID:xpnoPsf90
.imgファイルをダウンロードしてファームUPしようとしましたが
どうやってCD−Rに焼いたらいいのですか?
機種 X−5
バージョン 12→13へ
XS53です。
ネットdeナビの「タイトル詳細・チャプター一覧」の
チャプター名を含む情報を一括でExcelにコピペしたいのですが、
何か方法がありますか?
普通にドラッグしたのではチャプター名が落ちてしまうので。
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 16:56:14 ID:GyVe3p420
X-5のネットでナビ使おうとしてるんですが
編集リモコンを使おうと思いJavaのバージョンを見たら1.1.4でした
それでjava.comからJavaTMってのいれてみたんですけどダメで
検索して見つけたJ2SE v 1.4.2_07 JREってのも入れたんですけど
相変わらずバージョンは1.1.4と表示されています
何をいれればいいのでしょうか?
OSはXPです
現在X3を使っているのですが
どうしてもR焼きに時間がかかるので買い足したいのですが
予算は60000くらいなのですが
1、XS34購入、X3をサブで使う
2、XS36購入、X3は引退
3、X5購入
4、ヤケでZ1購入
どれがいいでしょうか?
>>528 こっちで聞くなら、初心者スレは謝りを入れておけ。
>>527 Windowsを再起動してみた?
うちはJavaSDKとかも入れてたせいで、Java関係を全部アンインストールしてJava関係ディレクトリが残ってないか検索して削除して、それから1.4.2を入れたらうまくいった。
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 17:21:13 ID:T4etSGsu0
先日、XS36を購入
以前R2の音とびが問題になっていた、と友人から聞きました
最近は大丈夫ですかね?
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 17:26:29 ID:GyVe3p420
>>530 再起動もしてみました
何度いれなおしてもだめみたいです
Java.comから落とせるのは1.5ってやつみたいなんですけど
こまりはててます
>>531 ここで障害情報を見て、最新ファームウェアになっているか確認。
ネットでナビのリモコン設定の説明リンクからたどって入手できるのは、
jre-1_5_0_02-windows-i586-p.exe
みたいだけど
この「オフラインインストール版」試してみた?
>>528 X36を買う。X3はサブ。
できればX5。
>>528 X3使ってたのなら、X5が良いんじゃ無いか?
LPとかで取らないなら、動作もっさりのX3は使わなくなると思うよ。
XS40にXS36買い足したけど、40は全く使わなくなった。
>>531 去年の11月からXS36使ってるけど、家では音とびはした事ないよ。
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 18:09:15 ID:GyVe3p420
>>534>>535 どちらも一回ずつ入れなおしたんですが
ネットでナビのところから確認すると1.1.4のままみたいですorz
まじ困った・・・
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 18:14:58 ID:T4etSGsu0
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 18:31:00 ID:MP7oVZLE0
RD-XS36を購入予定なのですが、番組表データを取得するには
ブロードバンド環境に接続するしか方法はないのでしょうか?
元々家にはBSデジタルハイビジョン/110度CSデジタル放送対応の
TDK BCS-45DHVというアンテナが設置してあるのですが
それと接続しても無駄ですか?
>>540 iNETはインターネットを利用して情報を取得するんだから
デジタル放送対応アンテナは関係ない。ネットに繋がなきゃダメ。
ADAMSならネット環境が無くても番組表を取得できる。
XS46を購入予定のものです。
ネットdeナビの事でお聞きしたいことがあるのでお願いします。
使用しているモデム(ルーター)はDIONからのレンタルの無線です。
モデムとPCの接続は無線を使用しているのですが、レコの設置予定場所とモデムの距離が近く
モデムにもLANポートが一つ空いているので、レコとモデムとの接続は有線を考えています。
この接続でPCの方はレコを認識することが可能でしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
544 :
おい、お前ら!:2005/03/27(日) 18:44:19 ID:SUEPtv1n0
_/ノ.. /、
/ < }
ry、 {k_ _/`;, ノノ パンパン
/ / } ;' `i、
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 19:49:22 ID:moILJoKk0
母親用に「XS34」の購入を検討しておりますが、BS録画予約について
ご教示ください。
マンション住まいのためBSも共同アンテナですので、現在チューナー無しで
BSも見ております。そこで、BSチューナーが搭載されていない「XS34」
でBSを録画予約する場合ですが、「ADAMS」や「iNET」「ネットdeナビ」
は利用できるのでしょうか? それとも手打ち?で予約する方法に限られます
でしょうか? どうぞよろしくお願い致します。
>>545 そういう環境って良く分からないんだけどチューナーなしでBSを見るって
いうと外部入力から入れてるって事になるよね。だとするとEPG(番組表)から
予約はできるだろうがDVDレコ側の予約だけではダメだろうね。チャンネルを
操作している機械側(CATVのホームターミナルみたいなものなのか、外部チューナー
なのか知らないが)の予約も必要だと思う。
X5だけどどうしても入力3スルー機能が動きません。
マニュアル、このスレの過去ログも全て読みました。
スカパーのチューナーを入力3端子の接続してあります。
テレビとX5はD端子接続です。
>>548 なにを期待してるの?
ただ電源入れず入力スルーのみだよ
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 20:40:53 ID:z2d/iiM70
アクオスを買ったのですが、地上デジタル放送の録画の仕方がイマイチわかりません。
アクオス側でも録画予約して、XS-41側で、L-3で時間指定して予約して何とかしてますが、
もっと簡単な方法はありますか?
よろしくお願いします。
>>492 自己レスですが、2つあるオンボードランでレコーダー用とADSL用を
差し替えてみたらうまく動作しました。
設定方法は特に変更していません。
LANチップの向き不向き?
ネットdeナビのサーバーに不具合があった?
原因ははっきり分かりません。
>>548 D端子には効かない。
チューナーからS端子でRDに接続したなら、RDからTVにもS端子で接続。
>>549 X5の電源が切りでも入力3端子に接続したスカパーのチューナーの電源を
入れればスカパーが見れる。
テレビの入力端子はX5で。
入力スルーの意味が理解できないのかな自分が。
>>543 モデムの機能設定で、有線側と無線側の接続を許可できる? あるいは許可されてる?
あるいはブリッジ接続にできる?
できる/されてる/ブリッジ接続なら認識できる。
YahooBBの無線モデムのように有線と無線の通信ができないのもある。
昨年夏の暑さでいかれたX4のDVDドライブを東芝サービスに交換してもらいました。
元のはドライブ本体にVer.100って書いてあって、
新しいのにはVer.101ってあったんですが、耐熱性能とか向上してますかね?
>>538 コントロールパネルのJava Plug-inでブラウザタブでMicrosoft Internet Explorer にチェックついてる?
>>553 スカパー!からRDへの入力がSなら、RDからテレビへの出力も
Sでないと駄目ってことです。
スカパー! -(S接続)- RD-X5 -(D接続)- TV → 見れない
スカパー! -(S接続)- RD-X5 -(S接続)- TV → 見れる
RD-X5からSとDの両方で繋いでOKかは前スレで話題になってた。
>>558 やはり自分の思っていた通りです。
スカパーの接続端子とテレビの接続の端子の種類が違うと入力3スル機能は
駄目なんですね。
自分のテレビはテレビの入力端子にDとS接続の同時が出来ないんだ。
スカパーをD端子で接続すると入力3スル機能はNGと説明書に書いてあります。
今日はもう遅いので後でテレビの入力端子を変更します。
前スレで話題になってましたか。
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 21:55:04 ID:z0/zkTFg0
非常に初歩的な質問ですみませんがこのたびスカパーからスカパー2に
切り替えましてEPG予約を行ったところ110度スカパーののEPGが登録できません・・・
C100−××××といれるとスカパーの番組で登録になってしまいます。
110度ではEPGで録画ができないのでしょうか?文がわかりにくくてすみません。。
どうか教えてください。。ちなみにRD−XS53です。
>>554 ありがとうございます。
チェックしてみます。
>>560 スカパー110は、スカパーと共通のCHは番組内容は同じじゃないのですか?
同じだからそれでいいのではないかと思うのだが。
それとも連動ができないってこと?
スカパー110は東芝のデジタルTVじゃないと連動できないよ。
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 22:44:42 ID:z0/zkTFg0
>>562 返答ありがとうございます。そうですか・・うちのはSONYの110CSBS
内蔵テレビでして連動はできませんね。。スカパーのときはかなり便利だったんですが・・
これを期にスゴ録に買い換えてしまおうかと思います。
>>563 スゴ録だって連動できないが。
というかそれ以前に番組表すら取れないが。
スゴ録も連動できないわけだが・・・
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 22:54:37 ID:moILJoKk0
>>546/547
545です。レスありがとうございます。
補足になりますが、BSは共同アンテナ経由でテレビの「7ch」と「11ch」で
見られるようになっています。これは想像ですが、マンションの設備でBSを
VHF(UHF?)に変換しているようです。
説明不足で申し訳ありません。今回の質問の意図は2つです。
1.EPGでBS番組を録画予約する場合ですが、例えば「BS7」の番組を
「7ch」に置き換えて予約することが可能でしょうか?
2.レコーダー側のBSチューナーの有無に拘わらず、それは可能(不可能)
でしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 23:11:50 ID:SXZErPAe0
RD-XS32を使用しています。
aviファイルを焼いたCD-Rが本製品で再生出来ませんでした。(当たり前ですが)
aviをエンコードするなりして、本製品で再生する方法はありませんか?
>>567 AVIをMPEG2に変換してDVD-Video形式でDVDに焼けば再生できる。
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 23:39:38 ID:YX4TrAYV0
XS46を使用しています。
RWにダビングしていて94%くらいまでいったときにエラーになりました。
その後「ERR-14」というのが点滅して消えません。
次の作業が出来ず困っています。
エラーになった理由もわかりません。
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 00:02:13 ID:ePXjAIbr0
削除してしまったものを復活させる方法を教えてください
572 :
303:2005/03/28(月) 00:05:24 ID:YR4enZH10
>>391 そんな機能があるんですか。もう少しよく調べてみます。レスありがとうございました。
見るナビで、いきなりタイトル削除するのとごみ箱へ移動してから削除するのとでは
HDDへの影響は変わらないのですか?
>>573 HDDへの影響は変わらないが、自分の影響は大きく変わる。
編集して出来上がった「プレイリスト」をフォルダに入れ、
「オリジナル」は入らなくなったので削除したら、フォルダの中の
プレイリストまで消えてしまいました。
たしかに、「プレイリストに影響があります」との警告は出ましたが、
消えるとは思いませんでした。
小さくしたものを残すためなのに、元の大きなものが消せないのでは全く意味が無いと思います。
プレイリストが消えないようにするにはどうすればよいのでしょうか?よろしくお願いします。
>>576 君はまずプレイリストとはどういうものなのかを知る必要がある。
>>576 プレイリストをHDD内ダビングしてから削除。
>小さくしたものを残すためなのに、元の大きなものが消せないのでは全く意味が無いと思います
再エンコード無しに、動画圧縮ができると思ってるのか...
580 :
1/3:2005/03/28(月) 01:25:12 ID:LpHdksFd0
>>576 オリジナルを■(本編)◆(CM)で表すとしよう。
またプレイリストは□◇で表す。
ここで、■は「中に動画が入っている」と考えてほしい。
そして□は「中身が無い枠だけ」と考えてほしい。
例えば
■◆■◆■◆■◆
というオリジナル録画タイトル(本編、CMの繰り返し)があったとする。
これをCMカットしたプレイリストを作った場合、なんとなく
■■■■
というようなタイトルができた(中身入り)ように思うかもしれないが、実は
□□□□
と中身の無いただの枠だけが出来ている。これがプレリスト。
「プレイリスト」の意味を考えればわかると思うが、「動画」ではなくあくまで「再生目録」
つまり何回もしつこいようだけど、プレイリストには「中身(動画)は無い」わけです。
581 :
2/3:2005/03/28(月) 01:27:43 ID:LpHdksFd0
では再生する時はどうなっているかというと、
枠に従いオリジナルから中身を借りてきている。
■◆■◆■◆■◆
↓ ↓ ↓ ↓
□ □ □ □ (隙間は気にしないでね)
↓ ↓ ↓ ↓
順 に 再 生
ここで、オリジナルを消してしまうと「借り先(中身)」自身がなくなってしまう事になる。
××××××××(×は削除したもの)
↓ ↓ ↓ ↓
□ □ □ □
↓ ↓ ↓ ↓
? ? ? ? (?は再生元が見つからない)
よって再生も出来ないプレイリストが残っても余計混乱してしまうので、
見るナビから消えてしまう仕組みにしたわけです。
では、不要なCMをカットしたオリジナルを作りたい場合は、
A 「一括削除でCMチャプターを選んで削除していく。」
※これはHDDの断片化、選択ミスした場合を考えるとあまりお勧めできない。
B 「プレリストをHDD→HDDにダビング(高速・レート変換問わず)する。」
この二つが基本的な方法です。
582 :
3/3:2005/03/28(月) 01:29:36 ID:LpHdksFd0
東芝推奨のB方式を詳しく説明すると、
まずチャプターを打ちプレリストを作成する。結果、
壱、■◆■◆■◆■◆ (オリジナルタイトル@とする)
弐、□□□□ (プレイリストタイトル@)
の二つができる。
で、次にプレイリストタイトル@をHDD内でダビングすると、
プレイリストを経由して本編のみのオリジナルタイトル@’ができる。
1、■◆■◆■◆■◆ (オリジナルタイトル@)
↓ ↓ ↓ ↓
2、□ □ □ □ (プレイリストタイトル@)
↓ ↓ ↓ ↓
3、■ ■ ■ ■ (オリジナルタイトル@’)
結果、二つのオリジナルと一つのプレイリストができるので、
最後に「オリジナルタイトル@」を削除すると、一緒にプレイリスト@も消える。
結果、編集後の「オリジナルタイトル@’」だけが残る。
1、×××××××× (オリジナル@削除)
↓ ↓ ↓ ↓
2、× × × × (プレイリスト@も自動削除)
3、■ ■ ■ ■ (@’は残る)
というわけです。
分かり難かったらゴメン。
ちょっとズレてるね。ゴメン。
■→□→■
という感じで脳内補完してくださいw
非常に分かりやすい。
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 01:58:55 ID:2tavlUpU0
>576
そもそもプレイリストというのは実データが含まれていない。
それは、プレイリストを作成するときの時間と、
高速ダビングをしたときの時間に雲泥の差があることからもわかる。
プレイリストというのは、コンピューター用語でいうところの
索引(インデックス)に該当していると思う。
Cでいうとポインタとか
断片化についてだけどときたま全消去したほうがいいということだけど
どれくらいの期間でやったほうがいいんだろう?
>>586 非有効的な説明。
Cやアセンブラ系の言語を知らない人には何のことが判らず、
判ってる人にはあまり良い例えではない。
ポインタと同程度の例えだが、一般むけには、
ショートカットやエイリアス、ハイパーリンクの方が良く、
判る人にはシンボリックリンクが良い。
プレイリスト作った後のオリジナルデーターは
ごみ箱においとくのが一般的なのかな?
>587
おれはアニおたなのでLPでDVD一枚の2ヶ月1週で初期化。
HDを甘やかす男さ
>>589 使う人それぞれの勝手だが、ごみ箱とは別にする方が良い。
ごみ箱は何時消しても良いものだけにして置かないと、
間違って消すことがある。
消す時に、消して良いかどうか1つ1つチェックするのでは
ごみ箱とは言えないでしょ。
>586
アルゴリズムでいうとインデックス・サーチという手法。
検索→インデックス→実データ
Cのポインタというか、テーブルもインデックス・サーチのひとつなのでは?
>589
オレはPCとかDVDにバックアップしたものだけをゴミ箱に入れてるよ。
594 :
586:2005/03/28(月) 02:44:08 ID:M6xjlCik0
スマン。ふと思ったので書いただけなんだ。そんなに突っ込まないで…(;´Д`)
XS36です。
CD-RW(CD-DA)
MP3を焼いたCD-R
DVDオーディオ
SACD
の再生は出来ますか?
596 :
567:2005/03/28(月) 07:04:21 ID:WDYC1tQw0
>>568 それだとデータを圧縮した意味が無くなるのではないか。
>>596 意味はなくとも、DVD形式(MPEG2)しか再生できないんだからしょうがない。
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 07:34:45 ID:C3uc3Rjl0
>>595 CD-RW(CD-DA)はわからん。
MP3,DVDA,SACDは再生できない。
芝はCD-DA{だけ}対応だよ
メール予約をhotmailでやろうと思っているのですが、
hotmailではできないのでしょうか?ヘルプを見たのですが、
POP3とかが見当たりません。
よろしくお願いいたします。
>>601 HotmailにはPOP3は無いから無理なんじゃない?
604 :
323:2005/03/28(月) 10:29:41 ID:QHZwuFj70
遥か上の方でRAMが取り出せなくなった323です。
週末に時間があったのでX5を自分でバラしてRAMを取り出しました。
取り出せなくなった原因ですが、当初RAMを入れたままの電源断ではなく
RAM殻のバラすときに外すピンが少し出っ張っていたのが原因でした。
(買ったばかりのRAMですがピンを直したら正常に取り出せました)
原因がわからず2回も自分でばらしたので結構手馴れてしまいました・・・
光学ドライブの組上げはちょっとコツがいるようです。
>>334 いまさらですが・・・X5で物理フォーマットも実施、ファームも最新でした。
>>596 よーはCD-Rを使いたってことならビデオCDにすれば?
画質は激しく落ちるけど。
DivXうんぬんのことなら対応プレーヤーを買え。
>>601 Yahooメールとかで良いんじゃない?
1年半前に買ったXS41のドライブの調子がおかしくなってきた。
東芝のサポセンに電話して、ドライブ交換してもらおうと思うのですが。
ドライブ交換で幾らくらいかかるものなのですか?
>>607 どうせサポセンに電話するのなら、電話したときに聞いて考えれば良いんじゃないか?
ここで答えがくるのを待って電話しても意味ないっしょ。
そうですね。すいません。
ここでだいたいどれくらいかかるのか聞いて、もしかなりかかるなら、
さっさと新しいRDを買ってこようと思ったもので。
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 14:52:13 ID:OiGDtScb0
現在DVDプレーヤー(DVL-919)、D-VHSデッキ(DT-DR1)、BSチューナーVHSデッキ(型名不明)
スカパーチューナー、アナログWOWOWデコーダーがあります。
アンプはヤマハAX-8とDENONのプリメインPMA-2000IVです。
現在は両方のVHSデッキに全てのソースが録画できるようにする為画質・音質を犠牲にして
入力は全て一旦AVアンプを経由してます。
テレビへはAVアンプのモニター出力を使用しています。
この度LDも殆ど使わなくなったのでDVD一本にしようと思ってXS36を購入しようと思っています。
XS36にはBSチューナーも付いてるのでVHS一台とDVL-919を売ってスペースを空けようとも考えています。
更に今回はソースから全てダイレクトにXS36に入力しようとも思ってます。
で、AVアンプへの出力なのですがこれは光出力のみでまかなえるのでしょうか?
というのもアナログ接続はプリメインアンプ(CDPとしてもXS36を使いたいので
直でアナログ接続したい。)とテレビ(アンプのスイッチを入れなくても音が聞こ
えるようにして欲しいとの家族の要望)で2系統使う予定ですのでAVアンプへはア
ナログ接続できません。
取説を読むと音声出力の設定で一応アナログ2chも選べるようですがDVDを見る時は
またビットストリームに設定しなおさないといけないのでしょうか?
何か良い方法があれば教えて下さい。
>>609 保証期間過ぎても無料で交換してもらえた人もいる。
電話してみるべし。
>609
かなりかかるよ
>610
良い方法→家族にアンプの電源ぐらいめんどくさがるなと言う
RAMのデータをDivXに変換するいい方法はありませんか?
RWなら種々のツールがほとんど対応してるのに
RAMは対応してません。(ビデオモードが使えない)
ネットdeダビ非対応機種なので直接mpg抜くこともできません。
こことかではRAMのほうがPCとの親和性高いって言われるけど嘘なんですか?
>>615 RAMんなかの一番でかいファイルの拡張子をmpgにしてみろ
PCがRAM対応のドライブならぶっこ抜ける
UDF2.0読める様にしとけよ
現在、X3を使用中。
ネットには繋いでなくて(設定ができなくて諦めた)、
撮るナビで番組予約→番組を編集→-RかRAMに保存という使い方をしています。
今までエラーなどに悩まされた事はなく、順調なのですが、
最近、兄がXS36を購入して「良かったら俺がX3を使って、お前がXS36使うか?」
と言ってきました。
兄にとっては初めてのHDDレコーダーなので、詳しい事は分かっておらず、どっちでもいいそうです。
XS36について調べてみたところ、ドライブは同じ松下なんですよね。
-R焼きに慣れているので-RWは使わないと思うし、W録するほど録画するかなぁ?って感じなので
一度もエラーが出たことないX3を使い続ける方がいいのか?と迷っています。
でも、XS36は見るナビでフォルダ整理が出来たり、ネットdeナビの設定方法も前より詳しく説明されてるし、
使い勝手も改良されてるみたいですね。
これを機会に、もう一度ネットの設定にトライしようかという気もあります。
X3とXS36、主に編集→-R保存として使うなら、どちらを選びますか??
>>619 電波状況次第。
ゴーストが気になるならX3。そうでないならXS36。
それだけ。
>>619 GRTが不要なのであれば迷わずXS36。
操作レスポンスが雲泥の差。
>>620,621
GRT!!これがあるからX3に決めたのを忘れてました。
キレイに残したいので、X3を使い続けます。
迷いが消えました。ありがとうございます。
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 19:35:01 ID:d+9yegC30
>XV34に比べXV44の評価があんなに低いのは何故だ?
>HDD以外の性能は同じなのに(だよね?)価格以外の評価も低過ぎ。
(価格.com)
>>624 評価バランスのことか?あんなの信用できんぞ。
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 22:27:24 ID:z05mmUyD0
基本性能が同じなのにHDD要領が大きいってだけで高いから心象悪くしたのか。
PCでHDDを好感できる環境にある者たちの錯覚なのだな。
初歩的な質問かも知れないけれど、高速ライブラリダビングって無劣化なの?
>高速ライブラリダビング
???
落着いて、何を聞きたいのか、用語を確認すべし。
>628
高速ライブラリダビングでHDDからDVDにダビングすると、映像の劣化はおこるのですか?
>>627 スマソ。m(_ _)m
調べるとそれが正式な機能名なんだな。
で、yes.
質問させてください。
RD-XS24を使用しています。
2つの録画した番組をいつものように編集してDVD-Rにコピーする作業をしていました。
1つ目は普通にコピーができました。
しかし2つ目を同じDVD-Rに編集しコピーをしようとしたところ
「ディスクに問題があり再生以外にできません」と表示され本体には
「ERR-14」と表示され電源を切ってもコンセントを抜いて再度コンセントを入れてもこの表示は消えません。
ファイナライズはしていません。
他のファイナライズされていないディスクを入れても同じように表示されます。
ファイナライズ済のDVD-R、商品化されているDVD、HDDは問題なく再生できます。
ちなみに購入してから約2ヶ月になります。
マクセルを使用しています。
この症状は自分でどうにかできるものなのでしょうか。
取説のエラー一覧のところ見たら消し方も書いてあるんだが。
エラー表示は表示切り替えで消えるはず
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 00:15:09 ID:NDK9BR8p0
テンプレぐらい見るのが基本。
ワザワザ見るように注意書もしてるのにね。
RDは、「自動重ね撮り機能(たとえば毎日録画の番組に対して)」はありますか?
よろしくお願いします。
無いよ
XS34が全く薦められていない理由はDVDドライブが東芝製だからだそうですが、
そんなにひどいのでしょうか?まさか普通に使えないなんてことはないだろうと
思ってしまうのですが。また、34にはドライブ以外の欠点もあるのでしょうか。
>>641 ドライブの不良率が高いと思ってくれ。不具合が出る可能性がパナドライブよりも
かなり高い。無論、問題のないものが大半なんだろうが、わざわざ地雷率の高い
XS34を選ぶ利点は何もないので、誰も薦めない。
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 00:53:37 ID:NDK9BR8p0
踏みたければどうぞって感じ。
購入当初は問題なくても寿命が短いようだ。
自分でドライブ換装出来るなら悪くないかと。
あと、メインがHDD録画の人で殆どDVD使わないとか。
質問があります。
RD-XS46を使っています。
ネットdeナビでタイトル一覧とライブラリが表示できません。
WEBページに問題があるため・・・という警告がでます。
エラー詳細には
ライン:73
文字:83
エラー';'がありません。
コード:0
URL:
http://rd-xs46/title/71/title.htm と出ます。
タイトルサムネイル一覧と他のメニューは表示できます。
ブラウザはIEを使用しています。
録画中ではなく何もしていない状態です。
どなたかわかる方よろしくおねがいします。
648 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 02:07:41 ID:76+Xa5cA0
X5を使っていますが
毎週同じ番組を録画する機能は付いてますか?
毎週同時刻録画がありますけど、自分の見たい番組は時間変更が多いもんで
649 :
646:2005/03/29(火) 02:13:33 ID:l/Amho160
>>647 レスありがとうございます。
調べてみたらファームが最新ではないようでした。
最近、購入したので細心だと思っていました。
ファームを更新して試してみます。
650 :
646:2005/03/29(火) 02:36:11 ID:l/Amho160
ファーム更新したけどだめでした・・・
X5にBSデジタルチューナーをライン接続して録画したら16:9スクイーズの映像になってしまいました。
これをDVDに焼いて4:3のテレビで正しい比率で見たいのですが、
レート変換ダビングか何かで左右の切れた4:3か、あるいはLBに変換することはできますか?
コピワンは謎箱で解除済です。
652 :
651:2005/03/29(火) 03:27:17 ID:dQFsN3Sf0
自力で解決できました。
「設定」でテレビの種類を4:3にしてラインUダビングで変換できました。
でも、ダビングの前後にいちいちテレビ形状を変えるのは面倒なので、
もっと少ない手順で変換する方法があったら教えてください。
>>650 ネットdeナビでソース表示するとタイトル名のところでダブルクォート文字や < > の対応がおかしいのがない?
あるいは、テレビの見るナビで見るとやたらと長いタイトル名がないか?
タイトル名の最後に漢字半分だけが残っておかしくなってると思われる。
怪しそうなタイトルをタイトル名入力でクリアボタン押して入れ直せば、ネットdeナビでも表示されるだろう。
>>359 ・ポジション---リモコンのボタンで呼び出される順番
この表示が設定できないんですが?
これ変えないとチャンネル選択したときとかに画面に表示される数字が変わりませんよね。
42とか38と表示させたいんですが。
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 09:02:55 ID:rRzyBbXo0
XS53を使用してます。
自分はネット環境にないのでEPGを使ってないんですが
スカパーとの連動をさせるにはEPGを使わないと無理なんでしょうか?
>>619 >X3とXS36、主に編集→-R保存として使うなら、どちらを選びますか??
もちろんX3
画質の悪いXS36はいらない
>>655 ムリです。
(1)ダイアルアップですか?
(2)常時接続環境はあるけどLAN回線を引っ張って来れない?
(2)ならネットdeナビ、EPG、スカパー連動のためだけに無線LAN環境を構築する価値はあると思うよ。
>>658 EPGが必要なわけではないよ。
少なくともスカパー連動のためにはネットに接続してチャンネル情報を取得しないと。
そのためにはダイヤルアップでもPCをルーター化してRDに接続する。
まだスカパーチューナー接続したことないの?
>>659 >>655 の
>スカパーとの連動をさせるにはEPGを使わないと無理なんでしょうか?
に対して、
>>657 で
>ムリです。
って言ってるでしょ。
>>660 失礼しました。
勝手に「ネットに接続しないと無理なんでしょうか?」と解釈してました。
662 :
650:2005/03/29(火) 11:19:32 ID:vveSpRzl0
>>653 なるほど、やっぱりタイトル名が怪しいですか。
家に帰ったらチェックしてみます。
ありがとうございます。
>>661 もう1つ、取説読む限りは、スカパーのチャンネル設定でも
ネット接続は必須とは思えないんだけど?
つまり、完全にネット非接続でリモコン操作のみでも可能なように読める。
・・・自分はネット非接続なんて考えられないが...
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 11:33:14 ID:DRHzTBJj0
XS41ですが、DVD-Video作成で作ったDVD-Rを他人に渡すとノイズがでてしまいます。
原因は何が考えられますでしょうか?XS41で見る分には問題ありません。
ネット非接続でもチェンネル設定が間違ってなければ
時間・チャンネル指定で録画できなかったっけ?
667 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 11:49:15 ID:tEI4/EiP0
X36です。
チャプター編集はできたんだけど、
そのチャプターの2つを一つにプレイリスト編集できん。
教えてくらはい。
説明書を読んでもわからん。
番組(1.2.3)のうち、1.2を−Rにダビングしたい。
>>667 どうやってできなかったのか
やってみた手順を書いてみれ。
669 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 12:01:12 ID:tEI4/EiP0
>>668 再生中に、チャプターを打つ。
3つに分割。
編集で、プレイリスト編集。
編集対象を選択すると、下画面にチャプター3つが出る。
そこからができない。
>>669 チャプター編集画面で、上のタイトル一覧で
モードボタン押すとそのタイトルのチャプター一覧に
なるけど、そのチャプターを一つ選んだだけで
下の一覧には三つのチャプターが出るってこと?
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 12:21:39 ID:tEI4/EiP0
>>670 できました。
タイトルを選んだ時点で、モードボタンを押すんですね。
ありがとうございました。
672 :
664:2005/03/29(火) 13:04:37 ID:DRHzTBJj0
>>665 ブロックノイズが出て音飛びもするようなのです。
(見るに耐え難いくらい)
>>672 他のプレイヤーではどうなのよ?
その他人のプレイヤーが悪いんじゃないの?
674 :
664:2005/03/29(火) 13:32:47 ID:DRHzTBJj0
>>673 パイオニアのDVDプレイヤーとパナソニックのDIGAで駄目でしたので
こちらの焼きが悪かったのではないかと思っているんですが・・・
RD-X4の本体から、ベルトが滑るような?音とガリッと嫌な感じの
大きな音が頻繁に出るのですが何か故障の前兆でしょうか?
676 :
651:2005/03/29(火) 14:20:59 ID:lvdm3xHt0
>>675 「ベルトが滑る」ってのがよくわからんなあ。
実際の音を聞けばたぶん一発でわかると思うんだけど。
PCで録音できない?
まあ、音の出る部品は限られてるからHDD死亡だろうけど。
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 15:10:14 ID:Ltju2B+k0
テレビとS端子で繋ぐと、びっくりするほど画質は変わる?
びっくりするなら今からダッシュで買ってこようと思うんだけど。
>>677 びっくりはしないと思うけど、
ほほ〜と思うぐらいは変わると思う。
俺なんかD端子接続でもびっくりしなかっぞ
X5で連動録画できるのはスカパーだけですか?
たとえばライン入力に映像信号が入ってくると自動的に録画開始とか、
IEEE1394でデータが流れてきたら録画とかできないんでしょうか。
>>678 S端子を接続するとDVDレコに録った映像が綺麗になるの?
>>681 その文章は正しくない。
「S端子でDVDレコとテレビをつなぐと、DVDレコの映像が
きれいにテレビに映る」
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 16:00:25 ID:1CnRn3y40
RD-XS53を使ってます。
CMカットしてDVD-Rに焼く時に、
GOPシフトをするとどうしても不自然に切れたりする所があるので、
取説でオススメのGOP単位でチャプター分割した物を
プレイリスト編集して焼く方法ではなく、
元のファイルのCMを(フレーム単位で)一括削除してから焼いてみました。
でも削除したはずのCMのケツが焼いたDVDに入っています。orz
これを解決する方法はありますか?
サポートダイアル、全然つながらないのでココで聞かせてください。
RAMは単価が高いので使いたくありません。
>>683 DVD-RにVideoモードで焼くと必ずGOP単位になるから、
フレーム単位の編集は無意味。
しかし、不自然に切れるって、具体的にどんなこと?
685 :
683:2005/03/29(火) 16:21:30 ID:1CnRn3y40
>>684 たとえばCMあけに、いきなり「ドーン」とか効果音が入ったりすると
運が悪いと「ーン」みたいな感じになる時があって、それがいやだったのです。
焼いた時はCMを全て削除して、チャプターも全て外して焼きました。HDDには残っていないはずのCMのケツが入るのが納得いかなかったんです。
>>683 フレーム単位で編集したプレイリストをレート変換ダビングすれば、ゴミは入らない。
>>683 XS53で、HDDのフレーム単位編集結果をR焼きしたいなら、
1度レート変換ダビングをするしかない。
>>685 そうなると、-RWを使うか、レート変換ダビングをするかの二択になる。
編集(変換)にかかる時間を節約したいなら-RWにVRモードで焼く。
メディア代を1円でもケチりたいならレート変換ダビングして-Rに焼く。
689 :
675:2005/03/29(火) 16:34:18 ID:h7Pmiyms0
>>676 レスさんくす。UPは、無理そうですすいません。
DVDドライブから、グゥァーンとガリッと言う異音がしてる様
な気がしているのですが・・上手く説明出来なくてすいません。
>>683 自分の場合
「本当に残したいものなら、2回3回見直しても苦にならない」
ということに気が付き、本命はレート変換してからダビングするようになった。
本命以外はRAMでもGOP意識して本編をザックリ切ってるが
別の方法としては、先に編集してレート変換映像を見ると言う手もある。
予約待機状態になって強制終了されると辛いがorz
「番組ナビ」で、アダムスとIEPGがチェックできるようになっていますが、
なぜIEPGが必要なんでしょうか?IEPGというのはPCで」録画予約を
可能にするものであって、たとえRDとPCをLANで接続していたからといって、
「番組ナビでの番組表の取得」は、あくまでアダムスで取得するのではないのですか?
逆に、どうやってIEPGで「番組ナビでの番組表の取得」をするのでしょうか?
今現在、2つにチェックをしてるのですが、インターネットから番組表をダウンロードしたのか
どうかも確認できていません(アダムスは受信すると表示されるのでわかる)。
よろしくお願いします。
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
>>691 番組ナビで表示する放送は、地上波だけではないから。
スカパーやBSデジタルの情報はADAMSでは得られない。
また、ADAMS地上波に限っても、未サポート地域や、
提供情報が二日分しか無い地域がある。
さらに、県境で放送エリアがダブる地域では、
両方の放送が受信できても、ADAMSでどちらか一方の地域の
放送局分しか取得できない。
iNETを使えばこれらが解消できる。
694 :
683:2005/03/29(火) 17:37:13 ID:1CnRn3y40
>>686-688>>690 レスありがとう。
レート変換ダビングですね。
でもこれ等倍でしかできないヤツでしたよね。
高速ライブラリダビングじゃだめなのですか?
>>691 ADAMS切ってiNETだけにして番組ナビで番組表表示すれば、iNETからダウンロード中と表示されるよ。
697 :
683:2005/03/29(火) 17:43:13 ID:1CnRn3y40
こんなトコがあったんだ。
勉強します。
>>695 高速ライブラリダビングはGOP単位でコピー。
VideoモードではGOP先頭からしか再生できない。
VRモードでは設定したフレーム位置から再生できる。
>>695 あ、そうなんですか。
ありがとうございます。
あと、リモコンの数字キーで「BSアナログ」を選局するには
どうしたらよいのでしょうか?よろしくお願いします。
>>689 ガリとかカラカラって、
VAI○のHDD死亡前によくしてた音だから不吉な予感
そりゃV●IOじゃなくても鳴る罠
HDDの故障までSONYのせいにされたら、流石にSONYが可哀想になってくる。
>>679 いや、いくらなんでも、D端子接続の画質にはビックリしただろ?
確かにD端子接続のショボさにはビックリした
ハイビジョンテレビにつなぎます。
D端子プログレッシブ
D端子インターレース
S端子
理論的にはどの接続がいちばん綺麗ですか?
理論的にはD端子プログレッシブ。
理論的にはね。
あくまで理論的には。
理論的にだよ。
S端子プログレあるんじゃないの?
X5で「スカパー!チャンネル選択画面」を表示させないようにすることってできるのでしょうか?
ないのかよ_| ̄|○
>>708 入力切替ボタンでL3にしたら出なかった気がする。
入力切り替えだと出ないんですが、チャンネル切り替えだと出るんですよ
X5はテンキーでチャンネル切り替えるのがめんどくさいんですよね
5chだったら0と5押さなくちゃいけないし…
>>712 出ない方法があるんだからいいのでは?
L3にするのに入力切替の方が早いでしょ?
5だけ押して3秒待てば5chになる。
RD-XS36使いです
予約録画実行中に、テレビの電源が勝手に入ることってありますか?
一度目はただの消し忘れかと思ったのですが、しばらくしたらまた憑いていたので、ちょっと怖いです
ちなみに、ベッドの下にもカーテンの裏にもあやしい人はいませんでした
RD-XS24を使っています。
焼いたDVD-Rはいずれも、SONYのDVD-R for VIDEO 120min 4xです。
購入してはじめてDVD-Rに焼いたら、1枚目で失敗しました。
中心部から外周部にかけては問題はないようです。
最外周部で問題があるようでものすごく大きなブロックノイズが見えます。
繰り返し再生していると次第にブロックノイズが巨大化し、最終的に最外周部は再生ができなくなりました。
そのディスクは最外周部だけ焼け色が微妙に異なっていました。
2回目に同じ番組を焼いたら、成功し、再生に問題はありませんでした。
しかしパソコンでVOBファイルを取り出そうとすると、コピー開始後すぐにCRCエラーが出て、コピーできません。
これは、再生には問題がない程度の焼きミスがあるということでしょうか。
>>715 SONYのRだからっていい品だと思うなよ。
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 22:07:38 ID:VV2No0bU0
>>715 推奨メディア使ってもダメなら修理だしても良いかもな
パナか誘電で焼いてみれ
>>714 XS36自体が原因でテレビの電源が入ることはない。
テレビのタイマー機能を知らない間にONにしちゃったんじゃないの?
>>715 -Rの原産国を確認してみ。
国産なら誘電のOEMだが。
以前のソニーのRは相性最悪。
最近は誘電OEMになってまとも。
TVcheckerの検索結果からiEPGボタン右クリック→「RD-Xで開く」を
やってもネットdeナビの予約画面に飛ばない(「ページが表示できません」)
んですが、なんで??
本体はもちろんONでなにもしていない状態でです。
724 :
722:2005/03/29(火) 23:27:14 ID:fY8IgW3L0
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 23:29:48 ID:NDK9BR8p0
つながってるか?
X3使ってます。そろそろX5が手頃な価格になったので買い替えを
検討しているのですが、DVDへの録画画質は向上しているのでしょうか?
>715
同じくRD-XS24を使ってますが、
VRDでPCに転送してPC側で焼いてます。
理由としては、自分の環境では焼きの安定度がPCの方が高いからです。
(他には、CMのカットがフレーム単位、メニューがきれいなど
の理由もありますけど・・・)
以前はVHSで録画して、PC側でキャプチャーしてましたから、
その頃に比べると、上記のやり方でも、画像がかなり良く、
処理時間もかなり短縮できてます。
728 :
722:2005/03/29(火) 23:51:53 ID:fY8IgW3L0
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 23:54:44 ID:NDK9BR8p0
本当かよ・・・こういうやつに限って・・・
730 :
722:2005/03/30(水) 00:15:29 ID:RyMME8j10
>>729 いや、つながってますってば。
つながってて予約画面にいけない場合はどういう原因が考えられますか?
>>731 そ、そんな(;_;)。
ありがとう。
しょんぼり…
>>730 RD経由のiEPGでは問題なく予約できるのか?
番組表で予約した時、これまでのクセで
必ず1分前から予約してしまう。だってジャストクロックが
たまに崩れてた時があったから。
そのクセのまま1分前で予約すると、予約名とか
番組内容の連動がおかしくなります。
RD−X5でADAMSを受信しています。
番組ナビから予約してその予約時間の30秒前から録画するという機能
はありますか?そのような設定は可能ですか?
>>732 俺も画質向上してるとは思わないが、操作レスポンス、快適性、HDD容量など乗り換えるに十分な魅力はあるぞ。
うちではX3も併用してるが。
>>734 ADAMSなら時計は正確。心配せずに時間どおりに予約すればいい。
NHK時報のジャストクロックはいままさに狂いまくり。
>>734 寧ろ予約終了を1分繰り下げた方が良いな。特にNHKの録画とか
>>738 そういうもんなのか・・・気をつけます。
後ろなんて気にしたことないな。NHKも。
野球延長あるときくらいか。
>>721 ん? 国産で誘電OEM以外の時ってあったか?
最近になって台湾産のが混じるようになって来て困ったということはあったが。
OEM先変えるなと言いたい。一々原産国見るの ('A`)マンドクセ
フラグメンテーションが起きるので多数のチャプターを削除するのはオススメできませんとありますが
チャプター編集→プレイリスト編集→ダビング→元の動画を削除
すれば大丈夫ですかね?
>>743 そうですよね、どうも。最近まで元の動画をそのまま編集してたもんで…
複数のファイルの複数のチャプターを、ひとつのプレイリストでつなげて
ダビングすることは出来るんですか?
一つの番組の再生を見終わった(タイトルエンド)ら、
見るナビをいちいち開かないで、次に録画してある番組を再生できますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
>>748 初期設定でHDD/DVDタイトル再生設定を連続再生にする。タイトル毎レジュームじゃなくなるけど。
他には、特殊再生で全タイトルORGリピートとか。停止ボタン押すまでリピートするけど。
あらかじめ選ぶ必要があるけど特殊再生のメモリリストとか。
RD-XS53使いですが、録画した番組の再生中に予約録画数分前になると画面に表示される「もうすぐ予約時間です」みたいなメッセージを出なくする方法ってありますか?
説明書からもう何度も探しているんですがそれらしい設定変更が見つかりません。
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。よろしくお願いします。
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 14:59:35 ID:leHzYo7a0
XS36です。
ライン1にj.comを入れています。
R1にライン1のj.comのチャンネルの番組を予約録画するようにしたいのですが
予約録画の設定でR1のチャンネルが選べません。
これはどのように設定すればいいのでしょうか?
>>751 R1は関係ないだろう。
チャンネルにL1を選べないってこと?
L2やL3は選べる?
>>753 解り難くて、すみません。
チャンネルにL1は選べます。
しかしL1(j.com)での番組(22、32、60等)は選べません。
>>752 そうですか、残念です。ありがとうございました。
>>754 そりゃ当然です。
CATVのチューナーで選ばなきゃ。
>>756 録りたいチャンネルをR1かR2に固定しとけばいいんですか?
>>757 RDのエンコーダ(R1/R2)は関係ない。
CATVのチャンネルには、録画機やTV側のチューナで選局できるチャンネル(主に地上波)と、
CATVのチューナでないと選局できないチャンネル(主に有料チャンネル)とがあるということ。
ロードオブザリングのSEEのボックスを3部作とも持っているんですが
突然2部の作品だけ(4枚組み)再生出来なくなりました。
PS2でもパソコンでも再生出来るのに。。
これはどこに問題があるのでしょう、、?
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 16:51:45 ID:poyC2ir70
録画予約をしていて、本体の電源を切っていても
ちゃんと録画されますか?
すごい質問だな
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 17:01:28 ID:poyC2ir70
>762
ありがとうございました
映画のロードオブザリングなんて偽物。
書籍の指輪物語を読みなさい。
親指姫ではだめでしょうか
アニメの指輪物語がおすすめ
旧機種(ぶっちゃけXS40ですが)でHDD内の録画物を
mpeg2ファイルとしてPCに保存したいのですが
どんな方法があるでしょうか?
DVD-RAM経由とかでできますか?
>764
いやー、もちろん原作も持ってるですよ。。って
いやねそういう話じゃ、、。ああ、豪華4枚セットがぁシクシク
>>768 再生できないディスクを添えて修理に出しなよ。
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 18:34:08 ID:nHto0GyR0
XS36です。
購入してまだ2ヶ月ちょっとなんですが、
TV番組をHDに録画すると、その撮った映像は
必ず途中でブレが出たり、画面がうっすらと暗くなったり、
またビデオモード以下の画質になったりと、
安心して大切な番組を録画できる状況ではありません。。
やはりHDDに何か異常が出ているのでしょうか・・?
>770
そうだね、、販売店に聞かなきゃだめだね。
でも、、超豪華DVDBOXしかも、三部作そろえてたのは
旦那にナイショだったんだけどなぁ。
例えば午後7時までの予約と午後7時からの予約があったとして、
時間が重なっています(時間が青くなる)とでてきますが、なにか
問題があるのかな?ビデオではこんなことないのに。
>772
自分で店に言えよ
なんでも旦那に頼るな
>773
前の番組の最後15秒が録画されない
>774
もちろん自分でいうけどさ、
違うの、修理に出すって言ったら「なんで?」って言われるジャン。。
劇場版のは全部ダビングしてもらったんだけど
どうしても特典映像見たさにナイショでそろえてしまったので。
>776
それは聞かなかった事に
RD-X2が中古で売られていましたが、
こいつは今のX5とかと比べて、録画時やダビング時の
画像処理性能はどうなんでしょうか?
中位機種と比べ、ブロックノイズとかが出にくいようですが?
XS34なんですが、チャプター編集でチャプター打つと
再生位置(カーソル)が先頭になってしまうのは仕様ですか?
不便なんですけど。
>>779 チャプター編集でチャプター打つのは画面が小さくて疲れない?
通常再生画面でタイムバーボタン押してチャプター分割ボタン使うと楽だよ。
先頭に戻ることもないし。
>>771 うちでもビデオのときにそんなことがあったが、ケーブルが断線しかかってたり、コネクタが壊れかけてたりした。
RD-X46買ったんだけどこれって予約で毎週録画とか出来ないの?
説明書読んでも見つからない
せっかくHDR買ったのに長期外出出来ねーじゃんよーorz
>>782 録るナビの日付のところで下カーソルキーを押してけ。
784 :
773:2005/03/30(水) 20:27:02 ID:zOc7R04d0
>>783 出来ました!!!!
ありがとうございました。・゚・(ノД`)・゚・。
786 :
751:2005/03/30(水) 20:38:46 ID:leHzYo7a0
うーんイマイチ通じてないような。
日本語難しい。
つまりj.comのようなCATVを録画するには
どうすれば宜しいのでしょうか?
例えば録りたい番組がjスポーツ(32ch)の場合
チャンネルでL1を選んでも
L1(j.com)のどの番組を指しているのかわからなくないですか?
787 :
XS32:2005/03/30(水) 20:39:58 ID:TZ/w/KtW0
さまざまな検証の結果、ようやくDVDメディアではなく、
ドライブの方が欠陥だとわかった頃には、
一年と4ヶ月が経っていた…_| ̄|○(普段は見て消しが主だもんなぁ…)
今DVDドライブを修理に出したら、松下製になって戻ってくるのでしょうか?
あと修理代っていくらぐらいかかる?
>>786 留学生ですか?
何を聞きたいのかサッパリわからんぞ。
カキコする前に誰か近くにいる人に日本語の添削してもらえ。
>>785 RDはJcomのチューナーと連動できないのは理解できる?
別途Jcomのチューナーに予約を入れておくか、32チャンネルに合わせて電源入れっぱなししておくしか手がない。
RDでは外部入力された映像を録画するだけなので、チャンネルをL1にしておくだけでいい。
791 :
751:2005/03/30(水) 20:48:48 ID:leHzYo7a0
>>786 RD本体とj-comのチャンネルは全く関係ない
たとえばTVゲームの動画をRDで録画することも出来る
そのためには、TVゲームからTVに接続する代わりにRDのライン入力に接続し。L1などを選ぶ
このとき、TVに表示されるであろう画面がそのまま録画できるわけだ。
もちろん、録画したいTVゲームのソフトはTVゲームに入れるわけで、RDで選ぶことはない
同じくj-comの番組をRDで録画するならば
j-comのチューナーからTVに表示されるであろう画面がそのまま録画できるわけだから
RDでj-comのチャンネルを選ぶことは出来ない。
たとえばL1で録画しながらj-comのチャンネルを変えると、チェンネルを変えるところもそのまま録画される
j-comのチューナーの電源を切ったら真っ暗な画面が録画される
デフォルトの記録先フォルダを変更することはできますか?常にフォルダAに記録、とかです
RD-X3に入れたDVD-RAM(殻つき)メディアが壊れたようで、認識できなくなりました。
それは仕方ないとして、そのメディアがどうしてもイジェクトできません。イジェクト
ボタンを押した後、"Unloading"のアイコンが出たまま、そこから進みません。
強制的に排出する方法はありませんか。
796 :
751:2005/03/30(水) 21:28:03 ID:leHzYo7a0
>>792 レスありがとうございました。
完璧に解りました。
つまりj.comの番組2つをダブル録画で録るのは不可能だと言うことですね。
そして番組予約しても、寝ている中
チャンネルの違うj.comの番組を録るのも無理だと。
なかなか不便ですね:
>>791 いままでビデオの予約はどうしてたんですか?
CATVのホームターミナルで予約を入れて、ビデオは外部入力自動録画にしてたのだろうけど。
XS36の場合、外部入力自動録画は無いがEPGがあり、そちらで予約する。
>796
Jcomのチューナーをもう一個用意すればいいんだよ
頭使えよ
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 22:29:40 ID:c4s+IoyP0
値下げ感のあるX5を購入希望です。
NHKラジオの語学をラジカセでダビングして、mp3でiPodで聞きたいのですが、
何故か、ラジカセ→PCの所でいつも、トラブリます。
そこでの原因究明は諦めました。
ラジカセとX5をつないで、外部入力みたいなカタチで
ラジオをタイマー録音することは可能でしょうか。
その後、PCにて音声のみを切り出そうと思うのですが。
RD-XS46を昨年末から使用しています。
最近気がついたのですがフジ系列のチャンネルだけ全体ににじみが出るのです。
テレビ直接の映像は綺麗に映っています。
他のチャンネルはRDを通しても綺麗です。
チャンネル設定の微調整を+−に動かしても改善されません。
アンテナは集合です。
サポートに電話して修理してもらった方がいいですか?
まずアンテナ線をDVD最優先に接続
>>794 パソコン使わんと無理か…
とりあえずありがとう
>>802 アンテナ線の位置をずらしてみ。
電源コードから離すとか。
RDの近くにノイズ元(ACアダプタとか)があるならそいつも離す。
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 22:43:40 ID:slRzRq4X0
RD-X5ではDVDカム用のDVD-RAMなり、DVD-RWは使えると
記載されていないのですが、本当に使えないのでしょうか?
XS34のHDDのフォルダ名変更方法が判らない、、、orz
>805
なるほど、早速試してみます。
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 23:20:35 ID:1iij0s/n0
買ったばかりのRAMを使う場合、フォーマットしてます?というよりしなきゃマズイですか?
810 :
802:2005/03/30(水) 23:36:29 ID:mf5nHike0
>805
テレビの真裏にコンセントとアンテナ線があるので電源コードから離す
事は出来ませんでしたが少しいじってたら前より良くなった感じがします。
テレビ・RD・ビデオ・スカパーチューナー・無線LANルータが一箇所にあるので
配線グチャグチャでした(´д`;)
ありがとうございました。
XS-36です。
AVアンプにつないでいます。
DVDを再生するとき、ドルビーデジタル(2ch)をビットストリーム
にするのと、PCMにするのと、どっちが音質いいですか?
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 00:08:50 ID:gbFvKmIh0
最近XS34を買いました。ルーターを使ってネットワークに繋ぎましたがメールで予約が
できません。サーバーやユーザー名、パスワードなどをきちんと設定してもダメです。
ネットワーク経由でEGPは見れたし、PCからの設定変更や予約などはきちんとできるので、ネットワーク接続には問題ないようです。設定を何度確認しても、ダメです。メールはテキスト形式で打っているのですが、全く反応なしです。
設定は以下のとおり
○回線はADSL プロバイダはSo-net
○popサーバー pop.xxx.so-net.ne.jp
○SMTPサーバー mail.xxx.so-net.ne.jp
○popユーザー名は「@」より前の部分
○パスワードは間違っていない
どのような原因が考えられますでしょうか? よろしくお願いします。
>>813 自分(PC)から自分(PC)宛にメール出してないか?
RDより先にPCがメール取り込んでメールを消してないか?
パソコンがメール読まないようにして、携帯からメールしてみ。
あと、APOPを選択してないか?
816 :
813:2005/03/31(木) 00:17:52 ID:gbFvKmIh0
>>814 早速のレスありがとうございます。携帯からメールしているのですが、それでもダメです。
サーバーからPCが先にメールを受信しないようにもしています。
やはり、設定が間違っているのでしょうか…
817 :
813:2005/03/31(木) 00:18:38 ID:gbFvKmIh0
>>815 「APOP」も「使用しない」にしています。
>>816 んじゃ、PCでメール取り込むと予約メールが受信される?
あと、RDの電源は入れっぱないしで5分間隔チェックに設定してテストしている?
RDのログファイル(取説のネットdeナビのとこにURLが書いてある)に何か書いてない?
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 00:28:02 ID:gbFvKmIh0
>>818 はい。送信から十分に時間をおいてから受信していますが、PCでは受信されます。
そもそも、RDがメールを受信できていないのでしょうか。となれば、やはり設定なんでしょうか? しかし、何度も確認しましたし…
36です。
電源ONのまま予約録画スタート。
その録画中に、録画終了後電源OFFの設定にする
やり方教えてください。
>>820 ネットdeナビで繋いでiEPG1か2のボタン押して表示された番組表のiEPGボタンから予約できるのは間違いないんだよね?
それでDNSとデフォルトゲートウェイアドレスの設定が正しいか確認できるので。
>>821 月か星か録画してる方を選んでからクイックメニュー
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 00:37:33 ID:gbFvKmIh0
>>822 それは問題なくできます。メールからの予約だけができないのです…
>>824 だと、メール形式が間違ってるくらいかな。
RDのパスワードも合わせてあるよね?
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 00:43:19 ID:gbFvKmIh0
>>825 合わせてあります。メールもテキスト形式なんですけどね…
いろいろとありがとうございます。
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 01:03:27 ID:AuE5K6oC0
現在XS41でケーブルモデム→ハブ→RD
↓
PC
というつなぎ方をしております。PCとRDでは連携できるのですが、RD単体でネットへつなぐことはできますか?番組内容取得・メール予約程度のことだと思いますが。
829 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 01:04:06 ID:AuE5K6oC0
ハブ
↓
PCでした。
>>826 こっちでもso-netアカウントで再度検証してみるよ。
結果は30分後くらいかな。
>>828 ケーブルモデムがルーター機能内蔵してるならそのまま単体で使える。
内蔵してないなら、ルーターを買ってくれば使える。
>>826 so-netアカウントでテストしてみたが、ちゃんと予約できたよ。
返事メールは設定間違って戻って来なかったけど、
http://rd-x5/setup/log.cgi にエラーメッセージが残ってた。
確認点:
メール録画予約機能 を 使用する にしたか?
電源ON時の間隔は 15分以上になってるか? (短いとだめだった気がする…)
設定内容を 登録 したか?
録画開始時刻は今から30分以降か?
録画終了時刻は開始時刻から9時間以内か?
予約件数が32件いっぱいになってないか?
RDでGUI画面を表示してないか?
すみません、流れたのでもう一度。
TVcheckerの検索結果からiEPGボタン右クリック→「RD-Xで開く」を
やってもネットdeナビの予約画面に飛ばない(「ページが表示できません」)
んですが、なんで??
本体はもちろんONでなにもしていない状態でです。
PCとRDの接続は確認してあります。
RD本体でのiEPG予約は問題なくできます。
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 01:40:55 ID:HmJFkXV00
なんだこいつ?
>>833 TVchecker以外ならうまくいくのか?
パソコンで編集してDVD化したVIDEO TSデーターは
X5のHDに入れることは出来ないのですか?
他にいれる方法があったら教えてください
>796
俺、昔j.com加入してたけどホームターミナルで問題なく幾つも違うチャネルで予約入れて問題なく録画してたぞ。
CATVのホームターミナルの予約の仕方勉強すればいいんじゃないか?
すみません、
自宅のPCのメールアカウントを持っていないのですが、
どうすればメール予約できるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
メールアカウントを持てばいいよ
>>842 レスありがうございます。
いまgooやhotmailも見てみたのですが、POP3という項目がないようですね(他に持っている
メールアカウントのPOP3を入力してそのメールの転送を受信をすることはできる)。
どうやら「RDのメール予約機能」において、フリーメールは使えないようです。ありがとうございました。
>>843 yahooメールはフリーメールでしかもPOP3対応だから
メール予約に使える
XS-36を使っているのですが、
予約録画が終わるとそのまま電源が切れる時とそうでない時があります。
電源が切れない場合は次の予約(現時刻より数時間後の番組も含む)が
入っているからなのでしょうか?
でも通常の予約録画が終わった時(予約を入れていない場合)も、
電源がついたままの状態だったような気がします。
毎回電源が切れるようにするにはどのように設定すればいいのでしょうか?
>>845 メールの受信や番組表のダウンロードのタイミングなどと重なっていませんか?
> 通常の予約録画が終わった時(予約を入れていない場合)も、
逆に、通常じゃない予約録画、予約を入れない予約録画ってなんでしょう?
> だったような気がします。
気のせいかもしれないですよ。
もうちょっと慎重に操作して機械の挙動を観察して、本当に操作ミスなど
していないか調べてみた方がいいかも。
>>845 予約録画開始10分前の電源の状態によって、予約録画終了後の電源の状態が決まる。
それを変えたいときには、予約録画しているエンコーダー(星or月)を選んでから
クイックメニュー → 録画終了時刻/電源設定
終了後切れてほしければ、
予約録画開始10分前以前に電源OFF または
予約録画中に クイックメニュー → 録画終了時刻/電源設定 → 「切る」選択決定
>>846 説明不足ですみません。
ネットにつないでいないので、予約録画は全てADAMSの番組表から行っています。
ADAMSは朝夕2回受信に設定してあります。
> 通常の予約録画が終わった時(予約を入れていない場合)も、
この括弧内の文章は(次の予約を入れていない場合)と訂正します。
クイックメニューで実行中の録画終了時に電源を切る設定にできるのは
知っているのですが、外出する場合にその操作を毎回している時間はないので困っています。
機能が多すぎてうれしい悲鳴というよりも、使いこなすまでに相当時間を要するかと・・・。
もっと説明書を熟読して出直してきますorz
>>848 あのだから… 外出前に電源切っとけば済む話では?
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 12:31:16 ID:rjm5lmUM0
来週、初のDVDレコーダー(RD-XS36)を買おうと思っているのですが
録画するのにオススメのDVD-RWとDVD-Rはどのメーカーのものなのでしょうか?
>>847 詳細な説明ありがとうございました。次回の録画時に実行してみます。
>>850 取説の操作編をダウンロードして最初の方を読むと書いてある。
>>849 外出時には電源は切っています(スタンバイの状態)。
完全に電源を落としたことはないですが。
>>844 Yahooのフリーメールは返事が帰って来ないと聞いたが、返事来てる?
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 12:45:44 ID:rjm5lmUM0
>>852 できればDVDレコーダー買うときに一緒に買いたいので教えていただけないでしょうか?
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 12:48:40 ID:rjm5lmUM0
ごめんなさい。
取説とは公式サイトのですね
逝ってきます
>>853 RDは電源ONとOFFしかないです。
ビデオデッキと違ってタイマー録画待機の状態というのがありません。
コンセントを抜かない限りどんな状態でも、たとえば録画したタイトルを再生している途中でも
電源OFFでも、時間になったら予約録画がスタートします。
X4でBSアンテナ電源の設定が、切るに変わってしまっている事が多く
録画失敗している事があるのですが故障でしょうか?
停電で主電源が落ちていると言う事も無く、ファームも最新の物です。
後、リモコンのコードも頻繁に別のコードに変わってしまうこともあります。
>>860 RD以外の機器(TVやビデオデッキ)がBSアンテナに電源供給していないかチェック
862 :
860:2005/03/31(木) 13:58:57 ID:VQtZLNb90
>>861レス、有難うございます。
TVがBSアンテナに電源供給していました。
TVの方の、BSアンテナ電源供給を切ってしまうとTVで
BSが映らなくなってしまいます。
X4の入力1設定を、ラインにすれば良いのでしょうか?
BS分配しちゃえば
BS分配してもTVが常時電源供給できなければRDで録画失敗する。
TVの電源切ってもTVがBSアンテナに常時電源供給できるかTVの設定か取説見て確認が必要。
常時電源供給できるならBS分配でOK。
スマソ、ウチマンソンの共用なんで
>>862 だからテレビのBS電源供給を常時入にしておけば、RDも録画できるでしょ。
867 :
860:2005/03/31(木) 15:22:33 ID:VQtZLNb90
皆さん、レス有難うございます。
TV電源連動とあるので、BSケーブルの接続を
見直してみます。
ちょっくら初心者質問ですが教えてください。
VRDなんですが、PC上で視聴する場合はダビング中でないと見ることができないのでしょうか?RDからの待機中となり、RD側でダビング開始をした時にしか見れなかったもので…。
あと、メール設定なんですが、YAHOOメール等を使用する場合、POP3の設定はどうすればいいのでしょうか?というか、自分のメアドってまずいのでしょうか?
どっかで自分のメアドにすると不都合が起こる?みたいなことを読んだ気がしたもん
で。
機種は、XS36です。俺馬鹿なんで解決せきませんですたorz
>>859 OFFというのは赤いランプが点灯した状態ですよね?
これはスタンバイだと思っていました。
>>869 説明書のどこにもスタンバイなんて書いてないよ。
>>869-870 今までの流れから、ON/OFFと言う方が流れの中のイメージに合ってるが、
取説自体には、
>ON/STANDBY インジケーター
>電源入/待機の状態を表示します。
と書いてある。
だから、
>>869が、解釈を間違えるのも仕方ないと思う。
>>870-871 というか本体左端にON/STANDBYと書いてあるのでそう思っていました。
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 16:12:18 ID:HmJFkXV00
STANDBYだよ。
>>868 転送された一番大きなファイルがMPEG2ファイル。
再生ソフトでそのファイルを指定するなり、拡張子を登録するか拡張子をmpgとかに変えてダブルクリックすれば再生できる。
ただし、Windows標準だと音声が出ないかもしれない。
>>868 >>874 いや、WindowsはXPになってもMPEG-2やAC3を標準でサポートしてないから、
映像も音声も再生できないんだよ。絶対に再生できるのはLPCMの音声だけ。
つい最近VRDのスレだったかで検証してたから間違いない。
MPEG-2が再生できるマシンは必ず、何らかのソフトを(知らないうちに)
あとからインストールしてある。
最近のメーカー製マシンだと、出荷時からMPEG-2関連の何かが
インストールされていて、意識せずに使える場合が多いってだけで。
あとは、たとえばDVDドライブを増設すると、ドライバと一緒に
MPEG-2の再生ソフトがインスコされるようになってたりね。
RD−XS53の事ですが
見るナビの画面で、録画したタイトルを表示した時の事で分からない事があります。
私は、録るナビで予約を入れた時に、予約名変更をしています。
予約名称を変更してるので、見るナビで録画したタイトルを確認すると
録画の年月日時間の表示ではなく、変更した物が表示されますよね。
ここからが本題です。
うちの機械では、予約名称変更した場合、名称変更した名前の後ろに
録画した月日が付く場合と、付かない場合とあります。
すべての物の後ろに録画の月日を付けたいのですが
何が、どう違うのか分かりません。
アドバイスお願いします。
1回限りの予約の場合と
毎週予約の場合で違うのでしょうか?
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 18:31:22 ID:KxE6Efp3O
RD-XS53なんですが、番組表の手動更新なんてのは出来ないんですか?
>>878 ダウンロードしないにして登録、するにして再登録。
>>879 ありがとうございます。よく接続切れるんで助かりました
ついでにP2Pするとレコの方だけ接続切れる原因ってわかります?
使用ソフト
接続ネットワーク環境
何の接続が切れるのか
少なくとも以上を提示してもらわないと
882 :
809:2005/03/31(木) 19:17:40 ID:xX0VbDc40
誰か・・・
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 19:25:05 ID:NqAjDvDV0
X5持ってます
きたるデジタル放送に向けてどんな機器を追加購入すればいいのでしょうか?
>>881 BIGLOBEの光なんですが
Winnyを起動した後、レコのネットワーク設定の接続確認するとルーターからの応答がありませんって言われます
ルーターとNTTからレンタルしてるモデムのコンセントを差し直すと直ります
>>882 気になるならしとけ。
俺は初期化しろと表示されたときだけ初期化してる。
>>882 もうひとつ。
Loadingが1分以上かかるのは初期化しとけ。
876です。
レスありがとうございます。
>>883 UHFアンテナとデジタルチューナーを接続すれば視聴や録画は可能になる。
録画データのダビング(レート変換、高速、どちらでも)をするなら謎箱が必要。
ラインUダビングって
入力と出力端子をコードでつないで等速ダビングということでしょうか?
テンプレに書いてなかったので気になって・・・
ひょっとして他の方法ですか?
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 20:51:45 ID:NqAjDvDV0
>>889 再生してるものをダビング。
その配線はやらない方がいい。
あっ今確認したら本当にラインUチャンネルあったw
3ヶ月も使ってたのに気がつかなかったのもあほな・・・・・・
このチャンネル内でDVD再生して HD側で録画とかすればいいのですか・・・・
便利ですね。
パソコンでシュリンク使って無圧縮と
ラインUダビングじゃどちらのほうが劣化が少ないか少し気になった・・・・
>894
君は激しく間違えてる
>>894 やってみりゃわかるだろ。
無駄なことだし、市販のDVDがラインUできたらの話だが
いやできないことはわかるけど単なる興味本位でw
どっちにしろシュリンク使ったのでこっちのHDにいれるけど
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 22:28:51 ID:GhxDcUEn0
XS46を使っています
ノートンインターネットセキュリティーを入れたら
OFFにしないとネットdeナビにつなげられなくなりました
どういう設定すればOFFにせずにつなげられようになりますか?
>>898 NISの設定
1.ファイアウォールをクリック
2.右下の設定をクリック
3.上のタブのネットワークをクリック
4.信頼のタブをクリック(最初から選択されてるけど)
5.追加(D)...をクリック
6.範囲を使うをクリック
7.開始アドレスに例えば192.168.1.0
8.終了アドレスに例えば192.168.1.255
あるいは
6.ネットワークアドレスを使うをクリック
7.ネットワークアドレスに例えば192.168.1.0
8.サブネットマスクに例えば255.255.255.0
あとはOKを押していく。
900 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 22:41:04 ID:WUWmTtvo0
ニューモデルはいつ発売するとおもわれますか?
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 22:45:30 ID:JJUJ6PVI0
test
0ten
test
てst
予約で外部入力を指定すればいい。
908 :
xs40ユーザー:2005/03/31(木) 23:06:08 ID:xX0VbDc40
HDDをフォーマットしても、録るナビの内容は消えないですか?
RD-Z1を購入しました。
1)HDDに録画した番組のタイトル
「見るナビ」でタイトルサムネイル一覧を表示した際に、
地上アナログの録画タイトルは番組のタイトルが正しく表示されます。
しかし、BSデジタル・110CSデジタルの録画タイトルは、
番組のタイトルではなく番組の日時とチャンネル番号になってしまいます。
「番組説明」も表示されません。
BSデジタル・110CSデジタルでもタイトルを表示させる為には、
どこかで設定が必要なのでしょうか?
(補足)
録画予約は「番組ナビ」の番組表から予約しています。
予約後に時刻やチャンネルの変更はしていません。
録画画質は全てSPです。
「録るナビ」で予約一覧を表示した時には、予約名は番組名で表示されます。
番組データはADAMSとデジタル放送のデータを使用。
番組表は、地上アナログ・BSデジタル・110CSデジタルともに
正しく見られます。
ただし、BSデジタル・110CSデジタルでは「番組説明」表示に
時間が掛かる事が多くあります。
なお、地上デジタルはありません。
2)録画中に録画の終了時刻を設定する
取扱説明書「操作編」P47を見ると
「予約内容によっては、設定できない場合があります」と
注意書きのシールが貼られています。
具体的には、どのような状況の場合に設定ができないのでしょうか?
また終了時刻が設定できなかった場合は、元の終了時刻から再度
録画する(タイトルが2つになる)方法になってしまうのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
最近X5を買ったのですが、チャンネル設定の時の
表示チャンネル名を変更することは出来ないのでしょうか?
CATVなのでBSのチャンネルも通常のチャンネル設定で
設定したのですが、今だとポジション番号自体が
表示チャンネル名となっている為、すこしわかり辛い状態です。
(BS7がポジション番号の40と表示される)
よろしくお願いします。
>899
ぅおーう サンクスです
913 :
名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 00:30:59 ID:BEwf+7pU0
質問です。
XS36をテレビ(東芝32D4000)に繋いだんですが
デジタル放送を録画する際、テレビの電源を切って(待機電源にして)おいたら
真っ黒で何も映ってませんでした。
テレビ画面をリアルタイムでつけてる状態で録画する場合は問題ないんですが、
それじゃ不便すぎるので何か見落としてると思うんですけど、
どうすればいいんでしょうか。
915 :
913:皇紀2665/04/01(金) 01:15:53 ID:BEwf+7pU0
>914
あ、してないです。
レコーダー側だけじゃなく
テレビ側の録画予約もいるということですか?
携帯電話の電源を切っておいたら電話が鳴らなくなりました。
電源を入れてるときは問題ないんですが、どうすればいいんでしょうか。
というレベルの質問。
電源入れっぱなしにするか、電源入り切りするタイマー時間を設定しておけばいいのと同じ。
>>915 東芝のTVはしりませんが、SONYのだとTVで録画予約にしないと
デジタル放送の信号が出力されません。
ただSONYの場合は、TVをつけていても録画設定にしないと出力
されないので、東芝のTVとは異なるかもしれません。
TVの説明書を読んでみてください。
>>916 上にも書いたようにちょっと違います。
録画予約にしておけば、TVの電源offでも出力されます。
コンセントから抜いてしまえばもちろん×ですが。
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 02:05:16 ID:2c5WWavR0
XS46購入を検討しているのですが、パソコンから
予約などをする機能はMacのOS9では使えないでしょうか?
921 :
913:皇紀2665/04/01(金) 03:11:54 ID:BEwf+7pU0
>914-918
おかげさまで録れました。
BSアナログの時の感覚で待機電源のみでいいのかと思ってた('A`)
テレビの説明書よく読みます。
ありがとうございました。
X5やXS53のスカパー連動機能なんだけども、
RDのリモコンを通してスカパの電源やチャンネル操作が可能なんですよね。
って事はですよ・・・、
リビングにX5/XS53、寝室にスカパーチューナーを置いて二つを延長ケーブルで連結すると、
どっちの部屋でも自由にスカパを見れるという素敵な生活がおくれちゃうのでは!?
既出ならスマソなんですが
>>919 メーカー保証はないけど、少なくともうちのMac OS 9.1では問題なく録画予約が出来てる。
>>922 RD添付のスカパー連動ケーブルの長さが1mくらいしかない。
延長ケーブルが存在するかは知らないが、たぶん売ってないだろう。
925 :
919:皇紀2665/04/01(金) 09:00:16 ID:FzuPcp7e0
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 09:58:09 ID:6eKnTDlj0
AVマウスでRDと連動させるとき、
2つの番組が時間差無しで連続してる場合、
前の番組の録画終了は、次の番組が始まるどのくらい前になるのでしょうか?
20秒くらいかな
予約確認メールは来たのですが、
残量確認メールと、録るナビ確認メールが来ません。
どうしたら来るのでしょうか?よろしくお願いいたします。
テレビサーフのスカパー番組表はiEPGでは使えないんでしょうか?
使えません
ウボアー
XS46てRAM書き込み速度て何倍ですか?
ソニーのSP1でスカパー連動問題なし?
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 17:15:57 ID:TJ5d4Jpb0
ソニーのSP1でスカパー連動問題なし?
あり。連投になっちまった。
すんません。
ウチはX5、SP5で無問題。
スマソ間違った
X5、SP1でいけてます
>>937 どもです!今からX5買ってきます。
X3どうしよ。ヤフオクでも安そうだしなー。
>>938 3つ目の録画用&予備機に使えば、良いじゃん。
X5も外れ引いて、交換とか修理の可能性がゼロじゃないし。
>>932 最大5倍速。5倍速媒体を使えば5倍速。
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 18:09:44 ID:Z8jrZVON0
RD−X5ユーザーです
バージョンZX12→13へのアップは
何が変わるのでしょう?
>940
thx!
>>943 05.02.17 RD-X4EX,RD-X5,RD-XS46,RD-XS36,RD-XS53,RD-XS43,
RD-XS31, RD-XV33,RD-XS33,RD-X3,RD-X4,RD-XS32, RD-XS35,
RD-XS41, D-VR1, D-VR80,D-R1
再生性能を向上するための対応ソフトウェアのメンテナンスダウンロードを開始しました。
再生性能向上って何が変わるのでしょう?
体感的になにもかわってない・・・
最近XS36を買ってから今までずっとDVD互換切でHDDに録画してたんですが、
今後-R、-RW作成にあたってこれは問題でしょうか?
BS、地上波のアンテナ端子に、それぞれ分配出力がありますが、
使わない場合は終端抵抗を付けておいた方がいいのでしょうか?
>>948 うちはCATVでビートノイズでるから気休めに着けてる
アニメはどのレートで録画してますか?
SPだとブロックノイズが時々気になるような。
パナ機でDVD-Rに直録りしてたときはそんなに気にならなかったのに。
メーカーのせい?直録りしなくなったから?
アニメなんてLPで十分。
つか仕事中に見るから入れ替えがめんどくさい
画質レートは多分に個人の嗜好・環境によるから他人のを聞いても参考程度にしかならんよ
オレなんかTVアニメは2枚で1クールに収めるために3.4〜3.0DVD互換だし
でもブロックノイズが気になったことはない
XS36でSP、DVD互換 入(主)
で録画した番組をそれぞれ-R、-RWにvideoモードで焼いたのですが
-RWに焼いた方だけPCで再生しようとすると「著作権保護の問題で再生できません」
DVD Shrinkで読み込ませようとしても「プロテクションエラー」となってしまいます。
XS36も先日購入したばかりで知識も無く原因がまったくわかりません。
解決策がわかる方がいましたらよろしくお願いします。
955 :
950:皇紀2665/04/01(金) 22:17:36 ID:4rsjwFTM0
956 :
950:皇紀2665/04/01(金) 22:18:10 ID:4rsjwFTM0
タイトルは64だが、65スレ目です。すまん
メール予約では、RDとPCの電源を入れとかなければいけないのでしょうか?
外出してる間、電気代がバカになりません。
よろしくお願いします。
958 :
950:皇紀2665/04/01(金) 22:33:49 ID:osCfAP+M0
メール予約は電源切っていてok
ただし、チェック間隔は長くなる
>>957 HDD5分経ったら止まるようにしておけば?
Z1の質問もこっちでいいのかな?
D1入力は入力3ですよね?
パッと見、接続・設定編には記載がないようですが、入力3に
SとD1と両方繋ぐとどちらが優先ですか?
それともおかしなことになりますか?
スカパー!がD出力持ってるので、SでなくDで繋いだ方がいい
のかなと思いつつ、Dだと入力3スルーが使えない。
何のためのD入力なのかなぁ。
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 23:15:22 ID:h3/kKJao0
XS34みたいに芝ドライブ使っている製品って、生産中止まで芝ドライブで
行く気なんでしょうか?
同じ時期にXS36/46みたいにパナドライブ回帰したのを発表しているくせに、
往生際悪く芝ドライブを積み続けているのは、一体どういう了見なんでしょうか?
EPGや編集機能など他にないいいところをたくさん持っているのに、そんなに
客に買ってほしくないのでしょうか?
>>960 漏れはRD-XS53だがD端子接続設定がある
取説の基本設定に載ってる
X5の頃から入力3スルーはD端子不可じゃなかった?
964 :
962:皇紀2665/04/02(土) 01:14:56 ID:XUCpwR+E0
xs53も入力3D端子入力のスルーはできないよ
>>962は入力に関してです
XS41でライテックの-R焼くとすんげーシマシマなディスクが出来上がるんだが
大丈夫なのか?
PCじゃこんなことにはならんのに。
マ ク セ ル 使 え
超 硬 使 え
せめて国産使えよorz
国産使っても芝ドライブじゃ変わらんけどな。
XS-41 で録画した画像を(mpeg とか wmv にして)PCで観たいのですが、
どうすれば良いのでしょう?
DVD-RAM にダビングしてPCで中を見てみたのですが、良く分かりません。
>>968 RAMで持ってきたやつの中でサイズの大きいやつが動画ファイルだ。
そのファイルの拡張子をmpgにすれば見られるよ。
wmvにするにはエンコードする必要があるよ
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 10:38:37 ID:CqHrrKnE0
XS-36です
録画中に録画後電源を落とすように設定できないでしょうか
973 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 11:01:10 ID:CqHrrKnE0
XV34です。BSを予約録画できますか?
ADAMSしか使えないのでBSは番組表に表示されてません。
手動で予約入れる方法はあるのでしょうか?お願いします
>>974 XV34はBSチューナー内蔵してないから、XV34だけでは録画できない。
外部入力から録画しようとしてる?
X5購入予定ですが便乗質問させて。
つー事は、入力3スルーは
D入力不可でS端子までで、
TVへの接続はD端子で繋いでも大丈夫?
それとも、TV側もS端子で繋がないとスルーされないのかな?
>976
わかりやすく質問しろ
>>976 入力3スルーは、
S端子入力 → S端子出力
コンポジット入力 → コンポジット出力
D端子出力からは何も出力されない。
TVにS端子も繋ぐ必要があるが、TVによってはD端子がつながってるとS端子の映像が映らないかも。
XS24(メーカー保証)
XS34(ビック5年保証)
予算はこれが限度。価格差あまりなし。
どっち買いですか?
好きな方
>>979 XS24: HDD80GB、殻RAM不可、日立LG製DVDドライブ問題なし
XS34: HDD160GB、東芝製DVDドライブ不良多発
DVDドライブ不良でDVD-RAMを壊されたこと数回。
ドライブは無料で直るが、壊されたRAMは直らない。
自己判断でいいと思う方を。
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 14:18:14 ID:Gyt0WNds0
XS35をつかっています。
パナ-Rに録画した物が録画確認後別のプレイヤーでエラー発生、
XS35で確認すると中身が消えていました。
-Rは余り使わないのですが、推奨の太陽誘電-Rでは30枚中1枚、
パナ-Rでは20枚中5枚が同様の現象が起きました。
パナ-RAMでは問題はありません。
(時々、途中で再生が勝手に止まる物はありますが)
いわゆるドライブ不良でしょうか?
983 :
979:2005/04/02(土) 14:19:42 ID:nlMXqh980
RAMは使わないんですが、Rも壊れされることもあるんですか?
>>983 壊れる事は無いがR作成もイマイチみたいね。
HDDの方を削除した後でRを再生してみたらブロックノイズとか出て困ってた人もいたし、
アタリ・ハズレの有るドライブなので、精神衛生上XS24を選んだ方がマシかと。
W録についてなんですが、
これは同時刻に放送している番組を録画する機能ということでよろしいんですよね?
地上波の番組しか見ないんですが、
レコーダーに接続するのはアンテナ線一つでいいのでしょうか?
>>985 そう。ただしBSはR1のみでしか録画できない。
987 :
974:2005/04/02(土) 16:12:46 ID:vtXhH1mz0
>>986 速レスありがとうございます。
昔ビデオデッキで歯痒い思いをしたのが良い思い出になりそうです。
技術の進歩ってすごいですね。
HR500、DHX2、RecPOT-Mと持っています。
HR500(3)←→RecPOT-M(2)←→DHX2(2) とi.LINKしてます。
*( )内はi.LINK端子数
RD-Z1(1)を繋ぐ場合、HR500に繋いでもDHX2に繋いでも同じでしょうか?
やりたい(やる可能性がある)ことは、
(現状できていること)
・HR500のデジタルチューナー → RecPOT-Mへの録画
・HR500のデジタルチューナー → DHX2への録画
・RecPOT-M → DHX2へのムーブ
(今後やりたいこと)
・RD-Z1でのTS録画・編集後 → RecPOT-Mへのムーブ
・RD-Z1でのTS録画・編集後 → DHX2へのムーブ
です。
直列に繋いでもこれらのことが全てできるのでしょうか?
スレを読んでいる限りではZ1はリンクされた機種を認識(区別)
する感じではないのですが。。。
>>987 と思ったが、上記URLのBSアナログ放送のところのADAMSが△になってるから、もしかしたらADAMSで受信できるかも。
992 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 17:28:39 ID:hbeJtdmX0
X5使ってます。
番組ナビでスカパーのチャンネルを色々登録してました。
その後クイックメニューで「スカパー!チャンネル選択」を選んでもsky・Aしか出てきません。
なにか解決法ありますか?
>>992 C000じゃなくC100にしてみたら。あるいはその逆。
1000
H1ほしいよ〜
X5です。
予約数を32から増やすことって出来ないですか?
HDの容量の割には予約数が少ない気がします
998
999
2Get!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。