8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/08 08:00:06 ID:OqCeUCt2
Creative M80とCREATUREってどっちがいいと思う?
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 16:56:19 ID:277hyKpw
PC用スピーカーが欲しいのですが、
USB経由、値段1万以内で良いのありませんか?
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 20:28:31 ID:kNX9r9AY
もう話す事もないだろ。削除しちまえよこんなスレ。
13 :
携帯推進委員長【秒】ゆっきぃ【殺】 ◆YUkitanNFM :04/12/10 22:54:57 ID:KKGQN0Ug
削除する前に質問に答えて欲しい・・・。
ミニコンポ買ったんだけど、音が良いスピーカーの配置を教えて欲しい
あとウーファはどこに置けば良い?
14 :
携帯推進委員長【秒】ゆっきぃ【殺】 ◆YUkitanNFM :04/12/10 22:59:23 ID:KKGQN0Ug
ダレもおらんとですか・・・(´・ω・`)ショボーン
基本:左右対称(部屋も含めて)
配置
SP SP
チミ
高さ
SP中音部=耳
壁からの距離を変えると音も変わる。
SPの向きを変えても音が変わる。
あとは好みだ、ガンガレ!
16 :
↑書き忘れた:04/12/10 23:19:27 ID:W43O3yr5
ウーファーは
どの壁とも平行にならないように(共振しないように)床に置く。
長年の夢だったホームシアターが、やっと、やっとできそうだよ・・・
でも・・・スピーカーが祁まりません。
使途は映画5、音楽3、ゲーム2
映画とゲームはSFやアクション物、音楽はボサノバや女性Vo.が好きです。
ちなみに俺の城は6畳和室にウッドカーペットだ!!(ハァ・・・)
CD/DVD:# DV-HRD200(DVDレコ(´・ω・`))未購入
アンプ:ソニン TA-DA7000ES 購入済
ウーハ:Velodyneの安いデジタル駆動のやつ。購入済
関係ないと思うけどLP-Z3と80インチスクリーン(キクチ自立型)も購入済。
ソファも買ったりしてもうお金がありません。予算は10万、出せて12万・・・
ユニバーサル欲しかったけど、ハイビジョン見たかったのであきらめたヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
一応自分なりに調べ考えた案です・・・
@audio pro image44 + image22 + image12
Aonkyo D-407F + D-407C + D407M
Bπ SA-5 + SA-5C + SA4 spirit
BRadius90×3(6.1ch)これはスタンド考えると苦しいか・・・
もっと他にいいスピーカーありますでしょうか?
こうした方がいいと思うっていう個人的な意見でもいいんで、下さい。
18 :
17:04/12/11 00:02:58 ID:FVaZofcf
祁まりません → 決まりません
>>17 6畳和室にそれだけ置くってことは、オーディオ専用ルーム?
20 :
17:04/12/11 02:44:18 ID:FVaZofcf
>>19 一応そうです。
隣の部屋とふすまで区切られてるだけなので、専用なんてエラそうなもんじゃないです。。。
22 :
17:04/12/12 00:11:47 ID:mknnHyy3
>>21 >金もないくせにDA7000ES買ったんだ?
>XR50で良かったろ
さんざん迷ったよ。
しかし映画5、音楽3なので、2chと同時にサラウンドの良さも捨てらんなかった_| ̄|○
音楽5なら間違いなくXRでスピーカーを奢ったんだけど・・・。
あとXRの真価はでかくて高いスピーカーと組み合わせた時発揮されるように思う。
小スピーカー、特に一定以上の音量で聴くときは苦手で、それがサラウンドの不評に輪をかけてる気がした。
せっかくオススメして頂いたスピーカーですが、7chはスペース的につらいっす。
でも安くてよさげなスピーカーですね。今はimage買いそうです。
imageは気になるスピーカーです。仕上げがいい。
44は11センチ2発でちょっとなあと思ってたんですが、17さんの構成見ると
SWがありますね。使える環境が少し羨ましい。
同じくオーディオプロのBlack Pearlはどうですか?
25 :
17:04/12/12 22:25:55 ID:mknnHyy3
17です。
image買いました。年末につき配送は遅れそうですが、来たらちゃんとインプレ
しますね。
>>23 だよね!音質はもちろん一番大事だけど、ピュアヲタじゃないし見た目も大事!
ウーハーは夜はキツイかも・・・でも映画とゲームでは生命線ですから。
デジタル駆動のウーハーって速い低音が出そうで楽しみっす。
>>24 Black Pearlはインプレ見ないですよね!
まあ予算外ですが_| ̄|○
26 :
17:04/12/12 23:09:27 ID:mknnHyy3
今回購入にあたっていろいろ試聴してみた中で、印象の良かったスピーカーを挙げてみる。
@ELAC 310.2JET
これは見た目に惹かれて聴いてみた。
スピーカーの間にボーカルがピタッと定位し、こちらに向かって歌う感じ。
なんせ見た目小さいもんで、低音はよく出てる印象がした(実際は限界あるけど)
見た目と反対に温度がある音。ただリアバスレフなんで後ろに空間が必要なのと、
サラウンドに使うであろう301が低音マタークでてないので却下。
AONKYO D-407F
ペア4万にしては、音楽も聴けるスピーカーだった。
低音から高音までそこそこ綺麗に出る。
でもなんてゆーか、陰影までは出ない。ボンキュッボンじゃなくてボンボンボン。
PJで言うとDLPじゃなく安液晶のような?まあ5.1chそろえても安いし、CPは高いんじゃないかと。
BMonitor audio SilverStudio 6
これは最後まで迷った。(迷った挙句試聴してないimage選ぶってどうよ?)
ノラ・ジョーンズが包み込むように歌うし、エンヤがかかると空気が澄んだように!
弱点として、定位感はあまりよろしくない。声と伴奏は分かれるが、伴奏同士は混ざり合う。低音も量感はあるがちょいゆるめ。
しかしこれを買うならkenwoodの7100を買うつもりだったので、デジタルアンプでいい方向へ行きそうだった。
でも6畳で5.1ch入れてならせるスピーカーではないと思った。10畳あればこれだったかな?
逆にたいしたことなかったのがVictorのLT55。
SS6と比べて音はこもってるし、低音は出てない。高音は綺麗なのかもしれないし、分解能はあったけど
どうしても音量をあげると「うるさい」SPだった。
こうやって自分で決めるぐらいなら初めから相談するなっていいたい。
レスする方だって手間かかってんだから。
参考になるからいいじゃん。
超馬鹿な質問なんですけど
スピーカはTANNOY FUSION 4(トールボーイ)をテレビの横に2つ。
AVアンプはDENONのAVC-1580。
のちのちお金貯まったらウーハ買おうって思ってて
今はひとまず2ch。これってやっぱり変ですか?
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 12:52:33 ID:2SEZUcFr
age
>>25-26 おお、image買ったんだ。
image12とかの感想は結構見るんだけど、image44のは全然見ないよね。
俺も音楽用だけど買おうかかなり迷ってるんでインプレ楽しみにしてます。
特に、image40じゃ弱かったらしい低音がどうなってるのか教えてもらえるとうれしいな。
オーラトーンの5Cを今さら使い出した。
いいかんじです
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/24 20:19:09 ID:k/4tuX2x
10万以下で、長く愛着の持てるスピーカーの筆頭はなんですか?
音もデザインも耐久性も。
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/24 20:26:37 ID:Kfk/PcbC
>>35 あなたが店頭で試聴して、長く愛着が持てそうに感じた物がそうだと思うよ。
耐久性に関しても、スピーカーは大事に使ってればそうそう壊れるもんでもないし。
あと、もしあなたがちゃねらーなら、あまりここで話題に出ないスピーカーを選ぶ方が良いかもね。
>>36 > あなたが店頭で試聴して、長く愛着が持てそうに感じた物がそうだと思うよ。
同意!
>>35 酷なようだが最後は自分で決めなければ満足は出来ませんよ。
勧められるままに買っても好みの音である保証はない。
悪いことは言わないからとことん視聴して、気に入った物を買いなされ。
そうすれば自ずと愛着も湧くし、大事に使う(だろう)から壊れにくいと思うよ。
いや、こういう人は他人に
「これが良いよ!!」って言われれば、それで満足。
他人が進めてくれた10万円のスピーカーウマーが嬉しいんだよ。
>>35 パイオニアかビクターにする。
で、買った後、スピーカーに関する情報収集を一切止める。
これで10年は持つ。
そういうことならD-202AX LTDに一票入れておくよ。
過疎ですね。もう次スレはいらないと思います。
「狭い部屋」スレ埋まっちゃった……。
落ちたら次スレは無しということで。
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 09:52:09 ID:Pn0265TQ
両スレ保全あげ。
ナイスなスピーカー探してる奴は真っ先にピュア板行くだろ。
このスレいらねぇな。
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 11:44:27 ID:Pn0265TQ
いやいや、
5〜10万のSPを検討している場合、ピュアAUでは相手にされん。このスレ重要
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 13:09:15 ID:UwIajgPd
誰か狭い部屋の次スレ立てろよ
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 13:23:34 ID:YpI2OE+z
立てようとしたら、あなたのホストからは(ry)だったんだよorz
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 18:09:10 ID:4020iYzM
PC用にちょっと良いスピーカーを探しに電器屋街を物色してたら
小型2本で「DD」「DTS」「DPU」のデコーダー内蔵の
aiwaの「SC−DS1」と言うのがけっこう安くで出てたのだが
いくら探してもパンフには載ってないないんだけど。
このスピーカーって買っても大丈夫なのか
誰か教えておくれ。
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 18:16:35 ID:0TZzJIsr
SP買い換えようと思ってピュア板逝ったら
混乱して買う気なくなっちゃった・・・
俺様に聞きな
ジャンルは?組み合わせる機器は?
予算は?音の好みは?
今何を使っていてどこが不満だ?
和室か洋室か?防音は?
音量は?
ずいぶん前のことだが、5〜10万のスピーカーを検討してこのスレをのぞいたら、
その頃はずいぶんと高いスピーカーがよく話題にのぼっていて
つられてずいぶんと高いスピーカーを買ってしまったorz
このスレのせいだよオーディオ地獄に落ち込んだのは・・・。
スピーカーが変な音を出すようになったので買い換えたいのですが、
知識が全くなく、店で少しも候補を絞らずに片っ端から視聴したところで
何がなにやら分からなくなりそうです。
いくつか候補を挙げて頂けると有難いです。
予算は7万、
よく聴くジャンルは、ポップス、R&B、ソウル、ラウンジ。
音の好みは・・・よく分かりません、すいません。
ただ、今のスピーカーがSANSUIなのでそれに近い音を出すものがいいです。
あまり大きな音では聴きません。
10年前、当時中学生の私が日本橋のシマムセンでオッサンに乗せられて買った
チューナー+アンプ+CD+MD+スピーカー=\160000のSANSUIセット、
恐らくスピーカーもアンプも安いヤツです。(AH5ってのが品番でしょうか?)
アンプを買い換えるつもりはないので、
「7万のスピーカーはもったいねぇよ」みたいな意見でもかまいません。
↑それはまだ新品で売ってるのか?
>>54 7万ってのがちょっと難しい気がする。
4万くらいのなら結構思いつくんだけど、一つ上ってなると10万前後までいきたくなっちゃうな。
まあこんなこと言ってたらキリが無いけど。
その予算ならMagnatのVintage120あたりが無難な気がする。
ちなみに俺は、5kくらいオーバーしちゃうけどElac BS203.2が欲しい。
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 05:03:57 ID:58TbIGEN
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 12:24:47 ID:bBmnTnBG
どうもみなさんあけましておめでとう。
今年もまたーりやってきましょう。
あけおめ
とりよろ
CELESTIONのF15ってどう?過去ログ見れん。
なんか、ぼわぼわな音とどっかに書いてあったからやめとく。
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 12:52:13 ID:YyDpxewn
CELESTION F15とTANNOY FUSION1とKEF CRESTA10はどれ買っても
はずれは無い。切れが良く、なんでもそつなく鳴らす。
クラシックよりはpops向け。大音量不可。高域少し荒い。
上下左右に音場は広がるが、奥行きが全くなし。高級機のような一本
芯の通った鳴り方はしない。CPは非常に高い。
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 14:49:25 ID:u7jlMlg/
KEF CRESTA10ユーザーです。
確かに64さんの言うとおり。いいアンプにも結構反応します。
ただ、やっぱり奥行きは値段の限界を感じるなあ
オクで5000〜1万の中古狙いでいきたいんですが。
ロック向けのスピーカーでどこらへんでしょうか?
どちらかというとプログレとかがすきなので、重低音よりはバランス重視でいきたいです。
自分ではOnkyoのD-102A、PioneerのN702あたりを買おうかと思ってるんですが。
D-102Aは品が良すぎてロック向けじゃない
N702もマイルドすぎる
少し古くなるけどONKYO D-200Uか
KENWOOD LS-11のEXかESがお勧め!
どちらもカーボンとかクロスダイニーマといった高剛性ユニットを使ってるので
大入力の時の切れと踏ん張りがダンチ
D-200Uの方がより透明でフラット
LS-11はハイ上がりで音が前に出てくる
ESの方がクリアだけど細身
EXは低音が強化されて音が力強くなった
安くて小さくて音がいい!
こんなスピーカ無いでしょうか?
2万円以下、できる事なら1万円以下のもので。
>>71
ありがとうございます。でも、ちょっと大きいかなぁ…
ONKYOのD-052TX(162W×284H×232Dmm)ってのがあるので、それより小さいほうがいいなぁ。
候補としては、
ONKYO D-057M 3359/1本 101 W×169 H×136 Dmm
BOSE 161B 15500/2本 278(W)×106(H)×127(D)mm
JBL CONTROL1 Xtreme 18795/2本 155×228×139mm
あたりで迷っているのですが…
ONKYOで似た音だと嫌だし、161Bはよくわからないし…
何かオススメあったらお願いします。
そのなかでならJBLしかないな
サイズを忘れさせてくれる生きのいいサウンドだ
あらためて言って置くけどスピーカーが小さいとろくな音が出ないよ
具体的には外形から換算した容積が18リッターに満たないものは先ず期待をしてはいけない
(例外もあるよ。最近は例外的に小型でも良い物が増えている。)
幅21cm、高さ35cm、奥行24.5cmで約18リッター
これより小さいとトーンバランスがとりにくくなって来る
最近はバスレフの利かせ方やユニットのマスを大きくして
低音稼いでいる小型が増えてるけどどうしても低能率になって
それが音にも表れちゃう
口ごもったような鬱な音になっちゃう
ソースによってはそれも歓迎される事があるけど
反応が鈍くなっているのは確か
よーく店頭で聴き比べをしてみよう
スピーカーが大きいからと言って音が良いというわけでもないし。
近所迷惑顧みず、大きな音で聴けるわけでもないし。
まして、理屈で音楽聴いてるわけでもない。
そこそこの音量で聴くには、
むしろ小さいスピーカーの方がバランスが良いこともあるし。
当然例外はあるよ
でも大きいスピーカーの方がバランスが良いモデルが多いのが事実
スピーカーが大きいからと言って音が良いというわけでもないと言うのは本当
逆に小さいからといって音が良いというわけでもない
大きい方がスピーカーを開発するものからすればバランスが取り易いというのは本当
理屈を考えてゆけば理解できる事
だから、理屈で音楽聴いてる訳じゃ無いんだって。
>>74が大きくて音がたいそう宜しいスピーカーがおける
お屋敷にお住まいなのは(理屈で)解るよ。
オーディオに人生の全てを捧げている人ならともかく、
音の(オタク的理屈で)良い大きなスピーカーと
狭い部屋にジャマにならない程度の小ささとで
バランスをとりたい。って話だよ。
小さいスピーカーって音の良し悪しより、
好みに合うかどうかの差が大きいと思うので、
視聴してみないと解らないと思う。
ものすごく乱暴(っていうか適当)な意見だけど、
迷ったら(どれでも良くなっちゃったらw)
一番重いの買っとけば?
スピーカーは理屈で音を出しているの
手のひらに乗るような小さなスピーカーからは
ピアノやベースの最低音は出ない
で、最低限それっぽく聴かせてくれるのが上記のサイズのスピーカーだって話よ
実際に聴けば納得するよ
何でこんな事をしつこく書くのかっていうと
77サンみたいに解っていて使うならそれでもいいのよ
でも全部の書き込み見てるとそうじゃない
高さ25cm程度のスピーカーでも買う人はスケール感とか期待しちゃってるの
で、買ってみたらやっぱり全然低音でなくてガッカリする
みんなそんなにお金余ってるわけじゃないでしょ?
余ってたとしても無駄遣いしたくないよね?
だからアドバイスしてるの、77サンみたいに解ってる以外の人に
初めからある程度の大きさのを買ったほうが幸せなりやすいよっていいたい
もちろん実際に試聴して納得したのならそれより小さくたって全然OKだよ
そうそう、H350W250D250程度かそれ以上の大きさで
170o以上のウーファー載ってないと不満が湧き出てきますよ。
漏れがそうだったから・・・・・・・OTL
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 20:08:19 ID:FKpfNzEd
>>81 S-A4SPT、Concorde105、ENTRY-Si、Radius90、Image12.
しかし、こんなに多くて例外といえるのかなあw
でもそれぞれ個性があっていいスピーカーばかりと思います。
>>82 わるかないけど、それらは明らかな小型の音だよね
メインで使うのはチトさびしい
狭い部屋で・・が無くなったから住人が移動してきたのかな?
85 :
82:05/01/05 21:16:26 ID:FKpfNzEd
>>83 確かに。
13センチウーファーのスピーカーと比べても明らかに違う。
後者の方が当たり前だが余裕があるのは事実。
>>73-85 貴重な意見ありがとうございます。勉強になります。
如何せん部屋が狭いもので、大きなものは置けないし大きな音で聞く必要が無い現状で…
小さく、汎用性に富むものがいいと思ってます。
んで、結局、JBLのControl1にしようかと思っています。
161は安くてカッコイイのですが、日本じゃ情報少ないし、オーディオ用途としてはやっぱりダメぽいので…
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 00:52:12 ID:X0lTr74F
コントロール1は絶対やめろ。マジ低音ないからほんとになにも聞こえないから。
ラジカセみたいになるど。
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 01:07:12 ID:IKl98rK1
SANSUIってメーカー知ってる人います?
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 01:11:47 ID:X0lTr74F
狭い部屋に、、、か小型で、、、みたいなスレがほしいですよ。。
>>86 ポップスやロック系ならControl1でOK。
Xtremeより業務用バージョンのほうがいいかも。(ちょいと高いが)
プロの世界では定番だから結構使えるよ。音そのものは人によって
いろいろあるかもしれないが、狭い場所でも部屋の影響を受けにくく
変な音にならないのが良いところ。長く使うほど侮れない。
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 08:16:00 ID:jCko2H/n
みなさんの最強だと思う(10万前後の)SPは何ですか?
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 09:21:26 ID:31J6M55q
↑4312D
>>89 小型といっても、きちんと設置すれば、結局はトールボーイと同じぐらいの床面積を占有する。
だからトールボーイにしとけ。
スピーカーは、キャビネットの容量がないと、低音も出ないし、スケール感も出ないし、能率がひくくてアンプが力を出せない。
>>88 有名だよ
一昔前はONKYO並に人気があったメーカーだし
>>88 >SANSUIってメーカー知ってる人います?
いつのまにかこんな言葉がきかれるようになってしまったのか・・・
有名なメーカーだったよ。FMでもCMがしょっちゅう流れていた。
所沢のほうに工場があり、その付近の電柱には’山水’の看板があった。
高校の時に大枚(当時78000円)はたいてAU−D607Fを
買ったのはもう四半世紀近く前なんだな。今でも実家でたまに使う。
アンプが主力だったのでスピーカーはあまり種類がないと思うが。
とかいいつつ、前述のアンプで40年近く前の山水製スピーカー(16センチフルレンジ)
ならしてたりするんだけど。
アカイとかナカミチとか当時憧れのブランドは多くがなくなってしまったなあ。
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 17:13:49 ID:X0lTr74F
>>90 コントロール1はいいと思うけどエクストリームはマジで別物です。
糞です。ホントに。昔かったコントロールこわれてエクストリームに買い替えて
なきました。ロックやポップスには十分??????????
は??????
>>95 かなり前(AKAIがF1のベネトンチームのスポンサーだったころ)に
仕事でパンフレット作ったことがあるけど、
その時すでに外資系(香港だったかな?)が親の会社だった。
SANSUIも同じグループになっていて、暫くしてSANSUIのカタログも作った記憶がある。
現在、多分AKAIはその香港でブランドは生きているはず。
SANSUIは何故か社長が中道氏になっていて、現在の事務所もNakamichiと同じ場所。
まぁ、オーディオ業は儲からんのですかね。
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 19:02:47 ID:I5n4y7rN
パソコン用に一台買おうと思っているのですが、一万以下でオススメはなんでしょうか?
マクサーが五千円前後でいろいろ出してるけどどうなんだろ?
スピーカー単体で買ったことがないんで、楽天なんかで検索してもたくさん出てきてどれにしていいか分かりません…
>>98 PCのハードウェア板いった方が答え貰いやすいと思いますよ。
ここはご質問のクラスのスピーカーを知らない人が多いかもしれません。
一万以下といったら、デノンのSC-M31LTDくらいか?
値段の割には物量が(ryと評判は良いみたいだけど。
>>87,90,93
ありがとうございます。
実は今回は、小さな自作アンプと小さなスピーカで、
楽しい音を目指しているのですが、どうもJBLの"Xtreme"は微妙みたいですね。
ハズレ覚悟で、癖がありそうで安く小さい161にしようかとも…カコイイし。
色々、勉強になりました。ありがとうございました。
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 23:32:12 ID:TJVbuy1t
エクストリーム今日ビックカメラでラディウス90とともにきいてみた。
なんかエクストリームのほうがえがった。情報量圧倒的に少ないけど音楽が楽しめた。
クラシックとかは最悪かもしれないけど。HIPHOP R&Bとかはホントによかった。
すごいシステムもっててもBOSE101が好きな人がいるみたいにこいつもなんか魅力
あること再確認。丈夫そうだし。一つのモノとしてかっこいいし。聴く場所にもよるね。ま結局俺がくそ耳ってことか。
ENTRY-SIの評価ってどうなんでしょう?
二本で5万前後で考えてるので気になります。
所詮は小型
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 12:52:25 ID:2EpmmAv/
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 12:56:25 ID:wO4yeZev
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 21:31:29 ID:2EpmmAv/
たしかにちんこは小物ですが。
まったくの初心者です、質問させてください。
DENONのD-MS3というコンポと付属のスピーカーを使用中。
環境ですが聴くジャンルは洋楽ロック中心です。
音量は大きくなく、部屋は洋室の五畳くらい。予算は三万前後。
タワレコの試聴で重低音が効いてて素直にかっこいいので家のコンポもそうしたいのですが…。
「ウーハー付ければいいのか?スピーカーとどう違うんだ?」
くらいうやむやですがよろしくお願いします。
DENONの取説にサブウーハー接続口があるのは発見しました。
そもそも板違いならごめん。
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 23:57:12 ID:dB+P9IJt
みたんか?
>>111 親切にどうも。
値段的に魅力的なんで試聴してみます。
ちょっと便乗質問二つさせてください。
重低音はウーハーよりスピーカーに起因するんですか?
スピーカーよりウーハーの方が重低音目的なら安いと思ってた。
あとアンプは音量や再生を操作するセンター部のことを指すんですか?
初心者スレ見つけたんで以降はそっちに移動します。
>>112 重低音はLSF-333なんかじゃ出ないよ。
低音は確かに出ると思うけど。
重低音を安く聞きたいなら、sonyのSA-WM500(サブウーファ)。
コレをつければ今まで聞いていて低音だと思っていた物が、
低音というより中音(高中低の中です)だった事に気づくと思う。
>>113 ありがとうございます。
やっぱりウーハーなのかなぁ。
店でデノンのコンポ聴いた時は重低音響いてたのに、家に持って帰った途端さほどじゃなくなった。
タンスの上に配置してるのも原因か…。
とりあえずスピーカーとウーハーを調べてみます。
>>114 スピーカーの配置を換えることをオススメする。
部屋の一辺が短いほうの壁に近づけると低音が豊かになることもある。
またスピーカーを下のほうに置くと低音が増すこともあるかも。
要は定常波を発生させるんだ。
他の機材買う前に色々試して見るといいよ。
買うのはそれからでも遅くない。購入するかどうか悩んでいるときが一番楽しいからね。
>>113 一般的に重低音と呼ばれているのは80hz前後の音の事
最低音の事ではないよ
113が言っている事は正しいんだけど
109番が欲しがっているのはむしろ113の言っている中音(倍音主体)の事だと思うが?
150〜200hzを中心とした響きね。>低音感
>>114 店頭との迫力の差は使用音量に起因するものだと思う。
あとはみなも言っている通り設置場所。
ぐらぐらするような場所だと低音が出ようとする瞬間エネルギーが逃げてしまう。
しっかりした場所に設置するのが基本。それと低音は波長が長くて
狭い部屋だと場所によって低音の量に差が出てきてしまう。
部屋の中のいろいろな場所で聴いてみて欲しい。
低音の量が違って聴こえるはずだ。この音量が上がる部分を腹と呼び
音量が下がってしまう部分が節と呼ばれる。
109は節の部分で聴いてしまっている可能性もある。
また手っ取り早い方法としてある程度の大きさのテーブルや机の上に設置する事だ。
そうすればバッフル効果が期待でき、お手軽に低音の量感アップが図れる。
音量が小さいと、人間の耳は低音も高音も感度が落ちて聞こえにくくなるから、
>>118は正しい。音量を上げるのが一番良い。
それが無理なら、素直にラウドネスを使えばいい(そもそもラウドネスの語源は上記のことをラウドネス効果と呼ぶことです)のだが、
ミニコンプでは付いていなかったり、他の名前になっていると思う。
ロックでは、大音量でもバウブーストしたような変な音を「低音が迫力ある」という人が多いから、それでも足りないかもしれない。
普通のアンプなら、思いっきりトーンカーブを変えれば良い。これでクラシックやジャズを聴く気にはならないけどね。
>>115-120さんどうもです。
>>115 配置に関しては最悪かも。
┌───────┐
│タンス 机 │
│ │
│ │
│本棚 チェスト │
└──────扉┘
携帯なのでずれてたらごめんなさい。
左側はベランダへ通じる大窓でタンスの上にコンポを挟んでスピーカー二つ。
いつも机に座って聴いてます。
位置は低くないし、音が均等に広がらない、部屋の辺が広いほうに配置。
音量は隣家に失礼なのである程度しか出せません。
スピーカーの高さの改善は難しいんだけど、カーテンレールの上に置くと位置の解決はできそうです。
>>116 腹に来る感じが再現(近いもので結構)できればいいんですが…。
>>118 今、扉の前で聴いたら重低音が際立って聴こえました。
節で聴いてた可能性大。色々模索してみます。
>>119 部屋が狭いので選択肢はタンスの上かカーテンレールの上くらいなんですよね…。
バッフル?はタンスの上だと出ないのか。
>>120 音量を変えるのは難しそうなので補助器材が必須になりそうな予感です。
ラウドネスとはウーハーの一種?
ググッたらラウドネス音楽出てきた…。
とりあえずスピーカーの位置とウーハーを検討しようかな。
連投失礼。
今さっきスピーカーの位置を変えてみました。
カーテンレールの上は不安定で断念。
ベストは窓側に二つ置く位置でした。
しかし生活上不便な位置なのが難点…。
だからスピーカーの位置はタンスの上のままで手頃なウーハーを一つ窓側の床に置こうと思います。
重低音以外はタンスでも満足な音なので重低音だけウーハーの位置に気を付けてウーハーで補う形でどうでしょうか?
なんだかしつこくてごめんなさい。
明日早速、品定めに行きたいと思ってるんですが。
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/09 17:42:11 ID:xcQ93+hX
気に入ったスピーカーとウーハー買えばいいじゃん。
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/09 20:05:41 ID:RrBX9FXV
>>123 どうせ安物(2,3万)のゴミウーハー買って、ボンボン余計な音を発して
バランスを悪くして不愉快になるのがオチよ。
>>113のウーハーはゴミってこと?
あんまりだと思うけど試してみて決めます。それじゃどうも。
>>126 大丈夫。
世に溢れる2,3万のゴミの山に埋もれている中で唯一、
物理的に正しい選択をしているヤツを薦めたから。
気に入れば、もっと上の本格的なヤツを目指せば良いよ。
ちゅーかそれだけあーだこーだやってるなら、
引っ越すのが一番手っ取り早いでしょ。
あほだなあ
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 00:29:39 ID:aXzjDBVK
さっぱり話題に出ないけどDENONの77XGの評判はどうですか?
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 18:39:03 ID:puJLUmv0
お金を持ってない高校生の私ですが…
今日、中古でDS-77HRっていうダイアトーンのスピーカーを
27800で売っているのを見て、買おうか迷ってます。
視聴は…出来そうに無いです…
買いでしょうか?
ちなみにアンプは叔父から譲り受けたsansuiのAU-D907Xです。
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 18:45:40 ID:ylXHtDvw
>>132 JBLのコントロール1かコンコルド105にしといた方がいいよ。
なんでダイアトーンなんだろう?まあ格好だけで選ぶならいいんじゃない?
高校生の 男 で27800円は大金でしょ。よく考えたほうがいいよ。
>>132 釣りか?
DS-77HRを選ぶあたり、余裕ある低音を望んでいるだろうから、
間違っても↑の2つは買っちゃだめだよ。
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 18:53:42 ID:puJLUmv0
>>133 レスありがとうございます。
少しバイトで貯められたのが嬉しくて舞い上がっていました…
アドバイスの商品も含めて、もう一度考えてみたいと思います。
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 18:55:41 ID:puJLUmv0
>>134 大きなスピーカーの低音に憧れてます。
この二つって…違うんですか?
メーカーHPで仕様を見てくれば解るけど、ちっこいスピーカー。
別に悪い音ってわけじゃないけれど、大きなスピーカーの低音
はさすがに出ない。
>>132 そのまま77HR買って問題ない
当時の598戦争で生き残って熟成されたバランスの良いモデルだから
アンプとも相性いいし、バランスよく鳴ってくれるはず
>>133が言ってるようなオモチャを買う必要はない
http://www.nikaidou.com/clm2/c2_0101.html 細木和子の正体を知る生き証人。 【1/6(木) 7:30】
<J>さん、このところ細木某女のことが賑やかですね。視聴率さえ取れればなん
でもいいという、テレビ局の姿勢は鼻持ちがなりません。
彼女が、昭和天皇の祐筆だった安岡正篤老師と結婚したときは、正直な話、治安
当局も宮内庁も飛び上がりました。
彼女は、われわれの間ではすでに有名な存在で、特に暴力団関係の筋に名前はあがっていました。
いずれにしろ、週刊誌ネタにまでされて、高名な老師もとんだことで晩節を汚した
ものだと、関係者はひとしく彼女のことを恨んでましたよ。
この騒ぎから一年もしないうち師は亡くなられたが、じつはそのあとが大変だった
んです。安岡邸の書庫にぎっしりの漢籍の処分をめぐり、ひと悶着あった。東西の
暴力団がいりみだれてね。 西は民族派団体を名乗るY会会長、この男は韓国の歴代
大統領も一目置くぐらいの大物、もちろん韓国人だ。
一方、東のほうは組織暴力団N会の最高幹部H、これも在日だ。
細木はこの親分と緊密関係にあった。
140 :
132:05/01/10 20:20:34 ID:puJLUmv0
>>137 >>138 ありがとうございました。
求めていた音が出そうな気がするので、
明日また確認してから買うか決めたいと思います。
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 01:18:34 ID:9nD9Rosu
>>138 おもちゃといってしまうあんた、、今やオーディオにたくさん金かけれる
ようになったけどコントロール1は今でもいいスピーカーだと思うぞ。懐かしい。
そして今またほしい。エクストリームってなにがかわったのさ?
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 02:11:17 ID:1OuexMvR
ペアで3-5万円のスピーカーの購入を検討しています。
Infinity BT-10 or BT-20てどうですか?
先日親戚の家で埃をかぶっていたYAMAHAのNS-451というスピーカーをもらったんですが、これは有識の皆さまにしてみるとどの程度のものなんでしょうか、鑑定おながいします。
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 15:51:44 ID:9nD9Rosu
ゴミです。(笑)
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 18:48:12 ID:RmNfb9uX
ケンウッドの707と701って価格の割りに
すごく音良くないか?
玄人の皆さんどう思う?
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 19:39:52 ID:9nD9Rosu
いやいやゴミです。(笑)
147 :
138:05/01/11 20:12:35 ID:wKUWrhEC
>>141 俺もコントロール1は好きよ。BOSEの101より遥かに買ってる。
見た目よりずっとイイ音がする。
でも77HRと比べればオモチャだワナ。
少なくとも30cmオーバーの3ウェイを欲しがっている奴に薦めるのはアホウ。
レンジも情報量も段違いだよ。
148 :
旦那:05/01/11 20:14:23 ID:RXxcuci5
【S-VSL6C】¥21,000(パイオニア)に関しまして
実際に買われた方のなかから
実際に使聴してみた際の使用感などお聞かせください。
現在購入前ですm(__)m
インフィニティとJBL使っとけば問題ないよ。
AVと2ch合わせて8本漏れが使ってるから。
ヘッドホンはゼンハイザ−
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 23:48:19 ID:9nD9Rosu
JBLのクリーチャーUってどうなんですか?
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/12 10:19:57 ID:lm8VYVXx
>レンジも情報量も段違いだよ
はあ? 数値に踊らされる馬鹿はすぐこういうこというよな。
国産信者か? 死ねよ
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/12 10:28:48 ID:zV22cOrf
オレンジレンジ
デンシレンジの間違いだろ
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/12 16:25:01 ID:X1PPzEtH
>>155 親父の寝室にありますよ。間違いなくお進めしない。
159 :
138:05/01/12 20:22:04 ID:Sy31JA9Z
>>154 >はあ? 数値に踊らされる馬鹿はすぐこういうこというよな。
>国産信者か? 死ねよ
全く逆だ。大型と小型ではデータ上同じ50hzまで低音が伸びていたとしても
分解能や音の伸びやかさ、情報量がダンチだ。
因みに俺はデータは能率ぐらいしか気にしないが
魅力的なスピーカーはやはり海外製の中にあると思う。
ところで誤解があるようだが、俺は海外製の小型スピーカーは大好きだぞ。
みんなも自分の気に入ったスピーカーを自信をもって使いなさい。
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/12 21:05:25 ID:X1PPzEtH
┐(´ー`)┌
77HRのようなクラスがすたれて、最近の若いモンはそこら辺の
クラスの音を知らんのじゃろう
やんぬるかな
>>137で終わってる話題なのにわざわざオモチャとか言うから荒れるんだよ
137じゃ低音の事しか触れてないだろう。あれじゃだめだ。
>>164 どこら辺がだめ?
聞いている人の望みが、‘豊かな低音’である以上、
不必要な助言は相手を混乱させるだけだと思うんだけど。
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/13 15:12:39 ID:5nQgg6X8
ハードオフって高いね
>>165 質問者は大きなスピーカーの低音に憧れてます。って書いてる。
どこにも豊かな低音なんて書いてないぞ。
それに大型スピーカーだから低音が豊かだと思ったら大間違いだ。
当時の大型スピーカーはデジタル対応を謳い、どれも解像度を重視していたので
低音の量感はさほど無かったのだ。しかも77HRは密閉型だ。
低音の解像度って実感として理解できてるかな?
量感を求めるならばヤマハのNS−1Cやソニーのラボーチェを勧めるよ。
これらのスピーカーは設計思想からして違うものだ。
>>168 どこら辺がダメか聞いたのに質問には答えず、
揚げ足取りの上にまた不必要な能書き垂れか。
年逝ったヤツに多い思考回路だな。
168を読んでも理解できないか?単なる勉強不足だな。
>>169 勉強不足はてめぇだろ。
文節1読点文節2読点文節3句点
のような構造の文は真ん中の文節2は重要度が低いって事も知らんのか?
レス間に時間が空いて‘大きなスピーカーの低音’と書くべきところを
‘豊かな低音’って書いた位でがたがたぬかすなよ。
それより質問に答えてくれ。
168に全て書いてある。勉強し直してからまた来なさい。
168が泣きべそかいてます。
>>172 結局自分でも何に対して‘あれじゃだめだ’
と言っているか理解していないだけだろ。
早くどこがどうダメかを要領よく説明してください。
中学生かい?ステレオ好きなのか?
まず豊かな低音と大型スピーカーの低音の差を説明してみろ。
それが出来たら説明してやる。というか、その差が説明できるのなら
理解できそうなもんだが(w
>>175 中学は何年も前に卒業しています。
ステレオ、好きですよ。中でもサラウンド再生が好きです。
話題をそらさないでもらえますか?
>>176 >豊かな低音と大型スピーカーの低音の差
確かな知識と大風呂敷広げた知ったかぶりの差と同じだろ。
>>176 基本的に大型スピーカーで低音が不足する。って事態があまり考え付かんが?
それに‘豊かな低音と大型スピーカーの低音の差’なんて言葉の違い以外に明確な差異を見出せないからこそ、
間違えて使った訳だが?
豊かな低音と大型スピーカーの低音は違うと突っ込んだのはお前だろ、お前が説明しろよ。
さっきから論理構成むちゃくちゃだぞお前。
ゆた‐か【豊か】
別の辞書でも 「ゆたか」 を検索する
--------------------------------------------------------------------------------
[形動][ナリ]
1 満ち足りて不足のないさま。十分にあるさま。「黒髪の―な女性」「緑―な森」「才能の―な画家」「国際色―なマラソン大会」
2 経済的に恵まれていてゆとりのあるさま。「―な家に育つ」「―な生活」「給料日後で懐(ふところ)が―だ」
3 心や態度に余裕があって、落ち着いているさま。「―な心を育む音楽」「心―に余生を過ごす」
4 量感のあるさま。「―な花房」「腰の―な丸み」
5 他の語に付いて、基準・限度を超えているさまを表す。「六尺―な大男」
[派生] ゆたかさ[名]
>>179 ところが当時のスピーカーはみな低音不足だったのだよ。
この事実を知らないと話にならないぞ。
というかおまえさんがオーディオに疎いのは良く解った。
ろくな言葉遣いも出来ぬ輩に物を教えてやるほど善人ではないので説明はこれで終わりとする。
以降放置するのでそのつもりで。
>>180 それは耳の悪い奴等がよくぬかす『量感』と言うものが無いだけで
低音自体は出ているはずだが?
それともバスレフの共鳴やら共振で出来るボワボワした音が耳に入らないと、
低音を知覚出来ないのですか?
そういう人には密閉型はお勧めできませんね。こりゃ失礼。
>>181 結局、本題の質問には全く答えずに「放置」ですか?
最初から此方は貴方に放置され続けていたのに、おかしな事を言いますね。
>>138も最後の1行が無ければいいレスだったのに・・・・
くだらない
>>183 結局逃げていってしまたのだから放っておけ
馬鹿相手にすな
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/13 23:21:08 ID:6CFZYkmh
良スレだったんだがなぁ
>>185、186、187
くだらない事にスレを消費してすみませんでした。m(__)m
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/13 23:30:48 ID:rN4jzfsa
狭い部屋の奴らが合流してきて一気にレベルが下がったな
スピーカーは自作に限る
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/13 23:49:13 ID:6CFZYkmh
とは限らない
>>189 "12〜24畳ナイスなスピーカー Part19"
あ〜あ、THE糞スレ決定だな。
こんな輩が居るんじゃ保守は無理だ、
そもそも"ナイスな"なんてアバウト杉だしね。
この間秋葉のサトームセンで AR Chronos B17 ってスピーカーをえらく進められたんですが、
これって評判とかどうなんでしょう?
日本での評判って全然見つからないんです。
視聴させてもらった印象は、パワフルな音。クラシックは厳しいけど
ジャズやロック系の曲はよさげ。シンバルなんかの金属音が
ちょっと耳に付くかな?って感じでした。
ペア12万らしいのですが、値段に見合っているのかがよくわからなかったので……。
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/14 08:15:38 ID:Eg1B+oNf
192=181=0acFeN3P
>>189,192
このスレは前からこんなもんだ。
初心者相手にしたくなきゃピュア板に戻った方がいいよ。
そうするわ
初心者相手にしたくなきゃ ×
馬鹿な初心者相手にしたくなきゃ ○
アルテックのフルレンジユニットってものすごくボーカルが生々しいよね
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/15 02:11:57 ID:AtKpKtXk
J216PROはどんな感じの傾向でしょうか?JBLスレでも質問してみましたが
いまいちよくわかりません。どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?
200
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/15 14:35:44 ID:YALcKaSt
ONKYO D-102Aって良さそう。
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/15 22:25:18 ID:El+HnTwa
JAZZ、POPSが楽しく聴ける5万円程度のSPを探しています。
SX-L33は情報量が多いのですが、音楽を楽しく聴けるという感じじゃなく、
ENTRY-Sは神経質すぎのかんじがしました。よろしくお願いいたします。
その5万よこせ
俺がつくってやるから
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 00:04:41 ID:jaOY3CLu
現在「ROXY DG 3」というKENWOOD製スピーカーを使っていますが知ってる方いますか?
家にあって捨てるみたいだったので譲り受けたのですが全然知らない上
最近他のスピーカーがほしくなってきました。
>205
文からしてスペックが知りたいとかではないようだが、
他人の意見を聞いてどうするんだ?良い物だと言われたら使い続けるのか?
他の欲しいなら買い換えればいいじゃないか。
>>205 適当にぐぐったが、17,8年前に定価20マソ弱ほどのセットコンポのスピーカーみたい。
当時の高校生には憧れだったとか。
思い入れでもない限り大した価値はなさそうな希ガス。
>>206 買い換えた後のことを考えてるんじゃない?
良い物で売れそうならオクに流そうかとか、ゴミなら捨てようかなとか。
208 :
205:05/01/17 01:56:07 ID:AbdP4nts
>>206 スペック等はスピーカーに直で書いてあるのでわかっていました。
このスピーカーは俺が小さいとき、でかい業務用のスピーカー(?)と取り替えてすごく小さく感じた思い出があるんです。(今見るとこれもでかいけどw)
そして前のは高校の音楽室にも使われていて、オーディオマニアの友達が欲しいなっていってましたがよく覚えてません。
箱は木で1m位、メッシュは家のは緑、学校は赤だったかな。メーカーは英語で4,5文字だったような・・・。
形は覚えてるんだけど検索しても見つからないですし、ちょっと気がかり。
http://up.isp.2ch.net/up/96b07c426b69.JPG たしかこんな感じ
それに比べるとどれ位の価値があったのかなと思い書きました。
>>207 ヤフーでスピーカー名入れてくぐったら少ししか出てこなかったので。
ありがとうございました。
RAMSAだった気がするんだけどのってないなぁ
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 12:49:41 ID:NhxpzhHV0
スピーカーというか、ステレオ関係にはずぶの素人です。
親戚から譲り受けたコンポを使ってたんですが、アンプが死んだのかCDもラジオも雑音しか聞けなくなりました。
それで、現在買い替えを検討中です。
で、質問なんですが、現在使ってるスピーカーがONKYOのPS-01Xという物なんですが、これはどれぐらいの物なんでしょうか。
表示によると
3WAY SPEAKER SYSTEM
MAX POWER 150W
IMPEDANCE 6 OHMS
と書いてあります。これがスペックですよね?
スピーカーを使い回してアンプ、チューナー、CDデッキを買うか、スピーカーもセットになってる奴を買うか考えています。
(値段は3〜4万程度なので、いい物を買う訳ではないです)
音がいい方にしようかなと思っているんですが、どちらの方が一般的にいいんでしょうか。
今使ってるスピーカーがなんか大きくて立派に見えるのですが、最近のスピーカーの方がハイテクで小さくても音はいいのかなぁ、とか思いまして質問しました。
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 12:51:24 ID:lAuWjgRP0
3-10万円のペアスピーカーの購入を考えているんだけど..
音色はDALIのような柔らかい音が好きです。
Infinity- BT-20
Monitor Audio Bronze B2 or B4
あたりをねらっているんですが聞き比べたことのある人レビューおねがい。
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 07:36:27 ID:ND5nDy3w0
おめーにはおしえねー 糞して寝ろ
>>132 結局77HR買ったのか?
俺も77HR使っているけど、77HRいいぜ。
低音の量感?十分あるさ。
解像度は高く、高音はきれいに伸びる。
切れのある低音。密閉型最高!と叫びたくなるさ。
ただ、セッティングには十分注意だ。激しく敏感で音変わりまくり。
ただで人から譲ってもらったのに、ヤフオクで専用台に18k・・・orz
負け犬ですか?
まぁ、かなり満足の行く結果になったからよかったんだけどな。
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 16:11:46 ID:e4lyCDz80
VictorのSX-F1っていつ頃発売されたかわかる人いますか?
218 :
エレクトロボイス:05/01/22 20:26:03 ID:z+LQ5b6S0
エレクトロボイス社のステータス60というスピーカを十数年前に一本13万円ほどで買った者ですが、古すぎるせいかあちこち検索してもひっかかりません。
当時一本5万円ほどの国産スピーカと聞き比べをさせられ、オーディオに素人の私でもはっきり違いがわかるほど良い音でした。
近々AVルームを作るにあたり、5.1chシステムを構築するのにこれを流用するかどうか検討しているところですので、ご存知の方がいたらご意見をお聞かせください。
アンソニーギャロ最強伝説
>219
まあ可愛いスピーカーだとは思うんだけど。いったい何が最強?
222 :
219:05/01/22 23:59:21 ID:DPC3TtJW0
>>221 やっぱり見た目。
ホームシアターしてます!って感じがしない。
音に関しては知らんw
自分は5chとSWあれば楽しめる派だと最近気づいたから
見た目シンプルで最強。
DENON のSC-E202持ってるんだけど、いつぐらいの製品で定価知ってる人いる?
そこそこバランスよく、低音は量は控えめなものの、引き締まった低音と、艶がありそな音だと思うんだけど、誰か音の傾向
知ってる?
224 :
エレクトロボイス:05/01/23 20:38:34 ID:2CHLqFrx0
>220
どうも有り難うございました。
225 :
17:05/01/23 21:41:47 ID:DynhU+nx0
先月image44,22,12買った者です。
インプレすると言っておきながら、
>>166本当申し訳ない。
12月末に届いたものの、配線と皮膜剥きに疲れ、音を出したのは大晦日。
感想を偽りなく言えば「やっちまった・・・。」
44,22.12共に女性ボーカルでかさつく高音、出てんのかよ!?っていう低音_| ̄|○
良い所は、豊かな中域と素晴らしい定位感(これは7000ESのおかげか?)。
分解能は普通だった。高音も人の声じゃなくて楽器なら綺麗。
まあ、今まで見たimage12のインプレどおりか・・・と思うも、内心がっかりでここに来辛かった。
翌日、アンプを弄るうちにイコライザーがなかなか使えることを発見。
低音+5にするとかなり豊かな音になった。他の帯域も荒れない。よかった、アンプに救われた・・・
それと同時に、image44も低音を出せないわけじゃないことがわかり、まあ良しとしてCDなどかけっ放してほっといた。
そして先週、高音が綺麗に澄んできたのに気づき、改めてお気に入りのCDをかけてみた。
ん・・・?低音がだぶついてる。。。劣化エージングなんてありかよ(´・ω・`)
待てよ・・・イコライザーONだった。。。
久しぶりに切ってみると・・・
素晴らしすぃぃぃ!!
あきらかに低音の出がよくなってる。
耳エージングじゃない証に、同じ音量でウッドカーペット伝いに振動が感じられる。
どういうわけか高域のかさつきも収まり、アン・サリーなんか気持ち良いです。
image買う人、「最初は期待せず、1ヶ月は待て。」
駄文スマソ。
226 :
17:05/01/23 22:48:23 ID:DynhU+nx0
ちなみに、image12はサラウンド用にはバッチリ。
予想通り低音は寂しいが、人の声や環境音の透明感はピカイチ。映画最高。
また12だけでも聴いてみたが、アンプのフロント・サラウンド出力に差がないとすれば、44のが完成度高い模様。
音場が44のが広い。低音とそれ以外はまあ同じかな?
image22に不満はないんだが、センターが低いことによる不自然感がどうにも・・・
サウンドスクリーンは画質がイマイチだと言うし、金ないならセンターなしでいいと思う。
あと、購入前にimage44の高身長に不安を感じていたが、大して影響なかった。
ソファの上で中腰になったり座ったりしても、あまり変わらない。
強いて言えば、中腰の時の方が金属音などがクリア。
「SLEEP WALKER」ってCLUB JAZZ系CDで試した感想。女性ボーカルでは変化なしだった。
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 23:51:16 ID:4pnYl/060
KENWOODいい
>>275 スピーカーのエージングなんて、1ヶ月やそこらで対して進む訳ないだろ。
1日10時間で半年経ってからインプレしろ。
230 :
168:05/01/24 09:59:45 ID:NQFCLONu0
>>225 ありがd。
エージングが進んでより綺麗になるといいね!
image44も値段のわりによさそうかな
231 :
166:05/01/24 10:00:21 ID:NQFCLONu0
166でした。スマソ
小型ではonkyoのD-102系がいいね。
D-102持ってるけど低音出ねーよ
234 :
66:05/01/25 23:19:46 ID:znu+crbO0
いまさらだけど。
オクで7800円即決でLS11-EXを買いました。
来るの楽しみです。
ありがとうございました。
>>234 いまさらだけど、スピーカーだけは、中古はやめておいた方がいいよ。
アンプは丁寧に使えば良い状態が保てるけど、スピーカーは丁寧に扱ってもどんどん劣化する。
236 :
234:05/01/25 23:42:48 ID:znu+crbO0
>235
そうなんですか・・・。
とりあえずつなぎにして、お金を貯めて
いつか新品でいいスピーカーを買いますね。
使ってねーよ
>>235 購入を喜んでる人に水を差してまで駄目出しする必要があるほど
中古のスピーカーが悪いこととは到底思えない。
しかも、まだ手元にも来てないのに・・・・。
んな事いったら中古は全部ダメになるしな
正論を言ってるつもりだろうが単に性格が悪いだけだなw
逆にスピーカーは音さえ出ればアンプみたいに経年で壊れることはまずないし
状態さえよければエージングの手間が省けてラッキーなんていう考え方の俺は甘いですか
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 03:47:08 ID:sFo3DkCc0
中古がだめとかいってるやつは素人
Bronze B1欲しいな
低域欲しいなら小型使うなよ。
低域制御できないアホ初心者は大型使うなよ。
だれか246を制御してやってくれ。
自分では制御できないらしい(わ
No way we can stop him
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 21:01:01 ID:IX99w0S50
Bronze B1人気が出る予感
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 20:06:35 ID:E8lT7XAu0
一年以上前にいついていたCUB2の数字コテです。
定番SPの決まりすぎと追加すべき情報も乏しかったのでながらく来てい
ませんでしたが、いくつか追加したいのがあったので一時復帰です。
小型SP モニオのラディウスシリーズいいですね。サブに90を購入しました。
メインのCUB2との比較は流石にあんまりなのですが、それでも勢いのよさと
いった持ち味の良さは思い知らされる感じです。特徴は勢いよく歯切れよく
そしてバランスよく音が出る点。アンプ飽和点も高くそして非力なアンプそ
れこそミニコンでも破綻しないのが魅力です。いつも思うのですがこのメー
カー一番下の一番小さいSPが一番魅力的・・・・
付属の金具で壁掛けも可能ですのでリアSPともしてもかなり魅力です。
スピーカケーブル ドイツのFASTAudioというメーカーのケーブル
国内未発表ですが近いうちに雑誌等にも発表されるでしょう。緑のケーブルで
8000円/mの切り売りです。特徴は音数、切れ味、バランスの良さです。切り売り
としては圧倒的な高性能で切り売りの中ではかなり高価ですが、人気のキンバー
8TCがどうでもよくなるぐらいの高性能です。私が比較した切り売りSPケーブル
100円〜1万強までのあいだで圧倒的にこのケーブルが高性能でした。現在は
秋葉原のサウンドクリエイトでのみの販売です。
>>211 予算上限10万でDALIみたいな音が好きというのでしたら、
もう決まっているではないですか、ちょっと無理してもMenuetIIですよ。
妥協して安いの買ってもアンプ等はともかく、SPだけはあとで大きな不満になりますよ。
久しぶりやね
いつか機会があったらQUADの11Lでもインプレしてくださいな
253 :
251:05/01/30 22:06:53 ID:E8lT7XAu0
桁が間違ってるんじゃないか…orz
8000円/mなら激安ケーブルだろうに。
当然、値引きもあるし。
>>251 KS-3033と比べると、どの位の差が有りますか?
257 :
251:05/01/31 21:43:10 ID:2DfXbwpb0
3033との比較はしていませんが、NBSのシグネーチャーとは
直接比較しました。その結果、36万のシグネーチャーと比べて
NBS独特の粒立ちの良さや低域の質感では劣りますが、レンジや
キレ、空間表現等では五分という感じでした。むしろ付帯音の
少ないサッパリしたよい音色なので、シグネーチャーより好み
だという人も多いと思えるような差でした。価格差10倍の相手に
並べないけど同じ土俵で十分戦えるとう印象ですね。
友人がAudioQuestの2倍程度のSPケーブルと比べて五分。透明感
以外では勝っている部分も多いとも言ってました。
よそで比較した経験からの推測だとKS-3033とも並べるとは思いますよ。
勝てるかどうかはかなり怪しいですが・・・キレでは間違いなく勝てそうですし。
ちょうどこのスレの上限価格ぐらいのSP使いの方には
いいSPケーブルだと思ったので、久しぶりに戻って来ました。
今、AIWAのLCX-MD250というミニコンポで音楽を聴いています。
パソコンと併用で、AUX接続でやってます。
最近、音に物足りなさを感じてしまい、スピーカーだけ変えようと思ってるんですが、
大体、どのくらいのを買えば今のより、音質が良くなるんでしょうか?
良く聞くジャンルは、プログレ、ミクスチャーなどロック全般、打ち込み音楽などです。
用途は、パソコンでの音楽鑑賞:コンポでの鑑賞が8:2ぐらいになると思います。
オーディオカードは、emu1212Mを使ってます。
予算は、別途ミキサーも買う予定なので、3万ぐらいが望ましいです。
すみませんが、ご教授お願いいたします。
3万のスピーカーだとどれを買っても鳴らしきれないだろうな。アンプ弱すぎ。
>>259 レスありがとうございます。
なるほど、やはりコンポごと売り払って、
オーディオカード→ミキサ→プリアンプ→パワーアンプ→スピーカー
にしないと、3万円のスピーカーの真価は問えませんか?
といいつつも、アンプとかにお金をかける余裕が無いのが悲しいんですが・・・
>>260 わざわざアンプ通さずアクティブスピーカ買うべきでは?
あなたの使い方だとそのほうが幸せになれそうだが。
1万円前後で、光デジタル入力端子付きのスピーカってありませんか?
>>263 レスサンクスです。
クリエイティブメディアですね。
>>251 復帰おめ!
懐かしいな・・・
使用機器等は大きく変わりないのですか?
サイト更新して!
266 :
251:05/02/03 06:52:00 ID:7Vk9Q0dd0
>>465 アクセぐらいで、大きな更新はないですね。
こまかい場所は結構変わってますが。PCオーディオ周りを
結構弄っていたのもあって、メインの変化はそれほど大きくないです。
デジタルケーブルと、スパイク、電源の微調整ぐらいですね。
現状報告ですが
レビンソン326S、ジェフシナジー2、LINNコントロール
LINNキノス、LINNエキゾティック、トライゴン、FM144だっけ?
そして結構前の試聴のレビンソン32L、コード8800、コニサー4.0
と、100万前後の主要プリほぼ全機種試聴完了
dCS954-2、dCS955、MM10Preの比較試聴も完了
残りはMM27とエルガーだけという状態です。
ここまでやって、結論、少なくとも今の状態では100万超の
ピュアプリ買うなら、AV5103Dのグレードアップかな?
となりまして、そっち向きに本格始動かな?と思っています。
価格無視なら、dCS972→dCS654-2→コントロールなのですが
中古実売で200万超えるのでさすがに無理っぽいです・・・・
SPスタンド用スパイクは世間でまったく知られてない特殊金属を
開発元から入手しまして使って自己設計+特注かなりいい感じです。
サイト更新は・・・むしろやるなら一から作り直しでしょうかね・・・
ただ、既に扱う物がこのスレの価格帯域と大きくずれてしまっているので
やっぱり3-15万ぐらいのSPとその周辺グッズですからね、ここは・・・・
所詮ここはピュアAUじゃなくてプアAUですからねorz
Entry-Sの音って何かに似てるなと思ってたら
Control 3 proだったのか・・・
以上、チラシの裏でした
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 17:46:06 ID:Wt+8F1D10
SQ-38FDとEntry-Lの組み合わせってどうかな?
今のところEntry-L買おうと思ってるんだけど、
8万ぐらいで他にいいスピーカーあったら教えてください。
>>270 DM604S3
SS-X90ED
S-A77TB
SX-LT55
NS-8HX
>>271 スマソペアで8マソぐらいって言っておくべきだったorz
ペア2万以下でいい音を探している自分は無謀でしょうか?
274 :
251:05/02/04 10:23:11 ID:uqhXq0iE0
>>270 SQ-38FDってLUXの真空管アンプですよね?
タンノイ用で良いと評判だったという・・・
うわさは聞いた記憶あるのですが実物は知らないので
正直いい組み合わせ思いつかないのですが
Entry-Lは同価格帯のSPと比べて特に良くはなかったです。
EntryシリーズはSが当時としては凄かっただけで
最近は並ぶ製品も増えましたし、S以外は、あのメタルコーン
の軽快な音が好きならよいのですが、そうでない場合、特別
良い点は多くないです。
トールボーイ希望なんですよね?
以前ならVintage120を進めるのですが販売完了ですしね・・・
>>273 大体15万ぐらいまでは、結構足した分だけ一気に音が良くなるので
#それ以降は急速に上昇ペースが鈍っていき、アンプやアクセサリーに
#大金つぎ込まないと、トータルでよくはないりにくくなって行きます
新品ペア2万以下は辛いですね。
ただ中古や処分品なら、2万強あれば、そこそこよいのがある場合も
あります。たとえば
ttp://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20446010308 ここにが処分品で2万強で買ったとありますが、これなら結構満足できると
思います。
関東でしたら、今はヤマギワが改装用一時閉店セールとして展示品大規模処分
をしているのですが、展示品処分30%OFF+20%ポイント還元をやっているので
よいのにめぐり合えるかもしれません。
中古をネットでぱっと見た範囲では
http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/newpage13.htm にあるJBL A52が良いですねこれなら2万以下、勢いよくリズミルに
楽しくガンガン出るタイプのSPですので、苦手な方もいるでしょうが
今の中古価格なら、こういうのが好みの人には、かなりお買い得ですね。
>>274 詳しい説明ありがとう。
とりあえずEntry-Lって選択肢は消えたよ。
もう少し予算増やして
>>271が言ってたS-A77TBあたり
探してみるとします。S-A77TBと同じ価格帯なら別のほうがいい
って案があったらよろです。
なんか このスレに活気が戻ってきましたね。
このスレ参考に過去SP購入した自分としては
喜ばしいかぎりです。
久々に来たら、懐かしい人が来てたようですね。
251さんと共にこのスレを盛り上げていた、
N802を愛用していた方はもうきていないのでしょうか。
なんだか懐かしいな。
あの頃はDYNAUDIO 52SEを部屋に置くなんて、思ってもいなかった。
>>274 ありがとうございます。
たしかに、中古というのも、いい選択肢ですね。
参考になりました。ありがとうございます。
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 17:27:13 ID:76//XwOB0
478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/02/04 12:00:02 zS0yusU+
サブ機として使うための小さなスピーカーを探していました。
「Royal Menuet II」と、このスレで評判の「Radius 90」とを聴き比べて
きましたが、値段の差だけあって別ものですね。「Radius 90」は安いとは
思いますがやはり値段なりでした。 あの小ささで能率87dBというのは
かなり頑張っているほうだと思いますが、その能率の割に制動が利いていない
ウルサイ音になりがちでした。一方の「Royal Menuet II」はかつての
「Contour 1.1」あたりに張り合う素性を持っていると感じました。
上品さでは「Contour 1.1」より上でしょう。「Contour 1.1」の半額ですから
バーゲンだと思います。私も最初は値段で「Radius 90」にするかなと考えて
いましたが両方の音を聴き比べてしまったあとでは戻れませんでした。
結局「Royal Menuet II」即買いしました。以上ご報告まで。
主に予算的な制約から、パイオニアのS-A77TBかELACのFS207.2、もしくはDALIのRoyal Tower
のどれかを買おうかな、と思っているのですが、このなかだとどれが幸せになれるでしょうか?
引き締まった低音と、透明感や開放感を感じる高音を出してくれるスピーカーが好みです。
具体的に言うと弦楽器を美しく流してくれるような。
>>282 がんばってELACのCL310JET買ったほうがいい
>>282 ちょっと前、FS207.2とRoyal Towerで迷ったことあるよ。
Elacはさっぱりして音の響きが少なくて、Daliはゆったりした音。
この二つは音の傾向が素人でも一発でわかるくらい違う。
絶対に試聴してみた方がいいよ。
>引き締まった低音と、透明感や開放感を感じる高音 ってのには当てはまらない気がするけど、
>弦楽器を美しく流してくれるような ならRoyal Towerじゃないかな。
ちなみに俺はクラシック多めに聴くんで、Royal Towerにして満足してるけど、
最近ElacのBS203.2あたりも買っちゃおうかと思ってる。
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 20:03:52 ID:9xz4sgJg0
QUAD11L、お薦め!
バランスよく、どんな音楽を聴いても引き込まれます。
286 :
251:05/02/06 09:44:53 ID:hzF4Ee6d0
S-A77TBは聞いていませんが、前機種では メリハリが利いていい感じになるSPですし
Royal Towerは、穏やかゆったり
ELACはメーカーのトーンとしてさっぱりしてて 上はツイータの特徴が出て、若干きらきら
結論としては、284さんとほぼ同じです。
「引き締まった低音と、透明感や開放感を感じる高音」
さらに、「弦楽器を美しく」って、相反しやすいんですよ
「弦楽器を美しく」するには、余韻と質感のよさで(ある意味付帯音)
で気持ちよく聞かせるという系統がひとつ、ソナスのオーマージュシ
リーズをおそらく頂点としてそういう傾向のメーカー、SPは多数あり
ます。代表的なのはDALI、ウインアコ、アクースティックラボ等ですね。
もう一つは、きっちりクッキリひたすら正確に出すと、そうすると
バイオリンの高音等が非常に繊細に綺麗に出せますし、金属弦や三
味線等のパルシブな音も綺麗に出ます。「透明感や開放感を感じる高音」
という事はおそらくこっちが欲しいといいたいのでしょうが、解像度情
報量が高くないとこの傾向はただギスギスして聞きにくいだけになりが
ちです(私もギスギス音になってしまった事あります)。現代的高解像
度SPと言われるのがこっちの傾向ですが価格が高く満足するには、おそ
らく予算の3〜5倍で最低ライン、アンプも1ランクがグレードアップ
は必須となります。283のいう310JETはこっちに分類できる最低ラインの
価格な気はしますが付属のスタンドでは金属臭のする音になりやすかっ
たりする為に、スタンドへの更なる投資やチューニングは必須ですし、
サイズの都合上低域では満足しにくい可能性はありますが、そのあたり
が納得できればありです。
DYNADUIOのAudience42あたりもいいですが、アンプ食いなので、アンプ
+スタンドへの投資必要となり、310JET以上にコストがかさむかと思います。
一度このあたりを考慮した上で、比較試聴するのが一番だと思います。
長々書いたように可能性としては、どっちでも満足できないという可能性
も十分ありますので、その時は上げた候補他も検討した方がいいと思います。
>>283-286の方々
アドバイスありがとうございます。
田舎なのでなかなか視聴できないのですが、なるべく早期に機会を設けたいと思います。
とりあえず20万以下で弦楽器を美しく鳴らそう、とするとRoyal Towerになるんですかね。
うーん、でも本当は>きっちりクッキリひたすら正確に出すと〜
の方があってるような気がするなあ。
FS207.2ではやはり310Jetのレベルには及ばないんでしょうか。
また310JetやAudienceを鳴らそうとすると、最低どこのアンプが必要になってくるのでしょう?
>>251 287の最後の行の質問にも関連して、
スピーカーではないが、最近話題のデジタルアンプはどうよ。
安物でも駆動力だけなら、鳴らせないスピーカーはないと言われてますが。
確か、以前TacTは誉めてたよね。
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 18:35:42 ID:i+PvesZ90
ソニーAVアンプ7000ESを買いました。
そんで、9.1Chを目論んでいますが、金欠で良いSPはもう買えません。
現在タンノイ、マーキュリー5.1chで鳴らしていますが、サラウンドだけ全部
買い換えて9.1chにしようと思います。
安くてまずまずサラウンドが味わえるものを教えてください。
なお、サラウンドSP全て天井につるさねばならず、軽いほうがベターです。
>>289 9.1ってアホですか。
メーカーに踊らされすぎ。
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 19:45:36 ID:DGdyBjR20
どなたかKlipsch クリプシュのスピーカーもっているひといますか?
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 19:56:17 ID:O84VmFyA0
当方も7000ESを購入予定です。
今週末に試聴に行くのですが、皆さんのお勧めスピーカを教えてください。
「これは試聴しておけ!」ってのを教えていただければ嬉しいです。
用途は、映画:音楽=50:50
設置場所は、12畳程度のマンションリビング(フローリング)
家族の手前+そんなに広くも無いので、大きなスピーカは置けそうにないです。
当面5.1チャンネルの構成にしたいと思ってます。
予算は5.1で20万円くらいです。
色々ネットで見てると、LINNって会社の「UNIK」「AFEKT」が良さそうに思いました。
(まだ未聴です、しかも予算オーバー)
BOSEの「55WER」シリーズのセットが設置スペースから考えると良いのかなとも思ってたのですが、
実際試聴してみると、もひとつピンと来ませんでした。
(なんか音に艶が無いというか、アンプはYAMAHAの2500でした)
漠然とした質問で申し訳無いですが、詳しい方or同じようなことをされた方
ご助言お願いします。
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 19:58:08 ID:O84VmFyA0
292です。
予算はスピーカのみで20万程度です。
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 20:13:13 ID:PhSBvwSS0
ソニーよくないよ。いやほんとに。
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 20:30:13 ID:HEbTzvan0
>>294 292です。
正直7000ESも開発者の方のHP見たり、ネットの評判見て「よさそうかな」ってレベルです。
オーディオ専用のプリメインアンプとAVアンプを比較すること自体意味無しかもしれませんが、
あえてAVアンプで音楽も聴く形で、+予算から現時点「よさそうかな」って思ってます。
他にお勧めありますか?
アンプの話になってるので、スレ違いかもしれませんが・・・。
>>292 その予算でSWを入れると、かなりランク下のSPを買うことになるから
SS-X70ED×4
SS-CNX70ED×1
or
NS-6HX×4
NS-C5HX×1
or
DM603 S3×4
LCR60 S3×1
でも買って、後からDW7とかベロDDシリーズ、その他のSW
を足した方が良いと思う。
297 :
連投スマソ:05/02/07 20:40:06 ID:owb9u4VH0
>>295 7000ES良いと思うよ。
音量を上げた時のサーノイズが皆無(MAXでも聞こえない)で、DSPの出来がかなり良い。
今までのアンプでDSPを使うと、音質が劣化する感が否めなかったけれど、
これでDSPを使うと、本当に劇場に居るような感覚になる。
あえて欠点を挙げるとしたら、入力毎のレベル補正が出来ない位かな。
アンプとしての基本性能は申し分なかとです。
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 20:46:23 ID:HEbTzvan0
>>296 早速ありがとうございます。
ん〜、この予算では「SWも」はお勧めできないですか・・・。
BOSEの「AM-44」のセットで実売20万少しだったので、それを基準に予算組んでました。
素人的に「BOSEって有名やな。結構高級なんかな。」って思ってました。
なかなか買い換えるものでもないので、納得した買い物をしたいです。
嫁さんを説得できるかな・・・。
>>298 欲を言えば、上の組み合わせのフロントだけでも
SS-X90ED
NS-8HX
DM604S3
に変えるとか、
S-A77TB
SX-LT55
も候補に入れるのも良いと思う。
シアター組む上で気をつける点は
必ずフロント・センター・サラウンドの音色を合わせる事。
音圧補正はアンプで出来ても音色までは補正できないからね。
各社の傾向で
YAMAHAは派手目の映画向き、SONYは解像度重視。
B&Wはやわらかめ、pioneerは高域の伸び、victor(LT55)は明るめな音。
音楽も聴くってなるとどうしても予算が膨らんじゃうね。
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 21:31:14 ID:HEbTzvan0
>>丁寧なレス、ありがとうございます!
参考になりました。
色々試聴して、場合によっては嫁さんに予算の再申請してみます(笑)。
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 22:00:53 ID:9wrHHPp70
ナイスな天井埋め込みスピーカーってなに?
アンプはパイオニアのAX3です
303 :
251:05/02/08 12:34:59 ID:ihVehOI60
>>288 TACTはいいですね、穏やかで聞きやすく、システムもトラポ→プリメイン
でコンパクトに纏まるのもいいですね。
他のだと、フライングモールやシャープ1bitは駆動力的には価格を明らかに
超越していますし、どれもシャープでクッキリしていていいと思いますが
安価な物は高域の再現にざらつきというか荒さが残っているように思えます
これも世代を重ねる毎に取れてきているように思います。逆にこの荒さが迫
力というか勢いを出してくれているように思いますけどね。
>>289 ランクを下げてまでチャンネル数増やしてもいい事ないですよ。
きっちり良いシステムを使えば2chでも頭上に音像が定位しますし・・・・
そして無理やりチャンネル数を増やしてもSPが適切に配置できないと
音がぼけるだけで(それが音場が広がったようにも聞こえますが)、
逆効果ですしね。
>>279 煽りでなくて本気で質問・・・・
>音量を上げた時のサーノイズが皆無(MAXでも聞こえない)で、
これってインプット信号がない時は問答無用で出力を無音化
しているだけとかでなくて?
あと 299で「SONYは解像度重視。」
SONYのSPってよく言えばさっぱりしている。悪く言えばスカスカ
のどうしようもない物しかなかったように思うのですが
最近出たのは違うのでしょうか?
304 :
251:05/02/08 12:38:39 ID:ihVehOI60
>>292 まだ読んでるかな・・・・
293さんも言っていますが全部で20万の予算で、0.1chはイマイチです。
そしてリアSP、センターSPの設置場所の確保はできていますでしょうか?
特にリアSPの設置場所が確保し辛い場合、壁掛けや天吊り可能であるか
否かもポイントになります。
そして5.1chでなくて5chであればUNIKもギリギリ予算内になりますよね
レンジや解像度等が凄かったりはしませんが、聞きやすくそしてなによりも
設置に関しても音色に関しても使いやすいのでお勧めです。BOSEの101シリ
ーズ用の金具が使えるので設置自由度は最も高いと思います。
他にはモニターオーディオのRadiusシリーズも鳴らしやすく元気が良く
壁掛け金具付属で使いやすいです。
http://www.hifijapan.co.jp/Radius.htm >>301 埋め込みSPって数多くは聴いていませんが
LINNのシークリットやスイートスポットはBGM用途としては
文句なしの出来でしたが、メインSPとして考えているのでしょうか?
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 12:54:06 ID:XRli60wS0
わけあって新しいマンションに引っ越す事になったのですが、
下見に行ったところ、今まで使っていた120インチのスクリーンを張れる場所が、
8帖ほどのリビングの短辺側にあるだけでした。
(長方形の間取りで長辺に張ると打ち込み距離が足りないのです)
しかし、壁の幅がスクリーン横幅いっぱいのため、SPを床置きすると
スクリーンに影を落としてしまいます。
スクリーンの上、天井から50cm位は空いているので、
ここにSPを壁掛けすることを考えたのですが、
DVD鑑賞メインとして、壁掛け出来るコンパクトなもので
おすすめなSPはありますでしょうか?
予算は3本で10万円位を目安でお願いします。(急な引越で物いりなもので)
ちなみに使っているアンプはOMKYO TX-SA702で、リヤはLS-SA7です。
ところで、やはりスクリーン上部にSP設置すると
音像が上に引っ張られて違和感てんこ盛りでしょうか?
あ、80インチで我慢しとけと言うのは勘弁下さい。
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 14:31:19 ID:ZvENmWsi0
>>304 292です。
ありがとうございます!
296さんの意見共々参考にさせていただきます。
今から試聴に行くのが楽しみです。
高級(?)スピーカのメーカーさんには本当に疎いので・・・。
嫁さんから「インテリアの雰囲気壊さないで!」の注文があるので、
「B&W」「LINN」「MONITOR AUDIO(RADIUS)」他296さんお勧めを中心に聴いてきたいと思います。
ありがとうございます。
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 14:37:05 ID:ZvENmWsi0
連投ですみません。
>>304 リア・センター共置き場所はなんとかなりそうです。
4月に引越しなので、スピーカの置き場所最優先です!
ご意見を参考に予算を30万円〜35万円程度に上げてもらうよう交渉中です。
上を見ればキリが無いのでしょうが、なにぶん12畳(縦長)と
そんなに広いリビングでも無いので、分相応のものとも思ってます。
308 :
251:05/02/08 15:50:20 ID:ihVehOI60
309 :
251:05/02/08 15:51:42 ID:ihVehOI60
20万までで、使いやすい小型のをもう一機種追加
KEF KHT2005.2
Unikと比べるとちょっと眠いかもしれませんが、こちらも質感よく穏やかで
聴き易くバランスもいいので使いやすいです。
http://www.kef.jp/kef_web_083.htm SP比較視聴のポイントはアンプ他は完全固定、曲も完全固定。
慣れた上で多くのアンプも試聴すればアンプが違っても傾向を
見る程度でしたら可能ですが。なれない人にはかなり辛いようです。
スタンド他も可能な限り固定。スタンドの影響はSPケーブルより
はるかに大きいので、場合よっては両者共同等に劣悪な条件で
聴いた方が違いを感じる為には良いことも多いです。
試聴に行きましたら、感想を書いてもらえると他の方の参考にもなりますし
不満点を上げて貰えれば、もっと良いのがあれば紹介できますので
報告期待しております。
スレ蛾蘇った
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 19:55:25 ID:IbscOtT20
DENONのA1SRのスピーカーを変更を考えております。
現在候補は、S-A77TB,SC-T77XGなどです。
メーカーが同一なSC-T77XGを検討していたのですが評判がいまいち
(というか情報が少ない)で、迷っています。
ソースは、2chの音楽(CD)+ 映画です。
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 19:57:56 ID:wAYLCUEg0
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 20:25:43 ID:9CfGRnNJ0
何度聞き比べしても
300mmウーファーのブックシェルフより
200oダブルウーファーのトールボーイの方が
音が雄大っていうか懐が広いっていうかそんな感じに聞えます。
アンプが違うからかな?
同じソースなんですけどね。
>>314 波源が二箇所になると、干渉が起こってそんな感じに聞こえます。
DSP要らずですね。
>>315 そういう理由があったんですね。
オーディオ始めて3年目ですが
まだまだ知らない事ばかりです。
>>314 エンクロージャ容積がトールボーイの方が大きいんじゃないの
318 :
251:05/02/08 21:17:37 ID:ihVehOI60
>>311 現在お使いのSPは何で、どのあたりが不満でどう変えたいのでしょうか?
まずはそのあたりをはっきりさせた方が良いと思います。
アンプやプレーヤはいいのですがSPに関しては、DENONは正直薦めかねます。
輸入物>>国産 という方も多いですが国産もVictorやPionner等は
最近は非常に良いものを作っていますが、DENONが好みの方もいると
思いますが、単純にCPの観点では低い評価にならざるをえませんので
それとも新型は変わったのかな・・・・・
機会があればチェックはしておきますが。。。。
>>314 アンプが違ってSPも違えば、そういう事は当然あるでしょう。
高額なSPでもユニットを分散している物もあります
GOLDMUNDのエピローグ3というSUBウーハは超大型ですが
25cmウーハを4発並べています。大きいだけの場合よりも
中型を複数の方がハイスピードな低音が出せるようです
少なくともエピローグ3の低音は私が聞いた中ではダン
トツで良かったです。
ただし315さんのいうような事もあります、これを回避
する為にSP〜リスナーの距離を指定して精密に作りこんでいる
メーカーもあります。ただ干渉うんぬん言い出すとフルレンジ
SP以外は使えないので。気にするほどの事とは思えませんけどね。
319 :
311:05/02/09 06:26:46 ID:Ki2CkVPw0
>>251 えっと、今まで使っていたスピーカーが引っ越しの際に壊れて、その保険金で
買います。「定価」で20〜30万のもので選ぶ必要があります。
その関係で、S-A77TB(20万) SC-T77XG(25万)あたりかなと考えていました。
もちろん、他のメーカー(海外製)のものでも可能です。
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 08:24:05 ID:/6IhO87+0
>>308 !!
ありがとうございます!
試聴に行くのが本当に楽しみになってきました。
それにしてもお詳しいですね。
今週末に数件お店を回り、その中で感じの良い店、品揃え良さそうな店を選択してから、
再度予約で試聴しに行ってきます。
当方関西在住ですので、「河口無線」「シマムセン」「逸品館」
「ニューオーディオ・ナニワ」「共電社」「ジョーシン1ばん館」を回ってきます。
関西在住の方で、良いお店ご存知の方居られれば、よろしければご教示ください。
>試聴に行きましたら、感想を書いてもらえると他の方の参考にもなりますし
素人耳の感想程度はご報告できると思います。
THILEを使ったことある方います?最近安いし興味あります
323 :
251:05/02/09 12:27:08 ID:LAd2lnFC0
>>319 :311
前のSPとは違う部屋になって比較しにくいのでしょうが
前のSPの不満点は?ないのでしたら可能ななら同じもの
同じものがもうないのであれば、その後継機種を買うの
が一番だと思いますよ。
定価20-25って幅も広く数も多く、漠然と価格だけで
おすすめできる商品が多すぎる上に、好みで選ぶ余地が
ある状況と価格ですので、好みも前機種の不満点を書い
てもらえないとアドバイスのしようもないです。
>>321 友人がTHILE2.3を買ったので、今週末アクセの山持って
襲撃してくるので、その後で報告しますね。
ナンバのニノミヤは、ちょうど店員さんがいなかったから
結構音量大きくして試聴できた記憶があるなあ
325 :
321:05/02/09 13:20:04 ID:1AWgiKdd0
>>323 よろしくお願いします。私の今の環境はパワーがSRPowerでプリがCasaNova、SPがN805です。
ちなみに2ch再生。新SPを買った後は805はリアにまわしてフロントパワーも買いたいなと
思ったりしています。っていつになる事やら(笑
326 :
251:05/02/09 14:40:24 ID:LAd2lnFC0
SRPowerにCasaNovaですかいい機器をお使いですね。
N805が現用の引越し時に壊れたSPなんですか?
N805は特別CPが突出したSPではないですがバランス
もいいですし、質も十分高いので、あれの代わりを
定価20-25って困難ですよね。805をリアにして満足
出きる質とバランスというと・・・
N802とか中古でも80万オーバーですし(苦笑)
あとはS805やN803でもいいですがこっちも予算オーバー
ちょっと傾向はN805と変わってしまいますが
現用の機器の相性が良く質がN805とぶつけて遜色ないというと
http://www.dynaudio.jp/home/products/audience/122.html などがあります、私個人の趣味でもあるので、ちょっと贔屓目ですが(汗)
アンプがSRPowerであれば、一聴の派手さはないですがハイスピードで
明確でクッキリした音が望めます。
あとは更にマイナーですが、これもクリアで現用の機器との相性は良いです
http://www.micropure.jp/Pro/APM-1.html ただどちらの805をリア化した場合のつながりはいまいちだとではありますね
それを考えるならやはり、N803等ですが予算外になってします。
下位シリーズのトールボーイの場合、N805が結局フロントになると思うので
おすすすめはしません。
327 :
321:05/02/09 16:47:57 ID:1AWgiKdd0
>>326 うんにゃ、引っ越しの方とは違いますよ〜。全然別人です。
今のところ私が考えていたのがフロントにAVALON Symbolかアセンダント(これはちと予算が・・)
もしくは聞いたことないですが古めのAVALON アーカスとか。
他にはWilsonAudio辺りは聞きましたが好みと違うし・・。
もともとN805はピュア用に買いまして、その後今のアンプを購入したんですが、CasaNovaで分かるように
途中からAVにも興味を示しまして、今、路線変更の途中なんですよ。
ピュア用にはN805は何も不満はなかったのですがAV兼用になると、もちっと迫力と実在感が欲しくて・・
そのため上位NシリーズやS805はやや敬遠しております。もともとピュア用にもAVALONは最終候補だったもので、
ここに来て再検討、といったところですか。
で、THILEって聞いたことないし、AV用途にはどうなのかな〜と。ヨサゲなら試聴かな?と思った次第です。
10年前の大型コンポに付属していた3wayスピーカー(ウーファー20cm)を今使ってるけど、
Radius90に乗り換えたらやっぱり低音がっかりするかな?
用途は洋楽ロック&効果音激し目の映画。
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 22:26:10 ID:lF+7V8c20
ひさびさに覗いたら、コテハンさん。復活ですか。
2年ちょっと前にNHT VT-1.4をオススメいただいた者です。
相変わらず、素晴らしい音で満足です。
正直、ペア300万くらいするSP聴いても音場のまとまり感やヌケの良さでは、
VTの方が上なのでは?と思ってしまうほどです。実在感や質感などはさすがに
雲泥ですが。。。
最近は大物X-01を導入し、闘争中です(w
このプレーヤーは良い意味で(?)貧弱で、設置環境でメチャクチャに音が
変化します。
いろいろな店で聞きましたが、どこに行っても音が違い、なんだコレは?と
思いながらの購入でしたが、理由はセッティングでした。
ある店では、強烈なセパレーションとともに美音を奏でますが、ある店では
どんよりと硬質な音を鳴らします。
まあ、スレ違いなので、この辺で。。。
※本音としてはピュアプリの相談したいのですが、ピュアスレにも場所が
ないので、悲しい限りです。
SPネタとしては、ちょっと話題にあがってますが、πの新型S-A77はなかなかの
出来だと思います。
新宿AVACでデモしてるのを少し聞いただけですが、前世代よりも元気が出た
ように感じました。
前世代は大人しすぎ、ジャズやロックには向かなかったように感じましたが、
新型はなかなか鳴りっぷりが良く、それでいて元気だけがキャラのビクター
LT55よりしっかりしているので、VT-1.4を持つ前であれば、しっかりした
環境での試聴をしたであろうSPです。
S-A77は自分も気になってるんですが、低音の質感等はどうでした?
しまりのある音でしょうか?
富士通テンってどんな感じですか?
333 :
251:05/02/10 04:39:24 ID:9lht+wfz0
>>327 :321
数字見間違えた(爆)すみません・・・・・
N805で「もちっと迫力と実在感が欲しくて・・ 」って
CASANOVA入れて迫力不足という事は小細工でなんとか出来る
領域ではないですよね。
AVALONも迫力も実在感も特にあるメーカーではないですが
価格差でN805よりは良いでしょうが、それで十分という事なの
でしょうか?そしてWilsonはどのあたりが不満でした?
今までTHILEは2.3を何箇所かで聞きましたが、確かに候補に
上がったWilsonAudioやAVALON等に近い系統ではありますが
高音がもっとシャープな音しています。N805との比較で2.3
でしたら価格の違いで迫力も実在感もSymbol程度は期待は確
実に期待できます。
AV用途とピュア用途で分けますが、ある程度のランクまで来
たら結構どっちも自動的に満足できる場合が多いんですけどね。
そのあたりも考慮しながらじっくり聞いてきますね。
>>328 結構あのサイズでも低域出るんですよ。スペックシートより
下まで、正弦波PCから叩き込んだら結構減衰せずに出ていました
問題はどいういう低音を求めるかですね。ボケても迫力のある重
低音が欲しいのであれば満足できないでしょうし。そうでなくて
スリムで聞きやすく且つしっかりした低音が欲しいのであれば、
元のSPが何かによりますが、コンポ付属との比較であればおそらく
満足できると思いますよ。
ロックのベースやドラムもしっかりキビキビした低音のが気持ち
がいいものですけどね。
334 :
251:05/02/10 04:49:31 ID:9lht+wfz0
>>332 正直、薦めにくいSPの一つです。フルレンジ小型で空間表現が
得意と言っていますが、あの程度でしたら2Wayのブックシェルフ
で普通に出来ますし。いまいちアピールできる突出点がなく悪い
ものとはいいませんが、あえて選ぶ理由はないと思います。
>>330 お久しぶりです。VTシリーズは抜けいいですし。そしてある程度
実在感とヌケにはトレードオフの傾向がありますし、ヌケ重視で
ある程度あやらないと高額SPでもVTと比べられると辛いですよね。
プレーヤーはX-01ですか・・・エソはどれも足場に敏感で
有名ですからね〜、木製ボードにスパイク差し込むのが一番簡
単に音が纏まるそうですが、どうやってますか?
ピュアプリもムンド現行、オルファイス、YBA、スペクトラル以外の
有名所はほぼ即席ですが試聴完了しましたが・・・・
現行では手堅くまとめるならLINNコントロール、綺麗系の音色に
したいならシナシー2ですね。この2つはバランスいいです。
あとは好みとか何かが欲しいという場合になりますね・・・・
S-A77はまだなんですよね、S-A7が結構よかったので、確認しておかないと・・・
335 :
321:05/02/10 09:17:44 ID:9BbLQhuq0
>>251 そうですね・・、私の求める迫力と実在感というのは世間で言う例えばkrellとかの音とは違います。
具体的に言うとRockのエレキベースの音がもっと音調までしっかり聞き分けたい、それと
全体的にもっと音を前に出したい、といった感じです。ピュア用にクラシックやら生楽器を
聞く分には良かったのですが最近はエレキも結構聞くもので、しかもAV兼用ですし
ちょっとN805にはこの二つは達成しにくい目標です。CasaNova導入で良くなったのはまあそうなんですが。
WilsonAudioは知人宅で聞きました。Wilsonというと世間ではハイスピードな低音だと言うことで私の
要求を満たしてくれそうだと思い、随分期待していたのですが正直微妙な感じでした。
なんか音が柔いというかメリハリや躍動感に欠ける感じでした。アンプがジェフローランドという
私にはあまり馴染みがないメーカーでしたが・・う〜ん。セッティングも特に悪くは無かったんですが。
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 11:30:22 ID:DVn095980
>>291 先週RB-35を買いました。寝室のpure用で使っています。まだ、エージングも間々ならないですが、鳴りっぷりはいいです。
特にボーカルモノはいいですよ。
337 :
251:05/02/10 14:10:57 ID:9lht+wfz0
>>335 :321
なるほど、確かにその好みではオケ等を気持ちよく的なノーチラスシリーズでは物足りないですね。
WilsonAudio試聴の「音が柔いというかメリハリや躍動感に欠ける感じでした。」
ってまるまるジェフの音です。どこまで実現できているかは別としてWilsonAudio
のデビット・ウィルソンが言うには「SPは透明な窓でなくてはいけない」なそうで
ジェフと組み合わせての音を聞くと、ある程度は実現出来ているんだなと思ってしまいます。
Wilsonの上品な透明感を生かすにはジェフもいいのでしょうが「ハイスピードできっちりシ
ビアな描写を」と言う場合には、あの組み合わせでは無理だと思います。
最新のジェフならいえるかもしれませんが・・・
そういう希望でしたら、System5.1、Syatem7、CUB2あたりをジェフ以外
出来ればGOLDMUND、Ayer、YBAあたりで聞いてみて下さい。
ベストではないかもしれませんが、そこそこいい線は行くと思います。
>具体的に言うとRockのエレキベースの音がもっと音調までしっかり聞き分けたい
というには結構難しいんですよね。
「弦楽器の最低域をきっちり書き分けたい、更に透明感を!」というのが
現在の私の目標なのですが、文句なく最低域の書き分けが出来ていたのは今まで
フルエピローグ(お店やショーで6〜7回聞いて内一度だけ)、System7
(これも数回の内一度だけ)、AVALONオパースあたりですね。
#残念ながらCUB2では諧調の書き分けは出来るようなのですが、帯域が下まで出きりません(泣)
#そこをどこまでいけるか挑戦です、System7は買えない上に部屋に入りません、SP間10フィートって・・・
フルエピ以外は高額ケーブルだく、インシュ・ラック。ボードに全力投球の上
QRDでSP背後の壁完全埋め尽くし、の場合のみでした・・・・・
338 :
251:05/02/10 14:11:55 ID:9lht+wfz0
私の経験ですと、壁コン等のアクセで無理やり低域を締めることも出来ますが、
そういう締め方をすると諧調表現までなくなります。
ボード等で床鳴りを押さえ込んでいくと低域は絞まり且つ諧調も綺麗に出るのですが。
床鳴りで増幅されて聞こえていた下の帯域の量感が減ってしまい、場合によってはレ
ンジ感まで減衰してしまいます。また低域の諧調表現を求める場合は、プレーヤー
やアンプ、SPはもちろん、電源タップ等への振動対策もかなり有効でした。
しかしくっきりするほどレンジ感が減衰していきました。
#減衰した分を戻すには締めたのの2倍ほどの試行錯誤が必要でした・・・
こういった経験から、アセンダント以上、出来れば更に1〜2ランク上のSPに
パワーも2ランクほど上げて、アクセだく必須かな?と思ってしまうのですが
どこまで挑戦しますか??(苦笑)
「こっ、これは・・・!!!」
と、思わず言ってしまうような世界最高性能の家庭用スピーカーを製造しているメーカーってどこですか?
340 :
321:05/02/10 15:59:11 ID:jAXyAHaw0
ダイアモンドとかSystem7とかが買える人がうらやましいです。
どこまで挑戦しますか??といわれてもそこまで挑戦できないのでやっぱり実売30位、
やれても50あたりで妥協っちゅーか最適な物を・・となりそうです。Wilsonは機器をもって
リベンジしてきます。
長々とお聞きしましたがとりあえずTHILEの感想楽しみにお待ちしております
341 :
251:05/02/10 16:50:22 ID:9lht+wfz0
重量0.8t…orz
ロックの低音は、実音より、中域の倍音を如何に奇麗に出すかの方が重要だと思う
実際、実音のなんて、普通の部屋じゃ鳴らしきれないし
エレキベースは倍音含めると、下から上までまんべんなく使って音を構成しているので
下から上までバランスいいスピーカーで鳴らしてやるのがいちばんいい
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 21:36:37 ID:kaxReBUfO
すいません。一つ質問なんですが、
家にかなり古い
TRIOというメーカーのスピーカーがあるんですけど、
質や価値的にはどの程度なんでしょうか?
誰か知りませんか?
ちなみにLS101と書いてあります。
>>344 古いね?KENWOODの前身のメーカーだっけ。
ハードオフに売ったらジャンク品扱いか?
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 21:43:46 ID:kaxReBUfO
25年以上前らしいです。
ケンウッドの元のメーカーなんですね。
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 21:49:21 ID:OjNUznKX0
>>344 >TRIOというメーカーのスピーカーがあるんですけど、
昔のオーディオ御三家のひとつ(現KENWOOD)やな
SPはどうだろ・・
ちなみに当時は
・スピーカーのπ
・アンプの山水
・チューナーのトリオ
とか呼ばれていたような気が…(´ー`)y-~~
344です。
みなさんよくご存じですねー。
まだまだ私は勉強不足ですので、いろいろスレ覗いてみます。
ありがとございました
350 :
330:05/02/11 00:12:18 ID:SxEX9OPo0
>>334:251
X-01はまだほとんど何もやってません。
電源だけはWireWorld SEP3+にしてますが、実は配置する場所がなく、床に
寝てたりしますorz
この状態だと、低域過多のバランスだったので、10円インシュで凌いでいます。
100万超えるCDPのインシュが30円というのもトホホな話ですが、ひとまず
バランスはとれたので、良しとしています。
さすがに可哀想なので、そのうち試聴時に好印象だったアコリバのインシュを
導入しようかと、思ってます。
ピュアプリは少し先の導入予定ですが、251さんよりも1ランク下で考えています。
アコースティックアーツのPREAMPmk2、クラッセCP-500あたりが候補です。
もし試聴されてましたら、インプレ願えますでしょうか?
実はCADENZAの音が忘れられないのですが、さすがに予算オーバーorz
X-01のセパレーションを綺麗に再現しつつ、立体感を出し、VT-1.4の音場感の
良さ、ヌケの良さを阻害しないものを狙っています。
モニオのブロンズB-1とラディウス90どちらが上だと思う??
天吊りか壁掛けでサラウンドSP用途にしようと思ってるんだけど。
352 :
251:05/02/11 08:37:24 ID:2H6VkrSO0
>>343 弦楽器は倍音が重要なのは当然ですが、そもそも諧調の書き分けが
できていないと、鈍い打楽器のようで、不満になるものなのですよ
>下から上までバランスいいスピーカーで鳴らしてやるのがいちばんいい
これは同意ですが・・・・・、これは何に関してでもかも・・・・
>>350 :330
私も予算はそのあたりで検討していますが、中古狙いもありですし
一気に質が上がる場合もあるので、予算の1ランク上と1ランク下は
チェックするようにしていますので・・・・
AcosticArtsは単体でじっくり聴いたのはAMP2とSPだけ、セットではMk2になる前のセットで数回
クラッセはSSP25とOMEGA SACDしか聴いていないんですよね。
AcosticArtsの評価としてはDACとプリのMk1の評価になってしまいますが
情報量、分離、音色の美しさが特に良く、ヌケや空間表現も問題なかったです。
VT-1.4が気に入ったのなら音色や音の出方は気に入ると思いますよ。
問題は質が満足できるかどうかですが、こればかりは何かと直接比較するしかないですね。
クラッセは数を聞いていなく、二世代前のAVプリとSACDから受けた印象では、質感というか
厚みが適度にある中庸路線ですので、VT-1.4の音色高域のヌケを生かしきるにはメーカーの
カラーとして不適かも?という気はしますが、最近見た目が大幅に変わったので音も変わった
可能性もありますし・・・・・いまいち参考にならない意見ですみません・・・・
一個上のランクではシナジー2が合うと思います。中古が安くても初代シナジーは多分合いません。
>>351 新ブロンズはわかりませんが、これまでのモニオは今の設計に
なってからは、下位の方が逆にバランスとCPはよかった気がしますね
353 :
330:05/02/11 10:43:50 ID:SxEX9OPo0
>>352:251
ありがとうございます。
アコースティックアーツやっぱりよさそうですね。
今度試聴してみます。
354 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 11:20:54 ID:WD8L+28w0
オーロラトーンという小型スピーカーって、まだ売っていますか?
ヤマハの 1000MMと10MMってSWかませば結構いけるよね?両方ともペアで1000円だった。うはっ
356 :
251:05/02/12 19:59:15 ID:c4dFbKrf0
>>340 :321
今日行って来ました。感想としましては、やっぱりどこで聞いてもTHILE
は上の方に硬質な響きが乗ってピーキー気味でしたが、今まで聴いた物の
中ではもっともマイルドでした。そしてどうやらこの傾向はかなりの高域
なので、ある程度年を取って高域が聴きにくくなるとまったく気にならない
帯域のようです。ただ超高域が聞こえる人が時々いますがそういう方は辛い
と思います。(友人に一人いますが、そこまで聞こえてなくて幸せだと思っ
てしまいます・・・・・)
マイルドな理由のひとつはオーディオポイントのCS2.3専用の交換スパイク
の為なようです。他は不明・・・・・
低域の具合ですが、持つ主が電源ケーブル等で迷っているとの事で持参した
定価で70万円分ほどのアクセをぶち込んだ所かなり快適になりました(笑)
印象としては、諧調表現は優秀です。今回の半日程度では帯域の限界は見え
ませんでしたが、とてつもなく深い印象はなかったので、そこでの勝負にな
りそうですが、AVALONやWilsonAudioよりも気難しい感はありました。最近
安いですし、いろいろ試行錯誤してアクセ他にも投資する気があるのでした
らCS2.3でかなりの所までいけそうですよ。
今の予算では321さんにはベストな気はしますが・・・・・・
>>355 安いですね〜、ヤマハのそのあたりはJPOPとの相性はかなり良好ですし
SWなしでもいけると思いますよ。
ロックリッジのPutioが安いんですが、妥協できるレベルの音ですか?
なんか変なのが一匹いますね。
ここはAV板なんだからさ
10万超のものはピュア板でやってくださいよ。
>>358 へぇ〜、プロジェクターやプラズマテレビの10万越えの話題も
ピュア板でやるんですか?
そもそも、このスレ(板)に金額の上限なんて決まっていないんだけど。
そんなに10万未満のSPの話題しかしたくなかったら、専用スレたてろよ。
自分が変だとは気づかないんだね。
361 :
251:05/02/13 10:13:52 ID:Tr+rEQ2v0
>>358 ここ3〜4年このスレにいますが
ずっと価格上限無し、事実上ペア150万ぐらいが限度で
ピュア板との違いはセパレートを含めたAVアンプへの接続や
5ch化、シアター専用もしくは音楽シアター兼用を前提に
リアSP等の設置の容易さや、鳴らしやすさ、5ch同一シリーズ
で揃えられたり現実的に5ch化がしやすい、SWの必要性の有無
導入する場合適切な機種があるか等の点でずっとやって来て
一時は5chで50万オーバーぐらいのセットの話題でも結構盛り
あがっていましたよ
ピュア板では、センターSPがとか200万程度のセパレートAVアンプが
100万オーバーのDVDプレーヤーがとい言うと、AV板行けや
と言われますが、あっちの方がまだ筋が通っていると思いますが・・・・
そしてAV板に過去には低価格SP限定スレありましたが、それも消えました。
ということで 358が変なやつでケテーイ
ONKYOのD-202AXLTDが
定価10万のところ4万で売られていたのですが、
買いでしょうか?
なにぶん古いSPのようで、検索しても情報が少なく…。
364 :
321:05/02/13 13:28:10 ID:5Dj/SUOc0
>>251 インプレ読ませて頂きました。う〜んいやあ、なんかヨサゲですねえ。
どうも私は高域のシャリシャリ感だのうるささだのには鈍いようでよくピュア板でもその点について
B&Wはよく叩かれていますが大丈夫かな?と思ってしまいます。
帯域がとてつもなく深い印象はないというのは、思ったより下まで伸びてないんでしょうか?
とはいえ、Symbol程度にあるなら価格的には十分なんですが・・
もし、THIELが私の今の想像に近い音であるならかなりの有力候補になりそうです。
ちなみにアンプはなんでしたか?
後、候補になりそうなWilsonAudioですが知人宅はSystem5?なので参考にはなっても買えないし、
買うならCUBUだなと調べたところ、高いなあ・・と思ってしまった。
前のCUBTならまだ良いですが・・でもあんまり評判すら聞かないし実物も見たことないすよ。
251さんはCUBU使いだそうですが、聞いたことありますか?CUBT
とりあえずTHIELは聞いてみます。CS 7も50で出てますし。ってなんか予算が上がり始めてるような。
>>358 正直、確かにまずいかな・・とは思ってはいたんですけどね。251さんは他の方の質問に答えたりしてますが、
わたしゃ聞いてばかりですしね・・でも私には切実な問題だったりしますので勘弁して下さい。
365 :
251:05/02/13 19:24:49 ID:Tr+rEQ2v0
>>364 :321
Symbolと比べればずっと下出ています。CUB2と5分は十分出るように
思えますが、System7あたりと比べると浅いという意味ですので十分
かもしれませんね。アンプはアキュの確か一番上のプリメインでした。
過剰駆動力は高域がギスギスするので、あの分だとアンプの駆動力よ
りもルームアコースティックや電源周辺に気を遣った方がいいように
思えました。CUBT は実は聴いたことないんですよ、話で聴く
限りはCUB2とは別物でいまいちらしいのですが・・・・・
リアSPに出来れば幸せ?とか思ったりすのでチェックはしていますが
中古等はほとんどみませんね〜
前はcs2.3でリアはCS7とか???
366 :
321:05/02/13 21:48:55 ID:ZheTEC0O0
ありがとうございます。
とりあえず2.3とCUB2は必ず聞いてみようと思います。
前はcs2.3でリアはCS7ですか・・。できたら凄そうですがパワーアンプが買えないな。
どうして考えるほど予算があがっていくのだろう・・怖いなあ(笑)
二人のパラダイス(w
スレ違いですが251さん今壁コンはどうなってますか
CCR-DX使ってるのなら印象をお聞かせ願いたいです
オヤイデ系はムンドに合いそうな気がするのですが・・・
369 :
251:05/02/14 09:10:55 ID:jwSdakkr0
>>366 :321
>どうして考えるほど予算があがっていくのだろう・・怖いなあ(笑)
良くある事ですよ・・・・
2倍3倍はあたりまえぇぇぇぇ!!!
という事で・・・・
>>368 まだバランス取りの最中でして、アコリバは使っていません
オヤイデのDXは使用中ですが、相性はわりかしいいですね
オヤイデの定番パターンで若干ざらつく傾向はあるのですが
それ以外は帯域バランスも正常で切れ味もよく良好です。
壁コンとしてはFIMやPSのような癖のある方がシステムのバ
ランスを弄ったり、SPがアンプのパワー不足で鳴らせないって
時に無理矢理補正できて便利なんですけどね。
今PSAudioでそれやっているので、他でバランス取れたらアコ
リバ行ってみる予定です、今更感は強いですが・・・
ご意見聞かせてください。
パイオニアのAX5Ai-Nに合うナイスなスピーカーを探してます。
同じパイの77シリーズのスピーカーが
色々な意味でよさそうと思うのですが、
ちょっとでかいな、と言うのが印象です。
大きさと音質は、ある程度トレードオフとは思いますが
MonitorAudio Radiusシリーズはどんなもんでしょうか。
聞く機会がないので、ぜひご意見お聞かせください。
ちなみに、音楽:映画 7:3ぐらい
70~80年代ロック、ポップス、プログレ等中心です
371 :
251:05/02/15 12:05:19 ID:HWkItBzM0
>>370 その用途ですと、質的にも傾向的にもRadiusは無難な気はします
しかし私が聞いたのはRadius90のみで、トールボーイのは聴いていません
そして、小型SPの持ち味を最大に出すには、SPの横と後ろに
空間を取る必要があります。リアバスレフの場合は特に背後。
77シリーズで、サイズによる視覚上の圧迫感が嫌なのならいいのですが
設置場所を取られたくないというのでしたら、Radiusの魅力は、まったく
とはいいませんが、あまり生かせないと思います。
「左右50cm、背後も50cmかそれ以上、SP間になにも無し」ができると
この手の小型SPは非常に魅力的な鳴り方するんですけどね。
候補としては他に、JMLabのCholusシリーズもあると思います
Radiusよりはおおらかな感はあり、軽やかで明るく勢いのある音色です。
>>251 早速のレスありがとうございます。
部屋は20畳強あるので、エアボリュームとしてはOKかと思いますが、
すでに食卓、ソファー等があり、設置の自由度はあまりありません。
そんな制約の中で、まさに視覚上の圧迫感が気になってました。
特にリアは部屋の雰囲気から、壁面も含めて据え置きしたくありません。
DVDを見る時だけ、引っ張り出してきて使いたいと思ってます。
その為にも移動が簡単な小型を考えてます。
「左右50cm、背後も50cmかそれ以上、SP間になにも無し」
と言う事、不勉強にも初めて知りました。
どちらかというと、むしろ逆に近い考えを持ってました。
現在の部屋なら、この条件は確保できそうです。
購入を前提でRadius270,90試聴できる所探してきます。
JMLab Cholusは見たことも有りません・・・
これも何とか試聴して来ようと思います。
他にも、こんなのが良いかも というのがありましたらよろしく。
373 :
251:05/02/15 14:00:11 ID:HWkItBzM0
小型SPは点音源に近いのが魅力ですので周囲に何もおかずに、
ぽつんとSPだけ設置すると下手な高級SP顔負けの空間表現能力が
期待できます。
そして安価なトールボーイによくある箱鳴りで低域の量感はあるが
ボケているとか、アンプの駆動力無いとボケボケの音が、という事
から解放されるのと、二点の理由でスタンドに余分な投資が必要で
低域に出にくいににもかかわらずブックシェルフSPをどちらかとい
うと私は推奨しています。スリムトールボーイでも箱鳴り問題だけ
解決できていれば問題ないんですけどね。
#理想はよほどの空間がない限り同軸もしくは仮想同軸ブックシェルフ
#でシングルワイヤだと個人的には思っています、前のAudience120も
#CUB2もそうですしTHILEのMCS等もいいなぁ・・・・と・・・・
その価格帯域で、ロック、POPSあたり狙ってリアまでセットというと
このあたりだと思いますが・・・・、楽器音よりも声重視だともう少
し他のもありえますが・・・
なるほど、小型SPで苦労して低域を出そうとするより、
質の悪い低音なら出ないほうがまし、と割り切れば
小型SPの本質的な利点が見えてくる、と感じました。
私もブヮンブヮンの低音は好きではありません。
Radiusシリーズなら270を使うより、むしろ90を5本+
SWの方が幸せになれそうな予感。ただ相当素性のいい
SWが必要かなと感じました。
店頭で見て、なんか良いかも と思った直感を信じて
Radiusシリーズのどれにするか、試聴してみたいと思います。
ども有難うございました。
少なくともバイワイヤの使えるSPをシングルワイヤで、じゃないだろう。
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/15 22:22:28 ID:fVsba0C60
ENTRY-S,
ENTRY-Lはどうでしょうか?
ブロンズB6ってどうですか?
379 :
251:05/02/16 23:44:53 ID:mMK5ODcP0
PIEGAがマイナーバージョンUPのSPを聴いて来ましたが。
大幅能率UPらしいですが、音はまだエージングは不十分な事を
感じさせない、高域ののび、低域の質感でした、低域はかなり向上
したようですが。。。。このバージョンが出るのは価格が90万オーバ
ーのPIEGAだけ・・・・・・
>>374 質の悪いは出さないというよりも、「よくばりはしない」
それだけです。最近の小型SPは音圧感こそないですが
下は思いの外出ます。90でもサイン波をつっこんでみると
ふつうに50Hzあたりまで減衰はしていますが、十分聞こえます。
>私もブヮンブヮンの低音は好きではありません。
であれば、小型SPのよさを生かした鳴らし方で満足できると思いますので
試聴がんばってくださいな
380 :
251:05/02/16 23:45:51 ID:mMK5ODcP0
>>373 まず駆動力を特別要求しない小型SPでメーカーがきっちりと位相管理
しているという条件ですが、シグルワイヤだと思いますよ。バイワイ
ヤ可能にして、SPケーブルであれだけ音が変わるのに位相がきっちり
管理できるとは正直思えません。チャンデバ入れてきっちりマルチアンプ
という手法を除けば、空間表現追求ならシングルだと思います。
THILE、WiosonAudio、AVALONといった位相管理のよさを売りにしている
メーカはすべてシングルワイヤ専用で作っているのは、そのあたりが理
由だと思います。
>>377 発売当時は驚異的でしたが、今となっては、当時の同価格帯でバツグン
という事はもうないです。特徴はメタルウーハなので、金属味はのりますが
軽量でかろやかでメリハリのある表現です。そのあたりを好むのであれば
よいと思いますが、単純にあのあたりの価格、サイズで無難な音を求める
のであればRadius90のが正直よいです。
>>376 バイワイヤ可能SPなら、ステレオパワーアンプ二台を左右に置いて
バイアンプ駆動が・・・・分離感や情報量の増加を狙うには最短コース
ですからね。
スピーカー買い換えようと思ってるんですが、DENON[SC-T33-M]ってどんな感じでしょうか?
予算は2本で3万以内で、なるべくならトールボーイタイプですが他におすすめとかありますか?
現在の環境はアンプ:ONKYO[TX-SA500]、CD:Pioneer[PD-HL1]
スピーカー:YAMAHA[NS-M515]、ケーブル:MONSTERXPです。
耳が慣れちゃったのか機械の劣化か分かりませんがなんかショボク感じます。
低音がボワボワする感じでヴォーカルが綺麗に聞こえません。
ついでにケーブルをAK-2000にしようと思ってます。
何でもいいので御意見聞かせてください。
ちょっと思い込みの世界に入ってるな。
>>381 予算3万でトールボーイならKENWOODのLS-9070-MLにしな
384 :
381:05/02/17 10:52:39 ID:02xoxck10
>>383 けっこう良さげですね。予算ギリギリ・・・
スピーカーの背の高さがけっこう高く感じるんですが、耳より高い位置でも問題ないでしょうか?
それとスピーカーとの距離1.5m、スピーカー間の距離2mぐらいしかとれそうにないんですが問題ないでしょうか?
質問ばかりですみません。
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/17 22:19:38 ID:MSKiB1xo0
Fidek 5.1chスピーカーシステム KHSS01 てのがジョーシンにあるけど、どお?
トールボーイ4本+CS+SWで39800。
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/17 22:20:56 ID:MSKiB1xo0
R-K700に繋ぐSPを探しています。予算は10万未満で良く聴くジャンルはROCK、POPS、たま〜にJAZZです。
解像度高めで細かい音を拾ってくれて、タイトな低音を出してくれるSP有りませんか?もちろん値段なりだとは思いますが…。
色々試聴して来るつもりなので候補をあげてみて欲しいんです。皆さんよろしくお願いします。
>388さんレス有難うございます、387です。
4305Hの方は試聴したんですがちょっと篭っているような感じがしました。
良い音だとは思うんですが、もうちょっとレンジが広いと言うか、広域のヌケが良い方が好みみたいです。すいません。
あと、言い忘れてましたが、スペースの問題でブックシェルフしか置けません。条件が多くて申し訳ないです。
じゃあimage12かEntry-S。
>389 ×広域→〇高域でした。
>390さん、レス有難うございます。Entry-s、image12聴いてみます。皆さん引き続きお願いします。
>>389 JBL4312M
ただし、このサイズでタイトな低音とかは諦めろ
以前オーディオユニオンで聞いた ASW の GENIUS100 というスピーカが
良い音で鳴っていて気に入り、その後も時々気になったりしてます。
音がどうとか私はよく分からないのですが、他に聞いたことがある人がいたら
どんな感想を持ったのか聞いてみたいです。
まぁ、スピーカ以外はnorth star designでまとめられてたので、
そっちがよかったのかもしれないですけども。
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/18 08:27:06 ID:3UTh7dPd0
>>373 > #理想はよほどの空間がない限り同軸もしくは仮想同軸ブックシェルフ
> #でシングルワイヤだと個人的には思っています
すると251氏的には低価格帯だとヤマハのNS-pf7がベストってことになる?
KEFのKHT9000ACEなんかは確かにかなりいいですね。
396 :
251:05/02/18 18:51:45 ID:IYLEeDim0
>>382 経験則+メーカーの言い分の解釈+
複数の条件の上 ですので偏った結論は当然かと・・・
>>381 定価3万のSPから、実売3万のSPへの買い換えで
しかもブックシェルフ→トールボーイでは
低音のぼわぼわ感は逆に悪化すると思いますよ。
中古でいいのを引けば別ですが・・・・
問題はスタンドとSPケーブルだと思いますので
まずそちらをいじってみてはいかがでしょうか?
397 :
251:05/02/18 18:52:57 ID:IYLEeDim0
>>389 :R-K700
「解像度高めで細かい音を拾ってくれて、タイトな低音」
って結構無茶な注文なんですよね、これだけの為に1000万オーバーの
システム構築ってのはよくある事だったりします。
そこまで無茶な要求ではなくて、予算内でほどほどにという事でしょうが
似たような条件で、このスレに来て、結局予算が3倍以上になった方もいます(苦笑)
4305Hでそのような印象で、ブックシェルフというのでしたら
NHTのSPが良いかと思います、おそらくJBLブックシェルフでは何を
聴いても高域に不満が残ると思います。ただR-K700ではパワー不足
になる可能性は高いですけどね。そしてNHTに限らず高解像度でタイト
な低音を出すSPはほとんど、アンプ食いです。
ここのM5か
http://www.j-voxx.com/nht3.html AVACに中古であるModel1.5
http://www.avac.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=155_007573R_L がおすすめです。一度聴いてみてください。
解像度とタイトな低域でブックシェルフと言った場合、アクセサリー全般
に力を入れ(高いのを無理して買うのではなく、傾向を選んで足を引っ張る
物を排除する方向です)特にSPスタンドには投資が必須になります。
今ですとアキバ周辺ではテレオン110のアクセフロアにアコリバのスタンド
の中古が、高い方の二本足と安い方が中古でありましたので、このあたりが
価格的にも質的にも無難です。
>>393 ASWの小っちゃいスピーカーでしょうか だとしたら聞いたことあります。
自分が聞いたときはレーベンの6BQ5プッシュプルの真空管アンプと、
オーディオアナログのチビCDPとの組み合わせでした。(アクセ館)
いい音だなーと思って自分もしばし聞き惚れてました。
というか自分は真空管の音が好きなのかもしれません
でも柔らかで心地よい音が出てましたよね。
>「解像度高めで細かい音を拾ってくれて、タイトな低音」
スピーカーだけではどうにもならんね。
CDP/DACが準ハイエンドクラス以上のものであることが必須。
あと前段に電源にレギュレータ持ってくる。
Entry-SiとConcorde139Sで迷っています。
音楽はいろんなジャンルを聴くんですが、よく聴くのは女性ボーカル物です。
田舎なもんで視聴ができないのです。
アンプはマランツのPM-6100SA Ver2を使う予定です。
皆さんレス有難うございます。
251さんがおっしゃる様に、あくまでこの価格帯で比較的『解像度が…』というつもりです。残念ながら皆さんの様な高級なシステムを揃える資金はないので…。
4312はご指摘どうり高域が好みとはちょっと違いました。どちらかと言えば4305Hの方が魅力を感じました。
NHTのスピーカーも試聴してみますね。まだ購入するまで時間があるので、納得するまで試聴しに行きたいと思います。
メタルコーンのスピーカーだとタイトに感じるかも
>>387 細かい音も出るので、解像度は上がったように感じるし。
※ただしアンプ次第で細めの音と感じてしまうこともあり。
アンプとのバランスで、モニターオーディオのB1やSilverStudio1とか
ALR/JORDANのEntry/M、以上の辺りでどうでしょ。
>402さん、レス有難うございます。
実はSilverStudio1は先日店員さんに勧められて試聴してみました。割と良い印象を持ったのですが、スピーカーの設置位置が頭よりだいぶ高い所だったので判断が着きませんでした。
確かにメタルコーンの音は好みに合いそうなので、NHTのSP共々また試聴して来たいと思います。
ところで、Bronzeは単純にSilverのワンランク下のモデルって事なんでしょうか?それとも音の傾向、コンセプト自体が違うんでしょうか?Bronzeは試聴出来なかったので良かったら教えて下さい。
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/20 11:01:39 ID:7O0Vhoda0
センタースピーカーの買い替えで迷ってるんですが
アンプonkyo TXDS575、フロントD-202A あとサラウンド、ウーハーもonkyo
なんですが、ヤマハのNS−C5HXをセンターに導入しようかと思いますが
フロントとの音質のマッチングはどうですか?どなたかご存知ないですか?
>>404 フロントとセンターは同じとこで揃えたほうがいい
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/20 12:36:03 ID:vbYrilxO0
基本的に同一メーカーであれば音調は同傾向です。
無論まったく同じというわけには行きませんが、
モニターオーディオで有れば、どれを聴いてもモニターオーディオの音はしますよ。
まぁ、基本的に高くなれば高そうな音になります(笑)。
箱の強度が上がり、ユニットやネットワークが上質になるので。
現行ブロンズとシルバーの聴き比べはしてませんけど、
ブロンズの方が多少ゆるめで大音量時に差がありそうですね。
※箱の強度の為
高域がピリピリするのがモニオの特徴
年寄りやヘッドホンで耳が逝かれてる香具師には気にならないらしい
Radius90はモニオの中ではまともな音のほうだが
やっぱりピリピリ感はある
>406、>407さん、有難うございます。
では音のシャープさ、高域のピリピリ感?なんかに気を付けて試聴してみますね。
409 :
251:05/02/20 18:52:24 ID:+LekVWx/0
>>404 理想は同一SPで、前3つ
それが無理でも、同一シリーズでは揃えるべきです
そうでない場合は、マッチングさせるの辛いですよ。
ONKYOとYAMAHAではどうやってもマッチングしないと思います。
>>403 R-K700
406さんも言っていますが、高いのほど、ボケが減って
SNが上がって、ピーキーだったりだぶつくような悪い癖が
減っていきます。これは基本的にどのメーカーでも同じです。
そしてモニオは数年前に設計ががらっと変わっていますので
その前と後では音が結構違うようです。現行なら上に書いた
通りです。
>>407 確かにそれはありますね、もしくは高域まるめ過ぎか・・・
Radius90というか前のベビーブーマもでしたし、一番下が
一番バランスがいい気が・・・・
高域に鈍感な人が気にならないと言えば、B&WやTHELEもそう
らしいですね。どうも15KHzオーバーなのは確実まので、設計
者が聞こえていない帯域に文句をいうのもどうかな?とは
思ってしまいますが・・・・、だから私は最近は聞こえなか
った事にしています。どうせあと10年もすれば私も聞こえな
い人の仲間入りですし(笑)
410 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/20 20:15:02 ID:7O0Vhoda0
ありがとうございます。
センタースピーカーはオンキョーのD−407Cに決めようかと、
ヤマハは現在のセットでは冒険ですね。今使っているのがソニーで
かなり音質違いますから。
ヤマハのNS-10MMサイズでお勧めスピカありますか?やっぱり10MMだと下がスカスカなので物足りないっす。意外と上もスッパリないし
FF11やるのに最高な10万〜20万のSPを教えてくれ
なんでも好きなやつ買うがよろし。見た目で決めちゃえ!
マジっすか?
じゃあBOSE買おうかな。黒くてかっこいいし。
5.1chシアター用のスピーカーセットで4万以内ではどれがおすすめ?
できればトールボーイ、なければスタンド×4本を含めたカカクで。
アンソニーギャロの大きいのが出るみたいだね〜。
これは結構気になる! デザインも突飛だしw
419 :
251:05/02/23 21:57:16 ID:P09O2W8v0
420 :
251:05/02/23 23:24:10 ID:P09O2W8v0
>>414 ネタかマジかわからないのですが
FFベンチの音とゲーム中の音が同等と仮定した場合ですが
レンジは上も下も狭く、典型的な低ビットレートの圧縮音
ですので中域の質感勝負のSPがよいように思えます
その価格ですとEwstlakeAudioのLC4.75あたりは比較的
よくマッチングするとは思いますが、同時にPCからの出力
もオーディオカードにDACと拘る必要がありますね
421 :
414:05/02/24 08:07:31 ID:irT9VTdw0
大マジです。プロジェクターも導入しましたし。
EwstlakeAudioってのはどんな音なんですか?
しゃっこりぽん
423 :
251:05/02/24 18:17:16 ID:XSNn0qj30
タイプミスでした
WestlakeAudioです。明るく快活な音色ですが中域の厚みとと質感勝負で
迫力もありますし、レンジが・・・解像度が・・・と言い出すには最適は
ないですが、厚みのある音が好きでしたら、非常に良いSPですよ
都内では、一時閉店準備中のヤマギワで現品が販売価格からポイント還元
含めると50%近い値引きで販売していましたので、一度試聴に行くと良いと
思います。他地域の展示店はさすがにしらないです・・・・
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 01:33:07 ID:IwhiAGWX0
そのRadius 90をホームシアターのリアに使うにはもったいなすぎるかな?
なんか評判が良すぎて、リアでは役不足のようだ。
もうワンランク低いスピーカーだと何になるだろうか?
>>424 小さい割りに評判がいいって感じだろ
その大きさでフロントにおくと小さくないか?
426 :
251:05/02/25 06:40:29 ID:TJvZa5S60
リアは基本的に、フロントとのマッチングで選ぶべき
ですし、リアの良いSPを使っても、さすがにフロント以上
ってのはなしですが、同等までなら価値はありますよ。
それが見合うかどうかは、ステレオ使用時とサラウンド
使用時の比率と自分に取ってのウエイトを含めて考慮ですね。
427 :
424:05/02/25 10:06:43 ID:GMoY5YQO0
>>425 もちろんフロントは手持ちのDS-A7があるのでこれを使うんだけど、
リアに使う小型スピーカーを探してて、Radius90が目に付いたと。
>>426 う〜んやっぱりステレオ使用時の比率が大きいので、
リアにRadius90を持ってきても宝の持ち腐れになるかー。
Radius45で丁度いいかもね。
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 20:15:23 ID:g/Yn+95o0
今キッチンの天井に埋めこむスピーカーを探しています。
探し方が悪いのか今はJBLしか埋め込みスピーカーを探せません。
他にオススメありましたらお教えください。御願いします。
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 20:26:07 ID:4nesLZE90
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 22:14:56 ID:QCefSCtJ0
>>428 温度とか煙とか油とか…環境悪そうだね
カーオーディオ用とかはどうよ?
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/26 14:38:48 ID:SUpGu4ZB0
コンクリートスピーカーってどうなん?
ペアで10〜15万円程度のSPを購入予定なので、自分の好きなCDで試聴したいのですが、
その際CD-Rに焼いて持って行くのはどうなのでしょうか?
以前、某オーディオ有名店で店員に指紋をベタベタ付けられた経験があるため、あまり自分
のCDを店員に渡したくありません。
皆さんはCD-Rを持って行って試聴したことありますか?
>某オーディオ有名店で店員に指紋をベタベタ付けられた
いくら拭けばいいだけとは言え、こんな奴居るのかよ・・・・・・('A`)
>>435 普通にCD-Rに試聴用の曲を入れて持っていくよ
店頭で確認するのは音質ではなくて音の違いだし
CD-Rと普通のCDの音質差を前もって確認しておけば、
音質面でも差し引いて判断できる
438 :
251:05/02/26 19:29:49 ID:bHz2uLRf0
>>435 まずは店員に文句を・・・・
私は以前はCD-Rよく持ち込んでいましたね。
CD沢山→それをまとめたCD-R→メイン曲のCDとCD-R
→メイン曲CD一枚→メイン曲とサブで二枚
と試聴ソースは変遷してきました。
メディアは伝説の(最近の方は知らないかな?)三井ゴールドで
CD2WAVでリッピングして、プレクSCSI別電源の2倍速〜という感じでした
減った理由は、いつもの一曲聴いたら全部わかるので何曲も
聴く必要がなくなったからです。最近増えたのは同行する人への配慮w
ただ、CD-Rが再生出来ないプレーヤーも存在するのでCD-Rのみ
で行くのは辛かったので、オリジナルも念のため持ち込みましょう。
CD-Rのみを止めたのは主にこっちの理由です。
比較試聴であれば、演奏も録音もマスタリングもゴミでも慣れれば
いくらでも傾向差も質の差も見えるので、CD-Rでもまったく問題な
いとは思いますが、自宅ではCD、試聴でCD-Rとかを考えると
試聴に慣れが必要で・・・・試聴慣れするまでやるのかよ?
という説はあります。
皆さんレスありがとうございます。
CD-Rでも結構持って行くんですね。安心しました。
明日にでも試聴に行ってきます。
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/26 22:45:07 ID:3JuOyKrD0
スレ違いですが、ちょっと興味があるので聞きますが、試聴ってどのくらい
してます?
漏れは1組合せで2曲計10分程度(長い曲は途中でカット)聞きますが、本心は
その倍くらい聞きたいのですが。。。
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/26 22:58:30 ID:wLR4Gtr10
ミニコン・30W・6Ω でお勧めスピーカーはありますか?
本体はオンキョーです
442 :
441:05/02/26 23:33:58 ID:wLR4Gtr10
本体はケンウッドでした
443 :
251:05/02/26 23:39:52 ID:bHz2uLRf0
私の場合、今は試聴は1分57秒プラマイ1秒で
二曲目いく場合は21秒追加です。
#SPネットワークのウォームアップが必要な極少数のSPは
#CD一枚分ほど、適当に流してから上の時間を聴きます。
ただ、最初の時は、短くても10分ぐらいはかかっていました。
しかしインプレ書き用とか、総当たり試聴ではなくて、
自分が購入を前提に試聴する場合は違います、試聴は30秒です。
ソースもいつもの試聴ソースでなくてもよかったります。
30秒聴いて「これが欲しい!!!!!」と思えないものは基本的に
スルーして来ました。
幸いこの方法ではハズレは絶対に引きませんが、価格が当初予算の
2倍3倍はあたりまえぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!って感じですね(爆)
SP、パワー、AVプリ、トラポ、電源ジェネレータとケーブル2本は
まさしく、この方法で決めました。さすがに上位機種や後継機種には
興味は沸きますが、それ意外には無料でも変える気はしなくなりますよ。
444 :
251:05/02/26 23:40:39 ID:bHz2uLRf0
>>441 今は何をどういう構成でお使いで、どのあたりが不満なのでしょうか?
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/26 23:46:46 ID:iqm+d+Y40
7.1ch合計5〜7万円くらいで、ブルールームっぽいオシャレでカラーリングも豊富な
スピーカーってありませんでしょうか?
5万程度予算追加して、マイクロポッド買った方が
幸せになれそうな希ガス。
5.1chセットなら10万程度ですよね。
448 :
445:05/02/27 15:40:30 ID:DZ65fwLh0
>>446 やっぱそうっすかね。
サラウンドバック×2を追加すると14万〜になりますね。予算の倍か・・・orz
8畳の部屋をほとんど白で統一してるんで、スピーカーは派手な色&形でメリハリ効かせたいんですよね。
そう言う意味じゃ、SONYのSS-LA500EDって手もあるけど、評判悪いみたいだし・・・
>>447 た、高杉・・・
449 :
251:05/02/27 20:55:01 ID:yHBXg6vC0
いいねぇ〜
インテリアとして最高だけどオーディオ的にも面白そう
最近AV板で
5桁で高杉といわれても(゚Д゚)ハァ?
と思うようになる自分が嫌になってきますた_| ̄|○(
>>445氏ごめん)
そんな漏れはD-302E発注&入金済み。
最安探すならkakaku.comより足で探したほうが
いいと思った。ネットで足、というかどうかは知らんが。
期待してるのでいい音で鳴ってくだせぇ。
鮮烈でクリアな音質のトールボーイ
価格はペア3万円以下
この条件を満たすのは?
453 :
251:05/02/27 22:01:27 ID:yHBXg6vC0
>>452 私が初めてこのスレに来たときに(3年ほど前?)同様の質問への
対応で揉めたのですが結論としては「そんなのありません」です。
最近はスリムでそこそこ剛性高いのが増えたので
そうでもないですが、当時では10万以下、今でも
5万以下程度までのトールボーイSPは箱鳴りが大きく、
音が必ずぼけて、クリアとはからは最も遠い音です。
1:予算を12万あたりまで上げる
2:ブックシェルフに変更(高めのスタンドが必要になりますが)
3:高域をピキーにして無理矢理鮮烈っぽいものにして誤魔化す
のどれかを選択する必要があると思います。
それ以外の可能性としては、MagnatのVintage120の中古を探して
下さい。「鮮烈でクリア」ではないですが、その予算で買えそう
でボケが気にならない私の知る限りでは唯一のSPです
PioneerのS-A5でも良いかもしれません、これなら定価7万弱です
ので中古や処分品なら、希望に近い価格になります。
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/27 22:03:26 ID:l6S9XcbR0
Magnat、Entry-L、S-A5などはヤフオクで結構いいのが出てるからお薦めよ。
>>452 自作しなさい。フルレンジダイレクト結線で。
「山水もっと頑張ってくれよ。
ホリエモンくらい金があったら買収してもっとメジャーにしてあげるのに・・・」
と思ってたけど、資本金はけっこうあるんだね・・・186億だった。
それにしてもHPに行ってみたら、製品紹介が液晶テレビと液晶モニターの2つだけだったよorz
もう頑張れ、と言える時期はとうに過ぎちゃってるでしょう。
せめて4〜5年前でないと。
458 :
445:05/02/28 11:00:52 ID:2s/JN7ia0
NS-1000MMがブックOFFで1万円。かなりピーキーらしいけど、高音下げれば聞けますよね?
シャープ1ビットコンポで使います
待てよマイク、以外とテクニクシャンかも知れないぜ?
トムじゃないか、本気で言ってるのかい?
ジェームス、オレはいつだって本気だぜっ!
465 :
445:05/03/01 19:19:43 ID:hlCDV0o60
>>459 おぉー!奇抜w
色は塗り替えるとして、残りの2ch(フロント)を何か安く買えればいいかもですね。
検討してみます。ありがとうございます!
466 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/02 15:55:35 ID:WGzHrVGH0
マランツのLS-10VというスピーカがH/Oで安く売ってたので買おうか迷ったのですが
どういった具合のスピーカなのでしょうか(グレード、音質など)
ググってみるも、ほとんど情報が見当たりません。
少ない情報によると、BOSEの301にも似た、過剰気味の低音が出るそうなのですが、
実物は見た目しょぼい樹脂製キャビに(壁掛け式だからかも)、申し訳程度に見えるバスレフダクトがあるのですが。
私はBOSEの音が好きなので、本当にあんなに低音が出るのなら買おうと思うのですが
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 06:04:30 ID:ixJB/eOM0
テクニクスのSB-M01っての「小さいけど音がいい。」と親父からもらったんですけど、
これって、どうなんですか?
なんか、それまで使っていたテクニクスの大昔のアルミダイキャスト製スピーカー
SB-F3って方が音が良かったように感じるのですが…。
SB-M01はアンプの音量を上げないと音が小さいし、
安アンプDENON PMA-390IVの能力が不足しているのでしょうか?
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 06:28:15 ID:ixJB/eOM0
Radius45ってどうなんだろう?
424さんじゃないけど俺もリア用に90か45を考えている
大きさはどっちでも良いんだけど90じゃ勿体無いかなって思ってね
>>467 >安アンプDENON PMA-390IVの能力が不足しているのでしょうか?
その通り!SB-M01は小型スピーカーの傑作機の一つ。
PMA-390IVでは役不足。
>SB-M01はアンプの音量を上げないと音が小さいし
そう。SB-M01は能率がとても低い。だからある程度のパワーがるアンプでないと
上手く鳴ってくれない。10万円前後のアンプで駆動してやりたいところ。
それと音のキャラクターの違いもある。SB-M01は大人しめの音なので
クラシックやボーカルを品良く聴きたいという人に向いている。
パワーがあって元気の良いアンプやケーブルをあてがってやるとか
オークションでも高く売れるので、好みの音のスピーカーに買い換えるのも考えられる。
因みにDENON PMA-390IVが駄目という事ではなく
SB-M01には合わないと言う事です。
役不足の意味間違ってるしSB-M01は傑作機でもなんでもないし
能率低いんだから音量上げないと音小さいの当たり前だろ。
音悪いと思ってるんだったらさっさと売っちゃった方がいいよ。
SB-M01は作りの凄さ、技術的トピックス、雑誌でもベストバイと三拍子が揃った傑作機。
せっかくもらった高性能機を使いこなさないまま売ってしまうのも惜しいと思うが
結局は使う人が決める事。個人的にはアンプをもう少し頑張ってみてもいいと感じる。
小さくてコンパクトな点を生かして、ショップに持ち込んで高級アンプで
試聴させてもらうといい。いい経験になるはず。音の好みはどうしようもないが(w
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 22:02:54 ID:ixJB/eOM0
>>470 やはり、アンプと合ってないんですね。SB-M01塗装感とかはとても好きですけど。
>>472 親からもらったものをいきなり売ってしまうだなんて、ちょっとその選択肢は無いです。
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 22:10:14 ID:wapB1b+10
ペア4万円以内のスピーカーを物色中です
聴く曲は萌えなアニメ・ゲーム関連の曲や、古いアイドル曲ばかりです
ボーカルは前に浮き出る感じが好きです
なんだか釣りっぽいな。
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 22:24:00 ID:5qJe67Tn0
timedomain miniでも買ってろ
いやマジで
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/06 00:40:34 ID:0EfWCihc0
>>475 物色中なのはわかった。
で、用件はなんだ?
>>475 ボーカルを主体に聞くのならフルレンジ系のスピーカーを選んどけば
後悔はしないと思うよ
良く、ボーカルが前に出てくるスピーカーとか言うけど、
普通はスピーカーの間か後方に定位するもんじゃないの?
それに、もし本物の歌手に歌って貰うとして自分の目と歌手の口が20〜30cm
の距離だったら歌いにくいし聴きづらいと思うけど。
1〜3mは距離を取る方が自然に聴けると思うけど。
他のに比較して前に出てくるということだろ
2キロヘルツ前後の音圧が高いスピーカーは声が前に出てくる(他にも原因はあると思うが)
NS-10M系がその典型
クラシック向けのスピーカーは弦やブラスのきつさを押さえるためと
部屋での反射を考慮してこの帯域を抑えているモデルが多い
すると声は奥のほうに定位する
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/06 12:26:27 ID:Ivbl2krm0
JBLの4312系も前に出る傾向がある
483 :
251:05/03/06 12:47:26 ID:yHL/WeFw0
SB-M01いいSPですよね。ただ使ってみればわかるように
尋常じゃないほど低能率で、非常にアンプ食いですので
しかもDENONとは水と油とはいいませんが、それに近い
感じですので、相性はよくないですね、国産だとテクニ
クスと相性がいいのは当然として、あとはマランツあたりかな?
テクニクスのあのさっぱり系が好みであれば、SB-M01を
是非しっかり鳴らせるアンプでならせば、よほどの事を
言わない限り不満はあまりないような音が望めますよ
>>480 空間表現重視で音作りすれば、自動的にそうなりますよ
ただ機器と調整次第で、音場+ボーカルをSP間より前へ
ってのも可能ではあります。私は一時期Dynaudioでも、
WilsonAudioでもそうやってました。
結局は、奥に展開させた方が自然なので、どちらも
非常に短期間だけでしたけどね。
>>475 萌えゲーボーカルと古いアイドル系でしたら一番無難なのは、
テンモニ系列でしょうかねYAMAHAのNS-10Mシリーズの白いウーハのSPです
音は前に出ますし、あまりオーディオ的に高性能ではないのですが、
そういったソースとの相性は非常によいです。
そういった用途では、他にはソナス系の色気重視等も
人気がありますが、予算をかなり超えますし・・・
好みを別にしてソースとの相性だけ見るのでしたらこれがベストかな?
10Mでもただの10MとPRO以降では物が違うよ
PROかXがお勧め
ワイドレンジでも、フラットでも、低域の量感もないけど
桁違いに軽量で反応のいいウーハーが聴かせてくれる中域は
現代オーディオが失くしてしまったものを持っているような気がする
ミニコンなんかのアンプでも結構鳴ってくれるのもポイント
オーディオの性能を決める項目は色々あると言う事
ただヤフオクでは結構値段が上がってしまうのが難点
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/06 15:32:03 ID:X/bBaJ2X0
>>483 やはり、アンプなのですね。
父のmcintosh275で鳴らしてた時は、「へぇこんな小さいのにこんな音が?」と、
感心する事しきりなSB-M01だったので。
財布と相談してみます。
何だよ、釣りだったのか
SB-M01は物凄い欝な気分になる音だ。
聴いているとそのまま永久の眠りにつきそうな(w
wilson、特にcub2は前に音が出てくるのが魅力だと思うんだけど
家ではどうやっても下がんないので
自由に前に出したり後ろに下げたりできるコツを教えてください。
奥に定位させたい場合
トゥイーターの軸の交点をリスニングポイントより外側へ
左右の間隔は広めに、背後にも充分な空間を確保
スピーカーの周りに何も置かない、特にセンターラックは×
スパイク類の使用は止める
スピーカーの背後の吸音
電源関係を浄化して中域の歪感を取り除く
ケーブル類は柔らかい物を使う
アンプが大事、中域の歪感の少ないジェントルな音のものを選ぶ
そして最後に自分が下がる(←トドメ)
おまけ ボーカルを前に出したい場合
トゥイーターの軸の交点で聴く
左右の間隔は狭める
センターラックはここでも避けた方がよいが、反射ボードなどで少し反射させても良い
スパイクを使用する、コロサスペンションも有効
スピーカーの背後の吸音は程ほどに、反射とバランスを取る
電源関係は特にアンプは壁コン直挿し
ケーブル類はPC-OCCなどハードな素材を、短いほど良い
アンプはシンプルな回路構成でコンデンサーの容量が大きなものを
そして最後に自分が近付く(←駄目押し)
引っ越すので,インテリアに合うようにスピーカーの買い換えを検討しています。
アンプはオンキヨーTX-SA500
リビングダイニング(約20畳)でリビング部分のソファ周りに5.1chでやろうと思ってます。
ダークウッドっぽい色調でお勧めのスピーカーはないでしょうか?
映画メインで,予算20万くらいを考えてます。
>>489 あー、奥に定位好きの俺がやってるのとほとんど同じだ
皆考えることは同じなんだなあ
>>475 ボーカル萌え系といえばKEFのQシリーズが定番中の定番だな
494 :
251:05/03/07 15:44:34 ID:zcAZAh960
>>491 http://www.hifijapan.co.jp/Radius.htm ここのRadius45 AV Systemのような製品でしょうか?
このあたりならいいですが実売20万のSPセットだと
そのアンプではきついかもしれませんので
このあたりのセットで、アンプがまだでしたら1ランク上げた
方がいいかもしれません。
>>493 それも確かに人気のようですね、ただKEFはリファレンスしか
じっくり聴いたことないわたしには、いまいちピンと来ないん
ですよね。Qはちょっと傾向違うのかな?
これ見て思い出しましたが、NHTのSB1やSB2もそっち系の用途ではありですね
>>488 基本的には、左右の壁のとの関係で調整ですね
左右の壁との距離と、振り角度の両方セットで調整
それと一時反射付近の反射の調整ですね。
わたしの環境ででは、奥行き感が増し奥に広がるはずの
AC DesignのACケーブルで奥行きは強化されたのですが
なぜか前方向への拡大がメインで、それ以降そういった
調整である程度動かせるようになりました。
ただ電源ジェネレータの導入と、AVプリと電源ジェネレータ
に制振合金スパイクを導入してからは、奥に低位しがちで
違和感なく前に出すのはやりにくくなっています。
495 :
251:05/03/07 15:46:09 ID:zcAZAh960
489さんの方法だと・・・・
前:トゥイーターの軸の交点で聴く
前後:左右の間隔は狭める 、背後にも充分な空間を確保
前:センターラックはここでも避けた方がよいが、反射ボードなどで少し反射させても良い
といってもブックシェルフ+30cmラックですが・・・・
前:スパイクを使用する、コロサスペンションも有効
後:スピーカーの背後の吸音
後:電源関係を浄化して中域の歪感を取り除く
前:アンプはシンプルな回路構成でコンデンサーの容量が大きなものを
と思いっきり混成です。
この前後調整方法はスパイクとケーブル以外は、かなり賛同できますね。
特にケーブルは個人的に変わったのを好んで使っていますので・・・
STEINMUSICとかAC designとかNodostとか・・・・
>>494 KEFのリファレンスはどんな感想を持ちましたか?
相性の良いアンプはどれでしょうか?
よろしければ、お聞かせください。
当方マランツのPM-11S1所有で、
ボーカルの良いという噂のリファレンス
(もちろん頑張っても201ですが・・・203の方が欲しいけど)
を聞いてみたいと思いつつ、機会が無いもので・・・
貴兄の書き込みからして、萌え系ではないようですが(笑)
497 :
251:05/03/07 18:16:38 ID:zcAZAh960
予備用にリファレンスにしているCDをもう一枚買おうと思ったら
アマゾンで取り扱い終了している・・・・・
ちょっと検索した範囲では国内に取り扱い店ないぽ
本国ノルウェーか英国にはあるらしいのだが・・・・・・
>>496 聴いたのは 205と203なんですよね、しかもまとにに聴いたのは205・・・・
中域重視でふんわりと質感が良好で、音楽的に一番欲しい帯域の
情報量は非常に充実しているのが印象的でしたね。
しかし、透明感、解像度といった点では同クラスの所謂現代型SPと
比べて大きく見劣りしてしまいますが、まーそういうコンセプトの
製品ではないようですし、長所も短所もいかにも英国的って感じでした。
曲との相性は小編成よりも大編成をゆったりに向いた印象が強いです。
498 :
496:05/03/07 18:27:33 ID:E6VlhXnb0
>>497 わざわざ、ありがとうございます。
なるほど、頭で抱いていたイメージとそうずれてはいないようです。
後は、どこかで201を聞く機会をつくらねば・・・辛いなあ・・・
PM11なら大抵置いてあるでしょうから、合わせて視聴してみてから検討してみることにします。
アンプも如何にも英国的な方が合うのでしょうが。
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/07 23:56:29 ID:PlqQJtvy0
>>493 KEFは元気の良い曲に合わなくてイヤーン
こんな漏れにオススメのスピーカーを教えてくれ
500 :
488:05/03/08 00:14:15 ID:ZLNpjw3z0
>>489, 251さん。
どうもありがとうございます。
上げていただいた注意点の中で
自分が同じことをやり同じ傾向になったことがいくつかあり
とても参考になりました。
色々試してみようと思います。
501 :
251:05/03/08 00:34:17 ID:Ba8yFnb40
>>498 :496
あの英国系(UKではなくイングランド)の音が好みでしたら
アンプも同系列がいいでしょうが、強烈に好きでなければ
合わせる必要はないと思いますよ。KEF単体で十分その傾向です。
当然逆方向の組み合わせははCP的に御法度ですけどね。
#基本的に好みの機器をそろえて行けば、なぜか国籍も近い製品がw
それにARCAMやレガ等がそっち系ですが、英国系でKEFリファレンス
に見合うアンプって今は正規輸入ない気がしますが・・・
私の場合は、好みの機器を選ぶと非ラテン系欧州系が
自動的に・・・・WilsonAudioだけかな?違うのは
アクセ類はなぜかドイツと日本ですね。
#イタリアはダメです、すぐ降伏しますから(マテ
503 :
496:05/03/08 02:18:11 ID:Ao2r8WB10
>>501 ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
そうですね。現行アンプ(新しいですしね)で合わせる方向で検討してみます。
今度はイタリア抜きでやりますかって、今度があったらオーディオどころじゃないですね・・・
50〜60年代のモダンジャズをよく聴きます。
なるべく小型でお勧めSPありますか?
予算はペア20万位です。
ロイヤルタワー
今予算10万前後でPMCのDB1+が11万で
売っているのでどうしようか迷っています。
もう少し安めのEntrySiにサブウーファーにする、という選択肢も
あるにはあるのですが低域の再現性とフラットネスを優先すると
どちらの方が良さそうに思えますでしょうか?
>低域の再現性とフラットネスを優先すると
どちらもナシ
508 :
251:05/03/08 17:09:32 ID:Ba8yFnb40
>>506 まず507さんの言うことも冷たいようですが、一理(というか二理も三理も?)
あるんですよね。DB1は聴いたことないのですがTB2もFB1も、
「低域の再現性とフラットネスを優先すると 」素晴らしいとは言えないです。
そしてPMCで良いのは下から4番目以降なんですよね・・・・
そして第二案ですが、サブウーハは正直10万以下のはない方がましです。
映画の迫力だけを求めるならともかくそれ以外の用途では、ない方がいいです。
正直オススメ出来るサブウーハは定価で25万オーバーとなってしまいます。
そして低域の再現性をあげるには、SPをきっちり駆動できるアンプが必要で
10万程度でしたら、レンジは少々あきらめてブックシェルフSPで
それにアンプを奢って、スタンド奢って、ボードも奢って・・・・・
になって、かなりの茨道ですよ
>>506 11万円まで出せるなら、あと数千円出してパイのS-A77TBの方が良いと思われ。
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/08 18:22:38 ID:Am4djfJS0
>>499 ヤマハのNS-6HXは鮮烈かつ繊細で(・∀・)イイ!!
非力なミニコンポでも無理なく鳴らせるのはどんなスピーカーでしょうか?
以下の価格帯だったらどれが一般的にオススメでしょうか。
特徴など御存知でしたら是非。
・MONITOR AUDIOブロンズB1/B2
・オルトフォン・コンコルド105
・ALR EntrySi
・ビクターSX-L33
・MONITOR AUDIO Radius90
洋楽ポップス中心に、たまにロック、JPOPも少し、ギターも少し(押尾など)。
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/08 22:35:25 ID:k+nH+Gjv0
>>511 SX-L33はイイよ
ポップス得意だし、非力なアンプでも十分
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/08 22:37:31 ID:cn/lW2saO
オンキョーのアンプだったらおすすめはありますか?
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/08 22:47:25 ID:k+nH+Gjv0
>>513 A-933にしなさい
価格は安いが物量投入は凄まじい
クリアでハイパワーなサウンド
センタースピーカーでおすすめありますか?
フロントがSONYなのでSONYの物を探してます
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/08 22:54:46 ID:cn/lW2saO
TX-NA900とTX-SA702のどちらかで迷ってるんですがどちらがいいですか?
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/08 22:58:04 ID:xsYWzWh40
>>511 コンコルド、SX-L33は非力なアンプでもかなりいいよ。
ENTRY-Si、ラディウスは魅力半減かなあ
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/08 23:01:04 ID:cn/lW2saO
TX-NA900とTX-SA702のどうですか?
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/08 23:05:45 ID:rwXwv/p30
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/08 23:14:33 ID:cn/lW2saO
いまは5.1ですべてオンキョーでそろえています
オンキョーのアンプはオンキョー以外のスピーカーとでも相性はどうなんでしょうか?
>>515 ていうかあんた行くとこ行くとこ遭遇するなw
>>524 DVD見てると声が小さかったので
ど真ん中ですがセンターは買おうと思ってます
3つ目のイイですね!たしかに色は・・w
どんなのを買うか大体分かってきたので後は選んでみます。
526 :
511:05/03/09 00:27:55 ID:KyjYWrPX0
>>512 >>517 RESどうも!
>>512 SX-L33は非力なアンプもOKですか。
明るく鳴るとかって噂らしいので、結構いけるんですね。
>>517 SX-L33は2票だから無難そうですね。
実は「コンコルド105」と「SX-L33」があの中で自分にとって最有力候補の2つでした。
あとは聴き比べるチャンスがあるか、賭けに出るかなんですが、この辺から選択しておけば大丈夫のようで安心しました。
ブロンズB1/B2はコストパフォーマンスが良さそうですが、ちょっと見た目が安っぽいのが気がかりです。
(B2はリヤ・バスレフで惹かれるんですが)
コンコルド105は、ウーハーが紙パルプコーンなので、非力アンプでもよく鳴るのでは?
と想像してました。低音を考えると「コンコルド139S」にも惹かれますが、こっちは4Ωなので
非力アンプでは生かしきれないかなーと。どうでしょ?
>ENTRY-Si、ラディウスは魅力半減かなあ
もう少し良いアンプで実力発揮ということですか。単品の入門モデルとか。
10万円以上のアンプという事では?
こないだENTRYSiじゃなくてSだけど、PMA-390WとCasaNova+SR POWERの組み合わせで
試聴しましたが、別に非力でも大丈夫な気がしました。でもミニコンポはちょっとわかんないですが。
あと、後ろの壁との距離が結構必要ですね。50cmあれば大丈夫ですが30以下だと厳しかったですよ。
20cmだとスタンドに乗せて後ろのバスレフにスポンジ詰めても低音がブハリました。
そこそこのアンプで、背後の距離あけて、ある程度大きな音量で、がENTRYを満喫するコツ・・な気がしました。
10万以上のアンプというのは言い過ぎかなあ・・う〜ん。
529 :
251:05/03/09 15:30:02 ID:c3lV3INw0
>>511 ・MONITOR AUDIOブロンズB1/B2
未試聴
・オルトフォン・コンコルド105
これは非力なアンプでも、いい感じですね
高域のヌケがいい感じです。
・ALR EntrySi
聴いたのはEntrySですが、特に非力なアンプに良い
という事はないですし、アンプに過大投資した場合も
飽和点は高めですが、すごく高いわけはないです。
・ビクターSX-L33
前機種しか聴いてないですが・・・・どうだろ?
・MONITOR AUDIO Radius90
飽和点は極めて高いですが、 途中からは飽和しないだけ
という感じですが、SP価格3倍額ぐらいまでなら、いい
感じで向上していきます。傾向はかなり上の方に書いた
ように
>>251 相当お詳しい方とお見受けいたしますが、
ボーカルが深みと透明感のあるシステムを組もうとしたら、
どのようなものが良いでしょうか。
憧れの価格帯から、そこそこのものまで、
2〜3例示していただければ幸いです。
今後の参考にしたいと思います。
お暇な時にでも、よろしくお願いします。
ボーカルの深みってポッキーの甘みみたいなもんかな。
532 :
511:05/03/09 19:03:18 ID:Y2ttAIn+0
>>529 色々と感想をTHANKSです。
ミニコンポ系を巡っていると、SX-L33は明るくはっきりした音で良い評価なんですけどね。
ピュアオーディオ系を見てみたら、そうでもないようなんですね。
コンコルド105は良く音が出るという評価は変わらないようですが、高音はピュア系
の意見としては△もあるようでした(T_T)(ミニコンに使う分には問題ないんでしょうけど)。
値段的に実売3万前後では、色々と制約があるのは仕方ないようですね。
定価31500円と安い「TANNOY FUSION1」に高評価をしている意見もあり、意外な発見をしました。
TANNOY FUSION1って実売2万程度としてはかなり良いんでしょうか・・・・。
8Ωだから非力ミニコンでは苦しいか・・・・。
他に目に付いたのがaudio proの「IMAGE12」定価39800円。
これも4Ωだから、6〜16Ω指定だったりするミニコンで大きい音を出したら、
けっこう辛いかも知れませんが、目を惹かれました。
全然取り留めが無くなってきました。ますます迷いそうです(^_^;
ところで非力ミニコンポって、何を使っているのでしょう?
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/09 19:42:17 ID:qHmnFVMv0
この価格帯、結構どれもクオリティ高いからどれ選んでも失敗は少ないと思う。
それより気に入ったデザインのものを選ぶのが大切と思う。
アホ!自分の音の好き好きが一番だろ
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/09 21:32:51 ID:46mqzZutO
>>532 どんなアンプをお使いなのか分かりませんが、4Ωのオーディオプロも全然鳴ると思いますよ。
>>532 何がどー辛いんだ?
アンプ壊れるとでも?
YOUがどのくらいの部屋に居るのか知らんが、苦情が来るくらい
音量だしても壊れんよ。
なにをそんなにインピーダンス気にしてるかなー。
538 :
534:05/03/09 23:39:55 ID:qHmnFVMv0
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 02:34:20 ID:e1eSBHDNO
2本で実売3万程度のトールボーイのお薦めはありますでしょうか?
KENWOODのLS-9070-MLにしようかと思っているのですが
ONKYOのD-207Fとも迷っています。
この2つのどちらかか、他に何かありましたらアドバイスよろしくお願いします。
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 02:36:01 ID:e1eSBHDNO
↑すいません。音源はROCKやJ-POPのCDがメイン
アンプはパナのSA-XR50です。
よろしくお願いします。
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 03:05:56 ID:obnbZD6S0
ミニコンにつなぐんだったら8Ωのほうが4Ωのより良いんじゃないかな。
つないで聞いてみんとわからんが、4Ωだと音量うんぬんとかじゃなく
音としてまともに鳴らない可能性あるぞ。
542 :
251:05/03/10 04:14:42 ID:e6+3hmRF0
>>532 :511
コンコルドが△というのは、あの独特というかピリッとした
あの高域ですよね。確かに好みは別れると思いますよ
個人的にはあれ結構好きなんですけどね。
AudioProは、箱の作りとかいかにもクリア系の音しそうですが
そうでなく厚み重視の音作りなんですよ。個人的にはそんなに
コストパフォーマンスは良いとは思っていないので、その当た
りの評価はちょっと以外だったんですけどね。値引率が高めだ
ったりするからかな?
>>537 壊れなくても、アンプの駆動力不足で、音が鈍くなりがちですよ
低能率、低インピーダンスだと特に。そういう意味で辛いという意味でしょう。
SPの音作りやウーハの性質で、こういった表面上のスペックと違った鳴り方の
場合も多々ありますが、基本的にはそうですし・・・・
>>534 確かにデザインと音作りの共通点あったりしますよね
正直最近はデザインと国籍でだいたい傾向は想像つくのですが
希に大はずれするんですよ。なぜかと思ってカタログをよく読むと
「有名工業デザイナーの○○氏にデザインを依頼し・・・・」
音作っている人と外観デザインしている人が別なのね・・・・・・・
こういうケースもあるので、特に低価格帯中心メーカーとか
新規メーカーではデザイン依存は、かなりあやしいです。
543 :
251:05/03/10 04:35:27 ID:e6+3hmRF0
>>530 深みと透明感ですか・・・・
私自信が透明感重視でシステムを組んでいるのですが、ある程度の
ランクまで来れば自動的にほどよい深みは出て来るので、深みや
質感はそれにまかせて来ました(笑)
そういった経験から言うと、WilsonAudioのSPは全般的にそういう傾向でいいですよ。
主宰が「SPは透明な窓でなくてはいけない」と主張しているメーカーですので
http://www.ohbashoji.co.jp/products/wilson/index.html もっとも一番安いSPのCUB2が定価108万(専用スタンド入れると143万)
私が使っているのがこれです。クッキリハッキリ重視ならCUB2は非常に
いいのですが、深みも重視するのならそういった厳格さを譲歩して、
質感重視でソフィアがいいですが220万ですね。その上のSystem7になれば、
半ばなんでもできますが360万に・・・・・
マイクロピュアのパストラルシンフォニーシリーズも、
http://www.micropure.jp/ 傾向的には透明感重視で、質感的にも良好ではあります。
最下位のAP5001 Voice Masterでしたら75000円です。
ただこれはすごく興味はあるのですが、まだ聴いていないのです。
23万ほどのAPM-1はそういった観点で非常に好印象だったSPの一つです。
ただ透明感を出すには、やはり徹底的に雑味を排除する必要があります。
スタンドボードは当然ながら、CDPもアンプもケーブルもボードもラックも
「いい音がする」以上に「嫌な音がしない」で選んで煮詰めると透明感は
非常に上がりますが、残念ながら全体的にCPは悪化しますね。
NHTが艶やかさが、透明感に通じる物があり、ボーカルの質感はかなり良好ですが
http://www.j-voxx.com/nht6.html 価格もそうですし、透明感中心の音作りではなので、まー相応に・・・
になってしまいますね。価格は手ごろな価格です。
>>543 なるほど、とても参考になりました。
やはりお詳しいですね。経験も豊富と推察いたします。
挙げていただいたスピーカーに見合った、
アンプやプレーヤー等もご紹介いただきたいところですが、
スレ違いですね。
機会がありましたら視聴して、
今後のオーディオ計画の指針にしたいと思います。
ありがとうございました。
545 :
251:05/03/10 09:47:55 ID:e6+3hmRF0
本来はスレ違いなのですが、SPの使いこなしは、スレの範疇
という感じでしたので、問題ないでしょう。
映像機器とか、トラポのインシュが・・・等は明らかに違いますが(笑)
アンプやプレーヤーは透明感という観点では、GOLDMUNDそれも
古めの機器が定評はあります。「最近のは透明感を付加して・・・」
感が強いです、ただプリは癖が強いですし、SRシリーズやJOBではDAC
やプリはイマイチです。(同価格で何がいいのか?と言われると困りますが)
あとはAyerも良好ですが、比較的価格はどれも高くなってしまいますね。
価格を下げるとARCAMはFMJシリーズは価格を考慮すると良好です。
ただ駆動力は乏しいので要注意ですね。
あとは47研究所も鮮度が非常に高く無駄な音はなく、良い感じなのですが
使い方間違うと、質感皆無ですので使いこなしは難しいと思います。
4706は25Wしかありませんが駆動力的CPを考えてもかなり良好ですね。
プレイヤーとプリに関してはLINNも最近の物であれば、その観点では良好です。
http://www.linn.jp/
546 :
251:05/03/10 09:48:39 ID:e6+3hmRF0
>>251 >GOLDMUNDそれも古めの機器が定評はあります。
話題に出たので便乗させて頂きたいのですがmundのパワーの28シリーズと
旧世代の8シリーズでどのように違いがあるのでしょう?
MIMESIS8なんかは比較的値段も落ち着いていて気になっています。
今ケンウッドのR-7PROっていう5年前くらいに買ったミニコンポ使ってます。
低音があまり出ていなくて不満があるんでスピーカーを変えたいんですけど
4万以内でロックを聴くのに良いスピーカーありますか?
てかコンポ自体変えたほうが良いですかね?
549 :
530:05/03/10 14:00:30 ID:05Nzr1l80
>>545 うわっ、ここまでご丁寧に教えていただけるとは、
うれしいを通り過ぎて、恐縮です。
ありがとうございます。
貴兄のような方に出会え、ご助言いただけるとはまことに幸運です。
予算を書かなかったのは、今すぐ購入という訳ではなく、
素晴らしいシステムに触れることにより、
物欲をかきたて、購入計画を練ろうかと思いまして。
50万円で納得なら、それで行きますし、
300万円出さないと満足しそうにないなら、
節約して金をためてそれに突入しようかと。
最終的には自分が満足できれば、
それで良い訳ですから。
貴兄のような先達のお導きにより、
余計な回り道をせず、
最短でその領域にまで至れそうです。
本当にありがとうございました。
550 :
251:05/03/10 15:41:37 ID:e6+3hmRF0
>>547 微妙にスレの趣旨とは違って来ますが・・・・
MM8は聴いたことないです。MM9、MM9.2、MM9.4とMM28、MM28Evo、
MM29Evo、MM28MEの比較の印象ですと代を重ねるにつれて、艶と
質感が増し色づけが徐々に増加しています。その差はMM9とMM28の
間で顕著です。基本的な音色は非常に近いのですが、そこで大きく
鮮度が落ちて艶が増して・・・という感じですね。
MM8は話を聞くと、MM9より大味なそうです。GOLDMUNDはアジアと欧州
では評価されていますが、おおざっぱでワイルド大好きの米国人には
ウケが悪いらしく、米国人向けに作ってみたけど、米国ではやっぱり
売れなかったのがMM8らしく、ちょっと系譜からずれるとそうです。
米国で売れなかった=あんまり変わっていない な気はしますけどね。
>>549 :530
まずは上に上げたSPを聴いてみて下さい。
好みのSPが見つかれば、あとはそれを十分鳴らすだけですので
お金さえあとは、その先は早いですよ。
下手な自演だな。
その価格コム掲示板にありそうな業者トークも個人HPでやってくれ。
自演じゃなくてもオーディオ買うのに自分の耳を使わない腐った質問者もうぜえ。
でもあんたがHP作ってくれりゃ一気に解決だ。
549みたいなのが信者になってサイト自体も人気が出ると思うよ。
あんたもそういう奴等に薀蓄垂れるの好きだろうし。
出来上がったらサイト名書き込んでくれよ。
俺は見に行かねえけど。
551必死だな。一番ウザイのは君だから、どっか行ったら。
>>551 スルーすべきなのかもしれませんが・・・
549ですが、251さんの名誉のために言いますが、自演ではありませんよ。
もちろん、最終的には自分の耳で聞いて購入します。
しかしながら、数多ある製品とそれらの無数の組み合わせの中で、
より良い製品を効率よく選択しようとするならば、
ある程度情報を得て候補を絞らざるを得ないでしょう。
時間にも限りがありますし、近所に良いオーディオショップもありません。
休日に遠くのオーディオショップに行っても、
お客さんは他にもいらっしゃるのですから、
視聴の独占は出来ませんしね。
251さんは業者じゃないと思いますよ。
それは今までの書き込み内容を見れば、分かると思うのですが。
まあ、あなたには目障りなんでしょうから、
このスレが荒れない為にも、私は消えることにします。
他の皆さん、ご迷惑をおかけしました。
554 :
251:05/03/11 01:56:52 ID:5X/JWtH10
>>551 いや・・。自作自演してもメリットないですし
放置気味(完全放置?)の自前サイトはありますし
そこへのリンクはこのスレのテンプレに含まれてますよ。
過去ログとは言いませんが、スレのテンプレぐらい確認して下さいな。
まだアニソン聴いてるの?
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 22:25:55 ID:LgPLCz2B0
一昔前のシスコン付属スピーカ(3ウェイ)並みのそこそこ迫力があって
値段も3万程度のスピーカーってないですかね?
スピーカに何万も出すほど音にはこだわらないけど、最近のミニコン付属
のスピーカーでは満足できないもので。
昔の方がよかった・・・w
557 :
-:05/03/11 22:26:27 ID:Cm/f8JDU BE:92198977-
tesuto
B&WのDM601S3って、ROCK・POPSにも合いますか?
値段も手頃で気になってます。
>>556 MONITOR AUDIOの New Bronze(ブロンズ)B1 定価38,000円(税込39,900円)
だと、3万程度で買えるし結構鳴ると思うよ。
見た目の作りが安っぽいのは、値段と大きさを考えれば仕方ないところ。
http://www.hifijapan.co.jp/Bronze.htm B&WのDM600S3も3万くらいで買えるし、作りも見かけもかなり良い。
でも希望の通りには鳴らないような気がするなあ。
まあ、いろいろ試聴してみるのが一番だけどね。
560 :
251:05/03/12 08:21:02 ID:Zz62PN7E0
>>555 エキセントリックオペラと葉加瀬太郎がアニメのテーマ
を演奏したりして、それらもアニソンと呼ぶならですね。
>>558 ROCKやPOPSをゆったり聞きたいなら別ですが
元気よく勢いよく聞きたいのでしたら、相性は良くないですね。
559さんと同意見です。
561 :
558:05/03/12 10:37:34 ID:qfdjNg+2O
>>560 レスどうもです。
ゆったり聴いたりもしますが、やっぱり元気の良さは欲しいですね。
難しいな…同価格帯で明るく元気に鳴るSPって何かありますか?
562 :
251:05/03/12 11:20:14 ID:Zz62PN7E0
>>562 JM labのChorusシリーズは気になってたんですが、非防磁ですよね?
TVを間に挟むので…SPとTV間が35cm程ですとやっぱり影響しますよね?
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 12:48:10 ID:7ZCxgK0W0
Chorusって間もなく新型出るからそれを待つのが吉。
サンスイのS-900XDっていうスピーカはいいものですか?
買おうか迷っています。5000円で美品でした。
オーディオ初心者です。
251さんのサイト見て、ウエストレイクのLcシリーズに興味持ちました。繊細さとは無縁とありますが、このシリーズは図太い音であって、ボーカル物聴くと口が巨大化してしまうのでしょうか?
567 :
251:05/03/14 09:27:26 ID:VXx0kTt30
>>556 LC8.1以外は小型SPですしフォーカスは悪くないので
厚みのある太い音ですが、口が巨大化したりはしませんよ
Lc4.75、Lc5.75、Lc6.75と近い価格で並んでいますが
この3機種に限っていれば数字が大きくて高いほど上
という訳ではなく、いくらでも好みで入れ替わるので
余裕があれば3機種全部聴くのをおすすめします。
個人的には一番最後に出た4.75が良いと思ってますが
そうでない友人もいるので・・・多分この3機種に
ベストバイ的な物はないと思います。アキバではヤマギワ
にあり一時閉店用にポイント還元入れると実売の50%\OFF
でしたらが、もしかするとまだあるかもしれません。
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 11:39:27 ID:/kxtMd6N0
ケンウッドのLS-11EXが中古で25000円て高いかな?
きれいでちょっと欲しいんだけど・・・
>>568 高いよ、それ。
90年ぐらいだっけかな、当時56000円ぐらいだったような記憶がある。
新品在庫処分で、3万円で購入した。
良いスピーカーだとは思うけど、小型スピーカーは進歩著しいからな。
今では、無理してまで買うもんじゃないと思うよ。
ちなみに当時値切りに値切って買ったんだが、
そしたら持ち帰るならと言われ、反射的に承諾。
帰途1時間・・死にました・・・流石に重かった。
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 22:38:27 ID:kXfWZbeo0
ものすごい初心者の質問ですいません
5.1chのスピーカー全部そろえたいのですが
ウーファーだけ違うメーカーとかやめた方がいいのでしょうか?
全部のスピーカーのメーカーを統一すべきでしょうか?
前3本だけ揃えときゃ、後はバラバラでもかまわん
DENONのSC−A555SAからの買い替えを検討しています
低域の締まりとボーカルの張りが乏しく、高域が鈍いのが不満です
引き締まった低域、前に出るボーカル、カッチリした俊敏な高域で10万円前後の
オススメスピーカーは?
ONKYOのデジタルアンプを買うに一票
574 :
566:05/03/15 00:15:46 ID:U+hOodOq0
>>251>>567 ありがとうございます。でか口にはなりませんか。
ヤマギワは先週末行ってみたのですが、もうかなりの物が
売り切れで、片付け状態でした。Lcシリーズもありませんでした。
また時間見つけて他ショップあたって視聴試みます。
大きさ的にLc4.75が第一候補なので、ネットで出物見つけたら
いってしまうかもしれませんが。ありがとうございました。
サイトBBS復活希望します(笑)
>>572 10万円前後なら、ONKYO D-77MRXしかないだろう。
海外信仰があるなら別だが。。。
>>569 ありがとうございます。
やっぱ高いよね。。今回は見送っとこ。
577 :
251:05/03/15 17:24:23 ID:PnKtfwiY0
>>572 それと比べれば、ほとんどのSPが「引き締まった低域」で「カッチリした俊敏な高域」
になると思いますよ。DENONはその価格でアンプやプレーヤは良い物を作っていますが
SPの出来は正直イマイチです。
そして「引き締まった低域」ならONKYO D-77MRXもだめだと思います。
ONKYOのSPはミニコンランクの1万2万のは他社を圧倒するぐらい良いですが
この価格になると国産大手は輸入物および国産ガレージに見劣りしてしまうん
ですよね。PioneerとVictorはここ2年ほどは良い物を出してきていますけどね。
で、おすすめのSPなのですが、まずSPを今どのように設置していますか?
ワカツキやハヤミの木製スタンドであるのでしたら、そのスタンドが
低域ゆるんで、ボケて高域が甘くなる特性ですので、それに起因している可能性が
あります。そうだとするとSPを変えても劇的な改善は望めませんよ。
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 18:52:15 ID:DXVfzM0M0
ハヤミの木製スタンドを昨日買ってしまったorz
だって、金属製のスタンドって殺風景なんだもん。
580 :
251:05/03/15 19:38:00 ID:5+dgLbSW0
>>578 バック工芸のスタンドは木製ですが、解像度もあり金属スタンドよりも
開放的でい非常によかったですよ、残念ながらちょっと高めですが・・・・
>>579 それでしたら、まだ良いかな。。。。
高域と低域が今よりよくなって、ボーカルの張りが出て前に出るのが
良いのですよね?張りと前に出るのでしたらJBLの4312シリーズはどれも
そんな感はありますので良いかもしれませんが、ザイズがちょっと大きめで
荒っぽい感はあります。
あとはJMLabのSP全般が明るく張りのある音ですし、前に出そうと思えば出ます。
581 :
251:05/03/15 19:39:47 ID:5+dgLbSW0
ついでに近状報告
国内で通常流通のないコンセントプラグ ブライアント8266Tを購入してみました。
か弱い可愛らしい音で、なかなか他にないタイプの音でした。
>あとはJMLabのSP全般が明るく張りのある音ですし、前に出そうと思えば出ます。
4312系は大きすぎるからJMlabのChorusシリーズから選ぶ予定ですが、そのためのセッティング方法は?
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 23:15:52 ID:O6nJzKTT0
自分もJAZZ〜オールラウンドに使えるSPを探してます。
@JBL 4312D
AORTOFON Concorde105
BREGA ARA
別々に試聴したが、どれも結構良くて迷う・・・
584 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 23:50:07 ID:8Pk8KbeG0
>>583 オールラウンドだろ? 俺ならとりあえず”1”は除外だな。
ちなみに機種依存文字は嫌われるよ。
グリーンキャットが活動再開したのか。
荒れたスレになりそうだな。
>>584 Linux+おちゅ〜しゃですら読めるっての。
>>586 お前みたいのが来なければ、荒れないがな。
荒らしに来る人にそんなこと行っても無駄でしょう。
彼のスルースキルが上がってることを切に願う。
B&WのDM601と
モニオのBronzeB2なら
どちらの方がジャンルに関係なく、それなりに楽しく聞けますか?
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 22:09:11 ID:tzrywRi60
592が悪い(w
600SL
590が一番悪い。
図星だからって、後の行動595など大馬鹿すぎ!
俺以外はみんな馬鹿
603 :
251:05/03/17 02:24:25 ID:BEbJbwEG0
KEFのXQシリーズのXQ threeを聴いて来ました
REFERENCEシリーズ以外をまじめに聴くのは初めてなのですが
ちょい聴きのQシリーズともREFERENCEシリーズとも違い、
そして非常に好印象でした。REFERENCEとの違いは、メーカー
の個性を最大に出しました。ではなく無難狙いとKEFの味が
非常にいい感じでマッチングしていました。KEFの声や主旋律
楽器の帯域の質感重視に加え上下もほどよく、中域命で上下は
ちょっと・・・・感はなく、その上でもっとも欲しい帯域の
充実と、適度な脚色で録音の質の悪い場合にほどよく聞きやすい
という点は非常に使いやすいと思います。
KEFがアニオタに人気なのがなんとなく分かりました。
>>582 このスレの489前後を参考にしてみて下さい
左右の壁の活用ですかね?ポイントはSPの傾向的に
奥へ奥へではないので、難しくはないと思いますよ
容易という訳でもないですが・・・・
>>603 KEFは高音の切れが悪いので(´・ω・`)ショボーン
605 :
251:05/03/17 13:03:11 ID:BEbJbwEG0
>>604 KEFの中では・・・ですが、XQはかなり良好でしたよ。
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 13:25:27 ID:bowr0xhP0
251さんは、どんな電源ケーブルを使っていますか。
数万円以下で、バランスがよくて、透明度の高い電源ケーブルは
ありませんか。
アニソンならボーズの464だろ
定位バッチリで高音のキレも良し
608 :
251:05/03/17 13:42:41 ID:BEbJbwEG0
今は、パワーアンプはGOLDMUNDのPowerCableL
トラポにはPowerCableS、AVプリはACDesignの
コンクデジタルの改造品です。
透明度としては、PowerCableSは取って付けた透明感ですが
良好ですね、ただGOLDMUNDのケーブル類はどれも基本的に
そうなのですがCPはかなり悪いです、3割〜4割引が他社
比較だと質と価格が的には見合う印象ですね。
あとSは透明感いいですがLは癖が強くて使いにくいので
オススメしません。
あとはMITのショットガンシリーズはSNも
バランスもよく、透明感も高めです。
他にはPSAudioの旧機種PlusとかExtremeとかになる
前のはどれも、価格を考慮すれば透明感は高めで
SNも良いです。PowerPortとはかなり印象は違います。
現行になると情報量や力感は増えますがその分
透明感という観点では見劣りする印象です。
しかし、全部PSEやら型落ちで入手困難品ばかりで
申し訳ないです。
>>606 251さんではありませんが、YBAのDiamond ACは安いけど良いです。
透明感というか密度感があり、滑らか・自然な色合いが音楽を楽しく感じさせます
ピュア板のスレではシュンヤタのケーブルと類似していると書き込みがあったような気が。
売ってる所はまず見ないけど、ロ○ン企画さんで通販で買えます
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 20:26:26 ID:gJMd1boN0
>>606 STAGE Vも透明感があって、尚且つ情報量もしっかりあるので良いよ。
10万前後なので高いけど・・・。
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 21:57:49 ID:PmrALBvE0
613 :
251:05/03/18 00:39:36 ID:NRbaXvAt0
>>610 Diamond ACは評判はいいようですね、マイナーですが
一度聴いてみたいと思いながら、物見たことすらないです。
>>611 どんな感じでしょうか?あの純銀プラグに前から引かれています(笑)
インレットも純銀との事ですが、銀だとバネ特性は悪いはずですが
食いつきとかどうですか?
614 :
611:05/03/18 06:37:08 ID:Q2TdcXbo0
>>613 インレットやプラグの食いつきは特に悪いという事は無いです。
ケーブル自体が柔らかいので、インレット部に負荷が掛かりすぎると
いう事もありません。
私の場合、厚みが特に嫌いなので厚みが無く、尚且つ情報量が
あるケーブルという事でSTAGE Vにしました。
音の傾向は特にどこかに偏っている訳ではなく、上中下バランス良く
鳴ります。
あと、若干ですが音が響きます。
DSPのような大袈裟なものではないですが、さりげなく響いてくれます。
615 :
251:05/03/20 01:18:48 ID:0yGrC8QU0
スレ違いなのですが、ご容赦を・・・・
>>614 :611
なるほど、よさそうですね。結構好みそう・・・・
かなり先ですがDACの追加などの計画もあるので
その時に考えてみます。
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 23:17:23 ID:vbFQU4iX0
age
1組15,000程度で女性ボーカル曲をある程度鳴らしてくれるSPありませんか?
この値段の物全然聞かないので…、もう少し出せれば選択肢増えるんですが。
618>
15000円は無理かもしれないけど、定価25000円くらいなので20000円は切る(もちろんペアで)
Tannoy FUSION R
なんてどうだろう。値段の割には綺麗な音だと思うよ。
>>618 ケンウッドのLS-K701、なかなか良い音してるよ。能率低いけど。実売15000前後
>>618-620 >ケンウッドのLS-K701
そういう提案もありなら、ヤマハNX-E400も良いんじゃない?
実売で14000円か15000円程度でゲットできると思う。安いんだよね。
RDX-E600の指定品だから、ミニコンポ用としてはかなりの出来が期待できる。
E600
売ってる店捜すの大変だがな。
624 :
618:2005/03/22(火) 20:58:58 ID:KYUv/LTg0
>>619-623 意外に色々あるんですね、レスありがとうございます。
623のSS-MF360Hが安くて良さそうだなぁと思ったんですが、
少し頑張ってFUSION R を買ってみます。
皆さんありがとうございました。
タンノイの音って、文字で表すとどんな感じでしょうか?
真空管アンプと合うと聞いたのですが、やはりマターリ系なのですか?
このスレにはこの辺のスピーカーがオススメ、みたいなのないんか?
テンプレがちょっと寂しい感じがしたもんでな。
このスレは扱う範囲が広過ぎるのでそう言うのはないよ。
ログ読めば分かるけど、「特にこだわり無い」って言えばそのように答えも返ってくるしね。
アニソン I've辺りに向いてる2-3万のスピーカーありますか?
>>626 のFUSION 1 が気になるんですが合いますかね。
失せろ
631 :
優しい名無しさん:2005/03/24(木) 00:07:49 ID:RLLK99VD0
中古も探せば もっといいものがあると思うけど・・・ 実売15,000.-
>>629 アニソンならBOSEの121を中古で買うと良い
633 :
優しい名無しさん:2005/03/24(木) 00:22:01 ID:RLLK99VD0
>>634 初めてスピーカーを買うなら試しに買ってみてもいい
鳴りっぷりは良い。
>よく雑誌でプッシュ
1誌だけなので、 "よく" って表現はちょと
637 :
251:2005/03/24(木) 18:40:26 ID:YBJfnonu0
>>625 基本はマターリというか、イングランド系の典型ですが
最近はニュートラルというか現代ヨーロピアンに近づけて来ているので
ちょっと一言では言いにくいですね。
>>627 価格制限無し、アクディブSP以外全部が対象になるので
それは辛いですね。かなり昔にも要望はありましたが
その時も作りにくいというのと、趣味の世界に多様性を
摘み取るような物は極力排除したいという私の個人的な
趣味もあって、作成はしませんでした、漢数字の方もいる
頃にならある程度価値のあるテンプレも出来たかもしれま
せんけどね。
>>629 アニヲタとエロゲヲタではSPの選択が微妙に違う罠・・・
KEFのQシリーズは人気のようですね共通しているようですね。
I'veに絞り込むにしても・・・モーヲタ向けSPの変わらない罠
元気の良さ重視でJMlabのCholusシリーズかな
キモ
KEFのQシリーズはガツンとくる元気の良さが得られないのでアニソンと言っても
全部OKな訳ではない
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 23:59:25 ID:KsDJX1ke0
KEF Q1がアニメソングにいいっていうのは、誰かがでたらめで言い出したこと。
迷信、迷信w
アニソンにはB&Wしかないよなっ!
B&Wだとボーカルが引っ込んでアニソンには不向き
B&Wでボーカルが引っ込むなんて言ってる奴がいるのか・・・
さすがはAV板だなー
THIELとか本当にボーカルが奥に定位するSPなんて聞いたことないんだろうな
確かにB&WとTHIELでは定位の良さではB&Wはかなわないかも・・。
でも解像度は良い勝負してましたよ、高域は。
低域は勝てないすね・・。
B&Wって低域のボワボワは押さえ込めるけどなんか膨らみみたいな物があるんですよね〜。ダンピングが弱い?
何故なんでしょうね〜
奥に定位するのって嫌なんだよね
前方に張り出すのが良い
ヤマハのHXシリーズが好き
ヤマハってスピーカー作ってたり楽器作ってたりバイク作ってたり
わけわからん会社だよな。
実はエンジン系はYAMAHAのマークがちょっと違う。
1000Mを超えるスピーカー作ってくれよ〜 YAMAHA
>>646 ヤマハ株式会社とヤマハ発動機株式会社は違う会社。
関連企業ではあるけど。
ま、どっちも歴史ある名門会社だけどな。
サブウーハの設計で発動機のマフラーのノウハウを借りたって
昔のカタログかなんかに載ってた。
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 00:22:59 ID:yCe3AfEN0
>>646 木工技術←楽器←足踏みオルガン
↓
プロペラ(飛行機の)←戦争というご時世
↓
動力もやっぞ
↓
自動二輪
↓
(゚д゚ )ウマー
↓
分社化、庇張り出し
↓
ブランド的には母屋取り
↓
ほぼ同じ売上規模、ま、発動機の方が通気性良さそう
653 :
251:2005/03/27(日) 02:28:47 ID:cvJ7r3vy0
>>639 確かにオールラウンドではないですが、むしろアニソンの時よりも
アニメやゲームのセリフがいいから定評なのだと思いますよ
録音のアラは出にくいですし、アニソンと言わずに全ての音楽で
一番欲しい帯域が一番あの価格帯域で充実しているのは事実ですから
>>640 アニメ用途にCPがいいの事実、先日も一緒に試聴に行ったアニヲタの
友人がえらく気に入っていた。
>>643 THIELでも前に出す気になれば可能ですし・・・・・
JAZZやPOPSをきれいに鳴らせるペア5万以内のオススメSPってありませんか?
田舎なもんで試聴できる店無くて・・・
NHT SB3がいいのでは。実売5万ちょっとだと思います
JBLの4312Mでも買えば?
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 15:03:37 ID:sDSxNmHP0
>>656 あれれ?おめーが持ってるのってMk2って逝ってなかったか。
実家の倉庫からONKYO D-77(初代?)が出てきたんだけどどんなスピーカーですか?
見た目はHPで見る限りじゃ現行品のD-77MRXと同じでした。
いい物なら動くかわからないけど持ってかえって鳴らしてみようと思うのですが。
四の五の言わずやってみろよ。
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 17:29:45 ID:K89mfNae0
MA-20DとSRS-ZP1000Dで迷ってる・・・・。
サウンドはSE-150の予定(ゲームはしない)
ロック聴くので低音重視で。
今までずっとMDR-CD900,Z900で聴いてて
はじめてスピーカー買うのですが、箱鳴り
が嫌なので不治痛のエクリプスTDにしようかと
思っています。
どうスかね?
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 20:09:11 ID:ooUPs/w4O
ONKYOの
Scepter‐F1と、PIONEERの
S‐A7Uって皆さんどっちがいいと思います?
定価大分差がありますけど。
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 22:33:49 ID:dAc+28WH0
NS-8HXかNS-515FとSX-LT55で迷っています
この中ではどの機種がお勧めでしょうか?
>>665 NS-8HXが良い
大型スピーカーにもかかわらず定位が抜群
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 01:14:01 ID:ez4UDOVJ0
>>665 無条件でSX-LT55。
マジでヤマハはヤメトケ。
とりあえずスピーカーも造ってみました程度のものだから。
NS−6HXとSX−LT55を聞き比べたら、断然NS−6HXの方が好みだった
とうとうピュア板からこっちにも来ましたか。
と思ったけど、この店オーディオショップじゃなかったのね。スマソ。
現在は国内でまともなスピーカー作ってるのってビクターくらいになってしまったからね。
老人:
パイオニア
オンキヨー
死亡:
テクニクス
ケンウッド
ダイヤトーン
ヤマハ
???
SONY
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/01(金) 00:05:59 ID:e+dpw5750
665です。本日、スピーカー注文してきました
SX-LT55×2
NS-C225
NS-225F×2
YST-SW225
〆て20万弱の買い物でした。フロント以外ヤマハの225シリーズ買ってしまいました
サラウンドもトールボーイにしたかったので・・
ヤマハ、ダメですか?・・・
↑なんでごちゃ混ぜなの?
音酷そ
674>
675と重複するけど、何で混ぜるのか理解できない。
全部同じSPが基本なのに。
フロントが2ch用SPでサラウンド用が無い製品なら理解できなくもないが、
SX-LならSX-L33にスタンドを付けてリアにするか、SX-LT55をリアにも使うとかできるじゃん?
ネット注文なら仕方ないけど、店員も何も言ってなかったの?
ま家電ショップだと言われた通りに受ける店員が多いのかもしれんけど。
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 09:37:29 ID:NurXf1tF0
674>
お金は有意義に使いましょう。
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 12:52:52 ID:5rTviXOUO
[sage]うんうん、納得
679 :
251:皇紀2665/04/02(土) 03:00:46 ID:UN8oD6bU0
>>660 ゲームしないのでしたら、もっと良いカードがあるかと・・・
でも価格もあがっちゃうかな?
>>674 遅かったかな・・・・・
全ch同一SPが理想、最低同一シリーズを強く推奨
場合よっては調整も出来ますが、前3ch同一メーカーは絶対条件です。
そして、低価格サブウーハはオススメ出来ない、最悪ない方がましです。
特にヤマハのサブウーハは名指しで避けるべき物の一つ・・・・・
>>673 パイオニアは物によっては結構いいと思いますよ
オーク樽のSPで失敗した後から、盛り返してます。
あとはガレージ同然ですがパストラルシンフォニーとか
良いメーカーも少数ではあります。
テクニクスは・・・・なくなる前は良いのもあったんだけどな・・・・死亡ですよね
>>654 その価格で、きれいにだと、SB3あたりになって来ますね
AVACで中古のmodel1.5がそれぐらいの価格でありましたが
こっちのがいいかも・・・・・
NS-6HXを2ch再生に使っていて、リアスピーカーを増設したいのですが、
最低ランクは?
最低であり最高ランク
NS-6HX
同じSPに統一する事でサラウンドの真価が発揮される。
二つで〜5万でボーカルが前に出てくる感じで
中、高音が綺麗で、しつこくない弾むような低音の出るスピーカーが
ありましたら ご伝授よろしくお願いします。
>>682 NS-2HXは良いぞ
中高音はとにかく美しい
ボーカルが前に出て(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 20:45:08 ID:dF5C7jDW0
B&Wの705に付属の葉書を送って一ヶ月。
未だにCDが来ない。
どれぐらい待ちましたか?
>>682 DALIのロイヤルメヌエット…じゃ予算オーバーだな…
687 :
682:2005/04/02(土) 22:53:06 ID:HIH9HRID0
>>683 どうもありがとう。小型スピーカーでって付けるのを忘れてたけど
丁度小型スピーカーでうれしいです
今度視聴してきますね
>>686 Royal Menuetの値段見たら9万くらいですね
ちょっと無理@@
688 :
682:2005/04/02(土) 23:01:23 ID:HIH9HRID0
付け足しなんですけどNS-2HXはホームシアター用スピーカーみたいなのですが
ポップとかレゲエとか色々聴きますが、しっかり鳴りますか?
>>688 >NS-2HXはホームシアター用スピーカーみたいなのですが
ホームシアターに最適化するために音の広がりを悪くしてあるが、それによって
ボーカルが前に出て好ましい
>ポップとかレゲエとか色々聴きますが、しっかり鳴りますか?
カッチリしたキレの良い音質なので、それらのジャンルの曲をノリノリで聴くには
最適である
>>689 SW無しのピュアオーディオユースだと、ちと低音がさびしいような気はする…
692 :
682:2005/04/03(日) 00:01:11 ID:HIH9HRID0
>>688 しっとりする曲はあまり聴かず、ノリノリの曲が多いので期待してます。ロックも聴きますし。クラシックもたまーに聴きますが。
>>689 SW使ってます。ONKYOのSKW-10ってやつです
>>691 縦が〜30cmくらいがいいので、50cmだと大きすぎちゃいます
展示処分のJBLのXTi60(2本で5マン)を購入しようと思っておりますが、どういう音がするのでしょうか?
合わせるサラウンドスピーカは何でもいけるでしょうか?
失敗だったらオフに出しちゃっても損しなさそうなので購入検討中です・・・
↑損しないなら買って聞けば良いじゃん。
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 00:51:38 ID:Oim2KurN0
検討半年 SX-LT55買ったよ
思ったよりタイトな低音が出るし素直な中高音で音質はいい。
明るい色のピカピカ仕上げにサランネットが浮いてるのが不満だが
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 01:40:14 ID:lWedpqVG0
>>695 高域の音がキラキラした音に聞こえませんか?
D-77って良いスピーカー?
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 09:11:27 ID:2BPqjmXkO
ONKYOのScepterーF1と
PioneerのSーA7Uは?
定価が3倍も違う二つの何を知りたいというのだ。
700
ウーハーってどれ位のレベルなら良いんだろうね
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 17:11:29 ID:jvb2OD1+O
>>699さん
いろいろ知りたいのです!扱ってて試聴できる店と
現在の値段とか。
よろしくお願いします
m(__)m
いろいろ知りたいのです!
>>700 最低でもSX-DW7、金があればヴェロダイン。
704 :
251:2005/04/04(月) 21:47:40 ID:vu38D7bo0
705 :
251:2005/04/04(月) 21:48:46 ID:vu38D7bo0
>>689 >カッチリしたキレの良い音質なので、
高音は確かにそうですが、低音は・・・・・・
>>693 JBLのシアター向けシリーズで、4312シリーズのような
いかにもなJBLらしさは乏しいですが、JBLらしさと
使いかってのよさの両方のあるSPだったと思いますが
悪く言えば中途半端かも・・・・
>>700 世間では703さんが言っているような感じなそうですが
SX-DW7を私は聴いたことがないので・・・・
ヴェロダインは、HGSシリーズなどは凄くよいですが
大音量で使うと、よく壊れるらしいです、アンプ部分が・・・
YAMAHAはSW-800、SW150あたりは、まともに聴きましたが
レンジはあるけど根本的にボケてて使えないですね。
YSTの構造的問題としか思えないですけどね・・・・・
他には、AudioPhisicのSUBウーハは非常に好印象でした。
まともに聴いたのはLUNAですが主張がそれほどなく、メインのSPの音に
そっと低音を添えるというイメージですね。映画の爆裂音等ではちょっと
弱いかもしれません。
706 :
251:2005/04/04(月) 21:50:16 ID:vu38D7bo0
LINNのSIZMIKはLUNAよりも元気があって勢いがあります。
しかし、ちょっと主張があって万能ではないかな?という印象はありますが
あくまでLUNA比較で、ヴェロあたりと比べると、若干ですがおとなしめかな??
LINNのMERODIKは、下まで出きって質感はいいのですが、キレ味では
Sizmikに劣るかな?という印象でいい意味でも悪い意味でも大人
あとは・・・・、GOLDMUNDのエピローグ3が個人的には最強だと思っていますが
600万越えてて買えません。フルエピの下についてる一番でかい箱の事です。
友人の話では、SALOGICは下まで出きってキレも良く、
かなり良いらしいのですが私は聴いていません。
WilsonAudioのWatchDOGに興味があって、店員に聞いたら
6畳8畳では音圧に押し潰されてどうしようもないので、辞めた方がいい
と断言されたので萎えて試聴せず逃亡・・・・・・・・><
AudioPhysicもMINOSはガラスがビビって危険なので、場所を選ぶとか・・・・
どうしろと><
707 :
682:2005/04/04(月) 22:43:37 ID:3/Km7FXq0
708 :
251:2005/04/05(火) 00:26:19 ID:iWsyWNpd0
なるほど。。ONKYOのこれですが。ONKYOのUSBシリーズは
初代のSE-U77をもっていたので、傾向の想像は付きます。
基本的に低音は甘くないですか?
その設置条件だと、SPの背後に空間を確保できないですよね?
超小型SP→リアバスレフ→後ろに空間ないとボケボケ低音
フロントバスレフ→超小型化は無理→高さが合わず、音場偏り
の二択になってしまう気がします。
中高が綺麗+低域がリズミカルの両立もこの価格では特に
結構難易度の高い条件ですので、難しいですねぇ・・・・
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 01:21:38 ID:sWreqP3h0
LOGOS SUBとかどうなんだろうね。
こないだ5555の4階にLOGOSあったけど残念ながら聞けなかたーよ。
710 :
682:2005/04/05(火) 20:07:38 ID:Exss1bg20
>>251=708さん
そのとおりです。低音は甘いです。
今使ってるスピーカーが27×48×20cmという大きさで、背後が5cm空いているので、小型スピーカーに替えれば背後に空間をある程度は確保できます。
難しいなら、お金をもう少し出しても希望通りのスピーカーが欲しいと考えています。妥協するとまたすぐに他のが欲しくなりそうなので。
>>710 KEF の Q1 とか Qcompact はどうよ。
712 :
682:2005/04/05(火) 22:49:30 ID:Exss1bg20
>>711さん
Q1とQcompactのデザインはとてもいいですね。
Q1は少し大きそうなのでQcompactを探して試聴してみようと思います。
大体中音量なので大音量で鳴らすことはあまりありませんが、期待してます。
713 :
682:2005/04/05(火) 22:58:22 ID:Exss1bg20
分かりづらかったの付けたしです。
現在使用しているスピーカーの大きさは
大体 幅27×縦48×奥行20cm
です。
714 :
251:2005/04/05(火) 23:48:09 ID:gDuwHr6T0
ELACの310JETの中古とかなら、傾向的にはいいのかな?
ちょっと綺麗で迫力足りない可能性と、奥行きが長くて
さらにリアバスレフなので、設置が無理かな?
http://www.yukimu.com/jp/elac_cl310_2jet.htm モニオのRadius90はサイズと低音に関しては、おそらく希望に
完全に応えることが出来ますし、曲との相性も良い方だと思いますが
高音の滑らかさにちょっと問題があるので、「中、高音が綺麗」と
呼べるかどうかあやしいのと、リアバスレフですので背後の空間が・・・・
http://www.hifijapan.co.jp/Radius.htm 今のままだとSP背後10cmですよね?出来れば20以上、
理想的には50〜80cm程度は欲しいのですが、それは無理ですからね〜
Qcompactは聴いていませんが、フロントバスレフで小型でいいですね
Q1他を聴いた印象だと、聞きやすいですし、おいしい所は出てきますが
よく言えば響く、悪く言えば籠った感があるので好みが別れると思います。
またフロントバスレフでも可能なら、背後の空間は広めの方がいいですよ。
またPCデスクにおいてPC用SPとして使いたいのでしょうが、SPは
SPの前の面が、ディスプレイよりも少しでいいので前に出しましょう。
これだけで結構大きな差が出ます。
リアバスレフまずかったらRadius180という手も・・・
716 :
682:2005/04/06(水) 07:20:48 ID:tLWcy+pC0
みなさん有難うございます。とても参考になります。
>>714 壁に近づけると低音が上がった気がするのと、スピーカーから離れたほうがいいかなと思って、後ろに下げていたのですが、フロントバスレフでしたが少し前にしたら全然違うんですね。
Radius90は大きさは理想なのですが後ろを20以上も空けないといけないんですね。模様替えでもしようかな。
Qcompactは奥行が今のスピーカーより長いので、後ろが5cmくらいしか空かないと思うのですが、大丈夫でしょうか?
>>715 耳の位置がスピーカーの下から20cm辺なのですが35cmだと大きいですか?
ちょっと大きいけどSONYのSS-X30EDはオススメ
サイズさえ許容出来るならRadius90よりVintage110の方が良いと思うけどね。
Radius90より押し出し感があってロック、ポップスならVintage110の方が良かった。
レゲエは分かんないけどね。
719 :
251:2005/04/06(水) 15:33:09 ID:zSJ2rcmb0
>>716 :682
SPからある程度離れた方がいいのですが
間にモニタがあるとそれ以上に悪影響が大きい場合が多いです
あくまでケースバイケースですけどね。液晶でサイズが大きめなら
ディスプレイの方を押し込むというのもありですね。
私の場合は、プロジェクタがメインで液晶はサブですが、音の広がり
で液晶の位置と角度がわかってしまったりします。
フロントバスレフなら5cmでも平気と言えば平気ですけど、
余裕があるにこしたことはありません。まー全て理想的にするのは
不可能に近いので、全てはバランスなんですけどね。
>>718 相性的にはいいかもしれませんね。惜しむべきはVitage120の
他者を寄せ付けない圧倒的なCPのよさが、110では出きってい
ない点ですね。
それにしても120の生産中止は惜しいですね・・・
壁掛けにむいた奥行きの小さい小型SPのお勧めは何でしょうか
722 :
682:2005/04/06(水) 22:41:52 ID:tLWcy+pC0
模様替えをしました。奥行は十分取ることが可能になりました。
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 23:10:40 ID:/XbcBtL30
質問です。マランツPS7400に合うスピーカ(可能なら5.1ch)探してます
今の所デザインからKHT2005.2・ALLROOM・radius90・NHT-SB1
に絞ってまして、映画よりも音楽重視で探してます。聴くのはもっぱら洋楽と邦楽です
これらの中のいずれか、また他にお薦めのスピーカあればご教授下さい
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 23:15:51 ID:K6OiNApx0
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 00:51:20 ID:sJibjpRB0
アコースティック ラボ システム1.2
知ってる人いる?
いいスピーカと思うけど。
726 :
251:2005/04/07(木) 00:56:23 ID:CSO6z8ZJ0
>>721 予算も用途も不明ですので、なんとも言えませんが
私個人の主観かつ予算無制限で、小型壁掛けだと
http://www.dynaudio.jp/home/products/contour/sr.html になります。
>>722 :682
今まで通り机の上置きなんですよね?
状況的にはリアバスレフ解禁?
だとすると、とりあえずRadius90あたりをどこかのお店で
聴いてみて頂ければ、そこで出た不満等で、もっと良い候補
が出るかもしれません。
>>723 デザイン優先で突っ走るのはいいのですが・・・
ビジュアルデザイナーとサウンドデザインが別の人の場合
まー見た目の印象と違う音な事が多いのですが、両方を同じ人
もしくは同じグループがデザインしている場合、意外なほど
見た目のイメージと音って共通点があります。
しかし、ここに上がっている候補は、あまりにも見た目も国籍も
バラバラで、当然ながら音の傾向もばらばらです。
KHT2005.2、中域の質感命、XQのように現代よりでないですし、
いかにもオールドイングランドの一種
ALLROOM どっかで聴いた程度の印象しかないですが、まとまりは
そこそこ良いですが。付帯音によるふくらみで聴かせる系
Radius90 現代小型SPの典型例の一つで、リズミカルでキビキビ鳴る
SB-1 声の質感、色気が良好で艶やか且つ現代ヨーロピアン系(国籍は米ですけどね。)
727 :
251:2005/04/07(木) 01:05:49 ID:CSO6z8ZJ0
さらに、「聴くのはもっぱら洋楽と邦楽です 」
えっと・・・アジアンとアフリカ音楽以外はほとんど全部でしょうか?
洋楽って、洋物POPS?それともJAZZやラップにクラシックも含む?
邦楽って、JPOP?雅楽や、Jクラシックとか、葉加瀬太郎とかのヒーリング
によく分類されているのも入る??????
などなど、まじめに考えれば考えるほど、答えが出てきません
上記のSPに絞られた理由と、ソースのジャンルをもう少し
明確化できませんか?
>>725 システム1.2って古いシリーズですか?
ステラシリーズの他は、ボレロとかしか知らないのですが・・・
>>724 マジか釣りかは分からないけど同意。
T10とセットで使ってるけど、この価格帯では敵無し。
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 02:37:57 ID:h6qs9mHo0
>>674です。今日(正確には昨日)スピーカー納品されました。
注文後、ここのレスみて少し不安だったのですが
意外となかなか、よく鳴ってくれています。
ちなみにアンプはヤマハのAX1500でセッティングはとりあえずYPAOに任せてみました
しばらくエージングしてみて気が向いたらレビュー書き込ませてもらいますね
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 02:43:42 ID:h6qs9mHo0
SX-LT55はもちろんですがNS-225Fが予想以上に良い感じです
問題はセンターとサブウーファーですかね
お金がたまったらSX-DW7もほしいなぁ
731 :
723:2005/04/07(木) 07:42:55 ID:RdmmaSUFO
>>726-727 レスありがとうございます。すみませんジャンルが漠然としすぎてましたね
(J)ROCK・(J)POPS・(J)R&Bの3つ(厳密には6つ)です。どちらかと言えば明るい曲調が好きです
またライブDVDも良く視聴するので5.1chにした場合音の繋がりが良いのも条件です
732 :
723:2005/04/07(木) 07:57:48 ID:RdmmaSUFO
あと絞った理由ですが、正直な所インテリアに合わせる為まずデザイン(白orシルバー系)重視で
そして雑誌やネットで評判の比較的良さそうなのを抽出して列記しました
今まではマランツに合うとされたB&Wで聴いてましたが少し聴き疲れたのと、5.1chへの発展の為買い換えを検討してる次第です
良く聴くミュージシャンの名前を挙げた方が・・・
他のスレでも見かけたけどスタンドはどうすんの?
ミュージシャンの名前ですか?L'ArcにX、PIERROTにディルといったJROCKが一番聴きますね
あとは邦・洋楽共90年代〜現在のヒット曲全般です。確かにジャズやクラシックといった
眠くなるの以外は結構全般的に聴いてますね。nellyやeminemといったHIPHOPも聴きだしたし
うーん、ですので出来ればオールマイティに聴けるスピーカーが良いですね
BOSEでいいじゃん
DYNAの通販のCHORUSで良いんじゃない?ラルクには結構良かった。
でもB'zにはあんま良くなかったのが謎
738 :
723:2005/04/07(木) 21:10:34 ID:RdmmaSUFO
>>736 BOSEサウンドはあまり好きじゃないんです。低音が響き過ぎて
>>737 それは初耳のスピーカーですね。家に帰ってまずどんなデザインかPCで検索してみます。。
739 :
682:2005/04/07(木) 22:50:08 ID:KRsVbyXp0
みなさんありがとうございました。
とりあえずradius90を聴いてこようと思います。
740 :
251:2005/04/08(金) 00:25:20 ID:ZYQ/v4T50
>>723 ええと・・・・5.1ch分今回購入?それとも5.1chへの発展を想定して購入?
あとB&Wって、B&Wのどれでしょうか?グレードアップで候補がこれらという
事はLM-1あたりでしょうか?
そして問題はスタンドですね。美観的にも音的にも満足出来るスタンドって
最悪SPより高いですよw
>>739 :682
そうしたら感想を聞かせて下さい、よりよい候補が出るかもしれませんので
741 :
723:2005/04/08(金) 01:08:20 ID:pDSH2MbwO
えっと600S3って奴です。メイプルカラーなので少し気に入らなかったってのもあります
一応5.1ch完成を目指してますが、予算ではKHT2005.2クラスが限界です
台含めてあの価格以上になるならまずは2.1chから始めて、買い増して行くって事になりますね…
743 :
251:2005/04/08(金) 15:45:01 ID:ZYQ/v4T50
まずペア48000円のDM600S3SPから
ペア44200円のHTS2001.2(KHT2005.2に5本入っているSP)への買い換えは、
前者がよほどCP悪いか、機器やオーナとの相性がよほど悪いか
後者がよほどCP良いか、機器やオーナとの相性がよほど良いか
でない限り、変るだけで向上は見込めません。
そして、DM600シリーズから買い換えたい理由は「聴き疲れ」
なそうですが、確かにB&Wにはそういう傾向はありますがDM600
シリーズはB&Wの中では圧倒的に優しい傾向のSPであり
これで「聴き疲れ」となると正直、他に問題があるのか
この価格帯域で何を選んでもダメでは?と思います。
SPのセッティングはどうなっていますか?
SPスタンド等が悪いとそれの音色が乗って「聴き疲れ」という
可能性はありますよ。
744 :
723:2005/04/08(金) 21:26:15 ID:pDSH2MbwO
じゃあまだエーシング終わってないのかな?店で試聴した時は気に入ってたのですが
家で聴くと何か疲れてしまって…もう2ヶ月経ったのですが。まだ掛かるものですか?
だと、一つ上の601をフロントに買い足した方が良いのかな?今の600はリアに回して
価格からしてKHT2005.2セットの方が上位と思ったんですがそうじゃないみたいなんですね…
745 :
723:2005/04/08(金) 21:30:25 ID:pDSH2MbwO
あと指摘の通りスピーカー台なんてのは買ってません。効果があると聞いた
10円玉を下にひくなんて姑息な手段は使ってますが…やっぱこれじゃ役不足なんですかね(;´Д`)
もれもKHT2005買おうと思ってる。
後でフロントにQ5とか追加すればいいんじゃないの。
747 :
251:2005/04/09(土) 03:15:35 ID:3O9yGqsj0
>>744 :723
期間でなくて、どの程度の時間を鳴らしたかですね。
私の場合は、SPなら二週間、その他ケーブル類でも買い換えたら
一週間ほどは、24時間鳴らしっぱなしにしますし。場合によっては
エージング信号等も使用するので、それであらかた落ち着きますし
SPの寝起きが悪いの聞く前に2時間ほど鳴らしっぱなしにするので
こういう使い方なら二ヶ月程度でエージングは終わりますが、週末に
数時間だけという使い方では、SPによっては一年以上かかります。
また問題は10円玉よりも、その下ですね。具体的には
ルミナスラック+御影石+十円玉=キンキン聴き疲れボイスになります。
これでもルミナスと御影石の間に緩衝材に薄いゴム等を入れて、十円玉
をJ1青角あたりにするだけで、そんな気はまったく無くなります。
このJ1青角も重量制限と同時に推奨最低重量のある物ですので、ブック
シェルフSPの場合は、1/4にカットして使用した方がよかったりもします。
あと聴き疲れの原因ですが、他に、プレーヤーやアンプに問題があって
SNが悪いのにボリュームが大きめだとそういう事になったりもしやすい
ですね。
>>747 ありがとうございます。
自分ではレンガの上に5mmのゴム板か、5cmほどの無垢の角材を乗せて
その上にスピーカーを置いてみようかなぁ、なんて考えていました。
ヤマハのNS-10MMFとオンキョーのD-057Fでは、
どちらがおすすめですか?
アンプはYAMAHAのDSP-AX450です。
現在のスピーカーはTEACのS-300ですが、
これをサラウンド用に転用しようと企んでいます。
752 :
251:2005/04/10(日) 09:45:58 ID:DlQwvqUN0
>>749 ゴム5mmは厚すぎだと思いますよ、もっともゴムの種類に
もよりますがボケやすいです。
ピュア板でそれ系をやっている方は1mm以下の方が多いようです。
木も音色が乗りますし結構好みが別れると思います。
あと、板が下の煉瓦等よりも長くてはみ出ていると
こてもぼける原因ですので注意しましょう。
おそらくは、良い木材に出会えればこちらの方が良いと思いますよ。
厨房はフェルナンデス
工房はマーシャル
DVD-Audioを聴くのにおすすめなスピーカはありますか?
ちなみにDVD-AudioはVC-64 Professionalで普通のCDを24bit 192khzに
アップサンプリングし自作しています。
>>750>>752 ありがとうございました。
色々試したところ、ゴムを置かずにレンガ+黒檀(3cm角3個ずつ)で無事、好みの音になりました。
黒檀は素材屋さんで目の詰まった比重の大きい重い物を買い、
自分で柿渋をすりこんでみました。
クラシックが好きなのですが高音に透明感・輝きが出て
低音は芯のあるいい音に引き締まりました。
756 :
251:2005/04/10(日) 17:04:24 ID:DlQwvqUN0
>>755 とりあえず、満足出来たようでなりよりです。
柿渋はやった事ないのですが、効きましたか?
>>754 DVD-Aはあまり良いのを聴く機会はなかったのですが
SACDでしたら、クラッセの物やEMM、LINDEMAN、LINN等のプレーヤー
で色々聞いたり、CDとの比較もやってみましたが
結論として言いますと、次世代CDに向いたSPとかシステムなんてないです。
CD再生で悪いシステムは次世代CDで悪いですし
次世代CDで悪いのはCDも悪いです。
そして良い場合も同じです。
蛇足かもしれませんが
そして同じプレーヤーで比較すれば次世代CDの方が良いですが
200万級のSACDプレーヤでも600万級のトラポ+DACには足下にも
及ばなく、実売では後者の方が安かったりもするので私は
次世代CD規格は現時点では懐疑的です。
757 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 21:56:35 ID:Lu+6LU4b0
>>756:251
SPの評価は同意ですし、200万のSACDよりも600万のCDT+DACの方が上というのも
納得ですが、実売で後者の方が安いというのは信じられません。
スレ違いですが、何と何の比較でしょう?
あと、見限る前に400万のSACDT+DAC(dcs、esoなど)とも比較してあげて
くださいね。dcsのコンビは個人的にはかなり評価高いです。
まあ買えないのが難点ですがorz
知人からB&W1NTというスピーカを譲り受けたのですが
このスピーカはコンポのスピーカと交換して大丈夫でしょうか?
こういう良いスピーカーを使ったことがないので壊れたら・・・と思うと><
>758
極一部の特殊なコンポを除けば問題なし
機種名を挙げれば誰か分かるでしょ
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 23:39:23 ID:6k7wNiP/0
2chやサラウンドのように定位置でリスニングするのではなく、部屋を音で満たす(?)
という様な用途の場合は、業務用のPAスピーカーを買った方がいいのでしょうか?
また、SRスピーカーとはPAと同意語ですか?
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 09:21:43 ID:i2cqPavt0
SR = sound reinforcement、音を強化すること
PA = public address、公衆に話しかけること
ま、外挿的に「家庭外オデオ」という意味に取るなら、一緒っ
ちゃー一緒。
PA = professional audio、プロ御用達オデオ
というのは、和製英語(妄想爆発)。とわいえ、"pro audio" は
外国でも通用したりするから、話がややこしい。
>>762 じゃあ、基本として音質(帯域幅)は
(音楽向け)SR>>PA(あくまでアナウンス用)でおけ?
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 11:02:41 ID:i2cqPavt0
>>763 いやー、単純に性能比として序列のつくような状態では
ないんすな。すばらしい PA 機 >>>>>>>>> クソ SR 機
という例もアルス。
基本として←コレの意味解る?
この場合「基本」ではなく「一般的に」が正しい日本語
とんちんかんな解答は日本語以前の問題。
SRはスクエア・ルートだろ
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 17:32:24 ID:i2cqPavt0
>>767 なにい。どの口が言うとんねん。この口かぁー!
(といいつつ口の端をひねり上げる攻撃)
(最近の親は、こういうのせえへんのやろなあ)
アンプ SD-SG11で
R&Bがのりよく聞けるスピーカー教えてください。
予算は5万あたりで
形はどんなのでもいいです。
>>771 レコードの針で有名なとこですね!
参考になります
773 :
251:2005/04/12(火) 06:29:27 ID:MQkLl8cm0
>>757 GOLDMUNDのMM20(初代)400万弱が98万で出ていました。
きっと48KHzまでしか入らないからでしょうね。
そして見限ってはいません、だから「現時点では懐疑的です。」
なのです。
dCSは私も好きで、狙っているのですが、最近初代エルガーが安いので
96-24しか入らないけど私としては十分なので欲しいなぁとか
思っていますが、まだちょっと辛い・・・・・
>>770 コンコルドには同感
追加で、JMLabのCholusも選択肢に入ると思いますよ
774 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 11:57:03 ID:0KVYPkH60
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1108804502/381 >R-K700との接続を前提にした場合は、
>フュージョン1(3万)買ってもブロンズB1(4万)買っても、
>純正LS-K701(実売1万6千円)には音質面で及ばない。
>その点をご理解の上お買い求めください。
>ブロンズB1なんかが、もてはやされているのは力のあるアンプと接続した場合、
>結構ビックフェルフの割には大音量に強いとか、パワフルで歪みにくい。といった丈夫さ程度のもので、
>日常的に聞く範囲では輪郭が甘い並み以下のスピーカー。
他スレのスピーカー評ですが。
タンノイFUSION1がケンウッドLS-K701に、音質面で及ばない、と実感した人なんていますか?
好みはあると思いますが、安いスピーカーの中でFUSION1は随分と音質面では優れていると思いました。
ミニコンポ用LS-K701より劣るという評価に客観性があると思いますか?
(R-K700&LS-K701という有利な組合条件下の比較ですが)
モニターオーディオBronze B1に至っては散々な言われようです。
高級スピーカーとの比較ではなく、ミニコンポR-K700組合せ用スピーカーLS-K701との比較です。
もちろん組合せ推奨スピーカーですから、価格のわりに相性が良いというアドバンテージはあると思います。
しかし、Bronze B1をここまで貶すほどLS-K701のパフォーマンスがあるようには、個人的に試聴した分にはとても聞こえませんでした。
モニターオーディオBronze B1はそんなに酷くないと思いましたが、駄目と感じた人いますか?
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 19:58:46 ID:iqEM/asf0
MagnatのVintage110ってどうですか
120はCPが高いとの評判を聞いたのですが、ブックシェルフ型の110はどうなんでしょう
合わせるアンプとか気使います?
>>774 ケンウッドLS-K701ってオーディオ銘記賞とか取ったやつですよね。ちょうど今日ヤマダ電機で
聞いて来ました。Bronzeは知らないですが石丸本店で聞いたFUSIONと比べると、JPOPはケンウッドが上。
その他はFUSIONがかなり上という印象です。俺的にはFUSIONの方が断然良いと思うけど、
FUSIONってあんま元気の良い音は出ないので場合によってはケンウッドの方が良いかもしれませんねえ・・
ただ、ミニコンとしてはひときわいい音だと思いますLS-K701。中高音が綺麗ですよね。
>>775 これも石丸本店で聞きましたが、単純にCPは高いと思うよ。ただ120は聞いた事ないですが、
ロックにはすこぶる良かったですよ。迫力はあるのにドロドロしたくどさが無いのが良い。
アンプは特に選ばないとは思うけど、明るめの音の方が合いそうかも・・。
777 :
251:2005/04/12(火) 23:30:08 ID:GJh3/f7Z0
LS-K701は聴いてないのでスルー。。。。。、気になるな・・・
どっかであったら聴いてみよう
>>775 110も良い部類ですが、120のあのおかしいCPにはさすがに並べません。
Vintage120が日本初お目見えのはIASだったのですが、そこへの初日に
一番乗り、その時の代理店の人との会話ですが
「これ新規輸入のメーカーですか?結構いいですね。
この価格は一本ですか?」
「いいえペアでこのお値段です、私も最初そう思
いました。おかしいですよね?」
こんなSPでした。あの後Radius90とかハイCPのSPが色々登場しましたが
あそこまでのは、後にも先にも120だけです。10万以下のトールボーイで
あのバランスはなかなかないですよ。スタンド不要ってのが劇的にCPを
上げていると思います。
そんなvintageシリーズもほぼディスコン…orz
B&WのDM601S3というのは評判いいのでしょうか?今日このサイズのスピーカを
聴き比べてきたのですが、価格的にも安くイギリス製だし意外に音に広がりもあるし気に入りました
が、このクラスになると結構選択肢が多いですし、他に何か試聴すべきスピーカあれば御教授下さい。予算は5万です
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 02:36:04 ID:i6h+MCL8O
ONKYOのD-057Fって良いですか?
質問スレへ
Vintageシリーズは防磁だったら買っただろうな…
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 19:26:00 ID:OGEx8/8r0
面白そうではあるけど、これだけの値段を出すのなら、セットで買いたくはないような・・
「女性ボーカル」=タンノイ
「JAZZ」=JBL
「オペラ」=ウィーンアコースティック
「バロック」=ELAC
「ヴァイオリン」=ソナスファベール
「プロジェクター」=ディナウディオ
あとアンプ考えとくれ
オペラはLT55
JAZZは4312D
788 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 00:17:02 ID:R7WDt3Gk0
女性ボーカルはエントリーS(もしくはM)
ビックだからウィンアコとディナはないな
代わりにDALIとB&Wが入りそうな悪寒
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 11:36:18 ID:Ii8JPIOd0
質問です、
音質を向上するにあたって、
スピーカーの機構を研究する
ことは、ないのでしょうか?
機構が変わったくらいで、
音の変化はあまりないのですか?
機構ってどういうことを言ってるの?
長い歴史の中で各社色んなものを出してると思いますが。
>>789 当たり!よく知ってるね。
昨日たまたまそこを通りかかった。
メモっとけば良かったかな。
どなたかビックカメラでメモって
さいたまaudioではあんまり評価されてなかったけど、
2ちゃんでちょっと前まで噂だったR1800ATNやっぱ良いよ。>澄んだ音が心地良い。
ONKYOの20AXとサブウーファーの組み合わせがあるので、
くぐもってる気がして・・、
そのせいかもうONKYO買いたいと思わない。
いや、音楽の事は良く分からないんだけどね。