Panasonic SA-XR10/XR25/XR50 その4
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
嵌ったり
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 20:32 ID:9zGQFYWW
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 20:33 ID:9zGQFYWW
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 20:35 ID:9zGQFYWW
イケメンファッション→どんな服でもたいてい似合ってしまうため、安い服でも高価に見える。
高い服の場合はなんなく着こなす。服もイケメンに服従。
キモメンファッション→なかなか似合う服がない。安い服がそれ以上に安く見える。
高い服の場合は服に着られてる感じ。服に振り回されてる。
本当のとこ、ファッションを猛勉強しなければならないのはキモメンの方。
自分に最適のスタイルを必死で見つけなければならない。
しかし、日々受ける精神的なダメージのため、お洒落を研究しようという元気が湧きづらい。
逆にイケメンは幼い頃からたいていの服は似合い、現在も似合うため、お洒落に興味を持つ。
自分に自身があるため、街にもどんどんくりだしていき、呼吸するようにセンスを磨いていく。
そんなイケメンに女の子達は発情。尻尾を振り、最後には股を開く。
そしてイケメンはさらに自信を深め、大きくし、お洒落にセクシーになっていく。
女性に人気が出ることでイケメンの男性ホルモン分泌は活発になり、骨格・筋肉は逞しく成長しやすくなり、
顔は精悍さを増す。精子の生産能力、ペニスの成長なども盛んになる。
夢のようなイケメンとのSEXに女の子達は虜となり体が離れられなくなる。
自分なしではいられなくなった女の子達を見ながら、イケメンはさらなる高みへと登り続けていく・・・
この差、まさに絶・望・的
XR50の見苦しい筐体を、
必死に屁理屈こねて正当化するのは更に見苦しい。
ブスは3日で慣れる
あの筐体であの音が出るのがデジタルのすごさを
これほど知らしめる結果になったんだと思う。
美人は3日で飽きる
美人は一生自慢できる。
ブスを連れて歩くのは一生恥ずかしい。
美人は婆あになったときとの落差が激しい
ブスはまあずうっとこんなもん
女性の顔についてあつーく語るスレがあると聞きましたが
ここでつか?
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 12:40 ID:tfdQb4gG
16 :
本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/19 12:51 ID:Qdz+YDYL
>15
ケーブル自体が販売終了して久しいので、中古が出るのを待つしかないです
メガネケーブルは、コネクタが殆ど無いのが難点ですが自作した方がいいんじゃないかと
フルデジタルじゃないし、沸け分からないフィードバックで本当に良くなってるのか疑問。
Out Of GanChu-
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 22:15 ID:RdAslw3s
結局、フルデジタルという枕詞があればいいのかw
音は二の次。
というかまともに聴き比べたことなんか無いんだろ。
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 00:34 ID:9tREzB5F
サーノイズが少ない?
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 11:19 ID:d9CtP2qq
XR50が最高ならSONY TA-LV700Rが最強です。ハイ
エンドも凌ぐ音。低音の締り高音の伸び全てにお
いて素晴らしい。
JBLS9800も軽々ドライブします。全てを凌駕するでし
ょう。
>>21 そう、いまや、「フルデジタル」話はそれからだ、という時代。
>>24 AVアンプとして使うとしてD端子が無いのはいかがなものか。
デザインはシンプルで良いし気にはなるが。
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 19:03 ID:23bG3uNf
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 19:24 ID:01zRwQZ1
>>27 自分の耳で選ばずに
「フルデジタル」に釣られているXR厨だって同じだろ
つーか耳で聞いたらシャープの方が明らかによかったけどなぁ
てかD級アンプは理論的に
アナログアンプに電気特性で
負けているんだけどな
フルデジタルとかΔΣとか
勘違いして音質アップの技術だと思ってる
厨が多すぎて笑える
本当に音で選んだっていうのなら
何も言う事はないんだがな
XRなんて何処でも試聴できねーっつーの
単に「フルデジタル」って言葉に騙されてる
>>27 その理論自体は間違っていないが
オーディオ用PWM-ICでは
固定周波数のヤツなんてねぇよ
各社、独自技術で歪みを減らす努力をしてる
まぁでも、PDMのほうが有利なのは変わらんけどな
>>29 禿銅
値段がどれだけ違うと思ってんの?
そんなのと比べるなっつーの
近いところでもぐらと比べたらどうですか
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 19:42 ID:urpKFsua
プロセッサ性能
XR 98MHz < 7100 196Mhz よって7100の勝ち。
CDを再生するのに必要な性能のアンプ2.9GHzまであと約2.7GHz
2スルー
つまり
音質的には真空管が最高なんだよヴォケ
>>36 なんでミニコンのは祭りにならなかったの?
>>37 part18まであんだろヴォケナス
此処と違ってちゃんと技術的な書き込みもある
基地外が購入して大騒ぎして何度も書き込むかどうかの差だろ
引きこもりが買って一日中褒めてればいつかは祭りになる。
>>1 乙
出だし早々脱線とはイカス。
女に感ける男に精悍さを見るようではまだまだ。
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 22:43 ID:A/7JhUpI
スペック的にも音的にも1bitの圧倒的勝利じゃん?
CX9は25000円前後で買えるし、20万円台のスピーカーも
まーったく問題なく綺麗な音で鳴らせる。
>>41 勝ち負けってあんた一体何言ってんの??
意味ワカラン。
>>24 なんか値段を見てると、LV700RってAVD-S1と同じような経緯をたどってる感じだね。
AVD-S1も、安い(実売)・音がイイ・SACDがかかる、っていうんで大変話題になったけど、
サーノイズで玉砕、後継もナシ。
VAIO持ってないし、ネットワーク機能イラナイから、SONYはAVD-S1後継機出せばいい
のに。
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 23:15 ID:A/7JhUpI
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 23:16 ID:A/7JhUpI
間違えた。産業廃棄物。
地球環境のこと考えるなら作るの止めて欲しい。
よーし。 パパも煽っちゃうぞー。
地球環境を考えるなら、人間が絶(ry
XRがものすごく欲しい今日この頃、職が決まるまで我慢、我慢。
ウーファが要らないのなら、環境にも、お財布にも、日本の狭い
部屋の間取りにも優しいですな。
ケンウッドスレで祭りです
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 23:41 ID:A/7JhUpI
( ゚д゚)ポカーン
KENWOODやばい、やばい
51 :
47:04/07/20 23:45 ID:VOmOZUx/
間違えた。 サブウーファだな。
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 23:49 ID:hYMt/O4Z
ID:A/7JhUpIは千葉県在住であり、昼間の暑さにやられた模様です。
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 23:55 ID:UJSx6EbB
>>41 20万円台のSPがぎりぎり「問題なく鳴らせる」レベルって低レベルだな
XR50は100万クラスも存分に鳴らせるわけだが
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 00:17 ID:xBi4UQ4a
XR50は100万クラスも存分に鳴らせるわけだが
XR50は100万クラスも存分に鳴らせるわけだが
XR50は100万クラスも存分に鳴らせるわけだが
XR50は100万クラスも存分に鳴らせるわけだが
とにかく
>>41は、
>>44-45でXRがゴミだ産廃だと主張、そして1bitは
そのゴミだか産廃だかに勝利した、と喜んでいる不思議な人格。
いや、俺は現XR25ユーザーだけど実は1bitの音も好きなんで、不毛
なことはヤメヨウといいたいだけ。
>>54 ウチのはスキャンスピークのウーファーとツィーターだから、
100万クラスといえん事もないかもね。
どちらも安いんだから、煽る暇があったら買ってみれば?
XR25を使っている人に聞きたいのですが、背面に小さなファンがついている
ようですけど、このファンはうるさいですか。
4cmファンっぽいので、回転数によってはうるさいんじゃないかなと思う次第でして。
液晶ディスプレイの真下に置こうと思っているので、うるさいようなら
デザインは我慢してXR50の方を買おうと思っています。
俺は両方持ってる
CX9
XR50
まぁどっちもオモチャだな
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 01:13 ID:wFLGOkTa
>>58 ぜんぜんうるさくないよ。
まわらないし。
この暑い日に回らないなら存在意義がないな
>58
全然回らない。ガンガンにエアコンつけてるけどな。
前スレ974に書かれたデジタルのバイアンプ化改造法ってマジネタ?
もしかしてトライアンプとかもできるんですかね。
今はスキルも金も無いが、いつかPMCとかATCとか買って鳴らしたいな。
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 01:26 ID:wFLGOkTa
>>61 この糞暑い中にクーラーもつけずに汗だらだらかきながら音楽鑑賞する忍耐力はオレには無いな。
だから存在意義がないんだろ
マサニのXR50無くなったね。
67 :
58:04/07/21 02:22 ID:VPtU6Jbn
みなさんありがとうございます。
幻のファン?だったんですね。
てっきり温度や負荷が上がると、小型ファンにありがちな
ビーンビーンと鳴ったりするタイプなのかなと予想してました。
安心して、XR25に突入したいと思います。
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 02:30 ID:jbbnRWeH
XR25のファンは大音量を長時間鳴らしたときしか回転しないよ
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 02:36 ID:D6bsf7hW
うーん、PDM信者が多いなぁ。
PWMは確かに2次歪みが避けられないが、これを原理的に回避する方法
はイロイロある。理論的にはゼロにできるよ。ソニーのC-PLMなんかが
そう。
PDMは計算上は良いのだけど、スイッチング素子の応答速度がついてい
かないだろう。だから、シャープのアンプはNFBかかっているはず。
スイッチング速度が上がれば良いだけなら、SX200の方が良い音のハズ
だけど、シャープの場合はSX100の方が良いと感じる人が多いようだから
ねぇ。周波数が上がって、かえってダメになった。
スイッチング速度が緩やかなPWM基本で、歪み打ち消しテクニックを
使うのが一番いいよ。これなら、アナログよりも良いと思う。XRがどうやって
るのかは知らない。
あと、逆起電流に強いとか、動特性に優れるのもデジタルのいいところ
だろうし、エネルギー効率を考えてもデジタルが流行するのはいいんじゃ
ないかね。安いし。
うちはDA9000ESを使ってるけど、XR50を寝室用に買うかなぁ。
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 02:48 ID:jbbnRWeH
PDMのがPWM方式より電気を食うので出力が上げられないという問題もあります
あとXRシリーズ単独の問題点として異常なハイ上がりになることが多く
これをデジタルアンプの凄さと勘違いしてる耳が悪い人が多いという問題がw
まともなアンプはみな似たような音なんだがXRはこれに入らない
お聞きしたいのですが
現在SPはTANNOYのアイリス2でCDPはVRDS25XSでAMPは6ONKYOのAVアンプのSA600という環境で音楽を聴いてます。
アンプをもう少しマシな物に変えたいのですがXR50は今の自分の機器に合いますでしょうか?
定期貯金を眺めながらAX10スレ見てた者ですが、
なんか評判いいみたいだし、定期解約するのも嫌なので、
XR25を一個かってみた。届くのを楽しみに待ってる。
XR25、XR50、XR70は基本的にはほぼ同じ仕様みたいだね。
XR50でTHDとか向上し、DTS24/96サポート、XR25より$70くらい高い。
XR70でDLPIIxサポート、音質も更に向上?、XR50より$100くらい高い。
ってな感じかな。お試しってことで一番安いXR25にいきますた。
AX10には負ける
>74
だってAX10毎年バージョンアップしてんじゃん。
そんな金ねーっす。
いつか新バージョンがでても旧でいいやと
思える年が来たら、買うかも。とかいいながら
なかなか買わないんだろうな。漏れはそんな性格。
まあXR25ならほんと安いので、
ちょっと試してみようって感じです。
ストレートならAX10と比較せんやろ
映画見るのには向かないアンプだよ
国内版のXR25は海外版のXR25とXR45の中間のスペック。
また、XR45と同様にXR70は日本では発売されないだろう。
実際、海外では発売アナウンスをしているが国内では無し。
>77
ぐは。海外のXR25ってもっとまずいのか。
もれ、海外在住だよ。orz
映画見るんなら高いAVアンプ買って
音楽用に2chパワーだけモグラ使うとか
XRでごまかすと幸せになれそうだが
>80
あ、どもども。うん。ドライブ能力とかは一緒みたいだね。
その感想文も見て、じゃいっちょ買おうかなって思ったわけで。
XRシリーズのお試しってつもりで買ってみたのが、
廉価機種XR25だけのお試しになっちゃったら
嫌だなと思っただけです。
比べてみると、192kHzは全然ついてなくて、96kHzMAXなのかな。
デコードやプロセッシング能力は一緒みたいだ。これなら平気かな。
>>78 人柱いうな〜
音の伸びがぜんぜん違うんだぞ〜
84 :
54:04/07/21 09:41 ID:a7zz6qZB
だれか貝柱になって
なんだかムラムラとXR50が欲しくなったのですが、ネット通販で最安値ってどこでしょ。
))86
ありがとうございます。5万以下AVスレでこんなもん見たので、ちょっと色気をだしてみました。
マサニで逝って来ます。
425 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 04/07/09 16:12 ID:Aw965pDm
XR50を35000円(送料代引き手数料込み)で購入
まさかAX1400より良いとは思わなかった。耳鱗。
YPAO要らない人なら選択肢はXR50で決定だと思う。
すげーよデジタルアンプ。ローノイズローノイズ
>>87 35000円って、だいたいの値段を書いただけじゃないの?
送料、代引き手数料無料って、もろマサニっぽい。
ちなみに、2チャンネル再生なら、AX1400どころか、DSP-Z9より良い。
最後にマルチですまないが・・
コトヴェールのノイズ/雷サージプロテクタ SFU-20Aを試すべし
30時間のエージング後、SPグレードアップしたかと思うくらいに効くよ
普通に淀で売ってる。
効果は・・・・
SFU-20A>>超えられない壁>>クワィエットライン≧エナコム>>フェライト
てな感じです。
それではさいなら
スレが移行してる事に気付かなかったorz
入門に良いようなのでXR50買った。素人なんで良く分らんけど、確かに高音がキツイかもと感じた。この辺はスピーカーでカバーなのかな。
今使ってるのもミニコンの流用だし、この際新調しようと思うんだけど、XR50に合うような、中域が気持ちよく聞こえるスピーカーって無いですか?
出来れば合わせて5万くらいで。
コピペでスマンです。参考程度で良いので、お願いします。
>>89 追加
上のSPU−25A使わずして
XR系を語るなといいたいです。
>89
20Aの方を買ったんですか?
結構高いでしょ
93 :
KEFQ3使いの部屋晒し@遺言:04/07/21 17:22 ID:hsO5O3qg
すまん
こっちだった
ノイズ/雷サージプロテクタ SFU−005 3P
SFU−005 3P
使ってますよ。ええ。
電源ケーブルの音の違いが減る悲喜こもごもの
オーパーツです。
すみません、とり説読んでもわからないのですが、
現在XR-50をつかってて、同軸デジタル1にRD-X4からのをアンプのDVDのところで接続して、
光1にテレビの32D4000からのをアンプのCDのところ、光2にPS2からのをアンプのテレビのところに
接続してるのですが、PS2の電源を切った状態でアンプのテレビにすると96kHzのテレビからの音が出るのですが
コレはなぜですか?ちなみにCDを押してテレビからの光を入れても48kHzの音しか入りません。
どーなってるのでしょうか?
やっとXRがアホみたいなハイ上がりであることが認識されてきましたな。
確かに全域で解像度高いけど、そのまま使ってもバランスが狂ったアンプでしかないわけで。
hosokenとこにTACTが届いたって。
XR50は腰掛けでしたとさ
XR50届いたよ。超遅いけど自分なりにレポートまとめてみますた(第一弾)。
@SPの駆動力・・・駆動力はある。今まで使っていたアンプと比べて低域が伸びているのが
判る。ボンボンと今まで聞こえなかった低音が出てる。
A音質・・・・・・・・・音質はデジタルアンプ特有のものなのか響きが減った気がする。高域は
すっと伸びる感じ。低音はバンバン出る。アナログの味である色気・艶・響き
カナーリ減退する。音像は奥まって聞こえる。奥に聞こえるのが嫌な人間は
RE-MASTERをONにして聞くといいだろう。音が前に出てくる。
ずーと聞いてると単調に聞こえてくる。淡々と歌う感じ・・・・。
まぁ、ついて30分なんで漏れとしてはあと1ヵ月はエージングが必要だと思ってまつ。3万円台の
アンプとしてはC/Pは大変高いとおもいまつ。ただ漏れとしては目の覚めるような音を想像してたんだが
チョット違ったかなぁ・・・。
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 21:47 ID:YgbPozhZ
hosokenは、アキュもレビンソンも売り払ったんだよね。
アナログでは、到底XRに対抗できないそうだ。
スレにまったく関係ないんだが、
語尾が「まつ」や「漏れ」とかって書くの、恥ずかしくないか?
そう思うの俺だけ?
こういうのは、ここ2chで出来た言葉なのか?
全然恥ずかしくないでつよ。
ところでSA-XR50でバイアンプ可能?。表示画面みるとA/BのSP出力両方表示されるのだが・・・・。
A/B同時に表示された状態でBからちゃんと出力されているのは確認済み。
だれか教えて
>>101 前スレか現スレで説明あるので探してくれくれ。
確かメーカーの回答からだと、バイアンプじゃなくてバイワイヤ系になるらしい?
>>100 2ch初心者か? 現実で「でつ」「漏れ」話していたら痛い奴だが
テキストでのコミュニティとして普通に発展したものだぞ。
もちろん、他の掲示板と違って、2ch独特のものが多々あるが。
紅白歌合戦の最後に出てくる仰々しい衣装なんざ、俺は
アタマオカシインジャネーノとしか思わないが、そういう場で遊び心や演出を
行っているだけで、もちろん歌手も普段はそんな衣装は着けない。
というか、あれを日常的に着るのは不可能だw
あー どっかにXR50落ちていないかな・・・
これまで使ったアンプ
1.SONYのプリメイン・・・これが一番最初買った香具師、333ESLだったと思う
2.Sansuiの707これが二番目、定価17万円位の香具師
3.ROTELのセパレート これが三番目 RHC-10、RHB-10だったかな?
4.ガレージメーカーの真空管アンプ これが四番目 今は無きSAGEオーディオのだ 定価50万円位
5.五番目も真空管アンプ メーカーはちょっと訳有りで伏せる
あとはAVアンプだね。40万円クラス香具師。これが2台かなぁ。まぁ他の猛者と比べれば
屁みたいなもんだ。
アキュフェーズも超えてしまっただなんて・・
デジタルアンプのIC自体が日本製なら素直にこの進化を喜べるのだが
>>107 PWM-ICの設計自体が高周波アナログ技術の塊で
熟練の技術者でないと開発できないんだよね
海外メーカーでは50〜60歳の熟練技術者がバリバリ設計してんだよな
テキサス、リニアテクノロジ、STマイクロ・・・
最強のシルバー部隊が最先端の技術を生み出す
彼等はソフトウェアなんてしらない(マジでリニアの代理店から聞いた)
日本じゃ優秀な技術者であっても
何れ管理職になる事を求められるから
本当に専門性の高い技術者が残らないし
総合職をこなせないと、すでにリストラされていたりする
でも、これでいいんだよ
元々、日本は開発が得意じゃないから
応用力と商品展開力で頑張ればよい
このICに関しては、TIは開発元を買収しただけですけどね
XR50ってDENONよりな音ですかね?
低音がぼわっと出る当たりが・・・
DENONとは正反対
ソニーのS-Masterはもちろん国産ですよね
そんな話を聞いたらソニーを応援したくなったよ
アキュフェーズも独自仕様フルデジを作って欲しい
>>104 今時「でつ」や「漏れ」使う馬鹿っつのが問題だろ。
普通のセンスあったら最初から恥かしくて使わんし
いくら真性でもそんな廃れかけた2ch語今時使わんわな・・・w
>>115 「漏れでつ」が駄目で「w」がOKっていう藻前の神経がよくわからんでつ
前スレで女性ボーカルネタを見て思った。
濃いアンプがエンヤなら、XR50は葛生千夏みたいな?
と言っても、葛生千夏知ってる人もあんまりいないか…
どう聴いてもV8000の方がよかったよ。
金がなくて買った人はしょうがないけど金のある人は御一考あれ。
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 17:37 ID:a6B/UnW5
箱に貼ってある緑色の丸シールは何?まさか・・・
>>89 >>94 コトヴェールのSFU-005-3Pは確かに良いね。
嫌な音がなくなって、かなりすっきり、くっきりする。
しかもくっきりすると言っても、デジタルぽい角が立った感じの音になるわけ
ではなく、あくまで滑らかなところは滑らかに、尖ったところ尖った感じのま
まくっきりする。
フェライトコアなど、これまでノイズフィルターの類はオーディオでは毛嫌いさ
れているところがあったが、これはそんな思いを一変させてくれる。
この値段で買える電源ケーブルを考えると、これの方がはるかにCPは良い。
ただ、欠点がないわけではなく、高音部が若干滑らかになる。
しかし、XRに用いた場合、XRの高音が気になる香具師もいるようだから、欠点
と思うかどうかは好みの問題の範疇かもしれん。
94が言うように電源ケーブルの差異が出にくくなるのは確か。
1万円台くらいまでの電源ケーブルだと、付属品とほとんど変わらなくなる。
しかし、それ以上のクラスではやっぱり良いものは良いし、ノイズフィルター
だけでは到達できない領域があるのも確か。
>>118 V8000とは、どのあたりが違いますか?
ビクターがデジタルアンプ採用のV9000でも作ってくれるなら
考えても良いけどね。
アンプは耳で聴いて選びたいな、俺は。
そりゃあたりまえだろう。
耳以外のどこで聴く?
子宮で聴きます
>>117 釣られとく。
SNKのダークシールのサントラやってた人だな。
グランローヴァ物語のイメージアルバムが俺のお気に入りだ。
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 23:24 ID:8es88Xo7
>>118 金のあるヒトはほっといてもDR1やV8000は貸出試聴するし、遊びでXR50買
って比較試聴するだろ。いや金持ちの多くはいきなりDR1買うかも。XR50
はデザインも質感も家電だからな。金持ちのメインシステムに組み入れられる可能
性は低いよ。金持ちオーオタも極少数いるから、好みにあえば、あくまでも
遊び?で使うかも。XR50はあの値段にしては素晴らしいと思いますが。
しかし、思うんだが何々の方が良いとか何々より上だとかは
他のスレでも、散々やってるからこのスレではXR50の使い
こなしについてもっと語りたいね。
>>120みたいな情報もっとないかな?
できたら安くて性能のよい同軸ケーブルを教えて欲しい。
むしろこのアンプを6,1chのAVアンプとしてまじめに使ってる人はいないの?
かなりクリアな映画館並みの音でなってくれるような気がするんだけど。
ただこのアンプ手に入れると5,1ch用のスピーカセットじゃ物足りなくなるのは確かだね。
単体で6,1本買うのは高いと思うのがAV板な住人
6,1ch用のマッチするスピーカ教えてプリーズ
モニター系のアンプが意外にいい感じでなるよ
わり、モニター系のSP
50が出てから、ずいぶんPA板でも注目されるようになったな。
どうしちゃったんだ。
この板でウザがられてる信者が他板に進出し始めただけだよ。
アンプ YAMAHA DSP-AX420
Front B&W DM602 S3
Center B&W LCR60 S3
Rear B&W DM600 S3
SW 無し
こんな構成でXR50を導入する自分は、きっと幸せになるに違いない。
B&WとXR50の高域特性の相乗効果で大変なことになる可能性も
>128
ApogeeのWide eye…とか?
>>126 釣られてくれてサンクスw
自分の中で葛生千夏はたんたんと綺麗に歌い上げるってイメージあって、
エンヤとは対照的だなーとオモタんで書いてみたw
んで、6.1chで使ってる人いないのん?
パナの単体売りしてる薄型センターSP欲しいんだけど、音の傾向わかる人いますか?
>>108 ローパスフィルタ→スピーカー端子間の薄っぺらなケーブルを見ると萎える。
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 01:42 ID:jO/LX96U
アニヲタって何でこう空気読まずに好き勝手な事話出すんだろうな。
アニソンシンガーなんて誰も知らないし興味ない。
そもそも音楽として認められてないし。
これだからアニヲタは嫌いなんだよ。
139が言うまでアニメソングの話だと気づかなかった
詳しいね
>>139 一つのスレで複数の話題が上がるのは普通だが。
お前は現実でも、集団で会話をしているときに、全員が
同じ内容を話していないと気がすまないのか?
アニソンとやらの作曲者がアニソンonlyの作曲者なのか?
その上でその人が作曲したものが音楽で無いと?
SNKだからゲームのことかと思った
アンプの中域に密度感が伴なっている(!)からか、ボーカルが非常に明瞭に耳に届く。
若干若返った印象があるがこれはこれで面白かった。ただ乾いたようなボーカルが
これで鳴らすと妙にうるおい感が伴なうので、渋いブルースを聞くには合わなそうだ。
>>139 どこのレスを見てアニソンの話題出してるのかいまだに分かりません
>>139 アニメに詳しい人の様ですね。( ´,_ゝ`)プッ
いくらなんでも釣られ過ぎだよ…。
>>145>>146 2ちゃん以外からのインプレだけに新鮮。
まあ影響は2ちゃんからのもんだけど。
ネタのつもりで購入したが、過去に使用してきたアナログアンプと比較しても
ウーハーがよく制動されてて気持ちの良い音が出るわね
しかしながら、艶のある音が好きな自分としては逆にこのさっぱり感は微妙だわ・・
モグラも使った事があるのだが、あれは・・・
>>146 中域に密度感があるの?
中域が薄いってレスばかり見てるので意外だ。
俺もアバックで注文したが
来るのはお盆明けだってさ。
まあ、中域が薄いといっているやつは、SPを疑ったほうがいい。
ドンシャりスピーカがいいなら別だが。
コトヴェールのノイズサージは探したがなかったので
500円ぐらいのフェライトコアを電源ケーブルにつけたが
気のせいかもしれないが、高域部分が厚みが出てきたみたい。
確か、ケンウッドのデジタルアンプもフェライトコアを
付けてるみたいだから、そこそこ効果はあるのかな?
155 :
154:04/07/23 21:33 ID:nV2AwTu+
↑
酔いながら書いたので日本語が変だorz
157 :
154:04/07/23 22:44 ID:nV2AwTu+
>>157 プッ
このSPわざと中域凸マターリ聴くSPだよな
そりゃ調度よくなって聞こえるよね
特殊なSPだから君のを疑ったほうがいいよ
159 :
157:04/07/23 23:05 ID:nV2AwTu+
うぉぉぉぉ!500M2ほしかったぞぉぉぉ(涙)
515Fで我慢できてるけど…
>>154 漏れも同じような感想ですね。
ケーブルを太いもの(自作のVCTF2mm品+ホスピタルグレードコンセント)に変更
…中低音の駆動力が増して前に出る感じだが、高音のきらびやかさ引っ込む
↓
フェライトコア挟む(元はプチノイズ対策として入れた)
…少し引っ込んだ高音が前に出て、全域のバランスが良くなった。ウマー
鳴らしはじめた当初は好みに合わず、2ch専用ならば窓から捨ててやろうかと思ったが
今となってはアナログアンプが置物と化した(w
神戸で音聴いてきました。
接続してたスピーカーがパナの薄型のスピーカーセットで
凄い電子音っぽい音が鳴ってました。
店員さんに話聞いたら
「あぁ、こいつはスピーカー選ばないとダメですね」って。
ちなみに祖父なんだけど在庫あるみたいだよ。
164 :
134:04/07/24 01:17 ID:tCO1cESG
XR50が届いたので繋いでみた。
シャリシャリになるかと思ったが、中域の押し出しが強かった。
なんか意外だった。
>>164 それは前に持っていたヤマハのアンプは音が薄かった&駆動力が
なかったからでしょうか?
どっちにしても、高域はシャリシャリよりもキラーンキラーンと
感じですよ。
どっちにしても、高域はキラーンキラーンよりもキンキンと
感じですよ。
しかしこれの音を味付けがないというのは正直理解できない。
俺も好きではあるけどどう聴いても音色はかなりきつい味付けをしてあると思う。
169 :
132:04/07/24 07:04 ID:tzGSfnK6
>>168 結局、無色透明のAMPなんてほとんど聞いた香具師が居ないって事だな。
という漏れも、今までアクの強いAMPばかり聞いてたから、最初は耳が
どうかなったんじゃないかと思ったぐらい、違和感があったわけだが>XR50
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/24 09:28 ID:up86K6ha
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/24 12:17 ID:QX7poFDm
>>169 というより、楽器の生音を知らない香具師が多いんじゃない?
俺が知ってるのはギターとドラムとベースとピアノだけかな。
どれもキンキン言っててハイ上がりですよwスタジオから出てくると
耳キンカンになってます
楽器の生音は聴くものではなく体で感じるものだな
その通り。
昔フィンランディアの演奏に合唱で参加したが
人数が多過ぎてぎゅうぎゅう詰めだったもんで
トランペットとティンパニに挟まれて至福の時を過ごしたw
あの体験を再生できんもんかなw
>>171 プッ
生音より高価なオーディオの方が音いいの知らんのかw
>>176 燃料投下もよいがスレ名に沿った内容でよろしく( ´_ゝ`)
オーディオに金をつぎ込んでる人ほどオーディオが
生音に到達することは無いと思ってることが多いよな。
>>176みたいにどっかで別の方向性に行くのも良いかも。
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/24 18:09 ID:W/IyXELD
生音よりオーディオの音のほうが良い、というのはあるよな。
生音は良くも悪くも自然音だから、線が細すぎたり、逆に締りが無かったり。
干渉がなくて和音が共鳴しなかったり。
一定レベルまでいくと、後は好みかな。
深み、味わいがあるのは間違いなく生音だけど。
あれ?日本のXR50でもファンはなかったか。
XR25では合ったのに・・・。
しかし、フロントBのまともなSP端子になってるのは
バイアンプを想定してるのかな?
側面とか底面にあるのよ、きっと
XR50の評価よくないようですね・・・
マランツのPS5400をねらうつもりで来週くらいにでも試聴してきます。
25から50になって石は変わったの?
日本でのXR-70の発売予定はあるんですかね?
187 :
え?:04/07/24 22:30 ID:6ImmcqSE
189 :
184:04/07/24 22:50 ID:v6ksQr9F
>188
XR50のアナログ入力の評価が出てこないので不安です…
アナログで結構好評なPS5400にしようかと考えただけです。
実質5万円以内で買う場合で考えてここに来ました。
”実売5万円までの低価格AVアンプについて語ろう”
であまりXR50についてふれられていないので・・・
>>189 評価を聞かないから評価良くないってどういうことだ?
50を貶しに来ただけだろ。
評価が出てこないってことは、そこそこってことだろ。
語ることが少ないと。単純に質が悪いなら、
今頃めちゃくちゃ叩かれている。
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/24 23:26 ID:s8Qq5NlI
アナログ入力問題なし
自分の環境ではアナログ入力もデジタル入力と遜色が
ない感じ。
PS5400とXR50は根本的に音が違うと思うのだけど
アナログ入力以前に気にならないのかな?
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 00:03 ID:ZXnHc5Ws
PS5400はDACが優秀なのでは?
(現実的にはDACからプリアウトまでかな?)
っちゅうか、XR系のアナログ入力は糞、という書き込みは多数有るのですが、
その原因は、
1. デジタル入力が良過ぎてそう感じる。
2. 繋いだソース機器のDAがちょっと問題。
のどちらかだと思いますね。
ウチのXR25のアナログ入力で、不満を感じたことは無いですよ。
海外でのXR系の評価の多くは、アナログ入力前提(バイアンプとか)のものです。
上のカナダのカタログにも書いて有るけど、XR70ではデジタルでバイアンプが出来
る模様(まあ設定の自由度がどこまで有るか、というのが問題なのですが)。
>>195 そんな"糞"という書き込み多くあったかな?
むしろ、フルデジタルだからデジタルで接続しないと
駄目だという、親切と言うか何というかの書き込みなら
良く見たけど。
>>196 いやーすげえ多いですよ、AV板にもピュア板にも。
その都度反論してるから俺。
その中でも何度か書いたんだけど、上の理由とは
別に「デジタル入力とアナログ入力を切り替えると
DSPとかの設定が知らない内に切り替わっちゃう」
というのが有りますな。
先ずアナログ入力は、仮に2チャンネル派の方々で
も基本的にストレートになる5.1入力のフロントに
繋ぐべしです。
アナログ入力結構いいと思うよ。自分はデジタル入力よりアナログでつないだ
ほうが好み。アナログだと192kHzにアップサンプリングされてるからかな。
テレビの音がここまでノイズレスできれいに聞けるアンプは初めて。
あとヘッドホンアンプもノイズがなくていい。
>>198 XR50っすね。
アップサンプリング、XR25には無いんでややウラヤマシ。
デジタル入力は、実は同軸より光の方が問題でにくい、
というのも長年蓄積された定説なので、同軸でイマイチ、
という方は光(その辺にころがってる安いケーブルで充分)
もお試しを。
>>198 ヘッドホンアンプは良いですね。
SC−DT200というデジタルアンプコンポを持ってるのですが
それのヘッドホンアンプときたら(ry
>>195 おまえアフォか。
アナログ入力はサーノイズがでるから駄目なんだよ。
小音量でしか聴かない香具師はわからないか。
>>201 うん、俺小音量派だけどね。
しばらく前に敢えてプリアンプかましてXR25のボリュームは最大にしてみたら
どうだろ、と思ったけど、その時はパネル表示で-10dB辺りからノイズが出た。
どうしてそこまで上げて見たかったか、というと、ボリュームの動作が途中で
変わるから、ってカキコみたからなんだけど、まあ俺の耳には有意な差には
ならなかったんで今はプリから最大音量で出してXRで絞る方針に変更。
全く問題なし。
もしそこまで上げなくてもサーノイズ出るなら、他の原因を当るべしだな。
サーノイズ出るとしんどい、というのはソニー機で散々体験した。
>>201 どれくらいの音量で聞いてるんですか?
ー35dbぐらいならサーノイズはあんまりでないと思うのですが。
サーノイズが気になるのならフェライトコアでも使ってみると
少しはましになると思う。
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 01:12 ID:ThFzzgJX
消費電力がVRS-7100は110WでSA-XR50は240Wとなっていますが
なぜ倍以上も違うのでしょうか?
>202
アナログ入力は普通のADCでデジタル化して後はデジタル入力と同じ扱いになるから
アナログ信号の入力レベルは可能な限り高い方がいいです
>204
単に測定条件が違うだけでしょ
>>201 そこらへんは個人個人の機器とノイズ状況次第なんだと思われ。
207 :
hosoken:04/07/25 11:48 ID:hudL9ECk
>>207 気持ちは判るがマルチはやめれ。
米国でも未発売(8月説、9月説、11月説)なんで今言っても
しょうがない。
出ればいろんなとこでレビューが出そうだから、それを見た上で
よさげなら個人輸入するつもり。
Amazonで買ってアリス・ハウス経由とか検討中。
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 12:00 ID:V+JBD8bb
フルデジタルと言う言葉につられて
今更ながらXR50購入したが現段階の評価としては
評価機材
トランスポート AP2496を指したPC
アンプ Marantz PM-94とPanasonic XR50
スピーカー DIATONE DS-300V DS-77EX
評価内容
1.音がクリアになった。
2.分解力がありメリハリがある。
3.押しが強い
4.音にスピード感がある。
5.低音が強く強調される。
俺的にはこの値段でこの音を出すなら良いんじゃないのかなぁ。
1bitアンプのように万人向けじゃなさそうだが
DS-77EXって俺的にパワー無いとうまく鳴らならと言う認識なのだが
そういう意味ではXR50ってそれが出来たので凄いアンプだと思う。
思った事は評価内容の1,2以外は
やはりD級アンプな為か車載用のウーファアンプの特徴だと思い、
一つの音の方向性が増えたなぁという印象です。
最後の最後まで長文でスマンが
音の傾向としては人を選ぶだろうが
この機種をそのまま車載用に転用したら、
カーオーディオユーザー的には
この傾向の音質が好きなのが多そうなのでウマーだな。
鳴らならな〜ら
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 15:13 ID:e1Tjsv87
XRの音になれてしまうと(耳のエージングってやつだが)、
アナログアンプは、ついたての向こうで音がしてる感じだね。
アナログの音で満足してる人は、下手にデジタルの世界を
知らない方が幸せかも。
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 15:18 ID:LMV8ZfZr
相変わらずのバカスレだな
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 15:46 ID:QMhyfT8g
メーカー在庫切れ 8/12入荷だってよ。
今予約いれとかないともっと遅れますよと脅されて予約した。
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 15:56 ID:ANUoBjxD
相変わらずのつんぼが多いスレだな
おいおい、せめて目が不自由な香具師は、頭医者に逝け位にしとけ
オンキヨーのA-1VLとどっちが良いかなぁ?
>>211 >アナログアンプは、ついたての向こうで音がしてる感じだね。
でも現状のアナログでクリアな音を楽しめる環境、例えばだけど、
高解像度DAC+STAXなどの高解像度系ヘッドホン、の音はぜんぜん違う。
デジタルアンプのクリアな感じは高調波歪っぽくない?
634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/07/25 06:27 ID:HdrOG4WI
>>614 友人がXR50買ったんで、ウチのHA10と対決させた。 (SP:コンタ1.1)
噂通りにXR50は中域が薄いというか、ドンシャリ気味で派手目な音が好きな人はXRの方が気に入るかもしれない。
SPドライブ力もドンシャリセッティングに誤魔化されてるかもしれないがXR50の方があるかも。
解像度やレンジ自体は大して差はないがHA10の方がスピードが速くシャープでヌケ、
キレ、ナマナマしさではHA10の方がイイと思う。
特に弦楽器やボーカル。
ついでにHA10にハイスピDACつけると管楽器やピアノなんかもナマナマしくなるがXRはアナログ入力が×
これが本当ならXR50の透明度など知れてる。
なぜならHA10は解像度もレンジも大したことないアンプだから。
・・・・・・・・・HA10ってナニ・・・・・・・・・・・・
>220
吉田苑オリジナルのデジタルアンプ
設計・製造はマランツプロフェッショナル
トライパス使用
>>219 テストの時に、SAーXR50の設定で下記の設定にしてあった?
@スピーカーの設定は”LARGE”
Aサブ・ウーハーの出力は"OFF"
これを設定しとかないとろくな音でないよ。
ピュアヲタはその辺抜かりはないよ
ウーハースイッチなど入れるだけで馬鹿にされる世界。
つーか、XR本体のエー陣具はしたんかな?
エー陣具進むとちゃんと中域も出るよ。
でも、駄目なソースはだめだめさんな音が出るんだよな。
先に書かれてあったけど、今んとこJ-POPSがだめだめさん。
まだ中域が薄いとかいうやつがいるのか。
薄くなるのは、出来の悪い2way。
もともとドンシャリスピーカ。
それをアナログのぬるいアンプで鳴らしていたから
ちょうど良く感じていただけ。
安っぽいシステムで、いきなりアンプだけを上級に換えるとドンシャリするってのは
昔アナログのときに経験あるな。
ケーブルやらセッティングやら換えてちょっとはマシになって、結局スピーカー換えて
やっとマトモになった記憶がある。
その後XRに換えたが、そんときは全く問題なかったな。
今更ながらピュア板って凄い所だな、なんて思う。
ちょっと噂になった位で試しにポンと買っちゃう椰子が沢山居る。
しかもXRの音を聴いて驚かないのがこれまた凄い。
サラッと他のアンプと比較してたりしやがる。
俺にとってはかつて無い圧倒的な音だったのに。
普段どんな音で聴いてるんだ?
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 21:56 ID:T+BxSELi
しょぼい自作SP鳴らして満足できるかな?
>>227 そりゃ、100m走で0.001秒の早さを競うような感覚で良い音を目指す人達の集まりだからな
ゴールが、個人個人あちこちにあって、ベクトルがみんな違うのが短距離走と違うけど
高域の荒れた音を聞き続けてると耳が慣れてきて
高域を感知しにくくなるからね。
>>227 まぁ100万単位のアンプやSPを買っても好みとは違うと言って速攻うっぱら得るようじゃなきゃナ
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 22:22 ID:5ksD5c7O
XRでトスカニーニを聴きました。
圧倒されました。そうでなくても圧倒されるのにw
>219
CDは何?というか、XR50とはデジタル接続?
HAはデジタル入力ないし、XRはデジタル入力で実力発揮、
微妙に比較が難しいと思うけど
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 22:28 ID:PrJivj54
>>230 逆もまた真なり。
高音の出てない音を聞き続けてると耳が慣れてきて
高音の出てる音を聴くときつく感じる。
XR50昨日届きました。
さっそく、ノラ・ジョーンズとダイアナ・クラール聞きました。
確かに、ノラの方はちょっと、、、という感じですね。
私も既存のアンプの方がノラは良く聞けました。
もう少し、様子を見たいと思います。
少し元気のイイ曲の方があってるのでしょうかね。
しかし、音の切れ込み具合はスゴイナ。サックスとかはかなり良いよ。
所詮安物だからな
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 23:37 ID:EGHb9R4b
↑
もうこういうのみてると気の毒w
>>236 あなたも安物使ってそうですね(ワラ
ご苦労様です。
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/07/25 23:51 ID:l31+bVMO
まぁ値段なりの音は出てると思うし
嫌いではないよ>XR50
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 00:02 ID:wP3axK0J
ぜんぜんジャンルが違うが、うちの会社の製品にシール貼るケースは
量産ラインが動いた後に発覚した不具合の改修済を示したり、ファーム
アップデート済だったり、追加で発生した試験行程のパスを示したりする
ものだな。
再生品とは限らない。
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/07/26 00:20 ID:TDmay/eQ
>>241 では、初期ロットより音がよくなっていると信じることにしマス。。。
オーディオとは是信心ナリ。
>>242 どちらかというと初期ロットのが音がいいことが多いと思う。もちろん逆もあるが
現場は初期ロットのが必死なんで
第一子出産のときは夫は妊婦にいたれりつくせりだが、
第二子出産のときはかなりいいかげんってことだな。
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 00:59 ID:k6Ctc+U7
そろそろhosoken祭りも終焉か?
まぁ、hosokenもよくやったよ。
TacTとXRを比べて、TacTの勝ちじゃネタにもならんし、XRの勝ちじゃ逆の意味
でネタにもならんけど、"どちらにするか迷う"と引き分けとしたのはよい落と
しどころだったな。さすがhosoken。
祭りも冷静に眺めれば、実際の音を判断できるのはホンの一握りいるか、いな
いかで、後はひたすらフルデジタルマンセーの香具師だけ。
フルデジタルが原理的に優れている部分はあるが、だからといって出来上がっ
た製品が真に優れているかは別問題。βも規格的には優れてたよね。
....
βはテレビ番組録画で1時間で十分ってした時点で全然優れてねえヨ
ピュアのデジタルアンプスレでフルデジマンセーが粉砕されてます
>後はひたすらフルデジタルマンセーの香具師だけ。
正直ピュア板と変わらんと思った。
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 09:20 ID:OpVwezur
(=゚ω゚)ノ アナログまんせー
メディアの普及が必要なビデオと単体で動くアンプは同列に
比較できないでしょう。
(=゚ω゚)ノ アナまん!
(=゚ω゚)ノ デジまん!
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 15:18 ID:Vb2wWj2u
なんだよもう祭は終わりかよ。メッキが剥がれるの早かったな。AVアンプとしても糞だしどうしようもねぇよな。
バイアンプにできりゃもうちょっと遊べるのにな。
256 :
過去ログ君:04/07/26 18:09 ID:gbseNTd4
ログ誰かあげてくれませんか?
いきなり質問するのもなんなので・・・
夏だなぁ・・・・
今日も暑っついなあ…
マジで暑いね。
ほんとは窓を全開して音量上げながら音楽聞きたいけど、
アパートだからんなこと出来るわけも無しorz
でさ、スピーカーの設置位置をミリ単位で追い込まないとあかんもんかね?
左側が3ミリずれてるんだよな…
3mmも!! ・・・・・・・・全てが台無しだな・・・・・・・・・・
0.000000001mm単位で追い込まないと意味ないぜ!
>>259 君が頭部を完全に器具で固定してリスニングするなら、絶対にミリ単位のセッティングが必要。
そうでないなら、数センチ単位のずれが出てもかまわん。
てかXRは、ステレオ感は、少しずれるだけで、
ダメダメなのかい?
>>259 とりあえず、部屋に数ミリの歪みがないかを計測してから、その後考えろ
貧乏ゆすりで全てが台無し。
センターSP使う大きな理由はリスニングポジションがずれても
音場感のずれが生じにくいからなわけだが
セッティングを完璧に達成したらその部屋には二度と入るな
みんなレスくれてありがとう(´∀`)
取り合えず気にしないことにするよ。
てか、月末でお金がないときに一番楽しい遊びだと気付いた(・∀・)
268 :
か:04/07/27 07:18 ID:NVkHOrnV
わらた
Signature 805 と SA-XR50 のコンビで聞いているけど、
いいねー。
うわさ通りで本当になんというか、Crystal Clear な音。
低音も非常に品よくなっている。
前は 85万のアンプ使っていたけど、もう戻れない。
CDPは パナソニックのポータブルをデジタル出力で使用。
本当にコンパクトなシステム。
身軽すぎて天にも舞うような気分。
カリフォルニアの吸い込まれるような青空ってか。
ついにコピペがこっちにも飛び火したか
コピペしてまでXR厨を仕立てあげたいのですねw
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 15:07 ID:dTmKg7FQ
50ですら糞認定となると25は産廃以下ですか?
糞でも産廃でも何でもいいから
せめてこのスレだけでもXR所有者で
まったり語り合う場所にならんもんか。
いまいち両機所有者がいない、試聴ができる環境がない等でXR50とXR25の比較ができない、過去ログ見てもよくわからないのだが
2CHなら50というのはどこから来てるん?
25の方が薄型カッコイイし大差ないならこっち行きたいけど。25ってフロントの真ん中辺りに横に青く光るの?
うぷされたQコンパクトとの画見るとそう見えるんだけどね。
>>275 >25ってフロントの真ん中辺りに横に青く光るの?
光るけど設定すれば消すことができる。
XRマニアのパナ厨がいたるところで荒らしまくってるから
このスレまで荒れる
どうにかしてくれパナ厨
他の板住人
189蔓延って・・・・・・・・。買えねぇよボケが。
まぁ、シャープは箔を付けるために単品コンポを出してるだけで
そのうち、ミニコンポに採用するつもりでしょう>11.2MHz
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 02:07 ID:0NgYmVod
あんまし誰も書いてないみたいだから書いときます。
XR-50、音はともかくとして、リモコンが教育型じゃないんだよね
これはイクナイ!
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 02:32 ID:m9LgdJzk
この手の薄型アンプで学習リモコン採用してるのってあるか?
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 02:47 ID:0NgYmVod
>>284 なぬ! 薄型アンプでは非学習型がデフォルトなんすか!?
おいらSTR-555VZ使ってたもんで、もう慣れちゃってるんでつが..orz
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 11:22 ID:VeJ1VMAT
井の中の蛙大海を知らず
XR50のは知らないけど、XR25のリモコンは学習型どころか、
パナ以外のテレビやDVDプレーヤが動かせない…
ゴーマルもそーだよ…
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 14:55 ID:krPHxmVR
こんな糞AVアンプ買う馬鹿いんの?ケンウッド買うだろフツー
夏房
ACケーブル直出しは駄目絶対。
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 15:54 ID:Dh/Z5J+Y
なんかダセー
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 16:01 ID:EJTXhseA
XR50とケンウッドの7100のヘッドホン出力は
どっちが音いいですか
ヘッドフォンなら、素直にヘッドフォンアンプに行った方が良くない?
サイズも小型で取り回し良いし。
前から思っていたけど、SWを使用する、しないでフロントSPの音変わってる?
単に低音信号をSWに流すか流さないか決めているだけで、低音の出方は変わっていないような気がするんだけど、俺の耳が悪いのかな。
>294
フロントSPをLargeの設定にしてない限り、低音の出方は変わってるハズ
もし本当にわからないようならウンコ耳
>295
フロントは当然Largeにした上でSWのon/offで音が変わるか
聞いてるんだろう
俺も差が分からん
XR50のヘッドホン出力はあまり期待しないほうがいいと思うけどね
HD53クラスのヘッドホンアンプの方が幸せになれそう
>>295 もちろん設定はしている。全SPLargeにしているよ。
XR10使っていたときも、SWのありなしは関係なかった気がする。
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 20:37 ID:OqFr0VUL
センターSPないのにセンターありにしてもすかすかな音になるぞw
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 21:51 ID:ghoDTu0X
>>284 実売4万弱のアンプで学習リモコンついたやつってあるか?
学習リモコンって単体で買うと数千円するぞ。
1〜2割程度の価格のリモコンをつけるわけなかろう。
SA-XR50で出てきましたけど?>Google
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 23:47 ID:cgylsxZP
>>299 おぉ。こんなページあったんだ。
次からはテンプレ追加だな。
>304
大嘘です
今時のアンプは安物でも50KHz-100KHz位までは普通にフラットですし、
ハイエンドアンプだと1MHz辺りまで伸びてるものがあります
(そこまで伸ばしてどうするんだというツッコミは無しで)
XR50がハイ上がりになるのは
1.中域が薄く聞こえるから
2.LCフィルタとスピーカーの高域のインピーダンスの関係
の二つが理由でしょう
というか、それ以前にCDをソースに使う限り20KHz以上がどうなっていようと関係ないんですが
オーバーサンプリングしてりゃ、補間してるんじゃないの?
リマスターなら音をで作り変えてしまうので意味がありますね
アップサンプリングは正しく動作していれば、元の周波数以上の信号は存在しません
というか、自分の所のアンプと比較しても
XR50:4Hz〜88KHz(+-3dB)
SU-A808:3Hz〜100KHz(+0dB、-3dB)
なのに、そのグラフはどうかと
後、XR50は+3dBってのが曲者ですね。
周波数特性をグラフにプロットすると、見るからにハイ上がりな周波数特性なのかもしれません
実際のところは分かりませんが
グラフの縦軸に数字入ってないからね
しかも、(イメージ)ですからね
XR50はウェブショップでは軒並み売切れですな。
ハイ上がりに聞こえるのは、JPOPだけなので、JPOP聞かなきゃ、モーマンタイ。
てなわけにはいきませんか?
ケーブル類付いてきます?
アンプって電源ケーブル以外は普通付かないでしょ
チューナーあればアンテナケーブルくらい付くだろうけど。
316 :
307:04/07/29 09:56 ID:REaEsgdi
>>308 俺の認識違いならいいけど、
リマスターはマスターに近づける、つまり原音を想定した一意の補間、
アップサンプリングは、それぞれのアンプで音を良くするための任意の補間ではないの?
基本的なアップサンプリングだけを想定するなら、CDで44KHz以上でサンプリングする
理由が分からないんだけど。
電線、FM/AM線が付属だったと思う。
ジェイポップスも聞けるのはあるよ。
駄目な奴はとことんだめだけど。
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/29 15:41 ID:H/dX0Xs2
センタースピーカー持ってないのだけどファントムモードってありますか?
266 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/28 00:05 ID:R+Q8oEdT
店員やってます。
TX-L55とNS-P430を繋げてみました。
ちょっとしたデモ用で使う予定だったのですが
意外とこのアンプは音が良かったです。
NS-P430がこんなにしっかりなる事に驚きました。
TX-L55はオススメです。
個人的にはXR50より映画みるなら良い感じです。
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/29 20:13 ID:aOU/hdkH
XRってどこにも売ってない。
だいたい「何」売り場や?
kakaku.com人気ランキング2位
1位は在庫ないから無理かな
価格コムの住人もここ見てるのか(´∀`)
>316
違います。
何らかの補間(予測、捏造)を行ったらアップサンプリングとは呼びません
なぜ音が良くなる(変わる)のかについては、よく判っていませんが、
フィルタの特性や、チップの特性などが原因だと言われてます
そうか、売れてるのか。
なぜ、あれほどピュアAUで荒れてるのかと思ったけど
それだけ注目される存在になったんだね。
AV板でもピュア板でも房扱いされ、
コテハンに騙されたと言われ、
しかし自分は自分の耳で判断してアナログアンプと買い換えた。
2ちゃんの祭りにのったのでは無く、1ヶ月前に予約までして。
落ち込んだりもしたけれど、わたしは元気です。
パイオニアの方はレガートリンクという補間技術を使っているので、
本来の意味でのアップサンプリングではありません
ビクターの方も恐らくK2プロセッシングで波形補間をしているのだと思います
この場合のアップサンプリングって、補完じゃないの?
ただ帯域を44kHzにまでのばしたって、元の信号は20kHzまでしか入っていないんだし。
サンプリング周波数を伸ばして、線形補完を行っているだけなのかな
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/29 23:06 ID:SaMtC0qR
オレの認識ではアップサンプリングはたんなる補完、
リマスターはソースでは切り捨てられている高音域のシミュレート
個人の言葉の認識とかどうでもいい
そこの説明を見れば、アップサンプリングしてもサンプリング間隔が密になるだけで、
波形は変わっていない(=元の周波数以上の信号は生じない)事がわかると思うのですけど…
パナのリマスター、πのレガートリンク、LUXやTEACのフルエンシーは
独自の理論に基づいて存在しない高域信号をシミュレート(悪く言えば捏造)しているのです
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/30 10:50 ID:tycLHoKP
全然オクに流れないな〜
誰かお願い〜
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/30 14:30 ID:xj2pQl/K
なんで流すの?不満??
XR50を1週間聴いたけど、自分には合わなかった。(高音がやっぱり気になる)
「ヘッドホン用として潰しが利くかな?」と思ったけど、
もっと高音がきつくて、流し決定。
同時期に購入した友人は、「凄く良い」と気に入ったみたいだが。
フルデジタルには、期待してるので後継や他メーカー機種等、
今後も良さげなモノは購入するつもりだよ。(7100は検討中)
XR50入荷8/21ぐらいって言われた・・・。鬱
342 :
319:04/07/30 19:15 ID:gwvs94BV
>>XR50を1週間聴いたけど、自分には合わなかった。
こういうの最近多すぎる
どうせXR売れてもらっては困る粘着アンチの釣りだろうけど
SP晒す事も出来ないし、できたしてもすぐにげる
まともな返答なんては期待できない
そしてそういう奴は最後に自分の耳ばかり信じきって
自己満足の海に沈んでいくだけだろうな
エージングry
だよな。環境すら晒さないで機器の不満だけ書いていく。
安置以外には見えないんだが。
>>343 339じゃ無いけど、あの程度で釣り呼ばわりされたら
ここがまともに話せる場所じゃなくなっちゃうよ…
SP位は書いた方がいいと思うけど、343は言い過ぎでしょ
よーし、パパ環境書いちゃうぞ。
DIGA XR50 515F
AB同時接続
後はノーマル
音色とかが好みじゃないけど、今は十分に満足しとります。
ただ、駄目ソースはマジで駄目に聞かせてくれるのは(ry
でさ、ビクターのLT55をXRで鳴らしてる人いたよね?
どんな感じっすか?
515Fは低域が出すぎてる感があります(T∀T)
350 :
339:04/07/30 23:13 ID:rp4JXXix
別に、アンチじゃないよ。結構、期待してたんだよ。(昔XR10使ってたし半年位)
XR50届く前に、今のシステムをオクにそうと説明文まで書いた(w
XR10の方が音のバランスがよかったような(気のせい?)
なんで、そんなに晒してほしいんだ?
SPは大したものじゃないけど、DALI-Royal Tower & Meuet2とPMC-TB2の毛色の違う2種。
ヘッドホンはソニのMDR-CD900STだよん。
>>350 ぬおー、参考意見になりそうだ。
10と50の違いを思い出しつつ書いてくれー
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/30 23:24 ID:aY1Y/xKt
>>350 俺は上でSP教えろとか書いていた人じゃないけど、
これからXR50にあわせてSPを選ぼうと思っているんで失敗談はかなりありがたい
店でXR50とSP組み合わせて試聴できる店も無いし
正直DALIのロイヤルタワー狙ってたけど、駄目ってことですね
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/30 23:30 ID:qCMMPiUH
>>350 俺もいまだにXR10持ってるけど、2chならXR50よりXR10の方が素直な音だと思う。
たぶんXR25からむりやりサーノイズを減らすために何かやってるんで
それが音を悪くしていると感じるよ。
人それぞれなんだろうけど。
マンセーしているヤシもSP教えないよな
>350
成功・失敗に関わらず、スピーカー無しでは音は出ないわけで、
どんなスピーカーと合わせるとどんな音になるのか…ってのは非常に価値のある情報なのです
356 :
353:04/07/30 23:49 ID:qCMMPiUH
>>350 ちなみに今使ってるのはVRS-7100だ。
これはいいよ。音切れで騒がれてるけどさ。
357 :
339:04/07/31 00:12 ID:LVQH1BQl
>>351 正直、もう殆ど覚えて無い。スマソ
XR50が届いて、セットアップ後2時間通電してCD聞いた時
あまりのバランスの悪さにびっくりしたから。(特に高音がね、設定何度も見なおしたw)
XR10の時はそんなに悪くなかったような、、
丸1日通電したら、ある程度は安定してくる(XR10での経験上)のはわかってるけど、、、
まぁ、次の日は激変っていうくらい音は安定してくるね、それでも上の方は気になりました。
それから一週間、24時間CDかけっぱなし、SPに毛布かけて、ある程度音量上げて。
うーん、もう一歩。低音の出方は凄く気に入ってるけどね。タイトでスピード感有りで。
音の輪郭がしっかりでてるからか、それが高域になると、
「荒く感じる」→「五月蝿い」→「耳につく」って感じがどうしてもする。
でも、そうじゃないと感じる人もいると思うし、人それぞれでしょう。
358 :
339:04/07/31 00:29 ID:LVQH1BQl
>>352 XR50との組み合わせに限らず、
DALIは、映画とか音楽でもロック、POPS系は駄目駄目だよ。キレ悪いから。
クラ専なら問題ないけど。
だた、XR50でのクラシックはどうなのかは、全く聞かないのでわかりません。
XR系は音の立ちあがり、切れがイイから個人的にはモニター系の方がイイ感じがする。
すごーく、つまらない音だけど、ピンポイント定位で台詞は凄いよ。
JAZZのサックスとかは、かなりイイ。
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/31 00:32 ID:26XW+aK8
煽りじゃないが、同じシステムでも環境(部屋の広さや体積や音響特性)で音
はかなり変わる。さらに電源環境、ソース、音量、音の好み、聴覚特性が各人
違うので事情は複雑だ。意外だが聴覚特性はかなり個人差があるようだ。
>>356 DSP等Offの素の状態でXR50との音質差はありますか?
音質に差がないという意見も見た事があるので気になってます
>>358 DALIの名がでたので一応レスしとくと、ロイヤル系は知らないけどMS5はロックやジャズもかなりいけるよ。
またーり系とみせかけて、かなりキレのいい音がでるからね。
363 :
339:04/07/31 01:28 ID:LVQH1BQl
「DALI」でなくて「ロイヤル」って事で。スマソ。
似たようなまたーり系のKEFはOKで、DALIはイマイチ…というのもオーディオの難しい所ですね
祖父地図に売ってた。
買ってきた。
非常に普通な感じ。
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/31 02:39 ID:jSwsf/Kd
通販の安いところ全然無いので、店頭で買おうと思ってるけど
在庫あったところ教えて!エロイ人
あと値段と
367 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/31 02:40 ID:HACPKJro
>>345 マンセー派も出てこないようで参考にならんのですが。
ぜひ晒して比較インプレお願いします。
368 :
お:04/07/31 03:36 ID:nJaxKPJ0
JMLABのCHORUS725には合いますかね?
ピアノソロ・トリオ中心なんですが。
>>357 >それが高域になると、「荒く感じる」→「五月蝿い」→「耳につく」
自分もそれを感じたけどコトヴェールを使う事でかなり良くなったよ。
高域に関しては、かなり電源系のノイズに影響されるみたい。
SFU-005-3Pかあ。手近に売ってれば試したいけど、
あいにくこっちでは売ってません。
うちではイコライザー入れてみました。12k、14kを
1目盛り落として、16kを2目盛り落として使ってます。
電源ノイズが原因ならそっちなんとかしなきゃ不味い
んだけど、取り敢えずはこれで満足。
>339
ヘッドフォンアンプは正直おまけですね。悪くはないかな
くらいで。僕も1万くらいのヘッドフォンアンプを相変わらず
使ってます。
>>370 そのカーブならトンコン使えばいいじゃん。
もしかしてXR50はトンコン付いてないのか?
トーンコントローラーはアナログ入力の時しか使えない
>>372 マジで?
XR25はデジタル(PCM)でも使えたよ。DDなんかは駄目だが。
>>372 いや、光入力でも使えるけど?
現に、低音が出過ぎでボン付くのでBASSー8dbにしてる。
あれ?
XR50の説明書を見てたら、
>同軸1 デジタル入力端子は192kHzまで、
>その他のデジタル入力は96KHzまでになってるけど
確か、XR25は光入力だけが192KHzを受けれるじゃなかったかな?
トーンコントローラーついてるけど、EQで弄ったやつのほうが好みな気がする。
ていうか全部-2dBするとなんか落ちすぎで、かといって-1dBだと一番上が
まだなりすぎてるような気がするので。JPOPの場合ね。
>368
ピアノやギターの音はすごくいい感じで鳴ってます。
ハイ上がりに聞こえることもなくて普通にいい感じで。
ただスピーカーについては僕はさっぱり分からない。
誰もフォローしてないのでちょっとだけ。
次のXRにはEQでも搭載したら中域が薄い等の不満を持つ人もだいぶ減るんだろうな。
這い上がりってなに?
ある音源が周波数を一定間隔で上げていったとき
AMPで再生した音は滑らかに上がっていくようには聞こえないって事?
>>380 すみません。お詳しそうなので、ちょっとお聞きしたいです。
XR50の全高調波ひずみ率は下記ですが。性能的にどうなんですか。
自分あまり知識が無く、よく分からないもので・・。
「20 Hz 〜 20 kHz 定格出力0.09 %(6 Ω)全高調波ひずみ率は、
スペクトラムアナライザーによる第10 次高調波までの総和です。」
>>381 単に数字だけみても悪い値
しかも
出力LCフィルターが存在する以上
デジタルアンプのそれとアナログアンプとでは意味が違う
周波数特性フラットの理想フィルタなんて存在しないから
アナログではこの点で根本的に有利
>>382 レスありがとうございます。
アナログとデジタルではLCフィルタの存在により
単純に比較出来ない。なるほど。
>>378 それは微妙。
今あるトーンコントロールすら使わずに高音がきついとほざく馬鹿が沢山いるから。
トーンコントロールが使えない馬鹿にEQなんて神の領域w
うーん、中途半端なEQだと上げ下げした周波数付近が変な感じに歪まない?
まぁ、パナが積むとも思えないけど(笑)
チップ以外がウンコだからどうしようもないだろ。
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/01 00:27 ID:I1yBgGzK
そこでActiveEQを内蔵したケンウッドの7100ですよ
>>380 到底及ばないというよりどっちもどっちだな。
アナログの立ち上がりのだるさは、忠実増幅という点では
デジタルアンプの到底及ばない。
立ち上がりも忠実増幅の要素。
あと、デジタルアンプが好まれるのは、単に立ち上がりの良さ。
これも音質のひとつ。
389 :
質問:04/08/01 02:13 ID:7nR0zBOO
現在XR50とJBLのSP繋いで聴いております。
部屋のスペースの問題上、CDはパナのDIGAで
再生してるんですが、これってまずいんでしょうか・・・
ちゃんとしたCDP買った方が良い?
それとも大して音質は変わらないもの?
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/01 02:22 ID:ApyNMcyx
>>389 光で繋いでるんでしょ?
だったら素人の聴力ではあまり変わらん
s75ならちょっとは違ってくるのかもしれないが
立ち上がりのよさ?
それならフィルターつけなきゃならんデジタルアンプはなおさら不利なんじゃ?
>>389 ちゃんとしたCDPを買うなら、トランスポートとして考えて
TEACのVRDS−15ぐらい買わないとDIGAと変わらないと思う。
いまの状態で、音に関して不満がないのならそのままでも良いのでは?
>>392 VRDSなら音が変わるけどVRDS15だとヘタするとDIGAより総合的には悪くなるよ。
最近のDVDPやDVDレコをなめない方がいい。
394 :
389:04/08/01 03:00 ID:7nR0zBOO
>>390 >>392 回答どうもです。
やっぱ良いSPと良いアンプと太いSPKとインシュレーターがありゃ
大して変わらんってことでいいのかな。
>>393 いや、なめてないよ。
なめてないからVRDS−15ぐらい買わないと変わらないん
じゃないのかなと書いたの。
まぁ、最近のDVDPをかなり良いけどDIGAとパイオニアの
PD−HS7を聞き比べると、やっぱり違う。
同じ光で接続して聞くとPD−HS7はDIGAに比べてベールが1枚
剥がれてよりクリアーに聞こえる。
定価10万以下:DVDP > CDP
定価10万以上:CDP > DVDP
うーん。
今更こんなん書くのもあれだが、
中域はそれなりに出てない?
もう少しで二ヶ月だしエージング進んだのかな?
と、久しぶりにセリーヌディオン聞いて思った。
セリーヌのCDって中域を持ち上げてたっけ?
耳が慣れた
>>397 J−POPみたいに、もともとソース自体が中域が引っ込んでるの
を聞いてる人には中域が引っ込んで聞こえると思う。
後は、アナログアンプに比べてキラキラしてる高域とアタック
感の良い低域が目立つから、相対的に中域が目立たなくて引っ込ん
で聞こえるんじゃないかな。
今日、川崎のヨドバシで見てきました。
49300円だったかな?ポイント還元は書いてなかったけど10%かな?
初めて見たけど、やっぱりデザインがいまいちだね。
隣にあったKENWOODの方が高級感もあり、欲しくなった。
ちなみに両方とも試聴はしてません。参考にならないですまん。
XR50、先週購入しました。SPは英国製小型密閉型。アンプは国産10万弱の物を
使用してました。音は激変した。いままでユニットの音がバラバラに聞こえていたのが
それぞれのユニットのスピードと音色が整って、とても素直な音に変身した。
いままで使用していたアンプってツゥイーターすら満足に駆動してなったのがよく分かった。
ついでに手持ちのBOSEにもつないでみたけど、低音が締まりすぎてかえって
量感が減ってしまったのにはワロタ。
402 :
397:04/08/01 16:41 ID:/z5lv1NJ
>>398 暑いしさその手の非建設的なレス止めないか…
>>399 確かにJ-POPSは全般的にドンシャリだし、
XR50は上も下も伸びてる感じがするから中域が引っ込んだように感じるのかも。
しかし、アパト住みの身ゆえに大音量での鳴り方を実感出来ないのが悲しい。
そいや、最近DVDオーディオをテストでレンタしだしたね。
どの辺りを借りておくと為になるますか?
ちょっと疑問に感じたんだけど、ソースがドンシャリだから
XR50で聴くと中域が引っ込んで感じると言うのはおかしくない?
普段フラットなソースを聴いている人が視聴だけドンシャリソース
だったとかいうケースなら話は通じるけど。
普段からドンシャリソースを聴いてる人はその音を普通だと思ってるし、
その人がある日アンプをXR50に変えて中域が引っ込んだと感じるんなら
やっぱりアンプによる変化なんじゃないかなあ。
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/01 17:41 ID:S/zbYvAK
インテックのA-922MLTDからXR50に一月前くらいに移行
先々週、電源ケーブルをオーテクのに交換
大分音が変わって中域しっかり出るようになったよ
4312とDolceで鳴らしてるけど、ゴキゲン
ダメ出ししてお蔵入りしていたOnkyoのD-502Aも出してきて聴いてみたけど、
違うスピーカーみたいに気持ちよく鳴ってる
捨てなくてよかった・・・
>>402 機器のエージングだけでなく、単に耳が慣れた、耳のエージングということも十分あり得る話だと思うが。
J-POPでボーカルが引っ込んで聴こえる人は、
リスニングポイントをいつもより後ろに下げるか、
スピーカーの間隔を狭めたら改善されないかな?
的外れだったらすまん。
>>403 今まで聞いてたアンプがカマボコ型でXR50が
フラットに近いなら引っ込んで聞こえるんじゃない?
ボーカルが引っ込んで聞こえるなら、中域自体を
上げる事は出来ないけど、Distanceで実際の
リスニングポイントの距離よりも長めに設定すると
音が前に出てくる。
基本的にXR50はスピーカーの後方に定位するように
設定されてるみたい。
408 :
406:04/08/01 19:56 ID:l5DSK9Sa
>>407 5.1chですか?
2chだと距離設定は関係なさそうなので・・・。
設定ではなくXR50自体がスピーカー後方に音場を展開するため、
スピーカーに近過ぎるとバランスが崩れるように思う。
あと、中域が出ないのではなく、
センターに定位する音が引っ込んで聴こえるような。
そうそう、2chで定位が奥に行くのは設定などでは無い。
基本的にステレオ再生とはそう言う物ですよ。
その基本が出来ないアンプが世の中には多いのだが…。
>>407 >今まで聞いてたアンプがカマボコ型でXR50が
>フラットに近いなら引っ込んで聞こえるんじゃない?
確かにそうなんだけど、カマボコ型アンプだとフラットソースは
カマボコに聴こえて、ドンシャリソースはフラットに聴こえることに
ならない?
高級機を買う層はクラやジャズなどフラットなソースを好む人が多い
と思うから、使ってるアンプもフラット傾向だろうし、J-POPを
聴く人が持ってるであろうミニコンや安価なアンプはカマボコ型より
むしろドンシャリ傾向なんじゃないかと思うんだけどな。
411 :
406:04/08/01 20:59 ID:l5DSK9Sa
>>409 そういうものなのだと、XR50で初めて知りましたw
>>410 フラットとか、かまぼことかではなく、
ボーカル以外のパンを極端に振り過ぎたソースだと、
センターに定位するボーカルが相対的に凹む傾向が強いと思うよ。
左右の一方からしか出ない音は、後ろに音場が広がらないから、
スピーカーの位置からしか聞こえようがない。
それで、J-POPにはそういうソースが多いのだと思う。
XRはスピーカーのdistance設定で定位はいくらでも変わるからなぁ。
デフォルト設定だとホームシアターのしかも小さいスピーカ向けだから
大きいスピーカーでステレオでの設置には合わないのは当然と思われ。
distanceは、2chの時でも効いている?
俺にはよく分からないんだが・・・内ぶりセッティングで元々奥に定位するようにしているし
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/01 22:13 ID:I1yBgGzK
音色が特殊なのは間違いないんだけど、一度デジタルアンプの音に慣れちゃうと
二度とアナログアンプには戻れないよ。XR10からもう2年以上使ってるけど
買い換えたいと思うアンプがねぇ。この駆動力は他じゃ無理っぽ。
415 :
406:04/08/01 22:15 ID:l5DSK9Sa
>>412 上はすべて2ch、フロントlarge、SW設定offでの話。
極端にパンを振ることで、ラジカセ等でも
音が良いように錯覚させるようなミックスをしたソースが、
音場を後方に広げるアンプに合わないというだけ。
XR50がだめだと言っているわけではない。
俺自身、XR50は大いに気に入っている。
>>413 俺も2chではdistanceは関係ないように聴こえる。
アナログだと音がぬるくてノリが悪いんだよねえ。
音の立ち上がりの悪さが、そのままリズムに出るからなあ。
特に低音。
Jpopは、ボーカルが他の楽器等にもれるような音作りをしているのもあるからなあ。
ミニコンの小型2way用に低音ブースとしているやつもあるし。
普通にオーディオ的セッティングするとボーカルが埋もれるのは結構あるよ。
まあ、ある意味、こった作るともいえるし顧客のことを良く考えて作っているともいえる。
でも、オーディオ機器の評価をするソースとして向いていないのが多いよなあ。
Jpopをうまく鳴らすのは結構難しいんだよなあ。
XR25だけど、ボーカルは凹んで聴こえないけどなぁ。
スピーカー設定は勿論、忘れがちなサウンドモードもオフにしてる?
後、例えば、どんなCDでボーカル凹んで聴こえる?
ちょっと試してみたい。
中域が凹んで聞こえる最大の理由はエージング不足だと思うぞ
エージング、思ったより時間かかるね
421 :
406:04/08/01 23:01 ID:l5DSK9Sa
エージング3週間でだいぶ出るようにはなっても、
まだ凹み加減のものがあって・・・。
凹むというより、ボーカル以外が前に出て、
ボーカルはスピーカー間から後方くらいに定位してる。
CD、言わなくちゃだめ?
ああ、ここまできたら言わないとだめだよね。
坂本真綾、Single Collection Hotchpotch
4曲目「Gift」とか、1曲目「約束はいらない」とか。
坂本真綾はそういうのが多い気がする。
大変恥ずかしいので名無しに戻るorz
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/01 23:14 ID:ApyNMcyx
>>421 でも、それはソース自体がそういう録音なんじゃないかと・・・・
名無しに戻れない・・・。
>>422 その通り。
406から全部俺のカキコ見てもらえばわかるけど、
ソースがだめという話。
J-POPでボーカルが凹むという人が多いなら、
同じことが原因じゃないかということ。
出来ればスピーカもさらしてほしい。
対策は取れそう。
中域が凹んでる云々では無く、
音の強弱で奥行きが出てると言う表現の方が正しいのでは?
>>421 聴いてみたけど、もともとボーカルが埋もれている録音。
もともと団子な録音かと。
だから、今聞こえている感じで正解だと思う。
PCスピーカで鳴らすといい感じになりそう。
小音量でラジカセ重視かな。
小口径のフルレンジにしる。
427 :
406:04/08/01 23:45 ID:l5DSK9Sa
>>424 Entry Sなんだけど、たまたまスピーカーに近づいたときに
そう感じたから
>>406を書いただけで、
正三角形より長めに離れればあまり気にならないし、
坂本真綾以外ではそういうソースを持っていないので大丈夫。
気づかいありがとう。
>>425 中域は出てますよ。
>>411で書いたように、坂本真綾だと
センターに定位する音が相対的に凹む感じです。
ハチポチ持っているから聴いてみたけど、ミレ2では凹みことはないや。
ただ左右に振った音が強めだとは思う。
テストCDとかで、スピーカーのセッティングを見直してみた方がいいよ。
429 :
406:04/08/01 23:49 ID:l5DSK9Sa
>>426 わざわざありがとう。
それで本題に戻ると、
J-POPってほかもこういう録音が多いのかな?
あまり持っていなくて・・・。
もしそうだとすれば、
XRでJ-POPのボーカルが凹むという人が多いのは、
ソースの影響が大きいと言えそうだけど・・・。
>>428 ありがとう。
セッティングによっては大丈夫になるのかな。
ただ、俺の部屋ではあまり自由度がなくて・・・。
でも、なんとか試行錯誤してみるよ。
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/01 23:54 ID:ApyNMcyx
歌が下手な人はボーカルが伴奏より凹み気味に録音してあると思ってます
あと、エコー過多だったり
出来るだけ歌が下手なことがばれないような録音になっていると思うよ
XR50だとストレートにそういう部分が出てきてしまうんだと思う
431 :
428:04/08/01 23:58 ID:25Hmm6+t
>>429 内振りの角度を少し変えるだけでけっこう変わるよ。
スピーカーの後ろか前を2cmづつぐらい動かしていけばいいかな。
僕も最近になってそこそこ真面目にセッティングしたら、左右だけでなく奥行き表現や低音のアタック感までも変わったよ。
よく機器やアクセの前にセッティングだといわれるけど、ホントそう思ったよ。
テストCDがないとやるのは難しいけどね。
>>429 やはり最近のJ-POPは楽器の音を左右でパックリと割ってしまっているの多いですよね。
ヘッドフォンとかで聴くのを前提にしているのかな?
433 :
406:04/08/01 23:59 ID:l5DSK9Sa
>>430 ほかの音でごまかすのが手っ取り早そうだよねw
レスくれた皆さん、ほんとうにありがとう。
日付が変わるので、これで名無しに戻るけど、
ボーカルが凹んで聴こえるという人の参考になれば幸いです。
確かにソースの差ってあるね。
でも、m-floのAstromanticなんかエフェクトかけまくっているけど
ボーカルの部分はしっかり聴こえる。
(分かり易いぐらい割り振ってるけど、それはそれで楽しい)
音場っていうのかな、用語はよく知らんけど、
広がりを計算せずに中心でぐちゃっと録音されてるソースって
ボーカルと楽器が被って分離できずに結果ボーカルが後退して聴こえる。
ラジカセとかラジオを意識したソースって事なのかな。
XR系はこういうのを素直に出してしまう(ソースの原音忠実)傾向だから
特にボーカル凹むって感じるのかも。
でも、アナログのアンプでも悪ソースは悪ソースだと思うので、
単にXRで悪ソースをつかみ易いユーザーが多いだけかもしれん。
J-POPは特にシングルカットされるやつほどいろいろやられちゃう。
アルバムで聴くと、そのシングルカットされているやつだけ
あれっと思うことは多い。
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/02 02:07 ID:fD6l9Vzb
導入から3週間経ったし知ってるCDソースのインプレが出たのでカキコ。
SPはパイのS-A4 spiritで1.5mの距離でニアフィールドリスニング。
CDPはTEACのC-1DからTDKの安いケーブルで光接続。比較アンプはA-1D。
以前のアンプに比べてボーカルが凹むとは感じないが、たしかに華やかさが減る。
前のインプレにあったようにアナログアンプゆえの「まろやかな雑味」が減るためか
ソースがややぎらつく感じがする。音場がやや小さくまとまり、余韻というか残響が少なめ。
うちの環境では思ってたより変化は小さいように感じました。
美人アナウンサーの毛穴・肌荒れまではっきり映し出して
視聴者をげんなりさせるハイビジョンテレビみたいなもんだな。
それでいったい誰が救われたのかと私は問いたい。
>>437 ごまかしてた奴が救われないだけ。
綺麗なものはより綺麗に見える(聴こえる)。
まぁ、あれだ、AVのモザイクに浪漫を感じるか邪魔に感じるか
そういう趣味の問題でないの?
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/02 09:16 ID:Gtf7Wq6Y
>>430 アイドル系とか倉木麻衣なんかね。
エフェクトは、エコーというよりコーラスやリバーブを多様すると音が埋もれがちになる。
まあこれは製作側の意図通りでしょう。
>>434 音場を計算してないわけじゃないでしょ。
音場なんて簡単に変えられるし。
問題はミキシングだと思うよ。
ローファイを意識して作ったり卓録並の機材で作ったものも最近は多いしね。
なんかずっと疑問に思ってたのがすっきりした。
洋物でもイコライジングうざいのはあるもんな。
でも、極端に凹んだ感じもうけないんだよな…
>>437 そういう香具師は色付けの濃いAMP買えってことだな。
ところで、XR50に合うスピーカ探しの為に色んな店でスピーカの試聴してるが
当然ながら様々なAMPも聞くことになる。
こういう味付けのアナログAMPでXR50を窓に投げ捨てて欲しいと思える環境というと、
アキュとかのプリ+パワーのセパレート等、総額200万オーバーのセットになりそうだな…。
プリメインでは、色付けの好みはあるけど、動的特性で上回ってるのが少ない気がする…。
おかげでXR50最強とは思えなくなったけど、その金額まで出せる身分になるまでは、
このAMPでいーやと素直にオモタ。
そんなレベルの買えるのは、何十年後になることやら… _no
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/02 13:31 ID:X0BNaME0
たしかに幸せだよなおまえらはw
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/02 13:35 ID:povTkQY3
>>429 J-POP
うちにJ-POPの売れ線からマイナーな歌手まで300枚くらいCDがあるが、音
は本当にピンキリだよ。なかにはど素人が作ったようなドンシャリや、ボーカル重ね
るとき音量レベル間違えたんじゃないかみたいなのもある。恐らくまとも
なシステムでオーディオ的になんとか聴くに耐えるのは平均すれば10曲のうち
1-2曲だと思う。煽りじゃないけどLPの同じ曲の方が概して音がいい。
昨日買って、セッティングしたんだけど低音がスピード感はあるんだけど
なり過ぎる。こんなものなのだろうか・・・
このアンプは、CDきくときってサブウーハーなってますか?
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/02 17:15 ID:lsgqSY91
>>445 XRの感想てのは前のシステムの逆を言ってるだけのことが多い。
前のアンプが低音を出せてなかっただけではないかい?
>>445 工場出荷時の設定そのままならば、サブウーハーは鳴ります。
>>445 多分お約束。SP設定がSMALLになってて100Hz以下カットされてる。
449 :
445:04/08/02 19:42 ID:PIP8P/DT
>>446 >>447 >>448 前のシステムでも低音はでていたんですよ。
AVアンプ プリアウトでパワーに出していたので。
SPはMagnatというメーカーのVintage420というので下に御影石しいてあります。
映画はいい感じなんですけど、、、
ソースがCDでも、ウーハーもなるんですね。
耳を近づけたけど、聞こえなかったもので。。。
リアからは出ないですよね。リアはSFCってのを押すとCDでも出ました。
SPはラージに設定しています。
みんなは、どういうセッティングで聞いてるの?
でも、ダイヤトーンの結構ウーファーの口径がでかいのでも鳴らしきるので
ビックリです。
450 :
あ:04/08/02 20:16 ID:T0K5WnZZ
皆さんはTONEは弄ってないの?自分は低音+3、高音-1にしてます。SPはJBL4305Hです。デカイSP使ってる人は低音0で問題無いって感じですか?
>>449 MAGとデジタルアンプは悪魔のコース。
低音鳴りすぎるって、当然なような。
これで部屋が6から8畳だったら、定常派までが援護して
大変なことになる。
音楽のときはサブウーファー切ってください。
窓開けてドアも開けたほうがいいかも。
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/02 22:13 ID:ajGyx7kH
よくアンプやホームシアターの評価で、「映画はいい感じ」ってのがあるけど、
これって映画の何で評価してるんです?せりふ?それとも効果音?
>>452 サラウンド感だったり台詞の明瞭さだったり、ウーハーのなり方だったり。
結局人それぞれ
454 :
449:04/08/02 23:05 ID:PIP8P/DT
低音ですぎはウーファーが原因でした。
ウーファーの設定をしていなくて音がでかすぎて唸ってましたw
CDの時だけウーファーをOFFとか設定できるのでしょうか?
>>451 悪魔のコースなんですか?
うち8畳だし。
ウーファーを適度な設定にしたら、いい感じになりました。
以外とクラシックなんかも綺麗に鳴りました
リモコン、、せめて各社のTVくらい操作できるようにしてほしかった。。。
これってイコライザーつなげられるけど、デジタルソースは無理なんだな。
デジタル入力だと録音出力もされてないし、なんかガッカリ。
フルデジタルなのにイコライザー使いたいから、音楽ソースは結局すべて
アナログ入力。
俺もアナログチャンデバだからXR25でもっぱらアナログ入力だけど、
充分音いいな。
CDしか聞かないなら単体のデジタルイコライザ使えばいいんじゃないの?
べリンガーのDEQ2496とか
補正するってよりもトーンコントロールの延長で好みの音にしてるだけだから
普通の10素子ぐらいの方が便利なんで。
PCでやるのも、なかなか便利。
例えばうちでは、apeで可逆圧縮したファイルから、
内部32bit計算してるプレイヤーでEQして、
Digi96/8PSTから24bitで出力してる。
今シャープ「CX1」と「XR50」が両方家にある
荒れるので優劣は書かないが
過去に出ていた一部インプレを読んでなるほど!
と思う点もあった
プリアンプ不要のフルデジタルと
歪み率で有利なΔΣ方式
さて、はてどうしたもんだか
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/03 01:22 ID:OovIa/ZG
>>456 >俺もアナログチャンデバだからXR25でもっぱらアナログ入力だけど、
>充分音いいな。
うわ、むっちゃ興味あります。
よかったらどんなシステムか、教えていただけませんか?
買ったけど、発送が15日以降だって。
買う前に言ってくれ〜
XR50はメーカーもしばらく在庫無いっぽいね。
俺はもう半分諦めて他社デジタルアンプを物色中・・・orz
>>450 XR25+MS5の時だけど低音も高音も-5dBか-6dBだった。
低音が50Hzではなく100Hzあたりの調整だったら、-8dBぐらいにしてたかな。
465 :
450:04/08/03 07:22 ID:BaxFIIBj
>>464 そんなに下げるんですか!自分の耳がいかにドンシャリに毒されてるかってことか・・・
466 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/03 10:08 ID:Wk7R13J7
さらしあげ
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/03 11:25 ID:2quVfxz5
793 名前:hosoken ◆JhnSLUJUaY [sage] 投稿日:04/08/01 16:39 ID:NOXaD9A7
>>740 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1090413602/28 壁がコンクリートとお考えのようですが、石膏ボードに壁紙ですから
多大な一次反射の影響はありません。
背面は壁から250mm離してあります。
>>758 まだ聴いていませんが、
VRS-7100を購入された方が持ってきて聴かせて頂けることになっています。
ただ、私のシステムが落ち着くまでは時期は未定です。
>>773 それで猛進してくる人がいるんでしょうか。
XR50を腰掛けにしてTacTに移行したと考えられているなら齟齬があります。
DCX2496をデジタルアウト化する改造基板を納めて頂くのを待っているところで、
現にマルチアンプをするために、手元にはXR50と、未開封の同機が一台あります。
準備が整えばXR50でもTADを鳴らす心積もりで居ますから。
ただ、前にも言ったように、このアンプはPCオーディオやデジタルイコライザーで
特性を整えてあげなければ基本的にピュア用としては難しいです。
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/03 11:31 ID:2quVfxz5
そのままだと中域が凹んでるドンシャリアンプなのは間違いない
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/03 11:58 ID:+wlaH6Sq
>>465 ドンシャリ
毒されてたとは言い切れないよ。SPもソースも違うだろうし。部屋の音響特
性も木造とコンクリ、和室と洋室でかなり違う。SPから何メートル離れて聴くか
によっても気に入る音域バランスは変わる。あるヒトにとってフラットでも他のヒト
が聴くとドンシャリやカマボコに聴こえることがある。好みもあるが本当に
フラットな音は意外におとなしくてつまらなく感じることもあるようだ。
>>459 PCなんてノイズでまくりで聴くに堪えん
>>470 まともに自作できないからそんなこと言うの。
マザボの改造くらいできてそういうこと言えるのか?
って、、、メイル欄に昔かいた言葉がはいってた。orz
気にしないでね。
474 :
450:04/08/03 16:55 ID:jby9H38P
うおー。
低音-6db、高音-5dbにして音量上げたら
めちゃめちゃいい感じだ。
>>459 ソフトは何使ってるの?
RME Digi96/8PST + foobar2000使ってるけど悪くないよね。
>>470 みたいな香具師は過去どんな環境で音を聞いたんだ。
どうせろくに聞いたこともないんだろ。
高音や低音を−に持っていくとくぐもって聞こえる。
AMラジオを聴いているように感じます。
逆に+7とか+8に設定している漏れみたいな人間は
ドンシャリ好きの糞耳人間ということなんでしょうか。
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/03 21:55 ID:sHuMpm/Z
PCの電源なんてノイズだしまくりなんで、ピュアのハイエンドな人は直接つながって
なくても同じ部屋にあるだけで嫌がったりする。
>478
好きに聞けばいいんじゃない?
でも-7dBとか書かれてるの見てると
俺ももっと下げてみたくなってきた。^^
>479
うん。そうだね。
でも、XRの電源もスイッチング電源なんだな。
>>480 でも、ノイズのかなり敏感なのも事実。
742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 04/08/03 09:26 ID: iuzr8SlT
近所ではコトヴェ−ル売ってなかったので、だめもとでオ−テクのノイズフィルタータップ AT-NF506てのを買ってみました。
箱にはDVDなどのデジタルノイズを強力に低減、音質・画質グレードアプップとか書いてあります。
ノイズフィルタ−特性表では、1Mhz〜100Mhzあたりで-20〜40dBのノイズ減退量があるようです。
使ってみた感じなんですけど、中高域のザラザラはつるつるに変わりましたし、ハイ上がりも解消しましたし、クリアー感も別次元って感じです。
たった¥3000の出費で思わず笑っちゃうくらいの激変ですので、コトヴェールの入手が困難な方は検討されてはいかがでしょうか?
これとコトヴェールのフィルター特性表とを比較しても結構似てますので、Mhz帯域の電源ノイズを除去できれば上で書いてあるような”荒れた音”ってのは改善されるかと思われます。
フェライトコアとかOKAYAのノイズフィルター(SUP-0405A)とかも試したけど、私にはあまり効果を体感することができませんでした。
↑
これを見て試してみたが、確かにコトヴェールと同じ効果がある。
しかし、オーテクのタップを持ってるのに、わざわざ壁コンに
さして、ノイジーだなと思ってコトヴェールを買った俺の立場は。。。orz
>>477 foobarのEQはイマイチであきらめたんだけど、MediaCenterのは使えるの?
別にPCオーディオにこだわるつもりはないが、電源に対する影響を考えても
Digi96/8PSTは2-3マソで導入可能なトランスポーターとしてはCPはピカイチだ
と思うんだが。
この価格で他に選択肢があるか???
>>481 AT-NF508も持っているんだが、コトヴェールに比べて滑らかになりすぎて、特
に高音部が大人しくなり過ぎる感がするんだが。
コトヴェールは比較的副作用が少ないので、使いやすいですけど
ノイズフィルタは基本的に副作用も大きいので、ケースバイケースで使うのが吉
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/03 23:32 ID:+wlaH6Sq
>>481 電源環境はそれぞれ異なるのでいろいろ試すのも必要だよ。わけのわか
らんオカルトアクセに何万何十万注ぎ込むより遙かにましだよ。オーテクのタップも
琴のノイズフィルターも気に入らなければオーディオ以外にも使えるしね。
電源ケーブル変えた方が。。
>>485 電源ケーブルを変えたほうがいいとは思うのですが
XR50で電源ケーブルを、変えた人のインプレが
ほとんど見ないので、どれだけ効果があるのか
分からないので、いまいち踏み出せないですね・・・。
メガネインレットだとまともな電源ケーブルがないからね
488 :
464:04/08/04 04:02 ID:Lr4Iy87R
>>450 僕はかまぼこが好きなのと、ジャズなんかは-18dBぐらいの大き目な音量なので逆ラウドネス状態。
450さんも大き目の音量で試しちゃったみたいねw
安アンプにノイズ満載な安PC使ってmp3なんてゴミみたいな圧縮フォーマットで音楽再生。
これが通のやり方。
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/04 08:49 ID:FHXW2qmv
素人にはお勧め出来ない
>>486 折れはオーテクのメガネケーブルに替えたけど
確実に良くなったよ。壁コンも替えてるけどね。
>>491 その"確実に良くなった"中身を詳しく教えてください。
どうせプラシーボ
494 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/04 22:03 ID:FXVK2udT
プラシーボってどこのメーカーですか?
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/04 22:05 ID:jCoImVef
シャープのことじゃ?
プラシーボはロシア関係じゃなかった?
語感からするとロシアだね。
兵器関連のメーカーだっけ?
se-80pciとXR50光でつないでる人います?音出ないん
だけどなんざんしょ。
>>498 音出るよ。アナログの方が音良いけど。
確かデジタル出力はPC側でも設定がいるはずなんで、マニュアル読んでみたら?
SE-80PCIのデジタルがあまりに寂しいんで、クリエイティブのE-MU0404でも買おうかと思ったら、こっちはDTSに対応して無いと来た。
XR50もしかり、やっぱりCPが良いと言われてる商品に万能性を求めちゃいかんのね。
>>499 出来るんですか。
一応、SE-80とXR50のマニュアルは読んで色々設定
試してみたのですが・・・48khzで信号入力はしている
ようなのに何故に音が出ない。ちなみにCDPからも同じ
症状でした。
>音出るよ。アナログの方が音良いけど。
あう、夢を壊さないで。
情報ありがとう御座います、も少しがんばってみます。
ハイエンドの方も見に来ているようなので、中域がここち良く鳴るソースを教えて欲しいな
ライブ録音のJAZZが好みですが、近い感じのものでお勧めを教えてくださいー
>>492 SPケーブル、ピンケーブル、電源ケーブル全部付属品を使ってるのですか?
付属品から交換すると全然違う音になりますよ。
3マソ→5マソのケーブルでは殆ど変わらないと思うけど(プラシーボ
>>474 その設定貰い。うちもそれでかなりいい感じ。
PCIから光アウト用の板買おうと思うんだけど、
適当にSB Audigy2 ZS系を買おうと思うのですが
オススメのはありますか?
ウチは苦労と試行のENVY24なヤツ。
非常に安上がりだけど、まぁまぁな気がする。
>>504 492は「どう違う音になったか?」を聞きたいのだと思うが。
まるっきり適当だな
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 01:19 ID:W7ymlIyR
んなもん中学生でも書けそうだな
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 11:39 ID:2+ITlgkT
XR50使って三週間くらい。πのS-A7IIで聴いています。
皆さんと同じようなコメントになってしまいますがジャズ系は素晴らしいと感じました(でも暖かみはありませんね。本体の発熱も含めて夏用って感じ)。
高音はピアノ、サックス系がよく、低音はベースの音が心地よいです。
ネットラジオなんかもリマスターのEffect4をかけると随分よくなりますね。
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 14:45 ID:UhAmxG4J
なあなあ、AACで地上デジタル・BSデジタルのモノラル音声になると
センターは普通に鳴るんだけど、フロント右からブチブチとノイズが鳴る。
ミュート掛かってるはずだよね?おいらの個体だけかな?
ステレオ・サラウンド音声は問題無し。
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 20:35 ID:WT5dUnyD
糞AVアンプ買う馬鹿いるのか?
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 22:56 ID:qjo9RvGl
ん、糞だろ?
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/07 00:12 ID:vymDOni3
はっきり言って、端的に「糞アンプ」って言ってるアフォは絶対聞いてないよな
信憑性全く無い
色々問題はあれど、一聴して、「おおっ」て思えるくらいの
ドライブ感はあると思うがな。後は好き好き。
>520
元々はアメリカで数ドルで売ってる変換コネクタだからね
>520
○岸だったらケーブル込みで買える値段だね・・・
アナログアンプからXR-50に変えたら
今まで聞こえなかった低音が聞こえるようになった
来週XR-50届く予定だから、来たら3P化できるかどうかまずは中開けてみるわ
厨な質問ですみませんが、44khzが48kHzになると聴覚上どのような問題があるのでしょうか?
聴覚上は何も変わらないけど夜中にコウモリが寄ってくるようになる
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/07 15:07 ID:FaoyWIgV
そもそもこのアンプ、どこに売ってるんだ??
いろいろ探してもどっこにもない・・・
試聴したいのに。
>>525 慣れると分かるが慣れないと違いは分からん
慣れた人は日本に何人くらいいますか?
44でも48でも違いないよ。聞き比べても違いなんか分からん。
ちゃんとしたSRCで変換してるならね。
もし、PCのサウンドカードについてるヘボイSRCの話がしたいなら、
自作板かハードウェア板へどうぞ。あっちは付帯音付き捲りで、
違いが分かり易いぞ。
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/07 17:29 ID:5ilVS5gr
>>527 川崎のヨドバシにはある。
繋いでなかったけど、頼めば繋いでくれるんじゃないかな。
店員暇そうだし。
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/07 18:18 ID:HAbwhb4N
今日初めてXR50の現物見た。
マジかっこいわりーな。。。
なのでもうしばらくXR10使うことにした。
>>531 しかも今日なら15%ポイント還元だ。
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/07 20:00 ID:HGeOP+H9
SANSUIの303RにNHTのSUPER ONEをつないで、
スカパーの海外ドラマをみています。
最近、セリフが聞きづらいことが多く、
センタースピーカーがあれば変わるのかと思い、
このアンプをかって、プロロジックでサラウンド化をしたいのですが
このような用途にはいかがでしょうか?
>>532 そーだよー、XR10・25ってデザインがカッコいいのに…orz
ビデオデッキよかかっこいいだろ!
そぉかなぁ
XR50を使い始めてそろそろ1ヶ月くらいでしょうか。
電源ケーブルはオーテクの奴+コトヴェール+AT-NF508。
スピーカーはビクターのウッドコーンのやつですが、なかなかいいと自分では思ってます。
上の方でDALIのRoyal について書かれてましたが、メヌエット2でハードロックとか聞こうと
するのは無謀でしょうか?店で見る度メヌエット2欲しくなるんですよね。今のウッドコーン
もご機嫌なんで併用するつもりなんですが・・・クラは時々聞きますがJポップは全然聞か
ないんです。
所有者ですが、「メヌエット2」と「ハードロック」相性は最悪の部類ですw
539 :
:04/08/08 10:42 ID:6xtdcxiN
XR50に合う、DVDP探してます
S75が相性イイのは解かりましたが、どこにもありません
こんなわたしに、おすすめDVDPを教えてください
540 :
539:04/08/08 10:45 ID:6xtdcxiN
検索したんですけど
ビクターのDVDーA77
パイオニア 「DV-578A」
辺りですか?
パナはせっかく売れてる商品を何で作らないんだよ
スカラー派で頭やられたのか?
panasonicの中での地位が低いんでない?
デジタル家電も好調なんで、そこへラインを回されて。
このシリーズってオーディオ事業部じゃ無くてネットワーク事業部が作ってんだな
なんでそういうことになったんだろ
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/08 14:33 ID:pjsfhCyy
>>544 高周波の飛び付き防止とかのデジタル回路の設計や実装が上手いエンジニアが
ネットワーク事業部にいるということでは?勿論アナログの知識も当然必要だが。
XRのキモは何と言ってもTIの石だからね。
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/08 16:20 ID:gnf4QedR
>>544 ディジタル家電のくくりなんだろ。
DVDレコーダもネットワーク事業部だ。
SA-XR50をいい音で聞く方法を纏めてみた
@スピーカーの設定は全て"LARGE"
Aサブ・ウーファーは"NO"
BTONE設定でBASSを-6db、TREBLEを-5dbに設定
C電源の極性を合わせる(これは自分の感覚で合わせてみてくれ)
あとはエージングは100時間位必要かなぁ・・・。
総合的評価は3万円台のアンプの音じゃないね。30万円クラスのプリメインは敵じゃない。
>>548 Bは正直、俺にはいい音とはまったく思えない・・・。
「B好みに応じてトーンコントロールを利用」くらいだろ。
550 :
548:04/08/08 17:22 ID:cOCxocu+
BTONE設定でBASSを-6db、TREBLEを-5dbに設定
一度やってみてくれ。低音の出過ぎが改善され、中音の薄さがカナーリ改善される。
お勧め。
これまで出てた設定をまとめると、
・ソースによってハイ上がりになるのが気になるなら
TONE設定でTREBLEを1〜2dB少し下げてみよう。
・音が薄いような気がするならTONE設定でBASSを
6dB程度、TREBLEを5dB程度下げて、音量を
上げてみよう。
みたいな感じかな。まあ一言でいうと>549のいう通り。
>>538 最悪の部類ですか・・・w
逆にどれくれい酷くなるのか試してみたくなりますね。
AとBで使い分ければ済みますし。
踏みとどまるか、やってしまうか、もう少し考えてみます。
ありがとうございました。
>>541 アメリカでは売れまくりだから問題はないのでは。
日本では売る気がないし、売れる気もしていないというが
結構面白い。
日本で売れないと踏んだマーケッティングの理由は
一度聴いてみたいと思うほど。
>>548 >BASSを-6db、TREBLEを-5db
これだとしょぼい音になる。
スピーカーの特性が変わっているか、以前のアンプがカマボコで耳が
慣らされているか。
一度ヘッドホンでバランスを確認にしたほうがいい。
>>554 ヘッドフォンでチェックは大事だよなあ。
音のバランスがすぐ分かるね。
>554-555
そかな。
XRのヘッドフォンアンプしょぼすぎて、
まともに比較できないと思うけど。
具体的には低域の切れが全然ない。
TONE調整した結果を、こんなヘッドフォン
アンプを使った先のヘッドフォンで確認汁!
とか言われても、正直無理。
で、話は変わるけど、554さんの使ってる
設定はどんな感じ?スピーカーによって
色々変わるだろうけど、まあ設定だけでも
話の種に紹介してみないかい?
>>556 XRのヘッドフォンアンプでなくて、CDP、ラジカセ、ボータブルとか
いろいろな環境でチェックしてみたらということ。
>557
ああ、了解。
リファレンスの音源と比較すれ、という意味ね。
音量取れる明日の昼とかにまたやってみよっと。
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/08 19:20 ID:xTc1e8LN
TONE調整なんて使ってるケーブル、スピーカ、部屋なんかが違うのに
設定数値だされても無意味じゃん。
無意味といえば無意味。
参考にできるといえばできる。
少なくとも、「これはしょぼい音になる」、「いい音とはまったく思えない」みたいな、
本人にしか理解できない説明よりは、試してみて自分で判断できる分、意味は
あるんじゃないかと俺は思う。
少なくともJ-POPなどは、その設定で聞きやすくなるね。
>>560 俺549だが、インプレでもなんでもないのに文句言われても・・・。
好みやSPの差を無視して、
これでテンプレ化するのは疑問だと言いたかったまでよ。
>>562 訂正。
テンプレ化ではなく、定説化、くらいね。
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/08 22:39 ID:pjsfhCyy
>>553 日本で売れない。
日本では殆どのユーザーは4.5-8畳なので6.1チャンネルのAVアンプがそんなには売
れないことはパナが一番よく知っているのでは。日本では月産1500台だ
っけ?米国ではその10倍くらい売れるからね。ターゲットはあくまでも米国。
日本ではパナのオーディオ製品ってブランド力全然無いでしょ?
大型TV買ってくれたよく知らない人に一緒に勧めるくらいでしょ?
後、他社の人間なので想像でしかないけど、
この製品、パナ独自の部分って無いでしょ?
パナ・・というか松下のオーディオの技術って入ってないでしょ?
技術的部分って全部他社なのでは?
そんなもの、オーディオ事業部から出せないのでは?
567 :
:04/08/08 23:29 ID:yLL4Yicr
ウーファーONで2.1chって駄目なの?
使ってるSPのコーン径が20cmなので
自分はウーファーも使ってるんだけど・・・
別にウーファーをONにしたからといって
左右のSPの低音が削られているようには聞こえない・・・
あと関係ないけど、ウーファーのしたに細長いレンガを
左右に二本。後ろに横向きで一本敷いて、その上に
インシュレーター置くと、(3点で十分)
かなりの音量でウーファー鳴らしても全然床が揺れないね。
自分はインシュレーターが高いので、真鍮の円柱に薄いゴム板を
くっつけて代用してます。
レンガ1本・・・200円弱
真鍮円柱1本・・・150円
ゴム板1枚・・・150円
真鍮円柱
TONE調節の件は、人の耳に差があるからね・・・
ただ低音、高音とも下げた方が良いのは間違い無さそう。
>>548 自分はは-5、-6で丁度良く聞こえるよ。
でも小音量で聞く場合はドンシャリの方が良いかも。
568 :
:04/08/08 23:31 ID:yLL4Yicr
↑
ゴム板1枚・・・150円
の下の「真鍮円柱」の書き込みは消し忘れです。すまん
>>567 フロントSPのローカットをして、サブウーファから低音を出したいということ?
それなら出来るよ。説明書の最初のほうに書いてある。
>>567 ここで出てるのは、2chで低域が出ないのを回避する設定の話だから、
2.1ch使ってるなら、2.1ch用に設定すればいいと思う。
あと、インシュレーターの話が出たついでだけど、
XR本体にはインシュレーター使ってる?
俺は家にあったオーテクのAT6099ってやつを試しに使ったら、
中域から高域の濁りがなくなったように聴こえるんだけど、
皆に勧めるほどの自信がない・・・。
XRになくて困るのはプロロジ2xぐらいじゃないの?
>>567 10cmコーンで低域SWは無理すぎだけど10cmコーンで100Hz以下もちゃんとでる
SPメインで超低音補完用にSW使うのはぜんぜん問題ないと思うよ
あ、後半20cmコーンね
574 :
:04/08/09 00:13 ID:k8g5lu2j
>>570 やっぱアンプにもインシュレーター必要なの?
本体の形がインシュレーター付けたみたいな形になってるから
必要ないかと思ってました。
>>572 サンクス。
あと567のどうでもいい補足で
レンガで振動が・・・って言ってるのは
コーンが下向きじゃなくて、前向きのウーファーの場合ね。
(下向きは知りません・・・)
デノンのDSW−555なんとか
デジタルアンプに手入れるんならインシュレーターより電源ちゃうか?
576 :
565:04/08/09 00:24 ID:qFDpT3Gv
>566
ゲインコントロールのこと?
EQUIBITが昔とった特許では?
>>574 本体のはチャチだからねえ・・・。
もしウーファーのが使えるなら、試してみては?
手元にあるなら金はかからんし、ダメ元くらいで。
>>575 俺もそう思う。もうコトヴェール使ったりケーブル交換してて、
今ピュア板で話が出てる
コネクタ改造まではしたくないとか出来ないって人なら、
次はこのあたり、ってことで。
>>576 EQUIBIT=TI
それはしってるよね?
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/09 00:39 ID:ukYamA0q
この前までYAMAHAでXR50にかえたんだが
YAMAHAの時は、プロロジ2とNEO6ってそんなに聴いてて大差なかったんだが
XR50は聞こえ方が全然違うね。
580 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/09 01:00 ID:jc3+9tMW
プロロジ2は「パノラマ」があるからね。
XR50適当につないでいきなり音が悪いのは電源のノイズでも疑った方がええか
耳が変
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/09 01:37 ID:sWyQIfU9
>>581 アース
筐体の裏板か底板にネジ穴開けて直取りだろ。アースなんて簡単に取れる。
このクラスのアンプでそこまでやる気になるかは個人差があるだろうが。
トンコンなんか人の設定を見てやるものなのか?
自分でやるものだろ。
このスレ馬鹿ばっかだな。
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/09 02:04 ID:ukYamA0q
インシュレータとかこのアンプに使って音変わる?
ほんとに変わる?
メガネケーブル変えて音変わる?
漏れ絶対、ブラインドテストされたらわからないわ。
スピーカーケーブル変えてもわかるかどうか不安だ。
唯一AとBに繋いだSPの違いはわかるんだけど。。。
耳悪いのかな?
みんなは、そんなに耳いいの?
オーディオというのは精神的な要素が高いので良いと信じればよく聴けるのです
>>585 インシュレータで高域の質が良くなったので
TREBLEを-1や-2から0に戻したくらい。
俺には変化があったように聴こえたよ。
ただ、XRを置いてるラックが糞なだけという可能性は捨て切れない・・・。
うちのスピーカー(DIATONE DS-1000)だとBASS -3dB、TREBLE -8dB で良い感じだった
DS-1000でBASSを下げることになろうとはw
ようやく製品評価や使いこなしといった
まともなスレになってきた。
>>585 ゴトヴェールなら、よっぽど電源環境が良いなら別だけど
ほとんどの人が分かると思うよ。
592 :
585:04/08/09 22:26 ID:ukYamA0q
>>591 まじ変わるなら買ってみようと思っていた。
前に電源タップをオーディオ用のものに変え、電源ケーブルもベルデンのオーディオ用の
太いのに変えたが正直わかんかった。
>>588 うちもスピーカーBにダイヤトーン使ってる。
HR57っていう少し小さいクラスのやつだけど、あきらかに他のスピーカーと音の性質が
違うので 585で、聞き分けが出来ると書いた。
なんか霧の中で鳴っているような、しかも高音に隔たった音で鳴っている。
トーンはいじってないのでちょっといじって遊んでみよう。
コトヴェールはまじかわるよな
高音は澄むし、低音は切れがよくなる
SWの話題が出たので・・・
自分は、内向き2本で低域モノアンプを繋げて使ってる。
って、メーカ明かしたくなかったけど・・・「NHT T5」w
これをLowPass-80、Phase-75で調整。
壁コンWATTa+CB1、タップJuiceBar、SPケーブルSPK4500
これにコトヴェールが今日届いたのだけど、この時間なんで
違いはまだ良く出てないけど、ヴォーカルが少し前に出て
高域が澄んだような気がするかな^^;
これで聴く「Helge Lien Trio-Spiral Circle」のシンバル、ベースは
最高なんだけど、ピアノが×
本当はクラ専なんだけど、SPに合わせて最近ヴォーカルや
JAZZばかり聞いてるなw
クラ専ですか・・・・・・俺も半分はクラ、残りはエロゲ
このアンプはオーケストラは良く鳴るんだけど、ピアノソナタは壊滅じゃないか?
クラッシックのピアノソナタの録音は、どのレーベルでも、いつの時代の録音でもジャリジャリ音が盛大に乗りまくるんですけど・・・仕様ですか?
JAZZではジャリジャリ音でないんで、クラシックの録音方法と相性が悪いのかな?
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/10 18:04 ID:/SAh00hN
XRのSP端子はYラグ使えますか?
>596
テンプレ読んでたら、そんな低レベルな質問しないよね?
>597
すみません、背面を見るとバナナプラグはいけるみたいですが
Yラグは付かないみたいですね。
>>585 御影石のオーディオボードに乗せてる。
合板のオーディオボードとの差は歴然。
筐体の足はオーディオの基本だよ。
オヤイデ電源ケーブル(L/i15 dpc)とアポジーの
デジタルケーブルを買ってみた。
電源ケーブルは見た目は、緑色のコタツケーブル
見たいな感じです。
すでにコトヴェールを使ってるら、そんなに変化が
ないと思ってましたが結構変わりますね。
低音は締まり(もしかして低音が出てないだけかも?)
中高域のS/N比が良くなりました。
良かったですが、それでも最初にコトヴェールを
使った衝撃には負けますね。
アポジーのデジタルケーブルはオヤイデでアナログぽい
音になると書いてましたが、確かにアナログかどうかは
分かりませんが、中低域張り出してきた今まであった
よそよそしさが無くなり、ボーカルが聞きやすくなりました。
値段的に見て、自分が買ったオーテクと同じ値段帯だから
CPは良いと思う。
無重力じょうたいか糸でスピーカーぶら下げたら音良くなるかな。
>>603 サラウンド感が出るけど定位が甘くなるってどこかのサイトで見たよ。
BTONE設定でBASSを-6db、TREBLEを-5dbに設定
これ最初はスカスカに聞こえたりするけれども、私はもうやめられないですねー。
ちょっと高価でひとまわり大きなSPのような響きが感じられて好きです。
イコライザーに騙されるのも悪くないですよ、透明すぎる音が好みに合わない方はぜひです
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/11 12:11 ID:jeP8Ep9d
>>605 イコライザーじゃなくてトーコンでしょ。
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/11 13:55 ID:y3+oF8uR
スピーカー、「吊る」のはよくないね。低音がスカスカになる。
このアンプのアナログ入力ってどうですか?
AVアンプのフロント2ch用にしようかとおもったんですが。
素直にモグラ買ったほうがいいですかねぇ。
モグラとXRとではだいぶ音が違う。
聴いてからにしたほうがいいです。
あと、モグラはプリが要ります。本体だけでは音量調整はつらいです。
あまり絞れないのです。
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/12 14:10 ID:ERQJHttC
やっぱ凹んでるやんwフラット言ってた奴は氏ね
あのー、パナのこれと
山水のα607mos premiumとどちらがイイですか?…
同機はデカくて重いだけなので(音はメチャ良いけど)売って
XR50を買おうかとも考えているんですが。
もったいないすかネ?…
>>612 とりあえず、XR50買って、実機で比べてみれば?
そうじゃなきゃわからんでしょ。
>>612 音の系統は違うから一概にどちらが良いのかは、好みも問題だと思います。
どちらにしても、デジタルアンプならこれからも、各社色々出してくるが
山水のプリメインは、2度と手に入る事は無いのですから大切に使われた
方が良いと思いますよ。
>>612 貴重な405、115搭載機だし音も良いのでそのまま使うほうが良いとおもわれ
616 :
612:04/08/12 17:02 ID:8TEjCcVs
携帯からなのでID違いますが612です。
>>613-615 ありがとうございます。607mosは売らずに
XR50を買い足そうと思います。
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/12 17:47 ID:XZiOymmW
>>612 ロック聴くならXR50
それ以外なら山水
んな単純なもんじゃあるまい
>TONE設定でBASSを-6db、TREBLEを-5dbに設定
これってどうやるの?
鳥節の何ページにかいてある?
まじわかんね
>>619 ディスプレイの右に小さいボタンがあるだろ?
押すと「TONE」って出てくるから、そしたらその右のツマミを押すんだ。
このボタンは回して選択、押して決定だからね。
そこでBASSかTREBLEを選択、決定すれば、ほらbBを調節できるだろ?
一度覚えちゃえば簡単さ!戻るときは小さいボタンでOK。
説明書には19ページに書いてあるから、そこも読むといいよ。
と、最近良くない事ばかりなので、他人に親切にしてみた…。
619がお礼を言う確率は低いと見た
オカラ(自家製)がたくさん出るんです。
固めてごはんに降りかけてます。
売ってねー、愛知県ならどこで買えますか?
通販以外で
オレも名古屋だけどどっこにもねぇ!
名古屋やっぱり無いんだ・・・俺の探し方が悪いと思ったが違うようだからよかった
通販か・・
名古屋に限らず店頭に置いている所はほとんど無いんじゃない?
通販でいいじゃん。
自分は発売と同時に通販で買ったよ。
どうせ店にも置いてなかったし、高かったのが理由なんだけどね。
>>628 ビックにはケンウッドの7100はあったけどね・・・
>>612
買い足したらインプレよろしこ
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/14 06:23 ID:tDK9Wz+U
>>622 おまいの言うとおりだったなw
さらしあげ
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/14 07:40 ID:Lq1OGlx0
教えて君でも恥ずかしいのにお礼すら言わないのは人間の屑だなw
>>620 それでは僭越ながら・・・
619じゃないけどやり方わからなかったから参考になったよ、サンクス。
XR持ってないけどな。
636 :
:04/08/14 12:33 ID:dVRWfv8+
わらた
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/14 18:07 ID:QJ5kWWLM
すみません・・・過去スレッドのログください
はい
>>612 俺もMOSPREから買い換えようと思ってる
いいアンプなんだけど、でかいし重いし何より熱いw
あの音捨てるのは結構躊躇するけど…
>>639 XR50はなかなか良いと思うけど、色々苦労しないといい音は出ないよ。
ゴトヴェールなどのノイズフィルター、電源ケーブル、デジタルケーブル
を、買わないと山水を使ってる人には標準では満足できないのではないかな?
ほら、でかいし重いし熱いしさ。こればっかはどうしようもないから。
捨てることはないにしても、XRは一個買って遊ぶにはいいんじゃないかな。
XR50 にサブウーハーつないでいるんだけど、
フロントを LARGE にするとサブウーハーから
音がまったく出ない。
これってバグか?orz
SW LEVELが0になってるとか?
デジタルアンプだから電源いれてすぐ聞けるとか思ってたけど、
電源いれてすぐだと音大きくするとサ行とか割れる……。
割れなくなるまで2時間くらいかかった。
電源いれっぱのほうがいい?
皆さんはどんな風につかってますか?
音はかなり気に入ってるけど、映画でTREBLE下げれないのが痛いなぁ。
電源まわりやノイズフィルタのグレードアップせにゃあかんかな。
と、使い始めて2週間くらいの所での雑感など。
1ヶ月ぐらい電源入れっぱなしにしとくといい音になるよ
XR50用にオススメのスピーカーって無いですか?低音がぜんぜん出てないんですが。(T-T
今はハードオフで買ってきたミニコンポのスピーカーを適当につけてるんですが、image22って奴なら全然違うですかね。
低音はでかいSPなら出るw
デジタルで入れるとトーン使えないんじゃないの?
アナログで入れてる音は調整できるけどデジタルで入れてるのは変えられない希ガス
>>629 日本橋の上新で聞いたら、盆開けないと入荷しないとのことだった。
ボリュームはいくつまでならbit落ちさせずに済むの?
ある程度から下はbit落ちが始まるんですよね?
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/15 20:26 ID:oOFpihI7
下手にビット落ちさせないようにしようとするとビット幅切り替え時にプツプツ言う可能性が・・
ターンテーブルつなげれる?
キュポキュポ用?
654 :
:04/08/15 21:21 ID:AzJUJD+0
>>648 全然使えるけど・・・
つかデジタルしか使わんし。
>645
いれっぱですか。^^;
了解。
>648
デジタルでもPCMなら調整できるね。
DTSとかDD5.1は無理なようです。
>650-651
>>566の紹介してる記事によると、XR10では、
>一般的な24bitのフルデジタルアンプでは、24bitフルスケールを音量のmaxとして
>演算でbit幅を減らすことにより音量を下げていく。そのため、約6dB音量を下げる
>毎に1bitづつbit幅が減少し、-40dB付近では17bit程度の精度となる。 SA-XR10
>では、「Technics」ブランドアンプで培われた実用音量域で高SN比を実現するVGCA
>(バリアブル・ゲイン・コントール・アンプ)技術を、デジタルアンプ用にリファインした
>「VGDA(バリアブル・ゲイン・デジタル・アンプ)」を採用。これにより、-40dB付近の
>音量域でも20bit以上の精度を確保し、高SN比を実現したという。
だそうです。-40dB前後ならまだbit落ちしてなさそう。
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/15 21:27 ID:WPEGfkSY
>>648 2chのみで使用だけどCDからのデジタル入力は
リマスターを使わなければ普通に調整できると思いますよ
サラウンド物は知らないが・・・
ボリューム変えたときにプチプチなることがあるってのは多分そのVGCのせい
デジタルは音量を下げるとbit落ちが、あるのかもしれないけど
アナログに比べて音量を下げても、細かいところまで聞こえるから
bit落ちは、あんまり気にならないな。
PCのボリュームなんてみんなデジタルボリュームでビット落ちまくりだけで
そんなに気にならんでしょ?んなもんだよ。
プチプチなるのはゼロクロス検出制御されてないからだろう。
>>646 Monitor AudioのSilver Studio6とかで。
>>646 低域出てない?何と較べてるん?
定番レスだけどSP設定ラージにしてる?
んで、ヤマハの515Fだと出すぎてるくらいですよ。
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 12:19 ID:3TttiJWd
S75持ってるけど、そんなに良いかな。
洗練された家電のように、使いやすいところは良いけど、
アナログ出力はいまいちなので、トラポとして使ってるよ。
>>664 YAMAHA RX-SL100が安いね。xr50と比べてみたい・・・金がない・・・
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 18:56 ID:bDnDrZ+B
すみません。
ほんとに誰か前スレください、お願いします・・・
669 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 20:36 ID:sIVDJ9MX
>>668 ウゼークレ厨だな
欲しいんなら手段を書けよ
ウプロダ探してくるとか
そうじゃねえと過去スレ持っていても出しようが無いだろ
手軽に読むにはヤフのキャッシュを使うんだな
「XR50 その3」で検索すると前スレタイが出てくるから、そこの「キャッシュ」をクリックすればDAT落ちしてても多少は読める
全部じゃなかったが
ヤフのキャッシュを使うやり方は結構使えるので覚えて置けよ、バーカ
>>668 過去スレを見たいからって言う理由でお金払ってる人もいる。
自分が金払いたくないならそれだけの価値しかない情報だってことだよ。
そんな情報要らないだろ。
671 :
548:04/08/16 23:10 ID:U47vjUkC
・・・・・・・・・・ここはよくわからないインターネットでつね・・・・・・・・・・
花氏は変わるけど秋口に各社からフルデジタルAVアンプでないかなぁ。10万円台で・・・・。
犬からCCコンバータ搭載したフルデジでたら買っちゃうんだけどなぁ。
>>672 違うよ
DEUS7.1chアンプ搭載で5.1ch時の倍アンプも可能
全チャンネルにCCコンバーター
高性能マイクを使ったルームEQ
10バンドパラメトリックイコライザーで各スピーカーf特性をフラットに補正
ヘッドホンEQ&ドルビーヘッドホン
↑これくらいの機能欲しいなと思ったら十万円台になっちゃうでしょ。
つか漏れも出たら買う
クチは悪いがナニ気にイイ椰子だな。
「あぁ?」って感じだから「あぁ?」です。なにか問題でも?
なんでキサマらが言い出した「XR50過去スレ最高」をこっちが否定証明しなきゃならんのだ?
意味がわからん。
オレは「適当なこというな、そこまで言うなら理由を言ってくれ」ってるんだ。
わかるか?あぁ?
わかるか?あぁ?
わかるか?あぁ?
あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ? あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?
君んとこはまだ暑いのか?
今年下半期のちょっとした流行語になりそうでつね。
あぁ
あぁ俺の耀子♥・・・・・ぁあドッピュ
_ト ̄|○
あぁ もょもと よ しんでしまうとは なさけない
当時、もょもと使ってる奴はいじめの対象になってたなぁ。
>>678 多分8月17日10時49分がピークだろう
スピーカーケーブル、スターカッド接続が相性いいみたい。
デジタルアンプということでノイズが関係しているのだろうか。
XP50と相性の良いSP(実売6万以下くらい)を検討中です。
concorde105, radius90, entrySあたりがいいかな〜と思ってますが、
使用している人いましたら、感想お願いします。。。
>>684 有意義な情報thanks
たしかにXRは高周波の輻射ノイズ出しまくりなので、アンチのやつらが言ってたようにケーブルがアンテナとなって輻射ノイズを拾うってのはあると思います。
聴感上はっきりと区別できる程の差がでても全然不思議じゃ無いですよね。
自分はフルレンジ1発なので、4芯ケーブル使うなんて考えてもみませんでした、ぜひ週末にでも試してみます。
貧乏なんで、ビニルキャブタイヤの4芯3.5mmツイストあたりでですけど・・・
はなしは変わりますが、シルミックの100v1000uf交換した人います?その隣の赤いの2個はマイラー?やけにでかいんですけど・・・
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 18:05 ID:ElT34qoP
age
DCX2496からデジタルアウトを抽出させるための改造基板ができました。
これでXR50を複数台使ったフルデジタルマルチアンプ構成が可能です。
http://hosoken.com/img/substrate.jpg 予価は枚数によりけりなので、少ないと4000円、多ければそれよりも安いです。
国内の業者にお願いしたのでちょっと高いです。
一通りのテストが済むまでお待ちください!
遅れて申し訳ないですが、来月中旬くらいまでにはなんとか。
ピュア板で、DVD-S75がものによっては基盤のネジが
緩いということだったので、同じパナだしと思って
XR50の筐体を開けてみた。
そしたら、XR70って書いてある空きパターンがあって
なにかと思ったら、米の新製品なんね。
ネジは予想通り緩いのが数個あった。
締め直したら音が引き締まった気がするけど、
夜中で音量上げられないし、
緩い状態のと直接比較できないから、断言まではできないかな。
気になる人はやってみると良いかもしれん。
効果なかったらスマソ
ねじ締めたら、音が締まったて・・・・・・
書いてて恥ずかしくないのかなぁ?
>>690 ネジの締め付け管理は常識ですが、何か?
ソニーのDA9000ESでもやってるっちゅーねん。
690はスピーカーユニットの取り付けネジを増し締めしたこともないの?
トルク管理って言葉知らないのかな?
車のタイヤなんかも均一トルクで締めるでしょう?
690が言いたいのはそういうとこじゃないだろw
まあ、合理的に考えるなら、ねじの締め付けによって筐体の剛性が上がる。
そしたら振動の発生モードが変化し、結果電気回路に与える影響が変わる
こんなところかな
すまん、なんか駄洒落臭さが漂う書き方だったw
引き締まったっていうのが適切だったから
そのまま書いたまでだが、
音の見通しが良くなったとでも書いておけば良かったな。
ドライバーでネジ山なめて
基盤やチップに傷つけないよう注意は必要だけど、
10分程度の作業で音が良くなれば儲けもの。
もし逆効果なら緩めればいいしね。
こんな安物がトルク管理なんてしてるんかいな?
>>696 期待できません。
アンプ全体が歪んで足元がガタつく個体も、あっさり出荷されてるしw
ちなみにおいらの1台目がそれw
ねじの緩みを疑う前に部屋を部屋を片付けて音場をきちんと整える
なりスピーカーの設定を工夫する方がよっぽど音がよくなるよ
部屋を2回片付けなきゃダメってことですか!
あ、ごめんなさい寝ますよもう。
>>スターカッド接続
試したよ、同じ線材の2芯から4芯に替えた以外は、長さ・バナナ等すべて同じ条件で比較した。
・・・相性が良いとか言うレベルでは無いな、全然違うな。
シンバルの音とか変な響きだったんだが、だいぶましになった。
ただし、若干スピード感はおちた
とりあえず、比較することを勧めます。
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 10:01 ID:UAvCJ2aY
つうか良いSPを買え
あくまで無料で試す価値があるって程度だ
あんま調子くれてると潰すぞ
すみません教えてください。
スターカッド接続とはどのようなつなぎ方なのでしょうか。
バイワイヤリングとは違うんですよね?
>702
www.google.com
XR10持ってるんですが、XR50はリヤスピーカーからのサーノイズは低減されてますか?
XR50はスピーカー端子AとBじゃ音違ってくるんですか?
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 22:53 ID:Vq+vJOIM
2chならXR10で十分さ!
てか最強!!!
>>707 ありがとう。これで安心して買えます。
>>708 セレクターかまして2ch用にXR10を使おうかな・・・
注文したYO!楽しみ・・・
kakaku見てると、早くも品薄の模様。ここはあるみたいだが、安値上位の店は注文出したら完売だってさ・・・ワシはここで買った。
ttp://www.murauchi.com/ ヨドバシに在庫がある模様。
東京都
新宿西口本店
神奈川県
マルチメディア川崎ルフロン
マルチメディア横浜
千葉県
千葉店
大阪府
マルチメディア梅田
以上、在庫わずかながら店頭ありの淀。
参考までに。
サーノイズが低減されているということで淀.comで注文しちゃった
高いし、取り寄せだけどさ
関係ないけどさ、マサニのHP価格って
価格.comで表示しているのよりかなり安いのはなぜ?
>>712 下手に競争したくないんだろ。1円単位でさげてくるバカな店とかあるから。
オレ神戸だけど神戸祖父でも普通に在庫あったよ。
あるところにはあるんじゃないの?
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 14:47 ID:710lZKjp
アメでXR70が9月末に出るってうわさがあるね。日本でもS75完売みたいだから
HDMI付きの後継が出てそれに合わせて受け側のアンプとして発売されるんじゃなかろうか。
そりゃ神戸なんて田舎じゃ在庫の山だろ
誰かInfinityかセレッションのSPと組み合わせて使っている人いない?
次のSP候補が、Kappa80か、A2で考えているんだけど
誰かJBL4312と組み合わせて使ってる人いない?
4312は音量を上げないと良さが出ないというけど、
XR50なら小音量でも良かったりしないかな。
>720
全然当たらないと思うが。
どこをどう読んだら上位機種なんて考えが出てくるのか、
頭を開けて調べてみたい。
>719
4312MKII WXで鳴らしてるけど、小音量でも良い具合
制動力が高いから、4312のポテンシャルをしっかり引き出してくれている
>>719 俺は4312Bmk2とXR25を組み合わせて使っています。
-50db〜-70db程度の音量で鳴らしていますがこれでもほとんどバランスの崩れること
なく再生できるのでお勧めの組み合わせだと思います。
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 15:37 ID:ujGQt97H
>>719 私は4312AとXR25です
小音量再生でもしっかり聞こえます。
4312は大音量で・・・と思っていたのですが意外に鳴らせるんで
驚きましたよ。
-79で深夜聞いてます。
S75+XR25だけど、バイアンプ駆動の実験でパーティーモードを試してみた。
音が薄くなる・・・・S75のリマスター(アップサンプリング)が効かなくなるのもデメリットだなあ
ノイズフィルタはSNが上がり付帯音は削れるが
それは詰まらん音になり鮮度が落ちる(まろやかなどと嘘ぶくなクズが。)事の裏返し
コトヴェール如きでぬか喜びしてる厨房は死ね。
何のノイズをカットしているか、勘違いしている方がいらっしゃったようです。
ぜひ726のノイズフィルタで映画を。
729 :
719:04/08/23 19:19 ID:XtCP6dGd
>>722,723,724
ご報告ありがとうございます。
けっこう良さそうですね。
4312買ってみるかな・・・
>729
4312もDが出るからちょっと待ってみた方がいいかもね
>>720 松下も海外では、このサイズのAVアンプを出してるのか。
来年にはデジタルアンプ搭載のXRの上位機種はこの筐体で
出してくれるとうれしいが(値段は10万代までで)
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 21:56 ID:2z8MWSM+
小音量での音質は高級アナログアンプに無い利点だね
日本の住宅向けではないか
それは、初めからラウドネスかかっているのと同じ。
つまり、ドンシャリの別の表現ではないのだろうか。
>>733 多分アナログアンプの常識ではそうなるでしょうね。
でも、デジタルの場合、音量を上下しても音が崩れない
例えるとflashの画像のサイズを変えたみたいにスムーズ
に、音量を変える事が出来る。
実際には、bit落ちしてるんだろうが、使ってみると
あんまり感じないね。
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 00:15 ID:0YpF8v0w
それは本当に素晴らしいことだよ
デジタルアンプがアナログに優る最高の優位
夜中のリスニングの可能性を広げてくれた功績は大きい
これはアンプがデジタルかアナログかという問題ではなくて
人間の耳と脳みそがそうできているので、小音量で音楽を楽しむには、
聞こえにくい低音と高音を増強する必要があるということです。
デジタルでもアナログでも、小音量の再生では、音楽をより音楽らしくきかせるには
ドンシャリにするしかないのです。
これはアナログアンプの常識というよりも、音響心理学、音響生理学の常識です。
私の考えでは、もともとAVアンプとして設計されているものには、
初めから、視聴者の環境をみこした音声の補正がかかっているのでは、ということです。
だから、想定していない音量では、音楽演奏が破綻するので、低音、高音下げが必要になるのだとおもいます。
深夜用のシネマモードみたいなのってまったく逆じゃなかったっけ
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 00:56 ID:da3udloB
たぶん、私の想像では、深夜のシネマモードというのは、
低音、高音を抑制して、セリフをききやすくするモードだとおもいます。
したがって、ラウドネス処理とは正反対です。
>>736 考えではそうなのかもしれないけど、XR使ってみると、その考えが間違いだとすぐ分かるよ。
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 01:10 ID:9295l9z/
人間の耳は音量が小さくなると高域と低域が聞き取りにくくなるので
大音量と同じ周波数分布を小音量で感じるには高域と低域をブーストしてやる必要がある。
これがラウドネス回路である。
XR50が小音量でも音が良いってのは
単に低価格機が使ってるようなチャチなアナログボリュームを絞った状態で使わなくていいからでしょう
ラウドネス以前の明瞭さの問題なんだけどね。
アナログでラウドネスかけても、フルデジタルのラウドネス無しの小音量にかなわないよ。
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 01:32 ID:da3udloB
決して、XRのポテンシャルを否定しているのではありません。
でも、XRって、デフォルトで、低音量では、高音域、低音域で、
ブースとかましているんではないかと、いうことなのだ。
言い換えれば、勝手にラウドネスかかっているのではないのか、という疑義がぬぐえない。
XRシリーズに対して、希望を言えば、音楽再生でも破綻しない、ラウドネス処理かな。
音声周波数のリニアー再生を志して、アナログアンプは常に挫折するけれども、
デジタルアンプは、勝手に音量に応じて、
ブーストするので、それが自然で心地よいとおもうのなら、わたしとしてはいうことはない。
そうしたブーストしたり減衰させたりする作業で、今のところ、ある人は、低音量でここちよく、
中音量や大音量で聞くに堪えないとうことなら、やはり、そのブースト曲線には修正が加えられなければなるまいて。
>739
流石にそこまでいくと、変態信者っぽい。
小音量での高音低音小さくなるって話や
近距離では強くなるって話は考えってだけじゃ
なくて実験なんかとして実際にある。
でも、XRだとなんか違うんだよね。ってのは同感。
音量だけじゃなくて、アタックの鋭さみたいなのも
聴感の一部なんじゃないかなあ。
音量下げてもラウドネスやLEFかかってるのとは
違ってちゃんと鳴り切ってるって感じです。XRで
小音量にしたら低音をもっと下げたくなる。
>>743 そういう設定されているのかもしれないけど、
そうじゃなくて、基本的な明瞭さが全然違うよ。
音を加工しまくりか
流石AVアンプ所詮AVアンプ
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 02:06 ID:9295l9z/
ラウドネスをわざとかけてるっていうか、TIチップの癖なんだろ。ドンシャリなのは。
フルデジタルなんだからもし音変えようとしたらわざわざデジタルEQ処理入れる必要あるわけで
確かにXRにはトーンコントロールがあるからEQ入ってるんだろうけどチャンネルが2チャン分しか
無いみたいで5.1ch入力時にはトーンコントロールが使えねぇw
これからわかることは好き好んでドンシャリにしてるわけじゃなくて勝手にそうなっちまうんだろ。
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 02:09 ID:da3udloB
私は、いくらでも加工してほしい。
私が聞きたいのは、ひたすら美しい音楽なので
追求の結果、加工しないなら、それでもよい。
どろどろに加工した音楽が、美しいならそれでいいんです。
あたしをだましてくれるなら、10円のアンプと100円のスピーカーでもいいんです。
、
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 02:09 ID:9295l9z/
ちなみにわざとEQ処理入れてるデジタルアンプはケンウッドの7100の方だな
あれはActiveEQとやらを売りにしてるから5.1ch入力時でも何かやってる
>>744 > アタックの鋭さみたいなのも聴感の一部なんじゃないかなあ。
これは言えるかも。
XRの特徴はスピーカー駆動力が抜群なところだと思うけど、それと関係あるのかな。
スピーカーをヘッドフォンのように駆動してしまうよね。
小音量でも情報量多いよね
高域と低域を増長しているのではなく情報量自体が減っていない感じ
なんとも凄いチップを作ったものだ
アナログでこんなアンプ作れるのかな
XRがドンシャリ??
XR10の昔から、中域が薄いという声は多かったけど、いつのまにか
それがドンシャリという批判にまで発展してるのか??
XR50は聴いてないからなんとも言えないけど、XR25以降でよっぽ
どの変更がなかった限りはあれをドンシャリと呼ぶ感覚は全く理解
出来ない・・・
よく引き合いに出すのだけれど、SACDを初めて聴いたときにある種
感じる薄さ、聴き込んでいくとこれは帯域の広さとか、そいったことで
そういう印象を持ってしまうだけの話だと思うのだが。
ドンシャリという表現に対する感覚の違いも有ろうが、ちょっと可笑し
な言い方が跋扈しているとしか思えないぞよ。
摺動式のアナログボリュームを使わないアンプなら小音量でもいけると思うけど
>>752 XR25でも50でも同じ。
ドンシャリとかラウドネスとか言ってる人を見て、
XRのフルデジタルの音は全く想像できないんだなあと思う。
634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/07/25 06:27 ID:HdrOG4WI
>>614 友人がXR50買ったんで、ウチのHA10と対決させた。 (SP:コンタ1.1)
噂通りにXR50は中域が薄いというか、ドンシャリ気味で派手目な音が好きな人はXRの方が気に入るかもしれない。
SPドライブ力もドンシャリセッティングに誤魔化されてるかもしれないがXR50の方があるかも。
解像度やレンジ自体は大して差はないがHA10の方がスピードが速くシャープでヌケ、
キレ、ナマナマしさではHA10の方がイイと思う。
特に弦楽器やボーカル。
ついでにHA10にハイスピDACつけると管楽器やピアノなんかもナマナマしくなるがXRはアナログ入力が×
解像度とレンジを切り捨てているHA10とイイ勝負をするXR50。www
HA10だが今は亡きムンドのプリメイン(ラインナップの下の下。定価で30万という激安ムンド)と比較して
3分の1ぐらいしか解像度もレンジも出てなかったのだが。w
XR50はアナログアンプだと10万円級とタメだいうことがわかりますな
XR50、いつになったら出荷されるんだ_| ̄|○
>>755 だから違うんだって
小音量での比較で音が痩せないと言ってるの
ここに感動してる人が多いんだよ
そのムンドと小音量時のクオリティで較べてみてください
>758
ムンドは小音量しか出せないような人は元々相手にしてないんで…
大音量しか出せない人は帰ってください
>>716 そうあって欲しい。
ビエラの為にHDMIのプレーヤー(かハイブリ機)は
近いうちに出ると思うんだけど…
店頭でVRS-7100買う寸前までいってたけど、ネットでXR50注文
かなり待つのかな・・・
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 10:50 ID:mA/inVTJ
音質なんて測定してみりゃ一発でわかるのに
何でこのスレのアホどもは妄想と耳だけでグダグダ言ってるんだろう・・・
>764
ピュア版でそんなこと言ったらどうなるだろう。
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 11:47 ID:W0yIojPE
プレクスターの外付けドライブとXR50繋いでるけどいい感じです。
S75以上の再生能力だと思うけどどうなんだろう・・・S75買ったけど放置気味ですw
S75が良いとか言ってるのはスペック厨だけだからな
9月下旬にならないと手に入らないのか・・・?
安いとこにこだわらなければ在庫は結構あるぞ
>>769 パナセンスで9月下旬だったよ(´・ω・`)
買って二ヶ月。
しばらくクラシックばっかり聞いてた後に
邦楽聞いたら、音の通りが良くなった気がする…。
772 :
763:04/08/25 17:07 ID:+BRJSVhb
取り越し苦労でした。もう出荷しましたメールがきた。明日の午前中に届くw
楽天で安いところで注文しました。
小音量で音痩せしない云々て言うけど
スピーカにもよる。
厨房が持ってるような低音の出ない小型SPなら難しくない。
774 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 19:00 ID:PEduJcaw
アナログアンプだと周波数やらボリュームの位置やらで
激しく特性が変わるけどデジタルアンプにはそういうことが無いのが最大の利点だなや
ノイズに弱くノイズを垂れ流すのが最大の欠点
ノイズがどうしてもでるけど、やっとそのノイズより利点のほうが
大きくなってきたってことでもあるわな
大きくなってない
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 19:16 ID:PEduJcaw
相対的だよ相対的
ノイズ無視すれば小型の割には大出力というのが利点なんで小型向きで使われてきたけど
今はノイズが無視できるレベルまで小さくできた結果、ハイパワーなのが大きな利点になってきた
マルチチャンネルでアナログアンプだとどうしても大きくなって電源その他含めて
高くなったけど安くパイパワーマルチチャンネルアンプが作れる
歪みも値段の割には非常にいい
もちろん最高級クラスのアナログアンプにはいまだにかなわんけどな
否定するのが第一みたいだから話にならんね
そして最高級クラスのアナログアンプのが音がいい<可能性がある>
といってもこのクラスだとA級になるから今度は消費電力の点で
デジタルアンプのが有利
CP良く音も良くて小型低消費電力となりゃもうアナログアンプいらんやろ
世の中には、音のためには消費電力を問わないって人間もいるからね。
それを抜きにしても、昔からのソリッドステートなアンプはそれでしか聞けない音がある限り無くならないと思う。
それこそ、CDが出た当時の、どんな音も差はなくなってしまうって話と重なるし。
真空管アンプが未だに残っているように石アンプも残るだろうけど
>774
周波数特性に関してはLCフィルタを抱えているデジタルアンプの方が明らかに不利です
音量調節に関しては、安いボリュームを使ってるアンプよりは有利ですね
>780
今時のハイエンドアンプでA級はほとんどないです
A級アンプはどちらかというと真空管アンプと同じ扱いです
デジタルアンプの問題は色々あるけど、
個人的に気になるのはスピーカーの高域のインピーダンスによって
高域の特性が変わってしまうことですね
高級なアナログアンプに出してた分のお金をスピーカーに回す事が出来るので、全体的には音質良くなる
ドライブ力も高いからね
今後様々なデジタルアンプが世に送り出されるだろうけど、
どの製品もしばらくはXR50と比較されることになるだろうから
一度自分の耳で聴いてみる事をお勧めする
>>784 スマートな考えだと思います。
SPが一番音質上効果あるし。
SPは良いの買っておいて、デジタルアンプが熟成してきたら新しいアンプに買い換える手もある。
従来アンプに予算1/3って感じだったけど
デジタルアンプが出てきてこれが1/10ってところになったね。
スピーカーに金かけられる分デジタルアンプのが有利って感じ。
788 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 23:52 ID:8M2Roo+r
ダメだ!!XR-50のスピーカーが選べない!!
選択肢多すぎ!!
お願いですから誰かトールボーイで2本で10万くらいの
よさそうなスピーカー選んで下さい。
秋葉か新宿へ聞きに行きます。
好みはシンバルがチキチキとキレイになるようなスピーカーです。
あと、2年前のOP-VH7PCで「あ、いい音だ」と思ってしまうくらいの耳です。
>>788 おりの印象だとデジタルアンプに会うスピーカーはモニター系だと思う。
タンノイとかヤマハとかのモニスピなんてどうかな?
まぁここらのトールボーイはあまりお勧めできねぇけどさw
>>790 そのボリュームの位置は何かのギャグか?
ノイズだらけのPC内じゃ性能も発揮できないだろうし
14000円でスピーカー&ヘッドフォン端子装備と
>マザーボード用の9pinジャックを装備
この点が評価できるけど
>>788 同じ系列の会社と言う事でVictor SX-LT55は?
評判自体悪くないし、国産だから使いやすい。
まぁ、シンバルが奇麗ならJMlabの製品がいいだろうけど
コバルトのトールボーイだと10万では無理だからな・・・。
793 :
548:04/08/26 01:18 ID:h0EltVfj
SX-500DEが御勧め。この価格帯では多分無敵。あんまり知られていないみたいだけど・・・・・・。
税込送料無料で37800円のところ発見
>>794 俺はナショナルのお店で税込37000円で買えたよ。
シェーバーの替え刃と同時購入だけどw
通販は無難な値段に揃えてるみたいだね。
安物トールボーイならイピーン館のオーディオプロがお薦め。ホントはボーズのフルレンジのブックシェルフなんかお薦めだけど。
>788
B&W CDM7SEかNT。中古で探せば10万くらい
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 08:39 ID:iPzdITwo
でも中古は前オーナーの精子がベトベト付いてるよ
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 11:32 ID:wEI+HcS4
自分で決められないんかボケエ
ママに決めてもらえよプゲラ
チキチキ鳴るのはハイハットじゃね?
スピーカ端子太いの入る?
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 14:40 ID:zL3QPFkm
鮎パナは流石に浜あゆ聴くには最強だよな
j-POP最強
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 15:54 ID:kabQaPFh
cobalt816なら99800円で売ってるが・・
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
「高いSPなんて買って大丈夫?」
「XR50のおかげでお金が余ったからね!」
,-――-、 ___
{ , -_−_− / _ _ ヽ
.(6( /),(ヽ| / ,-(〃)bヾ)、l
/人 ー- ソヽ _ | /三 U |~ 三|_
/ / |  ̄_∧/ ヽ |(__.)―-、_|_つ_)
| | \/_/-、 / / /`ー--―-´ /
|-\ _|_ )_| / | // ̄( t ) ̄/
ヽ-| ̄| |_|_ / ,− | | ヽ二二/⌒l
/ l―┴、|__) | (__> -―(_ノ
/ `-―┘ / `- ´
「XR50ってゴミクズ以下だったんだね・・・・」
「やっぱり白痴だ・・・」
やっと淀.comから発送された・・・
デジアンでミドルレンジ出して欲しい…
>>807 それ上位機種がフルデジじゃないからなぁ
>>804 実は俺、昨日届いたばっかの時は本当にこんな感じだった。
今日一日、ラジオでエージングしてたら、随分良くなってきてほっとしてます。
デジタルアンプにエージングなどという概念はありません。
>>813 ・・・すごいな、経年変化が無いなんて・・・
そんな電子部品でアンプ作れるんだ・・・
>>813とかは「デジタル」アンプという言葉のイメージから想像で語ってるよな
D級アンプと呼ぶのが普通だったらまた違った煽りを見せてくれただろうw
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 20:45 ID:6S4esJOs
車の暖気運転のようにアンプを温める事により音質が本来の実力を発揮するのはありますけど、ワインのように熟成する事はありません。たえず劣化していくので減価償却してください。
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 20:53 ID:wuIVgpCx
XR10と同じスピーカー端子?んじゃ太いケーブル使えなくね?
「あぁ?」って感じだから「あぁ?」です。なにか問題でも?
わかるか?あぁ?
証明できるぞ! あぁ?
卑怯じゃないぞ!あぁ?
あぁ?
あぁ?
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 09:26 ID:X7ldzhyc
あぁ? (疑問)
あぁ (納得)
あぁ (感嘆)
あぁ (落胆)
あぁ (興奮)
あぁ (怒り)
あぁ (肯定)
あぁ (後悔)
あぁ、あれといっしょです。「かあさん あれ持ってきて」
自分の説明不足ではなく、赤の他人のこちらに分かって欲しいのです。
あぁ、ボク飴あげようか。
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 11:05 ID:o45aNsne
音楽鑑賞のためにXR50を買おうかなと思っているんですけど
XR50にオルトフォンのコンコルド105は合いますかね?
あと普通のプリメインアンプのトーンコントロールは大抵
BASSが100Hz、TREBLEが10kHzを補正してたんと思うんですけど
XR50も同じようなものなのですか?
かなり前のスレでコンコルドは相性が悪いというインプレがあった。
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 13:04 ID:C6w8heg5
聴いてみろよ馬鹿
自分で靴下履けないからママソに履かせてもらってるのかプゲラ
それともオメーはポパイとか東京ウォーカーみてデートコース決めるようなマニュアル君か?
氏ねって言えば氏にそうだよな茶坊主
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 13:18 ID:o45aNsne
>>822 そうなんですか!?
とりあえず家にあるスピーカーで試してみたいと思います。
40歳
プゲラ馬鹿こんなとこに常駐してたのか。
こんなゴミみたいな安物アンプ使ってたんだ。(プ
つつましいね〜。(プ
この貧乏人が。
こんな糞アンプ後生大事に擁護してる限り
お 前 は 俺 よ り 下 だ な (プ
そのまま底辺で地べた舐めてろや。(プゲラ
829 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 21:13 ID:i9Q5gwzw
リモコンでSPのAとBを切り替えられればいいんだけどな
次機種で対応してくれると嬉しいな
リモコンでトーンもいじれると…
>>829 たぶん次機種でも対応はないですね。
アナログアンプでもSP切換がリモコンってのはないと思う。
普段聴く位置でSP切り換えれればありがたいのにね。
バカ丸出しだな
プゲラ馬鹿今度見たら
即座に貧乏人扱いしてやるから覚悟してろよ。
それよりもスピーカー端子のA、Bを逆にできるようにして欲しい。
音楽用2chと、AV用マルチで使い分けている身としては、
音楽用の良いスピーカーをしょぼい方の端子に繋ぐのはつらい。
貧乏だな
>>821 トンコンの特性は1にある取説見れば出てるよ
105って酷いSPだよね。
何やっても無駄だと思うよ。
>>834 そうか?
つかどこにどうつなげてるの?
Aに2cn用のイイスピーカつなげてBに5,1chなり6,1chのスピーカセットつなげればいいんじゃないの?
ちなみにRX50使用中。
それよりもアナログで入れた時の方がドンとシャリが綺麗です。
コレはCDPのせいなのでしょうか?
ドンは好きですがシャリは聞いてて疲れます。
なかなか設定に苦労するアンプですね。
ゴミアンプだから仕方ないね。
大変残念ながら、XR70もS97も、北米発売が11月まで押すことと
なった模様。
HDMI ver2の実装が色々難しいみたい。
アハハ
貧乏ってやだね〜
今日届いた。
電源処理なし、激細OFCスピーカケーブルで聞いている。
SPが糞なので(B&W LM-1)良いインプレになるかわからんけど、低音の太さが違うすね。なんか、余裕のある感じです。ちっちゃいSPなので、影響も大きいのかもしれないす。
もともとこのSPが高域低域全く出ないと言われているせいか、スカキンな印象はないです。ちなみに、前使ってたのはPioneerの30年くらい前の銀色アンプ。
(Class ABとか書いてあったな。見た目で買った)
昔持ってたJAMOのCONCERT2を鳴らしてみたい・・・
上の都筑。
接続は、
Mac(Itunes)-I/F(emagic emi 6/2M)-XR50-LM1
対策すれば変わるんかな。コトヴェール導入するか、かなり迷い中。SP買い換えは先延ばしにして、電源対策してみよかな。
リマスター(4番 圧縮音源用設定)をいろいろ試してみた。
ソース1:ポップス(空気公団 「こども」)
コンプきつめの女性ボーカルポップス。
CDとAppleロスレス 有意差なし
Apple ロスレス リマスターあり/なし 有意差なし
CDとmp3(160k) 有意差ありまくり(高音と奥行き感)
MP3 リマスターあり/なし 有意差あり(高音少々/奥行き感かなり改善)
ソース2:ポップス(UA 「SUN」)
これはジャズオケ中心でコンプ薄め。
結果はソース1と同じ。でも、元の録音の趣旨の違いが顕著に分かる。明らかに広がりが違うっす。
ソース3:ダブ?(フィッシュマンズ「空中キャンプ」)
ロスレスだけど、ベースぶりぶり。ハイハットの切れ味最高。
ダブ好きな人には激しくおすすめかもです。
いままでレンタルしたいろんなものを、全部借り直してロスレスに
したくなりました...
クラシック系は、CD持ってないので比較出来ず。
ロスレスでチャイコフスキーの弦楽4重奏を聞いている限りは、弦楽器(生/擦り系)の響きとかはあまり期待できないかも。あっさりくっきり。
LM1なんてミニコンのおまけSPと同レベルですよ。
レビューご苦労さん。
抵抗噛ましてどうするの?バカですか?
愚の骨頂
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/28 00:35 ID:1m5Oi1ie
ていうか、
>(B&W LM-1)
コレで流し読み始め
>Mac(Itunes)-
これで読むのを止めた
847 :
843:04/08/28 00:35 ID:pjLQzImD
そすね>LM-1は糞 ま、糞SPでも変わるよ、というインプレということで。
いい加減まともなやつ欲しくなってきた。KEFホスィ。
オーテクのノイズフィルター(2000円位)と
同じくオーテクのめがねケーブル(6000円位)とで
一応幸せになれてるよ
SPはせっかくだからでっかく投資した方がいいかもね
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/28 03:47 ID:f7KElClM
CDプレイヤーのリモコンが無く選曲が面倒極まりないので
CDプレイヤー代わりにDVD-S75を買ったよ。
付属のリモコンちゃちかったけど、アンプのリモコンで操作できるから便利だよ。
アンプの上に重ねてみたけど熱くなったので、やめました。
今までは、SANSUIというメーカーのCDプレイヤーからデジタルで出してたけど
はっきりいって、違いがわかんねーーー
昨日届いて仕事が納期で徹夜でまだぜんぜん触ってないんですけど
説明書みてて解りづらくて質問です。
SFCのPARTYを選ぶと均等(!?)に音を割り振れるのですかね?
音楽聴く時は変なプロロジみたいなのいらんのですけど。
漏れはStereoオンリーなので知らん、分からん。
NEO:6のMusicモードとかもあるし、色々やってみてくらはい。
>>838 説明書にBで多チャンネルソースを再生すると強制的に2CH MIXになるって書いてだろうがド素人
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 15:23 ID:hXLIyqDF
XR50でバイアンプって結局出来るんだっけ?
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 15:29 ID:zjwg0is0
見飽きた
XR50=***
量販店だとどこで取り扱っていますか?
愛知ですけどギガス・ミドリ・ヤマダ・祖父・ビック・エイデン・大須全滅です
49800円で取り寄せなら可能なところならあったのですが・・
>>859 安物は5年保障なんかいらないので通販3.5万で買ったら。
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 18:48 ID:hXLIyqDF
「愛知ですけど」って・・・
し ら ね ー よ そ ん な 田 舎 都 市 の 量 販 店 情 報 な ん て w
オクで時代遅れのアナログアンプでも買ってるのがお似合い(プ
たまたま都会に寄生してる程度で・・・
スルーなんぞ…
で、久々に車で音楽聞いてるんだが、やっぱ音色はXR50より車の方が好きだ…
XR75もS97も、北米発売が11月まで延期になった模様。
やはりHDMI ver2の実装に問題があるみたいだ。
867 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 02:13 ID:RZfNO/dt
>>861 いくら愛知の店での公開試聴会でボロクソにけなされ糞認定、XR厨がミニコンあたりと比較してたのがわかってしまったからといって
火病おこすなやw
さずが大阪民国が誇る鮎パナ、S75といいあからさまな松下工作員にだまされた被害者を追い込むのはかわいそうだけど
まさに韓流だよなw
SA-XR50梅田ヨドバシですら、展示無かった気がする
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 02:46 ID:OqZkUtv/
XRシリーズってバーチャルヘッドフォン装備しているの?
>>859 よかったら売るよ。名古屋だよ。連絡くれてもイイよ。
871 :
548:04/08/30 11:34 ID:yI/UojkN
この間、淀の店員に聞いてみたらXR50は人気があってすぐに出て
しまうと逝ってますた。中には展示品でもいいと逝って買う御客も
いるとの事。
もう随分前だけど横浜の淀にはXR50在庫ありますた。
店頭で値切った方が通販より安く買える
人気がある≠生産数が少ない
買いは次のモデルだと思うよ。
XR50は月産1500台と、力いれてないからな。しかし、これだけ反響があったからには、
本腰をいれてくるんじゃないか。
プリインアウトとか装備されて、バイアンプ可能になるとか、いくらでも改良の余地はあるし。
てかアナログ入力するといまいちなのをなんとかしてくれ〜。
>874
日本で発売されるかは怪しいが、上位機種のXR70はバイアンプが出来る
後、プリアウトはフルデジタルのメリットを捨てることになるので、あまり意味がない
>875
3-4万のアンプに入ってるADコンバータに期待するだけ無駄かと
>876
ああ、そういやデジタルアンプだからDDのほうが得意なのか。納得。
デジタルアンプだからじゃなくて、フルデジタルアンプだからです
アナログ入力を重視するなら、従来型のデジタルアンプを使っている機種にした方がいいです
スレ違いですまぬが
火病って、最近2chでたまに見るけど、どう読んでどういう意味
なのかおせ〜て
>>867
>>879 韓国人特有の病気
怒りっぽい性格を無理に抑えようとすると発症する
まぁ差別的な意味で使われてるから使う時はよく考えろ
つーかググレ
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 17:46 ID:Y+Um1DLV
XR50通販で到着。
SPは自作のが様々なのであんま一般的でないですが感想を。
今までDENONの格安AVアンプ使ってたんだけど全然違う。
サーノイズがない段階でシャーキーンなワタシにとっては素敵かも。
奥行きとか中域の厚みとかまだ初心者なので分かりませんが
初心者でもノイズがないとは思えた。
ろくな感想でないですな、スマソ。
>>867 レビュー予告までしてXR50購入しておきながら
なかった事にするかのようにヤフオクで売り払った奴が居るらしいな。
>867
チョソは氏ネ
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 01:10 ID:QztPjdPz
XR50 発熱はどんなもんすか?
ABスピーカー端子でのバイアンプも結局できるんすかね?
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 06:34 ID:3Ct8e+WO
あぁ店としたら厨房に釣られたということなんだろうなw
試すだけまともだが
もし異論があるなら愛知スレへどうぞ
398以下と判断したコテ二人程いますから聞いてみてください。
887 :
882:04/08/31 11:05 ID:aV7pv3nx
SA-XR50で気づいたこと発見。
スピーカーA、スピーカーBをどれ使おうが両方使おうが、
ヘッドホン繋ぎっぱなしだったら音がヘッドホンからも出ます。
ちょっと不便かも……以前使用していたアンプではこんなことなかったのですがw
>>885 昨日はA端子の2ch出力を5時間ちょい行いました。
そこそこ大きなボリュームの-35db設定で鳴らしてました。
温度計持ってないのでわかりませんが、熱くはないけど熱いって感じなので
50度はいってないですな……40度オーバー50度未満といった感じです。
安物ビデオデッキなんんかとは比にならないあつさ?
家にあるケーブルチューナー並に熱かったです。
>887
よくわからんが、うちのXR25はヘッドフォン繋ぐと
スピーカーから音でないよ。
889 :
882:04/08/31 11:34 ID:aV7pv3nx
>>888 SA-XR50とXR25の違いひとつ発見(^_^
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 11:38 ID:bZM3Qjrv
スピーカーから音でないようにすることできるんでしょ?
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 12:13 ID:bZM3Qjrv
厨な質問で悪いんだけどCDPから2本の赤白の線をXR50に繋ぐだけステレオ再生をサラウンド再生することできるの?
それとも後何か繋げないとサラウンド再生できないのかな?
それと、XR50のスピーカー接続は6Ω〜だったはずだけどフロントに6Ωのスピーカーを繋いで
リアに4Ωのものを繋いでも問題ないのかな?
音量を上げすぎさえしなければ大丈夫なのかな?
XR50買ったんでスピーカーも買いたいんですけど四万くらいで何かお勧めないですか?
BOSEの101MM。
イイよ。この価格帯ではダントツ。
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 20:08 ID:z5ZHTGSg
SX-LC33あたりで。
m
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 21:19 ID:sK+llrk+
>>892 4万のアンプに4万のSPってなめてんのか?
まぁ、この貧乏スレの住人はミニコンレベルのSPで満足している
やつらばかりだから少しはましかw
あえてあげるならJBLの安いやつか?
BOSEは絶対にやめとけよ!
XR50を卒業したときにゴミになるからなw
>>892 S−A4SPT
飽きたらサラウンドにでもすればヨロシ
>>896 ハーマン社員必死だな。w
BOSEMM101にしとけって。XRの薄味な中域をカヴァーしてくれる
AVにも使える個性的なSPはこれぐらいしかない。
漏れも欲しい。
900 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 21:28 ID:sK+llrk+
>>899 誇大広告はやめろよw
>>892は4万も払ってアンプ買ってんだぞ?
BOSEMM101なんてミニコンにつないどけば充分だろ
>>900 綴り間違えた。101MMね。
コピペすんなよハーマン社員が。w
高能率で広レンジ・量感十分な低音がキモチイイ101MMサイキョ
JBLのスカスカなミニチュアSPなんて使ってられるか。氏ね
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 21:45 ID:sK+llrk+
>>901 JBLなんてどうでもいいけどよぉ、BOSEは糞でしょ。
55WER所有してんだけど、XR50を補完してくれるってより
BOSEの音にしてるだけ。
お前がBOSE好きなのかどうかは知らんけど、
XR50と相性言い訳でも何でもねえよ
>>892 KEF Q1は確か使ってる人がいて、なかなか相性が良いみたいだよ。
まあBOSEが売れているのは、単に丈夫だからなんだがな
音響重視の製品として2流以下なのは周知の事実
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 22:55 ID:sK+llrk+
>>904 脳内所有?俺が55WER持ってるから嫉妬してんのか?
だいたい自分じゃ持っても無いくせに人に勧めんなよ。
xr50のたりない中域をカヴァーしてくれるとか変なこといってるから
突っ込んだだけだよ。
XR50もBOSEもそこそこのもんだとは思うけどよ、
BOSEのSP鳴らすくらいだったらわざわざxr50使わなくたって良いんだよ。
とにかく自分で買ってからいろんなアンプと繋げてみろ。
このアホアホマン。
>>905 >周知の事実
お前の周りには誰もいないのに無理するなよ。w
>>906 どうせ脳内所有だろうが百歩譲って所有してたとしても
使いこなせてもないのに機器に八つ当たりすんなタコが。
こういうシッタカがいちばんタチが悪い。
101MMイイヨー(・∀・)イイヨー!!
荒れてんなぁー
まぁ、ニアフィールドなら<XR+良質のフルレンジ一発>てのは同意する・・・
でも、あれは、聞いたことある人しか理解できないから、何言ってもムダだよ。
>>892も、どうせパソコンで、エロゲやnyで落としたアニメ観んだろ?
だったら、フルレンジ1発か同軸にしとけ。
105にしても、EntrySにしてもも、予算内の2wayは、過去ログ見ると、相性イイとは思えんぞ
ロドスタ乗ってるが、純正BOSEは結構いい音なりまっせ。
すれ違いスマソ。今後はカーオーディオもデジタルアンプが
採用されるんでしょうかね。
あと、101は後でサラウンドにもってくればどう?
部屋で聞くならBOSE以外を薦めたい気分だが。
いやメインでBOSEは譲れないね。
これでしか表現出来ない世界がある。
AV板らしくて微笑ましいですな
913 :
892:04/09/01 00:36 ID:+BHBjgt+
ちょっと質問しただけなのに沢山レスつけてもらって恐縮です。
過去スレ読むと、モニターSPやフルレンシが良いと書いてありましたので
そこらへんから絞ろうかと思ってます。
BOSEのSPは既に111ADというのを持っていまして今度はBOSE以外のブックッシェル型にしたいと思っています。
やっぱり予算4万じゃ少ないでしょうか。
>>908 PCとつなぐ予定はないです。
マランツのDV6400をもってるんでそれを繋げてCDを聞こうと思ってます。
参考までにみなさんはどのようなSPを繋げてらっしゃるのでしょうか?
自分はXR-50+DS-203で満足です。
RX-8のBOSEはデジタルアンプらしいけど(買ってから知った)
BOSEらしさ満開でやや不満。
>>913 じゃBOSEの301Vにステップアップした方が良いかも。
BOSEに慣れた耳では何聞いても音場表現に不満持ってしまうよ。
結局BOSEに戻ってしまうと思うからグレードアップした方が無駄にならないと思う
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 05:15 ID:cL5iNq+P
質問です。
XR50で2chを再生するときトーコンが使えると思うんですけど
BASSが50Hz、TREBLEが20kHzを補完するんですよね?
このとき例えばスピーカーの再生周波数帯域が75〜30000Hzのものを
接続したときこのスピーカーでは75Hz以下の音は再生できないのですか?
もしそうならスピーカーの最小周波数帯域が50Hz以下のものを選べば
XR50の力を発揮することができるのでしょうか?
>>917 スピーカーの再生周波数帯域は1000Hzを基準にして-○dBの音まででてるか
つまり1000Hzと比べてどれくらい弱い音を出してれば、その周波数の音が
出てる事にするかで決めます。
だからどんなに音が弱くても良いなら、75Hz以下の音も出てるといえます。
でもメーカーの測定基準はかなり甘いので75〜30000Hzのスペックだと
まともに再生できるのは150Hz位からかな?
要するにメーカーの測定基準もまちまちなのでスペックは当てにならんと言うこと。
あと再生周波数帯域が75〜30000Hzのスピーカーでもトーンコンで低音は低音は
ちゃんと増強されます。50Hzだけが増強されるのではなく、50Hzを中心にピラミッド型
に増強されるからです。まぁ、上のスペックのスピーカーだとまともな低音は
望めないと思うけど・・・
919 :
917:04/09/01 06:44 ID:cL5iNq+P
>>918 ありがとうございます!
ではそこまでスピーカーの再生周波数帯域を気にする必要はないのですね?
ちなみに
>>916で挙げられているスピーカーでどれが一番XR50に合うのでしょうか?
他にいいものがあったら教えてください。
自分は主に2chで音楽を聴いて映画はたまに見るくらいです。
主にポップス、ロックを聴いております。
EntrySは悲しいほど低音が出ないので、ポップスやロックとくくれるような音楽を広く聴くつもりなら
もう少し低音の出るやつのほうがいいと思う。entryならMの方とか、
コンコルドなら105じゃなくて多少値は張るが139とか。
あとNHTのSB2とかSB3も面白い音出るよ。
個人的にデザインの好きなELACのSPもデジタルアンプに結構合うとどこかで見た気がする
パイオニアのS-A4SPTもコストパフォーマンス高いって評判だね
XR50に合うとか合わないとかより、試聴でもして好きな音色の
スピーカーを選ぶのがいいよ
XR50ならしっかりと鳴らし切ってくれるから
923 :
917:04/09/01 10:39 ID:cL5iNq+P
>>920 >>921 >>922 お返事ありがとうございます!
参考にしていきたいと思います。
視聴するのが一番いいと思うのですが、近くに機器を置いている店がないので
ここでお聞きしたのです。たいていのスピーカーは鳴らしてくれるみたいなので
取りあえず家にあるもので試したいと思います。それからまた購入するかどうか考えます。
mercury mX2-M
マターリな音 Chill out
>>919 映画、ポップス、ロックというとやはり
BOSEの301Vが良いのでは?
ENTRY、コンコルド、SB3、ELAC上げられているSPはどれも2chで過剰に持ち上げられ不満も多いSPです。
どれも低音出なさすぎです。SB3はかろうじて出ますが音場表現がいまいちですね。
やはりBOSEにはどれも及ばないというのが通説。
急にBOSEを持ち上げているやつがいるが
このアンプにBOSEって合うのか?
中音しか出ないBOSEと中音凹んでるXR50の組み合わせでいい音するのかねー?
>>919 音の好みもあるからBOSEサイコーってやつもいるけど
他の評判のよいスピーカも聞いてみたほうがいいよ。
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 13:15 ID:KGubpBI/
あいかわらずこのスレの住人レベル低いな。半年ぶりに来たが
全く変わってない。XRは聴いた事ないが
単品デジタルアンプなんてあんなもんキレがいいだけだろ。
ましてAVアンプのXRなんてそれ以下だろ。
あれでハイエンドを凌ぐなんて馬鹿?
先日一千万クラスと三百万クラスのシステムを聴いたが
デジタルアンプとは比較にならない奥が深い音出してた。
一回どっかで聴いてみろ。
これだからAV板はピュア板から厨房みたいに扱われるんだ。
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 13:19 ID:7k2f0eIZ
d
>>927 そうですね、アナログアンプが売れないと大変ですもんね。
でも、もう古いよ。もっとスマートにいこうよ。
AV板でピュアに関するレベルが低いと言われてもな
これコピペじゃなかったっけ?
プラシーボ効果を体験して喜んでるらしい。聞いたことないのに断言できるのはまさにプラシーボ
オーディオは価格で全て決まると思ってる耳の悪いお金持ちだな
>>932 お前もBOSE + XR50を経験してからモノ語れよ。
マイナーブランドだから音が良いと勘違いするのも立派なプラシーボ
アンプにかける予算でいろいろスピーカーを買って楽しむというのはアリだろうね。
小型スピーカなら入れ替えも楽だし。BOSEも値段なりのもので悪くはないですよ。
映画ならJBLしかないだろ
>>933,AdFAfk2V
コテになってください
何処の誤爆だ?
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 00:13 ID:ThuMG4mF
>917
>でもメーカーの測定基準はかなり甘いので75〜30000Hzのスペックだと
>まともに再生できるのは150Hz位からかな?
f特ふつう下はf0あてるだろ、ふつう
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 00:14 ID:ThuMG4mF
もとい
>918
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 00:25 ID:AwbqMvtX
>>938 メーカー基準値って日本だと大概-10dBじゃねーの?
テクニクスなんかは豪快に-16dBまで載せてましたね
f0を下限にしてるメーカーってありましたか?
任天堂?
±の表記がなければ日本のメーカーはJISに準拠した測定方法による周波数特性
だから-10普通。
そんな、20年も前の、ファミコン時代のネタ・・・
若い子にわわからんよ
f特などという概念を超越してるのがBOSE
947 :
882:04/09/02 02:00 ID:L4NSdDxP
気づいたこと書き込み。
ヘッドホンに関してはドンシャリでないような気がします。
気のせい?
ヘッドホンはデジタルアンプじゃないから
ヘッドホンはBOSEのトライポートでキマリ
PCでイコライザかけて音質いじってから、モニターSPに出してる人居ない?
PC→イコライザ(VST)→XR50→FostexNF-1とかやってみようかと‥
>952
それで普通にいけます。
でも計測とかしてぴったり合わせる気がないんだったら、
トーンコントロールで十分って気もする。
>>952 hosokenがやってる。
PC(foobarのEQ)→RME 96/8PST(だったかな?)→DCX2496→XR50 + XR50→TADの2wayマルチ
TacTのM2150,S2150の組み合わせに肉薄するらしいよ。
TacTはなまった音だから売りたいらしいよ。
TADも時代遅れ
やはりBOSEだな。
ボーズは嫌いじゃないけど
ボーズ厨は大嫌いだ。
他人の振り見てなんとやらってね
〜信者のウザさがちょっとはわかったかね?
隔離スレからは出るなって話だわな。
>>957 アンチ巨人も巨人ファンと言う言葉もありますが・・・。
アンチBOSEもBOSEファン
>957
分かってないなぁ・・・
BOSEはピュア的にイマイチだからウザいだけ。
別にJBLとかKEFとかならふ〜んて感じ。
偏見イクナイ!
KEFなんてヌルヌルSP日本人受け付けねえよ。イメージ先行でカッコだけ
>>961 ピュア的にイマイチってのはXRと一緒だよなw
そろそろ貯金してXR卒業したいんだがなー
このスレ住民的に次の一手ってある?
SPはNHTのSB2です
まあKEFがどうかなんて知らんけど、イメージ先行でカッコだけの頂点が
BOSEなわけだが
>963
価格の高い製品=ピュアってんならそうかもなw
2chの厨房はマイナーSPなら無条件で礼賛しやがる。
んで既存メジャーブランドは無条件でこき下ろす。アフォかと。
どっちにせよイメージに振り回されてるだけちゃうんかと。
今こそ国産とBOSEは見直されるべき
その筆頭がXR50+BOSE。うむ。
いやいや、そういう意味ではなく。
ピュア板で煙たがられてるっていう位置がよ<イマイチ
個人的には、やっぱちゃんとしたやつにはかなわないんじゃないかなーと思ってる<XR
ちゃんとした=高い、ではなくて。もちろん高いことが多いだろうけど。
でもこれは厳密にアンプだけ入れ替えて比較したのかとか、そういうのじゃないから(人んちで聞いたとかだし)
多分に心理的影響も大きいとは思う。
だからちょっとずつでもいろんな音を聞いていって、自分も鍛えて行きたいなぁとおもってるわけです。
>>966はオデオのことを全くよく分かってない様子が文面からビンビン伝わってくる。
いや、煽りじゃなくてね。
うん、初心者なの。
聞いてるのもLTEとかだし。だからピュア板じゃなくってこっちに書いてる。
BOSEは101MM持ってたけど3ヶ月くらいで売ってしまいました。
根性ないんでしょうか。
LTEってリキッドテンション?
>>963 年内に他のメーカーからもフルデジアンプ発表あるんじゃ?
>>969 うん。DTよりこっちのが好み。
>>970 んじゃ期待しながら貯金します。
SB2が気に入ってるんで、こいつが気持ちよくなってくれるのが理想です。
前もってたPMA-390IIより段違いにベースパートが聞きやすくて、XR25にはずいぶんお世話になっている。感謝感謝。
>>961 結局わかってくれないのか。
そしてまた他スレを荒らし続けると。
973 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 08:35 ID:FRBQoudq
だってこのスレでBOSEとか言って荒らしたり、
他スレでXRとか言って荒らしてるの、全部アンタでしょ?
BOSEの素晴らしさを啓蒙してるだけだろう?
彼に罪はないよ。
/\___/ヽ
/(('''''' '''''':::::\
.》| .:::|《 BOSE博士は、ツルっぱげだぞ
《《|(●), 、(●)、.:|》》
》》| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|《《
.《《《|. ┏-=ニ=-┓ .:::::::|》》》
》》\ .┃`ニニ´ ┃::::/《《《
《《《/ ┗‐--‐┛―´\》》
》》 || adidas .《