保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★【12】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1068394295/

さあ語りましょう。
2名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 21:42 ID:GMC2WQLu
2
3名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 21:49 ID:ndUbA1vG
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!!
4名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 22:13 ID:AanL9QSs
即死防止
5名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 22:35 ID:DtHIQUJq
5
6名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 22:38 ID:uLbSuSKO
3DWProのリセット防止のためのC85カットは有効ですか?
7名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 23:18 ID:AanL9QSs
いちおう貼っておく
www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/
8名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 00:11 ID:f8d9j1Eg
>>7
もう貼らんでいいよ
くどすぎ。
9名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 04:32 ID:BaYuUbcT
名無しさん(監)氏ねよ
10名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 06:05 ID:b4pAD6mU
スクイーズなどのアスペクト保持できるキャンセラーでお勧めありますか??
11名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 17:38 ID:ycD6i6ui
とりあえず前スレ埋めれ
まだ30以上残っとる
12名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 22:21 ID:Nw5W08IE
>>10
DVE774
13名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 12:17 ID:hLAGJguq
保全
14名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 21:23 ID:B7k0bfom
age
15名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 12:26 ID:vv58VV6a
PS2からRX-2000-3というコピーガードキャンセラーをS端子経由で
パナソニックのDMR-E50に繋いでDVDをダビングしているのですが、
高密度モードのワイド画面でのダビングが出来ません。
RX-2000-3の電源を入れると、どうしても全画面の表示でしか出来なくなってしまいます。
かと言って、電源入れなきゃダビング自体が出来ないし・・・。
どなたか解決策をご存じの方、是非とも御教授おねがいいたしますm(_ _)m
16名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 13:15 ID:pgcEHjkr
>>15
前スレRX-2000で検索してみて

保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★【11】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1068394295/
17名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 23:10 ID:oPUfHGi/
即死防止
18名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 03:19 ID:X8l54VQb
>>15
スクイーズ信号の事だったら即殺だ、何回話題になった事か。。
CGMSAのコピーガードを取るとそれも一緒に取れるんだよ。
1にスクイーズ信号の説明を入れたほうがいいな。
19名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 12:31 ID:hWcbzTjp
購入前の最終確認のための質問です。

DVE774は、特に改造とか登録とか特別なことをしなくても
BSD/スカパー2のコピワンはOKですよね?
20名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 14:46 ID:T0Yw4mne
>>19
YES。
21名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 18:28 ID:hWcbzTjp
>20
 ありがとう!
22名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 00:04 ID:wLuHTTba
保全
23名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 14:59 ID:7Si5d9Sm
24名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 15:01 ID:7Si5d9Sm
25名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 15:04 ID:7Si5d9Sm
2004年2月現在、入手可能なコピーガード回避系機器一覧
http://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/web_1.htm
26名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 21:19 ID:hErKNx+9
モザイクキャンセラーじゃなくて、DVDの本体をいじくって
モザイクを消す方法しってる方いますか?
27名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 21:42 ID:ksswOTFr
お前は黙ってチソコでもいじってろ。
28名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 22:14 ID:Y4zThLVA
>>26
テレビを消せばモザイク消えるし。
目をつむればDVD本体も消せる。
29名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 03:53 ID:vXV5W/z8



大宮の彼女のマ○コに定期的に入れてます。 とってもいい感じだよ



30名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 05:03 ID:at3ruHpL
すいません。今はビデオとスカパーとRX2000Vを使っているんですが、
DVD・HDDレコーダーに変えた場合、今まで通りRX2000Vで大丈夫ですか?
それともレコーダーの機種によって違うのでしょうか?
31名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 18:28 ID:ClzH/mF7
>>30
実際やってみれば答えは出るでしょうに
32名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 00:17 ID:rv0Anhsk
録画不可ってやつにも有効?
33名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 07:15 ID:zHdmZ3Yw
>>31
実はRX2000Vが壊れてしまったので、どうしようか迷ってるんです。
RX2000Vでも大丈夫なら、すぐにでも撮りたい番組があるので・・・
DVD・HDDレコーダーを買うのは月末ぐらいになりそうなので・・・
34名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 00:55 ID:rtd0GQw6
どう壊れるんだ?
35名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 03:45 ID:w17vzIWu
>>33
というか何をいっとるかワケワカラン。
もう自分で考えろ
36名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 09:14 ID:0NkCfqhM
晒しage
37名無しさん┃】【┃Dolby :04/03/05 23:37 ID:LKeSt1sj
お伺いしたいことがあります。
ep T-100->RX-2000III->PSXと繋いでスカパー2の録画
をしてみました。HDDへは録画できたのですが、HDDから
DVDへのダビングは「ダビング不可」となってしまいました・・・

RX-2000IIIではスカパー2のコピワンは解除できないの
でしょうか?せっかく買ったのにな(´・ω・`)
38名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 09:26 ID:sFgwgxp+
RX-2000IIIの改造は?
3937:04/03/06 12:37 ID:8yw3iV/6
>>38
ありがとうございます。
例の線を切るのはやりました。
・・・切るのが甘かったのかな?もう一回見てみます。
40名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 20:14 ID:Yla/H+HO
映画をダビングすると、暗くなったり明るくなったりしてうまくコピーできません。コピーガードのせいだと思うんですが、DVDではなくVHSのコピーガードの外し方を教えてもらえませんか?
41名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 20:27 ID:OaKa7UL7
>>40
基本的にはね、違法なんだよ。
数年前に法改正されて、個人として楽しむ場合でも、コピーガードを外すことは、まかりならんということになったの。
とまあ、偉そうなことを言ったって、皆やってることだけどね。
御自分の責任で、このスレに出てくる画像安定装置を購入して試してみたら?
一応は犯罪ということを頭に入れてください。
42名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 16:41 ID:Aar8ijVe
自分からコピーガード外しというアホがいなくならない警報
43名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 20:52 ID:LRd1nhVd
ある」スレから誘導されてここにきたが
コピーワンスとコピーガードを両方解除できるといいはる人がいるのですが
そんなことあるんですか?
チデジチューナーとデジタル録画機の間に挟んでデジタル保存したのコピーし放題できるんですか?
44名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 21:13 ID:evy05j1m
>43
とりあえず>7で紹介されてるページを嫁。
45名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 21:33 ID:LRd1nhVd
>>44
よんで見ました、確かにコピーワンス解除できる場合もありとありますが
>チデジチューナーとデジタル録画機の間に挟んでデジタル保存したのコピーし放題できるんですか?
これについての検証がなされてないのが痛いですね。
もしかして四月からのコピーワンスが始まってみたら駄目だったって書き込みの連発があるかも
もちろんその逆もあるからなー本当のところどうなんだろう?
46名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 21:41 ID:cdIkXDg3
>45
キミはずいぶん頭が悪いようなので、もう来ないでください。
47名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 21:44 ID:LRd1nhVd
>>46
いやそもそも誘導される前の人が迷った書き込みしたのでここにきたのだが・・・・(汗
勉強の為に画質安定装置買います、スミマセンでした。
チデジ加入できるかねないよ頭悪くて低収入だから、死んだら遺体を燃やしてください。
48名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 22:01 ID:NU6X3MdV
地デジ加入・・・
本当に頭が悪いな。
49名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 22:18 ID:evy05j1m
そもそも、どのタイプのコピーガードについて言ってるんだ?
(「コピーガードのタイプって何ですか?」)なんて聞き返されたら
もう答える気もなくすが…)
50名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 22:19 ID:bJiPSZVR
>>48
開きなをりますよ、詳しく教えてください。
51名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 22:29 ID:BynF8Kz0
>>50
詳しく教えられるほどの知識を持っていないから、みんな誤魔化してるんじゃないの?
52名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 22:38 ID:evy05j1m
…もういいから、君は>7で紹介されてる中の
全部に○が付いてる機種買っときなさい。
それでコピーガードもワンスも両方取れるから。
(個体差もあるらしいが、そこまで面倒は見きれん)

53名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 22:41 ID:evy05j1m
あと言っておくけど、地上デジタル放送は「加入」する物じゃないぞ(NHKを除く)。
54名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 23:08 ID:QSJ2RE3C
>>53 そうだけど、加入ジャン気分的に!駄目か?(w
>>51 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
>>52 個体差? 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

なんだかなー
55名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 23:27 ID:8UHpttpq
地上デジタル放送は 最後まで「加入」したくないな
56名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 23:28 ID:f0LvNiFm
DVE774買っちゃった。
録画で悩むの嫌だからね。

でも音声入力がミニジャックなのは何でだろう。
57名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 23:54 ID:V4CjakjQ
よく画面が右方向へずれるとか言われていますが本当ですか?
58名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/08 04:06 ID:EA0cQqMg
VAIOのギガポケットでBSデジタルのコピーワンス番組を録画したいのですが、コピーワンス信号自体が
コピーガードとしてひっかかってしまうみたいで、コピーワンスを外せてS端子つきのVAIOに対応しているモデルは
あるでしょうか。ちなみにチューナーは芝のD2000です
59名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/08 05:01 ID:EA0cQqMg
調べてみたところ、CGMS-A信号が放送についているだけでコピーワンスばんぐみは
マクロビジョン等はかかってないようですね。
そこでですが、多くの画像安定装置が販売されておりますが、CGMS-Aを
はずすのにも改造とかをしなければならないdのでしょうか
60名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/08 07:40 ID:RRe+Fu4r
DVE774買ったけど、何もしなくてOKだったよ。
61名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/08 11:12 ID:4ELewNyV
ageますね
62名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/08 12:42 ID:z+8EhVCq
hageますね
6358:04/03/08 14:32 ID:EA0cQqMg
CGMS-AさえとれればいいのでTEX-1を買おうと思いますが、これってCGMSーAがひっかからない程度には
除去できるんでしょうか
64名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/08 17:56 ID:LLdE90Q8
俺もDVE774使ってるんだけど、
電源入れると地上波の1局(日テレ系)だけが
ビートノイズみたいな感じで映像が汚くなってしまう。
まぁこれ使うのは、CS110度の番組を録画する時だけだから
それ以外電源は完全に落としてるけど、何となく気になる・・・
65名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/08 19:30 ID:RQk0jArI
>>64
おれなんか、昔、VCRの電源を入れるとビートノイズなんてことがあったよ。
地上波の電波が弱いんじゃない?
アンテナケーブルを太い5Cに変えるとか、ノイズを拾わないように、いろいろな対策を考えるしかない。
66名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/08 20:27 ID:GoGz/chD
>>63
TEX-1だけじゃ無理
67名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 14:58 ID:obaeuk8T
ここの奴らデジタル信号もコピーキャンセルできると思ってる馬鹿の集いですか?
68名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 15:18 ID:QR6XH1Wx
>>67
おまいはその方法を知らないのか。遅れてるな
69名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 18:54 ID:t12UbeWf
今日、通販で買ったDVE772が届き、
さっそく試してみたのですが、
インジケータランプは正常に働いているのに、
カラーバーも出せないし、スチル機能も働きません。
明るさや色合い調整もさわってみたのですが、
全く変化が感じられません。
画像はちゃんと普通に映っているので、
接続間違いではないとは思うのですが、
他に何かやり忘れている事があるのでしょうか?

アドバイスお願いします。(TT-TT)
70名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 20:26 ID:CWkajyI3
>>69
メーカーに連絡しろ
7169:04/03/09 21:14 ID:t12UbeWf
>>70
メーカーのサイトの問い合わせページからフォームメールで
問い合わせたところ、即行でお返事を戴き、
的確なアドバイスのおかげで無事に解決しました。

プロスペック、グッジョブです。(感謝)
72名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 21:16 ID:RtZBN6/b
>>41
いちおう内偵は入れてるみたいだね。
この4月からビーキャスじゃない。
いちおう悪質なものと、幇助ということで回数の多い者をしょっぴくみたいだね。
73名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 22:02 ID:JxYu6MSg
>>72
マジですか?
驚いたな。
74名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/10 00:10 ID:cHXih8wN
>>72
それじゃあれかね、りきゅーるなんて捕まっちゃうのかな?
サイト閉鎖の危機!!
75名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/10 01:05 ID:GM+ISZ3s
979 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:04/03/09 13:58 ID:+QbISx4z
>964みたいな自分の脳内が世間の常識になってる奴って
2chには多いよな(w

980 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:04/03/09 14:04 ID:+QbISx4z
何しろ、コ○マすらチラシに載せて安定器売ってるからな。
あそこの客層考えれば解るだろ?
パンピー向けなんだよ。

フリフリは、マニア向け。一般人は怪しいDVDPなんて買わないし。
1万で国産有ったらそれを買うし、怪しげな店しか扱わない。
この差は大きい。
安定器はもっとも簡単。

まぁキャンセラーの方が良いけど(w
二層が増えてからエンコードも面倒になった。
チャプターなんて自動で打てるし。
76名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/10 03:49 ID:rVSGmVJe
同じ画像安定装置を使うとして、全く同じ番組(地上デジタル)で、〜4/4のコピフリ番組と4/5〜のコピワン番組では画質が違ってくるのでしょうか?
同じ番組でもCGMS-Aを解除するとその分画質の劣化とかが起こったりするものなのでしょうか?
77名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/10 03:55 ID:TVKSFoTS
画質は当人以外にはわからない。
当人がわからないなら気にする意味はない。
78名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/10 04:54 ID:Os5VKrk1
>>76
ここは質問スレじゃない
キャンセラー比較スレ
79名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/10 05:34 ID:bRg/gUOH
>>78
あ、今初めて気がついた
80名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/10 06:21 ID:G5J49e3v
>>78
じゃあ、別に質問スレ立てていいんだな?
81名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/10 12:40 ID:+lehR7YU
>>78
質問スレ立てていいんだな?
82名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/10 13:01 ID:7oGsV5p3
>>80-81
立ててくれw
このスレは「自分で調べろ、ヴォケ」とか、意地悪なカキコが結構多いから、見ていて不愉快だったよ。
その代わり、スレを立てて>>72の情報どおりにタイーホされても責任はとりかねるがw
83名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/10 14:01 ID:lD2OV/j2
DVE-774とCRX-7000はそんなに違いは無いのですか?
>>7は見たんですが、よくわかりませんでした・・・
84名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/10 14:18 ID:0Xj4KQan
>>83
最大の差はアスペクト識別信号かな?
85名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/10 15:18 ID:lD2OV/j2
>>84
ありがとうございます。少し調べて見た所アスペクト識別信号を残してあると
時動切り替えが行われる?ので残しておいたほうがいいということで、
残すDVE-774と残さないCRX-7000ではDVE-774の方がいいということはわかりました。
ただ、>>7にはCRX-7000が総合的に最強と書いてあったのですが、
これはコストパフォーマンスや操作性で上回っているということでしょうか?
86名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/10 18:25 ID:TVKSFoTS
アスペクト比なんざテメェで何とでもなるが画質の違いはどうしようもない。
ということも考慮するとよい。
87名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/10 20:46 ID:4klGZCjU
自分で調べろ、ヴォケ
88名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/10 22:00 ID:1Sz3lnlF
89名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 03:07 ID:oK6chZDg
というか画質安定機として販売されてるんだから、そういうこと
で大人しくでつかっとれよ。
こんな公の場所で"コピーガード解除が〜"とわざわざ自分から犯罪行為について
質問を重ねる心理が分からん。。
90名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 03:21 ID:39vpNppp
>>89
素人さんが多いんだよ。まあ、おれだって一般人よりはマニアだけど、知識はこのスレの常連の人たちの足許にも及ばないがね。
おれは、コピガを外すことが違法になったのは知っていたけど、具体的に何ていう法律のどこで禁止されたのかは、りきゅーるのページを読むまで分からなかった。
一般人だったら、「個人として楽しむ以外はコピー禁止」くらいに思っていても仕方ないんじゃない?
教えて君には悪罵を投げつけて終り、じゃ、書いてるほうも書かれたほうも見ているほうもつまらん、楽しくやろうじゃねえか、と、おれは思うのだが。
91名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 08:26 ID:X33Mz6Db
>>90
さんに禿同だな。

悪罵投げつつも、結構ポイントを親切に、教授してくれてる人もいるんだけど、
>>87みたいなヤツは最悪!
なにしにココにいるんだかワカラン・・・
教えてクンの質問意図すら理解出来ないバカか、
もしくは、コピー○ードキャンセラーが欲しくても
買えない、引きこもり貧乏クンなのだろうか・・・?
92名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 10:15 ID:1DUTLiqQ
ここはコピーガードについてのFAQスレではなくて、
キャンセラーを「買った」人が比較するスレではなかったか?
93名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 16:14 ID:zVGDSo5b
いいんだよ、教えてクンなんて死んで。
94名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 17:10 ID:jTucES2/
>>90
お前の意見などどうでもいい
ここはキャンセラー比較スレだ
95名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 17:21 ID:knvqzRoL
通販で購入したDVE-774が到着!
今、接続中。
けど実際、コピガキャンセル以外の建前機能、
画像安定機能ってのはどうなんだろう・・・?

コレしか持ってないんで、他機種とは比較出来ないンだけどネ・・・
96名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 17:59 ID:Zh3hY1X2
>95
そうなんだよね。「比較」スレと言っても、普通1台しか持ってないから比較を書けないよね。
97名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 18:27 ID:knvqzRoL
>>93とか94
は2台以上持ってるのかな〜??

持ってなくて、持ってる人比較して下さい!
って言ってるなら「教えて君」と一緒じゃん!(w
98名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 19:48 ID:BWC4BnG5
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
99名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 20:11 ID:knvqzRoL
>>98
比較して下さいダロ!

大体、現時点で殆ど流通してないコピーガードキャンセラー
を比較してどうするんだ?バ〜カ
建前上、画像安定装置だろ・・・
100名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 21:08 ID:g0CMIIET
スレタイ無視して
建前上なんてぬかす>99より、
>98のほうが正論。

101名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 21:10 ID:oqRJoajI
俺もどっちかとゆうと>>98のが正しいと思う。
102名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 21:52 ID:+YyfjDpE
>大体、現時点で殆ど流通してないコピーガードキャンセラー
>を比較してどうするんだ?バ〜カ

物が無いなら書くなよ、馬鹿。
103名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 22:27 ID:zVGDSo5b
スレタイからいっても98は間違っている
104名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 22:28 ID:sTfeXxsD
102は誰に言ってンの?
このスレ自体を否定してるの?
105名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 22:45 ID:jybjBa1e
このスレが「流通してない」物を比較しようとしてるなら、
このスレタイでの存在理由は無い罠
106名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 22:46 ID:90WZGdEJ
ビデオスタビライザー
107名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 23:55 ID:GGF5jJc4
スレタイの○の中に入る文字を答えなさい。
108名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 23:55 ID:F15VETZH
                   ∧         ∧
                    / ヽ        ./ .∧
                 /   `、     /   ∧
                /       ̄ ̄ ̄    ヽ
                l:::::::::              .l   ) )
               |::::::::::  -=・=-    -=・=-  |
               .|:::::::::::::::::   \___/    |  教えてあげればいいのにだって?
                ヽ:::::::::::::::::::  \/    ノ    うん、それもいいだろう、ようするに禿同。
                \            ノ       でもどうにもわからないんだよ・・・
             ___ノ          人_       なんで君自身が教えてやらないのか 。
        , --ー ̄              ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
       /       ー-- .,,      ..::::,, --ー "       :::::\

⊂二 ̄⌒\                                     /⌒ ̄ニ⊃
     )\   (                                  )    /(
   /__   )                               (  __ \
  //// /                                  \\\\\
 / / / //                                      \\\\\
/ / / (/                                          \\\\
((/                                               \ ))
109名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 23:57 ID:zVGDSo5b
イ果存版!
110名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/12 00:20 ID:vVMEG6HV
>>107 「ム」


111名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/12 00:27 ID:PICFJ/8n
富山県のジョーシンでは「画像安定装置」としてCRX-7000とDVE-774が
堂々と販売されています。
112名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/12 00:35 ID:GRp6LfvA
>>108
そんな事も解らないの?

解らないからじゃないか!
113名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/12 09:29 ID:7cFzGw/v
DVDをダビングする場合、画像安定装置と、フリフリDVDプレイヤーの
どちらがキレイに撮れますか?
(スワッピングは禁止)
114名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/12 11:22 ID:W78odr1a
773とPROX500なら、ビミョー...にPROXがイイ!と、思う。弱気に。
漏れんトコではびっくりするほどは違わないッスね。他の機材の質もあるし。
いいフリフリ機があればそれがよさそうよ。
あと、いい録画機ね。

ということを勉強しますた。
115名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/12 12:54 ID:7i69Ny3Q
地元のK'sデンキではDVDレコーダコーナーの隅っこにいかにも意味ありげに
DVE774が置いてあります。画像安定装置とも書かれていません。
しかもダミー箱に「この商品をお買い求めの場合は店員までお申し付けください」
と書かれてます。
116名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/12 12:59 ID:NytUdSAO
>>107 「ヌ」
117名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/12 13:46 ID:2iT8q6hT
ヌー○をキャンセルされたら困るなあ。
118名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/12 15:01 ID:g4DJKtHv
PanasonicのDMR-E70V-Sを買ったのですが、レンタルビデオからDVDに
ダビングするのは画像安定装置がないと無理なんでしょうか?
また、どのような画像安定装置がいいでしょうか?
119名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/12 15:18 ID:WY+qMJGV
>>118
772
120名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/13 08:08 ID:54x1Uylf
>>119
激発熱
121名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/13 09:22 ID:AbYXVpaw
>>118
一体型のみでコピガキャンセラーを挟むのは難しいor無理
コピーガードがかかっていないVHSであればそのままで録画可能
かかっていればコピガキャンセラーが必要
その環境でのキャンセラーはRX-2000Vで充分
値段的にも手頃
地デジや衛星放送、CATVの録画を視野に入れるのであればDVE774
122名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/13 10:11 ID:iKWmV1Oz
あのー、コピーじゃないんだけど、ビデオスタビライザーの話題ってこのスレでいいの?
ケーブルテレビのチューナー通してテレビに行く信号を整えるので、いい機種って何があります?
TBC使ってるやつで。
123名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/13 11:20 ID:Gm2q/YqK
通称コピガキャンセラー=ビデオスタビライザー
124名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/13 13:05 ID:54x1Uylf
>>122
CATVのチューナーって安定器が必要なほど崩れないだろ?
スタビ通したら画質は安定するけど、
どうしても色合いが若干犠牲になっちまうからな。
そんなに画質悪いなら問題なので、
ケーブル会社に言ってチューナー取り替えさせた方がいいぞ。
125名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/13 23:14 ID:gv3PNa7j
コピワン前に欲しいけど、
白飛びDVE774と相性問題のCRX-7000(漏れの録画機X3)、
リセットの3DWPro、どれも決め手に欠ける…
126名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/13 23:20 ID:rtHf5UAS
コピワンを綺麗にとる方法★決定版★
1.DVD−RAMに録画する
2.DVD−RAM再生可能のフリフリ機で再生し、HDDに録画する。
3.HDDからDVD−R等にコピーし放題。
127125:04/03/13 23:27 ID:gv3PNa7j
774の白飛びはカラーストライプが入ってる場合のみなのか。
じゃあ、第一候補は774だな。
128125:04/03/13 23:32 ID:gv3PNa7j
>>126
MPEGエンコ2回もして、その方法がベストなの?
129名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/13 23:49 ID:VHjlvdgr
>>125
相性って何?
俺X3で7000使ってるけど特に問題無いかと・・・
130125:04/03/14 01:20 ID:kvW1W4Wx
131名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/14 08:47 ID:SfDNNshE
>>125
俺もXS41に何を繋ごうかと悩んでる。

今まで使ってきたのはTBC-7Sだが、
・画面が強烈にチラつく
・肌色(←死語?)が見事なほど白色に変わる
ので、改造する気も起きない。

新しく買うにしても、
DVE774は白飛びが怖い
CRX-7000は相性が不安
3DWProは予約録画に困る

やはり買って試すしかないのか?
132名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/14 18:57 ID:FNahncUz
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
133名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/14 19:16 ID:LN6T0Ob9
みなさんは白黒現象にはどのような対策してますか?
134名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/14 20:57 ID:QCoE23K4
>>125

すまん、素で教えてほしいのだが、

> 白飛びDVE774
> 相性問題のCRX-7000

これ、どこかに出てた? 過去ログから見つけられなかったんだが・・・。

> リセットの3DWPro

俺の持ってるやつ、リセット掛からないんだよね。
何かリセット掛かる条件があると推測してるんだが、
どうしてもリセットしないんだよなぁ。
135名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/14 23:23 ID:SfDNNshE
136名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/16 22:57 ID:WfKETf+0
今日、O市のNで店員が774を持って思いっきり「キャンセラー・・・」って客に説明してた。
137名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/16 23:13 ID:8DD9P00v
>>136
そんなやり取りは、秋葉原へ行けば堂々とやってるよ。漏れだって店員と話したことあるし。情報だけ仕入れて、買わなかったけどね(後から分かったのだが、その情報は意図的なのか無知なのか、かなりインチキで、結局は自分でネットで調べないとだめなんだが)。
昔、コピキャンが規制された直後、秋葉原の怪しい店が並んでいるところの某店で、

「アレです」

と宣伝文句を書いてプロスペックのコピキャンを売っていて、大笑いしたことがある。
「アレです」ってなんだよ(爆
138名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/17 17:16 ID:esrlWyEU
>>137
ワラタ
昔、吉田戦車の漫画にそーゆうのあったな
139名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/17 17:26 ID:MZDUn+Bl
定礎の下には少女の赤いべべが...
140名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/17 17:41 ID:G1bMvtpd
オール5
141名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/17 22:40 ID:WtowLb4R
アキバはどこでも「質問するな、ゴルァ!」って貼り紙がしてあるよ。

>>137
アキバの店員もウソ情報平気で言うよ。問屋ですら間違ってるし。

昔、キャンセラーが違法になる前に購入ておこうと、何店も回っていた時、
「○○の中身はプ●スペックと同じだよ。OEMだから」とドイツもコイツも
ウソ言いやがった。
オレはその○○を作ってた会社の技術者と直接話したことがあるっつーの。
パクってたのはプ●スペックの方だっつーの。

非合法時代に突入してからも平然と売ってるのを見て、やっぱりプ●スペックは・・・
と思ったね。
142名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/17 23:40 ID:jsHjL0Py
「プロ」ですからw
143名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/17 23:46 ID:e9WVsuU4
タニスの世界チャンピオン・・
144名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 01:10 ID:cdMgT++T
スカパー→DVE774→HDDレコーダー(東芝XS41)で
録画不可に引っ掛かるんですが繋ぎ方が間違ってるんでしょうか。
それとも個体差、環境の違いで起こりうるんでしょうか。
同じ東芝のXS31では録画可能だったんですが…
145名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 01:13 ID:4s6GMyir
俺がDVE774買った時は売り切れ状態だったな
146137:04/03/18 01:31 ID:DLN19Oxi
>>141
質問するなっていう貼り紙があるんですか。
見たことないですけど、それがあったとしても、店員は平気でコピキャン売るし、商品を見つめれば「コピーガード、はずせるよ」って、向こうから言いますよね。どこの店も同じ。
ただ、秋葉原の連中は平気で嘘をつく。
前々スレあたりに書いたかも知れませんけど、私が一番驚いたのは、
「Hi8はね、S−VHSと同等か、ちょっといいくらいなんだから」
って発言。即座に言い返してやった。
「何千円もする最高級のテープを使って、いいチューナーを入れて、やっとでしょ」
店のオヤジ「うん、そう・・・」
なめんじゃねえっての(笑)
とにかく、店員の話は信用しないほうがいい。
皆さんに伺うけど、あれは無知なのかね、それとも確信犯の嘘つきなのかな。141さんのカキコを読むと、確信犯みたいだけど。
147名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 05:50 ID:nzwQZ5L1
質問するほどのネタじゃないだろ
148名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 11:18 ID:/GbKiaWi
>>144
なんか他所でも似たような書き込みを見たな
それはスカパ2→DVE774→PSXでコピワンが外れない、だったっけかな?
DVE774って何か問題あるのかな?
漏れはRX-2000V使いだが、将来DVE774を買おうと思っていたので少々不安が残る
149名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 11:51 ID:anIt4jeX
うちはスカパー2→774→X4だけど
今のところ問題なし
150名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 13:54 ID:7CwVCEMR
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
151名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 14:09 ID:HZrscjCB
ウチもスカパー110やBSデジタル→DVE774→XS41(9月ロット)
で繋いだその日からコピワン外れてるよ。予約が多くていちいち電源
切るの面倒くさいんで1ヶ月以上つけっ放しだけど問題なく動いてる。
でも本体が熱くなるので夏場は不安だ…。
152151:04/03/18 14:11 ID:HZrscjCB
>>144
スマン、録画不可ってPPVとかかな? スカパー110は無いからな…。
153名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 14:42 ID:5g+DivjH
>>146
「確信犯」の意味をご説明願います。
154初心者:04/03/18 15:34 ID:iasmIHun
RX-2000VでDVD→DVDで録ったところ、
微妙に明るくなったり暗くなったりしてしまいます。
これはよくあることなんでしょうか?
155名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 20:25 ID:kIe/UwEN
>>154
DVDのダビングだったら裏技DVDプレイヤーとレコーダーでやれば
キャンセラーと違ってキレイにダビれるよ
156名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 20:53 ID:7qe9SQdR
D端子出力の映像にもコピーワンスの信号って入ってるんですか?
157名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 20:58 ID:CEBILU9X
>>152
PPVと試しにDVDコピーを試したところ両方ともダメでした。
XS41をビデオデッキに繋ぎ変えるとうまくいくので
XS41自体との相性に問題があるんでしょうか。
知り合いからRX-2000Vを借りてきてテストしたところ
DVE774と全く同じ症状でした。_| ̄|○ガックシ
158名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 21:27 ID:3xsyS/qO
>>155
なにフリフリ機を推してんだよ
PCでリッピング&ライティングの方がもっとキレイだぞ
159155:04/03/18 23:35 ID:kIe/UwEN
>>158
いやさ、初心者だって書いてあるからさ。
裏技プレイヤーのダビも、編集で広告カットできるからなかなか良いもんだぜ。
160名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/19 02:07 ID:HLAxBu9P
>>158
確かにDVDレコの画質はPCより劣る。
ソースではなくレコーダーの差だよ。
VHSを芝X4で録画したのときの
眠たい画質にはがっかりしたもの。
(ちゃんとS端で繋いでの話)
161名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/19 09:38 ID:QwOLwGAq
>>160
X4は映像設定をさわってやらんと
初期設定のままだと駄目よ
眠たいって事は、
録画再生のDNR系か、エッジ強調を見直してみれ
162名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/19 12:45 ID:D2D5r3U2
出た!「眠たい画質」

具体的に何のことかさっぱりわからんが
対象のものを貶めるにはなかなかいい言葉なんだよな
163名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/19 17:57 ID:utRiF3KA
コピーガードって市販DVDのメニュー画面も複製できるのですか?
それとも本編のみですか?
164名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/19 18:08 ID:kZYn1/V3
>>163
コピーガードってDVDを複製するものなのか?
165名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/19 19:10 ID:sNSOyNxy
773V2持ってるけどぜんぜん使ってないなぁ…
166160:04/03/19 23:10 ID:HLAxBu9P
>>161
それはあくまで再生時の映像設定だよね。
録画内容によって、いちいち設定変えるのメンドくない?
外部入力録画時に映像調整したくても、
調整項目がコントラスト4段階のみじゃ、
エッジの甘々はどうにもならねえしさぁ。

X4の愚痴はスレ違い?スマソ。
167名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/20 12:32 ID:OHhWfVXL
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
168名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/20 13:33 ID:TSR8OzEl
>>167
おめェ面白くねえよ
169名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/20 18:15 ID:F3fKld6q
DVE774は、S1/S2のスクイーズが残るはずですよね。
epからXS30のL3に繋いだんだけど、ダメポ。

BShiとかがびよーんと縦に伸びた映像になる(今までと他の設定は変えてないのに)
170名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/20 22:08 ID:LNivG8K7
>>169
私も最近買って、BS-DをX1とX2に繋いだけど同じくダメでしたよ。
しょうがないから、他の買うか迷ってます。
171名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/21 01:22 ID:7IstPPYv
DVE774をBSD用に買おうと思ってたのに・・・
リセット問題は我慢して3DWProにしとくか
172名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/21 05:13 ID:duk6X+Bk
>169>170
BS−D→XS41用にDVE774と3DWProで迷ったけど、3DWProにして良かったのか。
今日届くからすぐに試してみよう。
173名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/21 14:15 ID:eF7UtK5/
うーん、ウチはBSD→DVE774→XS41で繋いでるけど、16:9のままになってるなぁ。
174名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/21 21:54 ID:KS101Npj
俺もX3とX4で試したが問題なく使えている>DVE774
175169:04/03/21 22:28 ID:yZKtZEIE
チューナーの接続テレビ設定を「ノーマル」にすれば、
16:9は16:9、4:3は4:3になるんだけど、
これは当たり前のことですよね。

今まで(DVE774を繋ぐ前)は、チューナーの設定を「ワイド」にして
正常に映っていたんですよ。
(テレビは、4:3だけど、ワイドモードをオートにして)

DVE774を繋いで電源を入れるとダメになるってことは、
S1信号がちゃんと行ってないってことですよねぇ・・・。
何がいけないのか・・・。壊れてるのかな?
176名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/21 23:33 ID:Ezvq2smZ
>>175
S1の他にも方式があるからね
そちらの信号も伝えられないと正しく表示しない場合があります
177名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 09:11 ID:Z2ELEO3r
どなたか、BSDチューナーからRDにつないで
ちゃんとスクィーズOKでとれている人いますか?

いるなら個体差ってところでしょうか?
178名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 09:13 ID:Z2ELEO3r
173と174はちゃんととれてるんですね。
見落としていました。

何がいけないんだろう?
179177:04/03/22 09:38 ID:Z2ELEO3r
自分は大きく勘違いしていたかもしれません。
もしかして、録画中は、びょーんと縦に伸びた形になるけど、
録画したものを再生すれば正常になるならOKなのかな?

試しに録画してみたら大丈夫っぽい。

お騒がせしただけかも。

170さんの場合は、どうですか?
180177:04/03/22 09:43 ID:Z2ELEO3r
お騒がせしました。

録画したものを確認したら、ちゃんと信号残っていました。
良かった〜!
181170:04/03/22 19:11 ID:kwI4GHSd
>>179
TU-BHD250(BSDチューナ)>DVE774>RD-X2
は、録画してもダメですた(´・ω・`)
電源切るとアスペクト戻るので、DVE774が故障してるのか
相性が悪いのか。コピワン信号は消えるんですけどね。
3DWPro買っちゃおうかなぁ。。
182名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 19:40 ID:aGUVYJeg
え?パナBSD+芝RD+DVE774でもアスペクト比消えるの?
今はアスペクト比気にする必要ないスカパー!110用にCRX-7000使ってるけど、
4/5以降のBSD16:9用にDVE774を買いたそうと思っていたんだが…。
183170:04/03/22 20:15 ID:kwI4GHSd
>>182
少なくとも、私の組み合わせではダメでしたよ。
大丈夫な人の方が多そうなので、私の環境のせいかもしれないし、
正確な答えはわかりませんけど。
買ってみればわかるけど、それなりの値段ですからね〜。
184177:04/03/22 21:19 ID:Z2ELEO3r
うちは、ep-p100→DVE774→RD-XS30

ep-p100って、panaの250相当でしたっけ?
185173:04/03/23 12:43 ID:H6gPRmj0
ウチはBSDが内蔵TV(SONY HD900)です。マニュアル見るとBSD出力はS1じゃなくて
ID-1のようなことが書いてありましたが、これって774だと消えるとかあったような…。
でも録画したものを見ると放送時と同じくワイド画面ぴったりの16:9で映っています。
XS41は入力がS1なんで、出力は関係ないのかな? んなわけないか、謎だ…。
186173:04/03/23 12:52 ID:H6gPRmj0
そういえばXS41のマニュアルにはBSDを接続する場合はLINE3に繋ぐように指示が
ありました。他のLINE1,2はただのS入力で画面比信号は入力されませんとか。

…って>>169氏はしっかりL3と書いてあるし…。やっぱり個体差とか他の原因かな?
187177:04/03/23 14:48 ID:1tCu2zMJ
>186
>177=169です。

 上のほうでお騒がせ・・・と書いている通り、録画したら正常でした。
188名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/23 23:22 ID:t534aufa
>>186

全くの余談だが…

> そういえばXS41のマニュアルにはBSDを接続する場合はLINE3に繋ぐように指示が
> ありました。他のLINE1,2はただのS入力で画面比信号は入力されませんとか。

ID-1信号なら全入力端子対応だよ。
XBOXをL1にビデオ入力してるが、16:9になってる。
189名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/24 18:33 ID:mQGezOTS
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
190名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/25 13:13 ID:2WxTBJtx
>>189
他人のコピペじゃなくて、なにか新しいコピペの元になるようなものを
自分で考えてみてよ
191名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/25 13:52 ID:aT2tslun
>>190
189は、前に居たりきゅーるのカタリと同じ椰子だろ。
新しいネタを考えられない低脳なんだよな。
192名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/25 20:02 ID:6CUziWbw
コピーガードキャンセラーの話題をしろと言われると
とたんに静かになるんだなw
193名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/25 20:53 ID:YmeNldiF
その前から18時間とまってるけど。
194182:04/03/26 02:48 ID:KeCETwwz
DVE774買った。
BHD300+XS41/LINE1で万事OK。
ピッチが狭くて特殊ケーブルが必要になるのは音声だけなのな…。
S端子ケーブルも専用のを無駄に買ってしまったよ。
RDでLINE3が推奨されている理由は、
・入力自動録画機能を使えるのはLINE3のみ
・WOWOWデコーダはLINE1なのでLINE1を避けた方が説明が楽
ってだけでしょ。
入力自動録画機能もWOWOWデコーダも使わないなら入力端子を気にする必要ないよ。
195名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/26 09:10 ID:o/H/uKD4
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
196名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/26 11:24 ID:J4hLJgq6
>>194
なんだ、じゃあ説明書のアレは単なる脅し文句&都合みたいなもんだったのか。
(S1じゃないとアスペクト情報が検出されないだとか、L3しかS1対応してないだとか)
それなら無理してL3に繋がなくても良かったかな。前面入力に繋ぎ変えようかな?
197名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/26 12:15 ID:TUx9jpU6
俺はX3&774だけど、
L3に繋がないと駄目だったよ。
198名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/26 13:59 ID:LsbaQhRZ
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
199名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/26 16:05 ID:e7aApyey
>197
 ずいぶん前(X1とかX2が主流の頃)、公式にはL3だけだけど
 L1やL2もS1対応している場合もあると言う話を見たことがある。
200182=194:04/03/26 23:05 ID:xztFO2qj
ホントだ、XS41の準備編にも書いてあるよ。
「また、S1対応の入力は入力3端子だけですので」だって。
アンオフィシャルには全端子S1対応なのか、稀に全端子S1対応なのか、
稀にLINE1のみS1対応なのかわからんけど、これからDVE774で試す人は、
無用なトラブルを避けるにはLINE3につなぐのが無難みたいだね。
俺は使えてるのでこのままLINE1で行くけど。

ウチのTVは16:9シュリンクじゃないとダメなTV(常時強制フル/ワイド)なので、
TVが勝手に画角を変えているのを勘違いしているわけじゃないよ。
201名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 01:39 ID:/K02hlze
X1だけど、Line1だとダメだったな。
202名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 02:09 ID:YZ9P85ha
自分の説明の仕方がマズーなのですが、
BSデジタル→キャンセラー→DVDレコHDD→DVD、は分かりました。

BSデジタル→DVDレコ→DVD1 DVD1を別DVDデッキ→キャンセラー→ダビしてDVD2へ
上記だと何か不都合ありますか?手間がかかるだけで同じなんでしょうか。

それとたくさんスマソです。
レンタルDVD→キャンセラー→DVDレコHDD これをすると、ビデオのようにしかダビできません。
過去にも誰か聞いてましたが、チャブター選択画面などを出したいんですが、
どうしたらよいですか?
キャンセラースレは板ちがいだったら、別の板を紹介してくれるとありがたいです。。。
203名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 02:33 ID:eGgvv0xx
キャンセラーを挟めば、
コピワンの物も他のデジタル機器で再録画出来るのですか?

epチュウナー内蔵HDD→DVDレコ

ムーブしたいのですが、epHDDに入った時点でそのムーブ扱いされるので
困っています。
(´・ω・`)ショボーン
204名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 13:09 ID:DvJ59AQW
DVE774は大人しくS端子X2を付属しろと。なぜにわざわざピンジャック変換。
205名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 13:30 ID:/K02hlze
>>204
S端子は皆もってて余ってるだろうけど、変換の方はそこらじゃ売ってないからだろ。
206名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 14:22 ID:DvJ59AQW
>>205
余ってません(´・ω・`)ショボーン

というかわざわざコンポジット入力する人がそんなに多いの?
207名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 14:49 ID:POpik959
レンタルビデオの録画という需要があるからなー
安いビデオデッキはコンポジットしか無いんじゃないかな?
208名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 14:50 ID:/K02hlze
S端子入力のある機器を持ってない人もイルってことを覚えておいてほしぃ・・・。(つд`)
209名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 14:59 ID:6sgbbZGB
2年ぶりくらいにレンタルビデオ店でビデオを借りた。
VSP777(古い!)が久し振りに登場かと思ったが、必要なかった。
犯罪を犯さずに済んだ。
210名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 20:00 ID:ollREKlR
>>202
4月から出来なくなる。
上の、BSデジタル→キャンセラー→DVDレコHDD→DVD のみok。
211名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 02:17 ID:F+9B1OdI
安物ビデオデッキ使うような人間にゃDVE774なんて勿体無いと思うのだけど。
もっと安いキャンセラーでいいじゃん。
212名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 04:37 ID:14Oxuv7k
言われてみれば772で十分事足りるよな
213名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 07:23 ID:CJejp3iQ
まあ世の中にはいいデッキやプラズマ大画面買っても赤白黄色で繋いでる
お金持ちさんも結構いるからねえ…。逆に最上位デッキでクソメディア使用とか。
214名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 11:21 ID:KMlZOXxk
>>213
ああ、そういうの、以前、ビクターのサービスマンから聞いたことあるよ。
まだデジタル機が出てない頃、W−VHSの時代、HR−W5に、3本数百円のテープ使っている人がいるって。
215名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 11:44 ID:Pw9gp79d
S1信号買ってきた。BSDチューナー->DVE774->RD-XS41のL3でS1はちゃんと残った。
画質は満足(初期状態で残像機能ONだったのが気になる)
白飛びする分をRDの設定で出来るだけ近くした。
音声はどうしようか悩んだのだが(ピッチが狭く普通のケーブルが使えない)
ミニプラグ<->ピンジャックメス変換コネクタを買ってきて
普通のS端子+ステレオコードが使えるようにした。ピッチも狭いので
3本さしても大丈夫だった。SONY製PC-57S
BSDのコピワン解除としてはなかなか、市販DVDの禁止信号も除去できた。
VHSに使うのはもったいないのでRX-2000IIIでも買ってこようかと思う
216名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 14:37 ID:Pw9gp79d
×:S1信号買ってきた
○:DVE-774買ってきた
俺、うかれすぎだ
217名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 16:16 ID:OObEQ367
>>214
3本数百円だとW-VHS記録できないと思うが。
218名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 16:26 ID:S7H/CYjB
>>217
W-VHS記録をしてないでVHSモードで使ってるってところが笑い所だと思うが?
219名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 19:47 ID:tXGWt2Zu
DVE−774やRX2000って、CRX−7000や3DWProに比べて
そんなに画像悪くなるんでしょうか?
AVマニアのかたじゃなく、ごくいっぱんの方が見てもちがいってわかるんもんなんでしょうか?
220名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 20:06 ID:M38FkOT+
>>219
比べてみたら分かるという程度。
221名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 22:26 ID:RtGAm2S+
↓このサイトの白黒現象とかのリンク先に元映像との比較があったりするので参考になるかも
ttp://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/web_1.htm
222名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 01:18 ID:Or5JqWnA
>203誰も知らないの?・・・(´・ω・`)ショボーン
223名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 02:30 ID:FgGJycWd
ウチのバブルデッキも最近オレが気付くまでVHS専用機になってたなw
224名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 04:03 ID:2wFb1DbX
昔のVSP777V2はCGMS-A回避出来るんだろうか・・・・。
ひとまず倉庫から出してみるか
225名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 08:49 ID:081WoPSz
>222
epに録画したコピワンものも、DVE774はさんだらRDに録画できたよ。
226名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 11:36 ID:Qm61l/b/
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
227名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 13:01 ID:ZEKDlF2Z
TELSTARのかなり古いTR-77DXUを使っているんだけれども。
これは、CGMS-A回避できますか?
今まではDVDでコピーできなかったものは無かったけれども・・・
DVDからDVD(DIGA)でも、CATVのSTB(TZ-DCH100地デジ対応)のスカパーでも
問題ない(画面表示させるとDIGITAL 1 COPYと表示している番組をHDDに録画&
DVD‐Rに高速コピー)みたいなのですが・・・。
228名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 15:21 ID:PDOP9mKq
>>222

> 誰も知らないの?・・・(´・ω・`)ショボーン

CGMS-A知ってれば「過去ログ嫁」で終わる話。
よく煽りで張られるりきゅーる氏のページも参考になる。
マジで過去ログは読むといいよ。

Rec-potに録ったコピワン物はDVE774経由でRD-X3に録れているよ。
3DWPro経由でもOK。
229名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 16:29 ID:iZeNkybM
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
230名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 17:09 ID:pkRK97Uc
コピペばっかりじゃなくて
違う文章でも書いてみろよ>>229






・・・・・・・・無理か。正直スマンカッタ
231名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 18:30 ID:uwcTYzE4
DVE−774専用コード

S端子←→RCAピン変換ケーブル1m

これって他の機器には使えないのかな?
たとえばS端子ないビデオをテレビのS端子に接続したいときとか。
232名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 18:54 ID:U5v6JRUw
・・・実際に試す環境が無いの?
233名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 19:33 ID:4z+UfSRU
>231
DVE774注文したんだけど、届いたら俺はそのコード、
東芝のスカパーチューナーに使おうかと思ってるよ。
効果はわかんないし、使えるかもわからないけど。
234名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 20:01 ID:40yjuydM
画像安定装置ばっかりじゃなくて
コピーガードキャンセラーの話題でも書いてみろよ>>230






・・・・・・・・無理か。正直スマンカッタ
235名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 21:44 ID:qSZhvSbs
>>231
マジレスしとくと、S端子→RCA端子に変換することはできるけど
RCA端子→S端子にはハードウェア処理をしないとできない。

ビデオデッキなどに何故「Y/C分離回路」が搭載されてるのか考えてみよう。

実際は、RCA→Sへ、「変換プラグを逆」に使えてるケースがあるようだが、
それは正規の使い方ではないので、あくまで自己責任で。
236名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 22:05 ID:mVKufzQT
回路っていっても、最弱はコンデンサと抵抗ぐらいじゃろ?
237野間 一司:04/03/30 00:42 ID:ejR7nJie
↑ダクション必死だな ↑メーカーも必死だな ↑無駄レス
       ョ    ン
    シ            大

 ク                   ス

ア         ギ   だ         タ
       ス         な
↑                      |
      コ      !  !
                      だ   粘着カウンター
      ン                   ┌-┬-┬-┬-┬-┬-┬-┐
                    な     |0|0|0|0|1|1|7|回目
         イ       ↓        └-┴-┴-┴-┴-┴-┴-┘
             ケ
↓ダクション必死だな ↓メーカーも必死だな ↓無駄レス
238名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 01:06 ID:InZbriS9
おちんちんを高速でしごくんだ!
239名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 22:31 ID:zPkkpVUw
CGMS-A

氏ね
240名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 22:42 ID:D8mwTQBH
>>239
そして自爆霊となり永遠に(ry
241名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 06:29 ID:4hW+DFr4
>>233
レポートよろ
242名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 12:25 ID:EyTlQ5Zm
>>241
他で試したら、映像は白黒だったよ。_| ̄|○
DVEが間にある場合だけカラーになる。
よって単品ではただのゴミw

243名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 13:58 ID:AMq2HQtu
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
244名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 15:38 ID:9jqVMk3B
しかし、このスレは偉そうにする奴ばかりだな。
245名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 15:44 ID:4hW+DFr4
>>242
S端子→RCA端子にした?
246名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 06:56 ID:Ne7I3oR5
>>244
不正コピーが大好きなクズばっかりなんだから仕方ない。
247名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 07:06 ID:yF1HQ2+F
個人での使用を目的とした複製は認められているのでクズではない。
248名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 08:46 ID:acITWrTL
CSとかのPPVをHDDに録画したいんだがライン入力しかできるかな?
HDDに録画して編集してDVDに落とせるのかな??
249名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 09:06 ID:eIzP6Zkk
>>247
コピーガードを外した時点で違法なのだよ
250名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 10:17 ID:x6QTQflI
>248
セッティング次第で嘉納。
251名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 10:38 ID:LdJyVDYt
画像を安定させたらいつの間にかコピーガード信号が消えてただけだよ
252名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 10:39 ID:hBccl9q1
つーか個人が金払って視聴したものにコピーガードかけるほうが違法だろ
253名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 11:32 ID:pfaXUuvu
>>252
まあ考え方にも色々あるが・・・

お金を払うのは、番組を見せるサービスに対してであって、番組を恒久的に見る権利ではない。

と見せる側は言うだろう。
俺も文句言いたいのは山々だが。
254名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 12:53 ID:NabB6AUE
>>243おもしろい
255名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 16:06 ID:OZNDOYh2
だれかコピワンを外したくなるようなBSデジタルの番組おしえれ。
256名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 18:36 ID:8BCtyk2B
>>255
銭形
257名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 19:27 ID:+O4T5k92
>>255
天花
258名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 01:01 ID:MwEeQjOv
>>255
水着でハ(ry
259名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 02:50 ID:pu22kQLo
255はBS-iのアニメだと確信しつつ質問をしている。
260名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 10:14 ID:qlaSq0Co
水着でハ(ryを-Rに焼くしか用途がない漏れのRX2000V。。。。。
261名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 20:16 ID:MwEeQjOv
>>260
水着ではハ(ryを-Rで焼いたらただの水着でになっちゃうじゃないか!
262名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 20:56 ID:00R5t93w
きもい
263名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 20:57 ID:Eesf9EZu
昨日、、、、

「DVE772でスカパー110のコピワンはずし確認!OK」
「DVE772でBSデジタルのスクイーズ信号が消えてない確認!OK」
「これで4月5日以降も安全だ!」
と安心したて、4月5日以降に録画したゴーダンナー2ndを確認したら
バッチリ、コピワンマーク!!なぜ?

という恐ろしい夢を見たよ。その夢ではスカパー110のコピワンも
外れなくなっていて、凄い恐かった。
264名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/03 04:33 ID:sLMlKBbj
>>263
病んでるな(w
265名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/03 18:37 ID:fSYYzP0i
>>263
こちらへどうぞ
http://www.mh-net.com/
266名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/03 23:33 ID:u12BWMLY
メーカーや放送協会に抗議の意を込めてもう録画するのやめるべきだな。
それと個人的に地上波デジタル、BSデジタルは見れなくても別にいいよ。
267名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 00:34 ID:B6GApOCr
録画やめたら思う壺じゃないか
268名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 01:07 ID:J7ApNwAI
ま、2011年まではそんなに心配する必要もないか。
269名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 01:58 ID:GczXoZHM
性能比較サイトってありますか?
270名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 02:01 ID:whj+sTPQ
271名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 02:12 ID:GczXoZHM
>>270
ありがとうございます。

RX2000-3とRX2001ってどっちがおすすめですか?
272名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 02:22 ID:tV7WN46E
設置できる大きさや価格や録画側の機器との相性を考えて自分で決めろ
273名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 13:01 ID:Pq1/LWaS
>>271
RX2000-3
274名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 13:06 ID:Pq1/LWaS
RX-2001とCRX-3000ってほとんど同じらしいな
275名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 16:01 ID:S1voCrT3
DVE774、ノイズリダクションが働いてるかイマイチ実感わかないんだけど・・
パワーランプが赤色のまま録画していいんだよね?
276名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 16:11 ID:6+5OgrRQ
773しか持って無いから一般論でしか言えないけど、目に見えて効果のあるHWのNRは副作用も大きいから、イマイチくらいで丁度いいんでない?
277名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 17:24 ID:S1voCrT3
うぃ、了解しますた!
278名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 18:40 ID:RI3ayCMM
BSD/地デジ放送のCGMS/Aだけ外せればいいんで、
付加機能諸々は不要なんですが、
それでもDVE772よりもDVE774の方が画質は良いですか?

色調整とかNRなんかの余計な事はして欲しくなくて、
出来るだけ原画像に素直な画質のまま、
コピワンだけ外してくれればそれでいいんですが。
DVE77xでなくとも、オススメがあれば教えてください。

#というか、CS110がキャプ出来てるということは、
 キャンセラ買わずに済むのかも??
279名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 21:52 ID:G6rvBHk9
RX-2000IIIの白飛びはマクロビジョン解除の影響と
言うことなら、CGMS-Aだけを解除する場合、白飛びは
発生しないと考えていいの?

そうだとしたら、コピワン回避用途ならRX-2000IIIでも
いいのかな、と。貧乏だし・・・
280名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 22:23 ID:xDc9E4mJ
既出かもしれんがVSP777v2はコピワン解除出来てもスクイーズ信号が消えるみたいね。_| ̄|○ |||
281名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 22:53 ID:v1IMEWKF
>>268
明日から心配せにゃならんのだよ

取りあえずDVE774買ってきた
CRX-7000と迷ったのだが・・・・・。

>>280
えーVSP777V2
コピワン解除 使えるのかよ
_| ̄|○<うちにあるじゃねーか

あと1台装置買えば3台あるBSDチューナー
取りあえず回避か・・・・。


282名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 22:55 ID:AFTt92hg
お勧めの喜屋武世羅ーを教えてくれませんか?
283280:04/04/04 22:58 ID:xDc9E4mJ
>>281
コピワンの方はスカパー110のコピワンで試しただけなので
多分です・・・もしかしたらダメかも。(^-^;)ゞ
284名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 23:50 ID:yVN+pfDn
3DWPって評判どうなの?
285名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 02:01 ID:+yUaf8wY
デジタルのコピワンが…
3DWProの裏モードリセット問題が解決すればベストなんだけど。
286名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 02:38 ID:KyU4hhoQ
試験放送あれこれ実験中

>>283
VSP777v2
BSDのCGMS-A突破
もし停電になっても電源切れると言うことが無いため
DVEよりいいかも

DVEだと停電

留守録

帰宅

録画出来ていたがコピワン

(゚д゚)マズー

となる可能性がある。

>>284
そう>>285氏の言うようにリセット問題さえ解決すれば・・・・。
287名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 02:55 ID:I/dt4Ucs
オレも試験放送で少々実験した。
しかしわかっていた事だがRDのプレイリスト
編集しても編集したのをダビング出来ねぇのが鬱だ。
288名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 04:55 ID:OVdSigdT
画質はDVE774が一番いいんですよね?
289名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 08:14 ID:VJyGWPi9
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
290名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 09:53 ID:wTxn7q5r
VSP777v2が最強
 切り替えスイッチをCC側にするとスクイース信号゙消えない
 CC側だと画質の変化もほとんどない
 メカニカルスイッチのため停電の復旧後も自動復帰
291名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 11:42 ID:sXXH5yDS
BSD - DVE774 - X1 - TV
とつないだ時スクイーズ信号が消えてるのは
オレダケディスカー
292名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 11:57 ID:+MudX86/
どこにつないでいるかを書けば答えがわかるはず。
293名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 12:05 ID:6xW+d+OV
>291
 録画したのを再生してもダメですか?

 ちなみに自分は、リアルタイムで見てて「スクイーズ信号消えてる〜」と
 100個くらい前のレスで騒いでた奴です。
294名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 13:46 ID:6lM8+Xgj
>>288
スペックやネット上の評判からすると、3DWProかもね。
ただリセット問題で留守録には向かないから、
DVE774を使ってるけど。
295名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 16:11 ID:rw4UUAHO
>>294
急な停電にはDVE774も弱いと思うが・・・・。

VSP777v2
昔買ったのが今ごろ役立つとは思わなかったよ
296名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 16:15 ID:Mf9LBwgy
>>295
停電が前提なのもどうかとw
そんなに多いの?
297名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 16:18 ID:OVdSigdT
法改正直前に買ったVSP779を持っているんですが、
DVE774など最新機種は機能や画質においてすべて上回っているでしょうか?
298名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 16:49 ID:r8Kh8/9Q
停電じゃなくてブレーカー落ちてんじゃないの?
キャンセラー買う前に契約アンペア数上げろよw
299名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 17:45 ID:dPqaZzJ5
>>290
> VSP777v2が最強
>  切り替えスイッチをCC側にするとスクイース信号゙消えない
>  CC側だと画質の変化もほとんどない
>  メカニカルスイッチのため停電の復旧後も自動復帰

切り替えスイッチを「DVD」にしないと、CGMS-A をカットできないと思っていましたが、
切り替えスイッチが「CC」でも、CGMS-A をカットできるのでしょうか?

私も、昔買った VSP777V2 を持っているのですが、
今住んでいるところは、地上波しか視聴できないので、確認できないのです_| ̄|○。
300名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 18:59 ID:PGfbKNlo
VSP777(not V2)で無問題。
画質差もほとんど気づかないレベル。

CGMS回避、スクイーズ信号残。録再とも自動で追従。
V2と違ってClosedCaptionスイッチ切りでもスクイーズは残ってる。
でも、CCオフだと画面上部が若干明るくなる感じで、オンの方がやや好印象。
発熱も少ないので、つけっぱなしでも安心。

こんな古い奴だめだろうと、試しでつけたら問題なし。
DVE774とか買わなくて済みそうなんで、助かった。

>>297
TBCタイプは細部の色抜けが起きやすいらしいので、VSP779の方が有利かと思われ。
301名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 19:18 ID:OVdSigdT
>>300
どうもありがとうございます。
ちょうどS-VHSデッキのバブル時代のものと現在のデジタル回路一辺倒なものとの関係と似たものがあるんですかね?
今のVSP779は地デジが受信できるようになるまで寝かせておきます。ただ、万が一のことを考えてこのスレで勉強し1台新しいのを買っておこうと思います。

スレを読むとVSP777V2の評判が高いので、今になってそっちを買っておけばよかったと後悔^^
302名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 19:59 ID:98iSvPtq
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
303名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 20:10 ID:zbO1+5KF
あ、うちにも777V2ころがってた。RD-X1でスクイーズ消えないか
やってみるか…
304名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 20:29 ID:uE1WRE9H
俺もやってみよう
305名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 20:38 ID:i1Jkd4d1
VSP777V2、オレもヤフオクで売らなくて良かったと思った。
VSP779は最も弱にしても若干色が薄くなるしスクイーズ信号も消える。
しかしVSP777V2は、CCオンでコピワン殺してもスクイーズ信号は生かしている。
それで画質もオリジナルと見分けがつかない。

VSP777とVSP777V2が、最強ということか。
306名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 21:53 ID:I/dt4Ucs
VSP777v2はアスペクト識別信号が・・・
まだTV4:3なもんで・・・(´・ω・`)ショボーン
307名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 22:30 ID:zaKxC6Mg
おいおい、VSP777が最強ってマジですか?
私はそれしか持ってないんだけどねw
308名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 22:34 ID:eT735R/J
おお!VSP777、ヤフオクで高騰するかな?
おいらは売らないけどねw
309名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 22:52 ID:rw4UUAHO
>>299

今朝確認した。大丈夫だったぞ

>>298
うpしてるよ
可能性は0にしとかないと重要な録画がパーになるのはかなわない。

310300:04/04/05 23:52 ID:KOQIetHt
環境を補足しとくと、
TU-HD1(シャープ)→VSP777→RD-X3(東芝)、接続はS端子。

>>301
>7のHPによれば、従来のTBC型のデコーダーチップ固有の問題のようです。
なお、「細部の色抜け」ではなく、「薄い色の白黒化」でした。
DVE774では、ほとんど気付かないレベルとか。
311名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 23:59 ID:PrrOBLoT
312名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 00:16 ID:oT0aEpLh
な、何か活気付いてるね
313名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 00:51 ID:mjNIcdrn
VSP777とか古い機種だと使われてるチップも古いから、
ダイナミックレンジが狭い、水平解像度が低いなどなど、
基本性能が低いなんてことはない?
314299:04/04/06 01:44 ID:ew8Ias2q
>>309
>今朝確認した。大丈夫だったぞ

情報ありがとう。
VSP777V2 って、古いわりには意外と使える機種だったのですね。
とはいっても、今の私は使う機会がないのが残念ですが。
315名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 01:55 ID:k6lFDRvL
地上波デジタル機器→安定機→DVDレコなどデジタル機器
これでコピワン信号はずれますか?
316291:04/04/06 03:29 ID:VrRR51wI
292-293

X1のライン3に繋いでます。
録画再生してもダメでした。
774の電源切れば16:9になります。
774(電源入)から直にTVでも16:9になります。

_| ̄|○ ワケワカメ
317291:04/04/06 03:30 ID:VrRR51wI
上の292-293は
>>292-293
です。スマソ
318名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 04:09 ID:O5ysrreB
TELSTAR TR-77DXUでも、コピワン回避できた。
 
画面が明るくなったり、暗くなる事も無く、色合いも
問題ないと思う。
319名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 04:33 ID:wxi07hJf
ビデオノイズキャンセラーしか
持ってない俺は
逝ってよしですか?
つ〜かMG-7777欲しい人いる?
千円でアゲルヨ…
320名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 08:16 ID:M28P4qfj
>>318
それスカパーのAVに使おうとしたけど、全体的に黄ばむし肌が白飛びしてだめだ
321名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 13:44 ID:6XFBzi3V
TV変えたらBSフジが見れるようになりました。
TV-774-X1で繋いでもコピワン外れません
助けてください。
322名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 17:58 ID:br0oIm0a
リセット掛からない3DWPro最強?
323名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 19:51 ID:AkXId/w/
>>322
コピワンなら
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/avi/1071770997/616
リセットされても問題ない。(個体差有るみたいだけど)
324名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 21:47 ID:AxJDS6qk
VSP777V2、うちにもあったX3で成功です。 ありがとう。
325名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 22:31 ID:BU+7JG0A
手持ちのVSP777v2がアスペクト信号までキャンセラーって事で必死にてDVE774注文。
で、今日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
コピワン解除&アスペクト信号は残ったままになってるのでとりあえず一安心だが
326名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 22:38 ID:m2NfcyV4
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
327名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 22:55 ID:cezwVfyo
>>326
飽きたそれ

328名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 23:02 ID:Pso1OVQE
RX-2000III買った漏れは勝ち組?
ちなみに漏れの購入動機はDVD→VHS。
329名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 00:52 ID:E+KvX7kX
>>291

BSDってチューナー何?
それ書かないと答えられん。
330名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 02:08 ID:/2Y3t92M
わかっていないヤツ大杉。
スクイーズ信号なんて無いんだよ。
S1/S2かID-1
ID-1残せるのは3Dだけなんだけどなw
331名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 10:32 ID:8nvj/WP+
画面モード変えるのがそんなにめんどいのかよぉ〜〜〜〜〜!
332291:04/04/07 10:44 ID:ypDBmWMQ
度々スマソ
>>329
三菱のUT-HX1で、松下TU-BHD100のOEMです。
S1/S2映像端子と書いてあります。

DVE774から直にTV(DZ950)だと、自動でフルに切り替わります。
X1が16:9映像と認識してないみたいです。(L3入力に接続)
X1ガンガレ
333名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 10:57 ID:iI2HU9JE
>>331
ワイドテレビと4:3のテレビ両方使ってるとき困るのよ。
334名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 12:04 ID:70fzIL3O
>>331
学習リモコンに覚えさせてないので。
335名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 13:27 ID:8nvj/WP+
エロい人ばっかやね、ホントに(w
336名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 15:34 ID:SMgd2Acq
>>323
リセット問題やアスペクト比固定などの不安要素がなくなれば、
DVE774から画質良さそうな3DWProに買い替えるんだけどなぁ。
337名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 21:00 ID:wNqZl7el
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
338名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 21:56 ID:QhbOGH5D
コピーガードキャンセラーの比較じゃなくて
画質安定装置の比較をしろよ
339名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 22:18 ID:07n47sb5
コピーガードキャンセラーの比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
340名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 22:38 ID:O2AjJzS5
>>337-339

【おしらせ】

ドキュソ同士のアフォ比較がはじまりました。
引き続きどうぞ・・・
341名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 01:12 ID:mT58xExV
340はゴリラ。
342名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 07:39 ID:Ac2fFsFw
341はチンパンジー。

343名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 09:26 ID:NfdGoJDo
342はエテコウ。
344名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 10:52 ID:8TpSrKZj
343はヒキヲタ童貞インポの仮性包茎
345名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 11:21 ID:uvTjcECX
コピーガードキャンセラーの比較じゃなくて
コピワンキャンセラーの比較をしろよ
346名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 13:21 ID:VK/Jhe3m
>>341-344

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /⌒ヽ  < 頭の悪いDQNが掛かったらイッキに釣り上げる。
      |   \  \_________
      |     \   コレガ「ゴボウヌキ」ダゴルァ!!
      |      \
      |        \               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |         \               | すごいモナ〜
      |           \            \__ ______
      |            \            .   ∨
      ∩∧,,∧          \ ビチビチ!!      ∧_∧
     ヽミ,,゚Д゚彡  __     (゚)           (´∀` )
       ミ  ミ∋一|xx/   (( ム(゚) \         (⊃⊂ ) パチパチ
       ミ  ミ   じ′    (( ム \ \     | | |
        ∪゙∪               \ \   (_(_)
___________________ \   _________
                〜〜           \ /
    〜〜  /⌒ヽ、                  ̄(( )) バシャ!!  〜〜
         ~~~~~~ 〜〜    γ⌒ゝ、
        〜〜          ~~~~~~~  〜〜     〜〜
                〜〜            
347名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 17:50 ID:CLX+ZOzu
>>300

VSP777は、S1信号は残すがID-1信号は残さない。
SONYチューナーユーザーにはお勧めできない。
348名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 19:27 ID:gBt0WZR5
VSP777V2マンセー
349名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 20:16 ID:gBt0WZR5
350名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 22:30 ID:v52DZtzg
CRX7000買ってみた
デジタルWOWOWのコピワンしっかり外せたよ
ときどきビートノイズが出るのがちょっと気になるなぁ
351名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 01:01 ID:3sksTQC2
>>350

デジタルスルーってどんな機能?
電源OFFでも平気ってこと?

それだと買いなんだがなぁ
352名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 01:17 ID:NP0DZiCV
>>325さん、VSP777V2とDVE774の画質はどうでしょうか?
353名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 10:48 ID:X+68rmZe
RX-2000Vでコピワンとれた。
DVDスイッチOFFだからあまり熱くならないってのは気のせい?
354名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 11:40 ID:fKtTqAig
>>353
開ければ分かるが発熱するほど中身詰まってないヨ。
355名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 11:40 ID:I5hFjh2s
>>354
小人さんが恥ずかしがるので開けるのは絶対止めてください。
356名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 12:50 ID:X+68rmZe
>>354
そ〜かなぁ?基盤一枚なのは当然分かってるが、DVDスイッチONだと
かなり発熱して心配だったけどなぁ? 
357名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 14:26 ID:USW8emud
    ,,-‐、______,-''三ヽ     中
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     の
   /::/   U        `ヽ     人
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     ど
 |;|         、__丿     U i   い
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    な
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 い
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
358名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 18:26 ID:jHz4+SVS
ムキに否定するところが怪しい。
359名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 19:15 ID:YFH16qjL
warata


360名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 22:24 ID:POhFc2ke
DVE774買ったのですが、BSデジタルのアスペクト比が保持されず困ってます。
チューナーはBHD200、レコーダーはパイオニアのDVR-515Hなんですが、
同じような環境で保持できている方いますか?
361名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 23:40 ID:SC773V5h
大昔に買ったFX-30、コピワン解除&アスペクト信号OKだった。
しばらく使ってみるか…
362325:04/04/10 00:33 ID:WMxZ0V65
>>352
忙しくてまだあまり見ていない&接続機器が違うのでまだ?な部分もありますが
画質に関してはどちらもあまり変わりは無いような気がします。
ただどちらも急激に画面が変わるシーン(急に真っ黒な画面になるシーン)とかで
一瞬画像が乱れます。その時の画像がDVE774の方が黒色に緑色のラインが入る分
気になります。(これはうちの機器の相性かもしれません)

と言う訳でTVがワイドでアスペクト信号を気にしないのならVSP777V2の方が良いかもしれません。
うちはまだ4:3なのでDVE774をメインで使うしかない。
363131:04/04/10 01:03 ID:KYywZGPe
TBC-7改造失敗 _| ̄|○

3DWProを注文したが、どこも品薄だな…。
364325:04/04/10 01:21 ID:WMxZ0V65
>>362の補足
急激と言っても今のところ明るい(白)→黒の場合のみで
問題の一瞬画像が乱れるシーンの一つで
某番組のOPがコピワン掛かる前と掛かった後の同じ画像があったので
コピワン前のそのシーンをコマ送りで見てみると(白い画面→黒バックに黄色の蝶のシーン(w
崩れはしないもののそのコマを表示する時に一瞬ぶれる
DVE774&VPS777V2がそれに反応してるみたい。
と言う訳で元の画像がぶれなかったら起きない可能性があり
チューナーの性能が問題って可能性もありそうです。
365名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 03:20 ID:A7tUKoDS
>>351
入力1だけ電源切ってもスルーできるけどコピワンは外せなかったよ

アスペクト比識別信号まで消しちゃうの分かってて買ったけど
ちょっと失敗したかも…
366名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 04:39 ID:FvLwgfDb
久々にココ覗いたら、なんとVSP777V2でコピワン外れるとは。
今まで1度しか使ったことがなかった、この眠れる獅子が目覚めましたw
J-COMデジタルきたので新たに買わなきゃ・・・と思ってたんで。
みんなありがとー
367名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 15:37 ID:++cqFGMP
>>366

一番いいのは眠らせたままのが良かったんだけどね




コピーワンス ヤメレ!!


368366:04/04/10 20:41 ID:FvLwgfDb
さっそくBSデジタルの番組を録画してみましたが、4:3で記録されていました。
レコーダー上の再生でも、PC転送後にPowerDVDによる再生でも縦長に再生されました。
どうすれば16:9として記録してくれるのでしょうか。
環境は以下のとおりです。S端子で接続してます。
TZ-DCH500 - VSP777V2 - RD-XS40(L3)

PC転送後にQuickDVDなどで16:9にするしかないのでしょうか・・・
369名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 21:11 ID:AOgx2pyL
3DWPROってONのままコンセントから抜いたら電源は保持?

370名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 22:52 ID:BM9DD2Nx
>>318
あ、そうですか。いいこと聞いた。
でも・・・埃だらけにしているな・・・
371名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 22:58 ID:xMQ4TjA3
>>368
CCをON
372名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 23:01 ID:punRFhYs
>>291
漏れもTU-BHD100→DVE-774→RD-X1(L3)で
スクイーズ信号消える _| ̄|○
373366:04/04/10 23:18 ID:FvLwgfDb
>>371
回答ありがとうございます。ただ、CCはONにしてあるんです・・・

いろいろ調べているんですが、
BSデジタル番組をRD-XS40のL3入力映像で見ていると、録画ウンヌン以前に
 1.VSPの電源OFF時→正常な比率
 2.VSPの電源ON時 →縦長
となってました(最初に録画したときは裏録画だったので気づきませんでした)。
で、RDで再生した時には
 上記1の状態で録画したもの→上下に黒帯が入る。比率はちょっとデブって見えるような・・・
 上記2の状態で録画したもの→縦長
というように見えます。
RDの出力先は(テレビの)S2映像入力なので、接続はとくに間違ってないと思うんですが。
374名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 23:19 ID:Y6jbIvcE
>>368
XS40ならDVD-Rに焼くときに16:9とか設定できるはずだが?
375名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 23:24 ID:2gnFWStN
>>373
777v2の故障かも。
偶然だが、大体同じ環境で(ライン1だけど)問題ないよ。
376291:04/04/11 00:52 ID:KzO0jbWF
777V2も持ってるので試してみました。
_| ̄|○ 
チューナ、X1、プロスペックの相性が悪いのかなぁ・・・

>>372
ナカーマ(´・A・)人(・A・`)
377名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 01:47 ID:ItNJhXe8
ウチはTT-D3000→DVE774→RD-X3(L3)だけど、スクイーズ信号残るよ。

ただ>>362同様、黒画面に緑のラインの現象はウチもなるのでガッカリ。
白も飛び気味なので、録画画質をモード3にしてX3側で明るさ落としてる。
D1入力時と比べて明らかに画質落ちてるし、コピーワンスめ…。
378325:04/04/11 02:45 ID:VkjDErnt
うちは普段TT-D2000→DVE774→RD-X3(L3)でアスペクト信号残る。
試しに繋いでみたがTT-D2000→DVE774→RD-X1(L3)でも残るよ。

ちなみに>>325でも書いたが
VSP777v2はアスペクト信号までキャンセラーするハズ
と言う訳でTT-D3000→VSP777v2→クリポンとあまり意味無い使い方してたりする(w
379名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 11:39 ID:cYWMLgAb
>>376
X1とテレビの間は問題ないのか?
途中のセレクターとかがS1に対応していなければ、テレビでの
アスペクト比自動認識はしない。
ID-1と違って、S1は全経路が対応していなければならぬ。

X1はよくしらないが、X2とかでは、チャプター作成の画面で
画面比が 4:3か16:9どっちで記録されているかわかる。
一応16:9で記録されているのなら、X1-テレビ間を疑うべき。
380名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 13:05 ID:h5xee85q
>>378
俺も
TT-D2000→DVE774→X3 and X4
で問題なしだな。

東芝のBSDチューナだったら問題ないのかな?
381名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 13:07 ID:h5xee85q
すまんチューナーね。
382名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 13:25 ID:Zn29UANM
俺は、ソニーのテレビ内臓のBSDチューナー使って、
32HD900→DVE774→X4、X3で問題ないよ。

詳しくないんで的外れだったらスマソなんだけど、
アスペクト消えてる人って両端がS端子の使ってもだめなの?
DVE774に同梱されてる片方だけS端子のやつ使ってるとか。
383名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 13:48 ID:opIPKAe8
RX-2000VでDVDコピー出来ましたが、画面に縞模様がでます。
これは仕様なのでしょうか?



384291:04/04/11 13:57 ID:KzO0jbWF
>>379
アドバイスサンクス
X1自体が4:3で記録してます。
DVE774から直でTVだと16:9になるので
TVはS1対応してるはずです。(端子付近にS1端子と書いてあります)
セレクター・AVアンプ等は通してないです。

X1の出力はS・コンポーネント・D1で試したけど全部ダメでした。
(4:3記録されてるわけだから、出来るわけないか・・・)

芝系チューナーだとOKみたいなので、BHD100系がダメっぽいねぇ・・・
385名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 14:08 ID:kLEoOAXk
>>383
DVDモードをオンにしる
386名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 14:15 ID:cYWMLgAb
>>384
なるほど。
貴方のチェックが全て正しいとすれば、X1のL3入力がS1に
対応して無いという結論しかないと思うが…。

少なくとも、ウチでも,DVE774を使えば、X2,XS40のL3入力に
入れた時には、16:9で録画できる。(もちろんケーブルは市販の
Sケーブルを二本使用)

ガイシュツなように、ID-1信号は消されているから、古いセレクタ
とかを通すと、アスペクト比の自動判断はされないが、直でテレビに
入れれば、バッチリ自動判断する。
387372:04/04/11 14:16 ID:AGDHhzDc
>>384
やはりBHD100系とDVEの相性っぽいね。
同じ環境で悩んでる人を見つけてチョト安心した。

ところで、漏れはこの方法を参考に
S端子ケーブルをぶった切ってみるつもり。
うまくいったら報告しまつ。
ttp://bbs1.kze.ne.jp/~cp-guard/cgi/treelog.cgi?fi=1365&id=0
388名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 16:21 ID:q2U2XOYV
今DVE774を買って来て録画してますが
再生側パナの95年製NV-H120 で録画側は東芝RDX2です。
ビデオを再生させると0.5秒置きに残像がでるのですがこれは不良でしょうか?
それとも相性でしょうか?

なんでこんな残像がでるのでしょうか?
389名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 16:23 ID:0NXJJhtB
DVE774が残像モードになってるというオチじゃねぇだろうな
390名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 16:24 ID:q2U2XOYV
>>389
それはオフにしてありますがもう一度調べます
391名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 16:35 ID:0NXJJhtB
じゃあRDの録画DNRが切りになってないとか
392名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 16:42 ID:x+7q9PiB
あれ、うちにあるの VSP777V2 だ……。
ここを前から読んでて、CGMS-A の解除はできないらしいから、
てっきりみんな話してるのはこれよりも上のバージョンだと思ってたよ。

今はCATVのアナログ再送信で見てるけど、音声はアナログだし
もうすぐ打ち切る予定らしいから、チューナーを購入してしまおうか。
393389:04/04/11 16:46 ID:uD66e9G+
今コピーガードが入っているソースで録画しなおして
残像機能をoffにしましたがやはり変な残像が起こります。
これって不良ですよね?
というかなんでわざと残像を起こすような機能があるのでしょうか?
あと残像というよりかゴーストに近いものが出ます。
やはり不良でしょうか?
394389:04/04/11 16:48 ID:uD66e9G+
>>391
ピンポーーーーン!!!!
正解です。
DNRを強から切りにしたら綺麗に録画できました、ありがとうございます<(_ _)> マジ感謝です。
395名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 18:33 ID:CLYEUlpE
NR弱でも結構な残像が発生してたはずなのだが、今の今まで気付かなかったのかねぇ
396名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 18:54 ID:k4DL1vXB
>>394
もまえは>>388だろ
397名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 19:17 ID:a/Cd3Fbt
うちは、
ep-p100 DVE774 RD-XS30
と繋いでいるのですが、
留守録でBSFUJIを録画したら、4:3で記録されていました。
保険をかけて、epのHDDにも録画していたので、
HDDを再生して手動で録画したら、ちゃんと16:9になりました。
今まで、2回やって2回失敗しています。原因はわかりません。
398383:04/04/11 20:25 ID:B24pk98t
>>385レスサンクス
DVDオン、オフどちらにしてもコピーはできるのですが
画面に縞模様がでます。
399名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 10:30 ID:8bJW81wE
DVDオフでDVDコピーできたっけ?
400名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 11:17 ID:LRpDcaMw
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
401名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 11:46 ID:2GbkIpjf
BHD200⇒RX2000V⇒E85H(Sケーブル)にてDVDスイッチOFF時
コピワン取れますた。
いままでコピワンもののコピー時、高速モードが選べなかったのが解消。
402名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 15:36 ID:xCo5AVB0
D端子で画角信号はどのピンにどんな信号がのってるんですか?
403名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 15:42 ID:+G71Jtbq
>>387
MHD500→VSP777V2→XS40でスクイーズが消えるので
しかたなくカナレのケーブル取り寄せたよ。
とりあえず、コピワン始まっちゃったし急いでたので。
404名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 15:45 ID:l1U7xjLN
>>399
RX2000IIIのことならオフで問題ないよ。
つーかオンにしたことない。
405名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 15:57 ID:y6iWUiTu
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
406名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 16:52 ID:8bJW81wE
>>404
E80HだけどDVDスイッチオフだと録画できないよ?
407名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 17:30 ID:l1U7xjLN
>>406
うちはRDだからなのかな。
パナはコピガにシビアだと聞いたことがあるけど。
408名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 18:20 ID:B4dOoaki
ヤフオク!VSP777が全て禁止になってるし・・・・・・。

氏ねヤフー


>>407
ナマクラだと思うが
409名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 18:43 ID:GRz2M/2I
>>403 俺同じ組み合わせだけどスクイーズきえないよ。ダビング中にタイムスリップで
確認してみれ。TVはのびのび画面になってるけど、録画は正常にされている。
既出だけどね。
410 :04/04/12 21:32 ID:WC0AePFS
ガイシュツでしょうか。


DVE773使いです。
DVE774の報告はありますが、DVE773はあまり見かけないので。

・EP-T100(VIDEO側S出力) → DVE773 → (JX-S555) → RD-X4(L3入力)

という繋ぎ方でテストしました。

うちのはS1端子付きの4:3TVなのですが、上の接続ではEP-T100のマニュアル
通りの設定(「4:3ワイド」)を選ぶと、正常な画面になりませんでした。

ところが、EP-T100の設定を「通常の4:3テレビ」にすると、正常な画面になって
くれました。もちろんコピワンも消えています。
画像の劣化も気にならない程度です(個人差はあると思いますが)。


以上、参考になるかどうかわかりませんが。
411名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 22:06 ID:/9tnlIiy
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
412名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 22:35 ID:rLGtWQza
コピー・ガード・キャンセラ

って名前の人いそうだな
413名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 22:57 ID:lHnFQCa9
DVE773、3DWpro、CRX-7000持っているんだが。
どれも留守録に使えねー。

773画質劣
3DWproリセット
7000スクイーズ非対応
てな具合に

いろいろ試行錯誤したが7000を改造して当面しのぐことにした。
BSD東芝チューナー、RD使いで回路素養の有る香具師でソースが16.9のみなら
7000のOUT、5vにつると(DCバイアス掛ける)とRDがスクイーズするぜ。

SW付ければ外部で切り替えもできるしな。

次は自動切換え回路を考えるか。
414名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 00:02 ID:fz9XAcJ4
>>413
CRX-7000に>>387のやり方で良いんじゃない?
415名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 00:41 ID:rokNtSsS
>>414

2000系はもっていないんでね。

TBC型ならクロマと輝度がずれるのはまずいんでね。
後、現在16:9番組しか予約がないので固定でいいんだ。

電池使わずとも近くに5Vがあるんでクロマをつるのは簡単なんだ7000は。
416名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 03:09 ID:0LWpJJY/
駄目だ、コピーワンス用に買ったDVE774使えねぇ……。
基本的に画質が劣化するのは我慢できるとして、
明るさが極端に違う画面に切り替わるときいちいち画像が乱れる。
視聴時にこうたびたび起こっては我慢できない……。
とりあえず今はRAMにコピーワンスで録っておき、
次世代メディアには劣化や不便を覚悟してフリフリのRP91で移そうと思う。
417名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 08:28 ID:U3Kk+Ant
>>412
英語ができない、オマエの脳内だけだって・・( ´,_ゝ`)プ
418名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 09:04 ID:5ewFKV9K
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
419名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 11:27 ID:NNcpEivg
>>416
俺も774使ってるけどそんな問題はないけどな
420名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 12:47 ID:bGqtf91U
>>409
それが、ダメなんですよね。VSP777V2が壊れてるのかも知れないけど
421名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 20:57 ID:iwOwMy25
>>420

個体差やロットによって佐賀ある。
422名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 22:01 ID:BCh1FVRA
777V2、うちもスクイーズ消えない。 RD-X4
423名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 22:10 ID:XvAViLJh
>>422
チューナーは何をお使いでつか?
424名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 22:24 ID:9NXT6LYO
VSP779使ってるんだけど画面最下部にノイズが入る
425名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 22:31 ID:rglfgbWG
ダメだ・・・。
BSD、予約録画だとスクィーズ消える・・・。
見て消しのは、TVをワイドモードにすればいいんだけど。
保存用は、一旦epに溜めないとダメです。はぁ・・・。
426名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 23:00 ID:dBIGi53g
BSDのD1出力 → 2000V → X3のD1入力 
でスクイーズのこしてコピワン外し出来た。
こりゃいいや
427名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 23:09 ID:xOoP9aKS
2000VにD端子あったっけ?
428名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 23:24 ID:ciJXNkJ5
無い
429名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 23:33 ID:ArXfuIaR
流れ流れてここにつきました。
もうショック…。
CATVのアナログ送信の番組をレコーダーにとってCMきって
レート変換で3番組まとめてDVD-RAMに落としたいだけなのにぃ。
いずれ全部の番組でこんな不便なことになるの?

そうやって録画したDVDを思い出したように見るの、たのしかった(´・ω・`)ショボーン
430名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 23:40 ID:1+HFsP/D
>>429 編集はできるはずだと思うけど
編集後のデータを移動させればよろしい
431 :04/04/13 23:43 ID:mjeUd7dK
>>430

パナは編集できるらしいけど、東芝はできない。
全部移動か、不要部分削除後移動のみ。
432名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 23:47 ID:dBIGi53g
ケーブル改造しただけ
433名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 00:04 ID:Es/yA4CY
>>423
日立DH2200
434名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 00:39 ID:Y4+Sdyrn
>>431
チャプター毎の移動は出来るから
不要部分を削除後、
一番組を一チャプタに結合して移動すれば分割は出来る

…今の機種はデフォで分割機能あったんだっけ?
435429:04/04/14 00:42 ID:BIe1lHrN
>>430-431
ん?とおもって試したらCMカット&レート変換(ぴったり録画)できた(`・ω・´)シャキーン
やり方考えれば私の用途ならいける!
ありがと〜〜〜
436429:04/04/14 00:46 ID:BIe1lHrN
>>434
れすどうもです。
東芝のでもそうやればできるんですね。
安定器どれにしようか考えまくったけどなんとかなりそうです。
スレ違いごめんなさい
437名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 00:57 ID:UCFeRcuD
芝でもチャプター削除はできるし、タイトルの分割もRAM移動時なら可能。
でも安定装置あった方が断然楽だし見るナビも高速。
俺は実質移動(HDD上で編集→RAMコピー→HDDタイトル削除)しかしてないけど、
楽をするために安定装置導入したよ。
438名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 01:35 ID:ZSwI9oEg
>>426
コンポーネントの
Yを2000III経由、Pb/Prを直結って事だよね。
漏れもX3にD1で繋いでるから気になる。

Yは2000IIIのS端子のYに入れたの?
それともコンポジット端子?
439名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 09:31 ID:DPk8uikS
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
440名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 09:33 ID:RCLkQAT3
>>438
D端子−D端子ケーブルを途中で皮むいて
Yの線を切ってRAC端子をつけて
2000Vのコンポジット端子に入れた。

441名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 09:38 ID:g6nvKGng
すげえ。で、Sよりイイの?
442名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 09:52 ID:RCLkQAT3
ちょっといいと思う
443名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 10:06 ID:AjI7oAxX
ようやるなあ
Sは色差信号が混ざってるから、色差信号分離は理論上ではその弊害が抑えられるって事だよね。
444名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 10:17 ID:g6nvKGng
ま、漏れのE80Hじゃやりたくてもできないわけだが・・・。
445名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 15:23 ID:pDe3te7i
DST-TX1のBSデジタル信号はDVE774では取りきれない
446名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 16:10 ID:ZWVxsBVi
>>440
これって、
D端子-RCA端子×3とD端子-RCA端子(メス)×3、RCAケーブル、では代用できないのかな?
D端子-RCA端子×3の時点でアスペクト信号が消えちゃう?
447名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 16:26 ID:+yJmI7z8
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
448名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 17:31 ID:XBHme9lZ
コピーガードより先に
コピーペーストをキャンセルしろよ
449名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 17:51 ID:/DUw3X9h
コピーキャードガンセラー!
450名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 17:56 ID:pDe3te7i
Nジャマーキャンセラー

451名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 19:37 ID:93InMFyW
>>446
駄目じゃない?
http://www.ite.or.jp/study/hoso/tips/tip04.html
アスペクト比は11番ピンらしい。
452名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 20:00 ID:R43WxKD+
よそでも書きましたが

psxのHDDに録画したコピワン番組を外部出力
→スタビライザー
  →PSXに外部入力でHDD録画(コピワン解除)
   →DVD-Rに焼き 

は可能なんでしょうか?
453名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 20:01 ID:Eek9VLlV
マルチ氏ね
454名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 20:26 ID:GHDGS/oB
D端子は映像信号以外に5本つながってる
これつながってないといけない
455名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 20:53 ID:36FAXg3+
D端子の11pinから、謎装置s端子のクロマ信号出力に、LPF介してDC分を送れば
理論上アスペクト信号は残る。
試したことないけど。
456名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 21:04 ID:GHDGS/oB
LINE1〜3の働きがよくわからないが
D1〜D4の識別してるんだろうな
457名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 22:15 ID:o7QdhNG5
キャンセラを探していたら、「RX-2000III」と「RX-2000パート3」があったんですけど、
何が違うんでしょうか?
458名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 23:57 ID:B45s8ojw
前者の音楽は山下毅雄で後者は大野雄二
459名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 00:03 ID:0jZuWR9B
ふ〜じこちゃ〜ん(^^)


460名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 04:44 ID:/VNge69n
J-COMのデジタル契約でCSも全部コピワンになったのでDVE774購入。

接続は
TZ-DCH500(STB)→セレクタ(JX-S555)→DVE774→RD-X4(L3)→TV(D端子)

最初X4とTVをコンポーネントで繋いでたのでアスペクト比の自動切り替えが
TVで出来ず焦った(;´Д`)
D端子に替えて解決。

DVE774の調子は画質等今のところよろしいです

461名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 06:31 ID:RUuHGv7Q
>>460
で、コピワン外せたの?

俺も似たような状況なので外せるならDVE774買おうと考えてる。
462名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 07:03 ID:/VNge69n
>>461
バッチリ外れてますよ。

書くまでもないと思って・・・

最初3DWproとどちらか悩んだんだけど3DWproはリセット問題があるので
博打は出来なかった。
463名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 09:43 ID:hlYWsdVr
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
464名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 10:09 ID:pdiRsPas
BSDチューナー(Pana OEM)-S- 774 -S- X1(Line3) 全部4:3 言う事きかない
BSDチューナー(Pana OEM)-S- 774 -S- X3(Line3) 16:9/4:3 言う事きく
こまったもんだ...
3DWproはどう?
465名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 10:20 ID:pdiRsPas
>>464です。
BSD tunerはBHD100のvictor版OEM。
X1ではアスペクト比がわかんないんでRAMに落としてX3チャプタ生成画面で確認。
しっかりと4:3って出てくる。(NHK-Hiは今日から4:3??)
X3ではちゃんと16:9でとれてる。
これで私もナカマ、ナカマ
466名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 13:15 ID:hlYWsdVr
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
467名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 17:27 ID:/qoeOS2n
>464
 うちは、BSDの予約録画が今のところ全滅。
 手動でBSDを録画、あるいはepのHDDに溜めたのを録画するのはOK。
 機種はXS30、入力はL3
468名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/16 15:38 ID:ynk82MTu
昔、レンタルビデオをダビングするためにアクションバンドかラジオライフの
比較記事を見て買った、当時としては評価の高かったTELSTERの「クローン」
キャンセラー。
本家より安いし評判が良かったw
メーカー不明でTX-1と書いてある。当時5千円ぐらい。

セルビデオやLD、DVDを買うようになったので使わないまま、押入れに眠って
いたのを引っ張りだしてきてダメ元で試してみた。

ヨドバシで激安1.9万で買ったTU-HD1からBSDをS-VHSに録画して、キャンセラー
をかましてRD-XS40で録画。
これは難なくコピワン解除。最悪、ビデオ経由の録画は確保。

BSDから直接XS-40はダメだろうな〜と思ったら、コピワン解除で録画成功!

スタビライザを買おうか迷っていたけど、一応試して良かった…ヽ(´∀`)ノ
画質も漏れとしては申し分ないレベル。
ダメ元で手元のキャンセラーは試した方がいいよ。




469名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/16 15:59 ID:455Ox1w9
アナログの映像信号をデジタル処理して再びアナログに戻すTBCタイプより、
アナログのまま処理する非TBCタイプの方が画質の劣化が少なかった。
BSデジタルをソースにDVE774とRX-2000V(Y/C分離ケーブルで接続)で試したが、
ひと目でわかるほど後者の方が画質がいい。
色合いの変化も少ないし、輝度の急激な変化に対する同期のズレも少ない。
キャンセラーで画質補正する必要がなければ、少し前に出た非TBCタイプの方がいいかも。
470名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/16 16:40 ID:IzSZEB+m
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
471名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/16 16:45 ID:BmQ+5SAI
>>467
もしかして、松下のチューナって予約録画にすると
ID-1は出すけどS1信号は出さないとかってあるんだろうか?

>>469
みたいだな。少なくとコピワンに関しては、余計な加工するより
非TBCの方が良いみたいだ。
マクロビジョンとかは、白飛びとかするからTBCとかいるみたいだけど。
正直3DWProを買ったのは失敗だった。
昔買ったVSP777V2のほうがいい感じだよ。
472名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 10:50 ID:TF6a2Vfo
>>469>>471のコメントがヒントになってるのかも知れないけど、教えて君でつ。

今日、PPVの頭○字Dを録ってたんだけど、アイキャッチ部分で同期ズレが起きますた。
セレクター経由で分配し、各機材で録画できたのは確認したんだけど、問題部分の発生地点はどれも同じ。
環境は以下の通りなんですが、どこがまずいのか分からないので、アドバイスお願いします。
CS(DST-SP1) >>> セレクター(JX-S1000=プロセッサとして間にDVE773=) >>> WV-DR9、RD-X1・X3・X4で録画。

録画時にCSチューナーの出力をセレクター経由でモニターしていたんですが、この時は発生していなかったので、
個人的にはDVE773を経由した時点でおかしくなったのかなと想像しているんですが・・・。
473名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 14:29 ID:dev6bcPv
>>470
悪いがここは「コピー○ードキャンセラー比較」スレだ。
474名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 14:30 ID:kWy/2b3D
>>471
VSP777V2はコピワン対応してます?
家にVSP777V2があって、何の不便も無いけど、
コピワンのことを考えて、新しいのかっとこうかなとおもってたんだけど。

475名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 16:50 ID:d0lgAhYU
>>472
輝度信号の中からコピガ信号をキャンセルする関係上、
元の輝度信号は再現できないので同期ズレはどうしても起こるよ。
機種間で起きる回数が違うぐらいなので、あきらめるべし。

TBCタイプの中では使用チップの性能から、3DWProが一番起きにくいらしい。
ただ何となく経験上、非TBCタイプの方がさらに起きにくい気はする。

ちなみに、TBCタイプでは画像が一瞬途切れ、非TBCタイプでは画像が一瞬歪む。
アナログとデジタルの処理の違いだろうね、参考までに。
476名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 16:56 ID:nBjQdaLS
ハイブリレコーダー1台のみで、DVD→HDDへのコピーガード解除録画は可能ですかね??
477名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 17:02 ID:lBs8NwXe
>>476
PC無しでか?無理臭いぞ
478 :04/04/17 17:38 ID:mOBL+Jmi
>>476

X4だったら、DVD再生
外部出力をコピガ通して外部入力に戻し
HDDで外部入力録画
でできない?
479名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 17:39 ID:1XTDfhpI
>>474
v2は対応してるキャンセルできる

ノーマルのVSP777はどうなんだろう
480名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 18:28 ID:hlvDJ8h1
>>478
それって可能なのか?
481名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 18:52 ID:9ic4bL+X
>>472
DST-SP1だから
482 :04/04/17 18:54 ID:mOBL+Jmi
>>480

できるんじゃないの?
今録画中だから後で試してみる。
483名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 19:03 ID:hlvDJ8h1
>>482
おおっ、結果待ってまつ
484名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 20:18 ID:/cyEga3g
>>480
RDで自己録再はわりと常識だと思ったのだが。
スレ住人が入れ替わったのだな……
485478:04/04/17 20:34 ID:mOBL+Jmi
>>483

とりあえず、こんな感じでやってみました。

外部入力にし、X4の外部出力をセレクター(JX-S555)に、
セレクターのインヒビットモードをoff(onか?)にして、
HDD録画をスタート
DVDに切り替えてDVD再生

結果;問題なし

ただし、DVD再生までの間ループ信号が入ってしまうので、
DVDは一時停止から始めるのがよい。

コピガ通しはまた録画始めるのでやってません。
多分できるんじゃないのという感じです。

で、DVD再生中にHDD録画できるやつならX4でなくてもできる気がする。

RDにはラインUダビングっていう機能があるから、コピワンじゃなきゃ
何も考えなくていいんだけどね。
486名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 20:41 ID:wiMTmfzX
VSP777無印とVSP777V2持ってるんだけど

ACアダプタが失踪・・・。



まあ、作ればいいか(w
487名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 21:11 ID:0Fx0K05f
今日RX-2000V購入、加工後TU-HD1とRD-XS40の間で使用
見事にスクイーズ信号も消えて4:3、他は特に画質の変化もなく問題なし

前スレにあったY信号のみ入出力できるようにケーブル加工すれば
スクイーズ信号を残して16:9も可能かと
488名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 21:15 ID:hlvDJ8h1
>>485
一時停止からにすればループも大丈夫なんですな成程。
最近遂にRX-2000IIIを購入したのでDVDのコピガもやってみよ。
ビデオのコピガはクリアできたので満足してまつ。
489478:04/04/17 21:18 ID:mOBL+Jmi
>>488

よく考えたら、DVD一時停止状態でHDDに切り替えられたっけ?
と怪しくなった。
試してみようにも録画中。

まぁ、ループ信号入ってもカットすれば済むけどね。
490472:04/04/17 21:36 ID:TF6a2Vfo
>>475
非TBCタイプですか。地元じゃ見かけないから通販しかないかな。
3DWProなら、行きつけの量販店で売ってたので、すぐにゲト可能っぽいですが。
それはともかく、THXですた。

>>481
煽りや茶化しじゃなくって?
先に書いたように、DVE773を経由させない状態で見た限りでは、
セレクターを間にかませても不具合はなかったんですけど。
491名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 21:43 ID:nBjQdaLS
家電店にあるDVE774ってコピーガードキャンセラーですか?
店員に聞いたらわかりません言われたし・・・
492名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 22:07 ID:wiMTmfzX
外付けTBCです。
493名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 22:19 ID:d0lgAhYU
>>487
ケーブル加工に自信がなければ、買うのも手だね。
http://www.canare.co.jp/hyou25.html
この中のS-RCA(オス)を2つ買って、
間にRX-2000IIIとRCA延長コネクタ(メス×メス)を挟めばOK。

>>490
しつこいようだけど、
回数が減るだけで同期ズレがなくなるわけではないので、
新たに買いなおす価値があるかは自己判断で。
494491:04/04/17 22:46 ID:nBjQdaLS
>>492
ググってみたらコピーガードキャンセラーとなっていたけど、やっぱ違うのか・・
495名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 23:10 ID:KJoZNpCb
とりあえず、まずは始めにrx20003を買いたいと思うのですが、
ネット通販で一番安いのはどこですか?

それから改造っていうのはちゃんと取扱説明書に書いてますか?
496名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/18 00:15 ID:Uhr3qKRz
やふおく

かいてないがおしえてくれる
497名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/18 01:46 ID:rSqQrz0t
RX-2000III、Y信号だけ通過させる際、
RCAとSのY側、だとどっちを通すのが良いのだろう。

Yしか通さないのだからS端子使った方が感覚的には良さそう。

市販ケーブルでS端子使おうとするとS-RCA(オス)とS-RCA(メス)を
各2本使わなきゃいけないけど。
498名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/18 02:16 ID:0wI2gis0
>市販ケーブルでS端子使おうとするとS-RCA(オス)とS-RCA(メス)を
>各2本使わなきゃいけないけど。

意味が分からん。
>>493の方法でいいんじゃないの?
499497:04/04/18 02:36 ID:rSqQrz0t
>>498
RX-2000IIIのS端子を使ってみたいから。
493の方法はY信号しか流さないのにRX-2000IIIのRCA(コンポジット)を使う。
500名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/18 07:34 ID:W5i+BuxQ
意味あるのか、それ。
501名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/18 10:12 ID:GkRmGkAY
3DWProと774しばらく使ってみた。
BSDチューナーはep T-100、録画機はTV出力にDVE774-RD-X2(3DNR切)、ビデオ出力に3DWPro-RD-X3。
774側は画質がちょっと荒い。いろんなマークが出るので勝負録画に不向き。スクイーズはOK。
3DWProは画質はいいが、スクイーズについてはちょっと不便。16:9出力の番組を見ていて4:3出力の番組をやっている局に変えた場合、上下につぶれた画面になる。逆の場合上下に伸びた画面になる。
これを解消するには4:3の番組を録りたい場合、16:9出力の局から4:3出力の番組の局を選択(この時上下圧縮状態)電源最投入。4:3の正常画面。逆の場合もしかり。DVE774ではこんなことはない。
くわえて3DWProはリセットしまくりで、AGC onの時ソースによって画面に白い部分が多いと画面が明滅する。AGC offだとシーンによって画面がブレる。3D-NRモードは実写には不向き。
結局どちらも満足にいたらず。
長文スマソ
502501:04/04/18 10:16 ID:GkRmGkAY
追記、あたりまえだけど画面にいろんなマークが入るのはチューナーのTV出力のせいで、774のせいじゃ無い。念のため。
503名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/18 13:07 ID:yD2ZkdJa
DVE772か774で迷ってますが
画質はやっぱり774がいいんですかね?
カタログでは良さそうだけど大して変わらないなら772でもいいかと。
504名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/18 14:23 ID:+9ZiP+Tr
>>491
店員がそう言うのは当たり前だろ。
秋葉原のアングラ店じゃあるまいし。
一応、コピガを外すことは違法ということになっているんだから。
ただ、本当に知識がない可能性もあるんだよな・・・
505名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/18 17:51 ID:0wI2gis0
>>500
意味はないと思う。
むしろ余計な接点が増え、ケーブルも長くなって、
信号の劣化を促進するような…。
何でY信号を通すのにS端子を使うことにこだわるんだろう。
506名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/18 20:43 ID:RJ+P3pf4
今までスレ読んでたけど、とても為になったよ。
思うんだけど↓の内部で、この"定価"って鬼じゃないか?
http://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/kiban/RX-2000_a.htm

http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0016aac7.476e6819/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fcomfort%2f448964%2f483057%2f%23447446
商品番号 RX-2000 III
定価 39,800円 のところ
COMFORT価格 7,000円 (税込7,350円) 送料別
残りあと 10 個です
507名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/18 22:12 ID:urWJYfTx
>>506
俺もRX-2000III買って、箱に39,800円って書いてあるの見て驚いた。
(買うまで知らなかった)
まあ、こんなものの定価なんて、あってないようなもんだろ。
508名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 01:51 ID:txzat1PA
>501
16:9から4:3への切り換えは確かに不便。
SOURCEを一旦VIDEOにしてからS-VIDEOに戻して使っているけど
AGCの出来がアレだし使わなくなりそうだ。
509名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 08:16 ID:IspjDwhT
DVE744を淀で購入してきた。
RD-X2の画質でぜんぜん不満のない漏れには大満足。
510509:04/04/19 08:59 ID:IspjDwhT
774の間違いだった・・・
511名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 09:06 ID:NkFZuMWv
>>491
アングラ店でも教えないし
お客さまが違う使い方をされても
責任もてませんと言われておしまい
512名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 10:09 ID:AdPKWk3B
RX-2000Vだけど、ID-1とかの信号は消えても構わない場合、
素直にS端子接続しといたほうが画質良いですかね?
513名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 13:04 ID:nBUGvQ/l
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
514名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 15:55 ID:dfwk8ikK
>>512
自分はスクイーズ信号のカットは嫌なのでケーブル加工する予定だけど、気にならなければS端子接続で十分だと思う
ケーブルはより短く接点はより少なくがヲタの心得みたいなところあるけど画質に大きな差異はないと思う






515名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 17:16 ID:AdPKWk3B
>>514
そうですか。YをRCAに入れると画質落ちるなんてないんですね。
するとカナレの線がきになるなぁ・・・。
516名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 18:23 ID:ePLO4xpc
>>512 514
ケーブル加工なら接点の数も変わらないし、C信号の劣化は少なくなる筈なので、
分岐ケーブルの方が画質良くなるんじゃない?

S-SのケーブルとS端子とRCA端子買って、RCA接続と497のS端子のやり方試してみたら?
517516:04/04/19 18:24 ID:ePLO4xpc
>>514じゃなくて>>515でした。
518名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 19:04 ID:K+dvqBDQ
オイお前、こんなとこ見てないで千円握りしめて本屋で専門雑誌買ってこい
よっぽど勉強になるぞm9(゚∀゚)
519名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 20:03 ID:m81eso7G
>>516
Sケーブル2本でCを直結ってのはどうだろう?
520516:04/04/19 21:11 ID:ePLO4xpc
どうやって繋ぐかだね。見た目に綺麗なのは片側のCにRCAオス、
反対側のCにRCAメスとかかな。
521名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 22:34 ID:DbzM05uy
正直ワタシ全然理屈はわかってないんですが、RX-2000IIIでもその他の、例えば
DVE774でもCRX-7000でも、もしスクイーズ消えちゃうようなら、Y/C分離ケーブル
とメスメスコネクタ買って、Yだけキャンセラに突っ込めばまず問題なしってことですか?
コピワン信号はYでスクイーズ用の信号(S1、S2、ID-1?)はCってことですか?
522名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 23:28 ID:7dvcdKQp
>>521
http://elm-chan.org/works/linesel/examples.html
>CGMS-A(Line 20)

http://www.dvdforum.gr.jp/Technology/01-1.html
>S端子では、アスペクト比の情報を送るためにC信号に直流を重畳しています。

只、DVE774やCRX-7000はTBCタイプなので、Yが微妙に遅れる為この方法は上手くいかない
と思いますよ。単純なRX-2000IIIだからこそ出来る技。
523名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 23:30 ID:vnm6zHcI
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
524名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 23:47 ID:3Wq5eXM6
>>523
進歩がないな、おめえも。
そろそろ違うこと書け。
ばかもん。
525名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 06:29 ID:JwDx3bZC
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードカウンセラーの比較をしろよ
526名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 09:06 ID:zOtKY/CA
画像安定装置の比較じゃなくて
トビーマグワイヤーの比較をしろよ


527名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 09:22 ID:xURj3iPg
>>522
サンクス!!
528名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 09:26 ID:QJ65gOdE
進化の無い奴らには
進化の無い内容で十分なのです
529名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 11:33 ID:LT2uJw/L
>>528
オマエノコトダナ
530名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 13:52 ID:xURj3iPg
RX-2000III+Y/C分離ケーブルが最強?
でも掲示板とかでは画面が縦長になるとかうまくいかない人いますね
531名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 14:34 ID:qGg1Aawl
( ´_ゝ`)コイツバカダ
532名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 19:11 ID:Jr3trgpW
何のためにY/C分離させたケーブル使うか頭使え
533名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 23:05 ID:4x6+ychZ
VBS.Network.E
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
VBSInternal
cIf s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
VBS Freelink.B
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
534名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 23:34 ID:JMQSnaMa
くだらねーまねしてアク禁になりたいんだな

ばかだな
535教えてください:04/04/21 00:59 ID:gc2SjTrT
TU-BHD200、TU-MHD500をRX-2000経由で、
RD-XS40,RD-XS30などと繋いで使ってるんですが、
画面の上部(画面の上1/15)が変色(少し明るくなる)してしまいます、
DNRをOFFにしても駄目でした、何か対処法はないでしょうか?
536名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 02:36 ID:a/4wAXqJ
>>535
それは同期信号が微妙に規格からずれてるとなるのです。
RDは簡易TBCだと言うのを実感させる症状と言うわけで。
いわゆるTBCをかませば大丈夫ですが……
3DWProぐらいしかないかも。
DVE774あたりで大丈夫かはわからん。

チューナーと直結すると問題ないならRX2000との相性かも。
537535:04/04/21 04:13 ID:tKpxjpG1
>>536
RX-2000の電源を切ると正常になります、
あとDVE774ではこういった現象は出ません、
でもRX-2000の画質が好みなのでできればこちらを使いたいんですが、
相性が問題などうしようもないですね。

レスどうもでした。
538名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 09:43 ID:pMBkuSwc
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
539名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 12:13 ID:E524rwGs
セントラル電子のFX-30Specialを使ってるんですが
ビデオ、DVD、スカパー今のところいけてます。

うちの地方は、まだ地デジかなり先ですが
今売っている物がなくならないか心配なので
でも、金はけちりたいので使えるならこのまま行こうと思ってます。

で、質問なんですがスカパーのPPVがいければ、地デジもいけますか?
540名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 12:51 ID:iXXpyke2
BSデジタルで試せ。
541名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 13:03 ID:l1xlF4+T
>>539
PPVはコピー禁止だから、マクロビジョン等。
地デジやBSデジは、コピーワンスだから>>540も言ってるように
試してみないと分からない。
542名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 13:04 ID:MwSeucCn
>>540
質問なんですがスカパーのPPVがいければ、地デジもいけますか?
543名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 13:34 ID:HIiQQKYd
>>542
同じCGMS-Aだから地デジも大丈夫だ。安心しろ
544名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 13:41 ID:YHRdpMQY
根本的な話なのですが、なんでコピーワンスになったんですか? BSデジタル開始しましたよね?

違法な高画質ファイル交換が原因なんですか? そんな違法なことする人は
普通にどうせ、キャンセラー使うと思うのですが。
これはただたんに、普通にダビングして個人で楽しむ人の迷惑になるだけでは?

他になにかコピーワンスにする目的があるのでしたら教えてください。
悪い人のためのコピー制御なんて、結局は無駄ですよね? 結局また悪いことしてそんな制御なんて無効にできるわけですから。
545名無し募集中。。。:04/04/21 13:55 ID:tQJVFN2k
アナログとデジタルじゃ・・・
546名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 14:52 ID:XwaMjmjY
>>544 総務省と文化庁にきけばー?
547名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 15:07 ID:AnVn7S0s
RX2000なのでスクイーズされないのはいいのですが
DVDRAMに4:3で録画したものを、16:9にPCで編集できるソフトってありますか?
VR規格のものを編集できるものがあれば教えてください。
548名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 15:58 ID:pMBkuSwc
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
549名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 18:00 ID:iXXpyke2
>>544
キャンセラー使っても、
デジタル接続のコピワンは破れません。
550名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 18:09 ID:YHRdpMQY
>>545>>549
うわ、すみません、知りませんでした。厨房で・・・


でも前に、デジタル画質の動画がUPされてましたよ。
簡単にはできなくても、なんか凄い専門的な人には解除できるんでしょうかね。。。
551名無し募集中。。。:04/04/21 18:50 ID:tQJVFN2k
数秒キャプなら普通に出来る
552名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 20:56 ID:tcIqoW/+
553名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 22:55 ID:uUfKGbn9
v2ではないDVE777でもキャンセル出来るのはいいね

さすが旧製品のコピーガードキャンセラーは違う!
554名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/22 01:12 ID:QIoLvGrr
ウイルスを貼るな。
555名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/22 10:14 ID:2JbRqYlS
ウイルスは貼られていませんが何か?
556名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/22 13:04 ID:AG699Wtp
>>554
ノートンを誤検知させるだけでウイルスではない

>>552
アホか、そんなもん通るわけねえだろw
557名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/22 13:08 ID:4OXCfLtU
202 名前:おねがいします[sage] 投稿日:04/04/05(月) 16:22
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1081002323/213
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1081002323/231
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1080714216/613-614
削除理由・詳細・その他:
ウイルスと思われるソースコードが記述されています。
実際、スレッドを開く時、ウイルスチェックにてVBS_LOVELETTERが検出されました。
早急な対応をお願い致します。



203 名前:削除ふぶき ★[sage] 投稿日:04/04/05(月) 17:27 ID:???
>202                           ごきげんよう
いろいろと不備だらけです。
正しい場所できちんと依頼なさっても
お申出の理由では削除することはありません。

依頼なさる前に必ず
削除依頼(入口)から、リンク先も含めてお読み下さいませ。
http://qb2.2ch.net/saku/
削除ガイドラインに抵触するものでしたら正しい依頼をどうぞ。

こちらを紹介しておきます。
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/l20
                            ごきげんよう
558名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/22 13:24 ID:R+aaPWZW


VBS.Network.E
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
VBSInternal
cIf s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
VBS Freelink.B
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)


559名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/22 13:41 ID:xhbV+Uxn
ウイルスがどうのと金玉縮み上がって騒ぐ能無し無知豚は後半年ROMれ。


迷惑。
560名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/22 14:02 ID:3UDXABrN
ウッ ウイルス!!!…!!ウイルス!!!うわぁあああぁああぁあ!!!!ああああああああぁ!!!


//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // ////// // /
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////
/ // |:::         |~ ̄ ̄~.|        ;;;|   //// ////// ////  
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///  
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// 
561名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/22 15:33 ID:Q0rxB8ps
かまって君

きみいくちゅ?

ともだちいないの?
562名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/22 15:50 ID:vqV7tmSX
削除人の「ごきげんよう」とか、人をなめた口調はどうにかならんのか
563名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/22 16:17 ID:w7Z112M0
BSデジタルをアナ変換して再送信してるケーブルテレビ使ってるんだけど、
アナ変換されてもコピワン信号って乗ってるんだな。
いまさらだけど、初めて知った。

CATVコンバータとDVDレコをピンで繋いでBS-hiを録画したら、
「CPRM」のマークがつきやがった。
564名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/22 16:20 ID:w7Z112M0
仕方がないからキャンセラー挟んでダビングした。
565名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/22 18:51 ID:nx3Dd7u1
法務局の削除依頼にはワンコロのように飛びつきますがね
566名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/22 21:34 ID:+yGqzIKF
昔VHS時代にキャンセラーつかって撮りためていたエロビデオをDVDにしようと
思ってレコにつないだら、コピー信号を感知して録画がとまってしまった。
もういっかいキャンセラー通して録画してもだめ

新しいスタビライザーかわんといけないのか?
567名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/22 21:45 ID:lAAck4E6
>>548 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2004/04/21(水) 15:58 ID:pMBkuSwc
>>画像安定装置の比較じゃなくて
>>コピーガードキャンセラーの比較をしろよ

今日以降、ID:pMBkuSwcがなにか書き込めば、突きとめられる筈。
568名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/22 22:38 ID:UaZLa8Le
>>547

fix12c
昔、PCでキャプってたころ、よくお世話になた。
今でも配布してるかな・・・?
569名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/23 00:55 ID:gaZ/KHiX
>>566
新しいのを買ってみてください
多分、CGMS-A
570名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/23 10:19 ID:V+WbW5yL
スレタイと関係無い画像安定装置の話を延々と続けられても

正 直 迷 惑 な の で す
571名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/23 11:11 ID:iBFJ+zZW
しかしコピーガードキャンセラーなどというものは

こ の 世 に 存 在 し な い の で す
572名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/23 12:38 ID:3pfWugy9
アク禁決定
573名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/23 15:15 ID:vdn8N7N6
この世に存在しないもののスレを立てたんですか?

だったらこのスレは不要なスレですね。
574名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/23 16:51 ID:iff/odJw
このスレはコピーガードキャンセラーのスレではなく、
コピー○ードキャンセラーのスレなので別に問題はない。
575名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/23 17:13 ID:3pfWugy9
2000Vのコンポジットが逝った
Sは使える
うーーーーん
576名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/23 18:56 ID:Pyq6egDq
>>575
半田さんが割れてるんじゃないの?
577名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/23 21:48 ID:R8Yc4Vgd
このスレは画像安定装置のスレではなく、
コピー○ードキャンセラーのスレなのでスレ違い。
578名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/23 22:05 ID:9989/UiJ
なんか透明レスが多いな、
無駄なことしてる馬鹿がまだいるんだ

579名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/23 23:37 ID:x/LdsFis
お前が自分に都合の悪い発言を読もうとしない馬鹿だからだろ?
580名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 01:34 ID:KWfPqe6i
きちがいきもいから見ないんだよ
気分悪くなる


581名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 06:05 ID:V720QvZj
>>574
ワロタ
うまい切り返しだw
582名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 12:06 ID:7VqW+2Rt
533を早く削除してくれぇぇぇぇぇぇぇ
583名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 12:19 ID:7VqW+2Rt
584名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 14:05 ID:ZON7d97/
>>582
ノートン使わないし
585名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 14:07 ID:GiNXjTAH
ノートン使っててもIEじゃないから平気だし
586名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 15:04 ID:PAZ/cHEK
恐らく犯人は>>530だな
>>531,532に反応して>>533を発動
587名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 16:01 ID:3yTTL3ld
>>569
知ったかぶりはよせ。
588名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 20:31 ID:KWfPqe6i
>>582
ログフォルダをノートンで除外設定せろ
589名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 00:25 ID:jvai2YKT
>>588
日本語で説明キボンヌ
590名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 04:54 ID:UAvncwPv
>>533って何なの? ウィルス? 何もおきないけど。
591名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 12:38 ID:GFZnxR3B
初心者のふりした釣りウザイ
592名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 13:07 ID:SjUvm/XD
あ、530はオレだよw
533はオレじゃないよww

コピガBBSでRX2000IIIのY/C分離とか最初にやりだした人ですら結局解決
できてない(一部の人しか成功してない)ので、531とか532見てココで聞いた
のが間違いだったとオモタ
593名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 15:32 ID:owr9/9cK
>>592
「一部の人しか成功してない」って、そんなに失敗報告例があるの?
その掲示板の1人しか知らないんだけど。
ちなみに、うちでは全く問題なし。

それから、いきなり「RX-2000III+Y/C分離ケーブルが最強?」という、
用途(ソース)や環境の1つも書かないキミの質問の仕方もどうかと思うぞ。
594名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 20:31 ID:QSaabjoX
本日RX-2000IIIのY/C分離をやってみて報告
・ID-1は消える
・白飛びは直らない(輝度信号を入れているからか)
現状、結局自分の環境では高レートコピワン有りで
録ったあと、3DWPro使ってダビングしかないと
分かった。('A`)マンドクセ
595名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 21:20 ID:NIw8Dcvf
>>589
587ではないが、

ノートンを使っている場合、
スキャンを除外する項目という設定があるので、
そこに2chブラウザのログが入っているフォルダを指定すると、
533のような書き込みがあっても
何も起きなくなる。
596名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 22:29 ID:h2Uv2EB3
>>594
CRX-3000+分岐ケーブルで、CRX-3000のVR(BRITE)調節すれば?
597名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 10:36 ID:zz60FTyh
このスレは画像安定装置のスレではなく、
コピー○ードキャンセラーのスレなのでスレ違い。
598名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 10:58 ID:Ku9zTwsq
コピー○ードキャンセラー
をNGワードにしてるんで透明レスが多いな
599名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 11:38 ID:EHpbwmSM
コピー△ードキャンセラー
600名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 11:55 ID:hQwFSxiy
NGワードをNGワードにしようかな・・
601名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 14:49 ID:bGgahk9O
名無しさん┃】【┃Dolbyって奴は余程の暇人なんだな(プゲラ
602名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 15:44 ID:zz60FTyh
601 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/04/26 14:49 ID:bGgahk9O
名無しさん┃】【┃Dolbyって奴は余程の暇人なんだな(プゲラ
603名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 16:08 ID:PwTdHNJM
602 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/26 15:44 ID:zz60FTyh
601 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/04/26 14:49 ID:bGgahk9O
名無しさん┃】【┃Dolbyって奴は余程の暇人なんだな(プゲラ
604名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:36 ID:hU6KcOoR
603 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2004/04/26(月) 16:08 ID:PwTdHNJM
602 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/26 15:44 ID:zz60FTyh
601 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/04/26 14:49 ID:bGgahk9O
名無しさん┃】【┃Dolbyって奴は余程の暇人なんだな(プゲラ
605名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 22:13 ID:y1sgTVtI
604 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/04/26 20:36 ID:hU6KcOoR
603 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2004/04/26(月) 16:08 ID:PwTdHNJM
602 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/26 15:44 ID:zz60FTyh
601 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/04/26 14:49 ID:bGgahk9O
名無しさん┃】【┃Dolbyって奴は余程の暇人なんだな(プゲラ
606名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 22:38 ID:2Xb2HCPP
>>601-605って奴は余程の暇人なんだな(プゲラ
607名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 11:59 ID:Se33vqkH
コピー●ードキャンセラー
608名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 15:32 ID:EyB4HOF7
ヨコ洩れガードナプキン
609名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 21:10 ID:JWTdcBvh
透明がまた増えてる
610名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 21:29 ID:Vr/WSgF3
コ●ーガード●ャンセラー

こうしたら見えるだろ
611名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 09:50 ID:pfRtZkeG
パナBHD300−DVE774−東芝RD-X4と繋いでいます。
概ね満足してるんですけど、スカパー110の
フジテレビ739を録画した時だけ、何故か映像がぼやけます。
他のチャンネルとかBSDは大丈夫なんですが・・・
何か考えられる原因があればアドバイスお願いします。
612名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 09:59 ID:cPwYB5Jn
>>611
ねただろ

スカパはレート低くてぼけぼけだよ

613名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 17:25 ID:cOL+zdl9
RX-2000III本日到着即改造
想像以上に小さく画像安定装置ならレコやチューナーに内蔵してくれ、とか思う
TT-D2000 → RXー2000III → RD-X3 と接続して
15型で見ると色が薄く白っぽくなるのがわかる
36型で見ると元々15型と比べると色が薄目なので変化なし
いや変化あるんだろうけどようわからん
614名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 17:55 ID:pfRtZkeG
>>612
ネタじゃないんですよ。
ちなみにG+では目に見えるほどぼやけないんですけど
フジ739だけ、774の電源を入れるとぼや〜ん・・・となるんです。
まぁ元々の映像がぼけぼけなら仕方ないですね。
レスありがとうございました。
615名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 20:55 ID:Nre0KMPV
このスレは画像安定装置のスレではなく、
コピー○ードキャンセラーのスレなのでスレ違い。
616名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 21:28 ID:XiUNQXCO
コピーカードカウンセラーの比較しろよ
617名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 21:49 ID:AgoKWHVU
>>615
だいぶ考えたんだろうけど、今度のネタはイマイチだな
618名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 22:30 ID:XkRuR5vj
ランジェリーカウンセラーの比較もしろよ
619名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 22:53 ID:p3WPYV2r
ネタスレ化
620名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 11:00 ID:JI+goJlM
4月5日のコピワン開始以降、必要性を初めて感じた人は購入対策済だから暫く動きはなさそうだ
621名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 12:48 ID:EDg2u7DT
このスレは画像安定装置のスレではなく、
コピー○ードキャンセラーのスレなのでスレ違い。
622名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 12:54 ID:5T4cYRXh
ビデオは借りないしDVDはRIPだから最近使ってないな
623名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 14:58 ID:pnB8H4wI
そろそろD端子入出力の画像安定装置だしてホスィ
624名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 19:23 ID:1nPac/Jp
TT-D2200-774-RD-X4(L3)でアスペクト信号消えてたけど
よくよく考えてみたら
TT-D2200側の接続テレビ設定が普通のテレビになってた
これをワイドテレビに切り替えたらアスペクト比残った。
持ってるTVが4:3のものだし、最近は4:3識別信号が載ってる番組があるので
この設定にしたまま忘れてた。

単純なミスだったよ…
625どんちゃん:04/04/30 14:30 ID:L3S6fTtG
質問 自分は5年くらい前に買ったプロスペックのビデオセイバープロ VSP777というのをもっているのですがこれってどうなんですかね? 最近のものとくらべるとやっぱ性能とか落ちるのですか!
626名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 16:29 ID:XkiqbimD
別スレから誘導されてやって来ました。

教えてください。

JX-S777 に画像安定w装置DVE774を購入して接続しようと思っているのですが、皆さんは、
どの部分に接続してるのでしょうか?
プロセッサー端子のOUT〜INの間にDVE774を接続すれば、全入力端子@〜Gの
コピー○ンスをはずすことが出来るのでしょうか?
627名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 18:08 ID:Ac+q2B/c
>>626

チューナー→DVE774→JXS777→各録画機器
628626:04/04/30 18:22 ID:XkiqbimD
>>627
レスありがとうございます。

補足です。
現状下記のような内容で、BSデジタル放送は、一旦内蔵HDDに録画して
スカパー1と被らない時間にダビングしようと考えています。
BSデジタル&スカパー110がらみのチューナーが3台あるので、
いちいちつなぎなおすのがたいへんかも。

チューナー類(epステーションが複数あるのは、BSデジタル同士での番組のダブルブッキング回避の為)

epステーション P100 ×2(BSデジタル&スカパー110録画用)
epステーション T100 ×1(BSデジタル&スカパー110録画用)
Sony MS9

アナログ用録画機器

RD-XS41 ×1


このような状態の場合でも、「チューナー→DVE774→JXS777→各録画機器」でしょうか?
追加質問スミマセン。m(_ _)m
629名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 19:40 ID:4kbLYkKD
コピワンだけ回避できればいいのでTBCとか非対応で安価なのってありませんか?
630名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 20:00 ID:jOMupr9j
>>629
RX-2000III
631名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 22:26 ID:iXpPDKc9
コンポーネントのYだけキャンセラーを通したらどうだろう。
632名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 23:13 ID:RjJBL0VI
お、今日は教えて君にみんな優しいじゃん。
普段は「過去ログ嫁!」「てめえで調べろ」などと言うのに。
633名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/01 02:50 ID:yv4IQ/yu
>>631
あ、それオレも思った
でも多分これって恥ずかしい質問なんだろな、と思って今まで書けなかったw
634名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/01 02:51 ID:Hpsl2I5Z
スゴ録ユーザーのお勧めは?
635名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/01 09:42 ID:53NzKEoj
>>628

台数に合わせてキャンセラ買った方がいい。
今やVSP777×1とVSP777V2×2 DVE774×1
もってるチューナー以上に越えてもうた(w

636名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/01 15:18 ID:E49LysXb
>>631

TBCタイプだと遅延が生じるからダメ…だと思うが?
RX-2000IIIは出来るらしいね。
637名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/01 15:34 ID:E49LysXb
>>628

スカパーだけなら
チューナー→JX-S777→DVE774→RD-XS41でもいいんじゃない?

BSDのキモはやっぱりS1/ID-1信号だけどね。

チューナーが出す信号はどちらか? 両方か?
JX-S777が保持する信号はどちらか? 両方か?
どこかでS1信号が消えるならDVE774は使えない。
638名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/01 21:06 ID:SCIF6lgj
このスレは画像安定装置のスレではなく、
コピー○ードキャンセラーのスレなのでスレ違い。
639名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/01 21:59 ID:lEoPDxY4
VSP777V2の説明書 誰かあぷして〜
なくしてしまった
640名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/02 16:52 ID:UPLBzver
>>639
何が知りたい?
641名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/02 17:48 ID:OAi9j2uE
VSP779を使っているのですが・・・
相性のいいスカパーチューナーってあるんですかね?
DVDのダビでは問題ないので、DVDレコーダとの相性はよさそうなのですが・・・
どうもスカパ−チューナーからの画像だと画面が微妙にちらつくので、
あればチューナー買い換えてみようと思います。

教えてください。
642名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/03 11:33 ID:gdWv/txt
>>640 DVDとCCの使い分けです。 
643名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/03 15:38 ID:F3JfmfZk
RX-2000Vで分岐ケーブルを試して見たいのですが,
画質について教えて下さい。

S端子 --> RCA -> [RX-2000V] -> RCA ->S端子
. RCA ----[スルー] ---> RCA

RCAコネクターを使うという事は、画質も落ちて
しまうのでしょうか。(最初からRCA -> RCAで繋いだ
場合と同じ画質になってしまうのでしょうか)
644名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/03 16:31 ID:mtA4ZXSH
「24」を24時間録ってる。耐えるかRX-2000V。
645名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/03 17:21 ID:VQpK5Fvz
おれは4月5日からつけっぱなしだよ
646名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/03 23:27 ID:0BJQyEN/
5年前に駆け込みで買ったキャンセラー。
コピワン対応してねぇ・・・_| ̄|○
コピワンスルーさせるには、最新の買わんと逝けないのか・・・
647名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 06:27 ID:Wdxn1gT7
>>646
機種は何?
648名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 07:27 ID:4YNEG5m4
DVE772ってCATVのスクランブルを解除できるのでしょうか?
649名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 08:24 ID:+tZoN3Y/
http://www.roland.co.jp/products/dtm/VMC-1.html

これって、チューナーとi-link接続して、コピガ解除してPCのキャプカードにS出力できるのかな?
だとしたらかなり買いなんだが・・・
650名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 09:04 ID:hpqIgpx8
>>648
こんなチューナー買えば見える鴨。(一部有料chも・・・)
一応自分の加入しているCATVで使えるか確認必要だ
http://www.yz-labo.com/
http://www.d-webshop.com/

一番いいのはCATV会社からもう1台ホームターミナルアダプターをレンタルしてみた有料
チャンネルを契約汁。
651名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 09:17 ID:73E5d0Wq
かえば
652名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 09:28 ID:aA2hmQNX
漏れは、5年以上前に、コピーガードキャンセラーが違法になる!
もう買えない!という売り文句に誘われて当時最高性能だった
VSP777 V2を買ったが、コピワンも解除できてウマー(゜д゜)だよ
653名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 11:34 ID:XGxCEr9B
>>652
当時779が出てましたよ。
654名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 12:37 ID:wdzxQ/zs
>>652
俺は同じように思ってホントに最高性能だった779買ったんだが今になり
このスレ見たら777V2の方がいいのかよ・・・と愕然とした
655名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 13:29 ID:YFi5EEvg
RX-2000Vでスカパーの番組をRX-2000Vを通して東芝のRD-XS32のHDDに
録画したのですが、モノクロになってしまいます。
ちなみにコピーガードがかかっていない番組です。
どうしたらいいのでしょうか?
656名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 16:12 ID:jUh0RB7I
>>655
接触不良
657名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 16:59 ID:C/GYk0ox
>>655
RCA端子の方を使ってみる
658名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 17:06 ID:KjTxHZXG
>>655
RX-2000Vの入力と出力で同じ種類のケーブルを使うように。
入力にピンケーブル、出力にSケーブルを使っているような気がする。
659名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 17:18 ID:G+3e6CaC
現在、RX-2000を通してBSDをXS40で録画してるんですが、
画面の上部が少し明るくなる現象がでます、
RX-2000Vと東芝のRDを使ってる人で問題ない人いますか?
660名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 18:47 ID:czZVinW+
535〜537とは別の人?
別の人ならXSってよっぽどRX2000と相性悪いんだな
661名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 20:05 ID:OXluDSiU
>>654
2台 V2があるので779と交換しないか?

662名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 20:27 ID:vT0Mgvzl
>>660
DVE773v2だけど、RD-XS30だと画面が滅茶苦茶になったよ
当時途方にくれてここの過去スレに書いたなー
663名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 20:36 ID:qDMgtWt0
>>661
オマエが落としたのは、
この金のV2か?
この銀の779か?
664名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 21:25 ID:G8mLPJhv
TU-BHD300→VSP777V2→XS41(Line3)
アスペクト比の信号消えてしまうよ。
665名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 21:32 ID:HyoEKoFv
>>664
松下系のチューナーだとだめなのかな?
666名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 22:22 ID:Wc5IV1uQ
>>665
S1もID-1も消えてしまうからアスペクト比は4:3固定になるよ。
漏れはVSP779持っているが、これを通して録画をすると画面下部が黒塗りされてしまう
のと前述のアスペクト比が変わってしまうね。
667名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/05 00:04 ID:kMa+XDJe
668名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/05 07:03 ID:BEAKEc67
>>652
>当時最高性能

そりゃウソだ。売り文句に踊らされただけ。
後発メーカーのプロスペックは宣伝広告費をつぎ込んで高級イメージ戦略を
展開しまくり、無駄に相場を跳ね上げやがった。
性能は後発メーカーだけに全然大したことは無かったが、キャンセラーが違法に
なることで優れた開発力を持つ他の会社が撤退してしまったため、結果として
有名になっただけ。
669名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/05 12:21 ID:+X6GBRmJ
>>668
なるほど。
何か、いつの間にか業界トップになったような印象があったのですが、後発だったのですね。
では、本当に優れたメーカーはどこだったんですか?
670名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/05 18:24 ID:VBma64nz
アイゴーデータのUSBキャプチャは仲間に入れてよろし?
671名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/05 22:40 ID:HSR894Qb
epのTとP使ってるんだけど、VSP777V2でも、DVE774でも
PはS1拾わないんだよ。Tは拾う。メーカーによって相性あるのか。
672名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/05 22:53 ID:+/J5IWH8
自分の持っているのは、VSP777ですがVSP777 V2とくらべて性能はちがうのでしょうか!
673名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/05 23:18 ID:4VJkftbF
>>659
私はRX2000V→RDXS35と使ってます
結果から言うと、キレイに録画できません、
明るくなったり暗くなったり、マクロが取り切れてない感じです
症状似てますね
視聴に耐えかねるってほどでもないので現在はそのまま使ってます
もしかして東芝機はRX2000と相性良くないのかな?
他にも使ってる人いたら書き込みよろしく
674名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/05 23:22 ID:f7oArlwO
>>673
RX2000Vと芝機の相性の悪さはもはや定説
675名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/05 23:49 ID:4VJkftbF
>>674
そんな定説があったとは_| ̄|○

ダッタラ パナニスレバヨカッタ・・・
676名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/05 23:53 ID:39SMLCUR
rx2000V使ってるんだけど、今日借りた武の砂糖市、ブルーバック画面になるなー
677名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/06 15:07 ID:BaThI7ft
DVE774買ったんだけど、マニュアル紛失してしまった。
電源ボタン押すとLEDが緑→黄色→赤に変化するけど、各色は何を表してるの?
678名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/06 15:51 ID:CjslCWAj
普段、ハイブリレコをフル稼働させてるので、
スカパー110をepステーションのハードディスクに録画しておいて、
それから、ハイブリレコにダビングしたいんだけど、
スカパー110の場合、どちらの画像安定装置の方が、
コピガをはずして綺麗に録画できますか?

DVE774  or 3DWPro ?



ちなみに使用している機器は、epステーション T100 と 東芝 RD-XS41です。
679名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/06 16:19 ID:pwc20X8R
コピーガードキャンセラーの比較じゃなくて
画像安定装置の比較をしろよ
680名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/06 16:35 ID:2rWrMS5Q
質問するくらいならDVE774。3DWProは裏技扱いだし時々
作動しなくなるって報告もあるから。
681名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/06 17:21 ID:VmOlBbNI
保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★【12】
保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★【12】
保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★【12】
保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★【12】
保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★【12】
682名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/06 17:49 ID:XrCH+5Sl
>>677
順に
すすめ→注意→止まれ
683名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/06 17:54 ID:VA4d4oK1
>>677
本体に書いてあるよ。
684677:04/05/06 18:09 ID:BaThI7ft
>>682-683
家に帰ったら本体見てみるよ。ありがd
685名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/06 18:39 ID:XrCH+5Sl
俺にまで礼はいいよ
686名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/06 19:27 ID:lQBl3kNl
>>685
おまえ、謙虚でいい奴だな。
687名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/06 19:28 ID:DdRw2VSa
>>672
カラーストライプへの対応が追加されてる。
688名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/06 21:25 ID:V0C180b9
>>665,671
松は駄目なのかね〜。
VSP777V2でアスペクト比信号消えないって言う成功者は
松以外のチューナー使ってんのかな。
DVE774買ってみようかと思ってたけどやめとこうか。

689名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/06 22:04 ID:yJOwazVw
>>688
うまく言ったという人は、確か東芝のチューナーだったよね〜。
690質問のうえ長文すみません。:04/05/07 10:57 ID:DopfcG5j
スカパーのエロ録画目当てで、とりあえず録れればいいやと思っているので
オークションで安かったG-2200SかG-5500S、VXC-2000あたりを
買おうかと思ってるのですが、家のデッキがビクター製なことに気が付きまして・・・。
見ているとキャンセラーとの相性がよろしくないことが多いそうなのですが、
上記のキャンセラーとビクターのデッキの相性ってどうなんでしょう。
ちなみに、使っているデッキはHR-DF2というヤツです。
691名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/07 14:48 ID:lf/UfeIK
スカパーのエチーなチャンネルはモザイクが通常サイズよりさらにデカくなってるわけだが。
692名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/07 15:05 ID:rfGnNStM
それじゃモザイクキャンセラーを使えよ
693名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/07 16:18 ID:/XgL2FpJ
コピー○ードキャンセラーの比較じゃなくて
モザイクキャンセラーの比較をしろよ
694名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/07 19:45 ID:NLx7N9iJ
16:9の信号を加えてくれる機械みたいの買えば良いのではない?
秋葉原あたりならたぶん売ってると思うけど。
スイッチ付きの中継プラグみたいなの(予想)。

我が家は田舎だからわざわざ東芝のXS41買いました。
DVD−Rに焼く時に「16:9」にして焼けるので。14万は痛い(T_T)。
695名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/08 12:31 ID:OQuvzeHQ
G−2200Sを買おうと思ってるんですが、家のデッキがビクター製なんです。
相性とか、どうなんでしょうか。ご存知の方がいたら教えてくださらないでしょうか。
ちなみに、機種はHR-DF2です。
696名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/08 12:53 ID:zs3IDIcM
アスペクト比の問題だけどパナのDVDレコHS2でHDDからRAMにダビングする際に、
スクイーズ指定してやれば16:9に・・ならないか?

但し実時間かかりますけど。しっかしアスペクト比保持してる筈のソースをPCで
オーサリングしようとしても4:3(キャンセラー通してません)助けて!TDA!!
697名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/08 17:44 ID:PA3/OvT8
>>426
情報アリガd

漏れもD端子ケーブルを加工して、
Y信号だけ引き出してRX-2000IIIを通したら、
BSDを16:9で録画できますた。

今まではBSDのS端子出力を2000IIIに通してたけど
それだとアスペクト信号(ID-1)は消えるし、
画像の明るさや色も微妙に変わってたので、
D端子を加工するのが画質的にも一番よさそうでつね。
698697:04/05/08 17:47 ID:PA3/OvT8
試した環境:
BSD(DST-TX1)のD端子TV出力(D1)
→ Y信号だけCompositeでRX-2000IIIを通す
→ RD-X3のD端子入力(入力3)

問題点:
(1) X3で入力3の16:9を生で見ると、縦長に見える。
  (一旦録画されたものはちゃんと16:9になってる)
(2) BSDのD端子出力が、ビデオ出力でなくTV出力。
  (データ取得中とかも録画される)
699名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/08 19:51 ID:bEYJmwEI
保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★【12】
保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★【12】
保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★【12】
保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★【12】
保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★【12】
700名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/08 21:07 ID:B1XDg4cz
700Get!
701名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/08 23:16 ID:e29Lr/fn
702名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/09 21:57 ID:JSI2C0WC
質問なんですが、ソニーのコクーンにキャンセラーつないで、
コピワン番組を神ソフトでパソに吸出すことは可能なのでしょうか?
703名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/11 11:40 ID:wWfplHMM
>>702
化膿姉妹(=゚ω゚)ノぃょぅ
704名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/11 14:05 ID:TP7SNxSW
J-COMのデジタルにしたので、ここみてDVE774を購入。
(ネットで探して消費税送料込みで16750円)
さっそくつないで実験、オオッ、うまいことコピワンはずれた!

が‥‥しばらくして画像が微妙にパカパカしてるのに気付いた。
電源切って入れ直すとまたちゃんとするけど、しばらくするとパカパカ。
接続は TZ-DCH500(STB)→DVE774→RD-X3(L3)→TV(D端子)
説明書の添付注意書きにあったように芝のRDなのでノイズリダクションは
OFFにしたのだけど、ONにしても同じ状態になる。機械の熱のせいか?
う〜〜ん、それともこれは仕様でつか?
同じような方いらっしゃいます?
705名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/11 15:57 ID:Hi0w1Y5v
パカパカパカパカパカパカパカパカパカパカパカパカパカパカ
パカパカパカパカパカパカパカパカパカパカパカパカパカパカ
パカパカパカパカパカパカパカパカパカパカパカパカパカパカ
パカパカパカパカパカパカパカパカパカパカパカパカパカパカ
706名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/11 17:31 ID:ze9djwxV
>>704
うちもJ-COMデジタルです。
普段は気にならないけど、白っぽい画面から黒っぽい画面に
切り替わる時(番組の始めとか)なんかにそのパカパカが顕著かなぁ。
環境は TZ-DCH500 →DVE774→RD-XS40(L3)→TV
ノイズリダクションはOFFです。
白トビするとか言われてるけどそれは良く分からない、
そんな気もしないではないけど・・・
707名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 02:14 ID:pqsxKDW4
704でつ。
ずっと電源入れっぱなしにして外出して、
戻ってきてつけてみたら、パカパカじゃなくなってた....
なぜ??
画質は白飛びと言うか、色合いが薄くなるような...
で774で調整したらまたパカパカが!!鬱!
もういじらん!
708名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 08:49 ID:7PKqV3Km
774買ってそろそろ3ヶ月になるんだが、電源入れっぱなしでいいんだよね?
いまのところ不具合はないけど、これから夏を迎えるとあの熱さが大変心配なんだが…。
いちいち切ってるとタイマー録画の時忘れそうになるし、芝機なんでちょい設定いるし。
709名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 18:32 ID:rNkUJ5FC
マクロビジョン取りの場合は、RX-2000IIIとDVE774のどっちがいいの?
710名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/13 06:52 ID:YKAE7/px
>>708
俺も入れっぱなし。まだ買ってから1ヶ月ほどしかたってないけど異常なし
つか常に留守録があるので常時電源オンでもってくれないと困るのよ。
すぐに壊れるようなら別機種に乗り換えます

>>709
マクロだけなら前者と聞くが・・・
711名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/13 14:36 ID:9qF2jgXx
ウチはケーブルなのでBS-1がコピワンになってしまうんだけど
774なら解除できますか?
712名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/13 17:21 ID:kLCxjXzD
RX-2000VだがS端子からY/C分離してY信号のみをキャンセラーに通しC信号をスルーしても
コピガーと共にスクイーズ信号も消去され結局変わらず

スクイーズ信号とコピーガード信号はY信号で、C信号にはスクイーズ信号はのっていないの?
713名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/13 22:22 ID:BinmXIms
うちもRX-2000VでY/C分離スクイーズダメです
よくわからんけどうちのチューナーかレコがID-1ってヤツしか対応してなくて
それがY/C分離じゃダメなのかな、と思ってた
714名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/14 00:20 ID:PCw54zuA
>>712
レコーダーはなにを使ってるの?
RDだったら、L3につないでるか?
715名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/14 01:39 ID:0lLfkTHj
>>712
何をつないでるのか分からんが
RX-2000IIIへの入力/出力とも
S1またはS2端子である必要がありそう。

S1/S2出力ならC信号にアスペクト情報を重畳するし、
S1/S2入力ならこの情報を認識してくれる。
716712:04/05/14 21:48 ID:tZPg9VBe
>>714-715
TU-HD1→RX-2000III→RD-XS40 でもちろんL3入力
RX-2000IIIの電源入力前のコピガー及びスクイーズ信号の出力は確認済み
電源入力後にはコピガー共にスクイーズ信号も消えてしまう
やはりダメみたいなんで諦めます
717名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/14 23:11 ID:KXef9a1D
3DWProを買ってきますた。
裏モードオンで無事BSDのコピガは解除してくれたんですが、ひとつ問題が。
RD-X1からテレビに出力した映像が、4:3と16:9を行ったり来たりします_| ̄|○

◎環境
東芝36D4000 S出力端子(S1)→3DWPro→RD-X1 LINE3(S1) を全部S端子ケーブルで接続。
RD-X1 出力4(D1端子)と36D4000 LINE1(D4端子)をD端子ケーブルで接続。

RD-X1に録画されたデータを見ても、やはり4:3と16:9を行ったり来たりしています。
スクイーズ信号が途切れ途切れにでもなっているんですかねぇ…?
まぁ、PCで信号付け直せばいいんでしょうけど…(´・ω・`)
どなたか解決策御存知なら、教えてくださるとありがたいです。
718名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/16 09:19 ID:4JNGFKW0
>>717
マルチしてんじゃねぇよ
719名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/17 00:20 ID:wUUb735g
ヤフオクにTR-07DXUってやつ出てんだけど、
買いですかね?
720名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/21 00:10 ID:9WjFQotl
_| ̄|○ 

3DPro、リセットバージョンだった…
721名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/21 07:19 ID:dhWIQ2bc
最新のは4:3と16:9を行ったり来たりするかもしれないので怖い
722名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/21 21:19 ID:9ds03EBD
RX-2000III、DVDモードONにすると画面がゆらゆらするのですが、
仕様ですか?
723名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/21 21:43 ID:9WjFQotl
DVE773は、画面がまたたいて、チラチラする。
まぶしいところが、特に目立つ。

昭和時代の蛍光灯みたい。

DVEシリーズは、今でもそうか?
はやくインバータ導入しる!
724名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/21 21:58 ID:lJtSbRTl
>>723
家の774は別に瞬かないが・・・。

テレビの方が逝きかけてるとかw
725723:04/05/21 23:58 ID:9WjFQotl
>724
いや、スイッチ切る(信号をスルーする)とまたたかない。

あと、白とびがひどい。
なかの調整ネジで調整しようとしたけど、うまくいかんかったし。
726名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/22 00:07 ID:KPHl+FQa
今後何十年もこれ使わなきゃならんのかねー
727名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/22 05:33 ID:jJSN/+M5
DVE774かいました。
JCOMデジタル→名無し→RD2台コンポジットL3

ミッドナイトブルー録画できるようになりました。
醜美の編集が楽になりました。
このスレ住人に感謝。
728724:04/05/22 13:30 ID:CXh/knt+
>>725
それじゃやっぱ773逝かれてるのかなぁ。それ購入当初からの現象ですか?

774に買い換えるとか・・・

>>727
(・∀・)人(・∀・)ナカ-マ
729名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/22 15:44 ID:hZjVCQNf
今度秋葉原に買出しに逝こうと思うんだけど、RX-2000IIIを7000円前後で売っている店ってありますか?
通販もあるけど、どうせなら現地で仕入れてこようと。

ネットでみたシャー●ックはなんか高いし・・・

730名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/22 20:00 ID:++DJ+puZ
醜美のOPは大丈夫か?
こちらは、東芝D2000→安定機→X3だけど。

7000は、NRを切っても 画面上部がやや変色。
 クロニクルのCMで、みさきの髪の色が酷くて水色が黄緑色になる。
 しかも、タイトルロゴに切り替わる瞬間に、僅かに画面が横に流れる。

773は、醜美OPで白い雲の色がおかしくなるが、ノイズは入らない。
 クロニクルのCMで画面は流れない。

774は、RDのNRを切らないと画面上部がチラチラし、地上波と共存が不可能。
 NRを切っていても、醜美OP蝶の飛ぶシーンでノイズが入る。

779は、画面上部スレスレ部分だけ僅かにチラチラだが、色は良い。
 クロニクルのCMで画面は上下に大きく流れる。
731名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/22 21:49 ID:A+1lX01j
>>729
私はそんなに真面目に探したことはないが、駅前の怪しい店が並んでいる通路では、9千円台だったねえ、1年くらい前は。
もっと安い店はきっとあると思うよ。値切りも効くかも知れないし。
でも、そもそも置いてある店が少なかった印象。
プロスペックとか、別の商品が前に出ている。
732名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/22 22:10 ID:4g+nrHUb
>>730
D4000→774→X3だったけど、画面上部の色は変わったがちらつきはなかったと思う。

もっとも、いちいちNRを切ったり入れたりすんのがめんどくさいから3DWproに
変えて録りなおしたからよく覚えてないんだけど。
733名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/22 23:40 ID:++DJ+puZ
>>732
DVE774では、切り替えが面倒というのは方便で、
もし、地上波の予約録画が控えていると、事実上は切り替えが不可能。
外箱には堂々と対応を謳っているのに、開封してからしかわからない
注意書き一枚で、済まそうとするのは詐欺に近いよ。

CRX-7000に至っては、X3のNRを切っても画面の色がイマイチなまま。
録画編集に最適とも言われる機器構成での動作異常は、許しがたし。 
734名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/23 00:52 ID:eAzlb3PZ
>>730
D3000 −> 7000 −>X3
スカパーチューナー ー> 7000 −> X3
だからわりと似てると思うんだけど画面の変色は無いけどなあ。
検証したいんだけどクロニクルのCMを録画すればいいのかい?
それっていつやってるんだい?。
735名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/23 01:58 ID:RHy2Pi2A
>>731
そうか・・・
漏れもコピワンが始まるまで昔買ったキャンセラーで充分だったから
あまり気にも止めてなかった。

探してみるが、相場が9千円なら通販にした方がいいのか・・・(´Д`)
736名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/23 20:07 ID:RPkCmsmj
>>734
今現在も、放送されるかは分かりませんが、
BS-iで放送していた「みさきクロニクル」のセルDVDのCMです。
「ゴーダンナー」という番組の間に流れていたものです。

また、「この醜くも美しい世界」という番組ののOPでも、
CRX-7000では、水色の空が部分的に黄緑っぽく変色します。

尚、CRX-7000の同期を切ると、変色現象は軽減するようですが、
今度は画面が周期的にプルプルするので、使い物になりません。

ただ、出力がD3000で、今までに出ていないならば、
その組み合わせでは、変色現象は出ないのかもしれません。

それと、D2000→CRX-7000→X4(全てS端子接続)ですと、
変色はしない(目立たない?)のですけれど、
X3と同様にシーンチェンジした直後で、画面全体が僅かに横へ流れます。
別の安定機では、大きく上下に同期ズレするシーンなので、
CRX-7000も完全には、対応できていないと推測しています。
(同様のシーンで画面が流れない安定機もありました。)

CRX-7000の変色現象については、購入後すぐにメーカーへ、
eメールで問い合わせをしましたが、返答はもらえていません。
(意図的に無視されている?)
737名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/23 20:11 ID:RPkCmsmj
>>735
多分、手持ちの機種で実際に試して
駄目だったのでしょうけれど、念の為。

旧型でも777、777V2、779などはコピワン大丈夫ですよ。
むしろ、やや新しくてもTBC-7とか駄目ですけど。
738743:04/05/23 22:18 ID:vfTxDBJn
>>736
スマンっ、書き間違えてた〜。
オレは、D3000 −> 7000 −> X4(全てS端子接続)だ。
うっかりしてて申し訳ない。
せっかく丁寧にレスしてもらったので
「ゴーダンナー」(BS朝日?)と
「この醜くも美しい世界」(BS-i ?)を
録画して、D3000で違いがあるのかどうか
見てみるので許してくれ。
739734:04/05/23 22:20 ID:vfTxDBJn
いけねっ、また間違えた。
>>738を書いたのは734です。
740名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/23 23:05 ID:RHy2Pi2A
>>737
持っているものは昔のTELSTAR製品だから。
BSD→キャンセラー→XS40じゃコピワンは取れません。

BSD→S-VHSで録画してS-VHS→キャンセラー→XS40で録画している状態。
741名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/24 10:14 ID:W6XMUI3U
保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★【12】
保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★【12】
保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★【12】
保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★【12】
保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★【12】
742名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/24 13:15 ID:5ilxXazh
透明あぼーん
743A.1:04/05/25 10:39 ID:i7DZpXWi
すみません、スーパー素人なんですが。
松下のDMR-E80HではDVDからHDDに1台のなかでダビングできるのでしょうか?
RX2000Шをつかつてます。
出来るのであれば、そのつなぎ方を教えて下さい。
744名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/25 10:47 ID:MJM181gU
>>743
過去レスも読まない香具師は死ね
745名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/25 11:14 ID:3V+ydlp1
>>743

80→2000→80でつないで、HDDで録画スタートしてから、
DVDに切り替えて再生スタート
746A.1:04/05/25 13:36 ID:i7DZpXWi
すいません。
書き込むのも初めてだったもので、なにか失礼があったら指摘ください。
ありがとうございました。
このようにやってみます。
747745:04/05/26 01:19 ID:QqqW5TTz
>746
信号がループしてるので、うちのHS1だと音がハウリングおこすし、
基本的に、信号ループは機械には良くないらしいので、
やるなら必要最小限に。終わったらさっさとケーブルはずせ。
壊れる可能性もあるので

P.-S.
しゃちほこばらずに、簡潔に書きばいいんでない?
あと、荒らし・叩きには反応しないこと。
748名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/27 00:22 ID:9Ir7C14y
DVDをVHSにコピーするんで
RX2000Ш買ったが、だめですた。
最近のコピーガードは強力になったの?
749名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/27 00:54 ID:hQ5icpxj
>>748
改造した?
750名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/27 01:54 ID:x9RzQ6Ob
>>729
中華系ショップに安いのあるよ。詳しくは教えない。
751名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/27 15:01 ID:tDQJks5T
↑ひょっとしてあきばおーのことですか?
752名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/27 20:59 ID:/bIrHOeM
>>751
今ちょっと観てみたが、ビデオテープは安いな
753名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/27 21:00 ID:/bIrHOeM
>751
今ちょっと観てみたが、ビデオテープは安いね
754名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/27 21:06 ID:/bIrHOeM
janeの調子が悪くてダブった
済まん
755難しい事せんでもええやん。:04/05/27 23:09 ID:ekMrULqd
家のはたまたま、TV画面のみを取り込む画面端子のあるパナソニッツクの32インチTVで何でもコピ。デジタルとか解像度は、見た目気にならないす。
WinMXで交換した映画ののクソデータの1000倍綺麗(ちゅーか再生した画面まんま頂き。)BSもDVDも問題ないぞい。
あと、たまたま嫁が持ってきたアイワのテレビデオ:VXT−14SXS(S端子?解像度?そんなに肥えた目してないしょ。キリヤのキャシャ−ンの10億倍綺麗だし。)
外部入力2で何でも取れる。今のとこ。ヤ不オクで売れる売れる。・・すまん、犯罪だ。
756幼稚だが十分だじょい:04/05/27 23:06 ID:ekMrULqd
家のはたまたま、TV画面のみを取り込む画面端子のあるパナソニッツクの32インチTVで何でも蛇尾。デジタルとか解像度は、見た目気にならないす。
WinMXで交換した映画ののクソデータの1000倍綺麗(ちゅーか再生した画面まんま頂き。)BSもDVDも問題ないぞい。
あと、たまたま嫁が持ってきたアイワのテレビデオ:VXT−14SXS(S端子?解像度?そんなに肥えた目してないしょ。キリヤのキャシャ−ンの10億倍綺麗だし。)
外部入力2で何でも取れる。今のとこ。ヤ不オクで売れる売れる。・・すまん、犯罪だ。
757名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/28 07:33 ID:c3iatZC/
ここはキムチ臭い人が来る場所じゃないですよ
758名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/28 10:33 ID:qTRTYHfi
もちろんイカ臭い人のためのスレです
759名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/28 10:51 ID:TK3kr1Tr
ちゃんとむいて洗えよ
760名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/28 14:16 ID:xIXGzvwJ
洗ってますが何か?
761名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/28 15:17 ID:dGNnPssG
下もリンスしますが何か?
762名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/28 23:23 ID:eyAPvPgM
test
763名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/29 07:35 ID:CBdz/5+7
>748-749
似てる現象なんだけど
シャープのHRD20でDVD-R使ってみようと 外部入力で改造済みRX2000III経由で
BSDを入力したら真っ黒になるんだよな。RX2000の電源いれずにスルーに
すると問題ないからケーブルじゃないし。
おかしいなとHS2(こっちはDVE777V2でずーっと使ってる)でRX2000IIIを試すと問題ないし
CGMS-Aも無くなって問題なく機能してる。
じゃぁ777V2をHRD20に持っていくとこれも経由するとNGで真っ黒。
777V2はマクロもCGMS-Aも十分実績あって重宝してるのでHRD20側で逆に何かの信号が
無いと映像を出さない機能があるとしか思えないんだけど。
ま、HRD20でDVDは使う気無いんでできなくても特に困らないんだけど・・・
764名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/29 09:26 ID:sk8h9v/G
>>763

俺のはHRD2だけど、外部BSD、DVD、VHSなど
特に問題も無く3DWProで普通に撮れるよ。

あっ、アスペクトは駄目で津(w
765名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/29 10:49 ID:ai26LwEz
部外者ですが、HRD2とHRD20の違いなのか、それとも3DWproがよいのか。
もっとも3DWproは、うちの環境だと安定度が最強ですけど。

特定のシーンで何回試しても、
CRX-7000は、変色したり微妙に画面が動くし、
DVE774は、ノイズ混入する事がありますし。
766名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/29 15:59 ID:sFT551Jt
いつもの様にコピガキャンセルしようと配線して電源入れた瞬間、
ランプが付かず壊れた。
まさかDVDソフト側で壊すような信号送るなんてできないよねえ?
単なる故障ですか?
767名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/29 21:36 ID:oopTiFF8
電気使うものってのは、電源入れる時が一番負荷がかかるものだよ

形あるもの、いつかは壊れる
768名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/29 22:28 ID:sFT551Jt
違うコンセント入れてただけでした。スマソ。
(だってスイッチ入れた瞬間電気付いたから)

ソニータイマーなわけないし、おかしいと思ってたんだ。
769名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/29 22:42 ID:uZh3pwLO
し、死ねーーーーーーーーーー
770名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/29 23:01 ID:kW0O0v+R
 
771名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/30 12:49 ID:3TVu4nlC
なるほどなるほど。

だから電化製品の説明書の「故障かな?と思ったら」には

 電源が入りません。動きません。
 → コンセントはきちんと差さっていますか?

ってのが書かれてるんだな。


でもパナのSTBの取説からは消えていた・・・
今時そんな奴いないってことなんだろうな。
772734:04/05/30 17:18 ID:Nm55w1Qf
今日時間が出来たので確認してみた。

D3000−>DRX100を録画したものを

1. DRX100−>D3000−>TV で再生
2. DRX100−>D3000−>CRX-7000−>X4−>TV で再生
3. DRX100−>D3000−>CRX-7000−>X4 で録画(MN9.2)したものを
  X4−>TV で再生

「みさきクロニクル」のセルDVDのCMの髪の色は
2.と3.は確かに緑色の方に微妙に変色していた。
「この醜くも美しい世界」のオープニングでは空の変色は
ほとんどわからなかった。
変色に関しては2.と3.では変化なし。

「みさきクロニクル」のセルDVDのCMのタイトルロゴに
切り替わった直後に画面がほんの少し右にズレたのを
2.と3.で確認できた。なぜか2.の方が大きめのズレ。

さすがに1.は安心してみていられるが、微妙な差なので
2.と3で.も気にならない人も多いかも。
773名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/30 17:31 ID:ZuSKGQpL
>その中でも一番の人気機種となっておりました、RX-2000IIIが、まさかの製造終了!在庫限りの販売となってしまいました。
>代表的な機種となっておりましたのに、本当に残念です。

ホントかね?
774名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/30 21:29 ID:2CJR4FJx
>>772
確認、乙です。DRX-100録画とはiLINK録再と言う事でしょうか。

CRX-7000を通しての変色具合が、微妙と言う所を見ると
環境によって程度差があるようですね。

因みに「この醜くも美しい世界」OPの変色は、タイトルロゴ前の
赤と水色に描き分けられた空が、上下にスクロールするシーンです。

また、CRX-7000の画面の横ズレ現象も、
そちらでの環境で確認できたと言う事は、
機器の故障と言うよりも、CRX-7000の仕様が不完全っぽいですね。

CRX-7000の横ズレ自体は大きくありませんが、
もし演出的に似たカットを連発された時には、
画面がカクカクする可能性も高いので、不安です。
775734:04/05/30 23:27 ID:A+T937nj
>>774
F1見終わったのでもう一度確認してみた。
DRX100はi-linkの録・再で、これの再生をを基準にして
「みさきクロニクル」のCMは変色に気がついたけど
「この醜くも美しい世界」の方はやっぱりわからないレベル。
違いはBSチューナーとTVくらいか。
そういえばCRX-7000の方の色調整がデフォルトかどうかは
リモコンをなくしているので残念ながらわからない。
半年前に買った時に調整していたかも。

あと横ズレの方も注意して見ないと気がつかないくらいの
少しのズレだからほとんど問題無いとは思うものの
>もし演出的に似たカットを連発された時には、
>画面がカクカクする可能性も高いので、不安です。
確かにおっしゃるとおりです。
776名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/31 08:58 ID:/w/32daO
(^^)
777キボソ:04/06/03 22:07 ID:iB5ZVCCq
3DWproかったよ。

とりあえずAGC使うと、激しく白飛び&映像ピクピク動く のでオフにした。

次にY/C分離とNRのどちらを使うかなんだが、
Y/C分離使用だと、というよりもNR不使用だと、ビデオテープの横引きノイズが激しくてダメだ。
VHS→DVDへのダビングはNR無しには成り立たないのでNRを選択。
但し、NRは設定を+にしすぎると、残像が出てダメダメ。
だから、最小値にしてある。
ノイズとは無縁なDVD→DVDダビング時はY/C分離のほうがいいかも?
ちなみにVHS側にもTBCは付いているが、使うと同期がズレルので使用停止にしてある。
1度修理してから、更に調子が悪くなった。
直す前は新品こぴーなら同期ズレしなかったのだが。

最後に、3Dをスルーで使ってみたが、これは全然ダメ!
うごめく蟲の集団のごとく、映像が激しくざわつく!
778名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/04 01:38 ID:vcQ1UekA
ここにも出現ですか・・・

構ってほしい君???
779名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/04 04:14 ID:sZaUjt7e
東京郊外だが近くのサトームセンでも堂々とDVE774を売っていた。

「ダビングの強力な味方」とか言う売り文句で。
普通の家電店でも売る様になったか・・・コピワンのおかげだな
780名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/04 06:36 ID:R0a//3ul
つーか、プロスペックなら、ヨドバシとかビックでも昔、売ってなかったか?
今は知らんが。
781名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/04 08:10 ID:AVuSFX/b
>>779-780
石丸なら、法改正前から現在に至るまでずっと普通に売ってる。
782名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/04 08:25 ID:zvD7wX4m
ダビング画像を安定させるために入れる機器だからね。
法改正とは関係ない。君たち考えすぎ。 (w
783名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/04 12:54 ID:OpkRSKvk
>>780
ヨドで3DWpro,DVE774を売ってた
(ボードに裏技だったか、秘密の方法をコッソリ教えますって書かれてたような…)
改造を要するRX-2000Vは無かったけど
784名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/05 20:09 ID:7q0WJzP3
機種別コメントあり
ttp://vote2.ziyu.net/html/katope.html
785名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/10 20:14 ID:ywVbOrN0
>>783

先月ヨド、行ったとき
DVDレコーダーのコーナー、コピワンの解説のポップが有って
その下の棚にヒッソリトDVE774&3DWpro、売ってたのにはワロタ
786名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/11 02:17 ID:nSFH7amy
>>785
うちの近所の淀(九州唯一?の淀)もそんな感じだったなぁ。
けど、DVE774は在庫があるらしく値札も堂々と出ているのに、
3DWproが全然入ってこないのよ。

あきらめて通販にしますた。
787名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/11 09:47 ID:5/gVVkUC
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
788名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/11 19:56 ID:RO8dVuYh
>>787
お、久し振りだな、莫迦。
789名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/11 21:09 ID:Q6P5O3Av
ん?
790名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/11 22:07 ID:pvegJpz4
自分なりに検索したりして調べてみたのですが、
一向に見つからないので今回この場で質問することにしました。
既出だったら頭下げて謝りたいほどなのですが・・・・
DVE772って普通に電気屋で買ったままの状態で
マクロビジョンとか回避できるんですか?
もし改造が必要なのなら、改造方法を教えていただきたいのです。
791名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/11 22:15 ID:UmwVq9B7
DVEはダイジョブ
792名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/11 23:59 ID:j1EmcbCU
あまりに初歩的でどこにも書いてなかったので聞きたいんだけど
DVE774てどのモード(赤、緑、燈)にしておけば良いのでしょう?
793名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/12 00:09 ID:WkK6oMXy
>>790
今さらながら言うのもなんだが、コピガを意図的に外すのは犯罪だって知ってるよな?w
794名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/12 03:10 ID:DSBGjwQ5
>>789
IDがAvキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
795名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/12 04:16 ID:t0eaL2eD
>793
>コピガを意図的に外すのは犯罪だって知ってるよな?w
CGMSなんかを外すのは犯罪っぽいけど、マクロビジョンを外すのは違法か?
あれは元々規格外の信号(迷惑極まりない)と思うけど。
796名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/12 08:24 ID:xO2RkFKr
>>791
ダイジョブってことは
買ったままの状態でもマクロビジョンを
取り除けるということですよね?
797名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/12 09:37 ID:ePnIlkQ+
>>793
今さらながら言うのもなんだが、ここが何のスレか知ってるよな?w
798名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/12 19:06 ID:iIAo/Puz
>>795
違法なんだが、納得いかないのは私も同じ。
ダビングしているわけでもないのに画面が僅かに暗くなることがあるなど、コピガの影響を受けるのは不快。
799名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/13 06:13 ID:QHVdtE3c
てゆーか、違法でもいいじゃん。
モンゴロイドは遺伝子レベルでコピーが大好き。
法律なんて知るかよ!
800名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/13 11:41 ID:sLaRlW8T
>>799
いいこと言うなぁ・・・・

あ、800ゲット?
801名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/13 15:27 ID:mDNb3rv6
>>796
OK牧場
802名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/13 17:09 ID:s40gG+I4
>>799
通報しますた

ってのは粋じゃないよねえ
803名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/14 04:16 ID:uhNbTkmN
RX−5000  注目
発売元:(有)プランテック
RX-2000III の後継機種らしいです。
6月16日発売予定
804名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/14 09:35 ID:+LMsASkI
RX-2000III使ってるけど、
スイッチでS出力のC信号に0V/5Vを
重畳できるようになってたら買い換えるな。
805名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/14 11:31 ID:dBC6jx1Y
近くの電器屋(コジマとか山田)でも安定機(DVEとか)を端っこの方に
置いてる事を発見したんだけどさ
どうも見本のモックアップとカタログしか見当たんないのよ
アレって店員にいうと奥から出してくれんの?
それとも注文?
806名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/14 12:19 ID:xFjCmq+o
>>805
何故店員に聞かない?
807名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/14 16:28 ID:nNbk8DVP
>>803
社員乙
808名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/14 18:02 ID:ESHCc8G2
ケーズだと774の写真付きボードに「こちらをお買い求めの方は店員をおよびください」
となっていた。ジョーシンは774とCRX普通に売ってた。ヤマダは売ってなかった。
809名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/14 18:07 ID:1zmgJVmv
お店も裏ビデオ売ってるような気がするのかな (w
手入れが有ったらまずいから現物は隠してある?
810名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/14 18:47 ID:BhFOy1US
>805

私がコジマで買ったときは奥から出てきました。

ディスプレイは、朽ちる前のVTRを出来るだけ綺麗にDVDに移し替えるための機械というニュアンスみたいでした。

811名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/14 21:47 ID:D/cW2lrS
>>809
祖父では箱ごとばばんと置いてあった。
812名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/14 23:10 ID:HC/7+jN9
BSD(orSkyPer) → DVE774 → PCのSonyG●gaP●cketでHDDに録画可能ですか?
813名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/15 09:03 ID:tMsKcXup
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
814名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/15 21:10 ID:vBpHhwC8
>>812
可能です
当方RZユーザーです。
815名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/15 21:57 ID:OSzpsAZY
>>814
ありがとうございます。助かりました。
816名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/16 09:28 ID:wbTvj5uV
以前、某PPVを録画して頻繁にノイズが出た云々と書き込んだ者です。

今までのDVE-772を外し、3DWproと交代接続。
同じ番組を録ったところ、照度が激しく変わった直後でのノイズは、明らかに減りました。
ただ、モアレというか、水平方向の一部分だけがワサワサと乱れた感じになってしまいました。
(ブラウン管の映像をビデオ等で録った時に走査の様子(?)が映ってしまうようなイメージで移動する)

こんなもんなんでしょうかねぇ。
817名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/16 16:19 ID:1l+egRhQ
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
818名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/16 16:21 ID:mvqEUe3K
コピーガードキャンセラーってなんのこと?
スレタイ読めよ
819名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/16 17:59 ID:WzcM+K9K
VXC−3000を買ったけど、これって自動で画質調整とか一切ないですよね?
このスレ的にはどんな評価なんですか?
820名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/16 19:10 ID:1l/UzCEp
RX-2000IIIを去年、買いまして、たまに使えるかトライするのですが
画像が定期的に乱れ今いち綺麗にダ○ング出来ません(どのソフトでも)。
とても評判イイのに何でだろ?もしかして不良品か?何とかしてマトモに
使いたいのですが。何処をどうしたら良いのでしょう?
どなたか、ご教示ください。宜しく、お願いします。
821もも:04/06/16 19:16 ID:w4nFyLZn
激安のお店が紹介されています。
http://plaza.rakuten.co.jp/catchmedream/
822名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/16 20:04 ID:eGhD3gsO
>820
パターンをカットする必要があるけどやったか?
ユーザ登録すると改造方法が手紙で来る。
探せばネットに手紙の内容も出てくるけどね。
RX−2000III あたりでググれ
823名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/16 20:07 ID:u+Ck3S61
>>819
ttp://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/index.htm
>>820
改造してないんじゃないだろな、まさか・・・
824820:04/06/16 20:09 ID:1l/UzCEp
改造済のを買ったつもりで居たんですが。まさか、まだ改造されてないとか?
825名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/16 20:43 ID:xAMmow/r
>>824
何ってとこで買ったの?
826名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/16 21:23 ID:eGhD3gsO
>824
俺の買ったヤツも箱に「Special Version」とか書いてあったから
てっきり「改造済みなんだな」と思い込んで確認したら未改造だった。
紛らわしい箱で売るなよな。 (w
827名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/16 21:34 ID:u+Ck3S61
RX−5000買った人いる? 今日発売らしいけど。
828819:04/06/16 21:37 ID:WzcM+K9K
>>823
ありがとうございます、参考になります。
829名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/16 21:38 ID:Nyu/iW4u
>「Special Version」
って、裏機能があるって言う意味だけだと思ってた
830名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/16 22:01 ID:PwAwvrTA
RX−5000ってTBCなのか?
いらね
831820:04/06/16 22:24 ID:pSewsKkf
今、開けてみたら改造が済んでなかった...のでカッターで切ってみました。
明日、無事ダ○ング出来るか試してみますね(今は親が居る居間でして、ちょっと)。
ちなみにシャーロックホームズで買った筈なんですが...改造は自分でしろって
ことだったのかな?ハラハラして切りましたが(改造図もググって見つけました)。
みなさん的確なアドバイス有難うございました。無事、動作することを願いつつ。
832キボソ:04/06/16 23:09 ID:WEnwaihq
3DWProは、
VHS→DVDダビングだと、スルー設定での使用しか選択肢無いみたい。
通常で使用すると、映像が頻繁にブルブル上下する! 
だからダビングしたヤツは、まともに見られない!
DVD同士のダビングなら、通常の設定で問題無いのかもしれないが…

他の安定装置もこんなモンなのか?
833名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/16 23:51 ID:/j30E3pN
そんなクソソースなVHSを補正できる奴なんかねーよ
834820:04/06/17 11:20 ID:D036Cw6Q
うーん深く幅広くカットしてみたんですが状態は変わらず(泣)。
何とか画像を安定させたいのですが...
835キボソ:04/06/17 21:33 ID:UnmanKZ8
>>832は間違いだった。

>>833
いろいろ試したが、原因は3DのAGCにあるみたい。
VHS側の問題ではないようだ。

AGCをオフにするとダビング映像が、激しくビクビク動く。
AGCオンだと、白が多い場面の時、激しく白飛びするが、
ビクビクするよりは遥かにマシなので、オンしか選択肢が無い。

これはDVD→DVDの時にも起こるので、
信号の劣化でどうこうといった問題ではないようだ。
ある特定の条件でAGC処理を行なうと出るみたい。
でも、ある特定のっていっても頻発で起こるから見るに堪えないけどね。

ちなみに、3Dをスルーにした時も、AGCオフだとビクビク動く。
とにかくAGCは切っちゃダメって事だね。
836名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/17 23:06 ID:tdKTsa1Q
○報告

SONY DST-BX500

3DWPro

Pioneer DVR-710H

でコピワン解除、アスペクトも保持。表のまんま、小細工なし。
画質は漏れ的にはまあまあ。

以上
837名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/17 23:07 ID:tdKTsa1Q
○報告

IDがTDK

以上
838名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/17 23:19 ID:04aZArny
御苦労!
839名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 08:53 ID:kZpln5/L
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
840名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 12:00 ID:MowGm5yR
>>830
俺も気になる。
CGMS-A におけるスクイーズ信号の除去具合とか。
841名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 14:31 ID:SKt0fSdj
スレ違いだけど、購入してないチャンネルも全部見れてしまう機械みたいのをネットで見かけたんだが、機械の名前かそこのURL知ってる香具師いない?
842名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 14:33 ID:KP1uxZEv
うん知ってる。
843名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 15:03 ID:o52fbG6a
>>841
サ糞ス
844名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 16:30 ID:Ilit+p/r
【RX-5000&RX-2000 IIIバラシ報告】
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/akiba/column/RX-5000/index.html
>両者の明らかな違いは、2つのスイッチが電子式に変わったぐらいのもので、
>基本的な部分はほぼ変わっていないことがおわかりいただけたると思います。
845名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 16:51 ID:sdsPXiMD
中身同じで5000円値上げかい


おぬしも悪よのう
846名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 19:35 ID:X6rNh+xm
ま、この業界ではよくある話だ・・・
腹を立てていては、きりがあるまい。
847名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/19 01:28 ID:WnKL/DPZ
中身同じに見えて、実はコソーリ
Line20のアスペクト以外の信号をきれいにして
ちゃんとCRCをつけるようになってたりして。
848名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/19 03:05 ID:Kkju3ib7
>Line20のアスペクト以外の信号をきれいにして
たしかに殆ど同じハードでpicのソフトだけでできるから、それは有りそうですね。
でも、そうだったら自作しちゃった俺の立場は・・ _| ̄|○



849名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/19 16:12 ID:Zk4LlUyF
>258-260
水着でハ(ryの正しい番組名教えて下され。
850名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/19 16:31 ID:FcNzY4NS
>849
BSフジだったかの
水着でハイビジョン
だと思う。

俺はBSフジのラーメ(ry
851名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/19 23:14 ID:3LIvzG3G
>>850
まだやってんの、あの番組。
852名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/20 02:39 ID:t6CFZw/+
で、D端子付のキャンセラーまだ?
853名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/20 02:58 ID:75OzAZ8q
コンポーネントの輝度信号ケーブル通せばいいじゃん
そもそも一般的な録画機には入力はD1D2しか無いが
Macや業務機は最初からスルーっぽいし
854853:04/06/20 22:18 ID:nJh07t77
あ、あれ?
空気読んでなかった?
ゴメン
855名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/20 22:59 ID:OPJHOtsG
いや、いいと思うぞ。

漏れは地デジチューナーのD端子出力から
輝度信号だけRX-2000IIIを通して
RDのD1入力に入れている。
856849:04/06/21 00:38 ID:oyyQFYjf
もうやってないのね。うーん残念(´・ω・`)
857名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/21 12:58 ID:ZBccQhrq
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
858名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 02:16 ID:lQQiRuG6
ttp://0bbs.jp/tuner1/
万能チューナー+画像安定装置
859名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 02:47 ID:DZ9FQqeY
北海道でキャンセラー売ってると来ないかな?
CSのPPVをDVDレコに録画したいんだけど…通販でしか売ってないのかなぁ
860名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 12:15 ID:mqaeJK8n
861βMax!:04/06/25 20:10 ID:bwMXZbkV
>>858
MagicVision Platinum
を販売している代理店を教えてホスィ。
862名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/26 04:41 ID:1he2YR/b
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   } 
         ヽ.     ゙<‐y′   /    
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'
863名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/27 00:43 ID:9TiA1WUT
>>859
お前アニヲタで、録画したいのはおジャ魔女ドレミとかいうアニメだろ
864名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/27 01:11 ID:PuiKqduL
>>863
もしそうだとしたらどうだというんだ?
865名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/27 05:26 ID:yvo03VAd
>>864
>>863にプレゼントしてください。
866名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/27 07:49 ID:vnjQZSCV
今日5年前に買った「VSP779」を使ったんですけど、画質の劣化が少なくて良いね。
99年10月1日までは、いろんな店で「いまのうちだけセ−ル」をやっていて、ギリギリまで一番良いのを探しました。
定価34800円のところを19800円で買いました。メイド イン ジャパンで一番高くDVD,スカパ−対応だったし。
867名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/27 08:11 ID:vnjQZSCV
色が白っぽくなったりするのは、画像安定装置についてるTBCのせいでしょうか?

録画側か再生側にのデッキにTBCが付いてるなら必要ない気がするんですけど。→画像安定装置についてるTBC。
868レポート:04/06/27 17:34 ID:wHkKo+XM
スカパー!→DVE774→IO-DATA Rec-on、特に問題なし。
ただし、間にラインの切り替え器とかはさむと画像が激しく荒れる
ので使用しないほうがよい。
869名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 10:26 ID:6/wnwlLf
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
870名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 18:02 ID:W40vSZSt
>869
元々「コピーガードキャンセラー」という名前はマズイ(コピガ除去を第一目的にした
商品は売ることが出来ないので、画像を安定させることを主眼に置いた副次的な結果
として、コピガがキャンセルされることにしている)ので、「画像安定装置」という
遠巻きの名前にしているのでは?それともコピガ性能の比較のみしろということ?
871名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 18:06 ID:H2sgENaW
マジレスすんなよ…
872名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 18:25 ID:W40vSZSt
やっぱり釣りだったか。まあ、知らない人はいないと思うが
一応マジレスしておいた。
873名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 20:28 ID:B0z9PRG5
いや釣りとかじゃなくて

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 画像安定装置の比較じゃなくて
         コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
874名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 21:44 ID:yUTtMKmt
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
875名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 12:21 ID:U/TZyK0L
ここは「コピーガード」じゃなくて「コピー○ード」キャンセラー比較スレだと
何度書いてもわからないヤシがいるから困るよな。

ところで、最後までこのコピペを張るのをやめないバカは
>>874 ID:yUTtMKmtでFA?
876名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 20:34 ID:0T1eEZHu
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
877名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 21:00 ID:d5D9E0BW
ここは「コピーガード」じゃなくて「コピー○ード」キャンセラー比較スレだと
何度書いてもわからないヤシがいるから困るよな。

ところで、最後までこのコピペを張るのをやめない大バカは
>>876 ID:0T1eEZHuでFA?


878名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 22:45 ID:0T1eEZHu
画像安定装置の比較じゃなくて
コピーガードキャンセラーの比較をしろよ
879名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 22:56 ID:68na9fNZ
透明レスばっかりだな
880名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/01 00:00 ID:Ax5e6fLi
>>879
いつものコピペ厨だ。気にするな。
881名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/01 02:16 ID:Kmxdxaf+
事情で年明けから今月の初めくらいまで日本にいなかったのですが,
帰ってきてBSハイビジョンをRd-Xs41のHDDに録画したらコピー禁止マークがついていてビックリしました.

ちょっと調べて4月からBSデジタルの全番組にコピワンをかけている事を知りました.
地上波でやった番組がNHK-hiで再放送をするというのでわざわざ地上波を録画した映像を削除して
NHK-hiを録画しただけに非常にショックです.

自分なりに考えて一年くらい前に買った2000IIIを使って[XS41の出力]→[2000III]→[XS41の入力2]という経路で
セルフダビングをしたらうまい具合にコピワンが外れたのですが,若干画面がテカってます….
一度HDDに録画しちゃった以上は,これよりも高画質でコピワン外す方法は無いでしょうか?

自分はケーブルTVでBSハイビジョンを見てるので,普通の地上波と同じVHF/UHFケーブル経由でBSハイビジョンを見てます.
この場合は中間に2000IIIを経由する事は不可能だと思いますので,どっちみち一度はHDDに録画するしかないわけですよね?

私が帰ってくる前に散々話されてただろうと思うのであんまり書きませんが,
一般ユーザーがDVD-Rに録画する事を禁止するのって相当迷惑な話ですね….
882名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/01 07:13 ID:Ehzew6cw
D1出力→Y信号だけRX-2000IIIを通す→D1入力
ができれば、こっちの方がきれいかも。
RD-XS41はD1入力なさそうなので、
もう1台RD-X3かX4が必要になっちゃいますが。
883名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/01 17:17 ID:OQz/wPtx
>>882
横レスですが、Y信号だけ通すというのは、ケーブルを切断して加工してという意味ですか?
馬鹿な質問だったらすみません。
884名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/01 17:32 ID:WUYs5xB6
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□■□□□
□□■■□■□□■□□□□□□□□□□□■□□■□■■□□
□■■□□■□□■□□□□□□□□□□□■□□■□□■■□
■■□□□■□□■□□□□□□□□□□□■□□■□□□■■
■□□□□□■■□□□■■■■■■■□□□■■□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■■
□■■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■■□
□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□■■□□
□□□■□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□■■■■■■■□□■■■■■■■□□■□□□□□□□■□
□□□■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■□
□□□■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■□
□□□■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■□
□□□■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□■□
□□□■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■■□□■□
□□□■□□□■□□□□□■□□□□□■□□■■□□□■□
□□□■□□□■□□□□□■□□□□□■■■■□□□□□□
□□□■□□■■□□■■■■■■■□□■■□□□□□□■□
885882:04/07/02 01:28 ID:3V8Fm/oH
>>883
YES!
漏れはD端子ケーブルを加工して使っている。
ケーブルの真ん中をさいて、Y信号の同軸だけぶったぎって引き出し、
そこに半分に切ったRCA映像ケーブルをそれぞれ継ぎ足した。

ケーブルの加工がめんどくて、D端子のアスペクト情報が
消えちゃっていい人は、D端子-コンポーネント変換ケーブル2本と、
RCA中継2つ(色差用)を組み合わせれば、そのまま使えそうね。
886名無しさん┃】【┃Dolby :04/07/02 18:06 ID:9N6JbFUx
お尋ねします。
パナの200を使っていて安いパナのDVDデッキを再生しダビングしたいのですが
どの様な画像安定装置を買ったらいいか調べましたがわかりません。
素人の女なのでさっぱりです・・・
すみませんがご意見をお願いします。
887名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/02 18:37 ID:MgKgMsdC
>>886
素人とか女とかは関係ねーだろよ。っつかプロなんてここにはいねーし。
要は自分なりに調べたり勉強する気があるか無いかだけだ。
888名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/02 23:41 ID:eujuStn1
今の世の中で「初心者なので・・・」とか「素人なもんで」とか言って
聞いてくるヤツっているんだなw
そんなん自己正当化してるだけだから
叩かれる前に検索なりログを読むなりしれ
889名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 00:16 ID:tcp5c+HR
>>886
まずは過去ログから読まなきゃね。
890名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 00:25 ID:EN+QVnuN
>>886

RX-2000III
891名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 00:34 ID:lEInWM2f
過去ログなんて●がなけりゃ読めないぞ。
このスレを上から読みましたが分かりませんでしたっていうくらいなら教えてもいいんじゃないか?
大体、html化まで時間が掛かりすぎ。
何が2〜3ヶ月だよ
1年以上掛かるじゃないか
ふざけんな
892名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 01:17 ID:8oL9tEtp
じゃあ藻前ら聞くが、もし>886が代償にカラダを提供してもいい、と言うなら教えるか?
893名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 01:27 ID:EN+QVnuN
あっちのほうは初心者なんで・・・・・
894名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 02:20 ID:VQyYmFag
>891
価値のある情報が何でもタダで手に入ると思うな。
html化なんて、してもらえるだけありがたく思え。
895名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 02:50 ID:aycUjcWt
なんか昔から使ってるキャンセラが
VSP777ってのでコンポジットで繋いでるんですが
BSDのコピワンは消えるけどスクイーズ信号も消える。。。 orz
BSDのコピワン無効&スクイーズスルーにしたいのですが。。。
近いうちに評判のいいDVE772かDVE774を買う予定です。
896名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 03:13 ID:V8VK4A2P
>>886
知識があまりないんだったらDVE774が良いのでは?。
897名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 08:17 ID:iymKRWnO
コピガプロテクト発動すると言う事は、映像機器に何らかの障害
(回路とか)が持たされているのでは?その悪影響で機器が劣化して行く
のではないだろうか。もし、それが事実となれば。。
898名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 11:26 ID:KpFWr1ai
>>891
保存版!★コピーガードキャンセラー比較★【7】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/09/1038012642.html
保存版!★コピーガードキャンセラー比較★【8】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/09/1041655561.html
保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★【10】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/09/1058115855.html
保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★【11】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/09/1068394295.html

【9】だけは無理だったよ(´・ω・`)
899名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 20:02 ID:wJ7yrpX8
E80 → RX−2000V → E85H
こんなふうに繋いで使おうとしているのですが、
RXのDVDスイッチを入れた途端、赤っぽい横線が不均一な感覚で出ます、
ちなみにDVDスイッチを切ると消えます。

機械の相性が悪いのか、はたまたRX−2000Vが壊れたか、
解決策ありませんか?
900名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 20:04 ID:Zjj2WMNp
E80 ← RX−2000V ← E85H
にしてみたり
S端子接続ならコンポジットにしてみるとか
901名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 20:14 ID:ZS7coQR9
>>898
でかした!
902899:04/07/03 20:29 ID:wJ7yrpX8
>>900
コンポジットでは変わらず、ダメ。
で E80 ← RX−2000V ← E85H にしたら消えました。
E85Hになんらかの影響があるみたいですね。
有難う御座いました。
903名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 20:46 ID:WY0ZKmg5
地方に住んでいるんですが近所の電気屋のチラシにDVE774が掲載されています。
商品名はもちろんコピーガードキャンセラーじゃなくてデジタルビデオ編集機です
904名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 09:31 ID:x1wPN97l
このスレは
画像安定装置を比較するスレではありません
905名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 11:05 ID:/xj+Cpk3
RX-6600R、RX-6000、RX-5000あたりはどうなのよ。
誰か人柱いないの?
906名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 15:37 ID:B2ow0L3C
>>905
りきゅーるを信用して、みんな試さないんだろう
907名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 19:31 ID:sEbI2NKU
>>902
うちE95Hだけど、もしやと思って試したらうちの環境でも同じ現象起きた
相性悪いのかな…
DVE774買うかな…
908名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/06 08:55 ID:utzf53nj
このスレは
画像安定装置を比較するスレではありません
909名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/06 11:27 ID:QfrV2pxZ
うわ、このスレ見てVSP777V2がコピワン解除できるって知って、試してみたら本当にあのマークが消えて録画できてた。
画面比率が縦長になるけどテレビ側でフルに表示させればいつも見ている大きさと変わらなくなる。
RD-X3のサムネイル表示もコピワンあると毎回読み込んで遅かったけど早くなって快適、
見て消しだから比率関係ないし有益な情報ありがとうといった感じ。
910名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 08:46 ID:I+A/ZD84
今更、何言ってんのといった感じ。
911名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 09:39 ID:DDRK8Jly
orz
912名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 11:43 ID:80OTLOQi
あげ
913名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 13:21 ID:eLz+rzti
>>886

RX-2000III


914名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 19:17 ID:OowgvHId
>>894
貴様のような大バカでも調べりゃわかる程度の情報に価値などは無い

貴様のような大バカでも考えりゃ思いつく程度の知識に価値などは無い

貴様のような大バカが作業に費やした時間に価値などは無い

思い上がるなよ?
915名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 19:52 ID:t7gOtsMu
>914
何顔真っ赤にしてんだ、こいつ?
晒しage
916名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 22:25 ID:LfCaxO96
松TH−28D30>日DT−DR1>CRX4000>πDVR7000

ノイズもにじみも発生せず、予想よりずっと良い画質で録画できました。
画面をノーマルにした際縦長にはなりますが、自分だけで見る分には特に
差障りもありません。
DR1のSTDで録画したのをCRX4000を通してーRに録画という、少し
手間がかかる方法ですが、しばらくはこれでやっていけそうです。
917名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 02:04 ID:/7ws27//
RX-5000なんでつが・・・

MAGNA-GUARDとか書いてあるビデオがキャプチャに取り込めません・・・orz
ググッても何のことだか分かりません。( ・ω・)モニュ?

デッキはビクターなんで、相性なのかとも思いましたが、
再生のみなので、関係があるのか分かりません。
テープ自体は普通に(キャンセラなしで)ダビング出来ました。

RX-5000が故障なのかは、
他にガードがかかっているモノ(キャプチャに取り込めないもの)がないので
検証出来ません。

ご存じの方お願いします。

918名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 03:27 ID:nbc6+TC0
貴様のような大バカでも調べりゃわかる程度の情報に価値などは無い

貴様のような大バカでも考えりゃ思いつく程度の知識に価値などは無い

貴様のような大バカが作業に費やした時間に価値などは無い

思い上がるなよ?
919名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 08:18 ID:V0bPUOwh
SONY。PSXにDVE774付けるとコピーワンス回避できますか??
PSXでデジタル放送をDVDに編集したいのですができません ><;
低脳ですいません
コピーワンスを回避する為ならD端子ケーブル改造もしますので
詳細を教えてください ><;
920名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 08:39 ID:Aut/WjW4
>>919
デジタルチューナー→DVE774→PSXの接続で録画されてますか?。
921名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 09:15 ID:C1MvLjjg
>>919
芝、松、等のレコ買え
PSXなんか窓からぶんなげろ
922名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 10:34 ID:JXh7kT0H
>>919
PSXなんて>>921が言うように投げ捨ててしまえっ!




投げる前に、住所だけ教えてくれ!
あっそれと投げるときは、できるだけやさしく投げてくれ!
923名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 11:18 ID:YxqGs2vh
このスレは
画像安定装置を比較するスレではありません
924名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 11:38 ID:E8ZJKCJc
>>921
正直に東芝だけ買えと言えば
925名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 13:59 ID:AocA/B2S
さっき投げ捨てたら>>922に持ってかれたorz=3
926名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 18:07 ID:oyN+MmfT
>>917
詳細キボーン
927名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 20:24 ID:ZlWrXNp+
中古DVE773をつなげて見たら
何をしても白黒画面にしかなりません。
壊れているのでしょうか?
もし対処ほうがあれば教えてください。
928名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 20:28 ID:S15XUOXS
Sケーブルが斜め差しになっているのでしょう
きちんと差し直してみましょう
それでもだめなら黄色いRCAケーブルをどうぞ
929名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 20:36 ID:Hzpb3yxE
S端子のピンが折れたり曲がってたりしてるんじゃない?
930917:04/07/08 20:41 ID:/7ws27//
>>926
ビデオをキャプチャ(Capty USB)に取り込もうとしたんです。

でも5秒ぐらいで打ち切られちゃうんで、Captyスレで聞いた所、
キャンセラーなるモノがあるとのことで、RX-2000IIIを薦められました。

いろいろ忙しかったので、最近買ったのですがRX-2000IIIの新型だという
RX-5000が出ていて、スイッチが改良されてるというので、RX-5000にしました。

が、5秒が13秒になっただけで、相変わらず打ち切られてしまいます。
更に調べてみると、ビクターのデッキは駄目らしいのですが、
再生のみなので、関係があるのか分かりません。

テープにはMAGNA-GUARDとか書いてあります。
ガードの種類だと思うのですが、よく分かりません。

テープ自体は普通に(キャンセラなしで)ダビング出来ました。
ダビングしたテープでも駄目でした。



931927:04/07/08 20:58 ID:ZlWrXNp+
>>928 >>929 ありがとうございました。
別のS端子ケーブルを挿したら
カラーになりました。 感謝!
932名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 21:01 ID:PnP4SaoO
>>930
ttp://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/web_1.htm
 RX-2000III の後継機種
 スイッチが電子式になった以外、基本的な回路構成は変わっていません。
 例によって改造しないとキャンセル機能が有効になりません。
 改造方法は、ユーザー登録すると送られてくる手紙を見てください。
 カラーストライプ方式のコピーガードは、DVDスイッチを押すことで除去できるようになります。
  <画質>
 ・ほぼ劣化なくマクロビジョンを除去できます。
 ・DVDスイッチを入れると副作用で色が濃くなります。
 ・マクロビジョンの影響で画面が少し明るくなります。もっとも、DVDスイッチを入れると彩度が補正されてちょうど良い感じになりましたけど。
  <評価>
 基本的に画質・機能はRX-2000IIIと変わっていません。
 今回のモデルチェンジで最大の改良点は、RX-2000よりデザインが格好良くなったことでしょうか。
 ※TBCタイプと違い、マクロビジョンを完璧に除去できる訳ではないので、多少ビデオデッキの機種を選びます。
933926じゃないけど:04/07/08 22:15 ID:NyczCR+w
>>930
ちゃんと改造した?
改造方法>ttp://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/web_1.htm
934917:04/07/08 22:47 ID:/7ws27//
>>932
そこ見て決めました。

>>933
はい、始めは「アイティーシー」のパッケージだったんで、
済みかと思ったのですが、中を確認したら繋がってたんで
そのページを見てザックリと、基盤が見えるまで削りました。
935名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 03:03 ID:CmIWzQbg
>934
というか不要の奴は初めからその様に
基盤は作られてるから余計に基盤はいじらん方が良いかと。
改造必要品を作ってからわざわざ改造してるわけじゃないんだから。
936917:04/07/09 03:14 ID:kA1bQKeb
>>935
ちゃんと改造前にも10回ほど試しました。
でも駄目だったんで、勢いで・・・w
937名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 03:15 ID:yXIXZ6AV
先日、DVE774を購入しました。
それでビデオ→DVDとやってるのですが、どうしても色合いが悪くなってしまいます。
調整機能を使っても全く改善はされませんけど、これって故障なんでしょうか?
それとも仕方が無いことなんですか??
938名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 03:39 ID:r06SxyOs
>>937
なにがどう悪くなっているのかくらい書け。
939名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 04:06 ID:VzuEhW4M
白っぽくなるんなら仕方がない
940名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 05:16 ID:a/Nbks9A
>>930
RX-2000IIIかRX-5000買おうと思っていたがこれじゃあな。
MAGNA-GUARDはマクロビジョンの一種かも。市販ビデオかレンタルビデオで試したんだろうけど
Capty USBでキャプチャは無理でもビデオ同士でのダビングは装置なしでもできたというのは謎だねー。
VHS→PCでキャプチャしたけりゃTBCタイプ買うしかないのかねー?
941名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 10:39 ID:lqY26JSX
このスレは
画像安定装置を比較するスレではありません
942937:04/07/09 11:41 ID:9EwZIgcl
>>938
何がどうって画質の色がにじんでるように悪くなります。
943名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 11:50 ID:e7lyqFgR
>942
仕様です。
944名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 12:05 ID:nxLzxIcd
次の新スレ立てといた
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1089342186/

>>937
ここで聞かなくてもメーカーに聞けば良いのでは無いでしょうか?
945名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 14:02 ID:MrlzGuUQ
画像安定装置の比較スレ:
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1089349292/l50
946名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 17:32 ID:a2wLttXm
CRX−7000の設定のやりかたを教えて下さい
947名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 21:00 ID:b6+bbmuJ
948名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 15:37 ID:hxpIDe0z
RX-2000IIIってユーザー登録する必要あんの?
裏技教えてくれるだけで大したサポートもないんでしょ?どうなのその辺
949名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 16:40 ID:SuFemxBa
>>948
登録するとここちょん切れという手紙が来るだけ。
それがいらんなら登録しないでも無問題。
手紙自体は例のところにそのまま載ってるし。
950名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 20:39 ID:EGN7gPt7
>>949
トンクス
951名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 23:24 ID:3CV5Xioy
漏れは改造済み?のRX-2000IIIを買った。
登録もしてない。
952名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 21:18 ID:3jIX7nFA
画像安定装置の比較スレ:
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1089349292/l50
953名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 21:31 ID:KR5wvnWV
954名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 16:30 ID:HtRNhyvJ
RX-5000にしようかと思ったが、価格が4-5千円も違って性能はあまり変らないから
RX-2000IIIにしたよ。
これでRD-XS40でBSD/地デジのコピワン録画もすきーり。
955名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 18:10 ID:KIBaW2GH
>>954
正解だ
956名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 20:51 ID:OJ6DjKzZ
画像安定装置の比較スレ:
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1089349292/l50
957名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 01:12 ID:jTudnH+P
RX-2001で画質劣化が気になって気になって仕方がないんですが、
3DWProに逝くしか選択肢はないでしょうか?
958名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 01:13 ID:jTudnH+P
あ、ちなみにS端子で接続してるので、
下記ページの「コンポジットが悪い」とは
関係ないはずです。
ttp://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/web_1.htm
959名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 02:28 ID:SCg5h3MO
画像安定装置の比較スレ:
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1089349292/l50
960名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 11:33 ID:jKqA/NXm
RX-2000IIIxってまだどこかで売ってます?
何処か教えて
961名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 12:49 ID:jocA/EIm
RX-2000IIIオークションで軒並み値上がりしてるな。3台まとめ買い
しといて良かった。
962名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 16:17 ID:4fU53yve
まじかよ
1個壊れたんだよなー
963名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 08:42 ID:IWPIUHDi
πのDVR-515H使っているんだけど、家がケーブルテレビなのね
で、BS-1がコピワンになってしまうんだけど、こないだ録画したコピワン番組を
515Hの出力端子→DVE774→515Hの外部入力
でやったら見事にコピーできました
もちろん515Hは一台で、録画は外部入力チャンネルを録画予約でセットして
はじまるころに目的のコピワン番組を再生するという変則的な形でしたが
ちゃんと撮れました
いちおう報告まで
964名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 23:24 ID:fHZQEuah
RX-2000IIIってまだアキバで売ってます?
965名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 00:00 ID:GsJgNnoA
売ってる。
966名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 02:35 ID:HvScJPlj
画像安定装置の比較スレ:
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1089349292/l50
967名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 10:28 ID:Sn9H+1Q9
RX-2000IIIってまだ大阪で売ってます?
968名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 10:35 ID:qrtiJ60U
>967
売ってます。
969名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 15:46 ID:ce+gFGIc
<丶`∀´>RX-2000IIIってまだ龍山電気街で売ってるニカ?
970名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 16:14 ID:7/uKhq1C
>>969
売ってるよ。昨日買ってきた
971名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 21:46 ID:HvScJPlj
画像安定装置の比較スレ:
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1089349292/l50
972名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 10:49 ID:G17bht1a
>>965
>>968
>>970
嘘だぴょーん。゚(゚^▽^゚)゜。 ブヒャヒャヒャ
973名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 13:56 ID:NiRz5/Lg
今一番ダ○ングしたいのは、通販の白い巨塔DVDです。おすすめの機器あったら
教えてください。RX-6600Rあたりではダ○ング可能ですか?
974名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 13:57 ID:Hy6cXMkc
>>972 ナンダコイツ?


975名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 15:55 ID:MQ8sKcAN
ダビングなんてしなくてもリッピんうわっなんだおまえらやめrくぁwせdrftgyふじこふじお
976名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 15:58 ID:tRkZVlKE
>>973
うぅむ。白い巨塔はRX6600と相性悪いんだわ
田宮二郎版か?
977名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 20:43 ID:ot6Xx3Zb
ビデオ対ビデオなんですがキャンセラー使ってもギザギザするのがありました。
こんなのは初めてです。
何とかなりませんかねえ?
978名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 21:02 ID:YwL2hUJ+
>973
金さえあれば、何でもできる by財前又一
979名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 21:15 ID:/EVASAn2
再生能力、録画能力 が悪けりゃ・・
つかストーリーを楽しめよ
980名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 21:38 ID:EnS6ifbD
>>978
DVD買えよ。金があるなら
981973:04/07/18 22:35 ID:NiRz5/Lg
お金のない貧乏人ゆえ、ダビングしたいんです・・・。
巨塔は、おっしゃるとおり田宮版なんです。相性いいい機種ありますか?
982名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 00:13 ID:7l72cqNt
>>981
うむ。同じ田宮版好き好き同士だから教えよう。

DVE774で決まりだ。
983973:04/07/19 00:35 ID:8SQge4Lj
>>982
DVE774ですか。有難うございます。是非入手します。
単純な質問なのですが、DVDソフトからダイレクト
に、HDDに録れるのでしょうか??
984917:04/07/19 00:40 ID:np9KvMrU
MAGNA-GUARDについて・・・

古いRFコンバータ付のデッキで2chでやったら出来ました。

なんだかな・・・
985名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 10:24 ID:FXlLBTim
画像安定装置の比較スレ:
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1089349292/l50
986名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 11:44 ID:25QadQsR
>>983
PCでのリッピングの事??

専用スレ読めば判るよ
DVDをチョメチョメするだけならフリフリプレーヤーの方がキャンセラーより良いけどね
987名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 12:12 ID:ndYwJ5It
そろそろ埋めませんか?

次スレ
保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★【13】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1089342186/l50
988名無しさん┃】【┃Dolby
画像安定装置の比較スレ:
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1089349292/l50