1 :
1:
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 04:48 ID:jen3LEHb
コピワン確定?
いま出回っている「地上デジタル放送対応機器の一覧」…
などなどのテンプレとかないの?>このスレ
地域によって若干のタイムラグが発生するらしいですが、
ビデオの予約録画はどうなるのでしょうか?
テープなんか使うな。HDDで前後10秒ぐらい余裕もって録れ!ちゅうことですか?
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 23:21 ID:10lwGSgT
(\
\\
(\\
\\\
(\\\\
(\\\\\
\\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
 ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 氏ねやカス共 ゴルァ !!
".;": (/(/// ̄(つ つ \_____________
".;": (/(/| \\
.;".;": ..;".;;: (/((/ ∧|\\ .;".;": ..;.;".;
.;".;": .. ; ∪ ∪ \\ .;".;": ..;.;".
.;".;" .;".; \\
ゴ オ ォ ォ …… ! ! \\ ;": ..;.;".;":
.;".;": _.;.;__ \\ ド カ ァ ン !
.;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\ .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/| \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从 ; ζ | Γ从 | |;:.. |从Γ | | \\ ∠___/|
( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
( ⌒ ⌒ ⌒ ); | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | | ( 从へ;: |从ΓΓ| |
Σ( ⌒( ⌒ ) ζ ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
( (( ( ⌒ )) ) 从 Σ( ⌒( 从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
(( ⌒ ( ( ) )⌒ );:; .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
>>5 HDDレコで10秒前、後録画できるやつってあるのかなぁ?
遅延する方向なので、頭が切れることはないけどNHKなんかだと
CMが無いから後ろが切れる可能性はある罠。
後ろが切れそうなら1分余分に録画すればいいでない?
次録画するときは余分な部分を削れるし
>>8 ごもっともな意見だけど次の時間、別のチャンネルを
録画するときに困ったりする…
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 01:05 ID:WliSdYh/
>>9 >>10 ???通常放送はギリギリまで放送して1秒後には次の放送が始まるということはないと思うが・・・。
NHKでも普通は番宣やったり、どーもくんがでてきて10秒くらいは芸当やって時間稼いでくれてるよ!?
>>11 総合でも教育でもいいから見てみ
即切り替えの番組が結構ある
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 01:38 ID:8tH6BWIg
で、アナログBS程度には綺麗になるの?
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 01:41 ID:ytfc1ji0
バカだな〜。
遅延なんて計算できるんだから、
おりこみ済みで放送するに決まってんじゃん
おまえらBSデジタルも見たこと無いんだろ
解像度的にはね
でも・・・
いや〜アナログBSは良い画質ですよ
なんだRecPOTも使えるんですか。
電気屋で聞いたらD-VHSも危ないと言われたんで。
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 09:38 ID:ofsgSGf5
色々と難ありのパイオニアの77Hを使ってるものでしが、
単純に予約録画できるのかな?
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 09:55 ID:vzF1LqK8
素朴な疑問ですけど
現状 UHF アナログがきれいに見れていますけど
地上はデジタルは見ることができると考えて良いのでしょうか
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 11:34 ID:bcaIpg+F
MHD500だけど、今地上デジタルの試験放送受信してるんだけど
D-VHSのVictorのDH20000だけど問題なく録画も再生もできたよ
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 11:38 ID:bcaIpg+F
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 11:45 ID:fE+u3T/G
>>14 バカだな〜。
いまここでいってる遅延はキミの言ってるデジタル遅延とは意味が違うと思われ。。。プッ
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 13:46 ID:59YgR6XU
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 13:59 ID:aIEToC32
今売れまくってるHDD+DVDレコーダーでデジタル受信した番組の編集保存
は出来なくなるのですか?
記録したデジタルデータをアナログで出力する際にもコピーガードがかかって
いるのですか?それも解除は不可能ですか?
>>17 外部入力にチャンネルが設定できれば予約可能。
>>18 場合と時期による。地域と送信所からの距離等いろいろ
>>23 東芝、松下は編集できる。HDDで編集、DVDに移動。
他機種は知らない。
例の画質安定装置をかませば解除は出来る。
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 16:29 ID:1q19XSWG
>>24 現行の最新型じゃなくて前機種でもできるの?
まぁいずれにしてもデジタル放送目的なら
HDD+Blu-rayまで待った方がいいと思うが
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 17:21 ID:0qp2k+qp
>>25 普通に考えてビデオならできない方が変。
コピワン非対応は一部のレコーダだけ。
新宿区在住です。
自分の住んでいるアパートのアンテナが外から直接見ることが出来ないのですが、
TVのchなどでUHFが入っているか知る方法ってありますでしょうか?
メカ音痴なので、よく分からない事を言っているかも知れませんが
何か判断できる方法は無いでしょうか?
すでに地上デジタルの試験放送など毎日放送されているのですか?
チューナーは日立のAVC-H5000です。
今は地上デジタルは何も見れてない状態です。
>>23 教えてくんになる前に、現状のハイブリレコでのコピーワンスタイトルの
扱いについて、30秒ぐらい調べてみたか?
>>27 テレビの取扱説明書を良く読んでチャンネルを14chに合わせる。
MXテレビがきれいに写ればok
>>24 送信所の位置で遅延が発生するなら
今のアナログテレビでも遅延が発生するはずだが?
地方局でのキー局番組再送信のことを言ってるなら
それはデジタル遅延だから遅延織込み済で計算できるだろうし。
大阪市内ですが、今から4:3テレビを買うのは
無謀ですか?
別に・・・
>>23 ハイビジョンのままでの録画は出来ない。とはっきり言って。
36 :
27:03/11/12 10:47 ID:xBnwGKlm
>>29さんありがとうございました。
早速説明書見ながらやってみたのですがMX-14chは見れませんでした。残念です。
先月BS立てたばっかりなのに、またアンテナ立てるはめになろうとは・・・^^;
今月中にUHFアンテナ買いに行こうと思います。
そこで手軽に設置できるUHFアンテナを探そうと思うのですが、
お勧めや選ぶときの注意点などもし有ったら教えてください。
うちはアパートの1階で密集住宅地です。
ベランダからは直接東京タワーは見えません。
お願いします。
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 13:31 ID:FCBiugei
>>30 これは一体
>>24のどの部分について話しているんだ?
俺にはただ地上デジタル放送開始時期の話が書いてあるだけに見える。
デジタル放送の遅延がどうこうなんて話は全く含まれていないように思うのだが?
住んでいる地域の送信所からの距離によって地上デジタル放送受信可能時期が変わってくるのは当然だと思うのだが?
>>38 おいおい無責任に勧めんなよ。アンテナ引き取る友達なんかいないよ普通。
新宿はもともとタワーに対してビル群の真裏じゃなくても受信がかなり難しい
地域なんだし、ましてや一階なんだからしばらく様子見の方がいい。
NHKがそのうち調べて回るだろうから、それを待って尋ねてからでも遅くない。
40 :
38:03/11/12 15:51 ID:VorvcpX1
>>39 そりゃそうだけど、36さんは既に地上Dチューナー持ってるし
今月中に買いに行くとも言ってる。
お手軽に設置出来るUHFアンテナって事で参考にURL書いたんだけど・・・・
確かに無責任なレスでしたね、申し訳ない。
41 :
27:03/11/12 16:25 ID:xBnwGKlm
>>38さん
>>39さんレスありがとうございます。
新宿1階ベランダ設置だと受信できない可能性大って事ですね。
売る友達も居ないので(w、まずは駄目もと大家さんに新たな共同アンテナの設置をお願いしてみる事にします。^^;
ま、BSの時即答無理!だったから答えは分かってるんですけどねー。;;
多分ダメもとでベランダ設置用アンテナ買って試す事になります。。。
値段もそう高くは無いみたいだし、結局地上デジタル見るには
今の場所引っ越すか、電波入るのを待つ+UHFアンテナ購入?な訳なんですよね?
買ってから待つのも有りかと・・・・。
42 :
39:03/11/12 16:57 ID:zwmt5qEL
地デジは電波帯域の有効利用目的以外にNHKの難視聴地区減少
も目的の一つ。
デジタルの場合は反射波受信でも成立する状況が増える可能性が
期待されてるけど、電波ってのは実際に出してみないと分からない。
あなたの建物でも屋根上でうまく反射波拾えれば映る可能性は
十分ある。
ただベランダで小型アンテナでは、方向が限られる上に乱反射波も
盛大に拾ってしまい、屋根上ならOKなのに自室で駄目なことで
あきらめてしまうことになると勿体無い。
>地デジは電波帯域の有効利用目的以外にNHKの難視聴地区減少
>も目的の一つ。
事業拡大のための言い訳にすぎないけどね。
そんな話は初めて聴いたが
>反射波受信で難視聴解消
ソースは?
反射波を識別して除外する事はやるけど、
RAKE受信はしないはずだが。
>>44 ゴメン去年以前に見た資料なんで、検索かけたけど見つけられなかった。
ひょっとしたらOFDMに関するフィールドテストか何かだったかも…
送信アンテナが直接見えないビル陰で、−多重反射波ということになるけど−
試験波の受信に成功した、というような解説資料だった。
代わりといってはナンだけど、かゆいところがかゆくなるオモロイ資料
見つけたので箸休めにドゾ。
ttp://www.s-mataichi.com/ks20030529.html
>>46 誰かこいつらにまともな知識を叩き込んでくれって感じですな。
デジタル波っていったいなによ…。
電界強度はそこそこあるけどゴーストが酷いところでは
見えるようになる可能性はある。
>>45 RAKE受信はしないね
でも移動体の場合はRAKE受信しないとツラくないのかな(´・ω・`)
あれ? RAKEってCDMA変調のようなスペクトル拡散じゃなくても適用できるの?
スペクトル拡散通信方式だけだと思われ
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 20:33 ID:TdJ3B+o1
PCでコピーコントロールの地デジが録画・再生できないのは、
マザボやOSやドライブやチューナーが固定されてないため、
コピー制御のコントロールが正確にできないっていう技術的な問題のせいなのか、
とにかくなにがなんでもPCにコピー制御放送を近寄らせないっていう
政治的な問題なのか、どっちなん?
(PCの必要スペックが高いってのは時間の問題で解決されるものだから
ひとまず考えないとした場合)
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 20:38 ID:nEKfiHVX
今、東京タワーから電波出てるけど画像結構キレイ。
それにしても地デジチューナー(+アンテナ)の1日レンタルとかしてくれないかな、どこか。
距離や周辺環境とかで自分のとこで映るのか微妙で困ってる連中にはいいと思うんだが。
正直、漏れがレンタルしたい。
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 23:00 ID:/GKU8ioe
PCに生データピーコされたらなんでもできちゃうもんね。
日本ではキビシイ。
海外はいっぱいPCのデジタルTVチューナあるのにね。
皆MPEG2-TS記録できるよ。
うるさいの日本だけじゃないの?
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 23:06 ID:TdJ3B+o1
>>56 うるさいのの根源はハリウッドでしょ?
ハリウッドが日本だけいじめてる事は無いと思うけど?
どうなんだろ
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 23:33 ID:SdQlZiwR
で、地上デジタルは12月の何日からみられるの?
おいら東京の新宿区にすんでおります。
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 23:36 ID:tbdaix4a
23区内なら1日から総合くらいは見られるんじゃなかったか?
その他の放送局はエリア狭いけど。
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 23:39 ID:yXqko1sZ
地上波のラジオはどうなるの?
やっぱりAMラジオとかは2011年には放送終わるとか?
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 23:46 ID:tbdaix4a
地デジラジオは始まるが既存のアナログラジオ放送も継続される。
地デジラジオの試験放送はすでに開始されているがチューナーが市販されていない。
現存するチューナーは100台もないが、来年には市販されるとの報道あり。
>>61 価格はどれぐらいになるんだろうね
あと、一般のコンポに搭載されるのってずいぶん遠そうだよな・・・
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 23:55 ID:lCa2acXE
えーっと、チョコッとだけ報告です。
今日新宿高島屋11Fのベスト電器行ってきたんです、ベスト電器。
で、はたして映るもんかどうか2台だけチャンネルサーチかけたら
パナNGで芝4000が何とかAK-DTVのみ引っかかりました。
一応絵にはなるんですが、ブロックノイズどころか破れかぶれ
(傷だらけのDVテープ再生みたいな感じ)でとても見れたもんじゃありません。
もちろんMXはばっちりうつってるんでアンテナゲインとはべつの
ファクターが何かあるのかも。
高島屋なら障害物は六本木ヒルズか泉ガーデンぐらいしか無いような
気がするんですが・・・
地デジは「綺麗に写る」or「全くダメ」以外にその中間もあるようです。
64 :
60:03/11/14 00:27 ID:C/QgoZmz
>>61レスどうも
既存のラジオ放送とは別ものって考えた方がいいみたいだね
まだ発売もされてないなら
>>62の言うように普及はまだまだみたいだね
>>56 こないだFCC勧告出たやん。デジ物配布禁止は米も追随の流れ
>>63 エラー訂正の境目なんでしょ
デジタル放送では当たり前なんだが…
>>54 買って、ヤフオクで売るとか。それでレンタル料ぐらいにならないか?
1度試験放送に利用しただけとか、にすればそれなりの値段で
落札されないかなぁ
おそらくデジタルの電波が来るのは5・6年後であろう地域に住んでる。
画面が横長になるってことだけど、今までのアナログ放送の画面も横長になるの?
考えたら分かりそうなことだけど、なんだか気になって。
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 18:46 ID:t/XXwWr6
CATVに加入してるんだけど、
地上波デジタルチューナー内蔵テレビを買っても
CATV用じゃないと見られないの?
>>63 高島屋ってそんなにいいアンテナ使ってないのでは?
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 19:38 ID:Hjlz//vb
>>71 いや、文中にも書いてるけどMXアナログがゴーストほぼ無くて
かなりいい状態なんだよ。
んで、エリア図だとNHKはエリア内だからバッチリ映るはずじゃないかと
思ったんだけど・・・
>>73 途中経路が地上デジタルに対応しきれてないとか・・・(´ヘ`;)
>>69 すでにミュージックステーションがなってるけど
上と下がカットされて強制的にワイドになりまつ。
一部の番組はNHKみたいに左と右をチョン切った
地上アナログのNHKニュースみたいな不自然な映像になりまつ。
ちなみに今は昔となったワイドテレビなら挿入された黒幕の部分を外して視聴できる
>>69 >>74 テレ朝は時代劇もレターボックス化してますね。
さすがにニュースステーションは左右カットでしょうけど・・・。
76 :
69:03/11/14 23:04 ID:oJs/Lzdr
>>74-75 ありがとう。
NHKは番組の大半がハイビジョン録画だそうです。
他はまだ少ないけど今後はワイド画面が増えていくということですねφ(・∀・)
最近新社屋に移ったテレ朝・日テレなどは対応が早そうです。
実はテレビ兼用で「DVD映画が見られる」という17型ワイドの液晶を買ったんですが
あまり見ないことに最近気づいて少しもてあましてたところなんです。
これから役に立ちそうでひと安心です。
「ビートたけしのこんなはずでは」を見てたらスタジオ部分だけ上下黒帯で驚いた。
チャクチャクと進んでいるなという感じだけれど、
この辺の見せ方は局によって全然違うね。
テレ朝系列は上下黒にしてハイビジョン対応を全面に押し出したいのではないのかな?
ワールドプロレスリングでも上下黒のことがあったし。
テレ東の「開運、なんでも鑑定団」もスタジオはハイビジョン収録らしいけど、こっちは4:3で放送してる。
というか、わざわざ上下黒帯で放送してるところの方が少ないのでは?
ハイビジョン収録のドラマなどでも縦横比を調整して、
なるべく黒帯部分を少なくして放送してるような気がするけど。
78 :
69:03/11/14 23:19 ID:oJs/Lzdr
しかし、大半の人は変化があった後に「あれ、なんか画像が変わってるYO!」って気づくんだろう。
日本人の習性というか・・・
イラクへの自衛隊の件についても死者が出た後に大騒ぎになるんだろうな。
いまのイタリアみたいにか
>>76 日テレは一番対応が遅い。
TBSはもうかなり前からドラマはすべてハイビジョン撮影
大阪府堺市大浜北町に住んでる人いませんか?
一戸建てなんですけどアンテナはマンションかどっかにあってそこからきてると
引越ししてきた時に聞きました。
地上デジタルに対応してるのかを聞きたいのですが何処に聞いていいのか分かりません。
知ってる方いましたら教えてください!
市役所にメールしても担当部署はありませんと言われました。
電気屋に聞いても分かりませんと・・・
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 00:11 ID:DrvSkhX6
他に聞けそうなのは、
・引っ越してきたときに世話になった不動産屋さん
・アンテナがあるマンションの管理組合
くらいしか思いつかない。
いずれにしても大阪府堺市大浜北町住人がこのスレでに現れることはないかと<範囲が限定的なので
まちBBSの大阪板で聞いてみては?
>82
明日にでも不動産屋に寄ってみます。
あとは、まちBBSでも聞いてみます。確かにかなり地区限定なので・・・
レスありがとうございました。
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 00:36 ID:cpqjiQrE
東京の今度の12月ではNHKだけ写る地区って
いつごろから民放もみられるようになるのでしょう?
>>84 来年末が目途。
ただ多摩北部や所沢周辺は再来年。
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 09:39 ID:T0k5lpfk
>>77 あれは演出のような気がするんだけど。
黒いところにスーパーが出ていたんだけど。
俺間違ってる?
黒いところが余ってるから
スーパー流してごまかしてるだけだよ
ところで、地上波デジタルで、
関西と東海のそれぞれのチャンネルでかぶっていて、
強力なアンテナと強力なブースターつけて、ちゃんと映る場合はどうなるの?
たとえば、KBS京都と名古屋のCBCは地上波デジタルでは、同じチャンネルなんやけど
>>88 上下黒ってどんな演出だよw
>>90 アンテナの向きが違うじゃん。
2本アンテナを立てて見たい方のアンテナをチューナーに繋げばいいんじゃないのか?
92 :
90:03/11/15 17:52 ID:6A6EPPIU
>>91 もちろんそのアンテナ2本立てることは知ってる。
それを前提にしてどうなるかを知りたいねん。
つまり、一つのテレビでそのKBS京都とCBCを見れるのかといいたいねん。
>>92 だから
>>91には「見たい方のアンテナを繋げ」と書いてある。
違う方が見たくなったら繋ぎかえろということ。
94 :
90:03/11/15 20:15 ID:6A6EPPIU
>>93 リモコンではムリということか・・・。
やけど、電源ついてるときに替えたらかんでんするんちゃう?
屋内で替えるのは厳しいな。
なぜかというと家にテレビがかなりあるから、家族に怒られそうや
>>94 BSじゃないんだから・・・
地上波用のアンテナにテレビ(orチューナー)から電流なんか流さないよ。
96 :
90:03/11/16 00:32 ID:sDvjfLq1
>>95 ということはテレビがついてても、
UHFアンテナを動かすことができるんやね。
サンクス
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 02:45 ID:uIJXTGnr
12月からの民法電波も受けられそうな所に住んでいます。
今UHFでMXとテレビ神奈川が綺麗に見られてるんですが、
地上デジタル向けに調整してもらうとテレビ神奈川の感度が
落ちるのでしょうか?
両方綺麗に見たいと思ったらUHFが2本必要?
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 03:01 ID:52xk3UYo
>>97 MXが綺麗に見れてるならそのままでOKでは?
ベストは2本だが、TVKのデジタルも含めると
タワー向き:14-16,21-27
横浜向き:18,42
でこんな混合器無いよ。
>>97 そういう地域なら、千葉テレビもアンテナ立てられるんじゃない?
千葉テレビもついでに立てたら?
海沿いだから問題ないよ。
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 06:06 ID:76TNf36G
BSデジタル=Broadcasting Satelliteデジタル=放送衛星デジタル
よって、
地上デジタル>放送塔デジタル=Broadcasting Towerデジタル=BTデジタル
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 01:26 ID:bmnBzaew
103 :
名無しがお伝えします:03/11/18 01:39 ID:m69k7mY4
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 03:20 ID:P50CeO5a
>>104 >総務省は地上デジタル放送の免許の審査基準で、各局の1週間の放送時間のうち、
>ハイビジョン放送が50%以上であることを求めている。
>標準画質を高画質化した映像は、審査基準ではハイビジョン放送に当てはまるので、
>免許上の問題はないという。
アプコンでもOKなのか
>>105 BSD同様、ノルマ達成にアプコンはOK
そんなもん、地上デジタルの成功に立ちはだかる問題としてはたいした問題ではない。
コピワンによる複雑化や制約やPC嫌いのほうがよっぽども問題。
大体、アプコンは応急処置であって、いずれ純HD放送になるのは時間の問題なのは誰の目にも明白。
>>90 チューナの方に地域設定みたいなものがあって、どちらかしか見られないと
思うけど。
越境受信?の排除も確か地上波デジタルのねらいのひとつだったはず。
>>102 あり
販売店は直接サン電子に聞いた方がいいのかな?
110 :
27:03/11/18 11:55 ID:o60xwbjw
こんにちは、お久しぶりです。
>>27 &
>>41です。
あの後、、、、大家さんに費用半分負担するとも言ったのですが共同アンテナは立ててもらえずでした。;;
結局予想通りダメもとで
>>38さんと淀橋店員さんのお勧めするAU−5−SPを購入しました。
ただ、少しでも電波を拾える場所に設置したいと思ったのでアパート2階の住人さんに
菓子折りを持って頼み込み、何とか2Fのベランダに設置して貰うことになりました。^^;
そして最終的な結果なのですか、14ch-MXはゴースト無しで綺麗に映りましたが地上デジタルが???映りません。
一生懸命説明書を見ながら頑張っているのですが、チャンネルが設定されていませんと出ます。
chスキャンをかけたのですが音沙汰無しです。
これは地上デジタルの電波がまだ出ていない?拾えてない?のですか?
>>110 関東地区限定 地上波デジタル
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1068040295/ で詳しい情報は得られると思います。
>>111 というより、当面はデジタル放送の録画需要は多くないと考えてるからだと思うけど。
その割にはDIGAのCMでデジタル放送録画もできるなんて言ってるが、
あれはデジタル放送にも対応してるから、今買っても大丈夫というメッセージを
送りたいんだろう。
年明けに発売らしいシャープの地上デジタル内蔵ハイブリッドレコーダーは
コピワンコンテンツのHDDからD-VHS(Blu-Rayも?)へのi.LINK出力が可能だとか。
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 14:53 ID:lIYOvEp5
地上デジタル,BSデジタル,110度CSチューナは、録画機に内蔵される場合は、
ストリーム記録(MPEG2,AAC)とハイビジョン画質に対応した録画機だろう。現在
、シャープで例外もあるが。
DVDレコーダが、(MPEG2,AAC)やスカパー(MPEG2,MP2)の標準画質の、ストリーム
記録に対応することはあるのだろうか?
スカパーは、対応チューナの普及の度合からいってマイナーなので、ともかく、
(MPEG2,AAC)の場合、標準画質だけにしか対応していないと、操作等に混乱をも
たらすから有り得ないか・・・。
今からテレビ買うんですがD4端子まで
対応してるTV買っとけば、後でチューナーが
ほしくなってからでも大丈夫ですか?
>>114 遠い先の将来のことを考えるとHD信号のアナログ出力は禁止され、
HDMIに対応していないとダメってなるので、今のTVは全部ダメってことに
なるけど、近い将来ならOK。まあ、アナログ出力禁止は5〜10年先ぐらい
までは大丈夫だろうから、そんなに気にする必要ないとは思うけど。
あと、D4じゃなくてD3でOK。どうやら720p放送は地上デジタルでも
やらなさそう。
>>115 >>116 回答どうも
D4端子でチューナー後付けしたら地上デジタル見れる
って事でいいんでしょうか?
>>117 えと、D3端子でチューナー後付けね。1080i放送までしかやらんので
D4でもD3でも変わらない。
>>118 D3以上に対応しているTVでOKなんですね
東芝の32ZP57というTV買うので、チューナーは
D端子で後付けしたいと思います。
ハイビジョン高画質で見ないなら、コンポーネントでも見れるけどね・・・
ビデオデッキにつないで出力を1ch(2ch)にしてRFで見ることもできるね。
121 :
120:03/11/18 21:37 ID:oD1MStaT
コンポジット(ビデオ端子)だった・・・・
地上波デジタルが始まって、録画するためのハードは皆さんどう考えているんですか?
できれば何故それを選んだのか理由もお聞かせください。
HDD+DVDレコ
HDD+D-VHS
HDD+Blu-Ray
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 23:26 ID:tqmssFWw
4月からコピガはいるから
あんたの目論んでる事は、全てできなくなる
>HDD+DVDレコ
存在する。
>HDD+D-VHS
>HDD+Blu-Ray
存在しない。
−−−−−糸冬−−−−−
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 23:59 ID:tqmssFWw
>>124 糞野郎が・・ちゃんと昨日の発表読め
10回読め
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 00:01 ID:uVZp6zrt
コピーも出来ないなんて、嫌な世の中になりそうだな。
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 00:15 ID:uF6qxUR4
犯罪が増えそうな悪寒
tqmssFWw=コピワンがなんなのか理解できないおバカさん
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 01:26 ID:36vEUWCO
コピワン解除まだかー
確かに、更新型だからむずかしいのか?
HDDに録画して、お気に入りだけをDVD化というのは、いずれできないんだな _| ̄|○
ーー
今回のコピー制御の導入に視聴者が影響を受けるのは、デジタル機器へのコピーが
不可能になること。さらに、DVD-R、DVD+R、DVD+RW、DVD-RWのビデオモードや、
CPRM非対応のメディアへの録画もできない。ハイブリッドレコーダでHDDに録画した
場合、CPRM対応メディアへの移動のみ可能で、コピーは不可能。なお、VHSなどへ
のアナログ録画は従来通り行なえる。
アナログは従来通りできるってことは、レンタルビデオみたいな変な信号は混入してないってことか。
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 03:55 ID:CL2WB5Hu
は〜???コピワンになるだけのことでしょ。
だからPCでは録画不可になるってだけのこと。
あんたHDD⇒DVD(DVDレコーダー)にできないなんてことになったら暴動が起きるわよ!マジで。
こんだけメーカー潤させておいて・・・松下なんて起死回生でDIGAだしてどんだけ助かったか。
みんなもっと新聞読みなさい。
ほとんど読んでないみたいね?
だって日テレ・テレ東なんかがハイビジョン化遅れるって話、この時間になるまで、一切でてきてないもんね?ここで!!
ちょっと話がずれるんですけど地デジでも多分同じ事なので質問します
BSDチューナーのAACアナログ5.1ch出力は受け側のアンプがプロロジック2で再生するって事ですか?
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 04:48 ID:CL2WB5Hu
>>136 でてたんだ!?
勘違い失礼しました。
でも (ry やたら使いたがるのも感嘆符使うのと同等。。。
>>134 は〜???コピワンになるだけのことでしょ。
だからPCでは録画不可になるってだけのこと
どの新聞にこんなこと書いてたんだ
>>111-112 違う、DVDレコに内蔵しても意味ないからだよ
DVDだと画質は悪いし、DVD-Rが使えない
どうせ来年には二層Blu-rayレコーダー出てくるからそっちが内蔵は本命
ソニーのPSXでもDVD録画不可能になります。
録画したい人は普通のDVDレコーダを買いましょう。
>140
> どうせ来年には二層Blu-rayレコーダー出てくるからそっちが内蔵は本命
え、そうなん?
じゃあ、そろそろ買おうと思ってた俺は来年まで待つのが正解でつか?
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 23:36 ID:6Aollaw1
すべては
>>132の勘違いから始まっている。
今回のコピー制御の導入に視聴者が影響を受けるのは、デジタル機器へのコピーが不可能になること。
さらに、DVD-R、DVD+R、DVD+RW、DVD-RWのビデオモードや、CPRM非対応のメディアへの録画もできない。
ハイブリッドレコーダでHDDに録画した場合、CPRM対応メディアへの移動のみ可能で、コピーは不可能。
なお、VHSなどへのアナログ録画は従来通り行なえる。
だからDVDメディアにVRモード録画はできるということでしょ!?
>>143 DVD-RWにVRFで焼くのにCPRMには非対応という腐った仕様のレコーダ
PSXなんていうシロモノがあるけどね。あと、RAMでも独自フォーマットで
焼くのでコピワン非対応な日立MSP-1000とか、HDDレコとDVDレコを単純に
つなげただけの犬のとか腐った機械あるし。
>>142 DVDレコですら、今まで待ったあなたに
発売されてすぐBlu-ray買える財力あるとは思えませんが。
146 :
27:03/11/20 13:54 ID:P4W6So4Z
こんにちは、
>>27です。
あれから毎日懲りずに1日1回chスキャンをしていたら
昨晩よりNHK総合のみ受信レベル36〜38になりました。
映像はまだ見ていないのでどの程度の絵が見れるか心配ではありますが、
半分諦めていただけにトテモ嬉しいです。
新宿区の端っこでベランダ設置のアンテナですがダメ元でも設置してみて良かったです。
いろいろアドバイスしてくれた方々有難うございました。
>>135 違います。AACアナログがついてるということは、5.1chでコードはチューナー内で
行われているので、5.1chアナログ入力に対応したアンプで再生すれば、
設定によって、ソースダイレクトでもプロロジック2をかけることもできる。
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 06:08 ID:pi1xijab
AVウオッチに日本テレビ、テレビ朝日、テレビ東京の3局が、放送開始後すぐには完全な状態でHDTV放送が開始できないことを明らかにした、とある
ファイズのハイビジョン録画ダメそうだ
ファイズ目当てかYo!!意地でも555get汁!
次のシリーズに期待すれ
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 19:56 ID:OtV9wg3Y
Mステは最初からハイビジョンなのかな?
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 20:42 ID:Q1tPShDO
貧乏な自分は地デジが見れません、テレビやAV関係のたぐいが無くなった
あとの人生を同過ごせばいいのか相談したいのですがここでいいでしょうか?
アナログ放送が終わるころまでには買えるぐらいの値段に下がってるでしょ。
>>154 地デジ対応(チデジの高画質の恩恵をうけることができる機能と限定する)
テレビが気軽に買える値段になるとはとても思えない。
かりにそうなったらノートPCの価格改革がおこるがノートの値段が未だに変わらない
理由はソレ!
1セグ放送って何ですか?
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 19:27 ID:/GHOKNri
>>158 DVD+R、+RW、-Rと-RWのVideoモードは規格上コピーワンス録画不可能だからしょうがない
大人しくDVD-RAMに保存しとけ。
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 19:43 ID:fyugoBFo
DVDはハイビジョンじゃないんですよ
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 19:48 ID:fyugoBFo
>>161 んなのは知ってるけどな。
そうせならBS朝日でやりゃいいんだよ
そうすりゃ全国で恩恵あるだろう
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 19:49 ID:fyugoBFo
>>161 スマソ
そうせなら ×
どうせなら ○
ハイビジョンにする事に何の利点があるの?
テレビ見ることに何の利点があるの?
40インチ超のハイビジョンテレビを買う場合には少し綺麗な画面で見れる。
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 00:09 ID:ZKA+2YLR
宇都宮に住んでます。いつから見れるようになりますか?
>>168 その地域は2005年末メドと2006年末メド予定の境界線付近。
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 01:48 ID:uuJS3TfG
朝霞だけど東上ケーブルテレビから今の地上波受けてる…
こういうばあいどうなるんでしょうね…
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 01:54 ID:GHc4plgA
ケーブルテレビに加入しなくても
チューナーを自分で用意すれば視聴可能な地域も多いのではなかろうか
うちは道一本挟んで対応工事が遅れております
「ケーブルテレビ網を経由」ってことは
ケーブルテレビに加入しないと接続させてもらえないってことじゃないか。
普及が後押しされるのはいいことだが。
うちの地域ではスループット(っつうの?)で加入は必要ないとのこと。
もちろん加入の上チューナーレンタルもある
おまいら、教えてください。
SONYのHR500、アンテナ端子が1つしかないので
壁のアンテナ端子からきているCATVの線と、自分で立
てたUHFアンテナの線を混合器にとおしてみました。
地デジは綺麗に受信できているのですが、CATVの
画像にもうれつにゴーストが入ります。なにが悪いですか?
糞J-C●Mめ!
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 02:55 ID:GN9zuSCi
>>175 同じ周波数の電波をカットもせずに混合してるんだから当たり前。
CATV等のケーブルと混合すると他人にも迷惑が掛かるから今すぐに止めなさい。
混合するなら衛星放送としなさい。
178 :
175:03/11/23 09:15 ID:M55LNnB7
>>177 そうですか。とりあえず止めたんですけど、なにかいい方法ないですかね
あのーパソコンのTVキャプチャカードでの録画は可能なんでしょうか?
最終的にはエンコして保存しておきたいのだけど、
コピーワンスの仕組みがいまいちわかってません。
>>179 コピーワンス番組に関しては不可能です。
おとなしくアナログ放送を録画しましょう。
現状のコピーワンス(デジタルWOWOW・スカパー2)の直接録画に関しては可能ですけどね?
駄目なキャプチャボードってホントにあるの?
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 17:41 ID:UZlxQ9l0
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 17:51 ID:GN9zuSCi
>>178 UHF同士の混合(ミキサー)は無理だけどVHFとは混合出来るので、そしたらCATV要らなくなると思うけどVHFアンテナも建てるとか…。
でも12月に成ったらCATVにデジタル放送の電波が入ってるかもしれませんよ。
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 18:40 ID:aQ2nSYbi
天使たちに質問だが、チューナーとアダプタって
どこがどう違うの?
ソニーのやつは同じです。
松下のやつも同じ。機器の認証用にi.LINKでBSデジタルテレビと接続するが、
映像はD端子、音声は音声端子で出力する。
シャープのやつはすべての信号をBSデジタルテレビとi.LINKでやり取りし、
内蔵チューナーのように機能する。電源もテレビから取る。
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 21:12 ID:J451sCys
地デジタルでは送り出しから実際に画面に表示するまでかなり時間差ができるそうだが
時報の表示とか、ビデオのジャストクロックってどうなるんだ?
>>187 試験放送の時間表示と
CASIOの電波時計でチェックしたけど
ずれは0.3秒くらいだと思われ
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 22:03 ID:oKQNgypX
フナイのチューナー買ったら神?
今使ってる古いアンテナじゃ画質が悪くなるって心配はないのでしょうか?
どうして船井の関連サイトにDXアンテナがあるの?
DXアンテナは船井電機の子会社
>>190 今が普通に映ってたら大丈夫かと
それよりアンテナの受信可能帯域のほうが重要なような
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 07:52 ID:FLcb5ZgW
八木アンテナ 株式会社は日立の子会社
この木 なんの木 きになる木〜
>八木アンテナ株式会社
そのような会社はすでに存在しません。
すぐチューナー買うほどの価値のある番組やりますか?
>>198 価値があるかないかという質問には答えようがないでしょ。
それこそ個々の価値観に依存するわけだから。
現行アナログと違う番組をやるのかという意味ならほとんどノー。
ほとんどアナログとサイマル放送。
>>198 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1068040295/332 >332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/24 09:22
>
>>331 >12/1
>10:55 デジタル放送開始特別番組スタート!デジテレ
>20:00 HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP
>21:00 ビギナー
>
>12/2
>21:00 あなたの隣に誰かいる
>
>12/3
>19:00 2003FNS歌謡祭(仮)
>
>12/4
>19:00 見どころ
>19:10 東アジアサッカー選手権2003(仮)
>22:20 白い巨塔
>
>12/5 12/6
>HD無し
>
>12/7
>19:00 見どころ
>19:10 東アジアサッカー選手権2003(仮)
>21:20 発掘!あるある大事典 ※関西テレビ
>
>真ハイビジョン率1割以下
>>200 じゃ今のところBSデジタル見とけってことですね。
>>200 BSデジタル廃ビジョン開始時より醜いな・・・。
地上デジタルエリア外だから関係ないけどね。
見る人が多そうなのをハイビジョン限定にしないと。サッカーとか野球とか。
スポーツ関係を隔離してくれれば通常番組が潰れなくなるからアナログ視聴者も助かる。
204 :
175:03/11/24 22:23 ID:VhMEApr5
>>182 >>183 うちのマンションはアンテナが立っておらず、J-COMからの線が各部屋に引き込んであります。
ちなみにJ-COMには入っていません。
関西地区で19 34 36cnが、それぞれ11 5 3chに割り当ててあるみたいです。
1〜12ch=VHFと理解してるのですが地デジのUHFと混合すると1〜12chにゴーストが入ってます。
得に6ch 12chが猛烈です。
混合器内のCATV側同軸線の締め付けを弱めるとかなり改善しました・・・。
何が悪いのかさっぱりわかりません。
同じマンションの人が迷惑してそうだな
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 02:05 ID:EuOEmsxZ
使用アンテナと住いも書いて下さい。
それと一度、混合しないで地デジ用に建てたUHFアンテナからテレビに繋いで1〜12chのchサーチをしてください。
これで原因がわかるはずです。
集合住宅ってこういうトンデモな真似をして全体に迷惑をかける
ヤシがどうしても出てきちゃうのかなぁ。
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 02:10 ID:EuOEmsxZ
きっと大阪府在住の方で、6chと12chは特に映像がはっきり映るはずです。
TV直前でUV混合しても他の家に迷惑かかるもんなの??
>>204 CATVの線とUHFアンテナの線を混合する前に
UHFアンテナから線にU/V分波器(セパレータ) を接続、
UHF出力からの線をU/V混合器のUHF入力に接続。
これで不要なVHFがある程度除去されてゴースト解消できると
思うが。U/Vセパレータに限らずU/V混合器もう1個買ってきて
逆結でも代用可。ま、やってみないと結果はわからんけど。
(大阪・関西テレビ) 痛快!エブリデイ (月〜金 9:55〜11:10)
(大阪・毎日放送) ドラマ30 (月〜金 13:30〜14:00)
(大阪・関西テレビ) 2時ドキッ! (月〜金 14:05〜15:30)
(大阪・毎日放送) ちちんぷいぷい (月〜金 15:00〜17:50)
(大阪・朝日放送)ワイドABCでーす(月〜金 15:55〜17:54)
関西独自の番組はニュース以外は全部ハイビジョンかもしれない・・・
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 17:54 ID:oyAUE1WU
今回のデジタル放送で将来的にNHKの受信料は上がるんでしょうか?
モノクロからカラ−で上がったんだけど、衛星ではデジタルになっても上がらなかったんだよね…。
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 19:29 ID:piTOZyLj
ハイビジョン放送を最高の画質で観るには業務用モニタが一番だと
思うんですけど、それ以外の直視菅なら何がオススメですか?
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 20:16 ID:/w3atBDP
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 20:17 ID:2sXDOlaE
関テレはバレーボールやってる。
たぶん番組延長になるだろうけど
ハイブリレコで連動予約したら期待に答えてくれるかな?
218 :
204:03/11/25 20:51 ID:COEFgkBR
UHFアンテナでスキャンするとたしかにアナログの6とかがよく写っています。
今度
>>210の方法を試してみます。
ちなみにTV直前でUV混合してるのに他の部屋に影響あるんでしょうか。
壁が薄いのででかい音だと隣のも聞こえるんですが、今もふつーにテレビ見てるみたいです。
>>209 UV混合器がちゃんと上りをカットしているなら大丈夫だと思うけど
実際どうなんでしょう?
昔、家が共同アンテナだったんだけど
よく人の家のファミコンが2chに映ってたな
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 22:04 ID:2dEhUECF
>>209 どこで混合しようが影響あると思った方がいい。
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 22:26 ID:F8C9ku/w
接続方法の工夫でどこまで減衰出来るかわからないけど、影響はノイズとなって残るだろうね…。
逆流がどれだけしてるか実験出来るんじゃないの?
混合がダメならアンテナ切替器を使ってみるとか。不便なのは承知だけど
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 07:18 ID:wrykvQPt
TU-MHD500を買ったのですが、アンテナの接続はU/V混合のまま繋いでも大丈夫ですか?
U/Vを分離しないと駄目ですか?
>>221 逆流してるかの実験ってどうすればいいのでしょうか?
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 10:43 ID:n5I6kViA
そのうち出るよ、コピーワンスキャンセラー
>>226 D端子(iLINK)用画像安定機とすればOK?
D端子(iLINK)
だから「D」を名称に付けるなっていったのに・・・
絶対紛らわしいし、量販店販売員だとマジで勘違いしてるのも
いると思うよ。
>>D端子(iLINK)
D端子やiLINKのつもりで書いたんだけど理解出来ない方が多数いらっしゃるご様子で・・・
嘆かわしきかな
>>231 DTCPの守秘契約までしてiLink出力の何を安定させんの?
>>230 居たよ。
「デジタル伝送ですから綺麗です」
はぁ?HDMIなの?
「いいえ、D端子です」
・・・かえるわ。
>>235 オレも最近じゃ店員近づいてきたら逃げるよ。
付け焼刃の間違いウンチクは聞いてられん。
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 17:45 ID:JRHQqNjy
「D端子」改め、「Dの形をした端子」
数ヵ月後にHDMI付きチューナーでそうだから急がなくてもよくね?
つーかもうでてるとか?
D端子は「台形」の端子
D端子はデジタルのDこれ定説。
(;´Д`)
D-SUBでいいよな
コンポーネント端子のままでよかったんだがなぁ
なんか接触悪いし
地上デジタル放送をビデオ録画中にデジタルチューナのチャンネルを替えるとまずいんですか?
ビデオ録画チャンネルが外部入力になると思うのでやばそうな気がするんですが。
#もし問題が起こるなら録画中でも問題がない機種ってあるんでしょうか?
#ひょっとしてTVとビデオ双方にデジタルチューナ1台ずつ必要とか…。
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 00:01 ID:rOvnWhHE
>>224 CATV繋いでた所に同軸ケーブルを挿しテレビに繋ぐ。
これで混合のもう片方(CATV)に逆流してるかどうかわかる。
その位の事、少し考えればすぐにわかるはずですが?
(゚Д゚)ハァ?
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 12:07 ID:zmIurBuF
地デジで利得上げの為にUHFアンテナのスタックを実験した人いないでしょうか?
あとLSL20*2(スタック)とLSL30*1ではどっちの利得が上なのでしょうか?
来年1年で出力が100倍にアップですから、自分は実践するとしても最大出力になった1年後になると思いますが…。
>>248 スタックは指向性がきつくなるからアンテナの設置しっかりしないとならないよ。
今ノーマルのUHFで少しでも見えているならLSL30で良いんじゃないかな。
1本でためしてダメならLSL30スタック・・・デケー。
北海道で札幌のデムパを帯広で受けようと研究している。
まぁ2006年以降の話だけど。
>>225 コピワンやCPRMの仕組みを知らないで妄想こいてるヴォケがまだいたのか・・・
どうしてもトランスモデュレーションしたがっているんだな。
基幹の無料放送をそんなに有償化したいのか。
現在はエリア外で視聴できることから別料金とるのは理解できるが
2011年以降はどういう料金体系にするのだろ?
それにしてもJ-COMの5480円は現在の料金としても異常に高すぎ
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 00:44 ID:HTZiQtUN
無料放送を有料にするなんて、誰も見なくなるぞ…
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 01:13 ID:F80+tnOf
まったくそのとおりだ。
水はタダだけどペットンボトルに詰めれば金になるのと同じですよ
水道料金払ってないのか?藻前はw
J-COMはデジタル化に相当金がかかったようなことを言っているが、番組を制作
送出するテレビ局が金がかかるのは分かるけど、CATV会社がデジタル放送を
再送信するのにそんなに金がかかるのかなあ。
J-COMより小規模と思われるCATV会社がパススルーを採用して特に付加料金も
とっていないところもあるんだけど。
J-COMも追加料金なんて無いですよ
>>260 >J-COMも追加料金なんて無いですよ
しかし、アナログよりは料金が高いですよね。BS、CSと抱き合わせにしているけど。
確かに追加料金という言い方は妥当でないかもしれないが、例えば地D内蔵TVを
買ってしまったユーザにとっては一種の追加料金だよね。
域内のケーブルを張り替えるだけで、いったいいくら金がかかると思ってるの?
アナログを残したままでデジタルもやるためには古い300Mhz・450Mhzケーブルから
HFC770MHzにしなければならないし
新しいCATV局なら最初から770Mhz対応で線引いてるだろうけど
J-COMなんて古くからあるCATV局の寄り合い所帯でしかないからね
>>262 そういう事情があるとしても結局は企業側の論理でこちらには関係ない
実際安いところがあるし、ユーザーはCATV社を選べないわけだから
不公平感(運、不運と言った方がいいか)が残る
CATVは選べなくtも自分でアンテナ立てることは出来るぞ
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 18:31 ID:OPFw99GK
東上ケーブルテレビは現行地上波とBSアナログはパススルー(別途チューナー不要)で来てる。
BSD/110-CSも、自分で買ってきたチューナーつけても大丈夫なようにパススルーでも来てるらしい。
「加入すれば見れる」ともあるので、BSD/110-CSはパススルーとトランスモジュレーション両方のパターンなのか?
…おかげで、埼玉県内からTVKテレビも見られる。
マンションによっては、アンテナ立てるのが禁止されているので、地デジも両方のパターンがよいかと。
>BSアナログはパススルー(別途チューナー不要)で来てる。
それはパススルーではない。
>BSD/110-CSも、自分で買ってきたチューナーつけても大丈夫なようにパススルーでも来てるらしい。
BSDはケーブルではそのまま送れない。
トラモジでないとしても少なくとも周波数変換されてるからコンバーターが必要なはず。
でも東上ケーブルテレビは専用STB方式(トラモジ)だぞ
もしかしてアナログ変換の話とかじゃないよな?
あれ…?
スマソ。トランスモジュレーションとパススルーの意味がわからず使ってた罠。
東上線のホームから(以下略
>>264 >CATVは選べなくtも自分でアンテナ立てることは出来るぞ
うちのマンションは出来ない。CATVのみ。ベランダアンテナも禁止。
(そういうマンションを選ぶのが悪いなんて言わないで。切りがないから。)
まあ、室内アンテナという手はあるが、実際BSDはそうしているが、UHFは無理だろうな。送信アンテナ遠いし。
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 22:41 ID:jRxcwfcj
>>265 CATVでは、BS/CSをそのままの周波数で再送信するのは無理のはず。
C1?チャンネルで、確かに、BSアナログの再送信はしているが、BS/CSチューナーで直接受信できるのは、そのマンション内で混合しているからだろう。
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 01:23 ID:GZWYFSgO
大阪市内です。
うちのマンション共同受信なんですけど、テレビ大阪がVHF受信
でした。しかしサンテレビ、KBS京都はUHF受信でした。
この場合、そのまま受信okの可能性あると思いますか?
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 01:26 ID:p5YFeTq/
スレちがいかもしれませんが...
単体のAACデコーダが欲しいのですが、AD-100以外に安いやつありませんか?
>>270 「近畿限定 地上波デジタル2」スレへ行け
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 02:27 ID:p5YFeTq/
>>273 国が負担するのはアナアナ変換であって
デジタル対応ではありません
275 :
270:03/11/30 02:42 ID:GZWYFSgO
やはりマンションは改修が無いと見れないみたいですね。
近畿スレでも受信は無理との解答も出たようですし…
個人でアンテナ立ててまで見ようとは考えてないので
改修まで待ちます。有難うございました。
276 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 02:57 ID:p5YFeTq/
>>274 やぱりそうだよね。
改修の予算たてないと。
ありがとさん。
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 03:53 ID:yDo5qF1O
来春『新宿ケーブルテレビ』がオープン!
春まで待てないにゃ〜。
>>266 >>269 BSデジタルのデジタル方式による再送信はやっぱりトランスモジュレーション方式が一般的ですな。
これだとHV1チャンネルが地上放送の1チャンネル分ですむ。
パススルー方式もあるらしいがなんと32チャンネルも占有してしまうのでよほど空きのあるCATVでないと
使えないと聞いた。
まあBSはあまり効率のいい変調方式を使ってない(使えない)ということかな。
BSDの場合、周波数が2GHz以上だもの。パススルーは広域CATVじゃとても無理。
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 01:50 ID:gD7q5TBH
放送開始されたんかい?
まだ?
am11:00〜
本放送開始
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 10:16 ID:POJXwt3F
NHKの10時台の特番、大阪からの中継
レポーター「どうですか地上デジタル放送?」
お客「いやーやっぱきれいですねぇ」
ってあんたそれ、画面右上にBS2って書いてあるやんか。
HDですらない。
BS2は実際綺麗だからなぁ
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 10:55 ID:xo7aoYHo
詐欺だ!
民放特番のCM
東芝、松下、ソニー、日立、ビクターと全部TVのCMでワロタ。
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 11:30 ID:1YZ+9glU
至極当然ダロ
逆に他のCMやってたとしたらそこの営業はヘン
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 11:33 ID:dawYvLXT
WOWOWって地上デジタルやらないの?
BSデジタルの番組表が見れるサイトがあんのに
なんで地上デジタルの番組表見れるサイトないの?
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 11:37 ID:dawYvLXT
>>289 地上波の放送免許の取得が凄く難しいからだコノヤロオ
映画やスポーツだけの放送局に免許なんかあげねーってことだコノヤロオ
って、あってるかな?
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 11:45 ID:isubqHUV
アプコンって何?。
HDとの違いがわからんのだが。
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 11:45 ID:Iz9Gki9/
二つ三つのUHFアンテナの信号を整合することはできるの?
再来年関東の大部分で放送が始まったとき、
テレ埼も千葉テレビもテレビ神奈川も受信したいので・・・。
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 11:50 ID:NAjkYrTg
>>293 そういうことを規制するためのデジタル放送
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 12:01 ID:kjT5/6Ak
本当に素朴な疑問なんですが。。。
わざわざ地上派をアナログからデジタルに変更するメリットっ
て何かあるんでしょうか?
さかんにNHKなどで宣伝している利点(ハイビジョン、高音質
双方向、番組表など)ってみんな衛星BSデジタルで実現し
ているじゃないですか。
ユーザは高価なテレビやチューナに買い替えなければテレビが
見られなくなるし、一般の放送局は多額の設備更新をおこなわ
なければなりませんし、アナアナ変換とかで多額の国民の税金
を使わなければならないし。
なんかユーザのメリットより、家電業界の利益や著作権などの
利権確保のためにだけ行われるような気が。。。。
デジタルだと視聴率も正確に分かるようになるのかな?
だとしたらビデオリサーチ社はつぶれちゃうのかしらん。
>>295 ケータイ用の電波帯域が足りなくなるからだよ。
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 12:18 ID:dawYvLXT
>>296 無理やりチューナーの双方向機能使って逐一情報を
送信すりゃ可能だろうけどそこまでやらないしやられたくないし。
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 12:19 ID:dawYvLXT
>そこまでやらないし
そこまでやれないし が正しいかな。
301 :
289:03/12/01 12:20 ID:dawYvLXT
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 12:39 ID:DRDxYFW+
市販されてる単体チューナーは松下とソニーの1機種づつだけですか?
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 12:51 ID:MYAQSoQY
で、どうよ? 地デジ?
いよいよ本放送開始というのに
この盛り上がらなさっぷりっていったい何なんですか・・・? _| ̄|○
4:3番組を4:3で放送してくれれば地上波アナログから移行も出来るんだが、額縁だとそんな気がおきねぇ。
チューナーたけーし
受信範囲せめーし
画質しょべーし
放送内容かわらねーし
小泉のスピーチグダグダだし
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:01 ID:o/Ta9bes
地デジチューナー内蔵テレビ
まだ買わない方がいいのー?
ウチのテレビ壊れそうなんだよなぁ
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:05 ID:MYAQSoQY
今日帰るの楽しみにしてんですけど・・・・
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:13 ID:E2LRa5oW
ブロックノイズが出るって本当ですか?
ほんとうです
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:29 ID:f1LHTmH4
15だからなぁ
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:41 ID:fkROxEDD
チューナー内蔵テレビってあとあと困ることある?
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 13:59 ID:hCs+zMCw
ヨドバシでカウントダウンしてるのを見てた。 11時。 やっぱ
きれいだねぇ。 BSデジタル見てるのと変わらなかった。
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:01 ID:1oVzY0Zw
盛んに画質がきれいと言っているが、
ハイビジョンTVに買い換えない限り
現行アナログ波を完璧に受信している俺にとっては何のメリットも無いと思われ。
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:07 ID:F5/XRXUx
はよ帰りてぇー!
317 :
脳:03/12/01 14:08 ID:c6AUUiUM
>>315 地上波の走査線って330本だぞ
アナログBSが360本
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:10 ID:F5/XRXUx
はよ見てぇー
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:12 ID:F5/XRXUx
番組表でポチ、ピッ、ポン録画してーよ〜!
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:15 ID:F5/XRXUx
ヤベエよ・・これ・
部長がこっち見てるよぉー・・
まさか・・・!
お食事会かぁ・・?
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:17 ID:F5/XRXUx
ナニナニ・・?
恵子ちゃんも来るのぉ〜?
どうしよう・・・
NHK教育はBSデジタルのBS1&2のようにSD放送なんですか?
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:32 ID:hCs+zMCw
NHK教育もハイビジョンでやってるね。
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:52 ID:R7/VLPah
あのー実況板で地上デジタルのすげー綺麗な映像をキャプチャして
うpしてるやつがいるんですけど、全部の番組がコピーワンスという
わけじゃないんですか?
まだコピワンじゃないんじゃないの?
コピワンは来年四月から
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 15:22 ID:kgfSduhM
早く家に帰りたい
>>317 走査線と水平解像度を混同するとバカにしか見えないので注意
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 15:30 ID:aT9vIc0F
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 15:38 ID:hsFxZFwf
帰りたい・
アナログ地域からですが
地上はデジタルはハイビジョンなんですか?
ハイビジョン画質放送半分 標準画質放送半分でしょ たぶん
車で見る地上デジは携帯用の放送?
それとも普通の放送?
車載用テレビの映りがよくなったら事故が増えそうだなと安直に考えてみる
なぜとっくの昔にBSデジタル放送始まってるのにみんな盛り上がろうと
するの?
デジタル放送ってどれ買えば観れるの?
わざわざお金かけなくても、同等の放送が今のテレビで見れますよ。
>>338 そうですか
デジタル放送は綺麗との事なので移行しようと思ってましたが、勘違いだったんですね^_^;
BSデジタルと違って、チャンネルが増えるわけじゃないから
イマイチ盛り上がらんね。
そもそもBSデジタルの時も盛り上がってたか?
>>341 俺的には盛り上がったw
開始1〜2ヶ月位は、HDで映画とか頻繁にやってて羽振りが良かったしな。
いまはもう・・・・・・
3年前BSデジタルチューナー買ったけどろくに見て無いし
>>339 NHK総合の酷いゴーストが無くなるだけで、漏れは買ってしまった
なんで16:9番組を縮小画面でやってんじゃ!!
どうやら基本的なことが分かっていなかったようですが、
例えば現在UHFが受信できていて、今日からこの地域でも
地上デジタル放送が始まりますた!となった場合、
アンテナにデジタルチューナーをつなぐだけで受信できるのですか?
CATVで受信してないかチェック。
今受信してるUHF局と、地デジ用のUHF局が同じ場所に建ってるかチェック。
特定局専用UHFアンテナで受信してないかチェック。
東上ケーブルテレビのHPは、地デジに対する情報が全く載ってねぇ…
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 01:52 ID:bliskNXb
2004年末に東京はかなりの範囲がカバーされますが
これは12月に一斉に拡大になるのでしょうか?
それともかつてのADSLのように、
2004年末までに視聴可能エリアがどんどん広くなっていくのでしょうか?
>>350 6万円台か。ちっと高いが他社よりは安そう。品質は?だが。
まぁ、画質を気にしない人は量産されるまで待ちますか…
需要があれば一つあたりの単価は下がっていくわけだし
東京でザラザラ画質な俺の家のTVKもきれいに映るんだろうか
栃木でも見られるっていう書き込みがあったんだが…
本当に映るのかねぇ…
大阪在住だけど、うちで見れるのは2年近く先か。
放映は30分だけかよ。
テレビの地上波デジタル放送、スタート
http://it.nikkei.co.jp/it/news/ > テレビの地上デジタル放送が1日午前11時から東京と大阪、名古屋の三大都市圏で始まった。
>放送開始50周年を迎えたテレビは本格的なデジタル時代に突入する。テレビ局各社が共同で
>特別番組を放映したほか、各地で記念式典が開かれた。
...午前10時55分から約30分間放映した。
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 07:42 ID:SN/O1pZ5
今回の変更でチャンネルをザッピングするときはスカパーみたいにタイムラグが発生するのでしょうか?
変更? なにを変更したというの?
>>356 おまえってデジタル放送の仕組を理解してねえだろ・・・
TVのマルチ画面でアナログ波とデジタル波で同じ番組を表示すると、
デジタルは約1秒遅れる。
昨日の地デジカウントダウンも民放はアナログ、NHKはアナログはデジタルのダウンコンバート
だったから、NHKは民放より1秒遅れていた。
>>340 ??
各局同時放送用に3チャンネルづつ確保しているから、増えるのだが・・・
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 12:39 ID:iWA/6fef
ったく!1秒の狂いごときで萌えんなよ!
金玉ちっせい〜ヤツらだな。。。
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 12:41 ID:ti5i7gVC
BSデジタルとの住み分けはどうなるのでしょうか?
地方局の現在の存在理由は 東京の5局の中継放送局+地域密着ローカル番組
だと思うのですが
BSデジタルで首都圏5局の中継放送局としての目的はいらなくなるはずですよね
となるとローカル番組の制作が主になっていくのでしょうか?
>>359 仕様的に出来るってのと、実際に使うかってのは別だからね。
少なくとも今現在はサイマルしかやってないから盛り上がりに欠ける。
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 13:50 ID:15qVM40g
集合なんすけどUHFアンテナって取り付け簡単?
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 13:51 ID:15qVM40g
なんか注意点なんかありまする?
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:09 ID:Aw6CcSP9
それにしても、デジタル地上放送の視聴者が少ないとはいえ、サービス開始になっても
ハイビジョン録画が出来るHDD&DVDレコの新製品が出ないってのはどういうつもりなんだろうね?>各社
シャープのHRDは生産終了だし、製品ラインナップにぽっかりと穴が開いている感じがする。
>>348 あそこブロードバンド対応も遅かったしねぇ
漏れ難視聴地域だから配信してくれないと絶望的なんだが・・・
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:21 ID:6e/vt3RS
すんごい素朴な質問ですが、地上波デジタルに関連する情報(スレ)が
一番多い板ってどこなんでしょう? 機器を選ぶ上での参考に
したいなと思ってるんだけど、この板なのかな?
初めて来ますた…。
>>361 >1秒の狂いごときで萌えんなよ!
激馬鹿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
狂いじゃないのにねプ
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:33 ID:JLNwLT90
ID:4uhS9qu4のしったかホントうざい。
仕組みとか言いつつ何も理解していないのバレバレ。
ID:4uhS9qu4氏ね。
371 :
368:03/12/02 14:39 ID:6e/vt3RS
よく探したらBS・地上波デジタル板があるのね。
失礼しました。逝って来ます…。
昨日の犬夜叉とコナンは綺麗でしたか
>>370 >仕組みとか言いつつ何も理解していないのバレバレ。
ププ
低脳高卒が逆切れか?┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
>>373 その口調であれだけしか言わないのは知ったかぶりと思われても仕方が無い
>>374 つーか、お前ってなぜ1秒のタイムラグがあるか理解してねえだろ?(苦笑
知ったかじゃなくたって、このぐらい常識だぜ。
なんで暴れているヤシがいるんだ? GOPが0.5秒だからとかそういうことを
言いたくてしょうがないのかな? ちなみに実際は1秒以上に遅延が大きい
こともあるし、画質を考えると5秒ぐらいの遅延出してもきちんとエンコード
して欲しいところ。
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 20:44 ID:31dGUd+8
一番安いチューナーっていくらですか?
>>371 ハードの選択ならここ(AV板)も見ておいた方がよい。
あっち(デジタル放送板)は地デジすれ多すぎて最初は混乱するかも。
タダ
但し足に自信あること
BCASカードから足がつくんじゃないの?
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 20:20 ID:Y/mNLbHL
やっぱり地上波デジタルでも、4:3ソースを見ると額縁になったりするんですか?
で、画質はどうなんでしょうか?
FNS歌謡祭とかでうでしょうか?>チデジ見れる方
モー蒸すとか激しい系の映像での画質を知りたい
非常にマズイ状況です。心配だったことが現象にでてました。
基本的にブロックノイズが出やす過ぎます。
(代表的メーカーのブラウン管フラッグシップ機2機種で視聴)
ブロックといっても32型テレビで2mmぐらいの細かい物なので
3mぐらい離れれば感じなくはなります。(でもハイビジョンの意味
無くなっちゃいます(w)
カメラワーク自体がゆっくりしてても、人物がダンスなどで動くと
輪郭が細かいブロック状に崩れます。EXILEのダンス、手足が
殆どボロボロでした。(衣装が黒のため余計目立つ)
あと、意外に絵の転換がオーバーラップだとブロックに。
照明効果の転換の動きが速くてもだめ。尚且つ、複数の色の
グラデーションになるとマッハバンド(色の等高線)状態に。
単色でもヒキの絵で、動き含めた他のファクターが重なると
マッハバンド。
ちゃんとしたキレイなカットの方が少なかったです。
局外からの生中継だったからだと思いたいです。
紅白は大丈夫だと思いたいです。
アナログBS2をプロフィールで見るほうが綺麗だなんて・・・ヤバスギ
>>383 BSデジと同程度です。
384は大袈裟すぎ。。。
お前眼科行った方がいいよ
NHKの地デジ関連の番組一応さらーっとみてるけど
(そろそろ飽きてきた)
なんかデジタル化のメリットばっかの宣伝で
このあと確実にくるであろうコンテンツ保護関連の話
(要するにコピワンの導入及びその影響)については
殆ど触れない世なぁ。
まぁ自ら反発心を起こすようなこと宣伝するわけないっていうのは
分るが。あまりにもあからさまな感じが....
白黒からカラーくらいのインパクトがあるはずなのに
世の中はとても静かだ・・・
という俺もチューナー高いしHDTVも高いので買ってないから静か人の仲間だけど。
アプコンばかりで糞画質じゃなぁ
進化した点ばかりではないし
HDTV高いって…
いつもいくらくらいのテレビ買ってるんだ?
HDなんかいらないから全部SDでいいよ。どうせHDだってアプコンばっかしなんだし。
>393
ちなみに俺は今まで3万くらいのテレビ買ってる。
今欲しいのはWooo23だす。まだ20万くらいするよ。高い・・・
チューナーは5万もするし・・・
非対応テレビにチューナー付けて
アナログVHSに録画したコピワン番組も
コピワンになりますか?
>>396 テレビは関係なく、アナログVHS(S−VHS含)
同士ならばコピワンは何世代でもダビング可能です。
398 :
397:03/12/05 20:15 ID:BUtuC4Cy
あ、言い忘れたけど、アナログVHSに録画したコピワンを
ディジタルメディア(DVD、D−VHS等)にコピーしよ
うとすると、出来ない場合があります。
アナログ出力まで制限入れる必要性がわからないよね。
結局、デジタルだろうがアナログだろうが録画させたくないだけなんだろけど。
メーカーも著作者も不便な制限を加える方々は、普段録画もしなければ
テレビも全然見ないんだろうね。本当に腹立たしい。
Mステは真HVだたでつか?
テレビ朝日はアプコン、ABCはHD。
403 :
「NHKの横暴を許すな!」:03/12/06 13:37 ID:rmJyklgh
NHKは、地上波デジタルを見られる世帯からも、見られない世帯からも同じ代金を
取っている。見られない世帯は、見られない番組・受けられないサービスがあるにも
関わらず、見られる世帯と同じ料金を徴収されているのである。
そしてその原因は、地上波デジタルに対する設備投資を惜しむNHKにある。
だがNHKは、自ら視聴者に対するこのような不平等を作り上げておきながら、見られ
ない世帯に対する配慮も遠慮も謝罪もなく、地上波デジタル放送の宣伝を、家電メー
カーの片棒担ぎのごとく大量に行っているのである。
これを横暴といわずして何といおうか?このような暴挙を許してはならない。
我々視聴者は、NHKに対して怒りの声をあげるべきである。
なお、現在地上波デジタルを見られる人間は数百万人にすぎず、本格的な普及は
2006年から(予定)である
↓NHKの地上波デジタルに対する苦情はこちらへ
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
>>403 田舎者は大変だな。
抗議する前に受信料払っとけよ。
>>403 いままでの料金と同じなんだろ?
むしろ、見られるところにサービスしてるだけだと思うが…
値上げもしてないのに騒ぐな。この貧乏人
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 14:38 ID:gxmiKH+i
いつからコピワンなの?
>>406 来年4月から。ってか少し過去ログ読めば出てくるよ。
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 15:24 ID:VLVvVNgj
この先地上波アナログ放送が廃止されたら持っているビデオデッキでの受信、テレビ、周辺機器へは
どんな影響が出るんですか。
地上波用チューナーを買えば古いテレビでも見られると聞いたけど、
家には大小複数古いテレビが複数の部屋にあるのが主流。
各テレビのためにチューナーなんて買ってられないし
ビデオデッキで番組録画しながらテレビで裏番組見るなんていう芸当もできなくなるのでしょうか。
なら地上波アナログ放送廃止絶対反対!
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 16:10 ID:BOFg8BRL
>>408 11年までは普通に使えるよ。
今、使っているテレビとかビデオだってさすがに
11年までには買い換えてるだろ?
410 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 16:21 ID:6817KEyz
NHK受信料払っていないとデジタル放送見れなくなるって聞いたのですが本当ですか?
>>410 地デジに完全に切り替わったらそうなる。
今でもB-CAS登録しないとテロップが入る。
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 16:26 ID:VLVvVNgj
そんな企業の洗脳に乗るような香具師じゃない
BSデジタルあるんだから地上波までデジルことないと思わん?
郵政省の思惑にみんな乗せられるわけ罠。
テレビの寿命は結構長いんだあ。11年なんてあと7年しか無いじゃんか。
昔の製品は今より作りが頑丈だから10年なんて余裕で持つよ。
廃止するってのが大変ムカつく。
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 17:00 ID:BOFg8BRL
408・412が何で怒っているのかがいよいよ解らない。
>>414 デジタルでもアナログでもない、なんかミョーなデムパを受信しちゃったんだよ。きっと。
地上デジタルは高画質と言いつつ結局は低画質化だからな。
そんなのに投資を強いられるのが嫌なんだろ。
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 18:10 ID:VLVvVNgj
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 18:17 ID:VLVvVNgj
「地上波デジタル計画は破綻する!」は現役の国会議員に言われてるんだから
終わってる。しかも自民ちゃん
オチがいまいち。BBならすべて解決できる的な妄想が入ってる気が。
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 18:43 ID:VLVvVNgj
"10 第二の「諫早湾干拓事業」にするな
以上述べたように、現在の地上デジタル放送計画に基づく放送開始の強行は、「国策」と称した「インフラ事業」でしかなく、視聴者・国民の財産である放送文化を打ち捨てて、電波資源を浪費するばかりか、視聴者・国民に大きな負担を強いるものである。
私たちは、「諫早湾干拓事業」を教訓として、放送番組の改善を実現し視聴者・国民の利益を守るために、地上デジタル放送計画による放送開始の中止とアナログ放送2011年停止の撤回を要求するものである。"
ttp://www.iijnet.or.jp/minpo/message/tyuushi.htm うんうん。やりかたが一方的な公共事業と同じだね。放送開始してしまえばこっちのモンと思ってる。
まぁどっちにしても、2011年にアナログ停波なんて絶対無理だと思うけどね。
2007年アナログBS終了すら怪しい。
電波帯っていう単語すら知らんバカはどうにかならんかな…
>>421 おれは強制的に停波してもいいと思ってる、もちろんアニメとか好きだけど。
CSあるし地上波もう見てないし、CSがなくなっても普通にレンタルとかすればいいだけのこと。
でもデジタル地上波には加入したいと思わない。
>>424 あぁ、当初の終了予定は2007年だったから。
それが、2007〜2009年中とか曖昧な表現になったから
怪しかったんだが、最近また2011年終了に変更されたんだな・・・
これは知らなかった。
しかし、この辺のいい加減さを見ても、2011年地上波アナログ終了なんか
絶対不可能な気がするなぁ。
しかし、また衛星打ち上げるのかよ…
もしその衛星がBSアナログ専用だったらその衛星の金を地デジ普及に回せよと言いたい。
しかも失敗したらまた何百億円の損害だし。
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 19:31 ID:VLVvVNgj
"Q 要するに、デジタル化でいちばんオイシイ思いをするのは、どこの誰なのか?
A . 不幸にしてデジタル放送が思うように普及しなかった場合でも、郵政省とNHKは実損が出ない。郵政省が過去に
主導したニューメディアのうちキャプテン、文字放送、アナログハイビジョン、CATVなどは普及が遅々として進まず、その意味で失敗だった。
だが、郵政省で責任を取った人間は1人もおらず、損も出ていない。受信料で運営されるNHKも損はしない。
普通のカイシャでない郵政省とNHKは、ムダな公共事業を進める国や自治体と同様、事業に失敗してもダメージを受けないのだ。
普及が遅れれば、メーカーと民放と視聴者は、もちろん大損をこく。
デジタルBSやデジタル地上波がうまく普及したときは、郵政省はデジタル放送局に恩着せがましく天下ることができてオイシイ。
メーカーも製品が売れるからオイシイ。放送局もNHKはオイシイ。だが、民放はあまりオイシクない。民放が企業から
受け取る広告費のGNPに占める割合はほぼ一定で、BSで儲かれば地上波の儲けが減るという構造があるからだ。
では、デジタル放送が普及したとき、国民は本当にオイシイ思いができるのだろうか。
その見定めがつかないままの見切り発車こそが、現在の最大の問題なのだ。"
ttp://www.ultracyzo.com/cyzo/contents/0009/jisedai/ji_02.html
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 19:32 ID:VLVvVNgj
天下ることができてオイシイ天下ることができてオイシイ天下ることができてオイシイ天下ることができて
オイシイ天下ることができてオイシイ天下ることができてオイシイ天下ることができてオイシイ天下る
これも本音っぽいな郵政省の天下り先いくつあるか知ってる?
郵政民営化するまえにオイシイ天下り先を確保しときたいわな。
消えろ、技術無知のVLVvVNgj
要するに、当分デジタルチューナーなんか無くても困らんと
NHK総合しか写らんけど、頂けない画質ですね
スタジオのタクシーキッカー松平アナは確かに
解像感のある安定した画質で写っていたが
数々の番組紹介でフェードイン気味に画面が切り替わる瞬間、
ボロボロっとブロックが発生していた
また、その中の一つでフラミンゴの群れの映像が紹介された時
悲惨なほどブロックが多発し、唖然としてしまった
全体的に画の境界がゆらゆらとしたモスキートな感じで
安定感が感じられなかった
ブロックノイズに弱すぎです
>>430 俺も知らなかった。
それだけ何も国民に啓蒙活動してないってことだな。
これは同考えても天下り先確保の仕事としか思えないな
こんなことに巻き込まれる国民って哀れだな(w
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 20:59 ID:VLVvVNgj
>>429 消えろ本質無知のバカID:cVfgJsjZ
省庁の回し者ちゃんおまえの論点をはっきりと示せ。
他人の批判記事で得た知識でしか批判が出来ない能無しが
デジタル化に口を挟まないでよね
>>434 結局技術的なことは何にも言えないのね。おばかさん。
VLVvVNgj=池田信夫
口論にもならないじゃない・・・
ってか画質・音質が良くなればひとまず天下りはどうでもいい
もっと手軽にできればいいんだけどね
VLVvVNgjは地デジ見てないのか、見れないのか
>>438
アホか?しねよ
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 00:08 ID:RguXWK+E
>>435 嘘と妄想だらけの煽りをぐたぐた言うよりも専門家が調べ上げた内容示された方が読んでる人にとっては良いよ。
ただ自分が書いた如く引用符もつけずにコピペしまくってソースも示さない奴は最低だわな
まあみんな誰かの書いた文章を見て知識を得てんだしさ
自分は誰にも影響されないでオリジナルだっていう奴いんの?
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 01:50 ID:+ZGhk5s5
>>432 ジャブローへ行って直接
フラミンゴの群れを見て来い(w
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 05:10 ID:d98bPSqf
普通逆だろ・・・
誤爆した・・・_| ̄|○スマン
>>443 何を意味するのか小一時間考えてしまったじゃないかよ
442から444まで10分経ってないのに小一時間とはこれ如何に
小一時間考えてきます
ここはAV板の質問スレだから、議論はデジタル放送板でどうぞ存分に。
>>446 別にいいんじゃないのそいれだけチデジが人気ないってことだし誰も買ってないって証拠だから。
自作自演でQ&Aでもすればいいじゃん。
キチガイ、今日も湧いて出てきたか。
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 19:55 ID:xdPlbole
>>440が今更サイゾーの記事についてまで
専門家がどうのこうのと言ってるのだとしたら理解できん。
あそこはITバブル批判で名前を多少売ったが、
金には詳しくても技術面に関してサッパリだったことが露呈してそっち方面から完全に足を洗ってしまった。
今やゴシップ誌に近い有様で旧来の読者は呆れとるようだが、
そのあたりはサイゾースレでも見てみるといい。
たしかにキャプテンやアナログハイビジョンは失敗だが、
文字放送を失敗やら普及してないやら言ったら大変だろ。
ないと困る人も多いだろうに。
アメリカのCCの様に強制導入なんてさせた日には、
メーカーに儲けさせるための姑息な手段!
なんて批判をするのもサイゾーだったりするんだろうな。
そもそもCATVなんて「普及」という言葉を使うべき対象なのか?
必要な地域には概ね配備が進んだと考えているが、
不必要な地域まであまねくサポートしろというのか。
デジタル放送が成功したら
「デジタル放送局に恩着せがましく天下る」
ってのには微妙に笑えた。
デジタル化で新放送局ができるとでも考えていたのか?
一番嫌がってるのが放送局なのに。
しかし、デジタル化を批判している人間で
帯域の逼迫についての解決法を提示した奴いないな。
なんか考えがあるなら、bs板行って暴れてこいや。
受けて立つ奴がいくらでもいるだろうに。
デジタル化への反対理由は、コピー制限についてのみだと思うけど。
ごたごた言ってる変なのがいるなあ
すでに地デジになっちゃってる人にはイマサラな話。
明日東京のアナログが停波されても別に困らない。
そうすれば多摩のアナアナ変換なんてもうしなくてよいから
税金の無駄遣いもしないですむ。
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 01:36 ID:a3YzKx5M
とりあえずコピワン放送は失敗していただくしかない。
誰に聞かれても勧めないようにしているよ。
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 02:05 ID:0McaH69a
コピワンなんてすでに外されてるじゃん・・・
Ilink経由のストリーム録画でもD-VHSデッキ改造で解除されてるし
S端子とかだと普通にキャンセラー挟めば関係ない
改造デッキ100万で買います。
>>453 外れてることは外れてるが、ブラクラの出力は機器を選ぶ
PCを経由すればなんとかなるが激しくメンドクサイ
>>453 馬鹿ハッケーン!
>D-VHSデッキ改造で解除されてるし
1機種だけ限定。
しかもコピガを残した形でコピーするので、テープは撮った改造機でしか見れない。
>S端子とかだと普通にキャンセラー挟めば関係ない
アナログに落したら劣化するわけで・・・
というわけで、「コピワンは外された」というのはドキュソの妄言以外なにものでもない( ´_ゝ`) プ
劣化しても解除できるならいいじゃん。
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 15:27 ID:6E9q9H0z
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 17:50 ID:21Bjg2FB
フシアナ変換
レディス4はハイビジョンで放送されてますか?
フジヤマケンザン
>>432 まあ、予想はしてはいたけど、
BSD・CS同様にクリアで安定しているけが、
圧縮されている分当然ブロック・モスキートが出ちゃう訳ね。
つまりスポーツ・音楽番組なんかのコンテンツはBSDみたいにボロボロか・・
こりゃ停波されるまでアナログ地上波・BSでええわな。
(コピワンの問題もあるかし)
>>463 スカパー!加入者なら経験あると思うが、
サッカーなんぞ見るとすごいぞー。ノイズで。w
あそこまではならないことを祈ろう。
466 :
タウ28地デジ仕様:03/12/10 01:06 ID:ntJ/Faur
地デジのどこがCD音質やねん? ガックリきてます。
TVが悪いのかもしれませんけどね。。。。
ピュアにバカにされる、AVアンプ+ユニバーサルプレーヤーとは言え、
地デジの音より格段に良いのは、TV2台も買える値段だからか?
TVから光接続でアンプに入れても、どうもダメダメですね。
>>466 あくまで、CDに「近い」音質だから。
BSのBモードステレオとかと比べたら、全然音悪いよ。
正直、音に関してはデジタル放送になって完全に退化したと思う。
結局SD放送は、音質も画質もアナログBSが最高か?
そういうことになりますね
そうとも言い切れんだろ
クロスカラー・ドット妨害・リンギングはどーなる?
今現在地上デジタルはなにで録画してますか?
いまさらテープに戻るのもな
ハイビジョン画質で録画できるディスクメディアの普及って2年くらい居るの?
>>470 それらを考慮するまでもないほど駄目画質です
なぜならブロック大嫌い人間だから
いや本当に許容範囲を超えてますよ
BSデジで時たま見えるのなんてかわいいもんです
あれは画質オタのみならず一般人から見ても高画質にとは思えないんじゃないのか
>>470 デジタル放送にもクロスカラー、ドット妨害はありますが、何か?
もっとも、これは送り出しソースの問題ではあるけど、アナログ
NTSCと違って受信側で解決する手段(3DYCS等)がない分、
たちが悪いとも言えるので、アナログより綺麗、とは言い難いのが
現状だと思う。
ホントにそう。アプコンは時節柄しょうがないにしても
せめて民生機でさえほぼ解決してるクロスカラーを平気で
O.Aするのはやめてもらいたい。
コンポジット素材が山のようにあって、この先何十年も使って
いくんだろうから、コンポーネント化の際に「放送用ニジマナイザ」
見たいなのを作ってY/C分離してからアプコンしてほしい。
コンポジットマスターをろくなY/C分離をかけてない
垂れ流しの糞放送の事なんざ言ってねーっつーの
WOWOWでコンポーネントマスターで放送されているものより
クロスカラー・ドット妨害・リンギングから逃れられないアナログBS
の画質がデジタルより綺麗、「最高」ってのは疑問だって言ってんの
>>476-477 文盲?
そんなことは、百も承知。
ほとんどが、その糞放送だから「現状では」アナログより綺麗とは言い難いって
言ってるんだが?
あと、デジタルwowowでもコンポーネントマスタ物以外はクロスカラー・ドット妨害は
盛大に出てるぞ?
468 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:03/12/10 03:15 ID:IAoUidHT
結局SD放送は、音質も画質もアナログBSが最高か?
これのどこに「現状では」とある?
わざわざ
>>476で「コンポーネントマスターで」と断っているのに
> あと、デジタルwowowでもコンポーネントマスタ物以外はクロスカラー・ドット妨害は
> 盛大に出てるぞ?
とアフォな事いってるお前こそ文章よくよめ
なんですぐけんか腰になるの?
>>479 まあまあ、冷静にいかないと損だよ。
>478は>474でちゃんと言ってる。他人のレス持ってきちゃ
いちゃもんと言われてもしょうがないよ。
それよりも前提として、「地デジ」について話してんだから
wowowのコンポーネントマスタ話を持ち出すのはどうかと思うぞ。
それに地デジのHD画質のブロック多発問題についても、
60iの実写での話が大前提だから、24コマのテレシネ映像や
もとがデジタル制作のアニメ話を持ち出すのも違うと思う。
当然後者はデータ量が減るわけだから、現状の地デジエンコでも
ブロックが少ないか出ない可能性もある。
その条件なら、アナログBSより地デジHDが上なのは否定しないよ。
>472は映画やアニメについてな話じゃないと読めるだろ?
それさえ読めずに大回転してたら、誰もまともに相手しないよ。
基本的に、物の評価ってのは現状を評価するもんだ。
将来的には、デジタルもエンコーダや局側YCSの改良で
アナログより画質が良くなる可能性もあるが、現状では
そうではないのだから、アナログの方が最高(良い)という
評価が(今は)あっても別におかしくは無いと思うが。
もっとも、
>>468は俺の書き込みじゃないから、どういう意図で
書いたのかは知らんが。
>>480 wowowは「ろくなY/C分離をかけてない垂れ流しの糞放送」局
ではないと言いたげだったから書いたまでだよ。
484 :
482:03/12/10 16:24 ID:1BvmRtZL
>>483 思わず援護射撃したが、返事が無いね。
すげー長文でも書いてんのかな?
>>484 おまち。
事の発端は
>>468の「画質・音質が最高のSD放送はアナログBSか?」という
問いかけである。
それに対して
「コンポーネントマスターを放送用エンコーダで圧縮し15Mbpsで送出、受信、
チューナーは復調、MPEGデコード、コンポーネントのままで表示装置に送る」
という最良条件でのデジタルWOWOWコンポーネントマスターSD放送が
「コンポジットorコンポーネントをコンポジットに変換した物を送出、受信(ケーブル
の輻射でリンギングがどうしても乗る)、復調、Y/C分離(完全なY/C分離は不可能、
3次元Y/C分離でも残像等の弊害が出る)、Y/Cで表示装置に送る」
という最良条件でのアナログBSの画質に劣り、アナログBSが「最高の画質」とは
いえないと思ったので、
>>470にて
「そうとも言い切れんだろ」と「クロスカラー・ドット妨害(コンポジット放送の問題)・
リンギング(アナログBSの問題)はどーなる?」
と述べた。
それに対して472は「ブロック大嫌い人間だから」とスポーツや音楽番組でのMPEGの破綻
について言及、ただし「BSデジで時たま見えるのなんてかわいいもんです」とあるので
地上デジタルの話であると推察し「糞画質」に同意、言及せず。
「BSデジタル放送は全てコンポーネントマスターであり、クロスカラー・ドット妨害が無い」
とは一言も言ってないのにID:Qy5S05tqが曲解をし
>>474にて
> デジタル放送にもクロスカラー、ドット妨害はありますが、何か?
と発言。
BSデジタルSD放送の最良条件ではないコンポジットマスターでの放送の話をし出し
> NTSCと違って受信側で解決する手段(3DYCS等)がない分、
> たちが悪いとも言えるので、アナログより綺麗、とは言い難いのが
> 現状だと思う。
となぜかアップコン放送の話になり、「現状」について述べる。
これに対して
>>476にて
> コンポジットマスターをろくなY/C分離をかけてない
> 垂れ流しの糞放送の事なんざ言ってねーっつーの
とアップコン&コンポジットマスターの話でない事を言及。
> WOWOWでコンポーネントマスターで放送されているものより
> クロスカラー・ドット妨害・リンギングから逃れられないアナログBS
> の画質がデジタルより綺麗、「最高」ってのは疑問だって言ってんの
と自分の考えを主張。
(というか「SD放送での最高の画質」という論点が全く理解できていない
と呆れる)
さらに蛇足ではあるが、現在の高画質録画環境はMPEG2によるデジタル録画機器が
主流であり、デジタル放送はiLINKの利用によりD-VHSにて放送局でコンポーネント
マスターを放送用デコーダによって15Mbpsにて圧縮されたストリームをそのまま記録
できる。
それに対し、アナログ放送はアナログ信号を民生用機器の1PASSエンコーダでの圧縮、
動き検出にひっかかりビットレートを無駄に浪費し画質に悪影響を及ぼすクロスカラー
やドット妨害が残ったままでで10〜15Mbpsにて圧縮されるため、録画環境でもアナログ
放送は「最高の画質のSD放送記録」には疑問があるため、
>>477にて、iLINKストリーム
記録とアナログ入力での画質差が分かりやすいリンク先を貼った。
(あくまで論点は「最高の画質のSD放送」である)
それに対しID:Qy5S05tqは
>>478にて「文盲?」と人を馬鹿にした発言。
> ほとんどが、その糞放送だから「現状では」アナログより綺麗とは言い難いって
> 言ってるんだが?
> あと、デジタルwowowでもコンポーネントマスタ物以外はクロスカラー・ドット妨害は
> 盛大に出てるぞ?
と相変わらず論点のずれたアプコン放送の現状の話。
それに対して論点は「SD放送の最高画質」であることを分からせるため、事の発端
である
>>468の書き込みをコピペという分かりやすい手法で、論点は「アプコン放送の
現状」でないことを主張。
「文盲」発言に腹が立ったので
>>480ではこちらも煽り口調。
>>482 火消し乙。
確かにこのスレは地デジスレだが事の発端である
>>468は「最高の画質のSD放送」
についてであり、やはり論点が異なる。
そしてID:Qy5S05tqはまたもや意味不明。
> 基本的に、物の評価ってのは現状を評価するもんだ。
と論点を無視した勝手な決めつけをし、またアプコン放送の現状を話し出し、
> アナログの方が最高(良い)という
> 評価が(今は)あっても別におかしくは無いと思うが。
と勝手に「最高画質のSD放送」の話を「最高!(良い)」という意味合いに
変えている。
> もっとも、
>>468は俺の書き込みじゃないから、どういう意図で
> 書いたのかは知らんが。
どう読んでも「アナログBSが最高の画質・音質のSD放送?」という問いかけ
でしょう。
どうすれば、「現状ではBSデジタルはアプコン放送が多いので総合的には
アナログBSが最高!でしょう?」と取れるのでしょうか?
さぁーーーー自演きたぞーーーーー
>>492 どなたさまの自演の事でしょうか?
今時携帯を使えば2つのIDでの自演はいくらでも可能です。
そんな馬鹿なことをしないでもこちらは自分の発言の根拠を自信を持って述べて
いるのでそんな苦し紛れの自作自演をする必要がありません。
そういった自演の場合「〜の言うとおりだね」だの「ID:***は文盲」だの携帯ゆえの
短文で分かりやすい攻撃性が見られるものです。
>>491の書き込みは部外者の「長文をうだうだと暇人だな」程度のニュアンスしか
感じ取れませんが。
私はID:Qy5S05tqが日付が変わるまでに現れて反論してくれるのを待つだけです。
悪いけど、読む気しないから、反論して欲しかったら
最長でも10行ぐらいにまとめてくれる?
あと、何を主張したいのかを簡潔に、正確に書いてね。
いえ、それなら結構です。
沈黙は同意と受け取りますので。
別に構わんよ。
行間読めない人間に何言っても無駄だし。
同感です。
そう思うなら最初から駄長文でスレ荒らすなよ。
ということで今日もチデジは沈没、
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 02:14 ID:6ndkMmc3
そうはいかんざき
結局、血出爺は音質わるいのね。へぇー。
DVD並みの音質とはいかないの?
画質はDVD以上でしょ?
ちと 期待はずれ
うおっ、俺の書き込みでなんか荒れちゃってるよ・・
うちの場合、アナログBSとBSDの環境があるんだけど、
同一の番組を比較すると、アナログBSの方が綺麗と感じるわけね。
これは俺が、スポーツ・音楽しかほとんど見ない点もあるんだけど、
BSDはアナログBSと違ってブロック・モスキートがひどくて、
上の分野のコンテンツでは、明らかに見ていてつらいのよ。
地デジもおそらくBSD同様にスポーツ・音楽は厳しそうなんで・・
(うちの地域は3年後だから、地デジの画質はまだ確認してないけどね)
>>502 BS1やBS2の話なら比較云々以前の問題
>>502 BS1とBS101とを比較してモノを言っているの? それとも、BS101とBS-Hiとで
同じ番組がやっていたりする場合なの? 前者だったら問題外。ちったぁ勉強
してから出直してこい。
パナの地上デジタルチューナ内蔵テレビとNV-DHE20か2を買おうと思っているのですが
これをILINK同士で繋げるとハイビジョン画質で録画が可能ってことですよね
NV-DHE20って地上デジタル開始前の機種だと思うのですがなにか不具合はないのでしょうか?
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 19:37 ID:BLPMz+nh
地上デジタルの素朴な疑問に悪魔達が答えるスレ2
になっちゃてるよ
>>508 チデジそのものが官僚の貪欲の象徴だろうが
また技術無知くんが登場か。お勉強して出直してきてね。
>>510 おっとチューナーを自作する凄い坊やが登場したよ。
413 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:03/12/06 17:00 ID:cVfgJsjZ
>>412 バカ?
429 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:03/12/06 20:03 ID:cVfgJsjZ
消えろ、技術無知のVLVvVNgj
436 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:03/12/06 21:22 ID:cVfgJsjZ
>>434 結局技術的なことは何にも言えないのね。おばかさん。
504 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:03/12/11 15:44 ID:M5R9I3A/
>>502 BS1とBS101とを比較してモノを言っているの? それとも、BS101とBS-Hiとで
同じ番組がやっていたりする場合なの? 前者だったら問題外。ちったぁ勉強
してから出直してこい。
506 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:03/12/11 16:58 ID:M5R9I3A/
>>505 バカ?
510 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:03/12/12 00:01 ID:Qs6u74XG
また技術無知くんが登場か。お勉強して出直してきてね。
春には地上デジタルもコピワンが導入されるようですがD−VHSに録った物の静止画キャプチャも出来なくなるのでしょうか?
>>514 それはきついですね
高画質で娘。をキャプチャしようとしていたのですが・・・
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:23 ID:ueOiUeIx
>>516 アニヲタはすっこんでろ!
自分の価値観を他人に押し付けるな。
>>517 >自分の価値観を他人に押し付けるな。
言わなくてもわかるよね?
>>518 誰もモーニング娘。のファンとか言ってませんが?
ただ勝手にアニヲタかと。w
娘。は長編アニメなのだよ
ガンダムみたいなものだ
内容が変わっても冠があれば楽しめる
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 21:05 ID:FIhrtsjS
購入相談
パナソニックのTH−28D50を買おうと思うのですがやはりビデオデッキもDHE20買った方がいいでしょうか?
予約録画をしたいときとかメーカーを揃えた方が便利なのかな
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 03:56 ID:7kQBOhzw
むしろ娘。はメヌードだと思う。つんくも言ってたし。
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 01:26 ID:I0Kq3odA
漏れの地域はエリアに入ってて見れるらしいのだが、
マンションごとJ-COMに入っているため2005年末まで見れません。
J-COMを潰す方法はないでしょうか。
昨日電気屋で地上デジタル見てきたよ。
なんかあんまり綺麗に見えなかったんだけど・・・
普通のアナログと並べても分からないような気が・・・
もちろんちゃんとデジタル対応番組見ての話しだよ。
このスレ一通り読めばわかるが、画質が良いと言った者は一人もいない
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 20:02 ID:tWLgVWE+
>>525 奇遇だけど俺も今日電器屋で地上デジタル見てきたんだけど
「見比べてください!」とか書いてあったのにぜんぜん綺麗じゃなかった・・・
地上デジタルってこんなもんなの?
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 20:07 ID:qWRu+tLt
>>527 アップコン番組だったのではないかい。
神聖ハイビジョン番組だったらそこそこの映りだと思ったが・・・。
動きの無いアップ画像ならね
素朴な疑問!略して、ソ・ボ・ギ!
現在、NHK教育の地上デジタルはSD放送ですが、この放送を地上デジタルチューナー
で受信した場合、コンポジットorYC出力より、左右に黒帯の無い状態での4:3信号を
取り出すことは可能なのでしょうか?
どなたか、天使様教えてください!
>>524 自分でアンテナとチューナー買って受信すれば済むのでは?
>>531 NHK-EはSD放送ではなく、HD放送だよ。(但し、ソースがSDだからアプコンだけど)
黒帯無しで取り出すことは可能。
ただし、チューナの設定が必要だけど。
(MHD500だと、接続テレビ設定をノーマルにしないといけない)
>>524 J-COMって来年度から地上波デジタル本格開始では??
パススルーのことか・・
>>532、531
そうなんですか。アプコンだけど識別信号がはいっているので、チューナーの設定
をすれば、黒帯なしで取り出すのは可能なのですね〜。
教えていただいてありがとうございます。
アナログのGRTとデジタルのチューナーどちらにしようか迷っていたのですが、
4:3で出てくるなら、デジタルのチューナーで大丈夫ですね。
>>536 補足しとくと、4:3で取り出せるのはあくまでも4:3識別信号が入ってる番組だけ。
入ってない番組は、どうチューナを設定しようと黒帯が付いたまま出力されるよ。
(強制4:3機能とかチューナ側にあっても良さそうなもんだが・・・)
ちなみに、4:3の識別信号を入れてるのは今の所NHK-Eだけみたい。
>>535 J-COMに電話したら、今でもいちおうサービス受付やっているけど、
できれば4月からにしてくださいって頼まれたなぁ。
あと、パススルーはやるつもりはないみたいだね。腐ってる…
>>537 BS朝日では積極的に識別信号を入れているテレ朝が地デジでは他局と
歩調を合わせて識別信号を入れない一方で、BS-Hiで識別信号を入れない
NHKが地デジではNHK教育だけとはいえ識別信号入れているんだからよく
わからない状況だなぁ。
J-COMで地上デジタル見れるようになるけど
月々5400円で地上・BSデジタル+CS基本チャンネル
BSデジタルとスカパーがある漏れんとこは・・・。
で、自分でチューナー買っても見れない・・・。
見れるようになるのは2005年末・・・。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
あの〜BSデジタル内臓テレビを使っているのですが、
地上デジタルのみに対応した単体のチューナーってあるのでしょうか?
それとも全部ついてるやつを買うしかないのかな?
だとしたら既存設備って無駄になるんですかね。
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/19 10:49 ID:DULbetj0
未たいね
>>540 そのテレビしかないのならBSデジはダブって無駄かもな
しかし、BSデジを見ながら別なBSデジchを裏録出来たりもするわけで
君のアイディア次第だにゃ
CPRMってなに
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/19 19:51 ID:+N+9HqmL
うちもBSアンテナがあるだけで
マンションごとケーブルテレビだ。
今すぐケーブルテレビ各社は
地上デジタルをパススルーしろ!
>>544 >CPRMってなに
実用的な答えとしては、CPRM対応のDVDディスク(-RW、-RAM)アンド
CPRM対応のDVDレコーダじゃないとコピーワンスの放送は録画できない、
といったところ。
来年春から地上デジタルとBSデジタルはすべてコピーワンスになる。
>>544 PanasonicのDVD-RAMは全機種(5世代ぐらい前から)対応している。
多分去年までPanaのドライフを使っていだ東芝も。
いや、今非対応の機種を堂々と出しているのはソニーだけか?
>>549 4Cが積極的にCPRMやらんと話にならんしな(;´Д`)
4C以外になると
CPRM非対応だったり、移動は実時間再エンコだったり・・・・
本当のCPRM非対応DVDレコーダってのはないのかな。
初期のDVDレコーダとかはどうだったんだろ。
現在のコピーワンスを録画できない機器は、コピー制御の信号を見て録画しないようにしてるんだよね?
ならCPRMに完全な非対応の機器なら、制限関係無しに録画できるのではないかと思ってるんだけど。
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 07:06 ID:lOHBDpQe
地上デジタル対応のハイビジョンテレビ買いましたが、あのブロックノイズって
将来送り手のエンコード技術が進歩したり、受けてのデコードが改良されると
少しは良くなるんでしょうか?
特に後者だと、今買ったのは損だったのかなと。
あんなにひどいとは思ってませんでした。
>>553 デコーダでなにをやっているのかお勉強してこい。
>>554 >地上デジタルの素朴な疑問に天使達が答えるスレ2
>>551 そんな簡単なものじゃないよ
非対応ということは、暗号化鍵を使って暗号化されたデータを解読することが不可能ということ
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 16:10 ID:G46wbfQg
>>557 >D‐VHSは完全脂肪なの?
なぜ、
>>547の書き込みからこのいう言い分が出るのか理解できない。
「では、D-VHSはどうなのか」なら分かるけどね。
いかに2チャンネルと言えども言葉をはしょり過ぎ。
ちなみにD-VHSは全く死亡していないし、逆にコピワン録画については
DVD-Rが完全死亡。
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 16:25 ID:G46wbfQg
>>558 スマソ
メディアに移動できないという事ね
D−VHSには普通に録れるけどコピーは不可ってことですよね
>>551 パナのDVR-2000だかがCPRM未対応だったような。
でも当時のエンコーダで録画するよりは補正装置付けて最近のレコーダーで
撮ったほうがましかも。
>>553 モスキートノイズリダクションなど、素でデコードした絵のノイズを目立たなくする
処理をしている。これが将来改善される可能性はある。
対症療法なので、送り手側のエンコーダの性能向上に期待したほうがよいかと。
パナのDVR-2000なんて無いよ
>>559 >D‐VHSには普通に録れるけどコピーは不可ってことですよね
ああ、そりゃ確かに、コピワンのコピーは不可だろうね。
テープじゃムーブはできないだろうし、HDDにコピーしてそれをリムーバブル
ディスクにムーブできるような機械を作るメーカがいるとは思えないし。
おれはD-VHSもDVDレコも持っているけど、D-VHSで録画したものはD-VHSで
再生と割り切っている。10年後にD-VHSが無くなるとしてもそんな先のことは
考えていない。
ビクターも出来ないよ
>>556 暗号化されえてるとしたら、チューナー買っても普通のテレビじゃ見れないような気がするけど。
まだ持ってないけど、デジタルのチューナって、古くてCPRMに対応してないテレビでも見れると思ってたけど。
テレビと外付けチューナーはアナログ接続だろ
>>567 アナログなら暗号化されていなくて大丈夫だったら、なんでDVDレコーダではダメなわけ。
映像、音声のケーブルしか繋がりがないのに、送り先がテレビ以外で
CPRM未対応の機器だなんてわかる訳がないと思う。(iLink接続だったらわかるみたいだけど。)
そしてレコーダ側にCPRMの信号を検知する機能がない場合、
コピー制限関係なしに録画できそうに思えるんだけど。
アナログは暗号化はされて無いけど
映像音声信号にコピーコンロール信号やコピーガード信号は付加されている
レコーダ側に検知する機能がなければ録画できるよ(VHS等)
>>570 お前にキーワードだけ教えてやるから、調べて来い。
1. CPRM/CPPM
2. CGMS-A
3. DTCP
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 21:15 ID:lOHBDpQe
天使含有率は低そうだね。このスレ。
>>573 はいはい、自分で何かをしようともしないノーなし教えてクンは帰ってね。
>>571 >映像音声信号にコピーコンロール信号やコピーガード信号は付加されている
>レコーダ側に検知する機能がなければ録画できるよ(VHS等)
大丈夫、その部分はわかってる。
でも
>>552はDVDレコーダでは無理って言ってるようなんで。
なんで検知する機能のないテレビ、VHSでは大丈夫で検知する機能のない
DVDレコーダはダメなのかという事がわからなくて。
今おちついて考えてみると、パナの初号機の段階ですでにCPRMがあったてことは
コピーガードを検知する機能が付いていないレコーダは存在しないって事なのかな。
だとしても
>>552は、コピーガード検知する機能が付いていないレコーダは存在しないから
無理って意味じゃないような。どういう意味なんだろ。
>>575 お前、レスをきちんと読もうとしている? CGMS-Aについて調べて出直して来い、
このバカ。
>>576 この手のヤシに何を言っても無駄。相手にしないほうがいいと思われ。
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 00:37 ID:LTRKM1/N
>>553 の質問に対して
>>554 の答えはないんじゃない?
実際このスレって偉そうに他人を罵倒するだけの奴がいるのは確かだね。
無知が逆切れしとるな。しかも、わざわざageて。
VHSなんかのCPRMに未対応の機器は録画できるけどコピー制限の情報も記録される。
同じように、もしCPRM完全非対応のDVDレコーダがあった場合はVHSと同じように録画される。
その録画したものは、コピー制限の情報を検知できる機器には録画できないが
CPRM完全非対応の機器どうしなら無制限にダビングは出来ると。
とりあえず、
>>552が間違ってる事はわかった。
俺は、がんばってできるだけ自分で調べ、このスレの天使になるよ。
お前には無理
CPRMとCGMSの区別がついてない香具師がいるな・・・・
CGMSはDVDレコーダーが生まれた時から有るので
録画できない機種はあっても無視できる機種はないだろ。
つーか無視するような機種は民生機として売れないのでは?
>>584 πの迷機DVR-2000にCPRM対応アップデートしたものが例外かな。意図して
じゃなくバグだけど。んで、民生機として売っちゃいけないのは確か。
586 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/26 21:31 ID:U6w/1zBd
いそいでっ!
大晦日の格闘技戦争を完全視聴できる方法をご指南下さい。
もう時間がないので、早く!
マルチ氏ね
1回しかコピーしちゃ駄目なものを無料で放送するほうが悪い。
CMカットしなきゃならないから、コピーワンスってかなり不便。
デジタルの利点を生かしてCM前後に信号を送って、録画機が完璧に
CMカットできるような仕組みを作ってくれるならコピーワンスも
受け入れるよ。
できるよ
うん、PanaのDVDレコーダならできる。
受け入れられてよかったね。
>>588
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 09:19 ID:2DMVu8L9
芝製もできる。よかったな。
つーか、コピワンは保存するなって事なのに
保存しようとする奴が異常
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 09:30 ID:+kz/H3Dh
CM見てもらえわないと企業としては宣伝する意味がなくなるからな
>>592 「コピーワンス」は一回だけコピーできるという意味ですよ
はじめから保存メディアに記録すれば保存できます。
大丈夫ですか?
HDDからムーブ可能な機種が多いですが何か?
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 01:00 ID:+4FYaWm3
家電板でめっけた
533 名前:名無しさん必死だな メェル:sage 投稿日:03/12/28 00:46 ID:yaQgiF05
#゚仝゚)つ 追い幸之助てメーンとこのバ化蒸す子供の売りつけやがったテレビ
地上デジタル放送NHK総合の録画出力11時30分きっかりに切れるぞ
映像の世紀のDVD台賠償しやがれごりぃうアアアアアアアアアアアア
地上デジタルのビットレートって何メガ?
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 05:54 ID:j0dEoGug
なんでCMをわざわざカットせんといけんのん?
>>600 人によって違うだろうけど、俺はそういうことするのが好きだから。
むかし、MS-DOSで1バイトでも空きメモリを増やすことに執着してたし。
MS-DOSのコンベンショナルメモリの空き容量を
少しでも640KBに近づける事をした世代だが
HDDレコを触ってからCMカットはしない様になった。(以前はCMカットをしていた)
D-VHS等のデジタルテープメディアはカット編集が苦手だし、
ディスクメディアはCMがちょちょいと飛ばせるので必要性が感じられなかった。
今はep捨てでサクサク見て、D-VHSにコピー(若しくはepとD-VHS同時に録画)とかしてる。
初回は気合い入れて見るからCM入ってると気になるけれど
保存用は流し見だから(ネットしながらとか)気にならないっていう(w
そんな漏れでもコピーワンスには危機感を持っている。
昔の金曜ロードショーのテープにいっしょに入ってるCMが懐かしくていいんじゃないか
アップコンバートってどうやってるのかな
単純に2倍するだけだと足りないよね
一回プログレ化してるのかな
>>604 単純に片フィールドだけ取り出して、720x240 -> 1920x540へ変換かけるのが一番楽。
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 14:24 ID:a5ztMEFe
3500円+STB使用料1000円=4500円と書いてありますが?
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 23:06 ID:govS5nDI
CATVが対応しているようなので地上デジタルチューナーを付けようと思うのですがどういう原理なのでしょうか?
家はブースターを使っているのですがそれでもOKですか?
>>608 まず市販のデジタルチューナーが使える方式で伝送しているかどうか
CATV会社に聞いた方がいい。
>>609 それはCATV会社にも電気屋にも聴きました
ケーブルの変更もいらずただ接続するだけでOKみたいです
問題は自分で付けているブースターでありまして、依然として地上アナログもサブ録画のために必要なので残して起きたいので今の環境を維持したまま取り付けが可能なのかなと
さすがにCATVのサポートは明日はやってないだろうなー
>>610 いま現在つかってるブースタはどんなの?
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 07:44 ID:XJ4t8qfU
地デジに関して質問です
・いつBSDと同じワイド放送になりますか?
・いまアナログはほぼモノラル放送ですが、いずれステレオ高音質になるの?
・ハイブリレコに保存する時、画質落ちるのに、それでもコピーワンスなの?
・教育テレビやNHKスペシャルみたいなノンフィクションが好きなんだけど、スカパー2入れたほうがいいかな?
>>612 ・いつBSDと同じワイド放送になりますか?
それは各放送局、番組毎によりますので直接放送局に問い合わせた方がよろしいかと。
・いまアナログはほぼモノラル放送ですが、いずれステレオ高音質になるの?
アナログは2011年には終了予定ですので高音質になることはないでしょう。
・ハイブリレコに保存する時、画質落ちるのに、それでもコピーワンスなの?
画質と著作権は関係ありません。
・教育テレビやNHKスペシャルみたいなノンフィクションが好きなんだけど、スカパー2入れたほうがいいかな?
CSは多チャンネルでありノンフィクションでも分野が分かれますので無料視聴等でご自身で判断されるのがよろしいかと。
# kakaku.comの掲示板に書いたのですが、返答がなかったので、こちらに
DIR-300を購入し、地上デジタル番組を見ています。
ゴーストだらけ環境だったので満足なのですが、
今まで、4:3の番組をテレビ側の設定でワイドに
変換していたのですが、地上デジタルでは
左右に黒枠が入った16:9で配信されているらしく、
ワイドに変換できません(もともとフル画面設定になっている)
どうにか中心の4:3部分のみを表示することって出来ませんか?
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 10:39 ID:2n8CXw0Y
616 :
614:03/12/31 10:52 ID:QzmrqCoE
>>615 左右の黒帯が精神的に好きではないので、
アスペクト比の変化は少し目をつぶって、
ズームして視聴したいのです。
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 10:53 ID:XJ4t8qfU
>>613さん
早速のレスありがとうございます。非常に参考になりました。
三つ目に関してですが、書き方が悪かったですね、すいません。
現行地デジでは、各放送はステレオ高音質か伺いたかったのです。
アナログでもモノラルの番組のが少ないと思うんだけど
地方とかだと違うのか?
基本的にアナログでモノラルならデジタルでもモノラル
アナログでステレオならデジタルでもステレオだろ
>>611 DXアンテナのUHF VHF BC CS Indoor ブースターと言う奴です
詳しい型番はわかりませんが当然デジタル対応とは書いてありませんね
ちょっと電気屋に行ってきます
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 12:16 ID:2n8CXw0Y
>>616 台風情報の予報園が、楕円になるのは、精神的に好きではないので、
アスペクト比が変化しないように、サイドパネル付きで視聴したいのです。
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 14:24 ID:JsOhnBqp
>
>>614 来年7月ぐらいまでは無理
それまで我慢するか地上波を見るか
4:3のTVでみるしかないよ
>>614 問題は2つあって、
・放送側でHD信号に4:3を付加してるか
・D3以上の信号をスケーリングする機能がTVにあるか
に分かれると思う。
放送局側はそのうち信号の付加が適切になると思うが、
送信側が4:3信号付きで送ってきても、D3以上は(スケーラが高くつくので)
フル出力固定というTVが少なからずある。
使ってるTVの仕様を確認するべし。
623 :
614:03/12/31 19:18 ID:QzmrqCoE
>>621 >>622 ありがとうございます。
4:3の信号を送ってきてくれないとやはり駄目なのですね。
ちょっと残念ですが、まずは我慢して7月ごろを待っています。
早く直してほしいなぁ > 放送局
外付けならチューナ側にスケーリングの機能はあるでしょ
4:3に設定しなければならないのと
常にフル状態なのはどうしようもないが
>>625 >録画したデジタル放送の番組は録画した本体でのみ再生が可能で、
>他のDVDデッキやPCでの再生はできない。
使えねー。
期待してる香具師がいたのか・・・
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 01:40 ID:OzrPWt/7
スレ違いの質問かもしれませんがよろしくお願いします。
D端子のコネクタ部分に金メッキを施した物がありますが、あれは効果があるのでしょうか?
またあの金メッキを施すコネクタ部分にも電気信号が流れてるのでしょうか?
酸化しにくいので導通効率が落ちにくい。
因みに電気を通しやすい順は 銀>銅>金>アルミニウム>鉄 。金は電気を通しやすく、
>>629の言う
ように酸化しづらい(物質として極めて安定しているので、錆びず、酸にもアルカリにも腐食されない)ので、
金メッキのコーティングは非常に有効と言うわけだ。
なら純金のがいいんじゃないの?
中途半端な貧乏人の考えそうなことだな>金メッキ
ハイハイ('A`)
純金は柔らかくてすぐ使い物にならなくなってしまう
愚息も最近、柔らかくてすぐ使い物にならなくなってしまう
川口で受信できてる人います?
ラオックスの売り場のテレビでは受信できたたのですが
チューナー買っても家じゃ無理かなぁ
637 :
質問です。:04/01/11 19:58 ID:+SJMLTWR
使ってるチューナーはMHD500です、
現在ホームセンターで買った2000円のアンテナを設置、
受信レベルは47〜58(ブースター使用)なんですが、
自分の部屋のある離れまで同軸ケーブルを引くと、
約30mあり受信レベルが37〜54になり一部見えないchがでます、
そこで質問ですがホームセンターに私の買ったアンテナの倍の長さのある、
3000円のUHFアンテナがあるんですが、
長さが倍違うと受信レベルアップにもかなり効果があるんでしょうか?
その辺り教えてください!!
>>637 アンテナの仕様によりますが素子数が多いほど感度が良くなります。
ただし指向性が鋭くなるので方向合わせが少しシビアになりますが。
家庭用アンテナで感度の良いアンテナはマスプロのLS30(長さ3メートル)が
無難なところです。
同軸ケーブルを長く引く場合は ○○-FVではなく損失の少ないS5CFBケーブル
を使うと良いでしょう。
ただ、送信所の方角に障害物がある場合は諦めたほうが良いかと。
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 23:05 ID:rKzj017t
書き忘れましたが、一般的に長さが長いほど素子数も多くなります。
640 :
けんしろう:04/01/12 00:09 ID:CqLwse3e
パナの36のD50買ったんですが、どうしてもNHK総合だけ受信できません。ちなみに他のCHの受信レベルは97位あります。誰か助けて下さい。お願いします。
>>640 NHKに電話すると来てくれるけど、受信料払ってるよね?
642 :
けんしろう:04/01/12 00:32 ID:CqLwse3e
えっ?払わないと受信できないんですか?
一応、NHK教育は映るんですが...
643 :
637:04/01/12 02:08 ID:eSI6XbSA
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 14:40 ID:7GSzY5EI
1.LS30なら上下とも普及型から10以上は上がるでしょう。
2.ブースターは、屋外型をアンテナから1.5m位離した所に設置です。
3.ケーブルは、交換しても効果が小さいので配線を全て換えるつもりで・・・。
>>644 ケーブル交換はケーブル自体の効果よりも接栓が変わることに
よる効果のほうが大きいかな。
646 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 17:49 ID:aVsrbiDr
>>636 川口の電器屋はケーブルテレビ経由で地上Dを受信してると思うよ。
おいらは川口北部でやっぱりケーブルで地上D受信してます。
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 00:21 ID:K1MfUpq1
>>645 ということは、F形接栓で接続できるアンテナのほうがいいのかな?
>>647 周囲の干渉は減り、シールド性能は上がると思います。
F形接栓アンテナは家庭用ではないですね。
共同受信用アンテナは頑丈そうでいいのですが、どれも2万以上する。
屋外用ブースター、7年で蓋が壊れ、浸水、回路が駄目になりますた。
BS共聴用で4万くらいしたのに。
あんなプラスチックのぺかぺかな蓋じゃ、雨風もろに受けるアンテナマスト下
ではいかにも長持ちしなさそうだ。
でも屋外型をアンテナ直下につけないと効果低そうだし・・・
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 12:55 ID:BKBKyPNn
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/20 00:24 ID:HBEx7UgV
しかし、現在エリア外の所では、CATVの再送信によって、まだ本当は見れないのに見れると言うことで
トランスモジュレーションでお金取っても良いかもしれないが、エリアに入ってからは、同一周波数・変換周波数
どちらでも良いからパススルーにしないと、苦情が殺到する悪寒。
>>650 7年は耐えた方だろう。
海際なら3年で交換だぞ。
近々地上波デジタルチューナーが内蔵されていないTVを買おうかと思っているのですが、
後で、地上波デジタルチューナーを買って接続すれば見ることが出来るというのはわかるのですが、
その場合、チャンネルの切り替えは地上波デジタルチューナー側のリモコンを使ってきりかえることになるんでしょうか?
TVは外部入力で電源を入れて映像を写すだけなんでしょうか?常にリモコンが2ついることになるんでしょうか?
いまいち普通のTVと地上波デジタルチューナーをつないだときにどのように操作するのかが分かりません。
(そもそもデジタル放送というのに触れたことがないのでよく分からないのですが・・・)
天使さんいらっしゃいましたらご返答お願いします。
TVは外部入力で電源を入れて映像を写すだけ。
でも、リモコン一個だけで操作できるようにすることは可能だと思う。
ハイビジョン対応してないテレビだと地上デジタルチューナーつなげても
ハイビジョン画質にはならない。
656 :
654:04/01/22 00:33 ID:eYfxoMSP
やっぱりそうなるんですね。
いまのTVがチューナーが不調で常にビデオ入力で見てるんでまた同じようなことになるのかなーと
ちょっときになってました^^;
どうもありがとうございましたー。
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/22 09:46 ID:e7AVcSPL
毎日ゴーストにムカついています
地上波デジタルチューナーを買えば解消されますか?
その他(アンテナ等)は交換はしなくてもOKでしょうか?
658 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/22 10:32 ID:OqCJTLIh
>地上波デジタルチューナーを買えば解消されますか?
解消されます。
>その他(アンテナ等)は交換はしなくてもOKでしょうか?
状況によります。
659 :
636:04/01/22 18:33 ID:3iqhDTwX
>>646 北部ですか〜
私もCATVなんですが、西の方だから局が違うかもしれない・・・
>>656 VHS系ビデオデッキをテレビチューナー代わりに使用すると
テープを入れて電源オンの間はずっとヘッドの磨耗が進んでるよ。
すぐに止めるべし。
D-VHSはテープ入れてても磨耗しないの?
>>660 げ、まじですか。そんなこと考えもしなかったです・・・
って言ってもビデオ入力じゃないとTVみれないし・・・・
できるだけ早くTVかいまつ(つД`)
>>661 D-VHSもVHS系ですが…。
それに対してディスク系なら安全と言う事で。
>>662 もしもD-VHSデッキでしたら、磨耗はもっと深刻です。
DT-DR1でテープ走行500時間ヘッド交換になりましたし、
古いS-VHSもビデオデッキのチューナー代わり使用で
故障頻発してます。(録画再生は少ないのに故障が早い)
取りあえずの応急処置としては、テープを抜いてチューナー代わりにしてください。
それでヘッドの磨耗は止まると思いますが、電源系統は小さな安物なのでそのうちやられます。
ゲゲゲゲゲゲゲゲ
DRX100をチューナー代わりに使ってるよ、、、
一台しか持ってねーのに
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/07 10:53 ID:A6REm37g
29インチ4:3の地上波デジタル対応テレビは発売されないのでしょうか?
667 :
666:04/02/07 11:00 ID:A6REm37g
えっと、「チューナーを買えば地上波デジタル放送も見られる」じゃなくって、
「地上波デジタルチューナー内蔵の29インチ4:3テレビ」ってことです。
デジタル移行の際には国がテレビかチューナーを買ってくれるの?
>>669のはアナアナ変換のもの。
デジタルを受信するためには全額自己負担。
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 00:49 ID:3fSGx3dh
京都市内で地上波デジタル放送を受信できている人は居ますか?
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/02/11 00:20 ID:7Q4kJO5e
>>673 要するに総務省他天下り団体がいろいろやりたいだけです。
>>666 サンヨーが29と25出してるけど
買うやつおるんやろか。
地上波デジタルを見るには今までのアンテナは使えないんですか?
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 02:55 ID:w1OqJNR8
今までのデジタルじゃないテレビで
地上波デジタル放送を見るには何が必要ですか?
見るためのUHFアンテナとチューナー
679 :
677:04/02/11 05:01 ID:w1OqJNR8
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 22:05 ID:Hfxw8wgh
681 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 22:10 ID:fqwp6z5Z
地上デジタル放送むけの、室内簡易アンテナ(もちブースター付き)ないっすか?
あれば買って試したいっす。
682 :
680:04/02/14 22:16 ID:Hfxw8wgh
調べてみたら、『※SDTV:Standard Definition TV(標準画質テレビ)』、『映像 標準画質(525i)』って書いてあった。
ダメじゃん・・・
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 22:31 ID:ZzXHl/WA
地上デジタル放送が始まると現在のテレビの電波が使ってる周波数が空くわけだが、その空いた周波数はなんに使われるんだろうか??とふと思った。
>>683 何年か前には、「次世代携帯電話のための帯域が云々〜」と言われていたが・・・
携帯が周波数帯域幅を下げれるわけないのにな!
携帯ネタにならんようにここで切っておくが…
それと我が家はADSLが来ていないほど田舎だから地上デジタルが始まるのも最後だろうなぁ…↓
デジタルラヂオじゃないの?
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 17:58 ID:vV0Ukrx7
NHKの画面左上の時間表示、遅れないのはなぜ?
どんな仕組みなのでしょうか?
>>685 映らないかも・・・
こっちの田舎は地元NHKの電波が届かない・・・
現在東京で地デジ見られる範囲はどこまでですか?
山手線の外は無理ですか?西の方の限界が知りたいです。
自宅ではNHKしか認識しなかったけど
東京タワーのそばで一度民放の電波受けた後で
自宅に戻れば一応見られたという話も聞きますが。
>>689 >東京タワーのそばで一度民放の電波受けた後で
>自宅に戻れば一応見られたという話も聞きますが。
なんじゃそりゃ。オカルトじゃあるまいし。
チャンネル設定時に一定レベル以上の電波を受けないとチューナーがチャンネルを認識してくれないので、
タワー近くで電波を受けてチャンネル設定しておけば、電波の弱い地域でも、
電波が受信レベルに達するような時間があれば、受信できることもあるということだろう。
w
ww
www
wwww
基本的な質問ですみません。
地デジのテレビ放送ってなんでUHFにしたんでしょうか?
VHFだと都合悪いんでしょうか。
アナアナ対策はめんどうくさいかもしれませんが。
UHFに較べてVHFのほうが反射波が弱くならない性質があったと思うので
都市部だとそちらのほうが地デジテレビ放送にとっていいように思えるのですが。
>>696 VHF空いて無いんだから、移行期間取れないでしょ。
699 :
696:04/02/19 17:24 ID:NufFhtYJ
移行期間無視できれば、アナ-アナ変換の必要もなくなって楽なんだけどねぇ…
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 22:20 ID:3uvLpzDG
電話線をつないで使っている人はいますか?
あれって必要ないように思いますが。
有料放送が始まっても、パックで契約していれば電話線いらないですよね?
必要なのはPPVで見るときだけだと思いますが、
”つながないとこんな不利益をこうむるぞ”というようなことはありますか?
>>696 アナアナ変換で東京VHF局を全部UHFに変換してたら
すごいことになってたんだろな。
デジタルでVHF帯大出力は、電磁波の危険性から逃れられなくなり非常に危険。
携帯電話の電波が脳腫瘍を作るとか、ペースメーカー等の医療機器を誤作動させるって
言われてるのに、もっと大きな出力で広範囲に流したら正直何が起こるかわからない。
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 18:41 ID:rC3oE2VD
>>704 ホントかよ
より短い波長のほうが危ないんじゃないの?
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 18:56 ID:IMHODbhs
>>704 携帯の電波が悪影響を与えるといわれているのは密着した状態での話だよ。
やや離れた距離で悪影響を与えるのは高圧送電線なんかの低周波での話。
>>702 今時ダイアルアップで1回10円掛かるような、双方向なんて必要ないよ。
俺は繋いだ事ないよ。
電波にデジタルもアナログも無いだろ
>>709 信号の強弱や位相、周波数自体はアナログ量って事か?
>>710 っていうか、電波はあくまでも電波であって、デジタルもアナログもないでしょ。
704のようなキチガイ電波にとっては違うようだけどさ。
アナログのアンテナをデジタルチューナーに指したら
少しはなんとかなりませんかね?
アンテナにアナログもデジタルも無いだろ
>>712 チューナーにアンテナを直接さした事がないので分かりません
>>711 アナログ、デジタルってのは概念であって事象その物ではないわけだが
起きてる(起こしている)現象をどう捉えるかの違いだろ
>>712 多分、チューナーにアンテナをケーブルなしで直接指すという意味ではない
と思うが、
テレビのUHF帯全チャンネル13ch〜62ch(470MHz〜770MHz)をカバーしている
従来のアナログアンテナを特に地上デジタル対応としている場合が多い。
ただし、アンテナの方向を地上デジタル送信所へ向ける必要がある。
718 :
712:04/03/16 11:35 ID:4QeooTE6
>>717 地上アナログの室内アンテナを持ってます。
東京タワーやらNHKやら近過ぎてゴーストでまくり環境。
ヘボイ室内アンテナで受信弱めで・・・と浅はかな考えで購入
結果も浅はか通りでしたw
さっそく試してみます。
ありがとうございます。
719 :
712:04/03/17 11:57 ID:T+cly9eB
結果報告
scanしたらNHKだけ映った。
感動した。
ところで、東京で見れる地上デジタルって
24時間いつでも電波飛ばしてます?
何局くらいあるのでしょうか?
何時くらいにscanすると効果的でしょう?
よろすくおながいしまつ。
>>719 基本的にはアナログと同じ番組をデジタルでも送信しているので
深夜や早朝でなければNHKのみということはないはずです。
アンテナとテレビ塔の間に障害物がある場合はそういった症状が
出るかもしれません。
721 :
712:04/03/19 13:13 ID:uXRxrhX7
722 :
712:04/03/19 13:15 ID:uXRxrhX7
がーん
enter押しちゃった(スマ
このエリアが正ならば、赤エリアの少し外
青エリアのみ(NHK総合)しか受信できないのに納得
赤エリア外から受信できてる人います?
地上波の事がよくわかりません。どなたか教えて下さい。
地上波デジタルチューナー入りのテレビ(シャープの32GD1)を購入しました。
今日届き、テレビでチャンネルをスキャンしたのですが、全くヒットしませんでした。
住所は埼玉の富士見なんですが、場所的に映らないのでしょうか?
それともマンションに住んでいるのですが、共同アンテナに何か調整が
必要なのでしょうか?
また、説明書には「双方向通信のためにかならず電話線につないで下さい」と
書いてありますが、テレビからモジュラージャックはとても遠く、そこまで電話線を
引くかと思うとうんざりします。これは絶対繋がなくてはいけないのでしょうか?
どなたかご存じの方、いらっしゃったらよろしくお願いします。
>>724拝見しましたが黄色(もしかしたらピンク)の地域に充分入っているようなのですが・・・。
確かに、うちはテレビ埼玉が映ります!そうか、テレビ埼玉と地上波デジタルは
共存できないんですか・・・。テレビ埼玉もみたいので仕方ないですね・・・。
>>727 もうちょっと機が熟せば自治会に上げればいいですよ。
タワー向きのアンテナ追加すればいいだけだから。
でも世帯数多いと、賛同者集めたり大変らしいけど。
>>728そうですね。もう少ししたら自治会に議題を出してみます。
アンテナを追加すればいいだけとは知りませんでした。
教えて下さった皆様、本当にありがとうございました。
電話線の方は過去ログを見たところ、繋がなくても良いみたいですね。
ほっとしました。
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/25 09:51 ID:/1Mq98tj
赤、オレンジ、黄色のエリアの意味はなあに?
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/25 11:31 ID:9Aw5uxL0
大阪は生駒の方角に向ければ良いんですかいのう?
生駒のどの辺にあるのでせう
テレビ大阪向けのUHFアンテナがあれば、共用できる。
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 09:50 ID:TUyt5a4K
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 11:30 ID:xEaCWvrU
アンテナの近くにブースターを設置して、各部屋に分配しています。
分配した後にもう一つその部屋専用のブースターをかますというのは有効でしょうか?
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 20:48 ID:Kdn1Mw84
うちのマンション、TVが全戸CATVからの再送信なんだけど、そのCATV会社が、
地デジがトランスモジュレーションなんだよね…ちなみに埼玉。(マンション規約でアンテナ設置禁止)
これ、普通にエリアに入ったとしても、CATVがトランスモジュレーションのままだと、全戸
地デジ見るのに金払わなければならないと言うことになるのだろうか…?
それとも、普通にエリアに入ったら、パススルーにしてくれるのだろうか?
それは、住人パワーによるでしょうね
まぁ、実際のところ、ベランダに独自にUHFアンテナ取り付けるという方法が手っ取り早いです
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 02:48 ID:ASfasqDi
うちも賃貸集合住宅(電障撤去してCATV)で、糞◯-COMは「2005年中にはパススルーで流すが、本年の増力(もちろんエリアになる)と同時には無理です」とか寝言を言っています。
本年5月1日よりトランスモジュレーション(要レンタルチューナー)では流す見たいです、他地域でもこんな悪徳商法なんですか?
訴えたら勝てますかね〜?
見込みありだったら同様の地域の方にも朗報だし、集団訴訟もありですよね、精神的慰謝料もいただきたい。
終わってるCATVに最後のとどめをさしたい。
何の法を持ってして訴えるの?
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 10:19 ID:aX+dGJ9u
つーか、地デジを強制的に普及させようとしているお上の方からパススルーが義務化されそう。
もしトランスモジュレーションのままで、CATVからの加入者が増えないとなると。
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 16:55 ID:ASfasqDi
↑
糞COM社員ハッケン(・∀・)ニヤニヤ
744 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 17:57 ID:PvhezR+a
台東区だけど、NHKしか見れなくて、民法CHを見れる人いる??????
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 22:20 ID:4KjzAKwE
都内新宿の少し西側地域のマンション在住でJCOM東京に加入してます。
父親が地デジ工事を申し込み、家でも地デジが見られるようになんだけど、これでどの部屋でも地デジ視聴可能になるの?
家の場合、リビングのメインHDTVのみホームターミナルを付けていて、CATVが見られる環境です。
漏れの部屋では普通のテレビ放送のほか、気づいたらMXとかが視聴できるようになってたくらい。
漏れの部屋でも地デジ見るためには、追加工事とかホームターミナルの追加とか必要になるんでしょうか?
エロい人教えてください。
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 22:21 ID:ASfasqDi
>>745 貴様に言われなくてもその方向なんでご心配無く。
何の法を持ってして訴えるの?
>>746 JCOMからSTB(地デジ用のホームターミナルみたいなもの)を借りる。
金もかかるわな。
>>747 訴状出来上がったら当事者はいらないから請求の趣旨と原因の部分ウプしろよ。
もちろん被告へ送達後で構わんから。
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 07:12 ID:ZY+8QAow
糞混む社員が混じっとるなw
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 09:17 ID:ffys7wMm
うちのCATVは6月からパススルーだもーん(w
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/04/01 10:20 ID:X41hBBGj
チューナー無い立場からするとトランスモジュール結構なのだが
2台目以降機器追加するのにいちいち金取るなよ・・・別にスカパーチャンネルなんていらないからさ
>>754 今後一切地デジチューナ内蔵機器買わないという奇特な人じゃない限り、
チューナー無い立場だろうが関係なくトランスモデュレーションなんて捨て捨てでそ。
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 13:49 ID:ZY+8QAow
>>753 いーな!いーな!
>>755 中には地デジ内蔵機器に大枚出したくない人も居るんじゃないのかな。
本来無料な放送にお金払うなんて、俺には耐えられないけど。(心の補完)
>>756 地上アナログであっても、
本来無料な放送を見るためにテレビを購入する必要があります。
まあ 「余分な」お金って意味だろうけど。
ごめんね
>>757 アナログチューナーが必要だったから同じって事だね。
759 :
746:04/04/01 22:11 ID:sp/SS5Wg
教えてくれたエロい人たちありがとうございますた。
J-COMにレンタル料払うのか。。
デジタルチューナー付きテレビを買えばSTB借りなくてもすむんですか?
ちょうど部屋のテレビを液晶に買い換えようと思ってたもので・・・
駄目です。
デジタルチューナーつきテレビでも
STBは別に必要です
761 :
746:04/04/01 22:23 ID:sp/SS5Wg
さっそくありがとうです。
CATVの場合、STBは避けて通れないんですね。
金額云々ではないけど、J-COMには苗苗です。
漏れの部屋はしばらくアナログでいいかな。
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 00:01 ID:T6+TSmaW
J-COMはやっぱり割高に感じたので自分でアンテナ買いました。
映るかどうか設置しないと解らない状況で約8000円駄目モト投資。
結果は「サクラサク」でした。
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 06:16 ID:xMzlO8Gq
J混むのデジタルサービスって凄い反響らしいよ、受付電話がパンクで増強だってさ、ソースはJ混むチャンネル(2ch)
ホントかどうかは知らないけど。
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 09:16 ID:qSYRquBj
基本的に新し物好きの富裕層・でも知識は素人、みたいな優良顧客が多いでしょうしね
ジェイコムCATVの契約者なんて、申し込んでも工事一月待ちとかザラらしいですよマジで。
とりあえずNHKが2006年までにCATVはパススルー放送しない限り、以後の再送信同意を
取り消すと以前脅しをかけているようなので、J-COMも従うと思われる。
糞COMはチューナーメーカーにトラモジ対応チューナーをテレビに標準装備するよう要請してるけど、
メーカーからは無理って言われてるみたいだしw
皆さんもうしばらくの辛抱です。もっとNHKにがんがってもらいましょう。
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 10:47 ID:GsCO/a+I
>>765 なるほど、もう少しの辛抱ですね。
Jにはびた一文払いたくないから、はやくパススルー化して欲しいです。
パススルーもSTBレンタル代分安くなるだけで有料じゃないの?
別にチュナーを買う事考えると...まあ好きなの買えるけど。
768 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 13:21 ID:GsCO/a+I
電障対策でJCOMが引かれているところは
トラモジだと致命的。
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 17:58 ID:xMzlO8Gq
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 19:28 ID:fIhCfWQz
台東区だけど、NHKしか見れなくて、民法CHを見れる人いる??????
台東区だけど、NHKしか見れなくて、民法CHを見れる人いる??????
台東区だけど、NHKしか見れなくて、民法CHを見れる人いる??????
台東区だけど、NHKしか見れなくて、民法CHを見れる人いる??????
台東区だけど、NHKしか見れなくて、民法CHを見れる人いる??????
台東区だけど、NHKしか見れなくて、民法CHを見れる人いる??????
台東区だけど、NHKしか見れなくて、民法を見れる人いる??????
772 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 20:02 ID:PH5knvPb
>>765 つーか、民放と政府もそうして欲しい罠。
無料で流す物をわざわざ有料で見なければならない→当然見る気なくす→地デジ・民放・日本財政が転ける
となるから。
地デジの番組をrec-potに録画して、古いBDデジタルチューナーで再生出来る?
>>773 「BDデジタルチューナー」って何ですか?
いざとなったら自分でアンテナ立てるよ。
受信はそれほどシビアじゃないよね?
>>774 地デジ番組を記録して古いBSDチューナーにI.LINK接続してデコードできるかって言いたかったんじゃないの。
~~~~
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 12:21 ID:GegM9szi
アナログが2011年に打ち切りなんて絶対できっこない気はしますが、
みなさんはいつ頃まで続けると思いますか?
デジタル放送が普及しない限りいつまでも。
民放は受信世帯数が無いと完全移行は無理
だって誰も見てくれない民間放送じゃ営業不能だし。
NHKは視聴者保護〜で打ち切らない。
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 12:56 ID:mIMzQbGt
そして、デジタル放送は
・受信機器が高い
・コピーワンス
により、普及が難しい。
…CATVがパススルーしてくれないと、民放を見るのにも有料。
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 13:48 ID:AmBpZWvt
16年使い続けたテレビは未だ全然なんでもないのだけど、
ひょっとすると引っ越しするかもしれないのでついでにテレビの買い換えを検討しています。
液晶でBS,CS,地上波デジタルOKのものを買った方がよいのでしょうか?
今はビデオにBSチューナー内蔵のものを使っていますがビデオ部分があぼーんして
録画が不可なので
HD内蔵のものにこれまた買い換えしようと思っているのですが…
ここを読んでいると今のアナログ放送が本当になくなるのかも疑問だし…
スレ汚しスマソ
何インチのテレビを買うかにもよる。
32インチ以上ならデジタルチューナー内蔵型をお勧めします。
それ以下ならチューナーが高いのでアナログで十分だと思います。
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 15:53 ID:2XWLegZL
>>780 引越し先はもう地上波デジタルが受信できる環境なのかな?
できる、もしくは近々できる環境なら買い換えてもいいと思う。
781 さんの言うようにそこそこ大きなテレビ買うなら地上波デジタル放送
の高画質を楽しめるので損はないと思うよ。
因みに当方も、田舎から大阪に引越した時に地デジに切り替えて、アナログは「卒業」しました。
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/04/04 17:39 ID:sXxRObNT
ただ薄型大画面テレビって商品自体
もう少し「待ち」かなって気もするね、
液晶32V型程度が狙いならブラウン管36型のほうが遥かにCP高く画質もベターだったりするわけだし、
難点はとにかく重い・デカいけどね・・・
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 19:23 ID:AmBpZWvt
>>781さん
>>782さん ありがとうございます。
あまり大きいテレビは好きではないので20インチ前後にするつもりでいました。
札幌なんで未だ地上波デジタルは少し先なんですが、液晶は長寿命と聞いているので
今引っ越しを機に買い換えなのかな?と思ったのです。
とても参考になりましたありがとうございます。
地デジはそのうちCATVでもパススルーになるんでしょうが、
それに対応する録画メディアが早く低価格で普及して欲しいです。
>>784 札幌仲間ハケーン
札幌は今のところ2006年10月から放送開始予定です。
でも、20インチ前後なら普通のを買った方がいいでしょうね。
2011年にまた買い換えてください(w
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 08:57 ID:rxnII7Z4
>>771 CATVでパススルーするみたいね。うらやましい
地上デジタルってNHKはどうなんだ?
金払わないとスクランブル解除できないようになってないのかな。
折角デジタルになったのだからそういう仕組みにして欲しい。
金払ってまで視たくない人もいるだろうから。
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 01:20 ID:SUXQvCxz
NHKに金払わないと民放も見られません。そうなっていると思われ。
量販店って、TV台数分の代金をNHKに払ってるのかな?
特別契約です
>>791 一家庭に何台テレビがあっても一つの契約、って事を知らないの?
それ以前に販売店の展示用には
わざわざ契約しないんじゃないかな。
それが正しいかはわからないけど。
795 :
793:04/04/09 21:58 ID:Fs9pb9Dm
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 20:46 ID:5JSQrvcv
スカパーのチューナーCS-4000(humax)を買いました。いま、アンテナの
角度調整中ですが信号の強度は(72/80)とか出るんですが、ネットワーク
の欄に「スカイテレビ」や「パーフェクトテレビ」という表示が出ません。
ネットワークのままです。
アンテナの方向は大体南南西で仰角等も地域の設定に合わせました。すぐ傍
に家がありますが太陽が見えないというほどではありません。ただ、電波の
方向には少しかぶっています。
という、状況ですが単にアンテナの角度が悪いのか、何か他の設定が悪いの
かよくわかりません。よろしく、お願いします。
>>796 板違いなんだが
多分違う衛星捕まえてる
之で判らなきゃマニュアル読んでから他の場所で聞け
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 21:32 ID:75WnD2ER
実際にアナログ放送が終わるのはどのあたりだと思いますか?
@2011-2015
A2016-2030
B2031-2035
Cそれより後
なんか終わらせようとすると、まだアナログしかない、という爺さん
婆さんが現れて、延期が続くんじゃないかという気がする。
2011年に終わらせることができたら奇跡じゃないかな?
2011年終了は決定事項だろ
>>798 確かに2011年停波は厳しいが、停波が長引けば長引くほど
TV局に負担がかかるし、空く部分の電波が使えないことによる損失も大きくなる。
それを考えれば最悪国がチューナーに補助金を出してでも11年に止めると思う。
延びてもせいぜい2、3年だろう。
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 22:12 ID:telh1j+k
>>799 銀行の預金保障のモラトリアムだって何度も延期しているんだし、
テレビのデジタル化なんて簡単の伸ばせそうな気がする。
そもそもアナログテレビいつまで販売する気だ?>各社
最後のアナログテレビの出荷後、10年はだめだろ。
2011年なんて本気で思っている方が不思議だと思うぞ。
入力端子が全く無い奴はどうなるのかな。無理だよな。
そういえば、今使ってるコンポのテレビ音声拾うのも駄目になるのか
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 00:28 ID:Z+DSoCj/
>>802 そんなの買わなきゃいけなくなったらゴネル奴でてくるに決まっているだろ。
>>803 そうそうテレビ以外にも影響が多きいんだよね。
デジタル化が簡単にできると思っている奴が多いのに驚く。
コピワンが駄目! つってみんなデジタル解約汁
コピワンも駄目だけど
UHF帯って意外に空いてないから
アナアナ変換で隣接地域にてトラブル
デジタル送信で隣接地域にてトラブル
SFN中継でトラブル
ブースター障害でトラブル
多方向受信でトラブル
と電波関連のトラブルはこれから大量に出て来る・・・。
>>804 お前が無知なのはよくわかったから消えろ
諸外国で失敗している地上波デジタル放送に
何でそこまで税金使うかね。
アナアナ変換の費用は携帯電話加入者が負担
しているようなものだから、全ての携帯電話で
地デジが視られるようにしろ。
千葉県八千代市在住なのですが、今現在地デジ視聴範囲に入ってますか?
また、雑感でいいので現行の地デジチューナーのお勧め機種や使用感をお願いします。
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 23:53 ID:1+HFsP/D
今、地上波デジタルってBSデジタルみたいにすべて1080i
放送?
750pの放送はないの?
1080pの放送はいずれやるのかいな
>>810 テレ朝や日テレが大量採用したVTRはソニーのHDW-M2000。今まで使ってきた
ベーカムやデジベタのアップコン再生が出来るが720Pには非対応。
1080Pは放送では規格上流せないが、DVDの様にパッケージソフトでは
対応すると思われる。
>>811 誤解を生じさせないように、1080/60pはありえないけど1080/24pならありえるよんとか
明記しといたほうがいいかと。
今使ってる4:3のテレビを生かそうと思うのですが、デジタル放送といっても
ワイド放送はあまりなくて4:3の額縁が多いと思うのですけど、その場合に
4:3テレビに合わせて出力してくれるチューナーはないでしょうか?
>>814 できるんですか!
WEBで見た限りだとその機能が書いてなかったのもので…
ありがとうございます。
超額縁・・・。
>>818 どうもありがとうございます。
付加信号付けてくれてるといいな…
そういうのを録画したらどうなるんかいな。
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/18 00:54 ID:SzrQ8jZh
俺の予想では2050年でも相変わらずアナログ地上波は放送継続中。
>>820 例えば現行のBSD放送の4:3識別信号入り4:3映像をi.LINK経由のD-VHS録画した場合、
ビクター機だと(←これしか所有してないので他は未確認)
映像出力設定をD1・S1に切り替えれば4:3TVでもフルサイズで視聴可。
ただし、識別信号無し映像の場合はこの限りではない。(つまり常時額縁)
アナログ出力からの録画でも同様と思われる。
個人的には4:3TVでの上下黒帯16:9映像は許せるが、
16:9TVでの左右黒帯の4:3映像は生理的に受け付けない。
823 :
822:04/04/18 03:17 ID:oYN1QXKy
>>820 (続き)
BSD放送ばかりで申し訳ないが、BS日テレ,BS-i,BS朝日,WOWOWは
4:3識別信号入り4:3映像を放送している場合が多い。
(BSJAPANは常時額縁/BSFUJIは未確認)
例えばWOWOWで放送したHV作品の
犬神家の一族,アンネフランク・真実の物語(前)(後),ラーゼフォン多元変奏曲などがそう。
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/18 05:11 ID:nWmNGf2B
デジタル地上波のスペック見て、アナログ地上波よりも音質が悪化することに気づく香具師いるのか?
>>824 ステレオ音声で考えたとき、元々のスペック的(周波数)にはアナログに劣るけど、
NTT中継回線通ってる地方在住者にしてみれば、
NTT中継回線を通さずにHD回線経由で送ってくれる地デジの方が良い感じ。
流石に高音12KHzカットはキツいよ…
FM放送よりAACのが悪いの?
デジタル地上波のスペックはよく知らんが、
アナログ地上波は確か低域100Hz以下カットだったと思うけどそれより悪くはならんだろ。
NTT中継回線(12KHzカット)経由は結構キツイよ。
AAC(BSデジタル)のが高音出るのでマシ・・・と思ったら
なんだこの圧縮感、広がりの無さは・・・っつー訳でどっちもどっち。
アナログBS Bモード>東京タワーFM局>アナログBS Aモード
>東京タワー地上波TV>地方FM局>地方局D2マスター地上波TV
>>>>>越えられない壁>>>>>
>BSデジタルAAC>地方局NTT中継回線経由12KHzカット
局によってもかなり違うけど。
NHKを基準にしても上記のようになります。
BSデジタル放送の音声はだめぽ。
デコーダーが悪いんじゃないの?
>>829 松下・東芝系の複数のデジタルチューナーを試した結果。
TT-D2000
TU-BHD300相当の内蔵チューナー
EP-P100
EP-T100
にて確認。
AAC対応のAVアンプでは未確認だが、
AVアンプに投資する気が起きない・・・。
この環境でも局によってエンコーダーが腐ってる位の違いは判る。
外部DACに入力、単品で聞く位はしてる。
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 00:18 ID:VheqGkVR
ス○パーのある、一般の放送にない番組というのがあり、
それを内密に受信して家でみたいのですが
デジタル対応のスクランブル解除機ってあるのでしょうか?
調べた限りアナログの解除機なら見るのですが
デジタルのは見つかりません。
ご法度な質問かとは思いますがよろしくお願いします。。
デジありません
地上デジタルの放送を見たことないんですが、アナログのBSみたいに画面の端に
半透明でロゴとか表示されるんてすか?
あれ、うざったいです。
日記?
835 :
833:04/04/30 18:34 ID:rsUNQYTX
いや、だから地上デジタルでも同様の表示がされるのでしょうか?
と。
>>835 されます。ただ局によっては映像焼きこみじゃないみたいなので、録画したとき(ストリームで)に
データ放送を記録しない機器だと再生時に出なくなるらしいです。
そんな機器あるんですか?
教えてください。
今、BSチューナー無しのTVにBSチューナー付きの録画機を繋いで、
外部入力でBSを見てます。
同じように、地上デジタルチューナー無しの液晶TVを買って、将来
地上デジタルチューナー内蔵の録画機等を繋げば見れるのでしょうか?
大多数はハイビジョンとか高画質を望んでいないという話があります。
とすると、1セグ放送でも十分ということになり、固定テレビというのが
無くなりほとんど携帯用のテレビになってしまう、なんてことはない?
ほとんどの人が望んでいないオーバースペックな高画質を押し付けられ、
勝手にコピワンを強制させられる。
これが有料放送でCM無しってんなら話がわかるが、何故に地上波なのか。
コピワンを強要するなら、せめて使い勝手の面で進歩して欲しい。
例えばCM前後で目に見えない信号が入り、それを察知したレコーダーが
自動的にCMをカットするとか。
デジタルなら技術的に可能なはず。
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/15 15:19 ID:IFG84tuS
BSフジとBSi のみ1920x1080でなく、1440×1080って本当?
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/16 00:40 ID:/TPnu0p8
電障対策で某ケーブルがキテマス(マンション)
今度7月〜地デジを送ってやる!ってことなんですが、
STB?というのがいるそうです。私のTVは地デジチューナ
内臓してるんですが、これ全く無意味ですか?
そして、リモコンが増え、
地デジをみるときはいちいち外部入力にして、
リモコン持ち替えて、STBに向かって操作するんでしょうか。
勿論地デジの番組表なんかもTV側のは使えないんですよねえ。
(STBに番組表機能があればそれを使えと言うことなのかな)
ちぇ。毎月課金されるし・・・ぶつぶつ・・・
843 :
842:04/05/16 00:42 ID:/TPnu0p8
ちなみに、2004末にはエリア内に入ってますが、
その場合は室内アンテナなんかでも受信できますかね・・・。
それなら我慢しよーっと。
室外UHFアンテナ必須だったら、ベランダの向きからして
東京タワー(?)に向けるのは厳しそうだ。
トランスモデュレーションとパススルーをキーに検索してみ
>>843 電障範囲内だと室内アンテナでの受信は難しいかも。
環境で変わってくるから、実際地デジが始まらないと
なんとも言えないけど。
>>844 どもです。ぐぐってみましたが、資料が出てきました。
・・・・なんかヒントがあるんでしょうか。STB必要でも内臓の
デジタルチューナが使えるとか?無いか・・・
>>845 さんきゅす。そうですよね。流石に始まってみないと
なんともいえないですよね。2004年末までには〜ってことな
ので、エリア拡大になったら、地デジのHPで告知してくれる
んですかね。
847 :
841:04/05/16 05:00 ID:ZzpdfcIf
SP@H14Lと言うらしいんですが...
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/17 00:45 ID:kn0PCogJ
質問させてください
ケーブルテレビ経由で、STBを使ってプラズマテレビで観ているのですが、
地上デジタルの放送を見ると、ワイド画面にならず、
両端に黒い部分が出てしまいます。
色々設定をいじってみたのですがダメ。
これでは、焼きつきが目立ってしまうのではと心配です。
解消する方法は無いのでしょうか???
地上デジタルになって、バラエティ番組が高画質になってコピワンになって、
番組見逃した友達のためにDVDに録画したものを渡せない。
これすごく不便。
あとドラマなんかも、俺がHDDレコーダーで録画してDVDに保存して実家に
送ってる。実家は田舎なんでメジャーなドラマでも放送してない番組が多い。
ドラマなんてコピーされてそんなに困るもんかね。
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/17 07:16 ID:38k4/CvV
>>849 > ドラマなんてコピーされてそんなに困るもんかね。
困るに決まってんだろ。
お前どんな糞田舎に住んでんだ?
普通にショップでドラマのDVD BOX売ってんだろうが。
しかし思うんだけど、DVDだと出るのが遅いし、ビデオの
レンタルだってすぐじゃない。おまけに買うほどは見たい
訳じゃないものも多いじゃん。
画質なんかどうでもいいし、CMも入ってても構わないから、
一話50円ぐらいで一週遅れでサイトからDLとか出来るように
ならんかな。
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/17 09:25 ID:wKmcJrrZ
>>852 そもそもドラマなんか見る必要ねぇじゃん。
だからDVDもレンタルビデオもダウンロード販売も不要。
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/17 09:34 ID:NLZleFdL
その一話50円のダウンロードされたソフトがコピーされまくり金出してダウンロードしてまで見たくないというやつにコピーが渡るすばらしいシステムだな 藁
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/17 10:28 ID:kn0PCogJ
ただ、映画のDVDがこんなに安くなっているのにもかかわらず、
テレビドラマのDVDは明らかに高すぎる。
ボッてるとしか思えない。
そんな奴らの著作権を守る為に、
コピーガード厳しくされても、賛同できないんだよな。
ドラマの制作費なんて、映画の何分の一かだろう?
もうちょっと安くしてくれれば、
カネ払ってでも買ってみてやるのにねえ。
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/17 10:38 ID:htqw3Lm2
質問なのですが、
今度家を新築するので、デジタル放送に対応しておきたいのですが
具体的にどんなことを予めやっておいた方がいいでしょうか?
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/17 10:38 ID:ofvKT/vZ
偉そうに能書き垂れてるが、実際は金がなくコピーが欲しいだけ。
ドラマは高すぎ、などといいながら、
コピー制限がなくなるとドラマどころか
映画、スポーツ、バラエティとなんでもかんでもコピーしたいというのが本音。
ドラマのDVDは高すぎるなどというのなら、
コピー制限にクレームをつけるのではなく、
「DVDの価格のみ」に文句を言うのが当たり前。
本当はコピーしたいだけで思い付きの理由を丁稚あげているにすぎない。
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/17 11:38 ID:kn0PCogJ
>>857 そこまで深読みしなくていいよ…
というか、必死すぎ。業界人ですか?とか思うんだけど。
コピー制限をなくせとは思わない。
そんなことしたら大変なことになるのは分かってるよ。
言いたいのはDVDの価格が高いよってこと。
で、高いカネとっているのに、コピーもガードしたいっていうのは、
二兎を追うもの一兎も得ずで、ワガママすぎって言いたいわけ。
コピーにそれほどこだわるなら、DVDやその他の方法
(低画質版でのオンラインダウンロード等)を含め、
ユーザー側の視点に立った発想も必要だろうと。
今まで、コピー問題が野放しになっていて、
ユーザー側が圧倒的に得をするシステムになっていた
アレルギーからか、こんどは制作側がイニシアチブを
取ろうと言う意識があるのは充分わかるが、
行き過ぎるとロクなことにならないのではないかという懸念がある。
そうでなくても、昔と違ってTV以外の娯楽が増えてるのだし。
>>856 UHFのアンテナを東京タワー(東京地区なら)に向けて
設置しておこう。
あとは対応テレビかチューナー買えば済む。
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/19 20:05 ID:QRFc0/DC
多摩地区で地デジ来るのは結局いつなんだよ。
アテネ前を断念って、多摩毒の問題で断念なのか!
まったく。。。
ホントに2004年末までに来たらもうけ〜ってかんじか。
すれ違いで、上げてしまい申し訳ない。
どれだけ毒されているかがお分かりでしょうか。
攣ってきます。
862 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/19 23:00 ID:lcUWjzZ1
家を新築しました。これからアンテナ工事をするのですが、
地上デジタルを考えると、どうしたらいいのかわかりません。
近所の人の話では、近くにマンションが建っているせいか、
この地域はゴースト入りまくりだそうです。
デジタルだと、その点大丈夫なんでしょうか?
デジタルの電波は、結構近いところから飛ばしてるみたいです(東海地区)。
持ってるテレビは、壊れる寸前の29型と、去年買ったD1端子付きの25型の2台。
ちなみに、ケーブルTVは来てない地域です。
あー、どうしたらいいんだろう?
プラズマ買う金はないし、でも無駄な工事はしたくない。
やさしい天使さん、何かいい手を教えてください〜!
863 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/20 01:24 ID:AqQ8AJSr
地上デジはBSデジのように
時差ありますか?
ありまくりです。
デジタル放送では、時報が消えると言われています。
欧州サッカーとか見てると時差ありまくり。
衛星と違って地続きじゃないところの放送は遅れまくり。
>>862 尾張旭?
地デジしか考えてないなら瀬戸方向にUHFだけ立てればいいと思いますよ。
地デジは基本的にゴーストは出ないですから。
テレビの台数分の地デジチューナが必要ですが。
867 :
862:04/05/20 13:52 ID:V1l5poUN
>>866 地デジしか考えていないわけではなく、
民放が普通に見れればいいとだけ思っています。
リビング用テレビが壊れかけじゃなければ、
素直にアナログで様子見なんですが・・・。
近くの店で、地デジューナー&格安25型テレビを展示してました。
これでも十分アナログより綺麗なんだよなあ。ああ、悩む。
地上デジタルって、地上アナログと同じようにCM入りますか?
画質が違うってだけで、放送内容は全く同じ?
あたりまえ
>>867 地デジを4:3テレビで見ると悲惨だよ。
放送によっては二重額縁になる。
とりあえず見られればいいなら、
型落ちでも地デジチューナー内臓テレビを買うべき。
東芝のブラウン管だけどD4000なら32型でも14、5万円で買える。
結局、地上デジタルをまともに綺麗に表示できるTVが20万弱で買える
ようになるには、あと2,3年かかる?
15万買えるって言ってるだろカス
32D4000が地デジチューナー内蔵ということを理解できていないおバカな871を
哀れむスレはここですね。
ブラウン管じゃあなぁ・・・
画質がまるで理解できていない874は871ですね。
40型以上のプラズマの型落ちでない新品を
20万以内で買いたいってことか?
プラズマの画質が歪みと画面端の解像度以外の点でブラウン管の画質を超えるのは
いつの日か…。液晶も高反応速度とLEDバックライトによる色再現性向上が
実現される再来年まではブラウン管の画質に解像度と歪み以外の点ではとても
かなわないし。
ブラウンカンにかなうものなし
各社プラズマとか液晶に力を入れずに、ブラウン管を薄型にするのに
力を入れればいいのに、と思う。
枯れてるだけあって画質も信頼性も高い。
わざわざリスクを追ってまで新しい規格を作る必要なんて無いよ。
枯れに枯れて現状の薄さがやっと
そして、プラズマや液晶の画質が優れているように見せかけるため
ブラウン管の画質悪化に余念がありません
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/26 23:24 ID:1ScsZpGr
つまりブラウン管は本気を出せば画質は良いのに、メーカーが本気で
売りたがらないから、画質の良いモデルが市場に出回らないって事?
それとも本当はブラウン管の方がプラズマや液晶よりも画質が良いのに、
わざとブラウン管の画質を落として販売して、購入者の目をプラズマや
液晶に向けさせてるって事?
883 :
2:04/05/27 00:30 ID:/5TcseOI
2 3 秒のタイムラグ きになりませんか
リサイクル及びRoHS対応を考えると、いますぐブラウン管にも開発投資を
振り分けるのは賢明でないと思われ。
プラズマが落ち着いた後に蛍光体関連技術が水平展開される可能性はあるかもん。
でもFEDにいくところのほうが多いかな。
地デジと普通の地上波の番組って、どの程度違うの?
ゴールデンタイムの番組なんかはそのまま持ってきてるのかな?
どうせ、また、くだらない風景番組とか、動物番組とか、スタジオ物とか
退屈なのばかりやってるのか、と思って入ってないんですが。
ゴールデン物を高画質でやってくれるのなら、入ってもいいんだけど。
885=ログを読もうともしない知的障害者
>>885 基本的に同じ。
違いは、
・ドラマの半分ぐらいがハイビジョン(内容は同じ)
・NHK総合の多くがハイビジョン
・NHKの日曜の昼前後の内容が異なる。
(世界ふしぎ大自然、新撰組をデジタルではやっている。)
ぐらいかなあ。
ちなみにドラマは、
オレンジデイズ、水戸黄門、愛し君へ、ワンダフルライフ、アットホーム・ダッド
渡る世間は鬼ばかり、新・科捜研の女、電池が切れるまで、離婚弁護士、新しい風
ホームドラマ!
あたりが16:9のハイビジョン放送のようです。(BSファンの番組表より。)
>>888 ありがとうございます。
入ってもいいかな、と思いました。
>>889 いや、無理にでも入った方がいいよ。精神病院に。
>>890 ありがとうございます。
入ってもいいかな、と思いました。
おまえがな〜
チューナー無料キャンペーンやってくれたらすぐにでも入りたい
>>882 >メーカーが本気で 売りたがらないから、画質の良いモデルが市場に出回らないって事?
>購入者の目をプラズマや液晶に向けさせてるって事?
両方、利益率はプラズマ・液晶>ブラウン管(勿論ハイエンド)だから、
メーカーとしてはプラズマや液晶を買って欲しいわけですだ。
量販店としても同じ、店頭でのトリックとしては
ブラウン管のHDTVにはSDアプコンの番組にチャンネルを合わせておき
液晶やプラズマはBS-hiにあわせてたりすることがしょっちゅうある。
地デジ対応のテレビで一番売れてるのが液晶らしい
バカばっかりだな
地上デジタルでハイビジョンのドラマを見ると、4:3のアナログで見えない左右の部分が
見えるのでしょうか?
それとも上下をカットして16:9にしてる?
ドラマの撮影画面の構図はどっちを重要視してるんでしょう?
HDカメラはすべて16:9なので横に広がる。
フレーミングは13:9フレームの中で成立させるのが原則なので、
HD放送で見える横の部分はあくまで「余白」でしかないね現状では。
今使っている10年前ぐらいに買ったUVブースターは
地上デジタル放送にも使えますか?
手元にあるんなら使ってみれば判るんじゃないか?
>>900 ごめんなさい。書き忘れていました。
まだ、私の住んでいる地域では地上デジタル放送始まってないので
確かめることができません。
まぁ、始まってから調べりゃいいやんと言われればそれまでですが。
ただ、「ブースターって地上デジタル対応と書いてあるものしか
地上デジタルには使えないの?なら今あるアナログ用の
ブースターは使えないのかな?」と思ったので聞いてみたんです。
たぶん大丈夫。
903 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/31 21:17 ID:AzCgkgRy
いや、一般人はみな、ブラウン管よりプラズマが画質が良いと
勘違いしている。いったい誰がこのように仕組んだのか・・・・・・。
>>903 メーカー側のイメージ戦略に
庶民の「高いものはいい物だろう」という幻想が拍車をかけた結果
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/31 23:01 ID:5L7z0/Rg
デジタル放送観たいけどBSやCSみたいにアンテナ立てたり
配線とかいろいろ工事も大変そうだし
チャンネル増えすぎてTV中毒になりたくなくて
でもせっかくハイビジョンテレビがあるしデジタル放送は観たい俺にとって
たぶん工事無しでどの部屋でもTVコンセントとチューナーさえあればみれる
地上デジタルは大歓迎。
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/31 23:42 ID:6yZSqXXT
デジタル放送って、ドルビーデジタルとか、DTSとかってフォーマットでの放送は
していないのですか?
天使の方々おねがいしまつ。
>>905 >たぶん工事無しでどの部屋でもTVコンセントとチューナーさえあればみれる
>地上デジタルは大歓迎。
地デジもUHFアンテナを設置しなければいけないのでBSやCSと同じだよな。
場合によってはアンテナの方向調整や取り替えが必要な事もあるし。
(たいていの場合は方向調整だけですむと思うけどね)
#家の場合は自前で方向調整とアンテナ線の引き直しをしたよ。(BSも)
>地上デジタルは大歓迎。
黒枠、コピワン…。orz
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 01:29 ID:2SHGrUmG
多摩中継局の電波が今日止まるんですが
そうしたら出力は増大されますか?
>>907 BSCSは方向さえ合わせればどこに置いても映るけど
UHFは屋根の上とかまでもっていかないと映らないので辛い。
ウチの場合。
>>908 でも、AACで5.1chはやってる、と補足しといたほうがいいよ…
>>909 そういえば、関東の地デジ増力っていつからだっけ?
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 22:36 ID:hhIM26Pd
>>911 ACCの5.1chって、AVC-3570でデコードできますか?
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 23:14 ID:hhIM26Pd
>>913 ありがとさんです。
でも、ACCの5.1ch放送ってどんな割合で、どんな放送の時行われる
のでしょうか?
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 23:38 ID:rMmj4il/
ACCか知らない俺は時代遅れ?
916 :
911:04/06/02 00:24 ID:jDSD8Ukr
>>914 BSは、WOWOWとかSTAR CHANNELの各サイトで、5.1chで調べてみたらわかるよ。
地上デジタル来てない地域なので、地上デジタル放送は不明。
AACなら知ってるがACCは初耳
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/02 03:49 ID:loSRLACn
地上デジタルのACCは日テレの巨人戦、フジのロード・オブ・リングくらいで
民放では皆無。
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/02 23:11 ID:CLPjxnOL
>>919 真っ当なレス、ありがとうございます。
そっか、民放はほぼ全滅なわけですね、私企業の資金が影響しているわけだ。
ま、バブルに踊ったころより正しい動きではあるが、AVアンプ買っちゃうようなオタク
は相手にされないほど、世の中切羽詰っている...
地上DもBSDも音声は全てAAC
5.1ch放送はEPGで[SS]と表示されているので一目瞭然
地上Dで5.1ch放送はNHKの「歌謡コンサート」、「火の鳥」
テレ朝の「題名の無い音楽会」、日テレの「攻殻機動隊SAC」
そして一部野球中継。変り種では日テレで落語が5.1chってのもあった
923 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/02 23:34 ID:0nByw3jO
>>922 あはは、落語のサラウンドは一度経験したいね。
はーぁっと。
924 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/03 00:01 ID:OFpjDYmH
12/1開始のtvkの受信エリアってどれくらい?
925 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/03 00:27 ID:Rz80EHIS
地上デジタル主流になったらBSデジタル消えてしまいそうで怖い
その頃には局が一体化しているさ・・・と超希望的観測
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/03 06:05 ID:FS2azCKp
>>925 地デジってそおソースは地アナと同じでしょ?
BSってソースが違うじゃん。
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/03 09:51 ID:k505HWsj
アナログはどんなにでっかいテレビで観てもギザギザにならないけど、
デジタルはでっかいテレビで観るとギザギザするということでいいですか?
>>928 デジタル放送は、D端子つきテレビで見ないと高画質の意味ないのと違うかなぁ
930 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/03 11:25 ID:ZkT2ElUF
バカジャネーノ
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/03 11:58 ID:/kG2ehhc
デジタル放送は全番組でAACで放送するんですか?
PCMデジタル放送はなし?
932 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/03 12:00 ID:Rz80EHIS
>>927 視聴者少なくて放送内容もやる気なしのハイビジョンだけがとりえなBSデジタル
地上波がデジタルなったらさらに視聴者減って
金掛かるだけのBS放送なんて打ち切りなりそうだしなあ....
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/03 12:55 ID:ZkT2ElUF
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/03 15:41 ID:Rz80EHIS
>>933 たしかにその二つのチャンネル以外いらないね、、
ますますBSの存在意義が、、、、
bsjはいる
BS-iもいる
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/03 20:14 ID:r+iv80Wg
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/03 21:40 ID:Rz80EHIS
BS,BSDって地上デジタル観れていて、なおかつwowowに興味ない人は
アンテナ立てたり線引いてきてまで観る価値なくなったね(´・ω・`)
>>938 おいおい。
アナログBSはPCMの高音質って利点があるぞ。
AモードでもFM以上
BモードではCD以上って事になってる。
最近年寄り向け編成で×だが、
アナログBSの高音質ぶりは凄いぞ。
夜中にやってるオーディオグラフィックの再放送(NHK)とか見てみ。
湯水のごとく送出設備に使いました的音声で凄いんだから
でも終わっちゃうじゃん
>>940 でもPCMで録音できない。
(SonyのDHR-1000やS-VHS DA持ってないし。)
どんどん不便になっていく・・・
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/14 23:32 ID:T+g78gfO
天使様に質問です
川崎・宮前区在住なんですが、
東京タワー向いてるVHFアンテナと、
TVK(横浜)向いてるUHFアンテナって全然方向違いますよね。
東京タワーからの送信がデジタルUHFになるとすっと、
UHFのアンテナがもひとつ必要になるという理解でいいんでしょうか?
また、そのアンテナ追加にかかる費用は自分持ちなん?
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/15 15:42 ID:SqUUb+aA
>>944 >UHFのアンテナがもひとつ必要になるという理解でいいんでしょうか?
そうです。
>また、そのアンテナ追加にかかる費用は自分持ちなん?
自腹です。
ただし、段階的に行われるデジタル電波送信出力の増力が来年末に
完了し、その時点で場所によっては東京タワーに向いていないUHF
アンテナでも受信できるのではないかと言われています。
宮前区あたりだと東京タワーからもそれほど離れていないので、
今のUHFアンテナでも受信できる可能性があります。
ただし、必ず受信できるとは限りません。
選択肢としては次の2通りなのでご自身でご判断して対応してください。
・来年末までそのまま待って、今の受信環境でデジタル受信可能か見極める
・来年末まで待てない場合は今からUHFアンテナを東京タワー向けに別途立てる
946 :
944:04/06/16 02:59 ID:lAZ0CwxL
>>945 丁寧な説明有り難うございました。
>自腹です。
アナアナ変換とやらに予算ががっぽり付いているようなので、
淡い期待を抱いていました(;´Д`)そですか残念。
>宮前区あたりだと東京タワーからもそれほど離れていないので、
>今のUHFアンテナでも受信できる可能性があります。
今のUHFアンテナ(横浜向き)だと、MXTVは全く駄目、放送大学はノイズの果てに
朧気に映像のような何かが見える、というレベルなので・・
ちょいと無理っぽいかな、と思ってます。
アナアナ変換って、何かイヤラシイ響きがする・・・
↑女子アナとか聞いたら悶絶するたちだろ?
>>948 947さんはアナルや膣のことを指しているのではないでしょうか?
アナルユルユル変換
女子アナアナルユルユル変換
早口言葉みたいになってきたな。
激しく既出な気がするのですが探せなかったので教えてください。
受信エリアを細かくまとめているサイトはありますか?
このスレでも受信報告がありますが、そうゆうのをまとめているサイトが
ありそうだな〜と。
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/21 01:17 ID:7eG4sMMW
現在NHK-Gとフジのみ見れるのですが、EPGで「4:3 1125i」と表示される
番組がアプコンと呼ばれてるものなんでしょうか?
16:9で表示されるもののみがハイビジョンと考えていいんでしょうか?
汚い(粗い)のがアプコン。16:9のアプコンもあるよ。
わざわざ解像度が足りない映像をアップコンバートして、解像度の高い液晶で見る。
なんていうか無駄の固まりのような気がする。
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 01:14 ID:5CUfW50t
いままでアンテナのみでNHK-Gのみ受信出来たのですが、室内用の
ブースターを繋げたら民放もチャンネルスキャンに引っかかるよう
になりました。もう1台ブースター繋げたら状態は上がる可能性
はあるでしょうか?それとも余り意味無いのでしょうか?
卓上ブースターを外した上で、
アンテナ直下型ブースターを増設するなら意味がある。
2台繋げるのは状態を悪化させる可能性大。
受信する側がブースターをつけるんじゃなくて、送信する側がブースターを
付ければ良いと思う。
なんで数が多い方に負担させるかなぁ。
10年ほど前に新築で立てた際、アンテナから、ブースタと分配器を使い
5C-FBケーブルで各部屋へ分配しています。
で、このアンテナ線をそのまま使って、地デジ、BS/CSデジの受信は
無理がありますかね? 推奨は、S-5C-FB以上の同軸ということは
わかってますが、屋内配線を張りなおすのは、かなり工事費がかか
るので、流用できないかなと思っています。
マジレスで…
ケーブルをきちんと見直して頭にSが付いてないとしても若干、CS放送の方に品質の影響があるかないかだけです。
2600Mhz放送時代が来るまでは張り換えなくても行けると思います。
今、電気屋でアンテナ設置工事をしてもまだ4C-FBが多くてS-5C-FB以上のケーブルを使ってくれませんし…。
ケーブルよりも途中に繋ぐブースターと分配器が110度CS対応(2150Mhz)かどうか確認の必要があります。
>>965 レスありがとうございます。なるほど、結構いけそうですね。
元々、BSアナログを見れるようにしていましたので、ブースタ/分配器も
BS-IF対応のものでした。ケーブルもちゃんと刻印を調べたら5C-FBになって
ました。で、帯域とか調べて始めたんですが、CSデジは厳しそうですが、
地デジ/BSデジまでなら、いまの配線類で、そのままいけそうなことが
わかりました。
ありがとうございました。
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 16:34 ID:i0pUnZBI
アナログ地上放送停波ってVHF局だけで、現行のUHF局はそのままじゃないの?
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 19:17 ID:/8/Eb3P5
>>968 斬新なご意見ありがたく拝聴いたしました。
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 22:36 ID:O56kPpY5
ブラウン管タイプの28〜32サイズくらいのテレビを新たに購入予定です。
D4端子があると10万前後と値が張るので、当面は無いタイプで半額でしのぐか
迷ってます。
D4端子が有っても、テレビを買っただけじゃ終わらず、
何か専用のアンテナを付けたり、特別な視聴料払わないといけないのでしょうか?
さっぱりよく分からないので教えて下さい。。
>>970 聞く前にちったぁ自分で調べる知能をつけましょうね
>>971 身につけるのは知恵
そして、ココで聞くのも知恵のひとつ
972=知能障害な包茎
>>970 D4端子が有るやつ、ないやつで区別されても。。。
●具体的にどの機種を検討しているのか?
●どのチャンネルを見たいのか?
最低このぐらいは書いてもらわないと。
まずは各社商品カタログを家電量販店で貰ってきて、隅から隅まで読んでわからないところはネット検索。
安いのが良いなら東芝製だな。
三菱、三洋、シャープは安くても2chに買う人は居ないと思います。
ロゴ入りでしかもコピワン
こんな放送見たくもねーよ、バーカ。
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/02 10:59 ID:xZkQkD0p
関西ではやってくれんのか・・・奈良だがNHKしか映らないよ。生駒の近くなのに_| ̄|○
ブースター買ってくるかな・・・ベランダにつけるUHFアンテナの方がいいのかな?
俺も生駒から10km以内だが
ブースターつけてもNHKと関テレしか映らないよー
近すぎるみたい♪
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/07 06:45 ID:705l2kSG
素子数UHF4って何?どんな基準(規格)?
>981
縦の背骨が1本に横のアバラ骨が4本乗ってる感じ。
Panasonic Th-32D50 が安かったので購入しようかどうか
迷っているのですが、この機種で地上デジタル放送やBSデジタル
の 5.1ch の番組に対応できますでしょうか?
5.1ch の信号をテレビで受信しますが、テレビから AV アンプへは
光デジタル出力ケーブル1本で送れるのでしょうか?
ちゃんと 5.1ch 分送れるのか心配です。
あと、サイズ以外でこの機種の弱点・注意点など教えてください。
正直に行って、あまりお奨めできない機種なのでしょうか?
安値で売っているので心配です。
よろしくお願いします。