地上波デジタルの素朴な疑問は俺に聞け!

このエントリーをはてなブックマークに追加
925名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 17:26 ID:63amhDY+
>>923
BSDのHDは映像CBR15Mbps
音声はAAC
だと思った

地デジの15Mってのは、音声とかデータとか全部合わせた放送自体のもの
ちなみにBSDは28Mくらい
926921:03/11/04 17:53 ID:pQj7uxda
外付けの地上波デジタルチューナには、5.1CHアナログ音声出力端子が付いているのでしょうか?
927名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 18:33 ID:OUQ76oSP
>>926
ソニーはついてないよ
928名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 19:11 ID:z1bzETMr
>>925
以前キャプったWOWOWのミーシャ、映像部が20Mbps近くあるんだが・・・・・

あとこの辺も参考になるかと。アニメだがな
http://arbor.ee.ntu.edu.tw/~jackei/projectbsd/
929名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 23:44 ID:R7Vieyaa
>>926
つける義務は無い。でも内部でどうせデコードしてるので、付いてる
セットが出てもおかしくは無い
930名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 00:08 ID:Wp3nieGQ
>>925
まるで嘘
BSデジタルはCBRじゃないです。
931名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 04:06 ID:x/kl1oxk
CATVに入っているんですが地デジをCATVで見るとき
トラモジだとチューナはいらない(これから出る新しいTVはチューナついていそうだけど)
でもTV(orレコーダ)ごとにSTBが必要
パススルーはチューナは必要だが分配器で分けてテレビとレコーダにつないで別のチャンネルを見ることができる
でOK?
あと、うちのマンションだと部屋のアンテナ端子は共同アンテナの電波とCATVが重畳されているんだけど
この状態で地デジ用の共同アンテナを立てたときCATVと干渉しない?(特にパススルーのとき)?
932916:03/11/05 04:22 ID:smXwe4OW
>>919さん
地上デジタルがSD放送だとビットレートがDVDソフト以下になるのはどうしてなんでしょうか?15Mbps割けるはずなのにたった5Mbpsって・・・
933名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 04:49 ID:jn1xEafO
>>932
HD放送なら15Mbps使えるが、SD放送は同時に3番組(最大)を提供するので
1番組当たりのビットレートは、15÷3=5Mbpsになる。

最大3番組なんで割り当てを変えれば10Mbpsとかできるようだが
原則として、HDは15Mbps(13セグメント)
SDは1番組あたり約5Mbps(4セグメント)になるモヨリ
934名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 11:22 ID:YqPesNLd
1番組15Mbpsでいいのになぁ
余計なことしやがって糞
SDが15Mbpsで妥当なレートなのに
935926:03/11/05 15:51 ID:qjbaYf/C
>>927
Σ(゚Д゚)ガーン
936名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 15:55 ID:AbWC8yDI
SDで15Mbpsというのは昔のD-VHSの腐れMPEG2エンコーダの性能に
引きずられた意見じゃない? 地上波録画と違ってソースにノイズが
乗っているわけでも無いから、DVDのように音声とあわせて10Mbps
あれば必要十分だと思う。

にしても、5Mbps程度しかとれないのは辛すぎるね。BS101&102よりも
ビットレート足りないわけだし。んで、1080iを15Mbpsでというのは
さらに辛い。720p放送をデフォにしたほうがいいと思うんだけどなぁ。
937名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 17:02 ID:jn1xEafO
DRX100や犬35KもSTDで映像部は9〜10Mbps程度だし
SDなら10Mbpsもあれば十分なんでない?

DTV板のMTVスレやモンスタスレでも15Mbpsで取る必要は無いって意見多いし
938名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 17:22 ID:AXOnllnB
家庭用DVDレコあたりの1パスのエンコーダあたりのビットレートとごっちゃにしてるんじゃないの?
ちゃんとオーソライズしたものだと、同じビットレートでもぜんぜん画質違うぞ。
十分だろ。
939名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 17:34 ID:YqPesNLd
平均レートは低くてもいいが最大15Mbpsまで振って欲しいね
生放送じゃ何パスもやってらんないんじゃないの
940名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 19:32 ID:rr36GEe7
家庭用レベルのエンコーダを放送局が使うとでも思ってんの?
941名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 19:39 ID:YqPesNLd
そのエンコーダが地デジデモ程度の画質ならヤバイね
942名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 23:49 ID:om9fxUIs
>>898
なるほど
サンクス
943名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 00:47 ID:uUOfOMG2
>>940
BSDのSD放送みてると糞画質にイラついてくるけどな
家庭用以下なんてザラだし
944名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 00:55 ID:fYeS3XEK
BSDのSDはばらつき大きいけどな

アナログの4:3番組を上下切って横長にした番組は最悪
あと昔の番組もひどい
DVDと同じく、ソース次第ってことかなあ
945名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 01:19 ID:uUOfOMG2
>ばらつき大きい
WOWOWのアニメも番組によって画質違いすぎだな
あとCMと本編で画質の違いが顕著だったり・・・・

WOWOW以外の民放のSDは、総じてヤバイ画質だと思われ
946926:03/11/06 08:55 ID:EIfJiBPz
調べてみたけど、パナの外付けチューナにも、5.1CHアナログ音声出力端子は付いていないみたいだ・・・
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030808-3/jn030808-3.html

   ||
 ∧||∧ どうやってAVアンプに繋いだらいいんだよ・・・
( / ⌒ヽ 逝ってきます・・・
 | |   |
 ∪ / ノ
  | || 
  ∪∪
   ;
 -━━-
947名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 09:05 ID:+C7Au1N4
>>946
光デジタル音声出力はあるぞ(5.1ch出力対応)

対応してないボロAVアンプなんて窓から投げ捨てて新しいの買え
それかこれ買え
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/aac/ad-100/ad-100.html
948名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 09:15 ID:59BhHrIp
>>946
AVアンプがAACに対応してないなら、ヤマハのAACデコーダを買うという手もある。
949名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 09:46 ID:iRjBNGtv
>>948
しかし中々売ってない(w
950946:03/11/06 11:03 ID:EIfJiBPz
>>947-948
なるほど。外付けのAACデコーダを買うという手があるのですか。
でもやはり、余計な機器は買いたくないですね・・・
5.1CHアナログ音声出力端子付のチューナが発売されるのを待つことにします。
951名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 14:24 ID:wKe30vtt
地上波コピワンになったら、アナログ音声もコピー妨害信号を入れられるから、
出力まともにできなくなるんじゃなかったっけ?
952名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 21:08 ID:FUI+Ws7w
テレビを窓から投げ捨てるしかねえな
953名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 23:14 ID:fYeS3XEK
アナログ5.1ch出力は他の機器(DVDとか)でも同じようにそろえたら邪魔になるよ
6ch入力を複数受け付ける機器はそれほどないからね
AACデコーダ安いやつ買ったら?うちでも余ってるけどなー
954名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 23:21 ID:S0zlZ19h
AACデコーダーって一種類しかないし、あれだってアナログ5.1ch出力だろ。
955名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 00:02 ID:3M0mMecK
秋月あたりで安いの出してくれんかな。
利権関係で無理?
956名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 00:57 ID:6hT8Bi0j
>>954
そりゃそうだけどね。対応アンプ買った時点で用済み
でもチューナのが高いからねえ・・・
2台目のチューナやDVD-AとかSACD等で余ると厳しい
957名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 01:28 ID:9sGgvDC+
>>955
電子工作レベルのわけないだろー
958名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 19:41 ID:Y5nmeHq9
いやー、マイコンボードとかだしてるしさー。
959名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 23:55 ID:VWtejNxQ
>>938
放送は送出時に元ソースをエンコードしてるので
すべてリアルタイム1PASSエンコードですが
オーサライズってDVDじゃないんだから・・・
960名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 01:21 ID:/U80NFmV
スカパー2で12月から衛星ではなく、NTT光ファイバー使った放送が始まるんだけど、これって映像的にはどうなんだろ?
家は降雨に弱い場所に後付けしてるからこれってすごい助かるんだけど。。。
961名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 01:23 ID:/U80NFmV
だから地上波デジタルもこの方法が普及するのかな?と思って。
現存のケーブルなんかは画像ビット?落とされてるけど、光ファイバーだとそのままいけるのでは?
962名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 11:12 ID:k506eVOv
>>959
え、放送は全て1PASSなんですか?動きの激しい番組
例えばモー娘、冬のデジタルドリームライブ(生)
はモスキートノイズ出まくりだったのが、同様の
夏のハロプロライブ(録画)だと目立たなかったので
録画物はすごい最適化をかけて、パッケージを作っていると
思っていました。
963名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 11:14 ID:gZSsMJqC
ハロプロライブってブロックでまくりだったけど
964名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 11:20 ID:gZSsMJqC
録画ものならソースにフィルタかますことも可能だな
どちらにしろソースがMPEG2-TS 20Mbpsとかなわけないし
だいたい「パッケージ」ってなんだよ、売り物じゃねーだろ。
965名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 13:56 ID:Bt65c4ja
>>960
意味がわからん。出直して来い
966名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 01:02 ID:RqX+kwwG
>>965
オマエの知能じゃわからんだろ!?
生まれ直してこい!
イヤ仕込みなおしてもらえっ!w
967名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 02:51 ID:+BcK3YLn
>>960
おれもおまえの文章はおかしいと思う。
高校出たか?
968名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 03:20 ID:RqX+kwwG
>>967
何がどうおかしいのか?説明していただけますか?
969名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 03:25 ID:4nuS4XbJ
これってこれって
970名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 03:25 ID:R/wWNB/V
スカパー2ってのは地デジと関係あるのか
971名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 03:38 ID:a8+w8yHN
チューナーやコンバータにはコンポジット出力はあるのですよね?
アナログで良ければ従来の受像器やビデオ機器が使える?
972名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 04:31 ID:3mkLtvsK
>971
そんなもん地上波デジタルかどうかじゃねぇだろうが、馬鹿が。
セット仕様だよ、セット仕様!
973名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 04:46 ID:0i9am3lA
地上デジタルの素朴な疑問に天使達が答えるスレ2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1068319645/l50

なんか2以降でテンプレとして書くような注意書きとか説明とかあるか?
974名無しさん┃】【┃Dolby
・質問は日本語で書くこと。