915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 23:44
>>889 16:9SDは知ってるけど4:3HDってあったっけ?
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 23:47
>>914 とらもじゅってどのへんの周波数使うんだろ?
90〜770MHzまでサポートしてる地デジチューナーなら拾えそうだけど。
>>915 BSDではときどきやってるよ。
>>915 放送上HDには規格上は無いよ。
ただ、放送局のアスペクト識別信号としてHDでも4:3はある。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 23:53
ちょっとおとなしくなったエウリアン観察のついでにいろいろ電気店回ってみたのですが、
デジタル放送とアナログ放送を隣同士見比べるとやっぱり2秒ぐらいは遅れるものなんですね。
あと、NHKの透かしロゴは「NHKG」か・・・。教育は「NHKE」?
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 23:57
>>918 そのとおり。
ちなみに、月曜に見たときには「データ放送終了」でアナログ出力のロゴ消えました。
デジタル出力では映像のストリームそのものにはロゴは乗ってないようです。
>>916 トラモジですよ?
周波数変換パススルーじゃありませんよ?
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:13
生駒送信所の住所や鉄塔位置の地図ってどこかにありますか?。
あれ?まだ地デジの試験放送やってる。
今日って24時までじゃなかったっけ?
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:20
試験電波発射日及び時間
11月25日(火) 10:00〜24:00
11月26日(水)〜11月30日(日) 00:00〜24:00
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:32
>>920 をを、すまそ。
盛大に勘違いしてた(;´д`)
今サイマルキャストやってるチャンネルで
4:3のアプコン放送と思う番組なんですが
16:9のTVで見てると
普通のアナログ波見てるより横と縦が広がって表示されてませんか?
D3(コンポーネント端子)で見てます
みなさんはどうですか?
>>927 二画面で比較してみると
横は確かにちょっと広い
…というか、地アナが左右ちょっとカットされてる
縦方向は変わらないような
普通の4:3テレビだとオーバースキャン表示されて見られない上下左右の部分のうちの
左右部分が、16:9で表示されて見られるようになったということ。
あ、そういうことか。完全じゃないけどアンダースキャン気味に
なってて、フルフレームに近い状態で見れるって事ね。
でも16:9テレビなら縦についてはテレフレだろうから、
ほぼ変わんないはずだけどなあ。
うぅ、駄目だ。全然受信できないわ。
出力が上がるまでJ-COM加入するかー。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 10:21
MBSが試験電波で042チャンネル
別番組やってるじゃん
おは朝の江崎さんのパンティラを高画質で見たくて
チューナーを買ったんだぁぁぁぁ!!
いいんじゃない?
そもそも地デジに期待することなんて三者三様なのに、
自分が期待していることを他人にも押し付けようとする厨がでしゃばってるだけだし。
うーん、、
このままアプコン中心の放送になんのかな?
アプコンはやっぱり酷いね。黒帯びは余計だし画質もくすんでボケてるし
しばらくは地上アナログ録画中心になりそうやな
真HV放送だけはDVHS録画するけど
地デジ用にDVHS追加したばっかだけど、X4追加しねーと
ん?関テレ真っ暗・・・・
いいともサイマル中断?
復帰した・・・
試験放送らしいや。。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 13:42
sage
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 14:17
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 14:20
いちいち反応するなよ
各放送局の現在の放送フォーマット
テレビ大阪 AUDIO 48kHz 2ch 192kHz AAC VIDEO 1440×1080 20Mbps
読売テレビ AUDIO 48kHz 2ch 256kHz AAC VIDEO 1440×1080 24Mbps
関西テレビ AUDIO 48kHz 2ch 256kHz AAC VIDEO 1440×1080 24Mbps
朝日放送 AUDIO 48kHz 2ch 256kHz AAC VIDEO 1920×1080 20Mbps
毎日放送 AUDIO 48kHz 2ch 192kHz AAC VIDEO 1440×1080 20Mbps
NHK教育 AUDIO 48kHz 2ch 144kHz AAC VIDEO 1440×1080 20Mbps
NHK総合 AUDIO 48kHz 2ch 72kHz AAC VIDEO 1440×1080 20Mbps(テストパターン時)
音声レートは番組やCM等は変化します
収得方法はSONYのDST-TX1で確認しました
やり方は、過去のSONYのCSやBSチューナーと同じです
長岡京市で行けた人いるみたいですね
大山崎でも大丈夫でしょうか?
マップの範囲には微妙に届いてないんですけど
チューナー買ってみようかな
チューナーとアンテナ持ってたら
受信できるかどうか試せる
お試し屋さんってできそうだな。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 16:57
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 18:50
放送予定エリアの、「2005年末目処のエリア」から外れた地域どうなるんでしょうか・・・
アナログ波が止まるまでにはなんとかなるんじゃねーかなー、よく知らねーけど。
・・・ってことでしょうか?特に舞鶴。地デジチューナー非内蔵の型落ちテレビ安く買っても
いいかなぁと思いまして。
>>949 3大都市圏以外は2006年から順次始まるらしいよ
>>950 そうでしたか・・・
まだまだ時間かかりそうですね・・・
ありがとうございます。
CATV板のカキコ見るとパススルー局で試験放送流し始めたとこもあるみたいだな
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:04
高槻ケーブルネットワーク
今、UHFアンテナからCATVに繋ぎ変えてみたら電波来てました。
レベルは70前後、TVO以外は直接受信の方が強いですw
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:48
>>949 漏れ香川で大阪の民法4局視てるんだけど完全にデジタル化
するとエリア狭まって見れなくなるのですか?
確かデジタル放送はUHFでやるらしいですが・・・。
ちなみにTV大阪はUHFのアンテナ向けても映りません
たまに電波状態がよいと映ることもありますが殆ど砂嵐です
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:08
2011年のアナログ放送廃止は絶対に延期されると思うのは漏れだけか?
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:09
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:11
>>955 漏れも思うよ。
三大都市圏での8年でさえ短いと思ってるのに、
地方だと数年しか猶予がないところもあるでしょ?
田舎のじっちゃんばっちゃんなんて、TV壊れないと買い換えないよ。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:12
955=956=957
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:43
955=956=957だと思うのが俺だけでなくて良かったよ
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:46
KCAN試験電波来てます!
NHKはハイビジョン&データ放送も受信できてます!!
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 02:05
>>962 わざわざ関東スレまで出張ご苦労なこって
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
パススルーで 地上波デジしてくれるらしい
明日電話して確認や