ナイスなヘッドホンアンプ 9台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トム
HEY!YOU!ナイスでCOOL!なヘッドホンアンプをMEにterchしてくれヨ!ヨヨヨ!

前スレ
ナイスなヘッドホンアンプ 8台目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1063465048/

過去スレ&関連スレ>>2-10のあたり
2名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 02:25 ID:VmoZ6QMO
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 02:27 ID:VmoZ6QMO
■メーカー・サイト(国内)
audio-technica (AT-HA2 / HA50 / HA60 / HA2002)
http://www.audio-technica.co.jp/search/a.html
CEC HD51
http://www.cec-web.co.jp
Glasstone HPA-20
http://www.glasstone.co.jp/hpa20.htm
東京サウンド Valve-X
http://www.tokyosound.co.jp/sound/V-x.htm
トライオード TRV-84HD
http://www.triode.co.jp/TRV-84HD.htm
山本音響工芸 HA-01
http://www2.117.ne.jp/~y-s/ha-01.pdf
オーディオQ HA-001 / HA-001P (販売終了)
http://www.audio-q.com/index.htm
SAEC HP-2000
http://www.saec-com.co.jp/hp2000.html
LUXMAN P-1
http://www.luxman.co.jp/product/headphone_amplifiers/p1.html
Bakoon Products SCA-7511
http://www.tachyon.co.jp/~sichoya/index.html
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 02:29 ID:VmoZ6QMO
■メーカー・サイト(海外)
BEHRINGER (べリンガー) POWERPLAY PRO HA4600 / UB502 / MX602A
http://www.behringer.com/index_xmas.cfm?lang=jap&pn=5&formval=0
Sugden Headmaster
http://www.jesugden.co.uk/
Meier-Audio CORDA HEADAMP-1 / Porta CORDA / PreHead
http://home.t-online.de/home/meier-audio/
Audio Advancements EARMAX / EARMAX PRO
http://www.audioadvancements.com/headphones/earmax.html
Audio Valve RKV markII
http://www.audiovalve.de/
HeadRoom
http://headroom.headphone.com
Creek Audio OBH-11 / OBH-11se
http://www.creekaudio.co.uk/products/obh/obh_11_11se.asp
EAR HP4
http://www.ear-yoshino.com/productdetails.asp?page=8&id=34
GRADO RA1
http://www.gradolabs.com/product_pages/ra1_amp.htm
Musical Fidelity X-CANv2
http://www.musical-fidelity.co.uk/products/xponents/
Talisman Audio (T-31H/T-3H/T-35HP)
http://www.talisman-audio.com/
AUDIOTRAK DrHEAD
http://www.egosys.co.jp/audiotrak/
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 02:31 ID:VmoZ6QMO
■ヘッドホン関連リンク集
HEADPHONE-NAVI
http://www.h-navi.net/
HeadPhone DataBase
http://hpdb.ods.org/
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 02:32 ID:VmoZ6QMO
[定番リスト]
AudioTechnica AT-HA2(ノイズ多い)
BERINNGER HA4400
BERINNGER HA4600
Meier-Audio PortaCordaII(ギャングエラーあり)
CEC HD51
Creek OBH-11(SE)
Grado RA-1(ノイズ多い)
EX-PRO ValveX
MUSICAL FIDELITY X-CANS
山本音響工芸 HA-01(ノイズ多い)
TALISMAN Audio T-35HP
SUGDEN Headmaster
Triode TRV-84HD
SAEC HP2000
AudioTechnica AT-HA2002
Bakoon Products SCA-7511
LUXMAN P-1
RKV Mark II
GRACE model901
GlassTone HPA-20
EAR HP-4
AUDIOTRAK DrHEAD

[代用品]
BERINNGER UB502(ミキサー)
BERINNGER UB802(ミキサー)
71:03/10/26 02:35 ID:VmoZ6QMO
おわりました。追加・修正あれば宜しくお願いします。
このスレのおかげで最近ヘッドホンアンプを購入することができ、大変感謝してます。
恩返しのつもりでスレたてさせていただきました。
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 02:43 ID:aSwTiwGh
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 02:43 ID:sfKNZntM
1おつー
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 02:45 ID:sfKNZntM
しょっぱなからsage忘れた・・・・・・
吊ってきます・・・・
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 02:57 ID:xO1cz3yI
■製品の別名の話はループ厨の餌なので食い付かないようお願いします。
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 04:12 ID:5QEMlP8j
定義しておかないと、前スレ>>29みたいな基地外が暴れるので……


#define ポタコル PortaCordaII
#define ポタコダ PortaCordaII
#define 頭博士 DrHEAD
#define 頭主人 Headmaster
#define ピーチ P-1
#define 恥 AT-HA2
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 04:22 ID:aSwTiwGh
気持ちはわかるんだけど、ヘッドホンスレもそうだが、単なる語尾や通称などで
食って掛かったり、粘着する暇なのか短気なのか良く分からん連中がいるんだろう?
あなたの事ではないが、なんか凄いあほらしいよね。
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 05:08 ID:8sMMofkj
まぁ、あほはあほだからあほなわけで

#define 12 あほ
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 05:45 ID:X2VK0PKw
Airyで扱ってるGilmoreって、ちょっと惹かれるけれど
正式に扱わなそうなので、あまり良くなかったのかな?
ttp://headamp.com/products.shtml
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 05:45 ID:qS1Gkg5F
17名無しさん┃】【┃Dolby :03/10/26 07:57 ID:vjGx9E8W
毒ヘ・・・DrHEAD
タコU・・・PortaCordaII
って呼び名は却下?

AirHEADは、まだ思いつかないんだけどね
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 08:40 ID:2G32k3ex
>>15
良くないってことはないんじゃないですか。Head-fi見ても。
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 08:42 ID:2G32k3ex
>>16
>バス、トレブルのデジタルイコライザー搭載。イコライザーカーブを2種類選択可能です。

沢山あるつまみはこれをコントロールするものなのね。
20前スレの29:03/10/26 09:03 ID:0eubIqes
>>12
>>1を見れば分かるけどそういうことは>>2-10に書かなきゃ意味がないんだよね。
それから#defineって何?
個人的には理系しかわからないような記号使って馴れ合うのは嫌いなんだよなぁ閉鎖的で。
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 09:48 ID:aSwTiwGh
大した事ないことに粘着するのは嫌いなんだよ。やってる人の人格が閉鎖的で。
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 09:58 ID:rCWMUDQ6
>>12
理系じゃなくても、厨房レベルの英語ができれば分かる罠。
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 12:10 ID:jIrd9LLJ
29はもうだめだな、こりゃ。粗悪品だ。
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 17:24 ID:zXpAzIOI
イコライザーがついたヘッドフォンアンプってあるのでしょうか?
よくテクノ系を効くので低音を効かせたいのですが、
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 17:37 ID:C1wXsxYB
>>1
お決まりのツッコミ。
terchってなんだヨ、terchって。
26名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 17:45 ID:AOB2Q37j
>>24
そんなあなたにAT-DHA3000
ヨドバシで28万円になります。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_3501021/14783785.html
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 17:54 ID:rCWMUDQ6
>>25
もっとまじめにつっこめよ。
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 18:08 ID:Et9sjf0r
むかしヘッドフォンステレオ用のグライコとか有ったね。
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 18:28 ID:Xe3bW2Gk
3024:03/10/26 18:42 ID:zXpAzIOI
3124:03/10/26 18:48 ID:zXpAzIOI
↑失敗レス。
>>29
情報ありがとうございます。その価格帯ならDr.Headを所有しておるのです購入の検討はないのですが、
もう少し上級のものを探しております。
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 18:58 ID:X2VK0PKw
HA4700 みていつも思うこと

1個でいいよ
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 18:59 ID:X2VK0PKw
間にイコライザー単体買ってかませばいいじゃん
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 19:08 ID:Xe3bW2Gk
>>31
CDPに光出力かバランス出力があるなら
http://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?maker_cd=181&product_cd=DEQ2496&iro=&kikaku=

http://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?maker_cd=181&product_cd=SRC2496&iro=&kikaku=
の組み合わせ。

これならパライコもグライコも使えて低音高音自由自在。
35名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 19:21 ID:rCWMUDQ6
>>32
この板のヘッドホンスレ群住人には
HA4700でも足りないくらいのヘッドホンを持ってる香具師が多数いると思われ。
3624:03/10/26 20:08 ID:P0Eli6Wi
>>34
情報ありがとうございます。
検討してみます。
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 23:04 ID:JhNF5b3w
ttp://www.hibino.co.jp/avcsales/product/shure/mixer/p6hwe1/

こいつをポータブル用途で使ってみたいのですが、XLR5pin(オス)-ステレオミニジャック(オス)
のケーブルなんて存在するのでしょうか?

SHUREのアンプなんて持っている人いたらレビューキボン
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 01:39 ID:YYJ5zvNV
P-1使ってる人で電源ケーブルを付属から交換した人って、
何を使ってます?
PM650くらいに交換したいんだけど、
ヘッドフォンアンプでも効果があるのかな?
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 02:34 ID:jf1D/m8i
Shureのは前のスレでちょっと話題になったよ>>37
今回のテンプレには入らなかったね。
欲しいんだけど、ずっと買いそびれてる。
40名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 06:24 ID:P1gzVXPQ
乾電池駆動できて
超コンパクトなヘッドホンアンプの
自作キットってないですか?
ケースまで込みだといいな

音質にはこだわりません。
ゲインが稼げればそれでいいです。
ノートPCを外で使うことが多いのですが
それでヘッドホンつけてPCからの音を聴くことが多いんですが
音量ちいさすぎなんですよ。
いや、人によっては満足なのかもしれないけれど
ちょっと効率の悪いヘドホン使うと最大音量でもちょっとちいさすぎ、で
41名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 07:38 ID:oVXzYhP5
CD5400+AKG501で聴いているヘッドフォンリスナーです
ステップアップとしてヘッドフォンアンプを導入してみようと思うのですが、
上の組み合わせにオススメのものはあるでしょうか?

価格が高い物と安い物の両方で教えていただけるとありがたいです
すみません、どうにも馴染みがないジャンルなのでカタログではイメージ沸かなくて…
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 09:29 ID:e5Y+pJo3
>>40
キットって言うと
http://www.audio-q.com/analog.htm
こんなのくらいですかね。
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 12:30 ID:8fIBg/Pf
>>6
BEHRINGERのスペルが・・・
44名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 12:57 ID:8fIBg/Pf
>>41
安いだけならBEHRINGERのHA4600/4700がいいかと。
接続は普通の方法だとできないことに注意。
RCA-XLRケーブル2本でMAIN入力。
RCA-アンバランスフォンジャックケーブル2本でMAIN入力。
RCA×2-ステレオフォンジャックケーブル一本でDIRECT-IN入力。
上のどれかの方法で接続することになる。
ただし音質の向上はあまりないかもしれない。
CD5400を聴いたことがないので何とも言えないけど。

それより上だと11月発売予定のHD53程度かな。
HD51はやめた方が良い。
推奨インピーダンスが200オーム以上だから。
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 13:24 ID:dCp0a+Ti
akg-501というとp-1を連想するけど、流石に高すぎかね?
cd5400クラスだと力不足な気もするし。
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 13:52 ID:6ewu9UOf
>>45
三段跳びくらい勢いのあるステップアップだよね。
P-1買っておけばさらに良いCDPやヘッドホンを
欲しくなるはずだから今後のステップアップには
役立つと思うけど。地獄行き。
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 14:21 ID:rwYWXY9I
まぁ5400もc/p高いし特性とも合いそうだから、
5400の能力の限界に挑戦するのもおもしろい鴨。
てか、思い切り他人事でスマソ…w
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 14:42 ID:iDy/Gv3W
ずっとここの住人なんだけど、

Triode TRV-84HD
Audio Valve RKV markII
Audio Advancements EARMAX / EARMAX PRO

あたりはほとんどレポがないねぇ・・・
エアリーか外人の意見しか参考にできないという始末。
49名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 15:20 ID:RpPLoG/P
このスレは比較的平凡な経済事情の人が多いからじゃないかと。
ピュア板あたりにヘッドフォンスレ立てて聞いて見るのもありかな。
まあ荒れること山のごとしだろうが・・・
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 16:01 ID:TbvhucBO
>>49
でも割とユーザーの多いHeadmasterやP-1と同じ価格帯でしょ。
HP4とかCAD-300SEIとかいっちゃうと雲の上だけどさ。
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 18:52 ID:SbUEXT5U
国内で買えるのはこんなもんでしょ。
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 19:10 ID:LBymPsci
漏れヲタじゃないから国内で楽に手に入る機器だけで満足
5341:03/10/27 19:15 ID:DtDuB//R
レスありがとうございました

>44
間もないのでHD53を待つ事にします。相性も良さそうですし
BEHRINGERは自分にはちと扱い難いみたいです

>45>46
P-1はAKG-501でモニターしてるみたいだし、凄く欲しい!
が10万オーバーは厳しいw;4ヶ月は節制しないと買えそうにない…
でもいい情報どもです。次はこれですね
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 19:26 ID:KAFOxywh
>>38
最近カルダスのゴールデンパワー(中古)入れますた。
HD580でロックだと低音ぼーぼーで愕然。
SR125でロックだといい感じ。
HD580でクラ(オーケストラ)だと
心の目から涙がこぼれ落ちそうな美しい音になりますた。
55名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 22:06 ID:Mg8qAi1D
P-1はせめてもう5万安ければ漏れも即買いなんだが。
サイズがでかすぎなのもネック。
56285:03/10/27 22:32 ID:JcbwcmsM
-5万は安すぎだろ
57名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 23:00 ID:V2V3u8sJ
ヤフオクみてるとやたらにAT-HA50が出てるけど何で?
58名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 23:38 ID:QpKbYs8i
HDPでより幸せになるために、
CDプレーヤーとHDPアンプ グレードアップさせるなら
どちらがいいですか?
予算5万以内で。
59名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 01:07 ID:5hMP9J5H
>>58
ホットドッグプレス?
中華、マジレスすると、まず今持ってるモノを晒さないと何とも言えない。
6038:03/10/28 02:19 ID:W00lJIrJ
>54
かなり変わるみたいですね
試してみることにします
いろいろ交換したいけど、電源ケーブル高い…
61名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 16:19 ID:tk/JRViW
>>60
自作すれば安いぞ。
漏れはホームセンターでそろえた
・ホスピタルグレードの壁コン+プラグ
・10m1200円くらいの17Aクラスより線
に変えただけで、幸せになれた。
これで満足するも良し、これをきっかけにずるずる泥沼にはまるも良し(藁
62名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 16:29 ID:pBAtoj/I
DCD-755-2とP-1の相性ってどうですかね?
上にもあるけどグレードが不釣合い鴨?

知り合いの店でその気があるなら特価品(ほぼ新品)
を8万で売ってくれるって話があるんだけど。
ちなみに視聴は無理との事で。
63名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 16:37 ID:pBAtoj/I
ヘッドホンはAKG-501とMDR-7506を使ってまふ。
64名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 17:01 ID:9ZJNY3ly
>>62
P-1が8万なら手付け金払ってでも買う。
65名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 17:10 ID:d8Sf1sdL
>>62
知り合いのくせに試聴不可なんてほざく店なんかは、
縁を切ってしまえ!


       ・・・ま、念の為に聞いておくけど、どこの店かな?
66名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 17:10 ID:vDWk51u3
試聴が無理っていうのが気になるな。
知り合いなら騙しってことは無いだろうが。
ただ、8万はお得だろうね。
俺なら買う!
67名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 17:24 ID:pBAtoj/I
とりあえず買っといた方がよさげですなW
グレードの差はあってもP-1なら悪くなるって事はないだろうし。

どもサンクス。
68名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 18:48 ID:55lL1uQw
69名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 19:54 ID:OAMkjTiP
なんかデザインがミニコンポっぽいよね
70名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 20:33 ID:C58t3aJ8
五つあるつまみはInput、Digital EQ、Impedance、Bass、Trebleか。
ヨドバシ通販の説明で4つまでは分ってたけど、5つ目は何かなと思ってた。
インピーダンス最適化機能(DIOS)ってのは自動じゃなくて手動で合わせるのね。
71名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 20:36 ID:0rZ6fuVw
HP2000みたいだ・・・                      いやん不吉
72名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 20:37 ID:C58t3aJ8
良く見たらImpedanceはAutoってのもあるみたいだな。
自動でもいけるのね。
73名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 22:00 ID:fVtgCL2l
HD53は42000円かぁ。実売を考えるといい具合。
AKG501ユーザーとしてはこの価格帯でこれといったアンプが
なく悶々としてたんで期待大。
74名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 23:54 ID:61KN4ifH
電源ケーブルの効能はどのような形で現れるのだろうか
教えてエロイ人
75名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 01:18 ID:iNXmsVxp
このスレにはえっちな人なんていません!!
76名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 01:36 ID:zE1utkcD
アクセサリー系の中じゃ一番効果が実感できると思うよ>電源ケーブル
うちはHD51に本体の2倍くらいするケーブル買っちゃいました。
77名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 01:49 ID:Uz6El/WE
>>76
完全に頭がイカレてるな
78名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 01:56 ID:SvDchgy5
電源ケーブルで音は変わるけど、やっぱりバランス感覚が必要だと思います。
高いケーブル買うなら、その分高いグレードのアンプを買った方がいいのでは
ないかと思います。決して効果を否定しませんが、本体の2倍というのは…
まあ個人の自由ですから、いいと思えばいいのですがね。
79名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 02:23 ID:zE1utkcD
俺のバランス的にはヘッドホンとヘッドホンアンプは
スピーカーと普通のアンプの値段の10分の1で同等のクォリティくらいに考えてるから、
そんなに変なバランスだと思ってないんだけどね。
まあ、どっちにしてもヘッドホンアンプなんて買ってる時点で頭はイカれてるわな。
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 02:49 ID:l2XSXZ9x
>>79
>俺のバランス的にはヘッドホンとヘッドホンアンプは
>スピーカーと普通のアンプの値段の10分の1で同等のクォリティくらいに考えて
>るから、

イカれ具合もここに極まれり、って感じだな。
君にとって最も効果的なのは、電源ケーブルの交換ではなく精神科と耳鼻科の医者に
かかることだ。
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 03:15 ID:SvDchgy5
漏れのCDPにもAMPにもヘッドホン端子はないから、ヘッドホンアンプが要るのは当然だから
それでイカレテいるとは思わない。おまけ端子が当然で、HD51程度でイカレテいると自己判断
するならヘッドホンを見くびっている。誰もが高みを目指す必要は無いが、ヘッドホンはもっと
高いポテンシャルを持っている。それを目指すと廃人扱いだがw
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 04:14 ID:wv/YBE9r
違うでしょ。HD51 ごときに二倍もするケーブル買うくらいなら、
もっとまともなアンプ買って、それにケーブル付けろ、てことでしょ。
8381:03/10/29 04:46 ID:SvDchgy5
>>82
言い方が違うだけで同じような考えですよ。HD51程度でヘッドホンの音を判断して
もらっては困る、という意図だったんですが、あの文章は。電源ケーブルの話は前
に書いたから書かなかった。
84名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 07:23 ID:HER3xJdL
>>79
ヘッドホン&ヘッドホンアンプお得だな。
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 12:59 ID:ZCntiFqC
HD53ほしーよー
86名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 15:50 ID:B8rE8O1X
携帯型ヘッドホンアンプで、
・最も音質に期待ができるもの
・最もコストパフォーマンスが高いと思われるもの
はどれですか?
87名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 16:20 ID:LAQEjtKZ
やっぱ訳わからん漢字の当て字使うよりもアルファベット並べたほうが雰囲気出るね。
88名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 18:04 ID:VYoeBgRr
http://www.electroharmonix.co.jp/presonus/hp4.htm
これの音質が知りたいです。期待できますか?
89名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 18:10 ID:SvDchgy5
音は知らんがhp4なんて名前を付けるなよ。HP4といえばEARの超高級
ヘッドホンアンプとして名が通っているのに、よく付けたもんだ。
9054:03/10/29 20:33 ID:azykY8LP
>>60
昨日の補足ですが
低音ぼーぼーだったのは
P-1の電源入れてすぐだけだったようで
数時間するとぐっと良くなりました。
付属の頃は電源入れたてと暖まった後の
音の区別があまり付かなかったので
電源コードをグレードアップすることによって
P-1自身も敏感になるようです。
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 20:36 ID:wX9DQn6L
毒へって毎日充電してやらないとダメみたいですね
こういうのもデジタル化されると電池食わなくなるのかな
92名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 21:41 ID:kWQE9ysT
>>90
次はインコネかな。電源周り(せめて壁コンから下流だけでも)がキマッてるとインコネに
いいものを持ってきたときの感激も大きいと思う。オレの場合、HPアンプを買い換えようと
思っていた金を全部インコネに突っ込んだんだけど、このケーブルのおかげでHPアンプ
なんかどうでも良くなってしまった。
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 21:51 ID:iXU2CG+t
定義しておかないと、前スレ>>29みたいな基地外が暴れるので……


#define ポタコル PortaCordaII
#define ポタコダ PortaCordaII
#define 頭博士 DrHEAD
#define 毒へ DrHEAD
#define 頭主人 Headmaster
#define ピーチ P-1
#define 恥 AT-HA2
#define 音屋 サウンドハウス
#define 乙屋 サウンドハウス
94名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 21:58 ID:OxtFqwQa
>>93
だからといって、わざわざ基地外にエサ与えるような書き方しないでも…
95名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 00:47 ID:vaSHLnff
エアリがまた新しいヘッドホンアンプを売り出したと思ったら

http://www.sanden-shoji.co.jp/headphone/shure/p6hw.html

これに特注ケーブルをつけたものか・・・ケーブル代が約\6,000か
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 01:45 ID:fFAFycHC
たいへんだなエアリイも。
どんどん新しいの扱っていかなきゃやってけないんだろうか。
この値段だと据え置きとの比較になってくからほとんどの人には
魅力的に写らないだろうな。

家でもそこそこ使えて携帯するのにも気兼ねなく、十分な音質っていう
ポータコルダのあの値段がギリギリだろ。

それでさえ一般の人から見たら頭おかしいんじゃないかってみられるからな。。。


それにしても本スレでAVフェスタに関係して最近これの話題が出たばかりだな。
凄くチェックしてるんだろうか。それとも偶然?
97名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 07:39 ID:XkDddTK8
>>92
興味本位ですが、どのアンプでどのケーブルを使用して、買い替えSTOP
するほど向上しましたか?私も先程オーディオのケーブル交換のお下がり
のケーブルに替えて、やはり音質は向上しますが、個人的にはケーブル
類は最後のさじ加減だとおもっているので…
ちなみにわたしはm0del901のアナログ入力を、MIT T-5iからKIMBER
SELECT KS-1020に変えました。
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 18:08 ID:OLxTuB0M
headamp-2をお持ちの方おられますか?
headmasterも同価格帯であるのですが、
あえて外してみようかと思いまして…。
使用感を聞かせて頂けると幸いです。
9992:03/10/30 22:55 ID:ffwL5IlG
>>97
HPアンプはCorda 旧HeadAMP1。ケーブルはストレートワイヤーのクレッシェンド。
フォノイコ(アナログがメインなので)とHPアンプの間に使ってる。HPアンプの買い替え熱が
収まっただけではなく、電線病も逆に治った。ちなみにその前はワサッチの103を使ってた。
電線病が一番酷かったのは、電源関係をいじっていた頃で、CSEのTX-1000(クリーン電源)
の電源ケーブルをパワコンを買ってきて作ってみたり、TXのコンセントをアレコレ変えて
みたり、最終的にはTXの内部配線も何種類かの線材を試して全部交換してしまったり
していた。だんだんとプレーヤーからではなく、電線から音が出てきているような気がして
きてコリャやばいと思ったのも懐かしい。

元電線病患者のオレに言わせれば、電線もコンポーネントのひとつ或いは、コンポーネントの
一部と考えてもそれほど大袈裟ではないと思うし、「ケーブルの値段はアンプの1/@が
バランスがいい」なんて頭の固いことを言っていると損をすることになると思うよ。

もちろん、いい機材にいいケーブルが最高なのは理解できるけどね。
100973:03/10/31 00:56 ID:IlYR1H/P
>>99
漏れの場合オーディオが主だから、ケーブルはそのお下がりである事が多い。
値段で考えは絞ってないが、1m10』万以上は苦しくて出せない」。
今はケーブルは
電源:忘れた
インターコネクト:KIMBER SELECT KS-1020
デジタル:ベルテック702
ヘッドホンアンプ:model901
という構成で別にケーブルをケチってないのはおわかりになると思う。
101名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 01:04 ID:1ghtrQU9
ポータコルダなんて使うぐらいなら自作したほうがよっぽどまし
空けて中のぞいてみたが、あの値段でこれでは非常に高すぎる
102名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 01:24 ID:nl8I3Y6G
>>101
自作して、ヤフオクで売ってくれ。
できればクロスフィードプロセッサ付きで。
もう少し小さくして、単三仕様。
質感をもう少しだけ高めてください。
ギャングエラー無しで。

これで今の値段より安くできたら絶対売れるよ。


103名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 01:57 ID:J10GIEnm
そういや海外のサイトでよく見かけるちっこいヘッドホンアンプ
自作、もしくは購入された方います?
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 07:01 ID:1YXvWhEo
>101
禿同
ポータコルダUを入門で当たり前に勧めてるエアリーは正直どうかと思う
下手したらヘッドフォンアンプのイメージに偏見持たれそうだ
いや、エアリーは嫌いじゃないんだが、この質であの値段でオススメはないだろうと

>102
大手が本腰で取り組めば簡単に作れそうだよね
ヘッドフォンアンプにまだそこまでの市場がないんだろうけど

>103
昔それ臭いの通販で数千円で買ったんだけどゴミですたw
気持ちパワーが上がったと思えなくもないけど音が汚くなって聴けたものじゃない
ああいのうはやっぱり値段相応のものではないかと
10592:03/10/31 07:34 ID:5BJkgBCk
>>100
あなたへのレスは最初の1段落のつもりだった。誤解とはいえ気を悪くしたようで申し訳ない。
オレだってキンバーのセレクトシリーズに向かって安物だと言うほどイカレてはいないよ(笑
106名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 05:13 ID:WGF7kloB
Corda の 旧 HA1 ってどう?
モテる人教えて!
107名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 05:27 ID:T/p5MZfI
>>104
一番出せそうなメーカーはオーテクあたりかな
108名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 10:07 ID:zSlCN5rI
こんな感じ? >>107

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
妥協のない音質で御好評を頂いているAT-HA2シリーズに新モデル登場。
御要望にお応えしてポータブルでも使えるAT-HA2Pを発売いたしました。
高音質設計はそのままに単3電池でお使い頂けます。

オプションとしてコノリーレザーを贅沢に使った専用ソフトケースを御用意
致しました。

※従来機種に比べて左右チャンネルのセパレーションが低下しておりますが
 クロスフィード機能を実現するための仕様です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
109名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 10:28 ID:09NOli2a
>>108
いやん音悪そう
110名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 11:55 ID:o2yD/Lni
テクニカのデジタルヘッドフォンアンプはフルエンシーを使用したDACにアナログ入力を排除するなど技術的には意欲作だが、見た目からはその意欲が見えてこない。
前作の金型をベースに使用したのだろうがパネルの色とサイドウッドの色が合っていない。つまみやその周りのふくらみがくどい。面積の小さなフロントパネルにつまみやジャックを押し込みすぎている。など相互のバランスが悪く、ぱっと見た感じ垢抜けない表情になっている。
前作のフロントパネルに木目を貼ったものも、つまみ回りの金色の縁取りとのバランスが悪く、いまいちだったが、初代JPNの時のように後へ続く基礎となるほどの完成度の高いデザインを打ち出せずに苦しんでいるようだ。
フロントパネルに木目を使用する機器は意外と少ない。均一な品質を打ち出しにくく、剛性や、シールドの問題やデザイン面でつまみとのバランスがとりにくいからだと思う。
ただ、幸いなのがダイナミック型のアンプなので嫌なら他社製品を使用すればよいわけだ。オルフェウスのようにドライバー内にDACを内蔵することで製品の価値を落としてしまうケースに比べれば組み合わせで自由度があることは不幸中の幸いだろう。
(オルフェウスもアナログ入力があるので気にしないで使えばよいが、DACの時間経過にともなう価値の低下を技術側も企画側も意識しなかったのはどのような見識によるものが疑問である。)
111名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 12:01 ID:o2yD/Lni
話を元に戻すと、実験的要素が強いだけに限定品にしたことは見識だろう。企画段階から紆余曲折があったことが想像出来る。
テクニカの生い立ちから電気系の商品は発売しても際物扱いされることは企画側も予想していたのだろう。それならばと思いっきり際物を出してきたわけでまさに冒険である。むろん前作を小改良して、パネルに皮を貼った案もオプションとして存在したのかもしれない。
客は我侭で勝手なものだがアンプには皮を貼って欲しかった。天板、側面、前面に加え、つまみにも皮を貼る。つまみの部分は他の色を使ってみるもの面白い。いや、つまみは木を削って塗装してもよい。
そんなことをいうのは、最近こそ少なくなってきたとはいえアンプ類はいまだにサイドウッドに依存するデザインが存在する。エンクロージャーのように素材との関連で木目仕上げにするものなら理屈が立つが、金属で仕上げるシャーシに木片をつけて仕上げるのはぱっとしない。
どうせ少量限定のアンプなら表面を木目や金属に依存しないデザインを構築して欲しかった。音は聞いていないので当然わからない。ただ3000番以外のヘッドフォンを組み合わせたらどんな音がするのだろう?
112名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 12:11 ID:LPL66O7m
>110-111
いやん頭悪そう
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 12:27 ID:MhT7Ox1j
>わからない。ただ3000番以外のヘッドフォンを組み合わせたらどんな音がするのだろう?

だれか質問に答えてあげてください
114名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 12:34 ID:b3EBSpDj
ヘッドホンスレにもいるが、と言うか同一人物なのだろうが、
他人の日記を無言でコピペされてもねぇ。何か言いたいことが
あるなら書き添えてくれよ。
115名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 14:04 ID:SAv2aAKk
日記ではありません乳製品工場です >dairy
116名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 20:34 ID:HHCJVK73
常駐テクニカ社員さんご苦労様です。
117名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 20:48 ID:e3BkoR8j
CreekからOBH21ってのが出てるね。
http://www.hifijapan.co.jp/creek.htm
の一番下。
118名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 20:49 ID:MPz1Tojv
畏れ入ります。
119名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 22:16 ID:G/U1k/7Y
Headroomに2003Airheadっていうのがでてるね。
Total Airheadを注文しようと思ってたが、激しく迷う・・・。
http://www.headphone.com/layout.php?topicID=3&subTopicID=27
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 23:01 ID:uM/vURwE
>>117
そんなに新しいネタじゃないと思うけど。
http://www.dynamicaudio.co.jp/audio/5555/1f/hot01.html
OBH21とHD51を視聴したんだけど、結局HD51を買ってしまった。
ラジオ会館4階のサトー無線。(ここはもうすぐ閉店予定)
10万クラスのCDPに女性ボーカル物を
接続しA900で視聴。相性悪いはずのHD51の方が表現が豊かだった。
OBH21は、なんか機械的な音がするのよね。
あくまでヘッドフィン端子の代わりって感じで無個性。
逆を言えば、そこがポイントでも有る。
今はHD51にHD580を繋いで使っている。
121名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 23:49 ID:/eTqyF3a
HD51はバランス接続推奨とのことですが、アンバラとくらべてあきらかに音質は向上するのでしょうか?
CD3300の購入を考えているのですが、ノイズの話を良く聞くし・・・。
さほど変わらないのであれば他のCDPにしようと思っています。
122名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 01:58 ID:Veyqamvn
>>121
HD51はバランス必須くらいで考えた方が良いと思う。
ちょっと頑張って中古でもTL51Zくらいのを買って比べれば差は歴然かと。
123名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 01:59 ID:tzuuQjqA
>>106
普通にいいよ。硬質でストレートな感じ。
変な色付けが無くソースをそのまま聴ける感じです。
上のほうにケーブル変えて音質向上した人がいるみたいなので
自分も試してみたいと思う。

えあり3万セールは安いよね。直輸入するより安い。というかムカつくw。

中身見てあれこれいう人いるけれど
あんだけシンプルなコルダがいい音してるんだから
もっとごちゃついてるアンプって無駄なもの付いてるんじゃないのか?と思ってしまうが。
124名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 03:44 ID:yAKT3ATk
>>73
どこの情報?
125名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 07:01 ID:MzVhLHWg
>123
>もっとごちゃついてるアンプって無駄なもの付いてるんじゃないのか?と思ってしまうが。
んな訳ないだろ
変な持ち上げ方はエアリー臭いとか言われるぞ
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 07:30 ID:hjtkd6yX
まぁ、無駄なものという表現は不適切だな(えありはこんな事はいわないかと。
それぞれの音作りに対する信念が形になってるんだと思うが。
それに分解だけであれこれいってるのでもないでしょ。
値段との相対的な評価。俺もボタコダが3万で、安い、とは思わん。
127名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 09:39 ID:T55m5FRn
ポータブル用途でない限り、ACアダブターより
トランス内蔵の方が安心できるし、音質にも影響を
与えると思うんだけど、そこんとこ、どうなんだろう?
128名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 10:16 ID:tzuuQjqA
出来合いのもの買うのは
速いからであって、安さ旨さよりそこが重視されんじゃないいですかね。
メシ喰うにしても、自炊のほうが安くても時間が無いし面倒くさいだけで外食したり弁当買うわな。

ここでいう高い安いって意見は原材料費だけみて言ってるけれど
普通の人は、
作業に必要な技術の習熟にかかる時間と費用、組み立て機材の調達費と時間、設備投資費
技術・知識面での信頼性をさっぴいたらお釣りがくると感じるからこそ
売り物としての価値が出るわけですわ。
普通に生活してて知らない知識(常識)でないものは専門知識に分別できるんじゃないですか?
ここにいる電気系を語る人らは趣味で身につけたのか、学校で学んだのかは知りませんが
そりゃ、もう専門家に片足突っ込んでいると思って下さいな。

あと、内部の品雑さがあった「としても」、
パッケージとして求める音質を得られれば買う側から見れば何の問題も無い。
コンビニの弁当工場に勤めた奴はあんなゲテモノもぅ、喰わんというし
運送・引越しのバイトした奴は頼みたくも無くなるずさんな仕事をしているのを知っている。

あと大手家電メーカーの大量生産物と家内制手工業並みの製品との
単純な合理化とコスト削減から来る値付け比較をするのもどうかと。
129128:03/11/02 10:17 ID:tzuuQjqA
128=123です。
徹夜仕事してるんで勢いでかいたけど
どうざんしょ?
130128:03/11/02 10:20 ID:tzuuQjqA
×普通に生活してて知らない知識(常識)でないものは専門知識
○普通に生活してて知ってる知識(常識)でないものは専門知識

あぁん。書き間違いすみません。
やっぱ仮眠しよう・・・。
131名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 10:23 ID:mgItu1+J
>>121
HD51+HD580の組み合わせで使用中ですが、最近バランスケーブルへ
変更してみました。それは良くなるんだろうなぁ、と楽しみにしていたのですが、
変更してもまったく差を感じませんでした。悪くなってないのでいいのですが、
期待するほどじゃなかったですよ。
132名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 11:55 ID:BdUXcQcu
エアリでP6HWが七万強か…PCIIがよほど売れたのか。
133名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 13:07 ID:3iuJFBLX
結論

SR−007 + SRM−007t

を買え。
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 13:17 ID:+YrFQ7T4
>128
とりあえず簡潔に纏めた方がいいと思う
疲れた時は無理はあかんw

外出だけど、ヘッドフォン・アンプにまだそこまでの市場がない、
という事に集約できるんだろうね
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 13:20 ID:+YrFQ7T4
>ここでいう高い安いって意見は原材料費だけみて言ってるけれど
これは違うと思うけど。基本的には音の評価があってなんぼ
少なくともこのスレではPCUはそこまでいい音が出てると思ってる人があまりいない
136名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 13:26 ID:YVugEMCK
>>128
> コンビニの弁当工場に勤めた奴はあんなゲテモノもぅ、喰わんというし
> 運送・引越しのバイトした奴は頼みたくも無くなるずさんな仕事をしているのを知
> っている。

で、HeadmasterやPortaCordaの中身の実態を見た香具師はあんなゲテモノもぅ、買わんというし
買いたくもなくなるずさんな仕事をしているのを知っている。

……と、言いたいんですね?
なるほど。
13792:03/11/02 13:35 ID:dvyx0Qnb
>>128
徹夜乙。オレは電気屋さんじゃないけど、設計で生計を成り立たせている身として、
内部写真で「コレはぼったくり」だとか言われているのを見るとつらい。顧客の予算
の中に収まるように、顧客が満足するモノを安く作るということだって技術屋の腕の
見せ所なのに。
前述のような詐欺師扱いされたら馬鹿らしくてやってられないよ。

顧客が、あなたのような人ばかりならいいのに。仕事がんばってね。
138名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 13:57 ID:2zwbACwI
>137
で、貴方はPCUを作ってるんですか?
それなら気持ちは分かる。

違うならそういうの持ち出されるのは余計でしかない。
顧客にそんなのを求めるのはそれこそナンセンス。
苦労話を見せつけるアイドル番組みたいなレベルでうぜぇ。
139名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 13:59 ID:bX8o7HoV
>>135
そうなるとHD51、53の立場はどうなるの?
聴き比べてみたけどポータコルダのほうが良い音出してた。
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 14:11 ID:2zwbACwI
>128
>あと、内部の品雑さがあった「としても」、
>パッケージとして求める音質を得られれば買う側から見れば何の問題も無い。
それこそ一般の意識とズレてる。
入門で買う人が3万もする機器にどのくらい期待してると思う?
他板で興味ある人に、高杉!3万も出して劇的に変化するの?、と聞かれて
はいそうです、とオススメはできなかった。
3万ていうのはけして安くない値段だよ。内部事情とか知らなくて当たり前。

>139
あのなぁ、それは藻前の感性だろ?システムの組み方もある。
好きなのは別にいいんだが、個人の好みと客観的な評価を分けて考えれるようにしろよ。
2ちゃんではHD>PCUが多数というだけ。論点がズレてる。

このスレ一気にレベルが落ちてるな。どうしたのやら。
141名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 14:15 ID:2zwbACwI
てかそういう評価する人も珍しいな。
>そうなるとHD51、53の立場はどうなるの?
>聴き比べてみたけどポータコルダのほうが良い音出してた。
ぜひ詳細を教えて欲しいのだが。煽りじゃなくて。
特にHD53は興味がある。
142名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 14:29 ID:bX8o7HoV
53は51と音変わらないんでしょ。直接聴いた人が書いたのが過去ログにあったはず。
HD>PCというのも君の感性ということになるんじゃないの?
それとも中身が詰まってて、デカイからHDの方が上だってことなのかな。

聴き比べたのはイーディオで同じ条件で試聴した。
HD51はノイズが気になったし、ツマラナイ音に失望した。
143名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 14:30 ID:bX8o7HoV
直接聴いた→直接メーカーのひとに聞いた

の間違い
144名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 14:47 ID:2zwbACwI
>142
HD53は低インピーダンスのヘッドフォンに対応したらしいから
どれで聴いたか興味があったんだが
HD51もツマラナイ音とアバウトに一言で斬られても

>HD>PCというのも君の感性ということになるんじゃないの?
そういう意見が多い、と言ってるだろ?
>それとも中身が詰まってて、デカイからHDの方が上だってことなのかな。
くだらん皮肉煽りはやめようぜ。
145名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 14:58 ID:bX8o7HoV
>少なくともこのスレではPCUはそこまでいい音が出てると思ってる人があまりいない

>2ちゃんではHD>PCUが多数というだけ

この辺の曖昧さに比べたらずっとマシだと思うけど。
比較してHD51の方が全然上っていうレビューは今まであっただろうか?
具体的にその書き込みをいくつか挙げてもらいたいな。

そもそも「みんながそうだよ」とかじゃなくて、あなたは聴き比べてみてどう思ったの?
勿論どちらも持ってて使用した上でそれだけ断言しているんだろうけど、
具体的にどこがどのようにダメなのか、お聞かせ願いたい。
146名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 15:06 ID:IppfhrPJ
>>140
> >128
> >あと、内部の品雑さがあった「としても」、
> >パッケージとして求める音質を得られれば買う側から見れば何の問題も無い。
> それこそ一般の意識とズレてる。

オイオイ趣味の世界に一般の意識求めても仕方ないだろ。
ただの馬鹿高な電源ケーブルやスピーカーケーブルを買いまくる人間もいる世界
で一般人がどう思うかいってもしゃあないわな。
ワインでさえ数万から十数万出す人間だっている。
ワインは飲めば無くなるがヘッドフォンアンプは故障や劣化はあるにせよ、
音楽聴いても消えて無くなるわけじゃないから<安い>といえない事もない(w

> 他板で興味ある人に、高杉!3万も出して劇的に変化するの?、と聞かれて
> はいそうです、とオススメはできなかった。
> 3万ていうのはけして安くない値段だよ。内部事情とか知らなくて当たり前。

高いと思えばアンプやプレーヤーの端子で聴けばいいだけ。
誰も買えなんて強制してない。
まあ3万で高いなんていうビンボー人はお呼びでないって事だな(w
147名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 15:09 ID:IC8TmmjY
はたから見ていて思うのは、
このやけにPCIIを叩いてるひとってPCIIユーザなんじゃないかな?
それで自分の使っているものを他の人が使うのはいやだから、
叩いてるだけなんじゃ?
インナーイヤースレでも同じようにER-4叩きする人がいるから
そう思うわけだけど。

ちょっと心が狭いよね。
148名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 15:18 ID:D9i0FIzA
E4−Sや900STみたいな高解像度のHPに合うヘッドフォンアンプってなんだろう。
149名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 15:21 ID:VLqDAgPu
あのさ、ていうかね、業界人とかそういう話はスレ違いでしょう…
ボタコダ云々で気に入ってる人がムカつくのは分かるけど、筋が違う
良くも悪くもユーザー視点onlyだからこういう場所は成り立ってる
ああいう擁護や持ち上げ方をすれば流れが変になるのは分かりきってるじゃん

露骨なレスがあるのは2chらしさと思うしかないべ
150名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 15:36 ID:GF4S4MPa
中身晒されたくらいでPCII房が必死すぎw
あのくらい流せない?それとも図星だったのか?
151名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 15:46 ID:vMI3aNLE
>150
Headmasterが一段落したから今度はPC2叩きですかヽ(´ー`)ノ


152名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 15:57 ID:8wxPkxBm
高級オーディオ機器の中みたらスカスカだったというのはよくある話。
部品がびっしり詰まってたら却って信号のクロストーク起き易くなったりするし。

ハコの中には部品がいっぱい=高級品という思い込みは大間違い。
153名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 16:03 ID:iXoXT/5P
勘違いしてる人がいるね。
素人でもそれと分かる構成だからPCUはツッコまれるんだが。
高級品は同じシンプルでも全然質が違う。

なんか話題が逸脱しすぎてるのであまりどうこういわないけど。
154名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 16:06 ID:kX7aH8Z6
勘違いしてる人がいるね。
素人でもそれと分かる構成だからHEADMASTERはツッコまれるんだが。
高級品は同じシンプルでも全然質が違う。

なんか話題が逸脱しすぎてるのであまりどうこういわないけど。
155153:03/11/02 16:11 ID:wEt9g9FK
何でそういう風にするかね?
HEADMASTER叩きとか全然知らないし、
この話題も今纏めて目を通したんだけど。

熱くなってる人がいるなぁ。一時退散。
156名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 16:30 ID:T55m5FRn
過去スレを全部読んだ方がいいんじゃない?
>>そうなるとHD51、53の立場はどうなるの?
>>聴き比べてみたけどポータコルダのほうが良い音出してた。
こんな意見初めて読んだ。実際に視聴したけどHD51の方が
圧倒的に良かったよ。HD580使ったせいもあるけど。

>>53は51と音変わらないんでしょ。直接聴いた人が書いたのが過去ログにあったはず
しかも発売前の商品に対しても言い切ってるし。加えて解釈を間違えてる。
私は前スレでHD53をリポートした本人だが
「高インピーダンス商品に対しては変化は無いが、低インピーダンス商品に
 対しては改善された」
となっている。低インピーダンス商品での視聴は出来なかったので
現時点でのHD53の評価なんて誰も出来ない。
157名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 16:33 ID:M1L4UU2i
ポータコルダはもう少し安ければベターな入門機になりうるんだが
三万くらい出せるなら他に選択肢も出てくるし微妙な位置づけだとは思う
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 16:38 ID:M1L4UU2i
>156
だよな?
正直漏れも好みとか以前の差は感じてるので珍しい意見だとは思った
だからダメというのではないが。もちろんえありが悪いというのでもない
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 16:41 ID:8euhlD69
>>153
素人ですが中身見ても何がなにやら分かりません。
質とかいわれても違いがさっぱりです。

俺素人以下なのか(´д`)
160名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 16:41 ID:8A2hrZfr
DrHeadって日本価格高過ぎじゃない?
韓国の海外通販OKなところで約6000円で売ってるよ。
送料も2000円くらいだし、時間かかるの除けばお得な気がするんだけど。
161名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 16:47 ID:8wxPkxBm
「素人でもそれとわかる構成」なら文句いってねーで自作すりゃいいのに(w
162名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 16:54 ID:AsszlLjq
美術品でも何でもそうだけど、見分けるのと実際やるのは基本的には別だよ。
演奏できないやつが演奏叩くなというのと同じ。
それをいったらお終いというやつです。特に2ちゃんはw
163名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 16:59 ID:AsszlLjq
一応言っとくと、
同業者しか批判できないジャンルは廃れるしかない、
なので批判をするなという事ではないのであしからず。
164名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 17:04 ID:bX8o7HoV
>>156
あなたは ID:2zwbACwIさんですか??
もしそうなら最初から問答を繰り返すようなことはしないで下さい。

もしそうでないのならごめんね。
過去ログについては大体目を通してきたけど、二つをきちんと比較と言うのはなかったように思います。

ポータコルダのほうが低域の力強さなど、優れている面もあると思いましたし
解像度なども殆ど差は感じられませんでした。
低域の力強さとクロスフィード機構があるという点でポータコルダのほうが自分は好みです。
他にもそういう人がいてもおかしくはないと思いました。
>>158さんのいうような「好み以前の差」というのはどの辺にあるのか、聞いてみたいくらいです。

自分もポータコルダが抜群にいい音で、コストパフォーマンスも最高!とか思っていません。
どちらかというと、自分にとってはHD51の方がコストパフォーマンス的にも魅力がありませんでした。



低インピ用に改善とあるけど、自分は低インピ物に興味はないので問題はないと思い、音の傾向が同じということで
併記しましたが、確かにHD53に関しては聴いた事ないので、「HD51との比較で」という風に訂正いたします。
165名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 17:12 ID:lyerzCY1
もうちょっと肩の力抜いてトークしたら?
ちと粘着入ってるから必要以上にウザがれるんじゃ。
166名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 17:26 ID:OQ/Z9m3c
つーか据え置き型のアンプとポータブルで使う事を前提に作られたアンプを比べるのって
違うような気がするのだが。
167名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 17:40 ID:VwouayAj
HA2002の内部写真まだー?
168名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 19:02 ID:QcV8imFK
結局音を出すものだから
価格に見合った部品構成よりも
価格に見合った音が欲しいです。

両立していればバランスのいい製品といえるのかもしれないけれど
部品の良さと音質のどちらかを優先するなら
確実に音質だと思います。
過程よりも結果、良き部品構成より良き音。

音質なんて、感性的で抽象評価しかできないものなので
そこから見出せる価値は千差万別ですし、一概に優劣は決められないと思います。
ある種の設計者の思想や意図の中に、買う側が共感してこそ
ヘッドホンアンプというマイナー市場が成立しているのだと思います。
169名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 19:20 ID:W7D6Xrl1
しつこい。
>価格に見合った部品構成よりも
やたらここに拘ってるけどさ、
>価格に見合った音が欲しいです
結局はここがあるからなのは皆同じだって。
pc2はそう思ってない人が多いってだけで、藻前が気に入ったならそれはそれでイイから。
当たり前の前提をいちいち説明しないでくれ。
部品部品と捉われてるのは藻前。
170名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 19:24 ID:P3t8vWci
AD797クラスの性能を持ったアンプはそうそう作れっこない。
AD797で作ったアンプを聴けば、市販のヘッドフォンアンプとは絶対的なポテンシャルが違うことに気づく。
171名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 19:25 ID:tJqo3dfi
HD53、なかなかかっこいい
http://hdpcorea.com/ct/read.htm?sm_id=db&sb_id=-47
172名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 19:26 ID:04d6XHXv
pc2 そんなに持ってる人多いの?
173名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 19:26 ID:W7D6Xrl1
しかし中身がしょぼいと言われたのがそんなに嫌だったんかいな?
元は数レスのちょっとした話題でしかなかったのに騒いでウザすぎ。
174名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 19:31 ID:WxtWIwX6
>172
このスレに限れば一度は聴いた人そこそこいるんじゃない?
手元にある人は少なそうだけど
175名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 19:43 ID:zLNDOO9v
ちなみにポタコダって元の値段はいくら?
176名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 19:43 ID:P3t8vWci
市販ヘッドホンアンプなんて一部製品をのぞけばオモチャだ。
大手音響メーカーが本気でプレイヤー内蔵アンプを設計すれば良いだけで
ガレージブランドのヘッドホンアンプなど必要ないのだ。
まあ歪みが多くノイジーであっても真空管アンプの音が良い、などと云う
性能の必要のない人も沢山いるようだが。
そのような人はお布施を払う必要があるだろうな。
177名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 19:46 ID:zLNDOO9v
プラシーボ効果が強そうなカテゴリーではある罠。オレモナー
178名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 19:47 ID:IieQo4rY
>>171
ヘッドホンナビの予想画像とそっくりだな。
ていうかそれのソースがヘッドホンナビなのかな。
179名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 19:59 ID:9dWSS4yO
大手音響メーカーが本気でプレイヤーを設計すればヘッドフォン回路は
省くものなのだよ、バカじゃねえの、おまえ。
180名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 20:26 ID:P3t8vWci
鬼の首とったように言っているところが恥ずかしいぞw

ヘッドホンアンプはインテグレーティドで上等だ。
コスト機能面で見るとメリットが大きいし、素人の考えそうなデメリットはない。
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 20:27 ID:wBHczKqo
真空管アンプの音は好きだが性能が良いかどうかは興味ない。

ところでその気持ち悪い日本語は最近コピペされてる日記の人のパクリかい? >>176
182名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 20:29 ID:P3t8vWci
インテグレーティドだとセパレートのように
ボったケーブルに金払ったりする必要もないだろ??
まあオカルト文化に染まった奴らに言っても仕方がないがな。
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 20:35 ID:Q+O58dmT
HD51ってそんなに評判良かったっけ?
なんかショボーンって感想が多かった気がするけど。
低インピーダンス対応ということでHD53が微妙に気になってる。
184名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 20:36 ID:vMI3aNLE
なんか無駄な論争続いてますが
一応 "portacorda 、PC2、ポタ 、コダ" あたりで全部洗ってみたんだが
HD51とportacorda2を比較した書き込み自体が過去ログ1-8みても載ってないのな(;´Д`)
(このスレの136あたりからかな?)
"2ちゃんではHD>PCUが多数というだけ。論点がズレてる。 "

とかは誰かの脳内から湧き出てきたんだろうか。


185名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 20:36 ID:aMVZdm11
なんか部品がイイ悪いっていってた人らが自分らの結局、なんもわからずに語ってただけで
痛いとこ付かれて敗走している感じだな
理屈こねてないで聴けってかんじw
部品の良し悪しがわかるのと音の良し悪しがわかるのとチゲーんだからさww
186名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 20:39 ID:aMVZdm11
回路的な高級感 HD>>>>>>>PCU
買った満足感  PCU>>>>>>>HD
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 20:50 ID:Q+O58dmT
基本的に中身がどうのとか全くわからない文系オーディオ野郎なので、やっぱり聴いてみての感想の方が参考になるわ。

中身をわかってて、これがこうだからこのような音がでるんだとかわかってたら楽しいんだろうけどな。
中身だけの話をされても困る・・・。
188名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 20:52 ID:zLNDOO9v
なんでそんなに必死なんだ、、
PCUって信者でもいるの?
189名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 20:56 ID:zLNDOO9v
>185
てか電気屋がどうとか煽る奴がいた辺りから荒れ始めたんだろ
根の話題は煽りでもそんな大した話題でもないのに
190名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 20:57 ID:Q+O58dmT
ま、上の方の人は一方から見たらHD51信者ともいえるわけだし、他方からはPCII信者とも言えるわけだしね。
HD51の音に関してのレビューってあまり見ないから、できれば他機種との比較でレビューキボンヌ。
191名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 21:03 ID:SrPIRETh
>184
揚げ足とって悪いが、ヘッドアンプの話題はこのスレだけでもあるまい。

portacordaUてそんなに強い印象ないんだが、各人がレビューし直すかい?
ま、今のタイミングでやったらマンセーとその批判で終わりそうな気もするが。
192名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 21:12 ID:Z+WTujGA
ポータブル用途(ほんとうに持ち運べるもの)のヘッドホンアンプを探すと、
PortaCordaやその他数点しか選択肢がないわけだけど、
こういうものっていうのは、
単に、使用しているウォークマンなどの出力パワーが足りなくて
持ち運んでいるヘッドホンが十分にドライブできないなら
こういうものが絶対に必要だとはおもう。
ドライブするのにウォークマンの出力以上にすんごくパワーが必要な
ヘッドホンって特にポータブル利用を考えていないものに多くあるからね。
でも、逆に言うと十分にドライブできるヘッドホンを持っているなら
それらのアンプはいらない、ともいえる。
十分にウォークマン等の出力で間に合っているのに
音質を求めて買う、というのは、絶対に違う。
間に余計なものを挿入したら、悪くなることはあっても
良くなることはない。アンプとは増幅する装置である。

しかし、単なるゲインを上げるアイテムとしては
PortaCordaは高すぎるし、誰かも言っていたが
内部を見ても、非常にこの値段ではどうか、というつくりだ。

なんだか音質を求めるマニアが、
ポータブル出力で十分鳴らせるヘッドホンを持っているのに
音質がよくなると勘違いして買いそうな値段だ。
売り方もちょっとそんな感じがしなくもない。
つまり、ポータコルダがいいわるいでなく、
値段設定としてどうか、ということだ。
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 21:16 ID:SrPIRETh
過去スレで特に参考になるのはこれかな。
ポータブル用途として求めてるかどうかも大きく関係ありそう。
その辺があまり認識されないで(そういう紹介も少ないのだが)ズレが生まれてる気がする。

68 名前:donadona:03/08/03 14:58 ID:Ab6ncHdV

CORDA
Porta Corda II 購入、使用1日目

CDは ジャングルにこだわらず、録音の良い(ネットのサイトで評価)のを選び
聞いていますが、クラシックは 聞く回数は少ないです。

@ CDP(AIWA V-550)+CordaU+ ER-4Sで、移動中使用
CordaU は A級動作で使用しました。

A 付属のケーブル 『3.5→3.5』 は、レンジが狭く、低音がトロイので
他の物(市売、自作)に交換して使用。

B クロスフィードプロセッサを使用すると、聞きやすい(あたりまえ!)
ですが、音がぼけるような気がする為、私は使用してません。

★ ヘッドフォンアンプを使用すると、CDP単体より音の躍動感が出ます、
コスト、ケーブルの引き回しのわずらわしさがありますが、お勧めです!
194名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 21:17 ID:SrPIRETh
>192
>値段設定としてどうか、ということだ。
そうそう。最初のレスも結局はそういう話だしな。
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 21:29 ID:Fqb1GQu0
据え置きと比べて絶対にいいってのは理解できないな。
そもそもどういう比べ方してるんだろ?
ポータブルに繋いでヘッドホンも釣り合ってなければ、HD51は全然力出ないっしょ。
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 21:30 ID:aMVZdm11
>>192
>十分にウォークマン等の出力で間に合っているのに
>音質を求めて買う、というのは、絶対に違う。
>ポータブル出力で十分鳴らせるヘッドホンを持っているのに
>音質がよくなると勘違いして買いそうな値段だ。

はいはい。ポータブルCDプレーヤーのヘッドホン出力で満足する君には
無用ということでこのスレからいなくなってください、今すぐ。

パワーも質も非力なのでライン出力>ヘッドホンアンプ使ってるんだろ。
ライン出力も無い安ポータブルCDPしか買えんお前には無用だろうがな。
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 21:37 ID:Z+WTujGA
>>196
煽るならもっとうまくやってくれよ
こっちが切なくなってくるよ

据え置きと比べるのは違うとオモウ
ポータコルダはあくまでポータブル用途のヘッドホンアンプだとおもう
家で使用するのが専門ならどう考えても
据え置きのもっとでかくて高級なものをつかったほうが良い結果になるのは
明らかだ。
自分はポータブル用途として作られたポータコルダについては
そういう認識でしゃべっただけだが。

べつにポータブルのライン出力で満足しているとかしていないとか
そういう問題ではないわけで。
198名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 21:46 ID:aMVZdm11
>>197
>ポータコルダはあくまでポータブル用途のヘッドホンアンプだとおもう
ポータブル専用というわけでもないだろうが
その証拠にアダプタ使える機能もあるし
これを買う人はヘッドホンアンプに懐疑的な面もあり
入門用として買っている人もいるはず。

>据え置きのもっとでかくて高級なものをつかったほうが良い結果になるのは
>明らかだ。
明らかだという根拠もないし、あったとしても上記のように入門目当て+どこでも用い歩ける手軽さで買うわけだ。
据え置きでしょぼかったHD51よりもポータブルで音の良かったほうがPC2のほうが
用途も広く実用性が高いということだ。
199名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 21:48 ID:Z+WTujGA
そもそもポータコルダのページに

The PORTA CORDA is a small headphone amplifier designed for portable applications.

って書いてあるし。
メーカーがポータブル向けに設計したって言ってるんだから
それを据え置きと比較するのはどうかなぁ
200名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 21:51 ID:Q+O58dmT
う〜〜ん、「据え置きだから」とか「ポータブルだから」とか「中身が立派だから」とか「中身がスカスカだから」とかは
だれでも考えつきそうな一般論だから、実際に比較した人の具体的な意見が出ないと話が進まないよ・・・。
誰か・・・。
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 21:52 ID:Fqb1GQu0
>198
>据え置きでしょぼかったHD51よりもポータブルで音の良かったほうがPC2
比べ方がおかしくないか?
最初にHD51と比べてどうこう言ってるからPC2も据え置きの評価が前提になってるんじゃ?
噛み合わないよ、それじゃ。
202名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 21:54 ID:aMVZdm11
据え置きとの単純比較するしないなんて馬鹿なこというなよ。
ポータブルは据え置きとしても使えるが据え置きはポータブルには使えん。
それに据え置きとしても充分な音量、音質を満たしているならそれでいいじゃん。

>メーカーがポータブル向けに設計したって言ってるんだから
>それを据え置きと比較するのはどうかなぁ

肩書きやメーカーの言い分ばっか気にするから自分なりの評価ができねんだよw
203名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 21:54 ID:WfI/Jx84
で、実際に聴き比べた人は
あんまりいないというわけですね。
204名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 21:58 ID:Fqb1GQu0
>202
>据え置きとの単純比較するしないなんて馬鹿なこというなよ。
ちみがそういう書き方してるんだろ?

>203
据え置きとして試した人は少ないでしょ

とりあえず据え置きとしてのPC2の評価とか統一した方がいいのかね。
205名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 22:02 ID:l9V5Exec
ポタコルが飛び抜けてイイんじゃなくて、HD51が超駄目なんじゃね?
206名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 22:29 ID:NI7dWZCC
じゃあ簡単にレビューを。

ポタコルは据え置きでも使えるが過度の期待は禁物。
まんまパワーが上がる感じなのがヘッドフォンやソースよっては
気持ちガサツに写るかもしれない。
逆に最近のアンプらしくない直なパワーアップを望む人は合うかと。
といってもそのパワーアップもマランツとかの中級以上のヘッドフォン端子使ってる人はそれほど変わり栄えしないかも。

HD51は解像域が広がって音がやや柔らかくなる感じ。
基本的に音質は自然体なのでどのソースやクラスにも合うと思う。
単純な比較は難しいけどポタコルよりアンプらしい音が出る。
高インピーダンス推奨なのでヘッドフォンによっては相性が悪い。

据え置きとしてはHD51のが総合的には上だと思うけど、
好みでポタコルもつけいるスキがあるといった感じかな。
据え置きの入門としてポタコルおすすめは微妙だけど、ポータブルで
使う予定があるならおもしろい選択だと思います。
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 22:31 ID:NI7dWZCC
あくまで個人的なインプレなので荒れる元にはしないで下され。
208名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 22:41 ID:Veyqamvn
HD51にしたってほとんどHD580、HD600専用みたいな極端なアンプなんだし、
その二つを比べてもしょうがないかと…
209名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 22:46 ID:ByLE/Jwh
使用ヘッドホンとプレーヤーも教えてもらえると有り難いです。
210名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 22:47 ID:Q+O58dmT
>>206
乙です。
やっぱ中身云々の話より分かりやすい・・・。

色々違うものなので、用途と好みに合わせて選べってところですね。
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 22:50 ID:Eyd4IiM2
>>160
まぁ、物価が違うからねぇ。
手続きやら後々の保証やら考えると
そんなに変わらない気が・・・

ちなみにスイスでは149CHFらしいから
日本が特に高杉ってワケでもなさそう。
212名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 23:18 ID:/xABb1LE
>209
ヘッドフォンは、
HD580、K501、MDR900ST、
を長い事使ってます。

CDPは現役はSA17-S1なんですが、DCD755、SA8400(知人が持ってきた時)、
でもある時使ってたり替え替えして試した情報もあるので、これらの総合的なインプレと思って下され。
少し曖昧でスマソが個別の詳細メモったりしてないのでw;
213名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 23:50 ID:frO86/Rj
ポータコルダは知りませんが、HD51はHD580とセットで買った身としてはガーカリな音質でした。
壁をPAD、タップをレビントンのコンセントにしたりして色々試しましたが、
中域が膨らむカマボコ型で、高域に伸びはなく出ていません。柔らかい音といえばそのとおり。
好みで言えば人それぞれですが、決して高音質とはいえるようなものじゃありませんよ。
214名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 00:21 ID:+1HS+yKS
HD51 と PC2 を聞き比べた人、音質のインプレッションお願いしまソ

携帯性とかそこらへん全部無視で、音質だけでお願い
215名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 02:14 ID:G6mz5miB
オーディオって、端から見るとまるで妄想の世界なんだけど、
自分でやってみると、自分の耳だけはリアルな世界なんだよな。
で、そのリアルと他人の妄想を比較するから、
結局妄想的な比較におちいる。自分のリアルにもつながってるから、
信念は強固になる。
そもそも、自分の耳さえ、リアルではあっても客観的とは限らないのにね。
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 02:23 ID:OpSP4AH9
先にHD580買ってしまいAVアンプに接続させてたけど
パワー不足を感じたので3万円台のHアンプを比較してHD51買った口。
他には900STとポタプロを所有。
最高の音質とは思わないけど、AD7を使っていた頃より遙かに良いし
満足感は高い。
無論、これより高音質なシステムは無数にあると思う。
そんなわけで>>213氏は次はどんなシステムを狙っていて、
どの程度のシステムなら満足出来るのかに非常に興味が有る。
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 04:35 ID:bprOLf7M
個人的にはポタプロよりも、Corda HA-1とHD51の比較レビューが知りたい。
両方とも似通った値段なのでどちらかゲットしたいけれど
ネットでググってもHA-1はあんまり紹介されてないですね、エアリ以外では。
218名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 09:45 ID:Od4wc8lu
http://www.benchmarkmedia.com/digital/dac1/default.asp
こんなん別スレで見かけました。
DACにヘッドホンアンプがくっついた物のようです。
219名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 09:48 ID:XSOvyuOq
〜田代F5祭り再び〜
ターゲット:www.avexnet.or.jp
発射予定時刻:2003/11/03 21:00
必要参加人数:10000人
攻撃理由:発売予定日まで決めておきながら、急に勝手な理由で発売中止にしたり、キモイ芸能人等を大量に取り扱っているメーカーの倒産を促進するため。
備考:特に、光などで回線に余裕のある人や、速すぎて困っている人など歓迎!

メール攻撃も夜露死苦
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]

ちなみに、これを読んでしまった人は、これを3つのスレにコピペして、田代砲を発射しないと、3日以内にウンコが出なくなります
220名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 10:15 ID:oeKG1g7O
>>218

なんかすごく良さそうだけど
これってDTM系というかサウンドハウス辺りが扱いそうな物だね
後その別スレの場所をおながいします
221名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 10:26 ID:lcpBYsxO
>>216
それより>>213氏がそれ以前に何を使っていたのか気になる。
HD51はHD600/580推奨アンプだから
初心者だったらそれで結構満足できる音になってそうだけど、
すでにスピーカーでピュアやってらっしゃる方なのかな?
222名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 10:29 ID:CLbOTWl/
漏れは脳内定位がどうしても気になって、Crossfeedが欲しくって、
CDプレイヤーは主に古ポorGoodmansだし、ヘッドフォンDT831だし、
価格と120Ωの兼ね合いでPCIIにしました。満足しとります。
DT831/931をもってる、Crossfeed好きならCordaがイイ
HD580/600が好き、柔らかめの音・CECが好きwならHD51がイイ
のではないかと。

正直、個人的には今のお買い得はエアリ特売のCordaHA1だと思います
223名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 10:59 ID:VxmDEW3j
PCUが高いっていうカキコでスタートしましたよね
実感でいくとPCUって、どのくらいの値段が適正な感じですか?
224名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 11:05 ID:UDSK9sUC
350円ぐらい?
225名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 11:11 ID:wZKYLY8N
>>223
定価6千円、売値4250円ぐらい。

少なくとも
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_3501021/1442570.html
これより安くないと
226名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 11:27 ID:WjqlxEBG
>>225
Crossfeedあるし、定価1万でも魅力的だよ。
227名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 11:28 ID:yAZUuQY9
>>220
ピュアAU板の
安くて音のいいDACスレッド Part8
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1061643272/
です。評判を聞いてきた人がいまして僕はこのDACの存在を知りました。
なのでまだどんなものかはピュア板のスレでも出てません。
228名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 11:49 ID:HkL2IHBR
>223
8000円〜12000円くらい
229名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 11:59 ID:0X9vnaD5
それって適正価格っていうかそうだったらいいなって価格だろ。w

適正価格というと競合製品と比較するなどしないと出ないと思うが、それが数個しかないから難しいね。
HPAは二万以下じゃなきゃ買いたくないと思っているような人はヘッドホンやCDPのほうにお金をかけた方がいいよ。
230名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 12:20 ID:HkL2IHBR
>それって適正価格っていうかそうだったらいいなって価格だろ。w
いや、まぁそうなんだが、そこそこの市場があると仮定してw
フツーに考えてたらそういう限定条件があって話にならねぇし

>HPAは二万以下じゃなきゃ買いたくないと思っているような人はヘッドホンやCDPのほうにお金をかけた方がいいよ。
だから妄想の世界と思ってくださいな。そりゃ今ありえないってのは分かってるよw
231名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 12:27 ID:QrPtA7CO
>229
>HPAは二万以下じゃなきゃ買いたくないと思っているような人は
>ヘッドホンやCDPのほうにお金をかけた方がいいよ。
そういう話じゃないだろ?
昨日からいちいち過剰に反応する香具師がいるな。
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 12:32 ID:PU6oPSpE
ホットケ
233名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 12:37 ID:UXlCYKcM
2万くらい
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 12:46 ID:vXLJ1q/6
アダプタ付・完成品が1万五千なら買う。
漏れの金銭感覚ではこの辺りだな。

マターリ
235名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 12:47 ID:vXLJ1q/6
組み立てなら1万くらい。

マタマターリ
236名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 12:52 ID:nR7qpHe2
>>234
DrHead
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 13:05 ID:0X9vnaD5
んん、、、だからさ、ポータブルにHPA導入するような人って、ほんの少しの音質向上にために携帯のめんどくささと
数万円を潔く犠牲にするような奇特な人たちだから、数千円単位でコストパフォーマンスを求める人が購入するのは
きついんじゃないかなと思ってさ。
多分そういう人は買った後に、一万円でも納得できないと感じるおそれがあるから。
それだけ騒音下でのでのヘッドホンアンプ使用というのは微妙な効果しかないものだからね。

>>230
まあもう少し気軽に買える値段であって欲しいナとは思うよね。
トータルエアヘッドとかもサウンドハウスあたりで取り扱って欲しい。

>>231
何か気に障ったならごめんナ。
238名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 13:07 ID:6dc1qp9h
そりゃ2万出せないやつからしたらむかつくわ。
239名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 13:29 ID:lcpBYsxO
実際2万やそこらの出費で
見違えるほどの音質向上を望むなら
CDPやHPといった基本の部分を取っ替えるぐらいしか
ないわけで。
240名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 13:31 ID:AtzpHt5J
適正価格を出すとなると据え置きタイプと比較しないことには
ネタが少なすぎますね
241名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 16:24 ID:RKXCkKSX
PCUは2万切ったら欲しいかも
242222:03/11/03 16:51 ID:uwdT41+j
AiryでなくてMeierさんからコンボ価格で買えばなかなかウマーなPCII。
でも2万を切るのはちょいと厳しいところでしょうか。
243名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 16:57 ID:RKXCkKSX
あとはオークション頼みですか・・・しかし、全然出てない気がする
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 17:15 ID:bprOLf7M
HEADMASTER持てるからPC2よりP1やオーテクの新アンプのほうがきになるなぁ
245名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 17:20 ID:bprOLf7M
ところでHA-1ってHEADMASTER持っている人が買う必要あるんかな
プロセッサーとか激しく試してみたい
246名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 17:29 ID:xBEgy94y
>>.245
そんならHeadmasterにCROSS-1つないでみたら?
ttp://home.t-online.de/home/meier-audio/cross1.htm
247名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 19:59 ID:rAB7mLmU
HD53って実売幾らぐらいになるんだろう?
34Kぐらい?
248名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 21:40 ID:x+asBr/C
HeadmasterにCROSS-1なんてつけるなんて、

・・・ウラヤマスィ
249名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 22:35 ID:9nA3yoWV
いろいろ考えてたらHA60が良さげに思えてきますた。
買っちゃうかも…
250名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 00:03 ID:U9XGtOWF
>>249

>>218の人柱激しくキボンヌ!
251名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 03:23 ID:+Me6armq
バカみたいに1〜2年くらいのうちにヘッドフォンアンプを6台も買ってしまいました。
前にハマッタ人がいたみたいですけど自分もハマッテしまいました。
そこでお伺いしたいのですが、現在、CDP出力を1台1台ケーブルを差し替えて
使ってるのですが、例えばYケーブルを何本かつないで、
6台同時使用した場合、原理的には可能でしょうけど
音的にはまずいのでしょうか?
252名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 04:07 ID:IHZGos0u
>>251
バカみたいにヘッドフォンアンプを6台も買ったんだから

バ カ み た い に 6 台 を 直 列 で

つないでみたら?

すんげぇ増幅されるんだぜ、もうブリブリよ
253名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 04:11 ID:S8uT9yU6
金はあれど知識は無し。
254名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 08:01 ID:Bqc/a53p
名前は伏せるが定価3万の有名CDPとPCのヘッドホン端子で音質比較してみたら
PCの端子の方が何回聴いても上でした、以外とパソコンって音いいのなw
ただボリューム上げすぎるとノイズが入るがね
255名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 09:23 ID:0TsS4cLC
なぁ、もうちょっと上手くなろうぜ。>>254
256251:03/11/04 11:23 ID:+Me6armq
ここでのまともなアンサー率の低さは認識してるんで
自分にカスなレスが着いても案外腹立たないものですね。
257名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 11:26 ID:PH7xgmmE
>>251
音は悪くなる

ってレスもらってどうするの?
シンプルじゃないことして音が悪くなるのは常識ですよ
258名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 11:50 ID:tmbNmQVX
似たもの同士、惹かれ合うんでしょうね
259名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 12:20 ID:i5UHUUul
カスな質問に付くのは当然カスなレスな訳で
260254:03/11/04 14:02 ID:Bqc/a53p
いやいや、マジだって。
最初おれもさ、こういう書き込み見てありえねーとか思ってたのよ。
騙されたと思ってやってみ?ある程度のサウンドカードなら音いいぞw
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 15:05 ID:7f+al9h4
Card Deluxe等の高級オーディオカードを使ってるのなら納得できるのだが、
ノイズが聞こえるレベルで鳴るような安物カードが良い音を出すとは考えられない。
262名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 15:35 ID:CTtGjJGx
定価3万程度のCDPじゃたかが知れてるよな・・・
と思ったものの、良い音の基準が個人差激しいからなぁ
263名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 16:04 ID:UGYdjlQ7
>ある程度のサウンドカードなら音いいぞw
無知って罪だなw
サウンドカード、オーディオカードを渡り歩いてきた俺だから言えるがな、はは
264名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 16:24 ID:wDWe3tVO
ちなみにLS3/5aにしろという意味ではないでの誤解なきよう。
LS3/5aも低音はスカだし、昔のモデルなので入手しにくいので。
>>681はあくまでもJBL以外のスピーカーにして成功したと思ったという例です。
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 16:59 ID:wDWe3tVO
>>264
うわ誤爆した...みなさんスマソ。
266名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 17:19 ID:Gx1k6Qqb
おそらく、ヘッドアンプ無しのCDPより量感があるから
解像度の低さを感じにくく、良い音に聞こえるんじゃないか?
よーするに元気な音ってやつ。メロコアなんかだと顕著に感じる。
クラシックなんかはダメダメだったけどな。
俺も最初はそう感じたし。(CD5400比)
267名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 18:51 ID:718ERt3j
メロコア=Kintetsu
268251:03/11/04 19:00 ID:+Me6armq
たまたま手元に数本のYケーブルがあったので
試してみようかな、と思っただけなんですよ。
で、試してみました。
6台直列につないだのですが、ぜんぜん増幅されません。
減衰も無いです。
音も取り立てて目立つほど悪くはなりませんでした。
みなさん知ったかぶりの適当なデタラメだったんですね。

269名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 19:09 ID:vYlx26b0
>>268
おまえの耳がデタラメ。
270名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 19:25 ID:wDWe3tVO
>>268
>6台直列につないだのですが
実験の趣旨が変わってないか?
CDPの出力を6台のヘッドホンアンプに並列につないだら
音はどうなるかって話だったんじゃねーの?
ネタ?
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 19:31 ID:UGYdjlQ7
>>270
そっとしといてやれよ
これ以上つつくと粘着煽りにJOBチェンジしそうだから
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 19:45 ID:y4ifKSXD
一応、その6台の内訳は聞いてやろうじゃないか。

で、何買ったんだ >>251
273251:03/11/04 20:40 ID:+Me6armq
直列につないだのは試しただけ。
そう書いてあんだろ?良く読んでろ。
ネタでも何でも好きにして下さい。
結局常用するのは1台だでけですのでこんなこと
必要ありませんでした。

>>271
さほど返す内容が見つからないとたいていこう来ますね。
過去にも腐るほど出てきましたね、同じ言葉が。
皆さん中身一緒なんですね。

>>272
おまえは無視。



274名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 20:52 ID:Xt05hlj5
連休明けだから?ううむ。
275251:03/11/04 20:57 ID:+Me6armq
いい暇つぶしになりますよ。
276名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 21:00 ID:HxAopBQA
頑張れ、生きるの!
277名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 21:27 ID:xZ7Avjwv
>>251
板違い
正しい電波は、荒らし行為などしません。ただひたすら自分を信じましょう。
http://etc.2ch.net/denpa/
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 21:41 ID:wDWe3tVO
>>251は並列の実験を自分でしてもみないで他人に聞いてるのに、
>>252の煽りに乗って直列の実験を即座にやってるのか...
実験は脳内実験確実だし、6台のアンプも>>251の脳内にしかない可能性が高いな。
279名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 21:41 ID:DcxCrE2S
ここで必死になっても全く意味無いよなぁ。
どういうレス期待してたんだろ・・・。うーん。
280名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 21:44 ID:HxAopBQA
251の所有しているヘッドホンアンプ予想

AT-HA2
PC2
Dr.HEAD
HA001
モルフィー企画の糞アンプ
281名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 21:46 ID:UthwHmXe
>>280
モルフィー企画のアンプ…
懐かしいなぁ、今どうなってんだろ。
282251:03/11/04 23:10 ID:+Me6armq
>>277
よく解らんな。

>>278
俺の事を分析してるのか?
何の為に?

>>279
必死か?
これもバカの一つ覚えでよく出るなあ。

>>280
おまえも無視。
283251:03/11/04 23:13 ID:+Me6armq
>>280
そう言えば1台足りんぞ。
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 23:22 ID:0Vy4lgV/
CORDA PreHeadってどんな感じなんだろう?
誰か使っている人いませんか?
285251:03/11/04 23:28 ID:+Me6armq
あと1台、思いつかなかったんんだね。
286名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 23:50 ID:IHZGos0u
ヘッドホンアンプ自作キット
http://www.audio-q.com/analog.htm

3300円で自作できるからどうぞ皆様
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 01:43 ID:seosEFNW
つまらなさすぎるレスでみんなの関心を一気に失せさせてしまうとは、
>>251はよほど頭がいいか、ヴァカかのどちらかだな。

288名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 01:45 ID:9XEsCMRZ
みなさん、251さんは無視の方向でいきましょう。
そーいえば(ヘッドホンアンプの話しからは外れますが)A1000の
おそらくケーブルが這ってるであろう位置(ウイングサポートが可動するところ)
に今までレゾナンスを貼っていたんですが、昨日それをはがしたら低域も出てきて
音が生き生きしてきました。やっぱりあれって貼り場所によってはとんでもなく
音が死んでしまうんですね。。。
289名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 01:50 ID:kQQ3a714
>>288
レゾナンス・チップは上手く使えば効果的ですが、下手すると音が死にます。
70Kg位ある強烈に頑丈なSPの上に、レゾナンス・チップを足代わりにして
天板に置いたら、見事にSPの音が死にました。逆説的に効果の高いものだ
と思いました。
290289:03/11/05 01:52 ID:kQQ3a714
置いたのは、スーパーツイータです書き忘れました。
291名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 06:31 ID:GQXPiDxJ
DrHEAD使ってますが、内蔵電池5時間ほどしか持たないですね
ボリューム半分も上げてないのに10時間行かないです。
こんなもんでしょうか?
PCUって電池で100時間駆動ってありますよね、実際どんなもんですか?
DrHEADでも006Pで動かせたらそんくらい持つのかなぁ
292251:03/11/05 07:47 ID:veUVTQaD
どっちかっつうと俺は攻撃されてる方なんだよね。
色々言われても良く解らん事ばかりだし、
こっちが無視する側だろうに、コイツもバカなのか?
無視でも何でもおまえの好きな方向に行ってくれ。
しかし結局同じ事の繰り返しを言われただけで、
もう少しホネのあるヤツが出てくればおもしろかったけどな。
繰り返す事も尽きてきた様で返すヤツもいなくなったな。
俺もそろそろ飽きてきたよ。
これらを読むのも飽きてるだろうな。
293251:03/11/05 07:52 ID:veUVTQaD
1台足りないヤツ、追加してくれないの?
294名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 08:21 ID:jbUlK3Ra
251は分裂病
だって何言ってるのかわからないもの・・w
295名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 10:08 ID:kQQ3a714
ベゲAでも飲んでおとなしくしてなさい。
296251:03/11/05 11:53 ID:veUVTQaD
おまえらもう少し内容のある事を言ってくれ。
どうせ他のヤツも294並の事しか言んのだろ?
ベゲA飲むからどこに売ってるの?
何が言いたいのかホント解らんよ。
おまえらは面白がって中身無い事言って楽しそうだな。
俺は返すのも面倒になってきた。
297名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 11:59 ID:kQQ3a714
あんたが分裂症に見えるから勧めただけです。ちなみに売薬じゃないので
売ってないです。俺の言った事も無駄かも知れんが、スレを乱してサーバ
の容量を無駄使いしている自分の事も考えたら
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 12:24 ID:yTbcPRoC
頼むから251に反応しないでくれ。
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 15:24 ID:aGsWtgFJ
251は同じ事を繰り返されるのがつまらないようだ。
くだらない突っ込みを入れても251は暇つぶし程度に
返すだけ。   もうお互いヤメレよ。
300名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 15:47 ID:XTclC72C
DrHead をマークしていた自分、
>>88 を見て気になったので調べてみた。

ttp://www.onlinerock.com/mf_store/live/h/Headphone_Amps/index.htm
ttp://www.electroharmonix.co.jp/art/hamp.htm

オーテクの AT-HA2 と競合しそうなアイテム発見。
一回り高価だけど、比較的手ごろなヘッドホンアンプとしてはどうだろうか?

>>88
スピーカー出力の音量調節もできるところも良さそうと思った。
自分は、それもマークすることにした。

>>89
わずか3文字の名前じゃかぶっても何とも言えないところ・・。
思ったのは、シンプルなネーミングのものも多いね。
301名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 16:14 ID:Zmo8Vzro
HA4700を使っているのですけど、4チャンネルあって2〜4チャンネルにノイズが入ります。
接続はRCA〜XLR変換ケーブルです。
これは仕様なのでしょうか?
302名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 18:21 ID:kQQ3a714
>>300
HP4っていうネーミングはヘッドホンが4つ付くっていう単純な理由だと思う。
結構考えそうな名前だと思うが、ちょっとは調べろよ、と思う。
303名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 18:37 ID:kQQ3a714
名前がかぶってはないけど、GRADOもSTAXもSR-で始まるし、GRACEの
model 901は、シェルターのカートリッジModel 901とかぶっている。
記号的な名前が多いから仕方ないのかな…
304名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 18:49 ID:D3nR/2iq
> 名前がかぶってはないけど、GRADOもSTAXもSR-で始まるし、
SR-60、80はかぶっとるよ。
安物メーカーだけどVivancoもSR-だね。
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 18:52 ID:sBvjPtWV
SRって何の略?
306303:03/11/05 19:01 ID:kQQ3a714
>>304
それは失礼。でもSRって何の略なんだろう。そういえばオーディオの
GOLDMUNDのエントリーラインもSRってつくが、あれはスクエア・ルート
の略って説明があるんだけど。
307名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 20:06 ID:kQQ3a714
SRでぐぐって見たが、1,600万件も引っかかるし、全然ヘッドホン関係が
出てこないし、英語じゃないSITEも一杯だったからあきらめた。
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 20:23 ID:2LKNPGdN
Sound Reproducer
309307:03/11/05 20:52 ID:kQQ3a714
>>308
Thanks。SRにヘッドホンのオプションを追加してぐぐってみたら、5,500件位に
減ったけど、TOPがヘドナビで、ヘッドホンスレの過去ログが一杯出てきて
何か変な気分だった。
310251:03/11/05 21:06 ID:veUVTQaD
ベゲBは無いのか?
暇つぶしも飽きたみたいだな。
311251:03/11/05 21:07 ID:veUVTQaD
俺もいいかげん飽きた。
もう、俺に返すな。
面倒だし、二度と書き込まないから。
それじゃ。
312名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 21:09 ID:8ss2l7Bt
>>286

おお〜オーディオQの社長!元気だったんだね!
313名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 21:25 ID:ucLqsR5h
>>218のDAC兼ヘッドホンアンプ 乙矢に問い合わせてみた・・・
早く返事がほしい・・・
314名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 23:34 ID:vW+hEAvG
Headroomで新製品出てますね。
2003 Airhead,2003 Total Airheadです。
前のよりコンパクトになったのかな?
旧型も安くなってますね。
http://www.headphone.com/layout.php?topicID=3&subTopicID=27
315名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 23:37 ID:o4zqOMcW
>>301
俺も買おうと思ってるんだけど、どうよ? > HA4700
あと、元々DTM板の人間だから言うけどベリは他社製品に比べて初期不良の確率が高い。
結構はずれくじがあるみたいだから、もしかしたら当たっちゃったかもね…
316301:03/11/06 00:11 ID:6bRksRTC
>>315
良く聴くと全チャンネルにノイズがあるようです。
ボリュームを上げると何も信号がない状態でもブーンと言った音が聞こえます。
ただその程度がチャンネル毎に違うだけでした。
チャンネル1だけマシだっただけのようです。
これは不良というよりは当然なのかなと思っています。
HA4400/4600はどうなのでしょうか?
また、RCA-XLRという設計者の想定外な接続をしているし、電源コードも付属の3極コード
を使わずに2極になったものに変えています。
ですから、これがHA4700の実力かどうかは不明です。
でも機能が豊富なので便利です。
音は明るい音だけど解像度はHD51に遥かに及ばないようです。
でもサウンドハウスで12800円だし、私は満足しています。
317301:03/11/06 00:14 ID:6bRksRTC
>>315
もう一度、良く聴いてみたのですけど、チャンネル3だけノイズが特に多いみたいです。
うーむ・・・サウンドハウスに聞いてみようかな・・・
318315:03/11/06 00:34 ID:2BGCcClE
ふむ、ノイズはベリのには付き物なんですよね…
うまい事いいやつを買うと、相当なコストパフォーマンスが得られるんだけど、
その反面、はずれをひいてしまうと痛いですね。
どっかのサイトで見たんだけど、音に関しては改造で凄く違った音に出来るみたい。
IC(オペアンプ?)を交換するらしいんだけど、難しそう…
↓系の過去スレにあると思うんだけどね。
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1054520893/
とりあえず、情報ありがとっ
319名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 01:37 ID:2b2WJDcj
1bitデジタルでヘッドホンアンプ出してもらえないだろうか・・・シャープ
320301:03/11/06 01:52 ID:6bRksRTC
>>318
とりあえずサウンドハウスにメールを送りました。
チャンネル3のノイズだけは音量を絞ってもモロに聞こえるので・・・

そのスレッドを眺めてみたのですけど、ベリンガーは動作の不具合が多いみたいですね。
冷静に考えると異様な安さだから仕方がないかも・・・
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 01:56 ID:anOhbl4O
>>301
同じくベリのHA4700使ってます
私のところではノイズの量はどのチャンネルも変わらないですね
ミキサー=フォン=フォン=HA4700での接続で使用してます

全く接続なしの状態で(接続しててもほぼ一緒)
MASTERは12時の方向、各チャンネルも12時までなら
気になるレベルのノイズは出ないです
13時超えるとちょっと気になり始めて
14時から上はかなりノイズが目立ってきます
普通に聞く場合は9〜11時で十分出力されています
(使用ヘッドホン MDR-CD900ST、HPS3000、K-66)

電源コードは長さが欲しかったのでPCのサーバー用3極コード(アース有り)です
想定外の接続とはいえチャンネルごとにノイズの量が変わるとの事なので
私も一度サウンドハウスに問い合わせされた方が良いと思います
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 06:54 ID:1MfTg4Lo
アンプやソースにもよると思うんですが、
皆さん普段どのくらいのボリュームで聴いてます?
高価なアンプになる程、小音量でも質が落ちないと聞いたのですが

ちなみに漏れはまだ品定めの最中
323名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 07:17 ID:1MfTg4Lo
ヘッドフォンは耳への負荷の問題があるので、
ヘッドフォンリスナーとしてはやっぱり気になる所なんですよね
324名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 08:09 ID:iTWMwhXB
>>322
時計で言うと8時から13時の間(機種によって異なる)
325名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 08:11 ID:nqmC+Tm+
>>322
聴きながら耳元で指を鳴らして聴こえる程度にしてる。
326名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 11:41 ID:O+Kpp+ci
>>314
あたらしいエアヘッド小さくて良さそうね。

でもプラグの差込口が変なとこにについて無い?
間抜けな感じになりそうな悪寒。
327301:03/11/06 12:20 ID:lejL0JY2
>>321
サウンドハウスから早速メールが来ました(対応が早くて助かります)。
動作不良の可能性があるから送り返してくれとのこと。
家に帰ったら早速手配するか・・・
(((´・ω・`)カックン…
328名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 12:26 ID:JzFK7qZ1
>>322
うるさくない程度で聴いてる
329名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 12:27 ID:A6DrkrB4
>>314
なんか亀みたいだな。
330名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 13:51 ID:O+Kpp+ci
Tortal亀head

亀頭
331名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 14:03 ID:u80aTWtt
#define 亀頭 Airhead
332名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 16:48 ID:popWKnyn
>>301
4600使っていたけど、ハムノイズは無かったですね。フォン−RCA接続もバランス接続も。
が、背面の出力端子にモノラルフォンケーブルを繋ぐとヘッドホンの音量が
小さくなります。

 ベリンガー製品は二つ持ってるけど一応はずれはなかった(質のことではない)。
333313:03/11/06 19:43 ID:dVJmmJ3J
問い合わせの結果 取り扱いは可能だけど2台単位でしか無理(;´Д`)
とりあえず価格だけ聞いてみるか・・・ 他に誰か興味ある人いないのかな
334322:03/11/06 22:04 ID:FgsuZu/N
レスありがとうございました
参考になりました

主食のhr/hm板では大音量の人が多いみたいで、そういうものかと思ってましたが
けしてそうでもないみたいですね
335名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 22:20 ID:AAZSIecV
>>334
オレの場合、HR/HMは総じて大して録音が良くないので、低品質な装置で聞くとヌケが悪かったり
分離感がイマイチだったりでそれを補うために音量を上げてしまうような気がする。
ナパームデスの1st2ndあたりは自然に音がでかくなってしまうw
336322:03/11/06 22:34 ID:MCikls1z
>335
ああ、なるほど。それはあるかもしれないw
後は単純に低音の大洪水に浸りたいとかですかね
337301:03/11/06 22:46 ID:6bRksRTC
>>332
そうですか。やはり不良なのですね。
しかし、サウンドハウスが佐川急便限定で返品を受け付けると言ってまして困っています。
(他を使うと送料の請求がこっちに来る)
先ほど、コンビニを5件回ったのですが、どこも佐川は扱っていないらしい・・・・
嫌われ者佐川・・・
338名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 22:47 ID:nqmC+Tm+
>>335
よく録音が良くないから、安物の変に低域を持ち上げたようなヘッドホンの方が
楽しめる、っていう人がいるけどそれは違うと思うな。やっぱりある程度の品質
は必要だと思う(アンプも含めて)小音量でも楽しめるし、大音量でも音が崩れないし。
まあ中には何でならそうがどうしようもないCDってのもあるけどね、猛毒とかw
339322:03/11/06 22:51 ID:MCikls1z
>338
補足しとくとB級メタルとか元から音が崩れてるのが多いというw
340338:03/11/06 23:03 ID:nqmC+Tm+
>>339
確かに。しかし猛毒なんかは崩れてるとかそんな次元を超えたへぼい
録音だが。あと自分ではどう考えても正気で最後まで聴きとおせない
非常階段とかハナタラシとかのCDもあるな。じゃあ何で買ったかというと
ネタ目的ですw
341名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/06 23:19 ID:OQG8JZ+M
http://www4.head-fi.org/forums/showthread.php?s=
595b1f80d53a5cb1f0be35eea06bc62e&threadid=
7226&perpage=20&pagenumber=1
3ページもあります。
全部欲しいです。
342名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 00:00 ID:JAB3ekZF
>>333
興味ありありだけど。まずは値段を知りたい。
343名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 01:55 ID:XQ198aFx
>>314
これの上の部分ってゴムキャップかな?

ポータブルHPAって選択肢少ないし新製品は興味津々ですね
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 04:15 ID:ajaglkAu
>>337
http://www.sagawa-exp.co.jp/
佐川は営業所に持ちこむしかないんじゃないかなぁ。
サイトで最寄りの営業所を探してみては?
345名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 09:33 ID:Oy6lTJf/
>>337
>>344
初期不良で通販会社指定かよ・・・
サウンドハウスはDQN決定
346名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 09:34 ID:Oy6lTJf/
>>345
×通販会社
○運送会社
347名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 09:45 ID:UcZPpdBS
>>343
漏れの最初のHPAって、じさくのポータブルHPAだった。
OPアンプ一発の単純なもので、電池込みでA8の外箱
に丁度納まるくらいの大きさだった。売ってるものより
いいわけはないけど、1万円かからなったです。音は
最近のサーノイズの多いPCDPよりはいいっていう位
のものです。
348名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 12:29 ID:bVxnnxtn
>>344
佐川って取りにきてくれるんじゃなかったっけ?
349名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 16:29 ID:TTP0nEsI
そう、最寄りの佐川急便に電話すれば伝票を持って取りに来てくれるよ。
もちろん着払いならお金はいっさいかからない。
コンビニとかに品物を持ち込まなくて良いからある意味親切かもしれない。
経験者語る。
350名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 16:38 ID:9uYDpkP6
>>349
取りに来るまで待つのも手間と言える罠
351名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 16:42 ID:UcZPpdBS
一人暮らしだと、タイミングによっては飯も喰いにいけない。うかつにトイレにも
入れない。下手すりゃ半日潰れるし。
352名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 16:45 ID:TTP0nEsI
>>350
そ、だから”ある意味”なのね。
しかもヘッドホンで音楽聴いてると
せっかく来た佐川急便に気づかなくて・・・
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 16:46 ID:9uYDpkP6
>>351
ハゲドウ
漏れのエリアだと確実に半日潰れる。
というか休日に何もできなくなる。
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 17:23 ID:cCrJczGQ
>>313
漏れも興味あるけど価格しだいれす。
355313:03/11/07 19:36 ID:sULPWTQ4
値段聞いてみたけど
正直安くはならないみたいだ・・・海外通販でも値引きしてるところ無いし

値段は P-1(実売価格) > DAC-1 > HeadmasterR とだけ言っとく

後捨てメアド書いといたから詳細聞きたい人や一緒に突撃したい人はそちらへ
(頭のsageは取って)
まぁ正直一人で突撃するのはちと厳しい・・・
356301:03/11/07 22:02 ID:Oy6lTJf/
>>344
結局、会社に行くときに家の最寄り駅から二駅先にある営業所に行きました。
フレックスがないと平日は無理ですね。

>>350-351
その通りです。
私も一人暮らしなので、来てもらうのは辛いですね。
357351:03/11/07 22:08 ID:UcZPpdBS
>>353, >>356
うちはエリアがいいのかそんなに待たされる事は無い。しかし一回佐川が
休日の朝9時前にきて起きられす、再配送になったことがある。早すぎるw
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 23:30 ID:3U1mZ57F
ぶっちゃけGRACE901ってどーなの?
P−1買うならこっちも買えるよね。
359名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 23:43 ID:aDnt0WVk
>>358
いんや・・・。むりぽ。
grace901買うならグラストーンいっちまうし。
360名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 23:58 ID:r+UtLeVJ
>.359
901の方がDACもついて3万くらい安いじゃん。
それでもHPA-20いくってことはそんなに良いのか?
つか、この二つ実際に聞き比べたヤシおるんかい。
361名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 00:25 ID:7bfrsLeb
>>358
model901悪くは無いよ。かっちりした音が好みならいいと思う。アナログ、デジタル
ともケーブルの差はちゃんとだす。私は少し柔らかめになるようケーブルを選んでいます。
周知の欠点は、国産ヘッドホンに対してはアッテネータが荒すぎる。駆動力も不足はない。

音楽をリラックスして楽しめるのはP-1の方あまりにデカイのが何だが…
自分の常用」はmodel901です。
362名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 03:21 ID:bh1iuKHv
亀頭なのですが、スペックについてはまだ記載無いのですね
説明文は、くだらない前口上のように読めるのですが・・・
変わらないなら、古いほう安く買ったほうがお得?
363名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 06:40 ID:5C5sfmuq
P-1持ってる方どんなケーブル使ってます?
P-1の購入を考えてるので参考にぜひ
364名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 06:54 ID:hus4xD1e
>>362
そういう別名で呼ぶのは別にいいんだけど、
それが何の意味だったか知るのにスレを「亀頭」で検索する必要があった。

「亀頭」だよ? 「亀頭」。
おれの IME の「きとう」の第一選択肢が「亀頭」になっちまったよ?
どーしてくれるんだこの野郎?
365名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 07:46 ID:3SmJZC43
Pー1て低音が弱いとか常用してないとか、
いまいち肯定的な意見があまり見られないような気がするのは、やっぱり気のせい?w
366名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 07:55 ID:+u8SPMlI
値段の割には出来が良いから、高級品と比べられてそういうカキコになるんじゃない?
367名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 08:26 ID:g30pBhxO
>>363
おいらはZAOLLAのRCAケーブルと自作XLRケーブルを好みで使い分けてた。
CDPか、ケーブルか、P-1の影響かかしらんが音は違う。
今は安物パライコ挟んで補正しているので元の音がわからん・・・。

>>365
P-1普通に使ってる。外観がボタンの付いたオーディオボードに見えるのは欠点。
368名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 16:31 ID:BPc1BFct
>365
低音は締まってると思うぞ
このクラスになると弱いとかはないような
いや、これより上のクラス知らないんでそれと比較はできないんですが
369名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 21:49 ID:HvfxCouy
>>365
過去ログを全部確認した訳じゃないけど、P-1の低音が弱いって話はオーテクのHA2002と比較以外では覚えが無いよ。
HA20002は(低音域の量感も然る事ながら)全体的に音がゴツゴツしてる感じがする。
以前ダイナ5555で試聴したP-1は、情報量とスムーズさを両立させた素晴らしい音だった。
今どちらかを選択するのなら・・・多分P-1を選ぶな。

ホントはHP4やHPA-20が気になって仕方ないんだけどね。
370名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 22:05 ID:TFvvNb6E
亀頭気になるね
371名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 22:13 ID:nWdUvBTb
近くのHardOffでCEC HD51が24,800であった。
買いか?

ちなみに現在AKG K-501をSHARPのCX-10とかいうコンポに繋いでいるが、
なんだかショボショボ過ぎる音で聞く気がしない…。
HD51買ったら劇的に変わるじゃろか。
372名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 22:24 ID:pf2maj7o
HD53が出るまで待て。

HD51持ってるが(+HD580)、正直2万を超える価値ありません。
ヘッドフォンも激しく限定されるし。
373371:03/11/08 22:29 ID:nWdUvBTb
そっか。ありがとうございます。
来年からアパート暮らしに逆戻りするためヘッドホンライフを考えないといけないのです。
AKGをかなり飼い殺し状態にしている悪寒がする。
374名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 22:39 ID:X/9pEGFO
k-501な53待った方がいいね
51とはインピーダンスの相性が悪い
375名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 22:58 ID:bh1iuKHv
亀頭、亀頭騒ぐ前に、なぜ数スレ前の話さえ記憶に無いのか
略称うんぬんで騒ぐ前に、御前様の鳥頭をどうにかしてください('A`)ノ

で、2003TotalAirHeadだけでなくノーマルAirHeadも亀箱に変わり
さらにBitHeadなるUSB接続タイプも出るみたいですね
Airheadシリーズ自体は国内だと取り扱い有る所って現在
ありましたっけ?
376名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 23:58 ID:5npW+Mmw
Tortal AirheadじゃなくてTurtle Airheadという事なんですね。
377名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 00:40 ID:sCyCj77E
PCUは改造したらもっとよくならんかね?
自作したほうがって人がいたけど、改造ネタとかないんですか?
378名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 02:00 ID:oOfhyEB8
>>371
CX-10は漏れももってるんですが、
ヘッドフォン出力は正直、相当しょぼいと思います
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 03:06 ID:ZfBp8jAf
でもCX-10って出力ヘッドホンとSPだけだよね・・・
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 04:24 ID:eLTWgqYu
CX-10ってヘッドホン出力は単なるアナログアンプだっけ?
381名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 04:46 ID:NnvLgXP/
スキマ商品について語るスレはここですか?
382名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 05:33 ID:fLAp7zeQ
http://headwize2.powerpill.org/ces2001.htm

A custom version for electrostatic headphones is available for about $5000 US.

hp4のエレクトロスタティックヘッドフォン向けの
カスタムバージョンって何だろうね?
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 05:57 ID:l01Z6l3w
TurtleHeadっていうのがどこからか出てるの?
結構良さげ?
384名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 08:04 ID:Yp4A7rfU
PCUを改造ってギャングエラーを直すの?
385名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 08:08 ID:NnvLgXP/
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c34473693
これってどないでっしゃろか?
386名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 08:24 ID:oL3vvxTJ
>>385
コンデンサー型のMS-2(だっけ?)専用だよ。
っていうのは知り合いの受け売りだけどな。

動作OKって書いてるが、ヘッドホンがないのにどうやって確認したんだって
質問したらシカトしやがったってさ。それ以来6回転くらいしてるな。
387名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 08:54 ID:ZfBp8jAf
今オクで出てるヘッドホンアンプの注目はここらへんか
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61847419
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44669001
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f8433325

はたしてヘッドマスターがいくらで落ちるか・・保障付らしいし
SHUREはどっかでレビュられてたな
ゼンのは・・・・音質は期待できなさそうだw

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50316678
これはちょっとたかいな
388名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/09 09:39 ID:9Ke/gHlJ
389名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 10:31 ID:RfYpYwjm
>>387
晒すなヴォケ
390名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 21:05 ID:ZfBp8jAf
ゼンの2200かよw
391名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 21:07 ID:ZfBp8jAf
おぉヘッドマスターリモコン無しが7マン?
新品買えよw
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 21:39 ID:hlWfJfvy
>>379
そうみたいです。何の出力も出来ない!

>>380
そうです。全然ダメダメです。2000円のラジカセと違いがわからないくらいのダメっぷりです。
393名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 21:44 ID:mn/ozCS3
ポータブルヘッドホンアンプで最小機種っていうとPCU?亀何とか?
394名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 23:09 ID:0v3fJju3
HD53マダー?
395名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 00:29 ID:pf7p3kOO
DAC1マダー?
396名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 00:37 ID:EM7bwYTI
亀亀ェーーー
397名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 00:38 ID:eyI5il1d
>>365
p-1やhpa20クラスになると、分解能が高くて音が分離しやすい分、
ボテボテの低音は出にくくなると思う。
低音が出ないと言った人は、分解能が低くて一塊りになってしまった
低音を望んでいたのかもしれんよ。
そういう音が好みなら、むしろ安いアンプ(フォステクスとか)の方が希望に合ってる
可能性があるとおもう。
俺だったらアンプは良いのを買って、音の傾向はヘッドフォン本体で選ぶけどね。
398名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 01:26 ID:db/PqRo7
>>397
例えば、HD580/600とP-1での
ロック、ヒップホップ、打ち込み系の相性みたいなものはどうですか?
HD580/600の低音もすこし膨らんで解像度抑えてますよね。
まあP-1買うとしても年末になると思いますビンボーなんで_| ̄|○
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 08:47 ID:479Diy65
マランツのCDP、SA-17S1はヘッドフォン端子が10万クラスのヘッドホンアンプと同等以上と
評価されてるの見たんですがこのスレの耳が鍛えられてる住民の方から見てどうですかね?
聴いた事ありましたらインプレ教えていただけると助かります。
漏れの近くの所はどうにもないらしくて。
400名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 13:52 ID:xu+IAZ+T
>>399
内蔵のヘッドホンアンプだから単体のアンプと比較するには無理がある。
あえて言えば、10万円のCDPに10万円のHPAを接続したときの音は出ているかと。
解像度とS/Nが高くて冷たい音。
401名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 15:01 ID:6UfDQsLB
>400
スマソ、確かに比較の仕方が間違ってたかも。
かなり良さげな音は期待できるみたいですね。
10万ちょいでCDPとHPAを買い揃えようと考えてた漏れには合ってそう。
HD600をミニコンに挿して聴いてた漏れには別世界かも。
どうやらHD600の能力は全然引き出されてなかったようですし。
レスどうもです。
402名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 15:07 ID:y+K5c/h1
今までミニコンポで聴いていたのなら
ポータブルCDプレーヤーの音でも別次元と思われ
403名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 15:07 ID:6UfDQsLB
あ、最後にもう一つお願いします。
スレ見てるとHD600はインピーダンスが高くて相性があるみたいですけど、
SA17-S1との相性は問題ないでしょうか?
続けてすみません。
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 15:13 ID:ObEwarGJ
>>402
ポータブルでも単体ヘッドホンアンプにつなげると
案外いけるんだよね。さすがに比べると差はあるが。

>>403
問題ないと思います。
405名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 15:16 ID:6UfDQsLB
>404
光速レスありがとう。さっそく注文してきます。
楽しみー
406名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 19:18 ID:9zHtSTTf
>401
それが本当だとしたら・・・
10万クラスのHPAというのは
なんと無意味な商品なんだ 
ということになるが
407名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 19:55 ID:L97ygXBI
そのレベル以上だと音の善し悪しっていうより好みらしいから、
違う味付けを欲しいときに買うとか。
それと、お高い機器にはヘッドホンジャックないのが多いけど、
安物のヘッドアンプつなぐわけにもいかないだろうしね。
408名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 20:06 ID:4bLfL5Bl
>406
でもそういう商品はSA17-S1くらいだし407の言うとおりだと思われ
409名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 20:11 ID:yJ72gPpx
>>406
20万、30万のCDPに、
P-1とかの10万円クラスのHPAを接続すれば、
それはまた別世界だよ。
SA17-S1の音の傾向も好き嫌いがあるだろうし、
まぁ、CPがいいのは誰もが認めるところだけどね。
410名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 22:22 ID:rL0Zqt9M
渡来オードのHA \100000>\74,800だって
突撃厨の人どうぞ 
http://www.otakedenki.co.jp/pureaudio/accessory_4.htm
K1000のひととかどうよw
411名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 22:23 ID:8TaIVRC1
SA17-S1持ってる人多いね
俺はここの異常なほどの高評価を見て買った(俺だけじゃないですよね
ミニコンからの乗り換えです
SA17-S1で聞くと音量を普段聞くより大きめにしてもうるさく感じない
というのが一番の驚きです  それとレンジが広いです

初めはHPメインでSPには手を出さない予定だったんだが
今は物色中です  アンプも買わなきゃ
これ持ってて、HPだけじゃもったいないような気がしちゃうんだよね
こやってオーヲタになっていくのだろうな
412名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 22:31 ID:UK70gJdi
なっていくつーか、SA17買った時点で片足つっこんでるし
次が欲しくなった時点で終わってます。
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 00:53 ID:8ou/pOLS
>>411
やめといた方がいいぞ。
もしオーテクやゼンハイの高めのヘッドホン使ってるなら、
スピーカーには最低30万はかけないと満足できない。
さらにアンプやCDPも買い換えることになるであろう。
414名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 01:18 ID:wgE01lYn
>>363
P-1の電源ケーブルはキャメロットのPM650、インターコネクトはKIMBER KABLEのKS-1020
だったかな、つかってた時は。両方で10万超えちゃうけど、オーディオ用ケーブルを変更した
ときのお下がりなので、まあ無駄にするよりいいですし。ハイC/PケーブルでMITのT5-i
(通常1マソ/m位だが、秋葉のラジオ会館の(フロアは忘れた)カーオーディオ屋で、6,000円
台で変えます)が使いやすいけど、KS-1020と比較すると一聴して差が分かります。
P-1クラスならこの位ケーブルを奢っても、それに答えてくれると思います。
415名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 01:18 ID:G9GN9lrp
K1000って鳴らしきるのにどれくらいのアンプの出力がいるのだろうか
数WでいいならそれこそSCA-7511の出番の気がするけど・・・
416名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 01:44 ID:fKoqiyPp
先日OBH−21をダイナ5555で購入しました。ここ数日で立て続けに売れたらしく
自分のは最後の展示品(きちんとパッキングされていたので新品扱い)でした。
おそらくこの店のHPの写真の物と同一物だと思います。

率直な感想として上の方で>>120氏が述べていた通りで、良くも悪くも色付け、癖の無い音で
自分的には透明感があり低音も誇張されずに素直に出てるという感じです。
ノイズも気になりませんでした。
私の様にCDP(CD17Da) アンプ(MF A3)共にHP端子が無い場合は良いけれど
HPアンプに更なる音の色付けや味わいを求める人にはちょっと不向きかも知れないですね。
正直HP端子追加に35,000円はちと高いかなと思いましたが、
超高音質なHP端子が付いたと思って納得しています。

最後に、使用HPはK271sです。
417名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 01:52 ID:wgE01lYn
>>415
本領発揮は出来ないけど、ヘッドホン端子につなげられるようなアダプタを作って
鳴らしている人もいます。私はプリメインで使用していましたが、能率90dB強の
SPを鳴らしたときとボリューム位置はほぼおなじだった。
418名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 10:56 ID:vghAPu4e
>>411
「部屋の反響」という絶対に逃れられない呪縛と戦う覚悟があるならどうぞ
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 11:31 ID:q+qXoDBr
>>411
ヘッドホンも楽しいけど、オーディオも楽しいもんだよ。最初は楽しんでいればいいし。
スキルが上がれば、ルームアコースティックの調整もやるようになってくる。「呪縛」
なんて重く捉えないで。
420名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 12:07 ID:OmW3w5Dn
SA17-S1使ってます。
P-1を買いたいのですが、音の傾向はどのように変化するでしょうか?
試聴はできません、ネット通販での購入になると思います。
421名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 12:35 ID:vghAPu4e
>>419
んで必死に調整したポジションから頭を動かすことも叶わない
腹に響く低音はスピーカーでしかありえないが、家族&近所迷惑

422名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 13:12 ID:q+qXoDBr
>>421
>んで必死に調整したポジションから頭を動かすことも叶わない
勿論。漏れのSPはSPの中でも特に厳格なものだから。

>腹に響く低音はスピーカーでしかありえないが、家族&近所迷惑
勿論音を出していい時間・音量は確認する。近所迷惑には最大限気を使っている。

何かオーディオがお気に召さないようですが、SPで味合えるのは腹に響く低音だけじゃない。
目の前に広がる音場は絶対にヘッドホンでは無理。いくらDHを使っても。
でもヘッドホンはヘッドホンで楽しい。どっちも楽しいのに二者択一なんてばからしい。
423名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 13:58 ID:wE2kwCLq
cd5400+p-1

sa-17s1
だとどちらが音が良いですかね?
値段は14万でほぼ一緒なのですが
424名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 15:10 ID:BzrWRLr/
cd5400+p-1

sa-17s1

俺もそれ知りたーい
425名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 15:50 ID:UGpi0EaU
sa-17s1デス
426名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 16:59 ID:63agqxy/
>>423
ピュア板で言われていたけど、
なんとCD5400+P-1の方が音がいいらしい。
もちろんSA14-S1の音の傾向が好きっていう人もいるかもしれませんが、
音質でいえばCD5400の能力を限界まで引き出す+P-1の方がいいらしいよ。
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 17:03 ID:KUa3SHhS
>>426
何スレですかそれは。
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 17:03 ID:3N7QWLdT
>426
それってもしかして初級機スレ?
もしそうならあれはSA8400との比較だったと思ふ。
違うスレならスマソ。
429名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 17:07 ID:63agqxy/
>>428
すまん、よく覚えてないが、
SA17-S1との比較は間違いない。
だって俺が質問したし。

マランツスレかも?
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 17:09 ID:63agqxy/
ピュアの初級機じゃなかったらマランツスレ。
そことSTAX以外見てないのでそこにあると思う。
時期的にはSA8400との比較より前に質問しました。
その辺を探してみてください。
431名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 17:17 ID:3N7QWLdT
>430
なる。ちと見当たらないからちょうど見れないどこかの前スレとかかもですね。
ちと意外な意見なので興味あるかも。

低音が出るようになる+暖かみでバランスよくなるのかな。
432名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 21:32 ID:AoGcdRP2
>426
>なんとCD5400+P-1の方が音がいいらしい。
>もちろんSA14-S1の音の傾向が好きっていう人もいるかもしれませんが、
>音質でいえばCD5400の能力を限界まで引き出す+P-1の方がいいらしいよ。
マジ?
ん〜、好み云々のレベルじゃなくていいって事はハッキリ分かるくらいなんだろうけ
ど、
いくらP-1でもエントリークラスでそこまで向上するとは思えんのだがなぁ…。
まぁ、漏れも試したことないから絶対とはいえないんだが。
433名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 21:37 ID:EsQcW0Jv
けどCD5400って中身はCD再生に限ればSA8400ベースにしてるし、
エントリーモデルでは結構優秀な方だからあり得ない話ではないな。
434名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 21:42 ID:AoGcdRP2
5400がC/Pが高いといっても2万円の音といえば2万円の音だし。
P-1がそこまで凄いか相性がバッチリか。
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 21:45 ID:LiHwi0Kg
2万円の音ではあるけどヘッドホン出力に限れば、
そんなに力入れてない部分を、SA17-S1より高精度なものを
置き換えるわけだから良いんじゃない?
少なくても圧倒的に負けるってことは無いでしょ。
436名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 21:57 ID:AoGcdRP2
いや、SA17-S1のヘッドフォン出力はオールディスクリート回路でかなり力入ってるよ。
10万のアンプに負けないってのもあながち外れてないと思う。

>少なくても圧倒的に負けるってことは無いでしょ。
なのかな。個人の感覚で上下する範囲ではあるのかもね。P-1恐るべし。
そのインプレした人にとっての音質の基準もよく分からんからここで言えるのはこのくらいですか。
437名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 21:57 ID:vYEp1ncW
CD5400+P-1だと電源が2つになるからねえ。
CD5400が値段なりの音だとしても鳴り方に余裕が出る分
イイ音かもしれんな。

あとCDPのグレードアップの余地が有るのはオーディオ的に
楽しみがあるとも云える。
438名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 22:00 ID:AoGcdRP2
確かに電源ケーブルとピンケーブルでかなり+αできそうだね。
439名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 23:14 ID:Q4smS+5R
そこで質問。
ここのスレ的におすすめの電源ケーブルってなんですか?
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 23:17 ID:Q4smS+5R
ちなみにピュア板の関連スレ
電源ケーブルの効果を理論的に証明しろ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054104054/
初心者向け電源ケーブル講座。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1060728970/
@@@ ピンケーブルのお勧めは? 第六幕 @@@
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1064157531/
電源ケーブル第10章
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1066457733/l50
441名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 23:22 ID:4pJEfcG5
SACDと兼用、さらにマルチ対応とCD再生には余分な機能が付いてることを考えれば
安い専用機に負けても不思議ではないと思う>SA-17S1
でも、ダイナ5555に置いてあるマランツの安いプレイヤーとP-1の組み合わせは、
セレクターを経由してるのを差し引いてもしょぼすぎる音だった。

>>436
安いけどMITのZ-CORDなんかが全体的な底上げには良いよ。

442名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 23:33 ID:HTB1W8TL
>>439
CPが良いのはGAIA自作と言われてますね。
高いケーブルは音が凄く変わるので
好みに合わなかった時のことを考えると諸刃の剣かも。
443名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 23:42 ID:F5Evcgl7
難しいよね。どのジャンルをよく聴くかで大きく左右されるから>ケーブル
好きなジャンルや音の趣向が書いてある方がいい鴨。
安物は色付けが濃すぎるか効果イマイチなのも多いし、どうせなら自作から入るのもオススメ。

>441
P-1抜きだと初級じゃ勝負にならないくらいいい音だし、同価格帯の専門にも負けてないと思うぞ>17S1
444名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 23:45 ID:LiHwi0Kg
>>P-1抜きだと初級じゃ勝負にならないくらいいい音だし、
>>同価格帯の専門にも負けてないと思うぞ>17S1
当たり前のこと言うなよ・・・
445名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 23:52 ID:F5Evcgl7
ん?いや、
>安い専用機に負けても不思議ではないと思う
が仕様だけ見て聴いた事ない故の低評価かなと思いまして。
漏れの読み違いならスマソ。
446名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 23:59 ID:4pJEfcG5
>>445
その通り。聞いたことありませんw
兼用機全般のイメージです。
SA-14は聞いたこと有りますが同価格帯の専用機に比べるとちょっと…でした。
まあ、ヘッドホン出力は考慮してない意見ですが。
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 00:12 ID:HKg11jhX
SA-17S1のヘッドフォン出力はCDPの直挿しとしては別格ですぞ
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 00:26 ID:3SfylyTS
皆さんレス有難うございます。
ケーブルは未知の世界なので進む方向に迷っていますw。
音の効果がわかりやすいもので、まずは安価なものから試してみたいなと思ってます。
(1万5千円前後くらい?効果がわからないのでそれでも二の足を踏んでしまいますが・・・)

HAはCordaHA-1でよく聴くジャンルはモダンジャズとJ-POPです。
HA-1はシャープな高音域と絞まった低音域が魅力なのですが中音域の豊かさや艶がもう少し欲しいなと思っています。
ですので中音域の艶が増すようなものがあればぜひ試してみたいと思います。
自作などでもお勧めの組み合わせ等あれば教えていただけないでしょうか。m(_ _)m

GAIAとはこちらで扱われているものでしょうか?
http://www.audiotech.jp/frame.shtml
ほかにも逸品館で引っかかりましたが・・・
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 00:29 ID:3SfylyTS
448=439です。
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 00:33 ID:UlzMCVYs
水を差すようで申し訳ないが、ケーブル論議って不毛に終わりやすい。
相手の感性も分からないのに、抽象的な言葉だけで伝達するから
分からない。結局は自分で聞くしかないという自明な結論になってしまう。
451名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 00:52 ID:k+tzsap4
>>448
私も水差すようで申し訳ないんですが、ケーブルいく前にCDPやHPで随分変わるんじゃないですか?
HA-1持ってますけど、他の機器の音の傾向がダイレクトにでるアンプのように思います。
452名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 00:56 ID:HKg11jhX
>448
という事でスレ違いになりそうなのでこちらがいいかも
まずはレスに目を通してどんな世界か掴むのがいいかと思います

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1066457733/l50
電源ケーブル
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1064157531/l50
ピンケーブル
453448:03/11/12 01:02 ID:3SfylyTS
>>451
HPはCD3000とHD580で落ち着いた感じですので
CDPにも目が行くのですがポータブルで数台(フィリップス、CEC、TEAC等)を持っているので
今度はケーブルの違いでどう変わるかも試してみたいなと思いました。
ポータブルでなくしっかりした据え置きCDPも確かに欲しいところですが・・・。

質問しておきながら申し訳ありませんが
確かに音をWEB上の情報だけで買う訳にも行かないので
お店に自前のHPとHAを持ち込んで聞き比べてみます。

452さんもレス有難う。
皆さん有難う。
454名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 01:06 ID:HKg11jhX
>453
最後に一つアドバイスをしとくと電源周りはケーブルの前に壁コンセントが一番だと思う
オヤイデ電気から最近でてるのが安くて効果バツグンなのでおすすめ。
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 02:03 ID:gGvbCjH9
>>454
ついでにもう一つアドバイスをしとくと電源周りは壁コンセントの前に発電所が一番だと思う
原子力発電所から最近供給されてるのが安くて効果バツグンなのでおすすめ。

456名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 02:50 ID:+oJGtT2u
ポータブル数台持ってるだけの人が高いケーブル買うよりも、
まともな CDP を一台買った方がいいんじゃないかと思いま素。
漏れも Corda HA-1 持ってますが、(いいアンプだよね。これしか持ってないけど…)
ポータブルとミニコンポで比較しても全然違う。
ケーブルの音の違いを比較するのも面白いかも知れないが、
まずは音の質を高めた方がいい気がする。
457448:03/11/12 02:52 ID:3SfylyTS
スレ違いぶり返しすみませんが自作は面白そうですね。
調べているうちにはまってきました(汗)
フルテック>Belden19364>レビトン>HA
みたいな安価な自作ケーブルから発展していくのが自分には良さげっぽい。
そこからGAIAに発展させるのもいいかもと思いました
電線病初期症状・・

ま、まずは店頭で試聴してみよう。
これ以降はケーブルスレに移ります。それでは。
458448:03/11/12 03:13 ID:3SfylyTS
>>456
>漏れも Corda HA-1 持ってますが、(いいアンプだよね。これしか持ってないけど…)
同じです。私もこれだけ。いいですよね。
ストレートに伝えてくれるし、管楽器(特にトランペットやアルトサックス)やハイハットをうまく鳴らすので
自分の聴くジャンルともあっていました

>ケーブルの音の違いを比較するのも面白いかも知れないが、
>まずは音の質を高めた方がいい気がする。
ですね。据え置きは自分の設置環境だとちょっと大きすぎるんで、
HA-1と幅が近いようなハーフサイズっぽいプレーヤーは欲しいんですが、
まだ決めかねています。
せっかくだからいい物を買いたいとは思っているんですがなかなか求めているものが見当たらない。
過去には何台かソニーやマランツあたりから出ているんですが・・・。

459名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 03:17 ID:UlzMCVYs
>>456
その通りですね。送り出しの質が本質的に高くないと、ケーブル変えても投資効果は
薄いと思う。P-1クラスともなれば、相当高級なCDPをつかってもアンバランスになら
ないし、その時ケーブル等の調整が活きてくる。model901だって送り出しが良ければ
デジタルケーブルの違いまではっきり分かる。そこに行く前にシステムの基礎体力
を上げておく必要があるが。
460448:03/11/12 04:01 ID:3SfylyTS
ちょっと気に入ったアンプとヘッドホンを手に入れ盲目になっていた気がします。
アンプとヘッドホンで音楽を鳴らしているように(w。

ケーブルで音が変わったっていうのも459さんが言われているように「調整」的に能力を惹き出す事に意味がでるわけですね。
自分も今のポータブルよりいいプレーヤが欲しかったし、送り元のCDPで自分の好みに合うものを見つけてから、
あらためてケーブルに着手しようかと思います。
461459:03/11/12 04:30 ID:UlzMCVYs
>>460
そりゃ気に入ったアンプとヘッドホンを手に入れれば、うれしいのも当然ですよ。
あせらずに、ぼちぼちupgradeしていけばいいんですから。じっくりCDPを探して
下さい。
あとケーブルには調整的要素もあるが、本質的にグレードが上がる部分がある。
如何にグレードを上げ、且つ好みの方向に持っていくか、ですね。
462456:03/11/12 04:45 ID:+oJGtT2u
漏れも大したシステム持ってる訳じゃないんで、
>>459 さんの言うようなケーブルの変化がどのくらい音に影響するのか
よくわかりません。
でもシステムを HP -> HPA -> CDP と変えていくうちに、
音はどんどん微細な違いにはなるが、しかし微細ではあっても
「はっきりわかる」違いである、というような経験をしたので、
やはりケーブル類も「音の違いは微細」だが「違いははっきり」わかるのかなと
推測しております。

ところで Bill Evans の CD に右と左が思い切りわかれてる擬似ステレオが
あるんだけど、こういう時 CORDA のプロセッサ便利だね。
左右が混じって、なんとかヘッドホンで聞けるようになる。
463459:03/11/12 05:06 ID:UlzMCVYs
>>462
>「音の違いは微細」だが「違いははっきり」わかる
私の受ける感じもそのようなものです。的確な表現だと思います。

>ところで Bill Evans の CD に右と左が思い切りわかれてる擬似ステレオが
>あるんだけど、こういう時 CORDA のプロセッサ便利だね。
>左右が混じって、なんとかヘッドホンで聞けるようになる。

私はCORDAは持っていないので、どんな感じに聴こえるかわかりませんが、
別にピンポン・ステレオになっていても、それは当時のJAZZの音の作り方
だと思っているので、あんまり気になりません。
464448:03/11/12 06:21 ID:3SfylyTS
お二方レス有難うございます。

システムを根本の部分から徐々に変えることで自分の耳も研ぎ澄まされていくでしょうし、
そうした環境変化を感じれることも楽しみたい。
もう少し腰をすえて音作りしていこうと思います。

>>462
Evansが活躍していた60年代頃のJAZZは左右の振り分けが極端ですよね。
サックスは極端に右だけ、ピアノとベースは左だけなんてのもあるし。そのくせドラムは真ん中でw。
JAZZバーみたいな狭い空間のスピーカーでリスニングすると、
自分の周りに奏者がいるような臨場感を感じられ「ゾクッ」とすることもあるけれど、ヘッドホンでは自分もきつく感じます。
音楽を聴くというよりモニタリングしているような感覚でしょうか。
そういうときにプロセッサーはやっぱりありがたいですね。
あとづけ変化なので心情的に違和感はおぼえますが(w)、ヘッドホンで気軽に聴くには必須な機能になっています。
465名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 06:44 ID:cn32z+Rz
初歩的な質問なんですが、リスニング中以外はヘッドフォン端子から
抜いておく方がいいんでしょうか?
それとも聴く度に抜き差しする方がよくないでしょうか?
細かい事なんですが結構気になってて
466463:03/11/12 07:37 ID:UlzMCVYs
>>462, >>464
Evansの60年頃のCDを聴き直してますが、確かにはっきりとしたピンポン・ステレオなんですが
別にヘッドホンで聞いてて違和感を感じないのはなんかおかしいのかな?
ちなみにこの頃のクラシック、例えばDecca録音なんかをSPで聴くと、マルチマイクかと一瞬
思わせる鮮明さで、ステレオイメージが広がります。音楽の成り立ちが違うから差があるのだと
思いますが。
467名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 07:44 ID:UlzMCVYs
>>465
ヘッドホンアンプによっては、電源ON/OFF時にノイズが出るものもありますから、電源いれてから
挿して、抜いてから電源を切るのが精紳上安心でしょう。
468名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 08:07 ID:CMEc61Sp
>>465
ジャックが緩くなるきらいがあるので僕は差しっぱなしです。
469465:03/11/12 18:57 ID:xl0a9LvL
レスthx。参考になりました
端子が痛む(緩くなる)のはまずい気がするので挿しっぱなしでも
負担をかけないで置けるように考えてみたいと思います

とりあえず下にクッションみたいなの置いとくのがイイかも
470名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 19:04 ID:QNuoBIiy
>>465
抜き挿しをくり返すと端子が汚れるよ。
抜きっぱなしだと埃も入るし。
だから、おいらも挿しっぱなし。
使わない端子は保護キャップ。

471名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 19:50 ID:9L0xaTYe
ちょっと上でMeier Audio製品のクロスフィードが話題に上っていたので丁度良いのですが、
SA-17S1のヘッドホン端子並の能力があり、かつクロスフィード機能のついたヘッドホン
アンプってないすか?Meier Audioのハイエンド機種ぐらい?
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 20:37 ID:u71synDq
473456:03/11/13 00:29 ID:8iiZ8Qj8
>>466
いや、人によって様々じゃないですか? > ピンポン・ステレオ
そのままで聞けるのはうらやましくもあります。

僕の場合、スピーカがメインの時機に Evans を買って、
ずっとスピーカで聞いていたので、そもそも
ピンポン・ステレオであることすら気付いていませんでした(笑)。
スピーカでさんざん聞いた後、ヘッドホンで聞くようになったので、
初めて聞いた時の曲のイメージと違ってしまうのが
違和感の原因の一つかも知れない。
474名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/13 00:32 ID:ipwFA2LQ
SA-17S1のヘッドホン回路は小さな別基盤になってるやつだろ?
コレ、外部調達じゃないか?
Meier Audioのハイエンドと肩を並べるほどの性能を有してるとは
到底有り得ないよ。
475466:03/11/13 00:56 ID:C1xvoYy9
>>473
私も普段はSPで聴きますが、うちでは定位がはっきりするので
思いっきりピンポンですよw
だからそんなもんだと思えるのかも。ヘッドホンアンプは解像度命
のmodel901ですし、不利な条件揃いまくりですねw
476名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 01:29 ID:4BZLakwZ
自宅ではSA-17S1をヘッドフォンアンプなしで使っているんですが、
外出時にPCDとPortaCorda IIあたりを組み合わせると、音量を取れる
以外にメリット感じますかね?
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 01:34 ID:6oD4mktV
クロスフィードプロセッサがあること・・・の他に低音に芯が通るとか音の厚みが増すとかかな。
実際ER以外のイヤホンでは音質的な効果はあまり感じられないかも。

>>471
ヘッドルームのアンプの上位機種なんてどうだろう。
478名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 02:19 ID:ggQ5X+8r
>>476、477
確かに厚み増しますね。PCDの薄い音が寂しくて時々使ってます。
音質の向上というよりは、音質の変化という気もしますが。
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 02:19 ID:4BZLakwZ
>>477
どうもありがとう。
外出時の使用イヤフォンはER-4Sなので、効果はありそうですね。
とりあえず買ってみます。
480名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 03:23 ID:4BZLakwZ
>>478
なるほど音のニュアンスが変わるって感じですかね。

店頭で比較視聴できるところってあるのかな。
いきなりエアリーで買うしかない?
481471:03/11/13 05:07 ID:ndQS4J2D
レスくださった方ありがとう。
偶然これも同じ話題が出ていますが、僕もEvansのSACD聴いてて、すば
らしい音なんですが、ヘッドホンだと左右の音の分離が激しくて聴き辛い
と感じ、クロスフィードかければもっと自然になるかな、どうせなら同時
にSA-17S1のヘッドホン端子よりさらに上のドライブ環境も手に入れたい
な、と思っているわけです。

>>474
Meier Audioの上位機種ならSA-17S1のヘッドホン端子に負けることは
ないだろう、ということっすね。どうせ買うならHD650あたりと一緒に
買っておくとお得かな。Meierの上位機種の話をここで読んだことが
ないんで、例えばCORDA PREHEADはここでよく聞くP-1と比べてどう
なのか、とか気になります。実際どーなんでしょ。

>>479
ヘッドルームのにもクロスフィードついてるんですね。"Process"と書いて
あるスイッチがそうなのかな。とか製品見て回ってたら、BitHeadっておも
しろそう……USBサウンドモジュールかつヘッドホンアンプ、ってこと?

>>472
CORDA CROSS-1 を買っておくってのも、確かにいろんな組み合わせを
考えて拡張できて、おもしろいですかね。さらにエンドレス物欲の泥沼に
はまるという噂もありますが……
482名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 07:02 ID:xr6a94Is
>>441
>ダイナ5555に置いてあるマランツの安いプレイヤーとP-1の組み合わせは、
>セレクターを経由してるのを差し引いてもしょぼすぎる音だった。
う〜む、周りの組み方によっては17s1とも勝負できるんでしょうね
p-1はそういうの敏感に反映するみたいですし

5400+p-1で越えたって人のシステム興味あるべ
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 12:04 ID:6+EVV6Vn
>>480
製品を取り扱ってはいないけど比較用として旧ポタコルがイーディオの試聴室においてありました。
ちなみにトータルエアヘッドもおいてありました。
うろ覚えですがHA-1とHD51もあったような。
484名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 13:13 ID:quMFiHHc
>474
>Meier Audioのハイエンドと肩を並べるほどの性能を有してるとは到底有り得ないよ。
内臓のメリット?とか何がポイントなのかは分からんけど、
少なくとも全く勝負にならないって程の差はない感じ
もちろん突き詰めていけばMeier Audioのハイエンドのが上だけど
485名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 13:20 ID:P+YiyKY+
それは電源部とか周りの高品質パーツの影響が大きいと思われ。
いいパーツで土台が組んである相乗効果。
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 13:55 ID:/oa4+3HI
A-テクニカのAT-HA50という製品が近所のリサイクル店に5000円で
売っていますが、これはオーディオ的にどうなんですか? なんか
アマチュアミュージシャンのスタジオ遊び用の機材みたいな外観なんですが…
487486:03/11/13 13:59 ID:/oa4+3HI
もう少し具体的に書きます。たとえばゼンのHD-600とかの
本来ヘッドホンアンプが無ければ実力を発揮できないなどと
言われるような高級ヘッドホン(今は持ってませんが)を
これにつないで聴きたいのですが…
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 14:00 ID:plPXtEEf
>>486
懐かしいなぁ…
まだヘッドホンアンプなんて物がそれくらいしか無かった時に買っちゃったよ。
まあ、しょぼいCDPの端子よりはマシだとは思う。
489名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 14:02 ID:6USufFxq
ヘッドホンアンプと言うよりは外付けヘッドホンジャック
490名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 14:06 ID:6+EVV6Vn
ヨドバシなどの量販店でよく使われてるね。
今ショボイヘッドホンアンプ端子の機器に繋いでて
とりあえずきちんとドライブさせたいと思ってるなら買いだと思う。
もしくはヘッドホンいっぱいあって一度に何個も繋げたい人も便利。
5000円ではまともなヘッドホンアンプは買えないので
定価のことを考えてもそこそこお買い得。

音は試聴のみなのであまりわからないけど
味付けは少なめで素直に鳴らす感じだった。
491486:03/11/13 14:07 ID:/oa4+3HI
即答有難うございます。ではまともなヘッドホン端子のついた
ステレオアンプを使ってるなら無意味だということですね。
まあ複数のヘッドホンが切り替えできるのであれば便利そうですが。
492名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 19:22 ID:s25IU9kQ
遂にBENCHMARK DAC1を注文してしまった・・・
早く来ないかな・・・

で検索してたらここでも扱ってたの見た リストには無いけど
ttp://www.paradiserecords.net/
493名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 20:45 ID:4WLC0ESn
いまCD5400使ってるのですが、+P-1して、
その後、CD5400をSA14 v2と交換するのが一番良いのではないかと思うのですが、
CP考えるとSA17-S1も捨てがたいんですよね。
CD5400+P-1が本当にSA17-S1に匹敵、あるいは同等、あるいは若干劣る程度なら、
こういう選択肢もありですよね。
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 20:58 ID:1O33z5uK
>>493
その通りだと思うが。
5400持ってるなら+P-1すれば耳からうろこ(?)状態になるんじゃ?
その間、SA17-S1は聴かないようにしておいて、SA-14にバージョンアップすれば
(゚д゚)ウマーじゃん
この世界、SA17で留まれる訳もなかろうに フォッフォッフォッ
495名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 21:03 ID:4WLC0ESn
>>494
>この世界、SA17で留まれる訳もなかろうに フォッフォッフォッ
怖!

でも確かにその通りなので、(CD5400+P-1)+SA14 v2で(゚д゚)ウマ-コンボ狙ってみます。
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 21:05 ID:a/08rr64
>486
ヤフオクで5000円以上で売れるだろうから
買う価値はあると思うよ。気に入らなかったら売ればよろしい。

497名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 21:33 ID:plPXtEEf
みんなSACDなんて聞くのか?
498名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 21:44 ID:C1xvoYy9
>>497
今別に欲しいソフトが無いし、もう少しソフト作成側が熟達してきたら
考えます。
499名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 22:01 ID:DVJm3jCG
>>492
良さそうなの買いましたね。
DACとしてはステレオファイル誌お勧めだそうできっと
良い音しそうですね。
ところでこれって電源スイッチあります?DACって電源スイッチ
ないのが多いですよね。
500名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 22:04 ID:DVJm3jCG
SACD勢い付いてきてるっぽいし、仮に今プレーヤーを買いかえるなら
考慮に入れたいなぁ個人的には。でも今は買い替えないけど。
501名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 22:16 ID:C1xvoYy9
別にSACDなんてかなり価格も下がってきてるし買えるけど、今のCD専用機より安物の
SACDを買ってもしょうがないし。フォーマットが良くなっても機器のランクっていうのは
やっぱりあると思うから。
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 00:15 ID:lQ8sdJVR
今のソニーはSACDを普及させるため少し無理してそう・・・
503名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 00:18 ID:tijMZAqv
使っていたCDPの出力がRCAしかなかったので
HA4400をプリメインのREC OUTにRCA-XLRケーブルで
繋いでいたんですけど、先日VRDS-15を購入したので
バランスで繋ぐ事が可能になりました。
その結果かなり音がよくなったのでうれしいです。
504名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 00:19 ID:MzxFeWIb
方式としてはSACDのDSD方式よりも、DVDオーディオのPCM方式の方が好きなんだけど、
DVDオーでイオはかなりやば目だよなあ。
505名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 00:24 ID:o7gpyuBF
>>117
この製品かなり気になります
Gradoと組み合わせて使いたいのですが
相性はどうなのでしょうか

同じ価格帯でもっとよいものがあれば
そちらも教えて頂けると助かります
506名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 07:25 ID:hrkjuXJW
P-1はどんな音の傾向があるでしょうか?
ロックには向いてますかね?

過去スレを読んで値段を考えても相当良い品らしいという事は
分かったんですが、どんな傾向かもぜひ聞いてみたくて
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 07:31 ID:AgEuDcGP
>>506
上品でクリアな音だとは思うけど、STAXほど美音効果があるわけじゃないから
どんなジャンルにも合うんじゃないかな?
どっちかというと高音優先って感じだけど、特に低音が足りないという事は無い感じ。
ただ、ただ単にロック向いてますか?と聴かれてもどんなロックが好きなのか分からないので
いまいち何とも言いにくいのですけどね。
508名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 07:31 ID:MzxFeWIb
>>506
ロックって言っても幅広いんだけど、極度にデフォルメされたような音でなければ
大丈夫ですよ。ヘッドホンに低域の力感が強いものを持ってきたほうがいいかも
509名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 07:32 ID:AgEuDcGP
あと、解像度が格段に上がりますよ。
sA17-S1を使った事は無いので比較できませんが、
一昔前の普通の30万クラスのCDPのヘッドホン端子とは比べ物になりません。
510名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 07:39 ID:MzxFeWIb
解像度が上がるといっても、これ見よがしじゃなく、自然に聴けますよ。
model901はその辺りを適当に和らげてやらないとモニタ調になってしまう
が、p-1はあくまで音楽を聴いている感覚でいられると思う。
511名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 07:47 ID:F1P4xgAC
CD5400+P-1の話題が少し前に出ていましたが、
正直な話、SA17-S1には・・・・・・・・・・勝てます。(Theジャッジかよ!)

SA17-S1のヘッドホン出力は、
良いといってもHeadMaster(よりは上かも)レベルですし、(十分凄いけど)
音の傾向を変更できないという欠点もあります。
それに音の輪郭等も綺麗に出るすばらしい端子なのですが、
すこし音に厚みが足りません。凄く綺麗なだけって感じです。
P-1は特にケーブル交換に敏感に反応してくれるので、
ケーブル周りの知識を得れば確実に自分好みの音になってくれます。
繊細さに力強さが加えたり自由自在です。
あまりべた褒めするのは感じ悪いので欠点を一つ。
それは・・・CD5400よりでかいって事ですね。
512名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 08:26 ID:YMO6hXwg
外観も最低クラスだとおもうのは
おれだけか?
513名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 08:37 ID:plruIDh3
>511
>音の傾向を変更できないという欠点もあります。
電源ケーブルである程度は変わるでしょ
P-1みたいにはいかないが全く変わらないみたいなのはどうかと
514名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 08:39 ID:plruIDh3
選択肢は少ないけど壁コンセントもあるしね
515名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 08:59 ID:dpntrHBP
俺は外見好き。所有感高そうだし。
ただ、あの大きさはな〜。
HD51とかHeadMasterに比べたら・・・。
所有感は高いんだろうけどさ。

つーか、あれだけ大きければそりゃ音良いわ。
516名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 09:10 ID:igYtTsiQ
ポータブルタイプだと
ヘッド博士がいちばんコストパフォーマンスが高いし
ポタ凝る堕なんかに比べたら、よっぽど音も良いと思う。
517名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 09:12 ID:MzxFeWIb
何処までヘッドホン出力に反映されるか分からないけど、ラックの強度・材質、設置の方法
(インシュレータ等の使用)で音はケーブル交換ほどは変化しないかもしれないが、P-1を使った
としても、こういう基本的な部分はできるだけちゃんとやってやる必要はあると思う。
518名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 09:25 ID:/cemWTkm
スピーカーの振動がないし、よほど酷い足場じゃない限りそんなに影響ないんじゃ?
掃除してる時コタツの上に置いて聞いてみたがハッキリ言って違いが分からんかった
漏れの耳が悪いと言われればそれまでだが
519名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 09:29 ID:MzxFeWIb
model901で、インシュレータの有無で音質は変化しましたよ。さっきのはどちらかと
言うと、CDPの性能をちゃんと発揮させてやるためのことかな。
520名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 09:34 ID:MzxFeWIb
あんまりP-1でケーブルケーブルって言ってたから、その前の当然の前提を
書きたかった訳です。CDPはSPの音波が無くとも本体が回転メカを持ち振動
するし。
521名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 09:57 ID:7pnYxaiO
CECのHD51を使用してるのですが、筐体を開けたところ
粗悪な感じの電解コンデンサを使用して、なおかつコンデンサ
上部が膨らみつつあるのに嫌気が差してしまいました…。

蛍光堂がコンデンサを乗せ換えた改造品を売り出してるのを
真似した形で、コンデンサ交換を考えています。
しかし音響用でサイズの合う物が少なく、
某所でニチコンのFGシリーズコンデンサを見積もったところ、
最低販売数に縛られて、費用的に魅力が無くなってしまいました。
(50個で7000円くらいと言われてショボーン)
そこで質問ですが、
・そもそもコンデンサを交換したぐらいじゃ、大きな差は無いのでしょうか?
 (蛍光堂の改造品がどれぐらいの音を出すか興味はあるのですが…)
 ハンダ付け技能はそこそこあるので、遊び程度でやってみたいとは
 思ってるのですが…。(あんまり差が無いなら無駄骨なので…)
・こんな無駄な努力をするくらいなら、金を貯めて上位のHPAを買ったほうが
 幸せになれるでしょうか?
 (P-1クラスならなんとか手が届く…。でも来年夏ボーまで待つことになります。)
今のセットは、TEAC VRDS-25メーカ改造品+HD51+HD-600で、ジャンルは
隔たり無く聞いてます(クラシック,ロック,J-POP,アニソン(藁 )。
HD-650が気になってるので、試聴次第では手を出したいので、AMPもUPしたいなと
悩み中。電源ケーブルを交換してブラインドテストしてもほとんど差を感じなかったので
そういうレベルの代物なのか、単に漏れの耳が腐ってるのかも (鬱
522名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 10:11 ID:MzxFeWIb
>>521
コンデンサの交換に付いては、自作派じゃないので分かりませんが、
CDPとヘッドホンに比べてアンプが足を引っ張っているような気はします。
聞き比べなんて、慣れてくればわかるようになります。漏れはオーディオサークル
でそんな実験ばっかりしてたので慣れた。最初は全然でしたよ。VRDS25のような
剛体構造のCDPは、置き方で変わりますよ。今自分が使ってるのはもっと軽い
物だけど、これにスパイクのインシュレータをいれて、CDPからはデジタル出力
というのでも、ヘッドホンではっきり分かりますよ。その内慣れますよ。
523名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 10:25 ID:eEYikftS
>>516
比較レポキボン
524名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 10:36 ID:XwxtOZGV
>>516
俺もキボン
いつもこの話、あれは悪いこれはいい、これ最強だけで、
具体的な音質や使い勝手などの比較に至らないような気がするので
興味津々。
525名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 10:40 ID:8Na+c9iz
Dr.Headは仮に音質が良くても取り扱いが悪いのがなぁ・・・。
韓国製だし、ポタコル買った方が満足度高そうだし。
526名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 10:46 ID:A1k5Dg7X
取り扱いが悪いってどういうこと?
527名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 10:48 ID:8Na+c9iz
充電してても1日もたたずに感電放電したりするところとか
528名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 10:50 ID:8Na+c9iz
感電
↑完全放電ね

あとなんかあったけど、忘れた。
過去ログ見たらのってると思う。
なんか、これはだめだろってのがね。
529名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 10:52 ID:A1k5Dg7X
製品としての詰めが甘くて運用上の問題があるってことか。なるほど。
オペアンプ交換して遊ぶの、面白そうなんだけどな。
530名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 10:57 ID:igYtTsiQ
>>527-528
少なくとも漏れの持ってるヘッド博士の世界塔はそんなことないけどなぁ。
個体差あるのかな?それともレポしてる奴のが初期不良だったとか。
それとも購入時期によってひそかに内部が改良されてるとか。
よくわからんけどうちのヘッド博士は大丈夫

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FNXI/ref%3Dpd%5Fsim%5Fdp%5F2/249-3192656-8745137
531名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 10:58 ID:8Na+c9iz
それらが無かったら買おうと思って検討してたんだけどね。
たぶん買っても「製品としての詰めが甘くて運用上の問題がある」って事で、
使わなくなって、結局ポタコル買って金銭面で損すると思ったんでやめたわけです。

それと思い出したんだけど、充電中(というかACアダプタ接続中)は
ヘッドホンアンプとして使えないっていうのだったと思う。

なんか大切なところが抜けてますよね
532521:03/11/14 10:59 ID:7pnYxaiO
>>522
やはりHP-AMPが足を引っ張ってると思われますか… ショボーン
CDPの方はピュア板のVRDSスレを参考に足場を強化しているのですが
細かな変更では正直、今のHP-AMPでは差を感じなかったので…。
アンプ+スピーカでは、ケーブルを換えると全く違った表情を
表わすときが多いので、変だなとは思ってました…。
これはコンデンサを変えたくらいでは駄目かな…。
533名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 10:59 ID:8Na+c9iz
>>530
そうなの?
俺もネットで情報仕入れてるだけで買ってないから分からないんだけどさ。
んじゃ>>531で俺が書いたのも間違いの可能性ある?
534名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 11:01 ID:igYtTsiQ
>>531
充電中はヘッドホンアンプとして使えないけど(電源OFFにする必要がある)
ACアダプタ駆動もできるよ、当然ながら。
535名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 11:01 ID:8Na+c9iz
>>530
・・・っておい。

釣られてしまったのか!

釣られてしまったのか、おれはー!
536名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 11:02 ID:8Na+c9iz
>>534
なるほど、そういう事ね。
んじゃ、さしあたって問題なのは放電だね
537名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 11:03 ID:A1k5Dg7X
>>531
ACアダプタ接続中は充電しかできない?マヂで?
ホントなら何かとっても間違ってるとおもー
538名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 11:04 ID:A1k5Dg7X
>>534
了解です。
539名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 11:35 ID:d6Q1lMUZ
>>537
よく嫁
540名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 11:44 ID:Vs8CWEbP
ポタコの方は電池100時間持つんだろ。
ドクターヘッドは事実上据え置きタイプかなあ。
だったらもっと良いの買うよなあ。

で、音質比較は?
541名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 11:54 ID:JL3zyHd9
そもそもヘッドアンプが隙間商品な上に
そのポータブル版なんてさらに狭い隙間なんで
比較できる人いないかも。

比較試聴できる場所も無いし。
542名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 12:12 ID:5okhMuOP
>>521
敬光堂じゃなく逸品館の間違いですか?
543名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 12:24 ID:d6Q1lMUZ
ポータブルポータブル言ってる香具師はどこで使うんだ?
電車や車の騒音下で使う意味あるのか
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 12:26 ID:A1k5Dg7X
>>543
ER-4Sなら意味あるんですよ。
つか、一度使ってみたいだけです。
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 12:37 ID:YZaGBL7T
>>522
具体的にはインシュレーターや置き方でどの部分が音質変化するんでしょう?
どうもこの分野はオカルト臭くて手を出してないので、教えていただけるとありがたいっす
546名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 12:41 ID:YZaGBL7T
ヘッドフォン出力の場合では特にどうなのか
547名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 12:43 ID:eErYaJfM
っていうかDrHeadって音質良かったのか?
548名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 12:58 ID:d6Q1lMUZ
http://www.bekkoame.ne.jp/~k-kara/ht/sound07.htm
> 「ほとんど差がないものを聴き比べた場合、後に聴いたものの方が良く聞こえる」という法則
> 何もしなくても時間と共に音は良くなる(短期的には熱的安定、長期的にはいわゆるエージング)
> 微少な違いを認識することより、その違いの良否の判定の方が難しい(なんか違うけれどよく分からんという状況)
> 風邪薬だといってうどん粉をナメさせると風邪が治る(医学で言うところのプラシーボ効果

http://www2.famille.ne.jp/~itoh/oka.html
> まぁオーディオを長くやっている方には判っていただけると思うんですが、ある時にシステムのセッティングやら
> なんやらを色々調整しているうちに、とんでもなく良い音が出てきてご満悦状態になった翌日、その「良い音」を
> 期待して再度聴いてみたら、いつもの音に戻っていてがっくり、なんてこともよくありますよね。
> そりゃその当時の温度や湿度や気圧や耳くその溜まり具合やベータエンドルフィンやドーパミンの分泌度やら
> なんやらかんやらまでのデータを弾き出してそれらの条件を合わせられればナニですけど、フツーの場合、
> オーディオってのはあまり厳密な再現性は望めませんよね。
> また、オーディオに関する手法や対策法の中には、ホントに科学的に解明されているのか?というような、
> 門外漢には理解しにくいものも少なくない。そういう意味ではオーディオにオカルトっぽい要素が入り込むことは
> 半ば必然なのかなぁ。

549521:03/11/14 13:15 ID:7pnYxaiO
>>542
スマソ… 間違ってました。
指摘通り、逸品館が正ですた。

>>545
VRDS-25限定で言えば、特殊なメカ(ノンフローティングメカで
ターンテーブルでCDを回転させる)な為、足場の固め方で音が
変わるようです。特にスピーカーで鳴らすと床の振動を拾うなど、
LPプレーヤを扱うかの如くの気の使いよう…。
ヘッドホンでは影響は少ないけど、畳敷きに直置きなんて構造上
怖くて出来ないです…。あと、異常に重いし大きいし…。
今は御影石の上に付属インシュレータで置いて、上から鉛インゴット
を置いていますが、フローリング床に直置きしてたときよりは
安定感が増したと言うか、音に濁りが消えたように感じました。
(音の変化を言葉に言い表すのが下手でスマソ。
 これって耳が肥えてきたら表現も美味くなるのかな…)
って、ピュア板ネタでスマソ
550名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 13:15 ID:plruIDh3
TalismanとP-1の差って大きいのかな?
ルックスでは断然Talismanなんだけど、エアリーまで行けないので判断しかねる…。
ハッキリ差があるならがんばってP-1までお金溜めるんですが(いや、Talismanの値段もよく分からんのだが)。
551545:03/11/14 13:36 ID:ejsjg9SB
>549
いえいえ、丁寧にTHANKS。イメージは伝わってきますた
s/nがよくなる感じですかね
ヘッドフォン関連のスペースはあまり気を使ってなかったので、
今度少しでも手を加えてみるかな
552名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 14:15 ID:V+K4G+65
確かTalismanは8、7万とかだったような。結構高い
数少ないレビュー(エアリーさんホントに売れてんの?)だと
ヘッドフォンでいえばK501に近い傾向らしい
組み合わせによっては使えなくもない、、か?でもやっぱ中途半端な値段

まぁ漏れも使ってないので持ってる方いたらインプレよろ
553名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 15:14 ID:9S2zxDmo
DrHEADってそんなにいいの?
見た目には引かれたけど、「PCDPのHP端子よりはマシ」ってくらいのものかと……
554名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 16:41 ID:D3qGcD+V
Talismanはレビューほとんど入ってこないし(サーフィンしても同じく、
ヘッドマスターと比べて視聴した人はこっちを選ぶbyエアリーとかどうも怪しい。
555名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 16:48 ID:MzxFeWIb
だってairyは独断と偏(ry
556名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 18:29 ID:6RhkmIej
>>506
P-1が一番向いているのはクラッシック。柔らかい音なんだけど高い解像度って感じかな。
CDPとかD/Aコンバーターとかの違いを露骨に出してしまうアンプだから組み合わせ
次第でどんなジャンルでもそれなりに聴かせてくれるはず。
557名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/14 18:30 ID:Nt0kniPw
>>CD5400+P-1の話題が少し前に出ていましたが、
正直な話、SA17-S1には・・・・・・・・・・勝てます。

この人やたらSA17-S1に入れ込んでるようだけど
誰も賛同者がいないんだよな。
この話題、たまに出てきてホメちぎっているけど、それは好き好きだから
どうでもいいけど、コメントによると、SA17-S1、CD5400、P-1、HeadMaster
全部持ってるって事だよな。
持ってなけりゃこれだけの事を断言出来るなんてあるわけがない。
558名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 18:37 ID:+7bM0/ol
>>557
SA17S1には勝てますって事は、それに入れ込んではいないんじゃないのかな?
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 19:08 ID:D3qGcD+V
だな。読み違えてる。
それに最近は視聴も充実してるから全部持ってなくてもある程度のレビューはできる。
それをどう思うかはその人次第だが。
560名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 19:30 ID:MzxFeWIb
>>556
私はヘッドホンでクラシックは殆ど聴きませんが、雰囲気としてはそうだと
思います。オーディオメーカーのLUXらしい作りだと思います。音の溶け合わせ
の上手さは絶妙だと思います。CDPはWADIAを使っていたので、ROCK向きに
まとめられました。私の現用はmodel901ですが、モニタ用とリスニング用という
性格の差がよく分かります。
561名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/14 19:35 ID:Nt0kniPw
読み違えてなんかいないよ。
取り方はそれぞれだけど、勝てる、と断言している。
HeadMasterよりも上だとも言っている。
あとからホメすぎた、とも言っている。
相当気に入ってるんだろうと言うのはわかるよ。

俺もSA17-S1を持っていて凄い気に入っているんだけど
この機種の唯一の欠点がヘッドフォン回路だと思ってる。
中途半端なんだよな、この回路。
取って付けたような小さな基盤だし、オマケ的な物よりは
ずっといいけど天板開けると「コ、コレか?」と拍子抜けしてしまった。

前にもたくさん出てきた話題で結局SA17-S1派が負けちゃったみたいな
感じじゃなかったっけ。
562名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 19:49 ID:FRXpS9RZ
>>561
絶対読み間違いだよー。少し補完すると、
「正直な話、CD5400+P-1はSA17-S1に…勝てます。(Theジャッジかよ!) 」

褒めすぎてしまってるのは↑こう言っちゃったからSA17-S1をフォローしてんでしょ。
あなたも>>511も、程度の差はあれ基本的には同じような意見なんじゃないかね。
563名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 19:56 ID:FMfoN1Pg
>561
藻前早いとこちゃんと読み直した方がいいぞ
恥の上塗りになるってw

勝てる、と断言してるのは
p-1+5400>sa-17s1でしょうが
564名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 19:58 ID:FMfoN1Pg
ついでにいっとくと、17s1をベタ褒めじゃなくて、
17s1もc/p高いしいい機種だけど、p-1+cd5400の方が上と書いてる訳だ

なんかスゲー低レベルな説明してる気がする、、
565名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 20:00 ID:xeuc4puO
>561
>俺もSA17-S1を持っていて凄い気に入っているんだけど
>この機種の唯一の欠点がヘッドフォン回路だと思ってる。
ハァ??このスレ(というか2ch)で評価いいのはこれがあるからなんだが…。
とことんズレた香具師だな。
566名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 20:02 ID:xeuc4puO
>前にもたくさん出てきた話題で結局SA17-S1派が負けちゃったみたいな
>感じじゃなかったっけ。
そもそも、んなのねーよ。SA17-S1派てなんだそりゃ。
どっちが勝ったというより、拡張性を考えればp-1+のが良さげかもって話だろ。
567名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 20:48 ID:SBEhenDC
さて、話題を戻してTalismanのインプレきぼんぬ
P-1との差は大きいでしょうか?
568名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 20:56 ID:ef/cZfB7
Talisman買った人はいたよね、確か。
でも比較レビューできる人がいるかどうかは・・・。
569名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 21:00 ID:SBEhenDC
ううむ、予想以上に使ってる人がいないというのが=評価なのかなw;
570名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 21:05 ID:6RhkmIej
ところで、SA17-S1+ヘッドホンで聴くSACDはどうなんでしょうか?
やっぱ、CDより良いの?それともそれほど違いはない?
571名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 21:08 ID:SBEhenDC
>570
繊細だけど薄い気がするという人と、粒が細かくなって質が上がった、
という人がいますね
好みで分かれてるみたいなので極端な変化はないんじゃないかな
572名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 21:43 ID:MzxFeWIb
話がそれますが、以前ステサンのレコード演奏家倶楽部の会合で、
同じ音源のCDとSACDを、ブラインドテストでどっちがSACDだと当てさせる、
という事をやったのですが、半数以上のマニアが自信を持って間違えましたw
そこに来ていたステサンのライターの人は実に的確な理由で正解していました。
それは「CDは輪郭補正を施したような音だが、SACDにはそれが無く自然だ」
という意見でした。これは結構納得しましたね。
573名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 22:00 ID:oeBD3xwl
>561
>中途半端なんだよな、この回路。
>取って付けたような小さな基盤だし、オマケ的な物よりは
>ずっといいけど天板開けると「コ、コレか?」と拍子抜けしてしまった。
上にもあるけど、電源部等を共有してるのも大きいんだが。
それに少し前のポタコルの時もだったけど、必ずしも見た目だけでどうこう言えるものではない。
574名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 22:41 ID:Yh07sdRk
P-1か〜、CD5400持ってるから欲しいな〜。
それでお金貯めてSA14 ver2に・・って上で誰か言ってたけど、たしかに良いコンボだな。
ケーブル周りの知識は無いけどそもそも定価15万円だしね>P-1
なにもしなくても、それなりになってくれるだろうし。
SA17-S1も魅力的なんだけどな〜、実質20万円のセット販売みたいなものらしいから。
あれ?けどSA17-S1の実売価格って14万円くらいだっけ?
しかし、SA14 ver2に比べたら価格分の差はあるってマランツスレで言われてたし、
SA17-S1に魅力を感じなくなった時のCPは悪いんだよな。
目先のCPに目がくらんで、後々損するよりは早めにメドをつけた方が、
・・・けど、SA17-S1で満足できたら・・、いやいやオーディオは泥沼と言うし・・・。

まぁ、個人的にはSA17-S1の外観よりSA14 ver2の方がカッコいいと思ってるので、
たぶん、CD5400+P-1からSA14 ver2の合わせ技一本を決めると思います。
問題はP-1の大きさだな〜、ラック買わないといけないじゃないか・・・はぁ。
575名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 22:45 ID:0D+W2bCG
そうそう、良い部品揃えるだけで良いアンプ出来たら誰も苦労しないって。
殆ど工夫代払ってると思ってます。
576名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 22:45 ID:um1h1cCl
P-1やSA17-S1の端子に、PRO5やA9Xなんかを差すと粗が目立つだけ?
買うか迷ってるんだけど、これらのHPの使い道が無くなると寂しいから気になる。
577名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 22:47 ID:Yh07sdRk
>>576
粗が目立つってどういう意味?
綺麗になるだけだと思うけど・・・。
ただ、実売2万円以上のヘッドホンは欲しくなるかもね。
性能を生かすために。
578名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 22:50 ID:jIDgDls3
大差無いのか?

CD5400+P-1
SA17-S1+P-1

579名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 22:53 ID:Yh07sdRk
そりゃあるだろ。

ただSA17-S1にP-1つけても効果薄そうだけどな。
いや、あるとは思うけど他の機種より感動できそうにないってだけなんだけど。
580名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 22:53 ID:MzxFeWIb
>>576
いいヘッドホンに慣れてしまえば、P-1にPRO5なんて繋ぐ気もしなくなる
と思いますよ。クオリティが低すぎるのがモロバレになるので。
581名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 22:53 ID:uKidewZB
>576
17S1にHD51を繋いで聴くと音が悪くなる。
粗くなるというよりHD51の音になるだけではある。
17S1は最低でもヘッドマスタークラスなのでその差。
582名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 22:54 ID:+7bM0/ol
ちょうどCD5400とSA17-S1の差くらいでは?
583582:03/11/14 22:55 ID:+7bM0/ol
しまった。遅かったスマソ。。
584名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 22:55 ID:Yh07sdRk
けどまぁ、密閉型なんだしなんかに使えるだろ
映画鑑賞だとかTVみる時とか。
どうせ良いヘッドホンは開放型多いし。
ってもオーテク好きそうだから新しく買うのも密閉型かもしれないけど。
585名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 22:56 ID:uKidewZB
しかしこのスレですらTalisman使ってる人ホントに少なさそうだな…

これは特攻するしかないか?
586581:03/11/14 22:58 ID:uKidewZB
ゴメソ、よくみたらHD51の名前どこにもないしw;
もう疲れてるみたいなので寝ます。
587名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 23:31 ID:sJSiSLjG
CD5400にしてもSA-14にしてもなんでみんなマランツなんだ?
SA-17S1のジャックの良さは別にしてマランツのCDPってそんなに人気ないのに…
588名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 23:36 ID:MgaCdW7h
>587
話の流れと購入検討の人が相談に来たから
5400は同じマラで17s1と比較しやすいからと思われ

特別にマラ好きが多いという訳でもない
漏れは1650srがベストマッチだべ
589576:03/11/14 23:48 ID:um1h1cCl
ども。 レスを考慮すると俺の耳のグレードアップが先かな。

590名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 23:52 ID:IgINYIeL
SA17-S1ユーザーです
SA17-S1とp-1+CD5400の話なんですけど
何をもってどっちが良いって言ってるの?俺は聞き比べた事ないから分からん
このスレ見てると、ヘッドフォンアンプに物量を投資してるほど良い物のように見える
HeadMasterは内部が晒されてからはほとんど評価を聞かなくなちゃったよね
音って目に見える物じゃないし、ここで「ほらこっちの方が良いでしょ」
と言えるものじゃないから、こういう話になちゃうんだよね 
自分はSA17-S1買う前p-1かHeadMasterの購入を考えたんだが
それを活かす為に、CDPを将来代えたくなるのが目に見えてるだろうから
一応の区切りとしてSA17-S1買った もうHPアンプを買おうとは思ってない
p-1+CD5400買ってからSA-14ver.2に変える予定なんだっけ?
個人的には、ぜひやって欲しい そしてここでインプレ書いてくれ
君のミニコンと比べたらSA17-S1は十分解像度が高いし音に厚みがあると思うよ
比べたらおそらくp-1+SA-14ver.2の方がきっと良いと思うのだろうけど
p-1+CD5400+SA-14ver.2=447,000円(定価)SA17-S1=180,000(定価)
この価格差でこれだけの違いかよ!
もしくは、大きく変わるが好みの範囲と思うんじゃないかな 
もしかしたらこっちかも これだけ金賭けたんだからこっちの方が良いと強く思い込む
余計なお世話だが、せめてSA-14ver.2は中古で安く買いな
俺は聞き比べたことがないから分からない、実際は劇的に良いのかもしれないね
誰かオーディオショップで頼み込んでやってみて下さい
俺の予想ではHPの違いの方が大きいと思います
そうそう、みんな予想しているんですよね
591名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 00:01 ID:hyGX936+
何こいつ?低脳なのか釣りなのか?

こういうノリが嫌なら見るの止めたら
592574:03/11/15 00:12 ID:c6+kZ6ND
CD5400+P-1>SA14 ver2を考えているものです。

>>590
>p-1+CD5400買ってからSA-14ver.2に変える予定なんだっけ?
>個人的には、ぜひやって欲しい そしてここでインプレ書いてくれ
>君のミニコンと比べたらSA17-S1は十分解像度が高いし音に厚みがあると思うよ
ミニコンっていうか、CD5400使ってるんですけどね。
私の意見一つに何をカリカリされているのか分かりませんが、
SA17-S1とSA14の音質の差は歴然です。
スピーカの場合、その価格差はあります。
ですので、P-1+SA14 ver2では、SA17-S1では、
正直、格が違うので比較すること自体間違っています。
それは、貴方がいった価格差でも分かると思いますが、
同ランクのプレーヤーではないので比較うんぬんするなら、
P-1+CD5400で行った方がまだフェアです。

ともあれ、貴方はどうもCPの事ばかりに目がいっているようですが、
少なくても私は、最終的にはCPより音を優先させたいですし、
いま、CD5400を使っていて、実売12万円程度のP-1を購入。
お金が貯まり次第、実売21万円程度のSA14 ver2(あるいはそれ以上のCDP)を
購入すると言う、2段階に分けて、将来的にSA17-S1等の中級CDPではなく、
上級CDPにスムーズに移行しようと考えているだけですので、
そこの所とり間違えないようにお願いしたいものです。
593名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 00:12 ID:kfloqMX2
P-1買おうかと思ったけどでかすぎてラックに入らないから、
プリメインアンプのグレードアップも兼ねてL-509fseを無理して買ってしまった。
ヘッドホンジャックの音はさすがに今まで使ってたHD51よりは良いが、
P-1の方が良いんだろうなあ…
594名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 00:15 ID:xiiZ3TmK
空回りのマラ好きですね
595574:03/11/15 00:20 ID:c6+kZ6ND
マランツの話題がよく出るのは、たまたまでしょ。
私がマランツの話題をするのはたまたま持ってるだけだし、
たまたまクラシックよく聴くし、たまたまそういう音が好きなだけで。
SONYやDENONやTEACが好きな人がいるならそれで話を振ればいいだけで、
そこらへんを突っ込むのは筋違いかと。
596名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 00:26 ID:xiiZ3TmK
590あてですよ
どうどう
597名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 00:48 ID:h48AIQjP
HD53マダー
598名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 01:26 ID:pYQDaMEp
漏れの場合、先にオーディオがあって、かなりのレベルのCDPを持っていたから思うけど、
P-1とかのレベルになってj来たら、CDPを安く上げるとか、ヘッドホンもそこそこレベル
止まりというのは、無駄な話だなと思う。だったらもっとアンプを安く上げてもいいと思う。
P-1クラスなら、CDPもヘッドホンもグレードの高いものを使ってバランスはとれるから。
誰もがそれを目指す必要はないけど、
599名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 01:56 ID:glSYtpMV
こういうスレ見てるとどうしてもハイエンド目指したくなるけど、
本当に自分にそれが必要か見極めるのが大事だね。

高級万年筆のスレッドとか一週間くらい読んだら、
多分必要もないのにウン十万のやつ欲しくなるよ。
600名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 01:59 ID:pYQDaMEp
暫く行方不明になっていたHD600が出てきた。最初に買ったヘッドホンで、ヘッドマスターで
鳴らしていたが、中低域のふくらみと、ロックのビートをしっかりと鳴らせずあまり使わなくなった。
今日見つかったので、model901で鳴らしてみた。オープン型らしい開放的で伸びやかな音で
ロックのビートを力強く刻めている。気になっていた中低域もしっかり制動されており、新たに
魅力を感じるようになった。アンプでかなり変わる事を実感した。金が無いけどHD650が楽しみ
になった。
601名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 02:13 ID:pYQDaMEp
>>599
そjの通りですね。漏れは行き過ぎのきらいがあるが、自分に必要というか、
自分が満足できる所を目指していったらこうなったというだけ。金額の多寡
はあれ、みんなとかわるところは無いと思う。みんな自分の満足を求めて
いるのは変わらないと思うから。ただそのバランスは考えた方がいいと思う。
602名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 02:13 ID:kfloqMX2
>>599
その気持ちは解るなぁ。
雑誌やらWEBやらで色々見てたら、
なんだかんだで結局、自分の限界まで到達しちまった。
603590:03/11/15 02:22 ID:h0WsUjAA
>ミニコンっていうか、CD5400使ってるんですけどね。
そうでしたか、それは申し訳ない

>ともあれ、貴方はどうもCPの事ばかりに目がいっているようですが、
>少なくても私は、最終的にはCPより音を優先させたいですし、
>お金が貯まり次第、実売21万円程度のSA14 ver2(あるいはそれ以上のCDP)を
>購入すると言う、2段階に分けて、将来的にSA17-S1等の中級CDPではなく、
>上級CDPにスムーズに移行しようと考えているだけですので
>そこの所とり間違えないようにお願いしたいものです
そこの所をとり間違えてました、それでいいと思いますよ
自分は、オーディオにお金を賭けるのがもったいなくてそこそこ評価の高い
SA17-S1で十分満足できたので、グレードアップは望んでいません
人それぞれでいいと思います
しかし、それを言うならP-1+SA14ver2の値段で
Ω2とアンプ余裕で買えるるから、こっちも候補にしてみてはどうですか?
その後CDPを代えるのもありだと思います
でも、お金ないみたいだから、もうちょっと貯金ができて余裕ができてから
買った方がいいと思う お金が貯まり次第はやばいよ
自分はSA17-S1とSA-14ver.2を聞き比べた事なくてよく分からないのですが
そんなに違うんですか?比較のインプレお願いします
>>591
なんでID代わってすぐ書き込んだの?
昨日なんかやっちゃった?
604名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 02:23 ID:ag+mFRHK
>>590
こいつ以前居たSA17-S1マンセーキティGuyだろ。
てめーは短小ティムポをSA17-S1のヘッドホンジャックでピストンして静かにオナーニしてろっての。
605名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 02:28 ID:VV4miYLF
>>603
> しかし、それを言うならP-1+SA14ver2の値段で
> Ω2とアンプ余裕で買えるるから、こっちも候補にしてみてはどうですか?

オマエって、徹底的にヘッドホン優先の自分の立場からしか意見が出せないんだな。
ハァ……
606574:03/11/15 02:32 ID:xI+glBoc
>>603
>しかし、それを言うならP-1+SA14ver2の値段で
>Ω2とアンプ余裕で買えるるから、こっちも候補にしてみてはどうですか?
>その後CDPを代えるのもありだと思います
それもありですが、いまヘッドホンはER-4Sを主に使っているのですが、
それは近くに線路があるので騒音対策としてなのですが、
また、深夜にもこうして聴いているので、開放型よりは密閉、あるいはカナル型を愛用しています。
ですので、オメガ2にはとりあえず魅力は感じていません。(興味はあるんですけどね。)

>でも、お金ないみたいだから、もうちょっと貯金ができて余裕ができてから
>買った方がいいと思う お金が貯まり次第はやばいよ
まぁ、P-1+SA14 ver2も2ヶ月我慢すれば買えるのですが、
他にも買いたいものもありますし、CD5400も買って間もないので、
もうすこし愛着を持って使ってあげたいのです。

>自分はSA17-S1とSA-14ver.2を聞き比べた事なくてよく分からないのですが
>そんなに違うんですか?比較のインプレお願いします
A-17S1に比べてSA-14 ver.2は音の立ち上がりの早さと
低音の切れが凄く、音像がよりリアルに書き込まれる感じらしいです。
ほぼコピペですが。

私が買ったらそのときインプレしますよ/
607名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 03:00 ID:Kt6m1LiY
まああれだな、590は頑張って買っちゃったんだろうな。
608名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 03:30 ID:5LNoSKPD
最高級の音質と思い込んで買ったSA17-S1より良いものを認められなくなってるんだろうね。
しかも、かなり無理して。下手したらローンでw
んで、必死に「CPは高いんだ、CPは高いんだ・・・」と念仏のように唱えてるわけだ。

だいたいヘッドホンアンプのスレでヘッドホン進めている事自体、
話題をそらそうとしている証拠。

まったくもう。

いいじゃないか。

CPは高かったんだからw
609名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 03:53 ID:Evv75rEa
ヘッドホンアンプスレでこんなに引っ張るCDPでもないと思うけれど。
ホントにHPの出力気にしてるんなら外付けのほうが楽しめると思うし。
610名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 04:14 ID:pYQDaMEp
アンプスレだからアンプの話をするんじゃないの、普通。漏れの場合HP端子付きの
CDPやAMPを持ってなかったので、必然的にアンプがひつようになった.。HP4等
まだまだ上の世界があるが、自分にはP-1とmodel901があれば十分だから、これ以上
買い足さないと思うけど。
611名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 04:34 ID:Evv75rEa
ひとりでP-1とmodel901マンセーしている奴がいるな

そういえばOQとかっていう昔のコテがヘッドホン本スレではみごにされてたが
そいつかw
612名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 04:41 ID:pYQDaMEp
OQとかは知らないけど、自分の持ってるアンプの話を書いても
問題ないと思うけど。CDPの付属端子よりはましじゃない?
613名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 07:03 ID:Dj/jy0Fs
SA-17S1はC/P高いしこのスレで語る価値はある機種だと思うが、
押しつけがましいのはよろしくないな
まぁ、SA-17S1に限った話ではないが

とりあえずマタ〜リいこうぜい
614570:03/11/15 07:14 ID:BwIHomgb
>>571
>>572
ありがとう。
しかし、SA17-S1ユーザーが多そうなのに、”ヘッドホンで聴くSACD”
の具体的な感想が得られないのは残念。

>ライターの人
CDだとエッジの立ち方が不自然に感じるんですかね?個人的にはCDで聴くシンバル
やハイハットに違和感があるんですけど、SACDでも同じなのかなぁ・・・。
615名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 07:20 ID:Dj/jy0Fs
SACDはまだソースが少ないからなぁ
>>571みたいな意見が多いとは思う
616572:03/11/15 07:28 ID:pYQDaMEp
>>614
CDはSACDに比べれば歴史が長いし、能力として限界点が低いのを
どうやれば良く聴こえさせられるか、というノウハウなんだと思う。
これはその場にいた自分も、「CDの方がある意味慣れたオーディオ
っぽくて聴きやすい」と思った。その時のSACDは例えれば蒸留水
っぽくて、きれいだけど味が無いという印象だった。
617506:03/11/15 07:52 ID:Vpwh/GWU
みなさんいろいろとレスありがとうございます
P-1思ったより柔軟性があるみたいでますます良さげですね

ロックはハードロックをよく聴くので最初はHEADMASTERがベターかと思って
たんですが、3万の差ですからこれは悩みふ…
model901は憧れますがちょっと手が届きませぬ
618名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 07:54 ID:32GedvO1
>>598=601=610
「漏れ」、コンポ自慢、「なってj来たら」、「そjの通り」、「漏れ」、「漏れ」、そして「漏れ」
さらに「P-1とmodel901」

・・・ 思い過ごしでしょう >>611



つか、名無しで書いてんだし本人でもカタリでもどうでもいい。
むしろ同じ話を何度も何度も読まされるのが正直うんざり。>>612
619名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 08:05 ID:WO0pUZNy
>>618
ていうか618はIDってものを知らないのか?
そんな細かい指摘いちいちしなくても…(w
620名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 08:18 ID:lBGpZziI
土曜の朝から心底どうでもいいネタにレスつけてる俺もどうかと思うが、

>>619
あなたは勘違いしている。確かにID見るだけで598=601=610はわかる。
しかし611、618が言ってるのはpYQDaMEp=OQ(ハンカク)って話だ。
621名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 08:34 ID:Vpwh/GWU
正直よく分からんコテの話はあまり持ち出してほしくないのですが…
自分で自分に同意レスしてる辺りで大体分かりますし
622名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 09:04 ID:pYQDaMEp
失礼。そんなに私がウザイなら、もうこないから安心してください。
皆さんはリーズナブルに楽しんでください。私は皆さんのレベルでは
飽き足りませんから、誰にも関係なくやっていきます
623名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 09:14 ID:Aq8frHM7
>>622
いやいや、model901もってる数少ない人なのだから、
今度その話題の時に参加してもらえるとスレが盛り上がるのに。
一時の煽りに乗ってそんなに簡単にどこかにいかないでくださいな。
ま、とりあえずは隠れてればいいんだから。
624名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 09:18 ID:QXqfPSy7
>>622
名無しにそんなこと言われてもな。
消えるのはコテハンで書き込む根性見せてからにしろや。
625名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 09:22 ID:Ug2+w6Nv
>>622
このへんの本音が透けて見えるから嫌われるんじゃねーの?
626名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 09:30 ID:Evv75rEa
>>622
叩かれなれてるのかなw
627名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 10:17 ID:yy9yBaRZ
HD51/KAIっての使ってる人いる?
凄くぁゃしい一品なんだけど。
628名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 14:07 ID:sRwCLof9
BasicSystemの購入を考えてるんですが、CORDAのクロスフィードフィルターに慣れてしまって
違和感を感じないか不安です。
PortaCordaをCROSS-1のようにCDPとSTAXのドライバーの間に挟んで使うと
やはり音質的には相当落ちてしまうんでしょうか。

ちなみに音に対してはそんなにシビアに考えていなくて、コンパクトなシステムが好みです。
CDPはD-350を使おうと思ってます。
629名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 14:12 ID:b90v9OJ5
NEC VALUESTAR L VL350/6Dが15780円で販売しているのですが、どうでしょう。
http://buy.zdnet.co.jp/PriceList.asp?COM_ID=1030522004
630名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 14:32 ID:YTQuPCJv
>>629

ま、
入門機と考えればなかなかでは、と思われ。
631名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 15:58 ID:JOQ6hTPM
いや、桁がな…この金額で買えるなら、取りあえず全財産を注ぎ込むよ(w
丸紅祭り第2弾?

しかし販売店の公式サイトでは無いので、何の恩恵もないミスか。
632名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 17:06 ID:FMy172mr
ポータブル用で安くて音がいいのってありますか?
633名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 17:09 ID:BwIHomgb
>>617
P-1でご機嫌なエレキギターサウンドが聴きたかったら
ヘッドホンは900STを薦めておきます。案外カッコイイ音します。
634名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 17:17 ID:oh7MKO2b
900STはモニターライクに特化してるからリスニングには向かないんだけど、
確かにエレキギターの重量感とクリアさはイイかもしれないね
最近は安く手に入るし一つくらい持ってるのもおもしろい気はする
剥き出しの音質を知っとけばシステム組む時に参考になるし
635名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 17:51 ID:iFcw5q3f
>>632
音は比較したことないけどDrHEADは安い方だよね
636名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 19:08 ID:DKVDV5qH
PortaCorda II買いますた。
以下、EJ2000にER-4Sを使用。
第一印象・・・違いがよくわからん
A級動作に変更・・・変わったような変わらないような

数時間PC2で聴き続けた後、EJ2000にER-4Sを直差ししてみて、ようやく
「ああ、こういうことか」と実感できた。かなり微妙な変化しかないけど、
PC2なしだと、ちょっとさみしく感じる。その程度の差しか感じなかった。

今のところの感想は、「直差しでも音量が取れるなら携帯性を犠牲にして
まで買うほどのものではないな」って感じ。

オレの耳はヘタレですかね?
637名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 19:13 ID:1b/htEDW
>636
そんなものです
638名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 19:45 ID:+0Qe88J3
とりあえず〜1万5千円くらいのヘッドホンアンプが欲しいのですが
AT-HA2とDrHEADと>>29で見つけたPOWERPLAY PRO-XL HA4700の
どれかにしようと思うのですがどれがいいですかね?
639名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 19:47 ID:Evv75rEa
逆にEJ2000がER-4Sドライブし切れているところがすごいな
640名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 19:50 ID:Evv75rEa
AT-HA2は除外して
とりあえず安いものを買えばいいと思われ。
そのクラスだと636みたいに増幅器的な役割になるので
能率の悪いヘッドホンの能力を引き出すためのものになる。
それ自体にも充分すぎる意味があると思われ。
641名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 19:51 ID:ML3PqMn5
>>638
BEHRINGER、4個以上持ってる奴はアニキ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1054520893/
642638:03/11/15 20:02 ID:+0Qe88J3
>>641のスレを見たのですがBEHRINGER製品は
不具合が多いと言う話ですがどうなんですか?
昨日的にHA4700の方が良さそうだと思ったのですが
あまりにも不具合が酷いようならDrHEADにしようと思うので。
643638:03/11/15 20:03 ID:+0Qe88J3
×昨日的
○機能的

間違えました・・・。
644名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 20:13 ID:Evv75rEa
>>638
まぁ・・ネタスレだからね
Dr.Headだったら今後、据え置きの上位機種が欲しくなったときに
ポータブルとして住み分けができるからいいかもね。
ただポータブルとして使うにはバッテリーがあまり持たないみたいだから
もうちょっとがんばってPortaCorda II狙うのもありかも・・・。
645638:03/11/15 20:29 ID:+0Qe88J3
>>644
そのPortaCorda IIというのは何円くらいなのですか?
それとそれが売っている通販サイトを教えてください
646名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 20:42 ID:52u2kK0u
テンプレにあるものをたずねるのは間違い。
647名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 20:47 ID:J/tiIKAU
初心者の質問ですみません
SA-17S1のヘッドフォン出力がいいらしい理由に、
「OPアンプを一切使用しない全段オールディスクリート回路」
というのがあるらしいんですが、
これはどういう特徴があるものなんでしょうか?
648名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 20:54 ID:iFcw5q3f
>>636
DrHEAD使ってて、やっぱりEJ2000+ER4s使ってるんですけど
PCUのクロスフィードプロセッサ?でしたっけ
気になってるんですよ
効果はどんなもんですか?
649名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 20:57 ID:iFcw5q3f
>>647
便乗ですがオレも知りたいです
安易にICを使わず、高級な部品を使ってるって認識でいいのかどうか
650名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 22:11 ID:glSYtpMV
>>636
ギャングエラー気になりませんか?
651636:03/11/15 23:06 ID:DKVDV5qH
>>648
クロスフィードプロセッサは悪くないよ。
ジャズの古めの録音なんかは聞きやすくなり、音質の劣化も特に感じない。
>>650
ER-4Sは100Ωなのでまったく問題ないです。
インピーダンスの低いヘッドフォンを使う場合も、120Ωのアダプタが
付属するので問題ないと思います。
つか、ギャングエラーが気になる程度のインピーダンスであれば、
PC IIを使わなくとも音量取れるので、PC IIを買う意義は薄いんでないかと。
党内低位を緩和したいって場合のみ有効って感じかな。
652636:03/11/15 23:07 ID:DKVDV5qH
×党内
○頭内

です。
653名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 00:27 ID:pbUYOsqW
私はSだけど、もの凄く気になります。120オームアダプタつけても
まだ僅かに気になります(電車の中でも)。全く問題ない音量って…

クロスフィードは私も好きです。ジャックがゆるゆるなのは嫌いです。
654636:03/11/16 00:39 ID:tYqdn7wA
>>653
ん?気になるってギャングエラーのこと?
120Ωアダプタなしで、ER-4S繋いだ状態でギャングエラー出るのって、
スイッチオンからごくわずかに音量上げたところだけで、それも音の
中心が微妙に左右にぶれる程度で完全に左右に寄っちゃうってものでも
ないから、実用上まったく問題ないけど。1刻み分上げたあたりでは
完全に安定してるし。

もしかして改良されたのかな?
655名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 00:57 ID:/YtmVCDk
品質にばらつきがあるのだろう、多分。
656名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 02:09 ID:nS/PXALD
>>632
あったら欲しいよね。

ここでは何度となくポータブルヘッドアンプの比較が
出そうになるけど音質比較にならずに終了している。

でもホントは音のいいポータブルプレーヤーが
あればそれでいいんだけど。
657名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 04:49 ID:/YtmVCDk
普通の人が使うイヤフォンじゃアンプ付けても
音質に大した変化ないから、どうしても
マニア向けで高額になっちまうだろうな。
658648:03/11/16 07:07 ID:TC0Re8rO
>>651
レスどうもです、効果ありなんですね
>>653さんも好きだと言われてるし気になるなぁ
ボーナス入ったら考えようかな
659名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 08:02 ID:Ix8OaBYe
携帯も視野に入れて作られた商品ではSTAXのSRS-2020が実売3万後半で音質的には
ズバ抜けてると思うんだけど、これ実際に携帯して使ってる人いるのかな?
660名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 08:05 ID:j/NCgwQW
>>659
は?

お前何逝ってるの?
頭大丈夫?
661名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 08:21 ID:Ix8OaBYe
>660
どういう意味?
一応ポータブル経由も想定されてる筈だが
662名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 08:23 ID:Ix8OaBYe
イヤースピーカーだからヘッドフォンじゃないと言われればそれまでだが…
663名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 08:26 ID:j/NCgwQW
>>661
実際にSRS-2020を持ち歩くやつがいるはず無いだろという意味。
SR001-mk2ならともかくな。
664名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 08:29 ID:gsmd6Imc
>>660
ID:Ix8OaBYeは普段から発電機を携帯してるんだろ
665661:03/11/16 08:34 ID:sn9GCAw/
>663
だから、実際は持ち歩けそうにないよなー、て意味で書いたんだけどな・・
なんつーか、何故にいちいち頭がどうとか言うかね
666名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 08:38 ID:j/NCgwQW
>>665
なんでID変わってるの?
まさか・・・プ

それはともかく、頭がどうとかって、
あんなもん携帯できるわけないだろ。
想定されてるとかそんなん関係ないって。
質問してる時点で、この人は頭が弱いのかなと思っただけですよ。先輩。
667661:03/11/16 08:40 ID:sn9GCAw/
いや、ヘッドホンナビのSTAXコメントでもあるけど、
>CDジャケットサイズくらいのコンパクトなドライバーユニットは、手軽にポータブルCD
>プレーヤー等と一緒に持ち運び出来るため場所を選ばず楽しむことができます。
とはいえ実際キツいだろーと思って気軽にカキコしただけなんだけどね

どうも度量がない人がいるみたいで
668661:03/11/16 08:42 ID:sn9GCAw/
>666
相手しない方がいいんだろうが・・
アップデートして再起動しただけなんだが

スレ汚しになりそうなので引きます。糞レス増やしてスマソ
669名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 08:43 ID:j/NCgwQW
ポータブルと持ち運びの違いが分からないのですか???

どうやら、脳みそつるつるな人がいるみたいで
670名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 08:57 ID:25hfYEE1
お前ここでも暴れてるのなw
671名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 09:00 ID:25hfYEE1
すまん、ageてもた。逝ってきまふ…
672名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 09:37 ID:aHgN6DDt
SR001-mk2なんかタッチノイズがひどくて外で使えるかい
673名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 10:38 ID:jLYel+7L
>>660は他のスレにもいた荒らしなんだが
674名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 10:50 ID:DxsUq7ld
タッチノイズって、どういう原理で起こるの?
675名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 11:13 ID:+Vjpeyqq
タッちゃんとカッちゃんと南の三角関係で起こる
676名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 11:24 ID:OA05y4bZ
>>667
>CDジャケットサイズくらいのコンパクトなドライバーユニットは、手軽にポータブルCD
>プレーヤー等と一緒に持ち運び出来るため場所を選ばず楽しむことができます。
これは家の中で部屋移動の時もラクだよってことかと。
もしくは一週間くらいの出張などにもっていって、出張先のホテルなどでも聴けますよということだと思うが。

電車で使ったりとか歩きながらとかに使うことは想定されてないでしょ。
(STAXスレで一度やってみたというツワモノもいた気もするがw)
677名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 11:38 ID:/utO2lAD
AC/DAアダプターで電気送ってるから電池ボックスでも作って
電気送れば不可能でもないか。
http://gilmore.chem.northwestern.edu/
こんな感じに。
678名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 11:39 ID:Ry/+5089
creekのOBH-21ですが、OBH-11SEと同じ
強化電源を搭載しているのでしょうか?
ないとするとOBH-2を購入した方がいいのでしょうか?
679名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 15:21 ID:alo2YqDv
P-1買ってみたけど、オーテクとかの低インピーダンスのヘッドホン相手には
出力が強すぎて駄目な感じ。ボリュームを絞るとギャングエラーが目立つし、
かといってバランスボリュームはパスしないと音がなまるし。

前段でしぼることが前提なのかな。鮮度が落ちるからやりたくないなぁ。
680名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 15:30 ID:hF3BOtFf
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-dha3000.html
デジタルヘッドホンアンプ
AT-DHA3000
681名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 15:43 ID:w0XOml0l
>>679
ギャングエラーはボリューム位置何時くらいで出るの?
俺のは900ST(所有ヘッドホンではこれが一番低インピーダンス)
使ってもギャングエラーはわからないよ。少なくとも
ベリンガー製品で感じるようなギャングエラーはない。
682名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 15:49 ID:fnvf3mx0
>679
P-1は小音量でも出ない筈だが
エージング前だからでは?

もししばらくしても直らないならメーカーに問い合わせてもいいかも
683679:03/11/16 17:00 ID:alo2YqDv
minが7時で、ギャングが目立たなくなるのは7時30分を越えた程度から。
ただ、自分の耳では7時20分過ぎでも音量は充分です(ATH-A1000使用)。
このときにセンタリングすると、バランスボリュームは1時20分くらい。

これくらいの低域でメインボリュームの精度に文句を言うのはちょっと
かわいそうなので、利得が大きすぎるんだと考えてます…。

とか書いてたら、A1000の軸受けが割れて崩壊しました。
P-1衝動買いしたばかりなのに何てこった。
684名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 17:01 ID:lLcCedCu
怪電波でも送られてるんじゃないか?w
685名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 17:26 ID:/YtmVCDk
SR001-mk2 使ってる人いる?
ポータブルアンプ買うならこれでもいいような気がしてきた。
問題は使用時間の短さだが、充電池でも使って。
686名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 17:48 ID:w0XOml0l
>>683
900ST+P-1のバランス接続でボリューム7時20分。
ベリンガーのDEQ2496(スペアナとして使える)+ECM8000で測定してみたよ。
人工耳なんて無いからまともな測定じゃないけど。

結論いうと、900ST+P-1でボリューム7時20分で8000Hzの
左右の音量はほぼ同じだったよ。試しにP-1の左右バランスを1時20分
にすると明らかに右に寄る(これは聴感上ね)。

違うヘッドフォンでも同じボリューム位置でギャングエラーが確認できるなら、
メーカーに電話するか、購入店で交換してもらうのがよろしいかと。
687名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 18:12 ID:hF3BOtFf
>>685
充電値2100タイプ電源入れっ放しで7時間半位保つよ。
4本でローテーションさせてる。
なかなか味があって良いよねー
688679:03/11/16 18:34 ID:alo2YqDv
>>686
わざわざすみません。
手持ちのA100Ti、DT831(250Ωなので音量小さめ)でも結果は変わらないです。
ケーブルを左右入れ替えて繋げてみたりはしたのですが。

とりあえずしばらくエージングして、それから対応を考えます。
でも、箱もう潰しちゃった…。
689名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 20:15 ID:eu268uIH
690名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 20:19 ID:KLeBzYo3
LUXMANのアフターサポートってどうなの?
ピュア板のスレ見るとあんまりな感じだけど。
691名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 21:29 ID:FToMfncY
>>687
単三が使えるんですか?
リチウムが安ければ軽くて最高なのにね
692名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 22:26 ID:hF3BOtFf
>>691
単三使えます。
693名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 23:18 ID:OPFAQcyi
ヘッドホン視聴に特化したコンポorラジカセなんて出しても需要が無いのかな…。
現代の生活環境考えれば以外に売れそうな気もするんだけど。
もちろん最低限のスピーカーはありでヘッドホン機能にコストがかけてあるってことね。
694名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 23:24 ID:RwVNWEdQ
>>693
CD969は?
695名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 23:34 ID:5TkQ84P3
>>694
あれただのちっちゃいラジカセじゃないの?
696名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 23:37 ID:k9GIALSQ
>>694
どこにも売ってない。
通販くらい?
697名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 23:37 ID:DN7BN6wk
この製品のヘッドホン出力で聴くCDの音質は、下手な10万円クラスのCDプレーヤーを凌駕するほど高音質!
価格は全く気にならないほど、繊細でダイナミック、躍動感溢れるすごく楽しい音質です。
ハムノイズが大きめなので音圧の低いヘッドホンのご使用をお薦めします。

http://www.soundweb-asia.com/DM_2002_06/h_phone_01/page_1.htm
698名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 23:47 ID:dRNZpOij
>下手な10万円クラスのCDプレーヤーを凌駕するほど高音質!
これは明らかな誇大文句だが、数万のCDプレーヤーには匹敵すると思う。
インピーダンスが高いヘッドフォンを持ってるなら
安いし試しに買ってみるのもいいかもよ。
699名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 23:48 ID:k9GIALSQ
>>697
あー。逸品館なら店頭で買えるのか。
少し前、秋葉原近辺で探した時は見つからなかったので。すまぬ。
700名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 23:50 ID:X38Vstmm
700ゲト
701名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 23:58 ID:PTrVFPcH
もう11月中旬なのにHD53の情報が全然出てこない。
発売は来年か?
702名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 00:06 ID:hkyKkug1
>>689
このサイトに載ってるだけで購入意欲が急速に萎えちゃうね。
703名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 00:16 ID:0HEbZNNQ
他にお勧めあるのケ?
704名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 03:01 ID:TVQjJDwL
705名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 03:41 ID:PIzEeKGs
さすがに造りはしっかりしているなぁ
10万くらいなら突撃してもいいけどね
MAX15万くらいのネタだなぁ
706名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 04:08 ID:PYW0yvH6
ヘッドフォンアンプっていうよりただのDACじゃないのかこれ?
707名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 04:11 ID:PIzEeKGs
入力がね
708名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 06:55 ID:PLIs83OY
>下手な10万円クラスのCDプレーヤーを凌駕するほど高音質!
↓変換
10万円クラスのCDプレーヤーのうち質の悪いものと比べればそれを凌駕するほど高音質

「下手な」ものと比べてどうする(w
709名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 07:30 ID:hgmu4Sct
>>708
自分で勝手に変換して勝手に突っ込むなよ
710647:03/11/17 07:41 ID:LToh/lTU
上でディスクリート回路とは?と質問したものですが、他スレのログで自己解決しますた
漏れと一緒で知りたいという人がいたのでちと張っときまふ
一応理論的には↓らしい

>オペアンプだと、その石の特性に依存するので、独自的なものが作れない。
手抜きの印象もある。
それと、増幅度無限大・入力インピーダンス無限・出力インピーダンス0という
理想回路を前提としているため、かえって理想にならないということもある。
オペアンプはそもそも増幅度を上げることしか考えていないので、歪みにも弱い。
内部で何段にも増幅しているにもかかわらず、負帰還で一気に波形を補正することを前提としているからである。
ディスクリートの場合、多段アンプ構成になっていても各増幅段毎に負帰還をかけて
歪みを最小限にすることもできる。
所詮、オペアンプは良く設計されたディスクリートにはかなわない。
711名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 10:53 ID:Qm0Or3bA
うちでもP-1でギャングエラー出るけど最初から30分の位置までだな
それと3時くらいの位置で左側にノイズが出るな
両方ともHD600では使わない位置だから問題なし
アナログボリュームで低インピーダンスから高インピーダンスまで
幅広く対応するのはなかなか難しいんだろう
ヘッドホンアンプには良質のデジタルアッテネーターが付いたCDPがいい
大まかな調整はCDP側、細かな調整はアンプ側で行えば実に快適
712名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 11:59 ID:rM2paMfJ
オーテク-デジタルアンプのボリュームはデジタル?
革ヘッドホンの購入者は同時購入は考えてないの?
713名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 14:23 ID:yk8jGvTN
DCD-1650SRにHD51を繋いたのですが、逆に音が悪くなったようです…
レンジや鮮度が落ちたというか、少なくともどこか良くなったという感じがしないっす
これはCDPの内臓アンプの方が質が高かったという事なのでしょうか?
それともHD51を疑った方がいいんでしょうか?(エージング済みです)

アドバイスよろしく頼んます…
HPはHD580を使っています
714名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 14:56 ID:J0GBajrW
>>701
えっ!
HD-53発売延期したの?

買おうと思ってたのに…。
715名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 15:07 ID:rM2paMfJ
>>713
電源の取り方はCDPとAMPで分けてますか?
それとRCAケーブルは何を使われてます?

CD3300と付属の赤白RCAケーブルで組み合わせた事あるけど、
CDP直に比べたらやはりスピーカーでアンプをグレードアップした
時のように、駆動力が増し実体感が(極く僅かですが)UPしましたよ。
(HPはMDR-CD900ST)

*CD3300とはグレードが違うからHD51が足引っ張ってるのかも・・・
716名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 15:19 ID:LqQltx5i
>715
電源は別々で分けてますが、ケーブルは全て附属のものです

お店で初級機に繋いで試した時は変わった実感があったので思い切って購入したんですけど、
DCD-1650SRもヘッドフォン端子は所詮オマケだろうと考えてたのが認識不足だったのかな?w;
717713:03/11/17 15:20 ID:LqQltx5i
713です
718名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 15:32 ID:rM2paMfJ
>>716
>電源は別々で分けてますが、ケーブルは全て附属のものです
これは失礼。ケーブルももしかして癖の強いものかもと思ったんですが、
これも失礼しました、、

試聴されたCDPとはCD3300でしょうか?
もしかしてHD51とバランス接続してあったとか・・・?
719713:03/11/17 16:52 ID:1q7kvr76
>718
デノンのDCD-755UとマランツのCD6000・OSEです>視聴
接続は特別な事はしてないと思われます

他でもDCD-1650SRにHD51繋いでイマイチ変化が…というカキコがあったので、
どうやら内臓アンプが思ったよりよかったという線が濃厚かもですね
ううむ、痛い出費になってしまったかもw;
720名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 16:55 ID:RWZUiMn+
単純に相性が悪いだけな気が。
CECとDENONって全く正反対の音だし。
721名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 16:59 ID:rM2paMfJ
>>719
>1650SRにHD51繋いでイマイチ変化が…というカキコが
そうでしたか。
なるほどそうですね、素直にSRが良いんでしょうね。
いちいちすみませんでした。
722名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 17:04 ID:+gQYgBIs
どうだろう。hd51はそれ程c/p高くないから、
10マソオーバーの少し手がかかってるhp端子に負けてもおかしくない気はする。
723713:03/11/17 17:48 ID:YRm8HNwI
>721
いえ、とんでもない
相手していただきサンクス
724名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 19:55 ID:7Jrka3y1
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=1327&no2=2419&up=1
たまたま見つけた1650ARのヘッドフォンアンプの写真↑
SRはわからないけど、10万前後のCDPにしてはそこそこまともっぽいように見えます。

HD51とHD600持ってますが、アンバラ接続だと特に音が薄いような気がするのでデノンの音に慣れると悪く聞こえるかもしれませんね。
725名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 19:59 ID:FR8Axptr
デノンの据え置きヘッドホンアンプ聴いてみたい・・・・
726名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 20:17 ID:WKiSaRn4
900STの直挿しで1650SR視聴した事あるけどなかなかいい音が出てたと思うぞ
流石に17S1と比較するのは酷だけど直挿しではかなりいい部類と思われる

>725
漏れはマランツに本格的にHPA作って欲しいな
727名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 20:50 ID:Pf3Z2U4b
クリークのOBH-21についてのレスを
ソッケなく、つかことごとくスルーされたので
どうにも我慢できなくなって注文してしまった
もうこれでしょぼいヘッドホン端子とはお別れだ
が実感できるほどの差があるかどうか心配・・・
728名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 21:00 ID:hWXc4wco
>>727
持ってたら何らかのインプレできたと思うよ
でも、おめでとう!
いい音鳴ればいいね
729名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 21:06 ID:Jnl9dMQI
>727
ぜひインプレをお願いしまする
持ってる人は少ないと思うから当たりだと先駆者になれるぞ
730名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 21:07 ID:FR8Axptr
クリークか・・・・

・・・・
731名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 21:13 ID:nSX67kTT
>>120にちょっとした感想が・・・
732名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 21:14 ID:4mheXFRi
ガビーン
733名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 21:26 ID:FR8Axptr
通販ならクーリングオフがあるので問題なし
734名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 21:28 ID:hWXc4wco
これこれ。w
735649:03/11/17 23:09 ID:/RDB/1TU
>>710
便乗のオレにまで気を配って頂きまして感謝です。

良く設計されたディスクリートって何を指すのかなぁ
736名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 06:09 ID:L6ivACr3
>>727
OBH−11使ってるけどクリークはゲイン高いので低インピのヘッドホンは
爆音になり易いよ。
禅、AKG、ベイヤーの高インピモデル以外はお勧め出来ない。
気をつけて。
737名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 16:16 ID:2wNdkmFq
今6000円あってAT-HA2を買いたいんだけどどうですか?
738名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 16:17 ID:N59zJ3kM
ヘッドホンジャックがあるなら不要
739737:03/11/18 16:19 ID:2wNdkmFq
>>738
ノイズが酷いというのは聞いてましたがそこまで酷いのですか?
初心者(?)でもノイズが分かるレベルなのですか?
740名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 16:27 ID:KQXLrKuZ
>>739
http://saitama-audio.hp.infoseek.co.jp/SAITAMA_VS_AT/at_vs_saitama.html

ノイズ以外にもポップノイズも凄いらしい。
741名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 16:31 ID:N59zJ3kM
>>739
ごめん、受け売り・・・
でも発売当初からノイズの件はこのスレだけでなく他でも目にしましたよ。
実際に聴いてはないけど、そんな音の出るアンプ&ヘッドホンアンプなら経験有り。
音質云々以前の問題、普通に耳が聞こえれば分かるよ。
(気になるかどうかは百歩譲って個人差があるでしょうけど)
742名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 16:32 ID:ycVj1iCD
model901の「1uハーフサイズ」というのはどのくらいのサイズなんでしょうか?
p-1はお気に入りのラックに入らない(:;のでもう少し我慢して901を狙ってみようと
思うんですがサイズの寸法がよく分からなくて
743737:03/11/18 16:33 ID:2wNdkmFq
>>741
耳が聞こえれば分かるっていうレベルならやめておきます。
ありがとうございました。
744名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 17:42 ID:9ORuq6kk
745742:03/11/18 18:32 ID:3R70s15x
>744
thanks!
思ったよりコンパクトですね
これなら余裕を持って置けそう
746名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 18:44 ID:v2z8Cu09
>>736
ローインピーダンス(30Ωまで)のヘッドフォンをドライブ
するために開発されました。

とかわざわざ書かれてるけどその辺考慮されてないのかな
思いっきりGRADOと組み合わせて使おうと思っていたのに
しかも在庫ないみたいだしキャンセルしようかな・・・
747名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 22:36 ID:+4sE7d84
>>742
それだけの理由で901にするのか?
マターリ聴きたいのならp-1にしといた方がいいぞ
解像度とバランス重視ならいいけどな
748名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 04:57 ID:w1NFEErj
m901たけぇ
749名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 07:05 ID:4oPfN+Ry
>747
いやぁ、HM/HRもよく聴くのでクッキリ系でも悪くないかなと
今システム全体がちょっと暖色に傾いてもいるので

ラックは奮発して買ったやつなのでこれをどうにかするのはちと辛いっすw;
部屋のスペースがあまりないのでジャストフィットなのよね
750名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 08:57 ID:oj6IatcT
>>749
P-1に脚つけてサイドテーブルを兼ねてみてはどうか?
751名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 09:58 ID:4NUi7vLJ
お前ら何故素直にSTAXにしませんのか?
752名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 10:07 ID:sl7VdZJP
STAXも使ってるよ。
けど沢山ある選択肢のひとつに過ぎない。
753名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 13:07 ID:QQ6aFR+E
>>749
暖色系に慣れている人には若干線が細いと感じる香具師もいるみたいだよ。
勝手に漏れが感じてることをいうと、アナログよりデジタルで入れた方がいいかも。アナログは荒いかな?
ちなみにアナログソースはCardDeluxeでHPはHD600
あとは電源入り切り時取り扱いに気をつけないと、
HPが爆発します。
754名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 13:43 ID:owFMjrv5
今3万ぐらいのCDプレイヤー入門機にヘッドフォン直差なんですが
DrHEAD導入すると音は良くなりますか?
755名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 18:08 ID:eD0oS6pu
>>754
相当耳が肥えてれば違いが分かるかもしれないけど、この価格帯のものでは
ほとんど変わらないと思う。
CDPやヘッドフォンをグレードアップした方が違いがはるかに大きいでしょう。
756名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 23:50 ID:h1Ub1POu
ボス、ヘッドフォンアンプです。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10478391
757名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 02:29 ID:CM351nQH
これとか、このスレ的にいいんじゃない?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10022845
758名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 08:57 ID:gksUjT4s
>>757
Head-fiで見たことあるよこれ。
日本でも売ってたのか。
759名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 11:53 ID:xApNia5W
ヘッドホンナビからも辿れるし古いネタなんだろうけど、鉛筆ってマジ
接点復活に有効なのな。PCIIで使い切ったと思った電池が復活するわ、
最近気になってたノイズが消えて音がクリアになるわ、びっくりしたよ。
やったことない人はだまされたと思って接点という接点を鉛筆で擦ってみ。
粉まみれにならんように適度にね。
760名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 11:55 ID:N6fZ23XR
>>757
スピーカー出力が余計だな。
ヘッドフォンアンプ買うほどのマニアがそのアンプにスピーカーつないでると
思ってるのだろうか?

入力1系統、ヘッドフォン端子1で途中セレクターや分配一切無しのシンプルなの
出してくれ。
その方が音いいに決まってる。
761名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 12:44 ID:/GFNYC47
>>759
コンタクトZか・・・ナツカスィ
762名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 13:18 ID:WGWjWkAo
k 240mに合うHPAってどんなのがありますか?
763名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 13:20 ID:5GX/oKny
>>759
接点というと電池のプラスとマイナスがくっつくところとか?
厨な質問でスマンです。
764759:03/11/20 16:16 ID:fhm0Wh2B
>>763
そうっすね。電極とかジャックとか。原理的には電気を流すことが
目的の抜き差し可能な金属部分全てに有効かと。
元ネタはここ:
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higa0202.html#020223
765名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 16:47 ID:5GX/oKny
>>764
早速試してみますた。
インとアウトの端子、電極にぬりぬり。
ボリュームスイッチを回すと最初の方でジジというノイズがわずかに載っていたのですが、
それが気にならなくなったような。
もう少し、聴いてみて様子を見たいと思います。
ありがとうございました。
766名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 21:36 ID:Dx+eK4UL
OBH-21届いたんで早速聴いてみた
まあ比べるのがへぼコンポのヘッドホン端子なんであれだけど
低音がグッと出るようになって音の輪郭がはっきりする感じ

つかとりあえずステレオミニ⇔RCA変換ケーブル使って
ヘッドホン端子に挿して使ってるんだけどそもそもこれが間違って
るのかな?STAXをこうやって使ってる人のレビュー見たんで
大丈夫かと思ってたんだけどノイズ乗っちゃってかなり凹む
767名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 23:07 ID:11tDtjiB
>>766
そのレビューは他のヘッドホンと同じ扱いにするために
STAXのドライバー込みで一つのヘッドホンとして扱って
合えてヘッドホン端子に接続している感じだったと思います。
ヘッドホンアンプがあまり知名度がなかった頃のレビューですので、
こういうことをしたのかなと想像してます。
基本的にはダイナミック型のヘッドホンアンプもコンデンサ型の
ドライバーもプレーヤーのRCA出力に接続するべきですね。
768名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 23:27 ID:Dx+eK4UL
>>767
なるほど〜、そういうことですか、どうもです
OBH-21にはRCAケーブルが付いてこなかったんで
家にあった変換ケーブルで代用したんだけど断念
親父に話してみたらSAECのRCAケーブルを譲ってくれた
ありがたい・・・

今繋ぎなおして聴いてみましたが解決しました〜
769名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 01:16 ID:AwRBLH0C
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/search_list.asp?i_type=m&s_maker_cd=1191

何でリストに無いんだよ!ヽ(`Д´)ノ
770名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 04:01 ID:MaqBuR22
 これって、どうよ

ttp://www.outlet-audio.com/cgi-bin/shouhin.cgi?c=4165

 本家のサイトにも詳細、載ってないんだが・・・

771名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 04:13 ID:SSzzGe8M
>>770
ほほう。渋いね。
772名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 04:22 ID:ZTJG9MJo
ttp://www.audiovenue.co.uk/homeaudio_details.asp?id=416
本国では3マソちょいか。
773名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 06:06 ID:R+4CjNQK
HD53結局出そうに無い
774名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 06:56 ID:9zmmn5zw
ナンジャソリャ
775名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 09:19 ID:M0db6HLC
>>720
>単純に相性が悪いだけな気が。
>CECとDENONって全く正反対の音だし。

とありますが、DENONとCECの音の特徴ってどんなものなんですか?
またDENONと相性のいいヘッドホンアンプってどこのでしょう。
776名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 11:34 ID:9Ev4rlw1
DENON・・・鰻の蒲焼き
CEC…蒸しガレイの中華風あんかけ
777名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 11:39 ID:9Ev4rlw1
>>775
1650SRのクオリティに見合った&ヘッドホン込みで
>775さんの好みに合ったものでないと。
(HeadMaster以上じゃないかな)
778名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 12:41 ID:BlqVnndS
一応Talismanも候補に入れていい鴨
779名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 13:01 ID:BlqVnndS
>775
でもCECとはいえHD51って味付けはそれほどないので、
上にもあるけど相性というより1650SRの内臓アンプのが質が上だったという事でしょうね
780名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 21:21 ID:I9P4uhXa
どなたかFP22所有者の方、いらっしゃいませんか…。
781名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 23:16 ID:lG/q+50Z
>>779
いくらなんでもそれはHD51に失礼かと。
先にどんな機器をつないでもDENON色に染めてしまうDENONのCDPと、
ほとんど色づけしないHD51の組み合わせじゃ素直にDENON単体の方が良く聞こえると思う。
俺も1650SR持ってたこと有るけど比較的まったりしたうちのシステムが一瞬にしてソリッドになってしまったし。

782名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 23:43 ID:E/Qe1Elq
いや、hd51は電音でなくても中級機以上だとあんな感じでしょ。
過去レスにもあったけどポタコル2と比較される土俵だし。
それに電音色があるにしろ解像度やレンジはそれとは別。
783名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 23:51 ID:lG/q+50Z
>>782
なんかみんなHD51嫌いみたいだね…
うちではHD51持ってた間に単品20万のCDPから段階重ねて、
セパレート100万クラスまでグレードアップしたけど、
きっちり最後までグレードアップについてきてくれたんだけどね。
俺的には元々ヘッドホンアンプは中級機以上のCDPを使って初めて利点が出ると思ってます。
784775:03/11/21 23:55 ID:lWjeQXtr
>>777さん >>779さん
私は713ではないので1650SR所有ではないです。
私が持ってるのは755Uです。
ヘッドホンはゼンハイザーHD570をプレイヤーに直で使ってます。
音の小さいCDだとボリュームを最大にしなければならず、そうすると
低音が潰れてしまってひどく汚い音になるので、
ヘッドホンアンプを買おうかと思ってるんです。
785名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 01:13 ID:nTMlH+L+
786名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 01:32 ID:nba4mC6J
>>784
早とちり失礼。

まず、DENONとCECのキャラクターの件ですが、挙げられているモデル限定でいうと、
755Uは比較的厚めな音、HD51はやや明るめの元気な音だとは思いますが、この
組み合わせがアンバランスかどうかは好みもあるでしょうから何とも言えません。

DENONと相性のいいヘッドホンアンプというのも、比較的似た傾向ならAT-HA2002や
TRV-84HDだと思いますが、HeadMasterやP-1を持ってきても個人的には全くアンバランス
だとは思いませんし、そもそも相性の判断自体が個人の好みにあると思うので何とも・・・

同価格帯のHD51はRCA接続ではHD580/600のような高インピーダンスモデルでないと、
例えば63Ωの900STだと「ブーン」というノイズが聞こえたので、64ΩのHD570には
薦められません。

僕のは最初の方のロット(ノイズ低減ようにXLRプラグが同梱されていたロット)で
その後改善されたかも知れませんが。(みなさんのはどうでしたか?)

ノイズの件が取り越し苦労なら、キャラクターが気に入られるかは別にして、
ボリュームの件はクリア、性能的にもちょい緻密になるとは思います。
787名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 03:54 ID:z4kfGfxN
ベリンガーのサイト見てて気づいたこと。



          lang=jap



jpnでいいじゃん・・・
788名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 05:04 ID:KnrYsm6B
DENONは低音ガッチリ硬め系、CECは中域重視蒲鉾型。
DENONは柔らか目のP-1あたりでバランス取ったほうがいいかも。
それと個性の強いのはHD51のほうだね。「ほとんど色づけしない」なんてことはないですよ。

789名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 05:43 ID:55kH2laK
失礼します。
現在、PCでecho Gina24 + BEHRINGER MX1604A + SONY MDR-CD900ST という
構成なのですが、ヘッドホンアンプを買うとしたら、どのクラスの製品がいいでしょうか?
(または、ヘッドホンを替えた方が効果的でしょうか?)
予算は10万程度を上限と考えています。
790名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 06:54 ID:A0la2BYt
>>783
いや、嫌いとかじゃなくて、漏れも初級機にはイイと思ってるし、てか、

>うちではHD51持ってた間に単品20万のCDPから段階重ねて、
>セパレート100万クラスまでグレードアップしたけど、
>きっちり最後までグレードアップについてきてくれたんだけどね

本当か??まぁ、hp出力そのものがない機種なら分かるが…(そうならスマソ)。
エアリのガイドの影響か、cdp・ampのhp出力は大半が糞、みたいなイメージが
定着してるような気がするけど、実際は内臓hp・ampにもグレードがある。
本当はその内臓ampとの釣り合いも考慮に入れなきゃいけないのに、何故かエアリ
のガイドはその点について全くと言っていい程触れてない。
あのガイドだけだとポタコル2でもどの機種に繋いでも確実に良くなるみたいに
思ってもおかしくないんだよな。
漏れがエアリを根っから好きになれないのはこういう所。
791名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 06:57 ID:k4eYzd1z
>>787
>          lang=jap

粗野で粗暴な東洋の黄色い猿はジャップと呼んでやるだけでも有難く思えってこったな、こりゃ。
792名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 07:00 ID:A0la2BYt
hd51に関して言えば、

17s1+hd51=確実に悪くなる
sa8400+hd51=少し悪くなった気が
cd3300+hd51=少し良くなる
dcd755U+hd51=良くなる

て感じだから、1650srがsa8400と同じかちょっと下とすれば別におかしな結果ではないと思う。
793名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 07:47 ID:eupE+OV8
過去ログにHD51の解像度が高いなんて言ってる奴が一部いるが
HD51は音の解像度・広がりを犠牲にして、音の厚みを優先する音作りを意図的にしてるよ。
聞き易さやCDP内蔵のHP端子からHD51に変えた時の音の変化の原因はそのあたりにある。
色づけしないストレートな音が好きならOBH-21がまだマシじゃないか。
794名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 08:00 ID:UYV/RpfZ
色づけもあるけどそもそもHD51って基本的な能力がそれ程高いとは思わんなぁ
あくまでヘッドホン端子に力が入ってないモデルのフォローって気がする

でHD53が出ないってマジ?
795名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 08:19 ID:Q62Tfq0n
「今月は」出そうに無いってことでしょ
796名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 08:29 ID:UYV/RpfZ
>795
なる
早とちりすまぬ
K-501でどう変化するか興味あるから早く出て欲しいですな
何だかんだいいつつ新製品は楽しみ
797名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 10:20 ID:5Pt8ANVy
HD51はMaid in Chinaで萎え
だからあの値段なんだろうけど
798名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 11:00 ID:318YpQGc
今月中には発売するってゆうてたやんか・・・
もうTalismanでも買っちゃおうかな・・・
799名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 12:48 ID:yJjg6gZp
サンヨー出身というだけで萎える俺は悪いヤツ?(;´Д`)
800孤高の戦士:03/11/22 13:20 ID:8ohbf30u
800
801名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 15:19 ID:Z6sLMhUF
HD53の音を聞いてから決めようとしてたけど、待ちきれずにP1買っちまった
802名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 15:43 ID:y4ZcLYwW
P-1ってもう少しサイズどうにかできなかったのかな?
それともあのくらいの音を出すにはあれでもギリギリだったのでしょうか。
803名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 15:46 ID:7rvar3dR
LUXモノラルアンプB-1のシャーシをそのまま流用できるから
その他の部品コストにしわ寄せが行かずに良かったと思うぞ。

でかいっていっても単品コンポと同程度の大きさでしょ?
ラックに置いてあげようよ
804名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 17:17 ID:mS07oMKM
AT-DHA3000買った人はいないのかな
805名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 17:44 ID:JwTprLIo
P-1のコンセント差し込み口をもうちっと真ん中にして欲しかったなぁ。
うちのラックだとサイズぴちぴち
&後ろが真ん中しか空いてないから
電源ケーブル刺すと前からせり出して来ちゃうんだよねw
806301=316=317=327:03/11/22 17:47 ID:6XMTKTSD
HA4700を修理に出したものです。
しかし、ベリンガージャパンからは「当社のノイズレベル規定内です。再現しません」との手紙を頂きました。
そこで再度セッティングしたのですが、やはり明らかに特定チャンネルだけノイズが聴こえます。
(全部同じようにノイズが入るなら使い方の問題ですが・・・)
ベリンガージャパンから何度も「再現しないYO!」という泣き言が入ったのですが、
それでこの様です。
しかも、前面パネルに傷が入っていました。明らかにベリンガージャパンの社員が付けた物です。
このあまりのサポートの酷さには呆れ返りました。
しかも11月7日発送〜戻って来たのが今日です。
2週間と一日もかかりました。
これ以上、クレームしても改善しそうにないし、傷で文句を言ったらまた二週間くらいかかりそうです。
(もしかしたらクレームをねじ伏せるための嫌がらせで時間をかけるのかも)
みなさん、ベリンガーを買うなら不具合は仕様と思われた方が良いと思います。
807マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :03/11/22 18:04 ID:YjsGo4cN
ねえねえちょっと、インピーダンスが120オメガ以上のヘッドホンを
携帯用のCDプレーヤーに使ったらなんで駄目なの?
808名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 18:22 ID:08hkOkXK
オメガはやばい
809名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 18:34 ID:lA1N0fl5
>>807
おめーがオメガ
810名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 19:12 ID:lPp0md6+
俺のベリンガー最高です。
文句なし!
811名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 19:17 ID:74VYHVGj
>>806
俺はおまえがなぜ付属の3極の電源コードを使わず2極のコードを使って
文句言ってるのかわからんよ。3極コードはきちんとアースが取ってあれば
電源ノイズが低くなるもんなんだ。その辺ちゃんと確かめたのかよ。
電源にノイズが乗ってることはちょくちょくあるし、電源ノイズに敏感な機械なら
当然ノイズになって聞こえる。もう1つ考えられるのは使っているヘッドホンの
感度だ。あんまり感度が高いヘッドホンだとノイズが聞こえてもおかしくないぞ。
スタジオでよく使われる業務用ヘッドホンでも使ってみたらどうだ。
812さいたまAudio ◆NXQQp0nLmM :03/11/22 19:57 ID:8u5s8kKQ
>>807
120オームですよ(ネタだったら申し訳ないでつ・・・)
携帯機の場合、単三電池一本で動くから出力の振幅は1V程度になります。
電池の電圧は1.3V〜1.5Vですが、増幅器に入力された電圧を目一杯に使うと波形が歪むので1V
程度しか期待できないかと思われます。
このため、インピーダンスが高いときは駆動することが難しくなります。

インピーダンスをZ、電力をPとすると、出力の振幅Vaは

Va=2*2^0.5*(P*Z)^0.5[Vp-p]

となります。
(インピーダンスは簡単のために直流分だけとします)

このことから、120オームのヘッドホンに1mAの電流を流すことを考えたとします。
Va=2*2^0.5*(1*10^(-3)*120)^0.5=0.980[Vp-p]

最低0.980[Vp-p]あれば1mAの電流が流れるので一応音は出ます。
しかしながら、インピーダンスは周波数に依存して変化するので、高域や低域では120オームの数倍になることもあります。
ですから、音は出ても鳴りきらないような変な音になるかもしれません。
言い換えると、fレンジが狭くて特定の周波数が鳴らなかったりするような音です。

ですから、単三電池一本で動く携帯機で120オーム以上のヘッドホンを鳴らすのは困難ということになります。

※専用バッテリーを使うような携帯機だとHD580でも平気で駆動できることもあります。iPodとか。
※手元にあるPCDP SL-S600の場合、単三電池二本を直列に接続して約3Vで動作するためHD580でも平気で駆動します。
813名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 19:58 ID:AGGMYfij
今AD7使ってるんですが
環境がPC(envy24HT-S、デジタル出力は○)とmp3対応のPCDP(SL-CT700)
でmp3って言う物凄いプアな状態なんです
それでヘッドフォンアンプで何とかならないかと思いまして
HD-51  Porta CORDA II  AT-HA60
が良いかと思うんですが、どれが一番合ってるでしょうか?
814さいたまAudio ◆NXQQp0nLmM :03/11/22 19:59 ID:8u5s8kKQ
書き込んでから気付いたけど、ここってウォークマンスレッドじゃないですね・・・
スレ違いでした・・・
815名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 20:03 ID:AG3K4idl
本日LUXMANのヘッドフォンアンプとテクニカのヘッドフォンを買ってきたので記念カキコ。
音はまぁまぁで、これで深夜もようやく安心です。
そーいや、ヘッドフォンアンプでもインタコ替えるとかなり音変わるんですね。
当然と言えばそうなんだけど、ちょっと驚きました。
また電線選びをしなきゃいけないとはめんどくさいなぁと思ってみたり。
816名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 20:35 ID:Setlf8cf
420 名前:322 sage 投稿日:03/11/22 11:56 ID:5FAyc+12
ベリンガーからHA4700が戻って来た。
「当社のノイズ規定内です。再現せず」と書かれた紙と一緒に・・・

今までベリンガージャパンのPとか言う日本語を話す外人から
「色々と信号入れているんですけど再現しないです」
「一人でノイズの確認をするとノイズに耳がなれるので、3人で回してノイズを確認したのですけど再現しないです」
とか散々電話がかかってきて戻って来た。

んでもう一度セッティングしたら、モロに特定Chにノイズが乗っている。
あいつらどんな環境で再現テストしているんだ?
たぶん高インピーダンスヘッドホンかベリンガーの糞ヘッドホンを使っているに違いない。
あるいは、本当に難聴なのか・・・

もう一度クレームしても無駄そう。
もう二度とベリンガーのアンプは買わん。


421 名前:322 sage 投稿日:03/11/22 12:11 ID:5FAyc+12
よく見たらノイズの出る端子に引っ掻き傷が・・・
あいつら人の物なんだからもっと丁寧に扱えよ!
でもこれで返品を要求するとまた何日も引っ張られるのだろうか・・・


422 名前:322 sage 投稿日:03/11/22 12:28 ID:5FAyc+12
ベリンガー氏ね
ベリンガー氏ね
ベリンガー氏ね
817806:03/11/22 21:24 ID:m6CkyxG2
>>811
再現条件は全てべリンガージャパンに伝えてある。
2極の電源の使用はOKと向こうも言っていた。
文句ありますか?
818名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 21:34 ID:AEg0h+QU
所詮安物なんで<ベリンガー

どうでもいいけど音家のトップが変わったね
819名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 21:47 ID:z4kfGfxN
所詮japなんで<ベリンガー
820名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/22 21:56 ID:4Sk2frLt
>>815
購入オメ。ちなみにヘッドフォンは何ですか? W1000あたりかな?
>インタコ
たしかに音変わりますよね。当方は、カルダスのGolden Referenceで満足してます。
821名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 22:34 ID:/0x0Hpfc

ヘッドホンアンプネタとはちょっとだけずれますが、
ノートPC+高品位サウンドカードで音楽を聴くって手もあります。
EchoAudioのIndigo、PCカード型のサウンドカードですが、
音、かなり良かったです。(高品位ヘッドホンアンプ搭載してるし)
http://www.hookup.co.jp/soundcard/echo/indigo2.html
(実売19800円)

DAコンバーターには、
LucidのDA9624やらM-AUDIOのsuperDAC2496などに
搭載しているものと同じチップ、AKM4393を搭載しているし、
http://www.h-resolution.com/Lucid/da9624-info.htm
http://www.m-audio.co.jp/products/super-dac/super-dac.html
また、カード自体の肝心のヘッドホンアンプも
チップにSSM2135を採用、パワフルで高音質だし。
メーカー自身も、各種ハイエンドヘッドホンを
十分ドライブできることをうたっているし。
http://www.echoindigo.com/content/info/whyindigo.html

↓こちらには GRADO SR-125とEtymoticsで使った人のレビューあり
http://www.pcmag.com/article2/0,4149,760525,00.asp

↓ヘッドホンサイトのHeadWizeのレビュー
http://headwize2.powerpill.org/ubb/showpage5.php?fnum=2&tid=2843

そもそもレコーディング用途に使えるぐらいのレベルのものだし、
これが19800円で手に入るのは魅力的。

細かいハード的なスペックはこっちを
http://www6.tomshardware.com/game/200302081/indigo-03.html

User's sideやらツクモやら音家なんかで買えるよー
822名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 22:38 ID:/0x0Hpfc

HeadWizeのサイトだと、HD600をつないで試しているレビューもあるね
823名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 22:44 ID:/0x0Hpfc
そのPCカード型サウンドカードのIndigo、
うちではHD580との組み合わせで試したけれど、
最大ヴォリュームにしてもノイズは全然聴こえなかったす。
(スレ違いかもしれんのでこのへんにしときます、連続カキコスマソ)
824マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :03/11/22 22:57 ID:BmWjCkDD
>>812
ヘェー
丁寧な解説ありがとう。
825名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 23:31 ID:YMScYkXH
>>820
P-1より高いじゃないですか(w
CDはP-0+エルガーとかで決まりですか?
826名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 23:49 ID:IT62/0Tj
>>817
あなたの耳がよすぎるんでしょう。
ベリンガーは音もサービスも価格なりだから、もっといいアンプにしたら?
827775:03/11/23 00:07 ID:jbN+yi+U
>>786
ありがとうございました。
HD53出たら、買おうかと思います。
828815:03/11/23 00:35 ID:l73IirWz
>>820
ありがとうございます。
ヘッドフォンは横が茶色いのやつです。
ATH-W1000と書いてありました。
ダイナで試聴してイギリスとオーストリアの物と何機種か迷いましたが、
派手目で押し出しいいのと響きが良さと、
そしてなによりも試聴機がちょっぴり安く売っていたので購入しました。
装着感もよく、いい買い物をしたとも持っています。
アンプはテクニカと甲乙つけがたく結構迷いました。
テクニカの伸びやかな音はかなり好感を抱きましたが
結局、情報量とバランス入力有無でラックスマンにしました。
でもやっぱテクニカも良かったなぁ、とちょっと後ろ髪ひかれ中です。
インタコは手持ちを試しましたが、MITが一番良かったですね。
どうも自分の構成と好みではレンジの広いスッキリとした物が
このシステムには合うようです。
シナジ、ACデザイン辺りも試してみようかなと思っています。
電源はその後かな。
やっぱヘッドフォンといっても結構金がかかってしまいますね。
829名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 02:30 ID:0hcwaG2F
さっき気づいたのですがCorda HA-1ってボリュームつまみに手が触れるとノイズが乗りますね。
触れなければまったくノイズなしなのですが構造上ボリュームつまみってそんなものですか?
いままで使ってた古いコンポではそんなこと無かったので驚きました。
830名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 04:56 ID:eFcCVu27
>>829
ガリノイズはHA-1の持病なので、割り切って使うのが吉です。

831名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 05:26 ID:0hcwaG2F
>>830
やっぱりそうなんですか。
聴いてる時は全然ノイズは入らないので問題ないです。
832名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 05:38 ID:6jCQzPnk
あれはガリノイズというんですか?
うちの HA-1 では、手が伝導体になって、
触っている時だけノイズが入ってるような感じ。
特にボリュームが大きい時。
手を離したり、または布の上から操作するとノイズは入らない。
833名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 05:53 ID:eFcCVu27
うちのHA-1はボリューム回すとプチプチいいますが、
触るだけでノイズがのったりはしません。
個体差?なんなんだろ?
834829:03/11/23 06:00 ID:0hcwaG2F
>>832
そうそう、まさに手が伝導体になるって感じです。
プロセッサの方はノイズは乗らないけれども。
身体的な体質なのかな(笑)
835名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 07:26 ID:0hcwaG2F
ヘッドホンアンプのチャンネルセパレーションが低いのは
頭内定位を補正するためなのかな?
836名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 08:46 ID:7Y1UXd6C
>>829
ボリュームの側がグランドに落ちてない設計になってるんじゃないかな。
落ちてないと触るとノイズが乗ったりするようです。
海外製品はシャーシをグランドに落とさなかったりするんでそういう設計思想
があるのかもしれません。ただ面倒なだけかもしれませんが。
これはガリノイズとは言わないと思います。
837名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 10:46 ID:eTENDzmX
PCUのトグルスイッチでゾウリムシの接合みたいな絵がありますよね
これがクロスフィードのON・OFFなんでしょうか?
ゾウリムシが離れてる方がONで正解?
AB級からA級に切りかえってどうしたら出来るのか分からない・・・

どなたか教えてもらえないでしょうか?
838名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 10:57 ID:UXdRkhD0
説明書に書いてなかったっけ?
クロスフィードはくっついてる方がON。
AB級から、A級へは開けてみてスィッチ1と2(二つも上がっている状態がAB)を下げる。
で良かった筈。
839名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 11:06 ID:fW4GvxBS
>>837
どっちもちゃんと説明書に載ってるんだから読めよ。
840837:03/11/23 11:09 ID:eTENDzmX
>>838
ありがとうございます。
たすかりました、英語はどうも苦手で・・・
841名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 11:45 ID:5jItckWk
ヘッドホンアンプは英語も読めない厨房が踏み込んでいい世界じゃないよ。ニヤ(・∀・)ニヤ
842名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 11:45 ID:m7PgzK+m
>>CDPは単品でヘッドホン出力の優れたものは10万後半になってしまうようです。
>>なので安いCDPとヘッドホンアンプにHD51という組み合わせかなーとも思いましたが、
>>だったらヘッドマスター買って送り側はポータブルで我慢

個人ページでこんな文をみつけたのですが
ヘッドフォンアンプってPCDPとかmp3の音の粗もごまかしてくれるんですか?
843名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 11:46 ID:5jItckWk
まあせいぜい金をドブに捨てて自己満足に浸ってくれや。ニヤ(・∀・)ニヤ
844名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 11:50 ID:5jItckWk
アホ>>837晒しage!
845840:03/11/23 11:55 ID:eTENDzmX
>>839>>841>>844
どうぞ英語でお書きください
846名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 12:05 ID:5jItckWk
( ゚,_・・゚)ブブブブブッ!
847名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 12:12 ID:eTENDzmX
↑何だ、おまえも使えないんじゃないか
848名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 12:48 ID:fW4GvxBS
>>847
ER-4SとCT810とPC IIを買ってうれしいのは分かったが、CT810にPC II
繋いでもER-4Sのポテンシャルは引き出せないのでしょんぼりしてくださいな。
849名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 12:49 ID:2libtw0F
>>845
Aha! Crazy DQN like you should squeeze his dick instead of listening musics with the headphone
and amplifier. Those audio apparatuses are not suitable for you.
You do'nt have enough ability to use foreign products, retarded such as you can only use
yellow monkey's cheap junks!
850名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 13:08 ID:mxjUsIj9
>>842
しょぼい音をアンプで増幅しても意味ないと思われ
851名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 13:11 ID:aag2cG1l
漏れは845じゃないが日本語で簡潔に意訳すると
「低脳DQNカエレ!(゚∀゚)ノ」
って感じでいいのかな?






略しすぎた・・・・_| ̄|○ 
852名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 13:14 ID:3LYDzIRT
>842
機種によっては解像度よりも音楽としていかに聴かせるかという傾向のもある
これはヘッドフォン・アンプに限った話ではないと思うけど
mp3云々はソース次第なのでなんとも言えません
853名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 13:21 ID:dkxRu03H
ガリノイズってHD51でも出るよね。
買って数日なのにボリューム回したら、ガリガリ鳴って驚いた。
普段使ってる分は全然ノイズ乗らないけど、新品なのに
まるで使い古されたボリュームのようだ。回路がしょぼく感じる。
ここら辺はHD53で直って欲しいなぁ。

補足
少し上で書いてる900STとの相性だけど、うちでは900STもポタプロも
ノイズが全然乗らなくて快調。
実は少しずつ改良されてるとか?
854名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 13:34 ID:tZOmh3ut
HD53が発売日未定になってる。^^
いつのまに・・・
855名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 13:35 ID:Ry4HqD3w
>>849
へー、頑張ったんだ。
856名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 13:40 ID:3LYDzIRT
>853
漏れの900stはやたらノイズを拾ってしまう…
でもこれは51に限らずなので漏れの900stが問題なんだろうけどw;

900st専用の標準ミニケーブルへの交換をその辺の電気屋に頼んだのがまずかったのだろうか
857名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 13:45 ID:V7jwVRjY
>>855
お前もチョソの割には日本語がんばってるよ。うん。
858名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 13:49 ID:0hcwaG2F
honnyaku engine tukaeba daredemo eigo tukaeru YO!!
859名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 14:10 ID:EIeD8gU8
>>858
翻訳エンジンは結構でたらめだぞ?
細部を正しく修正する必要があるし、その修正には結局自力で書けるだけの力が必要という罠。

……もしかして、翻訳エンジンの出力がひどいこともわからない程度の語学力ですか?
860名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 14:26 ID:pSDNRoKm
>>859
前半2行は正しい。最後の一行は余計な挑発だと思うが。

>>851
ワロタ
861名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 14:42 ID:ycAdFqI+
32Ω負荷時にA級動作するってわけわからないんだが、教えてエロい人。
862名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 14:53 ID:EqIH2bre
>>849
do'ntってなんだ?あとはちゃんとした英語だが...

>>855
がんばったかどうか分かるんだったら訳してみろよ(w
863名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 15:21 ID:1GUR++XZ
禿げしく中学英語で寒いからもうやめれ
864名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 15:23 ID:fpf0tfrg
pa板みたいなノリはもう止めませんか?
865名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 15:35 ID:phbZ2fXN
>>849
大体なんで with "the" headphone and amplifier になるんだ?
英語としておかしいだろw
866名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 15:36 ID:1GUR++XZ
>>861
負荷が高くなると効率をあげる巧妙なギミックが仕込んであるってことだ
A級ヲタは邪道といってるようだが
867名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 15:38 ID:IcPrq27r
誰のちんぽひねっていいのか分かんないしな。
868名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 15:43 ID:rxIFVvNY
>>862
よし、じゃここはひとつ俺が頑張って訳そう!

あは、お前のような狂ったDQNはそのヘッドホンとアンプで
音楽を聴くよりも彼のちんぽをいじくるべきだ。
それらのオーディオ機器はお前には最適ではありません。
お前には外国製品を使う能力ない、知障のお前みたいなのは
黄色猿の安い屑しか使えねえ。

というわけで日本語逐語訳みたいで変な英語。
849としては頑張って悪ぶったと思われ。
869名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 15:53 ID:EqIH2bre
>>863
自分が英語力のなさを晒してるのに気づかないのか?
中学英語だと思うなら訳してみろよ。
870名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 15:54 ID:DVBbqM6B
てか、情報交換するところなんだから
オーディオ知識のある奴はそれを教えればいいし、
英語が分かる奴はそれを教えればいいし、
お買い得情報知ってる奴はそれを教えればいいでしょ。

ということで英語厨の話題は終了してよろしいか?
871名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 15:59 ID:6yLm+RRw
このスレは「2ちゃんの罵倒を英訳するスレ」になりますた。






面白いからもとやって。
You have permission to die!
872名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 16:01 ID:EqIH2bre
>>849
>his dick
彼ってだれ?
>listening musics
音楽の複数形って...
873名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 16:11 ID:5qJHtVQn
皆さん英語好きですね。
ヘッドホンスレで話題になってたアレッサンドロのレビューでも訳して、ヘッドホンスレに要旨を書いてみてはいかがですか?
ttp://www4.head-fi.org/forums/showthread.php?s=&postid=499974#post499974

こんなのも見つけました。HD51の内部写真。また回路がどーのこ−のの話になるかもしれませんがw
英語が達者な人々はここで音の傾向などを教えてあげてはいかがですか?
http://www4.head-fi.org/forums/showthread.php?s=c55a6ad6d3c18eee62c74b94522355e1&threadid=33427
874名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 17:19 ID:sd0QwwOy
あんたスゲーな。見事に餓鬼どもをだまらせたよ。口だけ君が多いな・・・。
875名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 17:27 ID:z70rdrlc
英語は読むのは比較的簡単だけど書くのは難しいよ
876名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 17:30 ID:EqIH2bre
>>874
みんな>>873のアドバイスに従ってHead-Fiのフォーラムにいるよ。
おまいも英語ができるんならこっちにおいで。
877名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 17:55 ID:u6C7uTyn
>>873のリンク先にあったけど韓国にはヘッドホンアンプ専用の
ホームページがあるのか。
http://www.headphoneamp.co.kr/
878名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 18:21 ID:2Q6objLM
P-1ラックにギリギリ入りそう
両側とも空きが1cmもないので放熱が大丈夫か心配だったりする
879名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 18:23 ID:vbsCZl0j
>>878
5〜10cmくらいは空きがあった方がいいんじゃなかったけ?
しかし、奥とか上はともかく横幅広すぎだよな〜。
880名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 18:27 ID:mxjUsIj9
別に大丈夫だと思うよ。
ラックなんて一般的なアンプ入れたら大抵はぎりぎりだし。
881名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 18:59 ID:0zG5GD9+
>>878
P-1は底面に放熱口があるから大丈夫。
(HA2002は上面だから>879のようになるべく空けた方が良いと思う)
882名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 19:36 ID:hakUkjBr
>>817
だからさ、自分とこの電源ノイズくらい測れよ。
883名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 21:32 ID:qbWLBOVq
>>848
いや悔しいけどおっしゃるとおりで
EJ2000+DrHEADの方がオレの好みの音ですた
884名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 22:53 ID:YYNVqxJS
>>849
なんつうか中学生英語だな。
リアル厨房なだけかもしれんが(w
885名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 23:00 ID:ciMeiMxC
>>876
最近入った人で、英語の変な人いるよね。
絶対2ちゃんねらーだと思う。
でも向こうの人は寛容だよね。
英語には突っ込まない。
886名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 23:11 ID:wXAaog3m
文化の違いかな
日本人は日本語の下手な外人をネタに笑ったりするけど
本当はかなり失礼だよな

まあ2chではくだらないことに突っ込むのもありだと思うけど
887名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 23:12 ID:fW4GvxBS
>>883
PowerCDやAZ6829なんかと比べたらクソみたいな音だけどな。
888名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 23:17 ID:zLF0R4lf
っていうか香具師らは仲間内で嘲笑ったりしてるので
あそこでは何も言わないだけかと
889名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 23:19 ID:6ycbU0jT
>>883
それってDrHEAD>>ポタコルてこと?
両方とも持ってるなら比較キボンヌ
890名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 23:24 ID:k9dixoV2
>>884
まあそう言うだけなら低学歴でも言えるからな。
ぜひともあなたのナイスな英語を披露して見せてくれ。
891名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 23:44 ID:ycAdFqI+
今PC(SE80-PCI)>P-1>HD580で使ってるんだけど、
まともなCDプレイヤーにしたら相当音が変わるんだろうなぁ。
892名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 23:46 ID:1GUR++XZ
>>890
are you stevie wonder?
893名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 00:06 ID:cu8pk8Xr
I am a pen.
894名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 00:31 ID:SyIYGsbH
Unko is a ben.
895名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 00:44 ID:EestR6Jv
懐かしいな
896名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 00:50 ID:7mNw/maB
>>891
大して変わらないよ。
897名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 00:55 ID:ewMbvarA
>>891
お察しの通り相当変わるよ
898名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 00:57 ID:cV6vHFvk
そろそろ次スレなのでテンプレ更新分作ってみますた

■メーカー・サイト(国内)
audio-technica (AT-HA2 / HA50 / HA60 / HA2002/ DHA3000)
http://www.audio-technica.co.jp/search/a.html
CEC HD51/HD53(03年11月現在未発表)
http://www.cec-web.co.jp
LUXMAN P-1
http://www.luxman.co.jp/product/headphone_amplifiers/p1.html
Bakoon Products SCA-7511
http://www.tachyon.co.jp/~sichoya/index.html
Glasstone HPA-20
http://www.glasstone.co.jp/hpa20.htm
東京サウンド Valve-X
http://www.tokyosound.co.jp/sound/V-x.htm
トライオード TRV-84HD
http://www.triode.co.jp/TRV-84HD.htm
山本音響工芸 HA-01
http://www2.117.ne.jp/~y-s/ha-01.pdf
オーディオQ HA-001 / HA-001P (販売終了)
http://www.audio-q.com/index.htm
SAEC HP-2000
http://www.saec-com.co.jp/hp2000.html
899名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 00:59 ID:cV6vHFvk
■メーカー・サイト(海外)
BEHRINGER (べリンガー) POWERPLAY PRO HA4600 / HA4700 / UB502 / MX602
http://www.behringer.com/02_products/newproducts.cfm?mid=2&lang=jap
Sugden Headmaster
http://www.jesugden.co.uk/
Meier-Audio CORDA HEADAMP-1 / Porta CORDA / PreHead
http://home.t-online.de/home/meier-audio/
Talisman Audio (T-31H/T-3H/T-35HP)
http://www.talisman-audio.com/
Gracedesign model901
http://www.gracedesign.com/
SHURE FP22 / P6HW
http://www.shure.com/
Creek Audio OBH-11 / OBH-11se /OBH-22
http://www.creekaudio.com
Benchmarkmedia DAC1 / HPA2(モジュール部分)
http://www.benchmarkmedia.com/
AUDIOTRAK DrHEAD
http://www.egosys.co.jp/audiotrak/
Musical Fidelity X-CANv2 / v3 (本家サイト情報なし)
http://www.musical-fidelity.co.uk/
Audio Valve RKV markII
http://www.audiovalve.de/
Audio Advancements EARMAX / EARMAX PRO
http://www.audioadvancements.com/headphones/earmax.html
EAR HP4
http://www.ear-yoshino.com/productdetails.asp?page=8&id=34
GRADO RA1
http://www.gradolabs.com/product_pages/ra1_amp.htm
900名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 01:08 ID:cV6vHFvk
LUXMANは
http://www.luxman.co.jp/
TOPに張った方がいいな・・・サイトの構成変わってるや

ついでに900get
901名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 01:42 ID:QIs2sJgK
LUXMAN経営大丈夫?
902名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 02:03 ID:lt8vVgsh
やばいらしい
903名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 02:12 ID:XWy7m9YY
http://www.fixup.net/products/inlineamp/index.htm
スーパーミニってのがあったけど、さらにちっこいのが出てた模様。
クロスフィードがあって、ER-4P→4Sの切り替えスイッチ(75Ω)まで内臓してるってのは魅力的。
音の評価を全く聞かないんだが、どうなんだろうね。

他にもこのケーブルは他のヘッドホンアンプにも便利そう。
http://www.fixup.net/products/pktamp/ofc_interconnect_cable.htm

http://www.fixup.net/tips/ety/ety.htm
このアダプターも色々使いようはありそうだ。

あと、これを通せばクロスフィードがかかる?というものまで発見。
http://www.fixup.net/products/pktamp/xinaddon.htm
904名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 02:14 ID:XWy7m9YY
そうそう、HD580はおろか、K1000も駆動可という記載まであった。果たして本当か?w
905名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 02:36 ID:lt8vVgsh
一番下かなりぁゃιぃ
906名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 07:25 ID:BO7hxY+q
LUXMANって一般ではあまり知られてないよな
クオリティは悪くないんだが外観にもう少し気を使った方がいいと思う
907さらにひそかに修正:03/11/24 09:21 ID:cV6vHFvk
■メーカー・サイト(海外)
BEHRINGER (べリンガー) POWERPLAY PRO HA4600 / HA4700 / UB502 / MX602
http://www.behringer.com/02_products/newproducts.cfm?mid=2&lang=jap
Sugden Headmaster
http://www.jesugden.co.uk/
Meier-Audio CORDA HEADAMP-1 / Porta CORDA / PreHead
http://home.t-online.de/home/meier-audio/
Talisman Audio (T-31H/T-3H/T-35HP)
http://www.talisman-audio.com/
Gracedesign model901
http://www.gracedesign.com/
SHURE FP22 / P6HW
http://www.shure.com/
Creek Audio OBH-11 / OBH-11se /OBH-22
http://www.creekaudio.com
Benchmarkmedia DAC1 / HPA-2(モジュール部分)
http://www.benchmarkmedia.com/
HeadRoom
http://headroom.headphone.com
AUDIOTRAK DrHEAD
http://www.egosys.co.jp/audiotrak/
Musical Fidelity X-CANv2 / v3 (本家サイト情報なし)
http://www.musical-fidelity.co.uk/
Audio Valve RKV markII
http://www.audiovalve.de/
Audio Advancements EARMAX / EARMAX PRO
http://www.audioadvancements.com/headphones/earmax.html
EAR HP4
http://www.ear-yoshino.com/productdetails.asp?page=8&id=34
GRADO RA1
http://www.gradolabs.com/product_pages/ra1_amp.htm
908名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 09:31 ID:U7PHHpta
グレードはヘッドホンアンプ自体のスペックで決まるけれど
ヘッドホンアンプの真価が出るのはケーブル選びを始めてからなのかな
と思い始めた・・・
909名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 09:33 ID:KV+zUWz0
>>908
噂の電線病ってやつじゃないですか。
僕もなりかけてます…
910名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 09:34 ID:U7PHHpta
>>909
なんかすごいね
全然別物になった・・・
911名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 14:12 ID:pz42YfZu
項目名は↓のどちらかで
■メーカー・サイト(国内代理店)
■製品情報(国内代理店)

〔GRACE design〕 model 901
http://www.2ndstaff.com/products/gracedesign/901/901.html
〔SHURE〕 P6HWE1
http://www.hibino.co.jp/avcsales/product/shure/mixer/p6hwe1/index.html
〔SHURE〕 FP22
http://www.hibino.co.jp/avcsales/product/shure/mixer/fp22/index.html

の追加を希望。
912911:03/11/24 14:32 ID:pz42YfZu
もひとつオマケ

■メーカー・サイト(国内)
〔Schatz system〕DRA-MS3
http://www.schatz.co.jp/sys/spec/ms3.htm
913名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 14:40 ID:cV6vHFvk
>>911

それだとこうなるかな

[Sugden,Meier-Audio,Talisman Audio,Audio Valve,Audio Advancements]
http://www.airy.co.jp/
[Creek Audio] OBH-22
http://www.hifijapan.co.jp/
[Musical Fidelity] X-CANv3
http://www.outlet-audio.com/cgi-bin/shouhin.cgi?c=4165
914名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 16:55 ID:jFp7O0GB
>>903
XIN SuperMicro AmpとかXIN Super Mini Ampの中身見たいですね
915名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 17:14 ID:I0o4Sn8z
>>914
見っけた。最初外付けのバッテリーケースかと思ったw
http://www.fixup.net/tips/pktamp/original.htm

これでどういう音が出るんだろう・・・。
多分スーパーマイクロも中身は対して変わらないんじゃないかな。
これを見てヘッドマスターを叩いていた人たちはなんと言うのか興味あるw
916名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 17:29 ID:8x8XxM/t
音は糞そうだな
917名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 22:32 ID:6QtogWfy
>>915
なんだかキット用ってな雰囲気ですね
しかしこのボリュームは、やけに薄い気がする
こんなのあるんですね
918名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 03:10 ID:5xvKg+Q+
>>913
OutletAudioは代理店じゃないが。
919名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 06:52 ID:agXmuTlv
K501+P-1だとK501の低域の薄さも改善されるでしょうか?

K501の低域にやや物足りなさを感じているので、
このスレで評判のいいP-1の導入を考えているのですが
920名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 07:03 ID:agXmuTlv
ちなみに今CD5400に直接差して聴いてるんですが、
こちらを低域の強いデノン辺りのCDPとかに変えた方がいいのかな…
921名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 09:50 ID:nH6GMx8g
>>919
低域の
力強さを求めるならP-1
厚みを求めるならAT-HA2002かDENONのCDP+P-1
922名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 09:52 ID:nH6GMx8g
DENONのCDPに替えるだけでも5400比厚くはなると思います。
923名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 09:56 ID:nH6GMx8g
TEAC VRDS-25XSも低域に力強さと厚みがあるけど、ヘッドホンジャックは無いし
ディスコンだもんね・・
924919:03/11/25 11:40 ID:+LZSoXuj
>921
レスありがとうございました。凄く参考になりました

まずP-1を導入して次のステップアップで1650SRなどを視野に入れておきたいと思います
K501がどう変わってくるか実際に聴いてみるのが楽しみです
925名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 16:31 ID:cK+dzrxb
とにかく低音を強化したい場合はHA2002ですか?
ヘッドマスターも低音けっこう出るらしいですが。
926名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 17:56 ID:Pdt9QVtH
>>925
低域の量感を増やしたい時にはHA2002が良いと思いますよ。
ヘッドマスターは力強さが出る方向ではないでしょうか?(聴いた事ないのですみません)
*P-1の低域は量感がある、というよりは力強いという感じでした。
927名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 18:59 ID:WuGILwIk
量感のあるdenonと力強いp-1は相性いい鴨>低域の充実
928名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 19:14 ID:fD/8mjpH
デノンの音はアンプじゃなかなか変わらんよ
929名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 19:33 ID:YxdVfheF
P-1クラスではそれはないのでは?
930名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 22:05 ID:E1neHcj0
内臓AMPの質が高いのは、
 上級 SA-17S1 (HEADMASTERとの比較に堪えうる
 中級 SA8400・DCD-1650SR (HD51と同等以上
 初級 CD5400 (外付けと比べるのは酷だが、このクラスでは頭1つイイ
て感じかな?

こうして見るとやっぱまだ数が少ないね。ほとんどマラだし
まぁ、あまりhp関連に割かない方が合理的なんだろうけど、
マラも回路自体は小さくて高品質だから技術的には無理ではないのかな
931名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 22:25 ID:E1neHcj0
ああ、もちろん上の比較は外付けのケーブルはデフォの状態で
拡張性を考えると外付けは+αのメリットがあってややこしくなるので
932名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 23:42 ID:MoSjLEbG
CD5400のHP端子とDrHeadってどっちが上だろ?
今の安物CDデッキにDrHead繋げるかデッキごと買い換えるか悩んでる
933名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 06:56 ID:X2RvKh5C
どうせなら買い換えた方が再生能力も上がって確実に向上すると思う
実売19000円くらいだしステップアップとしては悪くないかと>CD5400
934名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 19:54 ID:0xDGloE0
DCD−SA100とP-1の組み合わせを店で聴いたことあるけど、低音の力強さはないと思う。
表情は豊かだけど。SA-17S1と聴き比べるとびっくりするほど音が違う。

自分はP-1+K501がメインだった時期があるけど、低音不足は解消されないよ。
音が綺麗になって聞き取りやすくはなるけど。K501は低音の再現力が低いと思う。
935名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 20:20 ID:tXlB3sjO
CD5400は低音重視の人には向かないし
音とびもあるからお勧めできない
936名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 20:22 ID:L5QpSpeb
HR/HMメインPOPS時々でSR-325を使ってるんですが、
予算10万前後でオススメのものはありますか?
937名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 20:27 ID:Jn+GOJUt
>935
多分PA板の初級機スレでの報告だと思うけど、全てが嘘でないにしろ煽り屋が
盛り上げてた可能性もあるので一応それも考慮に入れといた方がいいかと
なかなか飛ばないのもあるって報告もあるし>cd5400
938名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 23:31 ID:gkFSJ4TR
>>934
上2行はK501に限った話でしょうか。
それとも、(デノンで駄目なら)何やってもP-1で低音の力強さはでないということかな?
うーんHA2002買うべきか・・・
939名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 23:42 ID:zUJ0ZMhm
DrHEADの外部電源ジャックが壊れたのでPCUを買いました。
ですが、DrHEADをそのままにしておくのもつまらないので内蔵電池を外して
端子だけ残し、そこに006Pのスナップを移植して電池を繋いでみました。
これでもちゃんと使えますね。
940名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 01:19 ID:3eWFjL9S
どっちが音いいですか?
941名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 02:06 ID:WRJmnGuo
俺5400使いだが、音とびあるけど気にするほどではないな。
傷の付いたCDは飛びやすい、程度。
低音の出が少ないのがメタラーなおれはちょっと気になる。

ところで質問です。
DCD-1650SR or SA-17S1 にヘッドフォン直挿しで聴く場合、
この2機種を比べると、圧倒的にSA-17S1に軍配が上がるのでしょうか?
942名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 02:40 ID:sXLsfg0m
低音の弱いK501で低音出そうとするより
他のヘッドホン買った方がいいと思うのはおれだけヵ?
943名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 06:42 ID:4YsznhXt
低音が弱い所以外は気に入ってるからじゃないの?
944名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 06:42 ID:eHXN/4b4
>941
>圧倒的にSA-17S1に軍配が上がるのでしょうか?
です。直挿しでは別格
945名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 07:13 ID:+NrFKZxO
>>936
おいらも325使ってるんで便乗質問させてもらいます。
GRADOはあまり環境によらないようなカキコも有ったのですが
やはりアンプを奢ってあげると応えてくれますかね?
946名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 07:36 ID:eHXN/4b4
AIRYのお客様の声みたいなコーナーにHEADMASTERと組み合わせた感想があったね>325
それによるとそれなりに変化はあるみたい
環境によらないっていうのはインピーダンスが低いからどの機種でも
駆動しやすい(能力が発揮されやすい)という事かと
947名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 08:22 ID:G61TBQ8k
>941
上の人も言ってるしログ読めば分かるけどSA8400と比べても世界が違う。
ただ単品と違って発展性がACケーブルとか限られてるのはよく考慮されたし。

特徴としてはワイドレンジで深みもあるフラットな音質。
よくヘドマスと比較されるけど傾向は結構違うと思う。
音の粒立ちやダイナミズムはヘドマスのが良い感じだけど、
レンジの広さと倍音の深みは17S1のがある感じ。
発展性も考えると総合ポイントでヘドマスのが上だと思うけど、
内臓でそれと比較できるという時点でまぁ別格ではあるかな。
948名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 08:34 ID:ZTEeCfjJ
>>938
DENONのSA100はオーテクのヘッドホンで聴いたのですが、厚みがあって、
情報量は豊富なんです。量感もあります。でも、力強さは感じませんでした。
全体的にマイルドなんです。音の硬いSA-17S1とは対照的でした。

個人的な意見ですが、デノンのCDPで力強い低音は出ないと思うのです(量感は増す)。
949941:03/11/27 16:32 ID:WRJmnGuo
レスありがとうです。
SA17-S1を評価するうえでよく言われていた「冷たい音」というのが
気になってまして。あと、今使ってるCD5400みたいに低音が出なかったらいやだなあ、と。
聴くジャンルが主にHR/HMなので、低音の出が良いといわれる1650SRのほうが
向いてるかな、と思いました。930で中級と評価されてますし・・
でも、やはりSA17-S1のほうですね。この機種を当面の目標にがんばります。
950名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 17:09 ID:WCopgauj
17s1はマランツの中ではクッキリ系でロック向きという意見もありますよ
冷たい音云々や低音はhpのキャラクターの方が大きいと思います
951名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 18:49 ID:BF3YkIi1
>949
1650srは中低域の量感はあるけど、マイルドで鋭さはないからメタルにはどうだろう。
アンプで質感が変わりにくいみたいだし。
メタル向けに締まりも入れるとなるとケーブルやなんかで相当手間がかかりそう。
952名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 18:52 ID:XhFDs2AA
>>944
>>圧倒的にSA-17S1に軍配が上がるのでしょうか?
>です。直挿しでは別格

いまだにこんなこと言ってるアフォがいるんだな……
ノルマでもあるのか(ワラ
953名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 19:18 ID:8F3QPLVN
何言ってんだ?
直差し同士の比較では別格って事だろ。
お前みたいな過剰な奴のがよっぽど迷惑。
954名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 22:48 ID:1P/ZVXIr
DAC1出荷12/8とのこと・・・ あと2週間か
955名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 01:01 ID:An/Jp/Wy
買ったんですか、やるなあ。
956名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 01:34 ID:McitHo3n
DHA3000は話題になりませんな…
957名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 09:41 ID:6MNQSgDG
話のネタに買ってみようかって値段じゃないからな
958名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 15:07 ID:6OBgeP/e
ampをcdpの上に直置きするのってよくないのかな?
振動防止にちょうどいい重さ(3.4kg)なんでheadmasterを上に直置きしてるんだけど
959名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 15:35 ID:a4vCha/3
>>958
デジタル機器からの影響を避ける為にアナログアンプとの間に
20cm程度の間隔を置く事。
ってオーディオ入門書に書いてあった。
(間に高周波、電磁波シートの類を挟めばどうなるのかは知らないけど)
960名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 19:02 ID:bHiTsibx
20cm..ラックに入れてるけど板を挟んでそこまで空きないぞ
961名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 19:46 ID:Wn2XhrlP
うちも無理だ・・・
CDP(CDT)とDACは近くていいのかな?
962名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 20:15 ID:flLZkzRT
デジタル機器同士でも相互の影響を避ける為、できるだけ離した方が良いだろうね。

鉄のボードを間に置くだけでもかなり改善されるそうです。
963名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 20:44 ID:diisC3gF
個人的にはケーブルの方がごっちゃで酷いから整理せんと、、
Sの形にするのがいいんだっけ?
964名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 21:38 ID:2tOy7xRi
?
965名無しさん┃】【┃Dolby
sというより8だね>ケーブル
円で重ねるのはよくないらしい。