スレを検索すれば判るが、砂など誰も相手にしていない。
広いホールの響きが出るんだろうなと思って、PADを使ってみたら
ぜんぜん違ってた。独特の響きが乗ってやわらかさは出るんだけど
音像が思ったより近かったな。この感想は正しい?
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:08 ID:fD05hJJa
良スレage
STAXにオススメのピンケーブルはありませんか?
>>946 STAXスレで訊いたほうがエエのとちがう?
STAXにお勧めとかじゃなく、どういう方向に持っていきたいかが重要なのでは?
>944
人によって多少バラつきはあるけど、そういう感じですな
女性ボーカルの臨場感とかよく出る感じ
950 :
946:04/03/12 21:58 ID:GVas8GR7
低域が強調されるような1万円台のケーブルを探していますね。
>>950 トラペをお勧めしますね。
すごく好き嫌い分かれる音だと思うけど。
>>950 アンプでBASSをブーストするのはだめなの?
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:45 ID:Bepwz0QV
サエクの1990v2が評価高いようだがどなたかインプレをくれんか?
>953
で、どうしたいんだ?
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:09 ID:Bepwz0QV
>>954 すみません、横柄でしたm(__)m
購入を検討中なのでインプレ頂けたら幸いです。
御願いしますm(__)m
>955
そうでしたか・・・・・では、
過去レス嫁よ。
1990v2使っているのだが・・
中高音のキレは感じる・・・
ただ、うちは電源環境が良くなくてその影響が大きいもんだから
解像度とか透明感は感じられないんだよね・・
夜中だけその片鱗を想像できるんだけど
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:43 ID:4Wjf+52o
959 :
初心者です:04/03/13 08:38 ID:q0gJ4STv
割り込み申し訳ない。
ピンケーブル短くするか、スピーカーケーブル短くするか
どちらがよいのか?
教授頼みます
>958 と >959 は只のレスくれくれクンw
カナレ
1990V2、中域・高域の解像度はかなり高くて、奥行きと臨場感が
出るケーブルだと思います。
しかしバランスがけっこう高域寄りなもんで、ウチのCDPに使うとキンキンする。
なので今はビデオデッキに繋いでます。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 08:43 ID:z2Z85cUN
キンバーの4TCを使用して、ピンケーブルを作ろうと思っています。
ハンダ付け無しのWBT社製RCAプラグの場合
WBT-0144を選択すればよいのでしょうか?
初めて作るのですが
4TCは線をまとめると太いので、
プラグに入るのか、使用できるか心配です。
よろしくお願いします。
1990の初代、次世代を知ってるオレの意見だと、
V2は極めて音の解像度と密度、そして透明感の高い
ケーブルかな。帯域内のキャラクターを強調すること
もない。バランスは中域に位置する。非常にこと素直で
女性ボーカルをとても心地よく美しく聞かせてくれる。
国内売り上げランキング上位3位に位置するのも当然と
言えば当然かと。
初代は高域キャラがとても目立ち、とてもお薦めできる
ケーブルではなかった。とかく解像度は高いが、密度や透明感
がなく神経を逆撫でするような不愉快な音(特に高域)の特徴を
備えていた。これにSL-1803のマイルドな柔らかさと透明感、
そして密度が向上すれば無敵なんだけどなあ。と交互にその2つを
取り替えては聞き直していたあの頃がなつかしい・・・・・。
そこでV2の登場って分けよ。即V2購入し、初代と聞き比べて初代を
14000でさっさと手放した。そんなケーブルだ。
高域キツイよV2。
もともと高域がデッドな部屋や機器とは相性いいのだろうけど、
低音の迫力を重視する人にはオススメできない。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 07:43 ID:0lm0DulU
>>965 クリッピングタイプは1種類でした
勘違いをしてました。
>967
やれやれ、そりゃシステムに問題ありだな。V2はニュートラル基調である為、
高域キツイとかいうのはシステムのV2意外のパーツに依存していると思われる。
ステレオ誌のケーブル評価でも必死に探してみたら如何かと・・・・・
>>969 >やれやれ、そりゃシステムに問題ありだな。
よっぽどの数のシステムでそのケーブルを試したのやろなw
>ステレオ誌のケーブル評価でも必死に探してみたら如何かと・・・・・
969タンの評価基準は雑誌の先生方のご神託でつか?
>970
まあそれなりにトッカエヒッカエはしたなあw
>971
ではステレオサウンドとでも言えば良かったでつかな?w
>>969 参考までにいままで使ってきた主なピンケーブルを挙げると
・オーテクのチタンシースのやつ
・アクロテックのピンク色
・ハーモニクス CI-230
・カルダス クアドリンク5C
・カルダス クロス
・得体の知れない赤白
1990V2はこれらのどれよりも高域寄りのバランスです。間違いない。
>973
まあ喪前のシステム、間違いなくV2ケーブル抜きで高域寄りの
バランス型確定なので何も言いようがない分けだがw
しかし手探りでありゃこれ買ってる割にはとんちんかんな
インプレだなあ。
もちっと耳養えw
1990V2、確かに高域きついです。
で、かまぼこ型特性の古いスピーカーに使っています。
良い感じです。
3030はどうなんでしょう?
>>974 誰が何と言おうと、あれらのケーブルに比してV2は高域寄りです。
機器を繋ぐ必要があって買ってるわけで、手探りで情報集めて買うのは
べつに普通でしょう。試聴できるケーブルは試聴して買ってますよ。
トンチンカンではない君の比較対象のケーブルは何?
>>976 お怒りごもっともながら、相手にしない方が良いですよ。
あらしはスルーで。
>>975 3030使ってますが、個人的に高域にきつさは感じません。
どちらかと言うと音の角を取ったような印象です。
ただ、絶対的な経験不足(オーディオ歴1年未満)と、
インコネに関する実験はまだあんまりやっていないのとで、
自信のないインプレです。
978 :
975:04/03/17 19:56 ID:1qQ9DfHX
>>977 レス有り難うございます。
エッジが立っているわけではないけど、生々しい音って感じなんですか?
低域の切れはどうですか?
インプレよろしくお願いします。
>976
>誰が何と言おうと
前レスからかなり勢いづいちゃってるみたいだがw、高域キツイって
インプレを強調すればする程、喪前のV2なしのシステムのバランスって・・・・・
言うのが増す分けだが?
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:40 ID:BUJkTh8p
ApogeeのWide Eye 75Ωを使って自作を考えているのですが、秋葉原だとどこで販売していますか?
私、日立のメルトーンって柔らかくあたたかい音で
凄く気に入ってずっと使ってますが、
ひょっとしてもう、私浦島太郎状態ですか?
>>979 お互いシステム晒してやりあった方が話早いのと思うのやけど。
>981
そりゃ言えるかも!w
それ出たての頃(もうずいぶん前だなあ・・・・・)に買った事あるけど、
かなり音が艶々してて明るめの音だったなあ。その価格帯
(1マソぐらいだったか?)では悪くはないケーブルかと。
PADがシリーズ一新するみたい(日本向けに限らず
材料が高騰して今のラインナップはもう無理らしい
2,3ヶ月後に新シリーズ発表らしいのでちと楽しみ
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:17 ID:HyK8RF9f
>980
オヤイデで売ってるよ.
>>986 比較対象のケーブル見て言え。
カルダスと比較したら高域キツくなるのは当然としても、
ドンシャリのハーモニクスCI230やオーテクと比較してキツイんだぜ?
>>986 >ほんとここってシステム依存インプレが多いね。
システムに全く依存せんインプレなんかあるかいな。
10も20もシステム持ってるなら別やけどな。
>987
V2は高域は全然キツいなんてことないけど、キツイキツイとしか
表現できない香具師達ってなんか未熟だな〜てオモタw
1990V2・・・
俺は高域キツイとは感じないが、伸びない低域が気になる。
歯切れが良いと言えば良いのだが、どうも締め出されてるように感じる。
これもシステム依存かな?
確かにV2の低域は伸びないねー。
下まで出きらないというか。
高域がキツイとかバランスが上寄りとか言われるのも
低域が弱いせいでしょう。