DR3300,DR20000,DR1,DRX100などについて、マターリと語りましょう。
「過去、関連スレ、既出情報」などは、
>>2-10 辺りを参照して下さい。
< DT-DRX100の特徴 >
・iLINK接続でハイビジョン画質による録画。
・録画時間と高画質のバランスの良い、LS2モードも搭載。
・より高音質なPCM録音が選択可能。
< DT-DR1の特徴 >
・価格性能比が非常に優れており、STDモードによる高画質録画。
・LS3モードにより、VHS、S-VHSよりも長時間の録画が可能。
< DT-DR20000の特徴 >
・iLINK接続でハイビジョン画質による録画。
・録画時間と高画質のバランスの良い、LS2モードも搭載。
・高級感のある優雅な筐体。
・アナログBSチューナーも内蔵。
「デッキごとの個体差」や「ファームのVer.違い」や「各個人の主観差」などの 存在を前提として鑑みて下さい。ネット上の特性としては、問題がない人は わざわざ報告しない傾向があるので、トラブル報告の方が蓄積され易い 傾向も考慮して下さい。 < DT-DR1の既出トラブル > ・初期のファームVer.では、MP2音声が瞬間的に音飛がする事があった。 製造番号が「対応品」は「11*****」 「未対応品」は「10*****」またはそれ以前の製品 ・録画映像が白飛び(明るい部分が真っ白になる)し易い傾向の個体があったらしい。 < DT-DRX100の既出トラブル > ・録画映像が白飛び(明るい部分が真っ白になる)し易い傾向の個体があったらしい。 ・ファームVer.や取込み環境によっては、PCへのキャプチャがうまくできないらしい。 ・製造ロットやファームのVer.によって、デッキ内でテープがガイドと擦る場合がある。 ( 対策→長時間テープを使わない。再生停止後すぐにテープを取り出す。 メーカーにテープガイドを取り付けてもらうか、ファームUPしてもらう。 ) ・録画予約の時間が重複していると、録画モードが設定した通りに、 うまく切り替わらない場合があるらしい。
< DT-DR20000の既出トラブル >
・内蔵アナログBSでフリッカー(=画面が細かくチラつく)個体もある。
・瞬間だけフリーズすることがある。
・外部入力で画像にモヤモヤしたノイズが入る。
・時計が遅延しやすい個体もある。
・表示がHS⇔S-VHSを繰返し、再生NGになる個体もある。
・動作がフリーズして、コンセントを抜くまで操作が全くできなくなる事がある。
・予約録画が正常に止まらず、テープが尽きるまで録画し続ける事がある。
・ロットによる「ブロックノイズが発生しやすい?」という不具合
→(公式発表)
http://kadenfan.hitachi.co.jp/d_vtr.htm 製造番号の頭の数字が0か1かで、2000か2001年製造かが分ります。
( 2000年製でも修理/対策済みの個体も存在する。 )
備考
→修理と販売は、別窓口なので情報連動がうまくいかなかった事もあったらしい。
→トラッキング値は個体差が大きいので、各1台ごとのデッキで相対値として参考。
<忘れがちな技> <<「電源ケーブル抜き差し」「リセット」「iLINKケーブル抜き差し」が効く>> ・ブロックノイズだらけでみれねーじゃんっていうテープ(特にLS2)は 全長早送り巻き戻しを数回繰り返す/一晩寝かす(笑) →謎な雰囲気だがローディングが安定?により多少改善の場合あり。 ・テープトラッキング値 再生中に『再生』ボタンでオートトラッキング再調整 手動は再生中に『チャンネル▲▼』 ・ビデオモード切り替え 電源OFF・非テープイン状態で本体『再生』ボタン→ビデオモード表示 →本体『チャンネル▲』ボタンを押すごとにモード切換 ・時間を見る方法(テープ走行時間) 電源OFF、非テープインの状態で、リモコンの『チャンネル▲▼』を同時に押しながら 本体の『巻き戻し』ボタンを押す ・リモコン『チャンネル▲▼』+本体『チャンネル▲』:テストモード 表示窓にファームウェアバージョン(日付)表示 DT-DR1 では以下の二つのものがあるらしい 010827 15/011119 09 ・リモコン『チャンネル▲▼』+本体『チャンネル▼』 ↑と同様に表示窓に日付が出るが何なのか不明 ・クリーニングテープについて 通常のクリーニング→「Victor TCL-DVS」大きな電器店にはおいてある 症状が改善しないとき→「日立 LAP-T」補修部品として取り寄せてもらうか楽天を利用 *ヘッドが繊細なので「D-VHS用」を使用すること
<DT-DR20000・DT-DR1・DT-DRX100等の裏技> ・デッキの走行時間 テープを入れずに電源オフの状態で、リモコンの『チャンネル▲▼』の上下を同時に押しつつ、 本体の『巻き戻し』ボタンを押すと、製造されてからのデッキの走行時間 (電源を付けているだけの時間はカウントされない)が、1時間単位で表示されます。 ・リモコン『チャンネル▲▼』+本体『チャンネル▼』
ホーマーに書いてあった日立デッキ共通のサービスコマンド(一部は内容不詳) ・リモコン『チャンネル▲▼』+本体『テープナビ▼』 →CMテストモード ・再生一時停止中、リモコン『チャンネル▲▼』+本体『再生』 →逆スロー ・リモコン『チャンネル▲▼』+本体『チャンネル▲』 →テストモード ・リモコン『チャンネル▲▼』+本体『チャンネル▼』 →本体ID? ・テープなし状態で電源を切り、本体『録画』 →エラーレベルの表示 ・D-VHS再生中又は早送り/巻き戻し中、リモコン『チャンネル▲▼』+本体『録画』 →トラッキング表示 ・テープなし状態で電源を切り、リモコン『チャンネル▲▼』+本体『巻き戻し』 →シリンダー積算時間 ・テープなし状態で電源を切り、リモコン『チャンネル▲▼』+本体『チャンネル▲』 ・テープなし状態で電源を切り、リモコン『チャンネル▲▼』+本体『チャンネル▼』 →本体ID?
10 :
追加分 :02/10/29 10:46 ID:v0NnRuzv
< DT-DR1の特徴 > ・より高音質なPCM録音が選択可能。 < 全機種の特徴 > 「テープナビ」の搭載により、テープ式でありながら ディスク式に迫る高水準の検索性能により “番組検索・頭だし”が可能になっています。
そういえば、DR-20000は音響機器用のパーツ 使っているからなのかも。 音質がまだ少し良いのは
>>11 DH30000と一緒に使っていたことがあったけど、DR20000の方がかなりまとも
な音だった、というかDH30000が酷すぎたんだけど。ただ、DR20000は地上波
チューナーはジュルジュルノイズが結構あるので、そっちの方が気になる。
13 :
11 :02/10/29 11:51 ID:uex9j0fz
補足>DH30000の地上波チューナーは映像も音声もボロボロなので、酷かった。
DRX100買った。204だった。ファーム見たら2月と古かったんで、すぐ電話。 すぐにサービスの人来て、ファームの書き換えだけかと思ったら、 開けてテープガイドもつけてった。これで準備完了かな。 白とびとかあんまし気にならないけどど〜なんだろ。でも満足。
>>11-12 スカパー1のチューナー素と比べて、DR20000を通すと
音が良くなるように私は感じます。
アナログ部分に地力があるのだと思います。
また、地上波のジュルジュル音はヘッドホンで聞かなければ
私はあまり気になりませんけどね。
以前、ゴースト関係で発生すると読みましたが実際はどうなのでしょうか。
私の環境では、チャンネルによって違うようなので、
何か関係があるような気はします。
我が家のDRX100も02072913になりますた。 テープ傷問題 ソニー製チューナーとの相性問題 「ヴ」の変換 が改善されているようです。 デフォルトで110度対応のロット(202)以降はテープガイド取り付けなくても 大丈夫とか…。
テープガイドは場合によっては傷ではなくしわの原因になるといってたよ。
18 :
11 :02/10/29 21:17 ID:+JBznE2F
最近のビデオは音声の方も酷いからねえ。 まだ多少まともに聞こえるように思えるのなら幸せな方かな。 まあ、DRX100の方が良いんだろうけど。
DT-DR1所有者です。評判のよかったビクターのXGを10本組で買って 録画したところブロックノイズ(泣)。あと二本使ってもブロックノイズ(泣)。 相性が悪かったのかしら ところでこの三本のテープDT-DR1でのS録画に使いまわしてもいいでしょうか。 ヘッドがいたむからやめた方がよいとかあったら教えてください。
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/29 23:23 ID:+2hC7x5U
>>19 そのテープは最初から巻き取りに段差があったのではないでしょうか?
>>20 うっすらと同心円状の模様は見えますが、むらというほどではないようです。
>>21 どの程度のどれくらいの頻度で、ノイズが出ていたのかまでを
しっかりと書かれた方が、判りやすいかと思いますよ。
LS3でスポーツ番組や音楽番組を録画した、とかいうオチ以外をきぼんぬ 実際、漏れもXGではまだないけど XPではあったな。ハズレ。諦めるしかなかったな。 別にS録画したいならそうすればいい。自分のものなんだから。
DR3000を約3年間、2台使用中。 1台は1年目あたりから再生時にブロックノイズの嵐。 TLC-DVSを使用しても直らず。LAP-Tは使用した事なし。 録画は一応出来ているらしく、もう一台の方では再生可。 使用テープは、犬の300がメイン、時々XG。 この状態で、今まで使っていたのだけど、デ○デオの 5年間保証に入ってたので、やっと修理にだした。が 日立のサービスでは、症状再現せず、との事でヘッドの 交換で帰還・・・。やはり、全く直ってなかった・・・。 (ちなみにデ○デオでは再現したので証人アリ)
2度目の修理依頼。今度はダメモトで「白飛びも直せ」 と言ってみた。我ながら無謀だ。 再度のヘッド交換+基板交換で帰還。 ナビデータとchデータが消えてた。使ってなかったから いいけどさ。ブロックノイズは(一応)直ってた。 問題はこの一応って所で、今まで録画してたテープは ノイズでまくり。修理後録画したテープはノイズなし。 もう一台のデッキで録画したテープでもノイズでまくり。 これで録画したテープまで付けて、修理に出したのに トラッキングも合わせてくれないんだろうか・・・。 それとも合わせられないのか。悩みはつづく。 白飛びは、直ったような気がするけどなぁ。
色々考えるところあり、とうとうDH35000を購入。(スレ違いか?) BSDも110度CSもiLINKで録画できるようになりハッピー♪ 地上波はダメダメだけど、それはDR3000で録画するからいいや。 ひとつ発見あり。 DR3000でD録画したコピーワンスのテープをDH35000で 再生すると、DR3000でD録画が可能。 (DR3000で再生、DH35000でD録画はエラー。) アナログを計2回通す事になるけど、画像安定装置不要。 DR1で、これを試したいんだけどな〜。
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/30 09:52 ID:YrmeAj2c
28 :
25 :02/10/30 10:22 ID:QYEGc9d+
>>27 前面のトラッキング▲▼ボタンでは調整不可。
基板上のどっかに調整するところがあるのかな?
>DR3000でD録画したコピーワンスのテープをDH35000で >再生すると、DR3000でD録画が可能。 これってi-LINK経由のデジタルコピーということ? でもそうすると「アナログを計2回通す」というのがよくわからんなぁ
>>29 DR3000にi-LINK端子は無いよ。
>>26 DH35000再生は関係なくて、DR3000録画がポイントだったりしないのかな。
つまりDR3000のライン入力がCGMS-Aを見てなくて(無視して)、録画禁止
信号が来ても録画しちゃうという仕様になっているのではと…
DR20000もアナログ出力でコピーガードが出てなかったりする場合があるような…
33 :
21 :02/10/30 13:47 ID:UGYFiZJf
>>23 XGでとったところビットが足りなくてのブロックゆがみじゃなくて、
よく静止画になったり所々でブロックができたりするノイズが
でたんですよね。
34 :
25&26 :02/10/30 16:25 ID:ARnnBxOG
>>31 ほんとだ〜。DR3000同士のダビングも問題なしだ。
再生側のDR3000にはコピーガードと表示されているにも関わらず
もう1台のDR3000ではD録画できてる…って、今頃気づくか?<自分
DH35000でD録画したコピーワンス物を、DR3000へDダビングは不可。
キャンセラーVSP777をかませれば可。てことはGCMS-Aは無視してるね。<DR3000
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/30 17:14 ID:03nSzSRB
DR1をレンタルビデオ用途に使うのは愚行ですか?
36 :
:02/10/30 18:59 ID:ka9As9fD
人それぞれで良いんじゃないか。
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/30 20:23 ID:EpkIRo02
DRX100買った。 204だった・・・・(;´Д`) 土日でも来てくれるのかなぁ?
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/30 23:29 ID:EpkIRo02
まさかiLinkコードが付属してないとは思わんかった・・・(;´Д`)
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/30 23:46 ID:dm1+KazW
最近、DR1にテープ入れると、傾いて入って、戻ってくる事が多くなった。 ちなみに購入してからだいたい1年、使用テープはTDK新XP。 同じ様な人います?
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/30 23:48 ID:M2x3vr2X
>>37 土曜に来てくれるよ。
明日電話したんじゃ次の土曜は無理かもしれんけど。
>>39 「そんなテープ入れるなよ」って怒ってるんじゃないか?w
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/31 00:19 ID:LwMpRf3k
>>40 ありがとう。
土曜日に来てくれるのは嬉しいな。
平日はムリだからなぁ。
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/31 00:25 ID:lLo2e9wu
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/31 00:39 ID:CvxWi+IU
>>42 それ使っても一時的な解決にしかならないんだよな。
まいったなぁ
一時的でも解決するんだろ?じゃあ原因ははっきりしてるよな? 結論:使ってるテープのせい。 以上。 もっとまともなの使いな。
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/31 04:23 ID:qjeugt6K
>>44 =
>>24 ?
そこまで酷いなら、LAP-T使ったレポートも
きぼんぬ。
私はLAP-Tは持ってないです。デ○デオで聞いてみたけど なにそれ顔をされたので、それ以上は言えなかった。(弱気) ヘッドの交換で直らなかったから、LAP-Tで直るとも思えないけど これでD-VHSが3台になったし、1本は持っててもいいかな。
48 :
44 :02/10/31 09:04 ID:l3/zav4H
ましなテープですか。 昨日、ビクターのDVHS 300テープ買ってきて何回も早送り巻き戻ししました。 FUJIより良い結果が出るかな? とりあえずうたばんでも録画してみます。
49 :
:02/10/31 09:20 ID:w4BzdQTa
>>47 販売店でLAP-Tっていってもわからないかもね。
俺がコジマに頼んだときも最初はそんなの無いって言われた。
日立に販売店で取り寄せ出来ると確認後、再度コジマに頼んだよ。
コジマで買うと若干安く買えるしね。
LAP-T、楽天のノジマでも売ってなかったっけ?
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/31 09:53 ID:Xl9adbH/
>>48 何度も早&戻してもしょうがないです。
ドロップアウトの原因は巻きの段差とタルミです。
FF&RWが高速可変速タイプのデッキだとこれが出来やすいので注意。
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/31 11:45 ID:1LdEIO+D
LAP-T、秋葉原のメディア専門店で聞いても「ハァ?」って反応だったよ。 TCL-DVSは在ったけどさ。
そんな不勉強な店はあぼーん汁
53 :
44 :02/10/31 19:57 ID:j4U8MXVK
>>50 そうでしたか。どうも。
ただDR3000でブロックノイズが出たテープを
DRX100で再生させるとOKな事もあるんですよね。
54 :
名無し :02/10/31 20:19 ID:7wsEWS1n
ちゃんとクリーニングしてた? 真っ暗になってからクリーニングしてると手遅れになります。 あと使ったクリーニングテープの名前を書くと今後参考になると思います。
いきなり「LAP-Tください」的なことを言ったんじゃないの? 2ちゃんのスレだけを拠り所にしている人物なら、実際にそんな風に言いそうだし(w 「日立のサービス扱いになっている、製品を購入したいんですけど、 取り次いでもらえますか?」くらい言えば、 販売店の方が「問い合わせしてみますが、どのような物ですか?」くらいの返事があると思うけどな。
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/31 21:38 ID:kDjtg/nr
新製品が出ないので盛り上がらない
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/31 22:32 ID:LwMpRf3k
早速DRX100で地上波を試し録画。 凄く(・∀・) イイ!! 何がいいって、GRTが(・∀・) イイ!! まさかこんなにクッキリするとは思わなかった・・・。 LS2だと二時間テープ一本でドラマがワンクール 録画できるんだなぁ。 満足。
58 :
24 :02/10/31 23:23 ID:BSRDiGti
>>55 私の場合は、D-VHSを使用中であること、ドロップアウトすること、
犬のクリーニングテープを使っても直らないこと、等々を話した上で
日立から、製品ではないんですがLAP-Tというクリーニングテープが
あるそうなんですけど…と、切り出したんですが。
前置きが長すぎたのかな?
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/31 23:37 ID:VsDmFNnl
>>59 ノジマでは元々個別対応商品だったろうが(w
あそこは個別対応が良すぎるんだよ。
LAP-Tの問い合わせが多かったから、あのカテゴリにおいても良いかな?って対応だったんだろ。
つか
>>59 の書き込みキモいよ
「LAP-T下さい(;´Д`)ハァハァ」ってやってそうな感じがして(w
> ここにあるように商品自体はゼッタイ存在するんだから
当たり前だ(w
ただ通常、店頭に並ぶような製品では無かった。
先ず、それを理解しておけ。
> あとは粘り次第だと思うんですが。
粘るな。
そのかわりバカでもわかる説明で依頼せよ。
やはり通常は店頭に並ばない製品なのだからさ。
販売店にも「このようなトラブルの場合、この製品を勧めて下さい」と言った連絡は無かっただろうし。
間違っても一部のヲタにありがちな“自分が知っていることは相手も知っていなければイケナイっ!!”って感じの
話し方されたら普通の人間なら誰も相手したく無くなるよ。
61 :
24 :02/11/01 01:02 ID:yY0EOyTU
>>59 ありがと。意外と簡単に手に入るのね。^^;<LAP-T
>>60 そっか、店員を相手に話をするのも難しいんだな。気をつけよう。
「メディア専門店」を謳ってるなら知ってて欲しい気もする。 とはいえ、普通の流通に乗らないならしょうがないか
説明書にLAP-Tのことが書いてあるのでそれをもっていけばいい (DT-DR1)
>>62 はエフ商会か?(w
そもそもクリーニングテープは、メディアではない。
メディアという言葉の意味を考えれば、「メディア専門店」と言う店に、偽りは無い事になる。
TCL-DVSも、関連商品と言う事で置いていただけだろうしな。
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/01 14:19 ID:gshAcknO
今度DH35000を買おうと思ってるんですが(DRX100は持ってます) DRX100で録画したものはDH35000でトラブルなく再生できるものなんですか? スレ違いですがご教授お願いします。
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/01 15:02 ID:uN2cuolX
LS2使ってなきゃ問題無いんでわ?
BEST川崎野川店のアウトレットセールで安かったので DR1、3台目を¥29800で買っちゃった 店員に聞いたら各店舗の展示品を集めてアウトレットで売ってるって 買う前に検品させてくれて、カード使えて、5年保証付けて (゚д゚)ウマー シリアル201***で2002年製、開封の跡無し、積算時間0時間だから新品だったみたい 残り3台だったから近くに人はお早めに 後、気になるところでは DHE10 79800 DH10 忘れたけど59800くらい DMR-E20 49800 SVR-515 67800箱無 その他AVアンプ、ミニコンポ、テレビ、白物等結構安かったよ
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/01 15:55 ID:WBpJDZpJ
DT-DR1なんですけど、トラッキング値が4の倍数でしか 表示されません。何かのバグでしょうか。
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/01 21:12 ID:awqyQvi+
どなたか至急DR20000の天板の外し方教えて下さい。 サイドパネルとネジは外したんですが、天板の前方中央が フロントパネル下あたりで固定されてるような感じで外れません。 ツメ折り済みのテープ入れたら噛んで出てこなくなった… 電源も落ちないのでコンセント引っこ抜くしかなかった。
72 :
71 :02/11/01 21:31 ID:awqyQvi+
天板は外れたが、エンコーダ基盤の外し方がわからない…
>>72 サービスマンの人に来てもらったら?
まあ、自分で何とかしたい気持ちは
痛いほど分かるけど。
一つ間違えば、すべてあぼーんですよ。
>>70 トラッキング値をたまに奇数で書いている人がいるのはなぜなんでしょうか。
75 :
71 :02/11/01 22:19 ID:awqyQvi+
分解できました。 素人なので詳しい語句はわからないけど、 テープガイド(細い円筒)のところに「標準」とプリントされたシールが挟まっていて、 それのノリのおかげでテープが何重にも巻き付いていました… もしや、とおもいつつテープ付属のラベルシールを見たら「標準」シールだけ 剥がれている…どうやらテープをケースから取り出す際にくっついてきたらしい。 何じゃそりゃ。勘弁してくれ。小さいシールだから余計台紙から剥がれやすかったみたい。 旧マクセル付属ラベルだめぽ
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/02 00:23 ID:fP8jpjxK
先日通販で買った日立のD-VHS、なんか傷があちこちあるぞと思いショップに電話、 「開封した商品が入ってしまう事があるのでそれと思う」との事で ¥5000を値引き額とし、後日振り込まれたんだけど なんと振り込み手数料が引いてある!アホかと思う他なんか胸騒ぎが・・ 不安で動作確認しながらよーく調べてみると予約録画の記録が 3回あり、5月からつかっている痕跡が・・・中古品やないか 現在返品返金交渉中。 これ以上対応悪かったら店の名前公表しようかな、頭きたス。 みなさん新品と思っても録画記録ちゃんと見ましょうね。
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/02 00:39 ID:TfK2pxCG
>>76 シリンダ積算時間調べてみたら?
録画・再生の時間。
やり方は
>>7
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/02 01:21 ID:fP8jpjxK
おおこんなコマンドが・・・ありがとう 50時間使ってました〜 通販ガイドラインにも商取法にも充分な証拠がそろいました これで動作確認で使ったという言い訳もできないな
日立のD-VHSを分解してメカを見た方に質問。 ピンチローラーの部分の手前に軸は付いてますか?
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/02 01:28 ID:TfK2pxCG
動作確認で50時間は長すぎるね。 展示品か返品か。
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/02 02:01 ID:OlXu5TzG
返品物を売るとは最悪だな。 その店の名前教えてくれよ>78
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/02 02:15 ID:fP8jpjxK
コピペうざいって君に言われたから教えない
>>82 別に教えてくれなくてもいいけど、マルチポストはもうやめてくれ。
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/02 02:38 ID:OlXu5TzG
>>82 別に教えなくていいよ
どうせ作り話なんだろ?w
まあまあマターリ逝こうぜ
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/02 03:09 ID:ltE36zQP
テープキズの件、DRX100については良く議論されてますが、 DR1の場合は実際どうなんでしょう?。現在ファームやガイドの パーツなど、修理・改善がされているのか?それともDR1には テープキズ障害が発生しないのか、気になります。
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/02 03:38 ID:TOMS/AYU
自分も、2台目に買ったDR1は
>>76 みたいな感じだったよ。
箱は綺麗で中のデッキの梱包も新品、ただ保証書の形が違うし、
箱にはシリアルNOのシールが張られてなかった。
そこで、シリンダ積算時間を調べたら初めから55時間だったさ。
きっと、一度出荷されて初期不良か返品されたものを再生したものらしい?。
なんか、気持ちが悪かったんで、新しいものに変えてもらった。
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/02 04:13 ID:x9amCRLF
>>86 過去ログで報告したけど、DT-DR1で
ファームウェアのアップグレードしましたよ。
テープ傷がひどいので日立にお願いしたの
ですが、心なしか巻き戻し時、360テープでの
のガクガクブルブルが激減した印象です。
担当の方の話では、DR1ではテープ傷の報告は
DRX100に比べると少ないということです。
>>76 現時点の対応でも充分悪いと思う。
名前晒してしまえよ
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/02 10:59 ID:xZd3FKr4
結局の所、DR1の最新ファームっていくつなの? 010727で良いの?
>>90 DT-DR1を8日前にアップデートしてもらいました。
そしたら020729(13)のようです。
最新ファームにかえたらなぜだかSもDも出画が遅くなった(苦笑)。
なぜSまで遅くなるんだろうか。
前はDでも再生ボタンを押してから1秒以下で表示されてたのに、
今はSでも2,3秒かかる。
1秒以下で表示されるって凄いね。 2〜3秒かかるのが普通かと思ってた。
>>92 それがバグだったのかな?>一秒以下
D再生、以前はいったん停止してからすぐ再生すればほとんど途切れなく見れたのに
今は数秒間会話が聞けないから、再生する前にまき戻すか1、2分テープが
緩んで自動的に巻き戻してくれるのを待たなきゃいけないのがメンドウな気がする。
でもさ普通S再生で2,3秒かかるもの?
94 :
93 :02/11/02 12:47 ID:yn63aU2u
>でもさ普通S再生で2,3秒かかるもの? 言い方悪いわ。DT-DR1でS再生するときでもD再生並に待たされるものなの?
>>94 いや、すぐ画がでるよ
でも最新のファームウェアうらやましい
アップデートして欲しいってだけで通じるのだろうか
96 :
76 :02/11/02 14:43 ID:fP8jpjxK
コピペといってもここともう一つだけで こういう事あるから御注意って事を言ってるのがそれ程いけないかい 荒らしでもあるまいに、 つくり話しといってみたり・・ひょっとして○ー○○○の関係者ですか、そう思われるよ。 どうやらいろんな店で横行している事らしい それにしても初期化くらいして出せばいいのに、とは思う
>>96 全く同じ事が複数のスレに書き込まれていたら、ウザいと思う奴がいるってだけじゃん。
「こういうことがありました
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1035060855/300 みんなも気をつけてね 」って感じの書き込みでリンク張れば充分でしょ。
でも、いちゃもん付けられたからって、
> つくり話しといってみたり・・ひょっとして○ー○○○の関係者ですか、そう思われるよ。
これは余計。
これやったら コピペウザイ って書いたヤツより下。
それよりも
> こういう事あるから御注意って事を言ってるのがそれ程いけないかい
って思うなら、その販売店の実名晒してくれた方が、
見ている立場からすれば助かると思うけどな。
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/02 15:33 ID:o7ZlBzP/
その店の名前も書かずに「こんな嫌なことがありました」って愚痴られても 読んでる側には邪魔なだけなんだよ。 それぐらい気が付けよ>タコ
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/02 15:36 ID:oTnS72RR
なんかDRX100ってDH35000と比べて ilink接続をミスること多くね?
どうミスするんだよ
どうもこうもねえだろ
いやホント > ilink接続をミスること多くね? だけではサッパリわからない。
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/02 20:04 ID:K+Qm2ZIe
新製品が出ないので 同じネタの繰り返しで 荒れ放題
マクセルとソニーでは安定して録画できるのに、初めて使ったビクターの テープ3本ともブロックノイズと静止画が数秒おきに出て録画できなかった 者なんですが、一分ほど早送りして使ったら普通に使えるみたいなので 2時間ほど映画を録画してみました。そこまでは普通なんだけど、 その後でマクセルのテープに録画したところ52といううちの機種では 一番高いトラッキング値を示しました。その直前にとってある番組が 36-40だったので、ビクターのテープのおかげとしか思えないんですけど この不思議な現象はなんなんでしょう?
105 :
104 :02/11/02 21:32 ID:yn63aU2u
使用したテープはすべてSのテープです。
ビクターのSテープは韓国製になってから買うのやめた
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/03 00:39 ID:bhQTrst0
なんだかなぁ
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/03 00:42 ID:bhQTrst0
俺は76、96のカキコは為になったよ、これから安売り屋で買うつもりだったから イジワルすぎない?なんなんだろ 店側とはおもわないけどさ
トラッキング値て3つ出た数字を足したもの? うちのは11-22-20とかってかんじで出るんだけど。
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/03 01:59 ID:5xjMA7rB
↑???????????
今日、1ヶ月振りにDR20000が退院した A4用紙に不具合点と改善要望を書いて入院させた おかげか、そこそこ良くなって帰って来た 修理明細書見ると モードスイッチ、ピンチローラー、BSチューナー交換 テープナビリセット ヘッドクリーニング後トラッキング値55〜58 テープ走行系清掃、各部点検 バージョンアップ 明細書に書いてないが、i-linkも安定させたとの事 帰って来てから色々テストしてみた テープが安定して入る、以前は、バタン!とかいってたのに トラッキングは、以前41〜45位だったが、48〜51に少しUP BSのフリッカ改善してる 改善しないと思って注文付けてなかったGRTがなんか良くなってる! 以前は、GRT入れると白飛びぎみで、わずかにフリッカっぽい感じと 色ずれがあったのに、かなり無くなってる!おまけにゴーストのとれ具合もイイ! 保障期間内だったから料金はタダ! 久々にいい修理してもらった感じだ!
おめでd
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/03 12:35 ID:bhQTrst0
やべっ
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/03 12:39 ID:bhQTrst0
↑ごめん、今ショップから日立のDRX100買って帰ってきたんだけど 例のシリンダ積算時間しらべたら11時間使われてる〜 これくらいは動作確認時間なのかねぇ。傷とかはないようだけど・・
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/03 12:48 ID:ErzihFfp
おれが先週通販で買ったDRX100は、 積算時間0で、ファームも020729 13でした。 よかった。ホッ
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/03 12:55 ID:cmXig8in
>117 どこでお買いしたのですか? 差し支えなければ教えていただきたいです
119 :
ユカリ :02/11/03 13:09 ID:X7akIer7
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/03 13:17 ID:ErzihFfp
>>118 のぞいて屋です。
残念ながら完売したようです。
ところで
>>76 のaxell
> コピペといってもここともう一つだけで
書き込んでいたのは、もう一つだけではなかった訳だけど(w、その後どうなったのよ。
連休明けの火曜でないと明確な対応をしてもらえないの?
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/03 13:39 ID:Wrxkua1m
>>112 不具合はどういう点を書いて提出されたのですか?
123 :
104 :02/11/03 19:28 ID:chO7dfTp
>>104 申し訳ありませんが、漏れの疑問に答えてくださる方は
いらっしゃらないでしょうか。
ブロックノイズを出すようなテープでトラッキング値が下がるどころか
あがってしまう現象についてです。
>>123 読み辛い文章だから読まれない。
だからレスも付かない。
>>123 トラッキング値は、厳密にはテープの能力を
測っているわけではなく、近時の値ができる特性部分を
測定しているに過ぎないとか、以前に読んだ事があります。
また、一本のテープでも場所によってムラがあったりするかも
しれませんし、再生した回数によっても異なるかもしれません。
もし、あえて仮説を建てるならば、記録特性の良くないテープを
使った為に補正された状態となり、そのままで、記録特性の良いテープに
録画した為に強く書き込まれたとか。まぁ、これは想像の域を出ませけど。
正直なところ、104を読んだだけでは、よく分かりませんし、
再現性がどの程度あるのかも全く不明です。
答えが出るとは限りませんが、何度か追試をされてみてはどうでしょう。
つまり、確実にトラッキング値を変動させるトリガーに
なっているかどうかを、もう少し絞り込んでみては?
>>125 説明ありがとうございます。104のカキコは確かに読みにくい文章でした(汗)。
気付いたのは3日前でそれから一時間半録画を3度ほど試してみましたところ、
確かにビクターテープがトリガーになっているようです。
試すごとに安定性が増しトラッキング値が0-20しか出なくて
ブロックノイズでまくりだったビクターテープまで48に上昇して
普通に使えるようになりました。
ビデオクリップ一曲リピートしまくって32まで下がった
マクセルテープも同じく48まで回復してしまいました。
謎…。
安定してるならいいんですけど強く書き込み&読み込みしてるなら
ヘッドとテープが傷みそうで心配です。
127 :
112 :02/11/03 21:01 ID:7QFtpZKF
>>114 上げてもらいました、バージョンアップというのがそうです
010129−09 から 011219−09 にしてもらいました。
>>122 実際は、もっと具体的に書いたのですが
簡単に書くと、下のような感じ
不具合点
・メニューを開いただけでフリーズしてしまう
・テープの入りが悪く、巻きムラが多い
・BSにフリッカがある
・出力されるTSデーターに30分に1度位の確立で
不具合が出る
メンテナンス要望
・上記不具合点の改善
・ファームウェア010129-09から最新版へのVerUPとその内容
・BSフリッカは、基盤交換で対処願います
・走行時間が1000時間超えたので点検して
ヘッド交換の必要があれば、TEL下さい。
こんな感じで書いてサービスセンターに持ち込みました
他にも、GRTの改善やアナログ録画すると左に寄る点等を
書けば良かったのですが、忘れました。
いずれにしても、メンテする本人に意向が伝わらないと
ちゃんとしたメンテが行われない事を改めて思いました
実際、受付の方は、おねえちゃんで、あまり分ってなかった
ようですし、分っていてもこれだけの事を口頭で伝えるのは
難しいですね。
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/04 00:21 ID:Hir8bRaJ
>>126 そう言えば、録画ローテーションの中にたまにはDテープ使うと良いとか聞くよね。
それの事かな?
>>126 やっぱり何かが変(w
> 強く書き込み&読み込みしてるならヘッドとテープが傷みそうで心配
テープにヘッドを強く押し付けているような事をイメージしていそう(w
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/04 01:17 ID:3KW1uTyN
>112さん うちのDR20000、2台ともまったくの順調なかわいいヤシですが、 修理に出された20kは参考までにSERというか製造はいつのもの なのでしょうか。教えてくださいませ。
>> 強く書き込み&読み込みしてるならヘッドとテープが傷みそうで心配
>テープにヘッドを強く押し付けているような事をイメージしていそう(w
もしも、強く書き込んでいるとしても、電気的に出力が高い低い
でしょうから、確かに意味合いが違うかもしれません。
ビクターのS-VHSで、テープの特性に合わせて出力を変える機能が
あったと思いますが、あれは事前に読み書きテストをしていたはずです。
ただ、今回のトラッキング値の変動は、テープを出し入れしているので、
仮に調節機能があったとしても、そういった可能性は低いと思います。
(調節機能ががあれば、宣伝として謳われると思いますし)
>>128 さんにもありますが、何やら、Dテープを掛けると
クリーニングテープっぽい働きになるのかどうか、
理由はよく判りませんが、調子が良いという話は過去に出ていました。
何やら、新品のテープに付着している油脂成分?があって、
それがトラッキング値を下げる下げないという話も
過去にありましたので、何か関係があるのかもしれませんね。
132 :
112 :02/11/04 21:03 ID:neROcUKl
>>130 2001年の1052XXXXです。
え〜あれからTSキャプしてみました。
キャプ後
TSDEMUX→DVD2AVI→TMPG(640×480リサイズ)→BMP
→ペイント(左右に並べただけ)→BMP
ttp://http.dyndns.org:8080/ftp/51467.rar ※ダウンロードソフトでは、落とせなかったのでブラウザで
アクセスした方がいいかと思います。
同じ作品を違う日に録画したモノで、GRTは両日とも「入り1」でONになってます
3画像とも左が修理前、右が修理後です
又、モードを間違えて録画してしまった為、修理前がSTD、修理後がHSです。
まず、全部の画像を見ると分ると思いますが
修理後の方が、より左に寄ってます、これは悲しい・・・
画面が欠けちゃってます、STDとHSの違いなのでしょうか?
セーフエリアギリギリといった感じです
再修理出さないと、いけないかもしれません。
入りきらないので次へ
133 :
112 :02/11/04 21:03 ID:neROcUKl
続き ゴーストの取れ具合ですが、結構いいです! でも若干白ぽくなってます、修理後の方が白飛びしやすそうですが shiro画像を見るところ、そうでもなさそうです。 暗部ですがkuro画像を見ると若干見やすくなってます DR20000の特徴かソースがそうなのか暗部は、黒つぶれっぽいのかな? 色合いは、修理前の方がオリジナルに近いような? でもDVD持ってませんので、どっちが近いか分りません 持ってる方、教えていただけると助かります。 TVで見た感じは、ゴーストが少なくなる分、修理後の方が良さそうです ただ、左に寄ってしまっているので、番組やTVによっては、左側の字が 欠けたり、右側に黒い縦帯が出ないかと心配です。
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/04 22:14 ID:p8xVbGsk
ただいまスマスマの映像をDRX100とHM-DR10000(ともにS接続)でTVで切り替えて見て いるんですが、DRX100側の映像だとSMAPのメンバーが着ている白い服の白いボタンが 一色になってボタンが見えません。これは白飛びしているのでしょうか?
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/04 22:55 ID:Qnp37Eek
白トビでしょう。 普通のテレビや他のビデオで見えてるものが見えないのは異常ですね。
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/05 00:15 ID:pXWCQSGt
デジタルチューナDH2200をDRX100に接続したんだけど EPG録画予約のときだけ正常に録画できない 手動でやったときにはうまく録画・再生ができるんだけどね どうしてなんだろ
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/05 00:27 ID:xjKVBqew
>>136 DH2200側のi-LINK録画機器は設定しましたか?
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/05 00:28 ID:ky8tH/aD
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/05 00:37 ID:pXWCQSGt
>>137 DH2200がわからDRX100は認識されているみたい。
操作パネルでD-VHSをコントロールできるから
録画予約のときだけDRXの窓枠がDになってる
手動のときは141とかBSデジタルのチャンネル数がでているのに
ファームをバージョンアップするとエンコード性能も上がりますか?
DR1を発売当初〜後2ヶ月の間に買った方々、テープ走行時間って、 どれくらいになっていますか? 今700時間ちょいなのですが、2台目を確保するべきか、迷ってます。
>>140 なる訳無いじゃん(w。
ファームウェアがなにか知らないのか?
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/05 12:47 ID:ogDA+c5z
ソフトウェアエンコードしてたら変わるかも知れないけど。
>>140 目的と、ファームの作り方・使い方次第だから、作った人間でないとわからんよ。
ファームウェアを変更することによって、ハードウェアエンコーダに設定する値を
変更したとすれば変わるわな。
エンコードする際の、何らかの閾値を、ファームにより後から変更できるように作ってた場合とかね。
112さん、詳細な報告をして頂いてありがとうございます〜
>>143 >>144 なるほど。ありがとうございます。バージョンアップしてから
薄暗い場面でのモスキートノイズが減少したような気がしたので。
まあ白飛び対策でファームウェアのアップデートをするのも 「エンコード性能が上がった」と言えなくもないな。
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/05 19:04 ID:wCPSXyor
最近のD-VHSのエンコーダーの能力はDR3000の頃と比べて上がっていると思いますが、 DRX100のLS2、LS3の画質ってDR3000の9M、6M、4.5Mのどれに相当しますか? 比較できる方います。
149 :
134 :02/11/05 19:16 ID:FeC37UFc
>>147 ファームバージョンアップしましたが、白飛び発生しております。
基盤交換しなかった>鬱
150 :
(シリアル203) :02/11/05 19:22 ID:FeC37UFc
スマスマのビストロスマップ見て、他デッキやTVと見比べてみましょう。 白飛びに気付いていない人も分かるのではないかと・・・
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/05 19:36 ID:O+OSRVig
つか9M、6M、4.5Mって何?
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/05 20:04 ID:O+OSRVig
DVR-3000の事か?
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/05 20:25 ID:9H5V8PKD
DR3000でも隠しコマンド打つとレートが変えられるんですよ。 テープの速度はSTDのままだから普通に使うには全然意味無いけど。
155 :
148 :02/11/05 20:25 ID:wCPSXyor
>>152 >>153 言葉足らずですみません。
DT-DR3000はテストモードの中の伝送レート設定(だっけな?)で
ビットレートを変えることが出来ます。テストモードを終了してしまうと
元に戻ってしまうのであまり意味がありませんが・・・
リモコンのチャンネル上下同時押し+本体のチャンネルUPボタンです。
156 :
148 :02/11/05 20:35 ID:wCPSXyor
>>154 かぶっちゃいましたね。ご説明ありがとうございます。
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/05 22:21 ID:O+OSRVig
>>154-155 そうでしたか。
両方持っているのですがDR3000が壊れてしまったので比較できないなぁ
GRTがついているので地上波はDRX100
アナログBSはDR3000と使い分けていたのですが・・・
話は違いますがLS2は大変綺麗ですがずっと見ていると綺麗さ(解像度?)が
やっぱりSTDと違う事が最近判ってきた"気"がする(笑)
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/05 22:51 ID:Pa5+RCcZ
うろ覚えなんで違ってるかも知れんが、 STD: Total 14.1Mbps, Video 12Mbps LS2: Total 7.0Mbps, Video 6Mbps LS3: Total 4.7Mbps, Video 4Mbps だったと思う。
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/06 00:33 ID:nUqZCMSk
DR20000のテープナビデータって、主電源を落として何時間(何日?)か 放置しておくとやっぱり全部消去されてしまうのでしょうか? サービスに出したいんですけど、テープナビデータが消えるとしたら痛い・・
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/06 03:31 ID:6Pqn3MPq
実際は HS : 704x480 / Video 13.7Mbps(LPCM 11.8Mbps) STD : 704x480 / Video 11.3Mbps(LPCM 9.7Mbps) LS2 : 704x480 / Video 5.4Mbps(LPCM 3.7Mbps) LS3 : 704x480 / Video 3.4Mbps と思う
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/06 03:31 ID:6Pqn3MPq
間違えた LS2 : 704x480 / Video 5.3Mbps(LPCM 3.7Mbps)
DRX100使ってます。 スカパーのVeiwsicなんですが、LS2で録画できました。 LS2=5.4M、Veiwsic=5.8Mなはずなのに、 なぜ録画できてしまったんでしょうか? ダウンコンバートはないはずですよね?
>>162 普通に考えると、LS2は映像のみ、Veiwsicは音声込み、
と、いった可能性はないのでしょうか。
実際には、どの値が正しいか存じませんけれど。
>>163 ちょいと言い方が、厳しすぎるんじゃないでしょうか?
誤りだと断言できるならば、正しい値を同時に
書き込んでくれる方が、親切だったかも。
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/06 15:49 ID:qOVA5MfS
>DR20000のテープナビデータって、主電源を落として何時間(何日?)か >放置しておくとやっぱり全部消去されてしまうのでしょうか? 先日、RD-X1を設置したとき、過って20Kのコンセントを抜いてしまった。 約2日そのままだったけど、消えたのは予約くらいかな。テープナビ、予約 実行結果?、ch設定、画質設定は残っていたよ。予約が消えたのはイタかった。 うろ覚えなんだけど、、、 HS: 28.2Mbps STD: 14.1 Mbps 単純にHSの半分 LS2: 7.0Mbp ほぼSTDの半分 LS3: 4.7Mbps (LS5:2.8Mbps) (LS7:2.0Mbps) だと記憶している。HSはDVより高いから27M以上だよね。
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/06 17:02 ID:fUZ3ywRz
>>165 レスさんくすです。
でもX1とはメーカーが違うので大丈夫とは限らないような・・
DR20000は購入直後に一旦ch、時刻設定して、また電源抜いて放置しておいたら
それらは消えてしまった記憶があるのです。
テープナビは電源抜いて放置したらどうなるか、どなたか教えて下さい・・
HITACHI 7B-BF1(VHS)は3年放置してもテープナビ残ってたよw
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/06 17:30 ID:22pKojQ3
テープナビ、VISS情報を読み込んで登録してくれる機能がほしいなあ。
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/06 18:06 ID:tEc0OTlr
STDもの(BS2)をチューナー側からiリンク予約録画しといたのに HSで録画されるのはなぜ? 前wowowで録画直前の番組がHSものだと次のSTDの番組もHSで録画されるというのを 見た覚えはあるのですが、BS2でもなるというのは・・・? ちなみにDRX100で犬の240分Dテープ使用、チューナーはBHD200です。 簡単だし時刻もぴったり合うのでできるだけチューナー側から録画予約したいです。。
>>166 保証できないけど
DR20000のテープナビ、ch設定、画質設定は
基本的に消えないよ
消えるのは、165も書いているけど予約と時計くらい
漏れは、何度もリセットや長時間電源を抜いた事あるけど
消えてなかった、修理出す時に来た代替機も2ヶ月前の
ナビが残ってた
漏れの修理に出した2万は、テープ番号が2重に登録されて
ナビがフリーズしてしまい、ナビをリセットするしかなかったけど
そういった特殊な事がなければ大丈夫なはず
ナビをリセットするのにちゃんと確認の電話が来るくらいだし
でも、ナビって信頼おけないし、テープ入れるたびに情報読み取るので
漏れは使ってないよ、紙に書いてテープケースに入れてるだけ
166> 昨日、サービスから3週間ぶりにDR20000が戻ってきたが、 ch設定やテープナビのデータは残っていたよ。 時刻は消えていたが。 というわけなので、基盤ごと交換とかにならない限り 大丈夫だよ。
>>169 チューナー・デッキ両方とも電源ひっこぬきリセットかけてみたらどう?
>>170 ごめん、どこで笑ったらいいのか分からない。
×基盤 ○基板
175 :
169 :02/11/06 18:50 ID:tEc0OTlr
>>173 ということはたまたまチューナーかデッキの調子が悪くてHSで録画されたと
みていいんですかね?
本当にこれ一度きりならば良いのですが。
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/06 19:46 ID:qOVA5MfS
>166 >でもX1とはメーカーが違うので大丈夫とは限らないような・・ 書き方悪くてスマン。 X1の設置時にミスってDR20000を抜いたままにして 2日放置です。 で、DR20000の予約と時間設定だけ消えますた。 あとは全部残ってたと思う。 ナビ情報も大丈夫だよ。
教えて下さい。 各モードのMP2時の音声のレートを探している のですが、どこにもないんです。STD、LS2、LS3だけでもいいです。 よろしくお願いします。
179 :
166 :02/11/06 20:43 ID:U+JpGsbd
>>171 >>172 >>176 どうもありがとうございます。
やたらとテープを噛むようになったのですが、これで安心してサービスに出せます。
テープナビは何故か番組情報が穴だらけに記録されてなかったり、
確かに当てにならないのですが、低レートでサーチデータ切りで
1本のテープに沢山録画してるともう探しようがないので使わざるを得ないんですよね・・
>178 LS2のMP2も、384kbpsでいいんでしょうかね?
>>172 白飛びは基板交換らしいからテープナビのデータも消えちゃうってことか…
(´・ω・‘)ショボーン
>>165 DVはD-VHS HSよりデータレート高いよ。
>>183 DVいくら?DーVHS HSは漏れも28.2Mbpsだったと記憶してるが。
DVは25Mbit
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/07 09:17 ID:7zmBdYB5
>>184 183じゃないですが…
BSDからのストリームは28Mbps記録だが、リアルタイムエンコードでのHS録画では
20Mbps以下だったような
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/07 10:41 ID:RHwlpGm4
>>175 チューナーとデッキまったく同じ組み合わせなのですが、
たまたまではないと思う。確実に狙ったレートで録画するには
デッキにも予約しないとうまくいかないと思う。
もちろんレートはオートにしてはだめ。
DR1、購入後ちょうど1年で走行時間800時間突破したが、大丈夫だろうか・・・? おまいらはどれ位?
2ねんで5000じかん
5ヶ月で400時間ぐらいかな。 ほとんど再生してないが。
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/08 00:12 ID:EEcp3JmX
早回し&巻き戻しでも走行時間カウンタが進んでしまう罠
走行時間だから、早送りや巻き戻しで進んでも嘘ではないからね
えっ?マジ? サーチじゃなくて早送りでも? DF360をLS3でいっぱいに録画したものを頭まで巻き戻ししたら それだけで18時間もカウントされちゃうって事?そんな馬鹿な。
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/08 01:49 ID:oS8Cu+sf
>>196 いや、巻き戻した時間だけ加算されるんじゃない?
2分で巻き戻したなら2分と。
誰かチェックしれ、俺は面倒だからいやだ。
>197 ?
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/08 20:16 ID:Md0N89SX
単にヘッドを使用した時間がカウントされんでしょ。
早送りや巻き戻しでもヘッドとテープは物理的には接触しているんだよな? 物理的な接触がある&動作させるだけで走行時間としてカウントされてしまうのか?
「カウンターが動いた時間」だろ 電源入れっぱなしでは増えないし、再生録画早送り巻き戻しなどでは増える 違うの?
2分間再生したら、2分カウントされるだろう 2分間早送りしたら、2分カウントされるだろ 2分間巻き戻したら、2分カウントされるだろう ただそれだけでは?
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/08 23:05 ID:ayaCdSv4
コピーガードのついたビデオテープをVHSデッキ同士でダビングしたものを DT-DR1で再生するとコピーガードが外れたんですけど、D-VHSにはコピー ガードキャンセラーみたいな機能がついてるんですか?
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/08 23:24 ID:7Y93icne
>>203 えっ、初耳。
もしほんとなら、面白いです。
うちも、それを試してみよう。
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/08 23:48 ID:hHb6hkLT
>>203 ダビング時点でコピーガード外れたんじゃないか?
CGついてるのに、なぜVHS to VHSのダビングができたの?
206 :
DT-DR20000購入しました! :02/11/09 05:51 ID:HXC4lvf8
はじめまして、2万購入しました。 現在スカパーをS端子経由でLS2録画していますが 画像が非常に安定しており、買ってよかったと思う一品です。 ただ、S端子録画の場合(アナログ経由)ちょっと使いづらい個所が あるのですが、この問題を解決する方法はあるのでしょうか… @AVマウスを使って録画する場合、予約開始前に2万の電源を切っておかないと 録画に失敗する→ビデオからテレビにつないで操作しているので 電源を切るとプレビューできず、ちょっと不便。番組前に毎回電源を落とすのは面倒。 ASA予約を使う場合、予約時間帯以外はチューナーの電源が落ちるように していないと、ずっと録画し続けることになる→TU-VCS1は対応していない? 上の@に関しては、もちろん自分がビデオの近くにいる時はなんとかなりますが 留守の時や急いでいるときに、毎回電源を落とすとなると何回かに1回は失敗しそう…。 Aは、説明書を見た限りでは設定できなそうなのですが他のチューナーをお持ちの方は OKなんでしょうか? PCでのデジタルキャプチャを前提にS端子経由でのキャプチャをされている方は 結構いらっしゃると思うので、予約録画に関して工夫している事などありましたら 教えてくださいませませ
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/09 05:54 ID:HXC4lvf8
PCでのデジタルキャプチャ→XPでのI-LINKキャプチャ S端子経由でのキャプチャ→2万でスカパーをS端子録画 のつもりで書きました。ごちゃごちゃしてすみません
デジタルキャプチャとかやったことないんで 間違ったこと言ってたらごめんなさい。 TU-VCS1とDR20000ならi-LINK接続してEPG録画。(これが一番楽で確実) 再生はi-LINKでTU-VCS1に戻して そこからS端子でアナログに戻すとコピガがはずれるハズです。 違いましたっけ。
209 :
206じゃないけど :02/11/09 18:42 ID:xl0TB+fg
>>208 コピガについてはそうだけど、
>>206 はD-VHSでアナログ録画することで、
コピガ属性のないMPEG2-TSに高画質変換して、i-LINKキャプチャしたい
のだと思うんだが。
PCキャプチャの場合、MTVだとしてもD-VHSのほうがキレイだというし。
210 :
206 :02/11/09 19:35 ID:iOyBR3NR
>>209 代弁してくださりありがとうございます。
>>208 さんのおっしゃることはもっともなのですが
I-LINK録画したものをPCでアナログキャプチャするよりは
D-VHSで直録画したほうが現在では高画質とされています。
また、I-LINK経由で編集できるのも魅力なので
S端子経由で良い予約方法はないものかと質問させて頂きました。
自分なりに調べた結果
@CSチューナーで複数タイトルをAVマウス経由で予約→D-VHS
というやり方に関しては「録画後1タイトルごとに2万の電源が落ちる」ので
留守中のチェックなどはこれで問題ないと思いました。
(次のタイトルが始まる前に、電源が落ちた状態になっているので
いちいち手動でやらなくても連続的に録画可能。)
Aしかしながら、1タイトルごとにテープを変えたい場合はいまだ
不便です。テープを出し入れするたびに電源が入ってしまうので。
結局、これは仕方が無いと皆様諦めてるということかもしれませんが…。
設定でこの辺変更できるのかな?と淡い期待を寄せてましたYO
もう一台Dデッキ買ってiLINKダビングすれば?
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/09 23:54 ID:4Q40jZ6L
修理に出していたDR1が帰ってきたけど、代替機として借りていたDR20000で 録画したテープを修理を終えたDR1で再生してみたらまともな映像が出ない。 ブロックノイズが出まくり・・・ STDは常にブロックノイズが出る状態で、LS3は時々出る状態。 トラッキング値はSTDが20以下でLS3が24以下。 クリーニングをやっても全然効果なし・・・ 修理に出す前のDR1で録画したテープを再生してみたら、一応こっちは問題なし。 トラッキング値はSTDで36以下、LS3で40以下。 修理後のDR1での自己録再はSTD、LS3共に問題なし。 Dデッキは一台しかないし、これじゃ代替機で録画したテープを見れないから また修理に出すしかないのか・・・ でも、また同じようなことの繰り返しだったらやだし・・・ とりあえずまた、サービスに連絡か・・・
213 :
209 :02/11/09 23:57 ID:xl0TB+fg
>>206 私の場合、AVマウス(赤外線リモコン)には確実性を期待していない
ので、チューナー側で視聴予約、デッキ側で録画予約、両方で予約してます。
デッキ側で予約しておけば、3分前に自動電源断で録画予約になりますし。
i.LINK録画の場合は、LS2/3録画&ぴったり時間録画のためです。
数分でも、テープ1本で1〜2話多めに録れるもので。
CSアナログ入力録画時には、VCS1/MS9はヘタれてノイジーなので、
日立CS-SP80に切替えてます。コントロール端子が使えるので、
チューナー側から録画予約すればデッキ連動してテープナビへ
CH情報も入るのですが、Sテープ使用時に時々D録画切り替えを
忘れてS録画してしまう失敗があったので、やはり
チューナー側視聴予約、デッキ側録画予約に落ち着きました。
今では、DVDレコ経由でPCに落としていますが。
>212 その代替機と君のDR1では、トラッキング合ってなかっただけ。 修理しようがない。つか、どっちかに合わせたらもう一方は見れなくなるはず。 日立はトラッキングの追従性は良いはずなのに、運が悪かったね。 諦めよう。
少々スレ違いだけど、 BSDのHD番組をPCでi.Linkキャプ→書き戻し って現状ではできるの?
DR1使ってるんだけど、DVHSテープを入れても、テープナビの残量がVHS標準の場合の表示になるのですが、そういうものなのでしょうか? 現在の録画モードか、せめてDVHSテープの時はDVHS STDでの残量を表示して欲しい
>>215 できるよ。
コピーワンスは無理だが。
BS-hiなどは大丈夫だと思う。
>その代替機と君のDR1では、トラッキング合ってなかっただけ。 これが怖くて修理に出せないんだよな…
あわなくなるより先にどんどん調整に出してメーカー標準値に 収め続けるという手段もあるんだよ。
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/10 21:07 ID:VyOfs1Ej
>>219 前に使ってたのが標準より外れてたら永久に
合わないわな。
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/10 23:07 ID:/07bnaHV
>>217 またまたスレ違いな質問ですいませんが、良かったら大まかな手順を教えて頂けないですか?
できれば、どんなツールを使う、とかも。
>219 もう一度、212を読み返せ。
いま、DT-DRX100買うなら どこで、いくらくらいで、買えるでしょうか?
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/11 00:36 ID:b63bsDKo
DRX100使っているんですが突然STDとLS3だけ正常に再生しなくなりました。 ブロックノイズの嵐だったり、真っ黒だったりします。 HSとLS2は正常です。 電源ケーブル抜き差しやリセット、TCL-DVSを3回試したが改善されず。 テープはS-VHSを使ってます。 クリーニングはCLが出たら一度TCL-DVSを走らせている程度です。 どうしてSTDとLS3だけおかしくなったのかが分からないのだけど、 ヘッドが原因だとするとHSとLS2とは使っているヘッドが違うのでしょうか? とりあえず蓋を開けて綿棒かなにかでヘッドを拭いてみようかと 思うのですが他に試してみたほうがいい方法があるでしょうか?
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/11 00:49 ID:CPP0ckma
>>226 私はちょっと前にHSだけ再生不可という状態に陥りました。
修理に出したら「ヘッド清掃」という内容で戻ってきました。
とりあえずD-VHS用ヘッドクリーニングテープでクリーニングしてみましょう。
ところで、そうなる前に古いVHSテープとかをデッキに突っ込みませんでしたか?
私はたぶんそれでヘッドを致命的に汚してしまったみたいです。
>>226 DRX100 は LS2 には HS 用ヘッドを使うから、STD/LS3 用ヘッドが汚れているんでしょう。たぶん。
>>227 TCL-DVS って Victor の D-VHS 用クリーニングテープっすね。
ということで、あとは試すとしたら LAP-T ぐらい?…
229 :
226 :02/11/11 03:20 ID:b63bsDKo
>>227 古いテープを突っ込んだことは無いです。
>>228 やはりヘッドの構成はそうなっているんですか。
思った通りだった。
>>226 ほとんど同じ症状で2日前にDRXを修理に出しました。STD、LS3が再生できず
LS2もサーチ画が出ず(逆戻しはスライス状でかろうじて)、HSだけまともな状
態でした。
227さんも書かれているようにヘッドの汚れが原因だと考えましたがLAP-T、
TCL-DVSを何度もかけて症状に変化が出なかったし、STDで録画したものをDR
20000で再生するとトラッキング値が低く再生できないので状況が単純ではな
いと考えてます(テープ飲み込んでグシャグシャになった後からなので、その時
特定ヘッドに傷がついたか、極度に汚れたかと思うのですが)。
ちなみにテストモードでのトラッキング値はSTDで以前はほぼ108(上限?)だった
のが40以下とあきらかに変でした。
代替機がDR20000しかなかったらしく、今2台のDR20000で見た目ゴージャスに
なってますが、戻るまでLIVE等LPCMで録画できないのが痛いです。
ヘッドを綿棒で掃除するのはやめたほうがいいかも。 ヘタにやると壊します。前にやってしまった・・・。
せいぜい綿棒で掃除しても問題ないのは固定ヘッドだけ。 シリンダのヘッドなんてやったらマジでやばいぞ。
繊維の散らない布にアルコールを染み込ませて、丁寧に拭こう。 でも、いろんな基板はずさにゃいかんので、面倒だろうね。
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/11 11:20 ID:hwapwfjF
DT-DR1、値崩れしてるなぁ。 中古だと3万円でも買い手つかないみたいだね。
STD録画したテープを無理やりSVB10で再生すると ノイズだらけの小さい音だが音声が再生される。 なんで?
がいしゅつだが、ノーマルトラックにも音声が録音されてるから。 だそうだ。
で、本来輸出用のVHS2倍モード搭載機だと、そのトラックを拾える(こともある)と言うわけだ。
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/12 11:34 ID:PjkxPgr8
>>226 まったく同じ症状でサービスマンの人を呼びました。買って3ヶ月目ぐらいかな?
lapテープを使用するだけで、だめだと言って持ち帰り、ヘッド交換ですといって
帰ってきた。あれから3ヶ月、又そろそろ映りが怪しくなってきた。
3ヶ月に1度はヘッドを交換してもらうのが良いと思う。
5年保証に入ってます。
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/12 13:00 ID:+RptWg57
>>238 どんなテープを使うとそこまで酷使できるんでしょうか?
DRX100は知らんが、DR20000のヘッドは5万くらいするんじゃなかったっけ・・ 3ヶ月に1回交換させるなんて鬼だぞ
241 :
238 :02/11/12 14:32 ID:BQF4tbp4
使用しているテープはビクターのXGです。使用頻度は週に8時間ほど録画。 同じ時間ほど再生。TCL-DVS週に1回使用。別に無茶な使い方はしていませんが、 交換して3ヶ月で同じような症状になってきました。
ウチのDRXは週に40時間程度使用で、クリーニングなんざ300時間に一回位かなぁ。 漏れの場合、2週間位でヘッド交換か?(爆笑
200時間でヘッド交換は無茶すぎるな…。2000とか3000時間ならともかく。
>>238 前回壊れたのは別に3カ月の使用によってのヘッドの磨耗
が原因ではないと思われ
使用時間もそう多くないし今回は単にヘッド汚れてるだけ
かもね。DRXはヘッド汚れに強いから無頓着になりやすい
がTCL-DVSだと汚れによっては1.2回じゃ効き目がない時あるよ
245 :
238 :02/11/12 15:55 ID:BQF4tbp4
1回目のヘッド交換は、サービスマンの人がヘッド交換しないとだめって、 言いました。今回は症状が又同じようなので、2回目の交換が必要かと 素人判断で思っています。うちのDRX100がはずれなのでしょうか?
XGでも最近の中国/韓国物は駄目なような気がしる…
中国/韓国物は駄目、と聞くが原因はどこにあるんだろ?
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/12 19:07 ID:PLld93Mw
巻きが悪い ホコリ混入 とかか?
DR-20000を1年半使ったら、1週間でテープ3回巻き込んだ(笑) 発生するのは、テープナビの巻き戻し時のみ。 ワカメどころじゃない。きつく捩った黒いヨリひもに変わってしまう。 走行系の消耗部品をキット交換してもらわないとダメかな。 テープ外そうとしてカバーを開けたけど、基板が上に乗っていて走行系に 触れないのには参った。
>>249 漏れも使用し始めて1年近くなったら
走行系にガタが来て、テープが2度切れたので
保証期間ギリギリで修理に出したよ
おかげで、少しは良くはなった。
それにしても
DR20000の走行系は、所持してるヘボVHSより悪かったりする・・・
>基板が上に乗っていて走行系に触れないのには参った。
漏れも1度開けた事あるけど、カバー開けただけで
それ以上怖くて手がつけられなかったよ
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/12 23:44 ID:PLld93Mw
1年半経過してもガタが来てない俺のDR20000は当たりだったんだな。 しかも2台とも当たりか。
252 :
249 :02/11/13 00:44 ID:AOMtejGg
巻き込みの原因は汚れかもしれないし、ゴムローラーや、樹脂のヘタレかもしれない。個体差もあるだろう。
しかし、私の場合は、キャプスタンローラーへグルグル巻き(10回転近い)、
>>250 氏はテープ切れ。
これはもう、メカの問題より、制御系のエラー検出がダメ甘なんじゃない?
逆説的だが、メカがダメだから、制御側は小さいエラーは全て見逃す仕様なのかもしれん。
で、日立ユーザーは突然にでかい不幸に陥ると。w
ちなみに1511時間、ビクタのTCL-DVS使用
253 :
226 :02/11/13 01:33 ID:aCp7Hy52
結局直りそうにないので修理に出すことにしました。 トラッキング値を表示させてみると2000やら9000などとでたらめな値になるので 完全に逝ってるっぽいです。 試しに蓋を開けてみたら障害物になるものはなく簡単にヘッドを覗くことが出来ました。 シリンダは綺麗に見えるけどヘッドの周辺に少し黒いものが付いてるようです。
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/13 01:38 ID:TXyRb3ZR
黒いもの…テープのカスみたいなもんかな? D-VHSの欠点だね<汚れに弱い この欠点を解決するにはやはりD-VHSのデータ形式でHDDに録画するのが一番だよ DRX100の性能でHDDに録画するモデルを出してくれ>日立
S-VHSも運用してるし 買ってから一度もテープナビ使わず従来通り紙記録. テープ制限本数突破はしないと思うが 他にデータが移せるわけでも無いよう なので 初めから使わない事にした.Dデッキには新品テープしか使わないし 昔のVHSテープも入れたことない.どーせワシは小心者ヨ
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/13 21:14 ID:bG4SzLGN
>>226 私もほとんど同じ症状で、修理に出しました。
再生しても、崩れた静止画か真っ黒な画面しか表示されなかったです。
DR3000でも再生できなかったので、初めは録画系の異常かと思いきや、
交換後のDRX100では再生できたので、再生系の問題みたいですね。
ちなみにDR3000でも不調になる前のDRX100録画テープは再生できていました。
購入してから3週間ほどで、実質的な使用時間は10時間前後ぐらいですね。
とりあえず購入店で交換してもらったので良かったですが、交換してもらった
もののほうが何故かファームが古く202でした。
207を密かに期待していたんですが・・・・
まあ今のところ実害はないのでいいんですが。
257 :
:02/11/13 22:43 ID:+II3Pf3+
うちのDRX100はLS2だけがブロックノイズだらけです。 HSは2時間に一瞬ブロックが出る程度と差があります。 その他のモードは問題なし。レアなケースかな? とりあえず入院させるか。5年保証入っといてよかった。
DRX100(201)使ってます。 修理に出しても直らなかった外部入力の白飛びですが、先日 秋月で簡易型ビデオカラーコレクタ(組立キット)なるものを買って付けてみたところ これの明るさ調整で見事に直りました。かなり(゚д゚)ウマーです。 (ただしそのままだとそこまで暗くなってくれなかったので、抵抗を一本違うのに付け替えましたが) 外部入力の白飛びに困っていて、なおかつ半田付けが苦手で無いならかなりお勧めだと思います。 以上、ご報告まで。
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/13 23:31 ID:PjAI+LkO
>>255 俺なんか昔のTDK XPを再利用してるよ。
今のところ問題無し。保証がある内に使い切る予定。
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/14 00:24 ID:kG7dNNEp
>>226 のトラブル報告数が多いような気がするんだがなんなの?
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/14 01:05 ID:U0LTiCCT
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/14 09:36 ID:kG7dNNEp
>>261 トラブル総数が多いって言ってんじゃなくて同じ内容が多いってこと
気になるだろうが
喧嘩するならHomerでやってもらえませんか?
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/14 10:28 ID:vvY/uYCt
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/14 10:43 ID:vvY/uYCt
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/14 10:47 ID:L4sKaE1f
DRX100なんすが、テープの長さって最初に入れた時にか設定できないんすか? あ、いけね!っつって、AUTOで判別されちゃった300とか360のテープが 何本かあって、恥ずかしがってるんす。(w まぁ、テープナビ上での残り時間表示くらいしか影響はないんでしょうが、 なんか気持ち悪くって。ガイシュツだったらごめんなさい。
なんかつい最近同じ質問見たな。
ところで
>>76 のaxell
> コピペといってもここともう一つだけで
書き込んでいたのは、もう一つだけではなかった訳だけど(w、その後どうなったのよ。
あのままじゃ結局コピペウゼェってだけだぞ
>>262 まずは
>>4 の冒頭を、よく読まれた上でのカキコでしょうか。
多分、悪気はないのでしょう。ただ、260の内容は微妙な所も少しあります。
場合によっては、「あんたの買ったビデオデッキは、欠陥品だろ?」と
同義に、読み間違えられやすい内容なのです。
使いこなせば良いデッキです。お互いにマターリいきましょう。
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/14 20:32 ID:vB5o6Ikb
DT-DR1をスカパー用に購入しようと思うですが秋葉原で実勢価格どのくらいですか? やはり価格コムで買うのが一番でしょうか?
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/14 20:46 ID:kTJ1wQYV
>「あんたの買ったビデオデッキは、欠陥品だろ?」と同義に なぜそんなにビクビクしてんの?
被害妄想大爆発だから。
275 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/15 04:17 ID:P/fd4+aG
>>266 俺はDR1だけど、同じ疑問を持ってる。
残り時間の計算が合わなくて困るんだよなぁ。
276 :
Legend :02/11/15 13:25 ID:jxnMMTXD
楽天/NojimaでDT-DR1を購入。走行時間は0、F/Wのバージョンは01111909でした。バージョンアップをしたほうがいいのでしょうか。というか、バージョンアップを受け付けてくれるのでしょうか。近所にビクターのテープを売っているところがなく、まだなにもしていません。
>>276 とりあえず、一通りの動作確認をしてみては? (初期不良の確認)
DR1は、故障以外ではテープを傷める報告もないようですし、
即使用しても、特別に害はないと思いますよ。(^.^;)
>>270 「今は」量販店で買った方がいいと思う。
DR20000が遂に入院。代替機を借りたが、所持しているDR200002機では 全く問題なかったHGテープでの録再が出来ない・・ そう言えば以前使っていたDR3300でも駄目だった。 やはりこの型番の当たりはずれの落差は相当大きいようね。
>>270 HM-DR1 のが良いぞ MS9とセットで最高
>>280 サーチで画が出ない罠
つーか、その組み合わせで使ってます
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/15 22:40 ID:n6Y8UAI5
DT-DR1、ファームウェアをアップしても、相変わらず テープの痛みがあるみたい・・・ショック。
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/15 22:45 ID:eaLhyz4d
>>282 メカの不調がファームで治ると思ってたのか? (w
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/15 22:46 ID:HKSdcemV
制御系ソフトがファームで更新できれば直ることも有り得るのでは?
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/15 23:36 ID:/2u8K0az
>>282 あれはファームアップで改善される物じゃなくて、テープガイド(って言うのかな?)
を付けてもらうんじゃなかった?
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/15 23:38 ID:HKSdcemV
テープガイドをつけて不具合直すのってDRX100じゃなかった?
やっぱりヤフオクで中古のDデッキを買うのは、とても危険だってことね。
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/16 03:44 ID:8cRh2wxT
DT-DR1でDVDからのダビングができません 画像安定装置や途中でSビデオを介して ダビングしようとしても無理でした 方法はありますか?
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/16 07:39 ID:Vbd7a/AR
お、できた。DT-DR1だけど、画面表示で 画面にテープ残量を表示させて、方向ボタンの 上下でテープの長さを選択できたよ!
DRX100でもできたよ
294 :
Legend :02/11/16 12:13 ID:RFZStlo0
午前中、近くのホームセンタ、量販店を回ったけれど、ビクターの日中120分 テープなし。180分テープはあったが、1080\デパス。どなたか、東京で120分 日中テープを売っているところ、教えてください。 これから、用事で出かけるので、明日午後にでも行ってみます。 富士フィルムのが日中でしたが、どうなんでしょうか。
>富士フィルムの日中 ハーフやリールの精度は悪くない。高速FF/REW時のガタツキも少ない。 日中XGほど良くはない感じだけど韓中XGよりはずっと、TDKよりもそれなり上っぽ。 テープ部分の性能は、韓中XGより劣るし、TDK XPにも負けてるかと。 たぶんトラッキング値はそんなに出ない。
DR1で白飛び出てたから修理出したけど、購入した量販店経由で出したら どうも症状が上手く伝わらなかった模様。一応ファームはUPされてたけど症状変わらず。 ファームVerは 020729 13
297 :
287 :02/11/16 19:02 ID:8829K/Iv
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/16 22:20 ID:SLD50XKf
299 :
296 :02/11/16 22:36 ID:+HHrvEw1
>>298 いや、「白飛び直して」って修理出したんだけど、メーカーの方の修理依頼書には
「再生時画が出ない」ってなってた模様。再現無しでファームだけ上がって帰ってきました。
まだ保証期間あるから今度は日立に直接出そう…
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/17 05:21 ID:/mANXR2n
DVDP→RX-2000V→DT-DR1 へのダビングはできますか
出来る。 いじょ。
302 :
Legend :02/11/17 16:23 ID:vKsuSvd4
>>277 ご忠告ありがとうございました。もろ、初期不良品でした。
昨日から泊まりがけで出かけていて、帰りに日中のXG120分テープをようやく
見つけて購入。るんるんで帰って、さて接続してみるかとなったのですが、
チューナ動作せず。最初、モニタ画面も出ないので、接続ミスかと思ってしまい
ましたが、外部入力からの絵はモニタできるので、不良と気づきました。
外部入力を録画してみましたが、なるほど、きれいですね。
交換してもらうまで、使えないのが、悲しい。
303 :
?1/4?3?μ?3?n?《?z?y?《Dolby :02/11/17 17:12 ID:Re38ch7y
最近感じたことだがD-VHSってVHSやS-VHSの録再が出来ないと思っている人多くない? うちの回りにはかなりいるのよ。
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/17 17:16 ID:D8p+AZQ4
>303 できるけどやらない方がよいと思うが。
>304 出来る出来ないと やるやらないの間には 長くて深い溝があるぞ。
D-VHSデッキにVHSテープを入れるのは 中トロマグロにチョコレートを塗って食べるようなもの
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/18 00:16 ID:EbidmdWQ
うーん!? ポルシェ買って、980円のオイル入れるようなもの とかの例えのほうが判り易くない? 性能が出せない&本体にダメージを与えるってことで。
録再ができないと思っている人には会ったことないが 録画ができないと思っている人には何人か会ったことがある。 見た目からしてVHSだから、再生ぐらいはできるんだろうと思うらしい。 最近は減ってるかもしれんが、レンタルビデオとか過去の資産とかを考えると、 VHS再生は必要じゃないかな。 そういや、Digital8 は Hi8 は再生のみだね。
Sの録画が出来ないDデッキはあるけどね。 再生も簡易再生だけのやつね。 >307 980円程度のオイルなら、ダメージは与えないと思われ。
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/18 20:51 ID:uB2NTMOT
どんどんトラッキングレベルが低下するから、1ヶ月毎にLAP-Tかけてるけど、 これってマズイ?TCL-DVSでも買うべき? ちなみに機種はDR1。
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/18 20:55 ID:GBoYCC6L
うちのDR1は買って四ヶ月しか経たないせいかわからないけど、 XGのテープを使うたびにクリーニング効果があるのか トラッキング値が回復するから、TCL-DVS買ったけどまだ使ってないよ。 これはどう思う?
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/18 22:53 ID:y1nDIrtH
ソニーのT−25CLDってどうですか?役に立ちませんか?
うちのはDRX100なんだけど、買ってまだ1ヶ月ほどなんで いまいちトラッキング値でよくわからない事があるんですが、 TDKのSテープ使用で、 HSだとトラッキング値40程度なんだけど、STDだと80くらいでます。 HS/STD/LSXで全部違う値が出るって見解であってますか? ・・で使っていくと、みるみるトラッキング値下がっていきますね。 これはおそらくヘッドの消耗による値の低下でいいんですよね? やはりD-VHSはヘッド交換しない限り、1、2年持って限界なんでしょうね。
>>313 みるみるトラッキング値下がるのはヘッドが汚れたからでしょう。
じゃなきゃ、1、2年すらもたない。
みるみる寿命が来ます。
>>313 いやトラッキング値が落ちるのはヘッドが汚れただけでは?
SテープはDテープよりもヘッドを汚すのが早いと思う。
TCL-DVSを50時間に一度くらいの割合で使ってますが
ブロックノイズは見ないです。すでに526時間使ってますが。
友人には1000時間超えたら不具合でるかもよと
言われたけど、どうなんだろうか?
特にXPはヘッドを汚す。
トラッキングですが、一旦低下したテープも暫くすれば、 その辺りである程度は安定していたりしませんか。 観られなくなる所まで、グングン下がっていきますか? もし、Dテープでも、観れないところまでグングン下がり続けるなら、 テープかヘッドのどちらかが、不調なのではないでしょうか?
>>317 は、「トラッキング」ではなく、「トラッキング値」ですね。
ごめん。
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/19 17:43 ID:tUPA+iy0
アナログキャプチャを挟んだら白トビの証明にはならないと思うが…
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/19 19:30 ID:/nS4gAI0
>>319 その方法だと基本的にMYVの絵になっちゃうでしょ
やるならIEEE1394で吸い出さないとね。 そういや昔の日立D-VHSスレでたしか白飛びのサンプル上がってたよ。 まだあるかどうかはワカランが。 MTV2000とDRX100(IEEE1394でデータ吸出し)での比較だったかな。
>>320-322 すみませんでした。
ただ、MTV1000でキャプチャしたものとDRX100で録画したものを
交互に切り替えながら見比べると、明らかに後者の映像が白飛びしてました。
前述のソースはもう消してしまったので、差がわかりやすいソースが見つかれば
PCでi.LINKキャプチャしてまた画像あげてみたいと思います。
ちなみに、DRX100は先週買ったばかりです(製造番号 208*****)。
「白飛び」以前の問題として、画面全体の明るさが明るい。 って、事とかもあるかもしれませんね。
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/20 00:35 ID:xrcy8g7p
先週、DR1を購入しました。 S端子接続でスカパー録画したのですが、 スカパーの青画面(未契約のCHを選択した時に表示される)で 画面中央に色むらが出来ていました。 青画面の中央に縦に明るい縞が出来ているような状態です。 この色むらは、何かしらの映像が映し出されている時には殆ど気にならないのですが、 よく見ると映像にも色のむらがあります。 ちなみにスカパーの電源を切った状態だと色むらはありません。 このような現象を体験した方はいらっしゃいますか? また、これって初期不良なんでしょうか。
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/20 00:46 ID:Kz4A4eO5
>>315 自分のDR-20000は走行時間約2400時間だけど全然平気です
ちなみに長い巻き戻しは他のSデッキでやってるので上記の数字に近い時間ヘッドに接触してると思います
クリーニングは1月に一度しかしてません
DR20000は去年の春ぐらいに買ったヤツが一番丈夫らしい
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/20 07:37 ID:Iv1Cq/yS
古いテープとかレンタルして来たビデオテープを再生しない分には そんなにヘッドの痛みを気にする必要無いんじゃないかな? と言うか殆どのトラブルはヘッドのヨゴレが原因だと思う。
そうそう。 んで、いっちゃん危ないのが 巻き込んだりして、傷がついたテープの傷んとこから出る粉が ヘッドのとこに着くことだとか。
330 :
:02/11/20 09:48 ID:akhrQ/Dr
スカパーでW杯の再放送があるので、それにあわせて D-VHSの購入検討しています。当初は日立DR1を購入して LS3モードで長時間録画ウマーともくろんでいたのですが、 どうもサッカーの録画には不向きとのこと・・ ならば、ちょっと頑張ってDRX100にしてLS2にした方が よいのでしょうか。実際にスカパーのサッカーを録画 されてる方どんな感じですか? スカパーは元からブロックノイズが入るのにこれ以上 ひどくなったらと思うと・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
331 :
497=512=688 :02/11/20 10:17 ID:U8pDS74G
>>330 サカーは最低でもSTD録画
LS2でもブロックノイズ出るよ
DR1 STDで十分
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/20 10:45 ID:p+zQ7I28
DR3000なんですが毎日11時57分から正午までの3分勝手にうなってるんですが これは仕様ですかね。2年前にノ○マで購入してうるさいので交換してもらったんで すが結局同じで。画質はブロック多くて悪いし日立はメールを送っても なしのつぶてでとりあえず通電はさせている状態でおっぽってあるんですが
>>332 時間合わせしてるんじゃないの?
あまりにも音が激しいなら故障かもしれないけど。
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/20 12:07 ID:p+zQ7I28
さすが日立。ノイズより時間会わせに力をいれたのですかね。 故障ではないんですよね。交換前も同じ状態でしたので。 とにかく電源ONからの騒音も酷いしね。その後もD-VHSの買い換えは 様子見になってしまっています。その昔LO-Dブランドも無骨で作る側のかってで ひどかったけどオーディオとしては成り立たない。 >333 回答ありがとうございます
DRX100で地上波をモニタリングする時って、SとD1どっちを使ってます? 画質的にはほとんど変わらないという話ですが、 当方のTV(MITSUBISHI 28T-D302S)だとD1出力の場合ちょっと横に白い線が走ります。 Sでは出ないのですが。
>331 地上波ならともかく、もともと低レートのスカパーをLS2で録画しても ブロック歪みってそんなに増えるの?LS3ならともかく。
アナログ接続ならレートの高低なんて関係ないよ 元々悲惨な画質がますます悲惨になるだけ
DRX100使ってるんですけど、DRXの電源切ったり BSDチューナの電源切ったりする度にi.Linkのリンクが切れて 再生出来なくなったりi.Link録画出来なくなったりする…。 その度にi.Linkケーブル抜き差ししたりしてるんですけど、 これって何が原因なんでしょうか…。チューナはパナのTZ DCH100です。 DRX100はファームも最新にして、さぁこれから…ってトコなんですが…。
>>330 今、かなり値落ちしているらしいDST-MS9かTU-VCS1を
オークションなりで手に入れて、DRX100でi.LINK録り。
放送品質のまんまで録画できるけど、W杯のためだけなら、
市販DVD買ったほうがいいかもしれん。
i.LINKケーブルを外した上で、チューナーもDRX100も、メニューからi.LINK 機器を全削除し、電源落としてコンセント抜いて数分間放置してみな。 しかるのちにコンセントつっこんで電源入れてi.LINKケーブル接続して、 i.LINK機器の登録&確認してみそ。 でもって普通に使ってみて……やっぱり同じ症状が出るならサービスに電話!
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/20 21:38 ID:I9RRZk5n
>>332 こっちもノジマで買ったDR3000はブロックノイズだらけ!!!
一度、保証期間内にヘッド交換?したらしいけど状況変わらず。
再生品の不具合治らないバージョンか?
ノジマのでじこんで買う日立製品は明らかな開封品ばかりで悲しいよ。
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/20 21:40 ID:VbK2pUuS
>>339 DRX100のilink機器設定画面の接続のところにチューナーでるでしょ?
その時にアンテナマーク出るようにちゃんと選択してる?
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/20 21:44 ID:wS7CEwF/
>>342 ちゃんとクリーニングして使え。
普通はでんぞ>ブロックノイズ
>>343 、343
判りました、やってみます。
アドバイスありがとうです。
346 :
339 :02/11/20 21:56 ID:+YhRoOlE
あ、
>>345 は
341さんと343さんへ、です。
今、全部抜いてリセット中です。
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/20 22:02 ID:aJIEeZyh
うち、DRX100なんだけど、メニュー画面などを出すと、 その画面が、たまにピクっピクッって、しゃっくりしているみたいになる。 これってDRX100の問題かなあ… それともTVとの接続やBSDチュナからの信号とかが乱れたりした瞬間に、 同期が外れるような感じで、ピクッってなったりしてるのかな。 同じような症状出ている人とかいますか?
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/20 22:06 ID:GUKZCG0n
うちのも周期的にいつもピクピクしてるけど。 これ不具合なの?
349 :
339 :02/11/20 22:15 ID:+YhRoOlE
ハードリセットを終えて再接続しました。
DRX側のi.Link機器画面上でもキチンとアンテナマークも出て、
(リセットする前まで機器マークが?でした…)
今の所、問題無く動作している様です。
341さんと343さん、どうもありがとうございました。
>>347 ウチでも痙攣してます。特に不都合無いんで仕様だと思ってますが。
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/20 23:00 ID:T6STJseh
うちのもノジマで買ったDR3000だけどブロックノイズだらけ なんてことはない。 1、2ヶ月に一度のクリーニングで問題無し。 画質はDR1よりDR3000のほうが好みかな。
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/20 23:48 ID:I9RRZk5n
>>344 普通じゃないから修理に出しているんだよ。
LAP-Tは使っているよ。2ヶも持ってきたよサービス。
でも治らない。
プラズマテレビ使ってると、電磁波とかで ブロック出まくるとか言うよ。 よくわからんが、Dデッキはデリケートみたい。 とりあえず、置き場所とか工夫してみたら?
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/21 00:31 ID:XlL43LNY
>>352 置き場所が関係あるのか・・・
トライしてみます。
プラズマテレビの下30cmのところにDRX100、その下にDR20000置いて問題ありませんが何か?
355 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/21 00:59 ID:trWeB7Q8
DR20000を持ちかえり修理に出したらどのくらいで戻ってくるものなの? 明日頼もうと思ってんだけどまさか年内は無理ってこと無いよな。
>電磁波とかで >ブロック出まくるとか言うよ。 電磁波を出してるのはあんた自身だと思われ。
持ち帰り修理はおおむね10日前後
358 :
:02/11/21 10:46 ID:jlzDrLmQ
>>356 話に割り込み失礼します。
プラズマテレビなどで、直下にビデオデッキを置くと
ノイズを受ける場合があったという症例は、確かに既出ですよ。
当然ですが、全てのプラズマテレビとでなる訳ではないでしょうし、
DR3000とDR20000、DRX100とでは機種が違いますから、ノイズ対策が
より強化されている可能性も、充分にあるかと想像できます。
359 :
347 :02/11/21 11:43 ID:a9BAgftU
おー結構みなさん、ピクピクしてるのですね。 んじゃい〜や。でも一回、サポート窓口に電話しておこうかね。
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/21 22:09 ID:KyMNe54n
確かにDはデリケートやな。
>>359 ウチはDR20000ですが、D接続だと周期的に画面がグワンとなります。
多分、似たような現象なのでしょう。
文字を読もうと思った瞬間にピクッとくると、ちょっと煩わしいで、
何か対策でもあるといいのですけどね。
マターリ、マターリ。
メニュー画面がピク付く件ですが、 DRX100の方は、D端子出力に設定項目がありませんでしたっけ? DR20000の方は、そのような設定項目は、なかったと思ったので、 DRX100にて改善された一つではないでしょうか。
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/22 22:18 ID:gE4sgM3O
D端子だろうがi-LINKだろうがピクついてるぞ。
そういえばピクッ!ピクッ!てなりますね その都度明るさも多少変わってるような気がします D-VHSはデリケートとよく聞きますが デリケート=感じやすいということで宜しいでしょうか? うちのDRX100はこの間録画中にキュッキュッと鳴きながら感じてました
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/22 22:40 ID:gE4sgM3O
うちのはイッちゃって、HSモード以外NGになりましたが何か?
>>368 ヘッドが汚れちゃったんだね
サポートに電話してお持ち帰り清掃してもらうしか
DR1で800時間程使ってるが、全く画が出なくなった( アナログ機としては使える )。 『 全く 』というのがある意味新鮮ですが、 トラッキング値がそれなりにフツーの数値( 52〜56 )でありながら『 全く画が出ない 』。 これって普通( のヘッド摩耗・汚れ )ですか? それとも、特殊なトラブルなんでしょーか? あと、犬のクリーニングテープを走らすと26sec位でカウンターが止まる。何故?
クリーニングテープはD用を使おう。 リセットは試してみたか?
372 :
370 :02/11/23 03:51 ID:vtGfd+N3
>>371 あ、どもです<(_ _;)> こんな朝早くに即レスいただけるとは...
> クリーニングテープはD用を使おう。
犬のクリーニングテープっつーのは、TCL-DVSの事で、
DR1ではこのクリーニングテープしか使ってません。
> リセットは試してみたか?
やり方知りません(w
↑の方に載ってるサービスコマンドにも無かったですよね?
( 800時間というのは、『 リモコンのch.▲▼ + 本体の巻き戻し 』で見ました )
ただ、暫くコンセント抜いてから再試行したりはしましたが...
373 :
:02/11/23 09:49 ID:iB4GTkRe
>>372 日立のD-VHS使ってるんならLAP-Tは持っておけよ。
このスレでもさんざん出てるでしょ。
D-VHS総合スレで放置されたので、こちらでお願いします。
D-VHS総合スレ 8台目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1035060855/326 DRX100のテープナビなんですが、テープに付けたタイトルが時々消えたりします。
確実な再現性を探せていないのでどんなバグがあるのかハッキリしません。
テープタイトルを付けたテープに録画をした場合に、そのテープのタイトルが消えたり
部分的におかしくなったりしているようです。
最近確認したものでは、電源OFF時にテープ排出をしたテープタイトルが消滅したり
部分的に狂ったりしているのではないかと感じます。
100%の再現性が見つからないので申し訳ないです。
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/23 12:27 ID:V6ecdr/c
>>374 修理にだしたら?
ここで解決策が得られるとは思えないけど。
376 :
374 :02/11/23 12:48 ID:nH772tsd
>>375 確かにそうなんですけど、解決策を求めているというより、同症状の方が実際に存在
するのか知りたかったんです。
例えば、ファームのアップデートで治る問題なのかもしれないし。
ナビデータを消滅させてまで修理してもらうかも微妙なところなので、とりあえずDRX100の
ユーザさんが多いここで聞いてみたいと思いました。
勿論、ナビデータを消滅させる事無く修理可能なら時期を見てメーカに出すでしょうけど。。
>>374 多分、違うと思いますが、
「デッキの管理できる本数を超えている」とか
「デッキにテープを入れてデータを読む前に
イジェクトしてしまう」とかは無いですよね。
>>375 まぁ、他の方の類似経験の有無とか、マニュアルの読み落としとか、
そういった確認は、できるのではないでしょうか。
378 :
371 :02/11/23 14:48 ID:pNsOQF5T
>370 あ、やっぱ犬のクリーニングテープってTCL-DVSのことだったのか。 でも、ウチではいくら再生してもカウンターは動かないぞ。録画したのかな? どちらにせよ800時間程度でヘッドが逝くことはまずないと思われるので 修理に出してヘッドを掃除してもらうか、どこかからLAP-Tを手に入れて クリーニングしてみよう。 リセットボタンってのは、本体左側のフタの中の リモコン切り替えボタンの右側にあるはず。 予約とか時計とか消えるので注意。
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/23 14:53 ID:yvwKyvYy
>>370 ちなみに、普段使用しているテープは何?
漏れもDR1で大体800時間だけど、LAP-Tでクリーニング直後でもTDK新XP使って最高48だけど、全く問題なく使えてるよ?
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/23 15:50 ID:PBWVkqh8
>>374 消えるというより、記録されていないというのならばあります。
キューピー三分間クッキングを帯で録画予約してるんですけど、
録画自体はされているのだけど、テープナビに表示がありません。
もしかして短い番組だからかなぁと思っていたんですけど。
買ってまだ一ヶ月も経ってないです。
マニュアル見てもこれが仕様なのかどうか記述を見つけられ
なかったし、外部GRTとして実際はHDDレコに入力してそっちで
同時録画してるのでまぁ害はないからいいかって思ってそのままです。
三十分以上の番組ならば、今のところきちんとナビに出てます。
>>380 録画モードにもよりますが、短すぎると記録されません。
当方DT-DR20000。説明書にも記載されてますた。
DRX100は10分くらいないときちんとナビ記録しなかったんじゃないかな。 DR3000は5分位でもナビデータになってたけど。上書きした時も含めて 微妙に頭が悪くなってる感じがした。
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/23 18:14 ID:PBWVkqh8
>>381-382 やっぱり短いとダメなんですね。
DRX100なんですけど、マニュアルのどのあたりに
載ってるか分かりませんか?
自分では記述を見つけきれなかったので。
うちのDRX100もタイトル設定が消えた事あるよ。 6時間位録画した後に付けたから、 時間が足りないという事ではないと思うけど…。 まあその現象が出たのは特定のテープ1本だけだったので 余り気にしてないですが。一応ファームアップ頼もうかな。
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/23 18:55 ID:jbKblAVc
>>383 操作編49ページ
HS/STD/標準/3倍モードで約4分以上、
LS2/LS3モードで約16分以上録画すると、
録画データが自動的に登録されます。
>>378 TCL-DVSは、タイムコード等が記録されてない、いわばブランクテープ
なので買ってきた状態だと再生してもカウンタは回りません。
でも磁性体は含まれてるので、録画すると録画できます。
もちろん録画中は普通にカウンタがまわります。
録画した部分は再生できるので、再生したときにカウンタまわります。
うっかりモードをSTDとかLS3とかにしてしまってると、そのモード
で録画されてしまうので、次に再生したときに録画したモードの速度
で再生されてしまいます。
387 :
370 :02/11/23 19:39 ID:MirAaSQA
>>386 リセットしてみました。ダメでした。
>>386 当方のTCL-DVSは新品無垢な時からカウンター動いてましたよ?
勿論、画や音が入ってる訳はありませんが、LS3で再生してくれます。
それが、今は毎回30秒まで行かずにカウンターが止まるとゆー...
イジェクト→再挿入で多少テープ位置は戻りますから、
『 ( 30秒走行させるとして )毎回最後だけカウンターが止まるとゆーのも不思議ですよね? 』
( カウンターが止まるのを確認して、イジェクト→再挿入→走行させたら頭の方でカウンター止まりそうなもんですが... )
388 :
378 :02/11/23 19:49 ID:pNsOQF5T
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/23 20:04 ID:PBWVkqh8
>>385 ありがとうございます。
ムチャクチャさらっと書いてますね。
「ナビ」の文字を追っていたら見つかるはずありません・・・。
ところで、DRX100をもう一台買ったとして、
ナビデータはどうなるんでしょうか?
テープは機体ごとに使い分けるべきなんでしょうか?
お金がたまればもう一台買ってもいいかなと思ったんですが。
ナビデータの移動は出来ないんで、ラベルに書き込むかどのデッキで使ったか わかるようなシールでもテープに貼って使い分けする位しか無いかと。
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/23 20:14 ID:jbKblAVc
>>389 2台以上持ったらそういう機能は当てにしないのが吉。
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/23 20:33 ID:PBWVkqh8
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/23 20:53 ID:ZqzLU9NA
今日、PanaのTH-32D30を注文してきた いまさら聞いても遅いんだけど、こいつとDT-DR20000は 仲良くやっていけますか?
394 :
旧DT-DR20000ユーザー :02/11/23 21:42 ID:AA93gfSa
< DT-DR20000の既出トラブル > ・外部入力で画像にモヤモヤしたノイズが入る。 テンプレの↑の部分なんですが、モヤモヤノイズは エンコーダが原因であってGRT地上波チューナー経由でも 同様に入ったような気がするのですが…。 実際のところどうでしょうか?2万ユーザーさん
HS/STDは3分でナビデータ記録されますた
396 :
Legend :02/11/23 22:22 ID:TCDRSkzi
先日、DT-DR1を購入しましたが、地域選択設定での受信チャンネル合わせができず、 不良と思い、交換してもらいました。しかし2台目も同じでした。オートCH設定が できたので、とりあえずそのままにしていますが、これは不良なのでしょうか。 オートCH設定ですと、ジャストクロックに時間がかかるとありますので、やはり、 地域選択設定が望ましいのですが。
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/23 22:27 ID:CAIG7Uxr
>>396 どういう風にダメなの?
地域の選択ができない?
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/23 22:30 ID:QQ79AdfT
マニュアルでやれぼけ
399 :
名無し :02/11/23 23:02 ID:G9dPCd+d
DR−1とDRX100は、GRTとLS2モード以外にどんな違いがあるのでしょうか? もしそんなに変わりがないなら、DR1+NECのGRTチューナーのほうがいいんでしょうか?
400 :
Legend :02/11/23 23:15 ID:TCDRSkzi
>>397 地域の選択はできるのですが、選択してチャンネルの設定が終わっても、
チャンネル操作はできるようになりますが、絵と音が出ません。
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/23 23:23 ID:PBWVkqh8
>>399 LS2モードは禿しく便利だよ。
だいたい、不在時に複数の局の録画をするときに
単体GRTチューナーは不便すぎない?
402 :
名無し :02/11/24 00:00 ID:ljidt+kj
401>> そうですね、ところでDRX100のGRTの性能はどんなものでしょうか? あまり目立たないかすかなゴーストとかも消えますか? 公団住宅なんでアンテナをイジレない罠。
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/24 00:24 ID:+10LRuMY
>400 人に相談するなら、何がだめなのか具体的に言ったら? オートCH設定だとほぼOKだということだから、機器不良 の可能性は薄い。 あまり詳しくないようだが、他のテレビやVTRを購入したときの 設定も自分でしたの?DR1も地元の電気屋で購入したんなら やってもらえば?(知識のない人はネットで購入しないこと) そもそも、地域選択で選んだとおりのチャンネルで受信して いるのか取り説の表で確認した? 地域選択って言ったって その地域全世帯が対応しているわけじゃないよ。 たとえば、CATVとか受信障害でUHFによる再送信地区とか でチャンネル割り当てが、その都市の標準から変わっている だけじゃないの? まぁ、398が正解だと思う。
>>394 自分がノイズを確認できたのは、他機のメニュー画面など、
かなりフラットな絵柄を、数秒以上続けて入力した場合だけでした。
(時間が長いと、上から垂れて来る感じでした)
状況的にはチューナーでも発生する可能性は、あると思いますが、
私自身では、実際での確認はできませんでした。
>>396 ご自分の家の屋根に、アンテナを立てていますか?
違えば共同アンテナでしょうから、チャンネルの帯域を
大元で割り当て直しがされている場合があると思います。
もしその場合なら、地域設定でピッタリ受信できないは普通ですよ。
電気屋の人呼びつけてやってもらえば? 自分で出来ないようだし。
マターリいきましょうよ
407 :
旧DT-DR20000ユーザー :02/11/24 02:22 ID:CLdI4SUe
>>404 そうでしたか。レスありがとうございます
自分が2万を持っていた頃はかなり電波状況の
悪いところに住んでいたので、それと勘違いして
いたのかもしれませんね。失礼〜
>>407 売っちゃったんですか?
自分はDT-DR20000ユーザーなんで
気になります。
ナビデータのテープタイトル、録画番組タイトルの件だけど、 うちでもたま〜に消える事有るね。中途半端(6文字くらい) に残っていることが多い。しかし、再入力すればOKで以後その 部分の不具合は無いので、こんなもんだと我慢してる。 ちなみに機種はDR1で、1年前に購入したものも最近追加購入 したのも同様。まぁファームのバグなんでしょうね。
昨日DT-DR1の新品を通販で購入したので届いてさっそく空けて デッキの走行時間を調べてみたのですが732と表示されました。 これはまさか732時間使用したということでしょうか? どうかよろしくお願いします。
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/24 10:49 ID:yc6AZD83
410です。
>>411 正確には000732です。
やり方は
>>7 の方法で合ってますよね?
これはデッキの走行時間でしょうか?
よろしくお願いします。
>>412 テープ入れずに電源切ってやってますよね?
だとしたらテープ走行時間で正解だと思います。
どこの店で買ったのか教えてもらえませんか?
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/24 12:46 ID:yc6AZD83
俺はもう4ヶ月くらい使ってるが、まだ 000598 ですよ。 単なる展示品の類とは思えないね。
415 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/24 12:47 ID:kpyvkix8
>>412 そうそう、732時間、再生or巻き戻しなどしたんじゃない。
そいつはたぶんメーカー再生品の新品だと思う。もう在庫限りの製品だからな〜。
ちなみにシリアルNoはいくつだった?
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/24 12:52 ID:kpyvkix8
うちのは1号機が000207、2号機が000177、で2台とも10月購入 シリアルが202****だったよ。 000732はちょっと・・・・。
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/24 12:54 ID:yc6AZD83
再生停止タイマーが欲しいな。 毎晩ビデオ観ながら寝てしまうが、朝起きてもまだ再生中だったり することがざらにある。ヘッドが余計に痛みそうで不安なんだよね。
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/24 12:54 ID:yc6AZD83
>>416 新品で購入してシリンダ積算時間が200時間もあるの?
納得いかないねぇ。
ちなみに、今、去年の4月に買ったDR20000で見てみたら000610だった。 今年の1月以降はサブデッキになってるけどそんなに少ないかなぁ?
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/24 13:04 ID:DUEIBy8e
スカパーのツールドフランスとか自転車ロード競技中継を保存したいんですけど、 番組時間が長くて持ってるRD−X2だと1枚のDVDに全部納めるためにレート下 げて保存すると画質凄く悪くて不満なのでDT-DR1購入を考えているのですが、ツ ールドフランスの中継はDT-DR1のLS3モード録画に向いていると思われますか ?スポーツ中継はブロックノイズが出易いって聞いたので不安なんですが。どな たかDT-DR1のLS3モードでツールドフランスとか録画している人はいるでしょう か?。あんま詳しくないので良く分からないのですが、MPEG2ってRD-X2でも使わ れてるんですよね?RD-X2の場合ツールドフランス中継をSPモードで録画しても ブロックノイズは(うちでは)特に出ないのですが、D-VHSでは同じくらいのビ ットレートでもブロックノイズは発生してしまうものなのでしょうか?詳しい方 いらっしゃれば教えて下さい宜しくお願い致します。
421 :
374 :02/11/24 13:08 ID:Kri15YH1
>>409 やっぱり同じ症状の方がおられるようですね。(DR1でも)
症状は全く同一です。
タイトルの前半、数文字を残して消える場合もあれば、完全に空白になる場合もあります。
再度入力すれば解決する問題なんで、我慢できる範疇であるのも同感です。
報告ありがとうございます。
>>420 DR1のLS3モードだとごちゃごちゃした背景が常に高速でスクロールしてるような場面では
画質がボロボロになると思います。
ちなみにその番組は何時間番組ですか?
>>417 DRX100購入当初、同じ事を思いました。このスレにも書いたように思います。
LS3なんかで録画してると、テープ1本あたりの総時間はかなりの長さになるので、
再生OFFタイマーって欲しいですよね。
TVに付いているような30分刻みとかの簡易な物で十分なので。
それで、時限式の自動送信可能なリモコンとかを少し探したりもしましたが、
見つけられませんでした。
424 :
名無し :02/11/24 13:23 ID:B/8jysJj
>>422 LS3ならスクロールしたら速度は関係なくブロックノイズ出ると思う。
でもテレビのサイズが14インチとかだったら気にならないと思うよ。
425 :
420 :02/11/24 13:29 ID:DUEIBy8e
>>422 年に20戦あり、それぞれで番組時間はまちまちなのですが、短かい時は4時間位、
長ければ7時間位の時もあります。
>>424 使ってるのは15インチのです。
7時間なら長尺テープ(420or480)にSTDで行けるけど、値段が高すぎで使えないわな。 3倍録画がキレイなS-VHSデッキを用意して、それに150分テープで3倍録画とか^^;
427 :
426 :02/11/24 13:39 ID:o9f6NI/4
クリーニングテープ1本買うなら、日立かビクターかどちらが いいですか?
428 :
410 :02/11/24 13:40 ID:FL4xfFv0
IDが変わりましたが410です。
>>412 買った店はコ○パ○21です。
5年保証でビデオのヘッドも保証の対象に入るというのでここで買いました。
>>415 シリアルNoは製造番号でいいんですよね?
112****でした。
ファームは011119 09でした。
>>420 奇遇ですね。
自分もスカパーのツールドフランスとか自転車ロード競技中継のために
購入しました。
でもLS3じゃやっぱりやめておいた方がいいですかね?
LS2が使えるDT-DRX100の方が良かったですかね?
ちなみにアームストロングの高速ペダリングは普通じゃないですよな(笑)
市川さんファンです(板違いすいません)。
>>422 長いと7時間から8時間の放送の場合があります。
デオデオで買った方がよかったですかね?
それとも今はやはり量販店で買った方が賢明なのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
1本だけと言わず両方買うべし
430 :
名無し :02/11/24 13:44 ID:B/8jysJj
>>376 テープのタイトルはテープに録画した番組を上書き録画したら
タイトル文字が化けます。(検証済みです。)
我が家では、録画予約した番組を途中から録画するようにすると
デジタル録画予約をしてるのにアナログ録画してしまう問題が起きています。
(使用テープはS-VHSでもD-VHSでも全く関係なく起きてます。 )
具体的には説明書(操作編)の例1のパターンで問題が発生します。
これは日立での検証は全然できてないみたいです。
問い合わせてますが向こうでは再現できなかったので、
詳しく教えて欲しいと何度も聞かれています。
431 :
名無し :02/11/24 13:46 ID:B/8jysJj
ページを書くのを忘れていました。 P.36です。
432 :
420 :02/11/24 14:01 ID:DUEIBy8e
>>428 ランスのその高速ペダリングを綺麗にとりたかったんですよ!!
それに欧州の綺麗な風景も高画質で保存したいと思っていました。
でも実際に番組見ていらっしゃる方のレスであまりお勧めできないというのは説得
力十分ですし、かと言って426さんも仰られている様にSTDだと長時間故にテープ代
が嵩んでそれ程有り難くはなくなる。DT-DRX100では個人的には高価すぎて手が出
ない・・。唯一424さんのレスが救いですが。
もう少し検討してみますが、とりあえずはDVDで我慢しておくという方向性が賢
明なのかも・・。
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/24 14:49 ID:jQg2xOCt
>>428 シリアルNoから2001年12月製造だね。
もしかしたら、一度誰かの手に渡って不具合または初期不良でメーカーに送りされて、
整備、再梱包して販売されたものかもよ。
ちなみに、外箱にバーコード、機種名、シリアルNoが書いてあるシールは張ってあった?
もうすでに生産中止になってるからしかたないけど、
地元の○ドバ○にはシリアル208****のが1台有ったがな。
しかし、5年保証入っているんだったら、1500時間ぐらいになった時に
整備に出してみれば良いよ。
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/24 15:04 ID:yc6AZD83
>>420 RD-X2の方が長時間録画には向いてると思うけど。
事前にDVD-RAMにいらないヤツをHDDから移しておけば?
まあ、LS3でスポーツはやめといた方が吉。
DT-DR1だとSTD/LS3だからSTDで録画するとして
最大6時間までだよ。(特別に高価な420分テープを使えば
別だが。)
>>423 リモコンはいいかもね。ありそうな気もするんだが。
>>432 ?
DVDだって低レートならノイズだらけになるはずだぞ?
メディア代だってSテープなんかに比べてずっと高いし。
436 :
410 :02/11/24 15:12 ID:FL4xfFv0
410です。
>>433 シールは貼ってありました。
機種名、バーコードの他は
SERIAL NO. N de serie 112****でした。
さっき販売店に電話してみましたが担当者が不在で折り返し携帯に電話する
といわれたあと電話が来て明日メーカーに連絡してメーカーの者から
直接連絡が行くといわれました。
その時に店側は商品を空ける事や中古品などの行為はしていませんというのを
かなり強調してましたが(笑)
今の所はこんな感じです。
あと整備とはそのまま整備して下さいと言えばやってくれる物なのでしょうか?
それとも何かしらの理由をつければやるという感じでしょうか?
よろしくお願いします。
437 :
420 :02/11/24 15:50 ID:DUEIBy8e
>>434 長時間録画だとやっぱ画質わるいんですよ。
S-VHSテープを使ってLS3で録画しようと思ってたんですが、SVHSの120分テープ
ではLS3で何時間録れるんでしょうか?
>>435 底レートにすると(LPモード位)、ノイズはないんですが、SPモードとかに比べ
ると全体的にぼやけて見えるんですよ。つーか、DT-DR1のLS3のブロックノイズ
って、実際どういうものなのかわからないのですが、画面の画像とかどっかに
ないですかねー?。そういう実例を見れれば購入・非購入の判断がしやすくなるん
だが・・。
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/24 15:59 ID:OwqEVgfG
435の言うとおり、DVDは現状では長時間録画に向かない。 DVDの長所は、2時間程度の番組を収録したときの利便性と 編集の容易さ。 DT-DRX100とRD-X1を持っているが、8時間の番組を5Mbps で録るなら、圧倒的にD-VHSの圧勝。8時間はLS2だとちょうどいいね。 1番組8時間あたりのコストを試算 DVD-RAM :5枚x\580=\2900 (パナ4.7GB裸メディア、5Mbs記録) D-VHS :1本x\630=\ 630 (犬DF-240、LS2=6Mbps記録) 35番組くらいとれば、危険を冒してSテープ使わなくても DRX100一台分の差になるでしょう。 画質をそこそこ考えるなら、LS3はやめといた方がいいよ。 勉強代だと思って、さっさと買い換えた方が吉。
>>437 S標準表記時間の2倍がSTDだから・・・
120*2*3/60=12時間。
LS3は動きの鈍いソースでも劣化がはっきり感じられますよ。
言うならば地上波録画がスカパー並みの画質に。
ニュース・ドラマ・アニメなどを単体で見る分には(慣れれば)問題無いですが、
スポーツ系は破綻しまくりなのでSTDは必須かと。
スポーツ中継と一口に言ってもいろいろあるからね。 サッカーは画面に映ってる選手が小さいからノイズが目立たないし、 遠くから撮ってるからカメラの動きも激しくない。だからLS3でも十分。 バスケは映ってる選手がそこそこ大きいしカメラの移動も早い。LS3だと結構厳しい。 でもオレはコスト考えてLS3でNBAとか録画してるけどね。 自転車も画質は結構厳しいような気がするよ。ちなみにオレのテレビは36型。
ビットレートによってはi-LINK接続でLS2とかで再エンコ無しで録画できるけど 必要な機器を揃えるのにかなり出費しちゃいますね(笑 DT-MS9が4万円 DRX100が7万円 って結局DRX100が必要に…。
俺のTVは25型だがNBAやNFLだとLS3はもちろんLS2でも我慢ならんが・・
>>439 の言う通り画面の流れるスポーツ系はSTDでやっとって感じだと思う。
個人差はあるだろうが。
443 :
374 :02/11/24 17:37 ID:En9TXmnb
>>430 おぉ凄い。検証済みなんですね。
430さんの話から、自分の症状に当てはめてみると、
・ドラマなどを連続で録画収集している時に、番組1時間枠終了より余分に30分や1時間
オーバーして録画してしまった。
・その次の週で、余分に録画してしまった部分へ上書きをして調整。
という使い方をよくやっているので、テープタイトルの化けが起こったと想定できました。
これならきっちり録画をするように心がければ症状は出にくい事になりますね。
タイマー予約録画メインならまず問題が出ないでしょうし。
報告ありがとうございます。かなりスッキリしました。
>>423 >>434 ビクターのRM-AL100ってリモコンが時計付きでタイマー操作できるよ。
もうHPにも載ってないから探すのは大変だろうけど…
編集する時間を取れるのであれば。 RD-X2で高画質で録画しておいてテープの長さにあわせて CMのところで途中で切って複数のテープに流し込むとかはダメなの? あくまでも1番組は1つのメディアに収めなきゃならない?
447 :
423 :02/11/24 20:54 ID:En9TXmnb
448 :
444 :02/11/24 21:14 ID:aZLhjWZ5
>>447 さん
RM-AV3000Uイイ!
RM-AL100持ってるけど新たに買うかも…
>446 無劣化ダビングじゃないじゃーん
450 :
名無し :02/11/25 00:12 ID:RzC5FQ2y
>>443 テープの一番初めの番組を上書きしない限りはテープタイトルの文字化けは起きないと思いますよ。
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/25 02:04 ID:mJf8xsAF
おいおい・・・・・・ もしかしてDRX100って メニュー → 設定受信 → CH毎の詳細設定 でGRT録画を「入り」にしないとGRT効いた状態で録画されないって事? 買ってから半年、今までしていなかったよ・・・・。 みんなの設定は大丈夫?
デフォルトって「切り」だっけ? CATVだから気にしてなかったよ
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/25 02:22 ID:BHhOgvW4
いや、「切り」でもGRTは効いてる筈だけど 「入り」にすると途中でパッとGRTが働いたりする事が なく安定した状態で録画できるとかだったと思う。 説明下手でスマソ
454 :
374 :02/11/25 04:47 ID:ElklpeLb
>>450 そんな機能があった事すら知らなかったです。なるほど。
とすると、その機能がバグって動作してしまった事も考えられますね。
勉強になりました。
455 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/25 07:31 ID:R6FqFcWi
>>410 DR1はマレーシア製だから、積算のカウンターのリセットし忘れて出荷されたんじゃない?
そもそも、裏コマンドによる表示なんで、普通ならわからないことだから、機械自体に
問題がないないなら気にしないようにした方が気が楽かと・・・。
まさに知らぬが仏とはこういうことか。
でも、気になるんで、メーカーの言い分が聞きたい。
456 :
名無し :02/11/25 07:40 ID:BaNvl2is
DRX100のGRTの性能はけっこうすごいの? かすかなゴーストとかも消える?
自転車競技(ロード)の録画の件。 ヴェルタを録画したことがあるので、一報入れときます。 DH35000ユーザですが、LS3だとかなり苦しいです。TVは35インチPDP。 アップの画面になると、背景がボケボケっていうかブロックになります。 これはソース自体が既に画質劣化してるのでLS3で録画すると 更に酷くなります。 特に森の風景は真緑になっちゃいます。 かといって、STDで録画するとテープが増えていくばかり。 ツールだと約3時間/日ですからね。泣く泣くLS3で保管してます。 結論:DRX100で録画するならLS2が最適かと思います。
458 :
437 :02/11/25 12:21 ID:UIsXuFkh
>>457 皆さんのご意見をお聞きして、L3案は諦めました。
最近スカパー入ったもので詳しくはないんですが、最近やってるヴェルタの再放送
見ると各戦2時間みたいなのですが、ジロとかスイスも2時間なのでしょうか?も
しそうなら、120分のSテープを使うとSTDで2戦分録れるから、各10本で
済み、案外経済的だなーとは思っているんですが。ツールドフランスはスタートか
らやる放送を抜かせば大体4時間程度みたいなので、STDで1本という使い方で
も良いかと考えてます。どっちにしろ本数は嵩みますけどね・・。ただ、DVDに
保存するとなると、画質は低下せざるを得ないし枚数も増えるしコスト効率も悪い。
自転車放送にはDR1のSTDが安牌かと思ったりします。ほんとはDRX100のL2
が理想的ですけどね・・(高いです・・)。
>>458 ジロ、スイスも2時間です。ただし、リピート放送は終了しました。
もう1回放送するかどうかは不明です。
(ジロは12/31にダイジェスト版が放送されるようです)
ツールは本放送/リピートを含め計3回しか放送できない約束事が
あるようです。今回が3回目ですので録り逃がさないように。。。
スレ違いなのでsage
460 :
410 :02/11/25 15:35 ID:zmWTdX4U
今日担当者から電話があり新品を送るから届いたら今のを 着払いで送り返して下さいと言われました。 本当は小一時間問いつめたかったのですが、昼休みも終わる直前で忙しく、 また新しいのがまた来るのならとりあえずそれでいいかと思い了承しました。 しかしまた走行時間などが余りにもおかしかったらもちろん苦情は入れますが(笑) そこで皆様に質問です、 皆様が買った時の走行時間はどれくらいだったのでしょうか? またこのくらいの走行時間ならいいかという目安などでもいいです。 それらの意見を参考にして次に届く商品にあてはめていこうと思います。 お手数ですがどうかよろしくお願いします。
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/25 18:08 ID:7cBk/moE
>>370 じゃ無いが、自分とこでもTCL-DVS買った直後からカウンター動いて再生動作するよ?
( 勿論、画や音が出る訳じゃ無いが、LS3で再生される )変なのか?
462 :
_ :02/11/25 18:09 ID:OSClTN1t
>>461 ひょっとして機種によるのか?
うちのTCL-DVS、間違えて録画してしまったとこ以外はやっぱカウンタまわんないっす。
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/25 18:57 ID:y6l3i3Zg
>>460 DT-DR1が3台ありますが、初期は全部0時間だったよ。
8月にDRX100購入。 カウンタは0時間で無問題
付属ソフトの設定 「書き戻しの制御」と「DVHS機器で使用する」のチェックは外しています。 繰り返しですがキャプモードはMpeg2-TS。
467 :
466 :02/11/25 21:51 ID:A38ov5GF
誤爆スマソ
ところでシリンダ積算時間ってどこをいじるとリセットされるのでつか? ウチのDR20000は上部の一番大きい基盤を交換してもらった事があるのだが 走行時間はそのままだった。 ついでに言うとテープナビデータも消えなかった。
そんな方法があったら、ヤフオクは大変な事になるなw
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/26 06:01 ID:ydXmXwBu
各小売店がDT-DR1の販売を停止する中で ノジマは安定して売ってますね。よほど買い占めたの だろうか?
>>470 ノジマは日立D-VHSの在庫処分セール中みたいだね
DT-DR1とDRX100を市場最安値でメルマガ会員向けにセールしてる
どちらも台数限定らしいから、もうすぐ在庫なくなるかな。
DRX100も生産終了が近いのかしら
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/26 14:34 ID:1vUbaxjH
DR1で再生中に決定ボタンを押すとオートイコライザってのが動くけど これって何?
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/26 15:35 ID:/gKjOlUl
DT-DR1を使用しているものですが、昨日から再生しても黒い画面のままで 絵が表示されなくなりました。 RAMテスト画面でそのテープのトラッキング値をみましたら40以下になっていました。 それで、クリーニングをと思ってビクターのTCL-DVSを使って2回ほどクリーニングしましたが 改善されませんでした。 これは故障でしょうか?ご教授お願いします。
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/26 18:16 ID:cMVZUS1b
>>474 モードによってヘッドが違うらしいから
色々なモードで試してみ。
有るモードだけならヘッドの汚れとかイカレだろうが
全部駄目なら原因は別だろう。
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/26 20:36 ID:IkFs9DWr
>>475 > モードによってヘッドが違うらしいから
>>474 さんは『 DR1 』と言っておられるので、
STDもLS3もシングル×2で同じヘッドを使用します。
残りはアナログ用です。
また、LS2( シングル×2・ダブル×1 )/HS( ダブル×2 )装備機であったにしても、
普通に走行させれば、全ヘッドに当たります。
それに、TCL-DVSを使用すると特定の速度で走行するという話↑も出ています。
DRX100ユーザーです。トラッキング値の出し方のことでお聞きしたいんですけど 再生中にリモコン上下+本体チャンネル上を押し テストメニューの[H8RAM表示]を決定する と [F4CB] 10 19 93 00 03 04 00 00 [100(と104を行ったり来たり)] ↑このように表示されたんですけど[100(-104)]がトラッキング値になるんですか? 違いましたら出し方教えてください。宜しくお願いします。
DR20000の電源ON時にCLが点灯するようになっちまっただ。 D-VHSテープのみ使用のHS専用で400時間しか使ってないのに。 LAP-Tも効かない様だしどうすべか。
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/26 21:55 ID:cMVZUS1b
>>479 実はそれはやった…
さらに10時間以上録画しているはずなのだが…
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/26 22:07 ID:cMVZUS1b
>>480 機械的に出してるだけ。消し方も書いてあるだろ!
>>481 だからその消し方を実行しても消えないんだってば
うちのDRX100、録画や再生した後必ずコピーガード表示が 出る様になった。支障は無いけどこんな現象出た人います?
>>477 あってるよ。トラッキング値にはあまり拘らず
目安程度に。値が高いから綺麗になるわけでもないから。
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/26 23:06 ID:uc49pJ8Z
>>473 初めて知った。何の意味があるんだろ。
トラッキングってテープの走行位置によって変わるものだっけ?
厨な質問スマソ。
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/26 23:58 ID:EhB+C66A
>>474 今までどういう状況でお使いになられていたんでしょうか?
使用時間や使用テープ、どれだけの時間使用した時にクリーニングして
いたかの状況、またテープかみ等のトラブルの有無等を書くと参考意見を
得られやすいかも。
大抵はヘッドの汚れだと思いますので画面が復帰するまで根気良く
TCL-DVSを回し続けるか日立の LAP-Tを取り寄せてもらってそれを
使うかして見てください。
>>484 早速レス有難う御座います。
よくトラッキング値が50から60という書き込みを見て
出し方間違えてるのかと思ってました。
ちなみに477は今日クリーニングテープ使った直後にDにSTD録画
したものの値です。クリーニング時期の目安にしてみようと思います。
D−VHSがブルーレイまでの繋ぎ規格と割り切ってるけど 広告、ビデオサロンの別冊特集、新機種などDVDレコがこうも繁盛するとは… まあ私はランニングコスト、画質重視なのであまり気にしてないけど
>>474 自分も同じ状態になったことあるけど
そこまでいったら修理たのんだほうがいいよ
サービスマンにきてもらってLAP-Tかけてもらっても
改善せず持ってってもらって結局ヘッド交換だった
今朝、普通に使っていたDT−DR1が帰宅したらあぼーんしてしまいました。 見ると電源ランプがついていなくて、コンセントを替えてみても駄目。 電源コードは本体にくっついているし、もうこれは販売店に持っていくしかないんでしょうか? ワールドカップ直前に新品で購入して、今週末はJリーグの最終戦やパルマ-レッジーナを楽しみにしていたので鬱すぎて禿げそう・・・・
491 :
688改ギコ猫( ゚Д゚)さん ◆eSVlXiO3WQ :02/11/27 01:51 ID:f7effBAX
>>488 ブルーレイのブランクが4時間で250円にならんとね
492 :
688改ギコ猫( ゚Д゚)さん ◆eSVlXiO3WQ :02/11/27 02:01 ID:f7effBAX
>>490 2台目をどぞ
4台あるので最悪時を回避する様にしてます。
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/27 02:36 ID:8c34479k
もしかして、DRX100も生産終了になったの??
因みに、D-VHSの代替機は全センターに有る訳では無く、 基幹センターと本社が数台のDR20Kを持っているだけ( S-VHSならすぐお貸し出来ますと言われる )。 したがって、HDDレコーダーの様なタイムシフト手段が無く、 なるべく、D-VHSに直録りしたいという場合、センターがD-VHSの代替機を用意出来るまで数日は掛る。 また、PCMフェチな方は余計に2台体制が望ましい。
CL表示って数百時間ごとの自動表示で、ほっとけば勝手に消えるんちゃうん?
>>493 それはないと思うぞ、DR1亡き今
DRX100は日立が生産する唯一のビデオデッキ
DRX100を生産終了したら、日立のビデオデッキ工場は
D-VHSの新製品が出るまで稼働しないことになる
だから最低でも年末商戦までは生産続けるだろうと思われ。
因みにDR20000は去年の今頃には生産終了していた
DRX100の今年の発売まで、上位機種の生産に
空白があったわけだ、それだけは避けてほしい>>日立
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/27 04:28 ID:2IA2DHZO
今、ノジマでDRX100の投売りやってるからね。 新機種発売前はいつもこの投売りで大体分かる。 でも安いから買ってしまいました。
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/27 04:50 ID:xbr/d5kN
新機種出ればいいがナ〜
日立もとうとうVHS規格から完全撤退かぁ・・・ さよなら日立!ありがとう日立!ボクらは君のことを忘れない!!
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/27 05:04 ID:xbr/d5kN
>>501 ってゆーか、HDD単体で安い奴が出れば十分なんだけど、
編集含めて、まともに使えるやつはRDシリーズくらいだからなぁ。
>>502 NV-HDR1000後続機種出ないか・・・
あれに80GBHDDとPCMとまともでGRTな地上波チューナー
それにRDシリーズ並の編集が付いたら最高なんだが。
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/27 05:15 ID:2IA2DHZO
HITACHI DT-DR30000 HS STD LS1.5 LS2 LS3 160GB(HDD80GB×2で実現) BSD/CS110度チューナー内蔵 コピーワンス移動に対応。 希望小売価格:20万円 実売:15万円 LS1.5(9.4Mbps)高画質新レートを新規搭載 これイイネ! 絶対ほしいです。
>>504 実際にそういう移動ができる機種出たら
epステーションあぼーんになりそうだな
妄想にマジレスでなんだがそこまでの機能があってたった20万は無理だろ・・
>>504 日立はもう廉価機種作らないらしいから
意外にそういう高級機種出るかもしれないな
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/27 09:31 ID:0NsYlwdM
>>470 ノジマのメルマガってい〜でじのことですよね?
普段、読まずに削除しちゃってるんで気がつかなかったんですが
いつのメルマガでしょうか?
ちなみに値段はいくらだったのでしょうか?
教えてください、よろしくおながいします。
510 :
508 :02/11/27 11:24 ID:0NsYlwdM
>>509 ありがとうございました。
価格.comの値段と同じなんですね。
ノジマの安心感はあるけど。
送料考えると1番安いか、う〜ん悩みどころな価格だ・・・
ノジマは長期補償契約出来ますか?
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/27 14:06 ID:FeeHgfdk
長期補償契約なんて金の無駄 どうせ役には立たない
量販店での購入をすすめる人が多いようですが 長期保証のことを考えてのことではないのかなあ?
drx100のうるさいファンはどうにかなりませんか? 漏れのパソよりうるさいっす。
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/27 19:47 ID:W6y9iMvk
D-VHSとHDDレコは壊れやすいから 5年保証は有効かも知れないけどね。
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/27 20:08 ID:W6y9iMvk
>>514 ラックによっては反響して、音が増えている場合もあります。
ラックの棚の位置を変えると、多少は違うかもしれません。
あと既出では、ガラス戸つきのラックに入れるとかありましたね。
また、消極的な方法では、ヘッドホンを使うとか、テレビの音量を
大きくするとか、エアコンや石油温風ヒーターをつけるとか。
まぁ、できるだけ気にしないのが一番かも、、、。
まあDR20000やDRX100は静かな方だよ DH35000なんかもっと喧しい
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/27 20:45 ID:Wmp+E15V
474です。たくさんのレス有難う御座いました。
>>475 >>476 LS3、STDともに再生できませんでした。
デジタルモード専用で使用していますので、SVHSやVHSは試していません。
>>486 購入して約半年です。使用時間は346時間。
使用テープはVictorDF300を3本、VictorXG120を16本、全てデジタルモードで使用しています。
そのうちXG約5本は重ね撮りしています。
クリーニングは100時間に1度くらいのペースでこれまで3回ほど行いました。
テープ噛み等はないように思います。
いままでは大体50以上はトラッキング値は出ていましたが、今は40以下しか出ません。
再生中にトラッキング調整しても44以上は出ませんでした。
>>489 修理しかないですか・・5年補償に入ってないのでもう少し粘りたいのですが・・
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/27 21:34 ID:2KHInAkc
474です。 今、TCL-DVSで繰り返しクリーニングしてみたところ クリーニングするたびにトラッキング値が減少していきました。 3回クリーニングしたら、最初36だったトラッキング値が12〜20になってしまいました。 こんなことってあるのでしょうか?
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/27 21:54 ID:1yhREs9T
>>519 使い方としては非常にノーマルですね。
それで壊れるとしたらデッキ側の問題でしょうか。
購入してまだ半年ならメーカー側の保証期間中ですので無料で修理して
もらえると思います。是非、日立のサービスセンターの方に連絡を取って
修理に来てもらってみたらいかがですか。
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/27 22:04 ID:D/6fID5h
>>519 メーカー保証期間中は何度壊れても無料で修理してもらえるんじゃないかな。
メーカーの実験室でやってるヘッドのクリーニング方法 1.厚手の名刺を1枚用意する。(できれば無地) 2.名刺の下方中央部にアルコールを少々染み込ませる。 3.名刺のアルコールを染み込ませた部分を指で軽く ヘッドドラムに押し当てながらドラムを小刻みに回転させる。 この時、ヘッドチップが名刺の縁に当たってはいけない。 (ヘッドチップはガラス素材なので簡単に欠ける) また、ガイドローラー、傾斜ガイド、ドラムのリード部分 キャプスタン、ピンチローラー等に関しては、 綿棒にアルコールを付けてクリーニングしてますた。 以上、日立が大昔から実験室やラインでやってる VTRメカクリーニング方法でした。 なお、市販の乾式のテープ式のヘッドクリーナーは、 摩擦係数の高いテープでヘッドを削ってしまう物があります。 あまりやりすぎると、ヘッド自体が磨耗して テープとの当たりが悪化したり、逆にゴミをテープ走行系に ばらまいたりしますので、使いすぎに注意しましょう。 (実験室ではわざとヘッドの当たりを変える為に面荒さの高い テープ(βの長時間用とか)をラッピングテープ代わりに 使ったりもしてますた。) てか、日立の設計のメカ屋は最近のVTRメカの 面倒見てるのかな? 大昔のS-VHSのメカを流用しているのはいいけど、 メカ担当者はすでに設計担当者にはいなくて 皆DVD関係に逝ってしまったのかな?
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/27 23:16 ID:2Z9jf4cB
昔から画質ならD-VHS(9.4Mbps)>DVDレコ(8.0Mbps)って言われてるけど、この1.4Mbpsの差ってそんなに大きいですか? DVDレコの方がエンコーダチップが新しい(はず)から、大して変わらないと思うのですが・・。 実際に両方持ってる人教えて下さい。
525 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/27 23:17 ID:oEmGgcRF
>>1 ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://web2001.kakiko.com/koma/
526 :
490 :02/11/27 23:57 ID:cECN+gV/
長文スマソ 491が言われるように2台目のD−VHSデッキの購入を考えて近くのスーパーの家電売場 に行くと三菱のHV-HD1000が展示品処分で5万5千円でした。アナログ放送一本槍なんで DX100とどっちがいいのかと悩みつつも、DT−DR1が電源すらつかなくなったよとセンター に電話したところ、明日家に来てくれることになりました。 迅速な対応にとりあえずほっとしましたが、D−VHSってそんなに繊細なものだったんです か・・・・DT−DR1を4台というのは私には真似のできることではないのですが、やはりなに がしら用意していた方がいいのでしょうか?
>>524 8.0Mbpsだとミニモニが限界。
モー娘には9.4Mbpsでも足りない。
アナログ放送一本槍でHV-HD1000買ったら泣いてもすまないぞ、きっと。
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/28 00:18 ID:QCeTl64y
新しいチップは低レートの画質がよくなってるだけで、 高レートの画質は新しいチップでも変わらないようなこと 見た記憶があるけどどうなんだろう。
530 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/28 00:23 ID:maTc3kyv
>>524 メディアの費用が圧倒的に安いんだよ。
D-VHS(9.4Mbps)、DVDレコ(8.0Mbps)
まあ同じ画質と仮定しても、
犬のSテープ使えば、1時間あたり約50円。
国産RAM・RWだと1時間約1000円。
20倍近い価格差がある。
しかも、DVDレコ8.0Mbpsで録画しようとしたら1枚でたったの1時間・・・、
これじゃ、1時間以上の番組はどうすんのよ?
おのずとDVDレコではSPを選択するでしょう、普通。
D-VHS(9.4Mbps)だったら1本約4時間も録画できる。
しかも180分テープだと6時間もできるしな。
金があるなら、誰だってXP画質・DVDレコで
バンバンRAM・RWにいれて保存したいもんだよ。
(しかし1時間以上の番組・XP予約は無理だが)
高画質で長時間録画・安いメディア代、だからDを購入してる。
D-VHS購入者のほとんどは、番組をたくさん保存したいと思うからね。
>国産RAM・RWだと1時間約1000円。 こんなにしないだろ
>>530 よく見るコスト圧倒的優位説だけど、
D-VHSテープ使えば実は単価ほとんど変わらないとか、
DVD-RAM/Rは価格下落がありそうだがDテープはなさそうとか、
占有スペースの差をどう考えるかとか、
いくつか罠はあるわけで…。
DVDが一番つらいのはテープみたいに120分用、180分用とかないことだな 120分用のに無理やり180分入れないといかんのはつらい・・ DVHSなら120分用のに180分いれることも出来るし、180分用のに180分いれる こともできるしそれがよろしいでんな ↑素人なんで言ってる事意味不明かも知れんが、気にせんでおくれ 素直にそう思うだけなので
とりあえず、松下が年明けに出すらしいハイビジョン対応DVDレコを待つよ
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/28 01:06 ID:maTc3kyv
>>534 シャープは12月にもうでるな。
しかしRWだが・・・
>>535 シャープのはハイビジョン対応DVDじゃないよ。
HDDにハイビジョンが獲れるだけ。
松下のもどうだかわかんないけどな
>D-VHSテープ使えば実は単価ほとんど変わらないとか、 ・・・
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/28 04:37 ID:JRkyYZm3
しっかし相変わらず不具合多いねえ。 ブロックノイズ・トラッキング値云々と聞くと、DR2000の初期不良を思い出すな。 まだ直ってなかったりしてな。 んで、日立はDVHSから完全撤退と。
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/28 09:18 ID:Ob+Pk7Qz
ノジマで注文したDRX100届きました。 シリアルは最新版でした。安心。
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/28 09:19 ID:Qj0Dnr7i
イイヨイイヨーDRX100 ∧_∧ ッパシャ ッパシ ( )】 / /┘ ノ ̄ゝ
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/28 11:51 ID:SPXs2hQm
>>532 >D-VHSテープ使えば実は単価ほとんど変わらないとか
D-VHS360分テープと片面RAMの単価はほとんど変わらないけど、
収録時間で6倍以上の差があるんだが。
そうは言ってもXS40が欲しいですな。
360Dテープ:600〜700円 STD録画(12Mbps)で6時間録画可能 両面RAM:1300円 XP録画(10Mbps)2時間録画可能 これを考えれば、画質で12Mbpsと10Mbpsの差があるかどうかはわからんが メディア価格に関しては明らかにD-VHSが有利だろ。 両面RAMがもっと価格下がって600円くらいになったとしても、まだD-VHSの方 が録画時間3倍。 実際は300分以下のテープ使ったり、どうでも良い番組にはSテープ使ったりするしね。
543 :
374 :02/11/28 19:02 ID:BKSVDqnF
>>542 でそのSテープもいい感じで使えたりするからウマー。
DVDじゃ、CDR突っ込んでもそう簡単にウマーとはならない。
DVDもXPモードで2時間録画出来ればいいのだが… あと年末の長時間特番にはDVD録画は向かないね
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/29 01:35 ID:Q4Y1ajLK
近所の電気屋で新品のDR−1\45000or 古物屋に置いてある中古のDR20000\30000 どちらがお買い得でしょうか??
DR1がその値段だとお買い得じゃ無いし、中古のDR20000は賭け 以外の何物でもないし。
>>545 DR20000はその古物屋の保証による。保証なしの価格っぽいけど。
保証有りなら、自分は20000を選ぶ。無くても20000買いそうだけどね。
549 :
545 :02/11/29 02:13 ID:Q4Y1ajLK
古物屋の保証は無いですけどリモコン、取扱説明書は付属してました。 動作確認はOKなので上記にあるコマンドで 走行時間などを判断して決めたいと思います。
アナログBS、iLINK、HS・LS2モードがいらんのなら DR1を通販かなんかで3マンで買う。これ最強。
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/29 04:18 ID:B7UVc/Id
3マンではまだなかろう
>>473 のオートイコライザについて知ってるもんはおらんのかのぅ
553 :
:02/11/29 08:02 ID:3F4OKRza
いまDT-DRX100が一番安いとこってどこかな 送料込みで74500円が最安? 新機種発表がないから、もう限界・・
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/29 12:42 ID:H5xQQeMK
>>545 アウトレットでいいのならベスト電器野川店(川崎)で\29,800であるよ>DT-DR1
箱付で普通に保証も効く。ベストの5年保証にも入ることができる。
ポイントも貯まるしクレジットカードも普通に使える。
この前ここでクリポン買ったので一応報告しとく。
うおおー
明日の午前中には売り切れることでしょう<ベスト電器野川店
557 :
554 :02/11/29 15:00 ID:H5xQQeMK
一応他の機器の値段。 ・クリポン(SVR-515) \69,800 ・DMR-E20 \49,800 ・DVR-7000 \69,800 ・WV-DR5 \79,800 ・NV-DHE10 \79,800 ・NV-DH1 \49,800 だったかな。クリポン、E20、DHE10はもう無いかも。
558 :
557 :02/11/29 15:02 ID:H5xQQeMK
>・クリポン(SVR-515) \69,800 ごめん。クリポンは\67,800だった。 ちょっとスレ違いになってしまってスマソ
最寄り駅から2kmか… 車なしじゃ辛いなぁ
ベストの五年保証は、ことビデオに関してはヘッドは対象外なんだよな〜 D-VHSの場合、デリケートなので保証に入っておきたいが、肝心の ビデオヘッドが対象外だと、ちょっと悩む
>>524 ビットレートの値は、どのように出て来たのでしょうか?
私の記憶では、「 DVD-RAMは、9.2Mbps(音声含まず) 」で、
「 D-VHSは、STDモードで14.1Mbps(音声含む) 」だったと思います。
結果的に、動きの激しいシーン(番組)では、結構な違いが生じるケースも
あると思います。逆に、番組によっては、ほとんど違いはないだろうとも
思いますよ。
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/29 16:59 ID:I0c6SbRp
他スレで放置されてしまったのでここで質問させてください DT-DRX100を購入して LS2モードでプレステやサターン、スーファミ などのゲーム画像を主に録画しようと考えている者なのですが、 日立さんに質問したところ「ゲーム機映像でプログレッシブ表示 (フリッカを消すための機能)を使っているものは録画時のエンコード そのものに失敗してしまうケースがある、と言われました どなたか DRX-100のD-VHSモード(S-VHSでなく)のSTDやLS2 モードでゲーム映像を録画されたことのある方はおいでですか? もちろんドラマやアニメも録る予定なのですが、比重的にはゲーム 映像の方が多いです。VHS、SVHSだと録画時間が短いか、3倍速 にすると画質が極端に下がるなどしており、DVDメディアの録画時間が 短すぎるなど問題があって・・・DRX-100のLS2モードで録れれば万々歳 なのですが。 どうぞよろしくお願い致します
>>561 bitrate viewerで調べるとSTDは映像のみで10.5Mbpsぐらいだね。
楽天ノジマのメルマガD−VHS売れ行き好調のようですね。 DR1は売り切れ間近、DRX100は注文しちゃいました
565 :
410 :02/11/29 23:49 ID:DxTsmTcs
今日ようやく代えのDR1がなんと日立から直接届きました。 走行時間は残念ながら?今度は0時間でした。 遅くなりましたが464さんと465さん返信ありがとうございました。 シリアルが109****でファームが010827 15でした。 あと走行時間以外に買ったときに調べるべき所はあるでしょうか? 今回の事で日立の担当者と直接携帯で連絡をとっていたので何か不具合があれぱ 速攻で指摘出来るからです。 余談になりますが今部屋に新しく届いたDR1と前の走行時間732時間のやつの 2台がおいてあり732時間の方も実は出来ればかなり返したくない心境です(笑) それは冗談としてまさか日立から直接DR1が届くとは思ってもいませんでした。 生産終了と聞いていたのですがまだ日立には残ってる所もあるんですね。
566 :
:02/11/30 00:08 ID:8qUUZCU7
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/30 00:52 ID:xBRvoXsV
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/30 05:25 ID:QjxQBh7r
474です。たくさんのレス有難う御座いました。
>>521 >>522 恥ずかしながら当方、保証期間中は何度でも修理ができるとはしりませんでした。
今日サービスに連絡しようと思います。
余談ですが、壊れついでにさらに実験でTCL-DVSでクリーニングしてみたら
ついにトラッキング値が0になってしまいました。
みなさんはどれくらいの頻度でクリーニングしていますか?
取り扱い説明書には「定期的にクリーニングを」と書いていますが
私的にはあまりクリーニングはしないほうがいいような気がしました。
あるいは当方のDT-DR1とTCL-DVSの相性が悪かったのかな。
LAP-T使えってレスは無視? 漏れは200時間に一度程度クリーニングしてる。
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/30 06:11 ID:x/7Gtayl
>>569 トラッキング値は正常時と変らない( LAP-TもTCL-DVSも関係無く )のに全く画が出ないという症例もあったぞ?
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/30 07:06 ID:GeBNYoZD
今日DRX100買いました。 チューナーは綺麗なのですがD-VHSモードで地上波を録画すると 色がかなり濃くなります。 MPEG画質調整を行わないとこんなもんなのでしょうか? シリアルは209でした。
>570 そうかすまそ
厨な質問スマソ。 ここで言われているように自分もD−VHSを2台体制で行こうかと思っています。 安いのは嬉しいのですが、楽天で買った場合、五年間保証とかは諦めないといけないんですか?
楽天っても店はいっぱいあるわけで。ノジマは特に長期保証はやってなかった筈。
シリアル209は最新で不具合は殆ど無い機種?
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/30 13:07 ID:oEkTPAvU
先週DRX100買いました。シリアル-209〜。 今のところ不具合無く満足しています。 571 受信している映像と録画映像は、ほぼ同じですね。 私のは他のデッキ(SB1000W.SB900)と比べると 若干色が薄いかなぁ〜or 同等レベルです。 575 シリアル209以降は テ−プ噛み、白飛び問題は改善されたバ−ジョンと 日立のサ−ビスマンは言ってました。 今のところ1番不具合が起きにくいバ−ジョンと思います。
568のTCL-DVSってカビはえてない?(マジで心配
>ノジマは特に長期保証はやってなかった筈。 メールで聞いてみたら、やっぱり無いって。 でも買っちまったよ・・・・物欲に負けた・・・サンフレッチェもな・・・
>562 プログレッシブ出力できるゲーム機ってGCとか×箱? このスレの住人は、どっちも持ってないみたいだな。
そもそもゲーム画面を録画する奴なんて極少数だろ
昔はやったけどな。 シューティングのノーミスクリアを録画する・・・とか。
ノジマのDRX到着。シリアルは209 DR1と比べるとレスポンスがちょっとイイ感じ
>>579 ファミコンとかの縦240ラインでのノンインターレース表示のことじゃないか。NTSCもどき。
D-VHSに限らず、ビデオに録れないという話はよく聞くが…
同じ意味だけどノンインターレースではなくプログレッシブって言うと
最近っぽく聞こえるのはなぜだろう…
584 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/30 20:43 ID:Q1WEbpL4
>>561 D-VHS(9.4Mbps)はDT-DR1の説明書に書いてあった。(リニアPCMオン)
DVDレコ(8.0Mbps)はDVD-RでDVD-Video互換の場合。(こちらもリニアPCMオン)
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/30 21:07 ID:aUm9pH12
藁
587 :
579 :02/11/30 21:22 ID:Cp20gODS
>583 ワロタ でもわざわざ「ゲーム機でプログレッシブ表示を使っているものは」って書いてるし やっぱ特定の機種限定かも? つか562はどこ逝った。
凄い好評だったから1000円値上げしてるね(w
近所の某S電車でDT-DR1、59800円だった。 絶対買わんがな・・・ 当方まだDRX100、1台しか持ってないけどやはり もう一台欲しくなるね・・・。 新機種出たら迷わず買うんだろうけど・・
>>589 近所では\39,800だな。5年保証(ヘッド交換含み)もあるから\36,800には魅力を感じないなぁ
591 :
583 :02/12/01 00:22 ID:SBYqhQVM
>>587 「プログレッシブ表示」が480pとか720pのことだとすると、
DRX100はD端子からの入力を録画できないので、iLinkしか録画入力がなく、
ゲーム機からそういう信号が入れられる可能性はありません。
というわけで、ゲーム機のプログレッシブ表示を録画となると、
NTSCなS端子もしくはコンポジットビデオ端子経由で
NTSCもどきの240pな信号が入る以外無いのではないかと。
iLink にMPEG2映像出力のあるゲーム機があれば別ですが…
592 :
562 :02/12/01 01:17 ID:sfO7382c
みなさんありがとうございます・・・! <DT-DRX100での
ゲーム映像録画 やはりマニアックな用途すぎて誰も
やられたことないのかもなあ、と諦めてちょっとこのスレの
チェックも怠ってしまっておりました。こんな新参者なのに
ご回答くださってありがとうございます。
メーカの話だと、特にプログレッシブにこだわったゲーム機という
よりは、「過去なにかのゲーム機で正常にD-VHSで録画できない
ことがあった。今後また同じトラブルが起こると問題になるので
(具体的にどのゲーム機で起こった、というように限定せず)
とりあえずゲーム機の映像はどの機種もダメな可能性がある、
と対外的には(客には)言っておいたほうが無難だろう、といった
ニュアンスが大きかったようにも感じます。
>>581 さんも仰っているように、うまく出来る場合もあるという
ことですよね。 自分も年末あたりにはお金が用意できると
思うので試してみようと思います。 何かこう「D-VHSでは
ゲーム映像はとにかく録画できない、できないのが常識」で
あるにも関わらずDT-DRX100を買ってしまったら・・?と不安で
足踏みしてしまっておりました。 皆様ありがとうございました・・・!!
593 :
370 :02/12/01 01:19 ID:4xmrr7++
>>463 様
代替機のDR20Kでもカウンター回りました( DR20KはHS/LS2が有りますが、やはりLS3で ).
あと、カウンターの動作だけでなんとか録画開始点が推測出来るテープでは、
( 画の出なくなった )DR1で一応、ルーチンのエアチェックをしていた( Sでも並行して録りながら )のですが、
DR20Kで確認したところ、ちゃんと録画出来ていました。
トラッキング値が通常と変らなかった事からしても、
( 録再共、同じヘッドで行う訳ですし )ヘッドの問題では無い様に思われます。
面白い事でも判りましたらまた...
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/01 01:24 ID:P16vpiqb
DT-DR1なんだけど、買って半年ぐらいから排気ファンの辺りが共振してビリビリ言い出した。 それがだんだんひどくなってきた。とうとう我慢しきれずに手近に有った中国松下製の12V92mA と交換した。が、電源入れて2〜3秒回って電源切れてしまった。何回やっても同じだ。 何をチェックしているんだろう?純正のファンは12V0.7Wと表記されていた。おれは電気弱いのである。 だいたい純正ファンの振動大きすぎ!!バランスが悪いのは個体差なのか? そこで思いついたのが「ファンの外付け」だ。 純正ファンに戻して四隅に厚めの両面ウレタンテープを貼りそのまま裏側に貼ってやった。 リード線は細工無しで届いた。ただし天板がかみ合う位置に深くえぐりを入れリード線の逃げを作らないとないとダメだ。 で、ビビリは無くなりましたがファンは相変わらず五月蝿いです。 今度SSに寄ってファンだけ注文して見ます。
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/01 03:27 ID:G8Uq4vs6
>>592 ゲーム機のNTSC出力は水平解像度526本の疑似NTSCなんだよ
大抵のテレビやビデオは受け手がなんとかして表示してくれてる。
D-VHSったって民生機なんだから、ゲーム機の疑似NTSCでもおそらく
録画はしてくれると思うけれど、もしかしたらトラブるかもしれん、
ってことなんだろうな、おそらく。
ちなみにベーカムとかデジベでは、ゲーム機の映像はそのままでは
録画不能。
>592 今試したけど、PS2はOKだったよ。 ソフトは連ジDX。因みにL2S入力。 一応HS・STD・LS2/3のモードで試したけど、特に問題なく録画できたYO! 結論:多分大丈夫な気がする >593 カウンター問題は、TCL-DVSに録画しちゃっただけだと思われ。 >594 パソコンのCPUファンみたいに、DR1もファンの回転を監視してるんでは? ファン停止を感知>電源OFFという風に。
597 :
370 :02/12/01 12:08 ID:rJq0xEP0
>>596 > >593
> カウンター問題は、TCL-DVSに録画しちゃっただけだと思われ。
ですから、してません。
また、TCL-DVSはDR1でしか使ってません。
( 他のS機等にはSONYのクリーニングテープを使ってます )
あっそ
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/01 17:55 ID:1JiSfMcx
474です。たくさんのレス有難う御座いました
>>569 LAP-Tはヘッドがかなり摩耗するのでよくないと、どこかの掲示板に
ありましたので使っていません。
TCL-DVSは比較的ヘッドに優しいとあったのでTCL-DVSを使用していました。
やっぱり、定期的にクリーニングがいいんですね。
>>570 そういう症状もあるのですね。
故障はクリーニングとは関係ないのかもしれませんね。
>>577 カビとは目視で確認できますか?
今目視でテープをみましたところカビは生えていないようでした。
ところで昨日サービスに電話したら、月曜日に修理に来るそうです。
結果はおってここに書きたいと思います。
>>596 ファミコンとPS2をどちらも「ゲーム機」とひとくくりにするのは間違い。
大雑把に言って、
昔の縦方向解像度が224〜240ぐらいのゲーム機(ファミコンとか)
→ノンインターレースのNTSCモドキである場合が多い
最近の、縦方向解像度が480出せるゲーム機(PS2とか)
→ちゃんとしたNTSC信号を出している場合が多い
縦解像度が240な画面モードの時はNTSCモドキになっているかも。
といった感じだ。
>>592 D-VHSに限らず、昔のゲーム機の画面のビデオ録画は
「出来なくてあたりまえ。録画できればラッキー」
と思っとけ。
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/01 21:53 ID:B4UNrAwb
かぁ〜・・読めば読むほど酷い製品なんだな。
マターリ逝こうや
ノジマメルマガのDH35000は速攻売り切れ御免だった。
604 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん ◆eSVlXiO3WQ :02/12/02 14:02 ID:TfImbIYr
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/02 19:48 ID:gwqYLvJx
DRX100のファームバージョンアップしたいのですが どこに何て言ったらいいのですか?
>>605 日立に「バージョンアップしたい」と言ってください
DR20000のファームバージョンアップしたいのですが どこに何て言ったらいいのですか?
>>607 日立に「バージョンアップしたい」と言ってください
02021413なんですけどダメ?
>>609 日立に「02021413なんですけどダメ?」と聞いてください
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/03 02:47 ID:WA4oB2jr
DR1の天板の上に、DVDプレイヤーを重ね置きしたら、 ブロックノイズが多発、と言うよりもう再生障害。 元に戻すと、全く問題なく再生される。 D-VHS所有者は、普通こんなことしないもんなの? DVDプレイヤーは2.5kgしかないんだけど・・・
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/03 03:00 ID:ZIQoorvB
>>611 上の通気孔ふさいでる?
俺はソニーのCSチューナ(軽い奴)を載せてるけど
これだと特に問題はなし。通気孔はふさいでないです。
613 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/03 03:20 ID:rdzj8+Lm
>>612 DR20Kのオーナー様でしょうか?
DR1は“上”には通気孔は無いのですよ
>>611 再生時の障害というのは手前の所では無いですが、
DR1はDR20Kなんかと比べると、ビビリが多く
また、チューナーの性能も良いのですが、外部からの擾乱には弱い様に感じられます。
( ホントは磁束漏れ対策を殆どしてない最近のDVDPやVTRが悪いんだけども... )
>>613 DR1の上にクリポン置いて常用してます。
HDDは大丈夫らしい(w
>>614 HDDがどうとかより、
電源周りの電磁気的密閉がなされてるか...って事と、
DR1がちょいとセンシティブだって事ですね。
たとえば、PS2の近くでAMラジオ聴こうとすると
( スタンバイでもアクティブでも殆ど同程度のノイズが入る.対策としては、タップスイッチ等で1次側を切るしかない )
結構すごいノイズ入るんですが、あんまり問題にならないんですよねぇ...
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/03 12:47 ID:WA4oB2jr
>>613 重いクリポンを上に置いて問題なしですか〜。
クリポン、重さだけじゃなく熱いと聞くので
ホント大丈夫ですか?
AVラックの収納の問題がどうしてもあって、
中身スカスカの一番軽いであろう、
パナのDVDプレイヤーを重ね置きしたのですが。
もうしょうがないので、ラックの中板を自作して
重ね置きしないようにしました。
重ね置きをしないようにすると、
まあ見事にピタッとブロックノイズが止まるですわ。
正確にいうと、音の再生は重ね置きしてもちゃんとでるんですが、
画像のほうが、ブロックノイズを通り越してもう再生障害・・。
良く解らないのですが、これって何が原因なんでしょうね?
DR1には5年保証をかけているので、
丁寧に扱わんでもいいかと思ってたのですが、
思いがけずDの繊細さ?に戸惑いました。
VHSデッキの時は重ね置きして特に問題もなかったのにな〜
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/03 13:13 ID:e0JQzRFs
ファームが202なので、バージョンアップしてもらおうと思うんですが、 家に呼べばその場でやってくれるとのことですが、サービスセンターに 持ち込んでもその場でやってもらえるんでしょうか。 寮なんで持ち込むしかないんですが、遠いのでできれば1回で済ませたいんですが・・・ どなたか知っている方いましたら教えてください。
サービスセンターに持込だと即日とはいかんだろ。 保証期間内だろうし、宅配で送って良いかとか取りに来てくれとか、とりあえず電話してみたら。
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/03 13:42 ID:tvei1wxI
620 :
613 :02/12/03 13:55 ID:fJs4kH2t
>>616 しかも重い方の715ですが、無問題です(w
クリポンでプログラム再生→LS3でDR1へ8時間録画、などもOK。
おそらく、左右の放熱空間は十分にとってあるからだと思われ・・・
つーか、DR1の画像乱れは、DR1かDVDプレーヤどちらかのの
電磁波シールドが不完全なのでは?
重さ自体はそれ程問題ではないような気がするのですが。
あるいは、放熱不良でMPEGデコーダが熱暴走状態でつな。
621 :
614 :02/12/03 13:56 ID:fJs4kH2t
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/03 18:42 ID:BirsLWQy
DR1が外部からの電磁的擾乱に弱いっていうのは、 電源コード用にフェライトコアのオマケが付く事にも顕れてるよーな気がする。 ( 生産ラインに乗っけちゃった後に、「一応対策しないとマズイんでは?」となったとか... ) それとも、漏れのDR20Kだけフェライトコア付いて無かったとか?
DR20kは知らんが、DRX100はフェライトコア付属してる DR20kで一部問題でたんでフェライトコアつけるようになったんじゃなかったっけ?
>>617 機種名も書いてあった方が、後々誤解が少ないのでよろしく。
>>622 DR20000のフェライトコアは、後期ロットで付くようになったみたい。
あと、フェライトコアをビデオデッキ側につけるというのは、
ビデオ側から発生するノイズの軽減を、狙ったものでしょう。
ですから、DR1の外来のノイズに対する耐性の高低とは、
別の問題かと思います。
ということは、DR1に重ねる側のデッキにつけると吉かも そもそも重ねなければ良いという突っ込みはナシ(w
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/03 22:55 ID:RUyK0WIB
DVD-RAMなら100万開とききましたが、 D-VHSテープの繰り返し録画の場合、何回ぐらいまで上書きできますでしょうか?
昔暇な時に毎日同じ箇所に1時間録画してた まあ100回ぐらいで止めたけど、問題なかった
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/03 23:08 ID:xQiOEp94
RAMは10満開。 どっちでもいーけど。 漏れはSVHS→DVDレコ→D-VHSだけど、 D-VHSテープの上書き限度が100回だとしても D−VHS使ってるよ。
629 :
628 :02/12/03 23:15 ID:xQiOEp94
それだけDVDレコには失望しますたって事ね。 DVDレコマンセーの人、スマソ。
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/03 23:52 ID:nRNiPZra
本日DRX購入 ○ーズ電気で「ノジマが7.5マソ(ホントはネットショップだが・・)」 といったら、10マソが8.2マソに(税別)5年保証付き 対応の良さもあって即決。 「ノジマ」と言った時点で「分かりましたこれでどうですか?」 と聞いてきたあたり、今のノジマ(ネットショップ)の事を知って いたのかも知れませんね。 近くにノジマもオリンピックもPCデポもヤマダも有るって条件も利いた のだろうか?ちなみにHDE10は「頑張って8.8マソ」だそうな パナと喧嘩でもしてるのだろうか? さて、今からいろいろやってみたいと思います。 epステーションのおかげで出費がかさむなぁ
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/04 00:04 ID:8apfOsDl
>>627 >>628 Tank You! あまり、考えなくていい感じですね。
LP3で1日約2時間録画=15時間として(こんなに撮んないけど)
1年=約52週 2年は大丈夫。
DVDれこーだーは、もう少し安くなってから買います。
みんな、がんばってかってね。
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/04 06:12 ID:X/CNqMVE
>>630 ノジマはネットショップだけでなく店舗のほうでも相当安いですよ。
近隣にノジマがある地域の電気店は大変だと思われます。
宣伝お疲れ様です。
_,..-――-:..、 ⌒⌒ /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^ / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::::::∧_∧ ::::::::: ( ::;;;;;;;;:) 新機種でねぇなぁ〜...... _.. /⌒:::;;;;;ヽ -― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`' ,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''" ,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
iLink・地上波GRT付きHDDレコーダーがほすぃです ヘッドの汚れとかテープ重ね録りしたくないこと考えるとどうしても。 日立さんDM-HS1の後継出して。
東経110度CS導入を検討しているのですが、 DR20000ではi,LINK接続は出来ないのでしょうか? ファームウェアの書き換え等での対応もなしなのですかね。
>DR20000ではi,LINK接続は出来ないのでしょうか? うちのDR20000だとDBH300と接続し、問題なくCS110の番組を録画することが出来ました。 しかし一方で、ダメだったという報告もあがってるので、固体の当たり外れで出来る場合と 出来ない場合があるようです。 買って試してみるしかないかな。
>>637 ありがとうございます。
しかし個体差があるとなると中々難しそうですね・・
もう少し関連スレを調べてみようと思います。
うちのDR20000は110CS・iLINKダメです。 なんで、平気なのがあるのかな・・? ええかげんな会社やな、日立。 いずれにせよ、うらやましいです。
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/05 13:33 ID:A45L6da1
1本のテープで複数のデッキでテープナビの登録はできるのでしょうか?
641 :
628 :02/12/05 13:38 ID:KoQYC2OX
できない
>>640 仮に1本のテープを交互に2台のデッキで録画、といった使い方をすると
デッキA:番組1、ブランク、番組3、ブランク、番組5、ブランク
デッキB:ブランク、番組2、ブランク、番組4、ブランク、番組6
といった具合にそのデッキで録画した以外の領域は全てブランク扱い。
>>642 ありがd
テープNoは複数登録可能ってことですね。
でもブランクとは……とほほ
転送できたらいいのにね
テープナビは激しく便利だが、ナビデータの外部保存ができないので 激しく萎える。どうしてSデッキで実現している機能をDに載せないのか? 最初は真面目に入力していたが、消える可能性を考えると・・・ 惜しい、実に惜しい。
2台目購入を考えてるんだけど、テープNoの管理はどうするのがいいでしょうか? ナビデータの共有はあきらめてますが、 デッキAとデッキBで同じNoのテープが2本できてしまいそうで怖いです。
>>646 自分はカセットテープに、A・B・Cとそれぞれ貼り付けて、
Aデッキ専用テープ、Bデッキ専用テープとか、分けています。
つまり、Aの○○番、Bの○○番といった感じです。
消極的な対策ですけれど、テープの隙間を惜しまなければ、
何とかなっています。
テープナビなんか使わなければいいだけじゃんか。
テープ埋めきって整理したら無くてもさほど困らないけど、録画途中の テープ管理には便利だからなぁ。ビクター程度のナビですら切ると不便だし。
テープナビは、DR20000を2台で使う場合に、 ダビングのモード併用する事で、凄く便利な事もあるのですよ。 1本のテープに、片方のDR20000で、いろんな番組をドンドン テープ交換せずに録画させておきます。 そして、テープを埋まったら、欲しい番組だけを選択すれば、 自動ダビング一発で、お気に入り集のテープが完成です。 もちろん、多少のドロップアウトを覚悟する必要はあります。 けれど、後からテープ分けするのが、凄く楽なのです。
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/05 23:15 ID:8rS2WXtC
>>650 普通ハイビジョンで録画だから1本のテープに1番組ですけど...
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/05 23:22 ID:9ipV8UBJ
DR1/DRX100の液晶の“BS”絡みの件ですが、 基盤( 謎のDRX10の名も入った )にはBSチューナーの空きスペースって有るんでしたっけ?
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/05 23:27 ID:gx3DC0k7
>>646 自分も647さんと全く同じやり方。
なんかいろいろ面倒だけどね。
HDDレコも買って必要なところだけD-VHSに残す方がええよ
>650 漏れもCS・地上波等全ての録画を一台のデッキでやって、後で他のデッキに移してる。 HDDレコ的な使い方だね。 漏れは録画と再生で別のデッキを使ってるから、その技は使えないな。 でも自動ダビングっていうのは楽そうでいいね。手動頭出しは結構メンドイ
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/05 23:37 ID:xzCS1uhy
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/05 23:38 ID:pJ5Hs/L9
>>654 i-linkダビング出来るなら本当はそうしたい。
漏れの録画するほとんどの番組はコピーワンスだから無理
>>656 松下の「NV-HVH1」つーVHSと40GBHDDのコンボデッキが実売6万円ですよ。
10月ぐらいには30GBHDDのみのデッキ「NV-HDR1000」が4万円ぐらいで投売りされてたとか。
おらは地上波はDRX100で録画してNV-HVH1に落としてDRX100に戻すという使い方してます。
BSDからは直接NV-HVH1に録画して必要な部分だけDRX100にダビングします。
i-LINK経由ダビングなので地上波もBSDもダビングによる劣化はありません。
気合入れてない地上波番組もNV-HVH1で直接録画できるので便利です。
コピーワンス物を多く取る人はチューナの数だけデッキが必要になるのよね… おらは現在DRX100、DR20000、DR20000、HM-DR1、HVH1とD-VHS系デッキが5台になってしまいました(笑
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/06 00:14 ID:Wwk+Sh+G
ちょっと古い機種の話題(というか質問)で恐縮なんですが、 DT-DR3300ってDRX100のように外部入力でGR効きますか? またチューナーはDR20000と同質のものと考えていいのでしょうか? それとも若干の違いがあるのでしょうか DRX100なんかとの違いも交えて教えてもらえるとありがたいです ユーザーの方、どうぞ宜しくお願いします
3300ユーザーって最近聞かないなぁ Homerの過去ログにあるかも?
662 :
660 :02/12/06 02:31 ID:Wwk+Sh+G
>>661 レスありがとうございます
HomerのDVHSログのDR3300関連をサクっと読んでみたのですが、
不具合情報がほとんどでした うーん、当時問題ありまくりだったんですね
だからなのか、チューナー性能やその機能については詳しく語られていないようです
ただ、DR20000はできるようですね 副作用の色ズレもあまり起きないようですし
DR3300も同じだといいんだけれどな、、
価格コムのDT-DR1板に気になる一文を発見したんだが・・・ 嘘だよね?、嘘だと言ってくれよ、これじゃ新製品待ちだった 俺が・・・(以下略)
撤退って話ですか。新機種はともかく、販売継続はして欲しいとこだけど。 こんなに安くて高画質なのに、世間的にはディスクレコーダー需要の方が 圧倒的なんでしょうなぁ。
>664 そうです撤退の話です。 D-VHSもう厳しいのかな・・・他社も放置状態だし。
D-VHSはまだ手探りの段階だったのもあってサポート結構大変だっただろうし、 一般ユーザーはどうしてもDVDレコーダーなんかの方が魅力感じるんだろうな。 DVDレコは順調に売り上げて値段下がっていってるけど、D-VHSはどっちか言う とDVDレコと同価格じゃ売れなくて安くなってる感じだし。 あとはBSデジタルなんかの普及が遅れてるのも痛かったのかもね。 メディアの価格とか考えたCPや、画質、長時間録画ってことなら抜群なんだけど やっぱ普通の人は同じくらいの値段だとDVDレコにいっちゃうんだろうな。
>666 D全体はそうだか知らんが、日立のビデオ部門は真っ赤ッ赤だろうね。 儲けなんかないだろう。
○どうだか ×そうだか
BCS-DH2200とDT-DRX100の組合わせで、 12/5まではスカパー2のファボリTVをi.LINKでLS2録画できていたんですが、 12/6からNGになってしまいました。 テープナビで録画モード:ブランク、録画時間:「標準」換算時間、 映像音声はほとんど欠落。録画モードオート設定が正常に働かない のも含め、TBSチャンネル等と同じ状態になってしまいました。 ビットレート上限が上がったのなら仕方ないんですが、それなら それで、録画モードオート設定が正常に働くようにしてほしいもんです。 最新ファームだとどうなってるんでしょうか?
DRX100のテープ傷問題かもしれない現象に初めて遭遇しました・・・。 連ドラを録画しようとテープを挿入。XG120で、時間的にはちょうど半分使ったぐらい。 テープ挿入後しばらくすると自動で少し巻き戻る。これのカウンタ表示がいつもなら LS3で15秒分ぐらいなのに、何故か今回は30秒分ぐらいだった。 なんかおかしいなと思いつつもそのまま再生。録画開始場所を合わせるために。 「パリパリパリパリ・・・」と妙な音が・・・。 いつもとは違う雰囲気を確信。再生の絵が出始めるタイミングもいつもの倍ぐらいかかる。 これはもしや?と少し巻き戻し。 ちょうどその音がしながら再生をした箇所あたりで画面フリーズ・・・。 しばらくすると再生回復。 (´・ω・`)ショボーン 何度かその場所を巻き戻しと再生を繰り返していると、フリーズしないでそのまま 再生可能な状態が増えてくる。 現状ではその箇所でほぼ50%ぐらいの頻度で画面フリーズ。 テープに傷がついたけれど、少しテンションをかけて再生が繰り返され、歪んだ傷部分が 徐々に慣らされているような印象。勝手な憶測ですが・・・。 ファームのアップデートで回避出来るもんなら今すぐにでもやりたい心境。 というか、楽観的だった自分がアホだと思いました。 D-VHSが少し怖くなったし。藁 舐めてました。
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/06 22:08 ID:tu7nBPQN
日立のDデッキはここや他で不具合をさんざん騒がれて、ユーザーの修理依頼が 殺到したらしいからな。 メーカーとしても、これ以上採算の合わないことはしたくないのだろう。 DRX100は生産を継続するにしても、DR1は生産を終了して今後は新製品を 出さないだろう。
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/06 22:12 ID:mlWF9T3x
673 :
:02/12/06 22:15 ID:XR10V3TX
1000円高くなったまんまだね 買う気ウセ
DR1製造完了、犬XGの日中ロットも終了・・・ 本格的にだめぽの予感(TДT) 今後、DR1並みの廉価機種がでる見通しは限りなく暗いので 大金はたいてRAM代に投じまつ・・・
韓国/中国XGも当たりを引けば問題ないみたい 巻きの段差が無いのが「当たり」ね(笑
>>675 買う前に分からないじゃんかよ!
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/06 23:17 ID:K5aqLIIe
DT−DRX100 ・・・○○○○大特価 69,800円(税別・送料別) →5台限りとなっております。お早めにどうぞ! う〜む、欲しくなってきた・・・BSDのILINK録画しかしないけど
日立撤退ってDRX100も製造終了なの?
>>671 サポートセンターに電話したらD−VHS専用ダイアルがあったよ(笑
>>678 高級機種は生産継続、らしい。
ブルレイ普及までHS対応機種は確実に需要はあるし。
ただ、日立の業績次第ではRAMレコの様に
パナのOEMに化ける可能性も無きにしもあらず。
そうなっても、リモコンだけはパナより使いやすそうだが。
日立はプラズマがバカ売れしてるのでAV事業は問題無いような気が(希望的観測) とにかく日立にはDRX100よりもDRX100の性能で録画できるHDDレコーダを出して欲しい。
>>677 漏れも・・
DR20000、いつ壊れるか判んないしな・・
でも貧乏人にほいっと7万捻出はきつい・・
ちなみにDR20000よりDRX100の方が壊れやすいです
Σ(゚Д゚)マ、マジスカ!?
DRX100は1年で2回修理に出して、また最近巻き戻しがおかしくなってきました(苦笑 DR20000は1年8ヶ月無故障
686 :
事情通 :02/12/07 00:52 ID:lkOTc30v
つーか不都合出るに決まってんじゃん。 不都合連発してた7、8年前のVHSメカをそのまま流用じゃねぇ。 10万以上する高級機にもそれを採用する日立には唖然。 ユーザーには悪いが、撤退して当然だろう。 テープナビシリーズのVHSビデオの欠陥を隠す日立にも唖然。事故につながらないから 当然だろうけど。 原因は側面に放熱穴がない為、メカステートスイッチが過熱して接点不良になって位置検出 ができなくなるというもの。 それがテープを巻き込む原因。
DT-DR1‥‥金のない俺には名機だったなあ。 DVDレコをメインにしてるが、 今でもドラマ等の保存に使用してる。 あまり使用してなかったからかもしれないが、 1年以上たった今でもブロックノイズを見たことない。 ありがとううううっ!
DRX100きょうノジマから配達されました なんかここではもう終わったような雰囲気ですが わたしはこれから楽しませてもらいますよ
終わってませんよ<DRX100 地上波はDRX100で録画するしかありませんから。
690 :
:02/12/07 01:23 ID:tzgCQWVT
LS2mode&PCM搭載!最新D-VHS!
無駄なんだよ、いくら暴れてもよ。もう終わったんだよ...日立のD-VHS.. いや、全てのD-VHSはよ..
次世代円盤ディスクはいつ発売されるんだろ。
次世代円盤ディスクの前にDRX100同等の録画性能のHDDレコーダー。 これだよ。
今の技術のままでいいから、HDD+DVHS+DVDレコーダーを 10万ぐらいで出してくんないかなあ。 VHSに対応しなくていいから。無理か。
現行DVDレコはMPEG-TSで録画できないからコンボしても意味無いだろ
本当にDRX100ってDR20000より壊れ易いの? 漏れDR20000を約1年間ほとんど休みなく使い続けてきて (AT-Xをi-link録画が主)そろそろ新機種を買い足そうかと 思ってるのだが。 っつーても、上の目的ならこの機種以外選択肢が無いんだよな〜
>>696 DR20000を長く使うためにDRX100に仕事を分散させるのは正解だと思う。
DRX100を買うためにDR20000を売ったりするのは不正解。
> 本当にDRX100ってDR20000より壊れ易いの? 大事に使ってやれば問題は有りませんが、 敢えて、『 DRX100とDR20K 』を比べたら、 根本的な金の掛け方が全然違いますもん。 DR20Kはどっしり重いし。 同じ場所に置いても、 DR20Kは静かなもんですが、DRX100やDR1だとビリビリ“鳴る”なんて事もあるし。 ただし、MPEGデコードはDR20KよりDR1やDRX100の方が間違いなく進化してます。 ( 繋ぎ目やLPCMのON/OFF、速度変更時の出画復帰はDR1・DRX100の方が確実に速いです )
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/07 04:32 ID:vCoesxVf
DR1も結構重いけどなぁ。 アレ以上思いと、設置が面倒だな。
ノジマのメルマガ特価がバカ売れしてるように需要はあるんだけど Dデッキに興味ある人は目が肥えてるからDVDレコみたいに利益を上げにくいと思う
日立撤退かぁVHSは完全にOEM化しているから D-VHSから撤退したら、日立のビデオデッキ工場あぼーんなんだよな D-VHS+HDDの複合機で起死回生を狙ってほしかった やっぱり新製品が作れないほど不具合の赤字デカったということか DR20000の所有者としては寂しくなるなぁ DRX100がDR1のような状況になると思うと、なんだか切ないよ。
D-VHSなんてマニアしか買わないし そのマニアは価格.COMとかでギリギリの安さで買おうとするし、 商売にならないんだろうね。
DT-DRX100で録画した物をPCで編集したいのですが キャプチャーユニットでつないでもうまくいきません どなたかやってる方がいらしたら、環境等教えてください 宜しくお願いします
DR3000もどっしり重いけど、頑丈さはDRX100と大差無いような気がするなぁ…。
こんなにデリケートで常に故障の心配に見舞われる製品をみんなよく使うな.. ここ、ユーザーの悲鳴でみち満ちているじゃないか.. これじゃあ消滅しても仕方ないね..いくら高画質でもね..。
先日DRX100を買いました(確かに軽くってビクーリ) で、元々DR20k使ってて、当然リモコンコード変えて使ってるんですけど、 例えばリモコン1のを使ってる時にリモコン2の方のディスプレイがいちいち 点灯するのがうるさいっす。なんとか黙らせる方法はないですかねー?
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/07 12:43 ID:K6EHigRv
>702 販売店がマージン減らして販売しようがしまいが、 メーカーの利益には関係ないよ。
>>706 ディスプレイ点灯しないように設定しては?
DR20kの青ランプ。買った当初はつけてたけど、後々鬱陶しくなって消すようにした。
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/07 13:17 ID:aOJpJq/S
HDD+D-VHSってコピーワンスの問題で面倒な状態なんでしょうねぇ アナログダビングだと誰も買わないだろうし・・ 長時間録画はともかく、BSデジタルがもう少し頑張ってくれていれば(過去形) なぜ迫力あるスポーツ中継等をHD放送しないのか?? トヨタカップなんて、チケット代でチューナー買えたくらいですよ・・ ニュースキャスターの顔だけHDじゃ・・ すいません トピズレですね
>>709 松下のepステーションで実現してる「move」でいいと思う。
失敗すると泣けるけど、まあそれしか方法がないわけで。
>>708 レスサンクス。
ですがー
私も青ランプが鬱陶しくてオフにしたんです(それも購入初日に
だけどリモコンコードが違う時の警告?に関しては、設定に関係なく
青色に点灯するんです。。。うるさいー
>>711 俺もDRX100とDR20000で苦しんでるよ
解決策は無い
>>706 オレも、DR20K、DRX100、DR1と3台持ってるけど、
1台を使っていると他の2台がチカチカするよ。
でも、オレ的には、どれが結構楽しかったりするのだが。(w
ごめん… 一応、訂正しておく。 ×どれが ○それが 鬱…
>>713 リモコンが微妙に色が違ってて並べておくとキレイ?(笑
DR3300のリモコンもあれば完璧だな
3000や5000を使ってる人は少ないのかのぅ(´・ω・`)
>>706 俺もムカムカする。
メッセージでカウンター表示が見れなくなるのがうざいんだよな。
来年からは地上波のデジタル放送が始まる。 HSと同じ画質音質だそうだ。 ってことはDVDでは要領不足だし、 D-VHSはやらないかな?
間違った HD放送と同じ画質音質
>709 コピーワンス・・・不快な言葉だ SDTVはRAMレコでなんとかコピワン回避できるけど D-VHS+HDD複合機も出てないのに 容量食うHDTVでコピーワンスを多発しているということは ユーザーことなんざぁ考えてないてっこんなんでしょうなぁ〜と思う。 肝心のコピワン移動できる、epステなんて、あれは 誰も使わない蓄積サービスに容量使わないで、HDDを全部使わせるべきでしょ ただでさえ容量少ないんだからさ。一番ユーザーが欲しいコピワン移動機能に 蓄積サービスを擦り込んでる時点でやり方が相当姑息だよ。
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/07 17:54 ID:K6EHigRv
>720 >間違った >HD放送と同じ画質音質 同じじゃないが。。。
>709 まあ「たかが」高画質の番組を見るだけで、5万程度するようなチューナーなんか 買えないってこったな。 普通の人はそんなもんだ・・・
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/07 18:30 ID:vCoesxVf
>>706 漏れもうざいなぁ。
選択できると良いんだがナ。
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/07 18:34 ID:HjG4qaPp
DT-DRX100を今年早まって買いましたが、画質がいいのにそれなりに満足でした。 地上波(ドラマ)の録音をして気付いたのですが、 余裕の時間で録画しても、途中で(45分くらい)番組が切れてしまいます。 3回連続そうでした。ムカつく。 サポートセンターもつながらないし。こういうことありませんか?
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/07 18:39 ID:vCoesxVf
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/07 18:44 ID:vCoesxVf
>>725 本体の録画ボタンを何度も押してないよね?
729 :
725 :02/12/07 18:46 ID:HjG4qaPp
すみません。 地上波のタイマー録画に不具合があるということです。 たとえば、55分で設定しても、55分間録画されず、番組 が途中で終わってしまう。突然画像が乱れることも。 それが3回連続あったということです。
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/07 19:04 ID:vCoesxVf
修理っぽいね。
Eデジで買うんだったら金券屋かヤフオクあたりでノジマの株主優待券買ったほうが良いよ 1割キャッシュバックあるから 割り戻し申請書も忘れずに一緒に貰ってね
>725 予約の設定ミスか、どこかが壊れてるかだと思われ。
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/08 03:23 ID:8npHz9jK
>>721 >容量食うHDTVでコピーワンスを多発しているということは
>ユーザーことなんざぁ考えてないてっこんなんでしょうなぁ〜と思う。
そのユーザーが好き放題無法やらかしてるからコピーワンスになったりするんだが。
WOWOWで放送中のアニメ「キングゲイナー」が当初はコピーフリーだったのが
途中からコピーワンスになったのは、i-Linkデジタルキャプチャした生映像を
そのままMXやらNyで共有していた奴が発覚したため、制作会社から抗議が来て
泣く泣くコピーガードをかけたというのはその筋ではよく知られている話。
>>734 確かにコピーフリーは甘すぎるけど
コピーワンスかけたらユーザーはそれを回避するために
一〜二万出して画像安定装置を仕方なく買うと・・・生理現象・・・悪循環ですな。
まぁどっちにしろ損するのは善良なユーザーだよな
善良なユーザーが損しないために移動は必要
まともに移動できるHDD+D-VHS複合機があれば
製作会社もユーザーも誰も文句ないだろ?
そういう機器がないのにコピーワンスが氾濫しているのが問題
以前にもコピワンのHDTVをSDTVでしか再生できないということあったし
デジタル放送つーのはつくづく制限と利便が両立しないんだなと思う。
>コピーワンスかけたらユーザーはそれを回避するために >一〜二万出して画像安定装置を仕方なく買うと・・・生理現象・・・悪循環ですな。 え?
>コピーワンスかけたらユーザーはそれを回避するために >一〜二万出して画像安定装置を仕方なく買うと・・・生理現象・・・悪循環ですな。 ヲイヲイ
ネタか i-LINK用の画像安定装置が1,2万で売っていたら買うわな(藁
とりあえず、スレ違いなのでそのネタは終わってや<コピーワンス
アナログ経由でCGMS−Aを潰すということか?>>一〜二万出して画像安定装置 そんなことしなくても、、、某迷機改造して(以下自主規制)
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/08 14:28 ID:E5aWzWNQ
DRX100を使って、(11201619,フォームUPはしてません)サッカーを録ってます。 今まで見れていたLS3録画したものが、ILINK接続が云々と表示され、 見れなくなってしまいました。 巻き戻し中、時々、映像が現れる事もあるので、完全に消えたわけではないようです。 また、同じテープに録ったLS2のものは普通に見れます。 LS3は最初の頃は使ってましたが、最近はSTD,LS2録画をしています。 LS3ではこういった事はよくある事なんでしょうか。 よろしくお願いします。
ilink関連の異常は電源一回抜いてみると直るかもしれない
>>741 「電源ケーブル抜き差し」「リセット」「iLINKケーブル抜き差し」
をやって、改善しないんだったら
メーカーに修理依頼するのがベストだろう
撤退するらしいから、早めに頼んどいたいいよ
×→早めに頼んどいたいいよ ○→早めに頼んどいたほうがいいよ 誤植(鬱
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/08 15:19 ID:zsNWoHey
DRX100(シリアルNo.は208、ファームは020729 13)買いました。 BSデジタルのハイビジョン番組をi.LINKで録画(HS、D録画モードはオート)して テープナビに記録されたデータを見ると5〜10分おきぐらいにプログラムが分かれてしまってます。 再生してみるとプログラムが分割されているあたりで映像が一瞬途切れるようです。 テープはビクターのDF300使用で、使用前に早送り・巻き戻しを1回やりました。 デッキ走行時間は5時間、クリーニングはまだ1回もしてません。 これは修理に出したほうがいいのでしょうか。
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/08 15:24 ID:yKODMN5B
>>745 自分も買って数時間はなぜかそうだった。
一本の映画が4つくらいに分かれてしまってつなぎ目でドロップアウト。
でもしばらく使ってたらうちのはなじんできたのか
そういうことは500時間使ってきたけどもうないよ。
でもまあ直る保証はないけど。
747 :
741 :02/12/08 15:36 ID:E5aWzWNQ
うお!すばやいレスありがとうございます。 ILINK関連をやってみましたが、改善はないようです。 LS2は無事っていうのが、不思議なんですが、幸いです。 録画する試合日程と相談して、メーカーに依頼してみます。
DRXでは早送り巻き戻しはしない方がよいものと思われ
結局こんなトラブル報告の山が日立Dの命脈を断ったんだな。
DR20Kなんて素人目で見ても真っ赤だって分かるもん あのトラブルの多さは逆にサポートさんに対して気の毒になった。
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/08 17:01 ID:Q2tbMgmD
DT-DR1もトラブル多いですか?
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/08 18:02 ID:fO9na2Js
>>745 ひょっとしてBSDチューナーへのBS信号ケーブルの接続不良なんてことは
ないよね?まあこれだと録画に関係なく普段もでるはずだけど。
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/08 18:34 ID:y02suIhk
>>749 トラぶってない奴はいちいち書き込まない
常識。
755 :
745 :02/12/08 20:01 ID:zsNWoHey
レスどうもありがとうございます。
あれからi.LINKケーブルを短いのに変えましたが、変化はないようです。
>>746 買ってすぐはこうなるものなんですかね。もう少し使って様子を見てみます。
>>748 わかりました。別のデッキでやってみます。
>>752 視聴する分には映像に特に異常はないように思います。
BSは、アンテナ→パナDMR-HS1→チューナー(TT-D3000)とケーブルを繋いでいます。
DR20000のサブとして、それに将来100度CS導入した時の為にも DRX100が市場にある内に購入しようと検討中だが、 ファームウェアうぷや、不具合が出て(まあまず出るだろう・・) サービスにまた手間掛けるのが鬱で手が出せない。 DR20000で延べ6回も来てもらってるから。 また良い人なんだよな地元の担当の人が・・
>755 >BSは、アンテナ→パナDMR-HS1→チューナー(TT-D3000)とケーブルを繋いでいます。 せっかく高い製品買ったんだからアンテナまわりをケチらない方がいいよ。 マスプロなどの金属シールドタイプの分配器でアンテナから各機器に 分配。この際、5C-FBのケーブルを使用し、ねじ込み式の接栓で接続した 方がいいよ。 5千円でお釣り来るでしょう。ケーブルはペンチとニッパーで自作すると安上がり。
もし外部分配器を買うなら、2150MHzまで対応のものにしとくべきだね。 BSデジタル見るには必要ないけど、もしD3000で110度CSもとなったときに。
何で日立は毎回細かいトラブルがあるんだ? ビクターだとDH35000は完成度が高くなってたのに
DRX100きょうから稼働開始、地上波+LS2の美しさに感動しました 地上波チューナーも購入の目的でしたので満足しています PCキャプの外部入力に使い始めました >DRXでは早送り巻き戻しはしない方がよいものと思われ 必要に応じてもう何度かやっちゃいました、回数は少な目にしときます
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/08 23:36 ID:y02suIhk
>>759 ビクターのスレってまだ「1」で200も行っていないな
何んにも話題にすること無いのか...
ビクターの方は実質、総合スレで足りてたからかも。
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/09 00:38 ID:blNM7wsW
DRX100ユーザーです。(ファームは020729 13) ソニーのKD−32HD900を購入予定なんですが、 このテレビとDRX100をiリンクで接続して使えますか?
764 :
745 :02/12/09 00:54 ID:2CjbVBjO
ハイビジョンを録画すると勝手にテープナビで分割される件のその後です。 TT-D3000でのBSの受信レベルが低いためかもしれません。 BS hi・BS朝日・BS-i・BSジャパンあたりは49、 BS日テレとBSフジが52ぐらいで、 BS日テレを1時間録って見たらちゃんと1プログラムになりました。 BSジャパンの「GO」を録ってみると12分割になっていて、 中には「ブランク」という部分が2つありました。 アンテナ角度を調整してTT-D3000に直結したりましたがこれ以上受信レベルをあげられません。 i.LINK接続での録画はあきらめたほうがよいのでしょうか。 DRX100が原因ではなさそうですが一応報告でした。
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/09 02:05 ID:MYL7k9R0
んなもん知るか! サービスに電話しろ 壊れてるんだろ? えー
東芝の受信表示だと、それだと十分過ぎるレベルだが。 55を超えたって報告は見た記憶がないなあ。 天気が良くなければ45ぐらいまで下がることはあるけど、それで受信に障害が 発生することはない。40ぐらいでやばくなってくる。 アンテナとかブースターが古くて位相雑音がひどく、アンテナレベルは出てる けど実際のストリームがうまく伝送できてないってことはあるけど、それだと 録画せずに視聴してるだけで絵が止まったりブロックになったり音がバリバリ 言ったりするからすぐ分かるよなぁ……
767 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/09 03:20 ID:8hGdqufH
>>764 受信レベルがギリギリだと局によっては写らなかったり、
ブロックノイズが出たりする。うちの場合は同軸ケーブルと
コネクターの接触不良が原因だった。BHD100だが、
ここを直すと受信レベルが35から64にあがり問題はなくなった。
ただ上記の場合には766がいってるように録画する場合だけで
なく視聴している時に何らかの現象がでるはず。
もう殆ど撤退状態なんだから、いい加減許せ。
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/10 08:15 ID:aoXcaalS
LS2ってビットレートでいうとどれくらい何ですかね?
以前もこのスレで言いましたが、DRX100でVHS放送は問題なく、 UHF放送だけ視聴中に映像と音声がグチャグチャになる 現象ですが、あれから3たび、再現しました。録画したのもやはり グチャグチャになりました。 再現率は、30分の番組を15回見たら、3回は発生するくらいの高確率です。 この現象が起こった時、DRX100の内部メカから明らかに異常な 周波数の音が微妙に聞こえるようななります。内部ファンとは違う音です。 VHSの放送にチャンネルを変えるといたって映像共に正常なのですが・・ 改めて聞きますが、同じ症状の方っているんですか? 再現した映像の録画した奴をやっと残せたので、iLinkで吸い出して どこかのうぷろだにあげてみた方が良いんでしょうか?
773 :
772 :02/12/10 13:22 ID:UCCn1tfI
VHS放送→VHF放送でつ
>>772 ロットやファームVerがあると回答あるかもしれんな・・・
漏れ的には修理コースと予想
DRX100とDR1を使ってるんだけどさ、さっき再生中のDRX100を止めるつもりで リモコンの停止ボタン押したら間違えて録画中のDR1の方を止めちゃったよ・・・・欝だ。 リモコン間違えたの。色が違ってるのは分かってるんだけど間違えちゃった。 そんな経験無い?
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/10 21:07 ID:P5pMx414
購入一ヶ月で2回やった 色と手触りが違うんだが やはり間違えやすいと思う あとR1とかR2とか表示されるのもウザイ
777 :
:02/12/10 21:08 ID:xKjaUAml
テレビを早送りしようとした事ならあるぞ
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/10 21:21 ID:jzBtS2gj
>>775 録画中のリモコンは遠ざけるか隠すことにしてるから。
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/10 22:03 ID:dSH9Rmkt
今日DRX100買おうと思って行ったら バッタ屋、ヨドバシ、ビック、全て在庫のシリアル204*****だったよ。 当然買わなかったが、流通ってどうなってんのかね? 対策済みは2081****ちょっと忘れちゃったけど、2082****〜以降買っとけば 絶対確実。209*****〜以降が欲しいが流通がしっかりしてる店って何処だろ?
780 :
779 :02/12/10 22:07 ID:dSH9Rmkt
あっそうそう、 バッタ屋の店員が言ってたんだけど箱のシリアルNo.ラベルに ○印が押してある物は対策済みなんて言ってたけどホント? 日立はそんな事言わなかったけどw
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/10 22:16 ID:ximZPfN8
>>779 在庫のシリアルなんてどーやって確認するの?店員に聞くとか?
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/10 23:17 ID:YjMy1cOb
私はDR20000のメンテの為に、未対策のDRX100を買いましたよ。
785 :
779 :02/12/10 23:28 ID:dSH9Rmkt
後期DR20000を110CS対応にして、STDのPCMがいけるようにすれば それだけで売れるのに・・・。 妙なコストダウンするから、一からやりなおしになるんだよな。 つんではくずし。 もいっかい出せ。
>>786 >後期DR20000を110CS対応にして、STDのPCMがいけるようにすれば
>それだけで売れるのに・・・
このスレ見てる香具師とか(俺も含む)はそりゃ魅力感じるかもしれないが、
会社なんだから一般の多くの人に売れるもん作らなきゃ意味がない、そんで
D-VHSじゃそれは無理って判断したんだろ?まぁ残念だけど当然の判断だと
思うが、会社としてはね。
>>妙なコストダウン
これもどうしても一般受けしやすいDVDレコーダーに対抗するには仕方ないこと
だと思うし・・・
まあ20万くらいでフルスペックなデッキをもう一台くらい出して欲しい気はするけど
あんまりそんな無理もしないでしょ、儲けでなきゃ意味ないんだし。
788 :
草井真夢子 :02/12/11 04:28 ID:Hl9WrjmC
>>770 HSが28Mbps,STDが14Mbps,LS2が7Mbps,LS3が4.7Mbps位の転送レート。S-VHSのT120(DF240に相当)を使ったときの記録時間がそれぞれ2時間、4時間、8時間、12時間。画質を考慮すると雰囲気的にLS2モードをメインに使いたかったのでこのモードを持ってることは重視。(
>>788 それは上限だったはず。
日立機だとSTDで9〜10Mbps、LS3が約4Mbpsだったので
LS2も6Mbpsぐらいだと思う。
過去ログで出てたかもしれんけど、だれかちゃんとした回答をおながいします。
>過去ログで出てたかもしれんけど もう飽きる位がいしゅつ。 過去ログ嫁
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/11 11:10 ID:1SLjJIfr
>>775 DR2k(金粉塗装)とDRX百(グレー無塗装)の両刀使いだが、やっぱしくじったこと
あり。どうすりゃいいかね?
>>776 本体ディスプレイね。操作対象外デッキ側までいちいち反応して電源ランプや
バックライトが点燈するのは確かにウザー。ヒカリ物無点燈で単に「R1」「R2」
とかで「リモコン・コードが違うよ」と教えてくれるまではまぁいいが…
設計者は何考えてこんな仕様にしたんだ?
>>777 #キリ番オメ。
パナのDVデッキと並べて使ってるがそのリモコン、デッキとTVの電源ボタン位置が
日立と逆なのよ。色がどっちも金粉塗装なのも始末が悪い。
で、パナのリモコンでTVの電源入れたつもりで、実際に手にしてたのが日立の
リモコンだったから… DR2kで録画中なのを止めちゃって予約録画一つパァ。
ムキー!
>>778 そんな場所的余裕はビンボ人のアタシにゃナイ。他に解決策キボン。
リモコンは予約の時以外使わず、本体のボタンで操作しれ
DRX100の対策品かどうかの判別について、
>>779-780 にありました。
ところで、この白丸印が押してあるとは、
「印刷」なのか「シール」なのか「スタンプ(印)」どれなのか
ご存知の方いませんか?
私のは一見すると印刷のようなのです。ちなみにNo.の頭は281です。
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/11 23:50 ID:h5hMzSIi
どうせオイラは203
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/11 23:54 ID:LwXOAAjF
DRX100にはずいぶん泣かされたな 日立には多大な恨みがある 傷ついたテープはもう元には戻らない
あくまでも個人的感想だが(って断る以前に個人的感想じゃないカキコはなさげだが) それで日立を恨むのはお門違いっていうか、ヤツあたりカコワルイ気が。 日立のメカやテープ制御がダメダメでしょっちゅートラブル起こしまくり だったのは近年のVHS,S-VHS機いろいろの評判を聞けばモロミエなわけで。 メカ・制御系ほとんど流用なD-VHSだけが例外になれるとは考えづらく。 それを予想できなかったとすれば自分の情報収集能力に問題があったわけだし。 予想はできててもLS2など日立独自の便利機能が安全性を捨てても欲しくて 選んだんであれば予想が当たっただけの話になるし。 どちらにしても日立が恨まれるいわれってどこにも…… 違うかなぁ。
>>796 全然違うだろw
ハハハ今日一番笑った。
いや 今日一番呆れた。w
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/12 03:44 ID:yJmwdoSl
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/12 04:01 ID:DAnYSqdO
>>797 折れのDRX100もよく見たら201だった。
サポートにゴルァ電したら土曜に来るってよ。
おれのDRX100も201でっつ。 録画すると画が左にちょっとずれるし早送り巻き戻しでキリリリリリって音するから サポーターはん大変そうだけど電話してみよっと。 でもGRT凄く効くしLS2も良いしかなり気に入ってるよ。
疫病神のQが日立マンセーだったのもイタカッタな 奴が取り付くのは負け組みか負け規格で、実際日立はアナログ撤退したし
ヘッド問題解消後 購入、走行500時間程. ナビはどうせ他へ移せないし トラブル の元と思い 最初から切り. LAP-Tはあるがまだ使用機会なし、TCL-DVSで時々. 地上波・アナログBS メインの者には 日立はイイ夢 を見せてくれた感. まだ不具合ないからではあるが
805 :
. :02/12/12 06:08 ID:Vo55Tjy8
DR1の後継機って何で作られないの?
>805 DR1の継続機というか・・・撤退するから 日立D-VHS新機種自体が作られない(w
>796 知ったかぶりは止めといたほうがええでワラ
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/12 07:00 ID:Vp3vqRKP
安定状態になったDR20000ほど素晴らしい機体は無い
809 :
. :02/12/12 07:08 ID:Vo55Tjy8
>>806 それって本当なの?
どっかにソースありますか?
>809 ここで話題になっている撤退の発信源は 価格コムのDR1板だったかと思う ニュースとかのソースはたぶんない。
>>808 禿同。
DR20k安定版を初めから安定して供給出来ていれば
日立の一人勝ちだったと思うね。
DRX100の後継機出すなら早く発表してくれよ・・ つか、新型出さないならその旨告知してくれ。 他に選択肢ない事になるならDRX100買う。
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/12 10:44 ID:JlZwfK+b
DR20kがDRX100より優れている点って何でしょう?
>>813 ・テープの走行安定性
・チューナ
・通常モード(PCM=OFF)での音質
・外観
電気屋さんにおいてあった日立のビデオカタログにDR-1在庫品限り と書いてあったのを見て、あらためて寂しくなってしまった
フッフッw 短い生涯だったな..
DRX100の後継機後継機って言うけど発売されてまだ一年くらいだよね。 そんなにはやく新機種って出る物なの?
>>815 もはや日立の低価格帯はDV-RX4000に逝っちゃったからなぁ・・・
E30より安ければ、リモコンの使い易さで買ってもいいけど(w
でもやっぱりDR1は名機だったね。
S120テープにSTDで片面RAM4枚分相当だもんな。
画質とコストパフォーマンスの価格性能比だけは最強。
編集できないから、結局サブマシンになる訳だが。
>817 それは言っちゃダメ。DR20K発表からDRX100までのスパンも考えてみろよとか言っちゃダメ。
>>810 まぁ、やや長い目で見れば、その予兆とも言えるかも知れない。
ただ、一機種の製造中止をイコール撤退と勘違いして、
尾ひれ背びれを付けて喋る方もいますしね。
DR1って価格.COM最安値が6万でも売れていたと思う。
>>802 201で白飛びの件でサポートに来てもらったけど、修理時に
ファームのバージョンアップと走行メカの交換も一緒にやってくれたよ。サポートさんは感じよかった。
でも外部入力の白飛びが直らず。もう一回来て貰うのも面倒で、カラーコレクタをはさんでとりあえず対処。
で、最近久しぶりに外してみたら何故かきれいさっぱり白飛びが直ってました。謎…
色々あったけど、おかげさまで今は重宝してます
>サポートさんは感じよかった。 日立Dデッキ不良が東芝の時のような大問題に発展しないのは、サービスの人のお陰だよな。 乙>サービスマン >820 製品ラインナップの半分を生産中止にした上に、新製品の噂すらない現状を鑑みるに 頭の中に撤退の二文字が浮かぶのは、いかんともし難い事かと思われw
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/13 06:57 ID:u9q6YFEl
8万円クラスでいいから、完成されたデッキが欲しかったなぁ。 予約一覧の動作とか、ソフトウェアだけでも相当改善の余地 あるんだが。
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/13 07:08 ID:+uj9QjDJ
DRX100、10月に買ってようやく接続して動かしてみた。 初めてのD-VHS。 画質はかなり(・∀・)イイ! ので満足してるんだが、録画開始してから実際に録画されるまで数秒かかる。 それか再生時に遅れて絵が出てくるってこと? 音楽番組の歌から録画開始しようとしても、頭が切れてる状態になってる。 どのD-VHSでもこんな感じなんすかね?
こんな感じ。
827 :
791 :02/12/13 10:49 ID:XWjLeRbd
>>813 >DR20kがDRX100より優れている点って何でしょう?
>>814 >・テープの走行安定性
真っ赤なウソ。最終型でも、確実にDRX100より下。
特にテープを巻き戻す(バックサーチやテープナビ動作)時に1/2の確率で
ハデに噛んでくれる(怒。カセット取り出し時にもしょっちゅう噛むな。
3本続けて噛み込んだときはブチキレてDR2kを蹴っ飛ばしたよ。
同じ操作をDRX100でしてるけど、導入後半年間、問題ない。
改善されたとは言え、これだけネットでDRX100のテープ噛みが問題に
なってるのは、元々、常陸デッキメカの実力がこんなもんだからだろ。
当たり外れが大きい→つまり品質管理が良くないってこともあるかも。
>・チューナ
>・通常モード(PCM=OFF)での音質
>・外観
これらは同意。DRX100の外装のおチープさにはびびったよ。別にデッキを注視
することなんて普段ないからいいけど。ただ、白トビはチューナじゃなくて、
その後段がマズイのではないかと。
でも、DR2kなんかよりDRX100の方がはるかにマシ。MPEGデコーダの安定性も、
DR2kは出来損ないクラスの悪さだし。
>>825 >それか再生時に遅れて絵が出てくるってこと?
こっちの方だと思われ。MPEGだし、しょうがない。
828 :
791 :02/12/13 10:53 ID:XWjLeRbd
訂正。わっち、盛んに「DR2k」ってるけど、「DR20k」だったね。スマソ.
>真っ赤なウソ。最終型でも、確実にDRX100より下。 >特にテープを巻き戻す(バックサーチやテープナビ動作)時に1/2の確率で >ハデに噛んでくれる(怒。カセット取り出し時にもしょっちゅう噛むな。 安定期のDR20000はぜんぜん問題ありませんが何か? ちなみに最終型(投売りされてたやつ)は再生品という噂なので 評価に値しません。 当方の買ったのは去年の4月のものでノートラブルです。
漏れもDR20kでテープ噛んだ事はないなー DRX100は何回か噛んだけど
漏れもメカは DR20K >> DRX100 だと思うがねぇ...
残念ながら今の日立倒壊工場にはD-VHSの新製品を 開発する耐力が残っておりません。 7、8年前に当時のVTRの開発陣は、CD-ROM、 DVD-video、プラズマディスプレイ 携帯電話 MPEGカメラ 液晶プロジェクタ等の新規製品分野に大移動してしまって います。 当時は、VHSの他、8mmビデオ、業務用VTR D2等の 有能な設計開発陣が数多くいましたが、上記の大移動 時に、20〜30代の実行部隊、主任、若手課長クラスが 根こそぎ引き抜かれた状態です。 その後、残った古株部課長クラスと関連から出向で来た 新人がその後のD-VHSの製品化をしたような状況です。 VHS自体は枯れた技術だったので、主にデジタル回路系の 新開発と外注部品導入により何とか製品化にたどり着き ましたが、最近の早期退職者募集や関連への出向等で 古株部課長クラスも、今はほとんどいないような状況です。 その後、大移動当時の新人が細々と現状製品のサービス、 クレーム対応をしているような状況で、新規に製品開発を 手がけられる人手すらないような状況です。 上記間違いがあったら関係者の方、訂正願います。
>832 それが本当なら、切ない話だな 一時期D-VHSで犬を超えていた日立が こんな状態だったんなんてさぁ・・・ でも、窓側族と新人がDR20KやDR1とか 作り上げたわけだよね、プロジェクトXというか 浪漫を感じるよ・・・残っている新人さん、D-VHS新製品作りませんか? 日立D-VHSのファンは沢山いるんだよ・・・(;;)。
だから体力ねえっつってんだろ、ボケ
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/13 18:24 ID:+uj9QjDJ
120分のSテープだったら、HS、STD、LS2、LS3、それぞれ何分くらい録画できるんですかね?
>>835 本当なら、過去ログ読めやと言っているところだが
今日は
>>832 読んでしおらしいのでまともなレスを返そう・・・
HS:120分,STD:240分,LS2:480分,LS3:720分
DR20000はともかくDRX100はビクター製とか聞いた憶えが
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/13 18:51 ID:+uj9QjDJ
ってことはあれか! STDに関して言えば、通常のSデッキよりも数段綺麗に録画できて、かつ倍も録画時間があるってことか。
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/13 18:59 ID:+uj9QjDJ
833は漏れじゃないし。
>>825 収録時間たっぷりあるから1分前録画や余裕を持った終了時刻にしてる
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/13 22:05 ID:V6uha12Z
今安く売っているDR1を買おうと思っていたのですがどうなんでしょうか。 ちなみに日立のD−VHSは出た当時DR20kとDR3300を購入。同時期に ヘッドが壊れ(確か3ヶ月ぐらい)修理に出し、それからは全く問題ありません。 その後、DR1を購入こちらも問題なかったので再び買おうと思っていたのですが ここを見てるとその気が薄れてきて・・・。
>>844 それだけ使ってきていて修理もしてるなら
いまさら心配する必要もないのでは?
故障や不良なら修理に出せばいいだろうし。
DR1って市場から在庫が完全に消えたらオークション価格が今より上がると思う。 4万ぐらいと勝手に予想。みなはんどう思いますか。
847 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/13 22:50 ID:+uj9QjDJ
DR1のチューナーや録画再生機能ってどんなもんなんだろ。 マニアにはそれ次第だと思うけど。
DR1に限らず、チューナーが良くないのは日立の伝統だョ。 音がこもってる、音が小さい。
849 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/13 23:22 ID:F3br89Tp
パナやビクターに比べたらチューナーは優秀だと思うが。
このところこのスレばかり見てたけど D-VHS総合スレにも日立の話題がヤマのようにあった、なんか不思議だ これからはあそこもチェックすることにしよう あと久しぶりにこのスレの外に出て周りを眺めてみて このスレに根拠も示さずイヤなことを書く人が多い理由が分かった気がする
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/13 23:56 ID:6SBAYFhy
レンタルビデオをダビングしようとしたのですが DT-DRX100→i-LINK(IEEE1394)→HM-DR10000 だと問題なくダビングできたのですが、 HM-DR10000→i-LINK(IEEE1394)→DT-DRX100 だとDT-DRX100側でHM-DR10000を認識はしているのですが、映像が出ません。 原因が分かる方いませんか?
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/13 23:57 ID:A0XK5Ixp
>>851 DRX100にレンタルビデオを入れるとは最悪なことですよ
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/13 23:59 ID:6SBAYFhy
>>852 白飛びの件なら基盤交換したのでそれほど問題ないです。
>>853 じゃなくてテープ自体の品質や傷の話だと思う。
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/14 00:13 ID:tt0Hvvkw
>>851 HM-DR10000ってビクターの?
ビクターはD-VHSモード以外は再生時iLinkに出力しない。
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/14 00:18 ID:j0Cw8VEH
>>853 レンタルビデオテープはカビや精液がイッパイ付いています
そんなテープをD-VHSの繊細なヘッドにあてたらもう可哀想すぎます
テープ噛みについて話題が挙がっていたので、私もちょっと。 私は裏番組の同時録画の為に、複数のデッキを用意していましたが、 代々、同一機種を2台一組で使ってました。それは、別機種が同時にあると、 操作が煩雑になって、録画ミスの原因となるからです。 複数の操作が、同時に覚えられんアホと思わないでね。(´∀`;) それで、DR20000も2台あった訳です。その私のところのDR20000は、 それぞれウン百時間も使いましたが、テープ噛みは2台とも皆無です。 原因は、単に運が良かっただけなのかもしれません。
本題はここからです。DR20000の先代、先々代の経験からは 次のように思います。機種によって、噛む噛まないが分かれるのではなく、 『噛み癖のあるデッキ』は、何度でも頻繁に噛み、 『噛み癖のないデッキ』は、滅多に噛まないのです。 ようは、同一機種にもかかわらず、片方は殆ど噛まず、 片方は頻繁に噛むという事を、2機種(=2世代)で経験しています。 つまり、頻繁にテープを噛む場合は、調整がどこかイマイチなだけなので、 「テープを噛むぞ。(゜Д゜)ゴルァ!」と、メンテへ出すべきだと思います。 もちろん、広い意味では、機種の特性として噛み易いか否かはあるでしょう。 しかし、2種類のデッキを1台づつしか持っておられない方の、 噛み癖の報告は、絶対ではなく、あくまでも参考であると思います。
アタリハズレの差がハゲしいってのは、今更云う事ではないと思われ。
DR3000の頃から、トラッキング値低下→返品交換、なんてのがありましたからなぁ。
862 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/14 12:04 ID:h6lBIEqa
テープも噛まず、CS110も録画できるボクのDR20000は大当たりです。
DRX100なんだけど、i.link再生やチューナー機器と 繋ぎっぱなしにしてると、i.link接続異常状態になって ずっと、dチャンネルと表示されるじゃないですか。 この接続異常状態はいままで再生開始直後にしかlinkエラーする 事なかったのに、今日i.link録画してたんだけど、録画中に この現象が起こって最初の10分は撮れてたんだけど、その先から 真っ黒な画面&無音しか出てこず、おそらくここで接続異常になったようです。 i.link接続は、チューナーのみ接続してます。 i.Linkで録画中にも、まさか接続異常を起こす事があるとは思わなんだわ・・ ストリーム録画ぐらい安心して録画させろや、ゴルァ。
>>863 うちのではそんなi.Link異常?なことは一度も起こったこと無いけどね。
DR20000を延べ3台(代替機含めたら5台)使ってきたけど噛む個体は噛みまくるよ。 それは当然不具合なわけでサービスに言えば直してくれます。 やっぱ噛む個体は走行音が物凄く危なっかしい。
すでにDR20000所有、HDD&DVDレコを買い足して、 地上波をHDD(HDD&DVDレコのHDD)に高画質モードで録画・編集し、 S映像端子で接続したDR20000にD-VHS・STDでダビングしようと思うのだが なにか意味ないコトしようとしてる? HDD&DVDレコの編集のしやすさ(たとえば東芝RDシリーズ)と D-VHSのコストパフォーマンスを組み合わせようと思ったのだが・・・
再縁故に我慢出来るならいいんじゃないの?
868 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/14 19:19 ID:UJwDF+w4
>>866 1時間以上の番組だとその方法はいいんじゃない
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/14 19:43 ID:bL6oVaOG
SVHSテープに穴をあけずににさっきHS録画できてしまいました そうすると穴(3カ所?)をあける意味って何なんでしょうか? 分からなくなりました わたしは結局SVHSテープ一本の内部を粉だらけにしてダメにしました 悲しい。。
つーか今まで穴開けなくても良いことを知らなかったのか…
871 :
869 :02/12/14 19:53 ID:bL6oVaOG
DRX100買ったばかりの初心者ですので よかったら穴あけの理由を教えて下さい 今からPC録画体制に入りますのでレスはちょっとあとになります
まず、日立機に於いてはわざわざフェイクの穴開けの意味はない。 穴を開けることで「コンテンツのD録画の可能性」を判断するフェイズが 挿入時に済むメリットがある機種もあるらしいが、 それで日立機はそれで出画が特に早くなるわけではないってこと。 単にカートリッジを汚すだけ。
>よかったら穴あけの理由を教えて下さい こっちが訊きたいくらいだよ・・・。
>871 事前に「D」ボタンを押しとかなきゃ、予約時SテープにD録画できないデッキもあるんよ。 そういうデッキを使ってる時に、テープに前もって穴を開けておけば なんらかの事故(停電とか)でS録画されてしまうような悲劇を未然に防げるワケ。 なんか他にも理由あったかも。 なんにせよ予約時にモードを指定できる日立デッキでは、関係ないね。
>>865 厳密には不具合と表現するよりも、故障に近いかもしれませんね。
ただ、私のDR20000は動作音がガチャガチャ煩いのですが、
なぜかテープ神は一度もありません。
「危なっかしい音」と「大きな音」とは、違うのでしょうか?
又、DRX100の方が煩いと言う意見もあって、私の印象とは逆ですし。
>>869 東芝のBSDチューナーとかから予約録画する時に、
Dテープ検出がONになっていても、引っ掛からずにD録画できます。
(Dテープ検出をOFFにすれば、意味はなりませんけど)
あと、テープ挿入時にDの録画モードに切り替える手間が
省けます。(うっかりS録画するミスが防げます)
また、穴あけは熱に気を付けつつ半田コテで開けると
屑が出ませんよ。(ただ、きちんとDテープを使うことをお勧めします)
>>869 テープメーカーにもよる。
S-VHSテープに限って言えば、マクセルやソニーはハーフ内部が袋状になっているので
ドリルあけでの切り子の問題は少ない。TDKやビクターはだめ。
ハーフ窓から覗けるので要確認です。
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/14 22:20 ID:ATcXo2eI
>>855 サンクス
そうだったんですか・・・
ビクターのDH35000の購入を検討しているのですが、この機種はアナログソースでも
iLINK出力されるのでしょうか?
>>877 > アナログソースでもiLINK出力されるのでしょうか?
?
「VHSやS-VHS再生時、i.LINKから映像と音声を出力できるか?」って事を聞いているの?
879 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/14 22:54 ID:JwonjghB
このデッキで推奨されてるクリーナーが欲しいのだが、アキバのどっかで売ってるとこ知らない? 近所のショボイ店だとD-VHSのクリーナーすらない…
880 :
869 :02/12/14 23:08 ID:bL6oVaOG
みなさん、たくさんレスありがとうございます
わたしのチューナーはBHD300、テープは韓中ビクターXGを使い始めました
初めてSVHSでHS録画をしましたが今のところ順調です
これからもよろしくお願いします
>>875 一生懸命3カ所に穴をあけたのですが、あけ方がまずかったらしく
結局SVHSと表示されてしまいました、ガッカリです。。
>>876 これからもビクターのSVHSを使うつもりなので
もう二度とテープに穴はあけないつもりです
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/14 23:13 ID:rexn4O7G
今更かもしれませんが DR20000でHS←→標準になる事がある固体は 修理しないと駄目なんですか?
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/14 23:35 ID:Jue7Ph30
穴を開けるとテープを入れてすぐにD-VHSと判定されるため、 D録画出来るようになるまでの時間がほんの少し短くて済みます。
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/15 00:37 ID:qgbPSp+9
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/15 00:51 ID:TFB5X4nh
>>879 メジャーな所だとエフかな。同じビルのテープ屋でも売ってた。
878さんじゃありませんが、 DH35000はアナログ記録テープの再生時にi.LINKからMPEG2-TSモニタ出力は“しません” 知ってる範囲でモニタ出力するのは、日立と松下くらいじゃないですかね? あと、当然ですが、エンコ搭載機である事が大前提です。 なんか、D-VHSスレの方で“DRX100が犬のOEM...みたいな話聴いた”なんてカキコも見ましたけど、 ホントにそんな話聴いたんですかねぇ...? って感じですな。 モノを知らない人がカマかけてるって感じがアリアリで...(藁 犬じゃ無くて松下のコンポーネントを取り込んでる可能性は高いと思いますけどね。 ( DVDのまんまのOEMとか、DRX100のTSのPIDのこととかからして )
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/15 01:11 ID:T+S4hv9Y
誰か↑のヤシの言ってる事、日本語に訳してくれ。
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/15 01:12 ID:eXZboToX
訳「私はビクター社員です」
>>885 > 犬じゃ無くて松下のコンポーネントを取り込んでる可能性は高いと思いますけどね。
日立が松下のものを使うかね?
あの会社、松下を勝手にライバル視(っていうか変な敵視)している会社だっただろ。
あ、でも最初のBSデジタルチューナーは松下のOEMだったけ?
だから、DVDレコもね。
TSのPIDが“偶然同じになる”というのもアレだしね。
>>888 DV-RX2000はDMR-E10の、
DV-RX3000はDMR-E20の、
DV-RX4000はDMR-E30のOEMですが何か?(w
4000はともかく、2000と3000は完全に瓜二つだ。
(いまさら素直にゴメンナサイなんて言えねぇ。コッソリ逝ってくる)
>>893 朝飯までには戻って来いよ〜
みんな待ってるからな( ´∀`)
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/15 03:06 ID:RVzHmGDU
DRX100 シリアル201xxxxです。 昨日日立のサービス来てバージョンアップしてもらいました。 感じよかったです。背面シリアル部分に白ポッチ貼り付くんですね。
松下機でLS2が読めるとゆーのもあるな... >> 日立と松下
テープの入れ替えで、たまたまテープ傷の確認でもしようかと、吐き出したテープを ちらっと確認したら、プチっと点が。なんとなくどこかのメカに付いてるグリスが 飛び付いたような感じでした。ウエスで軽くおさえて、丁寧に拭き取ったけど 光で照らすとほんの少しだけ薄っすら油っぽいのが残った感じ。 まさか漏れの唾液でも飛んだか?と思ったけど、拭いた感じで水分じゃなかった。 ちょっとガクガク(((゚д゚;)))ブルブルな今。
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/15 03:59 ID:lR6JEL87
>>874 予約時にSとLS3を混在させてる漏れにはツライ仕様だな。
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/15 05:31 ID:0W2qKdOI
しかし、37000円でも売れ逝き鈍ってきたのは、 やはり再梱包疑惑があるから? それとも他になにか??
900 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/15 07:48 ID:WLBgv88Z
900ゲット。
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/15 10:24 ID:BPcrVLom
>>881 Dテープでそうなるなら修理だが
Sテープでなら公式にはD録画できるとは言ってないから
故障とか修理は無理だわな。
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/15 12:23 ID:TFB5X4nh
そーいやD-VHS総合スレの新スレ立たないねぇ〜。 漏れが立てちゃって良いのかな?
>>881 ,901
このスレの5>>に書いてあるとおり、DR20000では良く知られたこと。
881の機体は知らないけど、起こる機体はDテープでも起こるよ。
うちの機体もごくまれに起こったけど、コンセント抜きで治るので
あまり気にしていなかったけどね。ただ、先日DRX100のバージョン
アップの時についでにDR20000のバージョンアップをして貰ったら、今の
ところHS<>S標準の現象は出ていない。
>>899 > やはり再梱包疑惑があるから?
別に日立が開けてる分には構わないし、
ヤマダで積まれてた箱のシリアルも201〜だったから、
マレーシアで梱包済みだった奴を
国内で開けてファームを最新のモノにしてくれてるんだったら、再梱包大歓迎...なだけと考える。
> それとも他になにか??
他にもなにも、一般人の殆どは『 D-VHS 』なんて認識して無いと思うですよ。
販売店でも、せいぜい1〜2機種がS-VHSの間に置いてある程度だし、周りのアナログ機にも大抵、
『 デジタル高画質 』とか『 4メガDNR 』とか、“デジタル頻発”のPOPが引っ付いてるから、
D-VHSが、それらの“ デジタル ”とは全く異なる次元の“ デジタルVTR ”とは思いも寄らないであろう...と。
あまつ、STDでDVDを遥かに上回るビットレートで記録出来てしまうなどとは誰も思わんのですよ。
( S-VHSテープが使えてしまう...とか、その場合、STDで1/2のコスト...なんて事も謳い様が無いですし )
更には、D-VHSの本来の姿である、
( エンコ/デコの無い )ビットストリームレコーダーとしての形態( チューナーとi.LINK接続して使う )が、
余計、判り難かった... というのも有るですかねぇ... ( epやHDDストリームレコーダーの現われた今でさえ、判って無い人多いみたいだし )
そんな訳で、今、D-VHSを買う人は大半が2台目以降ではないかと邪推され、
そーゆー人の場合、i.LINKの付いて無いDR1には食指が動かないのではないかと...
( 1台目にDR1買って『 (・∀・)イイ! 』と思った人なら余計、あと2台はi.LINK機が欲しくなる筈 ← 自分も )
>>905 HS機2台買ったあとDR1を2台買いましたが何か?
>>906 HS機2台買った後だから、地上波の録画専用にDR1を買ったようなもんでしょ?
以前こちらでDR1の再生ができなくなってご相談頂きました474です。 その節はどうも有り難う御座いました。 後に、日立のサービスセンターに連絡しました。 サービスマンの方が来て専用アルコールでヘッドのクリーニングをして頂きましたが、 直りませんでしたので、持ち帰り修理となりました。 それから約1週間後、「ヘッド交換」で戻ってきました。 その時、サービスの方にクリーニングの事を聞きましたら、一様には言えませんが ノイズが目立つようになってきた時にクリーニングをした方がよいとの事でした。 クリーニングのしすぎはあまりよくないとの事でした。 修理ついでにファームウェアのバージョンアップも行ってくれたみたいです。 (020729-13、010727-05) サービスマンの方はとても親切な方でした。 以上結果報告でした。
ブロックノイズが「目立って」来てからでは少々遅いと思われ・・・
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/15 22:10 ID:MbVyrZh5
>>899 売れ行きは再梱包うんぬんよりも、むしろ
ドロップアウトとか、テープ傷問題の影響
じゃないかなぁ。
こんなん苦情、多いなら生産止めるのは自明の理じゃないか、茶番だよ。
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/15 22:38 ID:wUl3SFy/
D-VHSやDVDレコやHDDレコなんかはすべてマニアの代物だからな。 日本人の9割以上が、その良さどころか意味も分かってないんじゃないのかな。 SケーブルやDケーブルなんか触った事も無い奴がほとんどだべ。 ようやくDVDプレーヤーも普及してきたが、それでも一般家庭にプレーヤーがあるヤシは全体の半分以下だろ。 不景気だと日本人は中途半端な物は嫌うらしいしな。 自動車もコンパクトカーとベンツなんかの高級車がバカ売れだし、TVもB級メーカーのチンコ臭いのとプラズマなんかの高級TVが売れてる。
>>912 何か言いたいようだか、ここはあなたの話を受け入れる所じゃない。
>>912 わかりやすく言った方が良いですか?
あなた釣られてますよ
915 :
881 :02/12/15 23:21 ID:rxk5isPX
>>901 >>904 全部を確認したんじゃないけど出てるのは殆どSテープ。
(SはXGかXPHGしか使っていないが出てるのはXGの方が殆ど)
ファームは010116-18です。個体は2000年物だと思う。
ファームアップしてくれるのかな?
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/15 23:54 ID:0W2qKdOI
>売れ行きは再梱包うんぬんよりも、むしろ >ドロップアウトとか、テープ傷問題の影響 ドロップアウトってそんなにDT1じゃ起こる不具合なの? DVD-系の方が起こりそうな感じだけど・・・ テープにキズってそんな普通に使っていて起こるんだとしたら 大問題かと・・・
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/16 00:00 ID:NTw98U8w
>>916 DVDでドロップアウトしたら一大事ですぜ、旦那(w
漏れのDR1では今のところ噛みや巻き込みはゼロ。
ほぼ全数XGだがな(w
>>915 つかHS⇔S標準症状ってファームウェア書き換えで治るんだっけ?
何にせよ、Sテープのみでの症状ではサービスが請け合ってくれない可能性もあるゆえ
Dテープでも発生すると言っておいた方が無難。
何なら念の為Dテープのケースの中身をXGと入れ替えてダミーテープ(略
>>919 >>904 の内容は、実際に因果関係があるのか、単なる動作報告として
深い意味はなく書かれたのかは、ちょっと不明瞭ですね。
(普通に読むと、因果関係があるように読み取れますね。)
仮に、読み取り不良があっても、DR20000が切り替えを判断をする
閾値を調整したのならば、ファームウェアで症状を軽減できる可能性は
あるかもしれません。
>>918 読み名や発生状況が違うかもしれませんが、
DVDレコでもノイズが載る事は、稀ですがありまよね。
リードエラーやライトエラー、メディアの不良などなど。
(心配したら、キリがありませんけれど。)
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/16 02:33 ID:vtbIUYN3
今DT-DR1を使ってるんですけど、 DRX100に乗り換えた場合、 DT-DR1で録画したテープのテープナビやCM飛ばしワザはそのまま使えますか?
使えません。
923 :
913 :02/12/16 03:25 ID:itnKk7o4
>>913 客観的にデジタル機器のユーザー層を語っただけであって、お前らに○○しろと強要してる訳じゃないのだが。
ニホンゴヨメマスカ?
それとも縦読みしちゃった?
て優香、誰に対してレスしてるか分かってる(うぷぷ
>>914 2ch初心者かい?
どこの釣り氏に釣られてるんだい?(プ
>>921 テープナビのデータはデッキ本体に記録されてるからなぁ(;´Д`)あきらめれ
2ch通である923は、912なのか913なのかはっきりしてくれ
926 :
921 :02/12/16 13:17 ID:vtbIUYN3
927 :
904 :02/12/16 15:31 ID:DJzEJd0f
>>920 紛らわしい書き方をしてすまぬ。ファームを書き換えてもら
ってからまだ1月なんですが、この間は出ていないというだ
けです。アップ前でもS標準<>HSはごくたまにしか出なかったので、ファームアップで本当に治ったかどうかはもう少し使い続けてみないとわかりません。
ちなみにファームアップはDRX100のついでということで、保証期間切れでしたが無償でした。
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/16 17:06 ID:QyEJY4c9
最新のファームはi-link使ってパソコンにハイビジョンキャプチャできるように なったみたいですが、ファームUP以前に録画したハイビジョンソース(NHK除く) もキャプチャできるようになるんですか?録画側の問題だったのか再生側の問題 なのか気になるところなんですが・・
>最新のファームはi-link使ってパソコンにハイビジョンキャプチャできるように >なったみたいですが どこの情報ですか?
>>928 氏は違うんだと思いたいが、
ここに限らず、D-VHS絡みのカキコをする人の中には、
D-VHSを持ってもいない/試してもいない... のに、
いかにも持ってますって風な前提で書込んでくる人が多すぎるYO...
いかにも持ってますって風な前提で書込んでくる...のは許すから、
過去スレくらい目を通してから来て欲しい。
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/16 18:29 ID:QyEJY4c9
>>930 一応DT-DRX100(ファームUP検討中)とDT-DR20000持っています・・・
もし録画側で問題があるならDR20000の方でハイビジョン録画しなくてはなら
なくなるのですが、サーチ画の解像度が落ちるという書き込みを以前みたもの
ちょっとためらいが・・・・
私の書き込みがお気に召さないこところがあったならごめんなさい。
サーチ画?
>>931 DR20000はいつ製造のものですか?
DR20000のサーチ時の解像度低下は比較的新しい機体ですと改善されています。
ウチには良いヤツとだめぽなヤツ、両方ありますが。
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/16 20:03 ID:QyEJY4c9
>>930 つーか、日立機ユーザーって他社ユーザーよりも
地上波のみの人間が多いんじゃないか?
だからi-Linkがらみだとそういう香具師が多くなってたりしてな
>>931 DRX100ファームバージョンアップしたけど、バージョンアップ以前のもキャプできてるよ。
ただ、BSフジの音声がキャプれてはいるけどうまくwav変換できない。
っていうか、DR20000もってるならそれで再生してキャプればいいじゃん。
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/17 02:06 ID:b5EGbmQr
>>937 もともとは、発売したばっかの時購入。
その後CS110°対応のために中のユニットごと交換。たしかこれでシリアルが
201→203?になったような(あいまい)。まだBShi以外はキャプできず。
次にテープ噛み対応でファームのバージョンアップをして、これでキャプOK。
020729 13 ってでますね。
>>938 DRX100がファームアップで対応できるのは、正確には
「テープ噛み」ではなくて「テープへの傷つき」であります。
細かい事ですけれど、全く別の症状だから
誤解してしまう人が出ないように、突っ込ませて頂きますー。
>>939 そうでした。ツコミどもでし。確かに噛んだ事ないし聞いたことも無いw。
ホーマーでカバー開けて傷つきの映像あがってたもんなー。そのことです。
941 :
DRX100 :02/12/17 04:36 ID:b5EGbmQr
デッキのアンテナの出力先にTVを付けた時、デッキとTVで同じチャンネルを見るとすっげーノイジーになる。 TVの映像は平気だけどデッキ側がおかしくなる。 この時はパネルのGRTの表示も消えたり付いたりする。 TVのチャンネルを変えるとこれが回避される。 アンテナのケーブルをデッキとTVにちゃんと分配すると大丈夫。 要はデッキのアンテナ出力を使うとおかしくなるって事。 こんな症状は漏れだけですかね?
>>941 「TVと同じ局」が気になるな。TV側アンテナ異常の可能性もある。
別のTVorチューナーでもダメなら、DRX100側の問題と確定できると思う。
943 :
941 :02/12/17 14:34 ID:b5EGbmQr
他のTVでも同じ症状を確認しますた。 アンテナケーブルを交換するも改善されず。 とくにテレ朝が酷い映像になる。 また、アンテナ出力に付いているTVは全然影響を受けてないみたいです。 「TVと同じ局」のみにこの症状が出るので、ひょっとして「仕様?」なのかな… ちなみに三週間前に買った物です。 シリアルは204だけど、ファームはバージョンアップ済みと言っていますた。
漏れのDR20000もTVの間に入れるとTVにごま塩みたいなノイズが入るよ。
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/17 23:26 ID:CVERt0NS
メーカー1年保証はヘッド摩耗も対応してもろえるんですか? DR1なんですけどヘッド交換いくらぐらいかかるか知っている方いたら 教えてください。
946 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/17 23:29 ID:3lmY9a2D
947 :
945 :02/12/17 23:34 ID:CVERt0NS
DR1の特性、SテープD録画で1日12時間ぐらい録画しているんですよ。 昔録画した物などRDに流しておいて12時間のプレイリストを作って
948 :
:02/12/17 23:45 ID:3lmY9a2D
>>947 ちゃんと録画、再生できてんだろ。
磨耗すればできなくなるからそれからだ。
949 :
945 :02/12/17 23:53 ID:CVERt0NS
いつ録再できなくなると思うと不安です。 ちなみにRDの方は買って3ヶ月でHDD逝っていまいました。 コレは5年保証入っているので安心。
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/17 23:55 ID:W9RZX6YF
もう
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/18 02:21 ID:hfb3tXOa
先日一年近く使ったDR1をようやくファームアップした(使用800時間) デッキの内部を見たけどギアなど殆ど磨耗してなかったので数年は大丈夫と思った
一年800時間しか使わないなら、3年くらいは持ちそうだな。 根拠はないが。
957 :
山崎渉 :03/01/07 00:58 ID:7Zk2M6tz
(^^)
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/10 11:09 ID:qsX61dgD
漏れは半年で800時間くらいだな。
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/10 11:54 ID:R9btaq/v
age
次スレが300近くまで逝ってるってのに・・・さっさと埋めちまおう。
埋立作業中
立入禁止
うめうめうめ
965 :
: :03/01/11 15:47 ID:IBtOisC1
.
966 :
: :03/01/11 15:48 ID:IBtOisC1
..
967 :
: :03/01/11 15:59 ID:IBtOisC1
...
968 :
: :03/01/11 15:59 ID:IBtOisC1
....
969 :
: :03/01/11 16:00 ID:IBtOisC1
.....
970 :
: :03/01/11 16:00 ID:IBtOisC1
......
971 :
: :03/01/11 16:00 ID:IBtOisC1
.......
972 :
: :03/01/11 16:01 ID:IBtOisC1
........
973 :
: :03/01/11 16:11 ID:IBtOisC1
さてあとひといき
974 :
: :03/01/11 16:11 ID:IBtOisC1
..
975 :
: :03/01/11 16:11 ID:IBtOisC1
.
976 :
: :03/01/11 16:12 ID:IBtOisC1
...
977 :
: :03/01/11 16:12 ID:IBtOisC1
....
978 :
: :03/01/11 16:12 ID:IBtOisC1
.....
979 :
: :03/01/11 16:17 ID:IBtOisC1
........
980 :
: :03/01/11 16:18 ID:IBtOisC1
..
こっそり うめうめ
梅梅
強力な協力者。 梅埋め
旨〜旨〜
梅沢です
梅原です
梅本です
ウメーッシュ
梅宮アンナです 男見る目がないって言われます
umeume2gou
△△△△ / \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )へ ) へ )< おまえたち!私に1000GETさせなさい! ▼C б б( \____________________ @ ▽ )
994 :
: :03/01/13 06:22 ID:VpIT6+j2
.
995 :
: :03/01/13 06:23 ID:VpIT6+j2
..
996 :
: :03/01/13 06:23 ID:VpIT6+j2
...
997 :
: :03/01/13 06:24 ID:VpIT6+j2
( )丿 γノ  ̄ ̄ヽ l ノ,/lノl/ Wリ| i レ |┃ ┃l i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ iノiノ、 _ワ/リ < わだすは埋め、菊池埋めです。 / ヽV フヽ | 埋めますので、よろすくおながいします。 | | : | | \____________ . ヽ| |/ | ̄ ̄| / __| . | | | . | | | . | | | (二)ニ)
998 :
: :03/01/13 06:24 ID:VpIT6+j2
私はラッカです。 / \ わたすはユメです。/  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (⊂⊃) , -―-、 , ( )丿 γ y ノ 、λ γノ  ̄ ̄ヽ l ノ,/lノl/ Wリ|l l ノ,/lノl/ Wリ| i レ |┃ ┃〈| i レ |┃ ┃l i . /ヽ. iノiノ、 _ワ/从ヽ iノiノ、 _ワ/リ /と| ̄⌒ヽ∀フ⌒ ̄|つ / ヽVフヽ . ′゙゙ ̄~| 只 |~ ̄ . | | : | | | | ヽ| |/ | | . | ̄ ̄| | . | . /.__| . /___.| . | | | | | | | | | | | | | | | (二)ニ) (二)ニ)
999 :
: :03/01/13 06:25 ID:VpIT6+j2
一緒に埋め立てましょう!! /  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ (⊂⊃) , -―-、 , ( )丿 γ y ノ 、λ γノ  ̄ ̄ヽ l ノ,/lノl/ Wリ|l l ノ,/lノl/ Wリ| i レ |┃ ┃〈| i レ |┃ ┃l i . /ヽ. iノiノ、 _ワ/从ヽ iノiノ、 _ワ/リ /と| ̄⌒ヽ∀フ⌒ ̄|つ / ヽVフヽ . ′゙゙ ̄~| 只 |~ ̄ . | | : | | | | ヽ| |/ | | . | ̄ ̄| | . | . /.__| . /___.| . | | | | | | | | | | | | | | | (二)ニ) (二)ニ)
1000 :
: :03/01/13 06:41 ID:VpIT6+j2
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。