D-VHSについて語るスレです。
過去スレや、機種・メーカー別スレは
>>2を参考にして下さい。
6 :
D-Theater:02/10/20 06:06 ID:soj5OknC
7 :
ひろ:02/10/20 08:34 ID:z5xRSfIH
最近、新製品情報はありませんか?
8 :
epスレから:02/10/20 08:35 ID:c4oekmAL
101 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/19 21:31 ID:Kw4GUQm/
オイラもHS録画を初めてしてみて、その凄さに感激し、
epステ届いて3日で、DRX100オーダーしちまった。
Tなんでコピーワンスの移動はできないけど、見て消し=epのHDD、
すぐに見られない映画など=D-VHSで使い分けることに決定。
ついでにスカパー2はアナログ経由でLS2録画。
epお試しをキッカケに、結局たくさんの金を使っちゃったけどかなり満足。
( ´D`)ノ <おつかれなのれす
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/20 23:22 ID:T5u1ol/9
11 :
全面広告:02/10/21 00:18 ID:lTqxjs0z
D-VHSってなくなるの?
HDをそのまま撮れるものが他にない現状が続く限り、BSDが潰れない
限りは大丈夫だと思うよ。対抗となり得るのはブルレイ相当規格ぐらい。
13 :
全:02/10/21 00:58 ID:lTqxjs0z
D-VHSの次のVHSは何ですか?
無印→HiFi→S→W→D→?
X-VHSとか?
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/21 01:00 ID:KaWKEPSJ
VHS-C (w
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/21 01:31 ID:xlHI0zmT
ハイビジョン録画愛好家ってのは、全国に何人いるんだ?
1万人いるのか?
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/21 01:36 ID:6ARmN3Zy
新製品がでる可能性が皆無なのです。なぜこのスレは存在して良いのですか。
みなさん、いい加減諦めて下さい。DVHSはもう今の機種で打ち止めです。
>>16 現存している機種や過去の機種の情報交換等の目的
という名目では不足か?
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/21 02:07 ID:xlHI0zmT
少なくともDVD-RAMよりはいいと思うんだけど、なんで
こんなに普及しないのかな。
RAMなんてLPでも4時間しか録画できないのに。
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/21 05:37 ID:1pBtT4lm
>>13 HQは?
というかHQ機はなんか違いあったの?
D-VHSなんて何台も買うもんじゃありません。
ハイビジョン用に1台あれば十分。
指定された画質向上装備(Y/Cくし型フィルタとか)数種のうち2,3個実装してたら
「HQ」マークが付けられるとか、そんなあやふやな物だった記憶が>HQ
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/21 14:17 ID:8/xuZALG
>>21 俺は買って直ぐ2台目欲しくなったな。(RecPOTでもよかったけど)
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/21 14:25 ID:DAahmzro
>>21 スカパー専用に1台、地上波用に1台、BSD用に2台の計4台がD-VHSデッキですが何か?
25 :
21:02/10/21 14:27 ID:QhffQ64M
>>23 おれも一時、3台使ってたけど
今じゃ1台だけです。
人それぞれってことね。
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/21 18:45 ID:DKpnVlm1
どなたかA-HD2000を安く売ってるサイト知りませんか?
スカパ用に一台、ダビングの送りだし用に一台、録画側&地上波用に@台だなぁ。
MSと松下、PC-AV家電で相互利用できる記録メディア書き込み技術を共同開発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021018-00000028-zdn-sci PCに関係する主なメディアはCDやDVD。
WMVやMPEG4が搭載されるとかなり強力な規格に成長するなあ。
D-VHSのアドバンテージである記録容量の大きさも、MPEG4を採用したCDやDVDなら
逆説的に圧縮率が高ければ並べるわけだ。
本当ならD-VHSにMPEG4系の技術が導入されるのを願っていたけど、やっぱりディスクが
そこに行くのは当然なんだなあ。松下か・・・。
HDD+DVD-RAMデッキとかで、エンコード(WMVやMPEG4)も可能な機種が出たら・・・。
D-VHSはハイビジョンデッキと名乗るしかもう生きる道は残されてないのか。
長時間録画や低コストってのも売りにならなくなる。ん〜・・・。
そもそもハイビジョンとかの普及遅いから、D-VHSも結局遅くなったということだね。
でもこのニュースは楽しみだ。
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/21 19:43 ID:to4Vs8RC
スカパーをi-link録画するには絶対必要です>D-VHS
もうS-VHSには戻れません。
LS2で「標準」の4倍、劣化ゼロで録画できるのは
絶対魅力的なのに普及しない
まあ肝心のソニーがi-linkチューナー出さないんじゃあな…
30 :
素人:02/10/21 20:41 ID:S4SHocQ8
D-VHSって、静止画やリニヤスロー(ノイズ無いままスロー再生)とかできるの?
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/21 21:04 ID:E/DruXgC
epにお試し加入するんだけどお勧めのD-VHS機ってあります?
特にAV関連にこだわりがあるわけではないのですがいまどきテレビデオだけも
悲しいのでこれを機会にもうちょっと投資してみようかとおもっているのですが
>>30 あまりに古臭い疑問なんで、前スレ全部読んでも出てないかもな、これは。
静止画=出せる。ただしBSD/CSDで一部チューナーを再生に使ったときは
うまく静止してくれないこともある(チューナーが悪い)。
スロー=ノイズの有無を問わず無理。
>>31 どこまでの機能を求めるか…
epと組み合わせるんだからデジタルハイビジョンビデオ限定になるのは当然として。
BSD/CSD専用機でよければ安くあがる。
松下NV-DH2か、三菱HV-HD1000かHV-HD500から安くて好きになれそうなのどれでも。
ただし、もしepをお試しだけで返却すると、ただのVHS機またはS-VHS機になっちゃう。
それは嫌だし地上波などもD録画したいなら、日立DT-DRX100かビクターHM-DH35000か。
この2機種については前スレでも読んでくだせー。
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/21 22:29 ID:M6ClKOo/
都民にとって差ほど必要を感じない。
CS、BSDなくとも地上波で満足できるし、デッキもDでなくともSで大変満足
している。
Dはテープのランニングコストや高画質な利点があるが、そこまでして高価なデッキ本体を
求める意味は薄い。
画質を追い求める人になんの満足があるのか常人には理解できないが、少なく
とも健全な感覚からでは要求する程のことではないのは事実だ。
34 :
素人:02/10/21 22:29 ID:S4SHocQ8
S-VHSテープをまんま使えるの?
アナ開けるって聞いたけど?
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/21 22:30 ID:7pHpP4h/
どうも初めまして皆様。
わたしはHS2で音楽番組を録画してるんですけども
激しい動きや紙吹雪が降ってくる演出なんかの時に
ブロックノイズとか出てしまうので頭を悩ましている
んですけども、D-VHSだとブロックノイズとか出ない
のでしょうか?
HS2を買うまではS-VHSを使っておりました。
>35
HSのLPCM付きで録画しる!長時間録画したけりゃ、以前のSデッキで3倍でとれ!
>34
秘密の穴にブチこんでアナ空けて、ハァハァしてろってこった。
普通に生活していたらまず不要な家電だね(w
確かに、Sより綺麗ってのもあるが、DVHSの真価はBSDと組み合わせたときだと思う。
全く劣化の無い録画ができるってのは凄いと思うぞ。
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/21 22:48 ID:cQn/8b+e
40 :
35:02/10/21 22:48 ID:7pHpP4h/
ここにはこんな返答→
>>37しか出来ない人しかいなの?
(´・ω・`)
まじめに普通に質問してるだけなのに・・・。
41 :
35:02/10/21 22:50 ID:7pHpP4h/
STD録画でおおむね見苦しくない程度の破綻で済むとは思うけど、
全くブロック(モスキート)ノイズが無いわけではないですな。
ステージ系ソースの細かいチラチラとか点滅はやっぱり苦手。
とはいえ今更DV薦める訳にもいかないわけで。そういうシーンでの破綻や
音の面では一番安心ですが。
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/21 22:54 ID:8/xuZALG
>>40 別に37は35に対する返答じゃないだろ。
>>42さん
ご返答有り難う御座います。m(_ _)m
STDって言うのは最高画質モードですよね?
D-VHSでもやっぱりデジノイズは発生するのですね・・・。
DVっての良いってよく耳にするんですが、デッキが生産中止
になったとか聞くと企画終了みたいな気がして買う気が
なくなるのですが・・。
やっぱ最新機種に手を出すべきでは無かったのかな〜・・・。
46 :
26:02/10/21 23:06 ID:DKpnVlm1
>>39 ありがとうございます。
中古なんですね、、中古のビデオはちょっと怖いです。
もうちょっと高くてもかまわないんですが、価格コムの13万は高杉です。
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/21 23:12 ID:cQn/8b+e
>>44 それぞれの特徴を考えて購入すべき。
HS2は、タイムシフトマシン。DVD-RAMでも追っかけ再生を実現している点が素晴らしい。
DVDレコーダ自体の画質は、RAMメディアの容量が少ないために、録画時間優先で作られたもの。
最高画質ですら、DーVHSのSTDにも劣るので、そもそも画質を求めるべきではない・・というか、
地上波保存を前提とするなら、画質はあの程度で十分だと思う。
D-VHSの最高画質はHS。これはBSDのハイビジョンを無劣化で保存できる。
素晴らしい機能だけど、ハイビジョンを保存する際には意味があるけど、地上はでは関係ないから。
ハイビジョンを保存する、って人以外には、高いだけのシロモノに見えても仕方ない気はする。(録画マニアな人除く)
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/21 23:13 ID:cQn/8b+e
>>46 つーか、東芝じゃないと駄目なのか?
DH35000が10万以下で入手できる今、30K互換のA-HD2000の存在意義は感じないのだけど。
49 :
26:02/10/21 23:24 ID:DKpnVlm1
>>48 VHSもSも東芝デッキ使ってきたのでできればビクターOEMでも東芝のをと思ってます。
あと生産完了品なので処分価格になってないかというような淡い期待を。
あとデザインが良いと思います。
DH35000も検討してみます。
いい加減、D-VHSの規格と製品が行き止まりにきたことを分かれ!馬鹿者ども。
生まれた時から短命なのは、購入者の殆どが承知の上のはずだ。
それを今になって「どうですか?」もなにもない。これからBetaになるんだよ!
>>50 それが分かってるならいい加減ここを見るの止めろ!馬鹿者。
52 :
44:02/10/21 23:31 ID:7pHpP4h/
>>47さん
どうも、細かい御説明有り難う御座います。
自分は今のところハイビジョンとは無関係な人
なので。(^_^;)
高レート=高画質
まではなんとか理解できるのですけども・・・。
D-VHSの高レートモードで(HS)等で録画すると
、Bノイズやモスノイズは大分軽減されるのでしょうか?
あ、これが聞きたかったんだ・・わたし・・・・。
>>44 DVは民生用フルカセ機はほぼ壊滅状態だね。
NTSC録画するには民生最高の規格なんだけどいかんせんデッキも
テープもそれほど下がらなかったのが。
といいつつデッキ3台と270分テープを100巻近く持ってますが。
DVCAM,DVCPROなんかの特機/放送用機材に目を向けると
逆に安泰なんだけど。
NTSC->DV,HV->D-VHSで使い分けてますけど、
VHSのテープサイズはいいかげんうんざり。
>>47 日立やビクターの機種は地上波もHS録画できるらしいが、、
日立のエンコHS録画はあまり意味がないらしいけど
ビクターのは結構おいしいみたいだね 15Mbpsぐらいとか?
>>52 ブロックノイズは映像によってかなり違うしなぁ
DVDのXPやSTDでも出るときは出るし
SPやLS3はそういう映像だとなおさら死んでる
犬のエンコHSなら相当マシなんじゃないかな
モスキートはSTDでもほとんど出ない
SPやLS3に比べたらSTDはほーぼ問題ないレベル
DVと比べても断然STDの方がよいよ モスキートに関しては
エンコHSだったらなおさら完璧なんじゃないかな
55 :
44:02/10/21 23:43 ID:7pHpP4h/
>>53 地上波&アナログBSしか録画環境が無い自分で
すが、最後の一行は共感もてます・・・(^-^;)
56 :
36:02/10/21 23:55 ID:Hfo3XBCK
書き方はともかく、真面目に答えてるつもりだったんだがな。
音楽番組ならLPCM使ったほうがいいと思われる。
するとSTDでもブロック歪みが出る「かも」知れない。
なので、少しでもレートの高いHSモード使えって録画すれば?って事だよ。
LSモードでの音楽番組録画は問題外。
S3倍の方がマシ。
コレで満足か?
57 :
52:02/10/21 23:56 ID:7pHpP4h/
>>54さん
因みにD-VHSのSTDって何Mbpsですか?
デジノイズとレート高低って関係ないんですね。(ド素人)
市販のDVDビデオなんて5-6Mbpsでも出ないノイズ
出ない物は出ないし・・・。
58 :
36:02/10/21 23:56 ID:Hfo3XBCK
>STDって言うのは最高画質モードですよね
質問する前に、すこーしでいいから勉強してきてくれ
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 00:08 ID:l+Yh/PBc
>>58 ややこしいんだよねHS「モード」とか入れてくれないと・・。
こっちはてっきり只でさえレート低いHSシリーズにLPCMで
歌番組録画せい!なんて言われた気がしたからね (w
>>36←これもしかしてここの釣師?
なんか本気だしそうなんでこのへんでおいとまします。
レスしてくれた方々、有り難う御座いました。m(_ _)m
61 :
素人:02/10/22 00:15 ID:GmgkzD42
でも、もはやDVDが主流になりつつある…
1年くらいで価格が急激に降下しそうな予感。
昔買ったPDメディア(当時は1600円だった)が、今や160円ですからね。
この間、約3年…
62 :
名無し:02/10/22 00:15 ID:RxYtDu0r
>>54 ビクターはエンコードが優れてるが搭載の地上波チューナーは画質が非常に悪い。
だから録画は外部入力にする必要があり、非常にめんどくさい。
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 00:27 ID:sZBCejlB
店で買ったVHSソフトなんですが、D-VHSのi.link→PCに保存という方法が
最も良いのでしょうか?
それとも、再生の能力の優れたS-VHSデッキ(この場合コンポジットorS端子)→PC
にするべきなんで層化。
>>57 映像に割り当てられるレートが11.5ぐらいじゃなかったかな、だいたいね
音声にPCM使ったら映像9.5ぐらいになると思う PCM音声が2.0ぐらいか
MP2音声が0.5ぐらいかな あとはサーチ画とかでくってる
それと、市販のDVDとは単純に比較しないほうがよいよ
エンコードの能力が全然違うから、、、悲しいかなね
>>62 まぁめんどくさいけど、それ以上に魅力を感じる人もいるだろなと思う機種だな
俺自身はもってないし特別欲しいわけではないけど
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 00:51 ID:nVehCY6h
>44
DVDのXP(最高画質)とD-VHSのSTD(標準)なら、紙吹雪などライトチカチカ、
カメラ切り替えなどは、XPよりかなりマシに撮れる。
XPでも紙吹雪とかやられると、VHSみたいな画像になるが、そこまでは落ちない。
DVD最高10mbps
D-VHS STD(標準)14,1Mbps(実質12Mbps)
>>52 > D-VHSの高レートモードで(HS)等で録画すると
そうでもない。ソースに依ると思う。
水面の照り返し、細かな木板を速い移動で撮影したものを録画する場合は
STDもHSも同じようなモスキートノイズが出る。
>>63 > それとも、再生の能力の優れたS-VHSデッキ(この場合コンポジットorS端子)→PC
こっち。
ただ残念ながら、再生能力の優れたS-VHSなんて現行商品には存在しないけどね。
それから
VHSを再生した場合でもi.LINKから出力できるのってDR20000だけじゃないのか?
(たしかDR20000同士なら、i.LINK接続でもVHSやS-VHSのダビングができたよね?)
通常D-VHSでVHS(含むS-VHS)を再生しても、i.LINKからは出力されないだろ。
68 :
63:02/10/22 01:34 ID:sZBCejlB
>67
レスどうもです、自分DR20000所有者なのですが
他のD-VHSデッキの場合VHSとかはi.link出力できないんですか、初めて知りました…。
69 :
名無し:02/10/22 01:56 ID:RxYtDu0r
>>68 日立の後継機種のDT-DRX100も出力してる。
あとビクターは出来ないって聞いた。松下はどうだったか忘れました。
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 02:03 ID:+3pgKEx8
>>49 DH30K系は不具合多いらしいので、自分も避けました。
近所に7万そこそこで新品あったんですが>Victor版
DH35000が10万きった以上、旧機種に手を出す理由がみつかりませんでした。
デザインに関しては最初、東芝もいいな、と思いましたが、
結局は30Kのアップデート版である、35Kの方が信頼できるかな、と。
71 :
26:02/10/22 02:08 ID:avTZXTHY
>>70 そうですか不具合が多いんですか…
私はビクターのHD1を持ってるんですが、どうしてもリモコンが不便なんですよ。
カタログで見たところHD1と同じようなリモコンで
ビデオのチューナーのchを切り替えるときに
10 11 12chの切換が大変なんですがD-VHSではどうなってます?
>>68-69 どうやら日立のHSモード搭載機だけのようだね。
俺、このやり方のメリットが利便性以外に感じられないから、
DT-DRX100では、コストダウンの為にカットされていると思った。
(D-VHSのVHSやS-VHSの再生画って大した事無いから
i.LINK接続してダビングしても画質面で有利になる訳ではないからね)
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 02:12 ID:+3pgKEx8
74 :
63:02/10/22 02:17 ID:sZBCejlB
実際DR20000にVHSテープ突っ込んでi.linkキャプチャしたけど大して綺麗じゃなかった
なんとなくこの方が画質とか落ちないんじゃないかとかおもぅてたんですが…
>>70 確かに不具合多かった。
俺、DH30000を2回目出荷分で購入しましたが、3回交換。
3回目の交換(2001年夏)で安心して使えるようになりましたけどね。
DH30000はビクターのシリアルナンバー読めないと怖くて買えないから、
他人には薦められないと当時思った。
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 02:42 ID:wGs9uDJU
個人的には、ハイビジョンよりも5.1chサラウンドで録画できることのほうが大きい。
D-VHSを馬鹿にする人は、5.1chサラウンドを聞いたことがないんじゃないか。
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 02:46 ID:+3pgKEx8
>>76 HD映像と5.1chはあくまでもセット感覚だと思うんだけど。
「デジタルハイビジョンビデオ」としての機能であって、D-VHS全ての機能ではないよね。
いずれにせよ画質orCP重視録画マニア以外、BSDとかいれてない人には理解不能というか必要ないものなのは確か。
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 03:37 ID:Ir/MivKL
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 03:39 ID:+3pgKEx8
>>78 またずいぶん古いのもってきたな。旧機種ばっかりじゃん。
NV-DHE10を中古で買いました。
これの使用時間はどうやったら確認できるのでしょうか?
どなたか御存じでしたら、教えてください。
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 09:58 ID:j8OWeOrH
そろそろ
「D-VHS」のハイビジョン目的と、地上波大量録り貯めのヤシを分けようぜ。
じゃないと、「D-VHS」VS「DVDレコ」の不毛な戦いが続くような・・・
誰もハイビジョン目的のD-VHS使いには反対はしないだろ
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 10:04 ID:+3pgKEx8
HS対応と、STDデッキで使用目的からしてちがうもんな。
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 10:43 ID:ZafZYhwB
皆さんはDーVHSに撮ってそのまま保存しているのですか
私は最終的にDVDに残すため編集用に大量にソースを残せる
DーVHSデッキ買おうとしてるのですが、このような使い方って
あまり無いのでしょうか?HD録画にするとPC周辺にAVデッキ
集中させなくてはならないし、なによりハードエンコードでも他の作業
するのに気をつかいます。なわけで一時避難的にD−VHSに映像ソース
を残すという使い方はありですか?
84 :
81:02/10/22 10:48 ID:A8zj76di
次は、「D-VHS HS編」「D-VHS 録り貯め編」とスレ分けキボンヌ
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 10:56 ID:E7JvrU/r
>>67 >VHSを再生した場合でもi.LINKから出力できるのってDR20000だけじゃないのか?
>(たしかDR20000同士なら、i.LINK接続でもVHSやS-VHSのダビングができたよね?)
>通常D-VHSでVHS(含むS-VHS)を再生しても、i.LINKからは出力されないだろ。
DRX100&DHE20ユーザーだが両方できるよ。この2機はVHSorS-VHSからデッキを
スルーさせてのi.LINK出力もできるよ。
>>85 >デッキをスルーさせて
の部分が余計かと思われ。
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 13:14 ID:+3pgKEx8
>>84 いや、STD・D-VHSスレとデジタルハイビジョンビデオスレに分ければいいだけかと。
これからだと、やっぱ新規購入者が話題の中心になるだろうけど、
その新規購入者や購入検討者がスレの使い分けできるかね。疑問〜
89 :
81:02/10/22 13:44 ID:xRVCGAnP
>>87 そうだね、
>>88 スレ違いの時は、誘導してあげましょう〜
とにかく、ハイビジョンビデオ専用スレは必要かとおもふ
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 14:11 ID:+3pgKEx8
つーかさ、日立独立してたり、結構いい加減だよな。AV板のD-VHS関係スレ。
陣営、シェア的にはミクロなんだから、メーカー別スレの必須性感じないんだけど。
全部まとめて、HSとSTDで区分けするべきじゃないか、と思う。
91 :
:02/10/22 14:29 ID:VBGokp0m
>>86 自機再生だけじゃなく、外部入力を i.LINK 出力できるってことだろ。
再生能力の高いS-VHSデッキからの入力をしたりするには有効かな
メーカ特有のトラブルが多かった経緯もあるのかも>日立独立
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 15:00 ID:PNZct+k5
【ハイビジョン】D−VHS HSモードのためのスレ【専用】
↑こんな感じでどう?
>>84>>87 気持ちはわかるけど、使い分けることができるかどうか?
リニアPCM音声と画質のバランスを考えると、地上波やBSのアナログに
HSモード(PCM音声)を使うことがあるだろ。これに関した質問はどちらに誘導させる?
しかしなんでD-VHSとDVDレコーダーのスレの住人の一部って対立している(事になっている)の?
両方とも長所が異なるものだから、実際には相互に補って使い分けているだろ。
どこをどうやれば対立してしまうのか…
>>90 > つーかさ、日立独立してたり、結構いい加減だよな。AV板のD-VHS関係スレ。
以前は日立だけ独立させるメリットがあったんだよ。不具合のや情報交換の面で。
でも今は独立させるメリットが感じられないね。
>>90 ビクター機専用スレもあったっての。
まとめたい気持ちは分からなくはないが、「いい加減」という表現は意味不明だな。
後、俺も使い分けは無理だと思うぞ。
>84,>87の分け方もありだろうが、嗜好は人それぞれだからな。
>>95 両方の利点を理解してる奴もここには多いと思うが、一部が煽ると、そういうことになっちまうのかな。
それに、両方持ってる奴は、君が思うほど多くないかも知れない。
片方しか持ってない中や、両方持ってない中に、視野の狭いバカや、雑誌等受け売りの信者が居るわけだ。
ほんの一部、自分の求めてるのと違うのを買ってしまった奴や、トラブル相次いだ奴も居るだろうけど。
次スレなんて存在する由もない。
もう、これからD-VHSは消えるのだから。
>しかしなんでD-VHSとDVDレコーダーのスレの住人の一部って対立している(事になっている)の?
97みたいな香具師が居るから。
まあぁ煽り煽られが2chの基本だからな。
なんにしても、煽りの中にはうまい煽りと恥ずかしい煽りとがあって、
97は後者なわけだが。
んだんだ100
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 21:12 ID:TdRzIa5t
D−VHSとDVDレコの両方を使っている人に質問。
「『どちらか一台しか使ってはならない。』と言われたら、どちらを選ぶ?」
俺は、D−VHSだな。
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 21:23 ID:+3pgKEx8
>>101 それって地上波限定?(じゃないと比較にならん)だったら、俺はDVD+HDDレコだな。
地上波だったらD-VHSは要らない。
ハイビジョンは選択肢が無い。。
兎に角、不意に買おうと考えた人がここ覗いて誤った判断を起こさないためにも
明確に知ら示めさんとな。
皆さん、D−VHSは現在生産されていません。店頭在庫がなくなり次第、消え
る事になります。将来の買い替え時に不都合が生じますので、購入は..(以下略
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 21:26 ID:TdRzIa5t
>>103 いずれ、DVDレコも生産終了になるよ。
未来永劫まで残るAV機器なんて、あるのかよ?
兎に角、早晩消えるD-VHSは買わないことです。
もうこの事だけは、確かにはっきりとした正しい事実なので、お間違い無きよう
大量録画派としては、早いとこSテープ並に浪費できるメディア
出てきて欲しいんですけどね。
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 22:01 ID:h+/a102R
>>105 現行のDVDレコは本日の東芝機により消える事が決定して
D-VHSのほうが先が長いことが証明されたな。 (w
108 :
31:02/10/22 22:14 ID:2hMvRu4Q
助言ありがとうです。
加入するかを決めてからゆっくり機種を検討しようかと思います。
かうならやはりエンコーダーつきの機種かなぁ
そのまえにD端子つきのテレビを導入しないと(ぉぃ
ありえません、絶対にD-VHSは無くなるんです。
東芝が10万そこらの新型レコだそうが、DVDにはソフトの存在があるんです。
D-VHSには何がありますか?HV?←世界的に普及しますか?→無理ですね?
はい、分かりましたね。買ったら駄目ですよ、買うな、持つな、D-VHS!
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 22:25 ID:LzCM+7bW
>>109 D−VHSを買ったほとんどの人は、概ね満足していると思うぞ。
既レスだが、もとを取るのが早いしね。
俺の場合、半年くらいで元を取ったような気がする。
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 22:27 ID:+3pgKEx8
つーかいい加減くだらなすぎる・・・確かにD-VHSはいずれなくなるかもしれない。
けど、無くなるのが解っていたって、使ったっていいじゃん、と思う。
俺なんか、せいぜい、あと1、2年普通に使えりゃ問題ないじゃん、とか思うんだけど。
その頃にはノーマルDVDレコユーザーの連中も、
次世代DVDレコユーザーに「画質悪いね」とか「容量少ないね」とか散々言われてるに決まってる。
AVの世界もPCと同じで、製品寿命はどんどん縮んでいくっぽいからな。
いいんじゃないの?どんどん新しいのでれば。
どんどん買うからさw
実際にはモトをとってはないんだが、俺の場合2台目が来て
ハイビジョンをハイビジョンのままなんの劣化もなくi.LINK
ダビングできたことを確認したその日に、気分でだけはモト
とっちゃったよ。
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 22:37 ID:h+/a102R
>>112 そう、最初にハイビジョンがマンマ再生されたときの買ってよかったという満足感。
必死に煽ってるヤツには理解できねぇだろうな。
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 22:39 ID:kuQAs3zG
だからハイビジョンなんか、国民の何%が見てるっつーの。そのまた何%が
HD番組のエアチェックに執心したりするっつーの。
114って、生まれてから今年まではず〜〜〜っとカローラに乗ってたのに
来年はフィットに乗り換えてたりするんだろうな。
>>109 新しいものが出ると毎回同じことを言って結局何も買わない貧乏人は去れ
俺、BS-人の世界遺産をHVで録画してる。
満足度はかなり高いけど・・・
114はみんなと同じでないと不安なんだろ。
趣味にそういうことを求めるつまらんやつもいるさ。
じゃあディスクレコーダの所有率がVHSを超えるまで、114はVHSユーザなわけか。
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 22:55 ID:GbInmq/B
ほんとだな。その何%にいられることを喜んじゃいかんのかい?
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 22:59 ID:+3pgKEx8
>>114 人は人、己の心の価値観に聞いて「キターーーーーーー」と思えば、それは買いなのだよ。
まぁ、今この瞬間はXS40ホスィ&X3期待ageなんだけどw
既にDH35KとRec-POT持ってるからな。新しいものが出たからといってD-VHSオサラバって訳じゃないし。
しかし、再生最強とか言ってSB900買い、換装マンセーとかきいてクリポ715買い、
5.1chキターとかいってDH35K買い、ソニン互換半額とか言われてRec-POT買い、
垂直立ち上げキターとかいってHS2買い・・・俺の価値観て2chそのものかよ(苦笑
114とかみたいにちょっとはシェアとか考えれば、
こうもメーカーに振り回されないで住むのかもしれないが、AVヲタの性なんだろーな、これも。。
いけなくはないけど、かなり普及してると間違える人が買物に失敗する恐れが
あって危険だね。
もっとマイノリティーらしくしててもらわないと害になるね、ここの皆さんがね
別に他スレに煽りに行ってる訳でもないので多目に見てくださいよ(w
>>122 「かなり普及してると間違える人」がいると思えてしまう方が危険。
125 :
122:02/10/22 23:13 ID:zSbSoove
全然危険じゃない、むしろ正しい在り方です
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 23:19 ID:+3pgKEx8
>>122 少なくとも2chのAV板のD-VHSスレをわざわざみにくるよーな奴が、一般人とはとても思えないのだけど。
...くっ
このスレ、122のお陰で盛り上がってますな。
122の真意はD-VHSをもっと盛り上げるためにわざとやってるのです。
単に新ネタも無いのでヒマつぶしにレスしてるだけだったりして(;´Д`)
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 23:29 ID:XY3PUCwS
このスレあがりっぱなし。
131 :
:02/10/22 23:57 ID:PijdbOh7
598 :名無しさん :02/10/19 10:21
>>699 黙れチンカス野郎
599 :名無しさん :02/10/19 10:35
>>598 どこへのレスだYo!
/∧_/∧ /∧_/∧ オロオロ
((´´ДД``;;)) ((;;´´ДД``)) オロオロ
// \\ // \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
しし((_)) ((_))JJ
/∧_/∧ /∧_/∧ オロオロ
((´´ДД``;;)) ((;;´´ДД``)) オロオロ
// \\ // \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
しし((_)) ((_))JJ
/∧_/∧ /∧_/∧ オロオロ
((´´ДД``;;)) ((;;´´ДД``)) オロオロ
// \\ // \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
しし((_)) ((_))JJ
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/23 00:41 ID:S3FRGchA
>>84 いまからでも遅くないぞ。
【ブルジョアONLY】 D-VHS HS編
でスレでも立ててみたら?
どれくらい集まるか興味あるし。
すっかり、つまらんスレになっちまったな。
しかし画質は非常に良いが、見たいとこ出すのには苦労するね。
知ってたけれど、一般人には受け入れられるのは無理そう。
メーカーも、この手の製品は利益が上がらないと言っているらしいし、
D-VHSに搭載されてるMPEG2エンコーダってPC用に使われてるものより良いの?
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/23 05:00 ID:KA5KXTCU
>>134 た・か・ら、見たいところを探すようなものはD-VHSにはとらないって。
んなわけねーよ。
HD番組で見たいところを探したくなることは少なくないだろうが。
>>136 連続モノを録るときに結構大変なんですよ。
自分は金がないので、他のヤツは買えません(泣)
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/23 09:35 ID:LBTgdHcl
まあ兎に角、貧乏人は帰れということだ。
まあ兎に角、貧乏云々よりここを覗いた初心者に、D-VHSを買っては駄目だよと
告知はしておかないと。
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/23 12:43 ID:r+35tO5/
まあ初心者には据え置きDVデッキがお勧めってことだw
>>135 別物。
D-VHSってMPEG2-TSだから。
初心者は何も考えずVHSで十分ってことだ
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/23 14:26 ID:NgKaqyfd
121さんの行動は男らしいw
最近D−VHSを買ったのですがHS専用です。テープもDだけにしてるんで金かかって
しかたがない。でもハイビジョン放送の映画見てると幸せだからあきらめてる。
繰り返し見るかどうかわからん程度の映画まで、ハイビジョン放送ってだけで
せっせとHS録画してしまうのは買ったばかりだからだろうなあ。
Rec-potも便利なんでもう一台欲しいような、でもそれだと何台あっても
足りなくなるだろうし、把握できなくなる前に素直にDテープにおとしとけ、
と自分に言い聞かせていますがw
それ以外の地上波や515pくらいの放送なら今のところX1で十分。
DVD-RAMの値段がDテープより高いのは困るが便利さには代えられないし…
6台あるS-vhsデッキと山ほどあるsテープの処遇に困る最近です。
フォーマットや製品の寿命については買うまでは色々心配するけど、
買った後は日々活用するだけだしね。
買ってない人だけがいろいろ言いたくなるんだろう。
145 :
121:02/10/23 14:38 ID:XFvgjTmE
>>144 うちもHS専用、と思ったんだけど、SDでも長い映画を保存しておきたかったら、DVDじゃ役立たず・・。
5.1ch音声のものは、とりあえずD-VHSに突っ込んでる。
俺も、Rec-POT、2,3台つなごうかとも思うんだけど、それもどーかな、と自制する自分がいますねーw
うちもVHS系デッキはSONYの安物、PanaのSB900、SVB10、そしてD-VHSのDH35Kと4台ありますが、
既にソニンデッキやSVB10なんか使い道なくて困ってます。
初心者が買わないように、とか勘違いしてる人が要るけど、買い物って自己責任だよね。
かいたきゃ勝手に買えば言いし、それで失敗したら、それはそれで勉強だと思う。
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/23 15:04 ID:VGj/aIp1
まずは、自分の使用目的をハッキリしる!
ということですな。
147 :
136:02/10/23 15:59 ID:KA5KXTCU
>>137 おまえ、実はDVD支持者だな。
WOWOWなどで録画した映画で、見たいところを探すことはない。
例えば、12回もののドラマで、9回目から見ようという場合などもない。
まあ、見たいところを探すようなのは、録画の仕方自体が悪いんじゃないだろうか。
>>147 >例えば、12回もののドラマで、9回目から見ようという場合などもない。
ぐらいは、俺するけど・・・。
STDでも、VHSの倍記録できるからな。色々入ればサーチも発生する。
ただ、それするのに、別にD-VHSで不便とは思わんよ(俺はね)。
ちょっとVISSでスキップするのに時間かかるだけ。
(既にディスクに移行した奴に、それが我慢できるかどうかだな)
テープである以上、早送り/巻き戻しに時間かかるのは宿命。
日立のテープナビなんかは、結構賢いし、俺的には十分。
(勿論ディスク並みのアクセスが理想だぞ。早いのがいいに決まってる。
が、コストとか色々勘案すれば我慢できるってこと)
ま、ブルレイの録画用ディスクが一枚200円位になるまでは
Dデッキにはがんばってもらわないといかんって事だな。
VISSで頭出しでも不便ないけどな。
ディスクメディアのように頭出しにかかる時間が短ければ素晴らしいけど。
ところで…
なんか
>>147の発想や発言って、古い安物VHSからいきなりDVDレコーダに
移行した風にしか見えないんだけど、実際どうなの?
VISSすら知らない奴の発言に読み取れて仕方ない(っていうか、かわいそう)んだよ
151 :
デリヘル王:02/10/23 19:20 ID:Fc0zbxWq
HM-DH30000、9月末に修理出して、未だ修理完了の
めどもたってないだとさ。
サポート丁寧なんだけど、そりゃないだろー
新品くれ。
>>151 返品返金してもらって、新品DH35000買っちまったらどうだ
犬は意外と、返品にはたやすく応じてくれるよ 自分も経験あり
DH30000はっきり言って欠陥商品だから、新品に変えてもらったところで
同じ繰り返しの可能性大だわさ
>>152 でも去年の夏以降のものだと凄く安定しているよ。俺今でも使っている。
だから欠陥商品って言われるのはオーナーとしてはキツイなぁ。
でも
>>151が、不具合の発生回数や、不具合の規模によって
使いつづけるのが困難と感じられたのなら
>>152の言うように
返金等をかけあってみても良いと思うけどね。
東芝機だと、代替機貸してくれるよ。
一回、新品に取り替えてくれたし、今は快調。
155 :
デリヘル王:02/10/23 22:28 ID:Fc0zbxWq
代替機はさすがに持ってきた。
DR10000だけど(..;)
これしかないって。
みなさんの提案どおりちょっと返品掛け合ってみます。
あまりに遅いからこっちから連絡したしねぇ。
保証期間は最初うるさくいわれて、ジョーシン5年が役にたったけど。
みなさん保証期間過ぎても対応してもらってます?
156 :
黒澤:02/10/23 22:28 ID:pVgUeiEQ
>>152 欠陥商品なんていい方して、すまね
実際にはちょっと不具合多いかなぐらいなんだろかな
どーも自分が外れ引いてネット同じ状況の人が多いとと知ると
その商品のすべてが悪いように思えて・・ だめだな〜
ネットなんてほんの一握りの人しか発言してないのに
それも不具合があった人が何度も書き込むだろうし
>>155 ジョーシン5年保障はいいよね ヘッド消耗でも交換可なんだよな(確か)
保障期間内での返品なら購入から4ヶ月後ってのがあるよ
普通は一ヶ月以内とかじゃないとすなりいかないことが多いけど・・
いきなり販売店に持ちかけるよりサービスに持ちかけて承諾を得て販売店に
伝える方がいいと思う 販売店に直接だとうまくいかないこと多し
それにメーカーが直接に購入金額で引き取ってくれることもあるしな
いずれにしてもメーカー様には販売継続して
いただかなければ困る。
わずか2,3年でユーザーを見捨てるという
のもねえ。
なんで、こんなにイイものをボロカスに言う人が多いんだろ?
Sのテープで普通に録れるし。
プロジェクターには必需品だと思う。
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/24 11:10 ID:AeTTEkZ0
>>159 買わなかった、或いは買えなかったヤツの
自分への言い訳だろ。
俺は正しかったんだ。買わなくて正解だった。
と思い込みたいけど少しは心残りがあるという状況だろ。
161 :
147:02/10/24 11:34 ID:OIr7DydQ
>>150 おまえもDVD支持者だな。
悔しかったら、D-VHSを使いなさい。
こんないいものはないぞ。
知らないって言われてもなあ。VISSを使う必要さえないよ。
だいたい、一本のテープに関係ないもの自体録画しないんだから。
162 :
150:02/10/24 11:39 ID:5aKFzTwx
>>161 俺D-VHSもDVDレコも持っているけど、何か?
163 :
147:02/10/24 11:45 ID:OIr7DydQ
>>150 >古い安物VHSからいきなりDVDレコーダに移行した風にしか見えないんだけど
>VISSすら知らない奴の発言に読み取れて
D-VHSを使っていて、優れていると言っているのに、なぜこのように読み取れるのか疑問である。
ついでに、ナビも不要である。なぜなら、DHE20とDH2、REC-POTの3台使っているから。
164 :
147:02/10/24 11:49 ID:OIr7DydQ
俺もHS2もってるが。
なんだ。荒らしや煽り目的か。
レスしなきゃ良かった…
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/24 12:07 ID:OIr7DydQ
あほか、それはこっちのせりふだ。
俺は、いろいろなスレで、両方持ってるが、D-VHSのほうが便利だといっている。
まあまあ。抑えろよ、どっちも。
それはともかく、俺はD-VHSしか持ってないが、>166の
>D-VHSのほうが便利だといっている。
は意味がわからんのだが。
便利さを求めればディスクだろ。
>166が、ランダムアクセス使うことないから、頭だしは俺には関係ないってのなら分からなくもないが、
だからといって、テープがディスクよりいいってことにはならんだろ?
あっ、現状ディスクメディアで高画質記録すると、長時間撮ろうとすると1枚に収まらないから、
だめってんなら分かるけどな。
ん?
>>166は、D-VHSの方が好みと言っているの?
DVDレコ厨にしか見えなかったんだけど。
だって
>>166の過去の書き込みは、D-VHSの不便に思える点を
煽り口調で書き込むことしかしていないからさ。
D−VHSについて、書き込めよな
DVDレコとの争いなら他でやれ!
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/24 14:02 ID:p+90d3uH
繰り返し見て(;´Д`)ハァハァしるのに最適なのがDVDレコ
長時間高画質で愉しむのに最適なD-VHS
以上二つの欲望を同時に満たすことが出来る(かもしれない)のが次世代DVDレコ
171 :
166:02/10/24 14:09 ID:OIr7DydQ
>>168 >DVDレコ厨にしか見えなかったんだけど。
どう見たらそのように見えるのだろうか。
俺はずっと以前から、D-VHSがいいぞと書き込んでいるが、確認の取れる範囲で言うと、
>>134の「見たいとこ出すのには苦労するね。」というD-VHSへの批判に対して、
>>136で「見たいところを探すようなものはD-VHSにはとらないって。」と反論している。
映画やドラマなどは、はじめから見るもので、見たいところを探すことはないからだ。
一つのテープに「ドラマ甲1話・バラエティ・サッカー・ドラマ乙・ドラマ甲2話・F1・・・・・」と録画するのは、そもそも保存するようなとりかたではないから。
それにもかかわらず、
>>137と
>>138がD-VHSの欠点を指摘するから、
>>147で反論している。
しかし、DVD支持者と思われる
>>148がしつこく「色々入ればサーチも発生する。」とD-VHSの欠点を指摘する。
>>167 >>D-VHSのほうが便利だといっている。
>は意味がわからんのだが。
>便利さを求めればディスクだろ。
HDDに限って言うと、便利なのだが。
それが逆に長所であり短所なのだ。
俺のように一つのテープに無関係のものを一切入れないのなら、テープのほうがありがたかったりする。
例えば、連続ドラマの5話の途中まで見て、残りは明日という場合、テープを取り出すだけで、何の手間もかからない。
ディスクだとそうはいかない。マーカーを使えばいいというだろうが、面倒臭いし、ディスクプロテクトをしているとマーカーが使えないから不便。
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/24 14:23 ID:Iykdet8A
>>159 たぶんそのへんの環境の差が意見の溝がうまんない根本かもしれませんね。
でもってそれ以前に、機器の操作に対する感覚の差があるのではないかと
思ったりするのですが。
ほとんどのマニアは便利な機能や優れた機能を使いこなすことにも
喜びを見いだすのですが、おそらくこの人は単機能的に、録画できて
それをただ観れればいいではないかという、説明書を見ずに一度覚えた
操作で一生貫き通すような、難しいことはめんどくさい。知らん!
みたいな、そんな人なのではないかとw
>>171 お前思い込みはげしすぎ。
欠点書くから、DVD支持者とは限らんだろ。
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/24 14:26 ID:Iykdet8A
あと、最初から観るもんだとかいってるので、おそらく大多数の
AVマニアがよくやるお気に入りのシーン「だけ」を何度でもリピート
しちゃうみたいなことをしない人なんではないかと思うのですが。
175 :
166:02/10/24 14:31 ID:OIr7DydQ
まあ、まあ、二人とも!
そろそろ仲直りのチューをしなさい。
ねっ。
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/24 15:57 ID:hePA6APA
>> 174
>AVマニアがよくやるお気に入りのシーン「だけ」を何度でもリピート
AudioVisual機器のマニアはソフトの使い方なんて定義できないが、
AdultVideoのマニアは、お気に入りのシーン(抜きどころ)だけを何度でもリピートするだろう。
ということで、 「AVマニアがよくやるお気に入りのシーン「だけ」を何度でもリピート」する人ってのは
アダルトビデオマニアだろうと推測されるので、そういう人はディスクの方が便利だろうと思う。
抜きどころ部分のチャプターだけをくりかえす可能性大、という事だ。
抜きどころ に拘るね〜
>>171 いや、あのね・・・。だからさ、何で欠点を記述したら、
DVD支持者にされちゃうの?>148の内容のどこがDVD支持の文なんだよ。
>168氏もちょっと誤解したかも知れないが、それ以上に>171氏は文章良く読め^^;。
というか、自分以外の使い方もちゃんと理解する努力しなさい^^;。
俺は、>148に書いたような少々の欠点に目をつぶれるだけの魅力が、D-VHSにはあると思うのだ。
だから俺みたいなのはD-VHS使ってればいいし、それが我慢できない奴は使い分けれるか、
別のメディアに移行すればいいだけだろ。
欠点指摘したら敵とみなされちゃたまったもんじゃない。
まあ、自分とは無関係の使い方について欠点書かれて、気を悪くしたんならそれだけは謝るよ。
上の>179=>167=>148で、>171に向けた意見なのでお間違えなく。
181 :
166:02/10/24 16:34 ID:OIr7DydQ
>だからさ、何で欠点を記述したら、DVD支持者にされちゃうの?
それは、俺がD-VHSを擁護しているにもかかわらず、D-VHSの欠点を指摘しつづけるから。
これでは、DVD支持者と思われても仕方がない。
>自分以外の使い方もちゃんと理解する努力しなさい^^;。
アダルトビデオマニアの使い方を理解しても仕方がないよ。
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/24 16:44 ID:hePA6APA
D-VHSの欠点指摘したら、アンチなのか?
否。使っているからこそ解る欠点もあり、それを理解したうえでの使いこなしが美しいのでは?
まぁ、自分の愛用品を貶されて悲しむ166の気持ちもわからんではないが、もう少し大人になれって事だよ。
まぁ、D-VHS利用者にも
・将来性なんてものには期待しない。どーせDVDだってすぐ次世代だし、どれも同じ。
・テープメディアの宿命を背負ってる以上、ディスクメディアの利便性については理解を示す。
くらいの心の余裕はあっていいんじゃないかと。
未来が無いからって、今楽しめないわけじゃないからねぇ。
後、突っ込まれたくなかったらあんまりCPの事は口に出さないほうがいい。貧乏人扱いされるのがオチ。
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/24 16:48 ID:p+90d3uH
(今まで)
ビデオテープの流れに身を任せ抜きどころの映像が来るまで耐えた
→接して漏らさない癖がついた
→妊娠しにくい
→少子化
(これから)
すぐに抜きどころまでサーチ
→我慢できず射精する癖がついた
→妊娠しやすい
→少子化解消
→ウマー
184 :
166:02/10/24 17:43 ID:OIr7DydQ
>>182 おいおい、はじめに言いがかりつけてきた、137,138が悪いだろう。
しかも、DVDレコ厨扱いされている。しっかり、文章を読み取って欲しいものだ。
むしろ
>>138に言いたいのだが、D-VHSはハイビジョン以外に、連続物をとるのに適している。
連続物の録画が大変とは一体どういうことだろうか?外出してて順番にとれないってことか?
外出時にバラバラに録画されるというのは、DVDでも同じこと。どうせ編集・ダビングの作業が必要になる。
俺は、外出時には、下のようにして回避している。
コピーフリーは、HDDで録画・編集→D-VHSで録画・保存
コピーワンスは、S-VHSで録画・編集→D-VHSで録画・保存
ハイビジョンは、直接D-VHSで録画
ハイビジョンでも、編集したかったりテープ一本に収めたいなら、HDDで録画・編集→D-VHSで録画・保存
>>137あたりにも、他人の使い方に理解を示して欲しい。
185 :
179:02/10/24 17:46 ID:XHD0l/Ia
>>166 君の読解力のなさは、俺や他の人が指摘してるので、それでも理解できないなら、後は好きに頑張ってくれ。
俺は面倒なので、もうレスしないから。
ここはD-VHSのスレであって、ユーザ(D-VHS房とは限らない)や、D-VHS房も多いだろうに、
何で、自分の意見に擁護者が居ないのか、よっく考えれ。
>>182 すこぶる正論。
>>183 オモロイ。
186 :
166:02/10/24 17:49 ID:OIr7DydQ
>>179 読解力がないのはおまえだろう。
もう勝手にしてくれ。
>>184 >コピーワンスは、S-VHSで録画・編集→D-VHSで録画・保存
スカパーなら、D-VHS→アナログ接続→D-VHSでいけないか?
スカパー→アナログ接続→D-VHS(HDD)→i.link→D-VHSもいけるのかな?
といっても俺が契約してるの731ビュージックだけなんで、その他は知らんが・・
そういやWOWOWの映画はD-VHS(HDD)→D-VHSはアナログ接続でも無理だったか
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/24 18:11 ID:OIr7DydQ
>>187 コピーワンスは接続をどうしようと、一度デジタルで録画すると、もうデジタルで録画できません。アナログならできます。
>>188 スカパーならアナログ接続のデジタル→デジタルはできますよ
スカパーの場合はデジタルtoデジタルがダメなんじゃないの?
WOWOWはアナログ接続でも不可だったけど
>>179 >何で、自分の意見に擁護者が居ないのか、よっく考えれ。
それは君のように自作自演していないだけでは?
あんま面白くない話を延々と続けるのやめてよ。
マターリしようぜー。
>187
MS9持ってないから知らないけど、以前聞いた話によるとだめらしいYO!。
コピーワンスのアナログコピー。
前から思ってたんだけど、CSからアナログ接続でD録画したモノをiLINKダビングするのと
iLINK接続で録画したモノをアナログ接続でダビングするのって、どっちが高画質なんだろ。
この場合の高画質っていうのは、元に近い画質ってことで。
さらにWOWOWの場合、アナログで録画してもコピガごと録画されるんだよな(嘘かも)
なんでアナログ→デジタル→(アナログ接続でも)→デジタルは不可ってことか?
俺の場合、WOWOWのコピワン番組に編集したいものなんてないし問題ないけど
HV映画をD-VHSテープ録画保存で完結だし
(というか俺はスカパーだろうがなんだろうが編集なんかしたことないんだった・・)
DHE10と日立DR1 スカパーのチューナーはソニーのSP1
SP1→(アナログ接続)→DR1{STD}→(アナログ接続)→DHE10{STD}
でちゃんと録画できるぞ・・・?全部アナログ接続だけどな
184さんのようにDR1のとこをSVHSで録画するよりはいいと思うけどな
>前から思ってたんだけど、CSからアナログ接続でD録画したモノをiLINKダビングするのと
iLINK接続で録画したモノをアナログ接続でダビングするのって、どっちが高画質なんだろ。
機器が同じならほとんど全く同じじゃないですかね
iLINK接続で録画したモノをアナログ接続でダビングってことは、
スカパーから直でアナログ接続してるのと同等だと思われるし
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/24 18:37 ID:p+90d3uH
連続物を獲るのが駄目?
録画する番組の数だけD−VHSデッキ買えばいいんだよ(笑
俺は「KISS@Viewsic」専用にHR-DR1買ったよ。
そして、今、DT-DR20000の一台は「ガンダムSEED」専用。
もう一台のDT-DR20000は「水着でハイビジョン専用」だよ(爆
>>166 &
>>179 どちらへ、とは言わないので自分で解釈してくれ。
どっちがまともな話をしているかは、
このスレを読んでいるほとんどのまともな奴には理解できている。
それで充分じゃないか?
まともでない相手に無理に理解を求める必要はあるまい。
キミにもスレの住人にも禿しく無駄だから。
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/24 18:39 ID:AeTTEkZ0
>196
いやま、そらそうやろけど 俺だって低画質と思てるて
でもそんなことはここでどうこう言うことじゃないでしょよ
>>195 どっちもレスしないと言っているのに煽るお前が一番まともじゃないよ。
WOWOW/スカパーをi-LINK録画。コピガ解除してi-LINKダビング。
これ最強。
某板、某スレ参照。
よかった、着実にD信者が追い込まれていく。
かつてのBeta信者のように落魄れていくざまは読んでて楽しいぜ。
邪魔な奴等め、自らの選択の失敗に頭を抱えて苦しむがいい。
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/24 21:22 ID:hePA6APA
>>200 おめーもすっこんどれ。
信者とかくだらない事言ってるやつらが哀れでならん。
便利なら買う、使う。いらなくなったら手放す。それだけの事だと思うけど。
今のところ、D-VHSを完全否定する要素はないんだから、βと一緒にするのはどーかと思うZo。
(やっぱあれは、ネタだよな。でなきゃイタ過ぎるし)
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/25 00:48 ID:t1nc31LC
まあ、DVD-RAMもそんなに長くもたないしなぁ。
>194
種はDVDレコの最低画質で十分(w
むしろキンゲの為に1台買うべし
漏れは480分テープが1500円台になったらD-VHS買おうと思ってるんだけど。。
>>205 TDKとはいえ、DF360が617円だからなあ。
1,000円切っても薄くて保磁力にも劣るDF480をわざわざ使いたいとは思わなかったり。
208 :
D-Theater:02/10/25 15:14 ID:rWvR95n8
皆様、テープはどこでお求めでしょうか。
>>206 アニヲタ、モーヲタの巣窟
ま、この板も似たようなもんだなw)
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/25 15:21 ID:kKSwQ2xJ
TDK DF360は安かろう悪かろうだからな…
ビクターの300が無難
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/25 15:23 ID:xQhpgstj
D-VHSが一番真価を発揮するのは、映画だと思うんだよな。
SD映像でも、5.1ch音声とか録画できるし、長時間でも平気だし。
DVDだと、画質落ちる上に、よくてリニアPCMどまり、下手すりゃDISK両面とか二枚焼きになってしまうからなぁ。
212 :
206:02/10/25 16:03 ID:aaWGcOQ7
>>209 うん〜、わからない〜〜〜
もうちょい、ヒントお願い!
DTVのD-VHSキャプスレにそれらしい書き込みはあったが祭りの後のようで
サパーリわからん…。
html保存してあるけどね
でも見てもまぁやらないよ。中いじりたくないし
>208
近所のホームセンターですが何か?
ホームセンターには行けないけど
10本パック(セット)で安いところならどこでも買う。
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/26 11:16 ID:2GiZApiv
age
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/26 17:00 ID:K6Pc2JiH
ガイシュツな質問かもしれないけど、ちょっと教えて(前スレはhtml化されてないから検索できなかった)。
ビクターのHM-DH35000で搭載されたダウンコンバーターってどんな役割をしているの?
また、ダウンコンバーターとビットレートコンバーターの両方がある事のメリットは何でしょうか?
(DH30000のビットレートコンバーター単体しかない場合と比較した場合)
>>218 ダウンコンはHDからSDへ変換といった解像度の変換でしょ
DH30000も全く同じだよ
カタログ説明だと一緒にしてビットレートコンバータと言ってる
220 :
218:02/10/26 19:21 ID:K6Pc2JiH
>>219 レス有難う。
解像度のみに働きかけるのか。
う〜ん、俺には明確な違いが無いように思えてきた(DH35000ユーザーの人スマソ。
あんた読解力ないんですか?
>>221 ん?
> DH30000も全く同じだよ
に、掛かる部分ですか?
理解したいんだけど、カタログ等でのビットレートコンバーターと区別するかのような
ダウンコンバーターの表記が頭から離れなかったんですよ。
だから、「DH30000も全く同じだよ」と言う答えは嬉かったけど、
(いい意味で)信じきれなくて
>>220で、くどく訪ね直すような
読解力の無さそうな書き込みとなりました。
駄目でしたか
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/27 00:57 ID:Mo7erSMw
ダウンコンバータは、
映像出力をハイビジョン→NTSCへ方式変換するもので、
ハイビジョンチューナーにも搭載されている機能。
ビットレートコンバータは
HS/STDなMPEG2-TSデータ→STD/LS3のMPEG2-TSへ変換して記録するもの。
これは現時点ではDH30000/35000のみ搭載されている機能。
再生時の機能と、録画時の機能で、似ているが異なるもの。
DH30000とDH35000で、機能的な差はないけれど、混同しちゃイカン。
110度CSのストリーム録画用にD-VHS機を買おうとしています。
D-VHS機が110度CSに対応しているかというのは、どこで判断すればいいんですかね。
i.LINKがS400ならOK?
とりあえず今使ってるDR20000では全然ダメだったんで・・・。
ビクターがDH30000で定義してるビットレートコンバーター
1.525i以外の入力信号を525iにダウンコンバートし、さらに録画モードにあわせて
ビットレートコンバートする録画のこと
2.525iの信号(HSやSTDのレートのもの)をLS3などのレートの低い録画モードに
あわせてレート変換録画すること
DH30000の取説より要約
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/27 01:23 ID:LANrUWJR
>>224 法則みたいなものをみつけなきゃいけないほど、機種数多くないと思うよ。
現時点ではっきりしてるものだと、
・完全対応
松下 NV-DHE20,NV-DH2
ビクター HM-DH35000
三菱 HV-HD1000,HV-HD500
・新ロットは対応済みで出荷、旧ロットは要改造
日立 DT-DRX100
・改造にて対応
松下 NV-DHE10,NV-DH1
・非対応
日立 DT-DR20000
というところで、いまいち不明なのが
ビクター HM-DH30000, HM-DH20000, HM-DR10000, HM-DR1
東芝 A-HD2000
日立 DT-DR5000
かな。DR5000はたぶんダメだろな。
もっとも松下は録画モード判定があやしかったり(STDで足りるのにHSになる)、
逆にDRX100はSTD必要なのにLS2で無理矢理録画しようとして破綻とか、
対応してるはずの機種でも信用しきれない部分はあるようで。
WOWOWとかじゃなかったら将来あたらしいレコーダが普及した時にデジタルコピーもできるわけだし、今放送してるHV番組をフルレートで残しておく為に、つなぎとは言え3〜4年くらい使えれば御の字じゃないか? と世界遺産やNHKスペが好きな漏れは言ってみる。
多分みんなそう思ってるはずだぞ。
epお試しでD-VHS購入者が続出の模様。
もともと画質とかマルチチャンネル音声なんかに投資欲のある
AV板住人だからだとは思うが。
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/27 07:50 ID:9tF9BxSf
>>226 ビクターHM-DH3000でCS110のiLink録画できてます。
231 :
224:02/10/27 08:55 ID:EOZS0QEf
>>226 >>230 サンクスコ
>>229のいう通り、漏れもepお試し組みです。
epステーションが松下ということもあるので、NV-DH2がベストかな・・・。
さらにDH2ってDR20000のLS2で録画したテープも再生できるみたいだし。
録画モード判定の件は気になりますが。
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/27 11:09 ID:+Pxp0OUy
>とりあえず今使ってるDR20000では全然ダメだったんで・・・。
うちのDR20000はi-LINKでの予約録画問題なく動いてますが?<CS110
epだけど(笑
チューナは松下BHD300
233 :
224:02/10/27 14:19 ID:EOZS0QEf
>>232 その後いろいろやってみたんですが、ごく一部のチャンネルだけは大丈夫みたいですた。
でも主に録画したいスカパー2に関しては、ブロックノイズ出まくりで全滅っぽい・・・。
ちなみにチューナーはEP-P100です。
>>232 はスカパー2も問題無いですか?
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/27 18:37 ID:+Pxp0OUy
>>233 有料チャンネルは契約してないのでわかりませんが
スカパー2のch164はi-LINK経由で録画&再生できました。
235 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/27 21:44 ID:jplxCjai
ということで現在の最強モデルはどれでしょう?年内に買うとしたら。
やっぱHM-DH35000かな?
再生トラッキング追従性さえよければ最強なんだけどね。
勇者アキレスのアキレス腱みたいなもんで>DH35000の再生互換性
地上波チューナーがよくないってのも聞きはするけど……
松下ユーザとD-VHSテープやりとりしたり、松下D-VHSと併用する
気がなければ大丈夫じゃないかな。日立とはかなり互換性とれてる
みたいだし。
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/27 22:31 ID:jplxCjai
>>236 チューナー松下なんですけど・・・。大丈夫かな?
>237
は?
自分の使用目的に合っている物が最強です。
LPCMは欲しいけど、ビットレートコンバータは必要無い。
でもLS2モードが欲しいって人も居るでしょ
使用目的を明確にしておきましょう。
240 :
224:02/10/27 23:24 ID:EOZS0QEf
>>234 ch164ですが、漏れのDR20000ではやっぱりダメですた。
これって個体差というか、ロットによっては110度に対応してるってことですかね。
まぁいずれにしても漏れの場合は買い足さないとダメですが。
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/28 00:56 ID:Nvs9Xzos
>>240 ちなみにうちのは2001年4月購入で買って以来一度もサービスのお世話になっていないDR20000です。
#DRX100の方は10ヶ月で2度もサービス逝きになったというのに…。
>そして、今、DT-DR20000の一台は「ガンダムSEED」専用。
>もう一台のDT-DR20000は「水着でハイビジョン専用」だよ(爆
似たようなもんだ(w
DR20000の1台目、ガンダム種とアニメ専用
DR20000の2台目、まほろさん、映画専用つまりHSモード専用
DR20000の3台目、スカパー専用 唯一iLINK独立
そんなに録画しても一度も見て無いだろ?
>>242 > DR20000の3台目、スカパー専用 唯一iLINK独立
やっぱり一台のD-VHSにMS9とBSデジタルチューナを同時に接続しちゃうと
トラブル発生しやすいですか?
俺、MS9とD-VHSは以前から持っていて、今回お試しでep使用中なんですけど
MS9がD-VHSを見失う為に録画失敗してしまう事がある。
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/28 02:30 ID:Nvs9Xzos
>>244 DR20000もMS9もi-LINK接続がおかしくなりやすいので
1対1にするのが無難。
オラもD-VHSがDR200001台だけの時は苦しんだよ。
というわけでMS9専用にHM-DR1買うしか。
STD専用でしかもサーチデータ入らないけど安いから我慢しれや。
>>245 おお、早速のレスだ。有難い。
> 1対1にするのが無難。
やっぱり(w。
MS9専用のD-VHSを用意して、他のi.LINK機器からは独立させた方が
確実で楽なんだね。
> というわけでMS9専用にHM-DR1買うしか。
うーん。ちょっと嫌だな。
スカパー用なら日立のD-VHSを用意したいなぁ。
今のところ予算の都合がつかないけれど(w。
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/28 06:37 ID:s+DWEkCD
>>244 漏れは、MS9とVCS1とDR20000x2とTT-D2000をi.LINKで一括で
繋いでるけど極めて安定してます。
MS9/VCS1側からリンクするとリンク開放しないので、
MS9/VCS1からは絶対にリンクさせず、D-VHS側からリンクするのがミソ。
D-VHSのD入力機器設定をMS9/VCS1のどちらか指定するのと、
CSアナログ録画設定、D-VHS側のD予約の両方で録画予約する手間は
かかりますが、その分細かい時刻設定可能。
D入力指定した機器以外から録画するときは、手動解除せねばならず、
BSデジタルの使用頻度が多いと面倒ですが・・・
でも、BCS-DH2200とDT-DRX100は独立接続にしてます。
BCS-DH2200は、MS9/VCS1と繋ぐとハングアップするもんで。
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/28 09:58 ID:HgAvufpH
>MS9/VCS1側からリンクするとリンク開放しないので、
>MS9/VCS1からは絶対にリンクさせず、D-VHS側からリンクするのがミソ。
なるほど、その方法で行けば安定するんですか。
今度の連休にチャレンジしてみます。
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/28 10:52 ID:l4sGQ93E
>そんなに録画しても一度も見て無いだろ?
見てるよ。半分以上生見してるので保存or繰り返し見って感じだな。
アニメ、ドラマは気に入ったのはX1でDVD化しているものもあるが、
画質優先すると結局-Rもかなりかさばる。そのうえ、-Rも壊れやすい
という話もあるので、結局テープも残すハメになっており、最近は
テープのままっていうのも多い。RAM、RW厨には信じられないだろうが。
250 :
244:02/10/28 11:31 ID:DRNE8KWY
>>247 > MS9/VCS1側からリンクするとリンク開放しないので、
そうそう、これがネックなんですよね。
解放しないくせに、接続している機器を見失ったり、接続時のやり取りがおかしくなる。
でも、うちのD-VHSはVictorのDH30000なので
> MS9/VCS1からは絶対にリンクさせず、D-VHS側からリンクするのがミソ。
> D-VHSのD入力機器設定をMS9/VCS1のどちらか指定するのと、
> CSアナログ録画設定、D-VHS側のD予約の両方で録画予約する手間は
これが出来ません。
何度もこのやり方を考えた事はあったけど、実践できる機体が無い…
日立や松下のD-VHSなら予約録画時に外部入力としてi.LINKを選択できるんですよね?
やっぱり次に購入するD-VHSは、予約録画時にi.LINKを選択できる機体を選ばなければ。
BSデジタルチューナーとD-VHSだけの組み合わせなら、こんな事に拘る必要は無いのだろうけどね。
>日立や松下のD-VHSなら予約録画時に外部入力としてi.LINKを選択できるんですよね?
日立はできるようですが、松下は無理です。
松下でビデオ側録画予約を使うと、メニューで指定済みのBSDチューナーに対して
チャンネル指定コミのフリーセット予約だけになります。
これはこれで非松下BSDチューナーに対しては美味しい面もあるんだが…
MS9/VCS1に対してi.LINKしてる状態で電源オフして、Ir作動させることは
おそらく可能。MS9/VCS1に松下ビデオに対応したIrシステム(AVマウス?)
あればだけど。でもSテープ使うんなら穴あけとかないと、電源オンに
なったときにS標準に録画モードが戻っちゃうんだよな。
>でもSテープ使うんなら穴あけとかないと、電源オンに
>なったときにS標準に録画モードが戻っちゃうんだよな。
少なくともDR20000はそんなことないと思うよ。OFF直前の設定
で立ち上がると思う。Sテープ入れてLS2に設定してOFFすれば
その状態で起きるはず。
松下にDR20000なんて機種はないんだけど何か読み違えでは?
もっとも帰宅して実機で確認してみたら、松下でも電源オフ直前の録画モードを
覚えててくれたんで(俺の勘違い)、穴あけなくても電源オフする前に録画時間
ボタンで HS STD にしておけば問題ないね。
254 :
眉唾仮面:02/10/28 21:51 ID:1YyCPcvX
D−VHSにFUJIのSVH−S撮り(H)タイプ
使ったけどなかなかだったよ。
ビクターのXG Edting MasterもSTDのLPCM
OFFなら結構いけてる画像です。
11.3Mbps映像記録データがあればなんとかなるような
XP−HGに記録したときとさほど差を感じなかった。
漏れの目が腐ってなければ?の話だけどね。
機種は日立のDT-DR1の赤貧デッキを使用してます。
ちなみにL.NOは109*******でMPEG2の
音声ブチ切れ問題機でしかもファームのバージョン
アップもまだしてません。PCMをよく使うので
たまにMPEG2も使うので日立のサービスマン呼ぶか
どうか迷ってます。でもメーカー保証1年以内に
しないといけないから早いほうがいいかな。
D-VHSってテープによる画質差は無いと思われるのだが・・・・。
相性はある。
デジタルデータなんだから、画質差はないでしょ。 ま、書き込み誤差とか読み出しエラーとかは
あるかもしれんが。
それと、日立のファームアップなんざ玄関で5分でできるんだから、さっさと
やっておくのがいいと思うぞ。 部屋の掃除しなくちゃいけないから、玄関にもって
いって作業させてるよ、オレ。
258 :
眉唾仮面:02/10/29 00:13 ID:n4tZI3tz
257>>オーディオラックに入れてAV機器つなげてるから
外すのが面倒くさい。日立のサービスマン来たら
どっちみちラックの外に出さないと作業できないから
それが面倒かなぁ。
255>>デジタルなので回路の中で0と1で最終的には処理しているから
それもそうだな。
254>>相性とは?VHSテープはメタル素材使っているの今は無いの?
D−VHSとメタルテープの相性はどうなのかな?
コスト的には高くつきそうだけど。
蒸着メタルなんか作ったらメーカーも採算あわんよな。
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/29 00:32 ID:+2hC7x5U
>>258 キミ、かなりバカ?
っていうか釣り師?
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/29 02:02 ID:aNVQ1WiB
259>>ここはかなりバカがいるスレですか?
メタルテープが過去にあった・・・?
VHSに?
D-VHS専用なら蒸着テープもアリかなと思い始めた今日この頃。
>>261 一応今も店頭で売っているテープとしてはW-VHSだが・・・
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/29 14:49 ID:NPbazQir
EDベータやHI8はメタルテープ使用しているよね。
確かにVHSだとメタルテープ見かけないよ。
記憶が定かではないが2流メーカーの○XCEEDの
最高峰グレードに”プロ”というのがあるけど
それがメタルを使用していたような気もするが?
HI8のメタルと磁性体を見比べてみると若干の色の
違いはあるがよく類似しているので。
磁束密度を計測できればわかると思うのだが
画質は漏れが持っているVHSテープでは最高画質だが・・・
スタンダード−高画質を安心して気軽に使いたいときに(TV録画に最適)
ハイグレード−カメラ、VDなど高画質重視の用途に(高画質TVに最適)
スーパーハイグレード−HI-FIデッキを最大限に生かしたいときに(PCMにも最適)
*プロ−全特性に最高級を必要とするプロフェッショナルユースに。
と言う能書きが書いてある。
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/29 15:30 ID:jOc727Ow
普通の8ミリビデオテープもメタルですよ
蒸着かどうかは知りませんが
VHSに蒸着が無いのって深層記録のHiFi音声と相性が悪いから、だったっけ・・・?
ちょっとど忘れしたけど、それが理由だったとしたら、D-VHS用に蒸着テープってのは良いアイデアだと思う。
根本的に思い違ってたらゴメン、嗤ってくれ。
アナログデータの記録特性が良いからメタルを使ってたんじゃないの?
デジタルデータにおいてそんなのは無用の長物だと思うが?
D-VHSとDVの、単位面積あたりの記録ビット数を比較してみよ>267
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/29 18:13 ID:38IGHVYb
>>257 今はどうか知らないが、地方じゃ持っていかれちまうんだよ!
確かにそうだなー、漏れの所(地方)も。
玄関でなんとかならんもんだろか・・・。
パナは蒸着テープじゃ無かったっけ?
>>270 ちなみにうちらのとこだと、松下の110CS対応書き換えをするための機材が
県内にないため、頼むと県外にまで送られてしまうのだ〜〜〜
>>271 あのね、パナって会社は業務用のDVCPROにおいても蒸着を嫌って塗布テープ
で頑張ってた気がするんだけど。
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/29 20:49 ID:H/Y/pxDx
蒸着の方が長期保存には向いているんだよね?
TDKのHI8のMEポジション何本か持ってるけど
2年くらい再生かけなかったらテープが癒着
おこして再生中に切れたよ。
管理のしかたがずさんだったのもあるけど。
定期的にテープを回してやらないといけない
みたいだ。
定期的に再生をしたテープは大丈夫だったから
5年経ても画質の劣化はさほど感じないし
末永く録っておきたいものがあればメタル
蒸着はいいかも。保存管理さえちゃんとすれば。
TDKしか使ったこと無いから他のメーカーの
ものは何とも言えないけど。
>>272 今日、DHE10の110度CS書き換えしてもらったけど機材は普通のノート
パソコンと専用接続ケーブルだけでした。OSも普通のWin98に見えた。
相談センターに電話したときは持ち帰りになるだろうと言われたんだけど
実際にはその場でマニュアルを見ながらやってくれました。
ちなみに家は香川県。
そりゃ、うちのDH1は高松のセンターで対処してもらったんだし。
香川県で交通の便がいいとこなら(香川なら、島以外ならどこでも便いいか)
訪問も可能だろうね。
276 :
274:02/10/30 01:12 ID:ukSdCpCn
うちが現時点でこういう状況だったので、以前問い合わせて躊躇
していた人ももう一度確認してみてはどうでしょうかというつもりで
書いたのですがたまたま恵まれていただけかもしれませんね…
すんまそん。
でもメディアが安いことだけが売りのD−VHSに
コストのかかる蒸着テープ(しかもメタル)はどうかと思われ。
漏れは普通のSテープで十分だな
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 09:19 ID:7d6GFycK
D−VHSにフェリクロームはどうだろうか?
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 16:48 ID:CMQkOFZ4
D-VHSデッキの新機種発売情報ありますか?
なければビクター買おうと思いますが。
>>276 そりゃ、別に謝ってもらうような事じゃありゃしません。
埼玉だっけ、最初に「バージョンアップ受けたよー」って書いてくれた
人も、やっぱり訪問ですぐ済んだって書いてましたし。
ところで、DH1のリモコンとDH2のリモコンと、デザインは違うけど
可能な操作とか本体に送る信号とかって完全に互換なんだろか?
DH1リモコンだと予約やVISS+-でしばしば蓋を開け閉めするんで、
半壊させてしまって…… 今まで蓋式リモコンは8種ぐらい使って
きた経験あるけど、壊したの初めて。
部品取り寄せするなら、蓋の開け閉め回数が少なそうなDH2用に
しようかな、なんて思ったんだけど。
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 19:11 ID:w68wmEF9
>>278 かえって性能落ちると思われ。
今のビデオテープの方が性能のいい磁性体使ってると思われ。
282 :
278:02/10/30 20:10 ID:1CoE7HR/
281>>それもそうだな。テープメーカー側も色々試して
今の結果に至ったわけだと思うから愚問だった。
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 21:12 ID:DgrOvl3r
使用条件や製品の優劣もあると思うけど
ビデオヘッドの寿命はだいたいどれくらいなのかな?
フェライト・アモルファス・センダストとか
ヘッドに使用している素材にもよると思うけど。
だいたいの目安でいいのでわかる人いますか。
>283
たしかメーカーでは1500時間位で交換ってことになってるんじゃなかったっけ?
知らないけど。
ウチの3300は、テープ走行時間がそろそろ5000いきまつ。
材質は・・・アモルファスだった気が。
285 :
283:02/10/31 19:46 ID:XiklXOLm
>>284 アドバイス有り難うございました。
だいたいの目安でよかったので・・・
ベストの5年保証を使っているから
5年未満でヘッド交換たのもうかなと
思ってる。5000時間未満、使ってみて
どう?解像度とか画質には問題ない。
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/31 20:04 ID:qyGbxKFa
>>285 ベストの5年保証って、ビデオデッキのヘッドについては保証枠から
除外されていたような・・・
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/31 20:21 ID:XO2uYNi9
>>280 部品取り寄せするといっても、たった500円ですよ、ダンナ。
288 :
285:02/10/31 23:19 ID:Bx+XzRks
286>>デオデオは大丈夫ですけど。ベストは駄目なんですか?鬱)
>>261 少なくともW-VHSはメタルだったと思われ・・テープがやけに高いのもその辺が
パラレル記録って辺りがHSモードを彷彿とさせるねぇ
今現役で使ってる人は殆んど居らんだろうが・・
290 :
263:02/11/01 00:47 ID:j5FPsCHv
>>289 まだ数本未開封のまま、D-VHSになってからはさすがに使わなくなったよ。
一時W-VHSのテープをS-VHSのケースに入れて録画とかやってみたことあった
けど、意味無いことだった(笑)。
292 :
284:02/11/01 03:24 ID:+BQw2asS
>283
いまのところは・・・普通に使える模様。
ただ、気のせいか瞬間フリーズが多くなったかも。
DF300にLS3録画して、大体15時間に1〜3回位かな?
なんにせよ、目に見えて画質に劣化-というかなんというか知らんが-はないと思われ。
エラー訂正の効く限り、大丈夫だろうきっと。
東芝HD2000の青い照明は点けてますか?
漏れは購入翌日にはOFFにした。
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/01 19:01 ID:IXrM3D4f
押入から未使用のFJIのS−VHSテープを見つけた。
数年前のST−120(N)だけど漏れの知る限り
歴代フジのスタンダードSテープではこのテープが
最強だったような気がする?
S−VHSデッキがあまり普及していない頃のテープ
フジは企画が当初の頃は良いモノを作るのだが
段々とコストダウンを繰り返しヘタレテープの生産に
力を入れるようになる。テープ1本当たり|¥100
+してもいいから品質を落とさないで頑張って欲しい。
頑張れば良い製品を作れるのだから頑張っても良い製品を
作れないソニーに対抗してコストダウンで張り合うことも
ないだろうに?
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/01 19:51 ID:1xYSu/CO
で、結局ビデオヘッドの交換費用はいくらですか。
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/01 20:23 ID:zACVlOQL
フェライトだったら安いんじゃないかな?
漏れの予想だと修理技術料含めて2万円
くらいじゃないかな?
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/01 21:31 ID:kdQn5xbz
日立DR3000のアモルファスはシリンダ36000円、技術料13000円くらいらしい。
家電製品板の方に書かれていた。
ところでシリンダって何?ヘッドと同義語ですか?
フェラ伊藤
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/01 23:36 ID:72nXsYHA
297>>それだったらDT−DR1が一台買えてお釣りがくるね。
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/02 00:21 ID:fP8jpjxK
先日通販で買ったD-VHS、なんか傷があちこちあるぞと思いショップに電話、
「開封した商品が入ってしまう事があるのでそれと思う」との事で
¥5000を値引き額とし、後日振り込まれたんだけど
なんと振り込み手数料が引いてある!アホかと思う他なんか胸騒ぎが・・
不安で動作確認しながらよーく調べてみると予約録画の記録が
3回あり、5月からつかっている痕跡が・・・中古品やないか
現在返品返金交渉中。
これ以上対応悪かったら店の名前公表しようかな、頭きたス。
みなさん新品と思っても録画記録ちゃんと見ましょうね。
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/02 00:42 ID:OlXu5TzG
コピペウザイ
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/02 00:43 ID:TfK2pxCG
>>297 DT-DR1もそれくらい取られるのかなー。
5万円も取られるなら、HDDビデオの修理の方が安いね。
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/02 01:47 ID:WY0/Od4X
>>302 5万円あればDT-DR1の新品買えるよ。
つか36000円って高すぎだと思うんだが・・・
本当なのか?
シリンダっつーのは、あのくるくる回ってるとこのこと。
ヘッドはそこについてる出っ張りwのこと
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/02 04:15 ID:x9amCRLF
>>303 いや、もうDR1は生産終了って話でしょ?
新品で買い換えられればいいんだけどねぇ。
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/02 09:34 ID:ak5Y/Em4
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/02 10:10 ID:yTpWkAaa
D-VHSのヘッド交換の話題って時々出るけど
不思議なことに誰もやったって言わないんだよね。
ホントのとこ、幾らくらいが相場なんだろ。
>>304 真バブルS-VHSなら妥当な値段だが…
HSモードもない機種だと上下ドラムセットでも3万円超えるとは考えがたい。
技術料(1万円前後)や走行系消耗パーツ交換まで含まれてコミコミ36,000円
なら納得な値段だと思う。ドラム上下セット25,000円ぐらいってことね。
DR20000なら、もうちょい高そうなんだけどねー。
>>307 1年以内のメーカー保証とか、店舗独自の延長保証で交換してる人が多いからでは。
保証なしの自腹交換って、デジタル方式でアナログのような劣化が目に見えて
分かりやすいわけではない、というのもあるかも。
去年DT-DR20000を修理したときの明細には
シンリンダークミ 1 22500
とある。
保証修理でサービス持ち込みだったんで技術料は不明(一応無償)。
ちなみに修理内容は日立デッキスレのテンプレのとある症状でシリンダ交換。
つか、漏れがテンプレに書かれるきっかけの張本人な訳だが。
310 :
初心者:02/11/02 11:55 ID:ox9gAzcf
テレビの出力端子が1つしかなくてもSVHSとDVHSを両方
つなぐことはできますか?
>>310 それだけの質問だと「できない」で終わってしまう。
どんな使い方をしたいのか書いたら、良いアイデアを書いてくれる人がいるかも。
312 :
初心者:02/11/02 12:04 ID:ox9gAzcf
SVHSとDVHSに両方ダビングできる状態にはできますか?
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/02 12:26 ID:9a0SDIGw
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/02 12:37 ID:o7ZlBzP/
そんなレヴェルの質問君がケーブルを自分で接続できると思うか?
315 :
最近ブランクテープ:02/11/02 13:48 ID:2RPE0s5e
の店頭在庫が少ないみたいだな、某量販店で三巻パックが数個しかなかった。
誰か買い占めてないかい。
死神が、やってきたー!!
おれは、AV提督じゃ無い
わかったかー!!!!!!
>308
297は、合計49000円と書いているのだが・・・?
>>317 だから
>>308は
> HSモードもない機種だと上下ドラムセットでも3万円超えるとは考えがたい。
こんな風に「高い」と言いたいんだろ
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/02 16:38 ID:05G8f7yK
現在BHD-300とハイビジョン録画専用にDH-2持ってます。
長期間の留守録用と録画中テープ視聴用にRec-POTとDH-35000を買おうと思ってます。
すべてテープに最高画質で残したいんですが
どうi.LINK接続すればそれぞれの機能を有効活用できますか?
ソースはBS-D(WOWOW,STARch含む)オンリーです。
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/02 17:08 ID:W/R5zY0+
今年中にDR35000の後継ってでるの?
>>319 BHD300はi.LINK接続で2台しかコントロールできないので、
BHD300からはDH2とRec-POTだけしか予約録画しかけられん。
もちろん前のほうにあったと思うが、BHD300は録画先無指定
予約でもi.LINKにストリームが出力されるので、DH35000で
i.LINK入力に対する予約をしかけて対処することは可能っぽ。
確実性がちょっと落ちるけどね。
また問題になるのがDH35000の再生互換性。
松下機D録画テープにトラッキングをあわせられずブロック
ノイズまみれになるということが、複数台のDH35000で確認
されている。
裏録だってしたくなることあるだろうし、激安になってる
BHD100やTT-D2000,2200など買うのも手かも。
>>321 > 予約でもi.LINKにストリームが出力されるので、DH35000で
> i.LINK入力に対する予約をしかけて対処することは可能っぽ。
無理です(w。
ビクターのDHシリーズは、タイマー予約録画時の外部入力として、
i.LINKを選択する事が出来ません。
DH35000を常にi.LINK入力にしておいて、チューナーからirで制御すれば可能かもしれないけど。
ところで質問ですが
> BHD300はi.LINK接続で2台しかコントロールできないので、
これは予約時に選択できる外部接続機器の事ですよね?
外部接続機器を適時切り替えて、コントロール可能な2台のなかに
DH2とRec-POTとDH35000を組み込んでいくというやり方をすれば、
2台以上のi.LINK機器をコントロールできるような気がするんだけど?
この考えは間違いかな?
>i.LINKを選択する事が出来ません。
そうなんだ。じゃあ、Ir連動のアナログ予約をしかけておくことで、
>DH35000を常にi.LINK入力にしておいて、チューナーからirで制御すれば可能かもしれないけど。
これになって可能かな。
>> BHD300はi.LINK接続で2台しかコントロールできないので、
>これは予約時に選択できる外部接続機器の事ですよね?
>外部接続機器を適時切り替えて、コントロール可能な2台のなかに
>DH2とRec-POTとDH35000を組み込んでいくというやり方をすれば、
>2台以上のi.LINK機器をコントロールできるような気がするんだけど?
もちろんそれは 機器ナビ メニューからi.LINK接続機器のなかで
「DH2→使用しない、DH35000→使用する」(実際にはD-VHS1〜3な内部的な
名称で指定するんだけど)と切り替えて、後で逆にするなどと設定して
やれば可能なんだけど。
「長期留守中の予約録画」でどうやってこれを実現するの?(苦笑)
324 :
319:02/11/02 20:17 ID:akOfl2so
BSDからの録画はコピーワンスはDH2、それ以外はRec-POTにまかせてDH35000は
POTからのダビング&再生専用にすればいいかと思ったんだけど、
再生互換性の問題は気が付かなかった。
DH35000で録画テープ借りて、DH2で再生は問題なかったんだけど。
DH35000の代わりにDHE20じゃだめですよね。
DH35000でダイレクトにBSD録画するつもりがなければ、再生
互換性以外のBHD300制限問題にはひっかからないわけだけど。
>DH35000で録画テープ借りて、DH2で再生は問題なかったんだけど。
松下機は再生互換性が高めなので、それは問題ないのが普通だと思う。
>DH35000の代わりにDHE20じゃだめですよね。
ダメかどうかは使い方次第だと思うんだが。
BSD/CS110の単機再生は不可、必ずチューナーのお世話にならなきゃ
いけない=DH2といっしょ、という点がネックかな。
もちろんアナログBSチューナーもついてないし、リニアPCM録再も
ついてないからエンコ録画には不向きだけど。
ああ、うちはもうすぐPOT+DH1x3というわけのわからん布陣になるです。
チューナーはBHD100+BHD300だけど。
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/02 21:00 ID:j+MjuRNG
DRX100のテープナビなんですが、テープに付けたタイトルが時々消えたりします。
確実な再現性を探せていないのでどんなバグがあるのかハッキリしません。
テープタイトルを付けたテープに録画をした場合に、そのテープのタイトルが消えたり
部分的におかしくなったりしているようです。
それと、ナビデータが10%を超えた時期あたりから発生したようにも思いますが、
このへんもまだハッキリしていません。
こんな症状の方は他にいますか?
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/03 01:19 ID:bhQTrst0
誰か教えてくれ〜松下のNV-DHE10買ったんだけど、
この機種他メーカーTV、チューナーとの相性って問題多いのだろうか?
日立の2200とi-Linkで使おうかと思ったんだけど
最初はつながったもののブロックノイズだらけ、
その後はチューナーがi-Linkを認識してくれなくなった。
単なる初期不良?
>>327 極初期のファームだと不具合ありうるのでバージョンアップしる!
今なら110度CS対応までできて無料だ。
あとチューナーのほうもファームのバージョンアップが必要(出荷時に
最新になってるかもしれんけど)。東芝のウェブサイトでバージョン
最新ナンバーを確認して、最新でなければ衛星ダウンロードさせるべし。
ダウンロード後は、コンセント抜いて1分放置の最強リセットかけるべし!
これやらないとチューナー(特にi.LINKまわり)が不安定になる。
なおNV-DH1とTT-D2000はかなり相性良かった。
329 :
327:02/11/03 13:00 ID:bhQTrst0
>>328 バージョンアップ頼んだよ、ありがとう。
でも今日撮りたいものがあったのでやむなく日立のDRX100買ったきたら
使用されたものだった・・・例の積算時間コマンドで・・
まさか自分の身にふりかかろうとは、ついてない時はこんなものか
この2台どうしたものか、という感じ
>>329 あるものは使うしか。
あるいは、積算時間を楯に、DHE10が帰ってきてからDRX100返品しちまうか。
アナログソースの録画にはDRX100がいいと思うけどね。
リニアPCMもLS2もあるし。たぶんエンコーダも賢くなってる。
もし2台とも使うことになったらTT-D2200からデジタル録画させられる
デッキが1台という制限に困ることになるかもしれないけど。
幸いD2200をi.LINKモード2に設定しておけば、DHE10でフリーセット
予約することでDHE10側からD2200の起動とチャンネルあわせをやらせ
られるんで。D2200側の設定でデジタル録画機器はDRX100にできる。
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/03 14:45 ID:PUSD5sOh
DH2持ってたんですが、やっぱり地上波も撮りたくなって
思わずDRX100を衝動買いしました。
しかし買った後になって、パナと日立には溝があるみたいな
ことがどこかに書かれていたことを思い出したんですが、
具体的にはどういう不具合があるのでしょうか?
/DH2
パナD20
\DRX100
こんな感じに繋いでます。
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/03 15:53 ID:PUSD5sOh
>>332 そっそうなのか・・・・。
んじゃ、
パナD20−DH2−DRX100
こうすればOK?
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/03 16:15 ID:PUSD5sOh
>>334 ありがとう。
不具合ってこの繋ぎ方のことだけ?
繋ぎ方だけチェックすれば、他はあんまし気にする必要ないのかな。
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/03 16:53 ID:DSHKCFRO
捨て番組でやりそうな操作パターンを何度か試す。
>>335 BHD100 - DH1 - DR20000 で1年近く使っているけど特に変な挙動は無い。
D-VHS2台で連続して再生したときにたまにiLink再生ができないとか
言われることがあるけどチューナーリセットで回復するしこれくらいは
許容範囲内でしょ。
338 :
松下信者:02/11/03 17:23 ID:4DuD1+RM
松下DVHSビデオD20とD10の機能の違いはなんなの?D10なら4マンそこそこで
かえるから・・。(現品ね)検討中。ちなみにTVはパナD30使用中。
>>328 110度バージョンアップ COMの掲示板には終了っと。まだやってくれるん
かしらん?
とりあえずDビデオ買って、価格が落ち着いたらHDD付のDVD買おうと考えってます。
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/03 17:33 ID:PUSD5sOh
>>337 なるほど、ありがとう。
安心して使えるようだね。
>>338 ??
DHE10とDHE20のことか、DH1とDH2のことか。
儲なら型番位正確に書け。
違いはいろいろあるが、DHE20はLS5、7で録画できる所が大きな違いかな
DH2はLS2が再生できるとこかな?
342 :
:02/11/03 18:52 ID:7id9wlyS
メタルラックがどうしようもなく貧乏臭いから憧れる事もない
>>343 他人が10月14日(20021014)にアップロードしたものの流用だろ。煽りだから無視。
345 :
342:02/11/03 19:03 ID:7id9wlyS
>343
妬むなよ貧乏人。お前の安物ビデオの画像を見せてみろ。
>>344 ん?それをネタにして楽しめってハナシではないのか?
>>345 羨ましいな。フレームに収まるくらいの狭い部屋と構成なんだな(w
348 :
:02/11/03 19:44 ID:7id9wlyS
>347
妬むなよ貧乏人。お前のボロアパートの安物ビデオの画像を見せてみろ(w
349 :
:02/11/03 20:30 ID:XYktFWml
348 : :02/11/03 19:44 ID:7id9wlyS
>347
妬むなよ貧乏人。お前のボロアパートの安物ビデオの画像を見せてみろ(w
nankasurehen?
351 :
松下信者:02/11/04 12:23 ID:EjiVAz3Z
>>340-341 スマソ TVとビデオの型番がわやくちゃになってしまってますた。
買うっかなぁ・・DHE10
4マン程度なら別に買ってもいいんじゃないの?
気に食わなければヤフオクあたりで流せばいいんだし
353 :
松下信者:02/11/04 21:30 ID:rWGD1Gcu
↑いえてるね。でも、見たけど、ヤオフクみたらかなり営利目的の奴いるね。
明らかに市販の安い現品を購入→マージン乗っけてヤオフク販売、と。。
354 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/05 03:22 ID:mbFvhNxC
>>331 BS/CSはD-VHSで
地上波はS-VHSで
録画すれば問題なかったのでは?
地上波もデジタルで残したかったのかい
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/05 16:38 ID:siMNlvxw
DH35000注文しました。
オレって間違ってないよね??
358 :
(T▽T):02/11/05 18:41 ID:d8rL9oyV
DH35000は9万円台前半までにしたいね。でなきゃ高い。
>>356 自分の使い方にあってさえいれば間違いではない。
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/05 20:30 ID:sIVqcgad
質問なのですが、D-VHSのテープは、
HSモードでビットレートが28.2Mbpsで2.5時間録画できるとゆうことは、
28.2 * 3600 * 2.5 で、254GB弱の容量があるとゆうことでしょうか?
8Mbps=1MB/s
362 :
360:02/11/05 20:42 ID:sIVqcgad
ボケてました。ってことは30GByteくらいのですね。
HS2.5時間てことは、DF300の計算だよね、それ。
DF360,DF420,DF480ならとーぜんそれだけ増える。
>>354 スカパー2には入ってません。
スカパー1のほうだから、地上波も含め録画するには
DH2ではムリだったんです。
>>364 地上波についてはDRX100しかないとして。
D20だとそのままでスカパー2受信できるから、もしよければスカパー2に
乗り換えちゃえば?移行ってことで加入料は不要だよ。
もちろんスカパーだけにしかないチャンネルは見られないし、多くのチャン
ネルにデジタル1COPYついてるし、BSDとCSと同時に裏録したくなったりした
ときも不便なわけだけど。
NV-DHE10の110度CS対応バージョンアップは8月いっぱいだったそうな。
締めきりが、ちと早いんでねーかい?
>366
ワンスコピーならスカパ1にもありますが何か?
9月にDH1頼んで断られなかったけど…
「ゴルァ!」と言うとこじれるかもしれないので、あくまでも低姿勢で
丁寧に頼んでみたら受けつけてもらえるんじゃないのかなぁ。
371 :
274:02/11/06 23:11 ID:3wOFvw4b
うちは先週DHE10のバージョンアップやってもらいました。
電話でも普通に受け付けてくれたので期限が過ぎていたことすら
知りませんでした…。
よし、知らないふりして電話しよう。
>>366 >もちろんスカパーだけにしかないチャンネルは見られないし、多くのチャン
>ネルにデジタル1COPYついてるし、BSDとCSと同時に裏録したくなったりした
>ときも不便なわけだけど。
これだけマイナス要素があれば却下しかないのですが(藁
374 :
367:02/11/07 09:16 ID:Ivu4j+2p
じつは・・・370さんの言うように
低姿勢で頼んだら、なんとかしてくれそうな気配でした。松下、偉い。
まだ返事待ちだけど。
頼もうかと思ってる人は急いだ方が良さそう。
ただ
巣かパー2が本格的に始まって間なしの8月締めきりは
なんなんだよ、そりゃ・・・と、思いましたね。
日立のDR-20000も110度CSに対応して欲しいな。
あれだけ売れた機械なんだからなー。
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 09:20 ID:7zmBdYB5
うちのDR20000はBHD300と組み合わせで問題なくCS110使えますが何か?
>>375 そうそう、漏れも同じ構成だけど、問題なく録画できてる。
非対応って本当なのか?
377 :
376:02/11/07 09:32 ID:tZ6sAbqZ
追記
あと、非対応のはずのNV-HDR1000(バージョンアップしてない)も問題なく録画できてる。
378 :
367:02/11/07 09:56 ID:Ivu4j+2p
みなさん。すいません。
なんでなんでしょうか?
ウチのDR20000だと
今も試してみましたが、CSはSTDでもブロックノイズだらけに再生されます。
チューナーはepステーションP-100です。
BSはなんの問題もないのですが・・・。
松下のDHE10も同じ症状だったので、
DR20000も110度CS非対応ということなのだろう・・・と思ったのですが。
製品番号は10321XXXでした。
ヘッドクリーニングやi-LINKの点検など一通りやったつもりですが・・
もし、みなさんの所でなんの問題もなく録画できるなら
故障ということで修理に出せばなんとかなるのかな。
379 :
367:02/11/07 11:05 ID:Ivu4j+2p
日立に電話してみました。
DR-20000はCS110非対応とのことで
中の基盤がCS110の高い周波数に対応していないので
バージョンアップでは無理・・・とのこと。
転送レートの低い局、番組でたまたま録画できる場合もあるが
公式的には110CSはダメということです。
なんか納得できないような気もしますが、そういうことなのかな。
DRX100はバージョンアップで平気らしいです。
こういうことは、ちゃんと、発表しろよな。日立。
しかし・・・こんな感じだと
地上波デジタルがはじまると、現行D-VHSはすべて「非対応」とされるかも
しれませんね。
今から、そうされないよう世論を高めておかないと。
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 11:29 ID:7zmBdYB5
…だとすると、うちのDR20000は「当たり」なのかな?
値崩れ前に15万円も出して買った機体なので大事にしよう。
(2001年3月購入)
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 11:33 ID:7zmBdYB5
でも
>中の基盤がCS110の高い周波数に対応していないので
なんでビデオデッキ側でCS110の周波数が影響してくるのかが
よくわからんです。
BSDチューナーから出てくるのは単なるデータじゃないの?
まさかとは思うが、i.LINKの速度のことだろうか?
たしかにDR20000はS200(200Mbps)で、最近のBS/CS110度チューナーは
S400(400Mbps)だが、規格上、異なる転送速度の機器接続の場合、
転送速度の速いチューナー側が、勝手に速度を200Mbpsまで下げて
データ送り出すのが普通なんだけどな。
>>382 そんな事言ったらビクターのHM-DHシリーズもCS110度の番組を録画できない事になるじゃん(w。
>>381 周波数という表現は変ですが、ストリーミングの転送レートが
BSDよりCS110の方が高いということですね。
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 13:38 ID:277xBsT+
そろそろどっかから新機種がでるんじゃねーか?
386 :
379:02/11/07 13:49 ID:Ivu4j+2p
いやー、よくわからんです。
俺なんかより、技術に明るい人が
日立に電話して、真相を明らかにして欲しいです。
もしかしたら、適当にあしらわれたのかもしれません。
>>380 そうかもしれません。うらやましいです。
うちのは2001年の夏にノジマで買った、
大安売り、再生品とか噂されたヤツです。
新機種は日立DRX100のスペックで録画メディアをHDDにしたものを出して欲しいな。
録画モードはDRX100と完全コンパチでPCMモード搭載。
HDDは最低80GB搭載で、新機種に録りためた物をi-LINKでD-VHSデッキに保存。
おらの場合、これが出来ればテープの消費量が半分以下になる。
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 16:49 ID:cWygME6L
>>85 >>DRX100&DHE20ユーザーだが両方できるよ。この2機はVHSorS-VHSからデッキを
>>スルーさせてのi.LINK出力もできるよ。
エンコードについてよく理解できてないので、まとはずれな質問だったらすいません。
現在D-VHSはHM-DR10000しか持ってない上に、ヘッドの消耗からか自己録再のテープ
(LS3)で画面のブラックアウトが頻発することがあって使用していないのですが、
DBS導入に伴いHSモードの使える機種の購入を考えています。
目的:安価なHS機とヘッドが消耗気味のMPEGエンコ/デコーダ内臓機での相互に補完
前出DR10000でもアナログVHS信号をスルーさせてi.LINK出力可能でしょうか。
もし可能であればその出力をエンコーダーを持たないHD2やHD1に入れD-VHS記録
することは可能でしょうか。
HDn側で録画モード指定できないとあるからやっぱりダメですか。
逆に、デコーダーの無いHDnをDR10000を経由する事でアナログ出力する事くらいはできますか。
自分で試せればいいのですが、箱詰してしまい込んでいるためちょっと…
あと、デッキ側からのDBS予約録画でチューナーのON、OFF,チャンネル指定までできるのは
パナ以外にはないのでしょうか。
日立DRX100だとどの程度の制御ができるのでしょう。
お目汚しかと思いますが、みなさまよろしくお願いします。
DR10000のユーザーではない
>>85限定で質問する
>>388って
一体どういうつもりなんだろう?
質問された
>>85が気の毒だ
>日立DRX100だとどの程度の制御ができるのでしょう。
日立デッキだとデッキ側からBSDチューナーをまったく制御できません。
出来るのはi-LINKからデータを送り出して松下系BSDチューナーを
自動でデコーダとして使うことだけ。(東芝系チューナーだとこれも無理?)
391 :
388:02/11/07 17:38 ID:cWygME6L
引用先を明確にするために85にぶらさげたんだけど、まずかったかな。
>>って相手を指定するためだけに使うのかな?
一応、個人を指定しないために「みなさん」を加えたつもりなんですが。
間違っていたなら申し訳ありません。>85
>390
レスありがとうございます。
自分の用途だと下しか選択肢はないようです。
>>391 「>>」については389が頭悪いだけだから気にするな
>>384 110度CSのストリーム転送レートが、BSDより高いわけはないよなー。
HDならとーぜん20Mbps前後出るわけだし。SDなCSならどんなに高くてて9Mbps。
ただストリーム以外のサブデータ部分でなにかしらタイミングとかが違うとか
いう可能性はないではないんだけど。
たとえばBHD300+改修DH1で録画したスカパー2番組、BHD300デコードだと
番組情報が正常に表示できるんだけど、BHD100デコードだとまったく出ない
なんていうこともあったりはするんだが… (映像音声は正常)
>>377 110度CSチャンネルに対する録画予約は正常に動作してる?
DH1の例だと、録画予約やナビの扱いが改修対応点になってるように思える。
ていうか未改修機で110度CSを扱わせてみる実験せずに慌てて改修に送り出した
のを、今となってはちょびっと後悔してもいたりして。
本日改修から戻ってきました。(w
>>367 松下のサービスがそういったの? もし店で言われたんだったら言った
者の勘違いって可能性もあるよ。俺が電話で依頼したときは、締切とか
そういった感じは微塵もなかった。
つーか新品在庫はともかく、展示品処分なんかはまだまだやってるし。
398 :
367:02/11/08 09:29 ID:k3G549Xi
>>394 松下の修理相談窓口に電話したら、そう言われたよ。
で、なんとかなりませんかと頼んだら
苦情とか要望の窓口に電話して、相談してみて・・と言われ、
そこでお願いしたら、サービスセンターにFAXうっとくから
しばらく待っててね・・・という展開。
そういうことで、オイラは「8月締めきり」とハッキリ言われたよ。
これから買う人は、お店から、ちゃんと確認してもらったほうがいいよ。
未対応機だと、110CS録画して再生すると
ブロックノイズだらけで、音もとぎれとぎれ、しまいにはブラックアウトするよ。
松下の発表をネットで見ると、線状のノイズが・・・とか書いてあるけど
そんななまやさしいものじゃなかった。ウチでは。
でもBSは平気で録画できるんだからなー。
110CSの録画予約とかは平気。ちゃんと機械は動くし、テープも回る。
399 :
377:02/11/08 11:59 ID:KSpjZ//v
>>394 >110度CSチャンネルに対する録画予約は正常に動作してる?
NV-HDR1000の場合、チューナー側からの録画予約は問題なし。
ただし、デッキ側からの録画予約はできない。
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 16:50 ID:6tUABumX
展示処分のDH1が46000円、これって買いですか。
実際のところDH2に比べ、劣る点てあるかな、とりあえずスペック
見る限りだとアナログVHSとしてはDH1の方がいいよね。
用途はHD録画、D-VHS同志のダビングとDVD-RAMへの送り出し用。
DH1ではストリーム記録時に低レートでもまれにしかLS3での記録は
できないって読んだことがあるけどDH2だとどうなんだろ。
サーチのレスポンスなんかは、やっぱ後発のDH2のほうが一日の長
がある?
チューナーは東芝系を使ってます。
パナの客専だと110度CSバージョンアップはまだやってるって、言われ
たよ。
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 17:03 ID:uTUZ7jOH
>DVD-RAMへの送り出し用
俺はDVD-RAMからの録画用にD-VHSを追加で買ったけど、逆の事をする人もいるんだね。
それでは、低画質で金がかかると思うが。
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 17:23 ID:NVmleuvh
DH30Kの速送り再生やi-LINK経由での色表示に不具合が出たのでコンセント
引っこ抜いて強制リセット。
そしたらLS3が再生できなくなったので点燈したまま電源抜いて荒療治。
荒療治を繰り返すたびに色が黄色くなったり画像が出なくなったり。
ついに最終手段でテープ再生中に電源ぶっこ抜き。
やっと工場出荷状態に戻ってリセット成功。
もう2℃とやりたくないです。
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 17:25 ID:6tUABumX
>>401 アナログVHSの送り出し用途を考えてるのでTBCとかあった方がましかなと思ってね。
DV中心からDVD-RAMへ移行中なんで、SONY製DVのおまけVHSしか結線されてないのよ。
スペースの問題もあるからいまさらVHS専用機は置けないし。
まぁ、どれくらい使いもんになるかわからないけど、なんもないHD1よりましかなと思って。
で、どうなんでしょ、おせーて。
>>401 DVD-RAM通した時点でD-VHSと比べ結構低画質になってしまうような?
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 18:05 ID:UkefDAHL
DR20000のCS110度対応については、全部ダメではなく、
主にスカパー2がダメな辺り、統計多重(可変レート)がダメなのではないかと。
いちおう「高い周波数」と言えないこともないですし。
対策版のDRX100でも、自動レート判定し損ねるケースがあったりするし。
>>398 うーん、謎だ。
ちなみに電話は各県設置の松下サービス窓口にかけたんだけど、うちの
県内に作業機器がないので高松に送らねばならず、最寄のパナショップ
に出しても同じか早いよって言われたんで近所のパナショップに預けた
んだったりします。
ひょっとしたら398さんの行動によって延長になったのかも。
>>399 >ただし、デッキ側からの録画予約はできない
それは対応バージョンアップをしても同じです。(w
ただBHD300使うようになると、予約の「変更」ができるという
とんでもない大改良があるわけでデッキ側でのフリーセット予約は
まったく使わなくなってしまいました。
>>400 む、なんか自分のことを書かれてるみたいだ。
まあ俺は47,600円だったわけだが。
付属品や展示状況(録再もしてたのか、単なる展示か)にもよるけど、
あんまり安くないと思う。録再までしてたんだったら4万円ジャスト
まで値切りたい気分。
再生性能自体は悪くないよ。多ヘッドなんでS-VHS機よりは不利だけど、
SXG550やSV1には劣るとしても、SV330みたいな2Mbit機よりは上だろ。
DH2と比較してみたことはないけど、あんまり変わらないと思う。
劣ってる点なんてのはほとんどないんじゃないかな。外形デザインは古いが。
LS3録画可能な入力レートなんかも一緒だと思うし。
LS2再生が可能なのはDH2だけど、日立機と併用でなきゃ関係ないか。
リモコンはダメだね。リモコンだけはDH2のがよさげ。
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 21:25 ID:Q55iLNGl
今度D-VHSを購入しようと思いますが、一つ質問があるんです。
主な目的は地上波のドラマ等の録画です。
で、今日気が付いたんですが、エンコーダーやチューナーが非搭載の機種だと
地上波の録画が困難だと分かりました。
そこで質問なんですが、地上派メインで録画する場合にはどの機種がいいんでしょうかね?
それとソースが地上波だとS-VHSと画質はあまり変わらないんでしょうかね?
ちなみに今はビデオデッキにDVカメラを付けて録画してます。
これでも凄くキレイですが金がかかってしょうがないです…
>>407 少しスレ読めば分かると思うンだけどさ、日立DRX100でいいんじゃない?
現行機種で地上波チューナーの性能がまずまずで、ゴーストリダクションも
付いてるし、地上波には丁度良いLS2モードも搭載してる。
画質はHV見るようになると、地上波は元画像自体汚くてどうしようもないンで、
少しくらいの優劣はどうでもよくなった。俺の場合は。
正直エンコーダついた機種ならどれでもいいんだけど・・・
3〜4万で買える、日立のDR1ってので十分でしょ。
LS3モードでS120分に12時間録画できるし。日本の普通のドラマなら全話入るね。
ただし生産中止のようなので、店頭在庫のみ。
ちょっと欲張って、放送とほとんど同じ位の画質で出来るだけ長時間録画したいんなら
LS2ってモードのある7〜8万の日立DRX100がいい。
S120テープで8時間。
パナソニックのDHE10なら、安売り品を探せば4万程度で買える。iLINK付き。
もっと安いのがいいなら、ヤフオクでビクターのDR10000。
駄菓子菓子、程度がアヤシイので修理費が掛かる可能性も。
でもパナソニックやビクターのデッキは、地上波専用にするには
チューナーの性能があまり良くはないので、お勧め出来ない。
>それとソースが地上波だとS-VHSと画質はあまり変わらないんでしょうかね?
地上波だろうがなんだろうが、Sと比較するのが馬鹿らしく感じる位には綺麗に録画できる。
ただし、歌番組やスポーツ番組を長時間録画するのは苦手。
でもドラマなら、LS3でも十分綺麗に長時間録画できる。
DHE10(DH1)のアナログ再生はSV1とほとんど同じですな
あ、けっこー誤解させそうな書きかたしてた
>あんまり変わらないと思う
というのはデジタル録再に関してね。
アナログ録再に関しては、とーぜんDH1がずっと上。
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 22:46 ID:By1izlif
あああ、CS110では高bitrateが入ってきた場合に1394からTSデコーダに
データわたせないだろうね。。。だって数MHzクロック*8bit出しと思われ。。。
bitrateがこの帯域以上になってバッファがあふれたら破綻するね。
番組によるんかな。CS110規格がわるいわな。
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 23:52 ID:YGQmO7ww
415 :
407:02/11/09 00:08 ID:hTqzlx+d
なるほど、レス有難う御座います。
DRX100を買おうと思います。
あともう一つ疑問が出てきたんですが…
Sテープに録画すんのとDテープに録画するのでは画質は違うんですかね?
あとそのままの状態(テープに加工なし)で録画はできるんでしょうかね?
厨な質問ばっかりですみません。
416 :
408:02/11/09 00:17 ID:V9YwjK1n
もーメンドイから書くけど。
画質は同じ。加工も必要なし。
もっと詳しいことが知りたいならスレ読んでくれ、今度こそ。
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 00:26 ID:BT9i2wIp
D-VHSをお使いの諸先輩方に質問です。
サッカーの試合をメインにD-VHSを使用しようと思っています。
しかし、過去ログを読む限りでは動きの激しい画はD-VHSは苦手という事のようですね。
そこで質問ですが、LS2以上の録画ならブロックノイズも良く見ないと判らない程度になるのでしょうか。
また、メーカーによってスポーツ録画の得手不得手のようなものはあるのでしょうか。
メーカーによってビットレートが若干変わる、といったレスを読んだ記憶があるので・・。
MP2音声ならメーカーによってビットレートが変わるって事は無いよ。規格が制定されているのだから。
リニアPCMなら若干話が変ってくるけどさ。
人によって感じ方が違うと思うな。
LS3で充分と言う人もいれば、
サッカーだとHSモードで録画しても微妙なモスキートノイズが気になるって人もいるからな。
だいたいSTDで満足できるとは思う。
電器屋行って録画したもの見せてもらうのも良いんじゃないか?
420 :
初心者:02/11/09 00:50 ID:BT9i2wIp
>>418 回答有難うございます。
ビットレートが変わるっていうのは表現が悪かったかもしれません。
正しくは可変ビットレートor固定ビットレートかな?
固定ビットレートの方は動きの激しい時に破錠しやすいとか・・。
(凄く的外れな事言ってたらすいません)
画像ノイズは、スカパーのサッカー中継レベルなら問題ないんですが、
あれよりも醜いんでしょうか?
うう・・、質問ばかりですみません・・。
421 :
初心者:02/11/09 00:56 ID:BT9i2wIp
>>419 STDなら大丈夫そうですか。有難うございます。
電器屋で自分の目で確かめるのがやっぱり一番ですね。
早速、週末に行ってきます。
>>420 D-VHSに可変ビットレートなんざ規格は無いよ。 DVDレコーダと勘違いしてるでしょ。
スカパーのMPEG2のビットレートって、3〜4Mレートしかないんだから、ブロックや
モスキートがかかるのはしかたない。
業務用でもアレなんだから、民生のLS3レベルのエンコードは知れてるってこと。
LS2とかSTDくらいなら、まあ、普通のテレビで見る分にはさほど気にならないと
思われる。
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 01:10 ID:TcbOLkl6
平均bitrateはその位。但しトラポンからの出力をTSデコーダで受けて
データをフィルタリングした後はrateはならされていないと思われ。。。
ピークレートは実は高いと思われ。。なので1394LSIからTSデコーダ
に渡す際に問題になるので正式対応できないと思ってたが。
424 :
400:02/11/09 05:10 ID:7rISL3ss
>>406 403をカキコした後、電気街へ行きました。
閉店間際に入った店でDHE20がそこそこの価格だったので一瞬傾きか
けましたが406さんの書き込みを見て、思いとどまりました。
46000円と書いたのは思い違いで、48000円だったので交渉の末、5年間
保証をタダでつけてもらえると言うので買っちゃいました。
配線して、Rec-POTからのダビングまでを一通りやり終えましたが、これは
さすがにつらいなぁ。
テープ節約のため、こまめに編集しようと思ってたけどこれじゃ続かなそう
な気がする。
リモコンは自分の場合、HD2タイプのやつはDVD-RAMレコーダーでえらい使いにくかった
んでこっちの方がましな印象。
HDD+次世代DVDレコーダーまでのつなぎとしては、ほどよい買い物だったかな。
上のほうで、
松下DHE10と日立DR20000が110CS対応じゃねー!
とかいって悲しみにくれていた者ですが、
別室でWOWOW専用みたいになってた東芝のA-HD2000を持って来て
110CS録画してみました。
ちょっとしか実験してませんが・・とりあえず、
全然平気。実に見事に録画できる。
HS優先モードだとSTD、
LS3優先モードだと、中でビットレート変換してLS3で録画・・・
のハズだけど、思ったよりキレイだね。これでいいかも。
さすがビクター!
しかし、D-VHSはメーカーによって、細かいとこでイロイロ全然違うので
頭痛くなりますな。でも、この画質とCPには変えられません。
>>425 > のハズだけど、思ったよりキレイだね。これでいいかも。
当たり前でしょ。
この場合違いが出るのは動画時だけだもの。
「LS3がキレイだ」 って言ってるんじゃないの?
>この場合違いが出るのは動画時だけだもの。
意味不明?
>>427 > 「LS3がキレイだ」 って言ってるんじゃないの?
いまさらその程度の事を言う奴がいるとは思えないけどな。
静止画ならSTDもLS?も同じ画像を出す事ができる。
> 意味不明?
SD放送ならLS3でも静止画(或いは静止画寄り)であれば、ブロックノイズ等のネガが出ない。
ネガが出るのは動画の動きが激しいとき等だからな。
それだけの事だが、意味不明か?
428よ、なにをそんなにイライラしてるんだ?
種でも見てマターリ汁
静止画?ネガ? ポカーーーン
>静止画ならSTDもLS?も同じ画像を出す事ができる。
LS3以下では解像度を若干落とす場合があるはずだが。
メーカーごとに違うけどね。
静止画ならSTDとLSxが同じ画像なんてとても言えねー
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 19:50 ID:gXAQR3vg
D-VHSやBSDチューナーって同じメーカーの物を2台買うと
リモコン操作できなくなる?
PANAでもう1セット欲しいんだけど。
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 20:51 ID:I7PsnqJk
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 21:24 ID:hScNcQN+
>>433 既に1セット持ってんだろ?マニュアル読めよ。
松下の場合、BSDチューナーもD-VHSも、どちらもそれぞれで3台まで。
D-VHSはS-VHS/VHSと共通のリモコンコードなので、松下のS-VHSやVHSが
既にあればそれだけ減る。
ちなみに東芝BSDチューナーは1台かぎりだったと思われ。
今度放送する「北の国から2002」をCMカットしながら録画しようとする漏れはチャレンジャーでしょうか。
東芝HD2000ですが。
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/10 13:34 ID:VyOfs1Ej
>>437 CM入るタイミングって少し前から確信が無いと綺麗には難しいよな。
ボタン操作の時間差と実際PAUSEになるまでの時間差が
有るからどうしても少し余分なものは入ってしまうよね。
CM入りではCMが入ってしまい、CM開けでは番組が欠ける編集。
チャレンジャーと言うよりも…
まぁ、以前からD-VHSでのCMカットの練習を繰り返して
タイミングが完璧に近くなってきているなら止めはしないけど。
中途半端な編集は恥ずかしいだけだと思うね。
恥ずかしい?
誰に?
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 04:54 ID:t8g2NFln
>>437 一度そのまま録画して、ダビングのときに、チャレンジしてみれば?
D-VHSが一つしかないのであれば、無理だけど。
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 06:18 ID:NXR/gvQY
CMがそんなに邪魔かな? 映画じゃあるまいし
再生する時に早送りで飛ばせばいいじゃん
>>442 CMカットと言う行為に喜びを感じるのも趣味のひとつらしいから。
別にいいんじゃない。
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 13:44 ID:lQZDPLli
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 20:16 ID:WcG98eZ4
>>444 > 複数ch/TSだからTSのビットレートは高い。
↑これは間違い
1つのTSに複数のサービス(≒チャンネル)が入ってるのはごく普通
BSデジタルだってスカパー1だって同じ
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 20:24 ID:xYyomxRM
テープに入りきらないからだろ?>北の国からCMカット
あれ、CM入りは全部白とばしだから簡単。
問題は、CM明けだけですな。がんばってT-180に入れきれ。
>>445 まあそれでTSあたりのビットレートがBSD HDな時よりも高かったとしてだ。
チューナーでchごとに分割されて、i.LINKにストリームで流れ出すのは
1ch分だけじゃろがい。D-VHSには関係ないことのような。違うの?
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 22:42 ID:hDRUsord
CMも楽しみの1つだと思うけどなあ
昔、テレビ東京の深夜で「エヴァンゲリオン」を一気に放送してて
それを録画したものを保存している
あとから見返すと、「日清ラ王」で某サッカー選手がCMに出ている
のを見て、懐かしくて貴重な映像だと思ったけどなあ
あー、中田が前園の子分みたいになってるやつ?
違うかな?
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 23:02 ID:t8g2NFln
映画でないんだから、ハイビジョンで取らなくてもいいじゃん。
>>450 なんで??
フィルムでない、ハイビジョンビデオカメラ撮りの「北の国から」はものすごく綺麗だよ。
自然の風景だってドラマの一部だし。
で、BSフジの「北の国から2002」はいつ放送なんだろう。
>>443 > CMカットと言う行為に喜びを感じるのも趣味のひとつらしいから。
だとすれば、中途半端なCMカットを恥ずかしいと思う事もあるね。
>448
そういうCMはいいんだけど、オタ向けの宣伝は反吐が出るほど嫌い。
代アニとか角川とかそういうの。
キモすぎる世兄はともかく。
角川は声優にナレやらせてるし、たまに役でのかけあいまであるから
アニオタにはけっこー貴重。
>455
>ナレやらせてるし、たまに役でのかけあいまであるから
キモっ
そこがキモいのだと、なぜ気づかない!
君は!
それは別に趣味の問題だからなぁ
特定声優がナレしてるCMだけ録画収集してるヤシもいるし。
アイドルや女優の映像を収集してるのと同じだろが。声優は声のプロなんだから。
松下DHE10のバージョンアップ、来てくれたよ。
裏面の隠された端子にノートパソコンつないで
5分もかからなかった。
すばらしい。これで110CSが録画再生できる。
で、バージョンアップの副産物的効果?として
他社D-VHSとの互換性がアップしているよ。
今までビクター機の録画テープ・・・特にS-VHSに録画したLS3は
松下で、どうしてもうまく再生できなかったんだけど
なんか当たり前のように再生できる。これはスゴイ。文句なし。
あと、前は再生始めると、しばらくトラッキングを合わせてるような
おいおい、大丈夫かよ・・・みたいな、安定しない状態があったんだけど
それがなくなった。ただ、ビクター機のように出画が遅くなった。
でも、印象としては、新品の時より遥かに調子いい感じ。
DHE10は発売が早かったから、間に合わなくて、いろいろあったんだろう。
「8月締めきりだけど、まだ言ってくれれば、やりますよ。
やらないとマズイでしょう・・・。」とかなんとか言ってたので
バージョンアップしてない人は、110CS見る見ないにかかわらず、
これは受けといたほうが、よかとですよ。
松下はエライなあ。見直したぞ!
使い込んだ機械が復活するのは、なんか感動的だな。
おお、おめでとー。
やっぱり8月締切だったのか。言えばやるんじゃ締切ってないようなもんだけど。
459さんのは、ひょっとして買ってから初めてのバージョンアップですか?
それだと結構変わるかも。うちのDH1は一回、録画モードがおかしい問題で
一回ファームあげてもらってたから、ちょっとしか動作が変わらなかった。
それでも110度CS予約録画時のモード判定がおかしいので、調査をお願い
してみようかなとは思ってるけど。手動録画時にはまったく発生せず、
予約録画(BHD300が相手)時だけ5〜8%ぐらいの発生率なんで、BHD300
側の動作もからんでる可能性はあるかなって感じだが。
>>460 あんがとさん。
そうです。初めてのバージョンアップ。だから驚いた。
110度CS予約録画時のモード判定・・・ウチではどうなのか
しばらく使ってみてみます。
>>449 懐かしい
以前環7で前園と中田が一緒に歩いているのを目撃したが
前園はわかったが中田は全くの無名のときだった(凄く若く髪の毛が海坊主)
カウンターの木の椅子を買って車につぎ込もうとしていたときで
椅子にサインをもらっておけばよかったと最近つくづく思う今日この頃
おーい 前園、中田ー 覚えてるかー
>>459 > あと、前は再生始めると、しばらくトラッキングを合わせてるような
> おいおい、大丈夫かよ・・・みたいな、安定しない状態があったんだけど
あ、うちのDHE10もこれあるよ。極初期の機種だからファーム詰め切れてなかったのかな。
さっそくやってもらおう・・・って、今家に人呼べる状況じゃないな(w
ビクターのD-VHSはDVの信号をエンコードして録画できると聞いたんですが。
つまりi.LINK経由でDV→D-VHSの録画が可能って事ですが、これって本当ですか?
ちなみに可能だとしたらどの辺の機種がそうなんでしょうかね?
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 07:32 ID:n0Gx1h3t
今更ですが...
>>418 > MP2音声ならメーカーによってビットレートが変わるって事は無いよ。規格が制定されているのだから。
いいえ、変わります。
但し、『 192kbps以上 』というキマリは有るっぽいですが、
バージョンアップしてやれやれ・・・のDHE10でしたが
いきなりSTDモードのヘッドがへたれてしまいました。
CTかけても、何してもアカンので、めんどくさくなり、入院。
たぶんヘッド交換でしょう。こき使ってきたので。
くそー、サービスマンが来たときは平気だったのに。
まるでバージョンアップに耐えきれず破綻したような。
そんなんと違うでしょうが、タイミング的には、そんなかんじ。
うーん、D-VHSはヘッドの寿命が短いみたいですねー。いろいろ調べると。
どこで何を調べたんだ?
>>464 多分DR10000以降(DH30000、DH20000、DH35000)ならできるかと
当然ですが逆(MPEG2-TS→DV)は不可です
>>467 ホーマーのD-VHS過去ログとか。特にDHE10関連。
だから、正確な情報とかいう話じゃないよ。経験的な話。
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 20:41 ID:01FW3Ho6
D-VHS=前園
ブルーレイ=中田
NV-DH1が近所のディスカウント屋で展示品49800円だったのですが買いでしょうか?
ショウケースに展示だけで電源は入れてない状態です
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 21:30 ID:aGwilHmW
D-VHSなんか使ってたら、
オンエア時に比べて画質が劣化するのが許せなくなるでしょ?
HDDレコ持ってるだけでD-VHS持ってないけど何となく判る。
正直言ってこのスレ見てても欲しいと思った。
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 21:32 ID:UKosBhkv
age
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 22:17 ID:HKSdcemV
>>472 i-LINK以外でのダビングが許せなくなります
∴現状のDVDレコーダーは使えない
結果、D-VHSデッキが4台になりました…。
さらにD-VHSからi-LINKでダビングできるHDDレコーダーも買いました。
i-LINK(非DV)に接続可能な機器が7台でウマー
>>471 ちょっと高いと思う。
kakaku.comにある、DH2やHD500の値段とくらべてみてどうかなぁ。
>>474 ビットレートの低いCSぐらい、ストリームで書けるDVDレコあったらねぇ....
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 23:35 ID:MjxE6HLK
>>472 普段はハイブリッドで満足してるよ。しかも2/3D1ばっか使ってる。
D-VHSで取るのはHVのみ。HVでもアニメなんか個人的にはRAMで充分
な感じ。CSは元映像があんな調子だからハナから良い画質で保存しよ
うという気すら起きない。
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 23:40 ID:HKSdcemV
アニヲタじゃ高画質に録画するのはキング芸なーぐらいだもんな
…ごめん、それがそうでもないんだけど……
BSJすぱいらるをストリームで録画してる俺って……
さすがにS-VHSテープ使ってるが。
>>474 俺と同じだ…
BSDは当然 スカパー!チューナーもiLINK付でiLINK付HDレコーダ持っている
うちでデジタルで繋がってないのはTVとスピーカーだけだ
DVDレコには興味あるけど今更アナログのS端子で繋ぐのが嫌で買ってないが
現状アナログな地上波はほとんどHDレコーダーに録画して消すだけなので
そのう地上波録画用にDVDレコ買おうかしらとは思っている
>>479 私の場合はアイドル系歌番組メインで録画してますが
地上波はDRX100でPCM付きで録画した後、NV-HVH1に
i-LINK経由でダビングしてHDDで繰り返し見て愉しみます。
好きな歌手が出てない歌番組もHVH1でとりあえず録画して
残したい歌等があったらi-LINK経由でDRX100にダビングします。
BSD番組もとりあえずHVH1で録画して必要なところだけi-LINK経由で
DRX100にダビングします。
このスタイルによりテープの消費をかなり抑えられるようになりました。
MS9のスカパーは誤動作が怖いので別系統でDR20000とi-LINK接続してます。
ガンダムSEEDもこれでLS2録画してます。
現在、HM-DR1が余ってます(笑
質問なんだけど録画したD-VHSってダビングできるの?
あ、ガンダムSEEDは地上波からDR20000でエンコード録画ね。
>>481 簡単に言うとスカパーとWOWOW以外から録画した番組はダビングできる。
484 :
481:02/11/16 02:17 ID:tTMdQFe5
WOWOWのハイビジョンはダビングできないんですか?
>>481 ワンスコピー番組でなければ可能。
D-VHS同士なら無劣化デジタルダビング可能。
>>484 基本的にダビング不可<WOWOWハイビジョン
487 :
481:02/11/16 02:26 ID:tTMdQFe5
つまりコピーワンスだとダビングできないというわけですね。
テープが劣化したりはしないんですか?
無論単なるビデオテープのテープなので劣化すると思われるが、
テープの劣化で再生不能になったという報告はまだ見たことがない。
そろそろD-VHS初期に録画したものがヤバクなる時期か?
>単なるビデオテープのテープなので劣化すると思われるが
日本語で書こうよ。
>>489 お前が阿呆なだけだよ
「D-VHSテープ」が「これまでのビデオテープのテープ」と同じものだということを
述べてるということに気が付け>阿呆
491 :
491:02/11/16 03:48 ID:8cRh2wxT
DT-DR1でDVDからのダビングができません
画像安定装置や途中でSビデオを介して
ダビングしようとしても無理でした
方法はありますか?
>490
おもしろいね、君。
>>487-489 コピーフリーコンテンツでテープの物理劣化が気になるなら問題が起きる前にi.LINKで移せばいいだけ。
事実上メディアコストは一番安いんだし。
494 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 05:27 ID:Vbd7a/AR
>>491 コピーガードならコピーガードキャンセラーかましたら?
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 06:10 ID:eNKR4NvC
DVHSは画質は劣化することはないが磁気データは劣化する可能性が
あるのでデータが壊れてブロックノイズが出る前にデジタルコピーしましょう。
ということですな。
10年20年という長期保存には不向きということでファイナルアンサー?
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 08:18 ID:Dgb11xlK
>>487 心配なら再放送あるから複数本録画すればよろし。
少なくとも今のDVD-Rよりは安心だわ。 (w
数週間で再生不能、ディスクを認識しなくなったオレの
-RWディスク、ブロックノイズ付きでもいいから再生して
ほしい。
>コピーガードならコピーガードキャンセラーかましたら?
アナログ経由のコピガ信号しか除去できません。
>10年20年という長期保存には不向きということでファイナルアンサー?
磁気データが劣化するというよりテープが物理的にダメになるんです。
この辺はDVD-R、DVD-RWも同様。
DVD-RAMが一番強いらしいけどどれだけ持つかは未知数。
長期保存するならHDDが一番持つと思われます。
(これもメカ的に壊れれば終わり。)
HDDって毎日使ってると、2年位で逝くこともあるよ。
使わないでずっとほっとくと、これまた動かなくなることもあるし。
結局数年しか持たない。
結局495の言う通り、テープだろうがディスクだろうが
読みこみ出来なくなる前に、他のメディアに移すしかないんだよな。
でも、それだけ長期間保存するのかというと・・・
>アナログ経由のコピガ信号しか除去できません。
あふぉ。DT-DR1にアナログ以外のどんな手段で入力させようってんだよ。
>磁気データが劣化するというよりテープが物理的にダメになるんです
それっぽい言葉ならべたって、ダーメ、ダーメ。
そりゃ高音多湿なところにほったらかしといたら、カビ生えるわ、
へろへろになるわ、巻きシワもつくけどね。管理が悪いだけ。
しかし磁気の劣化はどうしよーもない。
ちなみに正常なヘッドで記録したD-VHSは1年すぎてもなんら不具合
ないけど、汚れたヘッドで弱く記録されてしまったテープは2ヶ月
ぐらいでブロックノイズまみれになった。
ヘッドの状態に常に気をつけておくことも重要。
>磁気の劣化
全く、それっぽくないお粗末な言葉。
>>500 ホントに磁気の劣化なのだろうか?
むしろベースフィルムの劣化によって伸びたり段差がついた
りしてトラッキングが合いづらくなってるってことはないか。
記録するときのコンディションが影響するのってその可能性
が高いと思う。
そんなに急に減磁するとは思えんが。
503 :
DT-DR1:02/11/16 13:38 ID:8cRh2wxT
>DT-DR1にアナログ以外のどんな手段で入力させようってんだよ
コピーガードキャンセラーを通じてできませんでした
種類があわないのでしょうか? どんなものだとできますか?
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 13:44 ID:Dgb11xlK
>>503 DVDそのまま見なさいよ。
なんでアナログコピーなんかして見なきゃいけないんだ?
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 13:59 ID:smkQFiSQ
>>502 正解。殆どの場合はベースの劣化と塗ってある磁性体の状態の悪化が原因。
巻いてあるテープ間で磁気が写るってのもある事にはあるけど。
保存性から言えば光磁気が一番なんじゃないかな。
506 :
DT-DR1 :02/11/16 14:02 ID:8cRh2wxT
>504 レンタルDVDで気に入ったものをコピーして
保存するためです
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 14:25 ID:Vbd7a/AR
508 :
DT-DR1 :02/11/16 14:38 ID:8cRh2wxT
DT-DR1がコピー不能メッセージを表示します
キャンセラーは恥ずかしながらG-2200Sです
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 14:52 ID:Vbd7a/AR
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 14:54 ID:Vbd7a/AR
>>508 キャンセラーが不能メッセージを出すなら
たぶんCGMS-Aですね。あとは専用スレで
確実な機種を尋ねるのがよろしいのではないかと。
511 :
DT-DR1:02/11/16 15:00 ID:8cRh2wxT
たいへん詳しい説明ありがとうございます
コピーガードキャンセラーのスレで聞いてみます
512 :
DT-DR1 :02/11/16 15:45 ID:8cRh2wxT
どうやらRX-2000Vがいいみたいですね
某所の情報だとG-2200SならGCMS-Aは除去するような表記だったけど。
(カラーバーストのみ不可。ただしD-VHSだとカラーバーストの影響はほぼ無いらしい)
スレ違いsage
あ、CGMS-Aダタ
515 :
DT-DR1 :02/11/16 16:28 ID:8cRh2wxT
516 :
DT-DR1 :02/11/16 16:30 ID:8cRh2wxT
すいませんG-3300Sならだめなようですね
おかしいな・・
専用スレ行け
>>500 >>アナログ経由のコピガ信号しか除去できません。
>あふぉ。DT-DR1にアナログ以外のどんな手段で入力させようってんだよ。
500はかなりの阿呆ですねw
i-LINKダビングでの話をしてたんですがね。
突然DT-DR1の話にしてるし。
こういう阿呆が居るからこそ、蛇足になりそうなほどこと細かにレスしなきゃいけなくなるんだね。
レスをさかのぼると
>>491のDT-DR1ネタが発端だったりも。
あ、ホントだ
阿呆は俺だったんだねw
D-VHSデッキの新製品はもう出ないんですか?終了ですか?
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 18:08 ID:l6Lh8/T5
まー 正直終了くさい。
βデッキを購入した気分だ。(w
でもDVD-R or DVD-RAM に保存はまだまだ高いからねぇ・・・。
ま、次世代のメディアが安く買えるようになるまで
Sテープが今程度の値段で買えればいいや・・・
終了しようがどうしようが次世代DVDにi-LINK経由でダビングできることを祈って
録画し続けるだけです。
>>502 経験してみれば分かるよ。
経験せずに済むなら、せずに居たいものだが。
松下・三菱のデッキだと結構読み取りが強いんで、なかなか分からないけどね。
(´-`).。oO(ハードの規格の寿命に拘る必要があるのだろうか?…)
(´-`).。oO(今納得できるものを手元に残す事ができればそれでイイだけなのに…)
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 19:19 ID:3F9waPeg
>>523 まだ規格すら固まってないので心配してもあれなんだが、出てみたら
D-VHSから次世代DVDにデジタルダビングは不可って可能性もありうるんじゃないのかな?
>>527 そんなことになってもD-VHSデッキが動くかぎり使い続けるだけです。
最新のAV-REVIEW誌、Rec-POTの記事より
>ハイビジョンクオリティの映像を録画して再生してみた。
>デジタル→デジタルで、ハイビジョンクオリティーということもあり
>コピー元の映像を見ているのか、コピー後の映像を見ているのか、
>何度も確認しなければ区別できないほどだった。あえていえば、色が薄く
>なるような感じもしたが、それは重箱の隅をつつくようにしてみればそう見える
>という程度のものである。
相変わらず、この雑誌は凄い。HDDにデジタルダビングすると画質が変わるそうだ(w
ぜひともその理論を教えて欲しい。前号もDVDメディアで画質が変わると大々的に特集
までしてる。もしかして壮大なネタなのだろうか?
>>529 ただの評論家が書いてるからな
機械のことは知らないんだろ(w
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 19:41 ID:Dgb11xlK
>>527 次世代といってもせいぜいD-VHSの画質と同等になるだけだろ。
>>529 ワラタ
まあ、エラーの量でブロックノイズが出やすいとかはあるのかも<DVDメディアネタの方
>>532 >まあ、エラーの量でブロックノイズが出やすいとかはあるのかも<DVDメディアネタの方
それは当然あるだろうね。画質と言うより、信頼性ね。
でもAV-REVIEWではコントラストとかを評価してた(w
もう、アホかと。だれか編集部に止める奴はいなかったのか?
「AV-REVIEW」って本屋でオーディオ雑誌コーナーとかに置いてあるようなちゃんとした本?
>>534 もちろん。というよりAV雑誌ならこれとHiViが有名どころ。
HiViもAV-REVIEWに負けず劣らず、電波全開だが(w
>>536 だね。DVDレコーダとしては落ち目のRWだし、一世代前の機能だしで
DVDレコーダ部はダメダメ。
epに入らなくていいepステーションみたいなもの(ついでにDVDつき)
として少しは売れるかも。
>>537-538 レス、誘導さんくすです
やっぱりというか、情報も少ないですし、盛り上がってませんねぇ。。
中途半端なんかね 自分的にはほんとにキターって感じなんだけどな
i.LINKを使ってD-VHSからのMPEG-TSデータの取り込みも可なのかとか
非常に気になるけど、ep仕様みたいのだったらそれは無理ですよね・・
HS→HD、STD〜LS7→SDモードで取り込んで欲しいなぁとか思ったり
やっぱり「出力」限定なのかね〜 うーん、気になる・・
にしても、さらに、HDDからの録画済みデータの出力は不可であって、
チューナーからの出力限定だったりしたら泣きます ないと思うけど
DVDレコに関しては、現在DVDレコ持っていなくて近いうちに買おうと考えて
いたので、おまけみたいに考えたらかなりお得感あるなぁと思っています
いろんなもの積んでるわりには実売も結構安くなりそうですし
それにシャープってことですぐ下がりそうだったり
あと、RAMかRWなんてのは俺的にはまぁどっちでもいいです(笑
ビデオモードでCBR(確かだったような?)ってのがちょっと残念ですけど
あとはエンコ録画の場合にPCM録音は無理なんかなぁ?とか気になります
まぁここではスレ違いだし、他で調べてみます
>HDDからの録画済みデータの出力は不可であって、
>チューナーからの出力限定だったりしたら泣きます
録画済みデータとは、BSDストリーム記録データ限定(念のため、、
シャープのEPの EP-S100(HDD 80G)とDVDレコーダDV-SR100を1台に
下だけのマシンだな
D-VHS移動可能な EP-P100とHS-3を1台にしたようなのが出たら
買っても良いな
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 22:23 ID:SLD50XKf
>>524 俺はスカパとレンタルビデオで、そんなに画質には拘らないんで、
別にアナログダビングでも構わないけどね。
543 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 22:24 ID:SLD50XKf
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 23:10 ID:13VBZT8D
>>541 いやいや、多分もうすぐ発表予定のDV-SR200と組み合わせたものだと思われ
って、それでも一緒か
>>541 homerの濃い人によると「epの移動」はかなり微妙な仕様の上で実現してるみたいね。
>>500 >>525 おー! 激しく同意。
経験あります。実感として、正しいと思う。
録画したときのヘッドの状態が重要なんですよね。
体験してから、アナログプレーヤーの針先なみに気を使うべきだ、
ふつうのVHSの延長で考えるべきではない・・・と思ってます。
D-VHSはヘッドの磨耗というより
ヘッドに着いて取れなくなった「よごれ」が
最大の敵で、これが寿命を決定するんだと思います。
経験的には、ブロックなどの症状が出てからでは遅い・・・
そんな感じですね。
どうでしょうか?
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/17 11:30 ID:2KC6BzTv
>>546 俺はテープ走行の安定性が一番影響すると思うよ。
重いテープや薄いテープ(昔のテープとか長時間のテープ)はテープ走行が
不安定になりがちなため記録と再生のトラッキングに影響が出やすい
ためにドロップアウトになりやすい。
テープ後半が影響が出易いのもそのためだと思う。
買った当初より1年以上使い込んだ現在の方が圧倒的に安定している。
これはヘッド云々より走行パスやメカが馴染んできたためと思っている。
Dデッキは安物のメカを流用できるのが利点だったからなぁ。
日立のなんか、すごいよね。
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/17 12:35 ID:8Qsq82Bt
もう、新製品が出る気配すらないね。
D−VHSは終わった
マジメな話どうだろうね。
ハイビジョン放送を見る世帯は計画には全くの未達とはいえ、テレビの買い替え
需要とともに着実に増えているのも事実。
まだ登場してもいない次世代記録型DVDが、普通の家庭でも抵抗無く買えるように
なるまでにはまだ3〜4年はかかる。
となるとハイビジョン放送をそのクオリティで保存できる唯一のメディア、しかも
既に充分にリーズナブルな価格水準であることを考えるとこれからまた徐々に普及
していくこともあり得るのではないか。つかそう考えて俺は買ったわけだが。
そのためにはメーカーがある程度は力を注いで新製品開発や宣伝をするのも大事な
はずなんだが、あまりやる気はないみたいだね・・・。
552 :
ダブルエンコード:02/11/17 16:28 ID:1y/h0dDn
>>551 おれもそう思うな、次世代記録型DVDはまだ普及するのは先のことだしね。
別に普及しなくてもS-VHSテープ使って高画質で録画できるんだからいいじゃん。
D-VHS使ってないヤツが損するだけだし。
ブルーレイが出る出るって言われて、それでD-VHS買わない奴が多いと思う。
D-VHS欲しいんだけど、もっといいのが出るみたいなんで待っとく、みたいな。
>>554 同意だ
2台あるし、もう1台いっとこうかなとも思うけど青いのがでそうだし。
ブルレイでもHD-DVDでも第1世代を買うのは怖いけどねー(w
それ考えたらしばらくD-VHSでいくしかないでしょ。
ブルーレイ出ても最初は1台20万円でメディアが1枚2千円とかだろ?
しばらくはMPEG-TS対応HDDレコーダーとD-VHSテープでやってた方が賢いと思うが
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/17 17:10 ID:7+L4zP86
ブルーレイメディアが1枚2千円なら、一ヶ月10万円ディスクにかかるなあ。
DV専用機を32万で買っているので20万くらいなら…
560 :
アムロ零:02/11/17 17:21 ID:rlpnJcuR
`ヽ!
l ,イ 、._,ラ
,イノヽ、 ( `ー、ト、 ,イ 人 ヽ
, イナ=、-、`'ーゝ )ノ l/_,.へ ト、 }
人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠ ) , },レ'
く (cト} ’ ;' /´(r゚)`'∠ノ ノ
,.-‐、 ノ ..`ー‐─‐' " ( ー- '゙ ! ,r‐('
i ,ゝ(. ( ::::::: 丶. .! ,) ガンダム専用の録画メディアが必要なんだ!
! { ( { )´:::::::: _,.ノ |' 急がないと、ジオンに先を越されてしまうぞ!
ヽヽ )ヽ(_ , -─‐- 、`"´ l
ヽ、__,ノ /ー──-- `ゝ ,'
(_,. { , -─-、 / /__
ノ `'ー----`' / /`─--;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬ -一 / / /
. | | | , ‐'´ ./ /
561 :
561:02/11/17 19:12 ID:6oA3sGyZ
これからDVHS買おうと思うんですが
地上波チューナーの性能とHDデコータ内蔵って点を除いて
DH35000とDRX100比べたらどっちお勧めでしょうか。
(もしこの2つに差があるなら)再生・録画安定性の高い方が良いんですが。
アドバイスお願いします。
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/17 19:16 ID:ormXBySk
スカパーで比較的長時間の番組(5時間位)を録画することだけが目的で、画質には
それ程こだわってないんですが(RD-X2のSPモード程度で満足)、この用途で適して
ると思われるD-VHSデッキでお勧めなのあれば教えてください。値段はなるべく安い
方がいいのですが。
>>562 チューナとはS端子接続で良くて、画質もLS3程度でいいなら日立のDR1が最安。
で、それより上のクラスになると画質と長時間録画のバランスでLS2の使える
日立のDRX100ってのが定番かと。
RD-X2のSPモード程度だとDRX100のLS3はダメじゃないか?
RD-X2のSPと、DR1のLS3比べた事あるけど、RD-X2のSPの方が大分マシだと思った。
>>561 どっちも、再生・録画安定性は共に問題ないと思う
俺は犬35000の方がお気に入りだけど、使いやすいのはDRX100だろうな
予約もやりやすいし、テープナビとか、CMスキップとかめちゃ便利
初めて日立デッキ使ったので、最初の頃は「これがVHSか?」と感動したぐらい便利
でも、動作は結構うるさいかな(最初は静かだった気がするが、、)
犬35000は録画→保存が主目的なら最高かと思う その点の不満はほぼない
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/17 20:35 ID:4zJ9MDIq
D−VHSに
比較するほどの選択肢はない
それがさ、少ない選択肢の中でも、各デッキ大きな違いがあるんだよ
じゃなきゃこんな少ない選択肢の中で迷ったりしないっすよ
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/17 23:29 ID:itI+H4Sd
>>562 どのD-VHSデッキでも6時間テープを使えば
6時間録画できますよ。
日立のDT-DR1で十分では?
ビクターの録画予約システムはリモコンを投げつけたくなるほど操作性悪い
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/18 12:14 ID:C67+I1U8
今のところ最高なデッキってどれよ?
HS搭載 PCM音源対応で
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/18 18:22 ID:XnRSDsyz
HM-DH35000とDRX-100の違いってありますか?
ぱっと見AACのデコードぐらいしか解らないのですが。
>>574 HDデコーダ
ビットレートコンバーター(ダウンコンバーター)
アナログBSチューナー
576 :
571:02/11/18 18:32 ID:uwLLLHWd
HM-DH35000が最高なのか・・・
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/18 18:43 ID:BovBz81o
i.LINKキャプしてHDDから再生して見たいならDH35000だな
録画する必要ないから便利
#うちの環境だとブロードキャストがうまく動かんのよ
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/18 18:57 ID:XnRSDsyz
地上波チューナーが……
580 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/18 19:03 ID:BovBz81o
>>579 D-VHSに地上波やCSなどのクソ画質のチューナは要らん。
と言ってみる。
(マジでD-VHS2台持ってるけど地上波録画したこと無い)
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/18 19:38 ID:XnRSDsyz
まともな単体チューナーがあればそれでいいんですけどね。
>580
漏れ3台持ってるけど、今までクソのCSと地上波とアナログBSしか録画してないぞ(w
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/18 20:27 ID:s73TMevF
DVDレコに比べれば、まだD−VHSのほうが使い道がある
DVDレコは、ブルーレイが出れば一瞬で消える
あと一年ちょっとの命だ
GCT500→V920MN→DH35000で最強ですか
>>583 現行のDVDが消えるかどうかはわからんけど、ブルレイがTSストリーム記録方式採用の場合
D-VHS→ブルレイへは手軽に無劣化コピーできる可能性が高いものな コピワンもんはD-VHSで完結だろけど
てことでブルレイ発売後でも同フォーマットってことでD-VHSを併用していける利点もあるな
現行DVDはそこで完結してて、ブルレイでは再生のみ、または再エンコの移行になる気がするし
まぁDVDはそこで完結してても、それはそれでブルレイ機で再生できたら問題ないわけで、別にいいけど
DH35000はしらんが、V920MNのニジマナイザーと現行三菱S機搭載の
ビクター4Mbitチップだと、現行ビクターチップの方が賢い。
ニジマナイザーUってもう時代遅れすかね?
現行のビクターチップの方がいいって本当ですか?
クロスカラーに関していただけない気がしないでもないけど
だったらGCT500とDH35000で完結するのかな
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/19 09:38 ID:sVwsiGLW
GCT500売ってないしー
>>588 5万円持ってヤフオクしれ
マニア的にはGCT3000の方が高音質でお奨めらしい
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/19 10:03 ID:lMgJMEmy
スカパー2〜i-LINK〜D-VHSなら、フジ721のF1をステレオ2音声で録画できていいよ。
私はこのためにわざわざスカパー2に変更しました。
スカパーMS2〜i-LINK〜D-VHSは、不可能らしいけど。
とりあえず35000買っとくしかないだろ
>>590 スカパー2のフジ721は解像度やビットレートはどんな感じ?
サーキットノイズだけのために美味しくない画像で我慢するのは嫌だな
DH35000の地上波チューナー
漏れがいままで買ったどのビデオよりも酷い。
なぜ?なぜ?
ビクターだから
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/20 11:44 ID:F+HasNh3
>>594 HR-X7やHR-W5も悪いとでも?
漏れは3台とも持ってるが、
DH35000のチューナーは確かに画質良くない。
596 :
590:02/11/20 14:46 ID:u6zpDpRb
>>592 >スカパー2のフジ721は解像度やビットレートはどんな感じ?
分かりませんが、スカパーより汚いと言うことはないと思います。
>>596 実はスカパー2の方が汚い。
スカイ側のチャンネルはスカパー2の場合だと
ビットレートも解像度も低いということがある。
アナログ入力で長時間録画したい為、D-VHSがほしいのですが
なにがいいですか?
あ、CATVなのでアナログなのです
>598
在庫が無くなりつつある
DT-DR1を捕獲するのがベストでは?
安いしSTDモード綺麗だよ。
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/20 23:58 ID:+PXhqCGW
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 00:02 ID:+M43CO1F
DR1を値上げするなんてバカげている
DR1に価格以外の魅力など無いのだ
602 :
:02/11/21 00:08 ID:tgtQYj6R
プワッハハ
>600
DT-DR1そこまで高くなっていたとは・・・
>実はスカパー2の方が汚い。
お、やっぱりそうですよね。俺もそう思った。
一部で、スカパー2のほうがいいかなー?
と、思えるのがあるけど、かなりの数のチャンネルで
これは従来のより汚いんじゃねえか? と思ったです。
アニメなんて、ほとんどダメなんじゃないすか?
そのくせ転送レートは2のほうが全然高いんでやんの。
だからスカパー2のほうが高画質・・・なんて思って切り替えたんですが
大失敗でした。クソー。
よい画質で送れるキャパがあるのに
手抜きして低画質にしてる・・なんかそんな感じ。ふざけやがって。
おまけにプログレテレビにD端子接続すると、画面サイズ・・ズームとか
かけられまへん。(これは俺の設定がわるいんかな?)
ただ、スカパー2の案内のチャンネルを見ると
これからの番組とか紹介してるけど
その中に、お? これならいいじゃん・・・とか思える絵があったので
もしかしたら今後まともにしていく気があるのかも。
とにかく今は、良くないですよねー。スカパー2。
画質あげれば、アニメファンはみんな移って来ると思うけど。
605 :
598:02/11/21 00:25 ID:sEZ6vsSt
>>599さん
>>600さん
レスありがとうございます
過去のレスよみました、現行機種だと日立のですか?
606 :
599:02/11/21 00:35 ID:WyFHu0BN
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 08:14 ID:n5gLT1fl
>>604 アニマ糞の低解像度問題以外は
全体的に2の方がモスキートノイズ減って
いい感じだと思うのだが、俺の目が変なのか・・
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 08:18 ID:aifkGT4N
しかし、MS9を持ってなければ、スカパー2になってしまう。
i.linkを使いたいなら仕方ない。
609 :
688改ギコ猫( ゚Д゚)さん ◆eSVlXiO3WQ :02/11/21 09:31 ID:8I16+TN2
今年は(も?)おかしい犬
11月と言えば新型の機種が出る時期なのに
新型D−VHSどうなってんの?犬
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 09:34 ID:yRhb7+aa
>>609 新たに新機能つけるようなものがないんじゃないの?
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 09:43 ID:yRhb7+aa
キッズ、AT-Xはスカパー1よりも画質・音質共良くなってるよ。
特にキッズはかなりレベルUPしてる。
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 09:45 ID:aifkGT4N
ビクターは、35000以外は、在庫不足の警告マークがカタログにのってたから、そろそろ新商品が出ると思うが。
613 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 10:00 ID:I73yEAUZ
コピーワンスってダビングできないしムカツク。
せっかくのデジタル技術なのに・・・・なにかんがえてるんでしょうか
現在MS9でAT-XはLS2、キッズはLS3でILINK録画してるんだけど、
スカパー2だとビットレート以前に、機種間の問題でSTDじゃないと記録
できない、みたいな事をどっかで見てスカパー1に留まってる。
EPでの一度HDDに溜め込んでからDVHSに録画ってのは魅力だし
画質の向上の話もあるから乗り換えたいのは山々なんだが…。
実際のところどうなの?教えてクレ
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 11:11 ID:lFgsHZvF
あ
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 11:22 ID:9ZAioycj
>>610 新機能はいらん。ハードディスク内蔵してくれ。
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 11:43 ID:6DjL/9sa
犬もD-VHS撤退?
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 11:51 ID:trWeB7Q8
>>613 せっかくのデジタル技術だからコピー制御が必要なんよ。解る?
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 12:01 ID:qoaphAK4
>>615 12月6.7.8日は一部のスカパー2の有料チャンネルが無料放送です。
AT-Xなども3日間とも無料で視聴できると思うのでDVHSビデオで
録画するチャンスです。
フジテレビなどもデジタルコピーが何度も出来るか試してみます。
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 12:02 ID:gusAiduC
>>614の質問に答えられる香具師キボンフヌ漏れも知りたいage
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 12:11 ID:EsAiSKq7
>>619 どうして なんで ゆーざーにとっちゃあふべんなことばかりじゃないかぁ・・
こんてんつぷろばいだーのいいなりでしかうごいていないのがほんとうのところでしょ
こぴーすらできないのはしょうひしゃをなめてるこういなのでいっこくもはやくかいじょしてほしいです
でじたるこぴーまんせー
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 13:13 ID:aifkGT4N
>フジテレビなどもデジタルコピーが何度も出来るか試してみます
できます。
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 14:49 ID:wsODBXIh
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 15:58 ID:5SyEF2Ud
>626
はずればっか出たから途中で探すのあきらめたよ
どこから行けば当たりなのか・・・
>>614,615
BCS-DH2200とDT-DRX200で、スカパー2のファボリTVと
TBSチャンネルを録ってます。
ファボリはLS2録画でまったく問題なし、なんですが、
TBSチャンネルはLS3/2からの自動レート検出ではLS2なのに、
実際の録画では、テープナビの記録が異常となり
(録画モード---、録画長は実時間の1/3)、
動きが激しいシーンで、ブロックノイズとフリーズが発生します。
例:「まほろまてぃっく」のOPのミサイル乱舞あたり
推測だけど、旧ディレクTVの遺産、統計多重処理による可変レートに
対応しきれてない、ような気が。
なお、この件をアニオタスレで報告したら、取説にSTDのみ保証と
書いてあると罵倒されます他。確かにSTD推奨だけど、LS2/3でも
録れるchもあるという記載になってるんですが・・・
ロット203でファームは未更新。最新ファームでの挙動は不明。
629 :
628:02/11/21 21:38 ID:KCsM9LPe
あと、「しろはた」によると、EPチューナーでのワンスコピー移動は、
パナチューナーとパナデッキの組み合わせでのみ動作するみたいなんで、
日立デッキと#(犬OEM)デッキしか持ってない漏れには手を出しにくいっす。
パナデッキもDHE20ならLS2再生対応らしいけど・・・
>>620 無料放送であってコピーワンスな罠ってことは無いよね?
>628
DRX200・・・かぁ
新機種が本当に出ると思ってた時期もあったよなぁ
>>629 > パナチューナーとパナデッキの組み合わせでのみ動作するみたいなんで、
微妙に読み違えているだろ?
633 :
632:02/11/21 22:45 ID:Y3DZYe31
>>629 俺はEP-P100のHDDに録画した番組を
ビクターのDH30000に問題なく移動させているよ。
>>630 コピー@ワンスの番組を無料放送です。
634 :
614じゃないけど:02/11/21 22:54 ID:wD0mxfZg
>>628 なかなか参考になる。ありがとう
スカパー1より2のほうが画像はいいようだけれど、
解像度がそもそも2では下がっているという件に
関しては情報ありますか?
テレビで見た時の画像がよかったとしても
PCでキャプチャする場合は1も2もほぼ同程度と
考えるべき?
>>634 どこかのサイトにチャンネルごとのビットレート表みたいなのがあると思う
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 23:18 ID:y3883mjU
>>1 ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://freeweb2.kakiko.com/tama/
>俺はEP-P100のHDDに録画した番組を
>ビクターのDH30000に問題なく移動させているよ。
EP-P100を2台使って無限に移動させられるのかな?(笑
>>638 煽りじゃなくって移動って無限に出来るのかなという学術的興味からの発言です
犬が撤退したらシャレにならん。
EDベータを出し続けたSONYのように日立にはD-VHSを出し続けて欲しい。
>>639 やっぱり煽りだよね。
epは録画機器ではないよ。HDDレコーダーのついたBSデジタル/CS110度チューナーだよ。
録画できるのは、epステーションが受信した番組だけ。
他のi.LINK機器からのストリームを記録なんかしない。
epの移動というのは、HDDに記録しておいた番組をi.LINK機器へ録画させて、
epのHDDからは削除することを言うんだよ。
っていうか、この一連の動作の項目に松下が“移動”と、名前を付けているんだよ。
だから「
>>637の言っていることは移動じゃない。録画を許可しているだけ」って類の
無意味なツッコミならサムイいぞ。
地上波デジタルの仕様確定待ちかな…新製品
>>643 そしたらスーパーを通り越してハイパーチューナーだな。
>643
ていうか、まさにそれかと。
漏れ、今は仮に新型出ても地上波デジタル対応(アップデートサービス有)とかでないと
買わないつもりだし、時期が時期だけに消費者側の購買動機を読んでると思う。
インタフェイス的にも単なるストレージに特化してるRecPOTならまだしも。
>>646 いや、待てる人は待てばいいだけの話なんだが・・・
648 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/22 05:18 ID:HE1UGVoR
いつになったらハイビジョンをコピーできるのかな
>epは録画機器ではないよ。HDDレコーダーのついたBSデジタル/CS110度チューナーだよ。
>録画できるのは、epステーションが受信した番組だけ。
>他のi.LINK機器からのストリームを記録なんかしない。
え、epステーションってそんな仕様だったの?
ep買わないでよかった…。
>>628 やっぱ、110CSは、なんかあやしいですね。
STDに見合う画質なら、なんら文句ない・・・どころか大喜びできるのに。
どう見てもSTDでは無駄な画質。
epのP-100の『移動』めあてで、VCS1持ってるのに
移行して撃沈。
くそー。LS2、LS3が安定しないとメリットないです。悲しい。
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/23 15:09 ID:n0iinO2p
HS録画専用ならDH2でも大丈夫ですか?
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/23 15:17 ID:OLsbsaZ3
ok
>>607 > 全体的に2の方がモスキートノイズ減って
同じデコーダーを使っての話かな?
俺、BSデジタルチューナーはパナの250を使っているのだけど、
MS9とi.LINK接続したD-VHSで録画したものをBSデジタルチューナーから出力すると
モスキートノイズが減って綺麗に見れてしまうから、デコーダの性能に依る部分は意識してはダメだよね。
スカパーのチューナーから出力した画像と、BSデジタルチューナーから出力した画像との比較では
チューナーのデコーダ性能の比較にしかならないし。
MS9+D-VHSのストリームを再生したものと、
BSデジタルチューナー+D-VHSのストリームを再生したものの比較でなければ
スカパーとスカパー2の画質の違いが正しくわからないと思うのだが?
>>654 別に違いが正しく分からなくても、結果としてより綺麗に見えればいいんでない?
>>655 この話題のルート(根っ子)は
>>596辺りなのだから、
違いをはっきりさせた方が良いと思うが、なにか不都合でも?
>>657 スレ違いだとは思うが、板違いでは無いと思われ…
659 :
名無し:02/11/24 17:11 ID:yc6AZD83
とりあえずDVHSを買おうと思ってるんですが。
どれを買ったらいいのかな?
ビクター35000か日立100かパナ20
>>659 またその話かよ。もいいい加減語り尽くされてると思うが。
過去ログ嫁!
>659
地上波なら日立100(LS2の威力は絶大)
犬好きなら犬
パナマンセーなら20でウッドボール
DR3000やDR1で録ったものをiLinkキャプチャしたいんですが
それだけのためにデッキを買うならどの機種がいいですか?
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/24 19:42 ID:WoMtvwya
>>662 松下DH1は?書き戻しか何かで難アリ、だったと思うけど。
>>661 ウッドボールにとてつもない懐かしさを覚えた…
665 :
:02/11/24 21:37 ID:3O86ObEi
670は超ガイシュツな質問をすれ!
よ〜しまかせとけっ!
669 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/25 01:33 ID:2BN/d8wP
D-VHS録画にS-VHSテープは使えるんですか?
670 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/25 01:36 ID:2BN/d8wP
外出だったらスマソ
D−VHSのSTDモードは120分テープ(S-VHS)で何分録画できるんですか?
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/25 01:36 ID:tuBj5E5e
D-VHSってデジタルで録画できるんですか?
>670
持つ彼
675 :
688改ギコ猫( ゚Д゚)さん ◆eSVlXiO3WQ :02/11/25 13:43 ID:ooB7nwLP
犬さん新製品まだ〜?
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/25 21:57 ID:JDiK3Tl6
HDDレコーダーで録画編集→D-VHSで保存を考えているんですが、その際HDDレコーダーって
どんな機種が(・∀・)イイ! ですか?
できるだけ高画質なモノが良いのですが。
あと、その際iLINK経由で録画ってできるんですかね?
ちなみにDVDレコーダー付きのはいらないです。
>>672 まじめに答えるなよ(w
スレの流れを嫁!
残念ながらnothing
>>678 i.LINK経由を考えるとその通りだが、アナログ接続入力で考えれば
古の(w CLiP Onは立派に条件を満たしまくってるような気がする。
非現実的だけど。
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/25 22:37 ID:AtIYpqPD
>>681 その複合機で実用化されるのは1COPYの移動ぐらいだろうて。
今んところ単体だろうがなんだろうが、BSDなMPEG2-TSを編集させて
くれる民生HDD環境ってないもん。
クリポンで編集後D-VHS、とやってるけど今の所不満は無いな。
コピフリの編集ならPCでやればよか
>>676 DRX100で録画して、i-LINKでNV-HVH1のHDDにダビング、
そこからさらにDRX100に書き戻すつーやり方で手動で編集できるよ。
この方法でいらない部分をカットして戻すようにしてからテープ消費量が半分以下になりますた。
BSDから獲るときは直接HDDに録画して必要なところだけDRX100にダビングすればいいし、これは快適。
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/26 00:38 ID:8YXgdRoL
>>685 それはいいですね。
NV-HVH1のHDDはPC用の物に交換出来ないのでしょうか?
せめてS-VHSでHDDの容量がもっと多いと決心出来るのですが・・・
>>686 HM-HDS3とかHDS4(まだ出てない?)とかはだめなんでしょうか?
無知でスマソ
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/26 00:52 ID:8YXgdRoL
>>687 i-Linkがポイントなので今回はダメです(笑)
>NV-HVH1のHDDはPC用の物に交換出来ないのでしょうか?
AV機器向けのAVHDDとかいうヤツらしいので交換は無理らしいです。
BSDのテンポラリとして使うには80GBか120GB欲しいところですね。
日立がHVH1をパクってDRX100のチューナーとPCM記録機能付けて
HDDレコーダー出してくれると嬉しいんだけど…。
690 :
686:02/11/26 01:05 ID:8YXgdRoL
>>689 やっぱりダメですか。
>BSDのテンポラリとして使うには80GBか120GB欲しいところですね。
>日立がHVH1をパクってDRX100のチューナーとPCM記録機能付けて
>HDDレコーダー出してくれると嬉しいんだけど…。
同意です。
どうも、日立も東芝も松下も帯に短し、襷にも短し?(笑)みたいな感じなんですよね。
どの機種選んでも満足度が70%程度なんだよなぁ
折角、ボーナス&年末年始なのに・・・難しいなぁ
691 :
688改ギコ猫( ゚Д゚)さん ◆eSVlXiO3WQ :02/11/26 19:50 ID:PPHVOY/l
DRX100
74800円だと買いかな〜?
DT1の2台目が封も開けてないのに ちょっと欲しかったりして
LS2に少しでも魅力を感じるなら。
693 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/28 12:39 ID:KvfHaXQO
このスレのさびれ具合・・・
もうDが完全に終わったことを表しているな・・・
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/28 12:52 ID:e1zZ3VbQ
みんなDVD−RAMで保存してるんですかねぇ?
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/28 13:06 ID:CGTQ18BN
>>694 HS2も持っているが、D-VHSに録画している。
DVD−RAMはほとんど使っていない。
(HDDだけでは容量が足らないので、例えば30分ドラマを編集して、一週間貯めておいて、一気にダビング後すぐ消すくらい)
まぁ新製品が出ないからね
それでも2台目、3台目を買いたい人は少しずつでも安くなってきてるから
買いやすくなってきていいんじゃない?
DH35000も9万前半ってのは安くなったよなぁ
現行モデルの暴落っぷりを見るに
そろそろBSD/CS110チューナー内蔵の
モデルが出ると思われ。
て、いうか、年末商戦過ぎ去った後に新機種出してもなぁ・・・
>>697 無理無理(w
一体型出さずに済ませるためのi.LINKだ
700 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/28 22:41 ID:CGTQ18BN
来年2月に松下から新製品が出るかどうかを注目したい。
D兵器滅亡の予感・・・
ある程度完成していると、後続のものに目新しい付加価値が加えられないから難しいよな。
S−VHSは2万で買える最近になってちょっと普及してきたんだよな
一般人は高画質に興味ないんだわ
NTSCなら、DVDレコで頑張ったほうが価値ある商品になりそうだし、
HSモード録画なら、これ以上何をどうあがいても画質が良くなるわけないし、
行き詰った商品って感じだなあ。
ちなみにDHE10&HS2ユーザー。
HDD+D-VHS複合機の投入がなければD-VHSあぼーんでしょ
今年HDD+DVD複合機がブレイクしたのはHDDの便利さが消費者に
受け入れられたのが大きい、VCRからHDD付きへの変化は劇的だからね
HDDの存在はメーカーが思っているよりもデカイよ。
俺は、年末にD-VHS+HDD複合機が発売されなきゃ
年末特番用にHDD機を買い足そうと思っている。
発売されない。終了。
>>705 売れたと思うけど、ブレイクまでは…(w
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/29 09:01 ID:Zhe8PbXd
i,LINK付きの単体HDDで一番安い機種って何になりますかね?
DR20000との無劣化編集ダビングに購入したいのですが。
>>708 地上波をHDDレコで録画したいならNV-HDR1000(実売6万円)しかないな。
VHSとのコンボデッキだとNV-HVH1(実売6万円)。
あと、編集は手動編集で、つなぎ目で5秒ぐらい止まるから(笑
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/29 09:42 ID:OBEUXX5X
表面的な大人しさ(偽善)に騙されるな!
A型の特徴
●とにかく気が小さい(二言目には「世間」)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる(小心者のくせに短気)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に対してはへりくだり、弱いものに対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団いじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き(性格極悪)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」)
●DV夫が多い(特にB型やAB型の女に対して、世間体を気にするあまり)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障に限りなく近い)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ(しかも考えていることは驚くほど幼稚)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする(ねたみが人一倍強い)
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(冷酷)
●要するに女々しい、あるいは女の腐ったみたいなやつが多い
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/29 10:09 ID:cEUXM2SF
>>709 どうもです。手動編集になるのですか・・
X1みたいに編集機能が付いているi,LINk付き単体HDDはないのでしょうか。。
いまのところ無いです。<D-VHS同等のMPEG(TS)で編集機能付き
>>708 PCで編集するって手もあるけどね(一度PCにキャプする必要あるから多少
手間がかかるけど)
そこそこのPCスペックと1394とHDDの容量さえあれば一番安上がりだよ
ソフトはフリーソフト使えるし
>>714 PCで編集してテープに書き戻せました?
io-dataのボード&ソフトでやったらカクカクになってしまうのでやめました
>>715 俺はOHCI準拠の普通のIEEE1394ボードとMurdocの組合せだけど
全く問題ないよ。BSD(HD、SD)もエンコ録画も大丈夫。
書込はDH30000でつ。
>>716 BSDもやれるとは素晴らしいですね。
でも、D-VHSへのダビング中、PCを占有されそうでその環境へ踏み切れないです。
>>717 俺も、OHCI準拠の安物IEEE1394ボード使ってるけど、
書き戻しやキャプってPCにほとんど負荷がかからないから、
他の高負荷な作業(MPEG2エンコとか)とかさせていても
問題ない。
あ、そうなんですか。
今度そのソフト入手して試してみます。
720 :
718:02/11/29 13:20 ID:lLy0N3bB
訂正
書き戻しのときだけ、HDDに頻繁にアクセスするような作業してると
途切れることがあるから注意。
個人的にお勧めのソフトは
キャプチャ → CapDVHS
編集 → MurdocCutter
書き戻し → MurdocController
かなぁ
ご丁寧にどうもです。
io-dataのボード&取りこみソフトが出たときに
ちょろっとやってみたんですが使いこなす前に
飽きて放置してました(笑
i-LINK繋ぎっぱなしだとXP起ち上がるときに
D-VHSデッキの電源が勝手に入るのも嫌んな感じですし(苦笑
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/29 21:45 ID:JxfsPCEM
私はビクターDR10000をレンタルビデオの再生にも使用していますが
ヘッドへの影響も心配ですので再生画質の近いデッキを探しています。
(前に評判の良いパナのデッキを購入したのですが満足できませんでした)
お勧めの機種を教えて頂けないでしょうか?
再生画の綺麗なSVHSスレは荒れていますので…。
>>723 D-VHS使ってて良くレンタルビデオなんか借りられるな。
VHSの画質など元が元だからどんな機種でも満足なんかできないでしょ。 (w
>>724 VHSはシャーシもメカもヘッドもしっかりしていて、TBCまで搭載したS-VHSで再生すれば結構綺麗なものだぞ。
しかし解像度の少なさが痛いので、せいぜい見る気に慣れるのはアニメくらいかなぁ?VHSのソフトなんて
>>723 目的は?
ただ見るだけなら三菱BX500でいいんじゃない
727 :
723:02/11/29 22:56 ID:T9emB+Ac
>>724 とくにアダルトビデをレンタルしダビングしたいんですが.....。
いかがなものでしょうか?
ダビングするのか…
じゃあ、コピーガードをどうにかしなきゃな…ってぜんぜんD-VHSの話題じゃないやんw
729 :
723:02/11/29 23:01 ID:T9emB+Ac
>>728 こんなわたしはS−VHS購入していればよかったのでしょうか?
レンタル再生専用にSデッキを買うべきね
731 :
723:02/11/29 23:04 ID:T9emB+Ac
>>730 しかし、レンタルアダルトはhi-fai もしくはVHSですが、
スペックオーバーでは?
VHSデッキなんてゴミみたいなデッキしか残ってないよ
>>731 レンタルアダルトに画質は必要ないからVHSでいい。
VHSとDVDのコンボ買うのが一番かもね
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/29 23:52 ID:QAaXfK5X
710>>君の指摘するタイプの人間は自分は他人から嫌われていると
いう自覚が全くないのに感嘆すらしてしまう。
他人からどう思われているかに細心の注意をはらって
いるのは確かなようだ。
自分のコンプレックスを抱いている人間に対しては
揚げ足しかとらないし相手の長所を適正に評価するという
概念がない。特に異性にモテル男にはむき出しの敵意を
抱くのが特徴だ。こんなヘタレな男には女から寄ってくるのは
皆無に等しい。他人から感謝されることなおそらく死ぬまで
経験することはないだろう。
表面的に社会的成功をおさめた人間が多いが情緒的には幼児である。
人間深淵を理解することなく表面だけをみて一生を終わるやつが
多いのも確かだ。
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/30 00:04 ID:mGoRijSM
もうVHSでのレンタルは止めるのが正解
DVDオンリーにするのが幸せですよ
マニアックなビデオはDVDで出るとは思えない
738 :
本物の723:02/11/30 00:36 ID:wpI7sTA/
>>727 >>729 >>731 勝手に人になりすまさないで下さい!。
他の方、アドバイスありがとうございました。
確かに再生専用でしたらVHSで十分ですね。ただ、最低TBCは欲しいのでどうしても
S-VHSの方に目が向いてしまうのです。
あと、再生は殆どアニメで、DVDはレンタルしてるタイトルが圧倒的に少ないので…。
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/30 00:41 ID:WtnUz+/z
アニメをVHSでレンタルするならMXで落としてみた方いいんじゃない?
俺ならMrANIMEから買うよw
気軽に犯罪を犯すカスにはそれがいいかもね
>犯すカス
韻を踏んでていいね
まぁ、D-VHSでのS-VHS再生画質も、最近のS-VHSの再生画質も
ダビングマスター側のデッキとして使うだけの画質は持ち合わせてい無いけどね
つかSなんて再生しないからどうでもいい(w
レンタルはVHSだし、Dデッキ買った後はS録画なんざしないし。
昔録画したのも見返すヒマないし。
漏れは再生画質はパナのSV1程度で充分満足さ。
SV1程度って言うなァ!
それでも探すの大変なんだぞォ!!
だって723がパナは汚いっつーんだもん・・・
っていうかSV1って探してまで買うようなモノだったのか。
最近のキャプチャブームで、
手に入りやすい&値段&再生性能&まだ部品残ってる
というバランスがかなり良いのさSV1は。
Sは再生専用のX7で充分だよ
や、X7の方が高いしw
でもSV1は音悪いよ。アレは耐えられん。
俺もSはX7でいいや
SV1ならトラッキング追従してくれるけど、X7て過去に自機で録画したテープすら……
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/01 21:04 ID:QdX0FgHc
DVDからリッピングしたものをmardoc controllerなどでDVHSに書き出したり
できるんですか?
>>754 手間は、かかるが、GV-DVC3/PCIとDR20000なら
映像のみ無劣化でPSモードで一応出来る
>>715 PSモードで書き戻すなら
フィルタの[NECMPEGVideo]の[インターレス除去フィルタ]の
チェックをはずして、インターレスにしてやらないとインターレスを
解除した状態で書き戻してしまうからカクカクしちゃうよ
結構重要な事なのに説明書にも記載されていなかったりするから
哀王なにやってんの!って感じだよ
757 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/01 23:17 ID:1MS+ju8G
PCで編集するとLPCM音声消えるよね?
ややスレ違いスマソ。
>>755 PSモードは再エンコードかかるので無劣化じゃないでしょ。
ps2tsR使った後TSモードで書かなきゃ。
759 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/02 00:59 ID:7mm7vvFe
>>757 知らなかった。
消えちゃうんだ?
今度IOのカード買おうとしていたのになぁ
LPCMはMPEGに含まれないからな
761 :
754:02/12/02 03:04 ID:n1QeG42u
>>755 レスどうもです!ということはフリーソフトでは現在不可能ということなんですね。でくさんのソフト使ってtsに変えてみたんですが駄目でした。
762 :
755:02/12/02 04:26 ID:QDig0lYQ
>>758 PSモードで書き戻している時は、再エンコかかってるの?
だとすると、PSモードでキャプして、そのままPSモードで書き戻し
したら再エンコかかっちゃうと思うのだが
やり方としては、
V○BからTMPGで映像部分だけをm2vで分離
V○BからDVD2AVIで音声をWAVで抜く
抜いたWAVをTMPGでmp2化
TMPGでm2vとmp2を多重化
インターレスのPSモードで書き戻し
PCやTVで見た感じ再エンコかかっているようには見えないのだが
>>762 あー、それなら再エンコかかりません。ちょっと勘違いです。
DH35000で地上波(内蔵チューナ)を録画する時に
PCM音源を使うと映像レートはどれ位下がるんでしょうか?
>>764 PCMってのは1.5Mbps必要です。
HSで録画するときは余裕があるのでPCMなしと同じ15Mbps程度ですが
STDだと12Mbps→10Mbpsになります。
LS3ではPCMは使えません。
766 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん ◆eSVlXiO3WQ :02/12/02 14:00 ID:TfImbIYr
で
犬は新型機まだ?
>>765 HSの録画でもPCM分1.5Mbpsは減るよね
地上波だとHS14.1Mbps-1.5Mbpsではないのかな?
実際にエンコ録画(音声MP2 384kbps)したやつをBVにかけるとSTDで映像の
bitrateは最高でも11〜12Mbps程度なんだよね(DH30k)
LPCMだとどれくらいになるんだろ、確認した人っています?
>767
>>余裕があるので
日立だと、サーチ画&LPCMオンのSTDで映像9.4Mbpsじゃなかったけ
>>769 余裕はあるけどさ、PCM分1.5Mbpsは必ず使われる訳だから
トータル(映像+音声)だと15Mbps以上で録画できるってこと?
772 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/02 22:06 ID:3N/q6CVE
>>762 >V○BからDVD2AVIで音声をWAVで抜く
>抜いたWAVをTMPGでmp2化
何でこんな面倒臭い事するの?
TMPGEncのMPEGツールでmp2を抜き出すんじゃダメなの?
>>771 HSモードの帯域は28.2Mbpsですので、余裕ありすぎです。
もともとHSモードはハイビジョン放送録画のためにあり、
ハイビジョン放送は約20Mbps以上あります。
774 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/02 22:17 ID:YdBC1pXs
DRX100ではHSモードはトータルで14.4Mbps。L-PCMだと映像が11.8Mbps、
MP2だと映像が13.7Mbpsなんだけど、ビクターは仕組みが違うん?
二つぐらい前のスレ読め
>>776 犬はSDをHS録画する場合は全部で15Mbpsです
>>778 ごめん、30000でそうだと思いこんでた
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 11:22 ID:C0cZdu5B
454545
D-VHSの“D”って‘デジタルのD’では無かったんですね...
何を今さら
知らない人は結構いるんでないかい?
しかし、デジタルVHSだと誤解していたとして、何か困ることが
あるかといえば、何もないような気もする。
知ったかぶりするとちょっと恥ずかしいかも、ぐらい。
というか世間一般ではD-VHSの存在自体知らないのが普通だと思う。
W-VHSよりは知られている
>>786 アレはアレで我が道を逝くって感じだし・・・・
D-VHSはDBSとの連携が命
788 :
いまところ:02/12/05 03:14 ID:2EyEVAdN
録画オンリーという使い方しかされてないけど、D-VHSの映画とかのソフトできたら
皆様買いますか?
要はD-Theaterなんだけどね。
>>788 正直、買わないと思う。
ハイビジョン高画質は捨てがたいものの
コピーガードでバックアップできないとなると
保存や信頼性の面で不安がある。
>>789 見ることよりも保存が命のマニアは買わんだろうな。
高い金出してプラズマ買った人は利用しない手はないというか、
高い金出して低画質じゃ損と思う人は買うかもね。
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 09:08 ID:8rS2WXtC
>>789 コピーガードで云々はデジタルならどれでも条件は同じ。
DVD-Rの現実を知ると
現状ではDVDレコのメディアより信頼性が高いわな。
>>788 D-VHSレンタルなんてあったら良いな。
>>788 値段によりますね。
海外では発売されていると聞きます。
音声はドルビーデジタル収録だそうな。
>>792 誰がどんな使い方したか不明なテープを、
わが愛しのデッキちゃんに挿入するなんて、、、
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 16:59 ID:yx4ZZucN
TT-D2200ユーザーですが、NV-DH2買ったら(;´Д`)ハァハァできますか?
D-VHSの知識がまるで無いので、iLinkでの制御がどうなってるのか
良く分からないんです。操作が楽なのがいいんですが。
>>795 十分(;´Д`)ハァハァできます
D2200とDH2の組合せならD2200からのEPG録画予約もできるし、DH2からの
フリーセット予約録画もできます
ただしDH2はD録画したものをデコードできないので再生時にはD2200でデコード
してあげないと見られません
797 :
795:02/12/05 18:25 ID:yx4ZZucN
>>796 ありがとん。(;´Д`)ハァハァ出来そうですね。
>再生時にはD2200でデコード
ってのも難しいことはないですか?
>>797 難しいことはないよ
D2200のリモコンのi.LINKボタンを押せばi.LINK入力状態になるだけ
i.LINK機器が1台(この場合はDH2)だけならi.LINK機器を選択する必要もないから
全然難しくない。i.LINK入力状態にしたらDH2を再生させればOK
i.LINK入力状態中はi.LINKボタンを押す度に機器リモコンパネルが表示⇔非表示
となり、終了キーかチャネルボタンを押せばi.LINK入力状態終了
烈しくお約束の追加
D2200で松下D-VHSからのフリーセット予約を使うにはD2200のi.LINK設定で
外部機器からの制御をモード2にしておくこと
一応これはDH2の取説(?)にちゃんと書いてあるらしい
>>793 なるほど。
DH35000か何故かDolbyDigitalのデコードに対応しているのは、そーゆー訳があったのは。
801 :
795:02/12/05 22:04 ID:VpA09DjM
>>798-799 ありがとん。
それだけならめんどくさくないですね。
今度の土日に探しにいきまつ。
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 23:02 ID:gPkIX/68
DH35000やっと買いました。
今いろいろ試し撮りしているのですが、S-VHSテープをパネルのボタン押して
D-VHS表示だして、外部入力(地上波)をSTDモードで録画すると派手に白飛び
のようなおかしな画像になってしまいました。
やはりD-VHSテープでないとだめなんでしょうか?
それともどこぞの設定、接続がおかしいのでしょうか?
テープはマクセルのS-VHSです。
D-VHSテープに録画したらどうなるか、試してみるべきかと。
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 23:16 ID:rKtTzOf0
そろそろ各社新製品の噂はありま戦火?
今、望むのはD-VHS同等に録画可能な80GB搭載HDDレコーダー
>>804 外部入力(S入力)ならいいんでない?
内部チューナーは論外だけどなぁ
スレ違いかもしれないですが、教えてください。
D-VHSは、トラブル多そうなんで、長期保証のつく量販店で買いたいんですが、
比較できるほど、店を知りません。ベストの5年以外にはどこがあります?
できたら、DH35000が安い店を教えてもらえるとありがたいです。
上新(ジョーシン)かな・・・?
811 :
:02/12/06 00:50 ID:BWK7i/2v
(;´Д`)ハァハァ
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 01:26 ID:AYI7Rmb5
>>802 外部入力の設定がS接続になってなかったりして。
それだと何も映らないのか。
>>809 ベストの五年保証は、ビデオヘッドは適用除外なので、上新やデオデオ
なんかの五年保証の方が良いと思われ
でも、これらの店はDH35000は高いんだよな
>>802 録画して再生した映像がおかしいのか、録再に関係なくただスルーさせているだけでもおかしいのか
どちら?
JoshinのアウトレットでDH35KがWeb会員価格で100K円
もう残り3台
35000が10マンって・・・
ヘッド交換するほど使いこめば、ようやくお徳な値段ってとこか。
只になるほど"お得"ね。
いやハイビジョンが撮れるほど超お徳。
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 21:23 ID:QEZRTgIo
age忘れた。
結局、この冬は新商品とかないんでしょうか
もうずっと出ないんだって。いい加減諦めようよ。
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 07:02 ID:L8sURDne
えーと
デジタル衛生放送を観てない人にはD-VHSは意味が無いって事ですか?
824 :
佐々木健介:02/12/07 07:15 ID:Bj7nt0QA
>>1 ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/07 07:57 ID:QImjo5A9
地上波がきれいに録画できるからいいの
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 09:16 ID:cDowBVAT
>>823 そだよ。地上波ならDVDレコーダにすべきだな。
地上波なんか一部を除いてDVDレコに撮るにはメディア代がもったいない
D-VHSの長時間モードか HDDレコーダで見て消すだけで十分
なんだか、HS録画できるディスクが普及価格帯に下りてくるまで
現行機種で3年も4年も引っ張るような気がする。
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 12:33 ID:bDpwXt0J
すいません、ご相談ですが、自分は今購入を考えてるんですが、
出張が多く何本かTV番組をまとめ録りしたいと思っています。
地上波がほとんどですが、画質は汚いよりきれいなほうがいいし。
気にいったものは半永久的に保存したいとも思ってます。
長時間録画できるということと編集機能でHDD+DVDを検討していたんです
が画質を考えて躊躇してD-VHSに気持ちがかなり傾いています。
とりあえず出来るだけ高画質で残しておくことを最優先で考えれば
D-VHSの方がいいでしょうか?
もし買うとしたら機種的には地上波ならやっぱり日立DRX100がいいん
でしょうか?他におすすめの機種ってありますか?
地上波だけならDRX100がいいんじゃない
832 :
いまところ:02/12/07 12:46 ID:L4YJb4Zz
>>829 このみかたはあたってる感じがする。
技術うんぬんよりメーカーは売ることを考えてるからな、、
とりあえずは来年には発売されるというSONYの「ブルー」で様子をうかがう訳だな。
>>793 D-Theaterですね、576Kbpsエンコードのドルビーデジタルということで一度みてみたいものです。
といっても先日のCEATECでデモしてたけど、、
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 12:47 ID:aOJpJq/S
ジョーシンの5年間保証についてお聞きしたいのですが、よく出ている
「ヘッドの交換も可能」という件は「消耗品の交換」扱いでは無いと言
う事でしょうか?もし消耗品扱いなら保証は効きませんよね・・?
ちなみに、私の買った店では「ヘッド交換は消耗品扱いですので保証
できません」と言われたんですが・・
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 12:49 ID:WCIY/Ghw
地上波なら日立DRX100しか、選択肢がない。
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 12:51 ID:WCIY/Ghw
>>833 消耗品扱いではないと言うこと。
HDDレコーダーのHDDも消耗品扱いとそうでないところがある。
>>833 ジョーシンの店員に消耗品も保証に含まれるって聞いたけど。
普通に使っていて不具合が出たら購入金額まではすべて保証だってさ。
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 13:00 ID:aOJpJq/S
>>835 ありがとうございます。
しかし、ヘッドが消耗品扱いでは無いとなると、かなり高めでもお得
なのかも知れませんね。そこまで使えばですが。
ついでにもう一つお聞きしても良いでしょうか。
ヘッド交換以外(突然死等は除く)で、5年保証が必要な
部分は有るものでしょうか?
>>830 だから地上波ならDVHSにしなくてもDVDレコで十分だって...
DVHSにしたって地上波の画質など高画質になる訳ではないのが
解らんのか?
まとめ撮りして気に入ったものを半永久的に残したいって言ってるが
DVHS2台買うつもりか (w 2台無ければそんなことできないぞ。
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 13:04 ID:aOJpJq/S
>>836 そうなんですか??
一応、ホームページの記載には、「保証出来ない消耗品」
という項目が有ったので、普通の店と同じように、消耗品は
対象外かと思っていました。
「◆その他同等の消耗品」という部分があるのも誤解を招き
ますよね
840 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 13:04 ID:phl2dMT+
DVDレコ厨房が紛れ込んでるようで…
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 13:52 ID:bDpwXt0J
やっぱりD-VHSならDRX100ですね、ありがとうございました。
>838
いや、もちろんD-VHSでも元の画質よりきれいになるとは思って
ないですよ。
でも長めに録画をしたかったんでDVDのLPモードとかだとかなり
画質が落ちるかな、それならD-VHSの3倍のほうがきれいかなと
思ったので・・・。
気に入ったものを残したいっていうのはとりあえずテープごと
って意味です。
将来的には編集とか別のものに移し変えるとかしたいんですが。
まあ正直編集のことを考えたらDVDも捨てがたいんですけどね。
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/07 13:53 ID:bDpwXt0J
843=830です。
コマ毎の編集やCMカットなんてやる必要ないよ。
D-VHS2台で必要なところだけ保存用テープに書き出す。
これでかなりテープ消費を減らせます。
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 14:03 ID:WCIY/Ghw
とりあえずDVD&HDDレコーダーとDRX-100
(ゴーストがないならDT-DR1も可)
両方買うと幸せになれる。
録画して完全保存のほとんど見ない用→D-VHS
何度も見る用→DVD&HDDレコ
コストと音楽番組ならD-VHS
TMさんやモー娘とか照明チカチカする番組には、地上波でもDVDレコにはきつい。
847 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 14:09 ID:WCIY/Ghw
D-VHSの3倍より2倍が最高のパフォーマンス。
ドラマ、バラエティーなら最強です。
DVD-R SPモード(パナ)国産300円で2時間
D-VHS LS2モード(日立)Sテープ200円で8時間。
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 14:41 ID:Ktv5+QA1
お前らにはD消滅の足音がそこまで来ているのがわからないのか。
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 15:26 ID:2GpYas4a
DT-DRX100は地上波の画質はいいようですが、
BSデジタルをHSモードで録画した際の画質はどんなもんなんでしょうか?
>>850 すべてのD-VHSデッキで同じ画質です。<BSデジタルをHSモードで録画
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 15:29 ID:EvE0f8ts
>>849 まだ戦線崩壊には至ってない
Dはあと10年は戦える
ハイビジョンを録画できるハードをいろいろ探していたら
DT-DRX100がすごい製品だということがわかってきた。
良い意味でも悪い意味でも今後、名を残す日立製品に
なりそうな悪寒。
何れにしても、日立はVHS亡き今、残るは、DT-DRX100、
DT-DR1 だけで、VTRの新製品がないということは、
既に設計陣は撤退し、クレーム&サービス対応要員が
関連会社から他業務兼任で付いてる程度かなと予想。
既出のテープ傷つきの検証動画見たけど、
ttp://www.homav.com/avr-log/1/102.shtml のNo.1644-193
ttp://momopeg.dip.jp/~test/drx_x0.mpg とても尋常なメカじゃないなこれ。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
待機状態で、ヘッドとドラム周囲のテープへの負荷を
減らしたいが為か、ドラム近傍のガイドベースを
ドラムから少しだけ逃がすなんて、VHS時代でも
やらなかった為業だよ。
シスコン変更して対策しました云々じゃなくて、
根本的なメカのモード遷移動作が間違ってるよこれ。
薄手テープで傷つきがでないほうがおかしい。
しかし、現状は、ハイビジョン画質が記録、保存でき、かつ
地上波GRT付きのハードがDT-DRX100かHM-DH35000しか
ないとう現実。ヽ(`Д´)ノウワァァァン
だから俺はテープを使わないDRX100の発売を望んでいる
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 16:04 ID:uYMlGc0c
>>849 そんなこと恐れてる人は最初からD-VHS買わないよ。
D-VHS買う人は、保存用と割り切ってる人か、
普通のVHSにちょっとだけ金を多くだせば買えるから
買ったって人がほとんどだろうに。
858 :
849:02/12/07 16:42 ID:fc3TAsyV
>>857 じゃ、続きをどこが造るっていうんだ
ホレ見ろ後がない..
>>858 はいはい。
良かったね。
でも俺たちは3台も4台も買いだめするから大丈夫なんだよ。
ほっといてね。
こんな前世紀の遺物みたいなテープと同容量のディスクくらい
スパッと市場に出せないものかと…。
続きは別に必要ないが生産を終了されるとつらいなぁ
今2台使ってるけどあと2台くらいは買おうかな
862 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 17:39 ID:jGdY3Jww
>>859 さすがに3台も買いだめすると、その買いだめ機が必要な状況=使用中機が
故障復活不能になるころには大容量新世代ディスクメディアが「ハードもメ
ディアも安く」買えるようになってるような気がするが。
>>854 >待機状態で、ヘッドとドラム周囲のテープへの負荷を
>減らしたいが為か、ドラム近傍のガイドベースを
>ドラムから少しだけ逃がすなんて、VHS時代でも
>やらなかった為業だよ。
停止状態から、録画・再生への動作移行のタイムラグを
小さくするために、S-VHS時代ではよくあった仕様だが何か?
と、マジレスしてみる。
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 17:42 ID:kTaXUajR
>>849 心配するな。
そのうちVHSもS−VHSもW−VHSもD−VHSも生成可能なU−VHS(ウルトラVHS)が発売されると俺は信じている。
>>860 それが出来てないから、俺たちは今D-VHSを使っているようなものだからな。
D-VHSを購入するのが目的ではなく、HD放送もターゲットにした保存もできる録画機器が欲しいだけだから。
他にこんな機器が存在していないのがいけないだけだ。
>854
まあDR20000・3300のヘッド汚れの悪夢は、日立にとって相当なものだったって事だ。
>>864 マジレスどもです。(半分釣りですがゴメソ)
>停止状態から、録画・再生への動作移行のタイムラグを
>小さくするために、S-VHS時代ではよくあった仕様だが何か?
その動作自体が、テープを痛める原因になっているかと思う。
厚さ数μmのテープを剛体のように扱おうなんて無理な話だし。
メカの担当者がそれでどれだけ苦労したことか。・゜・(ノД`)・゜・
ヘリカルスキャンの基本を逸脱した所謂「苦肉の策」でしかない。
まあ、元々VHSのMローディングや規格自体が、20年以上も
前のもので、機敏な動作や、特殊再生に向いてないから、
どうしようもない。
低価格で製品化するために、民生用規格の安いメカを
無理やりD-VHSに転用した所から間違いがあったのかも
しれない。さらに得体のしれない安物テープまで記録再生
可能にしようなんて、良くガンガッタ感動した!と誉めてあげたい。
問題は、上記のような信頼性のないメカで、今後、
どうやってD-VHSで撮ったテープをいつでも再生可能な
状態で保存するかになってくるかと思う。
保管状態が悪ければ、テープ自体が劣化するし、それ以上に、
ピンチローラ、ベルト等のゴム部品やグリス、樹脂性のギヤ、
クラッチ等は、使用しなくても確実に経年劣化する。
安い亜鉛コート鉄板はプレス破断面からどんどん錆びていく。
使えば使ったで、ヘッドは減るし目詰まりするし。。。
これは、新品未開封の製品を予備に持っていても同じことで、
別途、補修部品を良好な保管状態でストックしていくしか
ないかもしれない。
まあ、次世代大容量高転送レートのディスクが市場に出回る
までのつなぎであることは、メーカーもユーザーも招致して
いるから、2〜3年持てばいいのかもしれないが。。。
>>870 「市場に出回る」のは2〜3年待てばいいのかもしれないが
それがすごい値段だったらやっぱりD-VHSの出番になるだろう。
よくDVDレコーダのスレで「数年後のブルーレイの登場を待ちます」なんて書く人がいるが
今の価格のDVDレコーダでも買わないのに、ブルーレイレコーダを初物価格で買うとは
到底思えない。
872 :
850:02/12/07 20:42 ID:2GpYas4a
ま、昔からテープの信頼性を憂慮はされてるけど
25年前の録画VHSが未だに問題なく読めるからな。
DVD-Rよりは信頼して良いだろう。
ディスクは全く認識しなくなるから困る。
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 23:19 ID:jRu6H1sB
DR20000が話題に出ないけど駄目なん?
話題なら過去ログに山ほど。
>>876 CS110非対応、バージョンアップフォローなし。
DR20000のあの壮絶な不具合騒動はどうやって終わったんだっけ。
初期ロットのヘッドを総とっかえしたんじゃなかったっけ?<DR20000不具合
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 23:52 ID:xMH1Xf1h
ブルーレイの1号機は実売15万程度で出る
今の高級DVDレコと大差は無い
今DVDレコを買うならブルーまで待ったほうがいい
GCT3000、GCT500>>>>>DR20000>X7>X1>>DRX100>>>E10>>>>>>>DH350000
DH35000
BS89も
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 00:11 ID:it6Z8/bI
メディア代で当分D-VHSだな。
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 01:56 ID:FMocK66t
メカ、テープの信頼性とかスペースファクターとか考えると
HD記録可能な(フルサイズ)DVデッキが欲しい。
かつての某所住人みたいだ・・・。
なんだかんだでしばらくD-VHS使うけどなー。
BSデジタル録画だと松下のもあなどれないな
デッキ側からBSデジタルチューナー制御して録画できるフリーセット予約ができるのは松下だけ?
>888
犬がceatecでMiniDVにHD記録するデジカムを参考出展してたな。
フォーマットはDVとMPEG各種に対応だそうだ。
891 :
809:02/12/08 11:12 ID:kQ+y/StU
<810,813,815
五年保証の店の件でお尋ねした者です。
情報くださいました皆様、ありがとございました。
結局、815さんの情報をもとに購入することに致しました。
今まで、D-VHSなんて時代の遺物みたいに思っていたのですが、結局どうしても
録画したい番組が出てきたので買うことにしました。5年間、フルに保証しても
らえることを考えて、最安値よりちょっと高いですが、しょうがないかなと思
っています。
892 :
某社社員:02/12/08 14:59 ID:gVvzJAJq
来春に新製品出るよ
>>892 「安くする」のと「新製品ラインナップに外見デザインを合わせる」だけが変更点だったりして。
DH35000 買ったけどテープを入れると変な音がして認識できないことがよくある。
テープが出てこないことも。。
買った人こんなことある?ちなみにテープはDF300新品のみ。
未録画テープならテープナビに情報がないから認識しようとしてるだけでは。
そうでないなら壊れてるかもね。
DT-DR1が4マソで売ってたんだが、これは買いですかね?
地上波しか撮らないのでDRX100入らないと思ってるのですが、PCに取り込みたいので、
S-VHSキャプになるのですが、これは普通のSVHSからのキャプと画質的に大差ないのでしょうか?
それとも多少はいいのでしょうか?
>>898 S-VHSのいいやつ(現行機種では選択肢なし)買ったほうが…
D-VHSマシンにS-VHSやVHSの録再性能を期待するのは…
微妙に勘違いがあるような気がするけど、D-VHS録画でアナログキャプ
(S端子経由)ならそこらのS-VHSよりはかなり綺麗ではないかと。
>>899 >>900 わざわざ、ありがとうです。
うーむ、やっぱり買って確かめるしかないのかな・・・
すいません質問なんですが、
現時点でWOWOWのコピーワンスをHDで保存後、
HDのままV−DHSに移動できる
HDD内蔵のレコーダー(HDDレコーダーに限らず)はないのでしょうか?
HD35000とTT−D2200を購入してそれなりには
楽しいハイビジョンライフを送ってるのですが、
もしそのような事が出来ればもっと快適になると思い思案中なのですが・・・
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 00:17 ID:PFtaReD7
ネタだろ?アフォは放置に限る
壺も将来的にできるようになるみたいだが、愛王の対応っぷりを見てると微妙だな
DH2って安いな
エンコーダ&デコーダ不内蔵だからな。
DR20000持ってるんだけどDRX100との違いはCS110度への対応だけ?
それ以外に何かあるなら買い替えを考えるんだが・・・
>>911 BSチューナ無しとPCM有りかな
あと自動ダビング機能が無しだからRecPOTへのダビングができない。
PCMだけなら大した問題じゃない気がするけど
チューナーの性能自体はどうでしょう?
私見だけど、DR3300とDRX100ではDR3300の方がチューナーがいいように思える。
気のせいだと思うがw
思うに、DRXよりDR20000の方が綺麗なんじゃないかな?
あと重要な機能wとして、DRXの方は予約のソートをしてくれる。
便利。
でもまあ買い替えじゃなく買い足しにすべきだと思われ。
DR20000を捨ててまで買うようなものではないし。
ヘッド交換して延命すれば?
916 :
944T:02/12/10 07:19 ID:vjo7FS5x
>>915 漏れもDR3300&DRX100ユーザだが、確かにDR3300の方が
チューナがいいと思う。
正直、DRX100では時々輝度変化が起こる点に困ってる。
漏れも買い足しをおススメかな。
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/10 10:29 ID:7Jl8VlC4
>>916 >正直、DRX100では時々輝度変化が起こる点に困ってる。
そういえば、輝度変化はDR20000でも起こっていたな。
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/10 11:14 ID:2XUCLl60
Victorのは音がうんこだったんだけど、高いのは違うの?
>>918 何の音だよ
DBSをデコードしたときの音か、チューナーで録画したものか?
「Victorの」自体が何を指してるのかさえ不明だな
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/10 23:51 ID:lceaNJZC
地上波デジタル対応D-VHSってでるかな?
地上波デジタルが全国に普及しない限り無理
923 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/10 23:57 ID:sVS4m95d
地上波デジタルはD-VHSで録画可能なビットレートか否か
それが問題だ
まだ規格はきまってないのか?
BSDより下げざるをえないだろうから、まー大丈夫だと思われるが。
ビットレート以外の部分で問題が生じる可能性はあるかも。
ビットレートあまり下げるとCS見たいにブロックノイズが多くなりそうな予感
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/11 01:14 ID:BWJvfCde
破綻するときは画面の隅から破綻するように圧縮できないものか
UHF帯は現状で結構余裕持たせてあるからホントに準HD放送で行くと思われ。
110CSの時の松下みたいに
バージョンアップで地上波デジタル対応してくれないかな。
可能かどうか、そもそも必要かどうかも、わからんけど。
そん時は、お金払いますから。
地上波デジタル始まると、無料放送なのにコピワンとか録画禁止の番組も出てきたりするのかな?
結局、来年の地上波デジタルを見越して
今年の新製品はみんな中途半端なんだな。
地上波デジタルとブルーレイ・・・そこらが揃うまでは
お金とっといたほうがエエのかも。
いやいや、その時は、いろんな規制が入りそうなので
過渡期の今だけが、オモシロイのかもしれんが。
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 23:08 ID:B9TQ4uWK
初めてDVHS、DRX100を購入して電源を入れてみたのですが、地上波もBSDも
DRX100に外部入力された映像の色調がおかしいんです。
映像がセピア色っぽくなってしまいます。微妙に色の付いた白黒映像みたいな感じです。
いろいろ、いじくってみたのですがダメでした。
これって初期不良でしょうか?
(明日、店に持っていってみますが、みなさんの意見が聞きたいもので・・・)
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 23:14 ID:3xD1E6s+
935 :
:02/12/12 23:15 ID:eAy7K/m/
なぜbsdまで・・・
>>933 > 地上波も
他のビデオから入れてるって事?何故?
まぁ、それはともかく、DRX100の後座に出力元のVTRがあって、
DRX100に‘ビデオ’の表示が出てるなら、
リモコンの‘ビデオ/テレビ’ボタンを押して消してみよう。
( DR20Kと違って、初期状態でコレが問題になる事は無い筈なのだが... )
そーでなかったら、S端子ケーブルを変えてみよう。
( Sの場合、差し込みが甘くて色が抜けるとゆーのはよくある )
また、前面の入力は出力兼用な所為で、
あまり特性が良くないので、背面に挿しましょう。
937 :
933:02/12/12 23:44 ID:B9TQ4uWK
すみません、誤解されるような書き込みでしたね。
BSDの配線は、日立の推奨しているD端子中継で
地上波は同軸ケーブルをアンテナから入力してTVへ出力
(これを意味して外部入力と先ほどは書いていました)しています。
とりあえず、BSDからiリンクでDVHSにHS録画してみましたが、
予想通り色調は白黒セピアでした。
過去に別の問題で型番が問題になっていたので、
一応型番をみましたが210〜なので関係ないですね。
938 :
933:02/12/12 23:54 ID:B9TQ4uWK
すみません、D端子ケーブルのサイドのクリップだけがハマッていて
機器と金属端子部がわずかに緩んでいました。
それを押し込んだら綺麗に映りました。
初歩的なミスでなんともお恥ずかしい限りです。
スレを汚してすみませんでした。
>>936さん、即レスありがとうございました。
(;´Д`)
MPEG画質調整で色の濃さを最高に設定してとりあえず応急処置とか。
あ、もう解決してたんですね…
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 00:20 ID:+8+mMDFP
こんな人がサポートに電話かけてきたら迷惑だよな
家電だからなー よくあることだと思うけど。
かえって電話応対専門のおねーちゃん・おばちゃんでも解決できそう
でいいじゃん。俺がBSDとの連携とかで電話するときなんか、担当者
ですら首ひねってたことあるし。
今までBSDの番組が縦に伸びて録画されてました。
その対処法がわかったんで今後は大丈夫なんですが、
今までに録画したビデオを縦に伸びない画面で見ることはできないんでしょうか?
デッキはDT-DR20000です。
D-VHSの技術的問題なんて窓口のねーちゃんでは対応できないだけ。
逆にこれくらいなら出番があるかも。(w
>>944 持っているテレビが4:3で、BSDはS出力をDR20000でアナログ入力録画していた?
条件を詳細に書かないと回答をもらいにくいぞ。
>944
ワイド画面なTVに買い換える。
947の言う通り、対応してるTVに買い替えるしかないね。
>>944 スクイーズ識別信号?入り(よくわからんが、S1接続とかね)録画していたのなら、
BSDチューナーで4:3LB変換も可かと思われますけど・・(DHE10+BHD250なら可)
同じくDVDレコにS1接続録画していたのならレコ内で4:3LB変換できそう
識別信号入ってない映像の処理はわからんが、4:3V圧縮機能搭載TVか、
947さんレスにあるようにワイドTVに買い換えたら解決するぽいですな
そういえばDT-DR1てS1ないんですけど、もしや、DR20000やDRX100は大丈夫ですよな?
DRX100今度買おうと考えてるんだけどないと困る、といか不便やなぁ
951 :
いまところ:02/12/13 03:52 ID:aYs+yThe
地上波デジタルは衛星よりデータレートは低いみたいですね、せいぜい15ないし16
メガビットてところではないでしょうか。
新宿ヨドバシ西口本店の7階、アウトレット館で
三菱HV−HD1000がめっちゃ安く売ってるぞ。
残りが少ないので、早い者勝ちだな。
ホーマーであった2万円台とかってのはそれだったんかね?
会社の DH250 + NV-DHE10 はデッキの録画ボタン押すと見ているチャンネルが
そのまま録画されるけど、日立や犬のデッキって同じように録画されます?
家の DR20000 は何も録画されなかったような…
955 :
944:02/12/13 13:20 ID:cWWhjIbt
回答ありがとうございます。
持ってるテレビは3〜4年前の奴ですがワイドテレビです。
S1接続の録画です。普通に見るときは縦に伸びないんですが録画すると伸びて再生されるので
テレビの問題ではないんでしょうか?
>>955 ワイドテレビなら素直に画面モードをフルモードにして見ればいいのでは?
なぜS1接続録画したものがフルモード認識しないのかはわからんが
(AVアンプとかかましてS1信号がなくなってたりしない?)
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 18:57 ID:+uj9QjDJ
Dテープ使うのとSテープ使うのじゃーやっぱ画質は違うんでしょうかね?
その辺の素人でも分かる明らかな違いってありますか?
Dテープを使うとHDTV品位
Sテープを使ってD録画するとSDTV品位
・・・とかいったら怖えーよ
[4] 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [ ] 投稿日
>>5-1000 過去ログ嫁
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 02:21 ID:ts5rPEqe
すみません、誰か教えてください。
アンプ(AAC対応)とホームシアターは一式あるんで、BSデジタルチューナー内蔵のテレビとD−VHSを
買おうと思ってたんですが、D−VHSで録画した5.1chの番組って、そのまま5.1で再生できるの?
ヨドバシでDHE20を見たら光出力端子が無さそうだったんでちょっと不安になりました。
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 02:25 ID:+aP6z90l
>>966 誤解。光デジタル出力はBSデジタルチューナー内蔵テレビのを使う。
D-VHSで5.1CH放送を録画したものを再生する時も、AACの信号はBSデジタルチューナー内蔵テレビから出力される。
>>950 DRX100にS1無いと思う。
少なくともうちのDRX100の本体にもマニュアルにもS1の記述無し
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 03:33 ID:jCbkWmbe
S1対応のD-VHSって無いんですか?
>>950 968さんのいうとおり、DR20000&DRXともS1の記述は無い。
両方持ってるがBSDをS端子経由でエンコード録画したものに
S1信号は記録されてない。
俺も古いテレビから買い替えるまで大丈夫と思ってた。
家のはV圧縮をマニュアルで『入り』にできるTVなので見れてるが、
他のもマニュアルで出来るか分からないから(そこまではカタログに
書いてないので)不安。
便乗して質問
ワイドだとS1信号なくても認識するのでしょうか(又はマニュアルで可能か?)。
あとPCの動画編集ソフトでS1無しスクィーズ→S1信号付きorLBに変換できるもの
はありますか?同じ事で困った人いると思うんで・・・
>969
犬のって対応してなかったっけ・・・?
972 :
.:02/12/14 04:41 ID:6A+AWLOw
素人な質問です。
BSデジタルチューナー機能って
ハイビジョンTVや単体チューナーに付いてるより
D-VHSに付いてた方が便利だと思うんですが、どう思います?
もちろんコストが安くなればTVとビデオ両方が理想ですが。
なぜメーカーはビデオにチューナー載せないんでしょう?
大して売れてないからだろ、DBSチューナーが。
D-VHSデッキにのっけたらすんげー値段に
なりそうで怖い。
972の言うように、ビデオに
付いてたほうが便利だけど。
次スレって立ってんの???
このスレタイトルなくならないで欲しいなぁ。
>>952 昨日、逝ってみたけどもうなかったよ、残念
ってか、アウトレット館って8階だよね?
>>973 値段もそうだが発熱もすさまじそうだな。
エンコ・デコ機に内蔵したらツインファンでも足りないかもな。
>>974 WOWOWや110度CSみたいな有料契約チャンネルに複数台契約割引がないと、
便利さ以上に激しく維持コストがかかる。ここはWOWOW・プラットワン・スカパー
側でなんとかしてもらいたい問題だ。どちらにしても地上波デジタル本格普及な
頃にはなにか動きがあると思うよ。
D-VHSじゃないかもしれないけどね。
>>975 今のヨドバシは年末大放出しているせいか
普通のフロアでも激安品置いてる事あるよ。
HD1000もそうなっているかは知らんが。
978 :
972:02/12/14 08:27 ID:6A+AWLOw
>>976 ぼくだけ無視かよ!(泣
でもさ、EPとかシャープの新DVDレコには内蔵されてるじゃん。
で、単体チューナーだって5万くらいじゃん。
スカパーの複数契約ってチューナーを複数置いてるの?
だとしたらその数が減っていいんじゃない?
うち、2台のBSD専用チューナーと1台の110度CS/BSDチューナーから計6台の
録画機で録画できるようになってるんだけど。
もしチューナー内蔵なんてものしかなかったら3台のチューナーが6台に増えてたよ。
980 :
972:02/12/14 08:38 ID:6A+AWLOw
>>979 す、凄いね・・・・・
なんで3台も必要なの?
まだそんなに面白い番組が重なるようには思えないんだけど。
>>979 そうだよな。
内蔵されたら無駄に価格に跳ね上がってくるから、複数台所有するほど金銭的にはデメリットになるよな。
チューナーとVCRが一体型で無いことはメリットでもあるよな。
UI的に使いやすいチューナーを選んだり、映像的に好みのチューナーを選んだりと
自由度が高くできるし。
BSDチューナより遍くHDデコーダを積めっての。
番組同志の録画がダブることもあるが、HD録画の視聴中にBSD録画が重なることの方が多いし。
>>980 まだそんなに面白い番組が重なるようには思えない
見る番組は人それぞれだろうけど、NHKのドキュメントや教養番組、劇場
中継に興味がある人間ならBSD放送は宝の山。それにWOWOWの映画を足したら
それだけで2台はフル稼働しそう。CSも加入してるなら兼用チューナーはCS
でフル稼働って感じだと思うが?
それだけのマニアなら、スカパ1にも入ってそうなもんだが。
985 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 11:51 ID:h6lBIEqa
来週&再来週はNHKスペシャル再放送録画のチャンスですね。
「宇宙〜未知への大紀行」…再放送を11ヶ月待ちました。
前の時は気が付くのが送れて1〜5を録画しそこなった。
>>969 S1対応のD-VHSって少なくともパナのDHE10,20はS1対応。
DRX100ってS1じゃなかったのね。
DRX100で、S-VHSをi.LINK経由でBSデジタルチューナ再生した場合、テープに
入っているS1情報が有効にならないという話は聞いたことがあるが、本体自身もそうだったのか。
>>987 これはかなり痛い。
DR1もS1対応ならBSDのダウンコンバート先として使い道が
あるが、事実上地上波専用だもんな…
DH30000はS1,S2対応してるよ
>>970 S1信号なくてもワイドテレビなら手動でフルにすればいいだけ
PCでDVDにするならエンコやオーサリング時に16:9にすればいいし
オーサリング非対応ならifoedit使えばいいし
990 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 13:49 ID:dB2chB83
誰か次スレたてよろ
>>984 D-VHSへのストリーム録画が行えるチューナーが、今となっては問題の多い
VCS1/MS9しかねーじゃん。
少数派のD-VHSユーザとしては、やはりストリーム直記録にこだわりたい。
992 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 14:20 ID:jCbkWmbe
VCS1/MS9の問題って何ですか?
>992
一度LINKさせると他のチューナー(BSDチューナー)を
弾き飛ばしてくれる仕様(笑)。
994 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 14:45 ID:h6lBIEqa
俺はMS9専用にもう一台買ったよ
弾き飛ばす?
ちょっと違うな
996 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 15:37 ID:6A+AWLOw
>>983 そんなに録画して見る時間あるの?
いや、煽りじゃなくて本当に疑問でっす。
>>996 既にスレ違いも甚だしいし。人それぞれとしか言い様がない。
俺の場合はドラマやバラエティ、ポップス・ロック系の音楽番組には興味
ないんで、あまり地上波見ないから。といっても俺は
>>970じゃないから
チューナー3台も持ってないよ。欲しいけど。
ついでに999
折角なので久々に自分で立てたスレで自分で1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。