1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
DR3300,DR20000,DR1,DRX100などについて
「過去、関連スレ、既出情報」などは
>>2-6を参照
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/12 01:49 ID:Ltu6kwQW
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/12 01:49 ID:Ltu6kwQW
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/12 01:49 ID:Ltu6kwQW
<DR20000の既出トラブル>
・内蔵アナログBSでフリッカー(=画面が細かくチラつく)個体もある。
・瞬間だけフリーズすることがある。
・外部入力で画像にモヤモヤしたノイズが入る。
・時計が遅延しやすい個体もある。
・表示がHS⇔S-VHSを繰返し、再生NGになる個体もある。
・動作がフリーズして、コンセントを抜くまで操作が全くできなくなる事がある。
・予約録画が正常に止まらず、テープが尽きるまで録画し続ける事がある。
・ロットによる「ブロックノイズが発生しやすい?」という不具合
→(公式発表)
http://kadenfan.hitachi.co.jp/d_vtr.htm 製造番号の頭の数字が0か1かで、2000か2001年製造かが分ります。
修理/対策済みの個体も存在する。
備考
→修理と販売は、別窓口なので情報連動がうまくいかない事もあったらしい。
→トラッキング値は個体差が大きいので、各1台ごとのデッキで相対値として参考。
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/12 01:50 ID:Ltu6kwQW
<忘れがちな技>
<<「電源ケーブル抜き差し」「リセット」「iLINKケーブル抜き差し」が効く>>
・ブロックノイズだらけでみれねーじゃんっていうテープ(特にLS2)は
全長早送り巻き戻しを数回繰り返す/一晩寝かす(笑)
→謎な雰囲気だがローディングが安定?により多少改善の場合あり。
・テープトラッキング値
再生中に再生ボタンでオートトラッキング再調整
手動は再生中にチャンネル上下
・ビデオモード切り替え
ビデオの電源を切ってから、本体再生ボタン押下>
本体チャンネル↑ボタンで切り替え可
・時間を見る方法(テープ走行時間)
電源OFF、非テープインの状態で、リモコンのチャンネル+−を同時に押しながら
本体の巻き戻しボタンを押す
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/12 01:52 ID:3Ju+0DSB
<DT-DR20000・DT-DR1・DT-DRX100等の裏技>
・デッキの走行時間
テープを入れずに電源オフの状態で、リモコンのチャンネルボタンの上下同時に押しつつ、
本体の巻き戻しボタンを押すと、製造されてからのデッキの走行時間
(電源を付けているだけの時間はカウントされない)が、1時間単位で表示されます。
・リモコンチャンネル上下+本体チャンネル下
<DT-DR1のMP2音声音飛び問題>
製造番号が
・「対応品」は「11*****」
・「未対応品」は「10*****」またはそれ以前の製品
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/12 01:54 ID:d5f5BOSq
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/12 02:12 ID:yUGCgE36
・リモコンチャンネル上下+本体チャンネル上
テストモード
表示窓にファームウェアバージョン(日付)表示
DT-DR1 では以下の二つのものがあるらしい
010827 15
011119 09
・リモコンチャンネル上下+本体チャンネル下
↑と同様に表示窓に日付が出るが何なのか不明
9 :
:02/02/12 06:02 ID:Qml+KQaY
DR1のテストメニューから入れるH8RAM表示の左下の数値って何なの?テープよって数値が違うんだけど、もしかしたらトラッキング値?
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/12 12:09 ID:d2CBrr4q
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/12 14:10 ID:efY0sH6Z
少々、確認したいのだが…。
DRX-100で、スカパー(Viewsic)を、i.LINK経由でLS2録画する場合、
サーチデータは、”切り”にしておかなければならない訳なのかな?
”入り”にしてLS録画すると、音声は途切れるし、映像はブロックノイズだらけになる。
これって普通だよね?
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/12 15:14 ID:V+8exo2P
>>10 8に書いてあるけど、電源入れてリモコンチャンネル上下+本体チャンネル上
を同時に押してテレビ画面を見る。
リモコンチャンネル上下は波型スイッチになっているが上下同時に押せる。
13 :
_:02/02/12 20:56 ID:CXf4aE6J
>>11 Viewsicはビットレートが高いので、送られてくる信号に
サーチデータを加えるとLS2のビットレートを超える。
よって、サーチデータを”入り”にして、なおかつ録画モードを
LS2にしておいても録画を始めると自動でSTDに切り替わる。
というのがDT-DR20000のときの動作だったんだが、
DRX-100は録画モードがロックできるようになった?
14 :
11:02/02/12 21:52 ID:n/otz4f1
>>13 そうそう、そうなのよ。
サーチデータ”入り”でLS2録画すると、STDに切り替わるんだ。
そもそも、いつもは、STD録画していたんだけど、過去ログとか見ていると、
”DR20000は、スカパーをLS2モードでi.LINK録画できてマンセー!”
ってな書き込みがあったから、試しにLS2録画しようと思った訳。
それで、いろいろやってたらサーチデータ”切り”で、
やっとLS2モードで録画できたんだ。
でも…
>Viewsicはビットレートが高いので、
という事なら、素直にSTDで録画した方がいいみたいね。
ありがとう!今度からそうするわ。
>DRX-100は録画モードがロックできるようになった?
うん、DRX100には、「D-VHSモード」という設定項目があって、
”固定”と”オート”が選べるんだ。
で、”固定”と「サーチデータ」”入り”の組み合わせだと、ぐじゃぐじゃになるの。
でも、本当に酷いもんだよ。もう2度と見たくない。(w
いまは無きCSの情報サイトの資料によると、Viewsic のビットレートは5850k
と書いてあるね。
16 :
_:02/02/12 22:24 ID:CXf4aE6J
>14
その手の話題なら、過去ログとかに死ぬほどあるので
そっちみれ。
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/13 01:30 ID:DENgoRa7
中継用のD端子使って見ると
ゴーストのように画の輪郭が三重になるのは俺だけじゃないよね?
安いケーブル使うと五重になる。DRX100。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/13 16:54 ID:DMvYIekq
既出かもしれんが、DR1の裏技発見
電源入れた状態で、テープを入れていない状態で、リモコンのチャンネル上下と本体の巻き戻しボタンを押すと、
全ての液晶表示する。
本来搭載されていないはずのHS、LS2、BS等のマークも付く。
20 :
19:02/02/13 17:02 ID:DMvYIekq
まだあった
テープが入っていない状態で
リモコンのチャンネル上下と本体の録画ボタンを押すと4桁の数字表示
再生状態ですると、3回数字表示して元に戻る。(トラッキング値?)
もう1つ
テープが入っていない状態でリモコンのチャンネル上下と本体の選択下ボタンを押すと、
CMアドバンステストと言う画面になる。(再生中でも可)
21 :
19:02/02/13 17:12 ID:DMvYIekq
追加
テープナビを使ってCMアドバンステストを表示させると、色々と数字が表示される
CMスキップ用の数値か何かかな?
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/13 17:45 ID:Pq90G/4K
>>19 整理Thanks.知らなかったワザも結構あるなあ。
>再生状態ですると、3回数字表示して元に戻る。(トラッキング値?)
これ気になるね。やってみよう。
この辺のワザは、DRX100もほとんど共通なんだろうね。
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/13 17:49 ID:/sdOd0GM
前スレで、2台中1台のDR20000が、dチャンネル時にハイビジョン
を認識しない、と書いたものですが解決しました。
iLINKボタンで接続機器を見ると、東芝チューナーの横にアンテナ
(LINC)マークが無いことに気づきまして、東芝チューナー選んで
設定を押すだけでアンテナマークが出てハイビジョンCHを常時
認識するようになりました。それにしても、アンテナマークなんて
全然気付きませんでした。取り説にもあまり詳しく触れてませんし。
とりあえず2台ともハズレでは無いようで一安心です。
お騒がせしました。
24 :
19:02/02/13 19:29 ID:DMvYIekq
>>9の裏技も再生中にできた。で、色々なテープでやってみた。
かなりトラッキングレベルっぽい。
TDK新XP 44〜48
TDK旧HSに穴開け 24〜28(20になると音飛び)
Victor D-VHS(DF-240) 48
Victor新XG 40
Victor旧XG 40
Maxell(旧画質に差が出る) 36
ダイソーVHS HGに穴開け 28
DR1、DRX100お持ちの方、やってみて頂けませんか?
25 :
19:02/02/13 19:33 ID:DMvYIekq
度々スマソ
>>21に書いた裏技は、やはりテープナビ用データっぽい。
現在アドレスに表示されている数字が、右側の数字迄来るとCMスキップに入る。
新TDKテープは研磨剤が入っているから使うなって話だったが、本当?
>>23 まさにお騒がせですね。(´ー`;) でも、問題が解決してよかったです。
以前から問題になっているのは、そこら辺のリンクを設定していても、
リンクが外れたり、掛からなくなる事です。順調に稼働する様に祈ってます(笑)
D-VHSのほうもそうだけど。
BSD使ってるならチューナーもたまに強制リセットかけたり電源抜いたりするといいようだ。
こないだのファーム更新直後、うちのBHD100が誤動作して。
WOWOWの1COPYものを録画開始後1分ほどでMPEG2ストリームを出さなくなってしまった。
デッキのほうは予約しておいた時間分まわって止まってたんだが。
これがWOWOW 1COPYでなけりゃなんとかなるのに。ムカツいたよ。
BHD100やOEMの日立ブランド品など使ってる方は要注意。
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/13 22:26 ID:l8xfALaz
DRX100ユーザーだけど、
19の裏技(再生中にリモコンのチャンネル上下同時押し+本体のチャンネル上を押す)
を使うと、「テストメニュー」という画面に入って、
”ジャストクロック設定””機能設定”
”H8RAM表示”
という3項目が選択できる。
で、”H8RAM表示”を選択すると、”RAMテスト画面”と表示されて、
F4CB
20 02 91 00 03 00 00 00
068
という数字が表示される。
で、再生していると068が時々072に変化する。
これがトラッキング値なの?
はっきり言って、よう分からん。(w
誰か、こういった方面に強い方、試してみて。
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/13 22:36 ID:xCvATkK4
DR1 686時間使用。
旧フジS180 40
マクセルS120 40-44
ビクターD360 48-52
低いな(w
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/13 23:23 ID:/sdOd0GM
>まさにお騒がせですね。(´ー`;) でも、問題が解決してよかったです
ありがとうございます。でもなんで1台目は設定もしてないのに
キチンと設定されて稼動しているのだろう? ここがナゾです。
皆さんもこの設定はご自分でなさっているのでしょうか?
HDマニュアル録画しないのであれば問題ないのでしょうけど・・・
32 :
19:02/02/14 00:12 ID:RakHuLYm
>>29 68っすか!高いですね。テープは何をお使いなんでしょうか?
>>32 ご存知かもしれないですけど、念の為に。
トラッキング値は、DR20000の場合ですと、製造時期(ロット)や
個体差によって、かなり違う値が出る様です。
その為に、絶対値と解釈して、他の個体と数値を比較しても
ほとんど意味が薄いようです。
手持ちの一台限りで、相対的な値として(ノイズが出るまでのマージンを)
参考にした方が良いと言われていました。
ただ、発売してから期間の短いDRX100は、個体差が少ないかもしれませんけど。
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/14 01:53 ID:F1CVXUcE
↑そうそう。
ちなみにDRX100でTDK−XPだと
HS :28前後(良い別テープでは40前後)
STD:104前後
LS2:52前後
てな感じかな。
んでもって、トラッキングわざとずらして
HS :08未満
STD:64未満
LS2:24未満
だとブロックノイズ出始めるようです。
STDとHSは別ヘッドなためか数値が違うし、マージンの差もあるようです。
ちなみに購入したDRX100初期不良のせいか、i.LINK-HS収録で
途中録画失敗なんてことが続いて、1週間原因調査したが判明せず購入先に
クレームしてみました。
在庫があったので新品交換してもらったらまったくOKじゃないですか!
S社製HD800とLINCしてたんでそのせいか?とさんざん悩まされましたが、
新品交換後3日目ですがノープロです。
以前はBSD(HS)録画されていてもサーチ画像がでない!番組によるのか?
な〜んてこともありましたが再放送で録画確認したらこれもOKになりました。
DR1 154時間使用
マクセル新S120 平均40(テープによって差があるようで、最低36最高44)
フジ旧S120 40-44(どのテープもいったりきたり)
ビクター新XG120 48-52(どのテープも常に48以上キープ)
TDK新XP120 36-40(どのテープもいったりきたり)
TDK DF240 44-48(いったりきたり。一本しか試してない)
やたらと新XGが高い数値を出します。。
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/14 17:22 ID:QfjUm2iL
何が良いって、トラッキング値が出るようになったため
トラッキングをあわせやすくなったのが便利だよ。
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/14 19:06 ID:RakHuLYm
DR1、DRX100でもトラッキング値観測出来るのか。
これでHGテープに録画した場合でも、今ブロック寸前なんだろうか、
とか悩まなくても済むな。
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/14 22:03 ID:Y8Zd+0El
トラッキング値の話題が出てきたところで、
Sテープで日立のデッキに相性のいいメーカーのと
Dテープで同様に日立のデッキに相性のいいメーカーは何ですか?
機種によっても違うのですかね。
SはTDK新XPがいいとも思ったのですがDR1では低いようですね。
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/14 22:15 ID:QfjUm2iL
>>37 DR1なら、チャンネル/トラッキングというところをいじればよい。
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/14 22:15 ID:F1CVXUcE
>>37 トラッキング値表示させつつテープを走行している状態で本体のチャンネル/トラッキング▲▼
どちらかをしばらく押しっぱなしにすると数値が落ちてくるのが分かります。
ある程度数値が落ち始めるとブロックノイズが出始めます。
オートトラッキングさせるには再生中に再生ボタン押しなおせば戻ります。
42 :
_:02/02/15 00:53 ID:ABiHxN6D
データの読み書き失敗が起因で出る画像の障害と
エンコード能力の不足で出る画像の荒れとを
区別するいい単語はないかな
「ブロックノイズ」が両方に使われてる現状ややこしい
ブロック歪みとブロックノイズって言葉が昔からありますが、何か?
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 11:09 ID:wutcOV6o
ホーマーをみると
ブロック歪み・・・ビットレートの不足によるもの
ブロックノイズ・・・データの欠落
引用(一部修正):
***さんがお書きになっているのは、補正不可能なまでのデータ欠落時
にでるブロックノイズの事ですね。***さんの質問は、
「私としては少しぐらい解像度を落としても動きの激しい場面における
ノイズを減らしてほしいと思っています」という文脈から察するに、
ブロック歪みの事をお聞きになっているようです。両方とも、ブロック
状のノイズがでますので、両方をブロックノイズと表現される方が少な
くありませんが、発生原理も違いますし、見た目も違います。
45 :
修理記:02/02/15 16:27 ID:8quhnhoh
当方、DT-DR1(LOT10*****) シリンダー積算時間148 です。
昼間は留守のため1月28日に近くにあった日立のSCに「音飛び」で持ち込み、修理依頼しました。
で、修理完了したのが今日! 修理内容は、「MPEGバージョンアップ」と「内部清掃」だけです。
(なんでこんなにおそいのかなあ)
リモコン上下+本体チャンネル上
011119 09
リモコン上下+本体チャンネル下
010727 04
トラッキングらしき数値
F4CB
90 52 80 00 03 04 00 00
064(DF-300)
056(新XG)
再生時(出画する時)の音の出方がスムースになっていますね。音飛びも無いようです。
以上、参考まで。
46 :
35だが:02/02/15 19:39 ID:VXX3tBwC
>>35だが、再び、、いちよ書いとこう・・
トラッキング値が12になったらまともに再生できませんでした。
音が飛び、映像もかなーり不安定です。8では全然ダメでした。
16では見た感じ普通に再生できました。20では問題ない感じ。
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 22:10 ID:+yBpRhgA
結局のところ、日立のデッキにはどのメーカーのテープがいいの?
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 22:26 ID:1KwWzwjP
ビクター
49 :
:02/02/15 22:28 ID:6L7pzAJm
DR1への外部入力はTBCのみがはたらくんですよね?
50 :
名無しさん:02/02/15 22:32 ID:52KiSNbO
質問お願いします。
日立のDT-DR1というデッキが、近所の山だ電気の特売で42.800円で
売られています。買って満足できるものなのでしょうか?
使用用途は、スカパーと地上波とBSデジタルの録画です。
iリンクが無いのと、HS録画できないのは分かっていますが・・。
どんなものでしょうか・・。
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 22:35 ID:Eup5XnCv
BSデジタルを持ってるなら無理してでもDRX100を買った方が満足はできるでしょう。
ハイビジョンの保存はいらないならDR1でも十分とは思いますが。
予算で決めてください。
DRX100はHSとSTDとLS2とLS3があります。
DR1はSTDとLS3です。
52 :
名無しさん:02/02/15 22:37 ID:52KiSNbO
>51様
レスありがとうございます。
予算は・・無いのです。稼ぎが少ないので(-_-)
とりあえず入門用に買ってみようと思います。
S-VHSのテープに録画は可能でしょうか?!
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 22:38 ID:N2/giYAL
DT-DR1自体は良品だが、BSデジタル録画だったらDRX100かっとけ。
ぜったい後悔するぞ。
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 22:44 ID:Eup5XnCv
>>52 可能です。
お金がないならしかたないっすね。
DR1でもS-VHSなんかよりはずっと綺麗だからよいのでは。
55 :
52:02/02/15 22:47 ID:52KiSNbO
>53様
ほんとその通りなんですけれど、買えるのがいつになるやら・・
後悔するぞ!とまで書かれると・・悩んでしまいますね・・。
>54様
可能ですか!やったー。取り合えずテープの量を減らしたいので・・。
S-VHSテープが腐るほど有るので・・。
もぅ増やせない・・。
もう少し考えてみます。ありがとうございました。
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 23:02 ID:wutcOV6o
結局ハイビジョンでとれるやつが欲しくなって、
二台買う羽目になる、に一票。
57 :
56:02/02/15 23:03 ID:wutcOV6o
実は俺がそうだったから(w
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 23:10 ID:UMP2botz
視聴環境は?
ハイビジョン環境でも28インチまでならSTDでも「妥協すれば」
そこそこ綺麗だし。アナログ接続の画がそのまま録画できる。当たり前だが。
32インチ以上ならDRX100勧めるが・・・。
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 23:11 ID:Eup5XnCv
36インチだってSTDでもそこそこ綺麗だよ。
いやLS2でも十分みれる。
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 23:13 ID:5s9gFzpU
PJで100インチ環境。LS2でも綺麗に見れてます。
61 :
58:02/02/15 23:16 ID:UMP2botz
いや、「ハイビジョンを観る時」ね・・・。
62 :
52:02/02/15 23:17 ID:52KiSNbO
視聴環境・・は恥ずかしくてこんな所では書けません(-_-)
と言いつつ書きます。
松下電器の28型ワイドテレビ(7年前に20万弱で購入)
とNV-SB600 NV-SB606(松下のS-VHSデッキ2台)とTU-BHD100です。
結局ハイビジョンが撮れる奴が欲しくなるのだろう・・。
う〜ん・・。
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 23:22 ID:xHPA0UbZ
テレビがハイビジョン対応じゃないならDR1でもOKでしょ。
後々ハイビジョン画質で残しておきたいというのがなければさ。
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 23:26 ID:p2CF0iq8
無理してでも買えるのならDRX100かDR20000
私も絶対後悔するに1票
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 23:27 ID:+yBpRhgA
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 23:27 ID:Eup5XnCv
ハイビジョンテレビがないならDRX100いらん。
将来のために保存したいなら別だが。
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 23:29 ID:5s9gFzpU
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 23:36 ID:+yBpRhgA
>>67 DR1と犬のVX8、VX200、シャープの平面でも何でもない25型TV
69 :
58:02/02/15 23:36 ID:UMP2botz
今HSで録ったとしても、今観れないんだからHS録画なんてしないって。
D3TV、もしくはDR1も一緒に買う
ってなパターンじゃない限りDRX100を買う意味が無い。
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 23:38 ID:Eup5XnCv
>>69 しかし〜、ハイビジョン映像は待ってはくれないのだ〜。
いま放送されているソースは、ハイビジョンテレビを買った頃にはもうやらない〜。
特にWOWOWは昔の映画はほとんどやらない〜。
したがって〜、HSで録画できるのは〜、あくまで「いま」なのよ〜。
71 :
58:02/02/15 23:40 ID:UMP2botz
まあ、HSと同時にSVHSでも録画する、ってのなら見れるか。それで我慢できるんなら。
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 23:47 ID:hrCu6K76
DR20000とDRX100が同じ値段で、1台しか買えないとしたら、
どっちを買います?
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 23:48 ID:qF+lbB9O
なんか勘違いしてない?
>>71 =58
BSD-HDをHSでストリーム録画するだろ。
再生のときはi.LINKでストリームをBSDチューナーに送ってデコードさせる。
そのときS端子・映像端子からは525iにダウンコンバートされた映像が出るの。
D端子設定をD1にしとけば、D端子からも色差の525i信号出るし。
何も問題ないだろ。
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 23:48 ID:Eup5XnCv
アナログBSチューナーがどうしても欲しいならDR20000。
そうじゃなければDRX100。
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 23:54 ID:9p8jgzdK
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 23:56 ID:Eup5XnCv
どこのどこらへんがお得なのよ?
宣伝か?
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 23:56 ID:xHPA0UbZ
微妙だな。
そう思うんだったら入札しなよ。なんでしてないの?(藁
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 23:57 ID:5s9gFzpU
見に行ってしまった。
80 :
58:02/02/16 00:02 ID:nCWGvX14
>>73 勘違いしてました、なるほど。
ただ間違いなくD端子なんて付いてないだろうね。
結局予算次第だね。ただ俺だったら今15万ぐらいあったら
DR-1とD3TV買うのが良い気がするけど。やっぱ取り敢えず見たいでしょハイビジョン。
81 :
:02/02/16 00:41 ID:2H0hPX/z
DR1の購入考えてますが、普通のHSテープでハンダで穴あけて
比較的トラッキングが良好なSTDなら録ろうと思えば録れますか?
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 00:48 ID:dUmcvr+G
>>81 1本で数10円の差だからSテープでいいんじゃない?
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 00:50 ID:Hp+q4y3P
>>72 DR20000、アナログBSははずせないし特にDRX100に魅力を感じない。
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 00:52 ID:/kT5Ir2P
LPCMがないとつらい
アナログBSは外部入力で補える
と俺は思ふ
俺ならDRX100
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 01:16 ID:Evappy/o
>>84 PCMもBSDに付いてれば補えるんじゃないの
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 01:16 ID:dUmcvr+G
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 01:19 ID:Ve9SsGtd
ホーマーに書いてあった日立デッキ共通のサービスコマンド
・リモコンチャンネル上下+本体テープナビ下
→CMテストモード
・再生一時停止中、リモコンチャンネル上下+本体再生
→逆スロー
・リモコンチャンネル上下+本体チャンネル上
→テストモード
・リモコンチャンネル上下+本体チャンネル下
→本体ID?
・テープなし状態で電源を切り、本体録画
→エラーレベルの表示
・D-VHS再生中又は早送り/巻き戻し中、リモコンチャンネル上下+本体録画
→トラッキング表示
>・再生一時停止中、リモコンチャンネル上下+本体再生
> →逆スロー
これマジ?
逆とは言えスローが出来るならD-VHS最大の欠点のひとつが解消される事になるが。
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 01:24 ID:Ve9SsGtd
追記
・テープなし状態で電源を切り、リモコンチャンネル上下+本体巻き戻し
→シリンダー積算時間
・テープなし状態で電源を切り、リモコンチャンネル上下+本体チャンネル上
・テープなし状態で電源を切り、リモコンチャンネル上下+本体チャンネル下
→本体ID?
こんなとこ?他にもある?
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 01:32 ID:ZqjLByG5
逆スローやってみた。
本体からヘッドが動いてる音がカタカタ音がするが、逆スロー映像は出なかった。
91 :
_:02/02/16 01:33 ID:HnS7LcLh
>>88 DT-DR20000で試したら順方向スローの動作をした(カウンタが増加方向へ)
ちなみに絵は動かない。S録画なら動くんだろう。
リモコンのスローボタンと同じか。
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 01:34 ID:Ve9SsGtd
S-VHSなら逆スロー出来るのかな?試してないけど。
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 02:32 ID:LeRK1cW7
DRX100,DH20や(関係ないが)E30に触発されて値段大きく下がらない
かなぁ?
94 :
-:02/02/16 02:34 ID:Bo1y2gwN
DT-DR20000の走行系って、どうなんだろう?
テープ噛みの症状の書き込みも、それなりに見るし
音も最初は良いけど、半年もたつと大きくなるみたいだし、
DT-DRX100では、改善されているのかな?
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 03:53 ID:/W38qf5b
俺今までいろんなデッキ使ったけど噛まれた事一回も無いんだよな。
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 02:46 ID:s7ZT+C82
>>95 禿げ堂。
現在s-vhs3台、DR20000 3台、DVデッキ2台、DVカメラ2台
おれもテープ噛まれたことなんて一度もないよ。
切れたことも無いな。DVはminiDVばっかなんだけど。
結局、DRX10は出るのかね? 知ってる人、詳細キボンヌ。
( 何れにしても、上位機に載って無いもの載せてくる事は無いよね...>>アナログBS )
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 03:04 ID:EaeiyyPd
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 03:08 ID:lPF3yBHr
DRX-100のテープナビにタイトル入れる時の反応速度ってどう?
20000の場合0.4秒位遅れるので気になるよ。
>>95 俺は1度ある。 先月買ったばかりのデッキに1時間せずにテープ入れたらかまれて
切れた。
理由はいわずもがな、だけど、世の中に何千台、何万台あるものの、原因もつきとめず、
単に「噛まれた、切れた」とかインターネットでいくら言っても、なんの情報にも
ならんよなぁ。
家電製品なら、1万台に1つ(0.01%)くらいは確実に不良品でてそうだし。
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 11:28 ID:9Dot30Al
レンタルビデオをDT-DR20000にダビングしようとしたのですが
「コピープロテクトされたます」と表示され、録画がストップしてしまいました。
S−VHSにダビングする時には問題なかったキャンセラーを使ったのですが
DT-DR20000にはキャンセラー通してもダビングはできないのでしょうか?
「コピープロテクトされたます」
訛ってるデッキだな。
>>101 コピープロテクトの種類を検索して調べてみたらわかるよ。
マクロビジョンだけがコピープロテクトじゃないんだから。
ほら、すぐに見つかる。
TBC-7つかってんじゃない
>>101 これ、CGMS-A 除去できないから、役に立たんよ、デジタル機器用には。
>>104 ありがとうございます。検索してみました。
TBC-7はTEX-1と一緒に使わないとダメということなんでしょうか?
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 13:15 ID:s7ZT+C82
>TBC-7はTEX-1と一緒に使わないとダメということなんでしょうか?
最強だよ。市販DVDソフト→DR20000もOKだ。おれはDVデッキによく
使うけどね。プロスペックは何度かハズれたから信用してない。
107 :
62:02/02/17 19:43 ID:Np/llHD/
こんばんは!
昨日、買って来ました。DR1。いろいろ保存していますが・・。
STDで録画すると、そのままの画像が録画できて、すんげぇぇぇ感動しています。
LS3もそれなりに綺麗。
SONYのS-VHSテープ使っていますけれど・・。
満足しています。 取り合えず買って良かった。
またお金ためていいの買うぞ!
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 20:01 ID:XntmSy7E
TBC-7って使い物になってますか?
キャストアウェイをダビングしてみましたが、暗めの部分は灰色になってしまい、
半白黒映像みたいでとても見れたものじゃないですけど・・・。
キャンセラーは、設計不良から相性問題まで幅広いから、
どうなんでしょうね。機器の概略と具体的な機種名の名機と両方ないと
上手く情報が集まりにくいと言いますか、分りにくくなるかも。
もちろん、デジタル機器用のカード信号とアナログ機器用のカード信号など
いろいろあるので、非対応の物もあるのは前提でしょうけれど。
ともかく、微妙にスレ違いな側面もあるので、
キャンセラーのみのお話しでしたらば専用の板で、
お願いできると嬉しいのですけど。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1009128387/l50
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 23:00 ID:4Tq9K7Z/
新しい統一規格のDVDってのはどんな感じ?
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 00:02 ID:AUG7AvEY
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 00:40 ID:JUGrqyyI
俺もDR1を買ったね。このスレに正式に仲間入り。
感想は107と同じ!とにかく信じられないくらい、
元画像と一緒だね。デジタルの力だよ。
俺は保存用と割り切っているから操作性は気にしないけど
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 00:43 ID:JUGrqyyI
続きだが、買ってよかったと絶対思う!
だって、39800円(税抜き)で
こんなすごいデジタル記憶装置が帰るんだぜ!
ちなみに大切に使う予定なので、LS3モードは
使わない予定。
巻き戻しなどは、別のデッキでする。
×元画像と一緒だね
○元画像と一緒に見える
>>114 細かいなあ、意味はそうなんだよ。
しかし、後半年前に出会っていればよかったなあ。
まあ、そのころは6万ぐらいだったから
DR3300の方をかったかもしれないが。
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 01:15 ID:PaTUL8fS
だからBSDなんか見たら地上波は糞に見えるぞ
i.LINKが・・・・
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 01:23 ID:MO/p8rM0
40000円のDT‐DR1と、48000円のDT-DR3300だったら
どちらを買うべきでしょうか?
一応アナログBS&GRT内蔵のS-VHSデッキも持ってるのでDR1でも困らないのですが、
最近外部入力から録画するのがおっくうになって来まして・・
>>117 BSとGRTの価格差としては妥当なところと思えますが、
LPCMの価値をどう評価するか... ですね。
しかし、どっちもi-Link無いしね...
119 :
名無し:02/02/18 01:32 ID:QV8Mk5y3
日立のチューナーはゴーストに強いって聞いた事がありますが
本当でしょうか?
>>117 おっくうなら迷わず3300じゃないかな?
8800円の違いならそっちの方が。
>>91 絵が出なくても良いテープ走行だけのスローなら、三菱HV-HD1000でできるよ。
シャトルリングで正逆スローのほか、ジョグでのコマ送り戻しも任意。
ジョグを30フレーム/秒、正方向にまわしたらちゃんと絵と音も出る。(藁
シャトルリングが通常の正逆サーチと同じスピードの位置になってたら
サーチ画が出てくれるしね。
全然、実用にならないけど。
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 03:55 ID:FOuJ6MVH
>119
GRT付きチューナーは副作用が少なくてゴーストをよく取ってくれる。
3300が48000なら迷わず3300買うよ。
123 :
110:02/02/18 04:01 ID:+nqua1lL
>>111 ひっどいなあ〜。だってDVDが進化したら
D-VHSなんていらなくなるじゃん。
そのへんどうなのかな〜って思ったのよ。
テラバイトディスクも出るみたいだし。
もう,アホか馬鹿かと.
125 :
:02/02/18 05:18 ID:W9ui1Ein
高画質・長時間・低コスト(鳥山明先生の作品)が実現できる(読める)のはD−VHS(ジャンプ)だけ。
特許無視の中国を封じこめんと規格統一にやっとこぎ着けたDVD陣営に「がんばれ〜」のお手紙を(中国ではこう書く)。
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 11:34 ID:9crf5RjJ
日立のDT-DR3300とDT-DR1の違いってなんですか?
今DT-DR3300持ってるのでDT-DR1を買おうかと思うのですが。
DT-DR3300で撮ったテープはDT-DR1でちゃんと見れますか?
DT-DR3300で記録したテープナビはDT-DR1でもちゃんと使えますか?
宜しくお願い致します。
どーしてD-VHSユーザーにはこうも厨が多いのか
なんだやっぱり厨か。
>>127 簡単に言えば117に書いてある通り
ちなみにDT-DR1のほうが後発なだけあって
エンコード能力の方が高い。
将来のデジタルダビングに備えて
DRX100を買ったほうがいいと思うが
>126
中国では「お手紙」とは書かないだろ。
>132
「お」が余計だよね。
でも懐かしい。昔こういうネタ読んだ気がする。どこだったか。
>>133 ドラゴンボール連載時の枠じゃなかったか?
確か「信」と書いて手紙と読ませていたような・・・
135 :
これだけおせえて:02/02/18 22:15 ID:oREcTT7v
DT-DR3300で撮ったテープはDT-DR1でちゃんと見れますか?
DT-DR3300で記録したテープナビはDT-DR1でもちゃんと使えますか?
宜しくお願い致します。
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 22:33 ID:P0QPn8EV
DR3000録画なら再生できたという話を聞いたから
大丈夫じゃないの?
ナビは知らん。
ナビって本体に記録されるものなんじゃないかな
と思いつつカキコするのであった
>>136 そうですか。
ありがとうございます。
過去ログ漁っているんですが決定的な証言
がないんですよね。
日立に電話すれば教えてくれるだろ。
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 23:13 ID:AMgkgJJ0
3300使ってるんだけど、BSを見るとゴーストみたいに、
画の右に影のようなモノが出てるんだよね。なんだこりゃ?
自分はDR20000使ってます。ところでテープを入れずに
電源を落とした時にタイマーのランプが点滅しっぱなしに
なるんですけど、消灯する方法ってあるんでしょうか?
録画予約を全部削除するってのはナシで教えて下さい。
143 :
:02/02/18 23:57 ID:8wvutyTT
LS3の解像度はいくつですか? 704x480?
144 :
141:02/02/19 00:20 ID:tQMd+u/+
>142
そうなんですか。ありがとうございます。
別に使用上において不便では無いんですけど
気になって仕方ないですね。
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 00:46 ID:Oj6gmGMz
テープ入れ忘れをお知らせするための点滅だろうから気にならなきゃ無意味だろうな
>>141 三菱のビデオだと 本体の電源ボタン1回押すとキャンセルできますが
日立のはそういう仕様なんですか?
今月末にDR-1を買おうと思います
以上です
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 02:15 ID:I1YsiVH4
>135
>DT-DR3300で撮ったテープはDT-DR1でちゃんと見れますか?
ちゃんと見れます。互換性ばっちりです。
>DT-DR3300で記録したテープナビはDT-DR1でもちゃんと使えますか?
本体に記憶されるので、まったく使えません。
データを移行することもできません。
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/02/19 03:36 ID:8CVxCKFC
初心者ですが、DVHSで録画したテープは、
繰り返し再生してると何回目くらいで劣化がくるのでしょうか?
デジタル録画ということで突然大きな劣化症状がきそうで使ってて不安なんです。
(DRX100使用中で、録画モードはSTDで使ってます。)
初心者だからどうしたの?
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 04:28 ID:tMoG1F2H
>>149 君の実験報告希望.疑問をもった者が率先してやる.太古からの真理
フグを美味しく食べるために何人の勇者が逝った事か・・・ナンマンダブ
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 04:43 ID:+5rREWXx
BSデジタルじゃないしスカパーも導入してないし
テレビも普通のフラットだけどビデオのいいやつが欲しかったんで
DRX100買おうと思っていますが間違ってますか?
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 05:24 ID:Tmc4Z2HP
>>153 将来 D-VHS をデジタルダビングする場合には嬉しいかも。
深夜になるとやけにVHS関係のスレがあがるのは何故?
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 05:38 ID:KTjJ4CRa
>>154 デジタルダビングできても、そのころまでにテープが痛んでたらノイズの問題が発生するのでは。
LS3モードだと確かに周辺がわさわさすることがあるよね。
ブロックノイズとも違うような気がするけど
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 10:46 ID:SGYWnL9u
>>147 ロットの谷間に入って在庫なしです。
以上です
>>153 iLINK機器導するつもりないならもう少し銭出して
HS1かX1辺り買った方が満足度は高いと思うよ。
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 12:58 ID:dKXQINXH
>>153 オレもまさにそう。しかも21インチの4:3のフラット、でDRX100所有。
でもいいじゃん、綺麗なんだし。
GRTが欲しかったってのも理由の一つだし、別にBSDが無いからって
宝の持ち腐れとは全く思わない。
でも大画面のテレビが半年後には部屋にありそう・・・
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 15:03 ID:sqsmmbqz
ここは教えて君の巣窟ですか
自分で物も調べられない怠惰な厨房がd-VHSを選ぶって事か、、、、
>>158 ネットでよければ39800円で売っているところを紹介しますが
>>161 認知度が低いメディアなんだからしょうがないんじゃないかなあ。
ここでいろいろ丁寧に教えることによって仲間を増やそうじゃないか。
>>162 >>161はいいがかりをつけて「D-VHSを選ぶ奴は皆厨房」ってことにしたいだけの単なる煽りなので
放っておくが吉かと。
まあ仲間が増える事は良い事じゃないかな。
自分で試す、調べるのは基本だとは思うが。
過去ログの調べ方はCtrl+Fでキーワード入れて検索してね。
これはマナーだから同じ事を何度も聞かれると前からの常連さんは疲れて
教える気力が萎えるのは事実。
マターリ逝きましょうや。
しかし最近のこのスレ、DR1,DRX100購入組の大半は初めてのD-VHS購入者が殆どみたいで
旧機種との比較とか有益な書き込みは殆ど見られないな。
かと言ってベテランユーザーが多いDR20000以前の話題はもはや語り尽くされてるし。
かく言う俺ももう当分D-VHS買い足す気は起きないので語れないが。
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:01 ID:I5yOFL8F
先週ネット通販でDT-DR1購入しました
ウチはケーブルテレビなのでIlinkコネクタがあっても宝の持ち腐れなのです
心配していた早送り再生も静止画コマ送りのように表示してくれるので思ったより使えそうです
S-VHSと迷ったんですけどこっち買って正解だったと思ってます
167 :
166:02/02/19 17:03 ID:I5yOFL8F
あーーー
165さんが書いてるそばからこんな書き込みしてしまいました
すいません逝ってきます
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:04 ID:u4k0sd40
えがったね。
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:28 ID:18RPWSQi
でもほんと、日立DR1はいい機種だなぁって思うぞ、俺も
ビデオ買ってこんなによかったと思ったの初めてだし
日立ユーザーってなんかマターリな人が多い感じだしこれからもそれでいって欲しい
一般ど素人にしたら三菱信者とかなんやらでもめてる
わけわからんスレにはいきたくないからな(w
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:29 ID:u4k0sd40
DR1系のSTDとLS3機種が3万円を割ったら、けっこう認知度上がりそうだね。
がんばってほしい。
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:31 ID:1u5Y1E3/
やはりD−VHSに注目している初心者の方が多いようですね。
良い傾向じゃ。
172 :
:02/02/19 17:40 ID:zp7Rsp03
噂どおり内蔵チューナー綺麗だね。
地上波ノイズが抑えられてる! 何が効いてるのかな? TBC?
VHSからの買い替えで、S-VHSかD-VHS、どちらを購入するべきか検討する程度の
一般層とマニアの中間レベルの需要は結構あると思うのだが、
DR1にアナログBSが載っていないのは大きく足引っ張ってるのでは?
そういう人は外部入力から録画したりはしないだろうし。
DR1の実売1万円アップでDR10が発売されるとしたらiLINK載せるよりも
アナログBS載せた方が恐らく売れるだろう。
マニアは怒るだろうが。
>>173 1万円アップと言わず同じ値段で頑張ってアナログBSチューナーを
乗せて欲しいな。
iLINKはDBSがもっと普及してからでいいよ。
ダビングして編集する一般ユーザーはどうせ少しなんだから。
iLINK欲しい事は欲しいけど、一般的に普及すれば
いろいろなメーカーもそれなりに力を入れてくるだろうから
それが一番だぼ。
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 18:45 ID:ukjtmb5U
手持ちのDR1、週末にファームウェアの書き換えやってもらう予定。
2台共、製造番号が10*****だった(笑)。
いつの在庫じゃい!>100満ボルト
2台いっぺんに居なくなると辛いので、一台ずつ出すことに。
DR1は「HS無し」「BSチューナー無し」「iLink無し」、だけどMPEGエンコーダ/デコーダ
は搭載してこの価格、っていう割り切りが良いんだよ。
漏れが観るのはほとんど4:3の番組だからDR1で充分だな。
BSチューナーはクリポン内蔵してるし、ケーブルテレビが再送信してくれてるし...。
iLinkは便利だろうが、行きつけのヤマダ電機のCSチューナー売り場には対応機種一台も
見あたらなかった...。まぁS端子で充分きれいなんでいいか。
唯一残念なのはLS2モードが無いことかな。
俺の買ったところはサンキュッパだったが、
11****ナンバーだったよ。
D−VHSは売れない店ではとことん売れないから
そういう在庫があるのかもしれないね。
ちなみに俺っちの周辺の量販店では、
どこも置いてないか、置いていても、
犬30000かパナの機種しかおいてなかった。
ちょっと前までは日立も置いていた気がしたのに‥‥
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 21:44 ID:zHSZKmLI
>>172 録画DNR
TBCはアナログ再生時だよ
178 :
:02/02/19 22:12 ID:eu6okpMH
>>177自分でON,OFFしてみたら3次元Y/C分離でした。
地上波ノイズが抑えられる代わりにほんのりじわっと残像が見受けられたり。
諸刃の剣??
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 22:47 ID:7NhcHLA3
DRX100、外部入力はライン1のみGRが効くって本当か?
外部入力でGRなんて効くのか・・?
181 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 04:02 ID:hSAPJKxO
182 :
:02/02/20 04:42 ID:0vJhkV2g
昨日買ったばっかだけど、普通のVHSのドロップアウトみたいに
一瞬横線が「ピッ」って入るのもドロップアウトの一種なんですよね?
まだどでかいブロックノイズは見てないけど
>>169 各所で「三菱信者必死(w」とか定型荒らししててウザ〜〜い奴は、
日立S-VHSユーザで三菱機叩きばっかやってんですが。
煽りでもなんでもなく、単なる事実。
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 13:07 ID:CsirZzdd
日立S-VHSユーザだってさ。見たこともねーよ。
何がなんでも日立スレを荒したいんだね。
こんなことやってるから「三菱信者必死(w」とか言われる
んじゃないの? ここにいる日立D-VHSユーザーは S-VHSに
興味なんて無いよ。煽りでもなんでもなく、単なる事実。
>>179 既出だけどDR20000もGR効くよ。
186 :
179:02/02/20 13:40 ID:sKQQfBi9
Thanks 皆様。
日立使えそうだね。買うわ。
>>183 どっちにしろ三菱関係はどろどろしてる発言が多いね
三菱買う気せんな まぁ三菱のSなんて買わんしいいがな(w
ほんっと残ってるのは厨しか居ねーみたいだな・・
DRX100買ったけど、BX200もいまだに使ってるよ。 D-VHSって確かに画質いいけど、音声付2倍速再生みたいな特殊再生はぜんぜん駄目だし。
仕方ないんで、BX200で再生してる。
一回見るだけですますような番組は、180分テープに3倍録画してるんで、
正直、2倍速再生ないとやってらんない。
>182
そんなドロップアウトは一度も見た事無いな。
つーかな、このスレはあくまでも日立のD-VHS機に関する情報交換なり、使ってみての
感想なりをいろいろやりとりするところなんだから、三菱だろうが松下だろうがビクターだろうが
他のメーカの機器について必要以上に言及したり、あまつさえ機器の悪口だのユーザ
攻撃だのするのは勘弁してくれや。
そういう発言がアンチの煽り・荒らしを呼び込んだり、「信者」扱いされてウザがられたり
する原因だってことを理解できないわけでもあるまいに。
また、その手の煽り・荒らしがココに来たらシカトこいて放置して欲しいと思う。頼むわ。
>>182 D-VHSではそんなドロップアウトは出ないと思うが
外来ノイズか元ソースにそういうノイズがあったと思われ
まさかS録画してないよね?
194 :
182:02/02/20 18:07 ID:VHpohqxD
そうか違うのか・・・
えーっとLS3で出たかなたしか。ソースも放送のやつだしうーむ。
やはり雪降った日のスカパーみたいに四角いのがドギャっとバリバリっとでるもんですよね。
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 19:27 ID:y3uZyY/Z
HS⇔S標準症状、ウチのDR20000でも出るようになった。
100時間ちょっとしか使ってない機体なのだが・・
今改めて前スレ読んできたら同じ症状の人がかなり居たんだね。
相当起こりやすい不具合って事か(鬱
LAP-Tは持ってないので判らないが、犬のD用クリーニングテープ掛けても効果なし。
サービスにお願いするつもり。
ちなみにもう一台のDR20000でDテープにHS録画したテープでも同じ症状になる。
あくまでもこの症状は録画ではなく、再生時に発生する不具合の様子。
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 19:34 ID:Pm+IF1Wa
>>182 ウチもほんの時たま出るよ、そういったノイズ。
Sテープ(XPHG)にSTD録画。機種はDR3300。
ちなみにDVでも同時録画してソースに問題ないことを確認済み。
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 20:46 ID:vRe1tS4w
今日デジコソからLAP-Tが届いたよ
15秒走らせただけで43しか出なかったテープが47まで復活
うわさどおりに凄い奴でした
おまけ DR-2000の使用時間が1000時間越えたー
198 :
:02/02/20 21:13 ID:VHpohqxD
わたくし、昨日届いて走行時間がもう11時間。3時間ぐらいしか見てないのにおかしいなぁ。
Y/C分離効果あるけど残像結構目立ちますな。
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 21:21 ID:eH1pe4Xj
LAP-Tは強烈なやつだから、あんまし頻繁に使うのはやめとけや。
200 :
N:02/02/20 21:32 ID:lp17YqUs
録画用と再生用に、2台必要じゃ無いのかな?
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 00:47 ID:Trwp3erm
Hi-Viだっけ? 日立機誉めまくりだったね。嬉しいYO!
( 犬のDH35000は別としても... )
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 00:48 ID:2l7sTe3k
1年もDR20000x2台使ってて、最近知った事実。
S-VHS時というかD-VHSじゃない時はブルーのイルミネーション
が点灯しないんだね。D-VHSしか使わないから知らなかったよ。
イルミネーションではなくD-VHSインジケーターなどという
立派な名前が付いてるし。
203 :
欲しいな・・・:02/02/21 01:34 ID:RnZ0JpPL
2台使って編集(デジタル端子接続)って出来るの?
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 01:41 ID:JWMmLRaH
>>203 どんな‘編集’を考えてるの?
i-linkの利点は記録されたデータストリームを‘劣化させずに’移せる事
mpeg2-ts機器間で受け側が出力側より上位の録画モードなら、
基本的に( 相性やコピーワンス掛かってる等でなければ )ダビング...というか、コピーは出来るけど( LPCMは含まない )、
mpeg2-tsだから、繋ぎ目で画が止まったりはするよ?
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 02:01 ID:lKIKouI4
ビデオサロン
内蔵チューナー
●●●●●●●○○○ HM-DH3500
●●●●●●○○○○ HM-DH2000
●●●●●●●●○○ NV-DHE20
●●●●●●●○○○ Dt-DRX100
●●●●●○○○○○ DT-DR1
なんでパナにチューナー性能負けてるんだ????
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 02:58 ID:vAyd+jSb
DT-DR1
がそんなに悪いとは思わんが‥‥
アナログBSチューナーがついてないからか?
207 :
欲しいな・・・:02/02/21 03:03 ID:QsZzEpl5
>>204 レンタルビデオをダビングとかではなく、
普通に録画したテレビ番組を編集(いらない部分をカット)したいんで。
誰か実行してる人います?
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 03:05 ID:BXAcAg68
>>205 明らかに使ってないのに評価してるって感じだね。
>>205 ねぇこれネタ?
それとも白丸が多い程性能良いのか?
誰か使ってる人の評価きぼーん
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 03:33 ID:vAyd+jSb
イメージなのかな。
>>205 のチューナーの件以外は
日立の2機には概ね悪く無い評価をしてくれてるんだけどね...
>>206 地上波チューナーの比較だと思います。
( つか、アナログBS載ってるのってDH35000だけ... )
ちなみに、( 日立と犬では若干アプローチも違うと思いますが )GRT搭載機はDRX100とDH35000。
>>207 >>204氏も書いてるが、MPEG2-TS( フレーム間圧縮をする )なので、
ポーズを掛けて録画を一時停止させたりすれば、そこでデータは一旦壊れ、
次のIフレームがちゃんと読めるまでデコードは出来なくなり、
機種にもよるが、その間 画は静止画になったりする。
フレーム単位の細かい編集をしたいなら、DVしかない。
( でもなきゃ、ベーカムSXとか... )
とは言え、‘次のIフレームを正常に読む’まで何秒もかかる訳ではないし、
TV番組の編集にしても、前後に数秒ずつの余裕をもって繋げられれば良い...という程度なら
全く問題は無い( 元ソースがS標準程度なら、驚くほどキレイにダビング出来る )。
212 :
cookie:02/02/21 12:23 ID:j1/TqhO+
先月DT−DR20000を買ったんですがブロックノイズが結構多くて見るに耐えません。
録画は大半がLS2です。製造番号を見ると2000年10月製造なんですけどこれってやばいですか?
メーカーにどんな対応をしてもらえばいいんでしょう?
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 13:06 ID:Gf/x0InW
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 13:23 ID:z78JMxN0
その問題はDT-DR1は関係ないのでしょうか?
外部入力で録画したものを後で見てみると、もやあっとしたノイズが入ってしまっているのですが・・・
関係ねえよボケ
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 16:01 ID:/KJLYkih
>>214 録画したものにもよるがLS3では細かい周辺の画像がわさわさしたり
もやっとする事はある。
が、STDで出てるとなると問題だね。
トラッキング値を確かめて低いようだとクリーニングだな。
俺のは外部入力でも完璧な画像だ
>>215 214ジャナイケド ボケハ ヒドイヤ (゚∀゚)
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 00:52 ID:Jk7uFl5E
>>204 >( LPCMは含まない )
これって、現在はi.Link経由のLPCM音声付映像をデジタルダビングする事はできないって事?
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 02:04 ID:eWwdOSe7
>>216 自分の症状は違うケースなんですかね?
L3で撮ると画面全体に太く黒い線がうねる感じです。
DT-DR1はトラッキング値はどうやって調べられますか?
説明書を紛失してしまって確認できなくなってしまいました。
>>219 このスレだけでいいから初めからちゃんと読んで味噌
221 :
:02/02/22 06:23 ID:xzJhHj+l
付属のフェライトコア繋げてる人います?
とくに効果が見られない場合は外した方がいいかな
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 10:16 ID:23JP+gaw
>>220 1126という数字がでてきましたが、これなのかな?
とりあえずクリーニングテープ買いに行ってきます。
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 11:11 ID:YvKOOCCJ
>>222 ちゃんと読んでいるのかな?
読んでいたら、それがトラッキング値なわけないとわかるはずだ。
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 11:14 ID:YvKOOCCJ
トラッキング値の出し方は
>>29にかいてある。
それとこれは説明書には書いていない。
225 :
:02/02/22 11:57 ID:xzJhHj+l
VISSの頭出しの時間も走行距離のうちに入っちゃうんだねおい
226 :
cookie:02/02/22 14:05 ID:I2ukf0R7
>>213 明らかに未対策品だな。
って事ですがどんな対策をしてもらったらいいんでしょう?
とりあえず連絡したら明日サービスマンが来るそうなんですが・・・。
ちなみに過去ログ探って日立のページ見たら灰色画面とか
ブロックノイズ発生とか書いてあってまさにその通りって感じです。
更にトラッキング値を見てみたらマクセルのDテープでも34位で
Sテープ使っちゃうと2種類試しても8〜20位を行ったり来たりで見れたもんじゃないです。
Dテープじゃ出にくいんでSテープでサービスマンに見せてもいいんでしょうかね?
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 14:16 ID:4uTDH0xq
>>226 オレは
>>213じゃないが、対策ってたしか安物のフェライト系ヘッドから
高級なアモルファス系ヘッドへの交換だったはず。
ヘッド交換となると、その場でヘッド交換するより、持っていってもらって、
ちゃんとした測定器のあるところで、しっかり調整(テープパスとかヘッドの特性など)
してもらった方がいいだろう。
デッキ丸ごと交換なら別だが。
228 :
N:02/02/22 15:34 ID:N700jTfW
VHSからいきなりD−VHSだと、ショック死しちゃうかな?
>228
使いにくくて?
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 22:48 ID:/o+9Wont
>>212 俺も先月末にもうどこを探しても見つからなかったので、修理覚悟で展示品
00年9月製を買い、ある意味予定通り同じような状態でした(LS2だけかろうじて
見れる状況で、あとの3モードは即死状態でした)。買って2日後にサービスマン
に来てもらってクリーニングテープを掛けたら回復したので疑心暗鬼過剰だった
かなと思いLAP-Tを頂いて帰ってもらいました。が、翌日から毎日LAP-Tを掛ける
状況で結局修理に出しました。時期が良かったのか1週間程で戻ってきて(やはり
シリンダ&基盤等の交換みたいです)今日で丸1週間経ちましたが、最初の頃が嘘
のように今のところは快調です。
>>226 俺も状況を説明するためにメモとSテープ付けましたので大丈夫では。
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 22:59 ID:kovMjKCw
>>228 おれは初めて買ったVHSがDT−DR1。かんどーした。
VHSは使ったこともちろんあったけど、便利だな日立のは。
もうちょい薄ければもんくない。あっ!iLinkもか。まっ十分おつりがくるわ
なんてったって39800。
232 :
228:02/02/22 23:01 ID:lw3KlbU/
>>231 >なんてったって39800
どこで、買いました?
233 :
228:02/02/22 23:02 ID:lw3KlbU/
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 23:17 ID:kovMjKCw
>>232 日立D-VHSスレへ・・・ウマー・・・ってここか?
女子エアリアルのキャンプリンかわいかった。男子の5回転エアリアル良かった。
オリンピックとD-VHSはウマー。
235 :
228:02/02/22 23:18 ID:Qyn8zAdx
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 23:25 ID:rfQzApgF
>>232 近所のジョーシンは\39,800にさらにペケついてたぞ。
5%ポイントバックとヘッド交換込みの5年保証もあるから
かなりお得そうに感じた。
237 :
232:02/02/22 23:27 ID:Qyn8zAdx
>>236 うちの近所じゃ、まだ47,000円くらいだ。
悲しい・・
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 23:27 ID:X0WU1I0X
にしても、そこまで DR1 が安いのなら、DRX100 ももうちょっと安くして
欲しいもんだ。
239 :
cookie:02/02/23 09:23 ID:SFySXH4D
240 :
:02/02/23 10:58 ID:XlGIAzuH
>>238付加価値つけて、高く売る。まあそんなもんだ。
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 12:30 ID:hyUSFkvl
でじこんのLAP-Tって、送料無料のうちに買っといた方が良い?
DR1で、シリンダー走行時間177時間なんだけど・・・。
DR3300持っててDT-DR1買ったけど違いがはっきりわかるね。
DT-DR1は再生ボタン押してから絵が出てくるまでが「一定」で遅い。
DR3300は「一定でなく」速かったり遅かったり。
DT-DR1は早送り巻き戻し後の絵が出てくるまでが「一定」で速い。
DR3300は「一定でなく」速かったり遅かったり。
ランダムでなく一定になったのでよかったよDT-DR1。
ただDR3300で撮ったものをDT-DR1で見るとき、
頭出しが聞かない。VISSはどうした。
なので自分で番組を見つけないといけない場合が出てくる。
243 :
_:02/02/23 17:05 ID:LnAByB98
>>241 「LAP-Tをかけても治らなかった」→「日立のサービスマンを呼ぶ」
という判断がすぐつくので持っていたほうがよいと思う
D-VHSも2台体制になると、テープナビが何の役にも
立たなくなるのはどうにかならんのですか
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 20:42 ID:KojhPgDE
>>244 テープに負担かけそうでイヤだからそもそもoffにしてますが...
( 東芝のS機は同種の機能が「offに出来ない」のがイヤなんだな... )
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 21:41 ID:Gqebywom
スカパーをデジタル録画したのはいいが、コピーワンスがかかっているため
デジタルコピーできないよ〜。
D-VHS→DST-MS9→D-VHSの方法で挑戦してみたけど、
D-VHS→DST-MS9→×(スルーしない)→D-VHSという現象が起きました。
なにがいけないのでしょうか?
247 :
232:02/02/23 23:17 ID:jk2j6qQb
DR1を買いに行こうかな?
ところで、40000円が目安なの?
248 :
242:02/02/23 23:24 ID:FJ5M72wY
>>248 俺もそこで買ったから仲間だな
もちろん異常なし、11****ナンバーだった
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 09:24 ID:bzo6vtwM
251 :
:02/02/24 09:54 ID:XEniDVK3
>日立製作所のD-VHSデッキは(本機と上位機DT-DR20000ともに)、録画する前にMPEG圧縮の画質を確認できる「Dモニタ」という機能を持っている。
↑DR1には付いてないですよね。この機能。 手元のリモコンみてもないし
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 09:57 ID:d5+AV2jc
DR1のMPEG画質調整というのは違うのか?
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 10:00 ID:ntt+kqzd
DR1のMPEG画質調整っていじっても変化なく感じるけど気のせい??
254 :
:02/02/24 10:14 ID:XEniDVK3
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 11:18 ID:RpnQ9yq4
えっ、DR1にはDモニタ機能ないの?
先代DR3300にはあるのに
ところで、日立のデッキって
ソニーのS−VHSテープと相性はいいのかなあ。
犬のテープが相性いいのはわかったけど。
TDKのXPとどっちにしようか迷ってる
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 16:16 ID:wOt84hYZ
マクセルのDテープで録画したら
一瞬画面が飛んだ感じなったところがあった
今回はどうでもいい場面でしたが・・・
早送り巻き戻しもしたのになぁ
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 16:37 ID:lBIQYHmD
DR1は外部出力がスルーじゃなくて、エンコされた画像だという話があるけど。
>256
最近のは使ってないから知らないが、韓国製になってからのSONYのは
やめておいたほうが無難。
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 18:55 ID:kWvAfO9S
使ってみたカンジで言えば、少なくとも録画中( 勿論ポーズ中も )の出力は、
一旦、ベースバンドの( 量子化だけされた )画像( 19.14Mbps )をA変換している様に思えます。 >>DR1
( ステータス表示や、動作を切り替えた時の反応からして )
>>256-259 >>260 自分のところでは、DR1+SONYの赤で取り敢えず問題無し。
新XGの買い置きもあるのだが、直近のS録りを移行させたら、
テープが大量に再生産されたため... LS3録りもかなり含まれる。
[ 但し、毎週2番組はXG・4番組は(尺の都合もあって)犬のDFでローテーション ]
DR-20000を、日立製スカパーチューナーSP-80及び、日立製テレビと、AV-BUSでつないでいる方はいませんか。
AV-BUSでつなぐと具体的にどういうことができるのでしょうか。
1.チューナーで録画予約すれば、ビデオコントローラーをつけなくても予約録画ができる。
(サテライト予約は使いにくいと聞いたので)
2.番組予約した番組が始まれば、自動的にテレビがつく。
DRX-100、BSアナログチューナーがないことよりも、AV-BUSがなくなったことの方が気になっています。
この2つができるのなら、多少高くても何とか探し出して、DR-20000を買おうと思っています。
>>262 1. はできます。しかもテープナビにCSのチャンネル番号とジャンルが入るのがウマー。
264 :
247:02/02/24 22:12 ID:uh4q0O5I
>>248 ありがとうございます。
そちらも、検討してみます。
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/25 02:53 ID:vkuF9BkF
SONYはダメダメと言われてる割にデータが無い様なので
手前のDR1で見てみました( 見れなくなるレベルまでは見てませんが )。
調べた範囲では、犬の新XGと同等かそれ以上の数値です。
汚名を濯ぐには時間がかかる...という事の様です。
Victor DF-300 …56( さすがにネイティブ )
Victor DF-360 …52〜56
Victor XG 120 …48
SONY 赤 120 …48( アナログ3倍・アナログ標準で2回使ったテープ )
SONY 赤 140 …52
Maxell 大画面120 …42〜48( LS3,アナログ3倍・アナログ標準で2回使ったテープ )
※ SONYの赤T-120とMaxellの大画面に差が出るT-120以外は新品テープ。
( 再利用テープの場合、ノーマル3倍でラジオのエアチェックに使用した後、S標準で録る...というのがいつものパターン )
※ Maxellの大画面に差が出るT-120以外はSTDでの数値。
266 :
名無しさん:02/02/25 06:27 ID:lmV13LAH
地上波中心にDR1を購入しようと思っているのですが
お尋ねしたいことがあります
S(VHS)デッキは電源入り状態で4〜5分ぐらい
動作させないと待機状態になりますよね
D-VHSも一緒ですか?
録画中、手動でCMカットを行う為気になります
動作はSデッキと同じですね。
5分程度でテープテンションゆるめてヘッド止まります。
268 :
名無しさん:02/02/25 06:48 ID:lmV13LAH
>>267 早速のご返答、有難うございます
つなぎ目さえ気にしなければ
S(VHS)と同等のつなぎ撮りができそうですね
買う決心がつきました
269 :
:02/02/25 07:10 ID:ptxeEXeD
へ!?俺のDR1はそれこそ1分ぐらいで待機になるけど?
あ、言葉足らずで申し訳ない、DR1持ってないんで日立やビクターの他機種
での動作でした。ただ、この辺の動作はフルローディングのVHSならばどれも
ほぼ同様ではないかと。
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/25 11:04 ID:s5kQjCWy
>>248 ここでDT-DR1買ってみたが明らかに開封のあとがあったぞ。
付属品が包んである袋のテープがはがされて袋ごと破れてたし、
本体を包んでる白いビニールも同様だった。
確認したいんだが、電池ってART/SUPERってやつでした?
ビデオデッキに入ってるってリモコン用の電池ってはじめは電池2つがビニールで包まれているものが
多いけど、私のはバラされて2つが無造作に入ってた。
あと、箱に入ってる本体を支える発泡スチロールが4スミに1個づつあったけど
みんなもこれ?
念のためコマンド入れて使用時間を調べたら0時間だったからいいけど。
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/25 11:40 ID:OP/Mclhd
スカパーの140〜143chが可変ビットレートらしいのですが
i-link経由で録画できるんでしょうか?
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/25 11:41 ID:wCMH0OTz
>>271 > 電池ってART/SUPERってやつでした?
ATC SUPERじゃない?
>>268 > つなぎ目さえ気にしなければ
> S(VHS)と同等のつなぎ撮りができそうですね
使っていく内に馴れるとは思いますが、
D-VHSは、ほぼS-VHSそのもののメカを使って
MPEG2-TSを記録しちゃうハードなので、
「アナログ記録の時なら、何フレーム分かくらいレインボーノイズが出るよなー...」といった認識があれば、
D記録の時もその間( STDなら2倍・LS3なら6倍 )は、まともにデータを読むことは出来ないんだろーなー...と、
推論出来る( 実際には物理的エラー長 + MPEG2-TSのパケット長とIフレームの挿入間隔の公倍 )ので、
CMの放映パターンを読んで、番組本編開始直前にポーズを解除する様にされてる場合、
D-VHSでは、もう少しポーズを解除するタイミングを早くされた方が良いとは思います。
( DT-DR1でSTDなら、録画ポーズを解除すると数秒カウンターが逆算しますが、)
( 止めたポイントにカウンターが戻ってきてから、更に3秒は見た方が良いです )
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/25 12:15 ID:vTb5+E6i
>>273 >ATC SUPERじゃない?
あ、、、そうでした。
275 :
快適さん:02/02/25 12:43 ID:4WUR7o+r
漏れのDR1は2台とも10*****だったので、先週サービスに連絡入れて、
受け入れ体制整ったところで1台ずつ持ち込んでバージョンアップして
もらった。木金の二日間で完了。
音切れ再生も無くなり快適。
>>271 俺もそこで買ったけど別にそんなんじゃなかったな。
袋も切れてなかったし、サイトのところに
直接メーカーと交渉しているという話が載ってたから、
安心していいんじゃないかな。
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/25 14:10 ID:jpyYtS37
>>276 >直接メーカーと交渉しているという話が載ってたから、
>安心していいんじゃないかな。
大丈夫じゃないよ、日立は前例があるから・・・
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/25 18:28 ID:SIQXSr16
昨日97000でDRX100買いました!
DR3300は去年の1月に39800で買ったす。
おれって買い物上手?
>>275 >漏れのDR1は2台とも10*****だったので
どのような意味でしょうか?
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/25 18:46 ID:odv8EkkO
>>278 DRX100ずいぶん下がったのね。オリンピック後で需要が下がると見込んだのか?
281 :
262:02/02/25 19:10 ID:R/FhrsrK
>>263 素早い回答、ありがとうございます。
しかし、私が気がついたのが、約1日後とは...
鬱です。
やっぱり、AV-BUS便利そうですね。何でなくなってしまったのでしょう。
DR-20000なんとか探してみます。
上新でもポイント込みの実質買値が\10万強まで落ちてきました。
にしても、最近 kakaku.com よかそこいらの電気屋のほうが安い
っていう事態が多いなぁ。
袋が開封済みかぁ
シリアルでも確認されたんじゃないの?
小さい店らしいから展示品ということも考えられないから、
あまり気にしなくていいんじゃないかな。
走行時間0時間なんだし
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/25 22:07 ID:vPrEplb4
DRX100のSTD録画でクリーニングしても瞬間フリーズが出始めたので(犬新XG)、
トラッキング値確認してみたら108位だった。
ついでに同じテープでLS2、LS3のトラッキング値を確認したらなんと
100〜104、96〜104と上の方で書かれている数値より遥かに高い数値を
叩き出したんですが、これって俺のデッキのトラッキングそのものが
壊れているんじゃなかろうか?
DテープのSTD録画でも瞬間フリーズが出たのですが・・・。
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/25 22:19 ID:j5q0/7Jb
>>285 DRX100とDR1じゃ違うんじゃないのかな?
ちなみにウチのDRX100も
>>285さんの値と大差無いよ。
瞬間フリーズは経験したこと無い。気付いてないだけかも。
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/25 22:32 ID:vPrEplb4
>>286 レスありがとうです。
そうですか、一安心です。
だとすると瞬間フリーズ対策をせねば。
瞬間フリーズはDR1でも出るよ。
ただ、同じ所を繰り返して再生すると解消される
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 11:43 ID:6qJild0T
>>282 オレもそう思う。あそこさ人手が足りない気がするよ。
電器屋も売れないからチェックしているとおもわれ。
結局、競争して相乗効果生んでいてウマーウマー
291 :
既出なので:02/02/26 12:06 ID:TLQPpFYc
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 18:14 ID:8vkXDz+A
スカパーのJ SKY SPORTSのビットレートをご存じの方
いらっしゃいませんか?
なぜそんなことを聞くのかというと・・・
DR1を購入してツールドフランスのような自転車レースを録画したいんです。
当然、画面は激しく動くわけです。(常に景色が流れる)
この手の画像にはDは向いていないんですよね。
でも、もとの映像のビットレートがDR1のSTD等に入りきるなら
そのまま録画できるのかなぁと思いまして。
ちなみに、ツールドフランスは普通に見ていても
バックの景色の映像は荒れてる感じがします。
考え方自体が勘違いの質問だったらすみません。
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 18:19 ID:6LeJRy/A
スカパー!はLS2で間に合いますので、STDで余裕です。
DR1で自己録画再生すると、明るめの場面では、白飛びが
必要以上に起きない?
JPEG調整してもほとんど変わらないような気がするんだけど。
誰か詳しい人いないかなあ。
296 :
292:02/02/26 18:28 ID:8vkXDz+A
>>293 なるほど、ありがとうございます。
LS3まで落としてしまうとやはり厳しいでしょうか?
でもよく考えたら長時間・長期間の放送なので、DR1 STDだと
テープ代がかなりかかりますね。
LS2でもいけるんでしたらDRX100・・・
まだ時間があるのでよく考えてから買うとします。
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 18:31 ID:Q0Eqb1KJ
>>295 白飛びは、Homerでひでお氏が不具合として報告してたと思う。
あれはファームの更新で治らないもんなのかね?
298 :
292:02/02/26 18:34 ID:8vkXDz+A
>>294 おお、具体的な数値ありがとうございます。
映像のビットレートが4750kbpsで、LS3モードが4.7Mbps。
ぎりぎりオーバーってことですよね。
これくらいならLS3で録画しても
映像的にあまり問題ないと見ていいんでしょうか?
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 18:37 ID:EjvUjxx7
>>292 一応DRX100のLS2でいくならiリンク付のスカパーチューナーが必要。
安いと思うのはDR1のSTD。
120分のSテープ使えば、STDで240分録画可能。
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 18:39 ID:6LeJRy/A
i.Link経由だったらLS3ではだめです。
アナログ接続を録画するのでしたらLS3でもいいと思います。
動きの激しい映像だとちょっとノイジーですけど。
301 :
292:02/02/26 18:50 ID:8vkXDz+A
>>299 >>300 レスありがとうございます。
Sテープに倍の時間の録画が可能なんですか。
てっきり等倍かと・・・。
LS3(アナログ接続)とSTDをうまく使い分ければテープ代の問題も
クリアできそうですから、DR1にしようかと思います。
>>248の店、鯖ダウン中?
>>301 ダウンしてないみたい。見れるよ
>>297 ありがとうございました。
見ました。D−VHSでは白飛びしないほうなんですね。
私の持っているのは音飛びの改善されている奴なので、
そんなに大きな問題として捉えていないのかも
しれませんね。改善は難しいかもしれません。
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 19:06 ID:9wYCgwjd
>>292 ちょっと待った。
DR1ではiLINK録画出来ないからチャンネルの
ビットレートは関係ありません。
加えてDRX100買ったとしてもiLINK付きチューナーも必要になります。
304 :
299:02/02/26 19:12 ID:EjvUjxx7
>>303 だからDR1のSTD薦めたんだけどなにか...
305 :
302:02/02/26 19:12 ID:9Vs8Jcpi
追加ですが、DRX100スレで見たんですが、外部入力の場合は、
S端子を使わないで、コンポジット入力を使えば白飛びは解決すると
あります。やはり画質はちょこっと落ちるのでしょうね。
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 19:14 ID:9wYCgwjd
>>304 いや、301の
>LS3(アナログ接続)とSTDをうまく使い分ければ
ってところから察するにまだ勘違いされてるみたいなので。
307 :
292:02/02/26 19:24 ID:8vkXDz+A
>>303 チューナーにiLinkついてますので100のほうを買ったとしても
無問題です。書き忘れましたすみません。
うー、頭の中がごっちゃに・・・
例えば、映像のビットレートが4750kbpsのものをSTD録画するとします。
DRX100のiLink録画ならそのまま録画できるんですよね?
これがDR1のS端子経由STD録画だと、動きの速い部分でiLink録画にはない
ノイズが乗ったりするんでしょうか?(レート的には充分なはずですが)
>>248の店ですが、串をさしたら見えました
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 19:36 ID:9wYCgwjd
>>307 さっきも書きましたが、アナログ端子経由録画の場合、
元チャンネルのビットレートは「全く」関係ありません。
DR1のSTD録画なら眼に見えるブロック歪みを起こすような事は
ないと思いますが、DRX100でiLINK録画したものに比べれば
当然ながら圧倒的に画質は落ちると思います。
と言いますか、せっかくMS9かVCS1持ってるのならDRX100をお勧めしますが。
4,7MbpsならLS2でストリーム録画出来ますから。
もちろん無劣化です。テープコストもS標準の1/4ですし。
309 :
299:02/02/26 19:42 ID:EjvUjxx7
>>292 ちょっと説明足りんかったかもしれん。
1.DRX100ならi-link接続で劣化なしで録画できる。
ただし、チューナーにi-link端子ないとだめ。
モードは4750+256kbps以上あればよいので、LS2以上であれば可。
2.DR1はi-link接続できないので、アナログ接続(S端子等)で録画する。
再エンコードするので元映像のビットレートは関係なし。
動きが激しい場面もあるそうなのでLS3よりはSTDが良いと思われ。
308さんも言ってたけど、お使いのチューナー次第かな。
310 :
292:02/02/26 19:54 ID:8vkXDz+A
>>308 >>309 解説よくわかりました。
チューナーはMS9です。
あとは、予算と求める画質との釣り合いということになってきますね。
先のことや、せっかくついてるiLinkを考えるとDRX100かな・・・。
けっこうな値段の買い物ですし、もうちょっと悩んでみることにします。
解説本当にありがとうございました。
DR1が、ベスト電器で48000円(税込み)にしか下がらなかった。
悔しいので、買わなかった。
レスにあったネット通販って、本当に良いですか?
>310
自転車レースを録画した事ないから想像でしか言えないが
LS3モードで画面全部が動くようなモノを録画するのは厳しいと思われ。
LS3モードは、あまり動かないアニメ・TVドラマ・討論番組等
静かなものを録画するのに適したモード。
ちょっと奮発してDRX100買って、LS2モードでiLink録画するのが
一番幸せになれると思う。
安い店探せればDR20000でも可
うーむ・・今やDRX100より安くDR20000を買える店は少ないからなぁ
>>311 不良品に当たらなければ、通販で十分。
ちなみに、わたしは通販でハズレを引いたことはないよ。 DT−DR1も通販で買った。
エンコーダのバグフィックス前のだったけど、日立のサービスに言ったら、次の日に
来たよ。
MS9持ってるならビクターHM-DR1、これ最強。
2万円でおつりが来るよ。
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 11:25 ID:FB1UV5BL
最強デッキHM-DR1はサーチが出来ないのが致命的かと。
炎コードも出来ないのは致命的かと
その前にスカパーの画質が致命的かと
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 14:44 ID:RwTaFsBm
DR1にMaxellテープ使ってDVHS録画してるんですが、
1時間に3回くらい画像が停まり、数秒経つとまた動き出します。
買ってから2週間くらいしてからそうなったようです。
ヘッドクリーニングしてもだめです。
何が原因なのでしょうか?
故障です。
321 :
:02/02/27 15:19 ID:hIgDFbQa
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 15:38 ID:SxloRuBE
>>319 うちもDR1だけど、Maxellテープでも問題ないよ。
クリーニングテープはLAP-T使ってる?トラッキングレベルは?
323 :
319:02/02/27 18:41 ID:RwTaFsBm
LAP-TじゃなくてVictorのDVHS用クリーニングテープを2回かけただけです。
今月4日にDR1買ったばかりでそんなに使ってません。
最初はVictorのテープにSTDかLS3で録画していて問題ありませんでした。
先週からMaxellでLS3録画しているのですが、どうも調子が悪いようです。
324 :
:02/02/27 19:36 ID:wFN/bAB8
DR1に非常に興味があり、実際の映像を見てみたいと思っているのですが
電気店でLS3で録画してもらって視聴させてもらうってずうずうしいですかね?
冷やかしではなく満足できれば即購入する気なんですが。
少し前にさらっと頼んだときはやんわり断られてしまいました。
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 19:51 ID:wfWGZ+vs
>>323 だからぁまず他のメーカで試して
デッキ側かメディア側の問題かを切り分けるのが先。
マクセルって同じこと経験してるよ。
10本買って4本ぐらい試しても皆メタメタだったから
もったいないなぁと思っていたんだけど
半年ぐらいたって使ってみたら全然問題なし。
今でも原因は不明だがデッキがエージングが必要だったのか
TAPEのコーティング定着に時間が必要だったのか。。。。
とにかく私はそれ以来マクセルは敬遠している。
(Sテープの話)
326 :
:02/02/27 20:12 ID:hIgDFbQa
ほんと「だからぁ…」って言いたくなる
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 06:08 ID:Z4Ijvxtn
DT-DR1と東芝A-SB100のY/C分離性能はどっちが上でしょうか?
( アナログBSチューナー替わりにSB100を繋げているので... )
328 :
:02/02/28 07:23 ID:BpEJR8gu
SB100は知らんけど、DT-DR1のYCは若干残像というかもやもや感があるよ。
分かり易いのがニュースでのキャスターのスーツ部分とか。
スカパーもキッズステーションなんかがツルツルになる。
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 17:40 ID:8tSwXPBa
マクセルのDテープは最高、Sテープは最低ですよ。
>329
禿げしく同意
漏れもSでは痛い目を見た。もうつかわねえ。
でもDはトラッキング値も高めだし、安定して録画できた。
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/01 00:06 ID:RjH0DCml
DT-DR1はどこの3DYCSのチップ使ってるんでしょうか?
あと、これって4M積んでるの?
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/01 10:17 ID:4OAgN777
23日DTDR1購入しました。
シリアル20***** マレ−シア製 これってコストダウンバージョン?
STD Dテープ録画で画像のゆらゆらがでました。
333 :
:02/03/01 12:21 ID:h3sAKAsW
334 :
で〜あ〜る いち:02/03/01 12:40 ID:9DjZk4la
>>324 通販や量販店でたかだか4〜5万円の商品にそのお願いは厳しいと思われ...。
個人経営の電気店やHitachiのお店なら可能性はありそうだが...。
画質については、過去スレでさんざん語られてるのでそれ見てもらうとして、
漏れの個人的な印象としてはスカパー録画してて
最近の2〜3万円のS-VHSの標準モード
--> 色調が若干変化するので「録画」と一目でわかる
DR1のSTDモード
--> 漏れの目ではオンエア中のものと録画と区別できない
DR1のLS3モード
--> こたつ越しに普通に見ている限りではSTDと変わらず
画面から1m以内に近づいて見ると、早い動きの画面でブロックノイズ
を確認できた
さっさと買いなはれ。
「先週の番組、DR1で録っとけばよかった...」と後悔する前に。
335 :
:02/03/01 13:11 ID:h3sAKAsW
>>334 LS3てさ、シーンチェンジ?で画面が黒にフェードアウトする時なんか一番酷く
画面がぐわしゃーってなる。
336 :
DR20000:02/03/01 15:04 ID:lh6lDGaO
D−VHSテープって、何回も使うと、劣化するの?
>>337 基本的にどんなテープも録再を繰り返すと劣化するはず。
まぁ、数十回程度なら問題ないと思うけど。
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/01 18:12 ID:KKiserjs
>>324 関東だとヨドバシカメラの一部店舗や秋葉原の石丸電気等で店頭視聴
が可能です。デモテープや録画用のテープも用意されていることが多く
ありがたいです。
>337
少なくとも300回は大丈夫
341 :
337:02/03/01 18:37 ID:vNW6sJA6
>>340 ソースはあるの?
;;;;;;(¬_¬) ホントぉ?
いくらなんでも300回も再生したら、
ドロップアウトすると思うよ。
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/01 19:48 ID:ftakp440
>>340 デタラメ言うなよ
再生だけでも100回も持たないと思うぞ
344 :
337:02/03/01 20:04 ID:vNW6sJA6
ところで、みんな何台持ってるの?
録画用と再生用の、2台が必要だと思うんだが?
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/01 20:10 ID:JixTdK35
う、俺が買ってきたDRX100も
シリアル2******のマレ−シア2002年製・・・・。
安かったんだけどなぁ。鬱だ
今から設置してみるが画面ゆれないでくれー
>>344 DR3300を2台
DR20000を4台
我ながら嘘ではないのが怖い・・・
347 :
324:02/03/01 20:33 ID:WQi2NhU/
>>334 やっぱりチョトずうずうしいですよね。
でもそのレポート見て買う気がみるみる沸いてきました。
あした店に行って来ます。(操作性などを確認に)
>>339 ありがとうございます。でも私は四国。。。 そんな親切なお店
ってないんですよね。
348 :
:02/03/01 21:36 ID:h3sAKAsW
まあオーディオものならお気に入りのCD持ってってってこと出来るんだけどね。
俺のDR1はシリアル11*****のマレーシア製だけどすこぶる順調で
揺れも全くないよ。テープと違って不良品でない限り心配ないと思うけどなあ。
350 :
_:02/03/01 23:01 ID:/nBDoSIX
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/01 23:06 ID:3xCdocca
>>342-343 ほんとかどうかは知らんが、300回「録画」しても
ドロップアウトがないといっていた人がいた。
自分の経験からすると信じがたいが。
>342
は?ソース?そんなもんないけど。おれ自身の経験だからな。
ああ、300回も再生だけした事ないからね。
録再の繰り返しね。
>351
自分の経験って、何回くらいでダメになったの?
354 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/02 01:07 ID:4iEvgEX+
俺の場合、録再50回は問題無いですね。
現在進行形・・・
355 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/02 01:17 ID:QhpMU2uK
俺はDT-DR20000を2台、DT-DRX100を1台、HM-DR1を1台所有。
このスレにはこんな人がザラなんだね。
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/02 01:30 ID:57nfBC03
DT-DR1 モンド21でCM連発してるね。
みんな、金持ちだね。
それとも、ただのヲタ?
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/02 01:48 ID:QhpMU2uK
こんどプラズマテレビ買おうと思ってますが何か?>357
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/02 01:53 ID:QhpMU2uK
車と家と女をあきらめた結果だ
羨ましがる必要はないさ
確かに車買う事思えばAV機器の5台や10台安いもんだな(鬱
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/02 02:10 ID:b/RkL39L
DR1とDRX100には日本製とマレーシア製が混在してるの?
DR3300、DR20000は確か全部日本製だったよね。
こんな処でもコストダウンを・・・
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/02 05:48 ID:FzjUAt95
逆に、DR1とDRX100では「日本製」って見たこと無いんだが...
364 :
F1Fan:02/03/02 08:44 ID:KXJ8P/P2
DT-DRX100をこの1月に購入したのだけど、先日BSD&CS110チューナー・パナ
TU-BHD250を購入し、はじめてi.LINKによる接続を行なった。
だけど、これがうまく動いてくれないんだなあ。DRX100の電源コードを抜き
差しすると、その時点では正常になったように見えるが、チューナからの
録画予約を行なっていざ録画がはじまるとおかしくなっしゃう。番組が終わ
ってもDRX100の録画が終わらず停止ボタンで停めざるをえなくなる。しかも
これを再生してもテレビに映像(音声も)まったく映らない。
こうなると、DRX100のリモコンから「BSダイレクト」ボタンも効かなくなり
再び、DRX100の電源コードを抜き差しせざるを得なくなるという繰り返し。
結局、どちらが悪いということがi.LINK接続では決めずらいのだけど、日立
のサービスに電話したら、本日午後出張修理に来ることになった。
以上、報告まで。
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/02 10:14 ID:3tlUvBrX
>再生してもテレビに映像(音声も)まったく映らない。
念のため聞くけど、チューナー経由で再生してる?
366 :
F1Fan:02/03/02 10:32 ID:KXJ8P/P2
> 念のため聞くけど、チューナー経由で再生してる?
そのはず。
ここの説明はちょっと複雑だけど、ケーブルの接続(D端子と音声)
はあくまでチューナ→デッキ→テレビ。これをDT-DRX100のいわゆる
スルーモードでチューナの映像がテレビに映るはず、だよね?
ともかくこの状態でハイビジョン(HS)録画したものを1回だけは成功し
ている。1回だけというのが悲しいところ。
367 :
324:02/03/02 19:34 ID:mlyyocYA
今日電器屋行って買ってきました!!
店頭59800だったのを49800まで負けてもらいました。それでも
通販より高いけど、まあ5年間保証も付いてるしよしとしました。
早速接続してまずLS3モードでスカパーのなるべく動きのある場面を録画
してみる。再生。おお!!全然放送時と変わらん。感動。
こんどは既に1台ある普通のVHSビデオ(3倍モード)からLS3にダビング。
これも美しい!!しかもなぜか元画質よりキレイになっている・・
ま、何にせよD−VHSマンセーということで。
>>367 >しかもなぜか元画質よりキレイになっている・・
圧縮されて均一化されてるってことだな。元画がノイズが多い場合はいい結果になるが、逆に細かいディテールは省略されている。
まあ、ソースがスカパーならあんまり問題はないが。
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/02 20:53 ID:8YwMAeU3
>>368 DR1・DRX100なら、入力TBCも効いていると思ワレ。
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/02 20:55 ID:lYsW6Uek
332の”シリアル20***** マレ−シア製 これってコストダウンバージョン?”
ってどういう意味ですか?
DRX100もコストダウンバージョンが存在するの?
DR-DR20000にフェライトヘッドを積んだコストダウンバカは
降格減給ぐらいは食らったのか?
>>355 DR3300x2に、パナDH1なオレって歪んでいる?
373 :
367:02/03/02 22:38 ID:lTeOH2mP
さあ、これからガンガンダビングしまくってテープの本数を減らすぞ!!
NHKのハイビジョン録画して再生出たら金払えテロップが消えてる。
新鮮な驚き
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/02 22:57 ID:Zy9WJRaW
>353
D-VHSは知らないけど、VHSでは磁性層自体は500回1000時間以上の耐久性を
持ってるって話だったと思う。
(そんなに使い込む気は無いけどね)
>375
でもSとか普通のVHSだと、数十回ももたないんだよね。
レンタルビデオは結構持つけど、そのへんの普通のテープに
20回とか録再するとドロップノイズが酷くなるんだよな。
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 00:48 ID:cW71k9x9
漏れもDR1買ったけど、DR3300に比べてFANがすんげぇ五月蝿いんだけど・・
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 02:12 ID:IuNqIa5i
>377
それはおかしい。
おれのは、DR1の方が圧倒的に静か。
まさか新しいバージョンはうるさくなったとか?
俺はDR1しか持ってないけど
うるさいと感じた事は全くないな
376だけどドロップノイズってなんなんだよ
ドロップアウトだね。鬱
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 05:11 ID:U9PtKnYe
DR1で毎週録画して番組があるんだけど、
録画し終えて停止→次の週に録画→前の週の最後のほうに今週のが重ね撮りされる
って言う現象が起こるのですが俺だけ?
余分に録画したり、テープを進めたりする以外に防ぐ方法内の?
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 06:54 ID:aqsc56Zg
ウチのDR3300、地上波チューナーの音声にサーッという
ノイズが入るんですけどウチだけでしょうか?
今までTVのスピーカーで音を小さくして聞いていたので気が付きませんでしたが
ヘッドフォンで音量上げて聞いて気づきました。
ちなみに他デッキ(WV-D700)では確認できませんでした。
今更DR3300のネタで申し訳です。
383 :
:02/03/03 09:16 ID:9/XgSS97
就寝するときにTVとDR1だけ付いてるとファンの音少し、目立つかな。
同じファン付き家電製品のシャープの1ビットコンポは超静かだよ。
むずいね
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 09:51 ID:IuNqIa5i
>381
デッキから一度テープを取り出して入れ直すと、
少し巻き戻るのは仕様。
あと、停止押してから録画待機状態にすると少し巻き戻る。
録画押してから、停止押して待機状態にした方がズレがない。
386 :
381:02/03/03 18:51 ID:9Id37tKT
>>385 なるほど、サンクス。
ところで録画待機状態ってどういう意味なのでしょうか?
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 19:32 ID:2GxaiB/4
禿げしくがいしゅつかも知れないですがお教え下さい。
昨日DT-DRX100でWOWOWで放送されていた『隣人』を外部入力L3でS端子コードを
使用して録画しましたが、再生してみたところ16:9の映像が無理やり中央に向か
って(左右からだけ)圧縮さたような4:3の映像で再生されました。
今まで使っていたS機(日立7B-BS700)ではフルモード再生されていたのに、
DRX100ではフルモード再生出来ないのでしょうか?
またどうすれば16:9で再生できるのでしょうか?
テレビのセルフワイド機能を使うしかないのでしょうか?
厨房な質問で申し訳ないですが、お教え下さい。
チューナーはパナのTU-BH100、テレビはパナのプログレッシブワイドTV
TH-32FP20を使っています。
388 :
。:02/03/03 19:36 ID:CvChslCE
DT-DR1とHR-X3の音質はどちらがいいの?
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 19:41 ID:x1STWsGJ
>>387 テレビの方をフルモードにすればよし。
チューナー側の出力が「16:9」になってるかどうかも確認すべし。
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 20:06 ID:BxJeWnv1
>>387 DT-DRX100はS端子の入出力がS1・S2信号に対応していません。
カタログのスペック表でもワイド再生不可になってます。
389の言う通りテレビの方をフルモードにするしかないです。
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 20:16 ID:x1STWsGJ
S端子をS1やS2にするとそんなにコストがあがるものなのかな?
こんなところでけちらんでほしいものだ。
>385
録画押してから停止押しても、録画待機状態にはならないと思われ。
393 :
387:02/03/03 22:53 ID:2GxaiB/4
>>390
レス感謝
カタログを見てみたら小さくそう書いてありました。
やはり面倒ですが、テレビの画面モードの変更で対応するしかないみたいですね。(鬱
と言うことは、iLINKのついていないDT-DR1は、致命的ですね。買い足そうかと
思っていたんですが。
おれは購入して2週間ぐらいのD初心者なんでいろいろ試しているんですが、
今日NHKハイビジョンで『ポストマン』を録画して驚いた。なんとあの鬱陶しい
左下に出る表示が映ってないじゃないですか。これは予想外のことでラッキーでした。
>>389
レス有難う
チューナー側の設定はワイドになっていました。
テレビのモードをいちいち変えるのは面倒なので、これからはできるだけHVはiLINK
で録画しようと思います。
漏れも昨日DR1買ってしまった。アウトレットで45000円。
地上波でF1録画してみたけど十分きれいだ。LS3でもね。
普段画質にぜんぜんこだわらんが、今までしょぼいVHSで録画したソース
もきれいに見れるのは、ちょとうれしい。
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/04 00:20 ID:bH8JFBGX
396 :
F1Fan:02/03/04 09:46 ID:n3FMW/ej
>>364 報告の続き。日立サービスマンがわざわざ来てくれたけど、結局どうにも
ならなくて一旦返った。一応工場に問い合わせて調べると言っていたが、
別にデッキそのものを持ち帰ったわけじゃない。基本的には保証対象外
(チューナが)だからと言われてしまった。
これってやはり、工場に問い合わせてもダメとなると諦めざるを得ないのか。
保証対象外でも例えばパナBHD200とかとうまくリンクできているという話し
も聞いた記憶があるんだけど・・・
ちなみに現象をもう一度書くと、
・DRX100の電源コードを抜き差しすると最初はチューナー(パナBHD250)も
DRX100も相手を認識してリンクされたように見える。
・この状態でDRX100リモコンのBSダイレクトボタンを押すと期待通りチューナ
の画像に切り替わり、DRX100側にもチューナで選択されているチャンネルが
表示される。
・しかし、チューナー側から予約録画(録画相手は当然DRX100)を設定し
実際に録画はじまって数秒経つと、DRX100側のチャンネル表示がdに変わって
しまし、番組が終わっても録画が終わらない状態になってしまう。
・とりあえず手動で録画を停めて再生してみるが、真っ黒な画面がでるだけで
再生できない。
・これ以降はリンクがうまく行かない。BSダイレクトボタンが効かなくなる。
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/04 10:53 ID:2iJbj5jC
>>396 あー、外れの人ひいちゃったんだなー。
そういう症状だと持ち帰らないと調べるもクソもないのになあ。
ここんとこのBSDにD-VHSにDVDレコだっていうデジタルものの普及に訪問サービス
マンの技術的知識が追いついてないのは、さすがにどうしようもないことだから。
知識持ってるとこに預けなきゃ話になんないんじゃないのかねえ。
もし俺がその状態になったら、嫌だと言われても押し付けて持って帰らせてたかも。
BHD200とDRX100の組み合わせ成功例は、私の個人的知人でもあるよ。安心せよ。
というか失敗例を聞いたことないんだよね。
あなたの場合も、おそらくは個別の事故的な故障・初期不良でしょ。
DRX100かBHD250かどっちが悪いのか分からないけど、i.LINKまわりで使ってる
ICやRAMのうちの1個の内部回路がたまたま飛んでた、その程度な感じ。
保証対象外というのは言われた通りなんだろうけど、日立ブランドのBSDチューナー
は松下BHD100のOEMだからDRX100もこれとの組み合わせはテストしているはずで、
BHD200はBHD100からほとんど変更なし、BHD250はCS110度を最初から取れるように
してるだけで一番DRX100とトラブらないはずの相手なのに。
もし次回に訪問受けるときがあるなら、あらかじめ申し入れてBHD100OEMの日立
チューナーと別のDRX100とを持って来てもらうといい。
そうすれば、 日立チューナー+所有DRX100 や BHD250+持参DRX100 など
組み合わせを変えてチェックができ、壊れてるのがどっちか特定できよう。
398 :
F1Fan:02/03/04 11:21 ID:n3FMW/ej
>>397 アドバイス、感謝感謝。
今度、連絡来たら、持ち帰りで調べてもらうか、「BHD100OEMの日立
チューナーと別のDRX100とを持って来てもらう」を頼んでみることに
します。
「BHD100OEMの」は言わなくてもいいぞ。(汗
日立のチューナーはそれ一機種しかないんだから。
400 :
( `.∀´)y-~~:02/03/04 12:15 ID:O4L8KLaB
400ゲット!
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/04 13:03 ID:n+u33AbR
>>382 オレも買ってすぐの時あるチャンネルだけノイズがのっていた。
で色々さわっていたらチューナーが若干ずれていた。
オートで合わせていたのでもう一度マニュアルで合わせ直したら治ったじょ。
一応確認しておいても損は無いかも。
402 :
で〜あ〜る いち:02/03/04 15:55 ID:X/LVv4vn
>>367 「まずLS3モードで……」
に藁た。
買って最初にLS3で録画する人いたんだなぁ...。
まぁ、何にせよD-VHSの友達の輪が増えるのは嬉しいことだ。
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/04 17:33 ID:UPW8WuMX
>>382 うちのにも、シャーとかじりじりっていうノイズがのるが
別のビデオでも同じだった。
どうも元からノイズが混入しているらしい(CATV経由)
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/04 18:51 ID:UPW8WuMX
あげ
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/04 20:29 ID:JO3WTbg9
>>395 地上波なんか録画する気にならないから
全然気にならない。
というかD-VHSの地上波にCH合わせたこと無いよ。
見るならTVのCHで済ます。
3300で地上波以外となると凄く狭い利用法な…
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/04 22:22 ID:eFyxsUYE
九州の田舎です。店頭在庫品にシリアル10*****発見
ちなみに平常59800円を大特価49800円と誇らしげに掲げてありました。
B**T電器です。田舎の人は注意しましょう。
>>407 おいらは、税込み48000円まで下げてもらったよ。
買わなかったけどね。
409 :
394:02/03/04 22:55 ID:RQ9bS5IE
>>402 漏れも最初にLS3録画だ。安い機材でできるだけテープ本数少なくするかだもの。
まあ、暇なときに撮り比べてみるけどね。
410 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/04 23:06 ID:eFyxsUYE
九州の田舎です。店頭在庫品にシリアル10*****発見
ちなみに平常59800円を大特価49800円と誇らしげに掲げてありました。
B**T電器です。田舎の人は注意しましょう。
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/04 23:10 ID:BwIIw30O
DRX100。
D端子経由で接続を一本化するとちょっと困ったことが。
それはDRX100で「LS2録画(つまりBSDチューナーからアナログ接続)」
しながらその放送をみようとするとハイビジョンでみれないってこと。
つまりDRX100側のL1チャンネルになるからS端子での出力になってまう。
う〜ん、これはもったいない。
映画をみながらLS2に録画する機会って結構多いから・・・。
やっぱり別々に接続しようかな。
みなさんはどうしてるんでしょうか?
412 :
367:02/03/04 23:30 ID:Lz5VhipV
>>402 いやほんと、
>>409のようにテープ本数が少なくなるってのが一番の買った理由
なので。
昨日はスカパーのK1録画したけどミルコの試合だけ動きが速すぎてブロックノイズ?
がでてました。でもVHSよりは全然キレイ。これで録画時間も長いんだから何の問題
も無いです。
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/04 23:35 ID:iwoqdgkt
色々考えて日立のDTDR1を購入しようと思ってるんですけど
S-VHSで録画したテープを再生できるんですか?それと
ビデオマウス使えるんですか?教えてください・
再生できる。
マウス使える。
415 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/05 03:35 ID:jhpeTCSQ
ノジマでDRX100、99800円になったんだね。
Dテープとか付けてセールやってたけど売れなかったんだろーな。
発売から1ヶ月。ちょうど値段が下がる頃だし、これで他の店がどう動くか。
まあ俺はいくらになっても買わんけど。旧機種で満足してるし、金ないし。
やっぱりDRX100,思ったより売れてないんじゃないの?
ホーマー逝っても全然書き込みない処を見ると
マニアにはうけてない模様。コストダウンの影響で
DR20000より眼に見えて優れている点は
LPCMだけしかないのが響いているか?
かと言って濃い目の一般人が初めてのD-VHSとして
購入するには10万は余りにも高すぎる・・
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/05 04:03 ID:t/iMR/GF
そもそも地方都市( 漏れの住んでいる様な )では、
DR1でも展示してる店は半数位なのにDRX100は発表( 日立サイトのpdf )を鵜呑みにしたとして、
その1/4の月産数しか無い( DR1が1万台・DRX100が2500台 )のだから、
買うチャンス・展示機を見るチャンス自体が限られていると思ふ。
( どうも、増産を決定したらしいが実際の供給に反映されるのは少し先だろうし... )
それに、“AV機器のブランド”としては残念ながら日立は思い付きにくいし...
( 若手のSONY信仰・低価格崇拝もまだ生きていると思われるし )
日立のビデオ機器のTVCMなんて‘ふしぎ発見’以外でやってるの見た事ないし。
それにD-VHS全体として、公式には『 SテープでD録画出来ます。倍録れる上にキレイです 』なんて言えないだろーし。
正直、カッコを多用しすぎかと
>416
エンコードミスによる一瞬停止がない(少ない)というのは、かなりの利点だと思われ。
あと一般人はビデオデッキになんか、2万円もかければいい方だと思われわれ。
DR1すら高すぎてかわないでしょ。
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/05 05:43 ID:RhtmQhoU
TBCの強化も良い点じゃないかな。
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/05 11:40 ID:ABie/x0l
DT-DR1調子が悪いのでファーム書き換えてもらいたいのですが、
説明書の最後の方にある、修理等のサービスのフリーダイヤルにかける方が
良いのか、それともフリーダイヤルでない一般相談窓口の方にかける方が良
いでしょうか?
シリアル11xxxxxx
ファームバージョン01082715
時々録画・再生しっぱなしになり、コンセントを抜くまで止まらない。
Dテープに一回上書き録画した番組の頭から1分位の間、
音声・サーチデータは出るが、映像が出ない事があった。何度再生しても同じ
個所からしか映像が出ないので録画時の映像データの書き込みに失敗していると思われ。
422 :
:02/03/05 12:10 ID:oWk3usor
DRX100は、D端子出力時の画質少しは良くなってるの?(DR20000と比べて
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/05 13:11 ID:kCpe2ee0
DT-DRX100って、外部入力に3DYC分離使えますか?
今VictorのHR-VX200を使っているんですが、3DYC分離が
テープ再生時にしか効かないので、LDの3DYC分離に使おう
と思ってもだめだったんで...。
テープ再生時に効くのはDNR。YC分離は録画時にしか意味が無いです。
(再生時は、YC分離録画されているものをそのまま出力)
外部入力からのDNRが効くのは東芝のSデッキの一部くらいでしたっけ?
425 :
423:02/03/05 13:37 ID:jrnXVgTZ
>>424 どうもです。3DYCじゃなくて3DNRの間違いでした。
426 :
独り言:02/03/05 14:20 ID:XL29Nth/
DR20000ってでかすぎやろ・・・ フタもでかいしじゃまだし・・
あんなでかいの買うならDRX100の方がよいと思うけど
DR20000とDR3000/5000はどっちがでかい?
時々Sデッキスレでも混同した書き込みがありましたんで、念のためにって事で
>>425 DR3000でかいですね。20000持ってないけど犬10000より厚いんで威圧感
ありまくり。蓋の有無って、蓋そのものが邪魔<->ボタン配置に余裕が出来る
ってあたりで見た目以外の好みが別れそう。
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/05 15:11 ID:7e9d4IyF
蓋そのものが嫌い。しかもDR2000って蓋の裏に操作類が付いているから、
オレの場合絶対壊すし。
DRX100も意味のない蓋(開けっ放しにするから)は付けなくていい。
でもDR1と同じ筐体だから高級感もない。
DRX100が出た後DR1が出ていたのならもっと印象は変わったと思うけど。
おれもフタはいらんと思う。
邪魔すぎて壊したくなる。
>>426 DR20000もってるけど、そんなにでかいか?
俺の持っているデッキの中では一番小さくて軽いのだが。
シリアルナンバーが10XXXXXXだった。
そういえばSテープでD録画するとたまに音飛びするな〜って思ってたよ
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/05 17:55 ID:VUHOoo6H
蓋はあったほうがいいよ。デッキへのほこりなどの侵入を
少しでも防ぐ工夫になってるとおもうな。
ホコリはやっぱりビデオデッキには大敵だと思うよ。
>>431 かなりでかいと思う DRX100ぐらいがシンプルでよい>個人的に
ビデオデッキであんなでかいのはちょっと・・
昔の高級Sデッキとかでかいらしいけど絶対いらん・・
>433
それは確かに
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/05 18:41 ID:vJPJ3zhU
>>433 そう思うけどウチは前面端子にケーブル挿しっぱなしだから意味無いんだよなぁ。
逆に埃田丸田丸。
蓋なし機だけどDR3000の前面端子も使いっぱなしだから下部のドア開けっ放しで
見た目良くない使い方してるなぁ(;´Д`)
センターメカ主流になってから本体ボタンが変な分散配置になった物が増えて
ドア内ボタンの使いやすさは個人的には好きなんだけど。日立でもD-VHSでも
無いけどSONYのDRシリーズの蓋は合理的で好ましい感じ。端子部分独立だし
ドア面にも基本操作ボタン配置してるし。…ってかなりスレからずれたネタに(汗
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/05 19:03 ID:CQLjBShJ
DRX100はDR20000に比べて高さ、幅は小さくなったが、
密かに奥行きが大きくなっている・・
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/05 19:44 ID:VUHOoo6H
>>435 後面の端子につなげば万事オッケーなのでは?
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/05 21:21 ID:pgIh4z1s
日立のDR1だと、
S−VHS(120分)にLS3録画だと、
18時間なの?
12時間
ガラスドア付きのビデオラックを使っている場合、
ビデオ前面のふたをうっかり開けたままガラス扉を閉じてしまうと
ビデオ本体がラック奥へと移動させられてしまう罠。
・・・最近のビデオは軽いから簡単に動いてしまうのな。
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/05 22:39 ID:nbYkuwN2
土曜日にデオデオで¥54,800で日立のDTDR1を買う事にしました。
今使ってるのはビクターのS-VHSビデオHR-S200です。スカパーの録画を
主にやってました。メーカーが違うので接続や操作を覚えるのが大変そう
なのでここで勉強しなきゃ
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/05 22:48 ID:tfP9DuFX
>>443 DR1が54800円って高くないですかね・・?
そこいらのジョーシンでも41000円で売ってくれましたよ ポイントも付きで
ヤマダ電気でも43000円になる言ってましたし・・
もう少し違うところもまわってみてはどうでしょうか?
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/05 22:53 ID:eE3XniuD
こちらのスレッドを見て、どうしても日立DR1が欲しくなり、今日池袋のビックカメ
ラ(本店、東口店)に行ってきたんですが、東口店で店員にアナログソースの録画な
らD-VHSとはいってもS-VHSと画質は同じなどと言われたため購入を止めました。
しかしどうも納得がいかないというかなんというか・・
STDモードでの録画時、ビットレートは14.1MbpsというのをD-VHS入門ページで読ん
だのですが、実際問題としてS-VHSからDR1に乗り換えても画質的な向上は望めない
のでしょうか?
当方、用途はCS視聴とDVDダビングで共にS端子入力を行うのでi-link対応のデッキ
を購入しても今のところ恩恵を受けられません
ちなみに両店とも視聴させてくれず
本店に至ってはめんどくさそうな対応しかしない始末
まるでダイエーで買い物してる気分でした(藁
>>445 んなことはありません。
規格の仕様上絶対にD-VHS STDのほうが綺麗です。
編集とか言い出すと話は別ですが。
447 :
443:02/03/05 23:05 ID:nbYkuwN2
>>444 少し高いんですがデオデオはアフターサービスがいいのでデオデオ
だと安心です。あとCS録画がメインなので今までのi-link端子の
付いてないCSチューナーDST-D900からビデオマウスでS-VHSビデオ
ビクターHR-S200につなぎ録画できていたんですが、日立DR1に
すると録画の仕方が変わるんでしょうか?教えてください。
>>445 そんなことはないですよ
僕もS-VHSからDR1に変えましたけど、画質的には非常に満足です
私みたいな素人が見ても、S標準よりSTDの方が圧倒的に綺麗とわかりますよ
LS3は思ってたよりめちゃくちゃクソクソでしたけど・・
ちいさいテレビの場合「ノーマルVHS標準>LS3」ですよ>個人的にね
D-VHS+14インチのテレビ使ってるのもなんですけど・・
450 :
:02/03/05 23:10 ID:Hbskwdfo
>>445 元の画質がたかがしれてるから、S-VHSの標準と大差はつかんって言いたいのでしょう。
けど差はでるよ。
451 :
444:02/03/05 23:13 ID:tfP9DuFX
>>447 そうですか。アフターサービスは良いほうがいいですしね
それからCSのことですが僕はわからないので、すみません
どなたか詳しい人がいるといいんですけど・・
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/05 23:16 ID:nbYkuwN2
私もこのスレ見てからDR1が欲しくてたまらなくなった。
ハイビジョンが録画できないってよく言ってるけど
どういう意味なんだろう。
>>449 >ちいさいテレビの場合「ノーマルVHS標準>LS3」ですよ>個人的にね
ほんと、個人的ね。
俺も25型の小さいTVだが、違いは歴然としてるよ。
やっぱ、LS3の方が、VHS標準よりきれいだ。
>>452 HSモードが無い、iLinkが無い。よってハイビジョンは525iに
コンバートしないと録画できない。
455 :
:02/03/05 23:22 ID:Hbskwdfo
>>452 ハイビジョンを劣化することなく録画できるのがHSモード。
それがDR1にはない。
普通のSTDとLS3に画質を劣化させることによっては録画可能。
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/05 23:25 ID:nbYkuwN2
>>455 劣化させて録画するといっても素人目には分らないような劣化
なんでしょ?ちゃんとハイビジョンも録画できるなら全然OKです。
素人目にもわかるような明らかな劣化だよ。
ソース≒STD>LS2≧S標準>LS3
って感じかな。当方28インチプログレ環境(DR20000)
459 :
449:02/03/05 23:35 ID:tfP9DuFX
>>453 俺も25型だとLS3の方が綺麗に見えるよ
21でもLS3の方が綺麗だったな
でも14だとVHS標準の方が綺麗に見えるな
>>459 ハイビジョンが普通のテレビ放送と同じような画質で録画されるよ
とにかくハイビジョン画質で録画できないだけのこと
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/05 23:37 ID:pUWGHAZs
>ハイビジョンが普通のテレビ放送と同じような画質で録画されるよ
これ前から疑問だったんだけど
例えばTV東京のアニメとBSジャパンのアニメをSTDで録画したら
明らかにBSジャパンの方が綺麗だよね?元がアプコンされてるにしろ。
だから、っていう訳じゃないけどHS放送のSTD録画って全く駄目じゃないと思う。
倍の時間録れるんだし。
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/05 23:45 ID:pvZlF4qk
補足:
ふつーのテレビでしか見ないなら、見ての差はわからなさそう>525i-STDでのハイビジョンソース録画
しかしハイビジョン対応テレビで見ればぜ〜んぜん違う。
もし今はふつーテレビしか持ってなくても、近い将来にハイビジョン対応のD3やD4の
テレビを買うかもしれないなら、後悔してしまうんじゃないかな。
なんせ「放送そのまま何も変わらない映像」が再生されてしまうんだからな。
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/05 23:47 ID:eE3XniuD
445です。
S-VHS→DR1で確実に画質向上が望めそうなので購入することにします。
私の場合今までAV機器に無頓着だったのですが、今年になってWEGA 32DZ950
を奮発して購入したところ、VHSの画像が非常に荒く感じられ先月S-VHSを購
入しました。
VHSに比べれば随分良くなりましたが、それでも元ソースに比べるとザワザワ
した感じがしたのでDR1を購入しようと考えた次第です。
#しかしTV一台のはずがDVD、AVアンプ、S-VHSと芋づる式に増えてます。
もうローンでいっぱいいっぱい・・
地上波を録るだけなら、DR1で十分でしょう?
安いから、1年で元が取れるしね。
違うかな?
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/05 23:48 ID:nbYkuwN2
駄目だ、、専門用語がよく理解できない、、。
STD?LS2?LS3ってなに??もっと勉強しなおします。
>>465 普通のビデオの、標準録画・3倍録画みたいなもんだよ
STDがD-VHSの標準、LS2はSTDの2倍録画でき、LS3は3倍録画できる
HSはハイビジョン録画モードでSTDの半分しか録画できない
あとD-VHS標準(STD)は普通の120分テープに4時間録画できるよ
S−VHSテープにLS3録画したのだが、
まれに音が割れて聞こえる。
なぜ?
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/06 00:02 ID:rA1+SghC
DT-DR1使ってます。
S-VHS120分のテープをD-VHSとして録画した場合、STDで何分録れますか?
使ってるのにどうしてわからないのかが超疑問。
すまん、答えてなかったな。
とりあえず今から何CHでもいいから2時間テープ突っ込んで
STDで録画してミソ。
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/06 00:06 ID:rA1+SghC
>>469 試したことはあるけど、テープの最後まで録ったことがないからです。
最初のテープ登録時に何分テープとして登録するべきか知りたい。
使ってるのに説明書持ってないのか億疑問。
>>471 120分テープならAutoのまま。
って言うかそん位説明書に書いてあるでしょ?
474 :
468,471:02/03/06 00:14 ID:rA1+SghC
おっと、
>>466さんの書きこみに回答あったですね。
助かります。
ではD-VHS240分テープとして登録すればいいわけですね。
>>472 S-VHSテープをD-VHSテープとして使うのはイレギュラーな使い方なので
マニュアルには載ってませんよ。
475 :
468,471:02/03/06 00:15 ID:rA1+SghC
>>473 それはS-VHSテープをS-VHSとして使う場合では?
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/06 00:26 ID:XyGkvLu/
>>466 丁寧な説明ありがとうございました。
すぐ理解できたょ。
477 :
:02/03/06 00:29 ID:dfslaFEC
>>456 ハイビジョンが綺麗と感じる感性があれば、HSとSTDの画質は一目瞭然です。
つかハイビジョンをなめすぎ。
ただSTDも相当綺麗なのは確か。
ハイビジョンをSTDで録画すれば、DVDくらいの画質はあると思う。
俺も個人的にはVHS標準(但しSデッキで再生)>LS3。
TVは東芝の25ZS。
つかDR1、LS3なんてつかえねーもん載せないでLS2載せろり
・・・いや、ヘッドの問題は知ってるから突っ込みはノーサンキュー。
479 :
名無し募集中。。。:02/03/06 00:32 ID:j6U5P4MO
地上波をHSモードで取ったらSTDより綺麗に映るの?
正直、DR1のSTDモードで録画したのはDVに比べるとかなり落ちるんで
ちょっと気になります。
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/06 00:39 ID:mCw7Ar4h
そりゃレート的にHSの方が綺麗でしょ。試した事ないけど。
ただどーして28Mbpsフルに使ってくれないのか?
15Mbpsじゃテープ勿体無くて使う気にならん。
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/06 01:10 ID:XyGkvLu/
D-VHSテープって値段どの位なの?S-VHSテープにSTDモードで
録画するって事はVHSテープにS-VHS録画ができるS-VHSETみたいな
ものって理解すればいいの?聞いてばかりですいません。
ふつーエンコーダーが15Mbpsまでしか対応しないから
>>481 D-VHSテープの値段は少なく見積もってもS-VHSテープの値段の倍以上はする。
ただ、パックで買うとD-VHSテープ360分(S-VHSテープ180分相当)だと
結構いける値段、といっても3本平均2500〜3000円ぐらいするけどね。
S-VHSテープもいい奴なら設定をデジタルにするだけで、同様の画質で録画できる。
ただし、テープの信頼性は落ちるけどね。場合によってはブロックノイズが
のりやすかったり、耐久性が落ちたりする。
S-VHSより画質がよくなり、かつランニングコストが半分に落ちるので、
一度買ったらお得だよ。但し、互換性は保証できないけど。
(STDモードだとわりとある)
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/06 01:38 ID:XyGkvLu/
>>483 丁寧な説明ありがとうございました。
私は、スカパーでどうしても高画質で永久保存にしたいドラマが
ありまして、その為だけにDRDR1の購入をする事にしました。
素直にD-VHSテープを購入したいと思います。
>>481 D-VHS300分テープが安いところで700円、普通の所で1000円くらい。
S-VHS120分テープが安いところで250円くらいだから、どちらも標準で
録るなら録画時間当たりでは同じくらいのランニングコストかな。
>>484 俺は普段はS-VHSテープで録画してて
大事なものだけD-VHSテープで録画してるけどね。
それだとかなり安くあがる。
どのメーカーのテープがいいとかは、このスレのログや
D-VHS関係のスレを見ると書いてあるよ。
どんなテープを買うかはとても大事。
テープスレに誤爆してしまった。ここが相応しいからもう一度書くけど
DR1のおかげでD−VHSの認知度が上がりそう。
じわじわとDR1が売れる→メーカーが力を入れる→宣伝
→宣伝を見た人たちが安さでじわじわと買う→画質に満足で評判上がる
→売れ行きがいい→メーカーがより力を入れてより廉価機種の発売→
3万円前後まで値段が下がる、ついでにテープの値段も下がる→キタ━━(゚∀゚)━━
の展開きぼん
>>481 大阪の日本橋の相場だとDF240が10本で4900円 一本490円
DF300が10本5700円ぐらいだったかなぁ DF360は忘れた
DF420以上は極端に高くなる DF480だと一本5000円だし・・
みんなとかぶるけどいちよ書いとく
Sテープ使うならビクターのSテープがよろしいですよ
うーん、DR1使うならトラッキング値だけでみたらたぶんビクターXGが1番
あくまで値だけだけど 大事な録画にはDテープ使おう・・ね
俺はオンリービクターXGだけどね・・ 問題はゼロよ
489 :
:02/03/06 03:54 ID:mH5T9Bvi
>>479-480 ビットストリーム録画以外でHSを選んだ時はベースバンドで録ってくれれば良いのにね...
( つか、それにLPCMを‘別に足しても’かなり余る訳だけど... )
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/06 05:58 ID:vhbSlEvA
>>485 >録るなら録画時間当たりでは同じくらいのランニングコストかな。
計算違いだろ?
倍以上違って同じ位とは言えない。
>>490 >>485は
D-VHSデッキSTDモードで300分で750円だから1分当たり2.5円
S-VHSデッキ標準モードで120分で250円だから1分当たり約2.1円
それぞれのデッキでそれぞれのテープを使っての比較という意味じゃないかな。
一般的には倍以上違うという事でいいと思うけど。
492 :
421:02/03/06 13:35 ID:QXXJ8BE2
当方のDT-DR1入院しました。本社送りで一週間程度帰って来ない予定。
その場でファームを書き換えるだけかと思ったのに...
録画再生時に操作を受け付けなくなることがあるというのは初めての症状だからか?
DR1も部品も品薄なので、代替機として持って着たのはSじゃない普通のVHS。
一応エアチェックが出来れば良いので、D-VHS録画出来ないのはまぁ許すが、
D-VHS録画してまだエアチェックしてない番組は見れないじゃないか!
入院前に全部見ておけば良かった...
493 :
275:02/03/06 19:19 ID:jyIoO4Vu
>>492 >275だけど、漏れの場合も一番近い日立のサービスセンターに前もっ
て電話したんだよね。
「書き換え用の治具が無い」から、そのままだと本社へ送って一週間
コースになるところだった。
『サービスマンが訪問してファームの書き換えやってるそうだから、本
社から治具を送ってもらえば、サービスセンターで書き換えてもらえる
んじゃないかと思い電話したんですけど...』
と話してみたら、折り返し電話かかってきて、
「2日後に治具が届くので、お持ち込みいただければ、こちらでバージョ
ンアップできます」とのこと。
1台目は治具届いた日に預けて、翌日引き取りに。
引き取り行くついでに2台目のデッキを午前中に預けて、夕方連絡入っ
て引き取りに行きました。
というわけで2台のファーム書き換えは2日で完了。
494 :
貧乏人:02/03/06 23:17 ID:hGE+EPjd
DT−DR1なんだが、
稀に0.5秒ほど映像(音)が録れてないことがある。
こんな物なの?
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/06 23:25 ID:OIanGPJe
DT-DR1のTV接続って簡単なの?私は自分で設置する自信ない。
ここの板にくる資格ないですね、、。
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/06 23:32 ID:vVEzTQbz
接続は今までのビデオとほぼ同じ。
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/06 23:41 ID:OIanGPJe
操作とかもD-VHSになると特別変わるとかいった事は
ないの?私は使っていたVHSビデオか壊れてその時
少しお金に余裕があったのでちょっと高いデッキ
を買ったらそれがS-VHSビデオだったんだけど、操作
とか今までと同じだったのでなんなく使えたんだけど
D-VHSだとどうなんだろう?DT-DR1購入予定。
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/06 23:44 ID:jAaqY986
どんな操作を求めてるかによるでしょ。
まぁ、DR1はCMも勝手に早送りしてくれるし、
テープナビで頭だしも簡単だし、
予約もリモコンを見ながら楽々簡単。
オートマチック車って感じだけど。
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/06 23:45 ID:vVEzTQbz
基本は一緒。
500 :
497:02/03/06 23:48 ID:OIanGPJe
>>498 スカパーチューナーのビデオマウス使えますか?
粘着ですいません。
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/06 23:51 ID:jAaqY986
チューナーが対応してるなら使えるでしょ。
うちはBSデジタルチューナーだけど、使えてる。
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/06 23:56 ID:OIanGPJe
土曜日にDR1買うんだけど楽しみすぎてたまらない。
最近、AV機器板で勉強してる。
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/07 00:08 ID:JRdXMjJM
>>497 再生途中画面見ながら早送りや巻き戻しで見たい場面を探すのは苦手
静止画のコマ送りみたいになる
それ以外のデメリットはあまり思いつかない
>>502 おめでとう。その画質にビクーリすると思うよ。
操作性にもビクーリすると思うけど。
とにかく、値段を考えれば絶対後悔しないよ。
>>494 このスレの6をみて、該当すればサービスセンターへ、
該当しなくてもサービスセンターへ行くことをお勧めする。
が、テープが悪い事も原因になっている場合があるので、
いいテープで確かめた方がいいね。それでも症状が出たら
行こう。
また、一度そういう事があっても同じところをまた再生するとでなかった
りすることもある。その場合はテープ走行の状態がよくなかったりする。
テープを出し入れして再度確かめよう。
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/07 00:23 ID:zgf9dc46
今日DR1購入しました。
価格はビックカメラ購入のため56800円・・
ポイントを考慮しても安いとはいえませんが、その画質にビックリ
これなら値段以上の価値はありそうです
#それにしてもテープナビって便利ですね
高すぎるなビックは・・・
ヨドバシでも5万はしないと思うけど
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/07 01:47 ID:sdh5POYh
DR1でCS録画する時、チャンネルをL1にして録画するの??
いままではそうしてたけどどうなるんだろう?
>>507 どこにCSチューナーをつなげるかによるだろ
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/07 01:52 ID:sdh5POYh
L1とF1以外にもあるの?
>507
L1に接続してSA予約しておけば、CSチューナーの電源が入ると同時に
録画を開始してくれる。
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/07 08:01 ID:FCBz3ecA
DRX100にもSA予約があるんだけど、リモコンにSA予約ボタンが無いのが
ちと不便。リモコンSA予約ボタンで、予約→電源オフというのが希望。
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/07 11:00 ID:PeXGz/qK
SA予約ってなに?私が今使ってるHR-S200ではCSチューナーで
予約してHR-S200の電源を切ってAVマウスから録画がはじまるよ。
DR1では予約の方法が違うの?
説明書読めよ。
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/07 11:50 ID:Ji4VOiBH
>>494 それはテープが原因ですね。
運がわるかったんですよ。
VictorのXGの日本製を私は使ってますが、
ときどーーーき、あります。長時間とってる
なかに一回くらいですね。
クリーニングもきちんと行えば、デッキ側の原因
ではないです。
DR1今日届く予定。
すっげェ楽しみだよ〜。
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/07 13:46 ID:MAvvG3dn
>>515 そうかな、エンコードくさいけど・・・
テープなら、そんな短時間の乱れでは済みそうに無いけど
どうなんでしょ???
コマーシャル自動検出は、なかなか良い。
日立独自って、ホント?
もう一台、買おうかな・・
519 :
3系統の入力は便利だ:02/03/07 16:00 ID:YYQbtEKq
>>509 L3もある。
漏れの場合 L1……CATV
L3……クリポンの出力
クリポンでスカパー、CATV、地上波、BSを録画。
残したいものだけDR1にダビング。
再エンコで満足出来るのか?
そうはいっても全てDでカバーしてDで保存できないからねぇ。
HDD、RAMは使い出すと便利さに負ける。ていうか画は慣れる(w
>>518 金パチ予約録画したら本編までカットされそうになったよ。
気をつけるべし
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/07 22:28 ID:IJOyHkEv
土曜日に電器屋でDR1を買う。日曜日に家に届きます。
楽しみだ。もっとここで勉強しないと、、。
>>522 早送りだけだから、消える訳じゃないでしょう?
一昨日初めてGコードで予約したら
DテープなのにS録画されてた。
Dデッキなんだから、デフォルトがSTD
あるいは自動判別してくれるかと思ってたのに
デフォがS標準だったなんて・・・。
確認怠った自分が悪いんで愚痴(;´Д`)
>>524 予約録画するときには、CMカットをするかどうかが選択できるんだけど、
ステレオ放送かどうかでカットされるかどうかが決まる。
金パチはどっちもステレオ放送だから、カットされっぱなしだった
(つまり録画一時停止)
録画したものを見るときのCMカットじゃないよ。
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/07 23:13 ID:aiuIbPMr
それは取説に書いてあることだ・・・
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/07 23:17 ID:RFfpjsPF
Gコードなんて使うなよ
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/07 23:20 ID:D5QHroLL
少し前のログを読んでて思ったのだが。
1本でもちゃんとD-VHSテープを買ってみると、そのテープをSTDで使うと
何時間、HSで何時間、LS3で何時間使えるかっていうのとならべて、
S-VHS標準なら…3倍なら…というのも書いてあるもんじゃないのか?
すくなくともビクターとTDKは書いてあるな。
それ見れば、S-VHSテープをD STDに転用したらどうなるかなんて
すぐ分かりそうなものなんだけど。
530 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/07 23:21 ID:aiuIbPMr
見ない or 面倒くさいから質問するんでしょ。
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/07 23:47 ID:0on8eUu9
518はCMカットじゃなくCMとばしのことを言っているのでは・・・
533 :
<?:02/03/07 23:51 ID:7JQSzSTw
518はCMスキップの事だと思うが…。(録画時カットは三菱が始めたんだっけ?)
うん。
>>531は「(CMカットの仕組みに対して)それはちょっと…」って意味じゃないの?
>>524は明らかにCM自動飛ばし。
522だけど、書き方が変だったね。
俺がいっているのはそう、CMカット
で貧乏人さんはCMとばし。
それでかみ合わなかったんだよ。
スマソ
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/08 01:16 ID:6mSFTjvx
今度、DR1買うんですけどここで問題になってる製造番号の
事はどうしたらいいの?店員さんにシリアル11****
にしてくださいっていえばいいの?
>>537 買ってからめんどくさい事をするのがいやなら聞くべし。
保証書に当然製造番号が書いてあるから
当然箱を開けなくてもいいようになっているので、
店員さんは必ずやってくれるだろ。
但し、さりげなく「製造番号何番ですか」と聞くのがよろし。
ちなみに、このスレで話題になっているネットの店は、
どんどん11****以降の品を仕入れているはず。
最安値だし。但し、5年保証は当然ないと思うけどね。
値段を考えるとメーカー保証の1年でもいいんじゃないかな。
>525
あんたSテープ入れただろ?
こないだの出来事@DT-DR20000
リモコンの電池を入れ替えたあと、Gコードで数字入れて変換したら
まるっきり違う予約内容になってしまう。
リモコンの時計を何度確認したりあわせなおしたりしてもダメだった。
ふたたび電池を抜いてしばらく放置しすべてやり直すと復活。
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/08 04:53 ID:yXOeH6ft
>>537 洩れのDR1は11****のだけど、しっかりファーム書き換え
必要だったよ。最近仕入れの分なら大丈夫だろうが、売れ残りの
古いのなら書き換え必要かも。。と言っても書き換え後はすこぶる
調子いいし、書き換え自体オンコールであっという間だからそんな
に気にしなくていいと思うよ。面倒くさいのは確かだけど。
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/08 05:35 ID:d4toOFun
>>541 あっという間といっても購入した電器屋さんに持っていかないと
いけないんでしょ?
>542
サービスマン呼べ
>>542 サービスがヒマなら、次の日でも飛んでくる。
おれのところは、土曜日の夜中にファックス入れて、月曜の午前中に来たぞ。
作業時間訳10分。
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/08 13:54 ID:guUfayHX
>>539 うちのDR1はSテープでD予約しても、D録画してくれるけど?
>>525はデジタルスピードに設定するのを忘れたって言いたかったんじゃない?
546 :
満足できるよ:02/03/08 14:06 ID:0grlsWza
>>520 ハイビジョンでない従来の4:3系映像で最高の画質求めたら
自分でカメラクルー引き連れてD1(非圧縮デジタル コンポー
ネント)で撮影して、もちろん編集もフルデジタルでやって...
と個人的に思ったりする(笑)。
だから電波に乗ってオンエアされちまった時点で「再エンコ」
で画質がどーのこーの言ってもしょーがないよーな、という
のが漏れの考え。
オンエアされたものを個人的に録画して観る分には、再エン
コして若干画質が変化しようが、漏れ的には実用的な画質
がキープされてると思うので全然OK。
S-VHS同士でダビングしてた頃に比べりゃあ遙かにキレイ
なもんだよ。
>>545 そうだね。
つまりDテープに標準で予約したって事だろう。
確かに最初標準がSTDモードだと思った。
選択してわかった
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/08 15:19 ID:6+/BgKdP
DR3300で、30分番組をSTD録画したら、途中から
LS3で録画されていた。
残りテープ時間で、録画モードを合わせる機能があるみたいですけど、
勝手にこれが誤動作したのかな???
時々、DR20000・DR3300で誤動作するって書き込みを見たけど、
本当だったんだと実感しました。
>>528 >>539 >>545 >>547 先週末TVが壊れて(もう治った)、普段録画に使用している
クリポン(HDR)が見れないまま満杯になっちゃったから、
DR1で録画する事にして、外出まで時間がなかったから
慌ててGコード予約を。
番号打って、転送しただけでテープスピードを確認しなかったんですよ。
Dデッキなんだから何も弄らない状況でのスピード設定は
(アナログじゃなくて)デジタルだと思ってた自分の思い込みが間違いだったって事です。
製造番号が8桁で2011****なんだけどこの場合はどうなの?
>>550 気にするな。
10ってのは、2001年の09月、11ってのは10月以降、だったら、201が
なにを示すのかわかるだろ?
げ
DT-DR1買おう。でも地元でおでお高い。通販にするか。どうしよう(悩
554 :
367:02/03/08 23:05 ID:zpbWJuPJ
買うべし!!
自分もデオデオで買ったけどねばったら1万も下げてくれました。
近くの最安値の店の値段を出して交渉すべし。
やっぱり5年間保証は何者にも代え難い安心感があると思います。
今は買って良かったと思ってますよ。
555 :
553:02/03/09 00:16 ID:6BAO8j/M
>>554 そうですか。ダメもとでねばってみます。
デオやめればいいだけなんだけど、ついこの間保証がついていたの忘れて
手ぶらで修理に持っていったコンポ(97年製 の購入日時を勝手に調べてくれて
タダで直してくれて驚いたので。
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/09 04:21 ID:wQn6DJ+n
単純に製造番号が10****より上だったら安心なの?20****
だったらもっと安心って事なの?
>554
私も今日、デオデオでTD−DR1買うんですけどお得意さまご招待価格で
¥54,800はちょっと高いので粘ってみようと思ってます。
やっぱり5年間保障は安心感あるしね。
しかし、DT−DR1ってここではかなりのブームやなあ。
割安感がいいんだろうな。
これで、どっかの有名雑誌でも取り上げてくれれば
ブームになるやもしれん
すくなくとも、新聞のチラシに載るD−VHSデッキってのは、
DT−DR1しか無いよ。 特集枠があれば、パナのとかビクターも入るけど。
かなり成功してる方なんじゃないかな? パイは少ないけどさ・・・
あくまでもこのスレでな。
わずか月産一万台ですから。
D−VHSワッショイ!!
\\ 日立 ワッショイ!! //
+ + \\ DT−DR1ワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_
561 :
名無し:02/03/09 12:57 ID:dRoa/ZTy
>>558 こっちのチラシには、DT−DR1が載ってないよ。
ちなみにみどりのチラシだと、ビデオはVHS(HiFi)が8台、
S-VHSが2台、DVD+ビデオ一体型プレーヤーが3台です。
D-VHSの掲載は1台も無かったです。
562 :
:02/03/09 13:37 ID:hO5ogiYv
一度停止押したら数秒巻き戻って再生してくれる機能なぜ作らないんだろ〜
簡単に出来そうだが
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/09 14:25 ID:CLGCjTek
>562
そんな機能ついてるビデオデッキってあるの?
565 :
F1Fan:02/03/09 14:53 ID:cDdwWX2b
>>398 DRX100の対BSDチューナー(TU-BHD250)のi.LINKがうまく行かない件ですが、
日立サービスセンターの方が、1週間かかったけどやっと持ち帰ってテスト
してみるという話しまで漕ぎつけました(最初から持ち帰ってくれよ)。
これで返ってくるまで(あるいは交換品になるかも)どれぐらいかかるか・・
来週土・日曜日のF1第二戦の録画には間に合わないかもね。これはi.LINK
ではなくスカパーのアナログソースではあるけど、LS2で全セッションを
1本に録れてそこそこの画質なんだよね。
F1はスカパーなんかの糞画質よりもWOWOWで録りゃいいじゃん
567 :
F1Fan:02/03/09 15:19 ID:cDdwWX2b
実は今年からはWOWOWでF1やっていないんですね。
それはともかく、今、15日間の無料体験楽しんでます。
565のとおりで今i.LINK録画できないけど。
568 :
:02/03/09 16:12 ID:hO5ogiYv
>>564だってデジタル映像だと画が出るまで数秒空くからその間飛んじゃうじゃん?
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/09 16:17 ID:yYz4+n4Y
F1は放送機材そのものがアレだから(スカパはともかく)どこで見ても
綺麗じゃないのが悲しいなあ・・・
570 :
かもねこ:02/03/09 17:09 ID:EOglnQI1
DRX100買おうと思って横浜のビックカメラ行ったら値段が128000円。
ヨドバシだと115000円だった。ビックカメラとヨドバシほとんど同じ値段と
思ってたのにこんなに違うとは。でも、ヨドバシのポイントカード持っていくの忘れたし、
いまいち決断がつかなかったので、今日は見送り。デザインはビクターのほうが
好きなんだけどなぁ。液晶が黒だったり、なんか値段の割に安っぽい気がした。
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/09 17:11 ID:jgKn/hAV
だって外見にまったくお金かけてないもの。
39,800円のDR1と同じだからね。
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/09 17:39 ID:w3NYHJG3
今日、DT-DR1をデオデオで買った。¥48000でD−VHSテープ
3本付き。明日配達してくれるんだけど楽しみだ。シリアルは
11****だった。
>>570 外見って重要だけど、日立はそこを削って安くしようとがんばってくれた
んじゃないかな? いいように見てるって思うかもしれないけれどね。
高級感は所有している分には確かに満足感につながる。DTDR20000
はそうだね。だけど、いざ買おうとしたら安いほうがいい。だから日立は
なるべく、広い層でかえるようにとの配慮もあったんじゃないかな?
日立にはメールしたんだけど、テープナビの記録の容量増加があれば
もっとよかったな。ここに少し費用を当ててほしかったと思うくらい。
長く使いたいという思いがある。
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/09 18:11 ID:DaRsT9rs
今日届きました。DT-DR1
LS3でも十分見れました、買って本当に良かったです
ところでビデオマウスで録画するときに
録画はちゃんと始まるんですが電源がオフにならないのは
設定ミスなのかな・・
(スカパーのチューナーはDST-D900です。設定は日立の1で
SA予約は入れてあります)
575 :
574:02/03/09 18:31 ID:DaRsT9rs
>>574 すみません、自己解決です
SA予約入れてると駄目でした・・
もし私と同じ環境の方はSA予約を切って
見てください。スレ汚してしまってごめんなさい。
ヨドバシはジョーシンの値段を言えばまけてくれるよ。
ポイントつかなくなるけど。
DT-DR1、MONDO21のCMでみて急に欲しくなったYO!
でも萌ちゃんデブーーーーーーーー!
579 :
京都のジョーシン:02/03/09 22:46 ID:hwxanWRw
>>556 5年保障って、確かジョーシンでも2000円くらい追加すれば
5年保障ついてきたような気がしますよ 俺しなかったけど(w
価格も41000円(表示価格44800円だった)だったし、
ポイントも5%としょぼいですがついてきました
いや、ナニが言いたいかってもうちょっと探せばもっと
安くで買えるところがあるような・・って気がしました
DR1が55000円は、すげぇ高い買い物のような・・
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/09 23:56 ID:dhRQj3ly
DR1の新品を43000円で買うか、DR3300の展示品を42000円で買うのがいいか
どっちがいい?
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/10 00:56 ID:pX9pmj1b
使っていなくて傷が付いていないようなら
DR3300だな。
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/10 01:33 ID:uFCkHMAz
おおおーー
これ、買おう。
あいりんくなんて折れには無縁だもんね。ふん。
地上波のゴーストが酷くないなら、DR1買ったほうがいいと思うよ。
その値段なら文句なしにDR3300だろ・・
展示品をそのままヤフオクに出しても50000円以上は堅いぞ。
DR1じゃ35000円が良いところ。
DR1を使ってるけど、俺でもDR3300を推す
その値段で選ぶなら断然3300の方がええやろ・・
でもなんか初期?の3300はあぶねーのもあるって聞くしそこは注意なのかな?
展示品ってかなり初期の頃のじゃないのかな・・?
今売ってるDR1新品ならまぁ問題ないだろう
587 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/10 15:59 ID:I7D8Co9x
昨日102000円でDRX100買いました。地元(北陸)ではかなり安い値段なんじゃないかな...。
画質、操作性ともに大満足です。
まあ、5年前に買ったFUNAIのノーマルVHSに慣れた俺にとってはどれでも最高だろうけど(w
でもテレビがSONYのHD800なんでBSデジタルの予約録画のやり方を理解するまでに
2時間以上かかりました...。AVマウスってどこにとりつけてもカッコワルイ(w
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/10 17:37 ID:GT1V58pq
繊細なD-VHSで展示品を買うやつはバカ。
589 :
553:02/03/10 22:48 ID:6JvTWD0Z
>558
やぱーりいくら5年保証でも59K+消費税は高すぎたので他にしました。
43Kとの差額でSTD録画何時間分のS−VHSテープが買えるの
だろーかと考えたら凄い数字だったので。(所詮貧乏人のお買い物(w
DR3300って、LS3モードの画質がビクター機に比べて劣るのが欠点。
DR1では綺麗になってるらしいしなぁ。
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/10 23:13 ID:noXHdYBF
今日、TD-DR1が届いて今設定とか色々やってる。
よく分らないのがSA予約。チューナーの電源いれたら勝手に
録画はじまっちゃうし、やっぱりビデオマウス録画にしないと
いけないのかな。
何らかの理由でチューナーの電源を入れるときには
SA予約は切っておこうねーボク〜
593 :
367:02/03/11 00:54 ID:/oqRPzd7
今日初めてS端子で接続してみたんだけど、メッチャキレイっすね!!
ド素人自分には凄い感動でした。
テレビ直とアンプ経由で試してみたんですが違いが分からなかったのでアンプ経由
にすることにしました。セレクトも楽ですし。
DVD・LD・スカパー・DR1とあるのでテレビのS端子が足りないんですよね。
さあ、そろそろSTD録画もしてみなきゃ(w
>>588 飾ってあるだけなら問題ないだろ。
大体展示品だって保証期間は新品と全く同じだし。
もう少し考えてから書き込め。
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/11 08:54 ID:QeeM+V/Q
D-VHSスレでもめるのはよそう
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/11 11:40 ID:uMkAaXIN
DR1ユザーはもう少し実のある書き込みをしてくれないものか
いくらD-VHS初心者だからと言ってもマンセー意見ばかりでは
>>597 >D-VHS初心者だから
端的に、理由を示してるじゃないの?
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/11 12:26 ID:cglz0IoW
DT−DR1って、スカパーのビデオマウス使えないんですか?
チューナーは、ソニーSP−1です。
既出かもしれませんが、よろしくお願いします。
600 :
600:02/03/11 13:06 ID:kQdUXdZs
確信犯か?
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/11 15:24 ID:2xYiHNB9
サクっと今買ってきたけど、チューナーしょぼくない?
犬のVXG200と比べると全然だめだった。
環境次第かもしれないけど。
>>601 うそん まったく逆だよ〜 やっぱ環境??
まぁ,Dデッキ持ってたらSなんていらんがな・・・
ジョーシンのセールチラシが来た。
DT-DRX100 \108,000をさらに割引しますっていくらかな〜
条件次第ではDR20000から買い替えもいいかも。これの内臓
アナログBSチューナーは使ってないし。
>>602 ウチ、ケーブルだからかも。
つーか機種書いてなかったけど、買ったのはDR1です。
VXG200かませたら受信状態良くなったからどうでもいいけど(笑
ジョーシンで表示価格128000円が99000円だった
ポイントは5000円分ぐらいか
それを隣のヤマダで言ったら94000円にするって
でもポイントはナシだって
108000円からの値引きだしさらに安いかもね〜
>>605 なるほど ケーブルですか うちは直接受信だよぅ
608 :
スマソ:02/03/11 15:45 ID:vg3hGIy4
>605
あ、、Dデッキの方、勝手にDR1って想像して話進めてしまってたよ
想像とあっててよかったけど(w
609 :
値段考えるとよく出来てるからなぁ:02/03/11 15:58 ID:5/IMl+o1
>>597 最大の問題点はD-VHS共通の「画の立ち上がりの遅さ」ぐらいでしょ。
値段考えるとうまい具合にまとまってるので、あまり文句は無いなぁ。
まぁ、しいて言えば、バックライト付き液晶は離れると見づらいので、
従来の「ネオン管」みたいなやつの方が良かったとか、ファンの音が
うるさい、とかそんな程度。
従来のお手軽S-VHSデッキとは比較にならない高画質と、低いランニ
ングテープコストというメリットと比較すれば、「まぁいいか」という程度
の欠点。
まぁ、あくまでも漏れの場合だけどね。
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/11 18:38 ID:4fdfDhMR
BSを録画出来ない!!なんで?モニターは出来てるし受信状態も異常はないし
でも録画するとたまに絵がとれているけど、ほとんどがノイズ!!なんで?
だれか教えてください
D-VHSテープ使ってる?
大ガメラで36,000円勝ったので、
DR1をもう1台買う。
貧乏な俺には、DR1は助かるよ。
613 :
:02/03/11 19:36 ID:FIIX5HuX
やっす〜
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/11 19:45 ID:jMfazpTD
>>610 もっと具体的に書かないと、皆さん答えられないと思いますよ。
そもそもデッキは何で、BSとはアナログなのかデジタルなのか、デジ
タルだとしたら、チューナーもしくはチューナー内蔵テレビになるけ
ど、それとデッキとの接続方法、録画をどうやって行なったか、など。
DR1ユーザーだが、ドラマはSTDとLS3のどちらで録画すべきだろうか?
616 :
615:02/03/11 20:04 ID:uSi2I70e
保存用としてですが・・
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/11 20:06 ID:4atXzmWc
そんなこと知るかよ
>>614 一般的にはすべてもっともなのだが、症状からすると
ヘッドの目詰まりかブラシ破損てとこじゃないのか?
初期型未改修のDR20000だったりしないよな。
ドラマならLS3で十分だと思うが、人によってはブロック歪みに耐えられない
らしいので、自分で比較検討すれ。
620 :
615:02/03/11 21:55 ID:uSi2I70e
うごきのないドラマならLS3でもOKかもしれんが、激しい動きのある映像は、
ビデオCD見てるみたいに結構うんざりすると思うけどな。
自分の見たい映像を実際に録画して比較するとよくわかる。 静止画はLS3でも
めちゃくちゃきれいだよ。 静止画は。
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/11 22:59 ID:4fdfDhMR
>>611,
>>614,
>>618 説明不足ですんません。 機種はDR20000です。(製造番号11******)です
テープはS-VHSを使いました(LS2モードで録画)BSの入力レベルは問題ありません。
視聴は全然問題なく出来ます。 でも録画して再生すると全然だめです。
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/11 23:02 ID:4fdfDhMR
>>622補足です
BSは、DR20000内蔵のチューナー使用です。(アナログBS)
624 :
_:02/03/11 23:04 ID:eBiuzL3G
>>622 ほかのチャンネルはLS2できれいに録画再生できているのかな?
ダメならLAP-Tだ
>>622 うん、まずはD-VHSテープを使うところからだな。
S-VHSテープでD-VHS録画はまったく保証されない。
SでD録画はSTDくらいまでにしておいたほうが無難
保証はされないんだけど、普通のバージンS-VHSテープで全然見られない
ような状況だとD-VHSテープでもかなりダメっぽいぞ。
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/12 01:45 ID:Wgku0AHl
製造番号って箱に書いてあるやつでいいの?本体やリモコンとかには
書いてないの?DVHSテープでSTD録画するとたまに音が飛ぶんです。
箱には11****って書いてあるんだけどそれでいいのかなぁ
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/12 06:48 ID:Fa3/PfnY
age
>>627 本体にシール張ってあるでしょ? 保証書にも明記されているけど。
11番号でも、ファームが古いとそうなる場合がある。(らしい)
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/12 10:39 ID:2p8ZocKi
ここで言われてる、フォームが古くて音飛びするってどんな感じんい
なるの?私のは15分に一回位、プッって音が途切れる事があるんだけど
どうなんだろう。
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/12 11:08 ID:Pfo8XF4F
ウチのDR20000*2台はSどころかHGテープでも、何の問題もなくLS3でも
録画可能だが。ブロック発生までの数値差も10近くあって何の心配もなし。
もちろん将来的にはどうなるか判らないからタイムシフトにしか使わないけどね。
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/12 14:21 ID:pIHzVpYB
age
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/12 16:13 ID:pIHzVpYB
色々さわっていたらフリーズして、再起動してくださいって
表示がでました。慌てていたので再起動を待たずに電源オフ
しました。再起動ってどうすればいいの?
634 :
633:02/03/12 16:14 ID:pIHzVpYB
DT-DR1です。
635 :
音切れとは:02/03/12 16:29 ID:sKxunybN
>>630 まさしく貴方のとこの症状だと思われ...。
日立のサービスセンターに相談するのがよろしいかと...
636 :
633:02/03/12 16:52 ID:L+UBEx4j
アップデートってお金かかるの??
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/12 19:15 ID:yMnD/xyG
DR1を購入したく思っています。
ただ、レンタルビデオや、とりためたVHSやSVHS
ビデオを見る機会も多いとおもいます。
レンタルビデオや、VHSやSVHSビデオを、
DVHSでみるとヘッドを痛めるらしいのですが
本当でしょうか。
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/12 19:28 ID:bsx+FnFb
ちょっとしたチリとかでもブロックノイズの元になるので
VHS再生用は専用に用意したほうが良いと思います。
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/12 19:42 ID:CSoVuVYI
レンタルビデオみたいな状態の悪いテープは、やはり別途に用意した方が。
VHSデッキなんて1万円しないわけだし。
640 :
厨房女:02/03/12 20:07 ID:+EOKHiCK
日立のサービスセンターになんて言えばいいの?
音飛びするからファームのアップデーターしてくださいでいいの?
サービスマンの人にビデオの中身見せたりしないといけないの?
購入店を通した方がいいのかなぁ?無料だったらいいな。
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/12 20:21 ID:CSoVuVYI
無料に決まってるでしょ。
向こうのミスみたいなもんだし。
642 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/12 20:22 ID:bsx+FnFb
発売から1年経ってないから無料じゃなかったらおかしいす。
こっちからは「ファームウェアのアプデートして」って言わないで
「音が途切れるときが多い」とかの症状を言えばOKす。
あと、DR1を買ったばっかりなら買った店に文句言えば新品と交換してくれるかも。
643 :
厨房女:02/03/12 20:30 ID:+EOKHiCK
なぜだか知らないけどDR1の保証書が無いんです。
でもデオデオの保証書はあります。だから購入店を通さないと
料金とられるのかなって、、。「ファームウェアのアップデートして」
って言わなくて大丈夫かな?経験者の人はみんな大丈夫だったの?
ちなみにシリアルは11****です。明日朝一番で電話して
明日中に来てくれれば助かるんだけど。電化製品でクレームつけた
経験ないからドキドキしてる。
>>643 購入店の保証書があるからどうかわからないけれど、
メーカー依頼するのに保証書が無いんじゃ結構つらいから
アップデートなら1万はしないから安心して。でも出張費の
2000円くらいは払う必要あるよ。
だから購入店を通したほうがいい。デオデオ保証なら
なんとかなるでしょ
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/12 20:39 ID:bsx+FnFb
クレームっていうか、「壊れてるんだから直してください」って感じかな?
音が途切れるのは直すのが当然な故障なので。
保証書無しだとどうなるのかわかんないなぁ?
でも、日立のサービスなら保証書無しでも無料で直してくれる気がする。
#気のせいかも?(笑
646 :
厨房女:02/03/12 20:47 ID:+EOKHiCK
派手に壊れているんなら言い易いけど、サービスマンの前
で異常がでなかったら、変な顔されそう。一応、日立に
電話かけてみて料金とられそうだったらデオデオにかけて
みます。あと作業って5分で終わるんでしょ?あとシリアル
11****は対応済みって書いてあったけど公式情報なの?
647 :
厨房女:02/03/12 20:49 ID:+EOKHiCK
何回もデオデオでシリアル11****にしてください!って
念を押しただけにショックが大きい。
648 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/12 20:50 ID:bsx+FnFb
「11****でも対応してないものもある」だったかな?
販売店に持っていったら販売店経由で日立サービス送りになるのでかなりかかると思います<修理
>>646 私の知ってる知識ではファームウェアアップデートだけだったら
機材をつかってチョイチョイって書き換えるだけなので、すぐです。
でも、それが終わってからでも以上がでる機体もあるらしいが
そんなのはまれなので大丈夫でしょう。
あと、日立サービスセンターに送られるときは、結構時間かかります。
早くて1週間から2週間は早くてもかかります。きちんと調べてくれて
いるのでしょうから。
代替機にはふつーのVHS機が渡されます
650 :
厨房女:02/03/12 21:00 ID:+EOKHiCK
日立に電話したらサービスマンの人がきてくれてチョイチョイって
5分位で書き換えるだけでいいんでしょ?サービスセンターに送らないと
いけない場合もあるの?
651 :
_:02/03/12 21:14 ID:/V0W7oRX
保証書なしだとしても、製品自体が発売されてから1年たってないもので
あれば黙って無料修理してくれる場合が多い
652 :
:02/03/12 21:16 ID:x1Nbmy8i
きっと厨房女は物凄い形相で店員に「シリアル11****にしてください!」って言ったんだろうなw
そん時の店員の顔が見てみたい・・・。
653 :
_:02/03/12 21:19 ID:/V0W7oRX
>>652 ほんとに見てみたいんかと。
見てみたいといいたいだけちゃうんかと。
654 :
厨房女:02/03/12 21:26 ID:+EOKHiCK
あるドラマを超綺麗な画像で永久保存する為にこの板で一週間
必死で勉強しました。店員さんにシリアルの事5〜6回確認
したので、定員さん引いてたよ。あと配達にきた人にも
2回聞いた。それで今回の音飛び、がっくりしました。
つーか、「なぜだか知らないけど保証書がない」っていうのはいかがなものか?
656 :
厨房女:02/03/12 22:06 ID:+EOKHiCK
保証書見つかりました。鏡台の中にはいってた。
658 :
厨房女:02/03/12 22:32 ID:+EOKHiCK
ここをチャットみたいに使ってごめんなさい。
名無しにしますね。
659 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/12 22:43 ID:plw/moeF
気持ちはわかるがD-VHSで永久保存は無理かと。
来年以降に高画質対応のDVD録画機がでるから、それにダビングしたほうがいいよ。
>>659 >来年以降に高画質対応のDVD録画機がでるから
10万以下で買えるかな?
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/12 23:39 ID:OS/+U0LR
>>659 ‘永久’保存なんてどのみち無理だから、
コピーワンス掛ってなければ、D-VHSで2〜3年毎にバックアップした方が安くて確実。
コピーワンス掛ってても、多少の劣化を覚悟で1回だけ◎△■○を使って、
アナログでのD-VHS to D-VHSダビングをするだけ。
仮に、Dテープが無くなっても、
Sテープが有ればなんとかなるから、消耗品の問題も無し。
( つか、Sテープの利用を考えたら、Blu-rayだろうが何だろうがコスト面で追いつく訳が無いし... )
HSで録画したコピーワンスのハイビジョン番組のバックアップは難問だが...
662 :
名無し:02/03/12 23:59 ID:rVRzBQcX
>>660 初物は10万円では無理じゃないの?
重要なのは、2〜3年目の新製品とメディア単価がいくらまで安くなったか
(自分的には500円以下希望)でD-VHSからの移行を決めると思います。
あと、今のD-VHSデッキは過去のVHS資産をMPEG2にエンコード
する役目がしばらくは残ってるだろうから、カタログ落ちは数年は無いと
思うね。
663 :
_:02/03/13 04:13 ID:A9l/c5rb
その「あるドラマ」がDVD発売されるといいね
664 :
275:02/03/13 12:37 ID:hFBMYAUa
>>656 275でサービスセンターへ直接持ち込みした者です。
保証書見つかったならサービスセンターへ直接持ち込みしたら?
ただし、サービスセンターにDT-DR1のファームウェアのバージョンアップ用
の治具が無いと、サービスセンターから本社にデッキを送ったりして時間が
かかってしまう可能性あり。
私の場合はサービスセンターに電話入れて、
「再生中に音切れします。
インターネットで調べたら、製造番号の古い機種についてはサービスセンター
でバージョンアップしてもらえれば「改善される」そうだとうかがいました。
バージョンアップ作業そのものは短時間でできるそうなので、そちらのサービ
スセンターへ持ち込もうと思いますが、いかがでしょうか?」
と受付のおねいさんに言ったところ、案の定技術の人に代わってくれて、技術
の人にも同じことを言ったところ、
「本社に問い合わせてみて、折り返しお電話します」
ということになった。
で、しばらくしてから電話かかってきて
「治具を本社から送ってもらうので、2〜3日したらサービスセンターへデッキ
を持ってきていただけますか?」
ということに。
他の人は「代替機」とか借りられたみたいだけど、たかだか4〜5万のデッキで
代替機借りたり、わざわざエンジニアに来てもらう(平日の昼間は留守なので
無理だし)のは気が引けたので、上記のようにサービスセンター直接持ち込み
その代わり早く直してねっていう方法をとった。
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/13 14:30 ID:SzrXAavt
>>661 >HSで録画したコピーワンスのハイビジョン番組のバックアップは難問だが...
W-VHSを使う。(藁
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/13 14:49 ID:/FV4mYrf
D-VHSのHS → W-VHS → D-VHSのHS → D-VHSのHS
ウマー
>>666 ハイビジョン放送でW-VHSからD-VHSはできんYO。
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/13 15:25 ID:5EVAS2AT
DR1でフリーズして「再起動します」って表示のでた人
いますか?
669 :
:02/03/13 15:27 ID:pMRJE+73
コピーワンス外す装置ってないの?
外す装置作ったら捕まります。
DT-DRX100を税込み10万で買いました。値段の相場がわからないから
高い買い物だったのか、安い買い物だったのかわかりませんが・・・。
DT-DRX100とBSデジタルチューナーのDST-BX500を使っている人に聞きたいのですが、
録画等で不具合があったとかあったら教えてください。
今、東芝のTT-D2000かDST-BX500どちらを買おうか迷ってます。
ソニーはやめとけ
松下TU-BHD200か東芝TT-D2000、またはそのOEMにするよろし
確かにソニーのその機種はCSに対応とかをうたっていますから、選択肢として
あげられるのもうなづけますが、Sonyのは壊れやすいですよ。これは、
ソニーをわるくいっているのではなく、事実、私が購入してきたSony
の製品は値段にかかわらずどれも1年くらいで壊れていきました。
最初はどうして壊れていくのかわからなくて、私の運がわるいのだと思った
のですが、ソニー製品にはソニータイマーとかいう悪い表現もあるくらいです。
だから東芝TT−2000やそのOEMのマスプロ機がよいと思います。
DST-BX500がダメなのはD-VHSとの連携ができないから
ソニー製でも壊れないものは壊れない
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/03/13 19:39 ID:rkkwU7RE
誰か都内でDR20000が安く売ってる店しりませんか?
売ってても9万台なのがほとんどで。生産中止してるから
もうだめなのかなあ 7万ぐらいであれば即買いなんだけど。
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/13 19:43 ID:VsqepWq9
BSチューナーは機械部分がないから、簡単には壊れないだろ。
初期不良か熱暴走くらいだよ。
もしCS110度で見たいチャンネルが始まったときのこと考えると、
今から東芝チューナー(2000も2200も)買うのってどうだろ。
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/13 20:39 ID:Ln1jJK10
>>678 自分もそれで躊躇している。
でも持っていないから現在もBSデジタルの番組は見られず・・・
Panaのやつかなぁ?
>>675 D-VHSとの連携ができないはいいすぎちゃうか?AVマウス併用で一応できるし。
ま、他メーカーと比べるとつらいが...。
>>679 スカパーチューナーは持ってるの?
スカパー2が始まればCS110度もあったらうれしい時とかあるかもよ?
iLINK付の現行スカパーチューナーって手に入りにくいし。
ちなみに俺はHD800(ソニーのBSデジタルチューナー内蔵テレビ)+DRX100
iLINKでつないでAVマウスで予約は問題ないよ。BSダイレクトボタン押し忘れは悲惨だけど
パナや東芝はiLINKだけで予約できるから、操作性を考えたらBX500はちょっと落ちるね。
682 :
679:02/03/13 21:06 ID:Ln1jJK10
>>681 iLink付きのMS9を持っているけど契約していない(笑)
最近DRX100買ったのでもったいない話ではあるんだけど、
見たい番組がviewsicくらいだからなぁと思って。110度CSを様子見。
BSデジタルチューナーはPanaかtoshibaですか。
DRX100はサーチを切れないのか。残念。
安っぽくってガッカリ。
やっぱアナログBSが欲しいな。
リモコン予約の仕方はDR3000より好きだなぁ。
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/13 21:07 ID:JF+6z907
明日の10時にサービスセンターの人くる。
DT-DR1のファームウェアのバージョンアップ用
の治具があるといいなぁ。時間かかるの嫌だし、、。
このまえ、DRX100買ったけど、アナログBSは単体チューナーで入れてるよ。
(ソニーのSAT-100RX、ほんとはGRXがよかったんだがな〜) ヤフオクでも
5千円以下だから、置く場所が無い、という以外、わざわざDR20000探さんでも
いいんでないかい?
685 :
672:02/03/13 21:29 ID:hk2Ti77w
自分も現在スカパーで音楽チャンネル4つ加入しているけど、
今のところ110度CSのスカパー2でviewsicやスペースシャワーTVは
決定しているみたいなので、画質があまり変わらないようだったら現行のままで。
早く詳細が公開されてほしいけど、今すぐ買いたい衝動に駆られています。
TT-D2200が3月16日に発売されるらしいので、D2000との値段の兼ね合いで
どちらかを買います。現在確かに買い時が難しいです。
音楽チャンネルなのに画質の方が気になるとはどういうわけか
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/13 23:05 ID:pBuZP4py
688 :
↑:02/03/14 00:10 ID:tuD6tdTg
6月までの命か‥
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/14 00:15 ID:7LWb4drN
スカパーって何気にch122の有料放送とかも重要だと思うけどCS110でも放送するの?
690 :
_:02/03/14 00:55 ID:ITl3xcxN
これでNHKの受信料金支払停止の口実ができた。
コピーガードつけるなら支払い断ろう。
691 :
:02/03/14 01:22 ID:2jC7OeWk
ますますBSデジタルがごみになった
692 :
名無し:02/03/14 01:34 ID:dzBDkN8Y
>>687 これって、D-VHSでもチューナーからはアナログで通常画質に
落として録画すれば、そのあとのI-LINK使用は問題ないですか?
(それでもコピーガードは働きますか? 例 CGMS−A)
693 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/14 01:34 ID:7LWb4drN
録画は出来るんでしょ?
ダビング量産できないということだけで。
もし録画が出来なくなるんならマジでBSDはゴミだ。
694 :
名無し:02/03/14 01:45 ID:dzBDkN8Y
>>687 あと、想像だけど『一定期間のみ再生可能』ってビデオデッキにも
チューナーにもさすがにまだこれの制御機能が付いてないと思うから、この
コピーガードはデジタルチューナーのファーム変更(ダウンロード)で
やりそうですね…。(ビンゴだとすると、ビクターのHDデコーダー付きが
最強になるかも?)
>>694 あと、「アップロード、何それ?」状態の CATV 用 digital STB とか。
696 :
名無し:02/03/14 01:50 ID:dzBDkN8Y
>>693 2番目のがコピーワンスって事だろうから、デジタルコピー不可は
やっぱり、チューナーのI-LINK無効だと思うのですが…。
697 :
名無し:02/03/14 01:53 ID:dzBDkN8Y
>>695 ダウンロードじゃない?ファームウエアのアップグレード(更新)は。
698 :
695:02/03/14 01:56 ID:evf9z6mS
>>697 うが。ミスった。そうです。ダウンロードです。
にしても、CATV 用 digital STB、なぜに firm の更新をしてくれないのだ…。
699 :
名無し:02/03/14 02:06 ID:dzBDkN8Y
今気づいたのですが、自分が
>>694に書いた事って、新しく建った
チューナーのスレに他の方から書いてありますね。(リロードして
新スレが建ってるのにきづきました。)
700 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/14 04:09 ID:YDOV/tW0
DR1はアモルファスヘッドですか?3300はアモルファスですよね?
701 :
:02/03/14 04:30 ID:FzbHPmz+
702 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/14 08:01 ID:4OxQOw1h
>>701 コピー制限もさることながら、録画に用いたチューナーのデコーダでしか
再生時のデコードができないようにするという噂も気になるところですな。
703 :
:02/03/14 11:47 ID:jYZz/vQp
MXぐらいの品質なら逆にいい宣伝になると思うんだが >BSデジタル
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/14 11:55 ID:h9BYfT+6
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/14 13:30 ID:evf9z6mS
>>702 それ、チューナ買い換えできないってことですかいな。いやすぎ…。
せめて、WinXP のアクティベーションのように電話すれば OK とかに
ならんかなぁ。
>>705 買い替えはできるよ。
但し、B-CASカードは前のに付いてたやつを使わないと駄目。
>>706 あ、そか。それならだいぶマシですね。
とはいえ、他人の家に D-VHS テープもっていっても再生不可で、
再生するには B-CAS カードを挿し換える必要があるっていうのは
あんまりにもいやすぎ…。
708 :
島:02/03/14 18:20 ID:De8TxuFm
DT−DR1の2台目を、通販で買った。
最後のだったらしく、次の日には39,800円→44,170円になっていた。
ラッキー!
※「この、貧乏人!」って、笑うなよ!
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/14 18:28 ID:YDOV/tW0
DT−DR1はアモルファスヘッドですか?
710 :
島:02/03/14 18:34 ID:De8TxuFm
>>709 よくわからんが、ヘッド数は8らしい。
(通常機は、12)
映りには、満足している。
それに、CMとばし技は、便利だよ。
ドラマの間のCMも、早送りしてくれる。
DR1はアモルファスではない。
ましてや、センダストでもない。
最近のデッキでそんなコストかかるもん使ってるのはないだろ。
DR20000は、不具合対策のため、やむにやまれずアモルファスが使われただけ。
日立のDT-DR20000ですが、
1.展示処分64800円で、延長保障なし
2.新品98000円で、5年保障
だったら、皆さんならどちらを買いますか。
713 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/14 19:20 ID:YDOV/tW0
1.展示処分64800円で、延長保障なし
>>712 バカスカ録る訳ではないから1かな。
録画多い人は保証内容にヘッド交換込みなら2でもいいかもね。
DR20000のヘッドはアモルファスなので高いてのが理由。
>>712 1だな。DR20000を5年も使うとは思えんし。
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/14 20:16 ID:UlSN5i0B
DRX100を買ってみてLS2の良さは理解できたが、LS2で撮ったテープは犬
の35000とかで再生可能なのか? だれか教えて!
無理
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/14 20:49 ID:UlSN5i0B
てことは、LS2でテープとっちまうと、ず〜っと日立のビデオ買い
続けなきゃいけなくなるの?
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/14 20:50 ID:/OYlmz30
LS2を買うと次の機種も日立になります。
720 :
?:02/03/14 21:11 ID:l3ls3icm
LS2を買うと次の機種も日立になります。
LS2を買うと次の機種も日立になります。
LS2を買うと次の機種も日立になります。
LS2を買うと次の機種も日立になります。
LS2を買うと次の機種も日立になります。
LS2を買うと次の機種も日立になります。
LS2を買うと次の機種も日立になります。
LS2を買うと次の機種も日立になります。
LS2を買うと次の機種も日立になります。
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/14 21:51 ID:Q65vJaz/
いや、実際DRX100とか使うと、日立、よくできてるんだよ。リキ
入ってるし。。でもずっと日立とか言われると、ちょっと鬱になる。
互換性のための物選びって実につまらんから。
EDベーター壊れた後EDベーター買うばかばかしさみたいなもの。
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/14 22:03 ID:AG0B3yS9
リニアPCM使っている人っているの?
LS2じゃ厳しいし・・・
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/14 22:08 ID:+dPgnjY9
ノジマのでじこんで、DT-DR1が送料込みで39,800円だったよ。
欲しい人は、お早めに。
おれが買ったときは、5万円を超えてたのに・・・。
724 :
723:02/03/14 22:09 ID:+dPgnjY9
>>722 ちょっと前まで使ってた
STDでも動きが速いと厳しいから、今はLPCMはオフにしてる
音質が良いのは魅力なんだけどねぇ…
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/14 23:33 ID:G138GlmX
DRX100入力1のGRTが全然効かないんだけど、どうして?
クリポンからのS端子接続です。
>>726 コンポジット入力にしか効かないんじゃなかった?
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/14 23:49 ID:G138GlmX
>>727 取説準備編に明記してありましたね。逝ってきます・・・。
先日までDRX100を買おうかと思っていたけど、例の6月のコピガの件で
手を出しにくくなった。DR1はGRT無いから、DR3300にしようと思っているけど、周りの店に
全然売っていない。ヤフオクを見たらDR3300が43000円ってあったから
落札しようか迷ってる。値段的にどう?買いかな〜?
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/15 06:58 ID:5xSnDCdx
>>730 同意、729はDRX100を買うべきだと思う。
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/15 07:43 ID:CX87h3uB
>>729 6月までにいろいろ録画して良かった時代を懐かしむのが吉
733 :
712:02/03/15 08:53 ID:YF8gM1kX
>>713 >>714 >>715 ありがとうございました。
やっぱり1ですよね。
一応、2のところでもう一度だけ交渉してみて、
80000円を切れないようなら、1にします。
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/15 09:37 ID:aG51D9Gh
>>734 必要ありません。
日立の場合はLS2があるので独自にスレがあるだけです。
D-VHSスレでやってください。
>日立の場合はLS2があるので独自にスレがあるだけです。
そんな話は初耳だが。
いいんじゃねーの?HM-DR1、DR10000専用スレッドがあるくらいなんだから。
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/15 12:16 ID:QORyK3au
DVHSスレが、実質ビクタースレだというなら、実態にふさわしい
名前の方がわかりやすいだろ。ビクター関係何個かスレあって
わかりにくい。常連の人はともかく、買う前に見る、くらいの人も
ここは多いでしょ?
>そんな話は初耳だが。
昔の話はイマイチ自信がないが、DR20000登場時のトラブル続出が日立機
独立のきっかけになったような気もする。
つか、言われてみればチトD-VHS関係乱立しすぎな気も。
HM-DR1スレはいっこあってもいいと思うけどさぁ。
DR10000スレは個人的に賛同できんな。立っちゃったもんはしょうがないが。
>>737 パナは無視?
っていうか、そんなに分けるほどの話題もないんだし、D-VHS 統合スレで
一本化すべきだと思うぞ。
まあまあまあ、需要がなかったら淘汰されるだけの話だから
スレの乱立はマナー違反って知らない厨房が増えたな
742 :
別に:02/03/15 13:37 ID:PRoBGkWw
犬D-VHSスレ立てるのはかまわんが、何故このスレで宣伝する必要がある?
744 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/15 16:50 ID:QORyK3au
ここの板は「ぬし」を自認してるヴァカが多いようだな。
おまえほどの馬鹿はいないけどな。
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/15 20:04 ID:dvwtDgL3
さっきヤマダ行ったらDR1が¥42800、DRX100が¥94800だったよ
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/15 20:24 ID:1jK74CUw
>>740 その通り
同じスレじゃない限り別に立ててもいい
>>744 ちょっと同意
この板は自治厨がはびこりすぎ
たぶん根が暗いやつが多いんだろ
クソスレはほっときゃいいのにほっとけない症候群
ふぁぁ〜
DRX100は定価150000円発売は1月
100000万切ってたら充分安い。
752 :
751:02/03/15 22:03 ID:/lxqxR/+
>>751 × 100000万
○ 100000円
スマソ
753 :
かもねこ:02/03/15 22:21 ID:zbZy+Xd9
DT−DRX100買いました。が、まだ設置はしていません。
TV台にはすでにビデオデッキが2台。ビデオデッキの上にビデオデッキを載せれば
TV台の中に3台のビデオデッキが収まりそう。
しかし、ビデオデッキの説明書には3台のとも重いものは上に置かない、と書いてありますが、
上にものを置いてはいけない、とは書いてはありません。古いビデオを2台重ね置きしようかと
思ってますが、それって問題あるんでしょうかね?ビデオデッキのか重ね置きしてる人はいます?
>>753 問題ないだろう?
俺は、3台も重ね置きしてるよ。
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/15 22:27 ID:/WkCsezl
回転モノは重ねておかない方がいいな。
上面に通風孔があるやつは重ねるとまずい。
脚で1cmぐらい隙間あってもあまり熱が逃げてくれない。
コンデンサー類の劣化が早まるし、へたしたらこもった熱の悪影響で
録画にノイズのったりする。
最近の松下・三菱などの上面のっぺりならそれほどの心配はないが、
やはり通風には気を使った方がいいだろう。ガラス戸を閉めて使う
とかはやめたほうがいいかもしれない。
757 :
かもねこ:02/03/15 22:39 ID:zbZy+Xd9
ビクターのVX100の上にパナソニックのSB900を載せるつもりです。
ガラス戸はビデオテープが強制排出されるときなどが怖いので外してあります。
とりあえず今やってる映画をSB900で録画中なので、録画が終わったら重ね置き
できそうかやってみます。
758 :
亀レススマソ:02/03/16 07:26 ID:kaJswKg0
>>24 最近DRX100買ったので試して見ました
ST録画のテープはS-VHS用新XG10本で2000円のやつです
RAMテストの表示で108でした
759 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/16 07:31 ID:HSSu8gLk
D-VHSにも、ジョグ&シャトルダイヤルつけてほしいです。
この間、LD使っててそう思ったんですが、技術的に難しいですかね?
でHSは68でした
とりあえずsage
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/16 07:54 ID:FOKo/mgC
>>753 DRX100の場合、ファンまで付いているから、相当熱を持つデッキみたい。
オレだったら不安なので重ねない。というか両側と後ろも空いたラック
に、1段でDRX1001台占領させて入れている。
テレビ台に使っているラックがすでに一杯というのもあるんだけど。
762 :
かもねこ:02/03/16 10:00 ID:XjVV1DE2
設置完了!結局TVラックには重ねると入らなかったので重ね置きはやめました。
ビデオ3台にHD録画のVAIO1台にゲーム機が5台もあるのに、TVはAV入力が1つ
しかないしょぼい17インチ(TVも映るPCモニター)を使ってるで、どう接続するか悩みました。
AVアンプも欲しいとこですが、AVアンプのカタログ見ててもビデオ1から2、3から1の
ように自由にダビングできるようになるのかよくわからない。
アンテナ端子も1つしかなくてブースターを通してさらに分配器使ったりしてるので
アンテナもどう経由させるか悩みました。
とりあえずBSデジタルは導入予定はないので、DRX100はビデオテープ数削減のために
用いるつもりです。さて、これから画質のチェックを・・・。
>>729 DR1を買うぐらいなら、値段的には妥当かな。でもデジタルBSに未練があるなら
DRX100。
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/16 10:40 ID:PJyf2kD8
ラックに機材が収まらなくなったらラックを買い直す
これ定説
765 :
教えてください。:02/03/16 12:29 ID:IhIiZnbO
DRX100を購入して1か月近く立ちました。
いまだにi LINKによる録画ができません。
設置環境は、東芝のテレビ(D3端子つき)に、ソニーのBSチューナー(DSTーBX500)
をつなげています。ハイビジョン画像は見られるし、地上波の録画もできます。
しかし、予約録画は、チューナーが作動しない(ソニーは対応してないらしい)
ので、できません。また、チャンネルを会わせてその場でボタンを押す録画
もできない。説明書を何度読んでもわからないのです。
どなたか教えてくださいませ。
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/16 12:44 ID:s6DikQkG
DT-DR1の音飛び問題改善適応の正確なシリアル番号
分ったんだけどここに上げていいの?問題ない?
>>765 DSTーBX500とDRX100のi LINKによる録画は、できません。
768 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/16 13:06 ID:72QJ56Ze
DT-DR1で録画してるんだけど、再生早送りにすると飛び飛びになるんだけど、
D-VHSってそんなものなの?それともDT-DR1だけ?
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/16 13:19 ID:PJyf2kD8
日立のデッキにはパナのBSDチューナが最適
これ定説
770 :
765:02/03/16 13:23 ID:IhIiZnbO
>>767 本当ですか?
予約録画ではなく、オンタイム録画も?
購入の際、店頭でデジタルとの接続や録画のことをきいたら
「問題ない」といわれました。
BSやWOWWOWを録画するのが目的だったのに・・
交換可能でしょうか?
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/16 13:29 ID:PJyf2kD8
ソニー板の専用スレで調べてみれば?<BX500でのi-LINK録画
772 :
765:02/03/16 13:38 ID:IhIiZnbO
ソニーのお客様相談センター? で
対応していないといわれましたが、ビデオの側で予約
可能では、といわれました。日立のほうにきいてみたら
ビデオの側からアイリンクの録画設定はできないといわれました。
交換しようかと思いはじめています。
DRX100との相性で、だいじょうぶな機種は
日立だけでしょうか。ほかにも動作確認できているものがあったら
教えていただければと思います。すみません。
>>772 東芝のTT-D2000は問題ないってのは、どっかで見たことある。
>>772 店頭で問題ないと言われたのなら、店に文句いうのがもっとも筋が
通っていると思うのだが。
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/16 13:55 ID:PJyf2kD8
ソニーだけ信号の出力が変だってどっかで読んだな
ソニー以外なら余裕でi-LINK録画出来るはず
i-LINK搭載機種ならね
>68
残念ながらD-VHSってそんなもんだよ
スローやコマ送りも不可。操作性はトップローディング時代のVHS並だな(W
ハイビジョンがそのまま撮れるってのが唯一の利点。それさえも6月からは(泣
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/16 15:11 ID:DdJES7Xq
DR1でまたもや裏技(?)ハケーソした。
再生中にリモコンの決定ボタンを押すと
「オートイコライザを再起動します。数秒画像が乱れますがご安心ください」
って表示される。
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/16 15:11 ID:12YhatmT
>>767 知ったようにデタラメ書くなあ、きみ。
チューナーEPGで録画予約されている時間だけは、i.LINKに信号でてるんだってさ。
そうしておいてビデオ側でチューナーとLINKして手動で録画するなり、AVマウス
つないでおくなりすれば録画できるものらしい。
詳しくはソニオタに聞いてくれ。「BX500はD-VHSに対応してる。問題ない」と
言い張ってるのはやつらなんだから。
>>773 今となってはおすすめしかねる。3万円なかばとか安ければ別だけど。
EPGがタコでも、安心と将来性では松下のBHD200かBHD250でしょ。
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/16 15:55 ID:pbJ6zl8m
日本で一番大きいヤマダ電機
DR1\41800
DRX100\92800
以上
780 :
AV機器板初心者女:02/03/16 16:04 ID:rj+X8t0e
犬ってなんですか?
ビクターの事なの?
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/03/16 17:21 ID:in89PohR
DR20Kで最適なDテープは
マクセルでいいですか?
DR20Kって個体差があってトラッキング値を比べることができないけど
マクセルのDは最高49〜45
26〜22でアウト
ほかのテープはこれ以下なんだけど
トラッキング値が100とかでるやつってどこまで下げたら見れなくなるんですか?
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/16 18:30 ID:10Y33rUl
783 :
:02/03/16 18:44 ID:9E3FO09T
>>766 上げて次回のスレのQ&Aに載せれば効果大
784 :
:02/03/16 19:52 ID:uPzEs+92
ちょっと質問。
DR1で予約録画中の番組をキャンセルするのはどうすればいいの?
普通のVHSなら予約録画ボタンを押せばキャンセル出来て停止ボタンで
止められるけど、DR1には予約録画ボタンがない(電源OFFにすると
録画待機状態になる)ので解らない。
もしかして出来ないの?
>>773 うちはDXのDIR200(東芝OEM)だが、DRX100で何の問題も無く使えている。
110度CSに興味なければ、旧東芝系が一番だと思うがナ。安くなってるし。
ちなみにうちはSAT-MS9があるから、まったく気にしてない。
786 :
781:02/03/16 20:40 ID:qoMDGsQO
>>781 大事なこと書き忘れてました
すべてSTDでの録画時です
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/03/16 21:45 ID:MGe8PBhb
>>784 説明書に書いてないか?
DR20000では ビデオ電源→停止 で止まる。
>>710 > (通常機は、12)
HS・LS2搭載機を‘通常機’と呼んでいらっしゃるならそうだが、
アナログVTRと違って、HS・LS2非搭載のDR1とDRX100等を比べて
『 ヘッド数が多いから偉い 』的に聞こえてしまう。
( 当然、そんな事は無い。隠し機能でLS2・HSが再生出来る等でもなければ、意味が無い )
むしろ、DR1用に8ヘッドのドラムを『 わざわざ作った 』事の方に驚くべき。
( DRX100が増産でもされて、ヘッドも共用した方が安い...なんて事態になったら... )
>>719 松下NV-DHE20・DH2での再生が可能です。
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/16 21:56 ID:1Ftlcqt+
>>785 BSデジタル放送をiLINK経由で録画した時、
テープナビに自動で番組タイトルは入りますか?
>>772 松下なら大丈夫なんじゃないの?
日立のチューナーって松下のOEMでしょ。
791 :
790:02/03/16 22:28 ID:NC6KEOrA
769で激しく既出だった。スマソ
LAP-Tスゲー!
使用テープ TDK新XP
使用前 40〜44
使用後 52
迷ってる人、買った方が良いよ。(w
793 :
:02/03/16 23:33 ID:HzL2pZ4Q
なにをいまさら言ってるんだか
794 :
765:02/03/16 23:51 ID:o7CKH1UO
以前ここで質問したものです。購入した量販店で、
ソニーのチューナーからパナソニックのチューナー
に交換してもらいました。
同じ値段なのに、CSチューナーも兼ねている!
何となく得した気分だ。しかし、CSもよくわかっていないんだけど。
795 :
785:02/03/16 23:53 ID:FAiK1QKd
>>789 そりゃ、入る。
ただ、ま、わたしは、チューナー側のEPGからしか試してないけどさ。
ブロードバンド入力とかでも入るかはまだ試してない。
>>792 10も違うのか。
でもヘッドを削るような感じじゃないの?
>>796 今のは全然ふつうのクリーニングテープだとはメーカーサービスマンの
声。普通とはいってもビクターのとかよりは研磨性高いと思うけど。
>>788 ホントー!? D-VHSでも「再生は松下」ってことになるのかな(藁
そうするとBSD中心に地上波も欲しくてダビングもしたいなんて場合
DRX100+DH2が安くて強そう。あ、PCM音声ってちゃんとDH2からの
再生ストリームにのってくれるんだっけ……
>>794 BX500もちょっと衛星ダウンロード待ってればCS110度対応したんだが、
話読んでるとBX500使いこなすのは無理そうなんで、BHD200だか250
だかに交換してもらって正解だと思う。
>>797 いいかげんなサービスマンだなあ。
>>798 AVレビューか何かに載ってましたね >> 松下機でのLS2再生
三菱機でも‘( DRX100で録画したものなら )一応、出画はする’という事らしいですが...
※ DR20000で録画したLS2はNG
三菱とDH2はデコ無しですから、
当然、画とMP2がビットストリームで出た…という事の筈ですが、
LPCMについては書いて無かった様な...
( 塩湖五輪のホッケーか何かの試合を録画したテープ…といった程度の記述しか )
DH2で[ 録画出来ないのは判りきっているが ]
LS3の再生( というか、ビットストリーム送出 )も出来るなら、
DH2 + DRX100でバックアップ体制は完璧な訳だが...
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/17 08:39 ID:QBZjtt8E
>>799 >※ DR20000で録画したLS2はNG
え、DR20000のLS2とその後のLS2って違うということ?
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/17 10:11 ID:r7VOQlVE
DRX100はメーカー在庫無くて今度の入荷は船便で月末になると
販売店から言われました。
月末からは新ロットが出回るのでしょうか
>>795(785)
俺はパナ100とDRX100を使ってるんですが、二台目のチューナーにと
考えてるんですがこの点が心配だったんです。
俺の知り合いが東芝チューナーとパナDH1を使っているんですが、
タイトルが入らないと言ってたんで........。
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/17 13:34 ID:h9t/86Rs
>>776 まじっすか。
これからもスロー再生が出来るD-VHSデッキが出る可能性はないんですか?
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/17 13:58 ID:V07FFBGZ
D-VHSそのものが技術の過渡期に繋ぎとしてでたものですから、機能アップはないかと思います。
806 :
:02/03/17 16:20 ID:eDD/XAdD
いまそこら辺で買える、全てのデジタル録画メディア全てが
「技術の過渡期に繋ぎとしてでたもの」なんだけどな。
まあ、現状のメディアがすべて過渡期の産物と言ってしまえばそうなんだがな。
あとは、メーカーがどれにどれだけ力を入れるかによって決定するだけだ。
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/17 18:15 ID:GGXbsmJW
D-VHSはDVDでHDが録画できるようになるまでの繋ぎ的意味合いが強いからね。
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/17 18:28 ID:zsS45g4e
一般人にとってみれば、
テープメディアにデジタルで記録するというのが
いまいちピンと来ないんじゃないかな。
普通の人は「デジタル=ディスク」なんだと思う。
DATが普及しなかったのもこれが主たる要因のような。
そういう意味で、D-VHSの先行きは明るくない。
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/17 18:30 ID:GGXbsmJW
確かにテープってアナログの代表みたいな認識をされているだろうね。
フロッピーの前にテープを使っていた人くらいじゃない、何の違和感もない人って。
来年くらいにDVDでHDが録画できるようになり3年後くらいに普及価格になる。
そしたらD-VHSからDVDへの移行が始まるような気がする。
だからD-VHSはこの先5年間くらい稼働してくれれば文句ないよ。
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/17 18:36 ID:owNiaFAL
でも、2時間しかHVが記録できない青DVDって凄く中途半端。
D−VHSは、5年くらい使えれば良いよ。
VHSが長く市場を席巻していたのが、異常なことなのだよ。
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/17 19:07 ID:GGXbsmJW
テラディスクが待たれるね。
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/17 20:04 ID:owNiaFAL
そうですね、せめて2時間半記録できる規格にしてくれればD−VHSの代替となるのに。
使える規格にしてほしかったです。
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/17 20:23 ID:Xj+5h9SJ
てかDVDたけえって。
安くなんないの?
816 :
:02/03/17 21:12 ID:abdvuL9X
>807
いや、だから、力をいれようが入れまいが消えるんだってば全部。
ディスクメディアは大容量のブツに変わる際に、根本から規格が変わるみたいだし
今までの経験から考えると、残念ながらテープメディアは消えて無くなるだろうしね。
>>816 だから、5年程度で良いのよ。
未来永劫、使うような物じゃないよ。
DT−DR1の音飛びが頻繁に出てくるようになったので修理をしようと思います。
出張修理よりかサービスセンターに送った方が良いのでしょうか?(まだ保証期間内です)
>>818 俺も、DT−DR1を使っている。
「テープの影響」って、誰か言ってたよ。
SONYのチューナーと巧くLINC出来ない時はリセットすると良いかもしれません。
>>819 その説は誰かが否定していたような…
修理の前に通常の乾式ヘッドクリーニング&D-VHSテープ録再ぐらいは
試しておいてもいいかもしれんとは思う。
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/18 01:14 ID:BQqJeZy5
初心者な質問ですみません。BSデジタルチューナーとつなげています。
BSもの(BS1、2、ハイビジョン、WOW WOW、)はアイリンクで操作する
設定になっているのです(と思う)が、これだとハイビジョンものは、
自動的にHSモードに切り替わって録画されます。STDモードで記録するには、
どうしたらよいのでしょう?
デジタル信号のままで、録画したいのですが。。
1125を525に落とさないといけないのかと思うのですが、
なんだかやりかたがよくわかりません。1日、接続関連で悩んでいました。
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/18 01:18 ID:Xc0CQ8yT
>>822 そんなことができるのはビクター製品だけです。
そのほかは地道にアナログ接続(S端子推奨)で録画するのみです。
十二分に綺麗ですから安心してください。
いちおーーーーー、きいておくけど、日立機なんだよな?
だったら「デジタル信号のまま」は無理。
チューナーのビデオ用S端子からビデオのS入力につないで、
エンコード録画するしかない。
もし、まったく知らずに買っていたならショックもあると思うので、
そっけなく、無理だと否定しないで欲しいなぁ。
日立機には、LS2とかテープナビとか、その他の魅力もありますし。
あと注意点するとしたら、525放送であっても、
1分前からとか録画した場合です。
前の番組が1125放送の場合は、つられてHSモードになってしまいます。
途中でビットレートが小さくなっても、STDには戻りません。
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/18 01:33 ID:Xc0CQ8yT
だって無理じゃん?
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/18 01:45 ID:/tmwogXF
「無理」だけならそっけない呼ばわりされてもしょうがなかもの、
替わりの対処法まで書き添えといてああいう言われ様されるのは
なっとくできんわなー。
私もです〜。
シクシク。
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/18 02:56 ID:FxHH18i3
DR-1で、穴開きSテープ入れたら本体液晶画面に
「D-VHS」と表示されますか?
「S-VHS」と表示されますか?
あー、DR1欲しくなった。GRTは犬VXG200を使って、我が家では意味がないこと知ったし。
DR1いいよ〜、きれいだよ〜、買って損はないよ〜
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/18 09:36 ID:B13FxiK2
>>822 D-VHS録画モードを「固定」すれば可能なのではなかったかなあ。
DRX100のマニュアルp.34右上の囲み、及びp.67参照。
823の「ビクターだけ」というのはちょっと意味が分からなかった。
>>833 ビットレートコンバータがついてる事を指しているのでは?
東芝のもできるけど、犬のOEM
835 :
名無しさん:02/03/18 13:38 ID:GbUx06hK
>>821 同意。
バージョンアップ後でもヘッドが汚れてくると音飛び発生するよ。
犬のD-VHS専用クリーニングテープかけると復帰する。
上記テープでクリーニングしても復帰しなければファームのバー
ジョンが古い可能性あり。
その場合はバージョンアップするしかないな。
DT−DR1の2台目が届きました。
これからは、ドラマは録画三昧だ。
これで、
○VHS4台
○CS1台
○DVD(P)1台
○DT−DR1、2台
明日のスロで買ったら、DVD(R)を買おうっと。
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/18 15:42 ID:ogCEEdGD
あのDRX100とパイオニアのプラズマのチューナーをアイリンクで
つないでるんですけどテープナビとメニューの画面が横に伸びて
文字が全部見えないんですけどこれは直らないの?
普通の映像はちゃんと見れます。ほかにもこの症状がでてる人いる?
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/18 22:12 ID:GixkvG8h
3日前にファームのバージョンアップしてもらったんだけど
まだときどき音飛びするし画面が一瞬とまったりします。
そのサービスマンDT-DR1の事あまり知らないらしくて、
本体の裏のネジをはずして、あれ?差し込む所がない!とか
言ってて説明書見直して側面にある事に気づいて、差しこんで
から、表示窓の所がPGSだったかな?よく覚えてないけど
そんな感じのが表示されて最後、endって表示窓に表示されて
終わったんだけどこれでいいの?あとサービスマンの人が
よく気づきましたね?(音飛びの事)って言い出して、
インターネットで知りましたっていったら、昔なら隠し通せる
んですけどね。とか言ってた。
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/18 22:17 ID:GixkvG8h
購入してから一週間しかたってないのにヘッドが汚れてるなんて
事あるの?とりあえずビクターのD-VHSヘッドクリーナーを買って
試してみたいと思います。でもどこにも売ってないんです。
どこいっても取り寄せしかありませんって言われるし。
きちゃない昔のテープとか入れたらすぐ汚れる。
>>784 折れもDR-1なんだけど、そのやり方知らなかった。
けど今本体の停止ボタン押したら録画止まったよ。
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/18 23:34 ID:GixkvG8h
DT-DR1でD-VHSデビューしたけど、トラブル続きで
嫌になっちゃう。
D-VHSデッキを在庫もって売ってるような電器屋なら、D-VHS対応の
クリーニングテープも置いてると思うけどなあ。
さすがに日立専門店や松下専門店には置いてないかも?
というか取り寄せでもいいじゃない。追加料金とられるわけじゃなし。
ニンレコあたりでD-VHSテープ買うのと一緒に注文してもいいけど。
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/18 23:43 ID:GixkvG8h
DT-DR1だったらどこのクリーニングテープがいいの?
説明書には専用以外のクリーニングテープは使わないで
ください。とか書いてあったけど、、。
845 :
_:02/03/18 23:55 ID:nocKAs1N
846 :
825:02/03/19 00:33 ID:TkO457oj
>>828-829 よく読んだら確かにそうです。反射的に攻撃されはしないかと思いもあり、
解釈不足でレスしたようです。スマンヌ。
847 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/19 14:16 ID:3SrXCpR9
age
848 :
g:02/03/19 17:43 ID:0v2XnuR0
DR1で、S経由でDVD(LAST GIGS)を録った。
コピーガードがあっても録らなければ、画面は暗くならん。
コピーしようとすると、勝手に停止しちゃうんだよな。
ところで、DVDをDVD(R)やD−VHSに録画するのって、他に方法ある?
>>848 PCでDVDリプしてi.LinkでDVHSに送ってる人がいたな。
DR1じゃ無理だけど。
DVDをPCでリッピングして、i-link経由でD-VHSに書き戻す。
851 :
g:02/03/19 17:56 ID:0v2XnuR0
うーん、かからないと思う。
rip→TMPGEncでDEMUXしてm2v取り出し・DVD2AVIで音声処理→音声をmp2化→TMPGEncでMUX→書き戻し→(゚д゚)ウマー
855 :
ビギナー:02/03/19 18:26 ID:0v2XnuR0
>>6の技で試したら493と表示されたんですがヤヴァイ?
857 :
25:02/03/19 19:52 ID:statJMX+
>833 「固定」にしても、ビットレート変換せずに、ただただ無理矢理
書き込むだけなので、画はぐちゃぐちゃになるだけです。なんでこういう
モードがあるかというと、タイマーの時間を1分前に開始とかしてても、
内容がSTDってわかっていて、それをSTDで撮りたいときは便利だからです。
あくまで変換してはくれないので、記録レートより高いレートで入ってくると
こぼれるので、画になりません。
ちょっと聞きたいんだが
そろそろめちゃ逝けの録画したテープがたまってきたんだよ!
最近D−VHSデッキ買ったのです。最近と言っても去年の9月。型番は日立のDT−DR20000
それで全部デジタル化したいんです、が!ここで質問ING!
-------------------------どっちが(・∀・)イイ!--------------------------
めちゃ逝けを録画したVHSデッキ⇒D−VHS(この場合は黄白赤の接続)
他の人に借りたVHSデッキ(S端子付)⇒D−VHS(この場合はS端子経由)
言いたい事はわかってくれました?
---------------------------------------------------------------------
あと録画する時のモードはどんなんがいいんでしょう?
HSだと画質いいんだろうけどコストが...
STDでしょうか?LS2という手もありますが...。
LS3はちときつい(画質的に)
地上波はSTDもLS2も見た目には変わらないのです。
だれか教えてくれ!おながいします。
859 :
25:02/03/19 20:11 ID:statJMX+
>>858 Sの方がいいよ。コンポジット接続だと、一度送り出しVCR
でMIXしたのをまた受け側で分けることになるから。
LS2がいいかもしれんが、一生日立のDVHS買い続けるはめになるかも。
860 :
名無し:02/03/19 20:12 ID:1+vWCyG6
>>851 リッピング自体がコピーガードを外す為の作業だと認識していますが…。
>>849-850 >>853 DVDはVBR(可変ビットレート)でD-VHSはCBR
(固定ビットレート)のはずなんだけど、リッピングでレートの違いは
大丈夫なのでしょうか?(HSやSTDなど記録モードのレートが高ければ
実データの可変ビットレートは大丈夫って事になるの?)
861 :
名無し:02/03/19 20:18 ID:1+vWCyG6
>>858 愛王のI-LINKキャプチャーボードで読み書きする方が
画質劣化は少ないと思う。一応、自己エンコード&デコードですから…。
862 :
:02/03/19 20:30 ID:fLrXkr41
DR1は色が若干薄いようだけど、薄いんじゃなくてコントラストが高めなので色が薄くなって見えるのかしらん?
>>862 薄いか?俺のは逆に濃いわ・・
まぁええけど 調整もできるし
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/19 20:48 ID:TIMwsuJ3
PCMがあるからLS2の存在価値がなくなってきた。
>>859さん!なんか自分のビデオデッキで録画したのを他の人のヴィデオデッキで
再生したら画質が悪く見えたんですよ、だけど自分のVHSデッキにはS端子が
付いてない、そう言う場合はどうしましょう...。
>>861さん!I-O DATAのI-LINKキャプチャーボードでアナログのVHSのデータは
読み出せるのでしょうか?
あと
>>856にも書いたんですがテープの走行時間が463時間なんですがまだイケる?
何処も春すぎるなオイ!
867 :
_:02/03/19 22:43 ID:x/C0G4wV
うん、春だねぇ( ● ´ ー ` ● )
HAL
869 :
まだ悩む:02/03/20 00:49 ID:+ca41GIQ
○カタログの設置・準備編にある「方法1」、
中継用D端子ケーブルの意味がよくわかりません。これのメリットはなんでしょうか。
私は方法2でつなぎました。
○以前、1125を525に落としてSTDモードでとる方法について尋ねましたが、
どうやらできそうもないこと、理解いたしました。ありがとうございます。
しかし、アナログ変換したら画角はどうなるのでしょう?
というのは、今4:3のD3端子つきテレビなのですが、
16:9画像はそのままの画角で録画できますでしょうか。
いつか〜横長テレビを買うときに備え、横長画像は横長画像のままで
とっておきたいのです。説明下手ですみません。
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/20 03:34 ID:RlSLvuR7
DR1なんだけど、クリーニングテープは絶対買った方がいいのかな?
デッキに関わらず、コンディションを保ちたいなら必須ではないかと。
D-VHSは特にデリケートなわけで余計に。
>>869 テレビにD端子が1つしかなくても、BSDチューナーとビデオデッキの
両方を接続できる。(数珠繋ぎに接続する事で、リモコンで切替可能なる。)
ただし、D端子からの映像は、そこからは録画出来ないハズだよ。
別途、S端子とかで接続して録画して下さい。
BSDチューナー側の出力設定に依存するかと。
・設定を4:3テレビにしていると、16:9放送を録画した時、
録画自体に上下の黒帯が入ります。
・設定を16:9テレビにしていると、16:9放送を録画した時、
左右が圧縮されて録画されます。(=黒帯無し)
利点は解像度の劣化を少なく抑えられる事。
欠点は16:9放送の表示機能のないテレビで観ると、
縦長の絵になってしまう事。(テレビ側で縦横比をかえて観る)
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/20 16:29 ID:Xbo6dBL1
>>859 ところがパナ機はへ〜きでLS2再生できる
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/20 18:27 ID:T0a7otkf
? >> リニアPCMの“ DVDソフト ”は無理?
i.LINK補完の送出機としては問題無いだろ。
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 00:09 ID:wO+jl7kz
DR3300は良いものですか?
GRTとアナログBSついてるのが欲しいんですが。
877 :
869:02/03/21 00:40 ID:jXtG0raC
872さん、ありがとうございます。カタログの上のほうにも書いてありましたね。
繰り返しおばかな質問ですいませんが、
チューナ設定を4:3にして、16:9放送を録画したビデオを
ワイド画像テレビで見た場合、上下の黒帯は消えるのでしょうか?
16:9画像で撮っておいて、テレビで設定を変えたほうがよいのですか?
あくまで「ワイドテレビを将来買った日に備え」とゆうのが前提です。
878 :
492:02/03/21 02:09 ID:gHZH1I8u
録画・再生しっぱなしになり操作を受け付けなくなる症状が出た
当方のDT-DR1が退院しました。2週間かかりました。
状況が再現しなかったので基板を交換したそうですが、ファームバージョンを
調べてみると…以前と同じ010827のままでした。
音飛びを改善するにはまた入院させないといけないのかな…鬱だ。
879 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 02:26 ID:2hjLXYu9
>>869 >>今4:3のD3端子つきテレビなのですが
本当にD3で間違いないですね?
だったら、現状でもチューナ設定を「16:9」にすれば
テレビ側で上下に映像を圧縮して縦伸びでない16:9の映像で
見られるはず。
880 :
879:02/03/21 02:30 ID:2hjLXYu9
あ、ちょっと勘違いした。
D3対応4:3テレビなら、S端子のところは「S入力」ではなく
「S1入力」になっていませんか。
それならSTDのスクイーズ録画でも、縦伸びでなくテレビ側で垂直圧縮して
正しく見られるのですが。
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 02:40 ID:+BW74VKA
>>876 DT-DR1とDR3300(展示品)が並べてあったので迷わずDR3300を購入。
\3000も安かった。でもただ今チューナーの不具合でハイテックに
入院中なんだよね‥(ノ-_-)ノ ~┻━┻
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 03:56 ID:Ek9rmLjH
>>878 フォームバージョンってどうやって調べるの?
私のDT-DR1はフォームアップしたはずなのに音飛び改善されてないし
確認したいので教えてください。
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 04:17 ID:MmmA7I3B
どのくらいの確率で音飛びするのかな?
そもそも音飛びってどんな感じなの?
あんまりひどいなら人にはすすめられないと思うし。
884 :
876:02/03/21 05:46 ID:7dtIa9v6
>>876 やはりできればDR3300ですか。
無くならないうちに探してみます。
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 07:05 ID:YQqsGxQX
>>838,842
音飛びの原因をファームってなぜ決め付けたの。
ファーム由来の音飛びと、再生不良による音飛び(この時は画面も静止したりする)
は根本的に違う。
838の場合は後者の再生不良による音飛び。
おそらく使い方に問題ありなのでは。
そこで、
1.レンタルビデオテープやほかのデッキで記録したテープは再生しない。
2.定期的にビクターのTCL-DVSでクリーニングする。
3.いつも同じ箇所で音飛びするなら、テープ自体が原因。別のにかえる。
この辺を気をつけて使ってみてね。
うちもファームアップしてもらったけど、ファーム由来の音とびって、
1時間に1回くらいの頻度で、それも不定期に、同じ場所、ということ
は無い、って感じのだよ。 ぷつっ、と一瞬切れる。それも、MP2
モードのみでの話。 LPCMばっかり使ってたので、気が付かなか
ったくらい。 録画はちゃんとできてるから、再生回路のプログラム
の問題だろう。
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 08:01 ID:+ItnafVz
888 :
878:02/03/21 15:58 ID:1qUbJmqo
DT-DR1修理終わったばかりなのに、また操作不能が再現した。
再生しっぱなしになるのはコンセント抜くなりすれば対処可能だけど、
留守の時に録画しっぱなしになると、テープの最後まで録画するので
その後の予約録画ができなくなる。これだと長期間留守にする時に困る。
しかもコンセント抜き差ししたらメニュー画面やテープナビ画面が緑一色になった。
リセットスイッチ押しても直らなかったけど、何回かコンセント抜き差ししたら直った。
H8マイコン or MPEG encoder/decoderチップのファームのバグだと思うのだが…
まだまだ不安定ですなぁ。
お客様相談窓口にて、今度は代替機として普通のVHSじゃなくてDT-DR1を希望した
けど果たして可能なのか?生産台数が少ないから無理かもしれないなぁ。
>>882 >>8をみれ
889 :
?W?U?X:02/03/21 20:14 ID:NYuNGhnv
中継用D端子を使った場合、画質が悪くなるって
あります?
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 20:18 ID:HzkhbIKe
良くはならないでしょうな。
>>887 情報サンクスです。DR20000はどうなんでしょうかね。
DRX100同様iLINK搭載機種なので気になります。
>>877 >チューナ設定を4:3にして、16:9放送を録画したビデオを
>ワイド画像テレビで見た場合、上下の黒帯は消えるのでしょうか?
BSDチューナ側の設定を4:3にしておき、16:9放送をアナログ経由で
D-VHSに録画した場合でも、後から、ワイドテレビ(又はワイド対応4:3テレビ)に
買い換えたとしても、上下の黒帯を消して観る事は可能です。
具体的には、ワイドテレビ側で画面の表示モードを切り替えて対応します。
(条件によっては、自動的にテレビ側が切替えてくれる場合もあります。)
>>872の繰り返しですが、以下は全て、
D-VHSに、BSデジタル放送をiLINK以外で録画する場合です。
現在、お手持ちのテレビが、ワイド非対応の4:3テレビのみしかない場合は、
将来的に、より高画質で観るために備えて、16:9放送を、
縦長のままで鑑賞(録画)して我慢するか、
又は、将来的に、ワイドテレビで観る時には、画質が少々落ちてしまいますが、
今現在を正常な縦横比で楽しむか、どちらかを選ぶと言う事になります。
普段はBSDチューナの設定を4:3にしておき、録画する時だけ16:9に切替えるのも
ひとつの手です。しかし、この方法はとても面倒です。
また、ワイドテレビを買うまで、録画した16:9放送を正常な縦横比で観られません。
ただし、iLINKで録画した場合は、こうした問題は少なくなります。
もうここら辺は、「D-VHS総合スレ」か「質問スレ」向きの内容かもしれませんね。
>>885 ちゃんと読んだら決めつけてないと思う。
893 :
18:02/03/21 22:26 ID:7i7o1PBz
>>889 日立に問い合わせ中です。
>>18の件。
「性能上のもの」と途中報告が入っているので
不良品じゃないと思うけどレス付かなかったんだよなぁ。
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 22:34 ID:xzsE1YMi
>>885 レスを見て、急いでビクターのTCL-DVSヘッドクリーナーを購入してから
クリーニングをする為に再生押したんですが再生になってるみたいなんですが
表示窓の数字が0000のままなんですけど、これでいいの?
そして録画したビデオを再生すると、画面が綺麗になってる気がするんですけど
これでいいのかなぁ?不安。
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 22:49 ID:s1nGWW7U
録画していないテープはカウンター進まないのと一緒なので、
気にしなくていいよ。
絵の出るクリーニングテープはカウンター進むけど、効果はいまいちだ。
TCL-DVS おいらも使ってるけど、強力で使いすぎると危ないかも。
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 23:08 ID:KD5PDwAo
>>894 クリーニング中表示はおかしくなるけど、30秒ぐらいかければ充分。
以前音飛びしたテープが、正常に再生できるようになってればいいけど。
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 23:37 ID:xzsE1YMi
厨房な質問で悪いけど、クリーニングテープ使いすぎると
危ないっていうけどどう危ないの?ヘッドってそんなに
繊細なの?
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 23:55 ID:KD5PDwAo
ヘッドはデッキの命。
クリーニングしすぎると寿命がちじまります。
なるべく汚さないように使うのがベスト。
>>893 >>18 亀レスでスマソ。いわゆるリンギングかと推測します。
DRX100についてではなく、一般論としてはノイズ対策で、
ある程度は改善できるが、対策は難しいものだとも聞いた事があります。
ケーブルを交換する以外では、ケーブルが他のケーブルと絡まないように
するとか、いろいろなノイズ対策は、山のようにあるのでしょうけれど、
どのような対策が、直接的にリンギングへ効果的なのかを、私は存じません。
お役に立てないず申し訳ない、、、(´ー`;)
ん〜後は、本体内部で発生しているならば、本体と他の機器との距離をとるとか、
ノイズ防除シートを挟むとか。メーカーからの結果報告をお待ちしてます。
900 :
ちかれた・・:02/03/22 01:13 ID:fhtgJKtY
アイリンクによる録画はできるようになりました!
しかし、デジタルBSのアナログ録画ができません。
接続は、カタログの通りにしました。
なにがいけないんやろ??
見ながら録画の場合、ビデオ側でチャンネル変えて、
L1てのに変えて、その画面は写るのに・・
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/22 02:04 ID:3pi9iFt7
L1に絵が出るならそれを録画したらええだけでは
902 :
:02/03/22 02:29 ID:xEh2o24j
うちのDR1は音飛びはないけどヘッドホンして見てるとジジッってノイズがちょくちょく入るなぁ。
ファームは「010827 15」で製造番号は「11******」だけど。
>>900 L1で絵がでるならL1で録画したら録画できるはずだけど?
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/22 09:44 ID:FkYPCzh7
DRX100なんだけど
LS2だとブラックアウトが多いんだよね
LS3なら安定してるのに
>>5に書いてあるように、早送り巻き戻しを繰り返すと
正常に戻るの?
一晩寝かすとも書いてあるけど・・・?
DT-DR1だけど外部入力からコンポジットで入力して
出力のS端子にスルーさせると3D Y/C分離されたのが出るんですか?
そもそもS端子で画が出るって事は分離されてるのかな・・・
GCT−3000の出力をADVC−100に入れるときは
やっぱりDR1でY/C分離させてからの方が良いんですよね?
前スレ706だけど、未だ入院中よ。(購入後半年、工場保持期間もう4ヶ月)
・・・未だ連絡無し。。。
前回連絡では
「HS記録の時にアナログ信号も混合してて、記録密度が弱い可能性あり」
とか担当者言ってたけど、
「持たせたテープの片方はDH30000→DR20000のダビングものなんですが・・・」
「・・・・・・・・・」
代替機あるからいいけど・・・
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/22 16:02 ID:w2jnld6a
厨ですんまそん。
DR1は録音レベルの調整できますか?
外部入力のリニアPCMの品位はどんなもんでっしゃろ?
DATにはやっぱり太刀打ち出来ませんか?
908 :
名無しさん:02/03/22 16:15 ID:UzMgYH46
>>907 > DR1は録音レベルの調整できますか?
できまへん。
> 外部入力のリニアPCMの品位はどんなもんでっしゃろ?
使ったことない機能なのでわかりまへん。
> DATにはやっぱり太刀打ち出来ませんか?
ランニングコストは非常に安いと思いますが、レベルメータが無いので
著しく使いづらいと思われ。
909 :
907:02/03/22 16:39 ID:w2jnld6a
>>908 レスおおきに。
わしの求めてた機能はないみたいでちょっと鬱。
910 :
908:02/03/22 17:54 ID:UzMgYH46
>>909 中古のa-datとか買ったら?
ソフマップで4〜5万であったよ。
スレ違いスマソ。
先日DT-DRX100を買ったんですが、地上波を録画したらやたら白飛びがひどくて
見るに耐えません。
これは仕様なのでしょうか?
913 :
:02/03/22 21:34 ID:xEh2o24j
なんでコントラスト高いんだろうなーなぜだーじぐじょー
iLink経由BSチューナーからDRX100のメニューとか表示すると
画面が痙攣してるんですけど、これって壊れてるの?
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/22 21:45 ID:eenT8G9U
白飛びが目に付くから
サービスセンターの人に来てもらったけど、
直すのは無理と言われたよ。
916 :
915:02/03/22 21:49 ID:eenT8G9U
あ、俺の場合はDT-DR1の方ね。
多分同じテレビチューナー使ってると思うけど。
そうですか、仕様なら仕方なく割り切ることにします・・・。
アニメのシュガーが白飛びでひどかったもので。
あうー
>>917 BSデジタルなら白飛びに悩まないですむぞ。
その代わりブロックノイズに悩むかも(w
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/22 22:23 ID:TPt9BXz5
>>915 ん、でわ交換ですか?自分もチューナーの不具合でDR3300修理中なんで…
ちょっと心配。
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/22 23:14 ID:AYv9RvO0
「白飛び」とはどんな現象ですか?
DRX100ユーザーだけど目が悪いせいか気がつかないので
DRX100の 白とび、って、GRTの副作用だろ? GRT切れよ。
きりたくなければ、がまんせよ。
なるほど、GRTの副作用ですか。
ちょっと切ってどうなるか見てみます。
切って見てみましたが、さほど変化はありませんでした・・・。
>>920 白っぽい場面で真っ白になって細かい色調が出ないです。
画像を見せられればいいんですが。
>>923 OPの風呂のようなシーンか。厳しそうだ。
気休めかもしれないが画質調整機能は使ってみた?
>>899 リンギングっていうのねん。ありがと。
906の例もあるしメーカーからの報告はいつになることやら。
>>924 これって色の濃さと色相の調整ですよね。
濃さは+4にしてます。色相はいじってないです。
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 01:11 ID:vW11hS+s
>>923 GCT-500とかまともな外部チューナーをコンポジット接続(S接続不可)すれば
白飛びは起きない。DR20000,DR1,DRX100はホワイトレベルがいずれも高めなの
でしょうがないです。アニメの白ベタみたいな映像ではやはり厳しいと思う。
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 01:15 ID:+bfe2/in
DR20000で白い場面を見ると画面がおかしくなります。
これはしろとびですか?
>>927 デッキのチューナーを使う限りはだめなんですね。わかりました。
説明してくださってありがとうございました。
930 :
アナログ録画:02/03/23 01:22 ID:ltOAocEC
絵が出るのにできないのはなぜ〜!!
明日もこれでつぶれるのか?貴重な時間が・・
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 01:26 ID:+bfe2/in
コンポジェットでは起きない。
D端子だと白とびが起きます。
932 :
927:02/03/23 01:36 ID:vW11hS+s
>>929 ちょっと補足。Victor HM-DR10000の白飛びは内蔵チューナーでも
外部入力でも酷かったです。それに比べればDRX100の白飛びは大し
たことないです。映画など暗い場面の多い実写ならあまり気にせず
に済むこともあって、僕の方は実害はないです。あとはモニターの
コントラストを落としてどこまで対処できるかですが、115IREを越
えるようなレベルではどうしようもないですね。
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 02:10 ID:tkno5zv6
D-VHSってトラブル多いな。DT-DR1買ってからトラブル続きで
体重が減った。
934 :
:02/03/23 03:44 ID:A+FfYZSl
いいかげん、故障であることに気づけよ。
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 03:45 ID:MhOla9c5
DR1でSTD録画する時リニアPCM音声録音したほうがいいの?
ONにした場合、画質とかに影響する?
936 :
:02/03/23 03:59 ID:8WZOIb7c
>>931 コンポジットでも起こるよ。スカパー繋いでるけど、TV直とDR1経由では若干違うもん。
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 06:45 ID:8Py0Og+q
>>931 俺もSでもコンポジットでも一緒だった。びっかびか
DR20000のBSアナログチューナの白飛び、色調が気に入らなかったから
チューナパック交換してもらった事あるなー
>>935 リニアPCMの分、1.6Mくらい余分にデータ量食う。その分、画質は落ちる。
が、見て気が付かないんだったら、気にするな。
地上波で、11.3Mと、9.4Mの差がクリティカルに利いてくる番組かどうか、
それは自分で判断しろ。
940 :
:02/03/23 10:13 ID:8sadOBtc
DRX100の白飛びって、DR20000よりも酷いのかな?
それとも、同じくらいでしょうか?
だれか、ヒストグラムとって、ちゃんとどのくらい白トビしてるか
調べてるやついるか? 画像キャプチャして調べれば、数字として
ちゃんとでるだろう? 気分で言ってもしゃあないぞ。
まあ、たしかにDRX100は明るめであることは確かだ。(”とんで”いるか
はうちではわからん)
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 13:00 ID:EAySoyW3
DR1を昨日購入しました。衝動買いだったため、
D-VHSの情報とか集めなかったもので、ちょっと早まったかも。
末永く使う事を考えた場合DRX100と比べるとどうなんでしょうか。
>>942 録画用と再生用に分けて、使っているよ。
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 13:04 ID:D2xSbl3w
BSDに興味が無い、買う気が無い、そんなもの要らないならDR1で十分でしょう。
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 13:24 ID:Y6mrGhHg
BSDがなくてもLS2が欲しい人には買う価値はあるけど、価格差を考えるとDR1で十分ですな。
>>942 DR1を買ったらDRX100とかの上位機種が欲しくなると思う。
日立はD−VHSの普及に一役買っていると思う
947 :
:02/03/23 15:42 ID:8WZOIb7c
>>941 dだからソースによるんだって。元からビカビカの一部のアニメだと若干飛んで見えるよ。
シュガーは見てないけどあれはたしかに飛びそうだ。
普通の映画じゃあんまりきにならんけど、照明ギラギラの歌番組はどうだろか。
948 :
アナログ録画:02/03/23 16:06 ID:Y8IC8dTS
なんだよ〜できたよ〜
アイリンクしてると、そっちが優先されるから
アナログするときは、切らなきゃいけなかったんだね。
949 :
942:02/03/23 17:30 ID:EAySoyW3
>943-946
ご意見ありがとう。
デッキ買って帰ったら、今朝父親と今後買うAV機器の話になりまして、
いきなり、「今年中にBSDチューナー買うよ!」とか宣言されちゃったものだから、
その場合はやっぱりDRX100 の方が良いのでしょうね...
両方欲しいってのが本音ですが、とりあえず、もう一回電気屋いってきます。
950 :
935:02/03/23 18:33 ID:dJFqXXFr
951 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 22:01 ID:oN6Zd2eH
DR1買った。
今まで3,4年前の日立製S−VHS使ってたから絵のきれいさに驚き。
だけどファンの音が気になる・・かなり
漏れはデッキはラックに入れずに床に置いてあるんだけど2mぐらい離れてても
グオオオオっていう音が聞こえる。
静かなシーンだとイライラしてたまらん。
そんで皆のもこんな位の音でてるのか?
まさか漏れのが不良で音が大きいということか?
ファン付のD-VHSは、PS2なみにうるさい。
ファンレス以外のすべて、AV機器としてはちょっと問題があるな。
953 :
:02/03/23 22:16 ID:8WZOIb7c
>>949 DRX100は価格コムで見てると順調に値下げしてきてるから
もうちょっと待てばお買い得
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 23:22 ID:qlTBwYeQ
そろそろ新スレ?
956 :
_:02/03/24 01:13 ID:YvpabXAB
うちは古い冷蔵庫にエアコンにPC3台が常に轟音を立てているので
DT-DR20000x2台のファンの音はまったくわからない
957 :
:02/03/24 03:33 ID:mlz1zugP
>952
少なくともウチのDR3300は、PS2の30000番よりはかなり静かだ。
958 :
:02/03/24 04:48 ID:LuHE2A5W
DR1、すがわら商会だいぶ高くなったな〜
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/24 06:01 ID:YCI7CyVL
何でDになったからってファンつけんだろ?
そんなにSと構造が違うのか?
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/24 07:23 ID:A5XMnWg5
>959
そりゃ、MPEG付いてる所為でほとんどPC並みだし。
MPEG絡みの回路が電気的にも賢く描けるようになったら、廃熱も大幅に減らせるんだがね。
筐体内の空気の流れも含めて、その辺はまだまだ過渡期の設計。
少しはアップルを見習え、と。
961 :
_:02/03/24 08:58 ID:YvpabXAB
アップルに見習うべきものなぞないと思うが・・
あ、反面教師としてか。
962 :
かもねこ:02/03/24 20:39 ID:kkAL+7fj
DRX100を購入してから約1週間経ちました。
おおむね気に入ってますが、疑問点もあります。
新しいテープ(D-VHS300)を入れてもテープナビのテープ速度設定画面が
出ません。これは300分テープだからでしょうか?でも、S-VHSテープを入れたときも
出なかったような・・・。
それと、テープ番号が新しいものが1になって、古いものの番号がずれていくような。
テープごとのタイトル設定をするテープ番号とタイトルが一致しなくなってしまいます。
仕様でしょうか?
テープの番号がずれていくってのはうちでは無いな。 DR1とDRX100持ってるけど。
ただ、こっちで録画、別のデッキで録画、巻き戻さずにまたこっちで録画、ってな
ことをやると、テープ番号がめちゃくちゃになる可能性はあるけどさ。 結局、テープナビの
データはテープ番号しか参照していないんだし、その番号は、そのデッキで録画された部分しか
持ってないんだから。
964 :
:02/03/24 23:44 ID:1phMA2Gt
LS3をビクターデッキのと比べるとビクターの方が解像度が高いとか、若干あちらのが綺麗らしいと過去ログにありましたが
それはデコーダーの差ですか? 見比べた方いらっさいますか?
>>964 書き込み内容から想像するに、具体的な型番もないし、
デコードとエンコードとアナログ回路部分の区別は、ついていますでしょうか?
(もしや、初心者の方でしょうか。
以下はさのつもりで書きます。違ったらごめんなさい。)
2台を並べて、よく観察すれば、当然のごとく画質差を確認できるでしょうけど、
『あえて』こう言いますけれど、大した差は感じにくいと、私は思いますよ。
それがどこの差なのかとか、調べ上げるのは面倒かつ慎重さが必要ですし。
もしも、VHSからの買い替えなら、どれも綺麗に見えるだろうから
どのD-VHSを買っても、画質に関しては問題はないと思いますよ。
ただ、S-VHSからの人は、LS3に期待しない方がいいかも。
誰かが何処かで書いてたけど、俺もやりましたDT-DR1のDVHS検出用ピン抜き。
非常に快適になりました。
必要な道具はラジオペンチ(の様なもの)と箸(の様なもの)です。
・まず天板を取外します。
・フロントパネルを取外します。
(少しコツが要ります)
これでラジオペンチでピンを挟むことが出来るようになります。
・DVHS検出用ピンは正面から見て右手前側に有ります。
白い樹脂製のシーソーの様な動きをするリンク用部品の端っこに付いてます。
ラジオペンチでピンの先端を挟み上に引っ張るのですが、けっこう力を入れないと抜けません。
ピンの根本近くを箸で押さえておくと安全に抜けると思います。
・フロントパネルを取り付けるときはテープ挿入口の蓋のリンクに気をつけて下さい。
そのまま取り付けるとリンクが外れたままになります。
これで手動で切り替えないかぎりDモード録画がデフォルトになります。(VHSテープでも!)
くれぐれも部品を壊したり、ピンを無くしたり、デッキの中に落としたりしないでくださいね。
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/25 02:43 ID:9UnvbtEa
>>966 それって、元に戻せる?保証期間の内はあんまやりたくないなぁ。
ところで、DR1って天板開けると動作おかしくならない?
テープが入ってると勝手に巻き戻して出してくるし、
空の状態でテープ入れても吐き出してくるし。
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/25 04:02 ID:69CSH6ZD
DR1なんですけどファームアップやヘッドクリーニングをしたんですけど
音飛び消えません。今度はテープをパナからビクターへ変えて録画再生
をしてみようと思ってます。画面は止まる事もあるし45分位に一回
音飛びするし散々です。
969 :
968:02/03/25 04:04 ID:69CSH6ZD
サービスマンの人ちゃんとファームアップしてくれたのかなぁ?
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/25 04:05 ID:WPgUt7Z0
交換してもらえ
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/25 06:11 ID:lnqiBOxJ
そろそろ次スレの準備しなきゃな。
タイトルは素直に6に移行するとして、
冒頭リファは本スレの2-8テンプレに継ぎ足す程度でいけるか?
まんまコピペでもいけそうなぐらい新規情報がなかったが…。
つーわけで、>980 頼んだぞ。
5
<忘れがちな技>
<<「電源ケーブル抜き差し」「リセット」「iLINKケーブル抜き差し」が効く>>
・ブロックノイズだらけでみれねーじゃんっていうテープ(特にLS2)は
全長早送り巻き戻しを数回繰り返す/一晩寝かす(笑)
→謎な雰囲気だがローディングが安定?により多少改善の場合あり。
・テープトラッキング値
再生中に再生ボタンでオートトラッキング再調整
手動は再生中にチャンネル上下
・ビデオモード切り替え
ビデオの電源を切ってから、本体再生ボタン押下>
本体チャンネル↑ボタンで切り替え可
・時間を見る方法(テープ走行時間)
電源OFF、非テープインの状態で、リモコンのチャンネル+−を同時に押しながら
本体の巻き戻しボタンを押す
・リモコンチャンネル上下+本体チャンネル上:テストモード
表示窓にファームウェアバージョン(日付)表示
DT-DR1 では以下の二つのものがあるらしい
010827 15/011119 09
・リモコンチャンネル上下+本体チャンネル下
↑と同様に表示窓に日付が出るが何なのか不明
6:そのまんま
7
ホーマーに書いてあった日立デッキ共通のサービスコマンド
・リモコンチャンネル上下+本体テープナビ下
→CMテストモード
・再生一時停止中、リモコンチャンネル上下+本体再生
→逆スロー
・リモコンチャンネル上下+本体チャンネル上
→テストモード
・リモコンチャンネル上下+本体チャンネル下
→本体ID?
・テープなし状態で電源を切り、本体録画
→エラーレベルの表示
・D-VHS再生中又は早送り/巻き戻し中、リモコンチャンネル上下+本体録画
→トラッキング表示
・テープなし状態で電源を切り、リモコンチャンネル上下+本体巻き戻し
→シリンダー積算時間
・テープなし状態で電源を切り、リモコンチャンネル上下+本体チャンネル上
・テープなし状態で電源を切り、リモコンチャンネル上下+本体チャンネル下
→本体ID?
7が機種によって違うみたいだが・・・
>>973-975 他社デッキスレへのリンクは不要では?
それと前から思ってたんだがチャンネル表記は統一した方がいいんじゃないか。
(+−だの↑↓だの上下だのバラバラ。個人的には▲▼がどうかと)
>・ビデオモード切り替え
>ビデオの電源を切ってから、本体再生ボタン押下>
>本体チャンネル↑ボタンで切り替え可
がいまいちわかり難い気がするので
>電源OFF・非テープイン状態で本体再生ボタン→ビデオモード表示
> →本体チャンネルボタン▲を押すごとにモード切換
という風ではいかが?
977 :
_:02/03/25 20:43 ID:iIpy4AuH
クリーニングテープについてのFAQがほしいところ
通常のクリーニング→「Victor TCL-DVS」大きな電器店にはおいてある
症状が改善しないとき→「日立 LAP-T」補修部品として取り寄せてもらうか楽天を利用
978 :
:02/03/25 20:56 ID:KaNy9rD2
そこまでやってくれたんだからl3QfAF87が立てちゃっていいと思いまふ。
979 :
878:02/03/25 23:06 ID:GPqVuaiu
当方のDT-DR1壊滅的です。
修理上がりなのに再生中に操作不能になることが再現。
メニュー画面が全画面緑になったり真っ黒になったりする。
これはリセットボタンを押しても直らなかったが、
何度かコンセントを抜き差しすると直ることがある(10回に1回位の確率)。
ゴルァ電したのに返事なし。
サーチ時に画が出るまで時間がかかるとか、スローが出来ない等のD-VHSの仕様
が良くわかってない一般人が買ったらクレームの嵐になるのでは?
日立は今後D-VHSに力を入れるとか言ってた気がするけど、大丈夫かしら?
980 :
_:02/03/25 23:50 ID:iIpy4AuH
ひたすらゴルァ電
そこまではっきりと再現できる症状があればクレーマー呼ばわりを恐れずゴルァ電
いっそ「もういらねーから金返せ」とのたまってもよし
981 :
モウモウ柄:02/03/26 00:17 ID:0Lc3OxT1
DT-DR20000が今月あたりから市場価格で値上がりを見せている。
これはDT-DRX100主流になって、DT-DR20000の在庫が減ってきたからか?
DT-DRX100が思ったほどの性能でないので、やはりDT-DR20000って事で
ジリジリとねあがってきたのか?
982 :
名無し:02/03/26 00:48 ID:dVSBS+E0
最近サイト見てきたんだけど、日立の決算は今年3月の配当金が出ないね。。。
今年は何か規模縮小するかも?
>>981 >DT-DRX100が思ったほどの性能でないので、やはりDT-DR20000って事で
>
絶対ありえない。
>>981 ・在庫がかなり減っている。
・まだBSアナログに対する需要が高い。
ってなあたりで、需要と供給にかなり開きが出始めているんだろうと思われ。
985 :
厨房女:02/03/26 04:57 ID:sNCRbaIa
厨房な質問でごめんなさい。音飛び問題のあるMP2音声モードにするのってどうするの?
あとフォームアップしてもらった時にサービスマンの持ってきた治具の説明書を
チラッと見て記憶した事を上げておきます。
11月中旬以降
製造番号11111044〜
上記は改善を適応しています
986 :
厨房女:02/03/26 04:59 ID:sNCRbaIa
↑DT-DR1の事です
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/26 05:24 ID:GH5P0QCk
LS3にする。
STDならメニュ−から音声を選んでLPCM記録を切りにする。
>965
DR3300とDR10000のLS3時の比較だが
明らかにDR10000の方がブロック歪みが出にくいYO!
STDは知らん。
(・∀・)シャンティ♪
(・∀・)シャンティ♪
(・∀・)シャンティ♪
993
994
995
996
997
998
999
1000GET!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。