初代(DW)デミオをあっさりと語る 二十七台目 [転載禁止]©2ch.net
>>1乙
もう滅多に見ないDW。幹線国道を1時間走っても1台も見ない。
>>6 そうでもないよ、よく見るとまだまだ走ってる。
>>6 5年位前は1日8台くらい見たけど
いまは1日3台見れば良い方かな
いかにも営業用な黒バンパーの廉価版は見なくなったね
今現在新車からのワンオーナーで17年目
20年経てば、旧車のイベント参加が見えてくるのに
家族全員に買い替え要求されていて肩身が狭い
娘が生まれたときに買った車に、娘が仮免許で乗っている
大学行って、友達と出かけるなんてときに
こんな古い車じゃ恥ずかしいでしょ!とか言われてる
頑なに旧型に乗り続ける親父も有りだと思うけどな。
無論メンテに抜かりがない事が前提だけど。
物を大切にするという姿勢は家族に対するメッセージとしても
悪くないと思う。
うちはDWの中期型で新車で購入して15年が経過。昨年末に7度目の車検通したよ。
現在自家用車2台持ちなんで、こっちは通勤と市民農園専用で使ってる。
あと2年したら姪が免許取れるので、取ったら最初の1年間の練習用に譲る予定。
>>11 >>15 東京近郊では自家用車で仮免許練習する人はまずいないですね。
紙に「仮免許練習中」って貼って走ってたら指さして笑われました。
その妹からは「なんでマニュアルなの!」とぶーぶー言ってました
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/08(日) 11:09:59.71 ID:esHFa2zuO
娘だか姪だか妹だか知らんが、免許取り立ては練習用の古いクルマで我慢。そしてマニュアル車であることはむしろ恵まれていることを教え諭すべき。
当然、教習所はAT限定免許ではなくちゃんとMT教習を受けさせる。
若いうちに最初のクルマでMTの運転技術を習得しておけば、その後かなり長く技能が残る。
今は嫌がっていても長い目で見れば自分のため。
>>17 それは理想論でしかないと思うよ
現実には、まったくMTという物を理解できないと言うか概念すらない若者がほとんどだから。
まれにMT免許あって乗れますと言うのがいても
それは、一応免許があって乗ることができると言うだけであって
MTのメリットを理解して引き出して乗れてる若者なんて
ほぼ存在しないから
>>18 大多数はそうかもしれないが
若者でMTのメリットも楽しさも分かって乗ってる奴もいるよ。
世代が違っても分かる奴には分かる。
>若者でMTのメリットも楽しさも分かって乗ってる奴もいるよ。
自称MT使いを自慢するようなやつだろ
MT乗るとアクセルワークが身に付くんだよね
ATしか経験がないとアクセルワークが雑な人が多い
>>20 なんか若者に嫌な思いでもあるのか?
俺らが若かった時と変わらないよ。
普通の人。
>普通の人。
同類だから、異常なのも普通と思えるんじゃないの?
>>23 みたいなレスつける奴こそ異常に感じる。
ジェネレーションの壁を越えられない頭の硬い奴め
そうそう、走りの5速だよなー。
今日は近年最悪の日だった。
朝、降雪で早目に出たのに遅れそうになって、
いつもと違う駐車場にいつもと同じ感覚で慌てて入れたら柱に衝突
片側のリアのランプカバーが全損+後部側面へっこみ
修理したら自動車の価値以上の修理代がかかりそう
16年目の自動車をどうするもんか
できれば直したいもんだが、迷うわ。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 22:28:25.46 ID:VWCKaGIOO
格安の中古DW買う方がいいし安い。
>>26 360°見渡せるようなDWでバック駐失敗するとは、どんだけ下手クソなんだよ!
つーか、普段どんな入れ方してたのよ?危ねーなぁ。
なんでそんなこと言っちゃうかね
”いつもと同じ感覚”てのが胆
慣れきってて油断してるとぶつけたりするんだよ
事故もそう 俺は大丈夫だなんて思ってると危険
他人事じゃないよ
>>26 2年前に後期型4AT距離5万を総額20万で買えたから今ならもっと安いかも
もう少し足してDYって手もあるけど ナビ付けないなら前期型が結構安いかも
ただDYは見てるとオイル封入型のエンジンマウントが駄目になりやすいらしいね
5年5万キロ辺りでオイル漏れ出して駄目になる人もいるようで。。(という事はベリーサもか)
DWは車庫入れし易いわ。しかも何故か一発で真っ直ぐ決まる。前の車だと斜めになったりしてたんだが。
>>11 「無鉛」とか書いたステッカーある車とか見かけると
すげえなぁってちょっと感激する。
自分もそんなDW乗りになりたいと思いつつDEに乗り換えてしまった。
ぜひとも乗り続けて欲しい。
車庫入れのしやすさ
DW=DY>>>>>DE
でもそのDEもアクセラよりは入れやすい
DW3Wの前期型だけど、昨日乗ろうとしたらベルト周りから「うー」という低音の異音が...エンジン回転数に応じて音変わるけど何が原因なんだろ?特にベルトは傷ついてなかった。
>>36 補機類じゃね?
暖気前/後で音の発生頻度が変わるならウォーポン
常に出るならオルタやエアコンプレッサーの故障
エスパーだからアテにならんけど
>>18 MTってなに?と言うお客様がいらっしゃったと、某大手T車の中古車店の営業(昔整備士)の人に聞いたことがある。
走行距離が少なく綺麗なのに安いDWだから見に来たらしい。
そう言う人も運転しているのかと、恐怖を覚えたw
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 19:00:34.62 ID:22MHbEJXO
その中古車のデミオはもう売れちゃったの?
検索しても全国で6台しかないMT
だからって、全国に6台しか存在しないということではない
ついこの前までDW3MTに乗ってたけど、今はスクラップ置き場に置かれているんだろうな・・・。(´・ω・`)
3速MTって珍しいですね
>>43 DW3は1.3L車のこと。
ミッションはMTが5速で、ATが中期型までは3速だった。
3速ATなんてもはやスズキとホンダの軽トラ・バン用に辛うじて残ってるだけだな・・
今回の車検で初めてATFの交換断られた
定期的に5万キロ毎に遣ったんだけど
あの頃(平成11〜12年頃)は、このクラスで初代ヴィッツや初代キューブを買うくらいだったら
絶対デミオの最上級モデルを買うべきだろ!!と思っていたし、実際そうした。
決め手はルーフレールとリアルーフスポイラーの有無だったかもしれない。
あれったとかいうやつ?
>>49 その頃まだアレッタは出ていなくて、1.5GL-Xというのが一番上のグレードだった。
例のスイッチ一発で2速に固定できるホールドモードが、たしかこれだけに付いていたはず。
ホントはファミリアSワゴンのスポルト20がよかったんだが、荷室が狭かったのでやめた。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 20:31:47.40 ID:+ujG7X/QO
アレッポはシリア第2の都市であったが内戦の果てに今やイスラム国(ISIS)の支配下に…
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 07:13:55.30 ID:3ESo2TIyO
DW中古かなり安い値段の出回ってる。
7万キロ台のも10万円くらいである。
うちのは13年式3万キロでも不具合が数か所ある。7万キロならどうかな。
DW安いけど、税金は高いし、不具合の可能性は高いし、本当に安い買い物なのか?
うちは8年式33kキロMTワンオーナーを3年前に買い、もうすぐ10万キロだが不具合らしい不具合はない。
無論、オイルタイヤなど消耗品ぐらいは交換している。
ブーツがそろそろ交換かな、と昨年暮れの点検で言われたぐらい。
MTで現車をよく見られるなら買ってもいいんじゃないかな。
ATしかだめなら軽の出来ればターボ車の未使用車を買う方が良いが。
>>53 こんだけ古くなった車に、3万kmも7万kmも差は無いよ。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 07:18:00.26 ID:Q37GT+anO
最新のデミオあまり見ないな。
タントとかに流れているのか。
ATのDW乗って6年になります。13万キロぐらいです。皆さんにお伺いなのですが、始動時にDに入れてもギアが引っかからない事があります。(1度エンジンを切って、再度入れ直すと走り出します)
この事象がある方、原因が思い当たる方いらっしゃいますか?ディーラーに聞いたら、古い車なんで…とイマイチな返答のみでした。
疎くてすみません。
>>37 今日やっとディーラー行って見てもらったら、パワステポンプからの異音との事。見積もりで9マソ...たけぇ
>>58 前期型とあるからH8か9ですかね?
9万は痛い。
H12年 DW3W 82000kだけど、1月に車検に出したばかりなんだが
あと4年は無理かな。
修理費9万とかよほどの思い入れがない限り乗り換えだわな
DYが捨て値になってきてるから潮時かもね
その9万を乗り越えれば
近い将来、みんなが振り向く旧車となる道が開けるはず
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 08:36:26.97 ID:quBLe39K0
カーショップでバッテリー点検してもらって異常無し、と言われた翌日に
高速道路でエンジン停止。オルタネーターもバッテリーも終わってた。
7万かけて直したコージー8万キロ、乗り続けるべきかどうか答えが出ない。
つかコージってDWか?
だよねぇw
冨田
パウエル
DYも良い車だよね。エンジン音も重くないし、バタバタしないし、高速安定性もDWよりはいい
けど重量1割UP燃費も1割ダウンなのがネック
で重量税が2L車と同額
ホントにDWは見なくなったな。トヨタスターレットの方が多いくらい。旧マーチには大差で負けてる。
実感する頃にはもうかなりの少数派
実際には3年くらい前に大多数が乗り換え完了した感がある
今日樹脂バンパーの営業車見てびっくりした
うちの町内でDW乗ってるのは俺だけだわ。隣町にも一人、オーナーがいるが
2000年式DW5 5MT乗りです。11万Km超えてますが、先月7回目の車検通しました。DJ かCX-3気になってますが、踏ん切りがつきません。
DJがマイチェンしたころに乗り換えればいいと思う
踏ん切りがつくまでDWを大切にしてやるといいよ。
乗り換えはいつでもできるんだから
CX-3 総額200万円台後半、下手したら300万近く掛かるよ
同じく2000年式DW5 5MT乗りです。4万Kmでエンジンマウント部品を交換してもらいました。
発進時のクラッチ接続がスムーズで楽になり、走行時のカランカラン音がしなくなりました。
これで使用目標期間にしていた21年以上乗り続けるかもw
DWはまだまだ見かける
初代デミオとボンゴフレンディーは売れないセールスだった俺に自信を取り戻させ男にしてくれた
いまや、角(ルーフレール)や旗竿(伸縮式アンテナ)付いてるコンパクト自体めっきり見なくなったね。
ドアハンドルもグリップ式が主流で、ましてやカラードじゃないタイプなんて軽含めても殆ど無いよな。
>>77,
>>78 76です。コメントありがとうございます。そうですよね。乗り換えるのはいつでもできますよね。これからも大切に乗っていきます。
13年式だがルーフレール欲しい。12年で廃止されたんだよな。
>>84 最終型はGL-Xだけの設定だったね>ルーフレール
1500のATしかないグレードだったから
MT縛りであきらめました。
>>82 コンパクトクラスだとドアハンドルは先代(2代目)フィットがグリップ式じゃなかったけど
3代目でとうとうグリップ式になっちゃったね。
グリップ式じゃない、カラードでも無い車はもはや商用車位だね
>>82 俺のDWのアンテナは伸縮式じゃないよ。DYと同じタイプ。
1300でもグリルをアレッタのやつに変えられますか?
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 06:32:15.67 ID:SKPSrt4y0
多分14年式?のデミオ、まだ18000キロしか走ってない
車関係の仕事だから色々乗るけどやっぱりこのデミオなんだよなあ
シートベルトの巻取り収納の状態が良くない。
(外したときは伸び伸びで5分ほどしたら収納される)
素人でも直せる方法あります?
>>92 完全には復活しないけど、ベルトにレザーワックスやシリコンスプレーを浸み込ませると
滑りが良くなってたるみが無くなるようなことは聞いたことがある。
内張り剥がして、巻き取り部品の辺りまでやれればベストらしいが、面倒臭そう。
かって2年くらいでシートベルトダルダルになった記憶
>>92 デラで安全装備なのにと相談しろよ
調整ならタダだよ普通に
調整で直るものではない
シートベルトの巻き取り悪くなると、ドアに金具ガチャーン!って挟んでウワァー!!ってなる。
運転者の自分は分かってるから気を付けるが、助手席の同乗者がやる。
シートベルトと電格ミラーとパワーウインドウがへたってる。
昔からマツダは電装品が弱いと言われているが、その通りになってる。
>>98 パワーウィンドウは古くなるとどこも駄目だよ
年式考えれば経年劣化はやむをえまい。
むしろ弱くても動いているなら頑張ってる方じゃないか。
そういう細かいところが壊れて
致命的な故障が無いから、
乗り換えるタイミングがw
初代デミオの購入を考えてるんですけど、もう10年以上前の車なので控えた方が良いでしょうか?
年式は2002年、距離は4万キロで、グレードは1.3 エアロアクティブ(MT)です。
金額は本体のみ20万程です。
アドバイスよろしくお願いします。
修理歴隠してあるとかじゃない限り俺なら買う
ただし乗ってみてエンジンフィールが悪かったり、ガタガタいったり
ステアリングやブレーキに違和感覚えるなどがあったらわからんけど
まず試乗してください。試乗を渋る店なら買わない方がいい。
>>103 >>104 アドバイスありがとうございます。
修復歴について書くのを忘れてましたが、修復歴はありません。
ディーラー車なので恐らくその辺りは大丈夫かと思います。
余談になりますが、今回が初めての車です。
MT車を主に考えていたんですが、なかなか良さげな玉が見つからず、ATに比べて割高になるので悩んでいたところ、たまたま見つけたのがこのデミオです。
他の候補としてはMTのHA23アルトを考えています。
ただ、NAの軽ということで用途が限られるので、それならATで比較的年式の新しい軽・コンパクトカー、又は軽ターボの方が良いのかなとも思っています。
車検の代車で最終型の一つ前の型?のライフがきたんだけど、ドアのヒンジ?が固いし、力を入れないと
閉まらないね。今の軽はこんな物なのかね。
20年くらい前に乗ってたミラはこうじゃなかった。
>>107 うちにホンダのN-BOXがあるけど、固くもないし普通だよ。
DWより高級感があると思う、軽でドアが薄いので軽い音だが。
自分も代車でムーブのターボに乗った。、
2代目なんだけど、アクセルをベタ踏みしても加速しなかった。
経験的には、代車で乗る車は碌なのがない。
DWを今から買うというのには賛成できない、いくらなんでも古すぎる。
まあ、本人の好き好きではあるけど。
>>106 >>108 アドバイスありがとうございます。
DYデミオはあることはあるんですが、10万キロ以上の過走行のモノだったり、MTだと割高な個体がおおいので…
ベリーサも良い車ですが、MTが設定されてないので選択肢的には外れちゃいます。
やっぱり古いですかね…
年式的には2002年でも前期が出たのが1996年で、エンジンやプラットフォームはその更に前のモノですからね。
もう一度考え直した方が良いのかな…
>>109 DYも、焦らず待てばそこそこの程度のMT見つかるよ、確かに数少ないから色は不人気色になるかもしれんけど。
交渉したらある程度は値引きしてもらえるかもだし。
DWは浪漫の領域にきてるのかもしれない。
112 :
108:2015/03/03(火) 17:38:01.57 ID:/AoE3qR30
当方2000年式 LX-S AT 82000` 二年前にショック交換、費用八万。
最近アイドリング中の振動がひどくなってきた。
立て付けが悪くなってきたのか、あちこちビビリ音も。
古くなると色々と不具合が出てくる。
車自体はハンドリングやパッケージングに優れている。
見切りがいいので運転もし易い。
それにエアロアクティブは14インチなのでドッシリ感がある。
13インチのタイヤだと妙に軽快すぎる。
賛成出来ないと言ったのは購入後の修理費用を心配してであり
それを覚悟の上なら、いいかもしれない。
ここまで書いて気づいたのだがDWは大きい故障の少ない車でもある。
なお、消耗品以外の故障歴は雨漏り、パワーウィンドウ、サーモスタットです。
113 :
108:2015/03/03(火) 17:40:49.89 ID:/AoE3qR30
>>112 次の天国行き貯金はエンジンマウント交換代ですね
俺はDW選ぶのは悪くないチョイスだと思う。
メンテナンスも高くないし、運転も楽しいし
積載性も優れてるから
きっと良い相棒になると思うよ。
>>109 三月だから捨て値のDYは必ず在る
初代ノートやコルトでも良いと思うけどDW好きならしゃーないわな
>>102 それ俺が買いたいくらい。ディーラー保証付でフォグランプ、ナビ付いてるし14インチタイヤもいい。
見た目がアレッタそっくりでかっこいい。
去年の秋にそれが出てたら間違いなく俺が買ってた。
今さらDYよりはベリーサがいいけど、古い割には高いんだよなぁ
>>118 ベリーサは数日前まで現役だったからねぇ
「だった」って何?今でも現役だろ。
今でもマツダのラインナップにあるけどねえ
>>112 >アイドリング中の振動
揺れてマフラーが当たっているようだった事もあり、エンジンマウント3個交換。
ディーラーで3万だった。
>ディーラーで3万だった。
え!???
部品代だけでいくらなのか調べた?
>>121 あれCX-3と入れ替えで消えてないんだっけ?
>>123 部品代も工賃も、一個一箇所に付き約5千円。
3個3箇所で29,200円位。(購入時の担当者は辞め、今まで整備をしてもらった事は一度も無い)
作業を見学したら、交換作業は設備の無い自分には大変で、工賃15,000円ではしたくないと思った。
車体を揚げた幅30cm位のリフト台のゴム面にガソリンタンクが当たっていて(ボディ後部のジャッキを当てる所は浮いていた)、
写真は撮ったけど、やり直してもらえる状態じゃなかったので、黙って作業を仕上てもらった。
>>127 オイルパンの奥、そして上だな。
もぐっちゃえば簡単に取れる
あーやっぱ手前にはなくて、奥の方にあったんですか
親がDWの乗ってるんですが管理ずさんだから
この前オイルだけ交換したんだけどエレメントが見当たらなくてw
リフト使うなら関係ないけど個人でやるにはちょっと面倒なところですね
ありがとうございました
1300に乗ってるがトルクフルで粘りがあるいいエンジンだわ
とても運転しやすい
>>125 マジかよ。トルクうっすいエンジンだとしか思ってなかったけど。
流石に故障が多くなってきたから軽に変えようかと思ってるんだけど、維持費の差ってどんなもんかな?
今は1.3のMT。
まず税金が全然違うだろ。
それに、今どきの軽は燃費が驚異的に伸びてるし。
維持費改善したいだけなら、それは軽に乗り替えるのかいいかと。
俺も軽に変えようかなw
でも一応DWも普通車だから軽に変えると今以上に騒音や安定性が気になりそう。
ラパンにも乗るけど、DWより静かだよw
今どきの軽は静かになってるけど、普通車並みに走ろうと踏みまくったら
燃費悪いでしょ?軽は御近所を大人しくチンタラ走る乗り物。
軽は所詮、軽。ちょっとした登り坂でDWなら70km/h出るのに、軽はベタ踏み
しても50km/hしか出ない。高速道路や山道を安心、安全に走れない。
うちのはスラーは11%の長い坂道もアクセル半分も踏まずに60キロで上がっていきますが・・・。
>>138 DWと比べて1ヶ月の維持費の差額はどれぐらい?
1.3MTのDWとの比較なら燃費は軽にひけを取らないし
加速も同等の燃費の軽と比べても勝る場合が多いんじゃないかな?
軽最大の弱点は中古が高い所だね。
現状1.3MTのDWに乗ってる人なら乗り換えない方が経済的。
後はスペースかな。
なんやかんやDWのシートレイアウトの多彩さは魅力だし
それでいてスペース優先の軽と比べて走りも悪くない。
ボロいけど安くて燃費も悪くなくて
走りも楽しくて癖のないデザインで実用的なのがDWの愛される理由だと思う。
>>139 家は前期DW3WのMTも現役で、通勤(買い物も)だけの燃費はDWが15〜16長距離は16〜17弱(何故かエアコン付けても差があまりない)。
ハスラーGターボ4WDは通勤が17前後、これでもエコを意識せずの運転。長距離は20〜22強(ほぼ一般道)。エコを意識したらもっと良い値になりそう。
些か面倒なので差額は出せないが、ひと月同じ距離を走ったなら、差額は結構出るのでは。
軽にしては高価なタイヤ代やターボ車ゆえのオイル交換の頻度の高さを考えても、税の安さと燃費でハスラーが勝りそう。
家は家族に身障者が居るからDWの自動車税は免除だが。
>>138 それターボだから。ターボって20万くらい高いよね?車両価格はコンパクトカーより高いから
動力性能で勝っていても不思議じゃない。
俺が時々走る登り道で1300DWで70キロ出るのに日産モコだとベタ踏みしても50しか出なかったよ。
高速の合流とか、軽じゃ怖いよ。
>>142 いや、だから軽って一括りにするのをやめろって話だろ。
そりゃ、そうだな。
>>140 ATは燃費悪い、というか4ATまでのマツダの内製AT搭載車は総じて燃費が悪い
DEは多少良くなったみたいだったけど・・。
どんなに進歩したとしてもATは燃費&動力性能ともに
MTの2割引程度なのが現実だし
ドライバーの意思と無関係に勝手に変速してくれたんじゃ
峠道を攻めていて横方向に滑る出す直前までGを掛ける「あの感じ」が
まったくなくなるんで楽しさ半減。
予断だが、最近トヨタの86を一日借りる機会があったんだが
まだまだRX7とか初代ロードスターとかの方が
ハンドリング的な楽しさというか爽快感はあるなと思える
ヘタしたら初代デミオの方が直進字の切り始めの「当てる」フィールとか
優れてるんじゃね?と思える程度の
ダルくて遊びのあるハンドリングで幻滅だった
あれがスポーティーだとする雑誌とかの評論家も
どうかしてるなと思った。
大分前だが昴のレガシー開発陣がある番組、確かテレ東のガイアの夜明けか、で言ってたな、
古くなればなるほど運転が楽しいとか。
余計な物にスポイルされてない
シンプルな楽しさってあるからね。
極端な例が軽トラであったりスーパー7であったり
価格が高くなるにつれて余計なものが増えてくるからな。
86とBRZもコンセプトは良いけど、あんな価格設定だと車が好きな若者も手が届かんから結局中途半端になってる。
メーカーは分かってるようで分かってない
免許取り立ての頃は何乗っても自分の車なら楽しいんだから、余計な装備外して、3ドアでMTのなんちゃってスポーツみたいなのを低価格で売れば若者には結構受ける
今年出るロードスターもある意味それだな
他のスポーツカーよりはユーザーよりではあるがやはり若者には手が届きにくくなってる
車は真面目に作りこんでるようにみえるだけに残念
いつの間にか、最近の若者の車離れを考えるスレになってる件
マツダの昔のAT車は低速トルク弱いのを補うのと
出だしの良さを演出する為に引っ張る設定にしてあるからMTと比べて2割以上燃費悪い
MTで15キロ行く所ATなら11キロ位になるんじゃないかな
この車のMTって結構運転楽しいの?
>>154 後期型MTしか乗った事ないけど
ワインディングなんかに持っていくと軽量な車体と相まって
簡単に振り回せて楽しいよ。
街中なんかだと操作系が軽いから実用のMTとして楽でいい。
>>154 一昔前の小説の表現にあった「ギアをガリガリいわせながら急発進〜」を実践できる
つまり1速が弾かれやすいのだ
あとバックも
友人が乗ってるので興味本位で覗いてみたがなかなかの良スレですね。
一方ならぬ愛着が感じられて大人の流れには敬服しました。
皆さん大事に長く乗ってください。
DJのガソリンMT車に乗らせていただいた
今までにないほどMTの出来がいいと思った
なに、この摩擦感の無さ!って驚くことと思う。
DWのMTは、良くも悪くも癖が無く普通すぎる
DWのMT、バック入りにくくない?
そういう時は一度1速にいれてからもう一度バックギアに入れるといいよ。
初代前期のDW3Wなのですが、ルーフレールって何使ってあらってます?
DWのMTはロッド式でこれは珍しいんだって?
MTに形式とかあるのか…
あんまり詳しくないからロッド式が何かよく分からないw
ロッドとワイヤーとある。
>>162 もうロッド式なんて絶滅寸前じゃない?
ロッド式はFRみたいにシフトノブにまで振動が伝わるのがメリットでもあり、
人によってはデメリットにもなるのかな
当時は至ってベーシックな車だったけど、今となってはロッド式MTに油圧式ステアリング、どちらも貴重になってしまった…
ロッド式って割りにシフトフィールは最悪なんだけどね。
DJのMTは短いストロークでコクンって感じで入って、実に気持ちがいい。
4速が時々渋るときがあるけど。
>ロッド式って割りにシフトフィールは最悪なんだけどね
日本語変だよ。
それはともかく
シフトフィールは、ロッド式だからってのが原因じゃないけどな
油圧ステアリングは、燃費的にロスあるから廃れる方向
電動式が増えてるけど
ホンダの直進からの切り始めの違和感はどうしてもなじめない
電動が出始めた頃だけで改善されたかと思ったら
最新のNボックスとかでも、直進困難な違和感
>>168 ひょっとして、買う気無いけど試乗マニアの方ですか?
試乗ぐらい別に良いんじゃないのかな〜
俺は人見知りだから試乗なんてしたことないし、それどころかディーラーですら行くの辛いんだけどね…
向こうは面倒な客だとか思ってんだろうな…
もう10年近くDW乗ってて、なかなか乗り換えず、整備だけ頼んでるからね。
整備で儲かるから上客でしょ。デラは整備も車検も高いからね。
トヨペットはそんなに高い感じがしない。
マツダはやって貰ったことは無いからしらんw
ルーフレールなんで廃止したんだろう。うちのDWにも欲しかった。
フォグとタコメーター欲しい(´・ω・`)
タコメーターはともかくフォグは容易に後付けできそう
フォグは部品揃えたのにまだ手を付けてないや
せっかくだからLEDバルブも買ったんだけど
最初に買ったのが「これは暗すぎるだろ」
って言う感じだったので買いなおしました。
フォグって簡単に付けれるの?
たしかフロントバンパー外さなきゃならないんじゃなかったっけか?
球が切れてディーラーで何度か交換してもらったが、えっらい大変そうだった印象。
タコメーターの方が簡単だと思いまーす!
社外品でも室内の配線から信号を取るだけですし。
純正のだったら速度計だけ交換して(走行距離のため)、そのまま取り付ければ良いだけですし。