【MAZDA】マツダ CX-3 Vol.25【SKYACTIV】©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年2月発売予定の小型クロスオーバーSUV「CX-3」のスレです。


◆公式サイト
 http://www.cx-3.mazda.co.jp/pre/
◇アクセサリー
 http://www.mazda.co.jp/accessories/cx-3/new_item/


◆関連スレ
【MAZDA】マツダCX-3 納車待ちスレ 1【SKYACTIV】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1421403497/
【MAZDA】 マツダ総合スレVol.82 【Zoom-Zoom】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1419734405/
マツダコネクト総合スレ ver.30
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1422850629/


◆前スレ
【MAZDA】マツダ CX-3 Vol.24【SKYACTIV】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1422704898/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 06:12:35.03 ID:70nvqU4d0
◆過去スレ
【MAZDA】マツダ CX-3 Vol.23【SKYACTIV】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1422328964/
【MAZDA】マツダ CX-3 Vol.22【SKYACTIV】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1421934277/
【MAZDA】マツダ CX-3 Vol.21【SKYACTIV】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1421277303/
【MAZDA】マツダ CX-3 Vol.20【SKYACTIV】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1420018844/
【MAZDA】マツダ CX-3 Vol.18【SKYACTIV】(実質19)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1418183105/
【MAZDA】マツダ CX-3 Vol.18【SKYACTIV】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1418210656/
【MAZDA】マツダ CX-3 Vol.17【SKYACTIV】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1417649888/
【MAZDA】マツダ CX-3 Vol.16【SKYACTIV】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1417101051/
【MAZDA】マツダ CX-3 Vol.15【SKYACTIV】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1416876605/
【MAZDA】マツダ CX-3 Vol.14【SKYACTIV】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1416648870/

◆[過去スレ: 1〜15]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1418210656/2
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 06:16:49.14 ID:70nvqU4d0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。
 ||  荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。
 ||  ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。        Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 06:21:21.38 ID:70nvqU4d0
◆CX-3『公式FAQ』
 https://www.fastcloud.jp/mazda/web/faq/faq619.html
 https://www.fastcloud.jp/mazda/web/faq/faq618.html

◇CX-3とは
 「SKYACTIV技術」とデザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion」を全面採用した、新世代商品の第5弾です。
 圧倒的に上質かつ洗練されたデザインとお客様の使いやすさを追求したパッケージング、マツダが一貫して追求する意のままの走りなど、人がクルマに求める本質的な価値を高次元で融合させた新型コンパクトクロスオーバーSUVです。

◇CX-3の国内への導入
 2015年春を予定しています。

◇国内のパワートレインラインナップ
 SKYACTIV-D1.5(クリーンディーゼルエンジン)
  6AT(2WD/4WD※)
  6MT(2WD/4WD※)

 ※CX-5から採用している本格的な新世代4WDシステム(アクティブトルクコントロールカップリング4WD)を搭載します。

─────────────────────────────────
◆CX-3『公式 主要緒元』
 http://www.cx-3.mazda.co.jp/pre/car_information/?link_id=btcx3car

◇サイズ
 全長×全幅×全高(mm): 4,275×1,765×1,550 
 ホイールベース: 2,570mm
 トレッド前/後(mm): 1,525/1,520 
 最低地上高: 160mm 
 乗車定員: 5名
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 06:24:51.16 ID:70nvqU4d0
 http://m.car.watch.impress.co.jp/docs/news/20141119_676484.html
◇足まわり
 フロントサスペンション: マクファーソンストラット式
 リアサスペンション: トーションビームアクスル式
 ブレーキ前/後: ベンチレーテッドディスク/ソリッドディスク
 タイヤサイズ: 215/50R18

※スペック詳細 (PDF)
 http://autoprove.net/wp-content/uploads/2015/01/6426bf93c02f1d3dd30ebc96850d2417.pdf


■CX-3『生産』
 http://m.car.watch.impress.co.jp/docs/news/20141127_677803.html
 ・年間15万台を全て宇品工場で生産予定
 ・世界120カ国で販売予定(北米35%、ロシア+ヨーロッパ17%、日本10%、他38%)
 http://response.jp/article/2015/02/04/243463.html
 ・12月から本社工場で生産を開始している


■CX-3『発売時期』
 http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20150106-OYT8T50003.html
 http://www.youtube.com/watch?v=Rk5DOKb9Vd8
 ・2月下旬に国内で発売
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 06:30:56.01 ID:70nvqU4d0
■CX-3『2ch書き込みまとめ』
 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1416876605/927
 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1416876605/930
 ・エンジン(最大出力:105PS/?rpm/最大トルク:270N・m/?rpm)
 ・AT燃費(FF:23.4km/L/AWD:21.0km/L)
 ・MT燃費(FF:25.0km/L/AWD:22.2km/L)
 ・セーフティクルーズパッケージ(XDは選択不可/XD Touring Lは標準)SBS、MRCC、AFS
 ・マツコネのナビソフトは、NNGも残るけど富士通のイクリプスベースのナビも選べる。対応カード(16GB: 48,600円)

 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1418183105/508
 ・グレード (価格)
  XD: (FF:237.6万/AWD:259.2万)
  XD Touring : (FF:259.2万/AWD:281.8万)
  XD Touring L Package : (FF:280.8万/AWD:302.4万)

 http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/085/2085943_m.jpg
 ・ボディカラー(全8色)
  セラミックメタリック[新色]
  クリスタルホワイトパールマイカ[特別塗装色]
  ソウルレッドプレミアムメタリック[特別塗装色]
  メテオグレーマイカ
  ディープクリスタルブルーマイカ
  ジェットブラックマイカ
  チタニウムフラッシュマイカ 
  ダイナミックブルーマイカ

 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1422704898/59
 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1422704898/62
 ・実車動画[mov]と画像 ※要DL、PASS
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 06:34:38.77 ID:70nvqU4d0
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 06:37:46.56 ID:70nvqU4d0
■CX-3 リンクまとめ
【マツダ CX-3 プロトタイプ 公開】
 価格は230万〜300万円、2月下旬発売へ
  http://response.jp/article/2015/01/17/241860.html
 空間造形と質感にこだわり…インテリア[写真蔵]
  http://response.jp/article/2015/01/17/241880.html
 サイズを超えた伸びやかさ…エクステリア[写真蔵]
  http://response.jp/article/2015/01/17/241874.html
【まとめ】激戦のBセグクロスオーバーに挑む、マツダ CX-3
 http://response.jp/article/2014/12/31/240713.html

マツダCX-3のディーゼルエンジンはあの「ガラガラ」音がしない!?
 http://clicccar.com/2015/02/01/291101/
マツダCX-3のチーフデザイナーが語る、インテリアへの徹底したこだわりとは?
 http://clicccar.com/2015/01/31/291085/
新しさに満ちたマツダCX-3のデザインとは?
 http://clicccar.com/2015/01/28/290177/
マツダCX-3のすべてはワイパーを見るとわかる
 http://clicccar.com/2015/01/19/289234/
マツダCX-3、価格230万円台からディーゼルのみで2月下旬に発売
 http://clicccar.com/2015/01/17/289274/

写真で見る!マツダ新型“CX-3”【画像137枚】
 http://autoc-one.jp/news/2064503/
マツダ「CX-3」日本仕様の全貌が見えてきた!
 http://autoc-one.jp/news/2041535/
間もなく発売!?マツダ CX-3のグレードとスペックが判明!ラインナップは“ディーゼル”のみ
 http://autoc-one.jp/mazda/cx-5/newmodel-2040898/
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 06:41:38.99 ID:70nvqU4d0
マツダ、新型「CX-3」で多くの部分を専用開発したボディーとシャシー
 http://m.car.watch.impress.co.jp/docs/news/20150203_686524.html
マツダ、新型「CX-3」のディーゼルノック音を抑制する「ナチュラルサウンドスムーザー」の仕組み
 http://m.car.watch.impress.co.jp/docs/news/20150129_685884.html
【インタビュー】「CX-3 プロトタイプ」を公開したマツダの冨山主査に聞く
 http://m.car.watch.impress.co.jp/docs/news/news/interview/20150126_685228.html
写真で見る マツダ「CX-3 プロトタイプ」
 http://m.car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/20150117_684154.html
マツダ「CX-3」チーフデザイナー 松田陽一氏に聞く
 http://m.car.watch.impress.co.jp/docs/news/20141127_677937.html
マツダ「CX-3」開発主査 冨山道雄氏に聞く「国内はディーゼルエンジンのみで勝負します」
 http://m.car.watch.impress.co.jp/docs/news/20141127_677803.html

「次の時代のスタンダードを想像する」新型クロスオーバー、マツダ『CX-3』発表
 http://jp.autoblog.com/2015/01/16/cx/
CX-3登場。狙いは次世代の都会派スタンダード・カー
 http://carview.yahoo.co.jp/article/photo/20150115-20102323-carview/
マツダCX-3 よく分かる新型CX-3詳解 1.5Lディーゼルターボ搭載
 http://autoprove.net/2015/01/55587.html

新型CX-3、デミオのディーゼルエンジンをベースに走りと静粛性を高める
 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/CAR/20150120/399900/
新型CX-3、高い車高と重いばね下でも走りを犠牲にしない設計に
 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/CAR/20150120/399884/
新型CX-3、目指すはジャンルにとらわれないクルマ
 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/CAR/20150120/399880/
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 06:44:43.00 ID:70nvqU4d0
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 07:05:33.26 ID:xXJ6flxP0
彼氏が乗っていたら嫌なクルマTOP5 改造車や痛車、軽(笑)など
http://kuriid.blog.jp/archives/1019105418.html
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 08:43:18.20 ID:Kb/V/h8w0
さっき丁度D前で信号待ち中CX-5に見とれていたら(CX-5納車待ちの身)
CX-5の向こうに見慣れぬ黒の車の後姿 信号が変わり進んで振り返るとCX-3だった
見慣れない訳だ 意表をついた発見で数秒のことにグレード判断できず
納車来週なのでそのときついでにちょっと観察しよ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 08:58:27.12 ID:nUw4G8AD0
>>11
お前みたいなのが一番ショボいと思うけどw
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 09:33:36.35 ID:phH/+gPr0
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 09:58:33.82 ID:L5Jlmdq70
思ったより高くて驚いた。
アホンダのボッタ車に価格帯合わせてるのか?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 09:59:34.45 ID:JLhFNNek0
安いのほしけりゃデミオ買えってこった
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 10:35:23.69 ID:iUh+iYsa0
CX-5買えるやん
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 10:54:02.46 ID:phH/+gPr0
実車見て造りや細部などに価格の正当性があれば文句ない。
それだけの話。
なければ、CX-3買ったやつだけが個人ブログでもソーシャルでもここででも叩けばいい。
そして、以降の車買い替えのときにはマツダの車はハナから蚊帳の外にするだけ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 10:56:33.06 ID:AGK18fj90
パジェロジュニア的な指向のCX-1とか出ないかね?
3995×1695サイズくらいの
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 10:57:30.31 ID:BPZY/11o0
なんで買ったヤツしか叩いたらダメなんだ?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 11:06:35.10 ID:BA5UIwQk0
CX-5→素晴らしい
アテンザ→素晴らしい
アクセラ→素晴らしい
デミオ→良い
CX-3→いまいち
ロードスター→素晴らしい
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 11:16:37.05 ID:9Eg/sCjTO
もう感情論でしか叩けないんだな
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 11:22:06.90 ID:L5Jlmdq70
明日寺にいってみるわ、価格相応のモノなのか実際見てみないと解らんしね。
あくまでも自分の感覚でだが。
嫁車にどうかとも思ったけど文章と画像だけでは割高感を否めない。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 11:29:47.94 ID:gRmVPMmo0
嫁車にはもったいないわなw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 11:34:38.62 ID:BPZY/11o0
もう実車あるのか?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 11:42:43.41 ID:aY4c6bVZ0
【マツダ CX-3 プロトタイプ 公開】“逃げる”ことで手に入れた新たなデザイン…松田チーフデザイナー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150206-00000030-rps-ind
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 11:49:38.37 ID:qbsnUYwj0
完全にオッサン向けの車だなw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 11:56:28.06 ID:EWszuI7g0
販売してないのに煽り合いと数パーセントの有意義な会話でスレ消費していくな
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 12:08:10.75 ID:X721VW6L0
>>21
CX-5→MCしたけどダメポ
アテンザ→MCしたけど空気
アクセラ→ずっと目標割れ
デミオ→1月の数字がMAX
CX-3→売れないことが確定してる
ロードスター→86に勝てるかな?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 12:14:11.66 ID:TUOMwtYG0
煽り合いというかキチガイが延々同じ事を書き込んでいる
その内容も筋が通ってないので即論破されるが
自ら進んで受け答えはせず延々同じ事をIP変えて書きこんで煽るのみ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 12:17:42.58 ID:LCnRUatl0
そもそもお前らスルースキル無さすぎんだよ馬鹿たれ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 12:18:24.95 ID:nXx5nC0p0
正式カタログまだこないのか
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 12:18:29.61 ID:eF9J/4r20
どスルーであぼーんしとけばいいと思うわ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 12:19:27.01 ID:7uLDqBCm0
単発キチガイが目立つのは発売直前だってのに肝心の情報少ないから話題がないってのもあるけどね
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 12:44:21.80 ID:BA5UIwQk0
>>29
誰も国内登録台数の話なんかしてないよ。アスペくん
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 13:02:02.62 ID:X721VW6L0
>>35
世界的に見ても売れてないからな。
それもあり株価は暴落中。
今年は数売れる新型車無し。
来年もNothing。
再来年あたりに新型CX5?
その翌年にアテンザ?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 13:06:07.94 ID:6xHrnI7q0
自分の行動の悲しさを早く知るべき
皆自分の楽しみのために働いてクルマ選びしてるというのに
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 13:07:44.34 ID:TD+BYGOd0
マツダ、今期予想を500億円上方修正し売上高2兆9800億円に
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420150205beas.html

ホンダが一転減益、円安効果はなぜ消えた?
http://toyokeizai.net/articles/-/59860

>>36
>>36
>>36
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 13:16:18.14 ID:X721VW6L0
>>38
それなら株価が上がるはずだが?

今年の値動き。
ンダとツダを比べてみなはれ。

ツダはリーマンショック後、最大の値下がりなんだけど。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 13:18:11.01 ID:6vqLoeTj0
マツダ総合スレでやれ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 13:22:08.67 ID:X721VW6L0
なお、配当は10円www

売り金を見ても10%しか上ってない。
これだけ新型車をもってしても10ポイント。

2015年度、2016年度はどうなるかな?

これらの予測も含めての株価。

株価は嘘を付かない。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 13:22:37.43 ID:BA5UIwQk0
>>36
うん。だから俺たちユーザーに取ってはクルマの良し悪しが重要であって売り上げなんてどうでもいいんだわ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 13:30:35.35 ID:TD+BYGOd0
>>42
ID:X721VW6L0は株価で車選びするみたいだなw
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 13:33:28.80 ID:TUOMwtYG0
車板で株かたるとか池沼かw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 13:34:13.63 ID:BPZY/11o0
ホンダマンはなんでいちいちマツダを気にするんだ?
ホンダが争うならトヨタか日産だろw

まだヴェゼルとCX-3を比べるなら理解出来るけど
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 13:42:09.82 ID:X721VW6L0
>>45
何かとンダを出してくんのはツダヲタじゃねーかよ。ふざけんな
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 13:49:46.91 ID:TD+BYGOd0
>>46
「アンチマツダでホンダ擁護者はこんなにもアホです」アピールいらないから
本当の目的はホンダsageなんだろ?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 13:50:11.76 ID:xChqgHkV0
田中きめぇよ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 13:50:53.52 ID:TQ2pVEjX0
>>46
あっちのツダヲタより、千葉を筆頭にホンダマンのがキチガイっぷり発揮してるけどな
何に焦ってるかしらんが
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 14:06:31.35 ID:k4isLozZ0
ゴルフバッグをリアシートを畳まずに乗せられますか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 14:08:26.40 ID:DryvLgdG0
>>39
その程度の知識・教養しかないなら
自分で株はやらないほうがいいよ

その年々での収益&利益だけじゃなく
財務体質や世界各地の市場動向も理解しないと
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 14:46:51.28 ID:wRuesJUY0
39は株の話をしないほうがいいよ
株やってる人間からすると発言内容が素人すぎる
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 14:50:10.93 ID:Fvzw0amf0
車の話も素人だから
最高馬力だのサーキットタイムだので動力性能語ったり
予約台数や販売台数の数字だけ見て勝った負けたと騒いだり
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 14:51:21.81 ID:wRuesJUY0
どーせECBやドラギ、為替のこととか知らないんでしょ?
おばかさんw
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 14:51:32.26 ID:uJrjexmX0
CX-5→素晴らしい
アテンザ→素晴らしい
アクセラ→素晴らしい
デミオ→素晴らしい
CX-3→素晴らしい(予想)
ロードスター→良い(予想)
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 14:53:36.30 ID:TUOMwtYG0
とまあ完全論破されても次書き込むときは違うIDの単発なんだろう>>39はw
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 14:58:07.03 ID:Fvzw0amf0
前はコピペ連投だったからまとめてブロックできたけど
最近はコピペせずいちいち手書きの単発IDだからブロックできなくて面倒
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 15:04:13.24 ID:uJrjexmX0
株価暴落中と言っても
3年ほど前の最安値(80円→今なら400円)に比べると今は約6倍になっている。
3年ほど前の通常値(250円→今なら1000円)に比べても約2.5倍なんだよね。
1000円以下になったら買いたいけど,今のマツダ株は高くなりすぎて買えないよ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 15:17:26.92 ID:uxiGcKLn0
>>53
全部が雑誌やWEBで得た知識だなw
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 15:29:42.16 ID:Fvzw0amf0
>>59
それもアスペだから数字にばかりこだわる
室内幅が1cm短いからどうだっていうんだw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 15:42:26.38 ID:X721VW6L0
>>58
正解。
今の株価は高すぎる。
マツダの株主はどんなのが多いか調べればわかる。
今年はまだまだ下がるぞ。
そして違う会社に。

楽しみだね。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 15:45:45.89 ID:X721VW6L0
CX3、MX5がコケたら2015-2016はかなりヤバくなる。
前者はコケるのが確定してるからMX5次第だな。

2015-2016はマツダの試金石となるだろう。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 15:54:09.54 ID:TUOMwtYG0
どや顔で当たりもしない予測されてもなw
ただの書き逃げなんだから何とでも言えるw
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 16:10:06.62 ID:KzFx6ZJC0
大丈夫、去年もデミオがどうこうって同じこと言ってたから
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 16:23:12.51 ID:9Eg/sCjTO
>>64
CX-5の時からの風物詩だろw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 16:24:44.60 ID:uJrjexmX0
CX-3もMX-5は日本ではあまり売れないかも知れないが,世界的には売れるよ。
それに,株価というものは勿論業績に影響され少々は動くけれど,
それよりも何よりも株価を決定的に変えるのは「世界的事件」なのよ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 16:33:02.03 ID:JLhFNNek0
ガソリンの2L出せよな
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 16:41:46.13 ID:TD+BYGOd0
>>62
まさか日本の販売台数だけをみてこけたとか言うつもりじゃないよな
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 16:43:26.43 ID:aY4c6bVZ0
【マツダCX-3デビューナイト参加者募集】いよいよ今月末!「CX-3」のデビューを一緒にお祝いしませんか?
http://blog.mazda.com/archive/20150206_01.html
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 16:49:24.95 ID:819koW/n0
>>66
とりあえずマツダ株のチャートを見てみろ。
そして他の自動車メーカーのチャートを見てみろ。

ネガティブ発表をしたホンダは爆下げかどうかも合わせて見てみなはれ。
三菱、スバルも面白いぞ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 17:17:31.56 ID:qbsnUYwj0
ディーゼルバカの為の
おじさん向けデザインw
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 17:27:17.79 ID:VP1Os5HS0
:^D
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 17:36:18.74 ID:NvMBIMhN0
自動車メーカーの主戦場は海外に決まってるだろ
日本なんて刺身のツマみたいなもん
これからもどんどん減ってくし
軽のスズキでさえ日本よりインドの販売台数の方がはるかに多い
未だに日本がマーケットの中心にいると思ってる世間知らずっているんだね
さすが、ニートの多い日本だけのことはある

ちなみに日本株は今年も来年も上がる
こんな分かり易い相場そうそうないだろ
日経平均バンバン買っとけって
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 17:42:56.61 ID:DryvLgdG0
>>66
CX-3のような小型クロスオーバーは
北米よりは欧州で好まれると思う。

やはり北米市場ではCX-7or9?のスカイ化と
3L級のスカイG(ないしは2L級Gターボ)の登場が待たれる。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 17:45:18.98 ID:819koW/n0
>>73
マツダの国別販売台数を書いてみましょう。

1位→
2位→
3位→
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 17:47:48.65 ID:YrPRstee0
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 17:48:21.77 ID:NOAMAAyj0
>>73
スズキがインドで売れてるってかなり有名なことじゃんw
これだからニートはw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 17:49:29.45 ID:NOAMAAyj0
>>75
お前も馬鹿だな・・・国別とかw
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 17:50:21.45 ID:NOAMAAyj0
>>74
cx-3は国内で発売して、欧州・豪→その他だな。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 17:58:19.74 ID:819koW/n0
>>78
マツダの国別販売台数を書いてみましょう。

1位→
2位→
3位→

もちろん欧州各国が名を連ねるんだろなw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 17:59:05.51 ID:Djpo8N/x0
NDAにサインさせられたので、具体的な場所は伏せるが、昨日と今日の二日間近くのDに実車が来るってことで昨日見てきた。
想像よりゴツくSUVしててカッコ良かったが、中は絶望的に狭かった。

VEZELと検討してて絶賛悩み中。
抜群のエクステリアで所有欲を満たすか、ファミリーユースの実用を取るか…。VEZELもデザイン嫌いじゃないけど、魂動と比べると霞むよなー。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 18:02:39.34 ID:8KiKVpRT0
ヴェゼルは背が高くてSUVらしさ全開でカッコいい。

CX-3は背が低くてコンパクトカー丸出しでカッコわるい。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 18:05:18.27 ID:819koW/n0
>>82
デザインの好みは人それぞれ。
抽象的なことを議論しても無意味だね。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 18:05:29.79 ID:DryvLgdG0
>>80
国別だとアメリカ⇒中国⇒日本
の順番だけど、それがどした?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 18:07:38.45 ID:pwdCTHIQ0
>>80
なんでそう解釈するの?
日本語読めないの?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 18:09:08.62 ID:DryvLgdG0
>>82
ヴェゼルは背が高くてSUVらしさ全開で野暮ったい

CX-3は背が低くてワイド&ローでスポーティ


…って人とあんたとどっちが多いかね?わからんけど
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 18:15:09.33 ID:DryvLgdG0
SUVらしさ全開でカッコいい。
なら世界にはこんな奴もいるよ。
http://www.autocar.jp/firstdrives/2014/09/20/91580/
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 18:15:15.26 ID:ExhOPrYW0
返答に困るといつものコピペを繰り返すだけなんだよな
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 18:15:57.54 ID:xOturtgA0
>>55
CX-3のガソリン待つか
ロードスターにするか悩むわ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 18:23:44.06 ID:TD+BYGOd0
Bセグメントクロスオーバー
ヴェゼルだけずんぐりむっくり
マツダCX-3     4275×1765×1550
日産ジューク    4135×1765×1565
ホンダヴェゼル   4295×1770×1605
ルノーキャプチャー 4125×1780×1565
プジョー2008    4160×1740×1550
MINIクロスオーバー 4105×1790×1550
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 18:33:41.74 ID:NOAMAAyj0
>>80
さすが馬鹿w
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 18:36:15.38 ID:6vqLoeTj0
>>87
ジープ・レネゲード
ルックスこそ可愛らしさがあるけれど、最近目立つようになったコンパクト・クロスオーバーとは立場を異にすることだけは、最初に言っておかなければなるまい。

同感。SUVとクロスオーバーは分けて考えた方がいいと思う
CX-3やヴェゼルに悪路走行性なんて誰も求めていないし
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 18:40:30.55 ID:nT5oupqB0
BMWの新X1やインフィニティのQX30は日本だと400万〜くらいだろ
cx-3のライバルは言い過ぎ

X1の内装、アクティブツアラーと同じだな
デミオとcx-3の関係と同じなのね
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 19:08:08.07 ID:dSGWRyG70
CX-3は全高155cm、トーションビームのただのコンパクトカー、
CX-3に悪路走破性を求める奴がアホ。www
CX-3はSUVという名のハリボテ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 19:09:38.96 ID:dSGWRyG70
CX-3は全高155cmのちんちくりんスタイルになった時点ですべてが終わった。

マツダはCX-3を155cmしか高さのないちんちくりんにしたアホ設計者をすぐに解雇しろ!!!
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 19:12:57.36 ID:weieEU/n0
最低地上高がデミオより1センチ高いだけ?
そこが悩み所
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 19:13:18.60 ID:dSGWRyG70
ヴェゼルは全高160cmと背高にしたので1年で10万台を売り上げる大ヒット商品となった。
ヴェゼルを設計した天才はクルマのつくり方をよくわかっている。

CX-3を155cmのちんちくりんにしたアホはクルマを知らない。
クルマを知らないアホがクルマをつくっているのがマツダの悲劇。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 19:14:24.18 ID:819koW/n0
>>84
その通りだ。
なのにマツダと三菱のみが株価暴落。
どっちも為替の恩恵を受けてるはずだがな?
不思議だねぇww
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 19:14:37.09 ID:TUOMwtYG0
世の中160以下の車は山とあるんですがwwww
バカなのwww
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 19:17:48.89 ID:819koW/n0
この間さ某外国へ出張したんだがCX5より新HRVを多く目にした。
旧mazda2セダンより新シティセダンを多く目にした。

さて、どこの国でしょう?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 19:18:12.58 ID:wRHJ8XQC0
cx-3の顔がマツダで一番かっこいいと思う
癖が無いハンサム顔
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 19:22:13.10 ID:wf4oAMWE0
最上級グレードだとヴェゼルより高い?安い?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 19:22:27.42 ID:IAB6RJDZO
ジュークと比べたらまだまだ無難すぎるな
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 19:27:46.34 ID:jh4zMCll0
>>81
定員かわらんから、正直広くても意味なくない?後ろに大人のおっさん乗ることある?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 19:30:08.01 ID:TUOMwtYG0
四六時中4,5人満載で長距離走る奴なんてこのクラスの車買う奴にはおらんだろ
そんな連中は最初からノアヴォクとかに行くわ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 19:45:48.74 ID:Xy4EvFlG0
最初からCX-5に行く
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 19:50:35.86 ID:Djpo8N/x0
>104
チャイルドシート積んで、ヨメが後ろ乗ったりかな。
正直足元は狭かったよ…。
運転手は関係ないんだけどなw

あとラゲッジの広さはぜんぜん違う。
ベビーカー厳しく感じた。ニトリ的なところでの買い物がツラいかも。

でも四角い車は嫌なんだよー。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 19:51:04.76 ID:NOAMAAyj0
妄想出張はあいつの書き込んでたなw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 19:51:10.73 ID:QP5ojA0z0
>>100
ネットで見ただけでしょ?
110sage:2015/02/06(金) 19:58:22.25 ID:OTEHnJMw0
明日Dで実車見られるらしいよ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 20:00:07.78 ID:VhjTiXJ20
後席とラゲッジは買い物袋と手荷物置き場なので、狭くても全然平気。
格好最高なCX-3は best car!
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 20:16:15.05 ID:o/7uGFAM0
>>81
埼玉県?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 20:24:06.72 ID:YrPRstee0
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 20:32:15.04 ID:28FzfcQx0
>112
俺が見たのは東京の西の方と言っておく。

Dに聞いた話、埼玉群馬で1台、東京神奈川で1台を持ち回りしてるらしい。
明日の行き先は教えてくれなかった。馴染みのDに今どこにあるんだと聞いてみたらどうか。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 20:36:01.63 ID:819koW/n0
>>109
あのね。別に出張なんか自慢にもならないから。

まぁ、ネット工作員には高嶺の花かなw
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 20:40:46.68 ID:819koW/n0
ID:TD+BYGOd0
こいつは工作員だよ。

ステマツダ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 20:42:47.21 ID:aLcVpgH70
>>114
日野市のディーラーの前を19時頃に通ったときにチラ見したら
外に CX-5 デミオ? デミオ って感じで3台並んでた

「あれ?デミオってあんなに長かったっけ?暗くて良く分からん」

と思ったが、今思えばあれがCX-3だったのかな?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 20:44:31.71 ID:jh4zMCll0
>>107
後ろ女なら、正直問題ないでしょ。
うちデミオでも問題ないよ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 20:51:46.88 ID:Ppr8DaqP0
>>61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 15:42:26.38 ID:X721VW6L0
正解。
今の株価は高すぎる。
マツダの株主はどんなのが多いか調べればわかる。
今年はまだまだ下がるぞ。
そして違う会社に。

楽しみだね。

http://www.morningstar.co.jp/msnews/news;jsessionid=943EC0CC6F2F46E7623CAC042EDC8953?rncNo=1503871&newsType=stock
マツダ<7261>が反落。ゴールドマン・サックス証券では4日付で、投資判断「買い」、目標株価3100円を継続している。

http://www.morningstar.co.jp/msnews/news?rncNo=1501670
<特集>チャートで選ぶ優良銘柄(4)=マツダ―高い先行投資の将来性、押し目買い好機


マツダ株が下がるってのは基地外ID:X721VW6L0のただの願望だろーが
販売台数でしか株価を予想できないID:X721VW6L0は勉強してから発言しろw

欧州不安から多少株価下げたが、まだ円安のトレンドは変わってはいないから
俺は高値更新すると思うぞ。

てか、ここのアンチの言うことはあてにならん
CX-3についても一緒
ID:X721VW6L0は反論あればどうぞw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 20:53:12.24 ID:MwAsNpNf0
>>115
出張が自慢なんて誰も思ってなかったと思うよ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 20:53:15.03 ID:aLcVpgH70
株の話題は専用スレでお願いします

【7261】マツダ 22(c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1422253775/
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 20:58:01.80 ID:819koW/n0
>>119
GSネタが出てくることは想定済みw
GS買いは売れの合図w

株をやってるならわかるよな?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 20:59:06.87 ID:819koW/n0
>>121
株価上昇の時はマンセーして暴落したら他へ行けとか都合が良すぎないか?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 21:00:42.86 ID:819koW/n0
>>120
出張のない底辺は羨ましいと口を揃えるよ。
遊びだと思ってるんだろうな。

愚民に説明しても無駄だから苦笑いして終わりだけどな。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 21:01:28.98 ID:VKVtmAZA0
レスの内容でいつものキチってわかるんだから
いい加減相手するの止めろよ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 21:01:38.86 ID:NfC1KkL80
生産連絡来た。
3月初旬納車だわ。
楽しみすぎる。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 21:01:54.71 ID:aLcVpgH70
>>123
マンセーもお前もどちらもウザい
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 21:02:35.50 ID:yZt8pxOA0
とうとう車自体のネガキャンはあきらめて株価の話題になったかw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 21:05:05.64 ID:RIJGCw4A0
2DINでなくても困らない人は3年で乗り換えそうだな
普通に10年乗りたいから地図情報よりもハードが古くなるのが困るわ
15年落ちのポンコツワゴンRでもナビだけは最新のこんな感じなら延命できる
http://www.o-kuruma.com/image/252/252_0353_1177766254.jpg
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 21:05:46.47 ID:819koW/n0
>>127
正解だ。
それならバカ工作員を諌めろ。
ツダヲタには良心の欠片もない。
工作員、関係者と一緒になってマンセーして他車の誹謗中傷。

君の良心に期待する。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 21:08:07.18 ID:FbbQiyOl0
>>130
病院行け
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 21:12:38.90 ID:819koW/n0
>>131
工作員には都合が悪いよな?
バカだから炙り出されたバカ工作員w
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 21:39:32.06 ID:d6ukBPif0
フォレスターに乗る32歳(童貞)です。ターボで武装した自慢の車です。
色は都会に出た時のために、エレガントな大人を演出する『ヴェネチアンレッド・パール』
大奮発して3万1500円も払った特別塗装色です。
さらに最先端安全機能『アイサイト』を営業の方に勧められて10万5000円も出して付けました。しかし今後出来る彼女や家族の安全を考えれば安いものです。
そして先日、早速都会に出る機会がやってきました。5 vs 5の合コンです。合コンと言ってもお酒を飲まない食事会。アルコールを入れる合コンなんて子供じみたことをする歳でもありませんし。

その日、ボクは2時間半かけ集合場所である青山通りまで自慢のフォレスターで出かけて行きました。
結局、車で来てたのはボクを含めて3台だけ。
いい感じで盛り上がり、お開きになる頃。外は雨が降りだしていました。これはチャンスとばかりに、帰る時に狙っていた本命の娘を送ろうと声をかけました。
で、ボクの車をみた途端、痰を吐かれて「ナニコレ?あり得ない」といわれました。
対抗の娘に声をかけたら、「無理」と言ってその場にしゃがんで泣き出しました。
結局5人の女性はレクサスRXとアウディQ5とポルシェマカンに乗り込み、ボクに排ガスを浴びせながら、外苑西通りへ颯爽と消え去っていきました。
周りを見わたせば貧相なスバルはボク1人。
『これは田舎乞食が乗る車です。事故率も高く危険だから近寄らないで』
まるで、そう訴えているかのような小傷の目立つ車体に泥付きのタイヤ…
あれほどお気に入りだった『ヴェネチアンレッド・パール』も
『コリアンキムチレッド・ファビョール』が正しい車体色だったんですね…
とりあえず痰を舐めた後、ボクは1人泣きながら帰路につき追突事故を起こすのでした。
雨で乱反射した路面に最先端安全機能のはずの『アイサイト』は全くの無力でした…

次は大人しくムーヴを買うつもりです。アイサイトでは反応しなかった状況でも止まってくれるらしいです。

もうスバルはこりごりです…
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 21:46:08.73 ID:FESz+o4V0
ネタとは言え、書くとこ間違ってるな。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 21:50:17.54 ID:819koW/n0
またまたまた他車の誹謗中傷。

言っておくけど、CX3の詳細が出てくるまでは良スレだったぞ。
ヴェゼルやXVをある程度はリスペクトしてたしな。

工作員が居着くと途端に荒れる。

アクセラスレも工作員が消えたら良スレに戻った。 

これはどう言うこと?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 21:58:07.18 ID:NOAMAAyj0
発表会招待か・・・応募するか
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 22:00:33.36 ID:NOAMAAyj0
>>135
ホンダwの自爆で君の登場回数が減ったからでしょw
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 22:04:04.63 ID:819koW/n0
>>137
あれ?どうしてアクセラスレを知ってんの?
バカだから釣られちゃうんだよなw

工作員はいるんだよ。
マツダスレにはw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 22:16:43.35 ID:mFFseC3o0
車は乗って運転してみてなんぼ。
早く試乗記出すかさもなくば寺に試乗車置け。
でかい小さいとかべぜるとかとの比較はその次だろ。
それまで頭冷やして首でも洗っとけ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 22:18:18.70 ID:YrPRstee0
>>129
15年落ちはハードが古いんじゃ無いのかw
頭の中は30年落ちみたいだけどな
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 22:27:51.88 ID:ZqHxFzKd0
松田△
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 22:28:08.86 ID:FOY+C1wc0
室内寸法はほとんどデミオと変わらないのに、見てみたら思ったより狭いと文句を言うのはどういうこと?
荷室が広くなっただけで十分じゃん。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 22:34:09.14 ID:QgIzMM5s0
これやばくねぇか?
チョロQ??
http://i.imgur.com/ZLsf9cx.jpg
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 22:34:44.60 ID:+DNxSYvL0
>>135
お前の誹謗中傷発言はええの?
お前の言うところのツダオタとあんまり変わらんじゃないか
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 22:35:04.15 ID:YrPRstee0
>>143
格好良すぎ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 22:36:07.52 ID:7ICizdCI0
これやばくねぇか?
チョロQ?
http://i.imgur.com/X7EUWFA.jpg
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 22:36:40.12 ID:YrPRstee0
>>146
格好良すぎ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 22:37:32.17 ID:/lBQRFuI0
>>146
それにしてもエンブレムが全てを台無しにしてるな…
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 22:38:09.10 ID:TTOBnq5X0
>>146
かなりやべーなwww.
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 22:38:25.61 ID:Gz5i+BiR0
>>142
文句言ってるのがどのレスか分からないけど、前スレとかにも
実車に乗った人からの後席はデミオより明らかに広いっていう
報告はあったね。

荷室が広いだけで十分かどうかは人によって違うでしょ。
後席の狭さでデミオ見送ってCX-3に期待してる人だって
それなりにいるはずだよ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 22:38:49.37 ID:pubmA9IE0
>>146
なんか肉団子みたいだね。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 22:44:41.19 ID:Gz5i+BiR0
2本出しマフラーの間隔が狭いせいで縦長に見えちゃうのはあるかもしれない。
けどフロントとサイドのデザインは最高だから気にしない。
お前らもリアの画像ばっかりのせてるってことはそう思ってるんだろ?笑
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 22:50:45.20 ID:S8SUcMDX0
>>129
これ合成?
ワゴンR?
なんで後部座席のヘッドレストにもモニターついてるの?
誰が見るの?
ラゲッジに乗せてる犬が見るため?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 22:54:27.04 ID:CitQQMZg0
>>152
リアルが残念だと大概全てのバランス崩れてイマイチな一台になる。
アクセラとかw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 22:55:07.50 ID:zYBRySLZ0
>>152
リアが残念だと大概全てのバランス崩れてイマイチな一台になる。
アクセラとかw
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 22:57:01.88 ID:8+Oeka4w0
マツダのエンジン性能線図の横軸がおかしいので、グラフを見るときは気を付けてください!

★SKYACTIV−Dの性能線図
http://i.imgur.com/zwwUZ2L.jpg
横軸の目盛り幅が全般にわたって不等間隔になっています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【参考】上図をエクセルで横軸均等に書き直してみたもの
http://i.imgur.com/t8BN8E8.png

★SKYACTIV−G(2.0)の性能線図
http://i.imgur.com/cip9pGE.jpg
横軸の6000〜6200間のみ、200幅になっています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<主な掲載例>
●雑誌
・2012年7月号自動車工学(株式会社鉄道日本社) http://i.imgur.com/TlEyJv8.jpg
・2013年4月号自動車工学(株式会社鉄道日本社) http://i.imgur.com/H064Ug0.jpg
・2014年1月号自動車工学(株式会社鉄道日本社) http://i.imgur.com/WJm0rCO.jpg
・2013年12月27日発行「モーターファン別冊マツダのテクノロジー」(三栄書房)【20ページ】(SKYACTIV-D2.2) http://motorfan-i.com/special/20131113/
・2014年1月2日発行「モーターファン別冊ニューモデル速報第487弾 新型アクセラのすべて」(三栄書房)【61ページ】(SKYACTIV-G2.0)、【62ページ】(SKYACTIV-D2.2) http://motorfan-newmodel.com/newmodel/487/index.html
・2014年1月19日発行「月刊自家用車1月号臨時増刊「MAZDA NEW AXELA」」(内外出版社)【73ページ】http://www.naigai-shop.com/SHOP/61401.html
など多数
●情報系サイト
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/clicccar/2012/11/224km.html
http://magazine.kakaku.com/mag/hobby/id=745/
http://clicccar.com/2012/04/15/134292/
など多数
★その後、訂正されたサイト
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20121120_574110.html
http://car.watch.impress.co.jp/docs/series/tech/20120321_518238.html
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 23:02:59.54 ID:819koW/n0
マツダは平気でそんなことをやりやがる。
確信犯だよ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 23:05:28.95 ID:m9FLaKoY0
>>87
セリカを思い出した
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 23:06:55.93 ID:m9FLaKoY0
>>100
タイ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 23:09:41.39 ID:Q5IFNd380
>>107
夫婦+チャイルドシートとかなら、
CX-3とヴェゼルのどちらかとなるとヴェゼルだと思う。
単純にスペースとシートアレンジの豊富さで。
ただ、万一のときの事故とか予防安全装備を考えると、CX-3が上。ヴェゼルはないに等しい。
ということでXVをおすすめしとく。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 23:15:20.48 ID:OHX4yJR60
>>143
ボンネットがこんもりしてて、全高が5cmも高いヴェゼルの方がチョロQっぽいけどね(笑)
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 23:15:27.15 ID:m9FLaKoY0
それにしても、決算だ何だと言ってる時期によく株関連のネタでこき下ろすような真似が出来るもんだな
普通は恐ろしくて出来ないわ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 23:17:41.37 ID:iTTB02hU0
見てからじゃないと買えなくなってきたな
肉団子とかに300万円は払いたくない
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 23:19:44.19 ID:NFaY7kZm0
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 23:19:55.84 ID:P+if7GdZ0
>>156
3年前からじゃねーか!
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 23:20:16.92 ID:ZOy7i1sk0
>>164
Love4かとオモタ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 23:35:08.79 ID:Q5IFNd380
>>107
あと、赤ちゃんのことを考えると、空調が左右独立かどうかというのも
なにげに重要な要素では?
ヴェゼルはハイブリッドZで、XVは全グレードで装備。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 23:39:44.71 ID:iBQXqJ160
赤ちゃん考えるならチョロQで間違いないよ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 23:40:15.64 ID:WxEdmseg0
>>168
赤ちゃんも喜びそうだね
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 23:46:46.32 ID:VKVtmAZA0
このスレでも幼稚なのがチョロQではしゃいでるしなw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 23:50:38.76 ID:Ug52xGV90
>>166
確かにw
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 23:51:01.09 ID:XwNsN6rj0
>>164
ヒデーな、このリア
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 23:56:48.32 ID:Gz5i+BiR0
フロントも貼れや
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 00:03:13.73 ID:LJcSVNYp0
>>114
いや5、6に埼玉のとあるDに来てたのは知ってたけどいかなかった
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 00:16:53.94 ID:0j+GV28G0
かっこいいリアってどの車のこと?
176阿部慎之助:2015/02/07(土) 00:28:46.84 ID:uaX4Ybh30
>>164
最高です
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 00:41:51.39 ID:VV9rHuNU0
>>167
難しい選択だな。素直にcx-5のガソリンがベストな気がするが。

その三台なら子供のこと最優先で安全技術考えると、ヴェゼルがアウト。軽自動車レベルとか恥ずかしい。

あとは、夜間視界を考えて、LEDヘッドランプと、ハイビームコントロールやAFSがあるCX-3を選ぶか。

夜間視界の技術はないけど、空間のある広いXVを選ぶか。

個人的には今時、LEDヘッドランプすらないXVは論外なので、立体駐車場に入れないなら、やっぱCX-5が最強な気がする。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 00:42:35.02 ID:j9fa9sLa0
>>175
ハリアー
ゲレンデヴァーゲン
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 00:47:02.84 ID:19uO4mZP0
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 01:02:35.67 ID:j9fa9sLa0
>>179
あれ?どっちも言うほどかっこよくなかったな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 01:07:13.71 ID:VV9rHuNU0
確かに。リアもCX-3の方がカッコ良くないか?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 01:19:59.01 ID:yHHXqxGi0
このサイドからリアの流れが秀逸
http://img-cdn.jg.jugem.jp/dac/383181/20131214_933147.jpg
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 01:30:06.21 ID:J7i9Jk5O0
>>182
ぼってりって感じだな…
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 01:33:31.98 ID:FNSB4Ohg0
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 01:41:09.95 ID:ovBNNacM0
>>146
どことなくデュアリス
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 01:43:03.85 ID:w1prFnys0
>>146
やっぱりなんかデミオの面影があるね
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 02:01:14.35 ID:YwmmWv3p0
>>182
ヴェゼルは下級グレードのツートンカラーの方が高級感あるわ
ホンダは基本樹脂のとこガンメタ塗装だし、ツダも塗って欲しい
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 02:03:53.46 ID:i1WmA+8Q0
トーションビームは無いわ〜
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 02:08:53.47 ID:FNSB4Ohg0
ヴェゼルは論外だわ〜
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 02:27:47.33 ID:xZrPt7jC0
>>150
正解。自分はデミオで妥協できなかった後席が、CX3実車で妥協できたから予約した。荷室はどうでもよかった。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 02:35:13.56 ID:KtLB1mlQ0
ホンダのL15Bはフィットやフリード用の低中速トルク重視エンジンでありながら
ホンダ独自のVTEC機構によって132馬力トルク15.8kgmを達成している宝石のようなエンジン。

片やマツダの糞エンジンはハイオクで無理矢理最高馬力だけ上げた高回転型エンジンで
低中速トルクはスカスカ。w

マツダみたいな技術のない3流企業は排気量で誤魔化すしかない。
実際、CX-3のエンジンも海外では2000ccガソリン。
日本人だけ出来の悪い1500ccディーゼルで騙す。www

マツダはアホ、カス。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 02:41:42.36 ID:8qCFVWbb0
マツダの2LはIEOTYで高評価だよ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 02:51:10.16 ID:6zim6ce00
>>192
言葉が通じないやつに言っても無駄
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 02:51:48.61 ID:3cYfZgI70
寂しい男の生態を観察するのも面白いね
必死こいて文章書いてるの想像したら笑える
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 03:30:09.92 ID:Oq0H2JZ/0
早く入荷連絡こないかなぁ〜
見に行ったその場で契約したるねんねん
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 05:18:18.43 ID:aKCh0j470
ダメだこりゃ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 05:33:26.23 ID:uFAV8T/d0
>>191
L15Bが低中速トルク重視エンジンなわけない
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 06:31:31.78 ID:A9nrvT+c0
>>191
「宝石のようなエンジン」と「出来の悪い1500ccディーゼル」の比較(前スレより)。
トルク http://i.imgur.com/8tKwyRi.png
出力 http://i.imgur.com/uw56816.png

キャラは全く違うけれど、どちらも良くできたエンジンだと思うよ。
普段使いでのパワフルさを求めるか、ここ一発でのパワフルさを求めるかで好き嫌いが別れるだろうけど。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 06:36:15.61 ID:6RnXix2K0
高回転型エンジンの車は低中速トルクが薄い。
日本のドライバで3000回転以上を回す人はほとんどいない。
よって,高回転型より低中速トルク重視の乗りやすい車が望ましいが,
なにせ日本のメーカーは燃費重視なので低中速トルクを薄くしている。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 07:23:55.91 ID:HCGpp23P0
>>198
4000回転までcx-3が圧倒してるじゃん。
これ以上、踏む時、ってどんな時?

普段楽しくのは、cx-3で間違いなさそう。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 07:51:14.29 ID:SYimMSzZ0
>>190
頭上は少しは広そうだけど、前後は変わらないよね?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 07:56:05.10 ID:N6vCieTv0
これタコメーターいらないだろ。
ほぼ2000回転で頭打ち。
アクセルの踏みしろは2センチあれば事足りる。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 07:58:05.25 ID:N6vCieTv0
>>200
HVを忘れてない?

ヴェゼルHV 152ps
CX3 105ps

雲泥の差だ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:03:47.81 ID:Ti/oMeBG0
>>203
ヴェゼルもいい車だと思うが、馬力でしか車選べないならサーキットに行くか、グランツーリスモでもやってろよ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:06:53.61 ID:N6vCieTv0
>>204
カタログスペックは比較する上で重要なのでは?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:16:22.93 ID:2+JhSAsK0
「でしか」の部分が読めなかったのかな
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:19:26.32 ID:TNbs5ASu0
デミオはフロント770kg、リア370kgの超フロントヘビーなので 回頭性が糞。
おまけに燃費対策でタイヤの空気圧を260まで上げているので
安物のタイ製ダンパーとあいまって乗り心地はガタガタだ。www

MT車はカタログ燃費対策で燃料タンクが35Lしかないので頻繁に給油することを
余儀なくされるし、これまた燃費対策のハイギアードなMTで運転する楽しさゼロ。www

カタログ燃費対策で姑息な手段を使って、クルマの基本である乗り心地や
ハンドリングやドライバビリティをメチャメチャにするようなアホなことやってるから
マツダ車はいつまでたっても売れず、マツダは永遠の3流企業なんだよな。www
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:20:13.97 ID:HJ3Uwv7t0
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:21:27.90 ID:N6vCieTv0
MTの燃費を大々的に宣伝。これがマツダのクオリティ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:21:36.94 ID:FdOIWTMR0
貧乏人が手を出せない価格まで逆にもっと上げて欲しいと思うのは俺だけか?
マツダも下層の貧民相手はしたくないだろうなw
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:26:14.31 ID:N6vCieTv0
>>210
チラシに最高グレードを載せて
デミオは○○○万円〜と最低価格を表記してるのは何故?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:27:59.07 ID:G3b1qLGC0
貧乏人の受け皿であるマツダがそんなことしたら死んでしまう
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:31:14.96 ID:edTG4DJU0
>>201
頭上が少し広いからそう感じたんだろう
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:32:21.67 ID:g4ogMNHnO
そもそもマツダは高級ブランドなのか?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:33:05.47 ID:VoRrEKNs0
>>211
こないだのチラシはそんなことなかったけどね
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:33:30.63 ID:TNbs5ASu0
>>214
3流ブランドwww
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:34:59.17 ID:N6vCieTv0
デミオとの違いを知りたい人はご参照ください。

【CX3】主要諸元
全長×全幅×全高4,275 × 1,765 × 1,550
室内寸法 1,810 × 1,435 × 1,210←注目
ホイールベース2,570←注目
トレッド1,525 / 1,520
最低地上高160←注目!
【デミオ】主要諸元
全長×全幅×全高4,060 × 1,695 × 1,500
室内寸法 1,805 × 1,445 × 1,210
ホイールベース2,570←
トレッド 1,495 / 1,480
最低地上高145

【ベゼル】
全長×全幅×全高4,295 × 1,770 × 1,605  
室内寸法1,930×1,485×1265
最低地上高185


デミオ http://blog-imgs-64.fc2.com/d/r/u/drumsyos/demio40_20140720010042c82.jpg
CX-3 http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/676/484/15.jpg
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:36:24.28 ID:N6vCieTv0
訂正版
【CX3】240万〜
全長×全幅×全高4,275 × 1,765 × 1,550
室内寸法 1,810 × 1,435 × 1,210
最低地上高160
燃費21前後

【アクアアーバーン】205万〜
全長×全幅×全高4030×1695×1490
室内寸法2015×1395×1175
最低地上高160
燃費34

【ヴェゼル】225万〜
全長×全幅×全高4,295 × 1,770 × 1,605  
室内寸法1,930×1,485×1265
最低地上高185
燃費27

参考
【デミオ】
全長×全幅×全高4,060 × 1,695 × 1,500
室内寸法 1,805 × 1,445 × 1,210
最低地上高145
燃費26

デミオとの寸法比較。
http://i.imgur.com/kPZc4xa.jpg
http://i.imgur.com/0syUW4v.jpg
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:37:57.50 ID:6RnXix2K0
セカンドカーとして250万円もするマツダ車を買う人が貧乏人?
日本には優雅な貧乏人が多いってことか?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:38:24.49 ID:ucwtLd8Z0
某HV車みたいに燃費デカデカと載せといて、よっぽど近づかないと見えない字でオプションが付くとこの数字にはなりませんと書いてるのもどうかな
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:44:54.14 ID:N6vCieTv0
>>220
MTの燃費をデカデカと謳う方が悪質だと思うけど。
マツダらしいけどね。

CX3の18インチを履いたグレードの燃費が楽しみだね。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:45:13.47 ID:LDY2foos0
>>201
着座位置が弱冠高くなってる分、きも〜ち座り易くなってるかな。でもニースペースはほぼ同じと思った方がいい。
着座位置は上がってるけど、上部の圧迫感はデミオより大分解消されてる。
ただし、あくまで身長165センチの自分基準で妥協できたという事だから誤解なく。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:46:39.49 ID:N6vCieTv0
>>222
デミオとの違いを知りたい人はご参照ください。

【CX3】主要諸元
全長×全幅×全高4,275 × 1,765 × 1,550
室内寸法 1,810 × 1,435 × 1,210←注目
ホイールベース2,570←注目
トレッド1,525 / 1,520
最低地上高160←注目!
【デミオ】主要諸元
全長×全幅×全高4,060 × 1,695 × 1,500
室内寸法 1,805 × 1,445 × 1,210
ホイールベース2,570←
トレッド 1,495 / 1,480
最低地上高145

【ベゼル】
全長×全幅×全高4,295 × 1,770 × 1,605  
室内寸法1,930×1,485×1265
最低地上高185


デミオ http://blog-imgs-64.fc2.com/d/r/u/drumsyos/demio40_20140720010042c82.jpg
CX-3 http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/676/484/15.jpg
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:50:31.17 ID:VoRrEKNs0
>>221
それはそこそこ大きな字で記載されてるけどな。ATの燃費も。
結局は気に入らないからこき下ろしてるだけじゃねーか。
性格悪いやつだな
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:52:06.77 ID:HCGpp23P0
>>221
グレードで燃費申請変えてないよ。
悪いとこに合わせてる。

ホンダはグレード毎に申請して姑息。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:52:34.69 ID:N6vCieTv0
>>224
嘘ばかり書くなよ。
最初にマツダがどこの部分をどのように宣伝したか知らないのか?

蓋を開けたらMTwww
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:53:35.40 ID:N6vCieTv0
>>225
Cx3は全グレード同燃費表記なの?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:54:30.04 ID:dUThdafQ0
>>226
お前も嘘ばかりじゃねーかww

ブーメランww
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:56:24.50 ID:slG3ULBM0
>>226
普通に販売されてからのチラシにはしっかり記載されてたんですが…
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:57:53.06 ID:5V2VJ1MN0
今日もンダカスの嫉妬がメインかよ。巣に帰れよw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:00:03.12 ID:N6vCieTv0
>>228
単発工作員
最初にMTの燃費をどのように謡ったか?
HV軽を除くと最高!と宣伝してたよな?
蓋を開けたら誰も買わないMT。

別に嘘じゃないぜ。
ただ不親切、不誠実だよな?
なんともマツダらしいがW
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:02:01.42 ID:HCYtUhlB0
>>207
ホンダ車の乗り心地が何だって?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:04:37.84 ID:VoRrEKNs0
>>231
HV車のあの小さな表記は不親切、不誠実じゃないのか…
恐れ入ったわ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:05:46.85 ID:tR9fijqK0
今日も本当にくだらない煽りばかりだな。
まあ現状情報は出尽くしてるし、この車を好意的に見てる人は何言われても変わらんだろうし、それはどんな車でも一緒だろう。
そろそろここ見るのも潮時だな
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:07:25.86 ID:KSnHL8Ip0
結局どこのメーカーもやってるよね

俺は贔屓のメーカーないけど、やってるのはマツダだけみたいな書き方してるやつは不快だな
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:09:44.19 ID:N6vCieTv0
>>235
他車を罵倒してたのはツダヲタなんだが。
マツダも屋ったら他車もやってるからとかアホかと。

デミオXDのMTだけタンク容量が少ないのはどうして?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:11:15.38 ID:A9nrvT+c0
>>232
ヴェゼルのプロポーション(高重心)できびきびした動きを実現出せたい場合、足が固くなるのはある程度は仕方ない。
CX-3がその辺をどう作り込んできているのか。その辺が試乗するときの注目ポイントだと思う。
最近のマツダ車は、「きびきび」よりも「しっとり」的な感じにチューニングされてるので、期待してる。裏切られるかもしれないけどw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:12:59.45 ID:MUfJdhaN0
CX-3を買えない人が、
買えないイライラを解消するために必死に考えた煽りを見てあげるスレって事でも存在価値はあるぞw

>>236
ここはCX-3のスレですので、他へ行かれたらどうでしょうか
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:14:18.75 ID:N6vCieTv0
>>238
デミオもCX3と同じじゃん。
違うのは値段だけwww
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:14:46.03 ID:eJMnUjPz0
>>236
他車を罵倒してたのがツダオタだからお前はマツダ車を罵倒してるの?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:15:44.31 ID:N6vCieTv0
>>240
ぜんぜん。
俺はツダヲタだからwww
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:17:32.95 ID:IVqHAVoS0
バカが湧いて出てきたな
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:18:15.21 ID:VoRrEKNs0
なんかもう支離滅裂だな
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:18:47.95 ID:eyvY/yGz0
CX-3アンチの書き込みにもまぁなるほどという部分や視点はある。
最初は絶対買うという気だったけども中庸になってきて
キャンセルすることもわりと冷静に視野に入れるようになった。
そういう意味では感謝してる。
実車見てからの判断かな。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:19:48.40 ID:uaX4Ybh30
>>237
硬いのは貨物車だからね>ヴェ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:20:43.45 ID:HCYtUhlB0
見世物小屋の珍獣扱いだな

>>244
>CX-3アンチの書き込みにもまぁなるほどという部分や視点はある。
どんなところ?参考にしたい
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:24:14.81 ID:N6vCieTv0
>>245
また他車の誹謗ですか?
そのようにクライアントから指示を受けてるの?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:27:55.55 ID:uGgrDAUF0
後出しで燃料タンク削ってアトキソンまで使ったのに、燃費でクラストップ取れなかったフィットとか言うゴミもあったね。そういえば
ガソリン、HV共々
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:31:13.96 ID:N6vCieTv0
>>248
燃費を落としたスカイアクティプもあったなwww
燃費競争から真っ先に脱落したのもマツダだなwww
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:31:23.79 ID:x/5gaFkC0
今週火曜日ディーラーに行ったら、予約は3台って言ってたな。
デミオの時と比べてかなり貧乏人を排除してる様だ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:32:25.64 ID:N6vCieTv0
燃費競争に加わりたくてHVを競合から買ったものの死ぬほど売れなかったのもマツダだなwww
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:33:47.96 ID:422phAVc0
同じカテゴリの車だし比較されるのは当然だと思うが
ヴェゼルの乗り心地が悪いと言う評論家が多いのも事実だし

【ホンダ ヴェゼルハイブリッド 1700km 試乗後編】優位性を感じられる走りの素性と、一体感に欠ける乗り心地…井元康一郎
http://response.jp/article/2015/01/04/240827.html
最大のネガティブファクターは乗り心地の悪さだ。ハーシュネス(突き上げ)の吸収は劣悪で、道路の突起を踏むたびにガチンガチンという衝撃が直接的に伝わってくる。
アンジュレーション(道路のうねり)に遭遇したときも上下に強く揺すられるなど、SUVらしい大船に乗ったような余裕は正直、まったく感じられない。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:34:32.22 ID:n6xp43wO0
バンパー下部のリフレクターをリアフォグにするデラオプションとか出ないかね?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:34:35.79 ID:N6vCieTv0
>>250
店@3×店舗数

試乗車をふくめて・・・
 
ベンチマークはヴェゼルの25000台
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:35:17.66 ID:N6vCieTv0
ほら。工作員が涌いてきたwww

いつものステマツダwww
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:36:51.61 ID:QA1v3NnG0
>>81
まさにこれで悩んだけど、208でリアの狭さは慣れていたのでCX3注文した
座った感覚はホント欧州車チックだ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:37:50.63 ID:N6vCieTv0
外車の名前を出して契約したとか書いてるやつは工作員によるステマツダです。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:38:35.03 ID:N6vCieTv0
>>256
現在の車と契約書の画像を出せる? 
本当なら出せるよな?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:40:49.92 ID:apr7prCf0
認知症とか精神疾患の人ってさ、最初は一見会話が成り立ってるように見えるんだけど
実際には支離滅裂だからマトモな人と会話してる気になってると振り回されてトラブルの元になるんだよね
向こうはこっちのことはお構いなしに一方的に話しかけてくるし、その多くは文句や理不尽な要求だからなおさら
一番いいのは人間扱いせず、無視するか適当に相槌打ってスルーすることなんだよな
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:41:00.61 ID:MUfJdhaN0
ぬるっとスルーで。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:43:38.45 ID:N6vCieTv0
これぞ正統派工作員www


256 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2015/02/07(土) 09:36:51.61 ID:QA1v3NnG0
>>81
まさにこれで悩んだけど、208でリアの狭さは慣れていたのでCX3注文した
座った感覚はホント欧州車チックだ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:45:22.27 ID:BAeY+4xi0
>>259
ほんとそう
精神科医って尊敬するわ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:48:42.92 ID:QA1v3NnG0
お前の性格が治るなら出してやるよw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:52:51.78 ID:apr7prCf0
>>262
統合失調症の患者が退院するたびに2chで自分と病院を名指しでこき下ろしてるって愚痴を聞いたときには
よほど精神力ないと医者の方が精神病むと思ったわ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 10:08:58.46 ID:tQ94fIAE0
>>244
>CX-3アンチの書き込みにもまぁなるほどという部分や視点はある。
ここ笑うところですか?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 10:15:45.78 ID:NjvHIPrA0
ここはCX-3のスレではなく、アホンダのキチガイっぷりを眺めるスレです
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 10:19:58.77 ID:uaX4Ybh30
CX-3より大きいか?
日本では売らないよな?
http://jp.autoblog.com/2015/02/06/infiniti-qx30-concept-teaser-geneva/
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 10:22:20.17 ID:LDY2foos0
>>263
自分は207からだけどリアの狭さわかるわー。比べたらCX3の開放的なこと。
スタイル的にも輸入車から乗り替えって結構多いはず。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 10:24:40.58 ID:5V2VJ1MN0
>>249
6AT化、出力向上で国内のモード燃費は悪くなったが、より実燃費に近いモード燃費設定がされているアメリカではこの評価

http://autoc-one.jp/news/1930287/
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 10:27:27.54 ID:19uO4mZP0
>>269
あくまで 「企業平均燃費値」 だから
同等車格どうしの比較じゃないだろ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 10:29:28.95 ID:5V2VJ1MN0
>>270
んなこと読めばわかるだろが。アホか
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 10:31:23.32 ID:19uO4mZP0
>>271
分かってんなら話題に出すなアホ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 10:32:37.94 ID:wsfkWglz0
>>272
スレの流れ無視してひとつのレスにだけ突っ込んでいくお前がアホ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 10:39:05.25 ID:SmbFzRbX0
千葉はさ、アンチやるならせめて試乗して適切なdisりを頼むよ。
デミオの乗り心地がガタガタとか乗ってもいねーのまるわかりだから
大衆車のコンパクトカーとは思えないぐらい重厚感あって足回りしっかりしてるよ、ディーゼルのトルク感は2.2Dに比べたらカスみたいなもんだけどよ

フィットハイブリッドが信号待ちのistopからの復帰、低速域でエンストでもしたのかと思うほどガクガクスタートしてた女の子を見かけて純粋に可哀想だと思ったよ。ちゃんとした車作ってやれよホンダ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 10:47:29.16 ID:aKCh0j470
キモオタ車ランキングにエントリーされてしまう理由がココにあるww
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 10:47:50.06 ID:ejlpU13a0
>>274
デミオがマツダの高級車だからな(笑)
次元の低い言い争いだな(笑)
フィットvsデミオ
底辺の戦い(笑)
多分違いがわからなそう(笑)
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 11:09:27.34 ID:N6vCieTv0
>>263
おい。朴。
id書いた紙を添えてUPしましょう。
現在の車、契約書な。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 11:24:06.36 ID:6FcfUq1z0
もう相手にすんなよ
土曜日の昼間にここでしか相手してもらえない可哀想な人間なんだから。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 11:27:59.78 ID:N6vCieTv0
>>278
契約書を晒すのに何か問題でも?
購入検討者にとっては有益な情報だろ!
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 11:30:15.82 ID:6FcfUq1z0
>>279
なんで安価つけてないのに自分だと思ったの?

俺いまからスバル、ホンダ、マツダに試乗車巡りしてくるわー
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 11:36:49.91 ID:lvM2eVx/0
軽乗りのおじさんが今日も嫉妬で狂ってますね
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 11:39:35.93 ID:1o2FE3hP0
アクセラのほうが装備いいしスタイリッシュだし安いし広いし、あ、アクセラにするわ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 11:41:34.12 ID:3cYfZgI70
どうぞどうぞ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 11:46:12.06 ID:apr7prCf0
MCでアクセラの鼻毛ナンバープレートが改善されるなら考える
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:17:36.09 ID:InmdReKv0
ディーゼルに4WDが無い車の話題は(゚听)イラネ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:21:15.05 ID:wsfkWglz0
アクセラワゴン良いけど
エアコン吹き出し口が四角いのがなぁ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:27:12.60 ID:YzNgzFyu0
先月のセールスアクアがトップらしいね
一般人が選ぶ3大要素がすべてつまってるから
・見た目
・燃費
・収納
一方CX3は
・チョロQみたいなリア
・普通の燃費
・狭い
売れますか?w
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:29:04.53 ID:1o2FE3hP0
え?みんなやっぱり4WD買うんだ。ならわかるわ。FF買うならアクセラだよなふつう。まあ,FF買うやついないと思うけど。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:32:42.64 ID:wsfkWglz0
FFのアダプティブH買う
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:36:03.39 ID:1o2FE3hP0
え?この形名なのにFF買うやつってww
アクセラの方が安いし、装備もかなりええの買えるのに
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:37:35.01 ID:gy/QZVZE0
>>277
お前は精神科の診断書をupしろよw
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:39:07.31 ID:yHHXqxGi0
むしろ4WD選ぶやつがマヌケだわ 4WDならXV買うわw
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:40:16.89 ID:d+uXWTL90
「形名」という言葉は普通の日本人が使うもんなのかね?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:41:04.20 ID:MUfJdhaN0
いつもの人なのでスルーで。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:43:15.56 ID:InmdReKv0
いい加減ワンパターンすぎて飽きた
バカには煽りすら満足に出来ないってはっきりわかんだね
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:43:18.59 ID:1o2FE3hP0
CX-3のFFなんてなんちゃってSUVじゃんw
もうお前デミオで充分だろwwwww
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:43:55.04 ID:JH50Pm1I0
基地外ははたから見ていると面白いんだけどかかわると大変なんだよなあ
改めて精神科医ってスゴイわ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:49:26.16 ID:wqpavd0J0
>>257
んなこたないよ。
俺含めて周りに結構いる。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:51:29.91 ID:DTCKXFZ+0
>>287
売れる売れないはどうでもよいこと
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:51:43.80 ID:1o2FE3hP0
広く乗りたいならCX-5
コンパクトがいいならデミオ
スタイリッシュがいいならアクセラ
高級感がほしいならアテンザ
ちょろき・・・・cx-3
でおk?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:55:46.54 ID:oj3VBJ7y0
CX-3はスタイリッシュだろ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:59:13.89 ID:1o2FE3hP0
チョロ9なのに?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 13:16:39.81 ID:nZKOlX9e0
1/26予約だけど、3月上旬納車ですって連絡きました。
案外予約少ないのかも・・
オプションは一部間に合わないものもあるといわれました
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 13:48:00.56 ID:UU/J9nrL0
前から思ってるんだが、SUVってスペース・ユーティリティー・ビークルだろ?別に悪路走る車じゃねえ。

大体雪国で4WDが必要な奴はただの下手くそだからな。スキー場行くくらいならFFで充分だろ。

デカイ4WDで雪国に来る関東ナンバー見たら離れるっていうのが田舎の常識、4WDは万能だと勘違いして回ったりハマったり落ちたりしてるからな。

雪国でも4WDの必要な場面は、大雪の日の帰り際に駐車場から出るのに雪かくのが面倒くさいとかぐらいだわ。基本除雪車が来るから4WDいらねえし。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 13:51:31.96 ID:InmdReKv0
>>304
お前が一番4WDに幻想持ちすぎ
雪国の奴はそこまで過信して4WD選んでるわけでは無い
スタッドレスもそうだが冬道装備にケチってもろくな事は無いと理解してるからだ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 13:56:29.06 ID:cnNhLdW00
なんかちんちくりんとかチョロQ言いたくてしゃーない奴が居るみたいだが、
車の場合全高が低いからちんちくりんというのは無理があるぞ、
むしろウェイクのような全高高い車がちんちくりんのイメージだろ?
スポーツ クーペのような全高低い車の方がむしろスマート。

チョロQもお気に入りのフレーズのようだが、
どう見ても、見た目にも数値的にもヴェゼルの方がチョロQ寄りだぞ、
パッと思いついたフレーズ連呼して煽る前に、
適切な言葉選択しているか考えろよ、
脊髄反射で生きてる訳じゃないんだろ?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 13:59:55.78 ID:nZKOlX9e0
幹線道路でも除雪間に合ってなくて15cm位新雪になってると
FFでは登り坂やばいっすよね
雪国でも平地だとよいのかもしれませんが、やっぱ4駆です。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 14:41:43.52 ID:je/HB8iu0
本日のキチガイID:N6vCieTv0に質問

お前の所有してる車は何?
所有してたら答えてねw
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 14:54:25.88 ID:9WLq+XzC0
>>303
 うちは、
 1/24予約で、今月末生産開始、3月中旬に来る
 と言われた。 
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 14:55:36.52 ID:aKCh0j470
鴎マーク何とかならないの?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 15:01:34.18 ID:N6vCieTv0
>>308
AZワゴンだよん。

さすがはマツダの軽。走りがまるで違う。よくわからんけど。
ハンドリングも欧州車を完全にこえてる。よくわからんけど。
エンジンもさすがはマツダ。よくわからんけど。
高回転までストレスなく回る。よくわからんけど。
圧縮比が14だからか?よくわからんけど。
スカイなんちゃら?よくわからんけど。
マツダだからCOTY?よくわからんけど。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 15:13:40.37 ID:xy1O5BkU0
ほらほら、素直に愛車をいってごらんよ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 15:16:01.21 ID:N6vCieTv0
バカ工作員逃亡www

やっぱりステマツダwww


256 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2015/02/07(土) 09:36:51.61 ID:QA1v3NnG0
>>81
まさにこれで悩んだけど、208でリアの狭さは慣れていたのでCX3注文した
座った感覚はホント欧州車チックだ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 15:22:28.85 ID:aSjzxthy0
欧州車、欧州車って何かと思ったらプジョーの一番下のモデルじゃないか。
ベンツやBMWみたいな高級ブランドならともかく、仏車から日本車に乗り替えた
ぐらいで、とやかく言うことかな?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 15:36:00.59 ID:InmdReKv0
軽乗りはおとなしく軽板で語れや
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 15:46:06.65 ID:426brFAc0
パンスト顔にハトマーク。。。
デミオとほぼまったく同じ小ささ。。
エンジン音はトラックター。。
時速100km出るまで15秒と軽自動車レベル。。
SUVなのに100馬力ほどの弱弱しさ。。

買おうと思ってたけど迷うなあ。。。
誰か俺を説得してくれないか。。。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 15:51:11.94 ID:yj1m5bGN0
強迫性障害(OCD:Obsessive Compulsive Disorderの略)とは、自分の意思に反して、不合理な考えやイメージが頭に繰り返し浮かんできて、それを振り払おうと同じ行動を繰り返してしまう病気です。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう
マツダのエンブレムは日本メーカーの中ではましな方だと思う