SUBARU▼スバル4代目(SJ)フォレスター 48▼FORESTER©2ch.net
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/20(土) 20:46:56.21 ID:X26zUGS40
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置(スルー)が大嫌い、常に反応(レス)を待っています。
||
|| ○典型的なパターンは「○○○悪い」「ダサイ」等と挑発してきます。
|| ○何かと他社の車と絡めては 「スバル」を貶しめます。
||
|| ○「実際に乗ったけど○○○悪い」 等と偽装して絡んできます。
|| ○「販売状況、衝突安全性、運動性能、アイサイト、ボディカラー、
|| 燃費、外観、内装、装備品、車両価格」と全方位的に絡めてきます。
||
|| ○中途半端な知識で、ありえない装備仕様や運転状況や静寂性や
|| 乗り心地について怪しい事を書く場合もあります。
||
|| ○放置された荒らしは「「煽りや自作自演」」でアナタのレスを誘います。
|| ■■ノセられてレスしたらその時点で「「アナタの負け」」■■
||
|| ○単発IDでネガティブ発言が続く時、逆に連投がある時は要注意。
|| 怪しいと思ったら、こちら↓でID検索してみましょう。
|| [[
http://hissi.org/read.php/auto/]]
||
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶ行動となります。
|| ○ネガティブ発言は「荒らしの大好物」なので、ご注意ください。
||
|| ■■荒らしに「「エサ」」を与えないで下さい■■
|| Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) 「基本スルー」
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ 「ハイ、先生」
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 「スルー、シマス」
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/20(土) 20:52:45.25 ID:X26zUGS40
スレ立て終わり
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/20(土) 21:55:07.57 ID:OixFLztX0
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/21(日) 11:41:15.59 ID:yxoWWOfJ0
この車、ウィンドウウォッシャーのノズルが3つあるのな
ずっと前から出方がおかしいと思ってたが、掃除しながら直そうと思ってようやく気が付いた
で、両側の出方が元気ないは下の方に振りかけるため、
中央のビームが左寄りなのは設計通り(助手席側のワイパーにも良く当たるように?)ということでいいのかな?
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/21(日) 11:45:52.89 ID:N5DrjnPO0
ベッドライトウォッシャーの威力スゴイ
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/21(日) 12:38:58.35 ID:E/kEPgZS0
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/21(日) 15:30:51.51 ID:wkfUWtPY0
>>18 中央のはアイサイトの為
アイサイト無し車が同じかは知らん
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/21(日) 15:55:27.70 ID:yxoWWOfJ0
>>21 あれはアイサイト用だったのか
他の二つに比べるとずいぶん強力で、アイサイトちゃんずいぶん優遇されてるなぁ
>>21 サービスマニュアルみたら、アイサイトの有無で配管が違う(アイサイト無しは分岐が少ない)ね
真ん中のビームが左寄りなのも正しいみたい
結局C型でワイドナビつくんか?つかんのか?
現行フォレスターの購入を検討中の者ですが質問させてください。
雨天の時にリアハッチをはねあげた状態だと雨はしのげますか?
写真だとなんか微妙な雰囲気だったので。
>>25 風の無いときなら、リアバンパーのすぐ後に立ってれば背中は濡れないね
>>26 ありがとう。登山が趣味なんで悪天の時にそこで簡単な着替えなんか
出来れば、と思って。
エスクードと悩んでたけどあちらは横開きなので。
>>24 つくけど標準パネルで隙間を我慢するかB型以前のパネルを使うしかないみたい。
>>29 サンキューです。改善されてないんですね。隙間我慢してどっかからパネル出るの待つかな…
前スレ、コーナーセンサーの件。
左膝辺りにあるボタンを長押し。設定画面が出るので、そこで調整・確認を。
マニュアルに書いてあると思うんだけど、読まずに質問してないかな?
>>25 風で吹き込むのを考えなければ、問題なく。傘を差して立つより良い環境。
前スレでエンジンスターターで批判的な人がいるけど、そんなのほっとけって感じ。
車に乗るときに暑い・寒いを我慢するなんて馬鹿げてるという価値観もアリ。
我慢したい人は我慢してればいい。それが好きなんでしょ?
仮に好きじゃなかったとしても、自分で選んだんでしょ?他人と違って別にいいじゃない。
無駄かどうかなんてその価値観による判断。そんなものに言及するのは
自分がバカですって自己紹介してるようなもんだよ。
そうそう、タクシーの運転手がエアコン全開で路上で客待ちしながら寝ているのと
意識レベルも迷惑度も全く同じなんだからあちらが許されてこちらが駄目って事は無いわな。
>>32 そういうのがバカだって言ってるんだけど。違いが本当にわからないんだろうけど、
それはあくまでお前の価値観。それは自分の日記にでも書いときな。
>>31
それ自分のこと…わかります…
>>27 体型にもよるだろうけど、余裕で着替えできるほどのスペースではないなあ
風があったら簡単に吹き込んで濡れちゃうし
横開きと違って、荷物の整理をするときに身体や荷物が濡れない程度かな
ちなみにあたしゃ川屋(カヤック)です
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/22(月) 12:44:49.91 ID:GlXH93d40
>>30 B型用のワイドナビ用パネル(部品番号:66065FJ010)はC型には付かないんかね
ビルトインナビに対応するために、センターパネル周りの設計が変更されている可能性はある
去年5,250円だったから今なら多分5,400円で、純正であることを考えれば特にぼったくりってことは無いだろう
>>36 C型からパネルが上下二分割になったとか…
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/22(月) 13:01:55.66 ID:GlXH93d40
>>37 なるほど
ついでに、写真見たらC型はエアコンの吹き出し口がメッキリングになったんだな
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/22(月) 15:51:19.03 ID:GlXH93d40
ところで、この標準パネルって何用なんだろう
純正オプションのオーディオ用?
このサイズにぴったり合うナビがあれば、それを探してくるもの一つの手だと思うが
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/22(月) 19:01:15.10 ID:+b+D+de30
多分何用ってのはないと思う。
ディーラーの2万もするエスカッション含む取付キットを
買わすことを前提にわざと間口を広くとってるんでしょ。
ディーラーOPナビは180mm版しかないくせに、その
パネルは別売りというのは悪徳商売としか思えん。
つい最近C型のパネルがオクに出てたけど、
これってワイドじゃないのかな
昔はワイドが標準でノーマルが別売りだった気がするけど
今はワイドはビルトイン専用にしようとしているのか
市販はノーマル前提だから市販着ける人は気にしなくていんじゃね
エアコンまわりのメッキくどいね
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/22(月) 20:20:00.10 ID:GlXH93d40
>>42 B型までの標準パネルの開口は200mmあるけど、市販のワイドナビにはフィットしない
だからワイドナビを付ける時もノーマルナビを付ける時もオプションパネルを買う必要がある
C型の標準パネルも、
>>39を見る限り状況は変わっていないっぽい
>>32許してんの?あんた?
少しは地球にも気を使ってやれよ
どっかの国の人とかわらんレベルだな
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/22(月) 20:37:19.68 ID:GlXH93d40
>>45 しかし、現実的にはどうすればいいのかね?
エアコン無使用のエコタクシー走らしたら、普通のタクシーより客取れないと思うけど
トラックに電動エアコンを搭載して、パーキングにそれ用の電源を準備するっていう話を聞いたことはあるけど、
実際に普及したって話は聞いたことが無いし
>>42 そんなにピッタリしたのお望みならmopしかないな
まちがえた
44にだ
>>35 つまり、縦開きだと、吹き込んで濡れるけど、横開きだと横からは全く濡れないということを言いたいのでしょうか?
今日納車について連絡があった。
メーカー出荷状態で納車なら今月26日。
全てつけて納車なら年明け。
早く乗りたい気持ちを抑え後者にした。
納車日は希望で8日にした。
予定より遅れたため、お店閉店後でも納車しますとのこと。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/22(月) 22:28:57.26 ID:Wk8i20p00
>>51 契約日はいつでしたか?
自分は11/30だったんですが、大体の目安が知りたくて。
>>44 200か180か。
ナビはC型の事例見てから決めようと思う。
だれかアップしてくれませんか?写真。
今のところ彩速のz701wかz701。
個人的に隙間埋めには東洋工業のnkk-f29dが一番
フィットすると思う。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/22(月) 22:35:28.47 ID:Wk8i20p00
誤)東洋工業
正)日東工業
おれは今月7日に契約して、来月10日前後で納車される予定
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/22(月) 23:09:53.00 ID:GlXH93d40
>>51 1月登録の方が年式が新しくなるから、手放す時とかに若干メリットがあるかもね
通勤使用だし、諸般の手続きがあるので12月に登録だよ。
1月登録にすると通勤に使えない状態が長く続くからそれはそれでかなり困る。
12月なら保険切替も含めて1日だけ通勤不可で治るのでそっち優先です。
一応乗り潰すからリセールは気にしていない。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/22(月) 23:29:35.95 ID:Wk8i20p00
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/23(火) 07:01:00.34 ID:hApR5am+0
もともと180の穴だと隙間埋めなんかいらねーじゃねーか
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/23(火) 07:06:02.17 ID:GkIFvvj80
>>60 スバルに言ってくれよ
何にも使えないパネル付けていいことあるのスバルだけなんだし
先週XT白を契約
納車は1月末〜2月頭みたい
楽しみすぎてやばい
>>50 ちゃんと読めよ
雨の日に横転しても濡れずに着替えが出来るって事だ
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/23(火) 13:30:11.55 ID:GkIFvvj80
モデルチェンジはいつ頃なんですか?
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/23(火) 15:58:41.94 ID:QgaT4GFa0
2016年
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/23(火) 16:29:24.07 ID:GkIFvvj80
>>65 これまでは5年周期でフルモデルチェンジだったから、その周期が継続すれば2017年の秋ということになる
6ヶ月点検してきた
ネオプラスして車体がつるつるピカピカで気持ちいい
>>69 こうなったらどうすりゃいいの?
アクセル踏めばいいの?
滑るとこまで滑るしかない?
・50cm右側を走る(氷を踏むのではなく、雪を踏め)
・道の形状がわかっているなら、勢いをつけて登る
ドラレコの映像では斜度がどれくらいなのかわかりにくいけど
この2点に気を付ければFFでも登れる気がする@道東民
滑り落ちている状況にならないように走るのが鉄則だけど
>>69のように後ろに落ち始めたら
・道が(左右に)水平か確認する(これから車がどちらに向かうのかが予測できる)
・フォレならXモードを入れる(バック方向にもXモードはすごく良く働いてくれるぞ)
・車の進行方向を道に合わせるように微調整し続ける
滑り始める前に上ってきているわけだから、道の形状は頭に入っているはず
(道は水平、直線、登りはじめの場所に充分なスペースあり)
この3点から「ブレーキをあまりかけずにまっすぐに滑っていけば問題なし」と判断できる
さらに俺なら氷のラインから50cm右に平行移動できるか試してみるかな
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/23(火) 23:07:39.33 ID:GkIFvvj80
>>73 バック方法でのXモードって、NとかRレンジに入れたとき?
それとも、Dレンジでもクリープじゃ落ちてしまうような急坂の場合?
今回の場合は、ブレーキリリースしてもクリープがあるから、タイヤのロックは解除できないような気もするから、
咄嗟にNかRレンジに入れてタイヤを少しでも路面に噛ませないといけないと思うけど、
まぁ俺には出来ない自信がある。こんな状況になったら、体が固まっちまう
>>69 これ、わざとやってるね。
この雪質&道ならFRセダンでも余裕
>>74 俺が経験した範囲だが、後ろにズリズリ滑っている時はDでもNでもXモードは同じようにボリボリ効くな
ABS替わりに使えるというか、ABSだと速度が0になってタイヤがロックした後はロックをし続けてしまうけど
Xモードを入れてブレーキを緩めるとロックしているタイヤだけをロックから解除してくれる
この状態だとハンドルがかなり効くようになってくれるので車の進行方向が選べるようになる
ただ、Dのまま後ろに加速していくとエンストする可能性が高いので、俺はすぐにNにするけど
斜度25%(最大28%)超えの雪道でVRX試してみたけど
Xモードなしでも圧雪路程度なら余裕
下りもXモードなくても問題ないけど使った方が格段にラクで安全
>69
これ、滑ってるのは落ち始めの1秒(以内)だけでしょう。
定速できっちり舵取りされてる
→普通に、分かれ道のポイントまでバックしてるだけ
>>78 路面の跡見るとロックしたままに見える
ただ、その割りには綺麗にバックしているとは思う
>>78 動画主のブログ見た限りでは後ろを振り返る事も出来ずブレーキ踏んで固まっていたような感じだな
>>79 ・道が左右に水平
・コースは直線、ライン部分は均一に凍っている
・車の左右重量バランスが良い
この条件なら真っ直ぐ下に降りてくると予想できる
運転手が小錦だったらヤバかったかもな
>>69 見てれば分かるけど、これはタイヤを空転させていることで
滑り落ちているだけで、こんなのはFR車ですら普通にコントロールできますよ。
まず、空転している状態と、停止している状態では、前者の方が
抵抗が極めて小さくなることを理解していないと思われます。
アクセル踏んで登っている最中に滑り出したら、まずはアクセルを
そっと離します。その後、様子を見ながらブレーキを使います。
まずはどの姿勢でも良いので、滑り落ちないように止まることです。
滑り始めてあせって(登ろうとして)アクセルを踏むと自滅します。
皆が動画を見て「ヘタクソ」と断言するのは、この点にあります。
あんなのはフォレスターじゃなくても普通に止まれます。
あの程度であんな状態に陥っていたら、雪の積もる地域では
大顰蹙ですよ。免許返して来い!くらいならかわいい方で、
あの状態で他人にぶつけたりしたら「死ね!」くらい言われるかも。
空転させ続けて滑り落ち始めてからブレーキを踏んでも、
ついてしまった勢いは打ち消すのが大変。だから、空転が始まったら
アクセルをもっと踏むでもなく、あせってブレーキを踏むでもなく、
まずは「急」という操作は(素人なんだから)せずに、そっと
アクセルを離すことが大事なんです。これで空転状態は柔らかく終わります。
終わってからブレーキです。なんでも「急に」変えようとすると難しくなるのです。
元々ゆっくり登れよって、誰でもわかるような坂なのだし、
最初から空転すること前提で運転してないと焦ってこういうアホで危険なことします。
そもそも自分が雪に慣れてないってわかってるのなら、
坂の下からxmodeでスタートしたら良いでしょ。わざとやらない限り
空転で滑り落ちるようなことは無いですよ。焦ってなきゃあんなことしないし。
焦る前に空転がダメだってすぐ思い出せますよ。
エスクードのランドブリーズとこちらのSリミテッドで悩んでたけど
価格差をさっ引いてもこちらのコスパが高いと感じました。
来年2月からあいみつや交渉を始めて年度末登録を考えてます。
無事入手出来た暁にはあらためてよろしくお願いします。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/24(水) 10:25:28.93 ID:SskDK7F80
雪道の走り方おしえてください
関東から高速を使って石川にいきます
XT買ったので今まで冬の間いけなかった場所にいこうと思っています
かににがうまいらしいで
>>83 スタッドレス履いてスピード出さなきゃ大丈夫だよ。
北陸の雪はジメジメしてるので、ホイールハウスに雪がすぐに溜まる。
走ってりゃ自然に落ちるけど、氷ると走行抵抗になってなかなか厄介。
>>83 「急」が付く全ての操作をしないこと、現地の人の運転を観察して
マネすること、ですかね。それって雪に限らずいつでもどこでも同じです。
今朝まで金沢にいましたが、雪は無かったですよ。
先週かに専門店でかに食べましたが、ゆでてもやいても生でも
どれも最高の味でしたよ。ただ、なんか今高いみたいです。
元々ちょっと高めのコースでしたが、ひとり2万円越えてました。
市場みたいなところで食べる茹でたものは2千円くらいでOKでした。
おそらく金沢西インターで降りるのかな?と思いますが、
降りた先の合流が慣れない人には危ない形をしているので、
吹雪などで見えにくい時は左後方をしっかり見て、
車が居る時はいなくなるまで待つくらいのつもりの方が良いです。
もっと福井寄りの温泉の方まで行くなら、
先に金沢で降りてホームセンターなどで、関東では多くは売っていない
除雪用のポリカの小型スコップや防寒防滑手袋などを買っておくと、
記念にもなってよいと思います。長靴やフードつきのジャケットは
持っていないなら事前に買っておいても良いと思います。
運転が下手とか理屈こねて否定してもジムニーにチェーン巻いてる車が走るようなところだから
こういうことあるんじゃないの?
最新のスタッドレスでも苦手な場面もあるってことでしょ。
>>85さんはアイスバーンの坂道を経験した事が無いように見えるな
>>87 雪の無い地域に住んだこと無いですね。当然ありますよ。
そもそも、動画程度の状況なんて雪国では日常茶飯事ですよ。
動画を見る限りでは、他の車が上にいる上に、通過の後も
新しいですね。下から見上げた状況を見ても、あの運転手にやらせれば、
何に乗っても危ないし、上に止まってる車のどれに乗っても
同じでしょう。
あなたはがそう判断する材料がこれらの書き込みのどこにあったのか、
ちょっとこちらでは分かりませんが、勘違いもそこまでにして欲しいですね。
>>85 地元の人間マネするのはあまりオススメしない
道を知っているかしらないかで対応の速さに差が出るからね
兎に角ゆっくり走って後ろ詰まったら避けて先に行って貰うのが良いと思う
>>86 何言いたいのか良くわからんけどあの動画の場合は下手糞としか言いようが無い
本人も怖い思いしたとか言ってるしね
>>69が下手糞っていうのは具体的にどの辺ですか?
勢いをつけて登っていない点?
50cm右を通って、雪を踏んで登っていない点?
本人は雪に不慣れって言ってるし、ただ下手糞と云うだけだと可哀想な気がする
まぁ、地元の人にしたら迷惑なんだろうけど
八ヶ岳あたりの雪は日本海側の湿った雪と違い
どちらかというと乾いた雪で氷に近い雪質ではないかと思う
いつも除雪の行き届いた雪国の湿った雪道より難易度高いと思うよ
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/24(水) 21:05:12.31 ID:GgU3qhXk0
XTにs2000のマフラーカッター付けたんですけど、
マフラーのパイプ
がハスに切られていて下に隙間ができるのが気になるんです。
60のカッターでも噛ますかな。
何かいいのありますか?
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/24(水) 22:28:08.11 ID:EVRudu180
>>92 安全性能は日本だとスバルに限らずあんまり評価されない気がするけど、さすがだね
首位カムリってw
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/24(水) 23:48:40.49 ID:xZKl8MnB0
>>93 S2000のカッターの中にマフラーに当たる部分が上側に2箇所あり
その部分に耐熱アルミテープをぐるぐる巻いてから
ボルトで留めるといい。
60Φの安物マフラーカッターを間に入れると
錆び錆びで大変な事になりました。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/24(水) 23:54:09.68 ID:0Q16sL4q0
ホンダは終わってるからな
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/25(木) 00:18:09.70 ID:FLjVGUIy0
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/25(木) 00:21:23.05 ID:FLjVGUIy0
てか、美濃戸の林道でやまびこまでチェーンなしで行けるのが奇跡に近いぜ。
ルーフレール車です
フットはどの位置に付ければいい?
前から何センチとか
>>99 75はポリカ製の雪かき勧めているところを見れば
暖かい場所に住んでいる人だとバレバレだよな
69の場所みたいに、毎日のように-10度を下回る場所に住んでいれば
雪かきはアルミ製以外ありえない
座り心地はやっぱり本革がベストですか?
>>101 いつも適当に決めてる。取り付けるものを見て、フット位置を調整できるのがルーフレール。
常識的なバランス見て、後部ドアが問題なく開けれて、左右前後の取り付け位置が均等になればよし。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/25(木) 08:33:32.22 ID:PdpwPRvV0
>>103 >>104 俺はゴワゴワというよりはツルツルとかサラサラに感じる
でも、手でギュウギュウ押し込んでみたりすればゴワゴワとも感じるかも
形状とかアンコは本革になっても同じなんじゃないかな
座り心地に大きな違いは無いと思う
ファブリックの方が摩擦が大きいから、人によってはしっくり感を感じるかもしれないけど、
俺は飛ばさないので本革でも特に困ってない
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/25(木) 09:32:14.04 ID:MmlPbR4T0
マフラーカッターつけたのですが、おすすめはありますか?
XTで予算は1万前後で考えています。
自分でつけられないので、カーショップでつけてもらう予定です。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/25(木) 09:43:43.90 ID:0hWwmBMl0
>>103 ツルツル、という感じ。高級感は程遠いけど、埃ぽっくならないのは
大きなメリット。
>>102 初めて雪の中で運転するような人にはポリカ推しで良くない?
アルミで足りるところはほとんどポリカでも足りるし。
凍結してるのをどうにかするなら、鉄製の剣スコってのが雪国の常識かと。
で、そんなものを車に常備してる人は雪国でも稀なのはわかるよね?
ポリかでも先っちょに金属付いてるやつあるし、それで手を打とうよ
行かないのが一番
あれはすぐに取れちゃうし、あまり人気が無いように思う・・・。
ポリカを何か別の樹脂と誤解してない?昔は警察の盾だって
金属製だったけど、今はポリカなのに。
ポリカと書いてあるただのプラスチック製品を買ったとか?
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/25(木) 14:11:12.31 ID:MmlPbR4T0
115 :
75:2014/12/25(木) 18:14:05.92 ID:D+pxtpZf0
>>102 ポリカのスコップはすすめてないぞ。
あと、今で積雪60センチくらいのとこに住んでる。
フォレスターでコレやってる次点で
わざとにしか見えない
>>113 警察の盾がジュラルミンからポリカになったのは
視界が良く使い勝手良くポリカが銃弾の耐弾性それなりにあるから
緊急用のスコップは鉄製角型折り畳み積んでるけど名古屋だと出番ないな
12V電気毛布が同乗者に好評で最悪非常脱出用にも使える
フォレスターには折りたたみのスコップ入れてる。
ポリカの雪かきは積もった雪だけだね。踏み固められた雪じゃどうしょうもない。
スタックしちゃったらやっぱり角スコに限る。アイスバーンから砂利まで、これが本物のオールラウンダーだ。
H4517SG005の取説持ってる人いないかな?
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/25(木) 20:03:17.21 ID:PdpwPRvV0
>>119 「アクセサリーライナー 取扱説明書」
でググって最初に出てくる奴は?
H4517SG005とH4517SG000の違いが分からんが
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/25(木) 20:10:21.02 ID:zrFkQf3G0
まだ言ってるのか。
ジムニーですらチェーン付けてるくらの道をFRでも大丈夫って…
自宅周りの常に除雪されてる道しか走ったことなさそう
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/25(木) 21:03:27.37 ID:FexPbvIt0
>>120 H4517SG000は車両側ハーネス付き
H4517SG005は車両側ハーネス無し
XTB型よりアクセサリーライナー用の車両側ハーネスが予め装着されるようになり
部品の内容が変更になっています。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/25(木) 21:34:21.11 ID:PdpwPRvV0
>>123 なるほど
DIYで何かやるのにバルクヘッドを通すの面倒だなぁと思ってたけど、ハーネスが敷設されているなら敷居が下がるな
ここの住人の、雪国自慢と、雪道ドラテク自慢は異常
雪国だと、スタッドレスタイヤは
メジャーなのを選択ですか?
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/26(金) 05:27:02.72 ID:UuKTRaHz0
>>127 まともな人はちゃんとそれなりのを買ってる
金なくてアジアンタイヤな人もぼちぼちいる
まともなのを履いてる割合は高いけど
>>127 性能差がハッキリしていることを知っているので、ケチらないです。
VRXは突出していますね。
ただ、それ以外にもすんごい奴はありますよ。
ケンブロックがロシアで使ってた奴も普通に日本で市販されてますし。
タイヤもスマホも韓国製使ってる奴は短小包茎もしくはバカか在日です。
>>120 >>123 返信ありがとう。
005はB型以降に適合だね。
S-limにデイライト自作しようと思うんだ。
配線自体は来てるらしいのでアクセサリーライナー同様に付けたいから取説があれば助かるかなと。
ネットにあるやつは000で車内に配線引っ張るA型専用のやつだ。
>>130 室外ハーネスと室内ハーネスがないだけだから
H4517SG000の取説は参考になると思うよ。
>>131 ということは、単に室外ハーネスにつないでもコントロールユニットを使わないとデイライトとしては使用不可なのかな?
出来るだけ簡単にACC連動のデイライトを付けたいんだ。
>>132 H4517SG005は、コントロールユニットを使います。
>>132 自作ならばユニットを使用せず、点灯だけが目的なら簡単な配線で構わないかと。
>>135 現物を見ないとわからないですね。
付属のハーネスと室外ハーネスの結線が出来れば
室内ハーネスは自作で作ったほうが簡単に済みそうですが。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/26(金) 14:15:55.48 ID:55++/EBHO
明日、白川郷に行ってくるぜ
初雪国だ
>>137 多分、想像と違う世界が待ってると思う。今、思ったほど雪が無いので。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/26(金) 14:48:57.39 ID:55++/EBHO
マジで!?
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/26(金) 15:01:35.79 ID:q2p5H5K50
ね?白川郷なのに。道路にはほとんど無いよ。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/26(金) 16:19:31.28 ID:q2p5H5K50
さすがに大型観光バスとかが乗り入れている道路だから除雪はばっちりだね
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/26(金) 18:28:39.53 ID:vhYLq+bA0
フォレスターってなんで雪道でも安定してるのです?
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/26(金) 20:03:40.80 ID:8TCOZGhc0
東海北陸道は走行車線でフツーにチェーンはめてるから気をつけてね
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/26(金) 22:30:57.48 ID:jm/KwY770
>>144 ドライバーが運転免許を持っているからです。
>>145 チェーン履かなきゃ走れないってこと?
スタッドレスだけじゃ通れない?
スタッドレスすら買えない貧乏人が多いってことだろ
経験してみりゃいいんだよ。
ああそういうことか
着脱場じゃなくて路上でやってるってことか
チェーンって説明書どおりに前輪に嵌めればいいんだよね?
四駆だから全輪にはめたほうがいいの?全輪のほうがいいとかある?
四輪付ける方がもちろんいい
>>145はなんか誤解を招くような書き方するのやめれば?
その道路はごく普通の田舎の空いている高速道路で、
スタッドレスタイヤで普通に走れるのだけど、
雪の降らない地域と直結しているので、チェーン装着車も
走っているということ。
つまり、雪の状態によっては普通に80km/h前後で走ってる車が多いのに、
突然チェーンでノロノロ運転の車とか登場するので危険があるかも、
ということ。知ってるのと知らないのとでは危険度が違うので、
そういうノロノロがいること、もしくは、チェーンだからノロノロで
あるべきなのに、周囲の速い車に釣られて速く走ってしまうキチガイが
いることを知っておきましょうということで。
>>151 スタッドレス履いてるならチェーンなんてよほどのところじゃない限り
使わないでしょ。少なくとも高速道路ではありえないね。
北海道でも新潟でも、スタッドレスの上に装着してるのはアホばっか。
スタッドレスにチェーンするのと、ノーマルにチェーンするのは同じ。
タイヤがまともな仕事はできない。
>>153 東海北陸道は日本一民度の低い奥美濃のスキー場へのアクセス路で、大阪・名古屋からアタマスカスカDQNが集結するんだよ
雪にあたらないようにトンネル内チェーン装着は常識
>>153 付け加えるならFF車なのにトランクに夏タイヤ積んでるやつとか
ほんとね、もう...
>>154 >雪にあたらないようにトンネル内チェーン装着は常識
?どういう意味?
高速の走行車線で車止めてチェーンかけてるアホ
トンネル内に車止めてチェーンかけてるアホ
がいるってことじゃないのか
意味はわかるけどやってる奴の気はしれない
トンネル内は原則チェーンは外す。雪が降っている外に出てチェーンを外したくないから、付けっ放しでトンネル内を走行している。と翻訳してみた。
雪が降ってる場所で付けると寒いからトンネル内で付けるってこと
彼らは乾燥路でもチェーン外さないからトンネル毎で外してる訳ではない
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 16:21:05.80 ID:DWOxjpxb0
関越とかだと強制的に外させられるし、前後にそれようの駐車場があったような気がする
さすがいに短いトンネル毎に外させるのは酷なようにも思える
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 16:39:36.42 ID:H5l+84qV0
トンネル内に雪まけば済むのになあ・・・・・
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 18:18:24.29 ID:DWOxjpxb0
そもそも、チェーン付けてる車って雪があってもトロトロ運転だろうから、トンネルに限って迷惑なわけではないな
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 19:35:55.31 ID:KTM4Xaih0
自分で自分にニギリッ屁したら、臭くて死にそうだった。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 19:38:17.63 ID:36V4vvsx0
>>165 トンネル内チェーン取外しは走行速度では無く、舗装の損傷を防ぐ為。トンネル内は視界が悪くなり、舗装の打ち替えも手間が掛かる。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 20:19:55.38 ID:G/55G8n/0
冬ノーマルタイヤやノーマル+チェーンなんて奴は、
スバルの4駆の高性能を捨ててる人種。
スタッドレスにあわせて何十年も、
開発ドライバー達が熟成させてきたんだが・・・・
スタッドレスパターンの夏タイヤゴム
夏タイヤパターンのスタッドレスゴム
だと後者のがはるかに冬道走るみたいだからな。それほどゴムが効く
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 21:01:39.84 ID:kZkj8BOH0
CX5みたいに名前が無い車って残念臭がプンプンしているよね。
アクセラとか名前からして恰好いいじゃん。
MAZDA3とかもってのほかだわ
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 21:55:17.77 ID:DWOxjpxb0
>>171 欧州車だと普通だし、全然違和感ないけどねぇ
フォレスターがカッコいいかと言われれば、可もなく不可もなく程度だと思うし
関越トンネルはバイアスロンのチェーンは通行出来たかな。
自分はスタッドレス履くからバイアスロンは関係ないけれど。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 22:23:28.99 ID:DWOxjpxb0
これは酷い
12/20の出来事らしいから、そろそろ納車のタイミング?
これから長野方面で納車される白XTは要注意かもね
スバル信州向けか
松本あたりは危険な感じ
スバルの積載もトヨタ輸送やゼロに頼めば良いのに、小さな町の運送屋みたいなところが車を運んでいてキャパを超えているをじゃね?
首都高湾岸線でもスバルの積載は運転が荒い。
へこんで無ければおk
スタッフだった人が退会したオーナーズクラブに復活するからシラケるんだよなぁ。
自分の独裁国家チームを作ったのだから、そちらでやれと思うわけよ。
納車納車騒ぐからだろう
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 04:10:17.19 ID:bsf6uEyO0
>>175 全然急いでいるように見えないのが不思議
まるで牽引しているのを忘れているかのよう
こういうの上げるのが理解できない
撮った時ってのはしてやったりでガッツポーズとかしてるのかね
>>185 いや、決定的瞬間を撮れたのを「みんなー見て見てー」って感じでネットに晒すのが理解できないってことだろ
俺の脳内調べによるとドラレコをつけた奴のほとんどが何かが撮れるのを望んでるそうだ
>>181 そりゃそうだ。
スキーオフとか敵対のFFF?とかいうのが主催がオーナーズクラブで勝手に共同オフとか言っているし、敵対チームを作り挙げ句の果て
自分のチームに人が入らないから宣伝に来たようだが、結局なんなん?
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 14:51:26.33 ID:9/7WG67n0
>>186 ドラレコ付けているが護身用だと思っている
まぁ、決定的瞬間みたいなのが撮れたら面白いとは思っているけど、これまでの運転人生でそんなこと記憶にないし
強いて言えば、シカにぶつけられた時くらいかなぁ?
ゲレンデタクシーを実際に体験してみたい
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 09:28:32.48 ID:9OHZm8XZ0
次は正月寒波だね
どうせなら新潟の県境の豪雪体験を
>>188 鹿てすごいなw
俺の最高映像はイノシシが家族で
突進してきた事くらいだわ。
純正ドラレコつけてるけど、想像よりも映像がズーム?というか、
実際の肉眼での距離感よりも近い感じがするんだよね。
「ちょっと今の危なかったよね〜」程度のシーンでも、
ドラレコの映像では今にもぶつかりそうっていうか既にぶつかってるんでは?
っていうくらい大袈裟な危険シーンに見える。
そんなに広角じゃないから、仕方ないね
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 11:44:11.39 ID:Kevr4dMA0
そういえば、早くアイサイトにドラレコ機能付けて欲しい
3DSで見られる立体ドラレコになったりしてw
事故も臨場感たっぷりに映像化されます、とかさ。
対人だと結構グっとくるだろうけど。
間瀬サーキットに向かう途中の高速道路でスープラでイノシシ撥ねたけど、
フロントガラスに飛び散った大量の血液と、ブヒーッって叫び声は結構ひどかった。
まあ、その後、その血まみれボディーで参加した走行会の参加者たちの
引きつった顔もなかなかのものだったけど。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 13:08:15.87 ID:Kevr4dMA0
猪鍋うまそう
>>194 折角カメラがあるのだから、是非アイサイトでドラレコ機能を盛り込んで欲しい。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 17:42:18.96 ID:Kevr4dMA0
カメラに映っているのにちゃんと止まらなかったとかクレーム付けるユーザーがいそうだから、
メーカーとしてはわざわざリスク機能を載せたくないっていう側面もあるのではないかと邪推している
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 19:07:53.51 ID:XB/dIihG0
邪推じゃなくそういうことだろね
これだけアホなユーザー取り込んじまったから
CMの最後に守る文追加したけどアホはお構いなしで騒ぐからな
いちいちそんな奴の相手するほうが大変だ
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 20:22:53.64 ID:Kevr4dMA0
アイサイトにドラレコにETCアンテナに雨センサと、バックミラー周りがごちゃごちゃして嫌なんだよね
どうせい普通のドラレコだってクレームつけるやつはつけるだろうし、そこをどうにかお願いしたいところ
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 21:43:22.74 ID:oH7chdZJ0
サイドシルの塗装がポロポロ剥がれてきた。
新車で買って半年しか経ってないのに、塗装弱すぎじゃない??
それ2chで言ってる場合じゃなくてディーラー行った方がいいよ
安全装置に余計な機能入れて能力落ちたら意味ないからじゃないかな
ドラレコの余計な制御いれてエラーや遅延出るのを嫌ってるんじゃ?
それにアイサイトのカメラでナンバー読み取れるのか
そこまでの高画素・高解像度がアイサイトに必要なければ無駄に処理能力食うだけだし
>>204 そのような止まりかたはした事ないなぁ。
またドラレコ厨か
Sリミテッドいろいろ付いてお買い得やな。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 05:12:35.55 ID:ny4L3frH0
>>204 真っ暗な夜の雨の路面で、いきなり明るいとこだと、白黒かめらだと急に白い物体と認識?でとまったことはある
これは排ガスに逆光で白黒カメラだとかなり大きな白い物体に見えたのかな?と思ってる
>>204 これ、何時か問題になるな。
例えばトンネル抜けて豪雪で反応し玉突きとか。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 08:19:32.83 ID:GgCiKv0y0
>>204 これは難しいね
カメラは物体の柔かさまでは判断できないし、
かといって車とか人とかと明確に認識できるまで回避しないと避けられるものも避けられなくなるだろうし
アイサイトは時折期待しない動作するけど、キャンセルボタンみたいのがないから、
警告なりブレーキなりが来るのが分かっても為す術がないのがちょっと困る
せいぜい、自分でブレーキ踏むくらいしかできない
タイトな山道みたいに環境依存なら予めオフにすればいいんだけど、他車がらみだとそうもいかないし
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 08:45:55.47 ID:GgCiKv0y0
>>205 処理能力の問題は簡単に解決できると思うけど、
おそらくアイサイトのカメラはドライブレコーダーとしては画角が狭い(アイサイト3で広がったらしいが)のがもっと大きな問題かも
個人的にはナンバーまで見えなくても何もないよりかはるかに有効だと思うし、
アイサイト3は120万画素らしいから、1680x720とか1280x960とかで十分高解像度
コストが掛かった光学系、イメージセンサを載せているはずなので、
市販のドライブレコーダーと比べて解像度のスペック以上によく映るはず
さて、東京から秋田まで行ってくる。
田沢湖でスキーしてくるわ。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 12:17:50.27 ID:GgCiKv0y0
正月の天気悪すぎ
せっかくの連休なのに山に行けん
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 12:20:19.43 ID:9jcJVXRm0
良かったね遭難しなくて
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 13:53:23.90 ID:MEZ74l8N0
今日洗車してて気づいたんだけど、左後輪に黄色い?油みたいな汚れがついてたんだけどこれって何?
ブレーキオイルが漏れてるとかそういうことかな?
まだ納車半年も経ってないし、錆びではないと思う
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 19:11:47.74 ID:GgCiKv0y0
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 19:15:41.26 ID:GgCiKv0y0
>>217 どの部分にどのくらいの量が付いたとか、もう少し情報が無いと分からないけど、
道路から何か汚れを拾ったか何かじゃないの?
ブレーキフルードは割と透明だよ
>>219 左後輪の外側のホイール部とタイヤ部にオレンジがかった黄色い油状のもの
路面には接しない部分だからそれは拾ってきた訳じゃないと思う
洗車前はキレイだった気がする
洗車後に汚れた?
でもブレーキフルードの色じゃないのなら洗車で錆びが流れたとかかな
脂肪だな
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 22:02:06.70 ID:MEZ74l8N0
>>221 5代目レガシィで散々叩かれたから・・・ダッシュボードのウレタンがハードだったんだよな。
4代目インプからソフトタイプにしたら好評価で模様も無難なモノにしたんだよな。
>>223 ウチに犬飼ってるからそれはないと思う
まず入ってこないし、入ってきてもすぐに気づく
>>225 地域によってはクマやハクビシンの可能性も消さない方が良いのでは?
タヌキなのん
フォレスターだけ狙って後輪に油汚れ付けて回るの楽しすぎワロチwwwwww
>>225,226
動物の尿はあり得ない
野性動物が出没する地域じゃないし、ウチの犬はそこでしない、というより柵があってできない
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 08:38:32.01 ID:wiFP/PFv0
>>229 だからそれお前だけだからw
うちはこうだからあり得ないとか知らんよ
画像と詳細くらい出してから文句言え
>>230 ヤツは答えを求めてはいないんだよ
犯人を求めているんだ
若い奴はすぐ答えを欲しがるからな。
過程が大事なのに。
>>233 知らねーよ
さっき価格のレビュー見てたけど高速で平均120km/h超を堂々と書いちゃう馬鹿がいるのな
ブレーキフールドなら塗装取れるから違うだろ。
洗ってワックス塗って気にすんな。
>>233 犯人はこの中 >228->228 にいるぞ
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 17:17:02.04 ID:jfmeFJCC0
なんとかブロンズを初めて見た
意外とピンクっぽくて、見たのはXTだったけど、NAの方がエレガントに見えるかもしれないと思った
これで、今年の新色以外は全色見たはず
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 19:38:44.05 ID:lOy8r2Yd0
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 19:58:59.32 ID:GYO2wME30
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 20:38:45.04 ID:lOy8r2Yd0
>>239 ああ、何度か入院手術を受けてるからね。マイケルジャクソンはおしいことした。
効き過ぎるからな・・・プロパハールは。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 21:07:49.98 ID:lOy8r2Yd0
スバル米国販売、初の年間50万台達成…2014年
スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは12月29日、米国における2014年の新車販売台数が、
年間で初の50万台に到達した、と発表した。
スバルは2008年、米国で年間18万7699台を販売したに過ぎなかった。それから6年を経た2014年、年間販売
が50万台の大台に乗る成長を遂げている。
牽引役を果たしたのは、主力車種の『アウトバック』(日本名:『レガシィ アウトバック』)と『フォレ
スター』。両車を合わせて、2014年は年間30万台を売り上げた。
http://response.jp/article/2014/12/31/240703.html
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 21:11:29.63 ID:jfmeFJCC0
売れるのはうれしい気もするけど、あんまりアメリカナイズされて欲しくない気もする
円安のうちに売れるだけ売りまくっておけ
日本の要求に合わせた車を作るための体力になる
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 21:28:43.31 ID:lOy8r2Yd0
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 22:05:11.81 ID:lOy8r2Yd0
>>245 俺、日本製(スバル)のBMWX1に乗ってるwww
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/01(木) 00:27:00.38 ID:xCwd9qeG0
X1の最低地上高って前から195だったかな?
昔見たときは175くらいしかなくて、それで選択肢から外した記憶があったんだが
フォレの腹下クリアランスは余裕だよな
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/01(木) 10:37:52.85 ID:Y+FHL7Or0
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/01(木) 11:49:28.61 ID:zsoiYC/p0
>>203 > それ2chで言ってる場合じゃなくてディーラー行った方がいいよ
休みなんだよ。
年末だからピカピカにしてやろうと細かいところまで洗ってたら発覚した。
鬱な新年です。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/01(木) 12:15:14.70 ID:/Qp0e0MV0
>>250 ホイールの外側って、通りすがりの犯行だろ 気にスンナ
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/01(木) 16:03:28.47 ID:xCwd9qeG0
>>250 年末だからカピカピにしてやろうとしたんだろうな 気にスンナ
お巡りさんこいつかもしれません!
ディーラーが休みのときに警告灯が点灯しディーラーへと言われても
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/02(金) 01:49:58.61 ID:zR/S1+if0
そういえば、スバルはトヨタのG-BOOKを使うっていう話があったけど、結局どうなったんだろう
全然話を聞かないけど、純正ナビだと対応している?
テレマティクスは詳しくないけど、営業しているディーラーくらいは検索してくれるんじゃないかと思う
>>255 B型まではMOPナビがG-BOOK対応だったはず
C型から対応してないっぽい
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/02(金) 16:53:30.11 ID:SVPakSbk0
>>254 同じかも
昨日からディーラー行けメッセージが出て直らない
俺は前にバッテリー上がった時、そうなった
ODB2持ってたらスマホからTORQUEでクリアできるぞ
スピーカー交換考えてるんですが
おすすめスピーカーあったら教えてくだしい
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/02(金) 22:15:09.14 ID:zR/S1+if0
>>256 なるほど
スマホ時代にあっては、サービスの有用性をユーザーに示し辛くなったのかもね
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 15:23:16.74 ID:gWdaLpua0
【STI フォレスター tS 試乗】応答性と制動能力アップ、他のSUVと一線画す安心感…片岡英明
スバルのスポーツセクションを担っているSTI自慢のコンプリートカーが「tS」シリーズだ。『フォレスター tS』は、SUVのなかで世界一楽しい走りを目指して
開発された。4月5日までの限定発売となる最新のフォレスター tSは第2世代で、ターボ搭載の2.0XTアイサイトをファインチューニングしている。
ベンチマークにしたのは、VW『ティグアン』とランドローバー『レンジローバー イヴォーク』だ。
http://response.jp/article/2015/01/02/240790.html
>>263 リンク先読まずに言うけど、2.0XTをオンロードファインチューンしたtSのベンチマークがその2車種なんだろう?
2.0XTの時点で、その二車種に価格質感では大負け、オンロード走行性能では勝ってたんじゃないの?
tSでベンチマークがその2台っていうのは違和感があるよね
素フォレスターやtSとは方向性が違うし、その2台の方向性もバラバラ
価格が近い車を適当に持ってきただけ?って感じがする
ティグアンは典型的なアーバンSUVで、SUVらしいスタイリングと高品質感が売り
日本車で言うとCR-V?
イヴォークはパイクカー
レンジローバーブランドとあくの強いスタイリングがアイデンティティ
日本車で言うとFJクルーザー?
ビークロス最高
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 20:10:16.68 ID:oTiFeLGQ0
>>258 257だけど、ディーラー行ったらキャブが壊れると言われたf^_^;)
最近、運転席の下あたりからギシギシ軋む音が鳴ることがあって
人を乗せてるとチョット恥ずかしい。
ディーラーで見てもらったけど、その時はは鳴らなくて原因わからず
もう少し様子を見てみることになった。
同じ症状でてる人いますかね?
>>268 うちのはダッシュボード全体がガタガタする感じ
基本は段差の乗り越えとかで目立つけど、
昨日今日は雪で路面が荒れてたのでずっとガタガタしていた
タワーバー付けてから酷くなったような気がしないでもない
今日、XT購入後、初めてスキー場へ。
燃費は、10.5km/L程。
車購入時にホイールとのセットで買ったD社のスタッドレスが不満だ。
安さに負けて買ったんだけど、やっぱりB社にすれば良かった。
来週はお客様感謝ディ
まじか、予算3万くらいで、フォグかタワーバーかどれにしようかな。
ホーンも変えたい。
>>271 D社ってダンロップか?
SJ7?SJ8?
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 00:14:27.70 ID:EQ880Gnm0
>>273 フォグもホーンも使用頻度が低い。
フレキシブルタワーバーは走行時に効果が常時出る。
フレキシブルタワーバーがいいぞ!
>>275 直接Dに行かなくても
担当に電話で注文できるかな?
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 00:32:24.11 ID:EQ880Gnm0
前もって電話注文しお客様感謝ディ価格にしてもらい、取り付けがベスト。
ただ裏技で営業担当にパーツを買ってもらうともっと安い場合がある。
セールスマンとの日ごろの交流がモノを言う。
>>267 ヘー。お前さんの掘れスターにはキャブレターが付いているんだ
それは壊れてるな
>>276 前リアのエアロ?付けた時は感謝デーに電話で注文して
後日付けてもらったよ。
どうせ店まで出向いても物がないから注文するだけだもんな。
フレキシブルタワーバーなら
今日まで東京スバルなら15パーセント引き
フレキシブルタワーバーの効果はわからんが
最近飽きてきたからつけようかなと思ってる
1ヶ月くらいはオッと思えるかな
前つけてたけど気持ちの問題だけだからな
質問があります
ナビとかディスプレイオーディオで走行中にテレビや動画見れるようにするのって
パーキング検出コードをボディアースするだけでOK?
理由はきんちょ共へ見せる為です
>>275 ちょうど昨日、鍵を持ってないままリアゲートのボタンを長押し(手動で開けようとした)したらアラームが作動した
鍵を取ってくるまでの間、しばらくファンファン鳴ってた
付けているのはスバルホーン(多分マルコ スーパーギガのOEM)じゃなくて、ボッシュのラリーストラーダだけど
フォグはIPFのMR90Gを付けている
基本的には見た目チューン、黄色とか表面の青コーティングがかっこいい
フレキタワーバーも付けているが、正直俺には違いが分からなかった
強いて言えば、操舵感がしっとりしたような気もするし、地面からの(左右同相)入力に対してはハーシュになった気もするけど、
何度か付け外しでもしてテストしない限り確信を持てないであろうレベルだった
どれか一択なら、スバルホーンだな
一番明確に違いが分かるから、コストパフォーマンス抜群
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 12:12:08.56 ID:c/Y2XHuA0
クラクションってそこまで使うか?
>>286 うん、昨日まで動作確認程度しか使ったことがなかった
警笛鳴らせマークでも律儀に鳴らさないことがほとんどだし
フレキシブルタワーバーの効果がわからんかったってほんとですか?
いや、煽りじゃなくてさ。
レーンチェンジとか安定感がぜんぜん違うんだけど、
違いが無いっていう人の感覚が正直言ってよくわからない。
>>285 そのフォグ狙ってるんだけどポン付け出来ましたか?
>>288 まだ、タワーバー付けた状態で高速乗ってないから、高速でのレーンチェンジは未体験だが、
それでもほぼ分からない自信があるw
というのは、基本的にはスパスパレーンチェンジするような運転をしないから
大雑把な感覚だけど10秒くらい掛けてレーンチェンジするくらい
>>289 できない
バルブのコネクタは問題なし、ネジ位置や取付用のフランジの寸法も問題なし
ただ、外径が標準フォグより大きくなるので、バンパーの樹脂部品の穴を拡大する必要がある
それから、全長も若干(5mmから10mmくらい?)長くなるので、そのくらい前に飛び出すようになる
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 12:59:18.64 ID:EQ880Gnm0
フレキシブルタワーバーの感想はその人の車の評価能力が出る。
全く効果が判らない方は、評価能力が落第レベル。車オンチ。
それを自覚すればいいのだが・・・
自慢している奴が多い。
判る奴はディーラーで車を受け取り、
駐車場からステアリング切るだけでも判るのだが・・・・
俺なんか乗らなくてもエンジンルーム覗いただけでわかるぜ...
>>292 ところで、そんな俺でも気になって仕方がないのがXTの乗り心地なんだけど、何か対策してる?
>>294 NAの足回りに全部入れ替えた。
快適。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 13:30:39.86 ID:5FoTTHp90
タワーバーって
XT用なのでしょうか?
NAでも付ければ
変わるのでしょうか?
>>295 全部っていうのは、バネとショックアブソーバーってこと?
XTとNAで何が違っているのか知らないんだけど、ブッシュ類もやる必要があるのかな?
>>296 XT用(インタークーラーをよけている)とNA用がある
>>293 マジ!?プロかなにかですか?
世の中には
すげえ人もいるもんだな・・・
見た目だけだからな
タワバ酎やS#酎ブレーキ酎ルーフレール酎たまにいろいろ出てくるから適当に相手してあげて
先月初めにフォレスターを契約しました。
質問なのですが、車の登録から納車までは、どのくらいの期間がかかるものなのでしょうか?
さっき新年の挨拶ということで、担当者から電話があり、『まだ登録がされていない』という話をされました。納車予定日が今月15日前後なので、本当に間に合うのか心配になってきました。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 16:13:05.34 ID:WR88/bNh0
>>301 楽勝で間に合うと思う
明日から動き出すよきっとw
車も出来てるだろうしね^_^
>>295 ピロボールジョイントまでやった?
これやったらヤヴァイぐらい劇的に変化するからな
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 17:01:09.13 ID:YQtN7N550
タワーバーは5000kmくらい走って慣れた頃に入れるのがオススメ
急カーブの多い所走ってみると違い確実にわかるよ
>>307 そうだよ
前の前の車に着けてたけど、走りが好きな人にはオススメです
登録から本人の都合とか考慮しても1週間もあれば納車できるでしょ。
とにかく正月休み明けないと工場から荷を運べないし陸運にも行けない
フレキシブルタワーバーをいれて外したのは俺ぐらいだろうな。
ステアリングがクイックになり硬く感じるようになったのでバーだけ外した。
良く言うと剛性が高くなると言うのだろうが、フレキシブルタワーバーの無い緩さが好みだった。
インタークーラーの上にバーがあるから
XTにNA用のフレキシブルタワーバーを装着されているようだ。
でも、NA用のほうが剛性が高そうだ。
バーがあったからの書き込み間違い
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 19:55:39.86 ID:YQtN7N550
わけわかめ
>>313 NA用は左右のストラットを直線的につなぐが、
それをXTに付けるとインタークーラーの上に被さってしまうから、
XT用としてインタークーラーの後ろを通すタワーバーが用意されている
NA用の方が形状的に高剛性に作れる(実際にどちらが硬いかは知らない)
一時期、XT用のタワーバーの箱にNA用のタワーバーが入っていたことがあったか何かで、
XTにNA用タワーバーを付けているケースがあるらしい
ボンネット裏のインタークーラーへの導風ダクトは柔軟だから、
NA用タワーバーがあってもボンネットは締まるみたい
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 23:12:46.79 ID:WChzM0mB0
>>301 登録完了=納車OKということですよ。だから間に合います。
納車までの流れってこんな感じだと思うんだけど、合ってるかな?
車体がディーラに到着→ディーラオプション装着→登録、車庫証明、新車は車検なし→納車
ちなみに、自分も15日大安登録、18日に納車です。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 07:02:09.21 ID:9eQtOrzD0
>>315 地域にもよるだろうが、ディーラーの基地みたいな場所があって、
車は一旦そこに運ばれてディーラーオプション類が取り付けられると聞いた
ディーラーに着いたときは汚いから洗車とかもする
パワーコンセントとかiPhoneのケーブルって後付けできます?
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 08:55:33.89 ID:wjiT2GBW0
俺は10日前後といわれたが、まだ登録されてない
>>287 なぜ誰もつっこまない?それって明確な道路交通法違反だろ。
スピード違反や信号無視と全く変わらない危険で迷惑な違法行為だろ。
何が律儀に、だ。勘違いすんな。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 09:35:12.48 ID:P+DdZ5QN0
>>320 287じゃないけどいちいちそんな事に突っ込む奴の方が珍しいと思うよ
ふむふむ、今月はC型納車ラッシュか
胸熱だな!
昨日Limitedが軽快に走ってた
信号待ちで横にBH5が並んでて気になるのかお互いジロジロ見てたのが印象的
あ、おれは来月です
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 10:30:00.80 ID:wjiT2GBW0
楽しみすぎてここ最近眠れない。
おまけに便秘4日目だわ。
腹がきつい・・・
C型のセンターのエアコンのパネルは流用できんのかなぁ
B型XTに乗っているのですが、ハンドル切り返すときにカタカタ音がなりませんか?気になってハンドルを小刻みに揺らすと、やはり鳴っています。
>>327 最初は鳴ってなくていま鳴った系?
気になる程不快な音ならディーラーに相談してみればいいよ
>>325 餅の食い過ぎじゃね?
乳製品摂ってゴロゴロからドッカン加速噴射しよう(笑)
ま
>>328 いつからかわからないけど、気付いたら鳴ってましたね。
一応ディーラーには言ったんですが、メーカーからの回答待ちみたいです。
過去事例がないようで時間がかかるみたい。
-20度ではヒャッハー走りをしてもブースト計が+0.7までしか上がらない
+30度だと+1.4までいったのだが
オーディオもエアコンも切って静かにすると、
なんだかタイヤの回転に合わせて肩たたきのようなかすかな音(と振動)が
トントントンと本当に小さく聞こえる気がする。
30km/hくらいでトン・トン・トン、
40km/hくらいでトントントントン、
50km/hくらいでトトトトトトトト
80km/hくらいになるともう分からない。
10ヶ月間乗ってきて、今月初めて気付いた。不具合というには、
説明するのも大変なくらい小さな症状で、ディーラーに行っても
気のせいって言われそう。1年を迎える前に見てもらった方がいいもの?
>>333 タイヤに小石でも挟まってんじゃねーの?
>>331 ギアボックスかなぁ
触ってハンドル振れば分かるのに…
ホンダで大盛り上がりのリコールラッシュもあるし、慎重に調べてるんでしょう
メーカーの回答を待つべし
>>332 よく知らんが、圧力コントロールじゃなくて質量流量コントロールなのかね?
>>333 動画で速度メーターと音を記録すれば、タイヤ由来かどうかはすぐ分かりそう
>>334 タイヤの小石は、俺にはカチカチに聞こえるが
>>338 でかめの挟まってるとトンに近い音するぜ
ソースは俺
あと木の枝が上手い事引っかかってる時があってそれもトンに近い音だったな
速度による音の変化も
>>333と同じ感じだった
てことは枝じゃね?
315さん。いつ契約しましたか?
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 17:35:06.07 ID:YIJUar1b0
タイヤに小石挟まると気になるよね。
てか、ハンドルがショボすぎるので変えたい。
WRXのとか移植できないかなー。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 18:13:18.47 ID:xQZwdXEb0
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 18:41:44.23 ID:P+DdZ5QN0
>>340 11/30契約です。
前にディーラに聞いたのは納整センターに入庫してからディーラに
配送されるのに2週間かかるということ。(地域差はあると思います)
車台番号は工場ラインオフの時に出てるので、ディーラに入庫するまで
の間に車庫証明とナンバー登録をする(ブツが無くても書類だけでできる)
ちなみに、さっきディーラから連絡があって、私の納車は1/18前後
です。年末年始の10日を差っ引くと、1か月と1週間で納車ということに
なりますね。
>>342 コスパ
サイズ
デザイン
水平対向エンジンに興味あり
以上かな
CVTのムゥーンって音が気になる
買い替えがオススメ
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 20:42:42.04 ID:pFRt/4OS0
>>343 私は一週間遅れの12月7日契約です。
私もそのあたりになるのかなぁ・・・
契約して1週間後に「1月10日前後の納車」といわれていましたが、
今日の時点では登録はされていないようです。
登録日にかんしては、12月になるか1月になるかは担当者にお任せという条件があるのですが、
本当に間に合うのかモヤモヤしています。
初めての新車なので早く乗り回したい・・・
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 21:14:14.08 ID:/+MgIzZv0
登録は売り上げによって決められることがある
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 21:38:08.94 ID:pFRt/4OS0
>>348 正月休みもはさんだので、とても長く感じます・・・
3連休に納車されて、感謝デーのくじがひければいいなと思っています。
納車後3週間での燃費。
約10.5km/L (雪道通勤含む)
グレードは、XTアイサイト。
夏場は12km/Lは行きそうかな。
自分的には満足できる数値。
年末にXT契約して1月末でした。
最初ターボ顏になったi-sの予定が契約時はXTになりましたが、金額は見なかったことにしてターボを使った楽しいドライブへの投資とします。
フォレスターはアイサイト3だし古臭いから、
アウトバックかX3にするわ。
?
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 23:21:44.83 ID:YqB9PoEQ0
2と3間違えたら釣りにならないですねw
>>352 たぶん正解。
CVTで多少スポイルされる感があるが、ターボのトルク感は頼もしい
2と3間違えたorz
ホーンがしょぼいから変えたいんだが
ホーン変えた人ってどんなの使ってる?
オマケで付けてもらったスバルホンで満足してる
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 06:14:22.84 ID:8v+Z51Up0
>>353 自分も今買うなら、アウトバック選ぶよ。
それかもう少し我慢して、新型のフォレ
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 08:40:10.26 ID:beAELjwV0
納車日の連絡まだこない・・・
今週末が予定のはずだが・・・
連休でどこかでかけたい。
>>363 ディーラーの休み明けてるし自分から聞いてみれば良いじゃん
連絡が来ない・・・ってここで言われてもじゃあ聞けよとしか言えないよ
相手が動くのをただひたすらに待つ修行してるなら仕方ないけど
365 :
333:2015/01/06(火) 09:16:40.98 ID:s/Zx1kKD0
まさかの枝でした・・・。
どうやったらこうなるの?というくらい器用にVRXの溝の形に綺麗に
一致して何度も折れ曲がる形ではまり込んでいました。
長い間車に乗ってきて初めての体験でした。
本当に小さな音や振動なので普通なら気付くことは無いそうです。
神経質という自覚はありましたが、ここまでとは。
>>365 な?俺の言った通り枝だったろw
俺の場合は左後輪のホイールハウスに上手く引っ掛かったのが当たってた
低速から音がだんだん速くなって高速で音が無くなるってんで小石か枝しか無いと思った
兎に角何事も無くて良かったね
367 :
333:2015/01/06(火) 11:23:33.16 ID:s/Zx1kKD0
感謝感謝です。
タイヤにはまった枝が地面を叩く音なんて、まさに初耳です。
俺も三連休で納車される予定なんだが、さっき聞いたらまだ登録がされてないらしい。なんとか間に合わせますとかいわれたが、諦めムードがでてきた。
早く納車されてほしい。
今が一番楽しい時期だ
我慢が出来なくなったらABあたりで色々物色すべし
VWの7thGTI乗ってるんだけど、子供が増えるんで乗り換え検討中。
CVTなのが不安だけど、動力性能あるのと後席荷室広そうだし
非常に悩ましい。
CVTだと不安な点って何だろ?
急坂を登らないんじゃないかとか、急加速してもノロノロ加速しかしないんじゃないか、とか?
>>370 CVTよりも後席の乗り心地の心配した方が良いよ
特にXTの後席は路面状況ダイレクトで来る感じがある
俺も順調なら今年の秋に子供生まれるからサスいじる事考え中
タワーバーで結構改善された感はあるけど縦のゴス!って感じだけはサスいじらんとどうにもならん
NA買うならタワーバー入れるだけで何とかなるとは思うけど
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 14:11:36.38 ID:beAELjwV0
電話した。
まだ登録されてねえええええええええええ
ざけんなああああああああああああ
mちきれないおおおおおおおお
>>373 車はディーラーに届いてて先にDOP付けてんじゃないの?
陸運局も年末年始休みだから昨日からはじまったばっかでしょ
あとは登録だけにして連休に納車とか
つーか車の状況は聞いたの?
現時点で工場から出てないようならまあ連休は諦めた方が良いかもね
>>373 あとそのテンションだと保険切り替え忘れそうだから注意しなよw
知り合いに切り替え忘れたまま事故ったアホがおる
>>372 フレキシブルタワーバーはいろいろ誤解されてるけど、
乗り心地にもかなり影響あるんだよなあ。
操舵の安定性はもちろんだけど、突き上げと揺り戻しも
「ドスンボヨンボヨン」が「ドンボヨンヨン」ぐらいに改善される。
それでも標準装備にしないってことは、ボディに何か影響とかあるのかねえ。
ターボモデルのフロントに有る、つぶつぶのライトって単独のスイッチで消せるの?
>>376 構造考えればわかると思うけど右側ぶつけると左側も逝くってのはかなり大きな要因だと思う
運転するのにはプラス要素だけど衝撃に対しては(修理代的に)マイナス要素だもの
>>377 ヒゲのとこのLEDの事?
スイッチあるから消せるよ
>>378 ありがとう、何かあれだけがおもちゃっぽくて嫌で、ライトとかフォグと連動してたらNAにしようと思ってたんだ
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 15:25:16.52 ID:ncqWD1IY0
>>373 ナビ、ETC、リヤカメラつけたらそれだけで2日、
コーティングも付けたら外部業者委託したとしてさらに3,4日は
かかるんでない?俺は何にもつけなかったから即納って言われたよ。
>>375さんが言うように、保険の切り替えはお忘れなく!
有効時刻をきっちりチェックすべし。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 15:35:38.27 ID:ncqWD1IY0
>>380 いまどきのネット通販型格安保険って、車を乗り換える日はどちらか片方の車両しか保障されないのか?
俺の保険は従来型の無駄にクソ高い保険だけど、乗り換えする日は両方の車両に対して1日中保険が効きますよと言われたけど
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 15:37:42.28 ID:ncqWD1IY0
>>382 まぁ、それも含めて確認したほうがいいですね。
保険会社やプランで違うかも知れないし。
>>378 ども。それだけなら納得するんだけど、
ボディの他の部分がヤれるとかないのかねえ。
まあそんなに負荷のかかる運転はもうしないけど。
>>382 納車は当日連絡、当日納車なんてことにはならないのだし、
ディーラーから通知があったら保険屋に電話しておく、程度の
手続きで乗り換え前後の両方の車が対象になりますよね。
書類にサインしたりは保険の切り替えには必要の無いことだから、
後日そろえれば十分だし。
聞きたいのは「有効時刻をきっちりチェックすべし」ここなのよ
普通は保険屋に「1/12の14時に納車される予定なので切り替えヨロシク!」って電話1本連絡しておくじゃん?
で、寺が13時に車を持ってきたとするじゃん。この場合14時までは任意保険が効かないって事??
保険屋に確認は必要だけど、少なくとも僕が知ってる保険屋では
どちらの車もその日は対象になってる。乗り換えのときに確認した。
時刻で切り替わりではなくて、重なってるということ。
>>387 やっと話がかみ合ってきたな
最初に382で書いたけど、俺の保険も両方の車が1日中保険の対象
聞きたいのは、そうではない(ひどい)保険があるのか?って事
380の書き込みを見て少し不安になったから
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 17:45:46.29 ID:ncqWD1IY0
380です。
いやいや、保険って何月何日何時までとか、時刻決まってるでしょう?
なんで、新保険の時刻も確認しといたほうがいいよってだけの話。
そうではない(ひどい)保険があるかどうかは俺も知らん。
俺も後10日くらいで納車だから、その辺勉強することになるのでまた報告します。
>389
おめでとさん!何か情報あったらまた書いてクレ
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 18:54:57.30 ID:tyaj7pto0
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 19:34:55.84 ID:Gp93OSA10
3連休に納車される予定の人多いのかな?
俺もその一人なんだが、未だに納車に関して連絡はなし。
「保険の関係で、車検証が必要。車検証のコピーがもらえるような状態になったら連絡して」
とは伝えてある。
先月上旬契約組です。
平日はディーラーにいけそうにないので、3連休逃したらまたその先だ・・・
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 19:56:12.74 ID:Jy7YJQN10
値段の割りに効果がないからつけてないってことじゃん
もともとついてるグレードはいろいろついてるのを好む人達だから無駄についてるだけ
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 20:39:33.80 ID:J7NKmuq80
米国でもアウトバック以上売れてんだなあ。
>スバル 米国販売、21%増の51万台超え…6年連続の新記録 2014年
スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは2015年1月5日、2014年の新車販売の結果を公表した。
総販売台数は、過去最高の51万3693台。前年比は21%増と、6年連続で前年実績を上回った。
最量販車は、『フォレスター』。2014年実績は、これまでの販売記録を更新する15万9953台。前年比は29.4%増
と、好調だった。
また、もうひとつの主力車種の『アウトバック』(日本名:『レガシィ アウトバック』)も人気。新型投入の
効果で、2014年は過去最高の13万8790台を販売。前年比は17.6%増と伸びた。『レガシィ』(日本名:『レガシィ
B4』)も、新型投入により、23.6%増の5万2270台と売れている。
http://response.jp/article/2015/01/06/240969.html
>>371 CVTってズルズル滑って高速燃費悪い、車速とエンジン回転数一致しないフィーリングが気持ち悪いってイメージあるからそこが懸念。今のDSGのダイレクト感の正反対だからなーと思って。
>>372 乗り心地については主観によるところが大きいからなんとも言えんけど、
少なくとも18インチ40扁平のGTIよりは良さそうな気もしたんだが、どうだろ?試乗してみないと分からんよね
>>372 タワーバーでリアの突き上げ感が改善するという理屈が分からん。
タワーバーってフロント用のフレキシブルタワーバーのことだよね?
>>395 乗り心地悪いぜw
車高高いからしゃーないんだけどさ
とりあえず何でもいいから後席の試乗した方が良い
>>396 俺の書き方が悪かったかもしれんが良く読んでくれよ
突き上げ感はタワーバーではどうにもならんと書いてるでしょ
横揺れは多少マシになったと思うって話だよ
だからサスいじる事考えてるって書いてるでしょ
>>398 そゆことでしたか、わかりました。
わたし自身は新型スレを興味で覗いてるSH乗りなんで、新型には知らないリアタワーバーやサス特性が存在するのかと思った。
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 22:01:09.58 ID:kSSttWj90
>>390 380です。ありがとうございます。
保険の切り替えについてはまた報告させてもらいます。
2.0i-Lアイサイト、納車されて早2年。
気に入っているし我慢できないほどの不満はないが
低速域での乗り心地はなんとかならんものかと思っています。
住宅地の少し荒れた路面とかマンホールを乗り越えたときとか。
車高のあるクルマなのである程度はやむなしと思っていたが
想像してた以上で、同乗者から苦情というほどではないが
一言言われてしまう位。試乗したときは気にならなかったんだけど。
スタビライザーが効き過ぎなんじゃないかとかいろんな書き込みを
見かけるけど、どうしたら良くなるのかしら。
SJ用のビルシュタインに替えてみたらどうかとも考えてみたが
XTをベースに開発されているようでNAにつけるとどうなるのか。
何か他にいい方法あるかな。長く付き合いたいと思っているので
乗り換えろとかはナシでお願いします。
>>401 硬いの?それともぼよんぼよんユラユラなの?
SJの評判は全体的に前者な気がするけど合ってる?
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 23:05:46.07 ID:Jy7YJQN10
ビルじゃなくエナペタルにすれば好みどおりに仕上げてくれるよ
値引きないからお高くはなるけど
確かに激しく不快を感じる場面はあるけど
そういうとこだと替えても少しマシになる程度だから
いじらずにいる
タワーバーもSHで経験済みでいらないと判断
今週末のお客様感謝デーは用品10%OFFやらないとディーラーの人が言ってたわ。
確かにチラシに書いてない。
>>379 そもそもLEDアクセサリーライナーは、ディーラーオプションだから、つけるかどうかは自由。
5万円もするし、つけなかった。
要するにフォレスターの足回りのセッティングは中途半端な見切り発車か
適当に売っとけって感じで市販してるってこと?
前にレガシィ乗ってたが、そこまで酷い足回りでは無かったけどな
>>406 SHフォレスターは、ふわふわで揺れが収まらないという意味でひどい脚だったよ
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 00:26:44.41 ID:Y+v37l3p0
>>406 初期型のSHは本当に酷かった。
ターボでも船の様だったが、
FBが載った後期型のNAはかなり普通に山道飛ばせる脚になっていた。
現行初期型XTは山道でもスポーティレベル。
フロントスタビが太くロールを制御している。
少し攻めるとVDCのブレーキLSDが効きだし、
そのタイヤのトラクションが抜けた感じになる。
>>408 わたしのSHはB型XTだけど、阿部商会のビルシュタインB6をD(正確にはSCラボ)で付けてもらったら劇的に改善したよ。
ブレーキ時の鼻さがり、カーブ途中でロール姿勢が復帰(ゆり返し)しちゃって左右に振られるような挙動、
カーブ中に段差を踏んだときのリアが横にふっとんでいくような感触、
高速道路での車線変更や横風に対する動き、など全部が満足以上のレベルになった。
SJ用にも出てるけど、きっと満足できる商品だと妄想してます。
フォレスターのフルチェンサイクルからいくと、次はいつでるんだろ?
>>410 フォレスターのサイクルはあまり関係なくて、インプレッサのFMC次第じゃないの?
SHの場合は言葉を変えれば低速ではただの乗り心地いい車なんだけどね
XTのターボモデルでもぬるいマイルドな乗り味はSJXTとは反対方向の車
414 :
401:2015/01/07(水) 07:44:36.09 ID:eadiqdrY0
>>402 前者ですね。揺れの収まりは早いと思います
路面の凸凹に合わせて四隅が上下してしまうような感じです。
中高速では快適だし、しっかり曲がってくれるので気に入ってるんだけど
低速域もってのは贅沢言い過ぎかしら。
>>403 エナペタル・・・確かに良さそうですね。2〜30万位ならと思ってますが
収まりそうにないかな。
少しでもマシになるなら換えて見たいけどXTをベースで開発した
というところが少し引っかかってます
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 14:49:05.40 ID:Y+v37l3p0
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 15:14:38.00 ID:t3XxbEBp0
XTの加速についていけるスバル以外の日本車はありますか?
>>416 SUVには無いけど、そもそもXTより遅いスポーツカーは少ないよ?
日本車全体で考えれば、トヨタ・ニッサン・ホンダ・マツダ、
どこにもXTより加速が良い車はあるよ。
スズキとかダイハツみたいなところは目指すところが違うから論外で。
ネオチューンって実際のところどうなの?
1回興味あって調べたりしたんだが
どうも胡散臭くてなー。
プラシーボに近いんじゃないかなと、、、
スペックが上の車はあるけど実際はスポーツ系意外は車重があるのばかりなので
加速がどうかといえば話は別という場合もある
スノボと釣りやるんだけど、どのクラスがいいの?
アイサイトは欲しいです
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 17:47:26.22 ID:A2Mx9P6m0
エナペタルもビルも値段はそんなにかわらないけど
ビルは汎用だからABとかの量販店でも7掛けくらいになるからね
>>422 君のお金の使い道を想像するとx-break一択
燃費もいいし、車検も安いし、後ろガンガン積めるし
いい相棒になること間違いなし!!
ちょっとぐらいぶつけても気にすんなw
>>415 ビルシュタインB6にスタッドレスでそんな不具合ないよ。
そもそも、スバルディーラー(内のSCラボ)で付けてもらうビルシュタインより
千葉のみしらぬしょっぷのオリジナルブランド?を信頼する理由は何?
すまん言い過ぎた。別に千葉県をバカにしているわけではない。
>>416 XTなんだけど、トヨタの某3.5Lのミニバンに直線の加速で負けたのは悔しかった
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 23:20:12.66 ID:KAaiRuCX0
フォレスターは後部座席にエアコンの吹き出し口はありますか?
今、CX-5に乗ってますがリアの乗り心地が悪いのと寒いのとで、乗り換え検討中です。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 23:28:46.97 ID:A2Mx9P6m0
上級グレードのレガシーにはあります
レボーグもありそだな
>>429 センターコンソール後方のリアの冷房吹き出しは無い
後席足元の暖房ふきだしはある
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 23:52:09.98 ID:KAaiRuCX0
ありがとうございます。
CX-5も足元に吹き出し口のパイプ?みたいなのは来てるんですが、実際は送風されてないみたいで、スキーに行くと後部座席は凍えるんです。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 03:35:06.42 ID:+aOWrLFU0
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 03:45:19.44 ID:+aOWrLFU0
あ、3.5Lにハイブリッドねーか
まあターボ車の280psとNAの280psならNAのが有利だわな
>>434 直線勝負ならターボラグはほとんど関係ないから、
ギアレシオ次第だけど、ターボの方がパワーバンド広いから有利なような気がする
6ATに対して疑似とはいえ8ATだからギアのつながりもいいはずだし、
幅も高さも同等以上で重量も少なくとも200kg重いミニバンに本来は負けるわけがないんだが、どういうことなんだろう
やっぱりCVTの損失がデカいのかなぁ
ぱっと見て排気量わかるんかいな
昔はリアに排気量書いてある車あったな
>>435 CVTの損失じゃなくてCVTで疑似8ATにしちゃってるからかも
レヴォーグでできる疑似変速無しのS#があれば話は変わると思う
レヴォーグも後席吹き出し口ないはず
>>429 暖房の噴出し口はありますよ。冬寒いってことは無いです。スキー場行ってます。
3.5Lのミニバンたって2tもあるでしょ。200kgどころか300kg以上重そうだけど…
どう考えてもモッサリ加速しかしなさそうだけどね。
ちゃんと♯でアクセル踏んでるのかな
>>425 新品サスから1万kmくらい走ったサスに変えただけで大半の人は乗り心地がよくなったと感じるもんな
近所の腕のいい店の寿司を選ぶか日本で有名な老舗店の寿司を選ぶかの違いだと思うよ
今時近所に腕のいい寿司屋なんてあるかよ
全部回転寿司
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 12:17:02.05 ID:9LFWUDCv0
3.5ハイブリッドだとしてもあんな箱に負けるのか…
FAターボで3000回転くらいからアクセル踏んでも1キロブーストかかるのに1秒くらいかかるから一般道でせいぜい6、70キロくらいまでヨーイドンしたら出だしの差でそのまま追い付けず負けるだろ。
それに高重量なミニバンの加速ギアは普通ローギアード気味なもの。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 16:24:04.96 ID:tvoHa3Kh0
>>443 ハイブリッドに3.5Lは無いから、素の3.5Lに負けるかも?っていう話
ターボ係数が1.5とか1.7とか言われるから、2Lターボの分が悪いのも当然といえば当然?
>>445 エスティマは同じエンジンで100kgから150kgくらい軽いから、そっちだともっと速いはず
>>447 どちらも純正不採用だから
タワーバーは追加コストがかかるからまだ理解できるけど、
ネオチューンはオイル変更とオイル量(空気バネの特性)替えるだけだから、
メーカーは費用を掛けずにできるけど、それでもやらないような代物
純正ダンパーに穴開けて切り粉とかゴミでも入ったらどうすんの?
オイルは交換できてもシール類はそのままだしね
>>449 そんなにいいものなら純正採用されてる理論ですか
サスのオイル粘度や油面調整でのエアチャンバーの変更は純正設定の変更だから社外品のビルシュタインよりは物としては信頼できると思うんだけど?
安心と信頼の純正採用のサスより社外品のほうを信頼するおかしい
>>449 コスト面()で純正採用、不採用なんてメーカーのお偉いさんしか分からないのに
>>450 ビルシュタインとの比較ではなくて、純正ダンパーの微調整で大きな改善が見込めるというのが眉唾だと言う話
特許もオイル交換の手順の特許であって、ダンパー機能やオイルそのものに関するものではないし
それから、一度ケースに穴を開けた純正ダンパーに安心も信頼も持てない
>>450 手を加えたモノだと良いと思いたいよね。
俺はショーワのダンパーに穴をあけたいとは思わないが。
おれはスロコンだと思うなぁ
あと相手はATでしょ?
変速比の問題もあるよね
こっちはs#パドルシフトで対抗しないと負けるかもな
あ〜対抗しなくてもいいけども
安全運転に心がけましょうw
>>450 阿部商会のビルシュタインはレガシィ等のスバル純正ビルシュタインではないが、
ディーラー内で買えてディーラーのピットで作業してくれて、見積書や作業記録もディーラーのデータベースにいつも通り残っていつものスバルの書式で出してくれるから
俺のような素人には安心できる。
>>451 だからビルシュタインを装着したらみんながみんな満足するわけでもないでしょ?
だから純正をセッティングするのもありって言いたいわけ
>>455 >>451は足回りのセッティングの好みは十人十色という話をしているのではなく、
うさんくささや効果の真偽のほど、さらには自動車の足回りというクリティカルな部品に対する信頼性について言ってるんじゃないの?
部品メーカーの開発やってるけど、世の中胡散臭い商品は多いよ
開発に何億ってかけてものに個人でそれ以上のものが出来るんだったら苦労しない
ショックは畑違いだが、自分のやってる物も省燃費を謳った変な商品がある。挙げ句は部品壊して文句言うやつもいる
添加剤とかワケわからん物入れんなよ
>>455 信頼性の問題を許容するとしても、セッティングの幅の狭さは如何ともしがたい
基本的には粘度を変えるだけだから、全体的に硬くするか柔かくするかの二択しかない
伸び側/縮み側、低速/高速といった、独立して変えたい要素が一緒くたになっているので、
ちゃんと開発されたダンパーに対してアドバンテージを持つ可能性は控えめに言って高くない
もちろん、それが一番だと言う人の存在は否定しないよ
>>457 同じような立場の人発見!
全くその通り。
添加剤なんかディーラーで勧められたことあるけどね
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 23:41:16.37 ID:e8y2aVLO0
実際に自分で選んですると自己満度はあがるからね
効果よりそっちが大事
>>460 物は言いようだが、添加剤は効かないからディーラーでも勧めることができるんじゃないの?
何かに本当に効く添加剤があったら、メーカーは耐久試験とかやり直さないといけないはず
>>460 大手メーカーは知識もあるし、試験もそれなりにやってると思うが、聞いたこともないような所がまともな信頼性試験が出来るわけ無い
実験台になってるようなもんだ
>>458 サスは硬い柔らかいじゃなくて速い遅いで表現するものだと思ってるだけど違ったかな
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 01:01:49.13 ID:otEYYWbM0
以前、GT-R(R33)とFDに乗ってたけど、そもそも車高調ではない
普通のダンパーなんて1万kmで交換、セットしてるバネは2万kmで
交換が当たり前だし、一般道とサーキットの走行割合によっては
もっと早く交換時期が来ちゃうんだけど、フォレスターの
社外ダンパーに交換する人って、純正ダンパーと同じくらい
長持ちすると勘違いしてそうな気がする。
短期間での交換(オーバーホール)前提の商品なんだから、
その点については純正のダンパーの耐久性ってすごいと思うんだけどな。
ところで、これらの話で一番信頼できないのは純正品の加工品。
そもそも加工してあらゆる面で良くなるなら、とっくに純正品が
その状態になってる。こんなのは当たり前。例えば、三菱エボのタービンの
向きだって、昔は今と違ってた。HKSがチューンした内容を
とある時期に純正採用した経緯がある。ちょっとしたことで
劇的に変えられるなら、と、SUBARUだっていつでも血眼だよ。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 09:27:53.24 ID:otEYYWbM0
アメリカでは道路にただの塩(食べられない)を撒く州があるからね。
日本では違法だった気がするけど。多分だけど、日本には関係の無いリコールかと。
態々アゲてくるところが身も心も貧相な奴なんだろう
処方箋はありません。
>>470 日本はNaCl禁止なのか?青森とかは道路に海水撒いているけどな
>>465 バネの硬さはN/mm、ダンパーの硬さはNs/mmで表す
つまり、一定の変形をさせたり一定の速さで動かすのにどれだけの力を加える必要があるかが、バネやダンパーの代表的な特性
一般的にこの数字の大小を硬い柔かいと表現し、速い遅いは聞いたことが無い
硬いバネを入れれば車が振動する周波数は高くなるから、これを速いと言うことはできるかもしれないし、
硬いダンパーを入れれば振動の収束は早くなる(タイヤ変形由来の高周波振動は増える)から、これを速いと言うこともできるかもしれないが
明日、水上方面にスキーに行く。
フォレスターでの雪道は安定しているのか?
楽しみだなぁ。
なんか重い
>>477 「2ch 重い」 でググってみ
中国とアメリカがサイバー戦争()してるのが原因
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/10(土) 07:40:47.48 ID:pjVY3tCE0
>>469 昨今のコストカットでその辺り手抜きしてるのでは?
コストカット=手抜きじゃねーけどな
>>474 一つ補足しとくけど素人相手への説明では「硬い、柔らかい」のほうがニュアンスが近くて意味が伝わりやすいからよく使われてる
サスをちょっとでもかじった人は「速い、遅い」を使うのが一般的
あなたの周りには素人しかいなかったのでは?
>>482 えっと、硬いだけでも表現できないし、速いだけでも表現できないでしょ?
ショックアブソーバの仕事を理解してる?
というか、素手で触ったことないんじゃないの?
ゆっくり動かすのに力は要らないし、速く動かしたいなら大きな力が要るよ。
ココから考えれば、全てのシーンで全てを満たすアブソーバは
なかなか存在しないってことが分かるはず。実際には、
お金を掛ければ、状況に応じて減衰力が変化するような高度な
仕組みも実現できるけど、耐久性の問題とコストの問題で
純正サスペンションは当然無理だし、単品で20万円で揃うような安物でも無理。
>>484 とりあえず目の前にあるPCと言う便利なもので調べてみな?
ちなみに減衰が調整できるショック(高速圧、低速圧、伸び)はサスの動く速度を調整するものだよ
表現としては結果として硬くなる、柔らかくなるとかよく書くけどね
なんなんだよこのサスの知識部屋は。
流石だな(サスだけに)
>>485 減衰力はある速度でストロークしたときの力(単位はニュートン:N)で表すんだよ。
>>485 アブソーバの減衰力の単位は力ですから[N]です
日本の自動車規格ではストローク速度が0.3m/sの時の減衰力で表すので、
[N/0.3m/s]と記される場合もあります
お前の言うPCからコピペしてやったぞ
>>479 もちろんスタッドレス履いてる
凍結で一度滑ったが、まぁこんなもんだろう。
>>479 そういえば昨日スキー場にノーマルのsj5が居たわ
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 08:48:15.95 ID:UXGRgAOI0
デザートカーキ良い色だな
>>493 RVらしくて俺も好きなんだけどな
XVのスレではなんかマニアックとか言われてた
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 10:42:28.53 ID:UXGRgAOI0
デザートカーキ、XVよりフォレスターのがマッチしてた
それを横目にS-lim契約したよ
カーキフォレに乗ってるけど、
コンビニ等でスバル車オーナーに
話しかけられることが
納車から1ヶ月で10回以上w
そのうち4回はxvオーナーでした
>>482 じゃ、バネの特性はどう言葉で表現するの?
ダンパーを速い遅いというなら、同じように長い短いって言うのかな?
納期はどれくらいですか?
ずっとサスの話してる人達はサスで論破したら脳内麻薬でも出てくるの?
>>502 この価格でこの車格ならこんなもんじゃないの?
君は多分どーやっても何かにつけて不満や注文つけるんだろ?妥協とは言わないが、それも愛敬だと思ってみるのもいいだろ。
>>503 社外品でなんとかしたいということなので、純正のセットで妥協出来るならそれでいい
まあ社外で乗り心地が良くなることは過去の経験だとショーワのコンフォートシリーズ位だが
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 15:20:49.21 ID:UXGRgAOI0
>>499 1ヶ月程度だって
2月入ると駆け込みでもっとかかるかも言われた
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 20:23:05.31 ID:oARMGpIB0
あえてショーワにするか
俺はミニバンからの乗り換えでB型NA
最初は硬く感じだけど半年乗ったら慣れたよ
乗り始めは前車と比べて気になるけど慣れるもんだよ
ま、文句ない人はわざわざ書き込まないから不満が目立つようにみえるわな
凍結しているとフォレスターでもゆっくり走ってしまい、ハリアーにピタッと張り付かれてしまった。
>>506 ショーワチューニングでコンフォートライド志向のダンパーがでたら欲しい
>>507 B型XTで納車直後はユサユサに悩んだけど、2000kmくらいで気にならなくなった
人間が慣れたのもあるだろうけど、車の慣らしが進んだことによる変化が大きいような気がする
それでユサユサは大方収まったけど、突き上げ感だかバネ下のドタバタ感だかは変化ないまま
純正の重い18インチタイヤでも、軽い17インチスタッドレスでも似たような感じ
フォレスターしか乗らなければそれも慣れてしまうのかもしれないけど、
たまに他の車を乗ったりすることがあるから、どうしても気になってしまう
>>507 NAはいいんだよ。XTより柔らかいから
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/12(月) 13:32:15.21 ID:gedMcqDU0
吸気・燃焼系洗浄剤のスリーボンド6601K使ったことある人いる?
直噴だしやっといた方がいいのかな
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/12(月) 13:58:01.77 ID:LV50Rj/+0
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/12(月) 21:46:49.50 ID:jVevYnxg0
フラットだといいけど凸凹道だと大きさによってぼよーんぼよーんやどこっどこってなるな
2年目に突入したけどひどくなってる
あとロードノイズとか車外の音もろもろがたくさんはいってくるようになった
ドアのゴムの劣化のせいかな
XTの足回りって高速とか最高だろ
>>514 リンク先はgazooで大丈夫。
いい情報だった
>>516 ほんとコレ。フラットな路面だと吸い付くように曲がっていくよな
>>518 最大出力が高い車は、結局上に合わせるしかないからね。
純正っていうのはさ。パワー出るならブレーキも合わせるわけで、
それぞれ最大出力、最大制動力の時に足がついていきません、では
話にならんからねえ。でも、普段生活だとそんな性能は発揮されないわけで、
そこで感じるものは「硬い・跳ねる・ぎこちない」なんだからね。
これを一般評価のように言われるから、聞く方が賢くならないと。
乗った事も無いのに悪評だけを見てさも自分で体験したかのように言ってる奴も多いからね
そもそも不満が無い人は文句を言わないわけだから不満がある人の方が声が大きく見える
代車で600km程度の印象で申し訳ないが、
XTの足は硬すぎると感じたよ。
もっと自信を持って、積極的にストロークさせればいいのに。
XTを選ぶユーザーはロールをいやがり否定するだろうから、
脚を固めておこう・・・という単純さが感じられた。
直進でもヒョコヒョコするのは良くないと思う。
>>521 そう感じるならそれで良いんじゃない?
別に買う事を強制される訳じゃ無いんだし
個人的にはXTでフニャってたら怖いわ
まあフニャ足で困る程の速度で走る事は無いんだけどさ
>>522 いや、今はアウトバックなんだけど、
次はフォレスターが有力候補なんだよ。
そうなったら、ちょっとバネレート落としてみたいなと感じた。
ロールや揺り返しはそれを見越した走り方である程度コントロールできるけど、
跳ねやピッチングは「なんか違う」と感じてしまう。
>>519 CVTの放熱がエンジンの出力に追いつかないのはどうお考え?
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 12:01:27.39 ID:csiAjlao0
>>523 素直にアウトバックにDIT追加されんの待ってみた方が良いと思うよ
>>524 必要分は満たしていると考えているけど?
どの点で満たしてないと考えているのか逆に聞きたいくらい。
家族が運転しない個人的な道具なら2.0iのMTが面白そう。
Xモードも必要ないし。
>>527 エンジン出力は30分定格だと思うんだけど、CVTは30分も立たずに過熱してしまう
つまり、XTはエンジン出力に見合った駆動系になっていない
実際、tSではCVTフルードクーラーが装備されている
>>529 通常使用の範囲内では何も問題ないと思うんだけど?
そもそもXTのスペックをフルに使って走れる道は日本に無いし
>>530 俺も基本的にはその考えで、乗り心地についても280馬力を言い訳にしないで欲しい
>>518はそう考えないみたいだから、その辺りの考えを聞きたいわけ
>>518はそう考えないみたいだから
ん?オレ??
ゲロっちゃうとCVTの冷却容量不足は俺も感じたことあるよ
去年の夏、河川敷へ急坂100mを下ってBBQを楽しんだ後、バックで急坂を登ってきたのね
急坂でUターン不可能、路面は土+岩ゴツゴツ。ゆっくり、ストップ+バックを繰り返しながら
50m程度登ってたら「ATオイルの温度が上昇しました。ムリな運転を避けて点検を受けてください」って
警告がでちゃった。走破性が高いがために、簡単にどこにでも入って行っちゃイカンって事かな
まあtSのCVTフルードクーラー付けられるなら付けておきたいわな
恩恵を受ける事なんてまずないだろうけども
CVTクーラー付きってことは、
オイルポンプも仕様変更されているってことかな。
吐出圧を上げたらその分燃費悪くなりそう。
tSはわずかな燃費を気にする車じゃないと思う
怖いのはCVTFの劣化具合がわからない点だな
油温計か、状態が確認できる方法があれば精神衛生上楽なんだが
それよりも>>ID:KwVykfXk0のブレが気になる・・・
>>フニャ足で困る程の速度で走る事は無いんだけど → フニャってたら怖い
>>恩恵を受ける事なんてまずないだろうけども → 付けておきたい
>>538 tsはそうだろうけどね。
仮にオイルポンプがクーラーの圧損に備えて吐出圧を高めているとしたら
とうぜん燃費とコストに影響があるわけで、
CVTのオーバーヒートと無縁な大多数のユーザーにとってはマイナスだと思う。
A型XTに乗っていますが、XTのスペックでMTが載っていればなぁなんて、通勤途中に意味もなく思ってしまったり。
いざとなったら家族が運転するのと、アイサイトがあったからATにしました。
アイサイトにはCVTの方がマッチング良いのかもしれませんが、多段ATの方が個人的には好みですが
>>539 え?ブレてる?何が?
現状満足してる足回りと備えあればのクーラーだけど何かおかしい?
まあしつこく書く様な事じゃ無いけど
まず無いであろう走り方をした場合
フニャ足→マイナス要素
クーラー→プラス要素
って事ね
低速で硬いビル足<高速での安定性へたしたら命に直結
CVTクーラーその分金額UP<全く必要ない人もいる
すごく良心的だと思うんだけどね
低速で柔らかい足にもお金かけてCVTクーラー付けることも否定しないけど
オイルポンプが吐出圧を高めようがそのままだろうが、
オイルクーラーを付けることによって圧損が増すので、
その分燃費が低下します。
このように訂正します。
>>544 BL spec.Bに付いてたスバル謹製ビル脚はたいそう硬かったけど、
スバルでSHに付けた阿部商会のビル足は低速で硬いとか不快なんてことはなかったです。
SJ用に出てるやつも似たようなものじゃないかなと予想します。
>>521 XTにフレキシブルタワーバーを装着していりヤツは馬鹿呼ばわりかw
>>521 遠回しにXTにフレキシブルタワーバーを装着しているヤツは馬鹿呼ばわりかw
フレキシブルタワーバーを装着すると乗り心地が固くなるな。ゴツゴツが目立つ。
>>546 阿部商会のはいいとよく聞くんだけどなぜにスバル謹製でそこまでの足に出来ないのかね
金の問題?もしくは社内規定に達しないようなネガがあるんだろうか?
実際付けたことないんで分からんのだけど阿部商会のビル足でスバル謹製より劣ってる
部分とかあります?
ts欲しいなぁ。まだ在庫あるのか…?
近々 ディーラー行ってみようかな。
マフラーカッターをつけたいのですが、車いじりを全然したことがない初心者でも簡単につけられるものなのでしょうか?
また、おすすめのものはありますか?
>>551 うーん、自分が知ってるのはBHとBLのスバルビル、SHの阿部ビルだけで
同じ車種で阿部とスバルのを比べたことはないんだ。
たしかに、
>>544の書き方だと阿部はしなやかでスバルは硬いと言ってるように見えるな。すまん。
SHのも、純正でビルシュタインダンパーのモデルが無かったから付けただけだし・・・。
単にSHのストロークとコイルのせいでより快適なだけと言われればそうかもしれないし、
BHのはBL spec.Bほど硬くなかったし、個人的には阿部商会のがスバル純正のより
優れてると断言する根拠も感想も持ってはいませんですハイ
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 23:15:03.85 ID:NIP1ZmoT0
ビルシュタインならスバル純正も阿部も同じでしょ。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 23:43:13.15 ID:wgJU+d4E0
スバル純正は結局スバル好みに仕上がってる
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 00:35:17.91 ID:JvwND9mV0
2.5とか搭載しないかねぇ?
あるとすればFB16DITじゃないかな
パワーカーブはほぼ全域FB16DITの方が優れているし、FB25はノッキングで評判がイマイチ
FB16DITのターボラグがどのくらいだか知らないから、FB25の方が実用性は高い可能性はあるけど
どうでもいいけどなんだろ?このうっとうしさ
スバル車はアイサイトで乗りたいなと思ったけど
ここ見てうっとうしいしょうもない事に拘ってる連中や
時として怒り出す連中見てると嫌気さしてきたわ
これじゃ女には嫌われるだろうな
どうぞお帰りくださ〜い^^
>>558 1500回転以下では1.6DITのトルクは小さいよ。
小さいことよりも、急激に立ち上がっていく特性なので
トルコンの増幅制御やロックアップのスリップ制御をさらに緻密にする必要がある。
で、結果的に街乗り領域で賑やかなエンジンになるだろうね。
そもそもフォレスターの場合は2.0DITでさえSUV的な発進特性を実現するために
CVTを1次減速して駆動トルク増大させているぐらいなのだから、
1.6DITでも当然その手法を用いるだろうけど、
それでも賑やかに回転が上がってわぉわぉするクルマになっちゃうね。
これじゃダメだと思う。
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 16:43:28.64 ID:DTuWRHGw0
>>563 高出力が求められるとき、わざわざ苦手な回転数を使わないための
CVTでしょ。欧州車の一部みたいな、低回転から使えるターボは
魅力的だけど、好きな回転数だけ抽出して使う国産の考え方も賢いかと。
そもそも、1000rpm台で大トルクなんて元々必要ないんだけどね。
マニュアル車やAT車だって、それなりに走ってる最中はそんなバンドにいないでしょ。
>>564 時速100キロで1700回転程度。
70ぐらいで流れている自動車道なら1300〜1500程度だよ。
ここで踏み足して加速する場合、
トルクが少ないクルマはロックアップを解除するかスリップさせ
トルコンのコンバータ比率も高めて、
CVTも変速してエンジンの回転数を上げて加速するわけ。
うるさいし、燃費も悪くなる。
1000回転台でトルクの大きなエンジンは、
ロックアップやトルコンなどをそのまま、あるいは大きく変化させず十分に加速できる。
静かだし燃費もいい。
CVTは少ないトルクのエンジンでもトルクバンドを外さずに
効率よく走るための福音ではあるけれど、
やっぱぐわぁぁぁんと回転が上がるより静かなほうがいいよ。
>>565 燃費に関してはちょっと疑問の残る発言だと思う。
回転数が低いことと燃費が良くなることの根拠は?
出力を効率良く出せる回転数近辺の方がエンジンから見る
燃費というのは最大効率に近くなるわけで、
これが自動車用エンジンと工業用エンジンの大きな差であり、
自動車用エンジンが過酷と言われるポイントでもあるはず。
得意な回転数を下回ることは、出力から言っても燃費から言っても
全然良いことではないのだけど。
>>567 1500回転でのトルクが細く十分に加速できないエンジンは、
効率が高まる(トルクが高まる)回転数まで上げる必要があるので、
トルコンを大きく使い、ロックアップをスリップさせ、CVTで変速して加速する。
1500回転でのトルクが太く十分に加速できるエンジンなら、
無理に回転を上げずに済むので、
トルコンもロックアップもスリップさせないし、CVTも無用に変速せずに加速する。
トルコンやロックアップのスリップはエネルギーのロスだし、
CVTは変速中のロスが最も大きい。
つまり燃費が悪くなる。
何でアイサイト3載せてくれないんだ
今更2とか買いたくない
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 21:23:35.50 ID:VQuXTCMo0
フルちんまで待つよ俺は
>>571 【アイサイトVer3】
・レヴォーグ
・WRX S4
・レガシィ B4
・アウトバック
・インプレッサ
・XV (ガソリン仕様)
【アイサイトVer2】
・エクシーガ
・フォレスター
・XV (ハイブリッド仕様)
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 22:45:46.29 ID:PxExbnTS0
SUVだから荷物沢山積むじゃん
サスが柔らかいと困るじゃん
それを町のりで乗り心地がって言う人の感覚がわからん
SUVやめればいいじゃん
2でも3でも本質はかわらんからいいじゃん
やなら他の買え
もうこれ以上フォレスターは増えなくていいや
>>576 その通り
乗り心地を求めるなら乗用車に乗れば良い
>>576 トラック買ってんじゃないんだよ
砂利でも運んでんのか?
>>576 リアシートに豚二頭積んだくらいじゃ全然改善しなかったよ
新しいエクストレイルやハリヤーと比べて実際乗り心地はどうなんだろね?
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 00:51:30.07 ID:yciDJObO0
アイサイト8ぐらいやろ
>>582 東京モーターショーでは出さずに既存のコンセプトを展示するだろうね。
前回のように。
前回新しいレガシィを持ってこないどころかVIZIVも古いの置いて済ませやがった。
国内市場軽視が半端ない。
グレーってかっこいいですか?
>>580 リアシートに小錦2人積んだらサスちょうどよくなるよ
>>576 サスの固さに左右されるほど重量があるSUV特有の荷物ってなに?
それはフォレスターユーザーの何割程度いるの?
その人達は運転シーンのほとんどを重量物満載で過ごしているのかな?
ソース出せなんて野暮なことは言わないから、
最後までちゃんと教えてくれないかな?
参考にしたいんだ。
>>585 本命のアメリカでちょうどデトロイトショーが始まったところだけど、スバルはは何か目新しいもの出してんのかね?
ちょっと調べても黄色いXV以外の情報が見つけられない
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 11:37:09.80 ID:dsLAIbZ80
というか、全員の好みに合わせた車ってのはこの世に存在しないよ。
一番売れると思われるセッティングにした結果がXTの現在の足。
もっと他にもセッティングはあっただろうが、その中からたった
ひとつを選んだ結果がこれ。気に入らなきゃ他にもSUVはある。そっち買えと。
それが真実だろ?事実、気に入らないって意見の方が少数派なんだから。
多数派なら車ごと消滅してるっての。
>>590 一つでも気に入らないことがあったら、ほかの車を買わないといけないのか?
>>591 〜しなきゃいけない、と、なぜそういう風にしか受け止められないんだ?
何かと足し算引き算しながら評価し、購入を決めるということが
できない一部の人間に向かって、「選ぶ」ことの意味を問うているわけで。
全体的なバランスと、なるべく多くの客の常識や格率に合わせて
足を含めて何もかもを決めているわけだから。そこが気に入らないなら
他へ行けばいいし、気に入れば買えばいいし。
誰かが押し付けたのか?そんなわけないだろうに。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 12:22:29.41 ID:gVIdc3AL0
重い物載せなくてもいい道悪い道に限らずスピードを出すとちょうどいい感じだけどね。
街中とか走るとバタバタユサユサするのは事実。
慣れたからか25000kmになってヘタってきたからかあまり気にならなくなった。
流れ無視して申し訳ないけど、高速の合流の時は何モードにしてますか?
>>592 総合的に気に入ったから買っているわけだけど、だからといって全部を肯定的に受け入れる必要があるわけではない
足回りに対する不満を口にしたら「気に入らなきゃ他にもSUVはある。そっち買えと。 」はおかしいだろ?
>>595 おかしくはないだろ。気に入らない、に対する返答のひとつでしかない。
自動車の性能評価の中でも足は超重要項目。後は言わなくてもわかるよな?
>>594 S#にしてる
一気にスイーっと入って行くと気持ち良い
でも気を抜くと140km/hくらい出ちゃってるから注意してる
>>595 総合的に気に入っても、たった一つのことが気に入らなくて
買わない人もいるって話が誇張されて意見されただけでしょ。
額面通りに受け取らなくてもいいんじゃないの。
>>586 グレー乗ってる。
ディーラーの駐車場に納車前の実物が何台かあって、見て決めた。
ふつうは町乗りでの乗り心地が硬いとか柔らかいとかの評価になると思うんだが…
いまやスポーツカーですら町乗りでの乗り心地に配慮されて柔らかくなってきているし
町乗りの乗り心地を否定するのはちょっと無理があると思う。
結局ふだん柔らかくて高速よく乗る人はビル足どうぞという流れをつくるとか
XTにも町乗り重視の足タイプと高速向きな固い足タイプをラインナップするとかのほうが
いいのかもしれない
のほうがいいのかもしれない。
>>601 いくらなんでも多くを求めすぎじゃない?
XTの足が気に入らないならNAにするなりXTで社外品を選ぶなりすればいいだけにこと
もし足回りを選べるようになったとしたらコスト増で値段があがると思うんだけどメーカー定価が10万円あがるなら今の価格のままでいいと言う声のほうがたぶん多いと思うよ
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 17:12:23.92 ID:BS/tBlev0
>>603 そうかね?
レヴォーグ1.6乗ったけどやっぱり1.6だなって感じだった
特に停止状態からの出だしで車体が重く感じた
20km/hくらいまで出たら後はまあまあスムーズな加速だったけど
>>603 試乗したら、極低速の領域はかなりトロかったぞ。概ね
>>604の言う通りの印象。
エンジンの特性なのか、CVTの特性なのか分からないけど。
あと、吹け上がりも悪く感じたなぁ。100馬力/Lちょっとだから、そんなにでかいタービン
積んでるとも思えないんだが。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 20:46:27.92 ID:4sGzSUB+0
高速で長距離移動が多いから足回りに不満はないな。
いま2Lターボ乗ってるけど1.6は数字より体感で遅く感じた。
概ね上の人たちと同感。
>>604 レヴォーグは乗ったことないから知らないけど、20km/hまでだったらエンジンやCVTのセッティング(演出)の要素が大きいんじゃないかな
フォレスターのNAとXTでも、NAは初期ピク設定になっていて、下手したらXTより鋭いくらいの出足に感じる
1年半乗ってそろそろ飽きてきたな。
次は何がいかな。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 00:29:09.68 ID:UOt/FnxB0
モードいちいち切り替えること無いな
あんなもの所詮は子供向けのおまけだからね
それより中央道西走ったけど道悪いな
ひょこひょこしまくりだった
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 01:28:03.57 ID:nkdN1Pe5O
省燃費に期待して普段はIで、加減速を伴うタイトなカーブが連続する道を走るときだけSにしている
Sの方がエンジンのツキが良くなるから運転しやすい
標準状態からアイサイトが周囲の状況を判断して「I」に相当するモードに移行すれば
安全を意識したインテリジェンスだと思うけど、
「I」から運転者がセレクトして本来の走りを得られる標準状態に移行するのは、
おかしな行為だと思う。
そもそもそれを「スポーツモード」と名付けるのも安易すぎる。
スバルはスポーツの意味を勘違いし、それをユーザーに強いているか、
あるいはスバルを嗜好するユーザーがスポーツを勘違いし、
スバルがそれに迎合しているのか。
いずれにしろ、価値観が旧態依然なのではないだろうか。
マニュアルではないS#モードの随時学習は結構面白い仕組みだと思うなあ。
S#のまま、そっと走ってるとすぐにシフトアップしていくけど、
ほんの少しだけキックダウンするような走り方をすると、シフトアップせずに
回転を維持するマップに切り替わるし、運転手によってそのマップが
違うよね。家族で交代して乗るとよく分かる。
I相当とS相当の遷移はドライバーが介在せずアイサイトが判断して行い、
明確な目的を持ったS♯のみ切り替えスイッチを設けてドライバーに選択させる・・・
みたいな事に変わっていくのではと思う。
IとSだとかなりアクセルワーク違うのに、勝手に切り替えられたら怖くて乗ってられないんだが
長文ガバガバ理論兄貴きらい
>>618 実は今でも切り替わっているけどね。
Iでスロットルセンサの変化量(開度、開速度)が急激に変化した時とかね。
IとSの移行をドライバーに意識させないような
あるいは移行したことを品良くドライバーに伝えられる仕組みがあれば良いと思う。
結果的に燃費も走りも良くなるのでは。
>>620 新年を迎えたことだし、
たまにはきちんと考えてみるって事もトライしてみなよ。
恥ずかしがらないでさ。
>>622 お前馬鹿だろって言ってんだよ
わかれよ
>>623 他人を中傷する捨て台詞を残すだけなら、
掲示板に書き込む必要はないと思うよ。
ワイパーについて質問です。
レバーにmist-off-auto-lo-hiって書いてありますが、offの状態からだとレバーを三段階押し下げることができるということですか?私の場合二段階しか押し下げれないのですが。
すいません、解決しました
>>624 だからお前の馬鹿過ぎる独自理論も書き込む必要無いんだよ
チラシの裏にでも書いて壁に向かって力説しとけ
ぼくのかんがえたさいきょうのふぉれすたーとか要らない
>>627 せっかくのフォレスタースレなのだから、
フォレスターの話しればいいのに。
フォレスターの話しようよ。
>>625-626 こういう書き込み方はよくない。自己解決したならその内容を書くべき。
なんだったのかとても気になる。このままでは今夜眠れないじゃないか。
お前らいい加減大型2種取ろうぜ
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 12:41:41.44 ID:1El9CWO+0
>>621 考えとしては面白いと思うけど
現状はIとSの違いって、回転数を常時低めに保つか、常時ちょっと高めに保つかの違いでしょ。
つまり停止状態からの発進時、加速時、定速走行時の微妙な加減速、エンジンブレーキ、
これら全てにおいてIとSとではかなり違う挙動をする。
同じアクセルワークをしても車の挙動が全然違うのだから、これらを自動で切り替えられちゃうと、運転者はちょっとビックリしちゃうと思うね。
だから運転者が「意識的に」これら2パターンを切り替えるのは意味があることだと思う。
じゃぁI、S、S#に加えてAモードでもどうでしょうね
くそー!
購入資金キャンペーンに外れた!
アクセルワークと車の挙動の関係が変化するのであれば、少なくとも運転者にそれを知らせるべきだろうね。
そしてたとえ知らさせてくれるとしても、それを勝手に切り替えられることに不快感を感じる人が大多数だと思う。
>>635 IとSの違いは、
ペダルストロークセンサとスロットルセンサの協調特性(開度)
シフトスケジュール、ロックアップスケジュールとコンバータゲイン
燃料補正、点火時期補正、AVCSマップ、過給圧ソレノイドゲインとPID
AFフィードバックゲイン(介入閾値)
最低限これだけは変えているはず。ていうか変えて協調させないとスムーズに走らない。
で、現状のSIスイッチはその「商品性」を際立たせるために
運転者が切り替えた際のモードの変化を大きく、ハッキリ分かるように特徴付けているので、
将来的に自動モード選択させるとなれば変化の谷間をやんわりと、長く、なだらかに変えていって、
運転者に違和感を与えないようにすると考えられるね。(妄想だよ)
それこそ、アイサイトが周囲の交通状況を判断してモードの移行を急いだりゆっくりとさせたり、
全周アイサイトになればさらに高度にコントロールできると思う(妄想だよ)
>>635 IとSの差もNAとXTでかなり違うしね
到達点を同じにみてもIはワンテンポ置いて、Sはダイレクトにって感じだし
任意で変えられるからこそ活きてくるものだと思うわ
>(妄想だよ)
ホント気持ち悪いから死んで
>>638 出来ることの実現と、
ユーザーの嗜好との兼ね合いは難しいもんなぁ。
>>637 お前いったい一ヶ月に何台のスバル車が登録されてると思ってるんだ。
そんなもの当たるわけないだろ。
>>643 感謝デーくじもハズレばっかし。
余り物のミニカーは貰えたことがあるのでちょっとうれしい。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 14:25:12.83 ID:Zyvih9Gd0
クーポン25万当たった俺がきたよ
クーポンは当たっても使わないでそのままの人も結構いるそうだ
そういうのは大抵が買う気も無いのに応募してるんだろうな
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 15:16:39.71 ID:yeoZ7o7t0
>>629 ええ、ただの勘違いですよ。おやすみなさい。
>>647 わざとじらしているのか天然の説明下手なのだかよく分からんが、
3ノッチあるのを2ノッチしかないと勘違いしたの?
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 19:24:58.47 ID:0nQZgeI60
中津スバルに行けばMTに試乗出来るのか。
でも、あそこは手土産必須なんだよなー。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 20:22:20.40 ID:Wqap/GJr0
うぅ…クーポンハズレた…
当ててフォレスター購入の嫁に対する後押しにするつもりだったのに…
このままだとエクストレイルかティグアン(中古)になっちゃう
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 20:34:44.31 ID:+vRUJ0aq0
>>650 中古のフォレスターで良いじゃん?
1万km以内で260万くらいのXTたまにあるよ
>>651 たっけーw
そんなん買うぐらいなら新車買うだろ普通
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 21:41:15.59 ID:UOt/FnxB0
中古のティグアン買えるならティグアンでいいじゃん
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 21:41:55.38 ID:s9Uu+MlT0
>>648 たぶんOFFの位置がMISTだと思い込んでいて、OFF(本当はAUTO)から
LO(本当はHI)の2段分までしか行かないと勘違いしたのだと思われ。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 23:35:58.64 ID:UQKljvxb0
>>653 ティグアンってフォレスターと比較して良い車なの?嫁の希望なので俺は外車に抵抗があるんだよなぁ
>>657 外車初めてなら止めた方が良い取り付けも思うが
故障が多いよ
>>657 変な文章で送っちゃったな
VW持ってるけど故障は多いよ
延長保証が効いてる5年以内で乗り換えないと出費がかさむ
当たり外れはあるけどね
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 07:11:40.57 ID:nQ6p7DGr0
>>659 そっか…ちなみに候補のティグアンは試乗車あがり。思い入れがなければやめた方がいいよねぇ
何としてもフォレスターで説得したいところ
スレ違いになりそうなのでこの辺で止めときますね
明日、人生初の新車が納車されます。
引き渡しを受けるにあたって注意するべき点がありましたら教えてください。
傷チェックくらいしか思いつかないです。
>>661 注文したオプションが全て正しくついてるかの確認
新車の受け取りで興奮していると見逃しがちだから、注文書で一つ一つチェックした方がいいよ。
納車されてニヤニヤで良く確認せず、車庫に翌日見に行ったら、オートコーナーポールが無かった事が、若い時10年くらい前に他社であった。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 10:11:09.05 ID:3FSKg+MC0
米国、カナダ、豪州でも我が軍は絶好調だな。
スバル、米国・カナダ・豪州の販売台数で過去最高を達成…2014年
富士重工業は1月16日、スバルの販売主要国である米国、カナダ、豪州の2014年(1-12月)
小売販売が過去最高を達成したと発表した。
米国は前年比21.0%増の51万3693台で、2012年の同26.0%増、2013年の同26.2%増に続く
大幅な伸長を遂げ、暦年販売として初めて50万台を上回る販売を達成した。スバルは6年
連続で過去最高を更新するとともに、米国において唯一、7年連続で前年実績を上回るメー
カーとなった。
http://response.jp/article/2015/01/16/241784.html
ここまで頂点に上り詰めると、
あとは落ちていくだけということか。
折り込み済みだとは思うけど・・・
665 :
651:2015/01/17(土) 10:14:31.28 ID:/hjyOVpn0
>>652>>654>>655 中古で1万km以下
MOPパワーリアゲート、ルーフレール、サイドエアバッグ、革シート
DOPナビ、Bカメラ、ETC、ベースキット、サイドモールディング
修歴無しのB型諸費用コミコミ262万
ってのを知り合いの車屋で欲しい人いない?って言われたんだが流石に安くね?
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 10:46:05.26 ID:aDiB21kW0
>>664 だな。
生産を北米に振ったりしても、規模からしても。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 11:20:43.67 ID:3FSKg+MC0
俺がフォレスター、先輩がS4、同期がレヴォーグ、後輩がSTI、上司がレガシィ、兄貴がアウトバック、課内庶務がインプレッサスポーツ。同じ担当者3ヶ月以内の出来事
担当者荒稼ぎしすぎワラタ
スバルだらけとは貧乏な身内だな
>>667 現地の自動車販売の手法の主流がどうなっていて、
スバルはそれに対して全く乗ってなくて、CMでもむしろそこを前面に。
いくつかあるCMでも安全性についてはかなり印象的なものを放送してるよ。
「これ、人が死んだんじゃないのか?」と思えるような、
スクラップ置き場にあるスバル車。そしてそれを新しいスバル車に乗って
眺めに来た事故車のオーナー、とかさ。
現地でも救助マニュアルに「切れないピラー」の件は掲載されてるね。
安全性で認められるのは大切なことだし、良いことだよね。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 15:22:04.33 ID:3FSKg+MC0
いつの間に、SJ5フォレスターの全高が1695から1715に変わったの?
シャークアンテナに変更したからか
>>675 中学校に入ったらすぐ大きくなっちゃって…
CX-5を意識してるんだろ。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 09:06:57.32 ID:9wM8c9o/0
背だけはミニバン並だけど中はかわんないな
>>675 波平は倒した時のだけどシャークフィンはそのままだからだね
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 09:38:31.45 ID:CarTupPd0
フォレスターに乗る32歳(童貞)です。ターボで武装した自慢の車です。
色は都会に出た時のために、エレガントな大人を演出する『ヴェネチアンレッド・パール』
大奮発して3万1500円も払った特別塗装色です。
さらに最先端安全機能『アイサイト』を営業の方に勧められて10万5000円も出して付けました。しかし今後出来る彼女や家族の安全を考えれば安いものです。
そして先日、早速都会に出る機会がやってきました。5 vs 5の合コンです。合コンと言ってもお酒を飲まない食事会。アルコールを入れる合コンなんて子供じみたことをする歳でもありませんし。
その日、ボクは2時間半かけ集合場所である青山通りまで自慢のフォレスターで出かけて行きました。
結局、車で来てたのはボクを含めて3台だけ。
いい感じで盛り上がり、お開きになる頃。外は雨が降りだしていました。これはチャンスとばかりに、帰る時に狙っていた本命の娘を送ろうと声をかけました。
で、ボクの車をみた途端、痰を吐かれて「ナニコレ?あり得ない」といわれました。
対抗の娘に声をかけたら、「無理」と言ってその場にしゃがんで泣き出しました。
結局5人の女性はIS350とスカイライン370GTに乗り込み、ボクに排ガスを浴びせながら、外苑西通りへ颯爽と消え去っていきました。
周りを見わたせば貧相なスバルはボク1人。
『これは田舎乞食が乗る車です。事故率も高く危険だから近寄らないで』
まるで、そう訴えているかのような小傷の目立つ車体に泥付きのタイヤ…
あれほどお気に入りだった『ヴェネチアンレッド・パール』も
『コリアンキムチレッド・ファビョール』が正しい車体色だったんですね…
とりあえず痰を舐めた後、ボクは1人泣きながら帰路につき追突事故を起こすのでした。
雨で乱反射した路面に最先端安全機能のはずの『アイサイト』は全くの無力でした…
次は大人しくムーヴを買うつもりです。アイサイトでは反応しなかった状況でも止まってくれるらしいです。
もうスバルはこりごりです…
どうせつまんねー改変コピペだろうと思ったけど、
「コリアンキムチレッド・ファビョール」は秀逸だなw
頭から離れなくなってリアルに口にしたらどうしよう・・・
クソワロタ
これは流行る
ラゲージ広場の下に何か敷いてますか?
このコピペに反応するんか…
このスレもずいぶん客が入れ替わったんだな
古参兄貴寒すぎ
今日S-lim納車されたんだけどホイールに点検用?の青い塗料が丸型についてるんだけどこれはじきに取れるの?
ちなみに4輪全てに付いてる。
残念!
それB級品のマークw
>>687 一年位たったけど、まだうっすらと残っている
これはホイールにタイヤを装着するときの位置決め用マーク(タイヤ側の赤マークに対応)だから、
本来は消えてもらって欲しくないもの
なので、近いうちにマークを作って貼っておこうかと思っている
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 14:34:10.66 ID:iOT9Strz0
自演乙
>>690 こんな事でまさか自演呼ばわりされるとはw
>>670 >現地でも救助マニュアルに「切れないピラー」の件は掲載されてるね。
さらっと、嘘つくな
久々にコピペ見たなぁ
>>689 ちなみにタイヤ交換をするほとんどの店舗では、タイヤの黄色の印をホイールのエアバルブに合わせて組む。その様に指導されているはずですな。
フォレスターって同クラスのSUVに比べて
運転席とか窓の位置が低いよね。
今日駐車場で横にラブフォーが並んだけど
こっちのが全然低かった。
>>696 マークが付いているホイールは少ないし、ミシュランは赤点無かったりするし、現実的にはそういう実情なのは知っている
ただ、
> その様に指導されているはずですな。
これは本当?
っていうか、誰が誰に指導しているの?行政機関が事業者?それともタイヤ屋が作業員?
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 19:09:48.05 ID:mPDsMi+p0
あんな懐かしコピペに反応しちゃってるのが恥ずかしいレベルなんだから黙ってれば良いのに
>>699 コリアンキムチにどんだけこだわってんだよw
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 20:09:24.00 ID:hPxjEniU0
>>701 ブルーボクサーっていうのはディーゼルかね
写真は欧州っぽいし
>>698 国産タイヤメーカーがタイヤの軽点として、黄色いペイントをしています。(バルブマークともいいます。)
純正ホイール以外には、ユニフォミティーマーク(主に白丸)はついていませんし、経年変化にて薄くなり識別しにくく(そもそもユニフォミティーマークの無いタイヤもある)なる為、基本作業としてバランス優先の軽点組みを行います。
この様にタイヤメーカーの講習で習いましたが。
つか実情わかってんならさぁ〜
面倒な奴多いよなスバル乗りって…
>>703 面倒なスバル乗りで申し訳ないが、
自動車メーカーが「正しい」タイヤ組み込みをしているんだから、どうせならそれに倣いたいじゃん
せっかく純正ホイールにローポイントマークがあるんだから、わざわざ軽点合わせで組む理由が無い
>>704 ちっとも「正しい」なんて事はない。あくまでも「目安」であって、「絶対」でも無い。実際に軽点なりユニフォミティで組んでもブレるものはブレる。軽点組みでバランス取れない物も多数ある。
それらを少しでも良くなる様にズラして組み直す、余計な手前をかけてだ、プロとして仕事をする為に。
その結果、間違った知識を盾にクレームを入れる奴がいる。
中途半端な知識でクレーム入れられても店や店員が迷惑なだけ。
製造番号・年週とかに拘る奴とか、なら自分で作って作業しろってこった。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 22:03:39.00 ID:iOT9Strz0
フォレスターに乗る32歳(童貞)です。ターボで武装した自慢の車です。
色は都会に出た時のために、エレガントな大人を演出する『ヴェネチアンレッド・パール』
大奮発して3万1500円も払った特別塗装色です。
さらに最先端安全機能『アイサイト』を営業の方に勧められて10万5000円も出して付けました。しかし今後出来る彼女や家族の安全を考えれば安いものです。
そして先日、早速都会に出る機会がやってきました。5 vs 5の合コンです。合コンと言ってもお酒を飲まない食事会。アルコールを入れる合コンなんて子供じみたことをする歳でもありませんし。
その日、ボクは2時間半かけ集合場所である青山通りまで自慢のフォレスターで出かけて行きました。
結局、車で来てたのはボクを含めて3台だけ。
いい感じで盛り上がり、お開きになる頃。外は雨が降りだしていました。これはチャンスとばかりに、帰る時に狙っていた本命の娘を送ろうと声をかけました。
で、ボクの車をみた途端、痰を吐かれて「ナニコレ?あり得ない」といわれました。
対抗の娘に声をかけたら、「無理」と言ってその場にしゃがんで泣き出しました。
結局5人の女性はIS350とスカイライン370GTに乗り込み、ボクに排ガスを浴びせながら、外苑西通りへ颯爽と消え去っていきました。
周りを見わたせば貧相なスバルはボク1人。
『これは田舎乞食が乗る車です。事故率も高く危険だから近寄らないで』
まるで、そう訴えているかのような小傷の目立つ車体に泥付きのタイヤ…
あれほどお気に入りだった『ヴェネチアンレッド・パール』も
『コリアンキムチレッド・ファビョール』が正しい車体色だったんですね…
とりあえず痰を舐めた後、ボクは1人泣きながら帰路につき追突事故を起こすのでした。
雨で乱反射した路面に最先端安全機能のはずの『アイサイト』は全くの無力でした…
次は大人しくムーヴを買うつもりです。アイサイトでは反応しなかった状況でも止まってくれるらしいです。
もうスバルはこりごりです…
気に入った(//∇//)
>>705 現実的に、何度も組み替えながら真円出してくれるタイヤ屋さんなんて一般的じゃない
バランスはウエイトで調整できるけど、形状は調整するすべがない
だから形状を基準にタイヤをホイールに組み込み、ウェイトでバランスを取るのが、労力と完成度のバランスを考えると合理的
自動車メーカーがOEタイヤをそうやって組み込むのもそういう理由なんだが
>>707 ウエイト数枚程度ならそれでいいんだけどね
たまに何枚ウエイト貼ってるんだよっていいたくなるような時があるからなぁ
そんな時はちょっとタイヤをずらして調整してウエイト減らしてくれるような
いい店(担当)に当たりたい
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 23:32:34.51 ID:hPxjEniU0
>>702 ネタ振りが悪かったんで、真面目に分析してくれる人がいない・・・orz
右側通行みたいだから欧米で実走行試験してるんだよね。只の排ガス試験なら
実験棟でできる筈だから、公道での最終試験っていうところかね。
さらに排ガスを室内に引き込んだ後、排出口が見当たらないところをみると、
水素エンジンの可能性も捨てきれない。
>>707 あなたの履いているホイールに付いている印。
あなたの履いているタイヤに付いている印。
その両方が「絶対間違いの無い基準点」となるなら、あなたは正しい。
しかし、現実にはその印は「目安」なだけで大雑把に「ここら辺」という意味です。
そもそも、量産品や消耗品に絶対的な真円性や完全なバランスを求めるのは間違っています。走行することでズレが生じるのは当たり前の事ですから。
しかも、タイヤメーカーの技術革新により、製品の真円性・重量バランスは向上しています。
印が合っていなくても、バランスを適切にとっていれば(20g以下で)通常走行上、何も問題はありません。
その印が合っていない物で走行して違いがわかるなら、今すぐにタイヤメーカーなり自動車メーカーに就職するべきです。
もっと、自分に出来る事(運転の仕方1つでも)からこだわる方が、何を求めるにせよ遥かに良い結果が出ると思われます。
>>709 横長ナンバーだからアメリカではない
山が見えるし、時期的に暖かい場所でテストしたいだろうから、スペイン?
排気を全量室内に引き込んでいるわけではなさそうだから(太く見えるのは断熱材か何かっぽい)、排気ダクトが目立たないのかも
あと、天井にも何か付いてるな
それにしてもすごい尻下がり
ポータブルじゃない計測器を無理やり積んでいるんだろうな
>>709 これ排ガス入れてるんじゃなくてセンサーのラインだから
>>710 俺は自動車メーカーを信じるよ
純粋にコストを考えるなら、バランスウェイトを減らせる軽点基準を採用するはずだが、実際にはそうしていない
そもそも、どちら基準で組むのも手間は変わらないんだし、
人間が気が付かなくても原理的には振動が多くなるわけだし、どうしてそこまで軽点基準に拘るの?
まったく、スバル乗りよりよっぽど面倒くさいタイヤ屋だな
>>713 正しく文章を読めていないようですね。
最終的には、「軽点やらユニフォミティに拘るのは愚かな事」だといっているのです。
技術は向上しているのに作業手順は改善していないという事です。
もはや意味をなさない物、何処かで拾った知識に拘る方がよっぽど面倒な人物です。
くれぐれも、他人にタイヤの組替え作業など頼んで作業員や店舗・他の作業待ちのお客様に迷惑をかけない様、重ねてお願い申し上げる。
どっちも鬱陶しいから他スレでやれ
>>714 > 最終的には、「軽点やらユニフォミティに拘るのは愚かな事」だといっているのです。
そういうことは、
ホイールにローポイントマーク付けるエンケイと、
タイヤにユニフォーミティーマークと軽点マーク付けるブリジストンと、
タイヤをユニフォーミティー基準で組み込むスバルに言ってくれ
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 02:52:30.55 ID:5F6C1ehH0
お前ら見てると納車が不安になってくるわ
やはり最後はメーカーに責任を押し付けましたね。
自分が常に正しい、間違っているのは自分以外の人間。
現実に則さない事をわかっているが、それを押し通す。
意味不明なクレームを入れてくる人間の典型的なパターンです。
もはや反論にすらなっていない。
再度お願い申し上げる、タイヤの組替え作業は他人に頼らないで自力で作業して下さい。
長い
深夜の書き込みの気持ち悪さ
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 07:45:19.36 ID:pHTTe/tx0
と言うかスバリストのキモさ
わざわざそれを書き込むキモさ
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 08:04:53.86 ID:pHTTe/tx0
わざわざそれを書き込むキモさ
>>718 メーカーがコスト掛けて検査してマークを打ち、重いウェイトを付けている理由は何?
つべこべ言う前に、具体的に説明してくれよ
できないなら「もはや反論にすらなっていない。 」だよ
タイヤに丸い黄色や赤のマークがあるのはいつものことだけど、
ホイールにもそんな感じの青いマークがあるの?知らなかったぜ。
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 10:06:25.40 ID:CHDLUzUl0
タイヤに「私はキモスバです」って書いとけアホ
最近は専ら手組みノーバランスですが国産タイヤホイールだからか最高速まで振動は皆無です。バランスなんてそんなもんです。
これから全部114.3になっていくのかなぁ?(´・ω・`)
STiだけだと思ってたら、レヴォーグさんもS4さんも
行ってしまわれた…(´・ω・`)
>>724 まず、ご自分から反論を展開されてみてはいかがですか?反論出来ていないと言われているのですから。
自分で反論せず、問題をすり替える時点であなたは間違っていませんか?
反論を待たずに、回答しておきます。
では、メーカーがコストをかけ従来のやり方をしている事について
※作業手順の改善がなされていない事。
※量産品は流れ作業にて生産される事が多く、流れの中の一部の機械を止めるとライン全体に影響がでる。
※使わない機械とはいえ会社の資産です。
簡単に廃棄する事などできません。
※一部の工程を省略する事によって生じるコストと従来工程を維持し続けるコスト。
機械の撤去となると、生産を停止しラインの改修が必要。このコストは売上の減少、停止期間の従業員の給与、機械撤去、ライン改修等多額の予算が必要な為、現実的では無い。
まず、ご自分で考える事を始めてみてはいかがですか?
多少の社会生活をされていれば、簡単に答えは出ると思いますが。
前回、今回の明確な反論を期待しますが、いくら匿名掲示板とは言え、これ以上の「恥の上塗り」は避けられる方が賢明だと思います。
争いは同じ云々
両方が書き込みをやめればいいじゃん。いい加減スレ違いだし
誰も興味を持って近寄ってきてないことに気付けよ。
純正装着タイヤブリヂストンDUELER H/L
消耗すればロードノイズも大きくなるけど使用距離7000kmで痩せた路面だと結構すぎるほどのすごい音がしだしたけどこのくらいの走行距離だと仕方がないのかな?
DUELERってレグノ技術を取り入れた静音タイヤらしいけど同じDUELERとレグノの差ってあまりないのかな?
質問ばっかですまない
オレもHL400はうるさいタイヤだと思う
去年の春VRXからHL400に戻した時、ロードノイズが大きくなったわ
>>735 ムラーノ、ハリヤー、レクサスNX、BMWXシリーズとか軒並みデューラーHLを装着してるからオールシーズンタイヤの中では静かなタイヤなんだろうけどキレイな路面と痩せた路面の差がでかすぎる気がする
SUVでレグノって選択もありなんだろうけど9000ってやつを選べばいいんかな?
>>736 XTにはXTでしょw
GR-XTは今年の夏にモデルチェンジするって噂もあるみたいだけど
>>737 XIが2月発売予定とのことだけど225/55/18のサイズがないみたい
ラインナップが増えるまで待つかXTを履くかだけど4本で15万くらいはするんだろうな
>>738 おぉ新製品出てたんだ
XTだとネットで4本8万くらい。ネットで買って寺に持ち込めば合計10万でお釣りがくるな
オレは今年の夏はHL400で我慢して来年の春にラインナップが増えていればXIを買ってみるわ
オイル交換時期なんだが何にするか悩む
やっぱ寒冷地だし大人しくこのまま0W-30にしておくべきか
5W-40は暖かくなるまで我慢するべきか・・・
>>731 俺に何の反論をして欲しいの?
「軽点やらユニフォミティに拘るのは愚かな事」に関して言えば、
あなたは何の根拠も示さず書き散らかしているだけだから、論を持って反するような性質のものではない
それでも、その道理の無い主張に反する事例としてメーカーの対応を示したまでだが、
これとて具体的な数字がある話ではない(もちろんメーカーは数字を持っているだろうが)
本題に戻ると、タイヤのユニフォーミティーマークの意味とホイールのローポイントマークの意味については異論無いんでしょ?
それなら俺は構わないので放っておいてくれ
>>740 余り悩まずに0W-40でいいんじゃね?
すいません。
次のD型は何月にでますか。
よろしくお願いいたします。
>>742 スバルのオイルに0W-40無くね?
俺あんまり車詳しくないからディーラー以外でのメンテは怖くてできんのよ
>>743 2015年11月以降なのは間違いないな
>>744 5W-40って結構硬いだろ
24時間ヒャッハー走りしまくるなら必要かもしれんが
そうでなければ0W-30でもFA20が痛む事は無いような気がするが
ありがとうございます。
11月がモデルチェンジですか。
レヴォーグという歳でもなくB4のような
上がりの車も嫌なのでフォレスターに
しようかと思っています。XTは固そうなので
2.0i-Lにしようかと。Sリミテッドは割高でしょうか?
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 17:15:06.66 ID:HeYP9QEI0
まあ、D型でアイサイト3が載らなかったらスバルはクソだな。
>>743 >>735 HL400うるさいよねぇ。俺、フォレスターが初めてのSUVなんだけど、SUV用のタイヤって
静かだろうって(根拠無しに)思い込んでた。ところが、インプレッサ乗ってた時のポテンザ
といい勝負だし、BRZについてたミシュランよりは確実にうるさい。
土曜日にスタッドレスに履き替えたんだけど、HL400に比べたらダンロップのSJ8が静かで
静かで凄く快適。ま、コンパウンドが圧倒的に柔らかいから当たり前なんだろうけど。
750 :
749:2015/01/19(月) 18:57:19.54 ID:5gqF6Co70
ジオランダーよりマシだけどデューラー、ジオはほんとキツい
それでもグッドイヤーラングラーよりマシ
サーキット行かんのなら純正で上等
オールシーズンは気に入らない人はダメだろうね
自分もSHのときのジオはどうも気に入らなかった
今は夏タイヤはミニバン用のにしてる
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 20:00:03.14 ID:yzAEldbV0
>>730 アウトバックも変わった
個人的にはホイールの選択肢が増えるからその方がいいと思う
車を買い替えても、スタッドレス用とかのホイールをキャリーオーバーしたい人には迷惑だろうけど
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 21:49:06.02 ID:9huH3g7p0
PCD100で買う気失せた
114.3はsti用に採用してその派生はその流れ
インプの1.6がある限りはそのままじゃね
今のスバルは1.6切りたいんだろうけどな
それやるとほんとに終わりだな
現行フォレスターもフィールドリミテッドみたいにサンルーフとルーフレールつけたグレード出ると思いますか?
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 23:01:29.00 ID:9TeAe8HC0
>>747 X-BREAKという選択肢もある。
SリミテッドはタイヤがXTと同じ18インチなので乗り心地は固いかも。
>>761 日本だとXT顔使いそうだけど、向こうだとNA顔の方がメインなんだな
>>760 乗り心地はタイヤじゃなくてサスが原因だと思うよ
XTに17インチでも乗り心地は良くならない
若干ドタバタ感が減る程度
>>747 乗ってから決めるべき。他人の意見なんてその後じゃん。
特に、XTの足が硬いとかいう意見には全く同意できない。
他の280馬力以上の車に乗ったこと無い人の意見にしか見えない。
高出力SUVでなんでこんなに控えめにしたのかと感じるくらいなのに。
230psあるSHは柔かったけどな
普通に走る分には馬力差なんかないけど
脚が硬い
ロールしない
十分に加重が掛からない
タイヤもたいしてグリップしない銘柄
どうしてサスペンションをきちんとストロークさせて仕事させないのか
T31エクストレイルは未舗装路でも乗り心地良かったが高速ではフワフワ感もあった
未舗装路で足が良く動いて高速スタビリティも良いとか、両方狙うなんて無理だから
フォレスターの性格考えたらしゃーないでしょ
前車に何を乗っていたか影響するのかも。
デフォでビルシュタインが入っていたBPスペBに乗って立場からからすると、フォレの足は柔らかすぎて
購入して速攻でSTIコイル入れたら何とか満足するレベルに落ち着いた。
ビルシュタイン入れたら大満足するかなw
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 19:29:51.95 ID:oftd9Tgy0
XTの足が固いと聞いていたが、乗ってみると言われる程固くないと思った。
XTの足は硬めではあるけど不快な硬さではないな。
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 20:29:55.59 ID:Qo2Hv9e30
現行フォレスター生産再開したんですか?
それとも在庫対応ですか?
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 23:13:18.63 ID:33I0cTAZ0
ハイオクの銘柄に拘っている人っていますか?
ハイテク銘柄?
どこの会社が作ったとかじゃね?
シェルかエネオスかな
>>780 Vパワー入れたいけど、近所に売ってないんだよ
これでもピューラ時代よりは取扱店増えたらしいが
ヴィーゴとVパワーとどっちが洗浄力強いんだろう
どうせ、三ヶ月に一回くらいPEA入れるし、毎年吸気系洗浄やるから、それと比べれば微々たるものかもしれないけど
俺はシェルかエネオスか出光かエッソと決めてる
オイル交換はどこでやってますか?
>>783 近所の自動車修理工場付きの自動車販売店。
フォレスターの新車購入もそこなので、全部お任せ。
>>783 DIYで交換。
フィルターが上にきてかなり楽になった。
オレはコレつけてる。スゲー楽だわ
www.fumotogiken.co.jp/oil_changer/mini_changer.html
つけて2年たつけどオイル漏れとかは一切無いよ
>>786 俺もそれ前車から使ってる。
手も汚れないし、ホース繋いで直接廃油パックに入れて捨てれるから、凄く楽になった。
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 14:09:21.16 ID:ZUNZnCrH0
【東京オートサロン15】スバル フォレスター tS…限定のSTIコンプリートカー[詳細画像]
1月9日から11日まで開催された「東京オートサロン2015」でスバル(富士重工業)は、『フォレスター』の
300台限定STIコンプリートカー『フォレスター tS』を出展した。
フォレスター tSは、スバルテクニカルインターナショナル(STI)が独自の装備を施した特別仕様車。2014年
11月25日に発売されたが、2015年1月時点での予約が限定台数に達した為、販売終了となっている。
http://response.jp/article/2015/01/21/242179.html えっ?
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 14:23:36.93 ID:nNkSRBzt0
年末に納車されたんだけど、なんか、リヤハッチの隙間が片方だけ広がってるんですが、これって車体がゆがんでるってこと?
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 14:25:48.53 ID:1KpzF1pP0
>>791 それはすぐにディーラーにクレーム入れて良いと思うけど。
今の日本車で隙間に(素人の目で)違和感があるなんて不具合だよ。
普通はそんなの無いし、あっても目ではわからない程度だから。
一通りチェックして納車するのが当たり前なんだけど、
それすらしてないって証拠だよ。
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 16:45:49.86 ID:iv2Z2Y+a0
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 20:01:45.20 ID:KDpHyYGo0
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 20:27:25.92 ID:5BM4lmf90
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 20:50:37.64 ID:s5eGHSwg0
そんな細かいこと気にすんな
無茶いうなよw
>>796 確かに、バンパーとフェンダーの隙間とか均一では無いし
スバルに精度を求めるのが無理なような気もしてきた。
>>791 俺も納車後、家に帰ってからフロント部分がずれてるのわかって、ディーラー行ったらすぐ直してれた。
最初はしばらく預かりますって言われたけど、1時間で直った。
ちなみに、引用符付けて1〜2行レス書いてるの、ほとんど1人だからな、このスレ