■■■レクサス LEXUS NX 19■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
コンパクトクロスオーバーSUV「LEXUS NX」
http://www.lexus-int.com/jp/models/NX/

前スレ
■■■レクサス LEXUS NX 16■■■
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1405951902/
■■■レクサス LEXUS NX 17■■■
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1406643406/
■■■レクサス LEXUS NX 18■■■
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1407061624/



関連スレ
■■■レクサス LEXUS NX 納車待ちスレ 1 ■■■
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1402057603/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:36:41.49 ID:GclRr7HQ0
NX ラインオフ式
http://response.jp/article/img/2014/08/08/229596/733191.html

「主力車種として成長を」…レクサス NX ラインオフ式
http://response.jp/article/2014/08/08/229596.html

「NXはレクサスの主力車種としての成長が見込まれる期待のモデル。
世界から早く持ってきてとの声も多く届いているので、量的な要請にも応えていきたい」と語った。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:37:09.31 ID:8skTuFt90
訂正版


@レクサス純正
  Fスポ以外(1部例外有)
  ・フロントスポイラー
  ・カラードドアモール
  ・リアバンパースポイラー
  ・エアロスタビライジングフィン
  ・アルミホイール
Aモデリスタ
  Fスポ以外(1部例外有)
  ・フロントスポイラー
  ・サイドスカート
  ・リアスタイリングキット
  ・バックドアガーニッシュ
  ・19インチアルミホイール&タイヤセット
  ・ホイールロックナット
BTRD
  Fスポ(1部例外有)
  ・フロントスポイラー
  ・リアディフューザー
  ・スポーツマフラー
  ・19インチ鍛造アルミホイール&ナットセット
  ・19インチ鍛造アルミホイール&タイヤセット

セット品
全てフロント・サイド・リアのセット
@純正:エアロパーツセット
Aモデリスタ:エアロキット
BTRD:エアロパーツセット
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:37:33.98 ID:8skTuFt90
まとめ

【価格(FF)】
200t 300h
Base 428万 492万
VerI 442万 506万(Base+14万)
VerL 492万 556万(Base+64万)
F-SP 492万 556万(Base+64万)
  
   ※各グレードAWDの価格は+26万円


【自動車関係諸税】
 @NX200tベースグレード
  本体428万(消費税8%含む)+9.73万(自動車税+重量税+取得税)=4,377,300円

 A200t減税率
  ・取得税:60%
  ・重量税:50%
  ・自動車税:0%
   (参考)IS250減税率0%
 
  
【価格差の比較】
 ■IS250とIS300hの価格差:42.6万
            ↓  ↓
 ■NX200tとNX300hの価格差:55.4万円へ拡大
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:37:57.87 ID:GclRr7HQ0
【ベース→I】
単眼ライト→3眼LED
ファブリック→Ltex
+ドアミラーメモリー
+運転席ポジメモリー
+運転席助手席シートヒーター
+ステアリングヒーター

【ベース→L】
17inch→18
単眼→3眼
ファブリック→セミアニリン
+パワーバックドア
+ドアミラーメモリ
+運転席ポジメモリー
+運転席助手席シートヒーター
+ステアリングヒーター
+リアシートパワーリクライニング
+縞orバンブーオーナメントパネル
+AC100Vコンセント
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:38:18.32 ID:GclRr7HQ0
【ベース→F】
専用フロントグリル
専用スポーツシート
専用オーナメントパネル
専用ペダル
専用スカッフプレート
専用18inchアルミ
+パフォダンパー
+AVS
+SPORTS s+モード
+アクティブサウンドコントロール
+タイヤ空気圧ワーニングのオートロケーション機能
+ドアミラーメモリー
+運転席ポジメモリー
+運転席助手席ベンチレーション機能
+運転席助手席シートヒーター
+ステアリングヒーター
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:38:39.84 ID:GclRr7HQ0
【全車標準】
エレクトリックパーキングブレーキ
バックガイドモニタ・サイドモニタ
ヒルスタートアシストコントロール
VSC&TRC
SRSたくさん
オートレベリング
撥水UVガラス(Fドア)
電動格納ドアミラ自動防眩リバース連動チルトダウン
リモートタッチ
ドライブセレクトECO/NOR/SPO
パドルシフト
8wayパワーシート
後席リクライニング付6:4シート
ナノイー
10スピーカーサウンドSYS
7inchナビ
ほか多数
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:38:48.55 ID:8skTuFt90
NX試乗。レクサス本気の実力派SUVにヒットの予感




http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20140707-20102135-carview/
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:39:06.81 ID:GclRr7HQ0
トヨタ、新型レクサス「NX」を発表
http://www.motordays.com/news/articles/lexus_nx_news_20140729/

【ビデオ&フォト】レクサス、初のコンパクトクロスオーバーSUV「NX」を発売!
http://jp.autoblog.com/2014/07/29/lexus-nx-launched-in-japan/

「レクサスNX」を写真で紹介(前編)
http://www.webcg.net/articles/-/31102

「レクサスNX」を写真で紹介(後編)
http://www.webcg.net/articles/-/31103
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:39:21.40 ID:GclRr7HQ0
「レクサスNX」の直噴ターボエンジンは「高熱効率・低燃費エンジン群」

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1407/29/news109.html
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:39:43.50 ID:8skTuFt90
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:40:14.48 ID:GclRr7HQ0
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:40:31.99 ID:8skTuFt90
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:40:41.38 ID:GclRr7HQ0
Lexus HP
http://lexus.jp/models/nx/index.html



product information
200t
2015 NX 200t Product Information
http://www.clublexus.com/2015%20NX%20200t%20Product%20Info.pdf

300h
2015 NX 300h Product Information
http://www.clublexus.com/2015%20NX%20300h%20Product%20Info.pdf
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:41:06.88 ID:GclRr7HQ0
レクサスNX国内試乗。おすすめグレードはどれだ?
http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20140808-20102170-carview/
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:41:26.91 ID:GclRr7HQ0
開発陣の強気な発言。
これが本当すごい車だ!
http://www.youtube.com/watch?v=8sMInlLJiGQ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:41:46.19 ID:GclRr7HQ0
テンプレは以上
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:42:48.58 ID:GclRr7HQ0
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:43:13.30 ID:GclRr7HQ0
2015 Lexus NX F-Sport First Drive Review: Sexy, Stylish & Sassy?




http://www.youtube.com/watch?v=BcAjTk6DYmA
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:43:45.80 ID:8skTuFt90
>>1
o2
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:45:30.01 ID:5hYXJh3M0
社内が暗くて網グリルが嫌いな俺は
ノーマルしか選択肢がなかった
でも、走行性能はFスポーツのほうがいい
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:46:53.31 ID:GclRr7HQ0
>>21
納車予定はいつ?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:48:31.04 ID:GclRr7HQ0
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:49:00.10 ID:5hYXJh3M0
今のところ11月って言われてる
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:49:54.77 ID:0171iX7C0
>>前スレでL選んじゃった方
用途によるんじゃないかな。
街乗りメインならFまでの装備は素人に判断できるレベルじゃないのでは。
LはLで柔らかい乗り心地でかなり高級感味わえるんじゃないかな。

俺は四駆でHVのSUV探してRX>新ハリアー>NXにたどり着いたから、
最初から300hAWDまでは確定してた。
最初網グリル嫌でL予定だったが、どうしてもパフォーマンスダンパーを体感したくてFスポに変更した。
ただパフォダンは後付もできるだろうから、網グリルが嫌でパフォダンほしければ
それを待つのも有りかと。

ttp://www.dtec.jp/index1.html
ここでそのうちNX用パフォダン出ると思うよ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:50:07.28 ID:GclRr7HQ0
>>24
Fじゃないから早くなると思うよ
最初は長めに言うから
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:52:15.23 ID:GclRr7HQ0
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:53:21.38 ID:dbW0nWyF0
最後に結論、普通に運転するだけならばNXはなかなかに良い。ただしクラス覇者のBMW X3とは程遠い。
http://www.autocar.jp/firstdrives/2014/07/17/83381/
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:55:34.07 ID:8skTuFt90
>>28
荒らすなハゲ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 00:01:05.20 ID:pkiT5JKhI
こいつらは同一人物なのか?

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:44:09.02 ID:GclRr7HQ0
>>989
OK!

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:44:30.50 ID:8skTuFt90
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 00:02:05.45 ID:XHA1G/vV0
>>24
10月に前倒しの予想
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 00:02:30.44 ID:ewvpSAUa0
ディーゼル大好き外人もアンチの救世主になってるとは思ってないだろうなw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 00:05:33.35 ID:XHA1G/vV0
今後北米・欧州その他で発売
最終的には80カ国か

工場は大忙しになるな
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 00:07:00.73 ID:QP/sH8Ru0
地球上に溢れるな
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 00:09:23.83 ID:SEaOCbgR0
6月6日契約組みだけどまだ連絡無しw
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 00:10:17.27 ID:Rbc12GOi0
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 00:10:50.29 ID:XHA1G/vV0
>>35
Fじゃね?特段遅くはないぞ
生産が追いつかなくて遅れているので
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 00:24:41.98 ID:gx3j9Nvo0
Fやっぱり人気ですね
300hLのAWDってほとんどいなさそうですね
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 00:25:33.88 ID:IL3hw93DI
>>3
お前は新しいスレが立ったのをどうやって知ったんだ?

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:42:09.61 ID:GclRr7HQ0
次スレ




■■■レクサス LEXUS NX 19■■■
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1407508582/



3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:37:09.31 ID:8skTuFt90
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 00:28:26.73 ID:QP/sH8Ru0
>>38
いやいや、沢山居るでしょ
なぜそう思うの?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 00:31:20.60 ID:3MbkBkUP0
>>35
未だ連絡無い人多数いるらしいぞ


>>38
versionLへの思いがあったのだろ?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 00:31:26.03 ID:HQncjhNi0
自分の都合のいい世界しか見えない人でしょ察し
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 00:34:10.27 ID:3MbkBkUP0
>>38
300Hにはバネ上制振制御が付いてくるから安定感が増す
あれ良いんだけどな
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 00:42:24.50 ID:gx3j9Nvo0
>>40
スレや、ディーラーでの話であんまりいなさそうと思ったんですよね
まあ、うちのディーラーだけ偏ってるだけかもしれませんね
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 00:48:50.76 ID:3MbkBkUP0
>>44
最近Fが過半数越えしたらしいけど、versionLは結構居ると説明があったよ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 01:01:54.57 ID:/Mfq9UT+0
戦争始まっちゃけど大丈夫かな?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 01:30:06.64 ID:Uad2W3Ia0
先行予約するマニアはFスポーツ選ぶだろうけど
これからの一般人はiパッケージあたりのリーズナブルなモデルを選ぶから
売れ筋は変わって来ると思うよ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 01:32:49.92 ID:kmmGye1q0
>1 イケメン乙

バージョンL 最高に良いよ 少し割高だけどL専用シートが
気に入ればの話だけどね。

50過ぎてのFのシート形状カラーバリエーションと内装は好みが
分かれるから 別れた人はLが最良と思えば良いんだろうね。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 01:40:30.34 ID:SjyHuc/y0
乗り心地や静音性を求めるなら
200tより300h でOK?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 01:42:32.82 ID:3MbkBkUP0
>>49
質を求めるならね
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 01:44:40.19 ID:3MbkBkUP0
>>49
参考に

レクサスNX国内試乗。おすすめグレードはどれだ?
http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20140808-20102170-carview/
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 01:48:37.99 ID:/Mfq9UT+0
みんななんでルーフレールつけないの?
あったほうが絶対に格好いいと思うんだけど。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 01:50:05.48 ID:O0W2jQyk0
あれいくら?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 01:52:09.44 ID:/Mfq9UT+0
たぶん三万ぐらい
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 01:54:50.23 ID:efz7xukB0
あれがかっこいいとか意味不明すぎ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 01:59:30.91 ID:O0W2jQyk0
>>54
サンクス
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 02:21:15.93 ID:/Mfq9UT+0
>>55
マジ?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 06:46:26.09 ID:wEE0vul/0
セルシオ→LS
アリスト→GS
ソアラ→SC
アルテ→IS
旧ハリアー→RX
スターレット→CT
レビン/トレノ→RC
SAI→HS
ウィンダム→ES
ランクル→LX
プラド→GX
RAV4/バンガ→NX
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 07:17:01.05 ID:LRQQy/Pf0
>>52
黒or星黒、ノーマルグリル、ルーフレール有り、が見た目個人的ベスト
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 07:23:22.24 ID:2x3f3hit0
ハイオクの価格高くなったなぁ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 07:54:06.66 ID:VflpKIoxi
fのグリル、リップ、パフォダン前後、合計10万
社外の19インチで10万
Iパケにこれでよくね?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 08:12:00.87 ID:hguVbu8E0
>>981
ヨーロピアンかぶれの日本人の記事がどれほどの信頼性をもつかだね
確かにボクも欧州車に乗ってた時期もあったからBMWのエンジンが世界最高
だったって事は認めるよ。
しかし、エクステリア、インテリアではNXの圧勝だし走るのは日本国内でクルマ
のトータルバランスからみてNXよりいいと思える欧州車はないといえる。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 08:22:50.62 ID:L9GSBbUIO
>>62
ゴルフ1.2の走りの前ではNXなんぞ足元にも及ばない
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 08:25:16.58 ID:WRtdASaE0
どっちのレポも、おんなじ車両 品川302 54-35
 ↓↓↓

国光レポ
http://autoc-one.jp/lexus/nx/report-1853311/photo/0046.html

五味レポ
http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20140808-20102170-carview/
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 08:27:21.35 ID:NHtyMNxRi
昨日200F乗ってきたよ。
いま乗ってるのが現行のクラウンアスリートHV-G。セダンから比べるとしょうがないんだろうけど後輪からのノイズがちょっと気になった。
乗り心地は及第点。
これでもかというほどボタンが並ぶコンソールは古臭く感じるね。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 08:27:44.90 ID:L9GSBbUIO
五味氏は提灯記事しか書かないから信用できない
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 08:28:23.32 ID:7W5iSAPB0
プロボックスの兄弟車みたいな外見と装備に、軽薄でつまらない走りとステアリング、超ドン亀。
そんなゴルフにも一つだけ良い点がある、日本の評論家を信用してはいけないと気づかせてくれた点だ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 08:38:38.93 ID:6cDO7FyJ0
>>64
国沢も自動ブレーキに難癖つけながらも結論は
"読んで頂ければ解る通り、これといった弱点無し。"
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 08:41:51.98 ID:OXID/Los0
国沢光宏は発売前のゴルフ試乗レポートでDCTを絶賛していたが
いざ発売されると評判が悪く、その事に触れられると素人のたわごと
みたいにいっていたが結局リコールになったw
POLOなんて耐えられない発進時のガクガクをほんの少し触れただけ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 08:43:54.55 ID:ug+W4j2O0
荒らしてるヤツは仕事でやってるか、ガチの精神病患者。
普通の人は精々三日、頑張っても一週間は続かないよ。
なんつーかあれだ、自分でやってみればわかるw
まあ中には荒らし行為が原因で精神病んだパターンもあるけどね。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 08:52:11.44 ID:GLX6H8s40
>>64
国爺は評判に流されるだけだからなあ
発売前はNXぼろくそだったのに発売後は徐々にトーンダウンしてるし

まったく信用ならん
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 08:57:01.02 ID:L9GSBbUIO
評論家の文を読むときは行間を読まなきゃ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 09:01:53.59 ID:0uN935Lx0
今買うか
新型RXやスカクロを見てから判断するか
迷うわ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 09:10:44.00 ID:Z79AABt+0
評論家とかレーサーとかまったく興味がなかったのだが
国沢と高橋国光と勘違いしてた。
ごめん
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 09:33:30.40 ID:DmN+VGKDI
>>65
老人向けのクラウンに乗ってる奴に古臭いとか言われても、、、
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 09:36:46.81 ID:GLX6H8s40
>>65
おじいちゃんがターゲットの車じゃないよ
RXの方が似合ってるからそっちへどうぞ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 10:05:13.79 ID:nQgsjhe1O
>>72
国沢なんて行間を読む価値も無いレベルだけどなw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 10:11:45.70 ID:qzEDNrB60
今日試乗予定だったけど、台風来ちゃったよ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 10:12:53.31 ID:I9CSfm4N0
老人には現行クラウンのタッチパネルが先進的なんだろうなw
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 10:19:30.84 ID:H+d1cu6F0
トヨタは早めに増産しといた方がいいよ
日本ののみならず世界から引き合いが強いと思う
nxに対する期待は大きい
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 10:19:44.20 ID:qYJFpElU0
Fスポメーターまで買えるんだな
Fスポでインストルメントパネルをバンブーにしたいけど簡単に変えられるんだろうか
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 10:33:52.11 ID:fcyYxK1f0
俺もバンブーに変えたいわ
縞木は実物の質感がプラスチックな感じで好みじゃないんだよね
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 10:34:06.28 ID:ceplTG7W0
バカばっかり。
なんで自分の選択に自信を持てないのかね?
このスレ住人みたいなのがチンケなレクサスに乗ってると思うとガッカリするわ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 10:41:46.28 ID:Czt1afoo0
レクサスに期待してんのか貶してるのかわからんレスだなw
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 10:43:27.65 ID:O0W2jQyk0
>>66
失せろゴミ荒らし
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 10:46:08.37 ID:O0W2jQyk0
>>83
お前の存在にガッカリ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 10:49:22.04 ID:Rbc12GOi0
納車待ちスレが異様に盛り上がらないのは何で?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 10:50:31.61 ID:qna/rbBP0
NXは40より上のチビデブハゲの臭いおっさんには絶対乗ってほしくない。




車のイメージ壊すからねww
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 10:51:01.64 ID:GrasE7Cm0
>>87
注文後何の連絡も無い奴多いからじゃね?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 10:51:22.41 ID:3Pbit+Vh0
>>83

ガッカリするわ、はお似合いだ、の間違い?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 10:53:53.28 ID:O0W2jQyk0
>>87
おい、ゴミリンク貼るキチガイ荒らしは氏ねよ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 10:55:17.54 ID:O0W2jQyk0
>>89
荒らしにレスする奴は失せろ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 10:55:30.06 ID:aN5l+n140
>>88
実際40以上がメインでしょ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 10:57:17.95 ID:qna/rbBP0
>>93
40以上なら高身長の細身のダンディなおっさんじゃないと似合わない
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 10:59:10.34 ID:O0W2jQyk0
>>94
学生か?軽自動車乗りだろ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 10:59:47.74 ID:PN4FJiAW0
>>83
プアマンズレクサスのスレだお察しw
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 11:01:00.73 ID:Czt1afoo0
プラマンズレクサスて何だ?
アホ丸出しw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 11:04:34.80 ID:PN4FJiAW0
お察しw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 11:07:48.09 ID:O0W2jQyk0
>>97
氏ねよキチガイ軽自動車乗り野郎
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 11:08:26.15 ID:O0W2jQyk0
>>96
氏ねよキチガイ軽自動車乗り野郎
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 11:10:09.38 ID:WrUEzv9A0
確かに、CT,HS,ISは最初の頃プアマンズレクサス言われたなぁ。
だいぶ前だけど。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 11:10:26.12 ID:Y4bb6Ri20
レクサスNXのCMビデオが流されました。放映は月末からだそうです。全て生撮りだそうです。
ttp://twitter.com/CyberMagazineX/status/497581744971710464
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 11:11:54.89 ID:PKxaaoMvi
>>100
あなたが一番の荒らしだわ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 11:15:01.44 ID:O0W2jQyk0
>>103
ハゲiチョンは黙っとれや
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 11:17:56.77 ID:aN5l+n140
>>103
100は毎日朝から晩まで張り付いている基地外だから相手するな
まともなNX乗りもみんなスルーしてるし
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 11:20:48.18 ID:2TpvzbiY0
>>101
普通プアマンズ○○という場合は○○と似て非なるものを指すはず
○○の中の下位グレードを指す言葉ではない
>>103
嵐じゃなくて病人だから触れるな
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 11:21:11.00 ID:O0W2jQyk0
>>105
一日中張り付いているお前には言われたくない 失せろカス
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 11:22:20.72 ID:O0W2jQyk0
>>106
スレ違いなんだよカス
失せろゴミ荒らし



さて試乗しまくってくるわ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 11:38:58.87 ID:RQQGrGzeI
プアマンズレクサスまさにその通りだな
しかも、RXと並んでDQN要素が高いし。ラウンジにはNX隔離スペース必要かもな。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 11:44:50.06 ID:NjaIT9E90
>>61
そこまでFに近づけたきゃ初めからF買えばいーじゃないか。
シートも本皮のほうがいーだろ。
金ないのか?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 11:46:48.84 ID:Czt1afoo0
私もそこまでする意味がわからんw
後付けでゴチャゴチャさわるくらいなら最初からFで良くない?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 11:48:09.71 ID:0Ds2U5DW0
本革は夏が地獄だからコンビででいいのに
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 11:49:40.26 ID:Czt1afoo0
そこまでキツイか?
ベンチレーション使えば良いのでは?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 11:52:04.30 ID:Uad2W3Ia0
先行予約するマニアはFスポーツ選ぶだろうけど
これからの一般人はiパッケージあたりのリーズナブルなモデルを選ぶから
売れ筋は変わって来ると思うよ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 12:05:52.61 ID:qYJFpElU0
ベースやiパケのカスタムしまくってる車が増えると思うと寒気がするな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 12:19:06.24 ID:NjaIT9E90
>>112
軽乗りかww
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 12:20:36.85 ID:KIs/gTok0
>>114
マルチするな
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 12:20:59.53 ID:ceplTG7W0
>>86
臭い返しにマジがっかりだわ。
初レクサスさんwww
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 12:29:59.73 ID:WrUEzv9A0
ていうか、普通の層が届く価格になると純正と何かを交換するとか色々やる人が増えるんだね、驚いたわ。

やっぱり安い価格はブランド価値を落とすね。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 12:38:10.37 ID:GLX6H8s40
>>119
だよな
まるでホンダ関係のスレッドと見間違えたかと思ったよ
仕様そのままで100万くらいアップしてほしいわ・・・
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 12:54:46.28 ID:Czt1afoo0
仕様そのままで価格upはやめて欲しいわw
さらに質を上げて価格upならしてほしいが。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 12:57:32.16 ID:4QXRBvv10
仕様そのままで100万upでもいいとか、そんな考えの人が多いからレクサスの商売成り立つんだろうね。
ただでさえ割高なのにw
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:00:35.30 ID:supxYcwU0
それで通用しなくなったから質を高めて来たんだけどね。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:01:34.71 ID:IZMG/TOI0
そこまでモノの価値に無頓着ならX3やマカン買ってるだろ、口だけだよ
SUVなんて若い層が多いんだからドレスアップが多くても納得できる
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:02:00.46 ID:ug+W4j2O0
値上げはともかく、ベースグレードはいらねえな、全車種そうだけど。
買ってる奴いねえっしょ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:04:02.07 ID:iSAPuT9n0
LとFだけでいいと思うけどね。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:08:40.13 ID:RQQGrGzeI
NXってワゴンRより少し高いけど、お前ら買えるのか?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:13:14.77 ID:DmN+VGKDI
>>120
100万も値上げwww
ビンボー人の発想は面白いわ( ̄▽ ̄)
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:16:47.25 ID:GrasE7Cm0
>>106
お前買ってねーだろ?ww
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:19:01.61 ID:vh7GFtSq0
200t AWD
市街地(地方、田舎県) 10km/l
郊外 (2車線、信号多め)11km/l
共に流れにまかせて走行。
車線変更を繰り返して先を急ぐと7~8km/l位でした。
走行距離合計60kmだから参考にならんかな?

加速は暴力的ではなく全域スムースでそのように制御されてる感じ。
高級セダン系には及ばないが、それに近い。
このタイプではかなりいいと思う。

全体的感想は、『買ってよかった〜!』 だよ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:21:52.52 ID:gFQlNB6N0
燃費なんてどうでもよくないか?

気にしたことこないし。
もっと言えば、ガソリン価格もどうでも良い。

普通はそうだよね?
レクサス乗ってる人は、大半がそうだと思うんだけど。

なんで燃費とかどうでも良い部分を気にするの?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:31:40.23 ID:tEVcX9Xd0
>>131
燃費なんてハイオクでリッター10走れば十分だよな。


おまえらも金持ってる医者や自営でガソリン代経費で落とすんだろ?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:32:37.65 ID:sdvd6cgP0
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:32:42.99 ID:supxYcwU0
ターボは高級感を損なわないように調整されてるな。試乗でめいっぱい踏み込んでみたが、BMWみたいに爆音あげて猛加速とはほど遠かった。
それでもそこそこ速いのは素晴らしいし、クラウンに載せても違和感無い出来だと思う。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:37:33.21 ID:vh7GFtSq0
>>131
うん。気にしてない。
走った"感じ"の話は素人がするとみっともないじゃん?
正しく真実を語ろうと思うと燃費の話になっちゃう。
造り手の意図で燃費のための制御が入ってるようだけど
いい走りしてますよ〜 と伝えたつもり。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:44:02.87 ID:0uN935Lx0
レクサスはもっと安くして欧州車くっちまえ。
金持ち用には1000万クラスのSUVとか出せばいいわ。

ベンツもBMもポルシェでさえ安いモデル出してんだ
やっとデザインは勝負できるようになったから
あとは価格で圧倒しろ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:44:55.45 ID:FC3GNxZP0
燃費がーとか、リセールがーとか、前がRAV4でーとか気にする人がいるんだなって2ch来て知ったわ。

燃費なんて給油回数が減って楽だなぐらいにしか思わん。
リセールなんて考えて好きじゃない色選んだり付けたく無いオプション付けたりしない。
元になった車とかどうでもいい。今のNXがどうなのかだし。
走り屋でもないから0-100何秒とかも気にならない。

逆に走り気にする人はなんで車高の高くて不利なSUVなんて買うんだろうとは思うけど。
走り屋かHVに飽きたって人以外でターボ選ぶ人の気持ちよくわからんわ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:45:47.00 ID:Czt1afoo0
>>131
そうでもない。
HS.CTのHV導入後からオーナーが増えた。
若いイメージのHV欲しい人はISに流れた。
燃費を気にする人多いよ。
オーナー全体数から見れば。
GS、LSはベース価格高いから購入層は増えてないみたいだが。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:49:29.69 ID:lmspL5gi0
>131
ガソリン価格じゃなくて、総走行距離が気になるね。
給油がめんどくさいのと高速とかでガソリン残量を気にせず走りたい。

となると結局燃費(総走行距離が反映される)が指標になる。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:51:04.30 ID:+K9geAex0
>>136

海外の経済ニュースで、うちはアウディやベンツみたいに3万ドル未満の車はださないって、
レクサスの偉い人がインタビューで答えてた。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:51:06.79 ID:gFQlNB6N0
>>135
まぁそうなんだが、こことかみんカラだと、試乗車のディスプレイ見て燃費がどうとかほざくアホが多くて。

チョイ乗りやアイドリング、さらには急加速もされて、日常とは大きく違う使い方をされてる状態の燃費を見てガタガタいう奴多いからさ。

で、燃費が悪かったから他と比較してどうだの、カタログ数値よりうんタラかんたら。
アホかっていつも思う。

クルマ選びが燃費重視なの?
ならばミライースとかフィットやらAQUAだけで探せよ、って思う。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:52:45.18 ID:m7kU3Jbii
給油回数って…
リッター8kmでも400km以上走れるのにそんなに気になるか?
給油もたかが10分程度でしょw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:53:10.60 ID:0uN935Lx0
>>140
ああ、海外では高く売れ。
日本での話な。
日本のメーカーが地元で欧州車に販売で負けてるのは
情けないだろ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:56:54.93 ID:gFQlNB6N0
>>137
俺は正直、ハイブリッドは飽きた。
もともと燃費ではなく、パワーでハイブリッドを気に入ってたんだけどね。
微振動とかつまらないフィーリングに飽きた。

LS600hは仕事用で仕方なく乗るけど、プライベートは普通にしたい。
SUV乗ってみたくて、RXは合わなかったのでNX注文。
もう一台遊びようにRCFにすることも考えてて、オーダーする予定。

600hも460にしたいんだけど、LSフルモデルチェンジ後かな。

みんな俺と同じ感じでしょ?
NXは遊びようだもんね。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:03:28.56 ID:iSAPuT9n0
日本では販売台数を稼ぐのはトヨタブランドで充分だろ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:05:42.08 ID:Czt1afoo0
>>144
NXの燃費どうこういってる人達が貴方みたいな複数台持てる金持ちな訳ないでしょw
自慢したけりゃ他でどうぞ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:06:47.09 ID:YSHSMQYA0
100万値あがってもいいからナビ画面も大きくして、安全装備も標準化してくれないかな
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:07:24.39 ID:gFQlNB6N0
>>146
そっか、ごめん。
今日暇だったから、つい。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:14:50.85 ID:lmspL5gi0
>>142

うん。
その10分がめんどくさいんだwww
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:16:10.09 ID:Czt1afoo0
まあ車種によるけどその程度の手間でHVは選びたくないなw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:22:36.98 ID:KIs/gTok0
スレ違いなんだよカスども












失せろゴミ荒らし
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:23:28.95 ID:KIs/gTok0
>>148
二度と書き込みするなキチガイ軽自動車乗り
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:29:22.59 ID:hIBh8hFj0
フィットシャトルとNXで迷っているんだがw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:30:21.88 ID:FC3GNxZP0
>>144
うん144さんみたいな人の気持ちは理解できるんだよね。
何台も乗ってきたり所持して乗り比べたい、HV飽きたって人は新ターボ体感してみたいよね。
基本的に批評家さんたちも他車との違いがわかる人だから200t押しになるのもわかる。
でも初レクサスとか初HVの人はまずレクサスブランドの質感やHV体験したくなるんじゃないかなと思う。
特にNXは鳴り物入りの”初”がてんこ盛りだし。

俺の場合無音で横を通り過ぎていくRX450がいいなーと思ってそこから情報集めて
NXにたどり着いたんだけどね。
情報出るたびにRXや新ハリアー我慢した価値あったなと思っている。
来年FMCしたRXが出ようが自動ブレーキがどうなろうが新HVがどうなろうが構わん。
早く納車されんかなー。

>>149
ホントその10分、めんどくさいよねw
0-100の加速気にする機会なんてほとんど無い乗り方の人が、五月蠅く給油手間が多く
アイストが多少気になり無音発進出来ないターボなんて選びたくないよなw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:30:46.96 ID:Z79AABt+0
燃費はどっちでもいいけどアイドリングストップがうっとしいので
ハイブリッドにする。毎回スイッチ押すのが面倒。
hの接近音もいらない。
試乗したところ再始動の音はあまり聞こえなかったが外から聞こえると貧乏くさい。
いや、アイドリングストップは環境のためか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:32:32.39 ID:qYJFpElU0
燃費にうるさい人ってコンパクトカー乗ってる人じゃね
ガソリン車って街乗り8前後、高速は余裕で10overってイメージだった
ミニバンでもそんなものだし
2.5L以上の車しか乗った事無いから違和感なかったのに発表されたら燃費で叩く人多くてビックリしてた。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:36:36.57 ID:HpWkCgJe0
nx買ったことを必死に正当化しようとしててうけるなお前ら。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:37:52.18 ID:IZMG/TOI0
給油回数気にするならタンクの容量気にした方がいいぞ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:38:01.22 ID:NoALFcZx0
>>155
歩行者保護なんだから消すなよ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:38:05.59 ID:KIs/gTok0
スレ違いなんだよカスども












失せろゴミ荒らし
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:38:34.61 ID:KIs/gTok0
>>157
氏ねよゴミカスニート
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:40:40.70 ID:lmspL5gi0
>>158

無論タンク容量もチェック済み。
自堕落な俺を許してくれw


>>154

共感ありがとう。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:43:53.42 ID:KIs/gTok0
>>162
他にスレ立ててヤレヤ
スレ違いなんだよカス
失せろゴミ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:47:41.40 ID:FC3GNxZP0
このスレで一番スレ違いでいらないのは「失せろ」しか言わない粘着基地外。

たまには情報や意見や質問でもしろや。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:55:54.54 ID:L9GSBbUIO
>>164
彼も普通の書き込みもしてる
異常なNX擁護と頭の悪い文が特徴
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:56:06.87 ID:KIs/gTok0
>>164
予約してないだろカス
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:56:53.67 ID:KIs/gTok0
>>165
エア外車乗りは外車スレに帰れカス沼
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 15:03:02.35 ID:FC3GNxZP0
>>165
そっか失礼した。まぁ有用なレスがほぼ無いからスレ汚しにしかなってないよねw

>>166
俺は予約したよ。
ずっと9月末完成の10月頭納車と書いている。
で、カス呼ばわりしているおまえは当然予約しているんだよな?
納期いつ頃か参考のために教えてくれよ。
後どのグレード選んだのかとおまえなりのNXに対する意見言ってくれよ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 15:03:34.40 ID:HpWkCgJe0
>>165
分かるw
高卒土方なんだろう。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 15:09:15.98 ID:ZeG9EA6N0
誰だよ?300hの方がスタート時はパワーがあるとか、エンジンONの振動が気にならないって言ったの?
200tと300h試乗したけど、スタートもさほど変わらんし、むしろ自然なパワー感は200tの方があるように思うし、エンジンON時の振動なんかはヘタすると300hの方が気になるじゃん‼︎

・・・200tに並び直そうかと真剣に悩む
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 15:15:57.19 ID:KIs/gTok0
>>170
ならび直せ
そのレポートが正しい
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 15:18:08.41 ID:hIBh8hFj0
スタート時のスポーツS+とかだと結構すすむよ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 15:20:31.71 ID:KIs/gTok0
S+で走りまくれ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 15:26:23.53 ID:/hu+VlaDO
レンジ・イヴォークみたいに2ドア版出せばいい
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 15:30:30.72 ID:gtzIyAxEI
200t fスポ契約しようと思ってるんだけど、ディラーオプションのサービスはしないと言われたわ。
コーティングサービス位あるだろうと期待してたので、ちょっとショック。
サービスが何もなかったっていう人、他にもいる?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 15:33:17.00 ID:FC3GNxZP0
自演話題変え無視ワロタw

・・・まぁNX予約や検討してるならもうちょっと頻度落としてまともな発言しようぜ。

してないなら今すぐ去って一生ROMってろ失せろカス荒らし。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 15:33:48.68 ID:FC3GNxZP0
>>175
値引きサービスまったくなかったよ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 15:35:02.99 ID:tEVcX9Xd0
>>169
高卒土方なんて底辺このスレにいるわけないだろww
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 15:35:13.36 ID:Uad2W3Ia0
>>175
サービスが無いのが普通なので気にしても損
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 15:47:53.61 ID:HpWkCgJe0
>>178
実際に一匹いるだろw
ウジ虫以下のゴキブリみたいな奴がw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 15:50:49.70 ID:L9GSBbUIO
>>178
俺ガイル
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 15:55:15.67 ID:KIs/gTok0
>>177
エアじゃねえか
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 15:55:54.18 ID:KIs/gTok0
>>180
失せろゴミ軽自動車乗り
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 16:03:20.38 ID:L9GSBbUIO
>>183

>>180は君とは言ってないが
自覚が少しはあるのね
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 16:04:23.46 ID:Czt1afoo0
>>175
サービスないのが普通。
ましてやコーティングなんてそれなりに高額なのに期待する方が悪い。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 16:20:22.53 ID:KIs/gTok0
>>184
NX予約すら出来ないチンカスニートは失せろゴミ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 16:21:21.36 ID:hIBh8hFj0
新型dBとNXどっちがいいかな
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 16:26:00.32 ID:supxYcwU0
>>187
そんなのと悩むとはたまげたなぁ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 16:42:38.88 ID:KIs/gTok0
>>187
失せろゴミ荒らし



153 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2014/08/09(土) 14:29:22.59 ID:hIBh8hFj0
フィットシャトルとNXで迷っているんだがw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 16:44:32.72 ID:FC3GNxZP0
エア呼ばわりされたわw
こいつ予約できてないんだろうなw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 16:45:13.21 ID:KIs/gTok0
>>190
お前予約してないじゃねえか
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 16:47:29.65 ID:FC3GNxZP0
へーw
二度と来るなよ荒らし

ttp://i.imgur.com/KVjfkEc.jpg
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 16:54:12.39 ID:ceplTG7W0
>>163
奇違異おつ!
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 16:54:31.88 ID:KIs/gTok0
>>192
よろしい
何から乗り換えるんだ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 16:55:04.20 ID:KIs/gTok0
>>193
予約して鯉よ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 16:57:10.15 ID:ceplTG7W0
>>192
お前何勝ち誇ってんの?
NXごときで恥ずかしいな。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 17:00:26.51 ID:FC3GNxZP0
なにがよろしいだよw

二度と来るな書き込むな基地外エア予約粘着失せろカス荒らし。
おまえが書き込まなければスレ消費が半分になるんだよ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 17:03:43.91 ID:hIBh8hFj0
>>192
これって東京?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 17:04:13.30 ID:KIs/gTok0
>>197
黙れや
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 17:06:41.06 ID:hIBh8hFj0
>>192
あと、折り返してるのを撮影しているから
右ページの名前が透けるよ
おらないで写真とったほうがいいよ。加工すると名前と判子わかっちゃう
ちょうど、メーカーオプション詳細のちょっと上の裏側から名前透けてるから消したほうがいいよ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 17:13:30.86 ID:L9GSBbUIO
>>197
頭悪い彼のよくするレスは「何に乗ってる?」だよ
NXスレ読んでるとしょっちゅう書いてる
フェラーリでも乗ってれば横暴(彼にとっての)が許されるのかねw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 17:17:53.12 ID:hIBh8hFj0
ちなみに、注文済みだけど彼が面白いから
他の車の話題出してからかってる

今日はフィルダーと迷ったよw
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 17:21:56.71 ID:FC3GNxZP0
>>200
助言ありがとう。まあバレたところで構わん。散々いろんなとこに情報出しているし。
ちなみに関東とだけ言っておく。

>>201
今は失せろバカだけだからまだいいけど、夏休み終わるとRAV4比較バカとアクアGバカとか
帰ってきそうで萎えるね・・・
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 17:28:17.71 ID:GrasE7Cm0
納車連絡きたかな?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 17:30:17.42 ID:gUIGjQu60
クラウンアスリートが軽に絡まれるwww
https://www.youtube.com/watch?v=lI9BlLmRxUg
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 17:41:09.21 ID:RQQGrGze0
nxごときに700万も払うやつって本当にいるんだな
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 17:41:37.51 ID:6FDduxyI0
契約したけど200t fスポ試乗してきた。
広さはないが、疲れなさそう。
内装の質感や作りはハイレベルだったけど、ボタン類のプラスチッキーさを隠す処理はまだまだ。

運転した感じは極めてうまくまとめたなという印象だったが、やや足の動きがバラバラでピッチバランスとロールバランスに違和感を感じた。またT/Mの制御がギクシャクしていて学習まちか。
納車が楽しみ反面やや不安ですが、トヨタというトラブルフリーな安心感に金を出したので、後悔はしていない。

ベンツMLとBMW120からの乗り換え。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 17:58:38.79 ID:KIs/gTok0
>>207
夜乗ればそんな場所見えないから大丈夫
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 18:00:04.12 ID:KIs/gTok0
>>207
おい、待てよ
何がトランスミッションの学習町だよ
乗り方がわるいんじゃないか

外車からの乗り換え
よろしい 素晴らしい
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 18:03:36.78 ID:hIBh8hFj0
>>209
なんで主みたいな顔しとるん?
注文書晒してみてよ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 18:06:36.47 ID:/hu+VlaDO
自演じゃねーよ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 18:07:42.33 ID:iSAPuT9n0
NAVI-AVSの学習と言いたかったんじゃないの?
213207:2014/08/09(土) 18:07:58.82 ID:6FDduxyI0
ずっとドイツ車だったが、家族がレクサスに乗り換えたので、試しに乗らせてもらったら全然悪くなかったから乗り換え決意。

変速に迷いを感じた。
特に交差点左右折で顕著。
乗り方はわからないけど、普通に乗っただけだよ。

もうちょいダンパーのバンプ側を固めてあげても良い気がする。でもsuvなのに運転も楽しめそうで、納車が楽しみ。
あくまで主観なので許してください。
214207:2014/08/09(土) 18:09:35.58 ID:6FDduxyI0
カタログスペックとか機構的な事は知らずにのってみた印象ですので、間違っていたらごめんなさい。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 18:12:00.26 ID:KIs/gTok0
>>213
まあ納車される君の車は大丈夫だ
試乗は様々な癖の奴等が乱暴に走らせるからな
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 18:12:46.82 ID:KIs/gTok0
>>214
トルクデマンド制御はナめたらあかんで
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 18:13:17.95 ID:hIBh8hFj0
バージョンLにNAVI-AVS付けたのは少数派?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 18:50:10.26 ID:xY4qFD0R0
>>175
レクサス初めて?

基本的に値引きは皆無だよ。
サービスはあったらラッキーという程度で考えるべき。
俺は3台買ってるけど、やっと三台目でフロアマット貰えた。
端数カットも無いよ。

ネットの報告は極めて少数派で、99.9%の人はなにも無しで買ってるからね。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 18:57:22.70 ID:Uad2W3Ia0
だからこそモデルチェンジ即購入となるんだよな
トヨタなら1年待たずして5%〜10%の値引きは得られるもの
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 19:04:51.35 ID:5bIZGS2J0
Fspo納車待ちなんだが、Fspoは8月末にならないと生産予定が見えないらしい。
なので連絡の無いFspo待ちの皆さん、もうちょっと楽しみに待ちましょう。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 19:22:15.32 ID:QjNo1d8C0
>>206
個人の主観だから文句を言えないけど、知り合いのDが基本的に車ってベースグレードの価格プラス100万までがその車の適正価格だって言ってた
もちろんAMGとかMみたいなハイスペックモデルは別物だから除くよ
だからNXの場合一番安い200tのベース価格428万プラス100万の528万ぐらいまでが適正価格だよ
400万でも700万でも基本は変わらないし内装の質もシート地の差ぐらいで大差ない
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 19:33:10.77 ID:QM8NiQbJi
>>177
>>179
>>185
>>218
そうなんですね。RX乗ってる友人がコーティングプラスαくらいはサービスしてくれるって言ってたので、ある程度、簡単にサービスしてくれるのかと思ってました。サービス無いのが普通なんですね。
初レクサスです。楽しみたいと思います
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 19:33:54.72 ID:m7kU3Jbii
700万て諸費用入れた価格だからな。
ベースの方もそれ考慮しないとおかしくない?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 20:03:08.15 ID:wEE0vul/0
セルシオ→LS
アリスト→GS
ソアラ→SC
アルテ→IS
旧ハリアー→RX
スターレット→CT
レビン/トレノ→RC
SAI→HS
ウィンダム→ES
ランクル→LX
プラド→GX
RAV4/バンガ→NX
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 20:04:42.05 ID:DmN+VGKDI
新リモートタッチのようにシフトノブにもBMやメルセデスのように何か新しい提案が欲しかったな。
今時ブーツ被ったゲート式はちょっと古臭いなー。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 20:20:56.40 ID:KIs/gTok0
>>225
軽自動車乗りのお前が言うな
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 20:21:50.92 ID:mZl+L3g70
燃費にこだわっている人は
時期プリウスベースの新型車が
出るらしいからそっちがイイかもよ。http://i.imgur.com/TIO5XBt.jpg
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 20:33:33.60 ID:Yz2/+Z6J0
>>130
エクストレイル(先代)の2Lあたりと大差ないな
まあハイオクだから高くなるけど
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 20:34:41.02 ID:SIO7+hI30
ちょい教えて。初レクサスで、300h verLを考えてるんだが、維持費ってやっぱり普通のトヨタ車(例えばハイブリハリア)より、高いのか?
車検代がレクサスは高いって聞くが、他はどうなの?

NX自体は現金で買う金は有るし、年収は1000万超で日々の暮らしは別に無理は無いんだが、出来れば毎年家族で海外旅行と国内旅行を1回ずつしたいから、俺の年収では旅行しながら、車に何十万も掛けると若干きつい。

実際維持費高いって、都市伝説なの?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 20:42:21.24 ID:Czt1afoo0
はっきり言って維持費は安い。
保険代と税金くらいしかかからん。
ISFとかならタイヤ交換も多いだろうけどSUVなら頻繁に交換もしないだろうし。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 20:43:38.12 ID:KIs/gTok0
>>229
年収とか書くなカス
関係ない話すんなカス
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 20:52:50.77 ID:hguVbu8E0
いあーいいね 200tFスポ
ターボエンジンはオモシロいや
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 20:54:16.70 ID:KIs/gTok0
せやな
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 21:15:42.84 ID:Uad2W3Ia0
ここは年収500〜600万の人が頑張って初レクサスを目指すスレです
それ以上はRXなりマカンスレへどうぞ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 21:15:56.62 ID:H+d1cu6F0
>>88
お前みたいな人の見てくれでどうとか言う奴が一番乗ってほしくない
外見至上主義の屑人間のくせに
お前みたいな方が気持ち悪い
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 21:16:07.49 ID:TevOId2b0
今日街中でNXみたんだけど、高さが低い感じがしたな
フロントは見れなかったけど、横からみたら新型ハリアーにそっくり
RXの方がデカくてカッコイイと思った
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 21:17:02.69 ID:BJLUXPtc0
いつもシーンとしてる近所のレクサスショールーム
今日みたらすごい活況、NX試乗ひっきりなし
これは売れるな、一般人にもオッ!と惹きつけさせるデザインだ
インパネの銀色の妙に太いふちどりはちょっと??だけど
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 21:19:12.19 ID:cjfYPqNk0
とんでもない叩きレポートだなこれ
3〜4年前を思い出すわ
相変わらず偏った団体www




https://www.youtube.com/watch?v=BtJ-m-rI3K8
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 21:21:26.04 ID:cjfYPqNk0
エンジンだめ
ATだめ
後部狭くて視界最悪
ナビがセンターで使えない
タッチパッドも最悪
ライバルとは比較にならない ・・・・
こんなの乗る車じゃねえ 
という予想通りのレポートサンクス




褒められたら
逆に気持ち悪いわwww
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 21:23:22.44 ID:cjfYPqNk0
なぜ昨日やったのだろう??と小一時間


レクサスNX、生産開始式典
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20140809-OYT8T50012.html
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 21:24:59.39 ID:cjfYPqNk0
おい!!!!!!!

↓なのに、納期が遅いってwww
1ヶ月で5000台は作れるじゃねえか
早く納車してくれ!!!!!





「8月は1日当たり約220台を生産する。」


http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ0804S_Y4A800C1TJ2000/
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 21:25:17.65 ID:5F7U/HLh0
>>206
700マソは行くよ。300hFでマクレビ以外の家電フルopeにすればね。
>>236
RXのスピンドルは正直取って付けた感が俺は嫌です。無駄にデカイ点も生理的に無理…まぁ人それぞれだがな。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 21:28:28.41 ID:cjfYPqNk0
詳しいねこのおっさん


http://minkara.carview.co.jp/en/userid/760301/blog/33766825/

Cさんの話によると、オプションのブラック塗装+切削光輝18インチホイールは標準18インチホイールと比べて数百グラム軽いそうです。
タイヤ重量に関しては実測してないので推測混じりですが、一般的にBSのタイヤは重く作られているので、
225/60は235/55よりタイヤ+ホイール重量で1kg程度は軽いと思われます。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 21:31:16.48 ID:cjfYPqNk0
200tF納車かよ

なんでこんなに納車のタイミングがずれるんだ?
初日に予約だろ??

余りに差が無いか???



http://minkara.carview.co.jp/en/userid/167477/blog/33766617/
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 21:32:44.90 ID:4mTmnPAi0
>>236
RXは後ろが絶望的にかっこ悪いww
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 21:34:48.79 ID:KIs/gTok0
10月納車とか書き込みしている奴もいたぞ
初日予約組でも1か月以上の開きがあるとかどんな生産の組み方してるんだよ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 21:35:21.16 ID:8cjsUeiC0
>>240
八月八日の末広がりの縁起担ぎじゃないかな?
暦も午前中は良さげだけど、式典は午前中だったのかな?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 21:35:25.09 ID:KIs/gTok0
>>236
失せろゴミ荒らし
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 21:36:54.85 ID:KIs/gTok0
>>238
コンシューマーレポートなんぞ外車叩きしかやってないだろ
そんな動動画貼るなカス
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 21:37:39.09 ID:cjfYPqNk0
>>247
8でしかもゾロ目だったのな
d
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 21:44:46.38 ID:/OtjE4yV0
KIs/gTok0 ←この基地外消すとホント捗るわ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 21:45:14.98 ID:cjfYPqNk0
1日に100台生産として
12時間として1時間に9台弱か
意外とポンポン作れるのな
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 21:46:09.61 ID:cjfYPqNk0
とんでもない叩きレポートだなこれ
3〜4年前を思い出すわ
相変わらず偏った団体www

https://www.youtube.com/watch?v=BtJ-m-rI3K8

エンジンだめ
ATだめ
後部狭くて視界最悪
ナビがセンターで使えない
タッチパッドも最悪
ライバルとは比較にならない ・・・・
こんなの乗る車じゃねえ 
という予想通りのレポートサンクス




褒められたら
逆に気持ち悪いわwww
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 21:46:42.11 ID:cjfYPqNk0
9月下旬納車とか遅すぎだろ
早くしてくれ!
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 21:54:03.29 ID:cjfYPqNk0
マジカよw
次から次にもう200tF納車されているじゃないかw

http://minkara.carview.co.jp/en/userid/2209061/blog/33767926/
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 22:07:17.36 ID:rm1HsLgb0
まさか、この台風の影響で納期に影響しないよな…頼むぞ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 22:13:43.28 ID:hIBh8hFj0
>>241
ヒント:海外分
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 22:16:50.78 ID:/Mfq9UT+0
>>225
それ俺も思った。シフトノブだけ古臭い
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 22:19:14.34 ID:0uBnBIZp0
ID:cjfYPqNk0
おい、糞カラ貼りすぎだ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 22:24:02.48 ID:cjfYPqNk0
>>259
ワリぃなw
納車早いなーと思ってなw
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 22:37:23.61 ID:SEaOCbgR0
6月6日組みでいまだ納車日スルーされてる奴wwwwwwwwwwwww
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 22:41:37.04 ID:eyQ/9+v20
同じく6月6日組だけど連絡なし
初レクサスだからか?ちな200t Iパケ

あと細かいけどレクサスコレクションアイテムを何ももらってない
ブログ見るとみんないろいろもらってて羨ましい・・・

内覧行っても試乗にいってもなんもくれないよー(;_;)
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 22:47:44.03 ID:0uBnBIZp0
>>260
いや、すまん連投だったから荒らしかなんかと思ったんだ
スマソ

>>262
そんなもんじゃない。
ちなみに自分も初レクサスで、納車待ちだけど何ももらってないよ。
田舎のDだし、ブログに出てるような素敵な飲食物もでてこない。
普通のお飲物だけかな。

ブログにでてるようなのはかなり大きいDのようだし
Dによって差があるんでないかな?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 22:53:46.13 ID:cjfYPqNk0
>>261
は?

35 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2014/08/09(土) 00:09:23.83 ID:SEaOCbgR0
6月6日契約組みだけどまだ連絡無しw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 22:55:13.85 ID:cjfYPqNk0
試乗では何も無し
契約記念グッズは貰った
Lexus専用ゴルフバッグw
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 22:59:30.55 ID:UWOEL/m5i
このクルマこれにそっくり
http://i.imgur.com/rYbSVoI.jpg
おっことぬしw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 23:01:03.38 ID:UWOEL/m5i
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 23:01:18.22 ID:Czt1afoo0
X3のスレと間違えたのか?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 23:02:17.92 ID:cjfYPqNk0
>>266
一発で通報なお前さん


グロ注意!
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 23:17:52.87 ID:5bIZGS2J0
Fスポって17インチ履けないんだね。
スタッドレス用で考えていたんだけど。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 23:19:29.17 ID:cjfYPqNk0
>>270
お兄さん 予約は6月6日組かい?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 23:26:45.21 ID:5bIZGS2J0
>>271
いえ、6月12日組です。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 23:29:57.93 ID:cjfYPqNk0
>>272
6日予約の12日までに優先順番入れ替え後の登録だね
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 23:34:02.65 ID:5bIZGS2J0
>>273
そんな感じになります。
何か情報お持ちですか??
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 23:41:08.67 ID:0uBnBIZp0
自演乙
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 23:46:31.17 ID:cjfYPqNk0
>>274
大規模店(過去の販売実績が多い)ほど予約が多くなるでしょ
一定期間に予約確定組を集計し、各営業本部(トヨタ、トヨペット、ネッツなど)ごとに
過去の貢献度(購入回数、台数)から出したお客の優先順位から上記予約組内での順番調整を行う
そんな感じかな
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 23:49:03.57 ID:KIs/gTok0
常連上顧客なら予約が後でも逆転するってやつだな
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 00:04:35.70 ID:KNGUYZNc0
これ買ってもらってえる妹
俺はワゴンRなのに………
クソジジイ
「妹は頑張ってるからなぁ」
とか抜かしやがって
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 00:40:14.46 ID:jJr3osnx0
>>270
これってまじなの?
構造的に変わらない気するけど何故17インチ穿けなくなるの?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 00:48:59.13 ID:DqivGXy00
7月上旬なのに来年って言われている俺は
超絶負け組wwww
2台目の雑魚だしな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 00:56:27.29 ID:zrdRiZRU0
シートのベンチレーションは、ちょっと使ってみたんですけど
シートの後方からやたらと大きな風の音が聞こえてきて耳障りでした。
あれじゃあ僕は使いたくないですね。(^_^;
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 00:58:42.37 ID:0UhWO1xh0
>>281
それNXじゃありませんね
スレ間違ってますよ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 01:00:51.81 ID:509ij89t0
>>236
俺も四日市で白を見た。
CX5と何ら変わらんかった。
走ってると確かに小さく見えるね。
納車迄のワクワク感がだんだんと薄れる。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 01:03:11.97 ID:509ij89t0
>>242
こんなんで700万もかけたの?
俺は550万でも払いすぎた感が強いがね。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 01:05:11.97 ID:509ij89t0
>>245
買って言うのもアレだけどNXも後ろはダサいよね。
もっと何とかならんのかね。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 01:10:47.54 ID:0UhWO1xh0
>>285
連投するなアホ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 01:24:56.38 ID:jJr3osnx0
>>281
耳の性能高すぎワロタ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 01:32:51.53 ID:509ij89t0
>>286
いいじゃん別に。
買えない奴は黙ってろってw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 01:33:57.96 ID:0UhWO1xh0
買ってないでしょ そっちこそw
290名無しさん@ドライブに行こう:2014/08/10(日) 01:39:29.68 ID:3P+6pl9M0
200tの6速ATはアイシンなんだろ?
なんでボルボに入れてる8速ATを使わないんだろ。やっぱコストに厳しい与太様だからかな?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 01:46:59.69 ID:0UhWO1xh0
またあんたか・・・何回書いてるんすか
馬鹿の1つ憶え
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 01:54:22.06 ID:509ij89t0
>>289
お前買ってないんじゃん。
何自爆してんだよwww
だからニートのアホは困るわな。
頭弱いんだからいちいち突っかかるなよw
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 01:56:36.00 ID:oGHdLgU00
見苦しい奴等だな
寝ろ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 02:10:48.81 ID:fSu7BOWC0
受注台数6500台はまずまず?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 02:16:54.32 ID:oGHdLgU00
>>294
ISより多いペース
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 02:20:50.25 ID:HTI45kbL0
たぶん街にあふれかえるペース
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 02:25:16.70 ID:kOLf1/140
NXの外観デザインで残念なところは、テールライトの形。ティアナかよって思った。
ああいう遊びにしかならない形状にはしてほしくなかったけど、URUSまでのつなぎとして買うことにした。
300HのLパッケ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 02:37:59.32 ID:oGHdLgU00
アヤシィ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 02:52:19.01 ID:QA9nIcaV0
>>287
IS乗りだけどISと同じ仕様なら結構聞こえるぞ。
冷風の場合は特に。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 03:31:29.44 ID:DqivGXy00
なんか、全員Fスポなんだよなw
300h の Lで
NAVI AI-AVS
プリクラ
レーダークルーズ
ソナー
パノラミック
ブラインドスポット
LDA
AHB
HUD
という感じのオプションなんだが少数派かな
色は8U1 ホワイトオーカー ホワイトオーカー

似たような人いる?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 03:49:13.03 ID:uTdoACkl0
悶々して眠れないのでカキコ

本日Fスポ試乗してきました。でも購入対象は200tIパケです。
同時にガソハリのプレアドとスカイラインの200GT-tTypePも試乗しました。

○ハリアー 450万
ハリアーは最初に乗って「これでもいいかな?」と好感触でした。装備も色々付いてお買い得感を感じます。でも非力。置くだけ充電もいらん。

○スカイライン 480万
スカイラインはセールスと試乗ルートが糞すぎて萎えました。ブーストも掛けられない道を5分間試乗して何を感じ取れと?革シートもいらん。

○NX 495万
NXは当初のイメージよりも大分良く、見て触れて乗って大満足でした。高速安定性も凄くいい。でも少しオタカイ・・・

トヨタ・日産にはミニバンを見に幼虫連れDQN夫婦が来店しており、とても騒がしかったのが更にマイナスでした。
似たような金額を支払うのなら少しでも良いサービスと環境を提供してくれるメーカーがいいな、と。
しかし自分もトヨタ・日産にいたDQNと大して変わらないサラリーマン。車庫もなければ持ち家でもないです。
毎日通勤にも使っちゃうし、皆様とは逆の意味で周りの目が気になります。
ヴェゼルやRAV4、エクストレイルが身の丈に合っているのでしょうが、そういう身分だからこそ余計にNXは良い物感がありました。
こんなことで悩む方はいないんだろうなぁ、うあー!!!!

長文すみませんでした
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 03:59:21.79 ID:jJr3osnx0
ベース500万の車に身の丈もクソもない
維持費がかかる車ならともかくほぼ差がないし
車両に金だせるか、出せないかの問題だろ
まぁレクサスの場合は車以外にディーラーとかサービスの質も付加価値あるけど
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 04:15:48.71 ID:sl6spz4g0
>>300
オーダーはまだだけど、俺も内装色以外はまんまそんな感じで見積りしてる。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 04:19:53.64 ID:0UhWO1xh0
>>301
有りだろ
他人のことなど気にせず、堂々と買え
今回のターゲットは30代からの若い層からが対象
ちなみに495マンはFスポじゃね?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 04:42:52.01 ID:nBY48k880
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 04:55:42.49 ID:JZFzDLVwI
つまらん質問なんすが、NXって1日何台作れるのかな?
1日で100台できれば、2ヶ月で6000台さばけるんだがなあ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 04:59:09.06 ID:0UhWO1xh0
>>306
「8月は1日当たり約220台を生産する。」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ0804S_Y4A800C1TJ2000/


ただし秋以降、今後北米・中国・欧州その他 順次発売開始のため
全てを日本には向けられないよ
北米では1ヶ月の販売目標を2000台強から先日3000台に引き上げたばかり
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 04:59:43.96 ID:0UhWO1xh0
最終的には世界80カ国で販売予定
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 05:02:45.88 ID:DqivGXy00
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 05:04:20.30 ID:nBY48k880
>>300
俺も最初網グリル嫌で300hAWDのLだったけどパフォダンのためにFスポにした。
どっちもほぼOP全部載せ(マクレビ以外)でLに無い装備追加したから
値段跳ね上がるかなと思ったら意外にもFスポ全部載せとそんな値段変わらなかった。
街乗りなんでLで充分だと思ってたんだけどパフォダンの魅力に勝てずFスポになった。

個人的意見としては、
・網グリル絶対嫌
・アルミペダルやFスポシートとかいらない
・内装明るめにしたい
・パフォダンとかホイールとかの差が感じられる走りしない
という人はLでいいんじゃないかな。
パフォダンも後付できないこともなさそうだし。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 05:04:46.44 ID:6imdHsxn0
>>301
早く買えよ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 05:04:50.61 ID:0UhWO1xh0
>>306
海外には船でNXを九州工場から輸送。そうなると1ヶ月単位でかかるので逆算して前もって生産しないとね
>>307は海外向け生産開始を並行して進めなければいけないので、という意味ね
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 05:09:23.71 ID:DqivGXy00
>>303
お、仲間だ!
ありがとう。

>>310
あらーL仲間を失ったwでも返答ありがと

たしかに、パフォダンとかホイールの差が感じられる
走りはしないので・・・Lかなと

今セカンドで載ってるCTのパフォダンもなんか役に立ってるのか
立ってないのかわからんしw
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 05:27:22.43 ID:/A+r3nT90
fスポーツでFFかAWDかで迷ってる。
レクサス初めてなんだけど、レクサスのAWDの評価はどうなんだろう?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 05:27:59.66 ID:jQHogH420
それは俺も気になる。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 05:29:41.77 ID:nBY48k880
Lのシートは包み込むような角が少ないから乗り降りの時そんな気を遣わなくていいのと、
シートにピッタリ固定されず多少楽な姿勢で乗れるのがいいなと思う。
長時間乗るならFスポシートのほうが疲れにくいらしいけど。

後オーナメントの縞杢がタダでついてくるのが一番うらやましいねw
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 05:44:09.20 ID:nBY48k880
>>314
こんな記事あるよ。提灯記事かもしれんけどね。
ttp://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20140808-20102170-carview/8/
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 05:56:20.59 ID:LesrkysH0
内装に関してだけど、男性はLが好き
女性はFスポが好き といゆう傾向があるらしい

ブラックルーフで統一感があるのが受けるらしい
あと女性に縞杢は不評 バンブーのが受けがいい
かえってメタルフィルムの方がいいかも

乗せたい人の事も考えてチョイスしたい
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 06:41:30.08 ID:Ej24Doso0
なんだろう。斜めから見た角度だとカッコ悪く見えるな。フロントがデカ過ぎると言うか…。
横から見た状態が一番カッコ良いかな。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 07:06:25.76 ID:Ni2sODoz0
デザインは気に入ってるが、納車されて乗って使ってみたらイマイチな感あり。
多分数ヶ月でなれるから、楽しむ。
X3からの乗り換え。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 07:28:05.11 ID:/A+r3nT90
>>320
どの辺がいまいち?
X3との違いは?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 07:36:48.99 ID:i+pW09CU0
1日220台もつくりゃあ、雑になる個所も出るだろうし、ミスも起きるだろう。
初期生産が一段落してから発注したほうが、確実に確かなものが手に入るだろうね。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 07:37:08.97 ID:2rLCd4IP0
やぁ(*´∀`)ノおまたせ♪


☆★みんからブログ『LOVEメルセデス』
ヨロシクね★☆(^o^)貧乏人はshutout!!笑 CLA買っちゃった♪
http://imgur.com/aL9VG7K.jpg
http://imgur.com/WGLP1tq.jpg
http://imgur.com/9E0vFTY.jpg
http://imgur.com/Q9KDha2.jpg
http://imgur.com/fz4pKWl.jpg
324320:2014/08/10(日) 07:41:51.02 ID:Ni2sODoz0
ハンドリング、nxは足がバタバタしてる。
ロールの仕方とロール剛性のバランスが相対的に悪い。
絶対値ではかなり良いと思います。
あとはATの変速ショックかな。

200t Fスポです。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 08:01:50.52 ID:JZFzDLVwI
レス、ありがとう。
220台も作れるのに、7月上旬契約で、11月納車なのは?工場お休みあるのかな?やっぱり。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 08:19:05.29 ID:e8EG9QpwO
>>325
海外向けの割合がかなり多い
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 08:27:09.74 ID:jQHogH420
所詮SUVなのに走り語るやつ(笑)






セダンやワゴンと比べたらゴミだから
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 08:50:38.27 ID:nzVEHecO0
>>319
確かに設計上フロントオーバーハングは長い
その部分が重たいがため走行中フロントが揺れるという特性があるらしい
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 09:01:48.49 ID:509ij89t0
安定が悪いのはホイールベースのみじかさにある。
同クラスと比較しても100ミリも短いと、車体が余計に揺れる。
SUVで致命的。
330名無しさん@ドライブに行こう:2014/08/10(日) 09:02:09.36 ID:3P+6pl9M0
>>319
ホイールハウスとホイールの形が合わないのが、微妙にカッコ悪い。
それと、Fスポのパンチンググリルは大人気無くて品がない。
横桟グリルが真っ当。最悪は赤のFスポーツ。
331名無しさん@ドライブに行こう:2014/08/10(日) 09:04:13.26 ID:3P+6pl9M0
>>320
FRの縦置きエンジンのX3にNXが勝る訳は無いがな。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 09:11:15.62 ID:jJr3osnx0
>>305
18履いてたら17はそのままつけられるね
ハンドル切れ角の話だけなら何とでもなりそうだけどな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 09:20:09.39 ID:oV14w7ue0
基本的に社外ホイール履く人は、空気圧センサーはどうするん?エラーランプついたまま?
それともセンサーは社外のでも取り付け可?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 09:22:15.41 ID:QA9nIcaV0
走り重要視してる人がSUV買う意味がわからん。
BM買うならセダンかクーペでしょ。
走りしか売りないのにSUV買ってどうすんの?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 09:23:01.75 ID:T3r232Pp0
>>333
対応品はあるがそれ以外はエラー表示、他のグレードと仕様は同じだよ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 09:24:48.20 ID:gn7TmfP3I
俺はDでスタッドレス頼んだらホイールはベースグレードの17インチって言われたよ。
25マン。組み換え工賃無料みたいだけどレクサスで頼むメリットある?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 09:28:10.85 ID:e8EG9QpwO
>>334
SUVでも走りが良いのはある
ミニバンでも
限界性能を求めなければ
338320:2014/08/10(日) 09:29:37.07 ID:owZqlFaO0
Suvなりの走りでの比較という意味です。

考えたらX3にかなうわけがないんですが、期待値が高かっただけにね。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 09:32:09.13 ID:jJr3osnx0
>>336
わりと安いんじゃね?
社外買ってセンサー別購入しても20万くらいな気する
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 09:47:32.59 ID:AaBvltwe0
足がバタバタしてるとかのコメントって何と比べてるの?
今は何に乗ってるの?

だいぶ良い脚だと感じてたんだが。

クルマの事、わかってる人のコメントなのかねぇ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 10:23:12.93 ID:e8EG9QpwO
>>340
彼とどちらのほうが分かってるか論議しないとな
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 10:23:40.87 ID:uTdoACkl0
>>304
力強い後押しありがとう。
価格は乗り出し価格です。ネットで出した金額なんでディーラーで出すともう少し高くなると思います。

MOP \245,160
プリクラ
LDA A
ソナー A
パワーバックドア
コンセント
寒冷地

DOP \294,840
フロアマット A
ナンバーフレーム&ロックボルト
ホイールロックナット
スターター(プレミアム)

IRカットフィルム
カップホルダーイルミ
ラゲージマット
パームレスト

DOPの下4つは削ってもいいけど、それでも8万くらいにしかならないなぁ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 10:54:56.98 ID:oGHdLgU00
ID:3P+6pl9M0


ID:509ij89t0



軽自動車乗り糞荒らし
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 10:55:39.06 ID:QUhNFukZ0
Fスポのスタッドレスの件。
Dに聞いたら18→17インチだと何か(肝心なの物が分からなくて申し訳ない)が
干渉するからお薦め出来ないとFAQ集に明記してあるそうだ。

空気圧センサーは既出だがメイン、サブと登録出来るから
もう1セット購入してスタッドレス用に付ける予定。
ただし、ネットとかで社外品購入するから何処で組み込んでもらおうか悩んでる。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 10:55:43.02 ID:oGHdLgU00
ID:3P+6pl9M0



エア外車乗り糞荒らし
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 10:59:36.66 ID:oGHdLgU00
>>342
フロアマットは社外品で充分
以下から選べば5万近く浮くぞ


アルティジャーノ
http://item.rakuten.co.jp/auc-artigiano/c/0000000926/

YMT
http://item.rakuten.co.jp/ymt/c/0000000533/
347320:2014/08/10(日) 11:06:27.02 ID:bhKt8Jlgi
あくまで個人的意見なので聞き流してください。不快にさせてしまい申し訳ない。

車の評価をする仕事なので、細かいことが気になってしまいました。
プライベートでは一つ前のM3とX3にのってます。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 11:09:39.72 ID:jJr3osnx0
SUVのスポーツ性能よりも
SUVなのにFFにするのはどうなんだって思う
まぁ基本的にいらないのは分かるけど
SUV買ったけどFFって聞くと謎のガッカリ感があるw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 11:15:23.31 ID:22E0Tfg20
>>301

勝手に同調しちゃうけど、私も同じ感じなのでレス

(そんなに車に詳しくないので感想が抽象的ですまん)
・ハリアー
すごいよかった。かっこいいし内装も豪華。車に不満なしだがレクサスディーラーに一度行ってしまうと・・・
あと納期が年末だったのも×。
・CX-5
これも外装かっこいいし、走りも不満なし。ただすでに街に溢れているなーっと。ディーラー環境は酷かったw
・ヴェゼル
今時の車でこれもよかったけどちょっと狭い、小さい。これで300万かー

基本的にどの車もぜんぜん問題なし、どれも良いなーとは思った。
ただトヨタ、マツダ、ホンダとレクサスを比べるとディーラーの環境が違いすぎた。
TMH社の騒がしいのは嫌だった。そのおもてなし分割高なのかも知れないけど、あーいうのに弱い私w

私も貧乏サラリーマンで今回初レクサス。身の丈よりも高いレクサスNXだけど契約したった。
その分、仕事も頑張れると言い聞かせているw
早く来い、我がNX 9月予定

(お金持ちの人、身の丈高い人、 このレスに絡まないで下さいw)
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 11:19:14.75 ID:zEYOM6E+0
>>348
燃費や軽快感をとるか、悪路走破性や雨の日の安心感をとるか。



悩むよな。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 11:29:03.84 ID:509ij89t0
ID:oGHdLgU00

基地外初レクサス信者
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 11:32:58.64 ID:/A+r3nT90
調べてみたら前輪が滑って初めて後輪が回り出すのか・・。じゃあ都内乗りならFFで十分ってことだった。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 11:34:23.21 ID:yJgXHRqJ0
200tと300hに乗り比べた方に聞きたいのですが、トータル的にどちらがオススメですか?

自分でも試乗しましたが、どちらも甲乙つけ難く、参考にさせて頂きたいので教えて頂けないでしょうか?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 11:36:29.23 ID:C90UQaf10
>>348
NXのFFとAWDの違いなんて気分的なものだよ
今日みたいな台風の時に街に出ればFFもAWDも大差ない
むしろFFならではの警戒感が好きな人もいる
別にAWDのバッチがつくわけじゃないし当人以外違いが分からないのだからFFでもいいよ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 11:41:40.08 ID:BO7SeEZm0
横幅でかいのは気にならないの?みなさん
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 11:43:39.50 ID:QA9nIcaV0
横幅気になる人がSUV選ぶの?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 11:44:21.75 ID:wdWVdXee0
>>284
550マソまでしか出さない人もいれば、俺みたく700マソ出して家電フルにして乗りたい奴もいる。 価値観皆違うからなぁ… いよいよ納車まで2週間切った。楽しみだなぁ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 11:47:54.83 ID:/X1mh5Sp0
やはり走行性能は微妙か、不便なミニバンとして捉えればいいのかな
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 11:48:57.45 ID:JU8uNgeJ0
貯金1000万、年収600万、30前半独身。
同じようなスペックで契約した人いる?
購入、維持は可能だが、身の丈に合っているか分からなくて...
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 11:49:55.63 ID:/X1mh5Sp0
独身でSUVとか意味あんの?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 11:50:11.67 ID:NUhiK5ab0
中国人の日本車離れが顕著に 「貧乏人が買う車」「平凡すぎて面白みがない」
http://kureed2.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
362名無しさん@ドライブに行こう:2014/08/10(日) 11:50:13.23 ID:6rJYOUf2i
>>353
ISの300hがハンドリングも良く、印象が良かったが、あちらは縦置きのFR,
こっちは横置きのFF。車体剛性はかなり向上させたと言うが、ハリアーHVとの明確な乗り味の差がなければ、NX300hは買う価値なし。
NX200tはパワフルでらしい走りはできそうだが、多分街乗りは、7-8km/Lの燃費。
しかも、ハイオク。距離を乗る人は辛い
な。
NX300hなら、14-15km/Lは行きそうだから、買うなら、やっぱりこっちだろう。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 11:52:24.63 ID:VJeq0l+B0
>>328
試乗の時に前がふわふわする感じ凄い感じた。
200のfスポで特に低速時に
バネを固くすれば解消するのかな?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 12:18:08.43 ID:HTI45kbL0
>>353
週末ドライブがメインならそれほど燃費は気にならないだろうし、
トルクもあって200tのほうがイイんじゃないかな?

それに、貧乏くさくて申し訳ないけど、
200tのほうがリセールがイイ気がする・・・。

300hは必要十分なパワーがあって、燃費がイイ、
アイドルストップがスムーズ。

甲乙つけがたいね・・・。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 12:18:24.93 ID:zrdRiZRU0
都市部の人は基本的にはFFで十分だと思うよ
雪国でもAWDよりスタッドレス&チェーンには絶対勝てない
ランクルみたいな用途のクルマでもないし、趣味みたいなもんだろ

トルクベクタリング制御が必要なシーンなんて限れてるよ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 12:26:09.33 ID:zrdRiZRU0
SUV海外輸出市場での評価が高い。
主にロシア、中東からアジアにかけて
NAなら需要あるけど、トラブル時に街のオッサンでは対処できないHVと
質の悪いガソリンで走らないハイオク車は人気無いよ。

下取りを考えるなら、日本向け需要を考慮したほうがNXについては正解だと思う。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 12:37:27.71 ID:509ij89t0
ところで、NXはレギュラーガソリン入れたらアカンの?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 12:38:03.86 ID:I+xSLxRa0
>>359
NXのターゲット層にドンピシャじゃね。
あとは金持ちのセカンドカーだろ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 12:39:24.28 ID:509ij89t0
スレが貧乏臭い理由が分かった!
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 12:55:26.50 ID:oGHdLgU00
>>353
電気CVTの鈍亀感加速に耐えられる?ハイブリッド2.5エンジンの唸り声サウンドに耐えられる?

200tはそういうストレス無いぞ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 12:59:45.98 ID:oGHdLgU00
>>362
他人からの伝聞
想像だけの書き込み
そもそもIS買って装備の貧相さに涙目のお前がシャシャルな

巣に帰れカス
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 13:09:15.34 ID:Nd2vPRYji
>>353
俺は300hにした。まぁガソリンちまちま入れるのが面倒くさいから。
200tも乗ったけど加速とかは300hと変わらないね。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 13:13:32.12 ID:97/i9tDn0
300hはハリハイとそんなに変わらないんでしょ?乗り心地や走行性能。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 13:14:31.38 ID:HNA4WG+r0
>>373
ということで価格バランスでハリハイ最強。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 13:15:09.76 ID:oGHdLgU00
>>372
加速は違うぞ
200tのほうが1人分経理だし
試乗行って1人で気兼ねなく乗り直してみな
あの電気CVTはアカン
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 13:15:58.72 ID:oGHdLgU00
>>373
>>374
自演するなキチガイ
巣に帰れカス
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 13:20:06.94 ID:HNA4WG+r0
>>376
毎日張り付いてるみたいだけど、レクサス乗りの最底辺ですか?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 13:20:32.57 ID:HTI45kbL0
NG入れるとすごいスッキリするな。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 13:21:56.85 ID:Nd2vPRYji
>>375
そうなの?あんま車に詳しくないから俺には違いがわからなかったわ。
でもガソリンちまちま入れたくないんで300hでいいわ。
ハリハイもいいね。まぁ納期もかかるし、NXの方が新しいからこっちにした。
あんま詳しいことはわからん。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 13:28:36.60 ID:kOLf1/140
HVのよさはCVTも大きいと思うよ。無段変速だからこそ本当に抵抗感がなくスムーズに速度変化を楽しめる。
やはり試乗車をしっかり乗ってその差を感じて結論だすしかないね。

最悪CVTでも、疑似多段変則っぽいことはアクセスのオンオフでできるからw
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 13:29:39.75 ID:oGHdLgU00
>>377
巣に帰れ軽自動車乗りのカス
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 13:31:08.92 ID:HNA4WG+r0
>>381
妄想粘着お疲れ様。
カウンセリングをお勧めします。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 13:37:23.20 ID:Fx/WDpob0
緒元表見ると、300hは燃料タンク容量が少し小さいんだね。
航続距離は200tより長いんだろうけど。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 13:37:54.15 ID:oGHdLgU00
>>382
ハリアースレに帰れキチガイ池荒らし
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 13:53:09.74 ID:jJr3osnx0
>>365
SUVなら全部AWDのみで良いと思うけどね
結局燃費とコストでFFモデル作るんでしょ
RXもそうだけどレクサスならそんなケチケチしたモデル要らなくね。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 13:54:52.83 ID:kOLf1/140
近い将来の話なんだけど、RXがFMCされた時は、やはりNXはプアマンズSUVってレッテルはりするのかなw
もうね、所詮くるまなんだから高くても数億程度のものでしょ。あおるなら自家用ジェットくらいの話でやってよ。
たとえば、ホンダジェット予約したけど、行き先の別荘にURUSを置こうと思ってんだけど、所詮このスレのプアにはNX
がお似合いだとか、そういう感じでおなしゃす。ちなみに俺はジゴロだから自分でかせいでないかんねw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 14:03:33.71 ID:+mgmqYxa0
盆休みだなあ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 14:08:27.38 ID:509ij89t0
>>386
ジゴロww

バイト上がりは何時ゴロ?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 14:09:25.34 ID:oGHdLgU00
>>386
二度と書き込みするな
予約すら出来ない糞ニート野郎
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 14:23:14.90 ID:kGr6Pbik0
やっぱりFスポーツ乗り心地
ちょっと硬いね
国産からの乗り換えだと結構硬く感じるかも
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 14:43:45.36 ID:DqivGXy00
早い納車の人は注意したほうが良いかもね

中古市場で買値より高く取引されそうなので
イモビカッター+G-link無効化で盗難続出とかありそう

http://www.avanced.jp/caution_top/data/
5.高級車レクサスのみを狙い、巧妙な手口によりイモビライザーとG−Link(緊急通報・GPS車両追跡)を解除して車両盗難に及ぶ日本人レクサス窃盗団。

こんなんあるみたいだし。
NXは海外でも人気でたら、さくっと盗まれ船にのって輸出かもね
そんで、盗難アジアとかロシアで乗られまくる。
輸出の際はバラバラにしてコンテナに積んで部品扱いで輸出って聞いたことがある。
日本から香港から中国行きとかもあるみたい
ミャンマーも熱いらしい

ちなみに、右ハンドルをは簡単に左ハンドルに改造されちゃうらしい
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 15:03:29.28 ID:kOLf1/140
>>388
gigoloあがりは夢見頃
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 15:13:02.72 ID:GCw0H+gE0
やはりNX200tはプアマンズSUVでOK
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 15:19:52.84 ID:DqivGXy00
>>393
真の情強はRAV4ってか?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 15:23:01.99 ID:Lr20O1hE0
Fスポのエンブレム、要らないと思うのは俺だけかな?
396名無しさん@ドライブに行こう:2014/08/10(日) 15:24:46.03 ID:6rJYOUf2i
>>386
NXはRXの下級グレードだろ?そんなことはっきりしてるじゃないか?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 15:40:25.69 ID:9ovTbGyn0
セルシオ→LS
アリスト→GS
ソアラ→SC
アルテ→IS
旧ハリアー→RX
スターレット→CT
レビン/トレノ→RC
SAI→HS
ウィンダム→ES
ランクル→LX
プラド→GX
RAV4/バンガ→NX
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 15:42:25.29 ID:DqivGXy00
レクサスって寿司屋と同じかもな

トロとかは店の顔だから、原価と売値ほぼ同じか損で売って
他のネタで稼ぐって感じらしいけど

トロがLS
タイがGS
ウニがRX

タマゴがCT(タマゴは利がでかいらしい)
イカがNX

って感じなのかね
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 15:48:09.83 ID:Q0BEupfq0
航続可能距離は、200tと300hではどれくらい差があるのかな?タンク容量が違うみたいだけど。燃費よりも給油回数が気になるんですよ〜
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 15:59:57.46 ID:DqivGXy00
>>399
200t 60リットル FF Lパッケージで12.8/l 768km航続
300h 56リットル FF Lパッケージで21.0/l 1176km航続

と思ったら
http://navi.carsensorlab.net/nenpi/%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%B9/NX/
こんなページあったわ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 16:17:44.64 ID:kOLf1/140
300Hでエアコン24度設定で都内近郊街のり燃費13kmくらいだろうな。
ガソリン満タンでも航続可能距離550km表示あたりか。

やはり燃料タンクは大きい方がいいし、あとホイールベースはもう少しなんとかならんかったかな。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 16:19:23.16 ID:AaBvltwe0
そんな小さな差を気にするような奴はレクサスなんか乗らないでハリアーとかCXなんちゃらとか乗ればいいじゃねーか。

黙ってトップグレードを注文する層ばかりだったのにレクサスも落ちたもんだ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 16:28:29.02 ID:oGHdLgU00
>>402
せやな
ターボエンジンでガソリンボーボー燃やして走るわ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 16:51:46.55 ID:DqivGXy00
300hで適当に走るわw
給油めんどいから300hで正解だわ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 17:03:02.13 ID:Nd2vPRYji
あと電動のパーキングブレーキとブレーキホールドは良いね。
あれに慣れると足踏み式には戻れないね。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 17:08:46.62 ID:DqivGXy00
>>405
ブレーキホールドってどんな場面でつかいそう?
入れっぱでブレーキで停車するとアクセル押すまでブレーキし続けてくれるんだっけ?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 17:19:38.98 ID:oGHdLgU00
イエス
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 17:22:46.45 ID:Nd2vPRYji
>>406
常に使えるよ。ブレーキ1回踏めばそれでOK。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 17:23:23.25 ID:VJeq0l+B0
この車って後ろのドアでも施錠、解錠出来るの?
今の車が前しか出来なくて不便に思うことがある…
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 17:30:48.30 ID:oGHdLgU00
>>409
イエス
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 17:35:44.57 ID:DqivGXy00
レーン・ディパーチャー・アラート
とクルコン組み合わせたら

高速でハンドル握ってなくても大丈夫かなw

ハンドル持ってないと警告とかされるん?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 17:47:01.11 ID:hRt2kXlt0
>>411
されるんじゃない?
現行のベンツSクラスは警告されるよ

警告されなくても危ない運転はやめてね
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 17:53:45.55 ID:DqivGXy00
>>412
https://www.youtube.com/watch?v=zY_zqEmKV1k
これみたら羨ましくてさw
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 18:10:39.04 ID:DqivGXy00
そいや、最近のレクサスとトヨタ
インテリジェント・パーキング・アシスト付けないな

昔はカローラにさえオプションであったのにな
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 18:14:07.64 ID:hRt2kXlt0
>>413
Sの例えで悪いんだけどそのぐらいならハンドルの下の部分に指でも乗せておけば警告されないよ
楽だけどあまり使わないよ
高速道路使用が多い人には良いけどね
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 18:20:32.73 ID:wdS9KEUE0
試乗しましたが、
ブレーキホールドとアイドリングストップの関係が分からなかったです。
ブレーキホールドあるからと思って足離すとエンジンかかりだすし
どういうものでしょうか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 18:25:20.28 ID:nBY48k880
その場で質問しないとかコミュ障かよ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 18:30:12.12 ID:cn4wKZAN0
>>416
ホールドボタン押した?
きっちりブレーキで止まらんとホールドしないよ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 18:35:01.54 ID:QA9nIcaV0
自動ブレーキとLDAはあくまで補助だぞ。
手放し運転とかするなよ。
事故るなら他人を絶対巻き込むな。

こういう機能がつくと勘違いするやつが増えて困る。
安全補助機能なのに却って危険運転が増えて危ない。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 18:42:04.05 ID:oGHdLgU00
>>419
お前巣に帰れよ
失せろゴミ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 18:43:25.92 ID:nBY48k880
>>420
いい加減くたばれごみちんこ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 18:45:26.41 ID:oGHdLgU00
>>421
IS買って涙目だろ(笑)
てか、ISもエアだろ
失せろゴミ荒らし
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 18:49:12.28 ID:zrdRiZRU0
200tの試乗車がFスポーツばっかりな俺の地域
200tのIパケかverLって結構需要あるだろ?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 18:50:25.78 ID:+GPjL05uO
>>398
その喩えだとLS以外は玉子じゃん
レクサスなんて
>>402
元々その程度の品性だよレクサス乗りなぞ
ドル箱の米国で売れてるのもRX以下のFF車ばかりだし
ボッタくりの代名詞がレクサス
425名無しさん@ドライブに行こう:2014/08/10(日) 18:57:03.04 ID:3P+6pl9M0
200tはトルクから言うと3.5Lクラスだから、12.8km/Lなら十分経済的かもな?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 18:58:19.63 ID:nBY48k880
200tは確かにいい車だけど、御三家やスカクロ等と比べて何かが足りない。何か普通なんだよな。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 19:00:10.67 ID:oGHdLgU00
>>426
お前いい加減にしろよキチガイ池沼
巣に帰れ軽自動車乗り
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 19:01:36.43 ID:9xiSpCCr0
スカイラインクロスオーバーよりは流石にいいでしょ
あれ、売れてないよ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 19:01:40.12 ID:509ij89t0
>>420
お前口臭えから黙ってろよ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 19:20:26.33 ID:oGHdLgU00
>>429
二度と書き込みするなキチガイ軽自動車乗り
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 19:25:00.10 ID:yZUiWiD50
黒だとフロントがRXにそっくりだな
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 19:25:05.21 ID:ryjKnoDb0
7月米高級車販売:「レクサス」が19%増、13年8月以来の首位

1−7月では、レクサスの販売台数は17%増の16万6022台と、独BMW の「BMW」ブランドの18万3791台を下回っている。メルセデスは17万8816台。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N9NODQ6S972L01.html

独車には及ばない世界のレクサス
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 19:26:03.23 ID:+GPjL05uO
>>428
車体コストはFRのスカクロの方が掛かってるけどね
NXはボッタ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 19:32:01.75 ID:oGHdLgU00
>>433
お前何乗りたよカス
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 19:36:23.00 ID:nBY48k880
>>434
消えろ消えろ消えろ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 19:43:12.12 ID:oGHdLgU00
>>435
失せろゴミエア予約野郎
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 20:10:55.82 ID:e8EG9QpwO
>>436
多数決とったら君が荒らしと見なされるよ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 20:15:26.16 ID:oGHdLgU00
>>437
スマホ買えよ おじいちゃん
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 20:20:38.01 ID:VH9HsZVK0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 20:20:44.95 ID:BIqMBUuU0
>>431
そう思ってRX黒→NX黒の予定だったが、初期オーダー直前で白に変えた。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 20:37:13.26 ID:nBY48k880
>>438
カスが笑
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 20:40:50.23 ID:YRksSIxF0
Fスポ、前後にTRD、サイドにモデリスタ。

もしくは前のみTRD、サイドと後ろにモデリスタって可能なのかな?

選択した人居ない?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 20:59:23.04 ID:oGHdLgU00
>>441
消え失せろゴミチンカス
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 21:04:40.11 ID:9xiSpCCr0
>>442
http://minkara.carview.co.jp/userid/167477/blog/33770957/

この人、後ろだけモデリスタにしてるね。
しかもディーラーでスペーサーとかやってもらってる。レクサスって持ち込み改造とかしてくれるのマジ?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 21:15:24.83 ID:DqivGXy00
ツライチ好きな人ってなんで好きなんだろう
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 21:40:12.90 ID:wOQCMHbT0
ID:oGHdLgU00 ←このキチ消したらスッキリ(^^)
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 21:42:01.31 ID:oGHdLgU00
>>446
黙れやキチガイ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 22:02:39.11 ID:hBdaSiQ00
200tFスポ先行予約済みだが、納車は9月末で変わらんとさ。
予約した時点では、「これはあくまで目安ですから実際はこれより納車は早いです」
とか抜かしてたくせに。
販売から2月も待たされて、今から予約した奴ともたった1〜2か月しか変わらないなら試乗してからゆっくり決めればよかった。
ディーラーの小僧も、予約した時点ではうちの予約はほぼHVですとか抜かしてたくせに。
ターボはあのディーラーで俺が1番じゃなかったのかよ。まぁプアマンズレクサス3台目だから
上顧客の後に回されたんだろうな〜。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 22:09:56.66 ID:DqivGXy00
>>448
大丈夫、7月上旬で1月か2月かもって言われてるしこちら
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 22:11:07.05 ID:HTI45kbL0
ID:oGHdLgU00
200tIパケあたりをあまりにムリして買っちゃったもんだから、
ちょっとでもネガネタが出ようものなら過剰反応ww

しばらく荒れるねww
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 22:13:15.18 ID:nBY48k880
しばらくどころか荒れてないほうがめずらしいんだよな・・・
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 22:13:35.16 ID:IzrnA+ac0
>>448
ああ仲間が居たわ

当初、5月末に予約の際、
「目安の納期を一応9月末としておきますね。でも実際はこれより早くなりますよ」
と言われ、過去からそうだろうなと思って居たんだが
先日、「いやあFスポーツは遅れていまして9月第4週目くらいに完成になります。納車は頑張って数日後なら」
という話だった。
これでも大規模店で200tFでは3番目以内らしいがwww えっ???


それにしても、最近納車されている組はどういうカラクリなんだろう・・・
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 22:14:22.65 ID:IzrnA+ac0
>>450
そんなあなたは何を予約したんでしょ?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 22:14:57.02 ID:nBY48k880
お、なんか18時頃の奴とIDかぶってるなぁ・・・
またエア予約言われてしまうw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 22:17:27.29 ID:IzrnA+ac0
452だけど、先日ウェルカムキットは貰ったんだわ
しっかり登録されて
まだ大分先なんだがww

とりあえずマットは社外品購入して既にあるけどね
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 22:18:46.82 ID:509ij89t0
>>430
レクサスの雇われ者。
お前、あちこちで面が割れとるぞw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 22:19:45.95 ID:qVnDpA5C0
>>449
いくらなんでも遅すぎでしょ。。。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 22:22:45.36 ID:nBY48k880
先行予約組、200tでも遅れてる人いるんだね。
なんか売れるとわかって宣伝用に試乗車としてたくさん横流しされたんじゃないかと勘ぐってしまう。
地方店でもかなり試乗車納車されてるっぽいし。

つーかウチのD、俺が注文したのと同じ300hFスポ試乗車来てるんだよな・・・
今度細部までMOP同じか見てこよう。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 22:25:28.93 ID:IzrnA+ac0
横流しは有り得る話だな
Dオプションを替えてしまえばわからないし
そもそもどこに配車されるかもわからないからな


大都市圏ほど遅れてないか?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 22:26:35.42 ID:DqivGXy00
>>457
うん、遅すぎるかもw
おおらかに待つわ
ちな 300h L

一応雑魚だけど3台目なんだけどね
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 22:29:26.60 ID:qVnDpA5C0
>>460
Lでそれかいな
俺は200t L 7月の発売直前契約だけど、10月中は余裕といわれとる
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 22:29:59.19 ID:nBY48k880
D「今度HV試乗車来ますよ!」
俺「マジすかやった」
D「色もソニチタで、Fスポでパノラマ付きです」
俺「おー注文した奴と同じだやったー」

これで寒冷地付いて置くだけはずされてたらマジ疑ってしまうよ・・・
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 22:35:10.88 ID:OnBS3TopI
どなたかソニッククウォーツ以外のTRDのエアロ画像持ってませんか?リンクでも。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 22:37:50.20 ID:DqivGXy00
>>461
200tは早いなぁ、うらやましす

でも300hの納車も意外とでてきてるんだよねぇ

注文書には希望が12月って書いてあるけど無理っぽいらしいw
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 22:44:37.74 ID:zrdRiZRU0
バージョンLはスカッフプレートとトノボードが標準だったのか
べつにいらないけど
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 22:52:41.25 ID:DqivGXy00
>>465
ベースからFまでスカッフプレートは差があるけど標準装備だよ

トノボードは全種標準
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 23:05:37.05 ID:zrdRiZRU0
>>466
すみません、カタログの装備一覧の段ずれて見てました
しかし、ほんとにLは専用装備に乏しいなぁ
これじゃFスポのほうに人気が偏るわけだわ
カラードフェンダーアーチモール標準ぐらいにしても良かったのでは?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 23:15:05.70 ID:wdWVdXee0
地方D確かに早めの納車。
うちのD8月初めに既に200tF納車1台されたらしいし…
因みに展示車ソニチタ300hLで試乗車は200tFに300hLがあった。でも今から注文だとFは下手したら年内無理かもと先週半ばセールス話してた。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 23:21:51.38 ID:TkEbkn+w0
Fって何で人気あるの?デザインだけ?
乗り心地って違い分かるほど?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 23:23:26.77 ID:DqivGXy00
>>469
やっぱ、パフォーマンスダンパーとかで作られる乗り味じゃね?

Fはお金かければLと同じ装備になるが
逆ができないのが決め手だと思われ

Lにお金かけてもFの装備ができない
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 23:23:56.85 ID:pTXQeevr0
ISやCTのFスポは非常に出来が良いからNXも期待されてたんだろう。
472名無しさん@ドライブに行こう:2014/08/10(日) 23:24:07.86 ID:3P+6pl9M0
>>433
確かに。。VVEL 3.7L V6の333ps/37.0kgfmは伊達ではない。
NX200tが勝るのはキャビンとラゲッジのスペース、それに燃費かな?
スタイルの流麗さはスカクロの勝ち。
インテリアの趣味は流石にNXのほうが良く、スカクロの安キャバレー風には大幅に勝る。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 23:44:53.36 ID:Nke0GIWi0
グリルだっせー・・・
思い切りすぎだろこれ
メンテ大変そう
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 23:44:55.51 ID:IzrnA+ac0
ID:3P+6pl9M0




>自分はCX-5所有してて、VEZELも見に行ったけど、
>自分はCX-5所有してて、VEZELも見に行ったけど、
>自分はCX-5所有してて、VEZELも見に行ったけど、
>自分はCX-5所有してて、VEZELも見に行ったけど、




【MAZDA】マツダ4代目デミオ(DJ) Vol.37【DEMIO】
148 :名無しさん@ドライブに行こう[sage]:2014/08/10(日) 22:35:15.88 ID:3P+6pl9M0
>>141
CX-5よりVEZELの方が室内が広い?
わけないじゃないか!
自分はCX-5所有してて、VEZELも見に行ったけど、かなり狭苦しく感じたが。
運転席なんかは二段コンソールがスペースを食ってるし、リアシートも一段狭かった
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 23:45:16.24 ID:IzrnA+ac0
CX-5の奴が荒らしてるんだな
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 23:54:27.46 ID:pTXQeevr0
そもそもマツダ乗りが興味を持つ意味がわからないな。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 23:58:55.23 ID:oGHdLgU00
CX5野郎が嫉妬して荒らしかよ
氏ねよマジで
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 23:59:49.34 ID:DqivGXy00
夏場にF納車されたらグリルに虫つきそうって言ってたのにはワロタ
グリルの中にオプションで電気のアース虫除け付けられたりしたら
さらに笑う。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 00:02:42.28 ID:zrdRiZRU0
>>470
Lだけセミアニリン本皮、後席ベンチレーション&シートヒーターなら
対抗できるプレセンスはあったと思うんだけどなー

まぁパフォーマンスダンパーぐらいなら後でゴニョゴニョできると思うけど
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 00:04:57.84 ID:VYrVpjsO0
壁掛けタイプの虫コナーズを吊るすのがいい感じ♬
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 00:54:02.60 ID:n1CCthLP0
グリルの網は虫取り網の機能があって、夏場にはカブトムシやセミがとれてお子様に大人気確実!
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 00:54:27.67 ID:cjRSWIZn0
パフォーマンスダンパー後付けした人
他車種で数人見たけど、あんまパフォ出ないってレポート多いしね

年次改良でLにもパフォダンつくかもね
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 00:57:11.98 ID:sFGS0ZjI0
鈍感なだけだろ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 06:24:25.93 ID:gMFt7tmh0
夜に高速走ると、マジで網に蛾の死骸がびっしりこびりつくぞ
泣きたくなる
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 06:49:36.86 ID:MlAizRpW0
部品代は安いね。

フロントパフォーマンスダンパー 27380円
リアパフォーマンスダンパー 24560円

http://ls-japan.com/LEXUS_NX300h&amp;NX200t.html
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 08:02:38.52 ID:e+NhjHr/I
グリルの網は、肉も焼けるのでキャンプには最適!
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 08:41:00.01 ID:AogGOD2p0
>>486
2点ww
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 09:34:13.87 ID:cjRSWIZn0
多目的グリルの色落ちが心配になるな
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 09:53:42.63 ID:rZ/onrU20
街中走ってるの始めてみた。
ケツがないRXって感じ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 10:15:01.76 ID:hQkN9kCTI
マーキュリーグレーマイカまだー?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 11:01:09.01 ID:yb4aMNRO0
NXとRCも含めてこれからのレクサスが欧州ブランドよりも
満足感与えるかどうとか試金石だね。個人的にレクサスISとGSも好きだった
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 11:50:58.97 ID:w5GGNzAV0
>>348
同感だね。
素人は四駆だと思うはず。
FFは廉価バージョンのイメージがしてしまう。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 12:09:08.85 ID:sFGS0ZjI0
>>492
自己レスするな
どんだけ長いパスしてるんだよ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 12:30:15.16 ID:3gOpmXpE0
この車のライバルはレンジローバーのイボークにあたるの?名前を間違ってるかな?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 12:48:52.95 ID:0W9bJXluI
ライバルはマカン、x5あたり
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 12:51:52.20 ID:N+KxYgBj0
x5て
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 13:16:37.51 ID:hABHQEHJO
X5はEセグくらい
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 13:58:02.13 ID:kQG3fd1E0
>>495
マカンは分かるがX5ではなくX3あたりと思うが…あとQ5かなぁ…
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 13:58:11.32 ID:jIvnWbH70
ライバルはX1、Q3だろ。何でそんなに格上にしたがる。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 13:59:12.07 ID:jIvnWbH70
マカンと比べるとか脳みそおかしい。購入層も性能も価格もかけ離れてる。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:01:05.67 ID:sFGS0ZjI0
スレ違いなんだよカスども






失せろゴミチンカスども
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:01:50.73 ID:3gOpmXpE0
>>495
>>497
そうなの?
価格からもサイズからもレンジローバーのイボークはライバルじゃないの?

X5は一回りでかいでしょ。
イボークは全長がみじかいけど。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:07:11.56 ID:sFGS0ZjI0
>>502
失せろゴミチンカス
外車スレに帰れキチガイ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:07:27.86 ID:3gOpmXpE0
価格はX1がピッタリ合うなあ。少しNXの方が大きいけど。

購入さする人はエンジンはターボとハイブリッドどっちを選ぶの?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:08:21.94 ID:sFGS0ZjI0
>>504
失せろ
買う気も無い糞荒らし
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:11:04.87 ID:3gOpmXpE0
>>503
やかましいよ。死ねばいいのに。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:12:13.63 ID:KpNlmkgn0
レクサスNX試乗レポート 新型NX200t、NX300hはスポーティルックでクルージング

車速があがれば手ごたえが増し、しっかり感が伝わるがフル加速中の操舵では重さの変化が少し気になった。

また旋回ブレーキではリヤの動きが敏感でイン側への回頭が素早く起こる。
旋回時に切り足しするような場合、瞬時に回頭せずややアンダーステアの挙動を見せる。このとき、軽
くブレーキに触れると瞬時に向きが変わるというある意味懐かしい挙動をする。

トランスミッションは新設計の6速ATで、ライバルが7速AT、8速AT、さらには9速ATを搭載する中、厳しい
戦いが想像される。そして1800kg前後の車重に対し350Nmのトルクを6速で走らせており、中間加速など瞬
時の反応では苦しい。
http://autoprove.net/2014/08/50469.html
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:12:18.30 ID:sFGS0ZjI0
>>506
くだらない質問ふっかけるテメーほど五月蝿い奴は居ない
失せろゴミ荒らし
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:13:15.05 ID:zUf7PJo60
ライバルはx1 Q3 GLA ハリアー ムラーノ だと思ってた
x3 Q5 GLK イヴォークあとxc60は上かなーと思う
マカンとか論外のイメージ(上すぎて)

っと初レクサスの分際で語ってみた
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:13:56.45 ID:MQ+c9a8u0
NX試乗してきました
https://www.youtube.com/watch?v=7YcrpKFU6mY




全車速レーダーテスト
https://www.youtube.com/watch?v=xcqSBLaQ-EU
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:14:41.06 ID:3gOpmXpE0
こういうわけのわからはない、暴言しか出来ないアホはココにいる必要もないだろ。なんでココにいるわかねえ?
2chへの出入り禁止にする方法誰か知らん?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:14:53.08 ID:MQ+c9a8u0
賽道見真章 Lexus NX300h F-Sport


https://www.youtube.com/watch?v=7HQlbSPMKxA
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:15:37.99 ID:MQ+c9a8u0
Lexus NX Line-off Ceremony in Kyushu, Japan


https://www.youtube.com/watch?v=AYlwq35TfMc
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:16:25.14 ID:3gOpmXpE0
>>509
そういえばハリアーもあったね。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:17:17.15 ID:MQ+c9a8u0
「NXには若い人にも乗っていただける価値観」


http://response.jp/article/2014/08/08/229613.html
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:18:13.67 ID:MQ+c9a8u0
ID:3gOpmXpE0

マツダ
マツダ
マツダ





【MAZDA】マツダ4代目(ND)ロードスターVol.42【MX-5】
243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/08/11(月) 13:06:51.62 ID:3gOpmXpE0
発表までに形が徐々にNCからNDに変化していくに一票
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:18:52.62 ID:MQ+c9a8u0
Lexus & will.i.am Collaboration - Dreamin' about the Future




https://www.youtube.com/watch?v=D0u8wypM5rM
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:19:25.09 ID:sFGS0ZjI0
貼るなカス
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:20:00.98 ID:MQ+c9a8u0
Lexus NX 300h "F SPORT" Sonic Quartz ソニッククォーツ


https://www.youtube.com/watch?v=IVMOGwX9BLA
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:20:41.71 ID:MQ+c9a8u0
Lexus NX 300h Sonic Titanium ソニック・チタニウム



ソニック・チタニウム
https://www.youtube.com/watch?v=QCFt1C5iCuM
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:36:06.77 ID:kQG3fd1E0
>>ID:3gOpmXpE0
X1とQ3、GLAには次に出てくるもう一回り小さなレクサスSUVの計画あるみたいだからそれがライバル辺りになると思うょ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:37:34.78 ID:MQ+c9a8u0
2015 Lexus NX - The First Original Turbo by Toyota in Years



https://www.youtube.com/watch?v=cAqHXFBDkGo
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:39:53.75 ID:6i9HGgy20
もう一回り小さい型が出たら、買い替えを感がちゃうかも! NX買ったばかりだから
5年先頃かな
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:47:03.81 ID:OdsgaRL/0
連休になり暇で2chしかする事がない初レクサスでNX納車待ちの俺
今回10年ぶりの買い替え の俺のチラ裏勝手なクラスイメージ
(LEXUS以外 国産除いてみた)

カイエン マカン レンジローバー

GL X5 X6 Mクラス トゥアレグ

RX X3 Q5 XC60 GLK グランドチェロキー エクスプローラー イヴォーク

NX GLA Q3 X1

ティグアン クーガ

正直カイエンもマカンもイメージ変わないな これはカテゴリ ポルシェかな
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:51:49.36 ID:MQ+c9a8u0
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:55:39.46 ID:kQG3fd1E0
>>ID:3gOpmXpE0
一回り小さなレクサスSUVの計画については…
http://blog.livedoor.jp/articlesauto/archives/1006183446.html
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:58:39.19 ID:MQ+c9a8u0
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 15:08:00.19 ID:1Y6CUZQt0
欧州に遅れること3年、国内でもダウンサイジング・ターボがブームになりそうだな。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 15:19:11.10 ID:IcjgaY2X0
>>509
レクサスクオリティの静粛性と高剛性ボディのおかげで重いが、パッケージそのものは2L直4SUVだもんな
重量による鈍重さを払拭する為のターボなんだろな
X3は直6ターボまで許容するからかくじに1クラス上
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 15:24:55.87 ID:MQ+c9a8u0
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 15:35:30.08 ID:KY7IP/5T0
アクセサリーコンセントって後部座席センターコンソール?
532名無しさん@ドライブに行こう:2014/08/11(月) 15:40:11.30 ID:qtJ10aaR0
>>499
日本での価格はX1,Q3がNXのライバルだが、
アメリカ市場では、X3,Q5,XC60等のMid Size SUVがライバル。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 15:55:12.69 ID:qtJ10aaR0
>>529
今時プレミアムブランドで6AT搭載なんてな?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 15:57:30.78 ID:qtJ10aaR0
>>528
高速をメインで走らない限り、ダウンサイジングターボの経済性でのメリットは出にくい。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 16:01:05.16 ID:58i3yevp0
>>491
というか既にレクサスが欧米メーカーに負けてる部分って無いんだけどね
品質、サービス、価格どれをとっても

唯一負けてるのが日本人が作っているという点で、今欧米メーカー車に乗ってるのは
白人コンプまみれの人くらいでしょ
彼らは絶対に日本人が作った車は乗らないだろうからそんなにシェアは増えないんじゃないかな
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 16:01:22.02 ID:kQG3fd1E0
>>533
多段化については前スレで誰か述べてたが、メリットだけでは無いらしいし…デメリットの側面もあるとの事だった。 俺にはよく分からないが、そんなにギヤ欲しいならウニモグ24段とかあるよ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 16:04:18.06 ID:1Y6CUZQt0
>>534
逆じゃないの?
BMWの2Lターボ乗ってるけど、高速は2.5L直6と燃費変わらないよ。
街乗りの方が恩恵ある。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 16:06:51.94 ID:sFGS0ZjI0
>>534
お前何乗りたよカスニート
539494:2014/08/11(月) 16:12:49.93 ID:7fSOzqea0
>>516
idかぶってるけどそれは自分じゃないよ。
その時は渋谷区からの書き込み。


>>521
自分にはNXでもおおきいから、一回り小さいのが出るのは朗報だね。

>>526
後で読んでみます。
サンクス。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 16:15:51.64 ID:sFGS0ZjI0
>>539
ここはお前の日記帳じゃねえんだよ
お前はそもそもNX買えないんだから荒らすな
わざわざ現れるな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 16:42:09.77 ID:YFLQ6hy10
ツダヲタの執念深さは異常
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 17:03:10.43 ID:Q+JwJ6HX0
>>535
個人的にレクサスのフィーリングや走りは糞だなあ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 17:13:21.40 ID:kQG3fd1E0
>>542
個人的な評価で構わないが、最高と思えるクルマの話を聴かせて頂ければ幸いです。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 17:15:27.50 ID:sFGS0ZjI0
>>543
氏ねよマジで
わざと関係ない話持ち出して
失せろゴミ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 17:16:38.04 ID:MQ+c9a8u0
ID:Q+JwJ6HX0


ハリアーファン



新型ハリアーの勝ち組臭は異常
180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/08/11(月) 17:10:36.63 ID:Q+JwJ6HX0
>>176
550万で買えるメルセデスなんてあったっけ?
おにぎりみたいな形したゴミのこと
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 17:26:20.42 ID:vPe951IF0
>>530
目がおかしい?
ES NX ES NX
だろw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 17:29:30.75 ID:kQG3fd1E0
>>ID:sFGS0ZjI0(9)
他人に対する言動に難あるね。
NXやレクサスに批判的な人の話を聴かせてもらおうじゃないか!って言ってるのに関係ない話だから失せろって…文脈見てレスしてよ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 17:30:41.54 ID:sFGS0ZjI0
>>547
他にスレ立ててやれや
スレ違いなんだよお前
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 17:31:13.38 ID:MQ+c9a8u0
>>546
最初のはESかあ スマン;
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 17:41:56.64 ID:RGK5vFR70
NX このクルマ購入する層でホントに競合するのはメルセデスのCだよ

価格がかぶるしレクサス買ような方々はSUVなんてカテゴリはあまり関係ない
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 17:45:07.96 ID:KY7IP/5T0
>>550
俺もそう思う
てか、俺がそうだからw
cワゴンと悩んでこっちにした。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 17:49:01.27 ID:NzIpKVbmi
>>533
どうせ北米メインだからと計算したんじゃね
同じ2LターボのキャデラックATSだって6ATだし
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 17:55:32.42 ID:n85meECdi
価格コムで200tがディスられてますぜw
まぁ、いかにもアンチが試乗したって感じだがw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 17:59:47.22 ID:MQ+c9a8u0
バイク乗りの戯言じゃんw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 18:26:49.91 ID:BNBoFRQj0
昨晩夕刻に試乗したけれどコーナリングランプ、かなり明るく感じたよ
視認性は良いね
多くは無いだろうが納車された人の夜間インプレッションが聞きたいな
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 18:27:21.39 ID:DnDcvt/40
競合するのはGLAだろ、Cはセダンじゃん。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 18:56:07.29 ID:jxWvrUQ20
>>510
最近の営業マンもカメラ持たされたり、カメラ付きのヘッドギア被った客が乗ってきたり大変だなwなんか
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 19:03:51.95 ID:e3z7O01H0
ここの皆は社外ホイールには詳しい?

20インチ8.5J考えてるんだけど、スペーサー入れないで
ツライチ付近のET値どれくらいなんだろう?

詳しい人教えて
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 19:10:29.63 ID:K5peqOPQ0
ET値は知らんが空気圧センサー対応じゃないと警告がウザイぞ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 19:15:41.78 ID:e3z7O01H0
>>559
それは知ってた サンキュー
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 19:20:42.48 ID:Gdoin/TX0
>>536
大いにメリットがあるだろ


ハリアー2.0CVT→6.45
http://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/HARRIER/10085684/

アイシン8AT横置きFF用→7.80
http://www.goo-net.com/catalog/VOLVO/V60/10087151/

ZF9AT横置きFF用→8.13
http://www.goo-net.com/catalog/LAND_ROVER/RANGE_ROVER_EVOQUE/10085793/

アイシン6AT横置きFF用→5.43
http://www.goo-net.com/catalog/LEXUS/RX/10083994/
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 19:22:07.65 ID:nbc1c4M20
みなさんドラレコつけます?
純正じゃないよね?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 19:23:20.96 ID:sFGS0ZjI0
>>561
氏ねよケツデカ糞ジジイ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 19:26:07.21 ID:h8sGn5fP0
>>562
セキュリティ機能付きで考えたらドライブマン 1080s買おうかと思ってる
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 19:27:17.61 ID:4VYqT9Nt0
>>562
エンジン切ってからもセキュリティっぽく撮影するやつが欲しいけど、
いろいろあってどれがいいのかよく判んないんだよなー
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 19:27:33.71 ID:2hdzykKm0
>>562
付けますよ、純正。問題あるんかな?
5年保証でディーラー任せでとかセパレートでスッキリさせたいので。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 19:28:54.06 ID:MQ+c9a8u0
>>562
着けるよ
現在DOD LS430W使用中
http://www.amazon.co.jp/dp/B00G6JYOZQ


おすすめは最新のDOD LS460Wかな
現在、人気で在庫切れだけど
http://www.amazon.co.jp/dp/B00LRPWYTW
http://www.lisway.com/SHOP/HDVR00036.html

DOD LS460W
FullHD 1980×1080/1280×780 30fps 視野角140° 2.7インチ 16:9 TFT液晶モニタ
WDR(ワイドダイナミックレンジ)により夜などの暗いところでも高画質の映像が記録できます。 専用プレイヤーで動画を再生するとGoogleMapと連動して確認できます。
記録媒体:microSDカード(32GBまで対応 SDHC Class10以上推奨) 1080p時 32GBで約5時間録画可能
ショックセンサーによる自動保護機能(手動も可能)、画像を記録するカメラモード機能、駐車時の監視モード機能
参考映像はYoutubeで「LS460W」で検索すると出てきます。(直接リンクは禁止なためご了承下さい) ファームウェアは最新版に対応 ノイズ対策済
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 19:30:27.84 ID:nbc1c4M20
純正はパーキングモード無しで高いからSCは個人的にはオススメしないと言っていた。でも純正以外はディーラー取付しないみたいなので。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 19:30:56.76 ID:AL2dUFDn0
>>563
自身を肯定するのに、否定的な意見を賢く論破できないレクサス200t信者なんですね。わかります。そして、もういいです。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 19:31:48.21 ID:MQ+c9a8u0
>>568
Dによってだけど、着けてくれるよ
自店舗がダメなら電装系店舗にDから出したりする
勿論手数料は掛かるけど
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 19:33:41.76 ID:MQ+c9a8u0
DODのLSシリーズはSONYのセンサーを搭載していて画質も綺麗だよ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 19:42:04.90 ID:0t5GQVWHi
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 20:17:05.25 ID:5eXiQZbm0
ケツデカ失せろカススレ違いバカは初期からずっとスレに住み着いていて
もう片言しか話せないかわいそうな奴だ。
会話も何度か試みたが無駄だった。
IDごとまとめて透明あぼーん推奨。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 20:26:11.05 ID:R/bnUqtM0
>>573
ゴミ荒らしの奴等の話なんぞ要らないわ



それより、このスレで納車されました〜 の書き込みはあった?
画像つきで。

納車自体、まだまだレアだよな?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 20:39:41.29 ID:OdsgaRL/0
>>565
>エンジン切ってからもセキュリティっぽく撮影するやつが欲しいけど、
>いろいろあってどれがいいのかよく判んないんだよなー

俺もエンジン切ってからの録画機能がほしかったからドライブマン候補なんだけど
そのほかにいろいろあるの?良かったら教えて下さい
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 20:48:21.94 ID:R/bnUqtM0
>>575
ドラレコ単体ではまだまだ途上
なかなか万能なやつは無いかな
まあ、Power Magic PRO などを併用すると自車バッテリーで設定低電圧までの長時間可動させることが出来るけどね
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 20:51:17.22 ID:e3z7O01H0
>>572
サンキュー +35付近かぁ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 20:54:14.32 ID:x2zm8kQB0
>>574
身体障害者だからほっとけw
ここにいるスレ民が可愛そう。
ゴミは消さないとあかんよね。
579575:2014/08/11(月) 21:02:32.81 ID:OdsgaRL/0
>>576
サンキュ そんなアイテムもあるんだね
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 21:07:59.01 ID:RGK5vFR70
>>551
ボクはセダンと悩んだ

昨日納車されたけどNXにしてよかったと感じたよ
車高が高いので運転しやすいし、現在んとこ注目度がすごいね
みんな観てく
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 21:10:05.38 ID:R/bnUqtM0
>>580
すごく早いね
いつ予約?
200t Fスポーツ?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 21:12:14.18 ID:anMaLChp0
俺は通勤車に買った。
競合車種は、GLA,イヴォーグ, グランドチェロキーだったよ。
本命のGLAが、あまりにしょぼくて泣けてきた。
発売までずっと待っていたのに、あれは酷い。

俺は、やっぱ日本人だから、日本の車を大事にすることにしたさ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 21:22:19.12 ID:R/bnUqtM0
素晴らしい
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 21:23:46.23 ID:4QAhDZ7S0
>>582
こんな変な顔の車で通勤するんだ。
心臓に毛が生えてるんだねwww
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 21:27:47.63 ID:AL2dUFDn0
>>584
通勤ならSUVは非効率だな。ミニバンに一人で乗ってるの見ると余計にそう思う。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 21:31:17.98 ID:qtJ10aaR0
>>584
Fスポーツのグリルは余りにも品が無い。
あの顔では、ただの怪物。
アウディのシングルフレームグリルもでかいが、品はある。
200t,300hの横桟グリルこそ、クラスの常識を踏まえた顔だと思う。
買った人は後で恥ずかしくなるだろう。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 21:33:24.50 ID:K5peqOPQ0
> やっぱ日本人だから、日本の車を大事にすることにしたさ。

確かに俺もそんな気持ちが選択時にあったな
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 21:37:44.30 ID:YXfzohBp0
>>586
お前、よくセンスないって言われるだろww
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 21:40:29.49 ID:R/bnUqtM0
ID:qtJ10aaR0
こいつ複数IDで荒らしているな
連投するから分かりやすい
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 21:49:33.91 ID:v6nlOya2i
>>586
横グリルの方がゴツイぞ。
Fスポグリルの方がスマート。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:04:05.36 ID:hABHQEHJO
>>573
>>574は怪しいでっせ
>>589を見てみ
彼っぽいでしょw
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:04:30.67 ID:4QAhDZ7S0
>>590
いやぁ、それは無い。
俺はこんなの買えないからどっちでも良いけどね。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:11:23.77 ID:ziB31uSKI
>>ID:Gdoin/TX0
こんな情報もある…
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/157928/blog/3891595/
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:17:33.51 ID:+sScFPtJ0
>>575

COWONのなら常時録画ついてる。
デザインとか大きさとか種類あってそれなりに選べるよ。
多少高価だけどね。
ちなAW1おすすめ。コンパクトでデザインいいし常時録画有り。
SDの容量どうせ後付けで32Gにするから安い8Gモデルおすすめよ

http://www.cowonjapan.com/product_wide/COWONAW1/product_page_1.php
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:20:23.25 ID:bn8BFD/j0
常時録画は危険
設定が無いとバッテリー食うよ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:24:15.40 ID:+sScFPtJ0
>>595
最近のドラレコで常時録画ついてるやつは、バッテリー残量感知ほとんどついてるぞ
その設定も変更できるし。それに最近の車のバッテリーは日常普通に乗っていれば
ドラレコの常時録画ごときでバッテリー気にするほど食わないよ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:34:53.60 ID:AL2dUFDn0
ID:R/bnUqtM0
やっと止んだな。
すぐに何乗ってるとか言う奴。
平和だわ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:36:06.50 ID:AL2dUFDn0
失礼。
ID:sFGS0ZjI0だった。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:36:09.05 ID:jxWvrUQ20
まずは下の絵を見てください。


     <━━━━━━━━━━━━>



    >━━━━━━━━━━━━━━<


下のほうが長く見えると思います。
これが眼の錯覚です。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:39:26.05 ID:brhGvPlE0
>>599
━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━

笑わすなよwww
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:41:29.83 ID:CLgygWPh0
X3みたいな多段ATとターボの組み合わせは加速感良くて気持ちいいけど
それを基準に考えてるからNXのターボに満足できないんだよ。目指してる方向が違う。

初速、加速や最高速に到達する時間だけじゃなく、スムーズさや静粛さ、エンジンには様々な要素がある。
前スレにもあったが、多段ATがいいならヒュンダイ12AT?でも乗ってろって話。
重要なのは使うエンジンに合わせた最適なギア比の調整。

確かにX3は多段ATとターボ組み合わせて、SUVでも気持ちいい加速を実現してるから好きだけど
すぐにブレーキパッド交換しないといけなかったり、数年乗ってエンジンから異音でてくるようなドイツ車も
多い中で、どれだけNXのエンジンが耐久性を示してくれるか期待している。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:41:47.99 ID:R/bnUqtM0
>>598
君はハリアースレでも荒らしてるのかい?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:43:35.21 ID:bn8BFD/j0
>>601
外車は買ってからあらゆることを犠牲にしなければいけないからねw
同意
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:44:47.30 ID:hCv0iqhQ0
ハリアー乗りがまた荒らしているのか
リアルでは嫌がらせやらないでくれよ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:45:12.98 ID:AL2dUFDn0
>>602
スレを荒らした覚えはないが。
荒らしの定義求む。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:46:15.69 ID:RGK5vFR70
>>581
200tFスポ 赤
まあ、嫁が乗ってるから余計目立つのかも知んないけど
若いコはあまり興味無いみたい、中年のオジサンはビックリした顔で
見る人が多いね
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:52:31.90 ID:RGK5vFR70
予約は4月 試乗車と同じで頼んだらしく盆前納車は1台しかないといってた
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:55:03.06 ID:bn8BFD/j0
>>607
4月予約か
全国でもトップクラスの早さだよそれ
大規模店?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:59:53.75 ID:ziB31uSKI
成る程、試乗車と同時発注なら早いんだなぁ…
俺300hFで来週納車予定。そんな俺よりも早い200tFがいたからなんでだろう?って思ってた。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 23:00:04.21 ID:anMaLChpI
雪国の人間は通勤に4WD絶対必要なんよ。都会の人達には理解出来ないだろうが。
で、Mクラスや、X5とか、乗ってた。が、初めて日本車でいいとおもい、買ったんだよ。
俺は日本人だから、毛頭の車なんか、乗れないぜぃ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 23:06:57.64 ID:hABHQEHJO
>>605
普通の人を荒らしと決めつける人といえば・・・
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 23:08:31.12 ID:5eXiQZbm0
夏の間に納車される人はいいね。
先行予約組だが9月完成10月頭納車にされたわ。
10月頭とかだとさすがに残暑も終わってるだろうし
夏場の暑さをパノラマでどのくらい感じるのか試したかった。
まぁ情報も出尽くしたとこだし提供できるようなネタもないのでしばらくROMるかな。
俺も荒らしにされるの嫌だしw
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 23:12:41.79 ID:ZUTZxLMR0
>>610
MクラスやX5乗ってたのにNXが良いと思った?
どこが?
サイズか?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 23:14:54.81 ID:TqabBHRF0
レクサスって貧乏人の車なんだな
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 23:18:39.12 ID:v6nlOya2i
雪国てどこら辺までが雪国なんだろ?
冬に50cm〜1m積もるけどFRでも問題ないぞ。
除雪車走るし。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 23:26:10.82 ID:/DJtwgt90
前にFR車に乗ってたけど、たまにテールが振られることはあったからね
四駆の方が楽だし、安全なのは確かだよ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 23:33:20.41 ID:FYZA8gia0
>>613
お前のようなニートはカイエンなんて買えないでしょ?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 23:39:12.29 ID:lOAr/PQe0
ただ単に走れるのと、楽に走れるのと違うと思うが。

某スポーツタイプのAWDに乗ってるが、雪積もってる駐車場に何も気にせず
とめて発進できるし、坂道も気にしなくていい。

だからNXもAWDにしたよ。雪山もいくしな。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 23:43:34.45 ID:OdsgaRL/0
8月納車 うらやましす

おいらも6月5日契約で、今の所9月中旬〜後半納車予定
200t iパケは早いって言ってたのに・・・

> やっぱ日本人だから、日本の車を大事にすることにしたさ。

俺もこれは少なからずあった

あと見た目やら何やらいろいろ気に入った部分はたくさんあったが
最後の決め手は、サイドミラーに防眩機能があった事だ
このクラスやもう少し安くなるとあんまり付いてないんだよなー
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 23:44:01.35 ID:v6nlOya2i
そりゃそうだろうけど絶対必要ではないでしょ?って言いたかっただけ。
まあSUVだしAWDの方がいいと思うけどw
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 23:44:39.98 ID:bn8BFD/j0
>>619
同時期だわ
200tFスポ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 23:48:18.22 ID:ZUTZxLMR0
>>617
自己紹介か?
俺はカイエンならいつでもID付きでUP出来るよ
実際所有してるからね
958カイエンならどこの室内寸法でも測ってきますよ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 23:49:17.14 ID:bn8BFD/j0
>>622
分かったからスレに帰れ




【PORSCHE】ポルシェ・カイエン 29台目【Cayenne】
270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/08/11(月) 10:46:03.50 ID:ZUTZxLMR0
MC後もたいして変更ないね
テールも買い替え考える程好きではない
このまま958カイエン車検とる事にしてFMCを待つかな
MC後のカイエンは家の関係でS買う人いるだろうけど
S買うならEハイな感じだね
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 23:52:52.18 ID:ZUTZxLMR0
>>623
この車も買い替えの候補なんだけどね

所有している人しかダメか?

因みに俺は>>617の質問に答えただけだよ
カイエンスレも覗いていてご苦労様です
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 23:53:36.60 ID:bn8BFD/j0
>>624
200t?300h?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 23:54:29.59 ID:JAbWSng/0
先日300hIパケと200tFスポ試乗してきました!
運転は夫がしたので私は助手席へ。
最初はL-texって柔らかくていい感じじゃん!!って思ったのですが、20分ほど乗ってたらちょっといやな感じが…(>_<)
半袖の二の腕と肘の素肌がシートに貼り付く感じがするのです。
その日は涼しかったのでベンチレーションが無いのは気になりませんでしたが、座面じゃなく背もたれがくっつく感じってあまり経験ないような気がします。
柔らかくなめらかな表面だからでしょうね。
これ運転手は気づかないことですよね!(^_^;)

そのあとのFスポの本革シートは貼り付きませんでした。
うちはVer.Lなので本革ですが、現物見ないままの注文はやはりいろいろ予想外のこともありそうですね(^_^;)
Ver.Lは割高なので躊躇するグレードですが、Iパケでなくて良かったとちょっと思いました。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 23:54:38.77 ID:ZUTZxLMR0
200t Fスポ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 23:56:15.03 ID:bn8BFD/j0
>>627
同じだわ
オプションはフルで検討中?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 23:57:58.61 ID:ZUTZxLMR0
いらないOPはつけないで見積もり貰ったけど600万ぐらいだったね
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 23:59:51.11 ID:bn8BFD/j0
だいたいそのくらい以内で収まるわな
予約は間も無くかい?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 00:00:39.10 ID:GX33c9or0
>>626
ま〜ん
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 00:03:21.83 ID:bn8BFD/j0
>>626
VerLには試乗しないの?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 00:04:44.32 ID:K5peqOPQ0
肌心地で言えばファブリックが一番なのは内緒ね
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 00:06:45.54 ID:RWDJpIu60
>>601
3年後にはNXも8速でしょ
RX待ちをしてるだけ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 00:06:48.96 ID:ZUTZxLMR0
>>630
今の車の車検がまだ1年先だから検討中
今予約しても年内微妙って言われたしね
X5やMクラスに乗ってた奴がいたからつい御邪魔しました
またロムってます
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 00:08:47.70 ID:/3Sd4nWL0
>>635
ちょくちょく細かい変更が入って良い頃合だと思うわ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 00:12:35.31 ID:/3Sd4nWL0
412 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2014/07/31(木) 22:05:48.18 ID:1HGW7cCd0
多段にしても飛び変速ばっかりでさ

あと、今回の新開発トルクデマンド制御は誉めてやって欲しいけどね
エンジン制御、電子スロットル制御、トランスミッション制御をリアルタイムに上く統合制御しているよ
従来からモドキ制御はしてきたけど、今回のは最終型。
LSでも未だのFF,FRで初の採用だから
外から見えない部分だけに地味だけど
でも凄い労力が掛かっているので。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 00:46:14.37 ID:G9aDW7Dy0
MopとDopあわせて800いきましたよ?「」
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 01:21:07.79 ID:UD017kso0
↓こーゆー馬鹿が買う車と思うと悲しい

この間、パサバリで高速の追越車線110キロ程で流していたら、遠くから俺様が通るから道開けろ??て言わんばかりにパッシングしながらかっ飛ばしてくるミニをミラーで確認。
相手するつもり無かったけど挑発の仕方にムカついたので、中央車線に寄りミニが私を抜いた瞬間に追越車線に戻って全開で追撃??
相手、200キロぐらいでビビって凄い勢いで左レーンに逃げた挙句に止まるじゃねぇ?かという勢いで減速して、最終的には路肩に止まっちゃいました。
本当、勘違いした直線番長が多過ぎてこまります。
こっちは数年前までレースやってた身なので、余程の性能差がない限りシロウトには負けません。
ちゅうか、そんなに飛ばしたければサーキットに行け??
当方、元レーサー&現役格闘家なんで、その気になれば挑発してくるヤツ??どちらでも料理できますがそこはオトナなので堪えることしばしば。
ですが、パサバリに乗り換えて依頼やたらと煽ってくる輸入車が多いことにウザくなったので、NXに乗り換える事にしました。
ほんと、車の本質も理解できてない人には車売ってほしくないですね?。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 01:36:05.83 ID:oScEUBba0
>>639
みんからかソイツ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 02:27:55.05 ID:UD017kso0
>>640
そう
2chのコピペになりそうな痛いやつが普通にいるんだな・・・
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 04:43:50.95 ID:/EFu+xwP0
>>601
横置き直噴ターボエンジンと6ATの組み合わせたSUVって、昔マツダにあったね。
自分は乗ってたんでわかるが。
馬力もトルクも殆ど同じ。
違うのは排気量で、200ccくらいNX200tの方が小さい。
アイシン製のATなら、8速までボルボに供給してるんだから、
なぜトヨタに出さないんだ?
多分横置き6ATさえ、直噴ターボエンジンとの組み合わせに不安があったんだろう。
内装、外装には金が掛かってるが、
タイヤは225/60R18までだし、NXはハリボテ感は満載。
今度試乗に行くから、どの程度の出来か、
楽しみにしてる。期待はしてないが。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 06:17:28.37 ID:YydTHPpc0
試乗してきた
300h L

スポーツモードに設定
出だしはとてもいい、ズンって加速する。
その後の加速はヌボーって感じ。

案外、道の凹凸を拾う。段差に敏感すぎる印象。
大きさはそんなに感じない。
リモートタッチは意外といい。しかし、前のレバー方式の方が認知的かもしれない。

ハンドル操作は気持ちいい。軽すぎず重すぎず。
内装はちょいと子供っぽいかも
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 06:18:10.55 ID:YydTHPpc0
どうでもいいが、200tは4ATとかにした方がドッカンターボ再現できて
面白かったんじゃないかな
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 06:30:17.59 ID:YgqslhNK0
>>640
みんからやっているそいつも相当自意識過剰だと思うが
パサートでいきがっていてなんか恥ずかしい
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 06:46:07.88 ID:kRw7SMNP0
>>614
この手のエントリーモデルは初レクサスが多いから書き込みも下衆なのが多いな。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 06:50:45.50 ID:PZGNO6b30
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 06:59:16.91 ID:kRw7SMNP0
>>647
こいつもおかしいが、わざわざ人のブログを貼って見世物にしたいあんたも本当に下衆だな。
身元が割れないとデカクなる人間ってひ弱だよ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 07:23:44.55 ID:Jmv9Qv7EO
>>646
初に限らずレクサスオーナー自体品性を疑う下衆な連中多いから
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 07:45:24.34 ID:5tWUIqe70
セルシオ→LS
アリスト→GS
ソアラ→SC
アルテ→IS
旧ハリアー→RX
スターレット→CT
レビン/トレノ→RC
SAI→HS
ウィンダム→ES
ランクル→LX
プラド→GX
RAV4/バンガ→NX
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 07:45:39.10 ID:jGAzOKgq0
今日はゴキブリいないな。氏んだか。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 08:02:18.14 ID:4ONDXI3f0
どうしたの? 僕の大事なレクサスちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
そんなに悔しいなら買いかえればいいじゃない
あーごめんごめんwwww   貧乏だから買いかえなんかとてもできないんだったねwwwwww

いやースマンスマンwwww  俺ならすぐに買いかえるからさーwwwww
貧 ・ 乏 ・ 人 は我慢ばっかりでかわいそうだねーwwwwwww
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 08:07:56.03 ID:6z1klqibi
なんだこのアホはw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 08:10:43.23 ID:YgqslhNK0
イヴォーグはベース価格473万なのに、一つ上のグレードがいきなり605万に跳ね上がってて失笑
200tのFスポならFFで500万を切るんだからNXは相当お買い得だね
同クラスの輸入車SUVのシェアをだいぶ食っちゃうなこりゃ
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20140812_661928.html
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 08:13:03.01 ID:YgqslhNK0
自己レスだがイヴォーグのベース473万というプライスタグは完全にNXを意識した値付けだよな
イヴォーグは直C2Lターボで同じだし、ATが9速なのがアピールポイントなのかな
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 08:29:00.36 ID:zA4pDMdZ0
NAVI-AI/AVSが、ISだと実質5万円オプションなのにNXだと10万するのは何故なのか。
ISと違ってNXのベース車は安物サスペンションで、専用サスペンションに交換する必要があるからか。

評論家のレビューを読む限り、Fsportsの走行安定性はパフォーマンスダンパーが
一番効果が体感できるパーツみたいなので、バージョンLの人も是非後付けすべきだと思う。
NAVI-AI/AVSの効果はsportsモード領域以外では体感差が確認できないようです。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 08:30:01.35 ID:FBNOVRDm0
トヨタお得意の後出しジャンケンで、この程度かよ…
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 08:35:07.15 ID:ZPjrU3dR0
>>656
パフォダンでかなりロールが抑えられるから、
車高の高いNXなら効果は高いだろうね。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 08:35:27.66 ID:jGAzOKgq0
>>654
FF、6速なんだから相応の値段でしょ。加速感も欧州より劣るし。とても600万とかの価値ではない。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 08:38:58.05 ID:cMsS3Bj90
低学歴低所得のツダヲタ巣に帰れ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 08:42:42.18 ID:YLzth1Sn0
個人的にレクサスには静穏性以外は特別突出した強みは求めてないからな
煽って走るわけでもないし、コーナー攻めるつもりもないから、それなりの走行性能なら別にいいよって感じ
やっぱ静かなのって良いよ。慣れるとうるさい車乗れない
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 08:44:33.80 ID:ESjJOGx80
>>659
試乗すら出来ないお前が抜かすなキチガイ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 08:52:13.88 ID:3p1bFdlk0
8ATがいいとかバカか?
切り替えが多い自転車買ってもらうガキと同じレベルだわ。
相性考えろ。
それに2000ccのエントリーモデルにはいらねーだろ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 08:56:49.96 ID:9tG7Z+2M0
>>546
正解はCTでした。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 09:25:10.18 ID:lylbB7wt0
>>618
NXのAWDって、普段FFだろ?
そこまではいいとして、後輪に駆動かけても最大で前後50:50までなん
だよね?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 09:48:49.04 ID:YgqslhNK0
>>661
レクサスの価値は内外装のクオリティーと快適装備の充実に尽きる
ドイツ人は内装プアでも走りが良ければ満足なのだろうが日本人は繊細だし、求められる性能も日本の交通環境ではドイツ車は過剰性能だ
正直レクサスの内装見た後ではBMWの内装なんて見れたもんじゃない
今度のCはいいみたいだが、アウディも地味でつまらないデザインだ
NXはダッシュボードに肌触りの良い素材を使ったりステッチを入れたりして芸が細かい
日本人受けがいいのはやはりドイツ車よりレクサスだろう
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 09:50:10.80 ID:3p1bFdlk0
50:50越えたらウケるわw
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 10:10:06.26 ID:lylbB7wt0
>>667
なんでウケてるの?

BMW xDriveは通常40:60
で、走行に応じて50:50〜0:100まで無段階変化
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 10:15:50.50 ID:R2gUAYS70
>>668
消えろ外車被れ
スレに潔く戻れ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 10:27:26.60 ID:lylbB7wt0
>>669
別に被れてないけど

>>667が「50:50超えたらウケるわw」とかアホだから教えてやったまで

ちなみにAudi Quattroは通常50:50
25:75 〜 75:25
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 10:28:07.70 ID:R2gUAYS70
粘着質の気持ち悪い基地外だなお前
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 10:37:47.94 ID:lFDH3/bl0
アチラでいうアウトバーンも日本じゃ渋滞するし

欧州車の走りがいいのはわかるけどそこまで必要ないし日本仕様にできてない
レクサスは日本を快適に走れるクルマだと思うよ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 10:43:01.67 ID:eVjbaoTv0
軽を必死に煽ってる外車とか見ると楽しいのかな?と思う。
しかも全然どいてもらえないw
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 10:44:26.00 ID:nQr6GLNF0
>>670
お前はQuattroが1種類だと思ってるアホ?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 10:46:43.35 ID:R2gUAYS70
スレチな流れ止めて
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 10:57:36.29 ID:TVH3DBnS0
8/25DにNXが入ってくるって〜
ちなみにここでは希少の200tベースです。
ファブリックFFで単眼以外は外見一緒なら十分です。
今の車が4ATなので、6ATになると1.5倍!
ちなみに貧乏ではなく会社経営してますが、車に興味がなかっただけです。
さぁ〜荒らしがどう反応するかな??
(中国地方・某県)
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 10:59:18.79 ID:lylbB7wt0
>>674
知ってるよ。
TTやA3の横置きエンジンでは、トルセン式でなくハルデックス、トルク配分も違う
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 11:01:06.59 ID:ESjJOGx80
>>677
失せろゴミ荒らしニート
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 11:28:05.42 ID:5GiUk6oji
新型のC見かけた
しばらく後ろ走ったけど、写真で見るより良くなかった
うしろがSみたいと言うが、テールランプが小さいからか、かなーり小さく感じるよ
ヘンテコな日産車みたい
京都、乗ってたのは主婦でカラーは白ね
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 11:30:53.79 ID:ieiILnsU0
20代前半でNX乗ってもいいですか?(´・ω・`)
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 11:31:10.98 ID:R2gUAYS70
>>679
誤爆か?
スレ違いにも程があるぞ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 11:47:38.72 ID:jGAzOKgq0
>>663
じゃあハリアーみたいに4速でもいいの?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 11:55:04.62 ID:frqSYQKj0
後部座席で爆乳Jカップセフレのまみちゃんと
突上げ感満載の騎乗位と怒涛の高速突き正常位に
NXの後部座席は耐えられますか?
また対位変更の時に十分なスペースはありますか?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 11:58:38.42 ID:R2gUAYS70
>>683
Dに直接聞いてください
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 12:03:22.62 ID:HP3tfaUXI
>>683
上手いいなし方に脱帽です(^.^)
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 12:16:44.62 ID:bKRrSk+x0
納車待ちスレが過疎ってるので…

発表以降に契約された方、納車はいつ頃といわれてますか?
自分は300h Fスポ 白で12月と言われてます…
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 12:38:48.75 ID:R2gUAYS70
レクサスNX国内試乗。おすすめグレードはどれだ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140811-00010000-carv-bus_all
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 13:08:18.05 ID:frqSYQKj0
>>684
レスありがとうm(_ _)m

SCに直接聞いてみます。
でもやはり試してみないと…
レクサスレディーに思い切って
"試乗"を協力してもらいますp(^_^)q
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 13:18:17.56 ID:aBiBtz0R0
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 13:22:13.88 ID:tO0/DKqJI
>>686
七月上旬契約
300hのL
1月か2月って言われてる
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 13:40:49.25 ID:5406w33i0
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 13:53:08.12 ID:lXUuhT6M0
>>687
で、結局どれがおすすめなんだ?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 14:07:13.42 ID:E3xXqQIM0
って結局NX200tはプアマンズSUVでOK
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 14:08:42.27 ID:R2gUAYS70
>>692
お好みでどうぞ ってことかな
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 14:16:18.26 ID:u1+m8RvF0
>>693
あくまで国産ではno1
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 14:16:26.46 ID:HP3tfaUXI
>>693
ラングラーにでも乗ればイイじゃん!プアマンズSUVが嫌なら…
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 14:27:46.02 ID:YgqslhNK0
ハリアースレに引き続いてキチガイ粘着が住みついているのな
ま、それだけNXが買えない奴の嫉妬心を刺激する存在ってことだな
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 14:29:37.49 ID:u1+m8RvF0
>>697
なんという勘違いw
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 14:46:25.55 ID:OwiI0Vee0
なんだかんだで600万〜のクルマだからねぇ
そりゃ買えない人の方が多数派な訳で。
普通なら欲しくても買えない商品のスレなんか見るのも嫌だけど、
いろいろ拗らせちゃってるんだろうね。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 15:35:04.62 ID:F6h+HXkcI
こじらせてる人ほんと大杉w
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 15:54:58.63 ID:rx/yC1Ag0
いつものツダヲタだろ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 16:13:29.71 ID:OwiI0Vee0
いやいやマツダのあれはさすがにお金もらって、つまり仕事としてやってるでしょ。
埼玉の業者じゃなかったっけ。
逆に、仕事じゃないとしたら悲惨すぎて想像もしたくない。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 16:59:00.25 ID:lFDH3/bl0
>>683
600hL5人乗りだと広いし、リアもベンチレーションだしエアコンも4独立だし
リアカーテンでいいんだけどNXはそこまでの機能がないので向いてるとは思わないが、天井高
があと5センチあればなお良かったね という感想
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 17:32:44.26 ID:/EFu+xwP0
ガンダムみたいな形に萌えるヤツも、NXユーザーに多いんだろうな。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 17:48:03.12 ID:/EFu+xwP0
>>507
FFで1770kgもあるNX200tは流石にISのようには動かないだろうな。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 17:52:10.53 ID:ESjJOGx80
>>705
妄想ばかりしてないで試乗してこいや
軽自動車乗りのカス
707494:2014/08/12(火) 18:02:16.94 ID:2dXES4iJ0
>>663
貴様はバカか?
ライバルだって8速採用してるのもあるだろ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 18:17:36.42 ID:W/EpmKLQ0
>>707
確かに8速はいいと思うけど、下道ならほぼ使わないだろ
それに数字だけ多くても使えないミッションならそれは違うと思う
単純にコストで6速レクサスとして悲しいが、燃費、多段化による損失など考慮して6速なら意味はあんじゃない?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 18:24:07.64 ID:E3xXqQIM0
で結局NX200tはプアマンズSUVでOK
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 18:37:01.76 ID:/EFu+xwP0
>>708
新型車じゃないVOLVO XC60でさえ、最近6速DCTを8速ATに換装して来てるのに。
Brand newのNXが6速ATとは、、、
日本だけが市場ではないグローバルカーなんだから、商品力が、、、
アイシンも冷たいよな。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 18:39:33.15 ID:HZ9MYkSF0
乗り出し500万の車がプアマンズねー
プアマンズという言葉を最近覚えた中学生かな?
だいたいSUVて幅広過ぎてプアマンズという言葉用いるには不適切だろw
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 18:45:24.68 ID:W/EpmKLQ0
>>710
確かにそれはあるな
6速が悪いとは言わんがなんかライバルを見るとね…
今回燃費の関係で低負荷時はアトキンソンサイクルになるらしいが8速にして巡航時、回転数が下がるとアトキンソンに出来ないとかなんかしら理由とかがあればまだいいけどね
トヨタが新開発6速とか言ってるから何が新開発なのか?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 19:06:20.22 ID:ESjJOGx80
637 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2014/08/12(火) 00:12:35.31 ID:/3Sd4nWL0
412 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2014/07/31(木) 22:05:48.18 ID:1HGW7cCd0
多段にしても飛び変速ばっかりでさ

あと、今回の新開発トルクデマンド制御は誉めてやって欲しいけどね
エンジン制御、電子スロットル制御、トランスミッション制御をリアルタイムに上く統合制御しているよ
従来からモドキ制御はしてきたけど、今回のは最終型。
LSでも未だのFF,FRで初の採用だから
外から見えない部分だけに地味だけど
でも凄い労力が掛かっているので。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 19:07:35.42 ID:d3Zx0av40
6ATかどうかより、4WDの方が微妙かな。
 
NXの4WDって普段は前輪(FF)で走ってて前輪が
滑ったら後輪にトルクをかけるタイプだから、
雪道に行かない限りはFFでもそう変わらないはず。
(VMの4motionとかと同じタイプですよね?)
 
BMW、AUDIやスバルの上級モデルだと基本は前後輪50:50で
走っててどれかがすべると他のタイヤにトルクをかける。
ポルシェになると、普段は殆どFR(911はRRだけど)で
走ってるからMACANのようなSUVであってもパワーオンで
ドリフトすら出来てしまう。 

価格も考えると、一番のライバルはAUDI Q3だと思うが。
 
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 19:16:29.63 ID:5B+v0v4f0
>>710
欧州車の新しい物好きはユーザーに負担掛けるから有害だろ
ベンツ、BMWのATもVWのDSGも不具合だらけだし

LSぐらいコスト掛けれる車じゃないし、LSのATをコストダウンして不安定にするぐらいなら6ATのが有り難いわ
プレミアムブランドじゃキャデラックATSだって6ATだぞ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 19:23:39.81 ID:YQmvsYZu0
>>714
ガチFR四駆の雄であるトヨタからしたらFF四駆で変にオフロード行かれても困るから、FF四駆では無理にオフロードの走破性追求してないように見える

そうゆう所を走りたいならプラドに乗れやと思ってんじゃね
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 19:29:40.03 ID:YQmvsYZu0
トヨタからしたらわざわざプラド、ランクルってガチなもんを作ってんだから
ハリアーやNXやRXに汗臭いラリー4WDの技術を求められても困るだろ
ファントゥドライブはFRで表現したいだろうしさ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 20:01:59.81 ID:IbCFKXnp0
>>715
>ベンツ、BMWのATもVWのDSGも不具合だらけだし
20年の間で4台乗り継いでいるが、一度もATが逝ったことはないな〜
逆にセカンドカーで使ってたトヨタのATは7万キロで逝った。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 20:03:14.21 ID:Nd2NJflX0
SUVに中途半端な四駆載っけてもなんにもならない
フォレスターで実証済み
ダカール・ラリーで完走すら出来なかった
骨格が伴ってないと意味が無い
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 20:03:42.14 ID:d3Zx0av40
プラドやランクルは、SUVなのか?
(全く違うタイプの車だと思ってた) 
XシリーズやMACANやQ5で汗臭いラリーする人はいないよ。
 
NXやVW 4motionのようなFFベースの4WDと、
FRや前後輪駆動ベースの4WDでは、
山道行った時の乗り味が違うと言ってるだけだよ。
(FFのCAMRYとFRのMARK-Xで違うと言えばいい?)
 
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 20:06:00.78 ID:Nd2NJflX0
SUVってのはハリアーがご先祖様
乗用車ベースの四駆っぽい乗り物
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 20:07:27.18 ID:ESjJOGx80
スレ違いなんだよカスども
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 20:09:57.99 ID:Nd2NJflX0
就労の義務を果たして
国のために納税しろよニート
この非国民め
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 20:14:48.12 ID:OD9DG8B90
>>721
いろんな意味で言葉を知らないってのはこういう奴の事言うんだろうな。
乗用車とSUVをググってからやりなおし。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 20:17:47.78 ID:Nd2NJflX0
ハリアーのベースはカムリな

それぐらい知っとけ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 20:25:18.40 ID:sMOWKugV0
>>720
プラドはランクルなんだけど、ランクルはどちらかと言うとクロカンってカテでは?
SUVってカテ自体が曖昧だから勘違いな輩が多いが、四駆は四輪駆動、二駆は二駆。
ちゃんと日本語使おう。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 20:28:09.79 ID:YgqslhNK0
>>712
ATが多段なほど優れていると考えるのは間違い
用はエンジンとのマッチング
スペックだけにこだわるならほかの車の方がいいよ

>いかにも普通に走ってしまうイヴォーグだが、意外だったのは街中では低めのギアで割と引っ張る傾向(3000回転以上とか)が強いこと。それでいてアクセルを抜けばシフトアップして回転を下げようとするので、エンジン回転が上下しがちになる。
燃費よく走らせるには、アクセル操作にちょっとした気遣いが必要だ。
そしてワインディングや高速道路で気付いたのが、9速ATのギアリングが日本の道に合っていないこと。各ギア比は以下の通りで、9速もあるのに全体にステップ比が大きい。

■1速4.700、2速2.842、3速1.909、4速1.382、5速1.000、6速0.808、7速0.699、8速0.580、9速0.479



つまりイメージ的には、一般的な6速ATに、超ハイギアードな7速、8速、9速を足した、という感じ。
これにより、トルクのあるV6モデルならいざ知らず、少なくとも2リッター直4ターボモデルの場合は、一般道だと5速か6速にしか入らず、また高速道路の100km/h巡航でも、8速、約1650rpmという感じで、9速トップにはどうしても入ってくれない。
9速トップを十分に活かすには、120km/h以上の車速が欲しいところ。

ちなみに米国のフリーウエイで多い制限速度は75mph(約121km/h)で、ユタ州など一部地域では80mph(129km/h)もある。
つまり米国でなら合法的に、そして有効に9速ATが活かせそうではある
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 20:30:52.09 ID:tI5EBAWi0
客によってサービスを替えるのが一番不愉快。

例えば、こいつの買った店は、購入時2か月もの間、ISを無償で貸出、
車検のときにはGS450hを代車で出しているんだって。
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/1243723/blog/30588695/
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 20:34:32.92 ID:7xhqCc+Di
なんか必死だなw
そんなに6ATを認めさせたいの?
8ATはFMCのRXからだろ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 20:38:19.37 ID:IbCFKXnp0
6ATで十分って言ってる奴は、6ATが出始め当初4ATで十分って言ってたに違いないw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 20:42:38.84 ID:tI5EBAWi0
今時6AT?受けるwww
ちなみに家のセカンドカーは3ATのekワゴンだ(^_^;)
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 20:43:11.18 ID:ESjJOGx80
スレ違いなんだよカスども



失せろゴミ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 20:47:37.90 ID:v/vbJJA40
>>732
煩くてやだよねこのスレ
そんな君には此方で常駐したらいいかなと
邪魔は来ないみたいだし
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1407062627/
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 20:49:59.98 ID:n+aw+zm20
>>731
セカンドじゃねーだろw

無理すんな(笑)
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:02:18.16 ID:UbVOhElD0
>>728
RXを同じDで買った俺の知り合いもかなり優遇されてる
RXは末期だからじゃね?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:02:55.07 ID:ZPjrU3dR0
レクサスでは、8速ATは、GS350(AWD)、IS350以上から。
トヨタでは、クラウン3500cc以上から。

搭載実績はFR系の大排気量のみ。
たぶんメーカーの考え方。

確かに、FFベースに8ATって無駄とおもうけどね。 
アンチ的には叩けるネタがこれしかないんだろうけど。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:06:24.94 ID:ZPjrU3dR0
GS350(AWD)じゃなくてGS350(FR)です。
スマン。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:09:56.47 ID:9F92znTZ0
タイヤ周りの黒いプラスチック?がデザインを損ねてると思うのですが、オプションで変えられますか?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:11:49.32 ID:RkzZROLu0
>>738
この時点でそんな事も知らない人は買わなくてヨシ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:12:03.70 ID:W/EpmKLQ0
>>735
あそこは昔からかなりサービスいいよ
下取りも他のところよりいいし
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:15:55.21 ID:oJLEjdch0
アメリカではRXも8速だけどね
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:20:29.58 ID:ZPjrU3dR0
RX350Fが北米だけ8速ATだね。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:22:08.12 ID:ESjJOGx80
スレ違いなんだよカスども










失せろゴミチンカスども
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:22:49.48 ID:Jmv9Qv7EO
>なんだかんだで600万〜のクルマ

価格分の価値は無いのがNX含めた横置きFFレクサス車だけどね
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:26:21.96 ID:ITO0DoVNO
加速力は300hより200tのほうが上だよな?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:27:09.37 ID:ESjJOGx80
>>744
氏ねよキチガイ軽自動車乗り
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:27:53.66 ID:W/EpmKLQ0
走りの質を求めるなら欧州車。
おもてなしやリセールバリューを考えるならレクサス。
一概にレクサス=糞ではないと思う。
車に求める考えが国よって違うからそれは仕方がない。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:31:39.43 ID:kRw7SMNP0
>>722
何故スレ違いなのか語ってよ。
お前寂しい人間だよなぁ。
会話の能力が全く無いしな。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:32:50.44 ID:ESjJOGx80
>>747
スレ違いだから消えろカス
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:33:27.10 ID:v/vbJJA40
>>743
だから君はこっちで監視だってw
ここじゃないよw
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1407062627/
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:33:29.07 ID:ESjJOGx80
>>748
バカ野郎だなお前
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:34:27.76 ID:ESjJOGx80
>>750
失せろゴミ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:34:29.56 ID:W/EpmKLQ0
>>749
それしか言えないのか…
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:35:17.03 ID:b+esOjxD0
NXのサイドモニタって、ナビ画面で、どんな感じで映るんだろう。
意外にも誰も話題に出てこないが、皆パノラミックビューモニタをつけてるからか?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:35:28.31 ID:ESjJOGx80
>>753
複数ID使って荒らすなボケ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:37:49.15 ID:kRw7SMNP0
>>746
口臭いから話しかけないでくれ。
胃が悪いんじゃね。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:38:46.36 ID:kRw7SMNP0
>>752
厨房が意気がるなよw
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:38:59.29 ID:ESjJOGx80
>>756
NXに関係ない話はするなキチガイ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:39:29.86 ID:kRw7SMNP0
>>755
息が生臭えよw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:39:41.56 ID:ESjJOGx80
>>757
二度と書き込みするなキチガイ軽自動車乗り
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:40:18.09 ID:kRw7SMNP0
>>758
喋るなよ。臭えよ。
体臭も臭えよw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:40:30.14 ID:ESjJOGx80
>>759
氏ねよキチガイ荒らしニート
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:40:52.84 ID:kRw7SMNP0
>>758
>>746
口臭いから話しかけないでくれ。
胃が悪いんじゃね。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:40:55.34 ID:ESjJOGx80
>>761
黙れや糞ジジイ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:41:07.46 ID:yRNr8s3F0
うちの駐車場、屋根ねー( ´∀`)
鳥の糞が気になる…
カーカバー、ど〜お?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:41:35.26 ID:kRw7SMNP0
>>762
口臭いから話しかけないでくれ。
胃が悪いんじゃね。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:42:17.46 ID:kRw7SMNP0
>>764
口臭いから話しかけないでくれ。
うんこ臭いしなw
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:43:55.18 ID:kRw7SMNP0
>>764
言語障害か。
口も臭えし、酸っぱい臭いがすんぞww
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:44:27.87 ID:ESjJOGx80
>>768
氏ねよキチガイ荒らし
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:44:39.52 ID:b+esOjxD0
>>765
カバーが風でばたついてボディに傷がつくからやめれ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:44:44.45 ID:W/EpmKLQ0
>>765
鳥の糞はボディーコーティグしてもらって、こまめに洗車するのがいいよ。
些細な事でも気がついてトラブルを防げたりするし
カバーは絶対にやめた方がいい…
まず乗るたびに外したり、かけたりするのめんどい
あとボディーが傷だらけになる
気にしない人ならいいけど
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:45:11.86 ID:kRw7SMNP0
>>764
お前だけは徹底的に追い込んでやるよ。
糞坊主w
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:45:52.37 ID:W/EpmKLQ0
>>772
わろす
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:46:04.40 ID:/EFu+xwP0
8/24には300hも200tも試乗してくるんで、
ハリハイ、あるいはQ3,Q5辺りとの違いは書き込めるだろう。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:46:17.56 ID:ESjJOGx80
>>772
氏ねよキチガイ軽自動車乗り野郎
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:46:33.33 ID:yRNr8s3F0
ありがとー、何かタイミング悪かったな…(笑)
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:48:28.16 ID:ESjJOGx80
>>772
氏ねよゴミ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:50:44.85 ID:ESjJOGx80
ID:W/EpmKLQ0= ID:kRw7SMNP0




氏ねよゴミ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:50:46.95 ID:zA4pDMdZ0
パノラミックビューモニターはデザイン性の問題から俺はつけない。
あの座布団スタイルはナンセンスだ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:51:44.48 ID:v/vbJJA40
>>777
ここはいいからこっちが荒らされて大変だ!こっちを自治してくれ!!
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1407062627/
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:52:58.58 ID:ESjJOGx80
>>780
テメーが失せろゴミ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:53:17.17 ID:MyPjIdjl0
>>778
もう来ないでくれ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:54:03.00 ID:ESjJOGx80
>>782
お前が来るな
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:55:04.98 ID:rAUW448J0
日本一の天才霊能者、八意先生に関する記事を更新!

http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/de94d2f37f7d074e05e306cd33831224
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1 ☆←お気に入りに追加お願いします。☆


写メールを添付ファイルで送ってもらうと、憑依霊の無料鑑定を行っています。

http://www.reinou.jp ☆←お気に入りに追加お願いします。☆


お盆休みも始まり、ご先祖様もこの世に降臨!!

荒らしはスルー!!!
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:55:40.61 ID:MyPjIdjl0
>>783
いやいやお前が消えてくれw
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:55:56.06 ID:X3S30KRo0
>>779
節子、それパノラミックビューやない、ヘッドアップディスプレイや。。。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:56:28.22 ID:ESjJOGx80
>>785
お前が来るなカス
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:58:01.16 ID:F6h+HXkcI
>>779
それHUD
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:58:25.40 ID:2hgiIRTXO
素朴な質問よろしいですか?
オーディオはHDDに曲をため込んでいけるんでしょうか?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:59:37.23 ID:v/vbJJA40
>>787
まだいたの⁉︎
こっちだって言ってるでしょ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1407062627/
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 22:00:46.17 ID:F6h+HXkcI
>>789
HDDないSDカード
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 22:04:04.47 ID:ESjJOGx80
>>790
テメーが失せろゴミチンカス
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 22:08:27.06 ID:Kia4xw8h0
iPhoneつなげて音楽聞くこと出来ないの?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 22:10:48.73 ID:2hgiIRTXO
>>791
有り難うございます。
必要最低限の曲しか入れてないiPod持ち+スマホも持たない自分としては大変参考になりました。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 22:18:07.54 ID:ji2A3nzk0
>>718
Gクラスで5万キロ毎にAT逝ったわ
ベンツはもう二度と無理
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 22:18:28.51 ID:v/vbJJA40
>>792
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (・ω・`) チラッ
   /     `ヽ.
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 22:23:59.24 ID:ji2A3nzk0
>>719
ほんとこれ
SUVなんか雪道で往生しないだけの性能があれば充分
それ以上の性能を求めながらクロカンじゃなくSUV乗るのはバカ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 22:31:57.82 ID:Jhebt8b6I
iPhone言ってる人達

既にレクサスは相当前から、bluetoothに対応してるから、安心して買え。
ついうか、最近はどこも対応しとる
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 22:35:39.96 ID:zA4pDMdZ0
>>797
NXに四駆ってイメージは無いよね
アーバンスポーツギアに四駆は不要でしょう
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 22:37:56.51 ID:x/gA7oTa0
インナーグリル・ロワグリル・ロワグリル用ホールカバー・ナンバーブラケットのセットです。
※グリル周りメッキモールはノーマルと同じのためセットには含まれません。
※部品本体のみでネジ類は含まれません。
46430円


http://ls-japan.com/LEXUS_NX300h&NX200t.html
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 22:39:07.41 ID:oJLEjdch0
そんなに金に余裕ないし
車検前に乗り換えるから
外車はリセール悪すぎて買えない

価格とリセール考えると
レクサスの方がかなり安くなるんだよね
どんだけレクサス好きなん
と周りには言われるけどね
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 22:40:17.38 ID:x/gA7oTa0
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 22:40:33.47 ID:sMOWKugV0
>>797
それ以上の性能を期待して街乗りSUV買う人も居ないし、四駆だからと盲信する情弱もいないのでは?
いたら痛すぎだろ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 22:41:05.59 ID:ESjJOGx80
>>803
他にスレ立ててヤレヤ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 22:41:45.10 ID:ESjJOGx80
>>801
一般論書き込みすんなカス
お前の日記帳じゃねえんだよ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 22:42:37.84 ID:x/gA7oTa0
ここはNXスレ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 22:43:32.70 ID:Kia4xw8h0
>>798
サンキュー。

安心してiPhone買う。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 22:45:41.77 ID:sMOWKugV0
>>805
君の今日のレス拝見したが、なんというか狂気の沙汰ですね。大丈夫か?
安心しろ、心配はしてない。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 22:47:21.49 ID:oJLEjdch0
>>807
RXであったのがiPhoneのOSがあがると
プレイリストとかが取得できなくなったり
ナビ側で操作できなくなったり
することがあったよ
ナビのバージョンアップがされると
解決されたけど
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 22:47:48.20 ID:v/vbJJA40
     殺 伐 と し た ス レ に ラ ン ボ ー が ! ! 


      __ , ―― '  ̄ ̄ ̄ ̄`――、___            _/\/\/\/|_
  / ̄ ̄__________ ) ) ) `\         \          /
 (    ,/' ! i l l l l | | | | l l l l l !i`~ーー、、   \        < エイドリアーン ! ! >
  ヽ_ (〆――――-〜//⌒~ヽヽミシヽ、`ヽλ__l       /          \
   、  ~          λλ___、丶ヽ/'~ヽ、。~ハwwヾ     〉〉  ̄|/\/\/\/ ̄
  `、ー―――――-丶// /⌒~⌒ヽ、ヽ、  `ーヽく〃    ,//
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`( | λ\ヽ冫ノ,冫~          《丿/
     、 、_______| | \__丶´/lノ冫          l /
     ` ー――ヽニ_ーl\_、\\\冫        /,〆
             `ヽl\___ ̄ \ヽ\        /ノ/
     、`――――――ヽ\__ ̄ ̄、, \ヽ\  ,/イ/
      ̄ ̄`――、_ー、!\_ ̄ ̄ノ  \ヽ∨'〃/
               ̄\  〉 ノ 〉    ヽο冫
                ,〉// ノ,|       ~~
                (/,/  '/'l                 デデンデンデデン

  _____◎__          ____     __
 |          | |   |        .|         囗囗|   | ̄ ̄ ̄|
 |____   | |   |   __. r┴―――‐┴┐/  ./_   |
        |   | |   |   |   | |___   __|く  / \_|   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ___/  ./ |   |   /  ./  __|  |   \/、      / |_____|
  |       / |   | ̄    /  |     /    | ̄ ̄    /
  |____/   |   |    /   .|__/       |____/
           ̄ ̄ ̄ ̄
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 23:48:05.77 ID:UKAJSgpO0
>>800
Fスポーツの装備ほとんど網羅されてるじゃん。
無いのは専用チューンしたサスペンションとNAVI-AI/AVS、専用シートぐらい。
バージョンLにパフォーマンスダンパーとNAVI-AI/AVS着けたら走りはFスポーツと同等になるだろな。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 23:51:46.39 ID:YydTHPpc0
パフォーマンスダンパー後付組
どれくらいいる?

本当に簡単にくっつきそう?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 23:53:18.42 ID:pYVp8SGWi
>>800
そこまでするならはじめからfスポ買えばいいじゃんw
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 23:53:41.09 ID:eMco2xY+0
300h FF Fスポ ハンコ押してきました!
11月だってお…
下取り頑張ってもろた。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 23:54:49.42 ID:8M/OLoZBi
>>811
サスとAVSとシートってそこがFスポの装備の中で一番大事な部分だと思うんだけど…。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 23:58:43.43 ID:ESjJOGx80
>>814
おめでとう!
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 23:59:20.80 ID:ESjJOGx80
>>812
HSとか後でも余裕らしいよ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 00:02:16.42 ID:m4wsmYjk0
どうしたの? 僕の大事なレクサスちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
そんなに悔しいなら買いかえればいいじゃない
あーごめんごめんwwww   貧乏だから買いかえなんかとてもできないんだったねwwwwww

いやースマンスマンwwww  俺ならすぐに買いかえるからさーwwwww
貧 ・ 乏 ・ 人 は我慢ばっかりでかわいそうだねーwwwwwww
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 00:04:11.26 ID:lkyBeFUXi
文章から滲み出る馬鹿っぷりをなんとかした方がいいと思うぞw
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 00:05:18.36 ID:Hc3PQsGm0
>>815
固めのサスが嫌い、専用シートのホールド感が嫌いって人は、
バージョンLでFスポーツカスタムする選択肢が正解になる。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 00:05:48.46 ID:3oOBFngC0
とりあえずベースだけ買って、

オプションって後から付けられる物でしょうか?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 00:10:35.85 ID:YvJPJ5Bt0
Fスポのメッシュグリルがプロトタイプからイメージに刷り込まれてるから、メッシュグリルじゃないとコレじゃない感がする
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 00:14:32.96 ID:9gTiEtxLO
>>821
メーカーオプションは大概、後付けできない
ディーラーオプションは後付けできる
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 00:21:09.51 ID:3oOBFngC0
>>823
なるほど。

あとは、公式良く読んでいれば、
最初ん付けないといけないオプションは分かるんですね。

ありがと
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 00:26:07.89 ID:dTOr9b0k0
スレ違いかもだけど
エアロなんだがフロントとサイドをレクサス純正、リアをモデリスタにしたらどのグレートでも似合うんじゃない?
ちなみに200tね
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 00:27:03.67 ID:88KUocNu0
>>800

このサイトに乗っているメッシュグリルやロアバンパーは
ベースやiパケにつける事はできるの?
レクサスディーラーで付けてくれるの?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 00:30:24.06 ID:NJHW56Zo0
fスポのお子様みたいな内装がイヤだから、Lに、fのグリルとリップ、パフォダンを知り合いの車屋で入れてもらう予定だよ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 00:31:29.33 ID:UWJ0Wtx20
>>826
実際にDのパソコンから一緒に見ながら聞くと一番確実だよ
はっきり教えてくれるから

結構反響大きいなあ
レクサスもパーツ遊びがある程度選択出来るようにすると良いのに
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 00:31:47.21 ID:NJHW56Zo0
ポン付できるってさ
部品代10万、工賃2万
Dではムリなんじゃない?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 00:32:55.08 ID:UWJ0Wtx20
>>826
どういうことかと言うと、社外品に寛容な店と、全く受けない店があるから
831826:2014/08/13(水) 00:35:43.47 ID:88KUocNu0
>>827
>>829

可能ならお店の名前を・・・
おいらも付けたい お願いします

>>828
この書き方って事はDでは付けないって事ですか?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 00:44:04.96 ID:UWJ0Wtx20
>>831
ディーラーの方針によるからね
寛大な店なら大丈夫
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 00:48:24.22 ID:NJHW56Zo0
社外品じゃないからDによっては大丈夫
でもグレード違いのものを付けるのは嫌がると思われ
D以外の車屋はどこでもやってくれるよ
知り合いに聞いてみ?
ISはバンパー形状違うからNGだったけど
834826:2014/08/13(水) 01:08:34.96 ID:88KUocNu0
>>832
>>833

返信ありがとう
今ネットでそれっぽいお店を探しているがさっぱりわからん

東京、神奈川、埼玉あたりで、この手の対応がOKなDを知っている人いませんか?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 01:14:46.92 ID:UWJ0Wtx20
>>834
もし誰からも回答がない場合、
800のホームページ一番下のメールから関東圏のお店知っているか、問い合わせてみては?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 01:25:54.13 ID:NJHW56Zo0
>>834
知り合いがいなければ、担当SCにどこか紹介してくれって言ってみ?
下請けとかいっぱい知ってるから
837826:2014/08/13(水) 01:53:37.54 ID:88KUocNu0
>>835
>>836
なるほど 思いつかなかった
ありがとうございます 遅くに失礼しました
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 02:02:22.07 ID:8rZLx5Ipi
サイドドア下部のアクセサリーについて、
好みの追加パーツは何?

1.カラードドアロアモール
2.ドアガーニッシュ
3.メッキドアサイドモール
4.サイドスカート(モデリスタ)
5.いやいやそのままが結局かっこいい

購入車もしくは想定車の
エクステリアカラーも含めて
皆様の考える、最高のサイドビューを
教えてください。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 02:06:27.82 ID:UWJ0Wtx20
>>838
1,2,3をつけたよ
特にカラードアーチはね
オプションカタログの1ページを見て3つ着けた
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 02:59:43.44 ID:vs36wRpW0
>>668
こんなバカ久々に見たな。
NXのスレで話してんのに会話の流れも読まず、あげくの果てにBMWかよ。

コミュ障&知障の典型だな。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 04:13:48.57 ID:ZBpnVn1V0
>>822
アイデンティティとしては、有りだろうけど。、、
Fスポーツのメッシュグリルは、あまりにやりすぎの感有り。
特にボディーカラーが赤だと、なんだこれは、って感じしないかな?
押し出しはあるけどね。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 06:17:56.65 ID:drxS0xmm0
843ルーフレールレス:2014/08/13(水) 06:35:17.19 ID:T6upHOIwI
ルーフレール付けなかったのですが
後付け出来ないのでしょうか?
ご教示お願いいたします。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 06:48:10.95 ID:1IHYnQot0
>>841
自分はFスポ待ちですが、初めは良いと思ってたアミグリルが奇抜に思えてきてます。
並び直しも嫌だけど、アミグリルで走る度胸が無くなっててどうしよう…
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 07:33:59.55 ID:NJHW56Zo0
>>844
私の外したノーマルグリル差し上げますよ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 07:55:21.33 ID:dTOr9b0k0
>>843
できない
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 08:08:38.72 ID:WWjirzuV0
>>843
パーツ買いはできるようだがフロントのみ(分割レール?)と条件付きになってるから
無理と判断した方が良いでしょうね

暫く乗っていると気にならなくなると思いますよ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 08:11:33.04 ID:WWjirzuV0
>>838
サイドは造形によるアクセントが付いてますが色目という意味では飾り気がないので
ドアガーニッシュでくどくないように一色加えましたよ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 08:26:54.39 ID:PPJ1W1DC0
結局NX200tはプアマンズSUVでOK
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 08:30:57.28 ID:UWJ0Wtx20
>>849
巣にお帰りください
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 08:34:13.69 ID:rLi9wLX2I
明らかにハリアー、RAV4より格下の見かけなんだよな
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 08:39:06.16 ID:AkBOdUkF0
見かけだけだろ
見た目小さいからしょうがない
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 08:40:01.56 ID:UWJ0Wtx20
消えなカスさんたち
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 08:40:08.46 ID:lkyBeFUXi
>>849
プアマンズカイエンのマカン乗りか?
そんなにプアマンズという言葉が好きなら
プアマンズカイエンとでもトリつけて置けばいいのではw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 08:41:01.40 ID:ZBpnVn1V0
>>851
それは無い。ハリアーは茶色の内装が昭和を感じさせ、古臭い。
内装はISの流れをくむ渋さで、好ましい。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 08:41:38.14 ID:9gTiEtxLO
釣られ過ぎぃ!
こんな車、大半の人は買えないよ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 08:51:03.72 ID:ZBpnVn1V0
>>844
http://carview.yahoo.co.jp/article/photo/20140728-20102160-carview/

アミグリルは、上下を太い横桟一本で区切ればなんとか、落ち着くんだけどね。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 08:53:28.87 ID:rLi9wLX2I
しかし、もう納車3月組もいるんだよなあ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 08:59:43.84 ID:IBfBRyC30
流石、走りのレクサス
FF、ホイールベースも短い
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 09:00:59.84 ID:U5+zYWnZ0
そういやさ、こないだ渡哲也とばったりコンビニで会ったの。
「うわ哲也じゃん!すげー!!おい人工肛門見せろよ!!」
って無理やり人工肛門引っ張って見たわけ。
哲也やめろやめろってすげー抵抗したんだけど結局外れちゃって辺り一面うんこまみれになった。
「なんて…ことをするんだ…」って悲しそうに言う哲也がまたダンディでオレは感動したね。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 09:05:32.16 ID:rLi9wLX2I
NX納車されたら、Lマークをトヨタちんこマークに変えてもらおうと思うんだけど、ディーラーやってくれるかな?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 09:12:50.65 ID:jNaSxZMk0
>>855
多分車格の話してんのに、内装の古臭さとか関係あるの?
しかもハリアーは内装黒選べるでしょ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 09:15:22.31 ID:gGQt1MSy0
>>851
あんたのいうRAV4って北米で出てる同プラットホームのRAV4のほうだよね?
アメリカ在住なの?
アメリカ行った時見たけど実用向けで格を語るような車に見えなかったけど高級感かんじれたか?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 09:16:33.68 ID:IRmA+7yK0
ハリアーはエンジンルーム引き伸ばしで車格が高いと感じてくれる人が
メインターゲットだから思惑通りだね。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 09:17:33.28 ID:IBfBRyC30
>>863
高級感wwwwwww
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 09:27:22.94 ID:uwRfO6SR0
一般人の見方はデカイ方が高いだろうね
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 09:28:50.02 ID:rLi9wLX2I
>>863
韓国でも売ってるよ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 09:37:27.13 ID:rLi9wLX2I
NXの新しい名前考えた

ハイハリアーターボ
ハイハリアーハイブリッド

HH200t
HH300h
このほうがしっくりくる

ハイは高いって意味
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 09:44:12.38 ID:tf/sHCqA0
>>856
買えばいいじゃん
仕事頑張って
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 09:45:00.39 ID:AXjRZJDD0
ハイブリッドハリアーと間違えそう
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 09:47:03.99 ID:AK/1Ouf6i
>>857
メッシュグリルは上下分割
Lでメッシュグリル注文したから、上をF、下をLでやってみるわ
9月になるかな
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 09:50:19.29 ID:qIuRZBS80
カラードモールを付けたNXってどこで見れるん?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 09:51:34.85 ID:A2KmuhGh0
>>872
オプションカタログにカッコいいのが載ってる
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 09:59:50.14 ID:U5+zYWnZ0
>>873
ありがと
出来ればwebで見られるのがあればいいんだけど・・・

あとブラックとスターフレークならどっちがプレスラインの陰影が際立つかな?
ちなみにこの画像はスターフレークだよね???
http://carview.yahoo.co.jp/article/photo/20140728-20102160-carview/1/#contents
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 10:02:27.39 ID:KFahz9RS0
オレRAV 4乗りですよ
兄弟みたいなもんだから宜しく
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 10:07:39.22 ID:A2KmuhGh0
>>874
カラード&モール付きのカタログ画あった!!
これこれ




http://imgur.com/nSMrVi7.jpg
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 10:08:27.11 ID:gGQt1MSy0
>>868
あんたかw
前も新名称決めようとか言ってたよね?
本来ハリアーはRXなんだからNXでだとなんとなくクラス下って分かるんだからいいだろw
レクサスブランドでトヨタ名入る方が違和感
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 10:15:16.03 ID:U5+zYWnZ0
>>876
グロかと思って怖くで踏めません・・
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 10:20:04.79 ID:A2KmuhGh0
>>878
前々スレで上げてくれたカタログの画像だよ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 10:20:13.18 ID:uXa9S1TO0
>>876
NXの顔がグロ画像判定されてるwwww
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 10:24:49.72 ID:UWJ0Wtx20
>>876
これ格好いいな
カラードつけて正解
ガーニッシュもなかなかだな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 10:34:11.97 ID:WWjirzuV0
別に車種、メーカー問わず悪意がなければ誰でも宜しくですよ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 10:38:21.44 ID:qIuRZBS80
>>876
すいません見れましたW
結構イメージが変わってスッキリ見えますね
あえてボディとは違うカラードモールをつけるのもアリですね
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 10:40:22.86 ID:Pf6XakUa0
カラードモールはアーチ外形が小さく見えるから改悪だと思う。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 10:45:15.21 ID:1IHYnQot0
>>861
僕もわざわざ高いお金出して付けましたが、他メーカーでは安い車でも普通に同色で何だか金儲けに走るのが嫌です。
嫌なんです。絶対嫌なんです。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 10:45:29.23 ID:A2KmuhGh0
>>883
ホワイトにソニチタとかSCがおススメですよと話していたわ
上品になると思う

>>884
好みの話かと
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 10:53:57.35 ID:U5+zYWnZ0
>>884
同色だとフェンダーの立体感が損なわれるのかなとも感じました

>>886
ボディと違う色にするとシトロエンみたいな欧州車の雰囲気が出ますね
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 11:23:05.90 ID:nIHkqkmv0
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 12:29:35.29 ID:Sxm6Kedc0
レクサスNX200t“Fスポーツ”/NX300h“バージョンL”/NX300h“Fスポーツ”【短評】

ttp://www.webcg.net/articles/-/31136
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 13:06:32.52 ID:IBfBRyC30
>>889
メーカーの提灯持ち記者が書いた記事鵜呑みにする奴いるの?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 13:11:11.95 ID:TItlJGmA0
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 13:13:41.48 ID:Sxm6Kedc0
既出だったかスマソ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 13:30:40.25 ID:3sQH+WYh0
>>890
軽自動車に乗ってるお前はS3すら買えないでしょ?w
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 13:47:39.78 ID:M4aLkgti0
提灯持ち記者も生活かかってるからな
欠点があっても記事に書けないんだよ
不具合あっても賞讃する
嫁さん子供を喰わさなければならんしな
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 14:19:40.74 ID:dYtwZWkE0
太鼓持ちの記者にさえ格好わるいと言われる始末。駄目だこれ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 14:31:52.25 ID:A2KmuhGh0
自己紹介乙!
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 14:37:02.06 ID:nFzKgeNe0
>>895
自分で見て気に入った人が購入してるわけで。
自分の価値観ではなく周囲の価値観に合わせた車で満足できるってのは凄いなw
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 14:39:51.85 ID:9gTiEtxLO
ちょっとは行間読めるような記事になってんじゃん
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 14:55:16.89 ID:zY92+jvQ0
4日間で400キロ走ってリッター9,0 200tF
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 15:02:17.05 ID:g4h1ySJXO
>>894
褒めまくり提灯記事で最近印象的だったのは軽にも劣る安全性の新型ゴルフと異常にシャコタンなAクラスじゃなかったかな?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 15:04:50.05 ID:A2KmuhGh0
ガラケー大杉だぞ

スマホ買えや
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 15:26:16.01 ID:qIuRZBS80
大体どの媒体の記事もおなじ
・2Lターボはマイルド
・ハイブリッドは安定
・デザインは好みが分かれる
・内装の質感高い
・テールが地味
・スイッチ多い
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 15:35:37.95 ID:IBfBRyC30
>>902
提灯記事は、メーカーからのガイドラインがあるからどれも同じに
なるわな。
三本さんに聞いてみたいけどなw
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 15:40:47.78 ID:UWJ0Wtx20
>>903
買えないお前には関係ない
失せろ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 16:18:45.33 ID:82UCGND6I
皆さんレーダーとかどんなの付けますか? 初レクサスなんですがレーダー取付けとかDしますかね? 何方か経験あればご教授お願いします。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 16:31:37.72 ID:X/a8m18R0
>>904
お前毎日安いバイトご苦労だな。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 16:47:29.40 ID:F2cQG8hCi
>>862
ハリアーHVとNX300h。外観はさして差は感じないが、
内装のグレード感は相当な差。
ツヤ有りの樹脂や、見せかけの木目調パネルがなんだか痛いハリアーと、今風の渋い、アルミ材質なんかを見せてるNXとの差はかなり感じる。
好みなんだろうが、車格の差をきちんと見せてるトヨタは、やっぱり商売上手だな。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 16:51:10.59 ID:F2cQG8hCi
>>902
自慢の新型ターボエンジンがどの程度なのか?
来週末の試乗が楽しみだ。
VW/AUDIグループの2.0TFSI 6速DSGと比較してとれだけ質感があるのか?
パワーがあるのか?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 16:55:54.80 ID:F2cQG8hCi
>>899
JC08が12.8km/Lだから、なかなか優秀だな。
高速のみなら、データ通りの値が出そう。
ちなみに、走行パターンは?
高速、一般道の比率。平均車速など、可能なら詳しくレポ願う。m(_ _)m
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 17:11:44.42 ID:t0NrkEE/0
200tF 燃費気にせずスポーツモードで3日走って約9.5km/l
HDNランキング見たら150位中30位ぐらい
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 17:12:37.69 ID:IBfBRyC30
>>908
1,500rpmからだからな、ツインスクロールにしてもちょっと低速は
もっさり回転数上げて乗るエンジンの味付けなのかね?

ライバルのN20B20Aエンジンは、1,250rpmで最大トルク
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 17:28:41.68 ID:z2pLiHNZ0
けど1250から最大トルクのW205の出足もっさりだった、最大トルクって何なんだ?と混乱した
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 17:32:30.58 ID:UWJ0Wtx20
>>912
エコモード
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 17:34:39.30 ID:z2pLiHNZ0
いや、スポーツプラスだったが、、
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 17:41:05.60 ID:UWJ0Wtx20
>>914
ダイエットすべし
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 17:45:22.74 ID:KPQWqsri0
今日コインパーキングで見たけどフロントグリルのデカくていかついんだけど、意外と車がちっさいから、なんかアンバランスだな。アンコウみたい。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 17:45:59.49 ID:UWJ0Wtx20
>>916
つ 鏡
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 17:52:51.26 ID:tDQFaMbt0
>>917
いや、素直な感想だよ。胴体がない顔のデカイ生き物みたいな。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 17:55:35.78 ID:UWJ0Wtx20
>>918
つ 鏡
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 18:00:41.25 ID:PPJ1W1DC0
だから結局NX200tはプアマンズSUVでOK
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 18:02:05.10 ID:UWJ0Wtx20
>>920
つ 鏡
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 18:03:11.62 ID:jNaSxZMk0
>>907
まあ主観だよね
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 18:05:09.79 ID:UWJ0Wtx20
>>922
ハリアースレへどうぞ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 18:10:37.88 ID:zY92+jvQ0
>>909
200tF AWD
高速 一般道 フィフティくらいだね
モードはエコ S S+ いろいろ使った 最初だからね

たぶんだけど8.5から9.5くらいの燃費だと思うこのクルマ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 18:11:46.90 ID:DJqSlaFHi
ハリアー乗りがあらしに来てるのかw
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 18:12:32.10 ID:UWJ0Wtx20
>>924
納車早いね。上得意さん?
予約はいつ?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 18:34:57.45 ID:fJv3qxwH0
リアのレクサスロゴを
海外仕様のFスポーツロゴに変えたいけど
海外から取り寄せできるかな
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 18:37:11.14 ID:UWJ0Wtx20
>>927
そのうち出来ると思う
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 18:42:40.87 ID:fWcMEzMU0
>>927
え、違うの?
良かったら写真見せて欲しい
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 18:44:02.01 ID:3n/JRYaY0
ネットで見ろ。
海外試乗記の動画でわかる
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 18:48:41.49 ID:fWcMEzMU0
http://www.6speedonline.com/wp-content/uploads/2014/04/2015-Lexus-NX-Production-004.jpg

ほんとだ。なるほど、このほうが格好いいね。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 18:55:36.10 ID:ZBpnVn1V0
>>918
アンコウか?
言い得て妙。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 18:56:43.57 ID:PPJ1W1DC0
つ 鏡NX200tはプアマンズSUVでOK
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 18:57:08.93 ID:UWJ0Wtx20
>>932
RXテンテンジジイはスレチ
消えな
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 18:57:38.37 ID:UWJ0Wtx20
>>933
軽自動車乗りはお黙り
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 19:00:29.08 ID:ZBpnVn1V0
>>912
Q3の211psエンジンでもかなり低速から俊敏だったが、、。
quattroでも向こうは1640kg,全長4300mmだから、セグメントが下なんだろうけど。
Q5は1.8tクラスだから2.0TFSIで丁度同じクラスだな。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 19:03:17.38 ID:UWJ0Wtx20
>>936
失せろRXテンテンジジイ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 19:10:12.84 ID:PPJ1W1DC0
>>935
つ 鏡
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 19:11:31.19 ID:UWJ0Wtx20
>>938
つ 鏡
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 19:54:00.93 ID:PPJ1W1DC0
飽きた
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 20:20:41.31 ID:WWjirzuV0
そりゃ休日にネガティブ・キャンペーン張ってたら疲れるさ

前向きにな
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 20:43:54.81 ID:gdhXKfyo0
サイズ小さいのは明らかなんだからアンバランスぐらい認めろよ
金ないから小型SUV買ったんだろ
そのくせプライドだけは一人前かよ笑
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 20:50:04.02 ID:A2KmuhGh0
どんだけ上から目線なんだよ糞が
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 21:17:27.17 ID:IqD60euM0
言われてからもう一度見ると、もうアンコウにしか見えない。
愛称アンコウで行きましょう。
北米仕様みたいに顎あげてたらそんなにでもなかったのに。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 21:19:16.78 ID:A2KmuhGh0
お前の名前をアンコウと決定した
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 21:24:31.20 ID:1TX5rAsC0
お盆なのにネガキャンご苦労様です。
数人アボーンしたらスッキリしすぎ。
やっぱお盆はネガキャン厨しかおらんのけ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 21:38:53.90 ID:WWjirzuV0
流行らせたかったが根付かなかったので焦りがあるのでしょう
長い人生で一度ぐらいそのようなケースもあるでしょう、それが2ちゃんねるの場というのは残念ですが

優しい同情の目で見てあげてください
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 21:39:27.34 ID:+FObcoVR0
セルシオ→LS
アリスト→GS
ソアラ→SC
アルテ→IS
旧ハリアー→RX
スターレット→CT
レビン/トレノ→RC
SAI→HS
ウィンダム→ES
ランクル→LX
プラド→GX
RAV4/バンガ→NX
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 21:43:03.37 ID:DfOrUsc20
>>944
熊にしか見えないよ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 21:48:38.88 ID:WWjirzuV0
`л´)ガォー
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 22:05:35.39 ID:hlWM6oBy0
ワゴンRの方が高級感があるように思える。
走りの質はスイフト・スポーツの方が上に思える。

というか、軽自動車4台分の価値は本当にあるのか?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 22:06:36.74 ID:A2KmuhGh0
軽自動車板に戻れアホ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 22:15:26.15 ID:DJqSlaFHi
おまえらどうせ買えないんだからしょうもないレスするな。
面白いと思ってるの?寒いんだよ。
954951:2014/08/13(水) 22:23:09.06 ID:hlWM6oBy0
俺は注文したよ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 22:35:12.10 ID:3n/JRYaY0
>>951
本気で思ってる?

本気だとしたら、真剣に脳神経外科にいくべき。
目も感覚も、そして思考能力も著しく障害があるよ。

悪性腫瘍などを真剣に疑わないと。
心配だよ。マジで。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 22:35:48.35 ID:1TX5rAsC0
誰かFスポのフロントグリルに
純正のエアロ(フロントスポーラー)つけた画像とか知ってる人いたら教えてくだされ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 22:42:23.71 ID:9gTiEtxLO
スイフトに走りが負けてるってのはあり得そう
限界性能じゃなくて
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 22:44:45.67 ID:fWcMEzMU0
>>951
ワゴンRレベルしか買えないんだろ。
金持ちがよく言う話だけど、
「自分が買える金額を超える車は世の中に無いものとする」らしい。
貧乏な奴はロレックスが世界の頂点で
パテックフィリップは存在しないらしい。
ようはそうやって生きていく辛さを感じる脳と折り合いをつけているらしいんだ。

お前の住む世界にはレクサスは存在しないだろ?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 22:48:27.55 ID:IqD60euM0
>>958
アンコウレクサスは存在しない。
実際街中で見てみ。アンコウか集塵機みたいだからさ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 22:48:54.03 ID:ufyeOEM10
次スレってこれを使うの?
■■■レクサス LEXUS NX 18■■■
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1407062627/
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 22:50:33.89 ID:fWcMEzMU0
>>959
気になってるってことは存在はするらしいな。ギリギリ買えないのか?頑張れ!
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 22:53:49.08 ID:IqD60euM0
>>961
ギリギリ買えないとかアホか。
北米仕様見てみろ。国内仕様はアンコウそのものだから。
もっと意匠や性能にしっかり金払えよ。見栄で生きてるなら仕方ないがな。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 22:57:12.18 ID:ZgJSGHPW0
>>960
使おう
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 22:57:26.06 ID:fWcMEzMU0
>>962
頑張れ!追加で夜のバイトとかもすれば買えないか?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 22:58:54.97 ID:IqD60euM0
>>964
自己紹介乙
現実見ろよ。浮かれてないでさ。
http://s.response.jp/article/2014/08/12/229856.html
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 22:58:56.41 ID:1IHYnQot0
アンコウwww
ナイスな喩え。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 22:59:32.76 ID:1IHYnQot0
>>937
毎日乙!
基地外w
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:00:02.86 ID:fWcMEzMU0
>>965
がんばって北米仕様買えよ。まだ少し足りないのか?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:03:38.92 ID:ZgJSGHPW0
次スレ








■■■レクサス LEXUS NX 18■■■
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1407062627/
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:04:35.50 ID:GD/A6S+O0
キチガイが増えたな
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:07:09.98 ID:IqD60euM0
>>968
北米仕様買うのに頑張る?
NX買えるとか買えないとかの話をしたいなら勝手にほざいとけよな。わけのわからん価値観を持つ人がレクサス乗りとはレクサスも落ちたもんですね。
さすがプアマンズレクサス代表ですね。

意匠がアンコウみたいだなって話。
アスペが必死になって頑張らなくてイイよ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:08:34.59 ID:GD/A6S+O0
>>971
営業妨害で通報完了
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:09:52.08 ID:fWcMEzMU0
>>971
言い訳も脳が逃避のためにするらしいぞ。
仕事は辛いかもしれないが、
頑張ってると買えるようになるから諦めるな!
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:14:29.23 ID:1TX5rAsC0
>>969
おい、本気で使うとは思わなかったw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:14:51.46 ID:ZgJSGHPW0
もったいないからね
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:22:18.28 ID:h9qLg7eIi
>>951
そう思うのはこの価格帯の車に乗ったことがないから。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:24:45.82 ID:WWjirzuV0
>>976
確かに

具体的にどうなのか ID:hlWM6oBy0に詳細な説明してもらおう
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:27:54.68 ID:1IHYnQot0
>>976
そう言う言い方ばっさりの奴がこのスレには多いね。

ちょっとだけ金あるからプアマンズNXを背伸びして買うんだな。

だから、余裕無いんだね。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:36:33.33 ID:h9qLg7eIi
>>978
余裕ないというかこれが普通の感想だと思う。
乗ったことがある人ならこの価格帯の車と軽自動車が一緒とは思わないでしょ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:37:18.16 ID:ZgJSGHPW0
スレ違いになるから止めろ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:38:59.00 ID:ZgJSGHPW0
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:39:39.40 ID:ZgJSGHPW0
新開発の2リットルターボエンジン「8AR-FTS」は、86×86mmのボア×ストロークに10:1の圧縮比を設定。
フューエルシステムは、
直噴とポート噴射を採用し、内製のツインスクロールターボチャージャーユニットを導入。
インタークーラーは水冷式だ。最高出力は238ps/4,800-5,600rpmと最大トルク35.7kgm/1,650-4,000rpmを発揮し、
JC08モード燃費は12.8km/リットルを達成した。

トヨタのパワートレイン本部の渡邉泉氏は、8AR-FTSエンジンの開発について、
「加給ダウンサイジングエンジンにふさわしいパフォーマンスを備える事と、グローバルで生産可能で、
幅広いユーザーに届けられる事を目指しました」と語る。

「特に、低速からの力強いトルク、ワイドなトルクバンドと過給のレスポンスを可能とする加速G曲線のデザインに拘りました」(渡邉氏)

さらに、「FF/FR両プラットフォームに搭載可能で、将来の進化に備えた本体骨格構造を実現すると共に
、グローバル共通の生産ラインに適用出来るように開発しました」と述べた。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:40:00.38 ID:l2t+XPcS0
>>979
ヴァンガード、CX-5と同レベルの車だな
プアマンズマカンのNXに幸あれw
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:40:02.10 ID:oWVcmxCT0
プアマンズレクサス
それがNX
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:40:27.10 ID:ZgJSGHPW0
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:42:19.56 ID:h9qLg7eIi
プアマンズ君は今日も必死だなw
マカンスレでプアマンズカイエンとでも言われたのか?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:42:25.21 ID:ZgJSGHPW0
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:43:05.65 ID:ZgJSGHPW0
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:43:26.22 ID:ZgJSGHPW0
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:43:41.97 ID:KwqUawKe0
埋め
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:44:11.35 ID:KwqUawKe0
埋め
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:44:35.77 ID:ZgJSGHPW0
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:44:47.03 ID:KwqUawKe0
ウィスキー
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:45:12.76 ID:ZgJSGHPW0
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:45:23.70 ID:KwqUawKe0
994
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:45:37.23 ID:ZgJSGHPW0
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:45:53.11 ID:KwqUawKe0
997
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:46:18.73 ID:ZgJSGHPW0
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:46:41.43 ID:ZgJSGHPW0
1000
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 23:46:49.04 ID:KwqUawKe0
1000
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'