【HV】HONDA 次期NSX part6【ターボ?】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 05:04:33.18 ID:OB7WUMih0
俺の勘だが、次期NSXは昔あったUSアコードみたいに輸入車販売になると思う。
勘もなにもアメリカホンダが次期NSXを発表した時に製造はアメリカで日本へは輸出すると社長が言ってたような。
電池は小さめというか、大容量キャパシタをメインにして、ブレーキングで貯めたエネルギーを立ち上がりで吐き出すのを第一にするのかな?
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 17:20:10.28 ID:hlZ65HNp0
>>5 軽量化のためにそうあって欲しいですね。燃費は(あまり)気にしないで良いので
すべて動力性能に振って欲しいです。
エンジン500psにモーター200psを組み合わせて、システム出力で600psとかになるんだろうか。
でもこれ、NSXって雰囲気じゃなくなるな。
新しいモノという意味では沿ってると思う。
ポルシェ918も開発者がHVシステムの重量増をそのパワーで相殺してるってコメントしてるし
速さの点ではHV化なんて現状メリット無いよ ただのオモリと燃費改善
前スレ
998 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2013/03/05(火) 01:57:39.60 ID:oQtpkhq90
N
999 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2013/03/05(火) 01:58:21.31 ID:oQtpkhq90
S
1000 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2013/03/05(火) 01:59:29.59 ID:IG+2gV0t0
ボンネットの高さと車高は全く違う
1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
吹いたw
設計上、全高(車高は間違いね)とボンネット高は密接に関連してますよ。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 08:09:04.08 ID:5uUwnp4u0
>>10 同じコーナリング性能なら、重量の軽い方が有利
つまり速さにおいてHVのメリットはないというのは正しい
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 08:09:44.56 ID:5uUwnp4u0
>>13 モーター特有の左右輪独立トルク制御はポジティブな要素にならんかね?
>>15 なると思う
重量増は承知の上で、燃費改善等も合わせて
トータルでメリットがデメリットを上回ると判断してHV採用したんでそ
他社を見ても次世代スポーツカーのあるべき姿だね。
フロントカウルじゃなくてボンネット高なの?
ミドシップだからボンネットはエンジンフードの事なんじゃない?
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 12:40:53.84 ID:rfKBMGEW0
>>15-17 モーターでのトルクベクタリングとやらで、どれくらいコーナリングスピードが上がるかがキモですね。
しかし現実問題としてタイヤグリップの限界は超えられないわけで、実際どうなんでしょうね?
LFAのような高額な限定モデルにして、中古相場が値崩れしないようにして欲しい
先代モデルとか200万から買えるからDQNな兄ちゃんがVIP仕様にしてるの見ると
100年の恋いも冷めてしまう
新型は2000GTやLFAのように何時までも憧れ続けられる車にしてくれ
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 12:52:23.41 ID:SJd4yOsb0
>>15 ていうかそれってランエボに10年くらい前から積まれてる奴と実質同じ効果でしょ
例えば911C4が同じのを積んだらその時点でNSXの優位性はなくなっちまうわけで
俺の予想だとHVはHVでもキャパシタを使うシステムなんじゃないかと思ってる。
>>22 サーキットのフルブレーキから効率よく回生しようと思うとキャパシタの使用は間違いないんじゃないか?
キャパシタだけにするのか電池併用するかはわからんけど
キャパシタは大放電が一気にできるので大トルクがでるけど、リチウムイオンにくらべたら
エネルギー密度が1/30〜1/50くらい。同じ蓄電容量を得ようとすると、重量が30〜50倍になる。
無いよ。
ラフェラーリが正式に発表されたよ!
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 22:30:39.28 ID:yjC9cNAY0
レスポンスという時点で信憑性は東スポ並み
元ネタはBBC発だってば。BBCはイギリスの国営放送、
つまり日本のNHK的存在だよw?
それなりの信ぴょう性があるに決まっているだろう。
頓珍漢なことを言うやつだな。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 22:44:10.27 ID:vwDluEUF0
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 22:55:13.37 ID:m/ZOOcot0
>>25 ホントそれで良いよね。
newNSXがGT3より加速とラップタイムが速いとは考えにくい
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 23:08:10.51 ID:yjC9cNAY0
>>29 そもそも記事中には「イギリスメディア」としか書いてないし、レスポンスの誤記誤訳の多さは今に始まったことじゃないから信憑性がないという事実には変わらない
>30のリンク先を読んで初めて信じられるというレベル
結局自前では勝てないってことかな。
勝っても君が代は聞けないね。
日本人ドライバー乗せるなら話は別だけど。
日本メーカーが参戦するのは嬉しいけどやっぱりホンダワークスでいってほしかったなあ。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 00:23:48.92 ID:rDI8dHwt0
>>31 3.5HVじゃSHAWDの威力があってもGT3の7分30秒は無理だろうな。
475馬力にも到底届かない。
しかしホンダの言う最速はこのタイムを出しても果たせない。
やはり過給で600馬力くらいになるのかな。
NSXが登場する来年にはGTRもさらにタイム上げてくるだろうし。
PORSCHEも日産もずっとNurでやってきてるからね。
ホンダがポンと一発勝負で持ってきて簡単に抜けるようならPORSCHEも日産も今迄何サボってたのということになるわな。
開発中の918がニュル7分14秒らしいね。
ここらへんがとりあえず壁になってくるんかな。
ここから大幅にタイム縮めることはないだろうしそう考えるとLFAって意外に速いんだな。
FRとあのパワーであのタイムはマジですごいと思う>LFAぬる
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 01:55:33.52 ID:rDI8dHwt0
GT2やGT3はホンダでいうタイプRだから、
ベースモデルじゃなくRで勝負すればいいような気もする。
でもRで7分30秒じゃ遅いよな。。
Rなら7分12秒とか叩き出し、市販車最速LFAを抜くとか偉業を期待。
LFAが7分14秒とかあれだけ速いのはニュル仕様だからか?
GT-RってR33の頃からニュル謳ってるよな
LFAも発売前からニュル耐久レース出てるからな
>>38 トヨタがニュルで培った技術の賜物だよ。
どこのメーカーもサーキット仕様にしてるからね。
GTRは標準仕様かもしれないけどニュルで走り込んでるだろうし。
猫も杓子もニュルのタイムがどうとか、ニュルスペシャルだの何だのと
昔の雑誌企画の筑波アタックみたいになってきてる気がする
メーカー主導でやる事なのか
スポーツカーとして他にもっと大切な事があるような気がする
>>36 先代も怪物クラスには歯が立たなかったし、
目指すは同価格帯最強なんじゃね?
とはいえ、それにしてもGT-Rはいるんだよな。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 08:01:15.39 ID:IOltOwreO
V8フェラーリ、458に勝たないと
あとはハイブリッドフェラーリのラ・フェラーリに負けるのを
屈辱的と思わないで、NSXを称賛できる事がこの車に必要な条件だな
同価格帯最強を名乗るためにはより安いGT-Rには勝たなければならない
GT-Rに勝てれば価格帯条件つけなくても大抵の車には勝てる
>>36 LFAは強烈に速いでしょ
とりあえずAWDにしときゃ、ラ・フェラーリにも勝てるかもな
>>45 トヨタがFRで、しかもやけに保守的な電子制御の少ない設計であれだけ速い車を作れるとは、正直予想外だった
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 08:12:40.83 ID:/HS1KndK0
>>41 ニュルタイムが高性能車の事実上の世界標準になってるからね。仕方ないよ
古い言葉に
スポーツカーは乗用車の終わるところに始まり、レーシングカーの始まるところで終わる
と言うのがあったけれど
レーシングカーもどきではなくロマンがないと
ラフェラーリは599XXの6:58.16越え目指すんじゃないかな。
599XXはノンストリートリーガルの項だからストリートリーガル(ナンバー付き)でそのタイムと言うとインパクトでかいし。
通常サーキットのコースレコードは
誰がどの車で出したかを言うもので
ましてニュルの旧コースみたいな
ドライバーの技量が問われるところの
タイムだけで車の優劣は決まらない
一流のレーシングドライバーでも
あれだけのタイム差がでる
どのメーカーも判っていて
馬鹿なクライアントにあわせてやってるとしかおもえない
>>49 918が現時点で7分14秒だからフェラーリで7分切りは難しいんじゃない?
ポルシェはカレラGTで当時最速?出したしポルシェが無理なことはフェラーリも無理だと思う。
ラフェラーリよりまだP1の方が期待値は高い。
>>51 「今まで」が「これから」を規定しないのがテクノロジーの世界じゃね?
たとえば、LFAがあそこまで速いのを予想できたやついるか?
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 20:16:03.49 ID:gIuNwGqL0
>>50 頭でっかちな庶民と馬鹿な金持ち
メーカーがどちらを優遇するか考えよう
>>52 LFAは予想した人も多いでしょ。
今まで3000万もする国産スポーツなんて無かったんだから。
むしろ最速出してないとアンチにボロカスに叩かれてたと思う。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 21:12:47.72 ID:6iC3wfBe0
ニュルブルクリンクのタイム予想スレはここですか?
ピニンファリーナのデザインじゃないからかな。
馬力出せば速いってもんじゃないけど500も600も出してりゃ
相応のタイムが出るのは当然でしょ。
俺はむしろ初代NSXのニュル7分56秒が凄いと思うけどね。
スレチ
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 22:08:03.03 ID:m/nlz3oW0
>>59 確かにそのタイムはすごいと思う。
だからこそ、新型も単純な速さを期待したい。
ラ・フェラーリとNSXってフェラーリイタリアと86くらい車格違うでしょ
でも、今のところNSXのほうがかっこいいね。
えっ!?
えっ!?じゃねーよ。角野卓三じゃねーよ。
ああ、このレベルの奴かw
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 23:33:45.88 ID:OIPrRiiQO
本スレには来るなよ
フェラーリはスペチアーレが天辺で量産の最上がV12のF12、その下ボリュームゾーンがV8 MRの458、さらにカジュアルなV8FRのカリフォルニアまで全部がスーパースポーツ。
NSXが戦う相手はV8MRであってそれより上のクラスを見ても意味なかろうよ。
ホンダのフラッグシップとしてフェラーリのフラッグシップに勝たなきゃいけないんです。
エンジンの大きさや価格の問題じゃなくて
各メーカーで1番速い車同士の戦いなんです。
2位じゃ駄目なんです。
むちゃ言うたらあきまへん。458にすら下手したら負けまっせ。
あっちにとったらランエボやインプ系譜の大衆車かぶれがだろうね
ほとんどが流用設計だからな
F1で3勝しかしてないメーカーが
市販車でフェラーリ様に勝とうなんて
(;´Д`)
どうせホンダのことだからNSXを出しても次の新車は20年後だろ?w
GT-Rが居るのに本当に出すんだろうか?
HVってのが言っちゃ悪いけど何か言い訳の口実にしか思えない
GTRがいなくても出すよ。
フラグシップスポーツを一代で終わらせるわけにはいかない。
GTRがいなければ開発は相当楽になってたと思うけど。
でも楽していいものはできないから。ライバルはいないと。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 06:32:19.30 ID:3/e/VEGWO
最近じゃスープラとか全く話題に成らないな。
スープラは先月の雑誌に記事が出てたけど安い分、スペックもショボかった。
一時期はNSX対抗みたいな記事もあったよね。
いろんな面で比較できる同価格帯のライバルは居たほうがいいね、こちらの選択肢も広がるし。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 07:28:41.15 ID:3/e/VEGWO
次のトヨタ スープラはマツダ製スープラ RX-7だったりしてw
次期NSX欲しいけど多分買えないし80スープラ好きだから
現実的にはスープラは最優先購入候補。
BMWがベースらしいから見た目に関してはかなり期待してる。
80 :
>>72:2013/03/07(木) 08:45:02.06 ID:3/e/VEGWO
F1で一勝も出来ずに撤退したメーカーはどーなるんだw
F1にすら出てないメーカーはww
引き合いに出してもホンダがしょぼかったのは事実
ホンダはエンジンの供給サプライヤーだけやってりゃええのよ。
チームの監督やれるような人材はおらんのやからな。
前回のホンダF1総責任者・中本修平は
「次のレースは大丈夫です、もっとやれます」ばっかり言ってたが
現実は煙を上げてリタイアばかり、この言い訳ばかりしてた
オオカミ中年・中本修平の醜悪な容貌を今でも忘れる事はできない(怒
その上、その後もレース部門で順調に出世してるとか呆れる。
>>80 そこはWRCでチャンピオンになったって言えばいいんじゃない?
マジな話、現場はそれぞれ固有の技術があるだろうけど、トップをHRCから連れてくるわけにはいかんのか?
四輪とちがって、あっちのホンダは本当の名門なわけだし。
ホンダは創業間もない頃のカブ号の以来のエンジン屋だからね、あれは情けなかつたよね
それに、シヤーシ開発も苦手みたいだね
過去にはRA302みたいに、コックピットとエンジンの間に燃料タンクを置くという
現在のスタンダードになるようなレイアウトを開発したことがあったんだけどね。レーシングマシンとしては駄目だったけど
時代の趨勢でHVなのは仕方ないかも知れないけれど
次のNSXぐらいはエンジン屋の意地をみせてもらいたいよね
>>85 別に飛び抜けてる訳じゃないしヤマハと違って四輪のノウハウ無いでしょ
>>86 RA302は勿体無かった、あれで水冷エンジンなら良かったのに
ラジエーターはサイド配置にして軽量V8でコーナリングで稼ぐとか俺得
まあRA301と同時開発なんて無理だったろうけどナー
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 22:24:55.33 ID:Nkktv+Xx0
6分45秒を期待してますよ。
ホンダ「ハイブリッドボディ技術がアルミとスチールだけだと、なぜ思った?
これがNSXに使う本命の新技術、アルミとカーボンのハイブリッドボディだッ!!」 ドヤァァァァアッッッ!!!
みたいなことになってくれないかなあ
シビックではFFニュル最速を狙うって公言してるね。
シビックRターボは1.6Lか2Lか解らないけど、2Lターボのメガーヌに挑むなら、
1.6をチョイスして欲しいね。
ライバルよりも少ない馬力と排気量で勝ってこそ賞賛。
次期NSXは600馬力もあってGTRに勝っても賞賛されるかどうか。
>>92 日本人は馬鹿(ほめ言葉)を称える文化があるから大丈夫じゃね?
3.5L6気筒から600psを狙うというのは立派な馬鹿(ほめ言葉)だし。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 23:50:22.04 ID:l53qhi400
FF最速ねぇ
そんなに意味あるのかな
GTRが550馬力ならNSXはモーターアシストがあるから、
500馬力くらいで勝負できないのかな。
直線が多少遅くてもコーナーで追い抜けばいい。
と言ってもGTRはコーナーも速いんだっけ…
GT-Rとか興味ないw
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 00:49:11.03 ID:sQTGxms90
なんか本気でニュル7分15秒前後を目指しているみたいなので期待していますよ。
ラ・フェラーリは1億2000万円だから比べるのがおかしいし。。。
でももっと高価なベイロンは7分40秒だったりする。。。
スレ違いだけど、今度のラ・フェラーリはかっこいいね。前回のエンツォは酷かったけど
デザイナーが日本人と聞いて妙に納得した。あの艶めかしい曲線美はイタリア人にしか出せない
と思う。デザイン的には(P4/5+F50+458)÷3だけど、まとまり感があって好印象です。
それに対してマクラーレンP1はデザインが酷い。。。あれではゴードンマーレイ様のF1に泥を塗ることになる。。。
NSXのデザインは悪くはないので、細部をもっと煮詰めてね!
お前の主観なんてどうでもいいんだよ。
つまらんレスすんなや。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 01:12:25.88 ID:sQTGxms90
シビックでFFニュル最速を目標にって話はどっかで見たけど、
次期NSXでニュル云々なんて話は見た記憶が無いよ。
開発はもうアメリカ側に移っているそうだけど、アメリカ人が
ニュルまで出向いてテストするとも思えないけどね。
アメ車ならライバルはC7コルベットか
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 09:48:31.73 ID:FBREa4CC0
別にアメリカのアメリカ人だけで作ってるわけじゃないし
EUでも売る気満々なんだからニュルにも専属のスタッフやドライバーがおるでしょうよ
ニュル専属がいるってw
せいぜいテスト部隊が出向いていくだけじゃん
ポルシェは6発NAで500馬力出しているけど本田じゃ出来ないの?
V6の市販NA車で400馬力オーバーの車って聞いたことがないけど
F6と違ってV6は高出力化が難しいとかあるのかな?
>>106 911GT3 RS4.0のことか。NA4Lで500馬力は凄いな。
ホンダはやらないだろう。
まず高回転化はもうやらない、コスト増(2000万円は無理)、
エンジンが凄いだけではNSXとは呼べない。
でもNSXのエンジンはスペシャルなものにしてほしい。
エンジンがアコード、レジェンド、北米オデッセイ等の改良版なんだから
ポルシェみたいな芸当は出来ないでしょ
>>107 911はベーシックモデルで350馬力、新型GT3で475馬力
新NSXがNAならリッター120馬力で420馬力位は欲しいけど
無理だからターボなのかな・・・
どっかで耳にした話だと初代NSXも突き詰めれば350psとか出せたらしい
規制で280psで止まっただけであったと
そりゃ、馬力はトルク×回転数×係数0.0014だったかなで求められるので回転数上げりゃなんとでもなるでしょうよ。
あと自主規制の280psってのが曲者で280ps以上出ていることというのが条件でした。
だから350psだとしても表記は280psと書いたはずです。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 18:48:41.68 ID:I+JhjOC30
>>109 無理というよりも、ターボ化は排ガスと燃費の問題でしょうね(いわゆるダウンサイジング)。
>>104 アメリカのアメリカ人が作ってるコルベットやらバイパーやらがニュルテストしてますがな。
LF-LCが500psオーバーのAWDだそうな
ひょっとして価格帯もろかぶり?
あっちはラグジュアリークーペだから大してかぶらないんじゃないの?
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 21:18:16.53 ID:Q+xkzD0A0
>>105 ニュルはそんなレベルのサーキットじゃないって
三菱やスバルがベストカーの読者サービスで筑波走ってたのとはわけが違う
>>113 あれだって現地クルーがやってるはずだよ
ていうかニュルはもうメーカーにとって避けて通れない道だから
その都度車とドライバーだけ派遣して走ってハイおしまいなんてことはない
アストンマーチンくらいの小規模メーカーでさえ現地に開発拠点があるくらいなんだから
ホンダもシボレーもダッジもニュルにはそれなりの施設がある(ビッグ3は別名義かもしれんけど)
フェラーリがニュルで何分って話はあんまり聞かないんだけど
あえてニュルのタイム競争は避けてるのかな?
フィオラノのタイムで判断しろってことだろうか。
LFAの直系の子孫であるLF-LCも魅力的だな・・・
>>110 先代NA1で350馬力ひねり出すのは大変だけどな。
300馬力までならエキマニ交換だけで可能だけど。
>>111 そのちゃんと280馬力以上出てること、というのは聞いたことある。
R34やエボインプ、後期NSX-Rは普通に280馬力以上あったというし。
NA1も280馬力用エキマニなんて使わなくてもよかったのに。
時代は変わって、次期NSXはいかに馬力出すかだもんな。
エコな時代に高出力マシンをつくる各メーカーも大変だ。
>>106 911GT3は燃費やドライバビリティの事なんか考えていないでしょ
所詮、レース用のホモロゲの車に過ぎないよ
これから出る911ターボがガチンコのライバルになると思う
タイプRってポジショニングが中途半端な気がするだよなあ。
どうせならAMGやSTIみたいに内装もある程度豪華にするか
STIRAとかGT3RSみたいに簡素化するかどちらかにしてほしい。
遮音材抜くくらいなら余計なオプションなくして徹底的に軽量化するとか。
>>122 あれほど「走り」に振ったタイプRが中途半端?
金は内装を豪華にするよりも走りに使った。
それでも内装はレーシーに仕立てたけど。
エアコンもオーディオもない、運転席後ろのガラスも一枚減らし、集中ドアロック、
電動ミラー調節廃止、その他で簡素化かつ120kgも軽量化してるんだよ?
http://www.juno.dti.ne.jp/~dti-juno/nsxspec1.html 次期NSX-Rも(走り以外のことは全く考えてない)この路線かは解らないけど。
失ったものは多いけど得たものも多いタイプR。
大きなものを得るには大きなものを失うというこのスタイルは継承してほしい。
NSXだけならそうだけど、Type-Rは庶民カーまでバッジ付けて、安売りし過ぎじゃないの?
NSX-RじゃなくてシビックやインテグラのタイプRね。
タイプRは最上級グレードみたいな位置付けをやめて完全にレース向けにしてほしいんだよなあ。
街で乗りにくくないけど乗りやすくもない感じがなんか中途半端で。
S2200なんかは乗りやすいし楽しいんだけど。
>>125 NSXに関しては、グレードに上下はないと上原氏は言ってるね。
Rはどれもサーキット仕様で、ほぼレース向けになってると思うが。
町乗りは足は硬いわ、シフトアップは忙しいわ、ハンドリングはクイック過ぎるわ、
熱すぎて運転が疲れやすいわ、乗りにくいと思うが。
その分、Rでしか味わえないものもあるわけだが。 アメリカで初のRは出るのかどうか。
>125
出るか分からないけどもし出すとしたらタイプRは事実上の上級グレードであって
クラブスポーツやレースベースバージョンとは別物の作りになるだろうね
ファンとしては両方あるのが理想だけど、果たしてホンダにそこまでやる気があるかどうか
やったらやったでまんまフェラーリやポルシェの後追いと言われるのは免れないし
>>126 熱すぎるってのがよくわからないけどシビックなんかだと
タイプRはそこそこ快適に街乗りできてしまうんだよなあ。
足もそこまで硬いわけじゃないし基本的な装備は非タイプRとそこまで変わらないし。
ただエンジンが回さないともっさりだしレスポンスが良すぎるのがしんどい。
S2200だとRほど回さなくてもいいしマイルドだしいい感じなんだけど。
>>127 個人的にはタイプRをクラブスポーツみたいな感じにしてほしいな。
別に最上級グレードとしてエンジンパワーアップしてるけど
あくまでも快適に乗れて装備も豪華ですみたいなモデルがほしい。
なんにせよ、この手のスーパーカーを買う層には、サーキット仕様の需要があるんだよ。
だからフェラーリ、ポルシェ、ブガッティ、マクラーレン… みーんなスパルタン仕様を出してるじゃないか。
>>128 それが前モデルのtypeSだったんじゃない?
>>128 先代GT-Rで言うところのMスペックみたいなものか。
Vスペックを同じエンジンを積むけど、サーキット仕様じゃなくてグランドツアラー仕様。
期待はどんどん膨らんでいくが
そもそもブランドは変えるとはいえ
今やミニバン屋になってしまつたホンダのフラッグシップが
名だたるスポーツカーメーカーそれも高級スポーツカー専売メーカーのそれ同じクラスたりえるのか
これは歴史や伝統の問題だ
少なくとも世界の金持ちの認識では2〜3段下がるんじゃないのか
>>132 先代NSXで市場がどんな感じかはつかんでるだろうから、そんな変な販売計画立てることはないんじゃね?
アラブの富豪を向いた造りにするなら500台でも元はとれそう
ホンは軽やワンボックスのイメージだろう。
あれだけF1にかねをつぎ込んだくせに
スポーツカーメーカーになろうともしなかったよな。
なんでだろうか
次期NSXって、以前のような中途半端な大衆向けスーパーカーじゃなくて
数千万クラスになるんじゃないの?
旧車やGT-Rが9万ドル、458が23万ドルでその間を狙うなら15万ドルあたりだろう。
いくら高価な価格設定でも、それが高級かどうかは別の次元の話だから
ターゲットの購買層がホンダというメーカーに対して持っているイメージが重要だよ
ロータスなんかスポーツカーのイメージはあっても、高級スポーツのイメージはないから、そこそこのクラスしかラインアップしてないし
これってスーパーカーじゃなくね?スポーツカーの範疇だろ
>>132 フェランボに比べたら認識下がるだろうけど、
ミニバン屋といわれてるのは日本だけだな。NSXは世界で売られる。
日本ではブランドは変わらない。
>>135 今の社長は、経済危機で下がったホンダのイメージをこれから回復してくために、
NSXをはじめとしてスポーツをラインナップしていくと言ってるね。
マスコミでも報道されたように、ホンダは五重苦と言われスポーツどころじゃなかった。
会社もなんとか建て直し、今後ビートやS2後継、ジビックRターボも出すだろうし。
F1もやるなら上手くやって今度こそスポーツカーのホンダ(ACURA?)としてブランドを
確立して欲しいですね。
「東洋のポルシェ」みたいな存在になってほしい。
売れれば一台あたりの利益率は普通の乗用車とは比べ物にならないぐらい
凄いわけですから。
せめてV8のひとつくらい持っとけばよかったのに
EUでもマツダ以下でホンダ車ってほんと売れてないからな
バイクメーカーがF1やってるってイメージなんじゃないか?
ホンダの事ミニバン屋っていう奴は、全くなんにも分かってない情弱だな、、
F1もエンジンサプライヤーというだけではダメなんじゃないかな
自動車はシャーシを含めたパッケージが重要だから
F1第2期の頃エンジン技術は評価されて、NSXだしたけど
ホンダ=スポーツカーというイメージにはならなかったでしょ
ホンダとしてF1で勝たないとブランドイメージは変わらないんじゃない
バイク好きじゃない人にとってはミニバン屋フィット屋軽自動車屋
見えるのもしかたがないさ
>>144 まるごと作ってチャンピオンまで取ったじゃないか。
… ブラウンとして
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 19:59:01.18 ID:H9KUNgrYO
プライベートチームで初参戦
初戦ポールtoウィンそして
ワールドチャンピオン&コンストラーズタイトルまで持って行っちゃうとはネー
大金使って6年間全戦無勝撤退した車メーカーだって有るって言うのにw
ホンダの撤退は残念だったが、
「従業員を整理解雇するかF1から撤退するかの選択だった」
と言われてしまうと責めることはできんしなあ。
>>129 フェラーリやポルシェのあれはサーキット仕様に見せかけただけの仕様
あのクラスになるとサーキット用は「仕様」じゃなくちゃんと「専用」がある
ホンダにそこまでの求心力があるかは微妙だね
NSXの場合、世界のプレミアムスポーツカー以前にGT-Rという厄介な存在がいるわけだが
GT-RとNSXは別カテゴリーなんで、意識する必要はないよ
羊の皮を脱ぎ棄てない限りGT-RはGTの亜流なんだから
NSXもGTの亜流だとおもうぞ
少なくとも次期型は
そのGTの亜流の末席にも加えられない、なんてことにならないでくれよぉぉ
日本メーカーはまだフェラーリやポルシェみたいな絶対的なブランドを築いてないんだから、スポーツのフラッグシップは「客観的に測定可能な性能」で負けたらダメだろ。
ガンダム系でいかにも速そうなGT-Rは実際べらぼうに速いし、外見からは高級GT路線に見えるLFAでさえ猛烈に速い。
ゲンロクだのロッソだのフェラーリマンセーなスーパーカーの専門誌がGT-Rを普通に載せてるからねぇ。
GTだなんだなんて言い訳は金持ち相手には通用しない気がする
快適でゴルフにもいける横置きV6MRって時点でGTだろ
だからGTRとかどうでもいいよ。
なんで粘着してるんだ?
気になって気になって仕方ないのか?w
>>160 フェラーリでもポルシェでもマクラーレンでもゴルフには行けると思うが
ツインターボとモーター、トータル550psでニュル7分15秒以下、というのが社内の目標らしい。
W16ミドシップのヴェイロンはGTなんじゃなかったかな
悲しいけれど、今のホンダがヴェイロンとかラ.フェラーリクラスの車を造ったとしても、ぼったくり価格とか言われるだけだろうね
LFAのせいでニュルのハードルが無駄に高くなったな
マクラーレンでもクラッシュするありさまだし
550psか…少なくても車重を1500kg以下にせんとな
アルミと鉄のボディの上にエンジン以外にモーター3つとバッテリーとキャパシタが載るわけだが、いったいどうなっとるのか
この際、初心に戻ってライトウエイトにするとか
NA1.5?横置V12で300psオーバーなら別の意味でインパクトあるんじゃない
小排気量の多気筒エンジンはバイクのノウハウが生かせるし
って、NSXじゃなくてBEATになっちゃうか
GT-RはGTのR仕様だから比べるのはおかしいね
大衆車ベースだからターボだHVだAWDだとか無駄な肥満体になるんだよな
素直に縦置きV8MRで勝負しろよ
NSXと言うと、ある人はフェラーリと張り合うスーパーカーであって欲しいと思うし、ある人はアルミや横置きエンジンというユニークなクルマと思うし、ちょっとイメージが固まらないんだよな。
S3500を作ります!と言ってくれれば、ライトウエイトで走り命のピュアスポーツと考えられるけど、ハイブリッドでそれはないな。
MRでエンジンを横置きにするメリットは何?
FFと共用できるからか?
それ以外に何があるんだ
>>168 じゃあ、GT選手権に出てる458やMP4-12Cやガヤルドはなんなんだ。
スポーツカーだスーパーカーだGTだと言ったって、定義なんてその程度の曖昧なもんだ。
そういう美談をむりやりつなげるのはどうかと。
初代NSXはFFエンジンをひっくり返しただけ。専用設計出来なかっただけの理由です。
そのメリットと言えば、ゴルフバッグが詰める事ね。
>>176 バイク屋は横置きしか知らず縦置きを作れなかった
今も昔も今自分のできる技術を最大限に利用して勝つという思想だよ
その割りにレース用のNSXって縦置きに置き換えてたよなぁ
なんというか節操がないね
縦置きの技術が身につけば利用する
できる技術を最大限に利用して勝つという思想には何も矛盾は無い
>>176 初代エンジンは、ピストン・ヘッド・クランクシャフト・シリンダーなどなど、
専用パーツだらけだな。
NSXのパーツリストにもレジェンドと共有部品はないし、
エンジンブロックもNSXの方はアルミ。
ゴルフバックも積めます!なんて、リップサービスしなきゃよかったとホンダは反省してたよ。
トランク内部の形状を見れば解るが、パンクしたタイヤを積むためでもある。
そもそもレジェンドはVTECじゃないしな。同じC型だが別物だ。
>ゴルフバックも積めます!なんて、リップサービスしなきゃよかったとホンダは反省してたよ。
こういう子供の言い訳みたいな弁護をするからいつまでもバカにされるんだよ。
少し前まではゴルフバッグの件は全否定するレスばかりだったのに節操の無いこと。
>>167 それだとトルクが足りなくてまともに運転できないと思う
昔マツダだったか1.6でV6があったけどあれは1tちょっとの5ナンバーだったし
>>182 初代責任者も、自分の発言のせいでゴルフバック用トランクだと誤解を招いたから
反省したんだろう。
ゴルフバック用ではないことは、過去に散々このスレでも言い尽くされてる。
それをさらに補強するために、当事者の弁を書いただけだよ。
FF横置き用V6のC型という雛形がある時点でメーカーチューンド程度だし
GT-RのRB26やVR38型だって同じ類
NRのオバールエンジンみたいのを専用設計と言うんだよ
>>175 「〜という話もある」「〜とも聞いた」「〜なら確実と見た」「〜に違いない」
東スポより酷いなこれ
こんなんでよく643回も連載が続けられるもんだ
>ゴルフバック用ではないことは、過去に散々このスレでも言い尽くされてる。
>それをさらに補強するために、当事者の弁を書いただけだよ。
信者が言い尽くそうが屁理屈並べようが何の意味も無いよ。
誰も「ゴルフバッグ用」なんて言ってないし、そういう姑息な言い換えとかが
子供の言い訳だって言ってるの。
荷物が積めるのは悪いことじゃないだろ。必死で妙な弁護をしてる信者の方が
バカにされてるんだっていい加減気付けよ。
もともとホンダが良かれと思って拵えたスペースじゃないか。
大方バカなジャーナリストからケチでも付けられたことで目的をすり替えようとしたのが、
辻褄が合わなくなり、どんどん変な方向に行ってしまったって事のように思えるがね。
初代NSXパンフレットより
(NSXのトランクルームにゴルフバッグが二つ積んである写真と、下記のとおり解説がある)
EQUIPMENT@154Lのトランクスペース
NSXはミッドシップレイアウトを採りながら、収納能力というユーティリテイにおいても力を発揮する。
空力上、効果のあるロングテールという基本パッケージのもとに2人分の荷物を楽に収められる
ラゲッジスペースを確保している。
>>187 え!?ゴルフバック用トランクだって散々言われてきたじゃーん。
ここでは最近言われなかったが他スレじゃ今でもよく言われてるし、
2CH以外でも言われてるし、世の中にそう思ってる人はまだ少なくない。
俺は荷物が積めることが悪とは言ってない。
弁護というか真実を言ってるだけ。
それを信じるかどうかはその人次第だけど。
上原「縦置も検討したがMTが後方へ伸び納まりがコンパクトではない。
縦置のレイアウト自体が、FR時代の名残りで過去の模倣であるという認識。
縦置は横置ほど楽しくないことが開発過程の研究結果からの判断。
エンジンありきではなく、まず人間中心から設計が始まったのがNSX。
人間中心コンセプトには横置きが適切であった。
リアトランク部分はNSXプロト1で検証してCd値の改善と、エンジン部に収まっていたサイレンサー部を、
トランク下に移動して放熱効果を高めた上に横風対策にも貢献。」
この考え方を習い次期型も横置きなのかもしれない
NSXは運転が楽しいものじゃなくてはならない
重い車重で楽しさをどう表現するのか見ものだ
これで搭載エンジンがV6以上なら縦置きにせざるをえないんだから
これは既存のV6搭載前提の設計思想でしかないんだよ
ホンダのこういうところが弁解臭いんだよな
まぁ良いもの作ってくれれば良いや
ゴルフバッグが積める→フェラーリも追従
ロングテール化による空力改善→当時の最先端
パンクしたタイヤが積める→パンクしてもトラックを呼ぶ必要がない、スーパーカーとしては画期的
良い事づくしじゃん
お前ら仮にもファンなら批判前提で物事を捉えるなよ
そもそもここで話すことじゃないよ。ゴルフバッグ云々は初代スレで話せ。
コンセプトを見れば次期型には関係ない。
>>185 RB26はともかく、VQとVRの違い分かって言ってるか?
スポーツカーでゴルフってのが
既に日本人的貧困な発想だって
わからないお前らはバカだ。
何が悲しくてスポーツカーでゴルフにいくんだよ
笑われんぞ。
世界にはフェラーリやランボルギーニでスキーにいく王族もいたんだよ
ポルシェ911のリアシートもゴルフバッグ用ですよ
スーパーカーと呼ばれるには500馬力は欲しいな
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 15:29:41.66 ID:FhGQT0uW0
エンジン横置きは、オヤジが縦置きが嫌い、車輪と同じ向きの4輪がいいと言っているからだろ
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 15:44:29.84 ID:PB2OGffF0
”リセプションパーティーに参加”
ベンツコネクションや、フェラーリ、ベントレーの
展示会に参加する
私は、お金が無い頃から、
”一流”に触れようと意識してきました。
六本木ヒルズの内覧に行ったりもしていたわけです。
一流の空間、体験、人は、あなたの器を壊します
こうでないといけないと、潜在意識が理解します。
初代のゴルフバッグは事実なんだろう
当時は散々耳にしたし、普段の足にも使えるスーパースポーツにはふさわしい
そのおかげでスタイリングは犠牲になったが、マーケティング的に理解できる方向性じゃないかな。
否定する方が恥ずかしいよ
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 16:35:57.40 ID:FhGQT0uW0
ゴルフバッグは後付じゃないのかな
出来上がった車が結果的にスペースを有効に使える作りだっただけで
で、このスレの住人の意見としては
次期NSXにもトランクが欲しいということなのかな?
HVだしスペース的には無理っぽいが、なんとかゴルフ場には乗り付けてみたいと?
個人的には有っても無くてもどっちでもいいよ
買えそうにもないから
このオーバーハングの短さだとトランク容量は無理じゃね?
たぶんシートの後ろにスペースできるだろうから、ゴルフしたい人はそこに突っ込む形になるんじゃないかな。
それにしても二人分は無理だと思うけど。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 17:18:15.26 ID:MZxe71Nr0
この手の車を買う層は当然のようにセカンドカーを持ってるだろうから
いらんだろ
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 19:08:43.69 ID:rh0+xKqV0
二人分の荷物が乗る程度のトランクでいいでしょ。
458の場合ゴルフバッグはシートの後ろに専用の奴が一つだけ乗せられるみたいだね
スーパースポーツに荷物のスペースは基本的に必要ないでしょとか言うと噛み付く人がいるのはなんでなんだぜ
速さも燃費も楽しさも期待出来そうにないから、せめて利便性を見出だそうとしてるんじゃない?
専ブラって便利だね
だからここで文句言ってる奴はGT-Rでも
フェラーリでもランボルギーニでも買えばいいじゃん。
店に行けば今すぐ買えるのに何で行かないんだ?ww
アンチも気になって気になってしょうがないから粘着してるってとこだろう。
それと買えない奴。
誰か俺のこと呼んだ?
>>203 現代の設計プロセスでそれはないよ。
最初にいろんなEngineering Requirements が用意されて、それを満たすように
構築していく。
スタイリングや空力、インテリア、足回り、補機類、エンジン、製造技術などなど… 各部署でミリ単位の
スペースの取り合いになるから、出来てみたらゴルフバッグが二個も入る使えるスペースが有ったので
荷室にしてみました、みたいな話はあり得ないって。
215 :
↑:2013/03/11(月) 00:13:37.63 ID:dfW5xnOH0
馬鹿にマジレスw
なんか、次期NSXに期待してる人って、今までホンダがやったことなくて
経験もデータも無さそうなのに、いきなりうまくやれると妄想してる人大杉な気が。
夢の車じゃなくて妄想の車になってるぞw
先代のプロトでは、マフラーがエンジンルームにあったため熱でゴム部品がもたなかった。
そこでエンジン後方にマフラを移動した。するとマフラの上にスペースができた。
だからそこをパンクしたタイヤを収める形状の荷室にした。横風対策にもなった。
と上原氏は言ってた。それだけの話だ。
>>216 面白い点をつくね。
それはホンダならやってくれる、という期待感が多少あるからじゃないかな。
今は減ったけどホンダは何をしでかすか解らないとこあるし、飛行機は飛ばすし、
創業者や先代NSXの偉業、他がやらないことをやる、など期待はある。
次期NSXをつくってる人間が、期待は裏切らない、と言うんだから期待もしたくなる。
世界初ものが大好きなこの会社は、データも経験もないところから、
新しいものをこしらえてきた。
モノコックアルミボディ。これなど先人やデータがないから相当苦労したけど、
努力と執念でものにした。だから期待はしたい。
他がやってない事なら最初出たものが悪くても先んじられるけど、
次期NSXは他はやってるけど、ホンダはやってない事多いでしょ。
ターボや4WDは長年日産がやってきた事だし、ハイブリットもNSXが
出る頃には一通り出揃ってる。
DCTだって初めてで、しかも後発だよね。
ホンダ発じゃなくて、ホンダ初が多すぎて、初年度とか怖すぎて買えないな。
ハイブリッドでV6でMRってことぐらいしか漏れ聞こえてこないしな
どんな車でも発表1年前には大体の内容は漏れてくるもんだが
たぶん仕様さえ決まってないんじゃない?
ターボorNA、 カーボンorアルミ 縦置きor横置き
だからホンダが目指すのは燃費と走行性能の両立だって。
速さでP1に勝てとは言わないからせめてGTRと互角の速さで燃費は3〜4倍。
かなりの情報がすでに公表されてるよ
V6横置きMR&AWDのハイブリでボディはアルミとスチール
開発生産はホンダアメリカ
できれば技術はあるんだしオールアルミにしてほしいな。コストかな。
シャシはアコードの改良版だっけか。鉄の。
考えてみたら次期型もつくったのは殆ど日本人だよな。
研究開発は日本の技研だし外装デザインも日本人。
あとは国ごとに味付けを変えるだけだ。出力に差はないだろうけど。
かっては画期的なものにこだわり過ぎて
空冷の1300なんて赤字垂れ流しの車造ったりもしたけどね
アルミシャーシってアルコアじゃないの
アメリカホンダで内製化するより合理的だとおもうけど、どうなんだろう
>>220 > ターボorNA、 カーボンorアルミ 縦置きor横置き
現時点でここまで未定だと来年どころか4年くらいかかるぞ
>>220 横置きは確定だろ。
CGムービーの透視図で横置き6気筒が回るところを描画してるし。
そういや2012のコンセプト出したときスーパースポーツはもっとケレンミが必要とかでデザインは変えますとか言ってなかった?
2013のコンセプトと殆ど変わってないんだが・・・
最新のコンセプトからフロントは変更するって関係者のコメントが載ってた。
変更たって殆どあのまんまだろうけどね
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 11:50:56.56 ID:f+lGtpr50
今年の東京モーターショーで市販型プロトがデビューしないかなあ。。。
やっぱり市場とワールドプレミアのインパクトを考えると、来年のデトロイトかな。
>>230 パパラッチにかかってないことを考えると、実走試験はまだ始まってない気がするんだよな…
しかしデザインがまだ変わるとしても概ねあの形で市販化なんでしょう?
ちょっとデザインの公開が早過ぎるよなぁ。
発売が来年か再来年か分からんが、飽きられる危険性。
>>232 GT-Rなんかも、けっこう早い時点でデザイン公開してなかったっけ?
買えない貧乏人がうるさいからいきなり発売で良いよwwwwwwwww
買える奴は事前に見れなくても欲しいなら買うからwwww
今年の東京は前回の86みたいに目玉になりそうな車がないな。
ラ.フェラーリ もう soldout だね
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 17:22:38.60 ID:GDKFHQUC0
3000万で出ても払えるんだな?
シビックワゴンコンセプトの後姿みたいに、もうちょっと丸み持たせろよ、できるんだろ
今のままじゃ中東スーパーカーみたいだ、安っぽい、とにかく踏ん張り感がないのでコーナーでの高性能を感じさせない
テーマとずれてると思う
>>233 確かにGTRは発売2年前に完全モデルとほぼ同じのコンセプトカー発表してたけど
そのコンセプトカーのインパクトはかなり大きかったよ。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 19:05:28.23 ID:GDKFHQUC0
ホンダの車なんか全部安っぽいんだからあきらめろよ
NSXが唯一の高級車カテゴリーの車でしょw
高く見える車体デザインのノウハウなんかあるわけないって!
外部デザイナーを頼る気も無さそうだしさ、諦めましょう。
>>240 ラフェラーリは9250回転も回るのか。
こんな超高回転で厳しい排ガス規制クリアできるんだな。
NSXもターボじゃなくて得意の高回転でパワー出せないのかな。
918HVもその方向性だしやっぱNAの方がNSXに合ってる。
でもホンダはどこもやってないHVターボで出したいのかな。
BMWがターボエンジン+シリーズ式ハイブリッドやってるよ
現車乗ったことない奴が多そうだなここw
フェラーリが○○rpm回るって、巡航出来るとでも思ってんのかねww
耐久性犠牲にしても良いのなら初代NSXだって10000rpmオーバー出来るわ。
カタログスペック厨てほんとアホだわw
>>245 巡航できるできないじゃなくて、メーカーがそこまで許容してるってのがすごいわけだろ。
もっとも、ホンダとフェラーリだと安全係数は大分違うだろうけどな。
フェラーリのスペックは参考程度と聞いたが
そういや高回転で排ガス規制をクリアさせるのはコストがかかると聞いた。
918もLFAもラフェラリもかなりの高額車だから可能なんだろうか。
次期NSXはできるだけコストを抑える方向だから無理なのかなぁ。
>>245 巡航て。馬力出すのをターボかNAかって話だろう。
市販車なんだから最低限の耐久性は確保してるだろう。
930馬力オーバーと280馬力比べるなよ
>>245 は?ノーマルで1万回るわけねーだろカス
>>250 そりゃそうだろ壊れないようにリミッター付けてるんだからw
リミッター外せば回るよ。耐久性ガタ落ちだけどな。
この耐久性を犠牲にしてカタログスペックを稼いでるのが
フェラーリとかだよ。
機械に関しての日本の精度をナメたらいけない。
除く、ホンダだけどな
ラフェラーリはみつばちハッチみたいだな。
凡庸エンジンとV12比べるなっての
>>251 んなこた事実だろうがどーでもいい
公称値が何より重要なんだよ
買うやつは本当のことなんてわからないってことに気づけ
日曜のスーパーGT+のホンダ特集にNSX出てたね。
疾ってるのはじめて見たけどカッコよかった。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 10:34:57.48 ID:O2J6rn4iP
相変わらずCG映像だったけどな。
秘密テストに潜入!とかあからさまな仕込みで笑ったw
えー、あれ仕込みなの!?嘘だろ〜
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 11:27:33.22 ID:/fKnk1iP0
NSXで勝てるんかよ? フェラーリやランボとかヨーロッパの名門がどんどん
投入してくるモンスターマシンに?
中途半端なスペックで出したらあっという間に置いて行かれるぜ?
見た目のインパクトも大事な、安物ばかり作ってる今のホンダに
まともなデザイナーいるわけないと思うけどな?
スポーツカーのデザインした経験なんかないでしょ、
見た目もスペックもすぐ劣化しそうだぜ。
>>231 パパラッチっても実質雇われカメラマンだけどね
公道で見つかってないってことはまだ自前のコースからは出てないんだろうけど
発売時期を考えると走行試験はとっくに始まってるころ
>>260はどうして現金握りしめてモロコシや牛寺へ直行しないんだろ?wwww
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 13:04:14.26 ID:/fKnk1iP0
ねえよ、宵越しの金なんか。
LFAもアップデート版、或いは量産型がデビューしそうだしさ、
ライバルは強力だよ?
ホンダってこの20年もの間スポーツカー出してないんだから
あれだろ
LFAはあれで打ち止め
今度出るタイプはワンランク低い性能
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 15:32:04.93 ID:Rs1o5YtA0
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 15:39:42.81 ID:ZyG9z5wC0
>>264 LFAUの噂もありますよ。たしかAUTOCARだったと思うけど、次は8000万円クラスに
なるとか。。。
NSXは”究極”を目指すものではなく、”新しいスポーツカーのあり方”を示すものなので
キャラクター的にLFAとは違うと思います。現実的な値段でお願いします。
>>260 フェランボのフラグシップと新NSXは勝負できないけどな。
日本じゃ安物しか売れないんだよ。アキュラは安くないわ。
次期NSXのデザイナーはまともじゃないと言いたいんだな?独創性がないからか?
次期NSXはターボで600馬力の可能性はあるがどう思う?
スポ車20年じゃないだろ。S2、インテシビRがあるだろ。CRZはHVスポーツで微妙だが。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 15:42:14.12 ID:ZyG9z5wC0
>>265 いや、最後のはシュパンポルシェ962CRでドイツ車ですが。。。
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 16:23:12.59 ID:Rs1o5YtA0
>>268 スレ違いだが、シュパン962CRは、当時レーシングチーム・シュパンのスポンサーだった
アートスポーツが制作したもの。外車と勘違いしてる人多いけど日本車。
シャーシも962Cのアルミシャーシに対し、オリジナルのカーボンモノコック
でボディもオリジナル。エンジンも整備性を考慮し水平対向6気筒SOHCシングルターボ。
ポルシェAGとも、ポルシェ962Cとも何の関連も無いモデルでポルシェ製なのは精々エンジンぐらい。
組み立てのみイギリスのバッキンガムシャーで行った。市販された日本車の中では最高額。
>>260 客が何にカネを出すかだね
ホンダ(アキュラ)というブランドに出すのか、技術に出すのか、走りに出すのか
それとも総合的なパッケージングやお得感に出すのか
ホンダというブランドにカネを出すなら、いかにもホンダらしいデザインが求められるし
それがあたなが言うところのダメなデザインでもホンダらしければ売れることになる
とくに日本のハイテク系スポーツカーは欧州のスポーツカー専業メーカーのように
歴史と伝統があって複数クラスを併売できるようなところと同じことをやっていても
ダメだと思うよ、日本メーカーのスーパーカーは1度に1台こっきりしか出せないのだから
>>265 ヤマハのが量産されたかったのは返す返すも惜しかった
ベースがレジェンドかアコードかしらないが素性を隠すために
ターボやらハイブリやらAWDやら肥やしてどうすんだよって話
一発で速くてもニュル耐久じゃGT-Rと同じくもたないだろう
一発でも耐久でも速いLFAって実は凄いんじゃないの?
LFAスレは少数のアンチトヨタのコピペだらけだけど。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 22:30:05.51 ID:Rs1o5YtA0
>>273 普通にすごいよ。特にハイテクでもなく、ラジアルタイヤであのタイム
それに何と言ってもエンジンが逸品。世界一官能的だと思う。
>>273 評判で実際より過小評価されてる車はけっこうあるよ。
GTOなんて完全にネタ車扱いされる現状だが、当時としては相当速い車なのに。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 23:35:25.59 ID:NdhtSMKX0
LFAはドライバーを死なせてるだけあって速い
>>276 開発半ばで出来上がってる当時の馬鹿っ速いGT-Rが迫ってきたらそうなるんだろうな
そこからGT-R抜いたのは評価する
速さ的にはこんな感じになるのかな?
'15? NSX-R > '12 LFAニュル>'14 NSX > '12 GT-R > '12 LFA通常
LFA後継が出てきたら、さすがに値段の差で勝てない気がする
チープな車ばっかり作ってるくせに夢見るのもいい加減にしとけよ
年千万、何億とするスーパーカーばっかり作ってるメーカーの車が早くて性能がいいのは当たり前でしょ。
NSXは7分切りは当たり前
調子によっては6分切るときもある.
レース車両には使えないだろうな
>>280 ホンダはマジでそれ目指してるかもな。
高い目標を設定してると言ってるし。特に、Rは相当速いと言っちゃってるし。
でもLFAニュルの壁は高い。GTRはいずれLFAを抜くだろう。
NSX-RとGTRの抜きつ抜かれつが見たい。LFAUが出てくれれば三つ巴バトル。
今度のNSXは、ベースとRの馬力差はあるだろうな。
マクラーレンが7分切りらしいからLFAに負けてる場合じゃない。
あのへんとはさすがに比べるには次元が違うわ
値段も違うよね、マクラーレンのP1って一億円超えてるでしょう。
今、ホンダが一億円のスポーツカー出しても売れる自信ないでしょうね。
ブランド構築なんてやってこなかったんだからさ無理よ。
あれだけF1に毎年100億円以上も投入しててスポーツカーブランドとしても
高級車ブランドとしても成功しなかったって間抜けだよね経営者どもがアホだったんか、
技術者目線でしか経営できなかったのか。
「ブランド構築ってなんですの?」ってかんじだったのだろうな。
ブランド構築っていうけどホンダとしてはそっち方面に投資しなくて正解だったと思うよ
天下のトヨタ様でさえ20年かけてやっと今くらいのポジションにいるんだし
元々カブとかシビックとかチープなイメージが強いホンダがアキュラでどれだけ頑張っても
フェラーリやマクラーレンどころかメルセデスくらいの位置にすら到達出来なかったと思う
インフィニティとか、もう何年もグローバル展開してるけど未だにレクサスにすら追いついてないし
言い訳してる間に新興国の車に追いつかれてチープなホンダは終了
儲けもでないのにLFAを出してレクサスブランドのイメージ向上に務めた
トヨタは頑張ってるよな、あのレベルの車はなかなか出せないよ。
さらに攻めたスピンドルグリルでは迷走してるが・・・。
アンチがどれだけネガキャンしても買う奴は買うし、買わない奴は端から買わない。
その方が静かで嬉しくはあるんだけど…
GT-RやLFAの時に比べたらアンチにもほとんど相手にされてないような
そりゃ、二番煎じ、三番煎じ感が強くて擁護者もアンチも
少ないからたろう。要は期待されてない。
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 20:24:43.38 ID:BZZIH7I40
日本唯一のミドシップスーパーカーになるだろうから、俺は期待してるよ。
1500万までなら出す・・・かもしれない
買えそうに無い人が一番騒ぐ法則
スーパーカーじゃあないような
GT-Rと同じくMR「GT」だと思う
4輪それぞれにモーターつけて、DCTにもモーターつけた5モーターシステムをやれば最速になる予感
4輪ともモーターで動かすならエンジンは発電機にしてDCTも要らなくなるだろ
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 00:18:23.76 ID:QU8ZjWxM0
ここの人たちに聞きたいんだけど、F430や458イタリアはスーパーカー?
>>294 確かに3.5HVの350〜400馬力と言われてた去年は期待値は低かった。
この馬力でどうやって最速狙うんだって思った。
しかしターボ化濃厚となった今は期待が高まった。
でも重い車重にターボ機器でさらに重くなり総アルミにもできないと、
軽快感は期待できない。
NSX=軽いというイメージが…
458なんか総アルミボディで重量1380kg V84.5NAで578HP 最高速325kmとかスーパーカー
スペックの見本みたいなものでしょ
レジェンド譲りのシステムやシャーシ使わないで組成のよさで勝負して欲しいんだよ
458の全備重量は1500キロ超えてるぜ
マクラーレンMP4-12も車検記載重量1460キロな
海外メーカーの乾燥重量詐欺を信じるアホウがまだいるのか
カーボンモノコックに3.8LターボのMP4-12の重量を見れば
ターボ化するNSXはHVの増分も合わせてGT-Rとタメ張るデブになるのは間違いない所だな
「スーパーカー」とか「スポーツカー」というのは定義不可能な単語だからな。
昔の雑誌の対談記事で、
「シビックRって速いよね。そこらのサーキットなら355より速かったりするよね。じゃあ、あれはスポーツカーなの?」という
問題提起がされて、結局誰も明確な回答が出来なかった。
5LV10のNSXが1600kgだったから、同じくらいになるんじゃないか
>>303 フェラーリとランボは乾燥重量+200kg程度が妥当な重量。
ガソリンと油脂類全部合わせても200kgにもならないんだが、
どういう状態で計測してるのやら。
>>307 バイクなんかの「乾燥重量」はバッテリー液とかサスのオイルとかそういう「液体」を全部抜いて計測してたりする。
さすがにそりゃおかしいだろって流れになって、今は装備重量表記になってるけど。
清水そういち「フェラーリはスーパーカーじゃなくてウルトラスーパーカーです」
>>306 あれは専用シャーシだけど
今回はレジェンドシャーシなんだよ
いまはスーパーカーの上にハイパーカーってジャンルが出来つつある
エンツォやパガーニみたいなプロトもどきの総称らしいが
>>308 それでも200kgはおかしいでしょ?って言ってんの。
>>310 シャシはアコードのを反転させて使うらしいよ。
専シャシで売価が上がるのと、流用でコスパを上げるのと難しいところかな。
GTRがあのコスパじゃなかったらNSXは専シャシだったかも。
>>313 ただ、ホンダは時々意味不明なことするからな。
レジェンドがエンジン横置きになったときに「ああ、アコードのプラットフォーム使うんだね」と理解していたら、
専用プラットフォームと発表されて愕然としたわ。
お前らもうアホかと。
あれはSHAWD組むために改良したやつだな
>>305 FFの時点でスポーツカーではないね。
スポーツカーなら後輪駆動、もしくは後輪駆動ベースの4WDじゃないと。
シビックタイプRは強いていえばスポーティーカーだな。
>>312 冷却液60L
オイル20L
ガソリン90L
これだけで合わせて170kgだから妥当だろ
>>316 FFのタイプR群だけはスポーティカーってより半ばレーシングカーに近いな。
あんな町乗りのことを無視した「走り」仕様は、NSX-Rに通ずるものがある。
ホンダ内にも自分が担当したならあんなスパルタンにしなかったと言うエンジニアがいた。
次世代のシビックやNSXのRはどんな「仕様」になるのか楽しみだ。
NSXRは知らないがEK9は若干扱いにくいけどごく普通に町乗りできたよ。
>>300 フェラーリなんて4気筒でもスーパーカーだべよ
>>311 トップギアやオートカーUKがその呼び方してるね
個人的にはわかりやすいと思う
単に「速さ」だけでいうならそこいらのおっさんが転がしてるベンツEクラスでも300キロ近く出せちゃう時代だし
>>317 どこの車種が冷却水60Lも使うの?
だいたい輸入車は10L前後、多くて15だけど…フェラーリ、ランボルギーニは60L乗せてるの?
次期NSXの車重はカーボンボディの918スパイダーの車重を考えると、1700kgはかる〜く超えてくると思うけど。
>>317 ガソリンの比重って、0.75前後だぞw
458イタリア、86lタンクだと64.5kgにしかならないんだがw
フェラーリの実際の性能と重量に突っ込みナシがこの業界の暗黙ルールだろ?
170kg中の25kgの誤差を指摘されて、「それが?」しか返せない時点で数字がダメなのはよくわかるけど、
冷却水60Lってのも大概だよね
>>327 足し算も出来ないなら、小学生からやり直せ。
>>305 スポーツカーでいいんじゃね?
あれはスポーティーとは違うでしょ
CR-Zはスポーティー
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 19:09:01.16 ID:QU8ZjWxM0
俺のF430、カタログ値は1450kgだけど、車検証では1500kgってなってた
>>330 スポーティーカーじゃないにしてもスポーツカーではないね。
やっぱりF1とかレーシングカーだって基本的に後輪駆動でしょ?
FFの車がニュルの最高タイム出したらスポーツカーって言ってもいいけどね。
ハイパーカーって呼び方いいね。
ロードゴーイングカーがさらに上かな、どの呼び名も上下と区切りが曖昧になるクルマが存在してそうだが
NSXはGTカー寄りのスーパーカーになるかね
NSXはスーパーカーになれるか微妙なところだな
V8のR8や素カレラあたりはスーパーカーとは言わないだろ
500馬力 300キロ/h 最低限このぐらいはクリアしてないと
>>332 ハイパワー・スポーツカーはFFではたしかにちとキツいが
ライトウェイト・スポーツカーならCR-Xとか二代目エランとかある罠
アレだって立派なスポーツカーだ(エランは売れなかったけどナー)
>>336 パワー関係なくスポーツ走行を売りにした車はやっぱり後輪駆動でしょ。
速さだけでなく走る楽しさも含めて。
シビックRはあくまでも大衆車シビックの延長線上に作られた車だし。
CRZだってスポーティーカーとして作ったからFFだし
スポーツカー作るならS2000みたいに後輪駆動にするはず。
FFスポーツはせいぜい200前後で楽しむ感じだしな
先代フォーカスRSは限定車で375馬力くらいあったそうだが
そのくらいのレベルになるとかえってFFのほうが興味ある
次期NSXのエンジンについて。(レジェンダリJ’S ホンダNSXWより)
「エンジンはタンブル(縦渦)を考慮した筒内直接噴射噴射とVTECを組み合わせ、
さらにアイドリングストップを備えた。気筒休止は採用していない。
それはフロントモータのみで走るEV走行が可能だからだろう。
なお、バネ下重量の重くなるインホイルモータではなく、
左右一体型としてボディ中央に配し、そこからドライブシャフトを伸ばすというレイアウト。
これはマスの集中にも寄与し、よりスーパースポーツにふさわしいハンドリングを実現させる。」
EV走行時、重いエンジン後ろにぶら下げたフロントドライブになるって事?
リアもモーターで駆動できるでしょ
リアはパラレルぽいから単体での駆動は出来ないんじゃないかね
つか,コンセプトムービー見るとEV時はフロントドライブになってるよ
2の映像にもフロントモータで走る姿があるな。
加速時、MRでフロント駆動だけだとトラクションかかりにくいから、
あくまで巡航するときだけだろうな。
そこからアクセルオンで加速するときはリアのモータが瞬時に駆動し、
次にエンジンも動き出すという感じなのかな。
しかし、心地よいエンジン音や排気音に包まれながら巡航してたら、
急にエンジンストップで音が聞こえなくなるのか。
で、バッテリーがなくなってきたら急にエンジン音が聞こえだす。
アコードが大型化したからシビックをセダンしたのは
悪くはないと思うんだけどなぜあのデザインなんだろうか。
結局またハッチになるんだろうけど。
>>344 ハイブリットはやっぱ考え物だな
EV走行とかいらんだろスポーツカーに
KERSみたいのが理想的だわ
>>347 EVモード時はプリウスのように安全音が鳴る仕様だったら、俺はEVモードOFFるかも。
でもHVは時代かもな。ポルシェでさえ918のEVモードは25kmも走るしな。
プラグインじゃないNSXはそんなに走らないと思うけど。
今までのスーパーカーは、その発するサウンドで後ろから接近してくるのが分かったが、
次期NSXや918が無音で接近してきたら分かりにくい。
ふとバックミラー見たら真後ろにNSXのあの顔がいたら驚く。
350 :
名無しさん:2013/03/15(金) 11:39:34.24 ID:/pGTuiAT0
フェラーリのHVは一億円以上するのに、1000万円程度でNSXが出てきたら
かなりショボイってことだよな・・・。
フェラーリはぼったくりっていうか
レース資金提供してくれた人に車をプレゼントしてるだけだから
フェラーリと比べる人がいるが
フェラーリオーナーは怒っていいぞ
今もホンダはバイクレースのために四輪を売ってる。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 22:58:18.67 ID:tVceYPHd0
嘘だぁww
次期NSXのフロントモーター (レジェンダリNSXより)
「スーパーハンドリングコンセプト」
ATTS。かつて左右の駆動力制御で曲がる技術があったが、これをモータを用いることで、
ハイレスポンスかつ精度の高いものが可能となる。
HVを燃費や加速力だけでなく、オンザレール感覚で曲がれるように利用した。
又、フロントがモータ駆動になったことで、2ペダルしか有り得ない。
ステアリング舵角や縦横の加速度などから、完全にリアとは別に、
左右独立したフロント駆動をコントロールするので、
ドライバーの関わる部分がある程度制限されるからだ。
クラッチペダルがないと買わないとか騒ぎ出すオッサンが、いっぱい湧いてきそうだなww
CVTかいなんかがっかりするような情報ばかりだな
7速DCTだろ。これから速さを求めるこのクラスの車から3ペダルMTは淘汰されていくと思う。
BRZクラスならまだ当分は3ペダルが残りそう。
911が7MTだし次期NSXは8MTもあり得る。
1速は乗車人数2人、ゴルフバッグを載せた状態で
一番エコモードでのかなり急な坂道発進用。
10段MTのトレーラーみたいな使い方だな
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 10:42:13.75 ID:XoIaZFlzO
貨客車乗りには未知の世界だからなw
古典的な様式美を重視するなら分からんでもないが、F1がセミオートマに切り替わってかなり経つし、
フェラーリにしろGT-Rにしろそうなったのはやはり3ペダルより速いから
速さと言うより、電子制御で固めるとなると、3ペダルは厳しいんでしょ
だから500ps付近になるとMTは並の人じゃ無理なんだって
売れたって利益にならない様な数だから
ベンツが21年ぶりに日本にMT導入したようにセミATは速いけど
MTに比べたらやっぱりつまらないってことにみんな気づき始めた。
やっぱCVTで2ペダルだな.
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 13:48:19.10 ID:CQRiPtcQ0
CLK-GTRロードカーは変速はパドルシフトで行うが
クラッチがある3ペダルセミATだった。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 16:47:38.83 ID:Ulw9EjWZ0
別に公道ではタイムを競うわけでなく、やっぱりMTの味というか面白さは残して欲しいです。
スポーツカーはただ速ければ良いという物ではなく、ヒール&トゥで良いリズムで変速が決まったときの
気持ちよさとか、フォンフォンフォンと気持ちよく変速する感じだとか、趣味性も大事と思うのです。
>>369 いるいる公道で無駄にフォンフォン言わせてる奴
あれ恥ずかしいからやめて欲しいね
珍走と一緒
ヒール&トゥって、レースとかでもやるの日本人だけらしい
某外国人超一流レーサーが言ったとか言わないとか
ダブル・クラッチにしろヒール&トゥにしろ所詮過去の遺物だ罠
シンクロメッシュ機構が出来る以前に必要「だった」技術に過ぎない(キリッ
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 18:00:56.75 ID:9521ieGx0
DOHC VTECは無敵だべ
ミッションが壊れなくなっても結局速く走るためには回転は合わせなきゃいけないから
ダブルクラッチの必要性は無くなったとしてもヒールトーは必須でしょ。
>>372 そんなじゃないとシフトダウンのとき回転どんなやってあわすの?
>>372 ちょっと前まではほぼすべてのカテゴリーで必須の技術だったんだが
どんだけ若いんだよお前は
我が家のオートマじゃできないんだけど、どうすればできるかな
誰か教えてくれ
ルマン24Hのドライバーオーディションでヒール&トゥやって
タイムは良かったけど
燃費が悪化するからと落とされた日本人ドライバーもいたんだよ
しかし、シフトダウン時にエンジンの回転を合わせないとなるとクラッチで吸収するってことだよな。
耐久レースでそれって大丈夫なのか?
>>380 耐久レース以前にすぐどっか変になると思う
毎回ガリガリなるのかね
街乗りはH&Tなんてしないだろ、みっともないし。
>>382 街乗りではやる必要ないけどサーキットではやる必要あるでしょ
そう言えば、いつだかのAUTSPORT誌に
日本と欧州のレース界ではコーナーの入り方の常識が違うって書いてたな
欧州では車が直進状態でブレーキングを終わらせるらしいわ
その方がタイヤのグリップが変化しても安定して速いらしい
軽トラなんかだと回し気味になるからHTっていうかブレーキ踏まずに
アクセルだけ煽って回転合わせるのは普通にやってるね。
3や2に落とすときはたまにHTもするな。
フライホイールが軽い車ならアクセル煽らなくても回転合わせがやりやすいがノーマルフライホイールだとブレーキング中に落ち込んだ回転が上げる待ちが長くなるからクラッチミートのタイミングが遅れる。
シンクロがあるからとアクセルの煽りが必要無いのは街乗りレベル。
サーキットではするけど公道ではみっともないからしない。
が、正解かな?
MTの設定はないからこの話題は不要
>>379 それってルマンのそのオーディションの回だけの話でしょ
>>372だとさも世界中のレースフィールドでそう言われてるかのように言ってじゃん
後出しジャンケンみたいなことすんなよな
>>384 ビギナーレベルでもスカイラインGTRにポテンザみたいな組み合わせが普及してる日本と
まずは低排気量ハッチバックに安物タイヤではじめるEU勢との違いなのかね
>>390 日本で四輪レースの登竜門と言うとヴィッツとかじゃね?
欧州は小学生からレースやってる奴いっぱいいるからな
なんの夢もない金稼ぎしか脳がない日本人と違うのは当然
>>392 日本でもカート出身のレーサーはけっこう多いし、
彼らは子供の頃から始めてるんじゃないか?
F1ドライバーのチャンピオンは殆どカート出身だからな
金がないと才能を開花さすことすら許されない階級社会だねぇ
俺の予想だと次期NSXタイプRは前輪の2モーターを後ろにも搭載して、さらに脅威の旋回能力を見せる5モーターシステムと踏んでいるんだがどう思う?
あえて前輪2モーターのSH-AWDと後輪2モーターのSH-AWDを開発しているのは、
最終的に、5モーターシステムを作るための準備に思える
タイプRをさらに重くしてどうするんだ?
5モーターは面白いけど、今度のはアンダーオーバーが自在に出せるシステムだしな。
前後左右の駆動力0-100%可能だから、極端な話、左の前後を0にし、
右の前後を100にすれば回転に近い旋回性能を発揮する。
異次元のコーナリングの真理。
>>398 右前輪の駆動をゼロにして、残りの3輪を自在に操れば、コマみたいにその場をくるくる回れそうだよな
ステアリング中立で左右輪に逆トルクを与えて超信地旋回ですね。わかります。
標準モデルのシャシーはスチール&アルミで
Rはアルミ&カーボンになるんじゃないかな?
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 19:54:09.99 ID:qz0E2wqu0
好景気になるのなら、NSXの上の
ヴェイロン越のモデルを出してほしいもんだ
>>391 ビッツレースの歴史は意外と浅い
始まった当初には既に日本のレースブームは下火で参加者の多くがベテランという皮肉
>>403 そのためには別の超高級ブランドが必要だね
ベーロンも元はアウディのなんちゃらってコンセプトカーだったし
406 :
名無しさん:2013/03/17(日) 21:41:41.72 ID:MsETgoJK0
407 :
名無しさん:2013/03/17(日) 21:43:18.77 ID:MsETgoJK0
アキュラでは無理でしょう。ていうかアキュラは既に下り坂なような…
唯一可能性があったのがマクラーレンとのタイアップだけど
F1とP1という二度の好機をあっさりと逃してしまったホンダにはもう高級ブランドを打ち出す可能性はないかと…
ホンダがフェラーリのスペチアーレみたいなモデルを出すとするなら、
車名は「本田宗一郎」になるんだろうか。
なんか、そういう企画はアメリカから出てきそうな気もするなあ。
最近のホンダ見てると、オヤジさんのスピリッツが向こうに行っちゃてる感じがする。
アイルトン・セナのがいいな
>>410 セナって既にイタリア製バイクにあったよ
今はアウディ傘下だわ
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 22:42:42.11 ID:qz0E2wqu0
好景気になれば、ジオットやらOX99やらシュパン級の
物が出てくる可能性はあるんだろうか?LFA後継車は100万ドル級なんて言われてるけど。
>>407 マクラーレンと組んで仮にタイトル獲ったとしても
FIAのリザルト見ればわかるとおり
F1のチャンピオンシップはドライバーとコンストラクターだけだからね
エンジンサプライヤーは対象外だからホンダのブランドイメージはたいして変わらないんじゃないかな
第2期F1参戦の時、日本国内ではホンダがチャンピオン獲ったみたいな事言って騙してたけどね
当時のF1はエンジン勝負だったからな
今は馬力規制や回転数規制でエンジンはどこも一緒だが
フォルクスワーゲンってスーパースポーツだけで沢山もってるんだな。
ポルシェ、ランボルギーニ、ブガッティ、アウディは高級セダンだけどR8は一応このカテゴリだし。
ベントレーコンチネンタルGTは外れるか。
そういや、アストンが破綻したときにヒュンダイも名乗りを上げてたんだよな。
買収してたらどうなってたんだろ。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 00:52:17.25 ID:IBr/cn5+0
NSX開発スタッフの皆様。
F1究極の技術カーだったと言われる92年ウイリアムズFW14Bの様な、最新技術てんこ盛りで
ライバルを打ち破って下さい。。。
418 :
名無しさん:2013/03/18(月) 01:20:12.55 ID:MTpeRhXe0
フェラーリをブチ抜いてトップに立つマクラーレン・ホンダを目撃するまで
あと2年の辛抱ですか!
バトンがそれまでマクラーレンに残っててくれれば・・・
>>406 レガシィインプがクラスで売れてるスバルに対してフィット&フリードのコンパクト
&軽が売れてる状況だからな
クルマはかくして… の最新刊をよむと
カーボンモノコックは未経験メーカーにはハードルが高すぎる
スーパーGTみたいに童夢にお任せってわけにもいかないしな
>>415 けど今でもフォルクスワーゲンの大株主は確かポルシェ一族らしいよ。
よくわからんけどフォルクスワーゲンもポルシェも自動車部門と持ち株会社みたいな感じにわかれてんだよな。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 02:45:44.26 ID:owyQRS0S0
>>409 多分一文字とって 「宗」
って感じかな〜
つかカッコいいし分かり易いからやればいいのに
あれはフェラーリだから可能なものだろ
傍からみたら大衆車メーカーのホンダが創業者
の名前を冠した車だしたところで「???」だろ
いくらエンジンサプライヤーで結果残した過去があっても
ワークスでやり続けてるフェラーリとは実績も栄光も違うわ
宗一郎の名前つけるなら四輪じゃなくてバイクにするべきでしょ。
ドゥカティのデスモセディチくらいの値段で。
宗一郎氏は経営者が会社を私物化することをひどく嫌った人だった.
それ故,身内を会社に入れなかったし,会社自体もコネ採用はしていない.
社名を自分の名字にしてしまったこともずっと後悔していたそうだよ.
これが浸透しているホンダは,宗一郎氏の名前を車につけるなんて絶対しないよ.
>>411 ドカティだっけ
あれはセナエディションってだけで車名そのものがセナだったんじゃなかったと思うよ
フィアットもなんかの庶民車にシューマッハーの名前つけてひんしゅく買ってたね
↓これを見ると今のスーパースポーツ市場は
技術の壁に突き当たっているのが分かるね。
だから新NSXが現状の閉塞感を切り開いて
スーパースポーツのハンドリング革命が訪れると予感させられる。
ポルシェに続きマクラーレン、フェラーリも参入
スーパーカー「ハイブリッド戦争」勃発の舞台裏
http://diamond.jp/articles/-/33344
>>429 >1.6リッターのF1に対して、フェラーリの最高峰「La Ferrari」は6.3リッターV型12気筒。フェラーリのF1マシンが12気筒だったのは、70年代のことだ
おいおい堤燈記事じゃねぇか
>>425 「宗一郎」ならやっぱりスーパーカブの
最高峰に名付けないとな
何故なら、ホンダという企業の歴史上最も重要なモデルだから
>>433 スペチアーレの中古と2000GTの新車比べて
トヨタドヤっていわれるくらい空しいし意味がない
4,5年前は1ポンド250円位だったからねえ
いまは145円前後か
437 :
名無しさん:2013/03/19(火) 21:39:48.03 ID:KsTJYuM00
S2000もずいぶん前に消えてるし、ホンダは断じてスポーツカーメーカーではない。
細々とでも、ライトウェイトでチープでも、スポーツカーを作り続けて行かないとな。
ロータスを見習え。一時期はろくな完成度じゃないボロイの出してたけど
今やF1復帰、去年からは優勝までしてる。今年のF1初戦も優勝した。
ロータスっていっても元々はベネトンやルノーだから土台がしっかりしてるんじゃない?
F1でルノーといえばでホンダの越えられない壁なわけで。
439 :
名無しさん:2013/03/19(火) 23:06:14.59 ID:KsTJYuM00
F1チームはそうですね、その通りです。
市販の車も立派になってきています。
本田の場合前の経営者がカス過ぎたからしょうがない
奴らは完璧にホンダブランドを落ちぶれさせた
441 :
名無しさん:2013/03/19(火) 23:16:52.63 ID:KsTJYuM00
俺はF1に復帰するならNSXなどホンダのスポーツカーは
イングランドと日本でブリティッシュテイストを盛り込んで
開発したらいいのにと思ってます。
アメリカよりこちらのほうがモータースポーツ・スポーツカーの本場だと思う。
イングランドにホンダ・レーシングR&Dを設立して下さい。
442 :
名無しさん:2013/03/19(火) 23:17:51.46 ID:KsTJYuM00
それにアメリカよりイングランドでデザインしたほうが絶対に美しくなると思うw
443 :
名無しさん:2013/03/19(火) 23:19:45.06 ID:KsTJYuM00
復帰したらどうせF1活動の拠点をイングランドに持つのでしょう
エンジンだけだから規模はわからないけど・・・
ホンダは乗用車だけでなくスポーツカーメーカーにもなると決めてイングランドに
F1活動とスポーツカーの開発をする拠点を持ちましょうよ。
デザインを外人に任せると
個性出そうとする=結果変な物が出来上がる
デザイナーでもなんでもない日本人が決定権持つ=結果変な物が出来上がる
正直何やっても無駄かもね
>>444 つまり、デザインセンスがあってチームマネジメントができてエンジニア出身のエグゼクティブが上層部にいればいいわけだな。
デザインが新しくないのに前進した価値観を提案しようなんぞホンダだからできること(皮肉
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 00:38:19.11 ID:XO9Pwnr/O
アメホDesignTeamよりUKンダDesignTeamに期待してたんだがな
ハードは技研主幹でお願いしたかった。
ライトのガワの中に、豆電球並べるんではなく、なんとかしてビームのようにつなげたらどうだい。その方がまだアメ人受けはよいし、一見新しいよ
日本で作れとか無理だから
V10がどうなった?ほぼ完成してたのに廃棄処分だぞ?
見かねたUSホンダがうちがやると言わなければいまだにミニバンだけ作ってるメーカーのままだっての
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 02:00:26.04 ID:wbICow970
ホンダに限った話じゃないが、日本の自動車メーカーは
技術者やデザイナーが優秀でも、上層部が石頭のセンスのかけらもない馬鹿揃いだから。
フェラーリだってデザインに注文つけるし必ずしもデザイナーの好きなようにさせるのが良いとは限らないけどな。
まあ結局はメーカーの責任者のセンス次第ってことか。
ステップワゴンのグリル電飾もひどいが上級車にまで電飾ギラギラ
は悪趣味
欧州車のように光り方がデザインされたビーム状にできないのか
>>442 今のマクラーレンが現行NSXの本来あるべき姿だって誰かが言ってたけどまさにそのとおりだと思った
>>444 BMWのバングルみたいなイカレポンチに任せるとそうなるね
個人的にはフランク・スティーブンソンやウォルター・ダシルバのような
一見無個性に見えて実は万人に好かれる、それでいて長持ちするヨーロピアンデザインがすきなんだが
>>454 マジレスすると欧州車のLEDは光量が強すぎて日本では規制に引っかかる
シトロエンとかはライトに薄いシールを貼って対応してるし
上で出てるクルマはかくして〜LFA製造篇買って来たんだが、すげーわ。
実質日本の素材産業・サプライヤーの2010年頃までの技術の総決算やん
カーボンコンポジット一つとっても、ありゃ家一件分の価値あるわと思った
…今更無理だろうけど、NSX国内で作ってくれんかな。
>>459 2週間も前に世界中でリリースされている情報を今になってドヤ顔で転載しないでくださいよ森脇さん
仕事は遅いわミスは多いわで、よくクビにならないね
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 12:07:14.56 ID:P+wjCfl30
>>458 新型NSXも技術の総決算で良いのにね。
アルミモノコック使って、V6 3.0L DOHC VTEC直噴ターボ500HPで電子デバイス最小限、車重1200Kg台
6MTなんかで出してくれたら。。。
462 :
名無しさん:2013/03/20(水) 12:08:47.13 ID:nXcdf/E70
DOHC VTEC最高!!!
チーフデザイナーはジュネーブに行ってたんだろな。
欧州人の反応見て、脂汗出てたはず。
>>461 その内容でしかも日本製だと軽く2500万はくだらないだろうな
レクサスならまだしもアキュラでその価格はキッツいわ
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 14:58:25.75 ID:XO9Pwnr/O
レクサスってアキュラを真似した高級調トヨタのブランド名だっけ
>>465 アキュラが先だね
アメリカ進出は日本ブランドでホンダが始めて成功した
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 15:15:52.99 ID:wbICow970
アキュラって高級と言えるの?
いっそ、レクサスとの差別化でスポーツカー専門ブランドにでもすれば?
あちらじゃ例えホンダが先だったとしても高級ブランドとして成功したといえるのはレクサスの方だけどね
ラインアップを見る限りアキュラは未だに高級かスポーティーか若者向けか未だ決められず迷走してるっぽいし
アキュラよりホンダのほうにブランドイメージ感じるわ。
470 :
名無しさん:2013/03/20(水) 17:47:14.04 ID:nXcdf/E70
次期NSXが、今の情報どおりにレジェンドを前後ひっくり返して
スポーツカーボディーやハイブリッドやらを載せた車だとすれば
要するに現代版三菱GTOでしょ
車の成り立ちからして、ライバルってミツオカ・オロチ辺りじゃん
オロチにハイブリッドシステム載っけたらたいして変わらん
いくら走りがどうとか言ったって、車の素姓がそんなことじゃ、
フラッグシップとは言えない
専用設計じゃないなんて、ホンダは本当やる気がないってことでしょう
正直がっかりだわ
LFAは音に痺れるな
これを超えるのは難しい
アキュラはFFラインナップの時点で高級じゃない
NSXもFFひっくりかえしたMRだし
>>472 超えているのがあるとしたらゾンダだけどあちらは更に少量生産でしかももう作ってないしな
アンチがなにを言っても買えない奴の戯れ言。
>>473 一時期のキャデラックって旗艦車種もFFじゃなかったっけ?
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 19:55:28.62 ID:wbICow970
>>471 君のような貧民にも買えるかも知れないという夢を見せてあげようとしてるHONDAに失礼だなw
>>474 次期NSXはEVモードの前輪駆動で無音という
街乗りだとスポーツ演出できる要素がないよな
481 :
名無しさん:2013/03/21(木) 00:46:14.47 ID:X36Obe800
光岡の大蛇(オロチ)とデザイナーは同じですか?
トヨタはスバルやヤマハと協力してて自力じゃあないが
マジでトヨタに負けてるな最近
ホントに落ちぶれるよこれ
兎にも角にもV10を捨てたのが吉と出るか凶と出るかだな
まあ現時点での予想では吉1:凶9くらいの確率でしかないが…
>>482 PHVで豊田を抜いたのは驚いた。
HVの低燃費技術じゃ豊田の下だがプラグインが加わると抜くて。
次期NSXはプラグインにはしないで欲しいけど。これ以上重くしないで。
>>483 あのV10はLFA開発者も凄く速かったと言ってたけどフロントエンジンなのが。
やっぱNSXはMRがいい。
じゃあそのV10をMRにしてさらにHVにすればよかったのに。
もし本社のお偉いさんが「V10=スーパーカー=高コスト」くらいにしか考えてなかったとしたら残念なことだよ
例えV10でも一度実用化さえしてしまえばあとはレジェンドに積んだり大型SUVに積んだりして
量産効果でいくらでもコスト回収できたのに
V6ハイブリッドも転用は聞くけどスペック負けしてて安く売らざるを得ない
いくらカタログスペックで「凄い、凄い」とうたっても、V10<V6という価格設定はありえないし
レジェンドに載せるとか無いだろ
V8ですら結局断念したんだから
このスレの誰かが言ってたけど
「V8,V10とか持ってる上でのV6」と「V6までしか持ってない上でのV6」では全然違うよね。
お金出す人間には関係ないだろ・・・買ったのは6気筒でしかない
初代がV6を採用した時も、V6なのにスーパーカーと呼べるのかどうか議論になったよね
エンジンの横置きにしてもそうだし、レジェンドのエンジンを流用したことについてもそうだった
GTRはGTカーの枠の中で最高の物をだしてきた
LFAは一切の妥協をせずに既存の価値観を覆す車に仕上げた
ホンダはどう評価されるのろうか
>>V6なのにスーパーカーと呼べるのかどうか
>>エンジンの横置きにしてもそうだし
おっとディーノやストラトスの悪口はそこまでだ
>>レジェンドのエンジンを流用
ロータスは基本量産メーカーのエンジン使ってた罠
492 :
↑:2013/03/21(木) 15:39:24.27 ID:IucckmBd0
相手にするなよ。
そいつの愛車中古のワゴソ尺だぞww
>>491 noble m600はボルボのスクールバスのエンジンだしなw
ヤマハ製だけど
>>490 確かにスーパースポーツで6気筒は少ないけど、GTRやGT2、GT3もいる。
リーマンショックでV8凍結にならなければ、次期NSXもV8だったかもしれない。
いやあのショックがなければV10出てるか。
人間中心思想で横置きにしたのがホンダのスーパーカーとしての回答だが、
どいつもこいつも縦置きかよ、じゃうちは横でやってやる、と20年前思ったのかも。
初代の3L8000ユニットは、レジェンドのとは違って非常に金かかってて完成度が高い。
100%専用エンジンだったとしてもあの名機を超えることは難しい。
次期NSXはあらゆる意味で初代を超えることを目標にしてるが、
エンジンの初代超えは相当難しいと思われる。特にタイプR。
バンでもない限りV6での排気量リミットが3.7程度だから
市販NAでV6だとどうしても
スーパースポーツの限界が出てくるよなNAならV8以上じゃないとムリ
HVもしかして+ターボだと少し残念だ
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 19:49:44.17 ID:Wo7212ox0
V6でも、まさかの楕円ピストンで12気筒並だったりしてw
>>494 スーパースポーツっていうかスポーツカーってみれば6気筒けっこうあるしな
TVRとかって直6だしね V8もあったとおもうけど
1000万ちょいのクラスなら6でもいい気がして来た
>>496 楕円の技術ってまだあるのかな?
ロストテクノロジーになってそう
初代がV6 3000ccとしたのは280ps規制の為だよ。
15、16インチタイヤも規制。
規制の中でしかも20年以上前であの完成度は素直に凄いと思うけどな。
それとレジェンドのエンジン流用って、シリンダーだけなんだが。
未だに前後ひっくり返して流用とか言ってる情弱がいたことに驚いたw
>>487 上級スポーツカーのエンジンをセダンに流用するのなんて欧米車の常套手段じゃん
LFAにせよGTRにせよ、国産はせっかくの名エンジンをなぜ頑なに一車種に縛るのかわからん
AMGなんて10車種くらい展開してるのにエンジンなんて2パターンくらいしかない
>>498 あれはシリンダー数の制限がないと意味ない技術だからなあ…
レギュレーションの縛りがないなら、楕円V4を作るよりはV8を作るほうが
遥かに低コストで性能も出るわけだし
V8を採用しない理由はなぜだろう?
誰か知ってる人いる
V6で必要十分だから
コスト
技術的な問題
電動サーボブレーキ採用されっかな、スポーツカーにはまだまだ時間かかるか
>>495 NAならV8以上だろう、という概念を覆したのが、GT3の500馬力。
あれ6気筒NA最速じゃないかな。
>>500 LFAもGTRもエンジンがコスト高過ぎて他車流用が無理なんじゃないかな。
LFAのV10を積んだレクサス車は、評判にはなるが高額過ぎて売れないと思う。
GTRのスペシャルハイコストなV6もホンダのV10も同じ。
ホンダのV10なんかレジェンドに積んだら2000万オーバーじゃね?
何でV6NAの高出力エンジンて無いのかな?
506 :
名無しさん:2013/03/21(木) 22:44:49.66 ID:X36Obe800
レクサスはLFAのV10積める後継スポーツカーの開発が先でしょ
ニュルで市販車最速だったLFAのエンジンをセダンに積む意味がないよ
ハイブリッドにしたら軽く6000万円を上回る価格になるでしょうね
>>502 政治的にストップ掛かってるという話を聞いたことがある。
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 22:49:28.11 ID:ldTUUImm0
>>505 911があるじゃん。
特に新しいGT3なんて3.8Lで485馬力だったっけな
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 22:50:32.48 ID:Wo7212ox0
フォード・デュラテックV6繋げたアストンV12みたく
V6二機繋げるって無理なのかな
>>504 GT-Rのエンジンはアッセンブリ300万オーバーで、RB26(80万円くらい)の延長だと思っていた
オーナーたちを愕然とさせたらしいな。
511 :
508:2013/03/21(木) 22:56:04.61 ID:ldTUUImm0
475馬力だった。それでもすげーな。
ゴールドウイングのを2機繋げて3.8L水平対抗12気筒
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 23:39:50.28 ID:Gh1XbL780
>>502 必要十分、コスト、技術的問題、ねぇ・・
これほどスーパーカーに似合わない言葉はないな。
本当にそれが理由なら、単なる敗北宣言だろ。量販車作るわけじゃないんだから。
ラ・フェラーリとヴェノーネ見なよ。冷めた目で見れば
全てがやりすぎで無駄で不必要。でもあれこそがスーパーカーだ。
価格はどうなるか解からんが出てみれば、アメリカではレクサスlf-lcが購買層にかぶる気がする
>>502 新規でV8つくると1000万じゃ売れないのと、
V6HVでV8並みの性能を目指してるのと、
V6でHVの方が燃費に有利なのと、
V6で最速を達成させた方が賞賛なのと、、
>>518 公道を走るクルマにディフーザーついてても効果なくね?
>>519 ランボやフェラーリの集会では公道で200キロくらい普通に出してるから意味あんじゃないの?
>>518 はじめクルマに見えなかったわ
スターウォーズで見たような
>>505 トルクと回転数で決まる
タイプRにみられるような超高回転型エンジンは回転数で馬力稼ぐから街乗りではきっついでしょ。
そして今の時代高回転までまわすのは悪党のそしりをうけるんだ。
排ガス規制を10000rpm回してもクリアできるならやればいいのだけど。
>>521 リアはダース・ベイダーそのものだね。
さすがにこれは品格が疑われる。
アヴェンタドールはいいけどこれはない。
モーターショーのスーパーカーの対決はラ・フェラーリとマクラーレンP1の一騎打ちだったね。
欧州スーパーカーは規格外
新NSXはホンダ規格内って感じ
流石に1億の車と比べるのは酷
市販の奴と比べてあげよう
フラッグシップ同士なんだから比べられるのは仕方ないよ
さすがにインプSTIとP1を比べろとは言わないけど
NSXはそれなりの値段するんだから。
NSXはライトウェイスーパーカーだからな
ロータス・エヴォーラやアルファロメオ8Cと比較でしょ
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 07:53:01.87 ID:2PpX0dV00
>>527 いやいやwエヴォーラはともかく、4cはキャラが違う。
4cはむしろエリーゼsの方向だろう。
ライバルは458イタリア、エヴォーラ、GTーR、ガヤルド、カレラ、Rー8
辺りか。
>>518 なんでわざわざURL貼るのかわからんかったが踏んで納得した
>>521 公式にコメントされてるわけはないがどうやらモチーフはアニメのサイバーフォーミュラと思われる
全体のシルエットがそっくり
>>523 > モーターショーのスーパーカーの対決はラ・フェラーリとマクラーレンP1の一騎打ちだったね。
ポルシェがとっくに出来上がってるはずの918を持って来なかったのはしたたかというか空気読めないというか
>>526 1000万強と億強の車を比較するのはあり得ないだろ。どちらの購入者も眼中にないと思う。
>>527 4駆HVターボのライトウェイトなんて聞いたことないぞ
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 08:37:22.01 ID:v3JlMv9dO
はたして本当にV10作ったのか眉唾ものだなW
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 08:54:30.99 ID:yxrdqhfh0
ホンダが2015年からF1復帰(エンジンサプライヤー)なので、V6ターボで良いじゃん。
その方がイメージ重ねやすいし。マクラーレンホンダが復活する噂ですね。マクラーレンMP4-12c
のカーボンフレームに、ホンダV6 3.0L ターボ縦置きして軽量スポーツカーを作って欲しい。。。
それじゃ現行車の廉価版じゃん…
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 09:47:23.45 ID:ZNRDwpWeO
ある程度のパワーを持ったエンジンを車体に載せ剛性を伴わせると
ある程度の重量には成ってしまう。
フルカーボンにして耐久性持たせると価格上昇し市場性は狭く成る
各メーカーバランスを取りながら魅力的な車を出してくれれば2千万内だと買うけどな
>>534 MP4-12Cの下位グレードとしてかよ!
538 :
名無しさん:2013/03/22(金) 10:45:30.08 ID:EoL6UIwv0
LFAは横・後ろから見たらデカイしデザインも特徴的だしで気づかれるでしょ
前から見てても割と普通でしょうか。
でも実際見てたら幅あるし存在感ありそうだから気づくかも。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 11:05:34.47 ID:ZNRDwpWeO
この期に及んでレクサスLFA坊が必死のステマ活動 w
生産終了車をアピールされてもな
ここは次期NSXのステマスレです。
トヨタのステマはやめてください!!
>>531 けどNSXでニュル最速を狙うとか言ってるなら結局比べられるでしょ。
確かに車格的にはR8とかGTRがライバルかもしれないけど。
スポーツカーなんて比べられてなんぼだろ。
オリンピックでもたま〜に参加する事に意義がてな意見があるがありゃ詭弁。
金色のメダルをもつものこそが正義。二番じゃ駄目なんですか?勿論駄目だ。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 14:03:13.34 ID:8rJl2zR10
ニュル最速って言うからには、ニュル6分台なんだな。
544 :
名無しさん:2013/03/22(金) 14:08:13.10 ID:EoL6UIwv0
安っぽいモンスター顔のスポーツカーやめてねマジで。
ヘッドライトの位置は、低いと元気さと幼さ、高いと父性と強さ
ホンダのクソデザイナーにはドラえもんの目の位置理論を思い出して、一考して欲しい。
トヨタはよ〜く理解してる。
>>541 レーシングカーじゃあるまいし、ニュルのタイムなんて、所詮馬鹿な金持ち騙すためだけの数字だからどうでもいいよ
どんな車に乗っても下手くそは下手くそなんだよ、馬鹿は運転が上手くなれると勘違いするが
だいたい‘速い=偉い’なんて20世紀のジジイ連中の価値観だわ
ま、メインの客はその程度のジジイ連中なんだろうが
商品として成功するためには、新しい価値観を提案するという選択肢もあるだろうに
テスラなんて動力性能は大したことないが、所有して走らせる事自体にワクワクする何かを持っているとおもうんだが
ま、クラッチどころかミッションさえ付いてないから、頭の固まった前世紀のジジイ達にはその良さが解らんだろうがな
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 19:50:32.83 ID:Z7LCZXsPO
今度は2ペダルのタイプRになりますか?
SOHCの6千リミットのタイプRになりますか?
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 20:08:56.92 ID:IpFBa5ZV0
>>547 Rも2ペダルだろうな。
SOHCの6000なんてつまらない仕様にはしないと思う。
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 21:00:23.35 ID:Z7LCZXsPO
>>550 でも旧型みたいにDOHCのVTECでも糞重いエンジンは嫌だろう?
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 21:16:43.66 ID:zC5/ULhT0
ホンダのエンジンが重いのはここでは禁句だよ
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 21:19:43.98 ID:Z7LCZXsPO
横置きのバックで走るFF自称MRが優れたレイアウトだといつまでも勘違いしてるアホウ達は本当に頭の中がお花畑だなぁWWW
NSX-Rって乗ってみないとホントに価値わからん車だった
当時独身だったし、高えなあとか思いながら試し買いしてみたんだよねえ
でも乗ったが最後、GTRみたいなマッスルカーには乗れなくなっちゃった
使い生きれるかどうかぎりぎり感ってゆーか、それが「スポーツ」だぜ
次期NSXにもそういう何かを期待する
横置きだのFFだの騒ぐ人って知識無いよね
信仰心みたいなものしかなくて、理由も説明出来ない
知識が無いから信仰で批判してくる
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 21:42:53.67 ID:Z7LCZXsPO
>>555 知識?じゃあなんであんなにリヤタイヤがすぐに減りまくりなんですか?
知識あんなら答えろよ
>>556 え!?それがFFだの横置きが関係ありますか!?
>>551 重い上にウェトサンプでFF自称MRが、あれだけコーナー速いのはなぜだろう。
>>452 亀だが、ホンダに限らず日本企業はだいたいそんな感じだよな
ほんと団塊って害悪しかいないわ
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 21:50:20.92 ID:zC5/ULhT0
シルビア(S15) SR20DET 250ps 166kg 1.51
NSX C30A 280ps 205kg 1.37
S2000 F20C 250ps 148kg 1.69
ランエボ[MR 4G63 280ps 164kg 1.71
インプレッサ EJ207 280ps 150kg 1.87
RX-7(FD3S) B13 280ps 159kg 1.76
RX-8(MT) B13 250ps 124kg 2.02
RX-8(AT) B13 210ps 116kg 1.81
ホンダ糞重いな
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 21:53:44.11 ID:Z7LCZXsPO
>>557 関係ありまくだよ
君もお花畑だなぁWW
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 21:58:09.24 ID:Z7LCZXsPO
トー
>>564 え!?トー角!?
横置きだとトー角が大きくなるの?
へー凄いねぇ(棒)
>>556 リア減りが早いのは20年前の純正の話。進化した今のタイヤならそんな減らない。
おまけにトーイン変更されて更に減らなくなった。
それでもトラクション性能の高いMRだから減りは早め。フロントは全然減らない。
>>561 さすがロータリは軽いな。
結局俺の予想通り知識無し無能のカルト宗教団体信者かよ
もっと勉強しなよ、楽しいぜ
俺は最近FFは馬力さえ高すぎなければ良い物だと理解出来たしな
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 22:19:11.39 ID:Z7LCZXsPO
>>566 減ります。今のタイヤ使えば縦置きガチMRはもっと減らない
だいたいNSXは純正フロントタイヤのグリップバランスをわざと落としてバランスとっているんだぞ
元々攻めるような車じゃないんだよ
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 22:21:21.16 ID:Z7LCZXsPO
FFはいいよ
悪いのはRR(自称MR)だ
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 22:31:26.24 ID:Z7LCZXsPO
おれはFFをバックで走らせるのが悪いって言ってて、前に走らせるのは悪い何て一言も言ってねーぜ
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 22:32:55.25 ID:zC5/ULhT0
で、なんで悪いんだ?
タイヤが減るからとか書いて笑わせるなよ
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 22:39:47.13 ID:Z7LCZXsPO
リアだけタイヤサイズ変えて、アライメントいじって悪いに決まってるだろう
はっきり言って運動性が悪い!
>>561 これそれぞれの製造年月日が知りたいな
FDが280psになったのは相当後だったような気がするが
ぱっと見ではNSXだけ10年ぐらい古くて
他は10年たってようやく追いついた感があるが
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 22:45:41.20 ID:zC5/ULhT0
ご自分でどうぞ
ちなみに補給機付きの重さですね
まあ作られてから23年たってもID:Z7LCZXsPOみたく本気で性能にからんでくる自体が
他の車ではあり得ないほど伝説的な車なんだと感じる
悪いようには見えんけどねぇ
速くてMRの割に安定してて、RRだったらこんなに安定してないでしょ
あと、タイヤのグリップに太さは関係ありません、変わるのは減りの早さだけだよ、これ勘違いしてる人多過ぎ
お前はFFがバックで走ってるから悪いと書いてるようにしか見えない
いい加減スレチだな、大体お前はホンダが嫌いなだけだろ、最初の書き込みから分かるが
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 22:49:05.02 ID:Z7LCZXsPO
NSXのリアに糞重たい200キロは笑える
3.5の確かZ33の方が遥かに軽いはず
まあ公平に比べるなら
R32GT-R
スープラ
GTO
Z(Z32)
あたりだろうね
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 22:53:35.56 ID:Z7LCZXsPO
>>579 リア太くするとディメンジョンも相まってアンダーだし、しないとリアが滑って終わりだ
ポルシェに失礼だぞ
>>568 そのとおり。縦置きMRはそんなに減らない。
そこはトラクションの差だ。横置きの方がトラクション稼げる。
なんせ3Lの280馬力程度で世界に挑んだ初代だ。
トラクションは少しでも稼ぎたい。
その代償なんだよ。減りが早いのは。つっても気になるほど早くないよ。
>>582 滑んねぇんだって
その古臭い固定概念捨てろ
レーシングカーのタイヤが太いのはより柔らかいゴムを使う為であって太いとグリップが上がるんではないんだよ
NSXのフロントが細いのは減りにくいんだから当たり前なんだよ、無駄に重くなるし
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 23:02:03.81 ID:Z7LCZXsPO
>>578 伝説のスポーツカーWWWなのになんでウェットサンプなんですか?おまけに横置きで運転席側だけ重くなり糞重いブイテックのヘッドのせーで高重心なんですがWWWW
おまけにS2000も直4ごときで重すぎる
ターボより重いブイテックNAって素敵!
是非次期もHVでちぐはぐな設計で失笑させて下さい
やっぱり知識無しの無能じゃねーか
ゴミばっかだな本当に
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 23:10:07.91 ID:Z7LCZXsPO
>>586 お前なんで車検証にわざわざ重量配分書いてるかしってるか?
電子制御だなんだって結局遠心力には勝てないんだよ
重いとっからタイヤ負けるからな
だからS2000で50対50にしたんだろ
滑るまで攻めないお前には関係ない話だがよ
>>561 シルビア(S15) 1999年
NSX 1990年
S2000 1999年
ランエボ[MR 2004年
インプレッサ 1998年
RX-7(FD3S) 1999年
RX-8(MT) 2003年
RX-8(AT) 2003年
逆にNSXの先進性が浮き彫りになった
なぜこの車を比較に持ってきたのだろう
不思議だ
>>587 いや考え方が逆なんだよ。
WETサンプな上に、エンジンも右側も重いに伝説のマシンになれたという。
君は車に詳しいようだから聞きたい。なぜなれたんだ?
ドライサンプじゃないとかエンジンや右が重くたって、
NSXの走りを否定する人は少ない。なぜだ?なぜハンドリングマシンと言われたんだ?
つかもうそろそろいいだろFD乗りクン。君の超軽量FDに比べたらNSXなんて重い塊だ。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 23:20:55.64 ID:zC5/ULhT0
>>590 いやfdとかはマイチェン前でも重さ変わらんかむしろ軽いだろう
SRエンジンも多分13から変わらんし
手元にデータが無いだけで
RB26は重いはずだ
250kgはいくと思う
>>592 シルビアは(S15)と書いてあるし
RX-7(FD3S)は280psと書いてあるから
マイチェン前のエンジンとは別物だよ
その性能を出すまでの時間が重要なんだから
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 23:24:52.73 ID:Z7LCZXsPO
>>591 レジェンド流用したから横置きなんだっけな〜
逆に聞くぞ?
35GT-Rにコーナーで負けると思いますが?
>>589 タイヤサイズ関係ねー
論破されたからって話題逸らすなよ、無能隠すのに必死で顔真っ赤だな
この話逸らしていく感じはファビョった◯国人と話してる気分になるわ
>>594 いや流用したエンジンは使わず作り直したんだよ。発売前に。
なんでも、直線がライバルより遅かったかららしいよ。
なんだよ俺の質問に答えず質問?
今のGTRはコーナーも速いが設計期間がNSXと違い過ぎる。
NSXが遅いんじゃなくてGTRが進化して速いんだよ。
おいケータイ。
ここは次期スレだぞ。
うぜーから消えろ。
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 23:39:17.39 ID:Z7LCZXsPO
>>595 関係ありまくりだ
リアが重いから太くしてるんだろ
勉強しな。
この話のわからなさは黄色猿と話てる気分になるわ
馬力制限がある場合横置きは悪くない
縦置きから90度曲げることによるロスは相当な物で横置きと比べるとタイヤでの出力に10%程度の差がつく
同じ280馬力の加速競争でNSXが秀でていたのはトラクションもさることながらそれが大きい
本田宗一郎は第1期F1時代もそれで横置きにこだわった
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 23:44:42.99 ID:Z7LCZXsPO
>>596 前の質問。ハンドリングマシン?エッ?
オレ散々乗りまくったが…ハンドリングマシンではないだろ
とりあえず今のGT-Rはホイールの真ん中より重心位置が低い(らしい)
新型もそれくらいしないと勝負にならんぞ
なんで低いかはわかるよね?
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 23:48:34.76 ID:Z7LCZXsPO
>>597 言論の自由だ
オレが何を書こうとオレの自由だ
ブッシュヨレヨレの車で脳に刺激が行かなくて狂っちまったんじゃね〜か(・◇・)?
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 23:58:29.29 ID:Z7LCZXsPO
NSブッシュヨレヨレ信者に一ついい話を教えてやるよ
おまらアルミアルミってありがたがってるがアルミは確かに軽い鉄の半分。でも強度も半分しかない。
鉄は現在進化してるから軽い車なら鉄で作った方が軽く出来るよ。同じ強度なら3倍の大きさにしないといけないからね
だからこそアルミのメリットもあるんだが…わかるかな???
>>600 そりゃ1tちょいのFDに乗ってれば、1350kgのNSXはハンドリングマシンに思えないよ。
そうじゃなくて、NSXと言えばハンドリングと定評がなぜついたのか、だよ。
マクラーレンF1のハンドリングは、NSX以外に参考にならなかった。
君はゴードンマーレイ以上にハンドリングに厳しいということだ。
なるほどGTRのコーナリングはアテーサの進化だけと思ってたが、低さか。
次期NSXもインホイルにはせず、モーターをボディ中心付近に置き、
マスの集中をはかってる。君の好きなマスの集中だよ。
GTRとのコーナリング対決が早く見たい。SHAWDのNSXがやや優勢かな。
最強伝説が羨ましいのはわかったけど
何乗ってるの?
まさかRX7とか大衆のスポーツカー言わないでくださいね
古い車の話は相応しいスレで。
ここはこれから出る車のスレだから。
ポンコツについて語るスレじゃないよ。
>>602 > 鉄は現在進化してるから
23年前の車を最新の技術をめいっぱい使って倒そうというその気持ち
しかと受け止めた
フィットスレもここもなぜかマツダ信者に荒らされてるな
新型が発売されても粘着されそうだ
先代は2万台近くも生産するから値崩れしてDQNが沸く
LFA並に生産台数を絞って欲しい
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 00:20:24.30 ID:/0mzZ/JzO
別にFDだけ所有してるわけではないが…
大衆車で悪かったな
一応あれは完全な専用設計だが
オレは古い車の話じゃなくて古いレイアウトに夢みてんなよって言ってるだけだが…
それともブッシュヨレヨレでついに頭が狂っちまったか?
>>602 確かに鉄ボディも進化してるが、アルミより鉄の方が軽くできるなら、
いまだにV8フェラやガヤルドその他がアルミボディを使うわけがない。
アルミボディについてホンダの見解
「アルミ合金は鉄に比べ比重は1/3ですが、ヤング率(弾性系数)も1/3、剛性も1/3。
しかし等価面剛性板厚は、鉄1.0mmに対しアルミ合金は1.4mm。
つまり、アルミ合金は鉄の1.4倍の板厚で同等の面剛性を得ることができ、
その厚さで鉄より遥かに軽いのです。」
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/NSX/19900913/ns90-027.html 今の進化したアルミ技術を用いれば、先代よりもさらに軽く高剛性につくれるという。
ならば次期NSXも総アルミボディを採用してほしいが。コストが。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 00:27:29.61 ID:/0mzZ/JzO
>>610 そこまで知ってるなら旧NSXのアルミの使い方が間違ってると思うだろ
オレなら厚みを2ミリか3ミリにして剛性を鉄の9倍にするね
つまり軽い車が作りたいなら引っ張った鉄でガチガチの剛性ならアルミを使う。オレならそうする
今のホンダは知らんがホンダ信者は用途を履き違えてる
だから旧型だってたいして軽くできなかっただろう
>>604 >最強伝説が羨ましい
だからホンダファンは嫌われる
最強とか恥ずかしい
確かにアルミなら軽くて剛性も出るなんて古いでしょ。
最近は適材適所。鉄が有利なところは鉄、アルミが有利なところはアルミ、
カーボンが有利なところはカーボンと使い分けるのが主流。
昔は鉄とアルミの結合は難しかったけど、最近は出来るようになってきてるし。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 00:35:55.33 ID:WL1Zhj/V0
最強伝説ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>609 やはりあのFD君か。今までどこ行ってたの?初代スレにも挑んだ勇気は認めるよ。
古いレイアウトってミドシップレイアウトのこと?
なぜ2〜3ミリにして鉄の9倍にするの?オーバースペックじゃない?
1.4ミリでニュル対応の面剛性が確保できるんだし、重くなるよ?
ホンダは140kg軽量化したと言うんだから軽い部類なんじゃない?
そりゃ軽〜くしたFDに比べたら、1350kgのNSXは大して軽くないと言えるだろう。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 01:11:05.20 ID:/0mzZ/JzO
>>615 ベニヤ板の厚さで実験してみな
旧型のダメな所は軽さを気にして鉄と同じ工程でした所だ
計算は適当だけど二乗式にしてる
次期型はどうせ軽くなんてなんないでしょ。バッテリーもモーターも重いし。
ターボならタービンやインタークーラーだってあるし。
どう考えてもGT-Rとどっこいどっこいがいいとこ。
あとは、GT-Rの進化に付いて行けるか。
後だしじゃんけんで出た瞬間は勝ってたけど、二ヶ月後には逆転されましたのような気もしないでもない。
>>607 フィットスレはよくわからんが、今のマツダはスポーツの旗艦がないから
他所が気になるというのは理解できる。
>>611 夜魔藻徒さん、今日はまだお薬飲んでないの?
ヤバいってそれwwww
>>616 20年前くらいのでも、300万〜500万もするんだね。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 02:02:13.74 ID:ZiBsp7OMO
中古でもたけえよな、NSX。買えない俺は昔のコルベットで我慢してる
HVとの兼ね合いでGT-Rみたいに容易に改良進化とはいかないだろうな
>>608 1500万とかで売りだそうって車を500台ぽっちにしぼったら大赤字どころの騒ぎじゃないな
NSXは限定とかそういうクルマじゃないからな、普通に売るのが妥当。
納期はどれくらい掛かるんだろうか?
アメリカ製でアメリカで最初に出すから
日本で納車が始まるのは相当先になるだろうね
あちらはプレミアを払ってでも先に納車するのが当たり前だし
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 10:38:18.75 ID:/0mzZ/JzO
>>599 フェラーリ328の横置きを真似しただけという事実を知らないのか?開発者だって328をバラしたって言ってるし、デザインは瓜二つってかまんま名車328のパチモンじゃないか
そのくせV8ドライサンプという大事な部分はパクれない技術のなさ…同じ日本人として情けない
>>627 1990年に国産でドライサンプだった車には何があるの?
>>629 他に無かったからどうなの?
NSXが初採用になってはいけない理由があつたのか?
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 12:18:33.99 ID:/0mzZ/JzO
直4ならウェットでも重心はさほどきにならないがV6にすると重心が上がるからスーパースポーツカー気取るんならドライサンプにするべきだ
ポルシェはドライだぞ
GT-Rもケイマンもフェラーリも全部ドライです
重心位置ってのは大事なんだよ
わかってもらえないと思うが
NSXはしょせんZ32やGTOとかのライバルだったんじゃない
あとロータリーはドライにする必要ないくらい充分低いぜ
>>631 ロータリーは構造上ウェットサンプできないだろ
>>632 横レスだが今までのマツダ市販ロータリーは全部一応ウェットサンプだよ
厳密にはウェットじゃないと言いたいのかも知れんが
(試作車のRX-01は重心を下げるために正真正銘ドライサンプだった)
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 13:35:59.83 ID:/0mzZ/JzO
そのとおりRX-01って例外があったからね
なんで市販のレネシスはウェットなんだよ
なんでこのスレ、NSXを叩いてマツダの話ばっかなの・・・
>>631 GT-Rは何年にドライサンプを採用したの?
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 14:25:43.89 ID:pcOqkdDp0
ここは新型NSXを待ちわびてる人が楽しく語るスレです。
すれ違いの話題はよそでして下さい。
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 14:30:44.73 ID:/0mzZ/JzO
35からだよ
で、次期NSXは当然ドライサンプなんだろうな
散々走り重視と言ってるんだ
それでなくても、頭でっかちなエンジンなんだから
少しでも低重心化するために採用するよな
>>638 35GT-Rということは2007年か
2007年発売の車が1990年発売の車と比べようとするということは
1990年発売の車がそれだけ優れていたと言うことか
マジでよそでやれよ、ウゼーよ、オッサン共。
>>638 夜魔藻徒さん、今日もまだお薬飲んでないの?
ヤバいってそれwwww
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 14:52:34.78 ID:/0mzZ/JzO
>>640 ドライサンプなんて昔からあるテクノロジーだから1990年とか関係ない
直6からV6に変えた時にウェットサンプからドライサンプに変わったんだよ
お前意味わかってるか?
そんなの言ったらトヨタの数年後に横置きMRを発売したとか言われるぞ
ブッシュヨレヨレで狂っちまったか?
日本人向けの薬はやっぱり効かないんだろうか…(笑)
ドライサンプを採用したホンダ車と言えばホンダ1300ってのがあってな…
>>643 10年も20年も後の車と本気でいろいろと比較される車は国産では現時点でNSXだけということさ
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 15:31:22.97 ID:/0mzZ/JzO
黄色猿が作(パク)ったフェラーリ328
MR-SとボクスターみたいなもんだWWWWW
マイチェンしたらいとは三菱GTOをパクったWWWWW
>>639 横置きエンジンでもドライサンプ下で重心下がるの?
649 :
↑ 久々に:2013/03/23(土) 15:56:46.16 ID:+LItjvmMO
笑わして貰ったw
ドライサンプにする気なんてさらさらないんじゃね?
レジェンドのAWDとHV一式を移植して電子制御の塊にするんだから
そんな意味ないことしないでしょ
初期ロットで富士走ったら左ドアが開かなくなったFDは生き残っていてもプッシュどころかシャシーがクタクタで処置なしだよなあ。
35GTRですらニュル帰りの個体は別物になっちゃうし。年々朽ちていく鉄の塊と硬くなっていくアルミ製とでは経年生存率に差がでる。
アルミの使い方が違うどかって言っちゃうなんてご機嫌ですな。
メンテナンスや修理のことまで考えて設計したから20年経過してもNSXは現役なのだけどね。
設計者の計算違いはドライサンプでも馬力でも重心でもなくこんなに永持ちするとは思わなかったことだよ。
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 16:28:39.45 ID:/0mzZ/JzO
>>651 プッシュってなんだ?
ゴムブッシュか?
アルミは金属疲労の限界が無いって知ってるか?鉄はあるぞ
あとアルミは高価な金属とかって勘違いしてるなよ
ボーキサイトつまり地球上で1番多い物質だ
だからピロボールが使えないんですね
ゴムブッシュヨレヨレでお前狂っちまったんじゃないか?
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 17:22:03.14 ID:/0mzZ/JzO
ホンダ糞一郎ブザケロヨ!
オメーのレーサー風赤バッチはどういう意味だ?
チタン製シフトノブでガキども喜ばせて終わりか?
●ピロボール採用しないで→ゴムブッシュ(プッシュ)
●ドライサンプの専用エンジンしないで→レジェンド流用FF逆転
●オリジナルにあふれた車を作らないで→フェラーリ328を丸パクリ。ついでに新型はアウディR8をパクった以外の何物でもないです
この携帯から書き込んでいるマツダ信者の人、連日荒らしすぎ
>>652 R35のエンジンはドライサンプじゃないですよ。スカベンジャーポンプは有りますが、
あくまで回収するだけで、オイル供給は普通のウェットサンプと同じです。
それと、地殻中のアルミの存在量は確かに多いですが、現在の技術では限られた鉱石からでないとアルミを精製できません。
精製技術がボトルネックになって価格が高くなっています。もし精製技術が向上すると、実は日本は有数の産出国になります。
656 :
名無しさん:2013/03/23(土) 17:51:52.19 ID:ih/YSfsY0
マツダなんてスポーツカー以外はどうだっていい
デザインが数段優れていることは認めるがな
マツダのデザインが良いなんて最近だろ
パクった産物だけど
CX−5はいいな。有機的ラインをやりすぎず仕立てて活き活きしてる
ん?NSXコンセプトのグリルがマツダ風だからマツダの皆さんが湧いたのか?
>>653 相変わらず暴れてるな。また戻ってくるとはな。
赤バッヂはレーシーと楽しさを合わせたマシンに付けられるのさっ。
FDがピロだからってよ…じゃ90年代のスーパースポーツはみなピロ?
横置きだと前バンクの排気管の取り回しの為に搭載位置が上がるからWET。
流用エンジンはやめて発売前に別物に作り直してる。
キャノピーでもロングテールでもないF328とどこが似てるんだよ。
なんでHONDA関連のスレは関係ない連中がこんなにも湧くの?
ここ以外でも湧きまくってウンザリです
6角形グリルぱくんなマツダ
横置きV8のフェラーリ308は
ウェットサンプ(US)とドライサンプ(EU)の
両方がある
やる気の問題なんだぜ
NSXが328に似てるとかいう人って単にケチつけたいだけのアンチでしょ
時期的に考えれば328をパクることなんて無理だってわかるのに
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 20:12:29.00 ID:/0mzZ/JzO
勘違いしてる奴がいるがオレはマツダってメーカーに特別こだわりないからな
ホンダもフイット、インテグラ、NSXは一時乗ってた
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 20:22:33.72 ID:/0mzZ/JzO
>>664 この世にボクスターが無かったらMR-Sは無い
この世にFRポルシェが無かったらFCは無い
この世にフェラーリ328が無かったら間違なく旧NSXは無い
この世にアウディR8が無かったら新型NSXも無い
この世にFD3Sが無かったらリトラコルベットは無いWWW
日本車ばっか言われるけど、ジャンルが違えばSUVなんて、アメリカ風じゃなく、日本車の影響としか言えんドイツ車が後発てんこ盛り
残念ながらホンダ発ではないけどな。
初代トゥディそっくりな車をルノーが出してたのもすっかり昔話。
669 :
名無しさん:2013/03/23(土) 20:30:30.33 ID:ih/YSfsY0
SUVに関しては確かにそのとおりですが、とっくに抜かれましたよ・・・。
カイエンみたいなブランドSUVやVWとかの大型SUVを出せないでしょう。
>>665 マツダに拘りないのとポルシェ好きとNA1乗ってたのは過去に聞いたよ。
インテも初代のRなら君の軽量FDと同じ路線なのに。
次期NSXがどうなるかでFDから乗り換えるか決めるんだっけ?
新型NSXはどう考えたって軽くならないのは解ってるだろ?
軽〜いクルマと縦置きが好きなら次期NSXは諦めた方がいい。
何か良くわかんねえけど、直接ホンダに言えばいいのに
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 21:24:19.68 ID:+LItjvmMO
電子制御満載で速くなってもツマラナイ気がする。
ジジイにバイアグラみたいな感するし
MRでアナログなNSXが出て欲しいものだ
現ユーザーからすると次期NSXは対象外品なのかも知れない。
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 21:40:18.06 ID:/0mzZ/JzO
トルコンついてるのはアナログとはいいませんがNSX
ちなみに荒らしてるのはこの中のどいつよ?w
皮噛 魔呼徒
夜魔藻徒 珍
妬部 酸派ー専徒
汰村 労務
他にも居たっけ? 荒んでそうな奴ww
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 22:46:39.45 ID:/0mzZ/JzO
>>670 インテはエンジンはいいんだがシャーシがなぁ
売れなかったがFFなら三菱FTOの方がいい車だったな
デザインも良かったし
新型は興味無けど(四駆とデブは嫌い)、誤った神格化された旧型のイメージをオレはただそうと思う
NSXって絶対GT-Rと比べられるのが悲惨だよな
もうこれは比較されない方がおかしいってくらい出れば比較される
GT-Rは長い年月かけて少しづつアップグレードして今でも年次で
改良され続けてる。
それを一端流れをぶった切ったNSXが勝てるのかなあ
全面的に負けとなるとスポーツカーとしてはきついよね
GTーRの二倍の値段で、同等の性能になりそう
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 23:04:31.94 ID:/0mzZ/JzO
>>660 確かにピロを採用するスポーツカーは特殊だ
現に今車検に出してるFDのピロを交換してもらってるが全部交換だと部品台が高いな
スポーツカーに必須ではないが仮にレーシングタイプを唄うスーパーカーなら必要不可欠なんでは?
オレの推測だとアルミボディの限界疲労なしなんで付けられないんだろうなーと思う
会社傾いてでもR34まで作ってた日産GTRの情熱は伊達じゃない
採算度外視しでこれ専用に新規V8で作って欲しい
限定2000台でいいから4.6リッターのダブルプレーンV8で580馬力+モーター120馬力
こんなの出たら絶対買う
ゲームの中でな
流石にLFAはほとんどピロだな
GTRは超硬いブッシュらしいが
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 00:22:27.04 ID:QlaARCJUI
横置きの時点でどうにもならん。
横置きならエンジンのトルクはせいぜい400Nm程度だろうし。
CGじゃなく走ってるのを早く見てみたい。
>>677 GT-Rも途切れてるよ
5代目 BNR34型 1999年-2002年
日産・GT-R 2007年12月 -
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 00:28:37.16 ID:f4uxwM5OO
ど糞インチキ車メーカーのホンダのやる事だからwまた、ど〜せインチキ車だろっ!
たいした技術もないクセにえらそーにwww
カブだけ造ってろやっ!
>>683 ではターボ付けて600馬力とか無理ってこと?
ホンダは会社としてちょっと客観的に見て欲しい。
上から目線で新しい価値観のスポーツカーの提案は無理だから。
謙虚にね。記録はあとから発表でね。
>>683 80年代のGTOが既にトルク44kgくらいなかったっけ?
>>688 なんでホンダには新しい価値観のスポーツカーの提案はできないの?
横置きエンジン単体で500hpは無理だからモーターで補う感じなのか
腰高横置きV6ターボエンジン&重たい電池とモーター積んだAWD
しかも3モーターの内1つはトランスミッションに組み込まれてるから
エンジン横に配置される横置きじゃあめちゃくちゃバランス悪そうだ
過剰な電子技術で素性の悪さを隠そうと必死にみえるんだけど
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 01:16:23.72 ID:fMibeyrA0
ホンダという大企業が
マクラーレンの市販車に負ける様では話にならんね
HVプラスで900馬力出してよ
ライバルはGTRじゃないですよ、マクラーレンですよ。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 01:39:56.37 ID:xbhz4+frO
その昔マクラーレンホンダというチームがあってだな
f1でトップ争ってたわけよ
車造る技術はあるわけだからそんなに卑下するなよ
ただ、1億円のホンダ車を作ったらどんなものになるのか興味はある。
NSXと別にやるならそれもアリかもな。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 03:10:06.78 ID:KN8Fr0SJ0
NSXの上に台数限定で作ればいいんだよ。
それか、いっそアキュラをスポーツカー、スーパーカー専門ブランドにするとか。
まぁ、日本企業はトップが馬鹿だからな。
マクラーレン・ホンダはF1マシンの通称で
正式なチーム名は、たしかマルボロ・マクラーレン・インターナショナルとかだったはず
ホンダは単にエンジンを供給してただけだった
F1のリザルトからすると
シヤーシ設計能力はマクラーレンのほうがホンダより数段上だわ
エンジンの能力で上回らないとホンダに勝ち目はなさそう
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 07:43:10.35 ID:WKL+TStMO
F1好きのホンダ厨見てると日産は俺らみたいな走り屋にとって本当にいい会社だと思う
F1と市販車なんて全く関係ないじゃん
逆に日産はタイプRとかじゃなくノーマルグレードで年々着実に速くなってきてる
日産はGTRとZの下に2Lスポーツを出せばもっと良いね
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 08:30:53.92 ID:WKL+TStMO
>>699 その辺は86やロードスターがあるから各社被らないようなラインナップになってるね
昔みたいに大中小ってそろえるのは売れないから難しいと思う
>>694 ヤマハのナントカ99みたいなのになりそう
>>700 ちゃんと共存共栄するようにその辺うまく仕立ててるよな
>>698 日産もインフィニティブランドでレッドブルの冠スポンサーじゃん
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 11:11:56.23 ID:WKL+TStMO
GT-Rを打ち負かす実力がない、もしくは完全専用設計の文句のつけようのないピュアスポーツカーにしないんなら…ガルウィングの快適デートカーの方が売れると思うよ
詰め込みすぎ
>>685 GT-Rといっても日産GT-Rの話であってスカイラインGT-Rの話はしてないと思うな。
話がかみ合ってない。もう少し文章をよく読まれたほうがいいですよ。
>>704 そういや、ルノーエンジンはかなり日産エンジニアが関与してるって話もあるな
>>706 2007年からのたった5年あまり程度くらいで長い年月と表現するとは考えなかった
そんなしょぼい表現を理解できなくてすまんかった
>>708 もとの文章は私が書いたわけではないですが、モデルチェンジなしに6年作り続けてるのは長いほうでは?
>>706 でもよく読んでみると
> 今でも年次で
> 改良され続けてる。
という表現は
「今」は日産GT-Rの年次改良
「その前」はスカイラインGT-Rのモデルチェンジの意味のようにもとれるが
違うかね
ターボとNAという根底から違うものを比べる奴って頭弱いのか?
ニッチョンも技術を誇示したいならターボ外して世界と戦ってみたら?
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 14:52:56.59 ID:WKL+TStMO
ホンダ厨がいくらさけんでも速さではどう考えてもターボ≧NAだ
後付けでターボ付けるインテグラとかシビックとかNSXがいる現実
>>712 惨敗するのが目に見えてターボ外すことが出来ません、まで読んだ。
Rに仕立てるより86やBRZ出す会社のが凄いわな
Rの神通力もそろそろやばいと思うよ。ホンダのために言ってる。
無限とか若者に指刺されて笑われるし。
>>681 シングルプレーンじゃないのか?
あえてクロスプレーン?
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 16:18:36.18 ID:WKL+TStMO
ってか燃費とか無視して速さって基準でNAであるメリットなんてたいして無いだろう
重さもバカテック付けてるからターボとかわらないし、同じトルクならターボの方が軽量コンパクトだしな
そうすると重心重量配分サスの取り付け位置の自由度までターボの方が優れてる
ついでにブーストUpすれば手軽にチューンできそれにたいして対策のブレーキ車高調等アフターパーツも充実するんだ
NAで最速目指すのはテメェの勝手だが、他人からみたらただのオナニーだな
718 :
名無しさん:2013/03/24(日) 16:21:52.81 ID:YL/8KRUi0
レクサスLFAは公道を走ってる全てのフェラーリ、ポルシェ、ランボ、
マクラーレンよりニュルの記録でぶっちぎりで速いって事実を
胸に焼き付けておけ! 中途半端なスペックで出てきたらNSXなんか
お話にもならん、あっという間に忘れ去られるよ。
2000万円以下の値札ならスポーツカーとしては並レベルのウンコだということ。
>>717 ターボって税金対策としてやむを得ず生まれた妥協の産物で
社会的な規制が一切無ければNAの方が本来の形だよ
スポーツ走行をする上でもね
>>685 開発は2000年から始まってる
日産って、以外とNAのレーシングエンジンいろいろ作ってるぞ。
純レーシング、市販ベースにかかわらず。
>>719 世界中が日本みたいな税制敷いてるとか思ってんのかよw
GT-Rなんて、あえてV6ターボ選んでるって言うのに。
スーパースポーツはNAでターボはGTってイメージ
>>706は2007年からのカウントにしてくれといい
>>720は開発は2000年からだから中断は見逃してくれと
まあなんというか日産もこんな頼りない奴らに慕われて大変だな
>>721 フェラ、ランボは社会的規制にとらわれず比較的自由に設計できるメーカーだがNAが多いよ
思いつくだけで
F355、360モデナ、F430、458イタリア等のピッコロだけにとどまらずF50、エンツォ、ラ・フェラーリもNA
ムルシエラゴ、ガヤルド、アヴェンタドールも
それにマクラーレン・F1もそうだね
逆にターボではベイロン、SSC・アルティメットエアロ、MP4-12C、P1がある
>>717の言うようなターボで全て決まりというほど単純なものでは無いよ
なんかGT-R馬鹿が張り付いてて敵わんな。
自慢のGT-Rで一般車蹴散らしてどや顔してろよw
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 18:29:01.82 ID:WKL+TStMO
世界中のすべての車の中で最もカッコ良く最も死の臭いが漂う車フェラーリF40はターボだぞ
F40の前でレスポンスが悪いと言えるか?
基本的にターボは付いてるだけありがたい物です
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 18:34:13.90 ID:WKL+TStMO
基本的にツインターボはだいたい素晴らしい車が多い
シングルターボは税金対策、ダウンサイジング、燃費とかに多い
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 20:10:12.05 ID:KN8Fr0SJ0
>>726 他はおおむね同意だが、F40が最もカッコ良いとは到底言い難い。
V6でしょうがないとしても、せめて縦置きにして欲しいな。
横置きで許せるのはL5まで。
>>726 フェラーリはF50やエンツォでターボは捨ててしまったけどな。
>>729 V6で縦置きって見栄え的にどうよ。
V8以上じゃないと映えないじゃね?
V6MRで縦ってどこかやったっけ?
日本車がターボと4WDの付加価値を下げちゃったくらい連発して、ありがたみないからな
普及初期は付いてるだけで価格上乗せ激烈だった。ポルシェにその名残りがある。
>>730 そりゃV6は短いから縦置きでも見栄えはアレだけど横置きよりはマシでしょ。
MRの6発で縦置きだとポルシェのケイマン、ボクスター位しか知らん。
>>732 そうだケイマンがあったわ。しかも元々重心低いボクサーなのにドライサンプ。
NSXは横だわ、WETで重心高いわ、重いわなんやでケイマンより相当性能悪いように見えるがそうでもない。
なぜだ?実際走らせてみても性能差はあまりない。
特にコーナーで差が出るはずだが差はない。NSXがコーナー遅いなんて聞いたこともない。
なぜだ?
横だの縦だのドライだの重心だのはもちろん意味はあるが、
もしかしたら大きな意味はないんじゃないのか?
次期NSXも横だろうと重心高かろうと、SHAWDとPAWSで安定性と回頭性は確保できるし。
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 21:20:35.88 ID:WKL+TStMO
>>734 お前なぁーオレに喧嘩売るのは10年はやいぞ
以下の問いに答えろよ
コーナーリングマシンを名乗るならマシンがいかなる状態でもコーナーで勝負出来るマシンが本物のコーナーリングマシンだ
タイヤのグリップだけに頼っただならコーナーリングマシンとは言えない
極端な話中古ヘッポコタイヤでもそれなりに走らせる懐の深さがないとコーナーリングマシンって言えないぞ
NSXにヘッポコタイヤ付けてケイマンSをコーナーで詰めれると断言出来るか?
重心、重量バランスってのは懐の深さ
お前の言うのは雑誌に書いた浅はかな知識以上
横置きは廉価版のイメージがあるからなぁ
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 21:39:58.25 ID:7+fQejoHO
フェラーリ308とか横型V6だっけ
ランチャ ストラトスとかも横型V6だな
縦だとV8 4Lくらいの大きさ欲しいね
>>736 308ってV8だろ(V6は308の前身と言っていいディーノだよ)
V6縦置きでも、それにあわせてボディもキュッと締めれば見映えもすると思うけどなぁ〜
>>734 落ち着けよ。
>>734とか書いてるし、俺は君じゃなくて732に言ってる。いや君のPCレスが732?
君に喧嘩売るつもりはないよFD君。
でもレスする。MRやRR車の二駆車はみなタイヤへの依存度は高いよ。
だけどね、NSXの純正タイヤは20年以上前のやつだからグリップ力あんま高くない。
それでもコーナー速いんだよ。
ヘッポコつけたNSXとケマンSを勝負させたら双方遅くて面白いよ。
次期NSXがドライサンプかどうかはあまり気にしてない。
重心高くても電子デバイスで安定して曲げちゃうし、
ドライサンプのフェラーリのコーナリングはなぜ不安定で怖いのか謎。
NSXってRE71の時代だっけ
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 22:49:50.45 ID:WKL+TStMO
>>739 俺のPCはではない732よ
このスレでも2回しか使ってない
キャラも違うしね
RRやMR系でリアタイヤに依存してるのが多いのは基本リアヘビー組
ケイマンは違う
重心が低く重量バランスが良かったらタイヤ減っても重量バランス悪くリアヘビーな車より安定すると思わない?
電子デバイスでいくら味付けしてもタイヤの性能以上の事は出来ないしタイヤの減り具合まで計算された電子制御は難しいと思うぞ(ここはあんまり詳しくないから推測)
ドライサンプのフェラーリは重心は低い。バランスは悪いね
フェラーリはねぇ〜好きだけど走りってよりオーラが大事な車だからね
気持ちよければいいんじゃないアレは
重たいし電子制御だよりでレースには使えないおもちゃスポーツだろう
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 23:52:22.69 ID:WKL+TStMO
電子制御とかって車が10万キロ超えて古くなったら壊れるし古臭い技術だし価値がない
オレだってもちろんFDのABSは撤去してる
子供騙しなんだよな
逆に軽い事や低い事バランスがいい事はいつまでもユーザーの役に立つ
むしろ旧車になればよりそれが輝る
もちろんGT-Rやランエボみたいなハイテクって単純に凄いと思う。あれは奴らの専売特許で日々新作モデルを更新するスタイル
だから常に新型が魅力で旧型ランエボ1とかに愛を注ぐ人って少ないだろ
NSXは何がしたいんだ?
アメリカ製で毎年更新なんかするのか?
電子制御に夢みてんなよ
>>733 「こういう構成でこのくらいの重量と出力ならこのくらいの速さだろう」というような常識は、GT-Rの登場以降は崩壊してるような気がする。
>>741 思うに、今度のNSX(500馬力と仮定)はタイヤのグリップ性能は多少無視できるかも。
ハイグリップや極太タイヤを使わなくてもOKかも。
強大なトルクで二駆なら極太タイヤが必要だが、四駆だから分散できる。
LFAはリア305、GTRはリア285。NSXは265くらいでイケルかも。
なぜなら、コーナリングであまりタイヤの性能を必要としないからだ。
初代NSXだと、225から始まり255に至るまでコーナリング性能は向上した。
でも次期NSXだと、タイヤを太くせずともコーナリング時、
外側に駆動をかけ、内側に回生ブレーキをかけることで容易に曲がる。
その気になれば、ステアせずともクルマを曲げてしまえるのだ。
ステアしないからタイヤは曲がらず路面との摩擦も生じない。
だからグリップ力は駆動力のみに使える。
ステアしたら、バイワイヤ制御でタイヤは曲げず、外側に駆動かけることで曲げられる。
燃費とタイヤ寿命の向上も期待できる。
強大なパワー極太タイヤ、ワイドトレッド
これでどこだってニュルで速いの作れる。雨の日は細やかな電子制御で
狭い峠での速さなんていらねぇ
ってのがスペックヲタの見解。悲しいかな、金持ちは薀蓄いらずでこれなんでこっちのがビジネス成功する
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 00:26:40.86 ID:BZej/MeyO
>>745 相変わらずツメが甘いね
タイヤ以上の仕事はいかなる制御でも無理(飛ぶとかしかない)
仮に美味く作動してもタイヤで走るならタイヤの限界に近づけるって話
同じ限界に挑むなら軽量で低重心の方が単純に気持ちよくないか?
あとブレーキする事わすれてない?
ブレーキは条件同じな分電池モーターで重い車に有利な要素は無い
>>742 918スパイダはレースに出てなかったか?
GTでは豊田も本田もHVでレースしてるね。
>>743 ABS撤去ってことは、初代NSXの初期ABS並みの性能だったのかな。
ロックはしないが止まらないという。後期ABSでまともになったから換装車多いよ。
軽い事(君のは軽すぎるが)や低い事バランスがいい事に加え、
エンジンとボディが超寿命、維持費の安さもユーザーの役に立つ。
次期NSXはこのあたりはどうなのか。低燃費ぐらいしか解らん。
電子制御については745で述べた。
アメホが毎年更新するかは未定だが、GTRが更新するのに、
負けず嫌いの本田が更新しないとは考えにくい。
GTRと差が開いてはGTでもレースしにくいだろう。NSX顔に整形するんだしさ。
なんか一生FDに乗ってればいい奴がネバついてるな。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 02:57:03.16 ID:jlHvm1EpO
FDって潰れたティンコみたいなのでしたっけ?
>>748 次期NSXの軽くない車重では相応のブレーキは付くね。
でも極太タイヤにしなければ、ホイルもタイヤも少し軽くでき制動も多少有利か。
SHAWDがあることでタイヤの性能以上のコーナリングが可能かも。
二台同じ車に同じタイヤで、一方にSHAWDをつけたとする。
非SH車でステアした場合、生じる摩擦と反遠心力にタイヤ性能を50%使うとする。
SH車では、残りの50%を外側は駆動力、内側は回生ブレーキに使うことで、
コーナー速度をさらに向上できる。摩擦と反遠心力で100%になる前に駆動に使う。
同じタイヤでもコーナリング速度が違う。
そりゃ軽量で低重心を考えてないわけがない。
でもそれができないなら何かで埋め合わせるしかない。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 06:18:01.95 ID:BZej/MeyO
>>749 やい軟弱者!
オレの求めるスポーツカーに過度の電子制御は一切必要無い
ABS、ESP、トラコン、4WDはいらない
あえて言おう。そんなもん付いてる車(スポーツタイプのRX-7やNSXRみたいなヤツね)はカスである!
軟弱者だ!スポーティーカーだ!ファッションクーペだ!
『最新のABSは付いてる方が速く止まれる』と言ったイイワケは言語道断!
もちろんGT-Rに付いてたら何も言わないよ
あれはそれがあっての速い車。こっち(スポーツカー)はそれにたいしてのアンチテーゼ
オレの言葉聴いてガーーンって思ったら今すぐヒューズ抜いてABSをキャンセルするべき
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 07:39:41.87 ID:jlHvm1EpO
はいはい FD凄い凄い ずーっと大事に乗って下さいませ。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 08:17:00.56 ID:BZej/MeyO
N…軟弱
S…スポーチィーカー
X…未知数
やっぱり出荷台数の8割がただのATの車だなWWWWW
専ブラってマジ便利
757 :
>>755:2013/03/25(月) 08:41:05.20 ID:jlHvm1EpO
いや〜 勉強になるなぁw
ニュル最速はGTRじゃなくLFAなんだし、NSXもLFA超えを目指してもらいたいものだ
FDがNSXより速くなってから言えよwww
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 11:45:00.51 ID:9g6QFBvu0
↑
そのとおり。。。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 11:53:09.55 ID:BZej/MeyO
>>759 えっ?パチモンのフェラーリにFDがいつ負けたって?
4速ATにどうしたら負けるか教えて
あー1割もいない希少なドンガラのぼったくり車の事か?(状況によってグレードを変える卑怯者め)
こっちもドンガラにしたら負けるはずないじゃん
アライメント変化が著しいゴムブッシュの車に
ボデーヨレヨレ君は母ちゃんにすら見放されたけどやれば出来る子なんです!
生暖かく弄ってあげないと!(笑)
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 14:38:04.48 ID:BZej/MeyO
おっきなトランクって夢が詰まってるね
昭和の車はノスタルジックだなぁー
エッ平成なんだぁ
764 :
↑:2013/03/25(月) 14:41:28.78 ID:oivKzaoS0
FDのトランクって浅いわ、形がいびつだわで最悪だなw
あんなトランクなら無い方が良いのにww
坊主アコーステックとか付いていようもんならただのゴミ箱だろw
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 14:51:07.93 ID:BZej/MeyO
そうだ
オレはゴルフはしないから問題ない
ゴルフする人にはホンダのミッドシップファッションクーペを奨めるよ
766 :
↑:2013/03/25(月) 14:55:43.10 ID:oivKzaoS0
マジレスすると電子装備なしでタイヤの限界なんて引き出せるやつは漫画の世界でなければ存在しない
理由は人力で四輪別々にコントロールすることは不可能だから
電子装備ではその限界に多少なりとも近づける
近づけるだけでその限界はまだまだ遠い
フェラーリと比較にすらされないFDの僻みが可哀想(泣)
トルクうっすうすのカスRE(笑)
先祖はプアマンズポルシェだしな(^^)
しかも似てるのはデザインだけww
他社の名スポーツカーを貶すのはよくない、NSXファンでもホンダファンでもあらず。
某君は某漫画に影響されそこで活躍する車に自分の重ね峠の話しかできない
サーキットのタイムの話が出ると峠派だからなどといって逃げるへたれ
>>753 スポーツタイプのRX-7はカス?君が乗ってるはFD。はて…
つかもう落ち着いたらどうだ。
初代スレにも喧嘩売ってさ。(皆を混乱させずもっと解りやすく喧嘩売れよ)
初代の神格化を崩すための活動は、ここ数日間でもう果たせたんじゃないか?
どんなクルマだって美点や欠点があるもんだ。FDだってそうだろ?
初代に乗って色々気付いたことを言いたいのは解るけどさ。
次期NSXには興味ないと言ってたよな。
じゃここに来る理由はないはずだ。
774 :
粘者服部君は:2013/03/25(月) 20:40:47.49 ID:+ySoIg1XO
抗鬱剤を飲んで無いと死んじゃいそうに成るそうだから
皆優しく取り扱ってあげてね。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 20:41:43.44 ID:+K/pCMh2O
くだらん
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 20:45:49.02 ID:qzl8iz+tO
>>767 マジレスするとABS取っ払うとブレーキタッチが上がるんだよね
FC3SはFRポルシェのパクりだな酷いね
あとMR-Sもボクスターのパクりだな酷い酷い
NSXもフェラーリ328のパクりパクり酷いなぁダサい
日本人として恥ずかしいなぁ
FD3Sはコルベットにパクられました
オリジナルって素敵なだなぁー
>>774 そもそも次期NSXスレで服部君と言っても、
初代スレを見てない人が多いんだから解らないと思うよ。
つか服部君はNSX大好きだから。
そういやなぜかID変わったな
デザインをゼロから練り直しましたって情報ないの〜
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 20:56:22.20 ID:qzl8iz+tO
>>773 喧嘩は一人で大勢とやるから楽しいんじゃん
あのなーお前だってNSXのエキマニだかで純正は馬力絞ってるとか言ってたじゃん
32GT-Rだってブースト抑えてLSDも封印されてると聞く
スポーツカーなんてそんなもんだ
ABSやエアバックだって国が付けろって言われたからしゃーなく付けてるだけ
最近はESPもなったねー
そういうは買ってから解放してやらなきゃ意味がないでしょ
釣るしのまま走っちゃーねー
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 21:18:17.37 ID:+ySoIg1XO
そんな事書いてると純正坊からDQN扱いだぞ
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 21:23:34.46 ID:+ySoIg1XO
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 21:31:01.32 ID:qzl8iz+tO
客も増やしてやったんだから早く話の続きしようぜ
>>779 で、粘者ハッタリ君の理想とする市販車ってなに?
>>779 ここは次期NSXスレだから、もう初代のエキマニやFDのABSの話はしない。
それは初代スレでやることだ。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 23:32:41.98 ID:qzl8iz+tO
>>783 オレの理想?
RX-01を制作してる時にプロトタイプでミッションケースにロータリーをぶち込んだ試作機が存在したらしい
これは完全な中心にあるミッドシップだ
フロントミッドでもなければリアミッドでもない
出力が低くお蔵になったらしい…
下らんマツダの話は他でやれや。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 04:38:07.15 ID:8J9bLZKTO
オレは理想を聞かれたから言っただけ
逆転レジェンドのホンダに間違っても理想はない
それともブッシュもボディもヨレヨレでオートマで楽してるから脳に刺激がいかなくて狂っちまったか?
長時間ボーキサイトに囲まれていると吐き気をもようす場合があるんでご注意ください
んじゃホンダの話をしよう
V10エンジン作ってGT-Rに迫るタイム出したとか吹いてるがオレにはV10をまともに造れるとは到底思えないんだがどうよ?
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 05:00:47.10 ID:cp5cK1XxO
お前には買えないから心配すんなw
>>788 ホンダV10は重かったがマシンは速かったとテストドライバーは言ってた。
確かにエンジンは批判してたよ。
ニュルと鈴鹿での映像はよく見たもんだ。鈴鹿ではGTRも走ってた。
35GTRに匹敵するタイムだったのは、時期的に初期R35だな。
当時はR35が480馬力? V10NSXが5Lの600馬力くらいだっけか。
車重もGTRより軽かったような。カーボンかアルミかは忘れた。
速いはずだよ、だってほぼ完成してたんだから。
あとニュルでの走りを、LFA開発スタッフがホンダV10は凄く速かったと言ってる。
まぁリップサービスもあるだろうが。
ついでに言うと、前社長がV10でいく!と言う前に、ホンダの幹部が、
F1のV10をデチューンしたものを搭載すると面白いマシンになると言ってるね。
結局それは載せなかったけど。2万キロごとにOHだっけか。
最後に、V10NSX開発者の弁を記す。
「新型NSXをHVで開発している今でも、V10で開発続行の思いは消えません!」
ホンダはV10でニュル最速という比較的楽な道を捨て、V6HVで最速という茨の道を選んだのだった。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 07:19:02.03 ID:8J9bLZKTO
>>791 GT-R超えは厳しいと思うがV6HVのリアミッドの制御4WDよりV10FRの方が速いだろうな
世界の常識だ
フェラーリだってV12で作るときはFRだしな
トヨタだって似たような感じだし
しかしあらためてV6のGT-Rは凄いなぁー
世界中のとんでもない車をたったようなV6で負かすんだぜ
今となっては直4でGT-R負かさないと革新的と言えないぞ
当時のレポートではレジェンドに積む予定だったV8に2気筒足したV10で
FRレジェンドのシャーシを使ったFRベースのAWDだったな
エンジンが重く官能的な音ではないとのことだった
ミッションはトランスアクスルではなかった
次期NSX-Rだけ縦置V10 HV無しだったら欲しいな。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 08:46:18.23 ID:8J9bLZKTO
なんだ専用設計でなくトランスアクスルでないならどの道厳しいな
GT-Rが低いのセミドライサンプだけじゃなくトランスアクスルだからなんだよね
それを30年前から気づいて作ったポルシェは偉大だし『RRじゃないとポルシェじゃない』と言ったユーザーは何もわかってなかったな
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 08:49:03.28 ID:2BY6R5pN0
>>792 グループCを思い出してください。ポルシェは6気筒ツインターボであれだけ無敵だったんだから。
ただし、直4ターボ(トヨタが初期はそうだった)ではさすがに馬力不足でしたが。F1でもターボ時代
にはNAでは歯が立たなかったし。NAの官能性は認めますが、もはや電子制御された直噴ターボには効率的に
敵わないですね、熱効率的にも燃費やエミッション的にも(いわゆるダウンサイジング)。
>>797 しかしデブいな。プレリュードのサイズアップと言ったほうがしっくりくる。
HSV010はよりワイドアンドローだからそう見えないだけか。
これなら余程LFAのほうがましに見えただろうな。
デザインだけは次期NSXコンセプトの方が遥かにいいな。
マクラーレンはメルセデスとの関係を今後も続けると言ってたよな
マクラーレンとしても2014年終わるまではメルセデスエンジンを使わなければいけないのに下手な事は言えない
記事のリンクはホンダがFIAのエンジン策定の作業部会にオブザーバーながら最後まで残ってた事を知らずに書いてるような気がするな
俺が決定権あったら、今作ってるNSXをインテグラて名前で出して、マクラーレンの市販にV10エンジン搭載で解決
インテグラの名はキャラたってるのにもったいない
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 17:39:14.84 ID:2BY6R5pN0
>>801 同感です。記事を書いている人が情報が弱すぎるwww
おそらくホンダも、マクラーレンとメルセデスとの契約が切れる2015年をターゲットにF1復帰
するでしょうね。もしかするとウイリアムズともジョイントするかも。期待大ですが、ニューウェイが
ライバルチームだからなあ。。。ロス・ブラウンはメルセデスだし。。。
804 :
名無しさん:2013/03/26(火) 22:34:46.06 ID:KGbvKCee0
復帰したって第3期みたいな惨めなことにならなきゃいいけどな。
ホンダはすぐ撤退するからな
細々とでも無限にカスタマーエンジンをやらせておけばいいのに
そりゃ参戦するとなればファンは湧くし、撤退するとなりゃ収益は改善するから株主は安心する。
つまり参戦と撤退を繰り返すのがホンダのやり方。ダラダラ負け続けて赤字垂れ流しよりは良いと思うが。
トヨタのドイツ拠点TMGの風洞の性能よかったんだなぁ
ホンダが使ってたのは、作ったはいいが、設定間違ってましただもん
>>805 経営状況があまりにひどいと新NSXどころじゃないしね、他の車種も含め。
俺も参加や撤退の繰り返しはやむを得ないと思う。
会社が潰れたら……
次期NSXは、もうシミュレータ上ではニュルを走っていて、秒単位でしか誤差はないので、ターゲット通りに時間は出すはず。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 07:13:18.20 ID:HF4i46C2O
>>806 って事はトヨタF1は
車体もエンジンもダメダメだった分けだねw
トヨタはなぜあそこまでダメだったのか不思議なレベル
まあ猿真似だけじゃ勝てないって証明にはなったが
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 09:06:53.18 ID:R4w3tTkD0
>>809-810 近年のF1は、レギュレーションをしっかりと理解して、より有利な条件になるように解釈(←これに失敗すると失格処分になる)できる
スペシャリスト的なエンジニアが必要。ニューウェイしかり、ブラウンしかり。マイク・ガスコインが2流だったという話だと思います。
ホンダ第3期でもエンジンは最強レベルと言われていました。。。
トヨタは調子乗ってホントに一から自社体制でF1参戦だからね
F1がどんなものかわからなかったんだろ
ホンダはBAR買ったけどこんどは自慢のエンジンがパッとしなかった
813 :
名無しさん:2013/03/27(水) 15:05:20.25 ID:blvVWUmI0
トヨタというかモリゾーに好感。
彼が社長じゃなかったらLFAもISFも86もなかったかもしれない。
車を楽しいものにしようとする姿勢も彼が社長になってからだ。
トヨタはは自社でF1シャーシ作る施設持ってるんだから
エンジンはホンダでいけばいいじゃん
スポンサーはインフィニティでw
816 :
名無しさん:2013/03/27(水) 18:36:32.89 ID:blvVWUmI0
あのレース途中で煙を吹いてストップしまくってたホンダのエンジンですか?
身の程を知らなさすぎでしょw
>>814 その3台とも今の社長が就任する前にゴーサインが出された車だし
そもそも今の社長も、ネットで言われてるほどの聖人君子じゃないよ
国内サプライヤーに「価格半減、さもなければ中国産に切り替える」なんて鬼畜要求を平気で突きつけるし
カルロスゴーンと同じで、メディアを利用して自分を美化させるのが上手いだけ。騙されてはいかんよ
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 18:58:28.24 ID:HF4i46C2O
『日産はインフィニティでF1初参戦 初優勝 初タイトルも一挙に取ったメーカーだ!!!その点トヨタはw』と吹聴する上司が居て困ってます。
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 19:23:12.45 ID:xkilbd3N0
>>813 デザインに関しては何一つ見るべき所は無いと思うが
今のミッドシップコンセプトをK24エンジンをチューンして搭載、簡素なMRで名前はインテグラ。520万で頼む
ちょっと高いMR2。やりたい事やったスペシャルなV10をマクラーレンに載せればええ、2回目言ったった
>>817 きみ まともな会社で働いた事ないっしょ
>>821 メディアのいうことを鵜呑みにしてる君に言われても説得力ないよ
反論したければ理論的にどうぞ。無理だろうけど
>>822 子供じゃないんだから企画のゴーサインと販売のゴーサインの区別くらいつけようぜ
そうすればホンダV10FRが何故世の中に出なかった理解できるでしょ
>>823 うるせーバーカバーカお前の母ちゃんでべそ
つか新NSXいつでんの?
待たせすぎじゃね?
ランボやフェラーリは新作だしたその瞬間にもう予約受け付けてるのに
出したくてもv6+hv+AWSじゃパワー不足だわ重いわで大変なんだろうね
おまけに直噴ターボなんてろくにノウハウも無いし
中の人は血尿だしながら頑張ってるんだろうけど
モリゾー氏はLFA、ISF、86の企画じゃなくて、
販売にゴーサイン出したの?
>>825 2012年にコンセプト出して2014年に販売というのは普通じゃね?
GTRやLFAはもっと長かった。
アストンのCEOと友達になってシグネット出すとか、いけてる社長さん。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 00:26:30.36 ID:9R9eOiPnO
LFAってヤマハの御蔭で快音だがF1敗退記念車になっちゃったのは痛かったな
86はトヨタが自力開発出来なくスバル頼りに出ちゃった事実が痛かったな
ISFは …… 特に書く価値ねーな
リーマンショック中絶で水子になるよりよっぽどいいやな
トヨタの名車って純トヨタ製無いよね
オハイオ工場で2014年から生産、日本への輸出は2015年からが濃厚。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 00:44:17.38 ID:9R9eOiPnO
832が良い事書いた!!!
ヨタヲタはいつもこの事を見て見ぬ振りする。
昔はトヨタ好きだったけど
最近は採算最重視で一般ユーザーなめてる車ばかり出してきて嫌いになった
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 00:50:07.81 ID:9R9eOiPnO
>>831 まぁSGTで戯れてるからイイんじゃね?
いつまでも生産終了車輌を引きずってるメーカーよりは
>>832 つ初代セルシオ
UZエンジンはトヨタ内製だったはず。
838 :
名無しさん:2013/03/28(木) 01:05:06.33 ID:b8l7wLW30
LFAのエンジンを作って内製していたのはトヨタです。
ヤマハはエンジン音のチューニングを担当しただけでしょう。
情報は正確にお願いしますわ。
839 :
名無しさん:2013/03/28(木) 01:06:47.89 ID:b8l7wLW30
NSXがなかなか出ないからといって嫉妬に狂うのもほどほどにして欲しい。
まあ、ルックスも期待できなさそうだし機嫌が悪いのも仕方がないのかも
しれませんが。
>>838 LFAのエンジンに関しては、ヤマハ設計(共同開発)であることは公認じゃないか?
そうじゃなければ、モーターショーのヤマハブースにLFA置いて技術説明員つけたりしないだろ。
コンセプト見るに、次期スープラやレクサスSCに、外見においては
スペシャリティ感、未来感、存在感、女子ウケ、フォース、すべての面で負けるのは仕方が無い
内容がこんだけ凄いんだ!って拡声器で説明しながら走ろう
トヨタはエンジン開発能力ないよ。ヤマハやダイハツやスバルに頼り、次はBMWとやるんだっけ?
だからこそハイブリッドに賭けたんだろう。
マツダに対してもハイブリッド提供の見返りにエンジン技術者をこき使うつもりだよ。
まともにエンジン作れないメジャーな自動車会社は、トヨタとヒュンダイぐらいしかないよな。
作れないんじゃなくて作らないんだよ
ビジネスな
ホンダNSX-SH-AWD-SPORTSハイブリッド、とかなんとか、名前やエンブレムで理屈っぽく説明するんだぜ
一度でも名機と言われるエンジンを独自開発した事があるなら、作れるけど作らない!とは言えるが、、、
まあ作れない事を逆手にとって、ビジネスはうまくやってるよ。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 02:27:55.39 ID:VAzCzH6m0
世界一スムーズな12気筒であろうセンチュリーのV12は?
国産のV12が造られてるというだけで意味がある。
全くスポーツとは正反対の位置だがね。
>>838 LFAのエンジン開発したのはヤマハ発動機。
音ねチューンしたのは楽器のヤマハ。
情報は正解にお願いしますわ。
センチュリーV12はマジスゲーらしいじゃん。
そのスゲーエンジンかこんな車に載って(涙)みたいな海外の
メーカーが言ってたの見たことあるわ。
センチュリーロイヤルに関して言えばマイバッハより凄いけどな。
5000万でトヨタは請け負ってるけど御陵車という名誉のためだけの完全な赤字。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 04:08:40.23 ID:VAzCzH6m0
マイバッハなんて、センチュリーロイヤルどころか
普通のセンチュリーの足元にも及ばんよ。単なるゴテゴテ飾ったSクラス。
そもそもすぐれた市販V10作る能力がヤマハにあって
ホンダにないってことを恥じたほうがいいだろ
カーボンのシャーシボディはトヨタ製だし
エンジン開発能力はヤマハに劣って、シャーシ開発能力はトヨタに劣り
馬鹿速いのに値段がそれなりお手ごろな車を作る開発力は日産に劣るんだから
エンジン開発でもトヨタも日産も自社でV8トヨタはV12作ってるんだからさ
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 08:44:55.07 ID:nDBEjlPnO
大丈夫だ
ホンダなんてどのみち横置きV6までのラインナップの子会社なんだから
戦争で使い終わった水筒をバイクの燃料タンクに『流用』する所から始まった会社だからって大学の教授が言ってた
>>815 スタッフはスバルのWRCメンバーで
資金援助と根回しは三菱グループ
マシンデザインはミツオカ。これで最強だな
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 09:04:08.90 ID:nDBEjlPnO
いっつも後だしの癖に負けるホンダ
リアミッドシップ・MR-2→1世代で売れなかったNSブッシュの負け
オープン・ロードスター→1世代で売れなかったゲス2000、ビートの負け
普通車チューニングカー・ランエボインプ→売れなかったシビックRの負け
クーペ・シルビア→売れなかったインテグラの負け
スーパースポーツ・GT-R→新型NSXになるだろ
ラップタイムも負けてるが何より売れる車を作りましょう
旧型NSXがバリバリの現役当時に月にたったの3台とかしか売れないあったんだぞ
それは高いとかの問題じゃなく魅力無いっていう現実なんだよ
NSブッシュってなんぞ
857 :
名無しさん:2013/03/28(木) 10:18:04.55 ID:b8l7wLW30
>>849 証拠も示さずに偉そうに君の妄想を語られても困るんだよ
F1でV10エンジンを自家製してたのはトヨタであってヤマハじゃないんだよ。
わざわざ経験少ないヤマハにエンジン開発の丸投げする意味なんてあるわけないだろう。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 10:40:21.22 ID:nDBEjlPnO
NSブッシュとは(アンシャイクロぺディア)
自称ピュアスポーツカーを名乗っておいて大衆車と同じく快適なゴムブッシュを仕様した横置きリアヘビーな車である
ちなみにFD3Sやインプレッサ等一部国産スポーツには本格的ピロボールを部分的に採用しており、走りだけでなく作りこみまでホンダは差をつけられているのが現状である
昨日はせっかくお薬が効いて安定していたのに・・・。
心療内科へGO!
>>857 妄想はオマエの方じゃねえかw
ヤマハが経験少ないとかw
LFAのエンジンはヤマハはガチ。
まあ二輪レースでもホンダはヤマハに勝てなくなってるからね。
資金力でライバルチームのライダー引き抜くとか
そんなんばっかり。
LFAはボディも東レ製だしな
むしろトヨタがあまり関わってないからLFAはあそこまで良くなった
採算最重視の俗物詐欺企業に任せたら絶対に作れなかった
しかし、ホンダも採算重視になってきたしなぁ、正直不安
俺は次期RX-7買える程度の収入しかないが、NSXにはずっと憧れてきたから頑張ってほしい
>>864 鉄もアルミもカーボン繊維も自社開発するわけねーだろうがw
それをもとに自動車開発するのがメーカーの役目だろ
初代NSXを語るくらいだから皆それなりの年齢だと思うんだが、
今語られてるのは、
「霞が関ビルは三井が作ったんじゃない。下請け業者だ!」
ってレベルの話じゃないか?
>>867 そうそう
下請け業者が1番凄いし偉いという話になってる
869 :
名無しさん:2013/03/28(木) 11:24:30.50 ID:b8l7wLW30
>>861 随分昔の話ですよね・・・
>>862 ヤマハって二輪でV10やってたっけ?
笑わせないで頂戴。どちらがV10開発のノウハウをより持っているかは明白なの。
>>869 ヤマハ発動機は船舶のエンジンもやってるし、エンジンノウハウはスゴイぞ
ボルボにV8 4.4Lエンジン供給してたりするし、AE86や2000GTの心臓もヤマハ発動機製
>>866 その中でも特に丸投げのようだけどね
>>870 なんで自動車開発素人の繊維メーカーの東レが車設計出来るんだよ
東レは素材開発担当で設計は自動車メーカーだろうが
ヤマハ発動機ならまだしも
>>871 シャーシを“共同開発”したってなってるけどね
それ言ったらトヨタにカーボンシャーシ技術は欠片も無いだろ、鉄で作るのとは全くワケが違う
>>872 共同開発なら素材の開発と自動車のシャーシ開発を並行したってことで
繊維と自動車メーカーでお互いのノウハウを持ち寄って開発したってことだろう
お前が言うように丸投げだったら東レはとんでもない車両開発メーカーということだ
もちろんホンダも日産も負けてるし、各国のメーカーも自動車メーカーでもなんでもない
東レより車両開発に劣ってるってことだろう
>>873 建前はそうだけどかなり東レに依存していたようだよ
カーボンシャーシの設計思想は東レの方が断然上だった
鉄とは違うんだって、トヨタは必要な性能を要求したぐらいだ
じゃあ東レがどの国産メーカーよりも車両開発能力に長けてるということで
実質世界トップレベルの自動車メーカーということだな
隠れてテストコースも持ってるし、大規模な自動車開発セクションも抱えてる訳だ
ホンダも鉄でNSX作ってないで東レに丸投げしろよ
ヤマハにV8かV10作ってもらってさ
>>875 いきなりどうした!?
気分悪くしたならすまなかった、スレチだしやめよう
あ、ありのまま今起こった事を話すぜ!
俺は次期NSXスレに来たはずだが何時の間にか
ホンダをdisったり他メーカーをdisったりするスレに来ていた(AAry
>>877 車は組み合わせとバランスだろう
俺はシャーシの製造の事を言ってるのに何で車全体の話になるんだよ!
お前はボルトも車専用だと思ってるのか?
お前は製造業をなめてる、というか夢見過ぎ
ヤマハは素晴らしいって話じゃなかったのか?
>>879 シャーシ製造はトヨタ工場内のLFA工房で行われてるはずだろ?
東レさんの設備で加工、製造しているのか?
カーボンをボデイ素材に形成するのはトヨタの工場内で行われてるんだぞ
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 13:30:17.14 ID:STebA8Ol0
もうおまえら鬱陶しいからよそのスレに行けよ!すれ違いも甚だしい。
すごい次元の低い話ばっかりしやがって。ここは”次期NSX”の話題のスレなの!!
>>869 恥かしいぞお前
LFAのV10と音は完璧にヤマハ製
タクトを振るのがトヨタで演奏するのが各メーカー
たろ?
885 :
名無しさん:2013/03/28(木) 14:01:19.13 ID:b8l7wLW30
ヤマハにV10なんかないだろうがよ・・・
>>857 857が完全に沈黙しちゃった件はどうなった
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 15:34:13.35 ID:MbwjnyBO0
中古でも値下がりほとんどしないな
LFAは。
このスレ、いつも違うメーカーの車を語るよね
次期NSXにみんな注目してるから、色んな人がこのスレを見張ってるね
890 :
名無しさん:2013/03/28(木) 16:23:30.43 ID:b8l7wLW30
>>889 新型NSXだしな。
ホンダもいろいろ話題をふりまいてくれるしな。
馬鹿が生きるには辛い世の中だよなwww
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 17:10:20.84 ID:6Gys5/4XO
ミスターGTRと呼ばれたチームGTRプロジェクト総監督の日産のカリスマである水野和敏氏が電撃退任されました。
894 :
名無しさん:2013/03/28(木) 17:21:41.93 ID:b8l7wLW30
892
恥ずかしくてリンクも貼れないくせに
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 17:45:45.27 ID:STebA8Ol0
>>889 >>891 そうだね、アンチも含めてそれだけ注目度が高い証拠だね。
でもいい加減鬱陶しい。。。
そろそろ公道テストしてると思うけど情報流れてこないね。
>>870 そこまで出てるのになぜノーブルが出てこないのかと
NSXスレに出張してきて、自分の好きなメーカーの車を絶賛するレスばっかだな
NSXスレに書き込めば、注目されるからな
900 :
名無しさん:2013/03/28(木) 22:07:17.24 ID:b8l7wLW30
>>895 ↑
何なのこの畜生以下の生き物は?w お前の脳みそどんだけ小さいんだよ?
お前が貼ったリンクの一番上デカデカとこう書いてるぞ
>ヤマハ、スーパースポーツカー「LEXUS LFA」の
>エンジン音のサウンドデザインを担当
これのどこがエンジンがヤマハ製の証拠になるんだ?
生きてるだけ無駄だからとっとと死ねよお前、このうんこ製造機が。
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 22:23:12.60 ID:eJWWILGl0
なんでもいいけど、早く発売しないとライバルに美味しいとこ全部持ってかれるぞ。
マクラーレンが二、三年後にMP4-12Cの下出してくるっていうしな。
>>902 予定だとハイブリッドスポーツというジャンルに限っても6番手くらいでしょ
今さら慌てても遅すぎじゃないかと
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 23:00:54.17 ID:STebA8Ol0
単なるハイブリッドという意味ではそうだけど、今回のNSXの肝はトルクベクタリングなので
スーパーハンドリングに期待しましょう。
他の車は純粋な走行動力をHV化しているけど、NSXは違う
走行性能をHV化している
>>893 水野氏率いるGTRとの勝負が見たかった。
水野氏は精神論的なセミナーやってるよな。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 00:53:46.49 ID:4A2OcAvPO
なんだGTR神話は終ったのか!?
トヨタは他社頼り珍話しかないし
日本自動車会は寂しいな
退任なんてカッコ付けてるけど
要はGT-R売れなくて左遷されただけちゃうんかとw
>>904 左右の駆動制御は前輪だけなのかな、それとも4輪共なのかな
ホンダは全部入りを造るって決めた以上、とことんやって欲しいぞ
>>908 2015年から自動車メーカーにカーボン供給開始か
次期GT-Rに採用かな?タイプRのボディパネルにも使われるかもね
本当にゴードンマーレーかこれ
酷いな。トヨタモデリスタのチューニングカーかと思ったぞ
ID:b8l7wLW30
なんか無職臭いな
無職あるいは社会人、学生の可能性も。
次期NSXって全長が一般的なスーパーカーと比較するとかなり短いけど、影響はないの?
916 :
名無しさん:2013/03/29(金) 12:35:53.12 ID:O/JsDs1w0
GTR最強
最強GTR
横置きエンジンの横置きミッションだから全長長くする意味ないよな
走りに不利になるぶんAWDでいじるんだろうし
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 16:20:48.82 ID:wKkAU+4XO
NSブッシュのスレ言って、横置きバカテックどもをコテンパンにしてきてやったぜぃ
あいつら無知だな
GT-Rとか4WD不細工車になんて全く興味ないな
GT-Rであぜ道走ってろよ不細工って感じ
921 :
名無しさん:2013/03/29(金) 16:53:58.03 ID:O/JsDs1w0
922 :
名無しさん:2013/03/29(金) 16:56:14.07 ID:O/JsDs1w0
もし、新型NSXが1000万円台前半の価格で出てくるようなら
性能的にはInfiniti Redbullの出してくる本格的なスポーツカーには完敗だろう。
F1チャンピオンが出してくるんだから性能的にマクラーレンやフェラーリ級に
なるのは間違いないからね。、
コンセプトの段階のEmergeEはNSXコンセプトと同時期に出てきたよね。あれはよかったな。
その後ロータスベースの試作車がグッドウッドを走ったけどあれは残念な外見になりはてていた。
EVではなくGT-RのVR38DETTを背中に積んでPHVにすればNSXの強力なライバルになりそうだが。
924 :
名無しさん:2013/03/29(金) 17:30:29.61 ID:O/JsDs1w0
もし出れば良きライバルになるでしょうね
まぁ、出ないけどね。
インフィニティエッセンスが出るんじゃないか
レッドブルがインフィニティをいたく気に入ってるみたいだな
それかエスパスF1みたいにぶっ飛んだコンセプトカー
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 17:57:26.58 ID:7DjAhnr40
>>921-925 この文章のどこにもスポーツカーが開発中とは書いていないぞ。。。
それどころか、ベストカー並のエセ記事っぽいけど。。。
ちゃんと英語読んでる?
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 18:03:59.11 ID:s87U5qo6O
>>926 どっか海外のサイトに書いてあったけどエッセンスは出さないって日産/インフィニティが公言してたはず
ソース見つからないから確証持てないけど
930 :
名無しさん:2013/03/29(金) 22:33:28.38 ID:O/JsDs1w0
ちょっと待ってくれよ・・・
ホンダとマクラーレンみたいになってきてんのかよ・・・
まぁ今のF1エンジンはバンク角から回転数から馬力からあらゆるものがガチガチにレギュレーションで固められてるから…
車体が良かっただけでエンジンは何が載ってても大差ないよ。
エンジン的な見所は小排気量ターボになる来年以降かな。
F1で使ってたV12エンジンをデチューンしてそのまま載っけちまえという発想のF50はやっぱ男前だったな。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 02:41:12.92 ID:HIwpsWIn0
>>931 市販はされなかったけど、F1エンジンのデチューン搭載コンセプトは
ヤマハOX99-11が既にやってる。
ヤマハの駄作エンジンじゃ、そんな商売無理だんべ
インフィニティはイメージ戦略だけで、実際には金だしてスタッフ移動用の車提供して
ロゴを貼ってもらっているだけの国辱的扱い。
F1に関しちゃ日産はとことんセコい
そらトップがあいつだからしゃーない
日産なんて奴隷集団にしか見てないし
無知w
ルノー傘下になってからずっと、人、金、物かF1に行ってるのに。
撤退して滞ってるホンダなんて・・・
無知は君だよw
日産からF1に行ってるのはカネばかり。これ産業界、経済界の常識ね。
しかもホンダのF1撤退を「滞ってる」とか。たまには2chやクルマ誌()以外のメディアも目を通せよ。
レッドブルF1はルノーエンジン→ルノー日産の関係=インフィニティブランド強化
これでいいわ
シューマッハも苦戦して有名な、ルノーのトラクションコントロールの技術者は日産の人で、
現ルノーのナンバー2のテクニカルディレクター
現ルノーじゃないや、現ロータスルノーの。ね
>>936 本当に無知だな・・・
提携直後にはルノーか話しが日産にF1やりたい奴がいるかと言って
早速行ってるのに。
部品だって結構行ってるのに。
業界って、屎尿処理業界か?w
ホンダがF1で成功したのって二期のみで、一期も三期も大失敗してるのに。
その二期だって、もう一体いつの話だよってぐらい昔話。
なのに、未だにF1、F1って。昔は良かったて言う爺みたい。
>>939 そりゃ、ルノーはエンジン供給してるからな
パイプは太い。
人も押しこめる。
でも、レッドブルとしてはルノーエンジンのおまけ以下で、どうでもいい存在なんだよね。
哀れだな、日産
エンジン供給での成功でワークスでの成功じゃないからな
マクラーレンの強さだよ
>>941 レッドブルはエンジンよりKERSの方が問題で、
ここの技術を期待されてるのはルノーより日産なんだが。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 14:38:35.89 ID:8VLhr63zO
ホンダが… 日産が… とか書いてるが
そのブランド名で金だけ掛けて一勝も出来なかったトヨタ ヤマハ スバルは
激痛で狂い死にですか?
まぁ マツダはル・マン24Hで一勝したからヨシとするが
一応トヨタスバルはWRCでタイトル
ホンダはF1のエンジン供給でタイトル
マツダはルマン優勝
まぁ日産は国内レースで強かったからな
レースで格差つけて貶そうとしても無理よ
ヤマハはそもそも優勝出来るなんて思ってなかったんじゃ?
金の掛かるF1にスバルが出てきたのがそもそも間違い。
まして、フォーミュラにフラットエンジンなんて・・・
トヨタは既存チーム買収して始めてれば成功出来たんじゃないかな。
それより、ここのところ冴えないマクラーレンにエンジン供給で勝てるのかね。
資金力のあるチームだからいつか復活するんだろうが、それが数年先とは思えない。
日産はデイトナ勝ってるし、IMSA潰しちゃうぐらい強かった。
FIA GT1とかBTCCも取ってるけど、いまいち日本ではマイナーな
カテゴリーばっかりなのが。
マツダのルマンはごね得としか思えん。
>>マツダのルマンはごね得としか思えん。
有利なレギュを勝ち取るのも作戦の内だ罠
それまで継続参戦してきた事との合わせ技だろJK
いいかげんホンダsageとか他メーカーsageとか他所でやれば?
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 15:44:56.31 ID:8VLhr63zO
トヨタ ヤマハ スバル グループ企業撒餌の喰い付きイイな!!! w
まだまだ使えそうだ
有利なレギュレーション勝ち取るのが作戦w
揉め事に乗じてごねてごねてごねまくるのが作戦w
まさに朝鮮人
>>943 KERS?
トヨタならまだわかるが、形ばかりのHVと実用には遠いレベルのEVしか
販売実績のない日産にどうして期待するんだ?
日産の工作員だからだろうなw
955 :
名無しさん:2013/03/30(土) 18:26:59.34 ID:8fX1Qbz00
第三期だって数百億円もの資金をF1活動に使っていながらスポーツカーを出さなかったよな。
今度参戦するなら東洋のフェラーリ、ポルシェになれるように
しっかり計画立ててスポーツカーブランドとして自らの地位を
確立してほしいわ。
スポーツカーブランドはACURAでいいんじゃないの、
日本人には発音が変に聞こえるかもしれんが海外じゃ全く問題無いだろう。
糞デザインのワンボックスとか軽自動車ばっかりだしてる
ホンダブランドじゃ今や国内でもホンダブランドじゃ無理かも。
いや、まだ通用するかな?
とにかく、大衆車ブランドと高級車とスポーツカーブランドは
きっちり分けて欲しい。
956 :
↑キミが買えなかった。:2013/03/30(土) 20:20:36.03 ID:8VLhr63zO
02Rは無視かい?
957 :
名無しさん:2013/03/30(土) 23:44:33.15 ID:8fX1Qbz00
それ第三期でしたっけ・・・?
ニッチョンの話はその位にしようずw
横置きV6はもう揺るがない感じか
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 00:33:34.40 ID:vzMUevP+O
シビックRって第三期噛んでた?
今年のデトロイトモーターショーで公開されたCGムービーでは、バッチリ横置きでした。
あれすごくガッカリに見えるよね
横置きV6がぽこぽこ動いてるCG見ると
コストダウンの賜物です
まあ横置きだろうが車重が重かろうがゴルフバッグが積めようが、ニュルでGTRを上回るタイムなら誰も文句は言わないでしょ。
やってくれるよね!ホンダさん!?
7分10秒切りらしいぜ?w
何がいかんって、V6エンジンがなんとも中途半端すぎるんだよな
スーパーカーを名乗るならV8以上が必須だし、ダウンサイズするのなら直4加給がトレンドなのに
数少ない例外が911ターボとGTRだけどあちらはハイブリなんて余計な重りを積んでないから性能はトップクラスだし
CG作りは得意ですが、車造りは・・・アメリカ様にお任せしてます。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 10:08:34.69 ID:lMSJBV0w0
そりゃ、ミニバンと軽しか設計出来ませんから
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 13:36:05.01 ID:lMSJBV0w0
もろちん、丸投げです
List of N??rburgring Nordschleife lap timesより
量産ストリートリーガル、ナンバー付けられる車のNurラップタイムトップ5
6:48Radical SR8LM 2009 Dunlop Direzza DZ03 tires.
6:55Radical SR8 2005 Dunlop Direzza DZ03 tires.
7:11.57Gumpert ApolloSport 2009 OEM Michelin Pilot Sport Cup tires.
7:12:13Dodge Viper ACR?? 2011SRT conducted test. OEM Michelin Pilot Sport Cup R compound track DOT competition tires.?? 7:14.64Lexus LFA N??rburgring Package 2011Lexus conducted test. OEM Bridgestone Potenza RE070 street tires.
因みにGT-Rの日産公称7:18は載せられていない。
7:10で走るなら3位にはなれるねw
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 17:08:38.62 ID:P4bW7s/z0
V6横置きのスーパーカーなんて魅力無さ杉でしょ
横置きならまだ直4の方がマシだわ
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 18:37:14.42 ID:vzMUevP+O
ポルシェGT3も日産GT-RもV6なんだが…
まぁターボ付きだけどな
ポルシェ911は伝統のボクサー6だから別格でしょ
VR38も専用設計だし
レジェンドのHVとエンジン一式をミドに積んだだけじゃあ
インパクトないよな
グンペルトでニュルアタックした変態がいるのか
横置きならターボ化はまずあり得ないな
排気レイアウト考えるとドライサンプ化も疑わしいぜ
まさにNSXの後継者だな
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 23:35:04.77 ID:vzMUevP+O
横置エンジンにターボって普通に有るだろう。
>>977 アウディ以外のFFターボはほぼ横置きだしな
分かってねーな
直列じゃねーんだからf側バンクの排気はどーやってタービン回すんだよ
エンジン後ろに追いやってスペース稼げば重戦車GTOみたいに置けるかw
まさかの片バンクターボなんてやるわけないし
取り回しとかなんとかならんの
インディーカーのV8ってシングルターボじゃなかったっけ
横置きV6に横置きモーター付きミッションさらにターボつけるって
何がしたいのかわからない車だよな
さらにモーターで前輪駆動するんでしょ?
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 06:23:27.05 ID:DIwAze+eO
だから横置きは糞なんだよ
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 08:37:11.75 ID:DIwAze+eO
エンジンミッションを横に置いて有効的なレイアウトはFFのみと思え
なのにホンダの馬鹿は以前にFFを縦に置いた
ヘンテコレイアウトで技術の無さをごまかすのはいい加減やめろと言いたい
ホンダにまともな4WDがあるか?
ホンダにまともな後輪駆動があるか?
ホンダにまともな大排気量のエンジンがあるか?
ホンダにまともなハイブリッドがあるか?
ホンダにまともなターボエンジンがあるか?
出来ないんなら黙ってフィットでも永遠に作ってろや
>>983 横置きは2輪の延長でやったらしいが、結局そこで得られたものはストレスマウントだけだな。
一勝もできず惨敗。12000回転でパワーはあったものの重かった。
翌年のRA272では縦置きに改められている。横置きは欠陥だとホンダが認めたからだ。
なんとか一勝はもぎ取ったものの安定はしなかった。14000回転までまわしたらしい。
横置きが気に要らないんだったら、お前らが横に向いて座って運転すればいいだろ。
そうすりゃ縦置きになるじゃないかよ。
スバルSVXをずっとバックで運転すればカレラ4になる、ってネタがあったな
RA272は横置きだろ。直4ターボじゃ300psそこそこが限界だし、アトムみたいな
パイプフレームの軽量車に積むならそれでも良いかも知れんが、今日日のモノコック
でそれは無理。排気ターボなんて今時流行らん。V6の電動ターボ横置きで勝負できるだろ。
無駄にV6縦に置いてもスペース食うわ、慣性重量増すわで良い事ない。
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 22:33:59.58 ID:Nczm7WIj0
>>985は無知
無知は一番重要なところを間違って理屈を積み上げるから
結局何も作り上げることができない
>>985の人生そのものなのだろう
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 22:51:55.36 ID:DIwAze+eO
横厨はリアサスのストロークとか考えないの?
具体的なディメンションはまだ上がってないけど、リアトレッドのサイズも
それなりだろうから、マルチリンクで上手く設計すれば問題なし。
…縦縦言ってる方って、なんかエンジニアリングに対する認識の程度が
低いというか、古めかしいと言うか。まぁ、V8以上なら縦にする意義も
分からんでは無いが。
横の人は何と戦っているのか
横の人は何とも戦っちゃいねーよ、
すでに横で出ることが決まってるのに。
縦置どころかMR車すら所有したことのない厨が騒いでるだけ。
定石ふんだ最適設計を大きく外れてスーパーカーたるパフォーマンスを得られるか心配
只でさえ重たいバッテリー積む足枷あるのに
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 23:49:44.11 ID:zAQpJBTi0
横の人はコストと戦ってるんだろうよ
次期スレ縦いや立て依頼中…
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 00:36:28.05 ID:1s+VZhQo0
SDか
1000 :
1000ゲット:2013/04/02(火) 00:47:40.10 ID:kr8yBLDBO
次 立てなくてイイよ
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'