【トヨタ】 LEXUS LFA part15【レクサス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
トヨタが持ちうるあるゆる技術と素材を駆使し、膨大な開発期間を費やして
限定販売される国産最高額車(3750万円) LFAのスレです。
賛否両論、官能的な論議をしていきましょう!

※LFAのゴッドファーザーとまで言われ
2010年ニュル24h耐久レースのTeam監督も努めた成瀬弘さんが
ニュル近くの路上テスト中に
事故にてお亡くなりになりました・・・御冥福をお祈りします。

前スレ
【トヨタ】 LEXUS LFA part13 【レクサス】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1276553593/

LFA公式
ttp://lexus.jp/models/lfa/index.html
ttp://ww2.lexus-lfa.com/index.html

擁護も叩きも、トヨタファンもアンチも同じ車好き
ただ文句を言うのではなく、お互いに自説を展開し熱く語り合おう

2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 14:16:43 ID:n4DZkLBwP
いちおつ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 14:21:15 ID:gvOeEqsQ0
トヨタが持ちうるあるゆる技術と素材を駆使し、膨大な開発期間を費やして
限定販売される国産最高額車(3750万円) LFAのスレです。
賛否両論、官能的な論議をしていきましょう!

※LFAのゴッドファーザーとまで言われ
2010年ニュル24h耐久レースのTeam監督も努めた成瀬弘さんが
ニュル近くの路上テスト中に
事故にてお亡くなりになりました・・・御冥福をお祈りします。

前スレ
【トヨタ】 LEXUS LFA part14 【レクサス】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1277421495/

LFA公式
ttp://lexus.jp/models/lfa/index.html
ttp://ww2.lexus-lfa.com/index.html

擁護も叩きも、トヨタファンもアンチも同じ車好き
ただ文句を言うのではなく、お互いに自説を展開し熱く語り合おう。

>>2
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 14:41:48 ID:XaFqWqhP0
いちもつ

事故の詳細がちゃんと発表されますように
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 15:12:11 ID:zIvCEPRiO
>>1
乙です。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 15:51:12 ID:sXGus90Q0
>>1
スレ立てありがとう

>>前スレ999
>999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 12:52:30 ID:ce/fDsuQ0
>>994
>まだエロDQNはしつこくそんなこと言ってるのか?
>あぼ〜んしてるから見てないけどw
>だいたいMP4は半身浴のバスタブじゃねぇか。トラックに乗り上げられたら即死だな。
>ルーフから覆われて卵形状のLFAとどっちが優れてるかなんて言えるかよ。

BMWの3シリーズとの衝突で、プロの成瀬さんが即死してるのがLFAなのになぁ・・・

キャビンあれだけ変形してるのに
トラックが乗り上げたら、もっと悲惨になるのは普通に想像できるはず

CFRPや断面2次モーメントを理解してれば
プリプレグの薄い一枚板の絶壁&ボルト締めのLFAよりも
MP4-12Cのカーボンモノセルの方が優れた設計なのは誰が見ても明らか
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 16:13:54 ID:kbJDMz+p0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1277612875/ よりコピペ
345 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2010/06/30(水) 05:22:59 ID: 7D0Y7yem0
>>341
レスキュー隊の動きは
赤いシートを引いて機材を置く場所の陣地設置?するなど、
まだ進行中だったようにも見えるから

既に死亡が確認されていて、簡単に車内から出せないので
事故直後の状態を"先に"映像に納める為に、
白いシートで車内の遺体を一時的に覆った可能性も0じゃないんだよね
(良くも悪くもドイツ人は合理的、割り切り方はハッキリしててスゴイ)

赤いジャンプスーツのヘリの救助隊員の女性?が、車内を覗き込み
『これは・・・確かに無理だわ』のような感じのやり取りをしてるようにも見える

LFA右後輪に掛けられた緑色の牽引ワイヤーも謎の部分の一つ
最初は、左の運転席側から直接助け出そうとしたが
成瀬氏が完全に亡くなられていて、蘇生の可能性などが見込めない状況と判断し
すぐに出せない酷い状態なので、諦めた、後回しにした可能性がある
(事故原因究明の為の現場検証後にLFAを引きずり出し、遺体を搬出する方針に変更か?)

とにかくBMW側の被害とLFA側の被害に・・・あまりにも大きな差がある結果が出てしまってる

それと今回の事故で駆けつけてくれたレスキューチーム、医療チームは
ニュルブルクリンク(サーキット)の為に
常駐してるレース時の自動車事故に出動する専門チームなので
普通の救急隊、レスキュー隊以上に自動車事故を知り尽くしてる優れたエリート集団です

だから、その判断力、行動の速さは信頼できると思う

ちなみにこの事故現場は、2時間で片付けられてる事を考えても
普通の日本の警察の現場検証などより、速い!と思ったなぁ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 16:28:15 ID:zIvCEPRiO
モリゾウさんの所には、刻々と情報が、上がっているはずです。
なぜ、トヨタは続報を出さないのか。
今回の事故が、特定の力に都合の良いようにテキスト化されない事を強く望みます。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 16:31:30 ID:mEwuWZUH0
DQNDQNと繰り返している奴って、よくよく見れば何も具体的な技術的解説書いてないんだよね。
稚拙でも、的外れでも、間違っててもかまわないけど、何も技術的なことを書かずに人のことを罵倒するだけ。
世間ではDQNとはこういうやつのことを言うんだよね。
でも、DQNなやつってごく普通の人のことや正しい事を言ってる人をDQNだと思い込んでるから始末が悪い。
でてきたら、IDでNGにするしかないんだよね。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 16:42:22 ID:GqU/1kH/O
クルマヲタは知らないけど、加藤さんにしても成瀬さんにしても
最近になって、マスタードライバーとか名工と持て囃されるようになったから
事故の痛ましさや壮絶な様の他に、何の感情も湧いて来ない
名人って言われてた人が、名前と顔を覚え掛けた矢先、事故死したと言う違和感はあるけど
X誌やD誌で、LFAを取り上げるようになるまで成瀬さんなんか知らなかったもんな

まあ素人考えとしては、常用域が速いであろう車なら丈夫じゃ無きゃとは思うが
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 16:47:35 ID:RMfJS+KV0
トヨタ、レクサス・クラウンをリコールへ 計27万台
http://www.asahi.com/business/update/0701/NGY201007010002.html

トヨタ自動車は1日、高級ブランド「レクサス」の最高級セダン「LS460」など
計27万台について、国内外でリコール(回収・無償修理)などを検討していることを明らかにした。
走行中にエンジンが停止する恐れがあり、約200件の苦情がトヨタに寄せられている。
事故報告はないという。

 対象は排気量4.6リットルと3.5リットルのエンジン搭載車。レクサスでは、ほかに
「LS600h」「LS600hL」「IS350」「GS460」「GS450h」「GS350」。
クラウンの「アスリート」と「ハイブリッド」。計9モデルで、国内9万台、海外18万台が対象になる。

 レクサスのLSシリーズについては、トヨタは5月にもハンドル関連の不具合で国内外で
約1万1500台をリコールしている。


これ関係あるんじゃね?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 16:51:19 ID:C5cSQhJj0
>>8
同意

ただ時間たっても何も続報でない時はもみ消しの可能性が高い
今までのトヨタの対応からしてそう考えざるを得ないので・・・
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 17:07:05 ID:sXGus90Q0
今までLFAのマイスターだ、ゴッドファーザーだと祭り上げておいて
売り文句に利用してたのに、
死んだらLFAとは無関係なように書くんだもんな・・・
(LFA特設サイトのCONCEPTに追加された『成瀬氏【略歴】』を参照)

LFAに乗ってテスト中に死んだら、それは重要な事実なのにさ

TOYOTA信者?、変な擁護する連中も
『LFAのキャビンは無事!ジジイが悪い』と
成瀬さんだけの責任みたいに押し付けてるのが気分悪いわ・・・
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 17:11:13 ID:JZlwxTRm0
LFAもただのハリボテカーだと思うが
居眠り運転してた爺さんが悪いんじゃねーの?

居眠り運転してぶっ壊さなきゃ
ハリボテだって誰にもバレなかったんだから。
そもそもヨタの車ってハリボテだって知らない情弱金持ち目当ての車でしょ。

俺たちマトモな車好きはヨタ車なんて絶対買わないもん。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 17:21:02 ID:47m2wpdq0
脇坂寿一のブログによると
爺さんの遺体は日本に帰ってきて葬儀は昨日終わった。
そして、LFAはグッドウッドで醜態晒してくるとさ

http://www.js-style.com/blog/2010/06/post_850.html#more

>グッドウッドの会場で成瀬さんの想いをみんなに伝えてきます。
この車マジヤベェwww、とかね
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 17:30:37 ID:ecn4Rp4b0
>>6

たった4時間で完成するMP4-12CのRTMモノセルが薄い一枚板で出来たドンガラ
では無いと主張するエロ屋www
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 18:27:23 ID:sXGus90Q0
>>16
バカだなぁ、設計とは素材を理解した上での適材適所なんだよ

衝撃、負荷などの応力拡散、分散性に優れた曲面で構成された
厚みのあるモノセルを見てみろ
ttp://jp.autoblog.com/photos/mclaren-mp4-12c-8/2274573/

LFAの絶壁状態の隔壁、薄い一枚板の稚拙な組み合わせ、
継ぎ接ぎだらけのナニコレ珍設計が、これだ・・・(ワン、ツゥ、スリッ)
ttp://www.carview.co.jp/road_impression/article/lexus_lfa/575/photo/5/
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 18:30:58 ID:6682E5v10
>>11
さすがレクサス。
恐ろしい高性能車だな。

走行中は自動的にエンジンをストップさせ、燃費を稼ぐのか!
マツダなんか、やっとi-Stopで停車中にしかエンジンストップ出来ないって言うのに。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 19:15:28 ID:n4DZkLBwP
メーカーお抱えレーサーの見本のようなブログばかり
レーサーもライターも所詮太鼓持ちみたいなもんかね

時が経って事実が明らかになって誌面になる頃には
もう少し踏み込んだ意見も聞きたいけど無理だろうな
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 19:16:49 ID:zIvCEPRiO
モリゾウさん、
総責任者として、あなたは、今回のLFAの事故をどう思っているんですか。
一体何を考えているのですか。
モリゾウさんのすべき事は、とりあえず一つです。
事故原因が判明し、公表、対策を講じるまで、LFAの走行テストを中止すべきです。

と、当たり前の事が、メール出来ないヘタレが通りますよ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 19:29:38 ID:sXGus90Q0
>>19
まぁ、脇坂はドライバーとしては結構好きなんだが
自分がTOYOTAに金もらって生活してる以上、書けないんだろうね


それにしても・・・ニュル24hのGazooLiveチャットもそうだったが
なんかコメントなどを見ても
キャバ嬢がヨイショしてるような変な雰囲気なんだよな
(ビッチーのやつが言ってた喜び組?)

『ゆぅちん・・・14ちゃぃだからわかんなぃけどぉ』みたいのは
キモいを通り越して頭に来た
2207USai。:2010/07/01(木) 19:37:00 ID:OxzDiS3o0
レクサスなんて「アルコール・おさわり禁止」のキャバクラ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 19:39:34 ID:yqmEZzas0
>>16
量産車メーカであるトヨタとレーシングコントラクターマクラーレンという出目の違いが
コストダウンの手法の違いとしてでただけだろ。

トヨタはスチールモノコックを作るようにパネルに分け部位によって違った製造方法(スチールボディ
で言い換えるなら違った鋼板)を使い分けることで生産性とコストダウンを図ろうとした。

マクラーレンはモノセル(一体化構造)にこだわる代わりに製法をより安いものに変更した。

どちらも今までの1億円クラスだったカーボン製スポーツかに比べたら存外に安い。
トヨタの場合限定生産なので実際のコストはわからんが、マクラーレンの2000万円
クラスというのは驚異的な価格。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 19:41:06 ID:r0o4gYD20
>>17
そのリンクでは画像ページへは飛べないよw
ttp://jp.autoblog.com/photos/mclaren-mp4-12c-8/full/#2274573
ttp://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2009/09/mp4_12c_023_2.jpg
ttp://www.ultimatecarpage.com/car/4256/McLaren-MP4-12C.html
ttp://www.ultimatecarpage.com/images/large/4256/McLaren-MP4-12C_23.jpg
ttp://www.ultimatecarpage.com/images/large/4256/McLaren-MP4-12C_24.jpg

日産はスーパーカーバブル絶頂期の90年代末には、(規定に則り)レース車両のベースとして
「ル・マン用の限定車」出そうとしたけど、生産実績がないからTWRに生産任せて、英Jaguarで
出そうとしてたクルマの姉妹車を生産し、ルマン24時間レースに参加した…

…造るだけだったら、当時も試験が続いていた『MID-4 III』をベースにレース仕様をでっち上げる手も
あったけど、『限定生産をしなければならない(50台だったかな?)』という規定の前に、(自動車業界
マスゴミの前評判鵜呑みにして)生産するだけの社内的な余裕はなかった>販売価格一台一億超でも 

後に、規定そのものが無かった事にされて、結局試作車一台、レース車両3台のみの生産に終わった
けど、トヨタも無理に自社で全てやろうとしないで、車外に丸投げしてればこんな事態にならなかったのでは…

ttp://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2009/09/mp4_12c_018_2.jpg
ttp://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2009/09/mp4_12c_019_2.jpg
マクラーレンみたいにこんな歴史披露出来るバックボーンもないんだから、LFA開発中盤に(R35のように)
「金に困ってるイタリアのカロッツェリア」使えば、同じ予算でもっと『マシなクルマ』に仕上がっただろうにw

オマケ
ttp://www.youtube.com/watch?v=y5IctUe_Po0
ttp://www.youtube.com/watch?v=cjsFhxqPCd0
ttp://www.youtube.com/watch?v=tP18_i6IEcI
ttp://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2010/02/mclarenmp412cgtrgulfbyjonsibal.jpg
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 19:42:26 ID:sXGus90Q0
脇坂ブログに飯田章についてのくだりがあるが
日本での葬式出ない、出れないんだな

そのまま残ってLFAのテスト続行させるとか、TOYOTAは・・・なに考えてんだ

安全性の確認や設計の見直しが済むまで、テスト一時中止
遺族の方に事情や経緯を説明し、葬儀などを終え
今後の対策が済んでからのテスト再開だろ

社葬にするかしないかは、各々の企業によっての考え方もあるだろうが
今まで散々成瀬氏を持ち上げてきたのだから、
関係者やTeamスタッフには、ちゃんとお見送りさせてあげるべきだ

章男も成瀬さんからブレーキングとか教えてもらってただろ
良い車か、失敗作か、それぐらい見極める目を持て

社長なんてのは、良い時にチヤホヤされる為にいるんじゃない
何かあった時に何をすべきか、それを誰よりも責任を以て決断する、それが仕事だろ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 20:41:10 ID:n4DZkLBwP
テストを強行する事で遺志を継いで頑張ってますって言う美談
悲劇にもめげずに作り上げましたと言えば批判もかわせるはず
きっとそのうちそんな記事が掲載されるだろうなLFA特集で

27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 20:48:22 ID:yqmEZzas0
>>26
すでにそういう論調、だれかこの問題に切り込む骨のあるようなジャーナリストはいないもんかね。

たとえ事故原因や死因が成瀬氏にあったとしても、はっきりさせるべきだよな。
それは死者にむち打つことではないと思うが。
成瀬さんだって自分のせいでLFAの安全性に疑問をもたれるのはいやだろう。

もちろんLFAに問題があってそれを隠蔽しようとしてるのならとんでもないはなしだが。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 20:49:48 ID:sXGus90Q0
>>23
横レスごめん

コストダウンというより、TOYOTAは・・・接合部への考え方もそうだが
強度を部分数値でしか見ていないんだと思う

『プリプレグ=最強!だから"薄い一枚板"を他のRTM部とボルト止めでOK!!』
『重くなるけど金属部材を中に仕込めば硬く最高の締め付け、固定が出来るじゃん!ウヒョー』
これがアホなTOYOTAの考え方


強度と弾性を活かす設計を考えれば、衝撃拡散分散性にも優れるカーボンモノセルに辿り着く
曲面を使った厚みのある構造は、断面2次モーメントも考慮してるからこその形状だ
走行性能、安全性、耐久性、軽量などなど、良い事尽くめだ

強いて言えば・・・デメリットは一つ
『CFRP、車の設計を熟知してなければ作れない形』これぐらいか

1980年代、バイクの世界は、鉄パイプからアルミフレームへと一気に変わった
メーカーによって、断面が『口』『目』『日』などの中空フレームが出揃った

何故、一枚板ではないのか?
答えは簡単、丈夫で軽く作りたいからだ

TOYOTAは、15年遅れてると以前言ったが、
見る場所によっては25年遅れてるよね
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 20:50:54 ID:kbJDMz+p0
脇坂や飯田は怖くないのかね。

あの壊れかたからすれば,コンクリートバリアなら60km/h,
タイヤバリアでも100km/hで突っ込むとドライバの命が危ういぞ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 20:52:28 ID:g+ku2J6X0
これって業務中に暴走行為をして、事故って死んだという
どうしようもない死に方だよな。

しかもBMWまで巻き込んでさ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 20:58:03 ID:0ZE8wAvx0
相変わらずあぼーんの多いスレだな
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 20:59:28 ID:6V31Y1SF0
 正論だ。最後の二行は、特に共感できる。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:00:13 ID:6V31Y1SF0
25な。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:03:06 ID:yqmEZzas0
>>28
> 『プリプレグ=最強!だから"薄い一枚板"を他のRTM部とボルト止めでOK!!』
> 『重くなるけど金属部材を中に仕込めば硬く最高の締め付け、固定が出来るじゃん!ウヒョー』

さすがにそこまでひどいとは思わんけどね、大量生産する量産車への生産方法というのが
前提条件というのがあるから、難しいと思いつつもやってるんじゃないかな。
MP4−C12のモノセルで4時間かかるって書き込みがあったけど、さすがに1ヶ作るのに4時間も
かかると量産車としては採用できないからね。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:03:39 ID:AkSuDWaq0
高速道路なみ制限速度100kmの道路で
ブレーキ痕なし、推定60km〜70kmで衝突なら、暴走の内には入るまい

それより操縦系統の欠陥の疑いが濃厚だな
フットブレーキが効かないから、せめてパーキングブレーキ引いて止めようとしたんじゃないのか
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:04:00 ID:FLMTBBjD0
レクサスLFAってさ、フェラーリやランボルギーニ、またはアストンマーティンあたりを
所有している層がターゲットでしょ?
なので価格よりも名声とかイメージがもっとも重要だと思う。
それが、こんなミソをつけてしまって一体どうするんだよ・・・
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:05:23 ID:sXGus90Q0
>>26-27
LFAのCFRP車体、設計がダメなのは事実だけど
死亡事故自体は隠せないのだから、ミスを認めて
ちゃんとした発表や態度なら、逆にチャンスなのにね

例:
『すみません、我々TOYOTAは大きな間違いをおかしてました』
『結果として、LFAと共に我々を育ててくれた父のような存在、成瀬氏を失いました』
『予定では12月〜来年にかけてお客様に車両をお渡しする予定でしたが』
『今回の事故を重く受け止め、車体設計を1から、いやゼロから見直す事にしました』
『現在も事故の原因調査と共に車体の脆弱性を調査しています』
『レクサスの名に恥じぬ素晴らしい車、完全な状態でなければ、お客様にお出しできません』
『ご迷惑をおかけしますが、生まれ変わったLFAを自信を持ってお渡しできるまで、お待ち下さい』

みたいな発表をして、章男が頭を下げた方が
変に隠すより
よっぽどLFAオーナーになるはずの人たちが安心するだろうし
批判だけでなく、企業としての姿勢、コンプライアンスを評価すると思うんだよなぁ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:05:33 ID:g+ku2J6X0
>>35
対向わってますがw
立派な暴走行為です。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:06:25 ID:FLMTBBjD0
加えると、事故を起こしてしまったことは百歩譲って「仕方ない」としよう。
テスト時の事故なんて、フェラーリもランボもさんざん起こしてるしw

トヨタはその後のフォローがなってないんじゃないか?情報がまったく来ないじゃないか。
企業としての危機管理云々って話にもなりそうだよ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:08:40 ID:FLMTBBjD0
>>37
同意だ同意、全面的に同意
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:11:11 ID:sXGus90Q0
>>24
URL助かるよ、ありがとう

そうだね、せめて・・・いきなり練習台でスーパーカー目指すんじゃなくて
社内実験車とかで基礎研究や実績、経験を積むべきだよね

F1もそうだけど、なんで焦ってビッグタイトル狙おうとするんだろうw

負けたレースも絶対に何かを得るし、
むしろ車作りだけを考えれば負けた、勝てない、じゃぁどうしようか?と
試行錯誤、負けて考える為に出る意味合いもあるのにさ・・・

『じゃぁどうしようか?』で、すぐ不正やインチキに走るのもTOYOTAばかり目立つしね
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:11:34 ID:AkSuDWaq0
>>38
ハンドル90度切っても直進するクルマを販売してる会社のだから、その癖が出たんじゃないの
そのうえブレーキもきかねえ、あーっ、ぐしゃん。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:11:36 ID:g+ku2J6X0
危機管理はバッチリだろ。
関係者は口を揃えて、まるで何かの宗教のように、
遺志を継ぐ、成瀬氏のためにも、テストは停止しないといっている。

トヨタパワーで、マスコミもなにも報道なし。

騒いでるのはここみてるやつらくらい。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:12:51 ID:r0o4gYD20
>999 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 2010/07/01(木) 12:52:30 ID: ce/fDsuQ0
>>>994
>まだエロDQNはしつこくそんなこと言ってるのか?
>あぼ〜んしてるから見てないけどw
>だいたいMP4は半身浴のバスタブじゃねぇか。トラックに乗り上げられたら即死だな。
>ルーフから覆われて卵形状のLFAとどっちが優れてるかなんて言えるかよ。

分科会、必死だなw

…某『天才タマゴ』は、良く死者を出すワンボックスだったよねw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:13:08 ID:yqmEZzas0
>>37
残念ながらLFAのオーナーになるような人はそんな心配してないと思う。
それにトヨタも社長の趣味にこれ以上金かけることはできんだろう。
もし本当に安全性に大きな問題があれば生産中止するだろう。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:13:43 ID:sXGus90Q0
>>29
俺もその程度に見えるなぁ

実際怖いと思うよ・・・飯田章は事故現場も見てるしさ

だから、脇坂が・・・飯田章は神経図太くないしと
ブログの文中で心配してるんだと思う
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:16:41 ID:AkSuDWaq0
>成瀬氏のためにも、テストは停止しないといっている。

ふーん、そんなこといってるのか
社員の弔いのためにクルマを販売・・、つまり顧客第一じゃねえんだな
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:21:19 ID:g+ku2J6X0
利益第一。

社員の命も、顧客の命も、利益を前には二の次にされる。
トヨタに正義感はない、稼いだものが勝ちという思想しかない。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:23:06 ID:sXGus90Q0
>>34
LFAに生産性重視、CFRPを用いた今後の大量生産の為の練習台にしたのも
順序がおかしかったと思うんだ

まずは、フェラーリ、マクラーレン、ポルシェのような大先輩を
追い抜けないにしても、並べるまで頑張ってみてさ

そこから、そこまでに苦労した経験の中で
性能を維持したまま、生産性を向上させるヒントや技術が見えてくると思うんだ

元々、CFRPやFRPが競技専用車両やスーパーカーでのみ発展してきたのも
材料の価格や寿命の問題もあるが
『簡単に作れない、特殊な設計と知識と技術が必要、成型も腕がいる』からじゃん

それでも高くてもいいから欲しい!というニーズがあって
少数生産でも成り立ってきたのがスーパーカーの世界だしね

簡単に高性能を発揮しながら大量生産できるなら
フェラーリやマクラーレンがとっくにやってるよなぁw

初めてCFRP触った素人みたいなのが、いきなりアレコレ求めるのは無理がある
まずは、基本と基礎をマスターして、10年スパンとかで形にしてほしかったよ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:25:16 ID:FLMTBBjD0
LFAは、このまま涙を飲んでお蔵入りした方が良いと思う。
そのほうがトヨタとしての名声も上がると思うが・・・
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:29:01 ID:DYDc5dZ30
LFAからCFRPボディーとったら、だだのチューンドスープラやがな。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:33:09 ID:sXGus90Q0
>>34
それと4時間でも・・・
あれだけ良くできたモノセルを作る時間としては早いよ

複合素材のCFRPパーツを単体で使用する時代から
それをさらにパーツとして見て
今後は、単純な接着、ボルト締めではなく構造的な接合が出てくるよ
(特許絡むから、想像してくれ)
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:33:32 ID:g+ku2J6X0
>>50
そういう正義感がないから、
涙を飲み、反省し、過ちを認めて得られる名声よりも、
札束で取り巻き作って、薄っぺらいハリボテの企業イメージを作った方が、
利益が出るから、そちらを選択する。それがトヨタだよ。

まあ、トヨタ以外にもそういう企業はあるけどね。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:34:59 ID:56C7leKO0
>>51 ヤマハのエンジンとアイシンのミッションじゃない?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:38:01 ID:0ZE8wAvx0
>>53
これがゆとりという奴か
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:40:03 ID:yqmEZzas0
>>49
最初の企画どおりアルミスペースフレームで作ればよかったと思うよ。
CFRPの量産技術はLFAとは別に進めるべきだった。
当時トヨタは飛ぶ鳥をおとす勢いだったから、調子にのってあれもこれもって
いけいけでやったんだろうなあ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:42:46 ID:sXGus90Q0
>>50 >>53
いったん販売中止にして、車体だけ1から作り直せばいいのにね
このまま販売とかだったら、もう完全にTOYOTAはダメだという証明にしかならんw

>>54
マフラーは、三五だね
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:47:54 ID:yqmEZzas0
>>49
それに量産車に採用するには環境問題(スクラップ処理方法の確率)等も
クリアしないと採用はできないよね。
トヨタのような量産車メーカにとってはあまり意味のある技術ではなさそう。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:52:13 ID:B3K4HRTk0
>>17
それ何コレ珍百景じゃなくてベストハウスだから。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:53:20 ID:AkSuDWaq0
>>57
なあに、このまま発売してヨタ社・ヨタ厨ともども地獄を見るのが一番のクスリ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:53:26 ID:g+ku2J6X0
CFRP自体はトヨタ自社開発でなく、帝人かどこかから、買ってるんじゃないの?

スクラップにする時は、また帝人に丸投げしてどうにかしろって言いそうだけど。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:54:12 ID:sXGus90Q0
>>39 >>43 >>44
TOYOTAは企業、自動車メーカーとして、普通の感覚が抜けてるのかも
三菱のリコール隠しも当事酷かったが、その失敗を見ていながら学んでないしね

>>56
だね、LFA特設サイトの[HISTORY]の一番初めに
チェイサーの画像出てる時点で・・・もうw

元々スポーツ部門の弱さが言われてたメーカーだし
時間をかけて、じっくり確実に良いものにすれば評価も集まったと思う

>>ID:0ZE8wAvx0
涙拭けよ、それと泣くなら成瀬さんの為に流そうぜ

俺や誰かを叩いてみたり、攻撃して黙らせようとするのではなく
TOYOTAがどうしたら、良い車を作れるようになるのか・・・
みんなと一緒に考えてみないか?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:55:35 ID:XaFqWqhP0
ヤマハかロータスにお願いする。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:56:40 ID:HFLN6jip0
妄想が妄想を呼ぶクソスレ化が著しいな……
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:59:33 ID:KwKtHJ/y0
俺ももう販売しないほうがいいと思うな
どうせ作るならF1のスタッフで開発すりゃよかったのに
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 22:00:28 ID:sXGus90Q0
>>61
材料自体はそうだね(素材だけを見たら、超一流の食材)
結局、素材を活かせてないヘボ料理人で終わっちゃってるんだよね

すっごく勿体無い・・・w

それと、もう発注しちゃってた場合、
プリプレグのシートは、冷蔵庫で冷やしてても
未使用のまま・・・すごい勢いで劣化していくから、このまま作るかもね

劣化してからだと見た目が同じでも、実際の強度かなり変わってきちゃうんだ

たまに余らせたんだか、計画中止だか知らんけど、
どっかの流した賞味期限切れ寸前のが安く出回る事もあるw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 22:02:42 ID:yqmEZzas0
>>63
総合自動車メーカがその技術力のシンボルとして開発する車に採用する
エンジンの開発を他社に任せるぐらいこだわりがない会社だからこの際
開発製造すべて委託でもよいかもしれんね。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 22:09:11 ID:kNt0fsiN0
>>62
おまえさんは二言目にはTOYOTAだから議論にならない。
そろそろよそ行ってくれ
それからあぼんしてる人には返事しても読めないはずだからレスしない方が良いよw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 22:09:14 ID:g+ku2J6X0
親族経営化したとトヨタは批判された事もあったが、
方向性もなく、中途半端に足の引っ張りあいしてる取締役会よりは、
親族経営をバックに、モリゾウがもし真っ当な人間であれば、
変えれる可能性もあると思うんだがな。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 22:11:10 ID:SM0+Owb/0
>>17
見たところLFAのアルミフレームは二股になっていて力をサイドフレームフレームとフロアトンネル側に逃がすようにみえるから
隔壁には基本的には力がかからないんじゃない。
あと、バスタブにこだわると、乗降性の面からガルウイングドアにせざるを得なくなる
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 22:23:17 ID:yqmEZzas0
>>70
たしかにフロントアルミフレーム基部は幅広になっており、バルクヘッドを挟んで
サイドフレームとフロアトンネルに力を逃がすように考えたようにみてとれるけど
17の写真
http://www.carview.co.jp/road_impression/article/lexus_lfa/575/photo/5/
だとその部分の写真はないんだが、よくわかったね。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 22:30:15 ID:zIvCEPRiO
でも、実際には隔壁には力は掛かっていた?
どれだけの衝撃を想定してたのか?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 22:32:59 ID:B3K4HRTk0
>>62
お前がどんなに考えようと、トヨタにお前の声は届かない。
残念でしたねぇ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 22:36:24 ID:56C7leKO0
ある程度の衝撃ならば想定通りきれいにつぶれて衝撃を吸収、テスト結果も期待通り出たが、
今回それを上回る衝撃だったということなんでしょうか? 
ブレークポイントがBMWほど高くなかったとか…
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 22:40:29 ID:r0o4gYD20
ニュース動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=BD4r46rcYx4
ttp://www.youtube.com/watch?v=m_qXfOYlMkQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=30KOwQDctOM

LFAカタログ(プレス資料、消される前にダウソ推奨)
ttp://www2.toyota.co.jp/jp/tech/new_cars/lexus/lfa/pdf/all.pdf
ttp://www2.toyota.co.jp/jp/tech/new_cars/lexus/lfa/pdf/p01_p04.pdf
ttp://www2.toyota.co.jp/jp/tech/new_cars/lexus/lfa/pdf/p11_p12.pdf
ttp://www2.toyota.co.jp/jp/tech/new_cars/lexus/lfa/pdf/p15_p20.pdf
ttp://www2.toyota.co.jp/jp/tech/new_cars/lexus/lfa/pdf/p31_p48.pdf

車体構造は、41,42ページに載ってる

…所で過去スレ住人が作ってくれた、「右Fフェンダー基部の損傷」指摘した画像
ttp://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/car/img/12773182300212.jpg
右上のカットモデルの後ろに見える説明見ると、素材の使い方に愕然とするな…

フロントクラッシュボックスにCFRP使うって、馬鹿なの?
同価格帯の欧州スーパーカーは、この部分もアルミ合金使うっていうのに
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 22:43:00 ID:RbjOBP4p0
目に見えないところに金かける馬鹿はいないよ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 22:46:55 ID:JZcknxIE0
>>55
なんでもゆとりといえばすむと思っているトヨタオールネット分科会乙ですね。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 22:47:26 ID:zIvCEPRiO
>>76
なんか検討違いのレスのような。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 22:51:39 ID:yqmEZzas0
>>75
その写真が一番わかりやすいですが、アルミフロントフレーム基部の三角形のトラス構造の部分が
最後のクラッシュボックスとして働くようですね。
これがつぶれきってバルクヘッドまで変形したんだろうなあ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 22:56:16 ID:gdRNfkRo0
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 23:10:33 ID:FLMTBBjD0
>>53 >>57
会社としての正義感もそうだが、こんなんでLFAがスーパーカーとして
名声を勝ち取れるわけがないと思うんだよな。
こんな車、元から採算なんて度外視しているはずだから、このまま世に出しても
意味ないと思う。一旦畳んで、出直すべき。
何のためにこんな車出すかといえば、そりゃ企業のイメージアップのためでしょ。
なら出来るだけ完成度の高いのにしなけりゃ意味ないじゃんね。
まさかトヨタが意地になっちゃってるなんてこともないと思うが・・・
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 23:11:25 ID:r0o4gYD20
>>80
これ、在る意味致命的な資料じゃない?

>ttp://homepage3.nifty.com/hinata-ya/SUB3-0911B-P09.jpg
流石に重いV10エンジン吊ってる部分はしっかりしたアルミ合金
使ってるみたいだけど、その先のCFRPパーツがヤバイ…

…あんな細いパーツで、正面衝突したら(衝撃吸収出来るほど)保つ訳無いだろ

そりゃ、成瀬氏がクルマに『殺される』訳だよ…
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 23:16:15 ID:zIvCEPRiO
何ら解明されていないのに、
LFAの走行テスト再開の名目に、
テストドライバーを出汁に使うのはおかしい。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 23:18:50 ID:0xbAHc5v0
このスレもスカスカすぎてワロタww

それだけNGワード発してる奴が多いってことか。
やはりあいつは、毎日連投してるのかね?w
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 23:21:50 ID:kbJDMz+p0
↑ こいつのNGワードは『C・F・R・P』と推定 ww
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 23:26:24 ID:g+ku2J6X0
>>81
普通に考えるとそうなんだが、
追い込まれた内部の人間は、計画どおりテストを行い、
計画どおりに上市することしか考えられなくなる。

計画に遅れを出すものなら、
自分の全てが否定されると感じるようになっちゃうんだよ。

いいクルマにとか安全なクルマにとかいう目的は忘れて、納期を守ることが最優先次項
8707USai。:2010/07/01(木) 23:27:23 ID:OxzDiS3o0
勝ち組トヨタ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 23:28:50 ID:O1BFRF1P0
そもそも、いいクルマがないトヨタ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 23:35:37 ID:o/7v6ptb0
>>82
あれだとどれくらいエネルギー吸収できるの?
そもそもどれくらいエネルギー吸収しなきゃいけないの?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 00:04:24 ID:0ZE8wAvx0
>>77
なんだ図星かw
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 00:11:05 ID:XJrOD9ea0
【ドイツ】トヨタのテストドライバー・成瀬弘さんが事故死 「レクサスLFA」の試験走行中に-ニュルブルクリンク近くの公道★3

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277432392/

拝金主義企業のトヨタ車の特徴

1 自家用車5年寿命説で品質も犠牲するコストダウン車
2 コーナーでは矢のような直進性
3 直線では地を這うようなコーナリング特性
4 アクセルはスイッチの様でちょっと踏んでも暴力的に加速
5 ブレーキはカックンブレーキの初期制動だけ過剰な特性。しかもフェードしやすい
6 揺れだしたら収束せずに単振動を繰り返すゴム製ブッシュ多用のサスペンション
7 ハンドリングはゴムのねじりん棒
8 経年劣化でドア落ちするヤワなドアヒンジ
9 低μ路でセンターラインから自動的に飛び出してしまう高性能電子制御
10 低速コーナリング終了後、直進状態になってもハンドルの向きと車輪の向きが一致しない
11 2013年までに車両販売価格を3割程度引き下げる目標を大々的にアピールし、さらに信頼性をも犠牲に   ←New
12 ベテランテストドライバー成瀬弘氏をも死に至らしめたF1参戦0勝140敗限定記念車「LFA」が絶賛完売   ←New

結論
トヨタの車は、タイヤ4つとエンジン付けた「ただの箱。」でFA

ドイツの公道でヘルメット着用してて乗用車同士の事故で亡くなるとかって、
普通じゃないだろ。
ただの悪徳企業じゃないか。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 00:25:08 ID:XJrOD9ea0
成瀬氏も死ぬべくして死んでしまったんだね。
テストドライバーもユーザー達も、全ての運転者を生体実験動物にするトヨタ(笑)自動車。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 01:04:35 ID:6qxOnqi80
>>82
別スレから転載(本スレのほうがふさわしいと思ったので。)

メルセデスSLRとの比較
http://www.carview.co.jp/road_impression/2007/mb_slr_mclaren/photo_imp/images/02_l.jpg
バルクヘット下部が出っ張っているあたりは、SLRをまねた感あり。
エアロ屋さんのいっているような1枚いたじゃなくてこの部分はボックス構造になってるんじゃ
なかろうか?
1枚板ではいくらなんでもフロントフレームを固定するには弱すぎる。

メルセデスも前端のクラッシュボックス黒いからカーボンかね?
ちょっとしらべただけだとわからなかった。

カーボンをクラッシュボックスてありなの > エアロ屋さん。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 01:06:45 ID:6qxOnqi80
>>93
メルセデスのフロントフレームはAフレーム構造で位置決め精度が高そう。
これに比べたらトヨタのフロントフレームは華奢だよね。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 01:09:18 ID:3ENohM2f0
タイムを縮める為に、徹底して安全性をコストダウンしました。キリッ
お陰さまで、型式登録なし持込み車検となります。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 01:15:11 ID:0f0ZtxjA0
どうでもいいけどエアロ屋って女の文章の特徴を押さえてるよな
きっと女みたいな性格なんだろう
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 01:17:19 ID:WA+nhJmx0
>>96
お前の願望は、チラシの裏にでも書いておけ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 01:23:20 ID:JtBpbqhJ0
バカボンボン社長は欠陥車のテスト続行を命令
http://www.akira.jp/
テスト再開だけでなく、ニュルでの試乗も続行中
http://minkara.carview.co.jp/userid/362328/blog/18687216/
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードに、よせばいいのに走行予定
http://www.js-style.com/blog/2010/06/post_851.html#more
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 01:27:55 ID:sX/knFA80
>>98
> バカボンボン社長は欠陥車のテスト続行を命令
> http://www.akira.jp/

> 僕の40年の人生もこれをきっかけに何か変わろうとしているのかもしれませんが、
> 一寸先の事なんて誰にもわかりません。

結構不吉なことを言ってますが?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 01:34:00 ID:WA+nhJmx0
なんか勘違いしている奴らばかりだな。
いいか、LFAはトヨタの車じゃないんだ。
レクサスの車なんだ。
トヨタには何の責任もない。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 01:42:13 ID:inlxIctT0
>>75
> …所で過去スレ住人が作ってくれた、「右Fフェンダー基部の損傷」指摘した画像
> ttp://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/car/img/12773182300212.jpg
> 右上のカットモデルの後ろに見える説明見ると、素材の使い方に愕然とするな…
>>79
>>>>75
>> その写真が一番わかりやすいですが、アルミフロントフレーム基部の三角形のトラス構造の部分が
>> 最後のクラッシュボックスとして働くようですね。
>> これがつぶれきってバルクヘッドまで変形したんだろうなあ。

シャーシの展示、キャビン前方に大穴が開いていて、実際にはCFRPパネルか
何かでパネルがあっても、ここが潰れたら、乗っかってるエンジンが一緒に
動くよね。 それともエンジンは別にマウントされているのかな?

エンジンの重量と衝突時の挙動を計算に入れないで、衝突シミュレーション
しちゃったとか、実は計画当初最はミッドシップレイアウトだったのに、
できあがった実車がまっすぐ走らなくて、ほとんど車体構造を見直さない
まま、急遽FRに変更ちゃったとか?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 01:48:17 ID:6qxOnqi80
>>101
エンジンはサブフレームに2点固定。
サブフレームは写真のアルミフロントフレームに固定されている。

リアミッドとFRは車体構造がまったくちがうので、そういうのは無理。

変わり種としてFFの大衆車を無理矢理リアミッドにしてしまったという変態な車をルノーが作ってた。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 01:57:26 ID:JtBpbqhJ0
>>101
メカドックじゃねーんだからw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 01:59:50 ID:iwU2SsMT0
高額なのに安い量産BMWよりダメージくらってるのは・・・。

こんな柔な車買って喜ぶなんて、すごいマゾだね。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 02:08:41 ID:6qxOnqi80
>>103
メカドックなつかしいねえ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 02:09:33 ID:SfiYmeHq0
死亡事故記念カキコ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 02:18:03 ID:inlxIctT0
>>102
> エンジンはサブフレームに2点固定。
> サブフレームは写真のアルミフロントフレームに固定されている。

だから、アルミのトラスが潰れたら、エンジンも一緒に動くってことでしょ。
ただ、>>75

> LFAカタログ(プレス資料、消される前にダウソ推奨)
> ttp://www2.toyota.co.jp/jp/tech/new_cars/lexus/lfa/pdf/all.pdf

10ページの透視図を見ると、エンジン全体が隔壁を突き破って後方に20cmくらい
移動しても、直接的にドライバーが死亡すTるようなダメージ与えるとは思え
ない。

下顎部分がガードされないジェットヘルメットを装着していたドライバーの
上半身が衝突時の衝撃で前屈し、めり込んだダッシュボードごと接近した
ハンドルに顔面強打して、複雑骨折&呼吸器系損傷とかか死亡の原因か?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 02:20:26 ID:UkI8Mxav0
飯田章、         カワイソウ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 02:25:27 ID:inlxIctT0
でも、相手BMWの2人はノーヘルで助かっているしなぁ。

ちなみに、カタログのpdfには、安全性能を謳ったページが見当たらない
気がするのは、探し方に問題があるんでしょうかね?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 02:26:26 ID:UkI8Mxav0
飯田章君に一曲プレゼント。

Teenage dream♪
http://www.youtube.com/watch?v=FN15UE2F6hQ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 02:32:11 ID:sX/knFA80
>>109
P35 コイルスプリング     走行安全性の両立に寄与。
P45 アンダーブレース    高い操縦性、走行安全性、良好な乗り心地を実現した。
P47 アクティブリアウイング 操縦性、走行安全性に貢献。

衝突安全に関係あるのはアンダーブレースのみ。 というかこれは、ひいき目にみて衝突安全。
コックピットがどうだとかいう記述は見当たらず。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 02:36:27 ID:sX/knFA80
>>109
衝突という言葉はない。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 02:39:40 ID:rj/lr0oy0
トヨタはLFAをギネスブックに申請するべき。
世界一速い棺桶として記録に残すべき。
車としては最速じゃないけど、棺桶としてなら間違いなく世界最速。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 03:09:59 ID:inlxIctT0
>>111-112
「まっすぐ走れます」とかは「SAFETY(安全)」ではなく「STABILITY(安定)」
ではないかと思うんだが、そもそも日本語として「走行安全性」という単語が
成立するのかどうか、金田一先生あたりに聞いてみたいところ。

ゼロ戦や一式陸攻よろしく、乗員の安全性を犠牲にして軽量化しますたと。
まさに、日本の伝統的「も・の・づ・く・り」。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 03:26:58 ID:eSZNTPerP
BMW乗ってたやつはどうなったの?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 04:08:25 ID:i6f/s510O
>>115
今頃は病院でナースのケツ触ってるよ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 05:00:39 ID:IRW4qqRw0
>>70 >>71 >>79
結局、上から見てY字のフレームでも
根元がハニカムに似た構造だから、強く押されれば最後は潰れるんだよね

で、そうなったら最後はV10エンジンという剛体と戦うのは
あの薄い絶壁に作っちゃった隔壁1枚・・・ありえないよw

MRだったらまだいいけど、CFRPを理解したFRの造りじゃない
フェラーリをバラして模倣したと前から書かれてるけど
MRだから(衝撃吸収部位が多い)その程度で済んでた部分まで
そのまま真似て作ったのかもね

何mmか知らんが、相当薄く作ってるのは分かるし
間にハニカムや断面2次モーメントを考えた設計じゃなのは確か
継ぎ接ぎで作った、ただのCFRPの箱で終わってしまってるのが最悪だなぁ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 05:13:27 ID:mEQoSlCs0
>>117
一番大問題なフレームのページを画像化した
ttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk002257.png

上の画像だけじゃなくって
>ttp://www2.toyota.co.jp/jp/tech/new_cars/lexus/lfa/pdf/all.pdf
ハンドルユニット取り付けてる部分の透視図や、室内に『作られた』
V10サウンドを呼び込んでる部分とかの図見ると酷いよ、これ…w


…『素人設計』って笑われるかも、PDFとかの資料を『海外のLFA関連掲示板』に貼ってきたらw
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 05:22:13 ID:IRW4qqRw0
>>82
TOYOTAの設計ミスなんだよね

ある意味、LFAは、完全に物理法則にしたがって、設計どおりの壊れ方をしただけ
なるようにしてなった・・・設計が根本的に間違ってるだけ

前からCADやCAEは詰めや見直しには良いけど
大基の発想、設計(グランドデザイン)が悪いと、絶対に良い物にはならないというのも、
こういうのがあるからだよね

アルミフレーム先端のCFRPでのクラッシャブルゾーンも
80の貼ってくれたURLで実際に写真で見るとpdfと違って細いのが分かるね
今回の事故では、ほぼ真正面からだったから良かった(?)けど

少しでも斜めからだったり、オフセットだったら・・・
コレ・・・横に折れて、まったく衝突エネルギーの吸収効果発揮できないね
今回の事故より低い速度からの衝突でも、さらに酷い結果が出る可能性が高い

リブ形状持たせてても、薄すぎるし左右の結合がされてないから、かなり弱いのも分かる
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 05:29:47 ID:IRW4qqRw0
>>75
あの光岡のオロチでさえ・・・
000 みたいなアルミの輪を繋げた緩衝材にしてるのにね

オロチって、モチーフにしたフェラーリも古い型だったはずだし
決してレベル高くないんだけど、それ以下だー


衝撃吸収部位、クラッシャブルゾ−ンを
ナイフみたいな細長い鋭利な形状にする事自体が・・・ナンセンスw

他では真似できない(低レベルすぎて)TOYOTAスペシャルだね・・・
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 05:54:36 ID:IRW4qqRw0
>>93
フレームを受け止めてる箇所も厚くボックスになってるんだろうね

上の少し細めのフレームの根元では、やや薄く
下側のメインの太いフレームの根元は厚いでしょ
受け止める衝撃、担う役割によって適切な強度を保たせる為だと思うよ

金属の剛体(縦方向)は貫通性や押しが強いから
プリプレグなどのCFRPであっても、縦方向は強いけど
積層に対し垂直方向には弱いのね

だから、積層だけで耐えるなんて無理だから
間にアルミハニカムや支える骨を入れた中空構造にして、断面2次モーメントを稼ぐ
そこのパーツ全体に厚みを持たせて曲面で構成してるから、強いし粘るんだ

MP4-12Cを良い設計の例に出してるのも、その考え方、理想的な設計を形に出来てるからだよ

CFRPのクラッシュボックス自体は、アリだよ
CFRPの使い方と性質とCFRP設計を理解してるメーカーなら
壊れる為のCFRP、硬いCFRP、弾性を活かしたCFRP、何でも作れるのね
それらをバランシングさせる事も勿論可能、この辺は経験がないと難しい部分かなぁ

LFAは、上のアルミがフェンダーの吊り具にしかなってないのもダメかな
CFRPの板バネみたいなパーツで、前方に向かってやや前下がりに設置すると
軽いけど安全で理想的な壊れ方、普段は少しだけど剛性も担える設計も可能だよ
(言葉で説明難しくてごめん)
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 06:00:33 ID:IRW4qqRw0
>>109 >>111 >>112
もしも意図したとしたら悪質だが、
TOYOTAも剛性出すのに苦労したから(あの隔壁でOKしちゃうぐらいだしw)
安全性も不安があって、あえて乗せなかったのかもね

セレブが死ぬと、普通の人より裁判に発展しやすく
請求額も桁違いだからね・・・何かと後がもめるし、逃げ道作ったのかも?

で、提灯記事を書く人間、清水和夫なんかにそういう点を
あたかもTOYOTA側の人間のように『クラッシュ性能は非常に高いんですよ』と
販売に有利なイメージ戦略させて、
TOYOTAには責任が来ない形にしておく・・・だとしたら悪質w
(まさか・・・とは思うけどね、コレは悪魔でも妄想)
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 06:32:00 ID:LbSDEukk0
ID:IRW4qqRw0

また早朝から何も知らない貧乏整備所の妄想ガラクタオカルトエアロ屋が2chでデタラメな知識でアマチュアの車好きにたいして布教活動してるな

こいつの文章はキモくて深入りするとマインドコントロールされて間違った知識を刷り込まれるから注意しとけよ

仕事が無くて倒産寸前で統失が発症したただのキチガイメンヘラかもしれないからな



124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 06:43:14 ID:jtR79DuS0
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 09:56:34 ID:vwyJ2/LP0
>>123
負けを認めたね?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 11:03:24 ID:k890kCyO0
>>123
エロ屋の自論は間違いを指摘する以前にその自論の中だけで矛盾してるんだよね。
主張と写真が合ってない。主張と実際の状況が違う。理屈と結論が繋がらない。根拠が無い。
読んでて気持ち悪くなってくる。
だから読みづらいし読みたくないし仮に読んでも信じる奴なんかいない。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 11:26:26 ID:hCUyK9990

自分たちの失態で信頼なくしてるのを棚に上げて・・・
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 11:59:51 ID:UTlkwy880
懲りないアフォな連中だね

129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 12:22:25 ID:z+ivpO+x0
>>121
MP4-12Cのモノセルはすばらしいとおもうけど、トヨタがモノセル構造でスポーツカーを
作る意義はないと思う。(一部のスポーツカーマニアには絶賛されるのだろうけど。)
そういうものはヨーロッパの専門メーカにまかせておけばよい。
メルセデスだってマクラーレンとかAMGにまかせてるよね。

実際のところLFA存在意義はいまここで安全性が問題にされている分割式CFRPボディ
だけで、そのほかは技術的には見るべきところは何もないようにおもう。
エンジンはヤマハ、減速機はポルシェ用を流用したシングルクラッチSMG、駆動系に特に
あたらしい試みがあるわけではないし。
しいてあげるならリアラジエータぐらいのものか。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 12:35:09 ID:ADZmKheX0
>>126
長文だし、連投するし、同じレス番に何度もレスするしマナーも無い。
彼は自分の過去に書いた文章を読み返すくらいの事はして欲しいと思うな。
朝の5時からヒマなんだろうから…
これだけたくさん書き込んでいれば、その書き込みに責任も出てくるはずだよ。
他社(他者)に対して責任を呼びかける前に自分を見て欲しい。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 12:52:54 ID:hCUyK9990
祟りじゃー、怨念じゃー?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 13:39:52 ID:USMmIhsgi
エアロ屋さんのレスはすごく参考になる。
多少くどいかもしれないが,グッド。

それに比べて,>>123,126,130はたんなるゴミ,中身のあるレスを書け。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 14:34:17 ID:+P4VMXHP0
>>123
それ今日のエロ屋のID?
d登録した
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 15:48:20 ID:6ENWMu5/O
俺にゃ何が正解なのか判らんけど、批判だけする奴もどうかと思うのよ
矛盾してると言うのなら、これこれこういう理屈だからここが間違ってます
と言えば良いのに、暇だとそんなところばかり付いても仕方無いだろうよ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 16:46:57 ID:/ljiQ6POO
おーい、
事故前は、エアロさんのLFAの構造的欠陥の指摘について、散々
『如何にも論理的に間違ってます』
とレス付けてた連中は何処いってしまったんだ?
まあ、テストドライバーを守れなかったLFAの衝突安全性不足の前では、虚しいばかりだが。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 17:16:15 ID:IRW4qqRw0
>>135
まぁ・・・たまたま俺がCFRPの仕事してて、
普通の人より少し知ってただけだからさ

みんながしてる仕事、その分野での知識、
俺・・・全然分からないものも・・・たくさんあると思うから、お互い様だよー

普通なら・・・かたやエアロ屋?、かたや天下の大企業TOYOTAだもん
信じられなかったのも当然と言えば当然だよw

俺が数値的なものやデータを出さなかった、出せなかったのもあるしね

みんなでLFAをどうすれば良い車に出来そうか・・・とか
今後、みんなで考えられたり、中身のあるスレ進行だったら俺も嬉しいよー
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 17:42:57 ID:k890kCyO0
>>132
>>134
お〜。面白い奴らがいるな。エロ屋はあぼ〜んだから何を書いてるが知らんけど。
お前ら本気か?過去レス読んだこと無いのか?
専門家らしき人達がエロ屋の妄想全て理論的に否定してくれてるぞ。
素人のオイラでも素直に理解できて納得いく理論でね。

しかしなぜかエロ屋だけが理解せず曲解しトンデモ理論を連発し
それに突っ込みを入れるとまたトンデモ理論で返して来るんだよ。
で多数の人が出した結論は
「奴とは理論的コミュニケーション不可能」
「奴のトンデモ理論は読むだけで不快になってくるから読まない、つっこまない」
だ。わかったか?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 17:51:40 ID:hCUyK9990
以下、コピペ改

つうか、BMWはとっくに調査報告書を提出してるのに
『TOYOTAは調査中、少し待ってくれ』と言ったまま、
翌日もそのままテストしてるんだぜ?(事実なら日本の恥だ)

だから、現地の新聞も
『反省もしない、無茶なテストを行うメーカーがある』
『地元で問題になってる一般道でのサーキットと勘違いしたような、危険な走行をするテストカー』
『地元のガソリンスタンドの店員いわく、そんな暴走テストカーは、毎日見る』

『テストドライバーのクラッシュの後:西ニュルブルクリンクでテスト再開?』(見出し)
『TOYOTAレクサスの本社で考えるべきだ?(ココ、翻訳が曖昧で自信ない)』
と、ドイツの新聞『ライン-ツァイトゥング社』が問題提起してる感じだった

事故の当事者のTOYOTA、原因を作ったと見られてるTOYOTAが義務(調査報告)を果たさずに、
そのまま翌日も何食わぬ顔で走ってたら
そりゃ・・・ドイツの人も怒るよ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 17:57:33 ID:k890kCyO0
ここまで来てまさかエロ屋擁護がいるとは思えなかったが
(釣か?)
素人のオイラが自称プロのエロ屋を完全否定してやろう。
でそれに対して納得いく説明できなかったら
エロ屋はツルッパゲにして出家しろ。いいな?

エロ屋の代表的トンデモ理論のひとつ
自動車は走行中、空気をボンネットやフロントガラスで受けることによって
ダウンフォース発生し下面に空気を潜らせなければダウンフォースが強くなる。

140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 18:05:11 ID:mjuyhVlf0
ID:k890kCyO0 [3/3]
おい、おまえは素人じゃないだろ
「プロ」のヨタ工作員だろうが!!

あっただのバイトだから素人の範疇なのか?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 18:06:47 ID:IRW4qqRw0
>>ID:k890kCyO0

いいかげんウゼーし、LFAに関連する書き込みをしないなら来るなよ

どうしても理解できない、納得できない、俺の発言を歪曲&捏造する気なら
前から何度も言ってるが、日時を決めてMSNメッセンジャーで複数人でチャットするか、
どこかのチャットルームで白黒ハッキリつくまでやろうぜ?

いいかげん、スレ違い、個人叩きの粘着で荒らすんじゃねーよボケ

『あぼ〜ん』してるなら、それは何の為だ?
完全に無視したい人間が使う機能だろw
『俺は見えてないし?』とか、どんだけ構ってちゃんの私怨だよー・・・w

>>140
たぶん、カーボンは劣化しない、性能低下しないと言い張ってたスイミー君だよ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 18:08:44 ID:k890kCyO0
オイラなりに興味持ってちょっと調べたりしたが(あくまでちょっと)
その段階で奴の理論はトンデモ理論と分かってしまう。

> 自動車は走行中、空気をボンネットやフロントガラスで受けることによって
これは何人もが否定してたように直接はフロントガラスには当たらない。
その証拠に皆に分かりやすい良い例があった。

今年の冬、ふわふわの軽い雪が何度か降ったの覚えてる?
車で走り出して20kmも出すとフロントウィンドウに到達する前に雪が全て上に逃げてしまうんだよ。
まったくワイパーが必要ない状態だった。
まさしく空気のベールで車が包まれてるようだった。(分かってる方、合ってる?)
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 18:21:33 ID:k890kCyO0
> ダウンフォース発生し下面に空気を潜らせなければダウンフォースが強くなる。

これもネットなどで探せば幾らでも出てくる、誰にでも出来るスプーンの実験で完全否定される。
コアンダ効果といって翼が揚力を生み出す理論。
水道を流しスプーンの丸い凸方向をその水流に近づけると接触したとたんに意外な力でより水流に引き寄せられる。
これはつまり走行中、空気の流れにより車の上部が上に向かって引っ張られてる状態と同じ。
もし車の下部に空気を流さなかったらどうなるか?誰にだって分かるよね?(合ってる?)
奴のトンデモ理論では水の抵抗で押し戻されなければならないはずだ。

他にも色々あるが面倒だから
これにまともな反論しろ。あぼ〜んは外した。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 18:22:28 ID:IRW4qqRw0
・・・雪でダウンフォースの何を理解したつもりなんだ・・・
ポエマーかよw(夕暮れファンシーポエマー1号の称号を与える!)

まさか
『雪がFガラスに張り付かない=ダウンフォースは発生してない!』と言いたいのか?

空気には粘性があって、車体は空気の層を纏っているの
直接当たらない箇所があったとしても
包んでる部位、空気溜りを押したり、混じり合ったりしてるんだよー

念の為言うよ?
空気が当たらないんじゃなくて、もう既に空気の層があるからボディやFガラスまで達せず
弾かれるように流れていったりも普通にある事なんだよ
パウダースノーは、その表面積に対し質量が少ない、軽くて空気の抵抗を受けやすいわけ
だから、雨ではFガラスまで到達する事があっても、粉雪なら流される事もある、そういう理屈だよ

要は・・・直で空気の流れが当たらなくても、そこに作用、影響を与えてるのは事実なの

もうマジで君は・・・ヤバそうなにおいがするw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 18:27:21 ID:k890kCyO0
>>140
ちなみにオイラはトヨタ信者じゃないぜ。
むしろホンダ信者。ホンダの株持ってるし。
でもエロ屋とかアホンダ連発してる奴とかそんなやからが
無性に嫌いなだけ。
まぁどこのスレ行ってもそんなのばっかだけど。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 18:35:37 ID:0i7bcOhE0
可哀想に 批判しようとして墓穴を掘ったな… 
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 18:38:26 ID:IRW4qqRw0
>>143
>> ダウンフォース発生し下面に空気を潜らせなければダウンフォースが強くなる。

そんな事言ってないしw

LFAスレ8、154の俺の書き込み
:飛行機の翼をイメージしてもらいたい、飛行機の場合は空を飛ぶものだから、
:推進力を揚力に変えていける形状の翼が必要、適してる(戦闘機など一部の例外を除く)
:前に進めば進むほど浮き上がろうとする

:車は、飛行機とは逆で、
:前に進めば進むほど地面に押し付ける力(ダウンフォース)が働けば安定するから
:その翼断面を逆にしたものが適してるわけ

:翼断面の上と下で流速の違いが発生すれば、それだけでダウンフォースが生まれる
:どちらも空気の流れを整わせてなるべくスムーズにしたい
:でも上面はスポイラーなどでダウンフォースを得る形状を設ければ更に効果が上がり
:翼断面の下面は空気をとにかく早く抜いて流速を上げたい、
:これが理想であり、基本的な考え方になるよ


つうか君はTOYOTAと同じ過ちを犯してるんじゃないか?

Netで検索かけて、聞きかじって分かったつもりで誤解したまま、
普通に正しい書き込みを全て理解できぬまま『お前は間違ってる!』
『だってTOYOTAが言ってたもん!ボク正しいもん!』になってるだろ

分かった、日時決めろ、スケジュール可能な限り合わせてやる
チャットでならお前が田舎モンでも話せるだろ、必ず来い逃げるなよ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 18:38:41 ID:k890kCyO0
いままでは面倒だからスルーしていたが突っ込ませてもらう。

> 空気には粘性があって、車体は空気の層を纏っているの
> 空気が当たらないんじゃなくて、もう既に空気の層があるからボディやFガラスまで達せず
> 弾かれるように流れていったりも普通にある事なんだよ

おまえ自身がこれを完全否定してただろが。言い方を変えてごまかせると思うなよ?
お前は「フロントガラスには当たらない 」と言ってた人間を散々馬鹿にしてたよな?
その人に土下座して謝れ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 18:38:45 ID:UkI8Mxav0
飯田章や脇坂寿一 達 かわいそ、

ここで また一曲
翼を広げて♪
http://www.youtube.com/watch?v=0wGtWaQbTfE
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 18:46:09 ID:k890kCyO0
>>147
お前言っただろ?
フロントスポイラーを地面すれすれにすればよりダウンフォースがアップするとかw
プリウスはボディ上面でダウンフォース発生させてるとかw
また言い換えて逃げるつもりか?

お前はフロントガラス下端のダウンフォースが重要とか言ってたよな?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 18:46:39 ID:uS/DXPmv0
>>142
これはいくら何でもひどすぎる。
日本人の科学に対する理解力はここまでおちてるのか。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 18:47:59 ID:IRW4qqRw0
>>148
だから、コピペの貼り合いになるから荒れるし、やめろと何回も言ってるだろ

いいから、お前の都合の良い日でいいから
チャットで話し合う日時を、お前が決めろ
3候補ぐらい出せば、どれかしら都合が付くはずだ

当日の会話ログは全部保存する、興味がある人は参加してもらえばいいし
そうすればお互いの発言ログの捏造もチェックできる

自分に自身があるなら逃げるな、俺は以前どんなに叩かれても
自分の経験情知りえた知識と経験で自分の主張を貫き通したぞ?

その結果、言ってた通りの結果・・・
残念ながら成瀬さんの死という最悪の結果として出てしまったのが、今の状態だ

お前がLFAが好きで俺を嫌うなら分かるが、
お前はバカで理解できない=エロ屋が間違ってる!と噛み付かれるのは、俺に非がないだろw

みんなの迷惑になるから、直接チャットで話し合う日時などの連絡以外は、今後スルーするぞ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 18:48:25 ID:k890kCyO0
>>151
間違っているならそれを言え。
オイラは奴と違って素直に認めるぞ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 18:57:19 ID:bb53GF5Z0
最近のカスエロ屋は

 友達に、自分を擁護してもらうコメントを入れてもらう

というテクを覚えたからタチが悪いw
エロ屋擁護する奴なんて皆無なはずなのに、このスレ見てると、擁護されまくりの流れでワロタw
どんだけ自分が可愛いんだよ。カスのくせに小心者だから笑えるw

2chで自己擁護とかwwwwもうねwwww 出てくるなよ!妄想君がwwwww
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 18:58:48 ID:k890kCyO0
>>152
答えられなくなると逃げるのかw
ちゃんと反論しろよ。

>>151
オイラは素人でよく分かってないので間違っていたら間違いを指摘してください。
ただエロ屋の理論が専門家の意見と食い違い間違ってることだけは分かります。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 19:05:45 ID:uS/DXPmv0
>>142

失礼しました、この前後にどんな会話がエアロ屋さんとあったのかはしらないのだが
自動車のエアロダイナミックスについて話をされてたわけですよね?

> > 自動車は走行中、空気をボンネットやフロントガラスで受けることによって

この受けるというのは当然のことながら空力的影響をうけるという意味でしょう。
ボンネットやフロンドガラスの形状は空力に当然のことながら空力に影響します。

> これは何人もが否定してたように直接はフロントガラスには当たらない。
> その証拠に皆に分かりやすい良い例があった。
> 今年の冬、ふわふわの軽い雪が何度か降ったの覚えてる?
> 車で走り出して20kmも出すとフロントウィンドウに到達する前に雪が全て上に逃げてしまうんだよ。
> まったくワイパーが必要ない状態だった。
> まさしく空気のベールで車が包まれてるようだった。(分かってる方、合ってる?)

にもかかわらず、降っていた雪があたらないから空気もあたっていないっていうのは、
エアロ屋さんの言葉じりをとらえたへりくつ、もしくは本当に空気があたってない(空力
に影響がない)と思ってるんならなにもいうことがない。


この前後の話がそういうことではないのならあやまる。
すまん。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 19:13:27 ID:IRW4qqRw0
>>155
ここは、俺のスレでもねーし、LFAのスレなんだよ

過去ログを捏造されりゃ、それが俺のレスだと誤解されたくないから
俺は反論しなくちゃいけなくなるし、
お前はバカだから、何度も何度も同じ流れを繰り返させて不毛な流れになる

俺に反応させて、LFAのダメな設計から目を逸らしたいのか
荒らしに加担させたいのか知らんが、
多くのスレ民にとって有意義ではない、スレ違いな流れは不要だ

お前がどうしても分からない、教えて欲しい、納得が行かないなら
迷惑が掛からぬ場で、直でやろうと言ってるだろ
そこから逃げてるのがお前だ、この根性無しが・・・てめぇそれでも男かよ?

最後にもう一度言うぞ、スレ違いだ!
話し合いたい、議論したいなら、お前の都合の良い日時を3候補指定しろ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 19:17:11 ID:oiKJTx/B0
どういう経緯があったのか知らないが,

IRW4qqRw0:かなりよく判っている人,以前に k890kCyO0をボコボコにやり込めたことがある
k890kCyO0:かなりレベル低そう,やられたのをとことん恨みに思ってネガレスストーカーしてる

という感じかな w
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 19:17:20 ID:k+c5U7HU0
>>155

細かい経緯は分からないが、相手がチャットで決着付けようと言ってるのだkら、
ここでゴチャゴチャやらずにそっちに行ったら?

160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 19:19:12 ID:/ljiQ6POO
リセット。
何だか、ルピ山モドキが、勘違いしてるみたいだが、
今更、ダウンフォースの話を見たかった訳じゃなかったんだが、、、
衝突安全性に係わる性能について、エアロ屋さんに、如何にも違うと言う感じで、『構造上のレス』してた連中の事だったんだがな。
事故後、それらしきレスは殆ど消えちまった。
まあ、幾らレスしても、テストドライバーを守れなかった衝突安全性不足は明らかな以上、バツが悪いのかもな。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 19:19:28 ID:uS/DXPmv0
>>150
> お前はフロントガラス下端のダウンフォースが重要とか言ってたよな?

これも横レスですみません。
ボンネット上を流れてきた空気がフロントガラスにぶつかって方向がかわりますので、
フロントガラス下端の形状(正確にいうならばボンネットとフロントガラスのつながり方
)は空力的に重要だと思います。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 19:22:03 ID:k890kCyO0
>>156
いえいえ、貴方のような方は素人には助かります。

いろいろ専門家の方らしき人たちが説明してくれていた
ボディを空気が沿うように流れるというのは分かります。
コアンダ効果もなんとなく理解しました。
それなので空力的に影響が無いとは当然思っておりません。
というかそのために空力的に影響が出てくると思ってます。

ただ雪が風洞実験のスモークの線のようにフロントガラス直前で針路変更するのは
そのように風の流れがなっていて
ボンネットを伝ってきた空気がフロントガラスに流れ込み
もっと上の方にあった空気はガラスの直前で上に逃げ
直接は当たらない。でよろしいでしょうか?





163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 19:29:37 ID:IRW4qqRw0
>>161
今まで何度も過去スレのコピペ、捏造改変コピペの応酬になったので
アホな子はスルーでお願いします
(もう自分も日時の連絡以外は、極力スルーします)

もし、興味がある、彼とチャットでのやり取りを見てみたいとお思いで
ご都合が付くようならば・・・是非参加してください

客観的な第三者の方がいると、
彼も私の言葉を聞きやすくなるかもしれませんし、助かります
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 19:31:23 ID:oiKJTx/B0
>>138
それ違うんじゃない? ソースは?


例えば,↓この記事を Exiciteで独=>英,その英の始めをオレが意訳すると(ドイツ語は読めん)
---
http://www.rhein-zeitung.de/regionales_artikel,-Nach-Testfahrer-Crash-Beginnt-am-Nuerburgring-der-Wilde-Westen-_arid,103091.html

ニュル周辺は自動車メーカにとってワイルドウェストなのか?
テストドライバーはサーキット同様に走り回っているのか?
交通法規は彼らには適用されないのか?
水曜日の死亡事故で,こんな疑問が出るかも知れない。

しかし地元警察によると,答えは明確にNO。
テストドライバーもテスト車もこれまでは特に問題なかった。

速度取締りでも(テストドライバーの違反が多いという)兆候はない。
住民からの苦情もない。
こんな事故はこれまで起きたことはなかった。
・・・
---

この事故の当事者を非難するような内容はないと思うぞ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 19:32:33 ID:Pn7vY5Av0
>>135
なぜエロ屋が批判されていたのか考えてみろ。
仮定の上に仮定を重ねて批判を繰り返すからでしょ。
それが理解できていればそんな疑問は抱かないし、いま議論してることの無意味さも理解できるはず。

事実関係がはっきりしない中ではなにも判断はできないし、危険でしょ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 19:33:31 ID:uS/DXPmv0
>>162
その理解でよいと思いますよ。

> > 自動車は走行中、空気をボンネットやフロントガラスで受けることによって

という発言と矛盾はしないと思うのですが?
この前にどんな会話があったのかわからないのでなんともいいようがありません。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 19:40:57 ID:uS/DXPmv0
批判だけのレスはしない、気にならなければ無視する(専用ブラウザならアポーンする)
これだけで読みやすいスレになると思うのですが。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 19:43:28 ID:npvzczCY0
この際トヨタは
ネット上で発生している安全性への疑念を払拭するために
公開安全性テストを実施すべきだな 自信があるなら
いや、これから4000万近い金額を使う人のためにも
スッキリさせるべきじゃないかな

売ってもいいとは思うよ、結果が吉と出ても凶と出ても
キャンセルするか否かをそれで判断させれば良し
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 19:43:39 ID:/ljiQ6POO
LFAの構造資料の他に、テストドライバーの命を守れなかった事故が、事故画像と共にある現状で、更に自説が、正しいと思えばレスすれば良い。
それが、エアロ屋さんを批判してた連中は、出来ないって事は、あの尤もらしいレスはなんだったのか?って事さ。
トヨタ厨とか、工作員とか言うつもりもないが 。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 19:46:26 ID:IRW4qqRw0
>>164
俺も前はエキサイトでドイツ語から英語に直してから、
意味を読み取ろうとしてたのね

でもGoogle翻訳の方が良いよと教えてもらって
他にも5種類ぐらい、翻訳してみて、結果の差を見たりしたんだが
俺が読み間違いしてるのかなぁ?

ガソリンスタンドの兄ちゃんの証言とかもあるでしょ

3ページあるから、結構長いよね

それとBMWの乗員がヘルメットしてたのは、誤報だ!とBMW側から声明出てるよ
ニューヨークタイムズの記事に書いてあった
ttp://wheels.blogs.nytimes.com/2010/06/28/bmw-says-its-driver-in-lexus-lfa-crash-was-not-speeding/

これも今までの前後の流れ、
ドイツの新聞『ライン-ツァイトゥング社』の事故の第一報の中で

BMWへの誤報に対する憤慨?に対し
『うちは速度違反もしてないし、ヘルメットも2人とも被っていない!』という部分が
『公道でのヘルメットは違反です』と訳されてしまうから、誤解しやすい部分だよね
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 19:48:04 ID:k890kCyO0
ありがとうございます。

>>161
これも理解できます。(つもり)
ボンネットとフロントガラスの角度によってダウンフォースが発生したり空気抵抗が増減したり。
そういう意味では当然、設計時の空力的重要性はわかるのですが、
奴の言うようにダウンフォースを得るための重要性はあるでしょうか?
ボンネット持ち上げたりしてダウンフォースを得る等、理解できません。

>>166
すみません。言葉が足りなかったですね。
奴は空気がガラスやボンネットに直接ぶつかりその反作用でダウンフォースを得ると主張し
何人かが反論してたんです。

172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 19:54:56 ID:IRW4qqRw0
>>164
別のスレでも少し前に、同じようなやり取りとかあったから
良かったら見てね

【トヨタのテストドライバー成瀬弘さんが事故死2】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1277612875/
248さんと254(俺です)の話から、しばらく続きます
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 20:13:42 ID:uS/DXPmv0
>>171
> ボンネットとフロントガラスの角度によってダウンフォースが発生したり空気抵抗が増減したり。
> そういう意味では当然、設計時の空力的重要性はわかるのですが、
> 奴の言うようにダウンフォースを得るための重要性はあるでしょうか?
> ボンネット持ち上げたりしてダウンフォースを得る等、理解できません。

僕もエアロダイナミックスの専門家ではありませんが、機械設計を生業にしている機械好きで
自動車工学にも興味をもっています。
一般の自動車(スポーツカーでも)だとダウンフォースを発生するまでにいたらず、揚力が発生して
いますので、単純にボンネットとフロントガラスの角度だけでダウンフォースを論じることはできない
でしょう。
スムースに空気を流すという意味でCd(空気抵抗)には大きな影響はあると思います。

ダウンフォースを得るだけなら大きなウイングとかフロントスポイラーをつければよいのでしょうか
そうなると、Cd(空気抵抗)の増大をまねきます。
いかにCdをふやさずダウンフォースをえらられるかが空力屋さんのうでのみせどころで、GT−R
の技術ムックに空力はボディ上面下面側面全体のバランスできまるので、どこか一カ所だけを
変えるというようなことは簡単にできないという記事がありました。
ここでする話ではないがGT−Rの空力性能は立派です。
LFAのようなクーペ形状は空力上不利ですね。Cdはウイングを下ろしたときCl(ダウンフォース)は
ウイングをあげたときというちょっと苦しいいいわけ付きのデータをカタログに載せています。


> 奴は空気がガラスやボンネットに直接ぶつかりその反作用でダウンフォースを得ると主張し
> 何人かが反論してたんです。
書いた文章というのはなにかと誤解を招きやすいので冷静に話し合った方がよいですね。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 20:34:28 ID:WA+nhJmx0
まあ、フィーリングの問題だからな。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 20:37:31 ID:0i7bcOhE0
空力の理論も昔は抵抗の多少とかで済んだけど
今はいろいろ複雑になって説明が大変だな
でも、空力に詳しいなら粘着の対応も得意かw
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 20:46:17 ID:GvAeiweJ0
死亡事故記念あげ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 20:47:02 ID:IdYoBFlt0
毎日、日がな一日2ちゃんでわめいてるようなフリーダムな方々が
一生懸命ネガキャンしたところでLFAの評価が下がる事もないし
完売したLFAのキャンセルが出るわけでもない
またリセールの価値が下がるモンでもない

とりあえず一普通の人としては普通の話をしたいので
カスはカスらしく人目に付かないところで蠢いていてもらいたい。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 20:51:19 ID:IRW4qqRw0
>>173
スレが荒れるから
粘着の捏造した【俺の発言】だという勝手な言い分を元に、やり取りしないでくれ

俺自身の言葉には責任持つが、捏造された、曲解されたものは俺の言葉ではない

当事のやり取りは、【ダウンフォースはボディ上面に発生しない】という人と
俺とのやり取りに端を発したもの

だから、ボディ全体での空力の話ではなく
ダウンフォースがボディ上面にも発生するという俺の主張を
まるで上面だけで発生してると誤解、曲解されて・・・その後、半年近く続いた話

過去スレを読むか、粘着の彼との直接対決のチャットの場に来てくれると嬉しい
彼が逃げ続けてる、毎回粘着しては逃げるパターンなのも過去スレを読めば分かるよ

念を押して言うが、彼が言う【俺の発言】は、彼が勝手に誤解したり、捏造してる部分もあるので
それを俺の発言だと受け止めて勝手に話を進めないでくれ(一種の欠席裁判になる流れだ)

俺はスレを荒らしたくないし、
今後、まだこの話題をあなたが続けるのは、スレ民みんなに迷惑がかかります
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 20:55:06 ID:7cYEa4le0
>>177
ねぇ。
一人のキチガイのせいでこうもスレがつまらなくなるとはね。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 20:56:40 ID:FVe7mWrp0
>>177
こんなところにくるなよw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 20:56:42 ID:76TrGlPT0
早くナマで見たいな♪
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 20:59:54 ID:0f0ZtxjA0
あれ、車の下面が地面と接してたらどうのこうのとか言ってなかったっけ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 21:01:26 ID:2QdeHN/h0
>>173
なるほど。そうですね。
空力に興味持ち調べたんですが、素人の私の理解は
あなたの主張と一致してるようで良かったです。

でもことごとくエロ屋とは食い違うんですw
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 21:06:24 ID:IdYoBFlt0
>179
まったりだけど、楽しかったはずなんだよね。ホントに

>180
いや、LFAの話を話せる場所ってあんまりなかろ? それにあの偏執狂を除けば割と楽しめたのよ

>181
デリバリーが始まったら街で見られるんだろうか
外走らせてもらえないのもありそうだ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 21:14:30 ID:mEQoSlCs0
>>151
似非科学信じる馬鹿が増えてるから、過去最悪だと思うよ…

>>173
日産は昔からCd値も悪化させずにCl値を増やすため、ボディー下面にいかにスムーズに気流を導くかに苦心している

車体を良く『飛行機の翼』に喩えるのも、上面を流れる気流が下面を流れる気流に勝る事で揚力が生まれるように、
それを上下反転した考えが、ダウンフォースを生む基本原理だからだ>但し一般車ではなかなか理想的な車体下面は作りにくい

大抵のクルマは車体下面に流れる気流を抑制し「空気に潜り込む『楔』のような形状」に仕立てるけど、低速走行時
はそれで上手くいっても『300km/h』近い超高速走行時は、(飛行機ほどではないモノの)揚力が発生し車体を
浮き上がらせ、操安性を悪化させてしまう…>Porscheですら非レース仕様ではフロントが不安定になる

…R35では、レースカーと同じように『アンダーフロアーの平面化』だけでなく、独特の駆動形式とミッション配置生かし、
センタートンネルに気流を積極的に導く事で、超高速走行時に車体下面全体でダウンフォースを生むようになってる

単純に燃費を良くしたいだけなら断面積値であるCd値を減らせばいいけど、
超高速域ではCl値を得るのに大型リアスポイラーを使うような羽目に陥る訳でw
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 21:37:15 ID:3ENohM2f0
欠陥レクサスのテスト車に、自称ニュルマイスター(笑)が反対車線に飛び出して
BMWのドライバー重症を負わせちゃったな。

欠陥レクサスの責任者は、公式に謝罪したのか?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 21:47:46 ID:ndyHt0SZ0
>>177
確かに地球上で500人ばかりなら物珍しさに金を払う人もいるだろう。
しかし、某国のメーカーのように信念とプライドを持って長い間
車を作り続けてきて尊敬されているメーカーが存在している傍らで
LFAのような恥ずかしいものを日本人が作って儲けようとしているのは
同じ日本人としてあまりにも恥ずかしく、ひとこと言わずにいられない。
これをカスというなら、カスで結構。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 21:55:40 ID:GriVEFku0
500台売っても赤字らしいぞw
イメージアップのためだけに売ろうとしたら
逆にイメージダウンになったとさww
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 22:06:09 ID:6qxOnqi80
>>178
第三者がいらないことをしてしまったようで失礼しました。

事故も新しい情報はないようですから、LFAの空力について話しませんか?
(スレ違いじゃないよね。)

事故のことはたぶんこれ以上新しい情報はでないでしょうし、トヨタはだんまり
を決め込んで、LFAもこのままデリバリーされるでしょう。
スポーツカーですから事故が発生する可能性は高いでしょうし、オーナーに
なる方には申し訳ないですが、その時点でLFAに問題があるのかどうか、
はっきりするということで良いのではないかと思います。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 22:08:19 ID:hCUyK9990
なんせ、レク○○の「Lマーク」は左前になってるからな
最初っから前途を暗示してたわ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 22:10:11 ID:6qxOnqi80
>>177
500台すでに販売済みのLFAについてネガキャンしても意味ないだろ。
大体4000万円の車買う人や外人が2ch見るとも思えん。
なんでそんなに必死なんだ。

僕個人はLFAという自動車のエンジニアリングに興味があるだけ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 22:12:00 ID:GriVEFku0
どんな馬鹿が買ったのか興味あるだけ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 22:24:51 ID:2QdeHN/h0
>>178
> 彼が逃げ続けてる、毎回粘着しては逃げるパターンなのも過去スレを読めば分かるよ
それ俺(k890kCyO0)じゃないぜ?
しかも逃げてる奴なんていなかったし。
当時、144だったかな?かれが空力を一番わかってる人だと思うし。

> 俺はスレを荒らしたくないし、
> 今後、まだこの話題をあなたが続けるのは、スレ民みんなに迷惑がかかります
おまえが言うな。しかも思いっきり逃げ体勢だしw
かっこわるw
逃げずにちゃんと今回の俺の問いに対して
理論的反論してみろよ。

>>189
私は全く賛成です。奴は反対だと思うけど。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 22:25:32 ID:GvAeiweJ0
>>188
あのトヨタが赤字で車を売るわけない。
赤字だと言ってオトク感を演出してるだけ。

この車に4000万の価値なんかないっす。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 22:29:16 ID:+/+T9MTF0
>>194
まあ、君には判断できるだけの知識も教養もないさ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 22:35:34 ID:npvzczCY0
いやオーナーになるようなヤツだって
ここ見てる可能性あるよ
今回の事故の件で、トヨタと自動車マスコミの言う事が信用できなくなっている人も居るだろう。

もしトヨタ関係者がここでカキコして火消しみたいな事してるなら
墓穴を掘るし、こんなところにわざわざ下ってきて同じ高さで語るような真似は止めたほうが良いと思うけど(実際にトヨタ関係者っぽいカキコは見受けられるんだよな)

まぁ頑丈だって言うなら、衝突実験して公開してほしいけどな
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 22:36:26 ID:6qxOnqi80
>>194
こういった嗜好品の価値は購入する人の気持ち次第だから。
極端な話、コスト10円のものでも人によっては100万円の価値を感じるかもしれないってこと。
4000万円の車を買える人の価値観なんて、我々一般にはわからんよ。

それに赤字って言うのはメーカにとっては恥ずかしいことだよ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 22:42:49 ID:6qxOnqi80
>>196
残念ながらそれほどこの事故の影響はないだろうね。
海外で起こった事故で、一般日本人を巻き込んでしまったわけじゃないから
マスコミもとりあげないよ。
カージャーナリズムのLFAネタで下火になった自動車雑誌の販売をすこしでも
上向きにしたいだろうから、トヨタから圧力かからなくてもこの話題を記事にする
のは控えるだろうなあ。

関係者の火消しとか疑心暗鬼になって、スレがあれるよりもそういう風な書き込みが
あったら無視するにかぎる。(もし本当ならスレあらすのが目的だからね。)
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 22:45:12 ID:kWT5SuGXO
とはいえ 発売間際?にいきなり倍近くに値上げしたよね
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 22:53:24 ID:6qxOnqi80
>>199
想像だけれど、500台限定で粗利でとんとんぐらいにはなるような値段設定したのでは。
開発期間長かったから開発経費とか入れたら赤字だろうね。
(トヨタの人がいったという赤字ってのはそういうことじゃないかなあ。)
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 22:53:29 ID:3ENohM2f0
車体やエンジン他、新規に起こす部品がたくさんあって
末端価格ベースの売上げで200億程度で黒字になるはずがないだろww

R35GT-R開発より前から設計&テスト開始
 ↓
R35GT-R開発中、まったくタイムが出ないLFAが目撃される
 ↓
R35GT-Rニュルのタイム公表後、何故か少量限定生産&型式認定取らず持込み車検登録になる
型式認定なしだから、国土交通省の審査がない。JNCAPでテストされる事もない。
 ↓
安全性をどんどん落とす
 ↓
環境性能もどんどん落とす
 ↓
なんとかタイムが出るようになる
 ↓
BMWと正面衝突したら、キャビンが歪み、エアバッグが開かないでヘルメットをしていたテストドライバーは死亡
BMWのドライバーはノーヘルだが存命で、衝突安全性が低い事がバレる
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 22:59:00 ID:+/+T9MTF0
>>201
どこまでが憶測?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 22:59:13 ID:JoB0wJ9O0
事故の影響がないのは当たり前。
この車の価値の全ては「稀少性」。
室内に飾っておく車だ。外出てもたいして速くもない上危険なんだから。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 22:59:52 ID:3ENohM2f0
>>202
事実と違うところがあれば具体的にどうぞ

欠陥レクサスLFAww
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:00:07 ID:wUJjo0YV0
LFAを買う金があったら、2000GTを買うほうが利口だな。w
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:02:03 ID:6qxOnqi80
>>193
空力の話していいのかな?
LFAのリアラジエータって空力上メリットだと思いますか?
最初聞いたときにはエンジンルーム内に空気が乱入しないのでCdも向上するのかと
思ったけれど、Cd0.31と現代の車としてはたいしたことない。
ラジエータを通ってエンジンルームに乱入する空気ってCdに悪影響しないんですね。
(ちなみにGT−Rは0.27)
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:02:30 ID:+/+T9MTF0
>>204

事実かどうかわからないから聞いているんだけど。
事実なの?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:03:20 ID:6qxOnqi80
>>202
全部でしょ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:03:39 ID:WA+nhJmx0
LFAの販売については、既に買い手が付いているから心配ないだろう。
買った奴は乗らないで飾りにでもしておけば良い。
問題なのはトヨタが持てるすべての技術を投入した結果がこれだって事。
壮大な計画にケチが付いて、首脳陣が舌打ちしている様子が分かる。
リコール続きのレクサスブランドのイメージを、一気に打開するチャンスだったが
それもかなわぬ夢・・
その上、畳み掛けるように新たなるリコールがレクサスに試練を与える。
まあ、真面目にやれって天の声が呼びかけたのだろう。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:03:56 ID:3ENohM2f0
第3回日本GPで、Zになる前のフェアレディに14秒も遅れたヤマハ2000GTの事かえ
アメリカのレースで活躍したわけでもない
国際ラリーで活躍したわけでもない
なんちゃって名車ヤマハ2000GT
まぁ飾っておくだけならその手もあるね。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:04:51 ID:sX/knFA80
>>185
> 日産は昔からCd値も悪化させずにCl値を増やすため、ボディー下面にいかにスムーズに気流を導くかに苦心している
>
よくわからんが、グランドエフェクトのことか?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:05:16 ID:qM6mYXtP0
http://www.youtube.com/watch?v=Y-WYn4yPqKg

Toyota Corinna

http://www.youtube.com/watch?v=7y7CQo8I3j8

New Toyota Corinna New Toyota 2009 (Freitag Nacht News)

日本以外でもトヨタ(笑)はチンポマークの認識。
さすが秘書にも、女子高生にも、団地妻にも、店舗にも、コンビニにも、
挿入大好きなトヨタ(笑)ですね。

213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:05:30 ID:IRW4qqRw0
>>189
いえ、今までの粘着VSエロ屋のくだらん歴史など・・・
古参じゃなければ、知らなくて当たり前ですからお気になさらずに
こちらこそ、失礼な言い方、すみませんでした

ただ、今まで彼とは散々やってますので、その繰り返しは、もう勘弁なだけですよー
(説明しても理解してもらえないのです)

チャットで話そうと俺が呼びかけても、毎回逃げるのも粘着の特徴です
要は自分の気に入らない人間、言い負けた俺が彼にとって目障りなだけだと思いますw
(他人の書き込みに依存、縋るのも特徴です)

LFAに付いての話題を振らない、加わらない、
俺個人への叩き、粘着書き込みしかしない単発IDが
一気に沸くので分かりやすいですよw(昔の2chみたいな感じかも)

LFAの空力について、話題にするのはスレ違いじゃありませんし、
問題ないですよー

先ほどのGTRのようにライバル車種の空力との比較など、良いネタ振りだと思います
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:06:26 ID:3ENohM2f0
>>207
おう、エアバッグすら開かない欠陥レクサスLFAの型式認定はいつ出すんだ?
欠陥車乱造のヨタ社畜さんよ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:06:48 ID:GvAeiweJ0
>>200
開発費って要するに人件費だからな。
あほなやつらがヘボな開発をダラダラやってりゃ『開発費』も上がる。
同じ類の開発をBMWにやらせりゃ開発費は1/10位で済んだのではなかろうか。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:08:02 ID:3ENohM2f0
>>208
おう、全部ウソって事は、反対車線に飛び出してBMWのテストドライバー二人に重症を負わせた成瀬は生きてるのか?

217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:10:43 ID:npvzczCY0
妙に嫌われているエロ屋だけど
ことフレームの話については素人ながら「また因縁ばっかつけて」
と若干苦々しく思ってたわけよ
で、この事故でエロ屋の言ってることが的を得ていたかは別にして
「この車、案外しょぼいんでないか?」
「自動車雑誌もテキトーなこと言ってるな。提灯なら全て疑ってみても良いんじゃ?」
と思ったわけよ

「そんな事はありません。事故について全て開示します。
安全性もバッチリです。なんなら公開で試験しますよ」
とでも言ってスッキリした対応なんかさぁ
小回りの効かないメガ規模のトヨタに望んでも無理なのは分かってはいるけど・・・・

今回の事故で失望した人が意外に多いと思います
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:11:13 ID:wUJjo0YV0
>>210
いや、オレも徹底したアンチヨタ(特に奥田以降)だが、2000GTは、まだデザインに救いがあるじゃないか。
フルレストアしても飾っておくしかないのは、全く同意だがな。w
でも、もしかして2000GTとLFAをぶつけたら、2000GTのほうが頑丈だったりしてね。w
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:11:14 ID:6qxOnqi80
>>216
確かに成瀬さんは亡くなってるね、失礼しました。
ところで、それ以外はウソ嘘だって認めるの?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:12:47 ID:3ENohM2f0
>>219
おう嘘つき野郎が逃げられなくなったかw


車体やエンジン他、新規に起こす部品がたくさんあって
末端価格ベースの売上げで200億程度で黒字になるはずがないだろww

R35GT-R開発より前から設計&テスト開始
 ↓
R35GT-R開発中、まったくタイムが出ないLFAが目撃される
 ↓
R35GT-Rニュルのタイム公表後、何故か少量限定生産&型式認定取らず持込み車検登録になる
型式認定なしだから、国土交通省の審査がない。JNCAPでテストされる事もない。
 ↓
安全性をどんどん落とす
 ↓
環境性能もどんどん落とす
 ↓
なんとかタイムが出るようになる
 ↓
BMWと正面衝突したら、キャビンが歪み、エアバッグが開かないでヘルメットをしていたテストドライバーは死亡
BMWのドライバーはノーヘルだが存命で、衝突安全性が低い事がバレる

欠陥車なんかに乗ると死ぬ良い例ですねw
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:13:27 ID:IRW4qqRw0
>>206
リアラジエターが、重量増を招く可能性はあるけど
それが結果的に48:52の重量配分に寄与したと見れば良くも見えるしね

空力的には、どうなのかなぁ
個人的には、よけいな抵抗に見えてます
車体下部から積極的に吸い出して、後部に排出するようにしたいけどね

ドア上部の凹ラインから、わざわざあの位置にあるインテークから吸わせる意味が
あるのか?とは、個人的に思っています

デザイン的にも、なんだか取って付けた感がするので
安っぽく見える原因の一つかと考えてるかも
(あの位置は、好みで言えば、なめらかにスタイリッシュにしたい部分です)
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:13:57 ID:6qxOnqi80
>>215
日産の水野さんが雑誌のインタビューで
「なぜこんなに安く作れたのか」という問いの答えの一つとして
「少数精鋭、短期間で開発」というのをあげてたなあ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:18:43 ID:+/+T9MTF0
>>220
お前頭弱いなぁ。。。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:21:55 ID:6qxOnqi80
>>221
リアラジエータが唯一LFAの独創的なところだから。(前例ってあった?)
カタログ上はリアラジエータのメリットとして重量配分をあげてるだけだから
空力的には寄与してないあるいはマイナス要因なのかなあ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:24:39 ID:GriVEFku0
当たらなければどうということはない
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:30:06 ID:3ENohM2f0
>>223
都合が悪いと人格攻撃。安全軽視のトヨタらしいねww
悔しかったら、エアバッグすら開かない欠陥車レクサスLFAの10・15モードの国土交通省審査値でも書いてみろ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:33:14 ID:npvzczCY0
たとえBMWや他車に衝突で勝つようになったとしても
公共交通の中で、ダンプやバスの前ではひとたまりも無いんだから
どんぐりの背比べのような安全性なんかっていう考えもあるとは思うんだけどさ

4000万円のドリームカーが、このままこんな状態で売ってしまって良いのだろうか?

事故の件で、ひょっとしたらLFAはシロかもしれないけど証明できるのは
トヨタさんしかいないわけでしょう?
4000万円払う人に対する義務じゃあないかい?

ここスッキリしないと、安全性以外の話題にスレがシフトしなくなっちゃうしさw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:35:08 ID:IRW4qqRw0
>>224
正直、リアラジエターのファンの能力とかも関係してくると思うんだ

車体後部に渦巻いたり、ドラッグになりそうな流れがあったら
それを吹き飛ばせる位置にあって、そういう役割も担えたら利点にも思えるし・・・

うーん、正直・・・イメージしにくい部分かなぁ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:35:53 ID:3ENohM2f0
レクサスに乗って命を落とし、被害者のBMW側は存命
レクサスはエアバッグが開かなくって、被害者のBMW側はカーテンエアバッグがしっかり開いてる
安全軽視のトヨタ的にはどんぐりの背比べなんだろうね。


230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:41:14 ID:+/+T9MTF0
>>226
たとえ悔しくても、それを書く意味がわからないんだけど。。。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:41:42 ID:IRW4qqRw0
>>227
今、冷や冷やしながらテストを
事故の翌日から続行してる飯田章も気の毒だよな

実際さ、派手なクラッシュしたり、違う車種の悲惨な状態を見ただけでも
ちょっと怖くなるのに、LFAで成瀬さんが目の前で死んでるのを見て
翌日・・・同じLFAに乗らすのは拷問だよなぁ・・・

人としてかわいそうだし、企業としておかしいと思う

で、このまま市販したら、また成瀬さんみたいな状況で
今度は、一般人のオーナーが亡くなるかもしれないわけじゃん?

300万の車じゃなくて、4000万前後なんだし、買う人間は社会的地位もあるだろうし
万が一、自動車の設計上の問題で死亡した!なんてなったら
本当にTOYOTA・・・ヤバイと思うんだよね

TOYOTAだけの問題じゃなくて、せっかく280psオーバーが許されるようになったのに
全車種GPSリミッターの設置を法的に義務付ける!だとか
公道を走る車は、250psまで!とか法的な規制のキッカケになったら、マジでつまんなくなるしね
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:45:43 ID:8++l8Qhf0
>>231
村松栄紀の最期を現場で看取った片山右京みたいな状況だな。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:47:05 ID:3ENohM2f0
>>230
書けないよな。国土交通省の審査受けないからw

まさに泣きながら逃げたトヨタF1撤退記念車wレクサスLFA
燃費も排ガスも国土交通省の審査受けず
安全基準も無審査でパス

だって、ケータハムだって持込み車検なら新車登録できますから。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:50:46 ID:npvzczCY0
>>231
設計上の問題があって水準以下の安全性しかないなら売るべきではないし
問題ないなら売れば良い(できれば情報開示してほしいけど)
シンプルな事だと思うんだけど、トヨタくらいになっちゃうと出来ないのかもねぇ

いや問題なければ良いのよ別に・・・問題がない事を祈りましょう
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:51:47 ID:+/+T9MTF0
>>233
おまえ幸せな人生だろうね。
悩みなんてないだろ?
何について悩むべきか考えたことなさそうだからね。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:53:22 ID:3ENohM2f0
車体やエンジン他、新規に起こす部品がたくさんあって
末端価格ベースの売上げで200億程度で黒字になるはずがないだろ

R35GT-R開発より前から設計&テスト開始
 ↓
R35GT-R開発中、まったくタイムが出ないLFAが目撃される
 ↓
R35GT-Rニュルのタイム公表後、何故か少量限定生産&型式認定取らず持込み車検登録になる
型式認定なしだから、国土交通省の審査がない。JNCAPでテストされる事もない。
 ↓
安全性をどんどん落とす
 ↓
環境性能もどんどん落とす
 ↓
なんとかタイムが出るようになる
 ↓
BMWと正面衝突したら、キャビンが歪み、エアバッグが開かないでヘルメットをしていたテストドライバーは死亡
BMWのドライバーはノーヘルだが存命で、衝突安全性が低い事がバレる

世襲社長の個人的な趣味で、赤字だろうが、テストドライバーが死のうと販売強行。
勿論、客の命なんて考えてたら、そんなことはありえないですよね。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:54:30 ID:+/+T9MTF0
>>231
交通事故で乗員が亡くなってる事故なんて数え切れないほど
あるのに、なんでこの事故だけが設計上の問題があるという
結論になるのか教えて。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:54:33 ID:tTb5OJr0P
昔、パトリック・タンベイ?だかの記事を読んだけど
怖かったらしいよね、一人死亡事故でもう一人再起不能だったし
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:54:57 ID:3ENohM2f0
>>235
お前が、つらい人生を送ってるのはわかったよwww
安全軽視のレクサスに乗って、さっさと成瀬のところに逝けよ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:56:05 ID:+/+T9MTF0
>>239
ほんとすげー自分本位フィルターの持ち主だね。
うらやましいよ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:56:59 ID:SISWfbCv0
一週間たっても、なんらコメントださないんだから、
このまま、なにも対策なしで、発売決まりだね。

わかってて買って、事故ってシんじゃうオーナーは
しょうがないけど、対向車線から飛び出してきて
正面衝突される対向車になったらたまんないね。
おまけに、こっちは平気なのに、目の前で血流して
シなれるなんて、いたたまれない。
500台限定だから、遭遇する可能性は極めて低いから
他人事みたいに言えるんだけどね。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:00:00 ID:+/+T9MTF0
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:00:06 ID:3ENohM2f0
ID:+/+T9MTF0 都合が悪くなると人格攻撃をする下品なヨタ社畜
お前はつらい人生なんだろww泣くなよww
お前がレクサスで成瀬のところに逝こうが
レクサスLFAが事故でエアバッグが開かなかった現実は変わらないし
安全軽視の赤字レクサスLFAは国土交通省の審査を受けるよう変更されないと思うぜww


244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:00:19 ID:IRW4qqRw0
>>234
正直、最近元気のない車業界の起爆剤になるか?とも期待してたし
GTR、HSV、LFAと3つ巴のレースとか見たかったんだが
LFAの設計はダメすぎだよ・・・

このまま販売するようなら、
低速でも危険な電柱や対向車、トラックも走ってる一般道を走るわけでしょー
俺も街中やサーキットでLFA見たり、試乗する機会を楽しみにしてたけど

誰かが事故を起こして死ぬかもしれないのを、
無事を祈るだけって言うのも・・・ちょっと引っかかるんだ

もうTOYOTA関連の欠陥や暴走、リコールとか聞きたくもないし
日本の企業として、ちゃんとやってほしいんだよね

LFAの名前には、レクサスの未来への願い、想いが秘められてるのに
今まで良い事なんて今年のニュルのクラス優勝&完走ぐらいで
今まで燃えたり、リタイヤだとか、F1もダメだったり、ケチばかり付いてきたからね

俺は、ちゃんとした品質、設計で
日本が世界に誇る車としてのデビューなら、何年でも待ちたいんだよね

中途半端で終わったり、汚名の象徴みたいな記念車になったら、
車もかわいそうだし、亡くなった成瀬さん・・・絶対に悔しいと思うんだ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:01:20 ID:+/+T9MTF0
>>243
ごめん、会話にならないので
あぼーんするね。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:04:32 ID:sX/knFA80
LFAには元からエアバックはないんじゃないの?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:05:17 ID:XpBbQ7Oz0
>>245
お前も結構な人数にあぼーんされてるぞ。 俺はしなけど。 バカ晒し。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:05:29 ID:cQ7He5sc0
>>244
>>237にもこたえてね。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:05:59 ID:lGGjVQYA0
 
エアバッグ開かないって致命的だよね。
しかもダッシュボードまで大きく歪んでるから、キャビンの変形も相当だったろう。
そして、テストドライバーは死んだ。
 
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:06:41 ID:cQ7He5sc0
>>247
おれの発言のどこがおかしいっていうんだ?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:07:54 ID:1PdBKKa70
>>リアラジエターのファンの能力


ん-−。  テスト期間が異常に長すぎる。



スチール部をCFRPに置き換えてボルト止めをしたフレーム。
FRなのに、MRのような重量配分。
リヤラジエーター。

強力な電動ファンで、ファンカーのようになって、いるのか、だから、
加速の時など、軽いフロントが浮いてしまうのか?

非常に大きな問題を抱えているのか?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:08:55 ID:HafoWhWE0
正面衝突で片方だけ惨死じゃあなw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:09:50 ID:mEHwepYw0
ひょっとしたらスーパーカーなるものは
安全性が他より劣ってたりするのかとも考えたんだが

http://navicon.jp/news/1561/
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:10:13 ID:UraHhjfU0
>>234
Gazooのコメントでも、成瀬さんの遺志をついで開発を続けるって
言ってるけど、彼の死を無駄にしないためには、継続じゃなくて
見落としてきた安全のことを見直すってことだと思う。

せっかく蓄積したデータがあるんだから、いったん中止してでも
ちゃんとした設計で、できれば手が出せる範囲内の価格帯の車に
フィードバックしてほしいね。

255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:11:26 ID:bxMImYTp0
>>237
普通の車のように、国土交通省の型式認可を受けない
つまり、衝突安全性テストも行われないから、その辺は未知数だったんだ

ただ、俺は仕事上、CFRPへの経験とノウハウがあったから
コレ・・・ダメだろーwと問題視してたのね

危険視してた部分が、案の定弱かったのが今回の死亡事故で結果として出てしまったんだ

事故の相手は、LFAと比べて10倍以上の価格差がある安いBMWの3シリーズ、
しかも相手はヘルメットもしてないのに
ドライバーはすぐに退院、助手席の人も完治する見込みとBMWからコメントが出てる

LFAの成瀬さんもプロのテストドライバーでニュルの監督も努めたし
最終的な味付けなどは、成瀬さん風味となるぐらい、中心人物だったのに
ヘルメット着けてるのに、即死状態で亡くなった・・・この差は大きいんだよね

TOYOTAから、事故への調査報告や問題視して
『事故の原因究明に全力を注いでいます!』とコメントが出るわけでもなく
公式LFA特設サイトでは、LFAのテスト中の死亡事故なのに、
享年は記載するのにLFAに乗ってる時の事故だとも書かず、死亡理由も書かない・・・

データロガーなど計測器を積んでいた、計測中のテスト中にも関わらず
それらのデータを基にした事故状況の説明さえ・・・ないから、
みんなも隠蔽じゃないかと、やっぱりダメな車じゃないかと疑っちゃうわけ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:15:15 ID:lGGjVQYA0
反対車線に飛び出しちゃうテストドライバーがトヨタではプロレベル。
開発車両を壊しちゃうテストドライバーがトヨタではプロレベル。

まーでも正面衝突してエアバッグ開かないってトヨタらしいよねw
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:16:03 ID:xekZS0KI0
>>228
前例がないからね空力にどう影響するのか一番興味をひかれた部分です。
ラジエータファンの風力ぐらいでテール部の空気の流れを整えることはでき
ないでしょうね、むしろ空気の流れをみだすだけかも。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:16:17 ID:mEHwepYw0
情報開示は絶対に必要
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:21:44 ID:bxMImYTp0
>>257
うんうん、正直・・・ドッチに転ぶか、微妙なんだよね

ヘタすれば、ファンの吸い込み(&車体後部への排出量)と
走行時の速度次第では・・・ただの抵抗になってしまって、
あのインテークから綺麗に空気が入らないこともありえそうだしね

違う結果、両方の可能性があるから考える面白さはあるけど
じゃぁ、どうなんだろ?という答えは導き出しにくいのが・・・歯がゆいねw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:25:10 ID:UraHhjfU0
トヨタにとってもこの車、爆弾じゃないのかな?
操作ミスで対向車線に飛び出したユーザーがいたとして、
車両の問題って訴えられたら反論しようがない。
プロのテストドライバーが死んだ実績のある車だから。

回収して対策するにしても、500台限定なだけに
部品がなかったり、カーボンボディだけに補強しづらかったり。

赤字で売って、莫大な賠償金。みたいなリスク背負ってる。
買い換える車じゃないだけに、心配はず〜っと続く。

261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:26:41 ID:1PdBKKa70
リヤラジエーターで、ハイパワーエンジンなら、
強力な電動ファンは必要ではないでしょうか?

レース車両なら電動ファン無しでもOKでしょうが、

あのニュールスペックは、
ファンカーのようになる強力な電動ファンと大きなウイングまで付いている、
そして、MRの様な重量配分、加速しながらの登りのコーナーは、
ドアンダーの操縦不能になりそうね、120q/hぐらいでも
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:27:23 ID:xekZS0KI0
>>185
すれ違いになるんだけど

> …R35では、レースカーと同じように『アンダーフロアーの平面化』だけでなく、独特の駆動形式とミッション配置生かし、
> センタートンネルに気流を積極的に導く事で、超高速走行時に車体下面全体でダウンフォースを生むようになってる

フロントアンダーパネルで圧縮された空気をフライホイールケース(本来ならミッションがあるあたり)で膨張させることで
ダウンフォースを得てるってことになってますが、実際にはその後すぐに圧縮される(揚力発生?)わけで差し引き0って
ことになるのではと思うのですが、アンダーフロアの空力についてくわしければ教えていただけませんか?

それにセンタートンネル部をエンジンルーム内の空気が抜けていくって駆動系を冷却するっていうのも、後付け理論のように
思われてしまいます。

GT−R開発の思想は好きなんだけど、個々の要素技術にはこれホント?ってのが結構あるよね。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:30:40 ID:cQ7He5sc0
衝突安全の基準は日本だけじゃないと思うけど、この車って日本での
販売だけだっけ?
「国土交通省の型式認可を受けない→衝突安全性テストも行われないから、その辺は未知数」 は
短絡的では?

新構造(?)になったことが亡くなったことの原因?
あと、ヘルメットは頭部保護であって、胸部は保護しない。
死因が頭部にあるならそういえるかもしれないが、死因は未公表(?)なはず。

以上はおれが憶測で物事を決めつけてると感じてる部分。


サイトの件は色々考え方もあるだろうけど、情報は公表してもいいような気がするけど、
LFAのサイトに必ずしも載せる必要は感じない。
あと、普通の企業は労災の原因をすべて外部へ説明しないと思うけど。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:32:34 ID:vEXYSJ+Y0
>>263
>あと、普通の企業は労災の原因をすべて外部へ説明しないと思うけど。

本当にトヨタがそんな態度を取るとしたら、リコール問題での
章男社長の涙はうそだったんか
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:32:38 ID:xekZS0KI0
>>261
ラジエータの後ろに何もないから空気抜けはよいだろうね。
吸入口からラジエータまでダクトがついてるから、ファンが
強力でもファンカーの様にはならないと思う。

電動ファンは標準仕様より強化されているんですか?

停止中のLFAの後ろに立つと暑そう。。

エアコンのコンデンサーはどこいったんだ。。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:32:40 ID:cQ7He5sc0
>>260
今回の事故の車は試作車で、一般向けに発売されているものとは
違うと反論できると思うよ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:33:22 ID:cQ7He5sc0
>>264
俺良く見てないけど、労災のこといってた?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:35:18 ID:Wzs+pr1U0
エアロ屋にしても一般人にしても空気力学ってのが全く解ってないんだなってのが良くわかる。

アンダーフロアーを平面化したらダウンフォースが発生するとか面白すぎる。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:38:10 ID:mEHwepYw0
仮に安全性が低いと仮定すると
ニュル耐出場は大冒険であったという事か?
レースの速度でのクラッシュは大衆面前での惨劇を産んでた可能性もあったわけだ
社長「俺まで殺す気だったのか」
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:38:34 ID:XpBbQ7Oz0
>>263
> 「国土交通省の型式認可を受けない→衝突安全性テストも行われないから、その辺は未知数」 は
> 短絡的では?

衝突試験は、このあいだニュルでBMWと、ほら。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:38:36 ID:xekZS0KI0
>>260
テスト中に死亡事故っていうのはLFAだけじゃないから
それを理由にっていうのは無理じゃないかと。
対向車線への飛び出しの原因が車にあるっていうのを
証明するのはかなりむずかしいと思うよ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:40:29 ID:Wzs+pr1U0
サーキット内の方が安全なんだけど。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:43:17 ID:5eeqNeds0
ついこの間のニュルブルクリンク24時間レースは何だったのかと小一時間
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:43:47 ID:cQ7He5sc0
>>270
真夜中に力の抜けるをレスをありがとう。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:44:13 ID:UraHhjfU0
>>266
ひとつひとつはおっしゃるとおりです。
発売後もなんにも起こらなかったらいいわけだし。

ただ、なにか起こったときには、築いてきた信頼が
崩れ落ちていくよって思っただけで。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:44:32 ID:1PdBKKa70
>>265 エアコンのコンデンサーはどこいったんだ

LFAの事あまり、ほとんど知らないの。
ただ、あの不自然な事故の原因を知りたいの。

ここで、また、一曲
「俺が変わってLFAを仕上げて見せる」と、言ってる眼をしている
したたかな脇坂寿一にじゃなくて、
先を見失いかけている、あったかい飯田章くんに。

Get U're Dream♪
http://www.youtube.com/watch?v=hxnixzicqKk

ぐっとないと。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:46:25 ID:LZJwNyjLO
糠喜びかと
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:47:23 ID:xekZS0KI0
>>268
F1のフラットフロアはウイングカーがダウンフォース発生させすぎてあぶないってことで
規定されたレギュレーションだよね。
それでもダウンフォース得ようって考え出されたのがリアディフューザーだよね?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:47:53 ID:vEXYSJ+Y0
>>267
いやそういう問題じゃなくてさ・・・

「お客様の安全と安心を全てに優先します」という言葉は嘘だったのか?と。

そりゃ、「顧客のために労災の原因を明らかにしなければならない」なんて
法律はないけどさ〜w どっかの元総理みたいだなw
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:50:56 ID:LZJwNyjLO
>>277
>>273へのレスね。

進むの速いな。
アンカー付けな(汗
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:52:40 ID:Wzs+pr1U0
>>278
それはF1のような狭い地上高と空気の流れるスピードがあって成り立つ話。
市販車のようにガバガバなすきまじゃあ機能しません。

この世にある99%の市販車にはダウンフォースなんて言葉は使っちゃいけません。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:54:11 ID:xekZS0KI0
>>279
前にレスしたのと同じこともう一度かくけど
もし成瀬さんがシートベルト緩めてたとか、車側に問題ないって事実があるんなら発表した方がいい。
個人の名誉とか考えてだまってるんならそれは違うと思う、成瀬さんだって車に疑問を持たれるのはいやだろ。

車に原因があったとして、隠そうとしてるのだとしたらそれは天罰が降るよ、いずれね。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:55:05 ID:xekZS0KI0
>>281
そうなのか、じゃあGT−Rのあれはウソってことなのかな?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:56:21 ID:mEHwepYw0
「安全性には問題はございませんが、テスト中の弊社ドライバーの
死亡の件をうけまして、更なる安全性向上を目指し、販売の延期をいたします
ご予約のお客様にはご迷惑をおかけしましたのでお詫びとして
デリバリーまでの間の代車としてSAIを無償で提供いたします」
くらいの事やった方が良いんじゃないか?
トヨタは信頼の失墜が著しくほぼテンパっている状態なので
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:58:52 ID:UraHhjfU0
>>282
天罰が下るのはいいんだけど、一般ユーザにも犠牲がでるのはいやだな。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:00:13 ID:vEXYSJ+Y0
>>284
今回の件は、まさに企業としての危機管理だと思う。
ジョンソン&ジョンソンの「タイレノール事件」に対する対応とまでは行かなくとも、
もっときちんとしたことをトヨタはすべきだ。
「テスト中の事故なんだから仕方ない」「顧客は誰も問題にしてない」「すぐ忘れる」
なんてトヨタが思っていなければ良いんだが?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:03:01 ID:xekZS0KI0
>>285
500台限定というのが幸いですね。(台数少ないから甘く見てるところがあるのかもしれんが。)
車には何も問題がないことを願います。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:03:10 ID:cQ7He5sc0
>>279
あのさぁ、、、
まずお客に販売する仕様とおなじ車でテストしていますって根拠あるの?
テスト用に作った車での死亡事故は、客に渡る仕様の安全性能と同じって言える?
しかも、事故なんて半分運だろ?
JNCAPで最高得点の車で事故って死ぬこともあれば、
同じ条件で試験結果の劣る車に乗ってて助かることもあるだろ?

289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:06:42 ID:vEXYSJ+Y0
>>288
だからそういう問題じゃないって言ってるだろうがこのカス野郎w
あれか?レクサスディーラーの営業マンは、客との会話でこの話題が出たとき
そういう反応をするわけかw ご立派なもんだなぁw
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:10:21 ID:cQ7He5sc0
>>289
普通に、製品として安全基準にしっかりミートしたものをお届しています、
という対応をするんじゃないの?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:11:08 ID:UraHhjfU0
>>288
あと半年しかないのにまったく違う仕様のボディーで評価してるとは思えないんだけどね。

500台限定、高額車。発売後、なにもなきゃいいなと思います。


292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:13:04 ID:cQ7He5sc0
>>291
俺もまったく違うとは思わない。
ただ、全く同じともいえない。
ついでにボディーだけでは決まらないと思う。
エアバッグ、シーとベルト、色々要因はあるかと。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:16:19 ID:LZJwNyjLO
>>288

「はい、お客様、弊社のLFAは時速300キロ以上は軽く出ます。
衝突安全性ですか?勿論ヴィッツ並みで御座います。」

こんなのみんな引くわ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:16:29 ID:UraHhjfU0
>>290
「製品として安全基準にしっかりミートしたものをお届しています」
の結果がBMWとLFAの差としてでてきているから不安に思われているんです。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:16:54 ID:yQDB8n+2O
288はヨタヲタなのかしらんが、もはやトヨタへの営業妨害だ。
こういう、事故は運とか基準に合っていればそれでいいなんていう、
中古軽乗りみたいなのがファンについてるとは。
トヨタにとっても不幸なことだな。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:17:08 ID:Fc4EyYUiO
事故の話で相変わらず盛り上がってんな
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:20:29 ID:vEXYSJ+Y0
>>290
なんだそれ?
それが3000万円超のスポーツカーを買おうという顧客への説明かよw
事故は運、なんてことを実際に死人が出た事故を前にして書ける神経も分からない。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:23:22 ID:mEHwepYw0
仮に事故車と市販車に差があるならば(差が無いにしても)
説明すべきじゃないだろうか?

全く口を閉ざすというのはマジで無しじゃない?

失望が広がっていると思う
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:25:36 ID:cQ7He5sc0
>>293
だれがヴィッツ並っていったっけ?

>>294
今回の車両が安全基準をミートしているって根拠はどこにあるの?

>>295
おれはね、根拠のない批判をするひとが嫌いなの。
別にトヨタスレだけじゃないよ、こうやって色々聞いてみるの。

事故は運の要素が大きいことは確かだよ。
それは理解してくれ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:26:47 ID:xekZS0KI0
>>298
もしお客さんに聞かれたらこう答えるみたいな問答集は考えていると思うよ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:31:59 ID:LZJwNyjLO
>>299
当然、根拠が、何ら明確になってない、走行テスト再開も反対だわな。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:32:05 ID:cQ7He5sc0
>>297
じゃあ、3000万円以下の車と衝突してもこちらは死にません、といえばいいのかな。
そもそもおれは販売員じゃない。

事故は”半分”運だといっている。
すべての人が同じような姿勢で運転をしているとも限らないし、
体格だって年齢だって違う。
相手がトラックかもしれないし、軽かもしれない。
そもそも車が来なければ事故は起こらないんだ。
そんなのは、メーカーにもドライバーにもアンコントローラブルでしょ。

ただ、事故や死者を減らす”努力"はできる。
それが交通事故死亡者が減っていることにつながっているんだとおもうが。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:33:15 ID:UraHhjfU0
>>299
「安全基準をミートしている」ってコメントを引用したつもりだったが・・・。

あと半年。
今回の事故が市販車で起きないよう、改善してくれればいいなと願います。

ぐっとないと。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:33:30 ID:cQ7He5sc0
>>301
プロトタイプがすべて基準をみたさなくてはならないなら、
プロトタイプという製品開発のためのプロトタイプを作らないといけないね。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:34:47 ID:yQDB8n+2O
>299
俺はお前が大嫌い。
とっとと事故ってシネ。
「運が悪かった」で片付けてやるからさw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:35:31 ID:cQ7He5sc0
>>305
おれもきらい。
根拠のない感情論しかいえないから。
でもしぬな。がんばっていきれ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:42:46 ID:vEXYSJ+Y0
>>302
あんたさぁ。。。
あんたみたいなカキコを「牽強付会」っていうんだろうな。

今回の事故で亡くなったのは、トヨタのトップ級テストドライバーだぞ。それを忘れてないか?
まぁテストドライバーでも事故るときは事故るし、開発中の事故なんていくらでもある。そんなことは皆分かってる。
事故が起きエースドライバーが亡くなった事実はいまさらフォローしようがない。
それはそれとして、トヨタはすべきことがあるのではないか?ということ。
私は「企業の危機管理」という言葉を使ってるけどね。現実にLFAを待っている顧客が居るのに、ろくな説明も
していないというのがおかしいと言っている。それも無いままに試験再開とは・・・
安全を軽視していると思われても仕方ないだろ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:45:06 ID:RXcutL2F0
ID: +/+T9MTF0 = cQ7He5sc0 だろう

LFAを擁護するのはもうこういうのしか残ってないんだ。
だからアボーンすると,全部アンチレス ww

309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:52:02 ID:LZJwNyjLO
>>308

多分そいつら、下請けのボンボンような気がする。
レスは子供ぽいし、ルピ山臭が香ばしい。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:54:09 ID:vEXYSJ+Y0
そもそもLexus LFAのウリは何かと考えた場合、フェラーリ・ランボルギーニまたはアストンマーティン
あたりの欧州スーパースポーツに匹敵または超える性能を、日本車ならではの信頼性と緻密さ・安心と
ともに手に入れられるという点にあると思うんだ。

それなのに、こんな事故を起こしてしまった。
信用を回復できるまで、販売の延期または開発の一時中止を含めた判断が必要だと思う。
それは損でも恥ずかしいことでも何でもない。むしろ立派なこと。

イタリアのエキゾティックカーなら試験中の事故も伝説だが(イオタとか)、トヨタはそうではない。
「お客様の安全を全てに優先します」と豊田章男氏は語ったばかりだ。
今はただでさえバッシングの余波が残り、リコールも繰り返されている。
今は改めて実直に信用の回復を進めるべき時ではないか?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 02:00:10 ID:XpBbQ7Oz0
正直に言おう。
事故を起してもいい。 起きるだろう。
起きたにしてもドライバーはピンピンでした、でないと箔が付かんだろ。
BMWの3の二人はメットなしで無事でした。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 02:00:51 ID:XpBbQ7Oz0
LFAは死亡では。
313トヨタ(笑):2010/07/03(土) 03:09:47 ID:WNh8OjPo0
自分や他人の命を削ってまで早く走りたいは思わないね(-人-)
エコカーだなんて言ってゴミ増やして環境破壊してるトヨタってアホじゃないの?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 03:49:36 ID:2/gNjDV40
>>265
冷却性能やファンに関しては、トヨタなりにソツなくまとめるんだろう。

それにしても、重量配分の為にリアオーバーハングに重量物を持ってくるという
発想が理解できない。スポーツカーの重量配分って、マスを集中させる事によっ
て適正化させるのが王道じゃないのかな。ドライバーの位置やエンジンの位置を
含めて、重量物がバラバラに配置されたパッケージングに見える。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 04:22:50 ID:S4IpUyCvO
その後 キャンセル何件くらいに成ったのかな?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 04:53:17 ID:bAwIryMxP
人の推測が合ってても、間違ってても、どっちでも良いんだよ
何故レクサスないしトヨタは、原因調べるよりもテストの継続を選んだのか
危ないか確認する前に再開しちゃうのって、普通に駄目に決まってる
原因が判ってたから再開すると言うなら、それを説明するべきだろうし
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 05:10:31 ID:1PdBKKa70
>>314
冷却性能やファンに関しては、トヨタなりにソツなくまとめるんだろう。

道なんでしょうね、軽自動車の10倍以上の効率が必要なんじゃないのかな?


318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 06:33:39 ID:uFatupoa0
ご存じの方も多いかもしれないが、平野タイヤはLFAを購入契約した。
http://hiranotire.blog38.fc2.com/blog-category-8.html
社長のブログでその契約の過程が写真付きで詳細に語られている。
F430と較べているので、我々にとっては雲上の比較となっているが
フェラーリよりも、というかどんな車よりもこの3750万円の車の
安全性が欠けていることは想いもしなかっただろう。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 06:33:46 ID:e3hY4T1e0
>>218
でもよく見るとトヨタ2000GTって変なデザインだよ。
顔のパーツが全部中央に寄ったダウン症みたいな顔に見える。
あれは台数が出てない(出せてない)から、希少価値だけだろう。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 06:46:07 ID:Gf9/ftbS0
フェラーリ599が”黄金の右足”を護った!C・ロナウド、無傷で奇跡の生還!
ttp://navicon.jp/news/1561/

実績の積み重ねで伝説は創られる
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 07:30:12 ID:6ZMpdvaw0
F1で、ただ丸8年間負け続けて、しかも不正で有罪判決。
これの記念にしようとするトヨタ(笑)の精神性が理解できない。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 08:12:22 ID:S4IpUyCvO
F1優勝記念予定車がF1参戦記念車に成って
8年間140戦完全無勝撤退記念車に落ち着く筈が
衝突安全性まで削減したかの様なキャビン部まで歪み
開発トップドライバの痛ましい死亡事故

こんな車を喜んで乗りたがるセレブって阿呆ちゃいますの?
転売してもプレミア価格なんて期待出来ず
買った当日にT-UP持ち込んでも1/5で売れるかな?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 08:37:13 ID:x+JRBr3B0
結論はドイツの当局が徹底調査し全て出すだろう。
それまでは何言っても意味が無い。
ドイツやアメリカの調査は厳しいだろし。
なにせLFAはドイツで一番売れてるんだろ?
お茶を濁すことはまずありえない。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 08:53:56 ID:S4IpUyCvO
レクサスLF-A納車当日にレクサス認定中古車店やT-UPに持ち込んだら
いくらで引き取ってくれますかね?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 09:59:22 ID:bxMImYTp0
>>288
予定では、元町工場での製造開始&引渡しまで5ヶ月だろ

プリプレグやRTMの型、そんな簡単に作り変えたりできねーよーw

普通の鋼板ボディでも市販5ヶ月前なんて、ビビリ音の確認とか足の煮詰めとか
そういう部分の"確認作業"だろ

事故は運任せ?・・・運の要素もあるが、
運に頼らずに生存確率を上げるのが、安全性への技術だろw

>JNCAPで最高得点の車で事故って死ぬこともあれば、
>同じ条件で試験結果の劣る車に乗ってて助かることもあるだろ?

そもそも、LFAは普通の車が受けてる衝突安全性テストを受けてない
受けないで販売できる登録方法(型式認可を受けない)を取ってるわけ、一種の裏技
だからこそ、普通の車よりも未知数だったのに、今回の事故の結果だろ?

設計を見れば、頭の悪さが浮き彫りになってる
それを『運が悪かった』で済ませという論調は、あまりにもオカシイぞw

当人たちは気が付いていない?のかもしれんが
無理やりなTOYOTA擁護するから、よけいにTOYOTAが嫌われちゃってるわけ

普通に良い点悪い点も含めて、事故についての事実を発表をして
必要なものについては今後の対処を打ち出し、善処していけばいいだけ

それが・・・TOYOTAは、何も発表せず、
そのまま何事もなかったように振舞ってるから、
みんなも不安だったり、疑っちゃうわけ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 10:10:46 ID:D+m2e5kH0

世界中に広告販売して世界中から大クレームもらうのが一番の良薬
スーパー欠陥車だぞー、どんどん売れー
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 10:12:18 ID:mHVhNT6i0
>>318
>LFAはカーボンモノコックでしっかり出来てますし長年所有していても腐ることはないので
>当初新車時300万ほどだったトヨタ2000GTが今は2000万オーバーですよディラーの方も
>価値は上がると思いますと言ってましたし夢を見て所有してみてはいかがでしょうか?

レ糞スの営業、こんなこといってたのかw
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 10:33:42 ID:HafoWhWE0
トヨタ商事かw
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 10:33:50 ID:bxMImYTp0
>>326
それじゃ・・・オーナーや周囲の人間が危険に曝されるじゃん・・・w

>>327
平野タイヤブログ・・・ホント頭悪いからw

カーボンで出来たLFAのキーの"素材だけで10〜30万円はする!"とか
発言が前に出てたよな

あんな小さなもの、素材だけの値段なら300円だろw

買ってから後悔し、
レクサスと大論戦でもやってくれたらネタ的には面白いけどね
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 10:36:25 ID:m7FBftq70
>>327
そこまでスポイルされる2000GTがかわいそす(´・ω・`)そもそもヨタの車じゃないけどな。

NSXは、デビュー直後はプレミアついて転売されていた。
歴代GT−Rも、ガッチリとしたファンはついてる。
そこにいくとLFAは(ry

イオタみたいな伝説にしたいのかも知れんが、ヨタの不細工なヌポーシ紛い以下如きにムリムリ。
イオタとなら、あの世に旅立つのも一興だが、LFAじゃ他の亡者どもにも失笑されちまう。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 12:38:31 ID:xekZS0KI0
>>314
ラジエータ以外は適正配置に気を配ってるよね。
特に側面でみて中心に集めるだけでなく、上面からみても中心に集めるために苦心してるよな。

フロントオーバーハングに置くよりは良いという判断だろうなあ。
48:52という重量配分はフロントラジエータでも実現してる車があるから、かならずしもリアに置く必要はなかったはず。

いまここで話題になっている安全性への疑問をのぞけばハードウエアとしてのLFAはスポーツカーの王道にそった設計で、
高い評価になるんだろうなあ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 12:57:01 ID:x+JRBr3B0
フロントのアルミサブフレームのセンタにまたカーボンステーを付けてるのも
なるべく車体中心より外は軽くする設計の現われだと思うね。
すでに中間発表のバージョンでもうすでに世界的に高い評価を受けてるのは事実だし
ニュルでの走りもyoutubeなどで見る限りはかなりのものだと思う。
事故も当局が車自体の安全性に難ありとの判断を下せば当然安全性は低い車ということになる。
でもまだ情報が無いのでそれについてはまだ不明だな。

現時点では妄想抜きで評価できるのはデザインだけか?
しかしデザインはいまいちだなぁ・・。
まぁこれは人それぞれなので正しい評価なんて存在しないけど。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 13:05:21 ID:CEt2YX180
>>325

7月1日が告別式だった。初七日明けたら公表されると思うよ。
故人の名誉に関わることでもあるから、そのくらいは待ってやれよ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 13:09:20 ID:voT85f920
>>331
>ハードウエアとしてのLFAはスポーツカーの王道にそった設計で、
>高い評価になるんだろうなあ。

まぁ、価格帯考えたらそれ位は出来てないと・・・って気もするがw

この車で失敗してるなと思うのは、エンジン+カーボンモノコック+レクサス品質って
感じで色々追いかけすぎちゃった所な気がするな。エンジンを売りにするなら他は
手堅くいけば良かったと思うし、カーボンモノコックが売りなら同じく他は詰め込ま
ない方がキャラがハッキリしたのに。
33507USai。:2010/07/03(土) 13:25:30 ID:0x0be1bL0
>世界中に広告販売して世界中から大クレームもらうのが一番の良薬
>スーパー欠陥車だぞー、どんどん売れー

500台限定で既に完売w
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 13:26:44 ID:TKPv+Xqh0
レクサスで売り出すならR35路線で
ドライサンプH6ターボ(昴製)のAWD車が良かったんじゃないの
ボディは実績があるハイテンで1800kg以下に纏めて価格は1k万前後
R35とガチでぶつかって面白い事になりそうなのに

LFAはSGTレプリカかradical、KTM路線だな
まんまレーシングカー、快適装備一切無し、1100kg前後
ディーラでメンテ不可、メンテスパンが異常な代物になりそうだが
基本公道走行不可だし、そもそも素人は運転できそうに無い
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 13:30:44 ID:OqBZEfu10
年初の米国での涙以降も、あいかわらずリコール頻発のトヨタ。
このプロジェクト延期、中止は豊田社長のイメージUPに最適。

このまま売ったって、イメージDownは必至。

事故のおかげで、技術力のアピールにはならなくなった今、
安全に対する取り組みの広告として延期、中止を発表する
ほうが、トヨタにとっては大きなメリットがあると思うんだけど。

338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 13:46:10 ID:KgByHeX10
>>333

つっても、普通なら対向わって正面衝突して死んだら、
同情の余地なく、暴走行為の大馬鹿者として晒し者にされるとこだけどね。

もちろん、成瀬氏の事故直前の状況が、
体調不良やクルマの異常ならすべて本人の責任とはならないけど。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 14:04:39 ID:TKPv+Xqh0
少量生産だしどうしてもカーボン使いたいならマルチチューブラーフレームにして
外装だけカーボンにした方が良かったかもな
フレーム構造なら車体外皮は応力部材じゃないからノウハウが無くても割と簡単だろうし

しかし安全性を抜きに考えたら良い車じゃないか?まあ一般車だとそこが重要なんだろうけど
車体バランス、エンジン、足回り、動画やレース映像を見る限り素晴らしい
走りだけならFRでトップクラスだろ
TVRやロータスに多少の安全性と信頼性、快適性がプラスされた物だと考えれば・・・
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 14:11:54 ID:NK1op5qT0
まぁ、LFAってトヨタF1のイメージとともにあったんだから
F1がコケた時点で、成功とは縁遠くなっても仕方なかったんじゃないかな
LFAをホントにスーパーなクルマにできる力量があるようなら
F1だってそこそこ行けただろう
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 14:15:16 ID:bxMImYTp0
>>331
334も言ってるが、何を狙いにするのか、どういう車にしたいのか
そのグランドイメージ、コンセプトが・・・LFAは、まず曖昧なんだ

走行性能か、ラグジー(笑)か、はたまた・・・
大衆車のCFRP量産技術に向けたCFRPの生産性重視の実験車なのか

どれか一つに絞ってメインにし、他の要素も少し加える程度なら
まぁ・・・問題ない事も多い

だが、CFRPを市販車の素材として初めて触ったTOYOTAがアレコレ求めても無理だろ
ましてやCFRPを理解してれば、性能と生産性は、ある意味相反する要素なのも普通なら気付く

マクラーレンのように切磋琢磨し、己を鍛えてきた名門メーカーならともかく
走りの車作りが苦手と定評?のあるTOYOTAが、
いきなり何でも詰め込んで全てを高い次元でバランシングするなんて無理

MR作れないからFRにしましたと言ってる時点で分かってたはずなのにね
新しい試みは良いが、経験を積み、普通のCFRP設計できるようになってからでも遅くなかったよ

F1もそうだが、TOYOTAは何かと焦りすぎる・・・
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 14:29:23 ID:bxMImYTp0
>>339
>少量生産だしどうしてもカーボン使いたいならマルチチューブラーフレームにして
>外装だけカーボンにした方が良かったかもな
>フレーム構造なら車体外皮は応力部材じゃないからノウハウが無くても割と簡単だろうし

いや、君の気持ちは分かるし、同意なんだが
外装にCFRP使うのは軽量化だけでなく、意味がある、意味を生じさせる事もできるよ

TOYOTAのように鋼板ボディでの実績はあるのだから
鋼板ボディやパイプフレーム&CFRP外装で、外装にも強度も担わせればいいんだよ

中に骨組みがあるので事故の際には、ある程度安心できるし
今まで通りの鋼板ボディの設計、計算でも応用が利く

そこにCFRPの軽く強靭な外装に
要所要所で筋交いやトラス構造を用いたりすれば
パイプフレーム&モノコック構造として作れるっしょ

外板に強度を担わせる分、パイプの径や肉厚、本数など間引いたりして軽くしてもいいし
鋼板ボディと組み合わせるなら、不要な部分、重視しなくて済む部分は肉抜きの穴を増やしてもいい

いきなり不慣れな素材、知らぬ設計でCFRPシャーシ作るより、その方がTOYOTAに向いてたはずだよね
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 14:35:52 ID:EefXnFez0
NSX見たいに面白い逸話や実績があればいいのに。
セナがNSXのプロトタイプをテストしてダメ出ししてボディーが格段によくなったとか。
ルマン24時間で日本人ドライバーが操るNSXがクラス優勝したとか。
当時のポルシェやフェラーリがそのハンドリング性能と信頼性と値段に慌てたとか。
ポルシェはともかく、あれからフェラーリの品質はぐんと上がったように見える。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 14:42:24 ID:bxMImYTp0
>>343
栄光や伝説、裏話みたいなものって、
スーパーカーやこのクラスの価格帯の車には・・・必要だよね

ちょっとLFAは・・・不運なのか、最近のTOYOTAがひどいのか・・・

名車に付いて回る名声や逸話より
F1勝てなかっただの、過去のニュルでの炎上だの、今回の死亡事故・・・など
悪い話ばかりなのがね・・・

どうせ、ここまで11年掛かったなら
設計に問題があるのは確かだから、もう腰をすえて・・・じっくりと
どの場所に出しても恥ずかしくない日本の名車と言われる様になるまで
開発や熟成を重ねながら、ほとぼりを冷ました方が良いと思う
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 14:58:07 ID:OqBZEfu10
>>344
同感。
せっかくニュルで蓄えた技術を、ケチのついた状態で売ってもしょうがない。

成瀬さんの業績を讃えるなら、なおさら彼の死を無駄にせず、
さらなる改良をはかるべき。

346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 15:05:13 ID:26yMmxcg0


2010 Goodwood - Festival of speed - McLaren MP4-12C
http://www.youtube.com/watch?v=x46hkY9iwwc
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 15:17:25 ID:voT85f920
>>344
量販メーカーがこういう車を作るとしたら、やっぱり何かしらのストーリーは必要
だよねぇ。昔のフォードGT40みたいな感じじゃないと辛いと思うわ。
なんか、車が殆ど出来上がってからニュルのタイムとか追いかけだしちゃってもw
そこいら辺、良くも悪くもGT-Rなんかは、ニュル一筋、打倒ポルシェって感じで明確
だったから衆目を集めるのにも成功したんだろうしね。比べてLFAは空気過ぎるw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 15:23:56 ID:OqBZEfu10
今回の死亡事故が、新たなLFA開発のきっかけになるんじゃない?
トップドライバーの死を乗り越え、さらに安全で高性能な車を
開発、売り出したっていうストーリーがいいね。
このまま売り出したら、成瀬さんの功績を謳えない。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 15:54:04 ID:lGGjVQYA0
このまま売り出すんだろ?
成瀬とか言う3流ドライバーを、ニュルマイスターと持ち上げて。

タイムが出ないダメ車を国土交通省の審査を受けない持込み車検に切り替え
安全性を切り捨て、環境性能を切り捨て、
なんとか100PS下の車並みになったというストーリー
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 16:56:11 ID:Abd67Eom0
そういえば、元銀行屋で慶応大学の教授が陣頭指揮とってた、「エリーカ」
って、リーマンショッ前の2007年頃をメドに3000万円台程度で、200台程度を
市販すると言ってた、8輪車の電気自動車って、その後どうなったの?

ぐぐったら、「2007年頃に市販予定」とブチ上げたのが、2004年頃の話で、

ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/d/05/

その後「2007年から数年以内に」とトーンダウンした後の続報が見当たら
ないのだげど?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB

2003年に会社を立ち上げたテスラは、まだ赤字とはいえ、曲がりなりにも
市販にこぎつけ、株式上場も果たしたのに、典型的な御用学者のエコ・
ペテン師で終わりそうな気がする。

底辺派遣と下請け零細依存のニッポンのものづくり、いとあわれ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 17:09:35 ID:bAwIryMxP
不明でも、調査中でも構わんが
何でその状況で、テスト再開なの?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 17:11:39 ID:NeQMGeI70
>>351
そういうタイムスケジュールなんだろw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 17:24:11 ID:nD7K6ou20
>>351

顧客が早くと待ち望んでるからw
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 17:42:31 ID:4aZpGwMg0
>>350
軒並み日本の自動車メーカーに敬遠されて、ようやく三菱と提携。
i-mievの基礎につながったんじゃなかったっけ。

既存産業を脅かすから冷遇されたんでしょ。
日本がベンチャーに対して風当たり強いだけ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 17:43:51 ID:48nCHfRz0
キャンセル料もったいないからw
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 17:46:38 ID:x+JRBr3B0
>>350
きっと中国ならとっくに発売してただろう。
規制や資金計画や収益計画が完璧じゃないと
関係者達のGOがかからないんじゃないの?

ベンチャーには少し規制や周りの考え方を緩めた方がいいね。
何も育たない。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 17:47:52 ID:jMv2iZ/f0
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 18:10:04 ID:Z9ACa9qB0
aho
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 18:11:17 ID:xekZS0KI0
>>341
開発を初めたころは世界経済も好調、トヨタも世界一に手がとどきかけていた状況で
いけいけどんどんと何でもかんでも詰め込もうとした結果、長期の開発期間となり
いざ販売開始となった頃には世界経済も衰退、モリゾーが社長じゃなかったら生産中止
でもおかしくない状況(ホンダはNSXほとんどできあがっていたのに中止したよね。)

4000万円というねだんも、開発費はおいておくとして製造コストから割り出したギリギリの
価格なんだと思う。(いくらモリゾーが社長でもこれ以上赤字が増えることにはGOサイン
だせないからね。)

目標をはっりと定めて少数精鋭短期間で開発から販売にこぎ着けたGT−Rとは真逆の
やり方で開発をおこなった結果だね。

モリゾーさんのやっていることは、FT−86とかもそうだけど自分の趣味の延長のような
ものでピントがずれていると思う。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 18:27:57 ID:bAwIryMxP
もし本当にそういう姿勢や態度・企業倫理だとしたら
レクサスは車の良し悪し以前の問題だと思うんだけどなあ
今回のLFAはともかく、他の車の出来も相当怪しいしねぇ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 18:50:32 ID:bxMImYTp0
>>347
GT40は、性能も栄光も勿論、美しい車だったね
リメイクのフォードGTは、
なんだか良くも悪くも・・・ただの復刻版な感じで終わったけどw

GTRは、あの腰が高いのに走らせたら速いところ・・・凄いインパクトあったからね
それまでのただのスポーティカー、スペシャルティカーとは違う独自の設計、存在感もあったし
実際、走れば速くて、当事は・・・良い意味でのKY?だったよねw

LFAは・・・TOYOTA関連の悪い物が続出、大爆発してる時期、F1もダメでやめた時期だし
名車や逸品には勝手について回るような、聞いてて面白い噂話もないんだよねぇ

特別な才能もなくかといって一番のチビでも最低の成績でもないクラスの目立たない子
そんな子が、ボクを見て!見て!と学校にオモチャや金持って来る感じw
その時だけ関心、人目を引くんだけど、性格悪かったり、話がつまらなくてすぐに飽きられるような・・・

透明な展示モデル飾って『スゴイでしょー』、
シャンパングラスを排気音で割って『スゴイでしょー』
なんか、自画自賛の才能のないアーティストが、
コネや身内、マネーパワーで持ち上げられてるような寒さがあるんだよなぁ
(石原延啓みたいな感じ?)

もっと血まみれになっても負けないボクサー、涙流しても心は折れない情熱
そういう努力があれば勝手に名声や栄光なんて、いつか手に出来ると思うんだ

今までは努力しないでカッコつけてるところが嫌いだったが、今年のニュルは良かった
死者を利用するようなのは嫌だけど、ここで設計見直して3年かかってもいいから
安全性や性能も向上させた新生LFAとして復活してくれたら、賞賛の声も上がると思う

このまま出したら顧客の命を全く考えない自動車メーカー、企業としか見えない、論外
LFAがTOYOTAの墓標となって終わるようなのは・・・バカだと思うんだよね
せっかく頑張ったなら、ちゃんと出そうよ、しっかり作り直して欲しいなぁ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 19:03:59 ID:6k9bQxtj0
このスレを見ていると人の愚かさを戒める故事成語とか四文字熟語が山のように脳裏をよぎるな。
(針小棒大 厚顔無恥 支離滅裂 軽挙妄動 悪貨が良貨を駆逐するetc)
思いこみ・想像・独りよがりばっかりで、精神面も幼すぎてロクに会話ができない。

一生懸命叩いてる奴が、なんで毎日目一杯2ちゃんに書き込む暇があるのかよく分かる。
現実的な事は何一つできそうもない。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 19:13:14 ID:NK1op5qT0
自己紹介乙
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 19:17:20 ID:x1idzZlzO
独善的な決め付けの挙げ句書き捨てでは
自己紹介にしか取られないわなタシカに
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 19:23:15 ID:6k9bQxtj0
>363 >364
あぁ、そう言う風な取り方もできるのか、
なるほど、あれだけだと決めつけと取られるな
でも、まぁ、正直なところ書込み内容から見て、
現状感じた事を書かせてもらったんだわ。
スレ汚しすまんね。

まぁ、自己紹介かどうかはおいといてさ。
俺個人としては、小学校の砂場状態はそろそろ勘弁して欲しいだけなんだ。
たまに息抜きかてら覗きに来て、何の発展性もないし楽しくもないネガキャンの羅列という状態にうんざりしてる。
366トヨタ(笑):2010/07/03(土) 19:24:23 ID:WNh8OjPo0
愚かなものを愚かだと言って何が悪いんだ?
精神面が幼いなんて他人を見下す奴ほどろくなのがおらんわ。
ただ少しの文章を見ただけで本当にその人のことがわかるのか?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 19:32:58 ID:bxMImYTp0
>>362
どこの誰を指して言ってるのか分からないけど(w
それこそ妄想じゃないかな
そして第三者から見れば、きっと君の姿は滑稽だ
(君の言う、故事成語とか四文字熟語もTOYOTAにも当て嵌めてみてねw)

『うむ・・・これはウンコだ、ウンコに違いない!』と
道端でしゃがみこんで突っつき、分析した気分になってる姿じゃね?
(TOYOTAを相手に突く人と、お前アンチだろ!とその個人を突く、差を考えてね)

で、君の妄想してる相手が、君の理解を超える存在だった場合
それもまた滑稽だよ

たとえば俺の話
正直、経営は苦しくなってるよ、不景気だからね
社長が目を血ばらせて、金策に走ってたり、嫌な汗かいてたらダメ
でも社長が遊んでる限りは、社員は安心してられるんだよ

でね、社員も家族も寝た深夜、コッソリ一人で色々やるの
使ったロール、端材の断面、工具の扱い方、目の前で見てるように彼らの仕事が分かる

会社の材料で黙って試作品や自分用のエアロとか作って遊んでても怒らない
技術の向上、仕事への意欲が増すなら、それも大切だからだ
(それで影で商売したり、材料だけ友達に売ったりしてたら、その時は烈火の様に怒るw)
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 19:42:18 ID:mEHwepYw0
ただのネガキャンやってるだけのヤツもいるだろうけど
皆の夢を乗せている日本のドリームカーなんだから
ハード面もソフト面もケチついたものにならないでほしいと思っているだけなんだけどなぁ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 19:48:01 ID:LZJwNyjLO
>>362
>>365

それこそ、テメエの日記なんか、読みたかねえんだ。
自己逃避してるヒマがあったら、残ってる仕事片付けろ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 19:50:41 ID:c/eIlLkz0
そもそもここにはLFAが好きな奴はいるのか?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 19:56:17 ID:LZJwNyjLO
>>370
何か勘違いしてないか?ここは、LFAマンセースレじゃない。
賛否スレだ。
賛賛スレなら他を当たってくれ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 20:04:18 ID:bxMImYTp0
>>370
好きじゃないけど、応援はしてる、・・・してた(信じられねえだろうがホントだぜ?)

でも以前も『まだ半年ある、設計見直せ!』と言ってたけど
このまま出すなら・・・酷すぎるから、LFAも叩くかもしれない
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 20:05:32 ID:mEHwepYw0
今回の事故とその後の情報不足で、車も会社も相当怪しく思えてきているんだよね
両方への信頼の根幹が揺らいできている状況で
この件を黙殺して、「なんでMRじゃあないんだ」とか他の話題はできましぇん

トヨタが2chなんか、とるに足らない存在だと考えるのであれば
スケジュール通り、従来の設計通りで出して良いと思うよ
それで「ああ、良い出来だ」「名車だ」「安全性もバッチリだ」ってなれば
それはそれでバンバンザイだよ

ここでの誹謗中傷?暴言?が単なる妄想であるのが、自分にとっても一番良い結果なんだからさ
ま、ここで好き勝手くらい言わせてくれや って感じだな

374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 20:08:07 ID:bAwIryMxP
>>370
好きだよ、大好きだ。
と言うか、スーパースポーツは夢を感じるから、みんな大好きだよ。
買える気はしないけど…

レクサスは購入予備軍でもない、俺らの意見はどうでも良いんだろうが
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 20:11:41 ID:NK1op5qT0
エンジンは良いんじゃないかな ミッションも良さそうだし
駆動系をどこかに提供したら名車ができるかもしれん
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 20:11:44 ID:bAwIryMxP
ただ、知り合いにはランボ乗りのちゃんねらもいるから
多少は影響あると信じたいけどな
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 21:00:54 ID:EefXnFez0
>>375
エンジンの性能はどうか解らんけど、楽器屋に頼んで(これも広報チューンかもしれんが)
人為的にラッパみたいな音に仕上げていい音でしょとかいうのはどうなんだ。
過去の名車のエンジンはそんな単純な音だったのかと言いたい。
エンジニアがより良いエンジンを創るために工夫に工夫を重ねていろいろな材質や機構を
作り出して、その結果として生まれた音ならそれが個性となって名車を語るひとつの要素に
なってきたのではないのかと思うのだが。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 21:06:40 ID:6k9bQxtj0
>370
そうなんよねぇ
LFAが好きな人が事実を元に客観的に見て正しい筋道が通った正当な批判してるなら別段どうこう言う気はないんだけど、
トヨタが嫌いで嫌いで仕方ない人が、トヨタ叩きたいがためにLFAを通して暴れてるのが車好きとしては目障りなだけ。
まぁ、そう言うもんを2ちゃんに期待すべきじゃないんだろうけどね。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 21:13:40 ID:OgM0aZnZ0
>>221
リアラジエターの気流設計は、Porscheターボ朴ったんじゃないの?
RRのインタークーラーが、LFAでラジエターに化けたと考えればw

…ただ、carviewの特集画像見ると分かるけど、後部は『重心高より高い』位置で
(RRに)重量物を寄せて、ようやく48:52の重心バランスにしたとしか思えない

ヤマハ製V10とはいっても、重量をミリグラム単位で削り落とすF1エンジンを開発
した事無い会社の製品だから、(幾らトヨタF1ファクトリーから)開発データを
流用しても耐久性を加味して市販用にデチェーンするなんてそう簡単には出来る訳がない…

リアに追いやった補器外すと、前後バランス逆転するほどフロントが重い悪寒…

…そう考えると、ごつくて重い「CFRP擬きボディー」に対してフロントセクションの華奢さが納得出来る
ttp://homepage3.nifty.com/hinata-ya/SUB3-0911B-P11.jpg
ttp://homepage3.nifty.com/hinata-ya/SUB3-0911B-P09.jpg
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 21:13:44 ID:EefXnFez0
LFAが嫌い、トヨタが嫌いという人も、久しぶりに出る日本製のスーパーカーに
期待していた人は多いと思うよ。
GT-Rはスーパーカーとはちょっとジャンルが違うし、NSX後継車はお蔵入りになっちゃうし。
期待が大きかった分だけ厳しい意見もあるだろさ。
批判のための批判を書き込むかまってちゃんは別だけど。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 21:15:52 ID:Gf9/ftbS0
>>377
音へのアプローチ自体は
今となっては数少ない
誉めてもいい新たな試みとして評価できる
ただロードスターの、運転手だけ音を享受できる
周りに迷惑をかけないエンハンサーの方が俺は好きだ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 21:18:30 ID:Gf9/ftbS0
>>380
そうそう、日本企業の頑張りが見たかった
打倒日産でポルもフェラもコルベも
真面目に挑戦したのに
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 21:21:54 ID:c/eIlLkz0
>>380
真面目にやり遂げてほしかったよ。
本当に残念だった。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 21:22:58 ID:EefXnFez0
>>383
いや、まだ終わってないから。w
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 21:33:57 ID:NK1op5qT0
>>379 これは釣りなのかな?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 21:38:41 ID:OgM0aZnZ0
>>273
レクサスディーラーから選抜された整備士への、『訓練』という名のお遊び

初参加は、スタート直後にミッションかラジエターからお漏らししてピットで突貫工事、
前回は一台が完走出来なかった挙げ句、セーフティースペースに止めた後に火を出して
あわや全損になりかけたっけ…w


そして、『主催者枠』で参加して、同クラスには3社しか居ないという状態で、
いつもの『クラス優勝』というお題目を盗るために一所懸命でしたw

>>332
凄い評価?

…何処見ても『LFAって、凄いクルマですよねぇ(棒読み』って感じの意見が多い気がするんだが?


あ、いつまでも完成しない『GT5』ファンみたいな、低年齢層にはウケてるみたいだなw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 21:40:29 ID:bAwIryMxP
事実としては、原因解明しないまま、テスト再開したって事
それ以外が憶測の域を出ないのも事実だが
それだけでもメーカーとしては、充分過ぎる程に非難されるべき
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 21:54:24 ID:Iet3MrNh0
>>387
あれ?昨日はこれから自重するみたいな書き込みあったけど、今日も変わらないね。
別にいいんだけど…
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 22:03:10 ID:JLAtvxvo0
>>387
一応現時点の話ではドイツ当局にブラックボックスなどのロガーも全て回収されて現在
徹底的に調査中なんだそうだ
仮に何らかの欠陥が見つかった場合、もちろんその責任を追及されるだろうし
車の欠陥がなかったとしてドライバーの何らかの発作であれば
テストドライバーの健康管理を怠ったとしてやはり事故の責任は免れない。
そして問題なのはBMWのテスト車両のほうで仮にもうすぐ発売するような新車だった場合
廃車にしてしまった時点で新車販売のスケジュールが大幅に遅れたとして
その責任も含めて間違いなく訴訟を起こされるは間違いないし
向こうも車だけでなく測定機材や人材もパァにされているからその賠償請求もかなりの法外なものになるんじゃないかな?

今LFAの開発を急いでいたと言うのはトヨタののほうも今は資金面で結構辛い状態で、少しでも
状況を好転させようしていた焦りが裏目に出てしまったのかもね。

どちらにせよ日本車=トヨタというイメージが強いから今回のことは日本車ブランドの評判を落としてしまったのは痛いな。

本音で言えば強固な車体のつくりなら日産、スバル。三菱あたりが欧州では評価が高いけど
豊田の件でそちらにも影響が出てるのはなぁ..............
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 22:06:58 ID:bxMImYTp0
>>377
まぁLFAはエンジン、特にEXサウンドだけは海外の評価も高いからね

でもマイクの関係かな、これは特に酷い例w
ttp://www.youtube.com/watch?v=sFQXylPwM8o

HSV、途中でエンコしちゃうけど、いい音してる
ttp://www.youtube.com/watch?v=EZFWpEeq-Bk
GTRは・・・
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 22:08:58 ID:3Pwpuxne0
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 22:10:50 ID:Cq19FIuC0
>>379
 ↑こーいう無知なゆとりがスーパースポーツを語るの?(爆笑)

ヤマハはF1エンジンをサプライしていたし、表彰台も幾度かゲットした
実績もある。表彰台経験の無いトヨタのデータは参考程度のオマケだよ。

それから、ヤマハはそのサプライヤー当時にまさにF1エンジンをデチュ
ーンして搭載したOX99というスーパースポーツを企画して、市販車レ
ベルのクオリティーの試作車まで造っている。(かのPFも試乗して太鼓
判を押している)

ググってみれば、当時の記録が山ほど出てきて、赤面出来るよ(失笑)
39307USai。:2010/07/03(土) 22:12:08 ID:0x0be1bL0
>>390
スーパーGTなんて市販車とはなんら関係ないカテゴリーw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 22:15:48 ID:bxMImYTp0
>>389
BMWは、調査報告書をドイツ当局?に提出済み
TOYOTAは、『調査中で待ってくれ』というような内容だったはず
(それなのに翌日もテスト強行してると地元ドイツの新聞に書かれてた)

BMWは、既に発売済みの3シリーズの
長期使用による劣化やきしみ音、足やエンジンのヘタリなどのチェック、
観察の為のテストで、速く走らせるのが目的のテストじゃないよ(だからノーヘル)

もうね・・・Fiscoで走らせるなり、袋井でテストしてればいいんだよね
せめて他のメーカーと同じレベルに作り上げての・・・最終テストなら良いけど
(TOYOTAはそのつもり?)
海外で他の人達の迷惑になる&日本の恥を晒すのだけは勘弁

スバル子会社化で、スバルの良さがTOYOTAやレクサス車に反映されるならいいけど
TOYOTA化するだけのような気がするからなぁ・・・w
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 22:16:32 ID:bAwIryMxP
>>388
別人だと思うぞ
自重も何も、俺は論を戦わせて無いし
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 22:22:01 ID:bxMImYTp0
>>393
うん、でもホンダHSV、日産GTR、TOYOTAのLFA、マツダの新ロータリー
この4台が街中で走る姿や、レース・・・見てみたいよね

今は正直・・・走りの車には受難の時代だけど
LFAも車体だけ見直せば、良い車に十分なれる可能性もあるし
国産メーカーとして頑張ってほしいんだよね
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 22:26:42 ID:XpBbQ7Oz0
わかった。

被疑者だからコメントを発表できないんだ。
当たり障りのない発表は、成瀬さんはお星様になって僕たちの胸の中に永遠に生き続けます、か。
一方BMWの当たり障りの無い発表は、
ドライバーは一人は退院、一人は全快の見込み。 法律は守っていました。 になるわけだ!
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 22:27:55 ID:xekZS0KI0
>>394

> BMWは、調査報告書をドイツ当局?に提出済み
> TOYOTAは、『調査中で待ってくれ』というような内容だったはず

それは誤報、新聞記事にそういう内容は無かったはず。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 22:29:34 ID:JLAtvxvo0
>>394
車自体は接収されたなんて書かれていないけど実際は接収されているから
現物での車自体の調査は出来ないんだよ
地元の新聞でも全部真実を書いているわけではないし(広告主は強くは叩けないでしょ?)
鵜呑みにしちゃ駄目だ。
BMWの言うことというより新聞はあまり信じないほうがいい中身が違う偽装車なんてよくある
メーカーがニュルを走るをいうことはかならず測定機材を載せているしな。
それに誰だって新造車が事故で廃車なんて責任の有無に関わらず書いて欲しくはないだろ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 22:58:41 ID:xekZS0KI0
>>389
> 一応現時点の話ではドイツ当局にブラックボックスなどのロガーも全て回収されて現在
> 徹底的に調査中なんだそうだ
それホント?これ以上事故調査の進展は無いだろうとあきらめていたから、だとしたらありがたい。
ニュースソースがwebだったらurl教えてください。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 23:19:34 ID:bxMImYTp0
>>398
誤報だったのは、
『LFAの乗員が2名死亡、BMWもLFAも4人全員ヘルメット着用』という部分だよ

>>399
>車自体は接収されたなんて書かれていないけど実際は接収されているから
>現物での車自体の調査は出来ないんだよ

内部の人?どこからの情報ソースなのかな?
もしも399の言う通り、車体自体を当局が押さえたとして、データロガーなどのデータは?

>地元の新聞でも全部真実を書いているわけではないし(広告主は強くは叩けないでしょ?)
>鵜呑みにしちゃ駄目だ。
大丈夫、毎日新聞やテレ朝、NHKの暗部も知ってるからw

>BMWの言うことというより新聞はあまり信じないほうがいい中身が違う偽装車なんてよくある
TOYOTAもBMWも同じ目で見てるよ
3シリーズが偽装車には見えないし
結果として・・・LFAが酷い壊れ方なのも事実として受け止めてる

>メーカーがニュルを走るをいうことはかならず測定機材を載せているしな。
地元ドイツのメーカーの車と、遠征team組んで行く海外のメーカーでは多少違うと思うけどね

>それに誰だって新造車が事故で廃車なんて責任の有無に関わらず書いて欲しくはないだろ。
BMW3シリーズは、既に販売されてるよ?
右側をやや強く当ててて下部のダメージがリアまで押されてるが、理想的な壊れ方だし
LFAが相手じゃなく、もしも車高の同じ車同士なら、ここまで壊れなかったのも分かる
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 23:30:13 ID:JLAtvxvo0
「金融」「車」の業界にはかなり流れてきてるよ
何かあったら直に直結するからね
こういうときは車より金融のほうが知っていたりする。
あと一ヶ月もすれば日本以外では大きく出てくるとは思うから静観してみなよ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 23:30:29 ID:xekZS0KI0
>>379
重量1580kgの1%として158kgだから、ラジエータ関連でそれくらいはあるかもね。
これが全部フロントにいったとして50:50なので、ここまで複雑なことをする必要が
あったかどうかは微妙なところかも。

ヤマハはF1のエンジンコントラクターだよ。
でもトヨタもコントラクターだったわけで、そのF1記念車両にコンペティターの
エンジン使うって言うのはどうもなあ。(いくら市販車で協力関係にあるとはいえ。)
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 23:35:51 ID:Wzs+pr1U0
>LFAが酷い壊れ方

これを酷い壊れ方と思う人は衝撃吸収の考え方が昔のままなのよ。
今は一段上がってるの。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 23:36:36 ID:EefXnFez0
>>403
158kgじゃなくて15.8kgでしょ。
そのくらいの重量なら凝ったことしないでバラスト積めばいいと思う。
でも後ろにラジエータがあるとぶつけた時に自走で帰れる可能性が高くなるかも。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 23:39:13 ID:xekZS0KI0
>>405
ごめんおもいっきりポカしてるは あ〜はずかし。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 23:40:29 ID:Wzs+pr1U0
158kgあったらエンジンブロックだよ。

後ろにラジエーターがあるのは空力のため。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 23:42:29 ID:bxMImYTp0
>>404
ばかたれー、車体前部じゃないよ、キャビン内部までグッチャリだろ

隔壁が破られる・・・粗末な今時珍しい低レベル設計を言ってるのさ

衝撃吸収の設計レベルが低いから、早く使い切ったんだろ
そうなったら、最後は・・・隔壁の強度VS剛体(エンジン)のガチ勝負だし
結局、この程度の速度でここまで壊れてるのは酷すぎ

『修理の時に簡単で安上がり、メンテ性を考えての分割』なんて
大嘘コイテた、言ってたTOYOTA擁護派もいたけどw

すぐに全損までいくのも実証されてしまっただろ
(軽微な修理でもディーラーで何も出来ず、元町工場送りみたいだし)
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 23:43:40 ID:Abd67Eom0
たとえ死人がでなくても、たとえ単独の自爆でも、たとえドライバーやメカ
ニックの些細なミスが原因でも、またテスト中に事故を起こしたら、もう
TOYOTAのメンツ丸潰れだろうなぁ。

もし万一そんな事態になっても、やっぱり発売を強行するつもりなのかな?

なんだか、組織として危機管理ゼロってかんじ。 旧経営陣との内部対立
もあるみたいだし、案外と社内で社長は裸の王様なのかも。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 23:44:19 ID:xekZS0KI0
>>407
ラジエータ、クーラント、その他の補記で15.8kgということはなさそうだから
重量バランスに影響してるってことだね。
空力の為ではなさそうという意見が多いんだけど、君が空力の為と
思う理由をおしえて、自分も一番興味があるところです。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 23:47:42 ID:ybGtuhchO
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 23:48:40 ID:bxMImYTp0
>>405
アルミフレーム、すぐ潰れたり、開いちゃうよ

15km未満とか、その程度までじゃないと、自走無理っしょ
アルミフレーム先端のクラッシャブルゾーン、アルミじゃなくてCFRPだしさ

先にアルミフレームにガタが来る=足の位置もズレたり曲がる&エンジンもズレる
・・・すぐ自走不能になる設計だよ?

それでも乗員が怪我するよりはいいんだが、キャビンもダメだから大問題なの
車も乗員も壊滅的なダメージを負う危険な設計じゃん
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 23:54:08 ID:UraHhjfU0
来週早々にまたレクサスリコールだすんでしょ?

ただでさえ信頼感ないんだから、どうにかしないと。

このまま売り出すと、LFAは信頼回復のじゃまになる気がして。


414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:01:06 ID:yrczBMLY0
>>343
>NSX見たいに面白い逸話や実績があればいいのに。

NSXは死亡事故率の低さもすごいよ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:04:58 ID:wCOGkTGv0
>>413
例のバルブスプリングが折れて、バルブがエンジンルームに落ちちゃう欠陥?

また・・・別のなのか?

どうでもいいけど、413のID・・・やらしそうだなw

>>414
NSXは、個人的には・・・そこまで好きじゃないんだけど
アルミなのにいまだに健在なボディ、そういうのは信頼性に繋がるよね
(良い意味で?オーバークォリティ気味かもね)
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:05:57 ID:PC0tOjJx0
>>407
>281
>それはF1のような狭い地上高と空気の流れるスピードがあって成り立つ話。
>市販車のようにガバガバなすきまじゃあ機能しません。
>この世にある99%の市販車にはダウンフォースなんて言葉は使っちゃいけません。
の人だよね?

ついでといってはあれだけど、このへんももう少しくわしく教えてもらえるとありがたいです。
なぜ市販車がダウンフォースという言葉が使えないのか、使ってもよい1%の車種名とかも。
特にGT−Rはアンダーフロアの形状でダウンフォースを得てるってカタログにも書いてあるしね。(僕はこれが疑問。)
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:08:43 ID:1MQhz3bS0
>>416
グランドエフェクト で検索してみるいいよ。 あやしいグッズもあるし、F1の歴史もわかる。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:08:54 ID:PC0tOjJx0
>>415
バルブスプリングだと一概にトヨタせいとはいえないのでは。
材質とか熱処理の問題?(他社も影響するよね。)
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:11:40 ID:PC0tOjJx0
>>417
グランドエフェクトのことは承知しています。
市販車の空力(ダウンフォース)に関するあなたの意見を是非おきかせください。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:13:07 ID:0neQivGc0
水温が上昇すると、突然  

ファンカーに成る  のかな?だとしたら、危ないよね。

LFAの後ろを走る車もいろいろ注意しないといけないのかな?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:16:04 ID:1MQhz3bS0
>>419
407の人じゃないけど、時速100kmくらいじゃダウンフォースなんか
出てこないと聞いたことはあるょん。 ウィングは上の人が言わなくても飾りだと。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:16:25 ID:PC0tOjJx0
>>420
すいません意味不明です。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:17:22 ID:T0qaWsou0
>>410
前にラジエーターのある車の空気の流れってわかる?

普通は車体下に出すの。でもLFAはフラットフロアだから出せない。横はタイヤだし。残るのは上しかないわけ。
ttp://www.honda.co.jp/NSX/nsx-r/challenge/01.html

NSXならエンジンがないから素直に出せるけどLFAはエンジンがあるから無理矢理上に向けなければいけない。
そうなるとラジエーターからの遅い流れがボンネット上の空気を邪魔するわけ。

加えて空気抵抗のためにボンネットの先端は低くしたい。でもオイルクーラーとブレーキダクトでいっぱいいっぱいだから置く場所が無い。
だから後ろに置くしかないとなる。

カタログのブレーキシステムのページを見てみればいい。スペースが全く無いのがわかる。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:19:57 ID:PC0tOjJx0
>>421
別人だったのね失礼しました。
407さんもご意見おきかせください。

GT−Rのドイツアウトバーン試乗記事(ビデオ)で車体が地面に押しつけられるのが
わかるとという発言がありましたが、メーカーへのリップサービスってことなのかな?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:31:21 ID:wCOGkTGv0
>>418
他社に部品を発注して作らせてたとしても
その精度や品質要求、チェックをするのはメーカーの義務だよ

当然、中国や韓国の粗悪品や低品質なパーツなら安い
それをメーカーが使うのも勝手だけど、そのリスクも背負う事になるわけ

顧客は、"TOYOTAの車"を買うんだしね
最近のTOYOTA車の中国製エンジン問題もそうだけど
どこのパーツを使った、選んだのもメーカー側の問題、これが重要なんだ

>>417
怪しいグッズ・・・あれかw(D?)
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:38:40 ID:M17gkKbW0
"TOYOTAの車"を買う顧客は、衝突安全性が著しく劣る車である事を認識できない馬鹿な層だからな。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:46:02 ID:PC0tOjJx0
>>423
レスありがとう(407さんでしょうか?)
自分も最初にリアラジエータってのを聞いたとき、エンジンルームへの空気の乱入をさけることによる
空力の向上の為かなと思っていました。
但し、ガバッと口をあけたGT−RがCdClともにLFAをうわまわっているので、エンジンルームに入る空気の
流れはあまり関係ないのかなあとも。(ここが疑問だった??)
日産はフロアトンネルで空気を逃がすっていってるけど、これは普通のFRでもそれほと変わらないはずで
いまひとつ後付け理論的な気がするんですよね。

豊田自身カタログでは重量配分適正化の為といっているだけで空力にはふれてませんよね?

NSXの資料は興味深く見せてもらいました、ありがとう。

NSXとはいえ市販車ですから、そこそこの地上最低高はあるわけで、レーシングカーででなくとも
アンダーフロアのエアロダイナミックは効果があるという理解でよいですか?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:47:24 ID:wJyKE3S60
GT-RなんてカタログのCl値も大したこと無いじゃん
なんで例えに出すのかわからない

GT-R -0.08
LFA -0.16
458イタリア -0.36
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:53:12 ID:M17gkKbW0
欠陥LFAはエアバッグすら開かないんだろ?
安全軽視の欠陥企業が作った型式認定も取れない欠陥車LFAは
ダウンフォース付けたら、キャビンが歪むんじゃないか?
BMWとの正面衝突でBMWの乗員2人は助かるケースでLFAのドライバーは死ぬんだしな
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:53:14 ID:T0qaWsou0
>>416
NSXのページを見てもらえればわかると思うけどマイナスリフト=ダウンフォース。
NSX「-R」はこれだけ頑張ってダウンフォースを得ている。

カタログを見てみればいい。フロントの揚力係数(Clf値)、リヤの揚力係数(Clr値)がマイナスになってるもの、これがダウンフォース。普通は書いてないよ、プラスだからね。
車種で言えばLFA、GTR、スープラ、RX-7、NSX程度しか無いはず(誰か調べて)

よく高速道路でタイヤの振動が出るって聞かない?
あれは車体が浮き上がってタイヤバランスの悪さが出てくるの。要は車重で抑えてた振動が出た状態。
そのスピードは車重にもよるけど100km/hで浮き始めて120〜130km/hで完全に浮き上がってます。

例えば10mの向かい風の中を100km/hで走るとする。
風速10m = 秒速10m = 時速36km = 空気の流れを入れて換算すると136km/hで走ってることになるの。
制限速度内でも浮き上がる可能性があるんです。その浮き上がりを少なくするのがエアロパーツ。

エアロパーツは空気抵抗を減らすものじゃないよ。よくミニバンにエアロパーツって笑ってるけどそっちのほうが安全なんだよ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:55:39 ID:M17gkKbW0
 
盗用多のコストダウンが激しいバルブスプリングでエンスト一発あの世行き。
http://www.youtube.com/watch?v=GblgUbA4ikA

テストドライバー死んだLFAはこの欠陥バルブスプリングは使ってないの?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:56:37 ID:PC0tOjJx0
>>430
了解しました。
僕はてっきり、GT−R、LFA、NSXとかのClもウソだって言ってるんだと思ってました。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:57:52 ID:M17gkKbW0
LFAの衝突安全性が中国者並なのは事実でしょ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:58:10 ID:Xdugzhst0
ホンダと言えば、アコードのエアロデッキがマイナスリフトだったらしいね。意図
したものじゃなく、測定して初めて分かったらしいけれどw
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:58:21 ID:1MQhz3bS0
>>430
横風きたら危険でしょ、ミニバン。 笑われて当然。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:59:18 ID:M17gkKbW0
 

 テストドライバーが死んだ欠陥レクサスLFA

 笑われて当然だわな。欠陥車。

437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:59:30 ID:PC0tOjJx0
>>430
> よく高速道路でタイヤの振動が出るって聞かない?
> あれは車体が浮き上がってタイヤバランスの悪さが出てくるの。要は車重で抑えてた振動が出た状態。
単純に回転数が上がるから振動が出てるんだって思ってたよ、こういうことが影響してるんですね。
勉強になりました。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 01:00:57 ID:M17gkKbW0


欠陥レクサスLFA買っちゃう馬鹿って生命保険かけられてるのかな?

439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 01:01:08 ID:PC0tOjJx0
>>430
> エアロパーツは空気抵抗を減らすものじゃないよ。よくミニバンにエアロパーツって笑ってるけどそっちのほうが安全なんだよ。
ミニバンにかぎらないけど、これって逆効果じゃないかっておもうようなエアロパーツってあるよね。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 01:04:06 ID:M17gkKbW0
>>439

そういや、欠陥レクサスLFAで死んだ成瀬が運ばれた霊柩車はVWのミニバンか?

441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 01:11:36 ID:M17gkKbW0
トヨタの衝突安全性は中国車レベル
http://www.youtube.com/watch?v=YDirmp8JinU

そら人も死ぬわな。
人の命の重みを知らない馬鹿はエアロの話に夢中らしいがw
開発続行は、安全軽視、客の命より開発スケジュール優先のトヨタらしい判断だ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 01:16:09 ID:wCOGkTGv0
>>427
GTRは、FRベース(ミッド寄り)4WDだから
冷却の為にも空気はある程度取り入れないといけない

要は、取り入れた空気を早く出せれば、流速も高まるし
取り入れる空気の量がその分少なくても済むんだよね
(無駄に空気を頬張るだけで、効率よく出せないと空気抵抗でしかない)

LFAは、ミッド寄りFRでリアラジエターなのに、Fの開口部が大きすぎる
(35Rと、LFAで比べてみると分かりやすいよ)

>>428
価格を考えれば、GTRは十分頑張ってるよ(比較対象になるだけですごいかもね)
ただ・・・個人的には35Rは好きじゃないけどw

>>430
>エアロパーツは空気抵抗を減らすものじゃないよ。よくミニバンにエアロパーツって笑ってるけどそっちのほうが安全なんだよ。
439と同感、ピンからキリまであるから、ひとくくりにするのは難しいよー
(アホなバニングのエビ?あれだって読む人によってはエアロパーツかもw)
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 01:28:14 ID:PC0tOjJx0
>>442
GT-Rは開発中のスパイフォトをみてラジエータの開口がずいぶん小さいなあとは思っていました。
(ターボエンジンで当然インタークーラとかもつくし、冷却性能は自然吸気より必要だからね。)
それがカタログによるとフロアトンネルをとおしてスムーズに排出されるとということで、半信半疑ながら
うまくやったんだなあと思っていました。

LFAも開発初期プロとはフロントグリルが非常に小さかったのが、大きくなってますね。
(まあデザイン上の処理でじっさいにはフロントラジエータにくらべると小さいのですが。)

でも、フロントラジエータのGT−RがCd0.27 対するLFAは0.31ですから あまり意味はなかったのかも。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 01:31:26 ID:wCOGkTGv0
>>421
モノと車種によるかなぁ
角度キツめなら低速から効果出るし簡単に体感もできるよ

寝かせてても、GTウィングの効果は強いので速度出すとスゴイよ
甘く見てると取り付けたトランクが凹んだり、千切れ飛ぶからね

だから競技車両なんかは、トランク取り付けではなく、穴を開けて貫通させ
トランク内部のフロア部分に溶接したりするんだよ

>>437
タイヤのバランスがちゃんと取れてなかったり
変なホイールだとセンターが出てない、組み付け時に微妙にズレる事もあるよ

空気圧が低いとスタンディングウェーブ現象も起こすし、振動が出るよ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 01:32:28 ID:PC0tOjJx0
>>428
LFAのCl−0.16はリアウイングを出した状態だから、ウイングを下げた状態のClについては
記載が無い。(へたすると+なのかもしれん)
0.31というCdもウイングを下げた状態なので、ウイングをあげたときにはこれも悪化するはな。
カタログの記載方法はちょっと苦しいね。
本来であればウイングを上げた状態と上げた状態で各のCdClをのせるべきだね。

固定ウイングでCd0.27Cl-0.07のGT−Rは十分立派だと思うよ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 01:37:49 ID:1MQhz3bS0
>>444
だから効果は飾りだと。 行動は競技じゃないし。 ただ感じる効果がスピードアップとかだったら
まだましかもしれないが、単なる空気抵抗とどうやって区別してるんだ? 車の窓から手を出したって
ダウンフォースを感じることをできるよ(笑
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 01:38:50 ID:T0qaWsou0
Cd値っていうのは空気抵抗「係数」だから。
小さいに越したことは無いけどそれだけを見ても答えは出ない。

車のカタログには最小回転半径とか誤魔化される数字がいろいろあるから注意したほうがいい。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 01:39:40 ID:Xdugzhst0
>>445
スポイラーなんかは、翼断面とかに関係なくあの位置にあるってだけでリフトを抑える
意味があるんじゃなかったっけ?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 01:41:14 ID:PC0tOjJx0
>>447
GT−Rはデカイ(全面投影面積)から実際の空気抵抗はLFAのほうが小さいよね。
最小回転半径にもごまかしがあるの?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 01:42:26 ID:PC0tOjJx0
>>448
LFAのリアウイングは収納式だよ。
フロントスポイラーの収納ってのも古いスカイラインであったね。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 01:47:58 ID:wCOGkTGv0
>>443
フロアトンネルの件については、後付けっぽく見える部分だよねw

でも構造上最初からある物を・・・如何に他の用途で使うか、
他の構造や部品の機能を妨げず、利用できるか・・・こういうのは大切だからね
決して悪い事じゃないかも

35RはF開口部下段の左右・・・リブみたいな凸のキャラクターあるでしょ

あそこも32Rの頃から続く、例のダクトを開けるのは簡単だけど
余計な空気を食いたくないから、あんなデザインで茶を濁してるんだよね(苦肉の策)


あと、LFAのcd値0.31って、
昔懐かしいZ31型と同じ値だからね・・・w

しかも速度感応式の油圧ウィングの格納時の値だし
展開時は、どんだけ抵抗が増加してるんだ?って話だよなぁ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 01:52:13 ID:M17gkKbW0
テールライトがついたり消えたり、怖いなw
成瀬の霊か?

http://www.youtube.com/watch?v=m_qXfOYlMkQ

人命軽視のトヨタ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 01:54:04 ID:Xdugzhst0
>>450
ごめんごめん、アンカーミスってった。444さんにレスしたつもりだったすまん。

>スカイライン
あったねぇ、鉄仮面とかの時代だっけ?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 01:54:43 ID:wCOGkTGv0
>>445
うんうん、そうだねぇ

LFAのカタログって、相手不明の後出し限定ジャンケンみたいな
女性誌のダイエット広告、『使用前→使用後』みたいな胡散臭さあるよねーw

逆に意図してズルく売り文句にしてるだけなら、まだいい?んだけど
設計に関しては・・・天然ぽくて、怖いのよw

素材の強度だとかも
静状態の組み付け前の素材、点で見れば、良く見えるけど
実際には接合部だらけなら、弾性とかの本来の優れた性質も活かすどころか殺すし

なんか、机上の計算だけ、その部位だけを見て
『よっしゃ、締め付けトルク出てる!これでOK!!』みたいな危うさがあるんだよね
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 01:55:27 ID:1MQhz3bS0
>>452
本当だ。最初点いているのに・・・
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 01:56:48 ID:T0qaWsou0
最小回転半径タイヤの幅の中心が作り出す半径。
車幅が同じで太いタイヤならそれだけ小さくなる。

最小回転半径があれば切り返ししなくても転回できると思っていたら大間違い。
オーバーハングの長さ等は考慮に入ってません。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 01:57:46 ID:M17gkKbW0

コストダウン最優先で8000kmで折れたそうだ。
レクサスLFAのエアバッグが開かなくても当たり前か?

http://www.autoblog.com/2010/07/02/whats-really-going-on-with-toyotas-faulty-valve-springs-w-vi

458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 02:03:27 ID:wCOGkTGv0
>>452
コッチも読んでみてね

トヨタのテストドライバー成瀬弘さんが事故死2
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1277612875/610-637

殆どの人が、遺体搬出後の映像だと思ってたLFA・・・
やっぱり白いシートの下は
成瀬さんの遺体がそのままだった・・・でFAっぽいよ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 02:08:19 ID:M17gkKbW0
エンジンルームの何かが室内に侵入したか、キャビンが大きく変形して
体が挟まれて車外に出せなかったんだろうな。
昔、スープラの事故現場でペダル周りで足を挟まれて、
レスキューの人がごっつい機械で、車体を切断してるとこ見たことあるわ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 02:22:01 ID:wCOGkTGv0
>>450 >>453
7thスカイラインだよね
ttp://www.youtube.com/watch?v=j1pCVu3oKeo

R31後期のCMが好きでした
ttp://www.youtube.com/watch?v=y15JbJdtl6o
(小フーガ、ト短調が大好きw)
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 02:23:00 ID:PC0tOjJx0
>>454
まあカタログのこといったらGT−Rもたいがいだけどね。
フロアトンネルを使った空気の流れの効率UPだって、日産はトランスアクスルだから
可能になったとかいってるけど、普通のFRだって最初から空気の通りぶんだかシャーシに
余裕をもたせておけばよいわけで。。。
低重心化といいながらエンジンの重心位置はスカイラインとほとんど同じ(フロントデフが
あるからさげられないんだけどね。)
だいたいあのエンジンレイアウトでフロントミッドシップと呼ぶのは詐欺だよなあ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 02:26:06 ID:PC0tOjJx0
>>460
GTオートスポイラーなつかしい。
今見ると角の立ったボディがかえって新鮮ですね。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 02:28:38 ID:PC0tOjJx0
>>456
了解です。
車両がモデルチェンジごとに大きくなってきてるので、フロントの角を削って実質的な回転半径を
改善してることをアピールしてる車種もありますね。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 02:29:03 ID:HH5Q5YIk0
トータルで性能出すって小技の積み重ねでしょ 
R35は良くも悪くもFMの流れなんだし、その中でビルドアップしてる
LFAはそれに比べたら本当に自由にできたと思うよ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 02:38:01 ID:PC0tOjJx0
>>464
自由にできた分、何をどおしてよいかわからなくなって詰め込みすぎた結果がいまのLFAでしょうね。
GT−Rは目標がはっきりしていた(水野氏という強気のリーダがいた)いたのとコストの制約があった
(当然流用できるものは流用せざるをえない)ことがプラスに働いた結果だと思います。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 02:52:02 ID:qBXm3KIu0
>>409
>組織として危機管理ゼロってかんじ。

それだよな。
LFAの性能云々以前にメーカーとしてもっと考えるべき。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 02:58:22 ID:qBXm3KIu0
>>452の映像を今更ながら見たが、LFAのAピラーが根本からぽっきり折れていてびびった。
それからさんざん既出だろうがダッシュボードが乗員側へ押し込まれてる。バルクヘッドの意味は???
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 03:07:19 ID:1MQhz3bS0
やっぱ死んじゃだめだよな。 生き残って伝説。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 03:09:20 ID:PC0tOjJx0
>>467
キャビンとエンジンルームの間にある隔壁(バルクヘッド)
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 03:26:09 ID:HDUEHth90
>>461
×日産はトランスアクスルだから
○世界唯一の『トランスアクスルAWD』だから

R35が四駆採用を止めてれば、LFAに限らず、既に出ている欧州超高級車と同じようにぶっといトルクチューブで
エンジンとミッションを剛結しないといけないから、当然『センタートンネル』内に空気を導くための隙間を
設けるなんて不可能だった…>トルクシャフトはトルクチューブ内を走ってる

R35はトルクチューブを廃した事で、通常『エンジン後端で剛結する役割を担う』減速ユニットケースが小型化され、
センタートンネルスペースを『大型ディフューザー』としても利用出来るようになったからなぁw
ttp://www.gtrnissan.com/jp/web_GTR/img/gallery/1240894260008075076.jpg
ttp://press.nissan-global.com/PRESSKIT/NISSANGTR/0710/JAPANESE/MECHANISM/index1.html

…オマケに『トランスアクスルAWD』を採用してテストをくり返した結果、トルクチューブの剛結無しで
カーボン製センターシャフトと鉄製のリターンシャフトでユニットの固有振動数を『実現不能な超高速度域』
に上げる事に成功したそうだしw>車体下部からの騒音を低減出来、車室内の静粛性を向上させた
ttp://press.nissan-global.com/PRESSKIT/NISSANGTR/0710/JAPANESE/MECHANISM/index3.html

一方LFAは、スーパーカーなのに「車内居住性」に囚われ、センタートンネルの幅を狭める暴挙に走った…
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 03:50:01 ID:T0qaWsou0
半分でこれだけの太さがあるセンタートンネルとこのサイドシルが細いって・・・
ttp://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/car/12773182300279.jpg
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 06:30:51 ID:wCOGkTGv0
>>471
だから、口酸っぱく言ってるけど
太く作っても、良い素材でも、一体成型の"ソレ"とは違って
見た目ほどの強度も弾性も出ないの

むしろメーターの配線用の穴(隔壁上部)の断面を見ても分かるように

あの薄さ(3mm程度かな)をベースにして、厚い部分をそのまま重ねるように設けてる事、
厚い部分と薄い部分の差が激しすぎて、その境目に応力が集中してしまう事
その物理の基礎も分かってないようなアホどもが作った、ナニコレ珍設計が問題なのさ

マクラーレンSLRのアルミフレームの根元と、一見似てるようだが、造りが全く違う

一枚板で作ってしまってる、それをRTMの座面とボルト片側2本
サイドシル構成部には細いボルトで6本で・・・まさかのボルト締め
これね、CFRPの性質を知ってる人たちは、呆れるよw

ダムのあの壁の構造、大昔は一枚板で作った、作ろうとしたんだよ
でも同じ厚さでもアーチ構造にすれば、強大な水の重み、応力に耐えられる事が分かった
世界各国の遺跡や史跡にある石組みの壁や建造物もそう、アーチを知ってるか知らないかで大きく違う

『一部太くしました、一部厚くしました、一部固定しちゃいました』・・・全く分かってない
考慮すべき注視すべき箇所は、『一番弱い箇所はどこか?』なんだ
これがCFRP設計の一番のポイントなのさ

FR車の事故を想定した場合、安全性でも走りでも一番大事な隔壁!
これを異なる強度の素材などへボルト締め、3mmの極うす成型

これじゃ成瀬さんは死んで当たり前、運が悪かったんじゃない、ある意味・・・設計に殺されたんだ
TOYOTAのLFAのCFRP設計は、乗員が死ぬべきして死んだ設計通りの結果が出ただけ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 07:17:05 ID:T0qaWsou0
で、それは設計書とか製造工程を見たわけ?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 07:23:47 ID:vdPSR0U/0
>>473
で、お前はどうなんだ?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 07:30:11 ID:4vsAGsqe0
設計の条件設定の問題だろ
時速50`、50%オフセット衝突で乗員が怪我しないとかのね。
隔壁までのダメージは想定外じゃないの

トヨタの場合、衝突安全性は衝突試験のクリア
燃費は1015モードでの最小値
耐久性は償却年数で設定
その条件で最小コスト設計が目標だろ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 07:55:25 ID:Tvd8rD5S0
昔のは、ボルト留めでもいいけどさ、ボーイングあたりの機体各部の接合の、
これでもかと打たれたリベットの数と比べれば一目瞭然だけど、面接触に近い
状態で接合しなければならないのに、どこもボルトの数が極端に少ない。

しかも、接合部の「のりしろ」が少なく、バルクヘッド側面とキャビンの接合部
などを見ると判るけど、材料端近くにボルト留めの穴を開けてしまっている。
折り返しなどの補強も見られない。ボルトやスペーサーの強度もあやしい。

CFRPは金属と比べて粘りがないから、応力が集中したら、そこから順に破断
していくことくらい、素人でも容易に想像できそうなものだけどなぁ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 08:07:11 ID:wCOGkTGv0
>>473
プリプレグ、RTM、カーボンSMC、グラスファイバー(FRP)SMC、アルミ
この5種類の素材、製法(強度も弾性も違う)でLFAは作られてるわけ

NC旋盤で作られた型でパッカンやるのは、まぁいいよ
でもその型への要求、その形に至るまでの設計や考え方がメーカーの技術レベルなのさ

パーツが変なところで切られてたり、パーツ自体が"結果的にダメ"な設計だったり
そのパーツ同士を無茶な接合、アホな接合をすれば
完成形の出来も当然悪くなるだろ?

使ってる材料(樹脂や繊維)、技術やCADやCAEソフトが最新鋭の最先端でも
用いる人間、扱う人間、選定やチェックをする人間に
知識も常識も見る目も才能もなければ・・・出来上がる"モノ"もお察しだろ?

要は、TOYOTAがド素人・・・うーん・・・"知ったかぶり"してるから、ド素人以下かな
その程度のレベルなわけよ

大基の設計が悪ければ、
実際に現場で成型や制作を行う技術者や従業員たちがどんなに頑張っても
設計どうりのダメな完成品が出来るだけ、分かるかな?

そして詳細な青写真を見なくても、カタログpdfでハッキリ分かるほどのレベル
酷さなわけ、小さなミスやダメさ加減じゃない、
明らかな設計ミスというか・・・CFRP設計に携わる資格の無いアホがやった仕事だよw
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 08:19:13 ID:wCOGkTGv0
>>476
そうそう、ソコなんだよね!

素材の性質、長所も短所も全く理解してないのが見て分かるよね
良さを活かすどころか・・・尽く叩き潰して殺してしまってるんだもんw

>>475
476も書いてるけど、素材を活かせてないから
TOYOTAの計画通り、設計どうり製品が作られても
PCで行った設計の中で出てた数字が実際には全然出てないんだと思う

TOYOTAはCFRPの基本、基礎が全くできてないから
計算と実際の差が激しすぎて、
たぶん知ったかぶりの棚橋とか、LFAの事故状況を見て驚いたはずだよ

それも初期のテストや試験で学ぶなら良いけどさ
ここまで誰も設計の未熟さ・・・というか愚かさ?を分からず、気付かず
他社ならありえないほどのダメな設計のまま、形にしてしまった事に驚くよ・・・w

CFRPを知らなくても、鋼板ボディの肉抜きや軽量化、
リブなどでの強度増しとか、鋼板だけでも設計してる人なら、分かるはずなんだけどなぁ

なんていうか・・・
水道管の素材選定に紙を採用しちゃったぐらいの酷いレベルの話なのさー
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 08:24:55 ID:+G7NR7GT0
>>477
そういえば2000GTの時は設計も車体設計もヤマハが担当して
最初のデザインと販売担当をトヨタがやったんだけど
今回のLFAは車体設計はダイハツ エンジンはヤマハの担当で
設計し取りまとめる能力は最初からないんだよね
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 09:07:51 ID:R3RQfJrs0

頭脳をつかう肝心かなめなところは下請け丸投げかよ
本社の人間はめんどくさがり屋のお調子者だらけなんだな
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 09:41:04 ID:lGpeHT1i0
>>476
リベット(ボルト)留めだけでなく、接着剤共用でしょ。
っていうかメインは接着剤じゃない。
接着剤を使うと接合面が広がるから力が分散される。
ロータスエリーゼなんかも使っている。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 09:49:04 ID:1Iv58DGM0
この間のヨーロッパGPでのウェーバーの事故みたいに宙を舞った
あげくバラバラになるような大クラッシュでもドライバーは平気、
っていう現代F1の設計は相変わらずすごいと思った。

トヨタがF1のボディデザインの経験を活かしてカーボンを多用した
高速安全ボディ、みたいに思ってたんだけど、現実は大きく異なるのね。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 09:53:53 ID:uSdnxFML0
カーボン複合材は飛行機でも分かるように難しい

B787構造欠陥問題、問題箇所は三菱重工の製造部品
http://blog.livedoor.jp/jr6jzz/archives/51390749.html

B787の構造欠陥は三菱製部品だった
http://ovaloffice.jp/archives/2009/06/27/916.html
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 10:08:46 ID:xRkd4vnB0
質問:トルクチューブはどうなったんだろう?

『トルクチューブとは、エンジンとトランスアクスルをつなぎ、パワー
 トレーンの剛性を上げるためのもの。
 これにより、パワートレーン系全体の剛性を飛躍的に向上させる。』

とカタログpdf 25ページに書いてある。
衝突でエンジンは押し込まれたが,リアアクスルはそのままのように見える。
トルクチューブはどう壊れたんだろうか?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 10:26:25 ID:MweYMJIH0
ユーザーたちを実験動物にし続ける
欠陥車組み立て屋のトヨタ(笑)自動車。

国内のレクサスだって、発売当初から販売した7割が
欠陥だった実績を忘れてはいけない。


486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 10:31:04 ID:PC0tOjJx0
>>478
例のバルクヘッドの変形部を拡大した写真でも上部の一枚板と下部のボックス構造(中空2枚板)の
境目のところで折れまがっているのがわかるよね。
別にCFRPじゃなくとも明らかに力がかかる部分にこういう応力集中をおこす設計は良くないわな。
バルクヘットの構造はメルセデスSLRを参考にしたみたいだけれど、むこうはフロントフレームが
Aフレームになっていて、バルクヘッドの弱い部分に力がかからないからね。
壊れたものをみて言っているから後出しじゃんけんみたいで、ちょっと卑怯なような気がするけどね。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 10:44:15 ID:+G7NR7GT0
>>483
米国のF22の複合素材もF2開発時の共同開発の時に摂取した複合素材技術が使われている
なので、まだ完全に解決していない状態でそのまま使ってしまったので
開発が遅れて配備が遅れたという後付けも欲しいね

マテリアル系の技術をもつ三菱グループでソレなら機織の技術はどんなもんだろうと
思う。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 10:56:17 ID:ya9R+4R40
>>484
エンジン押し込まれてないよ。
動画のニュース画像見るとちゃんとボンネット下にある。
どこかの馬鹿が言ってるように隔壁に突っ込むことはありえない。
アルミサブフレームから脱落しセンタートンネルの下に潜り込むようになってるから。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 11:30:43 ID:FlGExQW00
>>483
カーボン複合材の主翼がテストで力を加えると設計以上に変形したらしいね
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 11:34:25 ID:FlGExQW00
悪いこといわないから
強度の高いステンレスパイプでボディを作れ
ステイタスにもなるし
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 11:39:31 ID:r7sqFeSH0
飛行機の主翼の材質を複合材から急遽昔ながらの航空用アルミ合金に戻したニュースが最近あったね
よほど問題があったのだろう
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 11:52:45 ID:MweYMJIH0
ホンダの2輪車のレース用コムスターホイールが、カーボンになった時、
フレディがレース途中で、星型コムスターのスポーク部分が全部破断した事故があった。
それ以来、ホンダのコムスターホイールは超ジュラルミン以外使わなくなったと思う。

それから暫くして、汎用のマグネシウムのホイールになったのは歴史。
強度が高くても、構造部分が突然に破断するのが恐ろしい。
スペンサーの事故をみると、ロード用の自転車ホイールでも、カーボンのスポークは恐ろしいと思う。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 12:09:54 ID:ixRvVan4O
強度≒剛性≠タワミ強度≒復元性
使用する素材を吟味した物造りが出来ないトヨタ

真似作りは上手いけどな
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 12:13:16 ID:hCRYWJGPO
F2の主翼の技術は、日本側の技術のハイライトだった。
しかし、地方紙の新聞が、主翼の問題点をすっぱ抜いた。
1ヶ月後の月刊の航空専門誌で、当然詳細が知れると思ったが、結局、その期待は裏切られる事になった。

@予定した能力が未達でも、運用上問題なければ、問題ない。
Aこんな事は良くある事
Bそんなに大騒ぎする程の事はない。

と言った内容の記事が、座談会形式で掲載された。
その後のF2の配備計画の遅れ、縮小の事実を見れば、業界が、如何にもたれ合い体質かが、分かる。

今回のLFAの事故の報道によって、
自動車専門誌、否な、モータージャーナリスト、一人一人が、その姿勢を問われる。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 12:14:48 ID:MweYMJIH0
>>493
安価に組み立てるのが得意な部品の総合商社であり、欠陥自動車組み立て屋だからな。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 12:24:14 ID:Tvd8rD5S0
10年くらい昔の話だけど、切断したカーボンパイプをアルミ製(たぶん鋳造)
ラグと接着剤で繋いだ初期のカーボンフレームでは、すっぽ抜けがあった
らしい。

製品としての強度は、断片試料を材料試験機を使って測定して得た数値の単純
な比較だけで決まるものではないからなぁ。

複合材で怖くいのは、粘りがある金属と違って、限界点を超えたらいきなり
破断しちゃうというのがなぁ。

あと、同じ材料と製法で作っても、樹脂の浸透具合や内部にできた気泡など
の差異で、金属の加工に比べてばらつきや個体差がでやすいというのも。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 12:27:04 ID:Tvd8rD5S0
>>496 は、自転車用のカーボンフレームの話ね。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 12:28:55 ID:4vsAGsqe0
>>488
LFAはフロントのエンジンとリアのトランスミッションを強固なトルクチューブで
剛接合している。
エンジンがセンタートンネルにもぐりこんだとして、強固なトルクチューブはどうなったのか
くの字に折れ曲がり、センタートンネルを突き破ってドライバーを直撃したのか
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 12:34:14 ID:MweYMJIH0
縮み難いから、ボデイが弓なりに上反りして、屋根が壊れ前部が室内に入り込んできて圧死た。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 12:35:54 ID:R3RQfJrs0
>>488
エンジンがセンタートンネルの下にもぐりこんだとして・・・、とかいってもさ
車体そのものが地面に落っこちて亀の子になってるからねえ
エンジンは地面の下にでももぐりこむのかえ??
50107USai。:2010/07/04(日) 12:47:48 ID:FtkPwSlO0
>屋根が壊れ前部が室内に入り込んできて圧死た

何度も言うが屋根は壊れてねえよ。
屋根の上に置いてある板は
リヤハッチ下に置かれたデーターロガーを隠してあったカバー。
事故後リヤハッチ開けてデータロガーを取り出そうとした為
そのカバーを偶々屋根の上に載せたのが画像に写ってるだけw
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 12:48:52 ID:Tvd8rD5S0
トルクチューブに押されて、リヤサスを壊して、デフごと落下したとか。

チューブ単体の強度より接合部が弱ければ、接合部の周辺が破壊された
可能性もある。

もともと最低地上高が低いとはいえ、事故車両を見ると、ほとんど底が地面
に着いている。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 12:49:30 ID:MweYMJIH0
ボデイの腹部分が路面に接地して、車体全体が上反りしているのは事実だよ。
50407USai。:2010/07/04(日) 13:01:13 ID:FtkPwSlO0
トルクチューブ云々より
単にデカイV10エンジンが押されてバルクを突き破っただけだろ
ミッション一体ならミッションがクサビの役割をしてセンタートンネルに沿って
エンジンを落とすけどリヤトランスアクスルだとそのクサビ役が無いから難しい。
おまけにV型だとLH車だと左ヘッドが乗員に凄く近い。
対向車に右前から右ヘッドが押されて。今回の事故は特に衝突条件が悪かったといえる。
直列とか水平対向だとヘッドが乗員の目の前じゃないから
そっちの方がまだ安全だ。

デカイV10エンジンが今回の死亡要因の大部分。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 13:04:05 ID:xzRb+zIW0
>>504
いや、カタログスペックだけの、脆弱なボディが最大の理由だ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 13:17:58 ID:T0qaWsou0
>>504
エンジンとトルクチューブの間にあるクラッチはどうなったの?

V8と同じくらいの大きさっていうのが売りなのにデカイV10とは?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 13:19:46 ID:4vsAGsqe0
>>501
単に逆ゾリしたときÅピラーがせん断破壊されて屋根だけ残っただけだろ
ボディが逆ゾリして屋根がそのまま残れば乗員は押しつぶされるわな
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 13:21:58 ID:T0qaWsou0
>507
サイドシルが曲がったって言ってる?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 13:26:23 ID:Y9R/SAZJ0
>>507
逆反りってどこがどっちにまがること?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 13:30:17 ID:Tvd8rD5S0
チンポマークが朝勃ちしただけだろ。ウヨなら右曲がり。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 13:41:02 ID:xzRb+zIW0
>>509
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 13:50:32 ID:osBUEEhPP
トヨタは積み上げた技術の集大成
レクサスは環境性能や新技術への挑戦
的な社風の棲み分けを狙っていたとか
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 13:57:37 ID:4vsAGsqe0
レクサスはトヨタの積み上げたリコールの集大成になっちまったな
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 14:19:47 ID:xzRb+zIW0
中折れのチンポ (゚U゚)

それがレクサス (し)
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 14:36:30 ID:+G7NR7GT0
>>493
元々はロータスとの提携関係にあったときロータスの持つ積層させて作るのではなく打ち出しで作れるFRP技術
を得てロータスとの関係を用済みとして一旦打ち切った
このFRPの技術はその後、今のトヨタの車のバンパーなどの製造技術にフィードバックされたが
実質そこからの大幅な進化はしていない
対するロータスの場合はFRPなどの樹脂ボディをさらに進化させていったが
トヨタは時間の止まったままの技術でそのまま物真似をしたに過ぎない

どうしてそこはそうなる?の疑問の前にともかく物真似
法に触れるのであれば少し構造を変えて触れなくする体質。
物凄く本音で言えば嫌いな人にはトヨタ車は薦めるがそれ以外の親しい人にはそれとなく違う車を進めるなぁ

516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 14:58:15 ID:wCOGkTGv0
>>486
素材とかかる応力、事故の際の状況を考えたら、この設計はありえないよね

しかし、専門学校生の個人研究レベルならともかく
TOYOTAでこんな酷い設計が、上司もスルーで採用されて形になるまで
誰も何も言わなかったのか!?と、呆れるよ

CADやCAEなど使わずとも、素材の性質を考えれば分かるはずだし
『CFRPの設計をやれ』と言われたら、まずはその性質や設計の特異性など
基礎と基本を勉強してから・・・やるよね

1品物のオブジェや何かだったら良いけど、人の命を乗せる車だしなぁ

あと、実際の設計、成型もそうなんだけど
如何に弱点を作らないかが基本で、
もしもどうしても・・・その部分の剛性を上げられない事情がある時は
その部分と強い部分との強度差、弾性の差を極力なくすのね
(これは基本でもあるんだけど)

LFAの隔壁の場合は、元が薄すぎるし、周囲との接合も酷いからね
ほんと、成瀬さんは殺されちゃったようなものだよ・・・
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 15:10:43 ID:wCOGkTGv0
>>487 >>494
F2試作機で三菱が一体成型で主翼作ってきた時
『日本にボッタ価格で部品を売ってやって、戦闘機作りを教えてやるかw』と
余裕ぶっこいてたアメリカの技術者と軍関係者・・・ド肝抜かれたんだよねw

当事、どこもそんなの形にしてなかったし、発想と形にする技術に驚いた
で『たかが極東アジアの島国にこんな技術が・・・日本は侮れない!危ないぞ!(技術的な意味で)』と
危機感さえ抱かせた
(土下座外交ばかりで情けない姿を見てたので日本人として痛快な"事件"だったw)

結局、共同開発という名目で『お金もらうよ教えてやるよ』だったアメリカが
逆に日本に学ぶ形になってしまった・・・w

日本だけに作らせたら、現代の零戦みたいにスゴすぎるの作られちゃうかもしれないから
軍需産業はアメリカの重要な部分だし、釘を刺しつつ技術を盗みたかった

その結果、主翼の左翼は日本で製造、右翼はアメリカで作って組み合わせるという
普通ならありえない製造方式が取られたんだよね(左右逆かも、記憶曖昧になってる)

アルミハニカムとかを挟み込むのも、三菱マテリアルの子が20年以上前からやってたはず

だから、『三菱が〜』ってより、三菱からの技術を教えてもらっても
品質として実現できなかったアメリカ側の問題だと思うよー
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 15:19:52 ID:wCOGkTGv0
>>515
ロータスエスプリの頃の特許絡みだよね

所謂日本の企業ってさ、最初はパクったりヒントもらって
それを元の技術より洗練させたり、違った用途への応用を思いついたり
日本は、アイデアマンな一面&さらに精度や品質を追求する技術者魂な面があるけど

TOYOTAは・・・どこか中国や韓国のパクリで終わってしまう、そんな部分があるよね

盗んだ、教えてもらった部分、それはそこまでで・・・もうMAXで
さらに高めたり、新たな視点で取り組むことが苦手なようだしさ

だから『高級車』として売る4ドアセダンはお上手でも
他のメーカーのように自分に厳しく切磋琢磨して
技術が磨かれていく走りの車作りは、苦手だったのかもなぁ

このままTOYOTAが・・・危険な車をお客さんに売り続けるなら
もう中国や韓国の会社になってもらっていいよw

『日本車』というだけで、
他の国産車メーカーのイメージダウンにもなるし、邪魔かも
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 15:42:03 ID:+G7NR7GT0
>>517
三菱を庇うことになるがF2は対艦ミサイルを4発乗せるという当時どの国からみてもクレイジーとしか
思えない積載能力を満たす為に複合素材が採用されたのが始まりで電子コントロール
は結局供給は全く無く完全なオリジナルで毎年米軍との演習で空戦での戦闘能力だけなら
F22より上で裏のコードネームが「バイパーゼロ」という結構キツめのペットネームが付いている
なので一緒に考えてはいけない>見た目がF−16だから全然わからん政治家によって途中で計画製造数に満たすことも出来ず、開発ジグなどは全て廃棄処分され再製造は不可能
さらにF−4の老朽化によって世代交代を余儀なくされているのに米国のF22独占で技術パテントのおかげで安く手に入るはずが全く関係のないF−35を買わされようとしている
のがなぁ。

飛行機の技術はほとんど民生に公開はされないが旅客機ですら車の技術と比べると
20年は先行しているあんまり言われないけど発進、着陸から自己認識させ攻撃させることも出来る無人攻撃機もかなりの完成度になっているので
技術という部分では間違っても比較してはいけないくらい差がある。

日本の企業というより偏った政府と物造りを勘違いして金融屋になろうとした会社の迷走劇の結果なんだろうね。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 16:23:48 ID:LYIPZMMW0
国沢もたまにはいい指摘をするな

「改めて衝突安全性」
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2010/07/post-307c.html

日本人は出された「課題」に対応することを得意とする。
衝突安全性の基準を「64km/hのオフセット衝突」にしたら、
10年もしないウチ、世界トップ水準のクルマばかりになりました。
しかし「64km/h以上で衝突したらどうなるの?」という点についちゃ
驚いたことにメーカーを含めあまり考えていない。

考えて欲しい。実際の事故は常に64km/h以下で起きてるワケじゃない。
対向車と75km/hで衝 突することだってあるだろう。だったら75km/hで
衝突させ、評価してみてもいいんじゃなかろうか。
実際、ドイツの自動車メーカーは、安全基準より速い64km/h以上で
衝突させる実験も行ってます。

そういった速度域の事故こそ死亡事故になるからだ。
という旨をムダ遣いの象徴である国交省の天下り団体『自動車事故対策機構』に
言ったことがあります。答えは「横方向で比べられないからダメ」。
彼らのアタマの中には「乗っている人の安全性を確保したい」という真摯な気持ちなど無い。

521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 17:15:24 ID:wCOGkTGv0
>>519
最初から国防の観点から求められていた積載能力、それに対する答えが大型化で
優れた綺麗な設計、F16ベースだけど、さすがに古い

そこであの特徴的なインテークなどの形状見直しをしようとしたら
ブチギレられたりしたんだよね

日本だけで独自に開発してた方が自由に出来たし、よけいな金もかからなかったかもね
F35もそうだけど
なんかアメリカに押し売りされるだけなのが、日本人として悔しいね

車の世界でも、日本独自のFRPの発展系など色々やっていきたいね
古来からある土壁、あれも仕組みはFRPと非常に似てるし
ボルト締めやリベット工法より、日本人が得意そうな分野だからなぁ

樹木の根っこが伸びていくように、珊瑚の成長のように、脳のニューロン構築の課程のように
繊維や化学物質の結合、重合などを"成長"できる、させられるような結び付き方を今考えてるよ

積層という考え方、成型では素材は変わっても弱点を抱え続けるからね

立体織りより密に結び付く、何か良いアイデアないかと散歩しながら考えてるよ
公園とかでジーっと木の枝を30分見つめたり、子供連れてなかったら、ただの変人だw
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 17:49:17 ID:+G7NR7GT0
>>520
今国沢のブログを見たけど今更何言ってるの?というくらいしか印象の無い文章だよ
他をみてもやっぱり行灯というか何も車のことは理解していないか
していて捻じ曲げて書いているかのどっちかの内容と言う印象を受けました。

>>521
実際に技術系の人間はそんな人が意外と多い付き合ってみるとわかるけど
途中から話が全然理解できなくなるよ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 17:50:07 ID:4vsAGsqe0
GS460バルブスプリング破損
パルブも激しく変形
走行距離8000`

http://www.autoblog.com/2010/07/02/whats-really-going-on-with-toyotas-faulty-valve-springs-w-vi


524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 18:25:45 ID:Tvd8rD5S0
>521
> 公園とかでジーっと木の枝を30分見つめたり、子供連れてなかったら、ただの変人だw

子供連れの、てんかん症の親で子供がフビンだなとか、幼女連れだとむしろ
変質者扱いされそうな肝。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 18:42:13 ID:wCOGkTGv0
>>522
技術者とか、バカと天才紙一重だからねw(俺?勿論・・・バカだよー)

既存の理詰めでやるタイプと、
変人ぽい新たな視点と視野で突飛な発想が出来るタイプ、両方必要だからなぁ

東大の院生とかも、良くも悪くも変人揃いだしね(研究室・・・さすがにあれは狭すぎだ)

>>524
癲癇というより、若年性痴呆に見られそうな悪寒w

女子供、おじいちゃん、おばあちゃん、動物に変に気に入られるので・・・
不審者と勘違いされないように気を付けてる

アイデア浮かぶと、いきなり意識を遠くに飛ばすので・・・怪しいっちゃぁ怪しいw

マツダのロータリーも執念?のような変態ぶりでルマン優勝までやったしね
ホンダのNR、楕円ピストンも結果的には微妙で終わったが
ああいう新しい試みって大成功にも繋がる可能性があるからね

そういう意味では、CFRPの市販車、量産車への採用への試みという
LFAの試み自体は悪くないんだけど、基本と基礎ができてから・・・やってほしかった

LFAは、普通のスーパーカー、スポーツカーとして割り切って出して
他の車や実験車で別路線として、試して欲しかったなぁ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 18:43:15 ID:jhT5WY3X0
>>524
関東自動車で、一日中ラインでレクサスの塗装の不良ばかり見つめていた奴が
秋葉原の切り裂き魔、加藤智大だった訳ですね。
精神が病んでいくのが分かるような気がしますね。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 18:57:57 ID:7LIp53pjO
>>526
加藤はカローラを造ってる工場です。
ちゃんと調べようね
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 19:00:33 ID:/CbLCJNW0
>>525
>LFAは、普通のスーパーカー、スポーツカーとして割り切って出して
>他の車や実験車で別路線として、試して欲しかったなぁ

それじゃあの会社では企画が通らなかったんだろ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 19:07:54 ID:vdPSR0U/0
エンジンの” フィーリング ”は良さそうだから、せめてエンジンだけはどこかで救済されてほしい。
あとは要らん。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 19:14:09 ID:+G7NR7GT0
>>527
マジレスすると同じです
レクサスは表向きは田原と銘打っているが実際はダイハツ系でも作られている。

>>529
そりゃ設計がヤマハだし他のバルブスプリングがぶち壊れるクラウン、、、レクサスと違って多少はコストの部分で許されているだろうから
物は良いだろう
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 19:19:34 ID:woJVY2GI0
Lexus LFA, Goodwood Festival of Speed 2010 hill climb
http://www.youtube.com/watch?v=3ccvk9TIQng
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 19:35:56 ID:x1cB/+U50
>>531
時々映像が止まるんだけど
やっぱりバルブスプリングのせい?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 19:39:05 ID:vdPSR0U/0
>>532
お前、名探偵だな
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 20:30:24 ID:4vsAGsqe0
ダイハツレクサスかあ・・・
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 20:41:00 ID:ybDRRldz0
2.4は支那製エンジンも載せているシナ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 21:27:57 ID:PC0tOjJx0
>>479
車体設計が軽自動車のダイハツっていうのはいくらなんでも信じられないなあ。
そういえば足回りポルシェにたのんだとかいう噂があったよね。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 21:32:50 ID:vYA1Qde70
そもそもレクサスのほとんどの車種はクラウンベースだったり3ナンバーしかないのに
ダイハツのラインにくみ上げられる物があるのかって話だわな
せめて自分の言う事くらい調べてから発言した方が良いと思うよ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 21:35:20 ID:HX7aFDqY0
「設計」と「製造」の区別がつかない馬鹿な>>537
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 21:46:59 ID:ya9R+4R40
>>500
エンジンがキャビンに位置に来るような大クラッシュの場合
キャビンはエンジンの上に乗り上げるような形になるだろう。
今回はニュース動画でも確認できるようにエンジンはボンネット下にある。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 21:58:32 ID:PC0tOjJx0
>>538
製造は500台限定の手作りラインだから、あながちコペンのラインを使っても良いかもしれん。
ただ設計も軽自動車から小型車までしか手がけたことのないダイハツが担当というのは
ちょっとありえない気がします。ロータスエンジニアリングに下請けとかならありかもしれんが。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 22:08:09 ID:Tvd8rD5S0
>>540

♪交通費別途支給♪正社員のチャンス!レーシングカーエンジンの設計業務
ttp://haken.mynavi.jp/job/detail.html?jobId=4415747

> ♪Racing carのエンジンや補機類(ミッション、バルブ、ラジ
> エーター等)の設計業務です。   試作から出荷前の最終チェックまでの
> 設計に関わる一連の業務をお願いします。
>
> 給与 時給 3000円 〜 3500円  ※(スキルによる) ※別途:交通費
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 22:14:24 ID:PC0tOjJx0
>>541
こういうのってどの程度まで任されて仕事するんだろうね。
僕の務めていた会社でも外注さんて使ってたけど、言われたことと言われたとおりにって感じで
責任もってまかせられるって感じではなかったけどなあ。
それにしてもエンジン設計実務経験のあるような人ってそう簡単にみつかるものかね??
(メーカーの定年退職者ならいざしらず。)
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 22:20:06 ID:PC0tOjJx0
>>502
潜望鏡の素材で作った自慢のトルクチューブ、どういう壊れ方と想定したんでしょうかね?
エンジンとトランスアクスルを各2点で支持できるわけだから曲げ剛性もかなりのもののハズ。
エンジンからリアデフまでのAssyで脱落させるつもりだったのかなあ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 22:28:34 ID:Tvd8rD5S0
>>542
業界違うけど、たとえメーカー出身の開発経験者でも、そもそもエンジン
本体と、ミッションは開発部署が違うと思うし、さらに言えば機械系と電子
制御系は別で、電子制御の回路まわりのハード系とソフト系は別。 それに
ラジエータとかの補機類は、専門の下請け部品メーカーに委託開発ないし、
標準品のカスタマイズじゃないのかな?

メーカー社員でさえ個人レベルでは裁量権・決定権ないし、CATIA(機械系CAD)
経験者って書いてあるとおり、CAD入力の仕事がメインでしょ。

第一、書類レベルで応募者を選考するのは、知識も業務経験もない派遣会社
だし。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 23:35:48 ID:PC0tOjJx0
>>470
多分にすれ違いですが

トルクチューブがあっても空気が通る隙間ぐらいは十分あるよね、GT−Rの技術本で2cmの隙間が必要と書いてあった。

GT−Rのフロアトンネルをディフューザに使っているという記述は無いよ。
フロアトンネルはあくまでもエンジンルームの空気を抜きパワートレインを冷却する役目
フロントアンダーカバーが途切れた後ろの部分(フロアトンネルの前半の一部分ではあるが。)で空気を拡散させダウンフォース
を得ているという解説図になっている。

固有振動数を下げているのは従来のFR(エンジン減速機一体)との比較でフロントエンジン、リア減速機と分かれている為、
ユニット全長としては短くなっているから。
トルクチューブがないので当然ボディがねじれるという影響があるが、それは高剛性ボディのルーフ部分をさらに補強するとか
して対応している。
2本のプロペラシャフト逆方向に回ってトルクを打ち消すという記述もあるが、オンディマンドの4WDなので常に効果がある
わけではない。(リターン側は減速後で回転速度も違うしね。)

LFAのセンタートンネルはパッセンジャー(重量物)を中心によせる為にプロペラシャフトと排気パイプ2本を直列に配置する
など苦労して対応しているもので、居住性の為ではないですよ。

どれもメーカー資料の受け売りなので、多分に後付け的な要素もあると思いますが。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 00:20:26 ID:rAJdcQa00
>>530
>マジレスすると同じです
>レクサスは表向きは田原と銘打っているが実際はダイハツ系でも作られている。

ダイハツはトヨタが株式を過半数持ってる連結子会社だから
大発レクサスもありかもね

トヨタ自動車:企業情報 > 事業所・関連施設 > グループ・サプライヤー
ttp://www2.toyota.co.jp/jp/facilities/affiliates/

547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 02:02:49 ID:WZwfua/N0
ヴェイロン速過ぎわろた

http://www.autoblog.com/2010/07/04/bugatti-veyron-16-4-super-sport-sets-land-speed-record-at-267-81/

267.81マイル = 430.998417 キロメートル
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 02:39:37 ID:w44mQOzh0
さあLFAはどんなリコールがでるんすかね
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 05:29:07 ID:c97I4/cM0
空気抵抗って面白いよね 最近のベンツのCDの低さなんてちょっとびっくりもののところがある。
他の要素とのバランスも考えないといけないけど、LFAももっとCD値は低くできたんじゃない?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 07:24:13 ID:fxCLBegRO
>>546
1番手っ取り早いのはダイハツOEMと銘打った車と自称高級車特にiSをジャッキアップして下から覗けば納得出来るよ

モーターショーで説明者がいたら最初は褒めて で?何処の設計?

と聞くと 必ずトヨタですと答える

その後はオタクは商社でしょ? と返すとたいてい青ざめる、、、

551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 07:39:45 ID:Rg6wtmbG0
>>540
製造は元町工場だし、鋼板ボディのラインとは設備も違うよ

TOYOTAは、材料と設備は良いんだよ
(CFRPの材料自体は、東レや帝人だし、素材だけは超一流だよ)

問題なのは、設計と実際に作る人の経験不足・・・というか無知がヤバイ

試作して、OKが出ても実際に成型してる時に・・・色々出てくる事もあるのがCFRPの世界
この設計じゃ強度は出ない、こうすればいいのに・・・とかも見えてくる

でもスイッチ押すだけのTOYOTA方式だと、繊維の方向の重要性さえ理解してないで作ってるかも

CFRPの設計、成型は・・・人間で言えば、
皮膚移植や筋肉や神経を繋いでいく高度な外科手術のような感覚が必要

ホッチキスや接着剤で"ソコに付ければいい"だけじゃなくて
筋肉の筋が術後に機能するような配慮、血流を通し壊死しないような縫合、
そういった繊細さもないと良い設計、成型は実現しない

炭素繊維の繊維の特性を殺せば、ただの樹脂の板に近づくからね
LFAのキャビンは、素材の良さを完全に殺してしまってる稚拙な設計
形にはなってるが、機能は活かされてない、死体を繋いだフランケン工法と言える
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 07:55:32 ID:KwUY3D2v0
>>551
同じ事を何度もなんdも書いているようだが、

それ、何かの布教活動?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 07:55:56 ID:SqXU6FyK0
カタログ見ただけでそれだけ判るなら履歴書持って本社に行ってきなよ。

554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 07:56:37 ID:Rg6wtmbG0
TOYOTAだと・・・成型も派遣や期間工、バイトの可能性さえあるし

末端の従業員じゃ、設計の稚拙さに気付かないかもしれない
気付いても上に話が持って行きにくいのかもね

イタリアのカロッツェリアで少数生産、
その世界の熟練した職人、師匠と弟子たちで作り上げていく工房、アトリエ感覚

これは基礎や初歩から叩き込み教えていく、その技術が高まっていくので
少数でも良い物が作れる、大量生産は苦手だが
通常では出来ない手間の掛かる工法&高い品質が可能になる

だから、スーパーカーは、そういう場所で生まれ、育まれてきた
誰でも作れるものではない、だから高くても認められてきたし今日に続いてる

バイトや初心者でもそういう車を作れるようになれば、そりゃスゴイ
でもそれには、普通のスーパーカーメーカーよりも高い技術力
素晴らしい設計技術がなければ、全く話にならない

それをCFRP1年生のTOYOTAが目指すのは勝手だが、出来るわけがない・・・
最初は、素材を知り、そこから試作、その課程で成型を知り、また素材に戻る
その積み重ねの中で磨かれていく、分かってくるのがCFRPだ
鋼材のように簡単ではないし、クセもある、なめてかかれるものじゃない

安いそれなりの走行性能で多く作るのは、TOYOTAは得意だが
MRも満足に作れないようでは、まだこの世界に来るのは早すぎる

色々な面で経験も基礎も必要なのに、毎回・・・そういった積み重ねを飛ばして
大きな栄光、ビッグタイトルを狙うから、うまくいかないんだと思う、いいかげん学べーw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 08:05:28 ID:yNNAZZd70
ID:Rg6wtmbG0

またまた早朝から何も知らない貧乏整備所の妄想ガラクタオカルトエアロ屋が2chでデタラメな知識でアマチュアの車好きにたいして布教活動してるな

こいつの文章はキモくて深入りするとマインドコントロールされて間違った知識を刷り込まれるから注意しとけよ

仕事が無くて倒産寸前で統失が発症したただのキチガイメンヘラかもしれないからな




データや数値で示せないイメージだけの無学な町工場の珍走スクラップ屋がいくら毎日便所の落書きで妄想たれようがLFAは予定通りテスト再開

http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/p/h/o/photoshocks/28-06-2010-TF-0007.jpg

最近GT−Rのスレまで現れて布教活動はじめやがった
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 08:48:54 ID:Rg6wtmbG0
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 08:58:24 ID:SqXU6FyK0
●あらすじ
騎士道物語(当時発表されていたカタログ)を読み過ぎて妄想に陥った主人公が自らを伝説の騎士と思い込み、痩せこけた愛馬ロシナンテにまたがり遍歴の旅に出かける物語である。

彼は「ドンキ・ホーテ・デ・エアロパーツ」と名乗った。

やがてドンキ・ホーテは1台の車に出くわした。
ドン・キホーテはそれを設計ミスだと思いこみ、全速力で突撃し吹き飛ばされて野原を転がった。
傍らで見ていた人が「メーカーがそんなレベルなはずはないだろう」という現実的な指摘を行った。
しかし、ドンキ・ホーテは自分を妬む魔法使いが手柄を奪うため経験があるように変えてしまったのだと言い張り「1年生に出来るわけがない。まだこの世界に来るのは早すぎる」と言い残し、なおも旅を続けるのだった…


●主な登場人物
ドンキ・ホーテ・デ・エアロパーツ:本編の主人公。
 もとはある村に住むパーツ屋であったが騎士道物語の読み過ぎで現実と物語の区別がつかなくなり、遍歴の騎士として設計ミスや経験不足を指摘するために旅に出る。

558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 09:06:02 ID:fxCLBegRO
>>554
イタリアの場合はマイスターの技量がバラバラで良い時もあるけど結果的にバラバラでどちらかと言うと理想は良いけどかける手間の割りに品質が悪い

どちらかと言えばマイスターの平均レベルが高いドイツを手本にすべきだ

ただ質は良いと書いているが最近 車としての味が無くなったと言われる メルセデスの床を一度でもみたことがあるか?
2mm厚の鋼板が使われているんだよ
設計や品質より先に根本からもう違う。
今まで造った最も出来のよい名機はバブル期のカローラとハイエースなのにそんな車をいきなりは作れないだろう
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 09:58:36 ID:Rg6wtmbG0
>>557
それこそ妄想と言うんだよ・・・手遅れっぽいなぁw

実際に成瀬さん死亡という最悪の形で設計の酷さが露呈した今、
その例えは当て嵌まらない

どうでもいいが、正しいのは・・・ドン・キホーテだからね?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 10:01:52 ID:3de3X/9y0
>>554
イタリアのカロッツェリアとかに良い品質とか高い安全性っていうイメージは
無いんだけどなあ。
品質面で良くなったのは近年のフェラーリとかVW参加のランボルギーニ
イタリア以外だと近年のアストンとか別格でマクラーレン。
自動車は工業製品なので、大量少量にかぎらず高度なエンジニアリング無しに
良いものは作れないと思います。
カロッツェリアはどちらかというと工芸品ではないでしょうか。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 10:04:06 ID:3de3X/9y0
>>558
R32GT−Rがベース車両のスカイラインより床の板厚を上げていた話を思い出した。
スチールモノコックで2mmていうのは厚いんでしょうね。普通は強度部材で1.2〜1.6ぐらいですか?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 10:04:10 ID:yNNAZZd70
ガヤルドを除いたイタ車は品質は中国製と同等だよ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 10:07:18 ID:Rg6wtmbG0
>>558
ドイツは機械、道具として物作りをするんだよね
だから、質実剛健、その思想と設計の結果、独特の機能美もあるかな
(ベンツに関しては、そこに様式美や以前の成功をデザインとして融合させる手法だね)

イタリアに関しては、芸術作品のような取り組み方が傾向としてあるね
技術だけでなく、スタイリングや用いた時の絵も考えて作ってる
華奢な面もあるのだが、そういう儚さも美しさを感じる人間の感覚を理解してる感じ

自動車というもの、特に市販車を考えた場合
事故に遭う可能性はいつも付きまとうから、
セレブが安全性と華やかさの両立でメルセデスを愛するようになった一面もあるよね

558も言ってるように、TOYOTAは進化どころか退化、劣化してるんだよね
だから、まずは以前のレベルまで技術と車への取り組み方を見直して
そこから技術の向上や展開を考えないとダメだね・・・

弱くてバカなくせに、プライドだけは持とうとするボンボンみたいな感じになってて
日本の企業として他者の足を引っ張ってる今の現状は、とても残念

韓国や中国車に対し、品質や技術力で勝負するのではなく
原価を30%引き下げて対抗する!みたいなNewsを見ても分かるけど
レベルが著しく下がってしまってるんだよなぁ

日本の強さ、良さをTOYOTA自体が全く理解してないのにも驚く・・・w
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 10:09:53 ID:3de3X/9y0
>>557
腕のいい職人さんに多い思い込みは激しいのかなと、でもウソをいっているわけではないし、
多くの誹謗中傷だけのレスから思えばぜんぜん問題ないのでは。
同じことの繰り返しというのは過去レスにアンカー程度にとどめておいてほしいとですけどね。
56507USai。:2010/07/05(月) 10:10:23 ID:F6yu2j8a0
勝ち組 トヨタ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 10:23:11 ID:Rg6wtmbG0
>>560
同意だなぁ

フェラーリは、脆さもあるし、実際の速さだけで言えば・・・
『あれ?こんなもの?』な点もあるよ

それを補って余るのが、フェラーリのブランドイメージと、あのオーラ
バラつきがあるのもハンドメイドの良さ、味のように理解して喜んでるような面もある
オーナー=F1フェラーリチームのスポンサー感覚もあるしね

ただ速く走りたいだけなら、GTRイジって遊んでればいいしさ
300km巡航なんて、国内ではできないし、水温と油温を気遣いながら遊ぶにはちょうどいい

結局、TOYOTAがLFAでスーパーカーや高性能車たちを相手に
どのポジションを欲したのかが・・・よく分からない

安全性も希薄、価格だけは一流メーカーより高く、特別速いわけでもない
車に興味のない女子供に『これ500万円』と言えば
『ふ〜ん』と納得するはず・・・オーラを感じない

マクラーレンやポルシェたちに
LFAと同じような酷い安全性の低さで作らせたら、メチャクチャ速くなるよ
彼らの車の重量は、LFAの安全性とは段違いなレベルを実現させた上での重さだからね

大昔のフェラーリのレース専用の競技車両のように、速さだけを重視するなら軽く作れる
LFAがダメなのは、非常に危険な車なのに重い事、これも技術の低さを露呈してるよね
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 10:34:30 ID:3de3X/9y0
>>566
すいません、私はあなたの554>のレス(イタリアの少量生産カロッツェリアが高い品質云々)というレスを
否定しているのですが。。。同意といわれてもちょっとこまるんですけど。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 10:45:18 ID:SqXU6FyK0
>>564
>>LFAの隔壁が致命的に弱いのも、その理論上の強度だけに安心し
>>テストもせずに薄い(3mm程度)一枚板のプリプレグを隔壁のベースにしてる点

ウソを言ってるかどうかじゃないんだよ。
「テストもせずに」がどっから出てきたのかってこと。
そのソースが出てこないから妄想だって言ってるの。

現地にいるわけでもないのに結果がこうだったからこれが原因って言ってる。これは想像。
それをテストもしなかった設計ミスとか言っちゃったら妄想。

間違った方向に走り出して誘導されたら誰もゴールできなくなる。それが怖いの。

569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 10:47:45 ID:HbZrc86h0
>>566

そこはGTRじゃなくてGTOと言うべきところだな
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 10:48:55 ID:Rg6wtmbG0
>>567
あぁ、ごめん

バラつきがあったりするのは事実なのね
でも工芸品という例えは、当たってるなぁと思ったわけ

それと従業員がパートを担当してるというより
初歩、基礎から学んで、従業員を雇ってる労働力というより
その道のプロ、職人として教え育てるんだ

メーカーの規模から考えたら、高い品質なわけ
普通の乗用車では採用できない工法や素材、取り組み方も出来るしね
既存の技術の焼き直しではなく、新しい工法などをいち早く導入できる点も強い

ドイツの車だと、じっくり時間をかけて形にしていく
技術の飛躍、発明よりも洗練させていく感じかな

どちらも狙い方、出し方の違いはあっても経験を積んで形にしてるわけ

TOYOTAの場合は、CFRPに関して実績も積み重ねもないまま
大量生産を狙いにして、CFRPの良さを殺しちゃった感じ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 10:53:24 ID:3de3X/9y0
>>568
「テストもせずに」ではなくて「テストしたのかも疑わしい」というべきですね
思い込みが激しい方なのでついついそういう書き方になるのでしょう
僕はエアロ屋さんの発言は差し引いて読んでますからそれほど気にはなりませんが
文面通り読めば「ウソ」をいっていることになりますね、失礼しました。
但し、すべてが妄想として全否定することもないとのでは?
散見される1〜2行のトヨタを冷やかしでおとしめるような発言とは違うと思います。
ネット上発言ですから読む側のリテラシーも重要ですね。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 10:58:43 ID:3de3X/9y0
>>570
ドイツ製っていうのは、小さな会社であっても基本工業製品になってると思う。
たとえば器用な日本人なら手作りでその場でパッパと作るようなものを
あいつら図面書いて機械加工するから。
図面がある時点で工業製品(同じものが作れる。)だからね。
イタリアも日本人と同じなんだろうなあ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 10:58:44 ID:Rg6wtmbG0
>>568
成瀬さんの死亡事故という結果が出る前から、
俺は、終始一貫してLFAの設計の酷さを主張してきてるだろ

最初に結果ありきではない、でも実際にその主張、設計への見方が正しいのも実証されてる

テスト云々に関しては、LFAが衝突安全性テストを行った、受けたという話は聞いてない
そして、テストを行っていたのなら、いくらバカでも設計の問題点に気付くはずだ

元々はテスト以前のあまりにも酷い、ありえない愚鈍さ低レベルな設計が問題なわけ

>間違った方向に走り出して誘導されたら誰もゴールできなくなる。それが怖いの。
『CFRPは凄い!強い!だからLFAは良い車!』と売り文句にし
清水和夫らに『クラッシュ性能は非常に高い』と提灯記事を書かせ
そのまま、今のまま販売してたら・・・どうなった?

俺は今の時期、TOYOTAが走りの車を出す意義はあると、そこは評価してきてるだろ
ただ・・・その安全性や走行性能などの品質、能力が
価格に見合う価値かどうかは、ずっと疑問視してきたし、問題提起もしてきた

『売れなかったね』で済むだけならいいが、LFAを市販した所為で誰かが死んだり
事故に巻き込まれるのは、金やシャレで済まないからだよ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 11:12:16 ID:Rg6wtmbG0
>>572
国民性というか、もろに車作りに現れてるよね

ドイツのティガー(タイガー)戦車なんかもそう
非常に強力で防弾性能も高く優秀だったけど、量より質を優先しすぎて
多く作れなかったからね

アメリカのシャーマン戦車は、色々酷いんだけど、簡単に数を作れた

フェルナンドポルシェ博士の設計(RR)、思想はいまだにポルシェに生きてるし
VWビートルもあれだけ愛されたのも、凄いよなぁ

だから、TOYOTAがLFAという車でスーパーカー業界?に殴り込みをかけるのは
日本人としては、かなり嬉しいニュースだった

でも、見ていけば見ていくほど
『あれ・・・?あれあれ?』となってしまったんだ

このままだと馬鹿にされて終わるし、
TOYOTAにも日本の自動車メーカー各社にも悪いイメージが残ってしまう・・・

きっちり日本の技術の高さを誇る名車として、名を残せるように
焦らず、基本性能や設計を見直して、満を持して出してほしいんだよね
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 11:16:07 ID:yNNAZZd70
ティーガーだろ知ったかのはずかしいやつw
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 11:38:44 ID:Rg6wtmbG0
>>575
嬉しそうにw

意味が通じればどっちでもいいけど
ttp://translate.google.co.jp/#ja|de|%E8%99%8E
[<|≡] スピーカーのアイコンをクリックしてみてね
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 11:50:31 ID:ArEnnsMy0
>>574
国民性の違いが製品に現れているというのもあるんだけど、日本の工業製品(特にメカ物)は
ドイツ製と同じ性能だったら値段は安くて品質はいいというのが当たり前という市場の評価に
なっているということがジレンマとしてあるよね。
安く作ろうとするとまずやるのが材料や加工方法を見直すということになって、日本製は
材料を薄くしたり、機械加工品を板金やプレスに変更ということに行き着いてしまう。
材料が悪い分を設計の工夫、品質管理、工場のスキルというもので補って高い品質を確保
してきたのが日本製品。
それもここ最近の「値段が正義」みたいな風潮で安い物しか売れなくなってきたことで、そう
いった日本製品の品質を支えてきたものが崩れつつあるのが日本の産業界だと思う。

まったくのすれ違いになってしまった、失礼しました。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 12:13:06 ID:ArEnnsMy0
>>574
> だから、TOYOTAがLFAという車でスーパーカー業界?に殴り込みをかけるのは
> 日本人としては、かなり嬉しいニュースだった
たとえばトヨタがモノセルを採用したとして、1億〜3000万円もするような欧州の
スーパーカーと同じ物をつくって意味があるとは思えない。
個人的には限定生産500台4000万円ならできばえの如何に関わらずやめたほう
がましだと思っている。
その点でいうと、日本的物作りの回帰として作ったという800万円の日産GT−Rに
同じ日本製工業製品を作る者としてシンパシーを感じる。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 12:23:39 ID:cIXo6NSY0
>>555
彼はここを自分のスレだと勘違いしてるからな…
彼が来るまでのこのスレは荒らしやアンチや強烈なマンセーもいたけど、そこそこ楽しいスレだったのだけどね。

「ここはLFAのスレだからLFAの話をしろ!」という人がCFRPとTOYOTA(何故か意図的に横文字)の話ばかり。
それも長文で色んな事書いてるけど、大きく分類すると2点の事しか話していないんだよ…
時々持ち上げても遠まわしに皮肉っていたり、まるで意図的に何かの工作をしているみたいにね…

それでいてトヨタに肯定的な発言があれば工作員乙!的な反論を必ず付ける。
こんなスレで何がしたいのだろう?

出没時間は無職、ニートタイムだし、働いていたり、妻子がいたりする人の発言とは思えない発言もちらほら…
キャラを装うのもいいけど、最近そのキャラにも若干の矛盾が出てきてる事も本人はアツくなってるから気にならない。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 12:37:45 ID:fxCLBegRO
>>579
彼が言うからLFAとGTRのスレッドをみたけど根本的な部分を抜かしていた

LFAはトヨタなりの採算度外視なのも確かなんだけど
日産の進化過程をわざと残して作られたGTR(他はインプやランエボも似た感じ)に加速でちょっとだけ勝てるレベルで
あそこまでやってあのレベルなのだと再認識できました。
一度、その3社の本気を見てみたいな。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 12:50:10 ID:rsNYsJvU0
>>579
きっとほとんどの人が貴方の意見に同意です。アンチ同盟以外は。
本当に技術者や経営者やいい年した大人であれば、基本的な
出来るだけ物事を主観で決め付けず客観的に理論的に公平な考え方をするはず。
それが全然出来ていない。
だから反感を買い胡散臭さを感じさせるんだよね。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 13:03:55 ID:cIXo6NSY0
>>581
ある一方行のテクニカルな書き込みは、それなりに勉強をされてきた人なのだと「なるほど」と思うところもあるのだけど、
3行くらいにしてくれないと読んでもらえないし、相手にも伝わらないんだよ。

2時過ぎ頃に起きてくるだろうから、また鬼のようなアンチレスが付くのかな?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 13:45:33 ID:Rg6wtmbG0
>>577-578
同意です、特に品質についての考え方、最低保障ライン?については
最近は・・・TOYOTAだけの問題ではなくなってきてるのが悲しいですね

LFAの設計や作られ方の根底にも根ざす問題点なので、スレ違いだとは思えませんよ

GTRに関しては、確かに重量ゆえにバテやすい点もあるし、
35Rは色々と問題点もあるけど(個人的には35は、嫌いです)
あの価格であの性能というのは、日本の最後の良心とも思えます
(最近、日産もレクサス化してるのが、非常に残念・・・今後が不安ですが)

ぶつけるのも覚悟、潰す気で本気で攻めれる、安くて速い車、
そういう意味では世界的に見てもGTRは特殊な存在ですし、飛びぬけていますね

LFAとはアプローチ&プレゼン&実際の用いられ方の形が・・・大きく違うのですが
その車ならではの特異性、その点に関してはGTRは・・・今も昔も凄い車だと思います
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 13:54:22 ID:ArEnnsMy0
>>583
ポルシェがオフィシャルでは無いにせよニュルのラップタイムに文句をいってきたのは
日本人としてちょっとうれしかったですね。
(同じ土俵で相手にされてる、驚異に思われてるってことですから。)
まあこういうご時世ですから、GT−Rを日産がつくり続けられることを願わずにはいられません。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 13:55:48 ID:Rg6wtmbG0
>>579 >>582
TOYOTAに肯定的というだけで工作員乙!なんて切り方はしてないよ

特に昔からTOYOTAを好きだった人なら、今のTOYOTA車との品質の差も分かるだろうし
普通にレスもしてるつもり
長文で嫌われる、迷惑をおかけしてる点については、完全に俺が悪い

『LFAの今までに出てきた問題点や経緯、疑問点』として纏めてくれてる人もいるけど
スレ立て後、テンプレのようにLFAへの問題提起をし
毎回同じ説明やレスをしないで済むように工夫したいかな・・・とは考えています

アンチと一括りにされる事が多いけど、これでもLFAを応援してるんだよ・・・w
だからこそ、妥協やオカシな点を許さない、そんな部分が出てるんだと思う
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 14:06:29 ID:Rg6wtmbG0
>>584
うんうん、大昔は、日本車=イエローモンキーのコピー車みたいな目で
見られてたきたし、馬鹿にされてたからね

せっかくここまで・・・頑張ってきた日本車、そのメーカーたちなのだから
本当は、LFAにも頑張ってほしいんだ

ホンダも最近元気がないし、HSVの市販なども期待してる

マツダも環境面(ECO的な)での厳しさがあるけど、
水素ロータリーの実用化&出力面&安全面での技術の向上を見守りたいし

現在、世界で通用する車、名前が通る車がGTRぐらいしか残ってないだけで
今の35Rが最高でも理想でもないんだけど
日本のメーカー各社には、本当に頑張ってもらいたいな

韓国、中国の車とは、人件費や資源の面でコストで張り合う事は無理があるし
日本車ならではの技術、信頼性で世界を見返してほしい

先日、バック・トゥ・ザ・フューチャーの何作目か忘れたけど、久しぶりに見ました

『ドク!だってコレ、日本製だぜ?』「あ、だからダメなのか」
『ドク!日本製=最高って意味だぜ?』「ウソだろー」
こんなやり取りがあって、なんだか当時を思い返してしまったよ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 14:06:59 ID:/yDAcIjj0
LFAってのは一体なにが自慢だったんですか?
冷静に考えてみましたが、どうも理解できません。

ブランド?歴史なし。実績なし。レースでは惨敗。
エンジン?V10なら他社で既にあり、4000万もしない。
シャーシ?安全性に大きな疑問。そもそも設計力が疑われる。スポーツカーなのにレースで惨敗。
スタイル?見るべきものなし。
仕上げ? 美術工芸品じゃないでしょ。
希少性? 500台、確かに稀少か。

ここが凄いんだ!ってのがあったら、教えてください。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 14:17:10 ID:ArEnnsMy0
>>586

いまや冗談抜きで、特定の分野においては

『ドク!だってコレ、韓国製だぜ?』「あ、だからダメなのか」
『ドク!韓国製=最高って意味だぜ?』「ウソだろー」

雰囲気になりつつありますね。(日本にいるとわからないでしょうけど。)
今までならそれでも「やっぱ日本製の方がいいんでしょ」って風潮も
あったんだけど、それすらも薄れつつある。

がんばれ日本企業(自分も含めて)
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 14:24:08 ID:Rg6wtmbG0
>>587
>ここが凄いんだ!ってのがあったら、教えてください。
かけた期間と、広告費・・・w

エンジンは、最高じゃないかもしれないけど、あのサウンドは俺も好きだよ
『ヤマハじゃんw』と突っ込まれてしまうのも・・・TOYOTAの泣き所だけどね

シャンパングラス割っちゃうよCMや展示モデル(スケルトンなど)
ああいうのに金かけて、製品にお金や労力をかけないのが最近のTOYOTAらしさだよね

TVで流せば売れる、名前が出てれば売れる、CMを覚えさせる、
こんな電通方式は、確かに販売面では凄い効果を発揮するのだが
肝心の品質や性能がおろそかになってしまっていて、昔のTOYOTAの良さが薄れてきてるね
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 14:29:22 ID:Rg6wtmbG0
>>588
ほんと、笑えない状況になってきてるね

昔は韓国製、中国製=安かろう悪かろうだったけど
自動車は、まだまだダメだけど・・・
色々な物の品質の"最低限のレベル"が上がってきてる

パクリだけから、独自路線や新技術を今後打ち出してくるだろうし、なめらんないね

過去の日本の技術の進歩の形態を何十年か遅れて実現してきてるのが彼らだからね
人口と資源の面でもその強さ、キャパは凄いから、今後が恐ろしい

ほんと日本企業は、ここが正念場だと思う(俺も頑張れ)
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 14:31:58 ID:ArEnnsMy0
>>589
>エンジンは、最高じゃないかもしれないけど、あのサウンドは俺も好きだよ
>『ヤマハじゃんw』と突っ込まれてしまうのも・・・TOYOTAの泣き所だけどね

自社のフラッグシップのエンジンを開発効率(コスト)重視でヤマハに頼むって言うのも
ちょっと信じられない部分、普通なら自分で作るよね。
(小企業のマクラーレンだって自社製なんだから。)
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 14:36:36 ID:ArEnnsMy0
総合自動車メーカがフラッグシップのエンジン外注とか
車が好きで作ってるとは思えないんだよなあ。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 14:38:37 ID:ArEnnsMy0
>>587
FRのくせに後ろにもってったラジエータはすごいと思う。
(実際にメリットがあるのかどうは別として。)
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 14:55:34 ID:HbZrc86h0
>>591
作ったことの無いものはそう簡単には作れないんだよ。
トヨタに自社製の大排気量で高回転のまわるエンジンってないだろ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 15:09:44 ID:ArEnnsMy0
>>594
ヤマハに手伝ってもらうのはいいと思う。でもエンジン開発の主体がヤマハっていうのは夢がないだろ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 15:36:04 ID:Rg6wtmbG0
エンジンの出来は良いけど、TOYOTA製じゃないから
スーパーカーのブランドイメージ?として、辛いところだよね

1300万ぐらいなら、隔壁部分やルーフなど設計からCFRP車体を見直して
安全性と走行性能への配慮が出来たなら、出しても問題ないし評価も高かったと思う

そこから、今後エンジンも自社製にするなど、技術を高めていけばさらに良かったなぁ

594も言ってるように、作った事のないものを作るのって最初は難しい
しかもいきなり・・・業界でトップランクの品質、性能を発揮するなんて無理
さらにCFRPでは相反しやすい要素、【性能と生産性】まで両立しようなんて無茶だ

これはF1なんかと一緒だよね
最初は・・・直線は速いけどコーナー苦手(逆でもいい)でもいいから
とりあえず他社と並べるようにならないとダメだしさ

だからこそ、TOYOTAには・・・コツコツ地道にやっていって欲しかったよ

日産もホンダもいきなり今の技術レベルになれたわけじゃないしね
下積みは重要だし、その課程や努力する姿を誰も笑いはしないのに
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 15:44:10 ID:ArEnnsMy0
>>596
自分たちがやるより協力メーカのヤマハさんが得意だからエンジンはお願いしよう。
開発効率考えたらこうなるのはわかる。でも自社のフラッグシップで半分夢をうるような
ものなんだから、ハードのできばえ以外のストーリーも必要なんだと思う。
実際のエンジンの善し悪しは別にしても社内でGT−Rのエンジン手組している日産は
そういうことがわかってるんだよ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 15:58:52 ID:Rg6wtmbG0
>>597
うんうん、そうだね

日産が好きなのは、あいつら・・・熱いんだよねw

ちょっとDQNぽいところもあるけど、負けず嫌いで『絶対に見返してやる!』と
頑張るところ、あの情熱が好きかな(最近薄れてるようなのが残念・・・)

TOYOTAは、良くも悪くも冷静というか・・・冷めて見えるところがなぁ
だから脇坂みたいな熱い奴がTOYOTAで走ってる姿、すごく好きだよ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 16:18:47 ID:HbZrc86h0
>>598
ただ単に良くも悪くもコスト至上主義なんだよ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 16:21:24 ID:ArEnnsMy0
>>599
それならこんなもの作るの最初からやめとけばいいんだけどね。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 16:36:31 ID:9Vl9ysQ+0
見栄っぱりなんでしょ。
ちょっとした小金持ちになるとやっぱそうなるじゃん。
で、この会社はその金を上手く使ってさらにおいしいやり方を覚えた・・・・と・・・・
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 17:12:26 ID:sZ/vmsYm0
>>574
×フェルナンドポルシェ博士
○フェルディナント・ポルシェ博士

フェルナンドだとスペイン・ポルトガル系ですよw
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 17:54:26 ID:NrC3KoddP
>>597
日産のエンジンも実際の開発は傘下のエンジニアリング会社に
丸投げだよ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 18:05:02 ID:ArEnnsMy0
>>603
そういうこと言い出すとどこまでが自社製かって線引きがむずかしくなるんだけど。
傘下のエンジニアリング会社に設計まかせるのと、ヤマハさんお願いしますとでは
全然違うと思うけど。
傘下というのがどういう会社かわからんが日産の子会社なら目くじらたてて「日産も
丸投げだ!」とかいうようなものでもないでしょ。
大きい会社って社内に子会社いっぱいもってて、たとえば同じ事務所にすわってて
もどこまでが本社採用の社員がわからんからね。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 18:13:33 ID:g5/NCREs0
LFAのエンジンをヤマハに投げたのは素晴らしい英断だと思うけどな
エンジンまで自前でやってたらどうなってたと思う?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 18:15:32 ID:zs4ibFBB0
>>598
「阪」な
60707USai。:2010/07/05(月) 18:17:03 ID:F6yu2j8a0
どうせ500台完売してんだから

どうでもイイ話だナーw
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 18:19:15 ID:ArEnnsMy0
>>605
そういう考え方を否定はしないよ、自分はがっかりしただけ。
もちろん「YAMAHA」エンジン自体にブランド価値もあるし、実際エンジンの評価は
すごく高いみたいだから、マーケッティング的にも購入対象者にとっても良い決断と
いってもよいと思う。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 18:22:27 ID:ArEnnsMy0
>>608
自分は物作りの仕事をしてるのでついついそういう目でみてしまう。
もちろん作り手の気持ちとかいうのは購入者にとってはどうでもよいことだけどね。
(結果できあがった商品がすべてです。)
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 18:42:48 ID:1QTKIDep0
お前ら、トヨタ車に同じエンジンで、トヨタ製が入っているのと

ヤマハ製が入っているのとがあったら、どっち買うの?当然ヤマハのほうだろ。

だから、この車のエンジンは、ヤマハ製のほうが良いと思うけど。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 18:57:02 ID:ZcUvM17V0
>>610
ヤマハ製F1エンジンの惨憺たる結果を忘れたのか
エンジン技術でいえば、国内メーカーとしてはもっとも最近までF1に参戦していた
トヨタが最高峰であることに疑いはない
61207USai。:2010/07/05(月) 18:57:10 ID:F6yu2j8a0
500台完売で勝ち逃げトヨタ。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 19:17:26 ID:Rg6wtmbG0
>>602 >>606
シ、シーッ!w

>>608-609
俺も同じ考え方だなぁ

でもヤマハエンジンでも良いから、最初は車体だけでも専念して
良い車に仕上げて欲しかった・・・
その車体がトンデモないもんになってて、ガッカリというかビックリだった

LFA販売中止or延期にして、
車体だけでも見直してくれれば応援も出来るのになぁ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 19:18:57 ID:fxCLBegRO
>>605
最初からダイハツとヤマハしか選択肢ないって
2400オーバーだから無条件でヤマハ製のエンジンですよ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 19:27:27 ID:aYFQf3dm0
>>611
1勝もしてないけどなw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 19:27:35 ID:hJoZegOf0
>>596
マクラーレンはBMWのエンジンだし、ブガッティはエルメスのインテリアだし、メーカーは車全体の出来が良けりゃブランドコーディネーターでもいいんじゃね。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 19:35:31 ID:ArEnnsMy0
>>614
トヨタ製という選択はそこにないのか。。。。
っていうか今はどの辺の車種がヤマハ製使ってるの?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 19:38:09 ID:ArEnnsMy0
>>613
このヤマハ製エンジンをISに乗っけてLFA開発記念車として販売して
LFAはお蔵入りというのがよかったのかもしれないなあ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 19:40:51 ID:ArEnnsMy0
>>616
昔のF1はBMWだね、新しいMP4は自社製ってことになってる。
ブガッティは親会社のVWが開発したW12気筒にターボ4ヶつき1001馬力の化け物
最近1200馬力のスペシャルバージョンがでて最高時速430km/hらしい。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 19:51:25 ID:Oa/lWjJ10
ヴェイロンは本当はアウディーブランドで出したかった車だからな。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 20:06:00 ID:QQCJFGrb0
まぁ、テストしたかと言えば、「テストはした」と言うだろうケド、高らかに
安全性を謳い上げるようなテストをしたかと言えば、やってないと思うんだ
よね。

というのも、トヨタなら、コラ画像でテストの捏造すらやりかねんけど、
カタログには、乗員の安全性に特別気を配った設計といった謳い文句が
一切ないから。

そういえば、横転する恐れありと指摘されたプラドベースのレクサスも、
開発担当設計者が推すウリは、プレミアムなサウンドだっけ?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 20:11:39 ID:6rQhQG8C0
>>583
イニシャルは800万でもその後メンテなど維持にすさまじいコストがかかるどこぞの携帯みたいないんちき商法ですけどね。

今の日産に良心なんて全く無いよ。ルノーが日産の名を借りてすき放題しているだけ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 20:14:10 ID:6rQhQG8C0
>>574
ホンダが20年前に殴り込みをかけてその結果フェラーリのクオリティが一気に上がったのをご存じないか?

トヨタは出来もしないことを無理してやっただけ。
ワーゲンみたいにどっかのブランドを買ってそこに自分のエンジンを載せて売ればよかった。
あ、トヨタはそもそもエンジンがヤマハだった・・・・
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 20:44:52 ID:ArEnnsMy0
>>622
普通に乗る分には最初にいわれてたような高額にはならないんじゃなかったかな?
海外在住だけど、GTーRは評価されてるよ。
ポルシェフェラーリとか高級スポーツカーが結構走ってるお国柄だけど、GT−Rも多いよ。
「同等以上の性能でポルシェ買うより安いし、何より日本車の信頼性と維持費だからね」って買う人が多いらしい。
日本人はへんに外車コンプレックスの人が多かったりするから正当に評価できないんだと思う。
(評論家とか呼ばれている人たちからしてそうだから。)
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 20:58:09 ID:NrC3KoddP
>>623
クオリティは相変わらずのイタ車で変わってない気がする。
でもアルミモノコックに対抗してアウディから引き抜いた
おっさんにアルミスペースフレーム作らせたのと、タイプR対抗で
チャレンジ何とかとかいう特別仕様売り始めたとかで、多分に意識
させたことは間違いないね。

最近599のテコ入れが盛んなのも同じなんじゃないかな。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 21:01:55 ID:KwUY3D2v0
エアロ屋・・・1個だけ答えてくれ。


「何でもっと文章を簡潔にかけないの?」
627625:2010/07/05(月) 21:09:16 ID:NrC3KoddP
>>626

俺のこと?
文章エロ屋並でしたか


逝ってくる
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 21:11:18 ID:yNNAZZd70
>>626
キモくてねちっこくて妄想を膨らますのが大好きなバカだからでしょ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:02:54 ID:cI7hzwx30
この車なら、LP640以降のランボのほうがいいだろ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:04:46 ID:Rg6wtmbG0
>>622
35Rが、確実におかしな方に向かってるね
ゴーンは経営建て直しに貢献したが、もう帰ってもらった方が良いと思うw

>>623
良い意味での脅威、お互いに切磋琢磨できるのがレースの良さだね
どうでもいいが、ホンダサウンド、フェラーリサウンドでメシ食えるよ!(LFAもいい)

>>626
なんでだろうね、小学生の頃からだよ(倒置法を多用するクセもそう)

>>628
お前、今日の書き込みの3/4が俺絡みって・・・どうなのよw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:13:23 ID:fxCLBegRO
>>617
だからトヨタ設計のものは存在しないの
エンジンであるのははヤマハ設計かダイハツ設計
車体は今はもうダイハツ設計だけ
だからこそ業界にいる人間や金融屋はひとくくりで一つの会社と見ているただしレース用の車両だけは違いますよ
完全外注の別物ですからそりゃそれなりに速いけだし
もちろんトヨタの工場で製造はやります

トヨタはお金と口を出して量産の為の人間を用意するための会社と思ってしまうのが解りやすいと思います。

だからこそリコールじゃ対応のその遅さに叩かれてしまうんだけどね。

632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:26:23 ID:dIxsZPpn0
こういうスレには絶対ヤマハ製であることを馬鹿にするレスがよくあるけど

トヨタ製<ヤマハ製なら

ヤマハ製で出す事の方がプラスだからむしろ歓迎するべき事じゃないのか?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:29:50 ID:Oa/lWjJ10
>>632
エンジンを馬鹿にしてる訳じゃなくて、フラッグシップに下請け開発のエンジンかよw
って事だから。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:31:48 ID:Rg6wtmbG0
>>632
ブランドイメージを考えたら、自社製が理想ってだけじゃないかな
スーパーカーの世界って、実際の速さだけじゃなくてイメージ先行な部分もあるし

ぶっちゃけ、見た目が良ければ・・・それだけでも評価もっと高かったと思う
バブルの頃なら、CFRP車体の設計は別にしても、評論家どもが絶賛してた可能性さえあるよw

あとは>>613に書いたとおりかなぁ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:40:45 ID:faYNKnBk0
リアにラジエターがあるおかげでエンジン回っているときにリアに立てないんだよ
エンジンの前に何も無いので、気温の低いときは前側のシリンダーと後ろ側のシリンダーの
温度差が激しく歪が出て、回りがスムーズでないらしいし。


636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:53:14 ID:Rg6wtmbG0
>>635
ジェットエンジンのLFAドラッグカーを連想したら、自分で笑ってしまった
(なぜか飯田章が黒コゲになってた・・・w)

どうしても熱の影響があるからね

端のシリンダーと挟まれた部分のシリンダーでは、どうしても違いが出るし
そういうのも考慮してウォータージャケットの位置などを考えるはずだけど
高出力エンジンだから、微妙な違いも影響が大きいのかもね

クラシャブルゾーン、衝撃吸収材として使える点もあるし
ラジエター・・・前で良かったような気がするw
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:55:41 ID:dgTVfyZE0
>>635
ホほ−-なるほど。

ボンネットに雪が積もった時雪は融けるのでしょうか?
雪がどんどん積もっていくのでしょうか?
雪がラジエータのインテークをふさがないでしょうか?

雪の日は、乗ってはいけない。のでしょうか?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 23:27:54 ID:3de3X/9y0
>>635
最初の1行と次の2行は別のことをいってるの、それともひょっとしてつながってる?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 23:27:59 ID:Rg6wtmbG0
>>637
FRで雪道は・・・簡単に清水和夫みたいになるよw
ttp://www.youtube.com/watch?v=B8VXDZeRAPM

ビビっちゃうとダメな例
普通、ヤベ!ってなったら、アクセル踏み込むかサイド引いて回るでしょ

カウンター当てて、ブレーキ踏んだまま固まるって・・・w
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 23:30:38 ID:Rg6wtmbG0
>>638
1行目は、熱気が凄い!と言いたくて

2行目は、エンジンの冷える部分と熱が篭る部分で
シリンダーの熱膨張の差→回転しやすさにバラつきが出るって話だと思うよ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 23:39:29 ID:3de3X/9y0
>>637
たしかにああいう空気の取り入れ口は雪がはいったらこまるよね。
新谷薫の漫画で雪でふさがったラジエータがオーバーヒートって
のあった。
雪の日に乗れるようなくるまじゃないからOKにしてるんだろうなあ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 23:45:48 ID:j6yV/H4z0
エンジン音を楽しむ車だから、雪の日には車庫から出しません。
天気のいい日に窓開けて。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 23:47:54 ID:gGGkOdk40
ダイハツ、京都工場を1直体制に−減産で需給バランス調整
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420100705beab.html

 ダイハツ工業は9月にも、京都工場(京都府大山崎町)の生産体制を昼夜2交代の2直から、昼勤務のみの1直に切り替える。
同工場はトヨタ自動車からの受託車などを中心に手がけ、定時生産能力は年17万台。しかし、2008年からの景気悪化などで、
ここ数カ月は55%程度の年9万3500台ペースに落ち込んでいる。そこで1直化し、需給バランスを整える。

 京都工場ではダイハツの小型ミニバン「ブーンルミナス」のほか、トヨタから生産を受託している商用車「サクシード」「プロボックス」、
小型ミニバン「シエンタ」、小型車「ポルテ」、トヨタへのOEM(相手先ブランド)車「パッソセッテ」を生産している。
ラインは1本で、従業員は4月1日現在で1173人。
 特にトヨタ向けの生産比率が高いとみられる。一直化は、同工場で受託生産する「シエンタ」が8月末で生産終了することも
影響しているもようだ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 23:58:05 ID:3de3X/9y0
>>640
そう思ったんだが、なんか文章つながつてふうだったので念のため。

フロントのエアインティークの隙間段ボールででも埋めとけばいいでしょ。
(なんか大昔のエンジンみたいだな。)
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 00:00:46 ID:40h5yB1P0
>>560
独立系の『カロッツェリア』はイタリアではほぼ絶滅種だよw

…エモーショナルなスーパーカーをデザインし、興味を持った超富裕層向けに
ハンドメイドに近い形で組み上げデリバリーするモデルは、既に瓦解したよ

今は『Fun to Easy』で故障知らずの『スーパーカー』が求められていて、資産と余暇を持て余した老人が、
普段はメンテ時の事を頭の隅に置きながら週末はサーキットで力任せにねじ伏せる、そんな『古き良き時代』
のスーパーカーなんてお呼びじゃないんだよw>車庫で乗らずに腐らせる『鑑賞家』も論外

Ferrariもランボルギーニも、FIATにVWの救済がなかったら、既に血統は絶えていたかも…

>>574
工場が連合軍の攻撃に晒されてる国と、後方で日刊週刊で量産出来る国を比べてもw

…技術だけで言えば、第二次大戦下の独逸は米国を遥かに凌駕していた

但し、技術が優れていても、継戦能力が乏しく、工業生産力で劣っていたら勝つ訳がない

ナチス独逸がソ連の立場だったら、どうなっていたかは分からないが…>第二次大戦の趨勢


…ま、そんなネタは置いておいてw、『LF-A』が出た時は「ああ、いつものショーカーか」と思って
たから、市販すると聞いて『タチの悪い冗談』だと思ったけどね>事故で尚更その感が強まったけど
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 00:02:37 ID:RcwzFvg70
>>631
トヨタは設計部門を完全にリストラして無くしてしまったってこと?
それ車業界の人には公然のことなんですか?
あの棚橋さんといかいう設計リーダも実はダイハツの人??
部外者にはとても信じられないような事柄ですね。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 00:26:00 ID:3xTeVzc00
ヒント
トヨタはダイハツの持ち株比率50%以上で
ダイハツの親会社(ダイハツは連結子会社)
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 00:33:35 ID:RcwzFvg70
>>647
よくわからんが、トヨタの設計部門をダイハツに移籍でもさせたのかい。
親会社だろうとなんだろうと別組織であることには代わりはないよ。
設計部門が存在しない自動車メーカーなんてありえない。
トヨタの車種数とダイハツの車種数くらべたら、ダイハツの設計者数では
とうてい間に合わないよね。
製造部門無し(ファブレス)ってのは電子業界では普通だけどね。
見えない話だなあ?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 00:47:54 ID:5apBSxu20
実はもうひとつの連結子会社の日野の技術者の協力を得ていた
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 00:52:59 ID:nrFAo+sy0
>>649
トヨエースとかは完全にそれですね。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 00:54:37 ID:RcwzFvg70
>>650
小型車とか商用車とかは子会社の協力ってのは理解しやすいんですけどね。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 01:05:18 ID:6I/7x0BP0
これ、前に貼りたかった画像なんだけど、今頃見つかった
ttp://www.carview.co.jp/bbs/110/?bd=100&pgcs=1000&th=3663920&act=th#ch3706721

鋭角な直線的な組み合わせって言ってたのも、
こういう造りを指して言ってたんだー
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 03:12:16 ID:B9FDV8Ke0
>>619

ブガッティ、ヴェイロンが市販車のギネス世界最高速記録達成!…431.072km/h

ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278351839/-100
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 03:17:47 ID:3KxDeHhf0
>>652
なかなかイイ資料画像もあるが…
ttp://cvimg01.carview.co.jp/cvbbs/images/img3706721_l.jpg
ttp://cvimg01.carview.co.jp/cvbbs/images/img3706728_l.jpg
ttp://cvimg01.carview.co.jp/cvbbs/images/img3710319_l.jpg
ttp://cvimg01.carview.co.jp/cvbbs/images/img3710326_l.jpg
ttp://cvimg01.carview.co.jp/cvbbs/images/img3715091_l.jpg
ttp://cvimg01.carview.co.jp/cvbbs/images/img3715093_l.jpg
ttp://cvimg01.carview.co.jp/cvbbs/images/img3773939_l.jpg
ttp://cvimg01.carview.co.jp/cvbbs/images/img3778503_l.jpg

何より、(リンク先から)この記事を読めたのが良かった>『日産GT-Rの全て』でも軽くしか触れなかった話
日本発“世界最強車”生んだ「運命の邂逅」 日産自動車 水野和敏 56歳 | 達人のテクニック
ttp://president.jp.reuters.com/article/2009/02/18/654A4D42-F686-11DD-BEA5-97C83E99CD51.php

色々示唆に富んだ話が多くて、『日産嫌い』にも読んで欲しい…w

その一節
> 水野はさらに、生産現場、メーカー、設計、実験関連、あるいは一部国内営業やサービスなど
>あらゆるスタッフをニュルに呼び、走る様を肉眼で見せ、車両に同乗させた。自分のせいで目の
>前のテストドライバーが死ぬかもしれない、という責任感を徹底的に認識させるためだ。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

…何処かの『スーパーカー』製造予定メーカーとその社長に、こんな気概はあったのやらw
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 09:14:38 ID:6I/7x0BP0
>>654
『テストドライバーが死ぬかもしれない』の部分は、
ある意味・・・予言のようにも取れるね・・・w

言ってる事は良い言葉もあるけど、
水野は・・・うーん、クセがあるんだよなぁ
とりあえず、ドイツでも運転中に電話するのは止めた方がいい(逆走って・・・)

でも車作りへの姿勢とかは、車が好きだ、拘りがあると言葉にも出てるよね
35Rは正直、GTRとしては良く見えないのが残念
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 12:44:50 ID:doAMwQdh0
>>654
水野さんは日産がGT−Rの顔として広告に利用してるという面もあるけど、かなり強烈な
キャラみたいだから社内では浮いてたはずだよね。
(それでも能力はみとめられていたから先行開発とかレースとかやらせてもらえてた。)
いろいろ取りざたされてるゴーンさんだけど、外様であるゴーンさんだからのGT−R主査
への抜擢でしょ。(だいたいゴーンじゃなかったらGT−Rそのものが復活しなかったかも
しれん。)
ほかの人がやってたらたぶんスカイライン4WDのボディを補強してターボエンジン
のっけただけの「いまさらなに」っていう車になってただろうね。
ゴーンが辞めたら、次のGT−Rがあるのかどうかもあやしいし、あったとしても水野さんが
担当させてもらえる可能性もかなり低いだろうなあ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 12:52:13 ID:doAMwQdh0
>>655
水野さんの熱い語りとは逆にあの人担当した車って初代FMパッケージのスカイラインもそうだけど
なんかドライな感じがして車好きの琴線に触れないんだよなあ。
桜井、伊藤、渡辺と続いた追浜スカイラインが好きな人がR35を好きになれないのってわかる気がする。

日産がエンジニアを広報アピールに使うのでそう思わされてるだけかもしれんが、日産のエンジニアは
車が好きっていうのがわかっていいよね。(そこがトヨタと違うところかなあ。)

それに感化されたトヨタが成瀬さんを広告塔に祭り上げたんじゃないかな。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 12:59:22 ID:doAMwQdh0
>>654
連続スレ失礼
その記事の水野さん発言
「俺ならこうつくる、と最後のネジ1本までできてた。今起こってることは、俺が当時考えてたことにすぎない」
かなり不遜な発言に感じる人もいると思うけど、言い方はちょっとあれだけど言いたいことはよくわかる。
設計初めるときにできあがった物(それも使われている状況)がイメージできるってことは重要。
それができない人にちゃんとした物は作れないから。
トヨタはそれがなくって「とにかく世界一」でやってたからこんなふうになってしまったんだと思う。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 13:01:11 ID:ZDztSM/XO
>>646
企画屋とイベントを実際にやる会社の関係が昔からあっただけ
だから技術という部分はまるでない

最近だとiQの例がそれだから
新作プラットフォームと言いつつ 単純にパッソを短くして短くした分でミッションに無理がきて前後置き換えたミッション製造したくらいで後は一緒みたいなの造ったでしょ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 13:02:10 ID:6I/7x0BP0
>>656
日産からGTR取っちゃったら、社員の士気も下がるだろうしね
会社の象徴みたいな
そういう車があると、販売面だけでは語れない効果もあるもんなぁ

正直、35Rの方向性、出来には個人的には疑問もあるので
水野以外の人間に任せてみたら?と思う部分もあるけどね

ゴーンに関しては、報酬が高すぎるので・・・どうかと思う
立ち直った、その際のゴーンの手腕を見た、プロセスを学んだなら
その高い報酬の分を技術開発費などに充てた方が車も良くなるだろうしなぁ

(ゴーン is Goneなんてシャレみたいな新聞の見出しを見たいわけじゃないw・・・たぶん)
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 13:05:58 ID:doAMwQdh0
>>660
ゴーンがいなくなった時に昔の日産自動車に戻ってしまうことだけが心配。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 13:10:12 ID:doAMwQdh0
>>659
いやそれにしたって設計者は必要だろ。
おれが信じられないのは、設計はダイハツに丸投げでトヨタには設計者はいないという業界人と思われる人の発言だよ。
(できる設計者はいないとか、トヨタの設計者は実作業は下請けに丸投げとかいうのならわかるよ。)
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 13:10:43 ID:6I/7x0BP0
>>659
iQは、チャリンコ感覚の小型車、手軽なコミューターとして見られ
発表時に評価されたんだと思うが、何を考えたのか・・・あの価格だしね

最近のTOYOTAは、価値に見合った価格というより
どれだけ高くても売れるか?という考え方に変質してしまってると思う

ドラマか何かとタイアップして『ハッピーマシンiQ』と売り出してるそうだが
最近の流れとして、何か酷いオチのような欠陥や事故が起きそうな気がする・・・w
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 13:16:43 ID:doAMwQdh0
>>663
iQってCOTYとったよね。
評論家の人で
「日本には軽自動車ジャンルがあって値段も安くて4人乗れるユーティリティも
充実してる、iQを買うメリットがあるのか」というもっともな意見を言っていた人が
いたけど、仕事ほされただろうなあ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 13:23:36 ID:6I/7x0BP0
>>662
名目上の設計者、設計の部門、部署はあるんじゃない?
ただ、それが外注するだけの窓口になってるだけだったり、空洞化してる恐れはあるけどさ

他の下請けや外注に任せるのも、悪いわけじゃないけど
適切な部品の形状、性能などを理解しない、出来てない人間が図面引いたり発注してるから
アメリカでのペダルの欠陥みたいな事になるんじゃないかな

バルブスプリングの件も、『TOYOTAの要望どうりに作った』らしいしさ

水野の発言は、言い方が誤解されやすいけど
ネジ1本まで頭(&実際の設計)の中で考えつくした、理想を形にした脳内モデルがあるって事でしょ

ちゃんと分かってれば、必要な強度や品質、形状で頼めるけど
最近の一連のTOYOTAの欠陥ラッシュは、頼む時点で間違ってる感じだよね

何でも外注に頼りすぎて、その部品が何なのか、どの程度のモノでいいのか
分かる人間が居なくなってしまったのかなぁ・・・
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 13:30:15 ID:6I/7x0BP0
>>664
うんうん、大賞を受賞したね

海外の人たちには、あの小ささが新鮮だったのと

旧Miniも製造終わったし、
小さくて安全性も今のレベルで実現してる(?)と見て、
コミューター&燃費の良さそうなECO車として評価していた感じだったよね

で、思ったよりウケが良かったものだから・・・
TOYOTAは強気の値段つけちゃって

『あーあ・・・人気があるんじゃないんだよ』
『安くて小型車だと思ったから、みんな期待したのに・・・』とドン引きしたw
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 13:36:04 ID:doAMwQdh0
>>654
水野オタにおもわれそうで恐縮ですが
「世界を転戦していて思ったのは、日本人の最大の武器は、どんな職業であれ『次はもっといいものを』と思う心です」
これもいい言葉だと思います。

トヨタの設計者もこの記事読むべきだな、それでも「トヨタが一番なにいってんのこの人」って思うようなら終わってる。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 13:46:55 ID:6I/7x0BP0
>>667
俺も水野を嫌ってるんじゃないんだけど

いちいち誤解されやすい言い方をしちゃう事が多い人だから、苦手なだけかなw
(『35Rは重いからいいんだ!』と、わざと重くしたと取る人も出ちゃう発言とかね)

>「世界を転戦していて思ったのは、日本人の最大の武器は、どんな職業であれ『次はもっといいものを』と思う心です」
これは、何も文句つけられない素晴らしい考え方、言葉だね

本当は物作りをする人間には、当たり前の事なんだけど
最近のTOYOTA・・・酷すぎるからね・・・

どの世界でも品質や"質"で通用するか判断されるし
良い物を作ろうとしたら、その為には努力や情熱が必要
その"心"の部分から・・・TOYOTAは欠落してしまったような感じ

ほんと、どうしちゃったんだろうなぁ・・・
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 14:31:48 ID:doAMwQdh0
>>668
> いちいち誤解されやすい言い方をしちゃう事が多い人だから、苦手なだけかなw
> (『35Rは重いからいいんだ!』と、わざと重くしたと取る人も出ちゃう発言とかね)

ですね、もっとわかりやすく言えばいいのに負けん気がつよいのかああいう発言が多いよね。
水野さんが言いたかったのは
コスト上スティールモノコックで作らざるを得ない=重くて走らない車
とあきらめずに知恵を絞れば重くても速い車を作ることができるってことだと思う。
(重さがウイークポイントっていうのは歴代GT−Rの伝統だなあ。)
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 14:49:26 ID:ZDztSM/XO
>>664
系列会社に流れている
輸入 輸出の台数をみると驚くよ。
実は国内販売が圧倒的に多く月1000台越えるか越えないかの瀬戸際だもの
実売はもっと下かもしれないが、一つ言い切ると賞ほど無意味な存在はないよ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 15:01:25 ID:doAMwQdh0
>>670
それでも月1000台もうれているっていうのは驚きだね。
どんなひとが買うんだろう?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 15:15:52 ID:Vj2qZIYV0
欠陥レクサスLFAで死んだ成瀬って、BMWとの事故の責任は取ったの?
それとも、車が欠陥だから成瀬には責任がないのかな?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 15:16:55 ID:doAMwQdh0
>>670
全くのすれ違いになるがパリなんかだとスマートが結構走ってる。
日本の軽自動車もってったら結構いいんじゃないだろうかなあ。
(町並みに似合うとは思えんが。)
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 15:20:54 ID:Vj2qZIYV0
スレ違いの話で欠陥レクサスLFAの話題を妨害してるとか?ww
オールトヨタネットワーク分科会惨め

なんでLFAはエアバッグが開かないのか知りたいな。

675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 15:30:30 ID:doAMwQdh0
>>674
すれ違いはあやまるが、事故の話も新しい情報があるわけでなく意味のない暴言や同じことの繰り返しに終始していて食傷気味。
別スレでドイツ当局が車両を押収して調査中、1ヶ月ぐらいで結論が発表されるだろうという、業界通らしい人の書き込みがあった。
もしそれが本当なら進展が期待できるわけでそれを待ちたいと思う。
これがガセネタなら事件の真相はうやむやで終わるだろうから、トヨタの安全製に問題があるのなら「神の裁き」を期待する
しかないだろう。(本当に安全製に問題があればリコール問題のように遅かれ早かれ白日の下にさらされると思うよ。)
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 15:36:21 ID:Vj2qZIYV0
エアバッグが開かないのに、本当に安全性に問題があれば…
なんて呑気な事を考えてるんだろうな。トヨタ本社はw

だから人が心でも開発続行。
客の命より、会社の利益。
開かないエアバッグは問題視しない。

これがトヨタ流、お客様目線だww
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 15:37:45 ID:6I/7x0BP0
>>669
FRとかと違って、4輪で地面を掴む4WDなら、なんとか走っちゃうからね

タイヤやブレーキのタレは速いから
耐久とか長時間高速域をキープは辛いが、
普通の車よりは走れると水野は・・・言いたかったんだろうねw

もっと普通に話せばいいのに、いちいち皮肉っぽかったり、
誤解しやすい話し方なのが、水野らしさなのかもなぁ・・・w

そういう性格面に多少問題があっても、思想や作る車が良ければいいんだけど

LFAの棚橋・・・成瀬さんを殺した劣悪設計の責任者としか思えないし・・・
少なくても設計の問題点をスルーした程度の能力の無い人間、
仕事の出来ない責任者というのは確実だろうね
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 15:42:06 ID:6I/7x0BP0
>>675
同意だなぁ

別にTVの番組などの無関係な雑談してるわけでもないし
iQはTOYOTAの車だから、
LFAを作ったメーカーの取り組み方や姿勢への話題は、無関係ではないと思うよ

今TVでやってたけど、プリウスが販売トップだってさ、次がワゴンRとかかな
(TOYOTAに関しては、偽装もするので実販売数なのかは疑問もあるけどw)

あれだけ欠陥で騒がれてても、日本の消費者は優しいなぁと思う
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 16:09:43 ID:doAMwQdh0
>>677
重いから早いっていう理論は
中低速域の空力によるダウンフォースが効かない領域で、車重によるグリップでスピードを
稼ぐって考え方。(F1は軽いので空力が効くまではタイヤがグリップしないのでスピードが
でずらい。)
重たい車重はタイヤに厳しいし、高速域での伸びは期待できない。(0−400mの最後で
LFAに追い抜かれるビデオがYoutubeに上がってるよね。)

レースシーンではいいことは何もないので、実際苦労してるよね。
只、一般人が走る分にはたとえアウトバーンであっても重たい重量がディスアドバンテージ
になることってないんじゃないだろうか。
68007USai。:2010/07/06(火) 16:19:22 ID:3gX1fD2T0
>只、一般人が走る分にはたとえアウトバーンであっても重たい重量がディスアドバンテージ
>になることってないんじゃないだろうか。

一般的な箱車なら重量が重い程、高速走行において横風やハイドロに強い。
ドライサーキット的には重量車にメリットは無い。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 16:22:18 ID:V0zN+xt60
最近のスレを読んでると、水野って人は日本職人としての心・幕末〜戦中の頃までにおられた逆境をプライドで突き返す心意気・江戸っ子のべらんめぇな反骨精神。
を、兼ね備えたそんなイメージだなぁ。
トヨタもST185・80スープラくらいまでの頃は良かったのになぁ・・・・
やっぱ奥田体制がすべてのガンか・・・・・
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 16:53:05 ID:6I/7x0BP0
>>679
うん、4輪全てが駆動輪だからね
重さがデメリットだけでなく、トラクションとして活かせる面はあるんだよね
(それでも・・・ちと重すぎだけど)

それをヨッパのオジサンみたいに
『35Rは、重いから速いんだ!これでいいんだ!』と言っちゃうから
色々突っ込みいれられちゃう・・・おもしろい人だよなぁw

重い車重は・・・良い事無いけど、すごく無理に言えば・・・

直進安定性の発揮された、不安を感じぬ状態で
4ドアセダンとかで、長い直線をダラダラ走る時は・・・
『うむ、どっしりしてて風格のある走りだ』
・・・なんてとても好意的な受け取り方をするオッサンもいるかもねw
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 17:00:08 ID:doAMwQdh0
>>682
> それをヨッパのオジサンみたいに
> 『35Rは、重いから速いんだ!これでいいんだ!』と言っちゃうから
> 色々突っ込みいれられちゃう・・・おもしろい人だよなぁw
おもしろい人だと思ってあげられる、心の余裕はほしいよなあ、じっさいすごい人だと思う。
若い人には「うざい」としか思えないんだろうね。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 17:06:15 ID:doAMwQdh0
>>682
スチールモノコックで必要な剛性をもたせると、ああいう重さにならざるを得なかったんだろうね。
(嘘か誠か水野のおっさんは最初からこれぐらいの重さを想定していたとかいってるし。)
実際フロントフレームはこれでもかってぐらいごついし、ストラットタワーバーによる補強も必要としていない。
フロアパネルの補強やサイドシルも高い。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 17:08:02 ID:doAMwQdh0
トランスアクスル4WDってのも重くなった一番の要因だね。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 17:09:13 ID:doAMwQdh0
そういう変態的なGT−Rから思えばLFAはしごくまっとうに、スポーツカーのセオリーどおりに
作られているんだよなあ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 17:15:32 ID:6I/7x0BP0
>>684
>(嘘か誠か水野のおっさんは最初からこれぐらいの重さを想定していたとかいってるし。)
そうそう、こういう負け惜しみみたいな事を言っちゃうのが、水野だねw

大人気ないというか・・・
女なら、『ふふ、ダメな人w』と母性本能くすぐるかも?(ねぇか)

直で水野発言を真に受けると、変な誤解をしたり、イラってするから
おもしろオヤジみたいなキャラとして見ないとね

2011仕様の35Rは、あまり変化無くて終わったけど
今回の車重やミッションの問題、
36Rになればかなり力入れてやってくると思うから、それに期待かなぁ

でも安易に値段上げないでほしいんだ(最近、レクサスっぽい売り方になってきてる・・・)
あの値段だから、気軽に本気で使えて速い(長続きしないけどw)
それがGTRの良さだと思うからね
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 17:19:44 ID:6I/7x0BP0
>>686
LFAは、良く言えば古風な少し前のスーパーカーの模倣とも言えるんだけど
CFRP手がけた1発目だし、そのまま模倣で終えてれば良かったと思う

変に色気や欲を出して、CFRPの生産性を重視した練習台にしたもんだから
安全性もダメ、CFRPなわりに重い、走行性能に際立った性能向上として結果に出せない
・・・=中途半端で危険なだけ、に終わってしまったんだと思う

最初はコピーでもいいし、その次にTOYOTAらしさだとか
自社エンジンだとか、新技術を取り入れたり遊べばいいんだよね

余裕の無い練習生、入門者が、いきなりは・・・色々アレコレやるの無茶だよw
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 17:31:55 ID:6I/7x0BP0
>>686
良い車って、ただ時間をかけて出来るもんでもないし
686が変態的なと言ってる部分、
偏執狂のような執念と情熱でGTRは出来てる部分があるのかもね

日産は、良くも悪くもすぐにムキになって負けたらリベンジに燃えるし
頑張るメーカーだから好きかな(レースを盛り上げてくれるし)

・・・今年のリベンジは大失敗で終わったけど!w
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 17:34:29 ID:doAMwQdh0
>>687
> 今回の車重やミッションの問題、
> 36Rになればかなり力入れてやってくると思うから、それに期待かなぁ
次があるかどうかはかなり怪しいよねいまの経済状況だと。
それに、ちょっとまえの記事、次はこういう車にはならないだろう、環境とか
に配慮した車(ハイブリッド?ディーゼル?)にならざるをえないだろうという
水野さんの発言があったね。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 17:34:45 ID:XIHLl/9e0
800万円と4000万円近い車を比べて優劣ってのも酷な話だよ。
ボディやブレーキのカーボン素材など性能を向上させるためには級数的にコストがかかる。
しかし、高価なカーボン素材を使ったところでたいした性能高上は望めない。
そこんところをよくわかっているGT−Rのコストパフォーマンスを評価したい。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 17:42:44 ID:doAMwQdh0
>>689
スカイラインの焼き直しじゃないと専用設計といっても、日産FRの延長線上の車なわけで
その制約のなかで速い車にするという、逆境を跳ね返す浪花節みたいなところがGT−Rの
魅力(もしくは嫌われている)だと思う。

トヨタはトヨタでLFAの魅力とはなにかっていうのをもっとまじめに考えた方がよいね。
(音がいいとかいうのはどうなんだろう。)
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 18:00:33 ID:fOgooRAS0
4000万とか観光バス並みの値段じゃねーか

前から見たデザインは意外とカッコいいな
後ろからだと微妙だけど…
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 18:14:53 ID:doAMwQdh0
>>691
そうしてみると2000万円クラスっていうマクラーレンはすごいよなあ。
GT−Rが常時50名っていうのがコンパクトな開発組織っていってるけど
マクラーレンっていったい何人ぐらいの開発人員でやったんだろうね。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 18:38:23 ID:XIHLl/9e0
>>694
ノウハウ絶対量もさることながら割り切りのよさもコストダウンにつながっていのかもね。
割り切りとは、遮音、振動などの快適性の追求とか。ここはレクサスがこだわりそうなとこだよね。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 19:06:20 ID:6I/7x0BP0
>>690
走りの車が無くなっていく、しかもGTRと考えると、寂しすぎるよね
まぁこの不景気、若者が車自体を欲しがらない今・・・厳しいものがある

大衆車が4ドアセダンという『普通の車の形』から
居住性や荷物も積める『ミニバン』に変化したように
車=いつかは速い車、スーパーカー!なんて夢も・・・過去のものにされそうで残念

>>691 >>692
あのコストパフォーマンスと厳しい経営状態から
よくぞ作ってくれてる!という感じはするね

35R自体は・・・個人的にはあまり好きじゃないけど(方向性も含めて)、
ちゃんと進化を遂げてるしね

LFAが、ちとダメすぎなのに値段だけは5倍だから、よけいに差が大きく見えるね

>>694
MP4-12Cは、凄いと思う、少し安っぽい部分もあるけど
ちゃんとツボを押さえた安全性、走行性能、見た目も兼ね備えてるしね(外見は個人的に・・・60点だけどw)

ある意味、TOYOTAがLFAを"そうしたかった形"なのかもね
(MP4-12Cをすごく気になると発言してるし)
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 19:44:46 ID:98stkQyV0
マクラーレン、給料安いからな・・・
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 20:34:16 ID:1g9LxbWC0
>>673
車関係の仕事をやってるのでイギリス、ドイツ、ロシアには年に1回から2回行くんだけど
イギリス、ドイツではスマートはよく見るよ。
トヨタの車も旧型のヴィッツとアイゴのニ車種だけは良く見かけるが
実際に良く見かけるの日本車と言えば日産のデュアリスや三菱のギャランフォルティス、スズキのスプラッシュや
スイフトなんかをよく見るヒュンダイのTBなんかも昔の日本のカローラ並におるよ。

で、その中のイギリスで意外なのは日本では軽自動車の扱いの三菱アイが結構走っている
仕様はそのままで車両価格が200万ちょっと超えるけど幅がスマート並みで
4人じっくり乗れてアウトバーンの荒い路面でも走れるので結構人気がある。
他にも最近は見かけなくなったがコペンとかホンダのビートも稀に見かける。

でIQのほうは、発売当初にドイツで結構見かけたんだけど。この前行った時は
アイゴのほうが圧倒的に多くて1、2回しか見かけなかったな。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 20:38:41 ID:1g9LxbWC0
>>671
あっさり言ってしまうとトヨタの関係者が自社の製品を買おうキャンペーンで
仲間内を通して複数買うか(販売系列が同じなら他社でも良いけどね)
定年退職して一線引いたプライドの高い層が軽にするのは負け組みと思い込んだうえ
欧州で売れているハイカラな車があると流されて、さらにエコカー減税の
追い風を受けて買ってしまうパターンだろうな。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 20:46:41 ID:1g9LxbWC0
>>691
GTRも正直な話、2年毎の進化の過程をワザと残して開発されている車なのと
実際の昔のR35の黒字ギリギリの単価なら500万くらいなのが妥当な車なんだよね
LFAはとてもじゃないけど量産自体には無理のある構造だからどんなに性能が良いとしても悪いにしろ
どちらにも関わらず4000万でも納得は出来るんだけど
結局はカローラ的な考えから出れなかった時点で比べるものもなかったんじゃないかと思うよ。
いっそ完全に投げてスーパーカーではなくてスバルに全部ゼロから作らせて
デザイン意外は口出しせずに資金をそのまま提供でもしていれば良かった気がする。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 20:59:26 ID:FaHObMn70
iQって売られてもいないのに賞を獲ったヤツだろ
買収工作がここまで露骨になったか…と大笑いしたよ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 21:59:47 ID:fTIwEfcl0
>>669
>もっとわかりやすく言えばいいのに負けん気がつよいのかああいう発言が多いよね。

>>677
>もっと普通に話せばいいのに、いちいち皮肉っぽかったり、
>誤解しやすい話し方なのが、水野らしさなのかもなぁ・・・w


お前が言うな。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 22:37:28 ID:RcwzFvg70
>>700
GTーR 500万 LFA4000万円ていうのは、製造原価がそれぐらいかかっているだろうってこと?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 22:40:14 ID:RcwzFvg70
>>700
> GTRも正直な話、2年毎の進化の過程をワザと残して開発されている車なのと
あなたが関係者でそういう話を聞いたのでもなければ、こういう発言は作っている人に失礼だと思う。
70507USai。:2010/07/06(火) 23:12:06 ID:3gX1fD2T0
35GT−R重いけど800マンであんだけ走れば十分じゃね?
どうせならストックで筑波1分切りくらいまで詰めてもらいたいけど。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 23:49:47 ID:RcwzFvg70
>>700
人の価値観はそれぞれなので、あなたがいくらが妥当な金額だと思うのは自由。
ただGT−Rのコストパフォーマンスの良さは世界中のジャーナリストやユーザの
認めるところ。
LFAは限定生産かつ未だ生産車両がロールアウトしていないので判断しずらいが
同じようなコンセプト(1億円クラスだったCFRP製スーパーカーを生産プロセスの
工夫で安くした)のマクラーレンMP4が2000万円台であることから考えると割高と
いわざるを得ないと思う。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 23:58:07 ID:iHgwMd1P0
>>706
F1史上最弱140連敗撤退記念車だからな。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 00:06:26 ID:RH1Jv+6/0
>>704
全然失礼なことではないよ
今、ハイエンド機と言われるGTR、インプレッサ、ランサーエボは「最初」に
最もハイパワーマシンが作られる
その後、量産化される際に大抵は吸気、排気に細工が施される
一番わかりやすいのはランエボの吸気のサクションパイプが初期型では樹脂の蛇腹形状のものが
採用されて次のモデルはアルミのサクションパイプに切り替えられている
そんなことは実際によくある話で毎年開発費を定期的にポンポン払えない
事情もあるけど
メーカーというのはそこまでユーザーフレンドリーというわけでもない
実際の信用性の部分も死ぬ気で作っていない物と
意外と身を粉にして灯して作っている他の欧州車との決定打の部分がここにある

それでも今のトヨタの姿勢や技術と比べればそれでも遥かに上に行っているのも確かなんだけどね

>>703
原価で言えばGTRはもう少し安いけど生産単価の6倍〜8倍の価格で売るメーカーとは全然違う単価になります
LFAの場合は良くも悪くも通常の工場ラインでの組み立てする車じゃないから

仮に4〜5人で手組みで組むとして想定すると妥当かと
昔、カローラの全ASSY部品からパーツと単価、仮に手組みで組むとしてどれだけ掛かるか
というのを計算したことがあるけど大体1000万近くなるから。

速さ=お金 というのもまた違う話だよ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 00:12:39 ID:SO7ruQNX0
>>664
×COTYとったよね。
○COTY買ったよね。

>>673
国交省が初代Smartを『軽規格の一種』として認可していれば、タイヤを細くして
安定性を損なわせるような「Smart K」なんて仕様を日本で出す必要もなかったのにな…

…原油価格高騰とディーゼル仕様で息を吹き返したから、何が幸いするか分からんもんだw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 00:13:24 ID:vpwkl8Aw0
>>708
開発費がいっぺんに出せないから、マイナーチェンジで対応するってこと?
それならおかしなことではないね、失礼しました。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 00:16:10 ID:RH1Jv+6/0
>>706
そういうのはもっと本気で作ってから行って欲しい言葉のような気がするな
Vスペがなぜ短期で出てきたか
GTRの発売時777万というワザとらしいゾロ目で揃えた部分でどれだけ
コストに余裕があるんだと思ったくらいだよ
本当にGTRがコストパフォーマンスが良いかと言われれば日本車の作り方の枠からまだ出きれていない時点
少し評価を下げざるえないと思うよ。
あとよくこのスレだとジャーナリストの言葉の引用が多いけど自分の思うことはなんだと聞きたい
基本的に彼らはご飯を食べさてもらっている身分だから本当のことは喋らないよ
中には匂わすような人も居るけど鵜呑みにはしちゃ駄目だよ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 00:32:23 ID:vpwkl8Aw0
>>711
自動車業界で内情にくわしいようですが、せっかくですからもう少し具体的に
教えていただけたらと思います。

> そういうのはもっと本気で作ってから行って欲しい言葉のような気がするな
なぜそうお思いになったのですか?

> Vスペがなぜ短期で出てきたか
短期間と判断されたのは?部外者がみるとやった内容にして時間がかかったように思えます。

> GTRの発売時777万というワザとらしいゾロ目で揃えた部分でどれだけ
> コストに余裕があるんだと思ったくらいだよ
値段は戦略的に決められることもあるので、それだけの理由でコストにで余裕があると判断するのは
どうでしょうか?実際あとから何度か値上げしましたよね。

> 本当にGTRがコストパフォーマンスが良いかと言われれば日本車の作り方の枠からまだ出きれていない時点
> 少し評価を下げざるえないと思うよ。
日本車の作り方のわくってなんですか、またそれが評価を下げる理由とは?

> 中には匂わすような人も居るけど鵜呑みにはしちゃ駄目だよ。
どんな業界でも業界記者はよほどでなければ悪くは書きませんよ、そんなことは承知しています。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 00:36:11 ID:vpwkl8Aw0
>>700
> LFAはとてもじゃないけど量産自体には無理のある構造だからどんなに性能が良いとしても悪いにしろ
> どちらにも関わらず4000万でも納得は出来るんだけど
この文章の意味は4000万円の売値が妥当だと思っていると言うことでしょうか?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 03:50:05 ID:SO7ruQNX0
またLFAの存在意義が無くなったなw

NISMOがGT-Rでスーパー耐久にテスト参戦 -予価2000万円でレース参戦可能なマシンを提供予定-
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100706_378802.html
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/378/802/02.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/378/802/04.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/378/802/06.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/378/802/09.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/378/802/07.jpg

…構造が違うとはいえ、このまま販売強行するよりIS-Fを3ドアクーペにした方が良いんじゃないの?w
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 05:20:06 ID:+owA756Q0
LFAって4000万?

500万でタタの車買うのと同じじゃね・・・
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 07:23:40 ID:RH1Jv+6/0
>>712
深い意味はないよ最初から制限の限りなくない車を出して欲しいだけ
あえて性能を落として段階的にもとのオリジナルにしていく手法だから
実際に完成品が出る頃には他社の完成品が出て越えられるというのもあるけどね。
発売から1年だったら普通の「オリジナル」に近寄るシナリオそのもの
性能うんぬんより工場でのプロセスの構築にかかる時間を裂いたに過ぎない。
多少のマイナートラブルの改良とかもあるけどね。
度重なる値段の値上げは付加価値をつけることで値段を上げさせる理由をつけているだけに過ぎない
昔のRX−7と全くとまでは言わないが価値をつけることで値段をあげていっただけ。

日本車の枠ってのは「安い」「壊れない」「燃費が良い」と言う利点と
「無個性」「乗っていて楽しくない」という部分を示す
数字を重視した最高出力重視のスペックマシンという部分もそれで

海外メーカーにある「乗っていてわけもなく楽しい」「スペック上ではそんな馬力はないけど
数字以上にトルクがあって実は速い」「ぼろいけど車体がしっかりしていて200km/hをおばちゃんでも楽に出せる」
みたいな部分を思ってくれればいいよ
一番、見ておけって部分は欧州車のドアのヒンジと国産車のヒンジの溶接部分を見比べなよ
イミが多少はわかるから
4000万>ラインでつくらないからその値段にはなるかも
しかもノウハウが新しいものならなおさら

価値があるかは微妙だけどね
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 08:06:08 ID:dSwbY6Zb0
お笑いスポーツカー、アルティメットエアロ(笑

雑誌の企画でラグナセカで行ったサーキットバトルでもF-1マシンを破ってるからな。(ソースなし、嘘でしたww)
2010 SSC Ultimate Aero  6分7秒33(Jenson Button)  (ソースなし、嘘でしたwwバトンwwww)
SSC Ultimate Aero TT 6分32秒18(Nigel Mansell) (ソースなし、嘘でしたwwマンセルwwww)
Cカーより速い(キリッ→ 6:11.13 Porsche 956 Stefan Bellof
スラローム最速!→ 118.9 km/h Porsche 987 Boxster S>>>> 117.6 km/h SSC Ultimate Aero
加速最強!0-60mph → Ultima GTR 2.6s > SSC Ultimate Aero 2.7s
止マラナイ暴走車 0-100-0mph → Ultima GTR 9.4s > Bugatti Veyron 9.9s > 10secの壁(笑) > SSC Ultimate Aero 11.66s

ニュルタイム無し、直線番長耐久性ゼロのSSC Ultimate Aero(笑)
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 10:11:39 ID:iw5/4TWl0
>>711-712
GTRのVスペは、後から作ったものではなく、同時進行だったでしょ

通常Verを作ってから、走ってから見えてきたものではなく
物作りをしてれば、色々な方向性は見えてくるじゃん

『値段少しあがるけど、ココをこうすれば・・・こうできる』と
通常のベースモデルには採用見送られた部分などを
付加価値を持たせ、高額だが欲しい人は欲しい別Verを出す

昔、86もレビンとトレノで分けたのもそうだけど
同じ車体でも、少しだけ違う部分を持たせてイメージを変化させると
それぞれ売れていくんだよね

購買層やニーズ、需要にも様々な違いがあるから
高くなってもいいから、より速いVerがほしい!という売れる"線"は必ずある

32から続くVスペのシリーズだから、最初から出す事前提で準備してたんだよね
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 11:52:09 ID:w/ofLTs+O
初七日過ぎたけど、何のアナウスもないね。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 12:10:43 ID:CjXjnyuc0
>>718
長文で丁寧な回答どうもありがとう、あなたの考えはよくわかりました。

もし日産ができあがっていた物をスペックダウンして発表したのならずいぶん馬鹿なことをしたものだと思います。
GT−Rの年次改良ってブッシュいじったりとか部品交差あげたりとかおおよそ顧客アピールの無いものでそのくせ
値段は上がってますからね。
それに発表時に今のスペックでできあがっていたのなら、量産車ニュル最速って大いばりできたのにその機会を
つぶしてまで改良余地を残したってことになりますから。
Vスペックについては発表時から存在を公言してたから、標準車と同時に開発が完了していたとしても、
非難されるほどのことではないと思います。

「日本車は故障しないけどおもしろくない、欧州車は味がある。」自動車評論家が決まっていう言葉ですよね。
実際僕も外車(ベンツ、BMWとかいう高級車じゃないよ。)も何台かのりつぎました。
今は日本車に戻ってますけど。(ちなみに海外在住なので日本車が外車と比べて特別やすいということはありません。)
正直冷静になって考えると日本車のほうがいいと思います、乗って楽しいというのも半分は気分の問題だったと
思っています。友人にもそういう人はおおいですね。
知り合いの社長がBMW7シリーズに乗っていますが、チョイのりようで長時間移動は運転手付きの日本製ミニバンです。
日本車の枠で作るというのは評価を下げることではないと思います。

ドアヒンジの作りが違うのは知っています、そのことにそれほどの意味があるとは思っていません。
彼らはああいう作り方になれしたしんでいるということなのだと解釈しています。

あなたの考えを否定するわけではありません、こういう考え方をするやつもいる程度に考えていただければと思います。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 12:45:44 ID:nofylMMkO

日本車は故障しないけどおもしろくない、欧州車は味がある

と言う言葉は評論家が本当は車両の1番見えない部分の車体本体や足回りがよくてもスポンサーの都合でちゃんと言えないでごまかしている部分だよ
勿論、わかってなくて適当にこの言葉でごまかす人もいる

後、実は7シリーズを乗っているとの事だけど日本以外で一度でも同じ車に乗ったことがあるか?
車体は全く同じでも日本の場合は指定されたオイルの質が極端に悪く調子を崩しやすくなっている
海外ではトラブルのない車でも日本に持ってくると途端に調子が悪くなり三年くらいで乗り換えを促すような仕組みになっている
海外だとエクステンドのOEMオイルなのに日本だと取り扱いの販社によってバラバラ実は知らないと完全な状態で乗れないけどね

とりあえず雑誌の場合はギリギリMagazineXくらいかな?

それをさらにうたぐりながら読むと少しは何かが見えるかもね




722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 12:55:44 ID:iw5/4TWl0
>>720
TOYOTAに限った話でなく、販売して実際に路上で走り始めてから
色々な人が、色々な使い方をしてから出てくる不具合、欠陥などもあるように
最初に出して少ししてから、その車体やエンジンに最適な形が見えてくる事も多いんですよね

だから、発売時に完成し尽くされてる車というのは、無いと言ってよいと思います
どこかしら改善の余地や新たな方向性が見えてきますからね

実際に酷かったMR2のSW系は、例に出すのは無理があるかもしれませんが
出してみてからの改修は、ある意味必要だったり、必然だと思うのです
人によっては、最初期型が一番だ!なんて人もいる事もあります・・・

GTRの価格については、高くしても意外に売れてしまうので価格を上げた部分もあるでしょうね
以前の自動車販売形態、配慮と違って、明らかな格差社会化が進んでいますから
GTRを買う層、買える層は、200万やそこら変わっても買う人は買うんですよねー

結局、一般人の走りの車!から
一部の富裕層の趣味車、ブランドカー的な売れ方、存在の仕方になりがちなのが最近の傾向です

GTRがレクサス化してるのも、それで商売が成り立ってしまうからなのは・・・分かりますが
車好きとしては残念でありません

多少ガラが悪くても
あの腰高の車体を4WDの優位性を活かし、走ってしまう・・・あの姿、豪快さが好きです

半ズボンのゴルフウェアにハンティングキャップで乗る車にはなってほしくないんだよね・・・w
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 13:15:55 ID:iw5/4TWl0
>>720-721
欧州車だけに限りませんが、海外メーカーの車に"味"があるのは事実ですよ
(それを免罪符にしてたような部分もありますがw)

最近は、日本車に倣い品質至上主義、壊れない車作りが基本になってるので
以前より味は薄くなった気はしますが(PCでの強度設計、デザインになってるのも原因だと思います)

自動車を味で表現するのは、10年以上前の話ですよね
インチキ評論家や、言葉で表現できないアホに多用された表現なのも事実です

似たような事を言えば、お国柄が出てる車作りとも言えるかも知れません
『ドイツ=質実剛健、機械』『イタリア=夢、華奢』『イギリス=雰囲気、人間臭い機械』
『日本=安心、無味無臭』・・・こんな感じじゃないかなぁ

>>721
低粘度オイルを入れると、滲んだり漏れやすいから
硬いオイルを推奨してる場合もあるかもね

国産車の感覚、使い方だとエンジン痛めてしまう場合もあるし
そのエンジン、使い方に合ったオイル選びが出来てない場合も多いかなぁ

化学合成オイルを色々試してみたり、他のと混ぜたりは良くないしね
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 14:45:56 ID:w/ofLTs+O
LFAの事故の続報まだー、
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 14:52:46 ID:CjXjnyuc0
>>721
自分がのってるわけではありません、日本車だって評価されているということの実例として
あげさせていただいた次第です。

日本のディーラが変なオイルを入れて調子を悪くさせ買い換えとか修理費を稼ごうと
しているのならひどい話ですね。(消費者庁に訴えてもいいレベル)

>>722
もっともな話です。ただし最初のGT−Rは完成品をレベルを落として発売したという話と矛盾しませんか?

商品の値段はコストだけで決まるのではなく、競合するものの価格とかいろいろな要素が複合して決まる
ので一概には言い切れないでしょう。(部品レベルならコストできまるのでしょうけど。)
一般の自動車への興味がうすれている現状では富裕層の趣味車という意外にスポーツカーは生き残れ
ないのだと思います。

>>723
私がいいたかったのは日本車には日本車の味(道)があって無理に欧州車にあわせる必要はないのでは
ということです。(それぞれの国の環境にあわせて発展してきたものですから。)
もちろん国内で売るれている日本車の安全対策が手薄なのはほめられたものではないと思います。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 15:32:55 ID:iw5/4TWl0
>>725
718で書いたのは、別に品質を落として売ってるという意味じゃないよ

Vスペックとの差、差異(違い)を明らかにする為に
それぞれで違う部分を出していた可能性は・・・あるかもしれないけどね

違う車種をいくつもラインアップさせるより
Ver違いをいくつか出した方が、お金も掛からず簡単に収入を上げられるしね

味云々については、日本の消費者の意識の違い、問題もあるかもしれませんね
日本の気候風土、道路事情に合わない輸入車に
安心や信頼を過信しすぎてる人たちもいるしなぁ

アメリカの西海岸などから、程度の良い車を輸入しても
日本にきたら、一気に錆が進んだりもよくある話ですね
(途中の船便での潮風の影響も勿論あるでしょうが)

結局、今現在・・・国産車では、GTRぐらいしか走りの車としての選択肢がないのが残念です
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 15:46:13 ID:CjXjnyuc0
>>726
GT−Rの年次ごとの変更が、あなたが722で書いたような「販売してからわかったことの改良レベル」
のように感じられるので、最初からできあがっていたものをわざわざスペックダウンしたのではないのでは
ということを言いたかったのです。
あなたが「GT−Rは品質をおとして売っていると言った」とはとらえておりません。

Vスペックは変更内容のわりに値段差が大きく生産台数も少ないので、一般の車種のような
バージョンを増やして収益UPとはちょっと違うように思います。
高くてもよいからボディの一部をCFRPで作り替えるのもっと尖ったものを期待してたんですけどね。
72807USai。:2010/07/07(水) 19:51:28 ID:EpLJIWwV0
Vスペって価格差は大きいけどほとんどメリット無いような気がする。
本来本領発揮意するはずのサーキットタイムもほぼ差が無いし・・・

軽量化と言っても「必要な部分」ではなく「出来るトコだけ」しましたって感じ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 20:03:55 ID:ZBguZ0eR0
サーキットを走らないユーザーが見栄で買うもんじゃありませんw
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 20:21:27 ID:zWf+rz1U0
やっぱスロットルくらいは6連
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 20:53:43 ID:UADh+9Mq0
このスレに間違いなく千葉のババア潜伏してるな
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 21:02:48 ID:SO7ruQNX0
>>720
カキコの流れを見返してみたけど、その発想は『典型的な日本車』が今まで
行ってきた「モデルライフ半ばと決まってるMC」に囚われた発想だよw

…日産がZ33から試していた『イヤーモデル』を完全施行したのがR35であって、
『開発時に100%まで出来上がっていたモノ』を初年度60%で発売したとか、
そんなの『自動車情報妄想誌』並みの珍説では?w

重要工程以外、栃木日産の一般車ラインと混流生産で造っていて、MC前にしかやらない
『完成車に対するテスト』を毎年やって、日々『より良いモノを造ろう』と努力し、
その結果年次が進む毎に改良されて良くなってる、そう考えられないのかねぇ…

>運転手付きの日本製ミニバン
日産ですか?それともトヨタの?w

…7シリーズに乗ってる知り合いが、日本車で長距離移動ってあんまり信じられないなぁw
海外が何処かは知らないけど、欧州ミニバンの方が、ビジネス向けにマシなの多いしw

まぁ、オプション仕様付けないと、商用車然としすぎてるからか?w>欧州ミニバン
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 21:06:19 ID:eoaQep/Z0
ただ今、このスレの精神患者2名
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 21:21:58 ID:RH1Jv+6/0
GTRは「品質」について落としているわけではありません
ただ、段階的に商品として価値を長期に渡って継続しようとしている
という部分もある、、と言いたかったのです
でも理想を言えば、いきなり最高の物でだして、もう少し長いスタンスで良いから
さらに上を目指して欲しいと思った次第であります。

一応、私は普段の足として会社の通勤用としてスマートフォーツークーペを乗っていて
プライベートでは見た目が激しくないけど中身がBMW135i、ちょっと遊び用で
競技車両のランエボ10RSに自分でエアコンをASSYで取り寄せて普通に乗れるようにした3台を所有しています
業界の人間かと言えばそうかも知れません

で国内の車の味がないという部分ですがこれはR34、R35、ランエボ9〜10
に乗ると解るけど人のコントロールより人を絶対とせず車側が判断して
車を曲げていく特性なんですよ
正直な話を言えばその辺のサーキットを走るのが趣味程度であればそちらの
方が速いのも事実ですが、ソレはスポーツカーと呼べるのかと問いたい部分でもあります
先ほど書いたエボ10RSはただの機械式AWDでエボの最大の売りの電子制御はありませんが、
走りを楽しむと言う部分では最近の国産車中ではトップクラスに入ります
もちろんその分のリスクはドライバーが負担しますし、決して万人には進めれない代物ではありますが
こういう車の存在も必要なのではないかと思っています。
欧州車が味と思える部分があるならこういった電子制御はあくまで保険で
内装など見える部分は後回しにして一番大事な車体、足回りを優先した部分なのではないかと思います。

735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 21:22:24 ID:CjXjnyuc0
>>732
業界人とおぼしきiw5/4TWl0さんの発言ですが、どうなんでしょうかねホントのところは。
ぼくは自動車業界とは全く関係ありませんので、それを否定できるようなソースは持ち
合わせていませんので。

トヨタのミニバン、アルファードっていうんだっけ?
日本からの平行輸入車で表示が全部日本語でした。
一度のっけてもらいましたが、豪華な革張りシートが見かけほどよくなくて
腰が痛くなってしまいます、まあそういう人もいるってことです。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 21:23:56 ID:RH1Jv+6/0


本気になっていない具体的な部分>
これについては具体的に言える場所があります
例えばインタークーラーの方式が微妙に違う
VWやBMW、メルセデスなどの加給機付き欧州車の場合はタービンに関しては
日本製が最も優れているので同じものを使ってはいます
しかしICの場合は大抵日本車の場合は空気を通して冷却させる方式で
非常に大型なものが付いています
欧州車の場合は実は少し考え方が違っていましてIC自体をダルマストーブのようにに発熱させて風を流して
奪い去る方式を採用していて同じように見えますが熱変換効率については
圧倒的に後者の方が勝っています
国内メーカーもここの部分は熟知はしているのですが量産にあたって多大なコストが掛かってしまうため
現時点でこの方式のICは量産車にはなかったはずです。

他に面白い部分が静電気の考え方でオカルトな話になりますが車のボディに帯電する
静電気自体が空気抵抗になるという考え方があります
VWとメルセデスBMWでは確認してますがこの静電気を逃すため何も電装品がないはずの
ボンネットに電気を逃すためのアーシングがされています
日本の場合はわかってはいるけどどうせ皆知らないから問題はない
でコストカットを優先してしまう部分なのです(効果がコストをかけるだけないとの判断もありますけどね)

737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 21:24:36 ID:RH1Jv+6/0
他にオイルですけどこれは日本というアジアの国は非常に湿度が高く
米国や欧州のオイル配分では酸化防止剤が足りないと判断され
オイル成分より酸化防止剤が大量に入ってしまいオイル自体の性能が落ちてしまうのも起因しているというのもあります
基本的に並行輸入のオイル、プラスチックパッケージのものであればある程度は解決できる問題ですが
オイルというのは混ざりませんからあんまり種類を変えてしまうとタール状になってしまい
逆に壊れる原因にもなります
あとディーラーでも夏場は暑いからとかいう理由で勝手に指定オイル粘度
を越える硬いオイルを入れる馬鹿もいますがこの場合オイルラインを詰まらせ
焼きつきを起こす要因にもなります
スポーツ系の車を扱うディーラーや正規代理店でも意外と多いトラブルですので


まぁ結局の話まともに整備できとこも少ないのと車は10年乗れないと思い込む
国民性もあるのかも知れないです。

ヨーロッパだと車の買い替えをするととんでもない関税がかかるため
直しやすい3ペダルミッションや壊れにくいということでDSGなどのMTをAT化したものが主流なわけですが
最近だとCVTの車が中国に輸出されているのですが、このCVTが軒並みトラブルを起こしていて
良く壊れます。
日本が思っている想定距離の数倍走ってしまうためCVTが壊れてしまい
そのための対策としてCVTオイルを日本で発売するものより良いものを入れていたりする
話もあったりします。(それでもリピーターが少なく日本車離れが起こりつつある)
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 21:24:58 ID:CjXjnyuc0
>>735
ごめんIDまちがったみたい、それにさきにレスはいってるし
735は無視してください。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 21:31:20 ID:RH1Jv+6/0
まぁただ、、、私TVRザガリスとかの変態車のほうが好きな人間なので
趣向は大分偏っているので、、、、、、、、、
一応、日本車が駄目ってわけでもなく最近だとZの新車を乗ってきましたが旧型をくらべてショートホイールベースになっていて
前のもったるい特性から一転してコーナーリングマシンに化けていましたので
国産車でスポーツしたいのであれば一番のオススメはあれかな?

FT-86はどうみても車体はア○テッツァだからアレですが.........
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 21:32:39 ID:CjXjnyuc0
>>734
>>736
>>737
なかなか興味深い話です、参考になりましたどうもありがとう。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 21:55:13 ID:RH1Jv+6/0
>>740
まぁこういう考えをする人もいる程度に留めて置いてください
一応LFAのスレなので今後は控えます。
トヨタのほうはさすがにクラウンとレクサスのリコールの話が漏れちゃったのも重なってか開発期間を
4週間ほど伸ばすそうです
平均的に1〜2年という他のメーカーにはない早さなのですが今度のことで多少は
今の体性が直るといいなぁ
LFAとかFT86とかよりより完成度の高い「カローラ」を作っていただきたいです。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 22:10:37 ID:loKc+9BX0
2chってこんなに長文を書く文化あったっけ・・。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 22:15:07 ID:MZ3Va56s0
別に短文でなきゃいけない決まりでもあったか?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 22:15:23 ID:iw5/4TWl0
>>727
一部分だけCFRPに置き換えるのって、ボディの外板だけ?

ぶっちゃけ、過激さや軽量化、見た目だけ優先とか
何を求めるかにもよるけど、そういうのは純正品より社外品でいいかもよ

純正品って、作る際に色々な制約があってさ
あまり派手な事できないんだよね
おとなし目のルックス、丈夫に作らないといけないので・・・あまり軽く作れないんだ
(そういうのが欲しい人には最高だよ)

大ハズレはない、一種の保険がかけられてる感じだと思うといいよ
見た目以上に手間も金も掛かってます
・・・車外品作ってて言うのもなんだけどねw

>>738
なんか間違えられてるしw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 22:26:02 ID:iw5/4TWl0
>>741
別に車の話題だし、
LFAやライバル車(?)のGTRなどの考察に繋がる話は、スレ違いじゃないよ

しばらくLFA関連のニュースは、今まで以上に鳴りを潜めるはずだし
重度の信者と他メーカー信者とのくだらん応酬より、ずっと有意義だよ

・・・TVRはマニアすぎw
人が操る側じゃないと"つまらない"という意見は、同意だなぁ

35Rはフラット特性になって確実に速くなってるが
おもしろいか?と言われりゃ・・・つまんないw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 22:37:03 ID:ZBguZ0eR0
基本、今の日産は高回転で回すより、トルク上等だよなぁ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 22:57:58 ID:YiSCOscw0
>>743
キミが鑑だw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 23:07:03 ID:vpwkl8Aw0
>>744
いやもののたとえで別にCFRPにこだわってるわけじゃない。
 セラミックブレーキ
 ブースト圧UP機構
 カーボンフレームシート
 リアシートのはぎ取り
 ダンパーが固定
こんなところだっけ?
水野のおっちゃんなんかすごい物つくるようなこといってたから
肩すかしだなあと思っただけ。

せっかくだからCFRPにこだわってみると
たとえばルーフセクションはカーボンで作り直すとか
ドア、トランク、リアシート裏の隔壁等のアルミ部品をカーボンに置き換えるとか

おもいきってフロントデフ取り外してドライサンプにするとか(ここまでくると妄想か。。。)
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 23:15:12 ID:vpwkl8Aw0
>>741
4週間って何の車種の話、それとも全般の話ですか、2年が2年と1ヶ月になって何かがかわるのでしょうか?
車の開発ってどれだけ大変なのかわかりかねますが、1年とかだとベースとなる物があって長さの伸ばしたり
外観ちょっといじったりとかしかできなさそうに思います。
永遠とそんなことの繰り返しだったらいい物はできなさそうですね。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 23:18:48 ID:vpwkl8Aw0
>>744
長文でしっかりとした文章書く人ってあんまりいなから
iw5/4TWl0さんとRH1Jv+6/0さんの話、一人の人だと
勘違いしてたわ、申し訳ありませんでいた。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 23:23:53 ID:vpwkl8Aw0
>>744
派手なルックスとか、明らかに車検とれなさそうなデザイン、歩行者保護を無視したようなデザインとかの外見には興味ありません。
エアロパーツにかぎらず、安全性とか耐久性とか無視して純正はたいしたことないとか純正よりチューニングショップのほうが技術力
があるとかっていうのはおかしな話だと思います。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 23:23:56 ID:iw5/4TWl0
>>748
水野のおじちゃんを庇うわけじゃないけど
昔と違って、PL法だとか色々あるし、行政もウッサイからね

ブースト圧も純正で簡単に上げられちゃうと
結局アホが無茶やって壊したりするし
『公道でまたGTRのバカが大事故起こした!』だとかNewsとかに出ちゃうとさ
馬力規制を呼んだり、自動車メーカーとして日産も辛くなるからなぁ

結局、保障を欲しいか、
そんなのを捨てて、走りの為に自分の好みに社外品でイジるか・・・なのかも

俺は、変に凝った純正パーツ多用で車体価格が上がるより
プレーンな、素材、ベースとして安く買えた方がいいかな

どうせ足とかも自分の好みの足にしちゃうでしょ

リアシート捨てて、完全2シーターのGTRは見てみたかったね

でも・・・意外といざという時に4人乗れるって便利なんだよね
若い子なら、いきなり2+2でデートなんて事もあるっしょw
(だけど、もう少し軽く作っても良かったね、どうせ常用しないし)
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 23:25:40 ID:vpwkl8Aw0
>>750
日本語また間違ってるし俺orz
勘違いしてたわ、申し訳ありませんでいた。 −>でした。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 23:38:04 ID:vpwkl8Aw0
>>752
妄想をいっていのなら
フロントデフをやめてエンジン位置を下げ、快適装備は外して軽量化してポルシェGT2のようなGT−R
さらに可能なら2シータとしてバルクヘッドの位置を後退させエンジンをリアルフロントミッドシップ
さらに可能ならステアリングラックをエンジンより前にしてさらにエンジン位置をさげ
さらに可能ならドライサンプにしてさらにエンジン位置をさげる。
ここまでやると全く別の車になってしまうけど。
そう言うの見てみたい。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 23:47:10 ID:iw5/4TWl0
>>751
そういう意味で言ってないからね?(念の為だよー)

簡単に安く材料が一般人でも手に入るのは・・・良い時代だと思うけど
CFRPの粗悪なエアロパーツ(社外品)も最近多いんだ

GTウィングが湾岸とかで落っこちてた事もあるし、
前を走る車がボンピンも付けずに風圧でめくれて
帰れるように手を貸してあげた時にも
『ノーマルストライカー対応と書いてあったんで・・・』とその子が言ってたりもあったよw

純正品は、結局・・・無理無茶できないんだ
それが良さでもあり、軽量化などがメインの狙いだと微妙になったりもするけどね

チューニングって、言葉を変えればノーマルのバランスを崩す事だからね

何か狙いがあって、それには純正パーツやノーマルでは無理で
多少ピーキーになったり、扱いにくくなってもいいから、何かに特化させる感じかな

純正はトータルバランス優先だから、どうしてもマイルドになってしまう
(そのバランスを引き出すのに開発期間やお金が掛かってるしね)
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 00:00:31 ID:MZ3Va56s0
>>747
言いたいことを最小限に纏められればいいだけの話だろうが。
だらだら長たらしくて言いたいことを伝えられないのが「冗長」
短すぎて言いたいことを伝えられないのが「舌足らず」だろう?
おまえのカキコはどっちだ?ああ?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 00:22:57 ID:iF0i/0q40
>>755
エアロ屋さんだったの?らしくない文章なので気づかなかった。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 00:48:47 ID:NtgVoUy40
中国で車が 自然発火しまくり ところで三菱の車はもう大丈夫なの? 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278404332/
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 01:09:11 ID:m+N7cKz9O
>>749
全体でのスケジュールですね
すでに発表されていますから明日には伝わるとは思います

正直、フェイロの登場当初、約一年でMR2を作ったり仕事の早さは凄くそれでも当時はそれなりのラインの品質は越えていたり
AE86のような走らないけど何だか訳もなく楽しい車が造れていたわけですから少しは期待はしてみたいとは思うのです。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 01:17:36 ID:iF0i/0q40
>>759
1ヶ月かけて見直しを行うってことですね、形だけで終わらないことを祈ります。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 01:18:13 ID:m+N7cKz9O
>>758
データ統計での車両火災のトップは今も昔もトヨタさんです
この前は前原さんが似たような物とごまかしましたけどね
大丈夫か?どころか安心して乗れる日本の御三家メーカーの一つです

日産、三菱(一部軽も含む)、スバル(どこかのOEM以外は)、スズキ(普通車限定)は間違いなく安心して乗れるメーカーです

マツダは最近デザインは良いけど作り方がトヨタに似て来てしまったのでかなり心配かな?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 01:23:08 ID:iF0i/0q40
>>761
本田が抜けているようですが。。。。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 01:27:59 ID:iF0i/0q40
>>761
車に原因がある車両火災というのは具体的にはどういうものがあるのでしょうか
さしつかえがなければ教えていただけませんか。

又、海外メーカでやばいのはどういったメーカになりますか、やはりラテン系は
危ないのでしょうか。
764トヨタ(笑):2010/07/08(木) 01:37:22 ID:ck6yomBH0
燃料モレで車両火災の恐れがあるからってアメリカや韓国でレクサスリコールしたの知らないの?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 01:39:10 ID:oeR7a1TdO
id:iF0i/0q40

なんか特定の奴に絡んでるな。面白いからもっとやってみろ。

つか、ここLF-Aスレなのに話題が遠ざかってるぞ?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 01:42:46 ID:iF0i/0q40
>>765
からんでるんじゃなくて、ホントにいろいろ知ってそうな人みたいだから聞いてるの。
なかなかそういうことないでしょ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 01:59:39 ID:Geas6pMV0
>>721
オイルのくだりは全くの妄想だなw
輸入車ディーラーの場合は、どこもメーカー指定の純正オイルしか使わない。
メルセデスベンツならMobil、BMWやVWならカストロールだ。
海外の方が、よほど「足」感覚で安オイルを入れるケースが多いんだけどw

もっとも、日本車ディーラーなら場所によってはとんだ格安オイルを使っている
ケースもある。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 04:36:48 ID:nevqXssG0
>>761
>スズキ

は故障率リストの上位ランカーですよ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 07:12:12 ID:m+N7cKz9O
>>767
モービル?BP,,

使いたけば使えば?
一度熱が入ってたら一気に駄目になるようなのはねぇ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 07:21:33 ID:m+N7cKz9O
>>763
ガソリン車は燃料ポンプやホースの接続部分の燃料漏れ がほとんどです
他もあるけどさすがにちょっと、、、
ハイブリットは電気ケーブルの不良やバッテリー発火の違う原因もあります

ホンダ 完成されたハイブリットシステムやCRZで車体の作り方が良くなったけどそれ以前はボディがゆるすぎてヤレが異常に速かったので、、、
バイクの知名度が高いので売れてはいますけどねジャッキアップしてドアの開閉くらいは出来れば良いのですが。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 07:25:04 ID:m+N7cKz9O
>>767
日本で使って一万キロ走って劣化しないレベルじゃないと話になりません
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 08:28:29 ID:8Ct1jMXh0
>>769-771
オイル交換してすぐでも
一度高温で熱劣化&酸化しちゃえば、一気に潤滑性能は失われるよ

性能が長く持つ、高負荷にも耐えうる良いベースオイルへの性能依存になるし
それは性能低下しても粘ってくれる、そういう感じでの薄い保障みたいなもの

オイルの性能、値段に関わらず、小まめなオイル交換が一番大切だよ

待ち乗り程度なら、エンジンに優しいのは
安いオイルで1000kmごとの交換>>>>>最高級オイルで1万kmでの交換
これは確実

一番いいのは、自分が信頼を置けるエンジン、使い方に合った高品質オイルを
小まめに変える事だね

あれこれ違う性質、違う添加剤の入ったオイルを色々変えるのは最悪
オイルに単独で入れる添加剤なども・・・逆に悪い結果を齎す事も珍しくないよ

ホンダのボディは、軽さを活かした設計だからね・・・確かに少し弱い
速いが事故ったらヤバかったので有名なCR-Xは、ティッシュペーパーみたいになったしねw
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 10:06:08 ID:jUOuFfjL0
オレの何か2年2万キロ交換指定だから
いつも車検で交換しているwww
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 11:35:51 ID:2kZ+tFtO0
>>770
>>772
2台目プレリュードでタイヤ交換の為にジャッキアップしたところドアが開かなくなって
「本田のボディが弱いって噂だけじゃなかったんだ」と納得したのを思い出しました。
あのボディで1tを切る重さでしたから、さもありなんですけど。
当時友達がのっていたワンダーシビックも1万キロほど走っただけであちこちから
ギシギシという低級音がするようになりました。
ただどちらもボディが軽いおかげでSOHCエンジンのくせによく走る車でした。
燃費もわるくなかったと記憶しています。
今は衝突安全の対策とかで昔のような柔なボディではなくなっているのだと思って
いましたが、意外とそれほどでもないんですね。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 11:41:29 ID:2kZ+tFtO0
>>768
スズキは割とすきなほうで何台かのりました。
浜松では「百姓の車、あんなの買うなよ本田にしとけ」と低く見られていましたが、本田のような
しゃかりきで作った車でなく、いい意味での割り切り感が気楽にのれて自分にはあっているように
思いました。
プラスチック等の耐久性が他社にくらべていまいちだったり、最初から低級音がするなど安っぽい
感じがするのはいまいちですが、最近の普通車はシートバックや座面の長さもしっかりとられて
いたりとか良心的な車だと感心しました。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 11:44:38 ID:2kZ+tFtO0
>>741
> LFAとかFT86とかよりより完成度の高い「カローラ」を作っていただきたいです。
気になる発言ですね、今のカローラって車に興味のない人にとって「これ買っとけば安心」
ていうできばえでは無くなっているってことでしょうか?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 11:47:28 ID:2kZ+tFtO0
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 11:54:06 ID:2kZ+tFtO0
>>777
品質保証を担当する技術者が1万4000人中500人っていうのは多いのか少ないのか?
てっきり1ヶ月かけて現状の問題点のひろいだしでも行うのかとおもったんだけど、2年3年という
開発スケジュールを1ヶ月長くすることがそれほど意味があるのかなあ。
(中の人の残業がすこし減るぐらい?)
開発プロセスそのものに問題がなかったのかということを初心に戻って考え直すべきではなかろうか。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 11:56:47 ID:2kZ+tFtO0
>>737
>直しやすい3ペダルミッションや壊れにくいということでDSGなどのMTをAT化したものが主流なわけですが
BMWの5シリーズでもマニュアルミッションとか手動ウインドウのスタンダード使用みたいなのがあるよね。
出張先のマネージャーさんがフリートカーでのってた。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 12:10:09 ID:2kZ+tFtO0
>>736
> 欧州車の場合は実は少し考え方が違っていましてIC自体をダルマストーブのようにに発熱させて風を流して
> 奪い去る方式を採用していて同じように見えますが熱変換効率については
> 圧倒的に後者の方が勝っています
おもしろそうなので、いろいろ検索してみたのですがそれらしいものに行き着きません。
具体的な名称とかご存じでしたらおしえていただけませんか。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 14:14:44 ID:8lzl1Tuq0
なんかID:m+N7cKz9と ID:2kZ+tFtO0の公開交換日記みたいなスレになってきたなw
スレと関係無い話題はともかく、最低限度連投はやめようぜ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 14:27:13 ID:cGgvj+z60
>>761

なるほど、おまえはフランス人の靴をなめて生きる日惨ヲタということだね?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 15:26:16 ID:RN5NbRD80
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 15:45:45 ID:K19jDI/x0
>>774
ジャッキアップしたらドアが開かない、開いたドアが閉まらない
・・・これはホンダだけじゃないよ、少し後のs13系やc33もヤワくて有名です

日産でボディ剛性を真剣に高めだしたのは、s15や34GT-Rあたりじゃなかったかな

まぁ軽さが走りに直結してるので、この頃のホンダ車は楽しいし曲がります
事故ると怖いけど・・・ロールバー入れれば、ある意味ちょうどいい感じかな
(CRXは古いのにジムカーナでは、いまだに速いマシンです)

この頃の日産車が、ドリフトで愛されてるのもFRというだけでなく
扱いやすくて玉数もあり、グリップで走るには『?』な車体もドリフトには合ってたからです

この頃のTOYOTA車は、かなり辛い時代でした(略)

>>783
相変わらず・・・清水和夫は、知ったかぶりだなw
物書きとは思えぬ、日本語覚えたての朝鮮人みたいな文章だ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 16:06:41 ID:nevqXssG0
>>784
>LFAのカーボンはやめてはダメダメよ〜〜

たしかに意味不明・・・
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 16:15:56 ID:K19jDI/x0
>>785
ブログ全体見ても、誤字脱字、おかしな文章の書き方だよw

携帯慣れ、PC慣れで文書作成能力がつきにくい今の子と違って
この歳で・・・
しかもプロとして文を書いてメシ食ってる人間とは思えない

さすが、インプレでLFAを・・・
『クラッシュ能力が非常に高いのだ』と評価しちゃう人間だよなぁ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 16:25:52 ID:K19jDI/x0
あれ?珍しい・・・ID変わってるw(ID:8Ct1jMXh0だったのに)

清水和夫は、今回のバルブスプリング関係のリコールにも
筋の通らないオカシナ説明、擁護をしてるからなぁ

要約:
TOYOTAが米リコール連発した際に、リコール認識へのしきい値(基準)を下げたから
それまでグレーゾーンだったものまで、自らリコールとして届け出るようになった!
だから、リコールだと大げさに神経質に考えなくていい


・・・バルブスプリングが折れる、壊れるのが
リコールじゃなくて、何なんだよ!・・・とw

TOYOTAが、リコール隠し、隠蔽体質から
少し普通のメーカー並みの基準に近づいただけで・・・
まるで潔い、立派かのように書くな・・・と言いたい
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 16:49:32 ID:+hGFMD0/0
>>787

ヨタにとってはスゴイことなんだよ。
たかだか200台のバルブスプリングの折れぐらいでリコールするのは

だってみてごらんよ。
D-4エンジンなんて普通の会社ならとっととリコールするだろ。
2AZのオイル異常消費だって普通の会社ならとっととリコールするよ。
それらおそらく200台なんて桁じゃないと思うぞ。
だけど、金がかかるリコールはしないのがヨタのポリシーなんだよ。

エンジン不調なら新しいヨタ車買ってください。いろいろご用意してますから。
っていうスタンスなんだから。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 18:04:59 ID:K19jDI/x0
大阪道頓堀のタクシー暴走もTOYOTA車だってさ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1276877982/

>>788
もうTOYOTAは、期待するだけダメかもな

成瀬さん死亡事故の詳細の発表なども・・・一切されぬまま
『死人に口なし』で事実は闇へ・・・か
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 18:09:16 ID:K19jDI/x0
今回の暴走車は、クラウン・コンフォート(タクシー向けの車両)
アクセル踏んでないのに、一気に回転数が上がり、制御不能だったと言ってる

プロのタクシードライバーだし、乗客2人乗せたままだから
アクセルとブレーキの踏み間違いと・・・ごまかせないだろうな
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 18:14:10 ID:8lzl1Tuq0
>>789
いよいよ本格的なトヨタ叩きですか?
たくさんある他のスレでやってくれよ。
この事故は進入禁止の違反、6人乗車とか目撃者がブレーキランプが付いてなかったとか
エンジンの不調を訴えながら、ハンドルが効かないとか2転3転してるところも見ると
ドライバー側に問題があったと思われるけど…
ヒマなお前さんにはめでたいニュースなんだろうな。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 18:22:09 ID:K19jDI/x0
>>791
意味が分からないw
他の自動車メーカーで暴走事故は起きてないだろ?

米での欠陥から生じた一連のTOYOTA車のリコール(欠陥)問題
暴走というのは、衝突安全性や車の良し悪し以前の大問題だ

それに789は、TOYOTAの話題である以上、LFAに無関係ではないが
他に適したスレ、良いスレ、だと思うのでTOYOTA総合スレを貼ってるんだよ?

それと、日産やホンダが同様の欠陥や事件、事故を起こしてれば
俺は同じように批判したり問題視するからw

君の書き込みは、TOYOTA信者か社員が必死になってるようにしか見えない
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 18:31:39 ID:8lzl1Tuq0
>>792
私は別に信者でも何ても無いが、わざわざアンチスレに書き込んでいるのなら
ここには書き込む必要が無いのでは?という意味で書き込みました。
別に暴走事故があろうと私には痛くも痒くも無いしね。
あなたのやってることはただのアンチ行為だよ。
あなたの過去に書き込んだことにそろそろ責任を持たれた方が良いのでは?

手遅れかもしれませんが…
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 18:37:23 ID:2kZ+tFtO0
>>792
スレ違いのレスはあまり人のこといえないのですが、この件に関しては詳細な情報が
出るのを待ってから話題にすべきでしょうね。
トヨタが悪いと決めつけた書き込みはアンチの煽りとおもわれても仕方ないと思います。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 18:38:52 ID:K19jDI/x0
>>793
はいはいw

君が何と言い、言葉にしようと
君の書き込みを見た人たちが判断する事

俺の過去の書き込みへの責任?
俺への個人粘着してるだけだと言いたいのかいw
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 18:49:15 ID:8lzl1Tuq0
>>795
私はあなたに対しては今日始めてレスアンカーを付けてレスしましたが、
あなたはあるフィルタが掛かった視点でしか書いていない。
別にそれは一つの考え方としてアリだと思うが、明らかに荒らしだと思います。

ググッてもらえばわかると思いますが、あなたが現れてからこのスレはつまらなくなってきてます。
自分の中でエスカレートしてきてるから気付かれないかもしれませんが、
ここはあなたの日記帳じゃないんですよ。
ほとんどのレスにわざわざあなたがレスする必要も決まりも無いんですよ。
不特定多数が見ているものですからね。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 18:50:12 ID:K19jDI/x0
>>794
今まで論理的な形でレスしてきたあなたなら、793を読めば分かると思うよ
(それでも分からなければ、過去スレを読めば分かるはず)

人を荒らしだ、アンチだとレッテル張りして
TOYOTAにとって、都合の悪い事を書き込む人を・・・追い払いたいだけの人間なわけ

LFAのCFRPの設計の稚拙さ、危険性を隔壁などを具体的に問題視してきたが
それもずっと『妄想だろw』で片付けられてきたんだよ

それがLFA死亡事故という・・・結果として出てきてから、急におとなしくなってるだけさ

成瀬さんの死亡事故にも無関係とは言い切れないからね
何故、プロの成瀬さんが
一般道のインベタ、ガードレールぎりぎりで衝突したのか・・・?
誰だって疑問に思うだろうし、TOYOTAは結局何も発表していない

今回の大阪での事故も
ドライバーは『橋の欄干に擦りつけて車を止めようとした』と言ってる

異常動作(暴走)時の物理的な対抗手段の一つ、サイドブレーキもないLFAだから
急に制御不能に陥り、ガードレールに擦りつけて止めようとした可能性だってまだあるんだ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 18:55:17 ID:K19jDI/x0
>>796
2chの基本から学んで来いよ

個人に粘着してるレスが、一番・・・スレタイと無関係なんだと気付け
そして、797で既に書いてた通り、
【アンチ】の次は【荒らし】扱いかぁw
(予測しやすいのは、TOYOTAの欠陥設計と同じレベルだね)


ココは俺の日記帳でもないが、お前のチラ裏でもない
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 19:09:25 ID:2kZ+tFtO0
>>797
ドライバーが言っているという一方的な情報で車がわるいと決めつけるのはどうでしょうか?
プロドライバーだからこそ、嘘をいうということもあると思いますよ。
2種免許取り消し、会社は解雇、へたすれば交通刑務所ですから。
プロだから操作ミスはないというのも乱暴だと思います、ここで例に出すのは気が引けますが
それこそプロ中のプロドライバー成瀬さんだって反対車線逆走してるんですから。
もちろん運転手さんがおっしゃるようにエンジンの回転数が急にあがったのかもしれません。
(もちろん成瀬さんも。)

どちらに原因があるにせよ、はっきりしていない状況でこっちが悪いと決めつけた断定的は
発言はいかがなものでしょうか。
LFAの事故もそうなのですが、事故の詳細について警察発表があるまでは慎重に言葉をえらんだ
レスをする、あるいは控えるべきなのではと思います。

これだけの事故になっていますので、警察も真剣に調査にのりだすでしょう。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 19:17:23 ID:aOhuoFEiO
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 19:44:51 ID:K19jDI/x0
>>799
君が言ってるのも仮定の話だろ?
仮定の話を否定するのに仮定の話をしてどうするんだw

ココは、2chなわけ
警察発表を待つまで何も書けない場所じゃない
TOYOTAや警察発表は、ソレはソレなわけ

我々名無しという個人が、何を思う、感じようと自由なんだよ

俺は、TOYOTA総合スレが適当だと考えたからこそ、
789でニュースソースへのリンクではなく、スレのURLを貼ったわけ

それに勝手に噛み付いてる頭の悪い粘着信者が
このスレでの議論にしてるんじゃないかw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 19:51:12 ID:2kZ+tFtO0
>>801
否定しているわけではありません。
もちろん何を書こうと自由(もちろん法律に触れない範囲でね)です。
ただ扇情的な書き方をすれば、伝わるものも正しく伝わらないということを
お伝えしたかったのです。
失礼ですがあなたの790のレスの「ごまかせないだろうな」という言葉には
トヨタに対する悪意があるように私には感じられました。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 20:05:45 ID:K19jDI/x0
>>802
だから、TOYOTAを嫌ってる部分があったらいけないのかい?w

アメリカから問題が公になった一連の欠陥、暴走事故(事件に近い)
あれで何十人死んだよ?

腐っても一応は日本企業として見られ、
他のメーカーたちの従業員、技術者の努力がTOYOTAのお陰でどれだけイメージダウンしたよ?

俺は昔から言ってる、企業としての今のTOYOTAは大嫌いだ!とな
だが、良い点は褒めてきたし、LFAのレース参加などの姿勢は応援してきただろ

これは俺の主義主張、主観であり、俺の勝手だ
逆にTOYOTA大好きな人間がいても、その言葉にウソ偽りがなければ、俺は決して馬鹿にしない

アンチだ荒らしだと相手を否定して攻撃するのはたやすい
『TOYOTAに対する悪意だ』と思うのも君の自由であり、勝手にすればいい

だが、嫌ってる部分があってもいいだろ?
完全公平、平等な立場でしか何も言えない場所に、2chがいつなったんだよw

またヴォルテールの言葉を言うぞ・・・
『私は君の意見には反対だ。
しかし、君がそれをいう権利は、生命をかけて守る。』

この議論の大前提がない愚かな人間は、他者を排除する為に攻撃する事になる

ビッチーも、ちゃんとそこは理解してたし、尊重してたぞ?
(好戦的で過激だったが、相手の意見を言う権利まで攻撃はしなかった)
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 20:14:40 ID:K19jDI/x0
>>802
米での暴走事故、TOYOTA(及びレクサス)の欠陥だと見られてる部分

それらと基本構造、設計が同じである以上、または同時期の同社の製品である以上
関連性があるのでは?と思うのは、何ら無理がないと思うのだが?

例『○○は、○○で必ず火を噴く』だとか、妄想や決め付けで言ってるのではない
疑問視したり、問題視する事も君は2chでするな、書き込むなと言うのかな?

俺がTOYOTAに悪意があるんじゃなくて、
昔と違って、今のTOYOTAは顧客や人命を軽視してるのでは?という危惧だ
実際に、これだけ不具合、欠陥、リコール続きなのも酷い話だろ?

これが中国や韓国の車なら、馬鹿にして笑って終わりにするよ
日本の企業、自動車メーカーとして見てるからこそ、現状の酷さを憂いてるんだろ

問題は、俺やスレ民がTOYOTAをどう思うかじゃない
TOYOTAがマトモな車作りをするかどうかだ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 20:15:02 ID:2kZ+tFtO0
>>803
トヨタを嫌うのも自由です、私も個人的には好きな会社ではありません。
そういう感情で文章を書くのもよいでしょう、ただそれでは「アンチだ荒らしだ」と
いうような感情のぶつけ合いにしかならないのではありませんか?
私のレスがあなたの傷つけてしまったのであれば謝ります。
この件はこれまでにしましょう、ほかの方に迷惑です。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 20:31:04 ID:K19jDI/x0
>>805
あなたがただの車好きという・・・俺やみんなと同じ立場の人間だと
思うから、思いたいと願うからこそマジレスしただけだよ

LFAや他の車種を通じての議論は大歓迎だし、
盛り上がってる時は、わざとROMるようにもしてるんだ

だが793のような、個人粘着、俺への粘着なら、キッチリ言いたいだけ
くだらん応酬の歴史を知りたければ、過去スレを7〜14まで読んでみて下さい

TOYOTA好きなだけの人間なら、語り合える事もあるし、
スレにとっては居てくれた方が良い存在でもあると思うが

車好きという俺たちの共通項が存在せず、
まるでTOYOTAを企業とだけ見て変に擁護ばかりしよう、
少しでもTOYOTAに反抗的、都合の悪い事を書く人間は叩こう・・・こんな人間がいる事も
『車種・車メーカー@2ch掲示板』の特長の一つでもあるんだよ

俺は、アンチだ!荒らしだ!という論争を避けようとして789で誘導もしてるわけ
設計や対処の問題点など、
LFAと共通する、関連するであろう部分だけを書いてる事に気付いてほしかったよー
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 20:46:55 ID:2kZ+tFtO0
ネガティブな感情のほとばしったような文章は相手を不愉快な思いにさせたり、傷つけたり
あげくに最初から色眼鏡で見られたりするようなことになってしまう可能性があります。
誰かが「2chは便所の落書き」といいました、たしかに便所の落書きかもしれません。
感情のままに殴り書きをしてストレス発散につかうのもよいでしょう。
只、何かを伝えたい考えを共有したいと思うのであれば、ネガティブな感情は極力おさえて
論理的な文章になるよう心がけたいものだと思います。

LFAのエンジンが暴走しようとしたため、成瀬さんがガードレールに当てて止めようとしたのではという
考察はおもしろいと思います、トヨタのECUになにか問題があるのかもしれませんね。
今回は国内の事故ですから警察が徹底的に検証してくれることを望みます。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 20:54:37 ID:CLeTCfz10
↑こいつ2chをなんと思ってんだ?
アボーンしました w
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 21:40:38 ID:K19jDI/x0
>>807
別にネガキャンやストレス発散をしてるわけでもないだろーw
(君の言葉を借りれば、それこそが悪意のある感じに受け取れるのだが・・・?)

第一、公平で論理的たるべきだと思う、言うのならば
俺に言う前に791にも言うべきでは?

791を書いたID:8lzl1Tuq0は、
781(>>781)で君個人の書き込みについても言ってる

それらはスルーで、俺にだけ何を上から目線で語ってるのかが分からんよw
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 21:46:57 ID:4Rag4XSI0
まあ、トヨタ社員の私としては・・・・

「まあ、勝手に盛り上がってくれよ〜」

って事くらいしか思いませんねぇ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 22:03:01 ID:CGgANchg0
まあ、単純に擁護論や言い訳じゃなくて、説明が聞きたいな
プリウスの問題があってから以降、会社の姿勢が変わったかどうか
みんな注目してるんだろうし
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 22:14:42 ID:V1auvbHc0
プアボディで有名な脆弱なボディは、4000万円の車でも同様だったのですね。

名ばかりのカーボンモノコックで、テストドライバーのトップでさえ予言のごとく逝ってしまいました。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 22:21:16 ID:HqfdSA3y0
今日雑誌読んでて見つけたんだが、LFAの日本国内の販売ノルマは165台らしい。
この165という数字は、実は日本のレクサスディーラーの数と同じなんだと。
要するに各ディーラーが一台ずつ押しつけられるみたい。
ディーラー可哀想w

トヨタは予約殺到で抽選で決めるとか言ってたけど、ホントに売れればいいねぇw
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 22:38:09 ID:qoOtwda80
いつの時代から来たんだよ…
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 22:42:59 ID:aOhuoFEiO
スレ違だけど、アメリカで、またトンでもない車出るみたいだね。
最高速度480キロ以上
価格は何と4000万
ダガーGT

LFAと価格はいい勝負?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 22:46:48 ID:hIB/gFc40
価格はいい勝負でも、LFAは300km/hも出したらよたるだろうwww
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 22:47:18 ID:aOhuoFEiO
因みに2000馬力だと。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 22:54:38 ID:CGgANchg0
ヴェイロンでさえ特別なタイヤ使ってたのに、こいつはどうするんだ?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 22:59:20 ID:5ZtcXUic0
ID:m+N7cKz9Oです
ちょっと質問が多いのとで多少長く続くのでごめんなさい

>>767
実は本国ではそのオイルをあまり使われていません
純正と言う指定は存在せずに「メーカー認証オイル」というものが存在します
オイルは元々、ベースオイルが4種類しかありませんので
コレをメーカーが買い取り独自にブレンドします
海外での単価は日本のように高くはありませんが日本より質は上の場合が多いです。
さらに日本の場合はオイルの酸化を促進させてしまう鉄缶が法規的に禁止されていないので
単価が安いということでパッケージによる影響も受けやすいのです。
つまり相当気をつけないといくらお金を出しても良いオイルにはありつけない社会構造をしています。

>>772
良いオイルの場合は一度熱が入ってそれからが本領を発揮します
無負荷試験で4万キロ連続走行のものであれば海外では2万キロ
日本は短距離でのストップ&ゴーが多いので約半分の1万キロ
そして1万キロ走行後の熱せん断能力が5%前後であれば間違いなく大丈夫でしょう。
ちなみに安いオイルというか粗悪な製品は1000キロを走らなくても20%以下に落ち込んだりするので
1000kmで交換で安いオイル交換という図式はまず当てはまりません
良質のオイルを5000kmで交換なら間違いはないと思います。

自分が信頼を置けるエンジン、使い方に合った高品質オイルを入れる
この部分は同意です
古い年式の車に100%化学合成オイルを入れれるとパッキンが一気に犯されますから
ロータリーに100%の奴を入れるのも確実にトドメを刺せます。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:03:38 ID:Xk7xG+tb0
>>813
今更何言ってんだ?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:07:56 ID:qoOtwda80
>>815
かっこいいけど走る凶器だな
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:09:23 ID:5ZtcXUic0
>>774
ホンダの車は昔から3年6万キロといってそこで買い換えたほうが良いとよく言われていますよね
正直その言い方は否定することは出来ません
ホンダだけでなくトヨタは元々は北米市場をメインターゲットにしているメーカーで他は欧州がメインターゲットなので
この2社の車の性格は根本の部分ではプチアメ車を目指した部分があります
簡単に言えばクラウンみたいな車体が大きくサスペンションがフワフワで
加速が楽しめる車でコーナーリングは二の次という部分です
ただ車体は軽いので根本の部分ではコーナーリングは結構性能が高い、けどどこか頼りない特性といったところです
エンジンについても「ホンダの音」というものを必ず奏でるように設計され
(バモスとシビック、NSXの音を聞き比べてみてください)VTECに関してもバルブ動作が安定しない症状が実はあるのです
この辺は大分前からホンダ自体も理解しているので現在の脱VTECやCRZのボディでなんとか打開して新たな道を模索しているようですね。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:09:50 ID:sFtEKIQH0
>>813
そういう訳だから、予約した人もキャンセルできないだろうな。
キャンセル待ちがいるかもしれないもんね。
使えないと思ってもキャンセルできないだけ。
逆に、トヨタとしては、事故があってもキャンセルがでないから
「信頼されてる」って自信もって発売するんだろうね。

824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:14:02 ID:aOhuoFEiO
>>818

タイヤもそうなんだけど、
コイツ、画像ではカレラGTみたいにルーフないみたい。

0-96q1.5秒

凄い通り越して、お馬鹿だ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:14:19 ID:5ZtcXUic0
>>775
スズキのバイクや車を見るとわかりますがこのメーカーは部品のコスト自体を下げることより
部品の共有化でコストを下げることを主体においています
さらに生産工場の効率化には投資を惜しまない姿勢が最も強いメーカーなので
インドの史上と効率的な生産性を評価されVWとの提携に到るほど侮れないメーカーではないかと思います
今のスイフトなどの欠点は若干車体のヤレが早いのでこの欠点をVWの提携によって間違いなく克服してくると思いますのでホンダあたりでも侮れないメーカーと思いますよ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:17:39 ID:sGr7gI2J0
ダガーGTだけど

2000馬力は可能だと思うが耐久性はチューンドカーレベルであろう。
最高速度480キロは眉唾だな。まずタイヤが問題だし、軸出力の車では400キロ以上ともなると転がり抵抗にパワーが食われてそれほどスピードが伸びないのではないか?
挑戦する場所はボンネビル塩湖か?
ヴェイロンの1200馬力、431キロの実績からみてせいぜい450キロ程度ではなかろうか。
でもほんとにこの値段で2億円もするヴェイロン上回ったら凄いことだよ。
既存のアメリカンV8を使うことで低価格を実現しているのだと思う。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:18:20 ID:5ZtcXUic0
>>776
カローラの意味>よくも悪くもトヨタの原点はカローラです
車の作り方もLFAは別として基本はカローラの延長上に存在します
バブル期の頃はこのカローラでも物凄い品質とそつのない性能だった時期もありました
しかしその後は、ご承知の通りだと思います
この頃のカローラがまた作れようになれば生まれ変わることができると言う意味を含めています。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:20:02 ID:5d4m0SX00
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソiiii u u  u|||iヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─|    H   |!
   | (     `ー─' |ー─'| 
   ヽ,,  ヽ||u   ,、__) u ノ!     
      |  u  ノ   ヽu  |    / 他社のF1は手に入れてバラせないから 
     ∧ u u  ー‐=‐-  /  <   パクル元が何もないんだ。  
   /\ヽ  u u  u /     \ だから全く勝てないんだ、解るだろ
 / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

■みんなで綴ろうトヨタのモタスポ裏50年史■
ttp://unkar.jp/read/ex21.2ch.net/f1/1193900220/
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:21:20 ID:yGerO1zp0
>>769
モービルはポルシェの認証オイルなんだが・・・?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:22:03 ID:5d4m0SX00
2009年 ニュルブルクリンク24時間耐久レース結果
http://www.nifty-kaigai.com/2009/05/nur2424-c4c0.html
http://www.youtube.com/watch?v=DMkpdLPt2KU

速すぎるBMW 135iやBMW 120dやBMW 318isやHonda Civic Type-Rにもボロ負けするLFA

http://www.youtube.com/watch?v=DMkpdLPt2KU


■みんなで綴ろうトヨタのモタスポ裏50年史■
ttp://www42.atwiki.jp/kusotoyota/m/pages/77.html?guid=on

http://www.youtube.com/watch?v=OZlGMX8G3B4

LFA遅すぎwww
トップギアの言うとおり599より遅いwwwww

必見!レクサスLF-A vs 日産GT-R 0-400m対決動画
完全版はこれ↓
http://www.youtube.com/watch?v=DMkpdLPt2KU

831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:25:01 ID:aOhuoFEiO
>>824

ワリイ
0-96qじゃなく
0-96q/hだ。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:26:12 ID:qoOtwda80
>>826
ヴェイロンは400km目標だと公言して開発したんだから十分だろう。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:27:56 ID:yGerO1zp0
そういやブガッティの認証オイルもMobil1だったか。
たしかRP
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:32:01 ID:K19jDI/x0
>>819
元々熱と戦う為のオイルだからね

語弊があったかもしれないが、俺が言いたかったのは
過度の高熱による、熱劣化や熱による酸化ね

たまにね、うちにも来るんだ勘違いしてる子がね
TやHなどのチューンパーツメーカーのオイル入れてるから!って
1年とか平気で乗っちゃうんだよ・・・w

ノーマルで大事にゆっくり走ってるだけなら、
まぁ・・・お奨めはしないけど、それでもいいよ?

でも、ブーストアップで無茶して遊んでるのに、オイルをケチってどうすんだって話ねw
(ちょっと自分の先入観で話してた部分があるから、誤解させてたらごめんね)

ロータリーは、その構造上、シリンダーにも燃焼室にもなってしまう関係から
どうしてもオイルの汚れ方が通常のレシプロエンジンより酷く、
シリンダー面の潤滑というだけでなく、少しずつ燃焼されていく為に減りが早いから
チューンが進んだら、いっその事2stオイル使っちゃうなんて裏技もあったね

アペックスシールの改善、3ローター、4ローターなども
メーカーに先駆けて・・・チューナーやショップがやったんだよね

だからマツダはショップやチューナーを絶対に馬鹿にしないし
頭を下げて教えを請うたり、仲が良かったんだよなぁ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:34:24 ID:sFtEKIQH0
事故にかかわるトヨタ批判がでると、違う話題が急にでてきたり、
比較的長文のカキコが一気に増えて、どんどん進んでいく。
気のせいだよな?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:35:52 ID:5ZtcXUic0
>>784
日産はルノーとの提携前はエンジンはプリンスの流れをくんでいるので良かったけど
大学生の頃に買って貰ったR32ですらジャッキアップするとドアが閉まらなくなる(80スープラもですが)
ほどのボディでした提携後はボディの作り方を教わってようやく本当の世界に通用する「量産車」が作れるようになったと思うべきです

>>782
いやいや日産にお金を出したのは。その後は、自分では買っていないので
現在の愛車のスマートのエンジンが三菱アイの1000ccだし
135iのタービンも三菱だし
エボ10RSで遊んでいるし
前に赴任していたところではダッジステルスのフロントの軸を切断してデフを溶接で固めて
AWDからFR化して乗っていたので日産ではなくて三菱派ですね

あと一応オイルの追記なんですが
距離よりパッケージから開封した時点で劣化が始まります
エンジンの中でも空間が存在するので結露して乳化していきますので
半年経ったら距離関係なく交換しましょう。
>>780
中国や韓国、他のヨーロッパのサイトでぐぐりましたか?
メーカーは書くと衝撃が走るので(行きついても言わないほうがいいです)
控えますが日本ではないアジアのメーカーとまで言っておきます
取引メーカーは自動車メーカー以外にも皆が良く知る社外メーカーのOEM生産も手がけております。

と言うわけで度重なる連投申し訳ありませんでした。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:38:47 ID:yGerO1zp0
はいはヒュンダイヒュンダイ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:40:23 ID:K19jDI/x0
>>835
元々タクシーとLFAの件を同一視してなんかいないし
特にLFAについては、全く情報が出てこないからね

くだらんアンチだ!信者だ!とやりあうより、今の流れで良いと思うよ

LFAの設計の問題点については、俺も語るところは語ったし
新しいNewsやLFAに関連のありそうな話題が出るまで、待つしかなさそう

結局、問題やその時に出た結果は、Netや紙面を賑わす事がなくなっても
事実として残るし、語り継がれていくからね(福沢さんのトヨタ7の件もそう)
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:41:02 ID:5ZtcXUic0
>>837
ヒュンダイというか韓国ではないですよ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:45:07 ID:Y8R4dXSf0
ジャッキアップしたらドアが閉まらなくなるなんて初めて聞いた。
EGシビックのHBに乗ってたけど、ジャッキアップした状態で普通にドアを開閉してたけどなー。
841625:2010/07/08(木) 23:46:07 ID:DjU1oYCzP
>>830

英語勉強汁

トップギヤの彼は599より速くないと言ってるだけて遅いとは言ってないぞ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:46:37 ID:5ZtcXUic0
ちなみにBPなんですが
昔は良かったけど今は中身はカス○ロールなんですよね
悪いほうへ併合してどうするんだって言いたい。

あと一応LFAのスレなのでLFAに思うことはどちらにせよ来月くらいにドイツでは話が出てきます
このネットの時代ですから日本で話題にならなくても真意を知ることになるでしょう
ただどちらにせよ、車かドライバーの問題には間違いありませんから
過失責任は間違いなくトヨタさんが責任を取ることになると思いますが
その時にトヨタ=日本という図式で日本のメーカーが窮地に立たされるのではないかと危惧しています。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:52:38 ID:sFtEKIQH0
>>838
情報がでないから忘れておこうなんて、
それこそトヨタの思う壺だと思うけどね。

トヨタの安全に対する取り組みはこんなものってのは
よくわかったけどね。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 00:01:41 ID:K19jDI/x0
>>840
今何乗ってるか知らないけど

ジャッキアップ前に紙テープ(マスキングテープとか)でもいいから、
ドアとピラーに渡すように横に貼ってみると分かりやすいよ
(ドア上部やウィンドゥと屋根に縦にも貼ると良いかも)

ドアに触る前に、テープがよれたり、歪んだりする事も普通にあるよ
それだけ車体全体が大きく歪んでる証拠さー

それを確認したら、テープをカッターで切って、ドアを開けて閉めてみる
どう?また微妙に閉まってる位置がズレたりしてない?

開ける際はいいけど、ジャッキしたままドアを閉める時は気を付けてね
酷い車種になると、樹脂のバイザーなどは、当たって割れる時もあるので要注意だよ

ジャッキアップだけでなく、左前輪だけ縁石に乗せてみたり
色々な状態を見てみると、その車体の弱さや性格も見抜けるようになるよー
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 00:10:53 ID:XiuLk7mu0
>>843
忘れるわけないさー

むしろ・・・エネルギー充填中?(笑)

清水和夫みたいな信用できないインチキ評論家気取りのアホ
ちゃんと発表せずに話題の自然消滅を狙うTOYOTA
どちらも嫌いだよ

タバコの銘柄の好きずきや、時計なんかなら、直接命に直結しないからいいけど
自分だけでなく周囲の車に乗る人たちの人命に関わるのが自動車だからね

隠蔽するようなメーカーは、論外
日本の恥さらしみたいな事をする企業は、潰れてもいいと思ってる
TOYOTAは何とかなるのでは?とギリギリ自分に言い聞かせてきたけど、期待するだけ無駄みたいだ

>>836
三菱は好きじゃないが、あんたの文章は好きだ(無茶するしw)
・・・でも32Rを大学生の分際で買ってもらっただとー!?(き、嫌いだ)
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 01:14:12 ID:Kw1Pnx1k0
LFAの優勝したSP8というクラスは結局12台しかいなかったのね。
しかもトヨタ以外にはアストンとアウディとシボレー、なんかショボイなあ。

Aston Martin
  Gentle Swiss Racing III   N24  SP 8 / 4.000 - 6.200 ccm  
  GRC Racing  Vantage N24  SP 8 / 4.000 - 6.200 ccm  
  Team Chris Porrit  V12 Vantage  SP 8 / 4.000 - 6.200 ccm  
  Team Ulrich Bez Rapide  SP 8 / 4.000 - 6.200 ccm  
Audi  
   Derichs Rennwagen e.V. V8 D11  SP 8 / 4.000 - 6.200 ccm  
   Derichs Rennwagen e.V. II W12 D2  SP 8 / 4.000 - 6.200 ccm  
   KIWI Team Nurburgring RS4  SP 8 / 4.000 - 6.200 ccm  
   Team Alexander Krebs R8 4.2 FSI  SP 8 / 4.000 - 6.200 ccm  
Chevrolet  
   Team "Ed" "Nicelife" Corvette  SP 8 / 4.000 - 6.200 ccm  
Lexus  
   Team Gazoo I LF-A  SP 8 / 4.000 - 6.200 ccm  
   Team Gazoo II LF-A  SP 8 / 4.000 - 6.200 ccm  
   Team World Car Awards IS-F  SP 8 / 4.000 - 6.200 ccm  
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 07:19:07 ID:bMwISd3O0
タクシー暴走 ブレーキ痕なし ペダル踏み間違いか
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100709-00000001-maip-soci

同社は「年配者によくあるブレーキとアクセルの踏み間違いだろう」と指摘している。
現場にブレーキ痕がないことも新たに判明。大阪府警南署も踏み間違いの可能性があるとみて調べている。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 08:32:01 ID:ELZi6SgXO
事故発生前にも、エンジンの異常回転の不具合を会社に申し出ていたんだよね。
ただ、再現性が無かった。
三○の空飛ぶタイヤ思い出した。
あれも、ドライバーが、車の不調を盛んに訴えてたんだよね。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 08:35:14 ID:4Yk2Woy20
73歳をタクシー運転手にしておいてよいものかどうか
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 09:05:30 ID:ELZi6SgXO
仮にFLAの事故原因が、
今回の大阪の事故のドライバーの証言と同じ事を
なぞってたとしたら、
走行テスト再開なんてやってる場合ではない
気がする。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 09:12:17 ID:a7CvD5lD0
× FLA
○ LFA (Lexus Fatal Accident) 名は体を現す
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 09:34:37 ID:zxdudYeH0
ID:5ZtcXUic0
おまえいつの時代から来たんだ?
もしかして20年くらい牢屋の中にいた?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 09:35:28 ID:ELZi6SgXO
訂正どーも(^-^)/
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 10:00:42 ID:XiuLk7mu0
>>846
アストンやコルベットがショボイとは思わないけど
価格が4000万クラスなのだから、
クラス優勝で満足したり、威張れないと思う・・・総合優勝目指して欲しいよね

車体だけでも設計の見直しをして、ニュル2011で強豪相手に走る姿を期待したい

>>847
IDがBMW&IS・・・LFAスレにピッタリだw

4日前にエンジンの回転数が勝手に上がったりおかしいと
運転手は自分の勤務するタクシー会社に異常を申し出て、点検修理に出してる
(TOYOTAに出したのではなく、自社の整備部門に出しただけっぽい?)

二日間かな、調べたが異常が認められないので、
問題の車両で営業再開したところ、今回の事故が起きたらしいよ

女子供じゃあるまいし、毎日何時間も仕事で乗ってる車で
アクセルペダルとブレーキを踏み間違えるかなぁ?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 10:02:47 ID:ELZi6SgXO
大阪のトヨタ車の事故のドライバーの証言を基に、
LFAの事故原因の仮説
@LFAがカーブに差し掛かろうとした。
Aエンジンの回転が異常に上がる。
B減速しようとするが、ブレーキが効かない。
C仕方ないので、蛇行を試み、ステアリングを内側に切る。
D効果がないので、仕方なくそのままガードレールに車体を擦りつけて停めようと試みる。
EBMWを認めたので、ステアリングを戻そうとする。
F衝突

大阪で起きたトヨタ車の事故のドライバーの証言、ドイツで起きたLFAの事故、
妙に符合する感じがする。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 10:07:13 ID:XiuLk7mu0
>>848 >>850
またFLAと呼んでる・・・前にGTRスレにいた人かな?

米での暴走関連、リコール問題と同じ原因が考えられるよね
再現性がない(レアケース?)なだけで、問題を抱えてるように疑える

昔のTOYOTAならともかく、今のTOYOTAは欠陥だらけだから
よけいに信用できない感じ

アメリカと違って日本国内ではリコールは後回しだったし
日本政府も厳しいチェックや調査を十分にしてないからね
(アメリカでは1年以上かけてNASAまで出して調査してる体制)

LFAの死亡事故の原因調査も含めて、きっちり答えを出して欲しいなぁ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 11:53:06 ID:MvU6hQYn0
>>846
ポルシェもフェラーリもBMWもいないのか。
そういうクラスを狙ったんじゃないの?w
858625:2010/07/09(金) 12:59:06 ID:nU98SYNRP
>>857

SP8は599とかカレラGT、マクF1なんかが速すぎて主催者から出場認められないから、高級スポーツカー道楽エントリークラスに成り下がった。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 15:46:39 ID:EsfltknD0
棚橋「…このクルマとなら死んでもいい。そう思える仕上がりになったと思います」
成瀬「…乗り手と道を選ばないクルマにしようとしたんです。危ないのはダメだと…」
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 18:56:18 ID:ELZi6SgXO
8・10ベストカーにLFAの事故の記事が出てた。
(ベストカーが、)ドイツで集めた情報のポイント
@成瀬氏はサーキットでのテストを終えヘルメットを脱いで宿舎に移動中だった。
ABMWは公道テスト中で乗員はヘルメットを着用していたそう。
B両車100q/h程度で走行中の正面衝突。
C事故現場は多くのメーカーが公道テストをしてる事で有名。

気になった点が、2つ。
T.LFAとBMWのドライバーのヘルメットの件
U.LFAがセンターラインをオーバーした事に全く触れていない。

今までのココでの情報と照合すると、客観的な文章を装ってはいるが、何か、キナ臭いものを感じた。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 19:20:13 ID:zFFwjcGc0
LFAの安全性の疑惑を感じさせない内容という事だね
雑誌はマジで信用できない
MagXは今月は見送りっぽい(今後も黙殺か?)

100Kmの正面衝突でBMがあの状態ならドイツ車優秀すぎw
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 19:21:20 ID:+HY2jPiL0
>>860
ヘルメットの件が真逆だよね、その記事BMWにつたえて
抗議してもらえばいいんじゃないだろうか。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 19:33:30 ID:Kw1Pnx1k0
>>858
そんなこったろうと思ったよ。
日本のトヨタ関係者の書いているリザルトにクラス内のエントリーカーの記述が全くなかったもんな。
おかしいと思ったわ。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 20:51:39 ID:a7CvD5lD0
この事故をどう書くかで,メディアや評論家の信用度をチェックできるな。

たぶん『ここ+成瀬スレ』がいちばん深く真実を追及してるからな ww

865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 20:52:32 ID:cLDJCUvb0
ベストカーはヨタの広報誌ですってばwww

866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 20:54:08 ID:8y520lxD0
>>846
ニコニコ動画(2ch)では自民支持が多く、街頭の調査では民主支持が多い。

こう言う状態が発生しているとき、自分が属している方(ニコニコ動画)
が真実を掴んでるって思っちゃうのと似たようなもんかな。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 21:07:57 ID:AOnJZULT0
>>866
>街頭の調査では民主支持が多い。

またまた〜
自分で調査したのか?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 21:09:41 ID:8y520lxD0
>>867
「こう言う状態が発生しているとき」

って状況を例としてあげているだけなんだが・・。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 21:15:58 ID:XiuLk7mu0
>>860
ベストカー自体、全く見ないんだが、それが事実だとしたら
ベストカーは、TOYOTAに尻尾振った捏造偏向雑誌という事になるな・・・w

徳大寺、テリー伊藤とか使ってる時点で、信用できないが(苦笑)

1、2、3、全て疑問だわ
100km同士の衝突なら、あの程度で済むわけがない

つうか、ヘルメットの件も含めて、BMWからマジで訴訟受けるレベルだな
(裁判を通じて全容が明らかになるから、かえって良い原因究明への糸口になるかも?)
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 21:18:52 ID:XiuLk7mu0
>>866
例えが悪いんだと思うよ

営業でしてはいけない話題、タブーに
『支持政党』と『宗教』というのがある

理由は、もめる事や誤解される事はあっても、
お客さんと話が盛り上がらなかったりするから
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 21:23:30 ID:a7CvD5lD0
評論家で書いてるのは国沢ぐらいかな
第一報直後なので,今読むと誤認が少しあるが,衝突速度の推測 70〜80km/hは近いね

http://kunisawa.asia/article/39134458.html
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 21:34:34 ID:XiuLk7mu0
向こうのスレにも書いたが
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1277612875/903

インプレまで書いてた清水和夫は、
成瀬さんの死にもLFAの事故にも触れず・・・ゴミだな
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 21:39:33 ID:oFuD7knl0
ベストカーは前澤さんの連載だけ見てる。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 22:01:34 ID:k1+koXFB0
>>871
>どちらがどの程度悪いか分かりませんが、一般道でこのような事故を
>起こすとは恥ずべきことで、非難されるべきことかと思います。

あたり前のことだけど、これくらいのことを書くことも殆どのライター
には出来ないわけでしょう。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 22:32:03 ID:zFFwjcGc0
雑誌としても白色家電化が加速しちゃうと
長期展望的に自分らの存在が危ういから、
こういう車は大歓迎で、できれば伝説みたいなものを是非作り上げたいという思惑も
あるだろうから正義使命の追求なんて期待しちゃあ駄目なんだろうな
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 23:02:31 ID:XiuLk7mu0
結局、銭金絡んだ時点で言いたい事も言えなくなるからね

所詮、自動車評論家なんてのは、物書きとしても
設計やレースという車の世界でも食えない中途半端なのが多いしなぁ

>>873
Z32大好きだったなぁ
プリメーラも所さんが『シャコタンにしたら絶対に似合う!』と絶賛してたっけ

批評の一部を見たが、好感が持てた
ttp://www.bestcar-bc.com/bc/maezawa/m_backnum.html
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 23:09:32 ID:LyFe4MY60
書かないのはLF-Aに興味ないからじゃないの?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 23:11:40 ID:i+BFLrN20
F1史上最弱140連敗記念車って時点でもうハズレなのは分かりきっていただろ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 23:20:48 ID:8y520lxD0
なんか、語尾の「〜だろ」ってヤツが生理的になんかダメっす。

ヲタ臭がする・・・。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 23:24:08 ID:zFFwjcGc0
たしかに2000GTのアゲアゲの頃と違って
F1の惨めな撤退、各地で起こっている信頼性に起因する騒ぎ
スポーツカー市場の縮小などなど・・・
この車が諸手を上げて歓迎される状況ではないねぇ
88107USai。:2010/07/09(金) 23:30:51 ID:wCkq5Dr30
諸手を挙げて500台予約完売済みですw
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 23:34:11 ID:LyFe4MY60
日本では一軒のディーラーに一台の販売ノルマみたいだね。
発売直後に新古車がドッと出そうw
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 00:02:25 ID:OAtxmhCiO
なんで五百台しか出ない車でこんなに盛り上がるんだ?
もしかして中古待ちですか?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 00:06:41 ID:Rd3DJWLyO
>>881
500の墓標を注文してた方が良いな
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 00:12:09 ID:KtkzLrPC0
>>869
ベストカーはトヨタの偏向雑誌って今更かよw
パチンコ雑誌と一緒、読むバカが増えれば業界が潤う。
未だに、設定やとかボーダーとか言ってるのと同じレベル。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 00:17:48 ID:0W3JkHuy0
>>883
トヨタのドヤ顔がムカつくからだろ。
ざまぁと思ってる人も多いからだろう。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 00:28:57 ID:TEPiOJE/0
>>885
いや、一行目にも書いたはず
全く興味もないし読んでなかったから、知らんよw

車雑誌自体、殆ど見ない、他社の広告などをチェックするだけ

>>883
世の中、話題を集めるものは2種類だけ
『優れたもの』と『ダメなもの』
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 00:58:05 ID:QHSPtf4I0
ニサンのデザイナが何を言うとるかとチョトワロタw
同じ穴のムジナwwwwwww
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 01:08:40 ID:Vgiw0/nZ0
↑チョン?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 03:42:40 ID:fKnIxovK0
>>860
ドイツ大使館に連絡したほうがいいんじゃないの?
欠陥メーカー擁護の為に事実を曲げた記事を掲載しているとすれば
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:47:08 ID:ytWSSB5P0
そもそもヘルメットを脱いでたら、あんなに血が付いてる訳ない。
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:26:23 ID:mytkthur0
http://www.corism.com/special/ohter/360.html
レクサス LFAは"危険なクルマ"なのか!?その真相に迫る[国沢光宏 コラム

あのkunisawaだから内容は無いけど、まったく取り上げもしない清水和夫より遥かにマシ

ところで、エアバッグ開いてなかったか??
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:36:57 ID:e2ODdEEEO
>>885
今はMagazineXがギリギリ少しだけ見せてくれるくらいだろう
ちょっと前のオートカーもそれなりに見せてはくれたけど去年の4月に広告規定の見直しが行われたから駄目になった
もうそろそろ全部ゴミになるよ
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:13:39 ID:bOcNxRrK0
>>884
おもてなしのレクサスですから、既に準備してるんじゃないの?
なんちゃって御影石とかの安物だろうけど。
MagazineXには踏ん張って欲しいがなぁ。
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:27:27 ID:TEPiOJE/0
>>894
そうか・・・CFRP製の墓標、大量生産の為の
"生産性重視の試験車LFA"だったんだなw

マガジンXは、よくやってると思うよ・・・

Net時代で一番辛いのってさ
スクープだとか内部告発などのゴシップ物、暴露ものだと思うんだよね
(車だけに限らず、芸能関係なども)

しかもバブル期ならともかく・・・自動車業界の華やかさも無く
新型車の発表も少なくMCの周期も
一部の車種を除けばゆるやかなサイクルだしね
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:40:16 ID:VRJNnK6k0
見えないところには銭をかけない企業なのは昔から何も変わっていない。


誇大広告で、羊頭狗肉商売のトヨタ(笑)自動車。
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:57:45 ID:15Avwa1d0
脆弱なプアボディといえば、トヨタ(笑)自動車のGOAだよ。

G:グシャリと
O:大きく潰れて
A:あの世逝き

トヨタ(笑)は最低。

http://www.youtube.com/watch?v=YDirmp8JinU&feature=channel

トヨタの品質は今や中国製の品質レベルが実力値

脆弱なトヨタ(笑)車を買うことは命の保証がないということを自覚したほうが良い

プアボディなトヨタ(笑)2009ヤリス
  ↑
ヴィッツの兄弟車ベルタだよなw
LFAも同じレベルだったんだね。

まさにトヨ夕自傷車w

898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:25:23 ID:e2ODdEEEO
>>897

壊れて安全性を確保するのは1世代前の考え方だからね

とっくに切り替わっていりのに一社だけそのままで来ちゃった


LFAはトヨタへ投資する投資家への宣伝をするための車だから
レクサスの一連のリコールの中でもっともダメージのある話だから触れないんだよ

もうトヨタと言う巨体を維持出来る利益確保が出来ない上、頼みの投資家からの投資もどんどんカットされている
かつての日産のように余分な人材や施設をカットして1からやり直すべきじゃないのかな?

仕事でトヨタの系列会社やその下請けは大丈夫かと相談されるけど実態はかなり悪い所まで来てるよ。

LFAは来月にでも何か動きが出るかもしれないが、噂では今年末、来年あたまに大きな決断がされると思う
ただ今の社長になって 車の事を少しだけ触れて喋るようになっただけマトモにはなったし内情を理解するようにはなっただけマシになったのかもしれないよ。
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:29:53 ID:e2ODdEEEO
あとヴィッツの兄弟車と言う話ならあのクラスのプラットフォームの共有を考えると大半の車は同じです
プラットフォームマジックで車をみれば10種類もいないでしょ?
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:54:29 ID:21Jy64vq0
>>892
国沢もBMWがヘルメットかぶってたって書いてあるね。
BMWのプレス発表の前の記事なのかな?
そうだとしても、BMWがあれだけ強く否定しているんだから
そのままっていうのはまずいよなあ。
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:55:44 ID:21Jy64vq0
>>898
いまはフロントセクションをつぶして衝撃を吸収するという考え方ではなくなったのですか?
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:10:36 ID:GlorBmTP0
>>901
今もその考えで正解。
でも運転席は潰れちゃいけない。
フロントを効果的に潰してショックを和らげて運転席は絶対に潰れないように守る。

でも、トヨタの場合はフロントはおろか運転席も衝撃吸収に使っちゃってトランクを守る発想。
トランクに人より大事な貴重品を入れて運ぶ人にはオススメ。
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:29:42 ID:yFHx3sNM0
>>892
なんだエアバッグキャンセルしてたのと正面衝突による減速Gとヘルメットの重みで頚椎やられて死んだのか
車内にロールケージあったみたいだし潰されたとかどこかの素人妄想カルト屋がいってたことはやっぱりただの妄想だったのか
まあ初めからわかってはいたが




904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:35:15 ID:21Jy64vq0
そういうこというと荒れるからやめとこうよ、国沢さんも自分の想像だっていってるしね。
ロールゲージ入っているようには見えなかったけどなあ?
ヘルメットの重みでっていうのもよくわからない理屈だし、かぶっていない方が安全って
ことになってしまうよね。
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:46:30 ID:GlorBmTP0

http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/car/img/12773182300131.jpg 

上の白い車が正常なレクサスLFA 
下の黄色い車が事故車、右は自己相手のBMW。 
上下の写真で較べると、レクサスLFAの前半分がどのくらい縮んでいるかがよくわかる。 
フロントタイヤが後方に押し込まれ、ピラーの角度もかなり違う。 
エンジンはあるべき所になく、ダッシュボードを突き破って運転席側にめり込んでいるものと思われる。 
キャビン内にはおそらく生存出来る空間がなかっただろう。 

906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:48:08 ID:GlorBmTP0
リンクがおかしかったな

http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/car/img/12773182300131.jpg

上の白い車が正常なレクサスLFA
下の黄色い車が事故車、右は事故相手のBMW。
上下の写真で較べると、レクサスLFAの前半分がどのくらい縮んでいるかがよくわかる。
フロントタイヤが後方に押し込まれ、ピラーの角度もかなり違う。
エンジンはあるべき所になく、ダッシュボードを突き破って運転席側にめり込んでいるものと思われる。
キャビン内にはおそらく生存出来る空間がなかっただろう。

907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:57:44 ID:uPiO0LlX0
>>903
あなたこそ何かの宗教信者に見えますよ。
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:03:38 ID:Xd5VxL5v0
国沢さんの言うことじゃちょっと信用できないところがあるけど
仮にLFAの事故車にロールケージが組んであったとしたらという想定で
カーボン屋さんの再分析を読んでみたいな…
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:05:33 ID:yFHx3sNM0
カルト屋にマインドコントロールされた信者いがいといるんだねw

910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:14:53 ID:TDdv74020
リヤラジエーターの幅を見れば撮られた角度が違うのがわかる。

ttp://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/car/12773182300198.jpg
>写真は角度でぜんぜん変わるよ。
>まだこっちの方が近いんじゃない?

同じ場所にあるこの画像を貼らないのは意図的?
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:54:17 ID:QiRARANz0
>>910
写真を見ると、LFAはドアの後、後輪の前のボディ部分も変型してるよね。
あんだけボディがヤワならラジエータの角度も変わるんじゃないか?
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:18:59 ID:TEPiOJE/0
国沢氏は、いわゆるレーサーのカーボン死を連想したんだと思う

通常であれば、昔の車ならともかく、
最新のCFRP車でこの程度の速度で・・・相手のBMWは比較的軽微な損傷、被害なのに
LFA側だけ、ヘルメット着用で即死状態になるのは・・・考え難いからだ
(TOYOTAの設計が、想像を絶する低レベルだったから、想像もできなかったんだろう)

>>908
まず第一に、LFAの事故車両には、ロールケージは組まれていない
これは画像からも判断できるよ

逆にケージ組まれてて、この状態になってたら、ケージの意味が無いw
余談だけど、CFRP車へのロールケージ設置は、鋼板ボディと比べて難しいです
穴空けたり、溶接してオシマイ♪とできないからね

最悪の場合は、本来持ってた強度や弾性以下に落ちる事もあります
(ケージの固定部分、根元に応力、負荷が集中しやすい為)
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:34:03 ID:TEPiOJE/0
>>911
844(>>844)に書いたように、ボディは歪むからね
パーツとパーツの橋渡しじゃなくても、レーザー当てながら計測する方法もあるよ

しかもボディが弱いだけじゃなく、F部分は完全に潰れ地面に腹這いだし
Aピラーも根元から曲がってるし剥離&変形を起こしてる

サイドシル部後ろ、ドアラインが立ち上がる根元付近に大きな亀裂が入ってる
表面の柔らかいFRP部にこれだけ亀裂が走るからには、
内部のCFRPシャーシが座屈し折損&表層剥離(層と層の断層)を起こしてる

これは衝突時には、事故後の姿よりも瞬間的に大きく変形していた事を示すし
逆エビ反り状態になった証拠でもある
ドアの後ろ、Rフェンダーの凹みは、前から伝わった衝撃がドアを押し
エビった時に齎された変形だよ

ドアは比較的軽微に見えてるかもしれないが
FRPの柔らかさ、弾性で原型に戻ってるだけ(CFRPより強度は低く重いが、粘る)
これは撓んだドアが、衝撃を受け止め切れずに変形後、勝手に開いたはず
(割り箸の両端を持って曲げる→折れる寸前のような状態だとイメージしてください)

弱いルーフは論外として、車体下部の太く頑強に"作ったつもり"の部分が
これだけ大きなダメージを負ってる以上、
事故前と比べると、車体後部も大分ズレが生じてるだろうね
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:55:57 ID:TEPiOJE/0
>>903
相変わらず、狂ってるな・・・
キャビンが完全に守られていたなら、あれだけ激しい出血もしないだろ?

所謂カーボン死なら、普通にすんなり車外に遺体を運び出せる
出血もせず、セナの死体のように綺麗なんだぜ・・・眠ってるようにしか見えない

ヘルメットが逆に脅威になるのは、
ノーマルのなんちゃってシートベルト(3点式)を緩く締めてた場合と
あとはLFAには当て嵌まらないが、頑強な車体で衝撃が一気に来た場合だよ

事故車のLFAは、TAKATAの4〜5式だから、その点は大丈夫なはず
結局、通常ならありえないほど稚拙な車体設計がドライバーを殺しただけ・・・だ

ぶっちゃけ、ちゃんと締めてればエアバッグの必要さえ殆ど無い

着座姿勢にもよるが、衝突の反動で身体が前に行こうとしても
シートベルトがガッチリそれを防ぐので、ステアに近づけない
エアバッグに顔を埋める事さえ出来ない(良い意味で)場合もある
(成瀬氏の場合は極端なネコ乗りなので、違うケースだが)

HANSがあればさらに安心、頚椎への安全性が一気に高まるが、今回は未装着

成瀬さんの死は悲しいが、これが一般人が一般道でコンクリート壁に衝突してたら
この程度では済まなかったんだよ?

純正3点式のロックまでのタイムラグ、伸び(あれ伸びるんだよ)
その分、頭部は前に行く、BMWのように綺麗に衝撃を受け止めてくれない壁が相手だと
反動はさらに大きく首を支点に重い頭部が激しく前に飛び出る

車体の損傷もこの事故より激しく瞬間的な物になるから、さらに悲惨な状態になったはず
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:07:08 ID:fP59JHO00
ホほ-−。


あの事故の原因は何だと思いますか?


916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:17:13 ID:QHSPtf4I0
>>910
それって広角で撮っていて
車が向こうに向いているから
鼻先が縮んで見えてるんじゃね?
テレビの方はどちらかというと望遠系で
かなり見た通りに写っていると思われw
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:33:07 ID:QHSPtf4I0
>>906を切り抜いてホトソで重ねてみいよ?
3%くらい白を大きくした方がいいが
見事に重なるなw
よくこんなの見つけてきたよwwwww
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:38:34 ID:QHSPtf4I0
そうしてみると
意外なほどAピラーとかルーフとか
変形していないことに気づくw
フロントの車軸はホイールのきっちり半径分後退しているがwww
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:00:39 ID:QiRARANz0
>>918
ピラーの角度はスゲー変わってると思うけど。
どこ見てんの?
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:01:07 ID:TEPiOJE/0
>>918
おまいの目は・・・fusianasanかw

Aピラーの角度を見てみろ、本来は寝ていて、事故車はかなり立ってるし、
Aピラーの根元、硬い基部も大きくズレてるのが分かる

ttp://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/car/img/12773182300212.jpg

隔壁から上、ルーフ部分は上に剥がれつつ変形し
ダッシュから下は、下に剥がれつつ変形してる

前からの衝撃に、車体が裂けるチーズみたいになろうとしてるわけ

要は、LFAは一番ダメなところ、中途半端なところで完成してしまってるんだ

柔らかい車体設計なら、CFRPの弾性を活かした設計にすればいいし
多少華奢にして軽量化=走行性能寄りに振るのも"アリ"

硬い車なら、鋼板ボディの少し前のメルセデスみたいにガチガチを目指す事もできる
クラッシャブルゾーンだけは柔らかくした設計(一部SLRも通じる)

CFRPの良さを活かすならお勧めは、良いトコ取り、MP4-12Cはウマイとこ突いてる
強度と剛性、両方活きてるから強靭さに繋がる、粘りもあるのに安全で軽い

MP4とLFAを比較対象に多用するのは、良い見本とダメな見本としてピッタリだからだ
LFAの車体は、重いけど強度もなく、強度がないのに硬い箇所があって弾性を殺し
弾性を殺してるけど車体強度の段(強度差)が多いから、捻れる、ヨレる(反発力のない捩れ)

全てが悪いところで、まるで狙ったかのように高次元でダメなバランスを実現してるんだよ・・・w
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:22:07 ID:7Wb0xAYS0
>>904
ロール「ゲ」ージは入って無いと思うなw 絶対
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:23:55 ID:TDdv74020
そんな想像じゃなく強度ののデータ見せてよ。
持ってないの?
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:33:10 ID:QiRARANz0
写真見りゃわかるでしょ、あんだけ変型してるんだから。
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:40:21 ID:21Jy64vq0
>>922
データなんてトヨタの開発担当でもなけりゃ持ってるわけ無い、写真等から想定される推論の話だってのはわかりきったこと。
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:46:53 ID:TDdv74020
>CFRPの良さを活かすならお勧めは、良いトコ取り、MP4-12Cはウマイとこ突いてる
>強度と剛性、両方活きてるから強靭さに繋がる、粘りもあるのに安全で軽い

>MP4とLFAを比較対象に多用するのは、良い見本とダメな見本としてピッタリだからだ
>LFAの車体は、重いけど強度もなく、強度がないのに硬い箇所があって弾性を殺し
>弾性を殺してるけど車体強度の段(強度差)が多いから、捻れる、ヨレる(反発力のない捩れ)

科学的根拠は一切無いわけ? だから妄想って言われるんでしょ。
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:58:29 ID:21Jy64vq0
>>925
数値はわからなくても応力集中をおこしにくい構造などは写真からでも十分判断できるよね。
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:00:14 ID:b1lqd9eu0
そもそもLFAには二人乗ってたの?
成瀬氏だけ?
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:21:55 ID:TEPiOJE/0
>>924 >>926
短く適切な代弁ありがとう

>>927
事故直後の第一報では
LFA2名死亡、BMW2名負傷だったんだけど
一応、誤報だったっぽいね

○LFA成瀬氏のみ1名乗車(ヘルメット着用)、残念ながら死亡
 BMW2名乗車(販売済みの3シリの長期耐用への確認テストなのでヘルメット未着用)
 ドライバーは数日後に退院、残る一人も完治する見込み(まだ入院中?)

※上記は、ニューヨークタイムズ紙へのBMWの証言などが根拠になってる
TOYOTA側の反対意見や発表、主張がないので、現状ではこれを信じるしかない
929名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:24:58 ID:KB3fAi6M0
衝突時、車体は潰れたっきりじゃなくて、最大に変形した状態から少し戻る。
衝突後の写真で見るとけっこう潰れているけれど、衝突の瞬間はもっと
キャビンが潰れて生存空間が減っていたんじゃないか?
930名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:46:56 ID:jlHHCE/p0
LFA世の中に出すつもりあるんだろうか?
売るんならもっと早い時期になんらかの
安全に関するコメントあるだろうし。
開発期間延ばしますのコメントの前に
発表すべきだったろうし。

逆に、データとるだけとったら終わりにしようと
腹くくってるんだとしたら、それはそれで潔しだけど。

結局、だまってるからなんにもわからないって状況は
かわってない。

社内では展開されてるんだろうか?
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:28:04 ID:CpO/eM8J0
まとめると、LFAは日本の恥ということだな。

クルマとしても、トヨタの企業としての姿勢も、恥。
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:45:16 ID:UNQllhVv0
>>919
>>920よ〜〜〜〜〜〜〜〜っく見てみれw
つぶれているように見えるのは
多分開いたドアの△窓の枠だなw
Aピラーはその右奥に見える黒で
全く元の位置にあるぞw

オレヨタだいっきらいなんだけどさwww
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:48:04 ID:q3Z5l6+M0
>>932
タイヤの位置とタイヤハウスの空間をみれば、
ボディが上反りしながら潰れているのが良く分かる。
腹が接地してしまっているしな。
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:17:50 ID:UNQllhVv0
さくっと作ってみろよw
どこかにうpるか?
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:29:51 ID:q3Z5l6+M0
>成瀬氏の直接の死因は,胸部圧迫による失血,LF-Aの衝突安全性が低く生存スペースがなかったと思われる
ttp://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/car/img/12773182300131.jpg
ttp://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/car/img/12773182300133.jpg

継ぎ接ぎカーボンバスタブという『根本的欠陥』の性で、V10エンジンが
バルクヘッドを車室内に押し込むほどにフロントが潰れてる

こんな状況では、エアバックがあったとしても死ぬ

>813 :名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:23:27 ID:6LiD6Dsn0
http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/car/img/12773182300131.jpg
>フロントタイヤが20cm近く奥に押し込まれてます
http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/car/img/12773182300133.jpg
>何かとても大きな物体がダッシュボードを持ち上げていますね
>エアバッグが作動したらカバーは吹き飛ぶのでエアバッグは開かなかったようです

LFAってスチールモノコックより弱いんじゃね?
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:51:27 ID:UNQllhVv0
937919では無いが:2010/07/11(日) 02:29:04 ID:n+9XjZ1k0
>>932
その三角窓は開いたドアの一部ではなくて、車体側ピラーの一部だが。
つまりピラーが裂けてしまってる。
上側の細いピラーの位置のみに関して言えば、つぶれていないように見えるのは同意。
なにしろその細いピラーはもはや車体後方から吊られてるだけで、キャビンを支える部材
にはなってないからw

キャビンがどんなに変形しても、ピラーが分離してルーフとフロントウィンドウは元の形状
を維持して、まるでキャビンが無事であるかのように錯覚させる技術ってすごいと思うw
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:38:40 ID:UNQllhVv0
ふ〜〜〜〜ん
その上のピラーが写った写真を見ると確かにそうだねw
枠だけきれいに残っていたのかwww
重ねたのをよく見るとルーフもぴったし一致するのだがw
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:27:39 ID:dnJC4GgE0
>>936
うまいな。
よくわかった。
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:30:13 ID:b5TtS5gh0
どう見てもピラーが根元から曲がってるな
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:02:05 ID:GTum9wTQ0
>>936
それ車の向きの角度が違うじゃん
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:32:31 ID:pilrRFx/0
http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/car/img/12773182300133.jpg
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/f/r/e/freefairy/1742.jpg

これ見たらAピラーが押し込まれて部材が剥離し大きな隙間が出来てるのが一目瞭然だな

LFA公式のPDFを見るにAピラーの貧弱な細い線は「Resin Transfer Molding」で作られ、
下の三角部分はプレプリグで作られて後に一体化されている

それが隔壁が強く押し込まれたことにより恒久的に剥離、ここまで大きな隙間が出来てるってことは
カーボンの弾性を考えると瞬間的にはそれ以上に強く押し込まれたわけだから、考えただけでも恐ろしい
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:08:30 ID:O58opZKa0
>>937
だね、CFRPの特性で・・・もはやピラーやルーフとしての強度がなくても
かろうじて生き残ってる部分があれば、元の場所に戻ろうとするからね

車体後部が生き残ってるので、
そこを根元にして垂れ下がってるような状態・・・
実際に触れたら、もはやメシメシのプワンプワンになってるのが分かるはずだね

>>942
元々、TOYOTAがRTMとプリプレグの強度差、弾性の差を理解できてないんだよね
だから製造間もないのに簡単に剥離を起こしてるしね
(劣化していくと、さらに脆くなっていく部分だ)

細い板状のプラ板、ゴム板を重ねて貼り合わせても
曲げて行けば硬い部分と粘りがある部分で"差"が生じて剥離していくのは
小学生でも分かると思うのにね

もし異なる強度、弾性の物を貼り合わせて使うなら
Ωや凹断面の形状でそれぞれを作って、貼り合せれば、捩れにくくなるし
薄くても強度を出しやすくなる

・・・そういうプロの当たり前の工夫がTOYOTAは、全く出来てないんだよなぁ
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:12:27 ID:jJuXQUss0
安全は金にはならないという
トヨタ自動車の基本的な考え方が
設計にも出てしまったと言うわけです。
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:58:46 ID:9fdHRUvd0
同じ企業体質だな

〜 BSAへの通報を端緒とする和解としては世界最高額の3億1千5百万円 〜
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1248522489/595
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:03:35 ID:CpO/eM8J0
殺しておいて、反省もせずに、責任も負わずに、
逆にその死を利用して大本営発表とは、
トヨタにとったら、警察なんてゴミみたいなモンだし、
警察もなにも言えないんだろなw

やっぱ、世界のトヨタはスゲーよw
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:26:40 ID:O58opZKa0
>>946
無理&無茶のゴリ押し、マスコミなどへの圧力による言論封殺&弾圧
日本の政治にまで口出しして、日本を悪くしたしな

TOYOTA(他の大企業も)が法人税ちゃんと払えば、消費税増税なんか不要だし
外国人参政権、1000万人移民受け入れ政策なんて、日本国民の誰が望んでる?って話だよね

ECOカー減税で不景気でも車が売れる間に、
欠陥でもいいから安く作って利益を上げたかったんだろうなぁ

ダメなメーカーというより、もう病巣や暗部、マフィアみたいに見えてきたw

TOYOTAの企業体質は別にしても
LFAもどうにかすれば、(なれば)良い車になれないかと応援してたけど

結局、ドイツの人たちにまで迷惑をかけて、酷い設計で成瀬さんを殺して
翌日そのままテスト続行とか、普通の企業、会社ならありえないよ
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:22:06 ID:iRDY8SyqO
>>946
内部留保の予算もないから内部から崩れていく砂の城みたいなもんだよ
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:43:57 ID:MJ5rvCtD0
>>947
予言のように「俺を殺す気か」
といっていたのが現実となってしまった。
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:48:34 ID:O58opZKa0
>>949
ほんと、シャレにならないよな

実際にTOYOTAが形にしたのを最初に乗る時、よっぽど酷かったんだろうね
真っ直ぐ走らせるだけで苦労したと言ってるしさ

でもAWは、筑波とかで遊ぶ時おもしろかったよ
箱根の"上り"でカプチーノに煽られる程度・・・の速さだけどw

86とは違った走り、それだけで当事は面白い車と思えたんだよね
SWになったら、走りが好きな人ほど避ける、遠ざけた感じかな
車体はウンチだけど180とかシルビアも安く出回ってたしね

完全2シーターなら、普通は速いのを作れるはずなんだけど
TOYOTAは・・・いつも何かが大きく足りなかった(期待はずれで終わる車が多すぎ)

成瀬さんもLFAには、やっとTOYOTAもここまできたか・・・と思ってたはず
まさか、隔壁やルーフなど基本設計がここまで酷いとは分からなかったのかもね
(それでもプロなら指摘して、設計やり直しをさせてほしかったけど)
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:53:11 ID:LDZdweIZ0
購入したオーナーみたら指差して笑ってやるよ
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:12:06 ID:FnK1IGwe0
>>950
福澤幸雄も、当時テストドライバーのトップだった筈。
でも、未完成な欠陥トヨタ7のテストで事故死して
闇に葬られた。
その無念の呪いは続いているのだろう。
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:15:11 ID:O58opZKa0
>>952
レーサー、プロドライバーを花形職業、スターから・・・
TOYOTAが・・・企業の被害者、奴隷化して見られるようにしちゃった"事件"だね

福沢諭吉の曾孫だし、パリ生まれ、当事は珍しいハーフ(しかもギリシャ人との)だし
恋人は、当事のアイドル小川知子、愛車はTOYOTA2000GT・・・絵に描いたような王子様w

そんな将来が期待されてた人間を事故死させるだけじゃなくて
すぐに助ければいいのに・・・丸焼けになるまで放置とかありえないよな

西武の堤とか、昔は無理無茶、犯罪も平気でやってたのも多いけどさ・・・酷すぎる

余談だけど堤は・・・被災者の死体も横たわる空襲の焼け野原で
他人の土地なのを承知で『ここは俺の土地』と片っ端から立て看板立てたんだよ

持ち主がいれば、生きてれば『ふざけんなゴルァ!』と苦情を言ってくるが
お亡くなりになってれば、そのまま使えた→自分の土地として得た
それを飲み屋で『俺は頭が良いだろw』と笑って自慢してるような奴だしな・・・w

TOYOTAは、昔のその無理無茶をゴリ押しする体質のまま、現在に至ってる気がする
自分に甘いから、なかなか良い技術や車を作れない
従業員を技術者として大事に育てず、目先の利益だけに必死で組み立て屋、商社化したんだろうね
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:41:26 ID:VQwz2vI70
>>953
>余談だけど堤は・・・被災者の死体も横たわる空襲の焼け野原で
>他人の土地なのを承知で『ここは俺の土地』と片っ端から立て看板立てたんだよ

それチョンじゃん・・・
駅前の好立地にパチンコ屋が建っているのはそのため。
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:46:27 ID:O58opZKa0
>>954
これ読んでみてね、裏の事は書かれてないけど
人物像のところとか分かりやすいよ

堤 康次郎
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%A4%E5%BA%B7%E6%AC%A1%E9%83%8E
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/11(日) 23:48:32 ID:BNtfz49i0
エロ屋、選挙には行ったか?w
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 00:08:20 ID:8aYWCjdF0
妄想中だろ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 00:16:35 ID:WjxXBViM0
http://ameblo.jp/minilux/entry-10057373495.html

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    もう、センチュリーも駄目ですね
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}   トヨタ(笑)の御料車が秋田でエンコ(恥)
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !     トヨタ(笑)の信頼性なんて都市伝説ですよw
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄

959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 06:49:35 ID:mBYk+l9A0
>>956
うん、でも正直・・・本当に投票したい候補者いなかったw

F1面白かったからいいや
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 07:13:01 ID:Rq6mjjEj0
>>936
Aピラーもそうだけど、LFA専用のBBS製20インチアルミ鍛造ホイールを履いた
前輪の位置が、ちょうどタイヤ径の半分ほど後退しているように思えるのは、
気のせいか?タイヤ外径からの推計で25〜30cmくらいは動いている?

エンジンと、サスを含む前輪とが、それぞれ完全に独立したシャーシにマウ
ントでもされているか、前サスとその周辺だけが破壊されない限り、前輪
の廻りだけが潰れて縮むという状況は考えられない。

構造上、エンジン前端は、前輪よりも先端に近い位置にあり、正面クラッシュ
した場合、バンパー部が潰れたら、前輪よりも先にエンジンに当たる。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 07:39:55 ID:mBYk+l9A0
>>960
Dat落ちしちゃって、次スレ立ってないけど
以前に考察&検証したのがあるから、読んでみてね
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1277612875/642
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 12:03:22 ID:8aYWCjdF0
>>960
エンジン前端は前輪と同じ位置だよ。
ホイールの半径25cmより小さいから12〜15cm程度だろ。
フレームの根元で何の問題もなく吸収してるね。

ttp://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/car/12773182300201.jpg
ttp://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/car/12773182300279.jpg

963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 12:50:13 ID:119UxD+w0
>>962
問題ありと決めつけるのあれだけど、この写真だけで「何の問題もなく吸収してる」って言い切るのは
乱暴だと思う、現に運転者の成瀬さんは死亡してるわけだし。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 16:14:40 ID:5I52UMhP0

(衝突の衝撃を)何の問題もなく吸収した(が乗員は死んだ)・・、というふうに聞こえるな。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 16:47:51 ID:mBYk+l9A0
>>962
隔壁も割れて車内は圧迫され、成瀬さんが即死状態で亡くなってるのに・・・

>『フレームの根元で何の問題もなく吸収してるね。 』
どんだけTOYOTA擁護したいのさ?(無理すぎw


衝撃吸収部分を速く使い果たし、
肝心要の隔壁が設計ミスだから、こうなった
ttp://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/car/img/12773182300212.jpg
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 18:56:15 ID:QJ7tabzZ0
>>962
>フレームの根元で何の問題もなく吸収してるね

フレームの根元は衝撃吸収構造ではない。ここは潰れてはいけないところ。
逆に,ここが潰れた=隔壁が壊れてエンジンが室内に侵入したという証拠。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 19:29:03 ID:mBYk+l9A0
>>966
根元って、隔壁を言ってるのかな?

アルミフレームの根元は、最後の最後で潰れるように
ハニカムもどきになってる設計だよ

問題は、各部の衝撃吸収に使い切るまでが速すぎた事と
メインのアルミフレームを支えるのも
車内に入り込もうとするエンジンを受け止めるのも

普通では考えられないような、薄い一枚板の隔壁だった事
しかも片側6+2箇所のボルト締めだからキャビン全体で受け止められず
一枚ペラの板の強度だけで済ます設計(設計ミス)だった事

実際に何台か衝突テストさせてれば、成瀬さんが死ぬ前に問題が把握できてただろうにね

隔壁は破れ、エンジンが車内に入り込んでるし、ルーフ(ピラー)は破壊されてるし
TOYOTAの稚拙な欠陥設計に成瀬さんは殺された、設計どおりの結果だと思う
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 19:35:34 ID:esl52kW90
シミュレーションを何度もやってるだろうにね
まさかカーボンのデータをちゃんと入れてないとか…
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 20:01:45 ID:TMTkt0cm0
Akio Toyoda would love to do a new Supra, probably won't happen
http://www.autoblog.com/2010/07/09/akio-toyoda-would-love-to-do-a-new-supra-probably-wont-happen/

Toyota boss keen on new Supra
http://www.autocar.co.uk/News/NewsArticle/AllCars/251326/

社長は新しいスープラに着手したいのに、社内からダメ出しがあるのか。
トヨタ全体にまだ奥田イズムがこびりついてんだなw
それにしても海外ではまだ人気あるんだなスープラって。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 20:37:31 ID:oXu0W6d40
日本製の大排気量FRスポーツ・・・・
売れるかどうかは別だろうけど、アメリカである意味もっとも人気のある部類に入りそうだな・・・・・
ドリフトとか盛り上がってるみたいだし、向こうではそれなりに需要はありそうだけどねぇ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 21:01:32 ID:JAczAyFB0
そんな体でっかちのバカ車なんかアメ車で充分。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 21:05:41 ID:mBYk+l9A0
>>969
さすがにLFAも致命的な欠陥車だったし、ヤバイと思ってるんだろうね

今まで酷いTOYOTA設計で形にしたのを
成瀬さんが手直しして、何とかそれなりに纏めてきてたから
亡くなった今、手も足も出ない&出すべき時期ではないという判断じゃないかな

スープラは映画などでも使用されて、人気あるよ
元々、日本人よりアメリカ人向きのデザインだしね

『スープラ』という名称自体が、セリカXXの輸出仕様車のネーミングだったしさ
XXにSUPRAステッカーを貼って、輸出仕様のサイドマーカーを付けるのが流行ったもんだ

FR出すだけで認めてあげたい、応援したい気持ちはあるが
奥田TOYOTA体制を継続してる限り、ロクなの出ないと思ってる
期待するだけガッカリするから、FT86へも懐疑的な目で見てるかな
(鋼板ボディなだけ、安心感はあるが)

アルテッツァみたいな中途半端な車になるなら要らない
あれほどイジっても手間をかけてもダメな車も珍しいよ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 21:34:03 ID:1kdwa7530
>>962
BMWの3シリーズの搭乗者は、ヘルメットを被らずに無事。
LFAの成瀬氏は、ヘルメットを被っていてもキャビン内で圧死してしまっただろ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 22:02:39 ID:dO62sYSz0
>今まで酷いTOYOTA設計で形にしたのを
>成瀬さんが手直しして、何とかそれなりに纏めてきてたから
>亡くなった今、手も足も出ない&出すべき時期ではないという判断じゃないかな


少しだけ内部の事情を知ってる中の人である私からすると
この妄想タップリのカキコミがなんかすごくムズムズする・・・。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 22:29:20 ID:mBYk+l9A0
>>974
ムズムズしてるなら、吐き出しちゃえw

それが書けずに、妄想タップリとか言うなら
内部の事情通を装ってるだけの粘着に見えてしまうぜ?

そこまで言いかけたなら、最後まで話せよーw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 23:48:25 ID:dO62sYSz0
>>975
ばーか。
吐き出せない事情があるんだよ。吐き出したら俺が情報漏えいで処罰食らうっつーの。
裾野市御宿1200番地とトヨタ町1丁の中のことくらいは喋れるけど。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 23:53:57 ID:CvyfolqG0
>>976
人にはいえないような裏事情があるということはよくわかりました、ありがとう。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 00:09:10 ID:3JMstdnw0
>>976
書けないなら最初からもったいぶるなボケ

どうせ末端雑魚の得られる情報の範囲だろw
(もう想像通りのチンカスぶりに笑った)
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 00:13:09 ID:+t7ikCrQ0
>>976
通勤中の工員をはねるなよw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 00:14:49 ID:fg5jP21E0
実は…さんがそれ程凄腕のテストドライバーではないとか、テストドライバーが意見を言う・修正指示を
するどころか、設計の追認機構の一部で手直しはしないとか、テストドライブするどころか、いまはコンピュータ上で
9割で実走のは市販直前のみで生産不具合のみの確認で走りの質感の確認なんざしないよって事ですか?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 00:15:53 ID:/Uv2nbxf0
>>977
何処の世界にも裏事情ってのはあるんだよ。


>>987
もったいぶってなんていませんけど〜?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 00:19:09 ID:MwSrMAuP0
一体何なんだ。
擁護とすれば幼稚すぎるが。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 00:21:11 ID:hGXGv8Xw0
守秘義務があるのは当然だし、かけなくて当たり前。
でもさらっと捨てIPで>>980書いたね?
スレ終盤ですぐ流れるから書くのも気が楽だったに違いない。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 00:28:46 ID:3JMstdnw0
>>981
アホだなぁ

だから、裏事情とやらを話せないなら、それがあるのかどうかも分からないだろ?
顔も名前もお互いに知らぬのだから、
話の内容に信憑性があるかないかでしか判断できん

で、俺を妄想だとか抜かしておいて、自分は裏事情を知る中の人間だとお前は言う
だが、その証明をできないのであれば、
お前も妄想と取られかねないという事になるわけ

要は、俺に噛み付いておいて、何もネタ出せねーなら、黙ってろ!って事だw

人を勝手に妄想扱いしてるお前が、中身の無い妄想野郎にしか見えず、
憐れで滑稽だっつう事さ

なんかクラスに一人はいる友達がいなくて、物で関心を引くようなアホに見えるw
『え?○○(ソフトでも何でもいい)買ってないの?当然、これは押さえておかないとダメでしょう』
みたいな・・・奴w

万が一、お前がTOYOTA内部の人間だとしても、どうせ大した事を知らないんだろ
つうか『TOYOTA内部の人間』、これって恥ずかしくねぇ?w
まともな車作れるように勉強しろー
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 00:34:35 ID:7e6l2tWb0
>>981
直接的ではない言い方でも伝える方法あるんじゃないの?
たとえ話にでもして教えてよ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 00:35:11 ID:/Uv2nbxf0
>俺に噛み付いておいて、何もネタ出せねーなら、黙ってろ!

エアロ一つ出せないお前が言うな。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 00:42:26 ID:ba2hiT1Q0
今日は静かだと思ったら別な場所で暴れてたぞ。
トヨタって付いてるスレには全部顔出してるんだなwww

988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 00:52:01 ID:7e6l2tWb0
エアロ屋さん自分の意見に異論をはさまれると急に攻撃的になるからなあ。
しってる人はスルーするんだろうけど。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 00:54:26 ID:3JMstdnw0
>>986
バカだなぁ
俺は最初から出す気はない、特定されるような材料は見せないと言ってるだろ

お前のは、気を惹いておいて見せない、中身無しのカラッポ野郎じゃねーかw
985も言ってるが、大体の話や、どういったジャンルの事かぐらい言えるだろ

それも例を出せなければ、お前はウソ吐きの妄想君で決定だな

>>987
暴れてなんかねえよw

TOYOTAと名前がついてなくても普通に書き込むぞ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 01:08:47 ID:3JMstdnw0
また俺のIPだとスレ立て無理だった・・・誰か次スレ頼む

タイトル:【トヨタ】 LEXUS LFA part16【レクサス】
本文:
トヨタが持ちうるあるゆる技術と素材を駆使し、膨大な開発期間を費やして
限定販売される国産最高額車(3750万円) LFAのスレです。

賛否両論、官能的な論議をしていきましょう!

前スレ
【トヨタ】 LEXUS LFA part15【レクサス】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1277960787/

LFA公式
ttp://lexus.jp/models/lfa/index.html
ttp://ww2.lexus-lfa.com/index.html

LFAカタログpdf(一部ですが、設計や構造などが分かります)
ttp://www2.toyota.co.jp/jp/tech/new_cars/lexus/lfa/pdf/p31_p48.pdf

擁護も叩きも、トヨタファンもアンチも同じ車好き
ただ文句を言うのではなく、お互いに自説を展開し熱く語り合おう
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 01:09:37 ID:1hFSw4c60
今月の自動車情報妄想誌、『CARトップ』のコラム記事に吹いたw

…そりゃ、自動車メーカーも組織だから、クルマの運転が出来ないヤツが居てもおかしくないけど、
開発部門に『どうやって教習所卒業出来たか疑問視される』様なペーパードライバーが配属される
なんて怖すぎw

記事だと、社内特訓では訓練先からダメ出しされ、上司同乗で技量確認したらあまりに下手すぎたので、
結局テストドライバーにすると危険だから、シミュレーション部門に配置換えされたってオチだったけど、
そんなヤツが「シミュレーション部門の責任者」になってたらもっと怖すぎるw

クルマの挙動をちゃんと自分で処理出来ないヤツが「仮想空間でテストしたクルマ」に乗るなんて…

>>980,983
そのカキコ、自動車情報妄想誌に時々書かれる暴露ネタじゃないかw>トヨタでは良くある話

…勤務部署がばれかねない、ギリギリのネタ持ってきてから妄想してねw>ID:dO62sYSz0
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 01:29:19 ID:3JMstdnw0
>>991
なんか俺たちの知ってるTOYOTAが・・・完全に崩壊して行くな
もうアホな子の特殊学級みてえに見えてきちまったよ・・・w

ところで、990のテンプレ使って・・・次スレ立てれるか試してみてもらえないかな?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 01:32:22 ID:l7CMxZN30
>>990
> トヨタが持ちうるあるゆる技術と素材を駆使し、膨大な開発期間を費やして
> 限定販売される国産最高額車(3750万円) LFAのスレです。

これは「あらゆる技術」と書きたかったのか、それとも「ゆるゆる技術」と書きたかったのか?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 01:36:02 ID:7e6l2tWb0
不謹慎かもしれんが事故がなかったらLFAのスレがこれほど進むことはなかったろうな。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 02:00:23 ID:l7CMxZN30
僭越ですが立てさせてもらいました
【トヨタ】 LEXUS LFA part16【レクサス】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1278953955/
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 08:12:07 ID:3JMstdnw0
>>995
スレ立てお疲れ様、助かったよー

>>994
事故の報道でLFAを知った人もいるみたいだね

結構多かったのが『TOYOTAのMRでしょ、乗りたくないなぁ』だったw
FRだと言うと『え!?』な流れが多かったかな
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 11:06:27 ID:fcf9kOfT0
埋めてしんぜよう
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 11:08:30 ID:fcf9kOfT0
埋め
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 11:09:16 ID:fcf9kOfT0
エロ屋のバカ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 11:10:11 ID:fcf9kOfT0
以上、ありがとうございました
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'