【トヨタ】FT-86 Concept【スバル】15
1 :
07USai:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 21:12:58 ID:jA/rDuMZ0
2
3 :
07USai:2010/04/16(金) 21:49:27 ID:mL2R+yPd0
前スレで2ちゃん経歴で初めて1000踏んだ。
1000マンセーw
4 :
07USai:2010/04/16(金) 21:54:59 ID:mL2R+yPd0
994 名前:07USai :2010/04/16(金) 21:35:24 ID:mL2R+yPd0
>重心点が前に移動していますけど。
重心点の移動量は
150mmx(リヤタイヤ・デフ・メンバーその他)÷車体全重量
150mmx(200kg(仮定))÷1200kg(仮定)=25mm前進
リヤアクスル周り全体を150mmそのまま前進すると重心は25mm前進します。
2570mmだったホイルベースで前後52:48であったなら
Fアクスル〜重心距離1233mm:重心〜Rアクスル間1337mm
前荷重:後荷重=624kg:576kgだったものが
2420mmのホイルベースで前後50:50(FA〜重心1208mm:重心〜RA1212mm)
前荷重:後荷重=601kg:599kgに変化します。
>>5 誘導先は本スレです、ウザイさんとの議論はこちらでお願いします。
ウザイさん、こちらに書けば皆さん見ているので相手してくれます。
間違っても本スレに書かないでください。
7 :
07USai:2010/04/17(土) 12:42:24 ID:Xfba3Puu0
>>6 >>5に誘導されてしまいましたw
ゴメンなさいwww
8 :
07USai:2010/04/17(土) 13:18:17 ID:Xfba3Puu0
これから単車でガイシュツするのでまた今度ね。
死んでなければまた会おうw
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 17:16:55 ID:T9vdi5nzO
ちんちん
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 17:40:10 ID:T9vdi5nzO
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 19:28:16 ID:T9vdi5nzO
テスト
12 :
07USai:2010/04/17(土) 20:07:39 ID:Xfba3Puu0
生きて帰ってきたぞw
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 23:29:21 ID:T9vdi5nzO
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 23:48:18 ID:T9vdi5nzO
テスト
トルシエ
17 :
07USai:2010/04/18(日) 14:03:46 ID:hjCS91Q30
うんこ
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 16:01:02 ID:/MLPMXAeO
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 20:52:55 ID:/MLPMXAeO
age
20 :
07USai:2010/04/18(日) 22:35:05 ID:hjCS91Q30
お漏らし
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 23:07:29 ID:/MLPMXAeO
22 :
07USai:2010/04/18(日) 23:44:26 ID:hjCS91Q30
がははははw
FT86にランエボのエンジンを載せて隼を名乗らせよう‥
93 名前: 07USai Mail: 投稿日: 2010/04/20(火) 00:20:55 ID: Nj4Ou+ZE0
>リアオーバーハングを伸ばしたらピッチングの制御が難しくなるだろ。
伸ばすと言っても箱だけ。もしくはバンパーだけかも!?
クラッシャブルゾーンが必要だし構造部材程重いワケでは無い。
オーバーハング重量もあるがオーバーハングセクションの重心高も重要。
低ければピッチへの影響が少ない。
一番のヒントがRRのポルシェ。2300mm前後のホイルベースで
リヤ駆動500馬力オーバーも楽勝。いかにトラクションマシンであるかだな。
そしてブレーキングでも強い。リヤが若干重い方がリヤ駆動は強い。
そしてリヤセクション重心も低い方が良い。
あれだけド派手なリヤオーバーハングエンジンをものともしないのが良い証拠。
>>24 >伸ばすと言っても箱だけ。もしくはバンパーだけかも!?
>クラッシャブルゾーンが必要だし構造部材程重いワケでは無い。
市販車の話をしておくれよ。
>オーバーハング重量もあるがオーバーハングセクションの重心高も重要。
>低ければピッチへの影響が少ない。
ロール方向の考え方じゃないの?
ピッチは車体重心点からの距離と重量。
95 名前: 07USai Mail: 投稿日: 2010/04/20(火) 01:22:40 ID: Nj4Ou+ZE0
妥協の産物が箱車のレースで勝つのが現実。
RRだからこそ2WDでも大出力が許容される。
オーバーハングがある程度大きいがその重心そのものが低いからこそブレーキングでも強い。
トラクションとエンブレに対しメリットがあるからに他ならない。
ブレーキそのもののキャパにおいてもフロント負荷が低いから有利。
要するにリヤ接地が確保されているからに他ならない。
60年以上もの間スーパースポーツの世界の牽引役の一角を担う意味がそこのある。
そしてRRだからこそ2WDで砂漠や雪道までコントロール可能な挙動を示す。
荷重によるトラクションとエンブレによる荷重移動を積極的に利用する車体。
RRだからこそ第二次世界大戦においてもドイツは軍軽車両をRRで通し、
戦後アメリカの砂漠走行ラリーでもRRビートルベースバギーが支持された理由。
スロットルコントロールで車体制御可能な状況はFR以上。
FRシャシにもRRから学ぶ必要性はまだまだ存在する。
と思うと究極は縦置きMRであろうがそれではWBが無理。
だからFRでリヤ寄り荷重を増すことが箱車で更に進化する可能性を最も含む。
>>26 ポルシェは懐古趣味のユーザーが心変わりしてくれればすぐにでもミッドにしたそうだけどな。
新型車はFRやらMRばかりw
RRが現時点でも使い道があるのはサーキットくらい。
公道では電制デバイスで固めてなんとか走らせているだけだろ。
86 名前: 07USai Mail: 投稿日: 2010/04/19(月) 23:05:40 ID: A7d1jrHM0
>>85 リヤオーバーハングを増せば可能。
と言うか現行の全長のままで130〜150mmリヤアクスルのみ前進させても桶!
FRの場合オーバーハングによるヨー慣性の問題より
リヤ荷重不足のトラクション不足が致命的。
結局四輪のヨー慣性は見た目のオーバーハングじゃなくてマスの集中率。
だから現行の全長4160mmを維持する限りヨー慣性に変化は無・・・
じゃなくてリヤアクスル・デフ周りが前進させればマスの集中率は向上する。
リヤアクスル周りだけで200kgは固いからね。それが前進すればまるで変わる。
その上静的リヤ荷重が増し同じ加速でも荷重移動量も増す。トラクションが強い。
AEー86なりRX−7なりS2000がFRとしてハンドリングマシンとされる源がWB。
その共通点が2400mm前後。
例えば前後輪の丁度真ん中に100の重さの錘が乗ってたとしても
前後輪の真上に1づつ50の重さの錘が乗ってたとしても前後50:50に変わりは無い。
だが決定的に違うのがマスの集中率。
前者はマス集中率が100%、後者のマス集中率は0%。
要するに後者はヨー慣性が高い。当て舵で回頭が悪く戻しでリヤ収束が遅い。
>>28 >リヤアクスル周りだけで200kgは固いからね。それが前進すればまるで変わる。
エンジン・ミッションと同等でありますかw
フロントメンバー・サス・ステアリング周りは何百kgでありますか?
補機類・ホワイトボディ・内装はそれぞれ何百kgでありますか?、最終的に車重が
2tオーバーしそうですね。
30 :
07USai:2010/04/20(火) 14:17:11 ID:Nj4Ou+ZE0
>>29 オマエ馬鹿!?
クロスメンバー・デフ・マルチリンクサスアーム・サス・ブレーキ・ホイル・タイヤその他諸々。
軽くトータル200kgはあります。
分布荷重は当然バネ下も含まれます。トラクション=接地面圧。
フロントはストラットなので軽いです。ステアリングラック込みでも100kg前後でしょう。
>>30 >補機類・ホワイトボディ・内装はそれぞれ何百kgでありますか?
まだ?
>>30 >クロスメンバー・デフ・マルチリンクサスアーム・サス・ブレーキ・ホイル・タイヤその他諸々。
せいぜい100kg半ばじゃないの。
それと荷重移動やらピッチングに影響及ぼすのはそのうち上物だけなんだが何kg?
>>30 27への回答よろしく。
ポルシェも911は四駆だけにしたいんじゃないかなw
34 :
07USai:2010/04/20(火) 18:04:09 ID:Nj4Ou+ZE0
>100kg半ばじゃないの
225・55・16サイズでさえタイヤ・アルミホイルセット一本20kg
235・45・17サイズなら一本24kg前後
左右タイヤだけで下手すると50kgオーバーw
厨房 乙!www
35 :
07USai:2010/04/20(火) 18:10:13 ID:Nj4Ou+ZE0
>補機類・ホワイトボディ・内装はそれぞれ何百kgでありますか?、最終的に車重が
>2tオーバーしそうですね。
ホワイトボディー=ドア無し・ガラス無しドンガラでシルビアクラスが大体200kg
補機類なぞ知るかw
36 :
07USai:2010/04/20(火) 18:13:21 ID:Nj4Ou+ZE0
>それと荷重移動やらピッチングに影響及ぼすのはそのうち上物だけなんだが何kg?
ピッチングはバネ上だが・・・荷重移動はバネ上もバネ下も無い。
要するに重心高だ。
突っ込みしたつもりが突っ込まれまくりだな!?
糞厨房がwww
おいおい、なんで隔離スレがスレタイ同じなワケ?
ちゃんと次スレから、スレタイかえろよ。クズども
38 :
07USai:2010/04/20(火) 18:21:41 ID:Nj4Ou+ZE0
>スレタイかえろよ。クズども
オイ クズ!
どちらが先に立ったか良く確認してモノを言えw
はぁ?ウザイ専用は、このスレが初スレじゃねーか
なんで15とかつけてんだよ。バカじゃねーか?
40 :
07USai:2010/04/20(火) 18:25:17 ID:Nj4Ou+ZE0
>RRが現時点でも使い道があるのはサーキットくらい。
>公道ではRRが現時点でも使い道があるのはサーキットくらい。
電制デバイスkwsk w
あと、隔離スレなんだからそう明記しろよ。クズども
スレタイは
【07ウザイ専用】FT86スレ
こうすること。さんざん迷惑かけたんだから、これくらいの配慮は当然。
つーか、いまから07ウザイ専用のFT86スレ立てるわ
んで、こっちは削除依頼だしとく。これでいいべ
43 :
07USai:2010/04/20(火) 18:27:29 ID:Nj4Ou+ZE0
>>41>>ID:3SH4fHuq0
オマエ 荒らし認定!
即刻退場願いますwww
>>35 >ホワイトボディー=ドア無し・ガラス無しドンガラでシルビアクラスが大体200kg
たしかにシルビアの時代ならそのくらいだw
49 :
07USai:2010/04/20(火) 18:36:16 ID:Nj4Ou+ZE0
>で影響を及ぼす上物は何kgだ?
荷重移動に上も下も無いw
>>34 お、知らなかったそんなに重いのか今度調べてみます。
215の17を持った感じ10kg無さそうだったから軽く考えすぎたかも。
そう考えると無駄に太いタイヤは履いてほしくないな。
>>34 今調べたら225・40・18でセットで20kgくらいなんだが、別に軽量モデルじゃなかったぞ?
>>50 全くの経験則で理論的根拠はないが、
タイヤ総重量:(車重−タイヤ総重量)が1:15以下でないと
バタバタのハンドリングと乗り心地になると思います
54 :
07USai:2010/04/20(火) 21:59:40 ID:Nj4Ou+ZE0
>>53 具体的数値は別にしても
それはあるよ。
バネ下重量は路面凹凸通過時の接地性に影響大。
55 :
07USai:2010/04/20(火) 23:49:09 ID:Nj4Ou+ZE0
>>52 確かに大げさに言ってたかもしれない。
調べると235・45・17で一本22kg前後だわ。
それでもドラシャ・ブレーキローター・デフ・デフケース・サスリンク・
クロスメンバ・ショックなど重量物がまだまだある。
まあそれらを前進させ重心と近づけることでヨー慣性低減可能。
その上リヤ荷重が増す。
>>56 了解、ウザイさん向こうでもよろしくお願いします。
ここの削除依頼はウザイさんが出してくれるのかな?
削除依頼もうでてるべや
test
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 13:23:22 ID:9dLTvECq0
test
61 :
07USai:2010/04/22(木) 14:57:15 ID:i5MnZ0WA0
test
ばかりしやがって・・・
自演の予感w
124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 16:39:41 ID:mrPcV9wg0
FT86も大事だけどスバルで軽のFRスポーツ車も作って欲しい
ダイハツのコペンをベース車両にして
テリオスキッドルキア,アトレーなどのFRのユニットなどを流用して作る
スバルの販売店で売ればよい。
63 :
07USai:2010/04/24(土) 22:16:18 ID:GcIzQ50O0
テンゴのスポーツなんてこの時代成立しない。
800kg台の車重なら可能だが
エリーゼ並のシャシ構成が必要。
200馬力なんか狙えるのかい、水平対向4気筒で?仮に、無理承知でD-4s持って来て
日産のデュアルインジェクションを真似、つまり燃焼ノズルを1気筒あたり3本したとしてさぁ?
スーパーセブンとか販売しているキット車販売企業とは訳が違うんだから当然、
排ガス規制や燃費規制も気にしなきゃいけんし。
どれだけエキマニを短くできるだろう?詰まる所、そこでしょ?
a
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 23:20:28 ID:/27dw6pl0
GRMN FR Hot hatch スレより
344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 11:51:34 ID:yVpFUNtF0
スポーツ車、特にこの車に必要な事は、引き算の考え方。
この車に必要な装備は、ハッチバックボディの最低限程度の実用性と、マニュアルエアコンくらいのもの。
重ステ、手漕ぎ窓、手動調整ドアミラーとかのグレードもあっていい。
FRで車重1トン以下なら、重ステでも大した不都合はない。
むしろステアリングインフォメーションが得やすくなるから、人気グレード化する可能性もある。
大型化や、迎合主義的な装備などに少しでも頼ることは
ものづくりとして負けを意味する。少なくとも進化とはいわない。
350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 17:04:58 ID:yVpFUNtF0
自分は、ポロGTIよりも、AセグメントのルポGTIの方が好きだ。
VWのような、ブランド力のあるメーカーが、1トンを切るような小型軽量な車を出していた意味は大きい。
普通ブランド力のあるメーカーは、立派なイメージを維持したいがために、小型軽量な車を出すことには消極的だ。
ベンツはスマートを別ブランドで出してるし、BMWのMINIもしかり。せいぜいCセグメントの1シリーズ止まりだ。
本当は、小型軽量化に勝る正義など、どこにもないということは、世界中どのメーカーもよくわかっているのだ。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 23:21:59 ID:/27dw6pl0
351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 17:42:01 ID:yVpFUNtF0
これからの時代、おそらく10年以内には、すっかり電気自動車の時代になっているだろう。
そうなると、これからの駆動方式はFFとRRが主流になり、4WDは前後別々のモーターで駆動するようになり
FRという駆動方式は、消えてなくなっていくだろう。
今後FRの新しいスポーツモデルは、これとFT-86くらいしか出ないだろうから
FRが好きなやつは、トヨタが嫌いでも何でも応援することだ。
あとマツダも。日産もFRスポーツを出すなら応援するんだ。
357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 19:32:57 ID:yVpFUNtF0
安全性は大事だが、それ以上に、これからは環境問題が重要になってくる。
省エネと走りを両立させるには、どんな車も小型軽量化が重要かつ急務だ。
特に石油を使うスポーツカーは、これを本気でやらないと、そのうち立場がなくなる。
これからの車は、どのクラスの車も、長期的には小型軽量化の流れだろう。
そうでないと、これからの電気自動車の時代で、バッテリーの能力等を考えてもやっていけないだろう
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1263576506/ http://gazoo.com/racing/grmn/lineup/frhh.asp
罵り合いで前スレを消費とか
実にこのスレらしい顛末で、ほのぼのしてたな
69 :
07USai:2010/05/18(火) 01:00:12 ID:/622nW950
原油の埋蔵量にはある程度限りがあるが
油自体は生産できるんだよね。そこがミソ。
70 :
07USai:2010/05/18(火) 10:07:44 ID:/622nW950
消化で本スレとして使用してね❤
1380kg・280PSのコンパクトFRが出たら飛びつくんだけどなー。昔はいい時代だったなー。
今更S15とかRX-7とか買うのも状態や保守的に微妙だしなー。
1.4dでコンパクトw
1380kgとかライトウェイトには程遠いだろ
アルテッツァの後継車になるだけ
そこは直噴+ターボで解決
重さを馬力で誤魔化すのって最悪だよな
そもそもごまかせねーし
ってのが理屈なんだけど、実態はごまかせてんだよなぁ
こと つくばたいむ にゅるたいむ なら。
R33の二リッターでも1260kg。 これよりも重かったら
ライトウェイトとは言えないと思うんだが…。
78 :
07USai:2010/05/19(水) 17:07:39 ID:NdWDavTT0
NAなら1t以下。
ターボでも1.2t以下じゃないと
ライトとか口が裂けても言えないw
二リッタークラスで1トンを切るのはむりじゃなかろうか。
テリオスキッドクラスでも厳しいかと。エンジンをリッターカー
クラスにしないと実現不能。
80 :
07USai:2010/05/19(水) 19:28:57 ID:NdWDavTT0
金掛ければ可能
1・8リッターのエキシージが900kgだし。
S2000も軽量化すれば1t切るし。
本当のライトウェイトが欲しいならロータス買うしなぁ。
コンパクトサイズでそこそこのパワーあった方がいいや。1.4t超えると重さが邪魔になるから嫌なだけ。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 21:13:59 ID:FPtgyQ6V0
テンロク、1トン、180馬力。
>>80 金掛けたら意味がないだろう?
オールアルミボデーで1500万円とかを
求めている層はこういう車を求める層と一致しないよ。
軽量化のため、屋根をなくすとか思い切った車は
数あれど、そりゃちょっとファーストカーとしては使えまい?
ウレタンフェンダー程度で勘弁してやってくれ。
スイスポが125psで1080kgでしょ
十分じゃん。
ライトウェイトの定義なんか時代に応じていくらでも変わる
>軽量化のため、屋根をなくすとか思い切った車は数あれど
そんな市販車この世に一台もございません。
どんだけモノをしらねーんだよ
>>84 NCロードスターは170PSで1100`位
>>83 つーか、エキシージって1000万もしないんだけど・・・
エリーゼだと新車600万くらいで乗り出せるのもあるらしい。
それでも自分のようなビンボ人は飼えないけどなw
>>87 どうぞどうぞ。
軽量化のためにオープンボディなんていってんの
世界中で君だけだよ
ちっとは自分で調べるとか、考えるとかしたらいい。
どうせ普段、ロクに頭つかっちゃいないんだから
カートとかフォーミュラの話だろ
91 :
07USai:2010/05/20(木) 00:29:40 ID:uyd0vg+f0
屋根切ると重くなるよ。
下だけの低い部分で剛性確保しないとならないから。
箱の方が同じ剛性なら軽く仕上がる。
工場に勤務してる友達に聞いたら型の発注はもうしてるらしい。
工場勤務だからくわしい内容はしらんだと
93 :
07USai:2010/05/20(木) 01:01:55 ID:uyd0vg+f0
あーあ
ホイルベース2420mmも流れたな。
御終いだ・・・
アトムとかセブンとか。
モノコックじゃねー市販車なんか存在しないに等しいからな
97 :
07USai:2010/05/20(木) 10:39:49 ID:uyd0vg+f0
エリーゼとかもバスタブの方でモノコック形成してんだし・・・
だからサイドシルが異常に高い。
>>83 >ファーストカーとしては使えまい?
なんの意味もない基準
CRZは後席非実用の2シーターで
1stカートしては厳しいはずだが、
見事に初月1万売ってるから。
>>98 だから売れてないのよ。
自販連HP30傑に載って無いだろ、
「嘘」はイカンよ、「嘘」は
>>98 おぉ、スマンカッタ、自販連見たら四月に初めて載ってたよ。
24位 CR−Z ホンダ 2,732台 (22-2)
何処が「いちまん台」なんだよw
>>100 そりゃ、生産力に限界あるんだから
月々の「引渡し台数」は少なかろう
おまえ、なんど同じこと言われても理解できないのな
>>75 エキシージもヘボエンジンを軽さで誤魔化している最悪の車だな
ホンダのエンジンじゃなきゃ、みんなヘボエンジンなんだろ?
>>101 じゃ「売れ」ていないじゃんw
受注台数と販売台数は全く異なる。
少なくとも登録されなければ「売れた」事にはならない。
飾っている客が沢山居るなら別だけどな。
んで今のCR-Z納期知ってるか?
すげ〜ダブ付いているぞ、キャンセル沢山出ているからねぇ
仕様お任せなら下手すりゃ即納レベルのデラも有る。
自分が不利になると「言葉遊び」ですか?
現実的にマーケットに出ていなければ売れた事にならないもの。
某社が限定200台完売→実は80台しか出来なかった、こんな事もよくある話でしょ。
少なくとも四月末時点で最大でも前月のアイシス数4229+2732しか売れていない。
現時点でタマ余り現象が出ている車を1万売れたは吹き過ぎでしょ。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 13:50:02 ID:EYR1pFtZ0
CR-Zはインサイトの値段を高くして売ってるだけの車なわけよ。
ユーザもそろそろ気づいている。ノビしろはないな。
FT-86はポルシェ924/924ターボになれるかどうかがポイント。
だがあのデザインでポルシェ924/924ターボはないわけよ。
そもそもFミッドでターボは無理。スー茶でも付けるのか?
>>106 嫉妬に狂った自称自動車痛の妄想と、ホンダの公式発表なら
後者のが遥かにアテになるってお話だよ。
まだ理解できないの?よくそんなんで社会生活営めるね。
不思議でしょうがないよ
109 :
07USai:2010/05/20(木) 14:50:21 ID:uyd0vg+f0
>FT-86はポルシェ924/924ターボになれるかどうかがポイント。
>だがあのデザインでポルシェ924/924ターボはないわけよ。
>そもそもFミッドでターボは無理。スー茶でも付けるのか?
がははは!w
当の924のホイルベースもキッカシ2400mmだ。
おまけにトランスアクスルときたもんだwww
近づけるワケねえだろ。雑魚がw
安物流用パッケージの可能性は無い。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 15:48:14 ID:xq0wJ2CP0
これいつまで開発段階なんだよ
ほんとにあと1年半後にリリースできるのか
>>108 自販連の登録台数が妄想なのか・・・
ンダオタはマジに訳ワカンネw
>>112 受注台数で十分、その人気の程は分るってお話だよ
きみ、蓋然性って単語しらないでしょ?
いい機会だから、その貧相なオツムで考えてみるとイイ
どうせ永遠に平行線なんだからどっちか引けよカスども
ここはいつもこうだよな
ここ10年。
2シーター(2+2)クーペで初月1万受注の車なんて1車種もなかったよ。
スポーツカー不遇の時代?大間違いですね。
大衆の要望を理解できず、脳みそが昭和でロックされてる上に
金もなくて車もろくに買えない連中に向いた商品がなかっただけ。
まぁ今のような金なし時代なら、
サイノスやプレッソ売れたかも。当時はそんなかっこするならとりあえず能力は備えとけ、みたいなのがあったが
とりあえずカッコだけはよくて(と思える何かとある車種があって)、
値段が安けりゃとびつくのかもな。CRZももっと安いならもっと飛び付くプア層はいるかも
117 :
07USai:2010/05/20(木) 19:48:24 ID:uyd0vg+f0
>2シーター(2+2)クーペで初月1万受注の車なんて1車種もなかったよ。
エゴカー減税&補助金>乞食が飛びつくwwww
>>116 >プア層
CRZもFT86も似たような価格帯だし、
2lのCセグHBであるアクセラがコミコミ200万で変える時代に
実用性にかける2+2に300万近くかけられる段階で
全然プアじゃない
もっとやすかったらとびつくぷあそうふえるかもね
R33の2リッタークーペは200万円。当時の二百万円だから
今の180万円くらいの感覚だとおもう。…だけど売れなかったよ。
キチンと5人乗りで実用的なトランクも付いていてこの値段。
R33はFT86にたいする一つの示準車となるとおもう。キャラがかぶってるし。
121 :
07USai:2010/05/20(木) 21:56:54 ID:uyd0vg+f0
R33=直6のフロントヘビー。
FT86=わざわざリヤオーバハング減らす為ロングホイルベースでフロントヘビー。
どっちもモッサリってことで良く似てる。
>>120 あの頃はその手の車がいppppppっぱいあった
今はない
CR-Zがあんなんでも注目されたのはそのせい
>>102 馬力で加速性能だけはでっち上げられるが軽さには勝てないな。
>>120 ん?逆じゃない?
当時200万なら現在250万くらいじゃない?
それにしても、ここ見てると世代ギャップを感じるな
儂みたいなおっさん世代は
衝突安全基準みたいな過剰な安全性能や余分な電子制御、快適装備(エアコン、パワステ、パワーウィンドウ以上の過剰装備)、燃費重視、エコ性能なんて一切不要。
そんな余計なものを付加するから重たくてつまらないジドウシャになったんだ。
FT86は本来のコンセプトどおりに、必要最小馬力に最善の努力を尽くして900kg台の車重で出さなければ意味ない。
900kg台なら他に何のとりえが無くてもそれだけで十分魅力的なのだ。
所詮クルマなんて、1tを超える鉄の塊を、人間のエゴのために危険承知で反自然的に加速させてるわけだから、もとより危険なモノで十分。
金はある程度あるからバカ高くなければある程度高くても、この時代にビックリするくらい軽ければ、馬力なくとも、HVや余計な付加価値無くとも俺らは買うよ。
と思ってるんじゃぁないか。少なくとも儂はそう思ってる。
好き時代のジドウシャを知らない、余計な装備が当然と思ってる世代はそれが全く理解できないし、理解しようが無い。
本来のクルマの動きを知らないから可愛そう。
クルマなんて存在自体が大なり小なり危険なものなんだよ。安全性能や姿勢制御なんて考えるなら電車乗れ!!
車は走る凶器であり棺桶だ。 それを理解できんゆとりとクズが大半になったのが不幸。
>>113 絶対売れないと言われた世紀末レガシィで7000台強だぞ、HVとか流行語が
つけば最初だけは売れるよw
まあ罵り合いの結末は今後半年の売れ行きで決まるんじゃねえの、俺はそう
そうに三桁クラブ入りだと思ってる。
>>118 HVって要素を無視し過ぎだよ。
飛びついた連中が懐古厨の中年や20-30台の独身って偏り具合だから
長続きしないよね。
>>124 公道走るなら他人への被害を最小限に抑えるよう努力して当然
「走り」とやらを楽しみたいならカートに乗ってろ
専用車でサーキット走れ、そういうことだよ。
そんなことも分からないんだから
世代ギャップというより、ただ単におまえのオツムが貧相なだけだろうね。
>>126 >三桁クラブ入り
だとしたら、ますます初動の大きさ差が目立つ
>>127 普通の中年世代は飛びつかないだろうなぁ
団塊世代で都心付近マンション住みとかなんじゃね?
仕事リタイア、人生も終盤に近付き、子供の手も離れたら
2乗でも充分だし、ECO時代を先取りしたい層なんじゃ?
でも、外車は高いし壊れると言うイメージ持っている。
>>128 >公道走るなら他人への被害を最小限に抑えるよう努力して当然
それを言うなら公共機関使え。車に乗る必要性なし。
>>130 >公共機関
公共交通機関ね
極論から極論へ走るのは底辺低脳2chネラだけ
日本の社会は、ごく一部を除いて自動車での移動に最適化されています。
現実を無視して、極論から極論へ走るのは底辺低脳2chネラだけ
自動車は非常に危険なアイテム
お前みたいなクズに運転資格を与えるなら
各種安全対策電子制御は必須
ネイティブな車を味わいたいなら、それ相応の手間暇がかかって当然
公道はお前らクズの遊び場じゃない
>>131 対人衝突規制以降の車が実際事故で
どの程度効果が有るのか公表されていない(出来ない)し
リスクマネジメントする資格を運転免許で与えられのだろ?
この前のヌバル寺勤務者の事故だってJKが綺麗に人体分離してた。
結局は運転者の自己管理の世界なんだよ。
EUの規制に右に倣っても日本じゃ交通状況が違いすぎる。
ドイツみたいに横断指定場所以外なら道路上に飛び出した
人間を轢いても罪に問われない地域が対象の対策。
メーカーとしては一緒の方が生産性が良いから文句を言わない。
あと、公道を使った公式競技が有る事も忘れるなよw
まあ、お前はCR-Z飼って満足してろ。
>>132 >自己管理の世界
自己管理には当然限界があり、それを超えたぶんは
社会全体でリスク分散している。それが保険。
お前のド下手くそな「走り」の対価は、ドライバ全員で負担してんだよ。カス。
そんなこともわかってねーのかよ。っとにあたまわりーな。
んで、その「社会」から要望上がっているから、年々、対人衝突要件があがるの。
EUの規制に右に習うかどうかなんかどうでもいい。
それが民主的な手続きに従ってなされている以上、
その社会に属する人間はそれに従う義務がある。
それが嫌なら、日本からでていけクズ
誰も止めないし、その自由がお前にはある。
>>132 >公道を使った公式競技
だからどうした。ばかじゃないの?
イタリアでも伝統的な公道レースはあったが、
観客市民に車が突っ込んで中止されたし、
一般に公道レースは、凄まじい規制のもとで行われる。
意味わかるか?なんでここのクズどもって「現実」が理解できないんだろ?
>>134 現実を知らないアホか?
WRCなんかの規制は日本が一番厳しいんだよ♪
イタリアやスペインなんか走っている競技車に触れるので有名w
>>135 厳しい規制下で行われるレースと、
市販車の公道での安全性が全く関係ないことは理解できたかい?
びっくりするくらい頭が悪い。
自動車は非常に危険なアイテム
お前みたいなクズに運転資格を与えるなら
各種安全対策電子制御は必須
ネイティブな車を味わいたいなら、それ相応の手間暇がかかって当然
公道はお前らクズの遊び場じゃない
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 11:39:29 ID:eqsYAf000
>>109 また2400mmかよ。
それならFミッドはなしだ。
ンダオタは巣に帰ればいいのに・・・
反対論書いてるのは ID : 1g41lGmE0 だけだもの。
ンダヲタに見えるのは、コナゴナに論破されて悔しくて
レッテルはってなかった事にしたいクズだけだから大丈夫
しかし、びっくりするのが
>>132にあるような
ID:KbazlRV00の認識のお粗末さだ。
>自己管理の世界
こういうバカはゴロゴロいるんだろうな。
車を公道で運転する。その段階で、ドライバー全員≒社会に
リスクを分散して押し付けている。
つまり、他人のお世話になって運転をさせていただている。
その事実がこれっぽっちも理解出来ていない。
理解出来ていないから、「自己管理の世界」とか
腰が抜けるほど頭の悪いレスができる。
良心があるならID:KbazlRV00は免許を返納した方がイイ。
ンダオタは巣に帰ればいいのに・・・
反対論書いてるのは ID : 1g41lGmE0 だけだもの。
100人が1+1=5って叫べば、それが事実になる世界の住人なんだろね
ンダオタは巣に帰ればいいのに・・・
反対論書いてるのは ID : 1g41lGmE0 だけだもの。
>>135 >イタリアやスペインなんか走っている競技車に触れるので有名w
いつの話だよw
>>145 今でもコルスやスパニッシュの一部ギャラステは触れる。
危険なコースと言う事でFIAや主催は次年度変更したりしているが結局イタチゴッコw
極一部のマニアでお目こぼしされている状況で無い?
ポルトガルはコントロール効かな杉で切られて
IRC復活したけど結局消滅じゃなかったか?
あの辺は人種のせいか気合が禿しく違いすぐるw
「頭わりーな」が口癖の彼の論点が悉くズレててどうしたらいいのか分かりません><
最近の「頭のいい」人って論理的思考出来ないんですね…。
>>147 そう思うなら正しい論点で反論したら?w
スポーツカー全否定したい「彼」は、スポーツカーに収まらない巨体を引き摺るピザデブヒキヲタで、
色々僻んでるだけに見えて来ました…。
>>147 何度自説を長々と展開しても誰にも理解されないのだから
説明のしかたか、あるいはその理論そのものが間違ってると考える方が自然なんだが
彼にはそのことが全くわからないようだな。
>>152 その例えで行くなら、チンパンジーに何度も因数分解を教えようとしてるバカは誰か
という事になるんだが。
>>153 バカをバカにするのが目的だって分からないんだから、
チンパンジー以下じゃなかろうかね。
>バカをバカにするのが目的だって分からないんだから
ありがとう、ようやく本音が聞けたよ
>>136 数値チョット変わるだけでハンドル右に切ってんのに直進する電子制御も怖いな
電子制御よりも一年に一回の自動車教習させたらどうなんだろうか?
人>電子だと思うんだけど?
>>156 > 人>電子だと思うんだけど?
システムの不具合は、合理的な解析と改修で改善するけど
お前みたいなクズは、なんど講習をうけても公道を
サーキットかなにかと勘違いする。
横滑り防止、アンチロックブレーキ、レーン逸脱警報、
前走車追従、オートブレーキ、衝突警報
実装されてる機能がどんどん増えてるという「現実」を見よう。
社会にとって最も理想的な車とは「自動」な車だなんて明白だろ?
どのメーカも競って研究しており、国が金をだしている。
そういう「現実」を見ようね。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 21:28:47 ID:yPAHV1X20
>>124 当時の牛丼はたしか350円〜400円だったと思うよ。
正直デフレが進んでいるからなぁ…。100円ショップなんてのも
まだ無かったし。
1ドルなんだかんだで120円〜100円の間だったし。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 21:32:03 ID:yPAHV1X20
>>157 ABSも横滑り防止装置もトラクションコントロールも
正直無駄。雪の降らない地方の机の上で考えたものを
いくら実地で改良しようとも人間には及ばない。
生まれてから何年も何年も自分の足で雪の上に立ってきた人間と
雪なんて知らない人間とでは、感覚ギャップがある。正直ABSより
俺のほうがブレーキうまいよ。
>俺のほうがブレーキうまいよ。
お前が決めることじゃないんだって、いい加減理解したらどう?
たしかに…最近は軽自動車にまで自動ドアついているもんなぁ。
オッテーとかね。便利なのか不便なのか、そういうのはもうどうでも良い
わけだ。付いていることで付加価値がつき、利益が上がる、と。
ほんと無駄な嗜好だよな。日本人の車の好みはよくわからん。
>便利なのか不便なのか、そういうのはもうどうでも良いわけだ
便利だしそれによって社会全体に効果があると
判断されているから、自動車の自動制御研究に
国も予算をつけてるし、メーカも研究するわけだ
第二東名には、自動操縦装置が作って話だよ
おれ、馬鹿のがチンパンジーより上だと思うの
164 :
07USai:2010/05/21(金) 22:22:56 ID:gIwPkNIM0
自動操縦より先に
居眠り・飲酒運転防止装置&追突防止装置が先決だと思われ。
追突防止は既に装備されたようだが・・・
ABSなんぞ糞ババア専用アイテム。
ババアはスーパー駐車場に左折進入しようとした前車を速度超過&急な車線変更で追い越し
スーパー駐車場からは右折で出ようとした「初心者ゆとり若造」がババア車のドテッ腹に・・・
ババアの暴走車が対抗車線で右折待ちの俺の目の前に・・・
瞬間、俺にできる唯一最大の抵抗それは
「ババアに目力で最大の威圧を掛ける事」
ABSのおかげでビビッたババアが速攻で左にハンドルを切り俺の真横を通過。
糞ババア乗車マーチのABSと睨み付けてやったおかげで助かったぜ。
>>160 自分の判断で何も決められない烏合の輩が他動的に作り上げた現実や制度でしか
何も決められないあなた達のような方に流されたくないわ。
経験や感覚、数値や理論で実証されないことこそ真実なのよ。
俺がルールだ!!
俺が気持ちよいといえばそれがいいクルマなのだ!!
>>165 あーあ、発狂しちゃった。
ま、このスレの程度の低い昭和脳連中の言う事なんざ
この程度ってことだわな
FT86はここのカスどもとちがってトヨタのエリート社員が
企画開発するから安心だけどね。
167 :
07USai:2010/05/21(金) 23:29:23 ID:gIwPkNIM0
ABSとかトラコン程の
アイスバーン(制動区間のミラーバーン)で役立たずの危険なデバイスも無いな。
ノーブレーキ・ノントラクション。
積雪地域で特にABSなんぞ怖いだけだわ。
ヒューズ抜いてなんぼw
>>166 世の中には、何事にも明と暗があり、明があるためには必ず暗がある必要がある。
綺麗事ばかりじゃぁ何もできないわけよ。目に見えない、表に現れない暗部があってこそ、明部がひきたつわけよ。
理想を形にしました!世の中はこうあるべきですよ、といくらうわ言を唱えても、みんな民主党がダメダメなことがわかってるように・・・
100匹のアリの中に2割の怠け者がいて、その2割を取り除くと残りの働きアリ100%のうち2割が怠けアリに変わってしまう、みたいな感じだよ。
自分自身このスレに書き込んでながら「ま、このスレの程度の低い昭和脳連中の言う事なんざこの程度ってことだわな」
とか誰よりも頻繁かつ素早く書き込んでる事の自己矛盾に何の疑問も感じない時点で、
若いな〜、と微笑ましく思ってしまうぞ。
MkdXfs2a0よ、あなたの人生は始まったばかりなのよ、ガンバレ、そのエネルギーを好き方向に生かしてくれよ。
>>167 お、わかってますな。
理論上ABSは絶大だが実際には全くの役立たずどころか、積雪路上ではネガティブな要素でしかないですね。
人力ABSの方が全然いい。
全てにおいて機械なんてそんなもんなんだけど、逆に、頼れるところは人間より全然いい。その配分は他でもないあなた自身があなた自身の判断で決めることなのですよ。
人に決めてもらうことじゃぁないんだよ。
若さ溢れて他が見えなくとも、そこに少しでも気付いておくべきだよね。
>>168 みたいな悲しいトシのとり方だけはしたくないねぇ
「現実」をみよう「現実」を
まぁトヨタのエリート社員は、君みたいな低能じゃないから
「現実」を見据えた上で、ちゃんと理屈そろえて企画通すだろうけどね。
>>168 こなごなに論破されて悔しいのは分かるが
>綺麗事ばかりじゃぁ何もできないわけよ
まったくそんなことは一つも語っておりませんな。
具体的に何一つ語らずに分かったふうに語って
からっぽな自分をあたかも大きく見せる。
いやはや、みっともないったらないね。
>>170 うむ、そのとおりでうsな。
ごめんなさい、もう寝ます。
あなたが全て正しいですよ。もうしません、勘弁。
おやすみお
アホは最後の最後までみっともない
>>172 まだおきてます
全くもって面目ない、ごめんなさい、生まれてきてごめんなさい
寝れない・・・既にうかなり入ってるんだけど
おい、
>>172、もそっと相手しろ
つまみになるような面白いこと言え
こら!!そういうところでちゃんと機転利かせてbあ話しできないとちゃんといい仕事できないよ
えらそうに家割りにダメな奴だなー
ガッカリだわ。
理論的活発展的、加えてで独創的、及び自分でちゃんと考えた想いをカtれよ
そんなレスじゃぁ
・・・わかんないか、唯のヒキコモリ君だったか4
もしもし〜、頭お留守ですか〜
もしかして、ヒキコモリにズバリヒキコモリって言っちゃったのかな。
もしそうならごめんなさい。薬飲んで落ち着いてください。
でも俺はもう絶好調なのわけで、ヒキコモリだろうがおsっさんなろうが何でもいいので
「まったくそんなことは一つも語っておりませんな。
具体的に何一つ語らずに分かったふうに語って
からっぽな自分をあたかも大きく見せる。」
とか自分はどうなんだ、」的なことを言う奴は嫌いだ!!
おあまえが「からっぽな自分」でないあどうかは俺にどうすればわかるのだ?
若い有用な、でも反面うまく生かせば有用だが、そんな危うい力なんて媚び諂ってまで要らない、でも自分自身が保守的・保身的になってないかな?とか思いながら
つまり、おまえは偉いのか?何もかもわかってるのか?人の考えにただ流されているだけじゃないのか?ってことをわかって言ってるのか?
しっかりと確立した自分の考えってやつを持ってるか?
人を貶す前に鏡を見ろよ、若者よ。
と、そんなことはどうでのいいから、アボな俺の相手しろよ
おい、
オツムが寂しいうえに、モノもしらず、
そのくせ無駄にプライドと年齢だけは高い
ID:IZJ4GNga0
が2chごときで言いくるめられて悔しくて必死に発狂してるから
だれかかまってやれよ。俺は嫌だよ。こんなキチガイの相手。
あ め ま
気に入らなければ買わないとか、自分の良い様に弄くれば良いだけなんじゃないだろうか
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 01:46:10 ID:h0g8LO2w0
ドラシャだけじゃなくてペラシャも軽くしようよ、カーボン製にしてさ
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 02:42:07 ID:F6g82Mcb0
FT-86の話ですらなくなってるのにとことん持論展開する彼はチンパンジー以下なんですよね?
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 09:23:57 ID:A+1wUOcl0
>>164 ABSのおかげで追突されそうになってるじゃないか?それ。
ABSなければもしかすると止まれたかもしれない。
185 :
07USai:2010/05/22(土) 12:31:17 ID:FRIRga070
>>184 ババアはアクセル踏み込みながら車線変更してたからw
186 :
07USai:2010/05/22(土) 14:09:57 ID:FRIRga070
>>182 それはブレーキじゃなくてハブベアリングが逝ってるだろ!?
スバルのPCD100は弱い。
インプもGD最後期からPCD114.3なった。
>>183 まぁそれに付き合うおれたちみんなも同じだなw
FT-86見てきた@札幌
ヽ(´ー`)ノ
>182
単なる下手糞。
出る出る詐欺な気がしないか? わざと子会社潰して無かった事にするかもね。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 00:11:18 ID:xZzkVlKV0
>>190 トヨタの子会社といえば日野とダイハツなのだがw
192 :
07USai:2010/05/23(日) 08:56:38 ID:QNw97NMb0
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 09:47:43 ID:pCsLyhO10
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 10:01:37 ID:XX/PGKSS0
連結子会社と提携を解消と言えば
親会社トヨタは連結子会社の日野とダイハツの過半数も取得してる株式を手放すの?
役に立っている子会社の株は手放せないよ。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 10:25:53 ID:XX/PGKSS0
話が噛み合ってないな
いすゞも富士重もトヨタ傘下でもグループでもない、普通の資本提携
VWが持ち株比率19.9%のスズキも会長がVW傘下ではないと言ってるだろ
いすゞも富士重もスズキより持ち株比率が低いし
198 :
07USai:2010/05/23(日) 10:50:58 ID:QNw97NMb0
厳密に言えば・・・
結局どうでも良い。
>>197 いすずは電池技術欲しさの資本提携だった。
日野の問題も有り5%程度の持ち株
ヌバルは救済のための資本提携。15%超えで筆頭株主。
まあ、実質子会社、パシリ。
ヌバルが提携解消したくともそんな金は何処にも無いレベルW
VWが持ち株比率19.9%のスズキはVWの実質子会社、パシリですか?
そうですか
スズキとスバルの企業としての価値には差があって当然。
【池原照雄の単眼複眼】VWスズキ「世界販売首位」報道の???
ttp://response.jp/article/2010/01/27/135453.html ◆読者惑わすご都合主義の集計
25日から26日の新聞・テレビ報道を見て、スズキの鈴木修会長兼社長は「ウチ
はいつからVW(フォルクスワーゲン)の子会社になったんだ?」と笑った
のではないだろうか。2009年の世界販売でVWとスズキを合算するとトヨタ
自動車を抜いて「首位」になったと一斉に報じられたからだ。筆者も25日夜の
NHKニューズを見て、でんぐり返る想いだった。
世界再編がうねり始めた自動車産業でVWとスズキの提携がいかに巨大であるか
を読者に伝えたいのだろうが、その時の状況によってカウントを変えるご都合
報道は、かえって読者を惑わすだけだ。
自動車企業や企業グループの世界販売実績は、連結決算の範囲で集計したり、
比較したりするのが1990年代半ばから慣例となってきた。合弁会社が基本の
中国では持分法適用会社の販売実績を加えるという例外はあるが、要は連結
業績に影響を与える企業群の販売ボリュームを見るところに意味がある。
◆スズキがVWのブランドになったわけでない
VWはすでにスズキに19.9%を出資する筆頭株主となり、両社の業務提携は
幅広いものとなっていくだろう。だが、昨年12月の提携発表会見で鈴木会長が
「みなさん勘違いされているのではないか。(提携でスズキが)VWの12番目
のブランドになったわけではない」と述べたように、両社は提携メリットを
追求しながらも、独立した事業体としてやっていくのだ。
かつて、スズキに2割強を出資していた米GM(ゼネラルモーターズ)の世界
販売に、スズキ分が合算されて報道されることはなかった。仮に資本と業務の
両面で提携があるのを「連合」とするなら、トヨタの実績にはダイハツ工業と
日野自動車のほかに、富士重工業といすゞ自動車も加えて比較しなければなら
ない。
>>200 スズキは会長一族が過半数の株持っているから無問題。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 17:02:57 ID:p2u45GkM0
で、結局の処、エクステリアデザインはフロントオーバーハングが極小な位になる方向で、かなり変わるんだろ。全長は変わらず、もう少しリヤの居住性を確保する訳だ。
まぁ根拠のないホイルベース長さの縛りをほざくアフォは兎も角、スバルの新型DOHCの2L/NAで、取り敢えずはヨタからアイシン製6MTモデルと同製トルコン5ATモデルが出る訳だ。
まぁ重心が低く左右に広いマスを積んでいる訳だから、ロール復帰の速い構造であることは解る。つまり、振り回して楽しむか、オンザレールかの、両極端の選択がベターと言うことね。
ヨタが振り回す方を選択するのなら、バルはオンザレールだわな。かと言ってAWDはオンデマンドの前輪モーター位しか方法がない訳だから、現状でそれは難しいだろう。
となれば、バルがこれまで隠し持っていた、トルクベクタリング技術を投入する可能性が高いと言うことか。
LSD替わりに、VDC含みのアクティブリヤデフを組み込めば、相当安定度の高いオンザレールマシンの出来上がり。
途中まで真面目に読んで、最後にトルクべクタリング厨と分かり残念。
206 :
07USai:2010/05/23(日) 17:32:47 ID:QNw97NMb0
>LSD替わりに、VDC含みのアクティブリヤデフを組み込めば、
>相当安定度の高いオンザレールマシンの出来上がり。
それさえもそもそもの静的リヤ荷重並びに荷重移動量が無いと成立しない。
だからこそエンジン・ミッション一体FRには2400mm前後のホイルベースが必須。
AE86・RX−7・ポルシェ924・S2000
これら全て2400mm前後のホイルベースである。
FRスポーツのキモは50:50に近い静的バランスと
比較的ショートホイルベースに由来する荷重移動からくるトラクション。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 18:11:44 ID:38Qa1unW0
>>204 >>トルクベクタリング技術を投入する可能性が高いと言うことか。
車を重くしてどうする。
リアデフをトルセンデフにするつうのなら分かる。
>>206 だったらFミッドに反対しろ。
208 :
07USai:2010/05/23(日) 18:32:21 ID:QNw97NMb0
>だったらFミッドに反対しろ。
違うんだよな・・・
そもそも現状前後53:47
リヤアクスルユニット(リヤサス含む)を150mm前進させれば
丁度50:50が達成できる。
あくまでリヤホイル2本・リヤブレーキ・ドラシャ・リヤサス(アーム)・デフなどの
トータル重量が約200kg(当然アバウト)と仮定した場合の話なのだが。
209 :
07USai:2010/05/23(日) 18:36:51 ID:QNw97NMb0
あと車重を1200kgと仮定した場合ね。
210 :
07USai:2010/05/23(日) 18:43:28 ID:QNw97NMb0
そもそもドアリヤエンドからリヤフェンダーが妙に間延びしてるだろ!?
人間の視覚的直感は侮れないモンで過去に事例の無いバランスに対し直感的に反応する。
その結果があのホイルベースでありあのサイドビューデザインの醜さ。
リヤホイルハウスを150mm前進させればなんのことは無い普通にカッコ良い。
4ピニオンギアに機械式LSDを組んだらそれで良いんじゃない?
べつにこの程度の車にアクティブヨーコントロールなんて不要だし
逆に邪魔だと思う。2WAYの機械式リミテッドスリッブデフがあれば
十分たのしい。
というか、そもそもオンザレール感覚のFRなんて楽しくないだろ。
212 :
07USai:2010/05/23(日) 19:12:49 ID:QNw97NMb0
機械式なら1・5WAY推奨だな。
ノーメンテ謳う市販車なら当然トルセンになっちゃうだろうけど。
ヨーコントロールデフなんかより
現在はリヤブレーキの統合制御で済む時代だし。結局VSCだろ!?
FRで1.5wayって意味があるの?
2wayでないとおかしな挙動に悩まされつづけるぞ。
ビークルスタビリティコントロールに関しても不要。
滑らして遊ばなくちゃならない車なのに滑らない電子制御じゃ
おもしろくもなくなるから。
>>213 同じく。Fにバキバキの2way入れた4WDのリアなら未だわかるけどw
懐古趣味のアナログマシンでいいよ。
215 :
07USai:2010/05/23(日) 20:31:27 ID:QNw97NMb0
VSCはオプションまたは装備車でもカットスイッチ付きだろうね。
ついでに言えばABSも同様だと思う。
そもそも2WAYなんてドライではタイヤ消費は激しいし素人はウエットでドアンダー出すだけ。
完全にドリフトできるようになってからでも十分だし、1・5のイニシャル上げる方が得策。
>>214 ちなみに4駆はフロント1WAYが定番。リヤ1.5WAY。
>>215 んなぁ事ぁ無い。自分の世界だけで基準を決めるなよ。
四駆は舗装より泥仕様が多いでしょ。
泥車ならFの2way(特にアンダーパワー車)は普通に有る。
まあ、そこそこの人がアクセル入れて曲がる設定だけどw
えぇ、オンザレール感覚(のFR)って楽しくないか?
つーかそれがあってドリドリするようにしても楽しいし操りやすいとも思うが
ただすぐにケツがでてハッピーなのがFRとしての至高だってんならしらんが
大変だよ8月にえらいことが起こる
>>217 つか、オンザレールならFFでいんじゃね?
確実にその方が軽いから速いだろうし。
楽しくは無いだろうけど。
221 :
07USai:2010/05/23(日) 22:45:53 ID:QNw97NMb0
>>217 ダート・ラリーでも4駆のフロント2WAYなんて聞いたことも無いなあ。
せいぜい1WAYはクスコが持ってたから他社は1.5WAYとか
メーカーによっては特許逃れで1.1WAYやら1.2WAYの存在は確認してたけどw
>>217 楽しいよ。もちろん、オンザレール感覚に
LSD云々なんて関係ないけど
223 :
07USai:2010/05/23(日) 22:50:09 ID:QNw97NMb0
そもそもヨーコントロール事体がオンザレールじゃねえんだけどw
オンザレールなら松田ロードスター乗れ。
>>221 確かEvo5位まではクスコ以外2wayが基本、ラリアートで1.5も有った記憶。
インプはGC迄は2wayと1.5way二種類出ていたかと、それ以降はシラネ。
FF的に前で巻いてくスタイルならその方がタイムが出たよ〜
電子制御出てから&舗装のみの全日戦が多数になってからは
セッティングも変わってきたけどな。
225 :
07USai:2010/05/23(日) 23:33:31 ID:QNw97NMb0
リヤに関しては主に1・5wayで偶に2wayを使用するメーカもあったが
4駆のフロントはクスコ以外は特許の関係で1・5を常用。
他社は1wayを使用したくとも特許の関係で無理だったに過ぎない。
そこで苦肉の策として1.1、1.2などの単なる特許逃れを使用していた。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 01:49:42 ID:9R6oEwgG0
>>225 おかしな電気仕掛けが嫌だからトルセンにするわけ。
ビスカスデフでもいいがちとさもしい。
Fミッドで2400mmはないからな。
リアサスがDWBなら前だししても無理。
ポルシェ924のリアサスはセミトレよ。
>>227 どっちもウザイ用スレなんだけどなw
そこまで言い続けるなら、お前も隔離スレにきてウザイの相手しろよ
229 :
07USai:2010/05/24(月) 10:34:23 ID:HBBlHlLK0
>Fミッドで2400mmはないからな。
ロータリーのFD3Sは2420mmで完全Fミッド。
水平対抗ならエンジン短いし若干のエンジンオーバーハングでなんとかなる。
最終的に完全ミッドでなくとも50:50さえ達成できれば問題無い。
水平対抗で単なる直4より背は低いからロール減少分回頭性は高い。
よってFオーバーハングを気にする必要性は低い。
逆にリヤオーバーハングはリヤアクスルを150mm前進させた分
そのまま残すくらいにしないとトラクションが稼げない。
>>228 NGしてるからみえねーし
他人と会話する気なしで、延々脳内妄想垂れ流すだけなら
2chに書く必要なんかないんだが、まぁ暴走族のメンタリティなんだろね
地方の底辺工員。低所得。趣味はなんちゃって車いじり
車は見るからに痛い車で、いきがってるのは本人だけ。っていうよくいるアレよ。
>>230 誘導してもウザイやその取り巻きどころかお前も行かないんじゃ意味ないじゃんw
>>231 追い詰められたら脳内妄想に閉じこもって,
議論する気のないやつの相手なんかしたくねーし
お膳立てはすんでるから、
それ以上のことは無視することと誘導することだけ。
07Usaiがここにいるのは、暴走族にとってのギャラリーがいるから
>>232 >お膳立てはすんでるから、
>それ以上のことは無視することと誘導することだけ。
お前に協力してんのほぼ俺だけなんだけどw
一人でウザイさんの脳内妄想を満足させることは不可能。
お膳立てしても誰も乗らないんじゃ意味ないだろうが。
お前がやってるのは交通事故直後の現場で血みどろの被害者撮影してヘラヘラ
してるのと同じだ。
>>233 2chだからそれ以外なにもできないよ。
荒らしへの友好的な対策は、古今東西無視だけです。
仮にウザイがあっちにいかなかったとしても、まぁウザクはあるが
NGしてるから別に困らんし。レス番とんでるから時々誘導してやるのは
ただの親切。
きみには、まぁせいぜい頑張ってくれとしか言いようがない
235 :
07USai:2010/05/24(月) 11:42:42 ID:HBBlHlLK0
俺が立てたこのスレが埋まったら
今度は俺専用の隔離スレへみんなでお引越しw
そして
>>227のミッションは完了。
おお、とうとうウザイのファンが現れたか
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 12:38:26 ID:9R6oEwgG0
>>229 あのな、FD3SのリアサスがDWBなら言ってること認めてやるよ。
FT-86のリアサスをリジッドにしろと言うのか?
そんな車を買う奴いない。
>>237 だからさ、それで十分なんだよ
頑張って奴をかまってやってくれよ。隔離スレで。
せっかく触らないようにしてるのにいちいちしつこい奴が居るな
子会社と資本提携の違いをわかってないアフォが多くてワロスwwwwww
新型の燃費は以下の通り
www.carview.co.jp/news/0/128263/
セダン
BMW 320iセダン(6MT):434万円(18.4km/L)
日本車やばいんじゃねーの?
243 :
07USai:2010/05/24(月) 15:16:03 ID:HBBlHlLK0
>>238 >あのな、FD3SのリアサスがDWBなら言ってること認めてやるよ。
ああFD3SはDWBに非常に近いマルチリンク。
結局レガ・インプ共用だろうからマルチリンクに変わりは無い。
244 :
07USai:2010/05/24(月) 15:22:29 ID:HBBlHlLK0
FD3Sはちゃんと前後DWBってメーカーが言ってるわ。
リヤアッパーリンクとトーコンリンクが別体になってし
トレーリングバー(テンションロッド)付いてたたから
マルチリンクと称しているかと思いきや、
ちゃんとDWBとメーカーがはっきり謳ってたわ。
これはなかなか凄いな
俺はBMWはデザイン嫌いだから買わないけど
>>242 すげー時代だな、おい。
でも、これって100kmあたりの燃料消費量からの逆算でないかい?
>>246 欧州燃費ではなく10・15だよ。
ハイブリッドだけしか燃費が良くない日本車まじ大丈夫か?
このBMって、インジェクションの高圧化とリーンバーン
それに回生ブレーキとアイドルストップ
それくらいでこの燃費実現しちゃったのか。すげーな。
ってか、いつの間にかストイキ直噴やめちゃったのな
249 :
07USai:2010/05/24(月) 16:33:21 ID:HBBlHlLK0
BMWは当然回生ブレーキを使ってオルタ駆動する
マイクロハイブリッドを使用してるからね。
これだけで燃費改善分の40%を占めてると言って過言では無い。
特に6気筒の方が大半がそれの影響であろう。
>>247 テンゴーで1.4t 2lの車が18km/lかよ!
ほんとすげーな。環境技術でもあっつーまに欧州勢に抜かれたなぁ・・・
本場の重工業国が本気になるとマジ怖ぇ
251 :
07USai:2010/05/24(月) 17:11:52 ID:HBBlHlLK0
>>250 当たり前だ。
そもそも自動車を発明したのがドイツ人だからな。
ドイツから見れば弱小日本など火薬を発明した中華にも劣るw
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 18:49:10 ID:0X2RFAY40
からくり人形を発明したのは
日本。これを忘れるなよ。
253 :
07USai:2010/05/24(月) 19:03:47 ID:HBBlHlLK0
>からくり人形を発明したのは日本。
オマエは日本のカラクリ人形w
カラクリ人形って現代にまで何か役に立っているのであろうか?w
お茶運ぶ自慰人形だよね!?www
せいぜい日本の誇れる独自の工業技術といえば「日本刀」くらいなもんだ。
経験と勘だけであそこまで鉄の精錬・熱処理技術を極めた国は日本だけ。
現代の金属精錬・加工・熱処理技術を駆使しても細部まで未だ解明され難い程奥深い。
254 :
07USai:2010/05/24(月) 19:32:57 ID:HBBlHlLK0
殺しの道具こそ国力を誇る最大の技術。
交通死亡事故者数年間1万人を切った時点で
日本の国力・自動車産業の技術は衰退してしまったのであるw
日本も核兵器を保有するべきである。
日本人が自尊心を取り戻す為の最終兵器であるwww
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 21:47:47 ID:9R6oEwgG0
>>243 >>244 あれはリジッドだ。リアサブフレームもない。
どうしても2400mmにしたいならFミッドを諦める。
リアサブフレームを外してリアサスをセミトレにする。
Fミッドを諦めるのが現実的よ。ターボも付けたれるからな。
ま、2400mmにはならんだろ。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 22:14:19 ID:YPSrMcn00
>>206 FRスポーツの定義が狭すぎ、そんな要素だけで決まるモノではない。
ちなみにその例の中で、FRとして素直なモノはRX-7だけ。
>>208 それは単に妄想。
>>212 リヤブレーキ制御をやりたいのなら、オープンデフが前提。
>>213 振り回す方向性はヨタ版にお任せ
>>219 FFでオンザレールはほぼ不可能。
>>223 理想的なトルクベクタリングこそがオンザレール。
厳密に言えば、FRもオンザレールじゃない。当然ロードスターもな。
ロースタは素直なFRではあるが。
>>229 いつの時代の話だ。(w
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 22:18:00 ID:rPQiKDdS0
なんかずんぐりむっくりだな
古い86未だに見るけど格好いいよ
258 :
07USai:2010/05/24(月) 22:48:41 ID:HBBlHlLK0
>なんかずんぐりむっくりだな
これこそリヤオーバーハングの短過ぎから来るアンバランス。
従来のFRスポーツ車から逸脱したホイルベースバランスに他ならない。
よくよくサイドビューを眺めると
ドアリヤエンドとリヤホイルハウスの間距離の間延びが
最もズングリ感を強調していることが分かる。
>>258 ちげーよ。Aピラーが前過ぎるんだよ。
RX-8なりFD/FCなり、80なり、昔のFR見てみろ。いわゆるロングノーズ・ショートデッキのな。
261 :
07USai:2010/05/25(火) 00:09:55 ID:75BfdQeq0
>ちげーよ。Aピラーが前過ぎるんだよ。
それもあるんだが・・・
リヤホイルハウスが異常に後方にあるから
Aピラー自体が相対的に前に見えるんが主要因。
フロントオーバーハングが短いのも見た目あるんだけどね。
要するにスバルAWD4ドアセダンシャシの使い回しによるアンバランス。
262 :
07USai:2010/05/25(火) 00:11:31 ID:75BfdQeq0
あとRX−8はホイルベース2700mmもの完全なセダンシャシだから
ロングノーズになって当然。論外。
新情報ないのによく議論できるね?
264 :
07USai:2010/05/25(火) 00:14:24 ID:75BfdQeq0
もう3人乗りでいいから
2400mm前後のホイルベースにしてもらいたいねw
265 :
07USai:2010/05/25(火) 00:23:44 ID:75BfdQeq0
>>263 議論なんか誰がしてんだよ
馬鹿が馬鹿を馬鹿にして楽しんでるんだそうだぞ?
>>215 FRの話をして居るんだが…。
4ピニオンに機械式LSDの2WAYで至る所万全だよ。
もちろん曲がる。
普通に曲がる。
作動制限しているだけでデフはデフ。
FFとか四駆の感覚でLSDを判断しない方がよいとおもう。
耐久性やメンテナンスに問題がある機械式なんか論外
まったりトルセンで十分すぎるくらい。
公道はサーキットじゃないからな
269 :
07USai。:2010/05/25(火) 13:43:11 ID:75BfdQeq0
>4ピニオンに機械式LSDの2WAYで至る所万全だよ。
>
>もちろん曲がる。
>普通に曲がる。
>作動制限しているだけでデフはデフ。
2WAYだとウエットのタイムアタックで全く曲がりませんけど・・・
ドライ基準で市販車語ってはダメ。
それもドリフター目線など論外。
基準はウエットのタイムアタックにすれば万能FRスポーツが出来上がる
>>268 公道走るベースなのにレーシングカーのホイルベースに拘る厨も論外
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 14:31:29 ID:GwLDUGlO0
>>267 リアデフはトルセンがベスト。
ターボ車の場合、キット走行でもトルセンのほうがいい。
ガチーンロックはNA車専用オプションだな。
273 :
07USai。:2010/05/25(火) 17:55:07 ID:75BfdQeq0
市販車ならトルセンだろうね。
メンテナンスが明らかに機械式に比べルーズで済む。
だけどセッティングが全くと言って良いほど不可能。
機械式みたいに自分の好みに調整できない>唐突な効き出しの物が多い。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 19:05:47 ID:GwLDUGlO0
>>272 粘着するな。ここのスレ主は07@ウザイだろうが。
はっきり言っておまえのほうがウザイ。
>>273 だいぶ良くなってはいるが、ターボ車にはターボラグがある。
ガチーンロックのデフはターボとの相性がよくない
ガチーンロックはNA車専用オプションにするしかない。
トヨバルはせめてトルセンデフくらいサービスしろ。
電気仕掛けは最悪よ。ビスカスのほうがまだまし。
とうとう信者まで現れた
まぁバカ同士気が合うんだろな
276 :
07USai。:2010/05/25(火) 19:27:57 ID:75BfdQeq0
>>274 クスコのRS(コイルスプリング仕様)なんかと比べると
明らかにトルセンの方がガチンロック仕様なんだわ。
トルセンも色々調整可能なら申し分無いんだけど・・・
ビスカスは要らないですw
古いハチロク再現した方が
売れるんでねw未だに見るし
>>274 お前みたいなクズがアラシの相手するから
荒れるし、荒らしがいつくんだよ。
07UsaiはFT86の話なんかこれっぽっちもしちゃいねーんだよ。
専用スレあんだから、そっちで思う存分二人だけでチャットしてろよ。
279 :
07USai。:2010/05/25(火) 20:09:25 ID:75BfdQeq0
もしかして俺って
日本で一番FT−86のことを思ってるのかもしれない!?w
>>273 機械式はそこまで神経質じゃないよ。
別に町乗りなら5000kmで一回交換すればよいだけ。
激しくはしらなければ一万キロでも大丈夫。
>>市販車ならトルセンだろうね。
市販車でも機械式LSDを組んでいた、クルーの立場がないぞ。
トルセンなんて付けたら高くなるだけ。機械式で十分だよ。
281 :
07USai。:2010/05/25(火) 22:01:17 ID:75BfdQeq0
寒冷地仕様ってスカスカの機械式入れてるの多いよなw
俺なんて昔プレート配列組み換え&
自作ブリキ板切抜きワッシャーでイニシャル増ししてたわwww
しかし、ニューBMWはんぱねぇな。
2l 18km/l 170ps 21.kgm
あらゆる国産車が霞んで見える。話にならない。比較にならない。
この化物エンジンは1尻にも載るんだろ?
1尻クーペでいいじゃん。もう。
BMWのハンドリングは抜群だよ。
283 :
07USai。:2010/05/25(火) 22:33:47 ID:75BfdQeq0
BMWの場合Z4以外はホイルベース長杉。
2Lクラスだとシャシが勝りすぎて安定方向杉。
>>282 18km/L,170ps,1200kgなら十分だよな。
>>284 まぁ世界最高のレシプロエンジン屋の仕事だから
底辺車会社のスバルトヨタあたりにゃ、まねするの難しかろう。
普通スポーツカーっていえば、最新の技術をつぎ込んでも
価格で取り返せるものなんだけど、FT86は貧民向けだから・・・
FT86も4人乗りなんかにこだわらなければ、
もっと軽くかっこよくなったのになぁ
FT86は中途半端なモデルは嫌だなぁ。。。
富士仕様は300ps AWD 2シーター
実用性より走りに振って欲しい。電子制御も歓迎だし。
燃費とか気にせず値段も400万くらいになっていいから
ガツンとやってほしいな
>>284 それで十分なら重量/パワー的にはCR-Zでも十分ってことか。ありえねー。
W/P < 5kg/PS かつ W < 1400kg が条件だ。
1380kg・280PSとかバランスいいね。1200kg・250PSとかもいい。
>
>>286あそこまでずんぐりした車はちょっとなぁ・・・
いい車だとは思うけど欲しい車ではないw
もっと小柄でワインディングで遊べるオモチャが欲しいんですよ。
ヨタがミドルクラスのFRならスバルはハイパワーAWDがいいかなーってw
値段は少々高くなってもいいんで、ささやかに期待してるんですw
>>287 初代M3のような1200kg,230Nm,200psで十分だろ。
それより速いのはV6。直4が受け持つレンジではない。
> W/P < 5kg/PS かつ W < 1400kg が条件だ。
そんなもの同でもいいと教えてくれるのがロードスター
>>291 え? 今のは違うでしょ。 NAのみがロードスターだよ。
>>285 そんな貧民向けだと思う車のスレで何やってるんだよお前w
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 00:20:19 ID:RmRuqx1+0
>>274 トルセンデフはアイシンでもつくってるんでないの?
インプSTIのトルセンデフは何製だ?
>>280 NA車オンリーならガチンロックでいいわけよ。
ターボ車ならトルセン。
まったり効くほうがターボラグ対策になる。
サーキット走行でもターボ車はトルセンデフのほうがいい。
>>282 >>284 スマンが18km/Lのソースくれないか。14.4km/Lしか引っかからなかったんだが。
2L 14.4km/L 170PS 21kgmってまさにロードスターって感じだな。若干燃費いいが。つまんね。
>>296 公式サイトのMTの燃費見れ
マツダのウンコエンジンというか、世界中のエンジンが
これと比べたらウンコ
>>297 1シリーズだよね?主要諸元にMTが出てこないよ。
3シリーズのガラスルーフやMスポ無しなら18.4km/Lってのがあったが、車重1500近いから比較にもならないし。
どれの話だ?
>>299 18kは320のMTだけだよ
1.5t で18km/lだぜ。どんだけ化け物なんだよ
>>299 120のMTは日本には来ないらしい。
www.bmw.co.uk見てくれば?
3セダン 1,460kg 2.0L 18.4km/L 170PS 21.4kgmのことか。
確かにマツダアテンザは同じようなスペックで11.7km/Lとかだから比較するとすごいけど、
その話をFT-86スレでされてもな。
FT-86を本気で買おうと思っている人で燃費に熱心な人なんているの?
>>302 よくさーそういう
「FT86購入層は燃費を気にしない云々」
ってのを見るんだが、一度もその根拠を示したことがないよな
逆の例なら、履いて捨てるほどあるぞ。CRZの人気とかね。
>>302 300ps?日産Zと比較になるようなクルマにはならないよ。
>>303 いや、そういう層はFT-86なんかに目もくれずCR-Zに流れてるわけでしょ。
CR-Zを買わずにFT-86を待っている層がCR-Zに期待するものと同じものを期待すると思うのか?
ってか同時期に発表されたスポーティクーペってだけで競合車と思われがちだけど、
そもそも狙っているところが全然違うんだよな。
>>305 だから、「FT86購入層は燃費を気にしない云々」
を示して見せろっていってんだよ。頭わりーな
>>302 >3セダン 1,460kg 2.0L 18.4km/L 170PS 21.4kgmのことか。
>確かにマツダアテンザは同じようなスペックで11.7km/Lとかだから比較するとすごいけど、
>その話をFT-86スレでされてもな。
エンジンの話してんだよ。頭わりーな
>>306 燃費を気にしないとまでは言っていないことを理解し、
燃費を(特別に)気にする云々を示さなくていいのはなぜなのか教えてくれ。
燃費が特別大事な奴は燃費最優先で開発された車買えって言われて当然だろ。ハイブリッドとか。
スポーツ優先の車に燃費を要求してスポーツ性能が削がれたらどんな意味があるんだ?
CR-Z買えばいいのに。
>>308 あのね。常識的に考えて
同じ出力なら燃費がいいエンジンの方がみんな喜ぶの
そっちのがいいエンジンなの。
だから、いいエンジンの話がでれば、
「そんないいエンジンがほしいなぁ」
って話になるの。意味分かる?
CRZのハイブリッドも320の直4も「高効率エンジン」って意味で一緒なの
同じ出力でより燃費がかからない「いいエンジン」なの。
>>308 馬力が特別大事な奴は馬力最優先で開発された車買えって言われて当然だろ。
>>308 >スポーツ優先の車に燃費を要求してスポーツ性能が削がれたらどんな意味があるんだ?
マツダのロードスターは、ファミリアエンジンでギネスに乗りましたね。
なんだかんだ言って結局ID:Fa3f7Kx30はいつもの燃費厨だろw
エンジンだけで燃費が決まると思っていて、しかもエンジン性能=燃費性能w
スポーツカーでもトルクカーブもパワーカーブも関係ない、燃費が良ければオールOK。
ハイブリッドも含めたトータル動力燃費じゃ日本が上でもエンジン単体でしか比較しないから海外マンセーw
あれ?こんなスレにいないでBM 3セダン買えばいいんじゃ…www
>>310 馬力が特別大事wwww 誰がそんなことを言ったんだかwwww
燃費厨必死すぎwwwwww
>>312 >エンジンだけで燃費が決まると思っていて
思っていませんしいってません。相変わらず、クズの発想は狂ってますね。
つぎはホンダヲタ認定だろ?論破されたらそれしかすることがない。
高効率エンジンは、燃費とパワーを両立します。
1.2TSIや、BMWの320の直4のようにね。
時代の最先端とは「高効率エンジン」のことなのです。
>>312 >こんなスレにいないでBM 3セダン買えばいいんじゃ…
あのね。常識的に考えて
同じ出力なら燃費がいいエンジンの方がみんな喜ぶの
そっちのがいいエンジンなの。
だから、いいエンジンの話がでれば、
「そんないいエンジンがほしいなぁ」
って話になるの。意味分かる?
>>312 >海外マンセー
海外がターボで高効率を目指すように
国産勢はHVで高効率を目指しています。
海外マンセーでもなんでもないですね。
頭悪すぎ
単なる無いものねだりか?
FT-86はBOXERで作ることが最初から前提(そもそもの開発コンセプト)だから、BMのような低燃費エンジンはハナから期待できないわけだが、
それを重量増加させてハイブリッドにしてでも補えと言っているならお門違い。
BMみたいな高効率エンジンな車が欲しいならBM買えばいいし、ハイブリッドにしてでも低燃費にしたいならCR-Z買えばいい。
エンジンの効率性能比較してBOXERを貶めたいなら専用スレ作って徹底的に叩けばいい。
効率性能でFT-86に乗るであろうエンジンがBMに劣っていることは一切否定しないから好きに主張したらいい。
だがここはFT-86=BOXERエンジンをFRにしてみた軽量スポーツのスレだ。スレ違いにしか見えないんだが。
時代は高効率エンジンだからFT-86は(どころかSUBARUも)不要というなら、FT-86叩きスレがあるからそちらへどうぞ。
言ってることは間違っていないと思うが、それをFT-86スレで主張するのは大間違いだわ。
BMエンジン乗せた軽量FRを作って欲しいという妄想的希望なら自分の日記帳に書いとけ。
マツダはSKYプロジェクトでHV並みの直4を出すし
日産は小排気量ターボとHV
トヨタはHV
そのほかの連中も、回生ブレーキにアイドルストップくらい
実装してくるだろう。
へたすりゃ2,3年のうちにカタログ平均燃費が4-50%くらい跳ね上がる
そんな未来が待ち受けてるのに、
来年発売される車に、2lNA 11km/lなんてありえるわけがない。
しかも、時代の先端であるスポーツカーで。
> 国産勢はHVで高効率を目指して
重量増加させてな。挙句「後ろにバッテリ積んだら50:50になっちゃいましたw」とか言ってw
FT-86はハイブリッドスポーツではありません。
CR-ZでもFT-HSでも行って下さい。
>>318 バカほど長文を書く。当然、そんな駄文
だれも読みません。俺も読みません。
>>321 アイドルストップに回生ブレーキなら
重量増はきわめて少ないですね。
直噴リーンバーンもね。
ほんと、何も知らないね。
高効率、次世代エンジンの意味も価値も分かってないようだし。
ID:c49WOG6hP のごとき、脳みそすっからかんのスバヲタは
ほんとに現実をみないよな。
いまだに2l 170ps 12km/lのエンジンが商売になると思ってる。
いまだに2lターボ 250ps 8km/lのエンジンが商売になると思ってる。
>>320 > 来年発売される車に、2lNA 11km/lなんてありえるわけがない
そりゃないわ。
現行IMPREZA 2.0i/2.0i-S/2.0GTで1300-1400kg・13-14km/Lは達成してるんだから、
直噴化してより軽い車で11km/Lまで落ち込むことは170PSまで出したとしてもねーだろ。
批判するならデータくらい調べたら?
だが18km/L以上を目指すためにエンジンを変えたりハイブリッドすることはもっと有り得ないから。
御愁傷様。
>>325 印譜2lNAの実燃費は10kmかせいぜい12kmです。
1.4TSIのパワーと燃費を見てみましょう
320のパワーと燃費を見てみましょう
HV車のパワーと燃費を見てみましょう
これから売る車、それも新鋭のイメージのあるスポーツカーである
FT86に時代遅れのエンジンをつむなんて、HV搭載よりよほどありえない。
まだ分からないのか?ID:Fa3f7Kx30はいつもの回生ブレーキ燃費厨だろ。何を言っても無駄。
>>327 論破されて認定作業に逃亡
お疲れ様としかいいようがないwwww
>>326 あれ?さっきまでカタログスペック(10・15)でBMを語ってたと思ったら、
IMPREZAは実燃費で語るんですか?www あれれれれ?wwwww
>>325 ハイブリッドにしなくても18km/Lなら行けるんじゃないの?
>>330 行けた、なら別にいいけど行くために重量などスポーツ性を犠牲にしたりすることは要求しない。
ハイブリッドにしなくても直噴BOXERで18km/Lを超えて出てきたらBM並の技術がTOYOTA/SUBARUにあるってことになるねぇ…。
それはそれでいいけどね。そこが重要じゃない、最優先じゃないって言ってるだけで。
>>329 ありゃりゃ、ファビョりすぎてやっちまったなw
>>331 バランスが重要だよ。
遅くても駄目だしあんまり大パワーだと日産ZなどV6の領域になる.
それなら新規車体に水平対向ターボよりもISの車体に2GRを載せれば良い。
かなり狭いマーケットだからFTは出ないかもね。
CR-Z房は今夜も元気だな、安心したw
つか、カタログ燃費なんぞ気にする奴なんぞ居るのか?
自分はNAだけで充分、タボ付の実燃費の悪さには辟易している。
あと、中途半端なHVなんて故障箇所が増えるだけで
現時点でメリットを見出せない。外車なら尚更w
誰一人もFT-86の話しなどしていないとこ空気読まずにすまん
ベストカー(笑)によると、FT-86の発売は2013年になったそうだが
ついこないだまで2011年とか言ってなかったっけか?
どうやら発売中止はネタじゃないみたいだな
>>333 まあねぇ。でも開発コンセプト自体がそもそもニッチなの分かっていながらマーケット開拓を狙っていたからねぇ(開発者の話でも)。
この時代にLF-Aを出すような会社だから…と思っていたけど、
リコール連発で体力低下して、さらに想像以上にCR-Zが売れたことで上層部の意見が割れて、開発中止はあり得るかもね。
変にCR-Zを後追いして迷走した車作っても売れないし、現段階じゃハイブリッド化よりは開発中止の方が可能性が高いな。
共同開発としながらもパワートレインを共用しているだけで実際には全く別々に開発してるみたいだから、
SUBARUからだけかませ犬的に出させるかな?インプ大型化・脱スポーツして開いたSUBARUの穴埋めに。
SUBARU版の情報は全く出てこないから、こっちも期待薄だけど。
ベストカー(笑)情報なんで何の根拠もないんだけど
発売が2年伸びるかもとか、勘弁してくれ
すでにだいぶ待たされて、スレはいつも変な方向行くし
早く発売して欲しいぜ
>>335 もう無理じゃん。
新規車体に水平対向じゃカネを取れないからな。
>>337 FT-86の情報を一番早く書いたのがベストカー(笑)であることは間違いないし
今までもあまり間違った事は書いてなかったので
個人的には、またベストカー(笑)かよwwwwwwwwと笑いとばす事はできないな
ベストカーは早い(感度が高い)けどハズレも多い(特異度は低い)のがいつもだから、早いから当たるとは限らないけどね。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 02:31:45 ID:Ffzt70ib0
>>295 たしか豊田工機
>>336 SUBARU版だってヨタ版が遅れれば状況は同じだし、両車で決定的な違いをつくれる訳じゃないしな。
せいぜいSUBARU版には、アクティブデフが組み込まれる可能性がある位だろう。
尤もスバルのトルクベクタリング技術は、あくまで後輪偏重配分CDまたはCDレス構造の補完としての機能を前提した技術だから、三菱の様に率先したヨーコントロールじゃない訳だしな。
スムーズさで言うと、後輪操舵代わり様なモノというか、理想的にバランスを保てるオープンデフを、LSD付き且つVDC付きで実現した様なモノだからな。
>>311 嘗てのファミリアは、今で言うランサーとかインプレッサの位置にいた
ラリーベース車だということを、正直、忘れている奴がそろそろ出てくる
頃だと思ってたんだ。
343 :
07USai。:2010/05/26(水) 10:06:07 ID:KVe2nZdv0
>ベストカー(笑)情報なんで何の根拠もないんだけど
>発売が2年伸びるかもとか、勘弁してくれ
ホイルベース2400mm前後に設計変更するに違いないw
>>342 >ラリーベース車
だからどうしたって話ではある
>>337 >2年伸びる
合理的判断だな
第一に時代遅れの2lNAのカスエンジンじゃ、話にならない。
第二にCRZのようなユーザへのアピールが何もないので、話にならない
第三にそもそも誰も欲しがっていないので、話にならない
2年くらい頭冷やして考え直した方がイイ
マイクロHV搭載で1.5lのFRコンパクトで「若者にもー」って御託を拾い
MRSベースのAWD−HVスポーツで「最新のHVスポーツを」って御託を拾う
FT86に出番はない。
345 :
07USai。:2010/05/26(水) 11:05:50 ID:KVe2nZdv0
FT−86にHVは有り得ないねw
CR−自慰なんてエコカー減税が無くなれば唯の足車www
ベストカーを笑うものは
ベストカーに泣くという格言も
あるくらいだから、バカにしちゃ駄目だ。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 18:46:41 ID:RmRuqx1+0
>>341 三菱レベルのものは簡単につくれんだろうし電気仕掛けはないほうがいいよ。
だからと言ってターボにガチンロックはヤバイ。
豊田工機製のトルセンデフでいいじゃん。
>>343 Fミッド止めても2400mmはまず無理。
リアサブフレーム外してリアサスをセミトレにすればできるよ。
誰がそんな車を買うのだ?
スバルのDWBリアサスの評判は良くないのか?
中身適当でいいので、ボディだけ格好よくしてください
工場に勤めてる友達の話しだと2012年3月だそうです。コード?AS1だとか。
>>349 2011秋の東モで発表
2012年3月発売ですかね
開発コードAS1は初耳です d
>>350 発売延びるって話だがね
説得力はある話だと思うよ
そいや、RCZが発表されたね。カッコイイ
1.6lターボで400万円なり
多少予算に余裕があるならRCZの方がかっこいいよな
300万と400万だったら迷うところだ
FT-86は200万以下くらいじゃないと積極的に買う気にならないんじゃ?
RCZなんてただのFFセリカやインテグラじゃねーか、って言うのは少数派で
世の中の大半の人はFFとかFRなんて気にしないからトヨタはこのクルマを出せない。
ってか、雑誌に載ってた「FT86のコンセプトそのものに物言いがついた」
って方が気になるな。
実際、売れる要素なさすぎのくせに、高価な要素詰め込みすぎだモノ。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 23:08:01 ID:SHSax4uB0
今乗ってる車があと二年で車検
たぶん出ないだろうな。
あきらめて新型のすいすぽ待ちます。
90年代の再来と思えば
FFプレリュード(CR-ZorRCZ)をシルビア(FT-86orTurbo)が食うと・・
さっさと早く売れよ
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 01:46:57 ID:Tg+5tCI90
>>347 トルセンLSDなら、ヨタ版に標準で搭載されそうな感じだけどな。
三菱とは異なるアプローチでしょう。スバルの場合、あくまで前後配分の補完としての左右配分な訳だし。
それをFR車に転用するかどうかが問題なのだから、LSDと横滑り防止装置がバッティングしない為の仕組みと考えればよいのでは?
>>344 ランサーのエンジンを積んだロードスターとかあったら
素直に欲しいでしょ。
>>359 朝鮮人の設計したエンジンなんかイラネw
三菱エンジン程度ならMZRで十分相手になるし。
ホンダエンジンやBMWのエンジンなら欲しいよね。
でもね、なにより重要なのは。
シャシがよくできてりゃエンジンなんかどうでもいい
ってことだわ。エンジンがどんなによくても、シャシ
つまりハンドリングなどの操作感が悪かったら触るのも嫌になる
ロータスがエンジンを他社から引っ張ってくるのは、
シャシこそがスポーツの要ってわかってるからだよ。
>>360 なにが一番重要かは、人それぞれ違うべさ。
おれはスタイル最優先。
この年になってサーキットや山なんか行かないから、ハンドリングなんか二の次。
格好良くないと、触るのがイヤどころか、見るのもイヤになる。
>「FT86のコンセプトそのものに物言いがついた」
まぁ世界のトヨタが「目指したのはドリフト性能世界一です」
なんて言っちゃいかんでしょ。そのへんは濁しておかないと…
まぁドリ車ベース作ってもいいけど売るのはアジア圏だけに
しといた方がいいとオモ
アメリカで売るとまた暴走したとかコンシュマーなんたらが
買ってはいけないとかケチつけるからな
363 :
07USai。:2010/05/27(木) 13:02:24 ID:h14Uz0Pw0
>スバルの場合、あくまで前後配分の補完としての左右配分な訳だし。
そんなモン出てねえよw
>>362 雑誌を見るとドリフト云々じゃなくて
2lでFRでまともに走る車にするとどうしても高価にならざるを得ない
しかし、一方でCRZみたいに「売るため」の要素が全くない
リーマン・ショックからの復帰に手間取ってる
だから、
装備や外見や内装をゴッテリしてあげて値段を上げて購入層も引き上げろ
その為には、
今の小僧仕様ではダメダメだから、延期して見直し
という比較的合理的なお話が書いてあったようだけどね。
要するに
「売れない車を作るなカス」
ってことだね。
>>362 ドリフトは関係無いと思うよ。
ターボ化して300馬力を出すなら2GRを載せた方が良いと思う。
ほとんどISのクーペだが。
366 :
07USai。:2010/05/27(木) 13:51:45 ID:h14Uz0Pw0
ドリフト世界一目指すなら所詮2570mmのホイルベースでは成立しません。
目指す相手がFD3S(ホイルベース2420mm)なのですからw
ど素人がドリフト(単なるスピンw)目指してるのではないのですからwww
現代のドリフト選手権は完全にプロ化されてますから。
所詮FT−86コンセプトのままでドリフト世界一は目指せません。
豪華仕様にしてどうすんだか
>>367 >どうすんだか
高く売るんだよ。きまってんじゃん。
アルテッツアの失敗はそう分析されてるの。
期待されてでてきて、車としては悪くなかったのに
、商品としてはあまりにチープだったので売れなかった。
要するに購買層と商品としての内容と値段にギャップがあった。
FT86も同様。理想追い求めればどうしても300万くらいになる。
300万の2+2なんて趣味車なら必然、購入者は中年、オッサンになる
そういう人達は、ここのキチガイと違って内外装装備に
それなりのものを求める。多少高くなろうとね。
Zを買えって?だから、いままでのFT86にケチつけてる人は
まさにミニZにしろといっているのだろう。不況の折、まったく合理的ではあるね。
>>368 Zより小さなZってどんな感じになるの?
>>368 セダンの時点で半端な存在だったろうに。
371 :
07USai。:2010/05/27(木) 15:08:05 ID:h14Uz0Pw0
>>369 ホイルベース2400mm前後のZに決まってんだろ!w
372 :
07USai。:2010/05/27(木) 15:10:19 ID:h14Uz0Pw0
>>369 ホイルベース2400mm前後のZに決まってんだろ!w
>>370 君らの大好きななんちゃらSTIとかなんちゃらエボとかもセダンじゃんwwwww
>>373 ドアは3枚までのしか所有しない。 家族全員。
>>364-365 以前読んだ雑貨にね「目指したのはドリフト性能世界一です」
という関係者の記事が載ってたしグラツーのPVでもそれを意識
した映像だったんでそういうコンセプトだと思ってました
376 :
07USai。:2010/05/27(木) 18:39:25 ID:h14Uz0Pw0
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 18:54:46 ID:AWT9JTE90
>>358 NA車はふつうのデフでガチンロックがオプション。
ターボ車はトルセンデフが標準つうのが妥当でしょう。
スバル版はエンジンを直噴にしないのが一番分かりやすい。
スバル版は日産のダブル噴射にしたほうがいい。
>>376 2400mmはない。
Fミッド止めても無理。
サブフレーム外してリアサスをセミトレにするのか?
トランスアクスルにするのか?
どちらもやれるわけがない。
欲しかったけど高くなるのと2年延びるなら新型ロドスタ買うわ
じゃあ現行インプかうわ
中古のTVRでも探そうかと思ってるのに豪華装備なんていらん
軽くてかっこよく作ってくれれば十分
ベストカーがまたいい加減なことを書いてるのか
本当にネガティブになってきたのかどっちだ?
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 21:44:36 ID:3lklxhBv0
インプのセダンSTI出るみたいだし、出る保証のないスバル版86待つならこれ買っちゃったほうがいいと思うよ。
300ps/43kgm 1480kgのスペックでたまに踏む走りをしても8〜9km/Lだし、やたら乗り心地いいし静か。
ただ安定しすぎてて加速感はちょっと物足りない車だけどね
>>382 なに?その豚w
レガシィ並の重さでSTI・・・落ちたものだな orz
384 :
07USai。:2010/05/27(木) 22:24:00 ID:h14Uz0Pw0
スペックCリミテッド辺りだと1300kg台だったず。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 15:21:25 ID:jO31z9N00
発売延期って、延ばせば延ばすほど環境対応厳しくなると思うけどw
そうでなくても風当たり厳しいスポーツモデルだから
来年でもギリだろう(世間体的な意味で)だと思ってたのにw
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 15:26:35 ID:Vgz6OeK30
そろそろスバルのと業務提携も見直しに入ったんだろうな…。
思ったように航空機技術をくれない富士重工と提携しても
トヨタの利益はないから。
387 :
07USai。:2010/05/28(金) 15:54:36 ID:ENmvds6F0
115 :07USai。:2010/05/28(金) 15:52:53 ID:ENmvds6F0
FT−86E1は俺の指揮の下
ホイルベース短縮&デザインの大幅変更に着手した。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 17:01:57 ID:qAYupVij0
ヨタハチやコペンサイズや価格にすりゃよかったのにな。
そのほうが若者受けいいだろ。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 17:06:51 ID:W6/5Qxar0
女子高生に中出しした
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 18:53:51 ID:6iWtK2Fw0
もうコレの発売はないよ
トヨタのオトナ達は、はじめからそのつもりw
開発したのは、アキオのお遊びとスバルへの口実のみ
マーケティング上では、勝算ゼロだろ
売っても数掃けないしし、
買うのは北米と日本のヤンチャなヤツばっかで、
企業イメージ下がりまくりw
カーボンボディで1000万とかなら、
ヤンチャなヤツ買えないからいいけど、
それだと、普通ポルシェ買うだろな・・・
まともな経営陣なら、発売しないよ
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 19:15:11 ID:K2Tbvpk50
初代ロードスターみたいに
こっそり作ればよかったのに、
いろんな意見聞くと鳩山みたいになっちゃうね。
安くない、速くない、格好よくない
良いとこどこ、ハチロクってなに?
セリカの代わりなんだから速くなくていいよ。
スタイルがよければ問題なし。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 21:08:28 ID:qAYupVij0
この計画がなくなっても損失はスバルが大きい。
直4で作ってくれよ
目元似てるんだから高回転エンジン積んでLFAの兄弟で売りだせばいい
>>395 カローラのエンジンって高回転なんですか?
>>396 2ZZって高回転型なんじゃなかったの?
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 09:29:55 ID:1MellFFu0
>>392 元祖ハチロクだって当時のライバル車に対して優れていたのはFRという事実だけでしょ。
ハチロク自体がスポーツカーだとは思わないな。
200万円以下だってのが最初の売りだったのにな。
300万円もするんなら水平対向をミッドに積んだMR-S後継にするくらいの勢いが
無きゃいらねぇ
プアマンズポルシェでも良いじゃねーか。
後ろに積めば横幅の広い水平対向だって苦労せずに収まるだろうし、ステアリング
シャフトの通し方とか悩まなくても済む。
もうFT-86はレクサスで出してさ。水平対向のMR-S後継をTOYOTAで出してくれ。
403 :
07USai。:2010/05/29(土) 13:03:57 ID:/03pOQ4Y0
AE86の良さは「2400mmのホイルベース」と
いち早く採用されたツインカムエンジンがチューニングベースとして受けたからだ。
同クラスのエンジンはホンダでさえSOHCが当たり前の時代だった。
そして各社ファミリカークラスFF化真っ只中FRレイアウトを引き継いだのも
後にここまで語り継がれる要因となったことは確かだろう。
FT−86は内装なんか同でも良い。兎も角軽くしろ。
センタートンネル・バルクヘッドは薄肉ハイリブで板厚減らせ。
そしてホイルベース2400mm前後+ターボ仕様の設定は必須。
来年には
Toyota FT-86 delayed until 2014
ってリリースが出てフェード・アウト確実だな
遅れれば遅れるほど「環境基準」の目が厳しくなって行って、
ハイブリッド勢に取り囲まれて身動き取れなくなり、消滅する。
移動手段だけじゃない車の楽しみ方をアピールするなら今が限界なんだけどな。終わりかな。
発展途上国の高度成長期にしか、スポーツカーが期待出来なくなるかもね。
まったくだね
昔は売れないの判っててガルウィング車とか
平気で出してたのにね
それらからみればft86なんて全然普通なのに
最近ラテン系コンパクト増えてきたけど
買う人の気持ちもわかるよ
VW車はともかく、FIAT500とかMITOとかちっともみないけどな
とりあえず、発売延期ならパフォーマンスアップはあるかもしれないが
200万はありえないな…購買者層の見直しも考えてるそうだし…
大体250くらいで売るかもね。
410 :
07USai。:2010/05/29(土) 20:41:19 ID:/03pOQ4Y0
>遅れれば遅れるほど「環境基準」の目が厳しくなって行って、
>ハイブリッド勢に取り囲まれて身動き取れなくなり、消滅する。
これから数年は既に概要の発表されてる平成23年規制で新車は設計される。
それ以上・以下でもない。
ガソリン直噴エンジンはディーゼルエンジンと同じくPM規制が追加されるし
日産エクストレイルディーゼルは既にその規制に適合した仕様で販売されている。
「目」って言ってるのにそうだもんな、お前は。
200万以下がありえない、250万位だろうってのは1年前から言われてるし
250万はありえない、300万超だろう、になるんじゃね
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 21:51:59 ID:WFzsIki40
86の良さってFRだからじゃない所に気がついてない
86の武器は車重が900kgしかない所だ
いま86作ったって86のようにはならないよ
アルテッツァだってそうだった
414 :
07USai。:2010/05/29(土) 22:35:01 ID:/03pOQ4Y0
FT86もエアコンレスのドンガラ仕様なら1tは切れるだろう。
だがその1tを切った状態でターボトラクションが掛かるか否かが
2400mm前後のホイルベースを実現できるか否か。
スバル版がGT方向に振って「アルシオーネ」という名前だったら買う。
アルシオーネたまに好きな奴いるけどどこがいいんだ
DC2のRでも1t切れてないのに、FT86がドンガラ仕様でも切れるわけないじゃん
夢から醒めろよ
>>405 今すぐ出すか20年待ちだな。
GT-R(R32)は製造中止になったケンメリから復活に何年かかったんだっけ?
あのプロポーションで今の規制の範囲内で1t以下って・・・
いくらなんでも無理だろ
でも、当時のAE86とかバラードCR-Xみたいな
軽さがあったらクルマとしては面白い、とは思う。
FT-86待って300万で買うなら
ハチロクでもCR-Xでも買って同じ金かけてレストアとチューンすればいい
421 :
07USai。:2010/05/30(日) 00:03:07 ID:/03pOQ4Y0
>DC2のRでも1t切れてないのに
ドンガラ・エアコン・ABS・PW無し・アクリルウインド・FRPボンネット&ドアなら可能。
1250kgのS2000でも1t切る。
>>416 SVXでなら。 いざという時に4人乗れて、クーペでAT。 のんびり長距離乗るなら最高。
423 :
07USai。:2010/05/30(日) 01:07:38 ID:ywlMxleC0
あぁアルシオーネってSVXの方ね
まだそっちならそれほど悪くないか
でもそんな奴がこのスレにいるのはよく分からない
>>425 家族はクーペしか乗らないので。 多くても3ドア。
>>420 300万ってよくみるけど、どこ情報なんですか?
本体300万?それとも乗り出しで?
発売延期とか中止とか嫌だ
またまなぶが署名運動して直訴してくれると
嬉しい他力本願
いいこと思いついた。
しげの秀一先生に励ましのお便りを出すついでにお願いして、
この車をあのへんな漫画に登場させてもらうんだよ。
漫画で人気が出ればトヨタも慌てて発売するに違いない。
しげの先生って連載当初は良いんだけど、物語をちゃんと続ける能力が皆無なんだよな。
きちんとエンディングを迎えた作品って一つでもあるんだろうか?
最近じゃ「ゴッシュ!」「グギャアア!!」みたいな擬音だけのページが数枚あって終了。
次の号もその次の号も「グギャアア!!」で終わり。単行本ってどうなってるんだろ?
つーか今のDにFT-86を登場させたら、GTRとかLFAとかを後ろから追突して片っ端から
崖下に突き落としまくるだけじゃねーか?
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 16:45:30 ID:QtMwDn/B0
まあいろいろ理由をつけてるけど、想像するに、
たぶん反響が大きい人気のクルマという事が分かり出した外野の声が大きくなってるんじゃ
ないかなあ。
こんなにおいしい仕事ならばなにもスバルにやらせる必要はない、とかね。
でもスバルに軽を捨てさせてやるプロジェクトなんだから、延期とかまずいでしょ。
それに、あのスバルとのコラボだからこそ、このクルマは話題性があり魅力的なのだ、
ということも理解すベきだと思う。
トヨタとしてもLF-Aに次ぐ重要車種。少々の時期変更はあるとしても
大きな先送りはまずかろう。これで2度目という印象も強くなってしまう。
それにLF-Aは残念ながら庶民は手にできない。
他社とのコラボも、企業としての懐の広さを示す意味でプラスだろう。
FT−86は実質トヨタの今後のイメージリーダーとなるはず。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 16:53:07 ID:QtMwDn/B0
エンジンベイをちゃんと設計しておけば今後尿素水無しでユーロ6にも対応できるという
スバルのボクサークリーンディーゼルも積めるはずだし、日本国内で発売できれば
ハイブリッドにも充分対抗できると思う。
スポーツカーとして言い訳しなくてもいい性能を備えてクリーンな車にできるだろうね。
ハイブリッドプリウスを擁するトヨタとして、なんとなんともうひとつの環境対応の可能性・ソリューションを
提案できるのだ。
プレミアム性が重要ならば先代レガなどに搭載されてたスバルの3.0リッターの6気筒を搭載する
という手だってあろう。
スタイリング変更に2年もかからんだろう。
まあ、内情はわからんが、プロジェクトの皆さんは外野の声に惑わされず初志貫徹、安価で楽しいスポーツ。
キッチリ仕事をして欲しいね。イメージリーダーだから、まずは出す事が重要だ。
それにやろうと思えば燃費がすごくいい世界に例がないボクサークリーンディーゼル+MTだって
完全バランスのボクサー6+MTだってつめるのだ。
成果は世界中から何十倍にもなって返ってくるだろう。
FT-86の販売はいつなのさ?
>>431 4気筒FRクーペのマーケットなんてトヨタの主戦場である日本にも北米に無いだろ。
だから無理。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 21:00:04 ID:ST3BbtVG0
単なるありふれた退屈な4気筒FRクーペじゃないよ。
コイツは世界初の4座フロントミッドボクサーフォアRWDだよ。
他社がチョチョイと真似できるようなシロモノではない。
人類にとって未知のクルマ。
ありふれた4気筒FRクーペのマーケットはないのかもしれんが
「FT‐86」というマーケットは世界中にあるのかもしれない。
436 :
07USai。:2010/05/30(日) 21:08:48 ID:ywlMxleC0
4気筒FRクーペなんて市場はいくらでもある
BMWにしてもメルセデスにしてもだ。
だが真の裏山スポーツは数少ない。
2LNAにしろターボにしろ狙うなら裏山スポーツの究極形だ。
AE−86がそうであったように。
>>430 バリバリ伝説は?
主人公より人気が出てしまった秀吉を殺すことにしたり、
なかなかヒールな作者だけれど、バリバリ伝説は名作だった。
そういえばバリ伝当時は86に乗っていて、作者近影が白黒パンダの86だったw
ちなみに陸上漫画のときにはFDに乗っていたwもちろん黄色。
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 21:19:52 ID:Kig1kU2e0
>>431 何だかんだ言っても、ごく普通のFRには違い無い訳だな。
スバルの業績に大きく貢献する程は売れないな。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 22:01:39 ID:ad+F1nd80
なんか世界中でバカ売れしそう。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 22:15:11 ID:ibDF+TmJ0
あまりにバカ売れしそうなので、きっと嫉妬した外野の人たちが
足をひっぱりだしたんじゃない?
バカ売れするなら本工場でつくらないでしょ?
あそこほとんどタンデムプレスだよ。
>>431 >トヨタとしてもLF-Aに次ぐ重要車種
ないわwwwww
間違ってないだろ
LF-Aなんか売る前から数百億の赤字が決まってる車種だし
利益がどうのとかいう意味じゃないのなら。
>>444 頭おかしーんじゃね?
LF−Aがブランドイメージ作りのためのフラッグシップだなんて
明々白々じゃん
>トヨタとしてもLF-Aに次ぐ重要車種
なんてよほど頭がおかしくなけりゃ、とてもでてくる単語じゃない。
446 :
07USai。:2010/05/31(月) 00:28:08 ID:x7twBfI10
与太スポーツ車を若者に浸透させたかったんだろうが
300万じゃむりだね。
200万少々の競技ベース車出してコツコツ金巻き上げろ。
>>445 >LF−Aがブランドイメージ作りのためのフラッグシップだなんて
>明々白々じゃん
それなのに、悲しいくらい空気なのがねぇw
>>435 >世界初の4座フロントミッドボクサーフォアRWDだよ。
スバルも大変だよな。与太に余計なもんつくらされて。
まあエンジンだけは他車種と共用できるからいいけどさ
2011年に新コンセプト発表で2013年発売かー
まだまだ貯金できるな!
>>441 アメリカ支社からもFFのサイオンtCで十分、わざわざFRにする必要はない、
って言われてるんだと思うよ。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 02:53:04 ID:6SRJN5oJ0
Fミッドだの直噴だのと言うからおかしくなるわけよ。
FT-86はトヨタ版の製造を止めてスバル版だけ製造すればいい。
それなら次期インプをベースにしてFR化するだけですむ。
イメージ的にはポルシェ924/924ターボよ。あのデザインではダメだ。
どうしても本格スポーツにするなら2シーターミッドシップ。
だがそういうのはロータスあたりにエンジン提供してつくってもらえばいい。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 09:02:10 ID:Sh2nlcWj0
トヨタ車はトヨタ家の近親相姦で生まれた子だから弱い
スバル車はスバル家の近親相姦で生まれた子だから弱い
FT−86はトヨタ家とスバル家が結婚して生まれる子だから強い
夫婦の遺伝情報は違いが大きいほうがいい
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 09:12:57 ID:6SRJN5oJ0
>>414 まだ2400mmにこだわっておるのか。
ポルシェ924は1.5シリンダーくらいオーバーハングしている。
水平対向エンジンでこのオーバーハングがなくなったとする。
それでもミッションをトランスアクスルにしてリアサスをセミトレにしないと2400mmは無理。
どうしても2400mmにするなら2シーターミッドシップにするしかない。
水平対向の横広エンジンを載せようと思ったら操舵でタイヤが容積を食う前輪側では
なく、基本上下方向にしか動かない後輪側に載せるのが自然なんだよな。
あんまりフロントミッドに拘って搭載位置を後方に下げるとステアリングシャフトとも
干渉するし、幅広エンジンをフロントミッドに積もうとするのは色々無理がある。
AWDにしないなら車軸の外側に乗せる必要も無いからボクスターのようにミッドに乗せ
るのが一番良い。そうすると吸排気系から冷却経路からミッションまで新設計になるから
最初の投資が鬼のような事になるけど、一代限りで終わりにするんじゃなくて、これから
も長く続けていくなら痛いけど無駄ではないと思うけどね。
長く続けていくってのが一番難しいんだけど。
FT-86なんてどう考えても一代限りで終了させる目論見だろ?
そんなところに大きな投資は出来ないよなぁ
直4載せればすべて解決。
456 :
07USai。:2010/05/31(月) 11:32:05 ID:x7twBfI10
>>453 完璧なフロントミッドには拘る必要性は無い。
極力後方へ追い込めと言うだけだ。
そして運動性能に肝心な2400mmと50:50は確実に実現しろ。
そもそもFミッドなど言うこと自体あまり意味をなさない。単なる言葉の比喩に過ぎない。
車軸に対しどうこう言っても所詮全体重心から前方にあることに変わりは無いのだから。
しかしながらFD3Sはロータリーと言う優位性もあってミッション一体で
完全Fミッド+50:50+2420mm+2+2+ターボを実現している。
だからFD3Sにどう足掻いても勝てない。
457 :
07USai。:2010/05/31(月) 12:32:00 ID:x7twBfI10
>だからFD3Sにどう足掻いても勝てない。
あくまでチューニングベースのシャシ素性のことな。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 15:57:34 ID:6SRJN5oJ0
>>456 レガやインプと同じようにエンジンマウントすれば2400mmはやれるよ。
それでもFRならフロントデフがなくなるので前の車軸はクラッチ下になる。
新型BOXはコンパクトなのでフロントオーバーハングを200mmくらい短くできるだろう。
そんなとこでいいんでないのか?
Fミッドにするより車体価格が安くなって車重もたぶん軽くなる。
ターボも付けれるしな。
>>458 Fミッドにしなければ、トランスアクルスにでもしなければ
50:50の重量配分は不可能でしょう?
トランスアクルスにても設計の仕方によっては重量増加はしないらしいですが
専用ミッションが必要になりますから、コストは激増ですね
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 17:39:49 ID:AEy+Vn/H0
>>448 スバル側が強く望んだ車だと、まだ気付かないの?
>>451 スバル版だけだと売れないのが明白だから、トヨタ版もスバルとしては必要なの。
>>459 トヨタのFRとミッションは共用だよ。
>>460 トランスアクルスにした場合、専用のミッションが必要と言っているのですよ
アクルスなら毛糸洗いに自信が持てます
>>460 どうしてスバル側が強く望んだんですか?
464 :
459:2010/05/31(月) 17:53:06 ID:WUom8H9E0
トランスアクスルの間違いでした
ラッシュのFRハッチバック車が全然売れていないのに、
FRにしただけで売れるとは、チト考えにくい。
ラッシュのコンパクトハッチバックが既に不人気なのに、
どうして86の後継と名乗っただけで同じようなコンセプトの車が
売れると考える?
やっと社長交代劇の興奮から、すこし冷静になったんだ。
だからこその延期。
ロッキー後継の元クロカン今SUVとFRクーペが同じようなコンセプトw
何がどう同じなんだよ・・・と思わず釣られる始末
なんでもいいから早く出してくれ!
2年延期された挙句に乗り出し300万とかだったらしらけるわ。
色々期待している層は買いたくても買えない層だから、
お金を持ってる層に雰囲気スポーツカーを売りつけるっていう今のコンセプトは
あながち間違いじゃない気がするが
FD3Sにしたって新車ユーザーの何人がドリフトしてるかって考えれば
WBよりも値段と見た目が重要な気がするけどな
>>466 コンパクトFRハッチバックというコンセプトはそのままズバリだろ?
しかもダイハツだぜ?トヨタOEMだぜ?他に兄弟車もない専用シャーシ
まで奢って、それで不人気。
まさにFT86の向後の姿と被さるじゃないかっ。
素直にFF、4WDでだよ(´・ω・`)売る立場からしたら、さ。
ズバリじゃねーよw釣りじゃないのかよw
その理屈だと
FFのSUVとFFの街乗りコンパクトカーが同じコンセプトになるけどいいのか?
SUVだろうがローダウンさせれば問題ない。
オデッセーだってFFハッチバックスポーツを名乗る時代に
車高のわずかな差はこの際どうだってよいことじゃないか?
それに車高を問題にするのならば、先代テリオスの弟分に
テリオスキッドのルキアだってあったのに、うれてない。
64馬力のFRホットハッチだよ、あれ。
なんかスバルの1.6Lのエンジンを使ったミッドシップの方が売れんじゃね?シャフトがない分軽くなるし
価格は200以下でなら車がないと生活できないような田舎の若者にも受けそうだけど。
座席の後ろに積むならミッションもFFのがそのまま使えるし、トヨタはミッドシップのノウハウも一応あるし。
まぁ要はMR-Sだな。どっちにしろ売れないんだから特化した方向もいいと思うけど。
問題はスバルの1.6がな、今まで力入れてない感じだしチューニングすれば120馬力くらいでるんかな?
エコとか考えるとこれからは小排気量の時代になっていきそうな感じだしドイツ車みたく小排気量+ターボ
みたいな方向もありだと思う。
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 19:38:16 ID:MT+xaRIw0
……何かこうして見ると利益至上主義なレスが多すぎないか?
売れない→中古市場に出回らない→俺ら買えない
とにかく売れてタマ数を増やしてもらわんと
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 19:51:17 ID:6SRJN5oJ0
>>459 ランエボみたいにバッテリーとウォッシャタンクを後に移す。
55:45くらになるんでないの。
それで安くて軽けりゃ贅沢は言えん。
2450mmくらいにすれば07@ウザイも大喜びよw
ターボもつけれるしな。
とりあえずFミッドと直噴を止めるのがベターだな。
トヨタ版をつくらないでスバル版だけつくればいい。
おかげで日産系の部品も使える。
俺はトヨタの直噴より日産のW噴射のほうが気に入っている。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 20:06:34 ID:+Wnux76l0
こんなに延長されちゃインプ買える金貯まっちまうなぁ
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 20:21:31 ID:4AOjuUfM0
>こんなに延長されちゃインプ買える金貯まっちまうなぁ
いや延長はいいんだけどさ、金貯まりまくったあげく出るとされてる3年後に
いきなり「ポシャりました!!」 とか言われたらさ、しばらく車に興味持てなくなりそう
じゃあ違うの買えばいいでしょ?って言う人もいるだろうけどさ・・・今回のFT-86 Fってそういうんじゃないでしょ
86って名前に魅かれて、この世界に戻ってきてFT-86 なら買おうかっていう人が結構な数だと思うんだ
だからこそ絶対出して欲しい!ゲームの発売日じゃないんだからこれ以上の延期も無しでひとつお願い
アイシンの方で動きがあったよ。
アイシン本社付近の道でスバル技術者?の4人が乗った車とすれ違った。
あまり車内覗けなかったけれど
どうみても富士重工業関係者の人だと思う。
あの周辺にスバルの車でスーツで四人ってのは怪しい。
俺の予想違いだったらすまん。
>>480 いい兆候だといいけど
この流れからすると・・・
心配っス
ラッシュ&ビーゴでいいだろう
軽いしFRだし、ラッシュRSとか作ればおk
>>480 アイシン「やっぱミッション無理だわ。採算に合わん」
スバル「そうですか……」
じゃないといいな
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 21:42:36 ID:6SRJN5oJ0
ミッションはアイシンでいいしデフは豊田工機でいい。
だがFミッドと直噴は止めにしろ。
値段が高くなる、重くなるでろくなことがない。
重いものを適当に後に移して55:45あたりで満足するしかない。
ホイルベースは2450mmというところか。
その代わりターボ車もつくれ。トルセンデフを標準にしろ。
というところかな、俺の要望は。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 21:45:39 ID:+Wnux76l0
>>485 >重いものを適当に後に移して55:45あたりで満足するしかない。
先代のレガセダン2.0Rは55:45だよ。
だいたいFT-86は52:48だって情報でてたじゃん、何の話しているの?
2013年発売ってwwwww
どんどん先延ばしにされるなw
もう作る気ないんだろw
てか3年後はもうハイブリッドだらけになってる悪寒w
FT-86は始まる前に終わりました〜w
CR-Zの思いもよらないヒットを見て、今からハイブリッドに設計変更してたりするかもしれん
来年末見越して車検取ったのにー
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 00:23:00 ID:BHyzkjkU0
だいたい成り立ちがダメダメ
アキオは、若いヤツのクルマ=スポーティカーみたいだが、コンセプト古すぎ
若いヤツは、そういうクルマ欲しがらないよ
途中から、オッサンが頑張ったら買える遊びグルマに変わったみたいだけど、
そんな痛いコンセプトのスポーティカーって、誰が買うんだ?
全然、かっこよくないよ
アキオー!ウーロンだ俺ーッ!(うるおぼえ
カタカナだと↑をいつも思い出す
>>491のいうとおりなんだが、
そのヘンを無視して突っ走ってた企画がFT86
でも
・CRZが思いのほか好評
・リーマン・ショックからの立ち直りが遅い
ってんで、外野からの口出しが増えてコンセプト変更
発売延期
ってのがどこぞの雑誌のお話だが、信頼性は別として
理屈はとおってるよな。
2013年だと減税も終わってるな。
>>493 北米からこんなのより現行のサイオンtCの方が商品力が上、と言われたらしい。
どこかの雑誌に書いてあった。
>>495 そこで
「だからどうした」
と言えないプロジェクトマネージャーの元で
行われていたプロジェクトがFT86なんだろね。
要するに、窓際の連中が趣味でこそこそやってただけで
力のある人がゴリ押ししてたわけじゃない。
ちょっと陽の目にさらされると、すぐにぼろが出て雲散霧消する。
でも、社長の手前、発売はする必要があるから、
できるだけの被害の少ない形で、となる。
497 :
07USai。:2010/06/01(火) 00:52:25 ID:1jUU9+hG0
ホイルベース2400mm前後で
50:50から若干リヤヘビーでなければならない。
純正シートをフルバケに、内装・防振材・アンダーコート引っぺがして、
ターボ装着で50:50を実現していなければならない。
水平対抗は若干重心高が低くCFには有利だが
FRとして荷重移動によるトラクション増加にはその低さが仇となる。
それを補うにはショートホイルベースと初期リヤ荷重分布が最重要だ。
元々水平対抗はFF・RRの駆動輪オーバーハングによる静的分布荷重を稼ぎ、
その上で低い重心高により加減速による荷重移動を最小限に抑える目的のパッケージ。
そのメリットが仇となり易いFRパッケージに対応させるにはリヤ分布荷重を増すことが最重要課題である。
水平対抗じゃなくて水平対向な
>>496 「だからどうした」と言えても取締役会の決裁が無ければ発売は出来ないだろ。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 04:59:13 ID:L03HPSdj0
脳内の整理
2010年7月 インプレッサWRXにセダン追加
2011年 インプレッサをFMCで新エンジン搭載、WRX系はインプレッサの名前をはずして継続生産
2012年上期 サンバー生産中止
2012年下期 軽生産ラインをFT-86生産用に大改修工事
2013年 トヨタFRのFT-86発売、スバル遅れてAWDのFT-86を発売(WRX生産終了)
サイオンの方が商品力が上などとケチ付ける社員がいるようなメーカーの車は買いたくない
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 07:31:45 ID:uBNE336U0
FT-86の商品力は神。
身内から敵が現われても不思議はない。
負けずに2011年リリースして欲しいね。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 07:41:17 ID:nzh9mrWm0
>負けずに2011年リリースして欲しいね。
赤帽の軽トラを2012年6月まで販売予定なんだから無理。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 09:33:36 ID:74YaQ5+l0
>スバル遅れてAWDのFT-86を発売
何度も言われてるだろうが
あのフロントオーバーハング、エンジン搭載位置で
どうやって4WD化を実現するのか、理に適った説明をしてもらいたい
>504
普通に考えたらあのエンジン搭載位置では前輪を駆動できないのは明らかなので、
リアに前輪駆動用のエンジンをもう一機積むのが理に適った方法と言えような。
リアにエンジン積んで前にシャフトを伸ばすランボ方式の方がまだ…www
専用パーツだらけでバカ高になるな。
>赤帽の軽トラを2012年6月まで販売予定なんだから無理。
ハイゼットをOEMで赤帽産婆にすれば無理じゃない
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 14:15:17 ID:NUgdKHp80
>>487 だったらFミッドはまったく必要ない。
EJ20でさえフロントデフがなくなればオーバーハングを100mm以上カットできる。
新型BOXERなら200mm以上カットできる。それで十分よ。
ついでに直噴も止めたほうがいい。日産のデュアルインジェクションにしたほうがいい。
>>497 それならリアはハッチだ。
ハッチにすればノッチより重くなる。
リアオーバーハングは短いほうがいいからな。
こういうクーペの数が少なくなったから、発売前(直後)からいろんなダメだしが入るようになったよな。
GTOやコスモみたいなクルマが何の気兼ね無しに発売できるような環境にならないと、面白くならねーよ。
>>500 一番下の行はいかにも脳内らしくてわろた
511 :
07USai。:2010/06/01(火) 16:34:48 ID:1jUU9+hG0
>>508 >それならリアはハッチだ。
>ハッチにすればノッチより重くなる。
オマエ馬鹿?w
ハッチにして剛性落とすより砂袋積んだ方が良いw
リアアクスルを前進させればアクスル周りの重量物が重心位置に接近しヨーモーメントは減少します。
単にアクスル以降の重量物のみでオーバーハング重量が決定されるワケではありませんwww
そもそもオーバーハングと言う概念自体が幼稚過ぎます。
>>507 赤帽サンバーは色々強化されていて普通に25万kmは走るらしい
ハイゼットでそれをやろうとすると色々設計し直さないとならんぞ
本工場ではまだR1、R2、旧プレオバンのラインしか空いてないけど
そこでFT-86を作るのかね?
それともサンバー、ステラの終了待ち?
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 17:36:44 ID:NUgdKHp80
>>511 ハッチにして剛性を高めて重くする。それでいい。
スタイルが大事なんだよ。
スポーツカーのスタイルはノッチよりハッチのほうが長続きする。
おまえは何も分かっておらんのだ。
>>512 サンバーもステラも次は無い
おそらく軽自動車はダイハツOEMだろう
515 :
07USai。:2010/06/01(火) 18:18:03 ID:1jUU9+hG0
>>513 確かにデザイン的にノッチは不可能だな
2400mm前後のホイルベースで2+2だとw
ハッチの形状でクローズだろ!?
516 :
07USai。:2010/06/01(火) 18:20:08 ID:1jUU9+hG0
赤帽サンバー伝説って話に尾ひれが付いて勝手にひとり歩きしてるんだよな。
確かに昔は特別仕様じゃないとどうしようもなかったけどね。最近の赤帽仕様ってどうなんだろう。
今どきはどこの軽トラだってヘビーユーザー向けのメンテを続ければ普通に25万キロは走るよ。
518 :
07USai。:2010/06/01(火) 18:39:11 ID:1jUU9+hG0
現行の赤帽サンバーもエンジン設計・足周りから特注仕様だろ。
逆に普通のサンバーがそれによって強化されてきたと言って過言ではない。
一応赤ヘッドは不変だしな。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 18:43:56 ID:+qCnE4u10
>>512 本工場のラインが空いたも何も、最終のトリムラインは1本で全車種混流生産だから、
サンバー・ステラを生産する限りラインは空かないよ。
>>519 そうなのか。
トリムラインの期間工は仕事はハードだし覚えることも多いしで大変だな。
FT-86の開発が遅れているというよりは、スバル軽の終了待ちなんかね。
来年ぐらいには、「2015年に延期」って言うんだろうな
Toyota FT-86 delayed until 201X
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 20:41:52 ID:NUgdKHp80
>>516 んなことしないでポルシェ924/924ターボのスタイルをパクればいいわけよ。
適当に今風の化粧直しすればそれでいいんでないのか?
エンジンマウントがインプやレガと同じでもかまわん。
フロントデフがなくなって新型BOXERならオーバーハングは目立たない程度に短くなる。
リアもサブフレーム+DWBのまんまでよし。
トランスアクスルはいいからトルセンデフを奢れっつうの。
俺の希望はそうだけどねえ、、、
>>522 日産デュアルインジェクションだとトルクが出ないのか?
んなアホなわけないだろうが!
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 21:15:29 ID:YM4j0RYo0
サンバーとFT-86を混流生産できるようにしてしまうような
神の生産技術の匠はいないもんかなあ。
そこまでするならレガシィやインプと一緒に流せばいいだろうw
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 21:32:03 ID:NUgdKHp80
>>526 それでいいじゃん。値段も安くなる。
Fミッドやめれば2.5Lエンジンもマウントできる。
ポルシェ924/944と同じになるよ。
ポルシェ924/944はアウディのタテ置きミッションをトランスアクスルで使った。
スバル製ミッションならトランスアクスルにできるかもしれんがアイシン製は決まりだろ?
今さらどうにもならん。それよかトヨタの直噴を止めてもらいたい。
トヨタ系が全部ダメとは言わんが日産系の部品や技術も使えるところにスバルでつくる意義があると思うからね。
528 :
507:2010/06/01(火) 21:37:14 ID:yI+XkJT80
ハイゼットに耐久性あげたエンジン変更が無理なら
特別なメンテパック設定したらどうかな
というチラ裏スマソ
529 :
07USai。:2010/06/01(火) 22:00:06 ID:1jUU9+hG0
>んなことしないでポルシェ924/924ターボのスタイルをパクればいいわけよ。
それってFC3S・RX−7w
530 :
07USai。:2010/06/01(火) 22:04:41 ID:1jUU9+hG0
まあ2400mm前後のホイルベースで50:50が実現すれば
スタイルなんて適当にスポーツしてればそれで良い。
>>516のデザインイメージは2000GTの現代版。
その上で上記ホイルベースを当て嵌めるとこんな感じ。
フロントマスクはコンセプトを継承。
結局ターボ+FRモデルは出てくるのかな?
そして来年出すことが出来るか(海外サイトじゃ無理とか書かれちゃってるけど)
計画通りに出せなきゃそのまま頓挫とか普通にありえそうだから困る
>>524 まぁオクタン価が無駄に低くて高圧縮比の恩恵を
受けにくい日本国内の糞市場専用エンジンだわな>日産デュアルインジェクション
533 :
07USai。:2010/06/01(火) 22:41:31 ID:1jUU9+hG0
直噴は回すと壊れる。
VWがチャージドエンジンに直噴を採用するのは
回さなくともトルク・出力が出るから。
NAで回すとガソリン直噴エンジンはピストンが過熱しても冷却されない。
ピストンの燃料冷却が効かなくなるのだ。
なので部分プレ噴射にてピストン冷却を行う必要性がある。
>>524 一般的に言えばポート噴射よりも直噴の方が大トルクです。
>VWがチャージドエンジンに直噴を採用するのは
排気に含まれるエネルギ−を回収して効率を良くするためですね
536 :
07USai。:2010/06/02(水) 00:25:55 ID:gRHYsTnd0
>>535 それは当然のことなんだけど
過給で低回転トルクを増強し高回転を糞詰まり化し
高回転域でのピストン冷却頻度を下げ直噴化しても問題無いエンジンに仕立てているからである。
要するにガソリンNA直噴エンジンは高回転まで回せ無いエンジンなのである。
回そうと思えば部分的にプレ噴射を併用する必要性が出てくる。
>>536 高回転に対応させると製造コストが上がるだけで
実用上意味がないからってだけだね
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 01:16:16 ID:h+OAkEe50
>>532 デュアルインジェクションは限りなく直噴に近いポート噴射なわけ。
しかもタイミングを微妙にずらせる。低回転時のトルクもそこそこいい。
>>536 FC3Sなんつうのはちゃちなパクリよ。
もっとがめつくパクらんといかん。
924と944がつくれるようなパクリでないといかん。
それと、直噴対策がセミドライサンプなわけよ。
ピストンの裏にオイルを当てる。日産がRB20でやった手法。
それをやるのにクランク回りとヘッド回りのオイルサンプを別にする。
それでうまく冷やせるかどうかは分からんのだが、、、
俺はデュアルインジェクションのほうがいいと思うな。
スバルだからこそ日産の技術も使えるわけよ。
トヨタの技術が全部ダメとは言わんが他社の技術も使えるところにスバルがつくる意義があるはず。
この肝心なことを忘れてFミッドだの直噴だのバカを言ってるのがトヨタかもしれんのだが。
>>538 それでも効率や出力なら直噴に劣るのは変わらんけどね。
日産のデュアルインジェクションは「安い」ってのがメリット。
>直噴対策がセミドライサンプなわけよ。
>ピストンの裏にオイルを当てる。
コスト高。論外。
>>533 まぁ、過給器付きエンジンの泣き所だった圧縮比を上げる為の直噴ってところも
あるからね。そのまま高回転化したらノッキングに泣かされるのも同じでしょ。
>>538 セミドライサンプが何者かわかってないだろ。
>>540 ピストンオイルジェットなんてスイスポのエンジンですらやってるんだけどな。
>>ピストンの裏にオイルを当てる。
>コスト高。論外。
ドライサンプはともかく、オイルをピストン裏に吹く程度の事は
安車の実用エンジンでもやってることだよな
544 :
07USai。:2010/06/02(水) 09:10:02 ID:gRHYsTnd0
ピストン下からオイル散布なんてやってて当然。
それはガソリン冷却で間に合わないことが分かっててて補助的な冷却に過ぎない。
そして手の込んだ仕事してるエンジンはピストン内にオイルジェット設けて
ピストンランド周辺までオイルで冷却を試みている。
しかしオイル冷却など「スズメの涙」
気化潜熱で瞬間的に冷却可能なガソリン冷却とはまるで比べ物にならない。
しかも高回転域になれば尚更だ。
なので高回転型エンジンはガソリン冷却を積極的に利用し通常のクーラント・オイル冷却効率の高い
多気筒化を推し進める。ピストン速度の問題も結局はピストン温度の問題。
低回転トルクを稼げる過給エンジンなら直噴メリットも大きいがNAエンジンでの
直噴化はコスト増に対し大したメリットが見出せない。
>直噴化はコスト増に対し大したメリットが見出せない。
ってリーンバーンにこだわり続けて投げ出したのが国産勢
海外ではストイキ直噴から初めて、ちゃんと進歩し続けた。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 10:03:04 ID:lDgiVqt+0
ここでいう高回転ってどれ位のことを指すの?
7500とか8000ってことかい?
>>546 そんな定義ないよ。07Usagiのただの妄想だから
高回転化すりゃなんだって冷却が必要になる
でも、構造その他で改善や解消は可能なんだし、
そもそも高回転化する意味がない。
となれば、結局どこに意味を見出して、その為にどれだけ手間暇かける勝手だけの話で
ポート噴射だから筒内直噴だから高回転云々なんて全く的外れ
07Usaiは毎度こう。妄想と現実の区別が付かない
548 :
07USai。:2010/06/02(水) 13:46:26 ID:gRHYsTnd0
誰も所有していない現在
このスレそのものが妄想w
アウディは直噴でレースに勝ち続けてるし
ポルシェやフェラーリやBMWなんかも直噴
圧縮比12.5の直噴で8000rpm以上回るんだから
要するに金かけりゃエンジンなんかいくらでも回る。
直噴NAは高回転が〜なんてただの妄想。
07Usaiは妄想と現実の区別がつかない。
550 :
07USai。:2010/06/02(水) 14:07:32 ID:gRHYsTnd0
確かに外国勢はレースで直噴使用してるね。
直噴だって別段、燃焼前に微量プレ噴射可能だし関係無いかw
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 14:58:20 ID:h+OAkEe50
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 15:08:27 ID:cyaPRjej0
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 15:57:49 ID:h+OAkEe50
>>550 チタンやマグネシウムを使うレース用エンジンと市販車のエンジンをいっしょにはできん。
それと、圧縮行程で噴射するにはスワールをかける必要がある。高回転には不向き。
直噴+ポート噴射が解決策になりそうだがトヨタ方式ではダメだ。
ポート噴射のほうを常時噴射にしないといかん。
つうことで、今のところベストはデュアルインジェクションなわけよ。
スバルの技術者も日産方式を採用したいだろう。
トヨタが他社技術の採用を認めるかどうかなわけよ。
ターボにしたってトヨタの技術でやられたのではかなわんしなあ、、、
>>551 直噴に近いってだけで、直噴のメリットを100%享受できねーし。
安さだけがメリットなんだよ。>デュアルインジェクション
>>552 FT86と何の関係もない。アホか?
>>553 市販車でも直噴で7000rpmオーバーはゴロゴロありますね。
ああ、たのむから高回転の定義なんてバカな話しないでね。
>高回転には不向き
そもそも高回転化させる意味がない
高回転に不向きなのはポート噴射も一緒。
直噴が高価ってのはそのとおりだが、さんざん商用実装されてんのに、
定量的な評価なしで「デュアルインジェクション万歳」
なんてまかり間違ってもありえない。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 16:09:13 ID:cyaPRjej0
>>554 CR-Z 555レス中 26レスがヒット
>>556 狂った低脳の目には、CRZという単語に問題があるようにみえるのか。
さすがだな
I4GTWnku0
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 17:08:44 ID:h+OAkEe50
>>554 直噴のメリットを100%享受できなくても直噴のデメリットが100%解消するわけよ。
バランス的にデュアルインジェクションのほうがいい。値段も安くなる。
>>555 ショートストロークのEJ20なら軽くスワールかけても7000回転くらいまで回せる。
直噴で圧縮行程噴射もだきるだろう。
だが新型BOXERはボアxストロークは86x86になるのでないのか?
それならデュアルインジェクションのほうがいい。
ID:I4GTWnku0
本当に消滅しそうだな。FT-86が出なかったら国産スポーツはもう絶望的だな。
軽量非力スポーツ(1.2-1.5Lくらいの)は一部残りそうだが。
今後はバッテリ性能が劇的に改善しない限りスポーツは出て来なくなるんだろうな。
しばらく外車に避難になりそうだ。
雑誌に出てた新しいデザインで顔はだいぶかっこよくなったな。
ついでに、昔のカリーナみたいなテールランプも改めて、どうせ大人向けのイイ車になるんだから、スープラのあとを引き継ぐみたいな感じにしてほしい。
LF-Aはスープラの光景といっても、スープラの面影は殆ど無く、神憑り的に美しかったスープラのお尻は、オラウータンの肛門みたいになってしまった。
もう、86みたいな安物なんて目指さずに、みんなの憧れの車、スープラを目指そうぜ。
2リッターなんてスープラじゃないなんて言う人もいるかもしれないけど、維持しやすくなるしちっちゃくなってもいいよ。LF-Aはスープラのお兄さんでいいじゃん。
若者は86なんてダサいと思ってるよ。86なんて将来金貯めて買いたいなんて思わないね。
せっかくのトヨタのスポーツカーの立派なブランドなんだから、スープラの名前を残していこうよ。
雑誌に出てたのってどっかで画像見れない?
>>559 >直噴のデメリットが100%解消するわけよ
しませんな
>バランス的に
定量評価できないのでむりですな
>ショートストロークのEJ20なら軽くスワールかけても7000回転くらいまで回せる。
根拠なし
07Usaiと気があうわけだ。
565 :
07USai。:2010/06/02(水) 23:22:37 ID:gRHYsTnd0
まあ部分プレ噴射の方が明らかに
圧縮熱のピストン変移は少なくなるからね。
要するにピストン冷却時間が遥かに長いワケだからね。
吸気行程〜圧縮工程全域でピストンは燃料の気化潜熱で冷却されるワケだ。
ピストンは圧縮空気とピストンリング・シリンダ間のフリクションエネルギにより
常に加熱されているワケであり高回転化すると冷却に問題が出るのが常。
裏側からのオイル冷却などガソリンの気化潜熱に比べれば微々たる効果しかない。
やらないよりマシな程度。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 23:40:30 ID:h+OAkEe50
>>561 Fミッド、直噴、NAオンリー路線がいかんわけよ。
RX-7を意識してるならRX-7がパクったポルシェ924も意識しないといかん。
それが分からないトヨタの浅はかさにスバルが困っているのかもしれん。
>>564 お前にひとつ質問する。
初期EJ18はスワール+リーンバーンだったが何回転まで回せたか知ってるか?
>>565 スワールなしだと圧縮行程のぎりぎり最後のほうでしか噴射ができん。
んなことするより直噴止めてデュアルインジェクションにしたほうがいい。
トヨタのくだらねえ面子にこだわってたんではいい車がつくれんよ。
>>566 >知ってるか?
知らんな。調べりゃ一発だろうが。
少なくとも言えることは、全くお前の言ってることは
正しいという根拠がないってことだけだ。EJ18っていつの時代の話だ?
バカはホントに面白い。
>んなことするより直噴止めてデュアルインジェクションにしたほうがいい。
世界中の自動車メーカが効率を求めて直噴化してますね
ああ、あと
>>566 冷却の問題は、製造コストにマンマ跳ね返るから
過去に「回らないエンジンがあった」という事実は
君の言いたいセリフを何一つサポートしないからね。
07usaiもそうだけど、根拠をもってこい根拠を。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 00:03:02 ID:Rp/UUUnH0
>>567 だったら調べてみろよ。
調べてからゴタゴタ言え。
>>569 うん。調べたけど、何の根拠にもならないね。
はい、終了。
根拠をもってこい根拠を。
571 :
07USai。:2010/06/03(木) 00:08:24 ID:M1Dqz9b40
要するにレッド7000rpmの直噴+プレ噴射ターボのみにすれば解決。
そしてホイルベースは2400mm前後w
バカがバカをバカにするためだけにここに来てるI4GTWnku0に
いつもマジレスするやつがいることに驚く
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 01:04:25 ID:/1jNpKsz0
>>573 反論したいなら合理的にな
07usaiみたいに、開き直ってる方がまだマシ
TSIエンジンみたいにすればいいじゃん。
燃費とかバランスよくしてさw
>>575 VWがストイキ直噴はじめてから何年かかって
TSIにたどり着いたんだっけか?
MTやDSGの効率化もずーっと取り組んでたのは欧州だけだよな
アイシンのツインクラッチはまだまだ。
トヨタとホンダは環境対応=エンジンの効率化をHVに頼り切り
日産はEVに逃げ、マツダは水素に逃げ、スバルは何もできなかった。
各社が力入れてるCVTは、モード燃費対応専用の極悪非効率のカスミッション
かつてと違い今は、スポーツカー=最新技術=高効率エンジン
18km/l以上を平然とたたき出す最近の新型車が証明してしまっている。
ここにきてFT86は、その古すぎるコンセプトが強調されてきてしまった。
発売延期は至極当然。
>>566 >初期EJ18はスワール+リーンバーンだったが何回転まで回せたか知ってるか?
トルクが十分に出ればそもそも上まで回す必要が無い。
>>576 >かつてと違い今は、スポーツカー=最新技術=高効率エンジン
>18km/l以上を平然とたたき出す最近の新型車が証明してしまっている。
ウザイさん専用スレでウザイさんともに検証したけど、BMWのあれはMTのアイドリングストップ付きモデルが
10・15モードにはまったからと結論付いたよ。
JC08モードでは16km/L少々とアイドリングストップ無しモデルとは違い極端に落ちる。
ちなみにベースモデルは15km/L少々だが回生ブレーキ制御やらエアコンやらパワステやらを燃費対策してその数
値、ほぼ同重量でろくな燃費対策無しのスバヲタに馴染み深いレガシィやフォレスターの14km/Lと比較して大し
た違いはない。
水平対抗エンジンが高効率エンジンと言いたいなら止めはしないがwww
>10・15モードにはまったからと結論付いたよ。
いや、ど素人の根拠レスの妄想で結論とかいわれても。
深夜になるとマジキチが出てきて面白い。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 04:34:57 ID:/1jNpKsz0
>>574 合理的な反論?
根拠を出せ?
おまえ、何か根拠をだしたことあるのかw
>>577 スポーツカーだと上まで回したくなるわけでねえ、、、
EJ18は6000回転以上回せた。
ショートストロークだとスワールかけてもそこそこ回せると思った。
DOHCなら6000回転以上回せただろうね。
だが86x86でスワールかけるとどうかなあ、、、
>>579 書き忘れたが約15km/LのベースモデルはAT、MTアイドリング付きとAT/MT差で先代では0.8km/Lそれ以外
がアイドリングストップ分だね。
アイドリング条件の厳しいJC08モードではアイドリングストップでの向上分がかなり潰れていることから
もわかる。
とりあえずBMW本営の諸元くらい確認して、そして否定したいならこちらの条件とり違いなりを提示してみてよ。
ちなみにアクセラi-stopもJC08モードにすると16.4km/Lから14.8km/Lにダウン。
アクセラは近い条件では比較出来ないけど同排気量でアイドリングストップ無し4駆にしただけで11.6km/L
(JC08は11.2km/L)になる。
>>580 なんだ、言葉に詰まって其れか
間違ってることを間違ってるとしてきするのに、根拠なんかいらんよ。
根拠がないことを指摘するばいいだけなんだから。低脳乙かれさま
>スポーツカーだと上まで回したくなるわけでねえ、、、
それはお前だけ
>JC08
どの車もJC08になるとモード燃費は劣化する
だからどうしたとしかいいようがない。
そもそも、BMWが優れているかどうかなど議論の対象ですらないことが
わかってないバカの視野の狭さ、頭の悪さに感動するとしかいいようがない
ID:I4GTWnku0 = ID:borgRdxb0 の言い分を聞いてると
燃費が良いだけでつまらないクルマになりそう。
>>583 エンジンの高効率化が最早必須となっていることを主張しつづけてるのに、
なんで低脳って燃費にしか頭がいかないわけ?ホントびっくりする。
CR-Zの燃費はフィットと大差ないんだよ?
それでも、HVで高効率を成し得てるし、実際そのイメージで売れてる。
VWのツインチャージャーは何のためにあった?
ディーゼルターボはどうだ?
DSGはどうだ?
軽量化ボディはどうだ?
スポーツカーに求められるモノは、本質的にエコなんだよ。
一時期エンジン単体の進化が”日本では”止まっていたから、
その本質を忘れて勘違いして、FT86みたいな奇形児企画がでてきたが、
高効率エンジンカーが市場に出回り始めて、その勘違いに気づく輩が増えた。
企画の変更。発売延期は至極当然。
FT86をスバルの盆暗エンジンでだしたいなら
あと3年速く発売するべきだった。
スポーツカーとしてCR-Zを持ち出してきては駄目。
肝心のパフォーマンスが低すぎて価格は高すぎ。
こんなモノ目標にする必要がない。
>>585 ねぇ、一体どこに「CRZを目標に」って書いてあるの?
ほんと、頭おかしいんじゃねーの?マジで。
エコを求めたり大衆に迎合しようとするのがそもそもダメ。
VWやCR-Zみたいな鈍足をFT-86で後出しする意味が無い。
エンジンの高効率化とかVWの技術とかは大衆車の域。
>>590 大衆車は使い勝手も良くなければダメ。
お前の提案はカローラなどで展開すれば良い程度のこと。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 12:18:12 ID:55m9DvS70
皆エンジンのことについて詳しいね
技術系の人?
エンジニアか?
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 15:33:27 ID:/1jNpKsz0
07@ウザイよ、すまんがID:borgRdxb0をアク禁にしてくれんかのうw
>>594 何も言えなくなって逃亡、と。
07usaiと一緒だな。ただの妄想を並べて議論から逃げる
>>584 >CR-Zの燃費はフィットと大差ないんだよ?
FIT-RSと同じ加速だから同じ燃費で当たり前。
borgRdxb0より07ウザイの方がコテハン名乗ってるだけマシだな
書いてる内容は同じみたいだしね
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 16:49:34 ID:/1jNpKsz0
>>594 おまえの言ってることのほうが妄想だわさ。
俺はおまえ以外のカキコにはマジレスするよ。
おまえ、人間が腐り切っておるのう、、、
FT-86のスレ主を07@ウザイに乗っ取られた恨みなのか?
実力はおまえより07@ウザイのほうが上だぞwww
>>599 結構結構。バカがバカなこといったら
一方的にバカにするだけだから。
デュアルインジェクションは
直噴に比べて性能は劣化するがコスト面で有利という
廉価システム。当の日産ですら小排気量の安車にしか
導入しない。
FT86に求められる性能対コスト比で、
直噴よりデュアルインジェクションが優れているという根拠は
お前は一度も示してない。
もちろんEJ18がどんなエンジンかなんてなんの関係もない。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 17:11:54 ID:/1jNpKsz0
>>600 おおそうか。
それならお前がデュアルインジェクションより直噴が優れているという根拠を先に示せ。
お前のような大バカにもわかることを三つ言ってやる。
デュアルインジェクションのほうが直噴より安い。
デュアルインジェクションのほうが直噴より軽い。
デュアルインジェクションのほうが直噴より上まで回せる。
>>601 相変わらず妄想だらけだね
>デュアルインジェクションのほうが直噴より安い。
>デュアルインジェクションのほうが直噴より軽い。
これはそのとおり。
>デュアルインジェクションのほうが直噴より上まで回せない
大嘘。
1)市販車でも直噴で8000rpm以上回ってるエンジンありますね。
2)回転数なんて金かけりゃいくらでも上げられる
3)直噴で回転数上限が高くないエンジンがあったとして、
それがコストによるものか、技術的な方式の違いによるものかは判別不能。
できるというなしてみせろクズ。
4)そもそも上まで回ることが良いこととは限らない
>デュアルインジェクションより直噴が優れているという根拠を先に示せ。
筒内冷却効果がより高いの圧縮比を高められるので効率がよい
希薄燃焼領域が広いので効率が良い
応答性がよい
世界中の一流自動車メーカが採用している実績がある
単なる性能面なら直噴が有利
価格は当然高いしデュアルインジェクションもガンバっちゃいるが、
それがどうバランスするかは定量評価が必要で、
FT86開発者でもなければ、モノもしらないお前には絶対に分からないから
一概に「デュアルインジェクションが優れているから採用すべきとはいえない」
と何億回同じことをいえばわかるかな?
気付いてないとおもうが、俺は一度も「直噴を採用すべき」
なんていってないんだよ。
妄想バカは文章読めないで勘違いしてるのがバレバレなんだよね。
だから、こうやって手のひらの上でイジられてバカにされるwww
あとね、単なる方式の差ならね、
液晶とプラズマの勝負のように、VWが高価なツインチャージャーを
量産車に商用実装したようにしたように、方式上の有利不利は、
販売台数の多さやそれを背景にした量産技術生産技術で
いくらでも打ち消される可能性があることも理解しようね
>>603 でもそのVWの高価なツインチャージャーは糞パフォーマンス。
外車の高効率エンジンとやらに幻想を抱いているようだけど
性能を極端に押さえ込んで燃費を稼いでいるだけ。
子供騙しに腰を抜かしてどうするんだよお前。
>>576なんかお前の思い込みでしかない。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 18:09:55 ID:A6IAW+Cz0
リコール隠しの代表トヨタとスバル殺人リヤカーが本当に販売されるのか?ながいまっさおA徳段ボール
>>576 >トヨタとホンダは環境対応=エンジンの効率化をHVに頼り切り
>日産はEVに逃げ、マツダは水素に逃げ、スバルは何もできなかった。
……ところで三菱は?
>>604 >糞パフォーマンス
出力を押さえてると思ってんのはお前だけ
高効率エンジンと呼ばれる昨今のエンジンの出力と燃費を
見てみるとイイ。TSIより効率がいいエンジンはHVだけだよ。
十分ハイパフォーマンスですな。
>高価
そう。高コストなツインチャージャーを
世界1,2を争う販売台数で薄めてのけた。
VWじゃなきゃできない力技
まぁトヨタのTHSも力技だけど。
ちなみに、日本車が安く外車が高いのは日本だけな。
ポロの1.2TSIの国内価格も、性能考えりゃ十分現実的な値段だけど。
>
>>576なんかお前の思い込みでしかない。
なんの反論にもなってない。
250万のHV2+2クーペのCRZは13000の受注を受けたし、
あちこちのメーカが高効率エンジンを発表してる。
そんななか、スバルのウンコエンジンつんだ300万の2+2じゃ、
スポーツカーとしての商品力をあまりに欠くなんて
明々白々だろう。
自動車開発のプロであるトヨタもそう判断したから
FT86の発売を遅らせるんじゃないかな?
>>606 >三菱
さぁ?レシプロエンジンでなんか新しい発表したっけ?>三菱
さっぱり実用的でないEVの研究でお茶にごしてたんじゃない?
雑誌には発電用エンジン積んだEVエボとか載ってたが
エボそのものが終了するってお話も載ってたよな
かつてはパワーや出力が最新型の証明であり
排気量こそが正義だったけど、いまはもう違うんだよね。
そういう世界になるのはもうちと先だとおもってたけど、
思った以上に流れが速い。
>>608 ……どうやらID:borgRdxb0は三菱自動車の存在を否定しているようです。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 19:14:10 ID:sjM2dWaT0
心配せんでも開発中止になるから(^o^)
>>604 >性能を極端に押さえ込んで燃費を稼いでいるだけ。
それは間違い。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 19:19:23 ID:/1jNpKsz0
大バカ野郎のID:borgRdxb0よ、少し遊んでやるぞwww
>1)市販車でも直噴で8000rpm以上回ってるエンジンありますね。
根拠を何だ。12気筒エンジンか?
まさかフェラーリではないだろうなwww
>2)回転数なんて金かけりゃいくらでも上げられる
当たり前だ。12気筒エンジンだからなwww
3)直噴で回転数上限が高くないエンジンがあったとして、
それがコストによるものか、技術的な方式の違いによるものかは判別不能。
できるというなしてみせろクズ。
4気筒エンジンの直噴で7000まで回せる根拠を見せろ、大バカ野郎がwww
>4)そもそも上まで回ることが良いこととは限らない
当たり前だwww
>筒内冷却効果がより高いの圧縮比を高められるので効率がよい
>希薄燃焼領域が広いので効率が良い
>応答性がよい
>世界中の一流自動車メーカが採用している実績がある
根拠を出せ、大バカ野郎がwww
>>610 いや、さっきは冗談のつもりで言っただけです。
>>613 >3)直噴で回転数上限が高くないエンジンがあったとして、
>それがコストによるものか、技術的な方式の違いによるものかは判別不能。
>できるというなしてみせろクズ。
>4気筒エンジンの直噴で7000まで回せる根拠を見せろ、大バカ野郎
予想通りのバカっぷり。
・4気筒エンジンに限定する意味がない
・7000回展という基準に意味がない
・そしてなにより商品が存在しないことは
直噴の高回転化に技術的な問題があることの論拠にならない。
はい、終了
単なる性能面なら直噴が有利
価格は当然高いしデュアルインジェクションもガンバっちゃいるが、
それがどうバランスするかは定量評価が必要で、
FT86開発者でもなければ、モノもしらないお前には絶対に分からないから
一概に「デュアルインジェクションが優れているから採用すべきとはいえない」
と何億回同じことをいえばわかるかな?
出るなら直噴でもポート噴射でも良いが、とにかく早く出せ
スレ伸びてるな〜って覗いてみたら、borgRdxb0が暴れてたのか。
とりあえず、おまいはさぼらずに働け!
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 19:51:06 ID:JP7YRmar0
サンバーとFT-86の混流生産が実現すればいいのに。
サンバー造り続けられるしFT-86はすぐに生産できるしラインも遊ばないし良いことづくめ。
やれればすごく儲かると思う。
619 :
07USai。:2010/06/03(木) 19:54:35 ID:M1Dqz9b40
4気筒660のサンバー作っても儲けは無いんですw
スバルには四気筒直列エンジンは一種類しかない。
だから広範に利益は出る。しかももう二十年くらい使い続けてる。
十分だよ。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 23:13:54 ID:/1jNpKsz0
>>617 どうにもならん奴だよ。
スレ主を07@ウザイに乗っ取られたのでスレ荒らしになってしまったようだ。
07@ウザイは基地外を一匹誕生させてしまったようだw
622 :
07USai。:2010/06/03(木) 23:20:10 ID:M1Dqz9b40
>スバルには四気筒直列エンジンは一種類しかない。
シングルカムもツインカムも両方あったよ。
ウザイさんの方がマシ、そんな風に思える日がまさかおとずれましたw
コテ付けずに暴れるって言うとロータリアンとかがよくやってたな。
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 23:35:03 ID:/1jNpKsz0
>>622 07@ウザイよ、おまえにスレ主を乗っ取られて基地外になったスレ荒らしをなんとかしろ。
おまえも適当に相手をして遊んでやれw
ベストカーって釣り多いから買わないし読まないよ
628 :
07USai。:2010/06/03(木) 23:58:57 ID:M1Dqz9b40
俺は俺!w
直糞だろうがなんだろうが関係ねえ!
2400mm前後のホイルベースとターボ必須。
フロントサスにはスーパーストラット、リヤDWB。
>>628 オーケー、分かった
続きは夢の中でやってくれ
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 01:00:16 ID:pI6i1XaU0
>>626 しょうがないから少し遊んでやるよ。
直噴で8000回転のエンジンは何製で何気筒だ?
根拠を出せwww
>>628 おまえと遊びたがっているように見えるのだがなあwww
とりあえず俺が遊んでやってるがスレ主を乗っ取られた恨みは深いみたいだぞwww
ゴルフのGT TSIは直4で7000rpm
アウディ R8 5.2FSIクワトロ
525ps(386kW)/8000rpm
>>633 レブリミットは8250だよ
まぁV8 5.2lもってくると「値段がー」ってアホが喚くから
RS4のV8 FSI 4.2l 8250rpm 900万の方が現実的かな?
普通のポルシェ911が7000回転ちょいでレブリミットに達しているんだから
直4のゴルフGT TSI の7000回転レブで十分高回転だとおもうけど。
まぁいずれにせよ直噴のせいで回転数の限界が頭打ちになるなんて
なんの根拠もない、聞きかじりのハンパな知識でいきがっちゃってる
なんちゃって自動車痛の妄想だわな。
金かけりゃエンジンなんかいくらでもまわらぁ
商用では意味がないからそんなエンジン作らないだけ。
>>622 EN07は一種類と数えないの?
そりゃ加給がついたり、シングルポイントインジェクションだったり
マルチポイントインジェクションだったり、DOHCだったりシングル
オーバーヘッドカムシャフトだったりもするけれど、そんなのは
枝葉末節だよ。
636 :
07USai。:2010/06/04(金) 14:38:33 ID:E5JYkWml0
SOHCとDOHCを同じ型式つかうなんて
とってもいい加減な会社だなあw
ヘッド・バルブ周りがもっとも製造コストが掛かるのに。
>>636 いやいや、厳密に言えば同じ型式じゃないぞ
EN07x ← 仕様によってxの部分が違う
638 :
07USai。:2010/06/04(金) 19:15:24 ID:E5JYkWml0
そう言うことか・・・納得。
639 :
07USai。:2010/06/04(金) 19:16:31 ID:E5JYkWml0
まあ2013年まで
みんなで妄想スレを必死に続けましょうねw
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 19:25:33 ID:o1TxWi+b0
2011年に出して欲しいなあ。サンバーも継続の方向で。
混合生産すれば良いじゃん。
2013年って広報発表なの?
bcのネタじゃね?
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 19:32:48 ID:Dtl1gx/40
時代遅れのサンバーは消えて無くなる運命だよ。
643 :
07USai。:2010/06/04(金) 19:38:22 ID:E5JYkWml0
時代遅れとは言えないけど
4気筒だし軽だから儲からないんだよ。
軽4輪の利率の薄さは異常。
だって部品点数なんて普通車と変わんないしw
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 20:40:19 ID:Dtl1gx/40
>>643 ライバルと比べると時代遅れだろ。
コストが高いうえに、売れないから儲からないんだよ。
645 :
07USai。:2010/06/04(金) 20:56:05 ID:E5JYkWml0
>ライバルと比べると時代遅れだろ。
ライバルこそキャブオーバが最新です。
わざわざ衝突基準満たしたキャブオーバーを型から起こしてます。
だって軽トラのタイヤが前に付いてると農道で転回できないんだもんw
シート下にタイヤの付いた「キャブオーバー軽トラ最強伝説」www
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 21:26:30 ID:OVbsY72o0
>>363 市販化されていないだけ、公開特許くらいは読んでおけ。
尤もお前の場合、知識に偏りがありすぎで、市販化されている技術すら知らないことが多いからな。(w
>>376 ドリフトに関して
トラクションをかけやすいのであれば、極力マスが集中しているレイアウトがよい。マスが分散しているトランスアクスルなど以ての外。
重量前後バランスは、安定加速時に後輪へ荷重移動した際、約50対50になる程度がベスト。静態での重量バランスが50対50または後輪がやや重では、お話にならない。
ホイルベース長は単に偶然に共通性があっただけで、それを普遍的に示す数式が存在しない。ドリフトの発生と、それに対するコントラブルさの主要因には、別の要素の方が大きい。
>>456 いー加減、虚言をばらまくのはやめておけ。
コントラブルという意味での運動性能に、重量配分50:50は関係がない。
またFR車の場合、やや前重の方が振り回しやすい。
ちなみに重量配分50:50で意味を持つのは、加速と制動時での安定度の高さ。
>>497 お前の要求通りに作ったら、最初期のMR2みたいな運動性能の車になるぞ。(w
>>622 スバルにツインカムなんて無いわ (w ヨタのOEMか?
>>628 大丈夫さ、2400mmを大幅に上まって、フロント側がやや重の、振り回しやすいFRが出来る。
>>646 >市販化されていないだけ
ただの概念だけでも特許は取れる
製品化されない特許に意味なんかない
スバヲタキモすぎ
>安定加速時に後輪へ荷重移動した際、約50対50になる程度がベスト
嘘
キチガイはキチガイ同志ってやつか
648 :
07USai。:2010/06/04(金) 22:07:38 ID:E5JYkWml0
>お前の要求通りに作ったら、最初期のMR2みたいな運動性能の車になるぞ。(w
前後重量配分40:60の糞車にはならないw
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 22:28:50 ID:pI6i1XaU0
>前後重量配分40:60の糞車にはならないw
それならラジエータをリアに移すんだな。
トヨタのノウハウが使えるだろうwww
650 :
07USai。:2010/06/04(金) 22:44:49 ID:E5JYkWml0
MR−2が4:6だっただけ。
FRならそんな惨いことにはならない。
ましてや2400mmのホイルベースならきっかし5:5。
トラクションも十分掛かる。
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 22:54:37 ID:OVbsY72o0
>>647 機械技術において、一体どこまでの範囲を概念と言うのかな。まずそれを示せ。
嘘、と言うのは簡単だが、否定出来るだけの別例だけでも示してみろ。(w
>>648 それだけ?
>>650 2400と5:5の関連性がないし、トラクションがかかるという法則もない。
せめて物理法則でも引っ張り出して、関連性を示してみろよ。
>>651 >まずそれを示せ。
示す必要ないよ。製品化されない特許に意味なんかないから。
>嘘というのは簡単
なんだわかってるじゃん。お前が一度も根拠を示さないから
嘘と言われても反論出来ない。
ID:I4GTWnku0 = ID:borgRdxb0 = ID:nXQzoScf0 はただ悪態をついているだけじゃないか。
人間としておかしいだろ。どんな車が欲しいんだか。
>>653 根拠を示さず何かを語った気になるバカをバカにして何か問題が?
>>654 いちいち喧嘩腰で物言う馬鹿があるか。
話を聞いてほしければその悪態をまず止めろ。青臭い。ガキか?
>>655 お前みたいなバカをフィルタするためのものなんだよね
>>656 ガキの思い込みなんか誰も聞いてはくれないって。
>>657 何も語ってないことにも気付けないバカがまた一人
659 :
07USai。:2010/06/04(金) 23:14:30 ID:E5JYkWml0
>2400と5:5の関連性がないし、トラクションがかかるという法則もない。
>せめて物理法則でも引っ張り出して、関連性を示してみろよ。
あくまでコンセプトとの比較においてだ。
前後53:47よりも50:50の方がリヤ荷重は高い。
当然トラクションは上がる。ほぼ6%も上がる。
その上コンセプト2570mmとAE86の2400mm
ホイルベースで7%も違う。荷重移動率が7%も高いワケだ。
重心高600mm最大加速Gを1Gとすればリヤ荷重は1.5倍に増す。
もし2570mmのままなら1.46倍x0.93=1.36
約10%もトラクションに差が出るワケだ。
>>658 思い込みをウダウダ書き連ねるお前よりはマシだろう。
ガキの戯言に付き合わされるのは馬鹿馬鹿しい。
>>660 だから、何の主張もしてないんだがねw
おもしろいなぁ
>>661 お前の書いてることが全部お前の思い込みでデタラメだからだよ。
>>662 あらあら、無根拠を無根拠ということの何がデタラメなんかね?
同じ穴の狢、同レベル、傍から見ればどっちも(ry、
荒らしに構うやつが荒らし、延々と無駄な会話をする
ここはチャットかってレベルにちけぇ
このなかで好きな言葉あるかね?
>>664 どれも好きじゃないし、当てはまってもいないし
面白くも無いな
特許大好きのスバヲタはモノをしらなすぎだよ。
もう少し勉強すればいいのに。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 00:18:45 ID:/S1uC9d+0
>>665 お前、頭がかなりヤバイと思うぞ。
俺や07@ウザイをアク禁にしようとしたので頭のおかしい奴だと思った。
スレ主を07@ウザイに乗っ取られてからかなり悪化している。
別スレで発散してろ。
お前がFT-86のスレ主に復活するのは無理だwww
>>659 あのなあ、2400mmは無理だっつーの。
2400mmはリアサスがセミトレやリジッドの時代の話よ。
今の時代にセミトレやリジッドのリアサスはないわけよ。
これは、セミトレよりDWBのほうがいいとかではないぞ。
セミトレの部品もノウハウもなくなってしまってるわけよ。
ぶっちゃけ低俗な粘着を繰り返すなら邪魔なだけだな
FT-86購入するのは、俺みたいなAE110乗りやセリカ乗ってるやつだろどうせ
だから走りよりもデザインがよければいいよ
走りもデザインの一つじゃね?
その場合多分見た目っていいたいのだろうけど。
670 :
07USai。:2010/06/05(土) 08:16:34 ID:TZKpLMyA0
>あのなあ、2400mmは無理だっつーの。
>2400mmはリアサスがセミトレやリジッドの時代の話よ。
FD3Sはロータリーターボと言うこともあって
前後DWBで2420mmですが・・・
Fストラット・リヤDWB又はマルチなら可能だろ。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 11:58:37 ID:7aTq/w2H0
ロータリーターボにすれば実現可能な訳ですね!
673 :
07USai。:2010/06/05(土) 12:26:47 ID:TZKpLMyA0
>ロータリーターボにすれば実現可能な訳ですね!
だからフロントさえストラットなりスーパーストラットで妥協すれば
水平対抗でもそこそこなんとかなるってことだw
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 12:30:19 ID:muEkcas50
>>652 市販化されていない技術に興味がないのなら、なぜ市販化されていないFT-86のスレにレスするんだ、矛盾してるだろ。
>>659 やっぱりお前は知識が偏ってるなぁ。机上でやってるのが・・・・。
まぁ例えその数式が正確であったとしても、それは瞬時値でしかないだろう。
その他の動態に関する要因はどうするの?
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 12:32:54 ID:AZNVD4s+O
案の定〜計画中止
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 12:38:20 ID:1140HwEZO
>>668 MR−2乗りのおいらも浮気予定でした。
が無理そうですね。
678 :
07USai。:2010/06/05(土) 13:24:51 ID:TZKpLMyA0
>まぁ例えその数式が正確であったとしても、それは瞬時値でしかないだろう。
>その他の動態に関する要因はどうするの?
あくまで動態は動態よ。
要するに静的に7%〜動的瞬間最大10%のトラクション差が発生すると言いたかっただけ。
仮にFRで7〜10%のトラクションが余計に掛けられるってことは
それだけドリフト状態でもマージンを作れる。
深いドリフトアングルからでもコントロールが可能になる。
かといってMR−2みたいにリヤ横置きでフロント荷重が不足し
リヤロールの大きい車体だと前半では荷重移動不足でアンダー後半ドオーバーが出やすい。
そこをフロントエンジン&水平対抗で低い重心点をかせばコントロールも容易になる。
>>674 >興味がないのなら
そんなこと一言もいってない。キチガイっておもしろい
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 14:54:34 ID:/S1uC9d+0
>>670 FD3Sのリアサスはリジッドだっつーの。
リアサブフレームもない。
エンジンマウントをレガやインプと同じにする。
それでリアサスがセミトレなら2400mmにできるよ。
だが今はセミトレの技術も部品もない。
2400mmは無理よ。
681 :
07USai。:2010/06/05(土) 20:35:09 ID:TZKpLMyA0
>FD3Sのリアサスはリジッドだっつーの。
>リアサブフレームもない。
FD3Sのリヤ、アッパー・ロアアーム共
クロスメンバーに付いてますよ。
フロントアッパーはシャシリジットだけど。
682 :
07USai。:2010/06/05(土) 20:51:23 ID:TZKpLMyA0
現状の全長でリヤホイルハウスをごっそり150mm前進させれば済むこと。
少々リヤシートの居住性など犠牲にすれば済むこと。
携帯が規制解除になったとたんアフォが増えたなwww
684 :
07USai。:2010/06/05(土) 21:49:00 ID:TZKpLMyA0
IDの末尾がO 携帯
IDの末尾が0 PC
w
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 23:13:21 ID:/S1uC9d+0
>>681 ああいうのをリアサブフレームとは言わない。
Fミッドだの直噴だのより2400mmのほうがまともな意見だと俺は思うよ。
昔は、カローラやサニーでさえそうやってつくってたわけよ。
でも今はむずかしい。セミトレの復活はないと思うしなあ、、、
とりあえず全角英数使う池沼は死ねばいいのに。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 12:33:26 ID:gPGituN70
>>678 ん?お前の言うトラクション、何かおかしいだろ。
トラクションってぇのは、路面に伝達されている有効率のことだろ。少なくとも何割か以上のグリップが成立している状況が前提でなければならない。
それをそのままドリフト状態(低グリップ状態)に対してのマージンとすることは、前提条件の不成立で、比較のしようがなく、お前の理屈の根底が覆されるんじゃねーのか。
>>679 なるほど、少し穏和に表現したんだがな。
じゃあ正確に返そうか。
「なぜ、まだ市販化されない可能性のある技術満載のFT-86のスレにレスするんだ、矛盾してるだろ。」
まぁ、いずれにせよ、お前が根拠も持たずに、他人の揚げ足を取る奴である事は解った。
>>687 >技術満載のFT-86のスレ
FT86が技術満載なんて初耳ですなw
根拠がないモノを根拠がないとしてきすることの
一体何が揚げ足取りかな?
っつーか、おまえホント不勉強だよなぁ
カタログとイニシャルDしか眺めて内がバレバレなんだよなぁ
自動車の運動工学をなぜまともに勉強せんのだろね。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 12:53:42 ID:q0JJnLXk0
URUSE−SHINE/VOGE!!
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 17:54:02 ID:nXBC6cuR0
みんなリアルでフラストレーション溜まってるんだね。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 19:36:46 ID:f32Fjz+V0
たぶんトヨタ版がなくなってスバル版だけになるんでないのかなw
アイシンのミッションと豊田工機のデフは使うだろうけどエンジンマウントはインプと同じになるんでないの。
07@ウザイはそれなら2400mmにしろと言うだろうし、俺もそれでいいと思う。
リアサスは今のDWBはごっつすぎるので大幅改造だろうね。次期インプのリアサスでも使うだろう。
形式はDWBのままかもしれんがアームの長さが短くなるな。
あまりよい傾向とは言えん。マルチリンクとかにして誤摩化すかもしれんが。
>>692 >アイシンのミッションと豊田工機のデフは使うだろうけどエンジンマウントはインプと同じになるんでないの。
その訳は?
特許公報にあるようにアイシンミッションにアダプターでエンジンにって読みがヲタさんの間では通説だけど
トヨタ系の人の読みは違うのか?
>07@ウザイはそれなら2400mmにしろと言うだろうし、俺もそれでいいと思う。
ウザイ専用スレでも行っているけど2シータにしないと無理、理由は向こうに書いてあるので参加してね。
>リアサスは今のDWBはごっつすぎるので大幅改造だろうね。次期インプのリアサスでも使うだろう。
最近はどこもあんなもんだよ、松田くらいじゃないか?全て棒形状のアームでリアサス形成しているのはさ。
695 :
07USai。:2010/06/06(日) 22:52:45 ID:BvwR0V8t0
>トラクションってぇのは、路面に伝達されている有効率のことだろ。少なくとも
>何割か以上のグリップが成立している状況が前提でなければならない。
低ミュー路で仮にミューが限りなく0に近い場合7%の差異(共に0に限りなく近い)
路面ミューが高い場合の瞬間最大で10%の差異がトラクションに発生する。
当然比率・数値でしか表せない事柄だから仕方無い。
当然共にタイヤ接地面圧・ミュー・サスペンションなどの条件をそれぞれベストに持っていけた場合の話。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 02:18:09 ID:BHEF2wR40
>>694 デフ一体スバル製ミッション使うならトランスアクスルにしないと意味ないからな。
ポルシェ924はデフ一体アウディ製ミッションでそれをやったがスバルはたぶんしない。
スバルもトヨタとの付き合いは大事だろう。せめてトルセンデフくらい奢れだね。
それでもエンジンマウントがインプと同じなら2400mmはやれるだろう。
リアサスは今のインプと同じではまずいがどうするかは分からん。
セミトレやストラットに戻すことはないのでアームの数を増やして誤摩化すんでないの。
それで2+2。アームは数より長さだと言いたいがしょうがないのでは。
>>695 たぶん2450mmくらいにはなるよ。トヨタの楔がなくなればw
期待したらCR-Zみたいになるからね…アテにしないで待った方が吉かも。
>>695 >当然比率・数値でしか表せない事柄だから仕方無い。
その測定結果をしるした文献は何?
「俺の脳内妄想センサー」は勘弁してくれ。
>>696 >>アイシンのミッションと豊田工機のデフは使うだろうけどエンジンマウントはインプと同じになるんでないの。
>その訳は?
>特許公報にあるようにアイシンミッションにアダプターでエンジンにって読みがヲタさんの間では通説だけど
>トヨタ系の人の読みは違うのか?
すまん書き方が足りなすぎた、わかるわけがない。
特許公報にあるアダプター方式はエンジンマウントもそこで行うので現レガシィ式って意味、アイシンミッションっ
てのは開発責任者が明言していたから間違いないと理解しているよ。
現レガシィのエンジンマウントは操縦安定性も衝突安全性も以前より向上させた上でフレーム構造の簡素化でフロン
トの重量増無しなんだから間違いなく採用じゃないかな。
エンジン搭載位置もサブフレーム側の設計変更で融通が利くし。
>それでもエンジンマウントがインプと同じなら2400mmはやれるだろう。
その理由は?
>リアサスは今のインプと同じではまずいがどうするかは分からん。
ショック取り付け位置を今のアーム中間からハブ直付けにするとか、アームのサブフレーム側取り付け位置をFR用に
改めるんじゃないの。
本数増やすメリットは無いし物理的にスペースないでしょ。
>ヲタさんの間では通説
>トヨタ系の人の読み
うっわ、きもちわりぃ
2ch情報で2ch内だけの業界通気取り
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 14:05:21 ID:W4JETdVR0
>>700 そんな人たちが長年に渡りスバルを支えてきたのです。
>>701 スバルを支えてきた気になっている
の間違いだろ。アイドルの追っかけと完全に一緒だな
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 16:19:13 ID:fFoAwvMW0
>>702 確かに、アイドルオタクと思考が同じだな(^o^)
704 :
07USai。:2010/06/07(月) 18:49:42 ID:LWGRVDRE0
ヲタ
設計もエンジンも古くていいよ!
MTでグィイイーーンとエンジン引っ張ってシフト・チェンジして
ハンドル切ったらグイグイ曲がってくれる車だったら良いだけ。
アルファも今の直噴ターボより昔のツインスパークの方が運転してて全然楽しいし。
そうなったらなったで何この古臭い糞グルマと延々文句を垂れる
>>705であった・・・
どうせ売るときはカローラ店でセリカとして売るんだろうから
後ろが座れる2ドアクーペでFRならカムリくらいには売れるだろう。
フィットより遅い後ろが座れない2ドアインサイトのCR−Zがインサイトくらい売れてるし
S2000くらいの低空飛行で売り続ければ失敗って言われるほどにはならんだろう。
スペック云々言ってる連中はどうせ新車じゃ買わんだろうし売り上げには関係ない。
で、これ何時出るんだ。
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 23:09:00 ID:J/dqbxk+0
早く出てほしいけど、遅く出るほど熟成が進んでいきなり名車になる可能性が
高まるので、どっちもどっち。
遅くなればなるほど、
燃費要件、環境要件、対人衝突要件が増えて
クソ車になる
来年迄に出せば衝突関連は神レベル確定なんだけどね。
年々ボディサイズが大きくなる傾向だから2400mm前後は無理
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 00:53:44 ID:06L0xxN20
>>699 マツダ以外はどこもそうみたいだけど今の車のリアサスはごっつい。
棒ではなく板でリンクしてるわけよ。
板リンクを見直さないで2400mmにするにはエンジンマウントをレガやインプと同じにするしかない。
逆に板リンクなら見てくれだけのアーム数を増やせる。
初代レガみたいなリアストラットにするかなあ、、、
あれならやれるだろうけど、、、
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 01:11:59 ID:eHPn89fe0
>>688 揚げ足取りでないというのなら、何故自分の根拠、または対応する自分の意見を上げてレスしないんだ。
>カタログとイニシャルDしか眺めて内がバレバレなんだよなぁ
>自動車の運動工学をなぜまともに勉強せんのだろね。
これはお前自身のことなんだろう。
他人に指摘された事を、そのまま返す。反論出来るだけの構築が出来ない頭の悪い奴が良くやる方法だよな。
FT-86に市販化されていない技術が多用されていると言うのは、開発責任者のインタビュー時での発言だから、「カタログとイニシャルDしか眺めて内」お前が知らなくても仕方ないわな。(w
>>695 それだけの外乱要素があって、尚かつベストな状況なんて話なら、お前さんの言う2400mmなんて、全く根拠がないモノになってしまうよ。
逆に言えば、ホイルベースなんざどんな長さであっても、それに見合ったシャーシやサスを組み合わせさえすれば、バランスは巧く取れるモノだろ。
まぁ確かに、マスの集中と重心の高低は、シャーシの設計の自由度に関係するとは思うけどね。
実際近年のホイルベースの長めの車で、振り回しやすい車体というのは、前後重量配分がやや前重位だと言うことだし。
>>713 >FT-86に市販化されていない技術が多用されていると言うのは、開発責任者のインタビュー時での発言だから
はい、根拠なしの妄想
716 :
07USai。:2010/06/08(火) 08:55:51 ID:EYMT5RYx0
>逆に言えば、ホイルベースなんざどんな長さであっても、
>それに見合ったシャーシやサスを組み合わせさえすれば、
>バランスは巧く取れるモノだろ。
それがFRシャシの難しさを知らない素人の発言。
RX−8辺りを開発した人間も大体そんな程度なんだろうけどw
FF・AWD世代の戯言www
>>712 >マツダ以外はどこもそうみたいだけど今の車のリアサスはごっつい。
うん、それ
>>694で俺が書いた。
>板リンクを見直さないで2400mmにするにはエンジンマウントをレガやインプと同じにするしかない。
エンジンマウントが2400mmの成立性に影響する理由を書いてくれ、それとレガってのは先代の事だよね?
俺の意見を書かせてもらうと、従来のエンジンマウントはクロスメンバにサス取り付けと共通なので前車軸の取り
付け位置が変更できないのでエンジンはオーバーハングに飛び出たままになるよ。
>逆に板リンクなら見てくれだけのアーム数を増やせる。
「本数増やすメリットは無いし物理的にスペースないでしょ。」と>699に書いたけど、増やせる根拠は?
>>716 >それがFRシャシの難しさを知らない素人の発言。
>RX−8辺りを開発した人間も大体そんな程度なんだろうけどw
>FF・AWD世代の戯言www
うん、そうだね燃料タンクをトランク下に置くのが良いなんてとても考えられないのでしょう。
マツダの人もこんな事を書いてるし。
http://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor21/mr20052114.pdf 現行ロドスタも同様の思想で開発されているね、燃料タンクを座席直後にまで前進させてバッテリーは小手先の
重量配分改善から脱皮っしてよりヨー慣性モーメント低減出来るようにトランクからエンジン前に移設している。
ところでトランク下に燃料タンク置くメリットって何?、俺にはさっぱりわからない。
FRに憧れるAWD乗りwなので勉強させてください。
既存の技術で安くする筈じゃなかったの?
>FRシャシの難しさを知らない素人の発言
WB2400mmの根拠が「いままでそうだったから」
の一言しかないやつの発言のことだろ?
>>720 そう。開発者のインタビューでは「既存の技術でシンプルに安く」
って方向性だった
が、もはや、そんな車が許される環境じゃなくなった
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 13:13:15 ID:tA19vGfU0
ここでは話題のクルマだけど、世間では全く話題にならないクルマだな。
724 :
07USai。:2010/06/08(火) 14:53:54 ID:EYMT5RYx0
>現行ロドスタも同様の思想で開発されているね、燃料タンクを座席直後にまで前進させてバッテリーは小手先の
>重量配分改善から脱皮っしてよりヨー慣性モーメント低減出来るようにトランクからエンジン前に移設している。
結果トラクションの掛かりが悪いモッサリFRスポーツ化してしまったからね。
直4FRミッドの場合既に大半の重量配分が完成している。
最後の一押しはトラクション重視でレイアウト的制限の無い補器類はリヤアクスル上に配置がベスト。
D1選手でさえFRセダン使いなんか砂袋が常識だからね。
>>724 >最後の一押しはトラクション重視でレイアウト的制限の無い補器類はリヤアクスル上に配置がベスト。
なるほど、それでバッテリーはもちろん燃料タンクすらリヤアクスル後ろのトランク下配置がベストって事ですね。
ちなみに燃料満載と減った状態では最低60kg(FDは70Lタンクだっけ?)減るけど、空寸前でも燃料タンク自
体の重さで十分トランクションは確保出来るって事でしょうか?
また燃料満載ではヨー慣性モーメントは許容範囲内でOK?、アンチ7スレだと燃料タンク位置をチョイチョイあり
えないとかやられているので心配です。
>D1選手でさえFRセダン使いなんか砂袋が常識だからね。
なるほど、ウザイさんはそれに先立ってターボFRセダンですでに効果を確認済みって事ですね。
ところでそのターボFRセダンって何ですか?、自分もFRの基本を砂袋をいろいろ積み替えて理解してみたいです。
ここで煽りあっている人って
そんなに売れる車良い車に詳しいなら何でメーカーに就職しなかったの?
凄い不思議
どうみたって、別に詳しいってわけじゃないじゃんwww
ヘタの横好きってやつだな
ばかばっかり
>>727 自己の主義主張ばかりで周りの意見は聞かない
奴を会社組織は採らない
ベンチャーか教祖がヨロシ
別にどんな主義主張だって合理的で筋が通ってりゃ
あとは、その社内の仕組みに沿って主張すればそれでいいだけなんだけど、
ここのキチガイどもは、そもそも主張に合理性がない。
ただの宗教だから、教祖ってのが正解だな
732 :
07USai。:2010/06/08(火) 21:50:53 ID:EYMT5RYx0
俺教祖希望w
トランク下燃料タンク教?
車体が前後にギッコンバッコンする姿に
感動して涙流す変な宗教
735 :
07USai。:2010/06/09(水) 00:47:19 ID:JIJZoHwW0
トランク下じゃなくても車高がそんな低くなければ
リヤシート下にある程度の容量は設置可能。
FDのリヤシートの低さ(ハッチバックから来る)だからこそトランク下に設置。
大概のFRでさえリヤシート下に設置してる。
容量足りなきゃリヤアクスル後ろに小さい補助タンク増設すれば済む。
そもそもFD3Sのラゲッジスペース広過ぎだしな。
736 :
07USai。:2010/06/09(水) 00:50:24 ID:JIJZoHwW0
>車体が前後にギッコンバッコンする姿に
>感動して涙流す変な宗教
FD3SのチューンドならSタイヤ履いて筑波55秒台だぜw
オマエの頭がギッコンバッコンしてんだろwww
トランク下燃料タンクが空の時はご自慢のトランクションはどうなるんだWWWW
>55秒台
問題は、だれもサーキットタイムで
車の良し悪しを判断しないところだ
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 02:51:54 ID:372Lqhai0
>>714 要するにお前が、その事実を知らないと言うことは理解出来る、が・・・。
つまりお前さんは、お前自身が得ていない情報に関して、全ては妄想であると認識している訳か。
一度、精神科医に相談した方がいーんじゃねーのか。
>>716 結局肝心なところを、そうやって誤魔化すから、根拠がないとバカにされるんだよ。
一見論理展開に矛盾がない様に見えはするが、その主張したい部分の大本が根拠のない妄想(FRシャシの難しさ)では、全く信憑性が無い。
FF・FR・AWD、いずれの場合だって評価の高いシャシはそれなりのバランスを保っているが、普遍的な共通性がある訳ではないし、ましてFRだけ特殊という訳ではない。
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 04:13:24 ID:bjY7gze40
ヒント ホイールベースウエイトレシオ
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 04:21:54 ID:TrfCmd/G0
どうせ市販されても売れなくて初代で消えて無くなるクルマに、熱くなるなよ。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 04:55:12 ID:31ruCnyp0
先代同様足回り組みなおさないと事故るかも
首都高伝説 一雨5台といわれた迷車の再来
FR車の急激なオーバーステアは臨死体験できます
メーカーが気合入れて作った車は大体大失敗するんだから適当に作ったほうがいいんだよ
>>740 何かを主張するなら、その合理的な理由を説明するひつようがある
至極当然のことですね。
FT86の開発者は「FT86を新テクノロジー満載に」なんて
一度もどこでも語ってないよ
>>744 プログレとかなw
あれオッサンセダンのくせに重量バランスとに気合い入れまくって開発したらしいが・・・
>>746 プログレ自体は非常にいい車だとおもうぞ。
乗れば判るが5枠では最高レベルの出来。
あのフロントマスクで致命的な損をしているけどw
748 :
07USai。:2010/06/09(水) 15:23:50 ID:JIJZoHwW0
プログレってあのアルテッツアの兄弟車だったかな?
全くの別物?
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 15:32:59 ID:RH65Tz2C0
FT-86はスポーツカーなのか
それともシルビアみたいにガワだけのラグジュアリークーペなのか
スポーツカーとして出す気なら値段が400辺り超そうと本気のデザインと性能で出してほしいな
狼の皮を被った羊じゃやーよ
>>749 羊の皮をかぶったチーターならいいんだな
・・・・・・・・・
過去そんな車って存在した(改造車除く)
>>730 でも、自分の主義主張ができないと入れないんだよね。自然とする奴をとるわけだけども、
だからこそ面接くらいでは、あまりにも主義主張する人間なのかどうかはとてもわからないので、
取ってみないと解らないってのはあるけどw
大きいとこの強みはそういうやつが混じっていてもどうにかやれるところにあると思うw
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 18:39:41 ID:HNgI8c/W0
>>751 GRMN FRハッチバックコンセプトをクーペ化したものだろう。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 23:51:31 ID:Wi0JmGfQ0
>>724 おまえ、ぜんぜん分かっとらんよ。
ランエボはバッテリーとウォッシャータンクをリアに移したせいで後にタイヤを4本積めない。
リアにものをたくさん置けばリアはハッチにするしかない。
ポルシェ924はトランスアクスルにしたのでリアをハッチにしたわけよ。
本気でリアヘビーにするならあのデザインでは無理。
リアはファーストバックスタイルにするしかないだろうしノッチからハッチにするしかない。
俺はそれでいいと思うがそれならリアサスも直せと言いたい。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 01:40:05 ID:p8kkNnJK0
>>741 それって、前世紀末の技術で作られた車の持つ偏りを測る為の物差しでしょう。どちらかというとハンドリングに癖のある車に対してのね。
現在そんな物差しとは関係なく、他の部分の技術で同じだけの癖を出せる様になっているし。
>>745 開発担当者が「新テクノロジー満載」なんて発言は、俺も聞いたことがないわ。勝手に作り替えるなよ。
その時の開発担当者の発言の主旨は以下。
最初は既存の技術で簡単にやるつもりだったが、実際にやって行くうちに様々な問題を解決するにあたって、新しい技術をかなり多く投入せざるを得なくなってしまった為、結果的にこの車(FT-86)には市販化されていない技術が多用されている。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 02:02:02 ID:heOXPCpA0
>>755 オーソドックスで真面目な車づくりが少なくなってるわけよ。
リアを今のレガやインプみたいにごっつくするならファーストバックのハッチにしたほうがいい。
ところがしょもないノッチバックの車にしているわけよ。あれならリアサスを変更せんといかん。
そのくせ必要もないのにFミッドにしている。それよりショートホイルベースにしたほうがいい。
FT-86つうコンセプトに問題ありだな。86が名車のわけがないのだ。
まずは燃料タンクをトランク下に設定するべき、話はそれからだ。
理由はウザイに聞いてくれ。
燃料タンクがトランクの下だと
後ろから衝突された時の安全性は?
抜群にいい
>>735 ウザイさん、話を逸らさないで
>>726に答えてくださいよ。
>大概のFRでさえリヤシート下に設置してる。
だからトランク下配置のデメリットをウザイさんが認識しているか確認しているのです。
特許公報ネタですが富士重&オティックスで連続可変動弁機構が出ていました。
オティックスはトヨタのバルブマチックやスバルのi-AVLS(VTECみたいなもの)を開発製造
しているメーカです。
物は日産&ユニシアジェックス(日立)のVVELみたいなものですが、クランク機構採用やらで
高さを大幅に低く出来るとのことです。
出願は2008/11。
無理やり感のあるバルブマチックよりはこっちがいいなあ。。
>>761 情報量なさすぎwwww
可変動弁機構は、その効果範囲の広さが重要
おなじスロットルレスでも、実際にスロットルレスで動作する範囲は
BMW>日産>>>>トヨタ
機構がシンプルで安く小さいものは、スロットルレスの効果も小さいのが現状
>>762 >情報量なさすぎwwww
公開されているものですから自分で見てください、要点は書いたつもりです。
「BMW>日産>>>>トヨタ」で言うと、仕組みが同種だから日産のところでしょう。
それがコンパクトになって水平対向エンジンに搭載出来るかも?ってのが売りです。
ついでにスバルの可変リフト機構i-AVLSはオティックスと共同出願で、出願2003-公開2005-市販2006って流れでした。
今回は実用化出来るとしたら出願2008-公開2010-市販2011の計画だったのかな。
>>763 >仕組みが同種だから日産のところでしょう
バカスwwwwww
>だからトランク下配置のデメリットをウザイさんが認識しているか確認しているのです。
追突事故による燃料漏れ>炎上による問題と
リヤオーバーハング重量増によるコーナリング後半のヨーモーメントの収束の悪さ
だろ!?
しかし後者についてはトラクション重量そのものの増加も加わるから
FR車については一概にディメリットとは言いがたい。
根本的に追突事故時の燃料タンク損傷の問題が最大要因。
>>766 >しかし後者についてはトラクション重量そのものの増加も加わるから
>FR車については一概にディメリットとは言いがたい。
満タンと空に近いときで60kg以上はリアオーバーハング重量が変化するけど問題ないの?
砂袋どころじゃないよ。
>根本的に追突事故時の燃料タンク損傷の問題が最大要因。
昭和の頃はよかったけど今の基準はみたせないよね、そうなるとFT-86は後席シート下燃料タン
クでホイールベースが2500mm以上になるのも仕方ないんじゃないの。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 20:14:42 ID:DAPWuCOB0
ガソリンの比重は0.73
100L近く入るのかFT86は・・・
770 :
07USai。:2010/06/10(木) 20:54:13 ID:okuKwl510
>満タンと空に近いときで60kg以上はリアオーバーハング重量が変化するけど問題ないの?
>砂袋どころじゃないよ。
重量変化そのものは少ないに越したことは無いが
そもそもリヤアクスルの直前にあろうが直後にあろうが
分布荷重の変化についてはあまり差が生じない。
だから理想的に言えば満タンでは若干リヤヘビー
空に近くなれば若干フロントヘビー又は50:50に近づくのが理想。
特にエンジン重心の低い水平対抗やロータリーなら尚更。
本来ならタイムアタック車両の如くサイドシートにタンクスペースが鎮座して
尚且つ50:50なんか実現できればベストだけど
安全性の観点から中々上手くいかないね。
>昭和の頃はよかったけど今の基準はみたせないよね、そうなるとFT-86は後席シート下燃料タン
>クでホイールベースが2500mm以上になるのも仕方ないんじゃないの。
逆に言えば昭和の運動性能さえ出せないFRなんて存在価値が無い。
フロントへビーなFRスポーツなんてパッケージングが成立しないんだよね。
だから各社AWD化に突き進んだのだから。トラクション稼ぐ為に。
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 22:03:24 ID:hL8LZ/xH0
772 :
07USai。:2010/06/10(木) 23:50:43 ID:okuKwl510
サラサラシートw
来年出るロードスターをチューンした方が早いんじゃね?
774 :
07USai。:2010/06/11(金) 00:11:00 ID:fq4C59LU0
既に絶版のFD3S・RX−7をチューンした方が100%速いw
さらっと虚言を認めるところに憧れるwwww
>>770 >>重量変化そのものは少ないに越したことは無いが
だからその確認しているのですが。。
FDは燃料込みの車両重量で50:50、燃料タンクは76Lでハイオクの比重は0.78(レギュラーは0.73)でおよそ60kgになります。
完全に空になることはないけど数字上は53:47近くになりますね、通常は50:50〜52:48で推移するのでしょう。
前置きはこのくらいで、トランクションはこの幅内でロータリターボのパワーにおいて問題ないですか?
そして満タン時は尻に60kg入ってヨー慣性モーメントは不利ですが問題ない?
そろそろウザイさんの見解が知りたいです。
>だから理想的に言えば満タンでは若干リヤヘビー、空に近くなれば若干フロントヘビー又は50:50に近づくのが理想。
>特にエンジン重心の低い水平対抗やロータリーなら尚更。
尚更なFD3Sは違うようですね。
トヨタはiQでハンドリングが変わったから期待していいかもしれない
3000万のあれもハンドリングめちゃくちゃいいらしいし
まぁそれでも2,300万のロードスターには及ばないんだろうけどね
いや俺もNA6乗りだから普段軽いカウンターステア当てながら交差点を突っ切るの楽しいし
確かにノーズが軽いというか姿勢制御は俊敏で素直だ
LFAも動画見る限り姿勢制御はやりやすそう
iQでハンドリングが変わったって(゚Д゚)ハァ?
単にFF本来のエンジンレイアウトをあきらめただけじゃん。
それがなんでLFAに繋がるんだか
>>780 LFAが参考になったかどうかは知らんが路面からのインフォメーションは
昔のトヨタとは大違いだよ。
接地感のあるトヨタらしくないwハンドリングだった。
782 :
07USai。:2010/06/11(金) 14:50:17 ID:fq4C59LU0
>前置きはこのくらいで、トランクションはこの幅内でロータリターボのパワーにおいて問題ないですか?
>そして満タン時は尻に60kg入ってヨー慣性モーメントは不利ですが問題ない?
当然FD3Sに全く問題が無いワケでは無い。
NA直4で若干エンジン重心の高いS2000に対しトラクションそのものは不利。
だが2シーターのS2000とやや劣勢かほぼ互角なトラクション生み
+2であることを考えれば普通のFR箱車でこの上を望むことは不可能に近い。
コーナリング性能の追及まで考えれば
FD3Sも純正が当初16インチで合ったためフェンダーのワイド化は必須だが。
>尚更なFD3Sは違うようですね。
違うのではなく
2400mmと50:50に最も近い国産乗用であると言うことだ。
最も近いがそのものまでは到っていないだけ。
端からFT−86など敵では無いw
売ること考えたら後席の居住性のほうが重要なんだよ。
2シーターにするならS2000みたいにオープンにした方が売れる。
メーカーは中古いじるのがせいぜいな奴相手に商売してるわけでない。
>>782 >>FDは燃料込みの車両重量で50:50、燃料タンクは76Lでハイオクの比重は0.78(レギュラーは0.73)でおよそ60kgになります。
>>完全に空になることはないけど数字上は53:47近くになりますね、通常は50:50〜52:48で推移するのでしょう。
>>前置きはこのくらいで、トランクションはこの幅内でロータリターボのパワーにおいて問題ないですか?
>>そして満タン時は尻に60kg入ってヨー慣性モーメントは不利ですが問題ない?
>NA直4で若干エンジン重心の高いS2000に対しトラクションそのものは不利。
あいかわらず質問に答えてくれませんね、これは燃料タンクが空に近い53:47の状態についてですか?
燃料タンク満タンでは50:50に加えて燃料+タンク関係の70数kgが尻にあるFDが動的な重量配分で、尻軽なS2000に比べ圧倒的有利
に思えますが?
>+2であることを考えれば普通のFR箱車でこの上を望むことは不可能に近い。
燃料タンクをホイールベース内に移すならホイールベースがFT-86程度になる事は理解出来たのですね。
>>>だから理想的に言えば満タンでは若干リヤヘビー、空に近くなれば若干フロントヘビー又は50:50に近づくのが理想。
>>>特にエンジン重心の低い水平対抗やロータリーなら尚更。
↓
>>尚更なFD3Sは違うようですね。
↓
>違うのではなく
>2400mmと50:50に最も近い国産乗用であると言うことだ。
もっとも近いってタンクが空近いとほぼ53:47ですけどね。
S2000じゃダメなんですか、以前からウザイさんは+2にこだわりがないようでしたが。
>>783 >売ること考えたら後席の居住性のほうが重要
それじゃあ皆ミニバンに流れるぞwww
786 :
07USai。:2010/06/11(金) 18:56:23 ID:fq4C59LU0
>燃料タンクをホイールベース内に移すならホイールベースがFT-86程度になる事は理解出来たのですね。
納得できない。タンク形状を無理矢理小さくしてシート下に押し込み。
足りない分はアクスル上に配置するくらいしてでもWB2400mm前後は必須。
>S2000じゃダメなんですか、以前からウザイさんは+2にこだわりがないようでしたが。
でもイイんだけど2.2Lの後期じゃないとトルクが無いんだよな。
おまけにNAよりターボ付きが好み。 どうせ1.2t以上なんだから。
質問には答えず、余談に食い付くウザイWWW
つうか漫才の相方も話を終わらせる気ないだろ。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 00:50:51 ID:lQqV58wS0
リアアクスル上まで燃料タンクと言うとエクシーガのやつが役に立ちますね。
ウザイを援護してみるW
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 05:24:43 ID:r8g2T67h0
テスト
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 05:33:53 ID:r8g2T67h0
>>786 2400mmは正しいがリアサスがインプのまんまでは無理。
だからと言って専用リアサスにすれば値段が高くなる。
いろんなものを後に移してファーストバックハッチにするしかないな。
でないと後にタイヤを4本積めんからな。
一番いいのはトランスアクスルにすることよ。
スバル製ミッションならやれる。だがトヨタは認めんだろう。
>2400mmは正しいが
どこがだよw
この漫才はボケとツッコミが分からん
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 10:35:37 ID:r8g2T67h0
>>792 意見は正しいぞ。だが実現の可能性が低い。
2400mmにするにはトランスアクスルにするしかないつうのが俺の意見。
だから俺は燃料タンクの話はしない。
ポルシェ924はアウディのタテ置きミッションでトランスアクスルにした。
レガのタテ置きミッションでトランスアクスルにすることはできる。
外見もほとんどポルシェ924と同じになるだろうな。
問題はそれをトヨタが認めるかどうかよ。
>正しいぞ
だから、どうしてだよw
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 11:08:40 ID:r8g2T67h0
>>794 2400mmの正しさは07@ウザイがさんざん説明したではないか。
それに過去の名車はたいがい2400mmだ。ポルシェ924の設計は今でも通用する。
>さんざん説明
この一行だけですが?
>過去の名車はたいがい2400mmだ
>ポルシェ924の設計は今でも通用する
衝突要件を満たさないので通用しない
なに、ついに複数プロバイダで取り巻き自演までし始めたの?
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 11:35:47 ID:r8g2T67h0
>>797 車体を強くすることはできる。クラッシャブルゾーンは後付けできる。
ポルシェ924の基本設計は今でも通用する。
おまえ、いちゃもん付けたくてコメントしてるのか?
>>798 07@ウザイのスレを乗っ取られて狂った奴がけっこういるみたいだよw
だがウザイの意見はまともなので俺は認めるけどね。
市販を1年延期するならトランスアクスルにすべきよ。
それなら2400mmでFミッドもやれる。
リアサスもインプと共用できる。
だがミッションはスバル製になる。
800 :
07USai。:2010/06/12(土) 11:56:08 ID:brOZOOkY0
現行の衝突基準を満たすことが大前提で
単なるAWD流用シャシのフロントヘビーFRお手軽デートカーにするか
FRに最適化された専用シャシ・ミッションを1から仕立てて本格的スポーツを造るかだ。
そもそも86なんて名前引っ張り出して来るから問題なんだよ。みんな期待しちゃうから。
そうなると玄人をも納得させるトラクションシャシでなければならない。
ぶっちゃけもう出ない可能性の方が高いと思ってる。
今後はRX-8後継か、IS-F/IS-CFか、じゃなきゃ高級外車か、1.2/1.3辺りの非力FFか。その辺りしか選択肢なくなるな。
RX-8って後継でるの?
>>788 セダンは考えてないとか言って結局出したもんなぁ
NAでしか出さないと言っても数年後限定車で加給付きの奴出して。
その後毎年限定という名で市販化されそうだなw
7にはならないみたいで、2+2で本格スポーツと言えないが、ロータリー+モーターアシストで出るかもしれない噂レベル。
俺は出る可能性が高いと思ってるけど。
トヨスバの北米における、打倒ヒュンダイジェネシスに
なると思う。
だからエンジンはNAにこだわると思うよ。
「思う」の根拠はともかくとして…NAにこだわるとしたら、ラインナップはどうなると考えてるの?
TOYOTA/SUBARU併売なんだから、差別化しないとつらいよね。まさかのbB/COO/DEXみたいなフェイスリフトモデルなだけって訳じゃないだろうし。
また、TOYOTA開発者が言った、Evolutionモデルはどうなる?G'sは別物って考え?
1) ベース:2.0L NA FR 1280kg/200PS (2.0i(GH7)が140PSだけど新型だから200PS出せる?)
2) ターボ:2.0L ターボ FR 1340kg/250PS (2.0GT(GH8)が250PSだからターボつけりゃ出せる・重量増もインプで+60kg程度)
3) エボ?:2.0L ターボ FR 1340kg/280PS (STI(GRB)が308PSだし280PSは出せる・重量増はインプなら+50kg程度)
4) 四駆?:2.0L ターボ AWD 1390kg/280PS (STI(GRB)が308PSだし280PSは出せる・重量増はインプなら+50kg程度)
とかくらいしか思いつかないけど、AWD化はプラットフォーム的に無理だとか色々あるわなぁ。
こんなラインナップだったら俺的には3が欲しい。中量ハイパワーFRの楽しさを味わって来た世代なので。
ここの住人的には1を求めてるのかな?
2LNA=日本
2.5LNA=アメリカ
3LNA6気筒=日米EVOモデル。
これでどうかな?
>>799 >まともなので俺は認めるけどね。
確かに、バカをだます分には十分だ
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 14:49:15 ID:r8g2T67h0
>>800 シャーシとミッションを1からつくるようなら生産中止よ。
んなことせんでもトランスアクスルがやれる。
ポルシェがやったわけだからな。
>>808 俺に粘着する程度の荒らしは許してやるよwww
>>807 F6 3Lは要らないなー。それなら2Lターボの方がいい。
そうなると完全にヒュンダイジェネススクーペ対抗だな。
>>811 それって1500kgオーバーの車じゃなかったかスカイラインやらBMW5あたりの車格だよねw
ああ、調べてみたら車体でかいわ。
全長4,630mm、全幅1,864mm、全高1,379mmか。
車重は1460kg〜1505kgか。
ごめん。でかい。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 18:31:39 ID:F0t16HgI0
V6のでかい排気量のグレードのほうにあわせて作ったんだろうから
でかくて当然だよな・・・
2000ccターボのみにして作れば
全幅1760mmくらいまでで収まるサイズで作れたんじゃなかろうか
などと思ったりする
>>811 素直に中古のスカイラインを買って2Lターボに載せ替えた方が
速い気がする。
R34ボデーのRB20DETが以前オークションに出てたよ。
R33ボデーのRB20DETTも最早定番。R32ボデーのSR20DETが流行った
時期にエンジン余ってたから、暇人がよく組み合わせてた。
ま、さらにいえばR32スカイラインタイプMを買えばいいだけっていう話もあるが。
さすがに三十年前の車となるとボデーがなぁ。
まあドリフトするならターボがやり易いと思うけど…、
ドリフトって今でも人気有るのかね?
20年くらいだよな
どうせ、貧乏人のなんとかって呼ばれるなら、おまえら何がいいの?
Z? 7? 924?
俺なら後ろの椅子ちゃんとして、貧乏人のM3がいいんだが。
821 :
07USai。:2010/06/12(土) 23:04:39 ID:brOZOOkY0
いまやドリフト車両もタイムアタック車両にもほとんど差は無い。
そもそもトップドリフターのマシンは筑波分切りが当たり前。
その辺の峠で廃タイヤ履いてたレベルとは隔世の感があるね。
プロドリラーでも前後のグリップバランス崩してたりするのかな
既に決定されている事だけど
軽量を望まれているわけだから5MTでいいと思うな。
ホイールなんかもグレードによって16か17インチでいいよ。
NA二駆なら
S15NAの1200kgやDC5の1190kgを下回る1140kgぐらいにならんかな
トヨタは以後色々スポーツ出そうとしているみたいだけど
正直コケそうでしょうがないからコレ一本で勝負してくれ
>>820 俺も後ろがちゃんと座れるクルマがいいな。
趣味車はS2K確保してるんで足に貧乏人のM3がいい。
>>89 車体とエンジンは新製
ミッションはアイシン
勿論フロントミッドシップレイアウト。
827 :
07USai。:2010/06/13(日) 00:11:26 ID:ozIRbjBr0
>プロドリラーでも前後のグリップバランス崩してたりするのかな
ドリ専用化するのにブレーキバランスとキャンバー角度増し程度
2013年ってトヨタだよね?
スバル版もトヨタにあわせるのかな
普通に考えりゃトヨタ版もスバル版もバッチ変えるだけになるだろjk
どこぞの雑誌なんかじゃ、スバルは4WDターボだ!なんて言ってたな
ネーヨwww
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 11:48:22 ID:+vsAias10
>>825 2400mmでFミッドにするならトランスアクスルにするしかない。
アイシン製ミッションでトランスアクスルはやれん。
スバル製ミッションならやれる。
レガターボのミッションがそのまま使える。
トランスアクスルにしても運転席は前に出ないし関係ないだろうがW
ウザイの言うとおり燃料タンクをトランク下に置くしかない
833 :
07USai。:2010/06/13(日) 16:05:58 ID:ozIRbjBr0
リヤシート下とラゲッジスペース下(リヤアクスル直後)に
分割して積載すればなんとかなるんじゃねえの?
>>831 細かい理屈は知らないけど、トランスアクスルは無いよ。
レガシィのミッション乗っけるなんて話もありません。
835 :
07USai。:2010/06/13(日) 19:44:59 ID:ozIRbjBr0
確かに水平対抗をトランスアクスルにしても
前後分布荷重は改善できてもホイルベースは詰まらないよな。
エンジン幅が広過ぎて足元のスペースが無い。
なんだかんだ言って延期を繰り返した挙句、結局出ないと思う
837 :
07USai。:2010/06/13(日) 20:16:48 ID:ozIRbjBr0
納得できる性能が出なければ
出さない方が良い気がする。
やっぱFRスポーツのシャシ設計は難しいよ。
シャシーなんてエンジンが決まってから設計する
物だと思ってたが。
839 :
07USai。:2010/06/13(日) 20:27:46 ID:ozIRbjBr0
元々エンジンがFF・AWDベースだから余計に難しい。
水平対抗自体航空機・FF・RR用オーバーハングレイアウ専用エンジンだから。
つか、スポーツカーのシャシー設計の方が楽じゃない?
ユーザーは車内が狭くても承知の上で買う訳だし。
各部品屋のスペースの奪い合いだって
聞いたけどなあ。
>>841 どの車種にも限らず、そんなもんですよ。
部品の成形性やら性能やらの要件で、大体の形状が決まってくるからあとはぶつかったりしないように折衝の繰り返し。
特に色んな部品が集まるエンジンルーム内とかはね。
843 :
07USai。:2010/06/13(日) 20:39:04 ID:ozIRbjBr0
スポーツカーの場合
まず大まかなシャシジオメトリーありきで
その後それに見合ったエンジンを選択し収めるよう最終設計する場合も多い。
それが通用しない量産メーカーのスポーツがヌルイのはそれができない為だ。
×水平対抗
○水平対向
スバルのエンジンとトヨタのシャーシ、ボディ性能ならリーズナブルなスポーツカーは作れる
あのMR-Sも今となってはいいもんだ
846 :
07USai。:2010/06/13(日) 22:08:30 ID:ozIRbjBr0
>リーズナブルなスポーツカーは作れる
リーズナブルなデートカーだろ!?w
>リーズナブルなスポーツカーは作れる
2シーターなら俺の力説する
WB2400mm・50:50の理想的スポーツも簡単にできる。
結局2シーター+予備ホイル4本載せるスペース確保できればヨシだと・・・
それよりターボ+軽量ボディーに拘るべきだ。
847 :
07USai。:2010/06/13(日) 22:13:33 ID:ozIRbjBr0
>あのMR-Sも今となってはいいもんだ
2シーターなら俺の力説する
WB2400mm・50:50の理想的スポーツも簡単にできる。
結局2シーター+予備ホイル4本載せるスペース確保できればヨシだと・・・
それよりターボ+軽量ボディーに拘るべきだ。
待ちきれなくて繋ぎにプリウス買ってみたが、
そのプリウスもお盆明けw
>>845 北米市場ではサイオンtCが好評で北米営業部としてはFFのままが良いらしい。
思うんだが、わざわざFRにしなくても、
FFのミッション使って、
MRにしたら、ダメなのかな?
MRほうが世界的にみれば、
台数売れそうな希ガス
851 :
850:2010/06/14(月) 00:05:43 ID:rUIxUe150
縦置きMRのほうが、
これでなきゃいけない理由になるじゃね?
852 :
07USai。:2010/06/14(月) 00:19:37 ID:bmoXJ8SD0
縦置きMRで2シーターなら
俺の言うFMR2シーターWB2400mmで問題なく桶!
それの方がリヤミッドよりコーナリングバランスは高い。
縦置きならFMRの方が車体もコンパクトにできるし。
FFミッション流用のMRと新しいFR用ミッションを使うのとどっちが安く作れるんだろうね、
開発費用も含めて、
ただスバルのFFをそのまま後ろに持ってきてもウザイの言う2400実現できんんのな?
車軸より前にエンジンあるじゃん、冷却も考えなきゃならんし。
ぶっちゃけ俺はこっちの方がほしいけどな。
ドリフト世界一というコンセプトで行くべきだと思うけどなあ。
オートマでドリフトボタン押したらドリフトするとか。
意味は無いけど意味は有る、というか。
普段は横滑り防止装置つけて、ドリフトの時に
解除すればいいのか。
解ったわ。
それでヒュンダイジェネシスクーペには最初から
ブレンボの6ポッドブレーキがついてたんだな。
しかしジェネシスをアメリカ人が酷評してた所を見ると、
ドリフトに特化した安物車が心を捉える訳でも
無さそうだな。
2chでの反応も、そのコンセプトにはイマイチ風。
となると、真面目なサラリーマンが精一杯仕事と妥協しました的
外観のFRで、やろうと思えばドリフトも出来ちゃう、という
コンセプトがいいんじゃないか?
表と裏、みたいな二面性を持った車。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 09:09:37 ID:pYOPqVIq0
>>850 それが一番いいような気がするね。
エンジンが水平対向ならロングノーズにして安全対策もやれる。
タテ置きなんでミッションの入りもいい。
FRの2+2だとトランスアクスルにしないと厳しいような気がするからなあ、、、
859 :
07USai。:2010/06/14(月) 10:28:32 ID:bmoXJ8SD0
そもそもリヤミッドにするほど開発費か掛けない。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 10:54:19 ID:pYOPqVIq0
一年延期しといて開発費もヘチマもない。
フォーミュラーカーと同じレイアウトでいいんでないのか?
ボクスターの小型版でいい。
それで5ナンバーなら言うなし。
味スタでヨタ版見てきたけど、ボディー位磨けとww
社内においての扱いが垣間見えた気がしたorrrz
リアミッドはキャビンのスペース効率が悪いので2+2は無理でしょ?
2人ノリとか、CRZみたいな使えない後席はありえない。
もちろん、コンセプトの都合からFFもありえない。
じゃぁ、ってんでFRで2+2にすると、それでもキャビンスペース効率わるいから
どうしても、ちょいと間延びする形になる。
となれば、幅広にしてタイヤをできるだけ四隅に配置して
ハンドリングや挙動に注力して、サーキット云々いうバカは無視
というまぁRX8的な方針になるわけだ。まぁRX8も十分速いけど。
結局レシプロ8か、8より後席のショボイレシプロミニ8になる。
・・・マツダが出すべきだよなぁ・・・
863 :
07USai。:2010/06/14(月) 12:28:00 ID:bmoXJ8SD0
>というまぁRX8的な方針になるわけだ。まぁRX8も十分速いけど。
シビックより遅せえRX−8など反吐がでるわw
864 :
07USai。:2010/06/14(月) 12:29:39 ID:bmoXJ8SD0
>>862 オッサンセダンとかアルテッツア乗ってろよ!
マークXとかあるだろ。後広いぞwww
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 12:47:19 ID:pYOPqVIq0
水平抵抗6発を載せてトランスアクスルにする。
それならターボもFミッドも2400mm関係ない。
そこそこのFR2+2スポーティーカーができてそこその値段でそこそこの台数が売れる。
一番無難なやり方だが俺はそんな車をほしいとは思わんなw
向こうは商売
需要を見込めない物は開発すらしない。
>>865 6気筒ならISのクーペを作るのが手っ取り早い
200億ほど現金握り締めてメーカーに自分好みの車作ってもらえばよくね?
>>869 握り締めるって・・・
どんだけデカイ手なんだよw
FFで前輪だけホイールスピンしてる姿はみっともないぞw
872 :
07USai。:2010/06/14(月) 13:51:03 ID:bmoXJ8SD0
>水平抵抗6発を載せてトランスアクスルにする。
そんな糞車いらねえ!w
873 :
07USai。:2010/06/14(月) 13:51:56 ID:bmoXJ8SD0
>水平抵抗6発を載せてトランスアクスルにする。
そんな糞車いらねえ!w
>>869 > 200億ほど現金握り締めてメーカーに自分好みの車作ってもらえばよくね?
そんだけの金が有るなら、フェラーリでワンオフカー作って貰った方が良くね?
重量級にしたらFT-86の魅力は何もなくなる(既に言われているようにLexusでいい)ので4気筒から増やす必要はない。
>>864 オッサンセダンかっこわるいじゃん
2シートでいいなら、S2000やロードスターがあるもの。
まぁS2000は不人気終了で涙目だが。
カッコいいボディ、FR、使える後席、軽量、安価、良燃費
エイトにレシプロ積むだけで十分なんだがなぁ
ロータスでいいじゃん
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 16:35:18 ID:H6+qZ+F40
ワンメーク用MR作ってレースして、
しばらくしてから、公道ver.売ればいいのにな
そういうストーリー作りがヨタはヘタw
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 16:55:35 ID:pYOPqVIq0
>>872 >>873 俺もいらねえ。だがそういう車が一番無難つうこと。
水平対向6発で疑似Fミッド、2+2でトランスアクスルのFRなら日産Zより多く売れるぞ。
ホイルベースは2600mmくらいになるだろうがなw
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 16:58:21 ID:pYOPqVIq0
>>877 エンジンだけ渡して後は全部ロータスにつくってもらうのが一番かもしれん。
一年も遅らせるならそうしたほうがいいよw
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 17:07:28 ID:pYOPqVIq0
>>835 ちとコメントしておく。
新型水平対向はエキパイを前集合にするのではないのか?
それならトランスアクスルしてホイルベースを短くすることができるのではないのか?
メインの市場は、チャイナなんだから、
パンダカラーが似合わなきゃ駄目
>>881 だよねぇ
後席つかえねぇスポーツカーなんか買うなら
S2000かロドスタか僕スたでオープンドライブも楽しめる方がいい。
>>882 つーか、H6の実物見て乗ったことある?
フロントオーバーハングに乗っているレガシィでさえスゲ〜発熱だし、
サスペンションは取り付け位置悪杉のヘナチョコだぞ。
ミッドシップなんて夢のまた夢だってw
>>883 youtubeの動画ヒットを見ると、中国人と韓国人が
思ったよりインプレッサWRXSTIセダンのニュルアタック映像
に関心を示してないんだよな。
というか皆無と言ってよい。
先進国、又は雪の降る所、で、日本以上に関心が高い。
親日の雰囲気の有る、旧満州(そこから南京方面に下る地域は
日中戦争の進軍路でバリバリの反日)、大連やハルピンは
中国では雪の街、と称されるが、気温は零下30度くらい逝く事も
有るが、雪はドカ雪は余りないらしい。
もしかしたら、そこは関心が有るかも知れない。
かといって、関心はロシア程でも無いかも。
北米(日本以上の人気)、ヨーロッパ(スウェーデン以外の北欧、というかスウェーデンに
むかついてる国(特にノルウェー)、東欧の北、スペイン、イタリアなどの南欧)、オーストラリア
ニュージーランド、ブラジル、アルゼンチン、チリ、辺りではヒット数が
多く、知名度が高そうだ。
FRだから商品適性は雪の降らない地域になりそうだが…、どうやって
商品を仕上げていくか…、注目だ。
887 :
07USai。:2010/06/14(月) 20:28:41 ID:bmoXJ8SD0
WRCに関心の大きい国しかインプ支持受けないだろ。
そもそも韓国なんぞ現代・起亜が挑んだがボロクソにやられて黒歴史のトラウマだろ!?w
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 21:59:29 ID:PjxbUcaF0
挑んだっていうか、丸投げした
違約金は払ったのだろうか
中国からyoutubeは見られない。
890 :
07USai。:2010/06/14(月) 22:08:35 ID:bmoXJ8SD0
>違約金は払ったのだろうか
あのミンジョクが払うワケねえよw
>インプレッサWRXSTIセダンのニュルアタック映像
>に関心を示してないんだよな。
そりゃカッコ悪いからなぁ。当然だろう?
俺もWRXSTIは路上で目を惹くけど、
それはメタ情報があるからだもの。
メタ情報抜きでみたら、ただのヘンなセダンやHBだよ。
俺の感想では、中国や韓国でフェラーリやポルシェを乗り回す事程
街の風景に合わない事もないな、とは思う。
韓国や中国は、ベンツとかベンツみたいな車作ってるけど、まあ、あれは
街並みには合うよね。
何てか、まあ実際に行ってみれば俺の書いた事が解ると思う。
笑える
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 23:14:55 ID:pYOPqVIq0
>>885 疑似Fミッドよ。
エンジンは86x86の6発でいいんでないの。
それならボアピッチがH6と同じでも冷え性にできるわな。
3.0NAが250psで3.0ターボが350psつうところか?
300万と400万でそこそこ売れるんでないの?
俺はほしい気分にはなれんが商売を成功させるにはそれが一番よ。
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 23:17:24 ID:Ltj+J+Oj0
なに、ゼロからやるの〜〜 << ならばあ、>>
1 リアーミッドでエンジヲ立てる(2人乗り)
2 ぺラシャフトをF,R間に通して、
立てたエンジンからこのシャフトに動力を送る
(プロペラシャフトはカーボンせいにすれば軽くなる)
3 リアーミッドによる、4WDの完成
896 :
07USai。:2010/06/14(月) 23:23:23 ID:bmoXJ8SD0
897 :
↑:2010/06/14(月) 23:30:04 ID:Ltj+J+Oj0
1 エンジンを立てれば、前後長は1気筒分ですむ、
立てても、直4より低い、インテーク、アウトテークの配管には
束縛はナイ(地面はナイ)
2 エンジン下にギアーを置いて、前後タイヤにつながっている(4WD)
ぺラシャフトに動力を伝える(ドライバと助手席の間に駆動シャフトが通る)
3 エンジン縦置きは、船外機としては普通に行っている(モーターボートエンジン)
898 :
07USai。:2010/06/14(月) 23:35:42 ID:bmoXJ8SD0
はいはい。
オマエの珍論には付き合えないよw
与太と富士重に直訴してくれ。
899 :
↑:2010/06/14(月) 23:36:16 ID:Ltj+J+Oj0
なずけて、帆立方エンジン配置 By MIDシップ
900 :
I Q :2010/06/14(月) 23:38:38 ID:Ltj+J+Oj0
ヤッパダメ he,he,he,he
901 :
07USai。:2010/06/14(月) 23:49:12 ID:bmoXJ8SD0
IQ オマエ バレバレなんだよw
902 :
I Q :2010/06/14(月) 23:50:23 ID:Ltj+J+Oj0
すんません m(_ _)m 気お付けます。
904 :
07USai。:2010/06/15(火) 01:30:04 ID:jM31iASG0
糞6気筒なんて居らねえよ。
大型トラックでも乗ってろやw
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 08:59:47 ID:SMjPPMAM0
>>905 そりゃ、乗り心地に最も優れるセダン型なんだから当然だろw
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 09:11:36 ID:IKKHG/s30
CRzは電池のせいでリアサスが大変なことになってる
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 09:27:08 ID:SMjPPMAM0
操縦安定性は乗り心地だけじゃないでしょ。
>>908 だったら、スポンサーがついてて偏ってる上
主観評価に過ぎないレビューで
車の良し悪しを客観的に語ろうとすること自体おかしい
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 14:41:01 ID:SMjPPMAM0
スポンサーがついてないメディアはコンシューマーリポートしかない。
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 14:41:38 ID:udXwmGxz0
トヨタが水平対向エンジンしか見なかったところに問題があるよ。
やっぱトヨタは頭が悪い。
俺ならスバル製ミッションがトランスアクスルでも使えることに気づいたよ。
生産を一年延期するなら根本から設計を見直したほうがいい。
2+2トランスアクスルFR車にしたほうがいいんでないのか?
それで4発エンジン車をセリカ、6発エンジン車をスープラにして出せばいい。
スバル版は6発エンジン車だけ。
車名はアルシオーネだwww
912 :
07USai。:2010/06/15(火) 15:41:15 ID:jM31iASG0
水平対向はFRにすると問題が多い。
重心高の低さが荷重移動を妨げる。
ロール剛性とピッチ剛性のバランスを取り難い。
おまけに耐久性が低い。それが今回FT−86延期または中止の最大要因。
新型ヌーブラ造るならV6orV8+トランスアクスルが最適。
それなら既存エンジンでそれなりにまともなFRシャシが簡単にできる。
> おまけに耐久性が低い
どの部分が?根拠ないこと言うなよ。
V6/V8で作るならLexusと競合するだろ。作らねーよそんな車。
軽量・廉価なエントリークラスってとこに唯一の存在意義があったんだから、
それが市場にならないと判断されたなら消滅だろ。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 16:03:50 ID:udXwmGxz0
>水平対向はFRにすると問題が多い。
>重心高の低さが荷重移動を妨げる。
トランスアクスルなら問題ない。
>ロール剛性とピッチ剛性のバランスを取り難い。
>おまけに耐久性が低い。それが今回FT−86延期または中止の最大要因。
今どきの水平対向がそんなわけない。
FT-86延期の最大理由はたぶん2.0NAとFミッド。
馬力のないスポーツカーに魅力はない。
そのくせFミッドだと値段が高くなってしまう。
つくっても売れんよ。
マツダのロードスターが売れたのはオープンカーだから。
スポーツカーがほしくてあれを買う奴はいない。
>新型ヌーブラ造るならV6orV8+トランスアクスルが最適。
>それなら既存エンジンでそれなりにまともなFRシャシが簡単にできる。
V8は重すぎ。V6は完全Fミッドでないと日産Zに負ける。
疑似Fミッドの水平対向六発2+2トランスアクスルがちょうどいいと思うよ。
サイズはポルシェ924と928の中間くらいかな。3.0NAと3.0ターボでよし。
2400mmにこだわるなら水平対向四発。
お前らの欲しい車を作るわけじゃない。
916 :
07USai。:2010/06/15(火) 16:31:16 ID:jM31iASG0
>トランスアクスルなら問題ない。
分布荷重は問題なくとも
荷重移動率の問題が出てくる。
FRの運動性能(トラクション)はそこがミソだから。
>マツダのロードスターが売れたのはオープンカーだから。
>スポーツカーがほしくてあれを買う奴はいない。
購入動機でオープンって言う理由もあるかもしれないが
それならMT率の高さをどう理由付けるのかが楽しみだなw
ワンメイクレースも存在するしな。
>V8は重すぎ。V6は完全Fミッドでないと日産Zに負ける。
ターボならV6で問題無いだろう。
NAならV8って線も捨て切れない。V10はアレがあるし。
最近の与太はターボをやたら嫌ってるだろ!?
環境適合マークごときのせいでw
NA・V8なら世界市場でコルベット辺りと対等に勝負できるし
何しろセルシオ系のベースエンジンがあるから開発費が格段に安い。
>>914 FT86のターゲット間違ってね?
H6なんて使いづらいエンジンで重量級スポーツもどき作っても売れないよ。
ライトウェイト(実質は1t越えのミドルウェイト)を目指してるんだろ。
んで、擬似ミッドとやらでもH6をFミドに置くのは無理、廃熱処理出来ないってw
直列やV系と違って横に幅を取る、Fミドに置くと空気が流れるスペース無いから
発熱を逃がす道が無くなる。クーリングスペースが必要だからレイアウトできないよ
200psチョイで前置きでもチンチンなのに有りえないw
ポルシェみたいにRRなら対策出来るだろうけど。
>>914 >今どきの水平対向がそんなわけない。
>FT-86延期の最大理由はたぶん2.0NAとFミッド。
>馬力のないスポーツカーに魅力はない。
>そのくせFミッドだと値段が高くなってしまう。
>つくっても売れんよ。
ったくそのとおり。
>マツダのロードスターが売れたのはオープンカーだから。
まったくそのとおり
>スポーツカーがほしくてあれを買う奴はいない。
いるよ。
ロードスターは、
・気軽で
・実用的で
・かっこよくて
・スポーツカーで
・オープンカー
だから、売れた。どれが欠けて売れない
MRSしかりS2000しかり。全部揃えてるボクスタはポルシェを救った。
FT86にも、ロードスターみたいにたくさんの魅力を持たなければ売れない
売れないなら、発売されない。
919 :
I Q :2010/06/15(火) 17:07:36 ID:jt44qR8X0
FT−86は永遠に延期。
920 :
07USai。:2010/06/15(火) 17:17:48 ID:jM31iASG0
921 :
07USai。:2010/06/15(火) 17:21:36 ID:jM31iASG0
ターボも無し・ホイルベースも長いなら
シルビアQ’sの劣化仕様でしか無い。
なんだかんだ言ってロドスタですら2シーターオープンでも
サスペンション前後DWBだし2330mmのホイルベースだし
格が違うわな。
922 :
07USai。:2010/06/15(火) 17:22:52 ID:jM31iASG0
現代の86はロドスタに取って代わられつつあるとも言える。
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 17:34:11 ID:udXwmGxz0
とにかく俺が言いたいのはスバル製ミッションはトランスアクスルで使えるつーことだね。
ポルシェもアウディのデフ一体型タテ置きミッションで924をつくったわけだしな。
生産を延期するならトヨタもスバルもトランスアクスルにすることを考えたほうがいい。
設計のやり直しよwww
2+2のスポーツカーにするならエンジンは四発と六発の二本立てにしたほうがいいよ。
エキパイが前集合ならトランスアクスルの効果も大きい。
六発のエキパイを前集合にできるかどうかは分からんがなwww
馬力のない2+2のスポーツカーに魅力はないよ。
馬力がなくても魅力のあるスポーツカーは2シーターのオープンカーだけよ。
RX-7がそこそこ売れたのはあれでも当時は馬力のある車だったから。
六発を諦めて四発だけにするならターボを付けないと意味ないぞwww
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 17:51:22 ID:udXwmGxz0
>>922 俺の意見は2+2トランスアクスルFRにするのがベストだね。
エンジンマウントはインプと同じでいい。
それでもフロントデフがなくなるので前輪をかなり前に出せる。
エキパイが前集合なら運転席も前に出せる。
シャーシはインプのシャーシを短くするだけ。
50:50で2400mmにすることもできるよ。
タイヤを4本載せるにはリアをファーストバックハッチにするしかない。
ターボを付けて250psくらいのスポーツカーにすればいい。
エンジンが四発オンリーでもそれなら売れる。
まずアイシン製ミッションを止めることだwww
>トランスアクスル
キャビンのスペース効率が悪いので
ボディが巨大になるか、後席をすてるかの2択
どっちを選んでもFT86は発売されなくなる。
没
926 :
07USai。:2010/06/15(火) 19:05:33 ID:jM31iASG0
トランスアクスルも水平対向だとさほどエンジンが後退させれないから
荷重分布以外にメリットが無いよな。
直4とかロータリーならエンジンかなり後退できるから意味あるけど。
ミッション一体でガソリンタンクの形状・配置工夫した方が安く済む。
どうせ実現しないだろうけど・・・
>>925の言う通りだな。
後席がないと北米ではほとんど売れなくなるうえに図体のでかい4気筒だと女クルマ扱いで相手にされない。
FFのサイオンのほうが売れるからいらないっていう北米トヨタの判断は正しい。
メリットがないスバルエンジンを止めて直4V6の国内仕様とV8の北米仕様で出した方がいい。
928 :
I Q :2010/06/15(火) 19:35:17 ID:jt44qR8X0
FMIDをすてて、トランスアクスルだけにすれば、
ホイルベースは長くならない、し、オーバーヘッドも
重くならない。
**** トランスアクスルって正解かも ****
929 :
07USai。:2010/06/15(火) 20:08:48 ID:jM31iASG0
トランスアクスルにするとどうせ後部スペースが稼げず+2さえ危うい。
燃料タンクのスペースも確保す必要が当然あるし。
テンパータイヤは修理キットで代用できるからなんとかなるが・・・
テンパータイヤのスペースより走行会なんかだとスペアタイヤ積む必要あるし・・・
なんだかんだ難しいね。
トランスアクスルよりミッション一体の方がセンタートンネル活用できてスペース的にはラクなんだよね。
シャシ剛性的にバルクヘッド周辺を稼ぎ易い。
CR-Zみたいな詐欺スペックや異音だらけにはすんなよ。
931 :
07USai。:2010/06/15(火) 20:35:54 ID:jM31iASG0
>CR-Zみたいな詐欺スペックや異音だらけにはすんなよ。
インサイトクーペに期待した厨 涙目w
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 20:36:15 ID:udXwmGxz0
フロントにもリアにもサブフレーム付けたレガのシャーシ使うわけじゃん。
AWD車のシャーシでFR車つくるならトランスアクスルはまともな設計。
剛性もスペースも関係ないよ。ただ、そうするならエンジンは六発でないと面白くないね。
アイシン製ミッションを諦める。軽量スポーツも諦める。
トヨタ名スープラ、スバル名アルシオーネでいいんでないの。
3.0NAで250psあればいい。値段は300万。
それでも日産Zよりも人気車になるよ。
2+2なら実用性も高いだろうからね。
933 :
07USai。:2010/06/15(火) 20:39:54 ID:jM31iASG0
>剛性もスペースも関係ないよ。ただ、そうするならエンジンは六発でないと面白くないね。
6発なんて使う馬鹿居ねえよw
アルッテッツアみてえにジジイセダンならマークU代わりに6発も売れたが
所詮USAフリーウェイ用クルーザー。スポーツでは無い。
トランスアクスルって馬鹿高いんじゃないの
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 22:15:25 ID:udXwmGxz0
>>933 軽量スポーツつくるならFRやめてMRにしてしまえばいい。
ボクスターみたいな2シーターオープンカーにすればいいわけよ。
それなら魅力のある車になる。
2+2FRならトランスアクスルよ。
六発エンジンで924と928の中間くらいに車にすればいい。
スバルの6MTの評判はいいしな。
>>934 シャーシも部品もほとんどレガのものが使えるのでそんなに高くはならんよ。
とくにミッションが使えるのは大きいよ。
トヨタは気づいてなかったんじゃないかな。
メーカーの技術者なんてそんなもん。
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 22:25:51 ID:dc5NAzcz0
メーカーとしての事情もあるんだろうさ
そこを汲めない
>>935もその程度
レガシーの6Mと同じ値段になったら誰も買わんだろうな。
もうマークXのMTで良いから出してくれよ
>>937 そこまでするならそこからさらに金貯めてインプセダン買ったほうがまし
もう100万上乗せすりゃいいんだし
維持が大変だがw
マークXのMTってG’sとかいって出すんじゃなかったっけ
まぁメーカーの事情なんてほんまもののメーカー(の中の人)しか汲めないしなぁ
または準拠するなら、そういう人をいかに身近にもった人か、商売相手にしてる人か
くらいかな?
同期がトヨタ社員だけど、調達なんだよね・・・
企画に関われるヒトなんてごく一部だよ
>>940 ドリフトどうこう、サーキットタイムどうこういうやつは
そのG’sマークXでいいんじゃないかね
きっと速いよ。
943 :
07USai。:2010/06/16(水) 01:36:30 ID:4mMQZfI20
次期RX−7に期待だな>2400MM前後のホイルベースであることに。
無理ならFD3S中古だ!wロドスタでも良いけど・・・
944 :
07USai。:2010/06/16(水) 21:26:02 ID:4mMQZfI20
ココも完全終了か?
次誰か立てたの?
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 23:26:07 ID:AUI6V8pV0
>>944 次もアンタが立てたらよろしい。ただし980を過ぎてからだ。
ま、生産を一年延期してもしょもない車になる可能性大ではあるよ。
ウザイ抜きの本スレは公式に延期有無がハッキリしてからでいいんじゃね?
延期なら3年後までウザイ頑張れ、俺もときどきイジリにくるよ。
とりあえずスバル版VVELに期待w
オティックスが絡んでいるとなるといよいよ本気だね。
結局、ウザイが2400mmを宗教として認めた段階で
少なくとも彼と議論することなくなっちゃったからなぁ
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 00:34:50 ID:9QrwSUl00
トランスアクスル野郎は、いなくなったねw
トランスアクスルなんてする訳ないじゃん
基本、ヨタがスバルと提携するときのエサなんだよ
マツダからロドスタ調達するより、安くできるならどうぞって感じだろ?
はじめから「コスト追求」でイイクルマになるかは、スバルの腕次第・・・
でもヨタのマーケティングがNOって言えば終了・・・
949 :
07USai。:2010/06/17(木) 00:37:31 ID:apHegaS70
>結局、ウザイが2400mmを宗教として認めた段階で
2400mmは宗教じゃねえよ。
実績に裏打ちされた数値。
ミドルクラス市販FRスポーツにおいては。
951 :
07USai。:2010/06/17(木) 00:44:04 ID:apHegaS70
合理性など要らない。
筑波タイムで十分だろ。
>>951 筑波タイムが速いことがいい車であることの根拠がない。
合理性を投げ出した段階で議論にならない。
2400mmはただの宗教
ウザイにとって議論の対象じゃない
宗教でいいなら一つくらい例を出そう。
筑波タイムは
MR-S>>>>>ロードスター
S2000>>>>>ロードスター
さて、どれがよりよい車だ?
世間に望まれ、受け入れられたのはどれだ?
俺の宗教は「ロードスター」と言っている。
さて、どんな議論が成り立つかね?
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 01:52:08 ID:42Zxdmhl0
>>949 2400mmにするならホンマもんの2シーターミッドシップにするしかないわけよ。
このままではプアなFミッド2+2FR車になりそうなのでそうしたほうがいいかもしれん。
ボクスターもどきでいいじゃん。5ナンバー車にすることもできるかもしれん。
86にこだわるからいかんのよ。俺に言わせりゃマンガの読み過ぎだw
というわけで、ただの宗教家であるウザイと
シャシに関する議論はできないの。宗教だから。
いやまあ、86も一種の宗教だろう。
86教の信者をどれだけ獲得できるか?
これがトヨタに課せられた命題なわけで。
957 :
07USai。:2010/06/17(木) 11:12:50 ID:apHegaS70
筑波タイムは
MR-S<<<<<<<<<<<<<FD3S
S2000<FD3S
チューンドの場合ね。
要するにシャシ素性。
>>957 1)チューンドがシャシ素性を示すとは限らない
なぜなら、チューナーは神じゃない。
無限の知識も技術も経験も持ってないので、
シャシ素性を100%出せている保証がない
2)そもそも、タイムはシャシ素性を示さない
どっちもウザイの思い込みだけなので、ただの宗教
どうせ、同じ宗教なら2400mmのFDタイムなんていうイコンなんか掲げずに
「短いホイルベースで前後にギッコンバッコンして
挙動の変化が激しく、不安定で扱いにくい車を操ることがFRの楽しみ」
ともっと狂信者的に振舞った方がいい。
まぁ、「時代はそんなもの求めちゃいない」でおわるけど。
960 :
07USai。:2010/06/17(木) 11:47:26 ID:apHegaS70
少なくとも市販車と言う枠組みで去勢された純正とはワケが違う。
シャシ素性ができてない車はタイムも伸びない。
あと、筑波タイムなら、「レーサー」のタイムじゃなくて
「筑波を走る人全員のタイム」の統計を見たら面白いし
説得力があるだろうね。
縦軸に人数、横軸にタイムをとる
ピーキーで扱いにくくでも性能が高い車は
横軸に長く縦軸に低い山になり、平均値は低い
誰でも扱い易く性能の高い車は
縦軸に山が高く、横軸に裾野が狭く、でも平均値が高い
とかね。そうすりゃ、議論もできる。意味わかるかい?
>>760 1)チューンドがシャシ素性を示すとは限らない
なぜなら、チューナーは神じゃない。
無限の知識も技術も経験も持ってないので、
シャシ素性を100%出せている保証がない
>シャシ素性ができてない車はタイムも伸びない。
同意する人はいるかもしれんが、根拠がないんだ。
そんなものは、宗教と変わらん。ちがうかい?
963 :
07USai。:2010/06/17(木) 12:13:31 ID:apHegaS70
>「短いホイルベースで前後にギッコンバッコンして
>挙動の変化が激しく、不安定で扱いにくい車を操ることがFRの楽しみ」
>
>ともっと狂信者的に振舞った方がいい。
>まぁ、「時代はそんなもの求めちゃいない」でおわるけど。
時代が求めてるのはまさしくそれなんだよね。
FRはギッコンバッコンするから前に進む。
ギッコンバッコンさせなとホイルスピン&スピンして終わりだからw
ギッコンバッコンさせたくないならFF・AWDで十分。
「わざわざFRなんか必要無い」が時代の要求www
>>946 > とりあえずスバル版VVELに期待w
> オティックスが絡んでいるとなるといよいよ本気だね。
マジで?
D-4Sはアイドリングの環境性能やピークパワーにしか効かないから不安だったけどそれならいいかな
。
俺には、2ドアは不要。
これのシャーシを使って5ナンバーセダンを出してくれる事に期待。
>>963 >ギッコンバッコンさせなとホイルスピン&スピンして終わりだから
RX8はそうでもないね。ロードスターもアンチダイブ、スクオートジオメトリ。
っていうか、現代のFRはみんなそんなことになってませんね。
そもそも公道でホイルスピンやスピンするような運転するバカはお前だけ
>「わざわざFRなんか必要無い」が時代の要求
FRの車はゴロゴロあるね
前後にぎっこんばっこんさせる必要はないし、
だれも求めていない。でも、FRはちゃんと需要がある。
968 :
07USai。:2010/06/17(木) 13:06:18 ID:apHegaS70
>RX8はそうでもないね
ありゃあFRスポーツじゃないからねw
ホイルベース2700mmのロリータセダンwww
とっつあん坊や向けのオモチャ。
>ロードスターもアンチダイブ、スクオートジオメトリ。
それでトラクションが掛からないから
後期でロール・ピッチセンター下げたよねw
>FRの車はゴロゴロあるね
与太オッサンセダンがなwww
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 13:33:11 ID:OWMimMby0
>>967 マ−ペケはいつから5ナンダーになったんだ?
何してもいいチューンだったらFR化したZZTセリカなんかも相当早かったろ。
チューンド同士で他車種比べるなんてバカすぎる。
だいたいロータリーなんて市販車として失格だ。
ここ一発のタイムだけだせばいいんだったらNOSでも使えばいい。
>>968 >FRスポーツじゃないからね
残念ながら、世間ではそうおもってません
>それでトラクションが掛からないから
開発主査は、そんなこといってませんね。
実際、タイムはのびちゃいないしね。
というわけで、ウザイの2400mmは根拠レスの宗教
サーキットタイム信仰も宗教
トラクション信仰も宗教
まったく議論の余地がない
972 :
07USai。:2010/06/17(木) 15:20:36 ID:apHegaS70
>残念ながら、世間ではそうおもってません
当のマツダがロリータセダンと言ってるのだから・・・
>開発主査は、そんなこといってませんね。
>実際、タイムはのびちゃいないしね。
ジムカーナNクラスでは常識。
>というわけで、ウザイの2400mmは根拠レスの宗教
ロドスタの場合
NA2265mm NCでさえ2330mmだから。
2400mmより短いからね。
まあイミフなFFのIQより余程根拠のある数字だね。
>>972 カタログにスポーツってかいてあるね
>常識
君にとってだけね
>短いからね
だからどうしたとしかいいようがない
お経にも種類があるんだってこと?
ちなみに、ロール軸が前に下がったところで
前後荷重移動量は変わりませんよ。
もうさ、君にとってのただの宗教なのはわかってるから、
無理しなくていいよ
974 :
07USai。:2010/06/17(木) 15:43:02 ID:apHegaS70
>ちなみに、ロール軸が前に下がったところで
>前後荷重移動量は変わりませんよ。
当然ピッチセンターも下げてありますよ。
976 :
07USai。:2010/06/17(木) 15:55:00 ID:apHegaS70
オマエまさか直線でしか加速しないとでも・・・w
>>976 ピッチセンタの資料はどこいったの?wwww
ロール軸が前下がり度合いの調整はUS/OS特性の変更
理論的にはね。NC1→NC2の変更ではOS携行が強くなる
その分早めにアクセル踏める「可能性」はあるが、
荷重移動量に差はない。
978 :
07USai。:2010/06/17(木) 16:10:46 ID:apHegaS70
>ロール軸が前下がり度合いの調整はUS/OS特性の変更
>理論的にはね。NC1→NC2の変更ではOS携行が強くなる
>その分早めにアクセル踏める「可能性」はあるが、
サスのロールセンター下げるとアンダーが強くなる。
ロール剛性が下がるんだよ。それさえ理解できてないようだな。
>>978 ピッチセンターが下がってる資料はどこいったのwwwww
>ロール剛性が下がるんだよ
”左右の”ね。
前下がりのロール軸にするってことは、
前のロール剛性が落ちて、荷重移動に時間がかかるようになる。リアよりもね。
コーナリングフォースも落ちる。結果、オーバー特性になる。
前後ロール軸の傾きの調整は理論的にはUS/OS特性の調整であって
荷重移動量が変わるわけじゃないなんて教科書レベルのお話
させないで欲しいんだがね。
荷重移動量は変わらずとも、ロール軸の前下がり度合いの調整で
より早期にアクセルを踏めたり、コーナ進入時の姿勢制御が容易になったり
する「可能性」はある。実際NC2評判いいしね。
そして、それでサーキットラップタイムが向上する「可能性」はある。
NC1→NC2で「有意に」タイムが向上したと言う「統計データ」を
見たことが無いが、もしも前後荷重移動量の変化のないマイチェンで
サーキットタイムが伸びたのだとすれば、
サーキットタイムで車の良し悪しを判定するというウザイ教の
基準に晒した場合でも、
ロール剛性などの足回りのジオメトリ調整”だけ”で
よりよい車になったことになる。
サーキットタイムで車の良し悪しを判断するなど、
まったくもって論外ではあるが、しかしサーキットタイムを取り上げてなお、
WBや荷重移動だけで車の良し悪しを議論することは
全く無意味であることの証明になる。
んだが、
NC1→2で「有意に」タイムが向上したというデータもないだろうし
あったとしても、ウザイの宗教はその理解を拒むだろうね。宗教だから。
おおっと、OSじゃなくてUSだ
まぁいいたいことに変更はないから、どうでもいいが
981 :
07USai。:2010/06/17(木) 19:41:39 ID:apHegaS70
やだよ。こんなクソすれ
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 20:11:54 ID:42Zxdmhl0
>>964 エンジンはデュアルインジェクション+バリオカムでいいよ。
直噴にこだわったのも失敗原因のひとつだろうけど他のトヨタ系技術を無理強いするのもよくない。
一番の失敗原因は86信仰だな。マンガの読みすぎよw
>>981 >>982 とりあえず07@ウザイが新スレ立てたら?
あまり伸びんよ。ヨタ話をするにはちょうどいいつー希ガスwww
984 :
07USai。:2010/06/17(木) 20:22:23 ID:apHegaS70
こんな車今更出しても売れない
延期延期と結局出さないんじゃね
CR-Zがまさにこのざまだろ
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 20:45:59 ID:1xuPprVN0
>>985 売れないだろうなあ
ま、オマエは買わなくていいよ
987 :
07USai。:2010/06/17(木) 21:25:30 ID:apHegaS70
CR−Zは単なるインサイトクーペだからね。
プリウスクーペ出したとしても売れないのと一緒。
こうなったらマークXをクーペにしちゃえばいいぢゃない。
安く上がりそう。
989 :
07USai。:2010/06/17(木) 21:51:58 ID:apHegaS70
6気筒使えねえ。
この車って240、250万くらいの予定なのかな?
それが高いのかどうかよく分からんけど。
インプレッサよりちょっと高い感じ?
992 :
07USai。:2010/06/17(木) 23:54:30 ID:apHegaS70
コロナマークUGTも初代は
4気筒1600のツインカムだったよな。
思うんだがこういうところに来て
スポ車を貶してる奴はどうしょうもないと思うわ。
それに比べればusai氏ははるかにまともだわ。
基本的に車が好きだし。
>>983 バリオカムじゃ制御幅が狭すぎる。
特にターボとなるとスバル版VVELがいい、BMWも連続可変バルブ機構と直噴ターボの組み合わせを採用してきた。
資料見ると気筒休止も出来るみたいだしいいじゃん。
>>993 スポ車をサーキットタイムだけで測ろうとする奴はどうしようもないと思ったわ
>>993 それ以上に人をからかうのが大好きだけどな。
ちゃんと隙は作ってくれる愛嬌もある
www
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 12:05:23 ID:L68XXZ9I0
うめ
999 :
07USai。:2010/06/18(金) 17:56:39 ID:RLIWgpO00
銀河鉄道999
1000 :
07USai。:2010/06/18(金) 17:57:32 ID:RLIWgpO00
1000梅
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'