RENAULT《》ルーテシア/Clio《》ルノー Part9
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
2010/04/14(水) 03:34:21 ID:DRkivaa00
乙。
おつおつ
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/14(水) 21:08:33 ID:gbcEweG60
オツボンヌ
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/14(水) 22:14:38 ID:3vn0WInd0
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/15(木) 06:36:34 ID:4NZSTJOq0
>>1 乙です。
あちらこちらでRSが納車されているようです。
不具合など報告あればお願いします。
hh
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/15(木) 08:17:07 ID:D/48/2e0O
次期RSに日産が開発した1.6直噴ターボとか載せる予定ないのかな 将来的にはDCT載せたりしてさ そしたら更に売れると思うし、ガチでポロGTIと対決が出来るんじゃね 時代の流れに乗ればハイブリッドや電気自動車だけど 是非とも直噴ターボで生き残りをかけてもらいたいものですな
>>8 あの1.6ターボはMR系2Lブロックの流用だからね。
本格的ダウンサイジングとは言えないのが残念。
結局2Lブロックにターボ補機付ける分だけの設置スペースがいるし、
ユニット全体の重量も重い。
BMWプジョー1.6とかFIAT1.4とかVW1.4みたいな、
小さくて頑丈な1.6以下のブロックを作るべきなんだが。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/15(木) 21:35:17 ID:D/48/2e0O
技術は早いもん勝ちだかんね だからこそ機先を制するため直噴ターボ+モーターハイブリッドが必要なんだと思う だからルーテには頑張ってもらいたい
まあその通りなんだが、コストカッターとして有名だった男がCEOにいるせいか、 金のかかる新技術の採用が遅れてるよね。エンジン生産設備とかは数百億の投資だろうし。 現行のプジョーと比較した場合、一番遅れてるのがエンジンだよね。プジョーの1.6は凄く良いよ。 VWみのDSGを全車に装備してくれるとなおいいんだが。
スレチだが、308にようやく6AT載せてくれたな。 207にもはよ載せてくれんかな。糞4ATいつまで使ってんだよ。 糞ATに関しては、ルーテシアも同源か。
>>13 スレチだが、プジョーの右ハンドル、
ペダルレイアウト強引すぎない?
あれ試乗で速攻買うのやめて、
RS買ったよ…。
>>14 スレチだからこれでやめておくけど、俺は過去にシトロエンAXに乗ってたくらいだから、
206ごとき、まったく問題にならなかった。
207は、他の諸事情でパス。簡単に言うとブサイクすぎる。
>ガチでポロGTIと対決が出来るんじゃね ガチで対決してポロGTIに販売的に勝てると思う? 今以上に完敗するとおもうよ。 今みたいに、ちょっと時代遅れな所がいいんじゃないかな? 多少のブラッシュアップは歓迎だけど、今の流れに乗っちゃうのは どうなんだろうか。
いずれにせよあと2年半?は現行の2リッターNA6MTで行くんだからしばらくはガマンだな 性能面ではポロはおろかゴルフにだって引けをとらないのだから
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/17(土) 14:08:06 ID:zqIbOGdX0
>>15 右ハンドルAXのペダルレイアウトがあまりも糞すぎるということを知らない人も多いわけだから
AXと比べて206のペダルレイアウトが問題にならないからといって
206のペダルレイアウトは問題ないとは言えない。
簡単に言うとおまえの意見は参考にならない。
ルノー恒例のフジツボマフラーがもうすぐ出る模様 ソースは某店ブログ
>>18 誰も206のペダルレイアウトが問題ないなんて言ってない。
自分は気にならなかったと書いただけ。
おまえに参考にしてもらわなくて結構。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/17(土) 18:00:32 ID:9IJaYmsVO
もう やめようぜw
>>21 そうそう。
ルノーの板で無関係のプジョーの
事で煽り合うのはやめましょう。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/17(土) 18:55:15 ID:rNdYNp5HO
そういう事だな プジョーの全盛期は206の頃だけど ルノーの車作りはこれからまだまだのびざかり
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/17(土) 23:17:04 ID:zqIbOGdX0
>>20 あのな、自分の書いた文章をもう1回読み直してみろや
>俺は過去にシトロエンAXに乗ってたくらいだから、
>206ごとき、まったく問題にならなかった。
特殊な対象車をあげて
「206(のペダルレイアウト)は問題にならない」と断言してるじゃないか。
気にならないのであれば
「206(のペダルレイアウト)ごとき、まったく気にならなかった」
と書けよ。
おまえは思っていることを文章で表現する能力が欠如してるんだよ。
誰が読んでもわかるように文章を書く能力を身につけることだな。
2ちゃんねるで1行レスばっかりつけてるから文章作成能力が養われないんだ。
わかったか、チンカス
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/17(土) 23:30:50 ID:8+3ws8r20
ルーテシアスポールのNA2000ccで200PSって 他車種ではそれ以上や同等ぐらいって何かある?国産・輸入とわず
一番先に思いつくのはFDシビックRのEGかなあ。高回転の分あっちの方が少し速いかな。 ただし、ルーテシアの方が低速トルクがあるだろうから、エンジンは総合的には大差ないはず。 あとは何だろうな。NAに限定するならもう無いんじゃないかな? NA2000CCでこれより速いのは、FDシビックRくらいだと思う。それもあっちはガチガチだし。 S2000と比較しても、大差ないというか、場合によってはルーテシアの方が速いかも。 ターボ有りなら、ゴルフGTIとか、インプレッサSTIとかも視野に入るかもしれんが、 ルーテシアより速くても高いしね。 グラプンアバルトなんかは、正直ルーテシアの相手じゃない。500は言うに及ばず。 あとはミニクーパーS?スペシャル版なら速いが、これまた高いね。 国産・輸入の垣根なしにしてもルーテシアRSの300万は安いと思うよ。
昔はトヨタや日産や三菱でもそれにちかいスペックのNAがあったけど今はもう壊滅状態だな 欧州勢も低排気量ターボにどんどんシフトしてるし RSも次世代あたりであっさりターボ+DCTになるかもな
>>25 藤壺製チタンマフラー 軽量で馬力もUPですか。
30万くらいで買えるのかなぁ。
近場にRSスペシャリストディーラーは無いけど・・・
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/18(日) 08:38:12 ID:JwovL4J3O
トヨタだとアルテッツァ 日産は1600CCのパルサー 三菱のFTO 今は本田だけが細々とやってるのみ 排気ガス規制云々で高回転型エンジンは悪とされてるから あとは徐々に収束し消えていく運命だと思う 車のあり方が問われてるからルノーも近い将来あっさり方向転換するはず
フランス人はDCTに魅力感じてんのかな。 所詮はハイテクATくらいにしか思えないんだけどなぁ、おれは。
>>30 前のキットスポールマフラー見たことあるけどフィニッシュの品質はさすが藤壺と言えるものだった
「純正よりもよく出来ている」と言っても過言じゃない
藤壺はメーカーOEMでもおろしてるから当たり前といえば当たり前だけど
俺はNAやめて直噴ターボになってもかまわないと思うし、いっそのこと ディーゼルのスポーツモデルがあればそっちでもいいよ。ルノーはシャシーが一番ウリだから。 DCTはあれはいい物だよ。つまらないというなら左足ブレーキを習得すればいい。 問題はメンテ性かな。クラッチ交換とはどうするんだろう? 一方でMTは操作する楽しみがあるし、フランス人ならベーシックカーは MTでいいじゃんと考えてる人も多いんじゃないかな。 もしくはシフトショックがでても、シングルクラッチのQSで十分だろ、と。
たしかに左足ブレーキつかえると運転楽!Twingo イージーで体験済み。 というかイージーのっけてほしいわ。シフトダウン時の回転あわせもできるし 俺てきに理想のセミATだわ
だったらDCTのほうが良いと思うが
>DCTはあれはいい物だよ。つまらないというなら左足ブレーキを習得すればいい。 VWやAUDIってアクセルとブレーキ一緒に踏むとエンジンストールするから意味なくね? 昔のAUDIの暴走事件のころからそうなってるそうな。
>>38 それは知らんかったよ。でも、新型ポロ乗せてもらって、町乗り程度では問題なかったよ。
コーナリング中にアンダー消すために左足ブレーキするとエンストするのかな?未検証だわ。
仮にそうだとしたら一緒に踏まなければ大丈夫だろうと思う。
アクセルとブレーキの踏み換えのタイムロスが減って楽・かつ速く走れるよ。
ルノーの話の戻すと、ルーテシアもノーマルはQSでいいんじゃないかなと思う。
多少ショックや空走感あるけど、DP0だって褒められたもんじゃないし。DCTならなお良いけど。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/19(月) 00:38:11 ID:3dKo4Gq50
先代のクイックシフト5(PHASE-2)を中古で買って1年ちょっとになります。 購入時から2度目のオイル交換をするのですが、エレメントはルノー汎用のOF-REN-1じゃないみたいですね? そのへんのカーショップで、専用フィルターだけ取り寄せして、適当な5W-30で交換してもらおうと思っていたのですが 検索してみたところ、かなり特殊な作業になるのですよね? ここはやはりディーラーにお任せしたほうが無難なのでしょうか? それならば、ディーラー(エレメント交換あり) → カーショップ(オイルのみ) → ディーラー → カーショップ → … の順で交換して行こうと思っていますが、皆さんは(自力交換の方以外は)どうされていますか?
>>40 どこに特殊な作業って書いてあったの?ごく普通だと思うけど。
>>42 なんか専用工具を使うとか、エレメントケースが樹脂製だから扱いに注意とか…
正直のところ自分でオイル交換もやったこと無い人間ですので、あんまり理解できてないんですが。
カーショップのお兄さんも、エレメント交換は国産などのカートリッジタイプがほとんどだと思うので
QS5のエレメント交換は慣れたディーラー任せにした方が、実際のところ無難なのかなーと…
費用だけを考えたら、格安のオイル代金も含めてショップの方が安上がりなんですけどね。
オイルだけ安いとこで買って交換はデラに任せるとか
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/19(月) 09:36:16 ID:rsrr35fmO
ルノーにも中身だけ交換するタイプのエレメントがあるの? ドレンプラグは相変わらずの8ミリのスクウェアレンチだろ
ショップにドレンプラグの4角とフィルターレンチが無かっただけじゃない? クイックシフト1.2LでもK4Mとかと同じ系列のエンジンでしょ?凄く普通に交換できるよ。 正直、行ったり来たりの手間なんかを考えたらデラに任せた方がいいと思う。 ショップに頼んで節約できる金額は3000円くらい?もちろん、自分でやるのが一番安いけど。
>>43 悪いこと言わんから寺でやってもらったほうがいい。
トラブルやアクシデントを楽しめるなら止めないがw
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/19(月) 19:51:32 ID:MvYizisD0
俺はClioではまだやったことないが、 ショップで今度見学させてもらえたらトライしようかと思ってる。 Rover Miniの時はショップじゃかなり高額で1万くらい。 自分でやると(オイルにもよるが)2500円くらいだったからなぁw
49 :
40 :2010/04/19(月) 23:15:02 ID:3dKo4Gq50
>>44-48 みなさん、アドバイスありがとうございます。ディーラーにお願いしてみようと思います。
フィルターが違うことはBOSCHの適合表にも書いてあるのですが、URLを貼れませんので楽天のショップを貼っておきます。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hakuraishop/t/0/39/890.htm モデル 年式 排気量 車両形式 エンジン形式 フィルター品番 オイル使用量
ルーテシア RXT 03- 1400 GH-BK4J K4J OF-REN-1 3.4
ルーテシア RXT1.4 01-02 1400 GF-BK4J K4J OF-REN-1 4.15
ルーテシア クイックシフト5 03- 1200 GH-BD4F D4F 0451104025 4.8
ルーテシア ルノースポール 01- 2000 GF-BF4 F4R OF-REN-1 5.1
近所のオートバックスに、elf EXCELLIUM-SP 4L缶が\3980で特売だったのでちょっとだけ未練ですが…
歩行者頭部保護基準に適合してなくて輸入中止って話はどうなったの?
>>50 912 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 12:57:36 ID:tulz5UCd0
>>900 昨日デラに電話して確認してみたけどそれ微妙に誤情報です。
以下正確な情報。
○保安基準の改正はエンジンルームのスペースに関するもの。
歩行者保護と運転者保護のためのエンジンルームのスペースの基準が改正され
9月1日以降生産(国産車)または9月1日以降出荷(輸入車)された車には
この新基準に適合していないと登録できない。
○9月から登録できなくなるのではなくて上記にあるように
9月1日以降にフランスから出荷されたRSは日本では登録できないということ。
これに対応してルノージャポンは8月31日までの出荷で多めの台数のRSを
確保するとのこと。8月31日までに現地出荷された車は日本においては
いつになっても登録できる。
いずれにしても在庫限りなのでお早めに。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/21(水) 08:53:44 ID:bw5wCscY0
>>52 ぶら下がって揺れているのは
鋼鉄ジーグ?
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/22(木) 20:42:41 ID:iaAD8Hev0
>>54 杖とかアクセサリー(&死体w)を捨てていくっていうのは、そんなもんが
必要じゃなくなるくらい楽しいってことなのかな?
ルーテシアRSって、なんか弱点てある? シビックtype−Rユーロ買ったんだけど、塗装弱いのか、すぐ剥げて泣きたくなる フロントガラスも一部歪んでるし・・・ ルーテRSに買い換えようか思案中なんで、ユーザーさん情報提供ヨロシクです。
>59 それくらいの問題で泣きたくなってたら、ルノーは乗れんな。多分鬱病になると思う。 まじで
>>59 製造品質が木になるならルノーはオススメ出来ないかも。
シビックユーロRと同程度だと思って間違いないと思う。同じ欧州製ということで。
走りはユーロRを圧倒する出来だから、楽しさは保証できるけどね。
66 :
59 :2010/04/24(土) 11:35:57 ID:r9PC6ioG0
レスして下さった皆さん、ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/24(土) 17:45:02 ID:Q6isFmN0O
>>59 300満円のクルマ
と、思われちゃう事w
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/24(土) 20:15:55 ID:Q6isFmN0O
>>59 徳大寺のおっちゃんに、大絶賛された事
ENGINE 2010.5
>>59 再販発表されたから売る時安くて泣かない様に
>>72 ありがとう、未だに日本語は難しくて。
>>59 運転席側に鍵穴が無い。
>>74 小雨なのにたまに狂ったように
猛スピードで動きだすことがあるよね…。
自動とかいらないことしないで、
一定間隔の間欠動作に
してくれないかなー…。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/25(日) 18:11:56 ID:dpfGnTz20
>>59 弱点は無いね
後姿がかっこいいしボディラインなんて最高だね
シビックタイプRより走り屋向けの車だよ
いわゆる公道レーサーというか市販のレーシングカーだからね
輸入が終了すればプレミアム度がうpするのは確実だと思う
>>75 感度を調整しても、なかなか思った通りのタイミングで作動してくれないんだよね…
オートの次の間欠にすると速すぎるし…
5年以上前にラグナ2乗っててその時のオートワイパーも大概だったが どうやらこれといって進化してないようだな
ワイパーの話は、シトロエンやプジョーのスレでも聞いた。 そんな複雑な仕組みでも無いだろうに、治せないのかね?
北京オートショーで展示されたルノーの画像を見たら クリオは中国では克力奥。
克力奥 ke-li-ao クーリーァオー 雷諾 lei-nuo レイヌォー 雪鉄龍 shue-tie-long シュエティエロン
車高調ではじめたみたいだけど、車高落とした場合、 アライメントはどうするんだろう? ストラットとトーションビームだと調整する場所が 少ないと思うんだが、大丈夫なのかな? それとも見た目重視? 基本的な疑問ですまんが。
クリオ2はトーしか調整できないよ。モンローが出してるストラット固定ボルトで キャンバーを微調整できるものはあるね。マジックキャンバーとかいうやつ。他社製品にも装着できるかも。 リアは自分の知る限りではムツカシイと思う。 クリオ3のレースベース車なんかは、リアを少し改造して独立懸架に近い構造にしてるし、 そういうクルマなら調整可能かもしれん。 結局は見た目重視の予感。ちなみにどこのメーカーなの? ノーマルモデルなら純正か、純正相当のダンパー、RSなら純正そのもの、がベストな気がする。
リアはラテラルロッドみたいなの入ってないのかな 軽とかコンパクトをローダウンしたらコイツの長さを調整してアライメント取ったりするけど…
85 :
82 :2010/05/01(土) 21:00:29 ID:CrjBhT+P0
インターマニアってショップが輸入してるみたいよ。 見た目だけならいらないや。 せっかくのバランス崩すだけだもんな。
86 :
82 :2010/05/01(土) 21:02:04 ID:CrjBhT+P0
あ、クリオ3のRS用ね。
>>76 レーシングカーというのはちょっと違うんじゃないかな?
日本に入れてるのは快適性を考慮したシャシースポールだし、
サーキットよりも公道を快適に走らせる車で、そこが美点だと思う
去年もてぎで見たクリオのカップカーはミッションがシーケンシャルだったよ
そういう意味ではセダンのシビックタイプRのほうがレーシングカーに近いと思う
シャシースポールは、バランスが良いけど サーキットチューニングされた車両には対抗出来ないし チューニングしようにも、自己満のパーツしかないのか?
最終的にはClio CupかR3のパーツを組み込む手はありますが
>84 軽はリジッドだから、車高落とすと車軸ごと横にずれていくからラテラルロッドを調整 式にして調整する必要があるけど、トレーリングアームはただストロークが短くなるだ けで、アライメンとはずれんよ。
>>82 情報サンクス。覗いてきたけど、正直どんなものか分からんかった。
日常ユース+たまにサーキットで遊ぶ程度なら純正でいいと思う。
社外サスに使うくらいなら定期的にダンパー ブッシュ EGマウント交換が良いと思う。
まあ、サーキットメインにするなら別を考えないといかんかもね。
92 :
82 :2010/05/03(月) 11:14:22 ID:aF8b2x9Z0
>>91 そうですよね。完全同意です。
まあ、もう社外つけて喜ぶ年でもないんだけど。
そういうのなら他にいいクルマあるしね。
RSって買えなくなっちゃうんだよね・・・ どうしようかな〜〜〜 買っちゃうかな?
輸入停止ギリギリまでかなり大量に仕込むみたいだから 今後1年分以上は在庫残るっぽいよ まあ早めに買うにこしたことはないけど
>今後1年分以上は在庫残るっぽい とは聞くけど、果たしてそんなにディエップに生産能力があるのだろうか・・
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/04(火) 09:30:41 ID:lEE9Kgi60
>>95 ディエップ工場の生産キャパシティは『150台/日』って
ルノーディーラーの記事で読んだ。
ちょっと昔の記事だから、現在は多少変化しているかも。
結構多いね 3車種で均等に割ったとしても1日50台もルーテRSが作られるのか
あんまり溜めこむと、先代RSのPhase2みたくなってしまうような。。 少なくともプレミアムがつくとは思えんなぁ。
最大150台だが、通常RSシリーズは日産35台程度と聞いたけどね。 それに、1年分の在庫なんてことルノジャポの体力的に 不可能だと思うのだが。 受注生産説が正しいとおもう。
受注生産だと受注をもうじき打ち切らないとならないし その後新しい注文が来てもまったく対応出来ない (登録日ではなく工場出荷日によって規制対象が決まるから) つまりルノジャポとしては、ある程度人気色を見込んで事前発注をかけて 向こう1,2年分?のオーダーを持っておくしか方法がない 在庫貯めるたってルノーのしかもRSなんてたかが知れてるわけだし 旧カングーの末期と比べたらかなり少ないはずだから対応は出来る …たぶん
101 :
99 :2010/05/04(火) 12:38:29 ID:peCx903A0
まあ、俺社員でもなんでもないんであくまでも想像なんだが。 受注生産っていうのか、8月末までに受注した分のみってこと。 色を選びたければ6月末までに、っていわれてるし。 実際には受注分プラスせいぜい20〜30台程度なんじゃないかと。 向こう1〜2年分が何台くらいかにもよるけど、3桁台数となると在庫の金額が 億を軽く超える。生産終了した車を買う人はどんどん少なくなるから、不良 在庫となる可能性が大。 年間販売台数が2000台弱の会社が、そんな不良在庫もったらヤバイ、と普通の 経営者なら思うだろうが、まあ、今のルノジャポは普通じゃないからなあ。 「輸入終わったので、メガネRSの予約にしてね」、が普通の会社だよ。
ヨーロッパでもRSは人気でバックオーダ抱えてるって話もあるしなあ どこまで在庫を確保できるのだろう 昔のCivic Siはツインカム化でヘッドが収まらず ボンネットに力こぶできてたけど あんな感じの対応は出来ないのだろうか それも日本向けだけでは無理かな
103 :
99 :2010/05/04(火) 12:45:30 ID:peCx903A0
>>102 ディーラーの人は、「ボンネットに細工するとか、いろいろ検討したみたいだが
強度計算を1からやり直さないといけないことや、その他諸々の費用対効果から
諦めた。」
みたいな事を言ってたよ。
>>101 状況は今とまるで違うが、前のRSの場合は最終的に銀ばかりあまって
キットスポールを50台くらい?作って在庫処分してた
当然その時の教訓は生きてるだろうから、あくまで現実的な在庫分しか確保しないのは当然さね
ただしそれでも20〜30台はないじゃろ。それだと今年の秋くらいまでで打ち切りになっちまう
理由はどうあれ1年も持たないとなると非常にイメージが悪いよ
ジャポンとしては導入までのコストも回収したいだろうから最低でもあと1年は引っ張ると思われ
そうなると100台くらい?億は超えるけどそれほど無謀な台数ではないよ
水面下ではニューキットスポール計画も進んでる品
RS欲しいような層は、早々に買っちゃってるor注文しちゃってる人が多いんでないの? 買い替えのタイミングですぐ買えない人もいるだろうけど、そんな状況の人が全国でも何百人も いるとも思えない。 あちらの生産能力やルノージャポンの体力も考えて、せいぜい、数十台の確保がせいいっぱいなんじゃないの。
ディーラーではまだRSのバックオーダー抱えてるって言うけど、 半年で納車されたRSは400台くらい? 私の住んでる地方都市では、未だに走っているの見た事ない。
107 :
102 :2010/05/04(火) 19:22:04 ID:nEhHr7yz0
>>103 やっぱそうだよね・・・
いろいろたってここ数年は今のクルマなので
FMCまでになんとかと思ってたんだけど・・・
ともかくさんきゅ
108 :
前スレ912 :2010/05/04(火) 19:37:07 ID:40LaDvcv0
922 名前: 912 Mail: sage 投稿日: 10/04/08(木) 10:39:57 ID:DQNuyo0k0 4月1日現在の在庫(未入荷分含む、バックオーダー除く)は363台。 さらに100台ほど入荷予定なので残り463台って言ってましたよ。 黄色、シルバー多め、白少なめらしいです。 923 名前: 912 Mail: sage 投稿日: 10/04/08(木) 10:43:17 ID:DQNuyo0k0 補足 363台というのはすでに本国へ注文済みの台数。 100台がこれから注文予定の台数。 この台数が多いのか少ないのかは神のみぞ知るってことですね。 ルーテ2RSの後期型の在庫が結構残った事実もありますので。
109 :
前スレ912 :2010/05/04(火) 19:42:38 ID:40LaDvcv0
912 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: sage 投稿日: 10/04/07(水) 12:57:36 ID: tulz5UCd [ 0 ]
>>900 昨日デラに電話して確認してみたけどそれ微妙に誤情報です。
以下正確な情報。
○保安基準の改正はエンジンルームのスペースに関するもの。
歩行者保護と運転者保護のためのエンジンルームのスペースの基準が改正され
9月1日以降生産(国産車)または9月1日以降出荷(輸入車)された車には
この新基準に適合していないと登録できない。
○9月から登録できなくなるのではなくて上記にあるように
9月1日以降にフランスから出荷されたRSは日本では登録できないということ。
これに対応してルノージャポンは8月31日までの出荷で多めの台数のRSを
確保するとのこと。8月31日までに現地出荷された車は日本においては
いつになっても登録できる。
いずれにしても在庫限りなのでお早めに。
注1)X:歩行者保護と運転者保護のための
○:歩行者保護のための
注2)「エンジンルームのスペースの基準」=「ボンネットの衝撃緩和基準(歩行者頭部保護基準)」のこと
自分的な都合で来年にならないと買えないんだよな こんな状況なんじゃ、アバルトか、アルファのミトか VWのポロGTIにでもしようかな〜〜〜 もちろん、MTじゃなくては買いませんが・・・
先月聞いた話だと、「年内デリバリーできる数くらいは輸入したいという意向だが、
国別振り分け数を考えると到底そんな数は確保できないんじゃないか」、っていって
たよ。
というと結局、受注分プラス在庫として数十台って事なんじゃね?
>>110 ポロGTIってMTあるんだっけ?
↑の「残り463台」が本当だとしたら、年内はおろかあと1年くらいは在庫残りそうな気もするが…
あくまでも予測だが、現地を8月中に出航する車のうちで、注文が入っている台数を引いた現在の残り台数が300台前後。 そしてその300台が売り切れる頃にメガーヌRSが入ってくる。その時期は来年2月。 あくまでも予測。
>>113 眼鏡RSは今年の8〜9月 普通の眼鏡が来年初頭
ソースは複数のD関係者
日本人の好み的には眼鏡RSだろうなぁ。海外での評価もいいし、なにしろ馬力が違うもんな。 そうすっと急にルーテシアRSの売り上げ頭打ちになりそうな気がする。
メガネRSは先日のルーテシア標準モデル発表会の際、
日本GP開催に合わせた導入を目指すとルノジャポが明言してるね
ttp://response.jp/article/2010/03/03/137179.html 本当はルーテシアが欲しいけど、俺も都合で年明けまで車買えないもんだから
試乗に行ったDの担当にも「メガネが秋導入なのでそちらも見に来てください」なんて言われちゃった。
いろいろ情報が錯綜してるようだけど、何にせよ希望通りの色で
ルーテシアが欲しいなら、7月までに決めた方がいいというのが
間違いのない話だよね
>>115 若干スレチなメガネ話で申し訳ないが、ああ見えてボディサイズが2代目より拡大してるというのが気になるねー
まぁ、RS選ぶ人はそんなこと関係ないか。(笑)
ルーテシアRS入手が(個人的に)ほぼ絶望的だなと思ってるだけに、はやく実車が見てみたいよ。
>>114 RSを先に入れて普通のを後回しとかルノジャポ分かってるな
>>115 頭打ちになればその分日本でのモデルライフが長くなるからそれはそれでいいんじゃね
ルーテシアだって、あっちじゃGTってグレードあるんじゃなかったっけ? それはともかく、眼鏡は、もうウチの車庫では物理的に入らないから論外だわ。 どいつもこいつも、アホみたいに車幅広げ過ぎ。
勤務地の関係上今年買おうと思ってたルー手RS買えなくなったけど メガーヌRSに一目ぼれしちゃったYO 来年買うことにきめたよ 久々のターボ車買うことになりそうだw 馬力どんくらいなんだろ250〜260psくらいかな?
>>120 おいちょっと。
ミッションの透視図がすごくキモイんだが。
なんだよあれは?
>>120 並行で360万だぜ?正規で400万超えはねーだろ
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/10(月) 20:47:05 ID:dd2I50AQ0
正規眼鏡RS発売の頃は ユーロ大暴落が待っている。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/10(月) 22:06:12 ID:D3pUCY3g0
そろそろメガーヌスレでも立てたら。 ここはルーテシアスレなんだから。
眼鏡スレとかイラネ
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/11(火) 00:37:31 ID:4nfBPRc90
だったらルノースポール専用スレが良いと思うけど あとは荷物運搬用スレ(カングー、セニック、エスパス等)と、その他用スレ で三つに別けた方が良さげ
ルノーくらいなら総合とカングースレの2つでも十分でしょ
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/11(火) 23:36:04 ID:40m+JGk40
ルーテシアRS結構いいけど 内装がしょぼすぎゃしませんかぁ? ノーマルよりは、マシだけどあれはないわ
そう思ったら、やめとけば? いちいち同意も停めてくんなよ。 そもそも300万のクルマに何期待してんだよ。
ベース車に至ってはあちらじゃ100万そこそこだしな
質感はともかく、俺は内装も気に入ったから買ったけどね。 MITOとかアバルトとか、煩過ぎるんだよ。すぐ飽きそう。 ルーテシアの、素っ気ない程のシンプルなインパネに惹かれた。
センターの時計とか温度計とか見ないから 真っ平らにフタできるカバーが欲しい。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/12(水) 16:49:51 ID:ZtJaXn6Z0
>>133 欲しいけど、担当のディーラーで扱ってないのがネック。
>>109 の件だけど、並行車にも適用されるんだよね?
ルノジャポから買わなくても並行業者から買えばいいやと思ってたが…
昨日、名古屋の広小路どうりでClio RS3前期をみた。かっけーわ 前期型のCupほしかったな
まぁ好みは人それぞれだけど、俺は前期顔だったら買ってないな。 なんつーか、日産臭が強過ぎて嫌だ。
前期型だと後期型(現行)に比べて、燃費悪いしね。
俺現行ルーテRS買った。買って良かったよ。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/14(金) 21:42:44 ID:zjJtqzCc0
>>137 もちろん並行輸入車にも適用されます。
ただし並行の場合は現地出荷日ではなくて現地生産日が基準になる。
あのチタンマフラーはやっぱ普通のディーラーで取り寄せて装着ってできないのかねえ 岐阜住みだからもし買うなら距離的に京都か・・・ 名古屋あたりにスペシャリストディーラーがあればいいのに
>>143 商品紹介のサイトに
※これら商品は、『ルノースポールスペシャリストディラー』
でのみご購入・装着いただけます。
って書いたあるから、言葉どおりにとると「普通のディーラーで
取り寄せ」は無理みたい。
「ルノー・スポール スペシャリストディラー」は名古屋にも大阪
にも無い。 北海道の人は東京まで出てこい。っていうのかねぇ。
ルーテシア普通使用の中古市場での下落幅が大きい フットワーク命(フォードとは路線が違うけど)でパッケージングも良好 だが、エンジンとミッションはお旧ってのが なんとなく今乗ってるフォーカスと相通じる 2年以内にフィエスタが入ってこないようなら次ルテの中古で行ってみようかな?
欧州フォードとルノーは通じるものがあると思う。主要メカは古いけど走りしっかりの実用品という意味で。 どうぞいらっしゃい!ダンパーやマウントを新品にしたらかなり良い走りするよ。 フットワークに関してはストロークを大きく取る感じかな。不安感はない。 クリオ2はだいぶ柔らかいね。3は硬くなった。でもやはりルノー味。 どっちも値オチすごいからお得よ。2型なんてゴミのような値段に・・・。良い車なのに。
でもV6は変態度はともかく車としての出来は酷いのに高値安定だし clio3RSみたいな車なら案外中古価格も下落しないのではないかと予想。 ちょうどシビックユーロRとかが直接的ライバルとして存在してるし、 目下ハイコンプNAスポーツなんて類はほぼ死滅しちゃってるから希少価値は高いしね。
>>145 同意だぬ
2〜3年先に現行版ルーテRSが走行2〜3万キロで乗り出し150万以下で
買えそうだもんね
特にフランス車は下落幅がむごいからな
中古w
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/16(日) 22:53:21 ID:yc7QY23Y0
>>147 >clio3RSみたいな車なら案外中古価格も下落しないのではないかと予想。
そういう妄想をいだきたいのはわかるが
欧州小型車に変わりないので無理。
クルマは中古に限るね。新車を買う場合は高い金払ってでもクルマの美味しい時期を味わいたときだね。
>>150 えーでもプジョー206RCだって207出た後も高値安定で200万前後してなかった?
プジョーは妙な知名度というかブランド力がある(あった?)から特定のモデルが高いよね。 ルノーはそれほどでもないと思う。でもメガーヌRSなんかの値段はそれなりに高いから 150万ということはないかと。もうちょっとするんじゃない? ダウンサイジングターボがもっと普及すれば陳腐化して値段は下がるとは思う。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/17(月) 22:03:17 ID:NygEZsmC0
リアのバッジを、「ルーテシア」から「クリオ」に変えたいんだけど、 そんなのディーラーに言ったら取り寄せてくれたりするものなんでしょうか?
普通に考えてみろ。
ルーテシアRS試乗して来ましたが、すごく良いんですね。びっくり。 例のチタンマフラーも次バージョンを試作しているとか。参りました。
>>156 先週ディーラー行ったら「CLIO」バッジが置いてあった。
勧められたけど「CLIO」好きじゃないので止めときました。
ルーテシアRSみたいなレーシングカー欲しいな それにしても6速3000romで100km/hって案外燃費いいね リッター15km走るのかな?
3000rom?
日本語で頼む
>>160 通勤片道15km、で信号ストップが2回くらい
2/ph1/16Vのりですが、リッター16超えてます
164 :
156 :2010/05/18(火) 06:59:03 ID:BDfH/34w0
>>163 >信号ストップが2回くらい
うらやまし杉る。
俺なんか地方在住なのに、同じくらいの距離で10回以上は赤信号にひっかかるし、
それに伴うラッシュ・再発進は数え切れないぐらいorz
>>164 寺がそういうことに応じてくれるなら、俺はシルバーのRS買って、フロントの黒い部分、ダークグレーっぽいのを
取り寄せて替えてもらいたいわ。
>>167 あのパターンはダサくないか?色があせたように見える。
俺は、好きなんだよ。同系色のツートンが。 ルノー素ポールのすべて、たらなんたらいう雑誌にまさにその色のやつが載ってて、 羨ましいと思った。 まぁ、実物見ないと分からないけどさ。
>>167 本国OPのレカロバケットシートは無理だけど、CUPの
ホイールは部品として入れられそうだって言ってた。
シルバーグレーのフロントマスクやリアディフューザー
の件は今度聞いてみます。
>>170 乗り始めの頃 CUPホイールの購入を考えてたが、
値段が高い上に、発注しても納期がどれくらい掛かるか
全く未定と言われて OZにした…
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/18(火) 22:20:30 ID:RQcWZV++0
ルーテシアってブレーキマスターも右側移設、 ペダルレイアウトもほぼ問題なしなのに なんでワイパーが左ハンドル仕様のままなんだろ。
今月頭くらいに注文した 納車10月くらいかなと予想してたけど、今輸送忠の中のフリーの一台が注文したのと仕様が合致してたらしくて 8月頭くらいには納車されるらしい、楽しみだわ ところで慣らしって何キロぐらい走った? 新車買うの初めてだからどれぐらい慣らし運転すればいいかわからない ググってもいろんな意見があって結局どれぐらいでいいのか全然わからん
>>174 色々な意見の中から、自分の納得する奴でやれば良いのでは。
取り説に慣らしについての一文があったから、それを気にして
じっくり慣らしをする人も多いと思うけど、3000回転リミット
での運転はしにくいよ。
176 :
172 :2010/05/19(水) 11:39:27 ID:MtmOePlC0
ワイパーも右ハンドル仕様になってましたね スマソ
気付いたら輸入車で3ペダルMTをマトモに用意してるのってルノーだけになっちゃったな
ポルシェは? どーせ買えないから、よく知らん。
スポーツカーの類は除いた小型の輸入車では、って書き忘れた 前はプジョーとかも積極的にMT入れてたのに今は308プレミアムにしかないし MINIもOneのMTは受注生産でえらく納期がかかるって聞いたな
>>177 ,180
シトロエンDS3もあるし、アルファもMTあるでしょ。
受注でもMT設定あるだけましかもね。
それにしても選択肢が少なすぎるね。
次の車はMTのフランス車って決めてるけど
どれもいまいち好きじゃないんだよなあ。
そういやアルファのミトもMTだっけか でもあれは300万近くするしDS3だって6MTは上級モデルで200万円台後半だし 欧州車は上級スポーツグレードじゃない200万円くらいの基本グレードこそ MTで乗りたいなと そうなると実質ルーテシアかMINIワンくらいしかないんだよね
183 :
181 :2010/05/19(水) 17:34:48 ID:K/asADzk0
>>182 >欧州車は上級スポーツグレードじゃない200万円くらいの基本グレードこそ
>MTで乗りたいなと
確かにそれはあるけど、インポーターに期待するのはやっぱり無理だよ。
ルノーはルーテシアマイチェン版でもよくMT出してくれたと思うよ。
マイチェン前でもMTなんてほとんど輸入されてないし当然売れてないのにね。
207なんかはマイチェン版でMTはばっさり切ったから、その分まで
すくいあげようというルノージャポの心意気には感謝したい。
自分はセダン系フランス車のMTが欲しいので並行か、並行の中古車の
出物を待つしかないわ。
308のMTは全国で残数台 プジョジャポの残は0 Dの隠し球は知らん ルーテシアか来年の眼鏡見てからにするか 悩みは尽きない
詳しい台数は失念したけれど、俺がMTルーテシア3を検討&購入している時(デビューから1年後ぐらい)、 「MTの在庫をそんなに持ってるの?」と驚いた記憶がある。 で、それから1年後ぐらいには当スレでも輸入待ちという書き込みがあったので それなりには売れているんではないかと思う。 それに俺のはカーオブザイヤー?のステッカーが貼ってなかったので 第一便の売れ残りというわけではないと思うし。
「コンパクトカーのすべて」に、各グレードの比率が載ってたけど、 MTはけっこう多かったよ。たぶんRS導入以前の数字で。
>>185 オレが2007年に買った時はMC前のラスト2台のうちの1台だったよ。
>>166 地方どころか、ど田舎ですからw
もっとうまいひとなら、もっと燃費伸びると思うんだが、
6.1L/100kmの壁を越えられない!
RSなら15km/L以上は普通でしょ レーシングカー並みのエンジン乗っけてんだからそれが限界では? 同じレーシングカーのインプなんて10km/Lが精一杯だし 下手なエコカーより燃費良いとおもう
北海道来たけど案の定ルノー全然走ってない プリウスとか2WD車も予想外に多いから ルノーももっと売れてもいいのに
>>190 広い北海道でルノー正規販売店は2店舗。
そのルノー札幌や函館のWEBサイトを見ても、
熱意が感じられないからねぇ。
あーそうか今は2店舗しかないのかあ… カングーにAWDがあれば少しは違ってきたかもしれないのになあ
>>187 それをもってMC比率は50%とか言い出すなよw
MT比率の間違いでした。
さだまさしとか高そうだなよな。
5割は超えてるよな
それだけルーテシア全体が売れてないということで・・・いや、なんでもないw
>>196 Wikipediaによると、やしきたかじんのコンサートは
歌4割:MC6割らしい。
北海道よりも降雪量多いところにすんでるけど、ついルーテシアRS注文しちゃった
>>192 カングーAWDがあってもそんなに変わらないのでは?
北海道と一口に言っても、アメダスデータの最大積雪が
20センチ程度の地点も多いからねぇ。
ああ…そのかわり圧雪アイスバーンと融雪が夜間に凍結だ…
新型RS欲しいなぁー…。 つくづく、保安基準が憎らしい…。 車検通すか、無理して新型買うか。
実際積雪地でFFでもたいした不便なことは無いんだけどね〜。 まぁろくすっぽ除雪も入らない地域だと違うのかもしれないけど… いずれにしてもAWDに頼ると走るけど曲がらない止まらないでバランス悪いんだけどね。
スレ違いだけど、そういう低μ路条件と燃費と見た目を加味してSX4が欲しいなと。 ルーテと二台体制できたら楽しそうなのになぁ…オイラにゃそんな財力はねぇや。
雪道はルーテシアで問題なくない? 埋まってしまったらスタックするけど、それは他の車も同じだし。 柔軟な足回りは低μ路でも安心感があって気に入ってるよ。 限界超えても普通はジワッとアンダー出るだけだし。運転しやすいよ。
>>207 あれは歌もちょっと挟んだ鉄矢のトークショーだろ
新型RSすごい人気みたいですね。 本国から出荷して、 日本到着前に、ほぼ全て 客がついてしまうくらいみたいです。 9月以降の在庫が微妙なかんじになるなら、 ほんと新型RSを新車で購入する タイムリミットは思ったよりみじかくなるかも。 あ〜お金が欲しい…。
一般グレードもすごくイイ車なんだけどねぇ プジョーより売れてないってのが寂しいし悔しい。
>>212 ですよねぇ。
プジョーは車に詳しくない女の人とでさえ、
オシャレなイメージは結構浸透してるしね。
車聞かれて答えても、ルノーって何?
って顔される事が多いw
まあ個人的には、同じ車に
街中で遭遇したくないから、
あまりばか売れは困るけど、
もう少し人気がでてもいいと思う。
RSに限らず、
ノーマルモデルも装備や安全性能考えると、バーゲンプライスとすら
感じるよ。
同じクラスの207と乗り比べた印象では、 エンジンは207 ダンパーも207 シートはルーテシア、ステアフィールはルーテシア 走り全体では、自然さのルーテシア、エンジンの207という感じだった。 出来は良いんだけどね。走りがもっと重要視されるなら売れるかもしれんが日本では。。
>>213 ルノーも動物マークを採用したらどうだろうか?
ハローキティバージョン・・・じゃなくて リサ&ガスパールモデルを出してみる。
>>215 ルノーの動物マークは
何になるのかなw
CLIO2の車検通すか新型買うか…。
迷いまくってます。
色はシルバーとブルーが候補なんだけど、
シルバーとブルー乗りの人いるかな?
ブルーってフィットみたいな青?
実車見ないとカタログだけだと、
サッパリわかりません…。
ちなみに試乗車はイエローで、
かなりいい感じのオーラを放つ色でした。
黄色もいい色だと思ったけど、
色々の事情で厳しいかも。
ライオン以外で身近すぎず、(イメージ上)気品や高貴な感じを持った動物といえば・・・?
, '´l, , -─-'- 、i_ .. __, '´ ヽ、 ',ー-- ● ヽ、 `"'ゝ、_ ', 〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 ! `ー´ ヽi`ヽ iノ ! / r'´、ヽ `´ヽノ
シャム猫
>>218 馬、大型の猫類、猛禽類、いずれも競合するなぁ。
先代ルーテシアは狸顔かなと思うけどね。
>>219 一般的なイメージは「可愛い、優しい、賢い」じゃね?
224 :
218 :2010/05/22(土) 23:39:48 ID:lBah3qcI0
孔雀なんかも条件としてはドンピシャなんだけどエンブレムとしては映えねぇよなぁ・・・。
ツバメならおk
今更とってつけたように動物マークつけても全く意味ないでしょw というか定着させるほうが難しい。 どこのメーカーだってある程度は、その成り立ちや地域性なんかが反映されてるわけで、 歴史が浅いメーカーや単発CMの遊びキャラならまだしも、エンブレムとかあり得んw
黄色が似合うのは・・・ラクダか?
それなら《》の真ん中からラクダが顔を出しているエンブレムで
>>218 孔雀はセンチュリーか?
と思ったけど、あれは鳳凰だね。
>>225 ツバメはC62-2以外認めん!
冷静に考えてみると、ルノーのマークはエロいな。
>>215 まったくもってナンセンスw
考えてみろよ。
日産が明日からペンギンマークとか
つけ出す可能性があるかどうかって
>>229 >ツバメはC62-2以外認めん!
よお、おっさんww
知ってるオレもおっさんかw
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/23(日) 13:35:52 ID:q7aRB/140
>200 自分も北国だが RSはブレーキのサイズ上、インチダウンできないので スタッドレスとホイールだけで50万コースになりそうなので 断念した。
ミ・《》・彡
>>229 >ツバメはC62-2以外認めん!
18号機とバスの立場ないな
>>234 なんで50万もするのよ?
逆にそんなにホイールが高ければ毎年タイヤだけはめかえたほうが工賃考えてもお得でしょ。
>>234 解決策 ⇒冬場はRSに乗らない
以前RS-CUP用のホイール価格が63000円との報告も
あったけど、それ使うと40万円コースだね。
>>236 下がりつばめの18号機ですか。
昔、なんかで読んだ気がするけど、全然頭になかったよ。
さておき、今日、愛すべきルーテシアと別れてきました。
2001年式RXT、走行5万キロ。
中古で買った上、主用途は家内の通勤と、決して良好な
使い方ではなかったけれど、あまりに早いAL4ミッションの
お亡くなり・・・悲しいなあ。
>>238 新型RS買うか、
CLIO2RSの車検を通すか、
悩んでたけど、スタッドレスの事を
考えると厳しくなるなぁー。
車がないと生活できない
クソ田舎に住んでるから、
冬は乗らないって選択肢は
できないし…。
RS契約しました。 すごく悩んだけど藤壷チタンマフラーも入れました。 ツルシの状態を味わえないのが少し残念で相当悩んだけど。。
>>239 >あまりに早いAL4ミッションの
>お亡くなり・・・悲しいなあ。
最後はどんな症状でしたか?
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/23(日) 21:48:31 ID:mYuukHLL0
チタンマフラーって、すごく馬力が改善されるね。 マフラーチューンってターボでないと効果が少ないと 思ってた私の知識はもはや古いみたいね。
どれくらいの回転数の馬力が向上しますか?
日本語でおk
ルーテRSって初めから210馬力位出てるらしいね。ノーマルをシャシ台で計測した人いないかな?
>>231 リバイバルブームに便乗して戦車マーク復活させるべきだな
殺伐とした今の世の中にふさわしい
>>243 メーカーOEMで卸してる藤壺だからこそなせる技でしょうな
シャシ台って、機械と測定人によって数値バラバラだからあんまり数字自体を 問題にするのもどうかとは思う。 あれ、結局最後は数字ナメナメだからね。 でも輸入車って結構ばらつき少ないとは言うよな。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/25(火) 19:43:09 ID:L/MsPigY0
藤壺に直接行っても売ってもらえないのかな?
>>250 たぶん無理だと思うけど、気になるのなら
直接藤壺に聞いてみたら。
本国OPのレカロバケットシートも シルバーグレーのフロントマスクやリアディフューザーも 品番調べて発注だけだから、取り寄せ出来るって言ってたよ。
253 :
389 :2010/05/25(火) 23:54:13 ID:k+9pVtV30
>>252 レカロバケットなんか取り寄せたら
とんでもない価格になると思うぞ。
1脚30万は下らんだろうね。
>>254 だからメーカー純正の部品としてのシートは高いって言ってるんだろ。
本国のオプションパーツの価格一覧がテンプレでほしいな。
おまえが作れよ
>>255 汎用製品が20万で、専用のメーカー純正が30万なら
安いとは言えないまでも文句を言うほど不当な高価格じゃないんじゃね
メーカー純正が汎用とまったく同じ仕様だとしたらボッタだけど、RSのは刺繍もステッチもファブリックも専用品なんだし
>>260 君にしては珍しく繋ぎ直さずにマルチしてるけど、
前にも言ったけど、必死チェッカーってそういうふうに使うためにあるんじゃないよ
ミニスレやフェラスレだと肝心なとこミスってるし
>>262 前にも言ったけど、必死チェッカーってそういうふうに使うためにあるんじゃないよ
ミニスレやフェラスレだと肝心なとこミスってるし
382 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: sage 投稿日: 10/05/26(水) 17:07:43 ID: F6HW6ixQ [ 0 ]
>>381 お前はつまらねえ男だ
小学生のころ、クラスにお前みたいな奴いたよ
男子がマンガの話題でもりあがってるのに一人「手からビームとか出ねえよ」とか言ってる奴
テストでいい点取ると自慢して、相手が嫌がると「悔しかったら100点取ればいいだろ」とか言う奴
こっちが何かいうとすぐ「俺の方が正しのになに文句言ってるんだ」とか言う奴
>370といい>377といい、そういうことばかり言ってるから合コンにも呼ばれないんだよ、お前は
なんで誰にも慕われないか、なんでモテないか、ちったあ考えてみたらどうだ?
こう言うとどうせ、俺はリアルでもイケメンで高収入でリア充ですからとか言うつもりなんだろ?
はいはい参りました参りました。リアルでもネットでもおいらの敗北です。満足した?
>>264 で?
何が目的なのかさっぱりわからないけど、少なくとも
「自分はカビの生えた必死チェッカーを乱用して他人のIDをさらすけれども自分は毎回変えないと批判も煽りも出来ない臆病者です」
という事実しか伝わらないんだけど?
それより必死チェッカーの本来の使い方は見つかったかい?
スレチな話はやめよーぜ。 ディーラーの営業マンの話だと、 9月以降は最悪在庫確保できないかもっ て話でした。。 あ〜買うなら6月中くらいに決断しないと まずいのかのぅ…。
本国のじゃないけど、オートリーゼンのHPに平行輸入で発注する際のオプションリストならあるね。 レカロ一脚?14万弱だね。
>>266 463台もあった在庫が全部掃けたの?
ほんとかよ。
そうやって煽られてるんだよ。
早く注文しないとなくなりますよって
>>267 その価格はメーカーオプションの価格です。
シートを部品として注文した場合は別価格です。
>>267 それとメーカーオプションなので
1脚ではなくて運転席、助手席2脚で137000円。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/28(金) 16:34:46 ID:I5lrAzsK0
先日、京都でマイチェン後のルーテシア見かけた。 マイチェン前に比べて存在感あってカッコいいって 思ったと同時にこれのイニシャルパリって出ないかなって思った。 無理かな・・・。
>>268 JAMAの統計資料よりルノーのみ抜粋
・2009年
3月単月の出荷台数・・・195台(うち小型車147台)前年同月比79%
1-3月の累計出荷台数・・・424台(うち小型車318台)前年同期比92%
・2010年
3月単月の出荷台数・・・435台(うち小型車74台)前年同月比223%
1-3月の累計出荷台数・・・830台(うち小型車178台)前年同期比195%
車種別台数までは特定出来ない(小型車に分類されてるのはトゥインゴと旧カングー)けど、
数字を見る限りではディーラーの煽りとも言えないんでは?
MC後は普通車にカウントされるようになったカングーがそこまで売れているという話は聞かないし・・・
ちなみに、似たような大衆車メーカーではVWが前年127%、プジョーが125%のアップ、シトロエンは26%のダウンだった。
輸入車市場全体として伸びている傾向があるけど、全輸入車メーカー中でもルノーの伸び率は最大。
http://www.jama.or.jp/stats/m_report/index.html
現行ルーテシアMTノーマルグレードの燃費って何れぐらいなのか?
>>273 使用環境・使用者により大きく異なるんだろうが、
参考までに言うと嫁のFIT(俺も運転)と同等。
>>273 参考までに俺の場合、燃費12.2km/L。
>>274 >>275 即レスありがとうございます。
現在、旧型トゥインゴ乗ってて、そろそろ乗り換えを考え中です。
個人的にルージュ ディナが良いなと感じてます。
>>274 に補足
決してルーテシアMTノーマルグレードの燃費の燃費がとても優れているという意味ではないよ。
FITも実燃費は大したことがないという意味であって。
まあどちらにせよ一応満足できるレベルにはあるけれど。
旧型トゥインゴと比べたら分が悪いわね。だいぶ重たいからね。 エンジン自体は大して進化してない、ごくスタンダードなものだし。 日本の現行ルノーで一番燃費が良いのは新型トゥインゴかな?
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/29(土) 01:59:54 ID:KkmmzR5l0
RSのカップシャーシが7月に30台発売されるって? 入らないってディーラーが言うから注文したオレって・・・ 納車前にこんな事になるとは、なんか腹たってきた。
ルーテシア・ゴルディーニも30台入るらしい。 こっちはシャーシスポールとのこと。
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/29(土) 06:57:30 ID:N9cbGY3+0
白い恋人。白いたいやき。白いゴルディーニ。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/29(土) 07:04:20 ID:tO12MXJq0
9月以降の製造車は日本登録できないとか20周年モデル入荷とかゴルディーニ入荷とか なんで普通のディーラーマンがルノージャポンから教えてもらってないと嘆いてるソ
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/29(土) 07:14:47 ID:KkmmzR5l0
カップシャーシが入る件を知って、 昨夜は眠れなくなった。 ダマサレタ。
>>282 >9月以降の製造車は日本登録できない
間違い。
輸入車の場合は
本国出荷日が基準になるので
9月以降現地出荷の車は日本登録できない、が正解
カップはいるの? マジで?
俺も本当はカップシャーシが欲しかったけど、 まあ、部品として取りやすくはなるだろうし 街乗りからミニサーキットでのバランスを考えると、スポールの方がいいだろう と酸っぱいブドウ。 少し複雑だけど、ディーラーに罪はないよ。
287 :
286 :2010/05/29(土) 07:35:03 ID:jslcK+dK0
取り合えずツイッターで要望してみた。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/29(土) 09:46:12 ID:vaoi9jM30
>>284 するってぇーと ゴルディーニのRSが右ハンドル仕立てで9月前に(8月中に)
日本に向けて出荷できるのか?
俺はルノーの会社として納期からして無理だと思うぜ
まだ本国でも発表になってないよな
だからルテーシアのゴルディーニは 入ってこないってことだろ
291 :
286 :2010/05/29(土) 14:01:15 ID:jslcK+dK0
返事きた!検討するって! パーツ、特にスポール用のパーツにつきましは、スペシャリストディーラーを通じてご要望に応え得るよう取り組んでいる次第です。すぐにと言うわけにはなかなか参りませんが、お客様の声として取り上げて担当にカスケードいたします。よろしくお願いします。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/29(土) 17:40:12 ID:2dKi2RLc0
9月以降現地出荷した車が登録できない話。 日産ルノーの人もルノーは、保安基準でまたかと言っていた。
仕方が無いよ RSって基本設計が10年以上前の車だろ? 現代の排ガス基準や対人衝突基準やらこれからの基準 に通らないのは当然だかんね ほしいなら四の五の言えんわな まあ数年たてば106みたく中古車がゴロゴロと出てくるだろ
カスケードいたしますって…
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/29(土) 19:11:31 ID:2dKi2RLc0
保安基準もさることながら タイミングベルトのエンジンなんとかしろよ H4Mエンジンを搭載して日本市場に出せば H4Mなら日本の排ガス基準は通る 日産のHR16DEがルノー呼称でH4Mなので
お客様がビンビンでいらっしゃる カスケードして差し上げろ(名言)
だから日産ルノーには返事するなって。またタイベルだよ。
返事じゃねーや、レスな。
>>291 カスケードいたします
ってどういう意味?
>>295 出た、エンジン厨wwww
もう出てくるなよ。
おまえの全角のエンジン型式を見ると
蕁麻疹が出るんだよ。
連携をとりますってことだろうな。 カスケードって滝って言う意味だから、ちょっと担当者に対しては 上から目線だけどね。 カスケードっていうとマキバ(ry
>>300 ぐぐってみると「無線ルータをカスケードする」とか
「印刷要求をカスケードする」とか
コンピュータ関連では使われている言葉みたいですね。
一般的な言葉なのかどうかは知らないけど
初めて聞いた言葉です。
カスケードとは相手に伝えるという意味。 滝が落ちるさまをから意味が派生しているけど、お客が上流だと考えれば、 担当に伝えるということを言っているので間違ってはいない。 しかしあんまり難しい言葉使うなよ。
フォローでおkだな
>>302 顧客の意見を「吸い上げる」ほうが日本人としては自然だろうなぁ。
水源は一箇所しかないけど客は各地に分散してるし。
やたらと横文字使うのに付いていけないのは年なのか…
ってまだ27なんだがw
今日中国道で習志野ナンバーの青RS見たぞ! やっぱりかっこええわぁ・・・
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/30(日) 11:21:21 ID:Pc7xCF920
エスカレーションとは一時対応から上位の管理者、、、ここは外来語の使い方のスレ?
難しい言葉を使うんなら、フランス語で言ってくれればちょっと嬉しいのに
シャシーカップも20thもゴルディーニも入ってくるけど 全てスペシャリストディーラーでの扱いだって。 ゴルディーニは左ハンドルとか。 シャシーカップ気になったけど、スポールより値上がりするって話だし スポールより5割増しで足硬いと街乗り辛いはずだと言い聞かせて ハンコ押しちゃった。
まあカップシャシーは、16パーセントくらい固めた程度なんだけどね。 外国の動画でそう言ってた気がする。
スポールの評判が良いから、二匹目、三匹目の泥鰌を皮算用してるんですね。
たかが16%。されど16%。 給与16%カットされたらヘコミ度200%。
「ルノスポのすべて」には シャシーカップは7ミリローダウンされ、 ダンパーはフロント27%、リア30%強化。 って書いてある。 スプリングは??
海外の雑誌だとCUPシャシーは乗り心地いいってかいてあるけどね。ショックに減衰力を ストロークスピードに応じて切り替えるバルブがついているためとのこと。 オーリンズのPCVとかといっしょやね
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/31(月) 23:37:54 ID:DAtZdeAv0
スペシャリストディーラーのない府県では売らないのか? カップも20thもゴルディーニも? どうしても欲しかったら、地元のディーラーを無視して買えってか? そうですか。
うちの近くにもスペシャルD無いけど 持ってこれないかどうか相談してみるか ホイールも含めてかなり期待してるんだが
私は担当ディーラーが「RSスペシャリストディラー」 に成るのを期待している。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/01(火) 20:38:47 ID:BNWWHJ+t0
わしはゴルディーニが左でディーラー入れることはないと思うが・・・・・
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/01(火) 23:39:59 ID:zzWRsPbu0
今月か来月納車予定だけど、今の注文、キャンセルして カップが買える店で注文出すしかないか。担当者は 泣くかな。
>>322 契約後のキャンセルはできないよ。
自動車売買契約書の裏に書いてある。
言い換えればキャンセル料は100%
それでもいいならキャンセルすれば。
わざわざキャンセルするほどでもないと思うよ。 来月納車なら入手して楽しめばいいじゃん。それで不満なら 脚を入れ替えるとか検討したら? カップと同じにはできないかもしれんが。
>>323 法的にはそうだろうけど、実際はキャンセルできるけどね。
俺、実際、キャンセルかましたことあるし(ごめんね○○さん)。
もちろん、頑として受けつけない寺もあるかもね。
だいたい、内金を違約金として納得してくれるんでない?
つか、そのための内金っしょ。
全額払ってたら・・・シラネ
できるとかできないといった法的な問題として考えないんなら、 やる(べき)かやらない(べき)か、信頼関係、究極的には人間性の問題だ罠。 自分勝手な解釈をまくし立て(られ)て、泣きを見たくはないし、他人を泣かしたくもない。
せっかく船で長旅してきたのに「お前はいらない」って言われたら可哀想だろ・・・ ちょっと『赤毛のアン』を思い出した
>>326 もちろん。
俺の事情も、家族が入院して、浮かれてる状況じゃなくなったからなんだけど、
寺からみたら、事情はどうあれ、迷惑だし困るだろうし。
だから、先のは、大っぴらに推奨する意図で書いたわけではないと言い訳させてくれ。
ちなみに俺がキャンセルしたのは、黙ってても引く手数多な車種で、すでに俺以外に
商談希望(=キャンセル待ち)の人もいるという話だったから、寺もそんなに痛手は
なかったと思う。その証拠?に、内金すら返してくれたし。
・・・ま、どんな言い訳したって、見苦しいだけだな・・・
>>325 >法的にはそうだろうけど、実際はキャンセルできるけどね。
>俺、実際、キャンセルかましたことあるし(ごめんね○○さん)
おまえは自慢してるのか何か知らんが
おまえは典型的なクレーマーです。
訴えられたらおまえの完全な負けです。
そこまでしないだろうと読んでそういう行為に
及んでるんだと思うが、おまえが
屑人間であることには変わりない。
>>328 >だから、先のは、大っぴらに推奨する意図で書いたわけではないと言い訳させてくれ。
だったら
>>325 のようなレスはしなければいい。
なんでそんなこと書くの?
オレはキャンセルしたことあるよ、だから実際キャンセルできますよ、って
アドバイスしたいとでも思ったのかな?
バカ丸出し。
おまえのような人間はこの世から消えてくれ。
>その証拠?に、内金すら返してくれたし。
何がその証拠にだ。心の底からおまえみたいな人間には憎悪する。
まあ右から左へ売れる車ならキャンセルは出来るだろうね。 そいつが買わなければ誰も買わないようなのは高額のキャンセル料取られるだろ。
>>329 おまえも大概うざいんだけど。
消えろよクズw
325を擁護する気もないけど、329みたいな上から目線で中傷してるほうが妙に不快だわ。 329って絶対ディーラー関係者だな。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/02(水) 21:46:06 ID:GYRDteIm0
うざい 醜い キショイ オンパレード
>>333 ディーラー関係者じゃねえよ。
常識のないやつに社会常識を教えてやってんだから
感謝されてもいいくらいだと思うがな。
キャンセル=クレーマーって発想が世間知らずだと思う。
契約書に違約時の記載がなければ別に問題ないだろ
本来ならば課されるはずの違約金を見逃してもらったことを言っているのなら
>>325 はゴミクズだが
「キャンセル不可」が書かれていない自動車の購入契約書は滅多に無いんじゃ?
大体は「キャンセルする場合はディーラーの損害金を支払う」と書いてあると思う。
国産車で人気車種&登録前の場合、ディーラの損失は発生しないので
>>325 のようにペナルティ無しで解約できることがある。
輸入車の場合は、発注した車がラインに乗っていたり、船に乗っていたりしたら損害賠償は請求されるかもね。。。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/02(水) 22:39:24 ID:crzFPmI00
そもそもシャーシスポールしか輸入しないって言って これまで売ってきて、急にシャーシカップも売りますって ルノジャポの姿勢が気に入らない。初めから受注生産ででも ラインナップに加えればいい話。フランスでもイギリスでも 買えるのに。さらに理解し難いのは全国展開してない スペシャリストディーラーでしか売らないって話。 どっちを向いて商売してるのか?
325とディーラーの間でどういう話し合いがされたのか分からないから何とも判断できないわ。 325がゴネたのなら確かにクズだけど、ディーラーがすんなり応じたのならそうとも言いきれないし。 ただ少なくとも325はここで誰も貶してないし、一応328で非は認めてるように読めるじゃん。 329のほうが、余程不快に感じたね。自分は。 普段はROMってんだけど今日は酒入ってるから、つい余計なこと書いてしまった。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/02(水) 23:39:10 ID:+CGvp1gk0
>>339 > スペシャリストディーラーでしか売らないって話。
> どっちを向いて商売してるのか?
日本におけるルノーの規模から考えると、スペシャリストディーラーみたいなものははたして必要なのかなと思った
シャシーカップやゴルディーニやフジツボマフラーがそれほど特別な物とも思えないのだけど
かつてのスパイダー、アヴァンタイム、ルーテシアV6と比べるとかなり「普通」な気がする
>>336 自動車売買契約のキャンセルがどういうものか知らないバカは黙ってろってww
恥かくだけだから
>>337 違約時ってなんだよ。
そんな言葉聞いたことないわ。
違約金だろが
>>338 が言う通り一方的な契約破棄の場合の
損害補償のことを書いてない契約書なんてあるかボケ
>>339 おまえを向いてないことだけは確かw
ほんと、やってることがよく解らないよね。 ただでさえ販売網狭いのに、販路狭めてどうすんのって思う。 かと思えば一方ではプジョーも切り捨てたMTを粘り強くラインナップしてたりするし。
>>343 まあでも実際のユーザ数考えたら無茶も出来ないじゃない?
一応日産ディーラに「ルノーもあります」って書いてるし。
贅沢になったもんだなぁ。 正規輸入されるだけマシじゃん。 入れる側は売れそうだと思ったモデルを、売れそうなだけ仕入れて売るだけの話。 欲しければ買えばいい。 気に入らなければ止めればいい。 キャンセルしたければディーラーと交渉してみればいい。 駄目なら諦めればいい。 諦めきれなきゃ一人で騒いでればいいだろうさw 俺の知り合いは介護中の義理のお父さんの為に、 介護仕様の車を発注したとたんにお父さんが亡くなった。 それでもディーラーはキャンセルを断った。 そんなもんだろ、契約って。
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/03(木) 08:15:19 ID:GL4RmWdQ0
>>345 特装車(=受注生産)なんだから、キャンセルが効かない
のは当然ではなかろうか。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/03(木) 11:13:23 ID:rj5Ajgj90
絶好調なルーテシア 嫁の自爆事故で潰れてしまった・・・・ 流用しようとシガーソケット外してきた オレンジ色のソケットが気に入ってる 黒・黒赤・黄に紫・青の4本配線 どれが何やら・・ お解かりの紳士は居るんだろか?
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/03(木) 12:45:13 ID:KgNZ5VU10
>>346 それにしても悲惨だな
家族は死ぬは使えない車を買わされるわ売ろうにも足元見られまくりだわで
上の方のキャンセルした人なんてこれに比べれば屁でもねえな
フレンチっぽくていいね! 無難にシルバーにしようかと思ってたけどこの色があったらこっち買うわw
こっちの色こそゴルディーニカラーだと思うんだけど ゴルディーニバージョンはなんであんな青メタなの? ゴルディーニに詳しい人教えて下さい。
ホームセンターの園芸コーナーで売っていそうな色だな。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/04(金) 12:46:20 ID:r7mM2LU0O
ポリバケツに謝れー
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/04(金) 20:00:25 ID:MUKRpQnvO
もう このまま色は、追加なしなのかなぁ‥ 種類は多いんだが、どれも自分的にはイマイチで、、 メタ系は、もっと濃くして欲しい。あと中間色がなさすぎ。 ルノーさん お願いしますw
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/04(金) 20:06:39 ID:MUKRpQnvO
それと、購入された方のインプレが少ないような気が、、 良いとこ悪いとこ もっとお聞かせください。 買う気は、満々なんですが、色が‥w
そんなこと言ってたらいつまでも買えないぞ ・本国には好きな色があるのに日本未導入→並行を検討 ・本国にもない色が欲しい→オールペン ・オールペンはイヤだ→好きな色がある車種を買う 好きなの選べ
欲しかったら買えw
福山でルージュ・ディナの試乗車が売りに出てる。価格は199万8千円 どれだけ走ってるか分からないけど車検はたっぷり残ってるだろうし、お買い得か?
新車が219.8万円だからお買い得ではないと思うが。 諸費用は新古車の方が安いとは思うが
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/04(金) 21:08:09 ID:MUKRpQnvO
>>357 >>358 どうも、ありがとう
ほんとそうだね
わかっちゃいるけど♪~
どんな色でも似合うクルマもあるというのにね。
ピンでいうと911、キリだとデミオなんか
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/04(金) 21:34:11 ID:OHdkIt0V0
>>356 >それと、購入された方のインプレが少ないような気が、、
こんな所に書き込みする位なら、ブログでも立ち上げて
自己満足な文章を書き連ねる。
って人が多いのだと思う。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/05(土) 00:01:56 ID:btCMu7Al0
>>363 みんカラは日記帳&整備手帳代わりとして使える
コメントオール拒否とかも設定できるし
そんなのはワードやエクセル、メモ帳、それこそチラシの裏あたりでこっそりやってくださいw
>355 いすゞビークロスなんて途中でボディ色を追加して25色をラインナップしましたが 色によっては 結局1台しか売れなかったものもあるんですよ。(ゼロは無かった) 自動車メーカーが色を増やすとは思えません。 これだけ色数を増やしても、オーナーズクラブ主催者はオールペンしちゃいましたし 希望する色があるなら 自力でなんとかしたほうがいいと思います。
本国設定されてるマットグレーのRSはメチャカッコイイから日本にもってきてほしい 俺は買わないけど
じゃあおまいをフランスに運んだ方がはやいじゃん
>>367 >自動車メーカーが色を増やすとは思えません。
>>135 はメーカーに新色を追加してくれって言ってるんじゃなくて
日本に輸入する色を増やしてくれって言ってんだろ。
まあインポーターも受注生産でいいから本国で生産している色は
全色選べるようにすべきだな。
受注生産ならインポーターは何の損もしないはずである。
俺のルーテは乗り込んでシートに座った瞬間から ジョン・シリウスのRSになります 脳内で
>>370 細かい話だけど、タッチアップペンの在庫抱えなきゃいけないとかw
お前ら何色にしたの? 俺もジョンシリウスにしたかったけど、さすがに派手だし、金かかるし、結局青いで注文したけど
俺も無難に白
俺も白 俺らがこんなだからカラーラインナップが乏しいのかもな・・・
白もいいよなー ちなみに、営業さん曰く、うちの店舗では黒が一番人気ないって。
黒だと、せっかくのあのフロントのデザインが意味薄れちゃうからな。
379 :
286 :2010/06/05(土) 18:43:14 ID:+cq/o+sU0
俺、ジョン尻。 葬式には行けない。後悔はしていない。
俺、今度のRSでフランス車7台目だけど、よく考えたら、うち5台は青なんだよな。 冒険心なさすぎ・・・w
おっちゃん年期入ってますねぇ…
>>362 みんな自腹切って乗ってる愛車なんだから、いいじゃない
客観的な評論を期待しては可哀想だろ
>>373 今はしらんけど、眼鏡2のMC前くらいのころはタッチペンがない色とかもあったぞ
在庫切れになってるんじゃなく、最初から販売の予定がないというから凄い
>>373 黄、白、青は人気ベストスリーだってデラの人言ってた。
俺は人と違う色にしたかったので勇気を出して緑を注文してみたw
不人気色らしく、国内在庫有りだったので待たずに
納車できるって言われたけど、実際にどんな色なのか
いまから不安だw
特別色以外だと白と青がやっぱ人気かぁ。 個人的にはホットハッチ=赤ってイメージがあるから赤もいいかなと思うんだけど 仏車の赤色って塗装弱い?
純正のタッチペンって使いにくかったな。2型だけど 色とクリアがそれぞれ別瓶になってるの。ある日見てみたらクリアの蓋が外れてて カパカパに乾いてた。蓋、閉めにくいんだよ。それ以来使ってない。 最新のは知らんけどね。それに高いから お店で作ってもらったほうがいいかも。そういうサービスなかったっけ?
>>384 おまえ勇気あるなあ。
個人的には緑だけは絶対に選ばない。
だって雨蛙みたいなんだもん。
>>387 うわ〜蛙って言うなぁw
デラの営業がその店では出たことの無い色なので
入荷したら記念に写真撮るって言ってたし。。
先代ルーテシアの16Vに乗ってたことあんだけど、黄色(というか黄銅色?)のやつで、 すごい目立って、軽く後悔した。
これは……かなり雨蛙だな…
>>389 それ、今俺が乗ってるPh.1 RXTと同じ色だな。
パイユイエローだったかな。
金色っぽくも見える凄く目立つ色で、確かに俺も最初は抵抗が
あった。
でも車にも色にも愛着が湧いてきて、もうすぐお別れなのが
ちょと辛い。
>>391 いや、色自体は綺麗でいい色だけどね。
>>392 そうそう。なんせ、実物見ずに買っちゃったから、納車で初めてお日様の下で対面して、軽く目眩がしたw
「ぅわ、派手!」って。写真よりぜんぜん派手でさぁ。
いやこの色かなりいいと思うぜ 色に加えてルーテシアのフォルム自体が蛙っぽいw
いい色なんだけどな… 多分、真正面から見たら蛙そのものだろうな… これからの季節に映えるね! …蛙
カエルーテシアかぁ そろそろ、踏む、季節だな・・・
うち田舎なんで夜は大合唱だよ 電話してると相手が「なんかゲコゲコ聞こえんだけどw」だって...
ナンバー、読みづらいけど福岡・・・かな? それにしても壮観だな。
すげーな 全部RSかよ
前の形の薄いグリーンのルーテシアがきになるのですが 1.2のクイックシフト車はどうですか? (故障、乗り心地、シフトフィーリング等)
福XX中央ってURLにはいっております。。
>>405 あぁ、ほんとやね。
繁盛してんのかな。いいな。。
うちの地元のディラー、いまいち活気ないんだよな。
RSはよく売れたそうだけど。
一番手前の青は試乗車らしい。
>>404 新車から6年5万km乗ってます。
故障は3回。エアバック端子接触不良。ハザードスイッチ死亡。オーディオCD出てこず。
脚は柔らかい。直進安定性は抜群。鼻先が軽くて下りの山坂道は楽しい。ロールはするが。
フル乗車+荷物でもハンドリングに悪影響が出ないのはさすが。
ロボットシフトはかなりクセあり。
律儀に1速に落とされる(マニュアルモードでも自動シフトダウンは解除されない)ので、
発進停止の繰り返しだと1速エンブレが盛大に効きまくり、正直ウザい。
ゼロ発進では半クラッチが長く滑ってるのかと思うが、新車の時からそんなもん。
急発進や急な坂道発進では盛大なジャダーが出るが、それも仕様。
2速以上はかなりスムーズに変速、あっという間に5速に入るので燃費は良好。
高速や郊外だと18km/Lぐらいは普通に行く。
仏にしては故障が少ないので中古で安ければ買っても損はないと思います。長文失礼。
>>400 デュアリスとかのセメント色と同じ色かな。
>>404 1.2のルーテシアなんかあったか?
>>405 なんで伏せ字にするの?
はっきりと福岡中央って書けばいいじゃない。
>>410 404ではないが、ルーテシア2のPh2にあったよ。
1.2は基本的にトゥインゴと同じエンジンだったはず。
こちらはルーテシア2 Ph1のRXE(1.6)に乗っている。
RXE良かったなぁ〜 足回り、ハンドリング、ブレーキ、シート・・・ 車は動力性能じゃないよって思わせてくれた車だった がんばって7年近く乗ったがいかんせん壊れすぎたorz
自分もRXE糊。機械は古いがそれでも抜群に良いところがあるよ。
こっちはあんまり壊れてないな。あんまり、だけど。乗れるだけ乗るつもり。
>>404 クイックシフトが嫌いじゃなければ 今でも十分良い車に感じられるはず。
やわらかめの脚は今や貴重かもしれない。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/07(月) 01:37:20 ID:elGmE8OX0
クイックシフトは純正のままだとやたら変速が遅いので(特に1速
>>2 速)
アーシングを強く推奨 つか、ほぼお約束と言うべきか
そもそもPWの操作時や変速時にライトが暗くなったりする位
電装系が貧弱なのでそれをカバーする意味でも
アーシングってそんなに効果あるのか。 自分もルーテシア2乗りだけど、雨の日にエアコンつけてワイパー動かすたびに アイドリング回転が少しさがって微振動おきるわ。 バッテリー換えたし後はオルタネータかと疑ってたんだ。 ちなみに、どこをアースすればいいんかな?
もともと付いてるアース線を新しくしたり、接触部をサンディングしてみたら?
RSの限定版出る予定があるとか。 多分装備とかを追加したものなんだろうけど。
限定でカップシャーシ入れるみたいだよ
マジッスか? こりゃノーマルRS買っちゃった人は涙目だなw
両方乗り比べできればいいんだけどね。 メガーヌ2のシャシースポールはノーマル比で明らかに固くて0〜60kmで走る一般道では不快。 高速に乗ってしまえば快適だけど、たまにしか乗らないから乗り心地の面ではチョット後悔してる。 ただ、不快とは言っても数時間座りっぱなしで体が痛くならないのはルノーのシートが良いせいかな?
>>419 シャシーカップよりシャシースポールのほうが好ましいって人もいるだろ。
人の価値観なんてそれぞれだ。
で、おまえはどっちも買わないんだろ。
関係ないじゃんwww
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/08(火) 20:19:16 ID:/+8DaoZc0
>>417 ネタが無いのか、5月末に出てた話題の
繰り返しだね。
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/08(火) 21:38:48 ID:qHQHyrH90
ナビ付けて総額どれくらい?360で足りる? 見積もりだすのにDまで1時間かけていくのめんどくせぇ。
なんでそういう、教える気も失せるような書き方するわけ?
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/08(火) 22:36:35 ID:vZs22H9F0
MCされてバッジとかが変わってるのね。 リアバッジがRenault SportからRSになり、フロントにRSのバッジがつく。 MCで変わったのはこれくらい? 内装は全く変わってないのかな?内装のRenault Sportのロゴも全部RSに 変わってる?
ネタか? 何の車のこと言ってんだ?
>>426 は?2011年モデルに切り替わってんだよ。小変更だが。
もちろんルーテシアRSの話。
カップ仕様は、どんな仕様で入ってくるのかねぇ。 今のシャシースポールにカップシャシーのオプション付くだけなんだろうか。 それともレカロ+イエロー内装まで奢ったフルオプ仕様までいっちゃってたり。
431 :
414 :2010/06/09(水) 00:24:21 ID:lnZWg6uZ0
>>432 福祉車両、日本メーカーが関与してたのか。欧州車も選べるのはいいね。
カングーにも福祉車両できれば少し需要あるかも。車椅子乗せるやつとか。
ところで、カップシャシーと通常のRSはどこまで違うものなのかな?
サス、ダンパー、スタビライザー、ブッシュが違う?
ESPとか制御系も違うのか?
足回りだけならノーマルRSから変更もできなくはないはずだが。。
ルノースポールのすべてに因ると シャシーカップは7ミリローダウンの ダンパーはフロント27%、リア30%強化で ステアリングは7.5%クイックレシオの ボディは36kg軽量化と書いてある。 でも、イギリスのルノースポールのサイトを見ると シャシースポールに設定あるCup Chassisのオプション内容は - 17" 5-spoke 'Renaultsport' wheels in anthracite - Ride height lowered by 7mm - Stiffer springs - 27% at the front and 30% at the rear - Stiffer dampers - by 45% - Red Brembo brake calipers になってんだよね。
カップの話もバッチの話もデラで聞けば全部教えてくれるだろ。
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/09(水) 07:16:45 ID:lEL7l61Z0
>>434 オーテックはまんま日産系列だからむしろ遅すぎたくらいだぬ
カングー福祉車は日本にもあるな
前にどっかのデラブログに載ってた
もし日本でオーテックバージョンが出たら、売れないまでもちょっとしたニュースにはなるな
カップかどうかって、写真でわかるのかな? 外見に関する違いは、7ミリの車高くらいじゃないかな。 そんなの写真じゃわからないし、なによりディーラーの納車整備の写真だから まだ今の段階だとカップ仕様っていうのはありえないと思うのだが。
ID:lEL7l61Z0の挙げた写真見ると、たしかに嘘じゃないっぽいが・・・ 混在して入ってきてんの? 自分も今週末納車なんだけど、ディーラーの担当さんは、とくに何も言わないかった。 仮に変わってたとしてもその人は大したことではないと思ってるのかもしれないけど。 個人的な好みでは、どっちかっていうと、フロントのバッヂはないほうが好き。 といっても、絶対嫌な訳じゃいけから、ま、納車まで聞かずに楽しみにしておこう。
>>446 確かに。どういうことなんだろう?
混在なのかな?
ちょうど切り替わる端境期で、同じ船でも両方の仕様で入ってきてたり
するのかな?
>>447 普通は、こんな時期に変えないよね。イヤーモデルって、10月くらいからだっけ?
ま、ルーズことはフランス車じゃ、よくあることってことでw
自分も、昔乗ってたエグザンティア、頼んでないオプション(ステアリングリモコン)が
勝手に付いてきて得したことあるし。
>>446 5月末に着いた船から混在してる。
6月納車はもう新しいエンブレムのようだ。
つーか448はIDがテクノだな。 年代のせいかな?
>>435 日本の雑誌の誤植の可能性が高い気がするな。
イギリスの方が情報量も多いだろうし。
ダンパーが45%硬いなら、相当ガチガチだろうね。
車高を7ミリしか落としてないのは、さすが良くわかってるという感じか。
市販車の車高を下げすぎても速くならんし。ノーマルRSの高さくらいで十分だと。
両方乗り比べてみたいもんだね。よほど頻繁にサーキットに通うのでなければ
ノーマルRSで十分だとは思うが。
それでこの他に変更点はないのかな?
>>449 ああ、そうなんだ。解決しちゃったね。
>>450 たしかにおっさんだから否定できない・・・w
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/09(水) 20:33:12 ID:258s869e0
D少なすぎ・・・ 買いたいんだけれども、品質と故障を考えたときにDが遠いのは怖すぎるんだぜ・・・
地方都市、人口は約80万人で市内に ルノーディーラー2店舗。 ってのは恵まれてる方なの?
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/09(水) 21:42:23 ID:258s869e0
人口16万・・市内にディーラーないんだけど。 隣の市には1店舗ずつあるけれどもRSおいてないんだよね・・・
うちの県はデラないよ。遠くの人は下道を二時間弱か、高速使って隣県のデラにいくようだ。 それでも田舎なのにカングーをチラホラみかけるね。 まあルノーの信頼性は問題無いレベルだとは思うけどね。マイナートラブルは少しあるか。 おかげで自分である程度整備できるようになったよ。あれ、なんか矛盾してるか? それと ちゃんとした整備士さんなら大体の故障は直してくれるよ。 日本車メインの整備工場に駆け込んでも問題ないはず。費用はデラと変わらないか、場合によっては安い・・かも。
こっちでは県庁所在地にディーラーがあるだけだよ。 点検・車検は、高速経由で1時間位かけて車を持ち込んでいる。 ディーラーでは、「隣の県から2時間かけて来る人もいる」と言っていた。 隣県にはディーラーが無いから…それでもわざわざ来て車を買うそうだ。
俺は名古屋だけど、市内に一店舗しかないw しかも、日産のショールームの端に、狭いスペースしか与えられてない。 以前はもう一店あったらしいけど、今は整備かなんかだけの施設になっちゃったそうな。 県内には他に数店舗あるけど、スペシャリストディラーはないし。 まぁ、30分くらいで行けるから、まだ恵まれてるほうだわな。
MTはトゥインゴと同じ1.2ターボだったら良かったのに 残念だ
デラーの件だが… うちの市は二店舗だったのが一つ閉店した。 しかも使えない方が残っちまってw 100キロ彼方まで出張ってるよ。
うちは都内だからディーラーあるんだろうが、中古だから持っていきにくいよ 今年は四回目の車検だからがっつり整備して長くのるか車検だけ通して、壊れたら乗り換えるかを決めないと みんなは整備にどんくらいお金かけてる?
RXEの、整備っちゅうか修理に去年だけで30万かかった んで今年、11年目の車検通すのにまた同じくらいかかるちゅうんで しかたなくルーテ3に乗り換えた ディーラーは県内にもあるが日産間借りのショボい店なので 隣県のガンバってるディーラーに持ち込んでる
>>463 具体的に整備・修理内容教えて欲しい。
30万って相当な額ですよ。
もしかしたらデラおまかせ車検&整備に出してるのでは。
もしそうならあまり賢いとは思いませんね。
デラの言うとおり整備してたらたまったもんじゃない。
デラのいちばんの収入源が整備部門だってこと知ってるでしょ。
古い輸入車の整備なんてものはちゃんと優先順位をつけて
放置しておくと危険が及ぶ箇所と立ち往生する可能性のある箇所
のみ整備してその他の箇所は何か起きたらその時に修理する、
というのが基本です。
遠回しにバカって言われちゃった(てへ
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/10(木) 11:58:14 ID:YFDOOFlPO
何お今更w 輸入車だけでなく日本国だってそうやるだろ普通w
>>466 >日本国だってそうやるだろ
もうちょっと落ち着いたらw
日本国ってwww
お任せでやっちゃうと高いからねえ。 乗り換えをうながされてる気になるよね。うちは自分で整備して格安車検だから それほどかからないけど、手間はかかる。 またルノーを買う気になるくらいゆとりがあるんなら問題ないけど うちはそうじゃないから、お金かかりすぎると国産に戻らざるを得ないんだ。実用車だし。
俺は手取り14万くらいなのにRS注文しちゃったから これからまったく余裕がなくなるな
漢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
案外新車ならお金かからないしいいかもねー
か…漢だ…
ちょっと待って 手取り14万でいけるのか? 俺も買おうと思って先月から家計簿みたいなのをつけ始めたんだけど、 家賃や飲み代、趣味に使うお金を入れなくても10万以上は使ってるぞ?
>>469 すげー漢だ!
俺みたいにうだうだ車検通すか、
RS買うか迷ってる女々しい奴とは
大違いですの…。
持ち家有りで独り者ならタバコパチンコにさえ手を出さなければ なんとかなるんでない?車両保険までは厳しそうだが。
手取り14万て大卒公務員の初任給くらい。 まぁ公務員なら茄子期待できるしいいんじゃないかと思うが・・・・
まあ俺の場合、実家住み(但し月3万入れ)、金を使うようなことをあまりしない、 代金の半分を祖母が負担、残りの半分は自分で払うつもりだったけど、 親父も乗りたいって言ってこともあり、残りを親父と俺で折半って形になったからRS買えたって感じだな 保険は家が自営業だから会社の車として登録すれば大分安くなるみたいだから迷ってるね 一人暮らしで手取り14万だとやっぱかなり厳しいと思うわ、 多分大分恵まれてるであろう俺でも代金払い終えるまでは毎月収支±0だろうし
あ、ID違うけど>>469は俺です
なんだ、ぜんぜん漢じゃねーじゃん。 おまえにはがっかりだ。
普通に考えて手取り14万で300万の車は無理だろ
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/10(木) 22:08:22 ID:MUr1HlrV0
同じく手取り、14万くらいで ルーテシア考えてたけど、RSはねぇは・・・ それに排気量と重量税でパネェ金額になるし。
正直ノーマルのルーテ買うなら国産車でいいしなー 俺はRSだからこそだわ
難しい問題だな。 俺はRSの良さは素のルーテの素性の良さからできてると思うよ。 ちょっと高いけど、高いだけのものはある。 でも、一般にはわかりづらいよね。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/10(木) 23:12:57 ID:YFDOOFlPO
>>477 俺も就職祝いでばあちゃんに新車かってもらった
2年前にばあちゃんしんじゃったけど
まあ
ばあちゃんととうゃん大切にしろよw
>>460 僕も同意見です。スレ違いですが新型メガーヌは1.4ターボが入ってくるそうな...
低排気量ターボでいいなら、他にいろいろ選択肢あるじゃない。 もういつ絶滅してもおかしくないようなリッター100馬力のNAだから、 今、乗っとく価値があると思うんだけど。
>>486 そういう基準で選んでるわけじゃないしなぁ。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/11(金) 00:13:20 ID:oiyYXXjgO
>>485 マジッスか?
新型エンジンですかね
やっとルノーもダウンサウジングなんすね
1.4Lで200馬力オバーなら買う価値それだけでアリアリだろ
やっぱし小排気量の直噴ターボやスーチャはいいよね
バイトで月八万奨学金15万、そして、寮生活で維持は余裕 きつくなったら、イチゴのヘタを一晩剥いたり、モンブランの栗を置いたりしてのりきってる
どこのシャトレーゼだよ
ヤマパンだよ ヤマパンマネーでエキマニ買うか悩む10万かぁ…
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/12(土) 11:48:10 ID:A+UHhily0
初代チノパン、2代目アヤパン、3代目ショーパン、 4代目カトパン、5代目ミオパン。
そういや9月以降は安全基準の問題で日本では売れなくなるって話 あれってRSだけの話なの? 2Lエンジンはヘッドがでかいからボンネットとのクリアランスが狭くて 歩行者保護の安全基準に達しないからって事? そんでルーテRSと入れ替わりにメガネRSが来るんかなあ
そういうこと
街では全然ルーテRS見ないね。
まだ日本に1000台もないクルマなんてそうそう見かけないってば
白と黄色を良く見かけます かっこいいね
ルーテシアRS欲しいけど、ディーラーが近くにない。 田舎はつらいなぁ。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/16(水) 00:07:11 ID:Dow59EM3O
俺もRSのエンジン欲しいな 愛車ランクスに載せ変えたいっす
>>499 素直にRSに乗れよ。
シートの出来が雲泥の差だぞ。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/16(水) 00:34:34 ID:Dow59EM3O
RSのエンジンに興味あるんだけど あのデザインがイマイチなんだよね 買うなら初期型RSにいまのエンジン載せたのが欲しいよ
俺は今のデザインの方が好きだわ ただもう少し小さければよかった まあボディサイズの肥大化は時代の流れだから仕方ないだろうけど
エンジンよりもシャシーが売りだと思うけどな。 FサスのDASは良いよ。FF弱点を減らしてくれる。 デザインは変だけど実物はそんなに悪くないよ。気になるなら見て、試乗させて もらうが吉。走らせると気に入ってしまうだろうけど。
この車って、保障受けるのにオイル交換とかディーラー指定+ディーラー交換必須ですか? あと、年間の諸経費とかは国産2000cc等と比べるとどの位割高なのでしょうか? 購入を検討しているのですが、ディーラーで尋ねてもハッキリと答えずぼやかされれてしまうのです。 オーナーの方々、教えていただけないでしょうか
俺も検討中。初外車だからその辺知りたいねw でも、基本的にオートバックスとかイエローハットとかでは マイナー外車は各種作業お断りされたりする場合もあるみたい。 VW・BMW・ベンツ辺りなら普通にやってくれるだろうけどね。
初外車は中古のポルシェ911 だた。
いざとなれば日産のディーラーにいけばいいんじゃない?
>>504 オイルはオートバックスで大衆車グレードのやつ入れてる。
エンジン以外の保証は問題なし。
エンジン自体は知らないけど、指定グレードを指定量入れていたなら
保証しないわけにはいかないんじゃないの?
ユーザー車検で、面倒な整備だけスポットで
ディーラーに依頼してるけど、気持ちよく受け付けてくれるよ。
故障は国産より多いから、ディーラー任せだと何かと費用がかかる。
やれるところは自分でやった方が長く乗り続けるコツだと思う。
オイルパンのドレンプラグが四角形で特殊だから、量販店で交換を断られることがあるね。 維持費だけど 税金も重量税も同じクラスの国産とかわらないよ。保険料も同じくらい。 RSになると、事故率が国産走り屋系より低いから割安なんじゃない?知らないけど。 一番費用に差がでるのはパーツ代。妙に高いものもある。 費用がどれくらい余計にかかるかはケース倍ケースだから明言できないよ。 消耗する乗り方や環境ならパーツ交換が増えてお金かかるだろうし、その逆もある。
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/16(水) 23:35:51 ID:gPYy7RMO0
ドアのリモコンが別体って本当ですか?
>>505 よく知ってるひとにお願いしたいので、
お願いするのはルノーか購入先くらい。
うちの日産Dでは、 時間工賃も、ルノー>日産 と設定されてた。 いくらかは聞けば教えてくれるはず。
>>504 保証受けるのにディーラーでの整備必須なんて言ったら
独占禁止法に触れるっつーの。
>>509 >税金も重量税も同じクラスの国産とかわらないよ。
当たり前なんだがwww
同じ排気量、同じ重量なのに輸入車と国産車で
差があったら問題です。
>>512 日産8000円、ルノー10,000円くらいだっけ?
ルーテシア2 RXEに乗っているが、点検・修理はすべてディーラーだね。 点検の時は、交換するべき部品は何か、 良く検討してからディーラーに「○○と○○の交換をお願いします」 と言ってやってもらっている。 故障がなければ、国産に比べて費用が大幅に高い、ということは無い。 上に出ている工賃の差と、部品が割高なものがある、という程度かな。
>513 VWの保障の縛りには整備点検+油脂類含むと書いてある。 ルノーはその点かなり曖昧だな、実際はどうかは俺は知らない。
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/17(木) 07:51:53 ID:D9FNbUfYO
>>516 TSIみたいな直噴ターボはデリケートだからオイル交換とかデラでやらないと壊れるからだろ
その点ルノーはガソリンスタンドとかで簡単にオイル交換出来るから懐に優しい
けっきょく部品数が少なくシンプルなエンジンのほうが故障も少なく長持ちするんだよね。 ハイテクの塊にして、そのメリットがどこまで上回れるのかと個人的には思う。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/17(木) 10:56:42 ID:D9FNbUfYO
ローテク\(^O^)/サイコー
TSIでも自分でオイル交換して大丈夫だとは思うが、確かにデリケートだから
使えるオイルは限定される。指定の化学合成オイルじゃないと、おそらくエンジンをいためるね。
直噴はシリンダに燃料を高圧噴射するんで、それに耐えるオイルが必要だと思う。
また、インジェクターなども高いし、制御も複雑化しているね。
個人的には今のVWは凄い魅力的に感じるけど、
>>518 さんの言うことは同意する。
DSGもたぶん消耗したらASSY交換なんだよね。
ルノーはローテクなんで上記のような心配はないね。工賃の差はたいしたことないけど
パーツの値付けが異常なことがあるから注意が必要。
松田なんかはこの考え方
>>518 みたいですよ
ターボやスーチャーは重くなるし、整備・交換部品の増加で、マツダとしては積極的ではないと。
それよりもエンジン本体の簡素化かつ高効率化や、車体や部品の軽量化のほうに力を入れるんだとか。
トヨタやVWとは対照的ですね。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/17(木) 18:30:09 ID:D9FNbUfYO
そーそー 今の時代に燃費悪いターボ入れるとは 技術力の無さを威張って口外しなくてもねw 環境なんちゃらうんちゃら言うなら 電気自動車ださなきゃね
さすがにこの流れは痛すぎる
>>521 ゴルディーニ、格好いいね
もう少し早く発売してくれたら、、、
今日、RSの黄色実車を見たけど、アレは良い色だねぇ。 光の当たり方によって、濃い黄色にも見えるし、金色っぽくも見えるし。 オプション代15万は高いけど。
>>526 黄色カッコイイよな、購入予定?
俺も黄色にするか迷ってる。
529 :
528 :2010/06/19(土) 07:54:19 ID:i7iuNz7p0
これみると、前の2台のうち向かって右はRSバッチ付き、左はついてない。 後ろは見えないけど。 同時期の納車?でも分かれるんだな。
>>525 これいいか?
ゴルディーニってこの青じゃないだろ。
それにただのドレスアップチューンだし。
みんカラにRSの20th記念車を並行輸入した人がいるね。
2007年製のルーテシア 1.6 ele 5ドアATに乗ってて、 新しいタイヤの購入を検討しているのですが、 あまり高価ではなくてオススメのタイヤがありましたら教えてください。
フットレストを「デッドペダル」と言うのははじめて見た
ルノー八王子のブログを見ると、こちらにも20th記念車っぽい 車体が写っている。
>535 コンチプレミアムコンタクト2でいいんじゃね?標準装備的に考えて
>>535 せめて今のタイヤの不満なところでも書かないと・・・
じゃなきゃ一番安いのでもいいし、ディーラーでついででも、適当に買えばいいんじゃね?
俺もタイヤ交換を考えていて 今のタイヤに特に不満が無いので コンチプレミアムコンタクト2を買おうかと思ったが 価格が高いのでミシュランエナジーセイバーになりそう。
RXT1.4、純正装着がコンチだったけど 同モデル代車がミシュラン履いてて、乗り心地、グリップの差に唖然。 隣のカミさんもわかったみたい。 10,000も走らないで、ミシュランXM1に替えたよ。 175/65R14 x4で30,000円弱。 ディーラーは高いからやめれば?
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/20(日) 23:10:45 ID:VLdwxaN80
ルーテシア ルノースポールが良いな。所々の穴といい、リアデフューザーとか。 エンジンもNAで200+a馬力だし。 しかし今のFF、NA、250馬力と重なるから2台も持てないし。。。
RS購入した方に質問です。 多少なりとも値引きとかありました? もしくは、フロアマットとかの付属品サービスとか。
>>546 オイラは無かったよ。あった人もここでは言わないんじゃないかな?
RX-8 RSと迷ってます。乗り出し価格も筑波ラップもRS同士ほぼ同じ、どちらがよろしい?
>>548 両方乗ってみた?
どっちがいいかは人それぞれだと思うが、
俺は8は全然ダメだった。単なる狭いセダンだと。
クルマに何を求めるかによっても違うと思うが。
興味深い比較だね。自分はノーマルなルーテシア乗りだけど、8も試乗したことあるよ。 8はスターテイングトルクが薄くて一発目の発進でエンストした記憶があるw ルノーでそういうことになった経験はないんだけど。8はニュイーンとよく回るがトルクが薄い。 燃費にも直結するね。RSは大人しく走ればリッター10キロくらいいくはず。 ハンドリングは8はFRかつ鼻先が軽くて良い。でも、ルノーみたいなフィールはない。上手く説明できないけど。 ルノーはFFだけど本当に奥深い。攻めてもどこまでも応じてくれる懐の深さがあって良いよ。 シートはルノーの圧勝。乗り心地はどちらも実用上問題ないと思う。 維持費はどうだろうな・・・メンテ代はルノーの方がかかるはず。でも、ロータリーは寿命が短めだし、 燃費の差もあるから走行距離が多ければ差はないか。8の保険料はどうなんだろう? RSはそれほど高くないはずだ。 自分で分かるのはこれくらい。8は国産では貴重なFRで走りが楽しめる車だと思う。 ただ、FRセダンなら自分はBMW3尻にいっちゃうかも。 RSはホットハッチとして掛け値なしに良い。どっちと聞かれればRS。まあ、そこは好みもあるし。
>>541 地域や店にもよるんだろうけれどセイバーとCP2は値段的には大差ないよ。
俺の行動範囲内だと1本1.000円強の差にすぎない。
>>544 >所々の穴といい
おまえの表現力のなさには恐れ入るw
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/21(月) 17:01:07 ID:9eOLTqYzO
ルーテシアRSは良くも悪くもレース向けの車だから 長距離走行苦手な気がする100km/h巡航が3000回転なんでしょ
>>553 長距離巡航楽っすよ?GTと言っても過言ではない位。
それより所々の穴とは何だろう?俺のRSにはそんな穴は無いと思うのだが。
>>554 イス、足がいいのは、想像できる。
ハイギアードだと、高速巡航は、音、振動で疲れない?
うちの106は正直疲れるw
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/21(月) 18:27:37 ID:VcFLJ+Zs0
>>555 激しく同感!
でも、シートと足回りは絶品だと思います。
>>553 長距離の基準ってどれくらいですか?
一度に200~300くらいしか走ったことないですが、
それくらいなら問題ないですよ。
>>555 元106乗りだけど、100km/h走行時で回転数は106より若干低いくらいだけど、
音はそんなにしないので、そんなに疲れないよ。
けど、市街地などを普通に走ってる分には、106のほうが楽しかったです…
>>555 ルーテRSは結構「ローギヤード」だと思うけど。
100km/h巡航が3000回転なんでしょ。
今度のRSは限界性能高いからね。106の方が普段は楽しいというのも分かる気がする。 限界を引き出せる人はどれくらいいるんだろうか?自分も含めて。 まあでも良い車だよね。もっと売れてほしいな。
561 :
544 :2010/06/21(月) 22:16:33 ID:VoVOiyrN0
そうスポーツモデルは、穴のあき方が魅力なんだよ。エアインテーク、アウトレット。 インテークもオイルクーラー用とかブレーキ用とか。どこに何の穴がどのように開いているか 結構ポイントだな。デルタ・インテグラーレもしかり。 RSだとフェンダーのアウトレット用の穴とか、フォグランプの内側のバンパーの下とか。
インテークやアウトレットを「穴」と表現するのはきわめて斬新
>>551 親切にありがとう。
近所付き合いでタイヤ買う店が決まっているんだよね。
すげーやらしいインテーク穴っすね。 飛ばしたいんでアクセル踏み込んでいいすか?
よつん這いになればルーテシアを返してくれるんですね
>>563 ひょっとして常陸宮殿下に似てらっしゃると…
みんからでフジツボチタンマフラーの音をアップしてる人がいるけど、 俺の好みの音じゃなかった。あれだと買わない。 ズボボボ系の音なのね。もっと高音かと思ってた。 トゥインゴのマフラーの方が好みだな。
チタンで軽くなるのは、魅力的だが、音はノーマルで十分だなぁ…
フジツボって低音強調型なのかな?それともエンジン形式の限界? 眼鏡のキットスポールも結構ズボボボボ・・・・・な音がしてた
フジツボはもともと低音志向なような気がする
ズボボボボボ・・・・好きだけどな、オイラは
ターボならともかくNAで低音マフラーはみっともないなぁ
磯に放置されたルーテシアの姿か
4気筒で高音ってそもそも無理なんじゃ・・・
蓮は絶対無理だけど、フジツボ画像はなんともないから不思議
スピダーみたいな高音出すにはワンオフで作るしかないか。 でも長いし高音系は無理かもね。 CUP用を輸入した人いないのかな?
でもトゥィンゴの藤壺マフラーは高音系でそ?
新車で購入された皆さん、ルノーケアって入りました? Dの営業からは、必要ないですよって言われたんだけど。
ちなみにRSの話です。
>>580 旧RSだけど、入っていれば小さい故障はタダ。
自腹で払う事を考えたら、入っておいた方が良いと思うぞ。
うちは結構部品を交換したから。
補償期間終了後に燃ポンが逝かれたけど。
ケアとワランティーがごっちゃになってね? ケアはディーラーで定期点検を受けるのなら入っていた方が得は得。 整備代金前払いシステムだからね。 ま、このスレではディーラーで定期点検なんて言ったら情弱扱いだと思うけどw
ワランティの2年延長でおkということか
2002年式ルーテシアに乗ってます。 ウィンカーリレーを探しているのですが場所が分からず・・・。 知っている方教えていただけませんか?
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/24(木) 19:08:54 ID:dQ5CXOFJ0
ノーマルディフューザー、あの位置にNACAダクトがあるあたりさすがRSだな
ダウンフォースはあればいいってもんでも無いし、 量とバランスが本当にマッチしているか疑問。 ま、見かけはそこそこイイからドレスアップ好きには いいんじゃない。 蓋は私も反対意見に賛成w
>>583 失礼。ケアとごっちゃにしてた。
ワランティだけで良いかと。
うちのは意外と細々した物が壊れたので。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/25(金) 13:04:37 ID:0O1LrUboO
ディフューザっていわゆる見せかけだろ 無くたって速く走る事はできるし あっても遅いヤツはやっぱし遅い まあカッコマン御用達の丁度いいアイテムWWW
公道じゃ車検取れないくらい車高下げて200km/hくらい出せば効果あるんじゃね
市販車のディフユーザーは 速い遅いには無関係ですな。
どっかの英語の雑誌で読んだけど、ノーマルのリアディフーザーは 時速100キロで40キロのダウンフォースが出るとか何とか。うろ覚えだけど200キロじゃなかったのは確か。 日本で普通に走る分にはあまり意味ない装備ではあると思う。狭いサーキットでも効果薄いかも。
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/25(金) 21:45:02 ID:G6IUkPk90
かっこよければいいじゃん RSという車自体、意味があるとかないとか、そういうことをいちいち考えて乗るような車じゃないだろうに こまかいことをつべこべ言っていると、白髪が増えて老けるぞ
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/26(土) 02:41:23 ID:NvrQjOtwO
>>593 分かる
むかし流行った羽根つき車と同じ考えだから
いわゆるカッコだけの装備
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/26(土) 08:54:34 ID:OQHZuTWB0
>>595 いや、羽はバカにされがちだけど、きちんと風洞実験とかやってる羽は
高速道路程度でもわかるくらい効くよ。
ほとんどがカッコだけっていうのには同意だし、風洞実験やってる羽
なんて滅多にないけどね。
まあ、このデフューザーは意味ないだろうな。カッコもなんか柴犬のケツの穴
みたいなのついてて微妙。
つーか、FFでリアのダウンフォースが強すぎるのもどうなんだろう?
センター出しマフラー売りたいだけちゃうんかと。
フジツボのマフラーの宣伝ほとんど無いもんね、このディーラー。
>>596 あのデラはセンター出しマフラー売ろうとしてるのか・・・。
そういや藤壺の宣伝無いですね。
販売予定の軽量ホイールはちょっと興味ある。
おまいら、本当にアホだな パーツを開発してくれたり、正規ディラがそれを売ってくれたり、装着してくれたりするなんて、恵まれてるんだぜ 買いたくなければ買わなきゃいいだけ 選択肢が増えることを素直に喜べない根性がひん曲がった奴が大杉 と、パーツを選ぶ余地のほとんどない車に乗っている俺からの愚痴でしたw
ダウンフォースが強すぎたら高速域でアンダー強くなるかもね。 もっともその社外つけたらダウンフォースが2倍!ということはないだろう。大差ないと思う。 カーボンが綺麗ではある。が、開発はどんなやりかたなんだろうね。トータルバランスなら純正の方がいいかと。 ちなみにおいくらなの?20万するんかな?
ダウンフォース出すなんて簡単じゃん。 抵抗を減らすのが難しいのよね。
>>587 「あの位置」って何の位置なんだろ?
冷却すべき「何」があるのか知りたいところだ
>>601 あそこから空気を取り込めばマフラー出口周辺からから排出されることになるはずだから
冷却ではなく排ガスの流速を速めるためにあるのではないかと。俺推測だけど
>>602 レスさんくす
>>冷却ではなく排ガスの流速を速めるためにあるのではないかと
うーん。。。
あり得ない話ではないが
デヒューザーとセンター出しチタンと工賃。 通常価格498,000円の所、この番組終了後30分以内にご成約の方に限り、 なんとお値段398,000円!(おぉ〜) 更に今だけの特別プレゼント!ルノー特製ノベルティーグッズをひとつ おつけして、お値段据え置き、398,000円。 お電話お待ちしています〜。ってな感じの値段なんじゃね?
風の流れがいいと高速運行時ラクなんじゃないの
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/26(土) 18:45:46 ID:NvrQjOtwO
あんなカッコ悪なディフューザつけるより 車高落とすのがいいだろうに
エキマニから出口まで、触媒もサイレンサーもなしのストレートパイプを付けて全開走行させたい すんごくいい音しそうな予感
>>455 > 地方都市、人口は約80万人で市内に
> ルノーディーラー2店舗。
> ってのは恵まれてる方なの?
遅レスだけど、多分ご近所さんですね(合併でやたら広くなったけど)。
SUV屋さん寺に、「カタログくんねろっか」ゆったら「買うんでしょうね」ゆわれた。
アタマわるいんでないの?
日産系は、可もなく、不可もなく。結局こっちで買った。
ごくごく近所に同じRS、しかもジョン尻、RSバッヂ付見つけた。
オーナー見たことないが、半径100mに2台ってのは大都市でもなかなかないのでは。
だっせえw
納車シタ。 新しいバッジのほうだった。 試乗のときはよく見なかったから気づかなかったけど、 相変わらず質感はルノークオリティだなぁ。 グローブボックスの建て付け。20年前の国産かよw 自分のだけかなぁと思ったけど、カタログの写真もWebの試乗車の個体も、 みんな歪んでやんの。 ・・・いや、ケチつけてんじゃないよ。これでいいんだよ。 この値段で質感まで求めちゃ酷だ。 でも、Mitoには負けてるな完全に。 ・・・いや、じゃなくて。 今日、雨だったんで、まだ大して走ってないから、走った感想は 書きようがないんだよね。 慣らしって、やったほうがいいかな・・・
新新潟って言い難いと思ってるのは俺だけだろうか?
>>611 オメ
CG誌によるとルーテシアRSは今時珍しいくらい、慣らしが進むごとに
目に見えてエンジンがスムーズになっていくので慣らしのしがいがある、との事
>>608 地方都市でもRSは結構売れているのかねぇ。。
私の場合、普通の所(ディーラー以外)でRS見たのは一度だけ。
走っている姿ではなくて本屋に停まっていた青のRS。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/27(日) 11:51:34 ID:5cV+a/69O
RSをディーゼルハイブリッドとかで作れば最強じゃね ディーゼル+モーターで最強のトルク 町乗り最強使用になる
RENAULT SPORTからRSへエンブレムが変わっちゃったのか? 何もこんなところまでコストダウンしなくてもいいのに
>>613 ありがと。
うーん、そう聞くと、やっぱ慣らしやんなきゃなぁって思ってしまう。
頑張って慣らすかな・・・
今日は雨降ってないし、いっちょ散歩してきますわ。
今までほとんど恩恵なかったけど、高速休日1000円って、むちゃくちゃ有り難い。
行けるとこまで遠出してこよ。
>>618 高速で慣らしするんなら逆効果じゃない?
慣らし自体都市伝説みたいなレベルだけどいきなり高負荷はどうなの?
高速=高負荷? だったら都市伝説の方が信憑性が高いw
高速は低負荷ですよ。 クルマには一番楽な状態。
Meganeだと6速100km/時で1500rpmとかだった
馴らしは出来るだけ低負荷でエンジンの 回転数及びスピードの上下が少ない状態が理想。 エンジン単体でいえばアイドリングが理想だが、 駆動系やブレーキの馴らしも加味すると、 現実には法定速度の高速一気乗りが 最も馴らしにふさわしい。
300キロほど走ってきた。疲れたw
爺には堪えるわ。歳はとりたくないなぁw
>>620 いや、街中でストップ&ゴー繰り返すと、油断するとすぐ回しすぎるから、気を遣って疲れる。
今日は、高速でひたすら走行車線キープ。せいぜい100キロ(6速3000回転)までしか出して
ないから。
しかし、このクルマで3000回転縛りは、それもまた、きっついわ。 すっごいストレス溜まる。
お、俺も今日馴らしで300キロ走ってきたよ。 3000縛りはストレスたまるよな〜。
>>627 まじで?w 奇遇だね。
100キロ上限じゃ、迂闊に走行車線に出られんしねぇ。
もう、何度、慣らしなんかいいじゃんて、アクセル踏みそうになったか。
はやく終えたい。いや、せめて4000まで回せれば楽になるか・・・
629 :
627 :2010/06/27(日) 23:05:44 ID:YRY4mUp10
>>628 ほんと同意。
俺はシートのよさであんまり疲れたとは
思わなかったけどね。
あ、俺のもダッシュボード隙き間あるww
630 :
620 :2010/06/27(日) 23:45:41 ID:fvA1sSus0
高速って負荷はあまり高くないんだ?それは勉強不足でした。 でもミッションとかいろいろを含めると街乗りが一番いいって説もあるよね。
慣らしって徐々に回転数上げていくほうがいいんじゃないの? 最初は3000から始めて500キロから4000回転、1000キロ近くで 5000ちょい上までとか。 負荷を軽めにってのは基本だけど。 低いギヤでギャンギャン回さなければ縛りを少し超えても 問題ないって聞いたような。 何キロまでするかが個人差出ますね。
でもさ、どうせ組上げ段階のテストとか出荷前の船便車入れのときなんかに 普通にブン回されてるはずだけどね。あんまり神経質になる必要はないと思うよ。 もう慣らし運転なんて割礼の儀式みたいなもんだ。
633 :
611他 :2010/06/28(月) 00:18:48 ID:4Ul9WHXY0
>>629 シートは絶品だよね。ほんと実感した。
原因は、俺の普段の不摂生だよなぁ。
>>631 納車までに、どうせディーラーの人間とか、無頓着に回してるんだろうし、
だから、一瞬たりともオーバーしちゃいけないとか、そこまで厳密に神経質には
考えてないけどね。
いちおう、なんの根拠もないけど、1000まで3000回転・・・その先はまだ
考えてない。そこまでやる必要ないかな。500くらいから4000でもいいかねぇ。
今まで、こんな高回転まで回るエンジン乗ったことないから、加減が分からん。
634 :
611他 :2010/06/28(月) 00:21:55 ID:4Ul9WHXY0
>>632 昔、友達が陸送のバイトやってたんだけど、そりゃもう、皆が皆、好き放題
やってたって。
でも、仮に最初に十数キロ無茶されても、その後1000キロの単位でしっかり
慣らすのに意味ないことはないような気もすんだけど・・・どうなんだろ。
まぁ、病気みたいなもんだなぁ。歯ぁ磨かないと気持ち悪くて寝れない、みたいな。
635 :
627 :2010/06/28(月) 00:28:52 ID:u7JjNDuG0
まあ、人の馴らしという側面もあるし、 やった方がいいのは間違い無いでしょ。 ただ、神経質になりすぎるのも良くないと。 俺は一応2000〜3000キロまでは馴らしと 位置づけてるけど、1000キロ超えたら、 徐々にゆっくりと負荷かけていくつもり。
>>631 俺も大体その方法でやった…
500`まではレブリミットの半分くらいの3500rpmで、
そのあと、100`ごとに500rpmずつ引き上げて、
アクセルは全開禁止でゆっくり踏み込みながら…
あとは、1000`超えたらオイル交換して終了な感じです。
あんまり、低回転で長い間縛っていても回らないエンジンになりそうで…
>>638 私も同じような感じでした。
大体の人がそんな感じなのかな。
「回らないエンジン」確かに存在するからなあ。
でも慣らしの仕方が原因かどうかはわからないけど。
昔の相方の通勤用ルーテ1.6-16vは酷かった。
もう少しでRSが納車されるから聞きたい 純正ホイールをスタッドレスにまわそうと考えてて 社外ホイールを探してるんだけどおすすめあったら教えてくれ 検索してみたけどOZのultraleggeraぐらいしかヒットしない・・・
>>640 ルノー純正、RSカップ用ホールをお勧め
>>640 同じく
国内仕様が履いてなくても取り寄せて貰えるケースもあるし
ルノーはホイールサイズが特殊なケースがあるから下手に社外品に手を出さないよう気をつけれ
>>640 17インチだとあまり無いんだよね…
Cup用は高いし… R27用のガンメタのフィンタイプなんてどうだい?
値段は標準ホイールと同じだったはず…
あとは、チームダイナミックスのホイール… 17インチだとリムに
カラーが入るので、個人的には微妙な感じだけど。
あとはWORKなど、特殊PCDを特注できるメーカーで、インセット+50
くらいの物を選んで頼むとか…
多分どれも納期はそれなりに掛かると思うけど…
特にRSはFサスにDASSを採用していてオフセットが特殊になってるね。 ほとんど選択肢が無いのが実情だと思う。欧州なら手軽な値段であるかもしれんけど 取り寄せるコストを考えたら・・。結局純正がいいかもね。
CUP用っていくらぐらいするんだろ? コスト考えたらWORKのPCD特注をスタッドレスにつけて 純正を夏タイヤのほうがトータル的にはいいんじゃない? 数セット集まるならホイールメーカーに作ってもらえるけど。 (スピダーの人たちは2種類ぐらい作ってもらってたと・・・)
CUPの値段Part8に書いてありました。 >1本(ホイール+キャップ)で税別\63000だって… >因みに、日本仕様の標準色違いとフィンタイプが\48000という事でした。
RS ベールアリエン 今日納車した! RSバッジつき デラで初対面してその強烈な緑色に最初、頭がクラクラ.. これで俺も蛙使いだわw
なんかあのRSバッジって安っぽいよね。 最初に出たやつのエンブレムのほうがよかった。
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/29(火) 22:52:00 ID:31POU49lO
RSバッチは良いっしょ 何でも後だしがいいよ 品質も性能も
そうとは限らない コストダウンのために品質も性能も下がることはよくあること RSバッヂはずばりコストダウン
フロントのRSバッチも微妙じゃない? なんか、ヴィ○ツやフィ○トみたい…
自分もリアのエンブレムは最初のタイプが良いので、 部品で購入できたら交換したい。 フロントバッジは個人的にはまあ良いかな。 ただ取り付けがなんかグラグラなんだけどw バッジ付きで納車されたの他の人はどうなんだろ?
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/29(火) 23:40:03 ID:31POU49lO
ひがみ良くない 欲しいならバッチ買うしかないよ
納車された人増えてきたね、折れは3000ちょい走ったがどんどん回り方も音もよくなっている。結構な変わり様にちょっとびっくり。 今時珍しいカナリ楽しい車だな。
655 :
648 :2010/06/29(火) 23:55:57 ID:gsjJgKSO0
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/06/29(火) 23:58:49 ID:+wVswm3B0
みんな初回のオイル交換、何千キロでしてる?
フロントのバッチ、簡単に取れないのか?
>>648 、651
俺は70年代に出たシビックRSをw
そして最近のにもあったなぁ・・と。
エンジンぶん回して加速してると、 オーディオの音量が勝手に上がってる気がするんだけど、 …気のせい?
>>659 マニュアル嫁
オーディオユニットに車速パルスが入ってるんだ。
車速に合わせて音量が大小する。
設定で大きくなる割合が変えられる。
そうだったのか…マニュアルは読んで無かったw 前々から、音が大きくなってる気がしてたんだけど、 気のせいだと思ってたw
大枚はたいてナビ入れたのに、 純正オーディオの方が音が良かった・・俺涙目orz..
今日、はじめて自分以外のRS見た。 走り去ってく後姿だったけど、自分と同じ色。 自分の、停めた直後だったんで、一瞬、 盗られた!? と思ったw
>>662 純正オーディオはフィリップスの血を引くだけあって
音質が結構いいよね。
でも、年々簡素化されてるっぽくて音質はやや低下気味だと思う。
納車後11ヶ月目にCDが詰まって、新品に無償交換になったんだけど
最初に聞いた瞬間、明らかに音質が落ちたと感じた。
エージングが進めば元の音質になるのかなぁ。
スピーカーは兎も角、本体のエージング効果には懐疑的なんだけどね。
>>664 レスどもです。正直むちゃくちゃがっかりしています。かえなきゃよかった・・
純正で高音質だったFMはAM以下に、AMは聞くに堪えません。
はっはっは・・笑えないorz..
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/02(金) 20:25:35 ID:hbAZYg3W0
OZウルトラレッジェーラ(ルーテ3RS) 本日装着。軽い!!
>>665 首都圏(というかサービスエリア)でiPhoneもってたらRadikoでAM聞くとFM並の音質で耳から鱗おちますよ。
どこの半魚人だよw
ルーテRS赤、明日納車。1000kmまで3000回転、2000kmまでは4000回転、 3000kmまでは5000回転で慣らし予定。
ちと神経質すぎやしないか。 あんまり回転抑えてるとモサいエンジンになりそうだ。 1000kmも慣らせば金属磨耗も十分だと思うが。
>>669 オメ!
でも1000回転づつプラスのほうが普通に回るエンジンになる予感。
まあ自分の車なんだし納得の方法でいいと思うよ。
>>670 神経質過ぎるのもどうかとは思うけど、
回さないと回らないエンジンになるという
理屈がわからない。
ディーラーの人もこの説唱える人いるけど、
これこそ都市伝説じゃないの?
カーボンは回せば吹き飛ぶし、燃調もリセット簡単だし。
673 :
672 :2010/07/04(日) 00:05:49 ID:Gu2+/a1F0
上のほうで書いたけど、3000回転縛りはきついよ〜 高速はろくに追越し車線出られないし、下道はシフトアップが忙し過ぎる。 自分は必死でこなしたけどね・・・ 自分も、669と同じスケジュールでやる予定だったけど、でも、もう変更しする。 1500キロまで4000回転。2000キロまで5000回転。にする。 だって、しんどいもんw
>>674 「しんどい」・・本音やね、同感。
実際3000rpm縛りはきつすぎる。
上のギヤから低負荷で徐々に回せば問題ない。
>>672 でもねぇ、やっぱり同じ車でもオバハンが乗ってた車とそうでない車とでは
吹け上がりとかパワーの乗りとかが明らかに違ったりするんよね。
それもエンジンの個体差では説明できないレベルの。
あまり参考にならないが、仕事でいすゞのエルフ(ディーゼル)を運転したりするわけだが
運転下手でノロノロ運転ばっかしてたオッサンから引き継いだ俺のは、どんなにベタ踏みしても
自力では100km/hしか出ない上、微妙な勾配ですら失速する。下りでなんとか120。
加速は致命的なレベルで、高速の合流区間最大に使っても60km/h程度での合流を余儀なくされる。
でも、別の奴が乗ってるエルフだと120km/h巡航もこなせるし、加速も段違いだ。
一気筒死んでるんじゃねーの?ってぐらいの違いを感じる。
今の車はそうでもないのかも知れないけどね。
>>676 今の車も同じような個体あるよ。
ルノーもしかり。
そういうマイナスの可能性を避けるのにある説かも?
検証しろと言われても何の確証もないけど悪い可能性のある
事は避けていったほうが最終的には得なのでは。
慣らし不要説もあるぐらいだし神経質にならなくても
機関的には大丈夫だと思う。
乗り手の馴らしは必要だけど。
ちょっと興味もったから調べてみたらこんな記事があった。
「エンジンは、回さないと回らなくなる?」
ttp://www.webcg.net/WEBCG/qa/engine/engine035.html 後半抜粋
エンジン内部の慴動面、部品と部品が擦れ合う部分のあたり具合です。
回転が低いときと高いときでは、クランクシャフトとコネクティングロッド、
ピストンとシリンダー、そうした部品間の慴動面が微妙に異なります。
低回転ばかり使うと、低い回転域のときに擦れ合う部分にはスムーズな「あたり」がつきますが、
高回転域での慴動面には「あたり」がつきません。いざエンジンを回すと、
なじみがついていないことから動きに抵抗が出てきます。
それが、いわゆる「回らないエンジン」です。
信憑性はともかく、”○○回転縛り”よりは、たまにはレッドまで回してやるぐらいのが良さそうな感じだな。
>>669 他の人も言ってるが1000キロで十分と思われ
いや、おばはんが乗ってた車は回らないのも、
>>678 の話もよく分かるが、
回らない車なんて無いってことではなくて、それが「慣しの段階で回さなかった
から将来にわたって回らなくなる」という理由にはならないでしょってこと。
おばはんの車には「高回転域での慴動面には「あたり」がつ」いていないのかも
しれないけど、そんなのその後回す人にのり変わったらあたりがついてくるでしょ。
最初は重いかもしれないけど。
だから、基本、「慣しは普段常用する部分の慴動面が激しく傷つかない程度に
擦り合わせること」だと思うし、徐々にその慴動面を高回転側に移していく
という意味で、
>>669 みたいなのが正しいと思うし、高速一気乗りが正しいと
される理由でもある。
ただ、所詮都市伝説レベルだから、あまり神経質になっても意味が無いと思う。
おばはんの回らないエンジンをコツコツと回るように 慣らしするのはすごく手間かかる。 回らない高回転域を無理やり回すのは精神的にも 疲れる。 あまり神経質にならずに一応の縛りだけ決めてたまに 低負荷で回していけば2000kmも走ったら一速から全開に しても全然大丈夫だと思う。
出荷前のテストで全開にしてるって話もあるし 1000kmまで4000程度で十分じゃね?
そもそもオバハンのクルマが回らないのは、オイル交換してないのと
カーボンが溜まってるからであって、慣しとは関係ないんじゃないかな。
あと、
>>678 の「回転が低いときと高いときでは、クランクシャフトと
コネクティングロッド、ピストンとシリンダー、そうした部品間の慴動面が
微妙に異なります。」って具体的にどういう意味なんだろう。
わかったようなわからないような解説。
なんで回転によって、ピストンとシリンダーの慴動面が異なるんだ?
>>678 の同じサイトに別の質問がある
「ならし」運転の最中に、エンジン回転をあげてやらないと、おとなしい(回転の上がりにくい)エンジンになってしまうという話を耳にした事があります。真偽のほどはいかがでしょうか?(東京都・ATさん)
たしかにエンジンというのは高回転まで使ったほうが、軽く回るエンジンになります。ただし、「ならし」の最中に高回転まであげるのはよくありません。
「ならし」中に高負荷(エンジンの場合は低いギアで高回転まで回したりすること)をかけると、摺動面に大きく傷がついたりして、その結果、潤滑油がきれ、それが金属面の直接的な接触をひきおこし、異常摩耗につながります。
しかし、「ならし」のあとは、高回転まで回したほうがよいのです。
(以下略)
http://www.webcg.net/WEBCG/qa/engine/engine010.html まあ、ほぼ同意見。ただ、ここでもやはり部品間の慴動面の違いを理由に
あげているが、詳しい説明は無い。
今からカラーオーダ間に合うかの? 在庫から選ぶしかないの? スポールの黄色欲しいな
>>686 今ならさすがにまだ大丈夫だと思うけど、9月末リミットが公になれば
駆け込み需要みたいなのが発生するから
早めに手を打っておいたほうがいいかも
特に黄色や緑みたいな派手系カラーは在庫も少ないんじゃないかと
シャーシカップ日本で発売されるのかよ・・・
ルーテRS欲しくて仕方なかったのに先日街でグレーのブレラを見掛けてからドキドキが止まらない。 デカいし重いし狭いし燃費悪いうえ動力性能大したことないし気持ち良くもないらしいけど あのエクステリアはヤバいね…RSのエンジン載ったブレラがあればなぁ。
アルファスパイダーは好きだがブレラのつるっぱげ具合は好みが分かれるな
車は運転するものだからね。 その二台ならRSをオススメしたいな。アルファも好きだけど。
今頃になって左HのRS200が欲しいと相談されたんだが デラ以外で発注済のキャンセル待ちか在庫用発注が ある事を願うしかないんだろね。 ゴルも20thもデラが売るとして右Hだよね? 諦めろって言ってやるか。
ルノーってさ、1ヶ月目と6ヶ月目の新車無料点検って無いの? 俺が買ったディーラーだと3カ月目点検しか無いんだけど。 ディーラーの運営会社によるのかな?
VWは1ヵ月点検の次は1年点検、ポルシェはいきなり1年点検だったよ
>>695 3ヶ月点検が初回で無料がデフォじゃないかな。
慣らしについてこれだけ色んな意見があるっていうことは、 逆に「これ!」って言えるほど決定的な方法が無いってことじゃないの?
>>698 そう思う。
やった場合とやらなかった場合と正確に比較できないしね。
ちなみに、カートやってた時、チームのメカニックから教えてもらった慣らしは
OIL濃い目で常にアクセル全開です。
さらに上り坂とかで負荷をかけます。
但し、全開時間をコントロールして最初は短く、最後は最高速までという具合。
これが市販車のエンジンに当てはまるかどうかはわかりませんが。
つか、ルーテシアは中古で安く買って割安感を味わってこその車 新車で買う車では無い
はいはい。貧乏人の言い訳乙。
9年目のRSの車検、何も問題がなくてビックリ。 慣れない請求書の額を見ると何か物足りない気が...
>>702 と言う事は2年前や4年前の車検では何か問題があってそれなりの出費があったとか?
694です。
>>704 >>705 おおきに。早速連絡してやります。
うまい具合にカップとスポールシャーシーだ。
脚周りでどっちがいいか決めるようにアドバイスしておきます。
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/09(金) 22:22:06 ID:nDAJz3XqO
>>699 そりゃ2stのならしだろ
4stはレーサーでも、もうちょっと馴らしします
>>700 貧乏くさっ
新車で買って長く乗るのが味じゃね?
>>708 >新車で買って長く乗るのが味じゃね?
この手の車はあきるのも早いんだよねえ。
初代ルーテシアRSに今乗ってる人ってほとんどいないでしょ。
みんな早々に飽きて他の車に乗り換えてるからね。
まあ2年も乗ればじゅうぶんでしょ。
長く乗る車じゃない。
フランス車は異常に値落ちが激しいから、2、3年落ちの中古車を買うのが一番コストパフォーマンス高い気はする
逆に、買い替え時の下取りは期待できないです。
インプやエボ、GTRなんか長く乗ってる人は多いのに RSは何でなんだろうねぇ? ウィリアムス辺りだと長期所有してる人が居るみたいだけど。 ウチは、中間グレードを11年周期で増車や乗り換え。 乗り換えの時期が近付くと、代わりになる車が無ぇとか言いつつ フィアットやランチア、ルポやポロのMTと迷いつつ、 再びルノーをお買い上げ。 んで、買い換えてしばらくはプチ後悔するのがいつものパターン。 隣の芝が云々ってヤツなのか!? でも、機関OHやレストアしてまで乗り続けようかって思わないんだよな、何故か。
>>703 壊れる場所にもよると思うけど、ウチのは車検整備の度にウォーターポンプだのエアコンだのウィンドウレギュレータなんかが壊れて良い感じに出費してた。
まぁ、その辺りは国産でも壊れるときは壊れるんだけど。
>>709 元々棲息数が少ないから見かけないだけな気も。
田舎町に住んでるけど、町内で普通にRSとすれ違うけどな〜。
元々、見た目は目立たない車だし。
わし、3年目落ちRS(最初のやつ)を中古で購入してそのあとずーっと乗ってる。 高速でちょっとピョコピョコするがそれ以外は何の不満もない。燃費もいいし。 なもんで、買い換える気もしないけどね。 ちなみに自分も今年の車検(9年目)はコミコミで10万程度だった。 たまにすれ違いますよ。最近だとむしろRXEのほうが少ないと思うけどねぇ。。 たぶん現行は3年後くらいに中古市場にあふれそうな気がする。 (今までルノーとか乗ってない人まで買ってるみたいだし)
>>711 安くで買ってるんだから
売るときの損害額(購入価格ー買取価格)は
新車を買った時に比べて少なく済む。
それくらいわからんか?
「損害額」ねえ。。。 中古は個体差が大きいからな どんなオーナーでどんな乗られ方をしてきたか?保管され方だったか?わからないのが普通 試乗して気にかかることがあったとしても、それがその車として正常なのか異常なのか?判別するのは困難 そのうえ3年落ちなら新車保証も切れてるだろうし、買った後に故障すれば目が飛び出るような修理代の見積もりが出てくるかもしれん ま、気分良く乗りたいなら新車だね
損得勘定で選ぶなら、新車とか中古とか言う以前に別の車に乗ればいいじゃん。
俺の経験としては、中古は新車より手がかかると思っている 特にRSとか狙ってる人は新車にしたほうが無難かな 車にこだわりがある人しかRSは買わないだろうから、そういう人はきっと細かいところに気が回る人が多いだろう 特にミッションは鬼門かな 走行時の異音とか入り具合とかクラッチの切れ・つながり具合とかね 調子が悪いと走っていて楽しくないじゃん RSではないけど、中古で買った6MT車のミッションを全交換する羽目になったことがある まだ新車保証が残っていたから全額ディーラー持ちだったからよかったが、保証がなかったら、50万は下らなかった
ルーテRSは意外と中古値下がりしないんじゃないかな。 もうすぐ輸入が途切れるわけで、中古として出る頃には絶対的な玉数が少なすぎる。 新車が欲しくても中古しか無いという状況になった時、中古は高くなる。 だからRSに限っては新車で買うのが正解だと思ってる。 RS以外のルーテはナンバー付けた瞬間半値になるが・・。
現行で売ってる。 買える余裕もある。 今乗りたい。 なら、新車を買えばいいだけ。 中古を安く買って乗る類の車だとか、それが賢い乗り方だとか、 なんだかんだ、何を言おうが、手前に経済力のない貧乏人の 言い訳じゃん。 それも、徳大寺あたりの受け売りな。みっともない。
家の近隣、漏れを含めて5台のルーテ2RXEが生息する密生地域だったけどそろそろ乗り換え検討するような時期にエコカー減税の追い風もあったのか日産cube、セレナ、ホンダfitと次々と置き換わってしまった。 うち以外残りの1台も2ヶ月位前にルーテが消えたがその家は代わりにカングーが入った。 思わず「ウン!お宅、正しいよ!」とつぶやいてしまった。
>>719 >RSではないけど、中古で買った6MT車のミッションを全交換する羽目になったことがある
そんな特殊な例をあげて中古車より新車がいいと言われてもねえw
フランス車なんて新車でもいろんなトラブルが起こるんだから
「新車で大枚はたいてるのにいきなりなんだよ」ってことになるほうが嫌だわ。
>>722 ルーテ2RXE乗りだけど、自分もそろそろ乗り換え検討中。
乗り換え先はもちろんルーテ3P2です。(2〜3年後を予定)
ルーテシアRSも例外ではなく値落ち大きいと思うよ。 ルノジャポの在庫が無くなったって情報が流れて即売り だったらそこそこの値段がつくと思うが・・・。 車検前まで乗るつもりなら今までのRSとさほど変わらないかと。 そういう意味では3-ph1のR27や、車種は違うがR26やR26Rなんかは 結構高く売れるみたい。欲しい人はどうしても欲しいみたいだし。 その考えでいくと並行の日本未導入色に乗ってるなら いい値で売れるかもしれない。 フラ車なんだから仕方ないよ。
>>725 >その考えでいくと並行の日本未導入色に乗ってるなら
>いい値で売れるかもしれない。
色程度では高値維持は難しいだろうね。
プラスαってところだろうね。
>>726 色+CUPシャーシー+CUPホイール+レカロ
ぐらいは必要かもね。
うちのRXEはまだまだ現役だよ。当面の目標は20万キロかな。 新車で買った車だけど、確かに中古の値ごろ感もすごいものがあるね。RXEはもはやゴミ同然だw 新車か中古車かなんて、事情に合わせて選べばいいのでは。どっちでも都合が良ければそれでよし。 RSの値落ちについてはノーマルより若干マシ程度ではないかと予想。 VWのTSI+DSGみたいのが増えていって、陳腐化が進むと思う。MT糊なんて日本じゃ少数派だし。
>>728 うお!かっこいい!
この色いいっすね。
>>730 かっこいいね。
でも今から発注しても間に合わない。
>>731 それが間に合うんだな。
例の保安基準の件だが
並行車の場合は本国出荷日ではなく製造日が基準。
だから8月末日までに製造された個体を探してもらえば
日本に輸入して登録可能だよ。
733 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 09:22:11 ID:2MNzC3g40
>>732 フリーな(客の付いていない)その色のRS探すのは
難しいような気がするけど・・・
>>732 733が言ってる通りフリーのは無いでしょ。
結局自分の欲しい仕様にオーダーできないんだから
何か妥協しなくてはならなくなる。
そういう意味での「間に合わない」と。
今あちらでは日本向けに優先的に製造してるそうだから その中には隠し玉的な色や仕様が何台かあるかもね
試乗してきたけど中々良かったわ−。 そろそろ発注しないと間に合わないとか…。 スレざっと読んだけど、カップってのは日本にはないんだよね?
カップは現状並行のみだけど、20周年記念モデルが近じか正規で発表予定。それがカップモデルで出るとのこと。
おお、出るんだ。 >20thアニバーサリーは、3月から欧州主要国で販売され、価格は約177万円から。R.S.は、約305万円からの設定です。 って書いてあるけど、日本に来たらそこまで安くないんだろうなあ。
Cupシャーシが出ることをヨカンして、発売前から買い控えを決意した俺様がきましたよ 先物買いの方々、ご愁傷さまです 颯爽とCupシャーシをgetさせていただきます
>>739 おめ
あなたが個人的には勝ち組と思う
スポールで満足な人はそれでいいけど、やっぱりカップが羨ましい
しかしこの期に及んで正式発表遅いよね。 ギリギリまで輸入中止で煽って普通のRSを目一杯売って、 最後の最後でカップ売ると。 買う方としては複雑だが、ルノジャポもやるようになったと思うべきか。
スポールでぜんぜん満足なので、どうでもいい。 たぶん、カップは固過ぎて嫌んなると思う。
744 :
742 :2010/07/11(日) 21:01:17 ID:HzUo0l5X0
>>743 俺もそう。足は固けりゃいいってもんじゃ無いし、
そういうクルマが好みなら他に選択肢もあるしね。
それより先日1000キロ到達でオイル交換したんだけど、
こんな高いとは思わなかった。
リッター2500円超のオイルなんて初めてだよ。
次からは自分でやるか、もっと安いオイルにするよ。
そんなに負け惜しみを言わなくてもいいのに スポール?あの足は足を換えたくなりますね わかっている人は換えたくなると思います
カップがいいって言ってるやつは サーキットでも走るのかね。 街中でカップシャシーなんて固いだけ。
>>746 少なくとも、トゥインゴのカップは、「ねーよ」ってレベルだった。
あんなもん市販するなよと。
いや確かに最初はカップ欲しかったのは事実。 でもスポール乗ってみて、これは凄いぞと。 硬い足でスポーツ性能を上げるのは簡単だけど、 乗り心地とスポーツ性を両立させていることの方が よほど凄い。 でも俺自身はトゥィンゴのカップはそれ程苦痛じゃなかった。
ということで サーキットも走らないのに カップ欲しいっていってるやつは ただのええかっこしぃということでw
>>748 あ、最後の行は違うけど、それは個人差ってことで。異論はないよ。
トゥィンゴのカップとルーテシアのカップが同じ乗り味だとは思えないし 乗ったこともないのに否定したがるのは嫉妬の裏返しですねw
>>752 ルーテシアのスポールで十分だって言ってるだろ?
日本語解らないなら、構わんでくれ。鬱陶しい。
カップの方がいいに決まってるじゃん なんのためのRSなんだか 尖ってるほうがカッコイイんだよね
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/11(日) 23:35:20 ID:roH5+XDh0
99年式のルーテシア16vが安く出ていて検討中なのですが、やっぱりよく壊れるんですかねぇ? 3年前にプジョー205に乗ってたんですが、まあまあ、手が掛かりました。 一般的にはどっちがぼろですか?年式でいったら205なんだろうけど
希少価値(売るときに有利)って面ではカップだろうけど 実際はちょっと硬いかな・・・程度の違い。 今までのモデルでカップと素のRでS山を走った事あるけど 違いはそんなにない。(確たる違いは感じなかった。) まあセミプロみたいな運転が出来る腕があるのであれば 違いを硬さ以外で実感できるのだろうが。 カップでの街乗りも苦痛は感じなかった。 (コレは個人差大きいと思うが) スプリングとダンパーとステアリングレシオが違うだけだから カップ買っても気に入らない人は車高調とか入れるだろうし、 それはシャーシースポールでも同じと思う。 いい車だしどっちでもいいんじゃない?
尖ってる方がカッコいいんだったら、このクルマよりもっと尖っている クルマ一杯あるよ?どうしてそっちにしないの?いや、素朴なギモン。 サーキット行っても、ある程度の腕になるまではしなやかな足の方が速いと いうのは事実だよ。自分の経験でもそうだった。 それ以上の腕になったら、自分にあった足を自分で探してセッティングするしな。
カップの足って硬いだけじゃないでしょうに サーキットに毎日通うわけじゃないし、サーキット走るなら中途半端なルーテシアじゃなくてもいいし 所詮自己満足の世界なんだからカップの方が尖ってる分カッコイイのよ 普通っぽいのがいいならRSじゃなくてもいいわけだしね
>744 オイルは結構いいものを入れないと回転のフィールが 悪くなったり高回転でいやな感覚が出ることあるよ。 もしくはそこそこ安いのをこまめに入れ替えてやるか。 (こまめにオイルの粘度や状態のチェックがいる) ハイチューンの「国産じゃないエンジン」もそこそこ精度は あがっていますが変に信用して国産並みの扱いをすると たまに手痛い出費に繋がることがあるので。
駒飛びはちょっと前まで定番のお約束だったもんな オイル管理には気を使ったほうが吉
>>757 >このクルマよりもっと尖っているクルマ一杯あるよ?
同じような価格帯、サイズ、方向性の輸入車って少ないよ。
まぁ言外にホットハッチでって大前提があるからな
>>755 一般的には年式の分205よりは壊れないと思うが
これまでのオーナーの乗り方や保管場所、整備歴に
よっては壊れる箇所があるかもしれない。
一番多いのはダイレクトイグニッションが壊れて1気筒だけ
点火しない等。
あとタイベル交換の時期も確認しておいたほうがいいね。
運が悪けりゃカムスプロケットも弱い部分だし・・。
年式なりの故障は覚悟しておいたほうが精神的に楽だと
思います。
別にどっちが尖ってるから いいとか個人の好みでどっちでもよくね?
この値段域だとシビックRくらいだろう。 ルーテシア検討しているけど、TypeRも乗ってみたいからちょっと悩むw
>>759 たとえば、4L5000円のオイルを3000キロで交換するのと、4L10000円のオイルを6000キロで交換するのとどっちがいいんでしょうか?
個人的には前者なんだけどなあ。
>>766 乗り方(負担のかけ方)で大きく交換時期は変わりますが
5,000円/4Lぐらいのオイルだと1000キロ超えたら定期的な
チェックは必要かと。
いいオイル入れるのは安心料かと。
2,500円/Lぐらいならこの車には勿体無くないと
個人的には思います。
ちなみに私は300Vクロノを入れています。
色んなオイル入れて好みを見つけるのも楽しいと思います。
ただ安心料の考えでそこそこのグレードは選んだほうが
無難だと。
購入検討中の俺から見れば、シビRはエンジンが凄い魅力。
RSはディフェーザーによる空力特性やトータルバランスその辺りに魅力を感じる。
あとハッチが好きだからというのもあります。
>>766 街乗り前提なら前者だと思う
オイルな、5L以上入るから結局6L買わなあかんしな。デラで交換するとNIMAN近い費用かかるな。二回目からどうしようか悩むわ。
タイヤ館とかで取り置き缶買いできるんじゃなかったっけ。 インプ乗ってた連れがモチュールのをそうやって入れてもらいに通ってたけど…
>>755 納車時にしっかり整備してもらって乗れば、205よりは普通に乗れると思うよ
205は、デラの人も
「10台売ったら9台は帰ってきます。残りの1台はオーナーさんがトラブルに気付いていないだけですw」
って笑ってたから
そう聞いて覚悟して306買ったら10年トラブルフリーで乗れたけどねw
>>754 >尖ってるほうがカッコイイんだよね
こういうこと言うヤツってほん恥ずかしいよねwww
>>772 >>ほん恥ずかしいよねwww
ファビョって打ち間違ってるんじゃねーよ
恥ずかしいのはおまえじゃw
ボケ
>>769 おれも購入検討中なんだけど、オイル交換だけで2万も掛かるのか…。
オートバックスとかでもそれくらい掛かるの?
>>774 オートバックスならそんなに掛からんだろうけど…
オイルの銘柄による…
俺もこないだ2回目のオイル交換したけど、
ディーラーは高いだろうなーと思って自分で交換してる。
並行モチュだけど、ディーラー1回分で 2回逝ける…
リッター2500円を5.5Lで13750円。工賃5250円で合計19000円って感じだった。 前のクルマ(国産車)は、ディーラーで10000円チケット買ったら4回だか5回 交換してくれたから、比較にならん。 俺も自分でやるか。 4角ソケットって、DIYに売ってる?
今のRSの推奨オイルって何になるの? elfのF1とか? 前のRSは純正オイルは安めのモノだった記憶が。日産のオイルを勧められてた時代もあったし。 最近はディーラーで無指定だと問答無用でリッター2,600円の入れられるけど。
前ローバーミニ乗ってて、シェブロン使ってたんだけど、 クリオもこれでいいのかな?安すぎですかw
>>777 elf エボリューションSXR 5W40
780 :
779 :2010/07/12(月) 21:31:52 ID:xi7Jc/Zw0
ちょっと調べてみたんだけど、粘度は違うとはいえ、カングーも このオイルが指定されてる。 こうなると、RSなんだからこれぐらいのオイルを、という理屈が全く なりたたないね。なんか腹立ってきた。バカにされてね? 霊感商法かよ。 俺、次回から日産のディーラー行って、日産純正オイルいれてもらおうか。
>>773 尖ってるほうがカコイイんだwwwwwww
恥ずかしや〜恥ずかしや〜w
>>780 変なトコにケチったら後悔するかもよ。
まあまあいいオイルが高い、でもそれを入れたほうが
リスクが減る・・・なんて買う前からわかってて
乗ってるんじゃないの?
リスク承知ならば各人の自由だが。
ディーラーのオイルが2500円といってもワコーズのオイルならそれ以上の品質のオイルが1500円で買えると思う。 純正のエルフのオイルなんて1リットルボトルに入れてフランスから輸入しているわけで そういうオイルの中身以外のコストが高いし、当然ディーラーの利益がたっぷり上乗せされてるから 品質以上に高いオイルなのは間違いない。 自分で交換するならネットでリッター1000円か1500円のオイル買って入れておけば安心。 ABとかYHに売ってる缶入りエルフはライセンス生産でエルフとは全然関係ない安物オイルなので入れないほうが良い。
>>783 別に格安オイルを車検毎に替えたのでいいなどというつもりは無い。
そこそこのオイルをそこそこの頻度で変えれば
いいのであって、ディーラー指定の糞高い
オイルを入れないと故障するぞ、という売り方が
霊感商法だと言っている。
ちなみに、どうやらこのオイルをしていしているのは
ルノジャポであって、ルノー本社ではない。
誰か、本国での指定の仕方知ってる人いない?
粘度とクラスだけだと思うのだが。
>>785 ディーラー指定のオイルなんぞ入れなくてもOKよ。
でもいきなり日産車指定のオイルはどうかと思っただけです。
そこそこのオイルっていうのがそうなるならちょっと
違うかなって思う。
バカ高いオイルはサーキット走るんじゃないから
必要は無いと思うがせめて2,000〜3,000円/Lぐらいで
好評価されてるオイルを自分で買ってディーラーに
持ちこみで交換してもらったほうが安心じゃない?
(自分で出来れば工賃要らないからもっと安上がりだが)
だからそこそこっていう基準は結構いいグレードで
粘度とか合ってればそれを入れたほうがいいのではと
思っただけ。
>>787 俺にとってのそこそこのオイルは、リッター1500円以下がせいぜい。
なんで日産純正はだめなの?
粘度が外れさえしなきゃ、天下の大メーカーが
自社の名前を付けて売ってるものだよ?
それで問題が起こったら大変だよ。
>>788 日産純正をそこまで信用されているならば止めません。
どこか専門メーカーに作らせて売っているのでしょうし
粗悪品の安売りオイルよりは十分にいいものだと思います。
でも個人的な意見ですが2Lで200馬力以上あるエンジンに
入れるオイルなんですからモチュールでもアッシュでも
いいですが上級グレードのオイルを入れたほうが安心だし
気持ちよく上まで回るような気がするのです。
(エステル系っていうの?詳しくなくてすみません)
>>789 いや、ごめん。
別に日産純正にこだわってる訳じゃなくて、
霊感商法が気にいらないだけです。
多分、普通の値段のオイルを少し頻度を上げて
交換してみる。
しつこいよ。 気に入らないって、愚痴ならよそでやってくれ。
>普通の値段のオイルを少し頻度を上げて >交換してみる。 それなら全然問題ないと思います。
>>774 遅レススマン。
二万でお釣りが3000円位だった。作業内容はオイル5.2Lとエレメントと工賃。
オイルはRSに推奨されているelfの5W-40だった。
工賃が高いというよりはオイルそのものが値引き無しだから高くなるね。
正確な数字は覚えてないがだいたいこんな感じだった。
カーショップで替えた方が安いだろうね、ネットで安くオイルを買って自分で替えれば更に安いだろうね。
同じグレードのオイルとエレメントでl万以内でいけると思う。
シェブロンとかのアメリカ直輸入オイルは値段の割りに良いよ。 半端なグレードの日本製オイルより良い。日本のは原料がアラブ産だけど、 アメリカ産やメキシコ湾産のほうが潤滑油としての性能は高いそうだ。 RSは詳しくないんだけど100%化学合成オイル指定じゃなければ、粘度が合えば大抵のものは大丈夫のはず。 新型RSだって直噴でもバルブトロニックでも無い、古典的なエンジンなんだし。 ホームセンターのアメリカ直輸入(モービル1、バルボリンなど)オイルか、ワコーズやら何やらのペール缶がお買い得かもね。 四角ソケットはコーケンとかが入手しやすいかも。楽天あたりで。 ただし、新型RSはちょいと面倒かもね。でかいアンダーパネル付いてるんじゃない? あと、オイルフィルターもすごい奥まっていて交換は手間らしい。
オートバックス特売4ℓ 1980円をオイル会員で上抜き交換してる漏れは論外ですね。 99年式ルーテ2RXE走行11万キロ、壊れたらいつでも廃車するつもりで乗ってからこんなものかと。 でも調子良くて廃車にできない
カップ仕様発表マダー?
俺、日産オイル入れてるよ@カレスト 安いし、エルフとかわらんぐらい良いオイルだと思う
正直、エルフの中級グレード程度のものはあんまり意味ないというか、ほかの汎用オイルと 大して差がないだろうね。日本で生産してるわけだし。
半年乗ったしそろそろホイールを変えようと思うんだがウルトラレジェーラと 純正CUPホイールで迷ってる。 レジェーラは一本7.85kgという情報はつかんだんだが、CUPホイールは何kgなんだろう? 知っている人いたら教えてくたさい。
そもそも純正のホイール単体だと何キロあるんだろ?
>>799 Cupホイールの重さはわからないけど、
見た感じはちょっと重そうなイメージがあるね…
俺も最初その2つで迷ったけど、Cupは値段高すぎ&納期不明だったので、
OZにした。
素人質問で申し訳ないんだが、 ルーテシアの、ていうかルノー車のホイールって国産のは入らないの? ピッチの問題?それともプジョーみたくボルトナットの止め方の問題?
プライドの問題
絶対とは言い切れないが、国産用ホイールは合わないことが多いよ。PCDが合っていても でかいブレーキキャリパーが干渉したりする。マッチングが取れているものを装着するのが無難。 だからディーラーではボーベットを勧められた。 ついでに言えばRSはFサスが特殊なため(DASS)、ホイールのオフセットもユニーク。 これによってホイール選択肢がすごく限られる。普通のを装着するとオフセットが思い切りズレルから×。 RS用としてはスーパーレジェーラがFAかもしれないね。安いホイールじゃないけど。
頼みCOMとかでエンケイあたりに対応ホイールの開発をお願いするのもいいかもね
欧州シビックとこいつで悩んでるんだが ルーテシア買った人は何が決めてで選んだ?
シビックとルーテシアじゃ格が違うと思うぞ。 シビックRなんか運転しても全然楽しくないから。 サーキット用の車探してるなら知らんが。
>>801 799です。
Cup高いらしいね、レジェーラもそこそこの金額だが。
オフセットは変わるよね?ノーマルよりも外に出てくる感じっすか?
>>806 シビックに限らず、最近のホンダのインテリアデザインがダメ。嫌悪感さえ抱く。
>>808 20_弱くらい外に出てると思う。
フェンダーの面までは若干の余裕があるくらいです。
>>809 同意 何かインパネのごちゃごちゃした感じとか嫌い…
基本的にデジタルメーターってだけでムリ。
>>806 一番違うのはシャシー性能だよ。フロントサスのDASSはフロントのタイヤグリップを
確実に向上させている。普通のFFなら限界の領域でも操舵できる。
まあ、日常域では関係ないかもだけど。
日常域でいえば、乗り心地、シートがホンダより良いし、そこでもアドバンテージはある。
速さでいえば
FDしびっくR>>ルーテシアRS>>>>>>欧州シビックR という感じ。
FDはガチガチだからサーキット専用に近い。ルーテシアは良いバランスだと思うよ。
>>810 シビックはともかく、CR-Z、実物が意外とかっこいいんだよね。
でも、結局、一番接する(目にする)のはインパネなわけで。
そこが嫌だと致命的。
>>811 そう。ごちゃごちゃで統一感もないし、見ててイライラする。
何より、ブルーのメーターが嫌だ。
>>812 20年前に乗ってたグランドシビックは、シートが劣悪で、故に乗り換えたくらいだけど、
今のホンダ(を含めた国産)って、どうなんだろう。
まだ、マガXあたりでは、シートダメ出しされてるけど・・・あ、そういや、カングーの
総括なのに、一部、ルーテシアRSも取り上げてたね。微妙な言い回しで。
シートは、RSのはすごくいい。
>>807 格で言うならCセグのシビックの方が格上では…
ルーテシアRSのシャシーカップか、シャシースポールのどちらかを検討しています。 正規ディーラにあるルーテシアRSとトゥインゴRSを試乗しましが、ルーテシアのシャシー カップには乗ったことがありません。 ニワカな質問ですみませんが、タウンスピードでの脚の固さはこんな感じでしょうか。 トゥインゴ・カップ>ルーテ・カップ>>ルーテ・スポール
ルーテシア購入検討してるけど、カップはちゃんと導入されるのだろうかw
カップだと
>>435 の違いだけ?
お邪魔します。 ワーゲンからの乗換えを検討しています。 ルノーはトラブル多いですか?今の車(03年式MT4駆)は、エアコンやら雨漏りやらいきなりドラシャ折れたり色々ありましたが、気に入った車だったので5年程乗ってます。 イタフラ車は初めてなのでよく壊れる部分とか、特有の癖みたいなのを教えて下さい。
MTの四駆というと、ボラの4MOTIONとかR32からの乗り換えかな? 良く壊れる部分とか特にないけど VW比べて塗装が弱いとかそのぐらいです。 (ガラコみたいな液体が塗装面に付くと、すぐ変色する)
>>817 上の人が書いているようにそんなにトラブル無いけど
弱いのは、窓落ち、ドアやハッチのシール、塗装、警告メッセージエラー、
オイル滲み、ぐらいかな。
走行不能はあまり聞かないです。
あとお約束でバッテリーが2〜3年で突然終わるぐらい。
>>819 オルタじゃなくてバッテリー単体がいっちゃうの?
ルノースレでよくバッテリーが突然死するというレスを見るけど 今のバッテリーは日本製だって突然死ですよ。 昨日の夜までOKだったのが翌朝はバッテリーあがりみたいな。 性能がよくなってだんだん弱くなるんじゃなくて あるところまではOK、それを越えると一気に電圧降下する。 その期間が長いか短いかだけの差。 だから短い期間での突然死が嫌ならば新車買ったら すぐにいいバッテリーに交換しておけばいいだけの話。 最初のバッテリーは使えても2年たったら交換すればいい。
バッテリーは使用環境によるんじゃないかな。うちのは4年無交換でも問題なかったよ。毎日走るからかな。 バッテリーの突然死については、最近のメンテフリーバッテリーの共通の傾向らしいので、 ルノーだからということではないと思う。 後付け加えるなら、イグニッションコイルかな。これは消耗品として定期的に交換するのがいい。 壊れると3気筒になったり、劣化だとトルク減少、燃費悪化とかね。交換はDIYでも可能。 それと、これも消耗品だけど、タイミングベルト、ウオータポンプは早めに交換したほうが無難。 切れるとエンジン破損しちゃう。補記ベルトやテンショナーも忘れず交換。 あとは・・ウィンドウオッシャーのポンプが壊れたことあるかな。(数千円) 製造品質が低いから細かいところはちょっと弱い。でも、9年間走れなくなったことはないね。 VWを維持した経験があるなら驚くほどのことはないと思う。
>>821 、822
前のミニではオルタがいつの間にかいっちゃって、出先で不動になったことがあったけど・・
基本的にバッテリーは洗車時にチェッカーで電圧降下を確認してますが
予防できないんですか?w 気を付けます。
イグニッションコイル、こないだいきましたw 当たり前ですがこれも急ですね。
>>819 氏に補足すると、イグニッションコイルと、ATの場合ソレノイドバルブが逝くことが多いです
>>817 自分はルノーからワーゲン逝ったけど
ルノーは
>>824 氏のいう箇所は一通り逝ったです
プラスファンベルトとウォーターポンプ
よく壊れたし動力性能は今のTSIと比べ物にならんけど
それでも人馬一体感、ブレーキ、シートとかルノーの方が上かな
10万キロ乗って最後異音であきらめたけど今でもルノー気になるです
ボラ乗りの817です。みなさんありがとうございます。 じゃあそれなりに覚悟があれば許容出来る位かなぁ。 ボラはブレーキと重さ以外は満足してるんだけど… あぁカエル色のRS欲しい。どんどん欲しくなってきた
>カエル色のRS いいですよね、台数少なそうだし。 見かけるのはほとんど白ばっかりだもんな。
ルノーは感性の部分がすばらしい 昼間見ると安っぽくでも夜運転してると高級車気分
昔のBMのパクリだけどな、メーター照明 最近のBMやベンツはトヨタみたいになって好かん
個人的には次はVWかなと思ったりするんだけど、確かに感性の面はルノーの方が良く
感じるんだよね。特にシートと脚の仕上がり。眺めも開放感があって好みだし。
VWは理性から選ぶと凄く良いのも確かなんだけどね。ちょっと物足りなく感じちゃうんだ。
機械は最新だし、工作精度も確実に上なんだけどね。
>>826 メンテをサボらなければボーラと同程度の信頼性は最低でも持ってると思いますよ。
最新のVWよりはちょっと劣るとは思うけれど。
ルノーは乗るとスルメみたいに長く楽しめますよー
ルーテシアって値引きない?
無印ならたーくさん引いてくれるんじゃね。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/18(日) 18:32:03 ID:FWRKlRd80
窓落ちは少し前のVWも共通の悩みだから問題ないだろう。
タイベルは10万km交換でOK?
>>835 少し前までは6万キロ交換が推奨だった。
ただF7系エンジンには5万キロ台でコマ飛びを起こす個体も
あり、最近では4万キロ交換が推奨になってる。
>>836 マジかよ〜?
4万キロなんて、あっという間じゃん。
RSの購入を考えてるんだけど、考え直さないとかな。。。
細かな故障が気になったりタイベルやウォポンとかの交換修理を 躊躇するようなら買わないほうが賢明と思うよ。 やっぱり国産に比べたら品質は褒められたもんじやないし。 定期的なオイル交換や壊れる前の消耗部品交換とかにお金を使うのに 抵抗があるなら国産車を選んだほうがその人のためだと思う。
>>838 ウインドウレギュレーターがいって部品代だけで7万ですw
>>839 でも買ったことを後悔してないでしょ。
「仕方ないな〜、痛い出費だな」とは思うけどw
>>837 タイベル交換時期程度で購入を渋る人は乗らないほうが
賢明な車です。
悪いこと言わないから国産車にしとき。
>>839 そんなに高いの?
まじかよ。
それはいくらなんでも高すぎるだろ。
842 :
837 :2010/07/19(月) 19:11:39 ID:3EdJOn+nP
4万キロごとにタイミングベルト交換では維持できないので、 みなさんの言うとおり俺はルノーは諦めます。
>>806 ルーテシアRSと欧州シビックとで悩みに悩んでシビック買ったよ
購入の決め手はランニングコスト
FDシビックは知らんけど、欧州シビックは乗り心地悪くないよ
ルーテシアRSは、もっと乗り心地イイと思うけどね
ルーテシアRSはイイ車だと思う
正直、CUPシャシー欲しいわ。。。もう余裕ないから買えんけど
4万キロといっても使用環境や走り方によると思うけどなあ。 郊外で無理なフルスロットルをしなければ6万持つと思うんだけど。まあそれ以上はやめたほうがいいけど。 ちなみに多少DIYが出来れば費用はぐっと抑えられるよ。 窓のレギュレータだってOEM品を個人輸入すれば半額以下にできると思う。 パーツ持込OKなら部品代を抑えられるよ。自己責任になるけどね。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/19(月) 22:38:31 ID:t2aE//vJ0
保障が3年6万キロまであるんだから別に良いんじゃ?
タイベルは消耗品扱いと聞いたけど。
ウィンドレギュレーターは保証の範囲じゃない?
カムスプロケット交換は保証でできました。 保証じゃなかったら20マソだった。
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/19(月) 23:51:37 ID:t2aE//vJ0
ウインドウレギュレーターは確実保証内です… 仮に2年延長保証にしたら5年保証されます。 タイベルは3年or6万キロは6万キロ推奨交換範疇なんで保証されると思ったんだけど… 4万キロ推奨交換が本当なら怪しいですねぇ。。。
>>850 タイベルも以前は3年or6万キロ保証の対象だったよ。
行きつけのデラで先代RSタイベル切れの保証修理
やってるの何度か見た。
4万キロ推奨になってからはどうなんだろ?
先月モナコブルー納車となりました 楽しいので、後悔はないです。 ちょっと聞きたいけど… キーレスエントリーを純正のキーでできるようにする方法 (カングーとか昔のじゃなくて)説明しているサイトあったら教えてください あと前にもでてるけど段差を降りるときとか、サスの音が気になるけど みんなそうなのですか?
>>852 おめ。
キーは開けてみて考えてみれば解るべ。
サスの音は俺も鳴る。
>>852 納車おめ!
モナコブルーか、俺と一緒だね。
キーは、案ずるより横山やすしだよ。
とりあえず、開けてみ。
調べたかったら、ルーテシアより、カングーで調べるが吉。
>>852 オメ。
私はまだまだ納車待ちw
キーは開ければわかる。
黄色い子を買おうとしてるけど、350万っつー値段に ハンコ押す勇気がない25歳独身の背中を押してくれw
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/20(火) 21:44:07 ID:G4Na+3AH0
25歳独身ならナントカなる! 若いうちにやりたい事やっとくべし!!
>>856 乗りたいと思った時に乗れる環境がそれなりに整っているのなら、思い切って乗れ
乗らずに後悔するより乗って後悔するほうが人生は実り多いものになるぜ
>>856 …どうしても金銭的に苦しいのなら認定中古車という手もある
新車と殆ど変わらないコンディションの車が大幅に安く買えるぞ。あきらめるな
タイベル4万キロって、根拠は? 2009年式の記録簿(ルノーノート)にも6万キロって書いてあるけど?
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/20(火) 23:44:54 ID:G4Na+3AH0
836出てこい! 4マソキロは本当か!?
852です みなさんありがとう 856無理してほしくないけど、買って損はないと思いますよ〜
>>856 がんばれ〜!
でも購入後の整備費用の捻出も厳しいならよく考えて。
オイルやら何だかんだとお金は要るもんだ。
極端な話だけど、ガソリン代を気にして燃費走行するような
性格の車じゃないし。
でも応援してるよ。
>>356 やめとけ。
ロードバイクなら値段的に20分の1以下ぐらいから買えるのに楽しさは同等だ。
などとKYなことを言ってみる。
>>863 ガソリン代を気にして燃費走行している漏れに謝れ
>>866 燃費走行に向いているのに乗り換えたらいいじゃん。
仕事用の車や単なる移動手段の車じゃあるまいし。
ガソリン代に困る人に何故RSが必要なのかわからんw
つーか回してるわりには燃費いいと思うが。 街中でぼちぼち回して乗ってリッター9も走るから上等じゃん?
赤RS納車待ちです。 上でキーの話題が出たので、分かる人がいたら教えて下さい。 キーレス連動のセキュリティを付けようと考えてるのですが、例のコブラキーでも対応できますか? それとも、純正キーレスへの改造必須ですか?
RSの燃費って実際のところどんなものなんだろう? スペックとルノー乗りとしての経験から推測するに、渋滞の無い環境で実用車然として 乗ったらリッター10キロは確実に行く、おそらくリッター11〜12くらいかなと思うんだけど。 ホンダのK20Aとかよりトルク型だから、回さなければもっと燃費良好?
大阪市内に住んでる友人の話だが燃費は 街乗り主体で7〜9キロ、郊外8〜11キロ、 高速(ぬわわ〜ぬふわぐらい)12〜14キロぐらいらしい。 山を結構攻めても4キロ以上は走るって。 高速を走る時以外は燃費走行なんて考えた事は無いって言ってた。 回して楽しんでなんぼの車だから。
>>870 みんカラでセキュリティ付けた人がいたが、CAN-BUS対応セキュリティは
純正キー前提だそうだ。
しかし、日本でフランス車盗む奴なんていないと思うが。。
>>873 RSです。
でもそんなに燃費が気になるのでしたら
RSは選択しないほうがいいですよ。
常に燃費走行だなんて車が可哀想&もったいない。
RS、まだ馴らし中の身だけどスタート&ストップの多い市街地だと 3000rpm縛りで運転してもリッター10キロは無理だった。 慎重に運転して8〜9キロが良いところ。 高速主体で100キロ巡航でもリッター12キロぐらい。 予想より燃費はイマイチだけど、この運転の楽しさに代えられる ものは無いからね。
>>874 やっぱ純正キーレス前提ですか。
ついでにセキュリティ業者でやってくれないかな。
車本体が盗まれるとは思ってないのだけど、現所有車からナビ移設するつもりなのと、
駐車場が自宅から少し離れてる&車上荒し多発地域なので、その防犯でね。
まぁ、やられる時は何やってもやられるんだろうけど。
>>876 何故か慣らしが終わるとだんだん燃費よくなるぜ。
この車って、どれくらい年収あれば維持できるのかな。 中古の安物日本車しか買ったこと無いからイメージがわかないw
>>879 年収よりも車のために貯金が出来るかじゃない?
ガソリン代とは別にねw
走行距離やらの環境でメンテ費用は変わるが新車なら
そうそう壊れないし。
ノーマル維持&一般的な走行距離なら3年間はお金あんまり
かからないだろうから。
余ってくるお金をタイヤやパッドの交換費用に足せる。
収入に余裕があるなら将来のタイベル交換や車検、毎年の税金、
車両保険のための貯金もしたほうがいいかもね。
国産車よりは何かとお金かかるがそんなに大した額ではない。
でもガソリン代を気にしなくっちゃならないぐらいに
余裕がないなら車種を変えたほうがいい。
無理して買ってガソリン代が無いからあまり乗らない&
燃費走行だなんて本末転倒だしw
>>879 年収が1000万円あろうと
年間の支出が1000万円かかる人なら維持できないよな。
年収が200万円の人でもその他を節約すれば維持できるよな。
どうして維持できるかできいかの基準が年収なのかわからない。
おまえみたいなやつは安物の国産中古車に一生乗っておけばいいと思うよ。
自分は、3000縛りで延々高速で慣らし運転したとき、14.5くらいだったかなぁ。 今は、半分は高速でぬうわキロ巡航+半分は下道で意図的に引っ張り気味に走って、 9くらいかな。 もう一台持ってるE46が、どう頑張っても7しか走らないのに比べたら十分有り難い。
情報サンクス。 燃費はやはりそれくらだよね。ハイパフォーマンスなハッチとしては納得できるレベルかな。 今後は直噴ターポに移行していくのかね。 現行はよくも悪くも古典的NAで貴重といったら貴重だね。
>>879 882の最後の1行は余計だけど、まあそういうことだと思う。
自分は年収350万だけどRS維持できてる。ノーマルで丁寧に乗ってればそうそう壊れないよ。
ただ中古車は知らない。前のオーナーが何してるか分からないから。
>>885 自分は2002年式RS(2Ph2)を2年程前に買った。
以下は2年間で交換、修理したもの(タイヤ、オイル除く)
タイミングベルト
ウオーターポンプ
エンジンマウント
ヘッドライトユニット
リヤハブベアリング
リバースランプスイッチ
ウオッシャータンク
エアミックスチェンバー(エアコン室内部品)
エアコンコンプレッサー
エアコン室内温度センサー
エアコンガス漏れ x2
壊れたまま放置しているもの
純正CDラジオ
CDチェンジャー
エアバック用センサー
今後交換予定なもの
ブレーキローター&パッド
以上を多いとみるか、少ないとみるかは人それぞれだと思うが
国産より手間がかかるのは確か。
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/22(木) 21:24:26 ID:i0ww+dUxO
1.2QS5に新車から6年乗ってるけど故障知らずだな 正規で一番の安物でもそんなんだから高いのは普通にしてたらもっと大丈夫じゃない?
>>886 それは壊れ過ぎじゃね?
Ph1のRSを新車で買ってまだ乗ってるけど、ラジオもCDチェンジャーも元気だよ。
ヘッドライトも磨きに出したら新品同様になったし。
手間が掛かるのは同意だけど。
>>888 ヘッドライト磨きっていくらくらいでやってくれますか?
>>886 結構やってますね。
買う時にそのあたりやらないと・・・と聞いていて、
その分はある程度値引いてもらえましたか?。
タイベル・ウォポン・Eマウント・ハブベアリングは
距離や年数で仕方ないのかな。
でもエアコンは単純にハズレだったみたいですね。
ちょっと管理が良くなかった個体かもしれんね。 エアコン関連、センサー類、ハブベアリングはケース倍ケースで問題ない人もいるし。 うちはノーマルのクリオ2を8年乗ってるけど、こういう関連は問題なし。 エアコンは7年目にガス入れた。少しずつ漏れてるっぽいけど放置。 それ以外は消耗品だね。 まあ、安く中古を買ってちゃんと手を入れるというのは、中古車を買う方法としては アリだと思う。
>>889 自分の場合はディーラーで片方8000円くらいだったと思う。
表面がガサガサになって、明らかに光量が不足するようになったんで相談したら研磨で直す事に。
作業したのはアメ車部門の人らしいので、他のディーラーでやってるのかは謎ですが。
>>889 バフにコンパウンドつけてがーっと磨くだけだったら
板金屋に持ち込むと安くやってくれるよ。1,000円とか2,000円とか。
表面のコーティングも取れちゃうのでその後の劣化は拍車がかかりますが。
>>892 、893 レスありがとう。
もっと高いのかと思ってました。
この値段ならやってみてもいいですね。
行きつけのとこでやってるか聞いてみます。
ルノー4 F4 ブレークが某所で売りにでてるね。 時期がよかったら考えちゃうけど、今乗ってるのが好きだし、 2台以上持てないからなw
>>895 某所ではわからん。
教えるつもりがないなら
チラシの裏に書いておけ
897 :
886 :2010/07/23(金) 08:56:59 ID:Xd4pnb/X0
>>890 買うときに保険に入らされて、1年間は無償修理しますという
話だったが、よく約款を見たら重要部品のみ(消耗品除く)だった。
ハブベアリングとリバースランプスイッチはその保険でやってもらった。
エアコンコンプレッサーはリコールとかで壊れていないが交換した。
ガス漏れはリコール修理後で、関係ないところから漏れていたらしいが
サービスで直してもらった。
タイベル、ウオポン、マウントは6万kmなので交換した。
ヘッドライトは某所で未使用訳有り小傷あり品をタダでもらったので換えた。
が、工賃で4万円も取られた。
エアコン室内部品は・・・。買う前に念入りにチェックすれば良かった・・・。
>>897 じゃ結果的にはヘッドライトの工賃だけが痛い出費で
他は保険の適用やリコール、回りの好意で何とかなったんだね。
タイベル、ウオポン、マウントはやるべき事をやったって感じか。
エアコンやオーディオはなかなかチェック難しいから
運が悪かったと思うしかないかも。
891が言っておられるように中古に必要な手を入れるというのは
正しい買い方だと私も思います。
純正オーディオは、オクで安価で出てる時あるし、
エアバックはセンサー不良で警告灯がついてるだけなら
抵抗の交換だけで直るかもね。。
今後はそんなにお金かからない予感だからRSライフを
楽しんでください。
>>899 >タイベル、ウオポン、マウントは6万kmなので交換した。(897)
>タイベル、ウオポン、マウントはやるべき事をやったって感じか。(898)
自費に決まってるじゃん。
距離出たから自費で交換でしょ?
タダでやってくれる方法あるのか?
あるなら参考にするから教えてくれw
それとタイベル、WP、マウント交換は「予測不能」な出費なのか?
>>900 おまえ日本語弱いのか?
もしそういう考えなら
>じゃ結果的にはヘッドライトの工賃だけが痛い出費で
>他は保険の適用やリコール、回りの好意で何とかなったんだね。
はおかしいだろってことだ。
やるべきことをやろうとなかろうとタイベル関連、マウントは自費なんだから
じゃ結果的にはヘッドライトの工賃とタイベル関連だけが痛い出費で
他は保険の適用やリコール、回りの好意で何とかなったんだね。
とするべきだってこと。
あほか
>>900 > タダでやってくれる方法あるのか?
> あるなら参考にするから教えてくれw
だれもそんなこと言ってないんですけど。
おまえは
>>900 を読んでおれが
タイベルはただでやってくれるだろ
とでも言ってると読み取ったのかよww
夏休みだなあwwwww
>ヘッドライトの工賃とタイベル関連だけが痛い出費とするべきだってこと。 タイベル、ウオポン、マウントは痛い出費なのか?? 予定通りの出費は痛いと表現するのが正しいのか? >タイベル、ウオポン、マウントは6万kmなので交換した。と 897が自分で書いているように買う時にわかってる事でしょ。 新車で買っても時期が来れば交換しなきゃならないんだから。 4万で変えるか6万で変えるか10万まで変えないかは自己責任だが それが痛いなら何が痛くない出費なのかわからん。 でもライトやオーディオは運がよければ壊れないし 壊れたところで不動になるわけでもないから 定期交換なんてしないでしょ? 壊れて交換するんじゃないタイベル関連が痛い出費と思っている 人には理解できないのかなあ? そんな考え&予測しうる整備の為の貯金も出来ないなら 悪いこと言わないからルノーなんて乗らないほうがいいよw
山でスピンしてガードレール擦った板金修理が15万 →これ痛い出費。 6万km走ったからタイベル交換、ついでにマウントやその他も交換 して15万 →乗ってる限り予測できる仕方ない出費 899、901、902は支払い金額だけで痛い・痛くないって判断なの?
公共の場で「あほか」とか言わないほうがいいですよ。 人格疑われますよ。 >タイベルはただでやってくれるだろ >とでも言ってると読み取ったのかよww >夏休みだなあwwwww 嫌味を言われてるだけ。よく考えながら読んだほうがいいよ。
>>905 > 899、901、902は支払い金額だけで痛い・痛くないって判断なの?
ある意味正しいのでは
板金やタイベルが、オイル交換みたいに数千円ですめば
仮に不意の出費だったとしてもそれは痛いとは言わないだろうし
>>907 その通り。
高額の修理・交換は「痛い出費」ということだ。
あらかじめ予測してようが痛いものは痛いんだよ。
そんなことも読み取れない
>>904 ってどんだけバカなんだよwww
貧乏くさ。
もう痛いとか痛くないとか要らないから 車の話しましょうよ。
カップ発表はまだか!?
>>896 さんざんな言われようでワロタ 何も書けんなw
情報元を書くと宣伝乙と言われるかと思ってな。
と言うか・・まぁいいや。mixiのルノーのコミュだよ。
>>911 カップが「隠し玉」だとしたら、ある程度在庫がはけてからでないと出せないんじゃないか
カップは20thだけでないの? 普通バージョンにカップがあったらいいな。 即完売っぽいけど。
もうここまでくると、普通の売り方じゃない可能性もあるな。 スポール大量に仕入れて売れ残りったら、30台分サスとセッティング変えて なんちゃって限定カップ仕様として出すとか。
もう普通のRS買うかあ。 このまま待ち続けたら、輸入できなくなりそうw
>>916 すぐに注文が吉。
カップの台数少ないらしいしな。買える店が限定されてるらしいし。
シャシスポで十分楽しいぞ。
カップの価格ってどうなるんだろ? 良心的な価格ならハンコ持って駆け込むかな。
あちらでのノーマルと20thの価格差によるのでは ツートンペイントだし多少の上乗せはあるだろうね
たぶん、20万くらいプラス? 黄色欲しいから、白しか選べないのがイヤだなあ。 RSですら売り手市場で値引き無いこと考えると、 おれの財布事情だと、カップは値段的に厳しいかも
藤壺マフラーの映像が公開されたね。 藤壺の実車は聞いたことがないんだけど映像で聞く限りは ノーマルのほうがいい音してるようなw ルノジャポの撮りかたが悪いのか、せっかく比較してるのに 交換後のほうがしょぼく聞こえて交換する意欲が失せた。 実際聞くと違うんだろうけどね。
922 :
sage :2010/07/25(日) 05:13:09 ID:HK9KcF450
確かにあの映像だとあんまり音が出ていない気がしますが、 実際には結構な音だと思います、藤壷。 慣らしが終わって少しずつ回し始めていますが、 3000から上では、ちょっと近所は走れないくらい。 エンジン始動してアイドリングが落ち着くまでも 結構野太い音で深夜だとちょっと気になる。。。 シフトアップ時の回転落ちの音もゴボゴボなるし。 昨日シフトダウン時に軽く4500回転くらいあたりまで ブリッピングしたら結構な爆音でびっくりした。 ちゃんと車内ではかなり好戦的な音に聞こえます。
>922 実装のオーナーさん、感想ありがとう。 やはり撮りかたがNGなだけですか。 適度に音量が増えてる&いい音になるんですね。 ちょっと購入意欲が戻ってきた。 あと時間のある時にでも高速走行時のこもり音について 教えていただけますか?。 2ph1に乗っていた時に交換したものは3000〜4000回転巡航の 時に低周波のこもり音が大きくて対策としてメタル触媒を ストレートパイプにした経験あり。(忘れたが海外製だった) 何度も交換するような部品じゃないから実車で確認したいところ。 ・・・どこかデラの試乗車に装着してくれないかな〜。
924 :
922 :2010/07/25(日) 11:40:22 ID:HK9KcF450
>>923 3500rpmあたりから結構な音がするので高速巡航だと
音に疲れる、ってことはあるとは思いますが、
"低周波のこもり"みたいな感じの嫌な音では無いと思います。
私は割と良い音だなー、と思いながら走ってます。
3000rpm時速100km/h程度なら全然普通のレベルの音ですし。
ただ4000から上になると同乗者との会話とかオーディオによる音楽とかは
ほとんど楽しめなくなりますね。
>>922 さん
丁寧なレポありがとう。とてもわかり易いです。
こもり音があまりなさそうなのは良いことです。
高速で気合抜いて流す時に使う回転数なのでどうかなって
気になってました。
値段なりのいいモノに仕上がっていそうなので装着を前提に
進む事にします。
もうちょっとで藤壺貯金も満額近くに貯まりそうなので。
ありがとうございました。
ナビどこにつけてる? 真ん中につけると、外気温計つぶしちゃうし・・。 かといって、余っている場所っていったら、メーターの右側?
岡山のイベントで20th展示されてたみたいだぬ
>>922 RSスペシャルマフラー装着オーナーさん教えてください。
装着するか検討中です。
>エンジン始動してアイドリングが落ち着くまでも
結構野太い音で深夜だとちょっと気になる。。。
アイドリング時は低音のようですが、3000回転以上まわすと低音系の音か高音系の音なのか教えてください。
>シフトアップ時の回転落ちの音もゴボゴボなるし。
それはこんな感じの音ですか?
http://www.youtube.com/watch?v=7s6MEcxKZp8 面倒な質問ですがお願いします。
929 :
922 :2010/07/25(日) 22:53:50 ID:HK9KcF450
>>928 今、上限5000回転の慣らし最終段階の最中なんで
あんまり自信たっぷりには言えないけど、、、
始動直前のアイドリングが落ち着くまでは少し低周波のこもり
みたいのも感じられる低音系だと思うんだけど、
3500回転より上は(5000回転までしか知らないけど)高音系とまでは
行かないまでも決して低音のままじゃ無いです。
フェラーリのような音はもちろんしないけど、
4気筒ではなかなか良い音なんではないかと。
強いて言えば中音系でしょうか。
>>928 リンク先のyoutubeの音にも似ていると思います。
ここまですさまじくないけどこの音を全体的に少し大人しくした感じで。
回転落ちの音もここまではっきりゴボゴボはしないですけどこんな感じです。
でも前述したように今は未だ5000回転が上限なんで
あと2500回転が未知なんですが、それも楽しみです。
>>929 928です。
あざーす!参考になりました!
ここまでやんのならもう普通のナビでいいだろw
今はもうジャイロまでついたポータブルナビが5万円台で買えるというのに
ナビのタッチパネルが糞だからなぁ… 気持ちはわかる
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/26(月) 19:45:50 ID:oH5Nv7iN0
>>931 グローブボックスの上の黄色いバーって、日本で設定されてたっけ?
この時期の車内温度に耐えられるのか?これ 常時車内に置いておかなくても出先に炎天下でちょっと駐車するだけで かなりの温度になるけど
一応熱反射ガラスでエアコン効かせて走行中でもダッシュボード上のナビの背面は相当熱いよね。 車のナビはそれなりの温度想定してるそうだけどこれは。。。?
>>936 車を離れるときは当然持ち出しでしょ。
iPadをそれも社内の見えるところに
置きっぱなしで車を離れるやつなんていねえよ
>>939 最後の部分削れよ。
なんでそんなこともわからないの?
ばかだから
今日納車された なんか日本に入ってきた2010年式モデルの一号車目とか言われたけど本当かよw
中古車でRSのディスチャージヘッドランプ付きが出てるんだけど、 そんなオプションあったっけ? 年式は「2010後」になってる。
あるよ。 素ルーテのMCモデルにOP設定されて、すぐにRSにもOP追加になってたと思う。
945 :
943 :2010/07/29(木) 21:35:51 ID:U1HcvnBcP
>>944 そうなんだ?
このあいだディーラーで貰ったカタログには載ってなかった。。。
藤壺マフラーは別刷で入ってたのに。。。
教えてくれてどうもです。
>>945 多分、カタログには載ってないと思う。
webのオプション欄には載ってるけど…
いい車だけど、日産車かと思うと、ちょっとね。。。
じゃ、買わなきゃいいじゃん。いちいち報告すんな。うざ。
ルーテシアが日産車ってwwwwwwww
某ルノー印付き日産ディーラーに行ったら、ルーテシアのルの字すら見当たらなかったと言うのに… 癇癪がおこりますね…
今号のマガXの記事って、ほんとかね。なんか嘘くせーんだけど。 ルノー見に来る客が、日産なんか眼中あるはずないだろ。 さすがに、そこまで空気読めないディーラーがあるとは思えない。
>>951 記事読んでないから
おまえが何言ってんのか
さっぱりわからねえ
>>952 そうか。なんとなく元記事を分かってくれると思ったんだが。
簡単に言うと、ルノー見に来た客に、しつこく日産車勧めるディーラーがあるんだそうだ。
何年も前に流行ったデマだなそれ 現場では(あたりまえだが)ルノー担当と日産車担当は明確に分かれているからそれはない あったとしたら声をかけたセールスが日産車担当だったってだけ
ルノーを見に行ったけど日産車を勧められてそっちを買うような 人は別に無理してルノーに乗らなくても日産車に乗ってたらいい。 ルーテシア見に行ったけどスカイラインの3.7Lを勧められて買っちゃった! のようにルノー車にあまり興味がない人なのか、 ルーテシア見に行ったけどノートが安いから買っちゃった! オイルも安物でいいしメンテ費用もルノーより安いんだって! のようなお金の無い人なのかどちらかじゃない? 経済的に&生活スタイルが許される範囲なら自分の乗りたい車に 乗ったらいい。 他人に勧められてコロっと変わるようならそんなに乗りたい車じゃ なかっただけの事。
先日、前から欲しかったルーテシアRS(2001年式 ph1)を中古で買ったんだが、 買った2日後にスピードメーターが動かなくなり(動いたり動かなかったり)、 1週間後には給油した後にエンジンかからなくなった(何回かトライしてやっとかかった)。 これってよくあること??
>>956 私もRSのph1に乗っていましたが、たまにスピードメーターが
壊れる個体があるみたい。
私のはデラでチェック&リセット?してもらって直ったが
知り合いのは保障期間内でクレーム交換になった。
エンジン不調はアイドリングも不安定でない?
不安定ならスロットル&アイドルバルブ?の清掃が必要。
あと都市伝説かもしれないがガソリンはストッパーかかった
ところ以上は入れないほうがいいらしい。
入れすぎはダメって昔に聞いたような・・・。
>>956 うちはルーテシア2のノーマル乗りですが、スピードメーターはたまーに止まるね。
センサーの接触不良だと思う。原因を突き止められたら修理可能だと思う。
うちは困るほど止まらないので放置してるけど。
ガソリン給油後不調になるのも一度体験した。やはり入れすぎが原因だった。
それ以来、給油トリガーが止まったらそれ以上継ぎ足さないようにしている。
それと今回のとは話が違うけど、一度イグニッションコイルを交換しとくといいかも。
壊れたら3気筒になる。壊れて無くても新品になるとエンジンの効率が回復すると思う。
フルのスタンドで満タンって言うと 勝手に止まってからも入れまくるわけだが いちいち指摘しなきゃダメとなると面倒だね
>>957 〜960
情報ありがとう。
スピードメーターの件はセンサーが怪しいとして、
「ガソリンの入れすぎ」は当たってるかも。。。
ストッパーかかったあと2回ほど継ぎ足した。。。
いつも乗ってる国産車はそういうこと一切なかったから、
まさか入れすぎで不調になるとは思わなかった。
>>960 ガソリンは継ぎ足し禁止でお願いな
このひと言、言えばいいだけなんだけど。
ガソリン入れ過ぎでなんで不調になるの? エンジンオイル入れすぎならわかるが・・・
ちょっと走り回ってガソリン減らしてきたんだが、エンジン直ったよ。 みんなありがとう。 正直ガソリンスタンドでエンジンかからなくなったときは頭真っ白なったわ。。。
ガソリンの入れすぎでエンジンかからなくなるって どういうロジックなの?
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/30(金) 21:29:27 ID:ERzzI94/0
ルーテシア2RS ph1乗りです。 エンジン始動しないのは、ルノー定番のクランク角センサーでは? 自分も先日同じような症状で交換したけど。 エンジンが冷えてる状態では出にくいけど、GSで給油時のようなエンジンが熱を持ってる状態で発生するなら恐らく・・
967 :
959 :2010/07/30(金) 22:41:57 ID:TXvd6jCZ0
ガソリンタンクのガス抜き用回路だったかが、ガソリン入れすぎで詰まることにより 給油後、エンジン始動しにくい、アイドリング回転が異常、という状態になるみたいよ。 機械的なことはうろ覚えだけど、そんな感じだった。 これについては、ガソリンを継ぎ足し給油しないことで防げると思う。 それと、ガソリンの飲み込みも悪いので、中途半端な残量では給油しないようにしてる。 十分減ってからの方が入れやすい気がする。日本の給油装置の流量が多いせいらしい。 センサーについては別の話で、こちらの異常もたまにある。これは診て貰うしかない。 初期装着のTDCセンサは欠陥品で、放置していると雨水が入って壊れる。 だから、対策品が流通している。デラで納車時に防水の対策をしてあるケースもある。 TDCセンサはパーツ代2〜3万円くらいだったかと。一度対策すればそんなに壊れないパーツだとは思う。 他のセンサについては詳しくないのでパス。
TDCセンサーはセンサー自体ではなくて、コネクター不適合。 まあ定番ですな
みんな手取りいくらでこの車買ったん? やぱーり裕福な人が多いん?
黄色契約してきたぞ−!!! 納車されるまでwktk
>>970 おお、おれは赤だー!!
1.6見に行ったのに、RS乗ったらイチコロでした。
>>969 おれはノーマルクリオ3MTに乗ってるけど、
デラに行ったときに見るのは普通の人が多いかな?
ルノーって金持ちが道楽で買うってこともあるかもしれんけど
基本は小市民の小さな贅沢って感じじゃないの?
ちょい金持ちの奥様用なら普通はプジョーって気がするし。
手取り26万の30歳男
プジョーは、そのイメージが嫌で避けた。 あと、ディーラーが微妙な場所にしかないし。
プジョーはなにを血迷ったか、 プレミアム路線に走ってから、 全く触手が動かなくなったなぁ。
あとね、言っちゃなんだけど、少なくともうちの地域のプジョーディーラーは、 ディーラー業の経験が浅いからかなのか、会社として規模が小さいからなのか、 とにかく、いろんな面で稚拙だった。 手放しでベタ褒めするほどではないけど、今んとこは、さすが老舗の 日産がやってるだけあって、ソツないなぁて感じ。今んとこは。
>>976 おれはこれとは正反対の印象。
最寄りのルノーディーラーは売る気ゼロ。というかマイナス。
買う気満々オーラ出してても、営業が目を合わせてこない。
もうすぐ定年なんだから余計な仕事増やすなよ、て感じ。
>>973 > ノーマルクリオ3MT
いまどき3速MTの車なんてあるんだねw
3型のマニュアルってことじゃね?
今日初めて新型RSを見かけた。遠目だと結構普通だったな。 メガーヌ2の尻のようなインパクトはない。まあ目立たずホットというのはいいことかも。
月の収入4万の学生時代にルーテ2RXE買ったなぁ
ルノーって塗装の色あせ大丈夫? 引っ越した先が南西で日当たりガンガンの駐車場になってしまった・・。
今のはどうか知らないけど、赤とかだったら嫌だな。
>>985 防火服を着ずに火の海に飛び込んでも大丈夫な人はいますか?
と同じ類の質問だな。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/08/02(月) 18:44:24 ID:92h9GpQN0
そろそろ次スレ立てないかい?
>>990 俺は嫌だよぅ… そうだ!ジャンケンで決めようぜ!!
じゃ〜んけ〜ん…
じゃあ俺が!!
どうぞどうぞw
パー…
じゃあうめ
乙。
梅
産め
げっちゅ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread プスン・・・ ∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。 ∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。 _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'